【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第30峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
長野県松本市から、雷鳥が山を登るように一歩一歩Jという頂を目指す、
北信越リーグ1部所属 「松本山雅(やまが)FC」(愛称:ターミガンズ)
のスレです。

公式
http://alwin.org/index.php
サポーターズサイト
http://www.nextftp.com/yamaga/
前スレ
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第29峰
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206013294/
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/gans_kako/
2U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:01:12 ID:x7h4TiiL0
○関連スレ
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その46
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203343589/
国内サッカー地域リーグ総合スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197195117/
北信越サッカー統一スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199343432/
☆信州長野からJ☆AC長野パルセイロ Part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203826178/
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203308494/
【夢は】ツエーゲン金沢10万石目【今季へ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200911209

3U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:02:21 ID:x7h4TiiL0
資料 ぜひ一読を
◇スポナビ -- Jリーグという夢への第一歩 松本山雅フットボールクラブ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200510/at00006457.html
◇フットボールニッポン -- 取材ウラ話 夢が大きいって、楽しいことです
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/ura/069.html
◇livedoor news -- 雷鳥PJ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/search?word=%BE%BE%CB%DC%BB%B3%B2%ED
◆SBC信越放送 特設サイト
http://sbc21.co.jp/sports/yamaga/
リンク集/ブログ検索
ファンサイトポータル
http://www22.ocn.ne.jp/~t-kawada/vamos_matsumoto.htm
みどりのアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/greengateflag/?gid=342420
YouTube検索「松本山雅」
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E9%9B%85
Yahoo!ブログ検索「松本山雅」
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_v2&ei=UTF-8&p=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E9%9B%85

gooブログ検索「松本山雅」
http://blog.goo.ne.jp/search_goo/result/?ts=all&status=select&tg=&st=&dc=&dp=&da=&MT=%BE%BE%CB%DC%BB%B3%B2%ED

4U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:03:00 ID:x7h4TiiL0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||   ・できればsageで
||   ・荒らしはスルー
||   ○実況は実況板で
||   ・オーレ!ニッポンはとりあえず読んどけ。ゲキサカもな。
||    ・スーツは井上、サビはやっぱりマルイで
||    ・お茶は緑の水宗園
||                             /山ヽ
||                       \  ミ・∀・ iミ
||________________ ミ(:(雅(:::ヽ
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧       | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |        |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

5U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:05:37 ID:x7h4TiiL0
テンプレ追加等あればヨロ
6U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:33:09 ID:jl3Cpb4Y0
age
7U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:58:47 ID:2IauudIG0
開幕戦当日は、自分がコーチしているチームが大会に参加するので行けない(泣)
その分、明日のPSMは応援してくるので、開幕戦は皆たのんだぞ
8U-名無しさん:2008/04/06(日) 19:05:13 ID:jP/SKmOA0
8
9U-名無しさん:2008/04/06(日) 20:47:52 ID:fc2gRr1VO
あえてのあげ
10U-名無しさん:2008/04/06(日) 20:56:13 ID:OgdtTH4+0
こまったな・・・
11U-名無しさん:2008/04/07(月) 09:36:06 ID:SwM/cZpt0
保守
12U-名無しさん:2008/04/07(月) 11:41:48 ID:SwM/cZpt0
聖火リレーでチベットを応援しよう part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207418064/

聖火リレー日程
 2008年4月26日(土) 出発式/8:00〜8:30(予定)  会場・善光寺
                聖火リレー/8:30〜12:15(予定)  コース・長野市内
                到着式/12:00〜13:00(予定) 会場・若里公園

■善光寺      ┏━━━□長野運動公園
┃         .┃    .┃
┃┏━━━━━┛    .┃
┃┃             ┗━┓
┗□長野駅              .┃
  ┏━━━━━━━━━━━□記念アリーナ
■┃若里公園
┗╋━┓
  ┗━┛□ビックハット

「聖火リレーでチベットを応援しよう」まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/winwin/pages/1.html
13U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:54:29 ID:4HnTyAnX0
13
14U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:55:31 ID:SwM/cZpt0
age
15U-名無しさん:2008/04/08(火) 08:20:41 ID:2pTtDF7D0
ほしゅ
16U-名無しさん:2008/04/08(火) 08:51:12 ID:0x86a/Sh0
おはようございます。
鈴木亮平を宜しくお願いします。
シャイで悩むタイプなので、話し掛けてやって下さい
17U-名無しさん:2008/04/08(火) 09:53:56 ID:2pTtDF7D0
4/26、長野で行われる聖火リレーでチベットを応援しましょう!

まとめサイト:http://www8.atwiki.jp/winwin/pages/1.html
18U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:42:06 ID:2pTtDF7D0
チベット旗の入手場所

チベット国旗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Flag_of_Tibet.svg
手錠五輪
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m17460.jpg

<日本でのチベット旗取り扱い店>
チベット国旗(雪山獅子旗)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mikkyo-yorozuya/gp-001.html
フリーチベットTシャツ
http://item.rakuten.co.jp/tirakita/c/0000000501/
http://www.shantihtown.com/shop/2008/03/t-mts303.html
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727

手錠五輪Tシャツ
http://www.j-turan.jp/?mode=cate&cbid=229435&csid=0
チベット国旗ストラップ
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=5185729
ジャワラケルのチベット難民キャンプの若者の会による激安チベット旗
http://banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp/2008-04-02

<安くて大きい旗(152cm×91cm)売ってて尚且つ日本まで発送してくれる海外のお店>
http://www.amazon.com/Tibet-National-Country-Flag-Polyester/dp/B000G2R1FO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1206586092&sr=1-2
旗$5.85+送料$8.99($1=\100として)で1484円
http://www.3x5flag.com/store/product_info.php?cPath=2_37&products_id=624
$9.95+送料が旗1枚なら$7.99で1794円
旗を2枚〜8枚買うなら送料は$14になります
http://www.amazon.com/Flagline-com-Tibet-World-Flags/dp/B000EOF7OQ/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1206583887&sr=1-4
旗$13+送料$8で日本円で2100円
19U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:05:32 ID:2pTtDF7D0
チベット旗の入手場所A

<ステッカー無料配布>
旗160cm2000円(送料込)
Tシャツ10枚2900円(送料込)
デザインも募集してます
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29395463&comment_count=25&comm_id=3195943
※ミクシーは別ブラウザにコピペしてじゃないと2chからの弾きます

<セブンイレブン ネットプリント>
チベット亡命政府国旗
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
【69669664】
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000011965.pdf
【72559514】
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 2008/04/13 23:59

20U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:02:57 ID:jCbt/hh90
 北京五輪の聖火リレーが、チベット問題などをめぐって
ロンドンやパリで
激しい妨害に遭う中、日本では26日に長野市を通過する。
聖火リレー長野市実行委員会は「日本人の国民性を考えれば、
パリなどのようなことは起こらないと信じる」としながらも、
過激な抗議活動の可能性に神経をとがらせている。
同市や長野県警は、警備増強などの検討を始めた。
 長野市では善光寺を起点に、長野五輪スピードスケート会場に
使われたエムウエーブなどを巡る18.5キロを、午前8時半から
約4時間かけ約80人がリレーする予定。
 市によると、8日までに、4団体が当日前後に人権問題などに
関する抗議活動や集会を届け出。チベット問題の啓発活動を
行っている市民団体「SFT日本」は
「チベットに自由を」と書いた横断幕を掲げアピール活動を行う
という。
 同団体のツェリン・ドルジェ代表(34)は「五輪には反対しない。
中国政府は五輪開催の約束だった人権問題を解決してほしい」と訴える。
 インターネットを通じ、コース脇での示威活動を呼び掛けるグループもあるほか、
中国政府に抗議し「リレーを中止せよ」と求める電話も実行委に数十件寄せられている。
市担当者は「当日にならないとどうなるか分からない」と困惑気味だ。 
21U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:13:57 ID:jCbt/hh90
善光寺の人権派住職がんばれ
超がんばれ(`・ω・´)

聖火リレーを引き受けたのは東京オリンピックからのご縁があるからで、引き受けたのは昨年暮れ
その後にチベット問題が表面化して善光寺側も大変憂慮している
で、本当にそれでいいのか近々会議を行う
たくさんの電話がすでにきており、それを真摯に受け止めているとのこと

でも善光寺に電話はかけまくれよ
数えてるらしいので。それを理由にJOCに数字見せて断るらしいから。
かければかけるほど良い。

うちの住職は「中国の五輪運営委員会がJOCすっとばして電話来て困る」
っていう話をしてた

さすが中国、頭越しだ JOCなめすぎとるw

お ま い ら も 電 凸 し る
善光寺事務局
〒380-0851長野県長野市元善町491
TEL 026-234-3591(代)
●長野市長(秘書課)
電話:026-224-5001 FAX:026-227-1302
[email protected]
●長野市体育課
電話:026-224-5083 FAX:026-224-7351
[email protected]
●長野市聖火リレー実行委員会(名称は違うかも)
電話:026-228-3958

http://www8.atwiki.jp/zali/pages/65.html
22U-名無しさん:2008/04/09(水) 14:48:56 ID:ZJoFWM7M0
このスレは重複です
本スレはこちら
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第30峰
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207322754/l50
23U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:09 ID:mxc78ZrG0
age
24U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:19 ID:jCbt/hh90
4/26、長野で行われる聖火リレーで
にチベットを応援しましょう!

まとめサイト:http://www8.atwiki.jp/winwin/pages/1.html

・参加者はまとめサイトに必ず目を通して下さい。
・中国のチベットに対する迫害や人権問題、それを背景にしてのオリンピック開催に対しての批判が主目的です。
単に中国叩きを行うことやオリンピック関連イベントの妨害行為は目的ではありません。
・オフ参加者の行動を制約・統一しようとする議論はご遠慮下さい。
 →法律や社会規範に違反しない範囲での言動は個人の自由です。
 →仲間割れしないためにもオフ参加者の良識を信頼しましょう。
 →すべての人に対して、迷惑行為は厳禁です
 →実際に過激な行動を取るグループがいたら速やかに離れるか、近くの警官とかに報告しましょう

・遊び感覚、祭り感覚議論は話がループするのでご遠慮ください。
 →聖火リレーの前後に美味しいものを食べに行くのは個人の自由です。
 →あまり敷居を高くするよりも、人数が多い方が効果が高いと思われます。
 →どうしても趣向の違う方は別途企画を立ててください。
 →スレ違いな議論雑談はほどほどに。

・使った道具(旗やプラカ)は必ず持ち帰って自宅で捨てましょう
 →沿道などへの投棄は地元住民に多大な迷惑になります
 →出来れば自分の周囲のゴミ拾いをするくらいの感覚でいましょう(強制では有りません)

・必ず守ってほしいこと
 →他国の国旗を踏んだり燃やしたりする行為(犯罪ですし、人道的によくありません)
  また、応援などに使用した旗などを乱暴に扱わないこと。
 →靖国問題、餃子問題、反日政策問題などを持ち出し、趣旨と離れた抗議を行う行為。
 →不謹慎なコスプレ(チベット僧・人民服・喪服・軍服など)
 →聖火ランナーと並走したり追従したりする行為。(妨害行為に当たります)
25U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:12 ID:jCbt/hh90

・変な情報は初めて来る人のために一応否定してスルー推奨。

・参加者はトリップ付けてもらえると、まとめる人が喜びます。

前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206650411/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206157520/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206894146/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207418064/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207551611/(part4だけと実質Part6)


問題起こしそうな人はスルーか
チベット応援長野聖火リレー 単独行動【自己責任】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207495088
へ誘導推奨
26U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:05:26 ID:jCbt/hh90
・合法的な範囲で、「聖火ランナーが走っているのを撮影してるカメラの前で、
 OFF会のメンバー一同が合法的な自己表現をする。」という趣旨です。
 撮影を邪魔する割り込みなどの行為は、マスコミに悪く使われる可能性があるのでその辺も法慮してください
・チベットの旗を振ってもいい、FREEチベットと叫んでもいい。横断幕作ってもっていってもいい。
・中国のチベットに対する迫害や人権問題、それを背景にしてのオリンピック開催に対しての批判が主目的です。

※単に中国叩きを行うことやオリンピック関連イベントの妨害行為は目的ではありません。

27U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:03 ID:jCbt/hh90
◆活動場所
・スタート地点である善光寺付近が有力候補。
 カメラの位置が決まっているようなので、その対面が有効。
☆今後の議題:
 @その場所が何らかの理由で取れなかった時のために、別のアピール場所を考える。
 A場所だけを決めて集まり、終了後に自動解散とするのか、
  それとも参加者の目印を決めて、事前に打ち合わせをするのか。

◆活動内容
・基本は自己判断かつ、紳士的な振る舞い。
 紳士的とは、無言で直立ということではありません。
 シュプレヒコール自体は正当な自己表現です。その他素敵にアピールする。(声だしの強制はしません)
・事前事後にゴミなどを拾い、世間の印象を良くするとともに、マスコミによるバッシングを抑制する。

◆このスレのこと
・煽り厳禁。offの性質上荒れやすいので注意。
・激しく抵抗活動を行いたい人は派生スレに行くか、別スレを立てること。
・現地情報は 雪ん子 ◆lFLHPL0Krs さんの情報を確認すること。既出の質問はNG
・深夜0時の前後数時間は、スルー検定タイム。スレ違いは無視。
 まじめにスレ違いな意見を言っている人には大人の対応で諭してあげよう

☆今後の議題:
・過激な行動を起こすわけではないので、マスコミが取り上げないかもしれない。
・動画配信等を使って、いかに世論を味方にすることが出来るかを考えなければならない。

28U-名無しさん:2008/04/10(木) 08:05:33 ID:J3O/W+0R0
14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める
声 明 文

【賛同者】

有田芳生 (ジャーナリスト) 生島ヒロシ (キャスター)池澤夏樹 (作家) 池辺晋一郎 (作曲家)
市川森一 (脚本家) イルカ (歌手・IUCN親善大使)UA (歌手) 植島啓司 (宗教人類学者)
上田紀行 (東京工業大学准教授) 上野圭一 (翻訳家)榎木孝明 (俳優) 加藤タキ (コーディネーター)
加藤登紀子 (歌手・UNEP親善大使) 角川春樹 (映画プロデューサー)鎌田東二 (京都大学教授) 亀渕友香 (ゴスペル・シンガー)
川原亜矢子 (女優・モデル) 木内みどり (女優)樹木希林 (女優) 岸 恵子 (女優・作家)
喜納昌吉 (音楽家) 小林研一郎 (指揮者)三枝成彰 (作曲家) 酒井政利 (音楽プロデューサー)
堺 正章 (俳優) 佐治晴夫 (鈴鹿短期大学学長)佐藤富雄 (作家・冒険写真家・薬学博士) 志村史夫 (物理学者)
下村満子 (ジャーナリスト)白鳥英美子 (歌手) 鈴木エドワード (建築家)
竹村真一 (京都造形芸術大学教授) 田中章義 (歌人)谷川俊太郎 (著述業) つのだたかし (音楽家)
デーブ・スペクター (放送プロデューサー) 天外伺朗 (作家)富田佑弘 (脚本家) 中嶋朋子 (女優)
名嘉睦稔 (画家) 中森じゅあん (算命学・サイコセラピスト) 西蔵ツワン (医学博士) 野中ともよ (ガイア・イニシアティブ代表)
鳩山 幸 (ライフコーディネーター) 早見 優 (歌手) 原田真二 (音楽家) ピーター・バラカン (ブロードキャスター)
日野原重明 (医学博士) 広瀬洋一 (大学教授) フランソワーズ・モレシャン (ファッション・エッセイスト)
細川佳代子 (スペシャル・オリンピックス名誉会長) 細野晴臣 (音楽家)槇小奈帆 (歌手)真鍋圭子 (音楽プロデューサー)
美内すずえ (漫画家) ミッキー吉野 (音楽家)宮本亜門 (演出家) 村上和雄 (筑波大学名誉教授)
米良美一 (歌手) 山折哲雄 (宗教学者) 湯川れい子 (音楽評論・作詞家)吉田照美 (パーソナリティ)
ロバート・ハリス (作家・DJ) 渡辺貞夫 (音楽家)龍村 仁 (映画監督)

計65名
29U-名無しさん:2008/04/10(木) 08:40:49 ID:J3O/W+0R0
既女板から持って来た情報です。

:可愛い奥様 :2008/04/09(水) 21:18:43 ID:2DPD4qgP0
>>686で紹介されている中国人留学生が集まる掲示板を覗いてみたのですが、
長野に集まる中国人留学生は当日はこんな計画を建てているようです。

★26日当日は赤い服を着用、スローガンを唱えよう!

1.一般的な日本人に会った場合、”welcome to China”といって一緒に五輪の旗を振りましょう。
2.チベット人やその支援者に遭遇した場合
  1)彼らが"Free tibet" と叫んだら、我々は“One China(中国は一つ)”と返しましょう。
  2)彼らが “shame on China”と叫んだら、我々は “shame on liar(嘘つきは恥を知れ)”と叫びましょう。
  3)彼らが" stop killing in Tibet……" と叫んだら、“liar(嘘つき)”と返しましょう。
  4)彼らが“out of tibet" と叫んだら、我々は“shut up(黙れ)”と叫びましょう。
3.CNNやBBCの報道記者に遭遇した場合。
  私たちは一カ所に集まって大声で"CNN(BBC)Goebbels(ナチスのプロパガンダ担当大臣)”
   または"CNN(BBC) liar"と叫びましょう。  
4.手錠五輪旗を持っている人に遭遇した場合。
  中国国旗をふって、“CHINA”と叫びましょう。
5.スローガンを叫ぶときは、国歌を交えて盛大にやりましょう。
6.最後に聖火を見とどける時は、中国人か日本人かを見分けるために、何かスローガンを
  叫ぶ様にしましょう。“Proud of you” はどうでしょうか。

ざっと訳してみたけど、不正確なとこがあったらごめん。
よければコピペして使ってください。
30U-名無しさん:2008/04/10(木) 10:27:12 ID:J3O/W+0R0
フェルヴォローザ石川・白山FC
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207636106/l50

31U-名無しさん:2008/04/10(木) 17:13:09 ID:J3O/W+0R0
32U-名無しさん:2008/04/10(木) 18:49:56 ID:J3O/W+0R0
33U-名無しさん:2008/04/10(木) 21:41:03 ID:J3O/W+0R0
age
34U-名無しさん:2008/04/11(金) 08:09:41 ID:fFKWnSBa0
【平和に旗振り】聖火リレーでチベットを応援 v.1 (当スレの子スレ 穏健法令順守)
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207759596/
 チベット応援長野聖火リレー 単独行動【自己責任】4 (当スレの子スレ アピールのためには多少過激でも)
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207803145/
 長野聖火リレーで毒ギョウザ問題の抗議するOFF
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207672192/
 【フリーチベット】偽装聖火リレー【in長野】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207791715/
 【聖火を消せ】エクストリーム・聖火リレー in 長野
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207790485/
 善光寺に出発地点のボイコットを呼びかけるOFF
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207780933/
 【FREE】折り鶴を聖火リレーで掲げるoff【TIBET】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207840037/


35U-名無しさん:2008/04/11(金) 15:04:25 ID:fFKWnSBa0
36U-名無しさん:2008/04/11(金) 16:58:35 ID:fFKWnSBa0
4/26、長野で行われる聖火リレーでチベットを応援しましょう!
http://jp.youtube.com/watch?v=y02vRZ_mkUc&NR=1
37U-名無しさん:2008/04/11(金) 17:03:08 ID:fFKWnSBa0
ノーベル賞のマータイさんも「聖火リレー辞退」
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080411/mds0804110942001-n1.htm
38U-名無しさん:2008/04/11(金) 17:26:53 ID:fFKWnSBa0
★★★ 善光寺作戦、開始!! ★★★

北京オリンピックの聖火リレーの日本での基点である善光寺が対応を迷っている
ようです!世界初の「出発地点のボイコット」を世界中に見せつけろ!

善光寺の認識まとめ
・聖火リレーの出発地を引き受けたのは東京オリンピックからのご縁があるから。
・チベット仏教と善光寺の宗派は別だが同じ仏教仲間という認識。
・チベット問題が表面化して善光寺側も大変憂慮している。

善光寺への抗議の現状まとめ
・抗議の電話が非常に多い。
・住職の人達の中で聖火リレーの出発地をボイコットする意見が出てきている。
・中国当局からリレー出発地を引き受けろという通達がJOCを通さずに毎日来ている。
・本当に聖火リレーの出発地点を引き受けていいのか近々会議を行う。

どう抗議したらいいの?
・抗議電話数を数えており、数によってはJOCに数字見せて断るつもりらしい。
・文書で抗議する場合は先方の手間を考えて封書よりも葉書がよいかと。
・「※聖火リレーへの意見奏上」とか表に書いとくと仕分けしやすくてよいかも。
・できたら年齢職業など書いたら重みがあるかもしれんが、不安な方は匿名でいいかも。

抗議先:善光寺事務局
〒380-0851 長野県長野市元善町491
善光寺事務局 御中
TEL:○二六(二三四)三五九一(代)


↑あちこちにコピペ転載推奨

39U-名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:04 ID:fFKWnSBa0
長野聖火リレーOFFのリハーサルを兼ねて長野マラソン(4月20日)で
善光寺〜長野駅やオリンピックスタジアムでチベット旗を掲げてみるのはどうでしょう?
聖火への対応を迷っている善光寺に対するアピールにもなりますし、
運がよければテレビに映ったり観客から興味を持ってもらえるかもしれません。

□善光寺      ┏━━━■長野運動公園
  ┏━━━━━┛
  ┃
  ┃
┏□長野駅
┃          記念アリーナ□┓
□若里公園             .┃┃
┗━━━┓             .┃┃
        □━━━━━━━━┛┃
ビックハット               ┃
                    .↓長野オリンピックスタジアム


40U-名無しさん:2008/04/12(土) 06:26:43 ID:7pJtLOF50
ようつべにUPしたよ。
とりあえず途中のアクアウィングまで。

右下は交差点の信号名。
この地図と一緒に見てくれ。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib020066.jpg

スタート地点から
http://jp.youtube.com/watch?v=r_MFCwWhtN8
41U-名無しさん:2008/04/12(土) 09:50:02 ID:7pJtLOF50
42U-名無しさん:2008/04/12(土) 21:26:06 ID:qqBCbsVW0
下げ
43U-名無しさん:2008/04/14(月) 08:13:38 ID:JdvOoRe+0
test
44U-名無しさん:2008/04/15(火) 09:05:16 ID:NpTBTmXA0
これだけは見て欲しい!

聖火リレーを断ったコメディアンのFrancesca Martinez (フランセスカ・マルティネス)さんへのインタヴュー

http://jp.youtube.com/watch?v=aufHFGpFIHA
45U-名無しさん:2008/04/15(火) 09:53:00 ID:lVDWWM6T0
今度アルウインで初観戦者ですが、
信濃屋というお蕎麦屋が有名らしいので食べに行きます。
46U-名無しさん:2008/04/15(火) 10:50:35 ID:NpTBTmXA0
26日の予定は空いているんだし、長野へ行こう!
 
http://jp.youtube.com/watch?v=WButmScFzAg
47U-名無しさん:2008/04/15(火) 12:52:06 ID:NpTBTmXA0
age
48U-名無しさん:2008/04/15(火) 12:57:12 ID:4ZsiGnU+O
次はここ?
49U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:12:01 ID:acJqtpxs0
鈴木とケンタロー、ホームシックっぽくね?! 顔に全然、覇気ねーし
50U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:28:22 ID:BCPCyOFdO
こちらでよいのかな?
51U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:39:34 ID:vJ0CMAxmO
柿本と江口が復帰したら何とかなるの?
何とかなるとして、次節とかその次はどうするの?
フロントや監督や選手を信じて待ってたら次節には対策を講じてもらえるの?
52U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:43:35 ID:7SIvTUV8O
>>51
誰に聞いてんだよw
53U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:44:11 ID:mKvrnFgk0
チベットは専ブラあぼーんでスッキリw
保守お疲れ様でした
54U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:45:11 ID:acJqtpxs0
どうかねーー・・・ まあこれから、北や金沢も怪我人、出てくるだろうし。
55U-名無しさん:2008/04/15(火) 13:52:55 ID:dTNJ84d90
第31峰立てなよ
56U-名無しさん:2008/04/15(火) 14:10:07 ID:NpTBTmXA0
前スレ【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第30峰
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207322754/l50

このスレは
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第30峰(実質31峰)
 
57U-名無しさん:2008/04/15(火) 14:18:13 ID:dPqguMga0
オフィシャルの「2008はドロー発進。」ってなんかムカツク
やる気あんのか?
58U-名無しさん:2008/04/15(火) 14:42:00 ID:FBBcGg+e0
>>57
なんでもかんでも噛み付くなよ
事実じゃないか
59U-名無しさん:2008/04/15(火) 15:11:00 ID:dA+tN6Zf0
>>57
「2008は終了しました。」とでも書けば気が済むのか?w
60U-名無しさん:2008/04/15(火) 16:22:24 ID:vJ0CMAxmO
吉田匡のFW起用でキューバを凌ぐか・・・
61U-名無しさん:2008/04/15(火) 17:03:11 ID:HToV70MMO
31峰立てないの?
62U-名無しさん:2008/04/15(火) 17:23:19 ID:2IA/xbsE0
ギャオー!パル戦がんがれよ。
63U-名無しさん:2008/04/15(火) 17:51:04 ID:CnhYEqvb0
>>61
>>56を嫁
64U-名無しさん:2008/04/15(火) 17:59:16 ID:WDtPFrZo0
あの程度のTMでけが人続出、なんて言ってるのが寂しい。
本番のリーグが始まればどうせ怪我で出れなくなるレベルということ。
これで来年のFWをどういう選手を、というのが分かっただけでもいいかと。
65U-名無しさん:2008/04/15(火) 18:45:47 ID:HZL/cM5EO
やっぱ鍵は賢太郎だよな。
もう彼に賭けるしかない。
オザッシュは残念だが明らかに限界。

今は非常事態なんだから、賢太郎に栃木時代のようにポストをやらせ4ー2ー3ー1しかないと思う。
サンボンよりはましだろう。
トップ下に阿部ちゃん、サイドに昌太と大西を置き、賢太郎のこぼれ球を3人が押し込むイメージ。
昨年前半はガチャの1トップだったわけだし。
66U-名無しさん:2008/04/15(火) 18:46:20 ID:zBusOWtn0
信州ダービーの日に社員旅行だわ・・・orz
しかも今年は海外・・・うざすぎ

なんかよくわからんがうちの会社、社員旅行に物凄い社長が拘っている
「旅行は全員で行きたい」って・・・時代遅れだと思いませんか?

それで運悪くそんなときに幹事になっちまった俺
何とか旅行回避できる手段ないかね?

