1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 15:09:22 ID:bE7etPuj0
降格
3 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 15:33:33 ID:O3eFfMV40
4 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 16:33:04 ID:6pKU86n90
desutraction@yuuzou
5 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 17:09:30 ID:SHCbA/pa0
>>1 乙
昨日のハーフタイム。お侍さんの方がカワイかった。
6 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 17:34:48 ID:56HN98YS0
きゃわいりゅーじ
7 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 17:56:05 ID:eWBb1zzu0
7なら来年のゴールデンウィークは選手も休みに
8 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:05:37 ID:FNxN0sEaO
偽ゆーじ
9 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:07:18 ID:9nEJg4iZ0
ロニーゴー
10 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:09:26 ID:xMCKmnFIO
俺らの10番
11 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:22:02 ID:6pKU86n90
レッツゴー坂田!!!
マリノス歴代得点記録更新に最も近い男
レギュラー奪え!!!
12 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:46:27 ID:b/KbWPEY0
コミー
13 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:51:03 ID:eXYIsCzk0
左サイドをぶち破れ
14 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:01:36 ID:jSiVcq7I0
カノケン
15 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:04:52 ID:B4sjOzl8O
農民系ストライカー
16 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:05:37 ID:sxDp/8lc0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
17 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:06:45 ID:B4sjOzl8O
ひょうちゃん
18 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:10:07 ID:MDrasJye0
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
∧__∧ ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
( ´・ω・) ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
. /ヽ○==○ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
/ ||_ |ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))) ̄ ̄(_))
19 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:12:57 ID:b/KbWPEY0
いぬーい
20 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:27:39 ID:xjQmPykJ0
21 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:30:58 ID:Wvy1FvU00
俺って色んな事、真に受けるタイプだから気になるんだけどさ、
最近調子悪いのって、やっぱ天狗のせいなのかな?
このスレで最近やたら、天狗の仕業じゃっていわれているからさ。。。
22 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:33:12 ID:4EXdjvD6O
ゆうじ!!
23 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:34:46 ID:O3eFfMV40
24 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:36:23 ID:MDrasJye0
>>21 天狗って2chで流行ったの2〜3年前くらいだぞ。
何で今さら貼りまくってんだって感じだ・・・
25 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:53:25 ID:7V/jRNal0
26 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:03:43 ID:aHwIH9p/0
いっ北京ます
27 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:16:50 ID:WMa97iCS0
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
28 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:44:57 ID:2ynKdjPdO
喜び悲しみ受け入れて生きる
29 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:55:03 ID:LjppfkdXO
将来ダルビッシュの事を「北海道のアーリア」と言わせろ
30 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:58:18 ID:r2Uvp/iOO
ショウヘイ
31 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:59:19 ID:ccGU7Psz0
ガンバ遠藤休ませてきたか
32 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:01:21 ID:cnVTWThJ0
古部、がんばれ。
33 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:09:39 ID:yVlgn6640
ガチャ温存はマジですか?
34 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:16:07 ID:ccGU7Psz0
どうやらベンチにすら入っていないようだ
35 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:18:17 ID:23J7Tw+H0
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
36 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:36:32 ID:d4vxN6EU0
鹿島勝ったのか。
それにしても8点も取りながら最後に1点かえされるとは
詰めが甘いな。
…あれ?
37 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:39:18 ID:1KQXQGNi0
38 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:46:11 ID:/R0Cx1BdO
ガチャ温存してるとは言え、結構ガチなメンバーで来てるな
39 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:47:08 ID:3AfkOX1G0
他所のことはどうでもいい
40 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:50:25 ID:/R0Cx1BdO
41 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:52:55 ID:xjQmPykJ0
坂田が万博を制圧する姿をもう一度見てみたい気もする
けど、スシオオシも前節ゴールだし
ロニーも好調をキープ
途中交代で期待か
42 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:53:28 ID:B4sjOzl8O
ガンバ戦は兵藤がスタメンに入るように祈ろう。
テキヤは普通に兵藤じゃなくてジローとか入れてくる可能性があるからね。
43 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:54:29 ID:yVlgn6640
録画になるけどテレ朝見て研究する。
鹿は相当辛そうだぞ。オリベイラでこのザマなんだから
もしテキヤでACL予選戦ったらスタメン半分は離脱するだろう。
44 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:55:44 ID:r2Uvp/iOO
45 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:56:09 ID:rkzxQjL40
ボンバは「前半の内容がひどすぎた…」って、お前は解説者かっっっっ!
て思ってるのはオレだけですか。そうですか。
46 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:58:09 ID:OWOqL1Xm0
昨日はもっと沢山来てるかと思ったけど、3万人いなかったんだね。
次に動員かけるまで、2F席全開にはしてくんないんだろうなぁ
アウェイ側の2F席、普段全然使ってないせいかすごい汚れていた。
47 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:03:36 ID:eDy/lyz30
>>45 客観的に反省するのはいいことだと思う
ただ失点シーンは中澤がいなけりゃ哲が防げたかもしれんのだよな・・・
あの位置にいるんだったらどうにかして欲しかったな
48 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:09:10 ID:tLTCXIyR0
テキヤはAFCの年間最優秀監督にも輝いたことがあるのか
49 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:20:48 ID:OFNkBTRF0
スポーツマンのベストドレッサー賞もな
50 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:41:39 ID:4dczinYgO
オオシサカティの2トップでロペスの所にロニーじゃダメかな?
51 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:51:07 ID:d3NkZNaR0
大宮戦を混んでたから2階の一番上の方で見てたけど、全体が見渡せると酷さも数倍だった。
前半なんて守りで勇蔵、中澤、攻めで功治、ロニー、あとたまにいいプレーがある松田
ほとんどこの5人でしかサッカーやってない。
残りの選手はこの5人がボールキープするのに困ったら取られないように預けておくだけの役目しか果たしてないし
後半兵藤が入ってサッカーやってる選手が一人増えて多少マシにはなったがそれにしても酷すぎ。
>>50 オオサカシティに見えた
52 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:54:46 ID:2HOhLznF0
山崎先制点
53 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:55:36 ID:dw/gE/OQ0
山崎の恩返し弾こわいお
54 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:01:14 ID:RExJKNNQ0
山崎も成長したなあ・・・
ウチに居た頃は、何かやりそうな雰囲気はあったけど、結果が出てなかった。
結果が出せるようになるとこうも変わるのか・・・。
55 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:03:52 ID:6qh2+Wun0
F・マリノス 「復 讐 の イ レ ブ ン」
田原 山崎
大橋
藤本 石川
谷口
古賀 波戸
那須 小村
榎本
56 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:07:17 ID:r2Uvp/iOO
57 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:07:28 ID:T9DpLdr20
58 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:09:38 ID:2HOhLznF0
59 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:09:48 ID:2wF5AQU/O
鳩に復讐される謂われはないような気がするが
60 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:10:59 ID:MDrasJye0
>>54 いや、結果出し始めていよいよこれから山崎来るか!?ってみんなで期待したときに大怪我しちまったんだよ・・・(´・ω・`)
61 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:06 ID:d3NkZNaR0
>>55 波戸にはこっちが復讐したいわw
あと蔵川、村上辺りを入れるとより復讐感が高まるかも
62 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:40 ID:DhYsNMQo0
山崎は3年前の結果的に桜のペース乱したあの大分移籍後の初ゴールが光るな
63 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:22:20 ID:RExJKNNQ0
>>60 そうだったっけ?忘れてしまった・・・
2番煎じで作ってみた。
『F・マリノス 復 讐 の イ レ ブ ン U』
阿部祐 木島
大橋
本橋 塩川
熊林
三上 吉村
尾本 丸山
吉原
64 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:51 ID:2wF5AQU/O
吉田や虎様も結果残しつつ切られたからなぁ
復讐ってイメージはないけど
65 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:29:27 ID:aHwIH9p/0
山崎はACLアウェイで怪我したのが痛かったね
66 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:30:29 ID:YAWhiEhe0
67 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:37:39 ID:mo8phm9f0
兵 藤 は ゲ イ
68 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:38:54 ID:OlG6asX60
69 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:41:21 ID:T9DpLdr20
>>63 J2で11位くらいはいけそうなチームだ。
ロペスイラネ
70 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:43:07 ID:yVlgn6640
脚戦は
・左サイドと裏へのスルーパスが得点の鍵
・やっぱり危険なバレー
・加地クロスは要注意
かな?
>67
TDNと一緒にするな
71 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:44:32 ID:f97w/F2d0
勝手に出て行った大橋に復讐される言われはないぞ
72 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:48:15 ID:B4sjOzl8O
ガンバ戦はテキヤ様ご自慢の3バックが機能せずに裏取られまくりの予感。
73 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:48:37 ID:cpQt4Ff70
万博初めてなんだけど
SB席かSM席でユニ着て応援できんのかな?
74 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:50:22 ID:iaQv6Dvr0
75 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:51:59 ID:T9DpLdr20
>>70 去年のアウェイはバレーを完封したし、
安田にもいいプレーをさせなかったけどね。
去年の勝利はスクランブルアタックの蜃気楼だったのか。。。
76 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:57:25 ID:1mQCQ5ng0
シッッかし、功治が来てから暗黒だな・・・
77 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:58:01 ID:1mQCQ5ng0
>>76 同意・・・
もう我慢できない・・・完全優勝したときに戻りたいよ・・・トホホ
78 :
U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:58:12 ID:1KQXQGNi0
カタカナに変えてきたのかw
79 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:00:22 ID:H2yQLBUP0
幸宏じゃなくて乾を入れてくれえええええええええええええええええええええ
80 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:00:46 ID:T9DpLdr20
シッカシ!シッカシ!!
81 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:01:17 ID:pR/6PnOp0
自演レス乞食にだけは死んでもなりたくないな。
もし漏れがこうなるようなら、このスレのみんなで漏れを樹海に葬ってくれ。
遺産はマリノスに捧げるw
82 :
U−名無しさん:2008/05/08(木) 00:01:32 ID:XWsnB8340
83 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:19 ID:MDrasJye0
>>78 無視しないでお願い!!!と言う孤独な社会の中の心の叫びが聞こえてくるようだな・・・
84 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:04:55 ID:seLG3DBU0
これだけひどい自演を見たのは久しぶり。
85 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:05:53 ID:PLOnvoe+0
兄の粘着がついてから兄が怪我しなくなったり
代表に定着したりと 逆に兄にとって縁起がよいな
86 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:06:00 ID:nheanzyn0
87 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:10:58 ID:7hd+9CrW0
88 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:15:45 ID:83dNvB+SO
>>42 ジローなら別に良いよ
ロペスはベンチ外でおながいします
89 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:19:31 ID:7DnU1qb4O
クゼに続いてテキヤもクビにならねえかな。
あと1年半もスピード感ゼロの個人頼みの糞サッカーが続くなんて地獄だ。
90 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:25:03 ID:FuUbcE9w0
質問なんだけど
緑戦から帰ってきたらトリパラに穴開いてたから新しいのに買い換えようと思ってるんだ
トリコポイント閉店したってことはオフィシャルのしか今は手に入らないよね?
91 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:25:18 ID:bkq/68gg0
92 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:26:13 ID:83dNvB+SO
93 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:30:31 ID:q1EHhahn0
あの店で買い物する気には最期までならなかったな
94 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:30:40 ID:PLOnvoe+0
オフィの傘は J形だから回し難いんだよなぁ
95 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:35:04 ID:IwehT52P0
おいっ、おまら、素質ある若手を囲っているけど、
どうせ育成出来ず、あと2〜3年したら、移籍リストの載せるんだろうwww
乾なんて今季は、ベンチ入りすら出来てないだろ。
犬にレンタルしてやれ!!
96 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:35:04 ID:BMjacg1I0
トホホ自演レス乞食と両膝レス乞食は、話題に
されると嬉しそうに尻尾を振ってるんだろうなぁ
97 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:37:13 ID:FuUbcE9w0
>>92 情報不足ですみません
問い合わせしてみます
98 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:51:35 ID:xyJr8hG50
ここ最近先制点食らってばっかりなんだよなぁ
とにかく無失点 まずはそれをお願い
99 :
隣:2008/05/08(木) 01:01:41 ID:jCgLZ4FPO
なんかNHKにボンバーさん出てるよ再放送っぽいけど
既出だったらごめんね
ぎゃああああ 地震だぁ 震源地はゆきひろの部屋だあぁあああ
横揺れ長くて気持ち悪くなった・・・
>>99 既出じゃないよ。連絡ありがとう。
まだ揺れてるよ・・・
ロニは地震大丈夫かな。
家族が地震アレルギーだったりするとヤバいな。
32 :U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:49:35 ID:LFlekZH60
噂の噂だが乾が桜に期限付き移籍の話が出ているらしい
かなり信憑性のある話だ
モリシは復活の目処はたたないし古橋1人じゃリタイアしたらってことらしいが
ただ乾にとっては北京に行けないって前提の移籍話だから拒否する可能性もあるけどさ。
まぁ うちにいても 北京は絶望だろ
桑原は乾を完全に戦力外扱いだし
うちにいたって北京は無理だろ。現実的に考えて。
マリノスで活躍してほしいから、簡単に行くべきとかは言えないが、
まぁ、出番があるなら、行くのも手なのかもな。
ただ、絶対帰ってくるならだけど。借りパクはもう嫌だ!
ガセだろ
>>104 γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 問・題・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) 問題ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ (
幸宏にレンタルのうわさとかはないの?
兄貴と違って不真面目な甘え体質の人間はいらないよ
はいはいワロスワロス
兄貴は幸宏の年でバリバリやってたっていうのに・・・
山瀬兄弟の弟は兄に数段劣る、そして一生追いつけない
甘え体質の奴があんな乳になれるはずない
兵藤の携帯サイトの動画コメントを見ると
兄とは本当にやりやすいみたいだな 自分が動くと兄がそのスペースを生かしてくれる
って言ってる
115 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 01:27:34 ID:xbw5HWV2O
たぶんガンバに3−1で勝つよ
茨城方面やばそうだな
今日は暫く起きてよう
早野BSでおもしろいぞw
やべえ、まじでやべえ
これは大きいぞ
揺れております揺れております
しかも長い
こういう長い揺れは本当に揺れてるのかどうか分からなくなるから困るw
すげーんだけど
要塞は無事かな?
さまぁーずがテレビで地震の話してたら地震が来たのにはびっくりしたが
今のはなかなかでかかったな
さっきの地震もでかくて長かったが今の地震はやばかったな・・
日産スタジアムが崩壊した!
129 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 01:53:48 ID:yZ5WYBgcO
兵藤いいね 国見出身だしスタミの心配はないしスタメン起用して欲しいな…
ワールドユースの時の印象でイメージしてる人多いけどあの時は体調壊してたから仕方なかったと思うよ
もし大地震が起こったら、要塞よりMTの液状化のほうが深刻な問題だぞ。
>>128 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
陸上トラックが消えてなくなったら世界最高のスタジアムなのに('A`)
地震こえーよ
仙台と鹿島のスレ、伸びが半端ねえ
水戸スレは他サポのお見舞いばかりで少しなごんだw
全然揺れを感じない@市内南部
ロニー帰国しちゃう?
>>128 地震のたびに要塞崩壊説→専スタの流れになるオマイラって…
港北区周辺住民の避難場所がそう簡単に崩壊したらそれはそれで困るんでw
赤の無職と柏の○塩に対抗するとして
・ユッキ
・要塞崩壊
・ロニー
どれがいい?
>>133 俺も市内南部だがさっきは凄かったぞ ちなみに栄区
要塞崩壊に1票
>>136 断然要塞崩壊
>>137 俺、寝てると震度4くらいでも気付かないんだけど、今回は起きててもry
今、近所にサイレン鳴らした救急車が来た。
@柏在住。
地震のせいで寝られない…
俺も寝られない。
J Spotsの大宮戦再放送見てる。
>>142 見てる限り、やっぱ兵藤走りすぎ
こりゃ90分はキツそうだね
マリノスのアイドル山瀬ユッキーモ!
