1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:05:09 ID:GQvH+QNh0
3 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:05:34 ID:GQvH+QNh0
4 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:06:30 ID:06+xtucR0
乳揉みてえ
5 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:06:54 ID:GQvH+QNh0
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2008
=J1=
ある・・・札幌、鹿島、柏、千葉、浦和、大宮、F東京、東京V、川崎、横浜FM、新潟、磐田、清水、名古屋、G大阪、神戸、大分
なし・・・京都(移動式レンタルはいつでも借りれるが年1試合程度?)
=J2=
ある・・・広島、仙台、山形、C大阪、鳥栖、熊本、横浜FC(開幕より)
つける予定・・・愛媛(2009年と言ってはいたが)岐阜(2009年決定) 福岡(2008年12月予定)、甲府(2009年)、水戸(2009年改修で付けることになったらしい)
なし・・・草津、湘南、徳島(知事がその気になればいつでも)
=JFL(J準加盟)=
ある・・・富山、岡山
つける予定・・・栃木(新スタに付く)
なし・・・鳥取、北九州(ただし競技場改修予定)
6 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:10:39 ID:tRiolWQD0
スタジアムの写真撮るときは50mmな。
望遠、広角を使っては基準が取れない。
魚眼なんか論外
7 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:31:52 ID:L5nUvaNx0
8 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 19:43:26 ID:Z0QlgltO0
9 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 19:44:05 ID:Z0QlgltO0
ピッチレベルのスタは立たないからあきらめよう。
10 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 20:25:26 ID:k/AXTA+B0
11 :
U-名無しさん:2008/06/07(土) 21:40:58 ID:bo8J9ODA0
最下層は直線にして、それ以外の層を楕円にすれば死角問題もクリアーだな。
そもそも上の方は急勾配にすれば大体見えるけどな。
日立台の上層だと死角が気になったことないし。
12 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:16:57 ID:aIulsNDJ0
ピッチレベルは今はやりのボールパークでの、フィールドシート的な位置づけで
>>11の言う様にオプションとして付け足せばいいな。
13 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:15:39 ID:JcdxEifg0
14 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:20:53 ID:TAUclxsd0
ユーロやってるが、ピッチレベルだな
15 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:24:13 ID:cHSZ7J9/0
16 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:25:56 ID:llBuNhLU0
17 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:26:31 ID:TAUclxsd0
>>15 バクスタとメインだけか
ゴル裏はトヨタくらいの高さか
18 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:26:32 ID:f7cJUwqT0
今放送されてるユーロのスタ、バーゼルだったかな?
バック 直線・ピッチレベル・ラインから前席まで5mくらい
G裏 直線・ピッチレベル・ラインから前席まで12mくらい(ちょっと遠いな)
メイン 直線・ピッチレベル・ラインから前席まで6mくらい
こんな感じだな。
19 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:27:43 ID:TAUclxsd0
>>18 日本の3万人以上の専用スタと比較すると
埼玉よりも圧倒的に近いな
鹿島をもう少し近くした感じに見える
20 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:29:25 ID:llBuNhLU0
21 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:30:24 ID:TAUclxsd0
>>20 映った
ベンチだけうまく作られてて
ベンチを囲むようにピッチレベル
22 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:31:00 ID:llBuNhLU0
23 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:35:43 ID:gR00Smzv0
ゴル裏、あの距離であの高さはちょっと辛いな
24 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:36:34 ID:llBuNhLU0
25 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:37:52 ID:cHSZ7J9/0
それにしてもあのバーゼルのバクスタ、通路と通路の間の座席数が異様に多すぎ。
通路から遠い席に座ってしまったら、
席を立って移動するのがめちゃくちゃ大変そうだw
26 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:40:30 ID:mxPLG6dN0
ゴール裏も本来ピッチレベルだけど
前のほうは封鎖してるんだろ
27 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:46:57 ID:XUCxDw4N0
28 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 02:08:34 ID:E/z+2MUc0
そんなにゴール裏遠くはない。フクアリくらいじゃね。高さはないけど。
29 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 02:34:30 ID:f7cJUwqT0
>>28
フクアリG裏は最短で11.3m最長で14.8mだからな。
このスタは12mくらいだからフクアリくらいだな。
G裏も5mくらいのスタが欲しい。
30 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 02:56:42 ID:bMCj3NON0
普通に箱型ピッチレベルだったな
31 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 02:59:48 ID:aIulsNDJ0
ここの住人のそれぞれの理想のスタジアムを「文章」でなく、CGやらパースで比較してみたい。
32 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 03:04:03 ID:mxPLG6dN0
ヤコスタはスタンド上のほうの柱さえなければ文句なしに近いスタジアム
33 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 08:48:49 ID:8ts3dghU0
34 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 09:00:54 ID:GeRnhPND0
素晴らしいが欲を言えば、もうちょっとスタンドとの距離を近くしたいな
35 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 09:04:45 ID:85mA3QSG0
36 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:19:05 ID:mxPLG6dN0
37 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:22:18 ID:54iAQZLx0
こんなスタジアム日本に出来るのかね?
38 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:34:21 ID:LvcmZwbTO
ベルンのスタってKYOCERAの太陽光発電のやつかな
39 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 14:15:33 ID:T2+ThB8V0
40 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:15:43 ID:nMlg0HPG0
>29
長さはその数字だが、フクアリは更にh(高さ)が加わってしまう。
傾斜も違うし
41 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:17:25 ID:TAUclxsd0
>>37 日本のきびしい規制を無視できればできる
役人がうんこだからな
42 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 19:43:10 ID:llBuNhLU0
>>37 できない。
ピッチ乱入厨がいるし、
旗振りスペースも必要だし。
43 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 20:06:35 ID:aIulsNDJ0
旗振りは排除していいと思うし、ピッチ乱入厨も個別に厳罰すりゃいい。
そもそも乱入は日本だけの問題でも無いだろ。
44 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 20:25:58 ID:llBuNhLU0
>>43 海外はスタにスナイパーが待機していて、
乱入した瞬間撃ち殺されるから。
日本では報道されないけど。
45 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 20:26:22 ID:llBuNhLU0
46 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:47:04 ID:aIulsNDJ0
でかい旗自体はドイツやスペインでもある。
ただ、あんな集団で最前列で連帯組んで変な使命感で振ってるのは
日本の文化と言うより、異常事態。
そりゃたまに外国から来た選手に「感動した」なんて言われて気をよくする馬鹿もいるかもしらんが
あれのせいでゲーム見えない、意味不明の空席が出来るといい事がない。
1mくらいの中くらいの旗が多数ある方がまだいい。
大旗まじで閉め出してほしい。
47 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:53:49 ID:QLo/xboA0
あの旗はマジで邪魔だよな。
高校野球みないにスタンドの最上段で振ってれば良いんだよ。
48 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:54:21 ID:llBuNhLU0
>>46 戦・大漁旗・応援団の文化があるから無理だろ。
49 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:57:54 ID:gLDipNAo0
もともとゴール裏は真剣に応援する人たちの場だから「見辛い」というのは
無理がある。メインやバックに行けばよい。
なんでも欧州や南米を模範にする必要はないと思う。
あれはあれでよいと思うよ。
50 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:50 ID:aIulsNDJ0
あのねえ…
意味不明に数名のオナニーの為に、その他大勢の視界を物理的に遮る必要も無いし
そもそも「真剣に応援する人の場だから」とか言ってるの時点でアホ。
じゃあ、旗振らずに試合状況をみて、展開に合わせてコールする応援の人間
プレミアなんかのサポは「真剣に」応援してないのか?
おれは見る限り、大旗振る人間は旗を振る事に集中しすぎてて、試合なんかほとんど見てないヤツが多い。
真剣にやってるだろうが、センスがあるとはとても思えん。
真剣ならなにやっても批判されない、ってのはおかしい。
51 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:12:18 ID:llBuNhLU0
>>50 > おれは見る限り、大旗振る人間は旗を振る事に集中しすぎてて、試合なんかほとんど見てないヤツが多い。
基本ゴール入ったときしか振ってないぞ。
52 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:14:32 ID:spIafBfM0
そうだよな
53 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:16 ID:eny9qZsI0
テレビ中継で時々抜かれるゴール裏の風景しか知りません
って感じの発言に見える。
54 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:38:22 ID:llBuNhLU0
ちなみに試合見てないと旗振れない。
たぶん試合への集中力は一番高い。
55 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:48:57 ID:Cq2cySmg0
ドイツとかでもあるけど
最前列の旗よりむしろ中段付近で試合中ずーと旗振り回してる奴の方がウザイだろ
それが好きなやつが集まってるんだからええやんと俺は思うけどね
それが嫌いならバックとかメインに行けばいい話だしね
56 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:01 ID:XUCxDw4N0
ドイツや昨日のヤコブパークもそうだけど
普段はゴール裏はでかい金網が張ってあるよね
57 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:30 ID:eny9qZsI0
>>55 旗による視界不良は大旗より、いわゆるLフラッグとかの方が確かに影響あるね。
それが嫌ならゴール裏には行かなきゃいいと俺も思う。
ただ席割りにも原因の一端はあると思う。
一番安いチケでメインやバクスタの端に座れるなら
きちんと住み分けも出来るんじゃないかな。
58 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:45 ID:llBuNhLU0
>>56 ピッチレベル作っても結局金網になるんだよな。
バックネットとか。
59 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:57 ID:XUCxDw4N0
>>58 難しいとこだよね
イングランドは着席義務があるからあれが可能なんだろうし
60 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:14:42 ID:Cq2cySmg0
でも、CLの時はオールスタンディングの状態あるよな
61 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:14:47 ID:gLDipNAo0
>>57 >一番安いチケでメインやバクスタの端に座れるなら
>きちんと住み分けも出来るんじゃないかな。
それは正解。
話がそれてしまうが、横浜FCとマリノスのチケット割を見ると、この辺にサッカー運営の理解の差が出ていて面白い。
横浜FCはメイン・バック・ゴール裏と4辺をキッチリと区分けしていて、ゴール裏2000円、バック3000円と
極端に値段が開いている。
マリノスのチケット価格ははゴール裏が安いのは当然だが、ゴール裏席はバックの両端も含まれている。
だから、横浜FCは一見客は真のゴール裏で見ることになるのだが(J2に3千円も出せないわな)、ゴール裏は
旗を振り回す奴が沢山いるのでゲームが見えない。ゆえに、「こんなに見辛いなら来ねえよ」となる。
逆にマリノスはバック両端がゴール裏価格のため、マッタリ派はバック端で観戦する。
これだと面白ければもっと金を出して中央の席を買うし、応援したければゴール裏に行く。
運営スタッフがサッカーを理解しているかどうかの証左がここに出ている。
62 :
U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:22:02 ID:llBuNhLU0
>>59 イングランドは全席指定なんだよな?
それなら、犯人すぐ特定できるしな。
63 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 01:29:36 ID:qosIocIl0
いまeuroでやってるウィーンの陸スタ、
トラックを青カーペットで隠し、芝生の周りに人工芝引いて
さらに仮設席(可「動」ではない)を6列前方に追加したら
ゴル裏は相変わらずだけど、
コーナー部はヘタな専スタにも遜色ない近さ
64 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 10:58:33 ID:ijc3fKaZ0
>>54みたいなアホがこのスレにいるとは思わなかった。
サッカーの試合をちゃんと見てる人ばかりだと思ってたが。
65 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:58:28 ID:zl9e4XAA0
66 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 22:10:01 ID:jX+EcS6l0
>>65 実はサッカーに全く興味のない一般客から見た評価は
日産スタ>>三ツ沢なんだな。
老朽化したベンチシートの三ツ沢より綺麗でドリンクホルダーのある日産のほうが
評判がいいんだ。これが。
横浜市民にとっての三ツ沢公園って小さい頃に運動会やってた公園で、プロの試合をする公園じゃないんだよ。
突っ込みどころが満載だが事実。
67 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 23:44:19 ID:1DshxXCu0
>>66 でもそういう人たちはそもそもサッカー見に来ないでしょ。
68 :
U-名無しさん:2008/06/09(月) 23:52:33 ID:0oCTL6480
>>64 ゴル裏以外にもいくらでも見るとこあるだろw
貧乏観戦厨がw
69 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 00:10:38 ID:EXeQP18h0
なにあのオーストリー−クロアアチア戦のあの糞中途半端なスアジアム。
70 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 03:47:30 ID:xfXr6j9KO
今、オランダとイタリアが試合してるスタの屋根に京セラのソーラーが使われてるんだよなぁ。
京都にあんなん出来たら堪らんけど。
71 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 07:54:43 ID:CE6SiBlfO
そりゃ比較対象の三ツ沢が酷過ぎるというのも大きい。
椅子は子供の腰くらいの幅しかないし、スタンドも直線だからメインやバックは見にくい。
観衆3000人のFCが使う時にはさほど気にならないんだけど。
72 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 12:01:49 ID:7QRm17c10
大旗禁止賛成
あんなの奴らオナニー
安い席の最前列で自己満に浸ってせんずりこいてんじゃねーよ
選手にも迷惑だ
柏のゴール裏の雰囲気が一番まとも
73 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 12:26:10 ID:y6LnkItVO
なんで日本平って評価低いんだろうか
74 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 12:37:19 ID:tfufuvovO
75 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 12:43:36 ID:y6LnkItVO
76 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 13:01:33 ID:qvkeH7X60
三ツ沢って、1人分のシート幅をまともにしたらキャパ1万人割るんじゃないだろうか。
(FCの試合ならなんら問題ないけど)
77 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 13:10:02 ID:xdFkaLPHO
ロングベンチの所は大体問題ありだな。
たまに話題になるシートの大きさだけど
問題は大きさよりも間隔。
シートサイズ自体はどこも大差ない。
78 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 17:40:35 ID:IisbG3/i0
★「治安の悪さに危機感」「派遣制度転換の時期」閣僚ら
・東京・秋葉原の無差別殺傷事件をめぐり、10日午前の閣議後の記者会見などで
閣僚からは発言が相次いだ。
鳩山法相は「ああいう無差別大量、虐殺といってもいいような事件が起きる日本の
治安の悪さに大変な危機感を覚える」と発言。「教育の問題とか社会全体の問題
というのが背景にあることは想像できる」と指摘し、法務省としては「とにかく犯罪に
対して厳しく対処すること」と述べ、厳罰化がこうした事件の対処法になるとの見解を
示した。
泉国家公安委員長はナイフの規制強化について「今回の事件を考えてどうするか、
これから詰めたい。一般的に利用される包丁とかもあるので、もし取り組むとしても
慎重に考えないといけない」と述べた。
舛添厚生労働相は派遣労働制度について触れ、「大きく政策を転換しないといけない
時期にきている。働き方の柔軟性があっていいという意見もあるが、なんでも競争社会で
やるのがいいのかどうか。安心して希望を持って働ける社会にかじを切る必要がある」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806100107.html もう無理だろ日本で女子供年寄りが安心していけるスタジアム作りとか
80年代から90年代初頭までならまだしも
発炎筒が焚けない時点で治安が悪いって言ってるようなもんだな
治安がよければ発炎筒焚いても問題にならんわ
79 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 17:51:33 ID:IisbG3/i0
東京・秋葉原の通り魔事件は発生直後から海外の主要メディアが相次いで伝え、
その後も事件の背景を含め、
「身の毛もよだつ襲撃は犯罪率の低さで知られる日本に衝撃を与えた」(AP通信)などと報じ、
関心の高さをみせている。
多くのメディアは「誰でもよかった」とする加藤智大容疑者(25)の供述を引用し、事件の無差別性を報道。
7年前の同じ日に、やはり無差別的犯行だった大阪教育大付属池田小での児童殺傷事件が起きたことを取り上げた。
AP通信は今年3月にも茨城県のJR荒川沖駅で8人が刺され、1人が死亡した事件などを引き合いに出し、
「以前はまれだった殺傷事件が近年、頻繁になっている」と指摘した。
事件の背景について、英BBC放送は「報じるには時期尚早」としながらも、
日本人は「人と違うことや失敗が許されないという重圧にさらされ、社会に適応できず仕事にも就かず、
他の人と同じように振る舞わなければ疎外される」と言われていることを紹介。
今回の事件は「単に個人の犯罪なのか、それとも日本社会に不安をもたらす前兆の一つで、
増大する重圧やストレスが疎外された人間を凶行に駆り立てているのか」と分析している。
英紙インディペンデント(電子版)は、秋葉原は「オタク」が集まる場所で、
「(派遣社員の)加藤容疑者が、犯行場所にこの地域を選んだのは偶然の一致ではないかもしれない」と指摘。
その理由として、日本での終身雇用の崩壊と核家族化により男性の伝統的役割が不安定化したことが
「オタク現象」を加速させている、との専門家の見解を挙げた。
一方、中国の国営新華社通信は、
「日本の狂徒、世の中がいやになったと称し、東京の街頭で7人を刺し殺す」との見出しで、事件の経緯を詳報した。
中国共産党機関紙・人民日報は通信社・中国新聞社の記事を転載する形で、
「日本の“路上の悪魔”、街頭で凶行、17人死傷」と伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000099-san-int
80 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 20:25:35 ID:7x4KO26DO
81 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:27 ID:cdmjghyF0
海外で大旗ってあるの?
あってもなんか二階席で振ってるイメージがある。
サンシーロとか
82 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 21:58:13 ID:yi9Gyo1Z0
相手チームが攻めて来た時、目くらましのつもりでワサワサやるのは好きじゃないな
83 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:04 ID:oCD4O2dg0
>>80 なんでか知らんがJのアホーターだけはスタンドの前の方に寄り固まる。
日本でも他の競技の応援や、海外のサポーターと言われる連中も
大きな旗振ったりするのはスタンド上段でやるのに。
日本平みたいにスタンドを構造的に分離するしかないってのもねえ・・・
84 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:02:43 ID:hH1ESkN90
ゴル裏前面なんて一番観戦しにくいエリアなんだから、現状のままで良い
85 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:55:12 ID:ZxqKNsbm0
>>76 三ツ沢はそもそも席自体1万3千500しかないし・・・。仕様の1万5千はどうみても嘘。
死角のある閉鎖席もコーナー付近にある。
日産スタジアムの個席を三ツ沢に持ってくれば1万を割るだろうね。
いっそ、東南アジアのスタのように石段に座らせればいいかもしれない。
逆に日産スタジアムをロングシート化すれば10万は入るよ。
86 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:08:59 ID:EXeQP18h0
>>73 屋根がない。
大型ビジョンがない。
アクセス悪い。
評価は低くない。
評価自体がされてないだけ。
87 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:25:21 ID:rcZstxee0
大型ビジョンあるだろ
88 :
U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:47:18 ID:3SxMTali0
>>85 >逆に日産スタジアムをロングシート化すれば10万は入るよ。
(((( ;゚Д゚))))
89 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 07:07:51 ID:BoVoXcWI0
それなんてマラカナン?
90 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 08:05:46 ID:AIkzI9oEO
マラカナンが20万入った時代はロングベンチでもなく立ち見席ばかり
91 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:18:25 ID:n74WxTXe0
コンビニ等で売っている△サンドウィッチをピッチの周りに4個設置して、屋根を付ければよし。
92 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:26:08 ID:h6D78ACJO
ザルツブルクのスタジアム。
ピッチレベルではない。
それでも規模が小さいフクアリよりずっとピッチに近くて、傾斜もある。
しかもスタンド最前部の高さもフクアリよりずっと低い。
93 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:53:01 ID:Fi0TqTMM0
フクアリの最前列は見やすくて感動した
94 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 22:58:44 ID:2mLtnKiQ0
フクアリ最高
95 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:06 ID:n74WxTXe0
ザルツブルクは専用だろう。
フクアリを本場の専用と同列に比較してはいけない。
臨界と比べるんだw
96 :
U-名無しさん:2008/06/11(水) 23:56:08 ID:Om23ByBU0
ザルツブルクは臨海より見やすそうだったな
97 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 02:52:58 ID:gR4lNuUS0
そういえば、プロサッカーニュース見てて気づいたんだが
埼スタのイスがスポーツカーによくあるようなタイプのイスになったのって既出?
