狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
浦和出身の犬飼は、大分の躍進がおもしろくないのだろう。

☆前スレ

狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222354311/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226286046/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226379923/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226468738/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:18:09 ID:8SS1ztJP0
      ____
    /@ @ @ @ヽ
    /@/干潟 ̄`ヽ@ヽ
   / /         |  |
   | /  ⌒  ⌒   | @| /ヽ
   || (●) (●)   | | /   ヽ
   /         |@| ヽ/〉 ノヽ
  /          | | //ヽノ /
 {           / /|//   `
  ヽ、       ノ / // んだんだ
  ヽ``ー――‐''"ノx//x|
     ̄/○\ ̄x //x| |
   |x亀田製菓〉x//ヽ,|x|
   .|x x // x x(⌒  /x |
   .|=====//'ー'==|
   !、###〈/###/
    ヽ、######/、
     ヽ、#、##/ヽ.ヽ、
      _|#_|_#_|   ヽ.ヽ、
     (Y^ヽ(Y^ヽ|     ヽ、ニ三
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:27:56 ID:Fwnq87tbO
902:877 2008/11/14 19:56:26 PgtyHpc60

○→札幌、鹿島、柏、大宮、浦和、FC東京、東京V、川崎、横浜M、新潟、清水、京都、神戸
△→、千葉、名古屋
×→磐田(直前5試合スタメン2/11)、大分(直前5試合スタメン4/11)
未→G大阪

△は「前5試合で1試合スタメンが6人以上」の規定はクリアしてるが当該試合直前の試合に限れば×

913:877 2008/11/14 20:22:03 PgtyHpc60
J2(3回戦で計算した)
○→水戸、横浜FC、湘南、甲府、岐阜、C大阪、広島、徳島、愛媛、福岡、鳥栖、熊本
△→山形、草津
×→仙台(直前5試合スタメン2/11)

あ、清水はナビ決勝見るの忘れてたw
ナビ入れるなら清水は○→△だね
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:30:06 ID:piSBWxcz0
どう見ても犬飼は優勝争いしてる大分,浦和に勝った千葉に八つ当たりだな
犬飼して
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:30:12 ID:Fwnq87tbO
798: 2008/11/14 11:00:12 OURK2rGs0
>>748
日程表を見る限り・・は、他の時期のほうが辛いな

3/30〜4/5 7日間でリーグ3試合
4/12〜4/20 9日間でリーグ2試合ナビ1試合
4/26〜5/3  8日間でリーグ3試合
6/25〜7/6 12日間でリーグ3試合ナビ準々1試合
7/12〜7/20 9日間でリーグ3試合
9/20〜9/27 8日間でリーグ3試合
※もちろん代表戦、五輪代表は、別にある。

ナビの前には、1週間→2週間→1週間→1週間と試合間隔は緩やかだった。

嘘で扇動イクナイ!
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:31:19 ID:nBHt07FH0
犬飼殿ざまあwであります
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:57:14 ID:qzgNMB1tO
プロレス的にJを盛り上げ報道させるための釣り工作じゃなく
真性だったとはな。これからの日本のサッカーはマジでやばいな。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 23:28:11 ID:sSJ3peK+0
ヤタガラスを抹消するとは…
まさに神をも恐れぬ所業…
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:05:24 ID:4110tzNj0
ここでいいのか?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:09:31 ID:pBdg5GEc0
犬飼で一番笑っちまったのがさ、夏場の試合をNGとする理由として
「試合の質が落ちる」ともっともらしいことを言ってる一方で、じゃあ、
冬場の寒冷対策はどうすんだよってことには、「暖かい雰囲気をつくる」
って言ってること。雰囲気で体が温まるか?雰囲気で風邪を防げるか?
雰囲気でしもやけを防げるかってーのw
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:12:13 ID:4110tzNj0
一応ageてみる

前スレ>>996
そうだね。
てか、それだけ見ると現状維持以外は全部賛否を呼びそうだよなぁ。
なにかを変えるっていうのは、こんくらいの批判を受けることを覚悟してやらないと駄目なのかもね。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:15:01 ID:qmrd3qo60
>>10
凄いだろ…実は夏春制で8月も試合する予定なんだぜ…
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:17:41 ID:/vD6cEJW0
何日か前に立てられたけどこっちはどうなのよ?
犬飼発言議論スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226109325/
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:20:38 ID:VxP0TPczO
秋春制について言えば、犬飼氏が制度移行に伴うデメリットについて、もう少し具体的、ないしは現実的なビジョンを示した上で提言すれば、少々違った展開になったと思う。

スタジアムや練習場所の改善を要するチームから見れば『2010シーズン』という開始時期からして、資金や工期の点で、実現が困難なことは間違いないだろうからね。
15JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/15(土) 00:28:36 ID:4S8Ec9Ts0
次スレはここかな?

前スレ>>987
そうですね、しばらく様子をみたり、調べながらとりあえず活動は続けますね。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:31:08 ID:LnAVeae30
>>14
犬飼以前から秋春制は散々議論されて「今の日本では無理」(寒冷地・社会制度etc…)
という結論に落ち着いてきていたからなあ。

何か現実的な新しいプランでもあれば展開は違ってくるのだろうが、
出てきたのは「人工芝でもいいよ」「連続アウェーでも行けば」
「練習場に屋根つければ(現実的な資金捻出プランはなし)」…という
現実離れした(あるいはJリーグの理念を根底から覆す)ようなものばかり…。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:31:48 ID:gxz4rIZf0
何一つ建設的なカキコが無い件

俺様論・愚痴、見切り発車の仕切り
URL張られてたが、何するスレなの?愚痴大会に参加しろって事?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:33:06 ID:5Jn/dhoi0
565 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/14(金) 23:19:08 ID:xCU6hwgW0
釜本の意見
http://blog.jplayers.jp/gama/archive/20080926161056_2783/
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:33:41 ID:5Jn/dhoi0
>>17
ぜひ貴方の建設的な意見をどうぞ。
期待してるぞ!
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:43:54 ID:gxz4rIZf0
>>19
揚げ足とって楽しむのは良いが先に何がしたいのか聞きたい
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:53:36 ID:VxP0TPczO
>>15
前スレ987です。
色々大変でしょうが、頑張ってくださいね。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:55:13 ID:qB23OeYAO
夏は気候的にキツイが、冬もまた気候的にキツイ
それが今は冬を捨てて夏だけ取ってやってるのに、
夏も試合やって冬も試合やるって、選手殺す気かよ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:55:13 ID:Wd5IV3z60
>>20
何がしたいってお前の意見を聞きたいんだろ
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:56:27 ID:wNPBP9I50
さすがにこのスレタイのままってのはどうかと思って
前スレの意見を元に考えてたんだが、テンプレが上手くまとめきれんorz
↓これじゃスレタイと違って退任要求ありきに見えそうだし


『犬飼発言の問題点を考える』

ここは、JFA犬飼会長の問題と言える発言の数々について話し合うスレです。

・秋春制の強引な導入の検討
・天皇杯でのベストメンバー問題での理不尽な処罰要求
・特定チームへの肩入れをほのめかすような発言

上記のような事の他、犬飼会長の発言には
周囲の混乱とサポーターからの不信を招くものが数多く見られ
公益法人であるJFAの会長としてはふさわしくない人物として
退任を求めるサポーター有志により署名活動までも始まっている程です。

詳しくは下記サイトをご覧下さい。

明日のサッカーをサポーターで考える会 JFSA
 http://jfsa.web.fc2.com/
現在、Project1 JFA犬飼会長退任要求 実施中です
PCからの署名URL
 http://www.shomei.tv/project-395.html
ケータイからの署名URL
 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=395&sessid=dd92bdab805f4d2dd754a88637171ea8
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:02:54 ID:o2zGk2BcO
スレタイもテンプレもここであらためて議論して別スレ立てないか?
スレ立てした人には悪いけど、ただ単に煽りたい人の集まりだと思われかねない

Jリーグとサッカー界の未来を真剣に考えるスレにしていきたいと思うんだがどうかな?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:11:17 ID:ceAK1rK7O
それっぽいスレはすでにたってね?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:29:32 ID:v2WA6sAI0
新規作成するなら、テンプレ希望として

・クラブチームの垣根を越えて、各サポーターがサッカーを議論するスレです。
・極力事実を中心に、誹謗中傷を排除した形で話し合いましょう。

ってな文はほしいかも。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:36:33 ID:p3HUxn6YP
>>25
立てたけりゃ好きに立ててくれ。

スレタイは特に気にならないが、無駄に浦和を絡めるのは止めて欲しい。荒れるから。
そういう意味ではここの>>1は軽率。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:38:15 ID:gxz4rIZf0
>>23
何に向かって話し合い今現在何を議題してるの?
Vol4流し読みしてきたけど各々好き勝手にレスしてるだけにしか見えないけれども
Vol1〜3はDAT落ちで見て無いので私の早とちりかもしれないから
まず趣旨と現在の議題を教えて欲しいです
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:38:49 ID:VxP0TPczO
>>24
あくまで私案だが

『犬飼発言の問題点を考える』

ここは、JFA犬飼会長の発言の数々について話し合うスレです。

・秋春制の導入の検討
・天皇杯でのベストメンバー問題での処罰要求
・特定チームへの肩入れとも誤解されかねない発言

上記のような事の他、犬飼会長の発言には、 周囲の混乱とサポーターからの不信を招きかねないものが見られるとの意見もあり、公益法人であるJFAの会長としてはふさわしくない人物として、一部では退任を求めるサポーター有志により署名活動までも始まっています。

サッカー協会の在り方を含めて、議論すべき時期が来ていると思います。
犬飼会長の退任要求等に関するサイトは下記の通りです。

明日のサッカーをサポーターで考える会 JFSA
 jfsa.web.fc2.com
現在、Project1 JFA犬飼会長退任要求 実施中です
PCからの署名URL
 www.shomei.tv
ケータイからの署名URL
 www.shomei.tv


ちと長いけど…
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:45:54 ID:C3ix2FC10
あとは行動あるのみ
32JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/15(土) 02:24:11 ID:4S8Ec9Ts0
いろいろご意見、連絡ありがとうございます。
全て目を通して、順次返信しています。

お知らせ
☆BBS設置しました

☆Next PROJECT 候補追加しました
 「秋春制・スケジュールを考える」
 「ベストメンバー制を考える」
 「サッカー放映権を考える」
 「人工芝・天然芝を考える」

明日(というか今日か)にでも、プロジェクトページ作成します。
よろしくお願いします。

http://jfsa.web.fc2.com/

33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 06:13:22 ID:+5VRA7Q40
【サッカー】大分への処分見送り 千葉は審議対象とならず 天皇杯主力温存問題
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226667890/l50

1 :白猫記者φ ★:2008/11/14(金) 22:04:50 ID:???0
日本サッカー協会は14日の理事会でJリーグ1部(J1)大分、千葉が
天皇杯全日本選手権4回戦で主力を温存して敗退した問題を協議し、大分への具体的な処分を見送った。
千葉は大分と事情が異なることを認め、審議対象とならなかった。

 この問題の背景にある大会日程などの問題をJリーグ将来構想委員会、天皇杯実施委員会で検討することを決めた。

 天皇杯には当然守るべき姿勢としてのベストメンバーでの参加義務があるが、
先発メンバーの直前の出場試合数などを定めたJリーグの基準は適用されない。
田嶋幸三専務理事は「明確に罰則を与える規定がない」と、処分見送りの理由を述べた。
その一方で、今後について「抜本的に話し合わないと同じことは必ず起こる」として、
議論になっているシーズン制見直しも含めた早急な対策を両委員会に求めた。

 犬飼基昭会長は主力を温存したクラブの姿勢を批判し、処分に言及していた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20081114-00000036-kyodo_sp-spo.html
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 06:36:20 ID:ddzN/oH0P
犬飼に乗っかって、処分は当然、とか言ってた奴らは大馬鹿でしたね
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 07:38:05 ID:SXnaLPPo0
>>29
2ちゃんねるで、決められたお題に従い粛々とその話題のみを議論しているスレがどこにありますか?
好き勝手発言している中から何らかの方向性が出てくるものなんじゃないの?
今は犬飼会長の施策をどう捉え、スレの方向性をどうもって行くかということ自体模索している段階でしょう。
むしろ、就任から数ヶ月たち犬飼会長の進めて行きたい方向性がだんだんと明らかになるという状況で、
既に趣旨と議題が一本化され住民がそのことしか話してなかったら、そっちのが不自然で気持ち悪い。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 07:53:49 ID:/1dPTPbx0
ベストメンバー問題について、アカヒですら珍しく
「リーグ重視はしゃーねーだろ。日程問題をなんとか汁」と当たり前の意見を述べている件
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 07:58:07 ID:ddzN/oH0P
カップ戦なんて、ナビはグループリーグ突破、天皇杯はベスト8くらいに進んでから
初めて本気になるもんだと思ってたけどな
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 08:44:29 ID:h7IRvIbEO
>>29
自分から発言もしないで高飛車だな。
嫌なら見に来るなよ。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:12:02 ID:tLqkFHzV0
>>29
建設的な意見を言いたくても昨日の理事会以後、
犬飼から言い過ぎだった スマンみたいな謝罪も無いので何も言えない。
例え 問題だと言ったアノ発言もメディアを通してしか言っていないからね。みたいな事を過去スレで言ってた野郎もいたけど
そういう話が凶会から出たって事が問題で、その会長に居座り続ける犬飼にも当然、責任があるってもんだろ?

vol1〜4見てないなら もうココに来なくていいよ。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:12:59 ID:LBmRYmRM0
>>28
軽率も何も、ここの>>1は前スレでは煽る気満々だったからな。
ここは廃棄して、別スレたてないと、真面目にやるスレに見えない。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:17:35 ID:uAvrk/D/0
>>36
まじで。「政治体制もベストメンバーを」とか書くと思ってた
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:35:46 ID:oTUpqS8/0
基本的には、欧州や南米と日程を協調して、移籍による人材交流
を活発にしようということなのだろうけれども、人身売買をする
金融業者や悪徳業者に便宜供与をしようとしているのではないか
との見方も可能である。

今回のベストメンバー事件でも、大分と磐田とがJリーグ戦での
規定に違反してはいるが、大分と千葉とが次に対戦するために、
規定違反では無い天皇杯でのことで、大分と千葉とに因縁を付け
ている。

結局、金儲けのことしか考えておらず、それを活性化などと欺瞞
する犬飼基昭氏の節操の無さが、Jリーグ衰退の元凶となりそう
である。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:36:40 ID:tLqkFHzV0
おーい理事会!
犬飼発言問題の議事録は公表しないのか?
都合が悪いから削除するんだ・・・

もう代表戦なんて観に行かないから。
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/index.html
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:46:10 ID:Up5CNorr0
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:48:51 ID:ik1yfWnTO
たく、相変わらず田島は動かないなぁ。始めから犬飼に言っておけば騒ぎにならないはずなのに。
これからもイエスばっか言ってんじゃねえぞ。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:53:21 ID:ImecVU+oO
犬飼恥ずかしいな。
思いつきや気まぐれでばかり発言をするから後で赤っ恥をかく。
秋春制もベスメン問題も気分で言ってるだけで
真剣には全く考えてないだろ、この人。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:57:22 ID:7KLYlbCq0
>>46
いや
ベスメンうんぬんを喚きだしたのも(天皇杯の開催時期にスポットを当て)、
結局シーズン秋春制を推し進めるための 餌まきだったんだよ

その当て馬にされた 大分・千葉は本当にお気の毒だ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:59:04 ID:waG65QuzO
>>42
南米は秋春制だけど、南半球だから日本とシーズンは同じ。
犬飼は欧州しか意識にないよ、欧州厨だから
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:25:02 ID:VjTm3nH10
今日の天皇杯に代表は出ないよね、カタールに行っちゃったから
伝統ある天皇杯を汚すようなことしてるのJFAじゃないの?

ナビスコ・グループリーグも代表と日程かぶってるし

協会の人もここ見てるようだからご意見をお聞かせください
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:26:47 ID:LPB6VJPn0
千葉サポも欧州出身監督で続けすぎて欧州厨
”欧州式の普通のターンオーバー”
もうネタとして犬飼叩けばいいのにw

980 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 23:38:27 ID:l6Q9NpZU0
>>977
千葉は欧州式の普通のターンオーバーやってただけだし
全く問題なく規定内だし
前の試合から7人違うだけでファビョった奴がいたら、そいつはその前の試合のスタメンすら見てない池沼
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:29:25 ID:070FzzxCO
>>49
犬害「秋春制にすれば全て解決だ。うだうだ文句言わずに秋春制に協力しろ」
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:30:29 ID:ofx8gCgH0
763 :スケさん Ψ(`∀´ )ヶヶヶ  ◆UUXYpDHrkE sage :2008/11/15(土) 09:35:34 ID:Up5CNorr0
日刊スポーツより 犬飼チーム勘違い・・・( ゚д゚)ポカーン

【大分&千葉おとがめなし〜主力抜き天皇杯敗戦も「規定ない」。しかもチーム勘違い千葉でなく磐田と仙台】
大分と千葉への「処分」はなかった。
日本協会は14日、東京文京区のJFAハウスで理事会を開催。 天皇杯4回戦で主力を欠いて敗れたとされる
大分と千葉に対する 処分を下すはずだったが「規定がない」(田嶋専務理事)という理由で 犬飼基昭会長
(66)の「厳罰を下す」という発言は撤回されることになった。
犬飼会長は、大分と千葉を問題視し、10日の常務理事会後には 「県予選1回戦から出場という処分も考え
られる」と厳しい表情で話していた。
天皇杯に罰則規定がないために処分は断念したが、 Jリーグの優勝、残量争いと時期が重なる現状には
意見が噴出。 結局、天皇杯実施委員会とJリーグ将来構想委員会で 大会の抜本的な改革を検討していく
という結論に達した。
処分がなかった上に、この日は千葉への批判が間違いだったことも分かった。 犬飼会長は「データがそろ
っていない段階で、千葉と大分という話がきた」と弁明し、 Jリーグが定めるベストメンバー規定(天皇杯は
対象外)を 照らし合わせると磐田と仙台も違反していると指摘。はからずも、 情報の集約のお粗末さを露呈
することとなった。
もっとも、犬飼会長の狙いは天皇杯の問題点に注目を集めること。厳罰発言は通らなかったが 「(天皇杯に
ついて)検討してほしいから言った。言わないと誰もやらないから」。 元日決勝の是非を含めて検討されるが
仮に現在の日程を変えないなら、 大事な終盤戦が重複するJリーグの日程を動かすしかない。
「天皇杯問題」→「Jリーグ秋開幕」という犬飼会長のシナリオが、 また1歩実現に近づいた。(荻島弘一)
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:33:14 ID:6K1p5GUg0
ブチは利益にそって行動するから予想できたが
犬はキチガイだから理解不能
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:36:32 ID:VjTm3nH10
>>51
暗殺された犬養首相は「話せば分かる」と言いましたがあなたの場合は・・・
同じ“いぬがい”でも大違いですね
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:38:30 ID:C3ix2FC10
意外にいさぎよいw
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:42:54 ID:X2P1+veI0
田嶋専務理事って元古河だよね
ブチの後輩が居てくれて良かったね千葉

ってか独断と偏見の犬飼超アブねーな
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:44:02 ID:CcZjpz900
協会は会長が言った失言の火消しに必死だな…
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:47:24 ID:3y849x4V0
ニコ厨が考えたスレタイかと思った俺ニコ厨
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:55:52 ID:oTUpqS8/0
犬飼基昭氏の行為は、不正競争防止法第二条十四項の競争関係に
ある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布
する行為に該当していると言える。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html

大分トリニータと浦和レッズとの競争関係においてである。結果
として、ジェフ千葉と大分トリニータとは引き分けとなり、浦和
レッズが勝利して、Jリーグのリーグ戦における優位を獲得する
に至っている。

もし、犬飼基昭氏に、大分トリニータとジェフ千葉とについての
虚偽の「規定違反」を告知して、それを犬飼基昭氏が流布をした
行為が、浦和レッズ関係者からのものであれば、明確に法律違反
をしたことになる。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:56:55 ID:9eIUqqQc0
2010年からはこれで

犬飼スーパーリーグ

4回戦総当たり36節 8月開幕 5月閉幕

三菱浦和レッドダイアモンズ
日産マリノス
JR東日本古河千葉市原
日立レイソル
読売クラブ
富士通フロンターレ川崎
鈴与エスパルス
ヤマハジュビロ
TOYOTAグランパス
パナソニックガンバ大阪
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:58:20 ID:ccHXJ8bK0
マジ?

737 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2008/11/15(土) 06:21:15 ID:24gSGW+2O
日刊
大分&千葉おとがめなし

全文「ら」スレにありましたのでないぶんだけ

協会から練習なく大分社長戸惑う
犬飼会長が処分を言及していた大分には日本協会から連絡が入らず、夜になってクラブ側から協会に連絡を取った。
クラブ関係者によると
「もともと罰則がないこと。大分とか千葉とかの問題でなく全体的な問題。今回の件で個別に処分はない、とのことだった」と説明した。
クラブには、協会から調査も行われておらず、溝畑社長も
「会長とは天皇杯の試合内容について申し訳なかったと電話では話したが(処分について協会から)何の話もなかったので、この件についてはコメントのしようがない」
と話すにとどまった。
ただ、選手からは「安心しました」と安堵の声も聞かれた。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:59:40 ID:5Jn/dhoi0
>>57
日本サッカー協会会長の2大ミステイク

川淵「あ、オシムって言っちゃったね」
犬飼「データがそろっていない段階で、千葉と大分という話がきた」と弁明 (他人のせいかよ!?)
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081115-429764.html

Jリーグが定めるベストメンバー規定(天皇杯は対象外)を照らし合わせると
磐田と仙台も違反していると指摘。
はからずも、情報の集約のお粗末さを露呈することとなった。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 11:08:25 ID:ddzN/oH0P
これは部下から正確な情報上がってこなかった、俺は悪くない、てことか
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 11:39:59 ID:STKY6BAiO
>>63
コイツが独善的だから下からの情報が的確に入ってこないだけだろ。

まあ、そういう事情を加味してもコイツの言動はありえないが。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 11:47:41 ID:uqiavWWi0
>>62
糞飼の部下かわいそうだな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 11:54:01 ID:LBmRYmRM0
昨日の協会前でのデモとやらはどうなったの?
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 11:59:17 ID:wpzsbooD0
>>62
そんなに重要な大会でベストメンバーに固執するなら
自分でしっかり結果をはじめ、メンバーをチェックするだろうよ。
なのに、5回戦について把握してないってのはどういうことだよ。
どーせどこが勝ち上がったかも知らない。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:00:12 ID:gaR7cWcU0
冬晴れるたびに素晴らしい気候だとファビョリかねないな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:04:03 ID:ImecVU+oO
「情報の集約のお粗末さ」って・・・
こんな頼りない連中が「改革」なんてよく言えたもんだ。
大丈夫かサッカー協会。この先不安でしょうがないよ。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:04:09 ID:tIOPb8Du0
オシムJAPAN 9-0 流通経済大
   
   ↓1年後

岡田JAPAN  0-1 流通経済大


オシムジャパン20試合のパス数、成功数、成功率
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000003042008&type=largephoto&ps=2
岡田ジャパン7試合のパス数、成功数、成功率
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000003042008&type=largephoto&ps=1
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:07:29 ID:waG65QuzO
>>63
失敗は部下のせい、手柄は全部俺の物とかやってれば、すぐに人は離れるよ。
今回のことだけでも協会内部での評価は相当落ちたと思うが
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:18:19 ID:4uAX9WQN0
>>52
>犬飼会長のシナリオが、 また1歩実現に近づいた。

犬飼の能力のなさがクローズアップされてしまったので、今後犬飼氏は
かなり動きにくくなるでしょうね。

>>62
>「データがそろっていない段階で、千葉と大分という話がきた」と弁明

長の発言には常に重い責任が発生するから、言い訳無用。欧州三菱の社長
まで勤めた人が、それを理解していないはずはない。川淵ならまだしも。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:30:08 ID:v12jhOSOO
てか理由もなく名指しで吊し上げられた千葉に賠償とかしないの?
謝罪もないもんね、、、、

いいよね。部下の間違いで勘違いだった。で済んじゃうんだからさ。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:33:21 ID:X2P1+veI0
>>65
最初の記事書いた記者が
「J1が手抜きして天皇杯初戦に負けましたが?」
なんて質問をぶつけてたりしてなww
負ける=遺憾=話題になる(犬飼&協会番記者ニヤリ)
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:39:38 ID:fO+FIkN10
結局、いきなりアホをさらけ出しただけだったな、この老害は!
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 13:09:05 ID:Co7klSIE0
>>56
田嶋は別に古河じゃないよ。
あの人選手経験はなかったように思う。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 13:24:42 ID:2ztsN6/5O
日本一権威のある大会で代表選手が出れないってどういうことだ犬飼
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 13:35:20 ID:niG+uozr0
お願いだから犬飼と部下のやりとりをさぶっでネタにして〜
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:00:14 ID:5Jn/dhoi0
浦和は高原がベンチスタートなんですが。
ベスメン規定適用しないと!!!
犬飼さんに怒られちゃいますよw
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:14:08 ID:Up5CNorr0
えっと、今日の神戸の場合どおなの?
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:29:12 ID:ogRNSWrl0
>>80
犬飼「いくらメンバー並べても手を抜いては仕方ない。処罰をry」
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:29:50 ID:FQ7IDhzM0
神戸の手抜きに制裁!
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:34:17 ID:6CQ8nH+f0
新潟はユースの子がスタメンですが処罰されますか?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:34:47 ID:nMkAoB/M0
鳥栖強すぎ?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:36:24 ID:LrzEtEbH0
てか権威アルとか勝ちにいくとかいってるんだから
何人いれかえたとか関係ないはずだよな?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:41:15 ID:QwEaHjsB0
犬飼「J1はベストメンバーじゃない神戸を出場させているのでけしからん」
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:44:04 ID:FQ7IDhzM0
犬飼「神戸?大久保さえ出てればOK(他は知らねーし)」
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:03:10 ID:Up5CNorr0
↓ここで兵庫県知事が犬害に一言
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:11:39 ID:jaLyFTWr0
ベンチメンバーにもチャンスを与えるべき
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:17:09 ID:v2WA6sAI0
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:19:57 ID:9eIUqqQc0
西田クリスって何者なんだ?こんなの永久追放でいいと思うのだが
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:37:33 ID:gaR7cWcU0
犬害 「レッズは全選手知ってるからベスト。」
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:53:12 ID:C3ix2FC10
知ってるはずのツリオと阿部がでてませんが?
なび決勝はだめで代表はおk?
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:21:01 ID:HgbqkW0A0
ベスメン規定読んだけど代表で選手が抜けるときの事が良くわからない。

例えば代表選手11人でずっとスタメン組んでて、その全員が抜けたときのナビスコとかはどうなるの?
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:43:59 ID:9eIUqqQc0
>>94
簡単にいえば3人抜けたら入れ替えで入った3人はベスメンとして数えられる。
あと怪我して診断書出した場合も同様
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:46:31 ID:/vD6cEJW0
補足の
4.上記基準を満たさない場合は,当該試合後のリーグ戦5試合により評価し,チェアマンが最
終判断する.
になって直前5試合先発選手が全員代表に行ったから仕方ないって言われて終わるんじゃ?
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:50:36 ID:/vD6cEJW0
>>95
新着チェックしとらんかった…なるほど。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:52:27 ID:waG65QuzO
>>94
代表と怪我はカウントしない。
後、A代表キャップ持ちの選手は、直近5試合にスタメンとして出場していなくても、ベスメン扱いだったはず。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:04:29 ID:9BDVJfac0
浦和に有利なように考えられたようなルールですなぁ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:27:55 ID:JqHLTTsQ0
大分、千葉に対する制裁問題を教訓としていかせない神戸はダメすぎ。
浦和負けによる犬飼の八つ当たりが神戸に向いても、
だれも擁護はしないだろうな。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:45:13 ID:HgbqkW0A0
>>95
>>98
39坂田。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:45:35 ID:uAvrk/D/0
>>100
犬飼が本気で思ってそうだから困る
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:46:15 ID:QwWxsme70
弁明の中で気になったのが

> 犬飼会長は「データがそろっていない段階で、千葉と大分という話がきた」と弁明し

というところなんだが、だとしたら、
「データが揃っていないならまず揃えてもってこい、それから判断するから」
という指示を部下に出すべきだったんじゃないだろうか

って、おれが記者なら突っ込むなあ

実際に会社でこんな管理職レベルが居たらたまったもんじゃないぞ、
噂だけで判断するなんて、場合によっては会社に損害を与える可能性だってある

後付の理由にしても、ようするに御粗末すぎるってこった
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:53:59 ID:k87TgOG00
>>103
成り上がりの中小企業の社長みたいです。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:56:15 ID:kaxd+9rE0
>>98
じゃあ、イエロー累積や赤紙で物理的に不出場の選手が規定に引っかかる人数居た
場合にはどうあがいても、規制に引っかかっちゃうのかな?