色んな意味でキモくて大人気!
>>143 45分だったからジャマイカ
90分なら走る頻度を変えてくるだろう
おは鞠。
地震2回あったのか、2回目はぐっすり寝てて気付かなかった…
俺もおは鞠スレ
1時くらいのはおお、揺れた揺れたと感じてたが、その後のは完全に寝てたから気づきもしなかったorz
要塞崩壊なら…と思うが、MMがヤバくなるのは困るなと
さて、エルゴラでもかかれてるよにロペスのマイナス面が見えた中、テキヤはとーすんだか
(人〃ェ)
らスレの乾のネタはガセであると信じたい
でも岡ちゃんが古橋とか呼ぶとか言い出しているし・・・
おはよう、鞠スレ
>>149 個人的にはレンタル容認
もち、借りパク無し前提だけど
アマノッチ、ユッキ、まだ怪我してるけど健太あたり、どんどんレンタルしたほうがいいと思う
オファーがあればだけどさ
狩野の顔ってどんなんだっけ?
152 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 09:01:55 ID:2hyjeJel0
乾 ありがとうございます!
今たまたま左サイドにけが人が居ないからいいが
そんなホイホイ出していい状況だろうか・・・
構想に入ってないならレンタルは良いけどな。
でも、らスレの関係者っぽい発言だけしか無い段階だし。
つか、左サイドに怪我人出ても乾代わりに出る隙は無いと思うぞ。
155 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 09:16:00 ID:2hyjeJel0
ところで 乾 ってどこ行くの?
ガンバの遠藤は蓄積疲労でベンチ外だったみたいだな
週末出てこれたとしても絶好調には遠い状態だろう
うちはロペス肉離れで兵藤IN?
裕介の北京行きの第一回足切りも今節か
トゥーロンの21名?に入れなきゃ絶望だ
おえきん組のDFって誰がいるんだっけ?
青山・安田・内田あたりは当確として、その次くらいには来てもいいんじゃ・・・
岡ちゃん末期の北海道キャンプの時、後藤の桜レンタルの噂があったけど、うちと桜のコネってなにかあるっけ?
勝矢が強化部ではなかったっけ?
むしろロペスと古橋の交換トレードを
練習見に来たけどロペいないね
後は狩野代表組以外全員いる。離脱してた陽介も今日から合流かな?
がっつりテーピングしてる選手もいない模様
天野のスパイク、いつの間にかアディダスに戻ってんね
162 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 10:03:16 ID:7Jl+Mqfk0
本音いうと、やっぱ乾はウチで活躍してほしいな
でも出る機会が少なすぎだからなー
このままじゃって乾自身も思ってんじゃね?
だいたい同じポジションの若手を何人も獲得する強化部とメンバー
固定する監督が悪い。
使わないならボカスカ若手を獲得するな。若手の才能を潰す事になるし
チームのイメージが悪くなる。他に強化するとこあるだろ。
>>163 微妙にポジション違うけどな
タクーンは左のバックやってるし
フミーと兵藤は下がり目の位置だし
イヌーイはサイド
トレクァルティスタやってるのはコータくらい
乾より幸宏レンタルしたほうがいいのでは?
幸宏レンタルと言ってもなあ
一階にマック、二階に牛角、三階に漫喫、それ以上の階が空き室ありのマンション
こんなビルがある地域じゃないと、調子でないだろ…
西口の方にありそうな物件だなw
山崎はACL男だったのか…
うちにいた時はそうでもなかったのに…
大橋→山崎
ACL芸人
乾もハユマと一緒で中途半端なんだよな〜。
栗鼠戦のエルゴラ採点では最高点が佑二とコミーの6.0
最低点は隼磨とロペスの4.5
幸宏の方が中途半端だからレンタルすべきだと思うが・・・
乾はマイクみたいに来年でもいいんじゃないか?
サイドの制圧はコミ&裕介と隼磨&勇蔵で頑張ってると思うが
センターの密集地帯を抜ける運動量とか突破力に関しては不満が多いな
動いてパスコースを作るとか、ドリブル勝負でラインを下げさせるとか
ミドルで守備の目を引くとかプレーの影響を理解しないと連動にはならない
浦さんが・・・・
711 名前:あ[] 投稿日:2008/05/08(木) 11:19:11 ID:QMydWy8XO
ベルギーに1−2で負け。
浦田が退場。
得点は中田のPK。
スタメン
押谷
大前(→永井)
水沼
岡本
青木
村瀬(→中田)
村松
山村
浦田62分退場
金井
権田
ベルギーはベストメンバーらしい。
ソースはオーレニッポン
東スポの「横浜M不振の原因はゲーム部屋」って
どんな記事?
幸宏・・・・
マリノスタウンは立派で素晴らしいけど
回りの環境が都会過ぎてイマイチ
なんか綺麗過ぎて
泥臭さがほしいかも
選手のメンタル面含めて
今度は場所のせいにしだしたか。
その前に声出して応援してるサポーターが少なすぎる方が大問題。
ブーイングと愚痴だけは一人前
180 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:44:48 ID:dGV0vc/G0
>>178 確かに・・・
洗練され過ぎた感じ。ハングリー精神は身につかないかも。
併設されているイタ飯屋にこの前、入ろうとしたけど結婚式の2次会で
入れなかった。美味いの?
横浜駅の裏口で微妙な雰囲気だけどな
クラップとブーイングはサポートの基本
182 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:47:14 ID:/IggS+1tO
ゴール裏で声出さないで座ってる人達ってなんなのかな。
前が立ってるので見えないから立ってるだけなのか?
バクスタか二階の座って見れるとこに移動したらどうだろうかね。
183 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:47:43 ID:V8jmyd670
俺も何時も2階のゴール裏で応援してるが、中心を外れると殆ど誰も声出してないw
俺一人だっけって事も多くあるw誰かが声出してないとひとりでは声出せないって体質にも
相当問題ある気がする
sageるの忘れたスマン
>>183 二階は致し方ない部分もある。
二階声出しサポが増えてきたのは最近だし。
186 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:59:33 ID:V8jmyd670
>>185確かに最近だもんね俺ハート的には一階なんだけど、全体がみたいから2階で意地張って声出してるもんなw
バクスタ2階でハマトラ配ってる兄ちゃんの声量は毎度凄いね。
お子さんは大体ビックリしてるw
188 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 13:18:33 ID:V8jmyd670
>>187 俺も家からハマトラもって行くの忘れたときは毎回もらうよwフツーにいつも自分では声出してるから、
周りの人が凄いとか感じた事はないなw
なんだか、忠犬の代わりに豪快なお客様が来てるね
( ^ω^)y-~~
はいはい
痛い
そろそろ俺らの監督、お的屋様にもチャント作らないとな!
どんなチャントがいいかな〜!
今日の練習ボンバもいなかったの?
>>192 テキヤのスーツは素敵やな〜♪
テキヤの采配は大胆不敵やな〜♪
我らの名将は無敵やで〜♪
まずは裕介だな >チャント
リーグ戦フル出場中だし
今期11節(鹿島・G大阪・京都・大分は10節)までの「リーグ戦2試合以上」に出場している選手数
15人 横浜FM
18人 鹿島・浦和・大宮・川崎F・新潟・G大阪・大分
19人 東京V・清水・名古屋
20人 柏・磐田・京都
21人 神戸
22人 札幌・F東京
24人 千葉
多ければ多いほど良いという種類のデータではないが・・・
監督が固定メンバーマニアなのか単に控え選手のレベルが低いのか・・・
>>196 これは酷い・・・
若手育成を目指そうとしてるチームがこんなデータ出しちゃ駄目だろ
>>194 神www
しっかし俺らの監督お的屋様はホント名監督だよな〜!
やっと暗黒時代を抜け出せそうだよ!
>>196 いつもの11人+坂田ジロー兵藤?
あと一人誰だ?
あ、幸宏かな?
>>199 幸宏じゃないか?
若手兵藤しかいねえwワロスw
orz
>>201-202 スマン自己解決レスしちまったw
そうか幸宏か…って事は幸宏はチャンスを貰ってる方…とは思えねぇけどorz
この偏りっぷりは異常だな。
若手か・・・
今の布陣に当てはめると
古部 陽介
宏太
石原 乾
兵藤 フミー
田代 小椋 浦田
秋元
うーん・・・確かに出番がありそうなのは兵藤ぐらいだなorz
やっぱ4ー4ー2のほうが使いやすいと思うなあ
狩野が日記を更新してた。
辛いんだろうね。
>>196 まぁベンチのメンバー見れば納得いくけどな
若手には奮起してもらいたいもんだ
お菓子杯ですらテンブレ固定で若手は奮起のしようがない ピアノなんか腐らずサテでゴール決めてるよ
今のままじゃ早野より最悪な年になるか
それでいて本当に乾を期限付きで移籍させたら
テキヤはもう信頼できない
若手がかわいそすぎる
サテ、練習試合でいくら頑張っても無視だもんな。
宏太とアーリアだってただの人数合わせだし。
底上げしとかないで、いざって時どうすんだか。
夏場は相手が間延びしてくれて若手にチャンスがありそうだが
プレス要員とかで古部・小椋・天野・田代らが出て来たらチームとしては楽かもな
スタメンとして期待するのか途中交代でも使ってみたいのか明確にしておくべき
バーモ バーモ Fマーリノスってチャント早く無くさない?
あんな念仏じゃ全く盛り上がらない
イダレ横浜でイイよ
テキヤみたいなカリスマ性ゼロの外様監督は、ベテランを重用することで
自らの権力を強めようと傾向にある。正直若い選手のやる気を奪うだけなんだけど。
組織としては最悪の方向性だろう・・・今のところ。
ナビスコ準決勝で乾FWとか急にやりだして
敗退するよりマシ。本人は45分で坂田に交代させられるし
>>204の続き
マリノス準レギュラー組
坂田 清水
宏太
幸宏 天野
兵藤 河合
田代 小椋 浦田
飯倉
駄目だ、分からないorz
若手混じっちゃうしスタメン固定したくなる気持ちが分かる。
改めて優勝狙うより若手を積極的に起用して育てないと1シーズン
戦えないぞ。それができないなら補強しないと・・・
>>215 アーリア忘れてた、ごめんよー
梅井は成長すべし!!
最近のベンチの面子を見てると負傷交代の穴埋めという基準で選んでるのがバレバレ。
わかんねーなら糞フォメ2度も書くなよ
監督は非スタメン組にどこら辺が足りないかきっちり話してるんだろ?
外野ががたがた言う筋じゃないと思うが・・・
>>213 カリスマ性ゼロの外様監督は、ベテランを徹底的に干す。
ベテランは言うこと聞かないからねw
ってのをどっかで見たな
221 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 16:45:19 ID:bzaTu6AK0
ちょっと前まで、若手はマジで奮起しろって思ってたけど・・・。
なんつーか、テキヤの中で試合開始時に交代選手を決めているんだなって
感じてから、若手に奮起しろとか思えなくなってきた・・・。
だって、サテで結果出してんのに試合え試してももらえないんじゃ・・・。
若手ホイホイとか言ってたけど、こんな起用するようじゃ若手来なくなるし、
今後レンタルで出て行った選手も帰ってこなくなるぞ。
古部や陽介がベンチにも入れん状況で奮起も糞もないよな
サテや練習試合で活躍してもノーチャンスなんだから
>>221 若手が試合に出れないのは、最近の試合で後半リードしてることが少ないせいだからな。
千葉戦みたいな余裕の展開がもっと増えればいろいろ試せるんだろうけど。
問題を指摘するとすればベンチにすら選ばれてこないことだろう。
乾はリアルに干されてるかもね
練習試合を何回か見たけど2人ぐらい一気に途中交代した時も遠くて確認できなかったけどベンチに戻ってきた一人の選手にはテキ屋あたりと色々話してたけど乾は監督と離れて地べたかベンチに座ってるだけだったし違和感感じた
ホームナビスコ大宮戦なんて4-0なのにオオシとジローだったんだぞ・・・
正直ここまで偏向起用する監督とは思わなかった。
特にFWは3人で回すって名言してるし、古部は右もあるけど陽介はきついだろうな
とにかくもうちょっとチームの底上げを考えて欲しいねえ
大宮戦に関しては走ってない選手がいりゃそりゃ勝てない
コンディションが悪い選手は思い切ってはずす勇気をもってほしい
FWも怪我や出停ない限り実質ロニーオオシの2トップだしな。
7〜8試合ノーゴールでも当たり前のように試合に出続けてるからな。
坂田を先頭に順番待ちの待機列作らしてアホか。競争させろよ。
>>226 その一角を崩すようなアピールにはまだ満たないんだろうな。
それと今年はシーズン始ってからレギュラーに大きな怪我人が出てないというのもある。
かつて野戦病院などといわれていたことを考えると、これは本当に喜ばしいこと。
日本人監督の限界だな
クラブでも日本人監督、代表行っても岡田か反町
大事な若い時期にこれじゃあ可哀そうだ
>>225 >ベンチに戻ってきた一人の選手にはテキ屋あたりと色々話してたけど
>乾は監督と離れて地べたかベンチに座ってるだけだったし違和感感じた
高校時代の俺じゃないか・・・
乾頑張れ
>>229 坂田大輔 239分 得点0
杉本恵太 292分 得点4
もう少し頑張ってくれたらそう思うんだけどなあ・・・
>>234 スタメンの3、4試合分位の出場時間はもらってるんだな。
もう少し頑張ってくれ
236 :
U-名無しさん:2008/05/08(木) 17:55:18 ID:8vCUm0XB0
兵藤が次節、スタメンでなかったら怪我人でも出ない限りテキヤの元じゃ若手は出番なしと察していいだろうな。
ガンバ戦は去年のイメージが残ってる
坂田ならなんとかしてくれるはず
>>234 わざわざ他所のチームの選手のデータを持ち出し来るなんて暇なやつだな。
機能してるとは決していえない2トップに拘られるのは迷惑だ。
坂田だけでなく、陽介らにももう少しチャンスを与えてやりたいわ。
オオシ坂田コンビもハマれば凄いんだけどな…
でも陽介古部にはせめてベンチ入りするチャンスくらいはあげてほしいって心底思うよ
これまでの出場頻度を見ると、代わりにベンチから外れるのは宏太かユッキか。
幸宏だな・・・今のままじゃ使いようがねえ
>>236 兵藤が次節、スタメンでなかったら誰がスタメンなんだよw
>>242 兄ボランチジロートップ下
普通にありそうな気もするよw
>>238 そこまでかみつく理由が理解できん
>>234 杉本はドリブル突破もできるからな
坂田の使い方が間違ってるのかもしれん
オオシ坂田の2トップが昨年うまく行ったのは
山瀬がトップ下から絡んできてくれたからだと思ってる。
今年のロペストップ下では、オオシと坂田が組んでもダメ。
っていうか、山瀬トップ下起用が一番優先すべき部分だと思うんだけどな。
ロペスが山瀬の位置を動かしてまで起用する選手じゃないってのは分かったからさ。
ま、その兄貴もボールを持たされたらどうにも出来んがな…
俺はこの前のロペスから兄貴へのスルーパスみたいに兄貴が後方からスペース目掛け
走り込んでスピードに乗ったままアタックするパターンも良いと思う。
この前はキーパーを交わしてゴールかと思ったんだが。
昨日トリパラの買い替え質問した者です
トリコポイントに問い合わせたら今在庫切れで次回は7月頃入荷予定だそう
他に購入考えてる人いるかもしれないので情報共有です
乾の話が本当なら
やはりレンタル放出は本当なんだろうか?