俺としては去年なくなった祖母の一周忌を使いたい
(本当は一周忌は7月なんだけどね)
使えるかな???
67U-名無しさん:2008/04/15(火) 18:52:41 ID:e3eAk2R1O
>>66
そんな会社辞めちまいなYO!
今はチームの非常事態ですよ?
ナンテ煽ってスマソ
68U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:01:03 ID:dA+tN6Zf0
>>66
いまどき社員全員で海外旅行だなんて見上げた会社じゃないか

でもサイパン一泊二日wとかだったら疲れるだけだからやめとけw
69U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:02:59 ID:BCPCyOFdO
賢太郎がポストか
今の彼にできるかねぇ
70U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:09:41 ID:zBusOWtn0
>>68
年に一度の信州ダービー アルウィンの陣は絶対に行きたい
けど、ここは折れたほうがいいのかなぁ

別に社員旅行に不参加で会社が潰れるわけじゃないのに・・・
71U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:24:33 ID:mm+o2SAiO
吉沢監督コメント出たね。
残り試合全勝宣言って事でオッケ?
72U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:35:26 ID:Z4mSM9F9O
>>66
>>70
お舞が幹事なんだろ?
なら…
市内社員旅行で信州ダービー観戦汁!
終わったらスポンサー様の明神館打ち上げ

( ゚д゚)完璧だ!
73U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:38:02 ID:MopWJItDO
信州ダービーは来年も

いや、なんでもない
74U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:50:52 ID:HQx2I0SJ0
>>65
本業のシャドーストライカーでさえあの出来なのに不慣れなポストなんて無理。
つかHondaの吉澤監督が栃木の吉田がポストやってたことを知らないわけもなく、
試してもみない時点で、賢太郎ポストは駄目という判断だろう。

たしかに賢太郎のあのトラップを見てれば、今週みっちり練習してサンボンにポストやらしたほうがまだ望みある罠。
75U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:51:19 ID:WtElZtzu0
>>66
使い捨てにする予定の社員を搾るだけ搾って、すぐポイする「実力主義」という嘘で塗り固めた
会社じゃなくて、そういう家族みたいな雰囲気の会社に入れたことを、誇りに思って大切にした
方がいいよ。
76U-名無しさん:2008/04/15(火) 19:53:56 ID:QryX8e2i0
試合終了後に声援を送り続けてくれたサポーターの皆様には本当に感謝しています。
その熱いサポーターの「吉澤山雅」のコールに応えるためにも
残念な結果はこれを最初で最後にします。

UMのコール、思いも監督に伝わったようで何よりです。
77U-名無しさん:2008/04/15(火) 20:18:50 ID:bM4Ah8HIO
三本菅 俺たちの三本♪
ガンバレ
78U-名無しさん:2008/04/15(火) 20:20:23 ID:MopWJItDO
なぁ、実際のサッカーにシャドーストライカーてポジションは
なくね?
79U-名無しさん:2008/04/15(火) 20:31:15 ID:Z4mSM9F9O
>>78
そんなん言ったらサイドバックやボランチ、トップ下、センターハーフもやん

昔からならトップ、ハーフ、バック、キーパーだけだよ
80U-名無しさん:2008/04/15(火) 20:41:44 ID:MopWJItDO
トップ下とかセンターハーフもいわなくね?
中盤のシステムで変わるが
中盤のサイドやら底やらオフェンスて単純に見てるが
で下がりすぎとか上がりすぎとか

バックは
センターバック
サイドバック。

FWだったらポストも飛び出しも両方やるだろ


単純に見すぎか俺
81U-名無しさん:2008/04/15(火) 20:52:35 ID:FBBcGg+e0
82U-名無しさん:2008/04/15(火) 21:01:39 ID:HZL/cM5EO
>>76
単に、2ちゃんやブログでサポの空気読んだだけじゃね?
年齢的にもこことか見てない方がおかしい。
山雅のオファーきた際もネットで検索したらしいし。

ま、言葉より来週新潟で返事してくれれば良いよ。
83U-名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:42 ID:dA+tN6Zf0
>>78
俺は数年前のテレビ実況アナが、
「今日のシステムはワントップ、ツーシャドーです」とか
「ツートップ、ワンシャドーです」とか言ってるのを聴いて
アホかと爆笑したよw

「お前、シャドーって言いたいだけやん」て。

用語上の「トップ下」と「ボランチ」は定着して長いね。
84U-名無しさん:2008/04/15(火) 21:50:39 ID:dPqguMga0
シャドーストライカーというば、まずデル・ピエロが頭に浮かぶ
85U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:03:01 ID:cw93K4Qc0
遅れ気味だが切り替えの意味も込めて
>>1さん>>56さん乙
次スレ立てる際は、福井・フェルヴォ・富山スレを追加して
下の新テンプレも追加でヨロ。


観戦料  前売券\500、当日券\600、中学生以下は無料

前売券発売場所 
ローソンチケット(Lコード:33983)・井上本店・井上アイシティ21・カタクラモール

ガンズサポート会員に加入すれば、シーズンパスがもらえます。
・シルバー 年会費  5,000円
・ゴールド  年会費 10,000円 (※ゴールド会員の約4割は強化費として使われます。)
※その他特典あり。詳しくはhttp://alwin.org/modules/tinycontent/index.php?id=3を参照

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  |  あなたのサポートでチームがもっと強くなる!  |
   \                            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /山ヽ
     ミ・∀・ iミ
     (:(雅(:::ヽ   
       ゝゝ゛
86U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:12:34 ID:cw93K4Qc0
前スレでは先週の内容にかなり辛口なことを書いた俺だが
個人的には監督のコメントで見直したよ。

でもとりあえず監督も選手批判はやめてください。
選手も他選手に責任を擦り付けるのはやめてください。
俺も他人がどうこうよりまずは自分が声を出すことを頑張るよ。

その上で監督のコメントで、もう一度監督とチームを信じてみる気持ちになれたよ。
常識的に考えれば、よっぽどのことが無い限り1週間じゃチームは劇的に変わらないよ。
それでも監督は「残念な結果はこれを最初で最後にします。」と言い切ったわけだ。

その意気やよし。潔いじゃないか。
今週末の新潟で監督の言葉が本当か嘘か、ハッキリ見極めさせてもらうよ。
そしてもう一度俺も全力で応援するよ。全てのことは結果を観て判断するよ。
87U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:15:38 ID:kNYBDTZA0
>66
確かに社員旅行で社員が皆嬉しいだろうと思っている社長いるわ。
でももうそんな社長少なくなって貴重な存在だわ。
彼女、彼氏と休日過ごし、って思ってる若い衆がほとんどだからそれを理解してない
トップはウン子。
そんなこと悩むまでもなく、断れ。一周忌でも、三回忌でも何でもいいから。
すぐ断れ。
>74
同感だぜ。
ケンタロにポスト?冗談は良子さん。
あのね、TMからずっと観てるけどトラップを一回もまともに出来ない者が
ポストをやれと言う方がバカ。
いつか覚醒する?
冗談じゃない、シーズン終わるわ。
ポストじゃないホストにしろい。
88U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:33:00 ID:rfBhpfsK0
おいおい!
次のスレはここで委員会
ここで良いなら継続しような。
だけど、次のスレ立てる時は、
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第32でやればいいんでないか
と言うことでヨロ!

89U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:38:03 ID:FBBcGg+e0
とりあえずsageようぜ
90U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:38:39 ID:cw93K4Qc0
>>88
いいんじゃない?こちらが実質31、次スレは32。
コメントしまくってとっと使い切ろうぜ。
91U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:34 ID:rfBhpfsK0
しかし 吉澤もやってくれるよナ!
わざと、初戦でドローにして みなの危機感遭おうって!
観客数増やそうなんてヨク考えたよナ!
92U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:54:16 ID:rfBhpfsK0
>>89
お前は、sageことしか知らないのか?
女の腐ったみたいなやつだな!
もっと、明るい未来にチャレンジしようとしないのか
ガンガンレ 俺達の山雅
93U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:54:29 ID:OV3oovA10
     N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
        Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
       N゙、            ゙i _|`
       N゙ゞ            .! ヽ  つまり、一昨日の引き分けは 
       ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z  劇的な逆転優勝を演出するために
       ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 監督が意図的に行ったものだったんだよ!
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈   
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   
          !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_
           ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_ 
        _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
  -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
      /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
     ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:. 
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,! 
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
94U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:56:25 ID:rfBhpfsK0
吉澤 乙!
95U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:09:29 ID:Z4mSM9F9O
ディーノ
「すべてが終わるまで応援お願いします。」

何かジーンときた。
96U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:19:17 ID:BlO4et6IO
終わらねぇ!俺たち松本
暴れろ!荒れ狂え!
97U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:20:43 ID:D0pi1IDn0
なんつーか 吉澤監督のあのコメントで
許してしまうオマイらに乾杯。
ほんとにASPの親衛隊だな。
98U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:24:14 ID:976Es+ziO
>>97
で、どーしろと?

どーしてほしい?
99U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:25:38 ID:zPoBsZEbO
親衛隊というより
カルト教団ASPにマインドコントロールされた信者って感じ
100U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:28:51 ID:FBBcGg+e0
っスルー
101U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:31:01 ID:cw93K4Qc0
>>97
許す許さないという言い方が適当かはともかく
コメント一つで先日の無様な試合を認めたわけではないよ。

ただ監督は俺たちを失望させる試合はあれで最後だと断言した。
だから俺はその覚悟は理解したといっているまでだよ。

当然監督には、今節はその言葉通りの結果・内容示してもらう。
今節で監督の言葉が信じられるのか、そうでないのかハッキリすると言ってるんだよ。
当然、結果次第では俺はするべきことをするよ。
102U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:34 ID:vE6QSGsq0
スレの伸びに観客動員がついて行けてないチームはここですか?
理屈っぽい松本人らしいと言えばそれまでだが
103U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:18 ID:dA+tN6Zf0
俺も監督の「最初で最後」発言で今後を期待してるけど、
それよろもむしろ、
「おまえらサポ、2chでグダグダ言ってんじゃねーぞゴルァ!俺も2chはチェックしてるんだぞ!」
とか公的に発言してくれたら、もう無条件で応援するのにw
104U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:53:22 ID:0ijWzTmF0
北はみずから動いてゴール裏へと
声をかけたそうじゃないか
やばいぞUM
105U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:56:16 ID:kNYBDTZA0
↑ やばいのはオメーの脳
106U-名無しさん:2008/04/15(火) 23:56:23 ID:LjMQQQ+r0
その点うちは監督が2ch見てるとさえ言っておけばいくら勝てなくてもOKなんだから困ったもんだ
107U-名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:56 ID:G+EaIi7A0
しかし次戦ほどスタメン予想が興味深い試合もそうないぞ。
とかくつまらなくなりがちなスタメン予想も今回に関しては面白い。
個人的には下のでいってほしい。

      亮平

ゴエ   阿部ちゃん   大西

     川田  高沢

アベタク 三本 矢畑  慶一
 
        原

前回亮平が前に行ってからタメができて攻撃がよくなったことを踏まえての布陣。
前に誰かが書いてたローマ式ゼロトップなら賢太郎が本来は適任だろうが
今の調子ならヘディングが強く、ボールキープもできる、タメを作りつつ下がって受け
周りの追い越しを待てる亮平ワントップが良いと思う。

前スレに出ていた課題解決のため、ウチに切れ込んで力強いミドルを打てるゴエを左。
大西の突破力を活かすためサイドに変更。
川田の相方に上下に動き回る高沢を置くことで、パスコースを増やし、中盤を活性化させる狙い。 

         
108U-名無しさん:2008/04/16(水) 00:01:07 ID:WtElZtzu0
次節もし負けたら、もう吉澤さんは限界だと思う。
もし勝っても、やっぱり内容はしっかり見ないとダメだね。
勝ちさえすれば、たとえ内容が悪くても手放しで喜んでしまってる間は、
たぶんJFLにはたどり着かないと思う。
勝っても、次も勝つために気持ちを引き締めよう。
俺らは去年、北信越で優勝した時点で、喜びすぎたような気がする。
今期は同じ繰り返しはしない。
109U-名無しさん:2008/04/16(水) 00:06:33 ID:Q6shtFPg0
>>104
UMは一昨年からずっとやってる件
110U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:02:46 ID:PXcelCnT0
>>109
それがウザくて一般観客を減らす原因になってる件
111U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:04:51 ID:UQzweKD6O
スルー
112U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:06:21 ID:jwE0C/2KO
今思えば去年のHFL制覇で無意識に慢心してたかもな
浮ついた気持ちで地域決勝に望んでしまったような気がする

2008新生山雅はこれからだ。
オレはあきらめないぞ!
113U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:15:39 ID:PXcelCnT0
>>111
レス、早っwww(sageレスに2分で脊髄反射w)

>スルー
なんてつまらん一言カキコする前に何か主張してみろよオナニー集団UM 

それが無理ならテメーラの過疎BBSでやってろよw
114U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:21:19 ID:xwDuKgcA0
バトルロイヤルがどうとかの挑発型ブログ
http://romaji-simbun.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_8b81.html
「松本△雅」って書かれるとけっこうこたえる。
115U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:36:21 ID:Q+6mLslE0
ディーノ・・・。ネガティヴではなくポジティヴに考えてくださいって・・・。
多くの人間はネガティヴなんかには考えてないよ。ただ危機感を持ってるだけだろ。
ネガティヴに考えてたらこんなに議論は紛糾しないだろ。
むしろ今ならまだ間に合うというポジティヴな捉え方があるからこそ、何かを変えろって言ってるんだろ?
116U-名無しさん:2008/04/16(水) 01:48:06 ID:hUHCcAXR0
どうしろと
どうしてほしい?クン二して!!!!
117U-名無しさん:2008/04/16(水) 02:14:55 ID:UQzweKD6O
>>113
え?どういうこと?
UMオナニー集団w

つか北もゴル裏増えてきたそうだし気合い入ってんな今年は。
118U-名無しさん:2008/04/16(水) 03:46:54 ID:B0fPN4JNO
負けたら辞任だろ
119U-名無しさん:2008/04/16(水) 05:29:07 ID:hygKgskEO
おはようヤマガンダムスレ!

今日はアルウィンメインで練習見学だ!
自宅警備員の休みが取れたので、
とにかく見に行って選手に声かけてくる!
時間のある人員はスタンバっておけ!

なお激しい日差しが予想される日焼け止めと山雅グッツを着用しろ!

次節はアウェイの白ユニでアベタクガンダムが
ニュータイプ覚醒して活躍してくれると信じる!

みんなの命を預からせてくれ!



ちょいみぎ〜♪
120U-名無しさん:2008/04/16(水) 06:49:26 ID:Fy3qtNwo0
>>107
俺はこんな感じかな?亮平ポストというのは同意。
つか、他に選択肢が見あたらね。少なくとも今の2トップよりは絶対マシ。
賢太郎には1.5列目に下がってトップ下でやってもらう。
もう引っ込めたいのはやまやまだけど、FWというのはとにかく試合に出て
点を取らなきゃ良くならない。賢太郎(と監督)とは心中するつもりで
1年やらなきゃどのみち昇格なんて有り得ない。死ぬ気でやるように!
あと左サイドは明らかにアベタク<ゴエだと思う。
      
      亮平

 阿部孝 賢太郎  大西

   川田   高沢

ゴエ  ヤハ サンボン  慶一
     
      原

>>119
スネーク乙。
でも試してる戦術やメンツについては、絶対レポしないでね。
もう崖っぷちだから。おながいします。。
121U-名無しさん:2008/04/16(水) 07:31:01 ID:hygKgskEO
>>120
ハロ リョウカイ リョウカイ
ヤマガ ゲンキ ダス
122U-名無しさん:2008/04/16(水) 08:13:28 ID:5g32Ki7w0
崖っぷちでクン二して!!!!
123U-名無しさん:2008/04/16(水) 08:14:43 ID:hygKgskEO
>>122
ノウハ イジョウ!
124U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:00:41 ID:QxmxW9nvO
最近このスレ、ガノタが幅きかせてて
UM以上に近寄りがたいんだけど…
なんで仲間見つけると同じような言葉延々と話してんだろう?
125U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:17:00 ID:/saE6a+C0
オザッシュブログ、コメントひどくて可哀相・・・
126U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:18:22 ID:+7oPrZNpO
お前ら何やっても文句言うよなw

そんな事よりゲキサカ来てるぞ。
意外にも木次氏の評価は高いようだ。
127U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:44:54 ID:wRWDUWLVO
>>125
ありゃただの荒らしだろ
つか荒らしじゃないにしても、
2部あがりにドローがどうとか書いてあるから、
うちが2部あがりでなにやったか知らんニワカじゃないかと
128U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:45:33 ID:EuIcd2CK0
>>125
駄目なプレーしか出来なかったら叩かれるのは当然。
オザッシュのブログにはそう書いてあるように見えるけど?
彼はおそらく次回からスタメン落ちだろうが、自分に何が足りなかった
のか考えて、前向きに、そしてひたむきに努力してくるだろ。
可哀相とか言うのはオザッシュに失礼だよ。
129U-名無しさん:2008/04/16(水) 10:59:13 ID:/saE6a+C0
でも言い方ってもんがあるじゃん
130U-名無しさん:2008/04/16(水) 11:06:34 ID:wRWDUWLVO
何を書くにしても、人として最低限守らないといけないラインがある
ってことをわかってない厨房なんだろ

あれはただの罵倒に等しい
131U-名無しさん:2008/04/16(水) 11:18:56 ID:jwE0C/2KO
>>130
確かに
でもあのコメントは管理者本人の認証が必要だからわざわざ載せるあたりオザッシュ本人が自分への戒めのつもりかもね

まあどちらにしろアレは酷い
132U-名無しさん:2008/04/16(水) 11:29:21 ID:04BJPx7e0
>>124
すでに終わった流れに気付かないKYなんだろ
まわりの人間の興味あるなしに関わらずにアニメの話とかするタイプ
ヲタ目線でもかなりうざいタイプだ
133U-名無しさん:2008/04/16(水) 11:40:32 ID:nM2rCRx8O
ありゃたぶんウチのサポが書いたんじゃないだろ。
それにしても罵倒は避けられないよ。
Jでもヨーロッパのサッカーでもプロ野球でも、プロになるってのはそういうこと。
俺は兵庫県の育ちだから、阪神タイガースの選手を罵倒するタイガース基地外をたくさん見てきた。
俺個人は嫌いだし、いい事だとは思わないが、プロでやっていく以上罵倒があるのは避けられない。
そんな程度のことでいちいち胸を痛めていたら、この先持たないよ。
134U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:24:33 ID:WO+naPSY0
はじめまして〜。
ここですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜入学式でもう蛍の光が流れたって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぷっ。
135U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:26:41 ID:04BJPx7e0
「やりたいサッカーが見えてこない」んじゃなくて、
「やりたいサッカーができていないから何がしたいのかみえない」んじゃないか?


と思い込みたい俺ガイル
136U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:27:55 ID:1vbnOOtBO
股旅フットボールに松本の事は
書いてあるない?

買うのもったいないからだれか内容教えれw
137U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:25 ID:+7oPrZNpO
>>134
そうそう。











北信越「卒業」シーズンだからなw
138U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:34:03 ID:wG8hHp2rO
木次成夫と多岐太宿は、そんなに悪くない派?
139U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:34:33 ID:jwE0C/2KO
清水のセブンイレブンに山雅フラッグ出てるね

みんな使ってやれ
140U-名無しさん:2008/04/16(水) 12:36:42 ID:UhiIMe3i0
卒業シーズンだからクン二して!!!!
141U-名無しさん:2008/04/16(水) 14:42:21 ID:L2iQj86r0
情報不足で勝てなかったなんて言い訳を聞きたくないね
そんなのお互い様だと思うよ
45分戦えば選手も監督もどんなチームか肌で感じ取れると思うんだが
故障者が多いのはわかるけど、北信越では一番層が厚いと言われていたのでは
川田だのみの戦術だけではだめだってことじゃないかな
そう言ったところで試合するのは選手だし、監督・選手を信じるしかないな
俺は上に行くまでしつこく応援し続けるけどね
142U-名無しさん:2008/04/16(水) 14:49:34 ID:NhAXVA+q0
山雅のスタッフとか監督をサポートしてないの?

まさかとは思うが監督一人で仕切ってるわけじゃ・・・よね?
143U-名無しさん:2008/04/16(水) 15:09:43 ID:iY1IjCpwO
あべたくやケンタロが得点王位になればなぁ。誰も何も言わない
ガチャや白尾をこえるのだ!!!
144U-名無しさん:2008/04/16(水) 15:16:38 ID:+ct8IYpGO
>>142
当然サポートはしてるだろうけど、水谷さんや寺島さんが監督に意見してる絵は想像つかないな・・
言っても仕方ないことだが、もし土橋コーチがいたらどうしただろう、、とは考えてしまうな。
145U-名無しさん:2008/04/16(水) 15:29:13 ID:04BJPx7e0
福井の情報がなかったのもさ、
福井は協会の肝いりでやってるから、
それなりに人数がいて偵察できたかも知んないけど、
うちはフロントにそこまで人がいないんじゃないか

そもそもうちの情報はいろんなとこから出てるから手に入れやすいのに対して、
あっちはまだそういった情報の出所が少ないってのもあるし

ま、情報戦で負けてたのは確かなんだろうな
146U-名無しさん:2008/04/16(水) 15:52:48 ID:0zZbt+xFO
>>145
> ま、情報戦で負けてたのは確かなんだろうな

その通りだが、情報の優劣をひっくり返せない程チーム力が均衡しちゃってる事自体がヤバイ。

単純な個々の能力足し算なら上だが、サッカーは怖い。
147U-名無しさん:2008/04/16(水) 16:36:38 ID:B0fPN4JNO
そこでドッティや監督よりも上のクラスで戦って来た人ですよ
148U-名無しさん:2008/04/16(水) 16:40:15 ID:wRWDUWLVO
孫子いわく
「己を知り敵を知らざれば百戦又半ば危うし」

情報戦での敗北は実戦での敗北につながる
どんなに強いチームでも、
しっかり分析されて対策されれば負けることがよくある
ま、現状己がわかりきってるかは疑問だが
149U-名無しさん:2008/04/16(水) 16:46:59 ID:jwE0C/2KO
>>147
ばどぅでつか?
150パルサポの端くれ:2008/04/16(水) 17:00:09 ID:OXU/WqvS0
おい!南の選手ブログにまで、心ない書き込みをした奴!当然、ここも見てるだろう?
同じパルサポとしてオマエは恥でしかない!恥ずかしいことはヤメロ!
いい加減、調子に乗り過ぎだ。ウチだって取りこぼす時が来るだろう。
その時には倍以上になって帰って来るんだぞ?そのくらいのこともわからんのか?
オマエが旧アルマの人間なのかは知らんが、組織的にやってないことだけを願う。

パルサポがこんな奴ばかりではないことだけはわかってほしい。
失礼した。
151U-名無しさん:2008/04/16(水) 17:03:12 ID:EFk0fbzjO
次、大勝したら監督信じて良かったとか言う奴が沢山いそう。
152U-名無しさん:2008/04/16(水) 17:09:51 ID:EuIcd2CK0
大勝したって内容が伴ってなかったら駄目だよ。
オレは仕事で見に行けないが、見に行けた人はしっかり内容についても
見てきてもらいたい。
153U-名無しさん:2008/04/16(水) 17:15:15 ID:EWJUlm4lO
>>151
それはどうだろう
前半戦を6勝1分で乗り切ればわからんがw
154U-名無しさん:2008/04/16(水) 17:30:25 ID:EFk0fbzjO
内容の伴わない大勝なんてあるのかな。彼らはプロなんだから、次はものすごく良くなるって。辛島監督の時も今みたいな批判ばかりあったけど、最後は辛島山雅って言ってたじゃん。まだ一試合。応援しようぜ。
155U-名無しさん:2008/04/16(水) 17:51:33 ID:B0fPN4JNO
>154 アンテ戦を合格と言った監督の言葉を信じて
漏れも開幕戦は楽勝と信じてたよ。

琉球の監督就任の時と解任された時のコメントググってみ
156U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:01:59 ID:EFk0fbzjO
キーワードはなんて入力するのかな?監督は人望はあるのかな。それさえしっかりしてれば、この戦力で勝てないわけがない。
157U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:07:51 ID:+ct8IYpGO
>>154
辛島さんの時ってこんな批判あったか?
MIOに負けたときすら責めるようなコメントはなかった。
批判されたのは辞めるときの台詞くらいだろ。
辛島さんは良くも悪くも「守備からサイド中心にカウンター」を徹底してたし選手に浸透してた。
それじゃ上に通用しないのも分かったがとりあえずやりたいことは見えた。
たしかに3年と3ヶ月では差があるが、毎年選手が入れ替わる中で、少なくとも開幕戦でこんな無様な醜態は晒さなかった。

吉澤さんはあきらめないとか抽象論に終始してどう戦うかが見えないから不安。 例えばプレスかけたのをかわされて、カウンターでやられたとかならまだ分かるよ。
福井戦のテーマは何で、勝つためにはなにが足りなかったのか?
今でもほとんどのサポには分かってないと思う。
158U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:08:30 ID:1vbnOOtBO
川田が凄いと情報漏れしてたよ
このスレで
159U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:29:14 ID:xznhP5K90
そんなの一目みたら誰でもわかるよ
160U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:45:41 ID:WO+naPSY0
ほた〜るの火かーあり、すでに終わり〜♪
161U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:52:05 ID:B0fPN4JNO
裏のキャプテン川田ってどうよ?
162U-名無しさん:2008/04/16(水) 18:59:37 ID:Pkp6gtEq0
攻撃面よりも、守備の戦術が崩壊してたように見えたのが心配だ。
守備が不安だから中盤もサイドも怖がって前に行けない。
こんな状態じゃスタメン入れ替えても何も変わらんような。
163U-名無しさん:2008/04/16(水) 19:05:48 ID:hygKgskEO
どんなサッカーがやりたいかよくわかったよ
不安な人は見に行ったほうがいいね
あの汗と練習に嘘はないはず必ず実ると信じる
俺に出来るのは信じて応援するだけさ!
今までバクスタでまったり見てましたが
ゴル裏いって応援したいと思う
よろしくね

ガンオタ自重m(__)m
164U-名無しさん:2008/04/16(水) 19:27:07 ID:5agFzOw60
相手の情報以前に自身達(監督と選手、選手と選手)の情報を
把握しきれてないんじゃないか?
この3ヶ月、練習のほとんどはフィジカルトレーニングで
試合形式の練習もTMも少なかったのでは?
足りないのは時間、よって梅雨明けくらいまではgdgdの悪寒
165U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:14:28 ID:EFk0fbzjO
去年のサンパイ目の時は辛島解任祭りだったよな。今年は大丈夫だって。ニワカ沢山で困るよ。
166U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:14:44 ID:n460c09T0
最悪、全社用の短期集中レンタル補強があるじゃまいか。
全社優勝でも、地域リーグ決勝大会に駒を進める事は、出来るわけだし。
167U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:20:32 ID:Q2qerD/O0
>>125
オザッシュブログのコメント見ました。
当然予想される内容ですね、叩かれはむしろ少ないくらいですよ。
で過去の本人のコメントを見てみるとなんとこんな文章が・・・

「最近練習後にマサと賢太郎が一所懸命トレーニングをしているのを見かけます。
もちろん皆やってるんだけど、この二人が特に目を引く。
シーズンは短いようで長い。
必ず今の努力が後々活きてくると信じてます。」

このコメントってどうよ?
いかにも自分は開幕スタメンでって・・・上からの目線じゃね?
彼の場合問題は性格なんだよね?

会社で甘やかされすぎ!
スター扱いもほどほどにしないと山雅のチームワークにほころびが生じますよ。
チーム全員が同じ職場の「ホンダ」とかと違うんだから環境が皆違うんだから
それくらいの気使いがなくては他の選手に嫌われますね。

マサも賢太郎もプロですからね!


168U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:28:27 ID:yp81Dc3l0
アルマ乙
169U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:29:18 ID:8aPBnsLf0
マジでこのスレ何やっても文句言う奴多くね?
170U-名無しさん:2008/04/16(水) 20:30:53 ID:n460c09T0
選手や監督叩いてるのが選手だったら笑えるなw
171170(自己レスだが・・・):2008/04/16(水) 20:31:56 ID:n460c09T0
いや、全然笑えんな・・・orz
172U-名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:31 ID:ZKHf+hpA0
少なくとも>>167はエプソン社員からのものじゃないの?