まぁ、そこまで警告貰っちゃうようなチームはそれはそれで終わってるが。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 18:58:38 ID:gaR7cWcU0
またレッズはわざと敗退かよ
あのわざと負ける事では第一人者のヘボの巣に負けるか
こっちには何も言わないんだよな
107105:2008/11/15(土) 19:00:25 ID:kaxd+9rE0
自己レス

規約見たら累積とか赤は対象外なのか。
調べもせず書いてしまった。スレ汚しスマヌ。

108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:01:31 ID:HgbqkW0A0
わざと負けるチームがあんな必死になって愛媛に勝たんだろう。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:06:40 ID:XlHxeVfSO
つ 赤は対象外w
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:28:20 ID:o2zGk2BcO
>>109
流石だなw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:32:16 ID:STKY6BAiO
>>98
それって何年前のキャップでも大丈夫なの?
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:35:03 ID:C3ix2FC10
名波とゴンは毎試合でろってかw
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:40:24 ID:wNPBP9I50
>>108
まて、愛媛に決定力があったならどうなっていたか考えるんだ・・・orz
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:41:17 ID:o2zGk2BcO
>>98
カズさんもか?
カズさんかっけ〜
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:50:36 ID:EMjYr7KA0
馬鹿丸出しだな、犬飼君。

情報未収集で決め付け発言て、お粗末すぎだろ。

少なくとも千葉には謝罪するのが筋だな。

まあ、しないとは思うが、馬鹿だから。

あと、2chで千葉批判してたやつも自分が間違っていた事恥じろやwww

116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 20:30:24 ID:nhBOrKQk0
べスメン規定がそもそも糞制度なのに天皇杯とかw
秋春制では選手が〜とか言ってんのに選手いじめてんじゃん。
そしていつまでたっても控えは育たないとw

U20の敗戦も個の力が〜とかいってるが、根本的な組織すらないのに個も糞もあるかw
個の力なんて戦術の中にあってはじめて生かせるものだろうが

117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 20:41:50 ID:jaLyFTWr0
>もっとも、犬飼会長の狙いは天皇杯の問題点に注目を集めること。厳罰発言は通らなかったが
>「(天皇杯について)検討してほしいから言った。言わないと誰もやらないから」。 ←←←

とんでもない人間だな

>>116
つーか北京で負けたのは若手選手が試合に出る機会がないからとか言ってなかったっけ?
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 20:42:30 ID:STKY6BAiO
>>116
確かにベストメンバー規定は若手の芽を摘んでいる気がするな。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 20:53:44 ID:SeF2RUSUO
若手をベスメンで毎試合使って育ったらレッズに差し出せって事だよ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:05:32 ID:k87TgOG00
>>117
>「(天皇杯について)検討してほしいから言った。言わないと誰もやらないから」。 ←←←

もし100歩譲って、犬飼氏が悪役を引き受けたんだとしても、それ口に出したら無意味だわ。
単なる保身の言い訳で、小さい人間だってことを証明したようなもん。
ま、千葉に濡れ衣着せたことから言っても、たんに知らないだけ。
最低でも千葉には公式謝罪せんと。

ったく、海外に日本サッカー界がアホだと思われたじゃねーか、犬飼。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:08:08 ID:VxP0TPczO
>>1000
試合を見ていないので、詳細は解らないが、スコアだけを見ると、確かに褒められた内容ではないね。

ただ、犬飼氏の発言が、神戸のモチベーションにマイナスに作用した可能性はあると思う。

神戸は大久保の招集と絡んで、協会と対立していたし、神戸の社長は秋春制移行についても犬飼氏の姿勢に懐疑的だったからね。

勿論、それらを理由に神戸が『敗退行為』を行ったとは思わないが、これまでの経緯に釈然としない気分があったんじゃないかな。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:13:14 ID:VxP0TPczO
>>121
アンカー間違えた。

×>>1000
>>100

超ロングパスでパスミスしちまった、ゴメン。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:16:13 ID:ddzN/oH0P
千葉にも制裁を、といってた奴らは本当に恥ずかしいな
マトモな情報上げられてない犬飼の勘違いを根拠に勝手な事言っちゃって
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:16:48 ID:waG65QuzO
>>111
確か大丈夫なはず。
要するに「有名な選手出せやゴルア」な規程なんだよ、出来た経緯からしても。
後、例えば怪我で主力が大量離脱してて、それが一気に復帰して、
結果的にベスメン規程の人数を越えて入れ替わった、とかいうケースも大丈夫なはず。
まあ、そこまで主力が一気に離脱したら、ベスメンどうこうの前にチームが崩壊していると思うけど
125:2008/11/15(土) 21:17:03 ID:QvSa0XsP0
ウチ、消えてなくなった方がいいでしょうか・・・?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:19:40 ID:ddzN/oH0P
そういや、チップ来なくなったな
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:23:08 ID:HK3eUYdM0
>>95

規定の解釈として、その解釈が正しいのですか?

前年または当年の代表選手などは、試合に出場していなくても試合出場選手とみなすという規定と、
累積警告などの出場停止試合や、怪我・代表で不在の試合は、直前5試合に含まないという規定なので、
代表と累積警告が重なると、否応なしに規定に引っかかることが起こるはずです。



>>124
規約上は、「当年または前年」と明記してあります。運用がどうなっているかは知りませんが。



大分の場合、森島と家永は、少なくともオリンピックアジア予選には出てるので、無条件で直前5試合出場選手になるようです。

参考>Jリーグ規約第42条の補足基準
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2008pdf/20.pdf
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:40:00 ID:qB23OeYAO
夏春制に変えれば、ベスメン問題も解決するという考えが既に終わっとる

リーグ開催時期を変えてもこんだけ大会あったら根本は何も変わらんよ
同じく3大会同時開催のプレミアとは、いろんな面で違いすぎるから訳が違う
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:57:04 ID:VxP0TPczO
>>128
恐らく、犬飼氏も内心はそれを理解していると思う。

秋春制移行への理由になることなら、多少強引な理由づけでも『活用』したいのだろうし、そうでもしないと主張が通らない、という判断なのだろう。

秋春制移行の是非はともかく、犬飼氏のこういう手法には賛成できないが。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:19:34 ID:waG65QuzO
>>127
> 規約上は、「当年または前年」と明記してあります。
うろ覚えで間違ったこと書いてごめん。

運用は正しくされてるんじゃないかな。
定められて以来、破るクラブがなかったから問題にならなかったという意味で。
去年ベスメン規程については、ナビスコ予選で柏が、総取っ替えした試合があった。
確か該当の試合までに5試合やってないからベスメンが確定していないので、規程に触れずに新戦力を試すことが可能、というような記事がスポ新に出ていた記憶がある。
川崎も事前にJリーグ事務局へ問い合わせたことを考えても、
クラブ側はベスメン規定をきちんと意識して常に規程の範囲内でスタメンを組んでいるのではないかと。
クラブは正しく規程を理解しているからこそ、天皇杯はJリーグ規約に縛られないので
大幅に選手を入れ替えても規程に抵触しないという発想になるのだと思うし。
勿論、Jリーグ事務局の実務担当者がきちんと理解しているのは、
川崎の問い合わせに対して正しく回答していることからして明らか。

犬飼の場合は理解以前の問題だけどね、
規則のあるなしの問題ではない、とか、人数を守っていればいいという話ではない、モラルの問題、
なんてコメントからすると
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:28:55 ID:qB23OeYAO
>>129
だから、まったく理由になってないっつうのw
っつっても、犬飼の頭じゃどうせわかるわけもないけど…
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:38:10 ID:VxP0TPczO
>>131
ゴメン。
書き方が悪かったね。
「犬飼氏にとって理由になることなら、多少強引でも理由にしてしまう」と書くべきだったね。

自分も、貴方の意見のとおりだと思うよ。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:43:49 ID:5MFeark10
結局犬飼の処分は無し?
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:45:35 ID:524brTn+O
無理矢理ベスメンでやらせたってヘロヘロなチームは無気力相撲になるだけだから無意味。
って正論が認められる日はこないのか…
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:54:10 ID:jaLyFTWr0
「規則がある、ないの話ではない」
    ↓
「今はいろいろなことがゴチャゴチャしている。シーズン制が変われば、こういう問題も全部解決できる」
    ↓
「(天皇杯について)検討してほしいから言った。言わないと誰もやらないから」


この人いままでAであったことをBに代えるのに
人を恫喝するようなやり方で成功してきたんだろうね
秋春にしたいのなら筋道立ててみんなが納得するように説明すりゃいいのに
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:16:27 ID:Co7klSIE0
検討して欲しいならそれをそのまま言えばいいじゃねーか。
うちと大分叩いて秋春制に繋げようとか本気で思ってたのか。


最初からこういう予定だったんだな。

「規則がある、ないの話ではない」
    ↓
サポ・現場から、「日程がry」などの反発
    ↓
「シーズン制が変われば、こういう問題も全部解決できる」

まあ規定詳細を調べもしない発言で墓穴掘ったわけだが。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:22:30 ID:qB23OeYAO
>>132
いや、書き方の問題じゃないかな
犬飼は『理由にもならない事を、無理に理由だと言い張っている』だけ

天皇杯のベスメン問題はリーグ開催時期移行への理由にはならない
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:30:53 ID:UioKYj+m0
そもそもベスメン規定みたいなものが存在していること自体が間違ってるわけだからな
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:36:51 ID:P1bC5SDk0
>>90
ここに記載された事実だけ見ると
懲罰案件1と2が同じ処分案というのはちょっと納得しかねるな
あと、懲罰案件3の選手のほうは少し気の毒だね
最終的にどういう処分になったのかは分からんけど
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:37:05 ID:8T/zZJT20
ベストメンバー規定そのものが、すでに存在の是非を問われているわけで・・・
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:43:44 ID:wqT0i0Yx0
若手使えって言ったりベスメン組めって言ったりどうかしてるな
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:46:45 ID:pj2UCoiP0
From: [826] 名無しさん@恐縮です <>
Date: 2008/11/13(木) 12:35:03 ID:uHE+8T+IO

中日スポーツに載ってたがミラーがかなり怒ってるようだな。
当たり前だ。
大分だって処分するとか頭おかしいが千葉に至ってはどこに問題があるのかさっぱりわからん。
__________________________________________

From: [827] 名無しさん@恐縮です <sage>
Date: 2008/11/13(木) 12:39:45 ID:/rnG5CTg0

>>826
kwsk
__________________________________________

From: [831] 名無しさん@恐縮です <>
Date: 2008/11/13(木) 13:00:06 ID:uHE+8T+IO

>>827
経験のあるメンバーを自信を持って送り出している。
試合でなくメンバー表を見て文句言ってるなら氏ね。

みたいなこと言ってる。



実際には犬飼はメンバー表すら見てなかったわけか…
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:48:35 ID:kpJnmF8M0
>>90
犬飼への懲罰がないぞ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:51:37 ID:VxP0TPczO
>>137
真に『正当な理由』であるかは、犬飼氏にとっては、さして問題ではないのだろう。

秋春(夏春)への移行のメリットや、移行理由についても、ここで再三指摘されているように首尾一貫していないしね。

移行についてきちんとした手順を踏んで説明しようとしないのも、明確なビジョンに欠け、きちんと説得できる確信がないことの裏返しのようにも見える。

犬飼氏の手法の問題は、彼の提示する移行理由に正当性がない、ということに加えて、移行そのものが目的と化し、理念やビジョンを欠くこと、現代の統括者に重要な民主性や客観性が不足していることにあると思う。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:10:45 ID:Y4ZoDFqQ0
レッズは夏以降へばるからな
犬飼ベスメン効果で

秋春制はレッズだけのためだな
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:15:31 ID:JQZHwAfwO
今回の件、何かに似てると思ったんだけど、
2chで良くみかける、論破されて涙目で「釣り」宣言しつつ逃走する図式だわ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:26:29 ID:Nf8xEo2z0
うちの職場にも居るよこんな難儀な困った人。
考えてる事は単純。何が何でも自分の存在感を示したいだけ・・。

だからつまんないことに難癖つけ相手をけなしては勝ち誇る。
論理とか筋道とか客観性が呆れ返るほど欠落してるから、
言うことがクルクル変わっても矛盾してても平気。マジで目が点になる。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:35:42 ID:wrLfVkFf0
まあでも実際J1のクラブのほとんどは夏春制の方がメリット大きいんじゃないの?
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:36:48 ID:lx5ItIUe0
>>148
なんで?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:37:53 ID:XRrnqfeJ0
なんか欧州のほうが春秋制に改正すれば、全て丸く収まるような気がしてきたw
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:43:21 ID:wrLfVkFf0
>>149
少なくとも天皇杯がリーグ終盤にくることはなくなるわな
夏休みに開幕、GWに終盤で集客も期待できる
スポンサーも喜ぶよ
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:45:35 ID:PnlH4h3FO
あのとき千葉も批判してた奴らファビョッて書き込みしにこないね。

犬飼と共に恥を知れ。
153千葉:2008/11/16(日) 00:48:45 ID:msrGbb1lO
まじで犬飼早く死なねーかな

怒りが治まらない
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:51:49 ID:dw6JharGO
夏春制にするくらいなら今のままでいいじゃん。代表試合を削れば解決
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:52:36 ID:nF6d1azQ0
夏休み、GWは今でも試合をやってて、
シーズン中盤でも客も入ってるんじゃない?
逆に真冬のシーズン中盤の集客が悲惨なことになりそう
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:53:09 ID:8hTdXHhg0
つ〜か、天皇杯はリーグ終了後にJ1が出てくるように
スケジュールを変えれば良いだけじゃん。。。


今年で言えば、

4回戦:12/13
5回戦:12/20
準々決:12/23
準決勝:12/27
決勝:1/1

こうすれば全部休日開催出来るし、リーグ戦後だから集中して臨めるし、
過密日程にならないし、いい事尽くめだろ?
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:53:28 ID:TEoTAyoqO
>>151
移行に伴うメリットとデメリットについては、様々な視点から検証しなくちゃいけないから、一概には言えないだろうけど、こういう強引なやり方には、メリット云々を抜きにして、承服しがたいクラブは多い気がするなぁ。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 00:56:19 ID:krCTBYRwO
>>151
集客は季節もんだから、夏期は納得出来るが冬は来ないよ。結果として良くない
季節としては春秋制の方が、集客しやすいもん


159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:06:35 ID:wrLfVkFf0
冬は犬飼の大好きなドイツ並みに2ヶ月近いウィンターブレイクをとるんだよ

なんつてな、俺も新潟の気候はよく知ってるから
俺だったら1〜2月の清五郎に足は向かないな、確かにw
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:25:29 ID:aJ3BDSS/0
>>153
難癖つけといて、お詫びもないとか社会人として終わってるよな。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:27:02 ID:S0MVooON0
そりゃ人殺ししといて謝罪もしない会社出身ですからw
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:27:12 ID:ZD7T1GK80
言う事がコロコロ変わる上に、間違いを指摘されると言い訳して正当化かよ。
最低の管理職だなwww
こんなのが上にいていいのか?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:28:56 ID:lx5ItIUe0
もともと無理を言って道理を引っ込ませることでのし上がってきた人間だろ
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 02:04:12 ID:0xefNZzp0
浦和が負けて残念がってるんだろうか?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:09:00 ID:7zayd5tv0
川渕がジェフに肩入れしたようなコメントってあった?
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:12:31 ID:bTd7Fuz/0
Jリーグ創設以来1度も無いんじゃね?
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:21:13 ID:cZyG4NQz0
>>165
むしろ皮撫恥はジェフが嫌い。

昔浦和が降格した時にジェフが落ちればよかったと発言している。

古河OBには、現在のJR東日本の血が入ったジェフは別クラブ。
だから愛着がない。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:28:57 ID:kqSfYTM7O
犬飼さんて、あの三菱自動車の大欠陥問題の社長さんなんですか?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:43:03 ID:Nf8xEo2z0
断固反対。9月が新学期の欧州は秋開始でもいいだろうが、
4月が新学期の日本は新たな問題発生し捲くり。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:55:04 ID:9SCkOR2eO
梅崎って犬害のベスメン指令で出れないの?
やっぱ浦和なんて行くもんじゃねーな。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 05:39:48 ID:xcgPeVz2O
>>169
ほんとだよな
社会が変わってそれ故に秋春制に移行って
話なら検討の余地はあるだろうけど
172:2008/11/16(日) 06:14:04 ID:HPJtWiMEO
謝れよ。
残留争い中に間違いでいちゃもんつけられたわけだろ?
トップがそんなんでいいのかよ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 06:26:18 ID:9tM+gcyvO
自分の発言は常にベストだから間違ったって認識自体ないんだろ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 06:30:50 ID:ot0W48FS0
スポニチに天皇杯の代表選手不在批判キタ━━━━━━〇=⊂(゚∀゚)⊃=〇━━━━━━!!!!

「日本一権威のある大会」に代表不在の矛盾
鹿島、浦和、川崎Fの強豪が敗れ、神戸もJ2鳥栖に屈した。
もちろん、これが一発勝負のだいご味なのだが、いずれもチームの中心である日本代表組をカタール遠征で欠いたという共通点があった。
最多の4人を送り出した浦和のエンゲルス監督は「当然、影響はある」と言う。ゲームの質、大会の権威を考えれば日程を調整し、避けるべき事態だった。

あるクラブ幹部は「天皇杯は日本協会の主催なのに代表が出られないのは由々しき問題。天皇杯の冒とく」と怒り心頭だった。
しかも優勝クラブには来季ACLの出場権が与えられる大事な大会だ。
先日、日本協会は千葉、大分が天皇杯4回戦で主力を温存したとして問題化させたが、この試合日程は明らかに矛盾する。
少なくとも、日本の代表を決する大会のそれとは思えない。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/16/09.html
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 07:28:42 ID:/9ah7nZL0
その後、この記者を見かけた者はいないという
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 09:21:47 ID:UsP+dDdK0
狂犬病
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 09:36:37 ID:eCJ9lsG2O
スポニチGJ!
スポニチ買いに行こうっと
178:2008/11/16(日) 09:48:44 ID:L/mQhknOO
>>174
めちゃ正論

橋本・安田・遠藤がいなくて甲府と今日戦う事になるんだが。。。
中澤も腰痛で欠場だし。
ベストメンバーには程遠いorz
179JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/16(日) 10:34:57 ID:AGFqI3Ae0
サイト更新いたしました。

● Project2 秋春(夏春)を考える、開始しました。
● 雑談BBS 設置しました
● JFSA事務局(仮)作成。JFSA概要更新しました。
引き続き、犬飼会長退任運動プロジェクトも協力お願いします。

http://jfsa.web.fc2.com/
JFSA 委員会設立準備会 委員長 角間司朗”Producer SINO”
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 10:52:29 ID:0V4IQ7pc0
>>170
梅先が出れないのは監督からの評価が先発より低いだけだろ。
浦和のサッカーは奴には合わんと思っていたが、ビッグクラブってだけで移籍しちゃったのがマズかったね。
181JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/16(日) 10:58:32 ID:AGFqI3Ae0
皆さん、いつもありがとうございます。

テンプレ作りましたので、各サッカースレ、ブログ、BBS、ホームページなどでの
宣伝協力お願いします。

事務局は仮です。来年2月に移転します。
来週から、本格的に運営委員と賛助会員、協力者を集め始めます。

それと、運動が盛り上がるようでしたら、雑誌やTV番組に企画を提出し
取上げてもらうよう動いてみますので、ぜひ協力お願いします。

-------------------------------------------
突然のご案内失礼します。

Project1 「犬飼会長の退任を考える」
Project2 「秋春(夏春)制移行考える」
実施中です。

ご参加頂ける方は、下記サイトを確認して、メール、又はBBSにて
ご意見下さい。
http://jfsa.web.fc2.com/

発祥スレ:
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226668438/

よろしくお願いします。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:08:38 ID:HoQoE9tl0
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:17:17 ID:S0MVooON0
>>174
代表で抜かれた人数は清水>鹿島だけどな
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:41:17 ID:v4Mv2Tya0
>>179
いろいろ乙です。
なんか先走った奴のおかげでこのふざけたスレタイのまんまですが、内容はしっかり
しているということは伝えられますね。
というか、本名出したことに驚きですw
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:49:34 ID:0CydkOvG0
>>175
ありえそうで怖いw
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 12:23:41 ID:XRrnqfeJ0
>>162
学生さんかい?
実際の企業に行けば、こんな奴はそこら中にゴロゴロしてるよ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 12:34:42 ID:HoQoE9tl0
恐れ多くも「日本一権威のある大会」で筆をおろすとは、実にけしからんなw
犬害に怒られるぞw
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081116-430075.html
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 12:57:27 ID:xwYhzPDX0
よく考えたら・・・
現在の春→秋だか冬の日程のカレンダーを用意して
試合のある週に穴を開けて、あとはその裏から開始時期を示す線の入った紙を動かして
6月だか7月だか8月の開始したい時期に合わせればあら不思議。

一気に秋→春(夏?)制の完成。w

って 駄目なん?
189JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/16(日) 13:42:52 ID:AGFqI3Ae0
>>184
NPO化を視野に入れて本気で取り組む為に考えた末ですね。
個人の声を社会に届ける場というのは、社会意義があると思ったわけですね。

私の場合、どうせ今更世に名前と顔が出ることに躊躇
してもしょうがないので、ま、いいか、とw
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 13:53:24 ID:fVvOCVrlO
>>188
それだと、秋冬の平日夜の試合が出て来る。
秋冬の夜に試合なんかやったら観客が激減する。
試合数を維持したままそれを避けようとすると、
現状よりシーズンを長くするしかない。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 14:12:15 ID:xwYhzPDX0
>>190
普段も6月は丸々一ヶ月近く試合がないのでそこを区切りにしてしまえば
7月頭にシーズン開幕で、11月末だか12月初め頃の今までのシーズン末から翌シーズン開幕までの間がリーグ戦のウィンターブレイクで
で、3月ぐらいからシーズン再開。

試合開催日を動かさずにシーズン開始の時期だけ変えれば無問題かも知れん。と思ってね。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 14:21:14 ID:fVvOCVrlO
>>191
昇格降格のあるJリーグは、Jリーグ内だけでシーズン動かして済む話じゃないからね。
日本の行事カレンダーが合わない以上、難しいよ
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 14:29:50 ID:xwYhzPDX0
>>192
まぁ、犬飼が考えてる秋春制だと厳冬期に試合したりとか色んなものを変えなきゃいけなくなるから不可能だが・・・
でも昔(日本リーグ時代)は秋春だった。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 14:37:19 ID:S0MVooON0
そりゃ最大12チームしかなかったからなJSL
H&Aで22節しかないわけだし
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:06:50 ID:qGl5lP8y0
旧日本リーグ時代は秋春制だった、というが実は最後の5シーズンだけだった件
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:11:26 ID:F7DvBG5c0
現状の春秋制でどうすれば日程が改善されるか
秋春制になることで問題が出る点と解決できる点、それによるメリットとデメリット

こいうことを何もせずに、「変えること前提」で進めてるから批判ばかり出てくるんだよ
大体、あと2年後に変えるとかいいながら具体的日程の提示や
冬に備えるスタジアムの防寒設備費の補償の話を始めるのがおかしい
遅すぎるし、各クラブが2年後に対応できるわけねーだろ

秋春制は単に協会が楽しようとしてるだけ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:26:14 ID:dw6JharGO
>>195
それマジ?
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:33:51 ID:HoQoE9tl0
>>195
それは、やってみてダメだったからJリーグ発足時に今の制度に直したってことかな?
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:44:05 ID:TEoTAyoqO
>>196
過去の秋春制論議を見ていると、W杯の開催時期と絡んで移行論議がなされている場合が多いように思える。

今回の2010シーズン案も、その辺りが絡んでいるように見える。

ただ、シーズン変更となれば様々な対策を要するから、2〜3年程度の期間では、まともなものができるわけがないだろうね。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:03:57 ID:XRrnqfeJ0
>>167
それ以前からジェフには酷いことばかりやってるじゃん
自分の子飼いである淀川を社長にして、クラブを引っ掻き回したり。
挙句の果てには、オシムを代表に引っこ抜いただろ。
古河OBの癖にやることは酷いよな。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:09:37 ID:43nIL8L10
結局、真の目的である「海外移籍の活発化+海外選手獲得の円滑化」を
表に出さず、ゲリラ豪雨とか選手の夏休みとかベストメンバーとか
瑣末な理由ばっかり並べ立てるから理解されない。

「ホワイトカラーエグゼプション」を「家族団らん法」と言い換えて
普及を図った桝添と同じ。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:19:32 ID:0CydkOvG0
国民福祉税の細川とか
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:37:19 ID:RJzF1Xnm0
>>201
挙句に打ち出した夏春制だと夏も冬も試合があり
ゲリラ雷雨回避も夏休み確保もコンディション向上も一つとして達成できず
ただ秋春にしたいだけなのが浮き彫りになったと
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:57:04 ID:u4iHafYc0
今日の毎日新聞朝刊・発言席 犬飼会長
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds8501.jpg

・代表強化にはJリーグの充実は必要で、そのためにも世界のスケジュールに合わせるべき。(=シーズン制の移行)
・日本の今の育成は弱点矯正型なので、長所が消えて金太郎飴みたいな選手ばかりになる。(=育成コーチの強化)
・Jリーグの各クラブが女子チームをもつべき。また、中学校の女子サッカー部を創部してもらえるように働きかけている。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:23:11 ID:43nIL8L10
>>204
秋春制が必要な理由について、代表選手がオフの1,2月に休めないから、
としてるが、7月下旬−5月下旬の秋春制のほうがもっと休めないだろ。
ワールドカップ、アジアカップ、五輪、ユース、みんなこの時期が本戦だろ。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:24:22 ID:0CydkOvG0
言ってることがあまり変わってないね。コーチを欧州に派遣して勉強させるってのは
いいけど、協会本部が変わらないとね。小野とか牧内とか田嶋とか犬飼とか、ああいう
人物がいては活かせないでしょう。
でも、勉強させて効果が出るまでにかなりかかるけど。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:26:34 ID:TEoTAyoqO
>>204
代表強化にJの充実が必要なのは理解できるが、そのこととシーズン移行が結び付くかは、かなり疑問。

海外から優秀な選手が獲得できる、と考えているのかも知れないが、Jチームの資金力を考えれば、そんなことが可能なチームはごく一部。

2、3のチームに数人程度優秀な選手が移籍したとしても、リーグ全体の底上げに繋がるとは思えない。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:41:59 ID:GMBMtlim0
>>204
強化とか言っておいて監督が出っ歯じゃなぁ
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:48:53 ID:OfLT0Dbj0
「2010から秋春制に」って、まだ言ってるのか。できないって。スタジアムの環境を
どうやって整えるのかなあ。最も簡単だと思われるカネと時間の問題すらどうする
ことも出来ない。
本当に改革を断行したいのであれば、自分の周りのスタッフの入れ替えから始め
ればよい。カネも時間もかからず、誰にも迷惑はかからない。代表の強化もできる。

>強化や育成こそは、過去にとらわれずチャレンジしていくことが〜変化に迅速に
対応しないと取り残されてしまう

これ、犬飼氏自身の事ではw 犬飼氏+協会スタッフか。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:50:29 ID:HoQoE9tl0
>>204
発言席ってのを寄席と読んでしまったのは俺だけでいい。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 18:04:32 ID:H85y+Tem0
>>165>>167

どこで読んだか忘れたが川淵はもともと、古河の”社長”になりたかったんだが
何らかの事情でそれが叶わなかったのだそうだ。

少しスレ違いを覚悟で、古河内にこのような意見があるのを参考に挙げてみる。


324 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 19:11:47 ID:MfdwI9Tl
( ´゚д゚`)エー  マジかよ

川淵って管理職としての適性はゼロだぜ?管理職候補生が受講する
講義でも、悪例とされることもあったんだけど(勿論、個人名が出さない)。
川淵が管理職だったというだけでも驚愕したのに。
オレは古河のNEDO系の業績しか知らないけど、立派な仕事してるよね。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 18:06:44 ID:Y4ZoDFqQ0
レッズのあの糞サッカーみて何も思わないぽい人が
金太郎飴とかよく言えるな
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 18:33:54 ID:1j/KBm9t0
wikiによると、1998年 欧州三菱自動車取締役社長
2002年 浦和レッドダイヤモンズ取締役社長就任

あの三自動車リコール隠し事件と時期が重なるけれど、欧州ではどうだったんだろう?

三自動車リコール隠し事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 19:17:03 ID:S0MVooON0
>>213
同時期に会社幹部てだけで直接関与してなかろうが社会的責任がないとは言わせない。
実際会社全体の体質(会社内しか見ようとしない、業界シェア底辺企業なのにほっとい
ても一定の客=三菱グループ内取引は確保される)が引き起こした事件のようなもん
だからな。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 19:34:57 ID:hHFbQqJKO
犬飼うのやめた
216千葉:2008/11/16(日) 20:12:58 ID:E8YvYWdI0
>>215
俺もむかついたから泣き喚く娘振り切って
生後3ヶ月のビーグル犬捨ててきた
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:19:30 ID:8enKB+Xm0
犬飼会長がG大阪の天皇賞勝利を評価
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20081116-430260.html
日本協会の犬飼基昭会長(66)が16日、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)を制したG大阪が、
日本代表3人を除いたベストメンバーで天皇杯4回戦の甲府戦に臨み、延長勝ちしたことを評価した。

福岡市で行われた九州地域訪問会議に出席した同会長は「やっと勝ったみたいだね。
(タイトルを)取りたいからベストでやったんでしょう」と発言。主力を欠いて敗退したとされた大分についても触れ、
「クラブの姿勢の問題。メンバーを変えたら勝ちたくないと評価される。勝ちたくない天皇杯なんてあるんだろうか?」
と失望感をあらわにした。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:24:09 ID:1j/KBm9t0

 浦和レッズって、ずーーっとベストメンバーなの?どのカップでも?
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:24:23 ID:qPKJK2Sx0
天皇賞って
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:24:57 ID:biqZ4zpW0
>>217
いつまでふざけたこと言うつもりなんだコイツ
そんなことより千葉への謝罪はまだですか?
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:27:31 ID:F0ZTas/CO
ちょっと考えたんだが…

(以下東北地方のクラブを「東北」と表記)

「『東北』×浦和」の、「東北」ホームの
ゲームを1〜2月に設置
→「東北」ホームが雪で使えない場合
代替開催地として国立競技場を設定
→形式上は「東北」のホーム、しかし観客動員
は浦和が勝る。
→浦和は移動が少ない上に、アウェイながら
ホーム同然のスタジアム
→浦和ウマー

犬飼の脳内はこんな感じでは…
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:30:50 ID:a75T0bzpP
メンバーを代えたら勝ちたくないと評価されるそうです
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:35:12 ID:PCs2as5h0
当方ジェフサポなんですが、

毎試合のようにスタメンが変わるのですが、
残留したいがために必死ですよ?
もちろん、居ぬ害様はそこにも突っ込んでくださるんですよね?

