ゲルト監督でレッズは弱くなった 2弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:16:58 ID:U0Mebnop0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3809

ゲルト・エンゲルス
Gert Josef Arthur ENGELS(登録名 エンゲルス)
1957年4月26日生まれ(50歳)      
ドイツ・デューレン市出身

■選手としての経歴 MF
1962〜1975:デューレン99(ユース)
1975:U−18ドイツ代表(5試合)
1975/76〜76/77:ボルシア・メンヘングラッドバッハ
1976〜1977:ミリタリー(軍隊)選抜チーム
1978〜1991:デューレン99(ドイツ)、ベースバイラー09(ドイツ)、アセノ・スポーツクラブ(日本)

■指導者としての経歴
1975-1989:デューレン99サッカークラブ(ドイツ3部リーグ)ユース コーチ
1990:アセノ・スポーツクラブ(現水戸ホーリーホック)コーチ
1991-1992:滝川第二高等学校(神戸市)サッカー部 コーチ     
1993:横浜フリューゲルス コーチ
1994:横浜フリューゲルス サテライト・コーチ
1995-1998.10:横浜フリューゲルス コーチ
1998.10.2-:横浜フリューゲルス 監督 J-2ndステ−ジ7勝0分2敗7位/18チーム 天皇杯優勝
1999-1999.5:ジェフユナイテッド市原 監督 J-1stステージ 4勝2分9敗 15位/16チーム
2000-:京都パープルサンガ ヘッドコーチ
2000.6-:京都パープルサンガ 監督 J-2ndステージ 6勝1分8敗 12位/16チーム
2001:京都パープルサンガ 監督 J2 28勝5分11敗 1位/16チーム
2002:京都パープルサンガ 監督 J-1stステージ 9勝1分5敗  6位/16チーム J-2ndステージ 8勝0分7敗  7位/16チーム 天皇杯優勝
2003-2003.6.10:京都パープルサンガ 監督  J-1stステージ 2勝0分8敗16位/16チーム
2004.2-2008.3:浦和レッドダイヤモンズコーチ
3U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:18:33 ID:U0Mebnop0
関連スレ
オジェック監督でレッズは弱くなった 3弱
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198043149/
中村修三GMでレッズは弱くなった 1弱
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206265974/
4U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:19:12 ID:U0Mebnop0
過去スレ
ギド監督で浦和は弱くなった
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129213606/
ギド監督で浦和は弱くなった 2弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132007594/
ギド監督で浦和は弱くなった 3弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133878522/
ギド監督で浦和は弱くなった 4弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143887676/
ギド監督で浦和は弱くなった 5弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154867588/
オジェク監督でレッズは弱くなった
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179412302/
オジェック監督でレッズは弱くなった 2弱
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196512674/

※真面目な戦術議論をやるスレタイトルに法ったものです。
5U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:20:18 ID:U0Mebnop0
504 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/07/10 12:58 ID:eSNBDp6M
天皇杯優勝した時の布陣教えてー

542 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/07/10 16:10 ID:eSNBDp6M
         黒 部
     松 井    朴智星
 鈴木慎           冨 田
       斉 藤  石 丸
   鈴木和  手 島  角 田
         平 井

京都最強時代



>天皇杯京都は、黒部パク松井にサイドから鈴木慎ってダイレクトサッカーの全体共有レベルが非常に高かったんですね

>京都だって守備意識の高い黒部に加え、
>松井かチソンのどちらからきちんと前線〜中盤守備に参加してました。



湯浅
天皇杯決勝・・「変化コンテンツ」満載のエキサイティングマッチでした・・
京都パープルサンガ対鹿島アントラーズ(2-1)・・(2003年1月1日、水曜日)
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topic.folder/02_tenno_final.html
6U-名無しさん:2008/04/17(木) 06:35:30 ID:1F3LNGsSO
弱くなったって…
監督クビ→コーチが監督就任
で強くなるほうが珍しいし、エンゲルスはよくやってると思う。
7U-名無しさん:2008/04/17(木) 10:10:28 ID:lPeS/0QCO
いいかげん3バックは止めて欲しいんだけどなー。
3バックとは名ばかりで実質は5バック、啓太もDFに吸収されて6バックだもん。
4バックにして役割分担を明確にした方がいいと思うんだよなー。

闘莉王はボランチで起用すれば、4バックに文句言わないんじゃないかなぁ。
山田は…もういいんじゃないかな…。
守備はまだしも、攻撃面での貢献はゼロに等しいもの。
相馬は頑張っていたけど。

まぁ、ポンテとアレが復帰して、新外国人を補強してからでないと大幅な布陣変更はないと思うけど…。
8U-名無しさん:2008/04/17(木) 19:43:21 ID:zWBjIoVRO
岡野はもう厳しいべ…
9U-名無しさん:2008/04/18(金) 20:15:13 ID:dUuYPzhPO
hage
10U-名無しさん:2008/04/18(金) 22:57:09 ID:hKkeXdSY0
とっっとや
11U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:17:21 ID:U5Q9+6va0
hage
12U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:42:54 ID:U5Q9+6va0
GK23都築 龍太
DF12堤 俊輔
DF20堀之内 聖
DF22阿部 勇樹
MF14平川 忠亮
MF 3細貝 萌
MF 4田中 マルクス闘莉王
MF16相馬 崇人
FW 9永井 雄一郎
FW 7高原 直泰
FW17エジミウソン

GK 1山岸 範宏
DF 2坪井 慶介
MF 6山田 暢久
MF19内舘 秀樹
MF21梅崎 司
MF30岡野 雅行
FW11田中 達也

ゲルト エンゲルス
13U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:14:32 ID:1wsmefc/0
弱くはなってないが強くもなってないな
14U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:16:43 ID:LFT+zZCkO
今日の内容はやばかった
15U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:20:37 ID:LFT+zZCkO
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008042001.html
浦和   大宮
9 SHOOT 15
15 GK 7
3 CK 5
13 DFK 12
3 IFK 5
0 PK 0
46 KEEP% 54
16U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:04 ID:w0w7cTPX0
開幕戦を思い出させる試合だったね。
監督交代というカンフル剤の効果が切れたみたい
17U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:37:45 ID:jxCiwLgW0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1224

