【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】5節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
落ちたので、立てました

引き続き生暖かく見守りましょう

前スレ 【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】 4節


東中WEBユース情報
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/youth/
東京都サッカー協会
ttp://www.tokyofa.or.jp/index.cfm

などなど
2U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:05:15 ID:WXDJ1SM70
乳揉みまくりてぇ
3U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:09:01 ID:RQ++OHUd0
>>1
乙であります。
日曜日までに風邪を治さないと・・・。

ところで、当日深川で行われるむさしの試合をハシゴする
方はおられますか?
4U-名無しさん:2008/06/14(土) 00:15:09 ID:YSyQc5Lj0
【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】 3節
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180412727/
【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】 4節
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197640664/
5U-名無しさん:2008/06/14(土) 13:42:25 ID:GBkTceR00
6U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:33:53 ID:x6FEfL0a0
書き込まないと、180日ルール?

今日は小平で試合age
7U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:20:52 ID:zy4l002NO
三菱養和に勝つぞ!
ルーベン頑張れ
8U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:01:17 ID:MGcbBJA7O
むさしは一回戦を突破した模様。
あと二回勝てば本大会出場が決まります。
9U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:14:40 ID:qkZCy6nWO
三菱養和戦どうなりましたか?
10U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:17:25 ID:2T2aK7M90
>>9
1-1のドロー。
ひとまずグループを1位抜け。
11U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:24:52 ID:MGcbBJA7O
順位決定戦の相手は横浜FMになるはず。
12U-名無しさん:2008/06/16(月) 08:32:39 ID:0FrEDZvs0
age age
13U-名無しさん:2008/06/16(月) 08:34:33 ID:OSgbRIdlO
マリノスユース強いですか?
14U-名無しさん:2008/06/16(月) 09:02:17 ID:0FrEDZvs0
斉藤君と言う子がすごくて、プリンスでは1敗した、今回リベンジ
15U-名無しさん:2008/06/16(月) 13:02:31 ID:b35yIbU50
>>13
普通に強い。ただ、攻撃は斉藤、端戸、榎本、小野が主にやっているので
傍から見る分には面白く無い。
前回対戦の時、Gkがものすごくショボかったが、それに付け込めずに
カウンター3発を食らって散りました。

けど、順位決定戦自体にはそれほど意味は無い(本大会の組分けの参考にする程度)ので
お互いに面子が落ちる可能性もある事は頭に入れておくべきかと。
16U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:57:03 ID:OSgbRIdlO
>>14
>>15
ありがとうございました。
17U-名無しさん:2008/06/17(火) 09:51:58 ID:oIfxKcgWO
ところで「U-18」「U-15」って何て読むのが正しいの?
「アンダーエイティーン」「アンダージュウハチ」「ユージュウハチ」ってアナウンスされてるの聞いたことあるんだが
18U-名無しさん:2008/06/17(火) 10:11:44 ID:BPonuWYkO
>>17
それぞれ
「アンダーエイティーン」「アンダーフィフティーン」と読むのが正しいけど
何故かニホン人は数字だけ日本語で読む人が殆どです。それなら「18才以下」「15才以下」と最初から日本語で読めばいいのにねぇw
19U-名無しさん:2008/06/18(水) 19:18:18 ID:7Ql/jNGtO
ゆりかもめの駅番号と同じ読み方だよ。
20U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:59:55 ID:BO6r4ni7O
>>18-19
サンクス
てことは、他は誤読ってことか
21U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:45:43 ID:/mk2Bz8S0
今週末は全クラ(U-15)関東大会の決勝トーナメントぐらいしか見れないな。
那須は遠すぎる・・・。
22U-名無しさん:2008/06/19(木) 19:40:20 ID:yh1TX7PHO
せめてソーセージおじさんのところでやってくれれば…
関東じゃないからダメか。
23U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:33:06 ID:kbFzU+Hp0
あげ
24U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:36:17 ID:MwPPHsR3O
ふぁみふぁどれしみふぁ
どふぁらどしらそふぁ
らーそふぁみそふぁみ
れふぁみれどみそど
25U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:37:11 ID:MwPPHsR3O
誤爆スマソorz
26U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:34:59 ID:6Ux4zPRfO
深川、むさし、U-18も勝利したようです。
明日は深川グラウンドに行くか・・・。
27U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:38:25 ID:Y1es0GJd0
明日勝てば、全国!

夏のJビレは成長するよ!!!!
28U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:48:56 ID:PBurNEeV0
ヌキが出ていないみたいだけど、怪我かな?
29U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:45:08 ID:O8UxbC1rO
>>28
昨日の練習で怪我したみたい(´・ω・)
30U-名無しさん:2008/06/21(土) 22:21:29 ID:PBurNEeV0
31U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:41:44 ID:mPjbjS6I0
>>27
逆に負ければ地獄の9決行き・・・。>深川&むさし
U-18は出場権を得ているので、単なる順位決定戦です。
けど、昨年のJユース杯決勝と同じカードかよw

今年は、予選落ちという情けない真似は勘弁してほすぃ・・・。>U-18
32U-名無しさん:2008/06/22(日) 13:13:06 ID:JLZqevJPO
深川負けますた。
9位決定戦に回ります。
(´・ω・`)
33U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:14:48 ID:QE7T3MokO
U18は関東優勝!
34U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:47:20 ID:8n8QcjRj0
9決、やばすぎ。

244 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:45:37 ID:YNU95NYK0
U−15の結果

FC東京U-15深川     1-2 前橋フットポールクラブ
東京ヴェルディ      1-2 浦和レッドダイヤモンズJY
鹿島アントラーズJY   4-3 FC東京U-15むさし
横浜F・マリノスJY追浜 0(4PK3)0 ジェフユナイテッド市原・千葉U-15
横浜F・マリノスJY   1-2 ジェフユナイテッド市原・千葉U-15習志野
柏レイソルU−15    0-2 横浜FC JY
川崎フロンターレU−15 2(4PK5)2 NPO法人フッチSC
大宮アルディージャJY  1(3PK1)1 横河武蔵野FC JY
35U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:06:11 ID:8n8QcjRj0
重松が39分でスーに交代していますね。
怪我かな?
ヌキといい、来週のプリンスこそ非常に重要なのだが。

ヌキの怪我はどの程度のものなのでしょうか。
彼個人にとっても、トップチーム昇格をにらんだ、非常に重要な時期ですが。
36U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:06:32 ID:cd1zty8+O
関東二連覇?
37U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:10:05 ID:8n8QcjRj0
>>36
そうだけど、昨年は全国で予選リーグ敗退という屈辱だったからね。
38U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:37:59 ID:JLZqevJPO
今年の全クラ(U-15)の
関東大会は大荒れだ・・・。まさか緑や鞠、木白までもが9決に回るとはねぇ。まぁ、深川やむさしが出なくても福島には行きますけど。
39U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:55:48 ID:8n8QcjRj0
今日のU-18は負けてもまあ別に、という気分だったが、
オフィシャルの写真を見ると、優勝できて本当に良かった、と思い直した。
40U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:22:08 ID:YxqgQ4dHO
関東王者として全国に行くのはとても気分がいい!
41U-名無しさん:2008/06/24(火) 12:45:08 ID:63LRna+VO
関東レモン牛乳は飲んだか?
42U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:23:36 ID:0eVOkRp90
今年は「サハラ」じゃなくなったんだな。
優勝しても、佐原はもらえないんだな。
準々決勝以降、長居ばっかりだ。
しかも、今年はフクアリはないんだな。
ウチからはナクスタのほうが行きやすいけど。
43U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:28:47 ID:5M8RU1cv0
香取市になったからね。
44U-名無しさん:2008/06/25(水) 01:06:19 ID:bHLTA/ct0
今年は山形、大宮、横浜FC、湘南か。
ホームゲームは日曜に集中しているから
昨年よりは見に行く機会が増えそうだな。
45U-名無しさん:2008/06/25(水) 21:52:37 ID:0miKlc5sO
千葉戦で深川対むさしやりますが、注目選手など見所教えて下さい。
46U-名無しさん:2008/06/26(木) 02:45:57 ID:hQlzbZx5O
>>45
出るのは一年生だけだよね
47U-名無しさん:2008/06/26(木) 13:25:11 ID:5IS2aT+R0
しかもむさしのGKは1年がいない。
どうせ2年が出るだけだろうが。

ところで、日曜日は小平と味のハシゴを行う人はいますか?
48U-名無しさん:2008/06/26(木) 21:28:21 ID:Cv+IZ5i40
>>47
行きますよ♪
49U-名無しさん:2008/06/26(木) 21:41:12 ID:8ewmLm0c0
>>47
当然です。
50U-名無しさん:2008/06/26(木) 21:53:32 ID:FEQgc4tT0
>>47
もちろん!!
51U-名無しさん:2008/06/26(木) 21:55:29 ID:FEQgc4tT0
勝てばタカマド決定らしいからな。
52U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:30:12 ID:mMAv72PMO
>>47
んなこたぁないw
ちゃんと二人いるよ
53U-名無しさん:2008/06/28(土) 03:28:40 ID:6087FA850
29日の相手の桐光には、深川・むさし出身のGKがいるんだね。
54U-名無しさん:2008/06/28(土) 11:37:38 ID:UPzkqhLP0
峯と河田か。
河田は控えに入っていそうだけど
どうなんだか・・・。
55U-名無しさん:2008/06/28(土) 18:46:25 ID:gls3AtFn0
明日の小平→味スタのはしごは、結局どういう交通手段が最もよいのでしょう?
武蔵小金井までバス?
そこからは?

小平グラウンド近くにお住みで、味スタに通いなれている方、いつものルートを教えてください。
56U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:09:02 ID:k3+4Xf28O
チャリorバイク
57U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:07:36 ID:URpfAEOA0
>>55
小平グランドから
錦城高校前→武蔵小金井駅(約20分)
12:59
13:17
13:35
13:53

武蔵小金井から京王バス

武91 試験場経由 調布駅北口行
武92 新小金井街道・貫井南町一丁目経由 調布駅北口行き

武蔵小金井駅北口→萩の原住宅(約25分)
13:32
13:52
14:12

これで味スタの前につくそうです。
道は混むそうなので気をつけて。
58U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:50:09 ID:GuSHCbvKO
便利な茂庭市交通局をご利用ください。
59U-名無しさん:2008/06/29(日) 13:06:56 ID:WhGOiCZZO
プリンスリーグは桐光学園に3-0で勝利しました。
高円宮杯出場はほぼ確実
でしょう。

得点は岩渕2 重松です。
60U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:51:58 ID:MFPObxYtO
重松は1ヶ月観ない間に随分成長したね。
高校生はメキメキ力を付けるね。
6159:2008/06/29(日) 19:14:04 ID:WhGOiCZZO
先程プリンスリーグの速報サイトを見たら、4-0に
スコアが訂正されていました。
前半終了直前の岩渕のゴールは認められたようです。
62現場 ◆5YVtHrB76Y :2008/06/29(日) 22:32:07 ID:EYGSWz1Z0
今日の試合で言えば、梅内の動きが印象に残りました。
右サイドであそこまで献身的かつ効果的に動ければ、レギュラーでもおかしくないかも。

重松や左サイドの阿部ともども、来年以降が楽しみです。
63U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:41:12 ID:TVxGbJ3h0
ルーベンはどうしたんすかね?
64U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:49:01 ID:ZxE4t95L0
今日、ヤマとルーベンがメンバーにも入っていなかったのは、出場停止か何かですかね?

ヌキは担架要員だったそうですね。
もうすぐ復帰できるのかな?
65U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:51:06 ID:KGiJ7USr0
>>64
山浦は出場停止。山村は不明。
66U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:32:41 ID:qnnjSO6BO
つまり岩渕はハットか。
67U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:25:37 ID:KGiJ7USr0
今週は、さいたまスタヂアムで東京が2日連続で試合を
行いますね。
土曜日はトップがリーグ戦で浦和と対戦。
日曜日はU-18が同じくリーク戦で武南高校と対戦。
場所は裏手の第2グラウンドですが。
68U-名無しさん:2008/06/30(月) 14:27:13 ID:eRUTZQzZO
高円宮杯確定か
オメ!
69sage:2008/06/30(月) 20:11:19 ID:Dx1K+q4eO
昨日先制点を決めたむさしの石塚くんがエリプロ選出のもより。
70U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:14:53 ID:YPcZVjxcO
エリートプログラムは選ばれるの大変なの?
71U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:48:07 ID:I+gs9L7p0
より。
72U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:57:41 ID:fBX3i+WPO
むさしはうまく行ってるけど、深川の低迷は止まらないね〜
73U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:59:29 ID:vtVLbozY0
ぶっちゃけ、長澤さんってどうなの?
2006年の前半も長澤さんが深川を見てたけど、ビミョーだったような。

頑張って!
74U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:59:40 ID:I+gs9L7p0
75U-名無しさん:2008/07/03(木) 01:04:35 ID:OAP0G4s+0
土曜日、前橋(伊勢崎)→埼スタをやる猛者もいるんでしょうね。
76U-名無しさん:2008/07/04(金) 00:24:38 ID:2bQxbdC60
>>75
一瞬考えたけど、さすがにキツいので断念しますたw
まぁ、もし行くなら前橋(むさし)の方かな。
77U-名無しさん:2008/07/05(土) 12:13:27 ID:qlpeLmaW0
今日のVSヴェルディはどうなってますか?
78U-名無しさん:2008/07/05(土) 12:24:05 ID:iMoFZBW30
ササ
先制らしい!
後半9分1-0
得点者:渡辺
79U-名無しさん:2008/07/05(土) 12:25:42 ID:qlpeLmaW0
ナイス!!!!
80U-名無しさん:2008/07/05(土) 12:46:24 ID:qlpeLmaW0
そろそろ終わり?
81U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:31:47 ID:qlpeLmaW0
1-0で勝ちました
82U-名無しさん:2008/07/05(土) 14:13:07 ID:juB2wZb+O
まずは一勝か。
しかも緑相手に完封とは。あっちの面子はどうなっていたのだろうか?
83U-名無しさん:2008/07/05(土) 14:55:43 ID:qlpeLmaW0
監督が悪いらしいよ



238 :U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:35:53 ID:iBWiYgGr0
あらら
関東予選2連敗ならまあ、いくら相手も強いとはいえ全国の資格なしと言われてもしかたない
TMからして今イチの内容ばっかりだったしな

頼みますよ西ケ谷さん。。。


239 :U-名無しさん:2008/07/05(土) 14:13:22 ID:2883dQ7lO
監督変わってボロボロだな
84U-名無しさん:2008/07/05(土) 15:10:56 ID:3VxE9EQu0
監督変わったのか。>緑
確か、山浦の弟がいたはずだが・・・。
85U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:54:28 ID:ZtJXc+Z80
>>84
ジュニアユースに山浦という選手はいないね。
高1に山浦新という、ジュニアユース出身の選手がいるみたいだが、この子かな?
86U-名無しさん:2008/07/05(土) 23:15:23 ID:3VxE9EQu0
深川は川崎、むさしは横河武蔵野が相手か・・・。
87U-名無しさん:2008/07/06(日) 07:08:36 ID:88DX6Rrv0
浦和にフルボッコwww
88U-名無しさん:2008/07/06(日) 11:35:14 ID:Jxa/HaftO
トップの争いを子羊に持ち込むのは無粋というもの。
89U-名無しさん:2008/07/06(日) 12:09:57 ID:qzK3JtlKO
昨日の前座でむさしU-15が浦和U-13に0-4で負けたの言ってんでしょ、きっと
90U-名無しさん:2008/07/06(日) 12:24:42 ID:xrOGvzzt0
赤の6番の子、めちゃくちゃ上手かったなぁ。しんこうへい、って子。
最初から目立ってた。

まぁ、この世代は、その後の体の成長とかでもいろいろ変わってくるんだろうけど。
91U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:15:16 ID:k5jRRG3OO
実況スレより


深川は川崎に勝利した模様。


ちなみにプリンスリーグは9-0で武南に圧勝。
得点は畑尾、岩渕、梅内がそれぞれ二点取りました。後は阿部巧、佐々木、山口です。
92U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:32:37 ID:7WteJa4+0
浦和−三菱養和の対戦で、浦和が勝っても得失点差により
2位に上がれる可能性が高まったね。
93U-名無しさん:2008/07/06(日) 14:46:41 ID:GUe/n5GH0
U-15は、確実に全国に東京が出られるという安心感もあるが、
片方しか出られないという、切なさの方が大きいです。
94U-名無しさん:2008/07/06(日) 14:56:33 ID:GUe/n5GH0
35 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 11:56:09 ID:1+MKGu3SO
埼スタ第2
武南0‐2東京U‐18 (前半終了)
東京は今日勝てば緑ユースより順位が上になることが
確定し全日本ユースのGLにて東京会場を確保できる(はず)

だそうですね。
うれしいです。
95U-名無しさん:2008/07/06(日) 16:57:01 ID:k5jRRG3OO
養和が勝ったので、東京は二位に浮上。
96U-名無しさん:2008/07/06(日) 18:01:53 ID:8RjihUSh0
Jビレは頑張って欲しいな

準決勝から三ツ沢?
97U-名無しさん:2008/07/06(日) 18:50:53 ID:GUe/n5GH0
ルーベンと山浦はどうしたんですかね?
スタンドにいました?

大智は負傷交代だけど、軽症であることを祈ります。
直前までプレーしていたし、大事を取ったのだと思いますが。
98U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:15:08 ID:8RjihUSh0
いたよ、大貫も試験勉強していたw
99U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:20:57 ID:GUe/n5GH0
>>98
ありがとうございます。
ホッとしました。

そうそう。試験中なのよね。
という私は教員なので、今、期末考査の問題を作っていますがw
みんな勉強も重要だから、頑張れよ!
100U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:33:27 ID:Jxa/HaftO
ババンババンバンバン
宿題やれよ!
10184:2008/07/06(日) 22:17:07 ID:fYSqBBs50
>>85
こちらの間違いです。1年生なので今年からユースでした。>山浦弟
名前はそれであっています。
市船との試合で出ていたみたいです。
102U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:23:04 ID:RR2TQ/gt0
深川とむさしの公式戦でのガチンコ対決は、いつぞやの都大会以来?
103U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:31:07 ID:8RjihUSh0
地獄の9決が、兄弟対決か・・・・

こういうこともあるんだよな

手の内を知り尽くしてるけど

お互い悔いの無い試合をしてまた冬には西が丘まで

勝ち残ってほしいね
104U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:00:26 ID:GUe/n5GH0
105U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:27:13 ID:6XLhqFug0
>>104
>スパでリラックス
>Newスパを公式戦でおろすのが普通だと言うこと。

スパイク?スパッツ?
106U-名無しさん:2008/07/07(月) 13:00:02 ID:QpEAQq4eO
新しいスパイクでぶっつけ本番はリスクが高すぎるからスパッツに違いない。
新しいのをおろすたびに古いスパッツをその筋に高く売(ry
107U-名無しさん:2008/07/08(火) 17:19:10 ID:Fpc2JFyuO
7/12の試合会場は
敷島でいいのかな?
どっちにしても俺は行けないが。orz

108U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:59:51 ID:Lk45aIeC0
今さらだが、サッカークリニックの倉又さんの解説がおもしろい。
俺は現地で見たけど、なるほどな、と思った。
東京のトップチームはポゼッションを目指しているわけだけど、
ポゼッションというと、この試合を考える。

12月には、柏U-18がポゼッションで東京が鬼プレス、
現在は、東京トップがポゼッションで柏トップが鬼プレス。
興味深い。
109U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:10:46 ID:JGOnbdH00
前橋育英も、U-15出身の選手もいるので、健闘してほしい、

とか言いつつ、ボコボコにして、クラブユースにつなげてほしい。
110U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:21:35 ID:xUgE/X+n0
>>501
とり天
111U-名無しさん:2008/07/10(木) 17:25:19 ID:V/xtnD6q0
13日もハシゴしようと
考えていますが
さすがにキツそうだな。
東京駅から出ているバスを使うしか無いか・・・。
112U-名無しさん:2008/07/11(金) 00:08:21 ID:JGOnbdH00
>>111
使うしかない、というか、
それがものすごく便利だと思うのだが。
小平からバスが出ているわけではないのだから。

小平から鹿島にバスを出したら、20人ぐらいは使いそうだよねえ。
113U-名無しさん:2008/07/11(金) 00:22:20 ID:BWx9dz5J0
確かに。アンオフィシャルツアーを企画しておけばよかった。
114U-名無しさん:2008/07/11(金) 02:35:46 ID:gLqwOLKXO
売り上げの20%はあやかちゃんを巣食う怪に寄(ry
115U-名無しさん:2008/07/11(金) 12:50:02 ID:2HE4aXeP0
車酔いしやすいから、バスはあまり使いたくないなぁ。
かと言って列車だと間に合わない可能性大。
116U-名無しさん:2008/07/11(金) 18:53:22 ID:syb3EC+i0
大阪で行われている総理大臣杯に出場している
関西学生二部の大阪体育大学には
東京U-18出身の福島がいますね。
控えに入っているようですが。
117U-名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:36 ID:6zAt0RXv0
むさし、おめでとう。
実力的には9位なんておかしいんだから、Jヴィレッジで優勝目指そう。

深川、去年も冬は3位になったんだ。
自信を持って夏に実力を高めてください。

それにしても、やはり切ないね。
118U-名無しさん:2008/07/12(土) 21:46:12 ID:ZaxxCohV0
むさしが2年連続2回目か。
今年はどこまで行くかな・・・。
8/11と13にJ村へ行く予定。
119U-名無しさん:2008/07/12(土) 23:43:56 ID:MtWxd+i70
深川夏も頑張って欲しいな

冬は4年連続ベスト4だけど

夏の悔しさをぶつけてくれ

3年前も夏は関東10位
最後国立まで行ったしな
120U-名無しさん:2008/07/13(日) 13:18:33 ID:c2bN9vCEO
U-18はプリンスリーグ関東初制覇。


前橋育英に逆転勝利した上に、横浜FMが養和に引き分けたので、勝ち点1で
優勝。
121U-名無しさん:2008/07/13(日) 13:23:34 ID:lxprJWppO
畑尾感極まっていたな。
長いリーグ戦は、選手を成長させるね。
122U-名無しさん:2008/07/13(日) 15:27:29 ID:r28zHV0N0
U-18は関東二冠。
123U-名無しさん:2008/07/13(日) 23:27:45 ID:RVNUeEEbO
今年のチームが間違いなくFC東京史上最強のU-18チームでしょうね。
ただ単に今年が強いという訳ではなく、重松、阿部、廣木を筆頭に山口や梅内、江口、佐々木、平出といった来年につながる選手も育てられているのがいいですね。
これから夏のクラブユース大会、秋の高円宮杯、冬のJユース杯と切れ目なく続く大会を通じ、選手がさらに成長していくことでしょう。
124U-名無しさん:2008/07/14(月) 00:25:20 ID:vXV1oXE80
評判の高い斉藤や真野よりも上にいるのは立派!