批難のお言葉をお待ちしてますよwwwwww
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:38:32 ID:jf6lyWGhO
協会内は秋春制で意見一致してるの?
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:39:40 ID:fVvOCVrlO
だからメンバー表だけで勝ち負け決まるなら、試合する必要ないはずで。
それにしても分かっていたことではあるが、天皇杯の権威とかどうでもよくて、
とにかく選手を入れ替えることが許せないんだな。
かと言って、本当に全試合をチェックしている訳でもなく、
たまたま目についた試合だけをスケープゴートにする。
やっぱり駄目だコイツ、いろんな意味で
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:40:37 ID:cOt2l31hO
>>217
今日の試合内容を見るととても誉められたものじゃないだろ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:40:44 ID:dw6JharGO
480 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:16:53 ID:H3WqseFXO現状の春秋制のデメリット…すでに多くのスレで語られているので省略

秋春制のメリット…すでに多くのスレで語られているので省略

よって、日本サッカー界のためにも早急に秋春制へ移行することが必要。
反対しているのは雪国(笑)クラブだけで、札幌新潟仙台は嫌なら独立リーグでもやってればいい。



釣りなのか馬鹿なのか。
ちなみに、冬場の練習場の積雪が半端ないから広島も反対なんだけど
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:52:36 ID:pq76mW6K0
もう投票にしよう。
J1〜JFLまでの全クラブに1票づつ与えて投票。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:15:06 ID:5TU6EOKBO
所詮犬飼なんざ劣頭脳(笑)
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:20:10 ID:S0MVooON0
>>227
広島は練習場の設置場所がバカなだけだろw
何で吉田なんて山奥に?選手も迷惑してる、て話昔なかったか?
田舎なんだから瀬戸内沿岸に確保できないわけでもあるまいに
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:21:35 ID:olagb2D70
スタジアムはともかく練習場は山の中なのは広島だけじゃないんだが
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:30:10 ID:Y4ZoDFqQ0
勝ったらベストw
犬害脳か導きだす真理か

さいたまの糞サッカーな方は負けたが……
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:32:31 ID:94QIOqam0
スポ新に出ている犬飼の発言を見ると、今回批判の的になった理由を理解していないような気がする。
今回の問題は「ベストメンバーを要求したこと」じゃなくて、「存在しない(天皇杯には適用されない)
規則の下に問答無用で処罰を与えようとした」ってことだと思うんだが。

いや、理解していないんじゃなくて意図的にすり替えてるのか?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:41:57 ID:dw6JharGO
>>230
毛利元就ゆかりの地に作ったんだよ。悪いか
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:45:19 ID:fVvOCVrlO
>>233
理解してないと思うよ。
去年川崎に難癖つけた時に、細則の人数を守っているとか関係ない、
って言ってたのから一歩も進歩してないもん。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:54:38 ID:igaSrR+jO
引責辞任しろやボケナス!
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 21:59:00 ID:OFTq1uik0
まあ今日の発言は記者に聞かれたから答えたっていう可能性もあるけど
メンバーを変えたら捨て試合、っていうスタンスは徹底してるみたいね

「メンバーを変えたら勝ちたくないと評価される」って
控えで出場機会を待ってる選手にどんだけ失礼な…
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:00:24 ID:l6l7iAiVO
>>217

「まるで成長してない…」

239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:01:57 ID:olagb2D70
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これ気違いの顔ですわ。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 22:04:13 ID:g+V65jRd0
二重国籍阻止するために議員に電話とメールとFAFしてください
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:08:16 ID:V+mCTH7GO
>>237
今年と言わず、来週中にでもサッカー界から引退してほしいね。犬飼ムリ
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:12:11 ID:kWXYyxOv0
>>233
そもそも批判されているという認識すら無いと思う
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:13:08 ID:V+mCTH7GO
犬害あって一利無しだな。ホンマに。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:15:16 ID:cOt2l31hO
犬飼して!
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:18:28 ID:OfLT0Dbj0
>>211
虹を掴むって川淵の自著(伝記)の中に出てくるらしい。このタイトルも
パクリで芸がないなと思った。
古河電工の社長を狙っていて、当然なれるものと思っていた。しかし
関連会社(古河電池だったか、忘れた)へ出向することになって、
例え子会社の社長になって、本社に復帰しても常務くらいにしかなれないから、
古河電工に見切りをつけて、辞めた、とあったね。

すごいビッグマウスだと思ったよ。川淵の古河電工の知人達は、これを見てどう
思ったんだろう?

>>240
やった。明日はなんとしても阻止ですな。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:19:01 ID:NOwZarTE0
>>214
俺、他スレにも書いたけど、リコール隠し事件で驚いたのは、顧客の家に社員が尋ねたとき、
顧客の苦情にあきれた社員が、少し目を離した間にクルクルパー扱いしてたことだな。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:19:14 ID:OfLT0Dbj0
>>243
だ(略)
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:22:57 ID:NOwZarTE0
>>237
> メンバーを変えたら捨て試合、っていうスタンスは徹底してるみたいね
>
> 「メンバーを変えたら勝ちたくないと評価される」って
> 控えで出場機会を待ってる選手にどんだけ失礼な…

浦和はそれで去年メンバーを固定したら、選手ボロボロになったけどな。
おまけに控えが「まるで成長してない」。

そのために今年は無冠どころか、最悪ACLすら逃しかねないじゃない。

そのことを浦和の選手やフロントに批判されたら、犬飼はどう思うだろうか。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:55:52 ID:1j/KBm9t0
自分の任期の間だけいい成績ならOKというのは、投資銀行の社員と同じ
後は野となれ、山となれ

ファンは強くしていただいてありがとう、と思っているようだが、今の不信は、彼によってあらかじめ用意されていた不信
復活するのはこのおやじがいる限りむずかしいぞ

現代のサッカーわかってないじゃん
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:04:45 ID:HoQoE9tl0
>>248
赤ユースが優勝したから、「うちは若い選手が成長してる!」と思ってるんじゃね?
今の犬飼が思う「うち」は日本サッカー全部を指さないといけないはずなのに、
 「うち」=「浦和」の意識が消えないんだろ。

> 「メンバーを変えたら勝ちたくないと評価される」
これは犬飼個人がそう思うってだけだろうな。
実業団時代の常識は、今のサッカーの常識じゃないって。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:07:49 ID:O6s28pFuO
>>239
塩爺乙 キチガイ は放送禁止なのでテレビでは言わないように
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:50:41 ID:OfN7HVEv0
そんなに控え出すのが許せないんなら選手枠11人にしろって
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:51:12 ID:GOtzM50AO
いつか犬養毅みたいに…
「問答無用」って言われて撃たれそうだな
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:52:22 ID:vfBxlhBN0
正直、犬飼は狂ってるとしか
思えない
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:55:48 ID:8vSDL2RJ0
そもそもガンバは代表が抜けて控えが出てるじゃん
協会の組んだ日程のせいで
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:56:19 ID:u+SH1hSY0
>>253
正直、こいつと犬養毅を並べることはものすごく失礼な話だ。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 00:01:57 ID:l6l7iAiVO
よくドーベルマンとか軍用犬がしてるマスク
あれ犬害着けてくんないかな。任期満了まで喋んなよマジで
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 00:29:37 ID:l7heI1F60
>>237
犬飼は、筋肉系の深刻な怪我とか、疲労骨折とか、心臓発作とか、
とんでもないアクシデントが起きてからじゃないと、
選手を入れ替える事の大事さが理解できないタイプか。。。。。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 00:40:10 ID:sF47iCasO
もう面倒臭いから劣頭だけのUリーグでも作ってろ
そうすりゃ毎年優勝するし劣頭中心のリーグになる
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 00:41:33 ID:bVLuaTnH0
クラブを差別してスポーツマンシップの欠片もない卑怯さ
自分の意見をあたかも総意のように話す傲慢さ
予断に基づいた見方をし正確な検証もできない愚かさ
間違いが明らかになっても反省の言葉も出来ない人間的未熟さ


史上最低の救いようのない人物それが犬飼
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 01:09:49 ID:HSqkVLq20
会長以外の役員(チェアマン)の「千葉も大分と同列」っていう発言は
いったい何に基づいたものだったんだろうか
会長の発言=部下の間違った報告によるものだったとしても、
同じように間違った報告を検証せずに発言したのかね?

そこで間違いを見つけられないと、会長以外の役職がある意味が無いのでは
検証せずに迎合してしまう機関であると思われてもしょうがなくなってしまう
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:05:44 ID:Z3IbrZPC0
>部下の間違った報告

これ部下が報告したんだったらもっとちゃんと報告したと思う。
そもそもマスコミ記者からの質問で知った程度の聞きかじりなんじゃないの?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:30:51 ID:5NAFCNjB0
浮上
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:33:16 ID:fg0FadyE0
ナビスコをU-23化 発言きましたw
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:34:43 ID:+y7nH0Cu0
それぞれ事情や計画もあるんだから
勝手にルール変えて管理しようとするなよ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:43:16 ID:eQSkxiRW0
>>217
このガンバへの発言いらっとするな
単に浦和が敗退したから機嫌悪くてひねくれたこと言ってるようにしか見えないw
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:44:14 ID:q8dfprN5O
23歳以下の選手が少ないチームはどうすればいいんだ?
ユースの選手引っ張ってくるのか?
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 03:13:36 ID:fQpN0cvH0
天皇杯はベストメンバーで出ろ→代表拉致
ナビスコはベストメンバーで出ろ→U-23の大会にしよう

頭おかしい犬飼は無視の方向で
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 03:14:25 ID:f1Un/YldO
相変わらずキチ飼うぜえー
してよまじで
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 03:28:01 ID:fQpN0cvH0
犬飼の言ってるU−23大会は三菱がスポンサーになってスリーダイヤカップで新設しろ
出場条件を満たせるクラブは少ないから、4チームくらいの参加で浦和が毎年優勝
よかったな犬飼
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 05:06:58 ID:FeO+LRjB0
33節に赤が脚と対戦するから
せっせと疲労溜めてくださいと思ってたりしてw

それは冗談としても正直犬飼が何を考えてるか理解不能
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 05:27:55 ID:8dR2PdI10
犬飼会長また仰天プラン!ナビ杯に年齢制限
http://www.sanspo.com/soccer/news/081117/scg0811170502000-n1.htm
日本協会の犬飼基昭会長(66)が16日、世界に向けた若手強化策として、ナビスコ杯を五輪と同じ23歳以下で
行うプランを明らかにした。九州地域訪問会議後「ナビスコ杯をU−23でやれば若手の活躍の場が増える」と話した。
すでにJリーグ側には意向を伝えている。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 06:20:58 ID:8dR2PdI10
ナビスコ杯23歳以下へ…“J改革”第2弾ぶち上げ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081117-OHT1T00074.htm
 日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)は16日、将来的にナビスコ杯を23歳以下の大会とすることをJリーグに提案して
いることを明かした。若年層の強化が目標で、スポンサーにも改革を打診し、好感触を得ているという。
 犬飼会長は、秋(夏)―春制へのシーズン移行に次ぐ“J改革”第2弾をぶち上げた。「北京五輪ではJリーグのレギュラーが
少なくて勝てなかった。実戦の場を増やすためにナビスコ杯をU―23とするためにJリーグと話をしている。オーバーエージ
枠は五輪と同じように3人と考えている。スポンサーと非公式に話したが、前向きだ」と話した。
 若年の強化というプラス面に加え、リーグ戦、天皇杯とは一線を画すことでナビスコ杯の注目度が増すことが期待される。
「今のままでいいということは何もない」犬飼会長は、日本サッカー界の改革を推し進める。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 06:50:46 ID:JiE2I6cFO
日本3大タイトルのナビ杯をJユースカップの
延長版みたいなのにする気だ

犬飼解任へ向けて再加速ww
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 06:52:12 ID:xGMljA6iO
ばかじゃねえの このおっさん
23歳以下だけでメンバー組むには、普段と違うポジやシステムにしなきゃいけなかったりして、
リーグ戦中にそんなことできっかよ
大迷惑だよ
思いつきでしゃべんなよ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:12:17 ID:yU2xPyMhO
現場を知らない人間はこれだから困る
Jリーグに口出しすんなよ
キチガイもいいとこだわ、呆れる
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:12:40 ID:2ztTzGz5O
俺はU23で賛成だな監督にとっても色んな戦術試せるし
オーバーエイジでベテランと若手の連携アップにもつながる
何より若手が実戦を多く積める これが一番大事
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:19:29 ID:ayqIGF1RO
>>277
馬鹿だろ。選手生命が短くなる法案って気付かないのか?
試合をやるためには若手を多数獲得しなきゃならない。
金あるクラブはいいが、貧乏クラブはベテランを切るしかない。
貧富の差が如実に現れる大会になるんだよ。
ナビスコに焦点合わせたらリーグで勝てなくなるし、
リーグ優先したら、ナビスコにユース選手を出すしかなくなる。
金がある浦和とかしかメリットないんだよ。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:20:50 ID:hgkptYDuO
>>278
それ犬飼本人だから
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:29:46 ID:nqXQtnzlO
ナビ杯ってFIFAか何かの規約があってリーグカップ戦がないといけないとかで作ったんじゃなかったっけ?
年齢制限すると規約から外れるんじゃね?
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:29:50 ID:xGMljA6iO
秋春制ってJリーグの話なのに
何故協会会長がこんなに発言するんだろう?
天皇杯と代表戦の日程調整も出来ない無能は
黙ってろ
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:38:40 ID:ctTpXmSa0
大卒新人選手は1回しか菓子杯出れなくなるじゃねえかw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:40:37 ID:iLnn0KidO
そもそも今、ナビスコ出れないJ2はどうなんのさ。無視か。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:41:38 ID:cPJXuVhp0
ナビのU-23化って、23以下でもう1チーム作れってことか?

また、非現実的な・・・
一瞬悪くないアイデアかな、と思ったが、よく考えてみたら無理がある
この犬は考えてから発言する、という習慣は全くないらしい
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:44:33 ID:k/5XCbiSO
迷走中wwwwwwwwwww
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:53:45 ID:EhYOVsdoO
誰がこんな奴推したんだよ?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:57:14 ID:aANmOvGQ0
ナビスコU-23の大会発言は、スポンサーがサテライトのようなカップ戦で納得するのかな?

慎重に根回しした上でこういう意見もと発言したならともかく、思いつきで発言したなら不祥事だよ。
犬飼のことだし、今までの数々の暴言、言動からすればほとんど思いつきに近いと思う。

その辺の雑談や2chのスレッドとは違い、立場にある人間がマスコミ向けにだぞ。
普通のスポンサーだったら切れる。軽視ではなく侮蔑されたに等しい。
これでスポンサーが下りたらどーすんの?

代表・天皇杯を取り仕切る広告代理店からすれば
同業他社が取り仕切るJリーグカップを貶めたい意向も影響してそうだなw
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:57:37 ID:qD9UdhFG0
ベスメン規定のせいで若手を使いにくいのに
今度は若手をつかえ
もうアホかと、バカかと
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:00:03 ID:dK7QhrzkO
U-23を常時18人以上、抱えて無いとだめなの?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:01:38 ID:aDez1+7zO
ボケた老人が思い付いたまま喚いてるだけ。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:04:59 ID:2JVh9RiN0
ナビスコだけ子供の大会って扱いになって三大タイトルと言われなくなるねこれ
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:06:30 ID:8WwwAkQc0
ナビスコ杯(Jリーグ杯)って優勝チームにACL出場権が認められてるけど
その点はどうするつもりなのかね?
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:06:48 ID:ayqIGF1RO
>>286
川淵が独断で決めた。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:07:41 ID:OBH7WOG5O
>>266
メンバーを変えたら勝ちたく無いという短絡的なアホ思考の爺がトップにいることは麻生もそうだか本当に日本の老害はひどい。
昔はさっさと死んでくれたのに、寿命が延びて権力にしがみついてるから始末が悪い。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:10:24 ID:ayqIGF1RO
>>292
ナビスコにACLは無い。
リーグ1〜3位と天皇杯優勝クラブ。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:14:17 ID:aANmOvGQ0
普通ならナビスコのお偉いさんが今日にも広告代理店の担当や協会の人間を呼び出して説明を求めると思うよ。
広告代理店としても寝耳に水で、犬飼にブチギレてるんじゃないかな。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:16:25 ID:ayqIGF1RO
秋春制
若手バックパス禁止制度
人工芝OK
規約の無い天皇杯での罰則
ナビスコU23化


浦和は責任持って、この馬鹿を引き取れや。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:21:02 ID:FB4tULSg0
>>273
>若年の強化というプラス面に加え、リーグ戦、天皇杯とは一線を画すことでナビスコ杯の注目度が増すことが期待される
こんなんで注目度上がるならサテライトリーグはとっくに人気出てるわ
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:22:28 ID:HSqkVLq20
「メンバーが足りません」状態続出の予感
普通のチームはリーグ戦を戦うためにバランスをとって編成されてるはずなのに。
はじめから五輪を想定した編成とはわけが違う

協会が出場選手を決めること(ベストメンバー、U-23)は当然の権利だと考えてるんだろうね
まだ今回は即実行ではなく検討段階だから救われるが
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:36:52 ID:ggI/reYuP
若い選手抱える余裕がないクラブ、雪降ると試合できないスタを持つクラブ、
カネのないクラブは去れ、てことだじゃないのか?
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:39:18 ID:ayqIGF1RO
本当に五輪を見越した風にしたいなら毎年U23じゃ意味ねーじゃん。
五輪予選と同じで年齢制限を1歳ずつ上げていかなければならない。
こいつはマジで終わってるよ。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:41:36 ID:RWjmbfLJ0
1チームにの登録選手総数って大体30〜40くらいが平均だよね
その半分を23歳以下で埋めろ、さもなくば登録選手増やせと?
そんな縛りを設けなくても、ベスメン廃止すれば少なくとも予選リーグ中は若手出すところが多いだろうよ
ベスメン範囲内で若手や控えで燻ってる選手を出してきたチームにいちゃもんつけといてこれかよ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:45:53 ID:b+/aK/E2O
そういや、犬飼って埼スタをアクリル版で囲め!とか
アホ言ってた奴か?
さいたま市議会で却下くらったとかいう。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:48:36 ID:Gm702IPjO
A契約枠も変更しないと、ナビ予選だけで無駄遣いにA契約になってしまい、
枠から溢れて首切らざるをえない若手が続出しそう。
しかもJ1全体でそういう選手が相当出るから、受け皿はJ2しかないし、
毎年のことでは受け入れきれない若手が続出するだろう。
結果的に若手を使い捨てるだけになると思う。

ムリ、犬飼ムリ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:54:02 ID:ggI/reYuP
困難な基準掲げて、達成できないクラブを淘汰しようとしてるんだろうか
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:55:12 ID:A4lXC8RZO
このアホは代表の事しか頭にない
Jリーグなんてどーでもいーと思ってんだろ
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:56:56 ID:2+uW++fT0
ナビスコがブチ切れてスポンサー降りたら責任とるんだろうな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:58:34 ID:A4lXC8RZO
そしたら多分コカコーラ杯とか作っちゃうんだろーな…
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:58:42 ID:8d7wSFCX0
劣頭脳
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:59:32 ID:Gm702IPjO
浦和と代表だけあればいいと思ってるんじゃないかな。
浦和はユースの大量昇格で来年は困らないみたいだから。
A契約枠まで考えてるかは知らないけど
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:05:32 ID:qlktFG0n0
主力が年齢層高いチームは選手が足りなくなる

U23の選手が多数主力になっているようなチームは
主力がリーグにもナビスコカップにも出て疲労する
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:09:29 ID:Gm702IPjO
>>311
悪いことづくめだなw
笑い事じゃないが
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:10:07 ID:A4lXC8RZO
今U-23の選手18人揃ってるチームなんてあるか?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:10:10 ID:+CxRg0lpP
五輪代表にJのレギュラーが少なかったとか言っちゃうんだからなあ。
犬飼はJリーグなんて観てないんだろうなあ。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:19:45 ID:jupmi/X70
・・・・・・・。
・・・もう無理。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:19:45 ID:QuPSEu55O
近隣チームの2、3チームで1チーム作って出場かな。
横浜Fマリノスターレ川崎とかFC東京ヴェルディとか。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:25:29 ID:b+/aK/E2O
日本全国からU23を集めるから人数が揃うんであって、
ひとつのチームで18人出せるわけない。
3181/2:2008/11/17(月) 09:30:09 ID:tqNnj/3+0
2.ごくまれな反例をとりあげる
「ドイツでは、“育成年代の試合でバックパスした選手はすぐ交代させるように”と協会から通達されている。」

3.自分に有利な将来像を予想する
「夏のオフに地元でキャンプを張り、新しいチームを見ることができる。
温暖な地域では無理で、サポーターにとってこんなにいいことはない」

4.主観で決め付ける
「今のままでいいということは何もない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「ドイツでは、“育成年代の試合でバックパスした選手はすぐ交代させるように”と協会から通達されている。」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「日本より寒い欧州は観客席を暖かくするなど工夫しており」

7.陰謀であると力説する
「クラブの姿勢の問題。メンバーを変えたら勝ちたくないと評価される。」

8.知能障害を起こす
「がっかりしちゃった」
319:2008/11/17(月) 09:30:14 ID:ENH3/lJC0
>>313
うちはいることはいる。ただリザほとんどリザに出向中+GKが全員対象外だがw
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:30:20 ID:XWHFplF90
まじでこいつやめさせるべき
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:30:33 ID:ayqIGF1RO
鬼武は何も言わないのか?
テメーは犬飼の飼い犬なのか?
3222/2:2008/11/17(月) 09:30:40 ID:tqNnj/3+0
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「J2に行った方がいいんじゃないか」

10.ありえない解決策を図る
「ナビスコ杯をU―23とするためにJリーグと話をしている。」

11.レッテル貼りをする
「日本で一番、権威のある大会にそのような態度で臨むならば、来年から出場しなくてもいいということでしょう。」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「勝ちたくない天皇杯なんてあるんだろうか?」

13.勝利宣言をする
「ルールに書いていないのは当たり前だから」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「変化に迅速に対応しないと、取り残されてしまう。」


事実に対して仮定〜と、細かい部分のミスを指摘し〜が上手い例が見当たらない
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:31:24 ID:gWt2YnT4O
23歳以下www
ほんまもんの馬鹿だコイツwwwwww
そんなの、まずスポンサーが許さないのでは?客減るし。
だいたいそんな若手だけで18人用意できるチームなんてそんなに無いぞ、馬鹿犬www
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:38:34 ID:XpO2QySqO
結局ユース使うしかないからこれサテライトリーグにスポンサーつけただけだろ
サテ自体、育成としては「ないよりマシ」くらいの意義しかないのに
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:41:12 ID:Gm702IPjO
そもそも犬飼が固執しているベスメン規程は、ナビスコ杯のために出来たものであって、
そのナビスコ杯でベスメン規程に反するような改革が可能なら、ベスメン規程は廃案にして問題ないということでは。
矛盾しすぎだろ。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:42:45 ID:gWt2YnT4O
だいたい、23歳以下っつったら、最近ロクに育成しなくなった劣頭がまず困るだろうにね。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:46:26 ID:tqNnj/3+0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

犬飼「北京五輪ではJリーグのレギュラーが少なくて勝てなかったんだお。
    ナビスコ杯をU―23にすれば五輪世代の育成になるお!」


例:2009年ナビスコ杯

1986年生-23歳-北京
1987年生-22歳-北京
1988年生-21歳-北京
1989年生-20歳-ロンドン
1988年生-19歳-ロンドン
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:47:19 ID:Ce5CNQeFO
うん、とりあえず犬飼さん1年くらい休もうか。
疲れて正常な判断ができなくなってるんだよ、きっと。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:49:24 ID:qlktFG0n0
>>326
ナビスコカップを捨てる口実になる
試合に出てない若手と2種登録選手出して主力はお休み
現状でもU23が主力で出ているチームは
ナビスコでもリーグでも余り選手が変えられずに疲弊する
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:01:50 ID:XjJIAeVnO
リーグ側に一蹴されて終わりでしょ。
こんなん到底無理って素人でも分かるわ。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:04:28 ID:vdLGxuoN0
天皇杯は権威ある大会だからベスメンで、
まではまあ、気持ちだけは汲んでやると思ってたが。

ナビスコはU23て。
ナビスコさんを舐めてんのか?
そんなのが本当に育成か?
どこもかしこも浦和みたいに人数がいるわけじゃねぇんだよ。

マジおかしいわこのオヤジ。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:25:59 ID:yU2xPyMhO
ベスメン規定廃止すりゃ済む話なのにな
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:27:58 ID:aTrF+5LN0
toto対象の試合はベスメン規定廃止は無理なんでしょ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:34:01 ID:9blmqmdQ0
今思ったんだが、犬飼は「おまえらプロなんだから、それにふさわしいプレイをやれ」と言ってるようにも見えるな。
つまりサッカーでメシ喰ってるんだから、それに相応するメンバーつれて来い、格下相手にみっともない試合するな、と言うこと。
たしか代表の岡田監督にも「ジャージはみっともないから、スーツを着て来い!」と言ってたよね。
もともとビジネスマンとしてかなりの地位まで行ったのだから、その頃の感覚で喋ったんだと思う。
ただそれを「ベストメンバー規定」だので縛ったり、メディアが見てる前で叱責することはなかったよな。
おかげで自分自身の感覚が、いかに周囲とずれてるかを露呈してしまった。

普通、こういうのは声を荒げていうんじゃなくて、
「せっかくの試合を楽しみにしてるお客さんも多いのだから、できれば皆が知ってるメンバーでやってもらいたかったし、
 そして勝ってほしかった…、まあやむを得ないですね」と静かにいえばここまで大きな問題にはならなかったんじゃないの?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:38:52 ID:hv3eR10xO
ホントに思いつきを"ぶちあげる"のが好きだね〜
川淵はこういう処にシンパシーを感じて会長を譲ったのか…
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:43:45 ID:N8+G8hgDO
普段「もっと若手を出せ!」とか連呼してるおまえららしくないな。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:46:32 ID:qlktFG0n0
「若手をだせ」と「若手しか出すな」では全然違うから
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:48:15 ID:vdLGxuoN0
>>334
そういう視点で言いたいことも分かるんだが、言い方が悪すぎる。
ルールに書いてなくても処罰なんて、普通の思考があれば出ない言葉。
更に千葉はとばっちりなのに、それについて謝罪も無いし。
釣男には直接エールを送るようなエコヒイキ丸出しの姿勢。

トップとしてふさわしい人格の持ち主かといえば、甚だ疑問。
多くの人はそれが一番引っ掛かるんだろうね。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:50:11 ID:12f/XoF50
Da埼玉へお引き取りお願いします。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:53:23 ID:0LPUYEAKO
一チームのトップとしては優秀だと思う。
犬飼は支店長とか向きの人物で間違いなく社長の器じゃない。
マジで解任できんかこいつ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:54:25 ID:noMz6CbiO
犬飼の2chへの燃料埋蔵量が川淵を遥かに凌ぐのは理解出来た。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:59:00 ID:dK7QhrzkO
浦和の若手が試合に出れない為の救済処置だろ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:00:55 ID:M4Z/jTX8O
三菱自動車じゃ上にも下にも煙たがられてたんだろうな
344334:2008/11/17(月) 11:02:05 ID:9blmqmdQ0
>>338
> ルールに書いてなくても処罰なんて、普通の思考があれば出ない言葉。
> 釣男には直接エールを送るようなエコヒイキ丸出しの姿勢。
>
> トップとしてふさわしい人格の持ち主かといえば、甚だ疑問。
> 多くの人はそれが一番引っ掛かるんだろうね。

>>340
> 一チームのトップとしては優秀だと思う。
> 犬飼は支店長とか向きの人物で間違いなく社長の器じゃない。

たしかにそれはあると思う。少なくともこういう団体のリーダーとしては、一番ふさわしくない人物。
”会社員”としては有能だけど、JFAは営利追求型の団体ではないしね。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:12:21 ID:kR7z71Bg0
犬飼見てるとシャンゼリオンの都知事選を思い出す

主人公「税金はゼロ。一人一人に10万円のお小遣い支給。
    あ、今思いつきました。私が当選した暁には紅白の大福を
    全都民の皆さんにお送りします」
敵「みなさん、甘い餅の誘惑をはねのける勇気を持ってください」

346U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:13:11 ID:t/foRMSQO
ベスメン規定に抗議殺到したから撤回せざるを得なくなったけど、
プライドだけは高い犬害が素直に応じるはずもなく全く逆の案を出して
場を濁したって感じ?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:16:10 ID:UBwSj/ht0
ナビスコU23化って廃止にしたいんじゃないのかい
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:22:39 ID:RkMQdXxz0
協会・Jは、ベストメンバー規定を廃止すべき。「ベスト」の定義付けなどできないから。
Jクラブは、どんなメンバーを組んでもよいから、金を払うに値する試合をお客にみせるべき。格下相手に退屈なゲームをして負けたんじゃ、一見のお客は二度と見に来ないから。
349:2008/11/17(月) 11:25:45 ID:rgfyetE4O
犬飼ドアホだな…

てか、ナビスコをU23にしてもウチのメンバーはほとんど変わらないが…
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:33:54 ID:Xac5eRrs0
ナビスコ杯来年にも五輪方式U23中心に - サッカーニュース : nikkansports.com

犬飼会長は、10年からJリーグシーズンを秋春制に移行するように提唱し、同将来構想委員会に検討を指示。
年内に結論を出す意向を示している。また、主力選手温存が問題となっている天皇杯についても、この日、「今の日程でやると再発する。
昇格や降格に絡むチームは(主力温存を)やってしまう」と指摘。
日本サッカーの3大タイトルすべてに、改革のメスを入れようとしている。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081117-430374.html


全てにメスをいれ ぐちゃぐちゃに掻き回した挙句
「ダメだ・・・私の見立ては間違っていた・・」
と お手上げ状態になり患者(日本のサッカー界)を殺してしまう
藪医者 犬飼(^ω^U)
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:35:41 ID:98OGRlP/0
若手だしたらスポンサーに失礼って言ったのはおまえだろw
天皇杯はすごく大事にそうにしてるな、こいつ
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:38:59 ID:gWt2YnT4O
>>349
今殆ど変わらないという事は、数年後には主力は殆ど23以上って事だぞ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:39:37 ID:sk5j+xq2O
犬飼プレゼンツの浦和リーグ作れよ…。
そこで好きにやってくれ。
このバカはどうしょうもない。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:40:14 ID:KplPmMwpO
いま犬飼が必死に練習してること

「先日のカタール戦の結果を受け、後任の監督と最終交渉をしている段階。現段階で誰なのかという詳細は述べられないが。 シャムスカからは良い返事をもらえると…
あ!シャムスカって言っちゃったね‥w」
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:41:19 ID:TimTLlbNO
殺人罪で捕まった犯人たちを解放し、犬飼を殺した者は無罪放免ってのはどう?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:42:58 ID:98OGRlP/0
浦和 金があるのでナビの若手の人数集められる
   リーグの主力ベテランがなので疲弊しない
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:45:29 ID:pCXSTXobO
ナビスコ現状維持、ベストメンバー規定廃止を踏まえた上で、
U-23のガチ大会(有賞金)があれば育成に繋がるんだろうけどなぁ。
まぁ各チームの諸事情を考えると難しいよね。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:52:22 ID:7GtuSDrf0
>>354
むしろ「面白いサッカーするから」でブッフバルトを招聘しそう。
で、釣男頼みの糞サッカーやると
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:53:19 ID:0GXm4bf80
同会長は「五輪代表だって、日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。
そんな国はどこにもないし、五輪で勝てるわけがない」と指摘。

そのうえで「これはJリーグが、ナビスコカップや天皇杯などにベストメンバー規定
なるものを設けて若手の出場機会を制約したり、ベストメンバー以外の選手を出すと
スポンサーやサポーターに失礼だと誤った認識をしてるためだ」
「ベストメンバー規定を廃止すれば、ナビスコカップをわざわざ23歳以下の大会にしようなどと
バカな発言をする関係者もいなくなるだろう」と話した。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:57:00 ID:WxfGbOV6O
犬飼私案だと、各年代代表の合宿や試合とナビ杯がかち合うなんて日程はあり得なくなるよね
ただでさえ、人数的に微妙な上に更に主力を抜かれる訳だから

361U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:00:20 ID:aTrF+5LN0
若手のモチベーションになるのは間違いないだろうけどねぇ。
2軍で結果残せ、ってのも正論だけど、トップの監督の御前でアピールするのはまた違うだろうし。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:01:01 ID:7GtuSDrf0
北京五輪メンバー
スタメン定着、ほぼ定着
西川、水本、長友、森重、安田、内田、吉田(出番が減ったのは五輪後)、谷口、梶山、細貝(鈴木啓太が長期離脱してたのもあるけど)、本田圭、香川、李

控え、ベンチ外
山本(スタメン定着は五輪後)、本田拓、豊田、岡崎、森本
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:02:50 ID:pyDXH8DC0
誰か犬の暴走を止められる飼い主はいないのか?
このままじゃ日本サッカー協会が飼い犬に手を噛まれて大惨事になっちまうぞw
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:09:16 ID:0GXm4bf80
>>362
うわあ
だよな、なんか違和感あったんだ
レギュラー多いよな

むしろ「オーバーエイジ使わなかった五輪代表はベスメンではない
勝てるはずない、思い出したから今から処分する」と言うのが彼は正しいな。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:11:42 ID:xSPShu9b0
サッカー協会の会長なんだから、もっとちゃんとした人を選んでよ
三菱自動車の元社長なんでしょ?
サッカーのスポーツ推薦の筋肉バカが社長やっちゃうような、会社で
リコール問題とか社会悪にまでなってたし
まあ、リコールが犬飼ひとりの責任だとまでは言わないけど、トップにいたってことは
犬飼の指示もあったわけでしょ?
なんでそんなやつが日本サッカーの会長やってんのよ?