ゲルト・エンゲルス監督
最終的な0-0という結果にはもちろん満足してない。
しかし前半の立ち上がりはいいリズムでできたと思う。
相手の陣内でできたし、相馬が左サイドからチャンスを作ったり、
高原の惜しいシュートもあった。前半はまだ大丈夫だった。
みんなちょっと焦ってしまって、リスキーなパスと、
確実なプレーのバランスがよくなかった。
でも基本的に相手の陣内でサッカーをやって、
あまりチャンスも与えなかったし、まだ大丈夫だったと思う。
でも後半は、初めて疲れが見えた。動く、パスを出す、
その切り替えがいつもよりちょっと遅かった。
それで我々の攻撃の後、相手はいい攻撃ができるようになった。
25分過ぎには危ないシーンもあった。
当然ホームゲームだから勝ちたかったので、新しく達也と梅崎を入れて、
もうちょっと周りの動きをよくして勝ちにいったが、
永井のヘディングとヤマ(山田)のミドルシュートもあったけど、
最後の最後は0-0で終わってしまって、「負けないレッズ」は見せられた。
でも当然、ホームゲームは勝たなければいけないと思う。
18U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:38:44 ID:jxCiwLgW0
【J1:第7節 浦和 vs 大宮】樋口靖洋監督(大宮)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00063000/00063811.html

Q:浦和の印象について?
「ひとり一人の能力が高いこと。個対個の勝負になることは避けたかった。チームとして、
(後ろ)7人と(前の)3人が分業制を取っているイメージはあった。そんななか鋭い
カウンターは警戒していた」
19U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:51:33 ID:SqMF9JjOO
>>7で4バックへ移行しないかなーと書いたけど、もうそんな次元の話じゃないなぁ。
チームとしての約束事が全く機能していない。

まず、どこでボールを奪って、どのように攻撃するのかが不明確。
守備時にWBがサイドをケアしてクロスを上げさせないのか、
ある程度クロスを上げられるのは許容してWBの守備負担を減らし、その分ボランチとCBが中央でクロスを跳ね返すのか、
と言った事すらハッキリしていない。
だから酷い時は7バック状態になってしまう。
平川・相馬の攻撃力を生かす事も出来ず、
細貝・闘莉王の運動量と攻撃センスを生かす事も出来ない悪循環になってる。

それと、やはり闘莉王はDFだねぇ。足元はあまり巧くないし、展開力もキープも物足りない。
阿部がボランチに入る方が全体的なバランスは良くなると思う。
その方が闘莉王のオーバーラップも威力を増すしね。
ビルドアップが出来ないのも大問題。
去年は長谷部が担っていた役割を埋めきれていないから、縦へのロングフィード、バックパス…となる。
マイボールとなった時に、どのような展開をするかが決まっていないんだよなぁ。
結局は戦術=ポンテ(の復帰待ち)となってしまうのか…。

まぁ、こう言った問題はオジェックの頃からあるわけて、ゲルトの責任は小さいかな。
これらの問題点はシーズン前のキャンプで修正すべきで、ゲルトを責める気にはなれない。
果たして中断期にチームを構築し直してくるか、それとも変わらず糞サッカーのままか…。
ゲルトの手腕に期待したいと思う。
20U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:49:08 ID:qxwVSVJRO
無理して攻撃的なサッカーなんてしなくていいから、まずチームとしての形をしっかりしてくれ。
形がしっかりしてれば守備的なサッカーでも観ていて楽しい
それに口では攻撃的といっても実際は守備的なサッカーをしてるチームなんて世界中にごまんとあるわけなんだから、その辺りにとらわれずしっかりとチーム作りしてくれ。
21U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:16 ID:1YNF3HlS0
「もっと守備でバランスを取って」細貝萌=U−23サッカー日本代表候補
>前半は山田(暢)さんに自由にやらせすぎてしまいました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080423-00000025-spnavi-socc.html



山田に自由にやられる五輪代表って・・・
22U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:50:12 ID:bOQ4xZFi0
オジェックすれ落ちた
23U-名無しさん:2008/04/26(土) 09:28:26 ID:pdK4zYtI0
試合日保守
24U-名無しさん:2008/04/26(土) 13:55:51 ID:GzKDFMEOO
誕生日おめ
25U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:16:14 ID:3w1LkDtd0
08.04.26
エンゲルス監督誕生日
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3895.html

今日は、ゲルト・エンゲルス監督51歳の誕生日です。
26U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:17:04 ID:3w1LkDtd0
ゲルト・エンゲルス監督
始めの20〜25分くらいは非常に難しい試合になった。風の影響もあったが、相手はロングフィードから
セカンドボールを狙って、我々のディフェンスライン、あるいは我々のチーム全体にプレッシャーをかけてきた。
それでなかなか相手の陣内に入っていけなかった。その後25〜30分からはみんな落ち着いて、
相手の陣内にも入ったし 、セットプレーもあったし、(得点の)チャンスに近い場面もあった。それで結構よくなった。
後半は、逆に風の影響で、我々は最初から相手の陣内でサッカーができるようになった。その後
相手が退場で1人少なくなって、普通は逆に相手が下がってしまって(スペースを)見つけられずに
やりにくくなるものだが、すぐに点を取れたことは非常に大きかったと思う。
それで2点目も早かったので、2-0になった時点で試合は決まったと思った。
だから今日のキーポイントは難しいときにディフェンスラインやMFがみんな集中して、自分のプレーは
おそらくできなかったが、相手にもチャンスをそれほど与えなかった。それで後半は確実に(得点が)
決まったのが非常に大きかった。(前半のうちに)0-1になってたら全然違う試合になっていたかもしれない。

27U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:20:08 ID:3w1LkDtd0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1225

京都   浦和
8 シュート 14
6  GK  11
3  CK   6
11 直FK 16
5  間FK   3
0  PK    0

40 KEEP% 60
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008042605.html
28U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:21:30 ID:3w1LkDtd0
【J1:第8節 京都 vs 浦和】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064131.html

●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
「初めの20分から25分くらいまではすごく難しい試合になったと思う。風の影響もあったが、
相手はロングフィードを正確に狙ってきて、我々のディフェンスラインにプレッシャーをかけてきた。
なかなか相手のハーフも出てこなかった。その後、みんな落ち着いて、25分から30分くらいから
相手のハーフも上がって、チャンスに近い場面もあって結構良くなったと思った。
後半は風の向きが逆になって相手の陣地でサッカーが出来るようなって、あの退場の後一人多くなった。
普通は、相手は盛んにプレーするようになって穴が見つからなくて結構やりにくいものだが、
でもすぐ点を取ったことが非常に大きかったと思う。
2点目も早かったから、2-0になってから試合は決まったと思った。だから今日のキーポイントは
(20分から25分までの)難しい時、ディフェンスライン、みんな、恐らく自分のプレーが出来なかった
だろうけど、0に押さえた。それで後半は確実に決まった、それが大きい。0-1になると全然
違う試合になるかも知れなかったから」