156 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/13(日) 19:32:42 ID:rbEoLvX40
関東プリンス1部ランキング
得点
10 瀬沼 優司  桐光学園高校
09 岩渕 良太  FC東京U-18
08 斉藤 学    横浜Fマリノスユース
   真野 亮二  東京ヴェルディ1969ユース


関東二冠になれたのはあなたのおかげです。

157 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/13(日) 19:34:05 ID:rbEoLvX40
アシストランキング
05 山浦 公裕  FC東京U-18
   友澤 剛気  桐光学園高校
125U-名無しさん:2008/07/14(月) 02:37:05 ID:5goR66rw0
選手的に単体バケモンがいるわけではないだろうに、
それでも関東二冠、U-18史上最強だっていうんだから
よっぽどのチーム力だってことだろうな
倉さんの植え付けた守備意識と選手達の戦術理解力の賜物か
それぞれがこの先選手にとって非常に役に立ちそうなスキルなのが尚嬉しい
126U-名無しさん:2008/07/14(月) 07:28:22 ID:pNOZRKKr0
興味のある方はこちらもどーぞ

育成年代のフィジカルトレーニングを語るスレ

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1215975811/
127U-名無しさん:2008/07/14(月) 13:20:03 ID:3fGmOuBC0
それが本物かどうかは、この後行われる全クラと全日本ユース(U-18)で
試されるわけか。
全クラはともかく、全日本ユースはどこまで進めるか楽しみだな。
128U-名無しさん:2008/07/14(月) 16:27:22 ID:vXV1oXE80
それにしても、マリノスは、松本喜美男って人が育成・普及本部長とチーム統括本部長を兼務するのね。
ウチでいえば、福井さんと矢野さんと徳彦さんという3人分の仕事を一人でやるってことでしょ。
どう考えても無理だろ。
129128:2008/07/14(月) 18:35:37 ID:vXV1oXE80
間違えた。
普及部長は久保田さんか。
というと、4人分か。
130U-名無しさん:2008/07/14(月) 22:22:11 ID:lL0SWEvIO
そういや梶山も李もU-18から初の五輪代表だな。オメ!
チャンも出るのかな。
131U-名無しさん:2008/07/15(火) 12:23:46 ID:ANiH0dCA0
>130

代表候補にはもちろん入ってます。
韓国もそろそろ発表じゃないか?
132チェ女浣腸 ◆13wx.ARIMA :2008/07/15(火) 20:34:21 ID:FTXBLctO0
出番だ。
133U-名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:00 ID:xt8xLcDaO
U-15深川の一、二年が緑に虐殺されてるね…
134U-名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:13 ID:xt8xLcDaO
U-15はもう武蔵野に集約すべきでは?
135U-名無しさん:2008/07/16(水) 07:46:37 ID:NXpy77ka0
>>133
涙目ヴェルディ君乙。今年はユースがJヴィレ行けて良かったねw
136U-名無しさん:2008/07/16(水) 14:43:03 ID:zRRSBjcZ0
エルゴラにR20フェスの予定表7/22−24
137U-名無しさん:2008/07/16(水) 16:36:26 ID:izGHMtoF0
>>136
こんなときに限って仕事か・・・。orz
138チェ女浣腸 ◆13wx.ARIMA :2008/07/16(水) 18:57:17 ID:Wciav54f0
社会人にも夏休みを与えるべき。
139U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:04:34 ID:c3SBREHa0
今日、全国進出のニュースが大型ビジョンで流れて、
畑尾のコメントが写真とともに紹介された時、
日曜日のひとりで座り込んでいた姿も思い出されて、
涙が出そうになってしまった。
140U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:17 ID:MSQFj3Bz0
>>139
あれ嬉しくて座り込んでたんじゃないんだぜ
141U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:49:23 ID:c3SBREHa0
>>140
僕はどうしてああなったかは知らないけれども、
実はあの後、道路側の植木の隙間からのぞいてみたんだけど、
たしかに、嬉しくて、という感じではなかったな。
142140:2008/07/17(木) 00:09:48 ID:I4WWLCa10
>>141
ルーベンもだけどな
畑尾はもっと先を見てるんだよ
143U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:07:00 ID:2jjOhCld0
来世?
144U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:22:13 ID:/bNOC3NPO
>>143
地味にワロタw
145U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:05:17 ID:TgrkpX8zO
全クラU-15の組み合わせが決定。
むさしは横浜FM追浜、岩田FC、ロアッソ熊本と同じ組になりました。
10、11日連続で行こうかな。
146U-名無しさん:2008/07/17(木) 23:35:11 ID:3gaAATZN0
>>142-143
畑尾…まだ死んじゃダメだ (つД`)
147U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:35:04 ID:IFMqaewLO
クラブユースでやるほどの子が来世なんて考えるはずないじゃん。
148U-名無しさん:2008/07/18(金) 13:50:56 ID:QxgcBf7+0
はいはいワロスワロス。
149U-名無しさん:2008/07/20(日) 14:49:00 ID:taqKDajTO
AERA吊り広告見出し

早生まれの子はソン
Jリーグユースでも少ない3月生まれ
150U-名無しさん:2008/07/21(月) 16:58:27 ID:7vXh7YSB0
早生まれは貴重なユース世代の代表源だろ。
151U-名無しさん:2008/07/21(月) 17:31:04 ID:X0fmugqOO
ソン=孫
朝日だし。
152U-名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:40 ID:MuzPjnrq0
豚田朝日
153U-名無しさん:2008/07/22(火) 01:42:35 ID:utKPMhaLO
早生まれだっていいじゃない。
早死によりは幸せだ。
154U-名無しさん:2008/07/22(火) 09:46:07 ID:AZP/a1uxO
権田や廣永だって早生まれだから1つ下の代表で経験つめたし
高校生にもなれば得なことの方が多いんじゃね?
155U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:45 ID:QtY4g4FYO
今年の昇格はいつごろ発表ですかね?
3人かな。
156U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:46:41 ID:BuaXSyEXO
しょーじき今年は昇格者いるか厳しい気もするが…
この二年で6人も上げてるし…
高校・大学からの獲得具合との兼ね合いもだろーし、もちろん来週から最後の大一番あるしね。


昇格有力候補者の中に良い高校(サッカー的にも学業的にも)通ってる子多いし、進学でいーんぢゃないか…
と勝手に思ってたりもする。
意外と某大学の関東一部昇格なるかが一番の鍵を握ってたり。
157U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:36:47 ID:Y51HdxnwO
始発電車が突然増えたあそこですね。
158U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:03:19 ID:fWb0E8+p0
東京にもそんなにいるの?
川崎には何人かいるみたいだけど(川崎のwebには高校名も書いてある)。
159U-名無しさん:2008/07/24(木) 12:18:27 ID:k1gwrZZ1O
大学リーグのプログラムには出身校も載るから、進学して結果的に分かる場合もあり。
160U-名無しさん:2008/07/24(木) 13:30:31 ID:GqGouKsJO
そうそう
実は後輩だったなんてこともあるw
161U-名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:12 ID:Az0RvaHL0
ttp://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080724ddm010050100000c.html

◇FC東京U−18
監督 倉又寿雄
 1 井上亮太  18 GK 180
 2 阿部巧   17 DF 165
 3 藤原広太朗 18 DF 174
 4 畑尾大翔  17 DF 183
 5 滝浪祐磨  18 DF 177
 6 平野又三  17 MF 172
 7 山浦公裕  17 MF 174
 8 山崎侑輝  18 MF 168
 9 山村佑樹  17 FW 169
10 岩渕良太  18 MF 172
11 品田裕一朗 18 FW 178
12 須藤隆平  18 FW 179
13 久保田大智 18 DF 172
14 三田啓貴  17 MF 171
17 大貫彰悟  17 MF 171
19 三田尚央  17 FW 175
20 山口潤   17 MF 167
22 重松健太郎 17 FW 172
24 梅内和磨  17 MF 177
26 山崎直之  17 MF 178
29 平出涼   17 DF 176
30 三浦龍輝  16 GK 176
33 廣木雄磨  16 DF 165
37 松藤正伸  16 DF 168
41 江口貴俊  16 MF 164
162U-名無しさん:2008/07/24(木) 21:32:44 ID:eE4OL7Oz0
Jヴィレッジのメンバーか。
最近地震が多いから心配だ。
近くにはやんごとなき施設もあるし…

そのやんごとなき施設がなければJヴィレッジも無かったわけだが。
163U-名無しさん:2008/07/24(木) 21:36:55 ID:fA8fBFLI0
>>159
そうなのかー。
今年は買おうかな。

>>161
佐々木が外れたかー。
ちょっと残念。
164U-名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:40 ID:xTbYibyB0
さあ初戦だ。
クラブユーススレでは優勝候補に挙げる人も多いようだ。
実力を見せてくれ!
165U-名無しさん:2008/07/26(土) 10:13:14 ID:lC6QERaY0
Jヴィレ雨模様の様ですね。イヤだなぁ。
166U-名無しさん:2008/07/26(土) 10:33:42 ID:X0JjJKMu0
初戦は愛媛か・・・。
足元を掬われなければいいのだが。


明日は仙台戦を見に行ってきます。
それしか顔を出せないので。
後は決勝に残ってくれればなぁ。
167U-名無しさん:2008/07/26(土) 13:05:05 ID:Aw5ayDgfO
愛媛に2-0で勝った模様。得点は山村が二点取りました。
168U-名無しさん:2008/07/26(土) 15:49:31 ID:OKly3+LlO
OB情報:本日のIリーグ(大学のサテ)の流経大(RKU.SPRIT)の試合でU18出身の福田健(キャプマ)と林佑樹がフル出場。
別のチーム(RKU.MAMO)ではジュンヤが途中出場してゴールを決めました。

169木京原イ建太:2008/07/26(土) 22:04:32 ID:YxamG0fDO
来週のアド街「京急・六郷土手」
170U-名無しさん:2008/07/27(日) 18:40:16 ID:ovLpKqMnO
予選リーグ2節目は仙台に5-0と大差を付けて勝ちましたが、三点を取った後は内容がグズグズでした。
これで大分に勝つか引き分けると、予選突破するはずです。


ちなみに得点は梅内、山浦、岩渕、重松2です。
171U-名無しさん:2008/07/27(日) 23:21:44 ID:wiYToIE1O
現地の方乙です。
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/jland/53/
172U-名無しさん:2008/07/28(月) 13:17:37 ID:2d52nhu/0
さすがに、29日は福島に行くネ申はいないだろうな・・・。
これでスコアレスドローだったらある意味面白いかもw
全クラ関東大会の二次リーグ最終節じゃないけど。
173U-名無しさん:2008/07/28(月) 14:58:37 ID:taLxkYyf0
今年初めて福島行って気づいたんですけど、
結構各チーム太鼓とか持参で応援してるチームが多いみたいですけど、
東京はユースの応援とか基本しないんですか?

去年のサハラカップの時は控え選手が応援してましたけど。

土日2日間ともイケイケ団の幕はありましたけど一切応援してなかったのが
気になったので。
174U-名無しさん:2008/07/28(月) 15:41:11 ID:UIaaqhl00
>>172
>さすがに、29日は福島に行くネ申はいないだろうな・・・。
例年通りなら10人は行くんじゃね?w俺は仕事入っちゃってパスだけど。

>>173
>東京はユースの応援とか基本しないんですか?
しない方が圧倒的に多いかな。控え選手の応援も吉本や須藤達が下級生の時は
そこいらのサポーター顔負けの爆裂応援だったけど今年はいまんとこ静かだね。

>土日2日間ともイケイケ団の幕はありましたけど
そんなんあったっけ?
ユースファンの人達が出してる小さな幕と見間違えてなくね?
175U-名無しさん:2008/07/28(月) 15:44:34 ID:Ig0JadB7O
>173
観戦者が組織立っての応援はしていません。
普段のホームゲームの多くが、住宅地内の練習グランドという事もあるかも。
大事な試合、良いプレーの時に有志が声出す程度。

でも、別に応援OKの会場なら、イケイケが来て応援してくれてもいいんだけど。
何となく、ベンチ外選手達で応援するのが伝統になってますね。
176U-名無しさん:2008/07/28(月) 17:05:54 ID:taLxkYyf0
>>174
「東京イケイケ団」って書いてあったんで彼らのだと思います。
土曜は試合後父兄の方々に挨拶してから再びイケイケのところに挨拶してました。
日曜は木のところに幕張ってましたよ。

J' Linksさんや他のユース観戦されてる方のブログ見たんですけど05年とかは06年は初戦から
普通に太鼓叩いて応援してたみたいですけど、
なにか理由があるのか去年とか今年も来ても幕だけ張って静観してるだけみたいですね。
試合展開的に応援するほどのあれでもなかったのかもしれませんが。

せっかくの晴れ舞台ですから来てるならトップみたいに応援してほしいですけど。
177U-名無しさん:2008/07/28(月) 18:24:06 ID:2QhRGq14O
クラ選の他チームとか見ると中学生とか登録してるけど
東京はいないね

知らないけど下にも経験させたいような選手はいないのかな?
下は下で忙しいんだろうけど
昔はよく知らないけど過去飛び級っていた?
178U-名無しさん:2008/07/28(月) 18:57:14 ID:UIaaqhl00
>>176
ゴメンマジ全然気がつかなかったわ。
のぼせる程暑かった訳じゃないのに俺はもうダメボだなw

>試合展開的に応援するほどのあれでもなかったのかもしれませんが。
だね。

>せっかくの晴れ舞台ですから来てるならトップみたいに応援してほしいですけど。
おいおい、彼らはあなたのために来てる訳じゃないだろw
つか応援はしてもらうもんじゃなくてこっちからするもんだぞ普通。

>>177
飛び級はガンバの宇佐美クラスじゃないと(ry
179U-名無しさん:2008/07/28(月) 19:12:45 ID:NH02hhQ30
東京のゴール裏は、基本的に下部組織の応援は
やらないよ。
唯一の例外が2001年の全日本ユースの決勝。
横断幕を持ってくる事はあるけど。

今年のプリンスリーグでチャントやコールを
やっていた人はいたけど、イケイケとは
関係無い人でした。

別に組織だった応援を必ずやらなければ
いけないという事は無いと思うが・・・。

>>177
東京の場合、飛び級は無いはず。
そこまでずば抜けた能力のある
選手はいないので。
(そういう選手は緑に行くでしょうし)
個人の能力よりは組織力で勝負しようと
いう傾向が強い事も影響しているかも。
でも、U-15よりはU-18でプレーさせた方が
良いと判断すれば、やると思いますが。
180U-名無しさん:2008/07/28(月) 20:22:49 ID:UIaaqhl00
>>179
>唯一の例外が
おいおい、深川とむさしだけでもここ数年で5回以上あるけどなw
181U-名無しさん:2008/07/28(月) 21:17:36 ID:ZmEyCTbaO
飛び級は過去は同志社に行った冨田くんと梶山の二人だけだよ。
中学時代実力で飛び抜けてた権田や吉本もU-15やら代表やらケガやらで飛び級はしてない。

まぁ高校生相手じゃフィジカル的にケガの危険性が高まるし試合に出れなきゃやる意味ないし…で、最近はそこまでの完成度の高い選手はいないと。
182U-名無しさん:2008/07/28(月) 21:35:02 ID:UIaaqhl00
>>181
冨田智も梶山も飛び級はしてないでつ。
183U-名無しさん:2008/07/28(月) 23:36:27 ID:g8NiMKelO
去年、イケイケ来てコールやってたような
ユースでの応援はやるとことやらないとこに別れるね
184U-名無しさん:2008/07/29(火) 00:01:04 ID:LDGwhVIjO
>>182
いやされてたよ。
冨田くんはユースの試合にもでてたし。

ジジーコ梶山はあんまし出場機会はなかったけど。ただトップの練習試合に出ちゃった記憶はあるw
185U-名無しさん:2008/07/29(火) 07:55:21 ID:FnmiCorU0
富田は普通にしてたね。それで話題になった。
もう一人、富田と同じ代で登録されてたのがいたはず…
186U-名無しさん:2008/07/29(火) 15:05:56 ID:UsezzTORP
よしよし。順調に勝ったね。

毎年行ってたのに今年はどうしてもJビレ行けなかった(´・ω・`)
早くこっちこい
187U-名無しさん:2008/07/29(火) 19:03:29 ID:ida6BiQX0
次は名古屋か。
ここまで来たら勝ちたいのう。
188U-名無しさん:2008/07/30(水) 07:12:14 ID:BqZWdFnL0
名古屋は八強の中でも一番弱そうだしな
189U-名無しさん:2008/07/30(水) 09:59:41 ID:usNN/UK9O
エイトを取っちゃったからな。
190U-名無しさん:2008/07/30(水) 11:25:30 ID:ZwfsgOtm0
900 名前: ◆41/vE3qWHo [sage] 投稿日:2008/07/30(水) 11:18:02 ID:DDuzMY9X0
前半終了
名古屋 1-5 FC東京
191U-名無しさん:2008/07/30(水) 13:52:40 ID:RlSq7cJK0
試合終了
名古屋 4-8 FC東京

準決勝は東京ダービー
192他サポ:2008/07/30(水) 18:16:56 ID:itlUhU2e0
>>173
た〜のし都〜、お〜れ〜の都〜、ゆ〜め〜のパラダイス〜は
はなのと〜お〜きょ〜!!
記憶に凄く残っているんですけど〜!!
193U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:28:15 ID:HbXcBITq0
今日はJヴィレにM坂君が来てました。
194U-名無しさん:2008/07/31(木) 01:03:18 ID:fA1y0d1h0
>>192
× た〜のし都〜、お〜れ〜の都〜
○ た〜のし都〜、こ〜い〜の都〜
195U-名無しさん:2008/07/31(木) 15:20:26 ID:8x2y9vx4O
>>184
梶山がトップの練習試合に出て華麗なプレーを披露して活躍したって話は都市伝説と思ってたが…マジ?
196U-名無しさん:2008/07/31(木) 15:38:07 ID:plUzfvXG0
>>184
何を勘違いしてるんだか知らないけど
U-15→U-18飛び級はまだ誰もいないよ。
ちなみに、U-15所属でU-18の試合出てる子は
冨田以外でもいたりする。

>>195
トップがまだ深川だった頃、トップの練習試合で人が足りなくなって
あいにくU-18も不在だったので、当時中学生だった梶山が呼ばれた。
197U-名無しさん:2008/07/31(木) 17:21:33 ID:V6TuvSWwO
>>196
もともと>>177の話から、
3種の子が2種の試合に出ることを飛び級と言ってるんだと思ってたわ。すまぬ
そのなかで、冨田くんと梶山が公式戦にも出場してたのは知ってるってことよ。
登録だけなら毎年Jユースカップの予選で数人されてるけど。

んで>>196が言ってるのは、
ヴェルディの森本みたいな、3種から2種を飛ばしていきなしトップみたいなのはいないってことかな?