98 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 05:33:04 ID:/RTw7ksN0
ユーロの専用スタ、全部直線だな
フクアリとか馬鹿らしく思える
99 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 06:02:39 ID:PVfRKGok0
>>86 大型ビジョンは有るぞ。
アウェイからじゃ見えないがそれはフクアリも一緒だしなぁ。
あとアクセスはバスが結構走っているからそこまで悪くもないかと。
100 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 07:46:23 ID:+7atyen2O
101 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 09:19:35 ID:Qr5jx9f9O
フクアリ改修。
ピッチ38メーター掘り下げ。
スタンド1層目解体。
2層目から繋げてスタンドをピッチラインから4メーターの位置まで増設。
屋根拡張。
メインスタ内にチームベンチ設置。
これで魅力的なサカ専スタに変われる。
104 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 10:07:26 ID:ub0IQ0gy0
いいねえ。
でもそういうサカスタなら欧州にいくつもありそう。
ただフクアリのほうは客席上段のほうが傾斜がユルユルの歪な形になるなw
>>84 フクアリやカシマの最前は見やすくて感動した
106 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 10:39:59 ID:BrivyUhz0
38メーターw
60℃並みのアホだなw
マジレスすれば掘り下げも1層目解体も不用。
既存のスタンドをピッチ際まで延長すれば
それだけでふいんきは良くなる。
>>101 フクアリって埋立地にたってるんじゃないか?
>101温泉でも掘り当てるつもりか?www
110 :
U-名無しさん:2008/06/12(木) 14:42:18 ID:/RTw7ksN0
オーストリアのような小国ですら3万専用スタ立ててるのに
日本ときたら・・・
日本は直線型のゴール裏は無理だよ
それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
岐阜の長良川メドウはちょこっと改修すれば三ツ沢(ニッパ球)
くらいになりそうな気がしたんだが・・岐阜人は陸スタで我慢になるのか。
>日本は直線型のゴール裏は無理だよ
>それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
>それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
>それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
>それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
>それはもう日本の建築基準がそうなってるから。
メドウは拡張物理的に無理だろ。立ち退きは金がかかりすぎる
長良川メドウ、バックの背後がすぐ住宅、ゴル裏の背後が道路なのね
メインの後方は駐車場だから比較的余裕がある
ピッチをメイン(北)側にちょいずらしてバック拡張の余地をつくり
両ゴル裏〜バックを1層で、メインを2層で改築すれば、
現在地でも1.5〜1.8万人収容の大宮・日立台・三ツ沢っぽい専スタには
なるとおもう。あくまで衛星写真を見たうえでの願望だけど
フクアリだけなんか情熱を感じないなw
119 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:29 ID:4fe1eE9Q0
ユーロのスタジアムどれもいいなあ
仮に陸スタでも、ビッグアイや長居タイプなら我慢できる。
スイス−トルコ戦のピッチひどかったな。
フクアリ最高。
埼スタ、フクアリ、味スタ?
>>123 フクアリってもっと、1Fと2Fの間あいてないかな?
あと2Fはもっと急傾斜な気がする。
奥は 鳥栖 by山形
129 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 01:40:25 ID:4fe1eE9Q0
今ドイツクロアチアやってるスタジアムいいなあ
>>116 同部会によると、提案を受ける対象ゾーンは七十ヘクタール超。条件は陸上競技場とサッカー場(兼用可)、
体育館の整備が優先で、施設は全国大会やプロスポーツ競技、各種イベントの開催などが可能なもの。
整備期間は最短で五年、最長で十年。
どうみてもトラック付糞スタです。ご愁傷様でした
>>126 鳥栖スゴスw
ボンボネラと一緒だったんだな。
132 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 10:01:31 ID:K545XqmEO
>107
トシちゃんの歌唱がマッチ並にアップですね
133 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 16:05:57 ID:kCKFddZzO
下手でもちゃんと歌ってたからまだマシ
最近のジャニーズは口パクばっかり
134 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 16:11:44 ID:RbwupmY80
ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
http://labaq.com/archives/51032297.html 1 人生は公平ではない。それに慣れよ。
2 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせる
ことを期待している。
3 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にも
ならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。君たちの祖父母は
ハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。
6 君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7 君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。そんな風になったのは、
君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそう
なったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から
始めよう。
8 学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれない
ようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても
似つかない。
9 人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに
興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10 テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行か
なくてはいけないのだ。
11 オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
135 :
U-名無しさん:2008/06/13(金) 18:58:49 ID:UuPS7xhl0
>>131 ボンボネラに視察に行ってたりして
「ベアスタは揺れてるんじゃない。鼓動してるんだ!」
って言えるほどお客さんが入ったらいいな
野球とサッカーでここまでスタンドに対する考え方が違うとはネ…
広島の新球場のスタンド傾斜12°ってのも凄いな。
そりゃ敷地に余裕があるからだろ。
敷地に余裕の無い横浜スタジアム行くとあの階段を縦横無尽に動く売り子の
兄ちゃん姉ちゃんは神に見えるw
皮肉な事に敷地に余裕が有る方が傾斜の緩い糞スタになる訳か
敷地と傾斜はそれほど関係ないよ
よく考えればわかるけど。
>>136 野球はゆったりしてるほうが良スタだからな。
必然的に緩傾斜になる。
「ゆったり」と「緩傾斜」は関係ないだろ。
>>136 陸上の棒高跳びを上から見下ろしてもあんまり面白くないのと一緒かな。
ボールの上下の移動わかんなくなるからね。
>119 :U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:29 ID:4fe1eE9Q0
>ユーロのスタジアムどれもいいなあ
大嘘だということが、イタリアVSルーマニアを観ていて
確認できました。
>>143 糞スタなのはしょうがないとしても、
このキャパでやるってのがすごいなw
2万ぐらいしか入らないだろ?
>>145 トンクス。
チューリヒか。
せいぜい3万までだな。
>>145 絶対水増ししてるよw
日立台方式の計算だろw
148 :
U-名無しさん:2008/06/14(土) 04:28:49 ID:i0iR79zS0
今回のユーロは3万くらいのいいスタが多いな
3万〜4万くらいの専用スタが一番雰囲気いいな
小さすぎてもでかすぎても駄目
>>144 陸上の走り幅跳び三段跳び用の区画がないだけ日本の陸スタよりましだな
>>139 敷地に余裕があれば外へ外へとスタンドを広げる事ができ、必然的に傾斜は緩くなる傾向にある。
敷地が狭ければキャパを大きくする為にはスタンドを上に伸ばす事になる為
急傾斜になっていく。
もちろん敷地が広くても意図的に急傾斜すれば良いだけの話だが
>>150 敷地が広くて足下に余裕をもたせ、その結果傾斜が緩くなるっていうのは有るかもしれんが、
いくら単純に傾斜をきつくしてもキャパは変わらんぞ。
>>139 そうだよな。
真上から見れば、0°でも40°でも収容人数は変わらないし。
2層式にしない限りは収容人数は変わらないね
154 :
U-名無しさん:2008/06/14(土) 08:41:14 ID:4VN67Q5q0
敷地が狭ければキャパを大きくする為にはスタンドを上に伸ばす事になる為
急傾斜になっていく・・・か
バーのカウンターにあるような椅子にしちゃえば可能かもね
60℃で盛り上がって?た頃が懐かしいw
ローマのオリンピコなんかはその辺がよくできてる。
上に上に行くに連れて角度がきつくなっている。
日本でいえば神宮球場の内野スタンドと似てる設計。
さっきの地震で宮城スタジアムは大丈夫だったのかな
むしろつぶれてくれたほうがいいんじゃないか?
宮城スタジアム
いやだから、傾斜が急だろうが緩かろうが
敷地の広さは前の席との間隔の積み上げで決まるのであって
敷地が狭いから傾斜をきつくして前の席の人の肩に足を置くことにはならない
敷地と傾斜とキャパが関係してくるのはあくまでも多層化したとき
上層の人でもライン際が視野に入るように傾斜がきつくなるだけ
せめて札幌ドームみたいなものがあと1〜2つあったら・・・
全国各自治体は野球豚が半数以上を占めているだろうし、莫大な費用を要するとはいえ、
札幌並の稼働率なら採算は取れる。
専スタよりは実現性は高そうだし、陸スタに比べればマシ。
少なくともゴール裏で観戦するのであれば。
野球豚とか言ってる馬鹿の為にスタジアムは必要ない。
札幌ドームは野球のお陰で黒字、サッカー専用で黒字とか絶対ないから。
横浜に造れば良い線は行ったんだろうけどねぇ。
10年前に優勝したときはドーム案浮上したけど、目先だけでなく将来のことも考慮すれば必要だったんじゃない?
ベイの歴史も変わっていたと思う。
>>161 横酷に続く第二の負の遺産作られるの迷惑ですから
野球との共存は無理がある。
そもそもフィールドの形が違うし
重視するスタンドの位置も違う。
サッカーは東西にあたる対面のメイン・バックを重視するが
野球は例えば東と北にあたる隣あった内野席を重視する。
サッカー野球兼用のドームを求めるなら、横浜より千葉と言おうよ。
札幌ドームは世界に誇る施設です
真似してほしくないです
>>165 Jスタランクスレにも書いたけど世界初の可動スタンド式サッカー兼野球場はナゴヤドーム。
但し札幌のような天然芝フィールド可動システムは無いから
一々天然芝を張らなければならずサッカーで使われた事は無かったと思う。アメフトはある。
可動スタンドなら横浜スタジアムの方が古くない?
サッカーできるサイズがないのかもしれないけど
>>166 それじゃサッカー兼とは呼べないな
サッカーも無理すれば可能ってだけで
171 :
U-名無しさん:2008/06/16(月) 23:45:35 ID:N2o654aaO
JFLからは栃木、鳥取には上がってもらわねばなりませんな。
あとは松本あたりか。ことしは厳しそうだね。
無いかな?
173 :
U-名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:51 ID:rVlYnTtj0
ユーロのスタジアム見てると悲しくなってくるな
オーストリアみたいな小国ですらあんな本格的な3万専用スタあるのに
>>173 あっちは野球場立てる必要ないからな。
競技人口少ないからラグビー兼用にする必要もないし。
民度の差というやつだな
>>170 スタンドとかも入れた敷地面積くさいな。
負けるも何も、勝ってた事もないし
専用というだけで、凄く立派という訳ではないね。
何でアジアとアフリカは陸上兼用になってしまうんだろう。
国内リーグの人気が低いからだろう。
もしくは人気はあっても国が破綻してて手を付ける事が無いとか。
>>180 > 専用というだけで、凄く立派という訳ではないね。
「凄く立派」って何w?
どれも十分なスタジアムだろ。
こういう変な負け惜しみ言うやつって、本当に痛いわ。
3番目にちょっとワラタ
2002年の日本のお寒い雰囲気を見て「やっぱ専用だな」となったんだろ
1990イタリアの負の遺産(トリノ・ナポリ・バーリ)も効いてる
ミュンヘンが五輪スタを捨ててアリアンツアレナ立てたのが象徴的
陸上競技場だとヤジも良く聞こえないし、視線もそんなに感じないし
選手はのんびりと出来てよさそうだよね。
イングランドとかだと、気の抜けたプレーするとスタンドからの
視線が痛そうだ。
187 :
U-名無しさん:2008/06/18(水) 08:02:06 ID:S1YZW8AgO
>>184 トリノの陸スタはユーべが買い取って専スタに改修するんじゃなかった?
デレ・アルピ取り壊しは審判買収事件の影響でグダグダになってた気がする
>>189 ○○のほうが痛い
って相対化しかできひんやつ、情けない。
192 :
U-名無しさん:2008/06/19(木) 06:38:04 ID:agy0juC20
@ 22歳未満で欧州3大リーグのトップクラブ 東大、京大で新卒で外資系へ
A 22歳未満で欧州3大リーグ 国立大学で新卒で大企業へ新卒で就職
B 22歳未満で欧州3大リーグ以外 東京6大学卒でそれなりの企業へ新卒で就職
C 22歳以上でJ1所属 Fランク大卒で新卒で中小零細企業就職
D 22歳以上でJ2所属 Fランク大卒以下で新卒で就職を逃し派遣勤務
193 :
U-名無しさん:2008/06/19(木) 08:18:06 ID:ODZbn9Zm0
>>191 ディキシージャズ
ディキシーランドジャズの略だよ
>>192 国内サッカー人口が700万人以上でプロが1000人くらいだから、
確率的にプロになるには東大・京大くらいの競争とほぼ同じ。
22歳未満で欧州3大リーグのトップクラブの選手は日本人には過去一人もいないし。
3大リーグのトップクラブの選手は300人くらいで22歳未満は60人くらいじゃないかな。
一方、世界のサッカー人口は10億人と言われているから、難易度はノーベル賞クラスだろう。
東大1位でもノーベル賞はまず取れないし。
>>162 でも、ドームなら122×100だろうから、機動力重視の野球に上手く移行することができたんじゃない?
今の時代、貧打でもリーグ優勝できる時代だから(ハム、阪神)。
ベイは完全に暗黒阪神の後を引き継いでしまったね。
他はインフラ整備に力入れているのに、ベイときたら・・・
>195
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
でも、ドームなら122×100だろうから
ゆとりすぐるw
よく3万人あれば代表戦が開催できる、って聞くけどこれって正式な規定なの?
>>197 4万人が正しかったと思う。最低で新潟、大分クラス。ホームズ神戸はアウトだな。
>>198 それはJリーグでのJ1、J2でスタジアムの収容人数が数値として規定されてますが
代表でも同じような文章化された規定があるのでしょうか?
て事は国内で代表戦ができる専スタは札幌ドーム・カシマ・埼スタ・豊スタの四つだけか…
けど札幌は冬がアウトだしカシマはアントラーズ所有みたいなもんだから代表戦は難しいって聞いた事がある
カシマは単にアクセスの問題でしょ。
2001年のコンフェデ対ブラジル戦行ったけど、酷かったもん。
もう諦めろよ
日本では野球>>>サッカーなんだよ
どうあがいても無理
今のスタジアムで我慢しれ
>>200 カシマは仮設スタンド設けないとキャパ4万に達しません
205 :
U-名無しさん:2008/06/21(土) 09:56:23 ID:npZnaXmVO
野球はアメリカの属国のスポーツ。
我が国はアメリカの支配から抜け出そうとしてるだけ
邪魔なのは野球。
>>185 フクアリみたいだな。
いつも思うんだが、ゴール裏1層、メイン2層、バック3層って感じのアンバランスなスタって無理なの?
>>203 アメリカ文化が根付いてる沖縄でサッカー専用
スタジアム建設計画あるの知らないのか?
残念だったね。
>>208 じゃあ、そのほうが良いと思うんだけどな。
住み分けできるし
>>206 日本平みたいにスタンドを順番に改修していく方法なら
充分有り得る。
俺の妄想ではJFL鳥取がJ2に昇格したらバードのゴル裏を2層化でキャパ21000、、
J1に昇格したらバックを3層化キャパ35000
鳥取なんてカシマぶっちぎって日本一の僻地じゃねーか。単線しかないようなとこに客が3万4万も来るわけねーよ
>>209 コストと施主が許せばそれもありなんじゃない?
>>211 路線側でもないのに単線云々はゆとり馬鹿発想w
ただ、15,000で十分だろうな
>>209 掘り下げしないとすみわけできないと思うよ。
上に登るのめんどくさいし。
上層に行くのが一番楽な構造じゃないと、階層によるすみわけにはならないと思う。
あるいはエスカレーターつけるとか?
なので、現実的ではない。
階層による住み分け??
>>215 よく読んだらそういう話じゃないね。
失礼。
>>206 厳密には違うかもしれないがNACK5はかなりアンバランスだ。
ユーロみてるけどピッチが近いね>フクアリ等と比べて
バックスタンド左端のオレンジ一色具合すごいなw
あと、バックとサイドの境目の、4列ぐらいの席の細長いラインが気になるw
>>219 スカイカム映像でわかるけど
ゴール裏はフクアリ並みにけっこう距離おいてるよ
何故かメインのカメラからはそれほど距離を感じないんだよな
>>219 嘘をついて、本当は観ないで書いているのか
フクアリを知らないのか
ただフクアリを貶したいだけなのか。
ゴール裏コーナー付近なんて、フクアリの方が近い。
海外コンプレックスまるだしの投稿は、恥ずかしい。
223 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 14:38:54 ID:hRWJK9+R0
楕円は糞
ヤコブパーク最高
224 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:12:52 ID:JqT/W29p0
一度山形市陸、水戸市陸、市原臨海で代表戦開催して代表厨にカルチャーショックを与えさせてみたい
225 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:54:45 ID:LsUOsK+Y0
>>221 そうなんか?
今も再放送やってるけどフクアリ(4回いったことある。テレビではもっと)より近く見えるけど?
特に一番よく画面に映るバックスタンドは4m以内?(L・3m+H・1m?)
ゴール裏はもっと遠いけど、フクアリよりかはやや近くは見える。
10mぐらい?(L8m+H2m?)
226 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:57:11 ID:LsUOsK+Y0
バックスタンドはもっと近くみえるかも。
L(長さ)が2mぐらいかも?
傾斜はそんななさそうだけど、フクアリや埼玉よりかはありそう。
そういやバーゼルのスタジアムって陸上兼用時代はいったことあるんだ。
227 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:00:30 ID:hRWJK9+R0
どう考えてもヤコブパークはフクアリより近いだろ、何見てんだ
ヤコブパークよりいいスタジアムは日本にないよ、残念ながら
具体的な数字をどっちでもいいから出さんと
結論は出ん。
229 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:40:12 ID:NUB3QRvV0
ピッチが近ければそれなりにデメリットなんてあるもんさ
臨場感味わうなら近いほうがいいよね
どこに行っても陸上トラックがあるのは本当に最悪
230 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:54:52 ID:sTyaUF//0
231 :
U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:56:04 ID:sTyaUF//0
>>232 コーナー付近の席の見やすさはフクアリの圧勝ですな
どの席も首にやさしいフクアリ
>>232 日本のスタが最前列嵩上げするのは安全上の理由からなの?見栄え悪いからやめて欲しい。乱入者にはBBと同じく無期限観戦禁止で良いだろうに
>>233 コーナー部分だけにこだわるあたりが面白いね。
フクアリに関しては風通しが大きいな
試合ない時は下が吹き抜けるようになっている
直線厨は実際に現場に行かないからたちが悪い
全部「現場に行かないから」になるんだなw
スタジアム紹介サイト等を見れば分かるが、
実際に行った人のインプレにはフクアリの良さがちゃんと書いてある
2ちゃんねるの妄想とは違う重みがあるな
行ったことがあるが雰囲気がない
俺としてはピッチレベルにして選手との一体感を演出しないと専スタにした意味ないと思う
フクアリのコーナーの見易さを褒めると同時に
直線のピッチとの近さを褒める事は別に変な事無いのに。
意地でも「どちかを貶める」視点にこだわるやつがいるな。
フクアリだろうがアンフィールドだろうが何だろうが一体感ってのはホームサポが作るんだぜ?
臨海レベルのスタなら問題外でどうにもならんがな
近さと直線は関係ないんだが?
>>243 もういいよ、おまえw
一生ネチネチやってろw
さもしいねえ
>>234 ヨーロッパはスナイパーが待機してて、乱入した瞬間射殺だからね。
あと、見栄えはどうでもいいわ。
>>241 いちいちフクアリ持ち出してけなしてるのは直線厨のほうだが。
248 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:21:57 ID:5mPMJ7ua0
選手にヤコブとフクアリどっちでプレーしたいか聞けばいい
フクアリと答える選手はいないだろう
コーナー付近限定の近さなんぞ誇って虚しくならんのかねフクアリ厨は
249 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:29:08 ID:YKl1pIvJ0
フクアリ厨だってw
認定厨くんにも困ったもんだ
フクアリ厨ワラタ
フクアリって日本の会社の規格品の特徴でてるよね。
国立始めとした。。。
>>248 それは結構お前に分の悪い賭けだぞ
あの戸田が例の対談ブログで広島の選手としてフクアリは雰囲気があると言ってるくらいだからな
ビックアーチと他の国内のスタジアムの比較の話だから、それ。
いちいち叩かれんのうざいから、臨海のままのほうがよかったわ。
フクアリが叩かれるんじゃなくて、フクアリの魅力を説明するのに
いちいち他のスタジアムを馬鹿にする引用をする人間が叩かれるんだろ。
その逆の人間もしかり。
>>255 それは正論だが「その逆の人間」の方が圧倒的に多いと思うぞ
「フクアリ厨」な奴もフクアリが世界一だとは誰も思ってないだろ
ジェフサポはある種宗教的な意味合いで世界一だと思ってるだろうしそれが然るべきだが
だからもおうフアクアリの話しないで。
あれ専スタじゃなくていいから。
トラックアリってことにしていいから。
>>251 そりゃフクアリは2種類のユニットで構成されてるスタだもの。
まさに規格品。
259 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:02:33 ID:lY4JBUWP0
>>234 あまりテレビ映りのいい完璧なスタジアム作っても
野球業界が横槍入れてるんじゃねーのかw
視聴率下がってるし、サッカーのテレビ映りをよくさせるのは許さんとw
それでわざわざ最前の観客の下に窓が付いてるような糞スタンド量産とw
260 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:11:05 ID:lY4JBUWP0
一番可笑しい事
ユーロで民放で放送される事で
海外スタジアムのテレビ映りの良さに気付き
Jリーグしか見てなかった人が
ユーロなどの大会で普段、CSでは金を払ってまでは海外サッカー見ないような
層が、見る機会を得て、Jリーグのスタジアムって見た目最悪で糞なんじゃ!!