ミラーか…
千葉のサッカーがどう変わるか見物
まだわからんだろ
桜ではコンスタントに試合出れなそうだから
もっと下位のチームの方がいいと思うけどね
まだ2年目だし来年でもいいんじゃないかなとも思うが
今年は去年よりも出れなそうだしな・・・テキヤのせいで
なんかうちに入団したての自信満々な頃の乾は練習見てても本当に
面白い選手だった
今は平凡に成り下がってる うちは大物高卒を潰しまくってるなぁ・・
出すのなら昇格争うチームのほうが成長できるだろ
常にぴりぴりしている中でサッカー出来るわけだし
いや、多分テキヤじゃなくても出れないでしょ。
徳島がいいと思うよ
岐阜でもいいんじゃないか…
>>252 出すんなら試合にたくさん出れるチームの方がいいと思うなあ
オオタワ日記
シュートゲームの合間に、語りかける松田選手。
「大きくなったら、F・マリノスの選手になれよ!」
「あ、」
「そうしたら、一緒にプレーするか!」
感動した!
思い切って千葉にレンタルしてみるとか・・・。
残留争いを経験したら一気に成長するんじゃないかなー。
まあ、それでうちが降格したら笑えないどころじゃないけど。
現実的にJ1のチームに貸せる状況じゃないか。
乾は昇格のないチームにレンタルするなんて勿体ない
そもそも使わないテキヤが勿体ない
水戸がいいと思う。
想像を膨らますのも良いが、相手があっての話だからな・・・ >レンタル
>>257 キュンとした
オオタワ日記ちゃんと見に行ったら何故か笑えたw
>>259 使わないテキヤがもったいないというのには同意だが
昇格のないチームにレンタルするのがもったいないというのはどういうことかな?
下位チームの方がより試合経験をつみやすいと思うし、
単に質の高い練習をしたいと言うのならわざわざ移籍する必要はないだろう
子供に大人気松田
>>263 昇格争いの独特の緊張感の中でプレーするのと
昇格も降格もない中で試合に出るのとどっちが成長すると思う?
お前はサッカー知らないのではと思うぞ
マツなら40になってもプレーしてるだろうな
でマツJrがユース辺りに入ってきそうだ
相変わらずカードは貰って
最年長キムチ券ゲットの記録も更新しちゃえ
>>257 オオタワの「大きな、目標です。」はどっちに対して言ってるんだ?(w
>>266 その独特の緊張感の中試合に出られれば大きく成長できると思うよ
でも昇格争いをするくらいのレベルのチームは競争も激しくて試合に出られないかもしれない
俺はそういうリスクは冒さず、単純に試合経験をよりつめるチームの方がいいと思うな
つーか昇格争いするチームの雰囲気の中でやって欲しいのは乾よりむしろ幸宏とかだ
乾とか陽介は試合に出ることに自体に飢えてると思う
>>270 恥さらしたくなかつたらこれ以上己の無知晒さないほうがいいよ
これは親切心から言ってあげているんだ
>>271 そんなに俺は間違ったことを言ってたのか・・・
スレ汚しして皆さんすいませんでした
両者あぼーんで皆幸せ
2chの恥は掻き捨てさ♪
そーれ 行け行け行けヨコハマー
イバモバモバモ バモマリノース
元気よーく 行こうぜー
トリコロールの勇者たちー
>>272 いろんな考え方があっていいと思うよ、気にしなさんな
2ちゃんは意見が合わないとすぐ全否定されるからなorz
小椋見ているともしレンタルならやはり昇格争うチームだなと思う
昇格争いの独特の緊張感ってたかだか上位3〜4チームのラスト8試合くらいだろw
それとも経験者か?
金が無くて試合に出られるチームがいいよ。
昇格争ってなくても中心選手になれたら成長できる。
>>277 J2知らないのか?
昇格目指すチームは1つの負けも許されないし命取りになるのに
柏スレでも行って聞いておいで。
>>279 なんか緑色したチームが去年8連敗ぐらいしたよな
7連敗な
あれは昇格出来たほうが奇蹟だ
>>279 序盤戦でぴりぴり神経質になってるのはごく一部のサポだけだろw
なんか変なのが絡んで来るがあぼーんするべきなんだろうか?
まあ、でも難しいよなあ
そりゃ試合に出なきゃ意味ないわけで
いった所の戦術にもよるだろうしね
結局、本人の意志と実力次第なんだろうな
乾に必要なのはとにかく下を向かないことだ。ウチには
大島とか河合とかボンバーとか苦労人で
いい手本がいっぱいいるんだから
乾を昇格チームにってのは賛同するけど逆にミスしたらサポにもマスコミにも
物すごく叩かれるだろう
メンタルの強くない乾がそれを跳ね返してまでプレーできるかっていうと疑問だしな。
現実にマイク見てるとレンタルはいろいろ難しいわな
仮定の話でスレの雰囲気が悪くなるのは勘弁だけど
お的屋様に未来はないぞ!
お前らまだ気づいてないんだなwww
今のジュビロを見ろ!
テキヤのスーツは素敵やな〜♪
テキヤの采配は大胆不敵やな〜♪
我らの名将は無敵やで〜♪
乾も腐らなければチャンスはあるさ と思いたい
カードかぁ〜、今年少ないよな〜
もしかして、今年狙ってるタイトルってフェアプレイ賞か?
現在反則ポイントは9ポイントの清水についで2位
34ポイント以下が条件らしいが現在14ポイント、ぎりぎりだな
ただし大先生という爆弾を抱えているからな
次節は兵藤が先発するかどうかが鍵だけど
あの運動量は後半45分だけだからってことだろうなあ
中4日の90分だったら皿の水が乾いちゃうかな
大学サッカーちょっと見てたけど兵藤はスタミナあると思うぞ。
ロペスよりスピードとスタミナはある
482 名前:名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 22:48:45 ID:QWWQQRebO
監督コネクション
ランキング
1位 アントラーズ
断トツかな
2位 グランパス
成績が…
3位 ジェフ
これでいつも残留してる
オシムだけは超別格
一番 センス無いのは マリノスと思ってる
昔はまぁまぁだったんだが
センス云々じゃなしに 今は金がないからな
テキヤより安いJ1監督もいるけどな
>>291 別に90分フルに持たなくてもなんとかなるよ
バテたらバテたでジローや他の若手入れればいい
下手にスタミナ節約するプレイするよりは、去年の吉田みたいに動いてくれれば。
吉田よりは若い分持つだろうし
来年いない可能性が高いロペスより兵藤を使った方が未来は明るい。
ウチは一発のラストパスを奇麗に通して得点するよりも
去年芽生えかけたハチャメチャ走るサッカーを追求すべきだと思う。
それにロペスは途中から出した方が効果的だと思うんだよな。ダニーロみたいに。
問題はロペスがベンチで腐らないかどうかだな
>>196 少ないな〜
で、これであってる?
哲也
勇蔵
佑二
裕介
ハユマ
直樹
コミー
功治
ロペス
ロニー
オオシ
坂田
ジロー
幸宏
兵藤
>>300 仙台じゃふて腐れるのはわかる
実際に結果も出してたしね
だけど今はJ1の壁を痛感してるだろうし(頭の悪い選手では無いだろうから)
理解してると思うけどね
腐らせないのが監督の重要な仕事だから、そこはテキヤになんとかしてもらわないと。
それと乾はJ2で成長させるんじゃなく、何とかサテで踏ん張ってほしいな。
将来は兄者からポジション奪うぐらいの気概持たないと。まだ20なんだし。
佑二更新
ロペス 頭の良い選手じゃないかって言ったら 悪い部類に入ると思う
テキヤには口を酸っぱくして言われてるのに 合いも変わらず持ちすぎでシンプルに
プレー出来ないし オナニープレーしたいならJ2に戻ったほうがいいと思う
ロペス単独で活躍出来るほどJ1甘くないよ
>>303 乾をテキヤのもとで塩漬けにしておいてもなぁ。
成長できるならJ2下位でも積極的に移籍した方がいいと思う。
バーモバモFマーリーノス
バーモバモららら〜
カードについてはロニーがもらい杉だなw
すでに黄紙4枚(累積は2枚)だし
>テキヤには口を酸っぱくして言われてるのに
そうなの?てか、ロペスの怪我ってどんな感じなんだろう?
怪我から明けても無条件スタメン復帰とかもうダメだろ。
途中出場で出て、実力で奪い返せってことで。
そういう説明をしっかりしても、ふて腐れるんだろうか。
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
どんな時も〜をもうやめるべき。
ロペスに関してはスタミナの問題が大きすぎて
一度レギュラー奪われたら奪い返すことは出来ないだろうね
前半10分くらいまでは非常に良い動きするだけにもったいない
>>309 兵藤ら若手選手がどんなにチームに貢献しても
ロペスの怪我が治れば無条件でスタメンに復帰させるのが
テキヤクオリティだよ。
もっとメタル要素が入った応援がいいw
てかチャントよりも一番声量が大きくなければいけない、
チームコールの声の出し憎さのが問題じゃね?
ヴェルディ戦で負けた瞬間ニヤニヤしてるテキヤの顔が映った
この時点でこいつは終わってると思った
どんな時でも〜は俺もあんまり好きじゃないが最近無意識に口ずさんでしまうw
テキヤはサッカー観が古いから兵藤や古部みたいな運動量豊富な選手の
価値がわからないんではないか?
左サイドから来たボールを右サイドに受け流すムーディーロペスは不要
兵藤使ったほうがまだまし
・・・
>>318 左サイドから来たボールを右サイドに受け流してチャンスにならないのは
ロペスよりも隼磨や勇蔵の問題だろ。
まあロペスより周囲とパス&ムーヴして前に進める兵藤の方が
今のマリノスに合っているよね。
>>314 禿同。エ!フ!マリノス!・エ!フ!マリノス!ってやつとか早口気味だから
大きな声出し難いし全体としてまとまりにくい。
ゆっくりはっきり声出し出来るコールの方がいいね。
みかか戦で後ろに座ってた子供が
エスマーリノ〜って歌ってて萌えた
>>321 ゆっくり?
エウーまり〜ノォッ
みたいな?
ゆっくりだと息継ぎが難しいんだが。“最高の場所へ”とかテンポがユル過ぎてダレる
マリノス好きだしよくコーナー付近で見てるがお前らの応援正直言ってダサい
新規には覚えにくいし
初めて見にきた人が驚くようなのってパラソルぐらい
チャントは本当見直したほうがいいよ、マジで。
ユルいやつは、帰って録画をチェックすると萎える・・・
特に赤とやった日とか・・・・
短くて、キレがあって、声を張り上げやすいのが、
ウチは極端に少なくねぇ?
なんとかナンねぇ?
あと、KEYもビミョーなのは、ジョシに合わせてるからなのか?
>>324 センスが良いと思うのは、例えば国内だとドコのチームですか?
海外で好きなリーグはありますか?また、それはドコですか?(できれば理由も)
うちはダラダラ歌うのが特徴のボカサポをお手本にしてるらしいからな
俺ももっと短いコールの方が声出て好きだけど…
最近またヌルトラのコール出し酷くなったしね
太鼓もヤバイ
俺、ここ8年ぐらい年チケ買ってほぼ皆勤でホーム通ってるけど、2階から見てるせいか
いまだに小宮山、幸宏とかのチャントが覚えられん。
あと他のチームのは反対側から聞いてるだけで口ずさめるぐらい簡単なチャントあるけど
うちのって全体的にわかりにくくないか?
正直歌詞が複雑すぎて始めて聞いた試合では何歌ってるか分からないし。
2階で見ててオーエフマリーノースとオイ!ドンドンドン オイ!ドンドンドンとかの時にスタ全体の
声量が上がるのは決して偶然じゃないと思うけどなあ
“最高の場所へ”は結構好きで普段も口づさんじゃうけどなぁ
赤とのCSを思い出すと今でも鳥肌立つ事も・・・
長くても短くてもいいけど、わかりやすいくて歌いやすいのが良いな。
アジアの歌みたいなの。
ゆっきはいいけど、コミーは歌う気にならん
コ・ミ・ヤマ コ・ミ・ヤマ!のほうがよっぽどいい
まぁ確かに、功治が来てから暗黒だな・・・
>>328 幸宏のチャントが覚えられないのは、どう考えてもおマイさんがry
>>326 日産でしかみないから他チームはアウェイの応援しかわからんからどこが良いとは言い切れんよ すまん
好きな海外リーグねぇ…数年前はセリエA ここ最近はプレミアかな?
チャントの長さは山瀬兄とか勇蔵あたりの長さがちょうどいいと思うよ
>>332 あの歌自体が遠くから聞いてると聞き取りにくくて暗い感じがするから耳に残らない
上野やアキみたいなすぐ歌えるようなチャントや外池みたいな名チャントがもっと増えて欲しい。
良いチャントって初めて聞いてもすぐ参加できるからね。
その点外人は歴代殆ど単純なリズムでいい感じだ。
http://www.geocities.jp/welcome_to_redhell/chant.html 見ろよこの浦和チャントのバカっぽい歌詞を。
2巡目から、サルでも真似して歌えるようなのがほとんどだ。
ただしコレなら初観戦とかでもなんとなく吊られて歌えるだろう。
それに比べて、
例えば自分の彼女とか奥さんとか子供とか友達とかを
初めてスタジアムに連れてきたとして、
マリノスのチャントを赤面せず大声張り上げて歌う自信ある奴がいたらすごいと思う。
「♪愛するぅ〜マ〜リノスのためぇ〜」とか、
「♪愛を歌で〜伝えようぜ〜」とか、
「♪奪えっ ウルト〜ラっ ゴ〜ル〜〜」とかな。
バーモとかイダレも要らん。
アルゼンチン人の血なんか流れてないし。
コミの歌で息切れしてる俺が言うのも何だが。
337 :
U-名無しさん:2008/05/09(金) 01:41:05 ID:AHPDWO6s0
山瀬とかも乾がくるまでそんなドリブルするってイメージなかったんだが・・・
にしても乾の横浜FC戦のドリブルはすげーな。早すぎる
あの才能をつぶさないでくれ。青木は順調にそだってるぞ・・・
>>334 トン
>>335 ぶっちゃけ、幸宏やマツのチャントすら覚えられないと、
他のチャントを覚えるなんて無理じゃ…
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
既出?
まぁ日産がピッチまでの距離がありすぎて盛り上がりに欠けるってのが大きすぎるかも
なんとかならないのか?アレ
改装とかで
ここのところロペスが酷いのは怪我の影響が大きいんじゃないか?
怪我前はもっと動いて守備もしてたし、ガス戦なんかは球離れ早くてよかったと思ったんだが。
だから一度外した上でコンディション上げさせてからもう一度見たい。
幸宏のは難しくないけど印象薄いよね。
試合にあまり出てないのもあるだろうが・・・
幸宏やコミーのチャントは音が下がっていくのが
歌っててもテンション上げにくいなぁ
ロペスは、鹿のダニーロおじさんみたいに
クローザーとしてなら重宝するんじゃないか
・一人一人の〜
・アジアの歌
・ダレカンピオン
この3曲は別格だから良いとして、残りの普通に歌うチャントをもう一度練り直して欲しい。
ゴル裏常連とかになって覚え込まないと応援に参加できないし。
>>338 いや、2000年位からのは大体歌える。
過去にはエジ・エジ・エジミウソンとかひらまーひらまーとーもかずひらまーとかヒッラッセヒッラッセとか
ナーザーナーザーバーモースナーザーとかバーモバーモゆきひーことか色々あったっけ。
それでも最近のは覚えるだけで疲れる奴ばかり、しかも俺のor俺達の&オッオッやオーとかの組み合わせだけで
つまらなくて覚える気にもならない。
下手すりゃ最近は試合見ながら相手チームのチャントのリズムに乗ってるぐらいだからなあ。
正直イダレオーイダレ横浜とかより俺達の誇り ジェフユナイテッド〜の方がノリが良い、
清水のグリコのテーマとかは反則級だw
諦めてはいるけどせめて2002年位のレベルで歌いやすくなってくれれば・・・
幸宏はイケメンじゃないキモメンだ、まで読んだ
>>345 グリコはJで1番ダサくないか?