本音の所 ASPが昇格を来年以降に
考えていて資金的体力が続くなら、生暖かく見守れるのだが
石川の様な事にこの一年にかける!っていうなら
これじゃあまずいだろ・・と心配してるんだよ。

今までの聴いた話では
「この一年にかける」のような気がするんだよな・・
173U-名無しさん:2008/04/16(水) 21:59:31 ID:+Ju29YPA0
アルマ乙
174U-名無しさん:2008/04/16(水) 22:34:35 ID:oGHTBO9o0
最近だいぶ目に余る。
メインスタンドでの煽りのせいでお婆さんの具合が悪くなったとか、
そんなウソまで使うのはさすがに異常だと思うんだけどね。
175U-名無しさん:2008/04/16(水) 22:57:30 ID:rkpZ+z5uO
>>174
他の北信越系スレではそんな話出ないだよね

明らかに煽りでしょ
176U-名無しさん:2008/04/16(水) 23:07:42 ID:YTX4piDq0
FWは故障者多く問題あるが監督の言葉はいい加減な気持ちから出たものじゃ
ないと思うな。
選手も目が覚めたと思うよ。
俺は監督の言葉を信じてみるよ。いずれにせよ今週末の新潟戦でどうなるかだな。
気持ちの入ったプレー見せてくれると信じるよ。
177U-名無しさん:2008/04/16(水) 23:09:19 ID:69z6bmbO0
俺は信じないな
ふがいないプレーを見せたら容赦なくブーイングを浴びせる
浴びせ倒す
178U-名無しさん:2008/04/16(水) 23:20:14 ID:xFNGl+Zo0
とりあえず、監督信じる信じないは新潟戦みればわかるでしょ。
179U-名無しさん:2008/04/16(水) 23:30:35 ID:3fCJG7rI0
>>174
ウソと断定する根拠でもあるのか?
あれがウソなら、あんなウソをつく理由が思いつかないのだが。。。
180U-名無しさん:2008/04/16(水) 23:52:22 ID:+Ju29YPA0
アルマ乙
181U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:17:20 ID:9B2r5X/D0
>>179
もしも本当ならメインスタンドにあれだけ多くの人がいるんだから、
絶対に誰かどうか見てるだろうし、試合が始まる前でお客さんが
スタジアムに向かって歩いてる中、スタジアムの外へ向かって
出て行く人がいて、しかもお婆さんが具合悪そうなら、なお更、
自然と目に付くでしょ。
だからもし本当にあったことなら、もっと大ごとになってておかしくない。
むしろ、大ごとにならない方がおかしい。
もし万が一ウソじゃないなら、ここに書き込んだ本人はもう一度名乗り出で、
UMにこういうことがあったんだと伝えるべき。
もし万が一、事実ならね。
182U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:23:48 ID:H8l1H0jo0
なりすましてウソを書く輩が理由にしそうな事なんて、
ここの住人なら大体わかってそうなもんだと思ってたんだが
183U-名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:28 ID:H8l1H0jo0
>>172
おまいさんは知らんのかもしれないが、
資金的にある程度先の見通しが立った上での冒険だって説明はすでになされている

どこぞの見切り発車した挙句、
アホやってスポンサーに逃げられたとこと一緒にすんな
184U-名無しさん:2008/04/17(木) 02:38:57 ID:i5mxSJJB0
福井戦仕事で行けなかった者ですが
賢太郎って髪切りました?
アンテ塩尻のPSMは行ったんですが、
その時メッチャ髪の毛顔にかかってて、時折気にしてたし邪魔そうに見えたんですけど。
何か視界も狭い感じがしてたし、敵味方の位置とかボール確認もワンテンポ遅れてるように感じたんで。
185U-名無しさん:2008/04/17(木) 06:22:09 ID:lKlqX8lXO
おはよう山雅スレ
今日から明日まで雨みたいですな
監督、選手の皆さん超がんがれ!
新潟戦見に行くため車整備にだしてくるぜい
186U-名無しさん:2008/04/17(木) 06:40:44 ID:yRDwxhWO0
>>181

おはようございます、以前件のことを書き込んだ本人です。

わかりました。もうすでに二年前になることですが、そこまで言われるのならASPさんに
私の身分を明かし関係者に直接事実や背景を連絡させていただきます

ちなみに、下記URLにある、某観光ホームページの記事は実際私が書きましたが、このとき発生いたしました

ttp://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/citizensweblog/?p=67
187U-名無しさん:2008/04/17(木) 06:57:06 ID:Axtd5Sd00
>>186

最初からそうしろよw
ココで書き込んだところでどんな反応が起こるか、朝早くから2ちゃんチェックをしているような
人間なら分かりそうなもんなのに、わざわざここに書き込む意図が分からんw
188U-名無しさん:2008/04/17(木) 07:03:09 ID:yRDwxhWO0
なお、私はUMさんを批判する気持ちは毛頭ございません
むしろ今後更にゴール裏が盛り上がっていただけるために前回は書かせていただきました。

それと、私は前回ゴール裏に仕事着で応援したらどうかと言う御意見をさせていただいたところ
「実際Jリーグを見に行って来い」みたいな回答がありましたが、私が以前実際にブンデスリーグ
をあちらの友人に御招待され見に行った時、あちらの観客の皆さん仕事着で気軽に観戦されていました
友人いわく、「良くわからんが欧州では観戦するのに服装は気にしていない」そうです
それだけサッカー観戦が一般市民には身近に浸透しているのだと思った次第です。
今の日本で、アルウィンでそれが出来るのかわかりませんが、ユニが無くとも軽トラックで乗りつけ
気軽におらが街のチームを応援するスタイルがあってもいいと思った次第です

事実私も、私の周囲の人も「ユニがないとゴル裏に行っちゃいけない」みたいな雰囲気を感じたのは事実で
今年ようやくユニ買いました

189U-名無しさん:2008/04/17(木) 07:07:39 ID:yRDwxhWO0
>>187
さあ、別にそこまで予測できるほど、私は2ちゃん慣れしていませんので
190U-名無しさん:2008/04/17(木) 07:08:10 ID:w+Cgo9De0
次節どれ位の人が行くかな?去年の聖籠程ではないと思うが
俺は今回断念。絶対に勝ってもらわなくてはならない試合なんで
気が気じゃないが
191U-名無しさん:2008/04/17(木) 07:15:32 ID:lKlqX8lXO
>>190
バスツアーなら楽なんだけど新潟は遠いよね
一番遠いのは福井かな?JSC?
個人でいく人は少なそうだね
バス増発してほしかった
192U-名無しさん:2008/04/17(木) 07:17:20 ID:DX26N5Pk0
カミさんが先週の試合見て「もう山雅の試合は観に行かない」とか言い出してるんだよね。
俺は行きたいんだけど、さすがに新潟まで一人で運転して往復するのはキツイので、
今回はパス。
193U-名無しさん:2008/04/17(木) 08:16:30 ID:gO2TYAQr0
バス増発するからクン二して!!!!
194U-名無しさん:2008/04/17(木) 08:35:07 ID:grhu26nd0
新潟が遠いって…
JFLに上がったら行く先は全国なんだぞ
おまえらそしたらどうする気なんだ
195U-名無しさん:2008/04/17(木) 08:44:22 ID:Y7yAc8PdO
柿本早急に復帰してくれー
196U-名無しさん:2008/04/17(木) 10:00:37 ID:jMBnHTBBO
>>194
変わらねーさ
相変わらず行けない理由見つけて
結果だけ見て文句たれるんだよ
てめーの事棚に上げて「闘ってない」とかぬかすんだろ
197U-名無しさん:2008/04/17(木) 10:17:02 ID:0sEcGV2p0
>>184
賢太郎 髪切ったけど
まだ長いかな
でも カチューシャしてたよ。
198U-名無しさん:2008/04/17(木) 11:14:39 ID:lvPDF+ei0
>>196
みんながみんな、てめーと同じ無職の独りもんじゃねーんだよ。
人それぞれ、仕事も家庭もあって、戦う場所は違う。
山雅の関係者には山雅の関係者の、他の人には他の人の、果たすべき
役割が個々にある。
そうやって、みんながそれぞれ負った責任を果たして、社会ってのは
成り立ってるんだよ。
俺だって今週末は仕事でどうしても行けない。
俺は俺の場所で必死に頑張るんだから、山雅の選手にも彼らの場所で
必死に頑張って欲しい。
それに引きかえ、お前が山雅の試合見に行くのなんかお遊びだろ。
てめーが一番戦ってねーんだよ。
サンポールと610飲んで氏ね!
199U-名無しさん:2008/04/17(木) 11:21:50 ID:XjQ6jXCtO
>>188
国によって観戦の文化は違う
ゴル裏にはユニ以外のやつもいる
以上
200U-名無しさん:2008/04/17(木) 11:36:31 ID:jMBnHTBBO
>>198
うはー怒られちゃったよww
そんなに忙しいんなら無職のぼくを助けると思って
雇ってくださいよ〜
代わりに働くから応援に行っていいよ〜
201U-名無しさん:2008/04/17(木) 11:46:59 ID:ikWAjjwaO
>>200
アルマのコールリーダー乙。
あと、地域決勝のときにいたその他10人乙。
202U-名無しさん:2008/04/17(木) 12:00:26 ID:sZAPp8RG0
オレのアウェイゲーム観戦の最大の障害は奥様だな。
マジでなんとかならんかな。
子供が小さいうちはどうしようもないんだよね。

連れて行く所サッカーばっかりで申し訳ないんだけどさ
もうちょっと理解があってもいいんじゃないかなと。
203U-名無しさん:2008/04/17(木) 12:16:03 ID:apFM7CKRO
ウチのかみさんはご当地の美味いものに釣られてついてくるな。
去年もカニ食い放題で釣ったし。
福井もカニなのかな・・・。
204U-名無しさん:2008/04/17(木) 12:23:42 ID:hufNjR6nO
うちは離婚だな
205U-名無しさん:2008/04/17(木) 12:36:41 ID:egv1kKrG0
離婚する前にクン二して!!!!
206U-名無しさん:2008/04/17(木) 13:22:34 ID:+jMk3G8q0
花見に行ったオザッシュと行かないディーノ。 花見が吉とでるか凶とでるか
207U-名無しさん:2008/04/17(木) 13:47:40 ID:EbgGDP/k0
家庭の事情や仕事の都合、金銭面での問題なら行けなくても仕方ないと思うんだが、
ただ遠いからとか、一人だと辛いからとか言ってるのはズクなしなだけに見える

>>206
単に家や職場から近いか遠いかの違いだと思うんだがw
208U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:13:24 ID:fDtFT8HmO
松本ってお城や弘法山みたいに桜の名所あるけど
アルウィンの周りって花見が出来る位の桜ってある?
この前の試合の時、余り桜がある感じしなかった

アルウィンも花見が出来るだけで試合が無くても家族で行ける場所になるのにね
209U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:17:49 ID:sZAPp8RG0
アルウィンの近く、福山通運がある所に寺家って交差点がある。
そこを北に曲り、すぐ左側に西南公園って場所があるよ。

そこは結構桜あるけどね。
210U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:26:00 ID:5GvG3Ahb0
ブログやる人って基本的に好きじゃない
ナルシストが多い
211U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:37:05 ID:Vihx5Ow/0
あんさんの好みなんて聞いてないがな(´・ω・`)
212U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:38:37 ID:PYkke96Z0
ど、どこにブログの話題が。
213ブラジル:2008/04/17(木) 14:38:51 ID:ax4bMMJt0
監督厳しいの?
じゃあうちの監督とトレードする?
214U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:45:31 ID:xgfVDmSp0
おい川田!ここによこせって言ってんだろゴルァ
って言えるくらいのエゴイスティックさが欲しい
なんか皆おとなしすぎ
215U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:53:56 ID:BT4TgEma0
トレードするからクン二して!!!!
216U-名無しさん:2008/04/17(木) 14:54:18 ID:+jMk3G8q0
>>207
彼女がいるかいないかの違いじゃね?! オザッシュは遠恋だしw
217U-名無しさん:2008/04/17(木) 15:03:13 ID:Vihx5Ow/0
>>216
そもそも>>206間違ってるけどな
218U-名無しさん:2008/04/17(木) 15:17:56 ID:+jMk3G8q0
まぁ、次節勝ってくれりゃ、なんでもいいやw
219U-名無しさん:2008/04/17(木) 15:29:02 ID:0sEcGV2p0
>>210
キム○ツ?
220U-名無しさん:2008/04/17(木) 15:51:35 ID:apFM7CKRO
俺は次負けてくれてもいいな。
今シーズンでJFLに上がってくれるならな。
221U-名無しさん:2008/04/17(木) 16:53:57 ID:sZAPp8RG0
「平日は仕事で遅くなるから、休日は子供としっかり遊んであげて」って
奥様に言われます。
山雅公式HPで日程もチェック済みで、ホームゲームだけは行かせてもらえます。

カニで釣ろうとしても、日程を知っているだけに「どうせサッカー観るんでしょ?」と
露骨にイヤな顔をされるんですよね。
ちなみに奥様はサッカーを嫌っているのではなく、日焼けを嫌がってるのです。

例えばアルウィンのメイン(日陰)で観ても、反射で日焼けしてしまうくらい
紫外線に弱く、もはやアレルギーと言ってもいいほどです。
日焼け止めもあまり効果は無く、アウェイはほとんど諦めている私です。

222U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:05:11 ID:3n6ddlA+0
>>221
はやくJに上がるしかないな
夏場は夜試合が中心になるから
その時期だけでもなんとかなる
223U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:10:34 ID:apFM7CKRO
かみさんの説得方法って、サポとしては結構重要なテーマだよね。
このスレ読んでる女性の方、アドバイスしてやってください。
224U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:14:47 ID:XwdnZcON0
>221
お前の置かれた立場よくわかる。
オレもそうだった。ただ慌てるな。家族サービスは8月の中断期間だってできるし
OFF期間にもできる。ただサッカーも観たいは、パチンコもやるは、は論外だぞ。
女はお前のようなまともな男が普通だと思ってしまう。世の中にはどのくらいひどい
遊び人が多いか分かる時がくる。
それまで無理するな。
ただはっきりと山雅の試合は観たい、とはっきりと言って、一人で応援にこい。
アウェーならお土産買って帰り、その晩は死ぬくらい疲れてても抜かずの2発、くらい
頑張る。
それを繰り返せ。分かったかよ。
225U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:27:11 ID:0sEcGV2p0
かみさんだと、せいぜい三ヶ月に一回
シャイなあんちくしょうが起たない・・・
226U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:40:42 ID:XXysReGkO
ところで、TOPのTMはもう無いのか?
227U-名無しさん:2008/04/17(木) 17:50:06 ID:fV0SzaR4O
個人的には子供が小さい時期はある程度我慢も必要だと思うよ。
俺らはガキいたって昼は仕事だし夜だってある程度は自由だけど
乳児抱えたカミさんはそれこそ何一つ自分のことはできない。
それで休みは山雅見に新潟だ金沢だじゃダメだろう。
今はおひさるやテレ松でチェックできるんだから。
たまの休みくらいカミさんの機嫌取るのは義務かと。
独身みたいなわけにはいかないよ。

子供が小学校とか上がれば、ガキ巻き込んでサポにする手はあるけどw
228U-名無しさん:2008/04/17(木) 18:02:09 ID:k47AAxY50
別に行く行かないは自由だけどさ、行かないんだったら
選手に対して闘ってないとか言っちゃいけないよ
言っていいのは選手といっしょに闘ったサポだけだよ
229U-名無しさん:2008/04/17(木) 18:11:57 ID:lKlqX8lXO
日曜日は晴れるかなぁ?
グランセナは人工芝でしたっけ?
勝ってほしいし怪我にも気をつけてほしいね

花見しないうちに散ってしまったよ
雨が嫌い
230U-名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:47 ID:fV0SzaR4O
新潟は守備が堅いらしいな。
ただ福井と違ってホームだし引きこもりはしないと思うけど。
つか、変に緊張すると自滅する。
肩の力を抜いてまず勝ち点3を取りに行こう。
吉澤山雅に必要なのは戦術や連携以前にどんな形でもまず勝ち星。
昨年の琉球もなかなか初勝利が出なくてズルズルいったわけだし。。

こういっちゃアレだが個々の力ならまず負けてないわけだし。
選手にも純粋にサッカーを楽しんできてほしい。
231U-名無しさん:2008/04/17(木) 18:37:18 ID:XwdnZcON0
グランセナはDFがかなり良いとか。
人工芝だから削られやすいな。まあこの際ケンタロを特攻隊としてワントップ
で様子見てじゃねーか。
まあ福井戦観て誰もが思ったと思うがゴエ、高沢、ショウタは先発で行ってもらいたいな。
この際、気持ちの入った選手で行ってもらわんと。
232U-名無しさん:2008/04/17(木) 18:40:31 ID:QJG0urtVO
新潟の情報は万全かな?
今度は情報が無かったは言い訳にならんよ
まあ言わなくても分かってると思うが
233U-名無しさん:2008/04/17(木) 19:04:50 ID:fV0SzaR4O
山雅自販機、すげーな・・あれは町中で見かけたら恐ろしく目立つわ。

コカ・○ーラやダ○ドーの自販機持ってるサポは是非!
234U-名無しさん:2008/04/17(木) 19:43:14 ID:XUywcojY0
とりあえず次節グランセナのDFが一人出場停止だな。
235U-名無しさん:2008/04/17(木) 20:10:11 ID:g+uIkzdR0
>>226
うちは全社の予選もないから5/5までは試合ないしね。
4/26、27あたりに、ジェンシャンか日精とかが付き合ってくれないかな?
特にジェンシャンは北から来た選手が主力を占め2部でも上位確実。
連携を深めるにはうってつけなんだが。。
236U-名無しさん:2008/04/17(木) 20:45:23 ID:+cReQDNi0
>>235
ホント今のウチは、とにかく実戦経験が不足してるからな。
どこでもいいから相手を探してほしい。
237U-名無しさん:2008/04/17(木) 20:55:05 ID:GsA+e4E/0
>>236
控え主体になりますけど、岐阜はいかがですか??
238U-名無しさん:2008/04/17(木) 21:00:14 ID:+cReQDNi0
>>237
もちろんOKじゃね?練習試合でも結局勝ちきれなかったわけだし。
ジェンシャン、日精、アンテさん、大学関係etcとにかく実戦形式の練習で
連携の確認をしつつ、昨年から試合にあまりで出てなかった選手は試合勘を取り戻してほしい。

239U-名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:18 ID:fQdvQv8f0
>>230
同意。俺も今回に関しては結果重視かな。
もちろんここまで内容が良くなってないのが問題なのは分かるが
先週のチーム状態を1週間で180°変えるのは、どんな名監督でも難しいだろ。

この前のチーム状態じゃ勝ち点3取るのも至難。今内容を求めるのは少し酷かなと思う。
まぁ、そんな状態でシーズンインしちまったことは別の問題としてだ。

とりあえず最低条件は勝ち点3。
その上で前スレに上がった課題点に変化・改善の兆しが少しでも見えれば
とりあえずは俺はOKとするよ。
240U-名無しさん:2008/04/17(木) 21:40:03 ID:n877zaTz0
>>235
出来ればジェンシャンとやってほしい。
この前の試合も日精を圧倒してたらしいしね
いろいろ打開するにはいい相手だと思う。
241U-名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:11 ID:4eA0BYie0
>>240
その前にまずは次戦だな。

シーズン開幕前は前年度王者なのに、終盤に強豪のアウェイが続き、
最後も長野のホームということで、クソ日程組まされたと思ってたが

ここにきて逆にそれが幸いしそうだな。
今のチーム状態じゃ、厳しいアウェイを乗り切ることはできない。
有利なホームで戦いつつ、チームの熟成を待てるのは良かった。
だからこそなんとか次戦で勝ち点3さえ拾えれば、2週間の間にTM組んだりして
チーム状態を少しでもあげることができる。なんとかここを乗り切ってほしい。
242172:2008/04/17(木) 21:44:52 ID:4dGFlZFt0
>>183
ふむ、説明があったのね。
それは知らなかった。ありがd。

だったら今期はチームの育成期として
マターリと見ていますね。
243U-名無しさん:2008/04/17(木) 21:54:09 ID:wi2ZKBBL0
>>242
いや厳しい目で見とけ。

ASPの立てた先の見通しとは
平均3000、最大10000人動員を見越してのもの。

スポンサーもこのビジョンを理解して、今期とりあえず賛助会員
来期からは今期の動員結果を鑑みてというスタンスで名前を載せさせてもらえる所が増えた。

正直ASPも現在の資金体制で去年以上にやるべきことはやったと俺も思ってた。
だが実際には蓋を開ければ観客は去年以下。
雨とはいえ、PSM・開幕戦の観客の少なさは予想外だっただろう。

早急に新たな動員計画が必要だな。
244U-名無しさん:2008/04/17(木) 22:21:44 ID:DEAUiZyJ0
>243
それより心配なのはゴル裏だと思う。
3年前よりグングンと目に見えて増えてたのにメインから見た感じでは
昨年の開幕より遥かに少ないし、コアさぽの周りにいる人がかなり少ない印象だった。
多分初戦の福井戦は間違いないから観に行かなくても、って言う衆が多かったと
思うが。
245U-名無しさん:2008/04/17(木) 22:36:35 ID:lESrIvLA0
とりあえず今週、新潟に行ける人は皆いこう。

そしてチームが変わろうとしているか否か。
監督の言葉が本当か嘘か。自分の目で確かめよう。

そしてその場で試合後に自分の感じたことを言葉にして叫ぼう。
観戦人数は限られてる。応援も罵声もしっかり選手・監督に届くぜ。
246U-名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:18 ID:NKWIjBP60
>コアさぽの周りにいる人がかなり少ない印象だった
ヒント:雨

降り出す前はけっこういた
247U-名無しさん:2008/04/17(木) 22:40:46 ID:paQqQUCt0
厳しい目でクン二して!!!!
248U-名無しさん:2008/04/17(木) 23:37:33 ID:L8QXrXqc0
>シーズン開幕前は前年度王者なのに、終盤に強豪のアウェイが続き、
最後も長野のホームということで、クソ日程組まされたと思ってたが

1位vs8位 2位vs7位 3位vs6位 4位vs5位
1位vs7位 2位vs8位 3位vs5位 4位vs6位
って順で組んでいけば不通に終盤が上位陣とあたるんじゃね?クソ日程か?
249U-名無しさん:2008/04/18(金) 00:11:08 ID:0p+Pj/NfO
集え緑の御旗のもとに!!
250U-名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:42 ID:8zk5GquF0
まず開幕は勢いを付けたいホームが利益が大きい。
そして重要性が増し、動員が見込める最終節もホームが利益が大きい可能性が高い。
山雅の調子は事後的なものなので考慮に入れず、上記のことを踏まえ2007・2008年の日程を見てみよう。

2007年は前年王者JSCが開幕ホーム、最終節もホーム。
前年2位だった山雅は開幕ホーム、最終節アウェイ。
前年3位だった長野は開幕にホーム、最終節もホーム。

2008年は前年王者の山雅が開幕ホーム、最終節アウェイ
前年2位だった長野は開幕ホーム、最終節もホーム
前年3位だったJSCは開幕ホーム、最終節アウェイ

さて県サッカー協会及びHFL関係者に長野市出身の人間がどれほどいるでしょうか?
特にここ3年でどういったやり取りがされたでしょうか?
251U-名無しさん:2008/04/18(金) 00:30:01 ID:4RC/NrT8O
どうせ裏で○山代表が何かやってるんだろな。
252U-名無しさん:2008/04/18(金) 00:58:25 ID:ewqzspNI0
今月のJ'sサッカー「ダービー特集」に信州ダービー載ってますね。
あと、4月中旬から下旬にかけての注目カードに、山雅の開幕戦が入ってました。
以上、報告です。
253U-名無しさん:2008/04/18(金) 02:51:24 ID:oseorlrYO
宇都宮
254U-名無しさん:2008/04/18(金) 08:13:12 ID:xao1JbQ90
宇都宮で餃子食べてクン二して!!!!
255U-名無しさん:2008/04/18(金) 08:18:14 ID:pGIVwO92O
255GET
(´・ε・`)
256U-名無しさん:2008/04/18(金) 08:28:11 ID:HUQo4UcVO
おはよー山雅スレ
 
今週は勝つぞ!
257U-名無しさん:2008/04/18(金) 08:53:04 ID:oEGAh8Iu0
>>250

まずはアルウィンの使用日程に優先的に入れるようにならないと。
そこからでしょう。
258U-名無しさん:2008/04/18(金) 08:58:53 ID:6p5e1rfh0
>>251
どうせあそこのフロントはそれぐらいしか能がないからね
長野ってやっぱりあいかわらずだよなと思った。
259U-名無しさん:2008/04/18(金) 09:38:52 ID:3PhERn9MO
>>251
考えてみると、うちも○山代表なんだよなw
もともと信州には多い苗字だし。

北のベテランDFは信州とは無関係だっけ?
260U-名無しさん:2008/04/18(金) 10:09:41 ID:GyDiPqVYO
マサル復活みたいね
オメ!
261U-名無しさん:2008/04/18(金) 10:37:50 ID:uRaj8YEi0
今度負けたら、JFL絶望的?
262U-名無しさん:2008/04/18(金) 10:49:05 ID:zGPCLwEsO
>261 金をドブに捨てたようなもんだね。
263U-名無しさん:2008/04/18(金) 11:09:27 ID:GyDiPqVYO
>>261
下位にこれ以上取りこぼす様では地域決勝はもちろん連覇も無理
これからは下位には全勝が義務で3強には最低6戦4勝1分1負以上じゃないと厳しい。
264U-名無しさん:2008/04/18(金) 11:13:41 ID:uRaj8YEi0
>>263
丁寧にありがとう
265U-名無しさん:2008/04/18(金) 11:31:05 ID:M4U9Ocf1O
北とグランセナの試合はどんな内容だったんだろう?
引いている相手を崩して3点とったのならすごいよね
福井には守りきられてしまったけど
山雅は守備を崩せるかな?
こういときに昨年からの課題の
セットプレーからの得点と
ミドルシュートが少ないってのは痛いね

あさって勝てるようにがんばってほしい!
266U-名無しさん:2008/04/18(金) 12:28:04 ID:GyDiPqVYO
>>265
引いてる相手から3点っても失点したら相手も攻めてくるから一概には言えんよね

北×セナは北が前半要田がPKを2回外しながらも2-0で後半は1点しか取れずしかも失点してる。
しかも後半負けていて前がかり気味の相手に後半スコア1-1ってのは北も上手く行ってないんじゃないかな?

