【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第33峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
長野県松本市から、雷鳥が山を登るように一歩一歩Jという頂を目指す、
北信越リーグ1部所属 「松本山雅(やまが)FC」(愛称:ターミガンズ)
のスレです。

公式
http://alwin.org/index.php
サポーターズサイト
http://www.nextftp.com/yamaga/
前スレ
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第32峰
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1209121764/l50
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/gans_kako/
2U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:41:45 ID:CtG4ey5J0
○関連スレ
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その47
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206969236/l50
国内サッカー地域リーグ総合スレッド
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197195117/l50
北信越サッカー統一スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210154409/l50
☆信州長野からJ☆AC長野パルセイロ Part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197195117/l50
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203308494/
【夢は】ツエーゲン金沢10万石目【今季へ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200911209/l50
【恐竜軍団】サウルコス福井part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206790440/
ヴァリエンテ富山
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205833101/
フェルヴォローザ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207636106/l50
3U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:42:09 ID:CtG4ey5J0
資料 ぜひ一読を
◇スポナビ -- Jリーグという夢への第一歩 松本山雅フットボールクラブ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200510/at00006457.html
◇フットボールニッポン -- 取材ウラ話 夢が大きいって、楽しいことです
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/ura/069.html
◇livedoor news -- 雷鳥PJ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/search?word=%BE%BE%CB%DC%BB%B3%B2%ED

◆SBC信越放送 特設サイト
http://sbc21.co.jp/sports/yamaga/

リンク集/ブログ検索
ファンサイトポータル
http://www22.ocn.ne.jp/~t-kawada/vamos_matsumoto.htm

みどりのアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/greengateflag/?gid=342420

YouTube検索「松本山雅」
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E9%9B%85

Yahoo!ブログ検索「松本山雅」
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_v2&ei=UTF-8&p=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E9%9B%85

gooブログ検索「松本山雅」
http://blog.goo.ne.jp/search_goo/result/?ts=all&status=select&tg=&st=&dc=&dp=&da=&MT=%BE%BE%CB%DC%BB%B3%B2%ED
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29413/
4U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:42:28 ID:CtG4ey5J0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||   ・できればsageで
||   ・荒らしはスルー
||   ○実況は実況板で
||   ・オーレ!ニッポンはとりあえず読んどけ。ゲキサカもな。
||    ・スーツは井上、サビはやっぱりマルイで
||    ・お茶は緑の水宗園
||                             /山ヽ
||                       \  ミ・∀・ iミ
||________________ ミ(:(雅(:::ヽ
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧       | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |        |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:42:48 ID:CtG4ey5J0
観戦料  前売券\500、当日券\600、中学生以下は無料

前売券発売場所 
ローソンチケット(Lコード:33983)・井上本店・井上アイシティ21・カタクラモール

ガンズサポート会員に加入すれば、シーズンパスがもらえます。
・シルバー 年会費  5,000円
・ゴールド  年会費 10,000円 (※ゴールド会員の約4割は強化費として使われます。)
※その他特典あり。詳しくはhttp://alwin.org/modules/tinycontent/index.php?id=3を参照

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  |  あなたのサポートでチームがもっと強くなる!  |
   \                            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /山ヽ
     ミ・∀・ iミ
     (:(雅(:::ヽ   
       ゝゝ゛
6U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:43:45 ID:Y3hWBkMQO
先生!
7U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:51 ID:8LtylVyB0
>>980

イケメン山雅サポーター乙
8U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:07 ID:Sv2yT3zs0
KAWATA
9U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:49:54 ID:ktXcfydB0
>>1

テンプレもGJ!

そして江口もそろそろ復活希望
10U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:50:57 ID:vgirTkN50
柿さん次も頼みます!!
11U-名無しさん:2008/05/20(火) 00:19:18 ID:yKcY7a4GO
>>1もつ
賢太郎げと
12U-名無しさん:2008/05/20(火) 00:49:41 ID:i39YVQae0
>>1
13U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:09:16 ID:0/IfZFkxO
サンボンげと

次節復帰できるか…
14U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:29 ID:FoCEUbPm0
(・∀・)ノ
真夜中にマサルさんゲット〜☆
いち乙です★
15U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:41:45 ID:H18RbXlsO
たーかーさーわー
16U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:48:53 ID:uqH7GTq0O
阿部ちゃんゲト
17U-名無しさん:2008/05/20(火) 05:20:13 ID:OcD25o4nO
がんばれゴエモンゲット!
18U-名無しさん:2008/05/20(火) 06:35:43 ID:OCGKrJH60
果たして出場機会はあるのか?の大井
19U-名無しさん:2008/05/20(火) 08:04:20 ID:NC9TDZPJO
頑張れヤマガンダム


いち乙かれー
20U-名無しさん:2008/05/20(火) 08:12:53 ID:zHkhr5Nt0
おはようヤマガンダムスレ
クン二して!!!!
21U-名無しさん:2008/05/20(火) 09:43:39 ID:hYwtq/05O
ゴリ移籍しないで
22U-名無しさん:2008/05/20(火) 10:20:51 ID:H18RbXlsO
>>22
今日もそのネタかよww
まあボランチ不足の北なら斎藤先生あたりをほしがるだろ
23U-名無しさん:2008/05/20(火) 10:45:55 ID:9JH7m2w00
キムタツのブログ。リベンジだって。あのナルシスト野郎w
24U-名無しさん:2008/05/20(火) 10:49:11 ID:aMjWF3KOO
斎藤さん使え
25U-名無しさん:2008/05/20(火) 11:04:14 ID:c7897is6O
大西ー
26U-名無しさん:2008/05/20(火) 11:10:16 ID:UX4wPIfa0
先生か・・・今回のリークが本物だとすればそれが一番正解に近そう
前に北のやつがマサか先生くれって言ってたしね
バドゥと懇意の辛島の懐刀で、土橋ともポジションがかぶらんから条件はすべて合う
ベンチにも入れないでいるよりは長野で薩川の指導受けるほうが先生のためかもしれん
ボランチが穴の北ならすぐにでも試合に出れそうだし

今、北の選手名鑑見たんだが、5番空いてんじゃん。以前から狙ってたって本当だったのかよ
27U-名無しさん:2008/05/20(火) 11:33:39 ID:aMjWF3KOO
ということか…

北スレ〜
>573:U-名無しさん :2008/05/18(日) 20:53:50 ID:Rg7N0hEJO [sage]
水を運ぶ人、南方から来たる
28U-名無しさん:2008/05/20(火) 11:48:26 ID:0/IfZFkxO
またこの流れか…。

自分たちで暗くなる方向にしか話ができねーのか?ここの住人は(´Д`)
29983:2008/05/20(火) 12:21:45 ID:OtoeNJJW0
前スレ986様
丁重なレスを戴きありがとうございました。
昨年に続き今年も皆さんの大切なホームスタジアムをお借りいたします。
ちなみに私自身は今回初めて松本アルウィンにお邪魔します。
球技専用スタジアムと紹介されていますが、実質はサッカー専用スタジアムとして
ピッチと客席が非常に近く観やすい素晴らしい環境のスタジアムだと観戦した友人
からも聞いておりますので今から試合日を楽しみにしています。
また先日はうちのホーム移転問題騒動で松本山雅FC関係者の方々やサポーターの皆さんに
大変ご迷惑をおかけしました。(この件に関しては文章量の関係で割愛させていただきます)
ただどうしても当方のスタジアム事情で地元開催が危ぶまれるケースでは今後もお願いすることがあろ
うかと思います。
その際は日程の許される範囲内で地元の皆様のご理解とご協力何卒宜しくお願いします。
長野県がサッカー王国として確立するために松本山雅FC様とサポーターの皆さんのご繁栄と躍進を心よりお祈りし、
松本アルウィンとアジスタあるいは国立で貴クラブと対戦する日のためにも我々東京サポーターも愛するクラブと共に
精進し続けたいと思います。
30U-名無しさん:2008/05/20(火) 12:34:10 ID:4hPmjLiH0
TOKYO は場内アナウンスの英語が不親切なのでやめてほしい
江東区に帰ればいいのに。
31U-名無しさん:2008/05/20(火) 12:42:27 ID:0+BwlNNqO
荒れる原因を作るやつは荒らし
32U-名無しさん:2008/05/20(火) 12:57:09 ID:vipPUfsOO
>>26
移籍する人が呑気にファミレスでコロ助描いてるとは思えないが・・
まあ、お別れだから飯食ってるのかもしれないけどねw
斉藤が出るならEIDで情報出ててもおかしくないから皆知ってるんじゃね?

ま、万が一いなくなっても心情的な面は置いといて、戦力面はダメージ少ないかな。
川田、高沢、大西、亮平あと田中とボランチ揃ってるし。
むしろディーノとゴリに出られるほうが厳しいかな。
原になにかあったら終わりだし。
33U-名無しさん:2008/05/20(火) 12:59:38 ID:m3Xw6RCZ0
バスツアーきたね。
34U-名無しさん:2008/05/20(火) 13:19:47 ID:9JH7m2w00
土橋、昨日噂の人と松本にいた。
35U-名無しさん:2008/05/20(火) 13:26:34 ID:c7897is6O
さっき気が付いたんだが
塩尻北インターに入る交差点

右折信号付いて無いのな

道理でJ試合後、北インター激混みするわけだ
こういう話しは何処にクレームつけたら良いんだ?
36U-名無しさん:2008/05/20(火) 13:44:10 ID:4XXx1aQn0
37U-名無しさん:2008/05/20(火) 14:12:54 ID:c7897is6O
>>36

thx、PCじゃないと見れないみたいだ
後で電話してみる
38U-名無しさん:2008/05/20(火) 19:35:49 ID:qr9TVzFeO
なんで先生って言うのでつか?
39U-名無しさん:2008/05/20(火) 19:41:46 ID:wt6OVX+L0
>>38
教職(先生)だから
40U-名無しさん:2008/05/20(火) 21:06:17 ID:OYAubjQk0
信号機の調整はすべて警察です。
41U-名無しさん:2008/05/20(火) 21:09:46 ID:P8SNGMtpO
なんだかんだでJFL昇格するよ(^O^)/
42U-名無しさん:2008/05/20(火) 21:14:49 ID:38Gyvwrp0
>>39
正確に言えば教職「だった」だな
去年からEIDで働いてるんじゃなかったか?
43U-名無しさん:2008/05/20(火) 21:27:16 ID:hUgbe9B70
佐々木は塾講師だいね。
44U-名無しさん:2008/05/20(火) 23:13:51 ID:DqRpZWZp0
川田の頭はモンチッチだと思っていたけど
フェルヴォ戦はイメチェンしたんだね
モンチッチ川田って呼べないのは残念!
45U-名無しさん:2008/05/20(火) 23:55:50 ID:/FP0ukFT0
川田は熱いんです
気合入ってます

賢太郎のゴールに目頭が・・・

 さあ、勝たねばならぬ戦いが近づいているぜ!
46U-名無しさん:2008/05/21(水) 02:22:06 ID:XWS0eobR0
金沢の警戒点はどこだろう?
やはり奈良のテクニックによる単独突破とキープ力をいかして味方の攻め上がりを待つところは警戒が必要だな。
あとはキムタツが金沢の攻撃の起点になることは間違いないから、これをいかにして潰すか。
セットプレーでは中尾対策も必要だな。フィジカルで対抗できるのはアベタクか?
47U-名無しさん:2008/05/21(水) 06:55:31 ID:u6KLWK5J0
バスツアー残席8!
売れるの毎回早くなってねーか?w
48U-名無しさん:2008/05/21(水) 08:14:47 ID:cFMDsi370
バスツアーの中でクン二が行われているからな。人気なんだろ。
早くクン二して!!!!
49U-名無しさん:2008/05/21(水) 09:27:04 ID:zPFVXWMfO
おはようヤマガンダムスレ!
今週末はついに赤い彗星のツエーゲンとの決戦だな
我がアベガンダムの活躍を期待しる!

絶対勝つぞ!
50U-名無しさん:2008/05/21(水) 09:46:13 ID:47cjpwwv0
アトランタオリンピックで日本はブラジルに勝ったけど、
あれは徹底的に守備的&カウンター狙いでやった結果であって
「奇跡」ではない。金沢とウチは、あの時のブラジルと日本以上に
その実力には差がある思う。
「自分たちのサッカー」は論外。
とにかく勝つために創意工夫を尽くして、さらに奇跡を呼ぶしかない。
51U-名無しさん:2008/05/21(水) 09:50:48 ID:eevRY1oT0
走り負けないサッカーを標榜する吉澤山雅が
超運動量の金沢にどれだけ対抗できるのか楽しみだ
52U-名無しさん:2008/05/21(水) 10:01:14 ID:zPFVXWMfO
>>51
ほんとですよね
これで走り負けたら
全く練習が無駄になってしまいますよね

山雅は運動量っていっているけど
金沢のようにハードプレスを目指してる分けじゃないよね?

何のための運動量なのか
いまいち理解できませぬ
走り負けないのは分かるけど

頑張ってほしい!
53U-名無しさん:2008/05/21(水) 10:09:58 ID:1y8moVcs0
ハードプレスクン二して!!!!
54U-名無しさん:2008/05/21(水) 10:37:00 ID:pPPl0tBaO
>>46
起点になる奈良木村を抑えないと厳しいだろうな

あとは攻守の切替勝負
前半に失点しなければ十分に勝機はある
55U-名無しさん:2008/05/21(水) 12:16:15 ID:wHksULtTO
奈良にはまだぶーいんぐはすんの-?(; ̄Д ̄)
56U-名無しさん:2008/05/21(水) 12:26:25 ID:36MP1hMrO
57U-名無しさん:2008/05/21(水) 12:28:44 ID:36MP1hMrO
うひひひひ
もうよかろう…
うひ、うひ、うひひひひひひっ
58U-名無しさん:2008/05/21(水) 12:36:48 ID:wvIx10bj0
五十歳だけど新婚ですクン二して!!!!
59U-名無しさん:2008/05/21(水) 14:00:37 ID:zdw/PJ510
最近のクンニ野郎のレスはいまいちキレが無いな・・・
昔はもっとタイミングも良くて面白かったのに
もうちょっとキレのあるクンニして!!
60U-名無しさん:2008/05/21(水) 14:21:11 ID:2PnlWEhIO
確かに。
最近のはつまらないな。
61U-名無しさん:2008/05/21(水) 14:44:44 ID:pPPl0tBaO
そういや北のネカマも見かけないな
62U-名無しさん:2008/05/21(水) 14:46:10 ID:Yttlhxli0
>>52
一応ハードプレスも目指してると思われ。
高い位置でボールを奪って速攻で仕掛けようとしてるところも見られるし。

ただ、切り替えが遅く、攻撃の組み立てがアレすぎて効果は出てないけど。
引いてくる相手に苦戦するのはともかく、必ずしも引いていたわけでもなかった
富山にすらあの攻撃となると、FWが調子上がってきたとはいえ、金沢戦も苦戦は避けられないだろうな。

まずは坂本とガンダムのCBが金沢攻撃陣をどこまで抑えられるかにかかっているだろう。
ショータ投入までにスコアレスで踏ん張って後半勝負かな?

63U-名無しさん:2008/05/21(水) 14:51:04 ID:Cck90d120
スコアレスで踏ん張れるかな〜〜
なんとかキムタツを抑えられればいいんだが・・・

この前見た限りだと坂本は(・∀・)イイ!!
金沢戦までにディフェンス陣が去年くらいまで安定してくれてますように
64U-名無しさん:2008/05/21(水) 15:08:04 ID:13FKSXrOO
クンニしては飽きた
笑えねー
65U-名無しさん:2008/05/21(水) 15:33:39 ID:yJrC5pvmO
相手するなよw
気になるなら専ブラ入れてNGワード設定であぼんしとけ
66U-名無しさん:2008/05/21(水) 16:11:54 ID:2PnlWEhIO
金沢の今年のスタメンって、去年と違うのは中尾ぐらい?
67U-名無しさん:2008/05/21(水) 16:22:28 ID:i+VjBcNpO
永井も要注意。
68U-名無しさん:2008/05/21(水) 16:56:20 ID:mXNmzUByO
ジャンはこねーだか?
69U-名無しさん:2008/05/21(水) 17:24:45 ID:ytQO1YPHO
セローズが松本で大人気な件について
70U-名無しさん:2008/05/21(水) 19:08:45 ID:i+VjBcNpO
北ですが、ちょっと噂になってるおたくの斎藤選手について聞いてもいいっすか?
・取説(小さくてよく走る、くらいしか知らないので)
・なんで現在試合に出てないのか
・ぶっちゃけ、うちに来てくれそうな可能性
71U-名無しさん:2008/05/21(水) 19:24:10 ID:pryhdfHbO
こないだのフェルヴォ戦ってテレ松でやらないの?
72U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:14:13 ID:pPPl0tBaO
>>70
:北信越No.1のボール奪取力と危険察知力があるが足元、速さ、空中戦はイマイチの超守備的MF。

試合に出てないのは絶対的な存在の川田との相性の問題だが実力が無いからではない。

真面目にお前らのボランチより確実に役に立つぞww

可能性は0では無いと思うが残留させたのだからウチとしても引き止めるはず

つーか北に移籍なんて絶対に嫌だ
73U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:14:27 ID:kKNnds590
>>70
・取説
地域離れしたフィジカル・スピード・持久力を兼ね備えた大型ボランチです
J2なら十分やれると思います。
・なんで試合に出ないか
監督に干されたからです
・おたくに行く可能性
来月からパル蒸篭の一員でしょう。大事にしてやってください。









満足か?
帰れよ。
74U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:16:28 ID:2PnlWEhIO
>>70
土橋乙
75U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:45:27 ID:pBXWrSfYO
>>72
斉藤が絶対に出たいっていうなら引き留めないでしょ。
そこで栄養費も浮くわけだし、計画より客が入ってないクラブ財政を考えれば
現状ベンチ外の選手の移籍を止める理由はない。

ただ石堂や奈良みたいな何としても出られる環境を求める根性が、斉藤にあるかな?
もしあれば今頃「玄人受けする名選手」に甘んじてないと思うんだが。
76U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:28:54 ID:QyoUqwsrO
おいおい!日曜日また天気ワリーぞ!!どーなってんだ!!!
77U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:31:22 ID:cp07Icgx0
つーかいちいち相手しなさんなって
78U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:53:52 ID:MrFBHOkxO
ホントにホーム戦の度に天気悪くて、なんつぅーか今年はいろいろと上手くいかないな。
こればっかりは自然だからどうしようもないけど、よりによって土日だけ雨かよっ!って感じだわ。
79U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:27 ID:zPFVXWMfO
>>78
IDがミスターフェルボ(笑)
80U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:47:15 ID:2w5rtWprO
山雅は他チームへの良質な選手の供給源になってるな。
嬉しいやら悲しいやら。
81U-名無しさん:2008/05/21(水) 23:06:52 ID:VpN+Cgsq0
>>80
絶対嬉しくないぞ。by酉






あ、川田の事よろしくお願いします。
82U-名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:27 ID:pPPl0tBaO
>>81
お、酉さん
川田とてもイイ!
是非とも譲ってね
83U-名無しさん:2008/05/21(水) 23:42:56 ID:zPFVXWMfO
さぁちゃんぽんずりーぐみるまでねるぞ
おやすみー

山雅も大舞台で活躍できますように!
84U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:00 ID:22bPN+aq0
まぁ噂の真偽はともかく、先生の足腰の強さとスルリと掠め取るようなボール奪取の技術はリーグ屈指だと思う。
試合に出れていないのは良くも悪くも今年のうちの中心が川田だからだろうな。
先生は完全に守備に重きを置いたMFだが、監督は川田のパスの出し先として
攻撃にもアクセントを加えれる選手をチョイスしてきていることが原因だろう。
単純に平面での守備なら、先生はHFLではトップクラスといっていい。
85U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:10:33 ID:dprdiR7p0
辛島時代は、土橋を攻撃に専念させるために不可欠な存在だったのにな・・・残酷な話だ
>>75が言ってるけど、今の環境を捨ててまで出番を求めることが先生にできるかな?
そうなったらうちらだって最大限のブーイングをするわけだし
もしも先生にそれができれば、いぶし銀から一皮むけることになる
ただしその時は緑のユニフォームを脱いでるわけだが・・・
それでも、構想外のまま貴重な現役の時間を費やすよりははるかにいい

あえて言うが、斎藤智閣ほどの選手がベンチにも入れない今の山雅、少し変だよ
86U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:13:15 ID:e5VxCPOt0
CBの2人が怪我から復帰して、守備から攻撃に移るときの遅ささえなんとかすりゃ、
今いる選手で結構戦えると思うんだけどな。
87U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:18:20 ID:gFNI6+IqO
>>85
よく言った。けどおまいは山雅のサポじゃない。
サポってのは選手じゃなくチームについていくもんなんだぜ。
88U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:31:51 ID:UqfJFSuG0
>>85
よく言った。でもあえて言うなよw
そして漏れがあえて予言。
次節からの3戦、先生はベンチ入りするよ。
89U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:35:01 ID:ELrAcBiIO
斉藤は守備はかなりいいんだが、ボランチに求められるのはそれだけじゃないからな・・・。
やっぱりパスが通んないと攻撃の起点になれないわけだし。
90栃木:2008/05/22(木) 00:43:17 ID:FGaPAAuFO
賢太郎のチャントを
炎のエスカルゴにしたほうが絶対盛り上がる。
是非ともお願いします。
91U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:52:03 ID:lMho+Cgy0
>>89
もう一つ
素晴らしいディフェンス職人なのは確かなんだが、
ディフェンスのみをやらせるには決定的に身長が足りない

だから先生じゃなくて田中が起用されてたんだろうな、と思う
92U-名無しさん:2008/05/22(木) 00:57:32 ID:ZAAoE5Ap0
>>91
おそらくその通りだろうな。
中盤の底ともなれば空中戦での競り合いも多くなる。
そこで身長のハンデがあると監督は見ているのだろう。

とはいえ個人的には先生のような選手は好きなんだよね。
小柄だけど強い。そして強さだけでなく技術もあるボール奪取。
強さと上手さを兼ね備えたディフェンスはまるでマケレレを連想させる。
あのスタイルは俺の好みなんだよなぁ・・・。
93U-名無しさん:2008/05/22(木) 02:32:06 ID:gFNI6+IqO
身長のハンデは高沢にも言えるわけだけど、やつは点が取れるからなあ。
先生にとっても次の金沢戦は正念場だな。総力戦になるであろう相手に出番がないようじゃ事実上の戦力外ということだ。
俺も覚悟を決めるよ、いろんな意味で。
94U-名無しさん:2008/05/22(木) 04:55:56 ID:FtwDwhnk0
今年の選手層はリーグはもちろん
地域決勝や全社の日程を勝ち抜くためなんだから
先生は、腐らず今を耐えて欲しい
先生は絶対山雅に必要
95U-名無しさん:2008/05/22(木) 06:33:20 ID:1l5EqkkN0
てかなんでこの流れなのよ
96U-名無しさん:2008/05/22(木) 06:47:52 ID:ELrAcBiIO
つーか、江口、矢畑、三本菅の復帰はまだ?
毎晩毎晩三人の怪我人の夢を見て、朝起きたら枕が涙で濡れているんだが。
97U-名無しさん:2008/05/22(木) 06:59:06 ID:u77DMacd0
>>90 栃木さん

>賢太郎のチャントを炎のエスカルゴにしたほうが絶対盛り上がる。
何処かに音声ファイルかようつべありませんか?是非とも聞きたい。
98U-名無しさん:2008/05/22(木) 07:38:41 ID:N9iltZaJO
>>93
金沢戦も、基本はフェルヴォ戦と同じメンバーじゃね?
賢太郎をスタメンに入れるかどうかだろう。
ベンチも昌太、阿部ちゃん、GKは確定だしバックアップDFとしてマサも必要。
となると残りのオザッシュ、賢太郎、田中の誰かを押しのけるわけだが
正ボランチが充実してる以上、サブには身長がありSBもできる田中を入れたいところだろう。

移籍云々は置いといて、斉藤と高沢には今後も厳しい起用が続きそう。
99U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:11:07 ID:Rf+Al4IH0
ママレモンクン二して!!!!
100U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:15:42 ID:cr0ZVZW6O
今朝のスポニチの北のTMの記事で、去年のリーグ優勝が
JSCにされてしまっている件について
101U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:51:22 ID:7P+48VAfO
いい加減監督はオーバーワークさせすぎじゃね?
練習終わってから
深夜まで働いてる選手がいるのを
知ってるのかね?

そろそろ誰か倒れそうな予感がする

休んだりサボったりできる
企業のチームじゃないんだけどなぁ
みんなだいじょうなのかやぁ
102U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:53:11 ID:GIuJVfvIO
ところで選手のチャントって誰が選曲してるのかな?
柿本以外のチャント聞いたこと無い曲でショボーン(´・ω・`)
103U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:53:23 ID:4YoBSsFvO
>>97
炎のエスカルゴ
でググるとすぐでてくるけど。
104U-名無しさん:2008/05/22(木) 09:31:33 ID:z+1m6iLi0
クン二基地外君(>>99)の今節の予想。
なにやら金沢に都合のいい予想をしている。

180 :U-名無しさん:2008/05/22(木) 08:16:15 ID:Rf+Al4IH0
松本0ー3金沢
長野0ー5JSC
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210154409/180
105U-名無しさん:2008/05/22(木) 10:03:05 ID:XldiFmUWO
どうせアンチなんじゃない?

たかが予想でホルホルしたい程度からして頭が弱い子なんだろ
106U-名無しさん:2008/05/22(木) 10:19:16 ID:QhhQRuX/0
日曜、負けたら絶望的?
107U-名無しさん:2008/05/22(木) 10:58:35 ID:N9iltZaJO
>>102
柿本のはゴダイゴの「ビューティフル・ネーム」。

洋楽や90年代が多い中で、親父サポの意向が入ったかなw

炎のエスカルゴは、「白尾@野猿を受け継ぐ者」という意味でも良いかもな。

ただ、前所属の曲そのままってのは抵抗ある。
やっぱ山雅に来たら別の曲が良いな。
108U-名無しさん:2008/05/22(木) 11:23:35 ID:ELrAcBiIO
>>106
金沢に勝てなかったら、ウチがその後の残り全部勝っても、金沢がウチとの試合以外
全部勝てば、勝ち点で追いつく事はできない。
金沢がウチ以外に全部勝つことはまあ無いと思うが、可能性はゼロではない。
109U-名無しさん:2008/05/22(木) 12:06:33 ID:gFNI6+IqO
ヤハと三本が戻らなければ勝負にすらならないだろう。二人が万全ならドロー覚悟で守り切ることも可能。
今は追いつくより、これ以上引き離されないこと。そういう現実を見た戦い方ができるのか?
110U-名無しさん:2008/05/22(木) 12:33:36 ID:LjXgX4BI0
先生クン二して!!!!
111U-名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:19 ID:N9iltZaJO
ホームゲーム、しかも有料試合でドロー狙いなんて正気の沙汰じゃないだろ。

持ってるもの出し切って、結果力負けするなら仕方ないけどさ。

確かに今の力じゃ勝つのは厳しいは思うけど、奇跡を信じるしかない。
点の取り合いでは余りに分が悪いから前半をとにかく無失点に抑えるのが鍵になりそう。
112U-名無しさん:2008/05/22(木) 13:12:05 ID:ELrAcBiIO
奇蹟を呼ぼうぜ!
113U-名無しさん:2008/05/22(木) 13:47:26 ID:XldiFmUWO
必要以上に恐れる事はない

全力で蹴散らそう
114U-名無しさん:2008/05/22(木) 14:53:34 ID:jbL4spuY0
全力でクン二して!!!!
115U-名無しさん:2008/05/22(木) 15:05:06 ID:GIuJVfvIO
>>107

いやぁ、洋楽や90,Sで良いと思うんだけど

聞いたこと無い曲だから一緒に乗って歌えない

もちろん前チームと同じ曲は使いたく無いだろうし
選曲アレンジの大変さも分からないわけじゃないけど
自分はブラフマンのグループ名しか知らないし
女性陣は分かりにくい曲でショボーンしてるんよ
116U-名無しさん:2008/05/22(木) 16:25:05 ID:Rory33qmO
元の曲のイメージも影響あるけど
知らなきゃ知らないで「誰それのチャント」でいいんじゃね?
オヤジ世代の俺にとって新しい曲覚えるのって楽しみだしな
117U-名無しさん:2008/05/22(木) 17:37:39 ID:eiZ/2JcN0
全員が納得できる応援は難しいな。
人それぞれ良いと思うものは違うだろうから。
俺は今のチャントの感じとかは好きだけど、そうじゃない人も当然いるだろうし。
118U-名無しさん:2008/05/22(木) 19:09:50 ID:XldiFmUWO
そういや白尾ゴールのチャントはもう使わないんかな?