Q:高原選手のゴールについて
「嬉しいです、第一に。でも一番嬉しいのは彼自身だと思う。我々にとってとても大事な2点を取った。
良かったと思う」

Q:17歳の山田直輝選手の投入のタイミングは?
「ビハインドか、余裕のある時しか考えていなかった。ぎりぎりの試合ではまだちょっとリスクが大きいと思った。
ビハインドの場合はノープレッシャーで思い切り勝負するか、リードしている時にゲームに参加できるか、
その二つのオプションしかなかったと思う。まだ若いけど、10分づつでもそういう雰囲気に慣れていくと
将来につながると思います」

以上
29U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:14:52 ID:xyk4zxpZ0
確かにチームの雰囲気はよくなって、若手も使っている
でも、チームを立て直したか、と聞かれると違うと思う

結局、ゲルトがやってるのは禿げ選手の優遇
きのうはたまたま禿げゴール4発で大勝したが、いずれフサフサ選手の不満が爆発する
で、チームの順位は下がっていく、と

髪とともに去りぬ
30U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:40:03 ID:7mWCt55D0
【J1:第8節 大宮 vs 鹿島】オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島)記者会見コメント [ J's GOAL ]
tp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064181.html

またレッズの試合を考えれば、(その前の)水曜日に北京国安との厳しい試合をやって3日後に
レッズとの試合がありました。でもレッズはなぜか知らないけど、偶然と言われるかもしれませんが、
1週間の間があり我々との試合に臨めました。

ACLをやりながら3日後に厳しい相手をワザと・・・、ワザとじゃないとは思いますが、(試合を)組んでいく
構成能力という部分で、どういう風に考えているのかな、と思います。
フェアな条件でやってくれれば、我々はもっと素晴らしい魅力的なJリーグを見せることができるのではないか
と思います。


最後に、我々が疲れていたのではなく、相手が疲れていない状態にあったということだけ言いたいと思います。
ありがとうございます。」




( ゚д゚)ポカーン
31U-名無しさん:2008/04/29(火) 13:02:25 ID:MoMcXs/50
GMにライセンス制導入…J鬼武チェアマン明言
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080429-OHT1T00084.htm

 クラブの命運を握るGM職に“免許”が必要となる。現在、Jクラブの監督は、日本サッカー協会
公認S級コーチライセンス、あるいは他国の同等ライセンス取得が絶対条件。Jリーグでは、
GM職に関しても同様の資格制度を作り、ライセンス保持者以外は就任を認めないことを決めた。
鬼武チェアマンは「本来、GMは強化部長ではない。事業、運営、財務とクラブ経営の全般が
できなければならない。そのためにライセンス制度の導入を考えています」と狙いを明かした。

 前週、日本サッカー界を揺るがした日本代表候補選手の“下着ドロ事件”も、同制度導入に
影響を与えている。鬼武チェアマンは「今、Jリーグ、Jクラブのあり方が改めて問われています。
クラブでGMは非常に重要。ライセンス制度はなるべく早く形にしたい。5年も時間はかけられない」
と明言。同制度導入のプランは事件発覚前から検討されていたが、今回の一件によって
制度の確立が早められることになりそうだ。

 ライセンス取得には講習を受講し、その後、試験に合格しなければならない。Jリーグでは
世界最高の手腕を誇るバイエルン・ミュンヘンのウリ・ヘーネスGM(56)を特別講師として
招へいするプランを練るなど、質の高い講習を実施するための準備を始めている。

 選手、監督と同様、Jクラブのフロント陣も、今後、真の“プロフェッショナル”となることが、
求められている。

 ◆GMの役割と現状 ○…監督、選手を選び、強いチームを編成することが重要な任務。
また、集客やスポンサー集めといった営業や広報などクラブの運営全体に携わる。
権限、役割がピッチ内だけの監督より大きく、広い仕事がある。現在のJ1の18チーム中、
GMを置くのは5チーム。他は強化部長、テクニカルディレクターなどの肩書を持つフロントが
GM的役割を担う。また、ほとんどのGMが選手出身。

32U-名無しさん:2008/04/29(火) 15:27:57 ID:bZ88akqsO
GK23都築 龍太
DF12堤 俊輔
DF20堀之内 聖
DF22阿部 勇樹
MF 6山田 暢久
MF 3細貝 萌
MF 4田中 マルクス闘莉王
MF14平川 忠亮
FW21梅崎 司
FW 7高原 直泰
FW17エジミウソン

GK 1山岸 範宏
MF19内舘 秀樹
MF16相馬 崇人
MF27西澤 代志也
MF30岡野 雅行
FW15エスクデロ セルヒオ
FW26高崎 寛之
33U-名無しさん:2008/04/30(水) 00:16:50 ID:RNFlCh+H0
ゲルト・エンゲルス監督
前半はちょっと複雑なゲームだった。試合への入り方がちょっと遅かった。簡単に相手に1つ、
2つと得点を許してしまった。でも、25分過ぎぐらいから我々のリズムでできた。
後半は相手の試合の進め方がちょっと変わって、前からのプレッシャーがちょっと強くなったが、
そのかわりに我々にも(相手の)裏にスペースができたし、相手のミスが多くなって、
いいタイミングでエジのゴールがあった。その後もいろいろチャンスがあったが、エジの2点目まで
相手にプレッシャーをかけられたし、相手にあまりチャンスを与えなかった。それでエジの
2点目が決まって、この試合も決まったと思った。
だから、前半の失点は反省しなければいけないが、後半の攻撃力はすごくよかったと思う。

浦和   札幌
20 シュート 6
3  GK  10
3  CK    7
20 直FK 10
2  間FK   1
0  PK   0

59 KEEP% 41
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008042904.html
34U-名無しさん:2008/04/30(水) 00:18:37 ID:RNFlCh+H0
【J1:第9節 浦和 vs 札幌】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064296.html

●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
「前半は複雑な展開だった。簡単に1点、2点と失点してしまうなど、25分ぐらいまではリズムが
掴めなかった。後半は相手のプレッシャーが強くなったが、その分後ろにスペースができ、
中盤もオープンになり、チャンスができるようになった。エジミウソンの2点目(チームの4点目)が
入ったところで、試合が決まったと思う。前半の失点は反省しなければいけない。
ただ、後半の攻撃はよかった」