たらればだけど福井戦は前半のうちに1でも取れれば前がかりの福井をいなして4〜5点取って勝てたと思う。
まあ格下相手でも早い時間に先制しないとズルズルいくのは世界中でよくある事だけどね
267U-名無しさん:2008/04/18(金) 12:35:27 ID:7aE5H+GQ0
268U-名無しさん:2008/04/18(金) 12:37:32 ID:CxTv0xG/0
>261
JFLどころじゃないわ。1部残留がどうか、って話になるね。
>262
ドブに捨てるならまだいい。大借金ができる。
269U-名無しさん:2008/04/18(金) 12:41:22 ID:WVQ4dP7l0
ズルズルとクン二して!!!!
270U-名無しさん:2008/04/18(金) 12:56:55 ID:CxTv0xG/0
分かりやすく言うと、今の巨人みたいな感じじゃね。
大金はたいて大砲ばかり連れてきても、中日や阪神みたいに小銃でも取り回しが
良く回転が速いチームには勝てない、って感じかな。
ただ山雅の場合はその大砲となるべきだった選手何人かが筒だけは大きい
ただの紙鉄砲だったということだね。一人だけ大砲がいるけど、さすが一人じゃ
無理だった。
当たっても相手は屁とも感じない。
まあ今週で全てがわかると思うな。せめて同じ屁でも臭いの頼むわ。相手がひるむくらいのヤツを。
271U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:00:26 ID:M4U9Ocf1O
>>267
ありがとうございます!
272U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:02:42 ID:zaQqbe8xO
スポンサー料も少ないのじゃないのか?
しかもスポンサー契約内容が昇格しないと打ち切りとかだったら
大変だよ。
来期は戦力ダウンもアリエールし
松本長野金沢が資金面で戦力ダウンした時に急に上田福井辺りが金使ってスルリと昇格したら
ワロス
273U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:08:20 ID:GyDiPqVYO
>>272
打ち切りはないよ
昇格云々より松本に山雅が根付く為にスポンサーが付いてる
そもそも〜しないと打ち切りなんてサカつくだけだわ
274U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:21:02 ID:ujlWSedtO
>>209

亀ですが

西南公園ですか〜桜があったのですね〜

晴れたら明日にでも行こうと思います(・∀・)ノシ
275U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:23:20 ID:zaQqbe8xO
そうか〜
だけど松本に山雅が根付く為じゃないと思うが。
投資みたいな感じだと・・・
向こうが先に上に行ったら宣伝効果ありそうて事で
スポンサーは離れて長野に付いてしまう事もアリエールと思うよ。
スポンサーだって景気が悪くなる事もあるだろうし。
お金は只で貰えてると思わない方が良いな
276U-名無しさん:2008/04/18(金) 13:28:22 ID:M4U9Ocf1O
>>266
詳細ありがとうございます
北も完成されてはいないような感じですね
土橋貞富などパサーとの連携が噛み合って来たら
一本のパスで得点して
流れ変えちゃうようなチームになりそうですね
壮絶

やはり次節も相手は引いてくるだろうから
まずは先制点とりたいですね
攻め疲れてカウンターから失点とか恐いですね

今日も雨の中みんながんばってるのかな?
277U-名無しさん:2008/04/18(金) 14:00:06 ID:GyDiPqVYO
>>275
ごめん言い方変だったわ
「松本に山雅=サッカーを根付かせようと努力するASPに賛同して」って感じで。
でもお金はタダでは無いから経営難に撤退の可能性はあるね
漏れ等松本の企業もチームも運命共同体
頑張るしかないね!
278U-名無しさん:2008/04/18(金) 14:55:09 ID:7aE5H+GQ0
負けたらASP幹部の進退問題も出るな・・・
279U-名無しさん:2008/04/18(金) 14:59:00 ID:tnnXtzTl0
進退問題出るならクン二して!!!!
280U-名無しさん:2008/04/18(金) 15:14:24 ID:Uujcacvj0
グランセナのサポの人も、試合を前にして意気込んでるお

詳細は、あちらのmixiのコミュにて
281U-名無しさん:2008/04/18(金) 15:18:35 ID:ePm7MopY0
グランセナのサポって一人応援の人?
282U-名無しさん:2008/04/18(金) 15:32:25 ID:IE3peD7sO
>>270
野球とサッカーじゃ根本的に違うだろw
サッカー的にいうなら巨人は、
FW大量に入れてパサーがいないようなもんだ

ついでに福井のサッカーを野球的に表現するなら、
投手と守備に秀でた選手を揃えて、
当たれば飛ぶけどアベレージがたかくないやつの一発にかけてるようなもん
283282:2008/04/18(金) 15:38:08 ID:IE3peD7sO
山雅の場合も大砲を揃えたというのは正しくない
だって点取り屋だけ補強したわけじゃねーんだからw

ということで例えとしてはあってない
284U-名無しさん:2008/04/18(金) 15:55:19 ID:zGPCLwEsO
>260 江口は?
285U-名無しさん:2008/04/18(金) 16:58:08 ID:+6z+JAZF0
>250
2006年は前年王者長野は開幕ホーム、最終節アウェイ。
前年2位だったJSCが開幕ホーム、最終節もホーム。
前年3位だった金沢が開幕ホーム、最終節アウェイ。

単に長野市出身がどうこうではないような気がするのだが。
286U-名無しさん:2008/04/18(金) 17:16:45 ID:2oaCecptO
心配しなくていいよ。新潟戦は大勝する。プロなんだから、修正してる。なめてるわけじゃないが普通にやれば、10点いける相手。
287U-名無しさん:2008/04/18(金) 17:25:49 ID:5p4N/0cP0
二ケタ得点で勝利したら
ちょうちん行列だ!
いつの時代だよ。
288U-名無しさん:2008/04/18(金) 17:29:16 ID:zGPCLwEsO
漏れもそう思いたいのだが開幕戦がアレでは…
289U-名無しさん:2008/04/18(金) 17:45:48 ID:2oaCecptO
開幕はむずかしいもの。特に新しいチームはね。この前ので目が覚めたはず。いい薬さ。
290U-名無しさん:2008/04/18(金) 17:49:15 ID:wVlfBGj6O
漏れなりの評価基準
3−0

これ以上のスコアならとりあえず納得
291U-名無しさん:2008/04/18(金) 18:07:51 ID:INn+nVJE0
たぶん今回もドローだよ、心配するな。
292U-名無しさん:2008/04/18(金) 18:34:29 ID:3PhERn9MO
あんまり二桁得点とか極端な勝ち方もどうかな?
2ー0くらいがベストでは?
アンテや大原とのTMでは勝ってるわけだし、普通にやれば新潟には負けないよ。
危ないのは内容にこだわって綺麗に勝とうとしたり大差で勝とうとした時。
上位陣を全部直接倒せば、勝ち点2差は十分挽回可能なんだから。
昨年フェルヴォに負けたときに比べれば全然無問題。
293U-名無しさん:2008/04/18(金) 18:42:38 ID:pGG4cz/K0
点差より内容
でも、内容よりも結果のほうが大事
294U-名無しさん:2008/04/18(金) 18:59:05 ID:CxTv0xG/0
そうは言っても明日の福井X長野戦で長野が大勝するようなことがあれば
早急に手を打たなきゃ今年はOFFが早く来るぞ。
295U-名無しさん:2008/04/18(金) 19:18:11 ID:2oaCecptO
北は福井に負けるだろう。ウチ大勝これガチ。
296U-名無しさん:2008/04/18(金) 19:19:51 ID:n8h9vaAh0
つーかグランセナそんなに弱くねえよ
297U-名無しさん:2008/04/18(金) 19:21:18 ID:DISzX1g/0
けど金沢なら7-0で勝つ相手だろうに
298U-名無しさん:2008/04/18(金) 19:38:42 ID:jlhDngni0
北が福井にかつだろう
うち(松本)のFW見たら、攻撃のパターは何も無し、トラップも
ろくにできないお粗末FW。
最後はパワープレーでゴール前に放り込むしか脳が無い
北はその点ヨク知っている。何セ、世界の名監督が指導してるからな。
299U-名無しさん:2008/04/18(金) 19:48:35 ID:2oaCecptO
てか、新潟は学生中心じゃね?このレベルには異常に強いのがウチ。
300U-名無しさん:2008/04/18(金) 20:36:31 ID:CeSq81rI0
次戦なんとか勝てれば…という人はここ最近のTMや先週の試合が根拠だと思うんだけど
大勝できるって言ってる人は何を根拠にそう考えているの?できれば教えてほしい。

ちなみにチームのポテンシャルの高さなら、もとより俺も信じてるけど
1週間で急激にそれが試合で表現されるの?

公式ホームページには「これでチームも締まる」とあったけど、
クラブ関係者はあの内容で、本当に油断で負けたと思ってるの?
その前週の塩尻戦の苦戦でチームは締まらなかったの?

相手関係で言えば、新潟のチーム力は現在2部の塩尻や福井に大きく劣るの?

大勝できると思っている人にぜひ理由を教えてもらいたい。
こう書くとなんか喧嘩腰に見えるが、ちゃんとそう考える理由があるなら本当に教えてほしいんです。
自分とは違った見方をしている人がどう考えているのか興味があります。
301U-名無しさん:2008/04/18(金) 20:38:20 ID:GyDiPqVYO
>>284
ディーノブログでは竹内の事だけだったからわからん
302U-名無しさん:2008/04/18(金) 20:42:07 ID:Adds8ijn0
>>299
去年までの例は当てはまらないだろ。良くも悪くも。
チームとしては、緑のユニ着て松本にいる別の集合体、、くらいの意識でいたほうが良いかと。
もちろんそれが山雅である以上サポートは惜しまないが。
303U-名無しさん:2008/04/18(金) 21:00:02 ID:azM4qvIZ0
現在二部の福井だけどクン二して!!!!
304U-名無しさん:2008/04/18(金) 21:00:38 ID:HUQo4UcVO
ガンガレ山雅!!
305U-名無しさん:2008/04/18(金) 21:09:45 ID:b2m4qUVP0
>>292
昨年のフェルヴォ戦後は、もうなるようになるし
するようにするしかないって、腹括れたのが良かったね。

あの試合後〜長野戦までの自分の心理状態としては

「なるほど俺たちは苦しい。チームの負け方も最悪だ。
だが今からやることを変えることはもうできない。
だからできることは今のサッカーを続けることだけだ。
残り3試合じゃブーイングも何かを変えようとする行為もチームにとって悪影響にしかならない。
こうなったらどんなに酷い内容でも全てが決まるまで、全力で応援しよう。」

こんな感じだったかな。
306U-名無しさん:2008/04/18(金) 21:18:28 ID:NuHYWI0c0
>>305
お前の心理状態なんか誰も興味ないんだが?
307305:2008/04/18(金) 21:30:06 ID:iglgNnB60
>>306
まったくそうだな。オナニーandスレ汚し大変失礼した。

何が言いたいかと言うと昨年のフェルヴォ戦後は
チームとして今までやってきたことをやりきるしかないという状況。

今回の一戦は今までやってきたこととやらが形となって見えないという状況。

フェルヴォ戦より心理的には楽というが
方向性が見えないという意味では今回は質的に違う難しさがある。
ということを>>292さんにレスしたかったわけだ。
308U-名無しさん:2008/04/18(金) 21:34:06 ID:ZjQiD5WL0
兎にも角にも日曜日が待ち遠しい
309306:2008/04/18(金) 21:54:27 ID:NuHYWI0c0
>>307
何だよ、その大人の対応はw

絡んで悪かった。スマン。
で、

>今回の一戦は今までやってきたこととやらが形となって見えないという状況。

には全く同意だ。
310U-名無しさん:2008/04/18(金) 22:09:06 ID:rkLIjOsd0
ビッグ買っとけ
311U-名無しさん:2008/04/18(金) 22:30:17 ID:NuHYWI0c0
ビッグ?
試しに30枚=9000円買ったことあるけど、カスリもしなんだわw
312U-名無しさん:2008/04/18(金) 22:39:14 ID:rGynByZ50
スレ荒らすつもりはないが御礼が言いたい。
ウチの一節グランセナ戦では簡単に勝てたようになってるが昨年までの選手層なら
やられてた可能性が高いと思った。
それを打開できたのは土橋選手の攻守のアシストがあったからだと。
昨年までとは違い相手が予想できないパスや組み立てにより相手のDFが崩れた
のが勝因だった。
来ていたほとんどのサポーターから賞賛の言葉が聞かれた。
ただそれだけ目立ったため彼がケガなどで出れなくなった時のことを考えるとゾッとする。
彼の左ひざのテーピングのグルグルを見ると頭が下がる思いだ。
南から北と渡って来たわけだが彼は長野県のサッカーを多少ともいい影響を与えてくれた
選手だと思う。
信州ダービーには思い切りブーイングしてくれ。
それまで負けるなよ。
313U-名無しさん:2008/04/18(金) 23:05:25 ID:AYnIRmTS0
山雅の補強はオリックスみたいなものですか
314U-名無しさん:2008/04/18(金) 23:53:39 ID:GyDiPqVYO
>>312
確かに土橋は信州のサッカーに少なからずの影響を与えてくれたもんな

ウチも切り替えて立ち直るからお前等もダービーまで負けんなよな
315U-名無しさん:2008/04/19(土) 00:35:06 ID:4JJvqn9l0
大人の対応ならクン二して!!!!
316U-名無しさん:2008/04/19(土) 06:29:28 ID:m8gnFLzn0
おはよう山雅スレ。

前スレから厳しいことかいてる俺だが
チームのポテンシャルの高さはまだ信じている。

明日は期待してるぜ!
317U-名無しさん:2008/04/19(土) 07:51:07 ID:IzI9X8jwO
おはようヤマガンダム
選手は調整なんて雰囲気ではなく
週末雨の中ものすごい練習をしていたよ
初勝利に結び付くと信じる!
全力で応援しるぞー!

単身車で明日は乗り込みます!
318U-名無しさん:2008/04/19(土) 09:26:34 ID:30AU+bJy0
全力で応援しながらクン二して!!!!
319U-名無しさん:2008/04/19(土) 09:35:08 ID:ZZVHydVu0
新潟戦がうちにとって天王山なのは当然だが、今日の北−福井も気になるな。
うち的には、北がドロー以下になってくれたほうが俄然有利になるわけだが、
その一方で、信州サッカー揃って福井の思うツボになるのも悔しいという複雑な心境・・・
320U-名無しさん:2008/04/19(土) 09:53:50 ID:Re4WzaKk0
>>319
天王山の意味分かって言ってる?
321U-名無しさん:2008/04/19(土) 10:01:59 ID:hp1a9ht5O
今日は普通に福井応援だろ。
今年の北はうちに応援されるほど弱いチームじゃないよ。
今のままでダービーに突入したらボコボコにされる予感。
322U-名無しさん:2008/04/19(土) 11:04:13 ID:IzI9X8jwO
おい試合明日ジャマイカ!どうしよう泣

福井まで行くか汗
(´・ω・`)しょぼぼーん
323U-名無しさん:2008/04/19(土) 11:20:36 ID:nP5g0SSU0
ここを見ているガノタの諸君
松本駅前に今日アニメイトがオープンするぞ。
娘が連れてけってうるさいし。
スレ違いスマソ
324U-名無しさん:2008/04/19(土) 11:51:13 ID:ED4NgHej0
>>301
マサルはマジ復活?ディーノブログだけがソースだと微妙だが。
帰ってきてほしい。今の山雅で1番期待できる選手だし。
この布陣ならなんか期待できそう。

   阿部孝 亮平

 マサル     昌太

   川田  大西

アベタク 三本 ヤハ 慶一

     原
325U-名無しさん:2008/04/19(土) 13:00:48 ID:uZQdzIKv0
>>324
監督としても本来の左は走れるマサル先発。
阿部ちゃんは途中投入で流れ変える役割だろうしな。

しかし復帰だとしても病み上がりで
いきなり先発では使いにくいんではないか?

マサルへ期待するのは同意。
326U-名無しさん:2008/04/19(土) 13:05:06 ID:ayKw7SWB0
後半15分
out 賢太郎
in マサル
327U-名無しさん:2008/04/19(土) 13:24:08 ID:hp1a9ht5O
賢太郎はいらね。俺の中では既に戦力外になった選手。
左サイドはゴエマサル
右サイドは大西昌太
ボランチは高沢大西
かな?
328U-名無しさん:2008/04/19(土) 13:26:06 ID:uZQdzIKv0
>>326
賢太郎中央で先発。交代後、阿部ちゃん中に絞り、マサル左かな?

しかし俺も含めてだが、だいぶみんな冷静になってきたね。
選手達が練習を頑張っているのはわかってる。必死でやっているんだから文句を言われても・・・と考えるかもしれない。
でも山雅は入場料も取っているし、仕事しながらでもサッカーによってお金を得ているんだから
プロとみなされるよ。プロならば言葉ではなく、行動と結果で示してほしい。

もちろん俺たちだってできれば、選手全員を完全プロの状態で雇う環境を用意したい。
ゴールド会員やユニフォーム代など僅かな金しか払うことが出来ない
自分が偉そうに言うことに躊躇いだってあるよ。

でも選手も俺たちも当事者意識があるなら、やることはやらないといけないし
言うことは言わないといけない。

今節は監督の言葉に期待しつつ、選手の力と気持ちを見にいくよ。
329U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:10:05 ID:+2XCIJP40
マサルさんみたいな気持ちでプレーする選手は好感持てるね
開幕戦だとゴエとか昌太だった
新加入選手の動きが今一だったが、遠慮せず思いっきりプレーして欲しい
330U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:18:31 ID:MF8v0uhD0
マサルとかみたいに気持ちでプレイしてくれる選手が出れば、
新加入組の意識も変わってくるんじゃないかなあ

なんとなくまだお客さんみたいな感じで自分を出してないように見えたけど、
そんなことじゃ去年からいる若手選手にポジションもってかれるし、
上のリーグから来たってプライドがいい方向に作用すれば、
もっと積極的なプレイが見れるようになる希ガス
331U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:21:35 ID:uxSGt62/0
>>327
気持ちは分かるが柿本と賢太郎が復活しなきゃ昇格なんて無理。
まさか鈴木と阿部ちゃんの2トップが上位に通用するとは思えないだろ?
江口やオザッシュ、ササレモンだって同じこと。
地域決勝の決勝リーグまで見据えたときに、残念ながら彼らは主力とはなりえない。
(江口はまだ分からないけど)
いま我慢して賢太郎を使い続けて、フィットさせなければならない。
332U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:25:59 ID:+2XCIJP40
>>331
公式戦でフィットしてない賢太郎を無理して使うのはリスク高いけどな
もちろん賢太郎の覚醒なしには上にいけないのは同意だが・・・
TMももっと組んで連携高めるしかないよ

333U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:29:57 ID:+2XCIJP40
スレ違いだがガチャが「憧れの」カズの前でゴール決めたぞ
結婚も決まったらしいし順風満帆な人生だな
334U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:34:49 ID:+2XCIJP40
ガチャ

・今日が誕生日
・今日入籍
・小さい頃から憧れていたカズとの初対戦

そしてゴール
忘れられない日になったね

なんかこっちも嬉しくなったよ
335U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:44:16 ID:hp1a9ht5O
>>331
長野、塩尻、福井と3試合見たがアレはフィットしてないなんてレベルじゃないぞ。
ポジショニングも悪いしトラップ最悪でポロポロ落として取られるし
ドリブルはさすがに力強さがあるけど阿部ちゃんや大西より特別秀でてる感じもない上でやってた選手なんて思えない。
JFLでバリバリやってたとは信じられない。
同じFWでも江口のほうがいい場所にいるしいい動きに見えた。どう考えてもダメ元で使うならこっちだろ。
賢太郎については早めに見切らないと他の若手の士気にも影響するし才能を潰すことになりそう。
336U-名無しさん:2008/04/19(土) 15:02:08 ID:uZQdzIKv0
>>335
そうなんだよな・・・。
チームにフィット以前に、ここまでの全ての試合において
賢太郎自身の局面でのパフォーマンスですら良いシーンを殆ど見ないんだよね・・・。
コンディション云々と言う話も出ていたがいつになったらよくなるの?
半年後?1年後?そんなに悠長にしてたら全部終っちまうぜ!

俺だって賢太郎には本当は力があると信じたいが、このままでは・・・。
337U-名無しさん:2008/04/19(土) 15:13:55 ID:6Wo/voM60
>>335
その三試合に江口は出ていないわけだが。
338337:2008/04/19(土) 15:17:42 ID:6Wo/voM60
自己レス
長野戦には出てたか、スマソ

いずれにせよ賢太郎はいまのまま終わるような選手じゃないよ
339U-名無しさん:2008/04/19(土) 15:22:40 ID:uZQdzIKv0
>>338
そのことを証明するためにも賢太郎は出来る限り早い時期に結果を出す必要がある。
結果が出ない限り、経験も実績全て昔のことで片付けられてしまう。
山雅では賢太郎はあくまで新加入選手。何ヶ月も猶予を貰える訳ではないぞ。
340U-名無しさん:2008/04/19(土) 15:49:01 ID:BcB5DQU+0
マサルは11日のホームからの復帰を目標にしていると言っていたよ。
まあ、状態によっては5日の天皇杯から出るかもしれないが・・・。
341U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:25:09 ID:UUnFrLzT0
前半終了
福井2−1長野

行け行けサウルコス 勝利を信じて 蹴散らせ長野 コーソリチェーック〜♪
・・・ムナシイ
342U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:29:49 ID:tmFhM97/O
…なあ、やっぱりうちがダメだっただけじゃなくて、
福井強かったんじゃねーか?
343U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:36:02 ID:kRUNApBz0
うちも確かに悪かったが、福井が良かったことも認めなきゃな。

福井3点目。
344U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:37:57 ID:6Wo/voM60
とりあえず実況はヤメレ
ましてや他チームの試合なんだし
345U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:38:37 ID:hp1a9ht5O
福井追加点か、こりゃ、うららのサウルコスはホンモノだな。

でも俺らはやはり弱い。
絶対有利なホームでドローにされたんだから。
そこは認識して次につなげなくては意味がない。
346U-名無しさん:2008/04/19(土) 17:57:03 ID:jyeNpWyq0
福井は岐阜の再来か?
岐阜に先越され、福井に先越されたらどうすんの
石の上にも3年て言うんだろ、ASPさんシッカリしてくれよ。
今年ダメなら根本的な問題があるんじゃマイカ。
よそに出来て内に出来ないのはお菓子い、腹のしたか根性がタルンで
るんでいるんじゃマイカ!
347U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:06:32 ID:IzI9X8jwO
福井がどうなろうが
長野がどうなろうが

明日は勝たなきゃね
油断大敵
348U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:09:37 ID:UUnFrLzT0
長野の怒涛の攻撃、福井の堅守からのカウンター・・・
どこも、自分たちの持ち味発揮して頑張ってるのに、うちの目指すところは何?と言いたくなるorz

349U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:12:50 ID:Re4WzaKk0
>>348
お前もサポの端くれならこんなとこでグチってないで
明日新潟に行こうぜ!
350U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:13:32 ID:jh9FusfdO
ギャオ3‐4北
351U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:18:44 ID:jyeNpWyq0
ブラジルサッカー見たいにテクありゃいいが。
日本人程度のテクで、のんびりBKから上がって行って
ガチガチに守っている守備クズそうなんて考えてる日本代表
いか、内が勝てない理由なんだよ!
BKでチョコチョコ回してのんびり上がって、最後はBKがゴール
前でパワープレー、ただホーリ込むだけで点が入ると思っている
ほどサッカーは甘くないト思うガナ。
352U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:20:58 ID:6Wo/voM60
全体的に日本語でおk
あと前から気になってるんだけどBKってなに?
353U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:28:57 ID:HTOkbJzn0
BKって何なんだ?
BAKAの略?
354U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:38:40 ID:2IvJ/QxG0
ふむ福井3-4長野か・・・。
福井の仕上がりの良さは想像以上ということだな。
俺も福井を過小評価していたようだ。

だけど先週の試合はやはりウチの自滅だったと思う。
攻めきれない試合は先週に限ったことではなく
ここ数試合ずっと続いているからね。

相手が2人退場とはいえ、しっかり逆転するあたり
長野の勝負強さも認めねばならないだろう。
355U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:39:32 ID:2IvJ/QxG0
あと俺もBKは気になってた。
サッカーの専門用語?聞いたことがないんだが・・・。
356U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:47:15 ID:iiUVzzpZO
昔はDF、MFをフルバック、ハーフバックと呼んでたの
357U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:47:36 ID:IzI9X8jwO
なんだよーみんなも知らないんじゃん
BKって(笑)

俺もなんですか?って
聞いたら怒られると思って
知ったかぶりしてました

先生教えてください
358U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:56:08 ID:jyeNpWyq0
これで、山雅は中より↓と言うことがわかった。
359U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:57:43 ID:hSO1wyYcO
よーし明日は新潟をBKするぞ!北負けろ以上
360U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:58:56 ID:jyeNpWyq0
良くわかった。
長野のは強い、勝てもしないのにえらそうに騒いでる。アホ集団
ワロッタ〜
361U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:59:53 ID:2IvJ/QxG0
ふむということは>>351さんは

ブラジルサッカーのように高いテクニックをベースにしたサッカーであれば遅行でも攻めきれるが
日本人にはそういった突出したテクニックを持った選手はいない。
にもかかわらずDFやMFでボールキープする時間が長く、速攻が少ない。
したがって日本代表の攻撃は日本人の特徴にあっていないし、
そういったサッカーをしている限りは、ウチも勝てない。
ディフェンダーのパワープレーでは単調な攻めになってしまい、ゴールの可能性は低い。
ウチもボールキープより速攻主体の攻撃を重視すべきである。

と言いたいわけか。この解釈であっているかい?
362U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:01:05 ID:jyeNpWyq0
そのとうり!
363U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:01:44 ID:6Wo/voM60
ガンガレID:jyeNpWyq0
www
364U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:11:13 ID:MF8v0uhD0
>>361
翻訳乙
365U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:30:35 ID:qIlFf16nO
バッカー
366U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:31:07 ID:2IvJ/QxG0
さらに言えば>>351さんが書いた局面(相手が引いて守る)では残念ながら速攻の有効性は小さい。
相手が引いている以上、フリースペースは少ないと考えるのが常識的だからだ。

そういった状況では、むしろ>>351さんが攻めの方法としては否定的に捕らえていた
個々のスキルで一対一に優るサッカーを核にするより他ない。
それはプレイヤーが密集するゴール前で競り勝てる強さや正確なロングボール・クロスボールを
上げさせまいとしてプレッシャーをかけにくる相手をいなし、相手DFを引きずり出す足元の技術であったり、
マンツーマンディフェンスをかわす速いテンポのダイレクトプレーを成功させるためのパス技術であったり・・・。

様はどんな攻め方がダメと言うのではなく、状況にあった攻め方を選択することが大事。
日本人の特徴としてはそれを各自できるだけの是非弁別能力の高さがあると思う。
問題は実行意思力と自己責任甘受力の低さによりそれを実践できない点だ。
367U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:35:37 ID:iiUVzzpZO
昔はディフェンダーをフルバックと呼んでたの。そんなのも知らない若いサッカーファンが多くて驚きました。
368U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:46:00 ID:bsrFc7tc0
>>361
そのなのも・・・
そのなもの知らなくて決行
369U-名無しさん:2008/04/19(土) 19:50:49 ID:XXzm7lCj0
そうだね、昔は
センターフォワード、インナー、ウイング
ハーフ
バックス
なんていってたね。
370U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:12:42 ID:Qmr0w8qRO
ブラジルサッカーと代表のパスワークの話してるやつは
10年以上サッカーしてないとオモタ

サッカー見る目がないよね
371U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:18:06 ID:HTOkbJzn0
で、BKって何なのよ?
早く教えてくれよ ID:jyeNpWyq0
372U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:19:54 ID:hSO1wyYcO
そんなことより明日の話しようぜ。終戦にならんようにな。
373U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:42:07 ID:2IvJ/QxG0
>>371
351さんが書いたBKとは、356さんの説明から俺が類推解釈するに
DFやMF以下のポジションで守備的貢献度の高い選手達ないしはそのポジションのことだと思う。

BKというのはバックという意味合いで用いた351さん独特の言い回しだろう。
その点では351さんにも説明不足な点があったが、理解は出来る。

ちなみに351さんの速攻主体の攻撃にしろと言う意見だが、俺は今のチーム課題の一つであると踏んでる。
先日の試合でもボールを奪ってからの速い展開ができなかった。残念ながら先日の先発2トップは縦へのスピードは不十分。
もちろん福井の守備陣の戻りはそれなりに早かったが、決してDFラインは極端に低くなく、積極的だった。
その分フリーランの上手いアツシが先発で出ていれば、相手の後ろをつけたかもしれない。

またサイドをえぐる機会が少なく、後半はアーリークロスが多くなってしまったが
センター付近にいる選手の枚数は明らかに足りておらず、かつ全員が直接ボールに関与しようとして
リバウンドを狙ったり、手前側ですらして逆側で狙うなどの工夫が見られなかった。

速攻をもっと重視して、パワープレー時にも単調にならないように変化をつけるべきとする
351さんの意見はある程度妥当性のあるものだと思っている。
374U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:42:09 ID:dg062Ouq0
375U-名無しさん:2008/04/19(土) 20:46:19 ID:2IvJ/QxG0
あと>>372さんに同意だ。
376U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:12:59 ID:hSO1wyYcO
グランパスやっつけようぜ!北以上に大差つけようぜ!
377U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:14:50 ID:iDyaVie90
速攻にいけない最大の理由は守備が安定して無いからじゃね?
個人的にはせっかく昨年来の選手が残留したわけだし
ゴリ、マサ、ヤハ、サンボン、慶一の昨年の守備陣をそっくり使えばどうかと思うが、安易?
原やアベタクもいまひとつフィットしてないしね。
そしていちいち川田を経由しなくても、サイドからえぐってみたりドリブルの上手い大西あたりが
中央突破を図ったりと変化をつける。それだけでだいぶ違う気がするんだけど。