出来れば個人コールではなく押せ押せモードで攻める時のコールで
おーおーおおーおおー山雅ゴール山雅ゴールってな感じで継続してほしいな
119U-名無しさん:2008/05/22(木) 19:30:15 ID:e5VxCPOt0
そんな応援がしたいんだったら、UMに入って提案すればいいだろw
何でここに書くんだよ?
120U-名無しさん:2008/05/22(木) 19:33:05 ID:SkQawQBoO
サンボンは大丈夫ぼい希ガス
121U-名無しさん:2008/05/22(木) 19:49:59 ID:tKw/Q8mB0
>>119
UMなん・・・・あんた・・・・・w
122U-名無しさん:2008/05/22(木) 20:49:49 ID:XldiFmUWO
>>119
UM乙

UMは嫌いじゃないが参加はしたくないんでね
123U-名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:53 ID:AzMLsGo40
2ちゃんであれやって欲しいこうやって欲しいって言うだけ言って
じゃあ実際やるのはUMよろしく〜俺はUMじゃないし☆

みたいのはちょっとどうなのよって思う。
124願掛け(^人^):2008/05/22(木) 21:35:30 ID:TEPLBovbO
松本山雅
松本山雅


金沢に勝つ
125U-名無しさん:2008/05/22(木) 21:47:42 ID:cyRdIxr40
三本は次節出られますか?
126U-名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:25 ID:XldiFmUWO
>>123
まあね
今やUMは山雅サポの看板だから盛り上げてくれて有り難いとは思う

だから漏れは批判はしないつもりだけどね
127U-名無しさん:2008/05/23(金) 00:13:16 ID:H9rTRpIsO
漏らさずクンニして!
128U-名無しさん:2008/05/23(金) 00:19:06 ID:zWtx+WvqO
>>97
栃木サッカークラブの応援歌で検索してください。
音声ファイルあります。
参考までに
129U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:01:42 ID:LUccopCd0
恐らく相手の先発はこんな感じか・・・。
 
       水上
 辻田 中尾 稲垣 上田

     山田 米山     
 権東         木村

     吉田  奈良

俺の独断で分析させてもらう。
DFは昨年組みに中尾が加わり、高さと強さが加わった。
DEラインの連携も整っており、負傷者が出て急増の感のあるウチの4バックより完成度は高い。
ただ昨年の感じからしてスピードはない。サイドのマッチアップなら勝てると思う。
後半まで持ちこたえれば、運動量と一対一の力に勝るウチに攻め手が見えてくると思う。。


130U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:12:35 ID:Smkb6AD00
運動量はうちより上なんジャマイカ?
131U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:16 ID:LUccopCd0
問題はいかにして序盤の攻撃を防ぐか。
Awayということで金沢側が慎重になってくれれば良いが、
もし積極攻勢に出られてもウチの今の切替の遅さでは、カウンターが成功する可能性は低い。

相手の中盤だが木村が攻撃の起点になるだろうことは周知だろうが
案外右の権藤が曲者。こいつが奈良がキープandポストするか、吉田がサイドを突破しているときに中に
スルスルとFWを追い越して上がってきて点を取る。グランセナ戦でも彼が後半立て続けに点を取っているようだ。
要警戒だろう。

そして前線のFW2人だが実は両方ともチャンスメーカタイプ。
奈良はもちろん独力での突破もあるが、チャンス作りのほうが得意なのは山雅時代のプレーから大きく変わってはいない。
もう一人の吉田の方だが、彼はサイドのスペースをついてくる。
愛媛・水戸時代からスピードあるドリブルを武器に単独での突破を図ってくる。
パターンとしては奈良キープor吉田サイド突破の間に中盤の3人が攻め上がってくる。
ボランチの一人は交互にバランスをとると言う感じ。ゼロトップ的布陣。
攻撃を抑える肝は前線を追い越してDFラインの間に飛び込んでくるMF陣を捕まえきることが重要。

132U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:26:01 ID:LUccopCd0
この試合での最も重要なミッションは下の3つ。

1.サイドでの攻防に勝つ。吉田・木村・権東らと上田・辻田の攻め上がりで厚みのある攻撃をしてくる。
  ゴエ・慶一がマッチアップで勝り、相手サイドバックを深い位置に押し込めれば試合全体において優位に立てる。

2.奈良にキープさせたらMF陣の攻め上がりを許してしまう。
  奈良にボールを渡さず、相手に押し上げの時間を与えないことが必要。
  奈良を封じれれば、前線の人数を増やす時間、機会を減らし、
  中盤の攻め上がりを抑えつつ、敵のハードプレスの効果も半減する。

3.相手DFラインを突き抜けられるような縦へのスピードのある展開が今のウチの最大の課題。
  そしてその点が金沢のハードプレスの穴でもあり、最大の急所。
  切替の遅さを解消して素早く前にボールを運べるか。今までのように遅攻ばかりではダメ。
  この課題を解決できるかがウチの攻撃成功の最大の鍵だと思う。
133U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:45:37 ID:FicKR9yv0
遅攻ばかりではダメ。素早くクン二して!!!!
134U-名無しさん:2008/05/23(金) 04:26:23 ID:ZPzj/FiZO
CR花の慶一
135U-名無しさん:2008/05/23(金) 06:11:46 ID:EqD0HoWCO
金沢に負けたら
もうアルウィンにも…
山雅も応援するの
自信ねえや…ごめん


136U-名無しさん:2008/05/23(金) 06:32:22 ID:3ooYoofGO
しかし何であんなに守備から攻撃に移るの遅いんだろうな。
修正にそんなに時間のかかるような事じゃないはずなのに・・・。
137U-名無しさん:2008/05/23(金) 07:47:44 ID:ZPzj/FiZO
いやいや違うじゃん
ここで思いっきりネガッておいて

いざ勝ったら
俺は信じていた(笑)
といいながらニヤニヤしようじゃないか!

なー日曜日は勝つゾー!
138U-名無しさん:2008/05/23(金) 09:13:57 ID:DGZiLXmA0
日曜、天気悪いっぽいなー・・・
139U-名無しさん:2008/05/23(金) 09:26:29 ID:JPhixAenO
金沢の上田はセンターバックだと思うが・・・
140U-名無しさん:2008/05/23(金) 13:05:48 ID:q1Qjn6uP0
金沢の権東はボランチだと思うが・・・
141U-名無しさん:2008/05/23(金) 13:30:52 ID:4vTlg9edO
移籍話はガセか
142U-名無しさん:2008/05/23(金) 13:42:22 ID:eh4YD9xHO
ガセに決まってるやん!
143U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:10:40 ID:HdNHojjd0
>>139
>>140
金沢だが
DFの大河内がケガをしたので苦肉のコンバートだ。
144U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:29:20 ID:MrsLA6anO
アルウィン近くのおすすめラブホを教えてくださいな
145U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:49:43 ID:LhJTGUTC0
6月1日付け
146U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:50:54 ID:e66O4RkoO
>>144
塩尻北インターがホテル街だ。

ラフォーレあたりがキレイだぞ。
あとホモは入れないらしいからな
147U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:52:41 ID:CoOoXDx60
>>146
入り口でチェックしてんのか
148U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:56:50 ID:kw+84B/u0
絶対に負けられない25日のスタメンをニワカの漏れが全力で予想。


佐々木 柿本

鈴木 大西

川田 先生

ゴエ 金澤
サンボン 坂本



【サブ】
オザッシュ、ショータ、マサル、ディーノ、アベタク、マサ、ケンタロー

サンボンが復帰、中盤とDFラインの間延びを避けるため先生をボランチで起用。
今までの試合内容や金沢のチーム状態からいっても守勢に回る時間帯はどうしても多くなる。
まずはCB&先生を中心にガッチリ守り、攻撃へのリズムを作りたい。
攻撃は後半がカギ。
柿本はマナ相手に苦労しそうだが、ショータやマサルさんの投入で流れを変える。
なんだかんだ言っても柿本が3戦連発でやってくれそうな予感が・・・

あとはチームを信じて後押しするのみ!
149U-名無しさん:2008/05/23(金) 14:58:15 ID:kw+84B/u0
選手配置失敗した。。。orz
150U-名無しさん:2008/05/23(金) 15:28:38 ID:+6ZGcE9IO
移籍がそんな簡単にまとまるかい。チーム間の話し合い、勤め先との折り合い、なにより本人の葛藤。
だからその意味でも金沢戦のメンバーが重要なんだって。ここから漏れたら、誰だって自分は戦力外だって考える。
俺は今回のリークはかなり信憑性が高いと思ってる。監督が変わって不遇をかこってる選手が多いのは事実だ。
居場所がないけどここにいろって、あまりに残酷だよ
151U-名無しさん:2008/05/23(金) 15:45:40 ID:MrsLA6anO
>>146
サンクス!!
頑張ってくるわ
試合に遅れたらごめんなww
152U-名無しさん:2008/05/23(金) 15:47:32 ID:cd4CdRws0
延長Vゴール決めて来い
153U-名無しさん:2008/05/23(金) 15:52:14 ID:vzo7iV8ZO
>>150

言わせてもらうが、考え方が甘々。

プロを目指してる選手が不遇を囲ってるとか、居場所がないとか…アフォか?

居場所なんて自分で作るべきだし、ポジションなんて自分で勝ち取るもんだろ。
それはフツーの会社だって同じ。チーム内で一番優男に見えるオザッシュだって、ブログを見ればそんなことはちゃんと理解してる。

どんだけヌルい世界で生きてるんだよ。
154U-名無しさん:2008/05/23(金) 16:31:00 ID:4vTlg9edO
プロだって実力以外で移籍するんもいるやないか。
155U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:09:29 ID:I1Iyf2mn0
本当かウソかはわからないが、リーク元は明らかに北のフロントだろうね。
以前からちょくちょく明らかに北のフロントだろってのが何回もあるし。
北のスレでフロントをクビにしたとかって話の時、中の人が答えてたのには笑ったw

つーか、もし万が一、先生が北に移籍したら、オレは土橋を許さない!!!
156U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:16:20 ID:+6ZGcE9IO
脊椎で反応すんな。甘いことなんか俺は一言も言ってねえよ。
山雅にいてもチャンスがないなら、他の場所でチャレンジしろってこと。監督が変われば必要な人材も変わる。プロとかアマとか関係ない。
その時が来たら俺は笑って送り出してやるし、敵として再会したらブーイングで出迎えてやるよ。
飼い殺しの豚にになるな。狼になってかかってこい。
157U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:19:19 ID:mwqRCSYf0
なんか移籍しないのがまるで度胸のない奴のする情けないことみたいに言うね。
158U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:26:05 ID:WK3sSECc0
そもそもソースもなんもないのにおまいら釣られすぎ
159U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:27:25 ID:+6ZGcE9IO
そうは言わないけど情に流されるくらいならスッパリ切れてくれとは思ってる。土橋だって相当悩んだろうし、今じゃすっかり北の中心だけど、個人的には応援してる。
奈良や土橋はプロだからその辺割り切ってたろうけど、そうじゃない選手はもっと苦しいだろうからね。
むろんサポとしては残ってほしいが、個々のサッカー人生を考えたらそこまでエゴには走れない。
160U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:33:45 ID:QW7VAZvaO
基本スポーツ系のスレは脊髄反射する住人が多い
161U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:35:22 ID:4vTlg9edO
禿同 皆そらぞれの人生やしな
162U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:38:15 ID:sSSsWcvT0
>>158
誰が書いたかも分からない書き込みに釣られちゃうのが山雅スレ
163U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:41:56 ID:Xur4ybabO
でも土橋は仲間やサポを利用して自分の価値を高め、金で北へ行ったのは事実。
164U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:45:44 ID:/dR/Al7JO
柿本の相方に調子の良い選手が入れば負ける気しないんだがどうよ?
165U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:53:28 ID:e66O4RkoO
>>164
んー柿さんに調子の良い相方と去年レベルの守備力なら賛成だな
166U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:55:06 ID:SV3VohJpO
>>159
どうでもいいが土橋の移籍は巷間語られてる事情とは全然違うから。
ダービーを前にまだ「戦力外になってなくなく移籍」なんて美談を信じてるサポがいるのはやりづらい。
ましてや移籍を悩むとかあり得ないし。
うちにマサや北に松裏を連れてきたわけだし、うちらの選手に手を突っ込む程度はやりかねない男。

山雅に貢献してくれた過去は消えないが、今はただの敵。
167U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:59:13 ID:4ot/JnVlO
>>163
お前、いくら何でもそれはいい過ぎだ。
単なる姑息な工作だけでHFLのMVPになれるもんでもねーだろうし
そんな土橋を最初にまず切ったのはウチのフロントなのもまた事実。
金云々以前に、他に誘いがないなら現役続行にこだわる以上北だろうが
どこだろうが誘われた所に行くしかないだろ?
168U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:01:58 ID:4ot/JnVlO
>>166
どう違うのか、是非知りたいから教えてくれよ。
事情通さん。
169U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:06:00 ID:9sXMunLA0
全ては前スレのこのレスからはじまった。

902 U-名無しさん sage New! 2008/05/18(日) 19:08:39 ID:Rg7N0hEJO
水を差して悪いが、近々また北に行く選手がいるよ
出番を求めてだから恨むな

こんななんの根拠もない書き込みで大騒ぎしてんだから
書いた奴笑いがとまらんだろうな。
170U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:10:35 ID:+6ZGcE9IO
死人に口なしかよ。いくらネットだからって限度があるだろうに。
斎藤は土橋の女房みたいなもんだし、マサも土橋を慕ってうちにきた。三栗だってベンチすら入れないんじゃきつかろう。
そうした選手に親分肌の土橋が救いの手を差し伸べたらどの選手も一度は考えるはず。ていうか噂の段階で土橋をそこまで悪者にするのはどうなの?
171U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:29:35 ID:WK3sSECc0
釣り師もびっくり
入れ食い釣堀山雅スレ

おまいら簡単に踊らされすぎ
半年ROMってろ
172U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:34:49 ID:0JxN3h9LO
土橋は一昨年の段階から来年は辞めるって言ってたみたい
だからフロントは土橋は退団するもんだと思ってたら、いきなり交渉で残りたいと言ってきた
何とか資金調達して、もう一度選手として条件提示もした
その結果、長野に行っちゃったって聞いたけど


スポンサー関連の人から聞いたから真実だと思う
173U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:39:21 ID:KdKD2PWcO
ってか、もし斉藤が長野移籍したら、長野⇔松本での移籍多くね。

だんだん信州山雅FCになりつつあるよ。

もうやめようよ長野⇔松本間の移籍は…

こんなことしてりゃ、合併話も2ちゃんで出る罠。
174U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:46:58 ID:WK3sSECc0
自称関係者、関係者から聞いた、関係者が言っていた等は荒らし、煽り、釣りの常套文句です
そういったレスに安易にレスを返すと荒れるもとになります

荒らしを呼ぶ人間は荒らし、荒らしの相手をするのも荒らし
175U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:48:56 ID:4vTlg9edO
どこの選手であれ悪口はやめようや。選手同士で何があっても、それはその人の人生だから。また北の選手が来る事もありうるしな。
176U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:57:15 ID:0d0PioybQ
つーか今の山雅がキム沢に勝てるわけねーし アルウィンで恥さらすだけ
177U-名無しさん:2008/05/23(金) 18:57:40 ID:0XChxKAjO
去年の金沢戦では斉藤が木村によく効いていた。
前半は斉藤が走り回ってチャンスを潰しまくれ。
これが必勝法
178U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:00:53 ID:Gqs94QpJO
もとから釣られるやつが多かったとはいえ、
スレが進むにつれ、荒らしに耐性のない住人が増えて、
どんどん収集がつかなくなってる気がするのは俺だけ?
179U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:04:08 ID:ZPzj/FiZO
おいおまいら
明日は雨だお
関係者から聞いた
180U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:06:21 ID:CgJcXP1AO
おいおまいら
明日は逆転勝ちだお
関係者から聞いた
181U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:10:52 ID:+6ZGcE9IO
明日なのか
182U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:12:04 ID:QW7VAZvaO
おいおまいら
明日はパラグアイから強力助っ人加入だと
関係者から聞いた
183U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:13:08 ID:ZPzj/FiZO
おいおまいら
今日の夕飯はカレーだ
かあちゃんが言ってた
184U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:13:29 ID:e66O4RkoO
土橋ネタか

前から疑問なのだが何故所属歴にブレーメンが入ってるん?
練習参加だけだよな?
185U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:24:48 ID:0d0PioybO
おい おまえら 今日は9時からホームアローンだぞ 新聞で見た
186U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:28:11 ID:0d0PioybO
187U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:56:49 ID:NWqHTFUg0
おいおまいら 教えてくれ
【夢は】ツエーゲン金沢10万石目【今季へ】
の後のスレはどこいっただい、みつからないだよ
188U-名無しさん:2008/05/23(金) 20:16:56 ID:Gqs94QpJO
>>187
それは北信越スレできけ
そもそもここで聞く理由がわからん
189U-名無しさん:2008/05/23(金) 20:34:01 ID:4PZ8879Y0
>>175
いまだに批判的な書き込みに「アルマ乙」なんて
やってる奴がいるから それは無理と思われ。
190願掛け:2008/05/23(金) 22:17:12 ID:EqD0HoWCO
松本山雅
松本山雅
191U-名無しさん:2008/05/23(金) 22:34:19 ID:+xkYEQY30
今シーズンは「蹴散らせ○○」はやらないのか
192U-名無しさん:2008/05/23(金) 22:58:07 ID:8mi/87nI0
甲府時代の土橋は経歴にブレーメンなんてなかったけどな
193U-名無しさん:2008/05/23(金) 23:12:43 ID:K870HX9m0
しかし金沢さんから良い情報を貰ったな。
相手の本職左サイドが怪我で苦肉のコンバートだとすると相手の左が穴だと言うことだ。
言うなればウチのサンボンが左サイドバックやってた時のようなもんだろ?
ウチの右の攻撃を担うのはドリブルで突破できる大西と正確なクロスを上げれる慶一だ。
ここを中心に攻撃を展開してほしい。
194U-名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:22 ID:9nQLdY/fO
大西は左だべ?
195U-名無しさん:2008/05/24(土) 01:26:36 ID:Hhl19nZ20
>>194
あれ?この前の試合ではマサル左、大西右じゃなかったっけ?
196U-名無しさん:2008/05/24(土) 01:37:58 ID:JfXOuthS0
日曜は抽選会で何かが当たる気がする…。
ヤハ賞かガンズサポ賞当たらないかなあ。
197U-名無しさん:2008/05/24(土) 01:40:02 ID:JfXOuthS0
もちろんそれ以上に欲しいのは勝利です、はい。
198194:2008/05/24(土) 01:46:44 ID:9nQLdY/fO
>>195
フェルボ戦みていないので…
スマソ。
199U-名無しさん:2008/05/24(土) 02:15:18 ID:ntr/xMxpO
日曜日もし山雅が勝ったりでもしたらHFLの勢力図がガラッと変わるぞ!
200U-名無しさん:2008/05/24(土) 02:34:38 ID:Hhl19nZ20
>>199
うむ。ここで勝てば再びHFLは混戦模様だ。
ウチの勢いも本物になるし、リーグ優勝に向けて弾みがつく。

今のウチにとっては勝ち点3以上に大きなものになる。

とりあえず観客のテンションはアゲアゲでいってほしい。
関係ないけど↓くらいのテンション。
http://www.youtube.com/watch?v=Uwky1ciyE0g
201U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:01:22 ID:9TiN/lJY0
>>200
おまえ・・・
いい加減ああいうのを他人に見せるの
止めろよ。
202U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:06:18 ID:y3SngxZ00
明日を前にして悲しいお知らせだが
再び柿本が肉離れだ。さてさて、誰をトップに据えるんやら...
203U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:12:25 ID:g9KSWUr60
>>202
その話がマジならちょっとお話にならんな。
柿本はもう練習すんな。
204U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:27:54 ID:g9KSWUr60
>>201
どうでもいいだろ。
ここはキモオタ・ヒッキー・ニート御用達の「2ch」だぜ。
全ては便所の書き込みであり、オナニーだ。

俺もガノタ野郎は嫌いだが、書き込みするほどのヘビーユーザの俺も同様に社会不適合者w
問題はUMや事務局、チーム関係者までそうなことだがな。
山雅関係者の2ch率の高さは異状だぜw
205U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:43:36 ID:IPGAmr0sO
>>203
いちいちageてる釣り師の相手するなよ
だいたい時間からしておかしいだろ
冷静によく考えればわかりそうなもんなのに…
206U-名無しさん:2008/05/24(土) 10:41:53 ID:QgY2SIIlO
アホ多すぎ
207U-名無しさん:2008/05/24(土) 10:51:20 ID:qN/42Ij/0
金沢とは去年2連勝
一応相性は良い

明日のCBはどんな組み合わせになるのかな?
アベタクは確定として

坂本・・・フェルヴォ戦は合格点だったが今度は相手のレベルが一気に上がる。まだまだ未知な部分が多い
マサ・・・富山戦見る限りアベタクとのコンビは不安一杯
三本・・・大一番なので多少コンディション悪くても出られるなら出るかもしれない・・・
208U-名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:21 ID:Bn4blZvLO
夜遊びしてる参煩は出るに決まってる
209U-名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:46 ID:1BAJRwnF0
グラ−杖戦を観戦した時の杖の印象などを少し・・・

試合は杖の圧勝だったけどあんまり状態はよくなかった。

キムタツはマンマークがついていた前半はあまりボールに触れていなかった。マークがきっちりと
していれば、ある程度封じ込めることは可能だと思う。
奈良はいい動き出しで相手DFを引っ掻き回していたけど、ボールを持ったら自爆が多いんだよな。

権東は相変わらずいい仕事していた。ポストでもシュートでも決定機を演出していた。でも、その殆ど
がキムタツとの連携に偏っているんだよね。
去年だと、権東が上がってしまうと守備が手薄になってカウンター食らう場面が多かったんだけど、
栃木にいた山田がうまくバランスをとってカバーしている。中尾も含めていい補強したと思う。

全体的にフォメがどうのというよりは個人技と特定のコンビネーションでゴリゴリ押してくる印象は去年と
変わらず。下位との対戦ではそれで圧勝できたけど上位対戦だとどうなるかな。
山雅としては対策取りやすいんじゃないかなと思う。
210U-名無しさん:2008/05/24(土) 11:30:09 ID:6LFe+iFm0
>>208
夜遊び?おねーさんとですか?
211U-名無しさん:2008/05/24(土) 12:01:02 ID:7Nn3xpDxO
>>210
大きいおにーさんとです
212U-名無しさん:2008/05/24(土) 12:09:56 ID:qN/42Ij/0
今年の山雅はHFLの中位力が潜んでる気がしてならない・・・
強者に厳しく弱者に優しく
213U-名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:27 ID:bD5sA+1A0
FM長野山雅ネタで少し盛り上がり
214U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:16:06 ID:O8LpBhL2O
奈良を挑発すれば金沢は自滅する。間違いない
215U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:22:41 ID:R+DRPwkKO
>>207
坂本だろう。
吉澤さんはそのとき一番調子の良い選手を使う傾向あるし。

確かにフェルヴォ戦だけでは未知数だが、もし坂本とアベタクで金沢を抑えきれたら、今後が楽しみ。
ヤハや三本が帰ってきても居場所がなくなるような活躍を期待。
216U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:41:24 ID:jBzNpMlfO
アベタク確定ってのも正直不安が残る。

サンボンが出れないならやむを得ないと思うが…
217U-名無しさん:2008/05/24(土) 14:22:43 ID:lGzE2i9HO
おいおまいら
俺のチンチン肉離れ

ごめん

雨降ってきちゃたーよ
勝利を導く恵みの雨に
なりますように!
218U-名無しさん:2008/05/24(土) 15:04:10 ID:qN/42Ij/0
>>209
奈良の持ちすぎ病は相変わらず治ってないんだな・・・

219U-名無しさん:2008/05/24(土) 15:51:15 ID:oM0UFZb1O
前オザッシュブログに雨が降って練習会場が変更とか書いてあったけど、
雨の中でもちゃんと練習ってしてるんだよね?
220U-名無しさん:2008/05/24(土) 17:19:35 ID:O8LpBhL2O
悲しいお知らせ。金沢は大河内が戻ってベストメンバーが揃った
221U-名無しさん:2008/05/24(土) 18:12:02 ID:J3iA5v7q0
皆気合い入っている?
この試合は俺らが考えている以上に重要なターニングポイントだと思うのだが。
勝つと負けるじゃ天と地ほどに差があるぞ。
222U-名無しさん:2008/05/24(土) 18:38:52 ID:oM0UFZb1O
山雅の興廃この一戦にありだな。
223U-名無しさん:2008/05/24(土) 18:56:59 ID:TvjsyUefO
緑のほうが勝つわ
224U-名無しさん:2008/05/24(土) 18:57:56 ID:sG35vllC0
>>223
ララアはかしこいな
225U-名無しさん:2008/05/24(土) 19:05:13 ID:AZyoFr0N0
糞雅死ねや
226U-名無しさん:2008/05/24(土) 19:20:19 ID:lGzE2i9HO
>>223
(笑)
227U-名無しさん:2008/05/24(土) 19:35:28 ID:SSiomZRJO
うひひひひ
お天道様がいなけりゃ
あいつもだめじゃろ

うひ、うひ、うひひひひひひっ
228U-名無しさん:2008/05/24(土) 20:02:59 ID:IPGAmr0sO
あっちは携帯でこっちはPC
わかりやすいやつだな
229U-名無しさん:2008/05/24(土) 20:17:27 ID:5xL6HEkXO
予想、金沢6−0松本

230U-名無しさん:2008/05/24(土) 21:57:30 ID:hMIIfD1D0
杖にはまた悔しい思いをして帰ってもらいたい。
231U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:03:36 ID:MsanVr9X0
とりあえず連中はスレ番失敗で死亡フラグが立ってる。
俺たちがここで奴らを追い落とすことの予兆だろ。
232U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:07:08 ID:MsanVr9X0
>>222
ぶっちゃけマジにそうだと思う。
ここで情けない試合したら、今後の観客動員に致命的な打撃になりかねん。
そしてリーグ戦が厳しいとなれば、企業・マスコミ連中もしかるべき動きに出る可能性もある。

逆にここで勝てば、リーグ優勝の行方は完全に分からなくなる。
今までの雰囲気を一掃し、流れを変えるには最高の試合だと思う。
233U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:13:14 ID:n8lb4HJQ0
田中氏のDJにwktk
234U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:24:25 ID:nSmNqSjb0
漏れも>233に禿同だが、
スタメン発表のBGM<BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY>(別名:桜塚やっくんのテーマ)と
氏の声質がマッチするかは疑問
235U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:25:20 ID:RsiDyzvS0
明日は厳しい試合になるだろうな・・・
236U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:28:58 ID:MsanVr9X0
>>233
どんな感じになるんだろうね。

「勝利をつかめ。燃え上がる熱き戦士達よ。
ウィ〜ア〜、松本山雅!」
237U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:33:24 ID:MsanVr9X0
>>235
そこで俺たちがチームを信じきれるかどうかだ。
観客の雰囲気ってなんだかんだ言っても伝播するよ。

先日の富山戦や昨年のリーグ優勝した時のJSC戦を思い出せ。
最後まで戦うことが大事。
238U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:04 ID:Ht6xY9rA0
とりあえず明日だけはがんばってくれ
239U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:54:39 ID:8JwzXM7W0
>>231
そう思いたい気持ちはわかる
240U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:58:00 ID:iCV46lay0
これで今年三度目の雨、雨上がりのピッチでのホーム戦か。
この微妙なピッチ変化に慣れているのは山雅の戦士のはず。
どんな条件でもホームの利を生かし、緻密な攻撃と守備戦略を期待する。

 いよいよ大事な戦いだ。
241U-名無しさん:2008/05/24(土) 23:07:23 ID:jBzNpMlfO
何か明日はやってくれそうな気がするんだよな。

何の根拠もないけどw

とにかく俺らは最後まで選手を信じて、応援するのみだ。
242U-名無しさん:2008/05/24(土) 23:22:06 ID:vWJMq2nB0
明日の夕方には
おいしい お酒が飲めてるよ。
243U-名無しさん:2008/05/24(土) 23:47:37 ID:cNoe/fXB0
(・∀・)ノ
明日は勝ち点3ゲットだぜ☆
244U-名無しさん:2008/05/25(日) 00:08:01 ID:rnnY5567O
緊張してきたあ
245U-名無しさん:2008/05/25(日) 00:43:00 ID:RQqP+zxY0
上位決戦第一ラウンド当日になりました。
できるだけ多くの友人を誘ってアルウィンに行こう!
246U-名無しさん:2008/05/25(日) 02:32:23 ID:kH1IGzCLO
緊張して眠れん
つか雨スゴス

せめて午前中でやんでくれないかな…
247U-名無しさん:2008/05/25(日) 03:26:14 ID:aNCgsCaP0
おいしいお酒が飲めてるよ。ワカメ酒。

クン二して!!!!
248U-名無しさん:2008/05/25(日) 03:55:05 ID:upl5bZJq0
ありがトゥ。気持ティー!
松本オワタ(^^)/気持ティー!
すげーのや!俺はすげーのや!
奈良大活躍大戸屋のお姉ちゃんもうっとり
249U-名無しさん:2008/05/25(日) 05:32:38 ID:UjhpFQXdO
>>248
GG乙
250U-名無しさん:2008/05/25(日) 05:40:00 ID:TzV5jiOj0
↑↑
GGって誰?欽ちゃん球団??

今日仕事になってしまって参戦出来ない_| ̄|○
>>233
漏れもDJ田中が楽しみ。ようつべネ申の君臨禿しくキボンヌ。
251U-名無しさん:2008/05/25(日) 06:13:56 ID:6190d3aEO
こちらアルウィン
雨止むどころかえらい降ってます。
ホントに昼頃やむのか?
これから仕事行ってきます!
実況キボンヌ。勝利を願う
252U-名無しさん:2008/05/25(日) 07:35:36 ID:dNhrMXoYO
おまいら準備はいいか?
気合い入れて行こう。

出かける前にオザログチェック忘れるなよ!
253U-名無しさん:2008/05/25(日) 08:06:33 ID:thn0fxnQ0
おはよう
杖系ブログ見るとキーワード「リベンジ」で怖いくらい気合入りまくりだな
相手は正直メッチャ強い
でもこの強敵を食えば山雅に自信と勢いが付くのも間違いない

12時〜は雨20%なんで心配なし

アルウィンで会おう!
杖サポの居場所が無いくらい圧倒しようぜ! 試合内容も結果もサポも!!
254U-名無しさん:2008/05/25(日) 08:51:52 ID:rnnY5567O
蹴散らせ、金沢!
255U-名無しさん:2008/05/25(日) 09:28:28 ID:vQJD4H5PO
蹴散らせ金沢
我らと共に
256U-名無しさん:2008/05/25(日) 09:29:25 ID:ihA2CJz60
すいませ〜ん。会場では焼きそばやたこ焼き売ってますか?
メイン・バック?
257U-名無しさん:2008/05/25(日) 09:48:09 ID:hivr2CWe0
>>256
焼きそば、たこ焼、カレー、牛串、フランクフルト、クレープ
以上の販売をメインにて販売の予定です。
258U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:03:16 ID:elUyowdCO
市内は雨止んだな!
今日は勝つゾー!

実況よろしくおながいしまつ
会社から魂送りまつ!

蹴散らせ金沢!
259U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:11:44 ID:v4LAppVb0
なんとしても蹴散らせ、金沢!
260U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:16:19 ID:H1quFJwRO
グランセローズは負けたね。
261U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:26:55 ID:mvKDvb/M0
≫257ありがとうございます。
子供連れて応援行きます。
262U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:42:07 ID:thn0fxnQ0
これ観てイメトレ 気合入れてテンション上げてこーぜ!!!

