☆☆☆柏レイソルスレッドpart701☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅沼実
イケメン投票だけでなく、プレー面でもレイソルで1番になれるように、精いっぱい頑張ります。
来年は両方の1番を狙います!!!(笑)

前スレ
☆☆☆柏レイソルスレッドpart700☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222099774/
公式ホームページ
http://www.reysol.co.jp/index.html
2chレイソルスレッドまとめサイト@Wiki
http://www4.atwiki.jp/rey2ch/
Yahoo!スポーツ・柏レイソル
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/132/index.html
避難所と過去ログ倉庫1
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4000
過去ログ倉庫2
http://jbbs.livedoor.jp/sports/17765/
柏チケ掲示板
http://bbs.2ch2.net/kashiwaticket/
2菅沼実:2008/09/27(土) 17:49:39 ID:kBk5Jxpf0
かしわシティネット
http://www.city.kashiwa.lg.jp/
柏ストリートネット
http://www.kashiwa.ne.jp/
かしわインフォメーションセンター
http://www.86kashiwa.net/
柏兄弟
http://www.kashiwa-kyodai.com/index.html
千葉日報 柏レイソル
http://www.chibanippo.co.jp/sports/reysol/
朝日新聞 Jの風
http://mytown.asahi.com/chiba/newslist.php?d_id=1200013
朝日れすか レイソル伝言板
http://www.resuka.co.jp/rsk06/rsk06.html
朝日スポーツキッズ われら太陽王
http://www.asa-kids.com/13taiyou/index.html
☆★ここはイングランド?日立柏サッカー場★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091182334/
柏の葉公園総合競技場
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091455322/
【レンタル中】安心と実績の柏ブランド【卒業生】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220322744/
【柏・副主将】南雄太 Part2 【今後の進路は?】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1214839382/
柏レイソルユース詳しい人集まれ☆その10
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1214231074/
柏レイソルグッズスレッド part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1217587845/
【千葉・柏】イエロー系サポ雑談スレ3【仙台】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221228071/
3菅沼実:2008/09/27(土) 17:50:30 ID:kBk5Jxpf0
4菅沼実:2008/09/27(土) 17:51:37 ID:kBk5Jxpf0
【簡易FAQ】(1/3)

Q1、日立台に初めて行くんですが、駐車場は付近にありますか?
A1、日立台のための駐車場はありません。民間駐車場ならありますが、空いてる保証が一切ないので、原則公共の交通機関でお願いします。
   駅からバスも出てますし徒歩でも20分程度です。 ⇒ ここhttp://www.reysol.co.jp/cheer/stadium/h-map.html

Q2、レイソルの応援が初めてなんですが、なにか注意点はありますか?
A2、なるべく黄色い服で応援ヨロ。あとは選手を応援する気持ちを持ってくればおk。応援のコールなどは試合中にやってるうちに慣れます。
  雨の場合はカッパ(できれば黄色)を持参してください。スタ内売店でも売ってます。傘は拡げると邪魔になるから厳禁な!

Q3、アウェイ側自由席チケットでホーム側のゴール裏に入れますか?
A3、入れません。『アウェイチームを応援する方』の為のチケットですから。その逆も然りです。

Q4、なぜかスレに書き込めないよ!
A4、たぶんプロバイダ規制されてます。http://qb5.2ch.net/sec2chd/で状況確認を

Q5、この動画ファイルってどうやってみるんですか!
A5、自分で拡張子で調べて再生に必要なプレイヤーかcodecを入れるんだぜ。どうしてもよく判らないならGOM Playerいれとけ
5菅沼実:2008/09/27(土) 17:52:30 ID:kBk5Jxpf0
【簡易FAQ】(2/3)

Q6、スタジアムで食べられるおいしい物はありますか?
A6、イベント時にはアウェイゴール裏のテニスコートに屋台が出ます。
今期のホームゲームでは毎試合フードコートが催されるようです。 ⇒ ここhttp://www.reysol.co.jp/enjoy/event/index.html
時間帯によっては混雑するのでフードコートを避けたい人は駅周辺で食料や飲料を買っておくのが良いでしょう。

Q7、先行販売での購入方法がわかりません。
A7、まずは、 http://l-tike.com/reysol-s/ にアクセス。
最初にあらわれる画面で会員番号7桁+ログイン番号4桁の計11桁を入力。
4桁のログイン番号は登録完了をお知らせする細長い黄色い封筒に入っている真っ白い紙に書かれています。
もし最初に送られて来た登録完了をお知らせする紙を無くしてしまったりしてログイン番号がわからない場合は、
「アソシエイツ」に電話して聞くのが一番。
「アソシエイツ」事務局 0120-266765
その他詳しい購入方法は、http://www.reysol.co.jp/cheer/ticket/index.htmlのチケット購入方法を良く読んでみましょう

Q8、ローソンチケットで後援会員価格のチケットが買えるのって試合前いつまでだっけ?
A8、前日の19時までですよ。購入はお早めに。

Q9、「チケットぴあ」でお前らのところのチケット買えないぞ〜?
A9、2008年度からローソンの独占販売となりましたので、ぴあ、CN、e+での柏レイソルホームゲーム
チケットの販売は無くなりましたのでご了承ください。

【他留意点】

・個人サイト・個人BLOG・個人サポの晒し上げは止めましょう。
・荒らしや煽りはスルー。各自見たくない単語や名前をあぼ〜んorNGワード設定して存在を抹消してください。反応する人も同類です。
・他サポの他スレみるならそういうものを見るということを理解したうえで。ムカついても手は出すな。ここに転載コピペもするな。
・動画クレクレ禁止。うp神には感謝を。
・お好み焼きは1人1つまで。
・そのほか賛否両論あるものは都度各自の判断でお願いします。
6菅沼実:2008/09/27(土) 17:53:23 ID:kBk5Jxpf0
【簡易FAQ】(3/3)
Q10、レイソルの応援歌や選手のチャントが知りたいのですが。
A10、サポーターズグループ「(勇)太陽工務店」のサイトにてご覧になれます。(私設サイトなのでURLは貼らず。各自検索して行って下さい)
トップページ左上のコンテンツ欄にある応援コールをクリック。

Q11、レイソルの試合をテレビ観戦出来る所はありませんか?
A11、現在、以下の4店舗で生中継があるようです。アクセスや放送予定など詳細はHPなどで事前のご確認を。

HUB柏西口店(柏)
http://www.pub-hub.com/shop/kashiwa/index.html

牧の原モア(印西)
http://www.makinohara-more.com/
・イベント http://www.makinohara-more.com/events/index.html
・アクセス http://www.makinohara-more.com/access/index.html

THREE PEACE(南柏駅前「フィールズ南柏」内)
http://www.three-peace.chiba.walkerplus.com/
・アクセス http://www.three-peace.chiba.walkerplus.com/coupon.html
・フィールズ南柏 http://www.fields-sc.com/

イタリアンレストラン La Fonte(流山)
http://la-fonte.orchard-garden.com/


その他、レイソル専門ではないため不定期ですが渋谷の「スポーツカフェ ディスコパンツ」でも中継することがあります。
ディスコパンツ
http://discopan2.net/
・放送スケジュール http://discopan2.net/schedule
・アクセス http://discopan2.net/location
7菅沼実:2008/09/27(土) 17:54:20 ID:kBk5Jxpf0
【日立台席種案内】(価格は一般前売り。当日は+500円)

SS:日立台の最高級席(ロイヤル除く)。メイン中央で高さもあるから、試合を俯瞰するにはベスト。
  選手の入退場もこちら側から。5,000円
SD:バックスタンド中央前方。ピッチレベルに近い高さなので俯瞰は難しいが、迫力は日本一!? 
  選手がすぐそこにいる。 4,000円
SF:バックスタンド中央後方。試合全体を比較的落ち着いて見るのに最適! 3,500円
ML:メインスタンドのホーム裏寄り:黄色度高し! メインで最もサポ密度の濃い、熱いエリアか?
  メインだから高度もあるよ。端はちと観にくいけど。3,000円
MR:メインスタンドのアウェイ寄り:アウェイサポ率が最も高い指定席。
  半々位になることが多く割とマターリできるかも?  3,000円
AL:バックスタンドのホーム寄り:バクスタで一番熱いエリア。
  それゆえ会員先行かつ初日でないとチケットゲットは厳しい。 2,500円
AR:バックスタンドのアウェイ寄り:現在黄色度急上昇中!
  上段(俯瞰向け)になるか下段(臨場感MAX)になるかは運次第の場合もあるけど…。※初心者観戦者向け!
  応援する者、試合をじっくり観る者、アウェイサポもいて、ある意味最もカオスなエリア!? 2,500円
自由ホーム:柏サポ向けのいわゆるゴール裏。立ち見。気合いと体力と熱意が必須。2,000円
自由アウェイ:アウェイチームサポ向けのゴール裏。2,000円

【公式参考】※かなり分かりやすく説明してあるので、初心者必見!
レイくんのto日立台ルーキーズ〜観戦スタンドの選び方や攻略法を教えるよ〜
http://www.reysol.co.jp/cheer/stadium/h-sheet.html
8菅沼実:2008/09/27(土) 17:55:19 ID:kBk5Jxpf0
【日程・結果】(6月再開より)□…ホーム ■…アウェイ

□14 6月28日(土) 19:00 国立 浦和レッズ ○ 2-1
□15 7月6日(日) 19:00 柏 ガンバ大阪 ○ 1-0
■16 7月12日(土) 19:00 瑞穂陸 名古屋グランパス ● 0-1
□17 7月17日(木) 19:00 柏 大宮アルディージャ ○ 1-0
■18 7月20日(日) 18:00 味スタ 東京ヴェルディ ● 1-2
□19 7月26日(土) 19:00 柏 京都サンガF.C. △ 2-2
■20 8月9日(土)  19:30 埼玉 浦和レッズ △ 2-2
□21 8月16日(土) 19:00 柏 ジェフ千葉 △ 1-1
■22 8月23日(土) 19:00 日本平 清水エスパルス ● 2-3
□23 8月28日(木) 19:00 柏 FC東京 ● 0-1
■24 9月14日(日) 16:00 東北電ス アルビレックス新潟 ● 2-1
□25 9月20日(土) 15:00 柏 鹿島アントラーズ   △1-1
□27 9月27日(土) 19:00 国立 川崎フロンターレ
■26 10月1日(水) 19:00 万博 ガンバ大阪
■28 10月4日(土) 18:00 NACK 大宮アルディージャ
■29 10月19日(日) 13:00 札幌厚別 コンサドーレ札幌
□30 10月25日(土) 15:00 柏 横浜F・マリノス
□31 11月8日(土) 14:00 柏 名古屋グランパス
■32 11月23日(日) 16:00 ヤマハ ジュビロ磐田
□33 11月29日(土) 16:00 柏 大分トリニータ
■34 12月6日(土) 14:30 ホムスタ ヴィッセル神戸

第88回天皇杯
□4回戦 11月2日(日) 13:00 『ザスパ草津vs(2回戦勝者)』の勝者 柏の葉
9菅沼実:2008/09/27(土) 17:56:16 ID:kBk5Jxpf0
【ゴール数(合計31点)】

太田  ☆☆☆☆☆☆
李忠成 ☆☆☆☆
菅沼  ☆☆☆☆
フランサ ☆☆☆☆
アレックス☆☆☆☆
大谷  ☆☆☆
ポポ  ☆☆
鎌田  ☆
小林  ☆
石川  ☆
北嶋  ☆

【累積警告】
■ 古賀(9/27川崎戦、10/1G大阪戦出場停止)
□□□  石川、菅野、藏川、小林、
□□  鎌田、菅沼、アレックス
□   近藤、太田、ポポ、山根

怪我人情報

3/3  比嘉厚平 左膝前十字靱帯損傷、左膝半月板損傷、右膝半月板損傷 トレーニング合流までは、術後7ヶ月程度 現在スパイクを履けるまでに回復
8/29 李忠成 左膝外側半月板損傷 9/1手術 全治3ヶ月
9/4  澤昌克 両足関節軟骨損傷の治療、9/5手術 全治2ヶ月
10U-名無しさん:2008/09/27(土) 18:11:25 ID:HPSYJ72h0
いちおつ
11かしわっこ:2008/09/27(土) 18:17:17 ID:C1oPNkZY0
>>1 ミノル乙
キックオフにちょっと間に合いそうにないけど、その間に2点位入れといてくれ。
12U-名無しさん:2008/09/27(土) 18:28:11 ID:1IpO0Tax0
ミノル、イケメン乙。
なのにスタメン落ち、ヒドス。
13U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:39:13 ID:B7Z4Cwu2O
糞柏
14U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:40:21 ID:fMo79SCu0
監督解任
15U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:43:48 ID:4dGrv7sKO
>>11
逆噴射wwwwwwwwwwww
16U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:45:03 ID:SbtGVLtY0
申し訳ないが、石崎さんを解任する事はできないから自ら辞めて欲しい
あの方、頑固だから、辞めないでくださいと言いまくれば辞めてくれるかも

ミノルや達也を育成できずに、呼んでくる選手は茂原とか杉本とか澤とか
ここから浮上するには原点回帰しかないが、もう今更できないだろうし

これまでの二年間には本当に感謝しているよ
17U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:46:34 ID:HHkip0q6O
まったく川崎対策をしていない戦い方だな
18U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:47:41 ID:+ahMQaRCO
監督はフランサが攻撃を停滞させてるの感じないのかね?
19U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:11 ID:o2q2GbOF0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
20U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:11 ID:SbtGVLtY0
茂原を呼んでサポーターも選手も白けた
茂原がいなくなってサポーターも選手も息を吹き返したが、まあ、ここまでが限界だな
茂原の入団でアソシエイツ入会を辞めた俺が言うんだから間違いないよ
21U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:14 ID:l46hYwSk0
持ち駒で改善できないのか、のぶりんですら改善できない持ち駒しかいないのか。
どっちにしても見てるのが辛い試合ばかりだな、最近。
22U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:31 ID:B7Z4Cwu2O
ばかしわ!
ばかしわ!
23U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:32 ID:/XdLBFeG0
ここですか?(笑)m9(^Д^)プギャー!
24U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:33 ID:6qF4LPVVO
も り あ が っ て き た よ ー
25U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:50 ID:YC/mtxOAO
ちょっ
ゆりかご4回…
26U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:55 ID:oj87Cwuq0
リーグ戦日程(6月〜閉幕)
.6月28日/H (土)    19:00    国立           浦和レッズ  ○2-1
.7月 6日/H (日)    19:00    柏             ガンバ大阪 ○1-0
.7月12日/A (土)    19:00   瑞穂陸      名古屋グランパス ●0-1
.7月17日/H (木)    19:00    柏       大宮アルディージャ ○1-0
.7月20日/A (日)    18:00   味スタ        東京ヴェルディ ●1-2
.7月26日/H (土)    19:00    柏         京都サンガFC △2-2
.8月 9日/A (土)    19:30    埼玉           浦和レッズ △ 2-2
.8月16日/H (土)    19:00    柏            ジェフ千葉 △1-1
.8月23日/A (土)    19:00   日本平        清水エスパルス ●2-3
.8月28日/H (木)    19:00    柏              FC東京  ●0-1
.9月14日/A (日)    16:00   東北電ス    アルビレックス新潟 ●2-1
.9月20日/H (土)    15:00    柏        鹿島アントラーズ △1-1
10月 1日/A (水)    19:00    万博           ガンバ大阪
.9月27日/H (土)    19:00    国立       川崎フロンターレ
10月 4日/A (土)    18:00    NACK      大宮アルディージャ
10月19日/A (日)    13:00   札幌厚別     コンサドーレ札幌
10月25日/H (土)    15:00    柏         横浜F・マリノス  
11月 8日/H (土)    14:00    柏        名古屋グランパス
11月22日/A (土)    未 定   ヤマハ          ジュビロ磐田
11月29日/H (土)    16:00    柏         大分トリニータ
12月 6日/A (土)    14:30   ホムスタ       ヴィッセル神戸
27U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:16 ID:NASbFAw10
(´・ω・`)
28U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:21 ID:ZQLSZ8yJO
前半で帰りたくなってきた(T-T)
29U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:28 ID:kPlw+gMJ0
うんこクラブw
30U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:35 ID:XqqucGuEO
やる気あるの?w
31U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:48 ID:QCYQN5rxO
柏弱すぎwww
32U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:58 ID:KmESh/170
憲剛子供産まれすぎだろjk・・・
33U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:58 ID:OdX1YXwYO
完全にきれちゃったね
34U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:04 ID:fMo79SCu0
ここですよ
35U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:19 ID:YC/mtxOAO
>>28
つハンカチ
36U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:27 ID:B7Z4Cwu2O
ワッハッハー
37U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:31 ID:kK6Ds61P0
ここです
38U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:44 ID:Fv85uTGmO
悔しさのあまり息子達か泣いている
39U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:53 ID:tpdo56q/O
また降格して有望若手流出お願いしますねm(_ _)m
40U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:55 ID:OQTchQsz0
あーあー 糞つまんねー試合だな  ひどすぎ
41U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:56 ID:G4k1hJrZ0
レイプされながらゆりかごポーズされとるwwwwwwwww
42U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:51:10 ID:5EOQdfA2O
降格ありますか
43U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:51:11 ID:l46hYwSk0
何点入るか見届けるとするか。
試合後の緊急会見を信じて。
44U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:51:27 ID:c5EhALBK0
現時点では確実に犬より弱いな・・・・
45U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:51:51 ID:jTfAE8qjO
外人4人出しっておkなの?
46U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:02 ID:AWPM10d+O
いい加減にしろよお前ら
47U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:06 ID:4dGrv7sKO
ギャル曽根「柏のディフェンス、ふわっふわっ!」
48U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:13 ID:9yJOw7w0O
小笠原壊した天罰です
49U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:23 ID:xBujCDHX0
やざー、達也、キショー、さようなら  
50U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:38 ID:JnqDW6ixP
プッ
51U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:40 ID:f6pfnEZ5O
やる気ある?
52U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:49 ID:q/ff6Tt/0
久々に柏うんこ
所で何で今日国立でやってんの?川崎なのに
53U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:03 ID:LDFfUzAm0
うちのお家芸を取らないでください。
54U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:05 ID:B7Z4Cwu2O
m9(^Д^)
55U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:08 ID:nqPZBTYwO
恥ずかしいスコア
56鯱丼:2008/09/27(土) 19:53:19 ID:GfzGzG4KO












こ が で す か ? w w
57U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:22 ID:r/O7/Yno0
ここですかwwwwwwwwwwww
58U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:27 ID:qHCCYbjI0
国立競技場で野球をしてるってほんとですか?
映像が見れなくて残念。
59U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:28 ID:xCChGOCe0
中盤空きすぎだろ
あれじゃやりたいほうだいだ
60U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:31 ID:6mS6RIVH0
ここのようなので来ました
61U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:47 ID:YC/mtxOAO
誰かフランサの良さ教えて
62U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:54 ID:eSsqVcNM0
栗澤と次郎は不要。
さっさと外せよ。
栗澤なんてなんで取ったの?
あれはキープ力じゃなくて、ただこねすぎ。
63U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:03 ID:XR1EVaIh0
馬鹿みたいにサイドを追いかけすぎ
64U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:06 ID:ZyWxJ2Yu0
フルボッコにされてますねwww
65U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:27 ID:Fv85uTGmO
悔しい
66U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:34 ID:Arxr4CHY0





67U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:38 ID:cM/ZIGFj0
これでも

「内容は悪くなかった」

とか、クソ石頭監督がホザクんだろうな
68U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:56 ID:COr/tlUP0
今日は日立DAYだし解任もありえるな・・・
サイドで崩せないのなら川崎を見習ってある程度コンパクトにしてプレッシャーかけろよ。
69U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:55:14 ID:aUFP1s3YO
フランサイライラ
70U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:55:40 ID:Uxo092Vx0
今の柏なら徳島でも勝てる
71U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:55:47 ID:cGMgRPU6O
戦力を見ても
下位に沈むようなチームじゃないだろ・・・

ふざけんのかおまえら
72U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:55:50 ID:cM/ZIGFj0
>>69


サポもイライラ
73U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:01 ID:d6cN2Ivj0
南がアップを開始しました
74U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:03 ID:ALMm0xFW0
もしかして、ここ?
75U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:14 ID:Q11u4+2A0
ここの荒れようのほうがずっとマシに見えるほどのひどい試合だ

ノブリン支持してきたがここ数試合の反省がここまで生かせていないとなると考えざるをえない…
相手が強いのもあるがそれでもなぁ…
76U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:25 ID:xcZDXBB6O
※後半で大逆転します
77U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:28 ID:8WgDZUa90
中断期間にポゼッションの練習して、栗澤なんて役立たずを
補強した失策が招いた結果。
監督がチームの何が問題かまるでわかってない。
石崎はもうシーズン終了待たずにクビでいいよ
78U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:56:58 ID:zRYNkLep0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
79U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:02 ID:Mwe+b7gDO
大量失点記録が出る可能性がありますね。
80U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:03 ID:5EJYjS8WO
日立社員、所員のみなさま本当にごめんなさい
こんな試合に招待してごめんなさい(ノд`。)゜。


あとこれに乗じてスレ荒らしてる鹿島サポは死ね!!!
81U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:09 ID:Fv85uTGmO
酷い・・・
82U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:19 ID:/elRg8rcO
後半
ポポ→大津
ああ時が見える
83かしわっこ:2008/09/27(土) 19:57:40 ID:C1oPNkZY0
おい、着いたら1点入ってんじゃねーか。
と突っ込み入れる気も無くなった。
降格覚悟します。
84U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:49 ID:SbtGVLtY0
今日の試合行かないでよかった
85U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:57:56 ID:dg5os2ij0
練習で罰ゲームとか馬鹿なことやってるしなw
練習見てたら素人目の俺でもちょっと疑問に思ったわけだし…
86U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:06 ID:KmESh/170
なんとかしてよ高橋コーチ
87U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:07 ID:wkKVp87TO
フランサのロマーリオ化が進行しております
もちろん悪い意味でw
88U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:07 ID:vOdCx9zq0
お前ら中村ケンゴに子供生まれたのがそんなに嬉しいのか?
89U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:09 ID:cM/ZIGFj0

高橋 真一郎 新監督就任のお知らせ

90U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:31 ID:AeD71f4fO
ん???

後半、柏がC点取りますが何か?