まあ吉澤監督にしてみれば「それじゃ昨年の焼き直しじゃないか」と思うのかもしれんが
実際、もう勝ち点を落とせない序盤戦は昨年の戦い方をするしかないのでは。
378U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:28:58 ID:hSO1wyYcO
大丈夫さ、さすがにその位は考えてるさ。しかしサッカー学校って、子供ならわかるが。
379U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:38:07 ID:Xc8kcQCB0
守備の指導力の無さは去年の琉球で折り紙付きだから。
去年に戻すしか策はないと思うんだが、無駄にプライド高そうだからなー。
どうなることやら。
380U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:43:45 ID:hSO1wyYcO
まぁこの程度の相手に大勝せんとプライドもクソもないわな。進退かけてほしいな。
381U-名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:31 ID:MF8v0uhD0
>>380
この程度の相手とか大勝せんととか相手を舐めきってるな
1人減った状態で北相手に3-1だったというのに、
なんでそこまで舐めた目で見ることができるんだ
382U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:00:09 ID:hSO1wyYcO
学生中心だろ。北はやりにくい初戦だし、バドは八点は入っていたといったらしい。なめてるわけじゃないが、プロなんだから大勝がノルマ。
383U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:03:53 ID:6Wo/voM60
実際にどんなチームか見たこともなく
学生中心だから、他チームの監督がもっととれたと言ったから、
大勝がノルマですか
384U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:07:09 ID:MF8v0uhD0
学生中心って何もしらんのだなw
トップ新潟って社会人チーム知ってるか?
385U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:07:57 ID:hSO1wyYcO
はい、そうですが。あなたぱどのような結果がお望みですか。目標はリーグ優勝ですか?
386U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:18:05 ID:6Wo/voM60
>>385
> あなたぱどのような結果がお望みですか。目標はリーグ優勝ですか?
とりあえず質問に答えるよ、目標はJFL昇格。
でもその前にリーグで優勝しなければ話にならない。

> はい、そうですが。
ってことはあなたはグランセナをみたことがない上に
選手の経歴と他チームの監督のコメントだけで両チームの力関係が把握できると?
あと、去年勝てなったJSCは学生中心だよね?
JFLの流通経済大は?天皇杯でJを破った明治大は?
387U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:24:42 ID:5xbhRdAg0
「グランパス」の時点で何も知らんだろ
388U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:27:02 ID:MF8v0uhD0
そもそも根本的に間違ってる
グランセナは学生チームではない

元はトップ新潟って名前の社会人チームだ
確かにサッカースクールではあるが、
選手はスクール生ではなくコーチや社会人だ
389U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:52:45 ID:hSO1wyYcO
そうですか、そうとは知らず勉強不足でした。福井が北に負けて少しイライラしてたようです。でも、明日は大勝してほしいです。
390U-名無しさん:2008/04/19(土) 22:58:20 ID:e45Sz2e8O
おまえら感情の振幅激しいな面白すぎ。


直接対決で相手を叩けば無問題
391U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:07:04 ID:MF8v0uhD0
>>390
感情の起伏な
あ、揚げ足取りじゃないぞ

おまいさんの言う通り直接対決まで勝ちつづけて、
なおかつ相手を叩ける状態になってれば無問題

だから俺は点差よりも結果と内容を重要視するね
とは言え、今の状態だと内容よりまずは結果が大事だとも思うが
392U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:16:35 ID:7McrJ4nY0
新潟人だが今年は聖籠まで行かなくてもHFLが見れるのでうれしいよ
(グランセナも新潟の西の果てだがw)
柿本が見れそうもないのは残念だが、川田や原は一見の価値があると聞いたので
楽しみにしている

明日は午前中は曇りだが次第に天気はよくなるとのこと
今夕のビックスワンはえらく寒かったけど、明日の日中は暖かいらしい
風は強いので風対策だけしておけばいいかも
393U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:17:02 ID:hSO1wyYcO
ヴォケ共がっ
394U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:36:38 ID:+5a2DsIP0
>>392
原は期待して見ると失望すると思います。。
つか、グランセナ資金力あるなら、賢太郎ともどもレンタルで引き取ってくれないかな?
仮にも栃木で主力だった2人だし、うまく使えばモノになる鴨ね。
第3者的な見所としては、川田のほか、ドイスボランチを組む#25大西
サイドハーフかFWに入る#16阿部のドリブルも注目かな・・・と思いますね。
できたら現地レポよろ。
395U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:54:03 ID:6Wo/voM60
俺がいちいち気にしすぎなだけかもしれないけどこのスレも変わっちゃったね・・
わけわからん批判厨や選手叩きばかりになってしまった
ま、こっちが2ch本来のあり方という気もするが
396U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:22 ID:hSO1wyYcO
いらない選手を大戦相手に引きとっつくれだぁ サイテーのニワカだな
397U-名無しさん:2008/04/19(土) 23:57:51 ID:HTOkbJzn0
>>395
馴れ合いなら自分とこのサイトでやればいいだけのこと。
2chの方が本音100%で断然面白い。
398U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:01:32 ID:6Wo/voM60
>>397
同意だよ
ただ、オザログtかキムタツブログとか選手ブログにここのノリで中傷コメントする馬鹿には消えてほしいわ
399U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:02:55 ID:U7HifIo50
馴れ合いどうこうじゃなく、
ただ叩く奴、難癖つけてやたら文句言う奴、
批判にもなっていないような好き嫌いで語る奴が増えたってのは俺も思ってる

400U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:15:39 ID:SEpNUAd70
>>399
言ってる事はもっともだが、それが今の山雅の状態を物語ってるってことでしょ。
それだけ期待が大きかったってことだし、その反動が出ているのがここのスレにも現れてるだけ。
結果が出れば落ち着くよ。
401U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:16:50 ID:TKLaEdf0O
さあ、新潟行くぞ
402305:2008/04/20(日) 00:24:11 ID:zORweHXx0
俺も今の雰囲気の方が好きだな。
もちろん399さんが挙げたようなのはどうかと思うが
それでも一般サポ、UM、フロント・・・いろんな人間が一堂に会して
色々言い合えるのはいいことだ。

情熱的に応援する、ロジカルに議論するやつ、他者の意見を参考にするやつ・・・。
mixiやらブログも一つのコミュニケーションツールだが、
ここほど多様な意見交換、本音での語り合いができるところはないだろ。

他の場じゃ、相手との関係やチーム関係者への配慮もしなければいけなくなってしまった。
それは息苦しいことだけど、組織が大きくなれば必然だよ。
ここが変わったというより、山雅自体がここ数年で大きく変わってきたんだろうね。
403U-名無しさん:2008/04/20(日) 00:42:41 ID:yPoZbjSn0
長野は福井に勝ったのか。
と言うことは、松本の実力は北信越の中以下ってことか?
 弱ワ〜 

404U-名無しさん:2008/04/20(日) 01:08:05 ID:U7HifIo50
>>400
いや、最近の話じゃなく去年辺りからだよ
勝ってても変な難癖つける奴が出てきたんだよなあ…

まあ、それでも最近は前に比べるとスルーもできるようになってきたしよくなってるとこもあるね
405U-名無しさん:2008/04/20(日) 04:09:11 ID:h4EovsU7O
バスツアーはもう出発かや?
406U-名無しさん:2008/04/20(日) 04:16:37 ID:td5iFjC00
>>405
さすがにまだだじw
407これじゃあ勝てんわ:2008/04/20(日) 04:48:18 ID:Cf32iFuH0
かなりチーム内雰囲気悪いらしいね
サンボンとヤハは町田行きらしいし
マサは北らしい
監督は遠くを観てるしな

チーム内で活性化してくれや
とりあえず勝って暮れや
408U-名無しさん:2008/04/20(日) 04:49:30 ID:h4EovsU7O
>>406
10時から試合だもんで
もう出発するかと思っただよ
また合庁集合かや?

見送りにいくで
409U-名無しさん:2008/04/20(日) 04:49:36 ID:HR3uBcLUO
おはようヤマガンダムスレ。
これから出発するよ。

行くよヤマガンダム。
410U-名無しさん:2008/04/20(日) 05:57:56 ID:u35rum12O
411U-名無しさん:2008/04/20(日) 06:40:31 ID:h4EovsU7O
おはようヤマガンダム!
気をつけていってらっしゃい!
今日は勝つどー!
412U-名無しさん:2008/04/20(日) 07:17:39 ID:Gg+6jC1qO
ガンガレ山雅!!
413U-名無しさん:2008/04/20(日) 08:39:27 ID:x+acaXgS0
おはようヤマガンダム
行って来ます
414U-名無しさん:2008/04/20(日) 08:44:15 ID:fhL2bVtEO
新潟市内、雲多いけど日差しあり。煙突からの煙見る限り、今のところ無風です。
絶対に勝つぞ。まずは1点入れないとな。
415U-名無しさん:2008/04/20(日) 09:13:17 ID:hX3vtgGW0
スネーク宜!

つーか、今年はおひさるの試合速報は無いのか?
416新潟側からですが:2008/04/20(日) 09:52:55 ID:NXYGHIdXO
コチラから 可能な限りUPしますよ

松本山雅サン いっぱい来ましたね
「(^-^;) 人数では負けましたが

試合では負けませんよ
(*^ー^)ノ
417U-名無しさん:2008/04/20(日) 09:53:43 ID:TaoG4qXBO
今日こそ勝つで!

スタメンがかなり楽しみだ。
418U-名無しさん:2008/04/20(日) 09:58:19 ID:aPPnzwoF0
去年の速報でアクセス集中してアボーンしたから
スタメン発表-ハーフタイム-試合終了
くらいの頻度に変わった気がする
419U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:02:53 ID:wZBGsuE7O
>>417
スタメンおひさるに来てるよ
高沢スタメンと佐々木をサブに入れたのが変化か。

賢太郎意地を見せろ!
420U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:09:11 ID:wJWJry8T0
今日はいけなかった
松本から念を送る
多くは望まんが絶対勝て
421U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:09:13 ID:TaoG4qXBO
>>419
あ…本当だ。
高沢と川田がボランチなのかな。
ケンタローはそろそろ覚醒して爆発してくれ!
422U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:19:56 ID:RM4TaY1Z0
一応張っとくね
〜速報の更新は、試合前・ハーフタイム・試合終了後の3回となります。〜

グランセナ新潟グラウンド
4月20日(日)10:30 KICK OFF

【天候】
天候:晴れ
ピッチ状態:良
風:微風


【スタメン】
GK:原
DF:金澤 矢畑 三本菅 阿部琢
MF:川田 高沢 大西 鈴木
FW:吉田賢 阿部孝

【サブ】
大野 吉田匡 石川 斎藤 今井 小澤 佐々木
423U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:25:29 ID:SHldmoHI0
勝てよガンズ!
424U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:31:59 ID:drDjPKGY0
(・∀・)ノ
さあ、魂は新潟へ!
勝利ageなり☆
425U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:36:31 ID:Gg+6jC1qO
 
つ魂
426U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:40:30 ID:5ECN5JgLO
行け行け松本
427U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:41:12 ID:vtm+hWiXO
魂<
428U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:42:44 ID:wJWJry8T0
429U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:43:09 ID:NXYGHIdXO
松本山雅28番 脚をつってピッチ外に
430U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:44:03 ID:NXYGHIdXO
スマネ 間違えて上げた

許してたもれ
m(_ _)m
431U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:45:18 ID:OdR2nido0
松本負けろ
432U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:46:16 ID:jJ9RTabiO
さんざ叩かれてるから実況は実況板てやっていただきたいのだが…
433U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:46:48 ID:6dyU6M580
>>429
すいません、せっかくで悪いですが、実況は要所で良いです。
点入ったときとか。
さすがにリアルタイムでやられるとまた怒られてしまうので。。
では、試合をお楽しみください。
434北サポ:2008/04/20(日) 10:48:58 ID:td5iFjC00
あれ?
昨日ウチのスレの実況行為にクレームを入れてたのに
実況スレ立ててないの?
435U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:50:44 ID:wZBGsuE7O
ヤハ大丈夫かな?
この時間なら足つったってより負傷では?
サブにもCB入れてないよね。最悪マサがいるけど。


って実況にレスしちゃまずいか。
436U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:51:32 ID:5ECN5JgLO
矢畑負傷退場したの?
437U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:52:07 ID:AIa5AWA20
だから実況するなと何度言えば
438U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:52:29 ID:cbK+2+4kO
今日負けたら
今年は只消化リーグに変わるな
439U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:55:56 ID:Gg+6jC1qO
ガンガレ!
マジガンガレ!!
440U-名無しさん:2008/04/20(日) 10:58:38 ID:wJWJry8T0
それにしても
HFLの速報はまったく機能してないな
441U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:08:48 ID:CY5fiLzq0
なにを今さら
442U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:11:22 ID:iu2ZaVnC0
.......
443U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:19:05 ID:NXYGHIdXO
前半終了

新潟1-0松本山雅
444U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:20:20 ID:6dyU6M580
>>443
えーーーーーーーーーーーーーーー!

信じられず思わず443のID確認しちまった。
まあ後半勝負だな!
445U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:21:37 ID:c7b31d3eO
まじかよ
446U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:22:28 ID:wJWJry8T0
おれは信じてるぞ
447U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:27:17 ID:ary1YEEe0
おひさる更新。
これからだぞ!
448U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:29:04 ID:6dyU6M580
おひさる見た限りでは、
ヤハ負傷退場→ゴエ投入ってことだが
そのゴエがゴール前に絡んでるってことは
今3−5−2ってことか?
それなら中央突破から失点も合点がいくけど。
>>435の言うように普通にマサを入れて4バックで良いと思うんだが。

449U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:30:34 ID:h4EovsU7O
絶対勝って帰ってこい!
信じてるぞ!
450U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:30:40 ID:AIa5AWA20
>>448
石川 阿部琢 三本 金沢
の4バックかと
451U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:30:46 ID:wJWJry8T0
ヤハ 心配だ・・・
452U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:31:17 ID:+ZKgwuT7O
頼むぞ山雅!
453U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:31:27 ID:wZBGsuE7O
しかしこの期に及んで点に絡む形跡のない賢太郎って・・


負けるな山雅!
454U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:31:53 ID:tOF9urt8O
前半風下の松本が圧倒的に攻めるも、決定的なシーンをはずしまくり。
グランセナの得点は右サイド突破から。多分グラのシュートは前半2本くらい。
後半は松本が風上なので展開変わるだろうけど。
455U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:32:47 ID:ohkWIQf+0

松本負けろ 

456U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:33:15 ID:iu2ZaVnC0
今日も情報不足?
それとも人工芝がとか.....orz
457U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:40:01 ID:cbK+2+4kO
後半の風上て責めにくいよな〜
ミドル狙いしかないか
まぁ長いリーグ考えたら今年は優勝厳しいぞ
負債ないし来年だな
458U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:40:42 ID:ohkWIQf+0

 ま  け  ろ  

459U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:42:07 ID:wJWJry8T0
絶対勝つ!
460U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:42:23 ID:o7uJifcWO
監督も人が悪いな
461U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:54:00 ID:5ECN5JgLO
このまま負けようが逆転しようが、どっちにしろ吉澤さんは限界だな。
矢畑負傷退場で代わりに石川って、理解できないというより常軌を逸してる。
462U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:57:48 ID:AIa5AWA20
>>461
なぜ?
アベタクをセンターに回しただけでしょ?
駒沢時代はアベタクCBだったんだし。
463U-名無しさん:2008/04/20(日) 11:59:28 ID:h4EovsU7O
松本山雅!
松本山雅!
逆転すっぞ!
松本組念を送るぞ!
最後まで信じよう!
464U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:08:42 ID:iu2ZaVnC0
まだ同点にも出来ないのか? 
465U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:11:41 ID:CY5fiLzq0
今シーズン終戦かよ
466U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:11:44 ID:gtgYOQAe0
後5分位か?
467U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:12:41 ID:vtm+hWiXO
終わったな・・・
何もかも・・
468sage:2008/04/20(日) 12:13:53 ID:T7mG1jjt0
終わってないぞ!


全社がある・・・
469U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:15:51 ID:5ECN5JgLO
今日負けたって残り全勝すれば優勝だろ?
470U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:15:57 ID:vtm+hWiXO
今日も 吉澤山雅 コール。なの?
471U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:19:40 ID:iu2ZaVnC0
「吉澤山雅」のコールに応えるためにも
残念な結果はこれを最初で最後にします。
次節は期待に応える選手を見に来て下さい。

吉澤山雅 糸冬了
472U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:20:04 ID:wJWJry8T0
バカヤロー!!
473U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:23:12 ID:eqLo8s4z0
マジかよ!!!!
474U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:24:20 ID:NXYGHIdXO
新潟1-1松本山雅

引き分け終了

松本の皆さん 白熱した試合を有難うございました
m(_ _)m
475U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:25:09 ID:o7uJifcWO
ASPはどう責任取るんだろうね。
476U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:25:23 ID:wJWJry8T0
解任
477U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:28:12 ID:iu2ZaVnC0
今まで黙ってたが負け癖のついた監督じゃあダメだね。
478U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:28:44 ID:pJVB9LFfO
唯一の救いは上位陣との試合が全て残ってることくらい。あと長野に二つ勝って金沢のアシストするくらいかな。試合数が少ないリーグでやっちゃってるから吉澤は解任でしょ。賢太郎いらねえ
479U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:29:16 ID:cbK+2+4kO
勝ち点マイナス4か〜
もう引き分けもゆるされない状態だな
リーグ始まる前に他スレで自慢しすぎたんだよ
情報はサポから漏れたw
ワラエンケド
480U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:29:23 ID:TaoG4qXBO
こんなにいいメンバーがいるのにな。
なぜこんな事に…。
481U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:29:45 ID:eqLo8s4z0
Jあたりのコーチ連れてこい!
482U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:31:30 ID:UpQKfey10
現地組、朝早く本当にお疲れ様です。
とりあえず気を付けて帰ってきてください。
話はそれからですねorz
483U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:04 ID:h4EovsU7O
レポありがとう
やっと引き分けたという感じなんだね
また詳細教えてくださいね
気をつけて帰ってきてね
484U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:22 ID:6dyU6M580
>>474
乙でした。やっぱり新潟は強かったんだと思います。
次節以降も頑張ってください。

そして、おひさるも確認。結局賢太郎と心中した格好でおK?
オザッシュの意地も見られたみたいだけど、取らなきゃならない勝ち点3を
確保できなかった時点で、俺の中では終戦。
正直心が折れました。根性が無いと言われても仕方ないけど・・・
もう今年はアルウィンに足を運ぶことはないでしょう。

それと監督は即日解任してください。なんなら今のコーチ陣から暫定監督でも良い。
限られた資金を来季に蓄えるためにも。
485U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:55 ID:ohkWIQf+0

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ザマミロボケ
486U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:57 ID:eMyJgAFy0
”上を目指す”なら、目に見える何かが必要だろうね。
このまま何も手を打たないなら、一生地域リーグでアマチュアしてるべき。
487U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:35:01 ID:jRgunPDo0
3流監督 急場しのぎで託ってもダメ
これで、終わりだな。
488U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:39:26 ID:wZBGsuE7O
気持ちは分かるが松本組は落ち着け!
終戦とか解任とか判断するのは現地組のレポをみてからでも遅くない。

今日の内容にまだ一筋の光明が見えたならもう一度だけ信じてみよう。

調子いいとき歓喜に騒ぐのは当たり前。
ホントに苦しいときに逃げ出さず背中雄のがサポじゃね?
489U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:40:13 ID:ohkWIQf+0

(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ

490U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:40:59 ID:iLcMTAs+O
1年かけてじっくりチームを鍛えてくしかないね。実力あるやつを放出させないようにして。しかし、賢太郎の使えなさにはガックリだ。
491U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:41:22 ID:o7uJifcWO
>488 馬鹿?
492U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:43:03 ID:mHL7lzA/0
フロントの選択に注目ってとこだ
まじくそ監督いらねえ
所詮地域リーグの分際で周りからちやほやされすぎたのがいけなかったのかも

493U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:43:18 ID:BpgZa9Zm0
いくら内容が良かった、気持ちが見えたとしても結果を伴ってないと無意味
結果が大前提でその上で内容も大事って話だろ

「残念な結果はこれを最初で最後にします。
次節は期待に応える選手を見に来て下さい。」
と断言した以上解任するまでもなく辞任してくれますよね?吉澤監督
494U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:43:31 ID:95Js6VbH0
やっぱり全社までは無理そうだな
495U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:44:30 ID:Q5lB57rY0
ψ(`∇´)ψ いやー、愉快愉快
496U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:45:10 ID:6dyU6M580
>>488
正論だと思うけど、俺は限界。
どんなに内容が良かったとしても2試合で勝ち点2、暫定5位以下という成績は変わらない。
これからも松本山雅は応援するけど、吉澤山雅にはもうついていくことができないし
今のチームには労力も金銭もかけるつもりは金輪際無い。
たとえ全社で大逆転があっても今日の悔しさを忘れることができない。
497U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:46:06 ID:99h4fBmq0
先週のアルウィンの時のセレモニーのコメントでもう監督ダメぽと思った。
短期決戦の難しさ、14試合の重み、一戦一戦の大切がわかってないような気がした。
地域リーグを経験してる監督は連れてこれなかったのかな。
全社勝ち抜けようなんて絶対無理。それこそ超スーパー補強しないとね。
現町田の戸塚監督にオファー出さなかったのかな。岐阜上げて、ミオ上げて、痛いってほど地域リーグの難しさに地域決勝の厳しさわかっているよね。
あ、ミオは自力でJFL昇格してないけど。

このリーグは肩書きとかより、難しさと厳しさをわかった人が監督じゃなきゃダメだよ。
498U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:46:06 ID:VJ+w7O90O

松本(笑)


499U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:46:09 ID:eMyJgAFy0
まあこれでフロントがどうするか。
本気度がわかるだろ。
仲良しクラブなのか、本当のプロクラブをめざすのか。
500U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:47:50 ID:39SplU/K0
小澤なんて使えないのをスポンサー関係で
使わざる得ないのが・・・・_| ̄|○

しっかし期待はずれだったな今年は。

恥ずかしいから街中の旗と自販機は自主回収汁
501U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:47:55 ID:3KryOCyP0
さすがに今日は「吉澤山雅」コールなんてアホなことはしてないよね?

試合内容は現地組の帰宅後報告を待ってます。
502U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:51:11 ID:VJ+w7O90O
来季も北信越とは











愉快痛快 酒がウマイ(^O^)
503U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:54:26 ID:h4EovsU7O
サポがあきらめてどうすんだよ!
まだまだ終わってねーぞ
今期残り勝ちゃ優勝だよ

今年も最後まで応援し続けて奇跡起こすぞ
俺はあきらめねぇ

今年を伝説の年にすっぞ!
504U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:54:53 ID:ur7me0utO
吉澤はクビだな
開幕はまだ我慢したが…こんなんで上位陣に勝てるワケないし
1億近くのチームがトップ新潟に毛が生えたグランセナに勝てないとか

もう勘弁してくれ
505U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:59:00 ID:mTSxLUVn0
>>503
誰もが信じたいし、君とまったく同じ気持ちだと思う。

でも現実はどうだ?このままで優勝できると思うか?
506U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:05:44 ID:cbK+2+4kO
>>503
あのなぁ伝説とかジャックナイフのドリブルとか無尽蔵のスタミナとか
非現実的な事ばかり+お国自慢はもういいから
507U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:12:16 ID:wZBGsuE7O
そりゃ優勝は厳しいだろ。

大黒柱のヤハの負傷も心配だしカレー券もかなりもらったみたいだし
賢太郎はダメみたいだしサイドの守備も機能してないみたいだし。

でも絶対にあきらめないんだよ。
吉澤解任したって、水谷や寺島が監督代行?
それか柿本兼任監督?およそ現実的じゃない。
吉澤山雅で戦うしか選択肢はない。
ならあきらめずオザッシュが執念でつなぎとめた勝ち点1を生かすこと。
次節までの3週間、ここに山雅のこれからがかかってると思う。
508U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:14:59 ID:16wDJp86O
>>500

その小澤が後半投入で得点している件
509U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:16:26 ID:C3tDUam3O
2戦目にして自力優勝が消えたチームはココですか?
510U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:20:48 ID:ur7me0utO
>>509
そうです
ようこそ
511U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:22:11 ID:Ujm7uxVQO
昇格組に2引き分け、いくらなんでも酷すぎる
全社を狙うしかないか、後任監督探さないとな

柿本、江口は何時になったら戦列復帰できるのだろう
あ〜あガチャが居たらと思ってしまう
そういや散々ガチャを貶した奴居たけどJ2で点取ってるぞ
512U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:24:04 ID:c7b31d3eO
スポンサー枠で小澤使うなんてあるの?さすがにそれは無いだろ。

つーか、次のホームは確実客減るな。三桁じゃね。
513U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:29:02 ID:IyAPLBpd0
これだけ注目されているチームで、そんなのあるわけないだろう、どうみても単に個人的に嫌いだから書込みしてるだけだろ。
514U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:31:03 ID:cbK+2+4kO
注目?
515U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:33:44 ID:z7mkizYO0
柿本、江口、早く復帰してくれ!
516U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:34:55 ID:SHldmoHI0
痛々しい2試合の結果になってしまったわけだが、自力優勝の意味も知らずに
煽りに来るなってのw

しかし、今日の結果はホント凹むわorz
517U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:47:27 ID:BpgZa9Zm0
>507
吉澤山雅で戦うしか選択肢はない。って決め付けるのはどうかと思うぞ
今うちにいる選手たちの質は少なくとも2部上がりのチームと2試合して
2ptしかとれないほど低くはない
でも現実にそうなってるのは吉澤監督の目指すサッカーと、選手たちの
能力がマッチしてないから
吉澤監督では選手たちの能力を引き出せないって事に他ならないと思う

今から後任監督を探したとして、監督としての実績で吉澤監督を上回る
人をみつけるのは難しいだろう
でも吉澤山雅よりいいチームをつくれる人はいる
このまま吉澤山雅で優勝をめざすより、その方が現実的だと俺は思う
518U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:48:35 ID:yUHRE8oz0
へこんだ…
519U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:52:03 ID:gBcTNM/yO
おまいらハンデ背負うとは余裕なんだな
盛り上げるなんて最高だ
520U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:53:34 ID:Pp+84omM0
吉沢って短期間で結果出す監督じゃないしね。
521U-名無しさん:2008/04/20(日) 13:55:06 ID:95Js6VbH0
>>519
すげーだろ、
昨年の鹿島のマネしてみた
522U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:00:51 ID:o7uJifcWO
結果が全て
523U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:03:38 ID:hX3vtgGW0
煽りや荒らしが来ても、お前らの言うとおりで今日ばかりは反論する余地が無いなorz

 で、ウチは何故勝てないんだ?昇格組と比べて何が劣ってるんだ?
524U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:16:20 ID:o4fWPW0iO
訳あって2試合見せてもらった北の者です。
・ぶっちゃけ川田いらない。王様じゃなくて暴君。
・矢畑が壊れた後阿部をセンター、石川を入れたのは疑問。吉田のほうが下とは思えない。現にこの二人のサイドから崩され失点。
・選手交替の人選、タイミングはいいと思う。
・なにより驚いたのはあんなだるい前半を見せられてもブーイングのなかったハーフタイム。野次れ
525U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:24:14 ID:WRvRJv4u0
前半はとにかく得点のにおいがしなかった
攻撃の組み立てが単調で
いつも同じ形で攻めるので簡単に守られる
加えてシュートが枠に行かない
守備もヤハが負傷退場してから
サンボンの負担が大きくなる

後半も最初はシュートまでも持ってけなくて
「これはダメかな」と思い始める
が、途中から角度のあまりないところからも
積極的にシュートを打つようになって
攻撃に勢いがつき、得点のにおいが…
というところでの同点弾

そのあとは双方押せ押せの展開も
そのまま終了
526U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:54:06 ID:ur7me0utO
>>524
レポありがとう

野次れか
良いアドバイスありがとう

今年のダービーまでには何とか良い試合が出来るまでにはなりたいと思う
527U-名無しさん:2008/04/20(日) 14:59:53 ID:8EY3g+BH0
松本オワタ(^^)/
528U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:02:02 ID:o7uJifcWO
>524 川田いらない?