緑 対 赤戦
http://jp.youtube.com/watch?v=dHjV3YqSqeU&feature=related

サポ目線
http://jp.youtube.com/watch?v=VLEckOPz-3E&feature=related

緑おまけのテンションUP
http://jp.youtube.com/watch?v=8M1oSqlR9ZM&feature=related
263U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:46:12 ID:Mt8DP6LrO
雨どうですか?
264願掛け:2008/05/25(日) 10:49:00 ID:/ewFKbyjO
松本山雅
松本山雅
265U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:53:51 ID:UjhpFQXdO
今諏訪湖SAに着いた。
来る途中速度オーバーで捕まった…

間もなく到着します。
266U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:55:59 ID:elUyowdCO
>>265
まじか(>_<)
俺も経験あるんで気持ちわかる
へこんで事故起こさないようにね
元気出して応援頑張ろう!
267U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:01:03 ID:JEqbMDszQ
金沢
268U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:03:36 ID:UjhpFQXdO
>>266
チョリーッス!

この無念(俺が悪いんだけど)晴らすは山雅の勝利のみ!
269U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:13:27 ID:xFPidq820
雨はすでにあがっている。
雲は上空にあるが次第に薄くなる予報。

山雅の勝利願うのみ!
270U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:25:57 ID:VdQv+N750
着くの13時過ぎる…

誰かスタメン貼って! 
271U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:27:51 ID:sqnQCbdD0
>>267
ID:JEqbMDszQ最後をQにするにはどうすればいいんですか?
272U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:29:53 ID:rIO+iWdvO
勝てや勝てや!
前半もちこたえて、後半勝負。
ショータと阿部ちゃん投入でショータゴールだな。
273U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:32:32 ID:dNhrMXoYO
いざ出陣!
勝とうぜ!!
274U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:34:09 ID:Drse6B4V0
>>265
勝利が嫌なことも忘れさせてくれるゾ!!
張り切って応援しましょう
275U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:35:50 ID:JS+Y3Bfd0
遠方の山雅サポの方、お仕事されている方、キックオフに間に合わない方の為に
今日も実況板です。
http://live24.2ch.net/livefoot/index.html#t1
アルウィンより熱いレポートをお願いします。
276U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:14 ID:elUyowdCO
>>275
神!ありがとうございます
m(__)m

現地の皆さん応援第一で構いませんので
時間あったら実況お願いします
277U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:52 ID:jBDq3f8zO
これから家出るんだけどアルウィン半袖で大丈夫?
寒い?
278U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:50:06 ID:FA+Sb2vWO
緊張してきた。
279U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:51:22 ID:WN5nZFAXO
>>277
一応長袖持参で
280U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:59:06 ID:kH1IGzCLO
>>277
寒いどころか蒸し暑いわw
湿気がすごい
281U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:16:23 ID:UjhpFQXdO
俺は反則金\35000で懐が寒いわ…
282U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:20:06 ID:elUyowdCO
>>281
うわぁまじか(>_<)
俺は25000円だったよ

今日勝てば忘れるさ!
元気出してちょ

俺の分も応援お願いします
283U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:36:54 ID:elUyowdCO
立ててもらった
実況板おかしくない?
携帯からみれませぬ
修復お願いしまつ
284U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:38:50 ID:C27/IS3m0
今日は雨中の決戦と思って昨日普段全く必要の無い雨合羽
を買った俺は負け組み。orz
まぁ俺は負けてもいいけどチームは勝ってくれ。
285U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:42:51 ID:JS+Y3Bfd0
>>283
ご指摘有り難うございます。↓のURLが正解。
http://live24.2ch.net/livefoot/index.html#t8

スネークの皆さん大変失礼しました。コチラへガンガンお願いします<(_ _)>
286U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:44:30 ID:JS+Y3Bfd0
重ね重ね失礼。↑も間違い

コッチが正解
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1211682799/l50
287U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:12 ID:Erp0HVKEO
蒸し暑い
2、3000人ぐらいかな?お客は
288U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:26 ID:elUyowdCO
>>286
ありがちょー
289U-名無しさん:2008/05/25(日) 13:52:24 ID:o8wAmbVQO
何とかしてくれ!
290U-名無しさん:2008/05/25(日) 14:04:30 ID:lTMRqaon0
松本城を世界遺産にするために、100億つかう松本市をなんとかしてくれ。
おまけに取材拒否する市長もなんとかしろ。
291U-名無しさん:2008/05/25(日) 14:09:09 ID:TLdfhGLVO
あの取材拒否は最悪だな
292U-名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:22 ID:UjhpFQXdO
勝ちたいんや
293U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:07:17 ID:UjhpFQXdO
今日は踏んだり蹴ったりだったな…
294U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:07:29 ID:b8ZQnlD2O
今シーズン糸冬了
295U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:12:47 ID:ztSWuPKz0
なんか気が抜けちゃったよ・・
こんなチームのために金払って会員になって
声出してるのが・・・・・・・

罵声浴びせてやろうと思ったが、バックスタンドにはこないんだな、
296U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:52 ID:fPUw/aIv0
今シーズン終了おめでとうございます。
今後とも楽しい地域リーグ生活をお過ごしください。
297U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:22:08 ID:IfE8Wlp7O
キム沢に虐殺されてアルウィンも瓦斯に盗られそうなチームがあると聞いてすっ飛んで来ますたw
298U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:23:32 ID:JEqbMDszQ
今日は美味い酒が飲める(^O^)

糞雅 来年は二部だな!(^^)!
299U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:33:05 ID:FA+Sb2vWO
引いてカウンター狙いの相手にあんなにも面白いように釣り出されてしまってたのに、
全く何も対策をとらないなんて。
あの監督は常軌を逸した愚かさだな。
今年全社経由で昇格を狙うにしろ、来年以降の昇格を目指すにしろ、今日明日にも
監督の更迭が必須だな。
300U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:38:53 ID:21YZ6euS0
素人の私(♀22OL)から見てもマークがあますぎるわよ
301U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:39:04 ID:lTMRqaon0
まあ、責任を明確にすべきだな。
これでリーグ戦では、現実的には可能性がほぼなくなってしまったわけだし。
来年を見据えるにしても、きちんとした”有能”な監督を連れてくるべき。

このままでは、集客面でも問題になるだろうし、さっさと手を打つべき。
302U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:40:59 ID:eaRZBn6BO
つか、これ金沢強すぎやしねーか?
去年のミオより遥かにヤバイよ。
相手J2だろ?ってくらい差を感じた。
監督が悪いとか戦術がどう以前に全く勝てそうにない。

うちは大西、亮平、オザッシュ、慶一が良かったかな?
特に慶一とオザッシュは運動量多く守備のカバーしてた。
でも金沢には全く通用してなかったな。。
見所は川田のプレースキックと原の好セーブだけ。

北やJSCが金沢とどういう勝負するか気になるな。
例年通り他がいい勝負するなら、うちがダメすぎってのを認めなきゃならんが。

むしろこれでJFL行けなきゃどんだけ努力すりゃいーんだ・・と思った。
303U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:46:44 ID:ztSWuPKz0
現実を見ようよ。甘い夢はもうやめよう。
ウチは弱いんだよ。終盤のグダグダ感はもうどうしようもなかった。
よく福井、新潟に負けなかったと思うよ。
304U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:48:52 ID:FA+Sb2vWO
亮平にしても川田にしても柿さんにしても、個人のスキルでは金沢の選手達を
凌駕しているのにな。
305U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:57:22 ID:SpXtnQ8LO
さてフロントはどう判断するかな

吉澤監督のまま継続強化するのかまた来期に新しい監督にするのか
306U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:57:35 ID:FA+Sb2vWO
敗因の一つとして、矢畑と三本菅の負傷欠場はけっこう影響大きいと思う。
だけどアレ(監督の事、もう名前を呼ぶ価値無し)の無策さにはもう我慢の限界。
307U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:19 ID:dOmzmAt90
金沢は一年掛けてチームを作ったのだから強いわな
308U-名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:27 ID:45BCmM/40
吉澤の無能にはまいった。すぐ、やめさせろ金と時間の無駄!
まず、DFがサンポン、ヤハタがいなくて背の高さで負けて空中
戦で2失点、マークも付けることも指示できない無能監督。
攻めは相変わらず、ゆっくり上がって、相手DFが組立った所で、
狭いゴール前で一生懸命パスして取られてカウンター。
走るサッカーじゃなくて、歩くサッカーって言うんでしょ?
杖はさすがだボールを持った選手がスピードで上がると、同時に
センターとサイドが同時に上がってくる。勝てるわけ無いよな?
309U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:01:38 ID:J2xUCV2NO
金沢とは点差以上の差を感じたね。
チームとして何がしたいのかまったくわからないし。走り負けないサッカー?は?って感じだ。
走り負けないんじゃなくて、勝つサッカーのできる監督を連れてこいよ。
とにかく、全社に切り替えるために早く手を打ってほしい。
310U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:07 ID:rIO+iWdvO
フロントはこのまま何もせずに観客から金取るのか…
リピーター減っとるぞ。
311U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:09 ID:V4s4hRq80
あまりに完敗過ぎてどうしたら金沢に勝ててたかがまったく頭に浮かんでこないな
このチームに勝つのはどうやっても無理だろう
はっきり言って今年の優勝は金沢で決まりだと思う
強すぎる
312U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:05:04 ID:6c0Pkd2fO
目標の4位はまだいけるでしょう。
長野さんに吸収合併お願いするのは先でいいんではないか?
313U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:08:23 ID:SpXtnQ8LO
やっぱ監督は交代かな?
314U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:09:43 ID:45BCmM/40
金沢が強すぎるんじゃ無いよ。
松本がショボすぎるだけ!
金沢の穴は多く見えていたが、盆暗監督には見えなかっただけ。
315U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:11:24 ID:vZmG47MI0
犬も監督交代後、公式戦3連勝したことだし、うちも監督変えるしかないな
316U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:11:39 ID:45BCmM/40
沖縄をクビになった理由も納得!
317U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:37 ID:eaRZBn6BO
>>303
そう言われると一言も言い返せないのがツライ・・
しかし吉澤解任すると琉球の二の舞みたいで抵抗あるんだが
ホントに監督更迭で良くなるならリーグ戦終わって全社まで間がある今が決断の時期なのかもしれないな。
昨年のミオみたいに。

どのみち今日みたいな試合ぶりじゃサポもスポンサーも逃げる一方。

いま在野で、地域決勝経験のあるいい監督いるかな?
318U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:50 ID:hXddz9mvO
読まずにカキコ
気持ちがいいくらいに完敗だったな
今年はもう落ちなければいいよw
319U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:16:39 ID:U/pNUYe80
杖は確かに強いだろうけど、ここまでの(点差を含めた)結果見れば
ウチがしょぼすぎると考えるのが妥当でしょ

こうなった以上全社に切り替えてチーム作りをするしかないわけで
フロントには決断を期待する
320U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:18:10 ID:94I1ufub0
金沢は去年より強くなった
うちは去年より弱くなった
実力的に負けは妥当だと思う
チーム作りに失敗している
321U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:19:20 ID:2LTKStmnO
吉澤替えるまで、もうアルウィンに行かない
322U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:03 ID:dNhrMXoYO
柿本も今日は完全に抑えられてたな。
高さでもことごとくやられて、見てて切ない感じすらしたよ。。。
323U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:24:02 ID:DTkubwx20
監督替えて
4人位レンタル入れろ!
324U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:25:17 ID:SpXtnQ8LO
いでよ!オシム!щ(゜Д゜щ)
325伊那餓鬼:2008/05/25(日) 16:28:21 ID:sd2U3SI+0
今年の金沢マジでつえーYO!
来週勝ったらそのままぶっちりなんじゃねーの?
326U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:28:30 ID:DTkubwx20
ちきしょ〜!
奈良が光って見えた
頭も・・・
327U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:10 ID:AbG06VQc0
初戦から何も変わっていないと思えるのは俺だけ?
ケガなどでメンバーは変わったけど戦術は何も変わらない
これは監督の考えを反映したもので
これからも同じことの繰り返しになる
結論は監督を解任する。
FC琉球に続いて松本山雅FCをダメにしたダメダメ監督。
328U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:33:16 ID:cp9TmS+x0
お前らの手のひらの返しっぷりにワラタ
吉村さんとやらがなんとかしてくれるんだろ、待ってれば?

2戦終わって勝ち点2しか取れない時点で何もしないんだから
こーなることはわかりきってるだろうに

5月にシーズン終了ですか
お疲れ様です
329U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:33:18 ID:elUyowdCO
つらい試合の中実況してくれた皆さん
ありがとうございました

怪我人多発
試合で結果がでない
ってのは努力する方向が間違ってんだと思う

こんなに良い選手が揃ってて
勝てないほうがおかしくね?
今までどっちかっていうと
温かく見守ろうなんて考えてたけど
もう監督代えるしかないんじゃないかと思いました

がっかりして頭真っ白です
UMはじめ、サポ、ボラのみなさん
お疲れ様でしたm(__)m
330U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:33:21 ID:C27/IS3m0
キムタツカコイイヨキムタツ
331U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:35:40 ID:45BCmM/40
いったい何しに来たんだ?
チーム潰す為に来たのか?
332U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:36:49 ID:YGKKeb1R0
もう俺は今年金沢応援するわ
北に先に上がられるくらいなら金沢に上がってもらったほうが良いだろうし
333U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:40:38 ID:SpXtnQ8LO
>>327
この異常な停滞はヤバいよな

今まで擁護してた漏れも監督交代に賛成だな
334U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:41:01 ID:DTkubwx20
>332
俺含めて連れも同じ考え
キムに二枠取って来てもらうどう。
335U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:43:30 ID:iCVHph93O
金沢強いって・・・全国はもっと強いのだが
そんなこと言ってる時点でこのチームもうだめだな
336U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:46:12 ID:GBF7JR2f0
いや今年の杖はマジで強いよ
地域決勝でも勝ち抜けできると思う
少なくとも去年の地域決勝で戦ったどのチームよりも強いと思う
337U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:48:06 ID:y8x6AviP0
山雅はフィジカル面で完全に負けていた・・・
金沢がボール奪取したときの前への意識すごいもん。
338U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:51:58 ID:FA+Sb2vWO
第3節の富山戦もひどい内容だったのに、勝った結果だけ切り取って
「吉澤山雅コール」の大合唱だった。
根本的な問題が何も解決されていないのにもかかわらず。
あれじゃチームは強くならないよ。
339U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:53:32 ID:RRIOjiyC0
>>336
>少なくとも去年の地域決勝で戦ったどのチームよりも強いと思う

って3チームとしか対戦してないんだが
340U-名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:08 ID:eaRZBn6BO
しかし後のリーグ戦は、実質TMみたいなもんだもんな・・
あとの楽しみはダービー(というのも今はおこがましいが)で北に嫌がらせする程度だろ。
(チーム展開上、北に上がらせないことは大事なことだが)
まあ優勝には関係ない試合だし、北戦にも行かないけどね。
正直言って気が滅入るわ。。


色々騒いだってチームが変わるわけでもないし、まして監督交代なんて実際はできっこないわけで。

秋の天皇杯・全社までしばしの長いオフになってしまったな。
341U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:00:41 ID:45BCmM/40
何しに来たんだ?山雅をツブスために来たのか?
これからはクラッシャー吉澤と言おう。
342U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:01:03 ID:ELagHI4H0
>>336
決勝ラウンドのレベルは高いよ。
予選と決勝ラウンド両方見たけど、かなりレベルの差があったよ。
343U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:09:12 ID:UjhpFQXdO
明日、反則金払ってくるよ…しにたい
344U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:13 ID:iCVHph93O
>>336
今の金沢はいいチームだが、今のうち相手に圧倒してもそう大したことではない
全国決勝レベルを甘くみないほうがいいぞ
345U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:43 ID:hivr2CWe0
>>344
ィ`
346U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:12:07 ID:hivr2CWe0
安価間違えた・・・吊ってくる
347U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:13:40 ID:RRIOjiyC0
逝ってよし
348U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:17:45 ID:FA+Sb2vWO
まあどっちにしろ、あの監督はもう今の時点で不要でしょ。
アレが松本に居る意味は全く無い。
全社で昇格目指すにしろ来年以降の昇格を目指すにしろ
アレが監督では戦えない事は明白なわけだし。
349U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:59 ID:0akIqWXsO
また途中入団でオバこないかな〜
350U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:24:01 ID:ELagHI4H0
結果論だが、戸塚連れてこれなかったのかな。
351U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:33:19 ID:/ewFKbyjO
もうね
バカかとアホかと
自分の中では
ミーオで山雅は終わったんだ



ガチャ…
352U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:35 ID:1uRetHl90
金沢が出てもダメなら、ウチが全社枠で出てもダメダメだと思うんだけど、
そのへんどうよ
まあ全社枠で出れる気もしないけど
353YO-一:2008/05/25(日) 17:38:40 ID:Sn+dGtcP0
今日のクンニは最高だったよぉヽ( ゜ 3゜)ノ
354U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:41:29 ID:rFCtanDNO
誰がPK失敗したの?
もう自力優勝はできないの?
空気嫁なくて悪いが詳しくないから教えてくれ。
355U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:46:03 ID:FSQMwtN40
>>350
前スレあたりで戸塚のこと書いた俺が来ましたよ

完全に全社での地域行きに切り替えるなら早く吉澤更迭してください
そして新しい監督連れてきてください
m(_ _)m
356U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:46:27 ID:gWKva2y4O
この状態で全社狙えると思っている奴がいる事が深刻
357U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:48:31 ID:JEqbMDszQ
中田英寿です
358U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:50:28 ID:IfE8Wlp7O
今更ながら>>50はネ申
359U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:56:41 ID:b8ZQnlD2O
フロントも責任取るよね?
360U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:58:25 ID:fR20p8Vb0
全社補強するしかないな
361U-名無しさん:2008/05/25(日) 18:16:52 ID:jBDq3f8zO
>>356
メンバー的には狙えるっしょ!
ただ監督を1日でも早く交代する必要アリ。
362U-名無しさん:2008/05/25(日) 18:18:29 ID:BBx3J1W30
誰か監督事情に詳しい人、新しい監督のリストをupしてほしいです。
地域以下の監督でも優れた人材はいると思うし
JFLの監督でも無能な人間がいることも分かりました。
早く監督交代をしないと来年以降も無駄な時間を過ごすことになります。
363U-名無しさん:2008/05/25(日) 18:29:57 ID:xFPidq820
スピードに乗らないサイドワイド攻撃じゃあ相手の脅威にもならない。
それに比べ金沢は、1,2,3くらいのテンポでゴール枠へ。
キムタツのゴールなんてシテヤラレタリだつた。
補強しても今までの戦い方でいいのか・・疑問。

賢太郎、前節より上昇の機運がみえたのに・・・
364U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:05:30 ID:eaRZBn6BO
>>362
この時期にフリーな人はそういないだろ。
ホンダサッカーの継続性なら前徳島の今井さんとか、あるいは甲府の安間さんの解任でも待つか・・
あと前TDKの小松さんとか。JFL昇格時の監督だしアベタクを入団時の監督でもある。

しかし、この故障者続出の状態で全社と地域決勝で2位以内取れなんてミッション、誰だって二の足踏むだろうな。

だから解任なんかはなから無理なんだって。
そりゃ吉澤解任して丸山GMあたりを暫定監督にして後任探したほうが経費節減と溜飲は下がるが
それこそ、選手にとっては移籍の大義名分になっちゃうよ。


そういや今日高沢いなくなかったか??
365U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:19:32 ID:iDVEtnUh0
例えば500万掛けて選手獲ってこようとしているのなら
フロントは無能。そういう問題ではない。
どれだけいい選手を補強した所で今のシステムでは変わらん。
そこに掛ける金があるなら監督を変えるべき。



366U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:25:19 ID:iuws2Do2O
俺はオフサイドの意味も分からないサッカー素人だが、
長野県のプロサッカー2チーム(長野、松本)の存在は去年秋に知った
さっきNHKローカルニュースでサッカーの話をしてたから久しぶりにサッカー板にきてみた
いまさらな質問なんだけど去年松本は地域リーグ優勝したのになんで監督を変えたの?
たまたま信越放送のニュースで前監督(名前忘れた)が生出演してたのを観たが、
サッカー自体はあまり興味ない俺はさらっと聞き流してたので退任の理由までは覚えてない
チームや地元のファンに感謝のコメントしてたような記憶はあるが。
367U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:28:01 ID:JEqbMDszQ
来年の北信越一部
ジャパン 長野 松本 グラ 福井 上田 CUPS
368U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:29:41 ID:JEqbMDszQ
カターレ忘れてたW
369U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:44:08 ID:eaRZBn6BO
>>366
前監督はJ2岐阜のセカンドチーム監督になった辛島さん。
3年やったが目的は果たせなかったため、区切りの意味で退任。
(目的は昇格であってリーグ優勝は意味ないので・・)

テレビでは綺麗にまとめてたが、退任時の信毎のインタビューではチーム環境や信州サッカーに対して不満語ってた。
彼にとって山雅の3年間は決して良い時間じゃなかったんだろう。
でも今にして思えばフロントのあり方やプロ意識の面で彼の指摘も当たってた部分も大きいかな。
370U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:47:39 ID:pPeY7xAhO
>>366
岐阜のコーチに栄転
371U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:48:47 ID:45BCmM/40
どんないい選手呼んでも無意味、まずは監督を更迭しないと。
サンポン、ヤハのいない所を空中戦で2点、高さでやられた。
今井には2人付いて、完全にドリブル封じ込められていた。
柿本にはマンツまんで付かれ、接触プレーで消耗戦に持っていかれ。
かなり、相手は研究して来ている感じだ。
我が監督の策は、スローテンポの狭い所のパス回しで相手のDFを
崩すと言ったところでしょうか?見ていて点が入る感じがゼンゼン無し!
372U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:51:59 ID:tEltyIomO
フェルボの前監督はフリーじゃなかった?
373U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:54:48 ID:Pzihp6Rt0
フェルヴォ戦と同じ事やっても読まれて終わりだろ。
フェルヴォのホームは金沢のホームでもあるんだからさ。
金沢のスタッフも当然V録りにきてただろうし。
あのクソ監督、池沼なんじゃないのか?
じゃなかったら悪意があってやってるかだよな。
374366:2008/05/25(日) 19:55:45 ID:iuws2Do2O
前監督の件、サンキュー
経緯がよく分かったよ
375U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:57:31 ID:jBDq3f8zO
信州ダービー生中継
376U-名無しさん:2008/05/25(日) 19:59:01 ID:rIO+iWdvO
監督どうするんだろ。
なんだか不信感ばかり募る。
選手の間でも同様に募っていたら…そりゃ出てく選手がいてもおかしくないわなぁ。
それだけは勘弁。
377U-名無しさん:2008/05/25(日) 20:01:14 ID:Pzihp6Rt0
不信感って言うかさすがにもう見切りつけてるでしょ。
378U-名無しさん:2008/05/25(日) 20:32:47 ID:FA+Sb2vWO
こないだ丑の刻参りするっていってた奴、本当にやるのかなw
379U-名無しさん:2008/05/25(日) 20:38:48 ID:1NP8BW8K0
DFとFWの間が空きすぎ。最初のチェックでも負け。
なんでコーナーやFKのとき3枚も引いてるの?
pkやられてたら4点だし。
どうせやられんなら3バックにしろよ
あと、バックスタンドで挨拶こないから切れてた人いたぽ
どうでもいいけど
380U-名無しさん:2008/05/25(日) 20:47:36 ID:PiOm8+Qw0
もうオワタ
381U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:06:28 ID:N2mFlrlC0
HFL関係者席に矢畑選手と吉村さんいた
吉村さん激怒してた
382U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:17 ID:hXddz9mvO
>>380
しかし、戦いは続く
383U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:39:45 ID:Pzihp6Rt0
ところで、あのゴクツブシを連れて来たのは誰?
アレが切られるのは当り前として、アレを連れてきた奴はお咎め無しなの?
384U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:44:20 ID:DTkubwx20
あのオッサンのハイソックスがむかつく
385U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:44:18 ID:WRmoC78D0
最後の方で原が飛び出してクリアしたボールが
サイドにいた奈良の前に行き、あわや無人ゴールにロングシュートを決められそうに
なった時は目眩がした。
>>379
普通どうなんだろう?俺もバックスタンドにいたが
後半からメインからの声、手拍子は無くなりゴール裏の悲痛な叫びだけが
聞こえていた。
選手がバックスタンドに挨拶にきたら
ブーイングでもしてやろうかと思ったが、来なかったね。
UMは特に何もやらなかったし(強いて言えば「意地をみせろ!」かな?)
386U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:50:39 ID:0eV3HdVn0
一昨年からアルウィンに通っているが今日はワーストゲームだったな
なんであんなに切り替えが山雅は遅いんだ!
金沢は前線も活発に動いてプレス掛けていたし、何よりも切り替えが早かったな

おかげで川田はかなり後ろの位置から苦し紛れのサイドチェンジ
動き出しが山雅は遅いから通るわけもなく、逆にカウンター食らう悪循環だった
決定機らしいのはセットプレーで少しゴールの匂いがするくらいだったか

柿さんは徹底マークされてた
その柿さんへのフォローが遅かったな
慶一は守備に追われオーバーラップがほとんどできなかった
昌太も完全にマークされて仕掛けもほとんどなかったな
阿部ちゃんが少しだけ仕掛けを見せたけどね

守備は奈良に釣り出されて中開ける有様
アベタクのポジショニングは酷い
坂本もこのレベルでは通用しなかったな

とにかく何もかもが「最悪」の試合でした

いくら金沢が強いとはいえホームでこういう試合をしてはいけないだろ
387U-名無しさん:2008/05/25(日) 21:57:02 ID:SpXtnQ8LO
>>383
開幕前、今期の新体制にみんな満足してたじゃん。
それに吉澤監督の走るサッカーに疑問を持つ椰子はいなかっただろ?

結果大ハズレ監督を引いちまっただけでフロントまで責任をとる必要は無いと思うぞ
まあ監督は切腹もんだがな
388U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:03:03 ID:eaRZBn6BO
>>385
俺もバクスタにいたが、あの観客数なら普通バクスタまでは挨拶に来ないだろ。
チームに言いたいことあるなら吠えてないで、ゴル裏に回れば良いのにとオモタ。

あの文句付けてた人等は毎試合あそこにいるよね?
つか、バクスタ組っていつも似たようなメンツで座る場所もだいたい同じだから、段々顔覚えてきたしw

あとUMはかなり不快感出してたと思うよ。
試合後の挨拶にも見向きもせず「戦え山雅、俺たちの山雅〜」を歌ってたし。
あと柿本が倒されて起き上がれなかったときに悲鳴上がってたのも印象的。
ちょっとサポの気持ちも末期に近い感じだな。
389U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:04:01 ID:q/aWgNCJO
監督交代にしろ何にしろ早急に手を打たないと
このままじゃ上位の草刈り場になってしまうぞ。
390U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:45 ID:WxQ39ZET0
今年はうちから取りこぼしたところが優勝争いから脱落するな
391385:2008/05/25(日) 22:10:04 ID:WRmoC78D0
>>388
そうだわな・・あの人数ではやはりこないか。ありがとう。

UMのホームページみたら今回の試合はかなり危機感を持っているな
と思っていたが、試合前のメインも特にいつもと違う動きも無く
なんだか無情だなあ と思ってみていました。
次回のJSC戦は俺自身は行く気は無いが
どんな雰囲気の中でやるのか 想像するだけで凹んでしまう。
ましてや優勝を決めたあのグランドだけに・・ね。
392U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:17:24 ID:+hEdICiC0
いやはや気持ち良いくらいの完敗だったな。

今日はまったく悔しくない。
ここ数年山雅を見てるがこんな気持ちになったのは初めてだ。
2部時代にエルザにボコられた時でさえ悔しかった。
だけど今日はあまりに差がありすぎて、悔しいと言う気持ちすら沸いてこない。

金沢の流れるようなパスワークに比べ、
放り込みロングボール一辺倒、競り勝てない前線、スピードアップせず勝負できないサイド・・・。

失望というよりあまりの弱さにもう呆れたわ。
393U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:20:44 ID:G9LgdBwg0
@このままの体制で今季を戦う
A監督を替え、残りのリーグ戦を全勝で優勝→地域決勝
B監督を替え、全社に標準を合わせる(補強も必要)→地域決勝
Cパルと合併
Dチーム解散

どれですかね?
394U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:20:48 ID:+hEdICiC0
あと北信越他サポさんもどうぞ野次ってください。
シーズン前圧倒的戦力なくて吹いたウチラが大ばか者でした。
もう今日はクンニちゃんもガノタ野郎もなんでもこい。
全てウチが悪い。クソとでもなんとでも言ってください。
今のこのチームはバカにされるのが相応のチームです。
395U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:24:15 ID:0eV3HdVn0
金沢は奈良の存在が大きかったな
あれだけ動いてキープまでしてくれる選手が前線にいればテンポの良い攻撃が出るわw

対する山雅は?
前線は動かないし、ボール失うし、テンポも悪いし・・・これじゃ得点の匂いすらしないわ
396U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:25:46 ID:lTMRqaon0
>>393

さすがに@はないと思うけど。
今はサポーター・スポンサーからお金もらってやってるわけだから。
この状況で、何もせずこのままでいきま〜すっていうのなら、俺はサポートしない。
そんなんだったら、もうJをめざしますっていうのやめたほうがいい。
また観客は身内だけっていう時代に戻ればいい。
397U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:29 ID:x84rrsyp0
前半はそれなりの内容だったんじゃないの?
試合見てないが、メンツ的に完敗ってのが信じられないが?
398U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:29:34 ID:OyFhRUDv0
信毎「そうだ!フュージョンだ!フュージョンがあるぞ」
399U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:29:58 ID:+hEdICiC0
>>393
@、A、Bの三択だね。
で監督を変えるとしたら、

前徳島の今井さん
前石川の濱吉さん

他に候補いたら皆漸次挙げてくれ。
400U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:40:43 ID:1AkDLT8E0
試合見てないけどここのカキコ見ているとグラ戦の杖と同じパターンでやられちゃったの?

130 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:31:18 ID:Yozs0tpN0
グラ−杖戦逝ってきた。

グラはDFラインを押し上げて中盤密集させてプレス&ワーワーサカーというのがいつもの
戦法なんだけど、前線の奈良のボールを持っていない時の動きにズルズルつられて、DF
ラインが下がっていった。
中盤がスカスカになると個の力で勝る杖がマッチアップで圧倒した。

グラは前半は自陣のファウルでFKを何度か献上してた。後半、ノーファールの指示が出た
のかわからんが、杖の前線にグラのDFがチェックに行かなくなり、キムタツあたりが好きに
ボールをまわし始めた。あーなると点は入るよな。

スタンドは権東の高いヘディングと19番のロングスローに湧いていますたw
あと、GKの水上もフィードが正確だしいいキーパーやね。
401U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:41:49 ID:WRmoC78D0
実際問題、監督を変えるほどの資金はないんじゃないか?
幾分は決勝リーグ用のorz軍資金は残っているだろうが
このままいくと思うよ。
確かに入場数2000人として単純にひとり500円として100万だけど
ガンズ会員は割安だろうし会場費など諸経費を引いて1試合の上がりは
どんなもんなんだろう?

