〓横浜Fマリノスユーススレッド part2 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
マリノスケ達の活躍 話題を堪能するスレッドです

前スレ
〓横浜Fマリノスユーススレッド part1 〓
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1124817771/

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/youth/
2U-名無しさん:2006/04/22(土) 14:41:37 ID:7gUTSomU0
関連URL

日本クラブユースサッカー連盟
http://www.jcy-football.com/

JFA プリンスリーグU-18 関東 2006
http://www.princeleague-kanto.com/news.html

神奈川県クラブユースサッカー連盟
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/club_u18/index.htm

神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/club_u15/index.htm
3U-名無しさん:2006/04/22(土) 14:41:54 ID:7gUTSomU0
関連スレ

◆◇◆ 横浜F・マリノス part266 ◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145541041/

とりあえずクラブユーススレッド Part21
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135022730/

【U-18】JFA プリンスリーグ2006総合スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141212483/
4U-名無しさん:2006/04/22(土) 14:54:30 ID:3b9NLhYF0
>>1
乙 子マリ!
5U-名無しさん:2006/04/22(土) 17:09:45 ID:sZPZDsifO
森谷くんかっこいー
6U-名無しさん:2006/04/22(土) 19:53:44 ID:ZPCKKUYC0
そーかな?
普通ぢゃない?
7U-名無しさん:2006/04/22(土) 20:29:48 ID:GXDSpe5nO
大久保、明日は頑張れよ!
8U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:48:47 ID:T6aHKQSA0
遅くなったけど前スレの984さんサンクス!
9U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:24:03 ID:AN3/q+BiO
バーモバモバモバモー!
斉藤陽介!
10U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:27:43 ID:VT/nsc980
今年のアーリアは凄いぞ
11U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:42:04 ID:4KTuWdYq0
アーリア君って前見た時は、テクニックも弱いフィジカルの為にあまり光ってなかったけど
変わってきたのかな
12U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:44:21 ID:Jqamj1T4O
アーリアってハーフ?
13U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:47:18 ID:GXDSpe5nO
宏太!
宏太と幸田のコールが判りにくい。幸田も名前でコールした方がよくね?
14U-名無しさん:2006/04/23(日) 10:16:50 ID:88oLJh5qO
背番号のふりがな訂正

○ 1 とうめ ゆうき
× 1 とうめい ひろき

○ 3 たしろ まさかず
× 3 たしろ しんいち

○ 18 たかく ともき
× 18 たかく ともあき

申し訳ありません。次回までに修正版つくります。
15U-名無しさん:2006/04/23(日) 11:14:13 ID:ADxWcebYO
前半終了
16U-名無しさん:2006/04/23(日) 11:20:27 ID:ADxWcebYO
前半終了4-0
斉藤
田代
大久保
斉藤
17U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:40:28 ID:+NC6lPQ3O
試合終了
6-0

後半の2得点は谷島。
18U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:03:44 ID:XiTHVG1i0
今年のマイクに続いて
来年にはピアノマン
再来年は谷島
再々来年は端戸

て感じでFWのトップ昇格が続きそうな予感
19U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:15:57 ID:8yV98qhX0
>>18
再々来年は、斉藤君もじゃない?

今年の3年生は何人昇格するのかな。
うちの昇格基準は厳しいのか厳しくないのか
良く分からんけど。
20U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:36:00 ID:+NC6lPQ3O
1点目は相手CKからのカウンターで左サイドから抜け出た陽介が落ち着いてゴル。
2点目は左CKを武田が上げて田代のヘディング。
3点目は大久保翔のミドル。
4点目はCKからの混戦になった所を陽介が押し込む(←かなりあやふや)。
後半の谷島の2得点は、両方とも右サイドから狭い所を通した上手いシュート。
21U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:39:40 ID:XiTHVG1i0
>>19
斉藤くんは体格的にMFでやっていくんじゃないかなと思って・・・

なんにせよ、これだけ前線に素材が豊富だと是非トップでも3トップを導入してほしいところ
センター専門:久保 大島 マイク
サイド専門 :清水 後藤 狩野 大久保 水沼 斉藤学
両方できる :坂田 吉田 斉藤陽介 谷島 端戸

組み合わせ妄想するだけで(;´Д`)ハァハァ 
22U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:09:12 ID:LqskL8bS0
試合見に行きたかったなぁ〜
ユースの子も試合終わったらすぐ帰るの?
23U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:42 ID:88oLJh5qO
マリノスユース背番号表の、身長訂正(自己申告 4/23現在)

24 さいとう まなぶ
×165cm→○164cm
31 よしざき しゅん
×164cm→○166cm
32 そが たかき
×163cm→164cm

みんな成長期ですね。夏の全クラにはもっと伸びてそうです(若干縮んでる選手もいますが)。
全クラ用には、7月頃に選手に自己申告してもらって、作り直ししたいです。
24U-名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:19 ID:ln9B/NUSO
アーリア、精一杯アピールしてこい!!!
25U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:33:26 ID:eRIE9IzV0
 DF 槙野 智章(サンフレッチェ広島) 理由:チーム事情にため
 FW 伊藤  翔(中京大学付属中京高校) 理由:ケガのため
     ↓
 MF 長谷川 アーリア ジャスール(横浜F・マリノスユース)

ポジションが全然違うな・・・
26U-名無しさん:2006/04/24(月) 00:45:39 ID:N0NfCeid0
名古屋の青山をボランチから槙野の代わりにセンターバックにすんじゃない?
でアーリアはボランチ

ちなみにアーリアはハーフで国籍は日本だよ
27U-名無しさん:2006/04/24(月) 00:50:53 ID:f9GXpth70
アーリア代表行くと攻撃面の良さが消えるんだよなー。
モッサリ系の宿命か使い方か、おそらくは両方の理由でフィットに時間がかかる。
28U-名無しさん:2006/04/24(月) 02:01:14 ID:Nn7lw3GM0
>>23

全くの善意でなさっている事かと思うので言いにくいのですが、
選手から直接聞いた事をそのままこういった不特定多数の人が
目にする場所に書き込むのは、いかがなものでしょうか。
ユースの選手とはいえ、アマチュアの選手ですので、チームや
協会から公に得られた以外の情報の扱いには十分にご配慮を
お願いしたいと思います。
29U-名無しさん:2006/04/24(月) 07:53:18 ID:5u6S91pzO
公式ハンドブックには全部でてるけどな、
ユースの選手の情報。読み方も身長体重も。
30U-名無しさん:2006/04/24(月) 10:16:04 ID:u/elxQAnO
昨日ジュニアユースは各年代ごとに大宮と試合して全て勝ったんだな。
注目の右高くんもゴールしてるし。
駄目なのはトップだけかorz
3123:2006/04/24(月) 23:31:15 ID:5C6kdzVzO
>>28 オフィシャル(http://www.f-marinos.com/youth/youth/)や、プリンスのパンフレットに
掲載されている情報の更新と言うつもりで書き込んでしまいましt。今後は控えさせて頂きます。
それから、善意からの行為などでは全くなくて、
背番号と名前が一致する。
  ↓
興味を持つ人が増える(希望)
  ↓
応援に人が集まるようになる(希望)
  ↓
観客が増えて選手が頑張ってくれる。
  ↓
相手チームも含めて、選手たちに気持ちの良い試合を見せて貰える(勝敗に関係なく)。
  ↓
ものすごーーーーく気持ちが癒されて、気分良く一週間が過ごせる。
と、完全に個人の楽しみから発した行動ですので、ご意見等は遠慮なく仰って下さい。
尚、ふりがなの間違いは、完全にこちらのミスです。
32U-名無しさん:2006/04/25(火) 10:43:34 ID:M4xbhoVK0
>>31
身長とか興味があるので夏の全クラ7月ごろに自己申告してもらって
おしえてください
33|∀゚):2006/04/25(火) 21:02:52 ID:9M0XCPmt0
ホモスレ発見。
34U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:59 ID:mWlLcpE40
うわ・・・ユーススレまで粘着しにくるコテきたよ・・・
35U-名無しさん:2006/04/26(水) 16:38:00 ID:Kqf7HeCQ0
>>32-33
失せろ
36|∀゚):2006/04/26(水) 22:35:24 ID:cUWbKUDT0
>>35
IDがKQ
(お∀め)!
37U-名無しさん:2006/04/27(木) 17:59:53 ID:GdvMh/fdO
プリンスの次節スケジュールの人、今週はまだ来てないのか…(´・ω・`)
会場までのアクセス書いてくれてて便利なのに。
38U-名無しさん:2006/04/27(木) 18:04:11 ID:YFsuapnF0
日曜日AM11:00
保土ヶ谷公園だぉ
39U-名無しさん:2006/04/27(木) 21:12:07 ID:GdvMh/fdO
>>38 鞠がd。
検索したら、保土ヶ谷駅からバスになってたけど、乗り場はすぐわかる?
横浜駅から三ツ沢行きのバスも、いつも乗り場に迷うんだけど…
40U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:11:59 ID:LI9SfaCH0
>>39
保土ヶ谷駅西口1番乗り場より
横浜市営バス25系統
横浜駅西口行

または横浜駅から、
14番乗り場より
横浜市営バス25系統
保土ヶ谷駅西口行
41U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:33:39 ID:vFdM7jcA0
>>39-40
もしくは相鉄線・星川駅より横浜市営バス25系統「保土ヶ谷駅西口」行き。
いずれの場合も「保土ヶ谷野球場前」で下車。
ちなみに、星川駅か和田町駅から15分かけて山道を歩いて登るもよし。

地元民より追記
42U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:36:05 ID:4brUbCLu0
おいらは歩くぜ
三ツ沢も駅から歩いてるし

でも天気微妙か・・・
43U-名無しさん:2006/04/28(金) 01:16:46 ID:RpDf2V5TO
>>40-41
バス情報thanksです。
去年のフクアリでユースの初観戦して、今年は三ツ沢、小机と行ったけど、ユースの試合は面白いね。
ホント、見ててwktkするよ。横浜でやる試合は出来る限り見に行くから、頑張ってくれ!
44U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:31:12 ID:udHg7GJa0
ユースってマリノスの試合、見んの?
45|∀゚):2006/04/28(金) 23:47:03 ID:OKdXhYJN0
奇遇だな。25系統は15日に乗ったばかりだ。

>>39
>>41
25系統の星川駅の乗り場はいちげんさんには分かりにくいな。
むしろ天王町駅前のほうが分りやすいが快速すら止まらないのが難点。
保土ヶ谷駅は西口と東口さえ間違えなければ楽勝。

ちなみにあの辺のバスはどこからどこまで乗っても210円です。
田舎と違って前払いですから事前に小銭の御用意を。
本数的には毎時4〜5本だから問題のないレベルです。安心して御来訪ください。
46U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:06:34 ID:nXRzT9wHO
MDPのユース選手のインタビュー楽しみにしてたのに、今回はプリンス1〜3節の結果だけかよ(´・ω・`)
47U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:57:05 ID:hkqTbR8wO
スタメン

GK 佐藤
DF 武田
DF 広田
DF 田代
DF 幸田
MF 森谷
MF 山岸
MF アーリア
FW 斎藤
FW 木村
FW大久保
48U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:03:46 ID:hkqTbR8wO
1分経たないうちに斎藤のゴル。1-0
49U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:10:45 ID:hkqTbR8wO
7分。
右サイド深い所からの森谷からのクロスを大久保がヘッドで決める。2-0
50U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:21:43 ID:+x7eTXLF0
すごいね〜生で見たかったぁ
51U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:49:47 ID:hkqTbR8wO
前半終了間際。
相手スローインを森谷がカット。大久保に渡りDFを上手くかわしてゴル。3-0で前半終了。

武田が負傷した模様。心配だ…。
52U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:01:16 ID:hkqTbR8wO
武田out 金井in
53U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:15:38 ID:hkqTbR8wO
12分。
斎藤が得たFKを森谷が直接ゴル。4-0
54U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:23:14 ID:hkqTbR8wO
後半20分。
木村 斎藤 out
谷島 出口 in
55U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:33 ID:hkqTbR8wO
後半29分
大久保 out
高久 in
56U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:43 ID:+x7eTXLF0
森谷すごいね〜
57U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:35:16 ID:hkqTbR8wO
後半32分。
アーリアが左サイドから中に切り込んでゴル。5-0
58U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:44:51 ID:RdXhWATe0
コラ
唯一層が薄いといってもいい左SBが・・・
武田大事なしを祈る
59U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:46:57 ID:pbnfA1vM0
>>58
試合後は笑顔でクールダウンしてたから大丈夫じゃね? アイシングはしてたけど打撲かと。
後半から代わって出た2年生の金井も良かったよ。
60U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:23:56 ID:qn+QZciQO
森谷キープレイヤーだね。でもまだ調子上がってない気がする。もっと見せてくれ
61U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:18:10 ID:a2oQNzYsO
アーリアと大久保のパス交換凄かったなあ。
62U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:32:40 ID:+x7eTXLF0
卒業してもマリノスに残るのは誰だ?
63U-名無しさん:2006/04/30(日) 18:00:55 ID:qn+QZciQO
水沼と大久保どちらを使うか・・・
64U-名無しさん:2006/04/30(日) 20:10:44 ID:lWVjdsmfO
それぞれに違った持ち味があるから、監督も悩むとこだね。
トップを含む他チームからみたら、贅沢な悩みだよな・・・
65U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:22:24 ID:kAJWBRyc0
曽我くんはちっこくてなんだか小学生まじっちゃったよ〜、な感じだったな。
金井くんとと曽我くんは昨日は関東U−16トレセンリーグに出てたんだな。
66U-名無しさん:2006/05/01(月) 20:16:51 ID:iBgsA9vF0
昨日ヴェルディグラウンドに来てたのはJrユースのAチームですか?
67 【吉】 :2006/05/01(月) 20:33:47 ID:MP2v2WOxO
ユースの5月の運勢
68U-名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:10 ID:Gl6p1vdq0
プリンスは一歩抜けでつつあるな
ただ油断はできない
特にフィジカル馬鹿の揃ってる市船はデカイのばっかりだからな
浦和も要注意だがちょっとディフェンスラインが弱いかな
高さ不足だしフィジカルも安定感もいまいち 

69U-名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:14 ID:tkKvjHKk0
ユースに高校行ってないやついんの?
70U-名無しさん:2006/05/01(月) 22:59:05 ID:NQWPNq4v0
>>65
昨日の試合では俺の隣に下條さんがいた。
知り合いらしい人と話していたが、
「曽我は1年生だけど上手いんだよなあ」と言ってた。
期待しているようです。

あと大久保が中に切り込んで相手DFにカットされた時は苦笑い。
71U-名無しさん:2006/05/01(月) 23:54:16 ID:5oZHZRE8O
70
他は?
72U-名無しさん:2006/05/02(火) 09:24:20 ID:X9dbJSr30
保土ヶ谷からトレセンまで遠くないんだから
ユースをトップに合流させたらって思う

ケガ人続出で大した練習じゃないんだからw
73U-名無しさん:2006/05/02(火) 12:28:27 ID:XBr6jCwiO
>>72 ユースの練習は新横
74U-名無しさん:2006/05/02(火) 15:30:04 ID:X9dbJSr30
>>73
あ、スマソ一昨日の話ね

プリンス見た後トレセンに行ったら
試合翌日で練習しているのが5、6人しかいない
それなら試合に出なかったユースっ子を拝借って訳です
75U-名無しさん:2006/05/02(火) 21:57:29 ID:OrMXfjgV0
平日の放課後、新横行くのって大変だよな
76U-名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:54 ID:ONpobr030
来季のトップを考えると、今年の3年生がけっこう昇格しそうな気がする。
77U-名無しさん:2006/05/03(水) 06:27:31 ID:O3+v4HRG0
うん。昇格はピアノ、アーリア、タシーロだけかと思ってたけど、
大久保、森谷、山岸あたりも充分狙える力持ってるよな

ただ、大量昇格には辛い思い出が・・・
けど谷口みたいな悔しい思いもしたくないし・・・
う〜ん、ジレンマだ
78U-名無しさん:2006/05/03(水) 06:33:07 ID:DttQIJ/f0
前スレ(プリンス開幕直前頃か)でも言ったが森谷上げないんならいただいちゃうぞ。
アーリア上げなくても絶対に森谷は上げるべし。今年一番の素材。ほんと欲しい。ほんと欲しい。
79U-名無しさん:2006/05/03(水) 07:06:41 ID:VSZL7yvvO
森谷はまだ化けるよ
まだ力出し切ってない
昇格させるべき!
80U-名無しさん:2006/05/03(水) 09:24:57 ID:he0vndMJ0
他サポだけど、山岸は上げといたほうがいいんじゃない?
81U-名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:54 ID:+ZgobOGE0
まぁ惜しい話ではあるが余剰戦力になるくらいなら
欲しいって言うならいっそ他クラブに行けばいいんちゃう?

・・・っつうかどこのチームが誰を欲しいわけだ?
82U-名無しさん:2006/05/03(水) 13:12:09 ID:H682vZ400
とりあえず昇格してJ2にレンタルしまくる。広島のように。
83U-名無しさん:2006/05/03(水) 13:30:58 ID:JNuFt2HB0
で、そのままさようならか。勘弁してくれ。
84U-名無しさん:2006/05/04(木) 01:11:03 ID:+XNlFj+ro
トップで荒んだココロを癒して欲しい・・・
85U-名無しさん:2006/05/04(木) 08:03:53 ID:jursQENZ0
日曜はみんな鹿島に来るべし!来るべし!来るべし!!!!!
86U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:40:49 ID:Cu8ltdHv0
鞠はちょっと抜けてるからな
ワンサイドゲームになっちゃうから見てておもろくない
87U-名無しさん:2006/05/04(木) 12:02:30 ID:6yugIbifO
圧倒しちゃうからね
88U-名無しさん:2006/05/04(木) 13:44:59 ID:ZZYzYos0O
ま〜でもユースまだ強い所と当たってないからなぁ。
これからが勝負。
でも強豪と当たっても、勝てるだけの力は存分に備えてる。今年こそ、タイトル取って欲しいね。

木村、2試合無得点だから、この辺で決めときたいなぁ。しかし何で緑からウチにきたか知ってる人いる?
ずびからウチに来たのもいたよね。中里だっけ?
89U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:13:17 ID:DeIKT0/x0
イランに負けたけど宏太と端戸が得点してるね。
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
90U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:55:31 ID:xjCmioqm0
木村君はU-15宮杯で決勝ゴール入れてる
運も持ってるからいけるんでない?今年は
91U-名無しさん:2006/05/05(金) 14:43:26 ID:41D8VSiLO
今、サル代表戦見に代々木に来てるんだが、昔、ウチのユースにいた豊島ってサル代表なんだな。
ウチを離れたとはいえこうやって違う形で登りつめてるの見るとなんか嬉しいな。
92U-名無しさん:2006/05/05(金) 15:08:06 ID:zFvZxHi80
木村を獲る頃って森本も狙っていたはず
人材難だった事に変わりはないがなw
93U-名無しさん:2006/05/05(金) 19:08:53 ID:VuVoj2a+0
今度は学が決勝点
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top

相手はイランときてサウジなのか。。。
94U-名無しさん:2006/05/05(金) 21:13:50 ID:okNkWUSN0
来年→ピアノ斉藤、大久保
再来年→谷島、水沼
再々来年→端戸、斉藤学

トップチームも3トップにして受け入れ万端にしておいたほうがよくね?

マルケス   久保    清水
(坂田)    (大島)  (吉田)
(ピ斉藤)  (マイク)  (大久保)
(端戸)    (谷島)  (水沼)(斉藤学)

うはwwwwなにこの選手層www
95U-名無しさん:2006/05/05(金) 21:17:38 ID:G0yguOLj0
>>93
再うpお願いします
96U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:21:22 ID:SE75DljbO
プリンスリーグ関東2006 グループA 第5節
鹿島アントラーズユース vs 横浜F・マリノスユース
5月7日(日)14時キックオフ
会場:鹿島アントラーズクラブハウス
アクセス:東京駅より鹿島神宮行き高速バス(座席定員制)
鹿島クラブハウス前下車(東京駅発9:00、10:00、11:00、12:00がクラブハウスに停まります。所要時間約2時間)
東京駅〜クラブハウス前 片道\1780円(回数券6枚綴り8850円/3ヶ月有効)

現在一位につけているマリノスユースですが、この先は強豪チームばかりで全く気が抜けません。
全力で勝ち点を拾っていきましょう。一人でも多くの方の応援を、よろしくお願いします。
97U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:36:05 ID:U3RpBtHX0
いい加減、ピアノマンとか言うの止めね?普通に陽介でいいじゃん。
98U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:39:16 ID:gz1d+hZeO
そう思う
もともと呼んでなかったけど。ただスタで『ピアノマン』って言ってるのを見たときはビビったw
99U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:42:58 ID:HlsESB5X0
陽介のピアノマン同様
スレ違いだが、幸宏をY氏というのもいい加減やめたほうがいいと思う。
これの期限は2chじゃなくて、親父のほうの水沼だけどさ。
100U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:47:53 ID:HlsESB5X0
訂正。
期限→起源
101U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:48:38 ID:gz1d+hZeO
やっぱり呼び名って大事だな。サポーターが選手をどれだけ思ってるか現れるわけだし。
まぁ、ピアノマンって呼ばれるくらい陽介は愛されてるわけだが
102U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:54:09 ID:AEHRaVPH0
>>94
ハイッ!長谷川君が抜けてると思いますっ!
103U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:18:02 ID:SE75DljbO
>>94 再来年に出口も入れて。個人的に期待してるんだから。
7日のサテにユースは何人借り出されるんだろう?
104応援者:2006/05/05(金) 23:26:34 ID:ZfT6NGyD0
ゆうさんのHP
http://fujiiro1924.blog64.fc2.com/
105U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:28:46 ID:N7KypmH10
奥・上野・吉田など中盤の高齢化と山瀬兄のリタイアで、やっぱ中盤の選手が必要。
長谷川・森谷・大久保・山岸は昇格させるべし。
106U-名無しさん:2006/05/06(土) 08:09:15 ID:/h2rG+jP0
大量昇格させた所で今のままじゃ飼い殺しになるのがオチだな。
ま、来年は監督変わってると信じたいが。
107U-名無しさん:2006/05/06(土) 11:24:26 ID:4B+v3dDO0
田代は昇格して欲しい
108U-名無しさん:2006/05/06(土) 12:47:21 ID:ppCmF4SjO
森谷は昇格してほしい
109U-名無しさん:2006/05/06(土) 19:42:15 ID:OJQ3voxr0
斎藤陽介とアーリアは固いだろ? 上げなきゃウソだろ

森谷は微妙。この半年が勝負。大久保は面白い、個人的にも好きな選手だけど
トップでは使い難い選手だよなぁ。組織に組み込みにくいタイプ。意外に今の3年で
レギュラー確保できてないの大久保だけだったりするし。

田代って良いCBかな? トップでやるには強さ、対人能力がちょっと足りないように見えるけど
110U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:30:12 ID:isSBPdjJ0
どこでユースの情報手に入れてる?
111U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:37:09 ID:J/kMxsUWO
>>110 試合会場
112U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:42:22 ID:J/kMxsUWO
途中で送ってしまったorz
>>110 試合会場以外で手に入れられるとこがあったら教えて欲しい。
田代はまだ伸びしろあると思う。
ただ、今の監督のままでは昇格後の育成は期待できないけどね。
113U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:46:31 ID:isSBPdjJ0
今度のユースの試合ってどこ?
114U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:54:03 ID:J/kMxsUWO
>>113
次は>>96
>>96の次は14日10:30から小机。
115U-名無しさん:2006/05/06(土) 22:02:09 ID:F7/RqYYJ0
96の鹿島行き高速バス、追加情報調べてみました。
覚書のために投稿します。
乗り場は八重洲南口 JRハイウェイバス4番のりば。
回数券は車内発売。
116U-名無しさん:2006/05/06(土) 22:15:43 ID:o6SFDkSz0
>>109 森谷、大久保に関しては同感かな。
森谷は調子いい時のプレーをもっと続けられないと。今は波が大きすぎる。
大久保は確かに使い方の難しい選手。
ユースレベルでは個人能力で点を取れちゃうけど、
トップではスピード、運動量の無い大久保に今のポジションは厳しい。
個人的にはジュニアユース時代にやっていたボランチの大久保が好きなんだけど。

田代は確かにまだ線は細いところはあるけど、
そんなのはトップに上がってからいくらでも鍛えられる。
彼の長所は他にたくさんあるから。
ただ最近気になるのが、足元の技術に自信があるからなんだろうけど、
最終ラインでも平気でボールをこねちゃうんだよね。
1試合に1回は危ない場面を見るので気をつけて欲しい。
上のレベルに行ったら一つのミスが即失点に繋がるのだから。

117U-名無しさん:2006/05/06(土) 23:46:27 ID:37YTYw070
森谷は大橋みたいだよなあ。
テクニックは凄いと思うけどボールに絡む場面が少ない。
あのポジションならもっとボールに絡まないと・・・。
それには俊輔みたいに自分からボールを呼び込まないとね。
118U-名無しさん:2006/05/06(土) 23:50:04 ID:FtgAL1IW0
話題に上らないけど、武田君はどうなのかな。
トップで手薄な、左サイドバックだし。