と気が付き始めてる件
そして、ユーロのような大会があり、それが民放で流される月だけ、
必死にJリーグのスタジアムを擁護しようとするJリーグ防衛軍
との攻防
まさに、お笑いやジャニーズや層化を洗脳するように垂れ流す民放の動きと
Jリーグのスタジアムを不当に過大評価してるJリーグ防衛軍と被ってる
ように見えるのが滑稽だw
マジ笑えるw
テレビでの見た目、というが、それってまんま客席の観客が見るスタジアムの景色、雰囲気につながると思う。
だから、テレビでの見た目を追求することは、スタジアム内での雰囲気を追求する事になるから
おかしな事では全然無い。
262 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:17:55 ID:2SqqVZM1O
俺はフクアリ好きだけど、別にフクアリが専スタだろうと専スタじゃなかろうと、
そんなのはどうでも良くて、俺はフクアリは見易いと思うよ。
大体、専スタでも糞スタはあるし、陸スタでも見易いスタはあるワケだから。
これで十分じゃないの?次に好きな(見易い)のはカシマとサッポロ。他にナックも中々良かった。
トヨタは行った事無いのでわからない
263 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:23:50 ID:lY4JBUWP0
>>262 つまり、Jリーグ防衛軍からすれば、
ヤコブスタジアムが日本にあれば、
フクアリ糞
ヤコブ最高
って言う単純思考なんだよなw
もし日本にオールドトラフォードがあったら
直線がどうたらとか、柱が見難いとか言わなくなるw
万世の意見しか出なくなるw
まさに思考が国家万世のネット右翼と同じ思考じゃねーかw
Jリーグ防衛軍はw
>>261 テレビでの見た目って定点カメラの位置が大きいからそれは違うぞ
フクアリなんか確かにテレビで見るとかなり悪い部類のスタになると思うし
>>264 違うと言われてもねえ…
見た目を追求して、スタジアムの雰囲気が「悪く」なることは無いだろ。
266 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:34:38 ID:lY4JBUWP0
>>265 不当に見比べれば明らかにも関わらずJリーグの糞スタを擁護する奴はこのスレに多いからな
反抗しても無理やりにでも食い下がってるくる奴が多いのと、
Jリーグ防衛軍の仲間意識が高いから
ほっといたほうがいい
>>266 悪い「部分」を指摘すると「全部」が否定されていると感じる人間が多い気がする。
確かに。
>>265 あとはもう装飾の話っつか費用対効果の話っつか
高い時計の価値の大部分は宝石だろ?ってのに近い話になるな
>>255 >>219を見れば分かるように何の脈絡もなくフクアリを引っ張り出して
たたいてる馬鹿ばかりだよ。
>>248 選手は客席なんかより、まずピッチの状態を気にするだろ。
そんなことにも考えが及ばないのなら、分かったようなことを書くな。
St Jakob Park は、客席の中に柱があるようなスタジアムだ。
それが本当に良スタなのだろうか。これならカシマあたりのほうが良いだろ。
結局、St Jakob Park を引合いに出して日本のスタジアムを叩いているやつは
何も考えずただ叩きたいだけの連中だろ。
270 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:38:52 ID:lY4JBUWP0
>>267 Jリーグ防衛軍は少しの批判も許さない思考なんだよ
そして、海外と国内物を比較されるのが大嫌いなようだ
国内のものと国内のものを比較すると普通に納得するのにw
それが海外のものとなると、すぐに顔真っ赤にしてコンプレックスだと
関係ないことを言い始める
だから性質が悪い
相手にしないのが一番
>>268 え?全然言ってる事がわからん。
例えば鳥栖は今でもいいスタジアムだが、あのスタジアムで屋根を量ゴール裏につけたり
スタンドをそのままピッチレベルまで増設したりすれば、当然テレビ写りはよくなる。
で、スタンド内部からみても、屋根で覆われれば反響の高架で雰囲気は増すし
スタンドがそのままピッチに連続してつながっていれば、会場のピッチとの一体感は増す。
でも、こんなの「豪華な装飾」でもなんでもなく、スタジアムの基本だろ。
野球場で言えば、広大なファールグランドのスタジアムより、フールドシートがある球場の方が
テレビ的な見栄えもいいし、客が球場内で感じる雰囲気は増す。
これって「豪華な装飾」?
>>269 そういう「でもザンクトだって酷いスタジアムだろ」とか言う口調が叩かれるんだと思うんだが。
もう寝る。
273 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:53:00 ID:lY4JBUWP0
>>271 だから相手にするなって
理論的に話しても海外厨乙
とかしか返答できない輩なんだからw
結局、自分のもの(自国のもの、あるいは地元のもの)が一番可愛いと思ってる屑しかいないわけだし
そんな盲目的フィルターがかかってる奴らに何を言っても無駄さw
フクアリがいいスタジアムだと言っているだけで海外のものと比べても最高だなんて誰も言ってないよ。
むしろ海外厨が日本のスタのいいところも認めずにあらゆる部分で海外まんせーなんて言ってるから荒れてるわけで
275 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:04:09 ID:lY4JBUWP0
>>274 フクアリは90年代ならいいスタジアムの中に入ってたかもな
今では
欧州の大国だけでなく中流国までもがフクアリが古臭く感じさせるスタジアムを
いくつも有してる
そんな中でフクアリを褒めることはできない
むしろ不甲斐なくて悔しい思いさ
ブラジルサポーターが自国が不甲斐なくて、メッシに拍手して自国を皮肉ったのと一緒
自国が可愛いくてしょうがない病にかかってる奴が多ければ、自国の欠陥も可愛さから黙秘するということ
そのスタンスを、アホが民度が高いから我慢してるんだと置き換えてるが、思いっきり笑えるw
>>275 フクアリが古臭いって、かつては楕円形が主流だったのか?
無理やり引き合いに出して文句言いたいだけにしか見えんな。
277 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:32:09 ID:lY4JBUWP0
>>276 まず、屋根の形状がチープなのがいただけない
スタンドについてもサッカーを見たことがない奴が設計したかのような
お粗末なデザイン
まさか2004年に建設したものとはとてもじゃないが思えない
>>277 コスト削減が大前提にあることは理解してる?
フクアリのキモはどこから見ても死角のない「見易さ」だぞ。
279 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:43:02 ID:lY4JBUWP0
例えば、フクアリのバックスタンドの最前のスタンドを見ればわかるが、
ピッチレベルじゃないのは置いといて、(ドイツも多少だが、ピッチレベルじゃないスタがあるから)
バックスタンドの下の窓みたいなのはなんだよあれは
見た目最悪だろ
まだピッチレベルじゃないならコンクリートのままの方がずっと見栄えがいい
鹿島もバックスタンドで一部排水溝みたいなのがあるな
あれが雰囲気を壊してるんだよ
例えば、あれが風通しを良くするとか言う意見があるが、
例え、そうだとしても、見栄えを壊して風通しを取る方が合理的かどうか
もしも、世界の価値観もそうだとしたら世界中がそういう作りにするだろ?
だが、世界各国の主要スタジアムを見る限り、あんな作りにしてるのは日本だけ?
かというような作り
どこも日本の真似をしないと言う事は、他の国は日本のスタの形状に魅力を感じてないから
ピッチレベルのスタを作り続けてるわけだ
もしも、そんなにも見栄え壊してでもメリットあるならどこの国でも日本の真似してるってw
280 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:49:42 ID:lY4JBUWP0
>>278 死角のない見易さのメリット以上にデメリットが多い
もしも死角なしにするにはスタンドの形状をあのようにしないといけないとしたら
世界が良いと思ってそういうスタにするか?
という話
どこもあのようなスタンドにしないということが物語ってるじゃないか
メリットよりもデメリットが多いという価値観だからだ
美しくないからなどう見ても
>>279 日本じゃ風通し悪いと芝枯れるんだが…
スタジアムの見栄え良くて芝が茶色ってのが好みなら構わないけど
282 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:57:05 ID:lY4JBUWP0
>>281 またそのマニュアル通りの返しか
もう聞き飽きたわw
結局フクアリのデザインは糞だということは認めてるんだな?w
>>279 だからフクアリの長所は理解してるのか?
理解したうえで改善の余地あるよねっていう建設的意見には見えないんだが。
大体、ピッチに近い、見易い、見栄えがいい、傾斜があるとか
様々なセールスポイントがあるのに似たタイプならいざ知らず
セールスポイントが違えば判断基準も違ってくるもの同士で
客観的に優劣つけることが難しいんだよ。
>>282 デザインは糞でしょ
見りゃ分かる
そんな俺はユアスタ厨だけど(笑)
いまだに禿に構う奴がいるんだな
>>282 見易さ以外ははっきり言って凡庸な部分の方が多い。
分かりきったこと言うな。
287 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 05:07:43 ID:9GPIS4IHO
そんなに糞スタっていうならお前建てろよw
見た目よりも重要な事…トイレ、売店の数
>>285 やっぱ禿だよなw?
ちょっと気付くの遅かったよ。
290 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 05:11:01 ID:lY4JBUWP0
>>283 改善の余地?
ピッチレベルにすればよかったんだよ単に...
>>290 芝が枯れるんだって…。
かつて試合日のみピッチレベルまで可動席案ってのがユアスタにあってそれを実践すりゃ良いんだけども。
いや 待てよ
ピッチがスタンドの高さまで昇ってくれば…
今日休みだし東京特許許可局行ってくるわ
293 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 05:19:20 ID:lY4JBUWP0
>>291 ピッチレベルだと芝が枯れるって
理論的にどうなんよ?
客席が低くなるだけじゃないのか?
なぜにそれが芝枯れの原因に?
そもそもここ「国内サッカー板」なんだけどな・・・
>>293 通風の問題じゃねーの
欧州は日本みたいに湿度のある夏はないからな
>>279はそういう日本の気候による芝の悪化とかは知らんのだろ
神戸ウイングは根腐れ改善できないから諦めて前面芝入れ替え繰り返してんじゃなかったっけ
豊田もそうかな
金かかってしゃーないよ
ただでさえ稼働率の問題でネーミングライツ入れてもどこも赤字なのに
>>295 >
>>279はそういう日本の気候による芝の悪化とかは知らんのだろ
本人がハゲてるから知ってるはずなんだけどね。
現実を認めたくないんだろうね。
見栄え厨は一生家に籠もってろよ
いや、自分が禿げてるからこそムキになってんじゃないの?
芝が「ハゲ」「ハゲ」いうな!
「ハゲ」のどこが悪い
ってさ
300 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 09:38:49 ID:2SqqVZM1O
大体、ピッチレベルで見て何が面白いのか理解出来ないね
フットボールだけでなくインドアスポーツアリーナでも、アリーナレベルまで客席伸びてない施設はマイナスだろうに。
程度の問題で、フクアリや埼スタ(に限らないが)ぐらい遠かったら専用型と呼ぶには良さを消しすぎ。
日本の陸上競技場だってフクアリの特徴備えてるといえば備えてる。
ソッカーにしてもバスケットボールにしてもアリーナ(ピッチ)から見上げるところに設計されてる日本の体育館やフクアリ等のスタジアム。
最前列客席客としての良さでなく、それ以外全体のお客さんや選手たちにとって
客席と近い専用型ってのが良いんだから。
アンフィールドの37列目と埼玉スタの28列目がピッチから同じ距離と仮定する。
同じ距離から観戦でもアンフィールドの方が専用型として客観的に楽しいスタジアムと思われるでしょう。
偉そうに言ってるけど
みんなちゃんとそのスタに見に行ってるわけ?
>>284 外観は文句なしなんだけどね。
あの広さならあと5千席は増やせたと思う。
2階を5mちょっとせり出して出入口を設ければ。
野球場でサッカー場みたいなスタンド下に諸室設ける設計見たこと無いし
芝が枯れるなんて話聞かないな。
フクアリは芝のためにスタンド下に諸室設けたって、都市伝説だろ、あれ。
スタンド下に諸室を設けない設計を見たことがない
海外のスタジアムに多い二層目の先っちょをせり出すタイプは日本では少ないよね。
やっぱり老朽化してきたら下に崩れ落ちるのが恐いからかな?
日本でもあるにはあるけど(日本平のゴル裏や日産)
>>307 鳥栖のバックスタンド下は諸室が無い設計。
博多の森のバックスタンド下は諸室が無い設計。
全スタンド下に諸室が必要とも思えんのだが?
諸室(笑)
311 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 13:51:05 ID:lY4JBUWP0
バックスタンド下に諸室設けてるのってアホとしかいいようがない
>>313 ああ言えばこう言うな人を相手にしてはいけない
芝の通風と、スタンド最前列がピッチレベルか、
1mの小段差か3mの崖のような高さかってのは全くの無関係
4角に大きめのゲートを常時開けとけば風は通るよ
諸室設けない=諸室まったく設計しない
とか考えるほうが馬鹿だろ。
ガキか?
必要最小限のスペースが必要なくらい常識。
それが、日本のスタジアムみたいに全スタンドにいるのか?
って流れだろ。
はいはい(笑)
>>300 野球場のバックネット裏の席と一緒だろ
テレビ観戦に慣れてる人は見難い席だろうけど選手を少しでも近くで見たい客も多い
維持費の足しに、スタンド下の空間を利用してカネの取れる施設
(貸会議室、ラウンジ、宴会場みたいなホテル的なモノ)をスタジアムに
併設し、その付帯事業がペイできれば、スタンド全周の空間を
「諸室」にしても合理的な説明が付くと思うんだ
でも何の意図も戦略もなく「とりあえず部屋つくって空間埋めときました」
みたいなアリバイ的有効活用(実はなんの有効性もないのに)が許せないし
もちろん無駄なコストもかかる
「損して得取れ」みたいな、コスト掛けた分きっちり事業に活かす意図が
いまのお役所やサッカークラブ、協会にないと
外野の俺らは「何だかなー」と思ってしまう
321 :
U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:35:10 ID:qL/vpKsaO
フクアリは災害時の避難所だから。
スタンド下の部屋は倉庫とかで使うんでしょ
ちょっと長いけどフクアリについての基礎資料
●優れたコストパフォーマンス
フクアリ=80億で18000席→1席あたり単価44万円
仙台=110億で20000席→1席あたり単価55万円
旧カシマ=75億で15000席→1席あたり単価50万円
*参考 2002W杯仕様国内スタ=1席あたり単価大体60〜65万円
イレブン懇談会での事業者側の説明
日本設計の説明
●スタンド構成の考え方
どの席からもみやすい、お客さま同士の一体感が感じられるスタンド。
あまり周りの雑音が入らない、周りの景観が目に入らない、競技に集中しやすい包み込まれた観客スタンド。
緩やかな角度のユニットと、急な角度のユニット(コーナー部)の、2種類の台形のユニットを組み合わせた工法。
スタンドを極力滑らかにつなげることで、コーナー部のお客様の視線を妨げないようにした。
滑らかにつなげることで、建築構造的にも複雑にならないように、またなるべくお金をかけないような形状。
スタンド勾配は1層目約25度、2層目約30度で、仙台や埼玉よりも傾斜があり、より見やすい。
Jの規定で広告看板がラインから5m話した所に置かれる。その後ろにボールボーイや報道のスペースが必要になる。
サポーターとお互いにある程度安全な距離保てる離隔をとった。
●スタンド下が外周道路と駐車場になっている理由
限られた敷地(約7ha)を有効に使い、駐車場も入れるためには、
公園内を横切らずに安全に車を廻せる導線が機能上絶対に必要。
●スタンド四隅の欠き込みの理由
維持管理の面から車両がスムーズに入れるようにしておけば、
将来的にメンテナンスが必要になった時に非常に便利。
道路交通法では車の高さは3.8m以下となっており、どんな車両でも入れるように、
若干余裕をみてバックスタンド側は約4mとってある。
夏場の芝蒸れ対策で通風を確保するため、開けられる所は極力開け、風をたくさん入れたい。
そのことによって芝生のメンテコストが削減できる。
*引用者註 フクアリの通風はスタンド四隅の他に、サイドスタンド下もシャッターを開放することで風を通すことができる。
また1層目と2層目の間が開放されて作りのため、風が通る。
上層スタンドは客席下がすべてスリットになっていて風が通る。
上層スタンドと屋根の間も開放されていて風が通る。
●その他、考慮した点
工事費と工費を、いかに安く、いかに早く。
作り終えた後に、管理費がかからないように。
一部訂正
×バックスタンド側は約4mとってある
○メインスタンド側は約4mとってある
千葉市の説明
●曲線スタンドを採用した理由
すべての座席がピッチ中央部を向くことになり、観戦に集中しやすい。
来場者が観戦に集中できるように、外部の景観が目に入らない包み込まれた観客スタンド。
スタンドを曲線にすることで周囲に対する圧迫感を軽減できる。
スポーツ公園の玄関口なので、やわからさを演出し、開放感を持たせることを意図した。
曲線スタンドでコーナー部の面積を減らすことでコンパクトなスタンドにできる。
具体的には約1900m2減らすことができる。
>>323-325 現実的なコスト管理や実際に見に来る観客優先なのが素晴らしいね。
この基本的考えを維持しつつ、より近くで見たい観客のために
ピッチレベルまで直線のスタンドを付け足すことは可能だろうし
コストが掛けられるなら2階をせり出す形にして収容人数を増やすことも可能だろう。
ユアスタのいいところはピッチからは見えない。
ユアスタのいいところは便所が多いこと。
J1時代に毎試合札止めだった頃も、ユアスタでトイレを待った記憶がない。
当初は
屋根はメインスタンド及びバックスタンドのみとする
サイドスタンド(ゴール裏)は全席立ち席とする
大型ビジョンは設置しない
ピッチとスタンドの距離がやや離れている
というものだったからなぁ。臨海よりはこれでもマシだけど。
これから作るスタジアムがフクアリを越えてくれなきゃまずいでしょ。
>>327 大事なことだよね。
日産の2階席は客ナメてる。
出入り口のある7階コンコースはトイレ無しだからな。
>>326 だから一番大切な風の通り道を塞いじゃダメなんだって
>>330 そこまでやれなんて、ひと言も書いてませんが?
>>326 あれ読んだら、ピッチレベルはまだしも、直線は無理だとわかるだろう。
>>332 だから四隅までスタンドでキッチリ囲むんじゃなくて
コーナー部分は当然カット。
あくまでフクアリの発展形。
直線が無理なんて書いてない
てか、解放感とかいらないから
四隅は当然空けとくとして
他は、出入り口をセルティックパークみたいく最前列に置いたり
客席の最前列の一部が開くようになってたり
あとは、大型扇風機とかで工夫すれば、屋根ありピッチレベルでもそれなりに芝育つんじゃない?
てか、フクアリの夏って結構芝の具合が悪かったような気がするのだが
>>333 コスト・見やすさ等総合的に判断して曲線スタになったのに、
なぜ発展形が直線?
そろそろフクアリ専用スレいるなあ…
てか
>サポーターとお互いにある程度安全な距離保てる離隔をとった。
これだな、1番の問題点は。
これは通気とか見やすさとは別に、
安全上ピッチと客席を離しましたって事だろ。
この余計なお世話さえなければもっとピッチには近い造りにできたんじゃね?
>>336 基本フクアリにして直線を「付け足す」って書いてるんだが?
ケチつける前にちゃんと読んでくれないか?
曲線にコストは関係ないよ
>>336 発展形っつかあくまでプロトタイプとして今のフクアリから四隅の席ぶった切って独立にして風を入れて
その分高さをもう少しピッチレベルの高さにするって発想なんじゃないの?