こいつもマジ馬鹿?
529U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:08:29 ID:NQ4rxEnt0
>>517
吉澤より良いチームをつくれる人はいるだろうか?
この際過去の実績なんかはどうでも良いけど、あと3週間弱の富山戦までに
チームを立て直せる人が、この時期にフリーでいるとも思えない。
昨年の戸塚みたいな拾い物が落ちてることは期待できないし。
また新加入がJFLから来た選手が多いのも「吉澤監督だから」という面もあるだろうし
地域決勝の移籍期限に間に合う時期だけに、下手な後任監督ではアマ選手の流出も考えられる。

経営的な面を考えればリーグ戦はもちろん最後まで戦い観客を動員せねばならないが
リーグ優勝がほぼ絶望になった以上、現実的には全社優勝を照準にせざるを得ないだろう。
当面は5/5の予選を万が一でも取りこぼさないよう全力で臨むことだね。
530U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:14:12 ID:h4EovsU7O
>>521
なーだよな!
盛り上がってきたぜ!
531U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:16:05 ID:NQ4rxEnt0
わり。5/5は天皇杯の予選だったね。。
しかし、こうは書いたものの後任のメドがつくのなら
マジで解任に踏み切ってもらいたいです。
次節アルウィンで彼の名がコールされたときブーイングしない自信はないよ。

琉球解任当日に丸山代表がオファーしたらしいけど
とんだ人選違い。吉村さんも神様じゃないってことか、当然だけどorz
532U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:22:20 ID:ylCQOj6F0
>>529
昨年のミーオは、
全社の直前に戸塚を招へい
全社も入れ替え戦も経験しているというのが大きかったらしい 
533U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:26:50 ID:c6s7t0/F0
今年の2ch山雅板流行語w

つスポンサー枠w 
534U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:36:36 ID:Dqy5UcGS0
ここですかwww
535U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:40:31 ID:LBpUcWWlO
金返せ\(`O´)/!
536U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:45:54 ID:95Js6VbH0
>>530
全勝優勝も簡単だけどさ、それじゃあ面白くないよね
最終節での逆転優勝を狙ってるけどさ
他が頑張ってくれないと手抜きしててもその前に1位になっちゃいそうだ
537U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:56:02 ID:GXjdqFuSO
俺たちは負けない 強いんだ 信じろ!
538U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:02:32 ID:NQ4rxEnt0
なんかよそからのお客様だらけのようで。。。

【北京五輪・聖火リレー】善光寺 国宝の本堂にスプレーで落書き★2 [ニュース速報+]
【長野・聖火リレー】中国大使館が抗議者に水をかけるためのペットボトルと刺すためのペン持参を要請、ヤクザとも接触か★8 [ニュース速報+]
【テクノポップユニット】Perfume pt357【いざ堂本兄弟!】 [女性アイドル]
【北京五輪・聖火リレー】善光寺 国宝の本堂にスプレーで落書き [ニュース速報+]
●福井・石川・新潟●郊外&駅前&市街地発展度調査78 [地理お国自慢]
539U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:05:45 ID:o7uJifcWO
>535 スポンサーも含めそれが全て

ASPはどう責任取る?
540U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:11:05 ID:wr4jNN0u0
責任なんてとれないでしょ。
そもそも取り方がわからないだろうし。
541U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:25:46 ID:wZBGsuE7O
ところでヤハの状態はどうなんだろ?
残念ながらかなり重症のようだが・・
監督以前に一番必要な選手・ポジションだし、
復帰まで時間がかかるようだとCBの補強を最優先で視野に入れなくてはならないと思う。

監督を含めて早急に吉村さんはじめ強化担当が動かなくてはならないかもね。
542U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:26:37 ID:eMyJgAFy0
いまさらだけど、そもそもなんでこの監督を選んだんだ。
吉澤の何を評価して、オファーしたんだろ。
543U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:28:11 ID:Nk73drZa0
↑俺も思う
544U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:33:54 ID:6/Ja0g4/0
5/5天皇杯予選のソースどこ?
会場と時間知りたい!
545U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:37:45 ID:+yz0TGuo0
新潟人だがこんな試合もあるんだなと思いますた

グラはDFラインを高く上げてプレスモードで守っていた
山雅は再三、DFラインのウラのスペースに飛び出して攻める
速攻しかけているのになぜかコネる&PA付近から細かいパス
グラDF戻ってくる
ワーワーサカーになる
この繰り返しでポゼッションは圧倒的に山雅なのになぜか攻めきれない

前線で楔になるポストプレーヤーがいたらグラは虐殺されていたような気がする
柿本か江口が起用されればもっと違った形になると思う
川田は時折、足技でグラ側スタンドを沸かせてましたw
でもボールがよく転がるピッチでパス出しに苦労していますた
546U-名無しさん:2008/04/20(日) 16:49:28 ID:wZBGsuE7O
>>542
ホンダ仕込みの組織的サッカー、JFL選手の補強、JFL昇格後をを見据えて・・じゃね?

ASPは妙に斜に構えたところがあるから「うちはライバルより先を見据えてるよ」って感じかと。
堅実経営しかり、無料化が遅れたことしかり。


まあ、結果はホンダのノリで選手壊され(吉澤就任後の怪我の多さは偶然とは言わせない)
懸念されたとおりのスタートの遅さで大ピンチになってるわけだが。
547:2008/04/20(日) 17:00:41 ID:WKGmLCO20
お・・・お前ら。どうした。2年後には同じJのピッチで戦えると思ってたのに。
548U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:01:06 ID:ShZEi5MX0
>>544
おひさるttp://alwin.org/modules/tinycontent/index.php?id=29
最下段
第13回 長野県サッカー選手権大会(天皇杯予選)(2008年)
試合日                   時間  会場
5月5日(月) 3回戦 松本山雅FC - 2回戦勝者 13:30 総合球技場アルウィン

これはHFLぢゃないから無料だよね?
549U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:25:50 ID:kUqsuWYy0
全般的な印象
戦力的にはスピード・テク・体格などで開きがあると思ったが得点の臭いは感じ取れなっかた。
力みすぎて空回り、こぼれ球をものにできない
プレスをかけられると余裕がなくなってボールをだすだけとなりそのボールを相手に取られる
パスを繋いで相手の守備を崩すという攻めは余り見られず、後ろからポーンと蹴ってボールに向かって走り込む単調な攻め
だから読まれやすく相手に危険な場面をつくりだすことができない
山雅の方がバタバタしていてボール回しができていない感じがした
前半
押し気味に攻めてはいるが、ボールは中盤で前後左右に行ったり来たり
時折サイドから中にボールを入れるがゴール前相手多くほとんど跳ね返される
シュートを何本か打つが枠外であったり弱かったりで、惜しいというシュートなし
グランセナもシュートらしきものは無かったが、守備の隙をつかれて唯一見事なシュートで失点した
後半
風上でボールの球足が伸びる。相手も1点を守ろうと守勢にまわる
山雅は勢いづいてポーンと蹴っては走る攻めが効果を見せ始めるが、
ボールが伸びが速かったり、コントロールミスで思うように相手を崩すことができない
後半10分サイドから崩され決定的な相手のチャンスをキーパーが必死で止める
その後、攻めたてて幾度となくコーナーキックをあげるがことごとく跳ね返される
時間の経過とともに焦りがでてイエローカードをもらう
何本もシュートを打ったがキーパーの正面、ファインセーブ、枠外でイライラがつのる
負けを覚悟していたがこぼれ球を押し込み一矢報いる。サポーターがわいた
その後も一方的に攻めるがゴールは遠くタイムアップ

初戦に続いて引き分け。むなしい




550542:2008/04/20(日) 17:31:04 ID:eMyJgAFy0
>>546
さんくす。

JFL昇格後を見据えて・・・か。
その前にJFL昇格だと思うけど・・・。JFL昇格後は、昇格後に考えればいいのでは。
もちろん何も考えるなとはいわんけど。
今、そんな余裕ないだろに。

さて、昇格するためにどうするか。もちろん今年。
551U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:32:00 ID:GXjdqFuSO
レポ乙 ため息出るな いまさらながらドッティーがいればなと思うよ
552U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:36:25 ID:3KryOCyP0
辛辣な意見が多いこのスレでも、
開幕前はなぜか総楽観ムードだったんだよなぁ・・・

あ、でもTMの内容に不安を感じたという書き込みも少しあったか
553U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:40:46 ID:RoM4MubR0
出た! また、お決まりの単調な放り込みサッカーの攻め。
誰か、吉澤にサッカー教えてやって下さい。
554U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:56:00 ID:GXjdqFuSO
昨年のチームのほうが強い気がするのは、俺だけ?
555U-名無しさん:2008/04/20(日) 17:57:36 ID:ur7me0utO
>>554
(゚∀゚)∩
556U-名無しさん:2008/04/20(日) 18:00:12 ID:eMsiS2f1O
今年は諦めました。
賢太郎なんてとるなよ。終わってるの明らかだろ
どうすなら山雅ガールとかの資金にしてくれよ
557U-名無しさん:2008/04/20(日) 18:11:17 ID:f+ySgSkA0
つかマジメな話、この2試合を踏まえて吉澤の解任に反対の奴っている?

後任がいないというが、パッと思いつくだけで前仙台の望月氏、前徳島の今井氏、前フェルヴォの濱吉氏あたりはフリーじゃないの?
ほかにも探せばそれなりの逸材は転がってるとおもうんだけど。
少なくとも吉澤では先がまったく見えない。
幸いGWを挟んでリーグ戦休止になる今しかないよ。
ウルトラCとして矢畑監督代行でもいい。山雅と北信越を熟知してるわけだし。
選手登録したままで、次期監督が見つかるまで指揮してくれれば良いと思う。
昨年の辛島さんがやってたことを踏襲さえしてくれれば良い。

とにかく解任にせよ続投にせよASPは今日の結果を踏まえてなんらかの判断をしてほしい。
今回という今回はおざなりに監督の気休めなコメントで済まそうと思ったら大間違い。
558U-名無しさん:2008/04/20(日) 18:21:24 ID:GXjdqFuSO
俺素人だけど、なんか昨年のほうが、流れるようなサッカーで観てて楽しかった気がするのは、俺だけ? これって選手のせい?監督のせい?お金も昨年よりあるんでしょ。
559U-名無しさん:2008/04/20(日) 18:22:25 ID:MJkwC5yH0
それなりの選手ほど練習は必要だよね
体力も個人技も連携も
新加入多いのにTM少ないものそうだけど
やっぱり極寒の地で屋内とはいえコンクリートじゃぁね
Jを目指すなら人工芝欲しいよ
いくらするんだろ
560U-名無しさん:2008/04/20(日) 18:57:17 ID:PoLizSIm0
ttp://www.palge.com/news/h16/5/keieidai20040504.htm
>559
一例として9,270万円なり
561U-名無しさん:2008/04/20(日) 19:57:57 ID:5zpiJzxd0
チームのバスに乗っていた一番前のジャケットの人ってだれ?
試合後の顔が怖すぎる・・・。
監督ビビッテたんだろうなー
562U-名無しさん:2008/04/20(日) 19:58:13 ID:3KryOCyP0
あれ?現地から帰宅組のカキコないの?
563U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:17:26 ID:wZBGsuE7O
>>557
解任は反対。
一度はJFL優勝を果たした監督が何の戦術も持ってないはずはない。
ただ浸透に時間がかかるだけ。
その過程で選手は壊れるし勝てない時期もある。
琉球でも同じことをしていたから1年で切られた。
でも吉村さんはそれを全て承知でオファーしたしクラブも納得したんだろ?
長い目で見た時に吉澤監督が適任という判断なら今クビを切るのはナンセンス。

今クビをすげ替えるより、早く浸透するためにはどうするか?を考える必要がある。
バドゥも池田も辛島さんだって一年目は苦戦した。
来月の金沢戦、最悪でも秋の天皇杯と全社本戦までには調子を戻して・・ってところだろう。

ヤハ監督なんて論外。
日頃から「Jリーグを復帰あきらめたときは引退」と言ってるヤハに監督なんて打診したら
山の向こうから土橋が手招きするだろう。
564U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:23:57 ID:PDy0pET/O
濱吉さんは星稜高校のコーチじゃなかった?
565U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:28:22 ID:BCv+oeOx0
ウチらがどうこう言ったって
クビ切って他の監督連れてくる金がないならこのまましかないだろ
566U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:56:49 ID:asBIyeTT0
えらく疲れた
これで明日からまた仕事だよ

567U-名無しさん:2008/04/20(日) 20:59:19 ID:5rsESPCk0
吉澤監督の今のやり方で行くにしろ、やり方を変えるにしろ、新監督を召集するにしろ
一つだけ確かなことがある。

それは今日から5月5日までが最後の選択の機会だということだ。
ここを過ぎればどんな道を行くにしろ今シーズンは後戻りができなくなる。
今が今シーズン最大の決断の場だ。

ASPへの意見のある奴は下のメールフォームから送れ。
http://alwin.org/modules/formmail/index.php?id_form=1
568U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:07:09 ID:ur7me0utO
>>563
冷静に考えるとお前の言う通りかも

世界中でもシーズン中に監督をコロコロ変えるクラブは大抵ダメクラブで上手くいく例は少ないしな
悔しいが今期は我慢の年
あわよくば全社もある
569U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:12 ID:zbqGtnZQ0
新監督→地域リーグ経験者キボソ
570U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:26:32 ID:eMyJgAFy0
本当に能力のある監督であるなら、続投で良いと思う。
去年の鹿島のようなこともあるから。実際、戦術が浸透するのは時間がかかる。

ただし、監督に能力がないなら、即決断すべきだと思う。
はっきり言って時間の無駄だからね。

能力があるのかないのかは、現場の人しかわからんだろうね。
練習の仕方、選手との信頼関係、スカウティング、采配などなど。
うちらは一部分しかみてないからね。

ただ、その一部だけとはいえ???がつくのも事実だけど・・・

571U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:38:23 ID:GXjdqFuSO
この勝ち点マイナス4はJなら、8連敗に相当するじゃないか。決断すべきだ。来年とか、いい選手来る?スポンサー大丈夫?
572U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:40:11 ID:tXZ427yK0
石垣島上陸なんて夢のような話ですね
573U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:45:24 ID:aYE0zSiC0
>>570
とりあえず目に付く部分で言うとこんな感じかな?

練習の仕方→陸上部と呼ばれるほど走らせる。けが人続出(就任後怪我した選手:昌太、江口、柿本、亮平、マサル、矢畑と6/25)
選手との信頼関係→そこそこはありそう。少なくとも誕生日に水かけられる程度にはあるようだ。
スカウティング→基本は吉村氏、強化担当任せ?ただし、彼の顔である程度JFLから呼べた面も(大西、栃木コンビなど?)
采配→選手交代のタイミングは悪くないと思うが、やや奇策多し?

「あきらめない」とか「運動量が」とか抽象的なので、不安になりがちだが
間違いなく彼なりのビジョンはあると思う。
ただ、それは長丁場のJFLを戦うための方策であり、地域リーグに通じるかというと・・・
そして、我々にはそんなに悠長に成熟を待つ時間はない、というのも・・・

やはり冷静に考えても、ここで退いてもらったほうが良いと思う。

574U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:52:39 ID:BQbBw93v0
俺は監督どうこうはもういい。もうしょうがない。
ただ山雅の核と言うか生命線であるCBのヤハのケガのほうが命取り。
3年間CB2人に頼りきっていていずれこんな事態が来るとは思ってけどよりによって
こんな時期に。
2試合観てきてもう立ち直しウンヌンの状態じゃないのは誰でもわかる。
この際焦点をはっきりさせ、全社?そんの無理に決まってるでしょ。
そんなことより確実に一部残留を考えた方がいいと思う。
ふざけんな、と言うかもしれんが富山にも、フェルボにもまず無理。
2部に落ちれば全てが終わってしまう。
575U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:55:27 ID:LBpUcWWlO
しんじるしかない
゛だめもと
576U-名無しさん:2008/04/20(日) 21:58:54 ID:AIa5AWA20
>>574
二試合見たってことはきょう新潟行った人?
富山とフェルボも無理って言いきるんだからその2チームの試合も見て上で言ってるんだよね?
577U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:01:49 ID:EUWxh9qt0
>>571
J1・JFLを年間34試合、J2を45試合として換算すると
およその数字だがそれぞれ5試合で勝ち点4〜5、6試合で勝ち点6〜7相当。
前年度チャンピオンチームを率いてこの成績では、どんなリーグでもチームへの不満は噴出するだろうな。
578U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:02:10 ID:GXjdqFuSO
一億近くも金かけて、今期の目標は一部残留です。なんつったら、サポもスポもいなくなるな。
579U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:03:02 ID:EUWxh9qt0
しかも相手が昇格したばかりのチームばかりでかつ内容が良くないとあればね・・・。
580U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:04:51 ID:aYE0zSiC0
>>574
たしかにヤハの怪我は深刻だけど、うちにはアベタクも坂本も田中もいる。
おまいの言うとおり、この3年間ずっとヤハに頼ってたわけだし
ほかの選手を使えるのは却って層を厚くするチャンス。

ただ、ひとつだけ気がかりなのが、「膝が壊れた」という怪我が重症くさいのが。。
ここまで頑張ってきた彼の選手生命に致命的な影響が出るのだけは避けたい。
たとえ今シーズン棒に振ったとしても、来季また完全復活してほしいよ。

581U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:09:25 ID:BQbBw93v0
>576
グランセナは昨年暮れから今年開幕直前に富山とフェルボと各2試合こなして
きたとのこと。
いずれもグラは大敗してるとのこと。(今日とほぼ同じメンバーで)
だからフェルボから10点の金沢はどのくらいのレベルか想像付く。
582U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:10:04 ID:ughI8tqf0
琉サポだけど、07の年末にクラブの総集編を見た。
フォーメーションって4-4ー2かな?
琉球は開幕は吉澤監督が暖めてきた
4-4-2で90分間走り抜くサッカー。引き分けを挟んで5試合までは勝てなかった。

吉澤監督はこのままではいけないと、目に見える形で変化を必要とした。
6試合目にしてシステムを攻撃的な3-5-2に大幅に変えたら
ホーム2連勝した。

今は厳しい状況のようだけど吉澤監督、松本山雅とも頑張ってほしいです
583U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:12:35 ID:ur7me0utO
でも開幕前では今期の補強はみんな満足してたんだよな

補強に納得して過剰に期待していたオレ等にも少なからずの責任はある。
去年開幕前は挑戦者だったが優勝した事によっていつしか王者気分だった慢心がチームにもサポにも無かったとは言えん鴨
584U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:17:30 ID:aYE0zSiC0
>>582
気持ちは嬉しいけど、失礼ながら最終結果が17位じゃ気休めにならないよ。。
悪い監督じゃないのは分かるけど、とにかく俺らには時間がないのだから・・・

あと、白尾をよろしくおねがいしますm(__)m
585U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:17:36 ID:wJWJry8T0
たしかにちょっといい気になりすぎたな
サポもクラブも
586U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:19:48 ID:AIa5AWA20
>>581
適当なことを言うなw
フェルボのオフィシャルにはそんな試合書いてない
グランパス、ラランジャ、バンディオンセ、丸岡あたりとやってる

開幕前に同リーグのチームと何試合もTM組むとかありえないw
587U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:21:15 ID:BqFBiTpV0
>>583
俺は選手の力はあると信じているがな。
あと慢心は塩尻とのPSMで十分思い知らされたよ。

ここ2試合は慢心や油断で負けたんじゃない。
福井にあれだけ好機を作られ、新潟を攻め切れなかった。
純粋に今のチーム力が低いということだ。
588587:2008/04/20(日) 22:23:27 ID:4PJ8uq3Z0
↑失礼引き分けだな。
589U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:24:32 ID:cbK+2+4kO
1億は何処につかったんだ?
590U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:58 ID:ughI8tqf0
>>584
こちらこそ <(_ _)> 白尾は得点も決めて元気にやっています。

このスレを見ているとサポの気持ちが熱いのでチームは強くなると思う。
チーム本来の力を出し切って勝ち上がってほしいし応援しています!ではこの辺でノシ
591U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:34:26 ID:ur7me0utO
>>587
オレ等の松本山雅はやれば出来る子。
今チーム力はダメだけど力が無いとは思えん

監督解任運動に力を使う位なら少しでもチームを叱咤激励したいと漏れは思う

このまま終わらんよ
592U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:35:58 ID:wZBGsuE7O
人件費の推定。

監督@700万円
プロ契約@500万円×7=3500万円
栄養費@5万円×12ヶ月×18=1080万円
ボラ@1000円×7試合×20=14万円
その他、アルウィン使用料・広告宣伝費・用具費・傷害保険料・遠征費・事務所家賃・通信運搬、光熱費・公租公課・グッズ作成買掛金・・・

一億なんかあっという間に消えそうなんだが。。
593U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:36:03 ID:O+YsbO9g0
とりあえず吉澤監督には一度体力増強の練習は中断してもらい

・連携と意思疎通の確認
・ダイレクトパスを使った攻撃なやサイドでの攻め方など攻撃オプションを増やす練習
・選手のコンディショニング

をメインに練習を組みなおしてほしい。
選手間のコミュニケーションが不足しているのは明らか。
594U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:40:10 ID:cbK+2+4kO
アルウィン使用料は北信越協会が払うだろ。
595U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:47:27 ID:wr4jNN0u0
あれだけ選手を入れ替えたら、ある程度結果を出しながら
チーム作れる監督を連れてくるべきだろ。
選手の質は悪くないんだし、この結果じゃあきらかに期待はずれ。
監督に一番問題があると言わざるをえないが、急激にメンバー替え過ぎって
ところもある。
現実的には上位チーム相手に1勝1分以上でいかないと優勝は難しい。
北信越の難しいところは、ほかの地域よりライバルが多いから
取りこぼしは致命的だな。
ましてや下位相手だともう取り返せない。
このままいくなら、来年も監督替えない覚悟が必要。
でなければ今年1年が無駄になる。
596U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:47:48 ID:3KryOCyP0
要するに、昔の国見高校サッカー部みたいな走り込み練習がメインだったってこと?

そんなんじゃ勝てるわけねーわ、今の時代にw
597U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:52:45 ID:xNKF6i0M0
>>591
「やれば出来る子」かもしれんが
現状では「やっても出来ない子」ないしは「やろうとしない子」

ここまで試合でも叱咤激励してきたのではないのか?
にもかかわらずチームの目指す方向性は未だ試合で表現されず。
本当にこのまま叱咤激励し続ければ良い方向にチームは向かうのか?

今は何らかの変化が必要だと思う。
俺もそれが監督解任運動だとは思わないがね。

理由はASPには代替監督を用立てるだけの
リソースもコネもなければ、チームビジョンを描ける人間もいない。
まして寄り合い所帯で身内批判ができないASPにそんな決断力があるわけない。

それができるのが吉村さんだけということを考えれば
ウチがこの短期間で適任者を選出できるとは思えない=監督交代は現実的でないし、やっても悪影響にしかならない可能性が高い
598U-名無しさん:2008/04/20(日) 22:56:02 ID:z7mkizYO0
>>593
その通り、部活 陸上部だったけど
ヒザを痛めてから練習す度に痛みが出て
部活辞めた
選手は、ずっとサッカーやってたから
どこか爆弾は抱えてるはず
走り込みすぎるとヤバい気がする。
599U-名無しさん:2008/04/20(日) 23:09:09 ID:GXjdqFuSO
チーム内の雰囲気はいいのかな? 私事だけど今からAV借りてくるわ。気晴らしに。
600U-名無しさん:2008/04/20(日) 23:15:00 ID:6iJqohtq0
>>595
長崎や讃岐も大型補強したうえ監督も代わった訳だが
うちみたいなつまづきは無かったわけだしね。
明らかに監督選びに失敗したということ。
ただ>>597の言うように実質吉村さんしかブレーンが無いというのが痛い。
吉村さんが選んだ監督に表立ってノーを突きつけ、違う監督を招致する覚悟が
丸山GMや理事にあるか、というと・・・無理だろうな。
いま吉村さんと袂と分かつ事態になったら全てが終わるわけだし。

ホントは4年もあったんだから、吉村さん以外にもパイプを作っておくべきだったんだけど。
目先の運営に手一杯でそこまでやり切れなかったのは理解できるだけに。。
601U-名無しさん:2008/04/20(日) 23:36:31 ID:wZBGsuE7O
>>600
そこは反省点だな。
吉村さんの命令なら靴でも舐めそうな奴ばかりだもん。サポも運営側も。

貢献には感謝した上で、もうちょっと客観的な視点がほしい。
少なくともこの結果なんだから、丸山さんから吉村さんに「現状のままでは厳しい。手があるなら早急に力を貸してほしい」という話はしないとね。
602U-名無しさん:2008/04/21(月) 00:19:27 ID:kIoWBUaOO
監督の人選は吉村さんじやないよ。
603U-名無しさん:2008/04/21(月) 01:07:21 ID:6HR/8ryQ0
今年、2部から1部へ昇格した2チームにドローかよ
あんな、試合してたら勝てるわけないようナ〜!
どうせ今年はダメなんだから、早く監督と役立たずのFWの代わり
探して来年に備えてたら。
白尾のような足の速いやつと片山のようなG前での強さがあるFW欲
しいっス。

604U-名無しさん:2008/04/21(月) 01:28:38 ID:hiCLqDTa0
>>593
激しく同意
他チームは昨年度の戦力をベースにし秋から準備を重ね足らない所を補うという補強をした。
一方山雅は大幅な選手の入れ替わりにより昨年度の戦力を補うのではなく1からスタートを余儀なくされている。
監督も代わり今年の山雅は昨年とは別のチームだ。
新チームの立ち上げから期間が短く、選手達の意思疎通という面では明らかに他チームに比べ劣っているように思う。

怪我人が多くFWも不在で苦戦を強いられているが、昨日の試合では選手の頑張りのわりに何かが足らない気がした。
飲み会でもやったらどうかなと思う。
605U-名無しさん:2008/04/21(月) 01:31:06 ID:q9fLSvR60
ぐだぐだ言ってねーでよぉ応援しろや。
そんなんでサポやめたら山雅愛は薄っぺらもんだ。
俺は6年も一緒に歩んできたんだよ!見てきたんだよ!
おれはずっとついてゆく。勝とうが引き分けようが負けようが。

606U-名無しさん:2008/04/21(月) 01:44:43 ID:9Bs+FUFDO
>>605
よく言った!
俺も一生ついてく。
正露?ぜってー浮気はしねーぞ
607U-名無しさん:2008/04/21(月) 06:25:13 ID:ahdW6pdkO
諦めたらそこで終わりだよ?

応援するしかないじゃない?

…(/。u(ェ)u)
608U-名無しさん:2008/04/21(月) 06:29:24 ID:rEbu1IgRO
優勝するためには大掛かりな手術が必要だな。
クラブ側が戦う姿勢を見せてくれるなら応援する。
609U-名無しさん:2008/04/21(月) 06:32:27 ID:emVBgVNVO
おはよう山雅スレ
第2節は選手入れ替えると思ったが
同じメンバーで同じ失敗で正直凹んだ
初戦と同じような戦い方でしたか?