>>109で名前が出なかったので、ふと思った。
119U-名無しさん:2006/05/06(土) 23:52:10 ID:fd5VrozP0
武田は大学で渋めな活躍をしそうな選手だと思った。
小宮山の入団が決まったら厳しいだろうな。
120U-名無しさん:2006/05/07(日) 00:00:06 ID:HuS5y6VJ0
それより武田のケガはどうだったんだろう。
明日出られるのか?
121U-名無しさん:2006/05/07(日) 00:28:56 ID:e+w7Yep8O
森谷はたしかにボール絡むの少ないけど、彼は今調子が悪いよ。
それに今、フリーランニングでスペースをうまく作ってる。
122U-名無しさん:2006/05/07(日) 03:03:08 ID:5s9bgKYP0
武田はいろんな意味でちょっと小粒かな。
左足のクロスは光るものあるんだけど、サイズをカバーする強さとか運動量、積極性が不足。
先週の保土ヶ谷での負傷退場は多分ただの打撲だから大丈夫だと思うけど、金井もいるし。

森谷はパンチ力あるミドル、FKは魅力なんだけど。個人的には大橋とか、純粋なトップ下の
系譜とは違うタイプのように見える。 結構フリーランニングは多い。今は格下相手が多い事も
あって、陽介を中心とする3トップに結構適当なタテの長いボール入れてチャンスになっちゃう
シーンが多いから絡みにくいってのもあるんじゃないかな。

田代の線の細さ、相手GKに全く競り勝てないとことかは確かにこれから体ができてからでも
改善できるのかもしれないけど、今のレベルであれではいくらなんでも… って印象もある。
松田っつーか、あれじゃ小原じゃないかと。
123U-名無しさん:2006/05/07(日) 07:14:38 ID:e+w7Yep8O
まぁ決めるのはフロントだからね
124U-名無しさん:2006/05/07(日) 07:24:18 ID:UMcuuEP90
フロントと言っても、具体的に誰が決めてるんだろうね?
谷口は岡田監督が「いらない」って言ったとか聞いたけど、どうなんだろう?
できればトップ側の人間じゃなくて、選手をよく知るユース側の人間に「推薦」って形で判断してもらいたい
125U-名無しさん:2006/05/07(日) 13:40:32 ID:B0rebARy0
ユースってトップチームの試合をスタジアムで見たりすんの?
126U-名無しさん:2006/05/07(日) 14:13:52 ID:je2XRItSO
木村と陽介得点。
127U-名無しさん:2006/05/07(日) 14:23:10 ID:je2XRItSO
セットプレーから失点
128U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:00:34 ID:2Hh3624g0
>>124
いや、ユース担当のスタッフが推薦するのは当然だろ。
最終決定権がどこにあるのかわからんけど、監督じゃないような気がする。
新人とか補強見てても、獲る前に希望は言うだろうが
あの監督は来たのをただ受け入れてるだけっぽいし。
129U-名無しさん:2006/05/07(日) 16:40:17 ID:jwEP1wrCO
試合終了
ロスタイムに追いつかれて2ー2の引き分け。(木村、陽介)
130U-名無しさん:2006/05/07(日) 17:00:13 ID:J0rcUKMx0
残念だったね。
今日は前半から内容が悪かったとか。
遠征行かれてる方いたらレポートしてくれるとありがたい。

サテに谷島とられたのは痛くなかったのかな。
131U-名無しさん:2006/05/07(日) 19:58:48 ID:5s9bgKYP0
スタメンはいつもの面子。GK佐藤、4バックが右から幸田、広田、田代、武田。
ボランチに山岸、アーリア、トップ下に森谷。木村、陽介、大久保の3トップ。

開始2分でタテパスに抜け出した木村がGKと1対1になりあっけなく先制。
10分にも右からのクロスを陽介が決めて2-0。

しかし以降は鹿島の中盤の厳しいチェックにビルドアップがままならず。先週の試合
同様、アーリアの動きが悪くボールに絡まない事もあり、3トップの前のスペースへの
単調で精度の低いロングボールに終始。つなぎのパスも全体的に精度を欠いた。
1点を返され、前半終了間際には大久保が決定機を逸する悪い流れ。

後半も互いに中盤からの守備は厳しく、攻撃を組み立てる事ができない焦れた展開。
双方ともミスパスや意思疎通ができてない場面が目立つやや低調な試合。
お互いサイド攻撃やセットプレイからはチャンスもあったが得点は生まれず。

後半途中に山岸に替えて奥山。右SBに入り幸田がボランチに。大久保に替えて金井。

ロスタイムは2分。なんとか逃げ切れるかと思ったが46分に自陣混戦の中から鹿島の
選手がDFを背負った状態からバイシクルシュート。これがふわりと佐藤の伸ばした手を
かすめてゴール。
132U-名無しさん:2006/05/07(日) 20:20:49 ID:5s9bgKYP0
アーリアは中国遠征帰国以降、どうも動きが悪い。
4/16三ツ沢でのFC東京戦では運動量も多く、厳しいチェック、積極的なドリブルと
素晴らしい活躍だったのだが、ここ2試合は別人のようだ。低い位置で無難な横パス
に終始。今日も「おっ」と思わせるパスが1本、ドリブル突破を試みたのが1度くらい。

チーム全体としてもアーリアがそんな状態でトップ下の森谷もビルドアップに絡む
より3トップと同じくスペースを狙う動きが多いためショートパスでの崩しやSBを引き出す
組み立てができず。グランドがスリッピーなためロングボールも効果的でなかった。
大久保を1列下げて組み立てに参加させても良かったのではないか。

とはいえ鹿島も効果的な組み立てはできておらず、試合全体を通してみれば互角か、
ウチの方が支配する時間が多かった。 それだけになんとか勝ちきっておきたかった試合。
133U-名無しさん:2006/05/07(日) 20:40:40 ID:J0rcUKMx0
レポート感謝。
134U-名無しさん:2006/05/07(日) 21:15:28 ID:0RQP0i6z0
まだまだムラがあるねー

135U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:22:54 ID:3rTCfLp60
>>99
遅レスだけど、言ったのは水沼ではなく尾本ですよ
136U-名無しさん:2006/05/08(月) 22:42:35 ID:uVvqGYOxO
土曜日のジュニアユース(新子安、追浜)の試合会場と時間は?
137U-名無しさん:2006/05/09(火) 20:17:28 ID:3aQezRjqO
こんだけ色々なカテゴリーで、毎週のように公式試合があるのに、なんでオヒサルの下部組織の試合日程はいつまでも準備中なんだ?
100歩譲って、MDPで宣伝してるからとか、ユースオフィシャルが他にあるからオヒサルの中は後回しでもいい。
せめて公式大会の幹事くらいはしっかりやってくれよ。
138|∀゚):2006/05/09(火) 20:20:52 ID:HhvHNfMt0
「下部組織は見世物じゃありません」
というお高く留まった意識があるのではないかと。
139U-名無しさん:2006/05/09(火) 20:27:12 ID:CzyEy+030
>>136
新子安 16:00
追浜 17:30
会場はともに追浜

県協会にでてるよ
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/club_u15/2006/2006JCY-U-15-ken.htm
140U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:53:34 ID:+DjoWTnZO
>>139 d。

夕方からじゃバイトがあるから無理だorz
141U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:38:01 ID:40VJf/B10
俺もオヒサルの遅さにはうんざりしている。
下部組織は見せ物では無いとは言え、近親者やスクール生が観戦したくても会場も時間も分からない。
仕事も遅過ぎだし、使えなくなった。
142U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:23:19 ID:6ZWbP9c00
新オフィシャルは、重いしカーソル移動する時メニューも邪魔だよな。
と、普段思ってる事も勢いで書いてみる。
143U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:09:33 ID:f6slKequO
次の試合はいつどこで?
144U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:31:06 ID:MWJJpAuvO
プリンスリーグ関東2006 グループA 第6節
横浜F・マリノスユース vs 八千代高校
5月14日(日)10:30キックオフ
会場:日産フィールド小机
アクセス:JR横浜線 小机駅下車 徒歩7分。 新横浜駅下車 徒歩15分


前節の引き分けで二位との勝ち点差は1。
全勝は出来ませんでしたが、負けなしでの優勝はまだ狙えます。
選手もサポも一体となって、全力で勝ちを奪いに行きましょう。

ナビスコ浦和戦の年チケ優先入場にも十分間に合いますので、応援よろしくお願いします。
145U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:34:52 ID:uljVZFyIO
練習に森谷の姿ないけど・・・
146U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:08:17 ID:MWJJpAuvO
おひさるの「試合日程」ではなく、「スケジュール」の方が更新されてる。


と、言う情報をユースオフィシャルを見て知りました。
147U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:50:55 ID:BBZpZ59E0
相変わらず使えねぇ>おひさる
148U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:36:54 ID:cCFVizu9O
スケジュールにある27日のクラブユース選手権ってどこでやるの?
149U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:27:07 ID:RplTIdQnO
オヒサルに、いつの間にかユースの練習予定が載ってた。
いきなりサービスが良くなってきたな。
みんな、どんどんリクエスト書こうぜ。
熱い夏が近づいてきたんで、そろそろコラムもよろしく、下條さん。
150U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:45:58 ID:Kw0fAQtb0
>>144

他サポだが面白そうな試合でつね。
八千代は見どころのあるチームなので、
マリノスとて油断は出来ませぬぞ。
151U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:28:05 ID:fAFho1m50
>>144
初めてユースの試合いこうと思うんだけど
無料かい?
152U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:31:43 ID:7GZwCIa+0
無料だよ。

新人スレに奈良輪の話題が。
筑波でがんばってるようでなにより。
153U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:38:50 ID:fAFho1m50
>>152
d  明日いくよお
154U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:40:43 ID:PD7YcADG0
奈良輪、大学で活躍してマリノスに戻ってきてくれることを祈ってるよ。
155U-名無しさん:2006/05/14(日) 06:01:13 ID:rwg0vHODo
奈良輪も頑張ってるんだな。
今日はプライマリーも、ユースも、新子安U-13も頑張れ。
156☆神奈川県が日本第二位へCountDown2:2006/05/14(日) 10:07:52 ID:F+oa0lOF0
●国勢調査を元にした人口(2006年4月1日)
http://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/204/jinko.html
 神奈川県:8,800,206人
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/index.html
 大阪府 :8,808,315人

●住民基本台帳(日本国籍)人口(2006年2月28日)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sityoson/tokei/juki/geppo/jukinetgeppo1802.XLS
 神奈川県:8,688,055人
http://www.pref.osaka.jp/shichoson/juki/juki1802.htm
 大阪府 :8,664,214人

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1146799164/
 前スレ「神奈川県日本第二位へCOUNTDOWN突入」
157U-名無しさん:2006/05/14(日) 14:06:30 ID:k+DYUt4mO
今日のMDPは幸田と広田のインタビュー

マリノス5ー3八千代
158U-名無しさん:2006/05/14(日) 20:26:12 ID:S3+6tXIG0
後半の後半から見てたけど凄い押されてた気がする・・・。
でも5点も取って勝ったんだね。

何だかここのところ調子落としてないかなあ?
先週は勝ちきれず、今週は3失点。
159U-名無しさん:2006/05/14(日) 21:04:27 ID:k+DYUt4mO
今日の得点者は森谷 長谷川 木村 斉藤陽 木村

確かに守備は良くないね。先週もだけど、何度も同じパターンで崩されてる。
うちが調子悪いのもあると思うが、他が調子をあげてきてるし、後半は強豪チームばかり固まってるから、ここからが踏ん張りどころ。
先週は代表組不在で、攻撃オプションが足りないなーと思ったが、
今日の試合見てたらやはり周りを生かす宏太の不在は大きいなと思ったよ。
160U-名無しさん :2006/05/14(日) 22:14:51 ID:k1tmp/wy0
プリンス見てきた。
陽介勝ち越しゴール後、サポのいる方に向かって走り、フェンスよじ登ったのにワラた。
あと、「小机木村!」コールも面白かった。

勝ち越した後、田代があちこち顔出してボール奪取してたのが頼もしかった。
161U-名無しさん:2006/05/14(日) 22:14:57 ID:Myp0iUw60
トップもそうだけど、ジュニアユース新子安もレッズに連敗。
日産スタでアウェイサポを接待しているようなもん。
プライマリーは日本一でなんで、こうなるの?教えてエロイ人。
162U-名無しさん:2006/05/14(日) 22:21:43 ID:40ikuupF0
ジュニアユースは新子安と追浜に2チームあって戦力が分散するから。
163U-名無しさん:2006/05/14(日) 22:23:28 ID:Myp0iUw60
>>162
プライマリーも2チームじゃなかったけ?
164U-名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:54 ID:mN3QnZ6q0
浦和のジュニアユースは守備の意識が高かったな。
相手の選手に対して必ず複数で対応するところの
徹底ぶりが凄かった。
あと浦和JYの3番のフィジカルは反則だろ。
165U-名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:29 ID:k+DYUt4mO
>>161
U-13はまだ二ヶ月前まで小学生で、まだフルコートに慣れてない感じだった。
あとポジションも随分変わってたしな。今はそれぞれに色々なポジションをやらせてるみたいだ。
浦和は大きい子が多かったし、体格差を埋める為の技術や戦術を覚えるのはこれからじゃないかな。
166161=163:2006/05/14(日) 23:22:35 ID:Myp0iUw60
>>164
うちの子たちが複数ついても引きずり倒される3番=ワシントン
スピードでぶっ千切る15番=永井って感じでトップと同じような
負け方だったね。

>>165
うちのユースはちびっ子が多いからね。
今日もらったコラーゲンあげるからすくすく育って欲しいな。

あと、みなとみらい移転後はプライマリーもジュニアユースも一本化
するんだっけ?
167U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:22:51 ID:iBrE4gXH0
JYは中盤でボール失ってる感が大きかったなー
168U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:26:20 ID:qOpbmYFwO
宏太>大久保
169U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:30:22 ID:odrEObeW0
ウチはプライマリーからジュニアユースってパターンが多いけど、
浦和は小学生のチーム無くて選抜で獲ってるから、
体格の良い子を選んでるってところもあるのかもな。
でもまだ1年生だしこれからでしょ。

宏太は悪い流れを変えたね。
でも大久保も面白い存在で好きだよ。
170U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:37:21 ID:80dFue3y0
この時期のジュニアユースの強さなんて気にする必要無いでしょ。
今のユースの3年もこの時期は弱かったよ。
勝敗よりもいかにいい選手をユースに上げられるかが大事。

>>166
一本化はしないよ。追浜はそのまま。
171U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:53:27 ID:mN3QnZ6q0
>>170
そうだな。最終的にはトップにいかに多くの
良い選手を送り込めるかが最重要だからな。
だからトラップやパスを正確にできるように
プライマリーやジュニアユースまでに
基礎技術を徹底的に鍛えてほしい。
まあそう思うのはトップでパスミスや
トラップミスで好機を逸している場面ばかりを
見ているせいだと思うけど。
中学生の現段階のフィジカルなんてその後の成長の
具合でだいぶ様子が変わるから。
俺みたいに中1で168cmあって20歳超えても168cmの
場合もあるからね。
172U-名無しさん:2006/05/15(月) 01:54:05 ID:XrJMEs9b0
今日のユースの試合に大熊が来てたけど今何やってるんだっけ?
陽介の足は大丈夫なのか心配だ。
173U-名無しさん:2006/05/15(月) 10:58:24 ID:J2c92UsZ0
本来なら、JYの仇をトップが取らなくちゃいけなかったのに。
JYの子達、お疲れさま。
174U-名無しさん:2006/05/15(月) 23:22:39 ID:NT5bJZuK0
JYの試合見てたがパスで繋ぐ意識が高すぎるな。
もっとドリブルで仕掛けるようなヤツが出てきて欲しいなと思った。
トップにも必要な人材だ。
175U-名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:45 ID:tMM+XfoC0
田代って高3だよな?
学校どこだか知ってる人いる?
176U-名無しさん:2006/05/16(火) 00:57:23 ID:94b2G+2dO
>>175 MDPに載ってたので、少しでもマリノスのグッズ売り上げに貢献してください。
177U-名無しさん:2006/05/16(火) 07:32:06 ID:tMM+XfoC0
MDPどこで手に入る??
178U-名無しさん:2006/05/16(火) 07:49:05 ID:94b2G+2dO
sageないようなやつは、高校調べて何するかわかんないから教えない。
179U-名無しさん:2006/05/16(火) 08:51:13 ID:jU2JhpuQO
というよりMDPがどこにあるかも知らないやつが田代を知ってるのが恐い。
180U-名無しさん:2006/05/16(火) 14:46:42 ID:yYQY1Lnw0
>>174
U13はパスサッカーが持ち味だからね。
ただフルコートだと広すぎて感覚が合わないように見えた。
181U-名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:31 ID:94b2G+2dO
アーリアがU-19インド遠征メンバーに選ばれたな。
秋元、マイクとともに頑張ってこい。
ただし、怪我だけはしないように気をつけてな。
182U-名無しさん:2006/05/17(水) 08:30:53 ID:SfqFtzri0
来季トップに昇格しそうな選手の中でも、アーリアに最も期待している。
(陽介良い選手だけどはあまりに坂田とタイプが被りすぎてるし)

まだまだメンタル的にもムラが多いように見受けられるので、代表に選ばれ
海外遠征に参加する事で、よりプロ向きのメンタルが培われる事に期待。
183U-名無しさん:2006/05/17(水) 09:12:07 ID:JlmQovOe0
アーリアって前俺が見たときは、コリャ昇格無理だな…って思うくらいの存在感だったのに
最近がんばってるのね
184U-名無しさん:2006/05/18(木) 09:29:49 ID:NzgtdQF20
マイクもそうだったけど、
成長期と肉体作りの重なる年代だから昇格は全員にありうる

アーリアは理想的な成長を遂げているので来年も楽しみだし
それ以外の純日本人昇格組がどうプロに馴染むかもクラブとして問われる
185U-名無しさん:2006/05/18(木) 19:14:50 ID:n82evWsBO
日曜日は
新子安

高崎

新子安
は可能?
186U-名無しさん:2006/05/18(木) 19:31:52 ID:ahFuJAjdO
アーリア185p
MFにしてはデカイな。
将来の日本代表ももしかしたらノルウェー代表並みになるかもな
187|∀゚):2006/05/18(木) 21:52:14 ID:7cmswUGq0
>>185
昇進は手を上げても止まってくれません。
188U-名無しさん:2006/05/19(金) 18:00:35 ID:TBCubTCcO
プリンスリーグ関東2006 グループA 第7節
前橋商業高校vs横浜F・マリノスユース
5月21日(日)13:30キックオフ
会場:前橋育英高校高崎グラウンド
アクセス:JR高崎駅下車 バスorタクシー
189U-名無しさん:2006/05/19(金) 20:32:38 ID:TBCubTCcO
>>188に追加
高崎からのバスはこちらを参考にしてください。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141212483/895
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141212483/902
190U-名無しさん:2006/05/19(金) 23:43:15 ID:Q+kZSW6h0
こんなことあったんだ

247 名前:  [] 投稿日:2006/05/19(金) 22:12:30 ID:zOr+NyYy     
長谷川アーリアってたしか185あるんだよな?
横浜がACLで中国行ったときに中国クラブとの練習試合で
大活躍したって新聞に載ってたよな。
岡ちゃんがベタ褒めしてる選手だとか。
191U-名無しさん:2006/05/21(日) 02:23:59 ID:newF4U9v0
クラ選関東二次リーグ日程
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up11577.zip
192U-名無しさん:2006/05/21(日) 14:28:03 ID:ccQIF0ZA0
前半終了
前商0−1マリノス

193U-名無しさん:2006/05/21(日) 16:04:21 ID:EvkIk9PqO
試合終了
前商0ー3マリノス
斉藤陽 水沼 水沼
194U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:36:57 ID:dDeRHkqU0
アーリア人、頑張れ。俊輔二世。
195U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:59:04 ID:zZjouJrO0
http://www.princeleague-kanto.com/standing.html

次の市船橋戦を引き分け以上でAグループ1位決定だね。
196U-名無しさん:2006/05/21(日) 19:07:31 ID:LX7X4NlR0
得失点差が圧倒的だな。
197U-名無しさん :2006/05/21(日) 19:53:28 ID:bl5empOx0
群馬が実家なので、帰省がてらプリンス見てきた。
1点目は大久保のパスに陽介がディフェンスラインの裏に抜けてゴール。
2点目は水沼がドリブルでDFをかわしてゴール(ちょっとあやふや)。
3点目はディフェンスとGKの間に落ちたボールを、水沼がキーパーをかわしてゴール。
2点目取れるまでは苦しかったけど、点取られる気配はなかったのでそんなに心配しなかった。
相手にロングボール蹴られても、1対1で完勝してた。
相手が疲れてくる時間帯は(後半15分以降)、この前の八千代戦と同様田代の前に出るディフェンスが
面白いようにハマってた。
金井君は足が速いね。SBに向いてそうだ。
198U-名無しさん:2006/05/21(日) 22:17:26 ID:GVT063pi0
>197
レポd。
得点シーン以外で、目立ったシーンとかあったら教えて欲しいっす(´・ω・`)
MLJ、有料ページでもいいから、ユースの映像配信してくれんかな。得点シーンだけでもいいからさ。
199U-名無しさん:2006/05/22(月) 11:45:02 ID:KBP+ewIk0
アーリアは出場停止だったのか
200U-名無しさん:2006/05/22(月) 12:42:29 ID:fBFyvGmn0
木村はトップに上がれるのかなあ、トレセンに1度も呼ばれてないみたい
だけど
201U-名無しさん:2006/05/22(月) 12:48:59 ID:OUsEl8dMO
水沼Jr.は活躍してるな〜
八千代戦の時も入ってから流れ変えたしなあ。
202U-名無しさん:2006/05/22(月) 13:38:12 ID:JjuSZnuh0
木村は今年はないけど昨年は呼ばれてた

スタメン3年組は今更個別に呼ばれるよりユース本隊で行くべき
サテとやれば来年とかイメージしやすいだろうし

てか中断期間はその為に使うものでしょ?w
203U-名無しさん:2006/05/22(月) 14:23:39 ID:eHiS+2hmO
プリンスは何で中断するの?
全クラの予選があるから?
204197:2006/05/22(月) 22:40:09 ID:CPjLmzRZ0
アーリアが出停だったので、ボランチに幸田、右SBに金井。
陽介は1点目の後にも、裏にうまく抜け出しGKもかわして、「あとは入れるだけ」のシュートを外してた。
前半で交代だったけど、右足氷で冷やしてたから怪我してるのかもね。
木村はヘッドで競り勝てなかったり、競り勝っても味方と合わなかったりしてた。
シュートもそんなに打ってないんじゃないかなあ。小机じゃないと調子出ない?
マリノスの方が全体で声が出てて(後ろからのコーチング、FWからのパスを呼ぶ声)、1対1だけでなく
組織でも上だと思いました。
前商は後ろからは声出てたけど、前線の選手はおとなしかったかも。

「走れ」トップページの写真は、水沼2点目の後のガッツポーズだね。
205U-名無しさん:2006/05/22(月) 23:12:07 ID:c0mmhQ/s0
d
陽介のケガは心配だね。
クラ選では温存してのベンチスタートになるかもな。
206U-名無しさん:2006/05/23(火) 04:43:44 ID:sRFlbLfTO
走れー
はーしーれー
Fマリユース♪
敵を蹴散らし〜
今日のゴールで
明日のみんな元気になる〜♪
207U-名無しさん:2006/05/23(火) 10:27:48 ID:SlVluM0AO
森谷と宏太は相性がいい。後半宏太が入って2人で何本もくずしてた。
そこにいつもの陽介が絡めば、爆発的だね。
広島遠征の大津戦なんかまさにそれがハマったし、瓦斯戦なんかも2人でくずしてたしなw

大久保は運動量が少ない気がした。逆に出ていることで守備にまわらないから、スペースが埋められない。たしかにアシストはよかったけど、宏太の方がチームにフィットしてたような気がした。
208U-名無しさん:2006/05/23(火) 14:22:03 ID:8KpafsH40
森谷は司令塔タイプで大久保はバランサータイプだからな
前半は森谷も消えてるし互助して機能すればよくね?
宏太に限らず2年攻撃陣がスタメン争いすればチームは強くなる
209U-名無しさん:2006/05/23(火) 16:26:28 ID:SlVluM0AO
大久保がバランサーはないw
210U-名無しさん:2006/05/23(火) 17:10:54 ID:5uoWkYCu0
一度プリンス見に行ったときに宏太だけ出場なくて見れなかった
実際どんな選手?
色んなレポを読んで、サッカー知能の高い選手だと勝手に想像してるんだけどw
211U-名無しさん:2006/05/23(火) 18:54:37 ID:sRFlbLfTO
>>210
27日(土)18時にヴェルディグラウンドに行けばわかるよ。
212U-名無しさん:2006/05/23(火) 21:09:37 ID:98WQzSoN0
この記事って既出?
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000130605120001