フランサ、キタジのハットトリック!
91U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:42 ID:Uxo092Vx0
小笠原じゃ!小笠原の祟りじゃ!
92U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:59:10 ID:YC/mtxOAO
鈴木が移籍した瓦斯は連勝
栗が来たレイソルは
93U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:59:24 ID:cM/ZIGFj0
小笠原は自爆だろ!
94U-名無しさん:2008/09/27(土) 19:59:54 ID:TCA5ZIei0
ははは
95所員:2008/09/27(土) 20:00:13 ID:UrPuTR7zO
休日返上で無理矢理連れてこられてこのザマかよ
潰れろ糞クラブが
96U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:00:33 ID:Fv85uTGmO
カマジの守備軽すぎ
97U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:00:34 ID:wORZqSLLO
フランサの運動量じゃ、どう見ても途中からのアクセントが精一杯だろうに。
98U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:00:48 ID:cM/ZIGFj0

先週、馬鹿島に愛車壊されて、選手は落ち込んでいるんだろう。 きっと
99U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:01:00 ID:A5RSkctz0
何で李出さないの?
太田と浩太返してください。
101U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:01:30 ID:Wj/p4m4kO
まさに手も足も出ねぇ状態。
初めて試合終了を待たずして帰る試合になるかもしれん。
102U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:01:40 ID:cM/ZIGFj0
日立はよりによって富士通にボコられて…
103U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:01:42 ID:f865w63Z0

【埼玉】デザイン科の女子生徒が環境に優しい下着を考案、自ら試着をして柏の勝利を祈願(画像有り)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
104U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:01 ID:7jTtSVZd0
>>99
今期絶望
105U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:11 ID:wORZqSLLO
>>99
怪我、今季絶望
106U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:19 ID:Krtu+SAPO
今日怒らないサポーターっているんか?おとなしいのぅ。
はよ帰れや。スタジアム残っていいことあるんか?
フランサと石崎切れや。降格もあるぞ
107U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:23 ID:/elRg8rcO
>>99
怪我
108U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:28 ID:Bjw024B/0


このCM貰ったーーーーーーーーー!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1662427

109U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:28 ID:ItTiJypsO
今すぐに石崎を解任しろ。誰がやったってこいつよりはマシ。
110U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:30 ID:tcTCqFQo0
ノブリン擁護派はどこいった?
だから言っただろとっとと辞めさせろと!
111U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:48 ID:Fv85uTGmO
ブラジル人3人先発で勝った事あったっけ?
112:2008/09/27(土) 20:02:50 ID:USjpKnlu0
どうしたの?
113U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:10 ID:dg5os2ij0
フランサのパスをとろうとして結局とらないで味方に責任をなすりつけるプレーがむかつく
114U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:22 ID:xWI99ezj0
レスのはやさスゴッw
115U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:26 ID:f6U8i6Ak0
柏がフルボッコって珍しいね
116U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:27 ID:eSsqVcNM0
達ちゃんに帰ってきてほしい。
栗澤はまったくいらねぇ。
次郎もまったくかかしだな。
117U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:27 ID:cM/ZIGFj0

すがぬま  キターーーーー
118U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:28 ID:d4H9AbUMO



119U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:28 ID:KmESh/170
ゆりかごから(俺たちが)墓場まで
120かしわっこ:2008/09/27(土) 20:03:39 ID:C1oPNkZY0
キックオフ後に着いたので、日立の皆様と戯れております。
4点入れられてもどーってこと無いようです。
121U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:41 ID:TuDrmlxt0
ぬるい練習してるんだろうな・・・。
122U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:41 ID:v6x2m/kjO
俺は石崎解任慎重派だったけど、この試合で解任派に転ずるわ
選手起用の偏重が直りそうにない

123U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:42 ID:t6YzQuy4O
ここですか。
124U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:45 ID:tpdo56q/O
ノブリン支持者=原理タン
125U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:03:53 ID:A5RSkctz0
>>104-107
ありがとうございます。

ピースは一つでもかけたらだめですね
126U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:04:10 ID:+ahMQaRCO
ガンバもフランサ先発なら、降格を覚悟する。
127U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:04:17 ID:SbtGVLtY0
去年一昨年と本当にいいシーズンだった
今年は茂原を呼んだせいで本当に糞シーズンだったよ orz
128U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:04:37 ID:TuDrmlxt0
太田さげて、蔵川前にしろよ。
129U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:04:50 ID:Ps6+PTsNO
前半で帰る客溢れててクソワロタ
寒い。
130U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:09 ID:zRYNkLep0
                _____
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`....、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ヽ
        /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    / ̄ヽ|
        / ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    /     |
        |  ` 、____ /    /         |
        | _,.-――――--、   /        |
        | -――-`ー―---            _j
        |     } {              / ̄ヽ
        |(___ヽ!   (__  ヽ    /  /,-、!菅野はすげーの!
        「ヾ弋_ハ/} \ ムソ__ア´     {  | |:::||
        |   |   j      |      /!  ! しリ
        !  /  /    _   |     /  ヽ___/
          !  | ( c   っ ) |    /   //
        ヽ. | r' `TT     |         //
           ヽ|  ,.-U-.、   |      //
          ヽ い-ー--ァ ) !     / |_____
           〉   `こ´    !    /  |      /
        _/ ∧       !  /    |      /
    __/ ヽ  ∧      / /     /     /
  /         V  '`ー――'´       /      |
/ ̄ ̄ ̄`ヽ   `ヽ ヾ',______/      |
131U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:40 ID:wkKVp87TO
>>100
太田と浩太は必要
代わりにフランサやる
132U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:49 ID:aUFP1s3YO
「たまたま4点入った」by高畠監督
133U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:50 ID:TuDrmlxt0
後半追いついて、手の平返して褒めちぎりたいよ。
134U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:10 ID:KmESh/170
ヒロミは栗澤大好きだな
135U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:22 ID:cM/ZIGFj0
フランサ交換しろ
136U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:28 ID:unuu19vR0
>>126
つか誰が出てもかなりの確率で負けそう

こんなザルなバックじゃ、ルーカスもロニーも山崎もバンドも止めらんねーよ
137U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:32 ID:B7Z4Cwu2O
ココデス
138U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:46 ID:tpdo56q/O
リスク背負って前目前目だとマジ記録狙えるよ
ノブリンさすがwwwwwwwwwwwwwwww
139U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:07:11 ID:/elRg8rcO
>>133
それでも4失点した事実は変わらないよ
140U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:07:19 ID:Krtu+SAPO
フランサみたいなの使って、やる気あんの?
老人のお遊戯に付き合う義理はねえよ。
あれで勝つほうがおかしいわ。
141現地瓦斯:2008/09/27(土) 20:07:21 ID:NH+t+/OwO
クリは低い位置でも平気で貰いにくるのな
狙われるわけだ(´・ω・`)

…うちではボラ起用あんま無かったからさ
142U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:07:34 ID:unuu19vR0
>>131
釣りはヨソでやれ
143U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:07:40 ID:cM/ZIGFj0
チョンテセ  ばろす
144U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:07:58 ID:B9YhUTkA0
ザルすぎるんだがw
145U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:08:02 ID:026TRFKs0
しゃぶれよ
146U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:08:13 ID:5EJYjS8WO
失うものはないわけだ
五点うしなっていいから一点とれや
147U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:08:54 ID:PQttH9m3O
おまいら罰としてたっちゃん完全移籍な
148U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:13 ID:B7Z4Cwu2O
メシウマー
149U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:13 ID:IF/rZC3k0
お前らアルセウどうしたの
150U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:19 ID:A5RSkctz0
柏レイプルになっちゃうよ〜><
151U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:41 ID:Krtu+SAPO
柏ってゴール裏みんな座ってんだね。
声が全然出てないし。
お上品なサポーターたちだ
152U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:46 ID:B9YhUTkA0
ポポってこれでKリーグ得点王なんだろ?w
153U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:06 ID:YC/mtxOAO
ことごとく枠に行く川崎
ことごとく枠から外れるレイソル
154U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:10 ID:tcTCqFQo0
太田と藏川もういらね。
コバリョウと鈴達もどせ。
155U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:14 ID:CKVcB0xT0
ハーフタイムの支持www
156U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:31 ID:5EJYjS8WO
これは達ちゃんいないとダメフラグですね!!
残念だけど回収ですね
157U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:32 ID:Fv85uTGmO
ポッポッポ
158U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:32 ID:4dGrv7sKO
>>146
得失点差を考えろ、ボケ!
159U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:38 ID:CKVcB0xT0
支持→指示
160U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:11:24 ID:+qN8X/SYO
ここですか?
161U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:11:33 ID:cM/ZIGFj0
なんかバックスタンドの観客、減った気しない???
162U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:12:26 ID:Fv85uTGmO
ミノルのゴールが見たいなぁ
163U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:12:42 ID:dWgiDho+0
公開レイプwwww
おまえら入れられまくりwww
乾く暇もないwwww
164U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:12:48 ID:TuDrmlxt0
165U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:12:49 ID:M+L1z3EN0
かしわがんばれ!
166U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:12:57 ID:OstbENvx0
夢のスコアまで後一歩!!
167U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:13:15 ID:ZQLSZ8yJO
>>35
ありがとう
気持ち切り替えて観戦します。

ゴル裏の大ブーイング、久々に聞きました。

柏の選手よ、このまま終わるな。
ド根性見せてみろ!
168U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:13:21 ID:SbtGVLtY0
来年は達也やミノルを育ててくれる監督を呼ぼうぜ
これ豆知識な
169U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:13:25 ID:YC/mtxOAO
>>157
鼠先輩乙
170U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:13:58 ID:aUFP1s3YO
>>146
だな!
171U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:14:47 ID:qcJYMDVa0
帰ろうぜ!詰まらん試合
石崎マンネリ 変えない堅物♪

172U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:15:13 ID:B7Z4Cwu2O
djtp
173U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:15:17 ID:aUFP1s3YO
キターーーーーーーー
174U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:15:21 ID:KmESh/170
ミノルは癒しだわ・・・
175U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:01 ID:/XdLBFeG0
フランサ頼みの糞サッカー(笑)
176U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:01 ID:6qF4LPVVO
ラボーーーーーナ
177U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:21 ID:dnZlDMWSO
どう?勝ってる?
178U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:23 ID:y6Yl5KukO
ラゾーナよかったワ♪
179U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:30 ID:Fv85uTGmO
ミノルありがとう
180U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:43 ID:iuXdC8BpO
あそこでラボーナかよw
181U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:50 ID:0lsz4tmP0
ばかだろ空気嫁や
漢なら夢の5−0で散る!暴動寸前&降格危機に熱くなる、これがロマンだろ!
182U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:16:59 ID:5EJYjS8WO
気持ちだけはみえる(´;ω;`)
気持ちだけはみえるんだ(´;ω;`)
183U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:17:24 ID:qcJYMDVa0
フランサのあれで楽しめる人は落ちても何でも
やってくれよ。
付き合いきれんわ。
184U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:17:38 ID:M+L1z3EN0
一点取ったはいいが、どうしてこんなに柏はプレスかけないの?
ボディコンタクト禁止とか、そういうルールあるの?
185U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:18:13 ID:y6Yl5KukO
>>175

2ちゃん頼みの糞人生(笑)
186U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:18:20 ID:l5u+5oAfO
てかミノルが鹿戦であほなことしなけりゃ
鹿に勝てたし、古賀も退場せずにすんだわけだが。
ほんとミノルはいいよな。イケメンNO1だからかなんだかしらねーが。
ここで先週のミス取り返せないようならそこまでの選手だろ。
187U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:19:36 ID:unuu19vR0
>>183
フランサに怒りを覚える前に怒りを覚えるべき人が居るだろ

いつまでDFラインの多大なる責任から目を背け続けるつもりだ?
188U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:20:18 ID:wkKVp87TO
やっぱり古賀ちゃんいないと守備ライン糞だな
189U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:20:38 ID:/XdLBFeG0
>>185
お前の人生ですねwわかりますm9(^Д^)プギャー!
190U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:20:53 ID:SbtGVLtY0
>>188
マジですか!?
191U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:20:53 ID:+Zi/M1BMO
LEEくんが離脱して全然勝てんくなったね
逆にフランサ復帰して勝てんくなったとも言える
192U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:21:19 ID:qcJYMDVa0
DFラインで済むならすぐ治る。
もう手遅れ。
193U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:21:48 ID:ES6zN2mf0
菅野も酷いよ。あのFKは止められたし。
個々最近動きが鈍過ぎる。
次は雄太に代えてもいいんじゃないか?
194U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:22:02 ID:SbtGVLtY0
>>191
いや、茂原が加入して勝てなくなったんだよ
これマジで豆知識な
195U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:22:24 ID:Fv85uTGmO
国立は異様な雰囲気
196U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:22:47 ID:unuu19vR0
>>193
どこに目が付いてんの?
197U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:22:59 ID:cM/ZIGFj0
>>194

兵庫県警に感謝
198U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:23:31 ID:xyRB5x8K0
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
199U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:23:43 ID:w3MRxNAoO
こんな試合でも少し楽しませてくれる
そんなフランサがやっぱり好きだ
200U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:23:44 ID:8WgDZUa90
2点差まで追いついたか
201U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:23:51 ID:/elRg8rcO
>>194
いい加減その名前連呼すんの止めろ
気分悪い
202U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:23:59 ID:y6Yl5KukO
>>189
金持ちケンカせず。なんとでも言いなさい!
んで独り虚しく

ってキタッー!!!!!
203U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:24:04 ID:cM/ZIGFj0
クラさん ありがとう
204U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:24:11 ID:Fv85uTGmO
クラッカー!
205U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:24:51 ID:M+L1z3EN0
ばかやろ〜その調子だ〜いけー!!
206U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:25:04 ID:Krtu+SAPO
バカ試合やれ
207U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:26:10 ID:v9YOBZw7O
前半で帰ったタロづつ共よ 再入場は出来ねーからな!
精々泣くがいい。
208U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:26:20 ID:TuDrmlxt0
209U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:26:30 ID:HGZ35AIBO
追い付け
210かしわっこ:2008/09/27(土) 20:26:51 ID:C1oPNkZY0
2点目お夫妻どだったね
211U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:27:44 ID:G4k1hJrZ0
犬に追い抜かれそうだな
212U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:27:51 ID:tpdo56q/O







213U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:27:53 ID:wkKVp87TO
こりゃひょっとしたらひょっとするか?!
214U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:27:57 ID:M+L1z3EN0
選手どうしが近すぎ、サイドもっと使えよ、スペースを
215U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:28:20 ID:Krtu+SAPO
あれは帰りたくなるよ普通
216U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:28:54 ID:SbtGVLtY0
茂原さえ呼ばなければ今年も楽しいシーズンだったのにな
217U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:30:22 ID:cM/ZIGFj0

石崎、水飲んでる場合か??
218U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:32:51 ID:Fv85uTGmO
ミノル!
219U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:34:08 ID:wkKVp87TO
大谷はどうみても真壁
220U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:37:01 ID:SbtGVLtY0
今年のイヤーブック開くと8番のところで何か変な匂いするんだよな
多分気のせいだと思うけど
221U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:38:22 ID:M+L1z3EN0
オーバーラップという言葉を知らないのか、柏は!!!
222U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:41:11 ID:Fv85uTGmO
お父さんになると積極的な姿勢が出て良いじゃないですか!
223U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:45:35 ID:cM/ZIGFj0
甲府との入れ替え戦みたいな試合
224U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:47:38 ID:TuDrmlxt0
>>221
練習でしないのかなぁ。
225U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:48:08 ID:R+zKqYMQ0
ああああああああああああああああああああああああ
226U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:48:13 ID:wkKVp87TO
いつになったらキタジ出すんだ!
227U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:48:40 ID:Fv85uTGmO
ポッポッポ
228U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:04 ID:o2q2GbOF0
キタ━(゚∀゚)━!!!!
229U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:08 ID:ES6zN2mf0
菅野って馬鹿??
230U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:17 ID:/XdLBFeG0
すげーのー(笑)
231U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:29 ID:Fv85uTGmO
スゲェー!
232U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:47 ID:W71nwh6W0
こ こ で す か
233U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:53 ID:OQTchQsz0
くだらねーな ほんとにこいつらプロかよ
234U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:55 ID:G4k1hJrZ0
すげの(笑)
235U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:12 ID:tcTCqFQo0
つぎから南復活確定だな
236U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:22 ID:G2QuB3Y0O
こりゃまた南の出番か…
237U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:28 ID:6mS6RIVH0
やきうのようなスコアですね
238U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:52:01 ID:A5RSkctz0
キタ━(゚∀゚)━!!!!
239U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:52:21 ID:dp33Z4/f0
ったく柏使えネーな・・・・・
240U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:52:41 ID:Fv85uTGmO
さすがに次は南でしょ
241U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:53:31 ID:cM/ZIGFj0
フランサの軽いプレーからボールとられて失点
242U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:53:32 ID:vgVPUwpG0
もう菅野は擁護出来ないな。
243U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:53:36 ID:KmESh/170
ポポなにやってん
244U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:53:41 ID:OQTchQsz0
こんな糞みたいな試合放送したNHKも可哀想
245U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:54:34 ID:XRBivfhU0
ポポのシミュじゃ?
246U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:54:49 ID:cM/ZIGFj0
ボール追いかけないのな。
247U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:06 ID:PwSqUcT70
ポポ2枚目じゃねーのか?
248U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:19 ID:cM/ZIGFj0
千葉も勝ちました
249U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:35 ID:XRBivfhU0
\(^o^)/
250U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:56:32 ID:B7Z4Cwu2O
あげ♪
251U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:56:43 ID:iDvhgZGc0
鹿「殴ってごめんね」
252U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:56:49 ID:unuu19vR0
菅野が擁護不能なら、大谷藏川鎌田祐三栗沢は、退団レベルだと言ってるようなものだ・・・
253U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:57:10 ID:vsvVjY8j0
ど  こ  で  す  か  ?
254U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:57:22 ID:cM/ZIGFj0
>>252


それはおかしい
255鯱丼:2008/09/27(土) 20:57:22 ID:GfzGzG4KO













こ が ち ゃ ん で ち ゅ か ? w w w
256U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:57:52 ID:PwSqUcT70
ケンゴ
簡単でしたってさ。。。
257U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:01 ID:vgVPUwpG0
川崎戦を国立で開催してはダメだな。
日立台では川崎は勝ててないのに。
鹿島戦を国立にしておけば・・・。
258U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:12 ID:Fv85uTGmO
北島出なかったね
259U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:14 ID:booEwimb0
石崎辞めてくれ・・・
260U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:19 ID:5jhF+Axc0
GK病気だろwwww
261U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:38 ID:NM4Sr/Nn0
危機感が無さ過ぎる
こりゃ落ちるな
262U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:41 ID:aqU0OoIq0
お隣に最後の千葉ダービーとか言ってしまったが
こっちが落ちるってことだったんだな・・・
263U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:46 ID:unuu19vR0
>>254
おかしくは無い

今日の5失点全てディフェンスの不味さが問題だよ
264U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:57 ID:5EJYjS8WO
千葉と勝ち点3差……………………………………
265U-名無しさん:2008/09/27(土) 20:59:04 ID:dg5os2ij0
あの状況でも選手交代しないんだな…
266U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:00:27 ID:M+L1z3EN0
今度はがんばってくれ、お疲れ、あともうちょっと走れ
267U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:00:32 ID:booEwimb0
まじで今日の敗戦で石崎自ら辞めてくれ
268U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:00:32 ID:tcTCqFQo0
ホントに石崎辞めてくれ。まれにみる糞監督だわ。
269U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:00:51 ID:Fv85uTGmO
今日の試合は色んな意味で厳しいな・・・
270U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:21 ID:unuu19vR0
厳しいな・・・
これで水曜日にガンバとやるんだぜ・・・
271U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:21 ID:Bjw024B/0


FUJITSUディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1662427
272U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:21 ID:l46hYwSk0
>>217
きっと決めたんだよ、『覚悟』ってやつをさ。
ささ、緊急記者会見・緊急記者会見っと!!!
273U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:41 ID:B7Z4Cwu2O
m9(^Д^)ばかしわ〜
274U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:51 ID:wVVHH2KyO
やばいやばいやばい
本当にやばい
やばいやばいやばいやばいやばいやばい
ああああああああああああああああああああ
275U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:51 ID:5EJYjS8WO
今日の試合内容なら交代はあれでいいと思うけど

今まで言われてた、悪いところが綺麗にでた試合だった
276U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:02:29 ID:o2/ux4ayO
お前ら(笑)
277U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:02:49 ID:zRYNkLep0
かしわにかしまの( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
278U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:03:45 ID:unuu19vR0
明日磐田が勝ったら自動降格圏まで4差しかなくなるんだよな

危機感は当たり前に持ってしかるべきだが、こんなにも降格圏ラインが高い年も珍しいわ
2年前のJ1だったらまだ全然余裕なのに・・・
279U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:04:11 ID:aqU0OoIq0
中断前から何も改善してないというか悪化してるし
ノブリンはもう解任で良いだろ
どうせ落ちるなら、何かやってから落ちようぜ
280U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:04:42 ID:KmESh/170
来週リスに負けたら完全終了
281U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:04:57 ID:SbtGVLtY0
茂原獲った時点でダメだと思ったよ、このチーム
282:2008/09/27(土) 21:04:59 ID:7ofh+gO7O
南ください

つI
283U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:05:41 ID:tcTCqFQo0
あとどこに勝てるんだ?大宮と札幌と磐田には勝ちたいな・・・
それで勝ち点42か。ぎりぎりってとこだな。
284U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:00 ID:wkKVp87TO
最後には必ずミラーと石崎の差が出るだろーな
285U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:07 ID:TuDrmlxt0
簡単に落ちるとか言っちゃいけない。
J2は楽しかった思い出もあるが、やはり苦しかった。もう2度と行きたくはないよ。
286U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:20 ID:swYPrQA+0

ここですか?
287U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:21 ID:booEwimb0
解任じゃなくて辞任しろ

>>282
菅野やるわ
288U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:31 ID:wVVHH2KyO
沢って選手がいたらしいぜ

なんでスズタツ出したんだ…
289U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:58 ID:6mS6RIVH0
いつのまにか入替戦圏内に片足突っ込んでるな
290U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:19 ID:tcTCqFQo0
>>285
行きたくはないがいまのままじゃ逝く可能性が高いぞ
291U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:21 ID:D8PwbCpMO
これで刷新してもらわんと
後半の出来を評価してこのままとか言い出しそうで怖いわ
じゃなきゃ去年の広島コースあるかも…
292U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:23 ID:unuu19vR0
菅野は要るだろ
293U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:35 ID:1kEqs6g60
2ヶ月勝ち無しは、さすがにノブリンは擁護できない。
どう考えても非常事態。
次、ガンバローとかいうレベルじゃないと思う。

マジでこのまま何もしなければ落ちぞ…。
294U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:45 ID:aqU0OoIq0
>>285
俺だって嫌だわ
e2だと生でやらない場合もあるし・・・
295U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:14 ID:SMrWphDX0
目が覚めたわ
目標の到達が不可能となった今、残留するために全力で戦うしかない。
目を食いしばれ。歯をつぶれ。
296U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:17 ID:l46hYwSk0
>>283
そういう願いを持って今まで煮え湯を何度飲まされたことか。
終戦とは言わないが、ノブリン十八番の『覚悟』を決めとこうぜ。
297U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:52 ID:1IkoIWX70
菅野を叩いてる奴多いな
俺はよく5失点で済んだなぁと思ってるが・・・?
298U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:57 ID:Fv85uTGmO
いつになったら勝つんだろうね・・・









来年なんて言うなよ!
299U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:09:09 ID:PwSqUcT70
それにしても1失点目の守備が軽すぎだったな。
ジローにしてもクラにしてもあれはないわ。

粘り強い守備を思い出せ。
300U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:09:09 ID:jOc501Y40
弱い方の千葉はこっちですか
301U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:09:14 ID:vgVPUwpG0
少なくとも、今日の3,5失点目は菅野のミスじゃないの?
302U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:10:02 ID:vdD0rjHsO
さんざんみんな言ってるように
あの練習じゃこの結果は必然。
素材がいいので入ってきてもあの練習じゃ選手がどんどん劣化する一方。
何とかしないと。
303U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:10:18 ID:fVlN5y8B0
そういう問題じゃないだろ
暗黒時代はすげえトラウマだもん。

さて、ノブリン、インタビューでなんて言うかな
304U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:10:51 ID:unuu19vR0
>>301
そ  れ  は  な  い
305横縞:2008/09/27(土) 21:11:16 ID:tOs4L8+qO
おまいら、菅野要らないなら返して。
ノブリン要らないなら、都並と交換して!
306U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:11:16 ID:tcTCqFQo0
>>302
見に行ったこと無いがどんな練習なんだ?
307U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:11:21 ID:qAwle2CV0
この状況でも頑張って応援した現地組、乙
308U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:11:35 ID:booEwimb0
鎌田と藏川も酷かったが菅野も酷すぎるだろ
あんなんじゃ代表とか言ってられない 代表に出したら柏の恥だ
309U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:11:45 ID:TuDrmlxt0
>>290
残り8節で勝点9をとれば何とか残留できると思う。
もう少し残留勝点上がるかなぁ。
310U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:12:06 ID:N9P6uuo9O
後半になって良くなったな。
やっぱ栗沢いらねーよ。下手な癖にこねくりまわしすぎなんだよ。
あと皮先の得点はいった後の応援うざすぎ。
311U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:13:06 ID:KmESh/170
千葉は浦和にゆりかごやられて監督変わった
ゆりかご四度食らったウチはどうなるかね
312U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:13:12 ID:PwSqUcT70
ポポと太田と栗澤に代えて
キタジ、大津、ミノルをスタメンで
南も

もうショック療法しかない。
313U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:13:18 ID:846haeuo0
日立グループ総動員だったのにこのざまとか
314U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:13:33 ID:G7++UbzfO
残留勝ち点は40越すんじゃね?

しかし、ツラいな。
315U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:07 ID:unuu19vR0
得体の知れない何か・・・ノブリン
最悪・・・鎌田
勘弁してよ・・・祐三、藏川、大谷、栗沢
イマイチ・・・菅野、フランサ、アレックス、太田、ポポ
普通・・・山根、ミノル
316U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:16 ID:Qm4OuFGw0
毎年降格を覚悟しながら開幕を迎えてるから、別に驚きはしない

札幌も磐田も大宮も勝てる気がしない
317303:2008/09/27(土) 21:14:39 ID:fVlN5y8B0
あ、>>285のレスね。

今日の後半よかったとか言ってるけど、
こっちの時間帯のうちに勢いに乗り切れないところはどうなんだろ。
318U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:14 ID:TuDrmlxt0
監督交代は博打過ぎる気がするな。
できないポゼッションをやめて鬼プレスからのハーフカウンター復活がいいと思う。
ポゼッションなんてオフシーズンにしっかり練習してくれ。
319U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:24 ID:Fv85uTGmO
守備は軽すぎ
フランサ頼みの攻撃陣も×
チームの背骨がボロボロ
これは重傷だな
320U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:27 ID:D8PwbCpMO
さすがに表情厳しいが本意はわからんな>石さん
今年は降格ライン高そうだしやばいぞ
321U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:47 ID:ZQLSZ8yJO
悔しさを通り越した完敗でしたね。


後半の試合が最初から出来ていたら、強いチームなのにね。

完敗とは言え、後半は次につながるような戦いが見られたのがせめてもの救い。

ゴル裏はブーイングではなく、何かしら声をかけてたのかな?

