秒刊コンサドーレ1490日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:42:42 ID:RVeZwk4D0
,, -−──−-、、
_,, -−─‐,r' \
,r'" ____,,,,, ,___ヽ
/ ´,ニ。=, ,=。ニ、',
, ィ .´ ̄´ノ i` ̄` ゙
,r' / ´/ ) i
ノ ,イ ノ. ^,;^.ヽ !
// ,' ..::'"⌒ヽ、 ,-三-、 ,'
/ / !:. ゙、 "" ノ
( ( |:::.. i::. <
ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、
人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ
/::::...\::::::.... ヾ ̄ ̄ /::::..ヽ、:::.. \
,'::::::::::::....ヽ、:::::.... ゙、 ノ::::::::::::::...\::::... ヽ
〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::..... 〉 〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::..... 〉
`ー─一'" `ー─一'゙ `ー−一'" `ー─
3 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:43:53 ID:M5OdvVTP0
4 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:48:42 ID:GOn38Q0G0
5 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:49:37 ID:GOn38Q0G0
6 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:50:20 ID:XNCoGNePO
J2復帰
7 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:53:50 ID:GECm581m0
お似合いのテンプレも復帰
|・札幌の話は全部ここでやれ/秒刊にスレ違いなし
|・しょぼい釣にも高速で喰い付け
|・雑談も煽りも荒らしも粘着も全部秒刊
|・sageろとうるさいやつはJ2仕様←罵倒の対象
|・酒はきれいに大事に呑め/女はまず寝てから口説け
|・話が合わなきゃ叩きつぶせ/すかしてる奴はチキン/ゴミはスルー
|・けさいの話もハムの話も秒刊/経営や資金の話も秒刊
|・おっぱいの話も秒刊だがアニメ話はうざいからよそにいけ
|・茂庭の話は禁止/選手の目撃情報もやめれ(小唄除く)
|・出身校ネタはお国自慢かまちBBSだ
|・コテがリアルを引きづりたいならインフォに行け/戻ってくるな
|・じばくの些細な発言は放置して楽しむ
|・コテがななしを使い分けるのはみっともない
|・パンツやアスタはナイス変態
|・株主は加齢にスルー、つーかくそコテは出入り禁止 ←ジュウヨウ!
|・事情通はうざい。記者と中の人も出入り禁止 ←ジュウヨウ!
|・対戦相手のサポにはジンギスカン/アラシにもだ
|・海外厨・代表厨ようこそ!! 荒らし大歓迎!!!!!!!!!
|・必死チェッカーする奴は陰気
|・ハムの成りすましには秋田というかそんな奴はいない
|・0時に変わった瞬間に煽りにきてID変わってなくても焦らない
8 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:04 ID:l78dyGlQO
こんなサッカーじゃ残留争いを粘る事もできんわ
フロントは来年の準備しとけ、戦いは続く
9 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:41 ID:GECm581m0
◆貧乏クラブ&そのサポの心構え◆
・貧乏だの降格だの罵られた時には、身銭を切って俺がクラブを支えてる喜びに震えろ。
・勝ち点と同じくらいに入場者数と決算を気にする。
・オフは徹夜の除雪バイトをして高額シーチケを買うべし。
・金満クラブにやられたら、おぼえてろと口に出してほざき貧乏を嘆け。
・貧乏クラブとのエール交換を楽しみにするが勝ち点はもらう。
・そしてtotoを買って何億も寄付する事を夢見る。
・若手選手が育ったら何の根拠も無くてもよそにでていくと諦めておく。
・スタジアムではゴミは拾え椅子は壊すな。CVSに面倒をかけるな。
・クラブ名の由来を恥と思うのは許す。
・とりあえず前半で一年をあきらめても平然と楽しむ。
・J2最下位も誇りに思う。
・どんなに弱く苦しくともチームを愛し誇りを持つ。でも威張るな。
・へたれでゆるいのは自分。八つ当たりするな、まず金を出せ。
・天皇杯を楽しみにして年末年始はあけておく。
・新人補強に失敗しても、しまふく寮のレシピに溺れて慰められる。
・J3と煽られてもじたばたしない。
・税金泥棒といわれた時だけは神妙にしてろ。
・クラブハウスは突っ返せ。
・チームの柱が市長になろうとどうでもいい
・うちはサッカーチームだ。まずサッカー第一だ。
・イケメンの若手選手の出待ちはいい加減にしてやれ
・日刊スポーツに対してなんとなく親近感を持つ。
・読売に引っかきまわされても、めげない。
・道新がしくさったネガキャンは一生忘れるな。不買不読が当たり前。
・じゃがほっけ佐々木社長が心の師。
・石水に感謝はしても油断はするな。
・「クラブ買収」なんつう寝言は夢見ても、経営は身の丈第一。
・五段階計画こそが原点。じゃがほっけ精神を信じて叫べ。忘れるな。
・ウィルを思い出してじんわりする。
・柳沼さんの事もたまには懐かしむ。ネタにしない。
・見捨てて出て行った選手にからまない。でも中央志向の選手は要らない。
10 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:55:15 ID:q6EEPUKkO
監督のせいにしてるやつってなんなの?
監督を変えれば入らないシュートが入るの?
とれないシュートがとれるの?
バカなの?
死ぬの?
11 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:55:15 ID:Xkpp9MTO0
DBの人気の秘密
1) 何より追突事故の主犯
2) 主犯のくせに責任を先輩に押し付け、頭すら下げない傲慢さ
3) 実は出演者全員のチンポをしゃぶっている
4) しごく/しごかれる/掘られるの3つのタスクを同時進行する器用さ
5) 隠された拳銃を発見する時の迫真の演技
6) 一転攻勢に出てからの豹変ぶり
7) 犯されて息も絶え絶えのTNOKを一人だけさらに犯し続ける非道
8) 散々もてあそんだ後で射殺する鬼畜ぶり
9) 亀頭DBの開発により開花したAAのキモさ
10) 競輪選手挫折→フリーターの悲劇人生と思われていたがちゃっかり上場企業に就職していたこと
11) ニッペブログの発掘で判明したおっさん化
12) 至言「自分を売る」
13) 運動部一筋でホモビ男優という、なぜか同経歴の同僚KYNの存在
14) 実にタイミングよく甲子園出場する母校
15) さらに天気まで味方につけて8月9日第3試合になった母校のネタ精神
16) 日本の全都道府県を制覇し、世界にまで飛び立つDBAAの抜群の汎用性
12 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:55:31 ID:GECm581m0
・金もないのにきてくれた歴代の監督には感謝する。柳下もだ。柱谷だけは別。
・劣頭を宿敵と呼んでちんちんにバカにされたら厚別の大勝利を語り倒せ
・地元にあってよかった、と思われるクラブを今からでも目指せ。
・目先の昇格に惑わされない。
・地元のプライドになれるといい。
・移籍料が取れなくてもめげない
・移籍してきたスタッフや選手が「サポが熱い」とかいっても真に受けない
・OBはチャラいやつばかりだが平川のキャリアには驚く
・石屋のCMに出演したらあきらめろ
・「バーン」は月曜夜の週刊を見ているときの合い言葉
・土屋とライトにwktk
・ドールズにはハァハァする。時には一緒に踊る。双眼鏡も許す。
・ニュースリリースが更新されたらソッコー知らせる
・コンサの記事もいちいち知らせる
・迷子がいたら優しく案内
・たまに代表選出されたらいいだけおだて
・選手やスタッフの不祥事は処理が済んだら受け流す。
・ハムの優勝も気にしない
・ミュンヘンとの親善試合にだまされるな
・やべっち氏ねは当然
・地蔵について議論のループをいとわない
・毎年そんなに高くない年俸のためにひとりだけ延々ごねるのを楽しむ
・ケサイやモンテは仲間
・ノルブリやベアも忘れない
・ランタの本名をライトサポに丁寧に教えてあげる。
・道内のネガな出来事にいつもはいってしまう
・他サポにいつもあわれまれるのから脱却したい
・試合中は風呂に入らない。
・前の日から抜かないで我慢。
・ロスタイムが終わるまで信じない。
13 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:56:15 ID:kyHWg2VW0
1は他サポだろ
14 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:56:22 ID:GECm581m0
サッカー批評 21号より
----------------------------
佐々木は歯を食いしばって語る。 「選手強化サイドは,『本州の選手には大金積まなきゃ北海道には来てくれません』 と言う。
でももうそれじゃ会社はもたないし,選手の気持ちは『来てやったんだ』というおごりのまま。
ウチには大枚はたいてビフテキ食わしてという選手はもういらない。 ホッケやジャガイモ食ってでもチームのためにがんばるという選手と一緒に汗を流したいんだ」 佐々木利幸社長
http://www.bnn-s.com/news/05/03/220011027181.html より
---------------------------
田中角栄が起訴、勾留されて、その後、目白(田中角栄私邸)に戻っていたのですけども、〜「ひとつ聞きたいんだけど、田中さん、刑事被告人として、国賓を迎える事について、どういう気持ちなのか」っていう風に言ったんです。
〜あそこまで田中さんが怒るとは思っていませんでした。〜聞いてよかったなと思っています。〜(自分は)目立ちたがり屋だったのかも知れないですね、もともと。 児玉芳明社長
(参考)
阪神ファン 暗黒をすこやかに過ごすための十箇条
●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●対戦相手であろうとなかろうと巨人の負けを願う
●勝った日は野球ニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(バースの再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
●若手(掛布二世または和製カンセコ)の成長を何よりの楽しみとする
●「今日から全勝したら優勝や」と言ってみる
●どうしても辛くて我慢できないときはバックスクリーン三連発のビデオを観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part938)
688 :U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:50:23 ID:X1Uy8ZdfO
ぽまいら、レッズのように上げろよ。
荒らされるからって下げろ、下げろって、そこからして負けている。
15 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:56:38 ID:Xkpp9MTO0
【しゃぶれだァ(ryの由来・ロングヴァージョン】
ホモビスカウトに扮した男優らが「今の彼でいいんじゃない?」(棒読み)
「声掛けに行きます」(棒読み)などの三文芝居を経てノンケの青年をスカウト
↓
「悪いんだけど脱いで…もらえますかね」(棒読み) 「マジですか」(棒読み)
「すぐ終わるから」(棒読み)などの会話を経ていきなり下から脱ぐ。
↓
ホテルで全裸になり、「いい体してんね」(棒読み)などと賞賛される
↓
「なんだお前根性無しだな」(棒読み)と言われながらアナルを掘られ、
「だから痛ぇっつってんじゃねぇかよ」(棒読み)とスカウトを突き飛ばす
↓
「だからこんなんじゃ商品になんねえんだよ」(棒読み) 「だって約束したじゃないすか」(棒読み)
「こっちの事情も考えてよ」(棒読み) 「でも約束は約束でしょう」(棒読み)といった険悪な会話が続く
↓
「あのさ、もうバックはいいから、フェラやってもらって、終わりでいいんじゃない?」(棒読み)
というカメラマンのとりなしで、フェラでもして撮影を終えることになる
↓
「舐めて」(棒読み) 「フェラもできないの? そんなんじゃ甘いよ」(棒読み)
「しゃぶってよ、怒ってんの?」(棒読み)とスカウトが挑発する
↓
ヤラれるばかりだったノンケが一転、攻勢に出て、スカウトに掴み掛かりながら、
「調子こいてんじゃねーぞこの野郎! ホモのくせによぉ、何がしゃぶれだぁ? お前がしゃぶれよ!
うまいんだろー?ほらしゃぶれよ」(棒読み)と叫んで、ノンケはスカウトにしゃぶらせる
↓
16 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:56:42 ID:HqX+Lrki0
この二週間お前ら何練習したの?
低能どもが・・・
もー二度と見たくねー
17 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:57:25 ID:Xkpp9MTO0
↓
ノンケがカメラマン(色白)からカメラを強奪し、なぜかスカウトとカメラマンの絡みを撮影し始める
↓
「はーい、ヨーイスタート」(棒読み) 「じゃあシックスナインやって」(棒読み)
「じゃあバックやって」(棒読み) 「こんなんじゃ商品になんないよー」(棒読み)
などとノンケが演出を指示
↓
「じゃあ今度は松葉崩しやって」(棒読み)と唸るも、体位がわからず途方にくれるスカウトとカメラマン
↓
「お前ら、プロなのに松葉崩しもわかんねえのか」(棒読み)と軽くキレる
「二人とも窓際行って…シコれ」(棒読み)と言い放つノンケ。カメラマンはすすり泣きながらシコる
↓
「お前ら…情けない格好恥ずかしくないの?」(棒読み) 「もっとさぁ、ちゃんとシコれよ」(棒読み)
「ほら白いの、もっとちゃんとシコれよ」(棒読み)と、カメラマンを「白いの」と呼ぶのが気に入った模様
↓
「お前らそろそろイキたいだろ」(棒読み) 「イキたい奴手挙げろ」(棒読み)
「じゃ白いの、下に下りて精子受けろ」(棒読み)とカメラマンに命令。
カメラマン(色白、サ○ロー似)は精子を掛けられて虚脱の表情
「じゃあ俺、ギャラもらって帰るから」(棒読み)と言いつつノンケもホテルから勢い良く脱出。
18 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:57:40 ID:GECm581m0
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
19 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:01 ID:WqlcWOHC0
もうだめぽ
20 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:32 ID:rLCUp24+0
21 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:51 ID:nYG5wBtg0
奴隷よわすぎwwwwwwwwwわろすwwwwwwwwwwwwwwww
22 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:51 ID:GECm581m0
・質素倹約を心掛ける。
・贅沢をしない。見栄を張らない。余分な消費はせず、モノは長く大事に使う。
資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・必要時以外、外出しない。外出する際は必要最低限のお金しか持たず、外食や寄り道をしない。
・借金はしない。カードは作らない。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。
不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、
モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・生活に農耕、漁猟、狩猟、採集などを取り入れ、個人的食料自給率を上げる。
・粗食を旨とする。暴飲暴食はしない。
・摂生に努め、心身の健康を保つ。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・勝ち組、異性に金を落とさない。
・結婚はしない。結婚しても子供は作らない。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体には一切金を落とさない。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・常識や流行など、常にあらゆるものを疑う視点を持つ。
・他人と比較しない。平均を求めない。
・競争心、対抗心を持たない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。
ただし、歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・受け取る報酬以上の仕事はしない。
度を超えた奉仕、努力、忍耐、従属、真面目、お人良しは美徳ではない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・執着しない。諸行は無常と心得る。
・非金銭的、非物質的な幸福観を追求しろ。
23 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:08 ID:Nnoine2E0
イヴァンチェとバーヤックいらね。
24 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:19 ID:lCjrc2fK0
最後まで見つめたいの
めぐり来る悲しみがわかってても
I stand in the wind
The wind in your heart
That blows forever more
泣かないで夕暮れに手をあげて
最後まで
25 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:46 ID:NvT1+8kk0
これで今年何回目の「今季最悪の試合」ですかぁ????
26 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:56 ID:zkVFNqsh0
だから言っただろ
三浦は解任しろって
27 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:00:18 ID:C6wBq6eI0
荒らしホイホイにするためにこっちageてこうぜ!w
28 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:00:44 ID:kyHWg2VW0
嵐はこっちage
29 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:16 ID:GcTOJzVa0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>
>>1最近だらしねぇな!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
, --一=ニ==―zz,、 _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
,イミミミミミミミWシシシシ彡≧,、 fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
. ,イミミミッ―-ミ三彡-‐ミミミミ'ヘ 人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
. }ミミシ' .: .::`"´ .:.:.ヾミミミ{ f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i!
. {ミシ .:.:.. .: .:.: :ヾミミ.} {彡f ミミ'|
Vf! .: :...:: :.:.:.......:.:.}Wリ {彡' 、 , ミミl
W..::,. ―_、 、,.:.:.,_,.. -― 、|W. ,}彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
,-llリ.:. ,rt::ッミ>i: f:.,ィt::ッュ、::.V{-、 /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
|f,jj、 `"""´ ,! .:..`"""´ ...:}fK| |l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l|
〉fr';"':.. ,.' .:.ヽ .:''"|ぅ'ソ .l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl|
、_`) :: `^:‐:^'′ :: {ン ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ′
| ..: __:_.:__ :.. | | ,;' __:.:__ ,、: i |
ヽ、.: '´__,`' :.,イ '、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
|: \ ´ ` /| lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
/. \ ...:... / '、 | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
/ `¨¨~¨¨´ ヽ | 丶:._:._::_:._/ \
30 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:36 ID:+LCz3t9D0
1乙カレー。
当然と言えば当然だが大塚はまだまだだったな、こういう試合で使えるまでは
戻ってなかった。
31 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:52 ID:fdmUaBBG0
ロスタイムの1点なければ解任だったかも知れないのに
余計な1点だったな
うちのフロントなら絶対あの1点に可能性を見たって言うぞw
32 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:02:03 ID:GcTOJzVa0
33 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:25 ID:HqX+Lrki0
三浦 目がうつろ
34 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:29 ID:GxhTKVVTO
三浦懐妊しようぜ。で、だれか16ケ月契約で連れて来い
35 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:30 ID:GcTOJzVa0
<お知らせ>
/ ̄) / ̄)"゙゙"゙゙"―-、,
_____ ,,_ // ̄ // ̄ "-,,、
┐┌―-、ヽ ( )''''""/ i / i │
.,,,,,,,,,,,,| |,,,,,,--i )''゙゙゙` _ | i | i _ _ |
| L_,ノノ / | | i | i / | 「 / ,i´
| ┌― 、"ヽ " | i, | i | i "| i / | ,i´
| | .i | | i | i | i ,| | ノ, i .,,i´
| | ノ l゙ | i,, | i,, | |,, | i,,/"| ir″
┘└―’ ノ L/ L/ L/ ,,,, L,/"゙゙'| i
 ̄ ̄ ̄ _,,,,,,,,-"゙"゙゙"゙゙"゙"゙ | i
,,,|,,-←―''''" ̄^ ̄ ̄ / /
,,,,,- ̄ ,,__ / /
L_,,-" [公正]
今春より、ガチムチパンツレスリングスレには上記のBillyマークを張ることが義務付けられます。
2008年3月以降にBillyマークの無いスレを立てた場合、8.8点の減点または最近だらしねぇとしてスパンキングの刑となります。
36 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:06:06 ID:kyHWg2VW0
age
37 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:06:31 ID:5P9dysOIO
現地
スタメンの両サイドがやるきあるのか?ってくらいひどかった
勝負する気ないどころか、前に運ぶ気もない雰囲気
後半両サイドかわって上里入って多少マシになったけど
38 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:07:11 ID:Lhw3b+ba0
もう監督交代は三浦が辞任するまでありえない
フロントはシーズン半ばから最小の損失でJ2降格、あわよくばJ1残留という道を選んだ
39 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:07:30 ID:iOcusVtEO
お疲れさまでした
40 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:09 ID:tv5TMVV20
さようなら
41 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:16 ID:MPk+F06p0
42 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:34 ID:zW5N/gHG0
三浦から指揮権剥奪して、飼い殺しにしょう
43 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:09:08 ID:V3oayq3R0
横縞の最短記録だけは更新しないようにな
44 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:20 ID:lCjrc2fK0
みうこめ
・前半が大きかった、清水が主導権握られ、攻守にアグレッシブに行けなかった
が守りきれれば行けるかなと思っていた
・後半はカード切ったので当然リスクを負った、ちょっと攻めてる時間に点を取れなければ
負けるなと思った
・アンデはあのぐらい、ダヴィが駄目だった
・両サイドにワイドな選手がいないのでもう少しアグレッシブに行きたかった
45 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:25 ID:t09M7BUG0
J2想定するなら三浦は残留じゃね?