先生とかササレモン、マサ、オオイとか使ってよかったんじゃないかと思ったよ
気分悪いわ二度寝しる
ぐすん涙
610U-名無しさん:2008/04/21(月) 07:44:40 ID:Rs8PDRaj0
さて、この先3週間もネガりつづけるのもアレだし、どうしようかな・・・
GWはTMとかやらないかな?もしくは練習見学でもいいけど。
なにかの機会に、一度皆で監督や選手と話をすることがあれば良いなと思う。

次節に向かって、面と向かって言いたいこと励ましたいこと山ほどあると思うし、
もう2ちゃんでグズグズ書いてる段階じゃねえと思う。
611U-名無しさん:2008/04/21(月) 07:56:33 ID:rEbu1IgRO
酷い内容で負けても、監督にも選手にも媚び媚びの人たちを、何とかしてもらいたい。
612U-名無しさん:2008/04/21(月) 08:13:50 ID:djAgM6xS0
二度寝するならクン二して!!!!
613U-名無しさん:2008/04/21(月) 08:23:57 ID:uaXi2TbDO
>>610
賛成。
どんな練習してるかも気になるし、非UM(wみんなで見に行くのはアリかと。
4/29の練習(和田運動広場)はどうかな?
俺は行ってみることにする。
できれば終了後に監督と話す時間がもてれば。。
614U-名無しさん:2008/04/21(月) 08:48:49 ID:rEbu1IgRO
もう監督留任は確定なの?
ASPはやる気ないの?
615U-名無しさん:2008/04/21(月) 09:15:48 ID:Uaiba2jCO
いずれ負債抱えそうだな。
616U-名無しさん:2008/04/21(月) 09:26:44 ID:emVBgVNVO
和田なんかじゃなくてさ
芝で練習さしてやれよ!
監督叩く以前に、練習場確保してるやつは誰だよ!
どうにかしろよ!

限りある中でも、いい環境与えてやってくれよ
617U-名無しさん:2008/04/21(月) 09:32:10 ID:3Z2lPAIW0
練習見学は自由なの?
618U-名無しさん:2008/04/21(月) 09:32:47 ID:IZa7sq3h0
土橋をクビにした監督。土橋はいろいろな面でやはり必要だと感じた
619U-名無しさん:2008/04/21(月) 09:48:14 ID:kydcgblW0
一度皆で選手や監督と話す時間が持てれば・・・だと


お前ら何様のつもりだ!(怒)

フロントも吉澤も選手達も
「2ちゃんの住人の為にサッカーやってるわけじゃねー」



そう言えば、何ヶ月か前にも同じ展開あったよな、

一度フロントの人たちと話す場が持ちたい・・とかってさ



地域で負けてネガり→主力の退団でネガり→新体制発表で大絶賛→

リーグ序盤での躓きにネガり


まーったく成長しないね、ここの人たち!  




620U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:08:47 ID:qWCeEis5O
>>618
そうかな?
土橋がいて勝てるなら地域決勝でMi-Oに負けてないでしょ

なんかいなくなった選手って過大評価されるなぁ
621U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:12:21 ID:Uaiba2jCO
芝の練習グラウンドは抽選で
引きが悪かったと予想
622U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:14:57 ID:emVBgVNVO
>>621
ごめん何も知らなかった
抽選なのか泣

山雅だからって優先してもらえないのかや泣
623U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:17:19 ID:IZa7sq3h0
今のメンツの土橋キャプテン。 

選手同士、コミュニケーションがとれてないから、このままじゃ次も負ける
624U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:37:13 ID:bpQmNsBk0
>>618>>623

本人乙。
625U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:39:56 ID:rxP3oTEZ0
 なぁ監督さんよ、
勝ち負け以前にこれ以上負傷者を出さないでくれ。
選手を壊しに来ただけとしか思えなくなってくる。

それだけだ
626U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:45:29 ID:lKO9gT8e0
>>619は開き直りか?
結果が出せないやつの捨てセリフに聞こえてくる。
まだ序盤、いくらでも優勝狙える範囲だからそんなにむきにならなくてもいいと思うが。
ドローの相手2チームとも長野が勝っていると言うことは、
ブッチャケ、現段階でのレベルでは今後、上位陣と戦っても期待できないと言うことかな。
精神論と体力勝負サッカーの限界かな?




627U-名無しさん:2008/04/21(月) 10:51:31 ID:Yp0HlNRy0
よく【サッカーと怪我はつきもの】とか【勲章】とか言う人がいますが
しょっちゅう怪我をしている人と、余り怪我をしない人がいたり、怪我人が少ないチームあったりします。
怪我をした人は、あそこが悪い、ここが悪い、とヒトやモノのせいにしますが、はたして其れだけでしょうか。

怪我という字は、アヤシイ ワレ と書きます。

これだけ怪我人多いということは、選手もチームも、アヤシイ 部分を自覚し
取り除くよう早急に対応しないと、リハビリのチームになってしまいますよ。
628U-名無しさん:2008/04/21(月) 11:36:51 ID:AxqMbF/u0
いまさら監督変えてどうなるってモノじゃないし、
今季は監督と心中するつもりでいいんじゃない。
 
さいわい全社北信越はシードされてて有利に戦える、
残りのリーグ戦はガチでやれるTMくらいに開き直って、
8月までの4ヶ月でチームをトーナメント戦対応に作り直す。

新潟の全社全国大会で地域決勝の出場権を獲ってくれるさ。
監督が男だったら。Mi-Oにできたことが山雅にできない訳が無い。
629U-名無しさん:2008/04/21(月) 11:51:07 ID:lKO9gT8e0
>>628 もうどうでもいい! あまり期待してないから。 
630U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:07:35 ID:Uaiba2jCO
全社北信越はなんだか福井が物凄い事になりそうな
予感
631U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:09:21 ID:qWCeEis5O
全社か
優勝がほぼガチな盛岡、町田、静岡、温泉、はあんま全社に賭けてこないとして
東北:トーキン
四国:渦Uor釜玉
九州:長崎、鍵、新日鐵
北信越:JSCor北or金沢
ここらへんの優勝不確定組とのガチ試合になるんだろうな

北信越決勝Tの第一試合で当たる北と金沢のどちらかが脱落なのは正直助かる
632U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:16:39 ID:qWCeEis5O
練レスですまん

>>630
福井代表の1回戦は確か新潟代表だから多分相手はJSC
1回戦で負けたら終了だから全社での恐竜躍進はないんじゃない?
633U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:24:56 ID:AxqMbF/u0
全社北信越、福井は開催地シードで準決勝から、相手はたぶん金沢か長野。
ウチの相手はたぶんJSC。
ttp://hokushinnetsu-fa.org/Documents/jigyou08.pdf
634U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:37:17 ID:qWCeEis5O
>>633
あー開催枠忘れてたわ
なら新潟代表は富山代表とだからシードのウチの相手はJSC
もし負けたら金or北×福井の敗者と3枠目を争う事になるな
635U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:43:33 ID:yOfQDQIN0
もうどうでもいい!クン二して!!!!
636U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:44:01 ID:uaXi2TbDO
ついでに言うと全社の全国大会は新潟だからJSCはいきなり全国登場が濃厚。

北信越の新潟代表は、グランセナ。
リベンジの大チャンス!
637U-名無しさん:2008/04/21(月) 12:50:35 ID:qWCeEis5O
>>636
だな
リベンジしてやろう
…2節終了時に全社の話題ってのが切ないな
638U-名無しさん:2008/04/21(月) 13:05:28 ID:CnUG/DVY0
去年はJSCの独走かと思われ
自力優勝も無くなっていたが
JSCが長野 金沢にコケ
自力優勝が可能になった
今年も何かドラマがあると
俺は信じる。
以上
639U-名無しさん:2008/04/21(月) 13:14:03 ID:IZa7sq3h0
信じる者は救われるってな
640U-名無しさん:2008/04/21(月) 13:42:27 ID:wNVKFVFY0
確かに足元すくわれたな orz
641U-名無しさん:2008/04/21(月) 13:55:42 ID:Uaiba2jCO
しかしあれだ、去年はボーナスステージだったな
ヴァリエンテとフェルボみてるとなんか今年長野優勝して先にJFLいったら
恐ろしいな。
アルウィンがあるから大丈夫と言うおまじないは通用するかね?
642U-名無しさん:2008/04/21(月) 13:57:06 ID:WMrZGjZcO
>>621
もし、抽選だったとしても「外れて取れませんでした」は言い訳だと思うぞ
何処か使える芝のグラウンドを確保するのが、スタッフの仕事だろ
チームの宝は監督と選手
そんな環境で練習させといて、J目指しますなんて恥ずかしいわ

誰か声を上げてるスタッフは居ないのか?
もし居たら頼むから、もっと強く言ってくれ!!
643U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:09:05 ID:cnGfhrTwO
展開が解任から全社に流れてしまっているが、リーグ戦も可能性が無くなった訳ではないので敢えて引き戻す。
吉澤解任ではなく、吉村含めた強化部の更迭が先だろ。

監督連れて来たのも、今年のチームを構成したのも、今までも全て、足りなかったとしたら、現体制では強化の限界じゃマイか?

今後の事を考えるなら、今から手を打って置けば来期の強化に期待出来るでしょう。

もちろん仮に昇格しても、強化部自体の強化は絶対必要。

本人かどうか知らんが、ここでは吉村絶賛されているけど、あの人そもそも物書きだろ。片手間の強化担当で良いわけないだろ!

もまいらも本質を議論しれ
644U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:10:12 ID:AxqMbF/u0
>>636
全国大会の開催地枠は最後の救済措置みたいな扱いだから
8月の準決勝の相手はグランセナじゃなくJSCだと思う
秋に北信越出場枠を獲れなかった新潟県チームで開催地枠を争うんじゃない?
645U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:19:58 ID:AxqMbF/u0
>>643
そんな甘い見通しで大丈夫?リーグ戦と全社の両面作戦?
「二兎を追うもの一兎も獲ず」の例えじゃないけど
5日で5試合を戦えるチームに改造する
全社中心の戦い方のほうが現実的じゃない?
646U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:21:41 ID:IZa7sq3h0
>>624
本人じゃねーよ!
647U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:36:45 ID:qWCeEis5O
>>645
更迭とかアホか
なら北や金沢の強化担当は毎年クビだよな?
他地域でも長崎、温泉、釜玉、あたりの強化担当もクビか?
お前みたいな考えの人間がフロントにいるクラブは必ず迷走する
吉村さん以上の強化担当がゴロゴロ転がってとでも?
つーかお前工作員だろ?
648U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:45:25 ID:qWCeEis5O
間違えた
>>645じゃなくて>>643
649U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:51:40 ID:nv+Paaoq0
山雅『J頁』オフ会
題して、
JFLに行く気あんのか〜!
ゴルァ〜!

【日時・場所】
4月29日(火・祝)
和田運動公園
9:30〜

誰か補足等あったらよろ
650U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:52:35 ID:wNVKFVFY0
賢太郎をググって見たが現状活躍出来ないのは何故?

練習も真剣にやってるようだし・・メンタルの問題なのか
651U-名無しさん:2008/04/21(月) 14:56:46 ID:swZkboYc0
メンタルの問題ならクン二して!!!!
652:2008/04/21(月) 15:05:52 ID:SxMRfrDMO
おまえら弱いな w

信州ダービーはうちらが勝つっ決まってるなw

うんこぷりぷりー うんこぷりぷりー

ウヒャウヒャ!!
653U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:11:23 ID:cnGfhrTwO
>>648

工作員じゃないよ

現実は結果出てないっしょ!
強化は集めてくるだけで結果に対しては責任負わないの?

北や金沢と比べるなら所詮地域レベルでしょう。
654U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:23:01 ID:wNVKFVFY0
強化の問題より指導者問題の方が深刻だろう
655U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:27:18 ID:8ZDMt8h20
>>643は論点がずれまくってるなw
つーか、先のことを考えているようで何も考えていない人間の典型。
強化部なんてのがあるのか知らんけど、それを更迭したとして、有能な強化担当を連れてくるだけの力量が
今のASPにはあるとは思えん。むしろここ数年の結果見れば更迭なんて話の外だよ。
そんな現状では今ある資金・スタッフで最善を尽くすべきだろ。

何でもかんでも取っ替えりゃ全て解決とか笑わせるなよ、ヴォケが。
656U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:31:41 ID:TfLY/ZlaO
じゃあオシム連れて来てやる
満足だろ
657U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:42:30 ID:Q5xeJb950
>>656
オシムVSバドゥーンの老将賞味期限切れ対決おもしろそうw
658U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:44:57 ID:IZa7sq3h0
監督、コメント出したな
659U-名無しさん:2008/04/21(月) 15:46:35 ID:I24dl/Pa0
( ^ω^)
もしもし、こちら長野県のマツモトヤマガというチームなんですが、オシムさん、監督になってくれないですかお?
660U-名無しさん:2008/04/21(月) 16:07:14 ID:qWCeEis5O
>>653
お前さ
自分が仕事で何年も積み重ねてきて1ミスでクビってどう思う?
そしてそんなに簡単にクビ切る様なクラブに誰が入りたいと思う?
それに今回の補強を現時点で完全にミスと言えるのか?
>>655の言う通りお前の更迭論は何にも解決にならん
あと去年優勝だけでのぼせ上がってるだけで北や金沢をナメ過ぎだ

>>656
頼むわ(゚∀゚)人
まあオシムはユース、トレセン系の指導者ポストに就任だから無理だけどね
661U-名無しさん:2008/04/21(月) 17:15:16 ID:cnGfhrTwO
>>660
監督が1敗もしてないのに解任要求する2ちゃんの住民たち



吉澤のコメントが痛々しい


サポに媚売る人には寛容なわけネ
662U-名無しさん:2008/04/21(月) 17:20:35 ID:Pb+rYQtHO
選手、監督は良くやってる。あんまイジメんな。
663U-名無しさん:2008/04/21(月) 17:36:05 ID:uaXi2TbDO
吉澤のコメント、なんであんなに実況調なんだろう?
まるでゴーストライターが書いた「見聞録」に思えたが・・
つかピッチ外であんなに多弁な必要はないだろ。
ピッチで主張汁。

あと、現地行った人に質問だが、今回は吉澤のやりたいことが片鱗でも見えた?
少数派かもしれないが俺はまだ彼の手腕に期待してる。
なんとか頑張ってほしい。
664U-名無しさん:2008/04/21(月) 17:55:55 ID:3Z2lPAIW0
>>663
確かにスタンドからの実況風で失笑した。
665U-名無しさん:2008/04/21(月) 18:25:36 ID:8/V6r/5fO
監督は辞任する気ないようだね。
前回のコメントは何だったの?
今年は監督と心中て事になりそうだね。
666U-名無しさん:2008/04/21(月) 18:52:42 ID:uaXi2TbDO
>>647
実際、吉村さん以上の担当は転がっている。
彼は30過ぎてからサッカーに携わった人だし、トップクラスの競技者経験があるわけでもない。
マジで探せばもっといいスカウトはいると思うよ。

ただ、交通費に毛が生えたレベルの謝礼であれだけやってくれる人はいない。
彼が山雅から得る見返りなんて、Jクラブを作る喜びとたまに原稿のネタになる程度。あとはカミさんにいい顔するくらいかw

その心意気がわかるから、2ちゃんでさえ誰一人呼び捨てにもせずリスペクトしてるんだろ。

吉村さんの更迭なんて冗談でもいえないと思うんだが・・
667U-名無しさん:2008/04/21(月) 19:19:08 ID:Pb+rYQtHO
話ぶったぎってすまぬが、カップ戦とかの相手とかスケジュールとかどこ見ればわかるん?
668U-名無しさん:2008/04/21(月) 19:33:56 ID:qWCeEis5O
>>666
うん、大体同意見
まあ競技経験はあんまし関係ないと思うけどね

やっぱクラブに貢献してくれる人にリスペクトは必要だと思う
669U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:04:13 ID:b7FDahjQ0
わるいが、あの監督のコメント読んで、なおのこと辞めてほしくなった。
670U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:21:51 ID:2VbgJhys0
>>666
基本同意。だが”転がっている”というのは違う。
確かに吉村さん以上の人脈を持っている人もいるだろうし。
吉村さん以上にサッカーに専門的に携わってきて見識も豊富な人間も要るだろう。

だがスポーツの世界っていうのは俺たち一般人が思っている以上に狭く、閉鎖的だ。
特に人材に関して精通した人間なんて本当に特殊な人材。
アレコレすぐに首をとっかえひっかえできるものじゃないんだよ。
そういった人材は選手以上にプロクラブが喉から手が出るほどほしがってる。
ある意味Jリーガーを取ってくるのより、はるかに難しいだろうね。

しかも今のチームの最大の功労者は吉村さんといって過言でないし
昨年までの低予算で質の高い選手を取ってこれたのは彼の人脈あってこそ。
彼以上の人材を登用するのであれば、相応の条件を提示しないといけない。
そもそもASPが吉村さんを失うリスクを背負ってまで人材確保に動けるかね?
俺はそんな度胸もコネもないと思う。

もちろん俺だっていつかは専門の強化担当にするべきとは思うがね。
今はその時期じゃない。
加えて吉村さん以外のパイプを築くことも大事だと思う。

あくまで現状はそうだということを前提に言わせてもらう。
吉村さん更迭といっている人は、知らずにいってるなら
自分の考えをもう一度客観的・多角的によく考え直してみることをお勧めする。
知ってていってるなら、山雅の内部戦力を削ぎ、人材確保の道を閉ざし
チーム弱体化を狙う工作員とみなされてもやむなしだろう。
671U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:38:45 ID:Pb+rYQtHO
うんうん、そうそう、んな事ぁどうでもいいから、俺の質問に答えろや
672U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:44:31 ID:x1QDyKF30
mkmpoop
673U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:59 ID:cnGfhrTwO
お前たちは吉村と心中しろ

良くやってくれてるからリスペクトだぁ?

だったら昇格とかJとか言いなさんな

吉村じゃどう良く考えたってJFL止まりだろ

散々フロント批判してきた輩たちが良く言えるな

何が足りなかったか、辛島に聴いてみろ

Voke
674U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:00 ID:Pb+rYQtHO
ヴォケね、うんうん、そうそう、いいから俺の質問に答えろや
675U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:22:09 ID:cnGfhrTwO
ついでに言っておくが

最大の功労者は吉村ではなく、有賀修二。

若しくは有賀さんとコンタクトした中の人
676U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:23:51 ID:rx+YNgLC0
質問の答えはクン二して!!!!
677U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:26:29 ID:q0dzPTtA0
あれ本当に監督が書いてるのか?
「辛抱しているディフェンス陣に応えたいオフェンス陣!!」
↑このくだりなんか失笑ものなんだが・・・。

わざわざコメントしてくれるのはありがたいが、あの実況調のコメントは・・・。
なんだか読んでて疲れがぶり返してきた。
678670:2008/04/21(月) 21:28:34 ID:q0dzPTtA0
>>675
そちらの方が正しいな。
679U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:31:46 ID:Pb+rYQtHO
正しいよな、うんうん、そうそう、んな事ぁどうでもいいから、俺の質問に答えろや
680670:2008/04/21(月) 21:40:02 ID:IsGP9VD+0
>>679
山雅公式HPに天皇杯予選の日程はのっているよ。
http://alwin.org/modules/tinycontent/index.php?id=29

全社は確認してないけど、HFL公式を見てみるといいんじゃないかな?
681U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:52:06 ID:Pb+rYQtHO
ありがとうございました。
682U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:02:13 ID:uFfLMoI80
HFL優勝ラインが35だとしたら残り12試合を11勝1敗
全社なら5試合を全勝

優勝ラインがもっと下がる可能性もあるけど、上位との対戦が全て残ってるHFL
全国の強豪が相手とはいえ、主力温存で来るチーム多数、決勝でなら負けても十分可能性がある全社

開幕2試合でこんな事考える羽目になるとは思わなかったが・・・
可能性が高いのは後者だろうな
683U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:09:52 ID:TpLje0BI0
二節でリーグをあきらめたチームに全社はついてこない
684U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:15:41 ID:PuYaud8q0
監督、なかなか砕いたコメントいいじゃないか!結果で証明して欲しい。

試合前の期待が大きかっただけに2試合の結果がお粗末すぎた。
また、FWの得点が取れる雰囲気が全然感じられない不信感が大きい。
685U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:14 ID:WakJstLJ0
柿本、江口まだか!
賢太郎に期待した俺がヴぁかだった

686U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:53 ID:ocJsb28c0
吉村さんや監督を変えろとか、いま上手く行ってない山雅を
ここぞとばかりにかき回そうとしてるような流れだけど、
これを他サポや他チームの関係者が書き込んでるんじゃなくて
本当に山雅サポが書き込んでるのか?

まだ自力優勝の可能性は全然ある。
確かに怪我人が多くてキツイけど、それでも勝てるようにするのがサポーターだろ?
チームを強くするのは、もちろん強化担当だったり監督とかだけど
サポーターだってチームを強くすることは出来るよ。
687U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:30:21 ID:b7FDahjQ0
>>686
山雅サポだが、監督交代してほしいと思ってる。
今の監督が有能だとは思えんのだよ。
そう思っているとしたら、監督更迭を考えるのはおかしいことか。

サポが自分のクラブの監督更迭を考えるのがまるでダメみたいな書き方するのはいかがと思う。
みな山雅が強くなってほしいとおもって、それぞれ考えてることだ。
いろんな意見があって当然だろ。

688U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:33:58 ID:3Z2lPAIW0
時々ASPの中の人や話題に上がってる本人がさりげなく書き込むから
話がややこしくなるのでは?w
689U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:35:04 ID:v1eY201M0
>>677
つか、あんなゴーストが書いたのみえみえのコメで、中途半端にガス抜きしようとする姑息さが嫌だ。
相手を研究しただの修正もしただの、ねらー向けの言い訳ばかりで。
言葉を発するなら、気持ちを込めろ。オザッシュのブログを100回嫁と言いたい。

ただ、監督の采配に問題があったとも思えない。
開幕戦を見た限り、むしろ交代のタイミングとか柔軟な思考とか、辛島より良いと思ったよ。
ただ、チーム作りが追いついていないだけで。
そこに責任はあるだろうけど、吉澤監督を解任したら今から劇的に良いチームになるはずもないし。
2節に関しては、漏れ聞こえてくる限り、賢太郎の想像を絶する師匠ぶりと
矢畑負傷というアクシデントが響いた面もあるだろう。
とにかく5/5と当然連休を挟んで組まれるであろうTMに期待。
逆に長いトンネルを抜けたとき、どんな強いチームが出来上がるのかwktk
690U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:42:28 ID:uaXi2TbDO
>>687
吉澤更迭を考えるのがおかしいとは思わないが
更迭後の後任の目途も効果も期待できないのに、わざわざ事を荒げるのはおかしいと思うが?
「成績悪いから更迭すんのって、プロクラブぼくてかっけー」以上の意義を見いだせないんだよ、俺には。
691U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:47:22 ID:ocJsb28c0
>>687
今から監督を変えて山雅が強くなりますか?
シーズン途中でチームを作り変えて北信越リーグと全社を優勝出来ますか?
試合の内容は、練習試合、PSM、第1節と良くなって来てるのに
いま監督の更迭を要求するのは早計だと思うが。
692U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:51:29 ID:jGNJjqsL0
監督交代なんかよりサポートする凄腕のコーチが必要だと思う。
負傷者続出で監督だって構想どうりのメンバーも組めないだろう。
故障者を出さない、防ぐトレーニングやケアも必要だ。

Jリーグの環境とはまったく違うと思う。
午前中だけしか全体練習できないし。
あれだけ苦労した遠征でのテストマッチ。
必ず生きてくるだろう。

はやくベストメンバーで臨めればいいね。
がんばれ山雅。
こんな、サポもいるぞ。
693U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:53:22 ID:uFfLMoI80
みんな意外と吉澤山雅を高く評価してるんだな
おれなんてぶっちゃけ、このスレの一番サッカー知ってる奴にやらせた方が
まだいいチーム作るんじゃね?くらい思ってるわw
まぁそれは冗談としても、なぜJFL中位の戦力(本人談)なのに2部上がりのチームに
勝てないの?と吉澤監督には聞きたいわ
694U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:53:40 ID:3Z2lPAIW0
ID:ocJsb28c0

中の人または監督、乙w

で、どこが良くなってるのか解りやすく説明してくれないか?
695U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:59:30 ID:rEbu1IgRO
留任決定か。
昇格を諦めたとしか思えない暴挙だな。
山雅は松本平に暮らす全ての者の誇り。
個人の勝手な思いこみと運命をともにするなどありえない。
696U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:59:49 ID:gu54gmIi0
( ^ω^)
それでは、ブーンが監督になるお
697U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:04:34 ID:3Z2lPAIW0
ID:ocJsb28c0

日付とIDが変わらん内にマジレス頼むわ
698U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:06:52 ID:YLOHk15V0
選手の交代のタイミングなどは確かに良いと漏れも感じた。
問題は消えているFWと得点がとれないこと。11人対9人で
試合してるような感じで、勝てる雰囲気が感じられない、人選に大きな
誤りがあった。
白尾と片山がいてくれればと、時々思うことがある。
699U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:26 ID:hjke4j3B0
>>689
あのぅ・・・ケンタロ師匠ぶりって、どういう意味なんでしょう??
700U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:34 ID:rp9281lM0
一昨年のHONDAの時は何故優勝出来たの?
去年の琉球では何故17位だったの?
HONDAの時と琉球の時のギャップがありすぎなのが不思議なんだが。
単純に時間さえかければ結果を残せるタイプなのか
HONNDAの選手がよかったのか。
琉球の選手の質が悪すぎて、誰がやってもあれが限界なのか。
そのへん詳しい人いる?
701U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:10:16 ID:tvXBR/8H0
グランセナはDFラインを上げてプレスを徹底していた。
(後半ずるずる下がる時間帯もあったが)

問題はこの戦術に全く対処が出来なかったということ。
パスの出しどころがなく混戦→インターセプトの繰り返し。
グラの8番がボールを持つと誰も奪えなかった。ただ削ってファウルを与えるだけ。
柿本がいたら個人技でこじ開けたかもしれないけど、それだけじゃ上位には厳しいよね。

ホントどうすりゃいいんだろうね。
ヴァリエンテもプレスサッカーでJSCなんかは前半苦しんだ。
本当はここらで得失点を伸ばしておかないとホント苦しくなるんだけどそれどころじゃなくなった。
702U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:00 ID:b/AH6au50
Hondaの時は安間さんが築き上げてきた物がまだ残ってたんじゃないの?よくわかんねーけど。
安間さん、3位で辞めさせられたんだっけ?
703U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:23 ID:ocJsb28c0
>>694
俺は今のチームを前向きにしようとしてるだけで盲目的に擁護してる訳じゃないのに
なぜ中の人や監督だと思う?
もちろん課題はあるけど、チームとしての連携がまるでなく
個人技頼りのバラバラだった戦い方が繋がりのある戦い方になって来たと俺は思う。
まだ空回りしてたり試合のテンポが悪い戦い方だと思うがね。

逆に悪くなってると思うなら分かり易く説明してくれないか?
704U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:53 ID:v1eY201M0
>>699
それは、今の吉田賢太郎がこのような人だからです。
ttp://www.geocities.jp/j1koramu/03koramu/suzuki.html
705U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:34:11 ID:uaXi2TbDO
>>700
本田技研の課長さんとしてバリバリやってた人が、脱サラして沖縄で会社を興したら、いきなり成功するのか?ってイメージじゃね?

すでに確立されたやり方で、人材を当てはめてレールに乗せる能力と、優秀な人材が集まったところで新しいレールを作る能力は別物だと思う。
うちとしては「時間がかかっても確かなレールを作ってほしい」ってことかと。
706U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:34:24 ID:ocJsb28c0
IDが変わらないうちにマジレス頼むわ。
練習見学が自由か自由じゃないか知らない>>ID:3Z2lPAIW0さん
707U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:20 ID:ukDY696zO
サウルコスもグランセナもプレスが早く、山雅はパスを回せない状況が続いた。DFでも落ち着いてパス回しできず、パスカットもしくはFWへの縦ポンが多い。(1節から2節ではやや改善あったが)
あと2節はサイド上がっていくもののセンタリングせず切返し⇒パスコース探しに時間要し⇒相手DF固められ⇒ことごとく跳ね返される場面が何度あったことか。(特に後半左サイド)
ポストプレイヤー不在(亮平が後半ポスト役だったが)でもサイド上がったらすぐセンタリングしてもよかったんじゃないかな。相手の対応遅れるし、セカンドボール拾う方法だってある。
グランセナキーパーは空中戦処理あまり上手くなかったし。

悔やまれる引き分けだ。杖の鬼プレスきたらどうなることやら。
708U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:36:58 ID:3Z2lPAIW0
>>703
何だよそのあやふやで抽象的な表現はw

>個人技頼りのバラバラだった戦い方が繋がりのある戦い方になって来たと俺は思う。

少年サッカーの素人コーチでもそれぐらいの指導はするぜw
709U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:39:51 ID:jImRWgMt0
ここまでどうにか引き分けでしのいできたが、
ヴァリエンテにはいよいよ負けるかもしれないな
710U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:15 ID:3Z2lPAIW0
>>706
で?
練習見学に行ったことがないから尋ねたんだが、
自由なのか?