Jの社長経験者から選ぶにしてもJでしっかりとした実績があった人とかさ
もっといくらでも人材はいると思うのにさあ
なんでわざわざ、そんな奴をトップにするのかね
浦和だって今の惨状みてごらんよ?
何のタイトルもとれやしねえ、やってるサッカーもくだらなくてさあ
内輪モメとか、サポーターの暴動とか
日本で最低ってレベルのクラブなわけじゃん
浦和みたいな体質なったら、マジ日本サッカー終了だろう

366U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:18:38 ID:0GXm4bf80
>>365欧州支社長どまり

そもそもオーバーエイジ3人と23歳以下で1チーム作れるクラブってあるのか?
ユースのアマチュアばっかになって金取れる大会が出来るのかよ

>犬飼会長はすでに、Jリーグには今年のナビスコ杯決勝(1日)の前後に改革の意向を伝えた。
また、スポンサーサイドにも非公式ながらプランを明かし、前向きの反応を得ているという。

それは非公式でプランを明かしただけなら、愛想笑いだってのw
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:23:30 ID:xSPShu9b0
>>366
でも欧州の三菱グループの中では最高責任者だったわけでしょ?
部長くらいの地位じゃないんですか?やっぱすげえわけじゃん
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:29:56 ID:gWt2YnT4O
例えばベンチ入り18人のうち半分を23歳以下に…って程度なら多少は理解できる。
あくまで多少ね。反対は反対。大卒の選手なんかナビスコは殆ど無関係になっちゃうし。

つうか下らないベスメン規定を取っ払うだけで済むじゃんね
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:34:58 ID:GeWbXwZP0
浦和の日程を緩める為に思いついたんだろう
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:35:00 ID:xSPShu9b0
国内カップ戦の活性化のための改革は欧州でだってさかんに議論されているわけだし
この案がいいかは別として、試してみる価値はありそうですよね
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:42:44 ID:0GXm4bf80
試してみる価値ないでしょ
馬鹿案過ぎます
おれ、Jリーグのコアサポの部類だけどサテライトの試合なんて興味ないよ
客も入らないし注目度も低いのはやらなくても結果出ていると思うけどね
スポンサーがそれでも金出すよって言うのならやればいいけど
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:45:29 ID:GeWbXwZP0
犬害のせいでナビスコ降りるぞ
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:45:30 ID:gWt2YnT4O
成功するワケ無い案を試す価値は全く無いな。
各チームが振り回されるだけ。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:46:37 ID:fg0FadyE0
コアサポは、普段の練習まで見に行くし
サテライトのほうが注目度ある

今試合に出ている奴らより、若手のほうが上手いクラブもある品
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:51:43 ID:18SkDmMq0
>つうか下らないベスメン規定を取っ払うだけで済むじゃんね
単純にその通りだと思う。

チームのその時々によって事情も違うんだし。
若手がリーグ戦に出てるチームなら、逆にベテランを出したかったりもする。
ナビスコ杯のメンバーなんて、JFAが口出しすることじゃないと思うんだけどな。
それより、天皇杯の5回戦が代表戦とぶつかるなんて、まずすぎるだろう。
浦和サポ怒れよ。
天皇杯の軽視だから、協会の古株も怒るべきだろう。

スレチだけど俺の思いつきで、
天皇杯の賞金配分をいじるなんてのはどうだろう。
よそがオフに入っているのに試合をしているんだから、
優勝した1チームだけじゃなくて、上位に勝ち残ったチームがもうちょっといい思いが出来た方がいいんじゃね?
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 12:52:57 ID:0GXm4bf80
>>374
コアサポって言葉に反応されても困るけどな
人数の問題を言ってるんだ
一般人はサテライトの存在さえ知らないぞw

>>373
いま、ナビスコリーグは大成功してるよな、ナビスコはオレラ大好きさってさ
なんで改革が必要なんだな
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:00:03 ID:GeWbXwZP0
これって単に犬害の脳内でナビスコをベスメン規定外に
しようと思ってるってだけだろ
犬害なりの譲歩かもしれないぞ

その実現法がこんなおかしなことになる奴なんだろ
一刻も早く辞めて欲しい
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:05:12 ID:EPoeLgHbO
若手の実践経験増やすんだったら、サテライトの試合増やせばいいじゃん…。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:08:21 ID:gWt2YnT4O
選手層の問題とかでリーグ優勝がなかなか難しいチームにとって、ナビスコは結構重要なんだけどな。
ナビスコは捨ててリーグ優勝を狙うも、両方狙うも、むしろナビスコを優先するも、ナビスコ捨ててるワケじゃ無いけどメンバーは多少温存するも、チームの自由でいい。
その駆け引きも魅力のうち。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:10:34 ID:c3L4rAKS0
センスが無いんだから、ちょっと黙ってて欲しいな。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:11:23 ID:A7sFmlWY0
ナビスコ優勝でACL出場と言ったニンジンをぶら下げれば済む話じゃないのか?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:21:18 ID:0GXm4bf80
ナビスコはJリーグを面白くしている
完全にJに定着している
今のままでいいじゃないか

優勝争うチームにも残留を争うチームにも
目標がなくなった中位のチームにも
スパイスとして充分効いている

ナビスコが他のものに変わる必要はないだろ
ナビスコが変えてくれってのならしょうがないかもしれないけど
それでも23以下なんてありえないな。。

それより天皇杯のマスコミの扱いとか見てみろよといいたい
もっとやること他にいっぱいあるだろ犬飼さんと言いたい
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:22:56 ID:hv3eR10xO
サテの試合とか練習とか見に行くけど
普通のサポだと思ってました…
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:28:35 ID:GeWbXwZP0
糞寒い冬の雨の日にサテ見に来る奴が何人いるんだよ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:30:04 ID:GeWbXwZP0
糞寒い冬の雨の夜だ
ナビスコだから平日だよな
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:32:38 ID:fg0FadyE0
水・土 連荘で、トップのコンディションが落ちててもいいのかな・・とくに浦和とか。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:35:51 ID:0GXm4bf80
>>385
しかもビールしかなくて
つまみはクッキーな
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:35:55 ID:TD0CD0RJ0
>>381
ACLが人参にならないチームもある

犬飼は名前を残したいなら秋春制じゃなくて
ベスメン規定廃止に向けて頑張ってくれ
これならみんなが応援するし
いままでの失態はなかったことにしてもいい
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:36:48 ID:rFfwz1IT0
23歳以下で11人揃えられるチームってどのくらいあるんだろう
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:40:15 ID:XKAIYKAw0
ナビスコをU23なんてしなくても、ベストメンバー規定はずせば予選や決勝Tの二戦目はそうなる試合多いんじゃね
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:40:46 ID:0GXm4bf80
>>387
訂正
自主的にクッキーな
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:42:24 ID:meNIaet00
そこそこの実績があって全盛期からは落ち目に見えるけどまだまだやれるような選手の行き場が確実になくなるな
そういう選手の補強でもってるようなチームもあるのに、現実が全く見えてないというか見る気がないんだな。
独自色ならぬ俺ルール作って名前売りたいだけってのをこれで確信した
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:45:53 ID:YF7G4rpe0
まず若手が各ポジション毎に揃ってないとチーム作れん。
各チームが若手とりに行ったら、今まではプロになれなかった実力不足の選手も獲得しなきゃならん。
さらに金欠チームは選手を多く抱えられない。増えた若手のために、
毎年若手よりも実力のある24歳以上の選手が切られるってことにならないか?

大体、U23同士で戦って本当にU23の強化になるのかも疑問だ。
今は、才能のあるヤツはベテランを実力で押しのけて準レギュラー以上を掴み取ってるし、
機会のないやつもレンタル移籍等で実績を積んでいる。
自ら移籍志願するやつもいる。
そうやって実力は付いていくんだろ。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:47:51 ID:0GXm4bf80
>>392
犬飼は逆にベスメン言い出すから有名落ち目選手の使い道はあるかもよ

>>388
名前売るならベスメン廃止でお願いしたい。はげどうです
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:51:03 ID:dihxJvKF0
犬飼、名前や業績を残したくて横車押しまくってるけど
現時点で「 悪名 」しか残ってないよね

サッカー界に貢献できる残された唯一の手法が「 辞任 」の1点のみ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:51:20 ID:0GXm4bf80
>>393
大部分をサテライトのアマチュアでやるしかない

そうだよな
同じ年代で競ったって強化にならんよね
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:52:44 ID:DsZexsRU0
【浦和の買収疑惑〜2008年】

第1節 横浜FM戦 TBS佐藤アナ
 「桑原監督は前日、10人で戦うことを想定した練習をしていました。」

第6節 鹿島戦 レッズ先制点の完全なオフサイド見逃し、
 さらに、闘莉王の明白なエリア内のハンドのPKをとらず、
 ハンドでボールの方向が変わっているのにゴールキックとする異常判定
(動画:http://tv2ch.be-to.com/s/tv2ch.net_15_1249.gif

第12節 川崎戦 スポニチ「また審判不信…あれがPK?オフサイド?」
 ポスト付近に相手選手が立っていたにもかかわらず、判定はオフサイド
 福家GMは「ビデオを添えて抗議文を出します」と明言
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/11/08.html

サッカーマガジン 横浜FM〜川崎F戦について
 「浦和の判定に助けられた怪進撃」〜浦和は判定に助けられた

第12節 G大阪戦 浦和レッズ選手 審判への執拗な抗議と観客挑発
 「あんな判定では熱くなって殺してやろうという気にもなる」
 問題起こした選手に処分なければ不公平とのマスコミコラム → 処分なし

浦和レッズ 相馬崇人
 優遇判定続出の試合について「ユベントスかレッズか、みたいな。」
 http://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064858.htm
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:53:18 ID:EPoeLgHbO
協会に苦情のメールとかできないの?
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:53:21 ID:DsZexsRU0
【浦和の買収を示唆するマスコミや著名人の一例】

ACLでも勝つには浦和みたいに“権力”がなければ無理だ
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092703.html

三浦ヤス「判定が浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/l50

久保武司
「浦和は審判に助けられた」「浦和は勝つためにいるんだから」

不可解な判定で警告、鹿島が適正な主審選出訴える…J1第33節
第1、2戦とも同一主審というケースは「聞いたことがない」と鹿島関係者。
扇谷氏は浦和幹部の大学の後輩にもあたり、「適正な人選を」と訴え続けた。

“浦和寄り”と取られかねない判定により、真っ向勝負の展開にはならなかった。
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/25/02.html

サカダイ加部究のフットボール見聞録
犬飼批判+ユベントスを思い出したと買収疑惑を示唆する内容
「サッカーの神様はちゃんと見ている」

セパハン不満「すべてが浦和有利」
セパハンが浦和を“八百長”呼ばわりした。
ボナチッチ監督がインフルエンザのため、公式会見にはガンバリ・コーチが出席。
すべてが浦和に有利に働くように仕組まれたと言わんばかりの口調でまくし立てた。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:53:26 ID:M6EJ3TyF0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
犬飼が言うことは全部反対
社民党への入党をお勧めする
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:54:35 ID:dihxJvKF0
要は、犬飼ってなにもかもレッズ基準でしか物事を考えられないんでしょ?
だから全クラブU-23で選手揃えられるとか平然とのたまえるわけで

そんな奴が会長職やってるんだから、そりゃJも混乱するよ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:56:34 ID:5CTKBX3y0
むしろ犬飼書記長を頂点とした赤共産党っぽいんだがw
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:57:30 ID:rFfwz1IT0
>>393
プロになれる若手は増えるだろうけど
23過ぎたらクビ切りとか増えるよね。
ナビスコ要員が生まれるだけだね
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 13:59:09 ID:aTrF+5LN0
ベスメン規定廃止は八百長容認と同義
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:01:40 ID:0GXm4bf80
>>404
八百長じゃないだろ
負けると思うなら負けるように買えばいいだけ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:03:11 ID:loRFGzrtO
出場選手枠の一部(3〜5名)を若手に振り分ける、というのならまだ解るが…

チームというのは、若手、中堅、ベテランのバランスが取れているのが理想的な姿だし、その中でレギュラー争いをすることで、選手は成長するもの。

変に若手を『優遇』するのは、かえって成長を阻害するはずだが。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:03:18 ID:HAHW7LKsO
>>404
犬飼乙
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:42:20 ID:P+M6bVLr0
劣頭は自主的に犬害を回収すべきだと思うんだ。
ダメだよ、頭のおかしいおっちゃんよそに押し付けちゃ。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:48:31 ID:ObNaEXvY0
98 :名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:30:52 ID:+3arR8WJ0
五輪代表のリーグ戦成績
【五輪の最終活動前(J1第18節,J2第27節終了)時点】

●GK
 山本〔清水〕 2試合180分
 西川〔大分〕 18試合1620分
●DF
 森重〔大分〕 16試合1436分
 水本〔京都〕 脚大7/13試合215分 京都5/5試合450分
 長友〔瓦斯〕 15試合1234分
 安田〔脚大〕 18試合1428分
 吉田〔名鯱〕 14試合1260分
 内田〔鹿島〕 13試合1097分
●MF
 本圭〔和蘭〕
 本拓〔清水〕 15試合1077分
 梶山〔瓦斯〕 16試合1433分
 谷口〔川崎〕 18試合1597分
 細貝〔浦和〕 14試合1013分
 香川〔桜大〕 18試合1575分
●FW
 森本〔伊太〕
 岡崎〔清水〕 13試合524分
 李〔木白〕 13試合1098分
 豊田〔山形〕 9試合497分

選出時点で主力じゃないと大多数が同意すると思われるのは
山本・森本・岡崎・豊田ぐらいです


GK以外クラブで出てなかったとか犬飼言ってたけど??
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:50:31 ID:XjJIAeVnO
たとえば(OAを考慮しないとして)、
必ず全チームが23才以下のGKを最低二人揃えないといけない。
23才以下のGKが居なくなるチームは新たに獲得しなければいけない。
ナビスコ出場の為に。
そうやって間に合わせで獲得されたGKは24才になったらサヨナラ。
新しく「ナビスコ出場の為に」獲得されてくるGKに追われる事になる。

阿呆かと。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:51:11 ID:cPJXuVhp0
>>409
天皇杯と同じで「下からそう聞いたから」とでも言いそうだな
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:51:32 ID:iLnn0KidO
>>409
豊田は骨折してたし、岡崎も出る機会自体はあるし、犬飼は偽証罪だ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:52:41 ID:GeWbXwZP0
ベテランがあまり居なかったりすると
若手ベストwが全部出る事を犬害に強要されそうだな
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 14:59:51 ID:yU2xPyMhO
物事を一つの方向からしか見れない

違った意見には耳を貸さない、すべて自分が正しいと勘違い


 ま さ に 劣 頭 脳

415U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:01:51 ID:0GXm4bf80
23以下の強化のためのはずが
レベルを下げるだけの結果になりそうね

上にもあったけど平日の夜に誰がそんなU-23観にいくの
そんな大会が開かれるはずがない

まあこの件も、なかったことになるんだろうな
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:06:43 ID:f2VtiUEV0
ベスメン規定撤廃するのはそんなに嫌か。
同年代同士で試合して、何の強化になると思ってんだ、このアホは。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:11:43 ID:q252kpxj0
それにしても犬飼はここのスレタイを裏切らんなw
どうやったら犬飼がどれだけサポーターを裏切ってるかがわかるのかな
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:15:45 ID:4uFFcHxsO
天皇杯から発端した騒動なのに忘れさられていく天皇杯のベスメン規定
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:19:13 ID:bT9tjGo30
犬飼
将軍
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:30:09 ID:v3DGne+60
チームによって、メンバーの年齢構成が違うのが分かった。
そこで、こんなのどうだろう。
本気で力を入れれば、下位チームでも優勝の可能性が・・。


ナビCUP・・・U23を中心にした大会
スコCUP・・・O30(オーバー30)を中心にした大会
※チームによって好きなほうにエントリーできる。

両方の1位チームが、11月頭に国立で優勝決定戦!
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:32:55 ID:q252kpxj0
>>420 せめてヤマザキ・ナビスコで分けろよw
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:33:22 ID:as0RQyIZ0
>>420
後者は監督・コーチも出場可でひとつ宜しく
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:36:18 ID:OUIjisJj0
先週さんざん、ワンコがしゃしゃりでてきてかなり頭に来てたんだが、
今日の発言は先週と比べて支離滅裂にも程があるわw

天皇杯は『日本で最も権威のある大会』で、ナビスコは『若手だしときゃいいだろ?』程度の
大会ですか。

あなたの出身母体でもある某チームが最初に獲ったタイトルはどこよ?と問いたい。
それと、鬼武。いい加減、こいつの口封じとけ。
ホントにこいつがなんであんにゃろの『鶴の一声』で会長職に就けたのか、
未だに納得できないし、分からない。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:40:42 ID:rFfwz1IT0
ナビスコ止めてその分Jリーグの日程を前倒しにすればよくね?
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:44:30 ID:Kw/Xv3ZD0
倍満鬼武に何かができるわけねーだろ。
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:46:58 ID:E+vTyhyj0
国内3冠+ACLの成績を下のように点数化して、
上位4クラブを来年のACLに出場させるのはどうかな。
(同点の場合はJ1リーグの順位を優先)

J1リーグ:優勝クラブから7位クラブまで20点、12点、8点、6点、4点、2点、1点
A C L:優勝クラブに7点
天 皇 杯:優勝クラブに5点
ナビスコ杯:優勝クラブに3点

国内最強の4クラブをACLに出場させる意味では、
全大会の成績を総合的に判断したほうがいいと思う。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:47:26 ID:vrDtgl470
天皇杯のベストメンバーに関しては代表が治外法権だってだけじゃないの?
選手がいるのにベストメンバーを組まなかったのとは違い
代表で選手を抜かれたから、残った選手の中でベストのメンバーを使ったのなら問題はないんじゃない?
代表>Jって考えれば納得がいくと思うけど
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:50:50 ID:0bSEzy2U0
まあ100歩譲って若手主体の大会にしてもいいと思うが、
その時の制限はベスメン規定とってスタメンにU-23の選手を最低3人入れること位だろ。

でニューヒーロー賞はU-23から選出すると。

あと、トーナメントのヤマとかニューヒーローの選出に関してはオープンにして、
ちゃんと結果を公開すること。
あんな綺麗な冊子(決勝パンフレット)に金崎が「ニューヒーロー賞」としてカラー写真
付きで載っている時点で、U-19の件も最初から呼ぶ予定じゃなかったのがハッキリしたし。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:55:28 ID:loRFGzrtO
>>423
犬飼氏は『悪循環』に陥っている気がする。

今回の『ナビスコ発言』には、ベストメンバー問題で、「選手を固定すれば若手の出場機会を奪う」という批判をかわすための『条件反射』のような発言にも思えるし。

秋春制導入、ベストメンバー、ナビスコ、全ての発言に共通するのが『きちんとした検証がないまま、場当たり的に発言する』ということ。

そのせいで、発言すればするほど、反発は大きくなっているようだが。

どうして犬飼氏が選出されたか、自分も不思議に思うが、浦和の社長時代、自チームの選出の代表招集に難色を示すこともあったから、『黙らせる』ために祭り上げられたのかも知れない。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:55:29 ID:15z9pycL0
>>427
そもそもベストメンバー規定に代表についての条項は入ってるよ。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:56:59 ID:YF7G4rpe0
「ナビスコ杯にベストメンバー規定は適用しない」
これで若手も出られるし、リーグで疲れきった選手をはずすことも出来る。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:57:46 ID:vdLGxuoN0
ベストメンバー規定を無くすだけでいいのになぁ
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 15:58:41 ID:xSPShu9b0
犬飼さんは発言にはすごい慎重な人だし、かなり計算高いと思う
あのリコールの対処を乗り越えてきてるから、批判されるのは慣れているし
サッカーのファンごときがなんか騒いでも簡単にかわせそうだ

勉強もスポーツも優秀な本当にスーパーマンみたいなひと
絶対短絡的思考で言ってないし、いろんな狙いあってのことだから
このさきどうなっていくのか見ものだし楽しみ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:00:30 ID:15z9pycL0
>>433
「犬のカス」まではわかった。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:01:07 ID:7PMiuVCY0
ほうほうこれが劣頭脳か
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:02:17 ID:0GXm4bf80
はんとだね
秋春制になってナビスコはU-23になって
天皇杯はベスメン罰則付きになると最高だ
もっとJリーグに口出しして良くしてほしいな
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:02:31 ID:dK7QhrzkO
>>433
釣り針太すぎだろ
438JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/17(月) 16:04:25 ID:cPJXuVhp0
>>433
くじらは釣れたかい?
439JFSA ◆8Lq22KlaeI :2008/11/17(月) 16:05:38 ID:cPJXuVhp0
さて、犬飼氏の暴走は想像以上に進んでいるわけですが
ここらで本気で退任運動しませんかね?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:06:30 ID:xSPShu9b0
>>435
劣頭脳は脳でも県立浦和だぜ?!
犬飼様は
その時代はすごい優秀だったんだぜ
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:10:26 ID:vdLGxuoN0
>>433
おまいなんかおかしくね?

抽出 ID:xSPShu9b0 (5回)

365 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:11:42 ID:xSPShu9b0
サッカー協会の会長なんだから、もっとちゃんとした人を選んでよ
(略)
浦和みたいな体質なったら、マジ日本サッカー終了だろう

367 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:23:30 ID:xSPShu9b0
>>366
でも欧州の三菱グループの中では最高責任者だったわけでしょ?
部長くらいの地位じゃないんですか?やっぱすげえわけじゃん

370 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:35:00 ID:xSPShu9b0
国内カップ戦の活性化のための改革は欧州でだってさかんに議論されているわけだし
この案がいいかは別として、試してみる価値はありそうですよね

433 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 15:58:41 ID:xSPShu9b0
犬飼さんは発言にはすごい慎重な人だし、かなり計算高いと思う
あのリコールの対処を乗り越えてきてるから、批判されるのは慣れているし
サッカーのファンごときがなんか騒いでも簡単にかわせそうだ
(略)

440 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 16:06:30 ID:xSPShu9b0
>>435
劣頭脳は脳でも県立浦和だぜ?!
犬飼様は
その時代はすごい優秀だったんだぜ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:10:56 ID:7+LuHpvhO
全プロ選手の年齢配分や若手育成の意義、レギュラーの休養、財政負担…
等々を考えたらナビ杯で全員U-23よりこのくらいがちょうど良い気がする
「国内の杯戦におけるJチーム同士の対戦ではU-23選手を最低3人起用する事」
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:11:46 ID:xSPShu9b0
犬飼さんは実際さ、浦和のために泥かぶってるわけじゃん
利害関係などあるんだろうけど
あのひとはレッズにとって本当の神になるのはこれからだと思う
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:12:30 ID:loRFGzrtO
>>433
会社組織の運営と、サッカー協会会長は全く別物だと思うよ。

会社というのは『自社の利益や繁栄』という共通目標のもと、社員という『比較的似通った立場』の人間が多い状況で統率する。
(契約社員等もいるので、一概には言えないが)

サッカー協会は『サッカーの発展』という共通目標はあるが、構成員たるチーム、選手の置かれた立場は千差万別。

犬飼氏の発言を見る限り、その辺りの感覚が欠落しているように思うけど。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:17:02 ID:18SkDmMq0
>>431ベスメン規定って、そもそもナビスコの為の規定じゃないの?
これまでも規定の範囲内でターンオーバーしてきたし。
規定を外すのには賛成だけど。

PRのし方として、若手を対象にした企画をするのはいいと思う。
そういった小さな工夫の積み重ねで出来ることがいっぱいあるよね。

1冊1000円のパンフレットを並べて売るだけの殿様商売じゃあねぇ

446U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:19:11 ID:/EZPWzys0
規定の範囲内でターンオーバーしても因縁つけてくるのが犬害。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:20:54 ID:OUIjisJj0
来年からやたがらすが消えるってカキコ見てなんだろ?と思ったら・・・。
マジだったんですねorz
金色のJマークなんて想像出来ねぇよ。
最近はどこまで踏み込んで発言していいのか?考えないで発言しているのは間違いないと思う。
岡田に『監督なんだからジャージダメ』発言の時はそこまで深く考えていなかったけど
13日の親善試合の前日練習の非公開練習はダメだろ・・・。
にはおもわず吹いたwww
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:21:25 ID:OI8Tg3Qa0
犬飼は協会の会長なのに、リーグ主管のナビスコに対して意見するってのは、僭越だろ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:31:01 ID:0GXm4bf80
>>448
調べてみたらナビスコは共催だったよ
比率は知らんけど
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:35:48 ID:xSPShu9b0
今サッカー人気は低迷してるんだよ、特に代表チームは
クラブも含めてこの先ずっと注目され続けていくために、全て計算済みでやっているんだよ、あのひとは
数年後評価は全く違ったものになっているでしょうね
みんな犬飼氏の手の上で踊らされているように見えますよね
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:38:15 ID:sk5j+xq2O
>450
一番踊らされてるのは、お前だろ〜(苦笑)
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:45:53 ID:t+zjSYm50
497 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 16:37:11 ID:d0n/xxr+0
天皇杯でのベストメンバー規定制定へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081117053.html

氏んでくれ
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:47:16 ID:mr7t2hD30
なあ、本格的に何かやらなきゃダメなんじゃね?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:47:29 ID:loRFGzrtO
>>449
Jリーグは、リーグ戦も含めて、協会とJの共催の形。

ただし、運営等についての権限は、Jリーグの管轄下にあり、建前としては協会は口を出せない。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:49:22 ID:hv3eR10xO
>>450
にわかが代表から離れただけだろ
裸踊りはひとりでしとけ
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:53:07 ID:t+zjSYm50
退任させるのが一番手数が少なくて効率良いのかもしれんがまずはなんとしても糞規定を廃止させたい
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:56:14 ID:P5OPsrMf0
このままだと任期終わるまで暴走しまくるだけ。
出してくるのは「監督はスーツ着用」に見られるとおり、中身のない案ばかり。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:57:32 ID:v3DGne+60
>>433
ナナメ、ナナメ
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 16:57:43 ID:to1U4Elp0
協会内部からの批判は無いのかな
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:01:20 ID:37RneHIC0
>>452
こいつ、選手が死ぬまでわからないタイプの人間だな・・・。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:02:23 ID:P5OPsrMf0
田嶋とか小野とか・・・
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:11:08 ID:Gm702IPjO
>>457
ダンス激しくて忘れ去られてるけど、相撲部屋入門なんてのもあったよ。
クルム伊達公子の外部理事なんて有名無実化してるだろうね、本業忙しそうだもん
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:12:32 ID:Gm702IPjO
>>460
死んで分かればいいけど、クラブの管理が悪いで終わりじゃない?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:17:13 ID:b+/aK/E2O
>>443
阿部勇樹を殺した男として神になるのか。
最低だな。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:33:40 ID:RWjmbfLJ0
>>464
阿部と啓太あたりは本気で心配
つうか天皇杯に規定適応までは置いといても、
規定違反してない川崎や千葉に文句付けて謝罪もない人の言葉に説得力なんてないよ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:41:09 ID:2XsOZTUq0
ナビスコに対して、「ベストメンバー規定をなくします」と言うのと、
「U−23メインの大会にします」って言うのだったら、後者の方が
ナビスコにしてみればポジティブなイメージがあると思う。
実質的に出る選手が同じだったとしても。

どこのスポンサーだって、「手を抜いていい大会」というイメージのある
大会には金だしたくないからな。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:43:13 ID:L54+yGwPO
今回も死人がでるまでトップに楯突かない
タイヤがはずれるまで問題は無いことにするのか
さすがあの事件起こす会社の社長だけあるなあ
体質は治らないんだなあ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:46:53 ID:0GXm4bf80
>>466
実質いまより弱いチームが優勝することになるよ
価値が低い大会だね
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:47:09 ID:18SkDmMq0
>>466いや、それは違うと思う。
U-23メインの大会と言ったら、優勝の重みが半減するよ。
ターンオーバーしながら勝ち抜くのは予選リーグの話で、
決勝トーナメントになったら、フルメンバー同士の激突でなきゃ。