鳥栖とフクアリの中間みたいな
蘇我では防災用とか土地の問題とかコストの問題とかいろいろあるがそういうスタもあっていい
フクアリの場合、「なんでこういう作りなんだ?」っていう第三者の質問に対して、
発注者と設計側が「コレコレこういう理由で、こうしました」ってきちんと答えることができる。
とにかく基本コンセプトがはっきりしているんだよ。
予算の制約などで、切り捨てたり、あきらめたりせざるを得なかった部分もあるけど、
その取捨選択は相当に突き詰めて考えた結果なので、ある意味あきらめもつくw
実際のところ、基本設計時に際してイレブン懇談会のようなかたちで
一般公開のもとで議論を重ねたスタジアム建設は本邦初だったし、
利用者不在に等しい旧態のハコモノ行政と一線を画す意味でも、
本当にエポックメイキングな出来事だった。
ピッチレベルから客席作れば同じ観客数でもさらに安く抑えられたんじゃね?
最後列の高さがその分少なくなればコンクリートなどの材料費も浮いたんじゃないかな
>>342 それは一度フクアリのウィキ読んでくれw
最高のスタかはともかくかなり興味深いぞ
>336
千葉市の説明によると↓
●曲線スタンドについて
部材の荷重を効率よく分散できる、リング工法ともいえる工法によって、
建設のコストの削減が可能になる。
>342
スタンド構造体の基本ユニットをすべて共通化しているためピッチレベルは無理。
サイドスタンドは最下部にシャッター開口部があるので、ある程度の高さが必要。
メインスタンドも選手や関係者の出入り用に、ある程度の高さが必要。
バックスタンドはピッチレベルでも運営上は問題ないが、
そのためだけに別ユニットを作るとコストが上がってしまうので諦めたのではないだろうか。
予算があるなら、バック側だけ別ユニットで、ピッチレベルという選択肢もあり得ると思う。
フクアリを基本として云々〜と書いてあっても直線というキーワードが出た瞬間
頭の中にオールドトラフォードみたいのが浮かぶ姿が見て取れるのは興味深い。
>335
去年は夏の暑さが想定以上だったのと、
開場2年でデータが足りず、管理担当の東洋グリーンの芝生育成ノウハウが不十分だった。
実は今シーズンの前に芝生は張り替えになって、いまのところ順調。
端から見る限りでは張り替えがスイスイと行なえたのは、
管理車両の出入りがスムーズなフクアリの作りのおかげかもしれないよ。
大型扇風機は維持管理コストの問題でフクアリでは大量導入は無理だけど、
仙台はやってるみたいだ。
予算が許す自治体なら、そういう選択肢もありだと思う。
>>345 選手の出入り口なんて高さある必要ないんじゃない?
10mあれば十分って気がするけど
そうなるとバック、メインはピッチレベルで十分可能となる
サイドスタンドに換気口をつけないで出入り口の設置箇所を工夫すれば
サイドもピッチレベルにできるかもしれん
でも、日本で出入り口が最前列にあるとこがないので実証できないのがな〜
ソウルのWCスタジアムは四方屋根ありで専用スタジアムだけど芝はそれなりだよな
気候も近いし韓国のスタジアムなんて参考になるかもしれんな
フクアリのメインは数ある専スタの中でも低い方だよ。
スタンド直下はダグアウト形式でピッチよりも低くなっているからね。
しかもメインの前には両チームと第4審用のベンチが置かれるから、
やっぱりそれなりの高さが必要になる。
その結果としてフクアリでは1.8mという高さに統一されてる。
じゃあ、埼玉みたいに掘り込み型のベンチ、という考えもあるだろうけど、
そういうオシャレなことをやると、またそれだけのコストがかかる。
あるいは使用状況に応じてベンチを車輪で動かしてどかす、ということができなくなるから、
場合によってはメンテナンス作業に制約がでるかもしれない。
>>349 プレミアとかではよくあるけど客席にスタッフ諸々のベンチ置けばいいんじゃない?
>>335 海外と日本比べても無意味。
気功が違いすぎる。
>>350 あれってテレビでしか知らないが試合中どうやって指示とか出してるんだ?
>>342 > ●スタンド下が外周道路と駐車場になっている理由
> 限られた敷地(約7ha)を有効に使い、駐車場も入れるためには、
> 公園内を横切らずに安全に車を廻せる導線が機能上絶対に必要。
これができなくなる。
風通しというが、例えば三沢に屋根つけると芝は枯れてしまうのか?
4隅に通風可能な部分があればピッチレベルでも芝は育つと思うんだが。
>>354 枯れるよ。
フクアリも南側の屋根の一部は透明だし。
ちなみにフクアリは通風よすぎて、
出入口付近は冬はかなり寒い。
>>355 1行目と2行目のつながりがちょっと分からんのだが…
それは日照に配慮した屋根だったら枯れないって事?
それともピッチレベルまでスタンドを落としてる構造だと
屋根をつけると問答無用に枯れるって事?
透明な屋根と通風は全く関係ないだろ。
>>356 ピッチレベルっつーよりは、スタンドとピッチの距離だね。
まあピッチレベルのほうがより屋根が低くなるだろうから、
条件厳しくなるだろうけど。
屋根透明かつ風通しよければマシかも。
風通しよい=ピッチレベル。これはうなずける。
プラス緩傾斜。
ちなみにアルウィンとか掘り下げ式でも、風通し悪いから、
やっぱり風通しに配慮した設計じゃないと厳しいね。
アルウィンは屋根ないけど。
アルウィンは芝悪くないと思うから、風通しは関係ないかも。
でも屋根がないから、必然的に湿気を蒸発サあせるのかもね。
>>356 三ツ沢くらいの近さに屋根つけると角度的に芝に必要な日照時間を保てないらしい
>>353 車なんて野外でもええべ
その分のスペースぐらい誘導スペースなどの空間除いても十分公園内にあるし
45は無いっしょ
>>360 フクアリ批判は、後出し・結果論が多すぎなんだよ。
結果論乙としかいいようがない。
しかも的外れだし。
>>365 あんたのレスも抽象的でまた無駄に荒れそうだからジェフスレにいてくれ
せっかくID:tOeiXOIc0さんが粘り強く1つ1つにレスしてたんだから
フクアリ「だけ」批判されるというより、フクアリくらいしかJ1のチームで
「全スタンド屋根が覆ってる」「専用スタジアム」
のスタジアムがないから批評の的になるんでねーか?
仙台はJ1にあがらんし、鳥栖も遠い。埼玉とかでかすぎるし、完成されている部分が多すぎる。
フクアリは「まだ改修できそう」な「専用スタジアム」ってな感じで
ある種の期待をその批判の裏には感じる。
黒人のスーパーモデルとかにはもう口出しできないけど
身近な同級生の子には「もうちょっと化粧こうしたほうがいいよな〜」
とかで話が盛り上がるような感じ。
ピッチレベルで箱型だな。でも見やすそう。
風通しはやっぱり悪いのかな。
トヨタの上層もあんな感じだよなあ。
>>367 フクアリはもう改修出来ない作りらしいけど
実際に
>>340みたいなスタが出来てあーだこーだ言いたいよな
370 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 01:32:11 ID:aIPFZlDM0
フクアリ批判が多いのは、単にフクアリを押す奴が他のスタジアムを蔑むことで
優位性を保とうとしたからだろう。
例えば楕円形と直線、どっちがいいというものではないのに。
>>369 実際、フクアリの設計者よんで、あーだこーだ質問するオフでもやってみたいね。
でっかい青図を真ん中に、色々聞いてみたい。
講演料はらっても良いくらい。
>>366 そこまで言うなら、今一度、このスレの意義を教えてくれ。
納得したら、消える。
個人的には、しょうもない意見が多すぎなので、
フクアリ専用スレあってしかるべきと思うが。
>>371 フクアリ厨は「フアクリがいい」と言ってるだけで、
それに対して
直線厨およびピッチレベル厨および海外厨およびテレビ観戦厨がつっかかる構図。
>>373 いいよ俺が消えるから
あんまのみすぎるなよ
>>372 だからそれは新しいスタでやれよ。
フクアリはみんなで話し合って、
最善と思われる結論を出したんだkら。
他サポ・部外者はお門違い。
>>376 フクアリに限らず、全てのスタの設計者に聞いてみたい。
1ヶ月に1回、いろんなスタの設計者の話を聞けたらおもしろいやん
ジェフサポってマジキモいな
フクアリはコンセプトがしっかりしてる分質問もしやすいからな
>>371 それはむしろ逆だろう。
フクアリは見易いよねって話に直線厨が楕円は糞って噛みつく構図。
>>378 俺もジェフサポだが実生活では絶対関わりたくない
ぶっちゃけ、意思疎通の失敗だけだと思うけどね。
本来図面なり写真なりを目の前に、指差したり、線加えたりしながら語らないと
伝えきれないことを文字だけでやりとりする困難さと、イライラが
おたがい攻撃しあう結果になるとしか思えん。
ID:FH177OoPO
ID:vKq3LNqV0って同一人物だよな?
>>385 普通そう思うよな。
だからやめてほしかった。
せめてPCにしてほしかった。
まあいいけど。
たぶnフクアリはこのスレでは永遠に叩かれ続けるから。
見ないほうが幸せだな。
>>374 いや、直線スタを蔑むというとこが始まりだったよ。
直線スタがいいというと直線厨と名付けたりしてね。
>>387 ごめん。ソースある?
曲線厨、楕円厨のほうが先じゃなかった?
>>387 どっちが先かは知らないがそういう輩と
禿みたいな湿度の違いも考慮せず理不尽にプレミアマンセーってのがややこしくしたんじゃないか?
フクアリは球技場でなく専用だし、最新だし、規模もコンパクトでJクラブの理想的なスタジアム。
批判の矢面に立たされているのは有名税と思え。
優越感に浸っていいぐらい。
>>374 直線厨はフクアリが出来るずっと前からいたでしょ
>>385 俺は
>>326です。
フクアリは見易くて、いいスタだと思ってるし
フクアリ厨だけど、完全無欠なんて思ってない。
ID:vKq3LNqV0とは一緒にして欲しくない。
>>391 裏切り者め・・・
お前みたいなヘタレがいるから、
フクアリが余計に足元見られて、なめられるんだよ・・・
これは酷い
ワロタwww
ちょw
>>390 優越感に浸る気はないが大部分のジェフサポがこんな糞みたいな試合内容や勝ち点でもすぐ次のホームゲームが見たいと思う
スタジアムがホームなのは本当に有難いし誇りに思ってるわ
ウチら臨海知ってるからなw
フクアリの基本設計が発表される以前は、
この専スタスレ住人のほとんどが何の疑問も無く直線スタンドをイチオシだったと思う。
実際、千葉市総合スポーツ公園の整備素案が出された当初は、
図面に描かれていたのは旧カシマ型の四方独立式直線スタンド球技場だった。
それゆえ、日本設計による基本設計が明らかになると、このスレでもすごい議論になったし、
曲線の真ん中が遠すぎるっていう意見が多かった。
でも出来上がってみると、あの曲線スタンド採用が、
フクアリの観戦しやすさの最大の要因になっているわけで、
その恩恵に最大に浴しているジェフサポが、
楕円型スタジアムの長所をあちらこちらで吹聴するのも理解できる。
とにかくフクアリは、1席あたりの単価44万円の予算でどういう取捨選択するか、ってことで
知恵を絞った結果だから、あれはあれで完結しているんだよ。
次に日本のどこかに建つであろう新スタは、どういう予算でどういうコンセプトかによって、
フクアリとは違う選択をすることもありえるだろうし、それはそれで良いと思う。
いずれにしろスタジアムを考える上では、予算とコンセプトがすべての前提になるわけだから、
そこの部分の議論無しに、ああでもないこうでもない言っても始まらないんじゃないかな。
>>392 ほらね?
どっちにも長所、短所があるのに
自分好みは盲目的に信奉し、他方を蔑むのは
いわゆる直線厨と思想が一緒だよ。
第一、俺ジェフサポじゃないし裏切るって何?
>>378 ジェフサポがキモイんじゃない。
俺がキモイだけだ。
ほかのジェフサポは勘弁してやってくれ。
このスレ始まって以来、一番面白い瞬間にいる気がする。
禿げを越えた
>>399 君がジェフサポじゃないのは知ってるよ。
何だと思う?
>>388 ソースといわれてもログは保存していないが、流れとしてはそうだったよ。
フクアリできて嬉しかったんだろうな、
でも直線を貶すことで凄いだろ言いさえしなけりゃここまでは荒れなかったと思うよ。
その証拠に同じ楕円のサイスタを必死で貶す奴は居ないだろ。
>>389 それは間違いないな。
両方の批判も無理矢理だなと感じる部分が多いんだよな。
取り敢えず60度の禿が居なくなればもう少しこのスレもまともになるんだが。
>>404 フクアリ創世記の話?
ごめん、その頃はきてなかったわ・・・。
その頃のことが原因なら仕方ないね・・・。
何言われても仕方ない・・・。
俺がとやかく言える話ではないわ。
みなさんごめんね。
でも60℃ハゲは大嫌い。
>>404 この楕円と直線の問題って結局ある程度常識的な人が議論すれば
日本の湿気問題はともかくとしてピッチレベルで見るのが好きな人はそれはそれで認めるよ
ただ直線スタが端の席になるにつれ見切れが多くて大変なのは確かだからそこは認めてくれよな
あとは好みだ。で済む問題のはずなんだよ
そこに色々と理不尽な人間模様や文字でしか伝わらない文章力・読解力が加わると永遠こうなるw
>406
いや、むしろフクアリ基本設計が発表されたときに、
「なんで箱形スタじゃないんだ」
「英国式の直線スタンドにしろ」
「曲線、楕円はダメダメ」
という意見がこのスレでも多く出されて、
それに対して楕円の長所を滔々と述べる楕円派が現れ、
フクアリ完成後に現地観戦した人が増えるにつれ、
徐々に楕円支持派、楕円啓蒙派が形成されていった、という流れだと思う。
>>408 なんだ。そういう流れか。
直線厨・箱厨は自分らで行動すればいいのにね。
>>407 すげえ正論だわw
縦軸・ピッチからの距離、
横軸・直線度とかにして、
チャート作って、住み分ければ、それで無問題なのにね。
あとは「テレビから見たスタの雰囲気」という理不尽キーワードが出ると荒れる
ちなみに今、手元にイレブン懇談会用の「市民から寄せられたアイデア提案」の資料があるけど、
スタジアムはサッカー専用に(ジェフサポは陸上競技場になることを恐れていた)。
英国型、箱形に。
仙台や松本、鳥栖を参考に(当時のジェフは松本でホーム試合を開催していたのでなじみがあった)。
ビジョンと屋根を付ける。
20000〜25000ぐらいの規模に。
という要望がすごく多い。
ざっとみたところ「直線に」あるいは「曲線に」という類の意見は寄せられて無いようす。
つまり、フクアリ基本設計発表以前は、曲線or直線問題っていうのは存在してなかったっぽい。
ちなみに、スタンド傾斜角度に関しては、「〜度にしてくれ」とい具体的な数字を挙げた要望が多い。
つまり当時は、曲線か直線かという問題より、とにかくスタンド傾斜角度への関心が強かった。
とたんに話がつまらんくなってきたな
てか「陸スタのような」スタジアムが「本場イングランドのような」スタジアムより
見やすいとかみんなフクアリで生で観るまで思いもよらなかったしイメージも湧かなかったと思う
>>411 そこは直線厨に100%譲ってるんだけどなあw
part32より
902 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/23(日) 02:48:46 ID:8VDv8U4X0
>>900 でも、フクアリみたいな中途半端な専用スタジアムはいらないよね。
あれは無駄だった。つくり直す事も不可能だし
908 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/23(日) 02:53:38 ID:8VDv8U4X0
>>903 普通にアンケートでもとればプレミアのスタと
日本のスタを比べてどっちがいいかって言われたら
圧倒的な差でプレミアに偏ると思うけど。
どう見ても、ぱっと見ただけでわかることじゃん。
感覚でわかるでしょ。
山田花子と伊藤美咲のどっちがいい?って聞くようなもんだぞ
ボロボロの汚い家と高級マンションを比べるのと同じくらい
パット見でわかると思うんだけど。
そういうセンスが欠けてるのか?
フクアリが使われだした直後のすれより
どう読んでもアンチフクアリから、煽りはじめてるとしか思えないな。
>419
もうそれぐらいでやめといたほうがいいんじゃね?
忘れてたけど、最初はコレ↓を書くつもりだったんだ。
>312
フクアリのバックスタンド下には諸室は無いよ。
全部駐車スペース。
将来的には改造して諸室をもうけて使うこともできるような設計になっている。
それではおやすみなさい。
>>419 どっちもどっちだ極端な奴はいる
それにフクアリは完全に実際行ってみろ話はそれからだのスタジアムだし
それは2試合目の神戸戦の後だから生でみた奴はまだほとんどいないし
まぁこのアンチは絶対いまだに観てないと思うがw
寝ます
>>360 機能上絶対必要なんだから、その意見は無意味だよ。
三ツ沢、日立台、日本平とかピッチレベルのスタジアム行ってから
フクアリとか見ちゃうとこれでも同じ専スタ?って気になる
フクアリはとにかく一体感や雰囲気が欠ける
見易さ云々は陸上競技場の方が上ってケースもあるわけで
専スタに求めるのはやはり、一体感であったり雰囲気なんだと思う
同じ高床式のユアスタの方が雰囲気よかったけど
非ピッチレベル+曲線という組み合わせが悪いのかもしれんな
424 :
瓦斯:2008/06/24(火) 09:35:52 ID:pVxs+G+vO
425 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 11:05:08 ID:YJ7Ln+pT0
諸室(笑)
フクアリ話で盛り上がってっけど来年はJ1では観れませんから
429 :
瓦斯:2008/06/24(火) 12:52:57 ID:pVxs+G+vO
>>277 や〜ね〜(笑)。
確かにアノ屋根はヒドい…昔、天皇杯の札幌×新潟戦を観たけどメイン以外の3ヵ所すべて雨が吹込んで逃場ナス(泣)。
諸室って何?
ホムスタのホム側のゴル裏の席下みたいなやつ?
あそこって一般発売してないんだよね?
一回行ってみたいな。
431 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 13:06:09 ID:qS7XP+jcO
三ツ沢のゴール裏って
フクアリより遠くない?
…まあ、取るに足らない意見、視野の狭い意見でも
言い続けてりゃ通り易くなるからね…
普通にあのレストランに電話して予約したら誰でも入れるよ
433 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 13:22:31 ID:AyIvAgO9O
ウルティモね。
別に予約しなくても入れる勢い。
大久保があそこで結婚式したんだよな。
観戦しに行ったときアルバム見せてもろた。
なぜにスタンド下にレストラン、だよなあ…
435 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 13:51:38 ID:rKT+UoOoO
スタンド下に部屋作るの日本とアジアの一部だけだろ
いい加減ダサいことに気づけ日本の設計士は
ホムスタのゴル裏レストランを潰して豊スタみたいな可動席にすればゴル裏もかなり近くなってイイ
>>432-434 トンクス。
前に一回行こうとしたとき、一般発売してないみたいに書いてたもんで。
ヴィッセルの試合興味ないし、今度試合があるとき行けたら、
ゆっくり食事してみるよ。
438 :
U-名無しさん:2008/06/24(火) 15:12:29 ID:kT2uX3Gp0
メインでも窓ばっかだな
野球場でもピッチャーが投げるときに思いっきり窓全快w
メジャーなら普通にピッチレベルで人の顔映ってるのにな
スタンド下に部屋作る、とか書くと文字通り受け止めるやつがいるから
もっと正確に書けば、
「なぜにその汚い姿をピッチ方向にチャック全開で見せる?」
っていう話だよな。
ピッチと、スタンドの間に、わけわからん部屋が見えてると
なんか空間が間の抜けたものになる。
>>427 仙台も鳥栖も昇格は厳しいし、ユアスタやベアスタ、フクアリっぽい専スタがもう1つあればいいのに。
京都、北摂、川崎はグズグズしないで思い切って造ってしまえ。
千葉市民でも千葉サポでもないが、地元にスタ新設するとした場合
フクアリ型とアンフィールド型とで選べるとしたら後者選ぶな、やっぱり。
フクアリと臨海なら前者だが。
>>441 フクアリはフクアリ型ではなく、フクアリ特注。
必要要件で決まるのでそのままモチーフにするのはナンセンス。
フクアリも日本平も大好きなんだが
このスレ的には絶対にどっちかを貶さないといかんの?