客観的に見て戦力値考えたら全て三浦が悪いって事にはならないっしょ
確かにJ1でもっとほかに戦い方はあったとは思うけど
もちろんいい監督を引っ張ってこれるというなら話は別だけど
46 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:35 ID:zkVFNqsh0
47 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:11:37 ID:qALx7oUM0
これから全勝だったらゆーしょうできますか><
48 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:12:00 ID:M5OdvVTP0
>>44 要約すると「ギャンブルサッカー」ですね、わかります
49 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:30 ID:zNg8LsInO
・・・
50 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:43 ID:lCjrc2fK0
耐えるだけなら横縞状態、かといって攻めるだけでは甲府状態に。バランスが問題。
バランス以前に個々の能力なんだけどさー。
まだまだ地盤の地盤を作っている状態だわ。
51 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:18:51 ID:Nnoine2E0
ここで騒いでいる人達は、今日は中盤が2軍なのに何を期待していたの?
52 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:21 ID:kyHWg2VW0
ホイホイ
酷かった。
コーヒールンバを試合中にやるのはやめよう。
アンデルソンの靴ひものほどけやすさは通常の3倍。
以上。
54 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/13(土) 18:04:33 ID:Hn/xf12K0
こんばんわ。負け梟ちゃんだにょ。
55 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:24:54 ID:dIcYD45T0
KDDI、沖縄セルラーは12日、プロ野球球団の北海道日本ハムファイターズの
コンテンツを提供するau携帯電話向けサービス「ファイターズケータイ」の提供を開始した。
対応端末はW62SHとW64SA。
同サービスは、北海道日本ハムファイターズをモチーフとした
待ち受け画面やメインメニュー、au oneガジェットなどがセットになった
ナカチェンパック「北海道日本ハムファイターズパック」が提供される。
日ハムの試合経過などの最新データ、グッズやチケットが買える
オンラインショップなどのコンテンツが用意される。
加えてサービス利用者は、パックに含まれる
オリジナルメインメニューやau oneガジェットから、
特設ファンサイト「ファイターズプレミアムサイト」にアクセスできる。
プレミアムサイトからは、試合ダイジェストやインタビュー動画の閲覧、
ファイターズのチーム応援歌のダウンロードが行えるようになっている。
なおサービス利用者には特典として、貴賓席への招待(12組24名)、
オリジナルのデコレーションシールキット(先着1万名)、
オリジナルデザインのQUOカード3,000円分(抽選で30名)をプレゼントする。
また、ファン感謝デイや選手サイン会・記念撮影会への招待なども予定しているという。
今後、「ファイターズケータイ」のフルチェン対応や、
札幌ドーム内での携帯電話販売、非接触ICを用いた新規サービスなどの提供を検討していくという。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/12/054/index.html
56 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:25:37 ID:7dgPL6Z/0
残り10節で
勝ち点20くらい
獲れるだろ
楽勝で残留
57 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:45:37 ID:7dgPL6Z/0
┌───────┐
│.がんばってね.!!!!│
└─∩───∩─┘
.. ヽ(`・ω・´)ノ
58 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:46:45 ID:7dgPL6Z/0
┌───────┐
│.がんばってね.!!!!│
└─∩───∩─┘
.. ヽ(`・ω・´)ノ
59 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:51:44 ID:Vhe5dNyB0
終戦が決定的になったな
まぁよくやったよ
60 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:51:44 ID:CecQH2kLO
失点多すぎだろ札幌w
61 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 19:13:29 ID:JoTRr8MmO
62 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:21:52 ID:JoTRr8MmO
63 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:23:40 ID:U+uigLuf0
まだだだ!まだわからんよ!まだ・・・・(つω;`)
64 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:35:07 ID:no96x8Ll0
今日見に行ったけど試合中だろうが、試合前だろうが
コーヒールンバはやめてほしいわ・・・。
応援にスピード感なくてものすごく萎える・・・。
65 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:12:01 ID:JoTRr8MmO
あ
66 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:20:15 ID:kyHWg2VW0
い
う
68 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:40 ID:JoTRr8MmO
69 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 00:56:48 ID:Rjvb0fHh0
また重複してたんかw
70 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 04:42:52 ID:v6fQFCPfO
うりかん
71 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 07:39:12 ID:bHLhfOoIO
うちですうち南光園
72 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 10:01:33 ID:c9mvHWlc0
73 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 13:50:46 ID:0l6zJLt60
test
74 :
U-名無しさん:2008/09/14(日) 21:06:18 ID:sxay5kKF0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
75 :
U-名無しさん:2008/09/15(月) 04:05:27 ID:iGZqQrgp0
秒殺候補地age
76 :
ワ(ry ◆waiemu/ww6 :2008/09/15(月) 06:10:31 ID:58M1YG3xO
\(^o^)/
77 :
U-名無しさん:2008/09/15(月) 19:08:14 ID:KBjmflS50
\(^o^)/オワタ
78 :
U-名無しさん:2008/09/16(火) 00:55:06 ID:KiAEl5sQO
降格オメ
79 :
U-名無しさん:2008/09/16(火) 00:58:13 ID:U7qLMeydO
降格の戦犯は三浦と高木。この二人しかいない
80 :
U-名無しさん:2008/09/16(火) 19:42:24 ID:F1DxSben0
そうか。では理由を述べてみなさい。持ち時間は2分30秒。はい、始め。
81 :
ワ(ry ◆waiemu/ww6 :2008/09/19(金) 02:46:48 ID:FuLRfkPWO
平岡や高木やマー粕は来期はどうなるのかな・・・
82 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 02:59:29 ID:fsr08KWOO
理由を述べたら述べたで即全否定する構えは出来てるよ
83 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 03:02:39 ID:th9fdr9S0
負けたら本格的に葬式だな
その場でダヴィに伏されるわけだ
84 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 03:04:40 ID:ClLUfCYh0
" "''" "゙" ゙" /::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: Consadole | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l |、w"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"w''―――――――w' ゙"゙''"
Consadole will be my epitaph.
As I crawl a cracked and broken path
If we make it we can all sit back and laugh.
But I fear tomorrow I'll be crying,
Yes I fear tomorrow I'll be crying.
85 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 03:11:02 ID:g7IOQrTWO
巻、ミシェウ、谷澤、深井、工藤、戸田、新居、ボスナー、坂本・・
考えてみれば犬って小粒ばっかじゃんwwwww
アウェーでボコボコにしてやった相手だし次も余裕でしょ♪
86 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 04:30:02 ID:g8rnzpn4O
ダヴィ 吉原
西谷 藤田
クライトン芳賀
西嶋箕輪曽田坪内
佐藤
これくらいは戦力無いと昇格できないな…
87 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 04:31:08 ID:hzw2CU7N0
それ今より確実に強いな。
88 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 04:35:13 ID:3h8ZZyo1O
ノナト助けて(>_<)
89 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 04:41:27 ID:g8rnzpn4O
どうせこうなるよ…
中山 アンデルソン
上里
西嶋西芳賀藤田
吉弘曽田柴田
佐藤
90 :
戻りたい:2008/09/19(金) 04:59:47 ID:CGptjLoR0
ここが1494日目?
91 :
戻りたい:2008/09/19(金) 05:18:44 ID:CGptjLoR0
現実はつまらない。
その現実を前にして、
人には三つの選択肢がある。
つまらない現実に慣れるか、
つまらない現実から逃げるか、
それとも、
つまらない現実を変えてしまうか、だ。
金がないから
何も出来ないというヤツは、
たとえ金があっても
何も出来ない。
92 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 05:27:44 ID:R62bMT9tO
俺、金がないから無理とか思ってたけどいざ金が入ってきたら自分のやりたいことできたよ
今は充実してる
93 :
戻りたい:2008/09/19(金) 06:15:01 ID:CGptjLoR0
今日は7km走った 熱い!
>>92 ウラヤマシス 少し俺におくれでないかい?
94 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 06:53:32 ID:FYhgZUsZ0
ここ使うの?
95 :
U-名無しさん:2008/09/19(金) 07:24:55 ID:Uo/JnZjJ0
96 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 01:58:57 ID:gT/RGqHf0
97 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 02:07:23 ID:gT/RGqHf0
98 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 02:12:35 ID:gT/RGqHf0
あ
99 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 02:21:46 ID:gT/RGqHf0
い
今月のメンズエッグ読んでたら、飯島愛という単語に注釈が付いていた。
そうか…。
もう語句説明が必要な時代になっているのか。
g g
103 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:13:17 ID:OwPZVwd60
ここが本スレです
1000 ワ(ry ◆waiemu/ww6 sage New! 2008/09/20(土) 16:18:04 ID:8gKhJgj8O
1000なら今日の主審が死亡
105 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:20:41 ID:Mkq4UORE0
明日のスポーツ紙の一面に、サポの暴動の記事にはならないでくれ。
106 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:21:27 ID:Mkq4UORE0
厚別警察署の警察官も大谷地駅に配置するだろうね。
107 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:21:45 ID:beV6By0F0
ダビも箕輪も次の遠征に行きたくないからってカードもらわなくてもなw
しかしこの天気の裏天王山で9018人かよ
108 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:22:39 ID:Mkq4UORE0
こりゃあ、厚別警察署の警察官も時間外手当などの手当てが必要だろうな。
その分はHFCが払うことだけどな。
結局は血税だろうね。
次の大分戦はどうやって勝つつもりなんだ?
110 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:22:54 ID:d/y7oEuD0
フロントはサッカー博識者だけで揃えて
あとはオーナー制にすると
111 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:23:22 ID:d/y7oEuD0
オーナーはオレがカタールから探してくる
112 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:23:33 ID:Mkq4UORE0
ジェイアール北海道バスさんも、今からバスの修理予約したほうがいいかもね。
大分戦負けたら終わりだろうね。
次スレはここ?
次節のスタメン、さらにカオスなことになりそうだな
てか、DFは人数足りるんだろうか
もう札幌は潰れてくんねえかな
こんな田舎じゃまともなスポンサーも付いてくれないし
どうせ暗い未来しか待ってないんだから
117 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:24:12 ID:X4wnigj90
ンォフゥッ ココココ
どうせ1晩でなくなるんだからいいんじゃね?
119 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:24:29 ID:HH7w2f/FO
冬季の試合がきびしいのは、山形や新潟、仙台だって同じ。
前スレに陰謀説張ってた奴は、なにがしたいわけ?
121 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:24:37 ID:ITi4nKbDO
主審と、同じことしか言えない低脳tCD/NVVO0は氏ね。
こんな糞チームが日本のトップリーグにいることが日本の恥
8節の新潟戦で終戦してたから
124 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:24:58 ID:Mkq4UORE0
これから警察官も大変だな。
厚別警察署の留置所は足りるのか?
626 :U-名無しさん[]:2008/09/20(土) 14:48:06 ID:tCD/NVVO0
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
どんなに歩いても海がない
海だけならまだしも空港ない
名所もないさらに郷土愛もない
だけどアジア一でかい団地がある
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉の人はなぜか分からないが 東京の人よりも東京に詳しい
アルタの下だとか上野のアメ横でメロン食ってる奴ら みんな埼玉人
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉一の都市大宮はすごいぜ ××の売買量がダントツ日本一
人形の町で有名な岩槻市が 駅に飾ってる人形は MADE IN 台湾
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉と東京をつないでいる埼京線は 駅のホームまでやけに遠い
経済企画庁の調べによると 住みにくい県第一位は埼玉
しかも二年連続
TJジャッジは別に偏ってないよ。ただ超絶に下手&空気読めないだけ。
二節でマリノスにあんな負け方した時点で終戦だったんだが
>>120 Jリーグ側が札幌に潰れて欲しいと思ってるのは本当じゃない?
こんな田舎でまともにスポンサーが付かなくて借金抱えてる不良債権クラブなんていらないじゃん
やっぱ、あれじゃね?
練習試合で10人でばっかりやってるから
一人少ない方が、やり慣れてるんじゃね?
それでも勝てなかったのは未央の呪いか?
130 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:26:36 ID:uDh4HVXL0
パターン@
これいじょう借金が増えないうちに潔く身売り
↓
借金&クソ戦力、おまけにJ1昇格しても観客伸び悩んだクラブに当然買い手はつかず
↓
消滅。元は税金だった道や市の債権はこげついて終了
パターンA
1年でのJ1復帰を目指すが当然大した補強ができるわけもなく、しっかりJ2残留
↓
消滅
パターンB
幸か不幸か、09年シーズンにまたもまぐれで昇格w
↓
日本のサッカーファンの期待を裏切ることなく最下位で降格
↓
いわずもがな
今日みたいな負け方は完全に降格チームの負け方だな。悔しいけど総合的に力が足りない。
監督変えても変わらないって良く言うが、こういう戦術なんか関係ない状況で頑張る底力をさ、
普段から引き出せる監督を捜すべきだったと思うよ。
もう遅いけどさ。
>>124 カリブの怪人の俺様は、捕まるヘマはしないぜ⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ ブーン
133 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:27:05 ID:Mkq4UORE0
暴動起こされたら、そのツケは血税になるから。
洒落では済まされないから。
>>129 単純に雑魚だからだろ
加藤未央がこんな糞田舎まで来てくれたことに感謝しろよ
まあ熱い試合見せたろ
137 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:27:42 ID:d/y7oEuD0
1節でJ2時代の固いサッカーと違ってた時点で終戦だったよな
三浦は何をしたかったのか
フロントも糞素人だらけだし
とりあえず、箕輪は微妙。
責任感含めたハートと高さは認めるが、チーム自体に好影響を与えてるかといえば結果が全て。
今日の退場で限界を見た。
あそこでバックチャージは退場+PKの判断ができるだろ?
時間帯考えたらシュート打たせても良い場面。そこら辺の大胆さとバランス感覚も必要。
139 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:28:23 ID:8fh180Zk0
奴隷が降格するのはどうでもいいが、優勝争いの邪魔だけはすんなよ
ダヴィ以外全員ゴミじゃん
1人の責任にするなよ
負け梟もワイエムもウイルスミスも
通報されるの恐れて無難な煽りしかしなくなったな
>>120 札幌と同列なのは山形だけだな
はい論破
144 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:29:36 ID:ULNtBD730
中断前に三浦を切る英断が出来てない時点でこの結果は予測されてると思ってたんだが
まだ諦めてない奴が多いこと多いこと
145 :
名古屋:2008/09/20(土) 16:29:46 ID:d/y7oEuD0
ダヴィは1億円で獲ってやるからJ2で一生頑張れ!
>>128 潰れて欲しいとは思ってないと思う。
サッカーを全国区とするにも、北海道に1チームはJ1欲しいでしょ。
赤字解消を期待してるのは当然だし、チームとしてもそれは達成しなきゃいかんが。
後発の日ハムに取られすぎ。どれだけあぐらをかいてたんだって話だ。
>>134 おぉ、正論w
頑張ってるのは伝わったけど、それでも勝てねぇってのは
実力不足以外の何ものでもないよな。
149 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:30:22 ID:vvdGggUT0
来年、また昇格を祝えるんだから良いだろう?
湘南なんか、、。
150 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:30:34 ID:uDh4HVXL0
バカなコンササポをプギャーッしながら飲むスーパードライは最高!!!!!
きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!
151 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:30:53 ID:Mkq4UORE0
>>140 荼毘もゴミだ!!
不燃ゴミも資源だからゴミに謝れ!!
>>149 いや〜1年で復帰できるとは誰も思ってないと思うよ??
来年のJ2って何チーム?
>>138 残留争い直接対決で、事前に審判から熱くなりすぎるな系の事前警告が恐らくあっただろうしな。
それであれだから、あのカードは仕方がない。あの時間で貰っちゃった箕輪の失策。
155 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:32:17 ID:Mkq4UORE0
>>149 一生無いと思うけどね。札幌の昇格は。
あったとしても、J3からJ2への昇格ぐらいだろうね。
>>146 いや思ってるだろ
北海道のような田舎での人気なんていらないし
まともなスポンサーも付かないだろ?こんな田舎じゃ
将来性が無い不良債権は早いとこ潰しておかないと
157 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:32:19 ID:uDh4HVXL0
出所後からコンサ連敗で気持ち良いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:32:26 ID:vvdGggUT0
今期はけが人の多いシーズンだったな、これに尽きる
やっぱり勝負の世界は残酷だわ
あれだけコンサの選手も頑張ってたのにな、
今日は叩く気分になれない
次の試合は若手中心で行ってほしい
諦めたとかじゃなくてさ
あと意外と純マのSB良いかもな
平岡とか坪内にやらせるより良いかも
160 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:32:58 ID:Mkq4UORE0
この状況では、来季はファジアーノ岡山にも虐殺されるだろうね。
631 :U-名無しさん[sage]:2008/09/20(土) 15:14:02 ID:tCD/NVVO0
>>629 落ち着けよ
埼玉人以外が県外でデートするとしても埼玉っていう選択肢はまず無いだろ
何でかって言ったらやっぱり埼玉がダサくて田舎臭いイメージがあるのと
何のスポットも無いから
これが問題なんだよ
三浦はようやくセットプレーのゾーン守備辞めたそうだが
もっと早くそれに気づいてほしかったよ・・・
>>148 具体例を挙げない以上、漠然としか言いようがないよね。
頑張ってたと言うには箕輪が退場するまでが悪すぎるだろ
お前ら何で北海道なんかに住んでんの?