>>206
ecoタン乙。あの曲いい歌だよね。

前商戦は山岸が良かった。ボール奪取して前線に走り、前節に比べると調子良さそうだった。
とあるblogに、イエローもらって不満げな大久保に「you点取っちゃいなよ」(本当は「you」のところが「翔」)
って田代が声かけたらしい。
213U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:10:07 ID:jyNW29Xx0
>とあるblog
ヒントプリーズ
FMBHとJBアンテナ見たけど見当たらない。
214U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:37:29 ID:wzlAqNR7O
違う者だけど。
楽天ブログで「マリノスユース」で検索してすぐ出てくるブログだと思うが…
215U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:47:49 ID:jyNW29Xx0
>>214
d
おかしいなw よく覗いてるところなんだが気がつかなかった
216U-名無しさん:2006/05/24(水) 10:34:56 ID:odJw1PaN0
レギュラーがほとんど3年生で勝ちにこだわりすぎてない。ユースはいかにトップ
にいい選手をおくりこむかが重要じゃないの、育成より勝ちにこだわりすぎてる
感じがする
217U-名無しさん:2006/05/24(水) 11:39:32 ID:wzlAqNR7O
ブログを特定できたみたいでよかった
前育グラはピッチと近いみたいで行きたかったよ。


ごめん、上は何を言ってるのかわかんないな
218U-名無しさん:2006/05/24(水) 12:57:29 ID:8VN7ycB40
むしろ2、3年生はユースで伸びてきた奴が多い
田代、アーリア、金井、水沼なんかは中学時に代表とはほぼ無縁だったわけで
今年の一年生は素材が集まってるが

今のところは安達→高橋で上手くいってるほうだわ
高橋氏一年目は多少??だったが
219U-名無しさん:2006/05/24(水) 19:59:22 ID:XaFCoAwB0
216を「勝ちにこだわりすぎてない?」にしたら
意味が通るような・・・。日本語は正しく。
220U-名無しさん:2006/05/24(水) 22:51:12 ID:0/vVffYsO
U-16トレーニングキャンプに甲斐、金井、宏太、学が呼ばれましたね。
頑張れ!
ところで彼らは一週間学校お休み?
代わりの課題とか補習とかやらされちゃうのかな?
そっちも頑張れ!
221U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:29:49 ID:2dax0f96o
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs 常総アイデンティ
5月27日(土)17:30キックオフ(オヒサルは18時になってるけど、どっちなんだろ?)
会場:ヴェルディ人工芝グラウンド
アクセス:京王相模原線 京王稲田堤駅下車 徒歩20分
または、バス(西菅団地行き 西菅団地下車徒歩8分、生田営業所行き 菅高校下車徒歩10分)

プリンスリーグは7月まで中断しますが、ユースの試合は毎週続きます。
6月は4日、7日、11日、18日、24日、25日とハードスケジュールですが、全国大会への切符を手にいれるために、
そうしてその先のタイトル目指してチームもサポも頑張りましょう。
なお、ヴェルディグラウンドは鳴り物禁止となっていますのでご注意下さい。
222|∀゚):2006/05/25(木) 23:23:40 ID:Zm5rEiqu0
なお、くれぐれも西菅田団地逝きにはお乗りになりませんようご注意願います。
223U-名無しさん:2006/05/26(金) 13:59:25 ID:eGLK2j4D0
田代、アー、ピアノは昇格確定かな
224U-名無しさん:2006/05/26(金) 15:15:39 ID:u9oVyUTu0
>>216
そこはコーチのさじ加減。今は勝利させる事で得る物が大きいとの判断かもしれん。
225U-名無しさん:2006/05/26(金) 15:23:25 ID:JZshGxG+0
答えはないんだよな。まさにさじ加減。
226U-名無しさん:2006/05/26(金) 17:55:13 ID:/V6zZt2DO
明日は18時からですか?
227|∀゚):2006/05/26(金) 20:53:25 ID:jkT7kwQF0
>>226
キックオフ時間もさじ加減。
228U-名無しさん:2006/05/26(金) 22:09:56 ID:ZUk9fF1mO
5時30分〜
229|∀゚):2006/05/26(金) 22:20:52 ID:jkT7kwQF0
ただし光画部時間。
230U-名無しさん:2006/05/26(金) 22:54:38 ID:/V6zZt2DO
>>228 ありがとうございます。

>>227 話の流れからつい笑ってしまいました。
231U-名無しさん:2006/05/27(土) 13:26:16 ID:ESZY10nlO
暇だから予想スタメン

宏太 木村 陽介

森谷

山岸 幸田

武田 田代 広田 金井
佐藤
232U-名無しさん:2006/05/27(土) 20:19:31 ID:ESZY10nlO
森谷のコールはなんて言ってるの?
233U-名無しさん:2006/05/28(日) 00:05:09 ID:vllFqUSCO
>>232
「スーペル森谷!」


今日の森谷のシュートでご飯三杯いけますね。素晴らしかった!!!!!。
失点の仕方はお粗末だったけど、次の試合にきちんと修正すればいいよ!。
失点も次への糧に出きるチームだと信じてるよ!!!(←ユースの先輩風)
234U-名無しさん:2006/05/28(日) 11:14:34 ID:cRmQp8/xO
水沼さん、あんなすごいゴールを見せ付けられて昇格させずにはいられないでしょう。
まだまだのびしろあるんだし、昇格させて。
235U-名無しさん:2006/05/28(日) 13:35:43 ID:h1OCPN0uO
>234
昨日、水沼さん来てたの?
236U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:45:28 ID:hQ6fPkSz0
昨日歌ってたイダレ横浜?かなり良いです!
ユース応援の楽しみがまた一つ増えました。

>>235
コウタパパいました。
237U-名無しさん:2006/05/29(月) 00:24:31 ID:AubVE1s+0
>>234
コーチにそんな権限無いよ。
それに父親だったら余計押しにくくね?
238U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:23:02 ID:blU69W010
水沼さん、あんなすごいゴールを見せ付けられて森谷を昇格させずにはいられないでしょう
239U-名無しさん:2006/05/29(月) 08:36:37 ID:orsTamk+O
森谷のゴール、そんなに凄かったのか〜。
行けなかった俺は完全に負け組orz
どんなゴールだったかkwsk
240U-名無しさん:2006/05/29(月) 12:41:55 ID:PrglRAKMO
森谷のもだけど、幸田と学のゴールも良かったよ。学は初ゴールかな?
いくつかのブログにレポがUPされてるよ。
241U-名無しさん:2006/05/29(月) 15:15:14 ID:2IDcugpFO
そのほとんどがスーペルのゴルについて
242U-名無しさん:2006/05/29(月) 16:53:48 ID:OATcJwbH0
関東U−16トレセンリーグ

神奈川6−2栃木
端戸、金井、宏太、学がゴール決めたよ
243U-名無しさん:2006/05/29(月) 18:11:36 ID:PrglRAKMO
オヒサルの6月7日ユーススケジュールが、18〜20時TRになってる(´・ω・`)
しんよこFPでのヴェルディ相模原との試合はなくなったの?
244U-名無しさん:2006/05/30(火) 20:54:05 ID:08bpU011O
水曜日はヴェル相模原と試合ありますよ
245U-名無しさん:2006/05/30(火) 23:31:05 ID:/bhxjev/0
磐田トップチーム>マリノスユース

これ確実だから。
246U-名無しさん:2006/05/31(水) 00:25:09 ID:WTfcda6v0
U-16代表に端戸が追加召集
247U-名無しさん:2006/05/31(水) 01:54:03 ID:p/dUdi1YO
>>245の意味がわかんない
248U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:23:10 ID:fYR6oVMEO
>>245は田舎者
249U-名無しさん:2006/05/31(水) 09:22:36 ID:f0Qlv0wD0
端戸はU-16代表にいつも招集されていたのに何でもれてたんだ?
まぁ、とにかく頑張れ。
250U-名無しさん:2006/05/31(水) 09:22:41 ID:p/dUdi1YO
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs 町田ゼルビア
6月4日(日)11:00キックオフ
会場:三ツ沢球技場
アクセス:横浜駅西口よりバス【三ツ沢総合グラウンド入口】下車
251U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:07:28 ID:rfW8Qjaa0
>>250
次の試合は三ツ沢なんだね。
これって無料だよね。見に行こうかな。
またスーペルな森谷が見られるかな。
252U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:05 ID:6o4NeuePO
三ッ沢でやったFC東京戦でもスーペルなドリブルしたな。
だから今週もスーペル森谷だなw
253U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:31:18 ID:lRaEmm3gO
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs ヴェルディ相模原
6月7日(水)18:10キックオフ
会場:しんよこフットボールパーク
アクセス:JR横浜線 小机駅下車、徒歩10分。新横浜駅下車、徒歩15分。

>>251 関クラは全試合無料です。
(有料試合は今のところ7/17の関東プリンス三位&優勝決定戦だけ)

アーリアも代表から戻ってくるので、スーペル森谷の他にも見所満載。
中盤からプレスかけまくりの、気合いの入ったディフェンスにも注目!
254U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:43:17 ID:lRaEmm3gO
今、調べてみたらU-16代表組は6/3日まで合宿&TRMなんだね。
おまけにAグループ1位のかかった7/2の市船戦と7/17の優勝決定戦にもU-16代表合宿がひっかかってるようだ。
255U-名無しさん:2006/06/01(木) 01:33:31 ID:HVdspaRC0
JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ メンバー(06.05.30)

U-14 剱持 和義 1992.08.27 178p 57s 横浜F・マリノスジュニアユース

U-13 用之丸 将也 1993.10.15 149p 39s 横浜F・マリノスジュニアユース
256U-名無しさん:2006/06/01(木) 20:55:40 ID:lRaEmm3gO
おひさるのスケジュールが更新されてたね。
7日のヴェルディ相模原戦も記入されてた。
6月11日(日)の柏レイソル戦は13時から戸塚で開催らしい。
257U-名無しさん:2006/06/02(金) 09:40:22 ID:RIWurisiO
不動→
FW ピアノ
MF スーペル、アーリ、山岸DF 田代、武田、幸田

高橋監督の頭の中
258U-名無しさん:2006/06/02(金) 10:08:25 ID:o1f/BGY20
>>256
いやそれよりユースのスケジュールの6月17日に注目だろ
MM21Gって・・俺のマリノスタウンデビュー間近!!

非公開だろうけど
259U-名無しさん:2006/06/02(金) 15:15:39 ID:KN8ieOtrO
>>258 17日にMMの内見会キター( ゚∀゚)
260U-名無しさん:2006/06/03(土) 10:00:50 ID:VGlwTl4r0
マリノスユースって結構強いんだね。
新しい練習場ではトップと同じ場所でやるんでしょ?
環境も良化するんだし、これを期にコーチ陣も
グレードアップすればもっと強くなるね。

ということで大久保は札幌にでもくれてやれ。
261U-名無しさん:2006/06/03(土) 10:22:26 ID:FoQMu/mR0
スーペルーリア
262U-名無しさん:2006/06/03(土) 10:54:26 ID:49AhfAoWO
スーペルーリアは最強コンビ
263U-名無しさん:2006/06/04(日) 00:12:12 ID:/RCvQfEs0
明日出れない人って?
264U-名無しさん:2006/06/04(日) 01:20:19 ID:xmh79XaP0
テスト
265U-名無しさん:2006/06/04(日) 04:54:48 ID:buzw4Ywr0
代表合宿で金井が試合に出とらんな
怪我かな?
266U-名無しさん:2006/06/04(日) 07:33:02 ID:vKR0Jb25O
金井は草津東戦で怪我。
合宿は途中離脱したらしい・・・
267U-名無しさん:2006/06/04(日) 11:57:26 ID:ZrV+sVSI0
f
268U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:14:35 ID:uWUHSJ+l0
269U-名無しさん:2006/06/04(日) 13:39:45 ID:uWUHSJ+l0
270U-名無しさん:2006/06/04(日) 14:55:37 ID:0xTe+3gl0
先発はいつものメンツ。
幸田の右からのグラウンダーの速いクロスがオウンゴールを誘って先制。
2点目は陽介。3点目はアーリア、4点目は武田の直接FK、5点目は再び陽介、6点目は木村。
だったと思う。あまりに入りすぎて間違ってるかもしれんが。

後半も同じメンツでスタートも、一方的過ぎる試合展開に暑くなってきた事も重なりなかなか
追加点生まれず。交代は山岸→奥山で幸田がボランチに上がり奥山が右SBに。
武田→成田で田代が左SBに入り成田がCB(交代当初は成田がSBだったような気も)。
大久保→水沼、木村→斉藤、アーリア→誰だっけか

今日は幸田が素晴らしく良かった。
271U-名無しさん:2006/06/04(日) 15:04:29 ID:FHbyzN9+O
最終スコアは7ー0
さりげなく陽介がハットトリック
272U-名無しさん:2006/06/04(日) 17:24:17 ID:IKKqTAxM0
>>270
あと交代選手は西脇じゃない? 彼は2年生なのに声出してて頼もしいね。
追浜のキャプテンだったんだっけ?

しかし、本当に幸田は良かったね。ボールあるところに幸田ありって感じだった。
スタミナあるなあ。
後半30分前後かな、7点目以降点が入らないから陽介が「1点取りに行くぞ!」って叫んでた。
アツい奴だな。「うんうん」って頷いちゃったよ。その後足攣ったのか、退場してたけど。
今日は大久保もよく動いてたな。
273U-名無しさん:2006/06/04(日) 17:47:30 ID:BOMwhwUn0
西脇も代表に行っちゃいなYo
274U-名無しさん:2006/06/04(日) 18:28:34 ID:vKR0Jb25O
西脇は清水とのサテライトでも声だしてたよなー。
275U-名無しさん:2006/06/05(月) 03:55:52 ID:/sKRVte80
試合後もゴール裏のサポからただ1人コールが出てたし、ユースの試合をよくレポする
ブログでも評価されてるように、今日の幸田は本当に素晴らしかった。

個人経営オフィシャルによれば元々オフェンシブな中盤のドリブラーでユースに昇格後
はボランチが本職のようだが、今季は本職が不在な右SBを務める事が多い。 ここまでの
プリンスでは圧倒的に支配する試合が多い割にはSBの上がりが少ない事に不満だったが、
今日は豊富な運動量と機を見た攻め上がりを見せて先制につながるクロス、陽介へのアシスト。

守備も要所を締め、相手との激しいコンタクトにも怯む様子は皆無。 ボランチに入った後半
も、ピンチの目は時に体を張ってしっかり摘みつつ、攻撃でも技術とセンスのよさ、視野の広さ
を見せた。相手に囲まれながら浮き球でオーバーラップした右サイドに出したパスは最高。

運動量・スピード・基礎技術の高さも魅力だが、何より試合の流れを読み取る能力・スペース
を見つける能力の高さとハートの強さに大きな魅力を感じた。 例によって167cmというサイズ
はネックだが、トップに上がれば様々なポジションをこなせ、周囲を生かす術に長ける使い勝手
の良い――遠藤彰弘のような選手となれるのではと期待。
276U-名無しさん:2006/06/05(月) 14:37:26 ID:X7zMKODx0
k
277U-名無しさん:2006/06/05(月) 18:09:21 ID:4eaRPnTfO
応援されるのは迷惑だったのか。
278|∀゚):2006/06/05(月) 19:27:00 ID:kqo0Yzhg0
>>277
あたりまえでしょう。
エリート集団、しかも横浜のですよ。
選民意識満ち満ちていても何ら不思議じゃない。
所詮部外者の応援など雑音にしか聞こえてないってことですよ。

血縁のある人間の応援ならまた別ですけど。
279U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:01:32 ID:7xTHkKXh0
3色の血でつながってるから大丈夫
280U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:06:15 ID:HNJFsqMP0
幸田は昨日の試合に限らず、最近は毎試合いいプレーしてるね。
このところ運動量が落ちているユースのメンバーの中で、
彼の献身的な動きがチームを支えていると思う。
前に小机の試合を下條さんの隣で見てたときにも、幸田のプレーには感嘆の声を上げてたよ。
281U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:07:31 ID:HNJFsqMP0
もともと幸田はプライマリー時代からナショトレに選ばれつづけたエリート。
中2までは主にFWでジュニアユース2年時にはすでにAチームの10番を着けてた。
3年では4−4−2、中盤ダイヤモンドの右MF。
ちなみにトップ下は森谷、左は武田、ワンボランチに大久保だった。
FWには陽介、DFには田代がいて、凄く強い訳では無かったが、
見ていて楽しいチームだったなぁ。
282U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:57:31 ID:OIXc7WcZO
幸田と森谷はプライマリーからの生え抜き。
2人ともサッカーに限らず人間的にも成長してる。マリノスの看板をしっかり背負ってるよな。
トップのことはたしかに大切かもしれないけど、彼等は今を大切にしてるんじゃないかな?
283U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:41:06 ID:j3rKo35t0
谷島&出口はどうした
CYでの爆発を期待してるんだが・・夏までお預け?
284U-名無しさん:2006/06/06(火) 20:44:45 ID:joJ3KMGzO
明日の予定は>>253
285U-名無しさん:2006/06/07(水) 19:21:27 ID:m0Kojp2x0
今日の試合

前半終了 マリノスユース10-0ヴェルディ相模原

凄いことになってる・・・。
286U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:00:12 ID:Wui1fhgeO
21-0で勝ち

どーでもいいが水沼パパカッコヨス
287U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:48:41 ID:ztUwE1ew0
22−0になってるとこもあるけど、前半9−0の21−0が正解だね。
スコアーボードを確認したんで間違い無い。
多分水沼の幻の1点をカウントしてるんだと思うけど。

しかし結構長いことユース見てるけど、
公式戦で20点以上取ったのなんて始めてみたかも。
288U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:18:01 ID:i/4Hn1b4O
>>286
水沼パパについてkwsk
289U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:01:57 ID:xFEtA7Jw0
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs 柏レイソルユース
6月11日(日)13:00キックオフ
会場:戸塚グラウンド
アクセス:JR横須賀線 東戸塚駅下車、徒歩20分。
290U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:46:09 ID:+t9fQ+DY0
>>288
いや、近くで試合見てたんだけど相変わらずスマートで
ジャケット姿もカコイイ!かったのさ
変わったと言えば、結構日焼けしてた事かな?

隣にユースっ子がいたんだけどアビスパとかの話してたけど
公式を見ると戸高と甲斐だったのかな〜。

とりあえずヴェルディ相模原はちびっこ多かったな・・・
291U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:39:54 ID:d+vdG5qeO
水沼コーチはこないだも来てたよね?
来期以降、トップに上げる選手を見極めに来てるん?
292U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:57:03 ID:lizVJj0TO
174:U-名無しさん :2006/06/05(月) 22:12:43 ID:GkF8KDS40
鬼って書いた子はバカーズサポ?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060606k0000m050028000c.html


orz……ちびマリ達は勉強もしっかりやろうな。
293U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:32:26 ID:d+vdG5qeO
7月のプリンス市船戦、バス出るんだすげ〜。
東京駅も経由するみたいだし、申し込もうかな。
有志でメルマガもできたみたいだし、オヒサルも下部組織の情報しっかり載せてくれよな(′・ω・`)

キクマリでもユース情報やってホスイ。
294U-名無しさん:2006/06/08(木) 15:41:29 ID:lizVJj0TO
ホントだ。応援バス出るんだ〜。
バスにマリノス君&マリノスケも乗せていけるといいね。
295U-名無しさん:2006/06/08(木) 21:17:25 ID:8eUkRnor0
{
296U-名無しさん:2006/06/09(金) 06:57:35 ID:/+2nhposO
ラララーララーラララースーペル森谷ー
297U-名無しさん:2006/06/09(金) 19:00:13 ID:fOlT7evYO
ゲットゴールきむらー
ゲットゴールきむらー
ゲットゴール き・む・ら・ゲットゴール!
298U-名無しさん:2006/06/09(金) 19:07:33 ID:CLMokRd8O
小机、きむら!
299U-名無しさん:2006/06/09(金) 19:12:21 ID:fOlT7evYO
バーモ バモ バモ バモー
さーいとうようすけ!
300|∀゚):2006/06/09(金) 21:12:39 ID:sq/UC84h0
瀕死の300系統げっと。
301U-名無しさん:2006/06/09(金) 21:18:35 ID:CLMokRd8O
イダレ!イダレ!イダレ、ヨコハマ!
302U-名無しさん:2006/06/10(土) 14:53:57 ID:ktDuHQwK0
イダレ オー ダレダレ ヨコハマー
イダレ オー ダレダレダレ オー
イダレ オー ダレダレ ヨコハマ
イダレ ヨコハマ イダレダレ オー
303U-名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:47 ID:qqFUT2MRO
明日勝っちゃえばほぼ決定だぞー
304U-名無しさん:2006/06/11(日) 00:23:35 ID:2iWeI2d6O
全クラは真夏の昼間に連日or中一日での試合が一週間以上続くから、
中3日で動けなくなるようじゃ困る。
たとえ身体が動かなくて苦しい試合展開になっても
全員で勝ちを引き寄せられるチームだと信じてるから、明日(もう今日か)は頑張ってくれ!
305U-名無しさん:2006/06/11(日) 05:06:50 ID:m4quw5Xt0
>292
試合中は鬼になれってことでしょうきっとor2
306U-名無しさん:2006/06/11(日) 18:04:15 ID:VShJ6ncDO
試合結果まだだったね。

3-0で勝利。
前半にアーリア
後半に宏太と学
307U-名無しさん:2006/06/11(日) 19:06:43 ID:EuPzBw+LO
陽介の怪我が心配だね。
308U-名無しさん:2006/06/11(日) 20:47:04 ID:VShJ6ncDO
右足だったな…
1週間で戻ればいいけど。次はヴェルディだから出たいだろうし。
309U-名無しさん:2006/06/11(日) 23:17:47 ID:XIGEo4YrO
>>302みたいなユースのチャント聞けるトコない?
聞いてみたい
310U-名無しさん:2006/06/12(月) 00:05:34 ID:clQGUBac0
陽介の怪我の具合知りたいなあ・・・
かなり痛そうで顔を覆ってたよな。

陽介が怪我するちょっと前からの攻撃は凄かった。
中3日でウチの方が疲れちゃうかと思ってたけどそんなことなかったな。
311U-名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:18 ID:yIfzrlqP0
mu-
312U-名無しさん:2006/06/12(月) 15:11:36 ID:bIUgEVsmO
>>309
来週、小机で聞けるよ。
313U-名無しさん:2006/06/12(月) 17:59:13 ID:f/3Mq0gE0
アーリア代表キター!
タイ・オーストラリア遠征(6/19〜7/3)って関東での順位は無視かよ
陽介離脱&アーリア不在と集中がキレやすい状況ではあるな

来週の小机は気を入れ直さんと・・
314U-名無しさん:2006/06/12(月) 18:23:35 ID:CmDK3ywjO
二人の不在は痛いな。
陽介の代わりは大久保か学かな?
アーリアのとこには幸田で右に金井。

てかヴェルディ戦メンバー落とすんでない?
315U-名無しさん:2006/06/12(月) 18:24:29 ID:eP0TOWs00
秋元が選ばれてないのはどうしてよ
316U-名無しさん:2006/06/12(月) 18:48:28 ID:Jt6D9BXWO
金井はもう出れるんだっけ?
317U-名無しさん:2006/06/12(月) 19:59:49 ID:0j4OuKtf0
谷島は?
全然試合出てないけど誰か知ってる?
318U-名無しさん:2006/06/12(月) 20:41:33 ID:bIUgEVsmO
この先、>>304みたいな日程になることを考えると、
その準備も兼ねてメンバーは、落とさないような気がする。
関クラ決勝トーナメントも二日連続で試合だし。
319U-名無しさん:2006/06/12(月) 20:42:54 ID:CmDK3ywjO
去年は順位決定戦は落としたよな
320U-名無しさん:2006/06/12(月) 20:46:04 ID:NJyOOQtm0
>>317
B戦には普通に出てるからベンチ入り出来ないだけでしょ。
個人的には使って欲しいが。

アーリアいないと中盤でためが作れなくて、ドタバタしたサッカーになるんだよなぁ。。
ただ本人の成長の為にはいい経験になるんで、頑張って欲しい。

秋元は去年の秋頃から気になってたんだけど、
1試合に1回は大ポカをするようになっちゃってるんだよね。
代表でもそれでレギュラー外されちゃったし。
能力は間違い無く高いので、この悔しさを踏み台に成長して欲しい。
321U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:59:28 ID:+hMOEFYPO
日曜何時から?
322U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:03 ID:ywi4GSP0O
10:30なはず。
オヒサルは間違ってると思ってよいでしょう。
323U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:00 ID:z7bu97yW0
U-19は19日からだから、18日はアーリアいるんかね。
水曜日もしかしたら新横行くかもしれないから、陽介いるかどうか見てくる。

プリンス小山南戦について、マリサポじゃない人のレポート
http://blog.livedoor.jp/hehe0821/archives/50450822.html
324U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:15:43 ID:lduLMr4d0
定食がアーリアについて触れてる
ttp://www.football-teishoku.jp/2006/06/post_75.html
325U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:45:31 ID:j6N/8ObPO
市船戦の時ってU-16の合宿も重なってるよ・・・
326|∀゚):2006/06/13(火) 09:26:18 ID:JoiCjoFjO
327.:2006/06/13(火) 12:32:44 ID:bXv7DekK0
アーリアたんって日本国籍取得してる?