Q:25分過ぎから流れが変わった要因は?
「選手は前半の2失点で目覚めたのだと思う。もうちょっとやらないといけないと思ったはず。
また、立ち上がりは相手のプレスがよかったというのもあった」

Q:前節の京都戦に続いて4得点。その理由は?
「個の力はあるので、オープンな展開になれば、当然得点のチャンスは大きくなる」

Q:2失点のディフェンスについて?
「2失点はしたが、崩されて取られたわけじゃない。守備については、問題がなかったと思っている」

以上
35U-名無しさん:2008/04/30(水) 00:19:20 ID:RNFlCh+H0
【J1:第9節 浦和 vs 札幌】三浦俊也監督(札幌)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064295.html

Q:立ち上がりの札幌ペースから浦和にペースを奪われた要因は?
「梅崎と山田の右サイドで基点を作られてしまった」
36U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:48:41 ID:qINIVyg/0
何だかんだでレッズは強いよな。

これでポンテ、アレックス、坪井、達也、啓太、永井が離脱中だろ?

去年からすれば、ワシントン、小野、長谷部、ネネがいない。
37U-名無しさん:2008/05/01(木) 01:39:48 ID:CrmcwYLc0
【J1:第9節 鹿島 vs 神戸】オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064366.html

●オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島):

Q:選手が疲れているように見えました。監督からどう見えましたでしょうか?
また、中後選手を入れた狙いをお願いします。

「(略)
1つめの質問なのですが、チームが疲れているということは思ってません。疲れているというよりも、
リカバーする時間が短いのではないかというのが私の考えです。逆に、疲れてということは
マスコミが勝手に考えていることであって、そうした要素を生み出しているのではないかと思います。
要は、結果が伴っていないということで、なにか理由をつくらなくちゃいけないという意味で、
みなさんが選手の疲労からパフォーマンスが低下している、ということを考えますけどそうじゃないと思います。
ましてやシーズンが始まってから公式戦は13試合目になります。13試合目で疲れによる
(パフォーマンス低下)ということはまったく考えにくい要素だと思います。選手が疲れているということを
マスコミが多く報道することによって、選手が「やっぱり疲れてるんじゃないかな」と思うことで、
悪い働きかけをしてくることになるし、今日の試合を見てもらってもそんなに質は落ちてないと思いますし、
うまくやっているのではないかと思います。
あとは、リーグにおいて、ACLをどうとらえるかというのは、それぞれの国によって違う形でありますし、
北京国安は選手が試合をやったとき、その前の10日間を休んでからその試合を組んでいる。
要はリーグが試合を休ませて、そこまでしてACLに賭けているという考え方がある。
また日本ではナビスコ杯があります。ナビスコ杯がACLが行われている同じ状況のなかで
日本のチームがやっていたとしたら、ACLを戦っているチームと同じ条件になるのではないかと思います。
そうすると、リーグの試合をやるときは、同じ条件でピッチに立つわけですから、そうするともうちょっと
互いの良い質のサッカーが見せられるのではないかと思っています。」
38U-名無しさん:2008/05/01(木) 01:42:11 ID:CrmcwYLc0
Q:攻撃面では選手はよく走っていたと思います。後半、相手のヴィッセルの方が大きくパスを
つないで大きく動かしてきたときに、守備面では後追いになっているように見えたのですが、
その辺、監督はなにか感じるものはありましたでしょうか?

「(略)
守備に関しては、特別、90分出ているメンバーの誰かが疲れてミスをおかしたとか、代わった選手が
連携不足ということからミスを生じたことで2失点しただけであって、声をかければ修正できた部分であるし、
あとは突然入る選手なのでまわりとのタイミングが合わないという危険性も伴うポジションでもあったとは思います。
ただ、みなさんが疲れてる、疲れてる、ACLを戦ったから疲れるということではなくて、いろんな見方があって
いいのではないかと思います。ひとつは疲労という部分を報道することでしょうし、もうひとつは(日程の)
組み合わせをどうするのか、であったり、重点をどこに置くのか、リーグに置くのか、ACLに置くのか、
あるいはナビスコに置くのか。そういういろいろな見方があるのではないかと思います。それをどういう風に、
今後、考えていくのかという観点から報道するのもおもしろいのではないかと思います。
いつも、試合数が多いからということではなく。私は99年、あるチームで99試合戦いました。
そして最後に世界クラブ選手権(当時はトヨタカップ)を優勝しています。日本の場合は、そこまで
やったとしても最大で63か64試合になります。それを考えたら、疲労が溜まっているという話では
無いのではないかと思います。逆に組み合わせと重要な部分をどこに置くのかという考えを持った方が、
おもしろいのではないかと思います。

39U-名無しさん:2008/05/03(土) 09:00:28 ID:vPFA2n9E0
エンゲルス監督太っ腹!自腹で決起集会
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080501-OHT1T00028.htm

 リーグ2連勝に笑顔の浦和・エンゲルス監督が太っ腹ぶりを見せた。30日の練習後、
ケータリング会社に連絡、パスタとピザ、サラダ計50人前を用意。「ポケットマネーだけど、
いくらかは言えない」ニヤリと笑った指揮官は10万円を出資。選手、スタッフ、警備員のみならず、
報道陣にも大盤振る舞い。オジェック前政権で一度もなかった決起集会でファミリーの結束は高まった。
40U-名無しさん:2008/05/03(土) 09:09:20 ID:vPFA2n9E0
指揮官に誕生日プレゼント…浦和チーム一丸で首位守る!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/st2008050309.html

 J1はGWの3日、第10節の9試合が行われる。首位の浦和は2日、4月26日に
51歳の誕生日を迎えたゲルト・エンゲルス監督に選手がプレゼントを贈り、チーム一丸で神戸戦に臨む。

 浦和は練習前、主将MF山田暢が中心となって金を出し合い、7日前に51歳となった
指揮官に花束と商品券をプレゼントした。

 エンゲルス監督は「遅いよ」と照れ笑いを浮かべたが、本心は「(4月26日の)京都戦の
勝利に続く2つ目のプレゼント。うれしい」。実はここに強さの秘密がある。選手会長の
DF堀之内が「金額? プライスレスです」と話すように、監督と選手の間には金で買えない
信頼感がある。

 本来DFながらボランチで起用されている闘莉王も「チームが1つになっているから
選手は監督のために頑張るし、指示を聞く」とオジェック前監督時代にはなかった関係を強調した。