>444
>10
ラグビーをフル規格ピッチでやろうとすると、ユアスタぐらいスタンドが遠くなる。
最小限のピッチでやるつもりなら、アルウィンの芝生面積でOK。
三ツ沢は前者と思われ。
フクアリでアルウィンと同程度の芝生面積確保しようとすると、
スタンド四隅の切り込みの中にまで芝生が食いこんで折角の車両の出入口を塞ぐことになるし、
カーブしてくるスタンドの端部と芝生がぶつかってしまう。
>>445 この写真を見てる限り、ラグビーのプレイエリア全体に芝生を植えるとたぶん四隅に食い込む形になると思う。
けれど、ラグビーの正規フィールドの横幅はサッカーのそれよりも短いから、工夫次第でフクアリでもラグビー
の試合ができると思うんだよね。マットしかなくても。上の写真のマットの部分だけ芝を植えられないかなと思うんだ。
俺はラグビーの試合も観るけれど、みっともないんだよ。あの緑のマットを見ると。
ピッチ厨でも楕円厨でもどっちでも良くなるくらい興醒めする。わかるかなこの気持ち。
フクアリにおけるラグビーの開催頻度を考えると、
年わずか数回のために芝生を拡張するのは無理では?
そうでなくとも「ラグビーやると芝生がいたむ」という声が結構ある。
拡張するためには、たとえばラグビーW杯開催とか、何か大義名分が必要と思う。
ラグビーは秩父宮あるんだからいいじゃん。
わざわざサカスタでやらなくていいよ。
広いのがいいなら、陸スタでやればいい。
芝荒れても誰も文句言わんし。
サカスタは今まで不毛の地だったんだから、あとから便乗するなよ。
>>448 それ考えると埼玉県は両方専用がある
サッカー専用…大(埼スタ)・小(NACK)
ラグビー専用…熊谷
>>449 埼玉スゴス
大宮はナクスタあるのに熊谷でも開催してうらやましい。
>>449 ついでに
陸スタ・・大(駒場)、小(熊谷総合)ですか・・・・・・・・・
熊谷総合の位置づけがよくわからん。
国体なら駒場でいいんじゃないかと。
>便乗っていうか、サッカーもラグビーも昔から不毛の地だったんだが。
稼働率向上のためにはサッカーとラグビーは共闘すべきだと思うけどね。
リスボンのドラゴンスタジアムだっけ?
実をいうと、さいたま市には陸上競技場も2つ抱えています。
駒場と大宮競輪場の中。
しかし、大宮競輪場の中のトラックはほとんど使われていない模様で競輪場自体破綻寸前。
西武はさいたま進出したことだし、どうせなら競輪場を取り壊して県営を札幌Dみたいにしてしまえばいい。
キャパは27,000人ぐらいで。
大宮はこの2つのスタを上手く使い分ければよいし、浦和は9:1の割合で埼スタと駒場でいつも通りやっていけばよい。
上手く棲み分けできていいんじゃない?
そんで、アルテ高崎は熊谷に移転しなさい。
>>454 双輪場を壊した場合、駐車場か何かにして第2公園をもっと充実させた方が
いい。猫屋敷を増やす必要は皆無
アルテが熊谷に行ったら経営母体があるのかよ?堀越学園はやらんよ、多分
456 :
U-名無しさん:2008/06/25(水) 06:47:24 ID:yDW+rg6n0
>>454 あんなところにでっかい第二フランチャイズ球場を作ったら
西武的にはライバル会社(東武)に塩を送ることになっちゃうんだぜ
458 :
U-名無しさん:2008/06/25(水) 12:36:55 ID:6JuyAxxuO
国内一のスタジアム大国は兵庫県
千葉も野球場かなりあるけど
兵庫はもっとなのか?
460 :
U-名無しさん:2008/06/25(水) 13:03:03 ID:guALPrnsO
新潟は片方がサカ専ではまずいのか?
言い方変えれば、両方陸スタでなければ困るのか
>451
熊谷…
1988年の埼玉博覧会の会場跡地にまずラグビー場を建設。
その後数年前の埼玉国体に合わせて陸上競技場とドームを建設。
ちなみに埼玉の陸上競技の聖地は上尾。
これもずいぶんと昔の埼玉国体に合わせて建設。
しかも完全な陸上競技専用。
しかしかなり老朽化している。
>>454 さいたま市内に札ドのようなものを作るメリットはないんじゃ?
コンサートはスーパーアリーナやソニック都市でできるし、
西武がさいたま進出するとしても年10試合程度でしょ。
全国的には比較的裕福な市だけど、それをするぐらいなら球場を十数m北にずらして
ナクスタのバクスタを2層式にして屋根をつけた方がまだ有意義。
そうするとTVでは見た目、ここは鳥栖スタか?と見間違える人は結構出てきそうw
しかし金と人気がなくなったからと言って所沢を飛び越していきなり埼玉を名乗って東武地域まで包括するとは
西武って地域自体は北多摩を含むのに西武の地域密着はご都合主義なんだろうなぁw
464 :
U-名無しさん:2008/06/25(水) 17:01:31 ID:7uf6AVEC0
札ドは野球場専用ドームにしとけば
もっと野球が見やすくて維持費が安くて、いい人工芝のスタにできた
サッカー場は2.5万収容、仮設1.5万増設の専用屋根つき建てとけばな・・・
466 :
U-名無しさん:2008/06/25(水) 19:05:11 ID:LqYC9phS0
移動式ピッチの周りに3万のスタ建てて■
札ドは野球専用に改修○
サッカー場→■○←ドーム球場
てな感じ
コンサドーレなんて厚別でやってればいいじゃない。
あんなゴミに専用スタジアムなんて寝言は寝て言えよ。
>>431 遠い。正直、三ツ沢よりフクアリのが俺は好き
>>468 フクアリ好きだが、三ツ沢行ったことないので、行ってみたい。
>>467 気候の問題上、3〜4月&11月は厚別と函館は使えないし、室蘭はJ1どころかJ2でも実質規格外。
ドームの周りは結構土地が余ってるから、ホバリングステージの向こう側に25,000〜30,000人ぐらいの客席を設けて、
今度はそれと屋外での芝養生スペースと繋げればいいと思う。
>>462 ヤバくなったら浦和に使わせればいいよ。
浦和も大宮も芝養生の関係で全試合埼スタ、ナックやるのは無理そうだから、
埼スタ、ナックでできないときの代替としてなら扱えるはず。
駒場はもう十分還元できたでしょう。
浦和はこれまで大雨で中止になった試合もあるし、中止寸前になったのも複数回ある。
そうすれば、日程スレで浦和戦の会場はあーしろこーしろと、うざがられるほど議論せずに済むんだけどね。
札幌も会場確保に苦戦しないで済む。
>>470 形状としては、博多の森と神戸ウィングの中間ぐらいがいいのかな。
地形を見る限りだとこうする以外方法は見つからない。
474 :
U-名無しさん:2008/06/26(木) 22:56:16 ID:+FfcR8CVO
中田こうがヤコブParkはピッチとスタンドが近くて一体感があってよかったって言ってた
やっぱ選手もスタンドが近いスタジアムが好きなんだな
475 :
U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:32:41 ID:V475n6wOO
そりゃバカ田は日本語以外分かんねーから観客の誹謗中傷野次も気にならなかったんやろな
観客から離れる陸スタの方がやり易いって選手は大勢いるから
476 :
U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:38:58 ID:1JX2ZEke0
>474
水野もセルティック・パークいった時に比較しながら褒めてなかった?
477 :
U-名無しさん:2008/06/27(金) 02:54:35 ID:YmdUmSGJ0
>>474 中村ちょんすけも言ってるだろ
全然本物は違うって
日本のはフェイクだってさ
>>472 ゴール裏は広く取れなさそうだね。
これだと日立台みたいにするしかないだろう。
>476
褒めたんじゃなくて、単純に「フクアリよりも客席が近い」とコメントしただけ。
フクアリのレイアウトは、
客席が近すぎると端の席は非常に見にくくなるという弱点を
克服するために生まれたレイアウトだから、
近い=無条件に良いってわけではない。
近い遠いを論ずるなら、わざわざスコットまで行かなくたって、日立台も近いじゃん。
スコットwww
ナクスタが後ろに見えるってなんか不思議だな
やきゅうと同時開催ってあるのかな?
試合中に場外ホームランとか来たらおもろいのにw
>>482 だから緑戦は熊谷で開催するんでしょう?
>>482 >試合中に場外ホームラン
昨日、実際にあってホーム側PAまで飛んだんだって。
よしっじゃあナクスタからはクリアボール入れようぜ!
西武ブラゼルの打球は、どこまでも伸びた。
県営大宮球場の右翼スタンドをはるかに越え、隣接するサッカー場へ。
Jリーグ大宮が使用するNACK5スタジアムの、ペナルティーエリア内まで転がった。
まさにPK弾。「2ゴールを決めた気分だよ」とブラゼル。
札ドという成功例があるから、野球&サッカー兼用スタ(ドーム)を夢見る人が増えてるんだね。
確かにあの立地では収容人員をフルキャストと同等まで減らさないと厳しいだろうし、
サッカーグラウンドは可能でも野球グラウンドの出し入れは無理そう。
野球だとホームベース以後も数m余地があるから、センターは実際130m。
490 :
U-名無しさん:2008/06/29(日) 07:09:48 ID:UYvKYxxR0
最近、動く建築とかってのがテレビで紹介されてんじゃん。
サッカーの試合の時は観客席のトコだけ屋根ありでピッチの上は屋根なし。
で、サッカーの試合がない時はピッチが真上に上がって、
屋根になるみたいなスタジアムできないのかな?
屋上緑化にもなるし、札幌ドームみたくピッチを養成するスペースも要らないし良さそじゃね?
すてきな妄想だな
日産スタジアムで野球やってみれば。広いよ
>>489 あれだと、サッカーグラウンドを取り入れる前に野球グラウンドの上に可動式シートを被せる方がいいかもね。
完全にハマベイは阪神に暗黒を移されたね。
10年前は甲子園で胴上げできたけど、あれから10年経った今年はあの逆のシーンが見られるんだろうね。
もちろん、ハマスタで岡田監督の胴上げ。
やきうなんてどうでもいいよ
あんなの河川敷でやってりゃいいだろ
おじさんしか興味ない んだから俺らの世代に不の遺産残さないでね
>>492 ホーム側サッカー、アウェイ側野球だな?
496 :
U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:52:38 ID:y8lwcVEV0
●フランサ選手(柏):
「新潟キャンプまではパーフェクトだったが、筋肉を傷めてなかなか練習ができなかった。監督とは20、30分がマックスだろうと話していた。同点に追い付かれて勝てるか不安だったが、太田が難しいシュートを決めてくれた。
自分は最後に力を出して勝利に貢献できたのはうれしいが、それ以上にうちがいいサッカーをしていたのがよかった。今週フィジカルをやって、G大阪戦に向けてコンディションを上げていきたい。
国立競技場は日立台とは違うので、あの独特の雰囲気のスタジアムで早く試合がしたい」
選手はやっぱりピッチレベル至近距離を好んでるじゃねーかwwww
何が見易さだよw
士ねよ見易さ厨ww
499 :
U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:20:14 ID:zUWawKYv0
>496
そりゃあ選手とか客とか関係ないでしょ。
専用型の近いのがいいってのは。
専スタのが圧倒的に距離感つかみ易いからな。陸スタでのサイドチェンジのしにくさ、ミドルの撃ちにくさは異常。
>>500 以前、写真がうpされてたんだよね。
ピッチ90度回転させてホーム側に寄せたやつが。
日産の広さなら余ったスペースで野球出来るだろ、多分。
つまり選手からすればピッチと客席はなるべく近い方がやりやすい。
マリノスの選手はまったりと試合やってたよ。
これぞ、やっつけ仕事って感じで。
客席が遠くてヤジも聞こえなくて快適なんじゃないかな?
505 :
U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:47:26 ID:5/VFnlis0
01コンフェデ決勝の前、フランス代表が横浜国際で前日練習したあと
ピレスが「ピッチと観客席が遠いのが残念」って言ってた
恥ずかしくて申し訳ない気分になった
>>501 プレーのし易さは個人個人違う。
専スタの方が得意という選手もいれば陸スタの方が得意という選手もいるだろう。
>>504 いちいち観客の野次を気にする選手は三流。
ID:y8lwcVEV0の馬鹿さに完敗
>>506 フランサとディエゴとリカルジーニョが対談したときに前者2名は日立台がいい
って言ったのに対して、リカルジーニョは葉っぱの方がやり易い、って言っていた。
日立台の密集感がワイドに展開するプレイスタイルと少し違うらしい。
ただ日立台も褒めてはいたが
>>506 専スタのサポなんだけど、陸スタのアウェー戦ってみていると選手がやりにくそう
なんだよね。サイドチェンジとか凡ミスする事がよくある。
もちろん普段使用していないピッチってのもあるけど、多分距離感が合わないことも理由の一つだと思う。
専スタがホームのチームと陸スタがホームのチームの専スタ、陸スタ毎の勝率って
調べてみると面白いかも
>>508 だね。
でも例えば今期の例だと陸スタをホームとしているガンバが
好調の名古屋と浦和に専スタ(豊スタと埼スタ)で勝ってるんだよね。
そう考えるとやっぱりスタジアム慣れや得意不得意は関係ないのかなとも
思ってしまう。
埼玉と日本平はそろそろ拡張の必要がでてきたな
埼玉→72,000
日本平→26,000
を目標に拡張すべき
サイスタなんか今でもたまにしかチケ売り切れないのに拡張する必要あんのかよ
拡張するとしてもゴール裏しか出来ないぞ
日本平も無理だろ、アウエーゴール裏とバクスタのすぐ裏は崖
よく建築許可が下りたなって感じだ
メインスタンド改築するくらいしか出来ないが、メイン裏も土地の余裕は無い
>>496 その文章読んで、よくぞそこまで書ききったなw
妄想たくましすぎwww
ブラジルの専スタらしきものは陸スタよりピッチが遠い
515 :
U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:22:48 ID:M4hTRgflO
ブラジルは専スタなのに楕円形が多くピッチとスタンドの間の無駄なスペースが大きい
楕円ていうか、あれはもはや円じゃね?
>>511 浦和は今後空席が目立つようになってくると思う。
人もボールも動かないサッカーでうんざりさせてるし、フロントと選手との関係も上手くいってない感がする。
ゲルトの次は負けないヨが規定路線で監督に恵まれないシーズンが続くだろうから、
身内で固めているところを考えると下手すれば磐田や緑コースも十分ありえるでしょう。
札幌ドームはゴール裏ならまるで専スタって感じがするが、メインとバクスタは(ry
要するに国立専スタ化せよってことだな
それはほぼ決定だろ。問題はどんなスタになるのかってとこ。2002スタみたいな外堀造るのだけはやめてほしい。
改装ついでに秩父宮壊して芝生ピッチ三面ぐらいを自由に入れ替えれるようなやつ希望する。ゴル裏はでかくシャルケみたいにする。
ラグビーW杯開催また狙うのならスタ整備必要だし。
東京都はお金あるなぁ。
>>519 決定は2年後。東京五輪がポシャったら軽く耐震補強して終わり。
つーか東京五輪ポシャる可能性は極めて高い。
最有力はシカゴ。
南米初をスローガンに掲げるリオも有力だが治安が問題。
東京は実質三番手。
商魂逞しいアメリカさんには敵わんねえ。
今の国立は横国程ピッチからの距離がないので嫌いではないのだが、
改装のみなら、小さな屋根と裏のトイレや売店の所をもうちょっと
まともにするくらいかな。
524 :
U-名無しさん:2008/06/30(月) 16:59:04 ID:se/2UrFcO
93年から現在に致るまでほとんどホームスタジアムを動かしてないチームてもう存在しないんだな
??
動かしていないクラブの方が多いんじゃね?
改装とかはしているが、まあJバブルとW杯バブルがあったからそれは仕方がないが
>>524 日本語で…
ほとんど+二重否定+もう、ってw
昨日長居スタジアムのところを通ったら、なんか学生の陸上競技大会をやってた
つぶしの効かないサッカー専用スタよりも、長居やビッグスワンのようなサッカーの見やすい陸上競技場もありだなと思いますた
それ、本当につぶしが効いてると思ってるんなら、おめでたすぎる。
ラグビーWカップ来なくてよかったねえ。ラグビーまで陸スタでやったら世界中の笑いものだぜ
>>529 マジレスすると、ラグビーワールドカップのスタ基準はサッカーよりハードルが低いので、
ほとんど球技専用になると思う。
仙台は宮城スタよりもユアスタが選ばれるはず。
札幌、ユアスタ、鹿島、国立、秩父宮、ビッグスワン、アルウィン、豊田、長居、神戸、レベルファイブ、
この辺だね。
ちなみに俺は国立・長居・ビッグスワンなら陸スタでもかまわない。
専スタ住まいの俺からしたらそれはありえん
陸スタのラグビーは正直ぎこちない。
インゴールが広く取れないからね。
天然芝は最低でも縦120mぐらいは欲しい。
インゴールに蹴り込んだボールの攻防戦が一つの見どころだからね。
ラグビーに関してはサッカー以上に専スタに対する希望は強いような気がする。
目の前での肉弾戦は本当に迫力あるよ。
534 :
U-名無しさん:2008/07/01(火) 07:38:04 ID:2iGrmm8SO
2011ラグビーW杯日本招致でググったら試合会場の一つにユアスタが含まれてた。
しかもキャパが3万になってる!
もしかして招致が成功していたら改修するつもりだったのか?!
535 :
U-名無しさん:2008/07/01(火) 07:41:27 ID:6CTj7+4V0
日本人の9割はラグビーのルール知らんだろ
しかも日本糞弱いし日本でラグビーW杯は無理だな
ラグビーは細かいルール知らんでもわーわーと走り回る姿を楽しめばいいのだよ。
国立もインゴールが変でほんとはダメだよね、ラグビーやるには。
>>535 競技は盛んだし
正月とか国立満員でしょ?
正直、犬札牛と脚川麿のホームスタは交換してほしいと思いたくなる。
今の下位3チームは、ハード面とソフト面がまったくもって釣り合ってないな。
いいこと考えた。専スタ持ってるチームは入れ替え戦不戦敗にすればいい。
川崎は金があるない以前に、作れる場所が残ってないという現実。
京都は各スポンサーと自治体との関係があまりにも上手くいってないのがネック。
大阪は茨木が候補地に挙がってるけど、市の予算はどうなっているんだろう?
まずこれだけは言えるが、万博の改修は絶対に無理だということ。
今後、あえて札ドみたいに野球とサッカー兼用のドームを作るとしたら、神宮改修ぐらいかな?
大阪ドームも周囲のゲーセンが潰れたため土地は余ってるが。
541 :
U-名無しさん:2008/07/01(火) 15:19:04 ID:6CTj7+4V0
万博、等々力、西京極
Jの3大恥部
神宮はドーム化の話が出てきているしね。
秩父宮と混同させてもおk。
ドームねぇ。
やっぱり野球もサッカーも青空の下でやる(観る)方が良いと思う。
開閉式で、ヤフドや九石みたいに雨天の時だけは閉めればいいだけ。
神宮も老朽化してきてるみたいだね。
>>537 大学ラグビーだけな
あれはラグビーというスポーツを観に行っているわけではない
トップリーグになると閑古鳥が鳴く
ただマイクロソフトカップはそれなりに入るがな、ただしそれは秩父宮と花園
>>540 万博は改修は無理だけど修繕して寿命を伸ばして使い続けるんじゃないかな…
茨木は微妙でしょ…反対してる人も多そうだし
>>536 前にパスを出してはいけない。
これだけ知っているだけで大体楽しめるはず。
俺なんかラックとモールの違いも知らなかったけど、国立の日本−イングランド戦は楽しめた。
全くルールを知らなくても実力が全然違うことはわかった。
そんなものでしょ。サッカー好きは一ぺん見に行くべし。スタオタは特に。
>>547 逆に芝が傷むのが気になってまともに競技に集中できないかもしれない。
先日等々力でやった日本選手権のハンマー投げのように。
>>540 川崎は浮島は論外だしね。向ヶ丘遊園跡地もドラえもん博物館を建てる予定だからないだろうし。
小向にある東芝工場が都下に移ればいいんだけどね。立川周辺は結構土地余ってるんだし。
2〜3年前に火災があったから周辺住民にはかなりの不評を受けているよ。
でもここに作るならホムスタを模倣しないと。
川崎って平べったい町並み再開発しないのか?
