国内移籍自由化について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 09:07:15 ID:kXN+lnnw0
コソコソかどうかはわかんないが
確かに特別枠を使用してるのは一般には示されてないよね

在日選手を追いかけたような本では得意げに
「日本人を名乗っているが特別枠を使っている在日の選手が意外と沢山いる」とか書いているし

正直本当かどうかわかんないけど、枠を使ってるかどうか位は本来ははっきりするべき
プライバシーとかあるのだろうけど、ここは厳然たる制度を優先すべき
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 20:33:33 ID:BDcyDAKL0
>>232
日本で生まれ育ってればいいんだよ
もともとは宮沢ミシェルのための制度だったのにね
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 14:40:17 ID:k5Q4r0xE0
違う。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 15:17:44 ID:gya2YGu5O
>>228
今後の景気動向次第だが、俺はなるべく早く導入すべきだと思っている。
保護主義は一時的にやるならいいんだけど、常態化すると脅威からクラブを守る自衛の手段を講じるのを怠る。
「まだ早い」って言ってたら5年10年同じ事言ってそう。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 16:01:29 ID:gYwgtFZI0
>>237
同意なんだが、現在保有している単年度契約の選手を複数年契約に移行する
ために1、2年は必要になる訳だ。
・09年導入決定
・10年現行ルールのまま新ルールを見据えた契約更改
・11年新ルール施行
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 10:23:15 ID:q0ZoyGAjO
>>237
その猶予期間に各クラブは抑止力のあるGMの育成が急務だね。
やり手の責任者がいるところには他クラブは手を出しにくい、これは自明だ。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:37:39 ID:aHdLylLT0
>>238
> GMの育成が急務
そうだね。だからクラブ本位で考えるなら2〜3年の移行期間は欲しいわな。
J2は1年遅れで始めるとかね。
>>237はあくまで最短っつーことで。


って今気付いたんだが>>237でアンカ間違ってたんだなorz
解ると思うが>>236へのレスだった。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 03:46:55 ID:uh0r5OP00
あれ、結構先になるのか
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 21:05:50 ID:kKtWw2hw0
複数年契約を選手が拒否することは認めない
その代わり選手が移籍希望した場合
移籍先が相応の移籍金を用意したら
速やかに移籍を認めること

みたいなローカルルールを作ってほしい
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 00:16:47 ID:PDdCSX4q0
そうすね
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 09:23:47 ID:I1K3qLRN0
ジーコがずっとウズベキスタンにいればコネができたかもしれなかったのに
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 12:13:54 ID:bL9bnHT70
むしろ世界中の選手みんな単年契約にしてJの移籍係数を導入すればいい
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 13:10:43 ID:bL9bnHT70
田辺の所業

01年7月 脚の稲本をレンタルで海外に出す。W杯で活躍し一時は7億とも言われたが
脚フロントを騙して完全移籍をさせずに3年後ユーロ暴落&稲本大怪我してから1億で買い叩く

02年1月 緑の中澤を鞠に行きたいとごねさせる。契約切れギリギリまでごねさせて
緑フロントは已む無く移籍を認める

03年12月 麿降格で角田を一度も交渉につかせずに名古屋移籍を強行させる
ユース出身の生え抜きの背信行為に麿フロントとサポはショックを受けた

04年8月 京都の昇格争いの最中に松井をフランスに移籍させる
当時J2だった為に弱い立場で契約させられ移籍金はわずか8千万

04年12月 浦和の山瀬を鞠に行きたいとごねさせる。中澤と同じやり方で
契約切れを狙い仕方なく翌月赤フロントは鞠移籍を認める

05年1月 中田浩二が鹿島と契約せずに契約切れを狙ってマルセイユ移籍を強行させる
怒った鹿の社長は端金の移籍金を受け取る事を拒否

246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 13:11:07 ID:bL9bnHT70
06年1月 6月に契約の切れる鞠の中澤に海外移籍の噂が流れる。0円移籍強行もあり得ると思われたが
「移籍金を払ってくれた鞠にはそれ以上の移籍金をあげたい」など柄にもない殊勝な言葉をのたまい、結局契約延長

06年12月 中澤山瀬に名古屋移籍の噂が流れる。しかし一向に移籍話は進まず移籍期間終了ギリギリで鞠残留。
出す出す詐欺の始まり。騙された名古屋はろくに補強が出来なかった(補強を望まない監督の意向もあったが)

07年2月 鹿島が中田浩二に6月からの復帰を要請。本人は復帰希望も契約を縦に鹿島に4億の移籍金を請求
結局鹿フロントは諦め契約の切れる1年後まで待つ事に。この事件後中田浩は田邊との契約を解除