将来の代表候補として期待しちょるから
328U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:04:42 ID:NNKGCZp00
l
329U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:21:41 ID:4QeI2CWw0
330U-名無しさん:2006/06/14(水) 11:25:54 ID:x9nyVjonO
スーペル森谷
331U-名無しさん:2006/06/14(水) 17:05:17 ID:9+BLpFo10
\
332レッズファン:2006/06/14(水) 19:13:15 ID:D716H93y0
アーリア君の同じ小・中学の出身のものです。
運動会とかで大活躍してたのは覚えてるけどまさかU-19に選ばれる選手にまでなるとは…
同じ中学出身の河合竜二さんとアーリア君が同じピッチに立っていたらマリノスサポになってしまいそうですw
333U-名無しさん:2006/06/14(水) 20:26:07 ID:9+BLpFo10
tesuto
334U-名無しさん:2006/06/14(水) 21:25:01 ID:i88+KfEQO
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs ヴェルディ相模原
6月18日(日)
10:30、11:00、11:30のいずれかキックオフ
会場:日産フィールド小机木村勝太スタジアム
アクセス:JR横浜線 小机駅下車、徒歩7分。新横浜駅下車、徒歩15分。

昨日までは11時半だったおひさるがさっき見たら11時になってたんだが、正しい時間は何時なんだ?
335訂正:2006/06/14(水) 21:31:41 ID:i88+KfEQO
>>334 対戦相手はコピペのままだった、すまんorz

日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs ヴェルディユース
6月18日(日)
10:30、11:00、11:30のいずれかキックオフ
会場:日産フィールド小机木村勝太スタジアム
アクセス:JR横浜線 小机駅下車、徒歩7分。新横浜駅下車、徒歩15分。


で、キックオフの正解は何時?
336U-名無しさん:2006/06/14(水) 22:00:50 ID:ozgoZA0A0
マリノスユースって何でそんなに弱いの?雑魚なの?
大宮ユースとやったら23-0で負けるよね。
337U-名無しさん:2006/06/14(水) 22:10:52 ID:kaLUFTj9O
なんじゃそりゃ。
時間表記に食い違いがあるから確認してって午前中にメールしたんだが、そのせい?
主催者発表と両方間違ってたというオチ?
338U-名無しさん:2006/06/14(水) 22:24:29 ID:W1TmgMEX0
私も一昨日くらいにメールしたら、今日の昼過ぎに

ご質問内容(試合開始時間)につきましては時間が変更になり、当日11時キックオフを予定しております。
オフィシャルホームページのほうも変更いたします。

と、返事がきたので11時で決定ではないかと思います。
339323:2006/06/14(水) 22:25:50 ID:Imtvq7FX0
仕事で新横浜行く予定だったんだけど、行かなくてよくなっちゃったよ。
だから練習見に行ってない。陽介のケガ具合わからず。ごめんよ。

全クラ出場ってもう決まったの?
340U-名無しさん:2006/06/14(水) 22:56:56 ID:i88+KfEQO
>>339
ほぼ決定。
ヴェルディに18点差で負けない限りは大丈夫。
柏戦の時ユースサポの人たちが、「福島へ行こう」と歌ってたのが、いつの間にか「三ツ沢へ行こう」に変わっててワロタ。
341U-名無しさん:2006/06/14(水) 23:20:38 ID:47Z9kkth0
>>340
1点取られる毎に2点差が詰まるんだから8点差までだよ。
9点だと並ばれるから駄目。
まぁその上で柏が23点差で勝たない限り大丈夫だけど。

関クラの順位なんてあんま意味無いんだから谷島や高久あたりはスタメン試して欲しいんだけどなぁ。
342U-名無しさん:2006/06/14(水) 23:43:28 ID:i88+KfEQO
>>341
訂正サンクス。そうか、8点までだったのか。
負けてもokなんて考えずに、1-0でもいいから勝って全クラ出場を決めたいな。
343U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:04:16 ID:KYZ4f6Ng0
アーリアの親父さんってイランのサッカー選手だったんだな
親父さんからしたらイラン代表にさせたいんじゃなかろうか?
そうでなくとも数年後にはすごい綱引きが起きそうな予感・・・
185cmでテクのあるMFなんて世界中でも希少だし
344U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:07:10 ID:TzZOy4At0
>>343
つマグロン
ってゆーか、マグロンみたいになって欲しいー。

全クラへの出場条件教えてもらってありがとう。
日曜日は雨みたいだけど、小机行くよ!
「小机木村」コールがしたいぜ。
345U-名無しさん:2006/06/15(木) 15:17:27 ID:Q7fTB3QhO
携帯サイトのユース頁のお知らせに時間変更きたね。
346U-名無しさん:2006/06/15(木) 21:34:18 ID:Q7fTB3QhO
347U-名無しさん:2006/06/16(金) 21:59:17 ID:F14tP7XiO
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東2次リーグ
横浜F・マリノスユース vs ヴェルディユース
6月18日(日) 11:00キックオフ
会場:日産フィールド小机木村勝太スタジアム
アクセス:JR横浜線 小机駅下車、徒歩7分。新横浜駅下車、徒歩15分。

勝って全クラ出場を決めよう!!
348U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:35:57 ID:TdH3u7eU0
全クラ予選は明日が初めてなのですが、
会場でプログラムって販売してます?
349U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:51:10 ID:03/0cNMDO
明日は初戦でなく最終戦です。
勝てばそのまま一位通過で、8点差までなら負けても一位通過。
でも明日の相手は因縁のライバルのヴェルディです。
これは勝たなくっちゃ!
パンフは売ってるの見たことないですね。
350U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:53:39 ID:03/0cNMDO
スミマセン。質問読み違えました。
前段は疑問形じゃなかったですね。
351U-名無しさん:2006/06/17(土) 10:18:06 ID:TdH3u7eU0
>>349

お答えありがとうございました。
とりあえずプリンスのプログラムを持っていきます。
352U-名無しさん:2006/06/17(土) 14:07:20 ID:mloP98XTO
ユースサポにもらったスケジュール表には時間が書いてなかったんですけど
一位通過を前提とすると、24日は何時から試合になるんですか?
あと那須スポーツパークへのアクセスもわかったら教えて下さいm(_ _)m
行けるかどうか検討してみたいです。
353U-名無しさん:2006/06/17(土) 16:11:01 ID:sEK821U70
まづは湘南真珠暗いんで宇都宮に出ることだな。話はそれからだ。
354うたまる:2006/06/17(土) 17:46:42 ID:YxgdDdU7O
雑魚相手に大量得点を取ったくらいで調子に乗ってる鞠ユースでは
ヴェルディユースに勝てない。ヴェルディユースのパスワークは
J2だったら上位に行けるほどのレベル。
ヴェルディのトッブよりも遥かに強い。
鞠ユースはさすがにヴェルディのトッブには勝てないだろう。
だからヴェルディユースが勝って1位通過だね。
355U-名無しさん:2006/06/17(土) 18:18:15 ID:03/0cNMDO
ヴェルディさん9点差で勝つおつもりですか。お強いんですね。わかりました。ギャフンといわせるべく心して応援させて頂きます。
頑張るぞ〜!
356U-名無しさん:2006/06/17(土) 18:26:13 ID:03/0cNMDO
もひとつ。
大橋、バカにされてんぞ。がんばれ!
(スレ違い失礼)
357いるか:2006/06/17(土) 23:16:56 ID:MpjCkUAz0
明日は麻生の前に小机にお邪魔します。

>>352
とりあえず、他人に訊く前にクラブユース連盟の公式HPとか
見た方がいいんじゃね?
http://www.kanto-cy.com/U18/2006/06jcy-kanto-junikettei-yoko.xls

>>那須スポーツパークへのアクセスもわかったら教えて下さいm(_ _)m
せっかくネット環境にあるのに何故ググらんの?
358U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:23:51 ID:5/pW0Mg40
那須は車が無いとつらい
359いるか:2006/06/17(土) 23:45:14 ID:MpjCkUAz0
マジレスすると、公共交通はJR西那須野駅から
↓の小川・馬頭方面行きバスに乗るしかない。
降りる停留所は分からんので運ちゃんに訊いてくれ。
http://www.toya108.com/1kou/noriai/OOTAWARA.HTM
360U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:59:04 ID:MG/liqa20
別人ですけど自分も知りたくて調べてました。
さっきから一所懸命クラブユース選手権のレギュレーション見てるんだけど、
やっぱり順位決定戦のやり方がよくわからない。
はっきりかいてないですよね。 http://www.kanto-cy.com/
各Grの1位4チームが1〜4位、2位4チームが5〜8位、
3位4チームが9〜12位の決定戦をやるってことかな?
とすると1位通過なら06/24は15:00、2位通過なら12:45、
3位通過なら10:30ということかな?
もし違ってたらごめんなさい。
361U-名無しさん:2006/06/18(日) 00:05:29 ID:MpjCkUAz0
>>360
その通り!!
362U-名無しさん:2006/06/18(日) 00:54:06 ID:4v+YIELr0
>>361
やった!合格貰ったぁ!
ありがとうございます。
363352:2006/06/18(日) 00:57:09 ID:xDGWhmpGO
>>357-361
ありがとうございます。自分は、ネット環境は携帯しか持ってないので、関クラのサイトとか見れないんです。助かりました。
364U-名無しさん:2006/06/18(日) 11:42:58 ID:Bnd3ndzSO
今何対何ですか?
365U-名無しさん:2006/06/18(日) 11:47:13 ID:dXu4tOPgO
http://imepita.jp/trial/20060618/419860
前半1対1です。
マリノスの2番がフリーキックでゴール。
366U-名無しさん:2006/06/18(日) 12:46:57 ID:FiZ3DLvr0
プライマリーは新子安、追浜揃って全国大会出場決まったよ
367U-名無しさん:2006/06/18(日) 12:47:48 ID:Bnd3ndzSO
試合終わりましたか?結果お願いします。
368U-名無しさん:2006/06/18(日) 13:01:19 ID:dXu4tOPgO
1対1で終了しました。
369U-名無しさん:2006/06/18(日) 18:59:04 ID:xDGWhmpGO
・優勝決定戦
三菱養和
マリノス
FC東京
千葉

・五位決定戦
鹿島

川崎
大宮

・九位決定戦
横河武蔵野
ヴェルディ
浦和
湘南
370U-名無しさん:2006/06/18(日) 19:10:59 ID:7c8SsDR/0
>352
某サイトのパクリだ
とにかく、那須スポ@湯津上村の電車利用アクセスは最悪。
・新幹線那須塩原駅からタクシー(約5千円!)
・那須スポーツパークの送迎バス(宿泊者のみ!)

口惜しいからネットで色々調べてみると
1.黒羽町営バス(何それ?)に湯津上村役場行(9:10発!)
・健康センターで下車(890円)+約1km徒歩

2.西那須野駅→品川台工業団地※+約2km徒歩もあるです。

1のバスは昨年もあったから今年もまだあるだろう。
ただし、途中でお年寄りが乗ってくるので後ろの方にのるべし。
通常那須スポには止まらないが、直前を過ぎるため
事前に那須スポの正面で止めてくださいというと止めてくれる。
まあ、毎年誰かしら言ってるから言う必要も無いと思うが。
2はバス停から延々と40分歩くのであまりお勧めはしない。
371U-名無しさん:2006/06/19(月) 12:36:46 ID:zBHNm2kcO
>>370
ありがとうございます。
でもタクシー5000円って……
バスでも1000円近くかかるんですね…
全クラにもあるから予算が…二日間は無理だけどどっちか一日は行きたいです。
372U-名無しさん:2006/06/19(月) 22:44:30 ID:zBHNm2kcO
>>369は間違い
レッズユーススレより

396 :U-名無しさん :2006/06/18(日) 19:32:05 ID:UaAdhoTuO
訂正

決勝
三菱養和、マリノス、フロンターレ、ジェフ

5決
アントラーズ、レイソル、FC東京、アルディージャ

9決
横河武蔵野、ヴェルディ、レッズ、ベルマーレ

川崎ユーススレより
498:U-名無しさん :2006/06/19(月) 00:13:45 ID:Yh/mpvJ+0 [sage]
準決 川崎×横浜
千葉×三菱養和
373U-名無しさん:2006/06/20(火) 00:36:10 ID:uyDkLyyk0
フロン太のとこは強いのか
374U-名無しさん:2006/06/20(火) 02:48:45 ID:tRubE6QA0
昔栃木に旅行いった時にバスに乗ってたら料金表示がどんどん上がって2000円ぐらいとられたよw
お陰で新幹線に乗る金が…。栃木に行く場合は気をつけて。
375U-名無しさん:2006/06/20(火) 05:13:30 ID:xz0zpFhEO
来週の試合の予定を教えてください。
376U-名無しさん:2006/06/20(火) 09:11:55 ID:pUQypdVUO
>>374
マジですか…ガクガク((((( ゚д゚)))))ブルブル
>>375
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東 決勝トーナメント 1〜4位決定戦
横浜F・マリノスユース vs 川崎フロンターレユース
6月24日(土) 15:00キックオフ
会場:那須スポーツパーク
アクセス:>>370参照
377訂正:2006/06/20(火) 09:18:06 ID:pUQypdVUO
>>376
×川崎フロンターレユース
○川崎フロンターレU-18
378U-名無しさん:2006/06/20(火) 12:26:34 ID:451KHFow0
m,
379U-名無しさん:2006/06/20(火) 15:12:35 ID:i1RDGGvW0
勇気を出して「那須に行く方もしよろしかったらタクシー相乗りしませんか」
と、声をかける手も。 敵味方関係なし。
380U-名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:23 ID:pUQypdVUO
>>376の次は、翌25日だから、二日間観るなら那須周辺に泊まる方がいいかも。
381U-名無しさん:2006/06/20(火) 23:26:19 ID:aq2vIJKg0
ぶっちゃけ川崎強いよ。
現段階でFWに黒津、我那覇をはるかに凌ぐ
選手がゴロゴロいる。
フロンタトップがマジでてこずるくらい強い。
マリノスユースじゃ絶対歯が立たないよ。
アーリアや森谷、斉藤、水沼Jr.なんて屁扱いされる。
382U-名無しさん:2006/06/21(水) 00:15:56 ID:5kq6XZGg0
昨シーズン神奈川県U-17リーグ、グループ6位の強豪。
謙虚なのでプリンスリーグなんかには参加しない。
383U-名無しさん:2006/06/21(水) 09:27:14 ID:R3KlydFTO
強いなぁ(´・ω・`)
去年プリンス優勝のうちじゃ勝てないね
384U-名無しさん:2006/06/21(水) 12:43:22 ID:/VuxIafQO
ふろん太君と蕪は那須スポに来てくれるのかな〜(´∀`)
川崎のような強豪相手だと、マスコットに萌えるくらいしか楽しみがないな。
385U-名無しさん:2006/06/21(水) 15:31:28 ID:R3KlydFTO
そういえば今週は、代表のアーリア、怪我の陽介がいないんだよな。
森谷もヴェルディ戦で足引きずってたような・・
となると攻撃はちょいと厳しいかもな・・
386U-名無しさん:2006/06/21(水) 18:38:21 ID:XIDXGjIhO
今、しんよこでやってる試合って何?
387 :2006/06/21(水) 19:19:16 ID:onqYsjVe0
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/club_u18/Cyl06.htm

県ユースリーグのふろんた戦かと思われ
388sage:2006/06/21(水) 22:16:05 ID:Gj/LFdU20
で、どうなった?
389U-名無しさん:2006/06/22(木) 02:46:26 ID:axW3vxwg0
K太がサポーターでいる限り、優勝する事はありません。
390U-名無しさん:2006/06/22(木) 05:33:43 ID:BuGMVOr/0
サポーターの事なんかどうでもいい
391U-名無しさん:2006/06/22(木) 05:36:37 ID:axW3vxwg0
その気合があれば大丈夫だお( ^ω^)
392U-名無しさん:2006/06/22(木) 21:34:55 ID:ZmNKEGYP0
ユース専属のサポなんかおるのかえ?
393U-名無しさん:2006/06/23(金) 14:29:15 ID:/Z+OpAzN0
横浜→(JR)→那須塩原 3260円

横浜→(京急)→品川 290円
品川→(JR)→那須塩原 2520円

横浜→(東急)→渋谷 260円
渋谷→(JR)→那須塩原 2520円

私鉄で山手線の駅に出てからJR使った方が安い。
394U-名無しさん:2006/06/24(土) 12:37:14 ID:F6CRXNQ60
tesuto
395U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:54:13 ID:iGbcjJdy0
よっしゃぁー
!!
396U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:58:19 ID:jvqnYAF+0
関東クラブユースU−18

試合終了
2−0
得点 山岸、端戸

決勝進出!!!!
397U-名無しさん:2006/06/24(土) 17:03:07 ID:U1V8E5Nr0
これで明日の優勝決定戦は12:45からか。
新幹線とタク乗り継いで片道3時間・2万円かけてでも行くよ
398U-名無しさん:2006/06/24(土) 17:17:14 ID:MtcTGNfbO
いやっほー
399U-名無しさん:2006/06/24(土) 17:56:16 ID:cbL0iGlmO
一部サポは、那須塩原発9:20のバスで行きます(東口より料金200円)。
バス10:10頃、最寄りバス停で降りてから徒歩15分くらいなので、良かったら>>397さんも一緒にどうぞ。
道案内するだけで、応援を強制したりしませんから(笑)
ただし、定員22名くらいのマイクロバスですので、お早めに。
400U-名無しさん:2006/06/24(土) 18:45:25 ID:ZvS6Iwl6O
車でいった場合、駐車場ありますかね?
401U-名無しさん:2006/06/24(土) 18:55:52 ID:cbL0iGlmO
>>400
多分、あります。いろんな地方のナンバーが泊まってましたから。
402U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:12:32 ID:ZvS6Iwl6O
>>401
迅速なお答えありがとうございます
403鞠命女:2006/06/24(土) 23:02:30 ID:Pk0cZznM0
ぶっちゃけウチのユースは関東最強でしょ。
404U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:13:51 ID:rNjmNcjf0
↑こいつをどうにかしれ

フロンタの青少年スレに二度と来るな!!!

519 鞠命女 2006/06/24(土) 21:22:29 ID:Pk0cZznM0
川崎フロンターレU-18って弱いね。
日本で二番目に強いんじゃないの?
うちのユースを弱いと見下した割には
さっぱりでしたね。

521 鞠命女 2006/06/24(土) 23:00:40 ID:Pk0cZznM0
川崎のトップは攻撃力も守備力も組織力もある。完璧ですね。
あっ、唯一選手のクラブ愛が…w
405U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:22:23 ID:Pk0cZznM0
>>403
訂正。日本最強だね。
新練習場ができてこれから日本中の才能ある少年が
みんなマリノスユースに入るから、将来はバラ色ですね。
406鼻毛が金髪:2006/06/24(土) 23:26:04 ID:FgaVrlzaO
あんまり調子いいこと書くと千葉に負けるぞ!

まあユースには松田みたいな馬鹿はいないから大丈夫だな。

糞松田はとっとと辞めてヤマダモンゴルに就職しろよ!
407U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:35:33 ID:ouQfzIdD0
>>404
ウチの本スレ他にアリバイカキコしてどこ行くのかと思えば・・・

明らかにウチの人間じゃないんで捨てといてください。
408U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:40:25 ID:BNVVh28g0
>>407
まあ漏れらは別にいいんだが、






レッズユーススレも荒らしてるぞ
409U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:46:11 ID:Q64z6esY0
清水ユーススレもなー。
410鞠命女:2006/06/24(土) 23:51:57 ID:Pk0cZznM0
マリノスユースは日本最強なんだ!

だっふんだぁ!!
411U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:18:37 ID:TgdSZgGT0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146036729/366

こいつおたくのサポ?殺しとけ。
412U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:17:47 ID:pHz1k8MI0
マリガルに振られた悲しい中年だろ、どうせ
この上なく恥ずかしくて惨めだな
413U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:24:44 ID:Dx1ZegdU0
うちにはこんなサポいないぞ!
川崎ユ−ススレも荒らしてる
414U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:11:59 ID:VCb+8u4J0
415鞠命女:2006/06/25(日) 11:16:48 ID:jKzLhG/q0
とりあえず昨日の試合を持ってマリノスユースが
日本最強になったということですね。
これからも日本中の才能ある少年達がマリノスに
集結するから、マリノスユースの天下は20年は
続き、ユース出身の選手が大活躍でトップチームにも
黄金時代が訪れますね。

金で選手を買うしか能がない浦和とはチームの継続性、
哲学、総合力が桁違いに上です。
416U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:25:55 ID:pHz1k8MI0
↑それか練習見に行ったらユースっ子に「キモい」とでも言われたか
どっちにしろ負け犬
417U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:17:50 ID:czeWSiv2O
とりあえずユースを語るなら、関東タイトルのかかった試合会場に来てから語って。
418U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:50:04 ID:EbKn6z6/0
優勝おめでとう!
来週の市船戦も勝とう!
419|∀゚):2006/06/25(日) 16:20:05 ID:+RPg/4cp0
>>405
訂正。日本最強だね。
新練習場ができてこれから日本中の才能ある少年が
みんなマリノスユースに入るから、将来はバラ族ですね。
420U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:51:25 ID:phRRy4w10
>416
そういやユースへの応援を
必死になって反対してるオッサンがいたな
421U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:53:21 ID:FSkKgxX90




422U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:41:18 ID:5GfG3eOU0
東急沿線住民の地域蔑視に加担する神奈川新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1151229383/
423U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:05:11 ID:FSkKgxX90


424U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:13:17 ID:1EbOEvb70
88 名前:鞠命女 [] 投稿日:2006/06/25(日) 21:09:44 ID:jKzLhG/q0    
水沼はコネで無能な息子をユースにごり押し加入させて
マリノスを腐敗させた張本人。
水沼がコーチになってからマリノスは勝てなくなった。
水沼Jr.が出ると点が3,4点しか入らなくなる。


成りすましバロス
425U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:31:04 ID:czeWSiv2O
水沼親子は、5年後には〈水沼の息子〉じゃなくて〈宏太の父〉と世間で認識されるようになるよ。
426鞠命女:2006/06/25(日) 23:48:04 ID:jKzLhG/q0
>>425
水沼宏太には才能が全く感じられないよ。
427U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:53:31 ID:7SL5YlAw0
それは宏太寿司を食わないせいだろう。
428U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:55:54 ID:MsNdILYM0
お返しします

443 :鞠命女 :2006/06/24(土) 23:30:13 ID:Pk0cZznM0
どうせ金で選手を買うんだからユースいらないよね、浦和って。
マリノスはユースにお金を使ってるからね。
429U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:08:04 ID:mssB4IaV0
コイツ某所の粘着男だろ
ネカマといい420以降の空白&糞コピペといい
430U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:10:46 ID:QwzJg7tk0
ネカマ氏ね!!!!!!1
431U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:12:30 ID:QI8cPGPP0
横浜が関東学院大と提携
ttp://www.nikkansports.com/soccer/top-soccer.html
>関東学院大は横浜でプロに昇格できなかったユース選手6人の推薦入学枠

6人というのは多いね
432U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:26:35 ID:rpbkH4Z70
強制的に関東学院に進学ってのは無いよな?
強い大学に行きたい選手の方が多いだろうし。
433U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:16:26 ID:Lx1EcSPCO
それは心配しすぎじゃないかな
434U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:07:56 ID:x6JxL0vtO
おひさるで、最後の佐藤→松内の交代がスルーされてる件について。
435U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:12:52 ID:x6JxL0vtO
よく見たら、谷島が二人いたw

IN 谷島 高久 森谷 甲斐 松内
なんでおひさるの方直してくらさい。
436U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:48:52 ID:P+RBCSeV0
ジャスール
437U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:07:20 ID:KHsBk+LRO
2日はアーリア以外はベストメンバーで臨めそうだね。
陽介の怪我の具合はどうなのか?
438U-名無しさん:2006/06/28(水) 08:57:44 ID:RXPcL0tWO
陽介は今週くらいに治るっぽい。市船戦は大丈夫。
439U-名無しさん:2006/06/28(水) 10:26:02 ID:5RyEJVAz0
市船の情報って全然無いねw
日曜が今季これまでで一番厳しい戦いになると思ってるんだが・・
440U-名無しさん:2006/06/28(水) 10:53:13 ID:Bx+SL2jsO
暇だから予想フォーメ