試合終了後の長野ダービーのPRが虚しかった。
402U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:42:56 ID:+hEdICiC0
>>393
あ!あともう一つ選択肢がある。
「監督を変えず、リーグ戦も全社も落とす」だ。

そしてシーズン後にフロントが
「吉澤監督には初めから長期の視点でやってもらう予定だった
今年は育成段階。来年こそ本領発揮する」とか言うわけだ。

「絶対JFLに昇格する」って言って「金取ってる」んだよ?
いやーサッカークラブって素晴らしいね(笑)
スゲー笑える!

でフロントは今回の完敗を受けてどうするの?

どうするの?
403U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:43:53 ID:0eV3HdVn0
>>401
スタDJも今日からFM長野の2人呼んで「プロ」にしたのにな
監督は変えないと思うよ。
このまま結果がどうあれ行くと思う

もちろん結果が出なければオフには厳しいものが待ってると思うが
404U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:48:11 ID:Fu+9MvLu0
以降のゲームは見に行かないから会員になって損した気分だよ
まあ、速度オーバーで捕まったと思って諦めるか
405U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:48:35 ID:eaRZBn6BO
>>399
前にも書いたが甲府の安間さん。
いまスレの流れがウチとそっくりだし退任ありそうw

ホンダつながりである程度の継続性もあるし、コーチ時代は安間塾の異名を取る選手育成に定評あり。

甲府の低迷は大西兄らFWの決定力の無さが敗因と言われるしタマは悪くないうちの選手なら使いこなしてくれそう。

基本戦術や練習方法は少なくとも吉澤よりは良いのでは?
406U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:49:20 ID:0eV3HdVn0
再来週のダービーはどのくらい来るかな?
北からの動員は期待できるがこっちの動員が酷そう
4000人くらいかな?

さすがにこの成績でダービーはアピールできないよなぁ
407U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:14 ID:ruZ8flN00
古前田に一票!
408U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:45 ID:+hEdICiC0
>>406
4000も来るわけないだろ。
というよりこんなみっともない試合を見せるチームなんか
わざわざ観に来ていただくのは申し訳ないことだよ。
409U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:52:40 ID:0eV3HdVn0
>>405
甲府もまんまうちと同じ展開だなw
今年は中央道沿線のサッカークラブは受難の年か・・・

安間さんはJFL以下のカテならそこそこ期待して良いと思う
ただ良くも悪くも前甲府監督の大木武氏の影響を凄く受けている
そこが山雅にどう転がるかがポイント

結構難しいサッカーを要求してくるぞ
410U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:55:27 ID:HXD76aJq0
>>400
1週間前と全く一緒

奈良にDFライン引っ張られて中盤が間延び
キムタツにマンマークつけないで、起点を作られ放題
あげくに権東にマークはずされて高さで点獲られますた

相手チームの研究も対策もとらずに、自分たちのサッカーやれば勝てると思ったんだろうね
411U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:00:38 ID:+hEdICiC0
前徳島 今井さん
前石川 濱吉さん
(甲府の安間さん)
現苫小牧駒澤大学 古前田さん

はーい皆。他に候補はいるかい?
412U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:07:25 ID:i6Vi77W/O
金沢のブログ読み漁ってみたが、今年はウチや北より早く始動しながらウチらがTM始めた時期になってもひたすら走り込んで基礎体力作ってたらしい

急激に運動量の落ちていったウチと、最後まで走りまくった金沢

みすえていたところから、違いがアリアリだったんじゃないのか
413U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:13:04 ID:SpXtnQ8LO
よく考えたらベストメンバーでの試合はまだやってないな

ヤハ、三本が待ち遠しいわ…
414U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:51 ID:8/B5lalI0
>>410
ナメているにも程があるなw
去年優勝したこともあってHFLを甘く見てないか?>吉澤さん
415U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:22:07 ID:m9lhWcm50
>>413
練習で怪我人続出=肝心な試合にベスト組めない時点でクソだろ
416U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:23:09 ID:+hEdICiC0
まぁ皆見てなよ。
すぐに監督から「闘ってなかった選手がいた」とか
責任押し付けのコメントが公式から出るからw
417U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:24:31 ID:ruZ8flN00
監督だけが全ての責任では無いかもしれないが、
この世界は結果が全て

ジェフのクゼもそうだし
チェルシーのグラントだって解任された

これから先、少しでも上を目指して行こうとするなら
傷がでかくなる前に手は打つべき・・・・
418U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:33:26 ID:+hEdICiC0
あと修さんのブログ見たけどさ・・・。
ダメなものをダラダラ続けるのが=諦めないってのは違うだろ。
UMもそうだけどさ。信じろ信じろしか言わない。

何で何でもかんでも続けるしかないなの?信じる=善なの?
何かを変える=悪and諦めるなの?
なんで監督交代すればまだリーグも全社も狙えるって思考が諦めるになるの?
419U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:34:47 ID:fniKXpQb0
監督はアルテ前監督なんかどうだ。
渡辺克之。俺はしらねーがな。
ちなみにアルテ新監督は幸谷秀巳だ。
420U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:46:04 ID:xBGVRr8K0
プレスもなけりゃ
動き出し遅い
連動性のかけらも見えない
得点のにおいまったく感じねー

選手の能力引き出せない監督はイラネーだろ

421U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:46:35 ID:TZ5tbJsl0
来週お邪魔する予定なんすけど、電車で行く場合松本駅と塩尻駅?どっちで降りたらいいんでしょ。
あと、駅からはシャトルバスか何か出てますかね?
422U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:47:11 ID:hivr2CWe0
>>418
UMはともかく選手がブログで監督批判は出来ないでしょ
ましてや監督を変えることもできないわけだし
「諦めない」としか言いようがないのでは?
423U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:48:12 ID:TZ5tbJsl0
やべっち氏ね!
424U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:48:32 ID:TZ5tbJsl0
あ、すんません誤爆・・
425U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:48:32 ID:0eV3HdVn0
>>421
瓦斯の方?清水の方?
電車なら塩尻のほうが近い。最寄り駅は村井駅だよ
シャトルバスはJの試合だから出ると思いますよ

松本駅と塩尻駅からかな?

その辺は主催チームの瓦斯に聞いてください

426U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:49:30 ID:TZ5tbJsl0
>>425
清水です。dクス
427U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:50:23 ID:0eV3HdVn0
>>426
大前君は松本に来るのかな?
藤本淳吾も見れるみたいだし楽しみにしています
428U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:51:06 ID:dqf4QCHu0
ホント、いつまで自分たちのサッカーができれば勝てると思ってる
んだろうね?
監督の采配も重要だが、あの戦力にホンダイズムを求めるのはムリでしょう。
対応できる選手もいるが、明らかに駒不足。
いつまでも仲良しこよしの遊びはやめてもらいたい。
429U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:51:17 ID:hivr2CWe0
>>421
松本駅からシャトルバスが出るようです
詳しくはこちら↓
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=6257
430U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:52:37 ID:0eV3HdVn0
ここ数試合、川田のキック精度がかなり落ちてるのが気になるな
攻守両面でかなり負担がかかってるから疲労が溜まってるのかね・・・

431U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:58:24 ID:90b1MpM40
斎藤、もうこんな糞監督のもとで耐えることはない
長野で土橋が待ちわびてるぞ
とっとと沈みかけた船から出ていっちまえ
432U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:06:23 ID:itZ+3Ht40
せんせーはどれを選ぶか?
@このまま山雅で続ける
Aパルに移籍
B教師へ完全転職
433U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:08:39 ID:xBGVRr8K0
ちくしょー
いくら飲んでも眠くならねー
434U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:09:14 ID:zvw7bPxD0
ところで吉澤はいつやめるんだ?
435U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:10:14 ID:UjrBY+NYO
チームの始動が遅いのは気になってたけど
新監督で新加入が多いうちに比べ金沢は昨年とほぼ同じ面子だから早く始動できたんかな
練習環境も合わせ課題が多いね
436U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:35 ID:PNkua/I70
来年は塩尻と筑摩ダービーか?
・・・なんてことを考えてしまったよ。
437U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:52 ID:0bO5+z9m0
おーい!フロント!
どうすんのよ?
438U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:13:21 ID:yNf8fuBB0
>>429
おー。dです。

>>427
大前君なら、怪我人とかの復帰状況にもよるけどベンチ入りの可能性は高いと思いますよー
439U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:13:36 ID:3tbK8dOv0
今年は我慢の年なんだよ。監督変わり選手も変わり。
クン二ちゃんもガノタも来いってんだ。
福岡よりマシ
440U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:18:59 ID:Heow22oE0
>>430
周りの動き出しが遅すぎるからパス出すタイミングが遅くなってコースが限定されちゃってる
今日はさらに金沢の早いプレスでサイドチェンジもいつもよりは後ろからにならざるを得なかった

川田のキック精度自体も多少落ちてるけど、周りの動き出しの遅さが最大の原因

川田もまさかこんなに苦戦するとは思ってなかっただろうね
441U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:24:16 ID:yIEIcXse0
まあ明日の公式に出る監督コメントがどんなかね。
さすがにまた実況調のコメントだったら、笑えるわ。
442U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:25:56 ID:0bO5+z9m0
>>440
だな。川田自身にも疲れがあるんだろうが
それ以上にサイドに振った後、勝負できないことのが問題。
今回の試合だってサイドで数的有利な状況になったことは何回もあったのに
そこからクロスまで結びついたのが一体何本あったよ?
おまけに自陣でボール取ってから良いカウンターができたのは俺が数えた限りじゃ2回だった。
川田も出しどころの無さに苦労しているだろうね。
443U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:28:10 ID:0bO5+z9m0
>>441
416も書いてるが、実況調and選手の責任な感じのコメだったら俺も大爆笑だわ。
444U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:31:18 ID:zvw7bPxD0
動き出しが遅のも監督の指示なんだろ? ダメ監督は早くクビにしてくれ。
頭にきて腹の虫が収まらない!
445U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:07 ID:RaCESBqD0
〔プロ契約〕
吉田賢太郎
柿本倫明
川田和宏
矢畑智裕
三本菅崇
吉田匡良
原裕晃

吉澤英生

限られた資金を節約!
446U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:21 ID:sx1H+/Il0
動き出しとか攻守の切り替えなんて、意識の問題だろ。
修正出来ないなんて、普通じゃ考えられない。
447U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:40:14 ID:0bO5+z9m0
>>445
本気で今年はダメだと思うならマジでその中の半数は
違約金を払ってでも解雇すべきだろうな。
そして直ちに有料化をやめ、広告告知に関する費用も削減する。

クソ試合が続いてることによって観客動員が目標値に達しないんだ。
このままじゃ経営上赤字になって来年はいっそう悪くなるぞ。

このままの体制でいくなら、マジで死ぬ気でやれや。
448U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:41:41 ID:Heow22oE0
>>445
あれ亮平は栄養費だっけ?
元Jだけど

川田はレンタルだから大分に返却だろうね
柿本はおそらく引退
あとの選手は半数以上は切られるかもね

残ってもヤハくらいじゃないかなぁ
449U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:44 ID:zvw7bPxD0
選手の話はしてないだろ、 監督の話だろ。
だいたい、選手が戦術なり、ピイッチに立つかは選択できないんだから。
監督の指示でみんな動いているんだから。選手を攻めるのは違うんじゃ
ないか。
450U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:50:13 ID:eYL8zwpb0
契約的にこちらからお引取りいただくんだと違約金とか出るんじゃ
監督2人抱えるってことでしょ、資金的に
そりゃー難しいんじゃね、うちは
動きたくても動けないってのがほんとのところじゃまいか
あるものあれば、そういう流れになるでしょ

金沢ってすごいな
こんな感じ乗り越えてきたわけだから
451U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:52:22 ID:m7pm7l5D0
見る限りでは、たとえ御給や片桐みたいな選手がいても勝てなかったんじゃないか?
強力な選手を一人補強しても、それだけでは勝てないでしょう。
452U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:58:08 ID:0bO5+z9m0
>>449
選手批判はしてないだろ。
今のクソサッカーを続けていくならば、確実に客もスポンサーも減るから
それだったら金の掛かる選手は途中解雇せざるを得ないってこと。

>>451
根本的な問題だよな。選手の質がどうこうと言う感じじゃない。
選手たちは本当に今の方向性や監督の言っていることが正しいと思っているのか?
選手たちがそう信じているなら何も言えんが、もし違うなら・・・。
453U-名無しさん:2008/05/26(月) 01:00:05 ID:dqP0BNgy0
454U-名無しさん:2008/05/26(月) 01:07:28 ID:9aV0/cui0
ヤハ
もっとチームをまとめてくれ
選手同士腹割ってどうしたら勝てるか話ししてんのか?
選手をまとめて、吉澤とももっとぶつかれ!
455U-名無しさん:2008/05/26(月) 01:10:49 ID:CQKCS3cJO
次のホーム客すくねーな
456U-名無しさん:2008/05/26(月) 02:08:01 ID:GJ16yQeKO
こんばんわヤマガンダムスレ
敗戦とガンオタは関係ないと思うぞ
ガンオタ叩かれるから
皆当日は自重してるのに(笑)
いやもう切なくて浴びるように
酒飲んでます

わーん(T-T)
457U-名無しさん:2008/05/26(月) 02:22:20 ID:OHYXmL280
悔しすぎて寝れない・・・
458U-名無しさん:2008/05/26(月) 02:43:06 ID:GJ16yQeKO
>>457
まぁいっしょに飲みやー
( ^-)_旦~
459U-名無しさん:2008/05/26(月) 02:47:41 ID:ox420rX/0
そういえば北のコテが今年の本命は金沢って書いてたけど、どこを見て判断しているんだろうな。
開幕前ならウチが優位に思えるはずなんだが。
北信越マニアの多くは金沢は三位か四位と予想してたんだけどな。まさかこんな展開になるなんて。
もうダービーとか言ってる場合じゃなくなった。
ガンオタもいつきてもいいよ。関係ない。ただ弱い。
460U-名無しさん:2008/05/26(月) 02:53:28 ID:TWJqXBSR0
奈良クン二して!!!!
大戸屋でディナーしてクン二して!!!!
461U-名無しさん:2008/05/26(月) 03:48:25 ID:k6RrA4MYO
※何故こんなに弱体化したのか?
462ばかちんが!:2008/05/26(月) 04:00:35 ID:php4S39YO
川田の行く先は長崎か熊本しかないんじゃ
463U-名無しさん:2008/05/26(月) 05:47:56 ID:0XNOvOtYO
>>461
坊やだからさ
464U-名無しさん:2008/05/26(月) 06:27:14 ID:zvw7bPxD0
>>開幕前ならウチが優位に思えるはずなんだが.
いいや、吉澤の名前が出た時には心配したが現実となった。
厄病神は早く去って欲しい。
465U-名無しさん:2008/05/26(月) 06:29:32 ID:LODFfukM0
吉澤引っ張ってきたのは吉村さ(?
466U-名無しさん:2008/05/26(月) 06:31:25 ID:hy10V/lV0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄 こ
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 の
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 戦
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ 力
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い で
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ こ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   : の
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     : 弱
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!      さ
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
467U-名無しさん:2008/05/26(月) 06:43:21 ID:hy10V/lV0
で?フロントどーすのよ?
468U-名無しさん:2008/05/26(月) 07:10:13 ID:RyvEQ+/XO
>>445

賢太郎はプロ契約じゃないだろ?
バイトしてるし
469U-名無しさん:2008/05/26(月) 07:22:27 ID:GJ16yQeKO
昨日山雅が負けたので
今日は会社休みます

市民タイムスとか信毎買いに行くかな
470U-名無しさん:2008/05/26(月) 07:45:17 ID:6RBTCTJPO
>>450
昨日の試合だって昨年ベースより半減以下だもんな。当初予算に対して収入はまったく達してないと思われ。

吉澤氏に払う違約金など捻出できるわけない罠。
まあ吉澤続投で、ダービーと天皇杯を必ず穫ることでスポンサーにアピールするしかないかな。

それか今季を捨てる覚悟で、人件費を抑えられるコーチ陣から暫定監督出して、残り戦うってのもひとつの手だが。

ただその場合、選手流出も避けられない。
471U-名無しさん:2008/05/26(月) 07:48:29 ID:GJ16yQeKO
>>470
ユースの監督を昇格して指揮できないのかな?
ライセンスがいるんだっけ?

前見たけどユースのがいい試合してた
U-15かな?
472U-名無しさん:2008/05/26(月) 07:49:07 ID:ba0LwvZ60
ウチの攻撃は、川田から始まってサイドからクロスを上げて柿本が落として
誰かがフィニッシュか、DF陣から中盤を省略してロングボールが前線に入り
柿本が落として誰かがフィニッシュがほとんどなんで、柿本ってのはチョーク
ポイントなんだよ。
スピードのあるDFラインの裏を突くタイプのFWがいたら、もう少し柿本にも
余裕ができたんじゃないかな。
473U-名無しさん:2008/05/26(月) 08:11:43 ID:e5yPJCOJ0
北のコテクン二して!!!!
474U-名無しさん:2008/05/26(月) 09:07:31 ID:tEME8JCrO
ASPからの年賀状には英語でこう書かれてあった。
「すべてをJFLのために」
475U-名無しさん:2008/05/26(月) 09:14:14 ID:vVuzNYEU0
柿本のコメ 「何故、今、この練習をしているのか理解しないといけない」 練習に不満なんじゃ?!
476U-名無しさん:2008/05/26(月) 09:39:31 ID:UhQDHRb70
開幕から2分け後、2連勝で勢いがついてきた松本山雅だが、金沢に高さ
と速さ、組織力を生かしたサッカーを許し、完敗。吉沢監督は「後半の出
だしで2点目を奪われ、精神的に相手が優位に立ってしまった」と険しい
表情だった。

ホームで首位相手に負けられない一戦は、前半23分にコーナーキックから
頭で先制された。相手の得意なセットプレーに対し、守備陣のマークが遅れ
た。「平均身長で4、5センチ上回る相手に対策はしていたが、精度が高
かった」と吉沢監督。

2点目は後半13分、カウンター攻撃からサイドを崩されて奪われた。自分
たちの攻撃がかみ合わず、選手交代を準備していた最中で「取られる前に交
代していたら試合展開が変わったかなと悔いが残る」(吉沢監督)。同22
分にはロングスローを再び頭で合わされた。

攻撃面ではサイドを中心に攻め込むが、シュートにつながる連係や、ボール
を持たない選手の動きが悪くゴールが割れなかった。FW柿本は「昨季優勝
したが、選手一人一人にもっと挑戦者の気持ちが必要。練習もなぜ今これを
やるのか、選手がもっと考えてやる必要がある」と話した。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080526/KT080525IWI090008000022.htm
477U-名無しさん:2008/05/26(月) 09:39:55 ID:GJ16yQeKO
ちょっとマルハン行って
給料全部突っ込んでくるわ
花の慶次で勝負かけてくる
勝ったら半分山雅に寄附しるわ

かーぶーけかぶけー♪
勝たなきゃ気が晴れないよ!
お待ちしてまーつ
478U-名無しさん:2008/05/26(月) 09:49:10 ID:UhQDHRb70
監督変えられないなら、もうヴォルカ化は避けられないだろうね。
結局、ASPも本気でJリーグなんか目指してなかったってことだろ・・・。
479U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:08:42 ID:vVuzNYEU0
川田、疲れてる感じだったな。 

ところで、相手の選手が川田にすげー怒鳴って(審判がとめてた)場面があったけど、何があった?
480U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:12:14 ID:WZ2Zc/JxO
>>478
お前
自分の思い通りじゃない=ASPが本気じゃないって感じだな

実際に去年まで結果が出なかった北や杖の監督同様に吉澤政権続投で来期に向けて積み上げるのもやり方としてはアリだろ

もちろん早期に監督を変えるのもアリだけどな
481U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:15:38 ID:CPSp4PEq0
今は耐えろ
クン二して!!!!
482U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:29:07 ID:tEME8JCrO
吉澤なんかでは何も積み上がらんよ。
北もそうだが補強したら新戦力の分だけ上乗せされるだけ。
483U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:37:23 ID:k0lB/Bg/0
こんな状態で、来週はリーグ戦でまともに勝ったためしがないCUPSか・・
引き分けるのが関の山かも、と今から弱気な俺 orz
484U-名無しさん:2008/05/26(月) 10:55:18 ID:qtKi3CboO
吉澤は高校サッカーの監督っぽいな。
どっかに浪人中の有能な監督はいないんか〜
485U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:11:33 ID:+kvKaru50
水戸の前監督は如何かな?
486U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:20:00 ID:WZ2Zc/JxO
前田さんなら格安の水戸でやってたからウチもアリだな
あとは元石川のハマヨシさんあたりか

やっぱ守備的でも勝ちにこだわった監督の方が良いな
元大分の小林監督なんて良いと思う
487U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:24:56 ID:dTPXanX6O
459

(・・;)おいおい…

本気?
488U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:25:56 ID:tEME8JCrO
有名どころじゃなくてもいいよ。
チームに戦術を与えてくれる監督なら誰でもいい。
試合中に相手の戦術に対応策をとってくれる監督なら誰でもいい。
489U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:52:34 ID:bLFUWvkO0
オシムは無理だが、アナル・オシムならどうか?
490U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:07:34 ID:WZ2Zc/JxO
>>489
プラス通訳の給料
491U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:16:16 ID:tEME8JCrO
おひさるに上がった監督のコメント読んだ感じじゃ、監督交代は決定みたいだな。
ASPが積極的施策をとってくれるなら、サポとしてもそれに応えるしかない。
今週末、新潟行くの迷ってたが、行くことにするか・・・。
492U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:29:26 ID:0XNOvOtYO
反則金払って来たよ。
493U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:32:22 ID:6RBTCTJPO
吉澤コメントが微妙な過去形だが、進退伺くらいは出したかな?

しかし選手の闘志は感じたのは俺だけ?
昨日は内容とか闘志じゃなくて大事なのは結果だろ。
悪いのは戦術とケガ人の山を重ねたハードな練習。
そこに気づかなきゃどのクラブに移っても同じ結末じゃね?と素人のくせに言っておく。

まあこれで退任になっても、なんら同情はしないけどね。
リーグ戦が絶望になった現実は変わらないし。
後任は、暫定の、例えば名前が出たユースの成田監督でもいいし、
全社北信越まで2ヶ月の今しか決断のタイミングはない。
山雅のムーブメントは、もう引き返せない。フロントの英断を求む。
494U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:36:46 ID:+kvKaru50
>>486
小林さん来てくれたら最高だけど
確か山形の監督だよね
495U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:41:19 ID:lIZhRGnN0
時には起こせよムーブメント。
クン二して!!!!
496U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:58:25 ID:LjokwRmD0
とりあえず仕事終わったらSBC松本支局前の山雅自販機でお茶買い漁るか。
497U-名無しさん:2008/05/26(月) 13:05:03 ID:Nf3r96Ce0
>>486
前田も濱吉もこの春から現職に就いたばかりで、それを放り投げられるかよJK
498U-名無しさん:2008/05/26(月) 13:30:42 ID:+kvKaru50
>>497
前田さんは大学の監督やってると聞いてたけど、濱吉さんもフリーじゃなかったんだ
目ぼしい人は殆どどっかで監督してるだろうし
JかJFLで解任されそうな監督を狙うしかないか
499U-名無しさん:2008/05/26(月) 13:53:15 ID:vVuzNYEU0
土橋、白尾、片山みたいな魅せる選手がいない。 選手がサインしている場面も少なくなったな
500U-名無しさん:2008/05/26(月) 13:54:07 ID:Nf3r96Ce0
501U-名無しさん:2008/05/26(月) 14:06:30 ID:WZ2Zc/JxO
>>494
>>497
あら監督さん達みんな職あるのね
知らんかったわ…orz
502U-名無しさん:2008/05/26(月) 14:45:35 ID:GJ16yQeKO
>>492
乙!元気出してね!
503U-名無しさん:2008/05/26(月) 14:54:47 ID:GJ16yQeKO
俺のIDがアベチャンGJな件
504U-名無しさん:2008/05/26(月) 14:57:29 ID:sxP+syFo0
無能アマル
ギャンブラークゼ
追突注意オジェック
ふくお化リティ
はやや

好きなの選んでいいよ
505U-名無しさん:2008/05/26(月) 15:16:03 ID:WZ2Zc/JxO
>>504
来週漏れがtotobig当ててグラント連れて来てやる
506U-名無しさん:2008/05/26(月) 15:34:12 ID:vVuzNYEU0
HPの最初の文章って誰が書いてる? 「試合内容も今までの試合と比べて一番良かったと思います。
」って・・・・・
507U-名無しさん:2008/05/26(月) 15:58:18 ID:hicf4d3p0
吉澤さんのサッカーって、何やりたいのか全然分からないんだよね。
山雅には規律と組織を重んじる監督の方がいいと思うよ
508U-名無しさん:2008/05/26(月) 15:58:50 ID:yGazfJjt0
自力優勝がなくなった今、リーグ戦での優勝はもう無理という仮定ね。

@今年このままチームを作り、とりあえず戦う。→来年のJFL昇格を目指す。
A今年のJFL昇格を目指す。→完全に全社枠獲得に切り替える。

この2択だよね。
フロントはどういう結論をだすのかわからないけど、
@なら吉澤で行くかな。
Aなら吉澤ではない方が良いかな。
509U-名無しさん:2008/05/26(月) 16:08:56 ID:tEME8JCrO
序盤よかったのは亮平が奈良を潰していたからだな。
先制されたあたりから、どんどん前がかりになっていって、中盤とDFラインの
間に空いたスペースを使われだして、DFが機能しなくなった。
俺が監督なら、後半頭から大西に代えて斉藤投入で守備の建て直しをはかり、
竹内を左サイドに持っていき、小澤に代えて今井を入れる。
510U-名無しさん:2008/05/26(月) 16:18:16 ID:rD+0m9vuO
>>509同意

まあ俺は斎藤あたまから使って欲しかった派
511U-名無しさん:2008/05/26(月) 16:34:35 ID:tEME8JCrO
まあ、俺は本当のところを言うと、去年同様に、左サイドに吉田と竹内を、
右サイドに金沢と今井を使って欲しかった派。
去年はその両サイドに土橋を加えた各3人ずつでサイドを攻略する戦術が
よく効いていた。
512U-名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:23 ID:LajMNlSHO
FM長野キタ
513U-名無しさん:2008/05/26(月) 18:21:11 ID:PNkua/I70
竹内がサイドで小澤が中かと思ったら逆で???
斉藤を使わなかったのも???
足を引きずる柿本を最後まで使ったのも???
514U-名無しさん:2008/05/26(月) 18:46:08 ID:s13D+loeO
斉藤を出せ!
潰し役を軽んじるから負ける。
515U-名無しさん:2008/05/26(月) 18:49:18 ID:6RBTCTJPO
>>508
リーグ戦については、とりあえず北だけは優勝させない戦いかな。

オザッシュが聞いたら怒られそうだが、この悔しさを紛らわし、うちの立場を守るためには
要は北さえ昇格せず、スポンサーさえ確保できれば、来年良い監督探してまたやれば良いんだよ。

この上、再来週の長野戦で金沢戦みたいな試合を晒したら、今まで積み重ねたモノが一気に崩壊しそう。
スポンサーや地元住民を最低限納得させるには、北に負けたり、まして先に昇格させることはあってはならない。
ダービーと天皇杯を取れば、一応一昨年の実績には並ぶんだし。

もう、リーグ戦でキムチやカレーを気にすることもないんだから、「常識の範囲内」で北の選手を削ったりプレッシャーかけるのも有効。

今こそ「蹴散らせ長野」
516U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:12:56 ID:fhAU86W70
今日のスポニも北の記事でかいのは判るが、
うちのコメントひとつもないのは、初めてだな。
マスコミっておそろすい。
517U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:15:23 ID:ba0LwvZ60
まあ、北に優勝させないってのは大事なミッションだと思うが、怪我させるのは無理だろ。
金沢が全社の一回戦をベストメンバーで本気モードで戦わざるをえないような状況を
作っとく事は大事だと思うけどな・・・。
518U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:30:40 ID:asVQ9MEI0
>>515>>517
そんな事書いてて恥ずかしくないのかよ
519U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:36:06 ID:bf+vKcky0
恥ずかしいとか言ってる場合か
北に先に上がられたら山雅は100%確実に終わるよ
北だってうちが先に上がったら自分のところが終わるのがわかってるから
去年アルマがああいうことしたわけだろが
520U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:37:17 ID:LajMNlSHO
見苦しいすわ
521U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:37:22 ID:wgT58sJp0
>>515>>517
田舎者は退場を命ずる。
522U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:42:09 ID:/k3vUbZ/0
>>519
お前はあの行為を認めるのかw
話にならんわ
523U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:43:48 ID:6RBTCTJPO
>>518
別に。
ま、言っててカコワルイとは自覚してるよ。
でも県内競争に勝たなきゃ終わるんだから打倒北は全然恥ずかしくないな。
誤解されると困るが削る=ファール覚悟でラフに、ってこと。
ケガさせろなんて言ってねえし。そこまで外道じゃないよ。