スタのゴミを片付けてるお兄さん達、ご苦労さん。


今日の敗戦が、無駄にならない事を祈る。
ピンチは変われるチャンスなんだし。
322U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:54 ID:KmESh/170
杉山と村上使ってくれ
それで駄目なら俺はもうあきらめる
323303:2008/09/27(土) 21:15:55 ID:fVlN5y8B0
ゴメン>>294だった。
少し逝ってくる。
324U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:01 ID:booEwimb0
>>310
栗澤は効いていた
だが無理に外人3人を使おうとするからああなる
フランサも軽いプレー多すぎるしボール取られても追わないし
ペナ内では恐ろしいが諸刃の剣過ぎる
プレスとフランサの両方取ろうとして結果勝てなくなって
いまじゃ何をやりたいのか判らない
325U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:15 ID:uw3nysS70
相手は川崎だぜ?
悲観することない
326U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:25 ID:tcTCqFQo0
少数精鋭なんていってるから、選手固定になって競争もなくなってこのザマだよ。
鎌田とかいっぺん外したいが代わりがおらん。
327U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:51 ID:G92rfvg10
ぶーちゃん取ってきた時と同レベルの補強だな今年は
328U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:58 ID:zRYNkLep0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   ジェフと勝ち点差4!
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/    柏   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     
329U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:58 ID:unuu19vR0
近藤がケガしてさえ無ければ・・・
330U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:01 ID:M1wTgJvi0
スカパーインタビュー

「今日を振り返って?」
開始早々に競ったこぼれ球をいれられたのが痛かった
早々にハンデを負っていまいDFラインがびびりながら臆病になってしまった
後半は気持ちを持ってあがっていけた

「後半メンバーを変えて反撃しましたがもう1点取るために
 メンバーを変えるという事が考えませんでしたか?」
それも考えたんですけど太田も後半になって良くなったしミノルもポポも良かったし
アレックスも効くようになってたんでいろいろ考えましたが決断ができなかった
あのメンバーで点が取れると思ってた
331U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:02 ID:dg5os2ij0
練習はとにかく攻撃の形を練習がいっさいないからな…
後練習と関係ないけどみんな身長低いわ…唯一背丈があるフランサはまったくせらないしさ…
つかフランサをベンチスタートにするだけでいいのになにやってんだよ石崎…
332U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:33 ID:HSW/WhzyO
小見辞めろ。

何が少数精鋭だ?
333U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:42 ID:SMrWphDX0
監督は代えてほしくない。
代えるべきか代えるべきじゃないかは人それぞれだろうから個人的に。
彼の力で上がってきたんだから。
334U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:18:14 ID:dsbpoEw+O
>>297
南だったら5失点してない
ここの人はそーゆー評価だと思うよ
335U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:18:21 ID:unuu19vR0
>つかフランサをベンチスタートにするだけでいいのになにやってんだよ石崎…

もはやそういう問題じゃない事にまだ気づかないのか
336U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:18:34 ID:tcTCqFQo0
監督変えない→このままずるずる逝きそう
監督変える→博打

どうころんでも詰んだ状態だ・・・
337かしわっこ:2008/09/27(土) 21:19:25 ID:C1oPNkZY0
3点目はミスといったらかわいそう
338U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:19:30 ID:KmESh/170
レイナウドやクレーベルがいた頃とメンツが変わっても内容はかわらんな
339U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:20:11 ID:pfZuX7LN0
ケンゴを自由にさせすぎ
340U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:20:23 ID:1kEqs6g60
325は川崎サポ??
それならまだいいが柏サポなら…。

相手は関係ない。とにかく内容が悪過ぎ。

341U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:21:14 ID:unuu19vR0
>>334
不可能な仮定を前提に話をしても何の意味もない
342U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:21:17 ID:TuDrmlxt0
ポゼッションへ変更するにしても、守備時のプレスを軽くする意味が理解不能なんだが。
まあ前線からの鬼プレスをなくすにしても、最近の中盤ってすっかすか過ぎるきがする。
343U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:21:28 ID:B7Z4Cwu2O
あばばばばばばばば
344U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:21:36 ID:fVlN5y8B0
攻撃練習してないってのは暗黒時代と一緒の気がする。

自由度は持たせるにしても選手の特長を活かせる基本になるような
決まり事はあるべきだと思う。
345U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:21:37 ID:/Za/l48m0
荒らされてるな
あのアホな失点で全てが決まった
大量失点を覚悟した人は自分も含めて多かっただろう
川崎は前線、中盤でプレッシャーかけてこっちのミス待ちからのショートカウンターと
しっかりした守備ブロックを作ってのカウンターに徹すればいいだけ

後半2点返しただけでもよくやったと思う
とりあえず点取れる力があることは証明できた

問題は守備陣
当然ながらカマジ
個人でも連携面でもやばすぎ
ボランチやってCBの感覚が狂ったか?
前半、後半とも随所にあまりに酷い対応が多すぎる

次CBどうすればいいのかね?
346U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:22:02 ID:uw3nysS70
>>340
するどいね〜w
失敬
347U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:31 ID:fdNAiUxq0
なんか、菅野をスケープゴートにしてね?
348U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:38 ID:SMrWphDX0
幸か不幸か次の試合は4日後だ。
もう尻に火がついてるんだから必死にやるだけっしょ。
349U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:49 ID:Qm4OuFGw0
>>336
今日の菅野の飛び出しと一緒だな
ハンドでレッドか触れないで失点か・・・
350U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:55 ID:dsbpoEw+O
>>341
だったらお前は今日の菅野に何も不安はねーのか?
351U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:56 ID:PwSqUcT70
>>345
イシかな。。。
近藤戻ってきてくれればなぁ。

あとクラはやっぱりきつい。
村上試そうぜ。
352U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:24:40 ID:/Za/l48m0
それとポポはグランダーのシュートを打つ練習をしろ
353U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:24:50 ID:fVlN5y8B0
>>347
いや。
そうは思ってないけど雰囲気を変えるきっかけの一つで
雄太に戻すのもアリだと思う。
354U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:25:32 ID:unuu19vR0
>>350
菅野に対する不安の何倍も、菅野以外の守備陣が不安だ

と言えば君も分かってくれるかね?
355U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:26:09 ID:PdOaW4pZO
直樹をCBで使うか
直樹をSBでタニを真ん中回すかしかないな
次郎は酷すぎ
356:2008/09/27(土) 21:26:18 ID:HoWQ6hpf0
おまえら乙ー。
ところで古賀どうした?
357U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:26:33 ID:Fv85uTGmO
ディフェンス層が薄っぺらい
古賀が出場停止とはいえ鎌田のセンターはキツイ
358U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:26:40 ID:+ahMQaRCO
何で、戦術変更なんかしたの?
しかも、シーズン中に。
何かに取り憑かれたの?
それだけは監督に聞いてみたい。
359U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:26:50 ID:booEwimb0
いくらカウンターからとは言え5失点めの菅野はありえない
試合どころか今後にもろに影響する内容だろ
360U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:27:57 ID:TuDrmlxt0
13 柏  33
14 大宮 32
15 緑  31
16 犬  30
17 田舎 26
18 札幌 17
361U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:28:11 ID:booEwimb0
>>356
キムチの食いすぎで試合に出れないんだとさ
362U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:28:14 ID:KmESh/170
ヒロミも言ってたけど前節勝ちきれなかったのが後々大きく響きそう
363U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:28:14 ID:unuu19vR0
>>359
あそこであんなにも見事に裏取られるDF陣のほうがもっとありえない
364U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:29 ID:y6wfHfHrO
>>345
石川しかないな。
あと菅野→南

高さがないからキタジも使ってほしいけど
ノブリンは変えないだろうな。
365U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:39 ID:zRYNkLep0
鹿島のソガ端=菅野
366U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:44 ID:TuDrmlxt0
やはり前節のミノルのあれは痛いな。
367U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:45 ID:HSW/WhzyO
鎌田はボランチ専門でいいよもう
368U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:30:37 ID:oj87Cwuq0
>>510
うんうん。
太田と蔵川がボール持っても中にポポしかいないから
クロスを上げても全く期待がもてない。
369:2008/09/27(土) 21:30:56 ID:HoWQ6hpf0
>>361
あれまw
ウチにいたときとあまりに変わってなくて安心したわw
370U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:31:29 ID:Qm4OuFGw0
>>360

うちは一試合まだ未消化だけどね
371U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:31:40 ID:booEwimb0
>>363
そりゃ祐三と鎌田だろ
多くを望むのが酷ってもんだ
で、菅野のあの意味不明な飛び出し
ゴールに張り付いてた方がいいわ
372U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:31:52 ID:tcTCqFQo0
さーて、フロントがどう動くか見守るとするか。
ここで動かないなら今年はノブリンと心中かな。
373U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:01 ID:TCA5ZIei0
>>360
やべーなこれ
374U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:01 ID:unuu19vR0
こんな時にいちいち冷やかしに来る味噌は、鹿以上にイカレてるな
375U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:09 ID:wkKVp87TO
石さんはJ2で力を発揮するタイプの監督
はっきり言ってJ1では凡庸な監督に成り下がる
けどこの時期じゃ解任もできない…
376U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:21 ID:PwSqUcT70
やっぱ菅野に変えて南を使って欲しい。
こういう時はベテランが後ろでがっちり構えてて欲しい。
菅野が悪いってことじゃなくて、そういうメンタル面の影響がある。

あとはやっぱりキタジだな。
フランサとキタジの2トップでもいいと思うんだが。
377U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:48 ID:fVlN5y8B0
カマジの速い切り返しに対応できずに足が出てファール、
下手すりゃカードって展開は一向によくなる兆しがない。

あれが何とかならんとDFで固定はできない。
378U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:53 ID:Fv85uTGmO
監督はフランサと心中する気かな
379U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:55 ID:G92rfvg10
みんな一心同体DVDを10回見直せ
380U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:33:23 ID:TuDrmlxt0
クラを前目で使うのは駄目なんだろうか。良いミドルがあると思うんだけど。
381U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:33:49 ID:Wq9yJM3b0
          /\___/ヽ    ヽ
         /   柏 :::::::::::::\  つ
        . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  わ
        |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ \__/ヽ
      .   |    ::<      .::| あぁ    鞠:::::::::::::\ - 、
         \  /( [三] )ヽ ::/ ああ  -==---ー''"  )) )
          ,. /`ー‐--‐‐―´\ 、ぁあ -   - ー ´
     ( ((  `ー--=-=---ー''"  )) )
        ` ー-   -   ー ´        ,./\,. 、
       /\__/ヽ         /\'´緑,. ゞ ) )
      /   犬::::::::::::::\    ( (( `ー--‐ '" ノ 、 ´
  ( ((  `ー-=-==---ー''"  )) )
382U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:34:38 ID:v74XQshu0
>>369
知ってて聞いてるだろお前w
383U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:34:56 ID:RV1hypxPO
菅野は悪くない
ラモスが悪い
384U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:20 ID:unuu19vR0
>>371
飛び出しには意味がある
ジュニーニョの前に菅野しか居なくて、ボールの位置がPAのギリギリ内か外のライン
そして手でキャッチ、もしくは頭でクリアできる可能性が高い

そりゃ飛び出すだろ


>>376
そういう面を期待して南を起用するのは大いに賛成
385U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:23 ID:Qm4OuFGw0
2chっていいね言いたい事何でも言える
386:2008/09/27(土) 21:35:31 ID:HoWQ6hpf0
大事なときに頼りになるDFのリーダーになっくれると信じてた時期が俺にもありました・・・
387U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:36:36 ID:tcTCqFQo0
これが昇格2年目のジンクスか
388かしわっこ:2008/09/27(土) 21:36:47 ID:C1oPNkZY0
>>378
そんで残されるのは俺らだけなんだよな。。。
389U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:37:04 ID:unuu19vR0
>>386
古賀ちゃんが居ないとやはりダメなんだと再認識してるよ
そして氏ね味噌
390U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:37:32 ID:zRYNkLep0
          /\___/ヽ    ヽ
         /   柏 :::::::::::::\  つ
        . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  わ
        |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ \__/ヽ
      .   |    ::<      .::| あぁ    鞠:::::::::::::\ - 、
         \  /( [三] )ヽ ::/ ああ  -==---ー''"  )) )
          ,. /`ー‐--‐‐―´\ 、ぁあ -   - ー ´
     ( ((  `ー--=-=---ー''"  )) )
        ` ー-   -   ー ´        ,./\,. 、
       /\__/ヽ         /\'´緑,. ゞ ) )
      /   犬::::::::::::::\    ( (( `ー--‐ '" ノ 、 ´
  ( ((  `ー-=-==---ー''"  )) )
391U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:37:55 ID:booEwimb0
>>384
で、飛び出して何したよ?
ヘディングでも触れず手も使えずそのまま見送りじゃないかw
そんなに擁護したきゃするのは勝手だが今日はスーパーセーブのスの字もなかったな
普通のどこにでもいるヘボキーパーだった
392U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:38:00 ID:dsbpoEw+O
>>354
分かるけどDFはもう変えようがないんだからGK変えるしかなくね?
393U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:38:11 ID:8y36z6VnO
現地から帰宅中。
守備陣もひどいが今日のフランサもひどくなかった?
ボールをそこで失ったおかげでカウンター何回くらってたか…
フランサ一人変えても変わらないというが
とりあえずやれることやってみてからいってほしいわ
394U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:38:47 ID:uHFh+De7O
>>386
古賀が居ないことによって有り難みもわかったがな。
395U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:38:49 ID:sH5ZfMo5O
石さんに対して情があるのは分かるが、少なくとも来シーズンは交代しなければならない。
石さんはJ1で上位を目指せる監督ではない。
たぶん本人も分かってる。
396U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:17 ID:161EywX+0
今年降格したら
実、李、南、菅野、古賀、祐三が抜けて巌も引退だろうなぁ
397U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:32 ID:tcTCqFQo0
やっぱ攻撃陣に外国人を3人はダメだわ。
そりゃー川崎みたいにスーパー外国人ならいいが
ポポやアレはびみょーだし。
ボランチに一人は助っ人欲しいな。
398U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:59 ID:unuu19vR0
>>391
最悪だなお前・・・

そんなに菅野をスケープゴートにしたいのか知らんが
今日の試合の一番責めるべきポイントは全くもってそこじゃない

それだけは確かだ、だからお前の考えには全く賛同などできん
399U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:40:08 ID:booEwimb0
>>395
来シーズンじゃ遅すぎるだろ
J2だぞ
あ、J2ならまた上げてくれるから監督このままでいいのか
400U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:40:55 ID:HHkip0q6O
フロントも糞
何が少数精鋭だよ。
ただ単に選手層が薄いだけじゃねーか。
補強もピントがずれているし責任は誰がとるんだ?
401U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:40:58 ID:dsbpoEw+O
>>397
アルセ(ry
402ヤザー:2008/09/27(土) 21:41:30 ID:TwqLGvBvO
古巣の順位を上回るのが柏への恩返しです
403かしわっこ:2008/09/27(土) 21:41:48 ID:C1oPNkZY0
フランサより、ポポのクサビが酷すぎる。
404U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:41:55 ID:/18arY1L0
J2いけ
405U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:41:59 ID:KmESh/170
ディエゴとリカ抜きでJ2とかマジ昇格できる気しないんだけど
406U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:42:08 ID:fJH1CHwW0
もし次節から南だったら、川崎はGKに引導を渡すのが連続になっちゃうってことか?
407:2008/09/27(土) 21:42:10 ID:HoWQ6hpf0
何を隠そう俺は10年古賀ユニ着続けた古賀オタですよ!!
408U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:42:14 ID:y6wfHfHrO
>>380
良いかも。右SBに入る村上がどれだけ通用するかによるけど。
あと足元でしか勝負できないポポは外して
高さのキタジだよな〜
(太田、ミノル、ポポの身長じゃ高さのあるCBに競り負けて即守りのターンに入る悪循環に陥る)

フランサはもう少しタメを作ってくれ
たまにある神プレーより確実なプレーがみたい(特に中盤に下がったとき)
409U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:42:23 ID:HSW/WhzyO
南だってサガン鳥栖に日立台で5失点したぞ。


あの時も鎌田の糞プレー満載だったが。
410U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:42:32 ID:w+tUSdoD0
>>393
ぶっちゃけいつもの事っていう

速攻が出来ないなら遅攻、遅攻もできないなら、せめてバランス取れなきゃいけないよね。
前がかりになって、シュート打てないでボール取られて、カウンターのパターンはもう見飽きた。
今はDFに負担がかかりすぎてる。
でも鎌田はプレーが雑すぎてみてて気になる…
411U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:42:38 ID:unuu19vR0
菅野が飛び出したのはいいがボールを処理できなかったのは事実

だが結果論で戦犯のごとく仕立て上げる前に、なぜそういう状況を生んでしまったのか
考えることをしないでどうするよ

どうも南信者なのか、菅野アンチなのか知らんが、数試合前からやけに
菅野にしつこく絡む奴が居るよな・・・
412U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:43:03 ID:WFwlS2Lc0
>>311
鳥かご?
413U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:43:06 ID:booEwimb0
>>398
お前は何が言いたいの?
菅野だけは酷くなかったと?
鎌田も藏川も祐三も山根もフランサも特に守備の面で酷かったが菅野も同様に酷かった
ただそれだけのことじゃん
414U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:44:09 ID:Fv85uTGmO
これだけ内容の悪い試合をしたんだから、ノブリンはきっと次節では新手を使うでしょう・・・・と信じる健気な私
415U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:44:11 ID:MDbSex4nO
>>397
フランサはやはり後半20分過ぎの人
ポポアレの良さを消してるな
フランサの負担分の運動量がのしかかる
ミノルタッちゃん素直にスタメンで良かったんだよなー
まぁ栗がどうこう以前に
416U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:44:33 ID:unuu19vR0
>ID:booEwimb0

菅野は全く悪くないなどとは一言も言っていない

DF陣があまりにも酷いと言ってるだけだ
417U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:45:02 ID:JSp0y8iH0
栗澤ボランチはキツイな
杉山は出れないのか?
418U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:45:05 ID:tcTCqFQo0
フロントにも手を入れたいね。まず小見氏はもうダメだろ。とっとと切れ。
つーかこの人何した?何にもやってないんじゃ?
419U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:46:11 ID:dsbpoEw+O
>>411
じゃあDF陣がどーすればいーの?
代える人もいないし戦術代える気なさそうだし
420U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:46:15 ID:unuu19vR0
まあ本来はチョンに古賀ちゃん付けるべき試合だったんだよな・・・

カマジがチョンを前にして、とてもじゃないが力不足だった
421U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:46:15 ID:TuDrmlxt0
しかし、今日の試合見て日立の皆様はどう思ったのか・・・。
残留できたら日立デーは浦和戦が良いんじゃないだろうか。
422U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:46:26 ID:w+tUSdoD0
でも前線のシュートへの意識は、一時期に比べてずいぶん改善された。
これを失わず、どうやってバランスをとっていくかが大事だと思うんだ
423U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:46:50 ID:fVlN5y8B0
>>393
心からおつかれさん。

フランサね....諸刃の刃とか言ったこともあるけど
こないだの鹿島戦観てて思ったのは、前目で囲まれて、ぎりぎりまで
持ってこれ以上だと取られるって瞬間にいいところに出してることで。

相手DFがそれだけ引きつけられてるから、それが合えば
ゴールになる確率高い位置とタイミングなんだけど
受け手が誰もいなかったり、ずれていたりするんだよね

受け手の選手はいい加減にそこの意識を持たないと。
フランサボール持ったらボールの行方なんか気にしないで
前向いて走って欲しいわ。フランサと何年いるんだって気にもなる。

424U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:47:18 ID:Wq9yJM3b0
237 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/09/27(土) 21:12:07 ID:x4NE7OSO0
最近5節の結果(下位陣)

13 柏   ●●△脚●
14大 宮 ○●●鹿●
15東京V △●●●脚
16千 葉 △○○○○
17磐 田 ●△●●●
18札 幌 ●△●●●

千葉wwwww
425U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:47:36 ID:HSW/WhzyO
GKは出るならボール触らなきゃ失態扱いも仕方ない。


しかし、前半飛び出しでヘッドクリア、前後半一回づつ飛び出してファインセーブしてる。

今日の汚点扱いには弱いかなあ。
426U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:47:45 ID:MDbSex4nO
ノブリン自責の念に駆られて辞任かな
引き際かも知れんね
嫌いじゃないが何で交代枠残して負けるかな
毎回有り得ん、選手も腐るよな
427U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:32 ID:booEwimb0
DF陣とか言ってるがうちの選手の守備全般が酷かったわけでw
相変わらずカウンター対策はまったくしてないし、一対一はめっぽう弱いし
で、最後の砦がGKなわけだがそのGKも酷かったと言うとID:unuu19vR0がふぁびょる
428U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:45 ID:PdOaW4pZO
石さんの猶予は大宮戦までじゃね?
そのあとに少し空くから更迭するならそこしかなさそう。
高橋コーチに代行やってもらうしかないでしょ。
429U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:52 ID:unuu19vR0
>>425
そもそもその失点があろうが無かろうが、4−2で負けなんだしな

今日の汚点はDF陣全員だな
430U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:49:29 ID:OPDT3bonO
川崎の前線厚すぎwwちょんてせアジア枠は反則だろ…黒津とがなはがベンチだしな。 もしこの二人がいたら絶対うちならスタメンだし。北島がもし川崎にいたら絶対ベンチ外だし
うちはそのぶん負けるっちゃ負けるよな 層薄いし実力ないし仕方ない。仕方ないとかいってる場合じゃないんだがな。次こそ頑張ってくれ。 実はほんと頑張ってるよな 唯一の希望だよ 他のみんなも頑張ってくれ!
431U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:49:37 ID:w+tUSdoD0
>>423
フランサをいつ起用するかという問題はさておき、
フランサの相方は、もっともっともっと点を取る意識が高い人間であったほうがいいね。
チュンソンが居ない今、キタジかな〜
432U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:49:57 ID:unuu19vR0
ID:booEwimb0がファビョってるようにしか見えないけどねぇ

バカの一つ覚えみたいに、菅野が菅野がってアフォかお前はと
433U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:13 ID:MDbSex4nO
>>429
DFだけなのかよw
434U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:34 ID:dsbpoEw+O
>>420
今日チョンに付いてたのパンゾーじゃね?
ホントは古賀→チョン、パンゾー→ジュニーニョのはずがパンゾー→チョン、鎌田→ジュニーニョだったからな
435U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:35 ID:LgJ+xsmX0
今更だけどBS板の実況

柏レイソル×川崎フロンターレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1222508607/

Jリーグ 柏レイソル×川崎フロンターレ ★2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1222513498/

中立的な立場のスレだと完全にネタ試合として面白おかしく見られてるんだなと思うとちょっと悔しい
まあ、あんな試合内容じゃしょうがないけどな
436U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:40 ID:tcTCqFQo0
もう高橋さんと入れ替えて良いんじゃね?
ノブリンはコーチでいいだろ。
437U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:54 ID:Fv85uTGmO
ミノルは確実に試合の流れを変えた
レイソル最後の希望
438U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:50:55 ID:ongFcWI3O
気ーがーくーるーいそお
439U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:51:33 ID:unuu19vR0
>>433
栗沢もな、>>315参照
440U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:51:37 ID:booEwimb0
>>432
わかった
菅野は今日の敗戦にまったく悪いところはなかった
菅野だったから5失点でとめられた
雄太だったらもっと失点した

これでいいか?
お前の言う、そのなんだ?DF陣?w
441横縞:2008/09/27(土) 21:52:22 ID:/FZ97pKn0
菅野を返してくださいね。
代わりに
つツナミ
442U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:52:42 ID:w3MRxNAoO
とりあえずガンバはラモスでしのいどこう
443U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:53:13 ID:booEwimb0
にんにく注射は禁止になったぞ?
ラモスじゃだめじゃないか?
444U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:53:51 ID:Qm4OuFGw0
前半で4失点するまで立て直せないって本当にプロ選手の集団と思えない
監督ばかりの責任じゃないねこれわ
445U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:54:01 ID:unuu19vR0
>>440
そんな逆ギレに近いようなみっともない妄想結論導き出してるからファビョってるって言われるんだわお前
446U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:54:05 ID:w+tUSdoD0
川崎は本当にいいチームだったな〜くだらない時間稼ぎもしないし
いい選手そろってるし。

川崎の前線にタレントそろいなのは予めわかっていたんだから、
今日はそれに対処するゲームプランを立てて欲しかった

>>438
気が狂う前に、早々に覚悟を決めるんだ
落ちてもいいって覚悟じゃないぞ、チームを見届けるって覚悟だぞ
447U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:12 ID:wkKVp87TO
なんだかんだ言って古賀ならライン統率できるし今日みたいなことはなかったはず
今日のCBコンビじゃ力不足は明らか
カマジだけボロクソ言われてるが、祐三もよくなかった
448U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:13 ID:booEwimb0
>>445
>>315の評価でお前が試合を見ていないことは判っている
449U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:18 ID:1IpO0Tax0
もう、最後の最後までホームは観戦してやるっ
いくぜっ
450U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:30 ID:dg5os2ij0
前期の牛、瓦斯、赤戦よかったのにフランサがスタメンになってからずっとだめだわ…
前期三位で終わったんだぞ?フランサ依存のせいとしかいいようがないわ
451U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:30 ID:+aTxXY9VO
藏川、鎌田は論外。
無力。あまりにも無力。


右サイドがなんだかなー
今日なんかは山岸の裏に放り込み続けるだけで良かったと思う。
いつかはボロが出て裏に抜けられるし、山岸が引きこもるならそれで僅かながらも厚みが減るし。


>>430 テセはアジア枠じゃなくて、在日で日本に何年以上住んでるとかなんとかで日本人と同じ扱い。
だった希ガス
452U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:33 ID:MDbSex4nO
>>437
ヤザーといい、素材を上手く使えないシェフがノブリンかと

ミノルたっちゃんは犠牲だよな
このままならポポアレ今季限りだし
453U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:43 ID:KmESh/170
うちと大宮の残りの試合が下位ばかりなのが不気味
454U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:43 ID:sH5ZfMo5O
選手の層が薄くても首位争い、ナビスコ決勝進出な大分
455U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:55:47 ID:SMrWphDX0
中断期間の前と後で、こうも結果に差がでるとはなあ・・・
開幕当初や前期と今の、最大の違いは何じゃろう。
456U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:00 ID:/Za/l48m0
>>393
誰もがわかってることだから言うまでもないことなんだろうけど
フランサほど評価しにくい選手はいないよな

軽いプレーでのミスパス
味方が感じられないプレーでのミスパス
かと思えばマジックパス炸裂→味方きめられず
今日は2得点に絡んでいるから個人的には評価してるけど
安易なミスパスや追わない姿勢で人によって評価が低くなるのもしようがない
個人的にはフランサに関しては得点に絡んでチームが勝ち点とったら評価するようにして欲しいかな
457U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:04 ID:Wj/p4m4kO
相変わらず犬さんの成績と反比例だなw
458U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:23 ID:mHclM0OWO
フランサスタメンて契約なの?
459U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:35 ID:unuu19vR0
>>448
それはこっちのセリフ
460U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:02 ID:SbtGVLtY0
正直、今日は行かないでよかった\(^▽^)/
461U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:15 ID:B7Z4Cwu2O
wmjpa
462U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:51 ID:booEwimb0
>>450
依存と言うか融合しようとしたら失敗してぐちゃぐちゃになって
結局フランサ個人技頼みになったって感じだわな

>>451
在日枠
463F(・ε・) ◆VEGASEN2/U :2008/09/27(土) 21:57:57 ID:CCRFaysR0
またJ2に戻りたがってるクラブは

ここですか?
464U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:58:23 ID:tcTCqFQo0
アレは期待はずれだったなー。もっと点とる選手だとおもってたけど。
あとポポも。走るだけの選手だ。
465U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:59:26 ID:unuu19vR0
アレはパスの精度が悪かったなぁ

別に今日に限った話じゃないといえばそうなんだが
466現地組:2008/09/27(土) 21:59:33 ID:an7ZYfGDO
叫び過ぎて酸欠になったのか吐いたわ…

監督解任したって変わらない、むしろ選手が混乱して状況は悪化する
前半の選手のグダグダぶりは腸が煮えくりかえった
あんな選手たちなら監督を代えても結果何て出ないし出てもまた一時的だ

選手は自分たちが下手と言う自覚が無いのか?
監督のクビが掛かってるとわからないのか?
降格の危険があると感じていないのか?