 3日に対戦する神戸は、エンゲルス監督の初陣の相手で、唯一黒星を喫したチーム。
前回は突然の監督交代で0−1と敗れたが、「アウェーだけど、われわれの調子も悪くない」
と指揮官が語るように今は自信がある。同じ相手に2度は負けられない。

41U-名無しさん:2008/05/03(土) 17:57:12 ID:MlTDHF5h0
              * ☆_+
                xヾ、、,へ.........._
                  く '´::::千葉::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',
                   {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                  ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)   (゚∀゚; )   
   .し 鞠 J    .し 柏 |      :| 赤 |:  ノ 麿⊂ノ   し 酉J   
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |  
42U-名無しさん:2008/05/03(土) 19:53:26 ID:YyrBJGPxO
43U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:46:44 ID:Lh1zkIj50
ナビ京都といい3トップに弱すぎ
あと実況で5バックって何十回も言われてたな・・
44▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/04(日) 00:14:06 ID:+De5sUMK0
世界へ届け!浦和からのメッセージ

http://kokumaro.wordpress.com/
45U-名無しさん:2008/05/04(日) 01:12:23 ID:ufDhK12I0
362 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 22:56:49 ID:6MHEr8pv0
   2005       2006      2007     2008
      鹿 25        25       25
         24        24       24
         23    浦   23       23
         22   脚鹿  22       22
         21    川   21   脚   21
         20        20       20 浦瓦
         19        19   浦   19 名
      名 18        18 川柏磐 18 鹿
      広 17        17   清   17 川
      宮 16 鞠清千新 16  鞠新  16 鞠
      桜 15    磐   15  名広  15 宮脚
     川磐 14    瓦   14       14 磐分京神
浦千鞠脚分 13  神鹿甲  13   柏   13
     清新 12        12       12  清
      緑 11  分宮甲  11       11 緑
      瓦 10        10   千   10 
      柏 09    名   09   分   09 新
         08    福   08   瓦   08 
         07    京   07       07 札
         06    桜   06       06
      神 05        05   宮   05
         04    広   04   縞   04
         03        03       03
         02        02       02 千

言うほど混戦ってわけじゃない
46U-名無しさん:2008/05/04(日) 12:36:24 ID:5++C/mCD0
ゲルト・エンゲルス監督
我々から見ると、非常にいい試合ができたと思います。前半もほぼ40分まで支配できたし、
後半も得点シーンまで、我々のペースになっていました。それで1−0になりました。1−0の
状況ではカウンターを受けるシーンはいらないと思いますが、それを今後は意識しなければいけません。
1−1になってからはお互いに攻撃も多くなりました。我々も当然、勝ちたかったから最後まで
攻めて、ギリギリのロスタイムのときまでエジと闘莉王のチャンスがあったけど、結果的に1−1に
なりました。でも内容はよかったと思います。しかし、引き分けについては満足していません。

神戸    浦和
11 SHOOT 14
11 GK 11
0  CK 5
12 直FK 18
2  間FK 1
0  PK 0

47 KEEP% 53
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008050309.html
47U-名無しさん:2008/05/04(日) 12:48:11 ID:5++C/mCD0
【J1:第10節 神戸 vs 浦和】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064563.html

●ゲルトエンゲルス監督(浦和):

「我々らしい内容のいいゲーム。前半はほぼ支配していたし、後半も得点するまでマイペースに
出来た。その流れのいい中で1−0にした。そのあと1−1になってからは、お互い攻撃の回数が
増えたと思う。うちも勝ちたかったので攻めましたが1−1以上にはならなかった。
内容は良かったと思いますが、引き分けには満足していない」

Q:阿部をセンターに置いた理由は?
「真ん中からのフィードを増やしたかった。また堀之内と堤は人に強いので、阿部には馬場や大久保とか、
後ろから入ってくるMFのカバーリングをしてほしかった」
48U-名無しさん:2008/05/04(日) 12:49:53 ID:5++C/mCD0
【J1:第10節 神戸 vs 浦和】試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064572.html

●金南一選手(神戸)
「後半は1ボランチにして、少し高い位置でプレーができた。対戦前に相手のビデオを見て
研究していた中で、後半は、ディフェンスラインと中盤の間にスペースがあいてくるので、
そこを意識して、そこをうまく突いて行くようなプレーをしようと心掛けた。
49U-名無しさん:2008/05/05(月) 10:56:59 ID:WsTLS36x0
千葉クゼ監督6日浦和戦負ければ辞任へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080505-356139.html

 千葉のヨジップ・クゼ監督(55)が、辞意を周囲に漏らしたことが4日、分かった。
就任1年目の今季、10試合勝ちなしで勝ち点2の最下位に低迷していることの責任を痛感。
6日の浦和戦(埼玉)で負ければ、クラブに辞任を申し入れる運びとなる。今季開幕前に
代表クラス5人を移籍で失い、マイナスからのスタートだった千葉が、指揮官交代を強いられることになる。

 クゼ監督が開幕10戦勝ちなしの低迷に、気持ちを固めた。同監督に近い関係者によると
「浦和戦で負けると、クラブと去就を話し合うことになる。監督は覚悟を決めているようだ」という。
悔いを残したくないのか、この日の練習後、同監督は「今までガンバ、フロンターレ、鹿島といった
強敵とやる時は守備的にやったけれど、浦和戦は超攻撃的に戦う。1トップ2シャドーを考えている」と明かした。

50U-名無しさん:2008/05/05(月) 11:46:21 ID:WsTLS36x0
高原を蘇生させる!エンゲルス監督がDVD作製
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080505-OHT1T00073.htm

浦和が新幹線の中で緊急ミーティング…ビデオでポイント指示
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/st2008050504.html

高原&エジ救え!浦和イメトレ作戦
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/05/08.html
51U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:20:37 ID:q72lNoVE0
                ,:`⌒ `⌒ヽ
              /   ;""(;,,.;"ヽ
              ノ   /      \
  )'ーーノ(       ノ  リ ;━;,  ;━ヽ   |ー‐''"l
 / D  |      ノ ,ソ  -=・- , (-・= /   l D ヽ
 l  ・  i       ノノリソ     / \ く   /  ・  /
 |  V  l  -ー-ト ', ;; ///  ( 、 ,ヘ) 〉  |  V |
 |  ・  |/     |l \_         / ヽ l  ・ |
 | D  |       | l    \   ―三ン    l D  |
 |   !!  |     / | |    ヽ ........;;;.     |  ?! |
ノー‐---、,|    / │l          |レ'     、_ノ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    | 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ
   ̄ ̄   |           /      ̄
52U-名無しさん:2008/05/06(火) 13:07:16 ID:z/D90V5o0
53U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:07:36 ID:Zs7fgnSr0
2008年5月6日(火・祝)16:00キックオフ・埼玉スタジアム
本日のスタメン