つか、恥ずかしいのは昨日の試合だろうが。
シーチケ買って、あんなん見せられて泣けてきたわ、マジで。
個々の局面ではそこそこ勝負になってるのに結果は完敗。
こんな恥ずかしいことはないよ。
524U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:50:50 ID:tEME8JCrO
もし北に先に昇格されたら、少なくとも信毎は山雅のスポンサー降りるだろうな。
県サッカー協会も、北を県の代表としてバックアップしていくだろうし。
テレビでもサッカーと言えば北のことみたいな空気が作られ、たぶん、長野市の
後塵を拝す山雅は、松本市民からもソッポを向かれ、衰退に向かうだろう。
525U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:51:36 ID:0XNOvOtYO
>>502
うう、ありがとう(涙)
526U-名無しさん:2008/05/26(月) 19:55:04 ID:7f2gAlda0
どなたか書き込まれましたか?
メインスタンド金沢側に、宮沢ミッシェル氏がいましたよ。
誰をチェックしに来たんでしょうか。
527U-名無しさん:2008/05/26(月) 20:15:44 ID:ba0LwvZ60
スタジアムでヤジったって屁のツッパリにもならんから、ヤジったりはせんがな、
北が先に昇格することは絶対に阻止しないとダメだ。
アルウィンサブでやる山雅の北信越チャレンジリーグの2位との入れ替え戦に
応援に行って、アルウィンで行われるJ2のAC長野パルセイロの試合を観にきた
人の列を、指くわえて見ているなんてシーンに耐えられる奴いんのか?
528U-名無しさん:2008/05/26(月) 20:41:40 ID:XXR69GMt0
(・∀・)つ旦~
みんなお疲れ★
ウリのお茶飲んで、昨日の疲れを取ってください★
苦しい時悔しい時ほど、君の素敵な笑顔で乗りきろう☆
529U-名無しさん:2008/05/26(月) 20:47:44 ID:lbbWIfyW0
おまえらずいぶんあきらめがいいですね
530U-名無しさん:2008/05/26(月) 20:49:00 ID:U3qnqmdy0
6RBTCTJPO
なさけねえやつ。
531U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:01:54 ID:ZbB3wr+O0
>>526
宮沢ミッシェル氏は杖の関係者じゃなかったっけ?
一昨年の天皇杯県予選決勝のNHK中継の解説者で氏が出ていて
「私のチームが・・・」なんて言っていた希ガス
532U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:01:57 ID:F7uPA1htO
北が先に昇格って、まだわからんだろうが。
焦るなよ。
そんなに全国甘くないっつうの。

来週わかるね、杖と北がどうなるか。
杖のフィジカルは半端ない。
土橋も杖のプレスには苦戦するでしょ。
北は今年ヘディングでの得点多いみたいだけど杖相手には厳しいんじゃないかな。

地域とJの差って技術や戦術もあるが、体格が明らかに違う(一概には言えんけど)。
小さくても大久保嘉人のようにフィジカル強いやつもいるけど、今の山雅は…

杖の9?長井だっけ?
みたいな選手いればな。
533U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:06:34 ID:cpIEskseO
正直な話
昨日の金沢は強いの一言

山雅のこれまでの地域決勝や全社や天皇杯で戦ったどこよりも強く感じた

本音で

ああでないと、上には行けないんだろう
534U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:07:57 ID:LODFfukM0
北に先に行かれてなるものか(昇格)とか
足を引っ張る事をまっ先に考えられる人って
去年のアルマと大して変わらないだろ・・と思ったりする。
535U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:31:32 ID:RyvEQ+/XO
江口はいつ出てくるんだ?高さのミスマッチで潰されるなら大井も出せよ…
536U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:37:53 ID:RaCESBqD0
>>524
サッカー協会は中南信出の理事などで固められていて協会自体山雅を押しているのが本当のところ。
これは有名な話だよ。
長野は県の協会からの押しがないので長野市サッカー協会がついているといわれます。


537U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:43:44 ID:gZeAUz1p0
>山雅のこれまでの地域決勝や全社や天皇杯で戦ったどこよりも強く感じた

今年のチームが弱すぎるだけ
538U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:50:19 ID:27kMGMDxO
堂々と戦えよ
山雅
びびんなよ
山雅
539昨日のまとめ:2008/05/26(月) 21:53:18 ID:/HKj0Q690
金沢が強い
山雅が弱い

ただそれだけ
540U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:55:45 ID:Heow22oE0
>>532
一番の違いはキレじゃないか?
Jだと一歩目が凄く早い

541U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:00:04 ID:7f2gAlda0
>>531
そうなんですか、ありがとうございます。
今回の試合内容については、既にみなさん色々書き込まれているので
何も言いません。
しかし、サポーターはもっと怒らなければ。
私は終了間際のPKの際に席を立ちましたが、
ほとんどの観客は席も立たず、普通に見続けていましたね。
これが現状なんでしょう。
もう、お金を払って観にはいかないと思います。

542U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:59 ID:Heow22oE0
>>541
まだまだ「サポーター」になりきれてない観客が多いですよ
そしてこれらの人の大半はもうアルウィンへ来ないでしょう
543U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:10:50 ID:6RBTCTJPO
>>541
どう感じるかは自由だけど、うちらの選手がまだ戦ってるのに席は立てなかったな。
情けない試合は見ないように、無かったかのようにさっさと逃げ出すのがホントのサポと言われても・・とは思う。

悔しさ情けなさも共有して、次何するか、何できるかじゃねーの?
544U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:11:02 ID:Heow22oE0
川田の疲れきった表情が今のチーム状態を象徴してたな・・・

545U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:11:09 ID:RAVKLb690
梅雨を前にオフシーズンとなった貴殿達の気持ちを察するに、言葉が見つかりません。
ご愁傷様です。
安らかに逝ってください。
あといくら他人事でも2部には落ちないで下さいね。残留争い、ってのも燃えますよ。
それから信州ダービーとか言ってあまり今年は騒がないでね。
虚しから。見てて辛いわ。
546U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:15:19 ID:Heow22oE0
今年の信州ダービーは盛り上がらないなぁ・・・
俺は週末の瓦斯−清水を見に行きます
たまには気楽にサッカー観戦したいし、純粋にアルウィンでサッカー観戦を楽しみたい

そう思ってる人結構いるんじゃないか?


547U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:17:55 ID:th3DnDbI0
>>545
長野さんご丁寧にコメントを頂き痛み入ります。
通常でしたら脊髄反射で言い返すところですが、今はどのように言われても返す言葉がございません。
ハッキリ言って次の信州ダービーは盛り上がらないです。観客も惨憺たるものになるでしょう。
何より誰に言われるまでも無く、私たち自身が今のこのチームの弱さを痛感して恥ずかしい思いでいます。
548U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:08 ID:vItbWJFK0
昨日は金沢とのいろんな(全ての?)面での差がハッキリしたけど
それでも選手は一生懸命やってるように感じたんで最後まで応援した
549U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:14 ID:Heow22oE0
ダービーの観衆はどのくらいかなぁ・・・
天気にもよるけど3000いけばいいくらいか?
去年が6000だったからその半分に減るのか

クラブからしたらかなりの痛手だろうなぁ

550U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:21:12 ID:th3DnDbI0
>>548
昨日が2100ちょっと。
長野側からたくさん来るとしてもウチの入りは相当少なくなるだろ。
ウチ1200+長野350人が妥当な線かと。
551伊那餓鬼:2008/05/26(月) 22:23:34 ID:wvpi2frf0
金沢の強さはガチ。
パルちゃんも来週フルボッコの予感。
552U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:24:02 ID:Heow22oE0
>>531
宮沢ミシェルさんは金沢のGMだよ
広島から来た中尾はミシェルさんが連れて来た選手だよ

553U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:18 ID:th3DnDbI0
>>549
かなりの痛手もクソも年初の動員計画の達成は実質不可能になった。
経費・人件費・広告費その他諸費の削減をしてとにかく支出を減らすしかない。
554U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:29:27 ID:th3DnDbI0
動員が不十分な結果なのは、マーケティング不足と対象顧客を見定められなかったこと。
ただ金を掛ければ良いと言う考えで宣伝をして、結果大きな効果を上げられなかった。
残念ながらフロント陣の力不足だな。もちろん最大の原因は不甲斐ないチームだがな。
早く新社長を呼んでほしい。当然経営のプロでよろしく。
555U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:33:20 ID:Ya/0zgyw0
斎藤と高沢を使えや 
556U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:35:41 ID:ekoPppx00
吉澤監督がこれで終わるハズ無いんだけどなぁ・・。
現状打破の為に吉澤更迭論が大勢を占めるのは理解は出来るけどね。
(何しろ、オフェンスもディフェンスも方向性を示せないのはよくない)

何年か前の金沢の状況に似てるよね。
当時の悔しさをバネにして、今の金沢がある。

昨日の金沢相手には、辛島山雅の最強布陣でも勝てないと思う。
明らかにミーオより強かったもん。

J2へのタイムリミットさえ無ければ、吉澤さんでいいんだけどな。
557U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:42:08 ID:th3DnDbI0
>>556
俺も今の金沢は昨年のミーオよりも同等か若干強いくらいのレベルにあると思う。
だがそれ以上にウチが物凄くに弱い。それはこの試合だけでなく、開幕からの試合のパフォーマンスを観れば明らか。
だから相対的に金沢が物凄く強く見えた。

実際チームは徐々にだが強くなっているよ。ただその歩みが本当に遅いと言うだけ。
少なくとも今の上昇度合いでは「今年のJFL昇格」は100%不可能だね。
558U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:43:08 ID:Heow22oE0
結局去年の地域決勝を勝ち抜けなかったのがすべて

ホームで出来たのにね

そして去年のチームの中心人物は大半が出て行ってしまった

・J2で得点ランク上位まで出世した選手
・トルシエの下でレギュラーFWになった選手
・ライバルチームの中心選手

559U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:44:02 ID:bYS0QyDJ0
ほんとだ!!斎藤や高沢がもったいない。
大西ライオンの消極的なプレーはムカついてしょうがない。
560U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:46:56 ID:/k3vUbZ/0
でも開幕から斉藤や高沢を使ってれば、
「去年JFLで活躍してた大西がもったいない」っていうんだろ?
561U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:08 ID:lH51pltU0
杖が未央より強かろうが弱かろうがどーでもいい。
1戦目2戦目で引き分けたのがすべて。
562U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:39 ID:bYS0QyDJ0
昨年まで体張ってチームを作ってきた斎藤や高沢を使わず、
上から落ちてきたヤツがあんなんじゃ、
納得できないんだよ。
563U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:17 ID:th3DnDbI0
さて一通り愚痴ったし、冷静に現状を分析してみようか。

1 ツエーゲン 勝ち点15 +23
2 パルセイロ 勝ち点13 +15
3 JSC     勝ち点10 +9
4 松本山雅 勝ち点8 +2

首位ツエーゲンとの勝ち点差は「7」
ウチが後半戦でツエーゲンを破ると仮定しても
さらにツエーゲンがどこかに2敗しないとダメ。
ツエ1敗1分の事態は得失点差の関係から優勝可能性から除外するのが妥当。

ツエーゲンが敗れるとしたらパルorJSCと考えられる。
よって実質あと山雅戦以外の4戦でツエが2敗以下でないと山雅の優勝はなくなるとみなして良い。

数字上はあと2週間である程度方向性が見える。
この2週間でツエが勝ち点4以上。山雅が勝ち点2以下で数字上でも今期リーグ戦は完全終了。
ツエが来週勝って山雅が来週負けたら、その時点で勝ち点10差。
ツエが残り上位陣相手に4連敗して、ウチが4連勝しないと追いつけない。
この事態を想定するのは信じるとかプラス思考とかじゃなくてただのバカ。
よって来週の結果次第でチームは完全にリーグ戦に対する意識を変えるべき。

以上どう思う?
564U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:18 ID:8ttmtTyR0
アンテロープが昇格すると三つ巴?
565U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:02:04 ID:qR03R2sg0
金沢に決勝ラウンド行ってもらって、来年は北信越2枠。
2枠だとラクだろうが
566U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:04:24 ID:BQ4t/Lqm0
どう思うも何も、もう今年は終わったので
数字上だけなら可能性はまだあるのかもしれないが、
彼我の戦力差を鑑みれば今年の優勝可能性はゼロです
567U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:23 ID:l4jADOZO0
JSC戦、パル戦は負ける罠、その次からの下位相手も、みんなナメて来るから
負けもあるかも、2部落ちだけは勘弁してほしい
568U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:10:13 ID:M+VCgu/p0
全社の他チームの成績によっては、北信越2位でもわずかながらに可能性はあるよ。
確率3%ぐらい?
569U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:12:53 ID:Y5qz1E7s0
うちと杖、同じチームと5試合やって得失点差+23と+2・・・
どう考えても強さのレベルが違いすぎる
それが今の松本山雅の現実だよ

去年の主力選手が抜けたといっても、それを補うだけの補強をしている訳だし
徐々に強くなっていると言っても、吉澤戦術が浸透してチームが良くなっている感は
全く感じないんだが・・・
570U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:15:32 ID:8ttmtTyR0
4試合は同じ相手だが1試合は違うよな
571U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:15:47 ID:6RBTCTJPO
正直金沢はいくら強くても過去2年やらかしてる実績があるから、ひょっとしたら2敗あるかもしれない。

ただ、うちが他に勝てるか?
去年は参考にならないのでJSCや北相手はまったく未知数だが、
アウェイの福井は鬼門だろう。
正直、今の時点では向こうが格上。
572U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:26 ID:9aV0/cui0
責任はどこにあるか明確にして
すぐメスを入れろ

個人を責めるのは好きではないが結果がすべてだ
JFL行きますっていって金集めたんだし
このまま何もせずズルズルいったらほんとにそっぽ向かれると思う
573U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:43 ID:th3DnDbI0
>>569
具体的に言うと連携面では当初より幾分改善してるよ。
昨日も序盤はダイレクトでつないで崩した場面があった。
本当に本当に遅い歩みだが良くはなっている。
ただこのペースではまともに戦えるようになる頃には
リーグ戦も全社も天皇杯も全て完全終了してるね。
574U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:46 ID:e4LBuGGz0
去年の10番好きだったな〜
(´∀`) 
575U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:48 ID:ba0LwvZ60
吉澤戦術ってなんだよw
576U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:17:48 ID:9aV0/cui0
指揮官に戦術なしだろ
577U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:27 ID:tEME8JCrO
マジレスすると、考えること、走ること、闘志を観客に伝えること。>吉澤戦術
578U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:44 ID:jtzj/yI00
上位3チームには勝てる気がしないし、
福井、富山、新潟とはほぼ互角
フェルボにだけは勝てるだろうけど
579U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:24:19 ID:xd8p0lkR0
しかしココ面白いね
こんな時だからこそオフ会やりたいね!
580U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:26:47 ID:Y5qz1E7s0
正直俺には吉澤戦術がどういうものかわからんw
つーかなんで今の松本山雅がこんなに弱いかもわからんw

皆はどう思ってるんだ
戦力的には去年と比べてどう?
このまま今年、来年吉澤に任せたら来年JFL入りできるチームが作れると思う?
581U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:29:20 ID:OFy5egWV0
しみさぽ

おすすめのお蕎麦屋さんありますか?
582U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:32:34 ID:th3DnDbI0
とりあえず俺は来週の結果を見るまでは態度を保留しておくよ。
>>563に書いたとおり、来週ウチが負け、ツエが勝ったらその時点でリーグ戦は諦めることにする。

あと「もう諦めちゃったの?だらなしない」とかいってる奴。
そういう「信じろ信じろ」で無批判な態度がチームをここまで弱くしたんじゃないのか?
お前らいつまで信じているの?信じていれば救われる?
今このチームに必要なのはどんな形であれ”変化”だ。
チームにも自分にも変化を要求せず、ただ漫然と「俺は諦めない」じゃ何も変わらんということが分からないのか?
583U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:38:18 ID:YJdps9TY0
つ旦~
とりあえず落ち付け
584U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:41:22 ID:Y5qz1E7s0
正直すでに今季はあきらめ気味だが来週ウチが勝って、杖が負けたら北戦は見に行くわ
ウチが負けたらもう見に行かん
585U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:42:35 ID:/k3vUbZ/0
>>582
> そういう「信じろ信じろ」で無批判な態度がチームをここまで弱くしたんじゃないのか?
それは否定しない
言うべきことは言うべき

だが山雅は俺にとって唯一無二のチーム
「諦める」という選択肢は存在しないの
586U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:51:00 ID:th3DnDbI0
>>585
分かってもらえてないようだな。
俺にとっても山雅は唯一無二のチーム。
俺は山雅がつぶれてなくならない限り、
地域リーグだろうが県リーグだろうが応援を一生するって決めてるの。

>>582では「諦めろ」なんて言ってないぞ。
「今のやり方を信じていれば大丈夫。どんなに厳しい状況でも諦めずやり続ける」
というのは時と場合によっては正しい考え方だよ。

ただ現状のチーム事情を見れば、今のやり方を盲信することが正しくないのは半ば結果と試合内容が証明している。
俺は「今のやり方を諦めろ」と言っている。「別のやり方を模索しろ」と言ってるんだよ。
587U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:52:53 ID:7NCq13h/0
>>582
見ていてもわかる通り馴れ合いで成り立ってる
チームだからな。言わば松本サポの代表である人間達も
結局自分達の胸の内を何も言えない。

貴殿がUMかどうかはわからないが、
今こそ俗に言う一般客の俺達が声を上げ
それを行動に移す時なんじゃなか?
588U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:54:06 ID:ba0LwvZ60
>>580
吉澤さんは、あのコメントを読んでわかるとおり、なぜ守備が崩壊したのか理解してません。
そして何故攻撃が通用しなかったのかもわかっていません。
わからなかったから彼の結論は、選手が闘志を表現する事ができなかった、となるわけです。
昨日の試合を見たらわかるでしょ。
アレだけ中盤の底にポッカリ空いたスペースを好き放題使われていても、何も手を打たなかったでしょ。
彼は目の前で何が起こってるか理解できていないんですよ。
試合を任せる事ができない監督さんですよ。

つーか、おひさるのあのコメントで辞めなかったら笑えるなw
589U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:18 ID:/k3vUbZ/0
>>586
ん、すまんかった
大体というかほぼ同意する
590U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:20 ID:W8L+fYnc0
なんつーか、辛島のコメントと比較すると吉澤はいつも抽象的だよな。
ちゃんと分析してんのかなって思うわ・・・
591U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:42 ID:yIEIcXse0
なんかさ、クラブ内部に近い人に限って、吉澤続投なんじゃない。

ここの板はどちらかというと解任の意見が多いようだけど。
なんだか、サポーターとクラブ側との温度差があったりしないよね。

だとしたら、非常に残念な結果が待っているような気がする。
このまま目に見える変化がないままだったら、フロントはアマチュア仲良しクラブだってことでしょう。
592U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:57 ID:6RBTCTJPO
「諦めるとは悔しさを紛らわす為、物事の真実を見ようとしない行為」小澤修一


今の山雅の「真実」って何なんだ?
そこを直視すれば昨日の結果で答えは出てるだろう。
593U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:00:59 ID:/k3vUbZ/0
>>592
「負けました。いまの山雅じゃ優勝無理なんで諦めます」
↑選手がこう書けば満足するのか?
594松本:2008/05/27(火) 00:04:35 ID:rXDHBIjt0
>>587
正直に言って俺はUMの人間だよ。
ただだからこそこのサポーター集団の閉鎖性を歯がゆく思っている。
皆良い奴だよ。でも彼らが言うのはいつも「信じて応援しろ」ばかり・・・。
チームへの批判は白い目で見られる。正直なことなんか何一ついえないし、動けない。

選手やスタッフと仲が良いのは分かる。
人間としての彼らを知っているから批判しにくいのは分かる。
彼らを人間的に理解すればするほど俺だって言いたいことを言いにくくなるよ。
でもこんなことでいいのかよ。

俺がこんなところに書いてるのは、単に自分が意気地なしでビビリだからさ。
本当は正直なことを言いたい。でも今の居場所を失いたくない。
正直苦しいよ・・・。
595U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:01 ID:bM+otKzg0
おひさるのコメント
>このままでは様々な形でご支援を頂いている方々やサポーターの皆様に申し訳ないし
>なんとしてもこれから結果を残さないといけないと思う。
>このままでは終わらないと信じている。

で、このままで終わらないために具体的に何をするんですか?
信じてるだけですか?
アルウィンに仲良しクラブなんていらないんですが。
596U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:18:58 ID:cjFiy0MQ0
>>595
それ俺も思った。

フロントは「信じている」
UMは「信じろ」

そんな事言われたって今のままじゃあ何も信じられない。
ただ「信じろ」じゃあなにかの宗教じゃねえか。
597U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:22:34 ID:heSBFGom0
浦和や鹿島の今があるのは、ゴール裏がフロントや選手達にモノを言ってきたからだろ。
UMはクラブにとって、もっと怖い存在になれよ。
フロントはいい加減UMとの間に一線を引けよ。
批判勢力のいない組織は腐敗するぞ。
598U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:53 ID:fuZ67K530
>>577
大笑いwww へっ
599U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:26:02 ID:caM/rKyW0
UMまかせでいいのか
いまさらそんな存在になりうるのか?
600U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:28:29 ID:rXDHBIjt0
>>595>>596
信じろというなら信じるに足る何かをフロントは提示するべきだろうな。
さもなくば信じろなんて言う資格は無い。
601U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:34:59 ID:bM+otKzg0
>>594

ちょっと厳しいこと書きます、許して。
真のサポーターって、「本当のこと」をいう奴なんじゃないか。
言いたいことを我慢して馴れ合いでやってるなら、
それは”仲良し”クラブであって、サポーター集団”ごっこ”してるって言われても仕方ないのでは。

そりゃ、いろいろと努力しているのもわかるけど。
だからこそ、UMはこういうときこそ、「本当のこと」をクラブ側に言うべきだと思う。
602U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:38:02 ID:rXDHBIjt0
>>601
いや。全面的に同意する。
俺はきっとサポーターごっこをやっているんだろうな。
自分の身可愛さに周りの人間にもチームにも声を上げれないなんて・・・。
情けなさ過ぎる。くやしい。
603587:2008/05/27(火) 00:48:10 ID:UrB55BpK0
>>594
それははたから見ていてもわかっていた事。
ある意味組織の中に入るって事なのかもしれないしな。
しかし、皆で仲良くする事とチームを強くする(気持ち的に)事は全く別物。

ここからは個人的な意見だが、UMはウルトラではない気がする。
フロント側のボランティア団体。
それは発足当時からフロントと一緒に歩んで来てる訳でしょうがない事だと
思うし、ここまでの集客や彼らのやってきた事は大きい。
でも馴れ合いで応援するくらいなら、そして貴殿や他のメンバー達がそんな
思いを抱いているならば本当に今の・これからの山雅を強くする事は決してできないように思う。
だからこそ俺はもうUMに頼る事はやめにしようと思った。
ここに書き込んでる人達の思いを少しでも伝えたりできたら良いなと思ってます。
別にフロントやUMに喧嘩売ろうとか威圧的にとかじゃなくね。
604U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:49:41 ID:RIxOSqBI0
このままでは終わらないと信じている
だとか
松本の意地を見せろ
だとか
オヒサルのくせになんか他人事みたいだな
605U-名無しさん:2008/05/27(火) 01:26:48 ID:heSBFGom0
このまま終わらないと信じてるよ。
ASPは吉澤に替わる新監督を見つけてくれているであろうと信じてるよ。
地域リーグ決勝大会登録期限までに足りない戦力を補ってくれるであろうと信じているよ。
ちゃんと今シーズンでJFLに昇格してくれると信じているよ。
606U-名無しさん:2008/05/27(火) 01:35:00 ID:TLM9PIUv0
何か変化を予定しているとしてさ。
それに目処が立つまでに変化をすることを公表する組織なんてないと思うんだが。
その変化に目処が立てば公表するだろうし、
交渉失敗すれば公表されることなく、後日語られる逸話になるもんだと。
クビにしました、これから後任探します、何てことになるほうが問題。
少し時間が必要なんじゃね?
時間なんかない、って分かってるけど、この時期に後任監督探すって相当だと思うんだな。

新潟見てきた感想を言わせてもらえば、そっちの面でもやってるように見えるんだけどなぁ。あの連中は。
ホームでは色んなコトに配慮して役割を務めているように感じるんだ。
某ブログのコメでスポンサーの意見を見てから、特にそう感じてね。

僕らの見えないところで色んなものが機能しているはず。
機能してなきゃ、緩やかに下るんだろさ。
607U-名無しさん:2008/05/27(火) 03:04:16 ID:C1M5dsT0O
うちのフロントは真のドMだから
608U-名無しさん:2008/05/27(火) 03:10:51 ID:tPX2YdpY0
ハッキリ言ってこれだけ結果が出ないと言うことは、やはり監督の
無策と能力が無いことの事実を認めるべき。
吉澤は早くクビにして、真剣に他の監督を探すべきだ。
そして、来年を見据えて何が足りないかを見極め今から来年に向けて
補強していくべきだ。
北信越のサッカーシーズンは短い、また、長いオフシーズンをじっと
絶えると思うとゾ〜トしそう。
609U-名無しさん:2008/05/27(火) 03:55:59 ID:WIlN4u7k0
>>579
いつも焼き鳥屋でやってるんじゃないの?

監督更迭は言うは簡単だが
お金がないんじゃないの?
610U-名無しさん:2008/05/27(火) 04:36:03 ID:ZjCEbFhd0
何か、勝った筈の杖スレの過疎ぶりを見るにつけ馬鹿馬鹿しさすら感じてくるな。
何で俺たちこんなに熱くなってるんだろうと。
611U-名無しさん:2008/05/27(火) 05:57:38 ID:W/oHrlBQ0
つ旦~
だからお茶飲んで、落ち着けって
612U-名無しさん:2008/05/27(火) 06:57:53 ID:iFpfuUNnO
山雅の課題/問題
@大型補強で陣容刷新。監督を含め、チームにまとまりがない。改めて感じる土橋、辛島さんの功労。去年のチームには一体感があった。今年は単なる寄せ集め集団。
A故障者の続出。ケガの理由はさまざまだろうが、不運の一言ではない。監督が用意する練習メニュー、トレーナーの管理、選手自身の体調管理、練習環境、食事…きっとどこかに問題あり。
Bどんなサッカーをして、どう崩して、どう相手を攻略するのか、戦術というより『戦略』が見えない。選手個人の味も生かし切れていない。
C相手の守備を崩せていない=チャンスが少ない=決定機が少ない=ゴールが少ない=勝てない=勝ち点が伸びない。
613U-名無しさん:2008/05/27(火) 08:06:15 ID:heSBFGom0
第2節の時点で監督替えておけば、少し変わった結果にもなっただろうな。。。
614U-名無しさん:2008/05/27(火) 08:12:21 ID:rHZhEX9a0
信じて!信じろ。
少しは変わったクン二して!
615U-名無しさん:2008/05/27(火) 08:18:43 ID:4Ujk2n1N0
>>610
いや、それで当たり前だよ。
みんな本能で危機感を感じているんだよ。
杖とは違い、俺達は県内の強力なライバルを打ち負かさねば
道は無いという思いが心の隅にある。
だから必死になって当前なんだ。
そしてその行き着く先はアルウィンを緑1色の熱いサポーターで
埋め尽くさねばという所に辿り着くはずだ。
616U-名無しさん:2008/05/27(火) 08:38:11 ID:WgvfuPMX0
誰がチームまとめているんだ?
主将のヤハは土橋的役割果たしているのか?
617U-名無しさん:2008/05/27(火) 08:42:54 ID:142+PgpFO
話豚切って悪い
31日の東京対清水の試合は何か活動するの?
去年草津対緑の時は署名活動してたけど
618U-名無しさん:2008/05/27(火) 09:07:32 ID:oyonEjMKO
あそこまで監督が無策だと、主将的役割なんかあろうが無かろうが関係ないけどな。
619U-名無しさん:2008/05/27(火) 09:16:31 ID:2NrNacwr0
>>584
同感!!!
620U-名無しさん:2008/05/27(火) 09:20:06 ID:91pw1YVT0
川田・大西・鈴木が巡回指導っていうのが驚きだ
絶対にやらなそうな面子なのに
621U-名無しさん:2008/05/27(火) 09:37:04 ID:mFBRIZm50
所詮UMはオナニー軍団だからな。
信じて一生懸命応援している自己満足感だけありゃいいんだろ?
622U-名無しさん:2008/05/27(火) 10:12:06 ID:o6wkJVQ00
信じて!信じて!信じろ
クン二して!!
623U-名無しさん:2008/05/27(火) 10:12:28 ID:gB96UH2tO
>>621
あんましサポ主導のクラブになると長崎みたいになるぞ。
624U-名無しさん:2008/05/27(火) 10:14:51 ID:gYlW9sEb0
もう意地を見せることが今年の目標になったのかな?
意地見せろって言うけどさ、何をやったら意地を見せたことになるんだ?
625U-名無しさん:2008/05/27(火) 10:21:16 ID:2NrNacwr0
川田が、だるまさんがころんだって・・・
626U-名無しさん:2008/05/27(火) 10:33:45 ID:91pw1YVT0
吉澤監督はホンダでは何で勝てたんだろう…
選手が凄いから?
他に優秀なスタッフがいた?
脈々と受け継がれてきたホンダのサッカーというものが確立していたから?
627U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:04:26 ID:QhQTK//p0
>>625
川田、心から乙と言いたい・・・
ひょっとして、コワモテイメージ払拭と気分転換に自ら志願したのかな?
気持ちを切り替えれればいいのだが。


話は変わるが、UMは応援ボイコットとかすればいいのに。
浦和だって「We are REDS!」コール自粛とかしてたしね。
628U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:05:26 ID:H9Hzgj730
>>626
そう、要は継続は力なりですよ。
629U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:08:47 ID:gB96UH2tO
>>627
いい加減、大分や鳥取にいたときの川田のイメージ捨てた方がいいよ。

実際に話してみるといい奴だし。
630U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:11:19 ID:2NrNacwr0
オレも川田に好感もてる。 ってかさぁ、リーグ中に怪我するならまだしも、リーグ前に怪我するって・・・江口なんていつ試合に出るんだ?
631U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:19:43 ID:oyonEjMKO
継続は力ね・・・
辛島さんときのコーチに暫定的に監督やってもらえないかな?
632U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:32:13 ID:dDFco5lZ0
やり方の方向性が間違いでなければ、継続は力なり。
間違いなら、時間の無駄。
練習内容から判断するしかない。
後、大事なのは選手が監督を信頼をしてるか,,,
633U-名無しさん:2008/05/27(火) 11:38:31 ID:oyonEjMKO
今日から練習どうしてるのかな?
監督無しでやってるんだろうか?
634U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:03:34 ID:w1dSqcp50
ん〜 なんだか去年の主力が干されてるような希ガス

おまいらもやっと監督解任する気になったようだな
漏れは2節で監督解任とフロントはどう責任取るかカキコしたし
UMが自慰集団ということも指摘した。

だからって自慢してる訳じゃないよ、所詮 便所の落書きなんだから(笑
635傭兵:2008/05/27(火) 12:08:14 ID:xxE+Dbz6O
信じろ 信じろ!
636U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:09:00 ID:gB96UH2tO
>>634
そう、その通り。
所詮ここは他サポも書き込んでる落書き掲示板。