水沼 木村 陽介
森谷
幸田 山岸
武田 広田 田代 金井
佐藤

いつもたかわらないけどw
441U-名無しさん:2006/06/28(水) 15:04:42 ID:3O2pEuPb0
陽介・・・なんか心配になってきた。
442U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:57:19 ID:t+nxVjRgO
いよいよ再開なのにプリンススレが落ちてるよ(´・ω・`)
443U-名無しさん:2006/06/29(木) 12:39:54 ID:YkK+80VwO
プリンスリーグ関東2006 グループA
市立船橋高校 vs 横浜F・マリノスユース
7月2日(日)11時キックオフ
会場:東総運動場
アクセス:浜松町バスターミナル(7:3、8:10、8:45)、東京駅八重洲口(7:45、8:30、9:05)より
銚子、犬吠埼行き高速バス(座席定員制)。干潟停留所下車、徒歩20分。

※ 現地での食料調達は難しいです(停留所前にコンビニがあったかも)。
食料は持参した方がよいです。
※ 帰りのバスは途中の停留所から乗り込むことになるため、希望の便に乗れない場合があります。
※ 天気によっては帽子、虫避け&虫さされの薬等もあると便利です。

勝って高円宮杯に行こう!!!!!
444U-名無しさん:2006/06/29(木) 14:16:12 ID:5iAersVb0
これを見れば誰でも安心して東総に行けるよ。

東総見聞録
http://hanesta.hp.infoseek.co.jp/hanespe/toso/index.html

最寄の停留所からは10分かからないみたい。東京9:05発の高速バスでも
キックオフに間に合いそう。満員や渋滞の憂き目に遭わなければ。

旭駅までJRで行ってバスorタクシーって手もあるけど、高速バスの方が速いね。
445|∀゚):2006/06/29(木) 19:39:14 ID:SoXW5RvO0
まあせっかくだから濡れせん喰って恋。
446U-名無しさん:2006/06/29(木) 20:31:03 ID:7a2p2zu70
U−16日本代表候補トレーニングキャンプ(5/29-6/3)

◇追加招集選手

MF山浦 公裕(FC東京U−18) 1990.10.29 170cm/58kg
MF庭月野 仁(日本航空高校) 1990.04.10 176cm/67kg
MF岡崎 建哉(ガンバ大阪ユース) 1990.05.31 168cm/51kg
FW端戸 仁(横浜F・マリノスユース) 1990.05.31 173cm/58kg

5人目ですな
447446:2006/06/29(木) 20:33:31 ID:7a2p2zu70
失礼しました。なんか勘違いしてました。
448間違えた:2006/06/29(木) 23:57:37 ID:YkK+80VwO
>>443バスの発車時刻を間違えてた。ついでに>>444の情報を元に訂正。

アクセス:
浜松町バスターミナル(7:30、8:10、8:45)、
東京駅八重洲口(7:45、8:30、9:05)
より銚子、犬吠埼行き高速バス(座席定員制)。
干潟停留所下車、徒歩10分。
449|∀゚):2006/06/30(金) 00:58:56 ID:dQz8F/400
>>448
IDがYKKですぜい旦那。
450U-名無しさん:2006/06/30(金) 12:16:15 ID:YeomisW9O
>>489
Y→陽介と
k→宏太と
K→木村に
+→加えて
8→スーペルが決め
0→無失点で
V→勝利し
w→サポ大笑い
O
451U-名無しさん:2006/06/30(金) 15:17:15 ID:YeomisW9O
>>450未来へスルーパスしてしもうた。>>449な。
452|∀゚):2006/06/30(金) 19:15:16 ID:a106wpPO0
Y→陽介と
k→宏太と
K→木村に
+→加えて
8→スーペルが決め
0→無失点で
V→勝利し
w→サポ大笑い
O→オナニーパーティー開催
453U-名無しさん:2006/06/30(金) 21:23:57 ID:MWAz5tOP0
↑うむ。それは非常にありえる
言葉のあやだが
454|∀゚):2006/06/30(金) 21:32:28 ID:KWtMRqZj0
>>453
参加させてください。
455U-名無しさん:2006/06/30(金) 21:45:50 ID:xn5Eo+dJO
マイクは3日からキャンプに合流するそうだけど、アーリアの市船戦出場はありかなぁ?
きっとくたびれてるよねぇ?
456U-名無しさん:2006/06/30(金) 22:50:28 ID:R9rJ1qNlO
やっぱ陽介微妙らしい…明日わかる
457U-名無しさん:2006/07/01(土) 00:09:47 ID:FCPgVZgAO
陽介いないの不安でもあるけど、いないならいないなりの戦い方が出来るよね。
だから無理はしないでおくれ。
458U-名無しさん:2006/07/01(土) 11:41:17 ID:7cU/Vd6lO
前半終了
追浜2-1レイソル青梅
459U-名無しさん:2006/07/01(土) 12:40:39 ID:7cU/Vd6lO
勝ち
5-2
460 【吉】 :2006/07/01(土) 23:45:49 ID:kTgu78BjO
明日のユースの運勢
461U-名無しさん:2006/07/02(日) 03:57:11 ID:GUljzBs10
今日の会場、鹿島国レベルで遠いな
462U-名無しさん:2006/07/02(日) 11:12:45 ID:ioHpBPSWO
プリンス再開あげ
463U-名無しさん:2006/07/02(日) 11:53:01 ID:afDcwUWJO
前半終わって1-1
464U-名無しさん:2006/07/02(日) 12:57:27 ID:Oj2eqRBz0
負けたか。
次がんばろうぜ!
次は応援行くよ。
465U-名無しさん:2006/07/02(日) 13:19:52 ID:g8wGq0U7O
3*2で負け。
466U-名無しさん:2006/07/02(日) 13:34:50 ID:afDcwUWJO
最後の失点は誤診から。
すんげームカつくがでも負けは負け。
次は絶対勝つ!
467U-名無しさん:2006/07/02(日) 13:36:27 ID:afDcwUWJO
すまん、誤審な。
落ち着け自分。
468U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:59:09 ID:nccGnNZs0
誰か、広田のイエローの前のプレイからの流れを、説明して。
469U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:07:07 ID:yRT7ZJxVO
森谷、お前はほんといい奴だよ。
しかも今新子安行ったら自主練してた。
まじ尊敬するぞ
470U-名無しさん:2006/07/02(日) 19:59:50 ID:YFEZ6Xs90
>>468
本来スローインのはずがFKになっていたというのが、
抗議の内容らしいが逆サイドだったので良く分からん。

誤審かどうかはともかく、決定機の数からして負けても仕方ない試合だったね。
選手層の厚いチームだとは思うが、今日は正直エースと10番の穴を感じたな。
まぁでもまだ1位なんだし、気持ちを切り替えて欲しい。
来週勝てば何の問題も無いんだから。

さて20時からTVKでプライマリーが優勝した全少県予選が放送されますよ。
今年も素晴らしい選手がたくさんいますので、是非ご覧下さい。
471U-名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:10 ID:xp8H8HlL0
>>470
見たよ。
この宇佐美君とガンバJYの宇佐美君は無関係なの?
身長は同じくらいだけど…
472U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:55:39 ID:YFEZ6Xs90
>>471
漢字が違うし関係無いと思うけど。
マリノス>宇佐見 ガンバ>宇佐美
6年生から特例で入ってきた子なんでよく分からないけどね。
473U-名無しさん:2006/07/04(火) 10:21:54 ID:YrURKr4+O
日曜はスーペル、アーリアのコンビが見られるage
474U-名無しさん:2006/07/04(火) 15:11:19 ID:nKhJflRzO
一人一人の
気持ちを合わせて
辿り着こうぜ
最高の場所へ
戦おう みんなで
横浜F・マリノス
俺がやってやる
って、気持ちが大事さ
475U-名無しさん:2006/07/04(火) 16:15:19 ID:n+mF9saOO
森谷、試合出てて試合後に自主練??
476U-名無しさん:2006/07/04(火) 18:13:42 ID:dydp+VWY0
>>468
広田が異議により2枚目のイエローで退場。
市船はこのFK(ハーフライン付近から風に乗り)を直接決めて3点目。
審判は得点を認めた。
でもこれは完全に誤審なのだ。
この場合、ルールでは間接FK。
従って得点は認められない筈だ。
477U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:18:00 ID:Mw4OCuN+0
まあもう良いよ負けでね。全て終わったこと
むしろこのタイミングで良かったかもしれない
今週末みたいな大事な試合でかまされるよりはな

最近中だるみみたいな感じになってるので
気を引き締めなおす良いきっかけだ
478|∀゚)!omikuji:2006/07/04(火) 20:11:19 ID:JhSHKjR00
>>461
那須大亮にいいつけてやるから
な!!!!!!!!!!!!
479U-名無しさん:2006/07/04(火) 20:56:35 ID:wsZNVKaLO
今度の日曜初めて小机に観戦行くんだけど中央付近から試合観れますか?
480U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:52:21 ID:nKhJflRzO
>>479
早く行けば見れると思う。座席はメインにしかないし、狭いので本当に早いもの勝ち。
メインスタンドもマリノスブルーで埋めたいので、もし中央付近が取れなくても、積極的にアウェー寄りに行って欲しい。
481|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/04(火) 22:03:53 ID:JhSHKjR00
ウィンブルドン 裸の男性生放送中に乱入
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1152017507/
速報!シャラポワめがけて全裸男乱入!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1152017556/
482U-名無しさん:2006/07/04(火) 22:09:31 ID:ShHzSy0YO
携帯サイト「オーレ!」に市船戦の詳細レポが。
問題の場面もルールの条文を引用して書いてあるけど、誤審じゃん!とは書かないのだね。
サッカーは理不尽と相対するものなんだな。
この悔しさ、浦和にド〜ンとぶつけちゃえ!
483|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/05(水) 19:02:28 ID:vqjBxuJD0
欽ちゃんの ど〜んとやってみよう
484:2006/07/06(木) 00:44:43 ID:qfleL0t7O
おめえら糞鞠ユースは今年順位いいからって調子に乗ってるね。
浦和ユースが叩きのめして淡い夢から覚ましてあげるから
楽しみにしててね。雑魚は雑魚らしくしといた方が身のためだよ。
485U-名無しさん:2006/07/06(木) 01:29:15 ID:D38c4zaR0
>>484
威勢がいい割に、今年クラ選に出られないのはどこのチームだっけw
486U-名無しさん:2006/07/06(木) 10:45:02 ID:d835fsAF0
レッズはプリンスの順決でもヴェルディになるかもねw
487U-名無しさん:2006/07/06(木) 12:00:17 ID:Mj1nLDowO
陽介靱帯がきれたんだってな…

つ鶴
488U-名無しさん:2006/07/06(木) 12:36:27 ID:s7iYQZOJO
>>487 マジですか!?
489U-名無しさん:2006/07/06(木) 19:53:54 ID:Tq/oc8xK0
グループリーグの組み合わせは次の通り。

 ▽A組 G大阪、川崎F、愛媛、鹿島

 ▽B組 広島、清水、柏、新潟

 ▽C組 磐田、アミーゴス鹿児島 C大阪、大宮

 ▽D組 横浜、東京、塩釜FC、大分

 ▽E組 三菱養和SC、仙台、京都、東京V

 ▽F組 千葉、神戸、名古屋、札幌

490 :2006/07/06(木) 20:12:06 ID:KRiZ789t0
昨年からズット見てるが、マリノスUは去年の方が強かった印象。とくに、この
市船戦は悪かった。先週、流経にやぶれてショック覚めやらない市船にタジタジ
とはやや情けない。マイクや秋元がいないと決め手がないダメか。
491U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:40:55 ID:s7iYQZOJO
マリノスUってどこのチーム?
492U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:31 ID:KDwXQkcY0
>>490
去年からずっと見ていらっしゃるなら、エースと10番のいなかった市船戦で計らないでくださいな
493U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:21:09 ID:2PTlUrjL0
ピアノ靱帯って…損傷じゃなくて断裂? 十字? 前? 後ろ?
予想すればするほどこわいんだが
494U-名無しさん:2006/07/07(金) 10:06:05 ID:JIoalrJc0
固定してた箇所が足首だけだったんでキレてないといいな〜とorz
怪我の程度からすれば当銘の方がって考えそうなエースに つ鶴

最終戦も地味に頑張って派手なゴールを
495U-名無しさん:2006/07/07(金) 16:38:08 ID:LKD+RXne0
関東学院大サカー部強いよ
昨年は決勝で国士舘とぶつかって、天皇杯逃した

関東学院ほどの資金があれば、ラグビー部の環境に匹敵するものを
作るはず
これで、関東学院大、高、中のサカー部も多少は強くなるだろ
496|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/07(金) 18:24:14 ID:NEf3lWD80
ラブビー
497オバQ:2006/07/08(土) 10:48:44 ID:Nk5Y6KYIO
翔ちゃん、明日は頑張るんだよ!
498U-名無しさん:2006/07/08(土) 11:08:25 ID:SBjQCTOE0
ピアノ、心配だ。
499U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:51:00 ID:fBtiUoNgO
翔ちゃん明日は出れないんよ。

それに広田も陽介もいないなんて・・・
500|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/08(土) 13:56:20 ID:Vf5Zbtg10
華麗に500げっと。
501U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:25:19 ID:J3RPajyTO
明日初めてユースの応援に行こうと思ってるのですが
サポーターの皆さんは土手で応援するんですよね?
スタンドは座ってみる人中心って感じなんですよね?
自分は飛びたいと思ってるので土手に行こうかと。

あと、ユースの試合でL旗振るのって迷惑になりませんか?
大丈夫ならば新しい棒のデビュー戦にしようと思ってるので
502U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:28:36 ID:Lpj1rQwKO
スーペルと小机王がやってくれるさ!
明日は宏太、木村と端戸?学?学は怪我から復帰したのか?
503U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:50:43 ID:Lpj1rQwKO
>>501
OK。周りの空気読んで振ればいい。
土手に人がいっぱいで、L旗は邪魔扱いされるくらいサポが集まってくれることを望む。
504U-名無しさん:2006/07/08(土) 16:12:57 ID:3GY/gcEB0
やっぱ武田、市船戦の悔しさを晴らしてほしい!!
505501:2006/07/08(土) 16:16:55 ID:J3RPajyTO
>>503
レスありがとうございます。いつものトップの試合と同じ
感じで振れば問題ないですよね?

トップとユースって応援歌の違いってありますか?
選手のコール以外で
506U-名無しさん:2006/07/08(土) 16:42:03 ID:Lpj1rQwKO
野 次 厳 禁
解説君はウザいだけ。
解説してる暇あったら「バモ!」「Fマリノス!」と声を出せ。
良いプレーには(結果に結びつかなくても)、惜しみない賞賛を。
「ゴールを喚ぶための」の選手コールをすることが多々ある。

他にあったらフォローしといてくれ。
507|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/08(土) 16:48:13 ID:KBa8dryX0
お弁当のお持込は崎陽軒以外ご遠慮ください。
508U-名無しさん:2006/07/08(土) 16:56:06 ID:Lpj1rQwKO
プリンスリーグ関東2006 グループA
横浜F・マリノスユース vs浦和レッズユース
7月9日(日)11時キックオフ (マリサポは10時に集合ヨロシク)
会場:日産フィールド小机木村勝太スタジアム
アクセス:JR横浜線 小机駅下車 徒歩7分、新横浜駅下車 徒歩15分

とにかく、勝つしかない!
一人でも多くのサポの後押しが必要な試合です。
ダンマク、ゲーフラ、L旗、M旗、持参で小机を青く染めよう!
509U-名無しさん:2006/07/08(土) 17:05:34 ID:Lpj1rQwKO
すまん、応援歌だったかorz
ユースでしか歌わない歌もあるが、すぐ覚えるので心配無し。

イダレオー ダレダレ ヨコハマー
イダレオー ダレダレダレ オー
イダレオー ダレダレ ヨコハマ!
イダレ ヨコハマ! イダレダレオー
510U-名無しさん:2006/07/08(土) 17:24:27 ID:FqPU7WMKO
去年歌ってた高円の歌って、今年は歌わないのかなぁー?
結構好きだったのに。
511U-名無しさん:2006/07/08(土) 18:57:13 ID:0D+p56vu0
横浜のチカラを
見せつけてやろうぜ
誇りもち戦おう
勝利めざして
512オバQ:2006/07/08(土) 18:57:21 ID:Nk5Y6KYIO
翔ちゃんは出られないのかorz
でも知人の服部君はシンイチ氏を応援しに行くってさ。
513樋口さんのとっからもらってきた:2006/07/09(日) 00:15:22 ID:R5W8pZvCO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|絶対に勝つぞ|
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
514U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:34:03 ID:rKv9S81OO
今日はスーペルとアーリアのコンビプレーが見られるから大丈夫。
あいつらのパス交換は次元が違うよなw
笑いながらやってるからなw
515U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:38:17 ID:R5W8pZvCO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|浦和Yスレに|
|マリノスYの|
| 選手情報が |
|漏れてるぞ!|
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
516U-名無しさん:2006/07/09(日) 12:11:07 ID:XA4gM5mV0
2−0でリードしてます
517U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:22 ID:/yI+/38hO
4対2 で勝利
518U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:33 ID:R5W8pZvCO
4ー2で勝ち!
高円宮杯出場決定!
519U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:22:03 ID:PI5+MYbCO
>>484
あれ?
520U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:24:57 ID:1hxse/RvO
>>519
かわいそうだからそっとしといてやれよw
521U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:17 ID:TXB1BptL0
市船引き分けたっぽいから
負けてやっても良かったのお
まあ残留争いでがんばんなって事で
522U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:43:11 ID:R5W8pZvCO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|追浜も浦和に|
|勝ったぞ! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
523U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:37:26 ID:nFWDKybmO
毎年低レベルな関東でトップだからって調子に乗るなよ。
西日本には貴様らより強いユースがゴロゴロいるからね。
高円宮杯では西日本勢にボコられておしまいだよ。
524U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:26:01 ID:Zk4ySOS+0
>>523お前どこのサポ? 
525U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:07 ID:hg/CZC1V0
点取ったのは
森谷(PK)、田代、斉藤学、金井らしい
526U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:04:57 ID:5IrwtDup0
はじめて見に行きました。
森谷 → PK
田代 → 右遠めからのFKで中にいれるが、誰も
     触らずそのままGOAL
斉藤 → 浮き球のスルーパスに反応してGKと1対1。
     そのままボレーでたたき付けてGOAL
金井 → 後半おわりぐらいにスルーパスに反応してGKと1対1。
     右足ですみに流し込んでGOAL。

ちなみに、森谷はなぜスーペルですか?
527U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:09:29 ID:XmBF9qAo0
>>525
田代でなくて武田ではないか?
武田のFKが誰にも触れずにゴールへ。
528U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:11:17 ID:5IrwtDup0
>>527
そうだ。すいません。武田でした。
529U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:11:54 ID:R5W8pZvCO
二点目は武田のFKがそのままゴールしてる。
プリンス公式も武田になってた。
530U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:26:07 ID:HQT9jZlw0
田代が触っていたように見えたけどな。
みんな田代を祝福していたし。
531U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:50:16 ID:3+fjZCO10
サポコックの店でピッツァパーティとか。
その場合サポコックは報告するように。
532U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:33:25 ID:VfpnUeoLO
オジさんがコールシカトされてたのは可哀相だったなw
533U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:04:33 ID:PicZ+4iH0
>524
埃高き劣頭さぽ
534U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:59:46 ID:EszYrzoE0
ガンバユースは稲本、大黒、宮本を日本代表に送り出し、
A代表候補に橋本、二川、家長、青木、三木、横谷、安田を
送り出した。
一方横浜FMユースは最も重要な局面で相手選手を押し倒し
退場になる選手、嫁を寝取られる選手、某外国人を馬鹿にした
上でチンチンにされるネタを提供する選手、大熊に名前を
呼ばれるだけの選手、オランダ人のゴボウなど役立たず
ばかり送り出していますね。誰も日本代表候補にすら
なっていない。レベルが低いね。
横浜FMユースは1000年経ってもガンバユースには
勝てませんね。
535U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:00:17 ID:nVURvb1R0
>>530
田代は触ってなかったね。
GKはその田代の動きに釣られた感じでボールと逆に反応してしまった。
536531:2006/07/09(日) 23:05:50 ID:3+fjZCO10
ごめ、マリノススレと間違えた。

17日は関西から見に行くから、楽しみにしてる。
陽介には鶴
537U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:32:34 ID:oE+88TAm0
緑のふりしてみたり、ふろん太だったり、赤になったり、今度は脚になっちゃったんだね。
そんなら次は何に化けるのかが楽しみだから、がんばってガンバユースにも勝たなくっちゃ。
で、ホントはどこの人?
538U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:40:46 ID:EszYrzoE0
>>537
ガタガタ言う暇があったら、ガンバユースに
勝ってみろよ!雑魚ユースフェチどもが!!
今年はマジでヤバイくらい強いよ。
オランダユース代表レベルなら楽勝できる。
539U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:44:08 ID:2WlEwnmb0
>>538
ガタガタ
540U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:47:27 ID:5aMlpMld0
青木は市船じゃなかった?

他サポだけど今日見に行ったよ。
スーペルの歌覚えたww

>>539
wwwww
541U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:47:54 ID:EszYrzoE0
>>539
ふざけたこと言うと世界最強のガンバユースサポ軍団が
馬鹿鞠サポ全員の肛門にタイガーバームを塗りこむぞ!
542U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:49:59 ID:t2wNYunV0
なんで相手するかなあ
543U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:51:50 ID:wEUDPcxL0
おまえらの所はおもしろいのがいっぱい来て良いなぁ
544U-名無しさん:2006/07/09(日) 23:52:41 ID:Vm27byCL0
強すぎるって罪なことなのね
545U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:01:44 ID:deFVhZa90
>>541
ガンバユースの試合にはいわゆる「サポ」という応援団体はあんまり試合会場に来えへんよ
当然今日も来てへんかったし
たまに来るけど
横断幕持参で下げてたのは女子2人ほど
程度の低い騙りもこれほどやとあわれになってくるな
546U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:06:14 ID:IJqB5CS40
去年サポーター来たらJユースの準決勝で清水に虐殺されてたw
547U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:10:18 ID:wIgN3yTjO
17日って相手ガンバなの?
548U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:13:16 ID:tZYvraGf0
湘南だす
549U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:15:01 ID:wIgN3yTjO
>>548

マジですか?