GK:都築
DF:堤、堀之内、阿部
MF:山田、闘莉王、相馬、梅崎、永井
FW:高原、エジミウソン

SUB:山岸、内舘、細貝、西澤、岡野、エスクデロ、高崎
54U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:15:01 ID:Zs7fgnSr0
浦和、9番目の布陣は“ドリブル三銃士”
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/06/01.html

 首位の浦和が6日の千葉戦でまたまた新布陣にトライする。本来はFWの永井を右サイド、
右MFの山田をボランチに置き、さらに左MFに相馬、トップ下に梅崎が入る配置転換が有力だ。

 これにより、中盤には永井、相馬、梅崎の“ドリブル三銃士”が実現。今季10戦で22失点と
DFが崩壊中の最下位・千葉を、全方向から攻めまくることになる。右クロスの居残り練習を続けた
永井は「サイドでも決定的な仕事をしたい」。早くもFW、トップ下に続く今季3つ目のポジションの
準備に余念がなかった。

 エンゲルス監督就任後、9戦目で9通り目の猫の目布陣。連日、最後までクラブハウスに残る
“分析の鬼”は相手に合わせ巧みに布陣を組み替える。それでも「みんな経験があるし戸惑いはない」
と山田。就任後6勝2分けと快進撃の続くエンゲルス・マジックで首位固めに入る。

55U-名無しさん:2008/05/06(火) 18:16:58 ID:hiBs9Keh0
過疎化してますかぁああそうですね
56U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:02:59 ID:Lc4GGS650
弱スレの加速度はチームの危機レベルととらえればいいと思うけどね
レベル0 過疎
レベル1 ポツポツ程度
レベル2 ゆるやかに進行
レベル3 かなり進行
レベル4 加速しまくり (オジェック解任寸前時はここだった)


各所のブーイングはチームの危機レベルととらえればいいと思うけどね
レベル1 北のみ
レベル2 北と南
レベル3 北と南とバック
レベル4 北と南とバックとメイン (開幕連敗時はここだった)


ゲルトの抜け毛の数はチームの危機レベルととらえればいいと思うけどね
レベル0 100
レベル1 200
レベル2 300
レベル3 500
レベル4 1000 (開幕連敗時はここだった)
レベル5 2000 (完全にゲルトの髪の毛がなくなってしまう)
57U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:12:53 ID:Lc4GGS650
10/28 △0−0 J1第30節 名古屋
11/11 △1−1 J1第31節 川崎  
11/18 ファミマ裏偽弁当フライドオブウラワ発売
11/18 △0−0 J1第32節 清水  
11/24 ●0−1 J1第33節 鹿島  
11/28 ●0−2 天皇杯   愛媛
12/01 ●0−1 J1第34節 横浜FC
(オフ)
03/08 ●0−1 J1第01節 横浜FM
03/15 ●0−2 J1第02節 名古屋
03/16 オジェック解任、ゲルト就任
03/20 ●0−1 NA第01節 神戸
03/20 「We are reds言わないからね!」
03/23 △3−3 NA第02節 京都
03/30 ○3−0 J1第03節 新潟
04/02 ○2−1 J1第04節 清水
04/05 ○2−1 J1第05節 磐田
04/13 ○2−0 J1第06節 鹿島
04/16 △1−1 NA第03節 京都
04/20 ○0−0 J1第07節 大宮
04/26 ○4−0 J1第08節 京都
04/29 ○4−2 J1第09節 札幌
05/03 △1−1 J1第10節 神戸
05/06 ○3−0 J1第11節 千葉
58U-名無しさん:2008/05/07(水) 07:36:46 ID:V4rFT2NT0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1228

ゲルト・エンゲルス監督
まず、3-0で勝ててよかったと思う。前半は0-0で終わってしまったが、決して内容は悪くなかった。
我々がゲームを支配できたし、相手のチャンスも1つのシュート以外は許してなかった。
でも、ゲームコントロールはできたが、点は入らなかった。そのため、もう少し速いパスで、
もう少しアグレッシブに攻めて、 フィニッシュまでいくことを指示した。我慢してよかった。
後半が始まってからアグレッシブにいく、フィニッシュまでいく意識が高くなった。
相手の動きが少なくなってから、確実に3点目まで取れた。
今日は1位対18位の試合ということで、プレッシャーはなかったが、みんなは当然勝つしかないと
思っていた。やりにくいということはなかったが、選手は少しそういう意識を持ちすぎると
そういう試合は負けてしまうことがある。
でも、みんな前半我慢して、後半に思いっきりいったから3-0で勝てた。今日はよかったと思う。

浦和     千葉
19 SHOOT 8
7   GK  17
3   CK    6
12 直FK  10
4  間FK   2
0   PK    0

58 KEEP% 42
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008050607.html
59U-名無しさん:2008/05/07(水) 07:38:15 ID:V4rFT2NT0
【J1:第11節 浦和 vs 千葉】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064695.html

●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
「3対0という結果はよかった。前半は無得点だったが、内容はそこまで悪くなかった。
立ち上がりにシュートを1本許したが、それ以外に危ない場面はなかった。
ハーフタイムには、もっとスピードを上げるように、アグレッシブにと伝えた。後半は相手の
運動量が落ちたこともあり、確実に1点、2点、3点と点を取ることができた。今日は
首位と最下位の試合ということで意識しすぎると危ないと思っていたが、後半、
思い切りいけたことがよかった」

Q:毎試合、エンジンがかかるまでに時間がかかってしまうが?
「世界的に見ても、後半に試合が動くことの方が多い。もちろん、前半に点を取って
決めてしまうのがいちばんだが…。ただ、前半は相手も元気がある。そこを我慢して、
後半に勝負するのもひとつのポイント」

Q:監督が目指すサッカーはできつつある?
「もう少し一緒に練習していけば、もっとよくなると思う。まだ、短いし、いまはロビー
(ポンテ)も啓太もいない。もっと強くなる可能性はある」