まぁそれは置いといて、
俺はイダレオーダレダレ横浜が好きだ。昔だと 俺達の声を とか 俺らの全て とか
あと、国立で歌った15年前のもw
暗くなるって言うけど、歌い方にもよるんじゃないの?キーが低い時に声を小さくするから暗くなる
キーが低くても、小気味良く腹から力強く声を出せばいいじゃないかな
声小さいのにかっこつけて変なクソ長いチャントなんかするからさらに声が少なくなっている
少ないなら誰でも口ずさめるようなわかりやすいものを
とりあえずガキがハァ?ってなんないものを
大宮戦、知り合いがいたからバクスタで見てたけど、大宮の声量のほうが大きかったのは軽くショックだった
350 :
:2008/05/09(金) 02:34:06 ID:pDM+ycb60
イダレダレ〜は大キライ
ピンチになろうがイダレダレ〜
チャンスのときでもイダレダレ〜
だらだら歌ってて、ふさぎ込みたくなるわ
手拍子とか足踏みとか声以外ももっと取り入れたら。
スタンドにガンガン振動与えたら、要塞の耐用年数も短くなって新スタに近づくかもw
>349
アウエーはコアサポ中心になってくるからいい声出せるんだよ。
個人的には、俺らの〜系統はいまいちだな
やっぱりシンプルなほうが盛り上がる気がする
なんの試合か忘れたけど『オレ達の声を〜パワーにかえろ〜』の曲を歌ってた時に太鼓がおかしくなって、太鼓無しで歌ったことがあったな
あれはあれで良かったんだけど
355 :
U-名無しさん:2008/05/09(金) 03:43:29 ID:ph+FBh2MO
今のガンバになら勝てるよな??
>>349 日スタに来るアウェイサポを見てみると一階の通路挟んで後方にコアを構えるチームが多いね。
後方で出す声が二階の屋根に反響して大きく聞こえたり… しねーか。
ユッキモーはレンタル移籍なんかしません!
マリノスにいるか、首にされるかどっちかです!
おたくらの監督、なんで乾を使わないで水沼とか使ってんの?そんな調子悪いの?
チャントは札幌が一番カッコイイ
浦和みたいにシンプルなのもいいが
札幌みたいにストレートにメッセージが伝わるほうが良い
水沼の方が得点力あるからな
また千葉は日本代表に監督取られそうだな(笑)
>>349 あと日産スタの場合、アウェイは少ない人数で高い効果を出すために
1階席の屋根下(2階席の真下)にコアが陣取るから大きく聞こえるんだよ
(メガホンみたいな効果)
あと言える事はテレビでの音声は全く参考にならないw
しかし「俺らの」シリーズがひしめく中
ヨ・シ・ダ・ゲット・ゴー・ル! チャントは秀逸だったな。
おはよう、鞠スレ
今年のJR東の運賃値上げが凄そうで朝からgkbrな漏れが来ました
携帯版エルゴラのマッチレポートの最後に紹介されてる
「ロベス離脱で見えつつある横浜FMのベストメンバー」のコラムがきになるな
紙面でしか読めないらしい
>>364 内容的には大宮戦の後にここでも散々言われたことだよ。
エルゴラの藤井は紙面使って文句ばかり書いているだけだからな。
サッカーに対する見方やチーム作りのノウハウとか考慮出来ずに
放言ばかり。
金を取る紙面に書く文章じゃないから、早く担当が変わらないかな〜
コールがダラダラして声が響かないって言うのもあるけど
やっぱり一人一人の声量もある。うちのオーレーFマリノスFマリノFマリノスオーレオーレオーレと浦和のフォルツァ浦和レッズじゃ全然違う
一人ひとりの声量よりかは
ガチで歌う奴の人数だと思うけどね
コミーの歌だけ変えてあげて。
バクスタからだとコールリーダーのトラメガしか聞こえない印象。
エルゴラ購入したけどベストメンバー云々の記事ないな 桑原は兵藤かアーリアのどちらかで行くみたい
ロニーの「最近は周りと合ってきた」とか
河合が早ければ京都戦からとか
結構嬉しい情報載ってるぜ
>ロペスの状態を聞かれた桑原監督は「今日(8日)の午後に検査に行くので、今週末は無理でしょう。これで本人もしっかりコンディションを作らないといけないということが分かったと思う。今は無理をさせたくない」
コンディション悪いのに使っていたのか?
>>370 昨日発売のやつに掲載されたものだよ。
新聞休刊日の関係で水曜日→木曜日になったみたいで金曜日には次号を発売するって話。
>>372 コンディションがベストじゃないのをわかっていて起用する、テキヤの問題だな
あのじいさん、マジでヤバイな
おまいら大阪へは何で行く?
飛行機?無難に新幹線?まさかのバス??
言葉で言っても理解出来ないから 体で解らせたって事?
378 :
U-名無しさん:2008/05/09(金) 09:05:51 ID:xL7GCIJSO
368
そうゆう事
不敗布陣か・・・・。
ロペス入れると腐敗布陣。
宏太こそレンタルで出してみればいいと思う
親の七光りが通用しない場で本当の実力知るのもいいかも
384 :
名無しさん:2008/05/09(金) 09:38:58 ID:DG5yQqf90
テキヤの奴オシム気取りかよ
そんでリーグ戦で勝ち点落としてりゃ世話ねぇだろ
しかしコミーもハユマも、もちょっと縦に行って欲しい
んだよな、最近はせっかくサイドチェンジしてボールもらっても
結局切れこんでって中がぐちゃぐちゃってパターンが多すぎる
>>385 今からで間に合うのか・・・?
やばかったらおとなしく電車に乗れよ
まあなんにせよ17日からのメンバー&フォメに注目かな
裕介の北京行きをクラブとしてバックアップするために
多少悪くてもフル出場させてきた面もあるだろう
トゥーロン選ばれるなら8月まで欠場が多くなるだろうし
行けないなら小宮山との競争が始まるんじゃないかな
佑二更新
「イダレ」とか、意味不明な分りにくい言葉を多様するってことは、
気持ちをこめられないってこと。
自己満足は、応援が力になれない。
ジジイはなんで人ごとコメント出してんだよ
試合に出すか判断してるのはお前自身だろうが・・・
さすがにイラッときた
胃垂れしそう
ロペスがいない布陣でしっかり結果残して早いところ戦力外になってくれねーかな
393 :
U-名無しさん:2008/05/09(金) 10:58:18 ID:pCri5Tfb0
ふと思い立ち火曜日、
散歩がてら試合を見に行ったら、1000円でみれた。
2年ぶりに見に行ったのに、ラッキー!
1ヶ月に1回くらい妻と観戦する者です。
最近ここで話題になっている「どんな時でも〜」って言うのを、
国立で初めて聞きました。(イダレダレオ〜って言うのですよね?)
カッコいい応援だと思いましたが、歌詞が分からないでの手拍子だけしていました。
妻は応援に飽きはじめると、相手チームの応援を口ずさみます。
そう考えると、マリノスの応援は相手チームより憶え難いのかも知れません。
ユッキーモはもっと必死になれお
このままだと今年でバイバイだお
いつもバクスタだけどチャント多すぎ。
いつも対戦相手のコールの方が強そうに思う。
だらだら歌う式は日スタが満員で皆が歌うなら凄いと思うんだろうけど、現状には合わないのでは。
もっと相手を威嚇するような、シンプルで力強い応援ってできないかね。
コアサポが頑張っているのは分かっているだけに、それが伝わらないのが歯がゆくて仕方ない。
でもこういう事書くと「じゃあゴール裏来い」とか言い出すやつがいるんだよな。
どんな時でも〜のチャント好きだけどな〜
ボカみたいに全員が腹の底からずぶとい声で歌ったら
すげー良いふいんき(←何故か変換できない)になると思うんだけどな〜
半分ヌルトラの自己満足なところもあるからな
うちのチャントは
ここに書き込んでるヌルトラの人ってさすがにいない?
400 :
脚:2008/05/09(金) 12:07:40 ID:fjfRJpZLO
日曜日はよろしく。
うちも悲しいくらいチャント多いけど盛り上がっていこう。
あと山崎のコールがイマイチなのは許してくれ。
兄トップ下らしいが てかさこれで結果残したらロペスの特別扱い無しでよくない? 普通にベンチで競争して貰おう 良い選手なら腐らす頑張るし
>>397 おしえてあげよう
×ふいんき
〇ふんいき
↓変換
雰囲気
ロペスは牛タンが懐かしいんじゃないか?
ふと思ったんだが
まさかロペスの契約内容に「スタメン確約」なんて条項ないよな?
これまでの使われ方やテキヤの発言見ると…
>>402 すげえええええええええええええええええ
マジで変換できたよ!
あんた神だよ!
ありがとう!!!!一生忘れないよ!!!!!!!!!!
新外国人の戦力としてとったのだからスタメン優先だね。
>>406 みんなマジで優しいありがとう。
初心者なもんで、恥ずかしいかぎり(泣)
>>394 歌詞
どんなときでも
俺たちがそばにいる
共にたたかえ
愛するマリノスのため
俺ら横浜
俺らだけが横浜
気持ちみせろよ
愛するマリノスのため
イダレオーイダレ横浜
イダレオーイダレダレオー
イダレオーイダレ横浜
イダレオーーーーー
イダレダレオー
空気(←何故か読めない)
まぁ、俺の事なんだけどね。
>>400 よろしく〜
山崎君の恩返しは勘弁なorz
>>414 おまい、もしかしてウチの7番なんじゃね?
伊藤翔ってグルノーブルに決まる前はうちも獲得に動いてたよな
418 :
394:2008/05/09(金) 13:01:21 ID:OGMZB1Su0
>>413 ありがとうございます。
ゴール裏には怖くて行けませんが、コーナー付近からこれ歌ってみます。
はいはい
紅白戦見て来た。怪獣父は前半控えだたよ。替わりにジロー。
>>416 俺も同じこと思ってたw
>>420 乙。ハユマOUTジローINか
そんなことしても大して変わらんと思うが・・・
ジロー先発フラグキタ--(・∀・)人(・∀・)--!!
ロペスなしでジロー右か…ハユマはベンチとしてまた乾はベンチ外かね(´・ω・`)
ジローが右だとハユマ以上に絞ってきて右が停止しそう
ジローはポジションジローだからな〜
開幕前から言われていたけど、右サイドは補強するなり、最悪古部コンバートなり早く対応しないとマズイね
426 :
418:2008/05/09(金) 13:41:44 ID:OGMZB1Su0
>>423 こんなに応援する歌があるんですね。
知らないのもありますが、「イダレオーダレダレ横浜」は好きです。
あと「最高の場所へ」も好きですね。
「気持ち見せろよ 愛するマリノスのため」はもう歌わないんですか。
カッコいいと思ったんですが、長いから声を揃えて歌うのは難しいんでしょうね。
音源の紹介ありがとうございました。
ジローって・・・。
もういいよ。飽きた
まぁまぁおまいら
こういう流れは去年慣れてるじゃないか
去年のハヤヤ:那須LOVE
今年のテキヤ:ジローLOVE
ほら、去年と対象がわかっただけで何も変わってないorz
>>420 スネーク、教えて
ボランチは、マツとひょー?
431 :
脚:2008/05/09(金) 14:20:49 ID:j3RlqqoW0
日曜の試合は大阪府知事が来る。
じゃ人件費コールだな。
というかテキヤ想像以上にはジロー偏愛してないと思うが 実際にスタメン落ちしまくってるし どちらかと言えばロペスLOVE
434 :
U-名無しさん:2008/05/09(金) 15:11:03 ID:IDkHdnC00
今更ながらユッキはどうした、右で練習しても右では出れず、左と思えば、ジローで
戦力に無いなら移籍! 出場で上達しナンボの世界・・何がアッタ??
明後日の試合で乾がベンチ外ならさすがにもうテキヤの構想外だね
兵藤先発がいいな
ジローはFWとしては限界だからMFとしてイキロ
ノーゴール世界記録持ってるんだし
ちょっと一個だけ言いたいことがあるんだ。
ジェフずるいだろ!
ミラーておま!!
倉内とか騒いでんじゃねーよぉぉ。
うちに来てくれぇぇぇ。
倉内なら今福岡に貸し出し中なのでしばし待て
テキヤが首になってフロントも危機感持ってジェフみたいに凄そうな監督連れてくるんだったら
今から10連敗してもアリだなと思うのは俺だけ?
お前だけだ 十連敗したら普通に降格する また監督交代しても内部のOBかまたは人間力
ここから10連敗したら去年の17位に沈んでた時期の大宮と同じ位置になるぞ
すまん、10連敗は言い過ぎた
降格しちゃうな
3連敗くらいで頼む
テキヤは素人丸出しの采配だからな
冷静に考えろ
クラウチが本当にJに来ると思うか?
ジーコみたいに高齢ならいざ知らず
Jの存在すら知らなそうw
日本の存在すら知らなそうw
今、小田原。
そろそろ寝床探さんと
ヨシカツとポーツマスで一緒だったから知ってはいるんじゃないかな
今年のガンバは全然見てないんだけど、シジクレイがいなくなってDFはだいぶ変わったの?
去年みたいに坂田が簡単に裏取るのは難しいのかな?
日曜、天気悪い。万博名物 雨ざらしを堪能したらええ
>>453 去年のチームにマグノとシジクレイがいないと考えればいい。
あとはかわらん。
攻撃は戦術バレー。バレーが決定機に決めるかどうか。
バレー以外の決定機はない。
FWの足元が下手でボールがおさまらず、中盤でのパス回しもほぼない。
守備は裏も狙えるし、左右に振ってれば簡単にフリーの選手が出来る。
遠征行ける人って普段何の仕事してる人なの?
数試合勝利してないうちが相手 舐めるわけなさ
463 :
脚:2008/05/09(金) 20:45:52 ID:9G8a+nQ1O
>>455 うん、確かに間違ってる箇所は一つもないw
>>451 ホントに徒歩で行ってるのか?
まさか野宿・・・なんてしないよな
T(^_^)T
引っ掛かったのは(ry
>>465 怪しまれるのは幸宏くらいしか居ないよな
イケメン不審者YUKIHIRO
ちょwwボンバーがWii Fitでヘディングするのか?
楽勝過ぎだろw
ガンバ強いよ!
山崎、バレー、ルーカスはマジで脅威。
中堅プレーして!
今日はキクマリか
完全に忘れてたw
>>465 「職業は?」と聞かれて
「サッカー選手」と答えたら
「嘘は良くない」と言われたに違いない。
曜子ちゃん、アソコ舐めさせてください(^^)。
古部と乾を凱旋させて
何かのき
途中で送信してしまった
何かのきっかけで自信つけさせてやろう
なんて考えはテキヤにはないんだろうな
曜子マ○コ発言
ヒョウは丘ちゃんが好きなタイプだから直ぐ代表入りだな
兵藤髪型で損してるなw
でもすげーいい好青年な感じ
時間を持て余してる感を感じる最近のキクマリ
テキヤの誕生日粉かけ&アマノッチ粉かけはやらないのか・・・
桑原が「ガンバだと相手は中澤と山口でしょう。オオシの力からすればそんなに難しい相手じゃない」ってエルゴラで言ってんだけど、
大島ってあの大島?
インタブーが無かったからスカスカだったね
しかしスタジアムのクイズで表示されてた「マサハル」って本人だったのかよ・・・
485 :
脚:2008/05/09(金) 22:30:58 ID:2DymElub0
>>483 それウチのスレにも貼ってあったんだけど、
大島ってそんなにキレキレなの?