ワールドカップ休みか冬期中断期間に若手だけでチームを組んで集中開催するならそれもありかも知れないが。
そう言えば8人制とか言ってたなw
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:47:15 ID:HtTDAfvA0
リーグ終わっても帰れないブラジル人がいるチームなんか
ベスメン揃えてもおもっくそ手抜いてやりそうだな
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:49:08 ID:E+vTyhyj0
ナビスコは日韓中の大会にしては?
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:52:01 ID:RWjmbfLJ0
>>466
「U-23メイン」と「U-23のみ」でだいぶ違うなw
ただチームによる保有選手数や年齢分布が違う以上「若手中心」以上に狭い枠を作れば破綻するだろうよ
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:52:32 ID:vdLGxuoN0
>>471
お断りします(AAry

U23か・・・
ナビスコの優勝賞金半額になりそうだな。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 17:59:16 ID:0GXm4bf80
チーム内の良く分からない変なチームが優勝してもたいして嬉しくないなw
そのまえにおれは興味ないから見にも行かない
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:00:53 ID:18SkDmMq0
今のサテライトリーグって、中央大会ある?
うちはいつも負けてばかりだから、大会があるかどうか知らないんだけどw
サテライトリーグの中央大会にスポンサー付けてもらって、サッカーaiあたりに売り込んでw
それなら年齢制限ありでもいい。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:01:50 ID:Yx2Ostf00
そもそも「プロの興行」として成立するのか?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:03:51 ID:18SkDmMq0
高校サッカーだって、見に来る客がいるんだから、
何千人かは集まるでしょ。
若手のホープ発掘とか囃し立てたらw
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:04:09 ID:8WwwAkQc0
ナビ杯王者にはACL出場権はなかったのか
ACL出場を必ずしも好意的に捉えないチームもあるだろうけど
カップ戦に権威を持たせるにはACLに繋げるのは
割と常識的な考えだと思うけどな
欧州でもUEFA杯に繋がっているわけだし

>>452
やるだろうとは思ったけど,やっぱりな
こういうところは欧州標準に倣おうとはしないんだよな
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:09:43 ID:oFbm1c6q0
>>443
犬害は実際さ、日本のサッカーに泥かぶらせてるわけじゃん
利権ゴリ押しなどあるんだろうけど
あいつが日本サッカー会にとって本当の厄病神になるのはこれからだと思う
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:22:07 ID:E+vTyhyj0
国内3冠+ACLの成績を下のように点数化して、
上位4クラブを来年のACLに出場させるのはどうかな。
(同点の場合はJ1リーグの順位を優先)

J1リーグ:優勝クラブから7位クラブまで20点、12点、8点、6点、4点、2点、1点
A C L:優勝クラブに4点
天 皇 杯:優勝クラブに4点
ナビスコ杯:優勝クラブに4点

国内最強の4クラブをACLに出場させる意味では、
全大会の成績を総合的に判断したほうがいいと思う。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:31:49 ID:0GXm4bf80
めんどい
やる気のあるチームが行けばいいだけの話
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:32:15 ID:qScwzJ17O
>>478
IDが大笑いしてるなw
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:34:32 ID:efVXE9u2O
>>480
それなら今のままリーグ戦上位4チームが出場でいいじゃん
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:36:10 ID:Xac5eRrs0
とうとう 天皇杯にベスメン規定来てしまったか・・・
クラブ側は 外人助っ人を押さえつけなきゃいけなくなった(勝ち進んだら年末に帰らないように)

犬飼暴走で狂犬(強権)発動しまくりだな
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:43:23 ID:GeWbXwZP0
規定守っても恫喝するのに
また規定作るんですか
どうせ規定の内容も見ないんだろうけどな
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:44:52 ID:F7V5lHRWO
どんな規定になるんだ?
リーグの規定内でもクレームつける人だから、ある意味楽しみ
前の試合のスタメン8人以上とか?w
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:45:16 ID:tRMhkYg+0
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:47:40 ID:S4NsqnLT0
早くバックパス禁止規定を作ってくれよ犬飼さん
489:2008/11/17(月) 18:51:52 ID:nFntgBdKO
犬飼は選手を殺す気か?リーグ戦にナビスコに天皇杯にACLに代表戦まで戦ってたら選手はもたないぞ。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:52:35 ID:18SkDmMq0
会長になったのが嬉しくて、
力を誇示したくてたまらないんだろうね。
何か前任者と違うことをしたい、
何かを自分の力で変更したい、
その欲求だけなんだと思うよ。

車会社がとにかく新しいデザインの車を売り出して買い換え意欲を掻き立てる手法でやってきたのと同じ感覚なのだろうか・・・
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:52:54 ID:bMtHInCr0
肌綺麗度


犬飼>ブラマヨ>スピード
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:57:52 ID:KrWrKHUR0
>>487
一枚目はグロ。二枚目は普通。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:58:57 ID:U14PVB5UO
早く犬飼の次なる奇怪な案を聞きたくてたまらない。
誰か予想してくれ。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:04:07 ID:0GXm4bf80
犬飼氏は埼スタのアウェイ席の前面にアクリル板を設置して
応援の声が選手に聞こえないようにしようと言い出した人だからな

勝つためには何でもやる人
オシムじいちゃんを代表監督にするんじゃないかな
明日突然なw
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:06:14 ID:kR7z71Bg0
サッカー界のトリューニヒト、犬飼
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:12:06 ID:BjWP0GCo0
>>477
トップの選手入れないでやったって発掘にも何もならん。
こんなんで発掘できるなら大前あたりは不動のレギュラーじゃなきゃおかしいだろ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:13:12 ID:J14KZnw00
U23でメンバー組めるほど各チーム若手居るの?
ユース引っ張り出すわけ?
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:14:17 ID:59f1VjYS0
犬飼は擁護してるヤツの理論を本人自らぶっ壊してるな・・・・
突っ込みどころの多いヤツだ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:16:51 ID:7GtuSDrf0
>>494
J1クラブから年5億の加盟金を徴収
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:17:12 ID:iLnn0KidO
>>493
入替戦廃止後に浦和低迷で降格圏突入でJ活性化の為にも入替戦復活しろ。直後に脱出したらJ活性化の為に3チーム自動入替に方針転換
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:17:14 ID:/y2k3FqF0
>>489
それでも上手く使い回せば持つはずなんだけど。
それを規制するベストメンバー規定(笑)。

何を考えてるんだろう?
もうサポが毎試合毎試合横断幕抗議しないといけないレベルまで来てるようだ。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:19:44 ID:0GXm4bf80
>>499
それありそうだなw
代表選手を出してないチームからは罰金も徴収
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:20:54 ID:GeWbXwZP0
>>493
弱いもの税の導入
貧乏チームから懲罰として罰金を徴収
集めたお金は一定の基準を満たしたビッグクラブに分配
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:25:14 ID:+5lvBSMiO
その時に調子が良い選手を使うのが本当のベストメンバー
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:29:18 ID:8WwwAkQc0
だいたい前の試合に出た奴がベストメンバーって発想からして訳分からんのに
スポーツマスコミもベストメンバー概念自体の問題点を衝こうとしないからなあ
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:30:41 ID:0GXm4bf80
>>493
このまえ代表対シリア戦
今から突然ベスメン規定を言い出していちゃもんを付け
報酬を値切る
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:31:01 ID:oFbm1c6q0
俺様基準か
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:31:35 ID:LwE1ZU6fO
ミラー監督は日本の現状について何を思う
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:33:48 ID:LwE1ZU6fO
日本代表にもベストメンバー規定
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:34:35 ID:KrWrKHUR0
犬飼って、2010年のワールドカップでベスト8、2018年に優勝するとマジで
言ってるけど、大丈夫かな。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:35:59 ID:69qgfQ1O0
岡田では1分も難しいだろ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:42:59 ID:oSxYKUKwO
ナビスコカップを23歳以下の選手に限定するのもおかしな話だろ。
チーム内で使える選手と使えない選手とを線引きしている時点でベストメンバー規定と同じ弊害をもたらすだけじゃん。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:44:10 ID:TYii2R7i0
ナビスコ杯U−23にするって…
この会長、極端にも程があるわw

で、大好きなベストメンバーキチィ…もとい、規定は適用すんの?しねーの?
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:46:32 ID:oFbm1c6q0
そもそもメンバーを入れ替える原因を解決するべき側がそれを棚上げして

一方的にクラブや選手に負担を押し付けることがおかしい
まさに責任逃れの典型
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:51:14 ID:zBRyC+zaO
>>494
側面
サポ同士の衝突を防ぐ安全面からと、緩衝帯を無くしてキャパを増やす営業面からの提案

516U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:52:55 ID:hv3eR10xO
>>493
俺様が知らない選手は
Jリーグのベスメン規定に触れるので
罰として無名税徴収
劣頭は全員せーふ
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:54:19 ID:fg0FadyE0
クラブがもてる選手の数を50とかにしそうだな(w
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:54:39 ID:8WwwAkQc0
ところで,現行ナビスコ杯のリーグ戦についてはどうなんだろ
フランスのリーグ杯のようにJ2チームも含めた上でトーナメント方式にすれば
試合数は減らせると思うんだけど
若手が出る場としてはリーグ戦で試合数をある程度確保したほうが良いのかな
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:56:41 ID:v8oHhscoO
そろそろサッカー協会の建物目指して解任要求デモ行進とか計画されてもいい頃合だよなぁ
もしやるなら絶対参加するつもりだし、賛同者多いと思うんだが
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:57:05 ID:69qgfQ1O0
>>518
多くのクラブがナビスコ予選をシーチケ対象試合に入れてるのにトーナメントってなめてんのか
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:02:33 ID:MtAaoASI0
J2チームを含めるならそれこそ興行的にトーナメントはだめじゃね?
J2にとってJ1との対戦は稼ぐチャンスだろ

犬飼は普段のスタメン絶対知らないと思うんだけどだれかが入れ知恵してるのか?
それともスタメン表見て試合見て言ってるのかな?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:02:33 ID:SQoIyzfl0
>>366,367
欧州支社長は自工の重役だよ
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:03:18 ID:hHNea1bpO
犬飼ってオバちゃんだよな?
ずいぶんネチネチした性格の小者だけど、日本のサッカーをオバちゃん任せて平気なのか?
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:08:35 ID:SQoIyzfl0
このスレ、もうアンチ板に移動した方がいいね
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:09:47 ID:t+zjSYm50
>>524
今日もわざわざご苦労様です
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:10:34 ID:XfIcU9mUO
お前ら…犬飼が昔どれだけ日本代表で活躍したか知ってて批判してんのか?
527:2008/11/17(月) 20:11:11 ID:nFntgBdKO
こんなふざけた制度をヨーロッパでやったら大変だろうな。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:18:01 ID:8WwwAkQc0
>>520-521
別に舐めてるわけじゃないけど,やっぱり現状では無理なのかね。
フランスのリーグ杯は3部のクラブの一部も含めてのトーナメント形式でやっていて
シーズンパスもホーム開催試合込みの値段設定で売ってるんだけどな。
日本ではクラブの収益のため,ある程度予選で試合数を確保する必要があるか。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:18:08 ID:SibIR5p30
犬害って・・・ナビ杯をU23開催とし、OA枠をもうけたとして、
代表選手抱えてるクラブが休養与える意味で代表選手をOAで使わなければ、
それだけで難癖つけてきそうだな。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:21:34 ID:69qgfQ1O0
これ見れば過密日程の原因がすぐ分かる

27 :名無しさん@恐縮です :2008/11/17(月) 19:03:52 ID:75QzQwJg0
【参考資料】
今年の各試合数(大分の場合)

    Jリーグ 代表戦 ナビスコ サテライト その他
 01月    0     2     0      0     0
 02月    0     4     0      0     0
 03月    3     1     2      1     0 ※1
 04月    6     0     1      1     0
 05月    4     2     2      1     0
 06月    1     4     1      1     0
 07月    5     1     1      0     0
 08月    4     1     1      0     1 ※2
 09月    4     2     2      2     0
 10月    3     2     0      2     0
 11月    3     2     1      0     0
 12月    1     0     0      0     0
  計    34    21     11      .8     1

※1ゼロックス杯(大分不出場でその他にはノーカウント)
※2 オールスター
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:28:36 ID:HFNXshsl0
気分しだいで喋っていいと言う緩い空気があるな
理事会で会長を不信任決議案を提出して辞めさすこと出来ないの?
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:29:36 ID:Vxw+dgjuO
賞金を5億10億にすりゃいいべ
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:35:05 ID:NukEAfmg0
>>526

wikipediaより
1965年に三菱重工業に入社し、選手としてサッカー部でプレイ。1968年に現役引退。日本リーグ通算27試合4得点。

犬飼の選手としての名声とか、聞いたこともないんだが・・・
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:39:11 ID:loRFGzrtO
>>526
犬飼氏は代表選出歴があるの?

記録上は、日本リーグで4シーズン、27試合出場で4得点、ということだが。

そもそも、選手としての実績と、協会会長としての適性は全く別物だし。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:39:12 ID:8njhtOEE0
このボケが会長やってる間は日本サッカーの進歩はないと思ってる
むしろ後退の原因にすらなりうる
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:42:00 ID:5WEUlrBjO
だったらよくする案の一つでも提案してくれ。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:43:53 ID:hHNea1bpO
>>531 同意
犬飼がマスコミ使ってグチグチ言ってるのは、ココで愚痴ってる俺達と同レベルw
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:44:26 ID:AO+3xC9q0
こいつマジくそ
考えが浅はかすぎる
こいつ見てると真面目に殺したくなるんだけど
早くやめてくれ
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:44:37 ID:oSxYKUKwO
>>515
騒動の原因がレッズサポにあるのに、アウェイサポにばかりデメリットを押しつける時点でダメだろ。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:46:06 ID:loRFGzrtO
>>534です。
入力が遅いもので、似たような書き込みをダブらせる形になってしまいましたね。
>>533さん、すみませんでした。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:52:32 ID:S0ZjpCgw0
こいつは今自分がいくつ改悪案出してるか、頭の中がで整理できているのかね?
天皇杯はベストメンバー制で、ナビスコは基本的にサテライト化するわけね。
つまり全部協会がクラブの選手の出場を枠に嵌めるわけか。
それで代表の日程はそのままで、天皇杯も相変わらず不細工な運営と集客努力もしないで
地方引き回しもそのままで、テレビ放映も現状のままと。
よくも毎日のように色々と話題を提供してくれるね。それもサッカーをつまらない方へばかり。

そもそもナビスコのベストメンバー制で大騒ぎしてたのは一体誰なの?
それをいきなり前触れなしに今度は23歳以上は(枠以外)基本的には出してはいけないなんて大事なことをいつ誰と協議して
決めたのさ?

542U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:54:59 ID:2Nim4yeq0
だいたいサッカー協会の会長ってここまで
Jリーグに口出ししてくるもんだったっけ?
ブチはここまで出しゃばってこなかった気がするが
チェアマンの存在が完全に空気になってるぞ

見た目派手なことばっかり持ち出してるが
指導者の質の向上とか審判問題とか
もっと重要な問題はたくさんあるだろ このピンボケ野郎
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:58:03 ID:mV93k1T4O
はじめは、このスレ建設的だったのに アンチ浦和みたいになったかな(笑)
カイッチョさんの 現役での経歴っで 関係ないと思うけどねえ。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:58:12 ID:n04e/+bIO
溜めに溜めて、外堀埋めに埋めてから反撃に出るんだ。

鬼はそう考えて動いてる。そう信じたい。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 20:58:56 ID:qiloaQGG0
「馬鹿も休み休み言え」とは正にこのこと
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:05:55 ID:ALSPLJOg0
ベストメンバー規定をナビスコからはずせばそれでいい。わざわざU23にする必要はない
ついでに若手の出場機会を与えたいなら、天皇杯でやればいいのに
547541:2008/11/17(月) 21:06:53 ID:S0ZjpCgw0
「ナビスコはサテライト化か」と書いたけど、サテライト化ですらないんだな。
23歳以上の控え選手はカップ戦のチャンスを貰うことも出来ないことになる。
それこそ余計なお世話ではないか!
代表ならまだしも1つのクラブの中で年齢だけで枠に嵌めること自体歪なんだよね。
犬害消えろ、マジで消えろ!
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:07:49 ID:jE8VsqYWO
>>533-534
元選手だったのか…
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:08:48 ID:RWjmbfLJ0
>>546
ナビの方が五輪世代は忙しい時期だしね
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:10:00 ID:fg0FadyE0
犬飼が言ってるナビスコってOAを3人いれれるはず・・

23歳以上で控えなら、リーグで出れるように頑張ればいいんじゃ?

OAで出てもいいし・・・その控え選手次第じゃん。リーグでベンチなら水曜日元気だろうし
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:12:13 ID:MtAaoASI0
とりあえずほとんどの案に金の無いクラブの存在を無視してるとこがあるな
ナビサテライト化も売り上げは落ちるだろうし
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:12:51 ID:mV93k1T4O
>>546
同意
明日はカイッチョ何を言うかな?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:15:41 ID:l7heI1F60
>>548
中途半端に選手経験があると、
「俺はサッカーの事は何でも知っているだ!」と勘違いする糞オヤジは多い。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:17:20 ID:GxEOgLh90
おまいらベスメンだの過密日程だの騒げば騒ぐほど
犬飼の支援になってるってことにそろそろ気付けよ。
それとも何か?本心は会長マンセーのツンデレか?
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:17:39 ID:S0ZjpCgw0
>>550
そんな簡単なことじゃないよ。
犬飼のやろうとしていることはナビスコカップそのものの価値を貶めてるんだよ。
ようやく決勝だけはどのクラブのカードでも満員になるくらいのところまで多くの人の努力でこの大会を育ててきたのに溝に捨てるような真似するなという話。
普通に考えてそんなサテライトの延長みたいな大会にどれだけの価値があってどれだけの客が来ると思う?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:22:06 ID:l7PSgqSmO

普通にナビスコの社長が怒らないのが不思議
こりゃ客も入らないだろうな
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:24:15 ID:9RZEwWnCO
ナビスコにJ2入る時期がくると期待してたのに…
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:27:36 ID:oXKY/RBA0
>>493
カタールへのチャーター便でサポと一緒に遠征
そこで協会上層部や代表選手たちとファンとの交流
これはガチでありうる

浦和時代この手のやり方で飼い犬を作った
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:27:48 ID:vdLGxuoN0
普通にナビスコさんに失礼だわな。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:28:50 ID:OI8Tg3Qa0
浦和が、犬飼のような危険人物を野に放ったのが全ての元凶
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:30:58 ID:l7heI1F60
ナビスコは、決勝まで進むと、サポーターが会場作りに華を添えるという楽しみがあるんだよな。
コレオに参加することで、天皇杯とは違う参加型トーナメントというか、独特の盛り上がりがある。
正直、ひっかきまわしてほしくない気がするよ。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:32:52 ID:fg0FadyE0
U-23の価値を付けてもいいと思うけど。
現状じゃ、リーグと天皇杯とナビスコ、3つがそれぞれの良いところを消しまくってるだけだろ

リーグをベストメンバー、ナビスコをU-23に分けるほうが価値が上がると思うけど
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:33:02 ID:mV93k1T4O
ヤマザキの社長が同意してんだよ。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:33:36 ID:oSxYKUKwO
>>550
そのOA枠に普段サブの選手を入れたら入れたで文句言うのが犬飼クオリティ。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:34:31 ID:h4siaNjk0
>>515 >>539
ついでに、この時
 ・アウエーなんだから、旗振れなく手も良い
 ・声が選手に届かなくても良い
同じ年に、アウエーの相手クラブに
 ・アウエーで旗降るエリアが小さいから振れるエリア増やせ
 ・アウエーでも声援し、選手に声をつたえるために来ている
  アウエー席のエリアを増やせ。

ってダブルスタンダードを言っている。
 
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:35:10 ID:5I6yhKlWO
>>562
なんで現場無視で勝手に上から決められなきゃいけないんすかw
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:40:19 ID:P/6YEQzC0
>>561
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00072764.html
これは本当にJリーグを愛する人々が自発的に作った「文化」だと思うんだ。
ここ最近は決勝の客入りもいいし、天皇杯ほどの格式はないが
日本のリーグカップとしていい大会になったと思ったのに、なぜ何の価値もない大会にするのか。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:42:52 ID:JiE2I6cFO
犬飼は任期中に育成年代に結果が出てない事に焦ってんだろ
ユースしかり五輪しかり
そもそもJFA側の制度上の問題なのにJリーグ機構を利用しようとしてる
てゆーか鬼武お前もボケーっとしてんじゃねぇ
飾りかお前は
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:43:20 ID:qhl+B8w90
そのうちテリーがお笑い日本狂会って本を出しそうだ
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:48:22 ID:S0ZjpCgw0
>>563
スポンサーの社長が同意すれば全て解決する問題ではない。
早い話、そんな大会に成り果てたナビスコカップを来年以降一体どれだけの人が観たいと思うか?
そんな大会に優勝しても今年の酉サポのように涙流す人がいると思うか?
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:53:01 ID:ziJCmJX20
>>563
それが何か?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:55:38 ID:ALSPLJOg0
>>562

ナビスコはA代表がいないから若手の底上げ
タイトルは全部欲しいから天皇杯もベストメンバー
こんなことやったの昔の鹿島ぐらいだぞ
それを規制によって全クラブにやれっていっても無理だろ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:56:36 ID:F8IrSOyBO
とりあえずU-23にOA3人じゃうちのクラブはチーム組めません。
ベンチが全員ユース選手になっちまうわ
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:57:08 ID:S0ZjpCgw0
>>567
全くおっしゃるとおりだ。
今年も清水と大分の決勝戦で普通なら両者のサポーターだけで国立が一杯になるはずはない。
それがナビスコカップが認知されたことで、もう浦和が絡まないカードでもこの大会は立派な
決勝戦を迎えられるようになった。
本当に日本のサッカー文化、Jリーグのサッカー文化の成長の賜物なんだよね。
それをこの気違いは・・・・他の事も含めて今身震いするほどこの大馬鹿野郎には腹が立っている。
とりあえず自分に今出来ることとして明日ヤマザキナビスコの広報に繋いでもらって「犬飼の横暴反対」と「愛すべきナビスコカップの改悪反対」
を丁重に伝えてくるわ。

575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:04:15 ID:l7heI1F60
>>567
対戦チームが関東のチームじゃなくてもチケットが売り切れる。
これは、サポーター参加の大会だからだよ。
毎年良い雰囲気だから他サポも見に行く。
「ファイナリストになったら、どんなコレオグラフィーしようか」って、どんだけ嬉しい悩みか。
いまだにナビスコ製品を食べるときは、つい「いただきます」と感謝してから食べる俺がいるw

今の天皇杯には、正直そんな喜びはない。
あんなりナビスコを困らせるなよ、犬害よー。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:08:45 ID:KrWrKHUR0
>>542
川淵がチェアマンだったときには、協会に干渉されるのを嫌がって(Jを自分の城
と思っていたのでしょう)、独立性の強い組織にしてました。
しかし川淵が会長になるやいなや、Jに干渉しまくるようになり、Jの独立性は事実
上、なくなりました。

>ブチはここまで出しゃばってこなかった気がするが

いや、かなりでしゃばってましたよ。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:11:32 ID:S0ZjpCgw0
「Jリーグは協会のおもちゃか」ということですな。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:12:27 ID:MtAaoASI0
そもそもU-23でチーム組めないし
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:12:50 ID:agVv9YY00
団子屋〜戻ってきてくれー
長沼〜老害とか言って悪かった!!天国から戻ってこい!!
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:15:56 ID:agVv9YY00
のほほんとしてる北の湖さんをJFA会長に
即断即決の犬○さんを日本相撲協会理事長に
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:16:17 ID:B1fy4B8u0
天皇杯には日本サッカー会としての歴史があって、
元旦の決勝には風物詩的な趣があるのは確か。

でもナビスコはJリーグが培ってきたカップ戦として、独特の良さがあると思う。
それもやっと定着してきたと思うのだが。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:16:29 ID:EQnMIysL0
川渕?
勘弁してくれ
秋春制?バックパス禁止?べスメン規定?
挙げたらキリがいない
日本協会会長の犬飼の独裁を暖かく見守ってくれ

有名なコピペ変えようとしたけど無理だった
誰か作って
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:21:23 ID:mV93k1T4O
ナビスコの歴史で 国立がいっぱいに なったのは劣頭が認知させたから
それまでは、少年団にチケを配布してたんだよ。って問題提議してみる。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:27:43 ID:3AHOjxAx0
少しずつだが、犬飼の考えてることが見えてきたな
ひとつひとつは何言ってんだ氏ねってレベルの発言だが、全部つなげるとそれほど悪くないようになる気がする

っつか小出しにしないで、「これこれこういう改革をします」って大々的に発表すりゃいいのに
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:28:23 ID:nJDJdaAK0
>>533-534に補足するが、
日本リーグでの三菱重工のチーム初得点者でもある
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:31:42 ID:ziJCmJX20
>>583
意味不明。今では毎回チケ完売になってるからその問題は解決している。
そこまで育った大会を単なる思いつきで再び壊そうとしている犬飼の愚かさこそが今そこにある問題。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:31:47 ID:agVv9YY00
どうでもいいが五輪だってFIFAとIOCの都合でコロコロレギュレーションが
変わる大会。五輪の方が年齢制限撤廃されるかもしれない。
そのためだけに歴史を積み上げてきた大会の規定を変えるのは
おかしいし、短期的な視野でしかモノを見られていないと言うしかない。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:32:45 ID:69qgfQ1O0
>>584
その全体像が福岡の禿社長や横浜FCの糞社長と同レベルにしか見えないんだが

今時、Jで、メディアとスポンサー頼み、現場もサポーターも無視って戦略どうよ
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:32:53 ID:mV93k1T4O
>>585
そこに戻すと またアンチの前向きな意見がなくなるぞと前向きな意見を提議してみる。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:35:07 ID:WniKxwYu0
犬飼、お前の言うこと矛盾だらけ・・・

あきれるわ・・・
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:37:38 ID:pmKKD83uO
権力を持っていなければ、面白いことを言う翁なんだけどな…w
ナビが五輪アピールの場になったら、新卒のJ1志向が高まるね
他所の若エースにJ2で修行しろとか言ってなかったっけ?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:39:52 ID:agVv9YY00
世が世ならセルジオ越後とこいつでサンデーモーニングにでも出られると
笑って楽しめたのに
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:39:57 ID:ol8O+8RT0
菓子杯がU−23の大会

U−23だけでチームが組めない

ユースから借りれば?

プリンスリーグはどうなるよ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:42:53 ID:18SkDmMq0
ユースから借りないと成り立たないような試合、
入場料取るのか?
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:43:55 ID:ALSPLJOg0
>>584

どうかな。各論なら多少メリットを感じさせるとこもある
だが改革案全体の整合性がとれてないと思うぞ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:44:30 ID:0GrE21HD0
ナビスコはニューヒーロー賞とかあるし、若手の登竜門みたいな雰囲気がある。
ナビスコの社長は若手が好きなのかな。
犬飼の提案に拒否がしなかったのもそういうことかなぁ。

とりあえず全貌を聞かないとなんともいえん。
さすがにオリンピックみたいにOAは三人までみたいな話だったらチームとして成り立たないから反対だが、
何人かは必ず試合に出せ、みたいなのだったら少しはおもしろいかな?
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:45:38 ID:B1fy4B8u0
ひとつ確かなのは
言う事すべて、100年構想から逆行してるって事だ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:45:44 ID:R9UNIwf30
若手の育成がナビスコ変更の目的じゃなく
秋開幕の問題の1つである「春卒業の新人を開幕までどう扱うのか」への対案でしかない。
天皇杯のベストメンバーの縛りを付けるのも権威だ何だってのはあまり重要ではなく
「シーズン移行すれば全て解決出来る」って根拠もなく自信満々にホザいてた所を見ると
単に「嫌だったら秋開幕に賛同しろ」って事だよ。

おそらく現状ヤツ自身の想像以上に賛同者がいないんだろう。
そこで重箱の隅をつつく事で強攻策に出てんだな。
だから出てくる案の1つ1つに無理がある。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:45:49 ID:A96q9tQJ0
ナビがu23メインになったら「国内3大タイトル」て言い方はもう出来ないな
それに決勝まで全部u23メインなら観客は減るよ。
ここ数年の決勝のような客の入りには絶対ならない。
例えば代表の活動と日程がかぶって、かつ23歳以下の選手を代表に持っていかれるケースもあり
そうなったら戦力薄すぎて金取って見せる試合じゃないような気がする。
まあ個人差はあるだろうけど、俺は好きなクラブの練習もサテも見に行くけど、
ユースの試合でベスト8だ準決勝だって言っても、そんなにときめかないし
u23ナビスコになったらたぶんそれと同じ心境になると思う
だいたいu23にして出場機会増やしたって、相手もみんなu23なんだから、それなら有意義とは言えねー。
サテの試合数を増やせば? って感じ。
会長様もこういう反応がわかってて「私案」をお試し発表してるんだろうけど
それにしたってイチイチ逆撫でされてるようで萎える
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:48:27 ID:pJnFs9e10
改革するならまず審判員制度改革しろや。審判のせいで質が低下してる試合が多すぎるだろうが。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:52:27 ID:OYcAjGIO0
>>576
> >ブチはここまで出しゃばってこなかった気がするが
> いや、かなりでしゃばってましたよ。

具体的にはどういうのがあったっけ?去年のアウォーズで
ステージにしゃしゃり出てきてのさばってたのは覚えてるが
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:53:23 ID:0GrE21HD0
どこまで感情移入できるかによるかなぁ。
やっぱりトップチームあってのクラブなんだよね。
ユースの試合で負けてもそこまで悔しくないのは、トップチームの勝ち負けのほうが重要だから。
U23だけのナビスコとなったとして、そのチームをトップのチームと同じ目線でみることができるなら盛り上がるだろうね。
新しい選手の発見もできて、数年後のリーグでの優劣も多少わかってくる。
ただ、ユースの延長線上で見てしまうと、これは冷めちゃうよねぇ。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:01:11 ID:jjR0RZ3M0
>>423
> 先週さんざん、ワンコがしゃしゃりでてきてかなり頭に来てたんだが、
ワンコ言うな!そいつはうちの犬塚の愛称だ!!お馬鹿で間抜けなヤツだが
狂犬なんぞと一緒にされる筋合いはない!!!