UMに監督批判やってもらうんじゃなくて自分で動かないとな。

俺もだけどw
637U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:12:05 ID:w1dSqcp50
もうひとつヤハキャプテン裏キャプテン川田も書いたけど
ヤハに気兼ねする必要無し! キャプテン川田だな。
638U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:12:14 ID:YUPnxNCGO
監督解任論言ってる椰子は今の時期に地域レベルの給料で現職より確実に良い監督がいると思ってんの?
それに去年の優勝だって結局運が味方したのからであって圧倒的に強かった訳ではないだろ

ウチはまだまだ弱い挑戦者なんだよ
639U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:23:55 ID:oyonEjMKO
>>638
釣れますか?
640U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:32:07 ID:q09aQQqY0
もう武田監督にしようぜ
ラモスアドバイザーで。
641U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:47:18 ID:O79PFp1MQ
まあパルセイロには負けないで

杖サポだけど
642U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:48:26 ID:0+gzniyc0
山雅がんばれ!!
643U-名無しさん:2008/05/27(火) 12:51:11 ID:0+gzniyc0
あきらめるな山雅!!
644U-名無しさん:2008/05/27(火) 13:02:55 ID:YUPnxNCGO
>>639
アホか
645U-名無しさん:2008/05/27(火) 13:30:20 ID:w1dSqcp50
新しい監督雇う金無きゃ吉澤続投 但し指揮権は与えない
才能ありそうなコーチ探して来て、そいつに指揮とらせるってどうよ?
646U-名無しさん:2008/05/27(火) 13:55:03 ID:oyonEjMKO
なんで新しい監督雇う金もないのに、吉澤みたいなゴクツブシ飼ってなきゃならんのだ?
吉澤クビでコーチ連れてきて監督空席でいいだろ。

とにかく、吉澤の「山雅の原点は今」発言だけは、どうしても許すことはできない。
647U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:19:24 ID:Ag0GAuCv0
>>646
原点は今=ここからスタート=今までのことは無意味だった
いつになったら山雅はスタートするんだろう・・・。
原点もクソも昨年いた地点から大幅に交代しているわけだが。
648U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:20:25 ID:Ag0GAuCv0
失礼。
交代×→後退○
649U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:21:48 ID:w1dSqcp50
>646 違約金無しなら即クビでいいよ。

今ならTやSにやらせても吉澤よりマシな希ガス
650U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:27:46 ID:Ag0GAuCv0
本当に新しい監督を雇う金すらないほど困窮しているなら
それこそ吉澤さんには辞めてもらって経費を浮かせるしかないな。
その程度の金もないんじゃ、もとより石垣島まで行く渡航費すらないことになる
651U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:30:42 ID:Ag0GAuCv0
>>632
>>練習内容から判断するしかない。

試合内容と結果は判断基準になりませんか。そうですか。
652U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:33:09 ID:oyonEjMKO
>>647
昨年居た地点から大幅に後退してるから「原点は今」なんだろ。
昨年よりいい選手与えられたのに監督の無能さ故に後退したら、不思議なことに
去年までは無かったことになって、今がスタート地点になっちゃった。
コイツは第1節から、苦し紛れの自己弁護だけをずっと繰り返してきた。
もうウンザリ。
653U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:55:36 ID:cwak+T5h0
もうウンザリするほどクン二して!!!!
654U-名無しさん:2008/05/27(火) 15:42:41 ID:2NrNacwr0
試合が始まる前の、エプソンのCM新しいのにしてほしい。 昔の7番のアップはイヤだな
655U-名無しさん:2008/05/27(火) 17:04:53 ID:C1M5dsT0O
色々考えたけど、俺は監督、選手、フロントを信じる。それがサポだから。
656U-名無しさん:2008/05/27(火) 17:13:07 ID:gB96UH2tO
>>655
そういうこと言ってるとまた昨日みたいに、「ほんとうのことを言うのがサポだろ」って意見の奴が沸くよ。
グランセナ戦の選手挨拶のときUMの一部の奴らが監督に激しく言ってたぞ。
657U-名無しさん:2008/05/27(火) 18:17:45 ID:fsfCFmWWO
選手ぶっこわして戦力ダウンさせた監督信じるとは
どこまで頭の中お花畑なんだyo
658U-名無しさん:2008/05/27(火) 18:44:49 ID:byEH1xsF0
北みたいにJからコーチ連れて来い
659U-名無しさん:2008/05/27(火) 18:59:11 ID:zuIdF3nr0
某Jサポですけど、この前の金沢戦の時にちょうど松本にいて、
松本山雅FCには興味あったんで面白そうだな〜と思って見にいきました。

結果は残念でしたけど、ここで言われてるほど完敗ではなかったと思いますよ?
前半の1点が松本に入っていれば、金沢が前がかりになって逆に大差での勝利もあったんじゃないですかね。
先制点が松本に入る可能性も十分あったし、失点はほとんどセットプレーからだったと思ったし、
終盤あれだけ守りを固められばなかなか点は取れないですよ。
結局のところ、点差ほどの実力差はなかったと思います。
つまり圧倒的な力の差でもない限り、サッカーはどちらに転んでもおかしくないとスポーツだと思います。
なりすましによる書き込みなのかはわかりませんが、客観的にみて、ここで監督を代えたら
余計に迷走するだけだと思いましたので、お邪魔させていただきました。

長文失礼しました。
660U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:19:45 ID:hCtqBJju0
>>659
他サポさんありがとうございます。
私も含め現状のあまりに厳しい状態から感情的になっている者も多いと思います。

しかし一昨日の試合は先制点が入ればとのことですが
「たられば」で評価することはできないのです。

我々もずっと「〜たら」「〜れば」と考えてきました。
しかしそれが開幕からずっと続いていっこうに良くなりません。
これはもはや運やら展開の妙で片付けられません。明らかに実力不足です。
そうこうしているうちに自力優勝がなくなってしまいました。
661U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:22:00 ID:YUPnxNCGO
>>659
確かに監督人事は難しいですね
仙台C阪京都あたりは監督を頻繁に代えて迷走したり千葉みたく好転したり

ウチはどちらにしろ余裕が無い…
良かったらまたアルウィン遊びに来て下さい。
励ましサンクスです
662U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:40:06 ID:4Ujk2n1N0
現実路線でひとつ。
アベタクつながりで去年のTDK監督小松勉さんなんかどうよ。
地域決勝突破経験のある監督だし、Jリーグに行かせるという
熱い意思を持ってる(秋田だけどな)
かつ天皇杯では札幌をPKで倒してる。
今何をしてるのか全然わからんのが非現実的なとこだが。。
663U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:56:34 ID:p4nc6++V0
>>660>>661
1試合見ただけの某Jサポ(荒らし)に反応するんじゃないよ、ボケ!
664U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:58:30 ID:xiEYMgG0O
吉澤は自分の考えを選手に伝えるのが下手なんだと思う。山雅の選手はそれぞれ仕事があり、ただでさえコミュニケーションを深めるのが難しい。吉澤の意図することを理解するのは難しい。HONDAで成功したのは、選手がみんな同じ職場だから、監督がわけわからないこと言っても、
665U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:58:57 ID:xiEYMgG0O
自分達で結束できたからでは。山雅の選手の個人力は高いのだから、今必要なのは選手としっかり話せ、選手の実力を十分発揮させられる監督だと思う。外人監督も言葉の面から今の山雅にはいらないかな。
666U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:01:12 ID:oyonEjMKO
他サポになりすましてまで保身か・・・
667U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:11:20 ID:hCtqBJju0
今のうちの主力ってコミュニケーション下手が多いよな。
原、ヤハ、三本、川田、柿本らは背中で語るタイプでない?
マサは控えで強いことを言いにくいだろうし、修さんは実績的にリーダーシップ取りにくいんじゃない?ゴリも同様だし、慶一もキャラを出すには今年の面子は真面目すぎる。

本来であればこういうときこそ監督にチーム内のコミュニケーションを活性化させる役割が求められるんだろうが、吉澤さんはそのためには真面目すぎるし、喋り下手だよな。
668U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:14:33 ID:jLofANuR0
>>665
>今必要なのは選手としっかり話せ

ランニングの時もいっしょに走ったりして、一見コミュニケーション図ろうと積極的にみえたけど、やっぱりコミュニケーション下手なのかな?

元山雅所属選手に聞いた話だが、辛島は練習時もほとんど指示なく、選手主体の練習内容だったらしい。
ただ、就任1年目の辛島のことだから経年変化していったのかもしれんが。
669U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:18:42 ID:+yfGT3Gx0
>>662
【地域決勝突破経験】
いい言葉だね。出場経験じゃなくて『突破経験』。
670U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:24 ID:WIlN4u7k0
>>666
ID:oyonEjMKO
お前ほど見苦しいサポは始めてみたよ
671U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:26 ID:tPX2YdpY0
HONDAにJ上がりの選手いたのか?
Jでやっていた連中はそれなりに実績もありプロだから自分のスタイルを
持っているし。そんな連中にただがむしゃらに走るサッカーやれってのが無理
じゃないのか。監督の選択を間違えと言うのは、吉澤は社会人サッカーしか
知らない(経験がない)、その点、辛島はそれなりに日本トップリーグのJで
選手やっていたから、それなりにJへの選手へも適切な指示ができ、限界はあ
ったが優勝まで導けることができた。社会人サッカーしか知らないのが監督に
なっても、Jの選手を使いこなせないし根性論だけが先にでて選手も迷うだけ
だろ。
Jから監督連れてこないとだめだよ。
672U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:27:49 ID:hhOeMhXO0
吉澤は自分のサッカーをやるのも大事だと思うが、選手あってのチーム
なんだから各選手の能力を見極めて戦術を練ってほしい。
今更限界まで走らせて、高校生とかじゃないんだから。
今まで経験積んできた選手の良さを生かせよと思う。
673U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:28:35 ID:hCtqBJju0
>>671
とりあえず今フリーの監督を挙げろって。
上の何人かは具体的に選択肢を挙げてるがな。
実際にチーム関係者が俺たちの意見を汲むとは思わんが
具体的に言わないと建設的ではないわな。
674U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:29:23 ID:dbNKm0JgO
J経験云々より、短期間でチーム作るのが無理だからな。コーチから昇格しても最初の年は試行錯誤→gdgdがホンダの監督のデフォ


そういう監督連れて来たフロントに問題があるんじゃ?
675U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:33:23 ID:hhOeMhXO0
ここで個人的な名前を挙げるのもなんだが、
東海第三を県1位に導き、今は創造のコーチが
素晴らしいと思う。
東海のサッカーは本当に走るサッカーだった。
676U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:37:00 ID:hCtqBJju0
>>672
しかしそう考えると今の結果は納得がいくな。
たかだか3ヶ月程度走ったくらいで、20過ぎで元々走れなかった選手の
心肺機能が爆発的に伸びるわけがないのは分かりきっていたこと。

そう考えると初めから狙いをリーグ戦ではなく地域決勝に向けすぎたということ。
リーグ戦は選手の力で圧倒できると俺たちもチーム関係者も考えていた。未成熟なチーム状態でもな。
でも残念ながら選手の力もそこまで圧倒的ではなかったということだ。俺は今でも選手の個々の力は金沢や長野に決して劣らないと思っている。
しかし選手の力だけでリーグ戦を勝ち抜けるというほど圧倒的ではなかったということだ。

俺たちもチーム関係者も選手の力を過大評価していたようだな。
それでもHFLでは最高の戦力だと俺は思う。
677U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:40:06 ID:dbNKm0JgO
小松さんは体調不良で辞めたんじゃなかったっけ?


フリーじゃないけど、橋本雄二とかかなぁ、選手でJ経験、監督で地域経験、JFL経験もあるのは
678U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:48:57 ID:yiLpc8Zf0
次の監督には走るサッカーをお願いします。
679U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:51:39 ID:tPX2YdpY0
そう考えると長野は監督、コーチなかなか考えた体制作っていると
思わないか。
680U-名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:59 ID:xiEYMgG0O
>>668
吉澤は性格的にはいいやつだと思う。でも話す内容が抽象的過ぎる。選手の気づかない事を言葉にするのが監督だと思う。選手は山雅を昇格させるために大きなプレッシャーと戦っている。監督はそのプレッシャーを何らかの方法で取り除いてあげる事が大切。
681U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:00:34 ID:xiEYMgG0O
それなのに闘志がないみたいに言われ、選手もかわいそう。ケガ人続出も選手をプレッシャーから守れなかったことに関係しているのではと思います。
682U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:55 ID:hCtqBJju0
「闘志闘志」「走れ走れ」「気持ち気持ち」「頑張れ頑張れ」
選手も真面目すぎて嫌になっちゃてるんじゃないか?
四六時中真面目な態度でいたら選手も緊張しっぱなしなんじゃないか?
それが吉澤さんやヤハの色なんだろうけど・・・。
683U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:08:31 ID:hCtqBJju0
というわけで監督交代がないなら
吉澤さん自身に代わってもらうより他ないな。

とりあえず監督は来週までに一発ギャグを覚えてくること。
684U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:09:22 ID:hCtqBJju0
代わって×→変わって○
685U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:15:49 ID:XUNOVU5CO
>>674
そりゃフロントに問題はあるだろうな
当然、監督選びに関与してたはずの吉村さんだって責任はある。

ただ、「辛島さんのやり方じゃリーグ優勝が限界」ってのがサポも含めた昨オフの認識だった事は忘れてはならない。
辛島さんは練習も早めに切り上げることもしばしばだったし
放任と言われても仕方ない面もあった。
例えばガチャが今のチームで去年みたいなふざけた態度取ってるか?
(あのキャラの好き嫌いは別にしてね)

ハッキリ言って今年のメンバーだって自主性を重んじて勝てるほど突出した存在はいない。
吉澤さんのやり方に失敗があったのは事実だが、きっちり組織的にまとめあげる監督は必要。
686U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:25:05 ID:hCtqBJju0
>>685
組織的に纏め上げることが必要なのは同意。
ただ残念ながらここまで吉澤さんはチームを纏め上げれてないし
走るサッカーでは開幕前の予想通り熟成に時間がかかる。
それが開幕前に予想していたよりも遥かにそうだった。

今年のJFL昇格をミッションに掲げたい以上、監督を替えるか
監督自身がやり方を代えないと駄目だろ。
少なくとも今のやり方では残り全勝はできない。
687U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:41:49 ID:MdsPvoUW0
金沢に2枠とってきてもらって、すべては来年に
これでFAじゃね?

今年はもうムリぽ
688U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:50:44 ID:xiEYMgG0O
この短期決戦、吉澤では勝てないだろう。今必要なのは、簡単な言葉で戦術を伝え、それが選手達の余裕につながるような監督。吉澤は2〜3年かければよくなるかもしれないが、うちはあくまで今年が勝負。フロントに英断を求む。
689U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:53:49 ID:heSBFGom0
吉澤さんじゃ無理だな。
来年にかけるとしても無理。
試合中に守備の修復に動かなかったもん。
たぶん、自分のチームの守備に問題があるって事にも、気づかなかったんじゃないのかな・・・。
戦術的なことを吉澤さんに求めても無駄だよ。
690U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:57:44 ID:AOPdhrLF0
>>627
だから言ったじゃない、
サポーターはもっと怒れって。
勝っても負けても「俺たち〜の松本〜」って何?
ただの自己満足でしょ。
地元の人間を引き付けたければ、
やっぱり勝たなくちゃ。出来れば去年のようにね。
じゃなきゃ誰も来ないし、
お金も落としませんよ。


691U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:12:26 ID:IofiEIj10
もうこれは「松本の育夫」として某GMに現場復帰してもらうしかないな
692U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:11 ID:QD2AM6Ao0
監督が今さら誰が来ても無理。
冷静に観てあれほど選手個人の差があるからには誰が指揮しようが無理。
金沢と単純に比較しても今山雅の選手で金沢に行ってスタメン張れそうな選手は
川田がどうかな、ってくらい。
ヤハや三本だってサブだろう。
たとえ今年ガチャがいたとしても同じ結果だったと思うな。
この際真面目に2部落ちだけはしないような方向に切り替えた方がいいかと思うが。
万が一2部に戻れば全てが終わってしまう。
693U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:40:07 ID:hCtqBJju0
>>692
それは流石に感情的過ぎ。
客観的に見て選手個々人はそんな差はないよ。
694U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:46:49 ID:xwGtdswtO
上位4チームと下位4チームの戦いで
ヴァリエンテとグランセナが勝ち点稼いで、サウルコスもそこそこ行くだろう
ウチが北とJSC落としたら、折り返しは6位か7位になる
695U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:50:24 ID:gB96UH2tO
>>690
なんか全てUMの奴らの責任になってるな。
696U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:02:08 ID:E6HetNY10
>>666が正解じゃねーの?
あと、UMはやっぱサポじゃなくて慣れ合い応援団だったね。
697U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:36:30 ID:Xota52lJ0
去年の上田や経営大みたいな1部レベルには程遠いチームがなくなり
福井やグランセナといったそこそこの実力を持ったチームが1部に昇格

去年と比べてHFLのレベルはかなり上がったのも事実

今年最大の失敗はやはりチーム作りが不十分だったことと怪我人続出かな?
まさかヤハと三本が同時に離脱するとは思わなかったし、FWに怪我人続出するとは思わなかった
698U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:38:40 ID:byEH1xsF0
負けてるのに「元気だせ〜金沢〜」
え〜〜〜〜
699U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:42:59 ID:9P8r5DP/0
>>698
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
700U-名無しさん:2008/05/28(水) 02:26:36 ID:ntkUL0uM0
もう解散解散
来年は上田に歯がたたないよ(笑)なっ
701U-名無しさん:2008/05/28(水) 03:09:59 ID:MlDvHdRY0
おはようヤマガンダムスレ。
監督変えてももう手遅れだし応援するのやめるわ。
フォルツァ松本のサポーターになるわ。
さよならさよならさよなら。
702U-名無しさん:2008/05/28(水) 05:33:27 ID:/JoKM/GP0
        _________
      ,.r‐''''........._.......-、
    /:::::::::::::::::::松本::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::::::::::山雅 
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|   
     し.    " ´i |`  .i    まだ走り込みが足らん
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i    暗黒時代はこれからが
    ノ_ヽ | -=三=- /    本番なのだよ 
  /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ/\.    
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |:::::::\
703U-名無しさん:2008/05/28(水) 05:43:49 ID:1BCq1OVyO
おはようヤマガンダムスレ!

>>701
貴様アルマッドアングラー隊のスパイだな!
704U-名無しさん:2008/05/28(水) 06:58:59 ID:1elI8aND0
そういえば、うひひ野郎は完全に沈黙したな
705U-名無しさん:2008/05/28(水) 07:50:26 ID:k8u6/FE6O
>>704
そこですかさず
もうだめだぁぁぁあ〜〜!!
山雅は終わりだあぁぁ〜〜!!
キボンヌ
706U-名無しさん:2008/05/28(水) 08:08:37 ID:1xVE3tAi0
キボンヌ
クン二キボンヌ。
707U-名無しさん:2008/05/28(水) 09:56:26 ID:/o5p2qgw0
土橋をクビにしたのが、いろんな面で凶となったんじゃね?!
708U-名無しさん:2008/05/28(水) 10:16:20 ID:TbV5vRJR0
(´∀`)
去年の7番好きだったたな〜
709U-名無しさん:2008/05/28(水) 10:37:27 ID:wxG9DZc30
新人監督で良いじゃん。
元Jリーグの選手で、なんとなくJFAの指導者ライセンスは
持ってるんだけど・・・、みたいな人で十分だと思う。
710U-名無しさん:2008/05/28(水) 10:42:27 ID:SUcatvRI0
中西永輔ってなにやてるの
711U-名無しさん:2008/05/28(水) 11:07:38 ID:6yamYNbwO
俺も新人でいいと思うけど、組織を重視してくれてそれを浸透させる方法論を持ってる人じゃないとダメだと思うな。
712U-名無しさん:2008/05/28(水) 11:35:50 ID:TkbM0nZb0
またまたすみません。659ですが、

>>660さん>>661さん
レスありがとうございます。
勝負は水物というように、時には結果が伴わない時もあると思います。
我慢の時もあるでしょう。
Jに上がれば、なりすまし、工作員など粘着は当たり前。
そういう意味でも今はいい訓練になってるんじゃないですかね。
素晴らしいサポとあのスタジアムの雰囲気があれば、大丈夫だと思いますよ。
頑張って下さい。
713U-名無しさん:2008/05/28(水) 12:29:07 ID:Wkjo2dUpO
↑↑↑

うざい
714U-名無しさん:2008/05/28(水) 12:33:14 ID:sA1wK4KXO
>>713
おめーがうぜーよ。
アルマ乙。
715U-名無しさん:2008/05/28(水) 12:48:40 ID:gWIqbhOlO
フロントに動きはないのか?
このまま心中はごめんだが…
716U-名無しさん:2008/05/28(水) 13:11:31 ID:6yamYNbwO
このまま衰退するんじゃないかすごく不安。

吉澤続投→2敗目→ホームゲームの観客動員数激減→最終節終わって4位以下
→当然吉澤なので全社も敗退(今期の昇格ならず)→スポンサー数社撤退→
2008シーズン赤字決算→2009シーズンの予算前年比25%程度縮小→主力選手
退団→2009シーズンに向けた選手補強難航→2009シーズンガンズサポート会員
前年比50%割れ→2009シーズン開幕戦の観客動員数1000人を割り込む→・・・
→「山雅?ああ、昔Jリーグ目指してたクラブね、懐かしいな」

少しでも衰退に向かうとあらゆる事がマイナスに作用する。
ここはやっぱり攻めの姿勢を崩さないことだと思う。
吉澤を切るのに手をこまねいていると、次勝てない試合があったら、
今度は批判の矛先がフロントに向くぞ。
717U-名無しさん:2008/05/28(水) 13:17:49 ID:gWIqbhOlO
やはり明確なビジョンを示せる人間が必要だな
718U-名無しさん:2008/05/28(水) 13:27:24 ID:gWIqbhOlO
すまんsageわすれた

チーム作りのね
719U-名無しさん:2008/05/28(水) 13:37:56 ID:/o5p2qgw0
まぁ、今のままじゃ、次も負けるわな。 
720U-名無しさん:2008/05/28(水) 14:24:43 ID:zfkMb1k1O
>>716
監督交代→更に迷走→余剰赤字→赤字決算
監督交代しても必ず次の監督が良いとは限らんぞ

漏れは監督交代より優秀な相談役になるコーチを入れた方が良いと思う
721U-名無しさん:2008/05/28(水) 17:05:59 ID:v0uuJAV90
盲目的に俺を信じろガハハハハ
どうなろうと知らん
722U-名無しさん:2008/05/28(水) 18:07:47 ID:7id7NQHs0
開幕でもらったアルウィンの芝が枯れてきた
723U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:16:14 ID:iIECfxMWO
>>720
バドゥの場合は彼なりの理念があるけど選手がついてこれないという問題点がハッキリしてただから、
実務を担う守備コーチは有効かもしれない。

でも吉澤レベルじゃ、2頭体制になって現場が混乱するだけだろ。
そもそも「闘志や運動量」という理念以前の根性サッカーをコーチつけてまで守る理由はないだろ。

解任がベストなのはもう疑いないわけで、問題は費用面と選手に与える影響だろ。
問題を来季に先送りするか、僅かな可能性に賭けて今メスを入れるか?
難しい選択だね・・
724U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:27:49 ID:IWLWer6k0
監督交代はカネがかかるからダメなのに、監督はそのままでコーチまでつれてくる事は
OKという>>720の言ってる事が全く理解できん。コーチが必要ならコーチを連れてくりゃ
いい。でも吉澤は不必要だろ。コーチ連れてくるなら監督は空席でいい。
725U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:31:16 ID:Gzv7Zm9P0
今年の山雅のテーマって、

”Aggressive!”だったんだ。

今おひさるみて思い出した。

この状況で、何も手を打たないのはどう考えてもAggressiveではなく、”Defensive”だわな。
726U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:36:31 ID:6yamYNbwO
defensiveでもなくてpassiveと思う。
727U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:39:54 ID:Gzv7Zm9P0
確かに、passiveのほうがあたってる。
728U-名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:40 ID:sA1wK4KXO
810:U-名無しさん :2008/05/28(水) 19:27:26 ID:hy9ClR3t0 [sage]
杖と南の試合を見た俺が来ましたよ

南がだらしなかったせいもあるが、杖のいいところしか見えなかった
キーマンはボランチの山田。こいつが効いてるせいで権藤が自在に上がれる
FWの永井もいい選手。マークの外し方がうまい
去年は奈良と木村頼みだったが今年はどこからでも決められる。気が抜けない
中尾のスローインは笑うほどよく飛ぶ。イカリのなんちゃってロングスローとは比較にならん
付け入る隙があるとすれば
・ラストパスは木村から。奴を抑えれば攻撃力半減
・サイドのDFが比較的軽い(つーかセンターが固すぎ。柿本が封じられた)
・なにより勢いが持続しない。前半の終わりは南のペースだった
要するに悪いところは相変わらずだが、いいところをさらに強化された感じだな
勝つのは難しいかもしれないが、かといって負ける気もしない
監督は怒鳴りまくりだし、主力どうしで目も合わさないのもいるからね
うちがファミリーなら、むこうは軍隊的な強さだな

南は・・・すっかりチームが壊れたな
あれだけ木村をフリーにしたらやられて当たり前だろって
このスレで大人気の斎藤あたりを木村につかせればいいのに、そういう修正すらしない無能監督
選手でもよかったのは原と川田くらいで、あとは大したことない
ヒロや片山がいた頃のにっくき南じゃなくなってた。八日は何点取れるかな?
>3点も取られた原が良かっただとよw
729U-名無しさん:2008/05/28(水) 20:14:57 ID:IWLWer6k0
>>728
コイツは北の奴なのか?
なんで北の試合行かずウチの試合観に来たんだろうな?

「無能監督」は俺もそうだと思うけど、なんだか吉澤に対する憎しみが
行間から滲み出してて、何気にウチの奴っぽいなあw
730U-名無しさん:2008/05/28(水) 20:34:25 ID:GD1lNMgwO
今年の展開をみると辛島体制一年目2005シーズンそっくりだ。
△△○○●
次は○か!
ちなみにこの年優勝している
731U-名無しさん:2008/05/28(水) 21:07:45 ID:QJ4u4+OE0
おまえらなぁ・・・
金が無いから、とか寝ぼけたこと言ってアホがいるけど、
監督の更迭ってのは起爆剤効果があるんだよ。

監督空席でコーチが代行なんて、崩壊寸前チームならJでも常識なんだが。



現 実 を 見 ろ よ 




732U-名無しさん:2008/05/28(水) 21:16:00 ID:GD1lNMgwO
さっきのカキコは2005シーズンと比べただけ。
うちは試合にも、練習見にも仕事でいけないんだ。
俺が山雅を後押し出来ることは会員になって、スポンサー様へお金を落とすしかできん。
監督のサッカーもわかんなきゃ、選手の顔もわからん。6年支援し続けるているのが唯一の自慢だ。
山雅が二部へ行こうが県リーグへ行こうがJFLへ行こうが俺は支え続ける。
733U-名無しさん:2008/05/28(水) 21:30:33 ID:URXJIrpO0
6月8日は
徳川幕府軍に天草四郎軍が挑む如くな戦じゃな。
色々ローカル軍の反乱あったが、これで中央平定なる歴史的な日か
734U-名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:36 ID:FUJTNkAI0
お願いだから6月8日のダービーとやらは今年は静かにやろうよ。
今さら昨年みたいに大騒ぎしてもミジメだし。
もうやらないとは思うけど入り口での楽器を持ってきての大騒ぎは勘弁して。
735U-名無しさん:2008/05/28(水) 22:45:57 ID:iIECfxMWO
>>734
釣られてやるが、アルウィンでのダービーはモチベーションと経営面で極めて重要。
リーグ戦の成績に関係なく、「長野・北信とのローカルダービー」を前面に押し出し盛り上げなくてはいけない場。
地元にアピールするためには、ただのリーグ14戦の一つじゃない、絶対勝たなきゃならない戦い。

ただ最終節の南長野は絶対逝かないけどねw
北に無駄金落とすだけだし、下手したら北の優勝目の前で見せられるかもしれんしorz
736U-名無しさん:2008/05/28(水) 22:46:45 ID:sA1wK4KXO
>>729
確かに普通は北の試合見るわな w
まお馬鹿なんだろうけど、わざわざ来てくれてありがとうって感じだわ
737U-名無しさん:2008/05/28(水) 22:50:56 ID:/JoKM/GP0
>>734
俺も去年の北戦前の「UM軽音楽部」のバンド演奏には辟易した。
お前らほんとに騒ぎたいだけなのかよ・・・と。
誘ってくれた友人が言うには
シーズン前のUMのミーティングで
「これは誰がなんと言おうと やります!」と代表の兄さんが語っていたらしい。
だれか止めてやれよ。
738U-名無しさん:2008/05/28(水) 22:56:25 ID:IWLWer6k0
演奏が上手いんだったらいいじゃん。
高校とか大学の学際レベルじゃなくて上手いんだったらな。
739U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:46 ID:QJ4u4+OE0
>>738
それ以下のレベルだってこと知ってて言ってるだろ?w
740U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:07:18 ID:sA1wK4KXO
北はホームでは何かやらないのかな?