死ぬ気でやらなきゃ勝てないんだよ
ウチは弱いんだからな!
サポでも勘違いしてる輩がいるみたいだが、戦力や個人スキルも低いって忘れてる
戦術理解力も高く無いしな
フランサがいようがいまいが弱いんだよ

ガキの遊びじゃないんだ
プレーして金貰って、他人から応援して貰って、自分の好きな事出来てるんだよ
お前ら甘えてんな!!とイライラしてしまう…
本当に選手たちもっと危機感をもってくれ
まだまだまだ足りない


467U-名無しさん:2008/09/27(土) 21:59:43 ID:1IpO0Tax0
アレックスは、フランサに呪いでもかけられちゃったんじゃないかってほど、パスはフランサにしかださないよな。
あれで、全部流れが止まるし、カウンターくらう基点になってしまう。
468U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:00:43 ID:dsbpoEw+O
正直なところレイソルファンじゃない日立の社員としてはたくさんゴール見れたし去年より満足かな?
社長はそうはいかないだろうが
469U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:00:46 ID:tcTCqFQo0
>後半のような強い気持ちで最初から行かないといけない。
またこの言い訳かよ・・・ノブリンのこの台詞何回聞いたことか。。
なんで修正できない?
470U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:01:07 ID:1IpO0Tax0
>>466

現地おつかれ。ほんとにお疲れ。
試合終了後、選手に檄とんだ?
471U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:01:12 ID:fVlN5y8B0
パスの精度が悪いのはアレだけじゃないわ。
こういう体質のチームなのかと思うくらい毎試合がっかりさせられる。
472U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:01:15 ID:MDbSex4nO
>>464
そこはまさに指揮官だよ
使い方だと思うが
473U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:02:04 ID:kUGjrwcg0
控えのままなら南は確実に移籍でしょ。
474U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:02:06 ID:Fv85uTGmO
レイソル公式HPにアップされたノブリンの試合後コメントを見て鬱・・・
475U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:02:34 ID:Qm4OuFGw0
>>468
楽しめたのなら社長も興行的には大喜びでしょう
476栗鼠:2008/09/27(土) 22:02:53 ID:ba46JzfNO
荒れ気味な所すまない
野田線ダービーが三年前に近い環境になったな…この時点で、勝ち点32、33あっても残留争いにどっぷりつかるとは

アウェイ全解放するから思い切り暴れにきてくれよ
477U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:02:56 ID:fVlN5y8B0
>>468
なんかそれいつかも聞いたことあるわw
478U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:03:10 ID:1IpO0Tax0
>>474
これ?
試合終了後のコメント
石崎 信弘 監督 
前回鹿島戦は、終了間際に追いつかれての引き分けであったが、前回より戦い方を変えて、ある程度DF面では戦えた。その流れで戦ったが、開始早々の失点が痛かった。その後もDFラインが下がってしまい、競った後のこぼれ球や中盤でボールを奪われて失点を重ねてしまった。

後半は闘う気持ちを持っていけたので2点取れた。後半のような強い気持ちで最初から行かないといけない。 
479U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:03:51 ID:MDbSex4nO
>>466
お疲れ様

現地組は俺らテレビ観戦組より色々見えてるし悔しいだろう

お疲れ
早く頭冷やしてくれ
480U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:04:10 ID:w+tUSdoD0
DFライン下がりすぎ問題だったけど、中盤のバランス感覚のなさも大問題だった気がする

>>476
いく。よろしくね
481U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:04:20 ID:OPDT3bonO
ちょんてせ日本人と同じ扱いなのか。ここにアジア枠とかでパクちそんとかきたらどーなるんだこのチームはwwまぁ来ないだろうけど
482U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:04:21 ID:booEwimb0
もう気持ち気持ちって言葉聞きたくないよ
おんなじことしか言わないし
いい加減限界だってことに気がついてくれ
483U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:05 ID:dsbpoEw+O
>>475
あー、そっか
あとはチームがJ1に残れば問題ないのか
サポも選手もみんな思ってるだろうがマジでもうJ2には行きたくない・・・
484U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:19 ID:w+tUSdoD0
>>481
在日枠だから正確には日本人と同じじゃないよ
各チーム1人分だけある、通常の外国人枠に入らない、特別外国人枠
485U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:36 ID:SbtGVLtY0
茂原が所属していたチームって全て降格しているな
こりゃ今年ヤヴァイぞ
486U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:39 ID:booEwimb0
>>481
帰化する前のチュンソンも在日枠だよ
クラブに1枠あるんだが・・・
487現地組466:2008/09/27(土) 22:05:58 ID:an7ZYfGDO
>>469
監督が何度も何度も繰り返し話しても選手が馬の耳に念仏状態だとループ
ウチの選手は結構人の話聞いて無いし聞いても忘れたりとマイペースですよ

>>470
前半終了後にブーイング
試合終了後にもそう…まあこっちは檄かな
一部は拍手 そんな感じ…
488U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:06:47 ID:fVlN5y8B0
>>478
試合の一部分だけを評価してもねえ.....。

気持ちで勝てるなら禅でも滝に打たれにでも....orz
489:2008/09/27(土) 22:06:49 ID:XOCMlPX/0
桐畑使えよ
スパサカのボレーの虎は未だに覚えてるぞ。
あと、ポポって使えないのねw
490U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:06:55 ID:MDbSex4nO
>>484
まったく必要ない枠だけどなw
むしろテロ国家にて排除すべき枠
491U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:07:32 ID:KmESh/170
スパサカ氏ね!やべっち氏ね!とかもうどんぐらい言ってないだろう
492U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:08:08 ID:unuu19vR0
中村があまりにも自由すぎたな
なにせ柏のプレッシャーが甘いんだから当然いいようにバイタル使われるわ

その中村を中心にチョン、山岸、Wジュニ、レナチーニョがめまぐるしく絡んで、すごく攻撃が厚かった
493U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:08:31 ID:tcTCqFQo0
なんか降格時の状態に似てきたな。デジャブを感じるぜ。
やばいね。
494U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:08:40 ID:w+tUSdoD0
次がガンバとかどれだけ欝になれば気が済むんだろうwww

>>490
セックスメン、そうは言うがチュンソンだって今までその枠だったんだぞ
495U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:08:51 ID:L+Vh+lBiO
在日枠って別に韓国系の選手のためじゃないからな
ブラジルでもアメリカでもいいんだから
496U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:08:55 ID:1IpO0Tax0
>>487
そっか檄とんだか。そりゃそうだろうな。
497U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:09:55 ID:v10nrimzO
層が薄いせいで、カンフル剤打ちたくても打てない悲しさ。
今年は、今の監督と選手で残留目指すしかないな…。
498U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:10:31 ID:dsbpoEw+O
>>495
じゃあサントスとか釣男もその枠だったの?
499U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:00 ID:vN+Q22WT0
なあ、石さんの次って誰がなるんだ?
500U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:05 ID:booEwimb0
しかし後半流れをかえるために投入した選手が干されていた実ってのも因果なもんだ
501U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:40 ID:an7ZYfGDO
>>479
本当に悔しいよ…
選手たちもっと食らい付く様にくるかと思いきやあの体たらく

薬飲んだら少し楽になったよ
心配ありがとう

>>482
事実そうなのだから仕方ない
気持ちが足りないんだよ
練習のせい 戦術のせい 采配のせい
それで解決するか?しないよな
直ぐに詰める、諦めない、ガツガツ行く これすらも出来ていないが故に失敗する事が多すぎる

502U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:47 ID:unuu19vR0
05年はもはや何がしたいのか分からないチームのまま降格した年

08年はこうしてみたいという方向は分かるがその方向が誤ってるために降格危機に陥ってる年
503U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:51 ID:fVlN5y8B0
>>496
選手が人の説明をどれだけ聞いてないのかはともかく
怒号、ブーイングにはすこぶる弱くて逆効果てのは痛いほど
こちらの身にしみてるからな。
うちらだって落ちるのもその過程もトラウマだし。
504U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:52 ID:MDbSex4nO
>>494>>495

まあ分かってるよ
でも日本が在日にそんなに気を使うから図に乗るわけで
馬鹿呑気な日本人は在日に搾取されまくりw
505U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:12:01 ID:booEwimb0
>>498
あいつらは日系ブラジル人だから帰化する前は単なるブラジル人
506U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:12:09 ID:w+tUSdoD0
>>497
ほんとにね
あータラレバだけど、澤がもう少し使えたらどんなによかっただろう…
507U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:12:31 ID:dg5os2ij0
つか怪我人多すぎだろ、近藤だって古賀がいないときはレギューラ奪うチャンスなのにいつも怪我だし…
戦う気持ちが見れたのはパンゾーぐらいだわ、いつもギリギリのところで止めてくれるからすごいよね
508U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:12:34 ID:wkKVp87TO
今のフランサ中心の戦術はやめるべき
ポポとキタジの2トップにして個より組織的な戦術にしないとホントに勝てんよ
石さんも本来得意な戦術のハズ
509U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:13:10 ID:jwIdioVV0
>>504
 元は宮澤ミシェルに気をつかって用意された枠
510U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:13:24 ID:Qm4OuFGw0
なんかいつものネガティブキャンペーンになってるよ
511U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:14:02 ID:1IpO0Tax0
>>503
>怒号、ブーイングにはすこぶる弱くて逆効果てのは痛いほど

そうだよなあ。
もう、何回繰り返した事かって奴だもん。

>>509
すげっ、そうだったんだ。なんか得した気分。dクス
512U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:14:20 ID:NYOeQJWpO
悲しいくらい壊れていくな…万博をあきらめるな!
513U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:15:03 ID:MDbSex4nO
>>501
薬とか・・・・
身体悪いのに叫ぶのはヤバいよ
514U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:15:13 ID:w+tUSdoD0
>>510
試合当日夜くらいは許してやろうぜ
ここでネガっても、スタジアムでは心から応援するってお約束なわけだし。

今回は切り替える時間もそれ程残っていないわけだけど
515U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:00 ID:Qm4OuFGw0
あい
516U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:29 ID:1IpO0Tax0
>>501
リラックス、リラックス。
今日はゆっくり風呂にはいって、休みな〜 っ旦~
517U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:38 ID:n+6IiJtR0

57 :U-名無しさん: 2008/09/27(土) 19:43:47 ID:ZRY4rsf7O (4)
柏は満男潰した罰じゃねーの。

64 :U-名無しさん: 2008/09/27(土) 19:49:11 ID:9yJOw7w0O (2)
粕(笑)
ざまあ

91 :U-名無しさん: 2008/09/27(土) 21:14:13 ID:00KsPXPR0 (1)
なんか急に荒らし消えたな。柏の奴が荒らしてたんだろうか
無残な大敗に心が折れたとか?
518U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:53 ID:booEwimb0
なんでもいいから手を打って欲しい
あ、いや、ラモスとはやの以外で
519U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:17:03 ID:unuu19vR0
ガンバ戦
どうせ負けて元々な戦力差も、状態の差もあるんだし、こうしてみたらどうよノブリンさんよ

   ポポ キタジ
アレ         ミノル
    杉山 巌
大谷 石川 祐三 村上
      南         
520U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:17:21 ID:qAwle2CV0
2005と違って、戻るべき「原点」は十分あると思うんだけどなあ。
そういうサッカーにあった選手を揃えてきたのに何だかな。もったいない。
521U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:18:28 ID:Q11u4+2A0
菅野の出来が今日の勝敗に影響したなんて全く思わないけど、ここしばらく菅野に頼りすぎてる面があるのも事実だと思う。
菅野の一番良い状態からは少し落ちていると思うし、同等な実力を持った南なら菅野のリフレッシュと南のテストも兼ねて一度使ってみてもいいんじゃないかなやっぱり。
皆が言うように南でも安心感はあるし、また違った雰囲気が生まれるかもしれない。
最近のチームの勝敗そのものはキーパーの責任に寄る所ではないのは承知の上でさ。
522U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:19:23 ID:MDbSex4nO
気づいてみれば降格ゾーンかよ
まあ何とかなるだろう的な思考が蔓延してるのかぁ
勝者のメンタリティある指揮官連れてこい!
いい意味で選手とサポを勘違いさせてくれ!
オレ飯食うわ
昼から何も食べてないわw
523U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:20:23 ID:dg5os2ij0
太田ってJ2レベルの選手な気がしてきた、鈴達のほうが攻撃的だしシュートうつし…
524U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:20:35 ID:B7Z4Cwu2O
.adjtpw pamtp.a
525U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:03 ID:P1JaTDky0
南を見れんのも今年限りか
526U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:22:07 ID:MDbSex4nO
>>523
太田の良さもあるから一概には言えないよ
個人的にはたっちゃんだけど・・・・
527U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:22:19 ID:fVlN5y8B0
>>522
>まあ何とかなるだろう的な思考が蔓延してるのかぁ
そんな感じするね。
でもおれらの中にも少しはあったんじゃないかと。

>勝者のメンタリティある指揮官連れてこい!
それが浮かべばノブリンと心中とか言ってないかもね。
528U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:22:49 ID:w+tUSdoD0
>>520
同意

05年の時は正直、柏レイソルというものにウンザリしてた。
チームも選手も信頼出来なかったし、どこに行きたいのか何がやりたいのかわからない、酷い迷走ぶりだった。

その頃と今は全然違う。今は辛くても必ず次の試合までに、応援しようと思う気持ちに持っていける
529U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:22:49 ID:dsbpoEw+O
>>525
それはガンバ戦以降までまだわからんよ
530U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:24:42 ID:an7ZYfGDO
>>513
頭痛薬だよ〜
心配させてすまん

>>516
ありがとう、沁みるよ
とりあえず今日は地元着いたらすぐ布団入るわ

なんつーか
監督のせいにするのが一番楽な方法だけど
ウチはそんな次元の問題じゃねえととりあえず言っておきたかった色々心配ありがとう


でわ
531U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:33 ID:CnQulM050
2点差に追い上げた辺りで、まだ交代2枠残ってたんだから、
一度に2枚カードを切っても良かったんだよね…
その場合キタジと大津入れても…
たっちゃんが居ればと激しく思った、石崎監督もそう思ったんじゃない?
532U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:53 ID:1IpO0Tax0
2005年まで、本当、レイソルはホーム戦に弱かったよねw
ヤジも多くてさあ、試合中から日立台でネガキャンだったもんな。

だから、降格して一心同体てスローガン得て、レイソルもホームじゃ負けないチームになって、嬉しかったし楽しかった。
選手も、石さんも、なんで忘れちゃったんだろって思う。
533U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:58 ID:booEwimb0
>>528
でも毎試合同じパターンなんだよな
フランサにパス出す
読まれて取られる、フランサキープできない、フランサの軽いプレーで取られるの三択
前がかりで中盤スカスカ、一気に最終ラインまで持っていかれてあわわわ
これ何試合続いてる?
534U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:29:37 ID:w+tUSdoD0
>>531
でもさ〜
今日の試合の感じで出せる選手いなくない?悲しいけど
5点目が取られたら試合が決まっちゃう訳で、しかも後半はそれなりに動けてた(低いレベルなりにね…)から
正直交代のタイミングってかなり難しかったと思う。
まあキタジくらいは入れても良かったかなとは思うけど
535U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:12 ID:tcTCqFQo0
おろらくフランサにはスタメン契約があるんだと思う。
そうでないなら監督が無能。
536U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:20 ID:qcJYMDVa0
高橋と石崎交代でいいだろ。
頑固者は何も変えたがらないからな。

537U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:28 ID:qcJYMDVa0
フラには月給で雲仙万払ってるのにスタメン契約など
あったら罰ゲームでしかない。
538U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:37 ID:wkKVp87TO
今のシステムじゃ太田やアレックスのいい部分が出せない
決定力なくてもキタジが出た方がほかの選手が生きるのに…
石さんはもっとフレキシブルな判断できないものか
539U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:00 ID:t6YzQuy4O
フランサ以外は見るものナシ。
フランサが退団したら、J2間違いナシ。
540U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:03 ID:J51GDOIQ0
最近の蔵川には失望されっぱなしだぜ
541U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:10 ID:fVlN5y8B0
家族が国立より帰宅。今日のヴィトーリア、後ろの”辛口コラム”。

『最近ブーイングを聞かない。負けたら怒っていいじゃないですか。
健闘は称え、不甲斐ないなら厳しい言葉も必要なのでは。』

これ書いた人、J1に戻ってきてから観だした方なのかね。
それができない事情を読めてないな、と。
542U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:33:59 ID:lkukZMPB0
ただいまレイソルスレ。
何かの罰ゲームか拷問でしょうかこれは…。orz
連携酷すぎ、1対1ザル過ぎ、作戦なさ過ぎ。
川崎さんが強いのもあったけど、DFはホントおたおたっぷりが酷かった。
個人的にはカマジはもういいかな…適当さが目立つよ。
GKも、一度雄太に代えてみるってのもありはありだと思う。

石さんはこのままだと思うけど、
後任てことならヒロミでもいいかなと思っている今日この頃。
543U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:34:02 ID:unuu19vR0
アレックスがサイドに居ても真ん中へ真ん中へと流れるから
どうせなら最初からトップ下に置いてほしいもんだ
544U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:34:50 ID:y6wfHfHrO
>>533
そのパターン脱却のためにはフランサ→キタジしかない。
今日の展開で交代枠余らすノブリンにできるかは疑問

できないでガンバ、大宮と連敗したら
残念ながら解任するしかないかも…
545U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:34:51 ID:tcTCqFQo0
>>541
反骨精神があるなら怒るが、ただしょんぼりするだけだからなぁ。うちの選手は。
546U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:35:14 ID:OsSIciQz0
これだけ勝てないと、さすがに悲しくなってきた・・・。
547U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:35:24 ID:w+tUSdoD0
>>541
出来ないんじゃなくて、しないんだけどね。
そういう考えの人がいたっていいと思う。
548U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:35:47 ID:dg5os2ij0
チュンソンの必要さがわかったわ…チュンソンはスペースに入る動きがうまかったよな
後ちゃんと守備もいるし…でもフランサがいるとチュンソンも駄目になるんだよな〜
やっぱりフランサいらないわ、チームにマイナスの影響しか与えてないわ
549U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:36:21 ID:1IpO0Tax0
だって、キタジ思いっきり空振るじゃん。ちょっとコワヒ…
550U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:37:06 ID:J51GDOIQ0
フランサ後半途中出場っていうオプションは石崎の石頭の中にはもうないのだろうか
551U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:38:20 ID:9n5LrEhN0
>549
とりあえず下手糞だけども、前線から果敢なプレスやってくれるだけマシ。
552U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:38:21 ID:dCJnL/6sO
降格の心配がないシーズンは、昨年度だけだったな。
今年は補強が上手くいかなかったのも痛かった。

こうなったからには、目標を残留に切り替えて、戦おうよ。

最後まで見届ける覚悟はできている。
553U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:39:19 ID:unuu19vR0
>>544
フランサをキタジに変えることで、物理的にフランサを経由しない攻撃を組み立てようという狙いか
しかしフランサのチャンスメーク能力も相当なもので、それを全く亡きものにしてしまうのはいかん

要はフランサがというより、フランサの周囲に居る人間の問題であるような気がするんだなこれは
フランサが居たって、脱フランサは出来る
それをしない周囲にも責任が無いはずはない
554U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:21 ID:fVlN5y8B0
>>522
今日負けたらケツに火がつくと覚悟して臨んだんだが
ピッチからあまり感じられなかったのが悲しいところ
555U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:21 ID:uGrJYirsO
調子良かった5月のように
ポポワントップ、谷ボラにして欲しい
556U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:25 ID:1IpO0Tax0
こういうネガぽい俺らと、レイソルを繋いでた旧拓ちゃんブログ。
もういっかい「主務」としてブログ再開してもらえんだろうか。
とか、つぶやいてみる。
557U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:38 ID:w+tUSdoD0
解任は支持しない、けど、そうなっても仕方のない状況にはあるかもしれんね。
ただサポーター論に圧されて、取り合えず解任、てのは
多分今のレイソルにおいてあまり意味がない気がするから、それだけは避けて欲しい。
558U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:46 ID:unuu19vR0
>>548
何言ってんのあんた
フランサは必要だろ

ずごくよく切れる包丁も使い方を誤るとただの凶器だよ
それと一緒だっつの
559U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:43 ID:qAwle2CV0
一番チームとして機能してた、ミノル左で太田右、アレトップ下ポポFWでいいと思うんだが。
ダブルボラで巌と調子のいい選手。
この形をいじる必要なかった、たとえチュンソンやフラ様がいても。

フラ様←なついorz
560U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:41:04 ID:KmESh/170
個人的にたっちゃんには未練はない
561U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:43:00 ID:y6wfHfHrO
>>549
一度空振ろうが
前線でキッチリポストして、守備もこなしてくれるキタジのほうが試合に出るべきだろ。
無駄なカウンターを受ける回数は減ると思うぜ。

フランサのミスや軽いプレーのせいで全体のリズムが悪くなってるからね。
562U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:43:00 ID:vdD0rjHsO
にしてもアレポポ点取れんよなあ。
今日の試合二人とも得点0じゃねーか?
まあそういうイメージじゃだめだってことだ。


というのはおいといて、
4ー2になったときのポポのフリー、アレのゴル正面からのシュート、
惜しかっ種。
どっちか入ってたらもう少し盛り上がった鴨。
563U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:43:01 ID:J51GDOIQ0
まさかこんなシーズンになるとは・・・正直優勝争いいけるんじゃねと思ってた俺がバカだった
100年早いわ
564U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:17 ID:1IpO0Tax0
>>561
>無駄なカウンターを受ける回数は減る

そっか、そりゃそうだな。
ここのところの失点gdgdは全部カウンターだしなあ。
565U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:46 ID:fVlN5y8B0
>>562
ふたりとも枠に入らないからでしょうが。

二人に限らずみんながみんなパスもシュートもうまくない。
566U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:54 ID:unuu19vR0
>>561
>フランサのミスや軽いプレーのせいで全体のリズムが悪くなってるからね。

フランサが、という次元じゃないことに気づけ
567U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:45:06 ID:w+tUSdoD0
>>562
>今日の試合二人とも得点0じゃねーか?
>まあそういうイメージじゃだめだってことだ。

同意。
今は前線の選手の得点への意識が低すぎる。
なのにバランス考えずにガンガン上がるから…orz いやそれでもいいんだ、シュートで終わるなら!
連携たりなすぎよ連携
568U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:45:21 ID:B7Z4Cwu2O
.
569U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:46:37 ID:G92rfvg10
じゃあ二次元をzipでよこせ
570U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:47:21 ID:unuu19vR0
解説も言ってたが、前半は川崎のカウンター発動時に
中盤スカスカ、数的同数というパターンばっかだった
攻撃時に考えなしに上がるシーンが目立ったな
571U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:49:46 ID:Br5swZ2MO
ガンバ、大宮までは時間がないからどうにもならないけど、
そのあとの二週間で手を打たないと、札幌にも負けるぞ。
572U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:50:05 ID:mv09hvAh0
>>565
ポポは知らんがアレは上手かった。
573U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:50:06 ID:MDbSex4nO
>>554
オレは新潟戦で負けた時に、心の片隅で何だかヤバい位置に来そうかなと思ってたんだけど、振り払って気が付かない振りしてた
見て見ぬ振りは良くない
574U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:50:53 ID:unuu19vR0
明日は新潟、ガンバを全力で応援
瓦斯は別に引き分けでもいい、さすがに札幌の動向はあまり重要じゃない所まできてるからな
575U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:52:25 ID:w+tUSdoD0
ここでアゥエー三連戦だもんな〜〜〜〜
せめて、大宮はホームになるくらい応援したいね
576U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:53:10 ID:1IpO0Tax0
正直、カマジはここまでスタメンはるほどいい選手なのか、最初っから不思議だったんだけど、皆はどう?
なんかもう、自分の目すらよくわからなくなってきた。
577562:2008/09/27(土) 22:54:05 ID:vdD0rjHsO
>>567
そこに同意されるとはorz
578U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:55:44 ID:MDbSex4nO
こんな夜はサンバ聴きながら寝よう・・・・・・・・勝っても負けても通勤時も結局サンバなんだけどねw