毎年雪かき大変だろ?
寒くて仕方無いだろ?
こんな田舎はとっとと捨てて都会へ来いよ
>>156 しかし、札幌を田舎扱いできるのって東京大阪名古屋ヨコハマだけだろに。
カレーレッドに関してだけ言えば今日のは全部妥当。
かといって箕輪は叩かないが。
169 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:35:12 ID:Mkq4UORE0
>>157 どんな犯罪で入ってたの?もしかして性犯罪とか?
本当はロリコンだろ?いや、盗撮で逮捕されたとか。
, ‐ '  ̄ ̄`ー 、 ちょっと待ってくれお!
/ 札 \ わんわんお♪
/ ι ヽ
_ -ー-、 | /ヽ /ヽ l 〃 _ -ー-、
, -' ´ ヽ___ヽ ⊂⊃ ⊂⊃l , -'l´ 犬.."'-
/ ヽ (__人__) ノ / l /ヽ /ヽ l
l , ヽ、 , / l l (__人__) ,'
l ノへ 、 :ー-ー ''"´ ゙ ヽ/⌒) 〃 ヽ__/ ノ
/ / /ヽ ヽ、 ヽ / ヽ / /⌒ヽ、 -'´
(^^ノ ノ | -ー´ ゙i Y、 ヽ/ l ) ノ.
( ̄^^ ノ ノ |' ´ ⌒) ε=ε=ε= `ヽ, ー' `l )
`ー--ー'  ̄ ヽ、__,,-ー´ ゙ー-、__( ノ´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
札幌 2 − 3 千葉 @厚別
171 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:36:04 ID:vvdGggUT0
三浦がコンサをやめたら反町の後釜になるのでは?
メンバーがよければ戦術も生きるような違うよーな
君自身が不良債権だからといって
撒き散らさなくても。
174 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:36:48 ID:Mkq4UORE0
厚別のほうはどうなってるの?
暴動?バス囲み?それともゴール裏で居座り?
報告頼む。
相手が巻なら黄色で済んだかもしれんが
深井相手にあれは退場になるわなw
>>166 むしろ雪かきとか寒いのは北海道の醍醐味だと思うんだが
しかし笑わしてくれよるな
ジェフはいい応援してたな
コンサは呪文とか念仏とか…
すいません、今の話の流れとは関係ないのですが、
柱谷はコンサにどのような行動で何をもたらしたのですか?
サポーターになったのは2年前なので、その時代のことを知らないのです。
最後のロスタイムは余計なことがおおすぎたね
それだけが悔やまれるな
>>167 はあ?
思い上がるのもいい加減にしろや糞蝦夷野郎
毎年雪かきしてる時死にたくならない?
何でこんな寒い糞田舎に住んでるの?
>>167 よほど田舎ということにコンプレックスある人と思われ
183 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:38:16 ID:vvdGggUT0
ダビへの一枚目はミスだろう
当然黄色2枚にはならなかった
184 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:38:21 ID:Mkq4UORE0
来季は2月になっても監督は決まらないだろうね。
それどころか来季J2で戦う準備とか出来ないかもね。
>>172 住んではいないけど、海産物美味いし、小樽や函館といった趣のある都市もあるし、雪もキレイだし、ゴキもでにくいし、最高じゃんな。
今日の試合にロブソンがいたのは気のせいか
>>175 それにしても序盤の深井はキレキレだったな。
マジで大量失点覚悟した。
そのくせ箕輪が退場した後は何故か逆にgdgdになってて笑ったけどw
>>168 ダヴィのシミュレーション取られた場面は流してもいいかなとは思った。
それ以外は妥当だけど全体的に見たら笛吹きすぎ。
>>182 東京住んでるけど、北海道は三指に入るくらい良い土地だぜ!
>>172 都会の方がいろんな店が集まってて美味いぞ
都会に来いよ
>>176 雪かきが醍醐味ってギャグか?
626 :U-名無しさん[]:2008/09/20(土) 14:48:06 ID:tCD/NVVO0
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
どんなに歩いても海がない
海だけならまだしも空港ない
名所もないさらに郷土愛もない
だけどアジア一でかい団地がある
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉の人はなぜか分からないが 東京の人よりも東京に詳しい
アルタの下だとか上野のアメ横でメロン食ってる奴ら みんな埼玉人
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉一の都市大宮はすごいぜ ××の売買量がダントツ日本一
人形の町で有名な岩槻市が 駅に飾ってる人形は MADE IN 台湾
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉
埼玉と東京をつないでいる埼京線は 駅のホームまでやけに遠い
経済企画庁の調べによると 住みにくい県第一位は埼玉
しかも二年連続
194 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:40:31 ID:Mkq4UORE0
来季は2004年よりも悪化しているかも。
監督は3流以下(S級ライセンスとったばかり)
選手は地域リーグからの寄せ集め
フロントは糞や天下りなどの腐りかけたフロント
とかはやめてくれよ。
>>181 え???? 何その反応。
東京大阪名古屋横浜以外に住んでるの?
>>181 ウサギ小屋の一生は嫌だなぁ
都会は空気も水も悪いし
勘違いブス多いし
197 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:41:30 ID:Mkq4UORE0
いっそうのこと、ノルブリッツ北海道の選手と入れ替えない?
フロントも全て
>>191 現地で現地のモノ喰うのがいいんだろ。
東京で○○県名物とか喰ってどーすんだよw
>>191 食いもんは都会のほうが鮮度落ちてあまりうまいもんはないんだよ。
あと水がまずいところは致命的にうまいもんが作れない。
残り9試合。
ダヴィは2試合いない。
さぁ、どう戦う。
上里にもう少しフリーキックを蹴らせて欲しかった。やっぱりアウェイの女神が降臨したな・・・w
お前らJリーガーとJサポのことを考えろよ
何でわざわざこんな北の末端にまで行かなければならないんだ?
移動が大変なんだぞ?
冬も糞寒いし
皆のことを考えて潰れてくれないか?
tCD/NVVO0 涙ふけよww
磐田、鞠に先制されたか
埼玉を都会って言う奴初めて聞いた
>>186 ロブソンのじばく霊です
>>188 俺は明らかなシミュだと思ったし、関係ない顔押さえてるのも印象悪いと思ったな。
全体的にはアホなのは同意。
631 :U-名無しさん:2008/09/20(土) 15:14:02 ID:tCD/NVVO0
>>629 落ち着けよ
埼玉人以外が県外でデートするとしても埼玉っていう選択肢はまず無いだろ
何でかって言ったらやっぱり埼玉がダサくて田舎臭いイメージがあるのと
何のスポットも無いから
これが問題なんだよ
632 :U-名無しさん:2008/09/20(土) 15:26:07 ID:G8ul3ohg0
>>631 デートスポットと叫んでる本人がデートの経験がないってのは
可哀そうなんだよ俺からすると。
208 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 16:43:36 ID:Mkq4UORE0
絶縁状書こう。日公と共に。
209 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:43:44 ID:vvdGggUT0
昨年はダントツ首位だったのにさっさと昇格を決められなかったのが
悪かった。
増資とかも遅れたし。
今年は早くから来期に向けて動けるから少しは期待している
ID:tCD/NVVO0←札幌生まれの東京人?
東京横浜大阪神戸名古屋人 以外は札幌を田舎なんて言えないからな
福北広神堺大京名浜静横川千東埼新仙札
岡九島戸 阪都古松岡浜崎葉京玉潟台幌
◎×◎○×◎○◎××◎○◎◎◎○◎◎ Jリーグ&プロ野球
○◎○○×○◎○××○××◎×○×◎ 競馬場&ウインズ
○○○○×○○○○○○▽×○○○○△ 新幹線
○××○○○○○××○××○△×○○ 地下鉄
▼▼○▼×○○▼×○▼▼×○××▼○ 路面電車・LRT
×○○○×○×○××○×○○○××× モノレール・新交通システム
○○○○○○○○○○○○○○○▼×▼ 私鉄
○×○○×○○○×○○○×○×○×○ 地下街
○××○×○○×××○××○○××○ 大丸
○×○××××○××××○○○○○○ 三越
×○××××○××○×××○○○×× 伊勢丹
○×○○○○○○××○○×○○○○○ 紀伊國屋
○×○○×○○○×××××○○○○○ ジュンク堂
○××××○×○○○○○○○○×○○ 丸善
○×○○×○×○×△○○×○×××○ ハンズ
○×○○○○○○×○○○○○○○○○ Loft
○×○××○×○×○××○○○×○○ PARCO
○××××○△×××○○○○×○○○ ヨドバシカメラ
○×○××○○○××○○○○○××○ ビックカメラ
××○○×○○○××○××○○××○ ソフマップ
○××××○○○×××××○××○○ アップルストア
○×○○×○○○×○○○○○○××○ サブウェイ
○××××○×○×××××○×××○ 地元スポーツ紙
○××▽▽▽▽○×○○○○○○××○ テレビ東京
1位東京 2位大阪 3位札幌 4位名古屋 4位福岡 6位京都 6位横浜 8位埼玉 9位広島
10位神戸 11位仙台 12位川崎 13位千葉 14位新潟 14位静岡 16位北九州 17位堺 18位浜松
>>185 ゴキは飲食店の台所にいるくらいだよ⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ ブーン
民家には居ない
>>202 なんだ。交通費がないだけか。バイトしたらどうよ?
コンビニでも時給1000円出るところ住んでるでしょ?
すぐ貯まるって。
>>202 つまり誰も代表の応援しに海外へは行かないのですね。
>>210 札幌はいいよな。道もまっすぐに伸びてて、駅もいいデザインだし。
小樽の方が趣として好きだけど、札幌はいい街だよ。
未だに新居にブーイングするケツの穴の小ささがおまいらの敗因
>>200 都会だって十分美味いものが集まるぞ
つーかお前今時水道水飲んでんの?
平均所得が低い北海土人らしいわ
>>202 新幹線なんかより時間も移動費かなり安くすむよ
何年前のこと言ってんだ?
218 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:46:02 ID:lrDXNQRu0
▲▃ ▅▂▃▅ ▂▄▃▅▆▃
█▀▲ ▆█▀█▀ ▀■▀▀ ▃▆▀
▅█▃█▀▅▀▅▃▉ ▀▆▀
▆▀▲ ▅▀▆▃ █
▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃ █
▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀ █
▀ ▀█▅ ▀▆▅█
>>181 雪かきごときで死にたくなるとかどんだけ弱いんだよお前
>>212 俺のことじゃなくて皆のことを言ってるんだが?
何で時間のことは無視してるんだ?
>>213 たまになら海外も良い
ただ年2回もこんな糞田舎に行くなんて勘弁だ
221 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:48:02 ID:d/y7oEuD0
ヨーロッパのサッカークラブは札幌と同じくらいの緯度ばかりだぞ!
とうとう優勝の可能性が消滅してしまったか。。。w
後半19分に、明らかに主審が千葉の選手に暴力行為を働いたんだが
どうして退場にならなかったんだ?
こっちは水道水美味いのになぁ
>>216 かたくなに自分の出身地は言わないんだなwww
九人のコンサドーレサテライト相手に
十一人で勝てないノルブリッツといれかえたら大変なことになります
226 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:49:03 ID:uDh4HVXL0
すみすのセフレ40人に聞きました
ファイタアッー!ズ vs コンサ(笑)vs レラ
イケメンランキング
1位 ガルベッス遊 31票 ゆうこ「抱かれたい」 みゆき「金払ってでも抱かれたい」
2位 金子誠 4票 サオリ「男前すぐる」 りん「顔が整ってる」
3位 西大伍 3票 さちよ「かわいい」 みつよ「オバさんが色々教えたい」
4位 藤井修吾 1票 ゆか「オダジョーみたい」
4位 おりも 1票 たけし「探偵ナイトスクープの人みたいで超かわいい」
>>202 あの他では体感できない、凛とした寒さがいいんじゃねーか。
ろくに旅もできないやつはすっこんでろ。
>>216 俺北海道住んでないしW
くいもんのはなしは北海道に限らないが
おまえ旅行したことないんだろう。
経験値低すぎス。
>>230 デートもしたことない奴なんだから言いすぎるなってww
(´・ω・`)早く本スレたてろよ、おう」
>>202 なら大分にも同じ事言ってこいよ。
南の債務超過あるチームは邪魔なので消えてくださいって。
今北海道の経済ってヤバイらしいな
夕張は破綻して、ニセコはオージーに乗っ取られてるんだよな
失業率は激高、最低賃金も半端無く低いらしい
もう終わってるだろ北海道
なんでコンサ叩きの流れから北海道叩きの流れになってんの?
アホみたい
>>210 仙台のPARCOが追加されてる マメだな
238 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:50:59 ID:2IzqXfTMO
退場者続出するし、栃木SCより弱いねwニトリも撤退?
アイヌどもは道から出るな!二度と味スタに来るな!By 緑サポ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
>>230 食い物と言えば九州も定期的に行きたくなるよな。
荒らし煽りに構ってる奴ら本当にうぜえ!
>>230 東京で、現地のモノ仕入れて、現地の水使っても、現地の空気までは一緒に体感できないからな。
ネットでなんでも取り寄せ、喰えるこの時代、現地に行って現地の名産その場で喰ってこそ、旅行の醍醐味で本当の味わいだろ。
栃木の試合もみたことないヤツがワロス
ダヴィは蹴られてたように見えたよ
あんまり痛くなかったかもしれんけど
また日本人審判お得意の、体が丈夫だから我慢しなさいが出たんだと思う
審判から見えないような所からの判断だったようにも思う
かといって副審もおかしかったしなあ
(´・ω・`)←この顔文字使うのやめろ
なんだまたけさいか
(´・ω・`)
今日はいい日だ
>>234 っサッカー
いまに日本中そうなるから心配すんな
あんたの旦那もそのうちクビになるから遊んでらんなくなるんよ。
(´・ω・`)みんな落ち着けよ
報道以上に厳しい北海道の「真の失業率」
少し前に、北海道の完全失業率(2008年1〜3月)が5.6%で全国一厳しい状況であると発表された。し
かし実態はそれ以上に深刻である。
確認可能な過去25年間の四半期統計で北海道の失業率が最悪だったのは、ちょうど5年前にあたる2003
年1〜3月の8.1%。失業者数も23万人と、2008年1〜3月(15万人)よりも8万人多かった。このときに比
べれば現状は改善していると思いがちだが、実はそうではない。失業率の分母にあたる労働力人口は、
2003年1〜3月は284万人だった。2008年1〜3月は268万人と16万人減っているのである。
消えた16万人はどこへ行ったのか。答えのひとつは、非労働力人口への振り替えである。職を持ってい
ない人は、求職活動をしていないと非労働力人口にカウントされる。この非労働力人口を見ると、2003
年1〜3月で207万人だったものが2008年1〜3月には220万人へと13万人も増加している。もうひとつの答
えは道外への流出である。2003年〜2007年の道外への転出超過数(累計)は74,378人。この半分近くが
道外に職を求めて流出した労働力だとすると、非労働力人口の増加分と合わせて、消えた労働力人口16
万人に相当する。つまり、これだけの潜在的失業者が失業率の計算から漏れていると考えられる。
完全失業率5.6%(失業者15万人/労働力人口268万人)の分母と分子に消えた16万人を加えてみると、
失業率は10.9%になる。つまり、本来なら10%を超える失業率とおぼしきものが、非労働力人口への振
り替えと道外流出で、その半分程度というマイルドな水準に見えている。非労働力人口への振り替えは
高齢化による部分もあるのだろうが、それは高齢者を労働力として活用できていないということでもあ
る。
本当に厳しい北海道の雇用情勢。腰の据わった対策が必要だ。
http://d.hatena.ne.jp/sogyo1000/20080518
>>238 緑蟲も一緒にJ2だぜ(´,_ゝ`)プッ
>>253 丸井の南館に入るんだったか?
ホントああいう書店が来てくれるのは楽しみだよな。
しつこいけさいサポだなw
なんでID:tCD/NVVO0は出身地言わないの?
言えないの?
(´・ω・`)俺がいるんだから落ち着こうぜ
ID:tCD/NVVO0が出身地言わないで逃げる予感
やっぱり厳しい、北海道経済
景気回復などと言われていますが、北海道はまだまだのようです。北洋銀行の横内頭取とのお話でも感
じました。ゼロ金利が解除されたはいえ、まだ現場では、貸し出し金利の低下は進んでいて、他行との
競争で金利引下げの稟議書が上がってきているとのことです。
貸し出しも東京の会社の札幌支社などが元気なだけで、地場産業はきついらしいです。貸出残高が伸び
ないわけです。確かに観光といっても季節限定ですし、うまくいきませんよね。それからどうしても中
央に依存する体質が強いわけです。自助努力がなくて、お上にやってもらう、そうすると鈴木宗男がま
た登場してくるんですよね。。
自分たちで自立するという精神が今の北海道には一番必要。心からそう思います。微力ながら、大星さ
んと一緒に北海道を元気にしたいな、と思いまずアクションを起こします!
http://shokupakuman.cocolog-nifty.com/shokupaku/2006/08/post_0a70.html
266 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:56:49 ID:2IzqXfTMO
ばかやろうw
栃木はネタとして楽しいから横河武蔵野戦は行ってるわ、ボケ!
JFL最強のくせに横河には弱い。上野と悠介ガンガレw
まあ北海道より他の県のほうが流出やば杉ではある。
269 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:57:48 ID:uDh4HVXL0
ボボボ、ボクはししし、白石出身なんだな
ききき、北白石なんだな
ほら
出身地言わない
言うに事欠いて目黒区wwwww
>>266 佐藤悠介って最近はどうよ。劣化してない?
JFLに居るのは絶対に勿体ないと思うんだけど。
274 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 16:58:37 ID:xSKcw9pgO
>>238 ベルデー川崎
あ、川崎にも帰れないのかwww
(´・ω・`)東京の人間はクズが多いな
今帰宅
ここ再利用?
279 :
けさい:2008/09/20(土) 16:59:35 ID:GVHPJsXZO
奴隷また負けたの?まぁまたこっちでまったりやってようよ
来年よろしくね
※只今ID:tCD/NVVO0はウィキペディアで目黒区を検索しております。少々お待ちください。
いつになったら三浦さん自慢の堅守を見せてくれるの?