坂田に裏取られる方が遥かに怖いんだけど。
>>485 まあ坂田に対しては大きなトラウマがあるんだろうけどなw
オオシは前節はいままでにくらべたらまあよかったかもしれないが
それでもベストコンディションにはほど遠い状態。
そうか、脚にとって坂田はうちにとっての杉本のような存在なのか
大島は正直そんなによくないよな・・・
楽観視できる理由がわからん
それは去年の2ゴール・・
山瀬兄がパスでシジクレイの裏を2回取って勝負を決めちまったやつか
ああ、そういえばリプレイのようなやつあったな。。
脚サポもうちが偽に上から目線のように
桜には上から目線なんだな
そりゃそうだろ
492 :
脚:2008/05/09(金) 22:51:15 ID:2DymElub0
うちは最終ラインが高いから裏狙ってくるFWに弱い。
大宮戦でも吉原に恩返しゴールやられたし。
ACL帰りでボロボロだしあんまり勝てる気しない・・・・
>>485 大島は点こそ2試合(2節と前節)で3点取っているが、取れないときは動きが悪すぎ絶不調だと思っている。
日曜ははるばる山田からおじゃましますんで勝ち点を土産に持って帰らせてください。
書いていて、古い大島ユニを引っ張り出して着ていこうかと思った。大島が活躍するところを見たいぜ…
>>492 水本とかまだ不安定なの?
福元はこのままだとレンタルバック?
おおしは近くに兄者がいなくてやりにくかったんだろうな
大宮戦は前半と後半がまるで別人みたいだった
シジクレイは前にはめっぽう強いけど後ろは弱いってのがあの試合でよくわかったもんな。
人が代わって今年は修正されたってわけでもないのか?
中澤のブログ・・・検問に引っかかったの誰かな?ww
>>480 兵藤の髪型悪くないじゃん。
普通にワックスやパーマとかで髪無駄に動きつける人よりよっぽどかっこいいと思うんだけど・・・
坂田が出てくるのは、(ロニー、大島が)負傷退場でもない限り、後半30分以降だろう。
501 :
脚:2008/05/09(金) 23:02:55 ID:2DymElub0
>>495 水本は4バックのCBに慣れておらず。
守備固めで左SBやってます。
福元は出番ないっす。
>>497 全然修正されてません・・・・・・
西野も守備戦術は作れない人なもんで。
そちらの監督は松田ボランチにして守備安定させてるのでは?
またいつもどおりのテンプレ交代か・・・
ベンチも固定ってのはさすがに勘弁して欲しいわ
脚はそろそろ巣に帰れ
>>503 別にいてもいいだろ
どうせ試合はあさってだし
ところで右はジローって話もあるけどハユマ代えられるのか?
今のガンバって地味で巧い選手が多いよな
>>503 煽りに来てる訳でもないしたまにはいいじゃん
兵藤とジローが先発なら馬場ちゃんを除いてベストメンバーだな
圧勝したらしばらく定着しそうだ。
でも交代で使えるのが坂田しかいないね。
>>490 その都市の第一のクラブのサポが第二のクラブのサポを上から目線で見るのは当然だ。
悔しけりゃ追い抜けばいいだけ。
もっとも追い抜けないのが現実だけどな。
>>485 俺的には
大島→信頼してる
坂田→期待してる
511 :
脚Part2:2008/05/09(金) 23:14:10 ID:NW5esDFr0
05シーズン年間優勝を目の前にした桜に対して空気読まずに土壇場の同点弾で
優勝を妨害したチームってのがあるらしいぜ
シジクレイをクビにして、シジクレイの代わりに取ったミネイロって。
最初は出てたけど、怪我でもないのに使われず、現在は怪我で離脱したけど。
寺田って、どうしたんだろう、西野に干されたのか、怪我なのか、嫌な選手だけど。
00シーズンステージ優勝を目の前にした桜に対して空気読まずに土壇場の決勝弾で
優勝を妨害したチームってのがあるらしいぜ
某ギャル雑誌に
「祥平、ユッキーナの魅力にメロメロ」って載ってたお
昔からの失敗を教訓に
坂田じゃなくて陽介いれてくれないかな
坂田はもう終わってるジャン
千葉か大分にでもいけよ
>>512 他所さんのことながらマツのロスタイム同点ゴール決められた時点で
そういう運命に向かっていたのかもしれない。
>>487 テキヤが「ウチのDFなら大丈夫でしょう」ってニヤニヤ語っときながら
まんまと失点した試合もあった気が。
油断しまくりでフラグたてる監督って稀有な存在だな('A`)
坂田はガンバに限らず、実力以上に相手サポに警戒されてる気がする。
なんだかんだ言ってガンバは強いだろ。
疲れていようがDFラインの裏を取られるのが苦手だろうが
ウチみたいな戦術無しのチームが勝てる相手だとは思えない。
よく去年無失点に抑えたな
>>518 裏を常に狙ってる選手て怖いからな。
スピードあればなおさら
ウチのゴール前FKの近い位置はほとんど点にならないが
ガンバはコース狙って落とせるフリーキッカーがいるからな。
ウチも兵藤がいるときは、功治が兵藤に譲ってくれればいいんだが。
(ウチで一番巧いのは狩野なんだろうが・・)
>>518 相手からすると馬鹿みたいに走ってフォアチェックして
DF裏に飛び出してくる坂田は相当嫌らしいよ。
味方としてはあれだけトラップミスやボールを持ちかえているうちに
好機を潰すことが多い坂田は心細い存在だが。
相手からすると馬鹿みたいにシュート撃って
DFに突進してくるバレーは相当嫌らしいよ。
味方としてはあれだけトラップミスや決定機に
好機を外すことが多いバレーは心細い存在だが。
>>524 バレーは決定率はともかくゴール数は多いんだから
FWとしての仕事はきちんとやっているんだよ。
シュートを打てばこぼれ球を押し込んだできるし。
坂田はPA付近でボールをもらってもシュートまでいけないんだから。
でもやっぱり坂田が好き。
Jサッカーキングの
ウイイレWii版の魅力を実体験
山瀬功治×乾 貴士(横浜FM)
ってどんな内容だったんですか?
もう本屋探してもないorz
寝るか
ボンバの再放送始まった
坂田のシュートは枠にいかねえんだよな・・・、そもそもシュートもあんまうたねえし。
坂田はJ初ゴールの時のが理想的だと思うな。葉っぱで決めたやつ
やっぱ坂田はいいパスがでて裏に走って生きる選手なんだと思う
再放送やりすぎw
533 :
横浜C:2008/05/10(土) 00:14:53 ID:RQbTdyox0
今シーズンは開幕戦浦和に1−0で勝利。順調に開幕ダッシュに成功だ。
○横浜M1−0浦和
○札幌 1−2横浜M
●鹿島 2−1横浜M
○横浜M3−0FC東京
●名古屋2−0横浜M
○横浜M2−0柏
△横浜M1−1清水
●大分 1−0横浜M
○横浜M3−0千葉
●東京V3−2横浜M ナビスコ
△横浜M1−1大宮 ○横浜M1−0大分
●G大阪2−1横浜M △大宮 0−0横浜M
●京都 3−0横浜M ○横浜M4−0大宮
●横浜M3−4磐田 ●横浜M2−4新潟
●川崎F6−0横浜M ●大分 2−0横浜M
●横浜M2−4新潟 ●新潟 1−0横浜M
●神戸 4−0横浜M
534 :
横浜C:2008/05/10(土) 00:15:14 ID:RQbTdyox0
後半戦
●横浜M2−3鹿島
●F東京3−0横浜M
●横浜M4−5G大阪
●清水 2−0横浜M
●横浜M0−1札幌
●大宮 1−0横浜M
●横浜M2−4神戸
●磐田 3ー1横浜M
●横浜M0−3川崎F
●横浜M2−3大分
●新潟 1−0横浜M
●横浜M0−1名古屋
●柏 1−0横浜M
●横浜M0−1京都
●千葉 1−0横浜M
●横浜M0−1東京V
●浦和13−0横浜M
この結果2008年J1で16位マリノスは入れ替え戦へ・・・
一方、2008年J2で3位の横浜FC
入れ替え戦 第一戦 横浜C1−1横浜M
第二戦 横浜M1−9横浜C
>>532 水曜日もやってたよな
二回目がいつか混乱するw
偽浜ニート君は昇格を夢見て夢破れ泣きながら死ぬのであった
今歌ってるどんな時でも〜はテンポが速すぎる。オリジナルくらいのテンポで男声で歌うとかなり迫力あるんだが。
>525
あれ、祥平だけ「お気に入りの『人』」を紹介していてワロタw
確かに最近よく一緒にいるしなぁ・・・>祥平&ユッキ
小椋と幸宏なんて全く接点無さそうなのになあ。
まあコミーも小椋も性格良さそうだから…。
>>531 まずは俊輔呼ばんと。
今のうちにあのパスを出せるのは松田だけだからなあ。
小椋はここまで出番ないとは思わなかった
河合が京都戦で復活するから 更にチャンスはなくなりそうだな
菊鞠録画見た。
曜子かわいいよ曜子
俺の名前も「祥平」
ボランチがスクランブル状態である今シーズン
兵藤がマリノスに来てくれてて本当によかった。
あの男はまだまだこんなもんじゃないとは思うから
小さくさり気なく感謝する事にする。
坂田が試合出るようになったの
俊輔と愛称が良かったからだしなあ
固め取りするタイプだから
続けて使ってエンジン上げてかないと難しいぜ正直
今の状態では年間二桁とか無理
アーリアガンガレよ
俺はアーリアこそが本モノのCHだと思ってる。
むろん、兵藤>>ロペスではあるが
アーリアは大成しないと思う
なんとなく
若手全員くさるなよ
去年までは若手のメンタル面は水沼・高橋コーチがいたから安心していたけど
今年はどうなんだ?ちゃんとフォローしてるのか?
ジュビロの様に、鳴かず飛ばずになっちゃうのかな...。
なんか今節ジローゴールが来る気が猛烈にしてきた。
中断期間にまともな外人獲るんだろうな?
糞フロントよ?
もうフロントは俊輔に賭けてるんだよ。
俊輔帰ってきたら背番号10はどうなるんだろう
噂だと例の動員プロジェクトの一環として俊輔と同時に
ネームバリューある外人と交渉してるって話意聞いたなぁ
ハッタリでもいいから専用スタジアム建設プロジェクトとか立ち上げてくれたら、
皆一気にテンション上がると思うんだがなー
何百万人動員したら建設開始、とかになったらめちゃくちゃ必死になるわ
>>556 功治8番、俊輔25番、そして10番付けるのがスーパー外国人だったりしたら
ウレシイんだけどなあ
ギャグでもいいからイタリア人なりスペイン人ならアルゼンチン人なり獲ってきてくれ
ブラジル人は飽きた。自己中多いし
じゃあ、ロナウドでw
>>558 普通に功治が十番で
俊輔が新境地を切り開くと思うが
やはり、ロペスのキープ力、パワー、ドリブル、スルーパス、シュート、ヘッドはかかせない。
俊輔がくるまでは、ロペスのチームだな。
兵藤も代表クラスだけに選択は難しいが。
>>557 マリサポ総動員で、
先物か不動産並の電話勧誘作戦&y○hooBB並の街頭勧誘ミッション開始だなw
とりあえず俺は渋谷でコミーの、原宿で坂田の、秋葉でユッキーの、新宿二丁目でマツの
顔写真入りのボケットティッシュ配ってくるわ ノシ
かつて最強といわれたACミラン2005 マリノスはこすうるべき
クレスポ シェフチェンコ 大島 ロニー
カカ 功治
セードルフ ガットゥーゾ → 幸宏 河合
ピルロ 兵藤
ヤンクロフスキ カフー 小宮山 隼磨
スタム ネスタ 中澤 松田
ジダ 哲也
それならこうだろ
大島 ロニー
俊輔
功治 宏太(清水)
兵藤
小宮山 新外人
中澤 栗原
秋元
おはよう鞠スレ
ウチはマツと俊輔で長短のパスを、功治でドリブルを、兵藤で運動量を、って感じでバランスが取れるのではあるまいか
大島ロニー(坂田)
功治俊輔
マツ兵藤
裕介(コミー)佑二勇蔵外人(隼磨)
哲也(秋元)
松田がちゃんと守備してくれりゃ中盤BOXは動きの幅も選手起用の柔軟性も上がるんだけどな。
どんなときでも〜♪
俺たちがそば〜にいる〜♪
共にたたかえ〜♪
愛するマリノスのため〜♪
俺ら横浜〜♪
俺らだけが横浜〜♪
気持ちみせろよ〜♪
愛するマリノスのため〜♪
イダレオーイダレ横浜〜♪
イダレオーイダレダレオー〜♪
イダレオーイダレ横浜〜♪
イダレオーーーーー〜♪
イダレダレオー〜♪
ドンドンドンドン♪
どんなときでも〜♪
俺たちがそば〜にいる〜♪
共にたたかえ〜♪
愛するマリノスのため〜♪
俺ら横浜〜♪
俺らだけが横浜〜♪
気持ちみせろよ〜♪
愛するマリノスのため〜♪
イダレオーイダレ横浜〜♪
イダレオーイダレダレオー〜♪
イダレオーイダレ横浜〜♪
イダレオーーーーー〜♪
イダレダレオー〜♪
ドンドンドンドン♪
どんなときでも〜♪ が暗くおもえるのは
ヌルトラのダラダラ感なんだろうなー。
だから、世間ではヌルトラは自慰行為といわれるのだ。
横浜駅から静岡行きのバスってあるんですか?
おは鞠
なんだか、試合は明日だしポジれるネタは無いし、ずいぶん静かな朝だね
おまいら、明日は絶対にイダレヨ!w
IDチェキ
ゴールする選手
明日現地行ってくる
天気が雨のち曇りらしいが吹き飛ばして晴れにしてくるお
IDがトリプルX
カッコヨス
IDチェック
最初に出た数字の選手が
次に出た数字得点する
>>527 横浜ダイヤモンド地下街の有隣堂にはあったよー
馬鹿のひとつ覚えみたいに
ここにチャント貼り付けているのは何者?
いい加減うっとおしいんだが
>>576 実際は「警察がすごく多かった」じゃなくて「何かサツがうようよいた」とかだったりしてw
それにしても・・・勇蔵が目を丸くするってどんな感じなんだろう・・・www
長年チャンスをもらっておきながら、
いまだにクラブを優勝に導けない選手は
そろそろ出て行ってもらった方がいいよな。
>>565 俺の中のイメージではカットゥーゾは栗原なんだがw
>>562 ロペスはいらない。
テキヤはロペスLOVEだからフィットするまで使い続けるだろうな。
2人揃ってマリノスから出ていけばいいのに。
>>580 キモオタ乙w
お前みたいなタイプの奴って
ブサメンキモオタで日常世界ではいじめられっこなのに
こういうところでは王様きどりなんだよなw
ここは別にお前だけのものではないよ?
理解できる?
死んでいいと思うよ
ID:KWBuvPtE0
ID:Ce+gUUoX0
キモオタ乙w
何この子供っぽい流れ・・・
一匹の基地外がチャント貼り付けているのが雰囲気悪くしたんだろう
591 :
酉:2008/05/10(土) 11:43:59 ID:hpOk7XZ+0
坂田さんと乾さんと松田さんと幸宏さんがほしいです
干すならください
592 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:45:11 ID:aCIP24xNO
あの〜新横浜から静岡行きのバスとかありますか?
>>590 一度チャント貼り付けただけでこうまで叩かれるとは
お前らどんだけキモオタいじめられっこここでは王様きどりの
器が小さい、人生が上手くいってなくストレス溜め放題の心が狭い人間なんだよw
全くお前からは負のオーラしか感じないよw
おまえらが声ださないで地蔵なのは歌詞覚えてないからだろ?
だからやさしい人が貼ってくれてるんだよ
早く覚えろよ
>>591 直樹は河合戻ってきたら干される予定だから考えてやる
坂田は持ってけ
乾とユッキーと田代ならレンタルで貸してやる
ヌルトラ 乙
597 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:52:15 ID:10Pm/lJP0
まあまあ・・・楽しく行こうぜ!!
ハユマスタベンか
ヌルトラが暴れているのか
だ
れ
か
呼
ん
だ
か
?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
何が来たの?