今夜は忘れよ
579横縞:2008/09/27(土) 22:55:47 ID:KyMJmFoSO
お前たちはまだいい方だよ!
ウチなんて2年前にJ2を優勝して今年はJ2の11位だよ!
世の中、下には下が居る!
580U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:55:48 ID:fVlN5y8B0
>>576
J2で出たときの印象があって期待も大きかったが
J1ではまだ経験不足、レベルが未達てことだろうか。
今はカマジのカマジたるプレースタイルが説明できないな。
581U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:08 ID:dCJnL/6sO
>>570
是非とも臨時コーチになって、ザルなDFを立て直してくれないか。
582U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:20 ID:w+tUSdoD0
>>576
…まあ、あれだ。ベンチの顔ぶれを見て欲しい…
583U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:40 ID:booEwimb0
>>576
ボランチだったからまだカバーリングがあってなんとかなったが
最終ラインだと露骨に酷さが出たな
ハンド癖もあるし、かといって石川のCBもgkbrだし、正直DFは完全に積んだ
584U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:57:00 ID:Fv85uTGmO
喉が痛い
頭が痛い
心が痛い
585U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:57:23 ID:KmESh/170
前半のカマジのバンザイディフェンスが今になって響いてる
586U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:58:30 ID:fVlN5y8B0
>>584
つ イソジン
つ バファリン
つ ノブリン.....じゃ落ちにもならんorz
587U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:58:44 ID:unuu19vR0
古賀ちゃん・・・
588U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:58:53 ID:booEwimb0
いまさらアレポポ実太田の四銃士に戻しても無駄なのだろうか
あの頃がなつかしい 何もかも
589U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:00:22 ID:w+tUSdoD0
>>586
オレ、586好きっす!
590U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:00:28 ID:1IpO0Tax0
>>580
>>582
>>583

dクス。
そうだよな、選びシロもないレイソルだから、仕方ないっつーのはある。
だが苦渋の選択とはいえ、もうちっと危機感もってくれよと思う選手の筆頭。
古賀ちゃん、早くもどってきてorz
591U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:10 ID:hYCp+N3W0
帰宅しました
試合後 ゴル裏からは気持ちが入ってね〜よって怒られてましたよ
感想@前半は降格時代の試合内容だった
感想Aジュニ久々ゴルオメ!!憲剛ゆりかごゴルオメ!!
感想BGO・GO55→GO GO残留に完全変更
感想Cうちの女性広報の予測は全くあてにならない
592U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:16 ID:epUesQKs0
おまいら今日の戦いでは自動降格が見えて来ちゃうぞ
593U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:24 ID:DOjfyvRT0
35 京都● 新潟※
34 横鞠○ 神戸○
33 木白●
32 大宮●
31 東緑※
30 千葉○
29
28
27
26 磐田※
25
24
23
22
21
20
19
18
17 札幌※
594U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:32 ID:2eBZacYv0
ただいま
AL年間だけど後半からゴル裏移動したよ
いつもサテとかでもイラつく野次飛ばしまくってる糞オヤジが近くて
脳天に踵落としたい衝動からに耐えきれそうになかったもんで・・・
ついにボロがでた試合としかいいようがないね
ガンバ戦あたりから勝ってはいたけど内容ひどいのが続いてて
勝てなくなってからも大敗はしてないがいつ崩壊してもおかしくないというヌルい状況が歯がゆかっただけに
これを機に残りの試合死に物狂いでやってくれると信じたい
監督はもうマンネリだし引き出しはないしチームマネジメントも言ってることもおかしいと思うが
続投しか選択肢はないと思っている
来期についてもまずは補強からと考えれば監督交代は下策でしょう
腹痛いのでうんこしてくる
595U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:39 ID:SbtGVLtY0
茂原はもどってこなくていいよ、マジで
596U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:03:11 ID:Fv85uTGmO
>>586
ありがとう
嬉しくて涙目
597U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:04:50 ID:y6wfHfHrO
フランサのチャンスメイク能力がなければ
得点力が落ちるのはわかる。
だがその前に守備の安定だと思うんだ。
柏は打ち合いに勝てるチームじゃないだろ。
今のうちが仮に入れ替え戦にまわったら3年前の再現すらありえそうだから。

フランサにはスーパーサブとして頑張ってもらうのが現状ベストだと思う。

確かに今日のDFラインは酷かった。
酷いからこそ
少しでも失点を減らす策をとるべきだと思うわけよ。
フランサ抜きでは全く得点できないこともないでしょ。(信じるしかない)
598U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:04:57 ID:9n5LrEhN0
馬鹿島戦でついうっかり互角な試合展開したからな。
だから今日も4−4−2にしたのだろう。

要するにスピードのないチームだったらそこそこできるってことなのか?
599U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:06:03 ID:+hwtusea0
何故交代枠2つも残したの?変態なの?
600U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:06:06 ID:Br5swZ2MO
1〜17節 15失点/17試合
18〜27節 19失点/9試合
ひどすぎる・・・・・
601U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:07:22 ID:booEwimb0
>>590
他の選手にも言えることだけど怪我人の多発とノブリンがこれだと選んだ選手は
ほとんど外されないせいでポジションが固定
競争意識がまったく働かなくなってしまった
若手との差はありすぎるうえに試合には出場できるんだもんな
気を吐いているのがひとり実だけじゃ他の選手のモチベーションが持たないよ
602U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:09:14 ID:9n5LrEhN0
大津とかはチャンスもらっててものにできなかったから仕方ないけど
村上あたりは出番あってもいいところなのに。
603U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:09:30 ID:StJ5NQZQ0
カマジはCBでの出場はほとんどない
連携・ラインコントロールなど急造ではかなりきつい
それもやってもらわなくちゃだな
気になったのは中盤スカスカ
これは誰が悪かったのかのほうが重要な問題だと思うが
604U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:10:25 ID:KmESh/170
亮返してもらえないかな
605U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:10:36 ID:1IpO0Tax0
中盤スカスカなのは、DFに負担かけすぎの原因でもあるもんな。
606U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:10:43 ID:oj87Cwuq0
どんな練習してんのよ
みんなボールの扱い下手糞だよなぁ

開幕前は優勝候補の穴とか言われたくらいのメンバーだしさあ
練習方法含めた監督の責任だよなぁ。
607U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:11:25 ID:vdD0rjHsO
>>601
太田って全く通用してないのにスタメン固定だもんなあ。
ありゃまずいだろ。
608U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:11:44 ID:dCJnL/6sO
>>591
ゴル裏レポ乙

バクスタから聞こえてきたブーイングではない音圧が何だか分かって良かった。
609U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:12:14 ID:1IpO0Tax0
お願い拓ちゃん、俺らのこの閉塞感を払ってorz
610U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:12:19 ID:2K1/8Tsy0
よく「俺は今季観戦成績負け無し!」なんて自慢している人いるけど、
ホーム皆勤(ナビスコ含)・アウェー3試合観戦している俺は何男なんだろう・・・・。
ツラくなってきたので、G大阪・大宮はパスして札幌まで謹慎させていただきます・・・・。
これで俺が行かないで勝ったら・・・・・。 (ToT)
611U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:12:37 ID:unuu19vR0
明日磐田が新潟に、緑がガンバに勝ったら
柏33 大宮32 千葉30 磐田29

未消化分でうちがガンバに負けて、大宮が鹿島に勝ったら
柏33 千葉30 磐田29

そして来週、うちが大宮に負けて、千葉が浦和に、磐田が札幌に勝ったら
柏・千葉33 磐田32

たった1週間後には既に降格ラインに落ちてるなんてことも・・・
しかも結構ありえる展開で
612U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:13:59 ID:lkukZMPB0
とにかくGO!残留!で残留だけは早く決めて欲しいよね…。
それができればマジで本腰入れて補強をしないと。
613U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:08 ID:9n5LrEhN0
桜林の空気読めない日記は本当にいらっとする
614U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:09 ID:wkKVp87TO
>>539
フランサはたしかに魁せるプレーヤーだが今の柏には必要ない
つまらんサッカーでも勝利が必要
華麗なプレーヤーよりも泥臭いガットゥーゾタイプが求められる
615U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:43 ID:04KO0u7t0
先週はホームで好き勝手されて
今週は国立なんかでホーム開催された上にあんな試合見せられて
毎年夏までは楽しめるのになあ・・・
一年通してこなせるような戦術じゃないのかな
616U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:56 ID:w+tUSdoD0
>>610
ナニいってんの?自意識過剰もいいとこだ
何男でもない人が大半なのっ

ツライなら休め。気持ちが戻ったらまたくればいい
617U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:15:36 ID:oj87Cwuq0
監督の信念は勝ち点よりもエンターテイメント
618U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:17:57 ID:booEwimb0
>>614
必要不要といったら必要
でもスタメンではなくジョーカーとしてラスト15分で出してほし・・・かった
とは言ってももうこんな手は効かないんだろうな
せめてもう少し早く英断を下せていれば取り返しがついただろうに
619U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:19:15 ID:rlo+327x0
川崎から言わせてもらいますよ
フランサを全然使えてない、フランサ以外の攻撃陣が悪い。
DFも川崎3トップに対してビビり過ぎ。
それが敗因。
620U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:19:35 ID:pZ1cz9rU0
>>611
ありそう。こわすぎ。
621U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:19:40 ID:vdD0rjHsO
>>617
監督「川崎サポの皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか?」
622かしわっこ:2008/09/27(土) 23:19:47 ID:C1oPNkZY0
ただいま貸し忘れ。

いや〜,なんだかな〜〜〜。
唯一の光明は,後半はじめの全然似いろんな奴が飛び出そうとしてたときかな〜。

>>553に同意。
フランサ外せば良くなるのはわかるけど,フランサ使ってうまくいく方法を模索して欲しい。
そのぐらい,懐の深い選手になって欲しい。

ま,まずは残留決めてからね・・・。

犬のようにゴール裏にでっかく「残留」って出してみては。
地球滅亡とかふざけている場合じゃない(2ヶ月以上ふざけられていないけどね)。
623U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:19:51 ID:J51GDOIQ0
何が GO! 55! だよバカ
おこがましいったらありゃしない
624U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:02 ID:w+tUSdoD0
>>611
こうなっても下を向かない覚悟だけはしとこう…
625U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:09 ID:EH+HU68/0
フランサを後半からって言うのはわかるが現状だとフランサを使うしかないよなぁ。
正直キタジは下手すぎてみてらんないしなぁ、
しっかりプレスに行くし後ろ向いて受けてそこからの選択は決して悪くないので
劣勢の時に前線からの守備&カウンター要員として使うなら良いと思うが。
フランサ外すとしたらアレックスとポポのツートップになるのかな、でもそれも高さが無くなっちまうな。
それよりか、太田をそろそろどうにかして欲しい。
多分スーパーサブで使った方が活きる気がする。
そろそろ思い切ってスタメンをいじるのも手な気がする。
でもどうすりゃいいんだか・・・、問題の根は深いな。
何かとりとめのない文章になっちまったわ。
626U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:20 ID:qKospwRtO
今日タダ券観戦しましたが
粕があまりにも弱くてかわいそうになっちゃいました^^;
そのままJ2降格しちゃってくださいね^^
627U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:24 ID:9n5LrEhN0
フランサ先発はもう契約に入ってるんだよ。

じゃなきゃ石崎がアホなだけか。

で、そんな契約を結んだとすれば小見のせい。
で、小見って何してんの?あのおっさん。
谷澤を開幕直前で取られ、スぺランカー澤をとってきてたっちゃんを無駄に放出とか。
アホなのかな?
628U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:40 ID:booEwimb0
>>619
お前にフランサの何がわかる!
629U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:21:10 ID:oj87Cwuq0
フランサout
クライトンin
630かしわっこ:2008/09/27(土) 23:21:50 ID:C1oPNkZY0
>>619
ご名答。
631U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:22:12 ID:lkukZMPB0
使えてないってより「活かせてない」のほうが的確だと思うな。
DFがビビってたのはまさにその通りだね。orz
632U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:22:30 ID:hYCp+N3W0
雷様はPA内のポストプレーは相手にとって脅威
それ以外は完全に狙われている
『雷様が下がった時 誰か追い越して起点問題』は
解決されないままここまで来てしまったから勝てない
でも ガンバ戦は勝たないといけない 
うちの女性広報の予測は全くあてにならない
633U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:22:56 ID:a0qnQkkpO
結局メンタルなのかなあ?フランサしか頼れる選手がいないように見える
俺によこせ!と言える選手が何人いるだろう?…いないよねえ〜

ノブリンは以前、選手自身に試合中の修正をして欲しいとか何とか言わなかった?
うちの選手はまだそれすらできないんだから、監督がビシッと指揮してくれないと

選手に慕われるのはいいことだが、悪いところは叱ってもらいたい
残り試合は鬼になって非常な采配を期待します
634U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:23:24 ID:lVBCcWFy0
ボール持ったとき止まってしまうのはなぜ?持ってから考えてるのか?
とにかく判断が遅くてしかも良くない。
シュートを打とうっていう気持ちを持ってる選手が少なすぎ。
試合で打ってかなきゃ上手くなんかならないよ。
勝ち負けより、そういう部分の変化が見られないことが一番堪えるわ。
635U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:24:46 ID:EH+HU68/0
下げ忘れた、失礼
>>619
そうだね、結局フランサ絡みでしか得点出来てないしな。
フランサとも合いそうだし、大津を思い切って使ってみてもおもしろいと思うが。
636U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:24:48 ID:pTAXFoySO
>>623
今日おじゃましてたよそ者だが
なんであのビジュアルをゴル裏でやらなかったんだろ
ゴル裏半分からバクスタ寄りでやってたよね
637U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:25:23 ID:ongFcWI3O
>>617
豊玉高校バスケットボール部とかけまして
楽しむ為には勝たなきゃいかんと説く
そのこころは
638U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:25:37 ID:w+tUSdoD0
>>633
昔は、ハーフタイムでびしっと問題点指摘して、確実に指導する監督だったように思うんだけど、
いつからか精神論ばかりになってしまった
最近は試合後コメントも抽象的で、以前のわかりやすさがなくなってしまった。
見えてないのか…なにか意図があるのか…
639U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:26:09 ID:w+tUSdoD0
>>636
入場時にテレビに映したかったんよ
640U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:26:21 ID:THgGDzMI0
練習中でのけが多発や、ここ最近の試合を見ていつも思うんだが、
スタッフや選手は常に練習中から本番を意識して、緊張感をもって取り組んでいるのかと
疑問に思ってしまう。

すごくたるんでる、としか言いようがないよ。

基本的なことだけでなく、日常生活面・体調管理面で異常と思えるほどのシビアさがないから
こういうことになるんじゃないのかな。

降格してもいい、「仲良しチーム」で構わない、て言うのであれば、
今のままでもいいと思うけど、プロとしてお金をもらって食べているんだから、
もっと自覚してくれなくては、と思ってしまったよ orz
641U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:26:24 ID:9n5LrEhN0
>>636
去年の人文字と同じ位置だから。



去年は開始20秒で中澤(鞠)がおうンゴール。
642U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:27:09 ID:vdD0rjHsO
>>634
練習してないから。
練習してないことは試合で出来る訳なかろうもん。
643U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:27:30 ID:1IpO0Tax0
>>636
日立台だと、人文字はゴル裏では入りきらないし、イベント(?)やってるのでいつもバックスタンドなんだ。
だから、国立だとあの位置になると思う。
メインスタンドのTVカメラに見せる意味もある
644U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:28:26 ID:X+exCmmw0
菅野5失点か。
DFが要因だけど、5点目はやらかしに近いからなぁ。

雄太は3日後に29歳の誕生日だよね。
もう5ヶ月も公式戦出場が無いし、チームもこの状況だから、
脚戦は久々のスタメンにして欲しいね。
645U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:28:55 ID:w+tUSdoD0
練習観にいってる人に質問。

ここで何度か、スタメン固定、サブや若手が腐るって言われてるけど、
実際練習でもスタメンとサブは分けられた練習法なの?
もしくは混ぜててもノブりんがスタメンにしか目をやってないとか

おせーて
646U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:06 ID:oj87Cwuq0
   ポポ
実  アレ  大津
  巖 杉
谷 祐三 石川 村上

これぐらい一気に変えたらどうなの?
9試合勝ててないメンバーでずっとやってるき?
647U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:07 ID:MDbSex4nO
>>619
上から目線w
消えろ
648U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:18 ID:B74spV6R0
>>619
逆にフランサも回りを使えていないのよ。
おたくの山脈DFから2点を取れていた時間帯は回りもワン・ノブ・ゼムとしてフランサを使っていたし、
フランサも左右中央に動いて上手くボールを散らしていた。

DFに関しては推察のとおり、古賀がいなけりゃあんなもん。

649U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:23 ID:J51GDOIQ0
今勝ち点33で残り8試合・・・あと7勝1分けで目標達成か
次負けたら早くも目標消滅

去年もこの時期にも目標消滅したよねいい意味でだけど
皮肉だが
650U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:51 ID:wkKVp87TO
>>617
降格の危機にエンターテイメントもないだろw
もしやフランサ先発は日立上層部の圧力か?
この期に及んでも魁せるサッカーで集客力の方を重視しているのだろーか?
651U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:09 ID:1a8CIgv/0
>>644
菅野は今日も2点くらい決定的なのを防いでいたし最後のアレ以外に出来に問題はないと思うが、
ここで南を使わなければ来年は広島あたりに獲られても当然だわな。
652U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:15 ID:pTAXFoySO
>>641
ゲン担ぎかさんくす
653かしわっこ:2008/09/27(土) 23:30:17 ID:C1oPNkZY0
>>636
>>643
人文字イベントをネタに日立様を動員しているんでつ。
654U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:24 ID:2eBZacYv0
スズタツとかコバリョウとかがいればって思ったことは一度もない
栗澤取ってきたのは正しい選択だがいきなりレギュラー固定する監督の選択は正しくない
杉山がベンチに戻ってきてんのに永井をベンチにいれとく意味がわからない
655U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:37 ID:04KO0u7t0
センターバックが余ってる時もあったなあ
656U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:48 ID:9n5LrEhN0
そんなに集客はかりたいなら、ピザデブロナウドでも連れて来いって。
657U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:31:40 ID:w+tUSdoD0
>>654
あーそうだね。全部同意だ
658U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:32:18 ID:yryuHp0HO
帰りの千代田線内です。
雑感
・下手に後半立直り気味になったのが逆に今後に災いしそう
・わかってた事なはずだけど川崎普通に上手いのな。しかも良さを対策皆無
・試合の入り方がまずいよね。出来ることは最初からやれよと。
書く事多くてきりが無いから個人のブログにでも書くわ。

試合後外苑前付近で反省会してたら初観戦の日立の社員がいた。
「これにめげずにまた来て下さい」
とは言っておいたが・・・もう来ないだろうな
659U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:32:32 ID:1IpO0Tax0
>>654
3行目まるっと同意。
萌達だけは、萌要員で残念。
660U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:32:58 ID:dCJnL/6sO
>>610
あらまっ、辛くなっちゃったの。来たくなったらまた同じ空間で応援しような。
でも、辛いことを一つ一つ乗り越えて行くと、少しずつメンタルがつおくなれるんだぜ。

それと、来る来ないと勝ち負けは全く関係ないからな。
661かしわっこ:2008/09/27(土) 23:33:05 ID:C1oPNkZY0
>>656
そしてフルベサイズをするんですね。わかります。
662U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:33:17 ID:pTAXFoySO
>>653
なるほど社員動員もあった関係なのね

663U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:33:51 ID:DrZz9auc0
今帰宅
後半実入れてよかったよ
でも後半の途中くらいで、ポポかアレかフラ様を
キタジに交代だろうが…
交代枠を使い切らずに負けたのが一番悔しい
664U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:26 ID:tcTCqFQo0
>>654
今の太田なら鈴達のほうがいいな。
665U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:26 ID:EH+HU68/0
>>645
練習は人数もぎりぎりだしサブとスタメンを分けて練習とかはしていない。
全体練習終了後にサブ組は別メニューの連取をしたりはするが。
フルコートやミニゲームでもノブリンは主にトップを見てはいるけれど、
選手は結構入れ替えているしまんべんなくは見ていると思うよ。
666U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:38 ID:sqmjWFI/0
>>634
決まり事がないからでしょ?
どんだけ良い選手が揃っててもチームとして同じビジョンの元に動けないと
何の役にも立たないのは降格年でいやというほど味わったのにね・・・

結局、フランサのたま〜に発動する偶発的なチャンス待ち
667U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:55 ID:MDbSex4nO
>>654
カンフル剤としての補強なんだから使うでしょう
永井杉山は分からんな、確かに
668U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:35:00 ID:yryuHp0HO
良さを消す対策
669U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:35:05 ID:2eBZacYv0
>>633
あームリムリ
監督に選手として意見をぶつけられるのイワオしかいねーから
あとは監督の言うことしか聞けないいい子ちゃんばっかだから
そういう選手が試合中に自分で考えて実行に移すなんてムリ
練習見てればよくわかる。うちはプロになりきれてない選手ばっかり
670U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:36:05 ID:04KO0u7t0
動員しなきゃあんなぎっりし詰めて座らないって
671U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:36:20 ID:MjYdhgNmO
谷澤が移籍した時は残念で仕方なかったが、最近ではえこひいき監督に才能を
潰されなくて良かったんじゃないかと思うようになってきた。
石崎監督には1年で昇格してくれた事に感謝してるけど、
やりたい放題やった結果が今のこのザマでは今年限りでもしょうがないと思う。
672U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:36:50 ID:lUprkvZQ0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00071735.html

選手コメント見ても、開始直後の先制点で心が折れました、としか読めない。
673U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:37:00 ID:dg5os2ij0
まぁフランサも去年と比べるとかなり劣化してるよな
去年よりも自分で行こうとする意識が強すぎて遠慮することをまったく考えてないしな
今日もアレックスの絶好のシュートチャンスをフランサが奪って適当にプレーしてたしな
674U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:37:18 ID:9n5LrEhN0
>>671
昇格は感謝してるけど、でも降格ピンチに陥ったならプラスマイナス=0だわな
675U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:37:35 ID:tcTCqFQo0
まー所詮はプレスしかできない監督だよな。
それも今はなくなったから取るとこない。
676U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:37:42 ID:DZwPOFAX0
>>669
あーここすっげー同意だわ
何かメンタル的に線の細い選手が多いというか
闘志を放ってるのを感じるのミノルくらいだもん
677U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:38:06 ID:1a8CIgv/0
>>671
今年限りっていうか・・・・・・この監督で降格したらむしろ監督を換えるべきなのかどうか難しいところだ・・・・・・
降格した場合本人や周りの心情的にも続投は苦しいだろうから、柱谷幸一にでもやってもらうしかないか。
678U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:38:14 ID:B74spV6R0
帰りにナクスタのチケット買おうと思ったけど
イライラしていてうっかり忘れてしもうたわい。
忘れず明日買おうっと。
679U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:02 ID:w+tUSdoD0
>>665
ありがとう

サブ組のハングリー精神も足りてないのかもね
菅沼とチュンソン(今いけないけど)くらいじゃない?そういうの前面に押し出してやれるの
なんていうか、うちは昔からガツガツしてない。良い意味でも悪い意味でも…

今負け続けてるんだから、サブなんて超チャンスじゃん!ノブりん見てくれてるなら、尚更。
やれよ!今やらなきゃいつやるんだ。救世主になるのはオレだ位の気概をもってやれよ!!と思ってしまう。
680U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:07 ID:Kx+3L5pu0
覚悟は出来てます J2でもどこでもつきあうから
散るならせめてプレスかけまくって玉砕しようよ
681U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:12 ID:MDbSex4nO
>>671
限界なんだろーなー
まだまだ血の気が多いんだろね、ノブリン

ミラーみたいな老獪爺さん落ちてないかw
682かしわっこ:2008/09/27(土) 23:39:12 ID:C1oPNkZY0
>>669
こんなんじゃ試合中に立て直せないのも無理ないですね。
683U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:20 ID:J51GDOIQ0
大谷は正直キャプテンとしては頼りない
684U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:45 ID:Yo/38+/T0
俺はキタジが今の状況を覆せるだけの戦力になるとは思えない。
それよりも、例えば攻撃の時にパスの受け手が全く動かないから相手のマークがきつくて
ショートパスですらまともに繋げない(フランサ以外)のが問題だと思う。
これは練習ですぐに改善できるのでは?
685U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:47 ID:oj87Cwuq0
練習で楽しい雰囲気やめろ
正当に選手競争させろ
練習方法見直せ
686U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:40:52 ID:lkukZMPB0
たっちゃんもプレーはなかなかガツガツ系だったんだが…なんで出したかなあ。
687U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:40:53 ID:lVBCcWFy0
>>642
えぇと、じゃ毎日練習でなにをしてるん?
ミニゲームと罰ゲームだけ??
てかサッカーの目的ってゴールをとることにあると思うんだけど
それに対して腰が引けてる選手たちに欲求不満はないのだろうか・・・
688U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:41:01 ID:tcTCqFQo0
>>683
調整型だからね。ミョンボみたいな選手いねーかなー
689U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:41:27 ID:ZGabWFAPO
親会社のマッチデーにこんなダメ試合とか。ふざけんな。
特に前半は有料で客に見せるレベルじゃない。久しぶりに絶望的な気分を味あわせてもらいましたよ。
690U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:21 ID:lUprkvZQ0
人数が足りなくて練習試合も組めないから、
サブ組のアピールチャンスが少ない。