ってかその例だと、Jではそもそも森本以外いない気もするが…
強いて言えばチャンくんが当てはまるかな!?

あ、いた…
ベルマーレの小松原w
198U-名無しさん:2008/08/01(金) 11:35:03 ID:mlay0nIO0
今日は東京にとって、絶対勝たなければいけない試合

仕事あるひとも、これたら行こう!
199U-名無しさん:2008/08/01(金) 17:31:12 ID:j28Nsl2a0
今も仕事中で合間に実況板覗いてたんだが、さすがに今日は無理だった。
何とか俺様を日曜日の試合に行かせてくださいませ!
200U-名無しさん:2008/08/01(金) 18:29:20 ID:cXjG5S+r0
決勝決定
2−0で勝利。
201U-名無しさん:2008/08/01(金) 19:40:36 ID:lqMKh+t/0
後半30分しか見られなかったけど、倉さんいいチームに
育てたね、ここまで来たらタイトルしかない。

みんなで後押ししてあげたいね。
202U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:26:42 ID:KaftB3Hf0
なんか、すごく詳しくて早い。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/154

シュート数、19-3はすごい。
203U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:27:45 ID:3x1jb7fj0
日曜日って何時から?

 

 
204U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:32:41 ID:KaftB3Hf0
>>203
18時です。
205U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:38:01 ID:3x1jb7fj0
ID:KaftB3Hf0いくの?

206U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:40:15 ID:KaftB3Hf0
>>205
行きますよ。
今、チケットを買ってきました。
チケットは当日売りでも値段は変わりませんが。
207U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:43:29 ID:3x1jb7fj0
サポって何人ぐらいくらい行きますかね〜〜^^?
208U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:46:42 ID:lqMKh+t/0
メール欄は小文字でsageね

そんなものきてみりゃ判るw
209U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:57:35 ID:QGO7kVzR0
よしきた1−0
210U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:07:51 ID:+5Go36I30
高校総体の流経柏と桐光学園の試合に、U-15深川出身の峯が
先発していたようです。
ソースはエルゴラの高校総体特集。
211U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:14:06 ID:7J3OSApb0
U−14 第35回町田招待ジュニアユースフェスティバル
1位 FC東京むさし 2位 横浜FM追浜 3位 狭山FC 4位 湘南ベルマーレ
http://www.machidajfc.jp/result/2008/u14_07_01.html
212U-名無しさん:2008/08/02(土) 10:58:58 ID:YzU8lvEp0
た〜のし都〜、お〜れ〜の都〜、ゆ〜め〜のパラダイス〜は
はなのと〜お〜きょ〜!!
213U-名無しさん:2008/08/02(土) 11:37:01 ID:g5jHAlQxO
TDNと〜お〜きょ〜♪
214U-名無しさん:2008/08/02(土) 12:39:04 ID:RnuJkwJQ0
クラブユース(アディタスカップ)、高円宮、Jユース(旧サハラ)

全部とっちゃえ、そのくらいの気持ちだね

イケイケよ東京!
215U-名無しさん:2008/08/02(土) 13:32:10 ID:3E+r4Jwv0
いつも俺らがついてるぜー

なーつだ夏だ!トンガロオー!とーんーがーろーおー!
216U-名無しさん:2008/08/02(土) 13:50:20 ID:41mtUoHwO
大竹洋平イチ推し選手
No.14三田啓貴
「去年まで僕がいたのであまり出れなかったんですけど(笑)
左サイドハーフからボランチになって運動量もあるし、結構フィットしている。
是非注目してほしい。」
217U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:00:02 ID:pD7Stg3N0
中坊君の日記を読んで初めて知ったんですが、
冨田は幼稚舎から慶應だったんですねえ。
高橋知寛も少なくとも慶應高校出身で、今は商事に就職と。
商事は東京のスポンサーでもありますね。なんかうれしいです。
218U-名無しさん:2008/08/02(土) 15:28:27 ID:+5Go36I30
>>217
東京の今の社長も慶應一筋ですw
後は草津に出向した川崎の都倉も慶應ボーイだとか。
219U-名無しさん:2008/08/02(土) 16:32:44 ID:ccDMKlDu0
中卒でよし
220U-名無しさん:2008/08/03(日) 06:49:50 ID:CaZsTk640
カップを奪い取れ!
221U-名無しさん:2008/08/03(日) 06:56:44 ID:2s0XXuXuO
選手のファールカップを
222U-名無しさん:2008/08/03(日) 08:01:09 ID:Og7h9Hsn0
幼稚舎でよし
223U-名無しさん:2008/08/03(日) 16:22:12 ID:NwaBu4fy0
今日は重松次第だな。2失点はないだろ
224U-名無しさん:2008/08/03(日) 19:48:17 ID:2s0XXuXuO
JR東海道・スカ・京浜東北脂肪
お帰りは注意されたし。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217338569/279

五輪代表の試合のときといい、試合終了を狙って抑止になる束は呪われているのか?
225U-名無しさん:2008/08/03(日) 19:51:50 ID:w7GZWK1EO
1ー0で勝利
優勝です
226U-名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:13 ID:i4b3L3ga0
また優勝マフラー作るんかのう
227U-名無しさん:2008/08/03(日) 22:55:36 ID:XzLc6Afx0
ええの〜ええの〜おまいらええの〜
228U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:05:50 ID:cqeQWxHL0
OBって誰がいました?
229U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:53 ID:7MUH3eha0
大竹宮坂岡田ら
230U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:10:41 ID:cqeQWxHL0
>>229
宮阪は半袖でした?

とか懐かしいことを言ってみる。
231U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:18:46 ID:+gKq3A890
オカ夏休みで帰ってきてるのか
232U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:31:06 ID:7zpPWRmD0
本日のゴル裏には、合宿からの帰りと思われる
U-15(どっちかは確認できず)の面々がいましたね。
荷物を抱えてわざわざやってくるとは・・・。
その苦労?が報われたようで。
233U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:39 ID:o8uGQyjM0
>>232
たぶん深川。

234U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:52:01 ID:+gKq3A890
波崎合宿から直接って言っていた、たぶんバスで
235U-名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:29 ID:gn8ywu7X0
今日は本当におめでとうございます。
今日ゴール裏で試合を観戦、応援させて頂きました。
本当に最後まで気持ち溢れる試合で、(表現が妥当かどうか分かりませんが)心から楽しませてもらいました。
機会があれば是非また試合観戦したいと思います。

236U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:07:40 ID:Hkd0bBcW0
優勝おめ!!!!!!!
みんな格好良かったよ!!!!!!!
藤原とか阿部とかちょっと見ないうちに一回りからだが大きくなっててビックリだ!!
全員攻撃、全員守備、すばらしかったです。
237232:2008/08/04(月) 01:19:27 ID:dPVfeJ3i0
>>233
>>234
ありがとう。後で公式サイトを見たら
むさしは合宿中でした。


そういや、サッカークリニックという指導者向けの雑誌に
東京U-18の事が載っていたけど、また引き合いに
出されるのかなぁ。
238U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:25:26 ID:nBtW+Rx90
オカちゃん帰ってきてたのか、見たかったなぁw
メインに居たのかね
239U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:29:53 ID:Hkd0bBcW0
大竹と金子と宮阪しか確認できなかった。
チッ、岡ちゃんもいたなら俺握手してほしかったw
240U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:31:17 ID:I/Nlw3Ab0
金曜日は田端とかも来てたんだけど今日はこれなかったのかな。
241U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:37:49 ID:Hkd0bBcW0
カピタン、倉ちゃんにかなり怒られてたね。

蹴るな!!繋げ繋げ!前へ蹴っても意味ないぞ!!!!!!

かなりワラタw 熱いな。

あと、サボるな!!はブッチに言ったのか?
242U-名無しさん:2008/08/04(月) 01:42:13 ID:XRmIhU3ZO
トップに喜多━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
ttp://gekisaka.jp
243U-名無しさん:2008/08/04(月) 19:46:22 ID:5Cpg7Vye0
山浦 三田 山村
プロにあげるべきだ↓
244U-名無しさん:2008/08/05(火) 14:04:48 ID:QiG7hngr0
次は高円宮に向けてどんなチームになってくるのか
楽しみだなあ
245U-名無しさん:2008/08/05(火) 22:02:40 ID:mAoozDhR0
あの馬場や尾亦らを擁した2001年組も最後の決勝で高円宮杯は今うちにいる「あのデカイの」に阻止されて
手が届かなかった。
今年プリンスでも優勝した東京にとって高円宮杯はいよいよ最後に残された「バージン・タイトル」
じっくりと今から最高の準備をして大会を迎えてほしいな。
246:2008/08/05(火) 23:54:48 ID:7CgcdL7G0
どうやったら献身的なハードプレスとスペースメイクが出来るの?
俺たちも日本一のFC東京を目指したいんだが選手も監督も
ボンクラ揃いなもんで。
247U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:24:59 ID:AVV36Irc0
ヒント



部活!

うちはユースと名乗っても、完全に部活w

年代代表でも1年坊主は、1時間早く来て用具の準備
遅刻すると坊主www

上下関係、礼儀が一番

天狗になる余地無し

ファンや会員への手紙の封筒張りや、味スタの椅子拭き
など、練習だけではない教育
248U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:25:55 ID:SqFpCVdi0
そういや、江口の坊主は、なんかやっちまったのかな。
249U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:26:44 ID:SqFpCVdi0
>>247
> 上下関係、礼儀が一番

昨日は、山浦は倉さんの頭をひっぱたいてたけどなw
250U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:29:54 ID:AVV36Irc0
スーの坊主はデフォw
251U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:49:44 ID:kLI1ZgDq0
>>246
東戸塚を売っぱらったのがそもそもの間違いでは?
まぁ、あの土地は元々日産自動車の土地じゃないけどね。
252U-名無しさん:2008/08/06(水) 01:31:56 ID:I8jDwNQRO
U-15には阪神淡路大震災より後に生まれた子もいるのか。
月日の経つのは早いものだ。
253U-名無しさん:2008/08/06(水) 01:34:12 ID:ZvQc2Qc/0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    スポニチ不買していってね!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


スポニチは毎日新聞社が発行していて、毎日新聞社の


純利益の   約 3 分 の 1  もあるドル箱です


スポニチを不買したら毎日新聞社廃業にかなり近づきます!

スポニチ不買も忘れずにね!!
254:2008/08/06(水) 01:43:24 ID:k+/qFOOF0
>>247
うちの忠成があの外見とは裏腹に凄く礼儀正しいのも
そういう教育の賜物でもあるのかもね。
255U-名無しさん:2008/08/06(水) 01:50:15 ID:wtscivei0
>>254
うちの…確かにお宅のですが(泣)
256U-名無しさん:2008/08/06(水) 12:46:26 ID:TdxqZhAU0
>>254
試合以外では、次郎も忠成も梶山も、先輩達には服従

正月の初蹴りにOB集合したときに、「部活」じゃんと思った
257U-名無しさん:2008/08/06(水) 12:50:16 ID:hV+GOwr60
>>254
そうですか、お宅のですか。分かりまs




せんorz
258U-名無しさん:2008/08/06(水) 18:30:52 ID:WgvnHwgf0
そうですか。部活の=メンタル・フィジカル。Jの=テクニック。
3拍子揃ってたら強くなる訳だ・・・。うらやますぃ〜
259U-名無しさん:2008/08/08(金) 07:15:22 ID:mVZnvys70
 
260U-名無しさん:2008/08/08(金) 18:23:45 ID:F34ne5OF0
さてさて。
U-18優勝の余韻に浸っている間に、
もう明日はむさしの全クラ予選が始まります。
初戦の相手は追浜!
強豪ですが、やってくれるでしょう!
261U-名無しさん:2008/08/08(金) 18:31:17 ID:ymkv/a8d0
いきなり追浜か・・・。
キツイのう。
最悪でも引き分けたいなぁ。
11日のロアッソ熊本戦のみ
顔を出す予定です。
262U-名無しさん:2008/08/08(金) 22:27:02 ID:UjpH3+1P0
今年のトップ昇格は誰なんだ・・・
263U-名無しさん:2008/08/08(金) 23:03:35 ID:V5AEbWkf0
進路聞くならあげんなよヴォケ

今が一番大事な時期なんだから
264U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:05:05 ID:LKC75NXa0
今年は誰も上がりません。。以上
265U-名無しさん:2008/08/10(日) 05:50:47 ID:WHIViz5u0
今日はきっちり勝って
くれ・・・。
>むさし
266U-名無しさん:2008/08/10(日) 10:35:36 ID:e7L/l/VPO
武蔵が辻
267U-名無しさん:2008/08/10(日) 11:19:05 ID:LLlE5T1n0
>>264



    て
268U-名無しさん:2008/08/10(日) 17:27:12 ID:DaSt1aDu0
○チンコ タイガー武蔵
269U-名無しさん:2008/08/10(日) 18:22:44 ID:jkwkQW4z0
1点取られたら終戦ぽさそう
270U-名無しさん:2008/08/10(日) 20:14:41 ID:7Rj2yI810
頼むから山浦あがってくれ!!
271U-名無しさん:2008/08/10(日) 20:19:43 ID:DaSt1aDu0
>>270
しかしIDが降格…
272U-名無しさん:2008/08/10(日) 20:34:00 ID:7Rj2yI810
IDが降格?
273U-名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:52 ID:e7L/l/VPO
>>271のIDは塵じゃ
274U-名無しさん:2008/08/11(月) 13:14:51 ID:aFwcCHHV0
こんなことがあっていいのか!

高円宮杯組分け
A組 浦和ユース、横浜FMユース、青森山田高校、名古屋U−18
B組 前橋育英高校、愛媛FCユース、鹿児島城西高校、新潟ユース
C組 C大阪ユース、作陽高校、札幌U−18、仙台ユース
D組 静岡学園高校、柏U−18、広島皆実高校、流通経済大柏高校
E組 野洲高校、磐田ユース、東京Vユース、市立船橋高校
F組 桐光学園高校、広島ユース、G大阪ユース、FC東京U−18
275U-名無しさん:2008/08/11(月) 14:36:46 ID:ocY8zTCA0
むさし 3-1 熊本


むさしは二位通過です。
276U-名無しさん:2008/08/11(月) 20:33:45 ID:aFwcCHHV0
ガンバといえば、2年前の年末、U-15むさしが高円宮杯決勝で延長の末、敗れた相手だな。
そのときの東京の先発で、U-18に昇格したのは、角田、廣木、年森、重松、,山口、梅内。
さらに、昨年も、むさしは高円宮杯のラウンド16でガンバジュニアユースに敗れて終わっている。
そのときの先発には廣木、奥村、江口、秋岡。
このなかで9月の試合に出る選手も多いだろう。
絶対に借りを返そう!
277U-名無しさん:2008/08/11(月) 23:13:10 ID:MaE8HzYa0
むさしの合言葉は「G大阪に勝つ!」らしい
278U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:40:28 ID:QFtWXcWh0
宇佐美は出るの?むさしの面々は、宇佐美に借りを返したいやつはいるだろうな。
279U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:49:39 ID:FojwLKxq0
宇佐美はトップチームに登録されそうだ、という話。
宇佐美以外にも原口だとか大森だとか、
いずれにしてもすでにプラチナ世代といわれる現高1が中心になっているらしいガンバ。
280U-名無しさん:2008/08/12(火) 09:54:55 ID:KjqRp6w1P
天井現象で成長が止まったらユースの意味がないもんな…
宇佐美はもう下のカテゴリでは出ないのかも
281U-名無しさん:2008/08/12(火) 11:21:06 ID:v3wlvBaX0
それにしてもむさしは強いね。
282U-名無しさん:2008/08/12(火) 11:44:32 ID:4HbnrLdJ0
クラブユース決勝で対戦した柏はスペイン遠征で
アヤックス、リバプールに勝ってるのね。
すごいなあ。
次はレアルとやるらしい。

東京も韓国でしっかり戦ってこい!
283U-名無しさん:2008/08/12(火) 13:01:39 ID:Pw9aRffA0
深川の方が巧いと思うんだけど、エリートっぽくて怖さが無い
むさしは巧くはないんだけど、がむしゃらさが有る。そういう印象が刷り込まれている

でも、どっちのチームにもフィジカルの強さは余り感じないんだな
284U-名無しさん:2008/08/12(火) 16:36:06 ID:2dElZBtF0
むさしのがむしゃらさ好きだ。

最近のU−18、
むさし出身の頑張りが目立つ。

気がする
285U-名無しさん:2008/08/12(火) 20:53:50 ID:/9VGw5wo0
深川にもハートで戦う伝統がある、田中奏一君の、U-15高円宮準決勝でのダービーでの、同点ゴール!

ダイビングヘッドでDFにのしかかられて、鎖骨骨折、ゴール後西が丘のゴール横から救急車で病院直行。

応援していた今の高2、高3はその気迫を見ていた。
286U-名無しさん:2008/08/12(火) 23:21:18 ID:oxMFALk/0
俺が見た限りでは、深川もむさしもそれほど大差は
無いと思う。
違うのは大会経験の差ぐらいかと。
U-18はむさしも深川も関係無し。
287U-名無しさん:2008/08/12(火) 23:51:05 ID:eFE8T+hsO
丸山コーチを緑に引き抜かれてから、深川はダメになったよね
288U-名無しさん:2008/08/13(水) 08:52:43 ID:YVFy1JGz0
>>287
引き抜かれたわけじゃなく、契約満了だよ
289U-名無しさん:2008/08/13(水) 11:36:39 ID:4juBo2TH0
ここの書き込み見てると、絶対にU18メンバーいるだろw
290U-名無しさん:2008/08/13(水) 13:00:16 ID:J5J4Sbti0
天然芝のいいグラウンドで練習してるなあ。
291U-名無しさん:2008/08/13(水) 15:27:08 ID:YPdOUXtpO
むさし先制したよ
292U-名無しさん:2008/08/13(水) 15:55:14 ID:86u+cnmI0
むさしの次の相手はレッズみたいだね。
頑張れ!
293U-名無しさん:2008/08/13(水) 20:01:45 ID:J5J4Sbti0
むさしおめでとう。
次も頼みます。

U-18は平出を先発させているね。
やはり、平出の経験値を上げて、CBの底上げを図りたいんだろうな。
雄磨はどうしたのかな?
294U-名無しさん:2008/08/13(水) 20:04:30 ID:86u+cnmI0
廣木は休みなしで豊田国際に出てたし、無理させる事ないのでは。。
295U-名無しさん:2008/08/14(木) 16:32:02 ID:YZYNjz+AO
むさしは赤い所に逆転負けしたようです。
残念。
296U-名無しさん:2008/08/14(木) 17:50:06 ID:ugS9Mdc10
ところでみんなはルーベンやらパブロの名前の由来知ってる?