ヌルトラ
え?
チャントの事はサポスレでちゃんとやれ。
大宮戦で、茸復帰反対発言したらヌルトラに睨まれた
ところでオフィの正式移転って今月中だったっけ?
今のは仮サイトなんでしょ?
マリノスの香ばしいチャントは歌う気になれないから
今後とも積極的に手拍子だけするよ
壊れた雨傘じゃ、雨を凌ぐことも出来ない
>>580 そのチャントがあまりにも悪評だから、工作して評判を変えようとしてるんじゃね?
まあ、大宮の2番煎じであることが先日バレたわけだが。
スレが伸びてるから、なにかと思ったらお客が沢山来てるだけか
ツマンネ
佑二更新
>>595 >おまえらが声ださないで地蔵なのは歌詞覚えてないからだろ?
うちのゴール裏のリーダー達もこんな考え方なのかな?
一生懸命にゴール裏を盛り上げてる事には頭が下がるが、
もっとシンプルにはできないんだろうか
今年、初めてゴール裏に連れて行った連れはロペスのコールは
単純ですぐできていい、と言っていた
できれば、
初めて行った人が、
その場で聞いてその場ですぐ歌えるような、
そんなシンプルものを増やして欲しい
年配の人も小学生もすぐ合わせられるに
駄文スマソ
まあ評判悪いし覚える気もないしどうでもいい
みなさんも
「キモオタいじめられっ子ここでは王様きどり心が狭い友達0人負のオーラマン」には気をつけてくださいね!
一回だけチャント貼り付けただけで鬼の形相で
>馬鹿のひとつ覚えみたいに
>ここにチャント貼り付けているのは何者?
>いい加減うっとおしいんだが
とか
>一匹の基地外がチャント貼り付けているのが雰囲気悪くしたんだろう
とか言ってきますから\(^o^)/
「馬鹿のひとつ覚え」もなにも一回張っただけなのに「馬鹿のひとつ覚え」といってくるリアル馬鹿ですから\(^o^)/
荒らしてるわけでもないのに叩かれてる人を最近良く見ますが
それは「キモオタいじめられっ子ここでは王様きどり心が狭い友達0人負のオーラマン」です!
そういう人を見つけたら
「キモオタいじめられっ子ここでは王様きどり心が狭い友達0人負のオーラマン乙」
って言ってあげましょう!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
長年変わらないベースとなるチャントが欲しい。
93年の映像とか見てると鹿島とか今でも使ってるチャント歌ってる。
勿論合併でチャントが変わったから仕方がないけど、99年当時から今も存在している
チャントって現在使われて無いんだよな。
しかも毎年良く歌われるチャントが変わるから訳が分からん。
基地外がうざい
>>617 オオレレとゆけマリノスは10年以上続いているような。オオレレは最近やらないけど
最近やらないチャント多いよなー
飛び跳ねろーとか
パワーに変えろーとか
オーオーレーとか←まぁ大勝してないからか…orz
>>619 有っても使われてないからね。
オーゆけマリノスーから変化したオーエフマリノースとかって知名度高いからスタ全体が盛り上がるんだけどなあ。
あれは代表とかで有名なフレーズだし。
俺も95年に初めてスタ行った時すぐ歌えた記憶があるかな。
オオレレはタオマフがトリコ傘に変化したってのが有るのかもしれない。
クラシコの時にやった15年前のチャントは
歌いやすかったし復活してくれないかなと思った。
>>621 オオレレってダービーの時にトリパラ回してやった記憶がある。
タオマフ回すのかと思って回してたら周りは皆トリパラ回してて
ちょっと恥ずかしかったw
応援スタイルなんかいろいろあったっていいじゃん。
ゆっくり観戦したい人だっているんだし
応援強制とかアホかと。何か履き違えてんじゃないの?
ゴール裏で大きな声で応援しないやつはみんな叩くて頭おかしいんじゃね?
たしかに応援に強制とかないけどさ、
レッズとかほとんどのサポが跳ねてるのを
反対側で見てる俺はキレイだなーとおもう
こないだの緑戦もアイツラ肩組んで左右に
動いてたのとかもイイナーって思った
単にないものねだりなんかね?
瓦斯や麿みたいに、ゴール裏の一定のエリアは立って応援するサポ優先の
エリアとか設定していないしな。
何故ゴール裏に人が行くか考えて欲しいよ
戦術的な事を見るなら確かにいいが旗が振られたりして落ち着いて
観られる場所じゃないし行く理由は応援を一緒にしたいとか一体感を
味わいたいからだろ
それがゴール裏は戦う場所だから声出す奴は来るなとかやってたら
永遠に増えねーよ。
どうしてせっかく応援しにきた同じチームを応援するサポを
否定するようなことやるんだよ。
>>624 湾岸のとき、ロッテファンの友人と行ったので野球は千葉側の席で見たんだが、
ロッテの応援結構よかった。歌詞はあるんだけどシンプルで頭に入りやすく、曲が応援式に勢いのあるアレンジになってて。
DQ2の復活の呪文のBGM使ったやつに不覚にも感動した。よくここまでかっこよく仕上げたなと。
自称コアサポが暴れると、かならずこの話題になるけど
観戦組はバクスタ。応援派はゴル裏。これで良いじゃないでFAよ?
地蔵がどうとか言う子は、ゆとりっ子なので相手するだけ無駄だしね。
>>611 磯みたいに完全オリジナルが良いのか?
そんな事言ったら他のチャントだってボカやフェネルの2番煎じだろ
つか、アモール好きなんだけど何で歌わなくなったの?
幸い要塞に限っては自由席でも地べたで這いずるような位置から見ることも出来るし
空高くあの世から見るような位置から事も出来るんだから個人個人で判断して場所決めればいいだけでしょ。
つうか普通の位置から見れるスタが欲しい・・・
>>629 いやそういう意味で言ったわけじゃないんだが。
ボカを真似するな、という意味じゃない。
真似してみたら、実はよりによって大宮に先を越されていたってのが
不味いんじゃないかと。
なんか浦和がぱくってる
>>634 開幕戦で試合前から延々歌ってたやん>パクリ
そういうウチもボカのパクリなんだが
>>628 ゴール裏を応援席
バクスタを観戦席
と名前を変えてもらえばOK。
明日は当日券がないらしいから、行く奴は今日のうちに買っておけ
さっきセブンにはもうなかったけどそれ以外ではまだ売ってる
万博凄いな
キチガイ太郎は
うぇーあー劣頭しかみとめたくないんだろうね。
チャントはることの何が悪い?
基本的には全部歌ってるけどな
「愛」と「俺」が出てくるところだけはごにょごにょ小さくごまかしてる
あんなもの知り合いが居たら歌えるか
作った奴出て来い
>>639 お前いい加減やめろよ
太郎、太郎て個人的なことならよそでやれよ
わざとやってんのか?offside456
教えてマリサポ
代表戦でゴル裏いく場合はカテ5?
一般とか書いてあるんだが良く分かんないんだが
>>640 去年清水戦で前半ひたすらアモール45分通しを呼びかけていた人の台詞
「この日本平を、俺達の愛でいっぱいにして・・・」
この発言で、アモールが恥ずかしい歌第一位に固定された
アモールは負けが込んで監督解任されそうな時限定で
バス囲みながら歌うのはアリ
バクスタ住人からすると、
ここのところバクスタも盛り上がるようになった。
少なくともホーム側のスタンドが一体になる下地は出来たように思う。
ただ、チャントがよく変わる。で新しいのばかり歌う。
試合展開は無視。そもそも歌詞がダサい。
しかもボキャブラリーが貧困なのか同じような歌詞が多い。
自慰行為には付き合えないから、一体感が生まれないんだと思う。
アモールをの歌詞を適当にネット翻訳してみた。
Amore tricolore This feelings won't change until dying.
アモール トリコロール この気持ちは死ぬまで変わるはずはないのさ
Ore the song of love ..telling.. are here.
愛を歌で伝えようぜ 俺達はここにいる
LOVEはマジきついなw
例えばな、4‐0で勝ってる試合に、
笑顔で跳ねながらアモール歌ってたら楽しそうじゃないか
明日のガンバ戦の話ではなくチャントの話をしているのは
マリノスに夢も希望もないからなのか?
希望あれ、輝け、横浜高校
今日の練習ちょっとだけ見たよ。
明日は乾、小椋がベンチ入り。
遠征メンバーわかる?
ベンチに入っても試合には出ない
ここ試験に出るからよく覚えておくように。
つかおめーら大分にも追いつかれてんぞ
大分はしかも1試合少ないしな
ロペスが怪我したので強くなるから安心しろ。
柏戦の4-4-2がまた見たい・・・
上の方が騒がしいなと思ったらまた審判やらかしたのか
あきれたよ
赤の試合だから 赤寄りなのはいつもの事だ
うちもたまには審判に贔屓にしてもらいたい・・・・
663 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:02:41 ID:KP0nkHrLO
まったく、功治が来てから毎試合雨だな・・・
664 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:03:51 ID:ip8nXHFw0
マリノスっていつも審判にひいきされてるよねw
この前は石が活躍したけどな
関西で試合だから乾はベンチに入ったのか?
それとも実力でなのか?
どっちなんだろう。
667 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:04:28 ID:KP0nkHrLO
まったく、レインマン功治が雨乞いしてるに違いないな
>>662 2003年には完全優勝阻止目的4連続試合退場とかあったしな。
それでも完全優勝したらJのお偉いさんがサントリーに2年連続CS無くてすいませんと謝ってたw
その翌年ACL関連で思いっきり復讐されたのは良い思い出だ。
669 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:05:44 ID:KP0nkHrLO
それにしても、レインマン功治が来てから憂鬱だな
, ‐  ̄ `ー 、
/ ヽ
/ j ノヽ)/)ノ 〉
{ / ━ ━j /
〉(ヽ│ ^ (^ 'l.j
ヾ ! ' ! <そうだな、今は安値で買い戻そうと投げてる奴多そうだし
\ -=- / 15円で個人に買わせるほど筋もバカじゃないよな。
''''''´
>>668 あったあったww あれはもう度を過ぎてワロッタw
673 :
651:2008/05/10(土) 16:11:27 ID:n3p47kK30
ロペのかわりに兵藤、そのほかはいつも通りだよ。ジローが右に入ることもあるかもしれん。
GKはなぜか飯倉がサブ。
それで思い出した
高桑って元気なの?
>>673 去年もサブGKは試合ごとに変わってたね。
>>672 ちょっと触るとすぐ赤紙出されたよな。
最終節はは自分から特攻して散ってったけどw
>>674 この前の緑戦で一言も触れて貰えなくてふて腐れるじゃないか?w
酷いよな、J開幕時に両チームで唯一所属してた選手なのに何も言われないなんて。
677 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:20:36 ID:jybR0QV40
明日の山瀬功治は トップ下なの?
でも、山瀬は最近落ち気味だからな〜、
マリノスのある意味癌だな!!
最近は岡ちゃん末期のサッカー見てるような気分だな・・・
>>676 まぁ10人の方が強いはうちの代名詞と化してるけどなw
>>678 ただ 兵藤が入った試合は昨年のサッカーの片鱗を垣間見た
脚戦は難しい試合になると思うが 先制点次第では面白い試合になるとは思う
682 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:32:11 ID:jybR0QV40
判定の赤寄りは たしかにおおいですよねぇ(><)
683 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:35:58 ID:8HnEu7xO0
今の京都ってすごいメンバーだね。
へなぎ、田原君、勇人、シジクレイ・・・。
マリノスもヒデとかとったらすごいよね。
飯倉は怪我してたんだよね確か
高桑はどうでもいいけど秋元と飯倉には頑張ってほしい
選手どうこうじゃなくて
チーム全体でスクランブルアタックが出せないとダメだし
現状、今の状態は誰かの一人スクランブルに頼るしかない状況なわけで
みんなが兵藤に期待してるのは水を運ぶ役目っつーかそこらへんだろうな
結局今のマリノスに一番必要だったのは遠藤と奥の後継だったのかもしれん
つーかスクランブル体勢じゃない人は監督でも勘弁して欲しい
奥の劣化と共にチームが弱くなったのは事実
687 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:51:36 ID:jybR0QV40
・・ですね(><)
PKは妥当
オフサイドは誤審
>>688 最初にボールに行ってればノーファウルでは?
最初に足に行ってればその段階でファウルだからFKだな。
相手にするなよ。
>>690 最初にボールに行ってればノーファウルってルール上の何を見て言ってるの?
そんなルールないぞ
ここは審判の議論スレじゃないぞ
他所でやれ
>>692 直接フリーキックとなる違反
1.相手を蹴ったり、または蹴ろうとした場合
2.相手をつまずかせたり、つまずかせようとした場合
3.相手に飛びかかったとき
4.相手を打ったり、打とうとした場合
5.相手を押した場合
6.ボールを奪うために相手にタックルしたり、ボールより前に相手に接触した場合
7.相手を抑えた場合
8.相手に唾を吐きかけた場合
9.ボールを意図的に手で扱った場合
古部も乾もベンチ入りはなし
上でレスしているのは残念ながらガセ
いつものメンバーが遠征メンバーだ
ボールを取るためにスライディングタックルしてボールに先に触り、
結果、相手選手がその足に躓いて転んだとしてもファウルではない。
そう習いましたけどね。。。
ルールが変わったのかな?
それにしても緑スレで那須の不在が大きいとか書かれているの見ると違和感感じる
ただ単に富沢とか緑の守備陣がしょぼいからではとか・・・
>>699 CBで使われればそれなりにやれるってことだろう
ここ数試合評価高いし
なんか守備陣のリーダーのような拝められかただ
那須なんか早く放出しろって言ってた去年が懐かしい
去年はホントに酷かったからな・・・
ボランチでもCBでもダメ、ましてやSBなんて・・・
緑の土屋はきいてると思うけどそんなに那須っていいかね?
良い選手とは思うけどさ、存在が大きいと思ったことはない
うちがどれだけCBに恵まれているかってことなんだろうけどね
緑は那須がいないとなすすべなしなのか
うちのDFは毎年どっかに狙われてるからなー 勇蔵も一昨年は出て行くか迷ったらしいし
那須は普通のCBレベルだろ、凄くないけど悪くもないって感じ。ただ、うちのCBだと何か武器がなきゃ普通じゃ出れん。
このままだと柏と大宮が勝ってるから8位に順位落とすことになるな
やべええええ
千葉は復活しつつあるか
監督が変わる前に試合して良かったよ
うちも明日はアウェー初勝利となるといいが
その京都とやるのは・・・・あれ?ウチ?