構ってるのも荒らしなら、今荒らししかいないのな
283 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 16:59:59 ID:uDh4HVXL0
ババババ、バスが無くなったらこここ、困るんだな
>>238 ヴェルディサポは友人居るし好きなんだが監督が嫌いだから、俺は負の念を送り続けるんだぜ
(´・ω・`)←この顔文字絶対使うなよ
↓スタート
1.開会挨拶
泉 誠二氏〔道経連会長/北海道電力会長〕
北海道経済は、GDPの伸び率はマイナスで推移し、失業率も全国平均より悪い。さらには、国の公
共投資削減等の影響も加わり、今また大きな危機に直面している。
こうした中、公共事業に過大に依存した体質から脱却し、北海道経済の自主・自立を目指し、産業
クラスター創造活動等、「産業の育成と強化」に努めている。
一方、社会資本整備については、道内の発展と国への貢献に一定の役割を果たすものについては、
引き続き整備を進めるよう要望する。また、農業や酪農については、BSEや食品関連問題による影響で、
北海道ブランドの信頼が大きく揺らいだ。これを踏まえ、会員企業と企業倫理について改めて申し合わ
せたところである。
2.来賓挨拶
堀 達也氏〔北海道知事〕
国の構造改革が進められる中、BSEや食品関連産業の問題で、北海道経済は一段と厳しい状況を迎
えている。とりわけ雇用問題は深刻である。こうした中、1998年より、自立型経済への転換をめざし、
道独自の経済構造改革を進めている。本年4月には産業政策推進室、5月には経済戦略会議を設置し、
新産業の創出やマルチワークシステム、構造改革特区構想の提案等に取り組んでいる。また、建設業の
ソフトランディング対策も積極的に進めている。
今後ますます北海道の価値・可能性に磨きを加え、「道州制」など、地方分権型モデルの先駆とな
るべく活動していきたい。
>>277 もういい年こいてると思うんだけど、相変わらずの気性なのか。
テクはやっぱ凄いよな。
>>266ならそんなデタラメ言えんだろW
典型的にJ2じゃ通用しない経験値にたよった一人一人で受けに廻るサッカーじゃん。
JFLだから強みあるわけで。
だいいちここしばらく勝ってもいねぇW
289 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:02:14 ID:2IzqXfTMO
ちみたち!
まずはうちみたいにビッグスポンサーを獲得しなさいw貧乏から脱却しないとJ1ではムリ。
資金があれば糞サッカーしてても今年は落ちないw
(´・ω・`)
3.北海道経済の現状と課題
我孫子 健一氏〔道経連副会長/北海道空港社長〕
北海道経済の状況は、消費者の低価格志向、BSE問題や食品関連産業の問題等の影響で、大型店の販売
額、公共工事ともここ3年、対前年比がマイナスとなった。また、この1〜3月の完全失業率は、全国
最悪の7.2%であった。
こうした厳しい状況から脱却し、北海道経済の自立的な発展を図っていくためには、高速道路や新幹線
、空港等、社会資本の整備・拡充を進めることが重要である。
一方、地方税制については、地方分権の観点から、東北経済連合会と北陸経済連合会と共同で、「地方
経済の自立度を高めるためには、国税から地方税に税財源を移譲し、地方財政を充実することが必要で
ある」とのとりまとめを行ったところである。
また、特区構想については、地域経済活性化を目指し、「ベンチャー創出特区」、「エネルギー特区」
、「農村再生特区」、「森林クラスター特区」等を提案している。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/2002/0924/06.html
ヴェルディから監督を強奪しようぜ
これだけカード収集癖があればダヴィは他所に持っていかれないと思った
>>238 あんたらもまだ入れ替え戦に回る可能性があるんだから自分のチームの心配もしなさいw
もう北海道自体が終わってるからとっとと潰れてくれ
頼む
Jリーグ皆の願いだ
298 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:03:55 ID:uDh4HVXL0
ボボボ、ボクはこここ、公明党にと、投票するんだな
299 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 17:03:56 ID:Mkq4UORE0
>>293 ダニはやめろ!!!!!!!!!!!
あいつは津軽海峡越境禁止だから。
来年は子供のこともあるし、もう1回加賀を呼べるかな?
>>290 (´・ω・`)こら(怒)使うなって言ったろ
↓もう一度スタート
>>296 北海道の情報を保存するのは趣味なんですね
北海道大好きなんですね
わかります
>>294 みんな「ウチだったら使いこなせる」って思っているとオモ
(´・ω・`)奴隷くせえよ
高見盛がやばかった件
HOMEのアンデルソンはいいんだけどなぁ。
309 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 17:05:59 ID:Mkq4UORE0
>>298 頭の中はお花畑状態だな。
精神病院紹介してやろうか。
地下鉄南平岸駅から徒歩で20分のところにあるから。
平岸霊園とPLの間の道路を登っていったところにあるから。
(´・ω・`)そうだよ
>>302 もう北海道自体が終わってるって充分分かっただろ?
お前らは不良債権なんだよ
こんな経済が死にかけてる糞田舎にクラブを作ること自体無理だったんだ
とっとと潰れてくれ
頼む
312 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:06:17 ID:2IzqXfTMO
>>280 いやいや、さすがに降格で気が立ってるなぁw
栃木も3連敗らしいけど、ちみたちもしばらく勝ってないよw
あと、ちみたちもダビィ以外はJ2でも通用しないおじさん集団だよねw
(´・ω・`)俺はここにいるで
てかなんで次節鴨池なんだろう。鴨池は京都のイメージがあるわ。
(´・ω・`)奴隷を馬鹿にするのは構わないが北海道を馬鹿にするのはやめろ
317 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 17:07:58 ID:Mkq4UORE0
月曜日の平川と野々村はおそらく精神不安定になってると思うが。
(´・ω・`)こっちが本物やで
319 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:08:45 ID:uDh4HVXL0
ききき北白は、ささ栄えてるんだな
>>311 くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwww
322 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 17:09:17 ID:Mkq4UORE0
来シーズンは札幌のホームゲームで鴨池を使うと思うけどね。
ただし、中立地でなおかつ無観客試合でね。
>>315 しょうがないだろ
北海道自体終わってんだから
経済が死んでるんだよ
これからもどんどん過疎化が進んでいく
終わってるんだよ北海道は
こんな寒くて雪かきしなきゃいけない糞田舎からとっとと脱出した方が良いよマジで
ここ使うならここで
箕輪のファールもダヴィのハンドも絶対やってはいけないプレー
ただ、この2人は、俺は責めれないんだよね
後半、2点目取られてからの「2点取ってこい。残り時間責め続けろ」って感じの
守備を考えない交代で、選手達もそれに答えて頑張ってた
それだけに、流れを相手に渡してしまうダヴィの退場は痛かった・・・
都会の定義ってなんだ?
327 :
負け梟&負け烏&負け熊&負け狐&負けイエティ:2008/09/20(土) 17:11:09 ID:Mkq4UORE0
月曜日に平川と野々村が平岸の精神病院に通院するかもね。
箕輪のはボールに当たりにいってたからイエロー&PKが妥当じゃないかな。
ダヴィのハンドは前足だから(ry
( ´・ω・`)鳥変えますた
点とらなきゃ勝てないって自分で言ってるのにあのスタメンだもんな
一体どこに勝てるんや!
333 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:12:40 ID:uDh4HVXL0
今日もテレビ党近くの居酒屋で降格オメパーティー開催するよ!
(´・ω・`)スメルになりたい奴初めてみたよwww粘着気持ち悪www
独立U局はいらんのか?
★地方債現在高
総額 国庫借入額
札幌市 2,253,324,458 2,254,284
福岡市 2,709,239,910 19,322,416 ←大借金都市
交付税もらい額
九州>関西≧東北≧関東>中国>北陸>北海道>四国>東海>沖縄
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h200502.html
>>325 きょうみたいな試合がいちばんきちぃーよ。
みんなみんなよくやったよ。選手もサポも。
あれ以上なにができただろう。
>>328 去年までならイエローだけど、今年は厳しくしてレッドが基準になった
>>326 tCD/NVVO0の住んでるまちのこと
つかあんな簡単に笛吹くなっての。
ところで、ここ埋めちゃうかい?
新スレ立てるなら立てるけど
(´・ω・`)もうサポ止めます
>>253 ジュンク堂はいつ開店なの?
けっこう楽しみ。
346 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:14:54 ID:uDh4HVXL0
あああ秋田にいた頃は、ななな、なぜかTBSのドラマが見れたんだな
ああ、あのドラマがTBS系列だったって後に北海道で知ったんだな
なな、なんでなんだな
( ´・ω・`)麻雀でぼこっちゃったのが悪かったのか・・・すま・・・ざまぁwww
348 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:16:10 ID:8oW/sFlm0
まぁまぁ まだ終わってないし
ジュビロは負けそーだし
来年J2でも多分俺はブーブー言いながら応援に行くだろうと・・・
若手のプレーも身悶えそーだ!!
>>337 正直なところあんまり責められないよな。
強いて挙げるなら平岡西嶋砂川だが。
マーカスなどいつもとは見違える動きしてる選手も居たし。
ところでFWアンデルソン使うより素直に元気を置いた方がいいと思ってるのは俺だけ?
ω・`)
( ´・ω・`)スメルに嫉妬って気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
智樹と岩沼を1度J1のピッチで見てみたいが
なぜ出さないんだ?
>>349 元気?
点取らなくていいならいいんじゃね。
それでもノナトならきっとなんとかしてくれる
356 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:20:15 ID:uDh4HVXL0
お前らのストレスを想像するだけで酒がうめえw
/ ̄ ̄ ̄`⌒\ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
/ ヽ  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ ̄\ | _,___人_ | / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
, ┤ ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i / \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
l \__/ ヽ| 《;・;》 《;・;》 |
| ___)( ̄ | ,(、_,)、 |6)
| __) ヽ.ノl トエェェェエイ |
ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ| /
\ ヽ ヽニニニソ/ヽ、
`ー-、  ̄ ̄ ヘ
357 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:20:36 ID:xgfKGKoYO
コンサって、Jに初めて昇格を決めた97年秋〜冬頃から
近いうちに潰れるとか存続が危ないとか
テレビや新聞でしょっちゅう言われていたよな。
助けてマクサンドロ
>>349 西嶋は、普段SBで、怪我人で急遽CB&箕輪退場で巻相手だったから
平岡と砂川は消えてたなぁ
今日はクライトンと元気が、休養もあってかすごいよかった
ダヴィもハンド以外はよかったし、マーカス・アンデルセンも
マーカス・上里はサテでSB練習してた成果が出たね
360 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:21:23 ID:uDh4HVXL0
試合終了間際のオレ↓wwwwwwwwwwwwwww
/\___/\ /\___/\ /\___/\
┏┓ ┏━━┓ / ::\ / ::\ / ⌒ ⌒ : :\ . ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ | :| | ─ ─ :| | (●), 、(●)、 ::: | ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ノ ヽ、 :|━| (●), 、(●)、 :::::|━| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━| ト‐=‐ァ' .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ r‐=‐、 .::::/ \ `ニニ´ .:: / ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ /`ー `ニニ´一''´ \ /`ー `ニニ´一''´\ /`ー‐--‐‐一''´\.. ┗┛┗┛
マーカスはSBが天職なんじゃないか。
362 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:22:10 ID:uDh4HVXL0
コンササポの不幸で今日も飯がうまい!!!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
ご冥福をお祈りします
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
>>360 ( ´・ω・`)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鞠、磐田、千葉が残留争いするくらいだし、
今年降格するのはしようがないな。
>>352 智樹は守備が上里と同レベルで攻撃は上里が上
岩沼は見るたびに良くなってるけど、左SBは西嶋・坪内がいるから
>>361 まだ1試合だから何とも言えんが、
上がりのタイミング読めるようになったら本気で天職かもわからん。
サイドチェンジとか、細かいキックが明らかに今までより上手くて吹いた。
367 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:24:10 ID:ohq61hfb0
しかし勝てないと試合見に行く気がしないねぇ。
今年はもう一試合ぐらい見に行こうかと思ってたけど止めました。。
退場者出た時のマーカスは割といいな。
(´・ω・`)ニワカ乙
練習試合でもSBのときは良いらしいしね。
371 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:25:54 ID:Z+wP8CD5O
いつになったら勝てるのよー
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
スルー推奨です^¥^
もうさすがに来季J2で考えるとして、
今後の展開で一番注目すべきはJFLかもしれんな。
3チーム上がって18チームになれば、入れ替え戦廃止の3チーム自動になるから。
374 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:26:57 ID:BFGeSIAR0
レラカムイの選手が見に来てたけど、その中に奈良がいた。
ただいま。
今日は頑張ったとは思う いい試合だったとも思う 収穫があったとも思う
だけどそれじゃダメなんだよな・・・
J1って面白い事何もなかったね…
富山に石井を貸してあげよう。
千葉がライバルなんて夢のようだな
>>375 そこが札幌の課題
それがここまで埋めることができていない
マーカスとダヴィは最後のロスタイムがなければ今日の試合に関しては褒めに褒めてもいいんだがな・・・
382 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:29:37 ID:8oW/sFlm0
JFLって意味が分からないけど
今ジュビロの試合見てて、もしJ1に残ったとしてジュビロ(駒野がいるんだぜ)だったりヴェルディだったり微妙なところでまたドキドキするのも嫌だね!!
>>379 とくに一昨年以来だしね
あん時はチャンプだったな千葉
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
( ´・ω・`)謝罪マダァ?
上里も良かった
点が入ってくれればねえ
磐田も去年の広島臭が漂ってきたな
だから勝っておけばなにが起こるかわからん展開にまで持って池たが。。
それも無理か。
ここ使うの?
もう、どこでもいいけど・・・・
元気のヘディングが後一歩のところでスカるのはコンササポ全員分かっていました。
上里はやっぱりプレッシャー少ないとこじゃないと使えないなあ
>>389 カズゥのクロスも元気の角度も良かったんだけどなあ。
タイミングが……。
(´・ω・`)スルメキモイ
>>390 今日は使えてたよ
もったいない使い方ではあるけど
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
( ´・ω・`)謝罪マダァ?
おまいらさぁ千葉に勝って少しは残留争い盛り上げてくれないか。
せっかく磐田負けて名門が降格しそうなのにさぁ・・・
空気嫁よ
なあ・・・
残留争いしようぜ・・・
あと上里は90分戦えるスタミナ持てればね。
まあサイドバック、トプ下みたいに守備免除で途中交代で使われんのが
いちばんのびのびやれそうだが。
カズゥは、ある意味三浦の下で大きく成長したと言ってもいいと思う
おそらく信頼度で下から数えて何番目かの選手だったのがここ2試合使われるようになってる
しかもいい動きを見せている
まあ争ってはいないわな
>>397 サテで見る限りでは、そこそこいけそうな気もする
>>398 去年から練習試合でどれだけ活躍してもシカトされてたのがなあ。
やっぱり腐らないのは才能だよな。
二人ハンデでやっと勝つ千葉もしょぼすぎだな
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
関係ないけどU-15は札幌、旭川共に高円宮杯U-15出場権獲得。
と言うわけで明日は決勝、兄弟直接対決。
あとU-18が高円宮杯R16vs前育、厚別では天皇杯道都vs国士舘、サテは道CSLvsノルブリ。
憂さ晴らしで好きなのをどぞ。
今期の千葉はジェフの紛い物のゼフ千葉
ビールさん久々のスタメンだったのに・・・
キレがないのは去年の怪我からコンディション不良なのかな・・・
キレのないビールさんを見るのはしのびないぜ。 寂しい
キレキレな姿を見せてくれヽ(`Д´)ノ
>>400 ならば西嶋差し置いて先発さしてみるか!
マーカスもスローインで時間使ったのは良かったと思う
イエロー出るまで粘っても良かったかな?と思うくらい
弱いのでスカパー解約します
選手を獲ることより監督を代えることに金を使えばよかったな
ハードワークできるようになったカズゥなら最強なんだぜ。
大きく羽ばたけよ
ダヴィの成長
ダメ外人
↓
どうでもいい外人
↓
普通の外人
↓
使える外人
↓
うまい外人
↓
怖い外人
↓ ←今この辺
スーパーな外人
ダヴィは前半は全くやる気のないように見えたけど急にエンジンをかけ始めて点取ったからなぁ。
(´・ω・`)謝罪マダァ?
俺ミラじゃねーし
>>408 天皇杯が厚別
U−18は西ヶ丘
U−15はSSAPかな?
サテは江別北電
Footnikで見てて、周りほとんど千葉サポだったけど、
ダヴィがボール持っただけでギャーとか悲鳴が上がってた
あれ・・・いつからあんなすごくなっちゃったのかな・・・?
>>408 U-15はサブグラ、U-13が決勝行ってればメインで天皇杯の前座試合のはず。
>>420 厚別なんだ、SSAPかと思ってた
何時からかわかる?
( ´・ω・`)ニートは毎日パソコンの前ですか?www
(´・ω・`)粘着キモイ・・・
なんか誰が悪いとか言えるほうがまだいいような気もするな・・・
今日悪かったのは箕輪ってことでいいのかな・・・でも箕輪が退場した後のほうが意外と良かったりしてな・・・
>>421 10:00だったはず。
一応確認してみて。
自滅だよねえ
箕輪はPAの外ならやってもいいけど中でやるなよ
1 ジュビロ磐田
2 湘南ベルマーレ
3 セレッソ大阪
4 ベガルタ仙台
5 コンサドーレ札幌
6 サガン鳥栖
7 ザスパ草津
8 ヴァンフォーレ甲府
9 アビスパ福岡
10 横浜FC
11 水戸ホーリーホック
12 FC岐阜
13 愛媛FC
14 ロアッソ熊本
15 徳島ヴォルティス
16 栃木SC
17 ファジアーノ岡山
( ´・ω・`)イカタン(笑)はスメルにはなれませんwwwまずはニート卒業したらどうですか?wwwww
今日ルンバやったのか?