秋津行くよ
550U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:22:01 ID:k6r92OvGO
スーペルのコメントに萌〜w
551U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:30:59 ID:EDsZ7tBPO
プリンスリーグ関東2006 優勝決定戦
横浜F・マリノス vs湘南ベルマーレ
7月17日(月祝)16時キックオフ
会場:秋津サッカー場
アクセス:JR京葉線 新習志野下車 徒歩5分
入場料:一般1000円、中高生500円、小学生以下 無料
※13時からの三位決定戦も見られます。
552U-名無しさん:2006/07/10(月) 02:23:07 ID:AZ+ZZqHG0
>>551
もう一つ備考を。
決勝戦に勝った方が、天皇杯神奈川県予選の2種代表となります
553U-名無しさん:2006/07/10(月) 02:42:34 ID:BnRLoSOa0
ユースチーム対トップチーム見てえな
そんでユースが勝って祭りw
554U-名無しさん:2006/07/10(月) 07:24:40 ID:EDsZ7tBPO
ユースが勝ったら三年生は全員昇格させてくれ、マジで。
555U-名無しさん:2006/07/10(月) 10:37:24 ID:whoEqtVh0
レッズユース弱っ!
556U-名無しさん:2006/07/10(月) 12:21:45 ID:qKstmScR0
昨年全クラMVPの彼とかユースOBが来てくれて良かった
557U-名無しさん:2006/07/10(月) 14:34:00 ID:SZFwwsygO
>>556
MIPだった彼ね
4年後、帰ってきたらいいんだけど・・・
558U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:06:41 ID:k6r92OvGO
ラララーララーラララー
スーペル森谷ー
秋津でもやろうなw
559U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:34 ID:k6r92OvGO
sage忘れた…orz
スーペルのコメントを恒例にしたい自分w
560U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:38:23 ID:tXeftdeP0
昨日来てたOB達も、ここ見てるかな?
スタンドで三人は確認したけど、もっといた?
昨日、あんなにサポが集まったのは、去年のユースの活躍があればこそなんだぜ。
ユースの応援が異常増殖してるのは、去年のチームの功績が物凄く大きい。
トップがオフに入って閑だったwとは言え、年末に大阪まで行くような物好きを大量に作り出したのは間違いなく、おまいらだ。
これからも時間があったら、自分達が種を撒いたユースサポの増殖っぷりを見に来てくれw
561U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:16:56 ID:BEKaelnVO
自分も去年、一度くらいユースの試合見るか〜と軽い気持ちで見に行ったんだけど、
すっかりユースの虜だ…。


来年、陽介ユニ買ってしまうかもしれん…。
562U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:12 ID:4S06mkpz0
すいません。教えてください。
森谷くんはなんでスーペルって呼ばれてるんですか?
563U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:04:16 ID:8qOY8X0CO
スーペルな選手だからw
564U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:33 ID:Fe2T1P+40
奈良輪はラテンなヤシ
565U-名無しさん:2006/07/11(火) 07:39:00 ID:mfGa1RN4O
トップがどうしようもないから現実逃避のために強いユースを
応援してる可哀相な鞠サポさん。
ユースも全国的には弱いですから!残念!!
566U-名無しさん:2006/07/11(火) 08:11:11 ID:oOTZjzyb0
未だにギター侍って寒すぎるなw
567U-名無しさん:2006/07/11(火) 09:26:11 ID:Fe2T1P+40
劣頭よっぽど悔しかったわけだw
568U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:07:33 ID:t5crH+Id0
>>537
今度は鞠サポ名乗ってるお
569U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:38:36 ID:JTL13K2WO
男塾…?
570U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:55:03 ID:gq81VRMPO
つうか何でもレッズサポのせいにするなよ…
571U-名無しさん:2006/07/11(火) 18:27:31 ID:OhucfSgIO
森谷のコメント詳細きぼんぬ
メイン側で見てたから全く分からんかった…
572U-名無しさん:2006/07/11(火) 18:42:11 ID:mfGa1RN4O
鞠サポは弱小ユースを必死で応援するのはなんでだろう?なんでだろう?
573U-名無しさん:2006/07/11(火) 18:53:18 ID:EZ0VblxR0
煽る事くらいしか人生の楽しみがなくなっちゃってるのはなんでだろう?なんでだろう?
574U-名無しさん:2006/07/11(火) 18:54:46 ID:qOOwR9rw0
U-16日本代表候補 トレーニングキャンプ(7/15〜22)メンバー(06.07.11)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060711_03.html

DF 金井 貢史 KANAI Takashi  1990.02.05 173p 61s 横浜F・マリノスユース
   甲斐 公博 KAI Kimihiro     1990.05.16 176p 60s 横浜F・マリノスユース
MF 水沼 宏太 MIZUNUMA Kota 1990.02.22 174p 66s 横浜F・マリノスユース
   齋藤 学   SAITO Manabu   1990.04.04 165p 58s 横浜F・マリノスユース
FW 端戸 仁   HANATO Jin    1990.05.31 173p 58s 横浜F・マリノスユース
575U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:55:05 ID:8qOY8X0CO
>>571 某ユースブログに写真付きで出てる。
片足分だけ、陽介を越えたw
576U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:57:28 ID:mfGa1RN4O
お前らのスーペル森谷も磐田、名古屋、ガンバのユースにいたら
便所掃除のレベル。
そんな事実に目を背けて応援する鞠サポはダニにも劣る。
577U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:53:09 ID:RrDTmNeEO
もぅドンチャン騒ぎは終わりにして、
優勝決定戦に切り替えようか。変な煽りもでてきたしなw
578U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:53:12 ID:QE9RxyJ90
とリアルで働くとしたら便所掃除以外に職の無いニートがおっしゃっております
579U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:03:50 ID:mfGa1RN4O
鞠ユースは榎本哲、栗原、坂田といったDQNか田中隼、
マイク、飯田といったホモ野郎しか輩出していない。
ガンバユースは宮本、稲本、大黒といった日本代表を、
広島ユースは森崎兄弟や駒野といったアテネ代表を、
清水ユースは山本や枝村といったオシムジャパン当確の逸材を
育てた。クズしか世に送り出せない鞠ユースは解散してくれ!
580U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:06:26 ID:YjE16t960
>>577
>>574の選手がいないと順位決定戦キツいな。前目の選手がごそっと抜ける。
581U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:16:25 ID:QE9RxyJ90
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20060711/bWZHYTFSTjRP.html

劣頭ヲタさん乙でございます!!!!エースのいない相手に勝てず発狂ですか?
582U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:50 ID:3ZyEmb6y0
レッズはマリノスユースを高円宮に行かせる為に、一年生中心の守備を敷いてくれたんだよw
このくらいの書き込みは多目にみてあげようよ。
583U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:33:20 ID:VnKrNBHA0
相手するなって。

17日は5人もいないのか。
厳しいけど頑張って欲しいな。
湘南はBグループで5失点か。守備が堅いんだな。
584U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:23:12 ID:jL8wnzn80
>>581
どう見てもレッズじゃないだろ・・・そいつ
585|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/11(火) 23:29:04 ID:SumTx/eE0
586U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:30:32 ID:Flnt6n99O
U-16の合宿って、遅れて合流…とかは駄目なんかな。
プリンス優勝&天皇杯予選出場権がかかってるんだし。

587U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:10:15 ID:1do7EGJ9O
鞠スレ283より

1000:U-名無しさん :2006/07/11(火) 22:52:59 ID:s40bVUpo0
1000ならマリノスユース三冠達成&2010年入団選手に奈良輪がいる。


GJ!!!
588U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:26:18 ID:EglF7Erj0
関連スレ【かわいい?】マリノスクイーン研究スレ【微妙】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152627847/
589U-名無しさん:2006/07/12(水) 01:15:32 ID:cRUlImLD0
>>581で劣頭サポと断定って、鞠サポってすげぇ知能高いな
590U-名無しさん:2006/07/12(水) 05:15:59 ID:o5LVdDBd0
劣頭サポってすげぇ知能高いなw
591U-名無しさん:2006/07/12(水) 10:41:19 ID:V8VA3JWA0
くだらん奴ばっか
592ジョン万次郎:2006/07/12(水) 22:13:49 ID:EglF7Erj0
変な奴に惑わされずに俺たちの誇りを秋津で関東の頂点に
立たせるために体調を整えている俺は果たして正しいの?
593U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:26:37 ID:BNsu70h00
592を見習おうと思う。
594|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/12(水) 22:29:47 ID:+TR4kDcp0
秋津の最寄り駅は見習志野
595U-名無しさん:2006/07/13(木) 17:51:42 ID:trPqKlNBO
U-15選手権の組み合わせは今日?
596秋津の女:2006/07/13(木) 20:22:51 ID:WCAGJ+clO
ユースは横浜の誇り。
その誇りを守るために秋津に行こう!
スタンドもその周りもトリコロールに染めて、ユースの選手たちを
勇気づけよう!
試合はスーペル森谷と宏太のゴールで勝つぜ!
597U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:40:43 ID:IgwYWjzD0
宏太出れなくね?
598U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:12:25 ID:OL01ZvtP0
17日は山岸が決めるよ。
599|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/13(木) 22:49:10 ID:fKoc0lwN0
4:コウタ
今度はサカパンお漏らし・・・
IMAGE UP!!
06/04/11 21:53 [p]
[削][返]▲

600|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/13(木) 22:49:31 ID:fKoc0lwN0
そして余裕のえみを阻止。
601U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:49:32 ID:xQGXm+sy0
湘南は猪狩と岡だけだろw

走り勝とうと思うな相手は走り勝つ事だけが目的だ
球を動かして自分が動くだけで良い
602U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:37:02 ID:xxN6sDFcO
>>594
んで、その駅からはどう行くの?
603U-名無しさん:2006/07/14(金) 19:34:41 ID:1aeUR2iWO
>>602
歩いて
604U-名無しさん:2006/07/14(金) 20:34:30 ID:xxN6sDFcO
>>603
サンクス。
チケットは会場で買えば良いんかな?
605|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/14(金) 21:10:02 ID:EUiBUWe20
>>602
扁桃腺の区間快速特急に乗って…
606U-名無しさん:2006/07/14(金) 21:35:08 ID:MZSz3wvFO
>>604
新習志野駅の裏側(?)出口を出て、高速を越える歩道橋を渡ったらすぐ公園の入口
チケットは当日、窓口販売のみ
607U-名無しさん:2006/07/14(金) 21:38:04 ID:MZSz3wvFO
>>606
間違えた
チケットは当日、会場の窓口販売のみ。
608|∀゚) ◆WORLDCUPp2 :2006/07/14(金) 21:39:45 ID:EUiBUWe20
危うく駅の窓口で買うところだったぜ…
609なめたけまん:2006/07/15(土) 11:01:32 ID:MsoCdvyHO
鶴見から秋津までは久里浜まで出て、そこからフェリーで
浜金谷経由→蘇我→新習志野
って行くんだよね。
610U-名無しさん:2006/07/15(土) 19:57:44 ID:Ydz1To7q0
611U-名無しさん:2006/07/15(土) 21:23:59 ID:qm0LDqcwO
>>610
ワロタw
10年も前のよく見つけてきたな。
612U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:45:55 ID:A073IDSGO
陽介に続いて森谷も…orz
これからオフェンスどうすんだ?
613U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:59:51 ID:foXSuK9w0
>>612
kwsk!
614U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:25:01 ID:XP2AnzfN0
>>612
トップの怪我人が復帰しつつあると思ったら
今度はユースに怪我の神が降臨したか。。。
615アコスタ:2006/07/16(日) 18:15:46 ID:ZUOAx1CrO
明日は正念場だな。
ピアノマンと森谷が怪我で、宏太とかもいない。
ガンガレ、アーリア!
616U-名無しさん:2006/07/17(月) 01:05:09 ID:D7bcE/R10
http://www.jcy-football.com/adidas/u_18/introd.html

いつの間にやらクラブユースオフィシャルに写真が載ってた。
前列雰囲気出まくり。特に中央〜向かって右側テラヤバスw

そんなわけで明日は中央の人。点取っちゃいなYO!
617U-名無しさん:2006/07/17(月) 01:07:55 ID:87Av9KwP0
tp://www.jcy-football.com/adidas/images/u_18/2006/yokohama.jpg
618U-名無しさん:2006/07/17(月) 02:47:21 ID:Owp6LficO
>>617
携帯からも見れたよ、サンクス。
が、小さすぎて中央の態度もパワーもデカい人と、右隣のレフティしか区別がつかん。レフティの右側の先は誰だ?






朝起きてかららPCで見るか。
619U-名無しさん:2006/07/17(月) 08:45:17 ID:ercoD5Ol0
ユースって雨で順延とか無いよね?
620U-名無しさん:2006/07/17(月) 10:51:53 ID:YJ0W/IhgO
>>619
サッカーが雨で順延てあまり聞かんじゃろ〜
621U-名無しさん:2006/07/17(月) 10:55:14 ID:DEs9x0OE0
622U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:00:35 ID:B5MnIkOqO
森谷も水沼もでてるね
623U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:48:32 ID:B5MnIkOqO
前半終了スコアレス

両チームともシュートは打たせない守備
624U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:02:23 ID:B5MnIkOqO
学in大久保out
625U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:40:24 ID:xcZZq2ki0
プリンス後半はどうですか
626U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:44:52 ID:/n+Yq74t0
4−0でリードだそうですよ。
627U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:55:03 ID:B5MnIkOqO
学左右からドリブルシュート二本+ごっちゃんでハット
端戸が抜け出して一本

の4-0で終了
628U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:57:36 ID:AN5+VRN20
おー関東プリンス制覇か!
選手、関係者、応援に行った人たち乙&おめ!!!
629U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:00:53 ID:B3Xg9mVN0
よっしゃあああああああああああああああああああああ
ユース良くやった。おめでとう
630U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:10:03 ID:PWZbZRmZ0
学、端戸ってまだ1年だよね?
期待できるね。。
ユースおめ!
631U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:13:34 ID:PWVAHJpB0
すげー。一年生コンビで4点かよ。
ユースの選手達、本当におめでどう。
天気良くない中、応援に行ったサポの皆さん、お疲れさんでした。

行かなかった俺は完全な負け組みだなー。
632U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:21:06 ID:/RT1u0LRO
関東ユーススレ見たんだがいったい何分で4点とったんだ?
ユースおめ!トップも頑張らなきゃね!!

てか1年生がこんな活躍してるとは。ユースは安泰だな
633U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:20:25 ID:YnANpUh50
いやいや安泰なんて思っちゃダメだよ。
上には上がいるんだから常に向上心を忘れてはいけない。
いつかは世界で戦えるユースにしなければならないのだから。

でも今日はめでたい。
634U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:14:39 ID:OBGjkot2O
学は誰も止められない状態だったよ。
つーか、森谷いるじゃねーか。
心配させやがって。
ダレカ〜ンペオン♪
635U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:25:42 ID:pALFE2yW0
学スゲーな
こりゃ天皇杯あたりでトップデビューも・・・
636U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:28:28 ID:Owp6LficO
当銘も怪我から戻ってきたな。
佐藤も当銘もまだ二年生だし、あと一年半、怪我せずに互いに切磋琢磨してくれ。
637U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:51:20 ID:W2gWUsRX0
試合展開
前半:
 ・大事な試合らしく、両チームともに守備から入り、互いにシュートを打たせない展開になる
 ・水沼の突破や抜け出しが目立つがファールで止められ、シュートまでいけない

後半;
 ・マリノス側が、点をとるためにディフェンスラインの選手が積極的に攻撃に参加するも、
  逆に湘南にスペースを突かれて劣勢になるが、GKの好守などでなんとかしのぐ
 ・田代がドリブルでオーバーラップしたことによって、マークが混乱した隙を縫って、
  学が左サイドから中に持ち込みシュートを決める(1-0)
 ・湘南最終ラインでの不用意なパスをカットした学が、今度は右サイドからドリブルで持ち込み
  フェイントで相手DFに尻餅をつかせた上でシュートを決める(2-0)
 ・左サイドを完璧に崩し、ペナルティエリア内でフリーだったアーリアへパスを通す
  アーリアが縦に突破してあげた低いクロスがファーに抜けるも、つめていた学があわせる(3-0)
 ・ロングボールに対し、オフサイドが取れたと気が抜けた相手を尻目に端戸が後ろから飛び出し、
  GKと1対1を冷静に決める(4-0)
 ・その後も、端戸やアーリアがスルーパスで抜け出すも、決めきれず試合終了
638U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:07:02 ID:qvEqsxkB0
>>637 サンクス
末恐ろしい1年生コンビだな、谷島、出口も負けずにガンガレー
639U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:12:58 ID:DHMKkbXY0
なんか学が前線でボール持つとワクワクするな。
レッズ戦でPK貰った時といい、相手DFにはイヤなFWだろう。
学がシミュレーションでイエロー貰ったけど、あれシミュかなあ?
640U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:16:19 ID:fYU4mZ120
今日は点差程の楽勝では無かったね。特に前半は攻め手無しって感じだった。
市船戦と同じ前線だけど、この組み合わせだと木村のポストプレーが機能しないと苦しいね。
大久保も水沼も頑張ってたけど、正直あのポジションには1枚はスピードがある選手が欲しい。
陽介がいない以上は学か仁を入れてほしいと思いながら見てたよ。
まぁ学のプレーは予想以上だったけど。
641U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:27:12 ID:DHMKkbXY0
オフィシャル来たよ。
ttp://www.f-marinos.com/news/topic.php?code=1153141734

陽介の穴は意外と大きいよな。
湘南はさすが守備のチームって感じだった。
642U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:51:38 ID:OKibIqu4O
最後、サポの人は学に何をあげてたの??
643U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:22:59 ID:g3O5bc1q0
>>642
いちおくえん
644U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:25:44 ID:+BWVtah/0
>>642
小野真弓の写真集
645U-名無しさん:2006/07/18(火) 08:45:46 ID:vBmFx2KuO
学は一億円でMMにマンション買っちゃえ〜
646U-名無しさん:2006/07/18(火) 20:43:42 ID:q0Oeospp0
>>635
ユースが天皇杯行くから2重登録で無理w
647U-名無しさん:2006/07/18(火) 21:46:16 ID:8GV2NL/x0
韓国で削られてこいや
648U-名無しさん:2006/07/18(火) 21:50:07 ID:1pzG6mSf0
ユースが韓国遠征に行くよ。
相手は仁川UとFCソウルのサテライト。
もっと強くなって帰って来いよ。
昨年A3でトップがやってしまったミスを
踏まえて腹は絶対に壊すなよ!
ttp://www.f-marinos.com/youth/news/topic.php?code=1153202769
649U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:54:36 ID:/sUMPnAK0
エルゴラに記事がでてるよ。
650U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:15:12 ID:H9ova48M0
既出だったらスマンが今年も宮スタ杯に出るんだな
国体&代表&サハラと9月も過密なのに調整という考えはないのか?

夏の試合は減らした方がいい、高円宮杯と天皇杯を目指すならw
651U-名無しさん:2006/07/19(水) 22:34:26 ID:PZ6MOFJ4O
ユースからトップに風穴ぶち開ける選手がいねえとどっちも
強くならないよ。

ともかく全クラ&高円宮は魅力ある試合をしてくれ。
652U-名無しさん:2006/07/19(水) 23:31:59 ID:mZNudSXh0
8月は三ツ沢に帰って来いよ。
仕事があるから福島には行けないけど
三ツ沢には駆けつけるぜ!

トップがダメな分の欲求不満がユースの応援に
注がれて良くも悪くも熱くなりそう。
653円仁志:2006/07/20(木) 21:04:02 ID:hznSSb0sO
明日から韓国遠征か。
Kリーグのサテライトにもまれて逞しくなって帰ってきてほしい。
くれぐれも激辛料理には注意。
654|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/20(木) 21:15:17 ID:sOSVLTHR0
おいらが揉んでやるよ。
655瓦斯:2006/07/20(木) 22:57:43 ID:PyLpmxiJ0
どうせうちのユースには歯が立たないんだからさ。
あんまり粋がるなよ。
アーリア、森谷レベルの選手ならうちのU-12にゴロゴロいるよ。
656U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:57:45 ID:aHPfp6mr0
スレ一覧から消えてるのでage
657U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:39:48 ID:k90kk72/0
今週末はユースは韓国遠征か〜
Jヴィレッジの戦いへ向けて、レベルアップを図れるといいね。

658U-名無しさん:2006/07/21(金) 12:42:29 ID:Ds3LCHHsO
大久保の頭をぐりぐりしたい。
659|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/21(金) 13:28:28 ID:W2jOBQ8R0
よし、大久保池跡で待ち合わせだ。
660U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:37:45 ID:2joErTONO
大久保池跡
うちの近くにある
661|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/21(金) 16:21:06 ID:O8TuZQWc0
>>660
呪いのハープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
662新人:2006/07/21(金) 20:38:17 ID:XIDk0RrFO
マリノスユースは未だ無冠のしょぼいユースなんだね。
でもサポはイキがってるね。恥ずかしいし惨めだね。
どうせ今年もガンバや広島はおろか、磐田や清水のユースにも
全然歯が立たないまま敗北するんだろうね。

マリノスユースって世界一みすぼらしい集団だよね。
いや、世界一みずぼらしいのはそんなヘボユースを応援して、
負けて泣いたあげくに糞漏らすサポの方か。
663U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:19:14 ID:/hO2ZiAg0
工作員乙
664中堅:2006/07/22(土) 01:10:39 ID:oHbcWUBp0
鞠ユースが雑魚なのは周知の事実。
プリンスリーグなんて無意味なリーグに力を入れているのは
鞠ユースだけ。
だから他の関東のクラブユースはプリンスに引退間近だけど
出場機会に恵まれなかった3年や1年が経験を積む場として
位置付けている。
そんなリーグをたった一つ鞠ユースだけはガチでメンバーを
組んで試合して優勝して喜んでいる。
他のクラブユースが4割の力を出せば1点も取れずに最下位決定
なのにな。ダセエ!!
665|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/22(土) 01:23:50 ID:B56ZUQUx0
>>664
奴隷ユースが一番とでも言いたげなIDだな。
666U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:15:21 ID:Zzdm31z70
>>664
ヒント:優勝決定戦で1年生がハットリリック
忠犬おつ。
667U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:26:51 ID:oHbcWUBp0
>>666
というか鞠ユースからJで活躍している選手はいねえだろ。
浦和ユースからは長谷部や鈴木啓太。
瓦斯ユースから梶山、石川直、土肥。
ヴェルディユースからは小林大悟や森本。

鞠ユースといえば試合中に相手を突き飛ばすGK。
相手を殴らないと止められないDQNなDF。
お肉呼ばわりされていた糞MF。
妻を寝取られたサイドアタッカー。
シュートとトラップが致命的に下手なギャル男FW。
ゴボウのオランダ人FW。

まあ、ダサすぎて見てられないよ。
668U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:55:28 ID:H3dVOu0E0
長谷部   青島中-藤枝東高
鈴木啓太  東海大翔洋高
石川直    鞠ユース
土肥     城南中-大津高
小林大悟   東海大一中-清水商高
669中堅:2006/07/22(土) 10:57:16 ID:oHbcWUBp0
>>668
そんなことは知っていたよ。
マジレスした君は馬鹿ですね。
670U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:13:52 ID:lQci25KCO
相手すんなよ
671U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:14:38 ID:kkXLKZjx0
>>669
くだらんこと書いているお前の方が馬鹿だけどなwww
まあ小学生だから仕方あるまい。
672U−名無しさん:2006/07/22(土) 12:01:42 ID:qnaylKsz0
負け犬さんが遠吠しているようだが、夏休みだなー(笑)
673U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:50 ID:Zzdm31z70
>>669
たしかに長谷部って浦和ユースのような気がするよねー。
小林大悟って読売ユースのような気がするよねー。
ってするか、ぼけかすくそ!しね。
お中元おつ。
674U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:35:02 ID:2DFkkai80
セミも鳴き出しました
675U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:39:09 ID:5HY5/G2TO
韓国遠征
0-2で負けたらしい。
怪我と腹下しにだけは気をつけてくれ。
676麿:2006/07/22(土) 14:40:22 ID:uEC6+h+AO
八百長してプリンス優勝して、クラ選も高円宮も惨めに
敗れ去るヘボユースのスレはここですよね?
677U−名無しさん:2006/07/22(土) 14:57:45 ID:zs4vBsd50
負けて悔しいのは分かったから巣へお帰り
678麿:2006/07/22(土) 15:28:43 ID:uEC6+h+AO
韓国で恥さらすなよ!
日本のクラブのユースは雑魚みたいな印象を与えるだろうが。
事実鞠ユースは雑魚だがな。
他が行けば結果は違った。
679U-名無しさん:2006/07/22(土) 16:50:06 ID:LkD6DG6N0
相手はプロなんだから負けて当然
680U-名無しさん:2006/07/22(土) 16:53:50 ID:gp5Xgf020
日本に敵がいないからな
681U-名無しさん:2006/07/22(土) 17:02:52 ID:LkD6DG6N0
U16代表合宿
VS静岡産業大学

1本目0-0
2本目1-1水沼(学)
3本目1-1端戸
4本目0-0

682U-名無しさん:2006/07/22(土) 17:23:54 ID:TxYrBoj/0
大学生に同等って凄く根?
683麿:2006/07/22(土) 17:38:14 ID:uEC6+h+AO
相手がプロだろうと関係ないだろ。そんなんだからACL敗退するんだ。
はい、韓国のサテごときに完封負けした鞠ユースは雑魚として認定。

それと水沼(学)っ誰?
684U-名無しさん:2006/07/22(土) 17:47:14 ID:zHHQkryx0
荒らしの相手をするのも荒らしと同じなんで華麗にスルー汁!
685U-名無しさん:2006/07/22(土) 17:49:52 ID:Km7+ivkr0
なんかあっさりした速報がオフィシャルに来てた。
メンバーが知りたいんだけどなあ。
ttp://www.f-marinos.com/youth/news/topic.php?code=1153552321
686中堅:2006/07/22(土) 22:55:59 ID:oHbcWUBp0
そうか、鞠ユースは韓国で日本サッカーの品位を汚したか。
鞠ユースみたいな屑どもは日本サッカーの底辺なんだから、
そこに勝ったからといって日本サッカーが舐められるのは
心外だ。
とりあえずKリーグのサテに負けて日本サッカーに泥を塗った
鞠ユースは即刻解散しろ。
長谷川アーリアと森谷は水戸に行け。
687U-名無しさん:2006/07/23(日) 22:23:58 ID:qEFDWme70
(*゚∀゚)=3 ムッハー
688U-名無しさん:2006/07/24(月) 00:46:03 ID:RdagS0TYO
ユースっ子たち、お帰り。
良い経験を積めたかな?福島で遠征の成果をみせて、三ツ沢に戻ってこいよ。
689U-名無しさん:2006/07/24(月) 02:03:26 ID:/Iuiz9Ic0
戸高って今どんな感じですか?
身長伸びました?
690U-名無しさん:2006/07/24(月) 09:30:58 ID:bObMPLpUO
大分の方ですか?
戸高の身長が伸びたかはわからないけど、
みんなにいじられながら元気そうにやってますよ。

韓国遠征はがっつりやられたみたいだな。
全国大会前に良い経験になったかな?
691U-名無しさん:2006/07/24(月) 13:22:26 ID:Z1NJvmBo0
海外遠征費用は選手は出さなくていいの?
692U-名無しさん:2006/07/24(月) 19:13:19 ID:Hg57YA970
2-7か・・・
693U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:33:16 ID:RdagS0TYO
昨日のMDP掲載写真のコメントで純平と田代が逆になってるんだが…。
5.キャプテン純平
3.副キャプテン田代
なんで、中の人しっかりしてくれ。