そんなに狂犬が五月蠅ければ保健所にでも通報しろ!
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:03:51 ID:XpO2QySqO
只でさえ問題視されている現状のサテリーグに冠つけるだけだもん
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:07:43 ID:iakIp2uP0
462 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/11/17(月) 22:36:40 ID:66P8qxzJ0
来年のU-23日本人選手(1986年1月1日生まれ以降とした場合)
鹿:GK1、DF3、MF3、FW2:9
浦:GK1、DF4、MF5、FW5:15
宮:GK0、DF0、MF3、FW1:4
犬:GK1、DF1、MF2、FW1:5
柏:GK1、DF3、MF3、FW0:7
瓦:GK1、DF5、MF3、FW0:9
緑:GK0、DF1、MF2、FW1:4
崎:GK1、DF2、MF3、FW1:7
鞠:GK2、DF6、MF3、FW2:13
新:GK0、DF2、MF3、FW2:7
清:GK1、DF3、MF3、FW3:10
磐:GK1、DF2、MF6、FW3:12
鯱:GK1、DF1、MF4、FW2:8
麿:GK1、DF0、MF2、FW1:4
脚:GK1、DF3、MF4、FW3:11
神:GK2、DF2、MF4、FW2:12
広:GK2、DF3、MF10、FW3:18
分:GK3、DF2、MF4、FW3:12
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:16:43 ID:YF7G4rpe0
>>605
こりゃ絶対に無理だw
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:20:10 ID:lgFgjnV/0
>>605
ユースから借りなければ絶望的w
人数足りないクラブは参加辞退できるんだろうか?
ヤツなら「やる気のないクラブはJにいらん」くらい言いそうだが・・・

608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:25:40 ID:0GrE21HD0
だめだな、こりゃw
やるとしても段階的じゃないと。
OA三人どころか、U23を三人を出すとかじゃないと無理だね。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:27:03 ID:hV4JIBnq0
>>605
この元ネタ調べた人よくやったw
この状態も知らず言ってるんだろうな犬飼は。
相当酷いサッカーになりそうw
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:30:31 ID:GjjKNBqN0
ベストメンバーで戦えと言ってたのに
わざわざベストメンバーじゃない23歳以下の大会にするなんて
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:34:23 ID:b9NHB6n/0
要するに浦和の構成人数だけで物言ってるんだろ?w<ナビスコU23発言

浦:GK1、DF4、MF5、FW5:15

ってここにOAを3人(GK1、DF1、MF1)加えたら立派にチームになるじゃん。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:35:28 ID:OUIjisJj0
>>603
そういや、そうだった。正直すまんかった。
これからは、こいつを犬公方または犬将軍と呼ばせていただこう。
今週末はよろしく。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:35:38 ID:bRw3AHsm0
ナビスコをU−23にしたらベストメンバーにならないじゃん。
天皇杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナビスコなのか?
犬飼的には
自分の好き嫌いで制度いじってるな
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:37:50 ID:MeIUORb+0
天皇杯=最も権威ある大会・・・を高めるために、ナビスコを微妙な大会に貶めようと・・・姑息なやつ。

しかし、
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081117-430374.html
同会長は「五輪代表だって、日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。
そんな国はどこにもないし、五輪で勝てるわけがない」と指摘。そのうえで「ナビスコ杯を
U−23化すれば若手の強化になるし、大会も盛り上がるだろう」と話した。

にはワロタ。

>日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。
>日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。
>日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。

ホントかよ。J見てないだろ。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:42:10 ID:XpO2QySqO
つーかそもそも新卒の子がそのままJ1に来るのがおかしくないか
ほとんどの選手は出られないに決まってるじゃん
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:45:01 ID:bRw3AHsm0
だからただのキチガイ右翼なんだろ犬飼。
天皇陛下万歳!ナビスコとは格が違うんだよ!
と言いたいのだろう」
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:45:46 ID:YF7G4rpe0
>>614
犬飼は事前に調べたりするタイプじゃないのはもうバレバレ。
てことは「そんな国はどこにもないし」ってのも眉唾だ。
こうやって人は信頼を失っていくんだなw
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:51:38 ID:ayqIGF1RO
生類憐みの令
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:52:53 ID:RvA1YJBt0
>>605
浦和はU-23が多くて普段レギュラーの選手も少ないから疲労もなくきっちり戦えるんだよな
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:56:11 ID:gWt2YnT4O
>>614
細貝カワイソス(´・ω・`)
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:56:17 ID:k7bwFiTg0
ベスメン規定を解除すれば早い話なのになんでここまで話をややこしくする
のかな・・・
23歳以下の選手ばっかで国立は埋められんぞ、浦和以外。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 23:58:09 ID:MeIUORb+0
細貝は最近まで控えだったような

むしろ、谷口は?枝村は?水本は?安田は?内田は?森重は?青山直は?
梶山は?ちゅんそんは?豊田は?もういないけど水野と本田は?って感じだぞ
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:01:20 ID:4OTJ0uqSO
明日のBS1経済最前線に犬飼会長ゲスト出演だとよw
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:01:32 ID:XDB3SZB+0
>>622
>>409
ほとんどスタメン&準レギュラーだったよ
海外組2人は知らないけど
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:03:01 ID:F9KA0uqYO
ちなみにクソ犬の任期はいつまでですか?
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:03:27 ID:pW14foT70
西川が控えじゃないって知ってるなら森重の事も憶えてください
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:03:56 ID:BiaWEC5m0
豊田も怪我してた期間が長かっただけで動けていた頃はずっとスタメン
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:04:33 ID:uJ7SDtnY0
> 天皇杯=最も権威ある大会
なぜこんなことにこだわるのかねぇ?
理解できんのだが。
もしかして冠に天皇の名がついてるから?
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:05:09 ID:l11AY6L10
ただでさえ、代表不在で運営苦しいのに、
ナビスコ杯は23歳以下とか犬はバカなの?死ぬの?
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:06:15 ID:ur4+uIi90
>>623
BSに電凸ですね、分かります
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:06:37 ID:Fo7ky4rr0
本大会メンバーからははずれたけど上田康太はアシスト王だぞ

あれだ、犬害は北京五輪メンバー=平山、で思考が止まってるんじゃね?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:06:44 ID:Qj9ryfJlO
>>622
や、細貝結構出てるし、何より犬飼の身内であるレッズじゃん?
A代表じゃないし、啓太の穴埋めなイメージだから覚えて貰えなかったんだね、細貝…
移籍しちゃえよ、もう。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:07:19 ID:dTtgRK5Q0
携帯サイトで申し訳がないんですが、
ゲキサカアンケートで『緊急!!ナビスコ杯「五輪方式案」についてどう思う?』
てのが始まってるぞ。
あくまでも、『私案』です。の注釈つきだが。
宣伝でもなんでもないんで、自分自身でよく考えて投票してみてください。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:07:42 ID:vT4vpM64O
15人いても怪我人居たらアウトだな
カード累積で欠場者でてもアウト

サテライトは入場料無料でも観客少ないのに・・・
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:11:20 ID:ad5kl+Pp0
>>612
柏サポさんだったのか。ちょっと言い方きつくなってスマン。

長期離脱メンバーが戻りつつあるとはいえ、半故障者+カード累積で
ぎりぎりのやり繰りしてる状態だから犬飼の選手を顧みない発言には
相当頭に来てたんで許してくれ。

お互い、けが人出さずにいいゲームしようぜ!
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:12:18 ID:yQSThjYt0
>>633
「五輪方式に賛成」が7割いってんだが・・・
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:13:48 ID:2Z5T1Qvp0
決勝の国立が埋まるんだろうか?
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:13:56 ID:dTtgRK5Q0
>>636
いや、ね。このカキコしてから投票したんですよ。
もう、ね・・・・・。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:15:20 ID:7CwFPRKj0
>>614

山本海人 (清水)
西川周作 (大分)
水本裕貴 (京都)
長友佑都 (FC東京)
森重真人 (大分)
安田理大 (G大阪)
内田篤人 (鹿島)
吉田麻也 (名古屋)
本田拓也 (清水)
谷口博之 (川崎F)
梶山陽平 (FC東京)
細貝 萌 (浦和)
本田圭佑 (VVV)
香川真司 (C大阪)
豊田陽平 (山形)
李 忠成 (柏)
岡崎慎司 (清水)
森本貴幸 (カターニア)

北京五輪当時に所属チームで先発定着してなかったのって山本・細貝・豊田・岡崎・森本ぐらいかな
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:16:46 ID:BiaWEC5m0
675 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2008/11/17(月) 23:52:51 ID:CfAmARMX0
主力が出てないと言い出したら、規定がないとか関係なくベスメンベスメン・・・。
若手の出場機会が無いと言い出したら大会の年齢制限・・・。

なぜ犬飼はことさらに「規則」で縛りたがるのか?
逆だろ。妙なルールをとっぱらえばいいんだよ。

そしたらクラブの方針や将来のビジョンも反映されるし、
そうしたチームには結果が出なくてもサポはついていくもんだよ。

「若手の大会」って規制された時点で一般的にはユースの大会と同じで、
そんな大会の決勝を地上派が生中継してくれんのか?

一回どこかのまともな考えを持ってるサポ代表と話をすればいいのに。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:19:22 ID:RVCQO/6F0
一応3人までオーバーエイジ認めるようなこと言ってるから
更に外国人+アジア枠=4人とGK1人もU23の対象外にしてもらって
ベンチ入りをJ2や昔の5人にすれば
16(登録)−3(OA)−4(外国人)−1(GK)=8人
がU23ということになる。
スタメンに3人、ベンチに5人なら何とかなるんじゃないか。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:22:47 ID:Fo7ky4rr0
>>641
それだったら年齢制限しないで普通に今までどおりで
いいじゃん・・
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:23:15 ID:F9KA0uqYO
そんなめんどくさい大会になったら、もうナビスコで涙することはないな
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:29:28 ID:9cLCbMs10
浦和目線しか持ってないのが問題だな。
他のクラブの状況とか全くわかってないだろ。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:31:13 ID:vnhBmnFV0
なんでこいつ問題にならないんだ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:31:32 ID:KJTfyrRg0
何も考えてない事がはっきりわかった
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:32:00 ID:5blLpi7zO
A契約枠どうすんだよ
あっという間に条件満たして大して活躍しなかった若手は解雇じゃん
活躍しても中堅ベテランは解雇
靱帯断裂とか長期離脱なら即終了

穴だらけの愚策
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:33:59 ID:DNkHK9MD0
今のナビスコの社長はスポンサーの立場もわきまえずに大分応援するアホなジジイだからな
犬飼と同じレベルだよ
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:39:30 ID:sBhyHbMLP
>日本はGK以外ほとんどが所属チームで控えの選手。

こういった本来知っていて当然のことを(1)、
調べもせずに(2)、
誤った認識の下で発言する(3)から困るんだよな。
改革内容がどうこう以前の問題。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:40:22 ID:p7N6SUypO
>>648
犬飼サポ乙
651458:2008/11/18(火) 00:42:08 ID:mbg025SM0
>>648
しみサポ乙 W
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:46:25 ID:ATdtfv1m0
犬飼、ナビスコu23じゃ試合出来ねーよ
人数考えてみろ!ユースの大会になっちまうぞ!
思いつきでポンポンしゃべんなよ
何にもツメないでしゃべるなんて、どっかの総理とかわらないね

あとアウォーズ、今年はサポ無しかい!
一年通して試合観に来てる客をないがしろとはね

問題点が多すぎるんじゃないの犬飼って
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:47:57 ID:DNkHK9MD0
>>650
オレのどこが犬飼サポなんだ?
バカかよ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:48:45 ID:vnhBmnFV0
>>652
アウォーズサポ無しってマジで?
ブーイングされそうだからか
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:49:44 ID:Jo84yf+u0
>>652
アウォーズの件kwsk
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:51:39 ID:ATdtfv1m0
>>654
今年ははがきでの参加募集はしないそうだよ
アリーナじゃないし
スカパー契約者は抽選でいけるらしいけど
会場はあと誰が席をうめるのだろう?
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:53:34 ID:dTtgRK5Q0
>>652
釣り乙w
スカパーで参加希望の応募やってたぞw
今年は12月22日(月)18:30予定。
MEETS PORT JCBホールにて開催。(田舎者だから正直どこにあるんだか知らないが)
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:56:01 ID:FIzE/yAjO
代表選手が(日程的に)出られないナビスコにはもともと若手育成の意味があるって言ってるけどさ、   そうなの?しょうがないから若手出してるんだろ?
代表選手が出れる時には普通に出すだろうが。

リーグ→秋春制
ナビスコ→Uー23制
天皇杯→ベスメン制

後は何がお望みかい?犬飼さん。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:56:03 ID:u1f1puSKO
告知age
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:57:26 ID:Sw+i6Oej0
>>655
Jリーグは、12月22日(月)18:30(予定)より、MEETS PORT JCBホールにて開催する
年間表彰式「2008Jリーグアウォーズ」に、サポーター25組50名様をご招待いたします。
 Jリーグアウォーズは今シーズンJリーグで活躍した選手・監督、クラブ、審判他の功績を讃え、
多くの関係者、ファン・サポーターとともに1年を締めくくる場となります。
今年は、スカパー!・スカパー!e2・スカパー!光にご加入いただいている方の中から
25組50名様をご招待いたします。Jリーグアウォーズへの参加をご希望される方は、
下記の要領にてお申し込み下さい。
 なお、昨年まで実施していました「専用応募ハガキ」での応募は、
本年はございませんので、あらかじめご了承ください。
ttp://www.j-league.or.jp/awards/

会場 3000人収容
ttp://www.meetsport.jp/about/h_01f.htm

サポの参加は当選した招待者だけってことかな。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:58:19 ID:ATdtfv1m0
>>657
後楽園だよ
所詮、スカパー契約者限定だから、スポンサー枠でしかないわけで
純粋にサポーターを呼んだことにはならない
犬飼はスポンサーのほうが大事って事
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 00:58:37 ID:CeY6NDJZO
埼スタのサポ席の前にアクリル板の壁貼るって言いだしたのって犬飼だっけ?
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:01:09 ID:Lt4+yYPx0
緩衝帯の代わりにアクリル板使う話なら聞いたことがある。

1000人分くらい開くのかな?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:01:42 ID:Sw+i6Oej0
>>661
当選した25組50名だけじゃ、なんだそりゃ?って数だな。

>>662
そうだったはず。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:03:01 ID:dTtgRK5Q0
>>661
あ、後楽園だったんですか・・・。正直ネーミングライツも流行りすぎると困る事もある。
CCレモンホールに、東京エレクトロンホール??
それだけ行政にお金がないというのに、さらに負担を強いるようなことができるんだろうか
(スタジアムの改修しかり・・・。)
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:03:55 ID:vXKa24xK0
後楽園って新しくできた方だよね?
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:06:19 ID:Fo7ky4rr0
今年は横浜アリーナじゃなくて東京ドームの施設を使うってのは
知ってたけどなんだこのスポンサーの方だけ向いてるやり方は
毎年優勝したチームを花道を囲んだそのチームのサポが迎えるっていうのは
ナシってことかよ
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:07:57 ID:Sw+i6Oej0
>>667
Jリーグは50名だけ招待するって書いてあるからな。
50名で花道を囲めないだろ。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:08:17 ID:dTtgRK5Q0
>>666
つづけさまにごめん。
今、ググったら新しいほうであってました。
not格闘技の聖地だったのねorz
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:09:20 ID:DJYCqpBTO
もしシリア戦でバックパス禁止令出てたら
勝ってたかな?
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:12:01 ID:ATdtfv1m0
後楽園はJFAハウスから近いからな
自分たちがラクしたかったんだろう
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:13:39 ID:DNkHK9MD0
でもあれちょっと広めのライブハウスって感じじゃないの?
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:16:44 ID:BmDi4ukLO
>>670
日本の2点目は
内田のバックパス→中村憲のクロス→玉田
じゃなかったっけ
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:17:11 ID:ATdtfv1m0
アリーナよりひと回り小さいホールって感じ
ジャズとかのライブやってる
2000人でいっぱいな感じ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:17:15 ID:I7YWVvp70
>>668
しかも何がなんでも見たい赤サポが他のチームで応募してるからなw
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:18:23 ID:jzNO5354O
ユースから選手借りるって言ってもな、ユースはユースの大会がある訳で。
でも、せめて金取って見せるレベルに近づけようとすれば、
ナビスコ用の練習にもある程度参加してもらわないと駄目だろう。
そうすると、今度はユースの練習に穴が空くから、ユースの方がグダグダになりそう。
それに、ナビスコ予選は平日だから、前泊が必要なアウェーなんかはユースの選手は無理じゃない?
トップの試合のために学校休ませるのは、高校生Jリーガーならまだしも、二種登録ならまずいと思う。
かと言って、ナビスコ予選を土日に、リーグ戦を平日に回したりすると観客動員的には大打撃だろうし。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:19:41 ID:kfFzIhuv0
ナビスコっていっても、毎週毎週あるわけじゃないし
硬いこと言うなよ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:20:59 ID:CeY6NDJZO
>>675
浦和サポはアウェイチケットの為なら相手ファンクラブにまで入会する人種だからなw
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:26:13 ID:uwfkDt+Y0
ベスメン規定撤廃すりゃ
全部解決するだろこれ

いつまでも自己矛盾抱えてんじゃねえよ馬鹿害
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:26:26 ID:jzNO5354O
>>677
将来的に、どこかのクラブのトップに上がれるレベルの選手でないのなら、勉強も大切だと思うよ。
で、U23の大会にしちゃったら、トップまで行かないレベルの選手も借りないと成り立たないでしょ。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:28:43 ID:CeY6NDJZO
>>680
それって大会全体のレベル下げる事にならね?
人数合わせのユースレンタル…
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:31:17 ID:ATdtfv1m0
でたぁー@べスメン規定ーー!
これも意味不明だよな〜
そもそも負けようって思うチームもないだろうに
しかたなく組んで一生懸命いるメンバーでやりくりしてるのに
大分、千葉カワイソス
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:31:40 ID:RkiSRODz0
アテネ五輪の反省として、「クラブで控えの選手が多く、若手の実戦経験が不足して〜」と言うのなら少しは納得できただろうけど、北京世代でそれを言うか、とw

北京世代は早くからクラブでスタメンで出られている選手が多かったから結構期待してたんだがなー。人事も含めて協会の体制に問題があっただろ。

反省レポートは出さなきゃならんけど、責任は回避したい・風当たりは減らしたいからとりあえず出しといた結論ってとこか。
まぁ結局そんなレポートでサッカーファンの目が誤魔化せるわけもなく、総スカンなわけだが。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:34:18 ID:CeY6NDJZO
レベルの低い大会じゃあ若手にとっては育成という名のアリバイ起用でしかなくて
経験と言う意味では浅いといえなくね?
結局サテレベルの試合と変わらないんだもん…
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:34:57 ID:jzNO5354O
>>681
だから問題だとみんな指摘してるんでしょう。
スポンサーも好感触てのも、スポンサー料減額とか、裏条件があるような気がしてならない。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:39:06 ID:CeY6NDJZO
若手は周りの高いレベルに何とかついていこうと努力して成長する
若手使いたいばっかで全体のレベル下げたら本末転倒だね…
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:40:52 ID:ATdtfv1m0
>>658
そうそう!大会の規模縮小して、スポンサーもコストを下げたい
協会の若手の経験、能力アップなど思惑とも一致しているってことだろうな
だったらそう発表すればいいものを…
きたない感じだよな

犬飼になってから疑問やらなんやら沢山だわ
688687:2008/11/18(火) 01:42:01 ID:ATdtfv1m0
ごめん>>685の間違い
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 01:53:45 ID:Qj9ryfJlO
サテライトと大して変わらないというけれど
サテライトには怪我明けだったり調子を落としてる、本来なら主力のベテラン選手なんかも出てるワケで。
それすら出ないU-23は完全にサテライト以下です。お疲れ様でした。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 02:18:45 ID:TB03PdXaO
「23歳以下のピチピチした子ばっかり見れるんだったら、
私はりきってスタジアム行くわ!」
(新宿二丁目のキャサリンさん)
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 02:26:28 ID:+vvR7mLp0
犬飼氏は、多分、ナビスコのベストメンバー規定に関しては、
スポンサーの顔を立てることにだけ考えて、
わけのわからん狂ったルールを作ってしまって、大会の権威を崩壊させて、
んで、結局、スポンサーがいなくなるという状況にしてしまうと思う。

つまり、
小心者だから大局的視点で行動できず自滅するタイプ。

会長の器じゃない、大人しく広報とか経理でもやってるタイプの人材なんだよ。。。。。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 03:25:49 ID:GP6XBu9mO
そのうち2ちゃんでJ扱うの禁止とか言い出すぞ。
なのでもう少し言葉を選ぼう。叩き方にも大人のマナーを
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 03:31:49 ID:ZtWk8dh40
馬鹿くさいベストメンバー規定を廃止すれば済むこと>若手の経験積み
さすが川淵が後継者に指名した椰子だよ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 03:37:39 ID:DNkHK9MD0
そもそもベスメンってナビスコでメンバー落とすクラブがあったから出来たんじゃなかったっけ?
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 06:13:57 ID:T06uT1ns0
>>694
だね。
Jリーグのリーグ戦とカップ戦の規定。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 06:28:40 ID:TZ9fJkB1O
天皇杯の件にしろ、今回のナビスコの件にしろ、発想が『官僚的』なんだよなぁ。

規定なり枠組を作って、一定の方向に持っていこうとすると、『チームカラー』が希薄になって、プロリーグとしての面白みが減少すると思うのだが…。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 07:09:50 ID:2tkOGlEm0
ナビスコのスポンサーにも打診済みって話だけどさ、
犬飼の過去の発言とその後の経緯をみてると根回ししてから口に出すタイプじゃないのは明らかで
ドイツのバックパス禁止で失笑されたって記事もそう。
だから当のナビスコ様が今一番驚いてんじゃねーの?
そもそも脇固めてるのが田嶋とかあの連中がまともに根回し出来るとはとても思えん
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 07:20:23 ID:lCjx4Y6Z0
未曽有の経済危機でスポンサーもきびしいだろう。
カップ戦もう、ぜんぶやめようか?

疲れるしさ、リーグ面白くなるかも
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 07:41:34 ID:E1fVhX510
ナビ杯も各クラブとサポの努力で少しずつ価値高めてきた大会なのに一気にそれを壊されるような感じだ
そんなに若手だけで試合したきゃオフ期間にウィンターリーグでも新設したらどうだ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 07:59:38 ID:9p/6DMTR0
各クラブとサポの努力
サポの努力
サポ?

701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 08:31:54 ID:hjOFtfGf0
また浦和の犬飼信者がフォローにあちこちでカキコするわけだ。
浦議の他サポ掲もさっそく長文フォローレスが入ってたw

ベスメン規定取っ払うのが一番いいんだが。
toto的に無理って理由があるんだっけ?
でもそれこそ欧州じゃ成り立ってるしな。Jだと何が問題なんだろう。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 08:43:06 ID:p7N6SUypO
>>700
お前、ナビ決勝に勝ち上がったことがないチームのサポだな。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 09:27:49 ID:41pyfBsn0
>>701
toto的にも問題ないよ

チーム事情を推測して若手を使うかもと予測すればいいだけの話
若手を使うのを隠す必要もないわけだから予測できるだけのアナウンスもあるだろう
番狂わせの可能性も複雑になってtoto的にはむしろ面白くなるかも
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 09:31:48 ID:jlvHu2yk0
おそらく色んなスレで言われてるであろうけど、
北京で惨敗して若手育成が必要だといって、ナビスコをU23以下の大会にする
けど、その世代が足りないチームもある。
さらに言えば、元々このカップ戦で若手中心にしたチームにケチをつけ、ベストメンバー
規定を云々しだしたのに、見事な手のひらの返しっぷり。

天皇杯では控え中心の選手起用にケチをつけ、ベストメンバー規定に反した
チームに罰則を与えようとブチ上げる。
しかし、一方のチームではネチネチ文句をつけるのに、他方のチームにはまるで
言及なし。

サテライトはただの練習試合、本気モードになりえない。
育成面ではここの整備が最重要なのに一言も言及しない。


・・・まぁ、全部が全部チームの選手育成を逆に阻害するようなことばかり
してるよな、この老害は。さらに言えば、あまりに知識も無さ過ぎる。
ベストメンバー規定が全ての根源と言ってもいいぐらいなのに
なぜこれにこだわるんだろうか???
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:21:15 ID:GKvvcNaLO
U-23の足りないチームには参加資格与えませんって言うんだろうね。

そんな事するよりベスメン規定取っ払って、毎試合U-23を○人以上使わないとダメとかサテライトの結果もリーグの成績に影響させるとかにした方が各クラブが若手育成に力入れると思うんだけど。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:22:04 ID:y2xxEMzP0
批判してるやつらのほうが浅い考えのくせにさ、叩ければなんでもいいんだろ
たいしてサッカーの思い入れなんてないくせによ
犬飼は会長って立場でよくやってんじゃん

サッカーみてるだけのやつらがなにを偉そうに
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:23:37 ID:h4RyiHDeO
サカマガ読んだけど、記事鵜呑みにすると独裁者って表現がどんぴしゃだw

千葉に謝る気はさらさらなく、むしろ処罰する気満々だったとは…
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:24:23 ID:oOLfScgK0
>>548

ヘディング脳ってこういうこと言うのかな?
まっさきにヘディング禁止にしないといけないな。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:27:37 ID:sBhyHbMLP
>>706
>犬飼は会長って立場でよくやってんじゃん

何をしたの?岡田のジャージ脱がせたこと?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:27:39 ID:VNBi4HsjO
今晩11時40分からNHKBS「経済最前線」で犬飼の特集やるってさ。
抗議電話&メールよろ。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:29:13 ID:y2xxEMzP0
ベストメンバーだろうが、そんなのキミらには関係ないことじゃん
自分がやるべきことをやってろよ
サッカー下手なんだろどうせ

文句ばっか言ちゃって劣頭とマジかわらねえや
暴動したりホント最悪

出されたものをおいしく食べてればいいの
好き嫌い多いでしょ



712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 10:34:58 ID:hjOFtfGf0
狂気のID:y2xxEMzP0は一体何を考えてるのか?
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:03:07 ID:y2xxEMzP0
だいたいプロの選手なんか、知り合いでもないのによくそんな熱くなれるよね
浦和の選手とかはテレビとかなんかで有名な選手が多いから、知ってるけど一方的だし
犬飼だって同じじゃん
スポーツ観戦なんて芸能人のファンとかいってんのと同レベルじゃん
政治家とかだったら、自分の生活に直結するものだからわかるけどさ、支持するとか
サッカーの場合、公園とかで知り合いと玉ケリしてたほうが楽しいわけじゃん
見るのもそう
経済効果とか期待しても、そんなのもあんま意味ないし

714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:06:34 ID:joSeOCxfO
なんでこんな所に焼豚がいるわけ?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:09:20 ID:KWqNZVBpO
ナベツネとかぶって見えるからじゃね?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:11:24 ID:y2xxEMzP0
野球にも同様のことが言えるし、スポーツ観戦自体がそうなんだよ

別にもう、巨人の話なんか出来なくてもいいわけだしね

けど、経済大国のアメリカと日本でサッカーより野球のがメジャーなんだから
世界で野球のほうがメジャーなんじゃねえ?
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:11:59 ID:0DnlgwkAO
芸スポでは焼豚から揶揄されるどころか同情され始めてるぞ。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:12:14 ID:IvxHPV3p0
久しぶりに見たなこんなごっつい釣り針
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:12:19 ID:MhbjCPO90
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2008年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報 22 [プロ野球]←←←←←←←←注目
【サッカー】犬飼会長のJリーグ改革第2弾はナビスコ杯の「U-23大会」化…既にスポンサーに打診済み★2 [芸スポ速報+]
【サッカー】犬飼会長のJリーグ改革第2弾はナビスコ杯の「U-23大会」化…既にスポンサーに打診済み [芸スポ速報+]
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.849【狗鷲軍団】 [プロ野球]
【サッカー】G大阪・遠藤保仁、ACL・MVP表彰式に「強制出席」 過密日程に「本当に名誉な事ですが日程面を考えると厳しい」とクラブ関係者 [芸スポ速報+]


工作員大杉
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:12:49 ID:0BvEAoU5O
>>706
釣りですか?リーダーが方向性を示すのは悪くは無いけど、犬飼には思慮が足りない。
まともな人は支持しない。
良い点とみんなが挙げてる問題点を比べたらアホでもわかる。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:14:05 ID:A+0+Bx8iO
ダメジャーこりゃ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:14:10 ID:PxrfsxKw0
>>711
>出されたものをおいしく食べてればいいの
>好き嫌い多いでしょ

確実に熟れてない硬くて青すぎるトマトとか出されて美味しいって言えるか?w
毒入り餃子って知ってて出されてそんなもん食えるか?w

今回の話はそのレベルだ。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:15:49 ID:Bipc/XQQ0
>>716
>世界で野球のほうがメジャーなんじゃねえ?

オチが、ちょっと笑ったw
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:31:28 ID:y2xxEMzP0
ひとつ聞きますが、みなさんそこまで言うからには、日本サッカー協会の会員だったりするのかね?