UM軽音楽部 対 旧アルマのお経合掌
741U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:14:05 ID:swXrWCk10
>>581
お蕎麦屋さんもいいけど、もしスーパーに寄れるのなら、
「古城そば」というパックのお蕎麦をお土産にどうぞ。
へたな蕎麦屋で食べるよりよっぽど美味い。1パック¥280


SBCんとこの山雅応援自販機、夜中に照明点いてないよ。
エコ?www
742U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:36:57 ID:VQClQjCD0
お前らもっと吉澤神を信じなさい。
結果が出ないのはお前らの信心が足りないからじゃ。
もっとホームゲームに来て、入場料を払いなさい。
グッズを買ってお布施をしなさい。
さすれば救われるのじゃ。

現状打開のための具体策を講じろ?
馬鹿を言うんじゃない!とにかく信じれば救われるのじゃ!
吉澤神様が御救いくださる。だから信じるのじゃ!
見よUMたちを!ひたすら信じろ信じろと申しておる。
あの心意気こそ大事なのじゃ。
743U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:50:20 ID:6aQdFqIRO
今週末のナビスコカップ、夢街道フェスティバルと丸被りじゃんか



夕方大渋滞の悪寒(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル

744U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:51:17 ID:4kmwkEsmO
アルウィンには雨天時に濡れない席はありますか?
745U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:26:05 ID:wuhX2dIF0
でフロントはちゃんと動く用意はできているんだろうな?
今週末負けたらリーグ戦は終了なんだぞ?
746U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:29:14 ID:OjiQv51i0
aggressiveなのかpassiveなのか、まあ見せてもらおうぜ。
747U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:31:53 ID:ZlRHGkjr0
>>738

ドラムは凄く上手いよ。応援時のスルドだって、相当なレベルだし。
748U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:33:46 ID:wuhX2dIF0
仕掛けないサイド、シュートを撃たない選手、修正できないベンチ、動かないフロントetc。
今年の山雅のテーマを今からpassiveに変更できないかなw
749U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:36:49 ID:T0jU2SqK0
750U-名無しさん:2008/05/29(木) 00:38:05 ID:T0jU2SqK0
うひひひひひ
751U-名無しさん:2008/05/29(木) 01:46:10 ID:Sdfixguq0
>>747
うるさいだけ。
この前もそうだけど声の音量も金沢とほぼ同じ
どう考えても小さ目のフロアタム1台で十分だろ
そしてあのG裏の人数でトラメガも不要
カッコだけ優先して何かあれば信じろのコアサポって…
最近UMって見ていて痛い。
752U-名無しさん:2008/05/29(木) 02:12:35 ID:nv2P24rK0
うー松本は解散。
昭和園芸高校出身の俺様がいうんだからマチガイナイ。
バルトで飯食って塩尻キタインターのお城で腰ふって満足じゃ。
性の伝道師にいたミルクは松本ミスズが丘出身。これ豆知識な
またミルクにあいたい。あいたくてただあいたくて。どーもエロザイルです。
相武紗季より愛撫先
見ていて痛い松本オワタ(^^)/
753U-名無しさん:2008/05/29(木) 03:27:08 ID:lZ7FAMG60
山雅?
ああ、昔Jリーグ目指してたクラブね、懐かしいな
素人の監督連れてきて自爆したチームだよね?
754U-名無しさん:2008/05/29(木) 03:48:45 ID:lZ7FAMG60

716?
755U-名無しさん:2008/05/29(木) 05:12:13 ID:GC6kWeo80
FC東京対清水の時にダービーの告知活動するみたいだな
756U-名無しさん:2008/05/29(木) 05:47:06 ID:cVgQpsAKO
システム変えたら優勝出来るよ。ごめん、突然。某Jだけど、まずは弱点探しね。個人の技術が低すぎるのに無理してJみたいなことするから遺憾。これ以上は言わないけどね。
757U-名無しさん:2008/05/29(木) 06:14:37 ID:GC6kWeo80
瓦斯−清水の試合のとき例の件で瓦斯フロントに対して抗議弾幕を掲げるってマジ?
清水ゴル裏に掲げるらしいぞ
758U-名無しさん:2008/05/29(木) 06:15:06 ID:yHmX6TS/O
755
UM乙
759U-名無しさん:2008/05/29(木) 07:57:57 ID:/QSV9DoHO
>>751
たぶんあれは前目の列の奴らしか声出てねんじゃないか?

てかどこのチームも負けだすととりあえずはゴル裏サポにあ当たるよな。
760U-名無しさん:2008/05/29(木) 08:10:06 ID:3n8UM1d90
とりあえずビール。とりあえずクン二して!!!!
761U-名無しさん:2008/05/29(木) 10:09:18 ID:HHjGv9Q+0
松本オワタ(^^)/
762U-名無しさん:2008/05/29(木) 10:34:50 ID:BGJzeF560
工作員だらけで非常にオモローだな
北の奴が直接見に来てたから実際その場で見たことをふまえて
いくらでもなりすませるし叩けるんだなとわかった
つかどんだけ松本好きなんだよw

>>731
Jと比べてる時点でオマエこそ現実を見ろよ
763ああ・・・やっぱり:2008/05/29(木) 11:31:43 ID:x6VtQii60
久し振りに山雅関連の情報一通りみてからここに来たけど結構凄いことになってるね。。。
なんか山雅がJを目指し始めた一番最初の頃によく似てるような気がする。

もちろんあの頃よりフロントも選手も監督もしっかりしてるんだから元山雅の自分からしたら頑張って欲しいとしか思えない。
俺は最初山雅なんてって思ってたけど今は本当に応援しているし是非頑張ってJFL⇒Jに進んでもらいたい。

長野を離れてから試合はまったく見たことはないけど雑誌で信州関連のサッカー情報を見ると必ず山雅と長野が載ってるし
うちとしては本当にうれしいことなので今はサポーターにとって辛い時期だとは思いますがここで気持ちを切らずに
チームを選手を監督をそして何よりもその全てを応援して支えている皆さんサポーターが一丸となって信じて突き進んでください。

今はサッカーではなくてフットサルに転向しましたが松本山雅をそして信州のサッカー発展を強く願っています。

頑張れ山雅!
目指せJFL!!
そして行くJ!!!


長い文章失礼しました。
764U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:16:37 ID:C03FKazUO
通りすがりだが
他サポになりすまして松本頑張れて言うのと
松本サポになりすましてネガる

なんだかな〜
765U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:22:50 ID:oa4f2ES9O
>>747
> ドラムは凄く上手いよ。
あのドラム〇藤の事か?
物凄く下手だぞ、オグチ楽器のドラムスクールに通ってる高校生の方が断然上手いわ
つーかあんなヘタレが相当なレベルなんて松本の音楽レベルをバカにされてるみたいだ
766U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:30:03 ID:3BJEZOpr0
>>765
ヤマハ音楽スクールも含めて、オグチ楽器個人レッスン生と比べたら余りにも可愛そうだよ。
凄く上手いなんて言うのもおかしいが・・・
まぁ人前で叩けるっつーレベルだろ。
767U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:30:59 ID:Ge4nFqfPO
○池さんじゃないの?
ドラムの人は
768U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:36:40 ID:/QSV9DoHO
>>765
名前違ってるしw
769:2008/05/29(木) 12:36:55 ID:rkCSrllp0
もし全社で北vs釜になった場合はどっちを応援すべき?
770U-名無しさん:2008/05/29(木) 12:37:54 ID:ZxYieEsL0
はたまちいじめる松本山雅は入りません。
偉そうにしてるといつか天罰くらう
771U-名無しさん:2008/05/29(木) 13:19:21 ID:oa4f2ES9O
>>766
個人レッスンレベルっても社会人の独学ドラムは下だぞ

人前云々は別としてもわざわざアルウィンでやれ必要はない
>>767
>>768
又聞きだから名前なんぞ正確には知らんわ
772U-名無しさん:2008/05/29(木) 13:31:14 ID:/QSV9DoHO
>>771
あなたはドラム経験者??
コピー程度なら誰が叩いても上手い、下手は素人が聞いても分からないなと思うんだよね。
773U-名無しさん:2008/05/29(木) 13:46:53 ID:m9YJS79O0
すみません、いつ位になったらFC東京サポが
土曜の試合についてこのスレで触れても良いのでしょうか?
駅周辺やスタジアムグルメとか。
774U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:17:42 ID:oa4f2ES9O
>>772
もちろん現役でバンドやってる。
漏れが言いたいのは宣伝効果を狙ってブラフマンやエイジアン2等のプロがやるならわかるけどUMのオナニーをアルウィンでやるなって事を言いたい

UMの活動は支持するけどアレだけは勘弁してほしい
775U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:31:19 ID:9piEnfZO0
確かに昨年遠くから少し観てみたが学園祭を見てる感じだった。
盛り上げる気持ちはわかるが入り口では辞めてほしいな。
嫌でも目に入ってしまう。
また昨年みたいに調子が良い時はいいが、今年は静かに残り試合消化したほうが
よいかと。
776U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:33:06 ID:/QSV9DoHO
>>774
そうだよな。
じゃあ応援のリズムはどう思う?
777U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:37:46 ID:/QSV9DoHO
>>774
あと今年は何もやらないらしいよ。
去年だけでしょ。
まあ北さんは煽るだろうけどな。
778U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:38:15 ID:4306cGgr0
777なら山雅HFL1部残留
779U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:38:25 ID:C03FKazUO
馬鹿だなぁ
ドラムが1番簡単な楽器だぞ。
初心者だって叩いたらすぐに音がでるだろ?
練習したらすぐにビート叩けるし。


リズムかんないやつはギターでもドラムでも何やっても問題外だが
780U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:49:23 ID:cVgQpsAKO
ドラムの話でつかw
781U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:50:04 ID:2gKwiAnpO
自称バンドマソうざっ
782U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:54:16 ID:oa4f2ES9O
>>776
応援のリズムこそ素人でもプロでもどちらでも良いと思うよ
それにリズム音痴じゃなければ下手でも気持ちがこもっていれば良いんでない?
ただ初期の頃より上手くなったとは思うよね

>>777
安心したわww
783U-名無しさん:2008/05/29(木) 14:58:39 ID:cn/CR0XB0
ぼくらの農協〜♪
松本解散
784U-名無しさん:2008/05/29(木) 15:04:13 ID:oa4f2ES9O
>>781
〇池必死だなww
785U-名無しさん:2008/05/29(木) 15:06:16 ID:/QSV9DoHO
>>782
でも北のゴル裏の真裏でやってたのは笑えたけどな。
アルマの奴ら覗いてたしw
786U-名無しさん:2008/05/29(木) 16:08:36 ID:SKmNy/cQO
>>785
この流れは、つまりそういうことかw
787U-名無しさん:2008/05/29(木) 16:10:23 ID:RLx4dzxM0
UMの対応に不満があるならUMのBBSに直接書き込めば?
正々堂々と・・・



788U-名無しさん:2008/05/29(木) 16:24:46 ID:f39sPcL5O
毎回この流れだな。
行き着く先は、UM掲示板書き込めor直接言えばってな。

JSCには勝って欲しい。ったく積極的にシュート打ってけよ!!
シュートこそ枠外だが川田のようにミドル打って欲しい。
直接打てばいいのに、亮平も大西もワンモーション入れたがるよね。
杖の永井や木村はその辺迷いがないよな。

最近、慶一のクロス精度が落ちてる気がする…
789U-名無しさん:2008/05/29(木) 16:38:06 ID:9YEYv98l0
>>787
あそこは馴れ合いたい奴だけ行けばいい。


790U-名無しさん:2008/05/29(木) 17:02:00 ID:/QSV9DoHO
>>789
俺もいつも一人で孤独観戦だけどそれでも山雅を応援するぜ。
791U-名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:41 ID:42/8DFy40
松本オワタ(^^)/
792U-名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:55 ID:ca52cgq+0
>>787
UM掲示板に書き込むとIPとかでばれるから書き込めないんでしょ。
いまここに書き込んでる奴のアクセス解析したら9割が北方面だったりしてなw

>>789
別に書き込んだからって馴れ合うことにはならんだろ。
オマエが本当に山雅が好きでそうした方がいいと思うなら
山雅のためにも意見を言うべきだ。

・・・なんて、釣られてみるw
793U-名無しさん:2008/05/29(木) 17:53:53 ID:GkVfFHhi0
>>792
IPが出たところで個人までは普通は特定できないのでは?
「まちBBS」に書き込むのと同じでしょ。
あんな過疎BBSに書き込むよりこちらの方が
意見も集まる。
閉塞的で自由にモノが言えないUMには
入りたくないんだよ。

794U-名無しさん:2008/05/29(木) 18:16:40 ID:/QSV9DoHO
>>793
さみしいのうw
795U-名無しさん:2008/05/29(木) 18:35:45 ID:9piEnfZO0
>788
最近、慶一のクロス精度が落ちてる気がする…

そうじゃない。昨年みたいに余裕をもってクロスが出せないわけ。
それだけ地域のレベルが上がっちゃた。
本人も一番感じてるだろう。もう無理だって。
796U-名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:00 ID:5a0ARhpsQ
金沢4−0長野

JSC1−0山雅
797U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:13:21 ID:OjiQv51i0
今週っておひさるに練習場所公表して無いじゃん。
もしかして密かに監督の件とかでなんか動いてるのかな?
798U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:16:16 ID:lZ7FAMG60
勝てない監督はいらん クビ!
799U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:39:18 ID:vhWigJ060
一番の問題点は・・・松本って部分。。。
これは如何ともしがたいw
800U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:39:44 ID:xzoGzDszO
絶対に負けられない戦いがある。
801U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:48:56 ID:i9xQnc3a0
絶対に負けられない戦いがあった。
802U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:52:00 ID:SKmNy/cQO
>>797
土曜日は穂高でやるらしいよ
803U-名無しさん:2008/05/29(木) 21:17:48 ID:5a0ARhpsQ
松本山雅は永遠に不滅です
804U-名無しさん:2008/05/29(木) 21:21:10 ID:kGCWU/ktO
♪イケイケ〜松本
805U-名無しさん:2008/05/29(木) 21:33:51 ID:ca52cgq+0
>>793
普通にやったらIPだけでは個人までは特定できないよ。
でも書き込むことでホストとIPが出れば地域は特定できるからね。
それに意見が聞きたいならこんな誰が書いたかわからないような
工作員だらけのところの意見よりよっぽどいいと思うよ。
それに過疎が理由ならUM掲示板に書き込んだからみんなの意見を
書いてくれってここに書けばいい。

おれはUMじゃないし、声出したり跳ねたりするのがしんどいから
今後もUMに入る気はないけど、少なくてもUMが閉鎖的だと感じたことは
一度もないな。

そんなに溜まってるものがあるならオフ会やって語り合おうぜ。
アンタが絶対来れる日に調整してもらってさ。
・・・来れるならね。
806U-名無しさん:2008/05/29(木) 22:54:42 ID:fBB+MIuA0
>>805
本当は工作員なんてそんに居ないよ。
実際は仲間内だからたちがわるい

俺は793じゃなく789だが、オフ会というか
メインで知り合った仲間達とよく飲んでるよ。
よかったらあんたも来るかい?
807オザログ:2008/05/29(木) 23:23:27 ID:JiGj/UzB0
去年の土橋さんみたいな人はいないんだな
808U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:09 ID:teYzpu0S0
>>797
監督の件では何も動いてないだろうな。
おそらくシステムの変更だろう。
琉球時代も同様に不調のとき、442から352に転身を図ったことがあるように
今回もそれで打開しようということだろうな。
というか1週間ではそんなことくらいしか出来ないだろ。


     アツシ  柿本
マサル    川田    大西

     高沢    亮平

  アベタク  坂本   マサ
         
         原

まぁこんなとこだろ。
809U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:44:43 ID:+cDVrR7yO
仮に次の試合勝ったとしても、それは選手たちの「監督には頼らないで自分たちで何ときゃしなきゃ!」というものからだと思う。選手も大変。頼れない監督は早く解任すべき。
810U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:23 ID:ckOKWiRO0
あの、土曜にそちらのスタジアムへお邪魔する東京サポですが。
土曜のうちの試合興味ないですかそうですかごめんなさい。
811U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:41 ID:cf7uY9dQ0
まあ今節も敗戦確率90%だろうな、冷静に考えると。。。
812U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:51:54 ID:teYzpu0S0
吉澤さんはフィジカルトレーナーとしては優秀な人だと思うよ。
今回は選手の力を過大評価して、コンディションのピークを地域決勝にもって来るように
調整して結果失敗しているけど、練習内容を見ていても選手の運動量向上させるためのノウハウは持っていると思う。

ただ監督としては残念ながらここまでチームをまとめ上げれてないし、
戦術的にも失敗している。若さゆえかね。
ホンダはベースが出来ていてそれを引き継いだから良かったものの
琉球・山雅と一から自分でチームを作り上げることには残念ながらここまで成功していないね。
813U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:56:20 ID:teYzpu0S0
近代的な組織戦術には対応しているのかね?
確か吉澤さんの持っているライセンスはB級だったよな?
であればある程度技術的なことやチーム戦術に関する基礎知識はあると思うんだが・・・。
814U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:05:08 ID:pBklLXwqO
>>773>>810

本当に失礼な住人ばかりで申し訳ないです
まだJFLへ諦めのつかないチーム状態なので…
レス付きにくいかもしれませんが良かったら聞いてください
815U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:51 ID:GRDlw5Lr0
>>812
選手の力を過大評価すると共にHFLを切り抜けることの難しさを過小評価していたんだろうな。
でなきゃ開幕前に「ビデオでは見た」を連呼しないし、もっとリサーチもやっていただろう。
福井戦では相手の情報がなかったとか言っちゃう始末だからな・・・。
816U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:14:26 ID:NAo56uFk0
473 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:02:21 ID:ckOKWiRO0
松本スレは瓦斯サポを迎え入れる精神的余裕が無いようだ


ぜってー応援しねえ松本山雅なんて金輪際!
存続署名とか来ても一切無視してやる
817U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:15:07 ID:cs7306Ed0
ID:NAo56uFk0
818U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:10 ID:eQM/Czn10
>>814
っていうか土曜の試合運営するのは山雅関係なわけじゃないんでしょ?

バスや食べ物関係のこと、スタジアムの事なんかは毎度毎度でてるし、
過去ログ検索してみればすぐ出るでしょ。
819U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:18:07 ID:oCJnrmJl0
>>812
杖と比較すると戦術もそうだが運動量の差も歴然だぞ
あの監督ではもう無理だよ
820U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:21:37 ID:YKcbjPK80
>>818
前に瓦斯主催のとき、
マッチデイプログラムやオーロラビジョンでうちらの宣伝してくれたよ。
Jリーグなら観るって一見さんには効果的。それをお前は。
821U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:22:50 ID:MdKiRCEU0
琉球1年で解任なったのが、なんでうちに来ればよくなるんだ?
社会人サッカーで精神論と、ただがむしゃらに走る技術不要の
体力勝負のサッカーじゃだめだと、琉球時代から山雅まで結果が
出ているだろ。琉球では監督の不出来によっぽどこりた見たいで
次は、前代表監督囲ったくらいだからよっぽどひどかったと思うが。



822U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:25:49 ID:MkRx2ZCq0
>>806
なぜUM掲示板に書き込むことが馴れ合いになるのかわからないが・・・。
ちゃんとした意見があるなら逃げずに書けばいいのに。

いつもメインのどの辺にいますか?
今度ご挨拶させていただきますよ。
823U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:31:05 ID:Hf8k0e330
吉澤を留任させて、今後リーグ戦でもし引き分け以下の試合があったら、
サポのフロントに対する不満が爆発するかもしれんな。
824U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:23 ID:GRDlw5Lr0
>>823
当然だろ。「絶対JFL」って言って金取ってるんだぜ。
これでミッションを達成できなかった時何もお咎め無しじゃ
責任放棄もいいところだろ。
825U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:40:42 ID:pyi/hXOd0
物事に絶対はありえない。
826U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:46:17 ID:GRDlw5Lr0
なるほど。
ではもしJFL昇格に失敗したら、シーズン後にフロントは

「物事に絶対はありません。絶対といったのは単なる意気込みです。
サポーターの人たちもそれぐらい分かってください」

との弁解を用意しているわけだ。
827U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:48:01 ID:GRDlw5Lr0
Aggressiveというのも単なる意気込みです!
実際は何も決断しません。
828U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:52:24 ID:wMQfVskFO
FC東京のホームスタジアムなのだから
屋根くらいは長野県の負担で設置してください。

駅周辺や商店街は
青赤バーナーフラッグで飾ってくださいね。(はーと)
829U-名無しさん:2008/05/30(金) 01:04:57 ID:pyi/hXOd0
>>826
頭、かたいですね。
1つのことしか考えられないんですね。
あまり熱くならないように気をつけてくださいね。
830U-名無しさん:2008/05/30(金) 01:07:03 ID:GRDlw5Lr0
>>829
まぁ頭固いのは俺自身反省しなければいけないね。
そうですね。あまり熱くならないように気をつけますか。
831U-名無しさん:2008/05/30(金) 01:09:50 ID:GRDlw5Lr0
>>829
ちなみに825さんは今フロントはどのように行動するべきとお考えですか?
832U-名無しさん:2008/05/30(金) 01:47:20 ID:Hf8k0e330
俺は吉澤は、チームに戦術を与える事ができない、試合の流れを見て自チームの問題点を
修正する事のできない、チーム作りやゲームの指揮を任せる事が全くできない人にしか見え
ないよ。
もしASPが吉澤を留任させるという事なら、今年はもう諦めたんだというようにしか、目に映ら
ないね。
ASPの理事たちはさ、人にお金出してもらうって事を軽く考えてない?
俺たちはASPの考えに賛同して1万円払ってるわけだよね?
なのにASPはもう諦めるの?
そうじゃないんだったら説明してもらいたい。
ASPとしては成績不振の責任は誰にあると思ってんの?
吉澤の、チーム作りや采配の能力に対して、どういう見解を持ってるんだよ?
今シーズン昇格がダメだったとして、スポンサー収入や、ガンズ会員の収益が減っても来期
以降もJを目指して活動していけるの?
俺らはガキじゃないんだから、「夢は諦めなければいつか必ず叶う」みたいな、ミュージシャン
がギターキッズ向けの雑誌でインタビューに答えるときみたいな言葉を、信じる事はできない
んだからさ。
833U-名無しさん:2008/05/30(金) 02:22:15 ID:GRDlw5Lr0
正直な話、サッカーってのは当然不確定要素の大きいスポーツだから
100%結果を出せってのは話としては無茶だというのは分かってるのよ。

で個人的には金なんざ払った時点で納得しているわけだから
そのこと自体を損したとか何とかは微塵も思わん。

ただしフロント自身が言ったことや有料化にはある程度の責任が当然発生するし、
またフロントもそのことをシーズン前会見で自覚していると言ってた。

にも拘らずこのような成績がギリギリの状態に追い詰められても
補強もなければ監督交代もない。オフィシャルコメントは「信じる」だけ。
上のやり方はリスクが高いからやらないというのも一つの判断だと思うが
それならそれで何とか現状を変えてやるっていう具体的な行動が見えないんだよね。

俺としてはそれが不満の種。フロントが言葉ばかりで行動に表れて見えない。
834U-名無しさん:2008/05/30(金) 04:18:33 ID:FiwSh4de0
アルゥインの屋根あるのはメンの上のほうだけ?
835U-名無しさん:2008/05/30(金) 04:27:27 ID:tZecKyxnO
だから 832はどうするべきか、提案作ってさ フロントにだしなよ。
ここに書いてても意味なし。まさか批判だけ厨じゃないよね?
836U-名無しさん:2008/05/30(金) 05:33:25 ID:rfLvShL30
>>835
なんでそういう話にもってくのかなあ?
一サポが提案書作って法人組織に物言いつける状態が
普通だと思ってるの?
それじゃ只のクレーマーだと思うよ。

>ここに書いてても意味なし。まさか批判だけ厨じゃないよね?

批判のみすることが許されないなら
信じるしかないって訳か。UM体質と同じjに感じるよ。

837U-名無しさん:2008/05/30(金) 06:12:35 ID:MdKiRCEU0
836 UMは関係ないと思うが、ハッキリいって今年は終戦だな。
今年昇格チームに引分け、富山にはどうにか逆転勝ちで内容は負け試合、
上位チームが大量点差で勝っている白山には少ない点差でしか勝てない、
杖には圧倒的力の差を感じた。
これは、当初は選手の補強ミスかと選手の問題かと思われたが、選手の
故障の多さ、お粗末な連携プレー、貧弱なDF人を見ている内に、これは全
体的問題であり、監督に問題があることに行着いた。
838U-名無しさん:2008/05/30(金) 06:38:26 ID:D9CVoTObO
おはようヤマガンダムスレ!
今日は晴れたので
練習見学に行きまつよ
ウイイレ2008には早速ガチャが登場するんだね
予約しなきゃな
山雅も早くJ昇格して遊びたいでつね
839U-名無しさん:2008/05/30(金) 06:57:14 ID:cix3hud6O
土橋に引退勧告出したのは間違いだったようだな。
840U-名無しさん:2008/05/30(金) 07:15:26 ID:/GuYjVj50
>>839
同意
でも今さら言ってもしょうがない
841U-名無しさん:2008/05/30(金) 07:35:29 ID:++r96UwI0
>>839
地域決勝まで見据えてときに土橋中心のチームづくりじゃ戦えないって
判断自体は間違ってないと思うけどね。
少なくとも間違いだったかどうかは、北が昇格したら初めていえることで。

つか、そんなこと言い出せば、チームカラーが緑なのも全部間違いって言うようなもん。
確かに今監督の戦術とチームがちぐはぐで結果を出せてないのは大失敗だけど、
昨オフに新たなチームを作ろうとした選択自体は間違いじゃなかったし
去年の延長でいっても昇格は無理だっただろうね。今は試練だよ。
842U-名無しさん:2008/05/30(金) 08:07:04 ID:7wPoesY20
>>835
短絡な思考が恥ずかしい。
843U-名無しさん:2008/05/30(金) 08:15:17 ID:iYhJZz0p0
おはようヤマガンダムスレ。
明日はよろしく哀愁。
抱きしめるといつもチミは

クン二して!!!!の匂いがした

ハナクソ王子がみっくみくにしてにゃんよ
はせがわケンタだけにチキンになるなよ
ガハハハハ
844U-名無しさん:2008/05/30(金) 08:48:52 ID:o5Ue4df10
>>835はガチでアホ
845U-名無しさん:2008/05/30(金) 09:13:25 ID:uF9nn6YIO
UMて東京サポに憧れてるつーかマネしてるつーか
なんとかしようと頑張ってるよな
846U-名無しさん:2008/05/30(金) 09:31:24 ID:QGim2zo00
「今年は去年の土橋さんのような人間はいないけれど・・・」

ドッティ、帰ってこないかのー
847U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:09:57 ID:62w/uGItO
土橋は北でも若手を指導したり、溶けこんでるって北スレにあったな。
北のゴル裏が増えたとか、駅でゴミ拾いしたなんてのも彼の影響が無関係とも思えない。

確かに今年土橋がいたらとは思うが、その場合川田はいなかった・・と考えれば、やっぱ残さないで正解。

選力としては明らかに今のが充実してる。
ただチームになってないだけでorz
848U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:11:12 ID:++k8k9wu0
[5.30] 川崎フロンターレ 我那覇選手 ドーピング問題
仲裁手続に関する募金期間再延長のご案内
http://www.j-leaguers.net/ganaha/index.html

本募金の終了を更に2ヶ月間延長し、7月末日 ― 2008年7月31日(木) ―を
最終期限とさせていただきたくご案内申し上げます。
849U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:15:41 ID:QGim2zo00
>>847
川田が前線にパスするだけの単調な攻めだと思う。
チームになってないって、一番問題じゃね?!
850U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:24:39 ID:Hf8k0e330
>>849
お前試合観たことあんのか?
川田はパスの出しどころが無いんだよ。
それでもそーとー右へ左へ捌いてるけどな。
わかんないか?
攻撃ってのは、ボールを持ってない選手の動きが本当に重要なんだよ。
マークを外すフェイント、スペースを空ける動き、相手DF陣を釣り出す動き・・・。
今のウチにはそういう動きが皆無なんだよ。
他の選手に川田からのパスをもらうための動きがないから、ロングボールで
サイドチェンジするしかなくなってしまう。
851U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:26:31 ID:PsWHfAug0
原曲:女の意地  いしだ あゆみ

こんなにーーー まけーがーー 苦しいーー ものならーー

 二度とーーー まけたりーー したくーは なあいわーー

 わすれーーー られないーー ツエーゲン かなざわーー

 リベンジーー するのよーー 山雅のーー 意地なのーー

 
852U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:41:41 ID:QGim2zo00
>>850
偉そーーに(笑)
853U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:42:33 ID:TvhO4x7l0
去年信州ダービー前日の駅前テレビに出てた子は彼氏いるのかな?
854U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:47:25 ID:5B+NpdVRO
>>852
野球豚は消えろ
855U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:47:49 ID:QGim2zo00
川田自身も「パスする所がない」ってコメントしてたのが新聞に載ってたしな。要するに、1人、ズバぬけて、上手なヤツがいても他がついていけないから、全く無意味。

キャプテンは、全くチームをまとめる力がない。

監督は、はちゃめちゃ。

したがって、今年の山雅は終わった。
856U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:48:14 ID:XimJZO0n0
立て直す、監督が、とか、今からいくら言っても無理。
戦力は昨年より↑だけど他のクラブのレベルアップがハンパじゃなかったってことだな。
奈良が一番下手で目立ってた、ってのを考えると分かりやすいかと。
フロントももう来年のことを考えていると思うよ。
ただ寂しいのは来期本気で挑戦するにあたり、今いる全ての選手は使えないレベルだ、って
ことを認識することかな。
857U-名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:56 ID:4juw5avc0
ageてるうえに頓珍漢なことばかり言ってる奴らに何言っても無駄
858U-名無しさん:2008/05/30(金) 11:04:56 ID:YmHnGoTj0
>>847
北の者だが、確かにヒロはすっかりチームに馴染んでるけど
サポの活動とは現状何の関わりもないよ。
今年になってからいろいろ俺たちがやってるのは全て自発的なものだということだけ
お伝えしておく。
859U-名無しさん:2008/05/30(金) 11:24:17 ID:PsWHfAug0
【女の意地】唄っている歌手は、西田佐知子さんでした。

面目ネーーです。訂正して、お詫び申し上げます。
860U-名無しさん:2008/05/30(金) 11:47:18 ID:AH0NQB0W0
>>855
ずば抜けて、といっても上手いのはパスだけだからねえ。守備センスは並以下。
そういう選手を低い位置で使って機能してないのに、それを放ったらかし。
川田はトップ下で起用して、そこでも機能しないならベンチ送りもアリだと思う。。
861U-名無しさん:2008/05/30(金) 12:05:51 ID:Ao1p86h9O
>>860
オマエも適当なこと書いてるなw
ちゃんと試合見に来たことある奴なら、絶対思わないことだよな。
862U-名無しさん:2008/05/30(金) 12:27:13 ID:Ck7a/kiuO
らいてうさん らいてうさん
あしたの てんきは いかがかな
あるういんの そらは いかがかな
863U-名無しさん:2008/05/30(金) 12:27:52 ID:Fd8icB/lO
あのー
O月さん川田おかわり!
864U-名無しさん:2008/05/30(金) 12:37:56 ID:62w/uGItO
>>858
ふーん。そりゃ何というか・・
身内だけでやってて偉いと言うべきか偏狭と言うべきか。