>>692
曽我が得点してるんだな。
出場メンバーが知りたいんだが、オヒサルにそこまで求めるのは酷か。
694飯島:2006/07/25(火) 22:17:36 ID:fLskmk2e0
昇格してもことごとく活躍できずに3年後にファミマで
バイトする選手しか輩出できない屑ユースはここですか?
695U-名無しさん:2006/07/26(水) 01:55:35 ID:vKmJ+H4+O
週末の福島は雨模様だな。
気温は高くないみたいだけど湿度が心配だ。この雨が吉と出るか凶と出るか・・・。
696U-名無しさん:2006/07/26(水) 02:59:46 ID:owJK6ePW0
ジュビロスレみてきてください!横浜ユースのこと雑魚っていってます!!
697U-名無しさん:2006/07/26(水) 05:47:08 ID:vKmJ+H4+O
>>696ここでスルーされたからって、他のチームにまで迷惑かけてんじゃねーよ。
ネタを変えて煽るなら、本家大宮会を見習え。
698U-名無しさん:2006/07/27(木) 09:03:52 ID:33kdpd9AO
雨ならトリコパラソル必携だね☆
699U-名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:08 ID:33kdpd9AO
日本クラブユースサッカー選手権大会
グループリーグ第一戦
横浜F・マリノスユース vs 大分トリニータユース
7月29日(土)13:00キックオフ
会場:Jビレッジ ピッチ1
アクセス:JR常磐線 木戸駅下車 徒歩20分

いよいよ全クラ。全国大会での勇姿を見に福島へ行こう!
福島は遠いように感じるかもしれんが、十分に日帰りも可能。青春18きっぷを使えば交通費は一日2300円ポッキリ!
700U-名無しさん:2006/07/28(金) 03:09:52 ID:jwcXez6J0
高円宮杯の日程も発表されたね
http://www.jsgoal.jp/news/00035000/00035917.html
組み合わせが発表される18日までは、会場も決まらないか。
秋津、西が丘以外の会場だとちょっとツライな・・・でも行くぞ!!
701U-名無しさん:2006/07/28(金) 12:13:45 ID:nt375IDO0
ピアノマン怪我治ったの?教えてよ
702U-名無しさん:2006/07/28(金) 12:43:40 ID:AA13Ach6O
>>701
まだだろ。
703U-名無しさん:2006/07/28(金) 12:58:53 ID:nt375IDO0
もしかして結構重症?全クラ無理?
704U-名無しさん:2006/07/28(金) 13:54:36 ID:2RdGkfeo0
クラブユーススレに全クラメンバー表あったけど、陽介は登録されてないね。
705U-名無しさん:2006/07/28(金) 17:29:59 ID:AA13Ach6O
たしか全治3ヶ月で、高円宮ギリギリ間に合うかどうか?!って話しじゃなかったっけ?
706U-名無しさん:2006/07/28(金) 18:15:08 ID:O0FAlNf60
オーレニッポンのプレビューうpまだ?
707U-名無しさん:2006/07/29(土) 02:53:39 ID:r29WvZ8aO
キックオフまであと10時間。
708U-名無しさん:2006/07/29(土) 12:57:10 ID:PevVyLmn0
もうすぐ始まるな。
ガンバレ!!
709U-名無しさん:2006/07/29(土) 13:48:40 ID:PevVyLmn0
1−0で前半終了か。
後半もガンバレ!!
710U-名無しさん:2006/07/29(土) 14:39:57 ID:uYc5z3qPO
まだ終わってないよね?
でも、5‐0なら心配ないね
711U-名無しさん:2006/07/29(土) 14:40:26 ID:PevVyLmn0
5−0のままで終わったって。
712飯島:2006/07/29(土) 14:53:53 ID:/kASrBk1O
主力抜きの大分に5-0って鞠ユースは弱すぎですね。
ガンバや大宮、磐田、清水、広島のユースなら10点取って勝った。
713U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:01:16 ID:9DgVMXrR0
>>712
岡田信者乙
714U-名無しさん:2006/07/29(土) 20:43:26 ID:SmM03FigO
森谷のキレがなかったのが心配。
715中堅:2006/07/29(土) 22:51:58 ID:Rrso7ZYl0
鞠ユースは弱いな。
トップが弱いからユースも弱いんだろうね。
トップと同じで小手先でコネコネやってるだけじゃ
FC東京U−18や塩釜FCといった実績断然の
チームには歯が立たないね。

FC塩釜 6−0 横浜ユース

FC東京 8−0 横浜ユース

鞠予選敗退ってダサいですね。 
716U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:32:12 ID:sV62mpGI0
スタメンは昨日と同じみたいだな。
みんなガンバレ!
717中堅:2006/07/30(日) 11:09:07 ID:bnEOKREr0
本スレにも書いたが糞鞠はホームページも糞だな。
今日のユースの試合の試合経過くらい流せや!
つまんねえだろ!
磐田のホームページは流してるぞ。

鞠サポは1人につき要望メールを1日1通出せ!!
718U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:31:56 ID:sV62mpGI0
某所によると後半2点取ってるみたいだな。
ガンバレよ〜
719U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:12:43 ID:okGDssymO
スタメンわかる人いたら教えてくれ〜
720U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:14:49 ID:sV62mpGI0
スタメンは昨日と同じらしいよ。
佐藤 武田 広田 田代 長谷川 山岸 森谷 水沼 木村 学
721中堅:2006/07/30(日) 13:04:30 ID:bnEOKREr0
やはり鞠は予選敗退が濃厚のようですな。
722U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:05:40 ID:fHMT7H/EO
>>717
マジレスしてやる。某所の掲示板がユース速報として機能してるから、力を入れてないんだよw
723U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:21:16 ID:9V4AsaBa0
鉄腕?
724U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:46:35 ID:CadduAim0
アトム
725U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:49 ID:dMP9PvZLO
>>719
スタメンは>>720と、幸田ね
726U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:19:12 ID:okGDssymO
スタメンありがと!
727係長:2006/07/30(日) 21:12:36 ID:v7i8sduyO
来週の土曜日は三ッ沢で歓喜の瞬間を迎えようぜ!
728|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/30(日) 21:17:12 ID:Pb+R9Jt90
37系統キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!って感じで?
729中堅:2006/07/31(月) 00:51:12 ID:5HPPR1p90
仮に鞠ユースが決勝進出してもどうせ三ツ沢は
ガララーガなんだろ?
鞠サポの力で三ツ沢を半分でも埋めてみろよ!
できないだろ?ミーハー糞サポはユースなんて
興味ないんだからさ。
730U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:23:57 ID:GNp1v3DgO
中堅は仕事ないから今日も挑発か。


暇でいいなー
731U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:26:33 ID:4K8q59RJ0
金・土と三ツ沢に行けますように
732中堅:2006/07/31(月) 22:29:59 ID:5HPPR1p90
エルゴラの編集に金を払って優勝候補の筆頭みたいに
書かせてんじゃねえよ!
鞠ユースなんて全然大したことない。
事実として予選リーグでは大分にも塩釜にも
まるで歯が立たなかったではないか!
コネとぬるま湯の象徴水沼のパパの力で
圧力をかけたにね。

うわぁ臭いよ!さすが糞鞠だ。
733U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:31:17 ID:X8m+AcICO
昨日の6点目はどっち?
田代?西脇?
734U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:36:17 ID:322UY2Fg0
>>733
公式記録(http://www.jcy-football.com/topics/images/320/R2006U0040241J1.pdf)だと田代だね。

甲斐ってハユマに顔が似てるよね。

>>731
俺も金曜日有休取れるように、今週仕事をやっつける。
735U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:12:10 ID:X8m+AcICO
>>734 thanks。田代か。

明日のFC東京戦は、気を引き締めて頑張れ!
三ツ沢で待ってるぞ!
736 【凶】 株価【45】 u:2006/08/01(火) 01:27:12 ID:rMKTZQr4O
8月のユースの運勢。
737 【大吉】 :2006/08/01(火) 01:30:53 ID:rMKTZQr4O
>>736はFC東京ユースの運勢ってことにしよう…orz

改めてやり直し。
8月1日から5日までのマリノスユースの運勢。
738U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:35:11 ID:fvRedZwE0
739U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:45:33 ID:rMKTZQr4O
墓穴を掘ってきてしまった……orz
ま、最近は前半終了までは油断させといて、後半にボコるのが流行ってるからなw
FC東京には今のうちだけは喜ばせてやろう。
木村は一つでも多くのゴールをあげて、トップへの道を切り開け!!
740U-名無しさん:2006/08/01(火) 03:18:30 ID:TsxF4WwR0
うるせーバーカ!
741U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:20:21 ID:AAtWc9FB0
純平って背伸びた?175以上あるように見えるんだが
体が出来てくるとプレーに自信が出てくるらしいが今まさにそれだな
742U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:38:32 ID:AtBrmF39O
勝ってる?
743U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:52:13 ID:IHMeyTnP0
788 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/01(火) 15:45:18 ID:z+L9EVPdO
がす0−1まり
大分1−2塩釜
ずびろ1−0友達
みかか0−0桜
744U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:15:29 ID:BxsAydw80
晒しage
745U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:18:10 ID:bUJQ/gWH0
746U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:24:17 ID:411g9s+l0
> グループリーグ第3日 第3試合 横浜F・マリノス 1 − 2 FC東京

('A`)
747U-名無しさん:2006/08/02(水) 06:44:54 ID:rFMUJqemO
今日は頼んだぞ!
三ツ沢で待ってるからな!!
748U-名無しさん:2006/08/02(水) 07:01:37 ID:glasG/bLO
今日勝てば問題無い。
明日のチケット買って待ってるぞ!!
749U-名無しさん:2006/08/02(水) 07:16:31 ID:rFMUJqemO
>>748
一応、突っ込んでおくと、明日は試合ないからw

俺も昼休みにチケット買ってこよう。
750:2006/08/02(水) 14:03:28 ID:jtEh90C50
クラシコまだ〜?
751U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:11:22 ID:IIsJHB8o0
ユース、どうなってる?
752U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:45:10 ID:HbAA7zOQ0
木村が先制しますター
753U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:49:31 ID:IIsJHB8o0
>>752
今1ー0ってこと?
754U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:50:32 ID:HbAA7zOQ0
木村が先制しますター
755U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:52:03 ID:HbAA7zOQ0
重複ゴメン

前半終わって1−0で勝ってますヨ
756U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:52:41 ID:1lE6utXM0
今3−3
757U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:54:54 ID:IIsJHB8o0
その3ー3はあてにならないな!
3分で3点はなかなかないだろ!
758U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:04:24 ID:NHyLbWUW0
それがあったらしいよ。
759U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:22:51 ID:1lE6utXM0
今延長後半
760U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:27:53 ID:opLeLo5+0
瓦斯勝ち越しらすぃ
761名無し:2006/08/02(水) 15:28:10 ID:N7ji62qOO
勝ち越されたよ。
三点差をひっくり返されたチームを久しぶりに見た。
762U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:34:39 ID:zgWPZNjl0
ここですか?
763U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:35:33 ID:/2X3iMwS0
ここですね
764:2006/08/02(水) 15:43:40 ID:lNrTZ5CF0
ここですか?orz
765U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:46:29 ID:HbAA7zOQ0
あーあ・・・

FC東京 4延 − 3 横浜F・マリノス
ガンバ大阪 2 − 1 ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島 1 − 2 柏レイソル
ヴィッセル神戸 1 − 2延 ヴェルディ






766U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:50:32 ID:OOcZHTn10
まあ今回は相手の気迫と勢いが上回ったという事だ
瓦斯は優勝目指してがんばりやってとこだな
767U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:00:34 ID:kTxHB2IC0
借りは来月のサハラと高円宮杯で返せばいい
大事なのは今年はここでキレちゃいけないって事

トップへ練習参加させたり試合してみたり
しっかり考えてくれよ、フロント!
768U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:35:46 ID:7RnA4nZR0

   こ   こ   で   す   か   www


ちょっと早めの洗礼プギャーwww
ちょっぴり大人になれた夏www
769U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:17:52 ID:1f/vkFkQ0
この世代はタイトルを獲ることが重要なんじゃないよ
どれだけ質の良いタレントをトップに送り込めるかの方が重要
悲観的になる必要は全くないし、選手たちは出来るだけ早く切り替えて
前以上に練習に打ち込んで欲しい
770U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:31:57 ID:MKiNeGOa0
どうせ瓦斯はJ1に上がる選手いないだろ
771U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:35:03 ID:yb+XY1BC0
>>770
吉本と森村くらいかな
772U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:37:47 ID:HVwPsBYr0
権田は?また流経?
773U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:42:35 ID:yb+XY1BC0
権田は背が急に伸びすぎて骨の整形が不安定になってるみたい。
まだまだ伸びてるみたいだし、安定して来ないと練習に合流出来ないっぽい。
774U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:46:17 ID:yb+XY1BC0
最短でも11月までは練習に合流出来ないらしい。
そういえば、ハーフナーとかは、そういうの全然なかった?w
背が高いのも困りものだね。
身長の伸びに頸椎の成長が付いていかないとかで、手にしびれがあるらしい。

775U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:47:36 ID:HVwPsBYr0
マイクは190cmあたりまでは遺伝子に折り込み済みだからな〜w
776U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:53:06 ID:kTxHB2IC0
>>773
マイクとアーリアも2年の初め頃そんなんだったらしいよ
元気だけど激しい運動が許可されず腐りそうになるとか大変みたい
って何で負けた相手に同情してんだ?

宮スタ杯は2年中心で来季の可能性を見せてくれ!
谷島ガンガレ!超ガンガレ!
777U-名無しさん:2006/08/02(水) 17:55:26 ID:yb+XY1BC0
やっぱり、そういうもんなんか、安心した。サンクスコ!
やたら対戦が多いけど、またよろしくなー。
778U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:05:06 ID:u93Cdvh60
>>777
瓦斯者だったのか。
こうなったらガンバ倒して、決勝行ってほしいな。
そうなりゃ、高円宮でリベンジしちゃるぜ。
779|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 20:27:51 ID:o9nG7NzK0
記念真紀子。
780麻里マリーナ:2006/08/02(水) 23:49:34 ID:cXg9nU3OO
負けて「ここですか?」が来たということは勝ち上がることを
期待されていた証拠だね。
笑いたい奴らは笑わせておけばいいさ。
でも試合運びの上手さも覚えよう。
781U-名無しさん:2006/08/03(木) 06:13:53 ID:CJlkvfyV0
試合内容だろ
782U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:11:37 ID:Yxm8fYqUO
次の試合は、天皇杯?
783U-名無しさん:2006/08/05(土) 08:23:13 ID:qNsmV1WvO
石川
784|∀゚):2006/08/05(土) 10:19:31 ID:vtUQ2JbR0
おっ?石川さんですね〜

の石川に行くのか。
じゃあ片町のAPAホテルのロビーで待ち合わせな。
785U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:32:27 ID:PYLGjvFY0
かわいそうに
惨敗にサポの頭も錯乱してしまったようですね
0−1負けなら誰も何も言わないのに
3−0から逆転負けなんてブザマな経過晒したら
チームの強さなんぞ関係なく
瓦斯でも柏でも脚でも、もっと弱小チームでも
どこでも「ここですか?」と言われるに決まってるだろ
786U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:53:25 ID:/N2cNGlj0
煽りに反応するのとは別として、あの逆転劇の引き金は
サポの責任と言われてもしょうがないだろう。
まだ試合中なのに土手を下り降り、選手と抱き合って
喜びを分かち合うなんて事はするべきでは無かったな。
787U-名無しさん:2006/08/05(土) 13:35:50 ID:qNsmV1WvO
>>786 そんなことしたのか・・・。
それならサポの責任を問われても仕方がない。三年生のトップ昇格にも大きく絡んでくる時期の大会だったのに・・・
788U-名無しさん:2006/08/05(土) 13:48:48 ID:oKkEdWN50
まあ、失敗から学んでいくしかないわな
サポも選手も
789U-名無しさん:2006/08/05(土) 18:15:41 ID:0ri5GSYBO
>>786
お前がマリサポならその時お前が注意するか、その後に締めるようなコールをお前が出せば良かったねー
790U-名無しさん:2006/08/06(日) 02:10:39 ID:7nYhtRCS0
ユースから二人目だなあとか言ってたら、また二人追加ktkr
791U-名無しさん:2006/08/06(日) 12:06:18 ID:9XmdK2LZ0
>>789
本当、その時に出せていれば良かった。
選手たちと一緒になって浮かれてしまったよ。
この失敗を反省してこれから生かしていくしかないな。
792U-名無しさん:2006/08/06(日) 12:32:45 ID:077THGWG0
得点を取って喜ぶ事は個性を伸ばす延長みたいなモノ
それに気持ち的に同調できないサポは現地組にはいないと思う

高校サッカーはタイトル獲ってアピールしなければいけない訳で、
ユースも同様に無冠ではプロにはなれないかもという危機感が必要
793U-名無しさん:2006/08/06(日) 16:45:44 ID:zZgTbE2hO
8/19 天皇杯神奈川予選(馬入)のキックオフが、10時に変更になってるので注意。
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperor/emperor.htm
勝った場合の翌日の保土ヶ谷も時間が早まってる。
794U-名無しさん:2006/08/06(日) 19:39:36 ID:HLhed8z00
〜全小初日の結果〜

新子安2−0周防灘  新子安8−1芦原

追浜3−0豊科南   追浜5−0レオレオ
795U-名無しさん:2006/08/07(月) 13:48:09 ID:dFP+2vO60
796U-名無しさん:2006/08/07(月) 21:38:32 ID:6TVK+2jJ0
全小今日の結果
横浜F・マリノスプライマリー (神奈川県1) vs FC浦和 (埼玉県) (0-1)
横浜F・マリノスプライマリー追浜 (神奈川県2) vs 横瀬FC (大分県) (2-1)
797U-名無しさん:2006/08/08(火) 17:04:29 ID:sTdv/1jT0
小学生同士でも浦和に負けてるのかよ!
ダセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
798U-名無しさん:2006/08/08(火) 17:18:20 ID:Vbwy3xpH0
そして最終的には浦和を上回る
799U-名無しさん:2006/08/08(火) 17:54:28 ID:n78azxHwO
オヒサルにねちねち書いてる奴も浦和か。
800U-名無しさん:2006/08/08(火) 18:48:57 ID:tpt4I6q00
追浜余裕の1位通過、新子安も逆転1位突破で決勝対決もwktk
801|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/08(火) 20:31:08 ID:JvKbts2g0
略して追浜通過
802U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:07:01 ID:61QYmSsX0
新子安、追浜ともにベスト8進出決定
803|∀`):2006/08/09(水) 15:17:06 ID:kIonxjgyO
粘着くん登場
804U-名無しさん:2006/08/09(水) 15:44:01 ID:61QYmSsX0
新子安4−0ジュニオール  新子安3−0富山  

追浜1−0神戸  追浜2−1柏   
805U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:41:26 ID:xRLSUu80O
新子安×ヴェルディ   追浜×浦和か 西が丘に帰ってきたのは
806798へ:2006/08/10(木) 00:05:49 ID:Ie0xzhiN0
最終的には浦和が準決勝で追浜に決勝で新子安に勝って優勝する。本当に強いのは浦和だよ、なぜなら
新子安も追浜も柏もヴェルディもJリーグの下部組織でエリートだけど浦和は地元の少年団の集まり、
だけど勝っちゃうんだから、これは浦和の少年団の指導者のレベルの高さをも示しているから
807:2006/08/10(木) 00:23:54 ID:gxq+yubUO
m(__)m
808|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/10(木) 00:36:50 ID:4k4zjQcp0
浦和の少年団の指導者のレベルの高さは認めよう。
何しろ大船市にサカーの種を巻いたのは浦和人だったからな。
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/chousa/kihou/143/yoshikawa.html
809U-名無しさん:2006/08/10(木) 09:19:08 ID:C5qmSWZb0
大船市かよw
810U-名無しさん:2006/08/10(木) 09:57:47 ID:EVgLr40j0
横浜で本郷のレベルは高いのは事実だな。
中川くんとか、臼井くんの出身だよね
811U-名無しさん:2006/08/10(木) 11:05:09 ID:frMvFevV0
金沢ユースの初戦奈良育英に2−1で勝ったんだな。
パリスも試合に出られるようになって良かったなあ。
812U-名無しさん:2006/08/10(木) 13:03:07 ID:C5qmSWZb0
2005金沢ユース大会  第10位
2005宮城スタジアム杯 第 9位

上を目指せばキリがないが腕試しには格好の大会だな
813U-名無しさん:2006/08/11(金) 12:31:13 ID:gzNO1yjp0
国見戦4−1で勝利  現在2勝1敗
814U-名無しさん:2006/08/11(金) 15:11:02 ID:4DXV5FnmO
新子安3ー0ヴェルディ
三年連続決勝進出!
815U-名無しさん:2006/08/11(金) 16:40:06 ID:YY9OtgdC0
今、テレビ見てるんだけど10番の多田君って、この試合でチーム離れるんだな・・。

お父さんの転勤でトルコに引越しらしい・・・。
816U-名無しさん:2006/08/11(金) 17:18:01 ID:Y4U24DGgO
多田くんの家は立派な分譲住宅みたいだったからいつか帰ってくるでしょ
817U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:20:03 ID:eJrDF2Q/0
数年後、ガラタサライで一人の日本人がトップデビュー・・・とか
818U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:22:54 ID:gzNO1yjp0
豊田国際 チェコ戦

甲斐 金井 水沼 端戸が先発している模様 
819:2006/08/11(金) 20:13:48 ID:2XrMZ/msO
大久保翔ってどんな選手ですか?
ウチに練習参加してるみたいなんですが
820U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:14:49 ID:HyedXNqR0
安達か!?
821U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:58:56 ID:KImeLUfn0
>>819
元天才
822U-名無しさん:2006/08/11(金) 23:00:13 ID:5Im36ZrH0
史上最高の天才? 大久保 翔
ttp://sports.2ch.net/soccer/kako/985/985103596.html
823:2006/08/11(金) 23:17:35 ID:1PLJGE8pO
明日の決勝、注目選手おしえて!
824U-名無しさん:2006/08/11(金) 23:54:45 ID:H6AMqDzdO
>>823
宇佐見
825U-名無しさん:2006/08/12(土) 09:49:55 ID:Xn6TSUW2O
宇佐見ゴール決めた
826U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:56:15 ID:XuygiP2oO
プライマリー三連覇達成
827U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:24:16 ID:49nfrF2m0
俺たちの未来の宝、三連覇おめでとう!
将来が楽しみなちびっこたちだ
828U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:25:15 ID:bbDr8DVM0
坊主のDFの守備に惚れた
829U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:26:27 ID:LcYBOULp0
>>828
あの4番はいいよな
830U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:34:16 ID:JWaK1rHE0
新子安オメ
831U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:59:01 ID:ZVoqF5960
GKの「マスダ ナオキ」くんが気になった
832U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:08:50 ID:dU2D20as0
代表板のU-17スレに豊田国際の詳しいレポ。

金井と水沼が良かったらしい。
833U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:40:44 ID:4NMgkhnFO
全クラU15 追浜5-2大分
834U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:20:36 ID:7x7rOpju0
いまU−18韓国に1−0で勝ってるよ
835U-名無しさん:2006/08/13(日) 14:44:49 ID:TcvPVDPnO
追浜8-0敦賀
836U-名無しさん:2006/08/13(日) 18:05:55 ID:+EZ2bMbCO
アーリアが骨折って・・・
837U-名無しさん:2006/08/13(日) 19:53:00 ID:N6Mc2zvG0
金井MVP
838U-名無しさん:2006/08/14(月) 15:41:30 ID:QnWMp6d60
アーリアの怪我情報その後無いね。

追浜は今のところ2−0で勝ってるみたいだな。
839U-名無しさん:2006/08/14(月) 16:43:49 ID:QnWMp6d60
4−1で仙台に勝ち〜。
次は水曜日11:00から大宮と。
840U-名無しさん:2006/08/14(月) 16:50:42 ID:0gy1ZMklO
榎本ハットで今大会6点目
841U-名無しさん:2006/08/14(月) 18:24:04 ID:RkKzicdf0
16、17日に行ける人はJヴィレッジで応援お願いします。
842U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:59:36 ID:8FKQTULd0
>>841
福島まで鈍行で行くとしたら、どうやって行けばいいんですか??
843U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:31:26 ID:LotXh4Tr0
横浜から東京行きのムーンライトながらに乗り、山手線か京浜東北線に乗り換えて上野へ。
上野発0509の常磐線いわき行きに乗り、いわきで乗り換えて木戸で降りて徒歩20分。
父兄が中心ですので応援、と言うよりは温かく見守る形で、良いプレイには拍手で讚えてあげてください。
844U-名無しさん:2006/08/15(火) 10:24:44 ID:kx1PpeOUO
>>842
横浜0422ー0442東京0445ー0452上野0509ー0835いわき0920ー0948木戸ー徒歩20分ーJヴィレッジ

追浜 対 大宮 1100 k/o ピッチ1
845U-名無しさん:2006/08/15(火) 12:28:30 ID:tRPqUf+N0
〜ミニ国体〜  神奈川5−0東京
これにより国体出場が決定