これしってたら内部バレバレだけどww
297U-名無しさん:2008/08/14(木) 18:23:25 ID:tEZz0Yhd0
前に話題になってたような氣瓦斯。
結論は出なかったんだっけ?
298U-名無しさん:2008/08/14(木) 19:13:34 ID:d7KHHXwY0
畑尾からパブロって、変な交代。
ポジションはどうなっていたのかな。

それにしても、26分と69分に交代って、時間帯が変だな。
怪我でなければよいけど。
299U-名無しさん:2008/08/15(金) 00:24:04 ID:BW83eLEz0
>>296
わざわざこういう所に書くネタか?
300U-名無しさん:2008/08/15(金) 02:56:35 ID:16IAuiwBO
⊂⌒~⊃。Д。)⊃300
301U-名無しさん:2008/08/15(金) 12:27:24 ID:KdJKQVZIO
>>296
コーチがその選手の名前付けたんじゃないの?
302U-名無しさん:2008/08/15(金) 15:46:57 ID:nuvSPiMuO
っつーかここにきてルーベン絶好調だな
303U-名無しさん:2008/08/15(金) 16:14:33 ID:mcfrzDia0
>>296
普通に皆知ってるから。
304U-名無しさん:2008/08/15(金) 16:50:03 ID:16IAuiwBO
差出人「RUBEN」を騙るスパムが来た。
305U-名無しさん:2008/08/15(金) 23:37:13 ID:+b3JX1pvO
ジュニアユース強化には、ジュニアチーム作らないとね
306U-名無しさん:2008/08/16(土) 00:00:16 ID:mcfrzDia0
>>305
普通にいらない。
307U-名無しさん:2008/08/16(土) 01:25:58 ID:gvW4mpzg0
>>305
緑はなでしこの強化に専念してればよし
マジでそのほうが日本のためだ
308U-名無しさん:2008/08/16(土) 16:21:04 ID:jzrZLWlZO
>>305
岩渕妹は元気かい?
309U-名無しさん:2008/08/16(土) 21:53:03 ID:l2dg7dX70
>>305
ジュニアユースは強いと思っていたのに、深川に負けてJ村に行けなかったわけだが、
そんなんで大丈夫なのか?
310U-名無しさん:2008/08/16(土) 23:02:40 ID:JbkxK9fIO
>>305
モノレール復活しろやゴルァ
311U-名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:40 ID:uLIM24bZO
日本サッカー下部組織

三大勢力
 ガンバ
マリノス
サンフレッチェ
312U-名無しさん:2008/08/17(日) 02:19:31 ID:R2Plcg8AO
>>311
何が言いたいのか。
優勝チームに変わりはないのにな。
313U-名無しさん:2008/08/17(日) 10:10:23 ID:THbJgJ5kO
>>312
やっぱり勘違いしてる(笑)お前のクラブのユースはまだまだといいたい。

ランク(S〜E)を付けると脚と鞠と熊がSランク
あんたのところはA〜Bランク程度ね。
瓦斯さんの自分達がSランクと同じぐらいにいると思ってるところを見てると笑えてくる。

選手に華がないし、いつも順位は中途半端。それをサポーターがばか騒ぎして誤魔化そうとしてんのもバレバレ。

良い選手が入ってこないってのは、チーム自体のレベルが低い証拠。
しかし、それでも強いチームもある。それは下部組織がしっかりしてるチームだ。だが、瓦斯は違う。ユースもレベルが低い。

そこを忘れるな。
今までお前らのユースから有名な選手で誰があがった?どーせ、中の上ぐらいのレベルしかいないんだろ?
314U-名無しさん:2008/08/17(日) 10:37:25 ID:7dwvdhfN0
>>311
下部組織が強くなってきてからの日が浅い、
輩出OBの量や質で比べるのは現時点では無理がある
315U-名無しさん:2008/08/17(日) 11:40:44 ID:choo1HM60
>>313
おまいんところも来年は1回位は勝てるさ。あ、その前に予選抜けなきゃなw
あとどうでもいいけど、鞠をSランクってのは可哀想だから止めてやれや。
316U-名無しさん:2008/08/17(日) 11:42:11 ID:ccoJ9MO+0
東京の下部組織のファン、それに選手だって、今年の成績だけで慢心している人はいないよ。
優勝はしたけど、プリンスで全試合圧勝したわけではないし、
関東クラブユースのマリノス戦、柏戦も内容ではあちらだったようだし。
自信はつけてきているとは思うけどね。

というか、その「三大勢力」だって、本当のファンならば、そんな言葉に何の価値もないことは分かっているだろう。
317U-名無しさん:2008/08/17(日) 11:45:11 ID:/ruJ1x4g0
U-18の来年の監督は誰ですか?
318U-名無しさん:2008/08/17(日) 11:55:25 ID:choo1HM60
そんな先のことはわからない
319:2008/08/17(日) 13:55:08 ID:Da2koX4O0
今年は現時点では昇格無しと聞いたよ。
ソースは言えないから、信じて貰わなくても良い。
320U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:11:48 ID:I9f3dLxx0
それは、選手がこれから進路を検討するっていうこと?
トップの強化部から打診はなかったの?
321U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:35:23 ID:choo1HM60
>>319
>>320
どっか他でやれタコ。
322U-名無しさん:2008/08/17(日) 16:36:19 ID:VuiHSj0o0
>>313
>サポーターがばか騒ぎして誤魔化そうとしてんの
はて?なんのこと?
323U-名無しさん:2008/08/18(月) 07:09:17 ID:ExjABxFLO
>>313
参考までに、その脚鞠熊の勢力を誇る選手名とやらをあげて欲しい
ただし、うちの下部組織卒業1期生が馬場なので、それ以降の世代で頼むな
さあ、どんだけ素晴らしい才野がいるんだろう
324U-名無しさん:2008/08/18(月) 07:53:11 ID:S+02eiTA0
>>322
>>323
いつまでやってんだよタコ。
325U-名無しさん:2008/08/18(月) 13:48:07 ID:WCXU60ZwO
潮来の〜伊〜太郎〜ちょっと見遣れ〜ば〜♪
326U-名無しさん:2008/08/18(月) 16:27:58 ID:ufgIe2EVO
馬場とか川崎の山岸とか本来のポジションじゃないイメージがついちゃったのが痛手だな
327現場 ◆5YVtHrB76Y :2008/08/19(火) 22:12:04 ID:0X/2GVdCO
むさしのGKは下川が君臨、と思っていたのに、谷も今年グンと伸びましたね
やっぱり浅野コーチの指導の賜物でしょうか
U-15はむさしばかり目立つこの夏ですが、深川も負けずに頑張ってほしい
山口泰や渡辺といったタレントもいますし、二年もけっしてむさしにひけはとらないはず
初の通年の指導になる長澤監督の力に期待します
328U-名無しさん:2008/08/22(金) 08:45:58 ID:9nhB7zwf0
329U-名無しさん:2008/08/24(日) 01:57:22 ID:mq/WfY220
トーチュウのwebで、選手紹介が更新されていますね。
2年生の4人。
個人的には、3年生にも、今年も再びインタビューをしてほしいですが。
330U-名無しさん:2008/08/24(日) 16:06:14 ID:N+qUnmLI0
>>329
気楽に言うなや。
331U-名無しさん:2008/08/25(月) 11:46:26 ID:e1h+cMn80
>>327
長澤監督ってそんな凄い人なんですか?
332U-名無しさん:2008/08/25(月) 12:39:45 ID:aJawT9tVO
長沢の凄さはナオが一番良く知っている。








京急長沢
333U-名無しさん:2008/08/26(火) 19:05:51 ID:h6QmRqaFO
大貫が新潟の練習に参加しているらしい
334U-名無しさん:2008/08/26(火) 19:11:25 ID:nkIfVeym0
549 :マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2008/08/26(火) 02:31:23 ID:YnU09nL4O
アルビ連敗脱出へ大胆コンバートも
内田ボランチ、右サイドバックに松下、松尾
木暮の骨折の具合
練習参加
シンガポールの高瀬証とFC東京ユースの大貫彰悟君
高瀬は29日まで、大貫君は今日まで


これか
335U-名無しさん:2008/08/27(水) 04:19:01 ID:iIIQFKm3O
いまU18が参加してる日韓中交流競技会ってAチームのメンバー出てます?
今日フクアリでの試合を見に行こうかと思ったのですが。
336U-名無しさん:2008/08/27(水) 06:41:22 ID:V5GzSls+0
>>335
FC東京オフィシャル→ユース。
337U-名無しさん:2008/08/27(水) 07:36:08 ID:iIIQFKm3O
↑すみません。
一部選手を除いてほぼベストメンバーで臨んでいるみたいですね。
CY決勝以来にこのチームの試合を見ることになるので、とても楽しみにしています。
338U-名無しさん:2008/08/28(木) 23:36:13 ID:wfVafWDy0
鎌田や忠成が3年生のJユースカップ柏戦は日立台で行われた。
そのとき、東京には鎌田と忠成がいた。
柏には菅沼がいた。菅沼はやはり格が違った。
すでにトップ帯同していたけれども、梶山も同じ学年。

今日のトップの試合にそのときの選手が大勢いて、すごくうれしかった。
鎌田や忠成はもう別のクラブだけど、活躍してほしい。
339U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:35:56 ID:eyrz1pKk0
ほしゅ
340U-名無しさん:2008/08/30(土) 23:00:40 ID:xTby73Bw0
>>326
薄情そうな 渡り鳥♪
341U-名無しさん:2008/09/01(月) 00:59:48 ID:5DcpQioM0
川崎ユーススレによると、
川崎との練習試合は7-3だったらしい。
って、すごいスコアなんだけど、どんなメンバーで何本やったのだろうか。
342U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:48:58 ID:U3RQDaEx0
優勝マフラーきましたね。
343U-名無しさん:2008/09/01(月) 16:23:06 ID:pdHG41Vy0
>>342
今回のは10周年記念ぽい感じですね。
ただ、タイトル取る度に、マフラーというのも…。
344U-名無しさん:2008/09/01(月) 17:35:44 ID:fITO89P20
>>343
超上目線乙。
345U-名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:27 ID:auVXi+FZ0
アディダス杯決勝動画(11日まで)
ttp://www.jcy-football.com/adidas/u_18/u18_20080803.wmv
346U-名無しさん:2008/09/01(月) 23:33:36 ID:3acK/+w20
>>343
ウリのマフラーが売れなくなるから困ります!ブヒブヒ!

ってか?
347U-名無しさん:2008/09/02(火) 00:47:30 ID:7VKHQRvG0
まぁ、買いたい人が買えばいいじゃない。>マフラー
出来れば、トップチームがリーグ優勝した時に作って欲しかったような気もする。
348U-名無しさん:2008/09/02(火) 10:37:19 ID:cOXL3enYP
別にマフラーは大して邪魔にならないからいいけどね。
自分は壁に紐通してマフラー並べてるから欲しい。

トップがリーグ優勝したときは作るだろ。
いつになるかわかんねーけどww
349U-名無しさん:2008/09/02(火) 14:30:07 ID:BEYn83a4O
マララー
350U-名無しさん:2008/09/02(火) 15:24:38 ID:e/OS2NIz0
>>347
残留記念マフラーでも作ってもらえやw
351U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:32:02 ID:fJ8arJVkO
高円宮杯の注目選手を教えてください
352U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:37:35 ID:lPsZZCa60
グループリーグを一位抜けするとトーナメントでいきなり流経か柏U-18と当たることになるのか。
二位抜けだと多分、前育か。何か釈然としないものが有るな・・・。
353U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:45:04 ID:jBL95nMC0
高円宮杯@西が丘は3試合ともアウェー側ですかね?
354U-名無しさん:2008/09/03(水) 00:35:13 ID:zDPYt4m90
ソドシ♭ラシ♭ドレ♪
355U-名無しさん:2008/09/03(水) 09:38:29 ID:J/rJqBUlO
今日のエルゴラは、全日本ユース特集みたいだけど
なんか記事載ってるん?
356U-名無しさん:2008/09/03(水) 13:12:44 ID:Ujip9wqt0
>>355
 ・約1600字(約80行)で、各グループリーグの展望。
  東京が入るF組は約10行200字。

 ・「エルゴラセレクション」として各チーム一名を紹介。
  東京代表はルーベン。

 ・全日程表が載っているが、同一日に全チームが対戦するので、
  「ウチの休みの日はどこ行こう」の観点で眺められず、
  価値は低め

各グループの動向を手早く押えておくには適しているかも。
ただ、この記事目的で新聞を買うには、ちょっと・・・って感じ。
357U-名無しさん:2008/09/03(水) 13:20:11 ID:J/rJqBUlO
>>356
超サンクス!
イチオシは、山村かー。
日曜日西ヶ丘行こうと思ってたから参考になるかなあ
と思ったんだけど、微妙みたいだね
プログラムだけじゃメンバーしか解らないからなあ
なんか良い媒体ないかね?
358U-名無しさん:2008/09/03(水) 16:26:57 ID:7C6ZQ2BiO
>>357
今週のダイに大会展望&ガイドあるよ
メンバー表も載ってる
359U-名無しさん:2008/09/03(水) 16:34:07 ID:J/rJqBUlO
>>358
マジかよ。そっち買うよ。
ありがとう!
360U-名無しさん:2008/09/04(木) 01:35:10 ID:69QjIQSW0
ダイを見たけど、東京はやや過大評価されている
ような気がする・・・。
361U-名無しさん:2008/09/04(木) 13:10:39 ID:1SKxsgiV0
>>360
だからといって
「アディダスカップ優勝は運が良かった。マグレ。」
とか書かれてもムカつくでしょ?
自分の目で見たものを信じるべし。
362U-名無しさん:2008/09/04(木) 13:34:12 ID:1SKxsgiV0
あ、自分の目で見て過大評価か。
それならいいや。スマソw
363U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:54:38 ID:r5X668RC0
予選突破できれば上出来では?>東京
364U-名無しさん:2008/09/04(木) 19:36:45 ID:l1E9/MbaO
ダイだけに
過ダイ評価。



ドン!ドン!ドン!
カカカッカ
ド・ドン!ド・ドン!
365U-名無しさん:2008/09/05(金) 01:07:34 ID:R0VS2IfOO
>>363
2冠のチームがなぜ?
それはそれで過小評価すぎないか?
366U-名無しさん:2008/09/05(金) 01:24:29 ID:Y0Np/4cY0
過小妙子 最後の事件
367U-名無しさん:2008/09/05(金) 12:31:35 ID:y5bowEpW0
三田と岩渕が明治入りってまじですか
368U-名無しさん:2008/09/05(金) 12:56:16 ID:R0VS2IfOO
明治の監督、見にきてたからなあ。
369U-名無しさん:2008/09/05(金) 13:24:43 ID:v6X5th7EO
M阪組結成喜多━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
370U-名無しさん:2008/09/05(金) 15:45:48 ID:zW6fG8UBO
マジかよっ。
小川といい長友といい、OBが活躍しだしてるから
良い環境なんじゃまいか。
371U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:35:27 ID:v6X5th7EO
daily オガ!
372U-名無しさん:2008/09/05(金) 20:51:13 ID:p119VDLB0
あとひとり同じがっこだお
373U-名無しさん:2008/09/05(金) 22:58:32 ID:+g7hVeci0
今日麻生グラウンドに山浦発見
情報入手←フロンターレファン
374U-名無しさん:2008/09/06(土) 00:11:13 ID:ueVhYVTu0
せっかく高円見に行っても誰も昇格なしじゃ悲しい…
375U-名無しさん:2008/09/06(土) 00:40:33 ID:/RVn1jYg0
>>373
宮杯直前の一番大切な時期にそんなことはあるまい。
376U-名無しさん:2008/09/06(土) 03:41:45 ID:O7aMLu/00
進学含めた内定とかが決まる時期でもあるよ
377U-名無しさん:2008/09/07(日) 15:29:29 ID:UIPAVPABO
阿部阿部阿部阿部
378U-名無しさん:2008/09/07(日) 15:55:56 ID:yhIal26t0
379U-名無しさん:2008/09/07(日) 15:57:19 ID:yhIal26t0
だけじゃない
380U-名無しさん:2008/09/07(日) 16:15:56 ID:IlM4Fz9b0
勝利オメ!
381U-名無しさん:2008/09/07(日) 18:47:25 ID:Vpfi/2bF0
今日は誰か警告を受けましたか?
382U-名無しさん:2008/09/07(日) 18:48:01 ID:P3A6OAoC0
タマ
383U-名無しさん:2008/09/07(日) 19:11:09 ID:Vpfi/2bF0
>>382
ありがとうございます。
タマの力は必要なので、次は警告を受けませんように!
384U-名無しさん:2008/09/07(日) 19:55:15 ID:Vpfi/2bF0
385U-名無しさん:2008/09/07(日) 20:35:57 ID:57gOSJkM0
>>384
試合見ていないからなんともいえないけど、
ガンバ相手にこのシュート数の差はすごいな。
後半はシュート打たせてないのか。
386U-名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:32 ID:PW5RQ8ju0
と言うよりは、ガンバの足が先に止まったので
シュートどころでは無かったような気がする。
さらに、ガンバの長身センターハーフが交代で抜けてからは
まともな攻撃はほとんど出来ていなかったね。
387U-名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:46 ID:guuceVEsO
>>385
ガンバの選手、走り負けてるのにスタミナ無さすぎ。
相変わらず、倉又の選手交代は的確だな!

ところでルーベン大丈夫か?
入ってから流れが変わったが得点後に即交代。
接触で右膝がグラグラしてるっぽかったぞ。
身体張るプレースタイルだけに怪我は心配だな。
388U-名無しさん:2008/09/07(日) 22:06:57 ID:Vpfi/2bF0
ゲキサカブログも、数多い試合からやはりこの試合を代表として挙げるんですね。
誇らしいです。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/193
389U-名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:53 ID:go1bQ1lR0
ハートとスタミナで負けない、倉又さんの指導は最高です。
390U-名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:32 ID:qJqHhE9B0
選手の股座も最高です。
391U-名無しさん:2008/09/08(月) 00:54:47 ID:moL2toKa0
メニコンカップ2008 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=u_item&item=6643


むさし所属の谷 俊勲、小山 北斗が出場し活躍しました。
http://www.jcy-football.com/modules/cs4view_obj.php/jcyp_news/695/
392U-名無しさん:2008/09/08(月) 09:08:48 ID:SEj4XgiK0
大竹・椋原以来4年ぶりだね!
393U-名無しさん:2008/09/08(月) 10:39:41 ID:PuTxGxp20
馬場が気になって山形系のサイト巡回したんだけど
長島さん、山形でやたら評判いいんだな。
394:2008/09/08(月) 12:16:19 ID:jbvfpBIOO
J1昇格の影の功労者になる日は近い。
395U-名無しさん:2008/09/09(火) 15:28:24 ID:Uza5Yzq3O
昇格候補の噂が全然ないけど情報通の方いませんか?
396U-名無しさん:2008/09/09(火) 18:11:03 ID:G1S3J1u4O
ここは生暖かく見守りましょう
397U-名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:33 ID:HlA2vXzb0
生暖かい選手を…
398U-名無しさん:2008/09/09(火) 22:17:45 ID:sODh3yXX0
鹿屋体育大に進学した岡田君が

8試合で5得点目

1年生でフル出場11番獲得頑張ってるな
399U-名無しさん:2008/09/10(水) 21:48:58 ID:eBtO6asu0
13日は広島戦だけど、
そういえば高3の世代って、中3の時の年末に、西が丘で広島相手に4-4、PK戦で勝って国立へ行ったんだよね。
パブロが躍動していたなあ。
スーが蹴ったフリーキックが直接吸い込まれていったなあ。

今回の対戦で、あの時のことを思い出す選手も多いだろうな。
東京には絶対負けたくないと思っている選手も広島には多いだろう。
こちらもしっかりと戦ってほしいね。
400U-名無しさん:2008/09/10(水) 23:16:11 ID:JEtHOUxm0
400
401U-名無しさん:2008/09/11(木) 12:21:18 ID:Kx3b6gbyO
>>399
国立では完膚なきまで叩きのめされたがな・・・浦和に。

ミシェルの息子とかいたな。
402U-名無しさん:2008/09/11(木) 13:08:09 ID:qELt+t9I0
その浦和に今では5分以上の成長ぶりだ

3年の歳月の成果というか、倉又イズムがすばらしい

広島とも差がついたはず
403U-名無しさん:2008/09/11(木) 13:12:43 ID:Kx3b6gbyO
その国立で一緒に応援してくれたのが大宮サポーターじゃなかったっけ?
あの時の応援の中心に、吉本と森村が居て、椋原や廣永も見てた。
404U-名無しさん:2008/09/11(木) 17:06:35 ID:dT7nHuZw0
ヒトフリさんが乱入してきた時??
405U-名無しさん:2008/09/11(木) 17:09:05 ID:Kx3b6gbyO
>>404
それは翌年だよ。
406U-名無しさん:2008/09/11(木) 17:11:26 ID:Kx3b6gbyO
あれ?ヒトフリの時って、相手何処だったっけ?
相手サポーターは、メインにいたよね。ガンバ?
407U-名無しさん:2008/09/11(木) 19:15:49 ID:L7ofojuS0
>>406
ガンバです。
408U-名無しさん:2008/09/11(木) 20:17:30 ID:Ru58ZgxhO
懐かしい

現3年生が中3のときはホーム側でみかか関東と瓦斯の呉越同舟
相手はどっちも浦和

翌年はアウェイ側でユースっ子達が
♪かし〜まアントラーズ
♪一緒に応援
ってコールしてたらヒトフリタンが現れた
409U-名無しさん:2008/09/11(木) 20:19:26 ID:3zr6+sM1O
えーい!
昇格はまだか!!!?
410U-名無しさん:2008/09/11(木) 22:12:09 ID:Y2hGggIG0
>>409
残念ながら今年の昇格はゼロです
411U-名無しさん:2008/09/11(木) 22:15:52 ID:2aB6DXki0
>>399
それを言うなら一昨年のサハラカップであの広島のユースの監督が選手以上に大はしゃぎして
馬鹿喜びの挙句にコメントも含めてうちに何の敬意も示さなかったあの軽薄で無礼な態度は今でも忘れない。
それに比べて倉又さんの落ち着いてそれでいて堂々とした立ち居振る舞いは年齢とはいえ、風格・品格がまるで違う。


412U-名無しさん:2008/09/11(木) 23:25:14 ID:Kx3b6gbyO
>>411
あの時、監督倉又だったっけか?
413U-名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:06 ID:fxRrIfTc0
あのサハラの時のことではなくて、倉さんの振る舞い全般のことを言ってるんじゃないか?
414U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:25:56 ID:/64idy6yO
>>413
それなら、まだ若い監督なんだから仕方ないべ?
415U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:41:43 ID:Gs0ussuN0
広島ユース(も?)すげーよ
416U-名無しさん:2008/09/12(金) 17:23:49 ID:5RxtA23X0
>>395
巣に帰れタコ。

>>411
身贔屓も大概にしとけやw

>>415
すげーすげー。
417U-名無しさん:2008/09/12(金) 19:52:17 ID:odFiIXK10
三浦と廣木はおめでとう。

でも、肝心の全日本ユースには準々決勝から出られないのね。
痛いなあ。
418U-名無しさん:2008/09/12(金) 21:52:52 ID:ww0YfTQt0
廣木の代わりは誰になりそう?
419U-名無しさん:2008/09/12(金) 21:54:11 ID:LAAGs0wL0
普通に久保田だろ、山崎とのコンビは中学からだからな。
420U-名無しさん:2008/09/13(土) 14:17:26 ID:GIQdhQy90
広島に2−1勝利
421U-名無しさん:2008/09/13(土) 14:20:24 ID:GIQdhQy90
まだでした
422U-名無しさん:2008/09/13(土) 15:27:52 ID:7VRG5VeF0
2対2の引き分け
423U-名無しさん:2008/09/13(土) 15:31:35 ID:KB6RMvzz0
赤羽駅前の自宅に到着。

東京にとっては渋い試合だったことは確かで、センターバック2人の晦渋の気持ちもよくわかるけど、
この勝ち点1を獲ったことで、次の試合は引き分けで決勝トーナメントにいけるのだから、
コーチ陣がみんな言っていたことだけど、早く切り替えてほしいですね。
自信をもとう!
424U-名無しさん:2008/09/13(土) 15:35:06 ID:CBcnKv9N0
>>420
フラグおつ
425U-名無しさん:2008/09/13(土) 15:40:28 ID:bMCotSx6O
2位の方がトーナメントの組み合わせがいいんだっけ?
426U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:15:28 ID:5nZeIsLrO
>>416
た…蛸地蔵?
427U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:46:48 ID:dN4W/dLfO
ヌキ、調子が悪そうだったね。
428U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:58:34 ID:dN4W/dLfO
スーのコール、いつからカボレになったの?
今日、初めて聞いてアクエリアス吹いた。
429U-名無しさん:2008/09/13(土) 23:21:18 ID:0vp+86pO0
>>425
やはり1位の方が良いと思う。流経柏と当たるだろうけどそこを抜ければそっちの方がいい。
430U-名無しさん:2008/09/14(日) 00:41:06 ID:24botuLs0
>>428
俺も初めて聞きましたw
見てくれはともかく、動きはどちらかと言うと平(r
431U-名無しさん:2008/09/14(日) 01:33:22 ID:VNPieP7+0
>>430
見てくれの話だから!!