08年9月 神戸の安達社長に中澤山瀬の話を売り込む。安達はリップサービスで表に出しオファーしたが
全く進展せずやはり出す出す詐欺だった。引っかかった神戸はろくに補強出来ず

08年11月 大宮も中澤にオファー。結論はまだだが引っ張りに引っ張って大宮に補強をさせない策略だろう

08年12月 神戸に4億で買わせた大久保をドイツに移籍させる。複数年を結ぶ神戸が12億をぶちあげるが
契約条項から海外へは0円で行けると主張。結局2億5千万で買い叩かせる

08年12月 浦和の相馬・田中達が契約切れでの海外移籍を狙う。赤サポの田中は翻意したが相馬は強行。
ついに昨日浦和は契約解除へ

08年12月 瓦斯の梶山の流出を狙うがさすがに失敗
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 00:19:26 ID:dacOGCvA0
>>245
少なくともクラブやファンを敵に回そうが選手に都合のいい契約にこぎつけたのならば
それは代理人としては優秀ということだぞ。特にファンなんて選手からしたらどうでもいい存在だし。
「生え抜き」とか選手からしたらウザいことこのうえない。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 10:04:31 ID:ceS6NVhDO
>>247
田辺乙、と言いたいところだがまあサポ側が過度に感情移入しすぎている点は確かにあるね。
選手が本当にどうでもいい存在だと思っているかはともかくとしても。

いくらアットホームなクラブでも所詮本物の家族ではないし、所帯持ちの選手なら養うべき家族や経済面の都合が優先なのは至極当たり前。
ファンや現場、クラブやスポンサー全ての利害が完全に一致するなどという事はあり得ない。
249U-名無しさん:2009/01/14(水) 14:47:40 ID:ZpkUnsUeO
本当に来オフからスタートするの?
今年の契約にからんでくるはずなんだが、何も話がでてこない。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 03:16:31 ID:8bL0hKqK0
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 19:44:25 ID:WpRQNHdO0
反対派も理論武装してみよう

感情論だけでただ反対なんてかっこ悪いぞ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 19:50:15 ID:xfud79jJ0
反対派なんているのか?
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 23:55:52 ID:WpRQNHdO0
他スレでこの話題出したら反対派いっぱいいたぞ

ヨーロッパの真似すんなとか、団子状態のほうがいいとか法的な概念スルーして言いたい放題
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 00:19:33 ID:zDjcDLnJ0
そうなんだ。
移籍自由化ってのは必然的な流れだし反対のしようがないと思ってたんだが。
導入時の手法とか時期とかそういうところでは議論になるだろうと思うけど。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 04:50:24 ID:+fnFsS0G0
>>253
下のスレのことを言ってるんだったら、アンタの書き方が悪いと思うよ。あの書き方は誤解を招くわw
移籍ルールの話なんかしてないじゃん、スレ違い。
184くらいから。スレチだし、だいたいの流れなら206、211、220だけでいいと思うけど。

【ACL】俺たちのJリーグかなり凄くね?part2【CWC】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231754000/
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 17:46:05 ID:KbS7fBAVO
>>253の読解力は厨房レベルだな。

移籍ルールが変わる事に対して噛み付いてるんじゃなくて、お前のキチガイっぷりを叩いてるんだよ。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 18:18:58 ID:Xw5v72aQ0
>>256
そういう奴もいるが普通に反対してる奴もいる
今の戦力均衡してるJリーグがとても素晴らしいんだと
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 19:29:24 ID:tKEFbHI2O
選手保有も含めて今の制度を保護政策と見るかそうでないかだなあ、因みに俺は前者だと見ている。
…って、この議論を突き詰めていくと国家論の「右派か・左派か」とさして変わらんのだろうねw
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 20:14:50 ID:7b1EAmLn0
>>258
契約切れてんのに金銭が発生する根拠が、国際的に見てないってことだろ
今の日本国内でのローカルルールはブラジルのパス制度よりひどいものだって自覚したほうがよくね?
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 22:16:25 ID:aBPq2HsD0
>>241にすれば誰も反対しないよ
今まで通りに移籍金がもらえれば問題ない
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 22:36:58 ID:Xw5v72aQ0
>>260
まず1行目からありえないし
相応の移籍金なんて交渉によって決まるもの
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 22:50:20 ID:VBNENL6XO
段階的に廃止するか一気に廃止するかは分からないが
もう廃止することは確実なんだから賛成派もあまり目くじら立てるなよ。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 22:58:56 ID:3DYFexVr0
移籍自由になっても、外国人枠が3な限りそこまで戦力の差が出るとは思えないんだがな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 23:04:44 ID:i+2Ed+s40
新人を獲って売るだけでかけた金の数倍儲かるシステムがおかしいんだよな