もっとも、やっと組んだ練習試合の内容が良かったためしもないが。
691U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:50 ID:TY+2QXPB0
>>689
鹿島戦と川崎戦の開催地を入れ替えるべきだと、試合中つくづく痛感した。
来季の川崎戦は日立台。鹿島戦は国立でお願いしたいね。
その前に残留しないと元も子もないんだが。
692U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:44:10 ID:yryuHp0HO
>>681
つオシム
693U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:44:17 ID:MDbSex4nO
>>680
今までだって、どこまでも付き合ってきたが玉砕は有り得んぞ
負け犬根性だろ
694U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:45:11 ID:8y36z6VnO
もうJ2はいやだ…
選手が出ていく悲しさはもう味わいたくない
今は面白くなくていい、
泥くさくリスクの少ない戦術で勝ち点ひろってほしい
695U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:45:37 ID:wkKVp87TO
昨シーズン降格危機にあったデポルが監督交代を機に5バックを導入したら一気に勝ち進んだよね
石さん思い切って5-4-1システムどーよ?
とにかくスコアレスでも勝ち点は拾える
そのためには一流のDFが必要ではあるが…
696U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:46:11 ID:MDbSex4nO
>>691
浦和と鹿島相手の国立って昔から相性良いんだよな、確か
697U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:46:40 ID:1IpO0Tax0
>>694
>選手が出ていく悲しさはもう味わいたくない

わかるよ、わかる(涙
本当にバラバラになるんじゃないか、って怖かったよ
698U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:46:50 ID:1a8CIgv/0
>>695
4バックにトリプルボランチを置く草津とかを散々皮肉ってたから、それはありえない。
699U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:47:47 ID:w+tUSdoD0
>>693
正しい
可能性ある限りは喰らいつく気概は必要だわ
700U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:48:24 ID:vdD0rjHsO
>>672
前日に監督自ら、ポイントは先制点って言い切っちゃってますからw
(広報ブログ参照

そりゃサブリミナル効果にもなりますわな。
701U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:50:19 ID:w+tUSdoD0
大谷はよく試合をみてるなあ
さすがバランサー
702:2008/09/27(土) 23:50:26 ID:5OrqTjnG0
何してんだ、あんたら・・・
703U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:50:37 ID:EH+HU68/0
まぁ、大谷はよく頑張っているとは思うが。
よくも悪くもいい子ちゃんばかりというのは確かにそうだな。
オカは監督を差し置いていろいろ言っていたな、言っていることも適切だったし。
試合には出る機会があまりなくても必要な人材では有ったと思うよ。
今必要なのは強い心をもった経験豊富な選手だな。
今は勢いが有る時は良いんだが、無くなった時にどうしようもなくなっちゃうんだよな。
若手や経験豊富とは言えない選手ばかりでチームを固めたツケが来たな。
704U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:50:43 ID:Yo/38+/T0
カマジは昔の萩村のような選手だね。
ボランチだと守備専で高さはあるけど展開力がない、
CBだと簡単に抜かれすぎて怖すぎ・・・
何とか成長してほしいな
705U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:10 ID:oj87Cwuq0
攻撃がど素人でプレスしか知らない石崎より
おれが高校のときの監督のほうが有能な気がしてきた。
706U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:00 ID:9n5LrEhN0
>>705
今日はプレス放棄戦術ですよ。
707U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:13 ID:5LElaXSe0
そろそろやばいな。
J2に抗体があると言っても
次の磐田戦の結果次第では見えてきちゃうよ
708U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:29 ID:DrZz9auc0
選手もサポもばらぱらになりそうなこんな時、

…他力本願ですまん、オニギリ力を貸してくれ
709U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:53:05 ID:1a8CIgv/0
山形と入れ替え戦になったら絶望的www
710U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:53:10 ID:J51GDOIQ0
     北嶋
菅沼 アレックス  太田

    山根  杉山
大谷           村上
    石川  小林

       南


次これで行ってみてくれ、そんで後半20分にキタジに代えてフランサ投入
ポポ、蔵川、鎌田、菅野は休ませよう

関係ないが、結果的に、谷澤を放出したのは失敗だった
今は、あいつのドリブルとトリッキーなプレーが恋しい
711U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:53:33 ID:z2cL9kHH0
むこうはシンプルなことをキチンとやって勝った。
こっちはシンプルにやりたいんだろうが何もできずグダグダで終わってしまった。

中三日の相手に、なんでここまでやられるかね。

スゲーノもひどすぎ。今日のデキなら、ノグチピントのほうがマシなんじゃねえのと思った。

相手のひょろっとした黒人が何人もいてよく分からなかったけど、なんで黒人が脅威と分かってて、あんなに離れてるんだ。
慌てて黒人を追いかけたって、縦に思い切り走られてるし。

「後半みたいなこと、最初からやらなければいけない」
って、相手あってのことだし、別に後半にレイソルが強くなったわけじゃないだろ。
712U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:54:21 ID:oj87Cwuq0
>>710
谷澤いたところで使われない
713:2008/09/27(土) 23:55:12 ID:Ix6F1a33O
ノブリン自ら迷宮入りしちゃってズルズルいっちゃってるな

もう一回俯瞰でチームを見たほうがいいよ
714U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:55:25 ID:1IpO0Tax0
谷澤もいい谷澤(タニザワ)と、違う谷澤があったなあ(´ー`)ナツカシス
715U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:56:01 ID:w+tUSdoD0
>>711
ノグチピンチエリキソンはない

>>713
どうやってそれを促したらいいですかね…
716U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:56:46 ID:9n5LrEhN0
しかし9試合勝ち星無しだったら普通は辞任するよな。
717U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:56:57 ID:oj87Cwuq0
>>711
スゲーノひどすぎっておまえ
5失点目を除けば合格点どころか完璧と言ってもいいくらいだぞ
718U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:57:38 ID:vdD0rjHsO
>>710
流石にキタジはない、申し訳ないけど。
あと太田は完全に対策されてて通用してない。
719U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:57:38 ID:z2cL9kHH0
バクスタ側の副審、前半と後半で、オフサイドの定義がまったく違ってたよな。

川崎が好きなのか知らんけど、すげー迷惑だった。
720U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:57:49 ID:2eBZacYv0
谷澤は別に干されてたわけじゃないし
むしろ最も根気よく使ってもらってたくらいだが
何考えてるのか知らんが自分の決意ででていっただけ放出したわけではない
721U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:58:45 ID:a6ni8gtK0
>>700
うーむ、そのへんも考えを自分の外に出すか留めて置くかって判断も、チームへの影響を考えると大事なんだよな。
722U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:59:10 ID:w+tUSdoD0
>>719
線審のおかげでチョンテセのハットトリック阻止出来ましたがね…
723U-名無しさん:2008/09/27(土) 23:59:11 ID:ouQXJDdc0
>>717
ケンゴのFKは雄太なら止められた可能性はあったかもしれないね。
てか、あれはGKなら止めて欲しかった。
2点目も軽く頭上を越されたし、もう少し何とかならんかったかね?
724U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:00:44 ID:rumzViD+0
>>722
そりはメイン側でね?
725かしわっこ:2008/09/28(日) 00:01:16 ID:jRDn5y8f0
>>719
おかげで2点目はいったわけですから
726U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:01:21 ID:w+tUSdoD0
>>723
リーチの問題だよね
なんていうか…こういう事言いたくないんだけど、背の低いGKの限界を感じる。
あとなんか、菅野の飛び出しって怖くない?
致命的な失敗したのは今回が初めてなんだけど、タイミングの計り方がいつもなんか不安になる
727U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:02:02 ID:uBQhHPBX0
>>724
そうかそうだ、ゴメス
728U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:04:07 ID:+ZRfqPSv0
大津出せよ
180cmであの驚異的なジャンプ力&スピード
テクニックに到ってはかの谷澤以上との声も。
今柏でA代表に最も近いのは大津。
729U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:04:45 ID:fXymXQ6b0
スカパーアフターヌーンショー始まったね、ゴール裏からと別の視点で見られる
730U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:06:35 ID:bf5z5eV4O
>>729
いや、壁の作り方を失敗してる。
件号は右利きでカーブ打ってくるのに
壁は何故か左を固めてた。
あんだけシュートコースありゃ蹴りやすかっただろ。
731U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:08:02 ID:yHgGAC+tO
浦和鹿島ガンバから勝ち点とれてなかったら………((((゜д゜;))))
732U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:08:20 ID:5lVf0HcbO
また今夜もサッカー番組は一切観ない
しょ、湘南は気になるけど・・・・
733sage:2008/09/28(日) 00:08:35 ID:nkjQq/Hp0
皆さんはフランサが劣化したって意見が多いけど、
昔からこんな感じのプレイヤーだったのでは?
周囲の選手達が動かなくなっただけでしょ。
周囲が動かなければ、フランサだってパスの出し所が無いよ。
734U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:09:06 ID:AXr9Iaoe0
>>728
まあアノ展開だからもう逆転ってのは難しいんだし、太田あたりと代えてみて欲しかったよね。
735U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:09:09 ID:9siO/dm40
>>726
わかる。というか、雄太が菅野より良い部分の一つはそこだと思ってた。
雄太も若い頃から、出なさすぎ・飛び出しすぎ時代を超えて、随分バランス良く出るようになってたと思う。
祐三と菅野がたまに呼吸あってないのも、二人の出るタイミングが違うからじゃないかな。
まぁ素人の感じ方だけど。
736U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:11:59 ID:hC6JkBowO
前半で4失点したんだからミノル、北嶋、大津すべて出すくらいの気概が欲しかった
ミノル一人出しただけであんなに流れ変わったんだし
737U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:13:56 ID:+ZRfqPSv0
4-0でだしてもらえないでいつ出してくれるの?
て不信になるよな
738U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:14:16 ID:nkjQq/Hp0
733です。
すみません、アゲてしまいました。。。
次のGKは、やっぱ菅野なのだろうか?
そろそろ雄太に変えて欲しい。
739U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:15:16 ID:5lVf0HcbO
>>736
一番空気抜けたのはノブリン立ったのか
740U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:15:50 ID:jx2hlh/zO
なんかうちみたいに低迷してるチームいくつかあるから〇試合勝ってないチーム同士の対決って毎回あるな
そーゆー試合は落としたくない
だから今日も落としたくなかったし次のガンバも落としたくないな
741U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:16:05 ID:bf5z5eV4O
>>736
監督の米も間が抜けてるよなあ。
後半太田もアレもポポも良くなってたんでそのまま点取れると思ったとか。
素人じゃないんやし。
742U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:16:34 ID:D7PcGwFC0
石さん、臆病なんじゃね?
743U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:17:16 ID:X41oJ2tl0
石崎の采配は素人以下だろ?
744U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:17:23 ID:1bBiZ84v0
ひさびさにサポの力で監督辞めさせるときがきたな!
745かしわっこ:2008/09/28(日) 00:17:31 ID:jRDn5y8f0
望,いい顔しているな・・・
746U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:17:55 ID:mz8T4ulXO
菅野はむしろ被害者
DF陣の酷い連携ミスが敗因

鎌田は後半のレベルを維持する必要あり
蔵川は攻撃的な後半のようなスタイルで活きる
祐三は毎試合必ずシュートフェイントに引っかかってる。けど奮闘してる
大谷は明らかにセンターハーフの選手。かわいそう
747U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:18:01 ID:5lVf0HcbO
柱の兄貴にベーシックスタイルを持ち込んで貰いたいな
748U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:18:59 ID:D7PcGwFC0
いや、石さんは学ばねばならぬ時なのだよ。遅いかもしれんが。
ただ辞任しそうだけどなあ。
あのフロントは次が決まるまでと慰留しそうだけど。
749U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:02 ID:hTzSVXUwO
でも、勝負を棄てなかったから、二点さまで追い付けた
五点入ってたら正直終わりだったんだから
選択はあれでよかったと思う
負けちゃったけどね……


後半、巌が下がり気味になってバランスとったのは、監督の指示だろうし
750U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:24 ID:griQ732k0
>>733
>周囲が動かなければ、フランサだってパスの出し所が無いよ。
これなんだよねぇ。ミノルも追い越す動きって言ってるし。
最初からフランサは「好きなところへ走ればそこに出す」って言ってるのに
なんかみんなフランサを伺ってるんだよなー。

>>737
ベンチの選手ってなんのためにいるんだろうと最近感じてる。
751U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:40 ID:5KT+Kpcx0
とりあえずフランサをベンチにしないとなにも変わらないよな
フランサなしで勝ったらやっぱりフランサが原因なわけだしなしでも負けたら
チームそのものがやばいわけだからね
752U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:20:04 ID:V2msdTF10
今日の試合でキタジとか大津とか一番使いどころがないじゃん
2点とって追い上げたはいいがその後攻めあぐねてる時間帯に
太田→石川 巌→杉山 
で杉山大谷の中盤から飛び出してまたは飛び込んで点に絡めるボランチコンビに賭けるべきだと思いながら見ていた
753U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:20:14 ID:5lVf0HcbO
>>745
望のハートは折れないな
素晴らしいよ・・・・ホントに
754U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:20:34 ID:+ZRfqPSv0
練習で選手同士言い合ったり監督に意見したり全くないんだろうね
755U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:21:51 ID:D7PcGwFC0
だめだ、限界。おやすみ柏スレ。

ちょと今日は寒すぎ。
皆さま、風邪をひかれませんように。
756U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:22:42 ID:bf5z5eV4O
>>743
失礼な事を言うな!

勝ってる時にスタメン変えるし、
勝てないのが続いてる時には選手固定だし、
連続得点してる調子のいい選手がいるのにスタメンにつかわずサブにするし、










あれ?
757U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:23:03 ID:5lVf0HcbO
>>755
お疲れ様です
オレも寝るかな
758U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:25:25 ID:RO2ELKYn0
フランサを追い越す動きは出来ているよ
でも 背負ってるのにフォローないよ アレじゃさすがに無理
もうちょっと祐三とかカマジが動いてフォローしてもイイとおもうよ
759U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:26:37 ID:gCydIzVP0
ミノルをスタメンで使って欲しいけど、
流れ変えられる選手がベンチにいなくなるのも辛い。

クリちゃん獲りつつ、達っちゃんも残して欲しかった。
760U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:27:05 ID:fXymXQ6b0
>>741
そのまま点取れるとは思ったが、得点差を考えてアタッカーを増やす采配も必要かと。。
ただ、以前の試合で増やしても得点できなかったこともあったねえ。
761U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:30 ID:Ii/QwYeV0
>>758
同意。
フランサが捕られる筈がない!位にフォローがないから、攻撃に厚みはないし、カウンター食らう。
DFでもいいから、フォローする選手が必要。
762U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:35:15 ID:FgIehBwO0
パスコースがなければパスのしようもないしな。
763U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:35:15 ID:rumzViD+0
フォローがない→数人に囲まれる→取られてカウンター→「嘘っ!」→失点

パターンだもんねえ、最近。
764U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:37:28 ID:fXymXQ6b0
>>763
それ、明らかに対戦チームが狙ってるよな
765U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:51 ID:V2msdTF10
フランサもフランサで下がってきすぎだったな
栗澤ボラで2トップにしたおかげでアレックスがサイドと中とで起点作りやすい状況になってて
まだそこまで手詰まってないのにセンターライン以下まで下がっては奪われてカウンターでDFと同数ってアホみたいだった
後半はそれほど低い位置まで下がらなかったおかげで前線でタメができてたしもうホイホイ下がるの禁止の方向でお願いします
766U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:40:03 ID:rumzViD+0
>>764
ほぼ絶対フラ様経由だしねえ。完全に研究されてるんだよね。
ついでに太田の動きもかなり研究されてると思うんだけど、
おんなじことの繰り返しなんだよなぁ。
767U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:40:16 ID:nFKTq4tG0
>>681
マルコアウレリオ
768U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:40:48 ID:bf5z5eV4O
スローインでその兆候があり、
さんざんここでも指摘されてたがなーんも対策せず、
逆に相手チームからその弱点をフィールドでも狙われるってもう
笑うしかねー。
769U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:42:02 ID:S3J3k14o0
石崎の選手起用と采配には柔軟性の欠片も感じられない
770U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:42:51 ID:nIxkm9Ma0
>>756ほんと、なんで6試合を5勝1分でやってた時のやり方でのぞまないかね。
771U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:45:23 ID:WntgGOxoO
次節の勝利を信じて取り敢えず寝る

良い夢見たいな・・・
772U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:48:15 ID:V2msdTF10
太田が研究されてるわけじゃなくてチームとして研究されてるわけで・・・
「柏相手ならワイドに守ればおk、中央はフランサに前向かせなければあとはどうとでもなる
プレス合戦に応じるより中盤で無理せず網張っときゃ勝手にミスする」というのがバレただけ
太田だろうがスズタツだろうが状況は一緒です
去年のミノルのケースと同じ
773U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:48:38 ID:tJe1NEgd0
俺は仕事ないから、寝ると「このまま目が覚めなければいいのに」って思う。
774U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:49:20 ID:YeNV5Ej50
>>773
そのまま目覚めないと、いつか来る優勝も見れないんだぞ
だから起きろ
775U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:55:02 ID:cp7U3r750
フランサを外すにしても他にFWいないしなぁ。。。
チュンソンはケガだしキタジはチャンスの時にすぐ転ぶし。


776U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:55:08 ID:+ZRfqPSv0
ミノルってヘディングでのゴール数がリーグで釣男中沢に次ぐ3位くらいに入ってそうw
神戸京都清水川崎
777U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:55:27 ID:xyThJz430
いまのレイソルって敵からしたら12球団でもっとも戦いやすいチームだと思う
相手からしたらこんなにやりやすいチームは無い
778U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:56:36 ID:Y7WFAyDo0
サポみたいな素人が見てもバレバレの弱点なんだから
相手チームがついてこないほうがどうかしてる
次負けたら(手遅れの感もあるけど)ノブリン解任やむなしだと思う。
チーム戦術の限界もあるが、今季は結果が出てるのにいじったり
特定の選手を重用することによってなおさら状況を悪くしてしまった。
新しい監督つれてくるのが無理だったら高橋さんでつなぐしかない。
とりあえずフランサスタメン固執はなくなる。

しかし降格の時に残ってくれた
スズタツや南、コバリョーがもしもこのまま出て行って
ノブリンが辞めてフランサ、巌もいなくなったら柏には何が残るんだろう。
だからノブチル集めは危険だった。
779U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:59:09 ID:9siO/dm40
>>777
同意なんだが、12きゅうだんでは無いとあqwせdrftgyふじこlp;@:
780U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:59:40 ID:2uzEJ2yh0
たらいま
川崎強過ぎだよ
もう寝る
781U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:00:32 ID:FgIehBwO0
>>777
12球団って野球かよw
782U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:00:57 ID:rdbfX/gG0
自棄酒かっくらって電車で倒れてようやく帰宅した
7点も入る試合なんて滅多に見られないぜ、しかも目の前のゴールで6点も
orz

俺はブーイング反対派だが今日は拍手は出来なかったな
石崎支持派のつもりだが何故停滞気味の時間帯に動かないのかそこが大不満
あと鎌田だけは勘弁してくれ、CBは後ろにカバーが居ないと自覚してプレーしてくれ

あと近くの席の人が試合終盤に喉枯れるくらい声出してたのが聞こえなくなったと思ったら号泣してたぞ
選手も危機感を感じて気持ちを切り替えて頑張ってくれ
783U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:01:12 ID:WntgGOxoO
北島にはレイソルで最後の一花咲かせて欲しい
舞台は整ったぞ!お前がやらなきゃ誰がやる!北島!
784U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:02:51 ID:P/3ecyIp0
脚戦で雄太の出番がなければ、菅野の出停以外ではもう出番ないだろうね。
でないと、腐って出て行かれても、何も文句言えないよ。

菅野のせいではないけど、これだけ勝ててないんだし、どこかを代えないと
ダメだと思う。今までになかった流れを入れる勇気が欲しいよ。
785U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:02:57 ID:BoRr73wTO
5勝1敗の頃のサッカーはワシの理想のバルサみたいなサッカーではないわいみたいな
エンターテイメントの先に勝利がなくてもサカ好きなら、観戦ならそれもいいだろうが
786U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:03:11 ID:3PMif/Kz0
こんな時、岡山と谷澤がいてくれれば・・・
787U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:03:25 ID:Rw4PYI4wO
おい
菅野擁護してたやつ

皆にあやまれよ
どうかんがえても雄太だったら失点してなかったよ
788U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:06:19 ID:4pzc6SB00
たられば掲げてなんで偉そうなんだ
789U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:06:19 ID:V2msdTF10
基本的に菅野でこのままでしょ
うちのバックにストヤノフがいれば雄太かもね
大量失点とかミスだとかそういうのが基準になってるわけじゃない
790U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:07:20 ID:WntgGOxoO
流れを変えるためにも今日のスタメンは変えてくれ!
791U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:07:29 ID:GaGuap+a0
3-5-2も試したって話を聞いたことがあるけど、適当にやっつけてみたら難しいもんだなぁ。
            キタジ    ポポ(菅沼)
          アレ(菅沼)     太田(大津) 
       大谷      山根        蔵川
           鎌田 小林   石川
                南
SWぎみの祐三に攻撃重視のクラをWBにしたけど滅茶苦茶だなw
ターゲットがいなく、サイドで時間がかかるならある程度2列目を中央に絞らせるとか・・・
792U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:09:00 ID:xyThJz430
>>779>>781
ちゃんと突っ込んでくれてありがとうw


5月 3日/A (土・祝)   16:00 フクアリ  ジェフ千葉   ○1-0
5月 6日/H (火・祝)  14:00 柏     ヴィッセル神戸  ○3-0
5月10日/A(土)    16:00 味スタ   FC東京     ○1-0
5月17日/A(土)    16:00 カシマ   鹿島アントラーズ △1-1
6月28日/H(土)    19:00 国立    浦和レッズ    ○2-1
7月 6日/H (日)    19:00 柏     ガンバ大阪   ○1-0

このころってどんなサッカーしてたっけなあ
神戸戦を除いてどの試合も紙一重のギリギリなんだけどさ
なんかものすごい昔に思える
793U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:09:17 ID:22W1S0AGO
収穫はカルビーの詰め合わせが当たった事くらいだな
他に何もない
794U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:09:35 ID:odHKPED+0
>>789
大谷がね、もうちょっと長いの蹴れればいいんだけどね。
795U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:10:14 ID:P/3ecyIp0
逆に菅野に拘り続ける理由が知りたい。
そんなにまで差があるかな??
今日だって、あれ触ってたら、5点目は一発キムチだぞ。
796U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:10:36 ID:G+eSBhOo0
>>792
4銃士サッカー
797U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:10:47 ID:+ZRfqPSv0
石崎「ブラジル人ツートップにして、それでチームが強くなって、彼らが抜けたらそのチームには
なにが残るの?だからわしゃブラジル人ツートップはやらん」


フランサポポツートップ
798U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:11:09 ID:nIxkm9Ma0
>>792
浦和戦は紙一重って内容ではなかったけどね。
799U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:12:14 ID:nIxkm9Ma0
>>795
たぶん菅野を見に代表のスタッフが視察にここのところ来てるのもあると思う。
チュンソンも調子悪くても使い続けたのって五輪スタッフが来るからってこともあったし。
あんなかんじじゃね?
800U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:12:43 ID:rQT2rke4O
菅野はとても好きだけど、1試合で5点(菅野じゃなかったら7点なんだけど)も取られたら、
南にスタメンを譲るしかない。

勝負の世界は、結果が全てだもの。

もし、スタメンとれなかったときは、次のチャンスを待つか、チヤンスをくれるクラブに移籍するかだな。

南的には、これでチャンスがなかったら、移籍を真剣に考えるかもな。
801U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:13:23 ID:WntgGOxoO
一心同体
802U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:13:55 ID:h76fWAx20
そろそろ南の出番かな
803U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:14:13 ID:2BXMG9Ur0
>>733
J2の時でも第四クールではどのチームもフランサを徹底マークをしてきたが、
あのときはディエゴ、リカがいたからなんとかなったという感じか。
ポポか実がディエゴの代わりになってくれると思っていたが...
804U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:15:32 ID:BZhzdTIZO
代表は選手の意識や実力、商業面を見ても必要だと思う
怪我のリスクやコンディションの問題も増えるけど
ただ今は代表スタッフが来るからとか言ってる場合じゃないと思うよ
805U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:16:45 ID:EAHV4rli0
ノブリンは今日も4失点後は、何を指示する訳でもなくベンチ前で腕組んでフリーズしちゃってたな。
雨の等々力でもみた光景を思い出した。