スカパー:応援しているチームはどこですか
(´・ω・`):奴隷
スカパー:コンサドーレですね
(´・ω・`):・・・
>>411 でもサイドハーフじゃ自由にさしてもらえんからなあ。
西嶋に右サイドがボランチに移ってもらうしかない。
>>412 どうだろうね
打開できたかどうかは、賭けの範疇だろうね
このさい落ちるにしても残るにしても、責任持って最後までやるのが勤めだと思う
しかし今日の試合の出だしは酷かった
小さくて速い選手にかき回されるのは去年もだったけど、あたふたするのは去年以上だった
434 :
しるし:2008/09/20(土) 17:50:11 ID:Z5XXC87y0
最初からこうなることが決まっていたみたいに〜
>>430 後半の途中にやってたけど幸い失点はしなかったねw
神戸もロスタイムにやられたか
>>426 ありがと
早い時間なんだな
一番見たいのは西ヶ丘だけど、鴨池行くので金銭的に無理なんで
U−15と天皇杯みにいこ
440 :
赤サポ:2008/09/20(土) 17:51:22 ID:xHnSTmfpO
おまいらフェアプレーデーに二人退場かよ(笑)
いつも笑かしてくれるよな(笑)(笑)
池内が目立ったやらかしがなく無難にCBをこなしてたのには正直ビックリした。
後半あんだけ攻めてるときに取れなきゃこうなるわな
上里が今後もSBでいけるかは別だと思うが、本来の能力の他にもフリーランなど新しい可能性を見せたのはとてもよかった。
前にも書いたが、もしサイドで生きようとするなら鈴木規郎のようなタイプになって欲しい。
>>436 ありがと
仕事が終わってれば覗いてこようw
448 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:53:04 ID:C2SdTt380
もう、秋だねえ。
しかしFootnikは完全アウェーだったな・・・コンササポ俺含めて3,4人だったと思うw
ゴール決めてみんなで抱き合って喜んだw
>>440 審判自ら選手倒してたんだよ、フェアプレーデーとやらにw
退場だよあれw
( ´・ω・`)悔しいのぉ悔しいのぉ
452 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:54:26 ID:C2SdTt380
箕輪は1試合、ダヴィは2試合停止で合っている?
>>444 上里は、サテでもボランチよりSBのほうがいい守備するんだよね
上里・岩沼のSBで組むと、2人ともFK蹴るしサイドチェンジうまいから楽しめる
箕輪はわからん
(´・ω・`)お腹すいた
>>452 2人とも裁定委員会次第
多分そうなると思うけど
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
( ´・ω・`)謝罪マダァ?
(´・ω・`)ママがご飯作ってくれない・・・
172 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 16:36:25 ID:xHnSTmfpO
>>166 メシがうまいから
178 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 16:37:48 ID:xHnSTmfpO
ジェフはいい応援してたな
コンサは呪文とか念仏とか…
196 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 16:40:49 ID:xHnSTmfpO
>>181 ウサギ小屋の一生は嫌だなぁ
都会は空気も水も悪いし
勘違いブス多いし
215 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 16:45:25 ID:xHnSTmfpO
未だに新居にブーイングするケツの穴の小ささがおまいらの敗因
440 名前:赤サポ[age] 投稿日:2008/09/20(土) 17:51:22 ID:xHnSTmfpO
おまいらフェアプレーデーに二人退場かよ(笑)
いつも笑かしてくれるよな(笑)(笑)
東城も唐紙のようにJFL逝ってくれ
(´・ω・`)俺に粘着スンナ暇人
462 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:57:13 ID:C2SdTt380
今の札幌の軸になる3選手のうち2選手が赤だもんなあ。
ダヴィ
クライトン
箕輪
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
( ´・ω・`)ママって呼んでるの?(笑)おぼっちゃん(笑)
464 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 17:58:14 ID:uDh4HVXL0
スミスと病患住人〜論戦の歴史〜
【開幕】
スミス「最下位で降格ですね。常識的に考えて」
住人「は?wやってみないとわかんないべwバカ?プププww」
スミス「やる前からわかると言っているんです。強化費、戦力etc…100%降格です」
住人「はいはいワロスワロスw」
【17位が続いた頃】
スミス「最下位で降格だと言っているんです。」
住人「最下位はないからwつかまだまだ余裕だし、最低でも残留はできるだろw」
スミス「ダービー・カウンティほどではありませんが、結果は同じです」
住人「開幕戦以外レベルの違い感じてないしw普通にやれてるしwバカ?w」
【最下位転落】
スミス「ですから最下位で降格だと言っていたんです」
住人「ま、まだ試合数多いし、不可能な数字じゃ…ねえっがら…」
スミス「試合日程見て言っておられるんですよね?」
住人「さ、最後のほうキツいのは知ってっけど…1勝1分1負のペースでいきゃあ…」
かかか、勝ち点35に…」
スミス「・・・。」
【9.20聖地での千葉戦終戦】
スミス「どうしたんです?千葉に“だけ”は勝てると言い張っていたではないですか?」
住人「いい、陰謀だ。こりゃ、さささ、ウチはハメられたんだ…!!ウチだけ…!!」
スミス「・・・。」 スゥー ッ
「いい加減に目を覚ましなさいッ!!!現実を受け入れるのです!!!!」
住人「うわあああああああああああああああああああ!!!!」(イスから転げ落ちる)←今ココ
>>462 2人いないって意味では大分も同じかな?
森重、今日でつもってるよね?
>>462 箕輪が抜けて、苦し紛れにマーカスと上里入れてから形にはなったけどね
次に生かせるかどうか謎だ
468 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 17:59:15 ID:C2SdTt380
>>456 ありがとう。
箕輪とダヴィ、やはり1試合と2試合になりそうか。
(´・ω・`)朝に半額のおはぎ置いていったっきり
帰ってこない・・・
(´・ω・`)不人気過疎スレ・・・
ID:jA7veuSj0 ← こいつ偽スメル=DJ仮性包茎童貞ニート駒場(笑)=イカタン
( ´・ω・`)誰にも構ってもらえないから構ってあげるよwww
ただいま秒刊。
さて、どう評価するべきなのかな?
後半は良かった。優也も神だった。デビ純には驚いた。かずぅはキングになれる。
ミウラの評価は難しい、ここ1番ではいつもそうだったな。
必ず逃げ道が用意されている。
大分は五輪コンビいないだろうけど、もうどうでもいいな。
(´・ω・`)俺と偽者しかいない予感・・・
477 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:03:18 ID:C2SdTt380
つらいな。
ダントツ最下位で中心選手が出場停止。
去年の後半みたいに覚醒してくれる選手が出ればなあ。
箕輪は氏んでいい。
ベテランのプレーじゃねぇよ。
誤爆スマソ
福田康夫みたいに投げ出してくれていたらよかったのに
勝てなかった時点で三浦の評価は×だろ
森重累積、西川こないだ全治3週間。
でも清水戦と比べてやっぱりクライトンのすごさを感じずにはいられなかったなあ・・・
2人にマークされても必ず前にボールが出てくるんだもの、そりゃサイドも上がれるわね。
凍嬢、巻をふっ飛ばしてたな。
「難しいことは聞くな」「死ね」とか云う審判は知ってるが、選手ふっ飛ばす審判は初めて見た。
>>486 クライトンと中山がいい関係だった
砂川がなぜああいう関係になれないんだろう・・・
( ´・ω・`)パの公式戦は全試合無料ネット中継があるんだよ。知ってた?
三浦は評価できない。
ダヴィゴールまではグダグダの極致。それ以降の戦い方は三浦戦術関係無し。
結局引き出しの少ない戦術に縛られたのが今までの結果だろ。
交代に関しては結果オーライだとは思うが、唯一評価できる。
知ってるよ
俺鴎好きだから たまに見てるし
死ね公 負けて落ちろ
クライトンの来季残留可能性は限りなく0なのか?
クライトンがいて、新FWが当たりなら楽しいJ2になりそうだと思うが?
年俸払えないだろ
TJはやはり最悪だった。
もう100%来期見据えたスタメンでいっていいな。
かずぅ・征也・吉弘は残り全試合使え!謙伍・ヤスも出せ!
出さなきゃかっちゃくぞ!
FK蹴れない西谷
ケガで出れない曽田
普通に出れない石井
ボール拾えない芳賀ヨンデ
勝てない三浦
もうダメポ
今日のマーカスはさぽろに来て以来1番よかった印象あり
三浦は 言わずもがな
早くいい監督探してくれ
珍しく、日本中央テレビで中継やってたから観たけど
相変わらずの弱さだったな。
ベテラン切りまくる&ダヴィが高値で個人残留なら
クライトンくらい残せる金はあるだろうけど、
本人がJ2行く気あるかどうかだね。
>>496 3,5,16,24の年俸浮くと思いますが?
「チームがこのような状況の中で、たくさんのサポーターやファンが声援にかけつけてくれた事に感謝したいと思います。
試合に関しては、前半の序盤でPKを取られ一人退場し、尚且つ失点してしまった。
長い時間10人で戦うことになり、苦しい状況になってしまった。
しかし、そこから残った10人が規律を持ってハードワークして良い内容のゲームをしていたと思う。
当然、後半に疲れが出てきてしまうと思っていた。強いて言えば後半の序盤での失点が悔やまれます。
失点後、また攻めなければいけないので攻撃的な選手交代をしていき、内容的には決して負けてはいない
ゲームだったと思うし、勝つチャンスも十分にあった。ただ結果に関しては人数が
減ってしまったことによって決まってしまったのかな、と思っています。」
コメントはいつも非の付け所がない。
504 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:11:51 ID:xbaO7Z1b0
┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
___ ____,
/  ̄_ニ- 一 'フ
∠ __ _, ,∠ニニ二ラ´
/ / / ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄// ゙̄、 / ̄//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄l
/ / ./ / ̄) ,ノ/ // , ', / // / ̄/ / ̄'/ /l |
/ / /  ̄ / / // ∧ V .// / / / / '‐′ |=‐
/ ,/ / 厂l ヽ/ // / `、 // / / / / /´| |
∠ -‐ ´ '─‐′ `ー‐'ー‐'^ー‐′ `ー' '─‐' '─‐' '─‐'´ └─'
ダヴィの確保は至上命題だろう。
クライdも泣き落とせば、なんとかならないかな・・・
2人が残ってくれれば、外人は2人で良い。
>>493 10人になった時点で、後半リスクをかけるの決めたんじゃないかな
前半はグダグダに持ち込んで失点しないって感じで
後半失点する前から2人準備してたし
>>497 吉弘はちょっと勘弁・・・
サテで見ててもひどすぎる
507 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:13:28 ID:IRLtXqHTO
今録画の試合を観ました。
流石に終戦ですかね?
後半の勢いで行けるかと思いましたけど、ダヴィの赤で選手もサポーターも一気に萎えてしまいましたね。
あそこいらを堪えれないのが今年のコンサの弱さでしょう。
最近は本当に試合を観るのが辛い。
マカスとカズのSB良かったな。
カズはガンバ戦で嘘のように走れてなかったけど、今日はかなり走れてた。
マカスのサイドチェンジには驚いたし。
まぁ最終的に気持ちの問題かなぁ。
三浦ももう少し前からリスクを冒す選手交替と言うものを学んでくれていたらなあ・・・
追い込まれてからじゃ遅いんだよ・・・
今日みたいな内容の試合が毎試合できてるならこんな順位にはいないよ
( ´・ω・`)道民の税金無駄遣いすなぁ
走れていないといえばアンデルソン
やっぱさかー選手は走れないとなあ
>>506 8000万かかってるんだ。
全試合捨てたとしても来期の戦力にしなきゃならん。
なあ、話は変わるけどさ
うちらはきっと降格するだろう
だけど、鹿島みたいなサッカーとは認められないことばかりやってるチームと比べたら
うちらはよっぽど立派なチームだと思わないか?
勝っても負けても自信持って楽しんでいこうじゃないか
吉弘はゾーン習得に悩んだ挙げ句長所まで怪しくなってる。
どうせ来年監督替わるなら、今年はサテに置いとくほうが。
もっとお客様来るかとおもったら
鹿島が少々騒がしいからお客さん多分みんなあっち
>>513 今は怪我しちゃってるみたいだけど、去年練習に参加したときのツネの方が数段上な感じだぞ
先生!次からはアウェイ・ホーム・アウェイ・ホーム・アウェイ・アウェイ・ホームでいいですか?
>>514 そんな鹿島に開幕ボロ負けしたチームがあったよな
どんなことがあってもクラブを見捨てるつもりはないが
来期も三浦だったら辞めるまで見に行かない
>>518 違いますよ、田中くん。天皇杯があるので、
アウェイ ホーム アウェイ ホーム アウェイ アウェイ ホーム アウェイ ホーム ですよ
レイナウドとダヴィ交換な
ダヴィが4億ぐらいで売れれば今年並の人件費で臨めるだろう。
間違った
アウェイ ホーム アウェイ ホーム アウェイ アウェイ ホーム アウェイ アウェイ ホーム なw
>>524 どう見ても今年は高すぎだろ。質と価格が合っていない。
>>522 男女男男女男女キタ━━━━━━(≧∀≦)━━━━━━ !!!!!
( ´・ω・`)来年はコンサドーレなんてチームはないけどな
>>517 でも、うちのDFの中心になれる能力は見れてた。
ネ申育てたみたいに出し続けなければ・・・
531 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:23:57 ID:5rZ78T0S0
一番悔しいのはサポでなく監督。
その次に選手達。
ジェフの2点目は一瞬入ったの?って感じだった
今日はドローかコンサの勝ちが妥当だと思ったけど
最後の最後でやられてしまった
532 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:24:05 ID:z/2ufi8v0
ダヴィを売ろうと言ってるやつは、何度も同じ過ち繰り返す痴呆状態か
強奪企む偽サポ工作員
533 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 18:24:24 ID:uDh4HVXL0
存在自体ギャグなチーム ランキンぐぅ〜
1位 コンサ(笑)・・・いわずと知れたギャグクラブ、好きなモノは補助金
2位 星野ジャパン・・・N○Kもビックリのわしが育てたチーム
3位 公・・・誰もがアッー!っと驚くパンドラの箱を開けてしまった勇気あるチーム
4位 スーパーアグリ・・・「ムチャしやがって…」涙の撤退
5位 独W杯全日本・・・ゴールデンエイジの全盛期をまさかの台無しにした神様
>>530 実力で奪わないと成長しないと思うな
試合に出しての成長期待するなら、ツネや吉瀬みたいにレンタルでいい
今日の試合まだ見てない者だが一つ言わせてもらう。 昇格しただけでもすごいよ
536 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:25:44 ID:AGt31PRbO
ダヴィも出場停止1試合でしょ?
前回新潟戦は一発レッドで、今回のはイエロー2枚累積の退場だから。
この前の高木は一発レッド2回目だったから2試合。
今日のが一発レッドならダヴィも2試合だったけど、今回のダヴィは1試合のはず。
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか。
538 :
仙:2008/09/20(土) 18:26:13 ID:iRK0WfEC0
俺らでもまだ諦めてないんだからあんたらが諦めるな
俺らよりは可能性あるだろうし
吉弘は素材的には上にいけるものがある。そこそこのタッパと地上戦の強さは貴重。うちの環境が素材を伸ばすのか潰すのかはわからんが、まだこれからの選手だ。
悔しいからヤザーのアゴにアイスのコーンつけてやりたい。
>>531 違うよ、全然違うよ。
結果の出せない監督に率いられなければならなかった選手達。
そして、そんな状態のチームを応援させられてるサポだよ。
>>538 そうだな お前らは可能性0だけど俺らは0.1くらいはあるもんな
さよならパイパイ元気でいてね
544 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:27:34 ID:ohq61hfb0
フッキがいたからだろ。
545 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:27:49 ID:4Jq2jjsm0
鹿を落とす方向で運びかけるんだ
そうすれば降格枠が一つ埋まるw
吉弘は、トゥーリオに身体の自由を奪われてヘッド決められたアレが屈辱プレーの始まりかな?
釣男には勝てなくても仕方ない。代表でも無理。
>>539 >そこそこのタッパと地上戦の強さ
地を這うスライディングヘッドのことですね。わかります。
>>527 浦和ならそれぐらいの額を用意すると思う。
年齢的にも若いから取り行くクラブかなりありそうだしな。
>>532 俺は箕輪・坪内が完全移籍して計算できる外国人3人揃えれるなら売ってもいいと思う。
めんこいし残ってほしいけどダヴィを残す代わりに選手を削ってエメがいた時の川崎みたいに
なりそうで怖い。
ファビョって買収とか言わないって事は妥当な判定だったの?w
判定は明らかに千葉よりだったろ
この三浦戦術でいくかぎり無失点は無理だから勝つには必ず2得点必要なんだよね。
マジで来期の監督を早く決めろよな。
残る残らないはその監督にかかってるだろうし、残す残さないもその監督
に委ねなきゃ来期の開幕で一歩遅れる。
2枚のキムチに関しては異論のつけようがない
あえて言うならダヴィの1枚目をシミュレーションでイエロー出すのはどうかってくらい
559 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:38:53 ID:5rZ78T0S0
>>541 お前は人にどうのこうの言う前に
ちゃんと働けw
早く職を見つけるんだw
柏と清水なら確実に年俸5千万提示するな。>ダヴィ
んで、浦和とガンバも手を挙げて最終的には獲得したチームは年俸8千万で契約。
あんたらは絶対的ストライカーが居るんだからその点は有利だろ
千葉や横浜磐田には居ないんだぞ
563 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 18:40:04 ID:uDh4HVXL0
まだ若いエース・ダヴィが括約し、チームは敗北。この繰り返しを奴隷たちは最も恐れている
過去にも幾度と無くエースや有望株を売却し、その度に戦力のダウンを味わってきたからだ
J2からJ1へのタイミングでエース・エメソンを川崎に売却した際には
J1でという舞台、それなりの戦力、資金が揃っていたため大分からウィルソン…ではなくウイルを獲れた
ウイル・スミスは初年度から坂東とのコンビネーションも良く得点王に輝くなどJ1残留に貢献
やはりそれなりレベルの助っ人がいつの時代も必要なのである
そして外人助っ人に限らず、山根や紺野といった有望株も結局は本人の意思を尊重せざるを得ない
離れそうになっているヒトのココロを動かすのは難しいのである
ダヴィにしても「売らざるを得ない」という状況が起こり得ない
こと、このドロ舟クラブにとって現金は重要だ。それなりの金額なら考えないわけには行かないだろう
J1クラブに注目されさえしなければ引き抜かれることもないのだが
奴隷たちの思いとは裏腹にダヴィの得点ランクとクラブの順位は反比例していっているのである・・・
辞めるのはハゲ、三浦ハゲ
567 :
ウイル・スミス ◆dPtCU.HhbE :2008/09/20(土) 18:43:24 ID:uDh4HVXL0
クラブ存続のために売っても地獄
売らなくて済んでも、満期で出て行かれる場合…1年でJ1復帰してなきゃもっと地獄!!!てゆーか終わり
ギャーッハッハッハッハッハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ミラー米に上里に手を焼いた的な話が。
犬はいい 崖っぷちでも 助けられ
バックには大企業。いざとなれば協会挙げて対戦相手に刺客を送る。
今年でよくわかった とにかく年俸1億でも2億でもいいから監督に莫大な金をかけなきゃダメだ
選手はウチの若いもんでもどうにかなる
573 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:48:42 ID:HnZpiZkfO
東城てめぇ!絶対に呪ってやるからな!