マリノス勢は4人が点を決めました
金井 学 曽我 水沼
846U-名無しさん:2006/08/15(火) 16:52:13 ID:RaknkH510
曽我のは公式にはOGみたいだけど
連戦しなくて良かった、何せ土曜は天皇杯県予選@馬入

アーリアの怪我が心配なんだが・・
847U-名無しさん:2006/08/15(火) 21:36:05 ID:k+ok91ij0
>>843-844
ありがとうございます!
848U-名無しさん:2006/08/16(水) 13:00:38 ID:9de4+C5J0
おっぱまーず、勝ったー!!
849U-名無しさん:2006/08/16(水) 16:12:02 ID:zENI5CWJ0
第9回ブラジル‐日本友好カップU-15 Jリーグ選抜チーム


7 小野 悠斗 ONO Yuto 1991/09/28 169 53 横浜 F・マリノス追浜
横須賀市立衣笠中学校
9 榎本 大希 ENOMOTO Taiki 1991/05/25 172 63 横浜 F・マリノス追浜
横浜市立大道中学校
850U-名無しさん:2006/08/17(木) 00:48:58 ID:I+JphngU0
どうやら昇格組が見えてきたようだな…
851|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/17(木) 01:11:17 ID:nWwGQo810
大道中って昔サッカー部が無かったんだよな。
852U-名無しさん:2006/08/17(木) 07:34:40 ID:5kdb6iLLO
正直アーリア、陽介の不在は高円しんどいな。
森谷は森谷で全クラこれでもかってほど絶不調だったし。
DFは5分で3点とられるほど崩壊。
天皇杯予選を通して復活してもらうしかないな。ガンガレ
853U-名無しさん:2006/08/17(木) 10:30:01 ID:dSNqPb2i0
>>851

バスケットボールは名門なのに。
田臥勇太が大道中でつね。
854U-名無しさん:2006/08/17(木) 11:28:21 ID:N7RNQrmu0
>>852
U16代表の5人も多分選ばれるだろうから不在
855U-名無しさん:2006/08/17(木) 12:25:35 ID:N7RNQrmu0
追浜ベスト4進出!!!
856|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/17(木) 20:12:15 ID:/TdShvPm0
>>853
そいつは知らなかった。
奴が朝比奈弁をしゃべるとは。
857:2006/08/18(金) 00:28:04 ID:9Jl3v8ft0
今ユースの方は遠征中とかっすか?
分かる人教えてください〜
858U-名無しさん:2006/08/18(金) 01:58:51 ID:AyxI5HSgO
>>857
今は何処にも行ってないんじゃない??土曜日〜天皇杯予選、+日曜日〜宮城スタジアム杯あるし
859:2006/08/18(金) 05:25:33 ID:9Jl3v8ft0
そ〜ですか。ありがとうございます。
マリノスユースのサポの方ですか?
860U-名無しさん:2006/08/18(金) 10:14:28 ID:AyxI5HSgO
そーだよ
つか、ageんなよ
861U-名無しさん:2006/08/18(金) 12:44:29 ID:mgUmFjLGO
☆ユース☆
天皇杯神奈川予選
横浜F・マリノスユース vs 海自厚木マーカス
8月19日(土) 10:00 k/o
馬入ふれあい公園(平塚駅下車徒歩20分)
862U-名無しさん:2006/08/18(金) 12:47:57 ID:mgUmFjLGO
☆ジュニアユース追浜☆
クラブユース選手権準決勝
横浜F・マリノスジュニアユース追浜 vs 柏レイソルジュニアユース
8月19日(土) 11:00 k/o
Jヴィレッジスタジアム(広野駅下車タクシー10分)
863U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:58:07 ID:hrNGEoyL0
高円宮杯組み合わせ

Group F(習志野秋津会場)
名古屋U-18(東海2位/愛知)
水橋(北信越1位/富山)
横浜FMユース(関東1位/神奈川)
初芝橋本(高校総体準優勝/和歌山)

864U-名無しさん:2006/08/18(金) 15:06:08 ID:mgUmFjLGO
>>863 秋津か!近場でよかった。
865U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:02:58 ID:jIkKF7xqO
追浜先制!
866U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:30:47 ID:jIkKF7xqO
追浜3-1柏
867U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:57:02 ID:PLjVj/Yo0
追浜は凄いな。
決勝の相手がどこになるか楽しみだ。
868sage:2006/08/19(土) 13:51:42 ID:yb9MW62p0
天皇杯のスタメンどうだったの?
869U-名無しさん:2006/08/19(土) 15:33:16 ID:7VdG8bwj0
>>867 どうやら清水になったようです。
870U-名無しさん:2006/08/19(土) 16:10:18 ID:48louJv0O
>>868
当銘
金井広田(→甲斐)田代武田
幸田山岸
水沼森谷(→学)大久保(→端戸)
木村
871U-名無しさん:2006/08/19(土) 17:03:08 ID:Rm203ZLX0
>>870
アーリアはケガであとはいつものメンバーですね
サンクスです
872U-名無しさん:2006/08/19(土) 17:04:06 ID:GOf1jTnFO
森谷がHTに負傷交代。
なんか怪我多いな
873U-名無しさん:2006/08/20(日) 01:40:38 ID:XCj1zB4w0
>>869
楽な相手じだね
874U-名無しさん:2006/08/20(日) 05:35:44 ID:xxXYus15O
>>873 煽り?実際に試合みてないでしょ。
875U-名無しさん:2006/08/20(日) 08:43:44 ID:lP2JFkdZ0
>>874
いや、予選で緑に力負けしてたよ
876U-名無しさん:2006/08/20(日) 10:41:11 ID:4Qz03O2AO
宮スタカップ
後半途中
2−0盛岡商業
背番号が大きい。30とか36とか…
盛岡はベストのような…
877U-名無しさん:2006/08/20(日) 13:38:07 ID:Jyq+PECYO
追浜先制!榎本!
878U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:08:07 ID:Jyq+PECYO
前半終了1-1
879U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:55:23 ID:Jyq+PECYO
2-2で延長へ
880U-名無しさん:2006/08/20(日) 15:00:26 ID:z4uma7ia0
追浜、ガンバレーーーーーーー!!
881U-名無しさん:2006/08/20(日) 15:06:37 ID:Jyq+PECYO
4-2榎本 小野悠
もうちょっとだよ!集中
882U-名無しさん:2006/08/20(日) 15:22:58 ID:Jyq+PECYO
4-3優勝!!
883U-名無しさん:2006/08/20(日) 15:24:12 ID:bIdV1FcMO
おっぱまーずおめでとう!!!!
884U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:23:02 ID:wTqAzw+SO
プライマリーに続きジュニアユースもおめでとう!
トップがあまりにもだらし無い分、クラブのコンセプトを
ユース以下に合わせた方が一貫性が生まれるので良い方向に
向かうと思うのだが、みんな賛成?
今ユース以下がやっているスタイルがマリノスのスタイル
ということで。
885U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:37:02 ID:P3tQm5810
はげはげしく賛成。
886U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:40:39 ID:9+abjwux0
現トップチームの監督の志向とは方向を違える事になるな
887U-名無しさん:2006/08/20(日) 19:04:13 ID:hNVNYvWe0
でも、トップチームの監督は、長くとも今期限りでしょ。
もともとトップチームの監督なんて成績が出なければころころ変わるもんだし。
若年代の育成はそれよりも長いスパンでやらなきゃいけないわけで、チームカラーってのは
やっぱり下部組織からの一貫性で生まれてくるもんだと思うよ。
888たまご:2006/08/20(日) 20:00:28 ID:IAOxdMmsO
ユースの高橋監督はホントに優しくて良い方です。厳しい面も持っていますが、選手を温かく見守っていてます。
今年のユースは見応えある面白いチームだと思います。自分もこれからも温かく見守りたいと思います。
頑張れ!!マリノスユース!!
889U-名無しさん:2006/08/20(日) 20:15:15 ID:nwkhK+IAO
8・9・10の不在がこれからどう響くか
890U-名無しさん:2006/08/20(日) 20:30:19 ID:wTqAzw+SO
しつこいかとは思うけど今のマリノスの問題点はトップと
ユース以下のコンセプトにありすぎること。
隼磨や坂田、勇蔵といった選手が活躍しているとはいえ、
マリノスの方向性を示す指標となるはずのユース育ちの
良い素質を持った選手が不遇を囲っている現実をどうにか
しないとマリノスというサッカークラブが危機的状況になる。
確かに今トップにいる選手には現在のレギュラーを完全に
押し退ける実力がないのかも知れない。
でもユース以下の世代が結果を出している今こそトップからプライマリーまで一貫性を持ったクラブ作りが必要だ。
891たまご:2006/08/20(日) 20:47:20 ID:IAOxdMmsO
森谷くんって何の怪我ですか????
アリーアくんは鎖骨骨折
陽介くんは後十字靭帯損傷ですよね…
怪我人多いですね↓↓
892U-名無しさん:2006/08/20(日) 21:05:53 ID:5cuvNdsF0
水沼さんならユース重視でやってくれそうな気がする
Jrのこともあるが、それよりなにより、あの人はマリノスが好きだから
893:2006/08/21(月) 01:07:58 ID:t/mBv02f0
宮スタ杯は2戦とも勝利ですか?
894U-名無しさん:2006/08/21(月) 05:30:35 ID:7m0EwK5B0
宮スタ杯に行っているメンバーをおしえてください。
895プログラムより:2006/08/21(月) 09:17:04 ID:tFh4rs5+O
番号は1から22
当銘、武田、田代、広田、山岸
幸田、大久保、森谷、斎藤陽介、アーリア
木村、水沼、金井、出口、谷島
佐藤、西脇、成田、奥山、甲斐
斎藤学、端戸
896U-名無しさん:2006/08/21(月) 09:19:36 ID:cVVdnwsL0
曽我はいってねーか
897U-名無しさん:2006/08/21(月) 11:47:12 ID:UOp5DcjJO
Bチームで行ってますよ。
898U-名無しさん:2006/08/21(月) 12:34:43 ID:MJLZeLmmO
ユースがマリノスの指標だってw
ヲタは言うことが痛いな・・・
899U-名無しさん:2006/08/21(月) 15:47:01 ID:tFh4rs5+O
Bチームだと?しかもそれでグループ一位だ?宮スタを舐めるのもたいがいにせいよ。
因みに四中工戦スタメン(アナウンスによる)
21松内17中島22成田23奥山35うすい18高木20西脇27佐藤28田中32そが14出口

前半16分01で負けてるよ。
900U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:20:21 ID:PCUkLR7j0
35臼井、18高久、28戸高、32曽我ね。
Aチームは天皇杯の為に残ってたから。
それにしても谷島は怪我でもしてるのか?
来年の為にもそろそろレギュラー奪って欲しいんだが。
901U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:22:20 ID:PxcVMwOEO
天皇杯と宮スタは日程が被ってたからAチームが天皇杯、Bチームが宮スタになったんでしょ?
後からAチームも合流するのかもしれないけど
902U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:25:44 ID:PxcVMwOEO
>>900
被ったorz

谷島は監督と起用のことでもめてるらしいしなあーどーなんだろ
903U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:35:26 ID:PCUkLR7j0
>>902
そうなのか。。
確かに今の1トップ(3トップとも言える)システムでは谷島を使いにくいのは分かるけどね。
彼はポストプレーヤでは無いし、かと言ってウイングタイプでもない。
オーソドックスな2トップなら持ち味を活かせるんだろうけど。
904U-名無しさん:2006/08/21(月) 17:24:40 ID:tFh4rs5+O
天皇杯土曜だからかぶらないだろ。
で、03で負け、ブロック三位。
905U-名無しさん:2006/08/21(月) 20:46:13 ID:MEYPUx+lO
>>898
トップがどうしようもなく腐っているんだからユースに
光明を見出だすのも仕方あるまい。
実際にユースがやろうとしているサッカーの方が楽しいし。
やはり下部組織とトップが一体となってクラブの哲学を
紡ぎ出さなかったら本当に強いクラブにはならないんだよ。
バルセロナみたいにさ。
マリノスってどういうクラブですかって聞かれても哲学も
目指すものも不明確だから説明できないよ。

だから俺は下部組織が主体となってクラブの指標を作るって
意見に賛成。
ぶっちゃけ水沼はプライマリーの監督をやるべきだと思う。
906U-名無しさん:2006/08/21(月) 22:19:48 ID:5EOg/uMk0
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060821_05.html
多いすね
これを順調に勝ち上がれば
高円宮杯GLは出られない
合流は決勝トーナメントから
907U-名無しさん:2006/08/22(火) 06:32:17 ID:oSUVwHfO0
>>906
うわ、協会はどこまで日程作りが下手なんだ
ピアノ、アーリアに加えてこの5人までいなくなるのはキツくないか?
とはいえ代表の5人には世界を経験してほしいし・・・
908緑太郎:2006/08/22(火) 12:57:50 ID:yin+PE+7O
協会の一番の仕事は強いユースに過密日程を強いていじめる
ことだからね。
マリノスの下部組織は質も実績もトップクラスだと思うよ。
前は同等くらいかなと思っていたけど、今は勝負のあやで
引き分けたりすることもあるけど格はマリノスの方がという感じ。
909U-名無しさん:2006/08/23(水) 14:51:20 ID:65aMtrmq0
新子安の場合、小学生のスペシャルクラスから毎年何人ぐらいJYに上がるの?
910U-名無しさん:2006/08/23(水) 16:43:51 ID:F77bOKle0
クリニックとかジュニアユース系の本に載ってたな
プライマリーとスペクラから半々でセレクションで数人だったような・・

宇佐見みたいな例があるから線引きしないんだろうけど
911U-名無しさん:2006/08/24(木) 08:28:31 ID:W8e0ITF7O
トップの監督交代でユースからの昇格が増えるかな?
912U-名無しさん:2006/08/24(木) 09:48:31 ID:GJbssR9t0
それはないだろうなぁ・・
これから秋になるにつれて他チームでの
練習参加報告が増えるのかな

マイクも広島いってたけど。
913U-名無しさん:2006/08/24(木) 09:58:01 ID:1MkbzrHg0
>>911
まぁ、ユースの試合を数多く見てる人が監督になるのだから
十分に考えた上での昇格メンバー選びにはなるかもね

人数はどうなるかは知らないけど
914美紀:2006/08/26(土) 02:31:30 ID:3VHImYnG0
私u-16の甲斐公博君がかっこよくて大好きになっちゃいました。。
915マリノス戦艦:2006/08/26(土) 20:35:15 ID:EEtELwuSO
ぶっちゃけ関東で中位クラスの実力だけど意外といい結果を
出していると思うよ。
浦和ユースとか大金にモノを言わせて全国から逸材をかき集めてる
くせしてシャバいもんな。
指導者の差が出ているね。
916U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:32:04 ID:q+sewXrHO
>>915
だよねだよね
917U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:12:40 ID:qpZOrcp30
誤・関東で中位クラスの実力
正・全国でも上位クラスの実力
918U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:05:17 ID:24mNNcmq0
森谷って彼女いんの?
919|∀゚):2006/08/27(日) 13:23:53 ID:/oI0nvj80
ホ森谷
920U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:32 ID:xfG1Zw0GO
かなり可愛いっていう噂w
それより森谷も初戦間に合うかぎりぎりらしい。
921たまご:2006/08/27(日) 15:22:48 ID:VqsdmwAwO
森谷くんは、かっこいいって言うよりカワイイって感じだね。私は出口くんがかっこいいと思います。
922U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:25:49 ID:vwHzjf870
森谷くんはかわいい。
学校一緒の子にきいたらかなりモテるらしい。
923たまご:2006/08/27(日) 15:43:37 ID:VqsdmwAwO
ユースの選手は、やっぱり学校ではモテるんですかね??みんなかっこいいですからね。
924U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:52:07 ID:1+Pjx8wFO
可愛いって感じなら、やっぱり曽我くん☆
エクボがかわいー☆☆
925U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:27:14 ID:ijG1HT46O
曽我くんはYa-Ya-Yaにいそう。
926U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:30:17 ID:cvDnNxpLO
可愛いといったらやっぱパリスでしょ。
927たまご:2006/08/27(日) 18:23:53 ID:VqsdmwAwO
パリスくんはおちゃめですね。純平くんかっこいい。
928U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:48:51 ID:xfG1Zw0GO
森谷くん、西脇くん、曽我くんは同じ学校らしいですよ。
929たまご:2006/08/27(日) 20:02:26 ID:VqsdmwAwO
学年違いですね。西脇くんはいい子ですね。同じ学校の人が羨ましいです!!
930U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:27 ID:xK/DzysW0
なんだこのきもい流は・・・
931|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/27(日) 22:07:41 ID:03fF9ffJ0
日本サントス 総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156683805/
932清水サポ:2006/08/27(日) 22:11:52 ID:CnGjeIt70
今日もマリノスユース出身選手は全然活躍しなかったな。
育成組織としてはウチとガンバと広島と浦和が
トップ4だな。
マリノスはJで最低の育成組織。
ユースがU−21代表に入らないんだから。
933U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:15:06 ID:2uZj4gPC0
浦和w
934|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/27(日) 22:21:34 ID:03fF9ffJ0
浦和の手を借りなければサッカーを普及させられなかった横浜wwwwwwww
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/chousa/kihou/143/yoshikawa.html
935清水サポ:2006/08/27(日) 22:36:45 ID:CnGjeIt70
おまえらに枝村みたいなスーパーなボランチを
育てられるのかよ!
マリノスの下部組織出身者でU−21代表に選ばれている
選手はいないし、A代表に選ばれている選手もいない。
今まで一人もいない。うちは今までも市川が選ばれている。
小学生世代から高校生世代まで含めてマリノスの下部組織が
生んだ最高の選手といえば文句なしでジュニアユースにいた
藤本淳吾だが、彼は清水が育てたようなものだから。
936U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:15:21 ID:+Np1667s0
つ坂田、栗原、隼磨
937清水サポ:2006/08/27(日) 23:19:45 ID:CnGjeIt70
>>936
坂田と田中隼磨はもともとフリューゲルスユース。
栗原は原FC出身。
938U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:18:16 ID:x80GU3NJ0
きもい流れが途切れたな。
ありがとう、清水サポ。
939U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:31:41 ID:IbP82G3L0
しかし下手な釣りだなぁ

北京世代でウチの下部組織がらみで選出がありそうなのは
谷口くらいかな

キモイ流れを切ってくれたのには感謝する
940U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:32:14 ID:GmdUo+FPO
おまえがきもい。
941U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:48:06 ID:mhmIM8WJ0
同級生にキャーキャー言ってる女子高生と
一回りも違う男子中高生を名前で呼んで追っかけてる中年オヤジ
世間的にどっちがキモイかと言うと・・・・・
942U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:41:57 ID:z63chphKO
こっちだって好きで合併したんじゃないんだから、
恩恵として坂田と隼磨を貰うのはある意味当然
ちなみに死水にいる藤本淳吾はウチのJY出身ですがなにか?
943U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:02:32 ID:IbP82G3L0
>>942
清水サポID:CnGjeIt70
は他のスレでも喧嘩売ってるからシカトが吉
944U-名無しさん:2006/08/28(月) 04:28:51 ID:v7yqUhMt0
905 名前:清水サポ [] 投稿日:2006/08/27(日) 22:21:59 ID:CnGjeIt70    
とりあえず清水サポ全員が遠江のくせして粋がっている
磐田と、ウチにちっとも勝てない弱小のくせに強豪ぶってる
鞠を嫌っている。

だってさw
945U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:46:45 ID:bTeytUuE0
こりゃ清水ですらないな
946U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:55:19 ID:u7qe4VfgO
アーリアは昇格するよね?
昇格したらやまんせーを手本にして伸びていってほしいな。
947U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:38:00 ID:D9xAEJGd0
アーリアは決定だろうな・・
昇格直前に代表に入ってた選手はみんな上がってるしな
問題は近年ずっと2人が限度のユース枠を
広げるかどうか。
ユースの試合をよく見てた水沼監督だから
通常より多めの昇格を期待してるが
948U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:51:57 ID:JMZOnTHEO
汗かき役のボランチとしてキャプテンを、虎神の後継者としてレフティも上げて欲しいな。
昇格後にものになるかどうかは本人次第だろうが、水沼監督なら若手起用を積極的にやってくれそうだ。
949U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:19:06 ID:iPs7FDn20
陽介と森谷は高円の初戦に、アーリアは決勝ラウンドに間に合うらしい
950U-名無しさん:2006/08/29(火) 06:38:36 ID:NncS+fEU0
>>948
山岸は森谷と同様でトップ昇格微妙だな
ただし守備型ボランチが河合、那須、中西くらいしかいないから、中西との契約次第ではありえるか
左サイド後継者は現2年生に金井、ファランらがいるし、外部の小宮山、乾も狙っている模様
同じポジションの人員過剰を避けるため今年(武田)は上げにくいと思われ
951U-名無しさん:2006/08/29(火) 06:51:00 ID:6XgS49ZR0
斉藤陽・アーリア・田代のトップに呼ばれていた3人以外はユースの情報があがってきて、
かつ試合を多く見ていた監督に発言権がある人選なら納得するだけかな



952U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:19:06 ID:verLj5ALO
みんな見当違いなことばかり言ってるね。
953U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:41:28 ID:4exUHMoD0
来年トップは私情挟まずに余剰戦力の人員整備して欲しい
(下川中西平野幸宏塩川田ノ上清水等)
そうすれば多少新人多めに獲ってもOK



954U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:56:44 ID:ZpeiirLn0
ユース枠があるんだから別に整理しなくても
955U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:44:10 ID:V+KK0DTBO
昇格基準に達していないのにムリに上げるより進学を勧めるのが本人たちの為
新人大量に獲って大型戦力になるのは良くないクラブにとって少数精鋭がベスト
956U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:44:53 ID:9n8p+A8k0
ジローは必要だと思う
下さんは岐阜がJFL行ったら行くのかな?

さて、今年は何人上がるかな
957U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:10:38 ID:JMZOnTHEO
>>956
ジローはマスコット枠だから残るとオモワレ。
958U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:39:30 ID:AGL0ymjP0
追浜優勝したからキャプテン昇格キボン!
マスケラーノみたいになっちゃうよ〜

あと陽介がトップ合流した所を見た事ないんだが、いつの頃の話?
959U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:52:19 ID:Nomt7qiz0
>>958
2月の御殿下キャンプ
http://www.f-marinos.com/news/topic.php?code=1140185218
では試合にも出てる
960U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:55:52 ID:Nomt7qiz0
他の試合でも出てるね すまない
961U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:39:30 ID:AGL0ymjP0
>>959
おおサンクス、年に数回の顔合わせは済んでるのねw
来年はサテ・ユース・ジュニアユースの壁は取っ払われる事を祈る
962U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:40:19 ID:zhGkoKKiO
次のスレタイは…
【追浜】横浜F・マリノスの下部組織総合スレpart3【新子安】で行こう
963U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:28:40 ID:ofSnkT6vO
次の試合はいつ?
964U-名無しさん:2006/08/31(木) 11:14:13 ID:EuUUWWfxO
サハラカップvsヴェルディ
予想スタメン
木村
戸高・高久・大久保
山岸・優平
武田・田代・奥山・幸田当銘

先日のTRMがこれだった。森谷、陽介が間に合わなかったら
現時点のベストメンバーであるこのメンツで高円宮も臨むだろう。
965U-名無しさん:2006/08/31(木) 12:34:52 ID:mHypcP9b0
端戸、学、水沼、金井、甲斐、アーリア、陽介、森谷がいないのか
残った選手にとってはチャンスだな
しかし谷島はどうしたのだろう
966U-名無しさん:2006/08/31(木) 13:02:13 ID:ybQKEajMO
>>964
田代もいなくね?
967U-名無しさん:2006/08/31(木) 19:55:10 ID:QIJRxcW90
>>964
広田は?
968 【大凶】 !kaBu:2006/09/01(金) 23:29:48 ID:TcKdIc+vO
マリノスケ達の九月の運勢
969 【末吉】 |∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/01(金) 23:30:18 ID:/eQtLQ5K0
>>968
ただじゃするめよ?
970|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/01(金) 23:31:11 ID:/eQtLQ5K0
このスレ的には「すえよし」と読むのが正解だな?
971 【ぴょん吉】 株価【46】 u:2006/09/01(金) 23:32:42 ID:TcKdIc+vO
orz
>>968が外れるかどうか
972U-名無しさん:2006/09/02(土) 16:47:35 ID:cFbKqaN0O
大凶って底を打ってるから却ってよいのだぞ?
973U-名無しさん:2006/09/02(土) 21:14:01 ID:vpibXW4f0
>>968
>>736もオマエか?
そのあとガスに負けて全クラ逃してるんだよな。余計なことはすんなボケ
974U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:38:56 ID:W6IJLMk1O
明日って森谷くんでれないんですか??
975U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:52:03 ID:O1F1WJGjO
前半終了
マリノス1-0ヴェルデイー
976U-名無しさん
前半終了
マリノス1-0東京V