サポーターっていうのは、誰でもなれるわけじゃん?
じゃあおれも今から浦和サポ
浦和の選手有名だからみんなわかるし
知り合いじゃないから、誰が好きとかないけど
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:40:13 ID:ruLy6v0z0
当たり前だが、犬飼はお前らより頭いいよ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:45:17 ID:QWmZgEPoO
>>724
金出す客が居なけりゃ興行として成り立たないしスポンサーも集まらないよ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:47:16 ID:y2xxEMzP0
>>725
当然じゃん
当時の浦和高校って言ったら、東大に一番入ってる学校でしょ?
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:58:55 ID:gLQZfHQw0
>>584
プロセスがめちゃくちゃで全体像が全く見えないって、長として完全に失格
なんだけど。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:01:18 ID:wUkz8R9Z0
矛盾の結晶・犬飼は早く辞めろ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:03:23 ID:0BvEAoU5O
犬飼辞めろ
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:07:35 ID:P/woWtDPO
今週の試合で、各スタジアムで段幕出すか大合唱しないかねぇ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:08:52 ID:fPclr20n0
スポンサーが逃げ出しそうで右往左往、四苦八苦してんだろ。
お前ら何か八方丸く収まる案出せ。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:15:16 ID:PxrfsxKw0
>>732
ベストメンバー規定を外したら全て収まる。
それが無理なら ベストメンバー規定をもう少し緩くする。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:19:02 ID:K2s4b5Pg0
リーグを秋春制にすると、現在のナビスコの日程をずらすか?
そうすると秋〜冬が、リーグ・ナビスコ予選L・天皇杯と重なって、日程に無理があるなぁ。さすがに天皇杯の決勝はずらせんし
ナビスコはやはり、春〜秋開催しかないようだ

リーグを秋春制にすると、どうしても日本の高校生・大学生の卒業後のチームへの加入が難しくなるぞ?
ナビスコが春〜秋開催なら予選L開始前に、選手の追加登録を認めればカップ戦で使われるかもしれない。
それならナビスコに年齢規定を設けてやれば、クラブも使いやすいだろう

天皇杯もリーグ序盤〜中盤に決勝があれば、クラブ・選手も力が入りやすいだろう。
今までのように、「首になった選手」のモチベーションがあがらないみたいな言い訳もなくなるな


犬飼的にはこんな発想かな?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:21:14 ID:fPclr20n0
1.5〜2軍の試合をスポンサーが喜ぶわけはない。
規定の緩和も以下同文。全て収まってない。

何某かの付加価値が必要。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:30:48 ID:P/woWtDPO
>>735
その理屈が間違ってんだってことに気付け
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:32:43 ID:q5yBkIOG0
>>725,727
学歴と、組織の長としての能力って関係があるのか?
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:32:44 ID:Kw0AKKBTO
J1のクラブを減らしてリーグの試合数を少なくすればいいよ

739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:33:57 ID:fPclr20n0
>>736
具体的にどうぞ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:35:23 ID:03XF3FVm0
しかし毎日期待を裏切らず、いろいろネタを提供してくれる会長だなw
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:36:50 ID:0/54zDYBO
釜本だかも言ってたが、
日本は年度始めが4月なんだから、やはり無理があるな
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:37:06 ID:ruLy6v0z0
>>737
ふつうにあるだろ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:39:53 ID:P/woWtDPO
>>739
スタメンをいじる=2軍ていう犬飼脳のお前には何を言ってもわからん
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:45:35 ID:fPclr20n0
ま、結局そんなもんか。

スポンサー方面は素直に諦めた方がいいのかもね。
ターンオーバー制だなんだっつったって
代表クラスが出ない、ミーハーどもの視聴率も望めない、
じゃあスポンサーには通じるわけ無い。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:51:08 ID:fPclr20n0
アホ犬案は「五輪代表世代のスポンサーになって下さい!」ぐらいの引きは、少なくともある。
ただ実現可能性はほぼ絶無。
サポは諦められてるのかどうせ来ると思われてるのか知らんけどな。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 12:55:30 ID:sBhyHbMLP
>>745
スポンサーに五輪うんぬんでごり押しするなら来年はU-20でやらないといけないんだよな。
21歳以上はロンドンに出られないんだから。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:14:53 ID:TdtlCE9E0
犬飼さんに質問です
今年の天皇杯で、インターハイ優勝したこともある高校が県代表になったけど
一回戦がユースの決勝と重なって結局天皇杯は二軍で闘った件はどうなんですか
高校の監督が遠慮しいしい日程に批判的なコメントしてましたが、どちらの大会もJFAの主催なんですけど
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:16:44 ID:M5xa/L3F0
犬「来年からナビスコをU-23でOA3でやるぞ(゜Д゜)ゴラァ」  【←いまここ】
J1「そうすると最低でもベンチも含め18クラブ×16、つまり288名のU-23選手が
  必要になりますが、そんなにたくさん若手がいません」
犬「(うむ。そうか。)それならユースの選手を積極的に出せば良い」
ユース「俺たち結構大会あって忙しいんだけど?サテライトリーグにまで駆り出されるし」
協「すみません会長。ユース年代の様々な大会や五輪予選が始まれば、その間彼らは
  ナビスコ杯を抜けることになり、メンバーの確保が困難なクラブが出てくると思います」
犬「(しまった、五輪世代も代表で抜けるんだった)それならOA枠を5に拡げればどう?」
J2「すみません。過保護的に若手に出場機会を与えられると、恵まれた環境を理由に、
  武者修行でJ2にレンタル移籍する選手が激減し、J2は事実上ロートル処理場になります」
犬「(た、確かに)来年からJ2もナビスコ参入すればよい。ちょうど入れようと思っていた」
ファン「そんなことしたら最低でもベンチも含め36クラブ×14、つまり504名のU-23選手が
  必要になるだろうが、犬ちゃんよw」
犬「(むっきー!)それならOA枠を11に拡げればいいだろう!」
記「会長。この度ナビスコ杯を若手に出場機会を与える場にするとのことですが
  OA枠11では若手は出られないのでは?」
犬「ナビスコはJリーグ創世記からの権威ある大会。若手ではなくベストメンバーが出るべきだ」
J1、J2、ユース、協会、ファン、記者「ズコー」
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:22:31 ID:oOLfScgK0
犬飼「人数足らなかったらOA枠とは別にコーチ参加枠も作ってもいいよ」
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:22:46 ID:0DnlgwkAO
>>748
あると思います。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:38:36 ID:IxJRknxs0
>>725
頭がいい≠勉強ができる

勉強ができても頭が悪い人はたくさんいる
官僚、役人がその典型
勉強ができなくても頭がいい人はたくさんいる
芸人がその典型

犬飼は勉強はできるのかもしれないが、頭は確実に悪い
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:23:23 ID:41pyfBsn0
U−23の強化にはならないといくらなんでも協会内部で意見が出るだろ
変えて他に何かいいことがあるなら別だけどね
来年も何事もなかったようにナビスコカップが始まると思うね
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:34:07 ID:wUkz8R9Z0
そのうち代表の為にJリーグは解散し
選手を解放して海外に行かせろと
代表厨のような要求をしてくるぞ
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:36:58 ID:qRK7v9OuO
三の倍数と犬飼が協会会長の時だけアホになります
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:37:34 ID:IxJRknxs0
日本サッカー協会の犬飼基昭会長は17日、Jリーグのヤマザキナビスコ・カップを五輪男子と同様に
23歳以下の選手とオーバーエージ枠(24歳以上)の選手3人で戦う方式に改める私案を明かした。
若手育成が目的で、Jリーグや大会スポンサーには既に非公式で打診しているという。
早ければ来年からの実施を目指す。
北京五輪で男子日本代表が1次リーグ敗退を喫したことが背景にある。
犬飼会長は「若手に機会を与えた方がいい。代表選手が(日程的に)出られないナビスコ杯にはもともと若手育成というテーマがある」と話した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/081117/sca0811172139005-n1.htm


来年からって正気ですか?
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:48:16 ID:oOLfScgK0
早っ!
こう展開が早すぎると、メディアでの批評も追いつかないな。
記事にした頃にはすでに古い話題。
反論が表に出てくる前に、話をどんどん進める。
うまいなぁ。


757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:48:54 ID:HCKNYUG50
>>755
>代表選手が(日程的に)出られないナビスコ杯にはもともと若手育成というテーマがある

散々“ベスメン規定”が「若手育成の場であるにもかかわらず、若手育成の機会を潰して来た」んだぜ。
こいつ頭沸いてんのか?
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:49:10 ID:wUkz8R9Z0
犬害は協会スポンサーとの減額必至の契約更新でも心配してろよ
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:52:56 ID:hjOFtfGf0
>>755
>ナビスコ杯にはもともと若手育成というテーマがある

だから最初にベストメンバー規定なんか作ったのがアホだったんじゃん!!!

ナビスコにもちゃんと主力出せとか言っといて、今度はいきなりこれかよ。
来年からとか選手揃わない時はどーすんだよ?
ユース使うのか?
やりようによっては、絶対U23で面子が揃わないようにして、主力を出さざるをえない
状況もつくれるわけだが。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:57:49 ID:IgS97gPxO
あの、大卒選手厳しくないすか?
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 14:57:58 ID:wUkz8R9Z0
ナビスコ下ろさせて協会の方に持って行く気じゃないだろうな
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:04:59 ID:q5yBkIOG0
>>742
具体的に
で、犬飼は東大じゃないけど。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:14:45 ID:U0KyqAHL0
あほか
犬飼って慶應の商だろ?
2ちゃんには宮廷以下はいなんだぜ
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:22:57 ID:41pyfBsn0
あした岡ちゃんが負けたりすると
Jリーグ戦で代表選手が疲れているからだ
リーグでは代表選手を休ませろ
U-23を換わりに使えと筋の通ったことを言い出すぞw
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:26:16 ID:QWmZgEPoO
ゲキサカは賛成意見が押してるぞ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:28:22 ID:K5vEkQcA0
自分の言ってることが矛盾してるかどうかすら認識できないほどボケてるんじゃ
会長職取り上げるしかないだろう
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:35:27 ID:Fl28QbCtO
大分の溝畑が会長やるべき。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 15:47:09 ID:5TPQiz3f0
U-23をやるならば、各クラブに「23才以下で1編成ができる数の
若手選手を雇用しなさい」って強制するルールを作ってからだろう
(その是非は別として)

来年からとかいったらメンバーが確保できないチームが出てくるのは明らかなのに
スタメンの半分がユースとかだった時に、トップチームの監督が全てまとめきれるとは思えない
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:01:50 ID:jzQtorT20
ナビスコ用に布陣変えなきゃいけないかも
4バックやりたいけど、DF足りないから3バックで行くしか・・みたいなw
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:06:41 ID:K2s4b5Pg0
まぁユースは義務付けられているから、
最悪選手登録したユース選手+αで出ればいいって考えかもね
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:08:56 ID:41pyfBsn0
トップチームなら控えや2軍が10人入れ変っても興味津々で楽しめるけど
U-23なんて観にいく気にもならねえ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:15:39 ID:ruLy6v0z0
トップ出せって言ったら「若手出さないと育たない」
若手出す大会にしようと言ったら「若い奴のゲームなんて診る気にならない」
文句言いたいだけかよww
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:18:43 ID:K5vEkQcA0
プロである以上市場原理が働くのが自然だってのが理解できないのかしら?
クラブが独自に各大会に対する優先順位を決めるのが気に入らないなら、なんでプロリーグ作ったのかと
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:27:27 ID:41pyfBsn0
>>772
若いやつのだけのゲームじゃ若手は育たない
って言ってるんだよ
わかってるくせに文句いいたいんでしょ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:28:14 ID:BmDi4ukLO
>>765
あのサイトはミーハー、ニワカだらけだからな。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:28:28 ID:P/woWtDPO
>>772
犬飼案が極端すぎるってことよ。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:30:52 ID:jzNO5354O
>>772
高いレベルの選手の中に入るからこそ若手は育つのであって、
「若手出さないと育たない」と言われて「若手だけ出す大会にする」と極端から極端に走るから相手にしてもらえないんだよ。
五輪代表がOA3人で成り立たつのは、全クラブから人材を集めて来るからであって、
クラブ単位で同じことをすればレベルは推して知るべし。
その違いが分からないなら話にならない。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:40:08 ID:41pyfBsn0
逆に言うと
オリンピック代表選手クラスはそんな大会には
レベル低すぎて出たくないだろうな
トップチームでほとんど出れてるのに
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:47:21 ID:QB54iSQl0
我輩は川淵である
犬飼への期待はまだない
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:48:20 ID:praHRyiN0
10人も入れ替えるとそれはもう高いレベルとは言えないんじゃないか?
「規定があると若手を使えない」と「若手だけの試合では成長できない」
の2つの主張は両立しないから2〜4人くらいの入れ替えが好ましいと思う
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:49:04 ID:/JIYjMd5O
>>772
「若手を出さないと育たない」
と勘違いで言ってるのは犬飼だろ!

実際には出場してる。
A代表やチームの主力メンバーもいる。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:49:19 ID:aMJRHy3j0
ホントベストメンバー規定廃止するだけで問題解決するのにな
日程が過密状態の時に選手潰れるの覚悟で全部同じメンバー出すのも、勝利と回復の両にらみで
一部入れ替えるのも、どちらかに重点おいて全部入れ替えるのもそんなのクラブの自由。それが
サポの支持を得られないのならばそれは各クラブの責任。協会がいちいち押付けるのは筋違い。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:56:09 ID:TZ9fJkB1O
今回の年齢制限案、大学サッカーの関係者から見たら、かなり影響が大きいだろうなあ。

大卒選手の需要が激減するだろうし、大学サッカーを目指す高校生も、質・量ともに低下する可能性は高い。

年齢ではなく『プロ選手としての年数』とするなら、話は別だけど。

大体、各クラブの新人選手獲得が決まりつつあるこの時期に、来年から実施したい、という発言は不適切だと思う。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 16:56:53 ID:41pyfBsn0
>>772
なあ、犬飼に>>782の理屈が分からないはずないだろ
言ってきてくれよ

名の残る英雄になれるよって耳打ちしてきてくれよ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 17:00:16 ID:jzNO5354O
>>780
全試合10人入れ替えている訳ではないし、相手もそれだけ入れ替えてる訳でもない。

> 2〜4人くらいの入れ替えが好ましいと思う
正にそれをやってる千葉を犬飼は制裁する気満々だった
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 17:08:31 ID:hjOFtfGf0
>>780
10人何故入れ替えなければならなかったのか、
クラブ側だけの責任にしてるのが問題な気がする。

日程のことを全く何も言わず、ただ小手先論だけの犬飼には全く失望。
まず千葉に謝れと思う。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 17:57:49 ID:ANUSLlL+O
トップブリーダーは
ペディグリージャムでも食ってろ
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:06:07 ID:C4zJaBIg0
メディアに出る発言を見る限り、
犬害は、柔道の石井以上に笑えるな。

789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:08:11 ID:EJ5KmkhN0
ベストメンバー規定廃止するだけでいいと言ってる奴は馬鹿だろ
ベストメンバーとか何歳以下の若手だけとか統一してやらないと
優勝の価値がまったくない
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:13:07 ID:41pyfBsn0
     バ
     バ
     値

791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:14:02 ID:0DnlgwkAO
>>789
……………。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:16:49 ID:hjOFtfGf0
山田くん、>>789の座布団みんな持ってって。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:33:05 ID:qrxuSUSyO
犬飼は鹿島と浦和以外はどうなってもいいんだろう。
ゼロックスか去年の天皇杯かで広島の事を馬鹿にしてなかったか?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:34:23 ID:2tkOGlEm0
まぁ早い話が浦和以外にもプロクラブはあるんだからそこをまず見ろって事だ>犬飼
浦和を全ての標準値にしてモノを語るから全てがおかしなことになってる。
もう1つ言えば、お前はJリーグの専務理事の時代に何やってんだって話だな。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:39:50 ID:ObpA5ynH0
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:40:53 ID:MwtmYwAD0
あれ?
今携帯のサイト見てて鬼武が五輪方式を否定って記事見たから来たけど
…GJ祭りじゃないんだな
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:46:46 ID:41pyfBsn0
>>796
アンタ書き込みが携帯じゃないね
釣られないぞーーー

鬼武GJ!!
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:48:33 ID:MwtmYwAD0
ごめん、長いの打つのめんどくさいからパソコンから書いたw
でも『絶対無い、Jリーグの事はJリーグで決める。とやかく言われることではない』
って完全否定だったらしいよ
799798:2008/11/18(火) 18:49:26 ID:MwtmYwAD0
ちなみにサイトはオーレ!ニッポンだ。
登録してる人は見たらわかるよ
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:56:08 ID:41pyfBsn0
よし全力で釣られてみる

やっぱりねーーー
当然の流れだね

>スポンサーには事前に・・・好感触を得ている
やはりなw独りよがりだったか
スポンサーの担当者が大人だったんだな
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:56:13 ID:+lSr1gud0
PCからでも見出しだけは見れるね
ttp://www.eole.co.jp/pc/ole/ole.html

鬼武GJだけど、秋春制の時も最初は否定してたからなぁ。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 18:56:39 ID:3e+X0PKrO
>>789
犬飼の発想ってまさにこんな感じだろうな。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:00:20 ID:7a2rYKPrO
とりあえず否定したわけだけど、明日になったら逆の事を言ったりして。
>椅子男
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:10:43 ID:GH0GOywy0
ベストメンバー規定って名前が悪いよな。
スタメン縛り規定とか正しい名前じゃないと。
名前や名目に騙されて賛成してる奴多いし。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:17:59 ID:jzQtorT20
ちょうど無料サンプル記事が当該記事だったのでうつしてみた。
タイプミスがあったらごめん。
ケータイ・サッカー新聞『オーレ!ニッポン』の2008-11-18の記事ね。


鬼武チェアマン、ナビスコ杯の五輪方式を否定

Jリーグは18日、Jリーグ理事会の報告会見を行い、鬼武健二チェアマンが「ナビスコ杯(への出場資格)をU-23にするつもりは毛頭ない」と明言した。

日本サッカー協会の犬飼基昭会長は、17日にナビスコ杯への出場資格を五輪男子と同様に23歳以下の選手とオーバーエージ枠(24歳以上)の選手3人で戦う方式に改める私案を明らかにしていたが、鬼武チェアマンはこれを完全否定。
「JリーグのことはJリーグで決める。とやかく言われることではない」と続けて反論し、「どうやって若手を育てるのかは、スポンサーにも話をしている。U-23にすることは一切無い」と、会見の中で語気を強めた。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:21:15 ID:WJJnurRB0
高校サッカーの準決勝の会場が埼玉スタジアム2002になったらしいが
これは犬飼の政治力によるもの?
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:21:19 ID:5blLpi7zO
俺もオーレニッポンみたから北
鬼武よく言ったGJだ
犬飼に赤恥かかせてやれ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:35:38 ID:fDKzRtPwO
オーレニッポンからきました

語気を強めて言ったんだと

犬飼(笑)
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:35:59 ID:bGMtNvbR0
なあなあの鬼武にここまで言わせるとは犬飼の見識、人望の無さも極まれりだな。
ナビスコやJリーグの広告代理店からよほど苦情が来たんだろう。

皆もJリーグカップのスポンサーにクレームではなくて、電話で問い合わせをするといいよ。
クレームだと効果薄いけど問い合わせならクレーム処理対応しにくいからね。
問い合わせが多数集まるとスポンサーも広告代理店や協会から担当者を呼び出して
どうなっているのか問い詰めなくてはいけなくなる。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:37:07 ID:rZ9m7C3Y0
1の倍数のときだけ、犬飼がアホになってるだけじゃん
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:52:42 ID:IxJRknxs0
日本サッカー協会の天皇杯実施委員会は17日、来年度の天皇杯全日本選手権から出場チームに
ベストメンバーでの参加を義務付ける規定を設ける方針を固めた。
来年2月までに決める予定。
天皇杯はJリーグのクラブにベストメンバーでの参加を義務付けているが、
先発メンバーの直前の先発出場試合数などを定めたJリーグの基準は適用していない。
ことしの4回戦で主力を温存した1部(J1)大分などが敗退して問題視されたが、
日本サッカー協会は14日の理事会で罰則規定がないとして具体的な処分を見送った。

http://www.sanspo.com/soccer/news/081117/sca0811171632003-n1.htm

812U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:56:12 ID:LIg/RqnAO
鬼武GJ
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:59:23 ID:7mkz9ih50
根回しもしないで暴れてるだけか
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:59:36 ID:+lSr1gud0
「JリーグのことはJリーグで決める。とやかく言われることではない」
頼もしい発言だわ。
さすがに最近の独断先行に、堪忍袋の緒が切れたか。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 19:59:45 ID:h4RyiHDeO
>>811
ルールぎりぎりの入れ替えをしたら批判するんですね
わかります
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:03:43 ID:q5yBkIOG0
>JリーグのことはJリーグで決める。とやかく言われることではない

これが協会とJリーグの正しい位置関係なんだけどね。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:05:11 ID:rZ9m7C3Y0
じゃ、鬼武さんは、犬飼のベストメンバー発言のことについて
一言あってもいいんじゃないの?

秋ー春制度とか、モロJの日程のことじゃん
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:05:52 ID:aMJRHy3j0
サッカーの現場での経験値は
鬼武>>>>>(越えられない壁)>>>>>犬害

どっちの言うことが現場を知ってる人間の心に響くかは言わずもがな
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:06:39 ID:UMLQUvPA0
>>817
むしろベスメンに関しては同調されてコイツ使えないって思った記憶が…
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:07:04 ID:LIg/RqnAO
>>817

鬼武秋春批判してたよ。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:14:22 ID:TZ9fJkB1O
>>817
天皇杯は協会主催の大会だから、Jリーグの意向のみを言う訳にはいかない、と考えたのかもね。

秋春制にしても、事はJリーグだけの問題ではなく、JFL以下の組織にも関わる問題だから、鬼武氏個人の見解をあまり出さないのかも知れない。

過去の発言を見る限り、鬼武氏は秋春制には慎重のようだが。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:15:34 ID:THIdhqkFO
>>806
ベスト4の価値が下がるなぁ。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:17:00 ID:kvUMvruA0
>>806
国立って高校球児の甲子園みたいなものだから
高校生が可哀想だな
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:17:36 ID:0DnlgwkAO
溜めに溜めて、埋めに埋めてから鬼武は逆襲する…
と以前ここに書いたものの、実現するとはおもわなんだ。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:19:47 ID:rZ9m7C3Y0
サッカーの聖地って埼玉スタでも国立でも無い

西が丘だろ。選手たちは西が丘から歴史が始まる
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:21:49 ID:hFazPV5D0
>>825
今は国立だろ
W杯決勝をやった横酷も憧れがあるかもしれない
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:24:08 ID:Phq1aBZ/O
犬飼と劣頭はどうしようもないな。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:27:51 ID:ynTkd0Ll0
自民党みたいに内紛演出じゃないだろうな
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:28:21 ID:tOJCJ61z0
天皇杯のベストメンバー規定って実際どのようなものを考えているんだろうか?
全参加チーム対象なのか,Jリーグチームのみ対象なのか?
Jリーグチームのみを対象とする場合,
Jリーグ規約を改正して,天皇杯の試合を2項の対象に含めるんだろうか?
それだと協会ではなくJリーグ自身の問題ということになるのだろうが
報道だけではどうもよく分からんな

ナビ杯含め,ベストメンバー規定自体不要というのが個人的意見だけど
どうしても一言ないと気が済まないというのなら
罰則を伴わない訓示規定としてベストメンバーで臨むことのみ定めればよい
Jリーグ規約の改正の問題だから,鬼武チェアマンにその気があればできるのでは?
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:30:01 ID:mUb9hkPO0
鬼武チェアマン「秋春制移行は困難」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081118-00000144-jij-spo.html
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:30:45 ID:rZ9m7C3Y0
>>826
あんな邪魔なトラックがあるスタなんてスタじゃねーー
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:31:07 ID:wUkz8R9Z0
規定が無いと気が済まん奴が約2名いるから
こんなになってんだよ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:34:46 ID:I7YWVvp70
>>830
あーあ・・・
鬼武チェアマン解任だな
もちろん犬飼の独断で
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:38:33 ID:hFazPV5D0
FIFAに訴えられないのかよ
独裁状態で協会を囲ってるじゃないか
別組織という体裁のJリーグに横槍いれまくりなのは政治的介入じゃないか
もうなんかこのままだとサッカー嫌いになりそうだよマジで
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:40:31 ID:TZ9fJkB1O
>>830
協会とJリーグは建前上別団体だから、解任する権限はないんじゃないかな。

大体、解任なんてことになれば、クラブ側の態度を硬化させるだけだし。

今回の鬼武発言は、クラブの意向等をそれなりに踏まえた上での発言だろうから。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:42:15 ID:k/KoR2ML0
犬飼会長の止まらないシャムスカ叩き
http://www.tokyo-sports.co.jp/


シャムスカに何の恨みがあるの?
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:43:53 ID:KZ7BZtWiO
鬼武も就任当初は秋春論者だったはずだが
現場を見て考えが変わったってとこか

犬飼に圧倒的に足りないものは現場の感覚だよな
今からでも変わってくれないもんかねえ
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:47:28 ID:2tkOGlEm0
>>836
ジャージ着てるからだろ
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:49:40 ID:hFazPV5D0
鬼武者の犬退治だな
正論という名の宝刀で八つ裂きにしてやれ
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:49:56 ID:TZ9fJkB1O
>>835だけど、アンカー間違えました。

×>>830
>>833

すみません。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:50:53 ID:mUb9hkPO0
鬼武キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!

「JリーグのことはJリーグで決める。とやかく言われることではない」

鬼の犬退治ww
犬害氏ぬの?氏ねば(笑)
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:56:37 ID:osEqbngKO
>>834
気持ちは解るが。
先生に言い付ける、みたいな子供じみた発想だけはなんとかしてくれ。

こんなんでFIFAに提訴とか、恥ずかしくて死にたくなるわ。
この程度、自浄出来なくてどうすんだよ。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:58:52 ID:I7YWVvp70
>>835
今の犬飼ならやりかねんw
今やってること自体がJリーグに介入してるんだし
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:07:33 ID:wUkz8R9Z0
犬飼 「俺に逆らう奴はみな処分だ。鬼武して。」
FIFA 「ハイ日本死んだ。 予選一回休み、と。」
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:08:18 ID:0DnlgwkAO
ベスメン規定についても何が言ってくれればな…

「おっしゃることは分かるが、出場選手の状況やチーム事情は各々異なり
規則を杓子定規に当てはめればいいものではない。
その上で処分の必要があると考えるのであれば
十分に調査し熟慮した上で判断するべきで、
軽々しく処分の可否を判断するべきではない…」

とかなんとか。欲張りすぎかな。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:09:16 ID:I7YWVvp70
840 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:02:55 ID:If5/9PXgO
オーレニッポンより

【犬飼会長は「非公式でJリーグには話をしている」とのことでした。】
無いでしょう。あれば「(ナビスコ杯の五輪方式は)ノー」と言っている。いきなり『五輪方式』とは、オレもビックリしたよ(笑)。
トップ同士でケンカをしても仕方ない。十分な準備をした上でしゃべらないといけない。他人は知らないけどね(笑)。上からは来ていない。(勝手に)言っているだけ。シーズン移行も10年前から、女子サッカーのことも2年前からやっている。ナビスコ杯も盛り上げるようにやっている。


鬼武GJ!
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:09:21 ID:TZ9fJkB1O
>>843
解任する権限が協会にあるのかどうか。

解任する場合の要件はどういうものか。

この辺りが問題かと。

無理に解任しようとすれば、更なる反発と混乱を招くのは間違いないかな。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:10:10 ID:js1RnbK30
Jリーグ秋春制「2010年は無理」 チェアマン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000576-san-socc

Jリーグの鬼武健二チェアマンは18日、日本サッカー協会の犬飼基昭会長が提唱している
「秋→春シーズン制」の2010年導入について、「2010年は無理」と否定的な見解を示した。
また犬飼会長が主張したナビスコ杯を23歳以下で行う私案についても「U23にするつもりは毛頭ない」
と不快感を示した。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:14:07 ID:hjOFtfGf0
ていうか、鬼武さんも気の毒だ。
老害の妄言にいちいちコメントしなければいけないとは。

あと、この老害の発言を一生懸命意訳してフォローに回ってる赤サポも気の毒。
宗教に騙されてる人みたいだ。目を覚ますのは難しいだろう。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:15:20 ID:WwhUY9juO
三菱グループのスポンサーの力で裏からねちねちとかは?
それにしてもリコール隠し事件体質はやはり消えなかったか
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:16:09 ID:aMJRHy3j0
>>842
昔清水サッカー協会は小学生のためのローカルルール(一回り小さいボール(現在の4号球)の
使用、激突時の安全考えポストにゴム取付け)を提案したが、日本サッカー協会は聴く耳持たず、
直接FIFAに頭越し外交やって公認されたが、頭越し外交のせいで日本協会から酷く嫌われた、
という故事があるけどな。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:18:52 ID:dWy83c/i0
鬼武も就任直後は叩かれてたような気もするが犬害に比べたらマシやな
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:24:13 ID:DJYCqpBTO
こんな馬鹿な事やってるとFIFAから見放される…
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:25:01 ID:Jo84yf+u0
>>848
まあ、いきなりU23やユースまじりのカップ戦じゃ
どう考えても無理だし、ナビスコ様にも失礼すぎる
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:25:08 ID:J26/G3Zz0
FIFAはFIFAで馬鹿なのがトップだからな
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:25:13 ID:dWy83c/i0
FIFAの会長のほうがもっとお馬鹿さんだから大丈夫ですよw
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:26:41 ID:hjOFtfGf0
だがすでに英語で世界に配信されたのは恥以外のなんでもないぞ・・・・
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:26:58 ID:osEqbngKO
>>851
それと協会人事を一緒にするのかえ?
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:31:26 ID:jzNO5354O
>>836
らスレでこの見出し見て東スポ買って読んだけど、駄目だわ犬飼。
拳振り上げちゃったから引っ込みがつかなくて、とかじゃなく、本気で選手の入れ替えは悪だと思ってる。
与えられた戦力でやりくりしながら最大限の結果を得ようとするまともな監督は仕事出来ないよ。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:32:48 ID:0/54zDYBO
>>837
鬼武は監督もやってるし、少しずつステップアップしてきての今の地位だが、
犬飼は長くサッカー界から離れてたし、親会社からの出向で
金もあって不自由ないチームの社長をちょっとやっただけだろ

現場を知るわけがない
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:33:05 ID:Jo84yf+u0
>>859
東スポ何って書いてあるの?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:35:41 ID:0/54zDYBO
>>806
そういやそうだな
選手たちは可哀想だ
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:41:45 ID:P+JyLERL0
J側にはなんの了承も得ないまま、
マスコミ相手にスポンサーには事前にうんぬん
言っちゃうあたりが犬の人間性を表してるな
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:46:02 ID:/buuaync0
後藤健生 J's Sportsコラム
『「日本で最高の権威ある大会」の5回戦を無視して、JFLを見に行ってしまった。犬飼さん、ごめんなさい!』

いいぞ後藤、これからとにかく件の大会のことを、日本で最高の権威ある大会、と呼ぼうか。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:47:28 ID:jzNO5354O
>>861
「処分はなかったけど、あんなくだらないことをやる監督は、監督としてどうなのかと思う。
それを指導しきれなかった社長も情けない。
自分たちから勝ちたくない試合というものを作っているんだから、こっちとしては来年からは出なくて結構ということ。
ふざけた監督だ。」

署名入り記事だからマジだと思う。
分かってたけど、部下がちゃんと調べず報告ってのは言い逃れだね。
全文は深夜になってもよければあげるよ。
866:2008/11/18(火) 21:50:51 ID:Os+ZSJTJ0
これで代表に強奪されずに済みそうだw
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:50:56 ID:0DnlgwkAO
ここまで粘着批判してるの見るとナベツネ並だなマジで…
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:52:39 ID:jzQtorT20
報知の記事

ナビスコ杯は現行方式で…Jリーグ 鬼武チェアマン
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081118-OHT1T00252.htm