432U-名無しさん:2008/09/14(日) 02:07:10 ID:SlujduJ20
ルーベン重傷みたいだね。。。
433U-名無しさん:2008/09/14(日) 14:25:32 ID:MupoKQbX0
>432
靭帯やって2・3ヶ月だとか。今年はもう出られないか。残念。
434U-名無しさん:2008/09/14(日) 16:17:55 ID:aGPCL1gF0
>>433
適当書くなタコ。
435U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:24:04 ID:16Wl3MirO
靭帯って最低でも半年くらいかからない?
436U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:26:52 ID:5zHBwYQ10
>>435
前十字だと半年以上だけど、膝の側副靭帯であれば2・3ヶ月が普通かな。
俺も、周りの人の会話でルーベン靭帯って聞こえちゃったんだよな・・・。

それから、キーパーの三浦、手を吊ってなかった?
437U-名無しさん:2008/09/14(日) 23:21:07 ID:rz/KygS90
>>436
12月最後の決勝に間に合うかどうかとかそんな感じみたい。
若いからどこまで回復が早まるかだってさ。
438U-名無しさん:2008/09/15(月) 06:33:04 ID:2XrQ57fiO
遠く熊本からオタクのユースに行く子がいるけど…毎年、全国から人材集めてるの
439U-名無しさん:2008/09/15(月) 07:35:22 ID:2gEbASVQ0
>>438

2,年前からユースの強化が図られた際に日本全国から集めるようになったと聞いています。
その一環で、従来東京圏が殆どであったが寮を提供して全国から選手を集める様になりました。

一昨年はサハラ杯準優勝、昨年はサハラ杯優勝とそれなりに実績を積んでいることもあり、
昨年は栃木、山梨、今年は富山と宮崎から選手が集まっています。

Bチームの試合では1、2年生の寄宿生の選手も出てきており、
チームとしても競争が一層と厳しくなりチームとしてもレベルが上がっているようです。

ユースのメンバー紹介で出身地を確認できます。

 ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=youth/u18player
440U-名無しさん:2008/09/15(月) 09:06:09 ID:uk05CtsC0
>>438
上にも書かれているけど、東京の場合は一昨年から。
関東のJクラブで、地元及び周辺地域に住んでいる
選手のみという所なんかほとんど無いはず。
とは言え、高体連と違って基本は地元の選手ですよ。
441U-名無しさん:2008/09/15(月) 12:59:44 ID:UZsfBkJGO
442U-名無しさん:2008/09/15(月) 13:10:58 ID:L3AS6upYO
桐光学園に2-0で勝利しました。
次の相手は木白ユースかな?
443U-名無しさん:2008/09/15(月) 16:57:54 ID:H/pySmG7O
んにゃ。龍ケ崎ユース
444U-名無しさん:2008/09/15(月) 17:01:41 ID:HpqCW3l+0
>>443
おもしろい。流経は高校じゃないか。龍ケ崎ユース ね!
445U-名無しさん:2008/09/15(月) 17:02:37 ID:likd3ZaPO
>>442
流経だよ
446U-名無しさん:2008/09/15(月) 19:14:01 ID:H/pySmG7O
今まで黙ってましたが(め∀め)法経です。
447U-名無しさん:2008/09/15(月) 19:47:55 ID:uk05CtsC0
次の試合はフクアリか。勝ち進めば市原臨海→霞ヶ丘→さいたまとなります。
1100から木白U-18と緑ユースとの試合があるようで。
どうせ暇だから、それも見るか。
448U-名無しさん:2008/09/15(月) 20:57:08 ID:QiCzG9P00
そういえば、今日の倉さんは静かだったな。あんまり出てこなかった。
腹でもこわしてたのかな。叫ぶとウンコが出ちゃうとか。
449U-名無しさん:2008/09/15(月) 21:28:58 ID:hhzW039k0
山浦重松アゲアゲ
450U-名無しさん:2008/09/15(月) 21:39:15 ID:JX0o+qyI0
最初の二試合と比べて阿部巧君が前半から積極的に上がってた様な気がしました
倉さんから具体的な指示が有ってやってるんでしょうが、効果抜群でしたね
451U-名無しさん:2008/09/15(月) 22:25:10 ID:QiCzG9P00
たまにこんな感じになってるよね。阿部シフト。


  阿部
      山浦  ボラ

   藤原 大貫 畑尾 廣木
452U-名無しさん:2008/09/15(月) 22:46:07 ID:IJ365Sca0
今日は見た感じ3バックぽかったけれど
ボランチの大貫がDFラインに入ったり、15番(込山?)が藤原、畑尾とライン組んだり
サイドバックとして上がったのではなく、MFのポジショニングだったように思った>阿部巧
453U-名無しさん:2008/09/15(月) 22:53:24 ID:nn/6hx5P0
>>452
宮杯の15番は廣木。
454U-名無しさん:2008/09/16(火) 00:33:53 ID:CHbEcSzy0
>>400
ウザ川して
455U-名無しさん:2008/09/16(火) 10:48:57 ID:OX/V3S050
21日フクアリはいいけど、23日臨海は無いだろうwww
456U-名無しさん:2008/09/16(火) 11:55:09 ID:LEKGaQGVO
ユースのために


  み
    な
      と

がシャトルバスを出してくれるはずないよねえ…(´・ω・`)
457U-名無しさん:2008/09/16(火) 12:12:49 ID:OX/V3S050
タクシー相乗り!
458U-名無しさん:2008/09/16(火) 13:10:28 ID:VVSHNndc0
臨海シャトルは出るみたいですよ。

459U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:17:24 ID:esMMeZg40
西が丘で見たかった…
460:2008/09/16(火) 14:29:49 ID:Jpz1+6IdO
今年畑田、岩淵、山浦あたり昇格しそう?
461:2008/09/16(火) 14:31:39 ID:Jpz1+6IdO
みす畑田→畑尾
462U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:35:40 ID:gOdoOLBvO
山浦、三田、畑尾じゃない?山崎もいい選手だけど
463U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:42:11 ID:LEKGaQGVO
こみなとえろい!
>>461
つ栗タルト
464U-名無しさん:2008/09/18(木) 18:22:08 ID:tOsvL3sR0
今年は昇格者0なんだってね
465U-名無しさん:2008/09/18(木) 20:03:09 ID:Q/BcYonb0
定期上げ乙
466U-名無しさん:2008/09/18(木) 20:09:35 ID:L43CE4ti0
まだ発表されてないだけなことを祈りたい>昇格者
467U-名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:10 ID:x9rcbbuWO
高円宮終わったぐらいだろ
468U-名無しさん:2008/09/19(金) 13:25:33 ID:TSNuhmp9O
秋だ秋だおいもさん
おーいーもーさーんー
http://imepita.jp/20080917/701840

469U-名無しさん:2008/09/21(日) 01:55:50 ID:eY6HvfT80
昇格まだ?age
470U-名無しさん:2008/09/21(日) 17:22:19 ID:k0c/tzplO
勝ってめでたいところだけど、今年は何人か昇格すると言われても
昇格無しと言われても、どっちでも納得してしまう。
とてもバランスの良いまとまりのあるチームになったけど、
昨年の椋原大竹のようなこいつは昇格するという確信を持てない…
タマのブレイクが2年のうちだったらなあ。
471U-名無しさん:2008/09/21(日) 19:33:32 ID:jyqZNuSZO
>>470
畑尾は延びる、間違いない
472U-名無しさん:2008/09/21(日) 20:27:59 ID:eaZG8b+90
2―1勝利だ
473U-名無しさん:2008/09/21(日) 23:54:26 ID:PFWWARYB0
しかも昨年の全日本ユースU-18覇者に。
けど、主力選手の大半がカレーを食わされたのは
痛い・・・。
474U-名無しさん:2008/09/22(月) 19:23:11 ID:jS+SijraO
カレーでファイト VS ファイトでカレー
475U-名無しさん:2008/09/22(月) 21:17:07 ID:kjcTUl8X0
きのうの動画。
http://doortoheaven.typepad.jp/door_to_heaven/

間接フリーキック?
わらえる。
476U-名無しさん:2008/09/22(月) 22:06:55 ID:g3U5tBzN0
五井からシャトルバスって出るんですっけ?
477U-名無しさん:2008/09/22(月) 23:03:02 ID:uk6AwW8c0
>>476
あるよ。1000-1530 で随時運行。片道200円也。
以下はPCのページ。
ttp://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/takamado_u18/access.html
478U-名無しさん:2008/09/22(月) 23:12:11 ID:v5y+Q4D60
帰りのバスってかなり並んだりする??
479U-名無しさん:2008/09/22(月) 23:52:24 ID:uk6AwW8c0
東京本スレの過去カキコを転載。
当日のトップチームは16:00試合開始。


9/23、ハシゴできないと前スレ946あたりがなげいてるが
間に合うっちゃあ間に合う

五井→千葉→錦糸
1320快→→→1414
1334→5)57→1429
1349→3)11→1444
1402→5)24→1454
1419快→→→1514

錦糸→御茶→新宿
1418→3)30快1440
1433→0)42特1452
    45快1455
1448→0)57特1506
    01快1511
1458→2)09特1519
1518→1)28特1538

「5)57」は「5分乗換、57分発」と読んでくれ。
その気になれば13:20発に間に合い新宿14:40着
14:50の準特急に乗れば15:07には飛田給、15:15には座席着
480U-名無しさん:2008/09/23(火) 08:34:15 ID:wCA29yyT0
全日本ユーススレを見たけど、やたら東京を買いかぶっている
連中が意外に多いのには驚いた。
まぁ、裏を返せば馬鹿にされているという事なんだろうけど・・・。
481U-名無しさん:2008/09/23(火) 10:30:50 ID:cnx7hiM9O
>>478
味スタから三鷹に向かうバスよりは全然まともだから大丈夫
482U-名無しさん:2008/09/23(火) 13:47:43 ID:hrP6+Gkn0
前橋育英に3-1で勝利。
準々決勝は三田啓と重松が出場停止。


岩渕が怪我をしたので
次の試合に出れるかどうかは微妙なり。
483U-名無しさん:2008/09/23(火) 13:56:46 ID:RHc72iY1O
>>482
山村、重松、岩渕離脱って厳しいなあ・・・
484482:2008/09/23(火) 15:13:24 ID:wCA29yyT0
準々決勝×→準決勝〇


間違ってしもうた・・・。orz
485U-名無しさん:2008/09/23(火) 20:12:45 ID:cnx7hiM9O
これは手回しが良い。
http://imepita.jp/20080923/725130

486U-名無しさん:2008/09/23(火) 22:42:26 ID:mJcZplo/0
そういえば、次は廣木も代表でいないんだっけ。
ルーベン、重松、タマ、廣木(、ヌキ?、ブッチ?)不在。
487U-名無しさん:2008/09/24(水) 02:51:57 ID:dcvhvHxS0
一応告知しておきますが、
今度の日曜日は13時から深川でJユースカップ湘南戦ですよ。
2連覇を目指して、こちらも始まります。
488U-名無しさん:2008/09/24(水) 08:00:29 ID:nc4e0mZOO
>>485
新宿?
489U-名無しさん:2008/09/24(水) 13:30:19 ID:JVDMYzyd0
マガに昇格は無いってあったな…
490U-名無しさん:2008/09/24(水) 13:34:29 ID:ye045GPP0
そうなのか・・・orz
491U-名無しさん:2008/09/24(水) 13:44:05 ID:SRxWoH+CO
>>488
性怪
492U-名無しさん:2008/09/24(水) 14:13:35 ID:INM/KoKC0
ギャラリー2か
493U-名無しさん:2008/09/24(水) 17:43:47 ID:HhljQvfOO
今年のユース全員の進路先キボンヌ
494U-名無しさん:2008/09/24(水) 21:32:57 ID:ZslGQku20
>>489
いつからマガの記事が公式発表になったの?
まぁ、昇格が無くても別に驚かないけど。


本スレもそうだけど、マスコミの記事に釣られる人が多過ぎるな。
495U-名無しさん:2008/09/24(水) 21:35:15 ID:hwQhCPiR0
マガってレイルマガジンじゃないだろうな。
496U-名無しさん:2008/09/25(木) 00:50:21 ID:vm0iROff0
関係者の話って、ヨーさんの談話だろ?
497U-名無しさん:2008/09/25(木) 08:53:48 ID:9Kc25slv0
スポ新じゃないからマガで飛ばしはないでしょ。
ウチのユースで飛ばし記事出して売り上げ変わるとも思えんし。
大体、「昇格する」という公式発表は出ても
「昇格しない」なんて公式発表は永遠に出ないよ
498U-名無しさん:2008/09/25(木) 09:20:02 ID:74Q21F550
マガは大竹スルー
499U-名無しさん:2008/09/25(木) 12:13:23 ID:09fZwd/jO
ゲキサカの記事いいね。
ブッチ怪我大丈夫なら頑張って欲しいなあ。
絶対に応援に行くから。
500U-名無しさん:2008/09/25(木) 14:17:50 ID:qRS/z1rv0
500
501U-名無しさん:2008/09/25(木) 18:34:55 ID:BJGvzAXT0
E501に乗ってJヴィレッジへ逝こう!
502U-名無しさん:2008/09/26(金) 13:56:41 ID:74wWDjLy0
三田君も昇格しないの?
503U-名無しさん:2008/09/26(金) 15:44:49 ID:FONHpHHnO
三田君は日吉に、な〜んちゃって
504U-名無しさん:2008/09/26(金) 15:48:08 ID:vPctrhMR0
田中奏一頑張ってるかな
505U-名無しさん:2008/09/26(金) 18:48:54 ID:P9BXIdwp0
慶應の肛帝が昼夜に渡って面倒を見てます。
506U-名無しさん:2008/09/27(土) 14:24:33 ID:ztjFvuyaO
アッー!
507U-名無しさん:2008/09/27(土) 14:36:57 ID:b2ntNc7P0
>>502
大学
508U-名無しさん:2008/09/28(日) 02:39:56 ID:38IpFog8O
>>485
コレみて来たが長友ウケる!
509U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:28:25 ID:XH7bc2ntO
大学行って上手く成長して戻ってきてほしいけど
戻って来てくれる人今の所いないんだよなぁ
510U-名無しさん:2008/09/28(日) 12:35:43 ID:b6PxC5ym0
511U-名無しさん:2008/09/28(日) 20:18:19 ID:tKL0AZhJ0
Jユース杯の予選を見に行ったけど
負けてもおかしくない試合でした。
こくごとくカウンターを食らっていたからなぁ・・・。
相手の決定力の低さとオフサイド判定に助けられたと
言っても過言では無いと思う・・・。


先発と控えの差は大きいなぁ。
(特にFW陣はそれが顕著)
512U-名無しさん:2008/09/28(日) 21:31:41 ID:HqATttfG0
>>511
>こくごとくカウンターを食らっていたからなぁ・・・。
>相手の決定力の低さとオフサイド判定に助けられた
は?控え選手も含めて守備はいつも通り安定してたじゃん。
つか湘南のシュート数って2、3本かそこらじゃね?今日アレだったのは
あれだけあった決定機をことごとく外しまくった攻撃陣だっての。
513U-名無しさん:2008/09/29(月) 00:32:49 ID:cOFsf14J0
やべっちFCの最後にU-18が出るとはw
ほんの5秒ほどだけど。


514U-名無しさん:2008/09/29(月) 02:26:58 ID:5ji9nEVWO
>>510
忘れてましたwスンマセン
サカマガ通りなら皆出来る限り帰って来てほしいな
515U-名無しさん:2008/09/29(月) 02:49:33 ID:UIpHoqfW0
>>513
俺だけの畑尾が格好良過ぎる件について
516U-名無しさん:2008/09/29(月) 02:52:47 ID:UIpHoqfW0
>>514
ブッチもね!!!
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/fctokyo/youth_players/2008/iwabuchi.html
−将来の目標はやっぱりプロかな
「はい。高校卒業で(のプロ入り)はこだわってないです。プロに行けなくても、頑張って最終的には戻ってくる覚悟というか、そういう気持ちがあるので」
−やっぱりFC東京でプロになりたいの?
「FC東京に入って、ファンから愛されるような選手になりたいです」

517U-名無しさん:2008/09/29(月) 02:57:01 ID:UIpHoqfW0
確か岡ちゃんもFC東京に戻って来たいって言ってたよ。
でも、教員免許が欲しいから大学に行ってからプロになりたいとか言ってたはず。
518U-名無しさん:2008/09/29(月) 14:32:10 ID:FeDQrGsC0
中野君も東京に入りたかったから他の話はお断りで大学に行ったって事だよね。
519U-名無しさん:2008/09/29(月) 14:49:25 ID:oOEG1OE50
これだね

プロの話もいくつかあったんですけど、自分としてはやっぱりFC東京にいきたくて。
FC東京からはトップチームへの昇格の話とかはなかったんで。
ttp://www.wasedasports.com/soccer/shinsenryoku/nakano-ryou.php
520U-名無しさん:2008/09/29(月) 15:58:27 ID:mmI9Cte+O
岩渕も岡田も中野も、可愛いよ
521U-名無しさん:2008/09/29(月) 18:32:27 ID:a4dZcsqcO
子羊(*´з`)
522U-名無しさん:2008/09/29(月) 20:14:43 ID:5ji9nEVWO
うおぉぉ―!
皆頑張れ!
523U-名無しさん:2008/09/29(月) 20:20:52 ID:Tk/ds2TG0
なんかもったいね〜な〜
524U-名無しさん:2008/09/30(火) 00:10:24 ID:cykVDjVC0
とは言え、一気に5〜6人昇格させても
その中で何人残るやら。


欧州のクラブみたいに下部カテゴリーのBチームがあれば
そういう所で実戦経験を積みながら
あわよくばトップチーム昇格という可能性もあるだろうけど
ニホンはそういう環境が皆無たからなぁ・・・。


それなら大学あたりで鍛えた方が良いと
クラブ側が考えるでしょうね。
本人の希望も考慮はするでしょうが。
525U-名無しさん:2008/09/30(火) 00:29:44 ID:/pCR7D1A0
今のところ昇格した選手はまだプロサッカー選手として活躍中だし、
ある程度生き残れるという確証が無いとあげない方針なのだろうね。