他地域じゃありえないくらい再開発しまくってますが?
川崎球場改築じゃだめなん?
>>553 ダメ。狭すぎるし、川崎区はサッカーよりむしろアメフトの街。
元々が両翼89m中堅118mの狭いグラウンド
裏に道路があるせいでバッサリ斜めに切り取られた形のライト側外野スタンド
いまや収容4千人(そんなに入らないが)の仮設土手スタンドのアメフト専用球場
そんな川崎球場じゃ狭すぎて、等々力以上のキャパのスタジアムは建てられないよ
隣の競輪場を廃止すれば3万くらいの球技場が建てられるでしょう、無理だけど
556 :
U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:53:19 ID:BVzajGUs0
LAZONAのとこに3万以上の専スタ作ってればビッグクラブになれたのにな。
川崎だと、やっぱり等々力公園をアレンジするしかないんじゃないかな。
催し物広場は廃墟と化しているし、ミュージアム駐車場奥のグラウンドもあまり使われていないし。
5千人収容の硬式をミュージアム奥へ、テニスコートを催し物広場へとそれぞれ移動してスペースを空けるのがベストか。かなり金かかるけど。
>>543 青天でポカポカしているときは青空の下でがいいね。
でも、ドームも悪くはない。反響が物凄いから満員時は鳥肌が立つ。
そうすると開閉式がいいのかな。
>>556 あっこは元々異様な臨場感で有名だったのにね
無知だなあ
武蔵小杉との比較に香港の画像を持ってくるバカがいると聞いてすっとんできますた。
562 :
U-名無しさん:2008/07/02(水) 07:55:31 ID:4/QRzQuM0
アメフトの街ってw
ワロタw
等々力はまず、メインスタンドの屋根を広げてくれないか?
熊谷にはいいラグビー場があるイメージだから、ここをちょろっと改良すればいいスタジアムになりそう
>>546 旧エキスポランド跡地が一番いいと思うんだけどね。
芝の養生が必要な時とかは万博使えばいいし。
>>564 陸連よりラグビー協会の方がタチ悪いって聞いたような。
秩父宮とか「サッカー」って言葉自体がタブーとか
熊谷はアクセスが悪すぎるでしょ。
567 :
U-名無しさん:2008/07/02(水) 13:38:24 ID:AIEz0hgb0
>>542 秩父宮より第2をホヴァリングステージにした方がいいかも。
568 :
U-名無しさん:2008/07/02(水) 14:19:12 ID:qNCNChqFO
東京では雪の事考える必要ほとんどなかね。
しかし、北の方はやむを得ないのか。ドイツとかって降雪量そんなにないんだろうね。
>>569 つ グラスヒーティング & 日照マシーン
>>569 雪が降る中での試合は良く見るから降雪量はそこそこあるだろうけど、
積雪量はそんなにないのかも。
ドイツも北寄りはけっこう積もるよ
>>572 逆。ミュンヘンなどの南寄りが積もる。アルプスの吹き下ろしがすさまじい。
神宮で思い出したんだけど、もしドーム化した場合、花火大会とかはどうするんだろう?
毎年の恒例行事でしょう?
第2も含めて築50〜60年経ってるからそろそろ大改修は必要かもしれないけど。
なんだ?
この粘着バカはw
>>574 Yahoo!ドームみたいに開閉式にすればいいだけだろう?
それで、野球&サッカー兼用なら許せる。
>>574 国立で開催するんじゃね?それか神宮第2
581 :
U-名無しさん:2008/07/04(金) 10:24:34 ID:l+DQmvYpO
糞スタトリオ、ガンバ、川崎、京都はさっさとJ2落ちろ
Jの品格が落ちる
仙台、鳥栖、福岡はさっさとJ1上がれ
582 :
U-名無しさん:2008/07/04(金) 11:09:17 ID:7u1lkRWL0
奥寺時代、2月〜4月末のドイツ体験したけど北部から南までドイツ全土が雪景色だったよ。
特に最初の1ヶ月は完全な雪国で。
4月後半のハンブルクやブレーメンでは春の訪れ感じさせる陽気になり始めたが
ユース周りには残雪がかなり積もってて真白。
街中にも。
2月なんか特に凄くて、寒さも観戦どころじゃなかった。
氷点下15度ぐらいだった。
マフラーしてても耐えられない。
俺はアツガリの部類だがドイツ人オヤジは俺より軽装で素手でジョッキをつかんでビール飲んでたわ。
ヴェーザー・シュタディオンでね。
だから何?
>>579 YAHOOドームを例に出すのはちょっと....。
>>549 東芝ピンチじゃん。
工場移転を求めてる住民は今でも多いのかな?
587 :
U-名無しさん:2008/07/05(土) 01:18:58 ID:EpMR7WJPO
ドイツ北西部に4年住んでたことあるけど雪はあまり降らなかった。バイエルン州とか南部の方は降雪が凄い。
588 :
U-名無しさん:2008/07/05(土) 06:35:22 ID:nKUaM8FGO
>582>587
年によるんじゃないかな。
高原がHSV入団した後の練習風景では凄い雪だった。
温暖化ってか異常気象の話は、新潟の人に聞いた事が有る。
昔はもっと雪が積もったそうな。
ドイツも奥寺さん現役時代とじゃ随分違うかもね。
日本にもそろそろ3層式のスタンドが出てきてもいいよね。
陸スタでもいいから
>>593 2階の迫り出し具合はいいな
G裏はここまで角度つける必要あんの??
日立台は客席見てるだけでもええな
>>595 ね
ピッチレベルだし
俺こないだ東京ドームのグラウンド歩いたけどスタンド高いと一体感なくなるからやっぱり雰囲気は損なうよな
内野席付近はまあ良かった
597 :
U-名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:13 ID:8W0S8z2HO
>>592 晴海の新国立か現国立の後に出来る専スタに期待
埼スタは真上から見た時に、円に見えるようにスタンドがデザインされましたw
なんで w なのかわからん。
トヨスタも上から見れば円だし、4万人以上のキャパのスタジアムで見やすさを考えれば円、
もしくは楕円に近づく。
>>565 跡地って・・・一応まだ廃業していないはずだが>万博
あと、秩父宮の所有は現在nasshだが
ついでに関西ではキッザニアが甲子園近くに出来るんだと。
604 :
U-名無しさん:2008/07/06(日) 07:36:09 ID:UByXfWDi0
やってほしいスタジアム改修案
日本平
椅子を全部オレンジの背もたれつきに取り替える
ゴール裏とメインに屋根付ける
カシマ
バックスタンドをピッチレベルにする
椅子を全部赤にする
ヤマハ
事務所潰してアウェーゴール裏増築
レベル5
椅子を全部背もたれつきにしする
ゴール裏増築
ユアスタ
ピッチレベルにする
ホムスタ
ゴール裏のレストラン潰してピッチレベルにする
605 :
U-名無しさん:2008/07/06(日) 08:16:26 ID:CC7+WlI8O
万博と西京極を改修、無理なら回収
仙台スタジアムって、全周夜寝つきだが、ピッチコンディションってどうなの?
それは、やっぱ芝が育たないのが一番の原因?
だろうね。来年一年は芝の張替えでスタ使えなくなるし
まじっすか!?
大変だなあ…
>>605 万博はともかく西京極はかわいそうだよ、高校駅伝の少年少女に
>>609 何で芝の張替えで1年も使えなくなるか不思議。
オールドトラフォードは年7回くらい張替えてるんじゃなかったっけ?
しかも、芝の張替えでスタが使えなくなった試合とかないでしょ?
613 :
U-名無しさん:2008/07/06(日) 09:30:36 ID:a8GqeI8uO
>599-600
ピッチも円にして、尚且つ高く盛れば、本場並にスタンド近付くから大丈夫w
河北新報 2007年11月13日火曜日
ユアスタの芝全面改修 仙台市、09年1月にも着工
サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台の本拠地、ユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)を管理する仙台市は12日、
長年の使用で荒れたピッチの芝生を全面改修する方針を固めた。荒れた芝が及ぼすプレーへの支障が懸念されており、
関係者は改修を歓迎するが、張り替えた芝の育成を含めて改修期間の長期化は避けられそうにない。
宮城スタジアム(利府町)を軸に、代替試合場との調整を進めることになりそうだ。
市の計画では、改修は2008年シーズン終了後の09年1月に着工の予定。
市は、できるだけ早期に工事を終える考えだが、植え替えた芝の養生を含めて「完成まで最低でも半年」(関係者)との声もある。
仮にそうなった場合、ベガルタの09年シーズン当初からの試合は、他のスタジアムで開催されることになる。
ユアテックスタジアムは、1997年の完成から10年が経過。
一般的に10―15年とされる芝の耐用年数の限界が近づいている上に利用頻度も高く、今シーズンはでこぼこにめくれ上がった状態になっている。
ベガルタ関係者からは、「プレーに支障が出る」として早期改修を求める声が出ていた。
市は、芝の土台となる路盤を張り替え、その上に新しい芝生を敷き詰める方針。
張り替え用芝の育成委託費900万円を増額するとともに、2100万円の債務負担行為を設定するなどの本年度一般会計補正予算案を、
市議会12月定例会に提出する。
改修にかかる期間は未定だが、市公園課は「芝生が根付くまである程度の時間がかかる。東北ハンドレッドと日程調整をすることになる」と話す。
一方、ハンドレッドの名川良隆社長は「市に改修費用の予算化を要望していただけにありがたい。
改修期間中の試合会場については、宮城スタジアムを軸に関係機関と調整したい」と話している。
仙台サポにとって地獄のシーズンが来るわけか…
遠征する他サポからしてもユアスタじゃないのは不満だよな
仙台住んでたことあるけど、ユアスタってあいてるときは市民に開放してるからね。芝傷むのはそのせいもあるかも。
自分も22人以上ヒト集めて何回か草サッカーやったよ。一人当たり1500円ぐらいで貸してくれる。初めてピッチに立った時はホントに感動した
>>600 更地にスタを作ったんだから設計制限はなかったわけでしょ。
ピッチは長方形なんだからスタンドも長方形にすれば観客席は多く取れるじゃないか。
長方形を挟むように円型のスタンドを作ればコーナーサイド4角部分の収容人数は少なくなるぞ。
宮城スタジアムがアップを開始しました。
>>617 ユアスタは東北のラグビーやアメフトにとっても聖地だし
(ラグビーW杯日本誘致の際は有力候補地になっていた)
ソニー仙台も準ホームとはいえ結構開催頻度高いし
高校サッカーなんかでも普通に使うから、
稼働率は毎年限界近くまで使ってるはず。
J1に上がってれば主催試合数も少ないし、宮スタもある程度埋まるから
ユアスタの負担も減るんだけどね。
ユアスタ、横に100人規模のスタンドもった補助ピッチでも併設して
プロアマわけりゃよかったのに。
養生もできるし、案外コストもトータルで安上がりかもしらんよ。
アマは宮城遺跡の方へ・・・
>>602 円なのにメイン・バックの最前列より、
サイドスタンドの最前列の湾曲がきついのが
よくわからないよね。
>>612 気候の違う海外と比べるのは無意味。
コストの問題もあるし。
向こうはクソほど金ある。
>>617 >>620 そうなのか。
それは大変だね。
宮スタ移築して、どうにか負担軽減できないもんかね。
宮スタは浅野元知事が立てたの?
ユアスタの稼働率ってもしかしてかなり高いんじゃない?
稼働率が高すぎるのも考え物だな。
>>625 都市公園法で制限のかかる建築物に補助ピッチも含まれるの?
結構そこは解釈が分かれると思うけど、補助ピッチならいけると思うんだが。
>>630 そもそも都市公園法に「スポーツ施設」なんて規定がないと思うんだが。
まあ、ちゃんと計算してみんことにわからんわなあ
地図見てもわからんところだ。
>>633 4 法第二条第二項第五号 の政令で定める運動施設は、次に掲げるものとする。
一 野球場(専らプロ野球チームの用に供されるものを除く。)、陸上競技場、
サッカー場(専らプロサッカーチームの用に供されるものを除く。)、ラグビー場、
テニスコート、バスケットボール場、バレーボール場、ゴルフ場、ゲートボール場、水泳プール、
温水利用型健康運動施設、ボート場、スケート場、スキー場、相撲場、弓場、乗馬場、鉄棒、つり輪、
リハビリテーション用運動施設その他これらに類するもの及びこれらに附属する観覧席、更衣所、控
室、運動用具倉庫、シャワーその他これらに類する工作物
こんなのもあったり、都市公園法って面白いわ。
全容をまったく把握できない俺がいる。
>>549 小向は決して最寄り駅からのアクセスは良いとは言えないぞ。
野球場(専らプロ野球チームの用に供されるものを除く。)、陸上競技場、
サッカー場(専らプロサッカーチームの用に供されるものを除く。)、
ってことは多目的ではなく、例えば浦和なり脚なりが自力で施設を作ったら
公園法からは除外されるってことだよね
「自力で」とかの規定は無いと思うんだが。
2011ラグビーW杯が招致できていた場合のユアスタの改修案が知りたい。
ググっても出てこない。
やはりカシマみたいに2層目を積み上げたのだろうか
『補助ピッチ』では運動施設に入るかもしれないが、『多目的広場』なら問題ないんじゃない?
座席は設けられないだろうが、コンクリートの階段を設置しておけばアマの大会には十分だろう。
>>638 前にベガスレにあったものを一部コピペ
> ラグビーW杯のために改修なんて話しは聞いたことが無い
> カシマが15,000から41,800に増やした時は改修費に約190億円かかったらしい
> ちなみにユアスタの建設費は約130億円
> 以下は過去に有った増席に関する現実
>
> 仙台スタジアム 市、客席増設見送りへ 客足が低迷
> 仙台市は19日、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台の本拠地、泉区の仙台スタジアムの
> 観客席増設について、当面は見送る方針を決めた。超満員が続いた昨年の状況から本年度内
> の増設を計画していたが、J2に降格した今季の客足が伸び悩み、「増設する理由がなくなった」
> (建設局)としている。
> 仙台スタジアムの収容人員は1万9694人。J1だった昨年は1試合平均1万9110人の観客動員
> があり、サポーターや市議会などから観客席の増設を望む声が高まっていた。
> 市もベガルタ人気はJ2に降格しても衰えないと予測。本年度の一般会計当初予算で増設の調査
> 設計費1900万円を計上し、最大2000席を確保しようと、可動式で増設する複数の設計案をまとめた。
> 「うまくいけば、8月にはJ1復帰の見通しが立つ」(建設局)と踏んで、市議会9月定例会に提出する
> 一般会計補正予算案に増設工事費を盛り込み、12月からのオフ期に工事を進める計画も考えていた。
> ところが、今季の観客動員は最高でも今月8日の川崎フロンターレ戦の1万8751人。5月22日の
> サガン鳥栖戦は1万3699人に落ち込むなど、1試合平均の観客数は今のところ1万6804人にとどまっている。
> 市建設局は「この集客状況では増設工事に着手する理由がない。現在の成績(10勝10分け8敗で7位)
> では来季のJ1復帰がなかなか見えず、設計の完了にとどめて推移を見守りたい」と話す。
> 市は見送りの期限を設けず、当面は仙台スタジアムが再び満員状態になるのを待つという。
> 今季の成績次第では来年度予算案への工事費計上もあるが、市幹部は「一つの目安はJ1復帰なるかどうか」と指摘する。
> (河北新報) - 2004年8月20日
>>640 この可動席ってゴル裏のスペースに造るつもりだったんだろうね。ラグビーW杯の改修とは別物だな
>>637 「自力」って規定じゃなくて、仮に自治体とか三セクで施設作ったらそのチーム専用には
出来ないでしょ。つまりは「自力」で施設作らなければならないって意味で書いたんだけどね。
>>642 >専らプロサッカーチームの用に供されるもの
鹿島みたいに公設民営なら「専らプロサッカーチームの用に」になるやん。
埼玉スタジアムも公設だけど、専らプロサッカー使用だよ?
専らプロサッカーチームの用に
ってナゴヤドームとか東京ドームみたいなのを指すんじゃないかな。
公設民営って指定管理者のことでしょ。
実際は県の所有物な訳で、鹿島アントラーズだけが使用している訳ではないし、
鹿島アントラーズが全施設を貸与されている訳じゃないでしょ。
スタジアム同士の比較でなくて、フクアリ自体を いいスタジアムか?悪いスタジアムか?
と問われれば、いいスタジアムだとまず断っておく。
いいスタジアム同士の比較をするならば
いまテレビでスタンリーカップFを視聴してるんだが、このNHLにも使うアリーナ
(ここは多分ジョールイス・アリーナ)はフットボールでいえば英国等によくある蹴球専用的。
対してフクアリは長野ビッグハット的。
専らって言葉、100パーみたいな意味に取るべきなんかね?
ようわからん。
せ、専ら・・・
専「ら」
650 :
U-名無しさん:2008/07/09(水) 10:39:23 ID:oMjlxbhaO
もっぱらage
「ら」って誰のことなんだろう? 気になる
>651お前大丈夫か?
どこまでがボケなのかわからん
656 :
U-名無しさん:2008/07/10(木) 16:25:44 ID:uFm1U9aMO
プロ野球のホーム球場で、公園内に建てられているのって、横浜とKスタぐらい?
657 :
U-名無しさん:2008/07/10(木) 16:27:55 ID:FuVh2OFbO
>>656 西武ドームもある種公園の中なような気がする
広島市民球場忘れんな。
Kってどこの事を指すのか分からんけれど
千葉も神戸も公園内じゃね?
660 :
U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:34:17 ID:x4vLG4TM0
>>612 1回の張替えで2500万円
つまり、その金が痛ましいから、養成しようとしてるわけだな
2500万もねーのかよw
662 :
661:2008/07/11(金) 01:40:14 ID:PrXbweyX0
「放映権料収入」だわ。
ガンバが自前で建てる気満々らしいぞw
ガンバがオリックスに吸収合併されるらしいぞ
オリックスガンバッファローズ
京阪神サンガンヴィレッソ
京都サンガリア
けさいはヴィーゼ塩釜に安く仕上げてもらえよw。
あそこ芝生要請のプロみたいなもんじゃんw
>>671 姉崎から撤退するの?
もう市原関係ないクラブになるんだな。
>>672 リザーブズとレディースの開催がある、みたいな発想だろうね
ジェフが薄情なのか、市原市が間抜けなのか
犬サポに任せる!
てことは、あのモノオキも撤去されるのか?
>>672 元々ジェフの練習場は浦安だったが、
地域密着がどうたらと騒ぐ馬鹿が増えたので
嫌々市原に練習場を移転した経緯があるのです。
678 :
U-名無しさん:2008/07/12(土) 07:09:51 ID:XZnv2lHD0
679 :
U-名無しさん:2008/07/12(土) 10:15:11 ID:Pcp+6nt2O
>659Kスタは宮城のことだろ!
正式にはクリネックススタジアム宮城な
これがわからんようじゃ、NDスタとかニンスタとかポカリとかレベスタとかベアスタとかの認知度なんて………
ポカリはわかりやすいけど、他は・・・・
ニンスタはなあ。聞くたびに忍者ハットリ君が脳裏に浮かぶ。
ニンニンスタジアムw
>>678 川崎ワロタwwwww
どこの土木会社だよwwwwwwww
684 :
U-名無しさん:2008/07/12(土) 23:52:40 ID:v3+Qddg5O
千葉はスポレクパークを使えばいいのに。
川崎はこれネタでなくてマジですか
わかさーん。
浦項のスタ紹介はマダー・・・待ちくたびれた
>>684 利権がらみでそう簡単にはいかなかったみたい
土地は県だけど運営は市に丸投げ。やや千葉よりに
敷地はあるんだけどそこは市会議員だか県会議員が
買い占めたといううわさも。
横縞のクラブハウスも正直しょぼい。
まぁ、鞠のお下がりだからねw
>691
西京極に比べれば天国だけどね、、
天国だけで何でピッチと客席までこんなスペース空いてるんだろ
694 :
693:2008/07/13(日) 08:25:13 ID:PufWkgOF0
×メイン
○G裏
少ない経験の俺言うのは何だが、思うに
TOSUスタのG裏が一番ベストかな
三ツ沢、鹿島(新、旧)、埼玉、磐田、日本平、福岡、神戸、仙台、西が丘、鳥取は観戦有。
フクアリと柏には行った事ないんだが...