若手選手を自由に獲得できるようになれば、各チーム保有選手数絞り込んで
若手の飼い殺し状態も改善されるような気がするな
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 23:57:28 ID:7b1EAmLn0
>>264
実際は満額で移籍ってほとんどないけどな
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 13:29:53 ID:P6gca1ZVO
というか偉そうに語るなら最低限ちゃんとJの実態を把握してから言えや。 
印象だけで非現実的理想論をぶつけるなや糞海外厨。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 13:44:13 ID:gkM81bCm0
>>261
ありえないって今の30ヶ月ルールよりずっとありえるだろ
相応の移籍金は今までの移籍係数が基準てことでいいだろ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 13:54:16 ID:qovSdOjbO
>>264
移籍自由化の是非はさておき、若手にとってはプラスになるかは疑問もあるね。

資金のあるクラブに有望な若手が集中すると、かえって『飼い殺し』が増加する可能性もあるし。

逆に、中小クラブにとっては、移籍金があまり取れないのであれば、若手を獲得するメリットが減殺されるので、むしろ中堅選手の獲得にシフトする可能性もある。
(主力に高額な年俸を必要とするため、コストパフォーマンスを理由に、中堅どころがリストラされる場合が増えるため)

Jクラブの資本力を考えると、自由化された後の様相は、海外とは少々違うモノになるかと思う。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 14:03:51 ID:Zozodyg90
>>268
既に現状がそのようになってると思うんだが
そのうえで、出場機会を求めて移籍しようと思っても契約切れの際に移籍しづらいのが今の日本
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:00:13 ID:qovSdOjbO
>>269
確かに、30ヶ月ルールが移籍を阻害している面はあるだろうね。

ただ、それを撤廃すれば移籍が活性化するか、という点はちょっと疑問。

移籍に際して、一定の資金移動があることが、育成のメリットの一つでもあるし、選手放出の契機にもなりうるだろうから、下手をすると囲い込みを加速させるだけになりかねないし。

現行ルールに問題があるのは確かだが、選手とクラブ双方の立場をうまくバランスさせないと、現状のJクラブの資金力では厳しいかな、という感じもある。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:01:51 ID:nE3FKgU/0
>>268-270
どうだろうねえ?
それなりに資金力のあるクラブにしてみれば、今みたいな高額移籍金を気にしな
くていい、つまり”芽が出てきたらいつでも取れる”ようになるから、新人が
ビッグクラブに集中するようなことは避けられるんじゃないか、とも思うが。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:04:13 ID:nE3FKgU/0
>>271
ビッグクラブに集中して飼い殺しになるようなことは避けられる
だな。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:16:22 ID:qovSdOjbO
>>272
逆に考えると、育成しても安値で買取られるなら、資金のない所は若手を採るメリットを感じない可能性も少なくない。

その結果として、資金にゆとりがあるチームに、結果的に若手が集まる、という事態も、理屈としてはあり得るとも思う。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 16:09:01 ID:nE3FKgU/0
>>273
複数年契約にしさえすれば違約金だっけ?が発生するはずだから、メリットがない
わけではないよね。
現状ではとりあえず獲得した新人が、たまたま上手いこと育っただけでも儲か
ったけど、これからはそれが通用しなくなる。ってことでしょ。
とは言え中堅以上の選手は年棒も高いし、中小クラブはいかに選手を育成、発掘
するか、が今以上に求められると思うけど。
(自分のサポクラブがそんなことできるのかホントに心配だorz)

そう言う見方をすれば後発クラブのユースが育つまでは保護が必要って意見も出るかも知れん。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 20:00:41 ID:p1WbY1ut0
毎年21,22で首になった選手は、その後どうなっているの?
合同トライアウト受けるだけなんだろうか?
地域リーグに誘われたりしないの?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 20:21:27 ID:srPZ7vqc0
日本は大学があるから
金無いところは大学から即戦力を取ってるのが現状
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 23:23:55 ID:QetBiDtZ0
>>268
飼い殺しはないだろ
海外のビッグクラブでも集めたら集めたでちゃんとレンタル移籍させてるし
Jでもそういう形が広がっていくはず
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 23:33:43 ID:Rw7i1jwh0
日本でも契約時に初めから移籍金をいくらにするか設定したり
移籍先から更に移籍したときの移籍金の何%かを貰える契約にしたりとかが増えていくのかな?
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 03:09:52 ID:sqm99/zO0
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 20:52:47 ID:jrlEd7Q9O
本筋からはずれるが、普段マスメディア叩いてる人でも
「金で買った優勝」って記事が出たらほぼ無批判なのは何故だろう?
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 02:07:59 ID:pt9yFERL0
なぜだろうね
282 【小吉】 !dama
test