二度とコンサドーレの試合裁くなよ!
今度ばかりは許さない!
監督はともかく、人件費を大幅に減らしてほしいな。
今年は無駄が多かった。
札幌のサポ辞めたくなったですぞ
洋の東西を問わず、身の丈にそぐわない昇格をしたクラブには悲惨な末路が待っている
選手は25人くらいでも大丈夫
海外、日本でもブラジルでもヨーロッパでもいいから、とにかく手腕が優れてる監督を
高給でひっぱってくること。それだけ。
高給で引っ張って思いっきり外れたらどうする?
>>577 外れちゃ困る。オシムとかアンチェロッティとかそういうのを連れて来い
神戸や清水もそうだったが、後半途中から千葉の脚は止まった
風上の後半は10人でも勝てると思ったので
後半開始の失点が痛かったな
ジョアン・カルロスって年俸いくらだったっけ?
忘れたけどかなり高かったはず。
来年は全て厚別開催にしろ。
584 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 18:54:14 ID:HnZpiZkfO
三浦のサポーターには申し訳ないっての聞き飽きた!
本気でそう思うならさっさと辞めてるだろか!
ってかもうチーム日本ハムに身売りしてセレッソと合併しちまぇよ!
シャムスカは味噌ラーメンが好きらしい
90分持たない大塚をファーストチョイスはよくないと・・
結果論だけど今日は芳賀を入れといたほうが
辞めてるだろか!
今年のカープを見てると、本当は貧乏をいいわけにしてはいけないけどな。
監督なんて資格さえあれば誰でもいいだろ。
とにかく安い監督が必要。
手倉森に声かけようぜ!
今日はホントに泣きそうになった
>>588 6チームでダラダラ100試合以上して上位3チームでOKだから楽でしょ。
J1で二番目に予算の少ないチームが首位にいるよね
この差は何?
フロントの質の差。
大分は何気にユースも良いしな。
大分みたいなケースはレアなわけで。
>>594 北海道はまだまだ下部をしっかり整備しないと駄目だからその分
>>579 とはいえ、広島もはずれではなかったが戦術浸透に1年掛かった
来て即結果を出すには、選手もそれなりに揃ってないと
仙台のお下がりはブレイクするから
…あ、三浦監督も仙台に居たことあったよな
>>594 只のJ1慣れだよ。俺はシャムは評価してない
しかも今年は上位がヘタレすぎて運がいい
まあ、来年はフクアリかユアスタで何試合か出来るだろうから何とかなるかな
山瀬と新居は何とか道連れにしたかったがな
大分は監督がシャムスカだし若手が次から次へと活躍するからなあ。
うちだって若手の質は悪くないんだから監督次第では化ける可能性だっていくらでもある。
丸大さん。。。
>>605 うちも去年は活躍した
J1でとれる若手とJ2でとれる若手の差はあるかもね
>>605 うちは中堅、ベテランの質がかなり悪いからな。
若手への悪影響を心配したほうがいい。
改めて聞くけどJ1経験してどうだった?やっぱり辛かった?
J2もカップ戦戦わせた方がいいかもな。
昇格後のことも考えるとJ1慣れしておかないと。
次節は岡本の親が来るだろ
試合には出れるのか?
>>606 不祥事フラグで奇跡の入れ換え戦出場…とかないないw
>>608 そんなベテラン中堅を腐して若手を持ち上げれる程若手の質だって良くねーよ。
なら、大分にうちの若手を預けてみるか?
>>613 若手の質が良いとは書いてないよ。
ベテランに比べれば役に立ってるけど。
>>609 今の感じで最初から出来ればな
引き分けを拾いながら戦えるんだが
来年チームがリセットされるのは辛いところ
来季どうなるかわからんがJ1を経験したことでどれだけ成長出来るかが大事。
まだお客さん帰っていないようだけど俺の感想
個がヘタクソなのに加えてチーム全体がこわごわサッカーやってた。だからgdgd。
西嶋・池内:相手の切り返しに全然ついていけない。
箕輪:あの時間帯でお前が退場になるより、一点取られた方がまだまし。
平岡:代えられた理由は失点
西谷:ビールでも飲んでたのか?ボールを全然さばけてなかった。早い時間帯で代えられて当然
元気:高さしかないのに使う三浦がアホ
大塚:老化で使えない
砂川:何年サッカーやってんのよ。シュートしねぇし、ワロス要員だし
マーカス:なんかずれてる
クライトン:FKの落下点の制度をあと25%上げてくれ
ダヴィ:得点力は認めるが、その他がなぁ・・・
アンデルソン:おされなリフティングしすぎ。しかもその後めくらめっぽうのセンタリングw
上里:今日はまあまあ。だけどロスタイムの失点はおまいのスライディングが空振りしたから?
優也:ゴメンな。他の選手達がヘタレで・・・
三浦:三浦サッカーに不平を言ったこともあるが、今日のゲーム見て、選手達が劣ってるってのがよく分かった。
今帰ってきた
学習能力無いのか?
新潟に2回負けたうちらが言っていいのかわかんないけど
うちらより新潟が強いとは正直思わない。
今思えば選手とかバスに芋投げつけておけばよかった
10人になったから相手に変な余裕が生まれたし、こっちも動く意識が出てきたんじゃないかな。
>>619 >大塚:老化で使えない
大塚は何故残したんだろうな。
怪我で戦力にならないのは去年から分ってただろう。
そんなこともわからんのか
627 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:16:24 ID:AES6ePIcO
残留の可能性が消えたわけでは無い!まだまだ!
大塚は普通に使えていた。
空気読まずに。
仕事から帰ってきて結果だけ見てる自分でもこんなに凹んでるのに応援に行った方々の心中を思うと泣けてくる・・
本当にお疲れでした。
で・・残り試合どう戦うべきか・・
昨日コンアシでクライトンがあの言葉を言わなかったら
今日の試合は燃えなかったな
631 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:18:02 ID:mr6rXiNr0
ダヴィは何試合出場停止だろう。1試合?2試合?
もう、うちは記録更新しか楽しみがないな。
633 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:19:45 ID:IK1VSqoJ0
監督云々はどういうサッカーをやりたいかにもよる
個人的にはオランダ流、ヒディんクとか
攻撃的でプレスがかかる奴
大塚は何気に落ち着いてボールを捌けてたけどな。
去年はたまに落ち着きすぎてロストする事もあったけど今日はそんな事も無かったし。
基本的にウチの守備的ボランチとしては、キープ力・ボールを繋ぐ能力がそれなりにあるから貴重。
大塚良くなってたよ、来期も十分使える。
PA内で手出す奴って何なの?
おちゃめさん。
10人になってからは悪い選手っていなかった。
11人の時は全体的にふわふわしてたけど。
まあ、箕輪の退場シーンは佐藤に任せても
とは思ったな
3失点は佐藤の責任とは言えんし
今の取られたら取り返すサカには合っている
今年は天皇杯勝ちあがる年だから、決勝目指して頑張るか
まあでも、この戦力で選手達はよくやってるよ。スコアの上だけでも虐殺っぽいのは無いし。
確かに能力的には劣った選手の集まりだけど、愛すべき選手達だしな。
勝ちきれないのはチーム力(資本力)の差だろうなぁ…
641 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:22:32 ID:IK1VSqoJ0
大塚は悪くなかったと思う
マーカスもマズマズ
優也も今年は本当に勝ち運がないよなあ・・・
かわいそうなくらい
今日の大塚は良かったよ。
今日は特にものすごく悪い選手もいなかったと思う。粕もいつもよりミスしなかったし。
645 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:26:20 ID:IK1VSqoJ0
来年前半余裕があったら(あったらだが)
昨年のように若手を留学に出して欲しいな。
色々と刺激になると思う。
今日ピッチ内で悪かったのはTでJな人くらい
まあ予想の範囲内ではある
PK献上のとき
今日の勝ちは無いと確信しました
649 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:30:03 ID:xgfKGKoYO
>>584 過去にセレッソが札幌に移転するかもなんて書き込みが
あったんだが、そんな噂あるの?
ブルーノと一緒に曽田も出してほしかったな。
ユースから選手は上がってくるけど指導者はまだ?
TJは軽い接触プレーでもすぐに笛を吹くってのは前から分かっていたことなのにな
あいつがJ1の主審やってる限り、日本のサッカーは世界では通用しない。
外国人審判は帰ったのか?
ニコライさんのような審判はいないのか・・・?
外人は全員入れ替わるだろうし、30路には劣化の一途を辿るだけだから発破をかけられない。厳しくなるね。
西谷、砂川、大塚は責任を感じてくる大幅減俸を飲んでくれればいいけど。
他のチームなら今より薄給は確実だからな。
名古屋の米山はいくらもらってるか知ってるか?
まぁ,ネガるな。
現時点首位の大分よりも得点力はあるんだし。
失点数が3倍だけど。 orz
>>655 得点数はJ全体でも全然悪くないのになぁ。。。
TJがゲームを捌くと選手が転ぶ度に笛が吹いて
その都度試合が止まるから全然つまんねぇよな。
つまんないな
659 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:39:58 ID:mr6rXiNr0
ダヴィは累積で1回、頭突きで一発退場で休みがあったような気がする。
今日のように黄色2枚は初めて?だから1試合か?よくわからん。誰か教えてくれ。
横浜ベイスターズみたいだな。
チーム本塁打は両リーグでも良い方だけど、防御率が絶望的に悪い。
>>619 大塚・中山・マーカスよかっただろ
負けたら全員批判が基本か?
>>645 来期も三浦で半年くらい欧州コーチ留学。
で、その間はC級たかはらが臨時監督。
もし良かったら今日のスパサカの札幌の部分をYoutubeかバモロダに上げて欲しいんだけど…。
今日時間までに家に帰れないから誰か頼む!
ワンセグケータイ持ってないのか
ただいまー、もう何も言えねえ。
ゴール裏の近くに陣取ったが
後ろにいたギャルサポが主審のことを
終始TJって連呼しててこいつら秒刊住人と確信した。
何か、あの審判ウチに恨みでもあるのかね?
スカパーの録画みたけど、偏り過ぎてると思うけど??
おまえら、新居には拍手したの?ブーイングしたの?どっちなんだぜ?
新居って自分からでていったの?お前らに追い出されたの?
669 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:49:47 ID:IK1VSqoJ0
>>663 そのうち監督もレンタル移籍させるつもりかな?
>>663 つか、三浦監督自費でドイツの指導者学校に留学して
資格取ってきてるんですが..。
ドイツ出身の監督は胡散臭いのばかりだよ。
俺の大塚評に関しては異論が多いので再放送を見てから再度評価します。
が、NHKの録画は失敗してますた・・・orz
真面目な話、三浦監督はもう1回3年間くらいドイツへ行って本場のサッカーを勉強してくると
もう一皮剥けるとは思う 剥けた所でうちにはもう関係ないけど
今日は退場多すぎ
来年以降はJ2中位を維持出来る戦力にしないと。
今野も一発レッドか
677 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:56:59 ID:IK1VSqoJ0
監督はオシムにでも相談するがよろし
元気も良かったと思うけどな。
10人でも互角以上にやれたのは元気の運動量も大きかったと思う。
その他の部分は・・・だけど。
コーヒールンバ、やめないか??
あれ聞くと勝つ気しないんだよね・・
来年ダヴィ強奪されたら、テクは無くてもいいから
ダヴィやバレーみたいな身体能力系の若いブラジル人FW探せ。
そういうタイプはブラジルでは評価高くないだろうし安く取れそう。
で、尚且つJリーグでは成功する確率が高いと思う。
金をけちって、補強を怠ったフロントの責任だ。
この戦力じゃ、誰が監督やったって一緒。サポに惨めな思いさせて何が道民の夢だ。
目先の金にこだわって、大局を見誤った典型的な例。
借金してでも補強して、観客動員増、スポンサー増を目指すべきだった。
682 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:03:20 ID:IK1VSqoJ0
なんかやたらとカードを切る審判を見ていると
ノルマのために切符を切っていた警察を思い出す。
そんなに協会の懐は苦しいのかな?
>>678 んじゃ、元気も見直してみます。
前半は向こうに攻めてたんでよく分からんかったけど
後半こっちに向けて攻めてた時には、なんか相変わらずいつもの元気だったような気がしたもんで。
奴も自分のヘタレなプレーの時によくやる両手ぱっちんを俺が目撃した限り少なくとも3回やってたがね。
食材に金をかけても作る人がアレだったらおいしくないよね
もう少し暴れていけよw せっかくのJ1なのに、これじゃ思い出作りにもなりゃしない。。
次は大分に勝って一花咲かせて住家に帰れ
頼んだぞ
元気は悪くはなかったよ ヘタクソだけど
>>681 しっかりしろ!監督の壊れっぷりから目をそらすな!
>>687 どんなに冷静な監督も、あんな選手層じゃ壊れるだろ。
690 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:06:52 ID:CChUpuRI0
西谷があわれ過ぎた・・・・
>>686 >ヘタクソだけど
それだ!俺が目についたのは。
つか、おまいは株価暴落の影響はなかったのか?
ノナトはちゃんと見て獲ってきたのか疑問
>>691 足元がヘタクソなのは別にやる前から分かってるんだからそこを突っついたら元気はいいところが一つもなくなる
>>679 しかも今日はテンポが遅すぎて跳べなかったしw
俺も元気は、よかったと思うよう
>>685 まったくその通り!!まだまだ、一花、二花咲かせようぜ!!
>>689 せめてクライdをずっとボランチで使ってればここまでは・・・
他多数の謎には目をつむってもせめてそれだけはいじらないで欲しかった。
元気が良かったかどうかは元気にどういうプレイを求めてるかによる。
元気がやれる事はやってたと思うよ。
ドリブル突破しまくりとかスルーパス出しまくりだとか、そういうのを求めてるなら出すほうが悪い。
数年前から箕輪のような若手を教育出来る選手がチームに居たら
もっと違った結果になってたかもしれないな。
699 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:11:29 ID:GtOZbuLx0
奴隷(笑)
>>697 そうそう
今日も絶好の位置のクロスを中にいる選手にあわせることが出来なかったが、
クライトンや上里ならなーにやってんだよだけど元気だから仕方ない。
平岡、前節出られんかった理由が・・・
>>683 スレ読めばわかるけど、マーカスの評価も悪くないぞ
後半の元気はかなり攻守に頑張ってたぞ
下手くそだけど
今日の上里のようなクロスを見たのって磐田戦の坪内の以来かな
てか今日は「悪かった」選手はいないんじゃないだろうかね
いないのに負けたのが非常に残念ってことなんであって
あえてあげるならビール砂川か。あとは西嶋、池内あたりもあんまり良かったとは言えない。
あとは自分のできることは精一杯やっていたとは思う
>>696 あの頃は完全にクライトン狙われてたからな〜
クライトンの攻撃力と守備強化を両立させようとした意図はわかる
勝てないまでも引き分けに出来たりしてたしな
>>706 そう言いながら結構あげてるるじゃんw
それがおまいらしいとも言えるがw
>>706 西谷はよくなかったけど、時間短すぎてなんとも
砂川とあと平岡かな
池内はよかったほうじゃないか?
別に酷すぎる選手層じゃないだろう
当初の目論見通り残留争い出来る程度までには居る。
ただ戦術に酔って現実を見られなくなっている監督が酷い
>>705 逆にハイボールに競り勝ったり、クロスやハイボールに2列目からペナ内に突っ込んだり
色んな所に顔を出して味方のフォローしたり、守備に戻りまくったり
そういう元気の良さは出てたし、実際それにチームが助けられてた部分も多い。
それは認めてやるべき。
なんていうか自分たちのできることを目いっぱい出して負けたんなら、ある意味それは仕方ないと思うんだな
俺が、というか大抵のコンササポはそうだと思うが、自分たちができるはずのこともできないで負けている試合が
たくさんあることに腹が立っているだけで。こないだの清水戦とかゴールデンウィークとかさ。
714 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:19:32 ID:gJbVQv6wO
解散解雇とっとと解雇しばくぞ!
清水戦は、試合後の挨拶で下向いて歩いてたしな
今日はみんな前をしっかり見て歩いてた
今日の砂川は最悪だろう
はあそこは征也を出してほしかった
>>712 そうかなあ
もちろんダメなところもあったけど、特に前半の後半あたりから頑張って前に行く姿勢を見せていたように思うが
人数減ってから動きが良くなったのが象徴的だな
中盤に人がいないからDFが前に出ざるを得なくなって
選手同士の譲り合いのお見合いが減った
普段どれだけ消極的なプレーが蔓延してるのかがよくわかる
選手達はJ1で何を得たんだろう?
ダルみたいにJ1本拠地でバリカン買って思い出作りやったほうがいい。
>>704 だれか触れば入る、そんな高速クロスだったな
攻めに関しちゃカズゥはやはり使って行きたいと思うポテンシャルを感じた
ただ使いどころが難しい、西谷の控えが一番はまるのかな…
>>718 それは思った
あれって要は1人退場したことで1人あたりのゾーンが広くなっちゃったんだな
だからいつもなら そこはアイツの場所 で任せていたところが今日は自分で行ったのがかえって良かった。
別に1つのゾーンに2人行っちゃいけないなんて決まりはないのにな。
高木を代えたことで明らかに守備のリズムがおかしかった。そして箕輪が退場。
優也はよかったと思うが、優也が出た試合で勝てないのは運だけではないと思う。
三浦もそのへん分かってるみたいだから、次は高木に戻すだろ。
>>718 普段どれだけ消極的なプレーが蔓延してるのかがよくわかる
確かに、人数減って汗かきしないと駄目になったら良くなった・・
これじゃ〜ダメだ
>>619は最後の一行以外はどうでもいい三浦信者(笑)
箕輪事件が無かったら攻めでもなく守りでもなく
非常にバランスの悪いまま終了してた恐れがあるな・・・
ある意味見どころを与えてくれた箕輪には感謝しないとならないかも。
>>722 >高木を代えたことで明らかに守備のリズムがおかしかった。
それは具体的にどのあたりが?