Jリーグ将来構想委 10年秋春制移行は「無理」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081118-OHT1T00255.htm
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:55:21 ID:Rkx/27Ji0
これで大分が優勝したらどうなるのだろうw
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:56:07 ID:ad5kl+Pp0
>>836
> シャムスカに何の恨みがあるの?
次期代表監督就任を断られた・・・いや、浦和の次期監督を断られた、だなw
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:57:07 ID:ObpA5ynH0
クズやな
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:00:53 ID:Sw+i6Oej0
>>870
浦和が大分に勝てないからだったりしてw
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:01:09 ID:/XnLqYALO
犬飼は、シャムスカに嫉妬しすぎ(笑)
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:03:41 ID:osEqbngKO
>>860
浦島太郎だかんな。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:04:46 ID:cfiQaaB70
>>865
海外組脚抜き弱すぎの相手との試合で金取ってる
代表はいったいなんなんだと言いたい

そんなにベストメンバーでやらせたいなら
ウイイレでいくらでもやってろ糞犬
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:05:47 ID:osEqbngKO
>>865
それ、先発出場した大分の選手は切れていいよw

鈴木慎吾も何か言っちゃえ。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:07:17 ID:WwhUY9juO
その時に浦和より高評価を貰っている川崎や大分には
ものすごく攻撃的になる
みっともない
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:08:38 ID:O+44PD4H0
>>868
なんか一気に外堀埋められちゃいましたね、犬害さんw
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:09:16 ID:DjyBmyY+0
>>813
もともと協会に地盤がない人だからね
そういう立場であることもわかって川渕は指名してる
自分への依存度がことあるごとに増してくるのを計算

今回の記事も「スポンサーにも了解をとってある」なんていうくだりは怪しいと思う。
そういうことを記者に犬飼がわざわざ言ってる。・・・ということは曖昧な内容で曖昧な了解をとって記事にして既成事実を作っていこうとしたと思われる。
浦和時代から、特定の記者に情報を流すことと引き換えに利用してたし。
それから、経済紙で一誌御用記者がいたとおもう。
今日のNHKの特集にもその辺が絡んでるかもな

とにかく、そういう空中戦を好む人物だよ

代表関連で記者クラブ制を強化したり、特定のサポを優遇したりしてくる可能性も高いからその辺要注意だな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:11:16 ID:IxJRknxs0
>>811
ちなみに紙面には

来年度から天皇杯ベストメンバー義務へ

それでも犬飼会長“ぬるい”と一蹴

日本サッカー協会の天皇杯実施委員会は17日、来年度大会から出場チームに
ベストメンバーでの参加を義務付ける規定を設ける方針を決定した。
しかし同協会の犬飼基昭会長(66)は
「再犯防止にならない。もっと抜本的に考えてといった」と追加検討を求めた。
犬飼会長は、今年度の4回戦でリーグ優勝争い中のJ1大分が主力を大量に温存するなど、
天皇杯を軽視するチームが多いことを問題視。
対策の検討を指示し、実施委員会が方向性を示したが、一蹴した形。
「抜本的」には、天皇杯やリーグ戦の日程を変更するしかない。
この問題は、18日のJFA将来構想委員会でも話し合われる。


って記事になってる
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:13:01 ID:QOqJAiaP0
日本サッカー協会の犬飼基昭会長がJリーグのヤマザキナビスコ・カップを五輪男子と同様に
原則23歳以下の選手で行う私案を示したことを受け、Jリーグの鬼武健二チェアマンは18日、
年齢制限がない現行方式を維持する方針を強調した。
 鬼武チェアマンは「ナビスコ杯は素晴らしい大会に育ちつつある。23歳以下にするつもりは
毛頭ない。JリーグのことはJリーグで決める」と話した。

[ 共同通信社 2008年11月18日 21:11 ]

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20081118-
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:13:31 ID:hjOFtfGf0
>>880

        ∧∧     _ ドスッ
       (    ,)┌─┴┴─┐
       /   つ  老害乙 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:13:57 ID:5GQiXzeAO
>>793
してたしてた
ゼロックスの大会規定まで変えたりしてたくせに
今じゃ日本で一番権威がある大会なんて言ってるし
言ってることとやってることが矛盾してる
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:14:30 ID:EFa0w2SNO
再犯って何だよ
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:15:00 ID:6VRpev/50
>>864
どこの俺だよw
おれは昇格争いじゃなくて残留争いだったが

トルトルがいますた
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:15:13 ID:vbsKoPAj0
もういいだろ
やめてしまえよー
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:16:49 ID:2qEe+oCq0
遂に犬が鬼に噛み付かれたか
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:17:00 ID:MMnruenQO
犬飼はACL舐めるなって言いたいのかと思った。
何だ違うのか。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:17:03 ID:DJYCqpBTO
ベストメンバー制でぬるいって…
…意味が分からないんだが
誰か説明してくれ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:17:44 ID:wUkz8R9Z0
"任期中に"秋春制を実施する
もはやこれだけが目的だな

サッカーとかどうでもいい感じだ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:18:47 ID:DjyBmyY+0
>>889
そうするに秋春制なんかに結び付けたいw
892U-名無しさん :2008/11/18(火) 22:21:00 ID:Ox8jkoTL0
>>887
皆で鬼を応援しようぜ。

とういか犬が日本サッカー界のトップなんて・・・世界から笑われてるよ。
こんな会長では代表も良いマッチメイクできないだろ・・・。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:22:25 ID:Os+ZSJTJ0
だんだん可哀想になってきた
せめて楽な死に方で送ってやってくれ…
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:23:17 ID:DjyBmyY+0
告知アゲ!もうすぐだよー

経済最前線
11月18日(火) NHK衛星第1 23:40〜0:00
11月19日(水) NHK衛星第1 23:40〜0:00

11月18日(火) 経済人ドキュメント 犬飼基昭JFA会長 (1)
今年日本サッカー協会会長に就任した犬飼基昭さん(66)の、
経済人・サッカー人としての軌跡を描き、ビジネスマンにメッセージを送る2夜連続企画。
高校、大学、社会人とサッカー選手として活躍した犬飼さんは、26歳で現役を引退。
その後、三菱自動車の社員として幾多の成果を収める。
32歳の時に任されたタイの自動車工場では、地元の部品メーカーに
日本の技術者を派遣して技術力を上げるなどして一大生産拠点に育て上げた。
サッカーを通じて学んだチームワークをビジネスに活かし、グローバルに活躍した犬飼さんの足跡をたどる。

http://www.nhk.or.jp/saizensen/weekly/index.html
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:25:01 ID:mRJoruWE0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      王様の耳は犬の耳! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:25:09 ID:6VRpev/50
>>894
>高校、大学、社会人とサッカー選手として活躍した犬飼さんは、26歳で現役を引退。

ダウト!
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:26:11 ID:Cpewbm260
>>890
任期中にサミットを実現する
もはや国政なんかどうでもいい
どっかの国にそんなトップいたなw
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:32:28 ID:vbsKoPAj0
任期いつまで?
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:46:37 ID:DjyBmyY+0
明日カタールで岡田が負けたら面白いことになりそうだな
犬飼は協会に地盤がないからマスコミにその地盤の代わりになるものを作ろうとするとおもう
そういうプランがあっても明日負けたら後退する
犬飼ヲッチャーとしてはその辺に注目してる

でも、勝っちゃうんだろな
負けたら負けたで、ここんとこの悪評が陰にかくれるくらいの話題になるし
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:53:08 ID:V53G+pgr0
犬飼基昭:「毎日100のアイディアを思いつくが、そのうち101のアイディアがくだらない」
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:53:13 ID:Sw+i6Oej0
>>880
>>「再犯防止にならない。もっと抜本的に考えてといった」と追加検討を求めた。

あの、これは犯罪なんですか?
法律に触れるんですか?
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:54:59 ID:BmDi4ukLO
犬飼法違反
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:00:44 ID:Gkul4fnH0
郵政民営化とか目立ったことをやりたいんだろう
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:03:24 ID:kqxUQUei0
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:04:21 ID:kqxUQUei0
揚げ
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:04:29 ID:slYyUjPT0
どうでもいいけどウンコラーズへの制裁はまだかよ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:19:45 ID:l11AY6L10
犬害はNO! 鬼武はYES!
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:37:00 ID:b/Qrr6w50
>>900
マーティン・ヘーゲレによるヨゼフ・ブラッター評だな
いつのワールドサッカーダイジェストで読んだんだっけか
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:47:47 ID:kIIauoK20
BS1で犬飼インタビュー
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:51:39 ID:3e+X0PKrO
>>901
これが犯罪になるなら犬飼の数々の発言はどうなるんだ?
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:03:13 ID:DjyBmyY+0
今日は三菱時代の話ばかりだった
明日のレッズの改革話とやらでどれだけ話に尾ひれがついてるかが推量できる
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:03:30 ID:ObpA5ynH0
ルール作ってもそれ無視でクレームつけられるんじゃかなわんわ。
もう、いっそスタメン事前提出にしたら?
それを会長が審査、ダメなら合格するまで再提出。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:07:47 ID:LubGBgmY0
>>912
劣頭の対戦相手は常に激弱なメンバーになるんですね、わかりますw
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:09:28 ID:36kbKSBx0
例のナビスコの試合に年齢制限を付けるって案、今週のサカダイに
ラモスも同じこと書いてましたね。
若手選手の、実戦による育成の場が欲しいとか。
リーグ戦ではリスクがありすぎて、のんびり試すなんてことが
出来ないみたい。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:10:24 ID:/nHXWIWr0
>>794
なにしろ犬飼は出身が浦和だからな…
こっちがいくらまっとうな意見出しても、
「自分の生まれ故郷のチームをひいきして何が悪い!!」とか、机ブッ叩きながら激怒しそうだ。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:11:12 ID:p3RyH44qO
東スポ 2008年11月18日発行1/2
犬飼会長の止まらないシャムスカ叩き
「あんなくだらないことをやるのは監督としてどうかと思う」

 日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)が
ナビスコ杯Vの大分トリニータ・シャムスカ監督(43)をまたまた糾弾した。
5日の天皇杯4回戦・鳥栖戦で、大分は4日前のナビスコ杯決勝から
選手を10人も入れ替えた。
おまけに0-2でJ2クラブに敗れ去ったことで、犬飼会長は激怒。
来季の出場資格はく奪など厳罰を示唆していたが、
14日の理事会で「処分が再発防止につながらない」と大分への処分は見送られた。
 しかし犬飼会長の怒りは収まっていなかった。
犬飼会長は「私は今でも頭にきてるんだ」と大分への怒りをぶちまけた。
「処分はなかったけど、あんなくだらないことをやる監督は、
監督としてどうなのかと思う。
それを指導しきれなかった(大分・溝畑宏)社長も情けない。
自分たちから勝ちたくない試合というものを作っているんだから、
こっちとしては来年からは出なくて結構ということ。
ふざけた監督だ」
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:11:53 ID:p3RyH44qO
東スポ 2008年11月18日発行2/2
 これは犬飼会長の騒動を収めるつもりはない」という強い決意の表れだ。
またシャムスカ監督は、日本代表の岡田武史監督の後任候補としても名前が挙がる。
だが犬飼会長が「ふざけた監督」との評価では、実現は到底ありえない。
17日、犬飼会長はW杯最終予選のカタール戦のためカタールへと出発したが、
犬飼社長(原文ママ)対大分は続いたままだ。(瀬谷 宏)

ルール設定へ
 ○…大分などが主力を温存して天皇杯に臨んだ問題を受け、
天皇杯実施委員会は17日、来年2月までに主力の参加を義務づけるルールを設けることを決めた。
佐々木一樹委員長は「このままでは同じことが起こる。
来年は何らかのルールを決める必要がある」と話し、
天皇杯はあくまでベストメンバーを派遣する必要性を訴えた。
しかし規定の詳細は決まっておらず、今後検討していくという。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:15:46 ID:66rLkk+o0
>>916-917
これは酷い('A`)
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:17:14 ID:bwS6PeHd0
>>916-917
乙です!
糞犬害、こいつ本気で終わってる。

しかし、シャムスカなら涼しい顔で受け流しそうだな。
選手が死ぬより、自分が酷評されるくらいなんでもない、ってさ。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:17:26 ID:6kPPn6IF0
サッカーファンの止まらない犬飼会長叩き
「あんなくだらないことをやるのは会長としてどうかと思う」
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:18:18 ID:zvN55BYg0
もう老害以外の何者でもないな
私情が入りすぎで物事に客観視できないのならすぐ辞めれ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:19:17 ID:HAMeZ6bv0
つーか、本来は浦和みたいな人材豊富なチームがターンオーバーを採用して
全てのタイトルに対して、シーズン通して有利にことを運べるようになるはずなんだけどねえ
トゥーリオの仮病(笑)なんかは、正直疑似ターンオーバーに近いじゃんねw
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:20:38 ID:agW8zViw0
>>916
「自分が理不尽なことをしているのは相手が自分の気に入らないことをしたからだ」ってのは
毎度おなじみの劣頭理論なわけだが、なるほど、こいつぁまさしく劣頭の社長だわ。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:22:11 ID:qgUjT8Sf0
磐田がやったことはくだらないことではないのか


磐田を責めるつもりは全く無いが、他のチームに言及せず大分を
責め続けるのを見てると、「負けたから」「大分だから」どちらかの
感情が入ってるとしか思えない。ベスメンなんて頭に無いのでは
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:25:26 ID:ujlIw7P40
何やっても自分の名声のために難癖つけてくるだろ、こいつ。
浦和だけは何も言われないだろう。
サポーターの味方も必要だから、そこは抑えてある。
汚ねぇ手段取りやがる。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:26:47 ID:nVa5JMnZ0
…開いた口が塞がらん。私怨厨め。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:30:20 ID:uahIvAcD0
大分シャムスカ長期政権始まったな
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:37:11 ID:BvaZOdOO0
>>916-917
代表オワタ
こんなところにすごい監督がくるわけない・・・
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:43:35 ID:ggSGZ5Bw0
>>748
犬が、( )内に書いてあるように頭を回転できるはずがない。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:43:50 ID:vSb0iga30
今週号のサカダイでセルジオ越後が犬飼批判してた
天皇杯のベストメンバー批判するなら日本代表もベストメンバーで戦え、
発言が矛盾してると。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:44:57 ID:jodoJCW/0
犬飼の支持率が電通調べでどのくらいか知りたいもんだ。
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:54:13 ID:DcliRlvf0
>>900
月10で15くだらないって程度じゃね。

本家のパワーはワールドクラス。女子サッカーはエッチなユニフォームでとか酔っ払い以外は
口にしないようなことを言うからな。これがまたミニスカ採用したチームでてきたりしたし。

わが国の方はなぜ15くだらないかというと、くだらないアイディアの半分は蒸し返して二度
くだらないんだ。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:55:32 ID:Hc6WEASlO
選手層が薄いチームには悲惨な話だな。
多数の若手をやりくりしてチームを維持してるところもあるのに。

ああ、そういや浦和様は選手層が厚いから安定した布陣が組めるんですかね、犬飼会長殿
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:56:12 ID:3c49sN2R0
自分自身がしていること(例えば代表戦のせいで天皇杯でベスメン組めないこと)を棚に上げて
他人に対して筋の通らない事を言って因縁をつけるあたりは浦和の選手によく似てる。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:56:25 ID:OK+RPUZKO
AFCの表彰を受ける脚スレより
候補…MVP遠藤、監督賞西野

262 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/11/19(水) 00:08:35 ID:R+xGiWcpO
天皇杯の、磐田戦
遠藤と西野、どーするんやろ?
ベストメンバーが常識とか言うてるアホおるけど・・・監督いないんっすけどwww

どーしますん?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:01:21 ID:9zva9Plm0
シャムスカ→ふざけた監督
岡田→W杯予選では解任はない!!といえるほど信頼

あほ?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:03:36 ID:BvaZOdOO0
>>936
ターンオーバーしく監督は全部ふざけてるらしいからな
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:05:24 ID:p3RyH44qO
後、こんなのもあった。
とにかくメディアを使って偉人のイメージ植え付けるのに必死だね。
BSと同時なのは偶然じゃないでしょう。
でも既に協会内、Jリーグ内でさえ人心は離反しているように見えるけど。

379:U-名無しさん@実況はサッカーch :sage:2008/11/17(月) 23:02:59 ID:gZZLRss20 ID レス
東洋経済という雑誌に犬害の事書かれてたんだが
大学時代は、プレーイングマネージャー状態だったそうで
管理者としての立場を示す為に、下級生と会話してはいけないルールだったそうな。

道理でアレなわけだ。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:08:35 ID:p3RyH44qO
>>936
岡田は勝つために怪我人の釣男や俊輔も酷使して、メンバーを入れ替えたりしないからね
犬飼理論なら最高の監督だと思うよ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:09:39 ID:nVa5JMnZ0
そして予選の勝負どころではほとんどが故障で辞退、または爆弾持ちになってるわけか…
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:11:15 ID:7Dtc2HZ20
>>935
もちろん厳罰。
勝ち点10を没収にする。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:13:58 ID:5A6xkdTxO
情けない社長とこき下ろしくだらない監督呼ばわり
ホントにパチ屋スポンサーの件も何かしただろ犬飼
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:18:04 ID:W6WssVUi0
犬飼早く死なないかな
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:19:50 ID:P+im7CVQ0
それは言いすぎ
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:20:25 ID:7Dtc2HZ20
これ見て引いた
ttp://bbs.uragi.com/cgibin/bbs/uragi_main_20081110_bbs/petit.cgi
赤は必死になって犬飼擁護してるなww
死ねばいい
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:21:42 ID:O21oLDzx0
犬飼の執拗な大分叩きは前にも書かれていたと思うけど
菓子杯金崎の件も影響あるんじゃないの
菓子杯前は大分びいきな発言もあったし
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:24:01 ID:uRdgdugnO
>>927
シャムスカの夢はブラジル代表
日本代表は後から付けたようなもん
メディアがおだてるからシャムスカもそれに対して日本の代表監督はしたくないです
とは言えないわな
あと弱小(予算が少ないとこ)でやるのが好きみたいだし
大分に来るときも所属チームに違約金自分で払ってまでして大分に来た
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:28:21 ID:uRdgdugnO
犬はベスメン規定とかで縛り付けるくせにナビをU23にする矛盾
てか天皇杯もナビスコもベスメン規定やらなけりゃ勝手に出番ない若手使われるから
あっww層の厚い犬害様が愛する浦和は厳しいですねww
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:28:36 ID:p3RyH44qO
それもあるだろうね。
川崎の時も、ドバイまでだけど「チャーター機用意してやったのに」てのが大きかった感じがした。
もう一つ既に指摘されていることだけど、公私混同がひどいね。
大分の社長は結構親しい間柄、川崎の社長は慶應の後輩。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:29:08 ID:Q2a1Cc3uO
大分に対してなんの恨みがあんだよ…
他サポだけどこれはひくわ…
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:31:35 ID:uRdgdugnO
>>919
残念ながら犬害が会長やってる限りシャムスカ代表無理でしょ
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:33:20 ID:3ZdRmZWt0
別に岡田を替える気がないのは構わないけどなぜシャムスカをたたく必要があるんだろうなw
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:35:18 ID:uRdgdugnO
>>944
そうか?
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:37:36 ID:f2zOTfwx0
>>945
少なくともここよりはまともに議論されてるじゃん。
頭は大丈夫か?
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:39:02 ID:uRdgdugnO
>>952
もともと犬害はシャムスカみたいなサッカーが嫌いでしょ
あとシャムスカ叩くことによってメガネを監督として続けさせるのが狙いじゃない
監督解任とかなるとまたゴダゴダになるし犬害が選んだ監督を解任となると犬害のメンツ丸つぶれだし
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:39:41 ID:+gdaR7tw0
浦和は好きなのに?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:40:10 ID:lJg0Z4s/0
>>911
BSでの代表戦のバーターで個人崇拝番組作成か。
こいつはレッズ時代週間東洋経済に三菱マネーを使って

浦和レッズは一人の天才経営者の出現によって
巨人阪神をしのぐビッククラブに成長した

って記事を書かせたりしたからな。

いまではお笑い記事扱いになってるけどw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:40:28 ID:p3RyH44qO
>>955
岡田を選んだのは川淵じゃない?
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:40:30 ID:GlC2X4d7O
>>949
そういやサッカー批評で鈴木前チェアマンが
「事務局の人間から話は聞いたが、犬飼と武田は先輩後輩の関係で普段は仲良くやってたらしい」
「先輩後輩の関係だからこそ、厳しく出た部分もあったのではないかと聞いたが」
みたいな事を言ってたが。

それにしたって、先輩後輩の関係をそこに持ち込む事に首を捻らざるを得ないのだがな。
あとこの鈴木昌さんの言ってる事と同じ犬飼フォローを、川崎ベスメン事件当時の犬飼スレで読んだんだが。
その鈴木前チェアマンのコメントが掲載されたサッカー批評の発売前に。

中の人、自重しろよw
ま、今度ばかりは中の人だってフォローしようがないだろうが。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:42:14 ID:ujlIw7P40
浦和サポの擁護も、犬飼の毎日の妄言のおかげでトーンダウンした方なんだ、あれでも。
最近の擁護は、「犬飼さんは実はちゃんと分かっている人、それで・・・」と、妄想の意訳が始まる。それをさも本当だと広めてる感じだ。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:43:13 ID:uRdgdugnO
>>958
そーなんだ?
ならまだ川淵がいるから川淵が選んだ監督を解任しずらいんじゃないかな?
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:44:50 ID:BvaZOdOO0
>>955
狗害の好きなサッカーってどんなサッカーなんだろう
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:46:52 ID:lJg0Z4s/0
>>932
っていうかお犬様は月に2つアイデアが浮かぶが共に大変くだらない。


でもその2つのアイデアを必ず実行しようとあらゆる手段を使う


ってイメージなんだけど
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:48:03 ID:6HhVWWKGO
もしも、カタールに負け、なんだかんだでW杯にいけず、
オリンピックも出場出来なかったら犬飼首かな?
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:50:48 ID:p3RyH44qO
>>964
選手に個の力が足りなかった、海外へ移籍する選手が少ないからだ。
やはり秋春制にして海外移籍を増やすべき、になる悪寒
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:51:23 ID:+gdaR7tw0
わけわかんないことばっか言ってんだし今クビでいいのに
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:51:34 ID:3ZdRmZWt0
ギドの浦和とかじゃねw ワシントンとポンテ頼みの糞サッカー
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:53:29 ID:O21oLDzx0
>>960
らスレとか定点でも犬飼の話になると露骨に嫌がる人いるけど赤さんだろうな
でもどうしても犬飼発言は斜め上を飛び越えてるから話題になっちゃうのは
仕方ないと思う
浦和嫌いじゃなくても犬飼は受け付けない人もいるだろうし
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:54:48 ID:WDqSfH/8O
大分と浦和の過去の対戦ってどうなのかな。
シャムスカ就任から、赤にとってはあんまり良くないような記憶があるんだが。
「大分は死んでない!」とかあったじゃん。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:02:52 ID:atq60S72O
>>968
浦和サポから見れば、チームに対して一定の功績があった人だから、犬飼氏への批判を快く思わない気持ちは理解できるけどね。

ただ、もう犬飼氏と浦和は『別物』なんだから、擁護するにしても批判するにしても、そこはある程度分けて考えないとダメだろうね。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:03:08 ID:zVtEHaki0
goal.com読んでたら外人にも心配されてる
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:03:28 ID:zYBAyqyG0
>>969
2005
ファンボ:πクビの発端試合、主審西村
シャム:まだ死んでいない
2006
田中達也の一撃で浦和勝利
2-1で大分勝利
2007
ロスタイムに被弾し2-2のスコアレスドロー
ワ級の2発で浦和勝利
2008
4000人くらい来たけど完敗
ポストの活躍もあり0-0


ファンボ含めて4年で2勝4敗2分
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:03:35 ID:3ZdRmZWt0
中途半端にヨーロッパ見てるのがまたなあ・・・
マガだかダイだかに「ヨーロッパでは練習場の近くにドラム缶に火を起こして暖をとっていた」とか言ってたし・・・
消防署から苦情来るってw
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:04:39 ID:+gdaR7tw0
どっか関係ないとこ行ってくれた方が浦和サポにもいいんじゃね?
毎度絡められて気の毒だ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:05:54 ID:ww6KAv790
逆に大分の社長と犬がツーカーの仲でわざと騒ぎにしてるじゃないかと
邪推したくなるねぇ。
叩いておいてけなしておいたシャムスカを代表監督にすれば
株上がるって考えてたりしてw
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:13:00 ID:+gdaR7tw0
やめなかったらいつまでこいつとつきあわされんの?
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:13:41 ID:3ZdRmZWt0
>>976
短くて4年後まで
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:17:13 ID:+gdaR7tw0
そんな長いのかよ
つか短くてかよ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:18:31 ID:w8NBypfk0
>>914
神戸サポ的には、ウチの社長が提案していたU-21の公式戦(ちゃんと賞金の出る)出来れば良かったんだと思うけどね。
関西J4クラブではやろうと動いていたんだけれど、Jリーグ的には人数的に対応できないクラブがあったらしくポシャッてしまった。

若い世代に真剣勝負の場を与えるべきという声は根強いみたいですな。

だからといってナビスコがU-23用の大会になるのは反対だけど。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:24:05 ID:flV4BfSj0
>>957
バーター取引というのはまあ考えすぎだろ。
NHKは長期的にJFAと良好な関係をつくっているわけだから、そういう意味で好意的に相手を扱うのは当然だし。
とりあえず、新会長の人となりを紹介しておきたかったんだろうと思う。
だけど、本当は正月に川渕のロングインタビューをやったような「新会長のサッカー観」みたいなものをやりたかったんだろうけどな。
でも、ここんとこが問題で、犬飼にサッカーを語らせても一時間ももたない
それで経済人としての新会長の側面を取り上げた、という感じだとおもう
または、新会長の人となりを紹介するVを作ってみたら、経済番組向きだった・・みたいな
創設期に浦和の取締役に名前を連ねていたとはいえ、基本的に日本サッカーとの関わりとしてはアウトサイダーだったし、川渕が犬飼を推した理由が経営センスをもっているからだった。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:27:33 ID:flV4BfSj0
それから、犬飼のサッカー観についてだけど
浦和で掲げた「3点取られても4点取り返すサッカー」っていうのを掲げてた。
自分の印象としては、そのときはオフトのサッカーが守備的だと決め付けていて、感情的に出てきた言葉だとおもった。

たとえば野球の野村監督が1-0のスコアが理想の野球、っていうことをかつてよく言ってた。
それと同じように2-0のスコアが理想のサッカーだという人もいる。
野村は、相手の守備にミスがないことを前提に相手をリスペクトしてそう言ってるらしい。それがレベルの高い勝負であると。

そういう哲学とか、リスペクトみたいなものを微塵も感じない物言いをするのをみて、こりゃダメだと思ったよ
サッカー素人。経歴がどうであれ。


982U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:30:41 ID:3ZdRmZWt0
>3点取られても4点取り返すサッカー

ザルッソがすきなのかな
4点取られて3点取り返すサッカーだけどw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:35:39 ID:50hkcuuS0
>>975
それで上がるのはシャムスカの株だけだと思うよw

>>981
ノムさんいいな、ちょっと好きになった
ノーガードの打ち合いを好む場合や一般的でない考え方でも、確固とした信念には感じるものはあるな
犬飼の場合はとにかく秋春制、とにかく面子を守るくらいしかまだ見えない
打ち出したプランを見ても選手の疲労を考慮云々とはとても言えないもんだったし
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:44:26 ID:h+UlyYLsO
>>981
ノムさんかっけー!
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 03:14:06 ID:sD6fDPvNO
次スレ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 03:24:35 ID:uRdgdugnO
>>977
じゃ少なくともシャムスカはあと四年は可能性薄いな
あるとしたら犬飼が気に入ってる西野かピクシーかな?
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 03:47:19 ID:W6WssVUi0
ベスメン規制
 ↓
ナビスコU-23化 → ベスメンよりひでえwwww つか出れないベテランも出してやれよw
 ↓
天皇杯ベスメンwwww
 ↓
代表いねーじゃんwwwww


バカ犬最悪ww
矛盾しまくりwwwwww

バカ淵が決めたベスメン撤廃しろよw

ピッコリ大魔王完全勝利
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 03:58:46 ID:uRdgdugnO
犬飼は矛盾という言葉を知りません
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 06:28:52 ID:aae5EupO0
犬飼会長、鬼武チェアマンの反発発言に激怒
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/19/11.html

 鬼武チェアマンの発言に対し、犬飼会長もドーハで
「Jリーグは協会傘下の一組織なのに“JのことはJで決める”なんて
頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」と激怒。
「直接話がしたい」と付け加えたが、鮮明になった2人の対立は今後、大きな問題となりそうだ。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 06:39:19 ID:50hkcuuS0
新スレどうする?
立てるならテンプレ>>24>>27あたりにあるけど
一応似た趣旨のスレに犬飼発言議論スレ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226109325/l50 がある
上記を使うか、新スレ立てるか、その辺含めて上記のスレで一回話し合うか
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 06:58:15 ID:e33wYqrM0
川渕の方がまだ良かった・・・
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:05:38 ID:oZFfYrxD0
>>989
犬飼(笑)
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:11:10 ID:uXbNC6st0
「頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」
「頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」
「頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」
自分の持論に反発されて、反論するにしてもこういう言葉を選ぶこと自体に人間として欠落しているよ。<犬飼
鬼武さんは犬飼の施策に対してJリーグの長として正当な事を言ってるだけで、個人中傷は一切していないのに。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:13:58 ID:A2bSj3Pk0
リーグと協会はそもそも利害が対立する別組織
犬飼の認識は90年代のままってことだな

安い金で協会に選手引っ張られるクラブはたまったもんじゃねーよ
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:21:40 ID:XfQTOTun0
>>990
どっちにしてもスレタイは変えたほうがいいという意見が多かったし、そのスレ再利用
するのがいいんじゃないかな。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:24:02 ID:uXbNC6st0
すまんが、どなたか協会とJリーグのп父<Aド教えてもらえんか?
それぞれのHPではどこを見ればいいのか分かりにくくて。
それぞれに抗議と支援のメッセージを伝えたい。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:30:27 ID:IOgzh+8aO
浦和レッズは犬飼様を全員支持します!
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:32:34 ID:Cf8i8h8z0
ああいうやつが
リコール隠しに反対したりする人間に対して
「頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」と恫喝してるような会社なんだろうな
三菱って。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:41:00 ID:XfQTOTun0
次スレ
犬飼発言議論スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226109325/
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 07:42:08 ID:GlC2X4d7O
犬飼=真崎甚三郎
一部ニワカレッズサポ=青年将校
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)