>>708 今日大宮がリードしたことはなかったが。
大宮は負けた、千葉爆弾も炸裂した
明日も雨か・・・、日帰りにはきつい天候だ
J1
川崎F 0-1 浦和 終了
大分 2-0 東京V 終了
大宮 1-2 札幌 終了
千葉 1-0 京都 終了
F東京 0-1 柏 終了
新潟 - 磐田 19:04
名古屋 - 神戸 19:03
J2
山形 3-1 水戸 終了
草津 1-3 C大阪 終了
接戦だ、明日は勝っておきたい
明日は4-3ぐらいの馬鹿試合の予感
神戸も犬久保が爆発して勝ちそうだしな
とすると・・・
そんな馬鹿試合の中、坂田が暴れまくる予感
でも、3点はとらな(ry
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃浦和│○26│( 8− 2− 2)┃+14│22│ 8┃
2 ┃ 2┃名鯱│ 22│( 7− 1− 3)┃+ 6│17│11┃
3 ↓┃ 3┃川崎│●20│( 6− 2− 4)┃+ 3│20│17┃
4 ↓┃ 4┃瓦東│●20│( 6− 2− 4)┃+ 3│18│15┃
7 ↑┃ 5┃木白│○19│( 6− 1− 5)┃+ 4│16│12┃
5 ┃ 6┃鹿島│ 18│( 5− 3− 2)┃+ 9│19│10┃※
6 ┃ 7┃横鞠│ 17│( 5− 2− 4)┃+ 5│16│11┃
10↑┃ 8┃大分│○17│( 5− 2− 4)┃+ 3│13│10┃※
8 ↓┃ 9┃大宮│●16│( 4− 4− 4)┃+ 1│16│15┃
9 ┃10┃脚大│ 15│( 4− 3− 3)┃+ 0│13│13┃※
11 ┃11┃神戸│ 14│( 3− 5− 3)┃+ 0│16│16┃
12 ┃12┃磐田│ 14│( 4− 2− 5)┃− 1│16│17┃
13→┃13┃東緑│●14│( 4− 2− 6)┃− 5│14│19┃
14→┃14┃京都│●14│( 4− 2− 4)┃− 5│10│15┃※
15 ┃15┃新潟│ 12│( 3− 3− 5)┃− 5│10│15┃
16 ┃16┃清水│ 12│( 3− 3− 5)┃− 5│ 9│14┃
17→┃17┃札幌│○10│( 3− 1− 8)┃−11│11│22┃
18→┃18┃千葉│○ 5│( 1− 2− 9)┃−16│ 9│25┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※11節代替(ACLのため)で1試合未消化
6/25 鹿島−大分 脚大−京都
しかしホントにゴチャゴチャしたリーグだなw
明日勝てば川崎と瓦斯抜けるのかw
第12節 5/10 18:00
26 浦和
25
24
23
22 名古屋
21
20 川崎 F東
19 木白
18 鹿島※
17 横浜 大分※
16 大宮
15 G阪※
14 神戸 磐田 東V 京都※
13
12 新潟 清水
11
10 札幌
09
08
07
06
05 千葉
04
03
02
01
00
那須はさ、04年の頭辺りは五輪遠征に持ってかれて、
「ボランチがいないよ!」「那須じゃなきゃダメだ!」ってサポ泣かせてたんだぜ…嘘みたいだろ…?
まあ今伸び伸びやってんならそれで良いけどな。
>>720 ごちゃごちゃしてるからこそ、すぐ落ちる可能性があるんだなw
マジでガンバには勝っておこうぜ、向こうは1試合少ないし
何よりアウェーには色々と厳しい万博だが・・・、勝利をもらえればそれでよいw
順位表貼ろうと思ったら早いなw
勝てば最大で 3位
負ければ最低で 10位
うひょおwJリーグって怖い><
脚には実質抜かれてるから現時点で8位
既に中位だな
名古屋−神戸は中位同士なので1-1のドローと予想
今の坂田は2-3年前だったらゴールしてたシュートが
みんなバーに当たったりして入ってないイメージ・・・
ていうか今の坂田はシュート打たないアホの子になってる気がする
昔はすぐシュート打って外してたのに
打ってるんだけど目の前の敵に当てるのがうまい。
昨年は2桁取ってるんだぜ 坂田
>>728 昔ははずしてたと言うよりも止められてたイメージの方が多い。
だからここのところ色々やってみて迷走してる感じになってるんだと思う。
去年は日本人だけで3人も二桁得点がいたのは地味に凄いことだと思う
他所の結果見ると明日は勝ち点3を取らないといけない試合だな
ガンバ相手にキツいが頼むよ
明日の大阪の天気 雨のち曇り
午前中降水確率50% 午後降水確率20%
試合始まる頃に雨がやむかどうか
>>734 何か去年の万博のときの試合みたいな天気だなw
雨だと兄者の力が落ちる気がする
しかしうちの中位力すごいな
737 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 18:36:08 ID:bw4iPttSO
明日の主審は松尾さんらしい
ハヤヤ戻ってきてくれ〜強いときは凄まじかった
はややの場合は派手に連勝して派手に連敗するから
いい時と悪いときがハッキリしてるからな。
去年の9月以降なんて連敗連敗で地獄だったぜ。
740 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 19:00:39 ID:5PDhzGCbO
GK 1 松代直樹 先発 GK 1 榎本哲也
DF 21 加地亮 DF 7 田中隼磨
DF 2 中澤聡太 DF 4 栗原勇蔵
DF 5 山口智 DF 22 中澤佑二
DF 13 安田理大 DF 26 田中裕介
MF 17 明神智和 MF 17 兵藤慎剛
MF 27 橋本英郎 MF 3 松田直樹
MF 10 二川孝広 MF 10 山瀬功治
MF 7 遠藤保仁 MF 13 小宮山尊信
FW 9 ルーカス FW 15 大島秀夫
FW 18 バレー FW 9 ロニー
GK 29 木村敦志 控え GK 31 飯倉大樹
DF 4 水本裕貴 MF 35 天野貴史
DF 6 福元洋平 MF 30 小椋祥平
DF 19 下平匠 MF 16 山瀬幸宏
MF 20 倉田秋 MF 19 乾貴士
FW 11 播戸竜二 FW 18 清水範久
FW 30 山崎雅人 FW 11 坂田大輔
西野朗 監督 桑原隆
天気 曇
芝状況 全面良芝/
温度/湿度 19.2℃/58%
入場者数 -
主審 岡田正義
副審 村上孝治
岡野尚士
天野はいなくて乾だったけど・・・・。
743 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 20:08:45 ID:D4J4qFUYO
明日のチケ(Aアウェイ)ってまだあるっけ?
>>743 上の方で当日券がないという情報。早くコンビニ行くべし
また岡田かよ〜
新潟勝って一寸後ろが大混乱
747 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 20:56:05 ID:KP0nkHrLO
しっかし、レインマン功治が来てから憂鬱だな
なんか大久保がえぐい落ち方したな
下手すると重症かも
馬がそれ見て動揺していた
下がかなり詰まってきたな
怖いぜ
ウチはここまで大きなケガがないのはホントにいいことだね
第12節 5/10 21:00
26 浦和
25
24
23 名古屋
22
21
20 川崎 F東
19 木白
18 鹿島※
17 横浜 大分※
16 大宮
15 神戸 G阪※ 新潟
14 磐田 東V 京都※
13
12 清水
11
10 札幌
09
08
07
06
05 千葉
04
03
02
01
00
>>747 そうだな、レインマンは最終的に別のトコ行っちゃうしな。
なんだこの面白プロリーグ
大久保は下手すると靭帯やってしまったかも。
そりゃ馬も動揺するわ
とりあえず、今節も負けても大して順位下がらんなw
ズルズルと中位にはまっちゃうけど
磐田の負け方がウチに似ていたのは気のせい?
遅攻で崩せずサイドアタッカーの個人技任せ
終盤のパワープレー時に何故かベンチに下がってる大型FW
前半、受け身にまわって先制点献上
後半見違える試合内容
テキヤ頼むぜorz
>>756 それとサイド攻撃でズタボロにされてるところも
今日のジュビロみたいな試合は見たくないなあ
磐田は監督が志向するサッカーもフォーメーションもウチと一緒だから。
今日の磐田みたいなサッカーを明日見せつけられるのかと思うと鬱だ。
大久保はありゃ靭帯やったな。
代表の点取り屋どうするんだろ。
761 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 21:24:36 ID:ltmxVDy/O
大久保もけっこう怪我が多いよなあ。
無事是名馬。
明日もしも負けでもしたらえらいこっちゃ
764 :
磐:2008/05/10(土) 21:31:34 ID:CtA5hiZy0
監督交換してください
>>762 奴は手を抜くってことを知らないからな
逆に坂田はほんと怪我しないと思うわ
いっそロペスと萬代トレードしちゃいなYO
二人とももう見てらんないよ
坂田はカードも貰わんし
そこは褒めてもいい
磐田の低迷っぷりは うちと被って物凄く共感を覚えるのはあれだな(´・ω・`)
功治よりも小倉みたいな崩れかたしていったな、大久保
こりゃ重症だろうな。
岡ちゃんはほんと怪我人に悩まされる運命なんだな。
今年も優勝無理だな。なんだかなあ。
>>767 それが実現出来たらどんなにいいことか。。。
お前ら 11時から我等のボンバ 舞ロード2回やるぞ
田舎スレナナメ読みしたけど、雰囲気がうちと似てるな〜
・監督して
・4バック待望論
・選手起用ワケワカメ
同じでワラタ
or2
>>764 交換ではなく無償でお譲りいたしますが。
磐田系でまともな監督なのは愛媛の望月氏ではないのかと思えてきた
磐田スレ見てきたけど・・・
・なんで3バックにこだわる?
・中盤のプレスかからずバックラインがさらされる
・ボランチが・・・
・もっと組織的にプレスしないと
どこのマリノスですか??
今日代官山行ったら
「Suzuki Takayuki ナンチャラ」って店見かけた
師匠の副業?
>>775 かぶったorz
てか磐田とウチかぶりすぎだろJK
781 :
別磐:2008/05/10(土) 21:49:45 ID:pXEa32Zj0
おまいら・・・・('A`)人('A`)
ちょっと数年前まで優勝を争ったのにな・・・(´;ω;`)ウッ
でもおまいらはまだ上位にいるからいいじゃないかよ・・・
磐田戦術は90分間圧倒し続けないと
コンスタントには勝てないよ
>>778 今ならマリサポと磐田サポとが無二の親友になれるね。
一昨年のようにボトム3と呼ばれるチームが無くて
去年のようにダントツの成績で故郷(ほし)に帰ったチームも無く
今年はかなり難しいリーグになるだろうね。
ジェフだっていつも通りこのままじゃ終わらないチームだと思うし。
磐田は見事に世代交代失敗したからなぁ
ここ数年、磐田よりマシ、横浜よりマシで慰めあってきたからなw
磐田は2トップが悪すぎたのと、ディフェンス陣がちんたら歩いてるからだろ
ウチもこのままテキヤがベテランから順に使ってって
使ってる選手数がJ最小の状態じゃ、世代交代の失敗は
約束されてるようなもんだと思うが。
むしろ、磐田のほうが、北京五輪世代付近の選手層は厚いんじゃないか?
磐田がウチよりマシなのはブラジル人FWが結果出してることと
監督が辞めても柳下がいること、
ウチがマシなのは功治の存在ぐらいか?
>>785 いや・・・うちも人の事は言えないような
ただ磐田は人間力が全て壊しまくったのがアレだったな
うちはなんだかんだで早野が支柱を建て直したってのが変な話だが
789 :
ゴールド:2008/05/10(土) 22:01:48 ID:GoFKSxMQ0
明日は地元の試合なのに見にいけない無念さを胸に抱きながらテレビ観戦するわ。
今年も万博で勝って欲しいな。
でもやっぱ磐田とウチとは
心理的な距離としては遠いよ・・・
あっちは一時期もの凄いチームを作って鹿島がずっとライバルだったわけだし
>>787 磐田がウチよりマシなのはFWが結果を出していることと
サイドに良いアタッカーがいること。
ウチが磐田よりマシなのは守備が堅いこと。
監督は五十歩百歩だな。
792 :
ゴールド:2008/05/10(土) 22:04:42 ID:GoFKSxMQ0
どっちも上の世代に偉大すぎる選手がいるってのも理由かもね。
そのチームが桑原の理想らしいからなぁ
桑原曰く 「俺は何も指導せずに 選手に気持ちよく試合に送り出してあげれば
彼らが試合で全てを行ってくれた」って話てたぐらいだし
確かに02年の磐田はもう強すぎて異常だった
>>787 ウチにあって磐田にないのは守備陣の個の強さと層の厚さ
ウチはなんだかんだ守れてしまう。これは伝統なのかも。
ゆきちゃん遅れた
それでも中山と名波を今だに使ってる向こうよりマシだと思いたい
ウチも数年後にはいつまで松田使ってるんだよ とか言われそうだが
うちのDFの人材がポコポコ出てくるのはなんなんだろうな
日産時代は攻撃とテクニックの日産だったのに、マリノスになってから
マリノス=守備って感じだし やはり井原、松田の影響か
798 :
別磐:2008/05/10(土) 22:08:56 ID:pXEa32Zj0
>>796 だって前田は復帰してばかりだし、使えるFWがいないんだものorz
松田はまだ数年は大丈夫でしょう
井原→マツ・佑二→勇蔵・裕介→田代・浦田・梅井
伝統はこうやって脈々と受け継がれてゆくんだな。
伝統って壊すのは簡単だけど創るのは難しいって言うから
この伝統だけはいつまでも受け継がれていってほしいな。
IDチェック
半角0が出たら3番の両膝ブチ壊れる
逆に全角0が出たら俺の両膝ブチ壊れる
>>797 それは大先生とボンバーが一から徹底指導してくれるからだろう。
守備だけでなく攻撃にも大先生みたいな存在が欲しい。
>>793 その年の磐田に1stは3-1で完勝してるけどね。
2ndは俺王様大暴れだったけどw
あの年は俊輔移籍前のうちも異常な強さだったなあ。
しかし、02の磐田の崩しは凄い(^o^;)
あんなの真似できないだろ。本当にすごい。
ああいうサッカーなら要塞でもお客さん呼べるよな
小村忘れんねや
805 :
別磐:2008/05/10(土) 22:14:09 ID:pXEa32Zj0
>>803 問題なのは内山もテキヤもそれが出来ると思いこんでる所ですよ
ごめんなスレ汚しして
|彡サッ
なんでマツは大先生って呼ばれてるの?
>801
それはデカイ 中澤とマツの下への指導の徹底ぶりは半端ない
昔はハユマ、今はコミーやユースケがまずい抜かれ方すると練習中でも打ち殺す勢いで
怒るからな そりゃ上手くなるで
そのDFも連動した守備がなければ守りきれるもんじゃないよな。
今みたいに晒されてる状態じゃ失点もするがな。
磐田は、怪我人と完全な復帰途上の前田っていう
上向き要因があるからなあ。
ウチは河合だけだし、河合が松田の代わりに入ったら
攻撃面ではデメリットもありそうだし。
>>792 うちもそろそろボンバとマツなき後のこと考えるべきなのにな
河合が復帰したら 早野の時ならそのまま松田がアウト
桑原なら間違いなくユースケがアウトか
>>802 あの磐田戦はいい試合だったよな
ゴール裏が女声だったことを除けば……
マガジンだったかの記者座談会でも
「主審(太田潔)以外は最高だった」と番記者が言ってた
指導の激烈さは
ボンバとマツが高校サッカー出身者なのもあるかもな〜
お互いの経歴は正反対だが
クラブ出身者にあそこまで出来るかどうか
大先生というと俺にとっては、未だにアナルスレのベルカンプなんだけどなw
松田の尊称は「将軍」だろ。01年のときはそうだった。
一時期「あの人」って呼ばれてたこともあったっけ。
松田はまだしも佑二の守備とチームとしての守備の堅さは
「取られたら取り返す」「前で守る」岡田イズムのいい遺産でもあると思う。
それにテキヤは「ウチのDFなら大丈夫でしょう」とか公言してることかいっても
甘えすぎ。
チームディフェンスを軽く見すぎてると思う。
マツと佑二がいなくなった後が怖い。
勇蔵に指導役が出来るのか…?