727 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:27:50 ID:IK1VSqoJ0
>>723 4-4-2じゃなく
4-3-3の方が良いの?
10人になるといかに普段言ってるハードワークが口だけなのかがよく分かるわ
箕輪はそんなに良い選手かね?
セットプレーでも全く役に立ってないし、評判通り快速のサイドアタッカーやFWにはことごとく引きずられる。
下手なんだからむしろ1つのゾーンに常に2人いるくらいじゃないといけないんだけどな
>>718 戦術に縛られることなく動けるようになったのは良かった。
西嶋あたりがゾーン無視して、FWをしっかり追っていて潰しに行ってたのが印象的。
ああいうのが欲しいんだよ、今日の試合は退場者出てから良かった。
やはり、戦術的な縛りが選手の運動量も積極性も奪ってたんだとつくづく感じたよ。
10人になって積極性が出たのか、いつもはさぼってるとこがさぼれなくなったのか・・・
11人で今日くらいみんな走ってれば、勝ち点だいぶ違ったろうな
733 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:34:28 ID:IK1VSqoJ0
やはり、オシムに、、。
>>729 メンタルの面と持っている経験、身体能力で大いに+だと思うよ。
今まで3バックのクラブに居たのと待ち一辺倒の戦術には合わない感じ
>>727 俺もそれ考えたけど、実際やるとタテポン比率だけが増す気がするw
元気 ダビ アン
上里 芳賀 クラ
でもこんな事されたらちょっとwktk
クライトンって昔名古屋にいたんだよね
なんで解雇されたんだろう
戦術に縛られてるって言ってるけど、別に監督が縛ってるわけじゃないぞ。
監督も「10人になってからの方がアグレッシブになって良かった」って評価してたし。
>>729 クライトンと一緒
そりゃパーフェクトな選手じゃないんだから、ダメなところは普通にある
じゃあいないほうがいいの?って言われたらそれは違うでしょ。
ここまでをまとめると
うちの選手達は基本ヘタクソ
でいいですか?
740 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:38:36 ID:FIrnov/b0
来期のメンバーを予想しよう。
GK 佐藤優也
DF 芳賀博信・吉弘充志・柴田慎吾・西嶋弘之
MF 大塚真司・アンドレジーニョ・西大伍・チャジホ
FW 宮澤裕樹・カイオ
控え 曳地裕哉・曽田雄志・岡本賢明・中山元気・石井謙伍
J2で中位以上、5、6位は狙えるじゃないか。
監督はもちろん三浦ではない。
>>736 持ちすぎとか守備とか言われてるけど
金はあるチームだからもっといい選手とることにしたってのが正解かもね
戦術的な縛りと言っても10人で出来てるなら11人でも出来るはずなんだけどな。
いまHD録画見た 負けたのは悔しいが久しぶりに選手の気持ちが伝わったゲームだった
アンデルソンは来年使える
監督コメが第三者的なのはいつも通り。
>>743 いつも乙
あうあうあーになっておりますよw
>>741 そういう事でしょ。
楢崎も良い選手だったと認めてるし、能力的には十分通用してたしスタメンとして活躍してたけど
金満名古屋様的にはもっとスーパーな助っ人が欲しかったって事でしょう。
>>736 確か当時の名古屋フロントが南北朝鮮ボランチコンビにしたくて切ったんじゃなかったっけか。
名古屋サポは残留の救世主として残ってほしいという意見の人が多かった希ガス。
いまバイトから帰宅。試合はこれから録画で見るが、また負けたのか…。
つくづくよく負けるチームだよなw ホームで公式戦いままで1勝なんて
発狂ものだよ。
それでも選手のたたかう気持ちは見えたんだな。それだけでもよかった。
今のサッカーだとハードワークは必須なんだけど、
従来のコンサは、ハードワークする選手が偏っていて
運動量に差が出ていたので、ゾーンで負担を平均化する、
と三浦監督就任時に言ってたはず。
これはハードワークする必要はないよって訳じゃなく、
分担したゾーンでハードワークしろってことなんだよね。
なんとなく、ゾーンだけ残ってハードワークがどっか行っちゃってた気もするねぇ。
あと一つ言えるのは17位のチームだから今日10人でもここまで戦えた
J1できついのは鹿島や川崎、浦和みたいなチームと五分でやれなきゃ
降格するということ。
ここまで札幌はやはりその手立ても見つけられることは出来なかった。
若手はいいんだから使え、という意見があったがそれはJ2レベルなら言えるが
J1で試合にでる他チームの若手と比べれば体幹の太さ、スピード、テクニック
いずれも見劣りする。
監督に金かけるのは妙案だが札幌みたいなチームに魅力感じて来てくれるのかっていう。
ウリより先にSS指定をGETした奴がいるニカ・・・
二枚入りなんて知らなかったニダ・・・
754 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:46:11 ID:IK1VSqoJ0
>>735 ダビ 中山 アンデルソン
大塚(芳賀) クライd 砂川
上里 西島 箕輪 マーカス
MFが3人なので両サイドの上がりを期待できるし
相手は4バックにしなければならない。
来年ダビィを中東に売ってベテランも売ってシャムスカ級の監督にしてください。
シャムスカと三浦は本当に正反対だよな、あっちは一対一のハードマークでさ。
なんかもう先が暗いな〜
>>742 10人になって、他の人の分まで動かないといけなくなったことで戦術の壁を越えた。
普段のゾーンだと自分の役割だけをこなせば良いけど、その前提が崩れたから。
戦術が崩れた事で、アグレッシブさを生んだんだから、
それを評価するなら、監督は自分の戦術を破棄すれば良いんだわ。
したら、もっと内容は良くなるのに。
>>740 レンタルで残るのはマー粕や坪内に平岡かね??
ミノワマンや高木は戻りそうだし
外人トリオは移籍(ダヴィは売却)だな
大塚や西嶋はまさかの自由契約かもね
次回昇格したときはもっと戦力整えてからJ1で戦いたいよね。
どうやったら戦力って上がるんだろう?
毎年地道に選手買ってくるしかないのかなあ?
ゾーンを区切って分業化しただけの似非ゾーンディフェンスはもう嫌や!
J1って楽しさと辛さどっちが大きい?
>>758 うちみたいなでかいスポンサーを持たないクラブは育てて売るの繰り返しだよ。
資金力を付けて有能な選手がユース年代から来たがる環境にしていかんと。
>>760 楽しいからこそつらい
つらいからこそ楽しい
>>758 ウチはやっぱりまずはレンタルだと思うよ。
使えるようならお買い上げ or 帰還 のギャンブルになってしまうけど。
いきなり完全は選手に金額がくっついていくから、評価も厳しくなる。
>>758 うん、ダヴィとかバレーみたいな選手をね。
あと怪我しないこと。去年はみんな無理して昇格を勝ちとったんだなあ。
765 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:51:43 ID:Edx/eCn1O
ダビなんかは絶対に手放しちゃいけない。いくら借金してもいいから残すべき選手は残さなきゃ何年たっても同じことの繰り返しだな。税金なんか無駄遣いの為にあるんだから、もう一回10億ポーンとこっちに寄越せや!有意義に使ってやんよ
>>761 そうっすか。資金力ってどうやったら付くんだ?
選手より優秀な営業マンと経営者が付いてないとキツイよね。
>>762 なんか良いお言葉だな
ウチのチームも俺が死ぬまで一度は昇格して欲しい
どんなにボコられようがJ1に行ってみたい
>>765 ダヴィを満額で買いたいってクラブがあって、ダヴィが移籍したいっつったら
もうどうしようもないからなぁ。
うちのようなクラブは勝ち上がろうと思っちゃいけないんだよな。
負けても応援してくれる優しいサポが大勢いるんだから
コストを下げる事だけを考えるべき。
まるで成長していない.・・・
>>758 今の状況からしたら、足し算から教えるような監督じゃないとダメだろうね。
そうなると、オフトが真っ先に浮かぶけど、磐田との契約は今季限りか。
磐田が落ちたら監督はどうなるか、そこも注目しておきたい。
ヨンデブログ更新
ダヴィに関しては本人の意思が全てかな。
入りま〜〜〜〜すw
余計な選手を解雇して
必要最小限のメンバーだけでやっていって欲しい。
>>763 レンタルか。毎年レンタルで顔ぶれ違うってのも微妙だよね。
金ないとこは仕方ないのかなあ。
779 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:57:23 ID:FIrnov/b0
ダヴィは必ずJ1で欲しいチームがあるだろ。
G大阪や大分、広島あたりも狙いそう。
ただマネーゲームとなるとG大阪あたりか。
最低2億はとれると思う。
思い切って売り借金を返そう。
1 大分トリニータ 45 25 13 6 6 27 16 11
18 コンサドーレ札幌 17 25 4 5 16 29 48 -19
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は
磐田戦を観られたことだけが
良い思い出だ
>>756 言い方を変えれば、うちの選手には基本のゾーンを理解した上で
応用出来てた選手がいないってことでもあるんだよね
783 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 20:58:08 ID:Edx/eCn1O
>>769 J2だけど○○より年俸だしますけど、どうしますか?
借金だけど
ダヴィも、もっと強いチームでやりたいだろう。
資金力がないんだから育てなきゃダメだよ
オシムのようにそれほど有名でない選手を日本代表にまで育て上げるような名将が必要
敗因はベッキー
>>785 宝くじ当てろって言ってるのと同じだぞ。
ダヴィを中東やブンデスに5〜10億で売れたとしても、その移籍金を人件費に充てれるのは1年だけだからね。スポンサーとは別物だから。
目標を達成(昇格)できないと翌年は緊縮間違いなしだ。
789 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:00:10 ID:Edx/eCn1O
ダビを育てたのは…
>>785 でも結局そういう監督を連れてくるのが何より一番難しいよね・・・
何か特別なコネとか、よっぽどの幸運が無いと無理。
富永・高原・西澤・容臺・粕・中山
まずこれらは要らないでしょう。
小笠原、前十字やったか・・・。
俺達だよ
3年で上がったと思えばいい
なんか今年のうちのサッカー見てるとJ2じゃJ1で通用するような選手が育たない気がしてきた。
若手伸ばすのなら飛びぬけた指導力ある監督じゃないと厳しくない?
オシムみたいに若手徴用する監督は、監督がいる間はいいんだけど
いなくなったときに、今年の千葉のように大量流出の危険もあるんだよね
大分みたいに、ドンドン新しい若手が出てくればいいんだろうけど
J1のハードルを高くして
うちのようなクラブが間違えて昇格しないようにしてもらいたい。
>>782 選手というか、指導者側の方が原因。
戦術面の指導は監督のお仕事だから。
技術的な事はどうしようもないが、戦術面の整備もできてないのが現状。
>>787 んーでも実際そうだと思うがなー
だって佐藤勇人も阿部も山岸も水野もみんなユースからの生え抜きだったわけで、
つまりケンゴや征也やダイゴなんかと変わらんわけだよ
宮澤や岩沼だって高校で中心となってやっていたような選手なわけだし、
別に本来持っているポテンシャルがJ1でやってる選手に比べてものすごく大きく劣っているわけではないはずだ。
結局若い選手をJ1レベルにまで成長させることが出来てないから、苦戦してるんだと思うけどね。
俺もダヴィをひきとめるのは本人に申し訳ないなっていう気持ちがあるな。
ひょっとしてもうひと化けしたら、ヨーロッパの一部リーグぐらいでは
やれるポテンシャルと年齢だし。
ただやっぱりJのほかのチームでは見たくないな…。できれば国外へ
ステップアップしてほしい。
もちろん本人が残留を望んだら号泣するぐらい嬉しいが。
>>797 いや、千葉の選手が出て行ったのは淀川元社長が原因だろ。
ヤツが出て行くか、俺が出て行くか状態だったらしいぞ。
>>797 監督力で強くなっても、その監督がいなくなったらダメになる恐れもあるからなぁ。
オシムなんてその典型だよね。
どのチームも強くするけど、どのチームもオシムがいなくなったらボロボロになる。
>>799 応用っていうとわかりにくいけど
完璧な戦術なんてないんだから、どんな戦術でも試合中のその場に応じた対応は必要になる
それがうちの選手は出来てない
ベンチからの指示を待ってるんだよね
三浦の練習の質じゃ誰も育たないのは当たり前
>>801 別にオシムの能力を否定してるわけじゃない。
そんな監督どれだけいるんだ?って話。
>>790 日本代表監督ですら岡田しか選択肢ない、っていうくらいだもんね。
何十億も黒字出してるとこがこれだからいやんなっちまう。
あと浦和もそうだよな。
千葉のミラーなんてよくそんな人知ってたし、引っ張ってこれたよなあ。
>>806 ちゃんとした選手を指導した結果がこれなら
そう言えるけどね。
しかし
こっちが一人しかいないゾーンに、敵のパスの出し手と受け手が走り込んで来る(2対1)
↓
でも横に広がりゾーンを守る
確かにスペース使われるのは怖いが、二手先三手先カバーしても、危ないのは今だろってシーンがチラホラあるのは何とかならんのか
心臓止まるわw
オシムやシャムスカのような監督がそこらに転がっているのならば今のように注目されてないわけだ。
>>801 選手を育成しながら上を目指すチームは監督に一番金をかけないとダメなんだよね。
大分やオシム時代の千葉は監督に金をかけて補強は借りパクや外国人だけで
最小限に抑えてる印象があるし。
814 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:17 ID:IK1VSqoJ0
スタートダッシュに失敗した時点である意味終わっていたような気がする。
やはりけが人が痛かった。
マークの甘い序盤でヴェルディや京都と同じくらいに居れたら
もうちょっと違っていただろうに。
でうまく残留できていたら、スポンサーや選手も来て良い流れになったんだろうが
悪循環だね。
>>808 破綻してるんじゃなくて、やるべきことが出来てないんだよ
まぁ、うちの選手じゃゾーンは無理と判断して他の戦術試して欲しかった気持ちはあるが
816 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:45 ID:/qTohpCbO
携帯からすいません。
北海道出身で仕事の関係で鹿児島に住んでます。
コンサ大好きデス。
鹿児島はサッカー盛んですが、スポンサーが無しです。JFLすらありません。札幌はユースが強くまた
若い選手がJへの道があります。たとえJ2になったとしても羨ましいです。
鴨池に家族で応援に行きます。コンサガンバレ!
>>810 ウチだけじゃなく、大宮時代を含めてマーカスが最高傑作
(´・ω・`)奴隷くせぇよ
>>818 ちゃんとしたサッカー選手を指導した結果が
って書いてあるだろ。
>>804 それは元々強くないチームを指揮してるんだから、元に戻っただけなのでは。
もっと言えば、その後の指導者選びに失敗してるとも言える。
まあダヴィは今日点を取ったが
全体的なプレーは納得いかんな
>>807 まあ それはそうだが、
それこそ大分やオシム爺のジェフ、ピクシーグランパスを見る限り監督がとにかく優秀なら
J1で残留するくらいは出来ると思うぞ
オシム、っていうより前のGM失ったのが痛いんだろうけど。
825 :
緑:2008/09/20(土) 21:12:50 ID:BbSO6N8tO
降格オメ!
またJ2ですか?w
>>817 よく言われてるのは、相手がラインとラインの間を使おうとしてる時とかの
ラインブレイクのタイミング
行っていいのかな?って迷ってから行くから遅れるとか嫌って程みてるしょ
高円宮 準々決勝
西が丘
スルメはコンサドーレが好きなですねぇ〜^^
ダヴィは点取るのが仕事なんだから、他のプレーが悪くても目を瞑るべき。
まずは長所を見て、そこが良ければOKという考え方じゃないと。
>>816 ありがとう。
上を目指しているから不満も生まれるんだよね。
良い試合になる事を願ってます。
832 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:13:59 ID:IK1VSqoJ0
833 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:14:04 ID:V42GNEKP0
なあ、Jリーグタイム見てたんだが
おまいらんちキーパー、ピザってないか?
(´・ω・`)むかつくからポテチでも食べようかな。太っちゃうけど
いくらなんでもこの後フロントが何の方向性も示さなかったら、オレは泣く。
浦議のサッカー掲示板に注目。
ダヴィの移籍金算出しやがるw
まあ選手が成長しないのまで三浦のせいにするのは過保護だよ。
841 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:15:58 ID:IK1VSqoJ0
戦術・能力云々言う前に
やはり気持ちが、。
カニカマでも買って元気だそう
でもさ、ミウラの下でかずぅがこうも重用されるようになるとはw
>>816 何年か前にヴォルカ鹿児島に野田知さんがいたよね
結果にかかわらず楽しめる試合になるといいんですが・・・
>>837 浦和なんてブンデスあたりから取って来いって感じだよなぁ。
あそこはダヴィくらいじゃ満足しないだろ。
浦和に必要なのはどっちかって言うとダヴィではなくアンデルソンだと思う
タイプとしては。
ピザなんじゃない、グラマラスなんだぜ
>>826 あれは基本的にボール出る瞬間という約束事があるだろ。
何度も見てるだけにタイミングは概ね見てるとわかる。
つまり、監督の戦術自体に穴があるんだわ。
ここが基本から崩れてると言われる所以だろう。
大分なんかはもっとはっきり守ってるけどなぁ。
CBはFWに密着マークで、ゾーンなんて関係なしに潰しに行く。
今日、退場者が出てから西嶋がやってたことだけど。
もっとシンプルにやれば良いのにね。
853 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:20:13 ID:IK1VSqoJ0
たまにはアルゼンチンの選手を取ってくれないものかな?
あたりに強く、気持ちも強い
ピザってる分体格で相手に負けない
しかし試合後なんともいえん表情だった
(´・ω・`)23日は湘南vs仙台があるんだな。
盛り上がりそうだから見に行ってくる。
>>852 同意、やっぱり個の能力なくちゃゾーンは無理だよね。
J2仕様なんだよゾーンは
( ´・ω・`)体重58kgだった。体脂肪15%。まぁまぁじゃない?
浦和は点が入りゃ何でもいいんだろうから、ダヴィでもいいんじゃないの?