東京だと大学という場もあるし。
526U-名無しさん:2008/09/30(火) 06:14:50 ID:yH54JupzO
あれだけテクニックあるユース選手達でも、プロになれるのは年に1人か2人程度かあ。
プロになれるのって本当に一握りの選ばれた選手だけなんだな。

それ考えると、今プロの選手達は人生捧げるくらい現役に打ち込むべきだ。
たかが10年よくて15年。それより早く現役退いたやつ何人も見て来たし。
オシムが24時間サッカーのために使えって言ってたのがよく解る。

岩渕の覚悟って言葉がなんかズシッと来た。
527U-名無しさん:2008/09/30(火) 14:38:14 ID:LPJb0DdaO
山浦、三田啓、畑尾辺りは個人的に期待しているんだが
もちろん他の選手も
528U-名無しさん:2008/09/30(火) 18:27:59 ID:KhNW7JiC0
>>524
> 欧州のクラブみたいに下部カテゴリーのBチームがあれば
> そういう所で実戦経験を積みながら
> あわよくばトップチーム昇格という可能性もあるだろうけど
> ニホンはそういう環境が皆無たからなぁ・・・。

一応草津にはU-23というチームがあるね。
東京U-18出身者も、冨田賢が所属している。
529U-名無しさん:2008/09/30(火) 20:43:16 ID:p9o39Yui0
O-23はお兄さんチームですか?
530U-名無しさん:2008/10/01(水) 18:12:27 ID:8fnU/Qx5O
兄貴…
531U-名無しさん:2008/10/02(木) 03:43:51 ID:Zf2ucU1JO
アッー!
532U-名無しさん:2008/10/02(木) 21:27:26 ID:CYyS1usj0
ほしゅ
533U-名無しさん:2008/10/03(金) 15:14:23 ID:iJP+ZrhY0
アゲアゲ
534U-名無しさん:2008/10/03(金) 16:28:02 ID:Axb9/BKQ0
ハゲハゲ
535U-名無しさん:2008/10/03(金) 16:31:51 ID:rnSxK01zO
(*´з`)
536U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:20:59 ID:DhXpZeqx0
高円宮杯全日本ユースサッカー選手権大会 決勝2008
10月13日(月)深夜1時29分〜2時44分
解説:堀池巧 実況:加藤泰平(テレビ朝日アナウンサー)
537U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:21:39 ID:DhXpZeqx0
見たい
538U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:42:57 ID:wQNC9TEaO
決勝はBS朝日で生中継ですよっと
539U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:50:03 ID:CWlCDeKJ0
その前に準決勝で勝たないとねぇ。
540実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:10:33 ID:OSyzybHK0
U15深川、スコーンと逆転負け orz
541現場 ◆5YVtHrB76Y :2008/10/05(日) 19:41:12 ID:09rOSDSwO
深川頑張って関東リーグ残留してくれー
三年も二年もタレントはいると思うのに、結果がついてこないなぁ。最近試合を見てないので何とも言えませんが…
542実況について考えよう:2008/10/05(日) 20:40:10 ID:P+KOzJz5O
深川は監督が(ry
543実況について考えよう:2008/10/05(日) 20:53:46 ID:uVRryB3O0
長澤さんって、2006年もダメだった気がry
544実況について考えよう:2008/10/05(日) 22:27:33 ID:b5/IKFdd0
廣木良かったね
545実況について考えよう:2008/10/06(月) 16:16:29 ID:B6+8zSqwO
上げるぜ
546実況について考えよう:2008/10/06(月) 19:41:38 ID:15z4FF5j0
むしろ今年4年生の流経の染谷とか何で決まらないんだ?
今や関東一部の屈指のCBだし、クラブから当然オファー来てると思うんだけど。
547実況について考えよう:2008/10/06(月) 19:55:29 ID:K2EcIwx00
宮崎みたいに(ry
548実況について考えよう:2008/10/06(月) 22:36:20 ID:iUm4txeM0
「古巣でやりたい気持ちもある」
とか何とか言ってた人ですね(´・ω・)
549U-名無しさん:2008/10/07(火) 13:56:38 ID:aMsRJUTX0
>>546
病み上がりというのもあるのでは?
確かに来て欲しい選手ではあるけど。
出来れば畑尾も昇格させて競争させたい。
550546:2008/10/07(火) 19:22:17 ID:rWIw8gbh0
>>549
畑尾は確かにいい素材だと思うんだけど、ユースからCBの昇格がないのは今の吉本の伸び悩みが大きいんじゃないかな?
吉本は高さ勝負では今でもある程度通用するんだけど、判断やフィード、パス回しがまだまだなんだよね。
畑尾にしても即戦力というよりはしばらく育成に廻すことになるだろうし、吉本も含めてCBの数だけやたら多くなる可能性が高い。
とにかく来季は即戦力のフィジカル系CBが最低もう1人必要だし、大卒くらいの年齢と身体、関東一部リーグの実績くらいないと獲らないつもりじゃないかね。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 20:16:32 ID:peaa2tn/0
今度ユース受けようとしてるんだけど倍率はどのくらい?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 20:25:09 ID:tQS6db7J0
ユース・高校・大学サッカー顔面偏差値
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1223378381/
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 20:25:52 ID:+Jq3M4F+0
何人来るか知らないがU-18は若干名

U-15ならトレセンなど除くと100倍近い
554U-名無しさん:2008/10/07(火) 21:07:16 ID:HCrvUmFgO
>>550
染谷はCBは大学からで、U-18ではボランチ、U-15では右SBを主にやってたよーに、いわゆるポリデントな選手だし、てゆーか武器は正確なキックだし、相手は藤山や青野になるだろーけど、
畑尾は完全なCB一本、素材系としても吉本がいる、かつ慶○ボーイ、だったら大学でやらせても良いんじゃないかというのわかる気がする。

ってゴメン、本当に染谷を狙ってるのかわからんけど。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 21:10:21 ID:t+OKbMQI0
畑尾も××ボーイなのか・・・。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 21:51:40 ID:tVMo5RYy0
畑尾は早稲田じゃないの?
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 23:29:36 ID:CFNfMifa0
>>554
おじいちゃん尾亦くちゃーい!
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 00:02:11 ID:GpigxpNNO
畑尾は早稲田って聞いた。
やはりトップだと吉本のように出場機会があまりないかも知れないからかな。
559U-名無しさん:2008/10/08(水) 01:23:35 ID:7ptn/fY/O
>>554
KOじゃないよ。別の子。

>>557
懐かしいな、逆尾亦w


さー、いよいよ土曜は高円準決勝。
タマと重松が出場停止で廣木はタシケント、ルーベンと大貫が怪我!?で、代わりにでる選手が頑張れ。
江口や平出、久保田、三田尚あたりかな。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 11:30:01 ID:g0t7vWOZ0
ブッチは大丈夫なのかな?
561U-名無しさん:2008/10/08(水) 12:22:14 ID:5cMEggrB0
今の早稲田は正直言ってお薦め出来ないな・・・。
現在の監督は今井敏明氏だけど、あまりいい噂を聞かない。
順位も10位と低迷しているし。(下手すると降格の可能性あり)
562U-名無しさん:2008/10/08(水) 12:32:22 ID:9j+tDLfZ0
>561

今井敏明氏は東ガス時代の熊さんの前の監督だけど、
辞めるときもトラブッたし、その後の経歴もパッとしないね。
折角大榎で良くなってきたのに、何故彼なんだろうか。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 12:39:02 ID:ka28jTyS0
降格して割りをくうのはア式2年だろう。
2部落ちで、そのひとの続投はないんじゃね、OB強いとこだし。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 14:09:52 ID:rahFJrm80
>>562

早稲田の試合を来ると分かるけど偉そうにしているOBグループがある。
選手を罵倒するのが生きがい…みたいな。
どういう素性の方か知らないけど「この人がボスだな」というのも分かる。
彼が人事権を持っているんだと思う。
川淵、鬼武、釜本という世代より上の人。
サッカー業界の序列と別に部内ヒエラルキーがありそう。
彼らのコメントを聞いていると
「足先でちょこまかやるサッカーが嫌い」という感じ。
熱くて激しい古典的イングランド風サッカーの愛好者。
だから今井敏明みたいなタイプが好きなんだと思う。
彼は激しいし、蹴って走るサッカーだし、若者を甘やかさない。

大榎さんは「年配者キラー」とでも言うべき特別な才能を持つ人。
彼がああいうサッカーでOBに好かれたのは例外的。まぁ結果も出したし。
大榎以前は今井敏明と同じ時代遅れの指導者が続いていた。
監督を選ぶ側の価値観が偏っているので今後も悲喜劇が続くかもしれない。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 16:37:56 ID:3XZbNt3eO
あまりそういう柵が度を越すとデブビーみたいになっちゃうよ(´・ω・`)
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 18:48:25 ID:+M4LR+M70
聞いたことあるような無いような、ってコピペか
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:14:02 ID:iN/7Uy/G0
土曜、わけあって某CBがお休み。
たぶん平出が出るだろう
苦しい試合だと思うけどみんなで応援がんばろうな
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:34:51 ID:g0t7vWOZ0
なんか半端無く苦しそうだな。

心して応援に行きます。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 22:13:27 ID:a/kksO570
とにかくFC東京ファンで国立をいっぱいにしよう
みんな声かけあって
570U-名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:30 ID:5cMEggrB0
江戸陸行ってきたけど、染谷は控えにも入っていなかった。
この後の試合に出れるのかな?
ちなみに試合は、1−0で流通経済が勝利。
面子をかなり落とした流通経済も良いとは言えなかったけど
それ以上に早稲田が悪過ぎ・・・。
中野はベンチ入りしているけど、今の監督では出番が無さそう。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 22:40:55 ID:+M4LR+M70
染谷はもうずっとだな
ドラゴンズとかにいるんかね
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 23:14:19 ID:3XZbNt3eO
イケメン写真つきストラップ(*´д`)
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 01:21:43 ID:PbvhQza/0
いつの間にか土曜日雨かも・・になっておった。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 03:38:37 ID:ht/0Dsop0
552 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 02:01:11 ID:Ef48RlJrO
ニッカン
・染谷を京都獲得 大学トップのCB
京都が来季の新人選手として流通経済大のDF染谷悠太を獲得することが8日、分かった。
この日に仮契約、近日中に発表される。
染谷は大学トップクラスのCB。
京都は既に加藤監督の続投が決定的で、高卒新人では市船橋FW中村充孝、習志野GK守田達弥の入団が内定。


575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 11:52:32 ID:9t1K5Wuh0
>>567
え?マジで?
んー、なかなかキビシいな。。。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 13:42:09 ID:IqWUDWQ2O
京都か・・
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 17:53:05 ID:UHm1Ur3qO
>>575
だから今日のサテライトに出てる
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 23:45:02 ID:lYXUy+7m0
>>577
うん、自分の目で見てきた。
彼のフィードは武器だと思ってるから。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 00:10:52 ID:S5Ga8to60
藤原は土曜日は出ないってこと?
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 00:21:33 ID:jBac9k9x0
>>579
今日90分出たからね。。。
出停でもないからやんごとなき事情で土曜日はお休みなのかな?
出られない選手も多くキビシい状態だと思うがなんとかがんばってほしいね。
581U-名無しさん:2008/10/10(金) 00:22:37 ID:UJ/TNkoy0
この間のJユース杯の予選でも藤原は出ていなかったな。
(控えには入っていたけど)
CBに入った平出は特に問題無かったと思うけど
土曜日も普段通りにプレー出来るかな?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 00:26:08 ID:s5x0SDxbO
>>580
今日、なんで出てるんだろうと思ったら土曜出ないのか。
岩渕は怪我は大丈夫なん?
大貫は厳しいだろうな。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 00:27:44 ID:jBac9k9x0
>>581
あの試合の時は、なぜ?ケガしちゃった?と思っていたのだけど、
彼がいない時のテストをしてたんじゃないかと今日になって思った次第。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 09:04:00 ID:hYWXmzXOO
ヌキは間に合いそうって聞いたがブッチはギリギリかな
重松の代わりは三田尚だろう
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 10:41:03 ID:WGjw68GH0
おお貫君が間に合うと嬉しいな。
ブッチ・・・・頑張れ。でもなぁ無理はさせたくないよなまだ高校生だもん。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 11:20:37 ID:9TctJlFb0
山浦ケガしたという情報
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 16:58:25 ID:iY4KmKod0
やぶれかぶれな気持ちでいくべき?
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 17:36:22 ID:D9xHsjqjO
うるしかぶれ
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 18:40:00 ID:NRLfXtJeO
満身創痍杉てワロタ。
明日出れなそうな主力をまとめると
×藤原 廣木 三田 山村、重松
△大貫 山浦 岩渕

ってとこか?
ひでぇww
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 18:48:44 ID:JELGA2P20
誰か明日の予想スタメン組んでくれエロイ人w
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 19:11:56 ID:lHztQHBk0
ひろきは今ウズベキスタンじゃないの?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 20:56:50 ID:SIy+sOHE0
岩渕

三田(尚)  山浦   山崎

   大貫    江口

阿部  平出  畑尾  久保田

        井上

サブ:須藤・星・山崎・山口・梅内・守山
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 21:09:37 ID:s5x0SDxbO
>>592
山浦、岩渕、大貫も微妙なんだから、実際問題レギュラーは
阿部、畑尾、井上、パブロだけじゃん
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 21:34:37 ID:2XvF+Ktu0
決勝進だら廣木は月曜日の試合に出れるのか?
大事な大会の時に糞代表め!
595594:2008/10/10(金) 22:12:46 ID:2XvF+Ktu0
自己解決。グループ2位通通過で12日はまだ準決勝でオーストラリアとやるんだね。
これだけの国内大会なんだからこの世代くらいはクラブ都合優先にしたらどうか?
596U-名無しさん:2008/10/10(金) 23:28:52 ID:UJ/TNkoy0
大貫がダメなら笠原か山崎だろうな。
江口との息が合えばいいが。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 23:29:18 ID:nv6tdxWL0
あまり代表をコケにすると朝日豚様が黙っちゃいませんよ。
ブヒブヒ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 23:41:31 ID:WGjw68GH0
山崎君昨日出ちゃったからねぇ。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 00:12:50 ID:sIJ15WTv0
試合前日はオナ禁とかあるんですか?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 10:39:39 ID:MZEkBZq80
この状況で勝てたら、でかい。

確実に準決勝以降にむけて勢いがつくし、
準々決勝の舞台で1・2年生が経験を積めるから来年につながるし。
601U-名無しさん:2008/10/11(土) 10:59:13 ID:xlHPgFR7O
>>600
今日が準決勝で明後日決勝だよw

とにかく今日はとても大事な試合。三田尚頑張れっ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 15:27:20 ID:Z1ohMpViO
ルーベン高円は絶望じゃなかったの?
ベンチ入りして普通にアップしてるんだけど。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 17:49:53 ID:5UZ27CLTO
タマの抜けた穴は大きかった・・・。
点を取らないと勝てるわけが無いよなぁ。orz


604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 19:29:25 ID:g1Viax2WO
>>603
重松とタマの運動量がいかに助けてたか解ったね。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 19:38:29 ID:hBJbF7Pe0
藤原君の穴も大きかったよ。

何というか・・負けるときはこんなゲームって言う典型的な試合だったね。

まあいつか負けるんだろうとは思ったけど此処で負けちゃうのかぁ・・・とは思ったな。

せつないゲームだった。

606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 20:42:55 ID:/fWsVxbN0
運動量というか、試合に出て初めて身につく感覚というものだろうね。
一人二人メンバーが代わっても大丈夫だと思うけど、
ここまで大幅に代わってしまうと、致し方ないのかな。
とにかくJユースカップだ!
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 23:15:13 ID:uDJ6ORGK0
次のJユース杯予選はアウェー山形戦か。
ちなみに、本日(10/11)行われた大宮との試合で
山形が2−0で勝った模様。
やはり油断は出来ないな・・・。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 23:29:04 ID:o+HeT20GO
ルーベンはかなり無理してるんじゃないか?
好調時にはほど遠かっただろ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 08:50:22 ID:Z/Zml74w0
個の力がないといいつつ、三田や重松の存在がいかに大きいか判ったな
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 10:32:48 ID:jPn8KoMX0
個人個人の実力はあると思うけど、他所の選手みたいに突出した
力は無いだけでしょう。>U-18の選手


611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 10:34:32 ID:gr6hNXhkO
ブチが決定機一回でも決めてればなー
怪我明けの体としては100%以上の力を出したんだろうけど・・・
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 10:56:24 ID:Z/Zml74w0
中盤のポゼッションはゲームの要

昨日は中盤が支配できなかったというより

中盤からの仕掛けが少なかった

それはやっぱりタマの力が大きい

あとは前線の溜めも重松の力が大きい

結果論言ってもしょうがないから、Jユースに切り替えだね
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 12:25:49 ID:f6RSjJe4O
>>611
ブチだけじゃなくても、結構チャンスはあったからね
全体でのシュート数は上回っただけに残念だね
名古屋のGKもよく集中してた
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 14:23:54 ID:R0xBVLnT0
ヤマの涙にもらい泣き・・・
やっぱり昇格してほしい
615実況について考えよう:2008/10/12(日) 20:40:18 ID:H5/5A1pj0
今日、福島充(FC東京U-18→大阪体育大)が、天皇杯の広島戦に出てたね。
616U-名無しさん:2008/10/13(月) 01:40:36 ID:JaojKqws0
>>615
関西の大学に進学した数少ない選手ですね。
他にもいたかな?
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 12:51:52 ID:PlR8UyiU0
MXの三田さんのミタテキの意見に激しく同意です。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 13:10:19 ID:jlCBS08e0
>>616
U-17代表の選出歴のある富田
既に卒業している
U-18〜同志社大学
更に南だと
鹿屋体育大学
U-18〜岡田

ピンク新聞にも今日、昇格に言及した記事があった。。。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 18:58:09 ID:GDxMzx5qO
>>618
ピンチラkwsk
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 20:09:49 ID:DtjoVIg40
U-15むさし、高円宮杯東京都予選敗退 Orz
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 20:12:53 ID:Qs9xXQ0c0
>>620
orz
U-15は厳しいなあ・・・
U-18に上がってから成長してくれればいいとは思うけれども。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 20:17:48 ID:Qs9xXQ0c0
>>620
ひょっとして、3年生はこれで引退?
623U-名無しさん:2008/10/13(月) 21:35:21 ID:JaojKqws0
残るは深川だけか。>全日本ユース(U-15)
こっちも厳しそう。


>>619
準決勝のレポに、「今年のFC東京にはトッブへ上がる選手がいない〜」と
書かれていただけ。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 22:07:33 ID:DtjoVIg40
U-15深川Aチーム:今年も日本クラブユース選手権出場できず
        入換戦の可能性大、最悪関東リーグから降格
U-15むさしAチーム:関東リーグ入換戦への東京都予選で敗退
          高円宮杯東京都予選敗退
U-15むさしBチーム:東京都新人戦予選リーグで敗戦

来年からのU-18は厳しそう。敏腕スカウトの長島氏も山形行っちゃったし。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 23:08:54 ID:aMmcreyP0
ショボすぎる
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 23:52:50 ID:W3xJWJlDO
ユースオタ的には、U-15ってどうなの?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 23:53:08 ID:WjrThCFaO
>>623
本当にそうなんだろうか
少し疑問に思う
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 00:22:29 ID:JsQ2VsvA0
そうかむさし高円宮出られないのか残念だ
これまでが順調すぎたのかもな、山口先生なら大丈夫だと思っていたけど…
あとはジュニアチームがない分U-15へのスカウトを強化しないと
629U-名無しさん:2008/10/14(火) 00:43:47 ID:0Pt2Ru6qO
高円も終わりJユースが本格的に始まるけど、山浦や畑尾や岩渕がそうであったように、毎年予選リーグを通して下級生の台頭も見られるわけで、まだまだ注目のユース戦線なのです。
ここ二年に比べれば楽なグループと言える気がするし抜擢もしやすいのではないか。
個人的な注目株としては、二年生では山崎直と一年生では佐々木を挙げたい。
先日のサテライトでは三田啓がみんなの注目を集める中、その横にいた山崎直のパフォーマンスも期待を抱かせるには十分であった。
彼は小学生の頃よりテクニックは抜群だったが、中二の終わりぐらいから急激に身長が伸びたこともあり、これまではフィジカル的に華奢な面もあった。だが最近漸く実が付き始め、バランスが良くなってきて、プレーにダイナミックさが増したような気がする。
元々最大の武器であったバイタルから仕掛けるプレーに加え、倉又・有馬塾の元でゲームメークの技術も磨かれ、今はまだU−18版サテキングの域を出ないが、来年の中盤は彼が要として君臨するのではないか。
まずは三田啓や岩渕らと競い学んでほしい。
630U-名無しさん:2008/10/14(火) 01:06:15 ID:0Pt2Ru6qO
一方の佐々木も先日のサテライトでは才能の片鱗を見せつけた。
彼はまだまだチームに有用な選手とは言いがたいが、随所に観るものを魅了する得難い才能を感じさせる。
ひと度ボールを持てば、バイタルだろうがペナ内だろうが、抜群のボールコントロールと独特の身のこなしを活かしてどんどん仕掛けるプレーが最大の魅力。
その分、軽いプレーであっさりボールを奪われることもしばしばなのだが…。
梶山の落ち着き(変態さ)と、大竹の視野の広さ・判断力に、岩渕の意外性・積極性を兼ね備えており、「瓦斯の10番」の系譜を継ぐ男と言えよう。
プリンスでデビューと初得点を飾るも、怪我で夏を棒に振り、コンディションも上がってきたこれから、切り札としての出番があるかもしれない。
またポジション的になかなか厳しいが廣木や三浦と共に来年のU−17WCを是非とも目指してほしい。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 13:57:28 ID:TD/GYQDu0
>その分、軽いプレーであっさりボールを奪われることもしばしばなのだが…。
>梶山の落ち着き(変態さ)と、大竹の視野の広さ・判断力に、岩渕の意外性・積極性を兼ね備えており、「瓦斯の10番」の系譜を継ぐ男と言えよう。