土橋のキャプテンシーとか甲府の地域密着を体現した経験は、おまいらにも参考になると思うがね。

余計なことでスマソ。
865U-名無しさん:2008/05/30(金) 17:09:16 ID:mjHrRKmc0
スマソクン二して!!!!
866U-名無しさん:2008/05/30(金) 17:39:26 ID:6bK27ENK0
JSCに頼むから勝ってくれ!
867U-名無しさん:2008/05/30(金) 17:50:12 ID:XimJZO0n0
今度のJSC戦でもしものことがあれば5月にして終戦。
UMがそんな事態になっても、吉澤山雅!。。とか賞賛するのだろうか。
見ものだ。
いずれにせよそのような事態になったら後任監督いるがいまいが辞任してもらいたい。
868U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:05:53 ID:Ao1p86h9O
もうこないだの金沢戦で終戦なんだけど。
吉澤を解任して組織を強化して全社を取る気もないようだし。
もうフロントは今年は諦めてるんじゃね?
本当にpassiveだよな。
869U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:10:30 ID:wVdXYq+MO
川は守備が出来んから、大分におられん。Jクラスのふぃじ軽もない。Jはあの位のパス精度はあたりまえ。チームをまとめるとか総合的にはドッティーが上。いまさらだがな。
870U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:33:47 ID:XimJZO0n0
↑ そうは言うが昨年までの土橋の蹴るFK,CKとは精度は格段にいいがな。
今年は多少FKからの得点の匂いがするが昨年までは全くしなかった。
871U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:36:03 ID:5B+NpdVRO
確かに。
去年は自信なかったのかリスタートばかりだったからな。
872U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:55:41 ID:62w/uGItO
信州ダービー生中継か









なんて馬鹿なことをしたんだ。。
調子最悪なんだからアルウィンにはロクに来ねえぞorz
俺もテレビ観戦だな。
873U-名無しさん:2008/05/30(金) 19:34:31 ID:o3NKholw0
俺もダービーはパスかな。
長野戦に限らず今の体制が変わらないうちは、当分アルウィンには行く気なし。
もう一生懸命応援すれば気持ちが伝わるってレベルじゃないし、
吉澤山雅は現地で応援する価値もない。
フロントに考えさせるためにもこのまま漫然と応援はできない。
874U-名無しさん:2008/05/30(金) 19:40:08 ID:fQZpHSxW0
フロントが何もしないなら、サポが何かするしかないな。
フロントが動かざるを得ないようなこと。

一番効果的なのは、アルウィンに観戦に行かないこと。
875U-名無しさん:2008/05/30(金) 19:48:56 ID:KpZAX8dUO
内容より勝って下さい。JFLさえいけないアマチュア地域リーグで内容はいいです。

見せるサッカーはオランダや海外クラブチームで満足です。

876U-名無しさん:2008/05/30(金) 19:56:21 ID:Hf8k0e330
もしね、たまたまJSCに勝てたら、お前ら意見変えるでしょ。
877U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:07:04 ID:SRStxQw80
すみません、雨だとメインスタンドでも濡れますか?
878U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:10:48 ID:mQBd42zo0
>>876
JSCにまぐれで勝っても吉澤辞めろは変わらないよ
富山、石川に勝っても内容が悪すぎた、負けたような試合だった。
879U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:45:58 ID:kBtbPh0pO
なぁはよ次にいこか。
明日で100スレ行くでしょ。
880U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:55:15 ID:niMjJNfFO
解任するなら金沢に負けた今週しかなかった。つまり解任するつもりはもうないってことだ。腹くくれや。
881U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:11:17 ID:Ao1p86h9O
一体何の腹を括れと?
今年のJFL昇格を諦めろってか?
衰退に向かう腹を括れってか?
882U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:43:03 ID:9N4/pHmV0
>>877
屋根があまり張り出してないから
中央の上段じゃないと雨が吹き込むよ
883U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:52:13 ID:5B+NpdVRO
明日はどっちのゴル裏に行こうか迷い中。
884U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:06:04 ID:aaei5kP5O
明日はFC東京の応援に行くよ!城福監督の采配にも注目。城福さん松本に来てくれないかなぁ…
885U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:07:36 ID:+VwxVjpMO
2chでネガレス書いて自宅警備で抗議のつもりか

笑わせるなよw
886U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:19:42 ID:ZYcu/1Hh0
毎年ダービーは楽しみだったが今年は行かないわ。
どうせみっともないくらい大騒ぎする衆がいるだろうけど、それを観るのが嫌だから。
出来れば今年はチーム事情を考慮してせめていつもの応援、盛り上げくらいにしたほうが
いいと思うよ。
それも勝てればいいが今の戦力じゃそれもありえんし、本当にミジメ。
887U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:23:27 ID:4juw5avc0
アルウィンなのに、オレンジにジャックされる方がよっぽどみっともないがな
つーかダービーの前に明後日のJSC戦だろ?
888U-名無しさん:2008/05/30(金) 23:24:53 ID:SRStxQw80
>>882
ありがとうございます、カッパ持参します。
889U-名無しさん:2008/05/30(金) 23:30:16 ID:MNi2YbuX0
今だからこそ、信じるべきじゃないのか?
Mi-Oを見ろよ。
昨年関西リーグで2位だったが今はJFLにいる。
1位だったバンディは結局まだ関西リーグだぞ。
何があるかわからないじゃないか。
諦めたらそこで試合終了ですよ。
890U-名無しさん:2008/05/30(金) 23:51:38 ID:5B+NpdVRO
CM見たら長野のオリスタでまたプロ野球やるんだな。
松本はやっぱサッカーだなって実感。
891U-名無しさん:2008/05/30(金) 23:55:42 ID:Hf8k0e330
俺は金沢に月曜日までは諦めて無かったよ。
監督更迭して巻き返すべきだと思ってたし、アグレッシブなんだから
そうしてくれるはずと信じてたよ。
でも金曜日も終わろうとしている今、まだフロントに何も動きがないのに、
これ以上何を信じろっていうんだよw
フロントがやる気ないんじゃしょうがないでしょ。
892U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:16:02 ID:EC+8Q+YIO
信じるも信じないも結果を出せるか出せないか。ただそれだけ。フロントもあれを解任したら自分たちの非を認めることになるから解任しづらいと思うけど今回だけは大目にみる。早く解任しろ。でも、次は失敗するなよ。
893U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:26:17 ID:GgjCWoBPO
つかFC東京の赤嶺と亮平は同期か。
スマン…ナビスコのこと考えてた…
894U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:32:50 ID:ZC8ifrRIO
信じるってオマエ・・・w
まだ言ってる奴いんのかwww
895U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:32:56 ID:OdkGdpFB0
(・∀・)ノ
ウリもなんだか疲れた・・
JSCとパルちゃんに負けたら、観に行くのちょっと考えちゃうよ★
896U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:48:24 ID:InN9a2rf0
もし日曜日、JSCにたまたま勝てたとしても、吉澤が無能な事に変わりはない。
897U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:54:57 ID:k98RbF1iO
で、解任して誰連れて来るんだ?
898U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:01:17 ID:sSfUjxjw0
>>889
信じている人もいることはいると思うよ。
ただし「今までのやり方」を信じているんじゃなくて
「今変化を起こせばまだ間に合う」という意味での信じているだと思うけどね。

今だからこそ信じるべきってのはチームとして培ってきたものがある場合だろ。
何の蓄積もなく、結果と内容が方向性の間違いを指摘している今のやり方は
信じるに足る物が無いんだよ!

MI-Oだってリーグ戦で敗退してから戸塚さんを召集したんだろ。
そういう変化があったからこそ成功したんじゃないか。
対してウチはどうだ?現状打破のために何かしたのか?
899U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:19:04 ID:InN9a2rf0
ウチは現状打破のためにもっと信仰を深めろという事らしい。
900U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:21:03 ID:EC+8Q+YIO
高木琢也だったら間違いないと思うんだが、東京Vのコーチだしなぁ。ヤマガチオなんていう堅守見たかった。
901U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:24:16 ID:rAEorJOi0
原博美は?一応フリー。ま、金がな・・・
902U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:57:43 ID:sSfUjxjw0
俺は選手たちの力は信じてるよ。
チームとしてまとまり、それぞれの強みを出せれば
金沢にだって互角以上の戦いが出来るはず。

ただし自分が有効な戦術を指導出来ないのを棚に上げて
頑張っている選手たちに対して、「闘志が無い」なんていって
責任を擦り付けるような人は信じていないけどね。
903U-名無しさん:2008/05/31(土) 04:56:48 ID:xKRZg7hf0
FC東京あたりに
いい貸してくれるよーな
コーチは居ないのか?
904U-名無しさん:2008/05/31(土) 05:26:48 ID:BdWIDNt90
 昨日から松本入りしている東京サポです。

昨日は観光していて気になったのですが
はかり資料館?の近くにあった『バラエティ倶楽部 オバタリアン』って何の店ですか?
905U-名無しさん:2008/05/31(土) 05:33:51 ID:yq/wk7ZcO
松本只今大雨。
両チーム絶好なコンディションだな。
瓦斯パルサポは気をつけてな。
906U-名無しさん:2008/05/31(土) 08:37:42 ID:i7te7hsIO
>>902
同意
あのコメントはひどいよな
精神力で勝てりゃ誰も苦労しないよな
自分の無能っぷりを棚に上げてな

つーか地域レベルでは考えられないくらい
いい選手揃ってるのに
どうやりゃあそこまでブザマな試合ができるか謎だよね

ここの住人が監督やったほうがいいんじゃね?
907U-名無しさん:2008/05/31(土) 08:52:06 ID:LZRdV4/k0
>>904

見てそのままの、おばはんに囲まれる飲み屋ですw

908U-名無しさん:2008/05/31(土) 09:55:43 ID:oTjprxcN0
土橋は甲府でクラブ消滅危機に直面
自ら甲府駅でビラ配りしたり、駅前の清掃活動したりしていた選手
Jリーガーでここまでの経験をした選手は少ない

実力は確かに川田に比べればワンランク落ちるかもしれないが、彼の持っていた統率力や経験値は地域レベルのチームにとってはかなり貴重だったよ
そもそも若手が多いチームなんだから兄貴分的存在な土橋が今年いたらって思っちゃうんだよね

それに今年は主将、副主将が怪我や不調で試合に出れない有様
フェルヴォ戦は原、金沢戦は途中から柿本と本来CAPマーク巻くことはない選手がCAPマーク巻いてるあたりが今年のチーム状況を表してる希ガス・・・

引っ張れる選手がいないのが一番の原因なんだろうな・・・
909U-名無しさん:2008/05/31(土) 09:56:42 ID:ph8/oZZ40
(・∀・)
無能は巣にカエレ!
910U-名無しさん:2008/05/31(土) 11:24:41 ID:xBXZj9z80
もうらめぇ
松本オワタ(^^)/松本解散
精神論で勝てるなら楽だよな
さよならさよなら松本
911U-名無しさん:2008/05/31(土) 11:29:23 ID:ICko0l8CO
ワロス山雅

来年楽しみです
912U-名無しさん:2008/05/31(土) 12:07:34 ID:IFj1VPmj0
>>908
もし土橋がいても吉澤は試合には出してなかっただろう。
スタミナはないし、ガムシャラに走る選手でもないから
闘志とやらが見えず、マサと同じ扱いだったはず。
それ以前に、猛練習でまっさきにケガしてたかもしれないし。

だからこそのコーチ打診だったわけで、それを蹴飛ばして出て行ったんだから仕方ない。

それに土橋って若手に影響力はあったと思うが必ずしも良い影響だけじゃなかったと思うぞ。
むしろ強いチームづくりには邪魔な面もあったと思うし。
ちょっと前に出てた片山への懐古もそうだけど、今が最悪だからって昔を必要以上に美化するのは違うと思うな。

913U-名無しさん:2008/05/31(土) 12:40:04 ID:mKrtlB420
192 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/31(土) 08:17:35 ID:XCQCuy+80
>190
>ようはさっさと片山を松本に返して
悪いがいらねーわ。いらなきゃどこかに捨てろい。
あのバキャがごっつアンゴール3本の内一本でも決めてりゃ今JFLにいると思うと
気が狂うくらい頭にくるぜ。
お前らの監督も飽きもせずよく使うよ。でもお前ら落ちることないから今年一年は
使ってやれや。

↑こういう馬鹿は何なの?基地外?
914U-名無しさん:2008/05/31(土) 13:09:09 ID:IFj1VPmj0
http://jp.youtube.com/watch?v=pPjLctPC5Zw

良くも悪くもうちもリアルでもっとクラブとの緊張関係があっても良いのかな・・・
それとも、今はクラブとサポは一体で支えていくべきなのか。
だんだんわかんなくなってきた。
915U-名無しさん:2008/05/31(土) 13:51:55 ID:Xf61pmXDO
アルウィンに平山、羽生がいるよ
雨じゃなければなぁ
916U-名無しさん:2008/05/31(土) 14:53:21 ID:KyHefHRu0
■国内サッカー自治スレ24.5■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208350337/

新板作成or板分割の議論中 
そこで出ていた意見 これは本当なのか?

Jリーグのチームのスレの人間は、
国内サッカー板から移動するのは嫌。
917U-名無しさん:2008/05/31(土) 15:32:51 ID:E7+O6YLE0
やまびこドームの信州夢フェスタ
ゴリ、マサ、大井、田中 発見
JSC戦の遠征メンバー外?
918U-名無しさん:2008/05/31(土) 15:50:35 ID:KTxsVrPc0
>>914
俺は緊張関係持つべきだと思うよ。
今の状態は馴れ合いすぎでしょ。
フロントしか知りえない事がUMには普通に情報が流れている。
吉澤が来ることや土橋の退団なんかも去年のうちに情報が流れてたらしいし。
一般サポは蚊帳の外だと感じたことは少なからずある。

今は一体になって頑張る時期なのかもしれんが、
ある程度線は引いて欲しいもんだ。
919U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:07:41 ID:XvP7HQCv0
一体っていうけどさ?UMと他のサポ、チームは一体なのか?

>>918も指摘してるがUMはフロントの指示通り動き、特殊情報も得ている。
これは他のサポとは一線を画しているし、しかもフロント批判が出来ないときたもんだ。

いまや俺たちとUMのチームに対する態度には隔たりが大きいだろ。
この期に及んで信じろ信じろしか言わないようなグループと俺らじゃ
サポとして一体ではないわな。

UMとフロントは一体かもしれんが、他の人間は置いてけぼりだね。
920U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:10:20 ID:mKrtlB420
>>919
> >>918も指摘してるがUMはフロントの指示通り動き、特殊情報も得ている。
kwsk
フロントの指示って何さ?
921U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:14:12 ID:Xf61pmXDO
瓦斯対清水引き分け
7000人ちょっとはJ1では少ないかなぁ
瓦斯サポが松本でなんかやるもんでと皮肉ってた
アルウィンのJリーグ開催は山雅が定着した以上はやって欲しくない?という人もいるよね
922大都会FC東京サポ:2008/05/31(土) 16:14:54 ID:RmfcsQcw0
糞田舎の松本なんかで試合するから勝てなかったじゃねーかよ
おまえら田舎モンが責任とれよ
923大都会FC東京サポ:2008/05/31(土) 16:16:15 ID:RmfcsQcw0
瓦斯サポなめんなよ糞田舎モンが
924U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:18:47 ID:ICko0l8CO
サポで勝ち負けきまる競技かよ
925U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:27:07 ID:qw5/qYNd0
>>919
しかもUM批判も許さないって空気だしね。
去年の北戦の後あたりに誰かが内部批判をしたので
UM内での魔女狩りのような事があって、それから嫌な雰囲気になった。
UMメンバーのmixiの日記もみんな「友人まで公開」にしてしまったのもこの頃。

こんなこと書くと>>822みたいのが
雪駄はいてやってくるんだろうな。
926U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:34:10 ID:6vwncc3cO
(・ω・;)(;・ω・)
927U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:38:58 ID:oYaH+32PO
(・ω・;)(;・ω・)
928U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:49:39 ID:vhHrqVad0
ID:RmfcsQcw0は成りすましみたいだな
どうでもいいけど
929U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:57:27 ID:GgjCWoBPO
つか今日の試合、東京はコールばかりで唄ってなかったぞ。
この前のアルウィン問題のせい?
清水はずっと声が出てたな。
930U-名無しさん:2008/05/31(土) 17:02:28 ID:mWxeUF2U0
>>922
すべては瓦斯の3番のせいだろ。
931しみ:2008/05/31(土) 17:18:51 ID:QD/9HvcuO
今日はお邪魔しました。
アルウィンは噂に違わず、見易くて良いスタですね。
外見・周囲ののどかさからは、あんなスタがあるとは思えませんでしたw
雨だったのが残念でしたが…。
また天気の良い時にお邪魔したいと思います。
932U-名無しさん:2008/05/31(土) 17:31:27 ID:Xf61pmXDO
>>929
俺も清水サポの方が好感持てた
933U-名無しさん:2008/05/31(土) 17:37:49 ID:2vgZRD0R0
>>931
お疲れさまでした
またのお越しをお待ちしております<(_ _)>
934U-名無しさん:2008/05/31(土) 18:32:33 ID:oTjprxcN0
>>921
山雅サポとしてはアルウィンは聖地だからたとえJクラブといえど使って欲しくないってのは確かにある
でも、アルウィンを本拠地とするJチームはおろかJFLチームも無い今はそんなわがまま言ってられないだろう

サッカーを生で見る習慣があまりない土地柄を考えたらJが来て開催してくれたほうがまずアルウィンをアピールできる
アルウィンの存在を知った地元のサッカー好きがアルウィンを本拠地にする山雅の存在を知って山雅の試合に足を運ぶようになれば最高だと思うけどね

今の山雅で一番のシンボルはアルウィンなんだから新規サポを取り込むにはこういう場を利用するのが一番手っ取り早いと思うけどな
935U-名無しさん:2008/05/31(土) 19:35:05 ID:Xf61pmXDO
>>934
J開催の時は地元の人は大して来てないだろ
むしろ山雅の試合の時の方が地元民多い気がするけど
俺はクラブが本気でJリーグ目指すならアルウィンのJリーグ開催は断るべきだと思うよ
936U-名無しさん:2008/05/31(土) 19:44:19 ID:JpebrOHh0
935の言ってることが可笑しい!
J目指しているチームが、何でJリーグ開催は断るべきなんだ?
それこそ、全国に積極的に山雅と、ホームスタのアピールできるチャンスじゃないのか?
今の山雅じゃJなんて言葉が出てくること自体がハズカシー状態だがな。
937U-名無しさん:2008/05/31(土) 19:53:46 ID:ExLVlGnE0
アルウィンは山雅に所有権や優先権があるわけでもないし
ましてやサポがどうこう言う権利など無いんじゃないの?

俺個人は、草サッカーよりずっとちゃんとしたレベルの試合を
アルウィンで見ていたい。
938U-名無しさん:2008/05/31(土) 19:58:41 ID:i7te7hsIO
>>937
アルウィンは県の持ち物だよね?
939U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:02:47 ID:ZEqMQlug0
今日改めて同じアルウインを走るJ1選手たちを観たがこれほどまでに地域と
レベルの差があるとは思わなかった。
走るスピード、体の強さ、そして一番はあきらめず追いかける姿勢。
彼らは本当のプロだから当たり前かもしれないが、それにしても。
せめてあきらめない姿勢だけでも負けないでほしい。
940U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:05:50 ID:JpebrOHh0
ところで、明日はJSC戦 どう見てもあの監督では勝てない気がするんだが。
どうか、まぐれがありますように。
941U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:24:46 ID:bJkYn4ZvO
>>929
もともと東京はのべつまくなし歌わないクラブなんだよ
942U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:31:45 ID:pj42ZLqt0
>俺はクラブが本気でJリーグ目指すならアルウィンのJリーグ開催は断るべきだと思うよ
>俺はクラブが本気でJリーグ目指すならアルウィンのJリーグ開催は断るべきだと思うよ
>俺はクラブが本気でJリーグ目指すならアルウィンのJリーグ開催は断るべきだと思うよ

こんな奴が同じ市に住んでると思うと悲しくなってくるな
943U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:34:38 ID:U4pY9uBJ0
>>940
確かにまぐれでも起きなきゃ無理だろうね

>>935
バカですか?
944U-名無しさん:2008/05/31(土) 20:54:57 ID:i7te7hsIO
バルス!
945U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:31 ID:eFIyXyciO
我々は3年待ったのだ!!!!
946U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:11:43 ID:xKRZg7hf0
>>942
俺もそう思う
磐田や柏みたいに
自前スタじゃないんだから
947U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:23:08 ID:i7te7hsIO
>>945
デラーズ閣下涙
948U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:25:34 ID:i7te7hsIO
松本にもスタジアムつくらなきゃな
おぶ〜にあるみたいな立派なやつ










ってそりゃサウナだろ!
949U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:26:54 ID:i7te7hsIO
950さん
次スレよろすくおながいしまつずらじ
950U-名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:20 ID:ykB4Eh/i0
松本\(^o^)/オワタ
951U-名無しさん:2008/05/31(土) 22:00:10 ID:ExLVlGnE0
>>950
('A`)
952U-名無しさん:2008/05/31(土) 22:44:03 ID:oYaH+32PO
>>950

(・ω・;)(;・ω・)
953U-名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:14 ID:1JWfcxFi0
>>950

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
954U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:59 ID:Di3X36c60
今日、アルウィンで信州ダービーの告知ビラ受け取ったものです。
遠くからお疲れ様ですとの言葉、嬉しかったです。
8日は行くことができませんがぜひ頑張ってくださいね。
955U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:20 ID:eFIyXyciO
>>950

   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  | /| /
  // ||
  U U
956U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:50 ID:lPv3z2fzO
957U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:06:49 ID:lPv3z2fzO
958U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:15:22 ID:X7BGM33h0
観客が多くて困るような状況ならともかく
意図的に長野サポを狭いエリアに入れて
長野を盛り上げるために一役買うフロント

閑散として見える松本のエリア
密集して見える長野のエリア
それを生中継すると
何の前触れですか?
959U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:33:25 ID:2vgZRD0R0
>>958
浦和とガンバのことがあったからじゃないか?
960U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:39:29 ID:eFIyXyciO
>>947
アルウィンよぉぉ!!私は!!帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!

BY:ガチャ

うめ
961U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:41:47 ID:mKrtlB420
何でもかんでもフロント叩けばおkみたいな雰囲気になってるよねココ
962U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:47:12 ID:U4pY9uBJ0
>>961
フロントの中の人乙

動きの悪いフロントに不満が募るのは
サポとして何もおかしくないと思いますが?
963U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:53:12 ID:mKrtlB420
>>962
そうやってすぐ中の人認定かw
俺だってフロントを100%信頼してるわけじゃないが>>958の意見はどうかと思うわ
エリア分けるのは盛り上げとかじゃなくて安全管理としてアリだと思うし
964U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:10 ID:oTjprxcN0
>>935
今日の試合
開始前のミニゲームやったのは地元の少年サッカーチームだったぞ
近隣の高校のサッカー部も着てた
山雅の選手は明日新潟で試合だし留守組はやまびこドームのイベントだったから観戦はしてなかったが去年の草津−緑のときは観戦してたぞ
サポだって瓦斯や清水のサポ見て勉強になるところもあったはず。

俺はアルウィンでのJ開催は賛成派だけどね
「山雅の試合」よりも「平山が見れるぞ」のほうが釣れるだろう
まずはアルウィンの素晴らしさを見てもらってそこから山雅の試合見に来てサポになってくれるってのが一番効果的だろう

そもそもアルウィンは山雅の持ち物じゃないから優先権などないんだけどな
965U-名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:44 ID:mWxeUF2U0
監督変更なし=フロント駄目駄目
って考えおかしいぞ。
HPの更新にしても、その他行政への協力依頼等トータル的に考えて昨年から現在まではフロント頑張っていると思うんだけどな。
ただ、結果がついていない・・・んだけど。。
他クラブの運営をみても、地域リーグの中ではフロント頑張ってるんじゃないの??
966U-名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:07 ID:oTjprxcN0
ナビ観戦してきました

初めてのJ観戦でしたが・・・
藤本淳吾って良い選手だな
川田と比較しちゃいけないがあの動きで本調子じゃないのか・・・

瓦斯の羽生は斉藤先生をかなりパワーアップさせた選手だった
藤山は34?であんなに出来るのかよ

瓦斯のブラジル人トリオは見ていて面白かった

なんつーかJって凄いところなんだなと実感しました
叩かれてる平山だってあの高さと存在感は凄いもん
967U-名無しさん:2008/06/01(日) 00:13:59 ID:Y2wbfM8iO
>>960
ガチャー少佐(T_T)
968U-名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:55 ID:Q3XF7A0FO
>>965
漏れもフロントは良くやってると思う
監督はアレだがフロントは信じる。

>>967
( ´,_ゝ`)ふっ
部下が見ている
969U-名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:40 ID:LV9HSfln0
一番驚いたのはアルウィン前の農道を清水の西沢、兵働、枝村の3人がスーツケース転がして歩いていたこと
彼らは別行動だったのか?
他の清水の選手はバスの乗って帰ったけど・・・
970U-名無しさん:2008/06/01(日) 01:43:56 ID:aYfgd8UkO
しみスレあらすな雑魚が、こんなクラブあったの今日初めて知った
971U-名無しさん:2008/06/01(日) 04:28:03 ID:OrLOw/C0O
ウチは、地域リーグでは破格の動員力だという事らしいのに、
予算が破格ではないのは何故?
北九州やMIOみたいな、新興の、まだ動員力も無いクラブが昇格してるのに、
平均3000人も動員しているウチが昇格できていないのは何故?
フロントのせいではないの?
選手のせい?
まさかサポのせい?
フロントは本当に頑張ってるの?
972U-名無しさん:2008/06/01(日) 05:32:05 ID:w6zVbe3o0
人口が少ない(企業が少ない)。
北と2極化している。
⇒予算が破格でない理由だと思う。
973U-名無しさん:2008/06/01(日) 05:47:53 ID:6Uxsz5Io0
なんでエプソン本社じゃなくてエプソン豊科なの?
974U-名無しさん:2008/06/01(日) 07:32:16 ID:F5DH4eL+0
>>971
北九州は新興じゃないよ。
かけ声倒れだったけど、ずーっとJJ言ってた

山雅よりも前からだよ
975U-名無しさん:2008/06/01(日) 08:09:33 ID:JqaY8DLJO
おはよう
とにかく今日の試合に勝つ!!
新潟は昨日は大雨だっだが今日は晴れてきて良好です。
976瓦斯:2008/06/01(日) 08:39:18 ID:6glP8zqaO
昨日はアルウィンをお借りしてありがとうございました。
来たのは既に3回目だけど、相変わらず綺麗なスタジアムですね。

>>945
アマラオは東京ガスに来て、チームがプロ化するまで8年も待ちました。
サポーターは忍耐強く応援を続けるしかないと思います。

僕らは、Jを目指すチームがあるホームでJを開催する事については
正直、あまり快く思っていません。
ただ、もし昨日の試合を見て、松本がJに昇格すれば毎週Jリーグが地元で
見られるんだという希望になれば幸いかなあと思います。
977U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:20:07 ID:LmgN8cE20
さて今日はどことやるの?
俺は暇だし とりあえずアルウィンで塩尻を応援すっかな。
978U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:35 ID:LV9HSfln0
>>976
こちらこそありがとうございました
平山選手はなんだかんだで凄いなぁと思いました
羽生選手やカボレ選手はさすがプロって感じでした

もちろん山雅がJに昇格すれば最高なんですが・・
山雅がまだJFLにも昇格していない今は数ヶ月に1回くらいのペースでJ開催してくれたほうが良いと思います

まだまだアルウィンの存在は地元でもそんなに高くないですからね
アルウィンでJリーグやる→初めてアルウィンに来る→アルウィンに感動→山雅の存在を知る→山雅サポになる

こういう流れが一番新規サポを取り込めると思います

そしていつかは山雅がJに上がれればベストですね

ここ数年何度かアルウィンで主催試合してくれているFC東京さん、ヴァンフォーレ甲府さん、ザスパ草津さんには感謝
979U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:39:27 ID:OssxczZpO
アルウィンで初めて試合みた人はあの見易さが普通に感じてしまうかもしれないけど、他の競技場等トラックのある所での観戦をすると改めてアルウィンに感動する。
980U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:41:49 ID:ok3zAbzj0
>>976は松本サポ・・・
981U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:46:02 ID:C2gHl3h70
ume
982U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:50:38 ID:pSETxUP+O
しかしこのカードで8000人弱はちょっと寂しいかな。
ナビスコとはいえ川中島ダービーに匹敵する動員も期待してたけど。
瓦斯サポは松本ってことで拒否反応もあったかもしれないが
地元のファンが減ってるっぽいのが気になる。
昨年の草津主催も5000人行かないくらいだったしね。
983U-名無しさん:2008/06/01(日) 09:59:11 ID:tIIgwTkKO
うめ
984U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:03:19 ID:OVMy2pIu0
っていうか、地元の人がどれだけ昨日の試合を知っていたのか?

観客のほとんどが、県外者じゃないか。
985U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:09:48 ID:tIIgwTkKO
うめ
986U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:10:50 ID:tIIgwTkKO
987U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:22:31 ID:tIIgwTkKO
うめ
988U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:23:09 ID:tIIgwTkKO
989U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:23:43 ID:tIIgwTkKO
うめ
990U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:24:08 ID:tIIgwTkKO
うめ
991U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:26:15 ID:1RrPsD850
とりあえず次スレ
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第34峰
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211208074/
992U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:27:06 ID:tIIgwTkKO
うめ
993U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:34:35 ID:H0m3Oejk0
三本菅復活
斎藤スタメン
ちょっと期待しちゃうな
994U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:36:53 ID:H0m3Oejk0
9951:2008/06/01(日) 10:38:19 ID:1RrPsD850
>>994

thx!!
スマソ
996U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:57:00 ID:go6Gu5Vc0
実況は?
997U-名無しさん:2008/06/01(日) 10:57:16 ID:kOWgqxYDO
うめ
998U-名無しさん:2008/06/01(日) 11:01:50 ID:go6Gu5Vc0
うめとくよ
999U-名無しさん:2008/06/01(日) 11:02:38 ID:Y2wbfM8iO
1000ならクンニちゃんとデート
1000U-名無しさん:2008/06/01(日) 11:03:31 ID:Y2wbfM8iO
栄光の1000ゲット!
山雅逆転優勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)