2点取り返したら急に飛び出して指示送ってたけどなw
806U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:17:10 ID:+XskKbntO
┏━━━━┓
┃一心同体┃
┣━━━━┫
∩(・∀・)∩
807U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:17:18 ID:+ZRfqPSv0
菅野はまだ24歳だしこれからもずっと菅野でいいんじゃないかな
全てのポジションで高いレベルで競争させるとかいうけど
他のポジションで競争なんてさせる気がないみたいだし。
南の年俸も安くはない
808U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:17:24 ID:2Qdj3kLv0
菅野が南より優れているところってフィードの正確さだと思うんだけど
ここ最近の数試合はフィードも以前ほどよくない
前線で競ってボールをキープできる選手がいないってのもあるんだけど
今なら南を出してチームの雰囲気を変えるのもありだと思う
苦しかったJ2のシーズンのキャプテンだしね
809U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:18:58 ID:rdbfX/gG0
>>805
そして2点取り返して試合が停滞したらまたフリーズ
あそこで動かないでどうする?って俺も周囲の人も言ってた
以前はお決まりでも終盤に動いてた気がするんだけどね
810U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:19:16 ID:YgDSIcai0
失点続き、戦犯とは言わないまでも不安定なプレーで失点。
これで次も菅野だったらもうわけわかんね。
メンタル面でも喝入れられる雄太にしてくれ。

あともう付け焼刃なリトリート的なディフェンスは勘弁してくれ。
タッパない、サイドバックは守備が不得意なのに、待って守備できるわけないだろう。
万が一落ちるにしても今のままやり方で落ちたら公開しきれない。
811U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:21:37 ID:mMbiDvZiO
大津はサテで結果出してるようなのに使わないのか
若いユース使ったらイキイキしてうまくいく可能性も低いがあるぞ監督
812U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:21:47 ID:+ZRfqPSv0
僅差で負けなくてほんとに良かった
813U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:22:05 ID:odHKPED+0
>>810
ライン上げるのに、雄太を起用しようって意見なの?
814U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:22:33 ID:V2msdTF10
今日の試合がリトリート?
違う試合でも見てたんか?
引いて守ってりゃさすがにこんな多量失点してねーだろ
815かしわっこ:2008/09/28(日) 01:24:10 ID:jRDn5y8f0
ねる。
来年は徳島いけるかな・・・。
816U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:24:45 ID:n4anPrxU0
うちには、札幌の三浦みたいな監督の方がいいのかな、と少し思った。
ガチガチの4−4−2のゾーンディフェンスだけど。
817U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:25:15 ID:FgIehBwO0
前半、行き詰まった時と根本的な部分では問題点が似ている気がする。
ポストばっかりで裏へという意識が減っている気がする。
良い時はポストに当ててというだけではなく、ポポの横の動きでポストに当てずにいきなり裏を狙う動きも有った。
これはフランサを意識しすぎている故にこうなってしまっているんだろうけど、
ポポを高い位置で使うようになったのはこういう点の改善の為も有るんだろうな。
あと太田にもう少しオフザボールやボールをもったあとの動きに幅が有れば少しは違うと思うんだがな。
818U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:28:15 ID:YgDSIcai0
>>813
上段と下段はまったく別の話題だけど。
キーパーについては、雄太がスタメン取られた時と状況は
一緒なんだから、また雄太にチャンスがいかないと
「レベルの高い競争」じゃなくなっちゃうんじゃねーのってこと。
819U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:28:36 ID:+ZRfqPSv0
アレポポ実達也はあんだけ干して太田だけ
全試合スタメンなのは偏重起用としか思えない。
820U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:29:17 ID:gCydIzVP0
J2に落ちたら三浦さんでもいいや。
J2で勝つサッカーは、そこそこは出来そう。

昇格しても毎年残留争いだけど。
821U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:34:22 ID:+ZRfqPSv0
2006年は反則的な戦力を要してJ1に上がったときのためにJ1仕様のサッカーを
貫き辛うじて昇格し就任3年目の集大成の時期がこんなサッカーとはな。
822U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:34:19 ID:ojDV+l7uO
プレスサッカーなら普通にキタジを使えばいいんじゃね?
823U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:35:36 ID:AXr9Iaoe0
実が入ってある程度のかたちはできていたが、ほとんどクロスに工夫がない。
もしくは、ゴール前への入り方に工夫がない。

高さのないチームなのに、絵に描いたような普通のクロス、ゴール前には2人
ぐらいしかいない、しかも、ゴール正面やファーにばかり偏っていて、ニアに誰も
つめないからゴール前のDFが崩れない。
824U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:36:19 ID:GaGuap+a0
>>808
確かに菅野が調子良い時はフィードが魅力だな。
南が使われない理由の1つとも考えたんだけど、フィードが良くても受け取る選手がいなそう。
去年はアルセウがいて、今年の当初はボランチのカマジが受けてたけど、今は誰を狙ってるのかわからん。
825U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:36:59 ID:Y7WFAyDo0
もしも純粋な競争ってやつがあるのであれば
それまで連続ゴールしてるミノルが次の試合いきなりサブで
しかも1分も出れないとかありえないだろうよ
826U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:37:09 ID:odHKPED+0
>>818
まぁな、そのとおりだけどな。チャンスは与えるべきだ。
とはいえ、その守備ラインの高さ・方針からなかなか雄太が使いづらいってのも事実だ。
ロビンソンがGK替えるのに二の足踏むのも理解できなくはない。
827U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:40:34 ID:FgIehBwO0
昨日の試合はどうみてもリトリートはしていないだろw
その割にラインは間延びはしていたがな。
バイタルがら空きだしリスクの管理が出来ていないし攻守の切り替えが遅いし良いとこなかったな。
だから、サイドが上がった穴はフォロー無しでそのまんまだからそこをカウンターで良いように突かれたし
ディフェンスラインの前のスペースにロングボール良いように通されて
守備で数的に不利であったり同数な状況をつくられまくっていて
こんなことやっていれば五点取られても当たり前田っつうの。
828U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:43:05 ID:V2msdTF10
>>817
太田は太田で内に絞ってボールに絡もうという意識を持ってやろうとしてるが
かえって攻守の切り替えがうまくいかなくなってるな苦手なプレーなんだけど
もともとそれができなくて清水のダイヤ構想からはずれたわけで
このまま続けても期待薄だなあ
829U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:47:07 ID:eNVyrMGY0
なんで石崎監督はハーフカウンター戦術を捨てたんだ?
ポゼッションなんて無理なのは最近の数試合みれば分かりそうなものだけど。
つか、まだ某選手に未練ありそうだな。
830U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:47:28 ID:O9kYvt090
いや〜バックススタンドは罵倒と汚い野次の嵐で酷かったな。
あんな試合見せらたら仕方がないだろうけど、残念だ。
日立社員もさぞ気分を害されただろうに。
831U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:48:12 ID:2Qdj3kLv0
>>828

いまの太田はボールが出てから裏へ走ろうとするので
味方はパスが出せないか、足元へのパスになってしまう
自分が裏へ走りこむからボールが裏に出てこることに気がつかなくてはいけない
あとクラやボランチと連携してワンツーなどで崩すということをやらないから
守るほうは太田だけを見ていればいいので楽だと思う
832U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:48:34 ID:9siO/dm40
>>826
守備ラインの高さと菅野・雄太の関係について解説して欲しい。
菅野の方が守備範囲広いってこと?
フィードの問題??
833U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:49:52 ID:UxaAAPrkO
とりあえず、ノブリンが辞めたら巌は引退するだろう。
無理に引き止めても、ノブリン以外の監督の下では
今のパフォーマンスを維持出来ない、それが巌と言う選手。
巌の後釜は、さて…
834U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:55:38 ID:V2msdTF10
>>827
そのとおり昨日はリトリートなどしていない
というか意図したライン統率もされていない
なんとなくあげなきゃいけないという半端な義務感でやってる様にしか見えなかった
失点はディフェンダーのせいだけにはできないけどいくらなんでも簡単にやられすぎた
最終ラインが個の部分であのザマじゃチームとしてどうこうって話にもならない
チームで頑張って勝ったとか美談っぽいけど一人一人が対峙する相手に責任をもって対応できるようにならんと
誰も伸びないよこのままじゃ
835U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:00:58 ID:FgIehBwO0
>>828
確かに、内に絞る動きとかもやっているね。
はじめの頃はスピードを活かしてディフェンスラインの裏に抜けて
キーパーと一対一からゴールというシーンも有ったが対策されるとそれも駄目になっちゃったね。
結局強みと言えるのは縦への動きだけで、裏に抜けられないとボールを持っても攻撃の勢いを止めてしまうことが多いし
一対一の状況をつくられると何も出来なくなっちゃうんだよね。
たまに見せるミドルは惜しいとは思うが。
確かに攻守の切り替えも遅いなぁ、それにポジショニングも微妙だ。
孤立気味になることも多いしここらでかえてみるのも良いと思うよね。
836U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:02:56 ID:V2msdTF10
>>831
>あとクラやボランチと連携してワンツーなどで崩すということをやらないから
俺にはやってるように見えるけどクラのプレーの精度が低くてうんざりする場面ばかり
大谷を右に持ってきたらどうなるか見てみたいけどとりあえず練習試合とかで
837U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:04:00 ID:iWJvoH04O
今のレギュラー陣は視野が狭すぎるんじゃないの?
川崎戦とか無駄にスペース空け過ぎだろ
攻撃面でもフランサ以外クリエイティブなパス出せるヤツもいないし…
どうでもいいけどキタジと師匠のテクニックレベルは遜色ないなw
838U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:12:24 ID:KZciZqa60
          /\___/ヽ    ヽ
         /   柏 :::::::::::::\  つ
        . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  わ
        |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ \__/ヽ
      .   |    ::<      .::| あぁ    鞠:::::::::::::\ - 、
         \  /( [三] )ヽ ::/ ああ  -==---ー''"  )) )
          ,. /`ー‐--‐‐―´\ 、ぁあ -   - ー ´
     ( ((  `ー--=-=---ー''"  )) )
        ` ー-   -   ー ´        ,./\,. 、
       /\__/ヽ         /\'´緑,. ゞ ) )
      /   犬::::::::::::::\    ( (( `ー--‐ '" ノ 、 ´
  ( ((  `ー-=-==---ー''"  )) )
839U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:14:03 ID:YgDSIcai0
うーん、なんか噛み合わないな。
俺も昨日の試合はリトリートしてた(できてた)とは思わない。
けど、意図としてはポディションとってブロックつくってとやりたかったと。
とはいっても、もともとプレスプレスでやってきたチームで個々が一対一に
強いわけでもないからあんなザマになった。
だったら最初からそんなことやろうとせずにプレスで玉砕した方がマシだった
ということを言いたかったんだ。

だから付け焼刃なリトリート的な守備って言ったわけで。
840U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:14:40 ID:YvQyz+S/0
                                     , ‐ '  ̄ ー 、
                                    /   柏    \ 
                                   /          ヽ
                                   /   /ヽ   /ヽ  l
                                   l ⊂⊃     ⊂⊃  
                                   ヽ    (__人__)  ノ  
                 ______             ヽ、       , '
               /:::::──犬─\           /`ー-ー ''"´ ゙i
    ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::《:・;》三《◎》:\        /        、 |
=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\      /   ノ       l |
‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |      (  ,イ        | l
   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/        ヽノ |       |ノ
     ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<             |       l
‐=≡          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|            |    ,   l
   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |            l   ノ、   ゙、  
‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||           /   / ヽ、  ヽ
      <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
               ヽ  |/             (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'
                >__ノ;:::....               `ー--ー'
841U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:27:19 ID:V2msdTF10
>>839
じゃあリトリート(的)とかいう意味すらないじゃん
「だから」の意味もわからんし・・・
ひょっとして三浦大宮をリトリートだと思ってる人?
言ってることには共感する部分多いけど
842U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:30:23 ID:FgIehBwO0
>>834
>一人一人が対峙する相手に責任をもって対応できるようにならんと誰も伸びないよこのままじゃ
これはディフェンダーに限らずフランサと古賀以外の全選手にいえることだね。
バイタルで自滅とかは簡便だが、何でそこまで持ち込んでへたれになるんだ?とかいうシーンをみると凄く萎えるよなぁ。

あと確かに>>834の言う通りラインが間延びしたのは、プレスと言っても基本はゾーンディフェンスなんだから
ディフェンダーとボランチだけの問題ではないね。
結局は流動性みたいのが消えてしまっていてチームとして守備をどうするかというのが見えないのが問題としてはでかいかもな。
去年、際どい試合を勝てたのはチームとして守備をどうするかということをしっかりと考えられたからだと思う。
ただサイドが下がってボランチが守備の奔走ばかりだと攻撃が・・・というのも良くわかる、
それで今年は進化しようとしたんだろうけどそれも今のところは失敗だな。
結局はバランスが大事ということかもなぁ。ただ、これだけ落ちるとこまで落ちたら原点に立ち返るのも有りだとは思う。
でも突き詰めるとやっぱり個人個人がどうするべきか正しい判断が出来たうえで
責任を理解した上で全うする力量と気持ちが足りないということだな。
要するに選手の力量とプロとしての気持ちが足りないということかなぁ。
ノブリンに対しても不満がないと言ったら嘘になるが。
843U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:45:02 ID:FgIehBwO0
>>842
>でも突き詰めるとやっぱり個人個人がどうするべきか正しい判断が出来たうえで
>責任を理解した上で全うする力量と気持ちが足りないということだな。
の二行は
でも突き詰めるとやっぱり個人個人がどうするべきか正しい判断をして
責任を理解し全うするための力量と気持ちが足りないということだな。
に訂正。

>>836
練習ではみたことが有るよ、しかもかなり最近。
本人はかなり違和感を持っていたのか小休憩の時コーチに開口一番「右サイドどうすれば良いかわからない」
その後はずっと相談していた。
ずっとやっていればいつかは慣れるだろうけどどうだろうね。
844U-名無しさん:2008/09/28(日) 03:20:38 ID:LkZ4oh1I0
こんな日に限って奮発してバクスタS席×3とか・・・
近くで小野寺坊やも試合見てたけど、胃の痛い日々のことを思い出したろうよ・・・
日立みたいに立派な親会社ついてるのに
2度目のJ2降格の危機とか情けないにもほどがある

845U-名無しさん:2008/09/28(日) 04:10:24 ID:7X0f6Ubf0
クラは昨日の1点目といい先週の鹿島戦といい守備軽すぎだろ
初めて見た時よりかなり劣化してるぞ。正直、今は亮小林の守備と大差ない
クロスの時は離れすぎてコースを消せない、飛び込んだらあっさりかわされる
おまけに味方とかぶって相手にゴールをプレゼント・・・
しばらく休ませて、その間に村上を使ってみてくれ
846U-名無しさん:2008/09/28(日) 04:39:16 ID:ATtP9XzrO
今年は降格は無いと完全に慢心していたわ。
むしろ上位争いしてて、でもACLにはまだ早いとか妄想してたのだが
なんだこりやぁ。石崎てめえ、落とすきか?
ふざけんな、テンション上がらん。柏二部は二度とごめんじゃ!無能フロント共々去れや
847U-名無しさん:2008/09/28(日) 05:05:43 ID:eqJm6pQb0
去年はアルセウがアタックして両サイドも守備に頑張るから
何とかフラが居ても持ったが今年はボランチはふわふわの上に
アレはいまいち帰ってこないしサイドは居たとしても
守備の足しにならんし戦略の立てようが無い。

導いたのは監督だが。
848U-名無しさん:2008/09/28(日) 05:41:09 ID:ZHjOfsbv0
うーん
菅野を非難する書き込みばっかあったのが、びっくりしたっていうか、ガッカリしたよ

分かってる人はちゃんと鎌田、大谷、パン、クラの出来を一番の反省点として非難してるんだが
仲良しこよしの雰囲気が柏スレにまで蔓延してるのか・・?

5失点もしといて、DFを批判せずに菅野だフラアレポポだはいくらなんでも無いよ
一番の病巣から目を背けないでほしい
849U-名無しさん:2008/09/28(日) 05:46:10 ID:ZHjOfsbv0
続き

もちろん守備は全員でするものなので(フラ様はまあ今更守備もへったくれもないが)
5失点の責任は全員にあるという声も確かなんだが、あんなにもゴール前で
誰かをフリーにさせてるのは最終ラインの連携やマーキングがあまりにも滅茶苦茶で
なければ有り得ない

1失点目の鎌田とクラの被った動きなんてその典型だよね
850U-名無しさん:2008/09/28(日) 06:04:00 ID:+Z2YgFEIO
後半最後のフランサのスルーには萎えた
851U-名無しさん:2008/09/28(日) 06:17:36 ID:8Y8sApOuO
FWはどんだけミスしても点さえとれば叩かれない

GKは1度でもミスをすると叩かれる(:_;)
852U-名無しさん:2008/09/28(日) 06:26:54 ID:hvk4PHC80
去年は川崎相手に2試合無失点だったのに
今年は4試合で12失点か
853U-名無しさん:2008/09/28(日) 06:27:42 ID:ZHjOfsbv0
>>851
だよなぁ
あんな待つも地獄、飛び出すも地獄な状況下で、菅野一人を責められない
挙句の果てにFK直接決められたのも菅野だから等と言ってる人にはつくづく呆れたというか
あれ間違いなく壁のミスが原因なのにな
菅野も怒るわあんなんじゃ
854U-名無しさん:2008/09/28(日) 06:32:37 ID:Bc5Zc0gz0
一失点目、菅の反応が一瞬遅れたのはチョンの左足にボールが落ちたから、
直で打ってくるとは思ってなかったんじゃないかなぁ・・・まぁその前のDFは問題外なんだが
855U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:00:39 ID:5KT+Kpcx0
太田はずして蔵川がハーフやったほうがいいんじゃないの?
太田は相手に読まれてるんじゃなくてたんに実力不足の選手だわ…
蔵川はフィジカル弱いし身長も低くてまったくDFとして通用してないけど
攻撃的な選手だから太田よりはマシでしょ、ホントは鈴達がいいけどね…
856U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:15:11 ID:ERFcWmKK0
責められなくないだろ
どう考えてもGKは実力不足だよ
きちんと補強して欲しい
まともな、ちゃんとしたGKを
857U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:22:26 ID:ZHjOfsbv0
>>856
はいはい、さっさと自分の巣へ帰った帰った
858U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:40:46 ID:1EXBBBTS0
おはようございます

今日の練習 OFF

今日のニュース(主要スポーツ紙)

スポニチ 振り向けば…16位・千葉と3ゲーム差
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/09/28/02.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/09/28/01.html

報知 柏、9戦勝ちなし
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080928-OHT1T00003.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080928-OHT1T00007.htm
859U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:41:47 ID:4pzc6SB00
やっぱりフラ様は水戸黄門の印籠の如く、
後半ここぞというところで出して欲しいな。
860U-名無しさん:2008/09/28(日) 07:55:15 ID:7f+pg7/t0
前で競れる奴が必要
キタジスタメンにするべきだろ。
861U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:19:32 ID:mHS3Wnmb0
やっぱりフラ様は肛門と陰嚢を、
後半ここぞというところで出して欲しいな。

かと思た!
862U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:30:50 ID:RWFO+UhH0
フランサの次のチョイスがキタジって・・・あっちは控えに黒津我那覇なのに・・・
昨日も交代枠2つ残して何考えてるんだって声もあったけど
控えの面子みると仕方ない気もする、とにかく層が薄すぎる。
863U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:35:13 ID:7f+pg7/t0
少数精鋭(笑)とかバカすぎるよな
864U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:44:22 ID:ZHjOfsbv0
少数精鋭なんて言い方はただの表向きの言葉で、本当は人件費の圧縮が
したかっただけという事くらい皆分かってるし気づいてる

少数精鋭(笑)という方針への批判は、勝てなくなった今になって始まった話じゃなくて
そういう方針を打ち出した直後から、さんざん不安視されてたのは当時のログを見ても分かるよ
ただでさえ層が薄いのにケガ人多発による07年終盤の大失速を忘れたのかおい!って雰囲気でね
865U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:46:44 ID:vkUNYcnz0
フランサに2億で少数精鋭って馬鹿すぎだろw
866かしわっこ:2008/09/28(日) 08:47:20 ID:jRDn5y8f0
お早う歌詞忘れ。

ポゼッションするには技術なさすぎ。
プレッシングサッカーなのに少数精鋭。
菅野はフィード得意でもターゲットとなる高さがない。

スペクタクルサッカーを目指して4-2-3-1をやって来たけど、もうだめぽ。
浦和とか大分とか、糞サッカーだけど3-5-2が強いのも事実。
リーグ戦終了までは完全封鎖の頃に戻してもいいと思う。
昨日の試合で、古賀のプレーがチームに落ち着きをもたらしていたのが痛いほど分かった。
867U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:47:48 ID:YDnNouSX0
長谷川、大久保と今一番欲しい強さ、高さのあるFWは二人とも貸し出し中だしね…
出て行ってから活躍してるわけだからしかたないけど…
868U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:48:37 ID:2BXMG9Ur0
>>858
早野の時は10戦勝ちなしがワースト記録だったっけ...
869U-名無しさん:2008/09/28(日) 08:58:17 ID:ZHjOfsbv0
   キタジorフラ
 ミノル     ポポ  
    巌  お杉
アレックス       藏川
 祐三 大谷 古賀
     菅野

3バックで今組めるメンツとなるとこんなんか
とにかくフラorキタジの落としをミノルやポポがガンガン狙うというパターンすかね
870かしわっこ:2008/09/28(日) 09:02:46 ID:jRDn5y8f0
>>369
それ3-6-1だろ
871かしわっこ:2008/09/28(日) 09:04:00 ID:jRDn5y8f0
間違えた。
>>869
それ3-6-1だろ
872U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:05:44 ID:5KT+Kpcx0
とにかくフランサさえスタメンにいなきゃなんでもいいや
守備陣崩壊はフランサのせいではないかもしれないけど攻撃に関しては
フランサがいないほうが絶対いい攻撃できると思うよ
アウェイ緑戦がいい例だよね、フランサが負傷してポポが入った瞬間ものすごく
よくなったよね
873U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:11:57 ID:ZHjOfsbv0
>>871
3バックは3−5−2だけとは限らない
てかトップ下にふさわしいチュンソンが居ない3−5−2はどうにもな

ちなみに真ん中の大谷はリベロで
874U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:15:20 ID:eqJm6pQb0
石さんらしくない石さんはただのおっさん。
プレスの無いおしゃれはただの道化
875U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:16:08 ID:ZHjOfsbv0
>>872
フランサ依存症から脱却できるという意味での意見なら賛同しますよ
フランサが邪魔してるという意味での意見なら賛同できないけど
フランサが問題なんじゃなくて、フランサを使う側が問題なんだから
876U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:18:17 ID:eS4JPHiKO
柏サポーター=DQN 893 在日犯罪者 ひきニート フリーター 変態集団の集まり(笑)早く解散しな アホども(笑)
877U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:18:26 ID:RWFO+UhH0
バルサ型4−2−3−1なんてもう古いんだよ
アヤックス型3−4−3でいけ!
878かしわっこ:2008/09/28(日) 09:22:30 ID:jRDn5y8f0
>>873
ですな。ごめん

>>877
フランサ級が3人いればね。
879U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:30:54 ID:M02r5u3O0
ハセはお返しできません><
880U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:39:28 ID:4pzc6SB00
ノーザンライトスープレックスいいよな
881U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:40:18 ID:Q2HO2LI90
ハッキリ言って監督更迭するには
十分すぎるほどの試合内容だったが
仕方ないが残りは現状で行くしかない
来年は絶対交代だな。

あとDFライン草サッカー並だった
試合後に柏スレ来る気にもなれんかった。
882U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:46:23 ID:85BPAsaH0
石崎監督のコメントを読んでの感想
 鎌田・太田・蔵川、そしてフランサと心中するらしい

気がついたらj2では間に合わない
監督にはほんとに感謝しているが、ここは解任すべし
フランサは素晴らしい、でも今は残留に向け泥臭くいかないと

決断は今、阪や宮を待ってでは遅いぞ!!!
883:2008/09/28(日) 09:47:06 ID:9peSWbuYO
まわしの人、寒い中乙でした。

10/4等々力の大分戦で「イッツ・ア・スモウワールド」なるイベントがあるんだが招待したいぜ。
884U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:47:15 ID:yeodhQs70
ID:ZHjOfsbv0=ID:unuu19vR0
自分のブログにでも書いてろ
885U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:55:53 ID:ZHjOfsbv0
>>884
そういうのやめない?
言いがかりだし

言いたいことがあるなら君もスレに意見書けばいいじゃん、そのための柏スレじゃん
人の悪口言うんじゃなくてさ
886U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:58:54 ID:AEj6WAm40
入替戦はボクらのステージだ!
887U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:05:41 ID:yeodhQs70
>>885
菅野もフランサも君がこきおろしているディフェンス4枚同様に酷かった
原因はフランサの劣化とフランサに頼りすぎるためにフラに渡すと前がかりになること
前のフラなら鬼キープと超絶プレーで攻撃の起点になっていたが現状では受けのミス、
出しのミス、キープできずで相手のカウンターの起点になることばかり
そしてカウンターに対処するべくボランチがそのカバーリングを怠っていることをあげない
結果的にそのしわ寄せがすべてDF4枚そしてGKにくる
それをDF4枚だけの責任にしようとしている
だがそれを言うと君は徹底的に批判するだろ?
議論にならない
888U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:06:35 ID:ygrWKF+30
ID:yeodhQs70みたいなIDストーカーがスレの一番を空気悪くする
889U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:10:48 ID:ypc9Ah7+0
勝てない時の柏スレ、相変わらずで安心した
降格の覚悟なんて開幕時にできてるから何も驚かない

フランサ抜きのサッカーを楽しみたいなら降格も有りだな
レンタル組み呼び戻せば(帰って来ればだが)J2で十分戦っていける
890U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:11:11 ID:ygrWKF+30
ディフェンス4枚と同じだけ雷様とすげーのが酷かったなんて誰も納得しないと思うよ。
巌クリパンゾタニが酷くてカマジクラは氏ねレベル。
891U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:12:16 ID:EK6UGGc0O
>>888
じゃあ臭いものには蓋で傷口にはふれない仲良しスレでいきますか??
確かに戦術云々をここで言っても戦うのは選手だし配置を決めるのは監督
。我々がとやかく言っても仕方ないしね
892U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:14:05 ID:A77QEYWuO
そういえば昨日、後半終了間際にポポと川崎の4番が言い争ってたけど、4番って井川なんだよね

外人かと思ってた…


次のガンバ戦は大丈夫だろうか…
893U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:15:08 ID:fcyen0WM0
後半始めの20分くらいのサッカーが出来れば大丈夫じゃね?
894U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:18:08 ID:rQT2rke4O
川崎に勝つよりも難しいから、大丈夫な訳はないな
895U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:19:09 ID:OlzuwxU/0
>>887
菅野とフランサより、どう見てもディフェンダー4人の責任が重いっしょ。
菅野なんて5点目以外何が悪いんだ?という出来だし。
俺とて本音言えばカマジ以外は擁護したいが、さすがに昨日のあれで
擁護は無理。
というかあなたもずいぶん菅野フランサにこだわるなw
896U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:21:48 ID:1pV9FRfQ0
大谷と蔵川のDFは適性が間違っている
897U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:23:35 ID:Pnid5ICSO
>>877 アヤックス型3-4-3のが古いんじゃないか?