アンデルは高さ不足の脚じゃないか?
まあ浦和は一点でもいいが
脚は2点以上をストライカーに求める
>>852 西澤・箕輪はうまくやってるけど、柴田・吉弘はまったく出来てなかった
両サイドはいまだに出来てない感じ
やるべきとこを選手が出来ないのまで戦術のせいには出来ない
だから、、さっきも書いたけどうちの選手じゃゾーン無理ってあきらめて欲しかったな・・・と
来年J2なら千葉より磐田がいてくれたほうがいいから千葉には残留してもらいたい
戦術家のミウラに育成は向かないな
まあ、さすがにいる選手の特長を生かさざろう得ないやり方にはなってきた
(´・ω・` )腹減った
>>852 考えさせすぎなんだよな
そりゃ完璧にできる様になりゃ強くはなるんだろうが、今年は喉から手が出るほど結果が欲しかった
とは言え難しい問題だな…
今日もシュート8本で2点か・・・。
また決定率を上げたなw
スルメはコンサドーレが好きなんですねぇ〜^^
フクアリで2試合か1試合かは
勝ち点的に大きい
ユアスタも同様
( ´・ω・`)簿記ってめんどくさいな。FPのほうが簡単だった
>>859 いや、どっちもできてないんだけど……。
つい先日の清水戦でも散々そのパターンでやられてたじゃないか。
だいたい、どちらの組み合わせでも失点率はほぼ一緒だし。
それに戦術のせいに出来ないと言うけど、戦術そのものに穴があるのは確かなんだけど。
戦術のせいだけとは言わんよ。選手の個の力が弱いのもある。
だけど、戦術も明らかにおかしいよ。
フライデーのひとだW
FPの試験問題ってどんなの?
そういえばセットプレーがゾーンからマンマークに変わってたね。
あの三浦さんがゾーンからマンマークに変えたんだから、
三浦さんもかなり苦しんでるんだろうな。
そんなに選手育ってないかな?
ダヴィは言わずもがなだし、中山だって随分逞しくなった。
中堅クラスは特に良くなってる印象あるけど。
>>869 たしかに清水戦はひどかったよな
戦術に完璧な物なんてないよ、どんな戦術だって弱点はある
その弱点が小さく見えるか大きく見えるかは選手の個の力の影響が大きい
( ´・ω・`)FPは相続税の計算とか年金とか保険とか
>>858 赤者はFWに限っては国内の実力者を取る傾向が強いね。
トゥット、エメルソン、エジムンド、ワシントン、エジミウソン、それ以前にはトニーニョなんてのもいたしな。
この7年間で5人も採用したから、ダヴィを興味を示しても不思議ではない。
ふられたけど、マルケスにも声をかけてたね。
俺も来年受けるよ、貸し渋りやバブルらへんが多いんでしょ?
878 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:32:19 ID:IK1VSqoJ0
コンサに選手が来たいように何かないかと考えた。
@10年以上在籍したら60歳から10年間年金支給
A女子アナ・ミス札幌などとの合コン
Bやめた後に就職斡旋(石屋製菓・ニトリ・・・)
CS級取得のお手伝い
D平川・野々村の後任指名
E優先ドーレ君
・・・・・・・・・・
ただいま。お嬢の秒姦。
今回のJ2、0節もまあまあの好ネタゲームだったわな。
千葉には来年3回もリベンジするチャンスあるんだし、目くじら勃てずにいこうぜ。
前半のでくの坊クソサッカーでどうなることかと思ったけど、
かずぅの活躍あり、ロスタイムうんこ劇場ありで楽しかったよ。
でも問題は次のガス戦、あんまりサッカー興味無い人誘おうと思っていること…
今のコンサドーレの何をアピッて誘えば良いのだろう?
よほどの変態じゃない限り今のコンサドーレは楽しめないよね。
( ´・ω・`)そんなの出ないよ。でもマークシートだから楽
何度も言いますが、3級は7割強の人が合格する試験です。
落ちる方がはるかに難しいです。
僕も試験前の過去問では、学科は30点が最高 実技は15問中7問正解が最高でした。
しかし、なんなく合格
落ちるほうがおかしい!!
喜ぶのではなく今後のステップとしてとらえてください
>>874 いや、組織自体に穴があったら不味いだろ。
個人のミスだとか、個の力で負けたとかならわかるけど、
戦術の穴を突かれるくらいなんて特殊なことやってるうちくらいだろう。
( ´・ω・`)学科36点実技30点以上で合格だよ。
日本語乱れまくったw
どんな戦術にも穴はあるよ。
それを埋めるのが選手。
結果論的に言えば、開幕前のDF補強に失敗、ということじゃないかな。
心配されていた得点力はノナトがいなくてもしっかり取ってる。
平岡坪内吉弘、加えて西嶋や西澤も頑張ってはいるけど、
J1でやるには、粒が小さすぎたんじゃないか。
戦術で失点してる分もあるけど、普通に抜かれたり当たり負けたり。
数取るのではなく、箕輪クラスを開幕前に2枚そろえておけば
もう少し戦えたんじゃないかなぁ。
スルメさんは大学生だよね?どこ?
マジ勉強がんばらないとな
( ´・ω・`)マッチ?
どうしたらコンサがビッグクラブになるのか、考えてるやつはフロントにもサポにもいないだろうな。
レッズはずっとそういうクラブになるのを夢見ていたから、大きくなった。
身の丈にこだわりすぎてるんだよ。うちは。
まあ190センチのウィリアンにオハーを出すか
>>882 失点自体は個のミスが多い
完璧な戦術があったら、みんな同じ戦術やるよ
かならずどこかに弱いとこはある
>>886 >箕輪クラスを開幕前に2枚そろえておけば
どうやって?
こんばんは
今度お宅のホームゲームに遊びに行きたいと思ってます。
ドームでやるみたいだけど、最近の入場者数はどんなもん?
ぴあで余裕で確保できる?
マッチって??MARCHじゃなくて?
( ´・ω・`)簿記めんどくさい。やめればよかった
アフゲーでノノが鹿サポフルボッコ中
901 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:44:44 ID:/qTohpCbO
846さんすいません。
引退した西選手は知ってますが、すいません。
私、転勤族で以前大宮に
いたとき観戦しました。
エメ、吉原選手、など最高でした。前とは状況は違いますが、どんな状況でも
応援します。サポーターの歌もJの中で1番だと思います。これからも頑張って下さい。
>>889 本当はセバスティアンは草津か水戸へレンタルで経験を積ませようとしたんだよな。
その矢先に自ら帰国・退団を申し出ちゃって。
俺は簿記得意だぜ
(´・ω・` )昭和生まれはつらいよ。おっさんからはゆとりって言われるし、
子供からはおっさんって言われるし・・・
選手の力を補うのが戦術であって、戦術の穴を補うのが選手というのは間違ってるのでは。
あくまで選手ありきであって、戦術ありきという話にはならないと思うんだけど……。
まぁラインブレイクの話は置いとくにしても、空いたゾーンのカバーリングなんかもほとんど放置気味で、
このあたりの約束事もよくわからんのだよね。
よくやられてる癖に何もアプローチしないというのは理解し難い。
戦術に脆いところがあるという話はわかるけど、今は穴になってるからな。
脆いじゃなくて、何もない。無。
酷いもんだよ。
スルメS63生まれ?
本来は去年の4バック−青野+新加入1人 で最初はやっていって、
次第に新加入選手を馴染ませていく予定だったはず。
でも去年のメンバーほぼ全滅で、未完成のまま
ズルズルと来てしまった印象は強いな。
( ´・ω・`)そのへんだよ。まったく
ブルーノは助っ人外国人としては微妙だったかもしれんが
何だかんだでウチの日本人DFよりは総合力が高かった。
曽田離脱含めて、DFの補弱と西谷の1年通しての不調が痛かったよな。
大分、うちとの試合で無失点だとJ記録タイなのか
>>893 個のミスも多いよ。
同時に間違った戦術が失点に結びついてる事も多い。
じゃなきゃ、こんなに失点してないから。
( ´・ω・`)今週飲み会あるんだよなぁ・・・行きたくないなぁ・・・酒飲めないし・・・
>>911 西谷に関しては不調じゃなくても通用しなかったと思う
俺はH1だぞ、高校の時飲み会でジュースしか飲んでない奴いたな
大体西澤とか西嶋がCBやってる時点で何かが間違ってるよ。
( ´・ω・`)高校生はお酒飲んじゃだめだろ。
西谷は本当に不調だと思ってる?セレッソにいた時の99年と2000年あたりがピークでJ1ではもう通用しないだけだと思うけど。
ひろゆきはやっぱりSBだな。
CBだと恐かった、今日一番酷い出来だったんじゃないかな。
>>905 選手ありきの戦術 ってよく言うけど
それは監督を選ぶ際の基準くらいにしか当てはまらないと思う。
基本的にどの監督も戦術は決まってるし。
監督が据えられたら、後は戦術ありきで選手は取捨選択されてくもんだ。
>>915 セレッソにいた時は代表候補に呼ばれるくらい活躍してたんだし
去年はJ2とは言え全盛期を感じさせるような動きだったし
最後に一花咲かせられないかと思ってたんだが。。。
高校生=飲酒は常識ですぞww
アシスに頼んだら有望な十代選手紹介してくれないかな
( ´・ω・`)アスタ?イカタン?
927 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:56:08 ID:IK1VSqoJ0
ブルーノは契約金の問題だと思っていた。
ただその後に鳥の補強費弐億とかあったから。
>>924 さあ、高校時代の飲酒をmixiあたりに記録する作業に戻るんだ
選手コメが前向きすぎて泣けてくる
>>921 だからこそ、監督の方にも柔軟性が求められるのでは?
というか、今年は監督選びに失敗しているというのが全てだと思うわ。
残留争いできるくらいの戦力はあるのに、こんなgdgdになるとは。
アスタはもういるよ、どこかに
J2は技術だけで通用するかもしれないけど、J1は無理
( ´・ω・`)アイスホッケーでも見に行くか
>>879 好みの傾向はお嬢と同方向の人?
交代した選手がベンチで着替えるところを見て背筋に(*´д`*)ハァハァするのはどうかな
>>923 あの運動量の少なさ、身体の小ささはJ1じゃ狙われて穴になる。
西谷の為のチームを作ればまたハナシは別だけど。
選手はもう来年どこ行くか考えているからそういうことが言えるんだろう
おととしの天皇杯だって突破できたのは西谷と砂川しかいないんだから
別にできないってことはないと思うんだけどな
ただいま帰宅。
三浦のコメントは私は客観的に見れるんです!あなたとは違うんです!!とか言いだしそう。
箕輪退場後の引き締まった感が最初からあればなと思った。
今日のマーカス上里のサイドバックは良かったね。
ひょっとしたら、マーカスはサイドバックが適正位置なんじゃ・・・。
まぁ、評価は後2試合くらい見てからじゃないと出来なさそうだけど。
上里もあれだけ走れると生きてくるよね。
暗闇の中にほんの少しの希望が見えた気がした。
選手たちの気持ちも伝わってきたし悪くはなかったと。この状況じゃなければ。
ただ、ダビィの手癖は再調教した方がいいと思う。
>>930 非常事態になったら見たことない事をやり出すから、
引き出しは無いわけじゃないとは思うんだけどな。
慎重すぎるきらいはあるな。
西谷に関しては王様プレーヤーをできないというのが大きいのかね。
あくまでカウンター専門だと思うけど、良い形でボール奪う機会も今年は少ないから。
>>937 って俺も思ってたけど、明らかにサイドハーフは物足りないでしょ。
砂川はどちらかと言うとJ1でも同じくらいやれるだろうと思ってたけど。
アフゲーそろそろコンサ
>>938 監督米に関してはそれはうがち杉かと思われ。
西谷に関しては
去年の前半で10得点10アシストは凄い
後半戦出れなくなって代わりに西や岡本が使えるようになった
今年はサプライズがなかった
チームに実力がないとサプライズは起きないんだろうが、
それにしてもの展開ではある
まあ選手が前向きであるのなら、サポートしないとな
>>941 つかウチにサイドハーフで物足りなくない奴はいないなw
>>937 うん、自分でも言いすぎだったと思う。
撤回します。
マーカスはSBになって注意する視野が狭まったのが良かったっぽいね。
360度気をつけなきゃならないボランチでは、あの技術だと厳しいんだろう。
西谷 昨年10得点
藤田 昨年7得点
これぐらい高い実績を残すとSHの補強は必要なのか俺でも悩んでしまう。
>>939 とち狂ったことやれば引き出しあるっていうなら誰だってあるわ
ダビィと箕輪無しで
アウェイ大分は地味にキツくね?
もう何が何でも
勝ち点3取らなきゃいけないのにな
>>949 DFライン4枚を見れば去年以下だよ。
箕輪はどっちかというと曽田役って感じ。タイプ的にも。
箕輪自体はブルーノ、曽田より良い選手でも、DFライン全体ではマイナスって感じがする。
>>939 まぁ手堅いとは言えるか。
昨年もどちらかといえば、序盤に戦力あるところが崩れる中で、安定して勝ち点稼いで、
後半になって戦力あるところがまとまってくると危なくなったけど、
前半の貯金でギリギリ逃げ切った形で、まさに手堅さの勝利だったしなぁ。
今年は手堅いじゃ無理だったんだな。
>>943 あ、いや、今回のコメントじゃなくて「その内」って入れ忘れたんだ。
ゴメン!
岡本と藤田と西が試合に出続けて実力を上げていかないと残留は厳しいとは思ってた。
>>950 とち狂うって・・・。
練習でやってない事をやった時はそうだったけどw
今日のは練習でもやってるからな。
よかった選手がそのパフォを持続できればいいんだけどなぁ。
今期のコンサの選手はひとつの試合でよくても、その後3試合と
もたずにウンコ的クオリティに落ちてしまう。
この点ではモチベーションの管理が一番大きいだろう。
やはりしっかり選手の意識まで見通せる指導者に監督を
してもらいたいな…。
まあここ2試合の監督は攻撃のリミッターを取っ払った感があるw
そうせざるを得ない状況だったのもあるだろうけど
次スレいってみる
ノシ
まじで未央来てたんだな…
良くも悪くも安定感のある監督なんだよな。
もっと波の激しいタイプの方が、J1での勝ち点は稼げたかもしれん。
選手やサポから見て良いプレーと
監督が考える良いプレーが違うっていうのが選手を悩ませてるように見えなくもない。
次スレは何日目が正解だ?
ここを1495日目と扱って1496日目か?
>>949 でもJ1であの二人がJ2同様に暴れることが出来ないのは
J1の試合見てたらわかってはいただろうからね。
圧倒的にアドバンテージあったところが5分以下に下がるのはやはり厳しい。
これに関してはやり方を大きく変える以外なかった。
その一つの答えがクライトンではあったと思う。
どこに未央ちゃん来たの?
>>965 藤田は成長見込めたけどね
去年は西谷+砂川でスタミナ面でもごまかしきいたんだけど
969 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 22:14:02 ID:IK1VSqoJ0
>>953 レベル的にはJ1では劣るかもしれないがJ2時代の手堅さを
馬鹿正直に・気後れすることなく実行できていればまた違っていたかも。
気後れして縮っこまっちゃあ、相手は楽だったね。
>>961 戦術的にもそうだよな。
悪い意味で、っていうか実力相応な所で安定してしまった感じがする。
ウチが残留する為には早野式プレッシングみたいな大勝と大敗を繰り返すような戦術しか無かったのかもしれん。
>>971 でもそれだとJ2から上がれないからな・・・
大分戦でいきなり上里、マーカスの両SBだったら
面白いことになりそうだなw
しかしダヴィ去年に比べて格段に進化したね
J1のストライカーの5本の指に入るぐらいだろ
あんな化け物J2で使ったら反則だよあんたら
>>967 マジか!?無理して今日行けば良かった…
いつかスパサカでメイド姿やるからそれで我慢するか
>>974 でも、J2時代はフッキやエメ、ジュニーニョと比較すると比にならないぐらい得点ペースは劣っていたけどね。
甲府のジョジマール(昨年愛媛所属)とどっこいどっこいのレベルだった。
>>973 今日のカズゥとマーカスなら見てみたいかも。
問題はアンデルソンの相方は誰だろ?
謙伍ってのはなさそうだし、大伍っぽいかなー
>>974 去年の最初なんて遅いしドリブル突破も出来ないしシュート下手って
ボロカス言われてたんだけどなw
>>976 >>977 今年のダヴィの動きが出来るなら確実に去年のフッキ以上の得点取れると思うよ
あういう馬力でいけるタイプはJ2では無敵に近い
984 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 22:20:17 ID:IK1VSqoJ0
ダビが得点上位に居るのはうちみたいなチームに居るからじゃないか?
他のチームへ行ったからといって、必ずしもフィットするとは限らない。
し、また今以上になるかもしれない。
てんプレ削ってくれよ。
>>980 日本サッカーに順応するのが早かったんだね。
安くて使える優良外人で羨ましいよ
やっぱ給料安い選手なんてそれなりってこと!
フロレンティン、ノナト、アンデルソン…ここで多少無理してでも最初から元代表クラス入れるべきだったな!!
ダヴィは一試合2点までだからな
バルデスやエメやウィルやフッキのような爆発力はない
献身的なストライカーではある
しかしここ2試合はどうもな
来年もこうやって安い外人を探すわけだ。
>>978 大伍は怪我だから厳しいんじゃないかな。
思い切って横野帯同させたりすると、これまた面白そうだけど。
ダヴィはスペースある戦術じゃないと機能しないと思う。
基本的にカウンターチームじゃないとフィットしないんじゃないか?
・・・と思ってたんだけど最近は細かいスペースで囲まれても突破してシュートまで行けるんだよなぁ。。。
ダヴィは本当に成長したと思うよ。
能力はもとからあったけど、その使い方が上手くなった。
993 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 22:23:22 ID:4a+M21UI0
次節はアンデル&クライトンの2トップになるんかな。
ちょっと不安だ
ダヴィ初めて見たときは「来年にはいないな」と思ったのに。
「流石にJ1では通用しないだろう」と思ったのに。
996 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 22:24:33 ID:IK1VSqoJ0
今年解雇したブラ人は誰が見つけてきたの?
>>989 この試合あたりから「おやっ?」って空気になったw
1000 :
U-名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:05 ID:LN4v/tiaO
普通に浦和が買いに来るでしょ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)