なんてユータ?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 17:02:30 ID:w0TN4eCJ0
佐々木が素材として面白そうなのは間違いなくて、
そこからどう「選手」として成長していくのかが
楽しみでもありウズウズしている。
逆に1年で既に「選手」となっている廣木は改めて驚かされるけど
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 00:17:56 ID:r/1p7kmH0
399 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 23:22:35 ID:aoblQBiu0
先週の明大生。東京ユニだ(*´∀`)

金森洋充
ttp://purple.ap.teacup.com/meijisoccer/timg/middle_1223629630.jpg
宮坂政樹
ttp://purple.ap.teacup.com/meijisoccer/timg/middle_1223629595.jpg

あと鈴木智博(市船出身)
ttp://purple.ap.teacup.com/meijisoccer/timg/middle_1223630137.jpg
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 09:47:29 ID:uTQDrumIO
>>632
佐々木にはwktkを禁じることができないよね


下級生といえば、名古屋戦の平出は良かったと思う。
ミスもなく安定していた。


今年も外部補強が順調だとか!?で来年も楽しみ。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 16:36:25 ID:ZuWZwLVyO
まだ今シーズンは終わってないよ!
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 00:28:27 ID:rFazkXfJ0
東京のブラジル:町田出身選手いなすぎ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 01:47:04 ID:NOyORkkwO
神奈川県町田市
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:10:24 ID:z0R2anceO
MXで見たけど、GKが零したボールをシュートするとオフサイドなのか?
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 02:06:21 ID:RKqf5JJc0
>>638
味方がシュートした時点でオフサイドポジションに居ればオフサイド。
あの場面では岩渕が微妙に出てたらしい。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 02:43:34 ID:z0R2anceO
>>639
ブッチは出てない気がするが
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 03:42:11 ID:RKqf5JJc0
>>640
ルールの解釈として説明したまで。
実際の判定については俺に聞かれても困るwレフリーに聞いてw
因みに”出てたらしい”というのはオフサイドラインの延長辺りで見てた知り合いの話ね。
ようつべにもアップされてるみたいなんで探してみてはいかが。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 15:52:14 ID:34XSWw330
Jユース勝利おめ!
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 16:39:53 ID:bv35CIvj0
4-0の勝利だったようで。
【得点】山浦、岩渕2、梅内
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 17:07:09 ID:46OXi+so0
>>643
今年の締めの大会だからね。
昨年に続きこの大会連覇して3年生を気持ち良く送り出してやってほしい。

645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 22:00:35 ID:lz4TjkdGO
秋だ秋だ芋煮さん
いーもーにーさーんー
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 22:11:45 ID:IdfuGZVzO
最近U-15深川から前橋育英によく選手が行ってるんだけど、去年までいた喜屋武とか、現役の佐藤祐馬、田中雄一、六平あたりってどれくらいの位置づけだったの?ユースに上がれず前育行き?それとも昇格を蹴ったの?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:29:56 ID:OYJiw93x0
ウリ萌の残り香に憧れてるな?
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 13:48:32 ID:s2Ix4LGW0
>>645
稲葉が試合に出ているかどうかは知らないが
明海大学は関東大学リーグに昇格出来るチャンスを得た模様。
千葉大学が負けたので、県大学リーグ1部で優勝したとか。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 23:22:58 ID:SI9hdjyMO
ここ数年は好調なU-15がそのままU-18の好成績につながっていたけれど、今年のU-15は不安だね
650U-名無しさん:2008/10/22(水) 00:41:35 ID:oLfonx7ZO
>>649
別にそうでもないよ。
U-15はここ数年、冬しか結果残してないし。
高円都予選でむさしは敗退しちゃったけど、でもクラセンのベスト8進出は深川含めても実に5年振りだし。
深川はこれから関東予選なわけで、不安を感じるにはまだ早いでしょ。

といーつつ、自分も深川はどーにも不安だけどね。
まぁ三年後は全然読めないけど。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 21:14:04 ID:Ywk7TNv+0
>>636
GK獲らなかったか?
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 00:19:58 ID:O49wenVv0
本スレで村田の話題が出てるけど、どうなん?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 01:16:32 ID:9Qj0QGba0
日曜日は深川で試合だけど、
土曜日の練習も深川だから、見学できますね。
試合は鹿島戦とかぶるので、せめて練習は見たいところ。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 17:02:48 ID:ESp4u9mhO
新卒の田辺ってうちの中盤を押し退けるくらい上手いの?
正直聞いたことない選手なんだが。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 19:10:51 ID:9Qj0QGba0
そうたん、もちろん応援するよ!
期待もしている。

でも、U-18の試合を年に何試合も見る俺としては、やはり寂しさもある。
だから、彼らは大学にいってもっともっと成長して、
そして東京に戻ってきてもらいたい。
別にクラブには行ってほしくない。

ビグフレ通信にOBの手記が載るよね。
ぜひ彼らにあれを書かせてほしい。
東京とのつながり、東京への思いをつなぎとめてほしい。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:40:54 ID:UL0idjLD0
ここのスレ的には染谷のような選手に対してもまだ応援する気持ちがあるのかな?
東京からオファーのかからない選手はもちろん他のJクラブで頑張ってくれればいいんだけど、
彼のように東京のオファー蹴って他所のJ1クラブに行くような選手は個人的にはOBであっても
一切応援する気にはなれないんだが。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:48:05 ID:En9orMNL0
関心を寄せるって程度かな
宮崎が新井場を控えに追いやったら悪い気はしない
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:49:59 ID:wuxtn8JL0
>>656
蹴ったの?
よほど昇格できなかったのが悔しかったんだろう。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:55:38 ID:Qu+E5D2X0
応援するかは別として、そのくらいの反骨心があった方が選手としては期待できそうだな。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:58:44 ID:ZpKSePaO0
染谷は塩田に進路相談してたみたいだけど(塩ブログ参照)
どんなアドバイスされたのかね?
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:05:39 ID:Ay8tz0NOO
上げる上げないの基準がよくわかんなくなってきてるような

FC東京の宝がなくなるようで何かテンション下がるし虚しいわ。。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:08:10 ID:rW9P4J2j0
>>660
塩田が卒業した年に染谷入学だっけ?かぶってはないと思うけど仲いいのか。

上げる、上げないは強化部が決めればいいけど、
クラブユース制して、高円宮4強やって、プリンス1位で昇格なしなのに
久我山から獲るってことはよほどの選手じゃなきゃファンも選手も納得できないな。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:09:23 ID:BhAGQqND0
>>658
オファーは瓦、麿、鞠、横縞だったかな

京都はSBにCBタイプを使ったりするし、
出場機会を第一に考えれば…
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:09:47 ID:AQ5Cs4la0
獲った選手見る目は間違いなく厳しくなってしまうよね。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:12:23 ID:8nIkgcBn0
高卒新人は、逸材という割りに物になっていない

強化部は見込み違いの結果を重く見るべきだね

ユースから大学でも獲得でき無いんじゃ、チームで鍛えたほうがいいだろう

A契約のユース枠もあるんだし
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:15:22 ID:rW9P4J2j0
>>665
選手の将来(サッカー選手としてだけでなく)を考えたらってのはあるんだろうけどね。
安易に昇格させて、試合出られなくなったら切るってのは控えるってのは言ってたし。

ただ、高卒で獲った新人がここ数年全滅に近い。
緑なんかは大卒が不思議と戻ってくるんだよな。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:25:40 ID:gNfPrdu10
このスレ、選手本人の希望はどうでもいいという前提で進行してるね。
たとえば大学進学が希望の子だっているだろう?(というか、いる。)

>>665みたいなのは、勘弁してほしい。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:29:24 ID:rW9P4J2j0
>>667
俺もそう思うし、昇格だけがすべてではないし本人の意思を尊重すべきだとも思う。
サッカー選手を死ぬまでやるわけではないし、食ってかなきゃいけないわけで。

たださ、冷静に考えるとプロクラブの下部組織ってプロになりたい選手の集まりじゃないのかな??
15〜18歳だから多感な時期で、子供に人生決めさせるのは酷だけど。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 01:45:11 ID:LPQwdxTq0
>>666
東京は、はっきり言って高卒の選手を育てるのが
下手だからなぁ・・・。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 03:48:22 ID:nikzqeSuO
>>656
まあ、まだトップは誇れる様な成績じゃあないからなあ。
オファーがたくさん来たのも、本人が大学で頑張った結果だろう。
もっと、トップが憧れられる様にならないかんよ。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 05:19:57 ID:VKTNcaNXO
>>666緑だって戻らないやつもいる。というか、争奪戦になった国士舘の佐伯は磐田に行った。(今年、明治の林は戻るけど…)
相馬は四年春にプロ入りだし。

現状で、プロで通用するかしないかっつったら、しないと判断したわけだよ。厳しいけど。
それで、四年後では流出するかもしれないから、今上げるってのは、考え方おかしいでしょ。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 06:25:41 ID:TsvwFcuo0
>>656
子供は寝なさい。

>>671
>現状で、プロで通用するかしないかっつったら、
それ大卒基準。高卒は将来性重視だよ。うちは違うみたいだけどw
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 07:12:48 ID:7D4GN8yqO
本スレ住人が流れ込んできてスレの雰囲気が悪いね。
そろそろ巣に帰って頂きたいのだか…
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 07:51:12 ID:VKTNcaNXO
>>672
ごめん、書き方が悪かった。
もちろん、即戦力じゃなきゃ獲らないってことじゃないよ。

もちろん将来性を判断しながらだけど。

そのうえで、将来的にプロで活躍できると確信が持てないなら、昇格させないのは妥当でしょ?


チーム事情とかセカンドキャリアを考えてとか、そう言ったいわゆる大人の事情ではなく、なにより実力の問題。
厳しいけど。


ここでは、みんな昇格するだけのパフォーマンスは見せてると思ってる。けど、強化部はそうは思わなかった。
自分は彼らが小学生の頃から見てた。それでもわからん、五分五分だなと思ってたから、どちらの判断でも納得できるわけ。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 08:25:39 ID:I/+/Dks/0
>>667

プロ志望が断られたから言ってんだよ

中学1年から、遊びをすててトップ目指してタイトルも取ったのに
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 10:55:43 ID:TsvwFcuo0
>>675
ユースがトップ目指すして努力するのは当たり前。
あとタイトルは昇格とは何の関係ないから。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 11:43:22 ID:AQ5Cs4la0
強化部の目というか判断が今一に見えちゃう位高卒が育たないのが一番の問題な気がする
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:18:00 ID:I/+/Dks/0
>>667
なに上から目線でえらそうにいってんだよ、おまえは強化部か!

東京のクラブの方針に、東京出身の選手を育てるってあるんだよ

地方の逸材がだめだからいってんの、体格あっても蹴る止めるの技術は
10代前半で培われるんだよ、深川はそこが根幹でしょ。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:23:06 ID:AQ5Cs4la0
>>677
気に障ってしまってごめんんなさい。


680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:39:33 ID:AvXs9d1l0
ユースの進学組には特別指定をうまく使って欲しいな
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 16:04:25 ID:k8S30hp90
>>664
そんな事は無い。
大学行くんじゃなく、プロとして東京でやりたいと思って来てくれる選手なら、
断然応援しがいがあるね。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 17:06:01 ID:VKTNcaNXO
まぁまぁみんな落ち着いて落ち着いて ⊃旦

俺が悪かったよ


ユースっ子達の戦いはまだまだ続くわけだし、これからも応援しましょ。
強化部の判断が間違ってたと思わせる程の活躍を見せて、是非Jユース杯連覇を成し遂げて欲しいという思いは、みな一緒だろーしさ。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:50:39 ID:Wpl7oGvdO
>>682
ついでに浪漫の銘菓長崎物語もちょうだい。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 22:02:01 ID:4ImnQbqz0
久我山サッカー部のHPに田邉選手の写真出てる。
男前だし、サッカー上手いし、世の中不公平だね。
でも応援するけどね。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 00:31:29 ID:nMmLhI/JO
どうせこれからも逃げられるだろ ざまぁねーぜ
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 01:56:05 ID:/y19JxP+0
高卒・ユース上がりが育たないことへの解決策のひとつが、
ビグフレ通信やファンクラ通信にあったとされる、
「FC東京U-21」チーム立ち上げなのだけど、
おまいらは進捗聞いてる?頓挫した?

ジェフだけでなく徳島もアマチュアチームを持っているのだから、
先立つものが解決すれば、できそうなものだけど。
やっぱり、先立つものが不足してるのか?
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 02:24:00 ID:b+HOazWJO
>>684
完全な平等なんて不可能だろうけど、
サッカーが出来る環境であればとりあえず良しとすべしなんじゃないの。

>>686
いちばん足りないのはグランドかもよ。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 02:25:46 ID:YD/8namo0
U-15.U-18を各2つ(23区、武蔵野・多摩)
プラスアマチュアがあればいいのに。
先立つものの解決って言っても赤字上位クラブだからな・・・。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 03:23:50 ID:IPbE1XojO
U-18を2つはあり得ないわ。
毎年何人も昇格出来るわけではない。それこそ昇格の取捨・判断難しいよ。

他のクラブでも2つ持った例は無いし。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:09:08 ID:c8oq052v0
Jの規約でU-18は一つと決められているはず
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 03:45:24 ID:9/EAkRo5O
代表の廣木萌え
イエローは余計だったけど、プレーは良かったね
てゆーか、やっぱり宇佐美と高木スゲーな。
U16は期待出来そうな希ガス。
692U-名無しさん:2008/10/26(日) 09:05:27 ID:z+j6ZPUB0
>>686
東京U-21は再来年からじゃなかったっけ?
確定したという話は聞いていないが・・・。


どうせやるなら、東京都社会人リーグからスタート
して欲しいなぁ。
エントリー→4部→3部→2部→1部という感じで。
もっとも、1部に上がるまではかなり時間がかかりそう。
なお、2部には東京ガスサッカー部がいます。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:56:34 ID:4tvJNOqcO
そうだな。
横縞と同一視されないためにも。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 19:20:28 ID:NGxZjgjtO
さっき、ジャージ姿で武蔵小金井駅で電車降りるユースっ子を見たよ。
財布とケータイだけ持って、小走りに階段を降りてった。
あー今から練習かと思ったら、やっぱり大変だよなあと思った。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 13:32:56 ID:u41R+J49O
下り電車を降りたのか。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 20:33:57 ID:oJmestzzO
日曜の山形戦で年森が公式戦デビュー!!(…だったはず…)
なかなかのパフォーマンスをみせ、アシストも記録した、らしい…。

来年、山崎直と年森に梅内と佐々木なんて黄金の中盤w
見てみたいwww
機能しなそうw
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:49:44 ID:SgqeGMcTO
左サイドバックに平野も入っていましたね。


そう言えば、浦和の高橋や山田と同世代なんだな。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:57:47 ID:Rhyhh7OX0
>>697
シオカニスタ口調
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:43:18 ID:htJZmvkCO
帰宅中に暇なので簡単なレポを
東京 3-0 大宮
前半3-0、後半0-0
1点目、ロングボールを重松が落とし、走りこんできた岩渕がシュートで先制
2点目、右CK、タマから藤原にばっちり合わせて追加点
3点目、相手の不用意なバックパスを岩渕がかっさらってそのままゴールで駄目押し
相手が東京の対策をせずにあたって来てくれた?
ので、プレスがハマりスペースも広大で完全に東京ペースの試合でした
欲を言えば後半、あと2,3点はとれた
MOMは岩渕
後半シュートを外した以外はキレキレ
ちびっこにもコールを受け、さすが10番という活躍でした
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:28:58 ID:2keBX7s40
ユース詳しくないんですが、今日の大宮戦の途中で入った、
26番の山崎?って選手気になりました。
大柄なのにボールタッチが柔らかく独特ですね。
やや下がり目のFWでやっていたように感じましたが、いつもあのポジションですか?
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 02:02:42 ID:gV21efFC0
>>700
26番は2年生の山崎直(ナオ)。ポジションはボランチからFWまでどこでもOK。
夢の島のサテ鹿島戦では、三田啓(タマ)と2ボランチで先発フル出場してた。
個人的には来年の10番候補だと思ってる。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 06:50:56 ID:6gX09ftQ0
京都のサポなんだが、今朝の地元新聞にFC東京ユースの藤原広太朗って子が
立命館大の“スポーツ能力に優れた者の特別選抜入試”に合格したらしい。

よかったね、広太朗。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 12:33:33 ID:WBUCXl1k0
関西学生リーグ1部で8位か・・・。>立命館
残れるかな?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 13:21:38 ID:++CYusSl0
立命は付属高校と京都ユースとの提携があるね。
そろそろトップ昇格漏れた子らが大学に上がる頃だ。

2005年はインカレ決勝にも出てるし、これからチームも伸びるでしょう。

がんばれ我が母校<結局母校愛だが
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 17:25:01 ID:rGm6dKAeO
ブッチの妹スゲーな。
まんまオーウェンみたいだった。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 19:32:50 ID:Y8zpUVLJ0
>>701
d。中盤から前のポジションを色々やってるんですね。
サテ鹿島戦は自分も観に行ってましたが、ボランチのあの子が山崎君でしたか。
実はあの時はあまり良い印象無かったです・・・。
でも楽しみな選手ですね。今後注目して見てみたいと思います。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 08:58:31 ID:4BPW9E8P0
U-15深川時代は、FWだったと思う、足元がうまいのと視野が広いから中盤こなせる

サイドは得意な子がいるから真ん中だね
708U-名無しさん:2008/10/31(金) 12:37:12 ID:9V+/PBJu0
>705

ブッチの妹は結構好み。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 12:50:46 ID:mwN0WbeL0
以前は、東京U-18の試合を見に来ていたとかいないとか。>ブッチ妹
父親はよく見かけるけどw
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 14:09:01 ID:4BPW9E8P0
小学生のころはよくみに来てたよ、メニーナになってからは試合がかぶったり、怪我して松葉杖で来たたこともあった。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 23:15:55 ID:dXyCAhzk0
2日は志木で14時から試合だが、
18時から大原でレッズと川崎の試合があるみたいなので、
ついでだから見に行こうかと思う。
あそこは、トップは見る気がしないが、ユースはまあ見てもいいかな、とも思う。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 18:58:00 ID:Wexzd6y20
明日の試合、バスはかなーり少ない路線もあるようなので気をつけて。

[NTT東日本志木総合グラウンド・アクセス]
〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡4-26-7
●東武東上線志木駅東口より国際興業バス「宗岡循環(宗岡廻り、宿廻り)」「中宗岡」行き、「与野駅西口(与野本町駅経由)行き」の各路線で「宗岡蓮田」バス停下車徒歩約2分
ttp://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku180105.html
●JR与野本町駅より国際興業バス「志木駅」行きで「宗岡蓮田」バス停下車徒歩約2分
ttp://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku216401.html
●JR与野駅西口より国際興業バス「志木駅(与野本町駅経由)」行きで「宗岡蓮田」バス停下車徒歩約2分
ttp://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku216801.html
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 21:44:03 ID:p/7UPVtnO
与野方面からは本数が少ない。
志木からなら循環はどちら周りでもほぼ等距離。ただし渋滞に嵌まりやすい。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:01:12 ID:FZleNOqE0
大宮ユースごときに敗退
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:22:01 ID:wIKn6agVO
大宮ユースって去年のベストフォーだろ?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:23:01 ID:ZfaeXXJeO
大宮よりはチャンスは多かったんだけど、なんか全体的にプレーが雑だったし
運動量も全然なくって、個人でのプレーばかりになってた。
大宮のFWの方がボールが納まってたと思う。
東京は、ほうり込みばっかりで、あんまり良いところがなかった。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:17:26 ID:YrhYaGFg0
>>714
その大宮に昨年は延長まで粘られたわけだが。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:21:14 ID:yrOOAq6v0
糸井決勝進出おめ
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:03:03 ID:HoRhgezC0
あの畑尾のイエローはなんとかならないもんか。
ひどすぎでしょ。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:55:28 ID:w36qqjgY0
あれ畑尾だったのか。
審判に文句なんか言う奴じゃ絶対ないのに、
あの馬鹿主審が一人でファビリやがって。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 00:13:06 ID:1p/83CxZ0
>>719
kwsk
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 04:28:44 ID:+rIXWRVoO
今日は審判にナーバスになり過ぎた気がするよ。
タマちゃんがかなりしつこく抗議しててDKDKしたよ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 10:06:56 ID:JMWKCXDs0
東京から巣立ってもたくましい。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/03/18.html
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 10:10:10 ID:JMWKCXDs0
>>721
畑尾が山浦に「審判は見えないから」とか普通に話しかけたら、
被害妄想激しい審判がバカにされたと思って、イエローカードを出す。
みんなキョトンとしながら「なにも言ってないじゃん」。
倉さんはキレまくり。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 18:26:51 ID:nCjqLGpN0
>>723
宮沢も頑張ってるみたいだね。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:47:23 ID:HQ3VvepB0
>>722
タマはあれだけ迷惑かけといてまだ懲りてないのかよw

>>724
あれはカード出されてもしょうがないと俺は思ったけどな。
つか審判うんぬん関係ない位お寒い試合だったんじゃね?