現在のサッカーに3-4-3でやれたらどこにでも勝てるよ
やれたらね、やれたら。
898かしわっこ:2008/09/28(日) 10:23:51 ID:jRDn5y8f0
>>893
最初から相手があんなにゆるゆるでくるわけないので、無理。
899U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:24:02 ID:fcyen0WM0
大丈夫じゃないか。。 フラがボランチあたりまでフラフラ下がって来ないと良いリズムになるのはわかった。
あとは誰がそれをフラに伝えるかだ。

昨日はやっぱり相手が強すぎたと思う。
900U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:27:48 ID:5EALG1LG0
>>895
勝てなくなったあたりから、やたらめったらフラと菅野に粘着してる奴がいるんだよ。
たぶん書き込みはそいつだろう。
901U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:29:48 ID:hTzSVXUwO
荒れてんね
こんな時だからこそ、言葉づかいに気を付けて欲しいけど

個人的に思うのは、ディフェンス陣は力不足だけど、
敗因はディフェンダーだけの問題ではないって事。
中盤とのバランスが悪くて、今はディフェンダーに負担がかかりすぎてる。
そして菅野のコーチングも正直イマイチだと思う

前線の軽いミス、中盤のバランスの悪さ、ディフェンダーの力不足、色々不調の原因はあるよ。
五点も取られているんだから、数人あげつらってどうこう、という問題ではない。
902U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:30:42 ID:5H8Y9eNmO
悪いのは石崎監督だろ
選手はうまく使えば問題ない
903U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:31:21 ID:JOwyl+SM0
スタメン頑固固定が最大のガンだな。
監督更迭が妥当だが、3年前、4年前を考えれば、
更迭は無いでしょう。
柏というクラブは、そういうクラブ。
904U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:32:21 ID:yeodhQs70
>>895
菅野とフランサに拘るのではなくその二人にも責任は大きくあるのに
それをDF4枚のせいだけにしようとするやつに食いついてるだけですよ

もちろん1失点め、2失点めはDFに問題があったのは事実
藏川と鎌田は最低だった<DFラインの責任
フランサがミスを多発するせいで相手のカウンターを貰い、ボランチはその芽を詰めない
のも非常にでかかった<フランサと山根、栗澤の責任
3失点めは壁作りに問題があったから思いっきり逆をつかれた
もちろん壁を作るのは菅野の仕事<菅野の責任
5点めは中途半端に出たあげくくジャンプして届かないとか雄太のオウンゴール並に笑った

それをたんにDFラインだけが悪かったみたいな発言を昨日から繰り返していることが
おかしいんじゃねえかと
905U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:34:41 ID:ypc9Ah7+0
敗因は岡ちゃんが来てたからって事で収めてくれ
906U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:35:38 ID:yeodhQs70
>>901
すまん
自分の言葉遣いが悪いせいだが君が言いたいことを全部言ってくれている
俺もDFのミスを棚に上げて菅野とフランサだけにミスをなすりつけようとしてはいない
ことは判ってくれ
907U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:36:48 ID:5EALG1LG0
>フランサがミスを多発
相手との呼吸が合わなかったりすることを片方だけのミスとは言わん。

>もちろん壁を作るのは菅野の仕事<菅野の責任
壁を作っても壁が思いどおりに機能してくれなければその意味は薄れる。
昨日のは壁のジャンプが足りてないだろ。

けっきょくお前難癖付けてフラと菅野のせいにしたいだけか。
908U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:36:50 ID:XYUZGvc40
ラモスが悪い
909U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:37:07 ID:JOwyl+SM0
カンフル剤に有名人をヘッドコーチに雇うという手もあるぞ。
910U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:37:10 ID:47mj4FE10
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080928-413501.html
河西社長は「残り数試合だし、今監督を代えるのは得策ではない」と、
シーズン途中の監督交代は否定した。
911U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:38:46 ID:yeodhQs70
>>907
自分の都合に合わせていいように切り出さないでください
912U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:39:27 ID:5EALG1LG0
>>911
都合のいいように解釈してる人にそれを言われたくはないなー
913U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:39:39 ID:hTzSVXUwO
今監督を変えるのは、リスクが高すぎる気がするな〜
元々バクチみたいなもんで、キチとでるか凶と出るかはわからないから、なんともだけど。

自分の願望としては、選手の信頼があるうちは、辛抱強く現監督のままでいて欲しい
914U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:40:34 ID:rQT2rke4O
持論をぶつけ合うのはいいけど、
意見が分かれた時に余り熱くならないでね。
915U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:40:58 ID:5EALG1LG0
監督人事図るにも高橋コーチくらいしか当てが無いしね。
返す返すミラー(ry
916U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:41:05 ID:yeodhQs70
>>912
意見を言わずに批判しかしないのね
917U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:41:20 ID:RWFO+UhH0
>>897
アヤックス型出したのは、ノブリンが山形時代にやってたらしいから。
マガで竹本さんが少し触れてたが、システムに人をあてはめるやり方じゃなく
もう少しシステムも人の起用も柔軟性を出した方がよいのではないかと。

バルサもレイソルもロナウジーニョ、フランサありきのやり方じゃ頭打ちになったし。
918U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:42:42 ID:5EALG1LG0
>>916
批判しかしないのはお前
てかもういいよお前
話にならないし
919U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:43:33 ID:hTzSVXUwO
2人!いい加減にしる!!
レイソルのことになると、つい熱くなってしまうんですよね、わかります。
920U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:46:08 ID:yeodhQs70
>>918
横から割って入ってきてその言い草はないだろw

フランサのミスはパスの出し手、受け手にだけ問題があるのではなく
フランサ自身にも大きな問題があるのがいまだに理解できてないのか?
もう昔のフランサとは違う、あまりにもプレイが軽すぎる
何度カウンターになってピンチを招いたことか、ここずっと見てきてあんたも
判ってるだろう

それと壁の作り方にしたってジャンプが足りないなんて話は聞いたことがない
ジャンプしようがどうしようが思いっきり逆つかれてるでしょう
921U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:46:18 ID:1bBiZ84v0
あれ?まだ石崎辞めてないの?
早野並みに厚顔無恥なやつだな。
早野も降格決定するまで「大丈夫」といいつづけたからな。
922U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:47:35 ID:YeNV5Ej50
おはよう皆の衆。
ノブリンの起用方法にも問題はあるが、
問題は古賀ちゃんがいないときのバックスだ…
それと栗沢ボランチ?は辞めたほうがいい気がする
前目で使った方が生きる
そうするとやはりアレックス・ポポ・フラ様を固定先発は止めたほうがいいだろうし。

単純に誰のせい、とかではなくて、
何かすべてが噛み合っていない。
昨日もチョンテセ・ジュニーニュとあともう一人にチンチンにされて、止めようがない。
川崎は谷口と剣豪?がボール奪って、前目の三人に出すだけでいいんだよな。
井川・伊藤の後ろ目のポジションも安心して見ていられた。
思うに、絶好調でものすごく噛み合っているときのうちのサッカーを
昨日は川崎にやられてしまった。
923U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:27 ID:5EALG1LG0
フランサ批判厨約1名がギャアギャアとうるさいな。
内容も的外れだし。
924U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:50:16 ID:yeodhQs70
>>923
では的を射た発言をお願いしますw
925U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:50:22 ID:S3J3k14o0
昨日は鎌田と蔵川のプレーが特にひどかった
926U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:51:20 ID:YeNV5Ej50
フランサについてだけど、
彼は自分と同じプレイができる人間は他にいない、
ということをもう少しだけ自覚した方がいいと思う。
天才だから、自分の分身に出すつもりでのノールックパスとかが
見ていて多い気がする。
一度はうまくいってたんだから、そのあたりを思い出してくれれば
絶対なんとかなると思うんだけどな。
927U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:51:53 ID:7akuoL660
フランサの善し悪しなんて言われなくてもみんなわかってるだろ
当然フランサだって批判はされている
「昔のフランサとは違う」がキーワード
毎回、異常なまでのフランサ叩きしてるなコイツ
928U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:52:02 ID:JOwyl+SM0
>>921
清水でも建前辞任だったけど、実体は解任だったらしい。
本人はやる気満々だったそうな。
久米が近年告白したようだ。

まあ、柏は早野でどんなに戦績が悪くても辞めなくても良いという先例
ができたから、ノブリンも辞めなくても良いのでしょう。
929U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:54:31 ID:+ZRfqPSv0
年3500万ももらえるのに自分から辞めますなんて言うわけないやん
930U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:54:52 ID:XYUZGvc40
もちつこう
931U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:55:50 ID:hTzSVXUwO
気分転換に大阪いきのチケットでも、うっかり買ってこい
932U-名無しさん:2008/09/28(日) 10:59:18 ID:BGILiiU90
>>928
マジ?辞任じゃなくて結局解任だったわけ!?!?
933U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:00:58 ID:yeodhQs70
早野の方が後半の成績は良かったんだよな

18節からの9試合
早野 3勝3分3敗 勝点12
石崎 0勝4分5敗 勝点4
934U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:01:59 ID:lD5MVWoLO
さて話題を変えますか
みんなはフードコートor売店で、お気に入りのメニューはある?
今のところ日立台名物と紹介できるのは、お好み焼きぐらいしかないよねえ
もっと日立台に活気が欲しいのお
935U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:02:54 ID:9siO/dm40
最後は戦術フランサってのがなぁ…
ノブリンに感謝の気持ちはかわらんけど、???なことが増えた。
936U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:03:15 ID:WntgGOxoO
ユキヒコがいたら今なんて言うだろうか?・・・
937U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:04:49 ID:hTzSVXUwO
早野の時とは正直戦力が違う件


屋台は、最近焼き鳥屋が美味しい事に気付いた
いつも店だしてくれるとこ
938U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:04:59 ID:4mneazAI0
清水で実際どうだったか知らないが
契約期間満了なら辞任でも解任でも無いだろ
939U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:05:11 ID:YeNV5Ej50
最近メニューも固定してるからなぁ。
西ゲートから入って、ヤキトリ、ロコモコ、カレー、スイーツ(笑)、カフェ
というような並びだったと記憶している

結論から言うと「柏名物」という食いモンがないのが問題なのだが
もう少しなんとかならないか中の人
940U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:05:35 ID:ibbRSPGz0
なんだ、まだネガってたのか
941U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:06:49 ID:JOwyl+SM0
>>932
清水スレに出てたよ。
久米が清水を去る前に、S極とかいう清水の応援サイトのインタビュー
で答えたようだ。

清水4年前と、今年の柏が同じ状況なんじゃないかな。
J2から昇格させる力はあっても、J1じゃこんなもの、ということでは?
942U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:09:13 ID:WntgGOxoO
>>939
柏火山焼の屋台が出れば(^O^)g
煎餅じゃ腹持ちしないけど
943U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:10:52 ID:JOwyl+SM0
>>938
本人は続投されるつもりでやる気満々だったのを、
久米が引導を渡したようだ。
944U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:11:15 ID:lD5MVWoLO
>>937
焼き鳥情報d

>>939
そう。まさにそれを感じてた。固定してるから何となく停滞感が…
川崎のホットドッグとか、千葉のソーセージ盛りとか話に聞くと羨ましく思う
柏にこだわらず、何でもいいから売れ筋が欲しいなあ
945U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:12:42 ID:1bBiZ84v0
>>937
たしかに早野の時は「この戦力で降格?」っておもったもんな。
代表、元代表がずらりといたし。
それに比べたらよくがんばってるほうか?
でもさすがに限界っしょ。のぶりんは。
946U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:12:56 ID:89C8HVRR0
岡山、ユキヒコ達がいれば・・・とは思う
今は監督に自分の意見をぶつけられる人がいないのかな?
リーダーになってくれる人がいる時は強く、いない時は弱い印象
947U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:13:32 ID:+ZRfqPSv0
菅野 孝憲 :4.5 33 GK 開始早々の失点の衝撃を引きずったか、2失点目は反応が遅れるミス
蔵川 洋平 :6.0 23 DF 前半はカバーリングに難があったが、後半は攻撃意欲を増し得点を奪う
鎌田 次郎 :4.5 2 DF 鄭大世にかわされた1失点目は痛かった。90分通して安定感を欠いた
小林 祐三 :4.5 13 DF ライン設定を見誤り、相手の長いボールで裏を取られ大量失点を誘発
大谷 秀和 :5.0 7 DF 相手を捕まえ切れず4失点目を許す。サイドからの攻め上がりも不発に
栗澤 僚一 :5.0 28 MF OUT46分→ボールをうまく配れず、守備でも後手を踏んで前半で交代
菅沼 実 :6.0 15 MF IN46分←あきらめず押し込んだ得点など、反撃の流れつくる役割果たす
山根 巌 :5.0 18 MF プレスの対象を絞り切れずバランスを保つことに苦慮。持ち味消された
太田 圭輔 :5.5 14 MF 対面の山岸の攻撃参加に手を焼く。後半は前への意識を高め点に絡む
アレックス :5.5 6 MF 前半はプレー機会が少なかったが、ボランチになった後半は好パス
フランサ :7.0 10 FW 圧巻のキープ力と奇想天外なパスは、大敗の中でも輝きを放っていた
ポポ :4.5 11 FW 前線からの守備が機能せず空回り気味。11分と87分に決定機を外した
石崎 信弘 5.0 監督 川崎Fの前線への対応策を講じたかった。後半は切り替えさせたが・・・


フランサ最高wwwwwwwwwww
948U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:14:18 ID:rQT2rke4O
このまま、あと2試合負け続けて、監督更迭。

そして、あの男が2005年の汚名返上をしに、柏に帰ってくる。





なんてのは絶対いやだぁ〜。
ノブリン立て直してくれぇ〜
949U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:15:09 ID:bf5z5eV4O
>>941
あの練習とか選手起用とか
さんざん指摘されてた危惧がとうとう明らかになってしまったとです。
たけもっつぁんは練習とか試合とか見て何も感じていないのだろーか?
950U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:15:56 ID:YeNV5Ej50
柏は知られざる?野菜の産地なんだから、
JAかしわでの野菜直販とか、夏なら取れたてゆでとうもろこしとか
そういうのやればいいのにな

インド亭のカレーは名物にしてもいいけど、柏の葉メインに出してたカフェとかぶる。
あと、川崎のホットドックは節子それ名物やない
951U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:16:35 ID:1bBiZ84v0
>>949
どんな練習なんだ?
みんな練習が・・・とか言ってるけど具体的に書いた奴いねぇぞ
952897:2008/09/28(日) 11:17:03 ID:Pnid5ICSO
>>917 なるほど、やったことはあるのか。

ありがと。
953U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:20:50 ID:vjKrSm670
こういう時のパッパラさんのブログって
癒しになる。
954U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:22:45 ID:ypc9Ah7+0
パッパラさんってネガ厨の総本山みたいなもんだな
確かに癒されるわ
955U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:24:50 ID:9siO/dm40
早野の頃はもっともっと練習から酷かったらしいが…
ノブリン就任した当初は、練習内容絶賛してる声を聞いた。
今はどんな所がやばいんだろ。俺も知りたい。
956U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:25:14 ID:lD5MVWoLO
>>950
ゆでとうもろこしとかいいねえ〜食いたいわ。お子様も喜びそう
あとは黄ニラを使った餃子とか食ってみたい

川崎名物ってより、スタグルメの名物って意味ですわ
このスタ行く時はあれ絶対食おう!と思える物が欲しいなあ〜と
957U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:27:04 ID:e9r3rwRo0
朝から人大杉
958U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:20 ID:bf5z5eV4O
>>951
さんざん言われてるだろw
戦術の練習がないのだ。
ある意図をもってそれを徹底的に反復練習するという。
ただ3対3とか5対5とかフルで放任してやらせるだけ。
どういうサッカーを作りたいか分からんのよ。
あと私語とか笑いながらやるのも個人的には好ましくない。
全体的には練習に工夫がないってことかな。
監督は絶対にあまり考えてない。
フランサなんとか頼むってだけ考えてると思う。
959U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:34 ID:YeNV5Ej50
ごめん>>950踏んだから新スレ立てようとしたんだけど
ホスト規制でむりぽでした…

需要あれば天麩羅張りますが
960U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:59 ID:9siO/dm40
俺もBlog見てきた、癒されたw
本当に精神修行だよw
961U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:29:50 ID:4f4lQjsX0
史上最悪の組織は? 投票所
http://sentaku.org/social/1000003876/

世界に存在する組織、団体のなかで最もたちが悪いのは?

日教組
創価学会
シーシェパード
グリンピース
IN.FIGHT(鹿島のサポーター集団)
962U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:35:16 ID:5EALG1LG0
>>959
トライしてみるから貼ってくり。
963U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:36:12 ID:ypc9Ah7+0
練習はたまに観に行くけど、プロの練習ってこんなもんかって感じ
基礎練習が中心だが真面目に言われた通りやってるのはポポ位かな
大概は全力で走らんし、結構誤魔化してる
中には話し込んでて古べの説明聞いてない奴もいる
>>958が言ってるように戦術練習なんて無いに等しい感じ
ミーティングで脳内シュミレーションで簡潔してるんだろか・・・
964U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:39:02 ID:M02r5u3O0
パッパラさんってどういうルートで帰ったんだろ
965U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:42:15 ID:YeNV5Ej50
>>962
さっきから天麩羅張ろうとしているのだが、
書き込んでもそのままスルーされてしまう…
以前スレ立てたときも、途中から天麩羅が張れなかった
966青赤い方の東京:2008/09/28(日) 11:43:01 ID:V1ci7oNB0
えっと、栗澤が迷惑かけたみたいでごめんなさい、あたふたしてたかも知れません。
967U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:43:11 ID:YeNV5Ej50
ダメだ、専ブラからもIEからも天麩羅張れない

オワタ
968U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:44:11 ID:fCQwPBQuO
で、結局アレのボランチはうまくいってたってことでok?
969U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:47:41 ID:5EALG1LG0
じゃあいいや。
俺がスレ立てるから新スレのほうへテンプレを皆で協力して貼っていこう。
970U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:49:03 ID:ypc9Ah7+0
>>967
新スレたってるの?
971U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:52:59 ID:5EALG1LG0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

名前: パッパラー河合
E-mail: sage
内容:
弱いレイソルを応援するのは全然イヤじゃないんですよ。強くなれ、もっと頑張れと応援できる。
でも段々と弱くなってるのを見るのはツライです。もちろん選手が懸命にプレーしてるのは判ってます。
でもまた強くなれる!絶対になれると信じてますよ!あと8試合、まだまだいける!いけるよ!ウアァア〜!ギャ〜!

前スレ
☆☆☆柏レイソルスレッドpart701☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222505311/


というわけではねつけられてしまた。
972U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:56:17 ID:hC6JkBowO
なにか、ハヤヤ時代を思いだす…
あのときも練習が悪い、戦術がないとさんざん言われて、
でも社長は監督更迭はしない、結果降格して外では通用しないと思ってた選手大量流出…
973U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:01:13 ID:LJvnSmf30
おっぱいお!
974U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:03:07 ID:ypc9Ah7+0
練習だけじゃ無いと思うんだよな
個人種目のスポーツじゃないから、実力のある強力なリーダーシップを持った奴が必要
監督でも選手でもどっちでもいいんだが
975U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:04:57 ID:XYUZGvc40
私がんばってみますんで、てんぷらはお願いできますか?
976U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:05:17 ID:YeNV5Ej50
>>971
乙。自分も河合さんで立てようとしたw
977U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:06:23 ID:YeNV5Ej50
>>975
新スレだけ立ててくれればあとはなんとかするよ
だが、天麩羅張って書き込もうとすると反映されない罠
978U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:06:27 ID:ypc9Ah7+0
新スレたってるお

☆☆☆柏レイソルスレッドpart702☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222570094/
979975:2008/09/28(日) 12:08:36 ID:XYUZGvc40
立てちゃったんですけど、既に立ってましたね

ひっかきまわしてすみません
980U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:09:11 ID:YeNV5Ej50
カオルちゃん乙でした

これで安心してらーめんを食いにいける・・
981U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:10:52 ID:eqJm6pQb0
石崎で何年もやってるがはまったのは相手に持たせて
カウンターの時だけでそれ以外の引き出しは皆無。
フラ任せも対策すれば一発で破られるし、守備も前から
かけなければ後ろはザル。

今代えるのがリスクだとしても高橋に任せてちょっと外から
見てもらった方が自分のやってる事のまずさに気付くのでは。
982U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:10:54 ID:ypc9Ah7+0
王道家
983U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:12:17 ID:YeNV5Ej50
>>982
なんで分かった!?
984U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:14:34 ID:ypc9Ah7+0
最近俺もはまってる
らーめん食べに行こうかなと思った瞬間に頭に浮かんでくるw
985U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:18:04 ID:4pzc6SB00
かなり味落ちてね?
986U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:19:02 ID:yeodhQs70
全員現実逃避か
まあそれもいい
987U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:21:30 ID:ypc9Ah7+0
「この後どうするのか。もう一度気持ちを切り換えて闘うのか、
それともこのままズルズルといくのか?下を向いていても何も始まらないぞ!」

by ノブりん
988U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:22:25 ID:gilR3C/g0
そもそもフランサって何が凄いんだ?
チャンピオンズリーグで得点したから凄いのか?
レイソルに必要なのか?
989U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:27:58 ID:4Ln47H9v0
まぁ、あれだ。一晩寝たら取り敢えず絶望感は収まった。

一つだけ言えるのは、古賀ちゃん居ないだけであそこまで蹂躙されるとは、
いつもギリギリの線で踏ん張ってくれてたんだな。。。

シマ、イシ、もっとガンガレ!ドゥも早く復帰を・・・
990U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:27:58 ID:1bBiZ84v0
フロントもいまいちだよなぁ
竹本氏は降格の時にすでにいたのに同じ轍を踏もうとしている。
991U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:29:01 ID:S3J3k14o0
>>988
何言ってんだ今更
他サポか
992U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:30:34 ID:ypc9Ah7+0
ひんと:起用法
993U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:32:44 ID:BD1wsfdFO
>>988
ゴール前での予測不能なマジック崩しが凄い

ただマイナス面(タメが作れない、ヘディング競らない、守備中途半端、くだらないパスミス)が大きいから来期はもういらない

今期はノブリンが攻撃戦術フランサ頼みだから使うしかないようだが…
仮に残留してもノブフラは今期限りでよろ。
早野二年目に地獄をみたんだからわかるよな。
994U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:34:17 ID:5H8Y9eNmO
フロントもサポとおんなじに勘違いしてんだよ、一心同体という言葉を。
石崎さん信じて玉砕覚悟するのがクラブのためとか思ってんだろ。
一心同体なら悪いところは聖域無しに改革していく覚悟こそ必要
そういう苦しみや痛さこそ共有するのが一心同体のはず。
995U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:38:05 ID:yeodhQs70
どうせ負けるならフランサ頭から外して試して欲しい

このような書き込みをすると
フランサの問題ではない
フランサを叩くな
こうした批判が飛び交います

一切の批判はこのスレではタブーです
批判をしてはいけません
食い物の話をするのが最も建設的なスレの流れなのです
996U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:42:18 ID:Xtxf28ry0
清水戦だったかな、前半終してロッカールームに入る前に、
ノブリンは真っ先にフランサのところに行ったからね。
攻撃面ではフランサに頼ってるんだろう。
これでは、ベンチスタートは無いと思ったよ。
997U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:44:08 ID:7f+pg7/t0
フランサ攻撃面ではそれなりに仕事するし、そりゃはずせないだろ。
998U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:49:02 ID:4mneazAI0
監督がフランサを中心にしたサッカーをやりたいんだから
スタメンなのは当たり前なんだろ
それまで積み上げてきた組織に全くフィットして無くてもね
攻撃なんか教えられないってずっと前から言ってんだから
999U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:50:16 ID:e9r3rwRo0
999
1000U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:50:25 ID:+ZRfqPSv0
イランサ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)