696 :
U-名無しさん:2008/07/13(日) 11:49:45 ID:DytExWzq0
「ボクが(三菱自動車時代の)欧州駐在の時、ドイツ代表の人気はどん底まで
落ち込んでいた。それをドイツ協会はメディアと一緒にPRして盛り上げた」
と新会長。
「例えば試合翌日でも朝10時には選手をテレビカメラの前にださせ、スタジオの
ファンから質問させる。どんなボール、どんなパスだったか、サポーターからの
問いに答えさせる。盛り上がっていたんだよ」
浦和社長時代から選手に言い続けてきたのは「プロ意識を持て」。
自分の言葉で考えを語り、ファンの心をつかんでこそのプロ。自らの商品価値を
高めるための露出アップを岡田ジャパンに要求する。
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008071302000164.html あれ?すべては野球防衛マスコミのせいだと思っていたんだけど、
Jリーグ自身が勝手に規制をかけてたんだね
MLSはバンバン専スタ建ててるらしいな。そのせいMLSの観客動員は
Jリーグを追い抜かれる寸前。アメリカの場合どっから金が流れてくるんだろうね?
>>697 ・ヒスパニック系のサッカー好き層と女の子プレーヤー&その両親層が既に存在する
・スタ用地無限大なので当然センスタ&圧倒的な車社会なので、でかい駐車場(土地代安)用意しとけばいい
・広告費が安く済む新規プロスポーツを歓迎
・
MLSはリーグが第一目標で専用スタジアムの整備を掲げた。
これにオーナーも協力して個人的に建てたスタジアムもある。
あと思い切ってサイドスタンドの1つを完全にライブ用のステージにしたり
リーグの信念と、金持ちのキリスト教的精神と、スポーツビジネスの理論を
総動員して専スタつくってるから勢いがあるわ。
MLSの反省はとにかく
「ばかでかいスタジアムつかうと臨場感が無くなって、リーグの魅力が減じる」
これが今のモチベーションにあるのが偉い。
>>695 > TOSUスタのG裏が一番ベストかな
ワロタw
>>700 鳥栖スタのゴル裏2階の素晴らしさを知らないのかな?
あれが料金的に1番安いなんて、サギじゃないか、視界を遮る鉄柵もあそこはないし。
でも雨が降ってきたら難民確定w
>>697 アメリカって国は何か単位が違うんだよね。
高校レベルで数万人収容のフットボールスタジアムあったりするし
向こうは稼いだ金は社会に還元することが美徳とされていて、
税制上寄付行為は無税だったり、母校に図書館作ったりとか個人で平気でするからなあ
>>702 高校レベルで万単位のスタジアム持ってる所なんてあった?
大学なら知ってるけど…
アメリカはとにかく「社会の担い手は政府だけじゃない」というポリシー
行政というセクターもあるし、民間団体だって社会を担うセクター
行政にお金を納める場合、これは税金。
これとは別に、行政とは別の社会の担い手であるNPOなんかにお金をおさめるのもあり。この場合、NPOに寄付=社会への寄付=行政への税金、だから
これに税金をかけるのは二重取りだから、税制控除対象になる。
とにかく北米リーグで一回失敗してる経験と、スポンサー企業からの出向とかでない
生粋のスポーツビジネスマンがいるのもでかいと思うよ。
think what you can do for your country な。
敵わないねえ、アメさんにもヨーロッパにも、なかなか。
いい事ばっかりでもないけどね。
ただ、日本でもリーグが本気になって専用スタジアムの整備に乗り出さないと
個々のクラブでがんばろー、じゃ限界があると思うよ。
706 :
U-名無しさん:2008/07/13(日) 16:51:30 ID:DytExWzq0
>>701 鳥栖なんてシートがベンチシートじゃねーかw
707 :
U-名無しさん:2008/07/13(日) 16:52:48 ID:DytExWzq0
>>705 川渕のせい
なべつねに任しておけば
今頃はオールドトラフォードみたいなのが連発されてただろう
川渕に力がないせいで陸連に邪魔されてピッチから遠いスタジアムだとか
中途半端なの連発させられたw
個席になってるよ
709 :
U-名無しさん:2008/07/13(日) 17:13:18 ID:DytExWzq0
イタリアだって首相がサッカーのクラブ会長だぞ
川渕なんてまったく財界に力ない奴に会長やらせるなよ
この世の中はコネと人脈と金だろが
そういう話にもちこむ馬鹿がいるから話が進まない。
俺もナベツネをきるのは、サカ専スタジアムが最低10個、大都市圏に出来てからで良かった気がするな。
昨日のNACKスタの大宮のビジュアルどっかに載ってる?
713 :
U-名無しさん:2008/07/13(日) 19:24:25 ID:e7CO+4BMO
俺は大宮サポだから贔屓目もあるが、やっぱりNACK最高ですわ
バクスタが小さすぎだけどな
昨日は大宮初のビジュアル。うちもそういうのができるくらいサポも増えたんだなあと感慨深かった
ちなみに画像はない
>>714 傾斜すごいなw
メイン・バックの対比で見ると、余計にすごい。
壁がある感じ。
>>714 こういうのを見ると、新スタ作って良かったねと思わず声をかけてあげたくなるな
ということは、他サポがやってもあの傾斜で結構見栄えが良さそうだ
新スタ…
>>717 大宮生まれの俺から言ってやる
他のスレはともかく、お前はこのスレ来るな!アフォ
>>720 いや、あの糞チームは知らんが、あのスタだけは誇りだよ
ボロっちいと言われようが、センターサークルの芝が剥げていようが、専用ス
タジアムが自分の街にあるのは嬉しかったよ、今は別住まいだけど
あの名前でさえそういう思い出が壊されそうなのに、以前の歴史を知らん奴
見ると腹立つんだよね。しかもそういう奴に限り「専スタ云々」語る・・・
ごめんね、個人的な話で
>>721 大宮サポじゃないならしゃしゃりでんな、クズ。
>>721 歴史?そんなもんボロくて汚い糞スタジアムだったのを
お前の個人的な思いで美化しているだけだろうがw
ここは専用スタジアムスレだ。
良いスタジアムは評価し、悪いスタジアムは批判の対象となる。
個人的な話をしたかったらチラシの裏にでも書いておけ。
>>721がものすごくイタイ奴だということはよくわかった
いや、大宮の人は「新スタ」と言われたのが腹立ったんだろ。
>>725 大宮生まれなのに大宮サポじゃない時点で、ゴミ人間だと思うけど。
>>726 ゴミ人間かどうかは知らんが、まずは新スタ呼ばわりしたやつが責められるべきだろ。
>>727 新スタ発言なんて、プゲって終わりだろ。
責める価値もない。
>>727 そんな小っちゃい事に拘ってるのはあんただけ。
>>729 いくらなんでも、歴史あるスタジアムを「新スタ」とか呼ばれたら
そりゃかちんとくるだろ。
>>730 糞チーム発言のほうがよっぽどカチンとくるが。
人間のクズだよ。
国内リーグの試合には行かないのに代表の国際試合だけ応援するナショナリスト国家が国威発揚のために無理矢理国際大会を誘致した際に建設した
良スタ
>>733 分かり辛いなw
豊田や鳥栖だと落下防止の手すりが座席各段に設置されてるけど
ここは無いのか。
太田
浦項か
浦項のようです。w
新スタンドっつー事でいいんじゃね?
JEFにフクアリはもったいない。
ああいうの関東、関西にそれぞれもう1つ作って欲しいんだが・・・
743 :
犬:2008/07/14(月) 00:32:25 ID:3OTTJfut0
千葉プールの神通力切れちゃったな(ワライ)
>>742 「作って欲しい」じゃなくてお前が金出して作るように努力しろ。
柏では日立台はスタンドの補強で手一杯だろうし、川崎は作る場所がなく、都内もちょっとね。
関西は茨木が怪しい感じがするが。
現実的には千葉に頑張ってもらうしかないと思う。
1年で戻ってこれるようきちんと立て直して下さい。
京急線が浮島まで延伸できたら・・・
748 :
ドクター中松:2008/07/14(月) 18:12:53 ID:c2GOUGMzO
「ドクター中松博士による千葉県新スタジアム構想」
・場所は幕張、船橋、浦安の三ヵ所
・国際試合が可能な4万人収容にする
・総工費の負担はtotoスポーツ振興団体、日本サッカー協会、千葉県、JR東日本、ドクター中松博士
・駅から徒歩15分以内の場所に建てる事
・テロ対策として弾道ミサイルを配備
・駐車場も設置
・サッカー専用スタジアムである
サッカーJ+、スタジアム特集だったね。
面白かった。
フクアリの特集で、サポからもっとピッチとスタンドを近づけて欲しい、てな要望に
日建の設計者が「スタンドとピッチの距離は運営上便利なようにとっただけだから、近づけるのは可能」
と答えたって本当?
だったら最初から近づけろよw
フクアリはスタンド下に風を通すようになってるからピッチコンデションは「ばっちり」とか
「全席が」ピッチ中央を向いているとか、微妙に首をかしげるところがあったが
全体的によい記事だった。
750 :
U-名無しさん:2008/07/14(月) 20:54:00 ID:ItHthHWC0
>>749 話し合いの結果、曲線スタを選んだから問題ない。
一サポ風情があとから何ほざこうが、あとの祭り。
>>749 > 「全席が」ピッチ中央を向いているとか、微妙に首をかしげるところがあったが
向いてないか?
>>751 いや、曲線とかどうでもいい問題。
曲線でもピッチに近づけられたんだろ?
ならなんで最初から近づけないんだよ?と言ってるわけで
楕円だなんだとかまったく関係ない。
>>753 距離も含めて話し合いで決めたわけで、
近づけようと思えば近づけられるのは、そりゃ当たり前。
>>752 向いてない。
コーナースタンドとメインバックのサイド寄りは設計上
フルコートの真ん中でなく、コート半分の真ん中を向いてる。
楕円の設計は絶対そうなる。
>>755 それは言葉の受け取り方しだいだな。
元の表現があいまい過ぎる。
まあ、「全席が完全に」ピッチ中央を向いているスタは、札幌ドーム以外には無いな
>>754 >一サポ風情があとから何ほざこうが、あとの祭り
そのほざきで近づいたんだろ。
だったら後の祭りどころか、無茶苦茶有意義だったんわけだろ。
話し合いがなければ、いまより遠かったんだろ?
全席完全にピッチ中央なんて真円しかありえないだろ。
何でそんなところに噛み付いてるんだ?
ピッチの真ん中の話は細かい話と俺も思う。
それより「楕円を選んだんだから、ピッチから遠くても無問題」とか書いた馬鹿の方が許せん。
>>758 > 話し合いがなければ、いまより遠かったんだろ?
なんで?
>>747 川崎の臨海部と横浜と千葉の臨海部ではえらい差がある。
川崎の臨海部は娯楽地がなく9割は物流センターや工場を占めているから公害が甚だしい。
等々力公園を一新して球技場も設けられたらいいんだが・・・
>>758 元ネタ読んでないから、あれだけど、
お前文章引用するの下手だな。
やっと噛み合わない理由がわかったわ。
失礼した。
俺が悪い。
俺が引く。
>>761 なんで?って、元の記事にこう書いてあったのよ。
まず基本的な設計図が公開
その後でサポから「もっとピッチに近づけてほしい」と要望。
最後の話し合いで、この要望を聞いた日建の設計担当者が
「運営等の都合がよいかと考えてピッチとスタンド間には距離を取ったんで
もっと近づける事は構造面から言っても可能」
と発言して、その要望を取り入れた。
だからここでサポから要望がなかったら、いまよりピッチとスタンドには距離がある設計で建設されてた。
>>748 京葉FCの誕生だな。
ビッグクラブになるな。
767 :
ドクター中松博士:2008/07/15(火) 15:31:36 ID:uNWIQo06O
千葉県新スタジアム計画途中経過報告(妄想)
・場所は海浜幕張、南船橋、浦安の三ヵ所が候補
・収容人数は国際試合も可能な最低4万人収容
・総工費の負担はtotoスポーツ振興団体、千葉県、日本サッカー協会、ドクター中松氏の四者
・総工費は300億ぐらい
・サッカーとラグビー等が可能にする
・ジェフとレイソルが準ホームとして使えるようにする
・テロ対策としてミサイル等を配備
・完成予定は201×年
768 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 19:59:49 ID:W8/+S2Ju0
プレミアが放映権収入で潤ってるのに、時代と逆行してるからなJは。
100年遅れてるんだよ発想が
テレビ無しで人気が持続できる時代じゃないんだよ。20世紀前半じゃないんだよ今は
確かにドイツは観客に優しいスタジアムを量産して動員は世界でトップになった
だが、放映権料はと言うと、そうでもない
スタジアムの最前席の位置が高い位置にあり、ピッチレベルではないため
テレビ映りが悪い
そのせいでテレビ視聴者は意匠を感じ取れない
今のJのサポもスタジアムの見易さなどを重視などと言っている
と言うことはJのサポのレベルも低いってことだ
ヴィジョンがある奴ピッチレベルを妥協しない奴だけだろうな
プレミアのあれ、完全にバブルだから参考にならんよ。
ドイツはドイツなりの形で、成功してる。
ドイツ人は、ある意味、閉鎖的で、ドイツ人のいないチームなど、まず応援しない。
海外のスターが少ない分、華やかさはないが、代表はいつも強い。
日本が目指すのはドイツ型だろ。
日本人が、日本人のいないチームを受け入れられるとは思えない。
772 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 20:10:22 ID:W8/+S2Ju0
>>770 日本に比べればいいけど、もともと日本とは成功に対するハードルが違うからな
日本人から見れば成功してるように見えるが、ドイツ人は卑屈になってるよ
代表は弱いし、ブンデスもフランスにさえ抜かれたなんて
もともと西ドイツ時代は代表もリーグも世界トップだった時代があったのに、隣国に抜かれていってるんだから
そう思う気持ちはわかるけどな
そう考えるとドイツはドイツなりの形で成功してるなんて恥ずかしいことを言わないほうがいい
卑屈になっているドイツ人に失礼
773 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 20:12:40 ID:W8/+S2Ju0
>>771 関係ない話になってきてるぞ
プロである以上、金があって何ぼ
営利団体だからな
営利を追求するためには時代は放映権料なんだよ今の時代
時代に逆行するような発言はしないほうがいい
思想とかもわかるけど、栄えてなんぼだろ
>>773 あ、ごめんごめん。
スタジアムの話か。
スタジアムだったら、イングランド型がいいよな。
リーグ全体の方向性や、外国人枠に対する考え方は、
ドイツ型がいいってことがいいたかったんだ。
また禿が来てるらしいな
776 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 20:23:58 ID:W8/+S2Ju0
ドイツは新設で郊外にあるスタジアムが多くなたね。
ある意味日本っぽい。
スタジアムも現代建築だし、あんまり感動がなかった。
プレミアの街中にあるスタジアムに行ったときの感動を味わうと
やっぱあんな感じがいいな、と思うわ。
ただ、イングランド型のスタジアムだと、目立ちたいからとか、判定に不満をもったからとかで、
乱入してくるやつがいそうで、やっかいだ。
日本はイングランドと違って、団体で応援するスタイルだから、サポーター集団が熱くなって、団体で
乱入してきたら、収拾がつかなくなりそう。
それ、よくいわれるけどスタジアムの構造で解決する問題なの?
いっつも思う。
日本平や磐田で乱入事件が起こりまくってる?
逆に堀があったり、ピッチから遠くてもニッサンみたいに発炎筒投げるやつは投げるし。
フェンスヤネットがあれば逆にそれに登ったり、ゆらしたりするんだろ?
乱入する馬鹿には個別対応すればいいだけだろ。
ドイツはアリアンツとかはほぼピッチレベルだけど
AOLアレナとかシャルケとか基本的にスタンドの最前列高いな
>>ID:W8/+S2Ju0
誰がおまえの事だと言った?
しっぽを出したな
782 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 21:35:02 ID:W8/+S2Ju0
>>780 オーストリアもドイツ系民族だからドイツっぽいスタジアムになってたなユーロ
スイスはそうでもなかったけど
ドイツのスタジアムって意匠だとか風情をまったく感じない
あっさりしすぎててただの箱って感じなんだよな
それに比べイングランドのスタジアムは日本で言えば京都の街のような風情を感じる
なんでプレミアがあんなに人気あるんか解らん
イングランドのサッカーは外人の個人技ばかりスポット当たっていて
全体のレベルで言えばかなり低いでしょ
打開力も正確さもスピードも無い、見ていてかなり退屈だ
プレミア以外もそうだが、南米選手以外は見るに値しない
>>782 >ドイツのスタジアムって意匠だとか風情をまったく感じない
>あっさりしすぎててただの箱って感じなんだよな
アリアンツアレーナは世界屈指の先端芸術品だと思うが。
全開閉式のヴェルティンスアレーナ、LTUアレーナ。
これはどう思いますか?
ベルリンオリンピアの外観はあっさりしすぎるのでしょうか?
ラインエネルギーやシグナルイドナのようなイングランド式は?
瓦とか使わずに、安上がりに日本っぽいスタジアムを表現できないかなあ。
ドイツのスタジアムは綺麗でカッコいい。
一部奇を衒ったようなスタジアムもあるけれど、
全体的には機能的でシンプルな美しさを持つスタジアムが多いよね。
変に古臭いだけのスタジアムより、よっぽど観戦したいと思うよ。
>>786 うまく言えないけど、首相官邸みたいな感じで。
>>788 福田みたいなのがたくさんゴール裏にいる感じか。
アリアンツは外壁はおお!とか思うけど、中に入ると本当になんか拍子抜けするよ。
バイエルンのサポ自体、そんなに騒がないし
スタジアムも質素だし。
>>791 それ、この話題の流れだと誰かが絶対出すと思った。w
京都の新スタも
>>691みたいなのじゃなくて
お寺っぽいデザインで黒壁?にすればいいのにな
>789
一瞬マトリックス・レボリューションズの最後の戦いのような景色を思い浮かべて吐き気がした
こういう和風センスはいい事ならんと思う。
796 :
U-名無しさん:2008/07/16(水) 11:31:16 ID:x2BfMqU60
>>791 瓦を使うのは悪くないな
金はかかりそうだがw
京都はこんな作りにしたら違和感ないな
ドイツのスタジアムは駄目だろ正直
小奇麗なだけで雰囲気がぜんぜんない
ただ、新しいだけでただの箱としか表現のし様がない
瓦は重さが嵩むし落下事故が怖いかな
瓦風のアルミ屋根もあるよ
FC琉球がJに上がったら、是非首里城をイメージしたスタにしてほしいな
800 :
U-名無しさん:2008/07/16(水) 16:20:41 ID:FmQDinEj0
>>791 京都はコレの外見で檜の木で造ればおk!
1.9〜2万人収容でいいでしょ。
外人なんか喜ぶぞ。
和式スタジアム…
・ピッチはイグサを短く刈り込んだもの
・ベンチは畳を敷いた座敷に(当然、監督も控えも靴は脱ぐ)
・スタンドは縁側タイプ、もしくは大相撲の様なマス席
・日除けはすだれ
・雨天グッズはポンチョではなく蓑
・選手入場時は何重ものふすまが順に開いて登場
・ぼっとん便所
>>801 ・照明はたいまつ
・ボールは生首
・ユニホームは鎧
・主審の笛はほら貝
おまいらと坂上忍の屁理屈が一緒なんできますたwwwwwww
>>801 >ピッチはイグサを短く刈り込んだもの
ころんだだけで流血w
・ボールボーイは忍者姿
・担架はカゴ
・交代やロスタイム表示は狼煙
負けたら切腹
>>803 四隅閉じると一体感でるけどな。芝が腐るぞ〜。
↑この発言みて思ったが、フクアリの設計者が
「スタジアムを閉じて余計なものが視界に入らないようにしたから、試合に集中でき一体感がでる」
とかアホなこと言ってたが
別にコーナースタンドがない旧カシマやハイバリーなんかでも
十分一体感はあったけどな。
本当、日本でスタジアムの設計に関わる日建とか大手の設計者って
実際にサッカー見た事あるの?とか思ってしまう馬鹿が多い。
>>812 いい例だけ取り上げるほうがバカだと思うけど。
>>815 じゃあ、いい例だけ取り上げるしかねーじゃん
>>816 お前も知らないなら、設計者を馬鹿と決め付けるには材料少なすぎだろ。
向こうのほうがよく知ってる可能性高い。
>>817 知らない、ってw
だってそんな例ないからだろ。
別にスタンド閉じるのと、一体感には何にも関係がないのに
得意げに「スタンド閉じたから一体感が増します」なんてほざく方が馬鹿だろ。
あげくに横通路スタンド内に通して、外のコンコースと通路つくってスカスカ
足下は陸スタみたいに上げてるからミニ横国とか言われる始末。
馬鹿じゃん。
コーナーではないが余計な物が視界にという点ではNACK5がある。
観戦の集中力削がれるかどうかは個人差あると思うが
隣から覗き見されたら気になる奴はいると思うぞw
ゆっとくが、フクアリはいいスタジアムだぞ。
設計者の発言が間抜け、と言ってるだけだからな。
>>819 でもそれで「NACK5は一体感が無い」とはならんでしょ。
>>818 > ミニ横国
どの界隈で言われてるの?