以上
60U-名無しさん:2008/05/07(水) 07:42:03 ID:V4rFT2NT0
湯浅
主力の不在が「チームの競争環境」を活性化する!・・(レッズ対ジェフ、3-0)
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2008/08_11.html

 「まあ、ゲームは後半に動くことの方が多いよね・・それは、世界のサッカーでも数字的に
証明されている・・特に、強いチームと弱いチームが対戦する場合、ゲーム最後の20分間で
勝負が決まるケースが多いんだよ・・弱いとはいっても、前半はまだまだ元気だから、
そう簡単にはチャンスを作り出せないからね・・」と、ゲルト・エンゲルス監督。

 それは、私の質問に対する反応でした。
61U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:15:18 ID:qz76r1tW0
三都主どこいった?
62U-名無しさん:2008/05/08(木) 12:21:15 ID:QZEXYQQ70
弱くはなってないよな
強くもなってないけど
63U-名無しさん:2008/05/09(金) 00:38:01 ID:Kq2fljH10
結果は出てるけど、強さは感じないんだよな。
スタイルと言ってしまえばそうなんだろうけど、
ポゼッションとプレスができるチームにはならないものか・・・
64U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:57:50 ID:64bof7cjO
寿司ミウは相変わらずイマイチ
65U-名無しさん:2008/05/10(土) 17:12:19 ID:Jnfb5uY+0
●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
今日ノ審判イイネ、誤審イイネ、前半ハプレスヨカッタケド相手モヨカッタ。後半先制シテモウ少シ
攻撃的ニイキタカッタケド、キョウハレフリーニタスケラレタ、川崎ニ勝テテ、勝チ点3トレテ
ヒジョウニヨカッタ。

Q:選手交代枠を一人残していたのは(`〜´)さんのため?
ソウ、アイツ突然交代シテクレトカイイダスカラネ
66U-名無しさん:2008/05/10(土) 19:39:59 ID:Ok4hwPJN0
10/28 △0−0 J1第30節 名古屋
11/11 △1−1 J1第31節 川崎  
11/18 ファミマ裏偽弁当フライドオブウラワ発売
11/18 △0−0 J1第32節 清水  
11/24 ●0−1 J1第33節 鹿島  
11/28 ●0−2 天皇杯   愛媛
12/01 ●0−1 J1第34節 横浜FC
(オフ)
03/08 ●0−1 J1第01節 横浜FM
03/15 ●0−2 J1第02節 名古屋
03/16 オジェック解任、ゲルト就任
03/20 ●0−1 NA第01節 神戸
03/20 「We are reds言わないからね!」
03/23 △3−3 NA第02節 京都
03/30 ○3−0 J1第03節 新潟
04/02 ○2−1 J1第04節 清水
04/05 ○2−1 J1第05節 磐田
04/13 ○2−0 J1第06節 鹿島
04/16 △1−1 NA第03節 京都
04/20 △0−0 J1第07節 大宮
04/26 ○4−0 J1第08節 京都
04/29 ○4−2 J1第09節 札幌
05/03 △1−1 J1第10節 神戸
05/06 ○3−0 J1第11節 千葉
05/06 ○1−0 J1第12節 川崎
67U-名無しさん:2008/05/10(土) 19:45:40 ID:Ok4hwPJN0
ゲルト・エンゲルス監督
1-0で終わって得点があまり入らなかったが、お互いにいい試合ができたと思う。我々は最初から
最後まで90分間、切り替えを早くしてしっかり守った試合ができた。お互いのディフェンスが非常に強かった。
ハーフタイムに「ちょっとしたチャンスに点を取るチームが勝つ」ということを言った。得点の場面は
高原にボールが出てPKをもらって、エジミウソンが確実に決めた。あれが今日のキーポイントだった。
本当に90分間ずっと動いて、ずっと戦って、4連勝して勢いのあったフロンターレをアウェイでしっかり抑えた。
1-0で勝ったのは非常によかったと思う。

川崎    浦和
12 SHOOT 3
5   GK  13
8   CK    6
13  直FK 11
5  間FK    5
0   PK   1

55 KEEP% 45
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2008/2008051001.html
68U-名無しさん:2008/05/10(土) 19:48:47 ID:Ok4hwPJN0
【J1:第12節 川崎F vs 浦和】ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064857.html

●ゲルトエンゲルス監督(浦和):
「1-0であまり得点は入らなかったですが、お互いに非常にいい試合ができたと思います。
我々は最初から最後まで90分間、しっかり守って切り替えを早くして、お互いのディフェンスが
非常に強かったので、ハーフタイムに言いました。ちょっとしたチャンスで点を取るチームが
勝っている。あの瞬間はタカ(高原)が逃げてPKをもらってエジミウソンが確実に決めて、
あれは今日のキーポイントだと思う。でも本当に90分間ずっと動いてずっと戦って、
勢いのあったフロンターレを、4連勝したフロンターレをしっかりと抑えて1-0で勝てた。
それは非常に良かったと思います」

Q:闘莉王選手については?
「よくやってくれたと思います。痛みはあったと思いますが、今ロッカールームで痛そうに
していましたが、楽しそうだった。他の選手も闘莉王のためにも頑張ったと思う。
しっかりやってくれたし90分間持った。非常に良かったと思います」

Q:高原選手が取ったPKをエジミウソンが蹴った事について説明してもらえますか?
「誰が蹴るのかは全然決まっていないです。あの場面、タカが裏を取って、エジが蹴った。
それだけ。でも誰が蹴るのかは決めてないです。一番自信を持っている選手が蹴るという事です」

Q:10試合負け無しです。その要因は?
「チームが一つになって、一人一人の役割を意識していますね。みんながファイトしている。
全く同じ目標を持っていて、それで良くなっていると思う」