816 :
U-名無しさん:2008/05/10(土) 22:23:28 ID:2cWbUAIq0
ウチのJリーグ以降の最大の強みって
個人レベルでの守備戦術なんだろうな。苦しい時や勝てない時の
最後の拠り所というか。
>>809 寂しい響きだが、重要だな。
やっぱり少しずつでも若手を試していかなきゃな
>>810 早野ならほぼ100%ロペスを干していると思う。
ウチも磐田もさんざん前監督を批判していたのに
前監督の時より弱くなっているorz
>>818 ここ数年の低迷はDFの踏ん張りがなかったら普通に降格してたと思うよ
それほど得点不足は深刻だった 06年なんてトップスコアラーが鮪の8点だし
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
後30分弱でマイロードの2回目。
>>815 マツと佑二がいるからってことで
マリノスに来てくれる新人もいることだし
勇蔵にも同じような存在になってもらわないとな
例のボンバブログに書いてあった若手選手でしょ
アマノッチなら家出少年と間違われて補導されていたかもな
応援サークルに加入しないと応援しちゃいけない
なら、大人しくテレビ観戦してるよ。
一部の仕切りたがりウザすぎ。
栗原が職質受けたと聞いて飛んできました。
まぁ ある意味たまに兄が見せるサッカーは少林サッカーだけどな
マイロードはじまた 教育
おバカ高校 三郷工技
やっぱプロになる奴は若い時から違うんだな。
なんとなく生きてるのが考えさせられるわ…
>>830 職質されたのは別の選手で、勇蔵は渋滞でしょ。
よく読め。
マジレスいくない。
>>789 久しぶり。
また俺らと一緒に喜怒哀楽を共有しような
>>834 逆にテストは30点以上取ってれば
無問題の環境が羨ましくもあるw
ボンバーのプロ意識の高さに脱帽。元6番は脱毛。
佑二はリアルゴリだな
本当に真っ直ぐで不器用な男だな佑二(´;ω;`)
ボンバの向上心すげーわ。
現時点で国内最高峰DFが、自分を『下手』って言ってんだもんな。
兄者もそうだが、今の若手が背中を見て育ってくれて、
それがクラブの伝統になると良いな。
このギラギラ感がユッキや狩野にあればなぁ…
NHK見てるよねw
ふみやいじられすぎwww
フミー・・・
フミーwww
ふみーw
ボンバ、ブラジルの集合写真でも横向いてんだw
何の拘りなんだろ?絶対に横向いてるよね
849 :
他:2008/05/10(土) 23:32:27 ID:PBLEAF/U0
中澤かっこよすぎw
キング2世だな
ボンバー、感動した
俺、もっと全力で生きるわ。間に合うか分からんが。
ボンバーすげーよ
中澤ってブラジル留学決める時にカズの影響は無かったのかな?
話には出てこなかったけど。
職質されたのはフミーだったりして。
髭伸ばすようになってから散臭い雰囲気。
×散臭い
○胡散臭い
職質はどう考えても幸宏だろw
カズってエリートじゃなくて
凄い努力の人だよね
マイロードを見て中学・高校時代をやり直したいと思った人が300人はいる。
>>850 「人生にはリセットボタンはないが、スタートボタンはある」
っていうレスを2ちゃんで見て感動したことがある
>>852 何年か前、Get Sportsかなんかでカズの影響でブラジル行ったと
言ってた。
公立高校の部活サッカーやっていた選手は練習時間も限られているし
環境もそんなに恵まれていないからやるべきことはしっかりとやるよな
その意味でも乾には期待しているが
>>859 やっぱそうなんだ それは次回語るのかな?
前回カズの話が出てて今回ブラジル行きを決める話で
カズが出てこなかったからあれ?って思ったんだよね。
やっぱブラジルで成功した日本人選手っつったらカズしかいないもんね。
>>858 これか?
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ よいこのみんな!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 人生にはリセットボタンは無いが電源ボタンはあるんだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 困ったときには押してみるのも一興だな。
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 | >
>>863 それそれ。マジかっけえ
マリノスも電源ボタン入れてこれから頑張ればおk
勝てば最高3位だし
勝たないと置いてけぼり
外人 外人
兵藤
小宮山 小椋 古部 乾
裕介 栗原 梅井
秋元
2011年横浜F・マリノス ベストメンバー
>>864 おーいw
>>866 受け取り方は人それぞれだからなあ・・・
でも前向きに受け取る人は初めて見たw
左利きの梅井を右のストッパーで使うのか
もともとはひろゆきの言葉だろ>電源ボタン
俺ももっとネガティブな意味だと思ってた
初めてネガの意味知ったwwwww
なるほどねw俺は電源ONかと思ってたorz
大久保に鶴しとく
怪獣父が更新しないな
前泊なのに珍しい
>>863を良い意味に取るやつが居るとは驚いたw
感じ方は人それぞれなんだなぁw
佑二は更新
未央は大宮にレンタルされるみたいだが…
テレビなんてそんなもんか…
さて、テキヤはそろそろ別のフォーメーションを覚えて欲しいものだが
明日朝から大阪乗り込むおってことで、寝るノシ
うちのボレーの虎は誰が出るんだろ?
ボレー職人といえば水沼貴史
ベッカム君じゃなくてハユマ君だったら面白いのに
決着がつかなくて
直接ゴールきめちゃうからな
886 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 01:34:12 ID:oY7nYQiq0
きっこのブログが事実であると思われる理由
1.ガセならば訴えられるし、社会への影響も大きすぎるから
当然情報の裏は取っているはず
2.書かれた側が公の場で反論しない
3.きっこの記事はでっち上げとは到底思えない
4.Jリーガーの犯罪も、近年では強姦が多すぎ
→でっち上げとは到底思えない
887 :
牛:2008/05/11(日) 01:38:02 ID:godCCN8u0
榎本のここ最近のキックが芳しくないのですが、
そういうものなんでしょうか?
去年はキックミスが少なかっただけに気掛かりなんですが・・・
>>887 そういうもんだよ。むしろ去年良かったのが驚き。
明日大阪行かないやつはどこで観る?
良いサッカーバーがあればいいのだが・・・
>>887 >ここ最近のキックが芳しくない
正常動作です、ご安心下さい
ユーススレが落ちたみたいだな
891 :
牛:2008/05/11(日) 01:46:22 ID:godCCN8u0
キックはもともと苦手だったんですか。
結構なシュートも止めてくれるんで、守備は神戸史上最高だと思います。
ただ、ゴールキック(パント)→ノータッチで相手スローインというのが
ここ最近多いので。
なんだこの既視感はwwwwwwww
>>891 吉田さんはどうですか?
そちらでも見事な監督振りをひろうしt(ry
・・・松田さんは優秀な監督だからそんなことはないか
>>891 仕様です。
クロスに対して飛び出して触れずにゴール前がら空きにしたり、
ゴール前飛び出してクリアミスして相手にボールを渡してしまったりするようになったら、また来てください。
うちらからすると去年の達也がおかしかったんだよな。
>>891 能活が移籍してデビューした2001年はGK以外全てスローインでDFに投げてたというところから察して下さい。
達也は1試合平均1.5本ゴールキックをタッチラインに蹴り込みます
>>891 ようやく本来の達也の姿が出てきたってことだ。
あとは不安定な飛び出しで完成形
>>891 俺達の達也が帰ってきた!!!
とはいえ俺の大好きな選手だからこれからも見守ってあげてください
900 :
牛:2008/05/11(日) 02:24:09 ID:godCCN8u0
吉田は良いですよ。
チーム事情もあって、スタメンから使うのは難しいですが、
出たら必ず何かしらの仕事をやってくれます。
吉田をスタメンで使ったら控えのカードが切れないんで、泣く泣くベンチです。
監督業務はやってないと思いますが、頭が良いのは見て取れます。
3トップの左右、2トップの一角、両サイドハーフ、
3センターの一角、終盤の1トップが今季の吉田の仕事です。
榎本がスローを多用するのは、そういう理由があったわけですか。
スローはそれなりだと思うんで、そっち方面で期待します。
神戸に着てからはファンタジーもほぼ無いので、(今年の田原アシストくらい)
あと何年かは榎本に守ってもらえればと考えています。
GKの受難が続いてたんで、去年の榎本で「ようやくまともなGKが来た」
と感動しました。
脚の次節の相手は赤か。
明日何かのフラグになったりしてなw
運がよければ審判が大暴れ(ry
さすがに麿の3人キムチはないだろうが、
ガチャやバレーが危ない
>>900 そうですか、吉田さんはいい選手なので大事にしていただけるとありがたいです
レアンドロが戻ってきたのに大久保が怪我みたいなので大変でしょうが頑張って
>>900 達也のゴールキックはFWじゃなくて
水のボトルめがけて蹴ってるんだと思えば
そんなに腹は立たないよ。
間違ってもスタンド全体で
「は〜」みたいなため息ついちゃダメ。
あいつはああ見えて繊細な奴だから
ますますドツボにはまっちゃうよ。
達也のセービングは代表クラス
もしうちに吉田と茄子が残ってたらベンチに厚みが出たよな
でもますます若手を使わなくなって希望が持てなくなりそうだし・・・
結局テキヤが状況に応じた選手交代をしてないのが問題だ
テンプレ交代は本当にやめてくれ
>>905 2人ともこのスレでかわいそうな位叩かれてたろ。
時が経てば考え方かわる奴多すぎ。
特に早野に対して。
オフィトップのオオシが何か切ない・・
俺の早野評価→去年は降格しないで本当に良かった…
すみません、お聞きしたい事がありまして。三ッ沢での場所取り(テープ張り)はどの位前からやってもいいものなんでしょうか?
おは鞠
今日はマジでジャスティス降臨しそうでちょっとwktk
マジで今日負けると一気に中位〜降格争いに巻き込まれるから大事な試合
がんばりましょ!
ちなみに、今シーズンのジャスティスの仕事っぷり
10試合出場
□50枚
■累積2枚、一発2枚
1試合平均5枚のイエローで絶好調です
よし決めた万博行くか〜
噂のクソスタ見てくるか
おは鞠
関西在住の鞠サポだが、今日は万博で待ってるぞ
>915
今、向かってるぞ!
>>917 俺の友達もいい奴なんだが知り合ってしばらくするうちにだんだん関西弁が増えてきてだな・・・
関西弁、つか関西人が大嫌いな俺にとっては難しいことになっちまったんだぜ・・・orz
>>900 石末さんらをさしおいて達也がまともなGKと言われるとは…達也いいところへ移籍したな。
>>901 去年は万博で岡田にカードもらった功治が次出られなかったんだよな
>>917 そんなん言わんと中断前の2試合やしせっかくやから来てぇな
今日夢精した。
一週間かけて鈍行でゆっくり横浜→大阪(万博)→鹿児島(鴨池)とかできたらいいんだけどなぁ・・・
勝て勝て勝て勝てアウェイやぞ!
今日夢精した。
IDチェック
数字の数だけロニーゴール
ユーススレ落ちた?
優勝を目指すわけでもACLを目指すわけでもない
ここ数年ただ毎節漫然と試合を消化するだけ。
試合を見ても成長を感じない。
かなりマンネリ感を感じるんだが。
>925
落ちたね
今日試合あるし、part6で立ててみるノシ
ユーススレは中堅がひたすら自己レスを繰り返してたからなぁ・・・
933 :
パーネーカ:2008/05/11(日) 10:17:18 ID:mxB+MpBJ0
GK何とかなりませんかね。もう一人が神戸に行ってから一人天下?のせいか、凡ミスが多すぎる。
おはよう鞠スレ
今日はガンバ戦。相手を走力で上回れるかどうかが鍵かの 兵藤がんがれ
IDチェック
IDの最初の文字がローマ字表記した時含まれているマリノスの選手が大活躍
IDの数字を含む背番号の選手がゴールを決める
935 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 10:23:14 ID:i5uIpo1LO
安心しろ
今日の主審はジャスティスじゃない
>933
秋元先発でもいいんじゃないかと薄々思っている。
ナビの消化試合でも1試合ぐらいやらせてあげたいのだが。
菓子予選の最終節が消化試合になるような展開に出来れば良いけどね
IDの選手が赤紙退場
大阪まで行けないんでユース行ってくる。
U-19組は宏太が得点してるな。
ゲキサカに良い笑顔の写真がある。
両方ともいねーよ!
IDチェック
数字の選手がMOM
943 :
現地:2008/05/11(日) 11:00:36 ID:YhOBDMDuO
11:00現在アウェイ待機列約50人。シート張り組はまだ来てない模様。
万博といえば山瀬の豪快なシュートを思い出す。
やっぱり山瀬はトップ下がいいよ。
945 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 11:15:37 ID:CaHe0fhGO
モノレール餓鬼だらけだ
元2番のブログ読んだらでっかい魚を釣ったようだ
すっかり釣り人だな・・・
福岡-広島 13時 主審:岡田 正義
ジャスティス来ないね
松尾が来るのか?
IDチェキ
数字の選手が大爆発
数字がなかったら無失点
950 :
あ:2008/05/11(日) 11:37:46 ID:Iw/2wBwIO
万博ってダフ屋いてますか?
IDチェック
最初に出た数字の選手が
次に出た数字得点する!
sorry(泣)
夢の中でプロポーズされました
>>950 ダフ屋は居たはず。
買ったことは無いからどの位吹っ掛けられるかは知らん。
代表100キャップ数を超える井原の後継者は
なかなか現れないね。
958 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 11:49:18 ID:mPBOTqXe0
IDチェック
959 :
あ:2008/05/11(日) 11:53:22 ID:Iw/2wBwIO
>>956 本当ですか!
急遽行けることになったのに、チケが無くて。
じゃあ、万博まで行ってみようと思います。
ありがとうございます。
携帯弄ってるオーシ、哀愁漂うなぁ・・・
徒歩で向かってる奴は小田原から報告が無いな
>現地に着いてる人
雨って止んだ?
てか2も5もおらず6と8が出られないのにIDチェキはどうなのよw
7時過ぎには止んでた
新幹線内で夢精した。
IDチェックは実況スレだけでいいよ
次スレ立てようか?
>>969 7歳ぐらいの子とセクロスする夢を見て今日人生初の夢精をした俺級の変態乙
大久保今季絶望か
うちの選手は大怪我だけはしないでくれよ
訂正全治一ヶ月か
・・・
次スレも立ってるし、さくっと
梅井
976 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 13:18:08 ID:tbxz6v5T0
梅毒
梅井
978 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 13:24:25 ID:pqDLb9ttO
きちんとFWに点取ってほしい
980 :
U-名無しさん:2008/05/11(日) 13:29:20 ID:CE2zDSWeO
モノレール大阪空港駅到着
やっぱり飛行機は速いな
今日は勝てるような気がするんだがどうだろうか
マイクベンチ入りキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
清水が1点入れたぞ 勝てば3位になれるぞー
よーし、上位行けるぞ
死ぬ気で応援汁
すまん今日は現地に行けん
速報見ながら応援する
絶対勝て!!
安永が解説か・・・
今うちにいる選手で引退後に解説したら上手そうなのはやっぱ功治だろうか
テレビの前で聞いてくださった皆さん ありがとうございました。
GK 1 松代直樹 GK 1 榎本哲也
DF 21 加地亮 DF 26 田中裕介
DF 2 中澤聡太 DF 4 栗原勇蔵
DF 5 山口智 DF 22 中澤佑二
DF 13 安田理大 DF 13 小宮山尊信
MF 27 橋本英郎 MF 18 清水範久
MF 17 明神智和 MF 17 兵藤慎剛
MF 7 遠藤保仁 MF 3 松田直樹
MF 10 二川孝広 MF 10 山瀬功治
FW 9 ルーカス FW 9 ロニー
FW 18 バレー FW 15 大島秀夫
控え
GK 29 木村敦志 GK 31 飯倉大樹
DF 4 水本裕貴 MF 30 小椋祥平
DF 6 福元洋平 MF 29 長谷川アーリアジャスール
DF 19 下平匠 MF 19 乾貴士
MF 20 倉田秋 MF 16 山瀬幸宏
FW 11 播戸竜二 MF 7 田中隼磨
FW 30 山崎雅人 FW 11 坂田大輔
西野朗 監督 桑原隆
主審 松尾一
あれ?ハユマどしたの?
ハユマスタベンは前日練習のとおりだな
乾久々のスタベンきたー アマノッチ(´・ω・`)
ワロスはついに追放か
そりゃそうだな
隼磨やっぱ外れたか
しかし幸宏を使いもしないのにベンチに入れるのは何故なんだ?
33番
山崎こわいお・・・
この面子なら幸宏使いようないだろ・・・
田代とか入れとけよ
ベンチに入った選手は試合出たら死ぬ気でやれって事か
乾出番あるといいな
勝て勝て勝て勝てアウエーでも!
ショウヘイヘイーイ
1000ならロニーハット
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)