初めて聞いた。
真摯に受け止めるよ。
>>821 あんまサッカーに興味ないやつが視界入ると、
結構萎えるぞw
NACK5は「スタンドが切れてるから一体感が損なわれたスタジアム」だそうです。
ありえんわ…
ここもケソ(4様)のジエンスレと化したか
832 :
U-名無しさん:2008/07/17(木) 19:45:58 ID:iQwWwYpa0
相変わらず雰囲気とか一体感とか
主観だけで語ってる奴が沸いてるな
フクアリはスタジアム自体はいいけど、作る場所を間違えてる。
フクアリ叩きの方向性がいよいよ訳分からなくなってまいりました。
誰がフクアリ叩いてるよ?
>>836 そこをホームにしているクラブがふくお化しそうだから。
川崎市に作っていれば、アウェイ遠征は毎年楽しめるだろうに。
>>837 なるほどなるほど。
フクアリの住所は川崎町だから惜しかったね。
840 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 05:13:53 ID:lU2R8SYP0
これはまじか
842 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 06:24:01 ID:fhMfsIZL0
ただ現実的な話、建設費130億〜150億円は甘く見積もりすぎじゃね?
神戸ホムスタはとりあえずの建設費だけで230億かかってるんだぜ?
ビッグアイですら251億かかってるんだぜ?
社長さんが夢を語っただけっぽいな
昔のイングランド風に観客席に柱何本もおったてるデザインにすれば可能な気もする
846 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 07:16:13 ID:awNTRC29O
ガンバついにキタ!
847 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 07:24:37 ID:lU2R8SYP0
ガンバの万博はJの汚点だったからな
ガンバが35000専用立てれば、ドイツやイングランドには遠く及ばないが
オランダ程度には追いつく
>>843 広島カープの新球場の建設費が90億なんだから、できないこともないんじゃない?
土地代抜きの上物だけの費用なら
>>848 屋根はつけられないだろうな。150億じゃ。
土地代不要なのが前提なんだね>ガンバ
150億だとフクアリを1.5倍にしたやつじゃないと無理そうだ。
立見席有りならなんとかってところじゃない?
立見席ありでいいんじゃないの。
金が出来たら席作ればいい。
>>843 ホムスタは屋根が開閉式だから高くつくんじゃない?
一応拡張できるように屋根はメインだけとかでいいんじゃないか?
お金も抑えられるし、メインと他の差別化もできるしw
855 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:45:21 ID:TfpLt9sPO
ガンバ朝鮮氏ねよ
そうか、万博サッカースタジアムが出来るわけか
俺はあの事故の直後から万博に作ることを主張していたけどな。
サッカー場が芝の養生等で使用できない&水曜開催等でキャパが必要ない場合に
直ぐ隣の陸上競技場の方を使用できるってのは大きい。
>830
確かにアッパー、ロウアーと切れてる設計にしたのは俺も反対だったし、理由が理解できない。
でも観客はいると思ったよりも一体感あった。
フクアリとは異質だったな。
何故だろう?
>新たな「地域密着型スタジアム」として2011年
>の完成を目指す。
結構、早くできるんだな。うらやますぃ
(^o^)ノ
864 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 14:47:42 ID:fS/WaHJc0
万博でACL戦うのとか恥ずかしいから早めでお願い
>>859 NACK5のスタンドが切れた、ってのはフクアリのような
楕円で全スタンドがつながってるのに対して、4つのスタンドに分かれてる
の意味。
当分に日本国内での専スタはないと思ってたけどまさかこんな突拍子に話が出来ていたとは・・・
とりあえずここの住人は3万5千のキャパならどんなスタジアムが理想的?
突拍子もなく、と言うが広瀬一郎なんかがなんとなく匂わせてはいた気もする。
869 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 16:20:53 ID:Mn6lvPZj0
建物関係って大量発注したら割安に出来るかな?
大量買付けで安くなるなら
スタ建設の予定がある栃木とか
座席やトイレや設備投資をしたい所を全国から募ってみるのも有りだよね
京都とか川崎とかもこれでスタを建てられたら
脚の場合、Panasonicの新規大規模工場建設とかがあるから
それをダシにすることは可能なんだろうね
>>868 あれ、京都の話だった!?
いやー意外。
京都は話がことごとく失敗するな…
>>871 残念ながら京都はKビールのライバルであるAビールが
スポンサーなのよorz
Kビールがスポンサーに入っていたらねぇ。
「ナショナル」のブランド名はなくなるんだっけ
ネーミングライツ取得してナショナルスタジアムとかになったら面白かったのに
876 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 18:04:38 ID:fhMfsIZL0
>>872 Aビールって野球オンリーかと思ってたんでちょっと意外。
でも、京都公式ホームページで確認しようと思ったけど、ここってトップページにオフィシャルスポンサー
へのリンクとかは無いんだな。
『キリンカップを京都のキリンスタジアムで開きましょう!』なんて口説けば良かったのに…
881 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:16:09 ID:fhMfsIZL0
>>881みたいな画像リンク「まねしる」厨
うざい
883 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:36:48 ID:PdGgSvnX0
Fリーグとは別に、マスターズフットサルリーグ設立して興行すれば
いいんじゃね。
ホームタウンとかは置かず、巡業形式で。
フットサルを本業としたFリーグより人気出てしまうかもしれないがw
884 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:37:28 ID:J8zKSBTq0
フクアリは日本の中ではマシだが、世界レベルでは糞スタ
これは事実
しかも、新しく作ってる癖に、あの体たらく。
日本のスタは救い用が無い
885 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:38:41 ID:fhMfsIZL0
>>884 ハコモノ行政だからね所詮はw
日本にプレミアみたいなスタジアムが建たないせいで
にわか君が、芝が、風が、地震がと言い訳する土壌だけは育ったがw
ここは、ガンバにはACL取ってもらって
さらに追い風を吹かせてもらいたい。
887 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:49:37 ID:ZzxNmW5UO
破綻寸前の行政がどれだけ金出してくれるのかな?
資金が乏しいから、なんて理由で糞スタ造られたら涙目なんてもんじゃないぞ。
それに国際Aマッチが出来る長居がある中で、そこのトコとの兼ね合いとかもあるだろうし。
Aマッチも出来る3万5000人規模のモノを造ると言ってるけど、どうなるかね?
889 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 22:09:20 ID:iFRr3ppXO
別にエキスポ跡地じゃなくても、スポーツ広場の場所に建ててもいいんじゃないかな?
このエリアには天然芝と人工芝が一面ずつ抱えてるけど、練習はスタジアムの中でしてもいいと思うし、
服部緑地あたりに新しくグラウンドを造成しても問題ない。
エキスポでは解体もしなければならなくなるから相当な時間がかかりそう。
891 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 22:21:47 ID:OcLr+s0lO
スタジアム募金ってみたいのがあったら、他サポの俺でも募金するんだけどな!
892 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 22:27:49 ID:5Chgr+rm0
>887
地元企業(松下など)とサポ、住民の募金で作る予定なんで、
行政の援助はいらん、安心しろ!!!
>891
実現の際は日本の、サッカー及びスタのレベル向上のために
よろしくです。
>>892 良いモノ造るためには金がいる。
サポの募金だけでは心許ないだろ。
894 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:11:05 ID:da+2x3gD0
結局、日本陸連の力が強いから、陸スタになるんだろ?
小泉純一郎レベルじゃないと作れないよ。
そりゃそうだけど
897 :
U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:24:11 ID:5Chgr+rm0
>893
サポの募金を頼みにして、ガンバが大風呂敷を広げんでしょ。
実質、8〜9割松下やガンバのスポンサーが出す目途がついたから、
吹田市を説得できたと考えるのが、普通。
その上で募金があつまり経費が浮いたら儲けものってカンジだろう。
募金も駅前でちまちま集めるだけでなく、一口3万とかで、
ネームプレートが入るようになるとかなら、わりと集まると思うぞ。
>894焼き豚氏ねよ
小泉が何をしたって言うんだ?
ガンバと陸連に何の関係があるんだよ!
焼き豚は氏ね
899 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:00:49 ID:RXtqu3Iy0
大阪は国際大会の開ける第1種陸上競技場が3つあるから
陸スタはもう作られないはず
>>900 粗大ゴミが3つもあるの?
そりゃ財政破綻するわな。
新スタジアムが出来そうなのって、結局ガンバだけ?
他は無いの??
>>896 万博記念競技場は老朽化がひどく、新しい陸上競技場が必要です。
>>903 世界陸上やった立派な球技場があるじゃない。
905 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:33:53 ID:XandATzmO
>>891だけど
俺は日本サッカー、関西サッカーの将来の為にも、是非とも、ガンバの新スタを実現してもらいたい。
来年社会人になったらマジで5万くらいなら今は募金できるぞ
906 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:37:03 ID:XandATzmO
ごめん。
なったらじゃなくて、なるからだ。
なれるとイイね。
留年するなよ。
>>857 > 俺はあの事故の直後から万博に作ることを主張していたけどな。
ワロタw
レイソルとジェフ
今後チームのステータスとスタジアム環境はまるで正反対の状態になるんだろうな。
J1で柏の葉、J2でフクアリ
なんだかなぁ。
スタは所詮スタ。
ガンバ(パナソニック)は行政の力無しに新スタ建てるか・・・
柏(HITACHI)も見習って日立台のスタンド改修増席汁
柏サッカー場を2万人収容のスタ改修計画があったけど
日立の業績悪化で凍結になった。30億円出せないんだってさ。
行政にちょっとでも協力を仰ぐと、陸連がしゃしゃり出てきて、万博の改修ってことになり、
国際規格の9レーンのトラック付の立派な大阪国際競技場が出来そうだな
柏はドウンビアをいくらぐらいで売ったんだ?
ドゥドゥと同額なら補強改修程度はできそうだけど。
ablosefrei
なんだ吹田市じゃねぇか!
921 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 11:20:02 ID:lqgvwHK40
日立台の何に文句があるんだか。
あの雰囲気は維持してほしいよ。
ピッチスレスレの観客席に笑いのセンスのあるゴール裏、そしてプレハブのスタ。
>>922 個人的にはあのままでいいと思うが、
残念ながらJのキャパ基準を満たしてない。
>>918 スイスリーグがそんな羽振りが良いわけないし。
>>921 これ2万人収容で建物だけで60億らしいな
メインだけありで十分だと思うし3〜4万で資材高騰などを含めるとぎりぎり予算内って感じかな〜
京都と広島にも專スタの噂なかったっけ?
京都には是非作って欲しい
927 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 16:46:17 ID:ZCaiGlrp0
広島は野球豚王国だから無理だな
チームもも弱いし
928 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 16:51:13 ID:u+hVjh2G0
エキスポランド跡地にG大阪新スタジアム建設?それ決定したの?
>>926 広島は市民球場跡に可能性がわずかにあるだけ。
平和施設作ろうとして地元の財界、市民から大反対を受けてるだけで、
専スタは平和施設がダメだったときの候補のひとつに過ぎない状況。
クラブ主体でスタジアム建設して、チームの補強費に
影響が出てチーム力が落ちたんなんて事にならなきゃいいけど。
せっかくスタジアムを国際規格にしたけど、国際試合に出れなくなった
なんて事になったら最悪だ。
>>925 資材は高騰どころの騒ぎじゃないんですよ
スタジアムで一番金がかかる鉄骨の単価はアルウィン施工時の2.5倍ぐらいになってます
セメントも上がってるし、大阪の海砂(塩分を含むので品質に影響する)を嫌えばコンクリート単価にも跳ね返ってくる
この投機インフレがいつ収まるかわっぱりわからないけど、今造るのはお金的に得策でない気も
932 :
U-名無しさん:2008/07/19(土) 17:31:39 ID:htqq7hye0
あ〜日産スタがレゴでできてればなあ…
みんなで楽しく組み立てなおせるのに
>>932 作り直すというか、トラックつぶしてピッチを端に寄せてもう片一方にスタンドを作ればそれでOKなんだが。
もう一片は仮設で充分。
横国かデッレアルピ、どっちの方が見にくい糞スタ?
>>930 スタジアムじゃないけど、地価の高い土地に練習場を立てたせいで、
チームの補強費に影響が出て戦力が落ちたチームなら既に出てきてるな。
ガンバのスタがトラックレーンに囲まれたら糞認定。
>>936 練習場じゃ〜な〜。
なまじりっぱな建築物が市内にあると、スタジアムにしようって
考えにはならなかったんだろう。
脚はあんなとこに35000人のスタ作ったら、客帰れなくなるだろ。
輸送力がなさすぎる。
万博は車で来る客が結構多いのが少々ではあるが救い
あと現・万博記念競技場と違って同じモノレールでも
支線ではなくメイン路線が最寄り駅になるので輸送力は少し上がる
シャトルバスでJRや阪急の駅に行く人は今でも結構居る
ちなみに千里中央駅行きのシャトルバスも出てるが
利用率が案外低いので観客が多い日はモノレールより早く着ける場合が多い
おおっ何かすごいなw
気付いてなかった
944 :
U-名無しさん:2008/07/20(日) 06:11:18 ID:JEEOCTBH0
欧州のスタってキレイだよなあ
有名な建築家が設計担当してんのかな
945 :
U-名無しさん:2008/07/20(日) 06:36:06 ID:4SxMwvox0
>>944 一言で言えば建物の違いかな
日本は電柱丸出しで汚い景観ってことで
センスのなさがスタジアムにも影響してるんだろうな
>>944 下手に有名な建築家なんて絡まない方が欧州でもいいスタジアムが建つ
大阪も安藤忠雄を起用しろとか馬鹿な事を言い出すやつが出そうで心配
>>947 豊田は中身最高だが、キショーのデザインがなあ。安藤さんも年取ってからゴテゴテしすぎで好きに慣れん
>>939 エキスポランド最盛期(モノレールが出来る前)は、バスと自家用車だけで客をさばいてた。
そっちの客がいない今は全く問題なかろう。
>>945 昔、このスレで鈴木師匠のいたゲンクのスタジアム新築工事動画が紹介されてたけど、
基礎のショボさと柱の細さに驚いたよ。
951 :
U-名無しさん:2008/07/21(月) 00:22:19 ID:kkxd56Np0
>>950 ベルギーの経済とスタジアム事情は知ってる?
>>950 あっちは耐震性をあまり考えなくていいからね
>>949 エキスポランド最盛期でも3万以上の客が一斉に放出される場面は無かっただろう
954 :
U-名無しさん:2008/07/22(火) 02:01:17 ID:+29gXDEb0
n
もう一回 北大阪急行万博線を復活させろ
>>940 砲丸投げスレへの記念真紀子をお勧めする。
>>947 安藤忠雄なんて決まったら
使い勝手の悪いデザインになるのは確定w
安藤忠雄は一級建築士を持っていない
豆知識な
それじゃオフがなくなる
黒川キショウはよかったな。
何事にも実用性を大事にした。
豊田スタジアムも彼だもんな。おしい人を亡くした。
>>965 豊スタのすぐ横にある数百億した馬鹿でかい橋も黒川設計だぞ。週刊誌に叩かれ激怒してたな
豊田に数百億ははした金だったのだろう
>>966 数百億ってのは豊田スタジアムの建設費のことだろ、豊田大橋の建設費は100億円。
あれは記念モニュメントみたいなもんだな。
969 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:51:26 ID:u0qMZ3YP0
ガンバスタジアムの話はまあ置いといて、、
チラッと聞いた話だが、
松山市(愛媛)の専スタの話はその後何か進展はあったのかな?
例えば公的な団体が動いているとか、、、、
豊田大橋の建築費は99億円じゃね?(同規模の橋の約2倍)
ちなみに豊田スタジアムの総工費は、土地代とか周辺整備などの費用も込みで440億。
建築資材が、暴騰している近頃じゃあ絶対にこの金額じゃあ出来ない。
そう考えれば、トヨスタがいい時期に作ったと思うよ。
972 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:54:49 ID:A/2cN3b2O
ガンバのスタ構想150億じゃしょぼい糞スタになるのは確実だな
神戸ウイング、カシマも今の形になるのに300億以上かかってるのに
でもそれらは全部自治体が建ててるからゼネコンに抜かれてる
150じゃ機能的な専スタは無理。
アーセナルみたいに長期ローンを覚悟するしかないな。
>>974 > 150じゃ機能的な専スタは無理
なんでここまで断言できるわけw
>>975 鉄鋼の価格が以前より3倍以上高騰してるから無理だよ。
ガンバはお金が無いの (´・ω・`)
それぐらいの金額で建つ計算が出来てるんだろう>150億
パナは姫路や大阪・南港に大規模工場を建てる予定があるから
その流れでパナ側から色々と要求出来るのかもね
978 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:52:52 ID:ScGGfoHi0
>>975 万が一ガソリンが暴落しても鉄鋼を含む資源関連は値上げし続けるよ
世界中で資源の奪い合いだからね(´・ω・`)
メイン以外屋根なしでも、サカ専スタなら大歓迎
豊田スタジアム 1997年(平成9年)市の予算
スタジアム本体 220億円〜230億円
用地収得費(17ha) 90億円
土地造成費・駐車場整備費 100億円
980 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 13:34:12 ID:2grFTYW60
5年前に工事始めたフクアリが81億であんな感じだから
150億なら微妙な所だねぇ
今フクアリ作ったら単純に81億×3=243億かかってしまうってわけでもないし
かと言って今から建てたらそれなりに高くはつくだろうし
まあ150億で作るなら形はともかくフクアリとか鳥栖みたいな質素な感じになるのは間違いない
ゴール裏は埼玉みたいに一層にしてほしいな
そっちの方が迫力あるから
981 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 13:39:01 ID:0oZew0+VO
大阪は商社のように選手を右から左に受け流して金作れよ
2万5000人収容 鳥栖スタジアム
67億
液晶工場と電池工場の資材と一括して買うだろうから、普通に買うよりは、安く抑えられるんじゃないの?
パナソニックが単独で建てたらゼネコンに抜かれない分安くなるだろ。
施設関係も系列会社フル動員すれば、公共施設の3割減くらいで出来るだろうな
>>984 松下電工:照明機器全部
松下電器:モニター・通信機器
パナホーム:その他建設資材
これだけでかなり安くなりそうだ。
987 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:55:16 ID:vinRQv9f0
ume
988 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:00:42 ID:cBdgH/uCO
スタジアム建てるんだから、ゼネコンは間違いなく絡んでくるよ
ただ今回は
・行政が絡まないから、無駄を省ける
・ゼネコンにとって松下グループは大得意先だから、かなりディスカウントできる(おそらくスタジアム単体では赤字でもやる)
液晶、プラズマ、半導体、リチウムイオン電池で、国内に1兆円投資するし
これらの最新鋭の大規模工場はゼネコンの技術力抜きで建設できない=松下と良好な関係を築いて、ビッグビジネスをしたい
・松下グループの総力を結集
アストロビジョン筆頭に電気、証明、音響、通信、放送機材の大半は松下グループでまかなえる
松下は20年以上夏季オリンピックのオフィシャルパートナーで、スタジアムビジョンから通信機器、放送機材を提供している
だから150億円でも、貧相なスタジアムにはならないと思うよ
989
990
991
993
スタジアムの良し悪しは必ずしも建設費用と比例しねーだろ
996 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:23:35 ID:kuKKVbB90
がんばる
997 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:24:07 ID:kuKKVbB90
1000なら国立改修
1000なら、まさかの梅小路に決定!
1000ならNACKに屋根が付く
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)