Q:エンゲルス監督の就任当初に比べると良くなっていると思うんですが、徐々に上がってきた
要因というのは?
「戦術的な事はあまり話したくはないんですが、雰囲気が良くなったところはある。
一人ずつレベルの高い選手がいますし、レベルの高い選手が一人ずつ自分のことだけをやると
良くないが、チームの役割を意識すると強くなると思う。それは最初の目標だった。
同じ考えを持ってやれば個人技も出てくるので」
69U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:47:39 ID:hl3mVmmh0
馬鹿島の呪い
3. 8 vs札幌 ○4-0
3.16 vs東緑 ○2-0
3.30 vs横鞠 ○2-1
4. 2 vs新潟 ○2-0
4. 5 vs千葉 ○4-1
4.13 FUCK Y R EOU D S
4.13 vs浦和 ●0-2
4.19 vs脚大 ▲0-0
4.27 vs大宮 ▲1-1
4.30 vs神戸 ▲2-2
5. 3 vs川崎 ●2-3
5.11 vs清水 ●0-1
70U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:25:00 ID:/BmLnkEG0
今日の俺達の東スポ
【浦和 すべてはACL2連覇のため!!「退屈サッカー」貫く】
勝てば官軍−。浦和がアジア制覇をにらんだ「退屈サッカー」を貫き通す。10日のJリーグで川崎に
1−0で辛勝した浦和のシュート数はPK1本を含むたったの3本だけ。内容度外視の勝利に
批判も出始めているが、選手や関係者は「このままでいい」と、どこ吹く風。それもこれも
ACL2連覇を見据えたものだという。
 シュート3本での勝利はJリーグ歴代2位タイの最少記録だが、そのうちの1本はFW高原が得たPKを
FWエジミウソンが決めたもの。後半は実質シュートゼロのお寒い内容だったにもかかわらず、
勝ち点3を手にして首位を守った。試合を観戦したある日本代表OBが「こんな試合でも勝ってしまうのが浦和。
それは昨季も一緒だったが、これが日本のトップクラスのサッカーというのは寂しい。個人頼みのサッカーで、
連動性はほとんどない。」と漏らしたほどだ。
 浦和は開幕2連敗を喫したものの、オジェック前監督を解任してエンゲルス監督に代えてからは
10戦負けなし(8勝2分け)。様々な策を打ち出すエンゲルス采配は確かに冴えているが、一部では
「結局ギドの時代に戻っただけ。何も進歩していない」と厳しい意見も聞かれる。
 選手の精神面の安定を重視したサッカーをやっているにすぎないというわけだが、選手や関係者には
ネガティブな意識はない。闘莉王は「最後に体を張って1−0というのはレッズらしい勝ち方」。
高原も「勝たないとチームの雰囲気は良くならない。その雰囲気の中でやることがチームの成長や
個人の成長につながる」と勝利の意味を強調。浦和幹部は「このやり方で昨季はアジアで優勝した。
勝ち上がるためには必要なサッカー」と胸を張った。
 日本で唯一、ACLのカップを掲げた浦和だからこその言葉。前出の幹部は「岡田さんもこんなサッカーでしょ。
ウチだけがどうこう言われることもない」とも言った。確かに、日本代表の岡田監督も現実を見据えたサッカーに
転換しようとしている。日本のサッカーが「浦和型」では少々寂しい気もするが、今の日本が世界に
立ち向かうには「必要悪」なのかもしれない。
71U-名無しさん:2008/05/14(水) 00:19:29 ID:SX+e9E+R0
>>70
マジレスしてしまうと必要悪。
必要なしならフィジカルや技術が同レベルないといけない。
ミランとやっても個々でやられてたから組織で人数かけていくしかない。
って事は運動量が相手の1,5倍以上あるかなんて無理だし、結局守備になる。

ただ、浦和の場合はJのチームとやる時はもう少しリスク犯して前でやった方がいい。
72U-名無しさん:2008/05/14(水) 03:39:58 ID:v9Tf9Ktg0
ゲルト・フレンツェンはいつまでも俺らのヒーローだ・・・・
73U-名無しさん:2008/05/15(木) 00:08:48 ID:/y3GYNhn0
高級“ニンジン”エキス? ボロボロ浦和が勝てるワケ
金満球団の破格「勝利給」1勝=90万円
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051422_all.html

 FW高原の低迷、DF闘莉王は右肩負傷などマイナス要因を抱えながら首位をキープする浦和。
今週末は宿敵G大阪(17日、埼玉スタジアム)と対戦だ。なぜ選手がそろわず、内容もイマイチ
なのに勝つのか−。巷で話題に上るのは勝利給の威力だ。

 「浦和では選手ごとに勝利給の値段が違うようだ。1番もらっているクラスで、1勝するごとに90万円
といううわさ。それが本当ならば、昨年は闘莉王で2000万円ぐらい稼いでいる計算でしょう」

 これが関係者が漏らす浦和の勝負強さの秘密。埼玉スタジアムがサポーターで真っ赤に染まるのを
見るたびに、「おカネに見える」というのもうなずける。

 人気低迷が深刻なサッカー界でスター不在は最大の懸念材料。日本人の1億円プレーヤーは
FW高原、闘莉王ら数選手といわれているが、実際には浦和だけ別だったようだ。Jリーグでも、
確実に格差社会が広がっている。

 Jリーグではクラブごとに給料体系が異なる。基本給以外に、「試合出場給」を導入するクラブもあるが、
ゲームに勝った場合だけに支払われる「勝利給制」が大勢を占める。その勝利給についてもチームごとに、
ばらつきがあり、「一般的には30〜40万円ぐらい」(関係者)が相場のようだ。
74U-名無しさん:2008/05/15(木) 00:08:59 ID:/y3GYNhn0
 ところが、金満浦和では違う。浦和は昨季、リーグ戦でV逸したが、並行して行われたACL
(アジア・チャンピオンズ・リーグ)で優勝してアジア王者になった。「選手とともにクラブも戦うため」(浦和・藤口社長)
として、浦和は予選を含め12試合を戦ったACLでも、リーグ戦同様の勝利給を導入していた。
なんと、他クラブの2、3倍の勝利給の大盤振る舞いを続けていたわけだ。

 解任された昨季のオジェック前監督はかたくなまでにメンバーを固定。そのため、最後には猛反発を生む
結果になったが、控え選手にしてみれば、カネにまつわる裏事情に関しても切実だったわけだ。

 現在のエンゲルス監督は若手選手にもチャンスを与え、積極的に起用。その結果、勝利給も
幅広い選手に行き渡っていることになる。内容うんぬんを別にしても浦和は勝つわけだ。

 世の中やっぱりカネなのか。浦和と対戦するJリーガーには一念発起。もっともっと燃えてもらいたい。
75▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/15(木) 21:37:14 ID:wpXl3C7Z0
ttp://kokumaro.wordpress.com/

ゲルト戦術にダメだしをした素晴らしいブログ
76U-名無しさん:2008/05/16(金) 02:20:06 ID:KjRRpXa60
無理してゲルトって呼ばなくていいよ
77U-名無しさん
なぜ啓太招集?エンゲルス監督困惑
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/16/06.html

エンゲルス監督も「浦和でフィジカル練習をやってから代表に参加しても良かったのに」と困惑顔。