>>725
一瞬、本スレかと思ったw
727721:2008/11/03(月) 22:15:19 ID:1p/83CxZ0
>>724
なるほど。レスサンクス。
とりあえず、残り3試合は見に行く予定です。
これで気を引き締めてくれればいいが・・・。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 14:39:07 ID:CrhKiy8n0
日号
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 20:59:47 ID:6Ckl2A/p0
常総アイデンティからも湘南に入る子いるんだね。
5月に小平で試合やった時にU-18の選手よりいいと思ったの一人もいなかったのに。
あの時はブッチのハットとかで8-0圧勝したんだよねー。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 22:51:43 ID:kMUx+gGQ0
>>724
トップであの程度なんだからユースレベルの審判なんてもう常人の理解のレベルではないんだろう。
はっきりいってあの連中にどんな正当な事を抗議しても痛い思いをするだけ。
とにかく連中を人間と思わないこと。その方が気が楽。
「選手と審判がお互いに敬意を持って・・・」なんてあれは真っ赤な嘘。
そもそもサッカーの主審なんかに無駄な権限与え過ぎだよ。
プロ野球や相撲だってもっと融通利くだろうに。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 23:58:01 ID:sSyRGqirO
U-15どうやって立て直すの??
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:34:42 ID:pNIjt1Lu0
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 18:05:58 ID:4ADzaSHG0
都大会パンフレットより
【深川】
早稲田実 MF 小山 大樹 3年 172 67
国 士 舘 MF 小林 拓哉 2年 172 64
国 士 舘 MF 船越 啓太 2年 175 58
成立学園 MF 東  大樹 1年 164 52
都府中東 MF 竹内 勝也 1年 172 60
帝  京 FW 石塚 涼太 3年 178 76
早稲田実 FW 上形 洋介 1年 178 67

【むさし】
早稲田実 GK 安才 武志 2年 175 65
都立三鷹 DF 山口 隼哉 2年 178 64
東海大菅生 DF 内田 貴之 2年 163 65
東海大菅生 DF 寺前 高博 1年 166 56
東海大菅生 MF 武田  卓 2年 172 58
久 我 山 MF 松本 和茂 2年 169 55
734U-名無しさん:2008/11/08(土) 20:32:20 ID:CwTGk1QS0
東は後半から出ていましたね。
背番号は13。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 11:27:29 ID:1pOLVO1xO
こっ、これは…
http://imepita.jp/20081109/410980

736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 16:21:33 ID:Z0NzmquFO
今日の山浦は気迫があって凄くよかった!
みんな声出てたし、ナイスゲームでした。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 20:04:31 ID:YCix1Z9u0
>>735
田中は一応レギュラーみたいです。
このまま順調に育って欲しいなぁ。

>>736
年森があまり良くなかったけど、場数を踏んでいないから
仕方ないな。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:22:49 ID:NTUX+E3c0
最近の試合を見てないけど、重松はどう?点を取っていないようだけど。
岩渕は好調だね、量産モードだ。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:26:43 ID:1GJqd1srO
M阪の写真付き西瓜(*´Д`)
http://imepita.jp/20081110/447220

740U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 21:14:35 ID:8Otj9GEZO
>>738
大宮も横浜行ったけど、岩渕も特に好調って感じじゃないみたい様な・・・。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 13:15:33 ID:wCY2o7v4O
>>740
フリエ戦のブッチの3点目は、カッチョよかったぜ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 18:56:42 ID:MhJqcPJ6O
週末に備えて湘南を喰う!
http://imepita.jp/20081111/679190

743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:37:00 ID:gKR1lQsY0
>>742
鎌倉山納豆はうまいぞーw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 19:43:11 ID:A5YdbHTXO
>>743
大粒の粒のデカさが半端じゃねえw
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 18:43:33 ID:pUmKgFLXO
公式サイトの携帯版でスタッフの日記を見たけど
Jユース杯予選の事は書いてあるけど、U-15深川が
出場している全日本ユース関東大会がスルーされているな。
同じ日に鳥取で全日本選手権があるから忘れているだけかも知れないけど
寂しいのう。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 21:42:20 ID:pjL9zzp/O
あえて天皇杯と書かない…
さては智頭急と姫新線の乗換駅ですね?
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 20:30:49 ID:KJlQo2c70

  (ヽ        
   ツ⌒~'';/)  
  (ェ ・  ,.ミ~´ めー  
   ゙i  ゝ〜- 、  
   ミ,      _ ミ
  ⊂__彡 (   ミ
     ⊂゙二__ノ _ノ
          ~´
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:04:33 ID:BzrPLEIIO
深川 3-1 追浜(延長)


終盤になって荒れた試合になりました。
七番の選手が一発退場したので、16日の前橋FC戦には出れません。
けど、横浜ペースの試合で延長になったとは言え
よく勝てたなぁ。


相手の決定力不足に助けられたかも。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:01:02 ID:PNveGfbOO
U-18は湘南相手に収穫祭
です。
9-1で大勝なり。
二位以内確定。

750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:22:34 ID:iSUOJ5k30
重松は大丈夫でしょうかね。
速さに任せた裏狙いをしすぎな感じがしているのですが。
今日のサテライトでは、基本的にトップチームのやり方だったせいか、
逆に裏狙いにこだわりすぎず良かったと感じました。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 22:00:09 ID:eKCn9zWkO
岩田くんオメ!!
フィジカルも技術的にもかなり完成度の高い選手だし、
来年は思いきって、倉さんU-18で抜擢してみては?
とか勝手に思ってみたり。

ナショトレU-16(つーか実際U-15ぢゃねーか、二世代混ぜないの?)の方は居なかったけど、
獲得の噂がある選手の名前がちらほら…。
今年は、レッズユーススレのあの方じゃないけど、後ろはかなり揃ってるし、外部は前目を中心に獲るのかな?
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:07:27 ID:Kj4nXFQh0
>>751
名前は聞きませんけど、「ちらほら」ということは複数、それも三名程度ということですか?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 01:15:02 ID:sZYKwNmi0
ユース初心者の俺に岩田君についてkwsk
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:50:26 ID:nRw7eKDi0
>>753
むさしの選手。一応中盤の選手だけど
守備的な位置ならどこでもこなせるみたい。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:01:09 ID:0xTgV8+MO
>>753
小学生の頃はFW、ナイキカップの頃はボランチで、最近はトップ下。
一番の特長は身体能力の高さ。
当たりに強い守備有り、スピードを生かした長距離ドリブル有り、強烈ミドル有り。
しっかりとした基本技術が備わっており、今年はゴール前での位置取りも良く、結構点取ってる。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:50:07 ID:GdQNG8yzO
深川の相手が決まりましたね。鳥栖U-15、FC FRESCA、FC四日市か。


この年代はチーム間の差があまり無いからなぁ。
予選を突破しないと関東では見れないのか。orz
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:32:18 ID:0TsV6OYh0
4年連続、西が丘(ベスト4)だけど、今年戻ってくれば大偉業だよ。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:27:39 ID:Zxfs+vsa0
畑尾が早稲田のスポーツ科学部の推薦入試に合格したらしい。
でも早稲田の今の監督のことを考えると正直マジで不安だな…
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:34:05 ID:H3oycyalO
早稲田の監督マジ変わってほしい
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:22:39 ID:jk5mohiN0
>>759
今井は、来年も監督を続けるらしいよ。

結局のところ、降格しても地獄、残留しても地獄。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 01:43:16 ID:I+idnDXN0
大榎が監督だったら早稲田でも無問題なのだが
今の監督じゃねぇ・・・。


一般入試ならまだ救いはあるけど、スポーツ科学部の推薦入試は
退部=退学だからなぁ。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 14:30:11 ID:J0274FX0O
岩渕の妹すげーんだな。
女子ユースのアジアMVPって
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:02:04 ID:gXc0npR80
この前のU-17女子WCの大会MVPだしね>岩渕の妹
大会期間中のFIFAサイトでのプッシュぶりは凄かった
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 21:16:22 ID:J0274FX0O
これから澤二世とか呼ばれるような逸材なのか?
兄貴も負けるな!!
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 21:21:38 ID:/LoVxJxt0
もうすでに澤2世って言われてるよ。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:53:17 ID:w/+279Dn0
ここでたくさんOBの最近の様子が見られますよ。
ttp://www.in-colle.com/modules/myalbum/viewcat.php?num=12&cid=1

早稲田の寺島は、東京に入りたいということでよろしいか。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:37:09 ID:EEzPmHZG0
>>761

早稲田のスポーツ推薦は入学したら一般学生と同じ扱い。
退部しても退学する必要はない。
フットサルサークルに転じて日本代表候補に上り詰めた選手もいる。
しかもその後輩が推薦で入学していたから、
「FC東京と早稲田の関係が悪化」みたいな不利益もない。
退学、大幅な単位不足だと部の推薦枠が削られるというのはある。

自己推薦なら入部すらしなくていい。
それどころかセレクションで落とされた選手も…。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:04:37 ID:iz6aJbnc0
今年は関東で岡田が見れないのか・・・。
来年以降に期待しよう。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:21:57 ID:bu2CHxK10
>>766
自己レスだが
中央の小檜ヒロ。
あんなちっちゃかった子がヒゲっぽいなんて・・・
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:06:20 ID:0VrQC9F40
>>769
小檜は法政。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 18:22:08 ID:Jq+4IZSI0
>>769

それ、ゼ・村田翔!
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 22:35:08 ID:nKotk5bl0
すみません。
法政でした。
しかし、ヒロはやっぱりひげっぽいでしょ。
なんかショック。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 01:27:39 ID:0AsqOz/b0
今日は、10時から深川に行けば
もりだくさんで楽しめそうですね。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 18:02:17 ID:0AsqOz/b0
惇、初出場だってね!
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 20:54:19 ID:7VavWmd40
>>774
初ベンチ初出場。
次の試合は林が有休なので
またベンチ入りする可能性有り。


そう言えば、深川に桜井が来ていたな。
山村、須藤、畑尾達と談笑していましたね。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 21:23:38 ID:nIlMdhB60
Jユースの決勝トーナメント初戦は京都になったようですね。
今年は初めて当たるのかな。
気を引き締めていこう。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 01:12:47 ID:iAmg/fAB0
>>776
7年前の決勝で当たりましたね。
宮吉は出るのかな?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 19:58:49 ID:I3PRCH5J0
甲府は高卒2年目の木村を切るんだな。
おそろしいクラブだ。
惇、来年は死ぬ気で頑張れ。
いつでも東京から応援しているぞ。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:03:42 ID:WczpZWXe0
レイソルは5人(仙石次第で6人?)昇格か。
タマ・・・山浦・・・ブッチ・・・
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:06:01 ID:I3PRCH5J0
>>779
今年の柏は本当にいいチームだとは思うけど、
東京基準で考えると、かなり甘いよね。
やっぱり東京は相当厳しいよね。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:06:03 ID:ShAXWAKe0
柏はそれ+他チームに2名入団だもんね。

今年他も結構昇格させてるよねぇ・・・・・・・・。。。。。。。。。。。。。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:08:46 ID:x/86UPxV0
多けりゃイイってもんでもない
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:11:20 ID:G3T7CKlAO
仙石は海外なんだな
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 21:28:06 ID:wpreq+r80
うちの昇格基準は間違いなく今のJでは一番厳しいだろうけど、
昇格した選手全員がプロリーグでやれてるのはJではうちだけだったりもする。
馬場や尾亦が昇格したのは2002年の春だからかれこれ7年ってか。

まあ厳しめにやるのもひとつのやり方かな。ガンバみたくバンバン上げて
サテを元ユースっ子だらけにってのも見てみたいけどなw
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 21:59:36 ID:vHZjgXSPO
SB天国のチームの未来は明るそうだけどな…
確かにみんな活躍してる気がする。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 22:44:18 ID:I3PRCH5J0
決勝トーナメント用のサイト。
ttp://www.j-league.or.jp/youth/
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:12:31 ID:z2foYvL2O
染谷・宮崎(流経)関東一部ベスト11
山本(慶應)関東二部ベスト11
オメ!!
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:54:32 ID:iAmg/fAB0
>>778
ブラジル人FWを2人雇ったからなぁ。
井澤も来年が正面場かと。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 00:05:45 ID:UEETOpE80
八十場
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 00:38:11 ID:Eq27ft3s0
昇格基準が厳しいのか、慎重すぎるのかはわからないけど、
忠成もチャンも東京出てから活躍してるんだよな。

本来トップに上げたら伸びた選手を昇格させてないってケースもありそう。
今年なんてクラブユース制覇したのに・・・・。
他のクラブに抜かれて活躍されたら溜まったもんじゃないな。鞠の谷口みたいに。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 01:50:31 ID:FpvGpx6E0
そんな二分法で済まないし、昇格せず、進学せずで切り開くなら
それもあるんだろう。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 02:00:13 ID:4inkQk5iO
大量昇格は、いいイメージないね。浦和も柏も育てきれないんじゃない
ガンバも昔は昇格基準に厳しいチームだったけど、今はユルユル

今の三年が大学卒業する頃まで何人生き残ることやら
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 13:38:22 ID:IXKGJKjzO
あるむさしの子が5月くらいにユースの内定を貰ったけど
高校サッカーに専念という話を聞いた
理由は特待生で親孝行だから仕方ないよってさ
やっぱりお金の問題って大変だね
いわゆる引き抜きみたいなものなのかなぁ?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 17:11:26 ID:asYj5cQW0
>>793
それってむしろ意識の問題じゃね?お受験感覚でJの下部組織入って
3年経ってもまだそのクラブでプロになる強い気持ちが育ってない子が、
そのままユースに上がってもまず物になんない。U−15とU−18を
3年区切りで分けてるのは、そういった子を弾くためでもある訳だし。

あと親御の話はマトモに聞くとアレだぞ。特待生の話も実はむさしの推薦
つーか山口さんのコネだったりしてw
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 21:14:00 ID:BycJ1BpT0
耳をダンボにして
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 13:32:25 ID:G4i6E5yzO
>>792
状況と積み重ねで一概には言えないからなぁ
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 23:05:30 ID:gB7bD4gcO
「なぜヴェルディ戦には観客が来ないのか?」

「これまでの1試合あたり平均はJ1全体平均1万9千人を大きく下回る14,226人。これはトーマスデーのドーピング動員も
 含めての数字です。同じ味スタ使うえふしーは25,125人。なんでこんな差がついてしまったのだろう?」
「ただやはりスタジアムのある調布市の対策が不十分だからとは言えないか?調布市はエフシーにだけ出資してるのだし、
 市役所に大きな横断幕が掲げられている。同じ調布市のスタジアムを使う2チームのうち、1チームだけ肩入れするの
 は不公平ではないか。」
「うちらのフロントも調布での活動は遠慮気味らしい。なぜ遠慮などするのだろう?確かに国領の商店街でヴェルディの
 イベント開いたら、頭の不自由なエフシーサポにサイバーテロを仕掛けられたことがあった。商店街に迷惑をかけたく
 ない気もあるのだろうが…。」
「調布市議には、日テレOB(元キャスター)の真山氏がいる。真山さんを通じて調布市対策はできないのだろうか?調布
 市が2チーム平等に支援できるように。」
「頭の不自由なエフシーサポの妨害を恐れていては、それこそ何もできないし。調布市における充分な対策、これがまず
 手を打たないといけないことだと思うが…。今の集客力ではいつまで経ってもスポンサーは増えないだろう。」

798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 02:23:50 ID:vviORu2p0
真山さんって市議やってたのか。
あの人が現役アナだった頃の日テレはまだまともだったな…
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 02:04:54 ID:JmGkwNoH0
神戸が下部組織出身の選手をじゃんじゃん、しかも2年目なんかで切っているね。
我々のような下部組織のファンからすると昇格なしは悔しさを感じるけど、
やはり東京フロントの親心と考えるべきなんだな。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 12:33:45 ID:1jVUzkoR0
>>799
親心というよりは、クラブの実情を冷静に計算した
結果でしょうね。
後は森村、吉本が伸び悩んでいる事も大きく影響
していると思います。


801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 13:05:27 ID:V08CPV+o0
>>800
まだ高卒2年目の選手に「伸び悩んでる」かよ(苦笑)
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 15:27:55 ID:nT4EcqyL0
大学行くなら3浪より2浪のがいいだろ
4〜5年たてば今更大学って歳ではなくなるし
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:14:05 ID:6wpxej1h0
新潟戦を見て、梶山がいないなら森村をって想像している自分がいた。
センスは本物なんだけどね。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:30:38 ID:bDEP1P0G0
何がいけないのかしら屋…
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 17:06:39 ID:J7LZ7EQjO
タマ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:00:45 ID:45tt1ZDl0

 マ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:01:25 ID:3Eqmeznw0
おれも

 タ

   マ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:03:40 ID:8FQxKyM40
ω
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:16:29 ID:3KcUupPe0
タマは他チームのスカウトから目つけられてるから早く囲っておくれ
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:29:18 ID:8FQxKyM40
じゃあUFOで…
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 12:07:27 ID:lTUEK0nX0
>>793
5月じゃ昇格者決まってないよ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 19:04:12 ID:kL6m/6AsO
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 20:06:41 ID:aNdtYz130
>>812
タマ、誰?
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 20:43:29 ID:qBDhZ0e60
>>813

内容が鹿島ユースの島田譲君になってますw
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 21:53:34 ID:kL6m/6AsO
>>814
直ったみたいだねw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 18:30:51 ID:LFvF2lioO
保守
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:07:33 ID:OHun6O1a0
さあ、今日のトップチームの結果は本当に残念だったけど、
来週は2連覇がかかるJユースの決勝トーナメントだ。
頼むよ!
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:25:18 ID:DzL1HgjR0
半年ルールそろそろ?
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:40:35 ID:fZUiWHcM0
>>817
宮吉が出たら面白いけど
さすがに無いか。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 00:35:58 ID:jTa0Gj2X0
>>819
宮吉はそもそも登録されてない
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 17:04:48 ID:g9WS/RZW0
まさかですな。

971 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 17:02:12 ID:rtek0WSa0
塩釜1-0清水 12/7(日) 11:00 ベアスタ

養和1-1 5PK4浦和 12/7(日) 14:00 ベアスタ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 17:07:51 ID:g531+8F/0
浦和は養和が天敵なのは予想範囲内
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:16:27 ID:JtdzoNx80
まずは京都に勝たないとねぇ・・・。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 15:17:01 ID:CQvDWBaiO
あげ
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 19:27:25 ID:4k9ws5wQ0
相変わらず見学禁止の練習場に入り込んでブログに写真貼ってるバカオタが・・・
禁止なら禁止で徹底してくれ。
相手チームには厳重注意するべきじゃね?規約守ってるのがアホらしくなるわ。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 20:02:23 ID:XgOP8b7o0
>>825
そのブログがよくわからんがとりあえずおひさるにメールしとけば?
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 11:30:13 ID:tZm7y1T/0
どうでもよくね?
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 12:08:55 ID:xhkTkufDO
東急車輌のパパラッチ禁止を思い出した。
829U-名無しさん@実況はサッカーch
最近の某緑団はショボ杉w