エラソーに言う前に教えろよサッカー素人さんw
711U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:41:19 ID:joJEt1NN0
ディーノって日本語下手だよな。敬語使うなら使う、使わないなら使わない。はっきりしてほしい。
尊敬語、謙譲語の勉強もう一度汁!
712U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:41:22 ID:Pb+rYQtHO
ぶっちゃけ昨年のチームと試合したら、どっち勝つよ?
713U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:44:17 ID:ORKYmL9t0
今現在のチームとなら昨年のが勝つだろうな当然
714U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:44:49 ID:3Z2lPAIW0
>>712
そりゃ昨年のチームにフルボッコにされるだろw

おっと、こんなレスしたら俺も土橋乙とかガチャ乙とか言われそうだなw
715U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:48:04 ID:uFfLMoI80
ttp://blog.livedoor.jp/eelpie/archives/50861359.html

ここ読めば吉澤監督の目指すサッカーがどんなもんかなんとなくわかるっぽいかな?
しかし
監督の無茶な要求に夏場前に故障者が続出、チーム内不和
得点はこの2FWに集中した(ウチの場合は軸となるFW不在で得点不足か)
不振にみえた序盤から,主力不在・格下相手との不甲斐ない引き分け
見ごたえがなくつまらないサッカー

などなどウチにも当てはまるのがいっぱいあるな

吉澤の頭の中には几帳面にも精緻な基本戦術が描かれており
ってのは意外だね
俺はてっきりノープランで、とにかく走り勝てくらいのノリだと思ってたわw
716U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:08 ID:3Z2lPAIW0
ID:ocJsb28c0

あれ?日付が変わる前に教えてくれないの?w
717U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:58:42 ID:ocJsb28c0
>>708
そうだよ、俺はサッカー素人だから中の人や監督ではないよ。
だからさ、逆にチームが悪くなってると思うならそれを分かり易く聞きたいんだけど?
練習はおろか試合も見てないんじゃないの?
エラソーなこと言う前に教えろよ、サッカー玄人さんw
718U-名無しさん:2008/04/22(火) 00:31:06 ID:RSgVB/ps0
>>715
あー、ついにそのブログ晒しちゃったね。。
なら、晒しついでにこれも
ttp://blog.livedoor.jp/eelpie/archives/50295649.html

吉澤Honda1年目、5位に沈んだ時の総括。
今の山雅とあまりにかぶる面が多すぎる。
719U-名無しさん:2008/04/22(火) 00:54:43 ID:wrVRqlgBO
吉澤よ今シーズンJFLに昇格させられないなら即刻辞めろ。
ただそれだけの話。
720U-名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:34 ID:qnbmaFnw0
ノープランならクン二して!!!!
721U-名無しさん:2008/04/22(火) 01:14:47 ID:3HCT1zN4O
明らかに工作員が混じってるな
722U-名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:33 ID:1BcUIDR40
今すぐ替えるか、来年末まで任すかの二者択一だと思うんだが。
今年の結果を以て今シーズン末に解任するのが最も無意味。
723U-名無しさん:2008/04/22(火) 05:35:03 ID:fATQjZvPO
おはようヤマガスレ
今日も(´・ω・`)しょぼーんだな
724U-名無しさん:2008/04/22(火) 06:12:40 ID:rKzi7JtX0
ソープランドと勘違いして
一瞬 心躍らせた俺がいる。
725U-名無しさん:2008/04/22(火) 06:40:18 ID:fATQjZvPO
>>724
720のこと?(笑)
726U-名無しさん:2008/04/22(火) 06:43:41 ID:wrVRqlgBO
監督も選手も、山雅でダメだったら、他のクラブでサッカーを続ける事ができる。
でも俺らサポが一緒に夢を追いかけられるのは、山雅しかない。
山雅が失われてしまったら、俺たちの故郷からJという夢も終わる。
Jリーグを目指すレースは熾烈で、同じ県内のクラブに先を越されて衰退する
クラブや、昇格できずに同じディビジョンに停滞し飽きられて衰退していく
クラブ等、レースから脱落していくクラブだって珍しくない。
山雅だって、いつまでもJを目指して活動していられる保証はない。
極端な話、来年には規模が大幅に縮小されてしまう可能性だって、無いわけ
ではない。
まさに「一寸先は闇」だよ。
そんな中、今シーズン勝てない監督に、来シーズンの成長を信じて俺達の山雅を
預けてしまう事など到底できない。
選手たちは来年も松本に残ってくれるのか。
ホンダみたいな実業団と違って、ウチみたいなクラブチームにはそんな保証
など一切無い。
山雅に必要なのは、いつかチームを強くしてくれる監督ではなくて、目前の
ゲームに勝ってくれる監督だ。
まだ優勝の可能性が無くなったわけではない。
今ならまだ間に合う。
727U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:16:59 ID:89ogKF190
全社北信越予選の日程と会場、誰かうpして
福井開催?
石川開催?
728U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:31:36 ID:78W7c0lIO
松本だと直進車よりも右折車優先なのか
あぶねーなー
道交法ローカルルールというより治外法権か
729U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:44:21 ID:rfljezCf0
>>726
そんな魔法使いみたいにチームを強くしてくれる監督がいたら紹介してくれ。
730U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:59:45 ID:pS5IC6tsO
>>728
さっきやってたから煽りに来ると思ったw
731U-名無しさん:2008/04/22(火) 08:10:27 ID:sntXtsNt0
今ならまだ間に合う。クン二して!!!!
732U-名無しさん:2008/04/22(火) 08:22:54 ID:wrVRqlgBO
>>729
去年よりカネのかかったチームで去年より弱いチームしか作れないってのも一種の魔法だよなw
生きてて恥ずかしくないの?
733U-名無しさん:2008/04/22(火) 09:15:23 ID:fATQjZvPO
今日は練習どこかや?
見に行ってる人いる?
734U-名無しさん:2008/04/22(火) 10:10:06 ID:jNZCZP5/0
ソープランドにみえたならクン二して!!!!
姫営業するからクン二して!!!!
735U-名無しさん:2008/04/22(火) 10:23:07 ID:nw1EHByh0
>>734
姫・・・
思いっきり地元枠じゃないかw
736U-名無しさん:2008/04/22(火) 12:25:30 ID:hwNpZKaQ0
クンニ君
姫、知ってるなんて
かなりいい歳だろ!
困ったオッサンだ。(;一_一)
737U-名無しさん:2008/04/22(火) 12:36:48 ID:1vGhdjFL0
ベストテンin松本でクン二して!!!!
738U-名無しさん:2008/04/22(火) 12:37:39 ID:3HCT1zN4O
>>736
姫って何?
20代にはマジ分からんのだが
739U-名無しさん:2008/04/22(火) 12:53:23 ID:nw1EHByh0
クンニ君 何人居るんだよw
740U-名無しさん:2008/04/22(火) 13:23:22 ID:3iroIzL80
漏れはトップテンin権堂でクンニして!!!!

 まぁ冗談はさておき、今週の練習場所おひさるにうPして貰いたいね。
こういう時期だからこそ、練習を見学して選手達のモチベーションとか見たい。
ヤハにも声掛けたいし・・・
741U-名無しさん:2008/04/22(火) 13:29:48 ID:3iroIzL80
742U-名無しさん:2008/04/22(火) 13:54:28 ID:RtWJ6+4/0
このスレの今日の雰囲気の件

何気に穏やかで居心地良し!
743U-名無しさん:2008/04/22(火) 13:54:38 ID:3HCT1zN4O
>>741
トルコ姫━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
テラワロスな情報サンクス!!!!
744U-名無しさん:2008/04/22(火) 14:56:12 ID:UgcokJqB0
クン二って何?

よくわからないけどクン二して!!!!
745U-名無しさん:2008/04/22(火) 15:03:23 ID:FH0ejg3AO
増殖してるな
去年のクンニ君は縁起がいい印象あるが
このなかにオリジナルはいるのか?
746U-名無しさん:2008/04/22(火) 15:44:31 ID:fATQjZvPO
暗い話題を避けるように下ネタ話
みんないい奴らばかりだ涙
新宿女学院
747U-名無しさん:2008/04/22(火) 15:50:44 ID:/iHu5GMu0
姫様ズームインなんて知ってるヤシはいないよね
748U-名無しさん:2008/04/22(火) 17:29:09 ID:U0HiIpO5O
EXテレビよりギルガメッシュナイトな漏れが来ましたよ(`・ω・´)
749U-名無しさん:2008/04/22(火) 17:40:59 ID:3kRKfOJ4O
オサーンイパーイ
750U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:10:01 ID:rlIENTWlO
この流れはあきらめモード?
751U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:15:11 ID:WwB6D4hs0
>>750
そんなに噛み付くなよ
「このぐらいリラックスしてたほうが良いこともあるよ!」
752U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:42:38 ID:fATQjZvPO
選手も練習きつくてタマッテルと思うから
出すもん出してスッキリ(o^ω^o)
してほしいね

ペニス女学院
753U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:50:32 ID:FH0ejg3AO

病気だけは気を付けよう
754U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:51:40 ID:rlIENTWlO
>752 噛みついてる訳じゃないが
山雅の快進撃で盛り上がってないのが寂しい…
755U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:21:31 ID:3HCT1zN4O
>>754
気持ちは分かる
でもサッカークラブなんだから上手くいく時もあれば上手くいかない時もある。
そーゆー苦楽を山雅とこれからも付き合ってくんだし

漏れは腹括ったよ
756U-名無しさん:2008/04/22(火) 20:02:30 ID:fATQjZvPO
>>755
良いこと言うなぁ感動した
こういうカッコイイ事言うサポがいる
山雅にもれもついてくぞ!
残り12試合応援ガンガルぞ!
757U-名無しさん:2008/04/22(火) 20:50:41 ID:rKzi7JtX0
>>747
森川ミホだっけ?
突然ですが卒業します〜の
758U-名無しさん:2008/04/22(火) 21:49:43 ID:X/zpOUPE0
開幕戦に比べ、後半怒涛の攻めはあったけど・・・

なんかシュートまでに時間かけすぎなんじゃないかなあ
やたらディフェンスの脚の数が多くなって・・・

でも後半9分の原のファインセーブには救われた
あれがなかったら負けていたかも

新生山雅が出だし苦労するであろうことは、ある程度予想されていたこと
動きはよくなってきている
後はゴール量産を祈る
爆発してくれ
759U-名無しさん:2008/04/22(火) 21:58:30 ID:xN/w7Rb70
ハワイのハッスルタイム
アイ!アイ!アアア!
アイア アイア (郷ひろみ)
760U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:34:39 ID:s1YqVvZm0
結果が出て無くてもみんな必死でやっているなら
応援せざるを得ない
761U-名無しさん:2008/04/22(火) 23:32:20 ID:lKRLQSt30
思いっきり外しまくっていたとはいえ、
白尾はフィニッシュまで持っていけてたってことなんだよなあと今更思う
川田が暴走したら白尾先輩にトイレに呼び出してもらえばいいし
762U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:06:54 ID:msbvFeeI0
トイレでフィニッシュまで持ってイクからクン二して!!!!
763U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:26:25 ID:5GIHbqUy0
片山14点。白尾8点。土橋6点。去年の総得点47点の半分以上を3人で
取ってんだな。 片山を出したのはしょうがないにしても、白尾か土橋は
残した方がよかったな。 代わりの柿本と賢太郎師匠じゃ28点の半分
いければいい方かな。 
764U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:27:27 ID:PZTVo9AiO
>>763
白尾と土橋じゃ打開出来ないよ

今の悪い状況をその2人が何とか出来るならまず地域決勝で負けてないし。
戦力外になったのは当然の結果

ってか居なった選手ってすぐ課題評価になるよなw
765U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:34:53 ID:LsGtaPhO0
>>758
シュートまでの時間かけ過ぎと言うのは確かにそう。
新潟戦前にもこのスレでも散々話題に上がっていたが速攻が少なすぎた。
DFが不安定なので上がれないと言うことを挙げていた人もいたが
新潟戦では奪ってから前に出そうとしても相手がかなり引いていたので
スペースがなく、出しどころを探してしまっていた。
単純に相手が人数をかけていたのでスペースがなかったというのもあるが、
同時に前線の選手の動きが少なく、スペースメイキングが不十分だったと言うこと。
もっとポジションチェンジを繰り返し、ギャップを生み出さないとスペースもフリーの選手も生まれない。

福井戦より良かったのは元々川田を起点に盤面をワイドに使ったサッカーをしようとしていたのが
サイドの積極性の向上とフォロー、追い越しが増えサイドをえぐれる様になった点。
監督が言っているようにクロスも工夫して入れようとしていた。
タダやはりターゲット不在が影響している。現状ではセンタリングに競り勝つのは難しい。
あと低いクロスが少なかった。ターゲット不在となればあとは相手DFをゴール前からつり出す必要がある。
最も効果的なのはミドルシュートこれが枠に飛ぶようだと相手がボールホルダーに対して当たりに行かねばならず
ゴール前のDFの枚数が削られることになる。具体的な方法としては、川田2列目、ゴエ左で先発。
この二人は先日の試合でも効果的なミドルを放っていた。

あとサイドチェンジを使ってワイドなサッカーを展開しようとするのは良いが
現状では逆サイドへの展開に反応する人数が少なく、タイミングが遅い。
せっかく川田のロングフィードでサイドを変えても引いて人数が元々多い相手に追いつかれ
数的優位が保てない。解決策はサイドチェンジをするタイミングをよく確認しておき、その際に今よりリスクを負って
攻めるサイド側に参加する人数を増やすこと。また川田がボールを奪われた際にフォローできるプレイヤーが必要。
現状では斉藤が適任。そこに適時攻守に活躍できる高沢のダブルボランチがベスト。

766U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:35:01 ID:LsGtaPhO0
この前の試合での最大の課題は実はディフェンス。
前線から選手も必死に追いかけていたがボールを奪えなかった。
本来チームはもっと高い位置でのボール奪取を意図していたはず。
前線の積極的なボールホルダーに対するプレスにも拘らずボールが取れないのは
ハッキリ言うとボランチのプレスへのフォロー、参加が遅いから。
せっかくプレスをかけても相手に逃げ道を与えてしまっている。

原を悪く言う人もいるが、俺にはやはり空中戦の安定感において
大野・ゴリらより圧倒的に上だと思う。原は当面このまま使うべきだと思う。
767U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:43:41 ID:LsGtaPhO0
以上から現状のベストメンバーは以下

         亮平
        
   ゴエ   川田    大西
  
       高沢  先生

アベタク  三本  坂本   慶一
          原


攻撃的にいくなら

       阿部ちゃん  亮平
        
     ゴエ    川田    大西
  
            高沢

   アベタク  三本  坂本   慶一
          
             原



768U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:54:15 ID:LsGtaPhO0
それかこれ

         亮平
        
   大西   川田   ショータ
  
       高沢  先生

  ゴエ  三本 アベタク  慶一
          原
769U-名無しさん:2008/04/23(水) 07:04:17 ID:0ZT7ZIxmO
おはようヤマガンダムスレ
今日も練習未定だね
皆元気に練習してるだろうか
心配でつ

怪我の選手早く治って下さい
770U-名無しさん:2008/04/23(水) 07:41:08 ID:9BpVrZ630
オザログ見たが、また走りこみ?
しかも明日からペースを上げていくって・・・

冬場はともかく、今の時期は実戦練習を積み重ねていくべきでは?
普通なら素人がこんなこと書かないけど、これだけ結果が出てないと。。。ねえ。
771U-名無しさん:2008/04/23(水) 08:24:37 ID:hXhEVEDEO
いつ勝つんや
772U-名無しさん:2008/04/23(水) 09:57:47 ID:Mkl3TRcS0
>>770
走り込みじゃなくて
実践練習の中での追い込みじゃね?
773U-名無しさん:2008/04/23(水) 10:06:11 ID:GKB34WpVO
>>772
俺もそう読めた
今だからこそ、追い込めるんだと思う
あとサポーターってUMだよね?
公表できる範囲でいいからどんな話だったのか教えて欲しいな
今後のシーズンに関わる事なら特に
774U-名無しさん:2008/04/23(水) 10:46:15 ID:PZTVo9AiO
みんな賢太郎イマイチ論だけど漏れ的にこの人の活躍なくしての躍進は無いと思う
次の富山石川戦は最後のチャンスとして頑張ってほしいな
本当にダメなFWなら栃木であんなに愛されてないはずだし
775U-名無しさん:2008/04/23(水) 11:06:08 ID:okIoqnTu0
ヤマガンダムとか言い出してからいいことないからもうガンダムやめようよ。
つまらないし
776U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:14:38 ID:uuZx/etP0
土曜日のオフ会はサルタビルの前で待ち合わせな
777U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:15:43 ID:eB6gi3weO
ガンダムいらねぇ
778U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:28:47 ID:bwLn6YMd0
ガンダムやめようよクン二して!!!!
779U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:33:39 ID:cxBHJ4js0
>>776
抜きに行くのか?
780U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:44:47 ID:0ZT7ZIxmO
ガンダム→風俗ネタときて
さて次はなんの話題が来るか?

クンニちゃんは松本に定着してますが、
ふふふちゃんは北スレにいますし、
松本雅子ちゃんとか
他にも沢山名キャラクターを生み出してきますたが
皆さんオゲンコでつか?
781U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:46:59 ID:BqtmzaNVO
>>774
その人は俺の中では既に退団した人。
いない選手に期待をしても仕方ない。
782U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:10:37 ID:eafasN4EO
いや“俺の中”の話されても…
783U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:18:09 ID:PZTVo9AiO
>>781
ふーん
( ゚д゚)で?
784U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:54:17 ID:V2sZLkHB0
>>774
賢太郎は必要だよ、でも調子悪いんならスタメン起用は止めて
後半、余裕のあるときに投入してほすい、10-0位のとき
785栃木:2008/04/23(水) 14:13:38 ID:HUUbazOwO
ケンタロダメなんですね(T_T)
原はどうですか?
あと白尾って琉球にいる?
だとしたらカレすごく良かったイメージがありますよ。開幕戦は恐かった。
ガンガッテください。
786U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:22:50 ID:BqtmzaNVO
>>785
白尾はとにかく俊足だし吉田よりは気合いを前面に出すから良く見えるだろう。
苦しいときに決めてくれたしね。

吉田もおたくではチャンスに強かったタイプらしいけど、ウチでは何も出来ないままでした。
正直うちにとっても彼にとっても、不幸な出会いだったんだろうな・・
787U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:32:55 ID:Kmj5Q8DtO
過去形で語るな、ヴォケ
788栃木:2008/04/23(水) 15:10:27 ID:HUUbazOwO
ケンタロは一昨年の天皇杯限定でした。去年はほとんど出場してませんでした。
それでも栃木を有名にした立役者の1人なので今でも愛されています。
789U-名無しさん:2008/04/23(水) 15:11:30 ID:PZTVo9AiO
>>784
そこまで期待してないんかいwwww

まあ、まず1点取れば楽になるだろうけどこのままダメならスタメン落ちは仕方ない
790U-名無しさん:2008/04/23(水) 16:04:00 ID:tlbJvmk7O
賢太郎、それでも俺は期待してる。
松本で覚醒して、苦しい時に決めてくれた白尾のようになって欲しい。
791U-名無しさん:2008/04/23(水) 16:12:02 ID:WpvXNhRvO
おい、金髪の白人が練習してたぞ かなりイケメンだったな
792U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:10:12 ID:8L90yDSdO
ラーメン
つけ麺
僕イケメン
793U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:23:08 ID:WpvXNhRvO
誤爆でした。スマソorz
794U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:54:27 ID:PZTVo9AiO
>>785
原は開幕戦では小雨の難しい中小ミスがあってやや心配だったけど2節では助けられた

ウチは元々正GKクラスが2人いるからね。別格と感じる活躍はまだかな
でも期待してますよ
795U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:54:55 ID:GsScadr70
賢太郎が試合にも出てない柿本や江口以上に叩かれてるのを見ると、この国にストライカーが育たない原因を垣間見ることができる
もしこれで賢太郎がケガを隠しながら試合に出ていたとしたら、一気に同情されるし

無事これ名馬という諺もあるんだが
796U-名無しさん:2008/04/23(水) 18:15:28 ID:8L90yDSdO
ワシは賢太郎の足は開幕戦から本調子じゃ無いって思っていたんだがね…
素人目だがサポート用のテーピングに見えなかったぉ
797栃木:2008/04/23(水) 18:34:46 ID:HUUbazOwO
いろいろ情報ありがとうございます。
原もガンガッテるようですね。
そちらにも諸事情あるので外されることもあると思いますが、どうか見放さないでやってください。
お互いがJの舞台で戦えることを楽しみにしています。
スレ汚しすみませんでしたm(_ _)m
798U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:05:19 ID:Ax7ilys70
>>795ケガしてまで出る必要があうのか?
自分で出場辞退すればいいのに、他にもっと動けるやついるだろ。
試合見ていると、スペースにいいボール出てても、足が遅いのか、足が悪い
のかしらんが、付いていけないもんだからシュートチャンスをかなりのがし
てた。
次に負けたら自力優勝は無くなる、そこまでせっぱつまっているんだからナ。

799U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:20:31 ID:PZTVo9AiO
>>797
こちらこそ
お互い頑張りましょう
来期は佐藤、星、松田を貸して下さいww
800U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:33:08 ID:8J3p2Re00
800なら来期
北信越2部
801U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:57:32 ID:4micX5QPO
なによりも賢太郎はフィジカルを強化しないと厳しいと思ふ。
802U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:16:24 ID:dpicilcT0
まだ走り込みが足らんな
803U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:19:07 ID:dkw7yh9L0
賢太郎が覚醒しないとJFL昇格は難しいと言う人がいるが俺はそうは思わない。
賢太郎もあくまでチームのワンピース。

辛抱して使い続けろと言うが、上で誰かが書いてる通り途中出場で調子を上げ、結果を出すようにするべき。
今はどう考えても賢太郎一人のことよりチームのことを優先しなければいけない時期。
チームのために賢太郎を犠牲に出来ても、賢太郎のためにこれ以上チームを犠牲には出来ない。
もちろん点が取れないのが賢太郎だけのせいとは言わないが・・・。
804U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:45:11 ID:0ZT7ZIxmO
ガチャが今活躍してるのはガチャがシュートしやすいように
欲しいところにパスを送ってあげてるから
決定率があがったっていう話もあるよね

賢太郎さももっとこういう球くれって
主張していいとおもいますよ!

独りでもくもくと練習しているみたいだけど
パサーともコミュニケーションとってみたら?と思います
栃木来てもらったんだから!
活躍してもらいたいです!
805U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:47:47 ID:cab0PQst0
>>804、お前なんか勘違いしとりゃせんか?
お前の為にチームがあるんじゃねぇ。チームの為にお前がいるんだ
806U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:52:18 ID:Uvq6IcYH0
UMと選手や監督やフロントの間に流れる、圧倒的なヌルイ空気をなんとかしてくれ。
ゴール裏が圧力にならないチームなんか絶対に強くならない。
欧州であろうと南米であろうとJリーグであろうと、強いクラブの選手は、試合で負けたら
ゴール裏の連中と顔をあわせたくなくなるもんだが、UMはASPや選手達の使い魔のよう。
807U-名無しさん:2008/04/23(水) 20:55:43 ID:4micX5QPO
>>806
グランセナ戦、新潟まで行ったか?
808U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:06:16 ID:aFbifHdQO
>>806
新潟には行ってなかったようだな…
809U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:25:07 ID:0KAiDiub0
>>807-808
もったいぶらずに教えろや携帯組
810U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:36:51 ID:yG/kWH+30
携帯からとかPCからとかわざわざチェックしているところがキモイぜ。
いちいち区別すんなやれ。
811U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:37:21 ID:G0iJOEALO
「夢をありがとう」の横断幕でも出たか?
812バトヒラ ◆xUfQucPb1g :2008/04/23(水) 21:40:06 ID:ZMPitpBoO
お邪魔します
週末、松本に行きます
美味しいソバ屋さんを教えて頂けないでしょうか

あと山雅のポスターとかは松本駅以外でも見れますか?
813U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:42:13 ID:FtYOBSvR0
>>806
グランセナ戦を観てなくて、勘違いしてるようだから教えるけど、








やっぱ、お前UM批判がしたいだけみたいだから教えないw
814U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:47:14 ID:eNQnm3bf0
>>806
他人になんとかしてもらうんじゃなくて
自分でやろうって気概はないの?
試合の時UMのとこ行って話すとか
815U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:09:49 ID:0KAiDiub0
>>810
わざわざチェックってw
末尾見るだけじゃん

で、どんな様子だったか誰も教えてくれないのなw
松本らしいや
816U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:16:36 ID:h0ydFaUp0
もはや批判するにあたいしないASPと馴れ合いのUM。
お前らなんの為にスタジアムにいるの?

普段メインで見てる俺達も俺達だったな。
ここで言いたい事言ってもいざスタジアムじゃ
何も言わなかった。
でももうUMに頼るのはやめませんか?
ゴール裏が温くてもメインで圧力的な一角が
あってもいいじゃん。
そんな場所作りませんか?
817U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:18:20 ID:E13OQcHVO
818U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:19:01 ID:yG/kWH+30
>>815
末尾見る意味がないやろ。
819U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:21:47 ID:E13OQcHVO
川田はなぜボトルを投げたのだろう?
820U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:25:56 ID:MLd7ZNzj0
>812
松本駅から少し歩くけどまつもと市民芸術館そばの
そば処 浅田 限定の十割そばがオススメ

山雅ポスターは駅前ぷらぷら歩いていれば偶に見かけるって感じかな
821U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:28:52 ID:0KAiDiub0
>>818
細かいことをいつまでもしつけーなぁ
スッコンでろよハゲ

>>816
非UMサポ団体の設立か
それもいいかもな
822U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:15 ID:79jIgGId0
>>816 それは、去年の地域リーグ決勝でヤジッテた連中のまねをしろと
言うことか?
823バトヒラ ◆xUfQucPb1g :2008/04/23(水) 22:52:53 ID:ZMPitpBoO
>>820
ありがとうございます
限定が終わりそうな時間につきそうだけど
松本在住の親族に山雅それとなくアピールしてみます
824U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:08:17 ID:aFbifHdQO
地域決勝で野次ってた連中か…懐かしいな。

彼らは元気でやってるだろうか。
825U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:16:34 ID:cab0PQst0
>>816
無理だろ。いまの観客数で、この狭い松本で。
だってアルウィン行くと、大抵知り合いに会うぞw
知り合いに見られて「あの人ゴール裏で応援してた」ってのと「メインスタジアムで怪しいのが集まって野次飛ばしてた」
って言われるのはかなり違うし。
しかも2ちゃん発だと知ってる人は知っているというw

UMぬるいぞとは思わなくも無いが、それなら個々でブーイングすればいいんじゃね?
ちなみに初戦バクスタで見てたけど、数人がブーイングしてました。
確かに少数だけど、やってる人はやってます。
826U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:22:48 ID:BqtmzaNVO
とりあえず今週末はTMや練習は無し。
ソースはオザログ。
827U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:31:30 ID:MLd7ZNzj0
ところで地域決勝の枠が16チームに拡大されたね
北信越2位まで枠が回ってくる確率は低そうだけど
全社で3位以内に入ればほぼ確定になっただけでも
ウチにとっては朗報だ
828U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:32:43 ID:79jIgGId0
今は下を向いている時期ではない
ま〜これを見て仕切り直しだ。まだ、閉めるわけには行かない。
2007-11/25の悔しさは忘れるな。ガンガレ俺達の山雅!

http://jp.youtube.com/watch?v=BhfY5wIgCaw
http://jp.youtube.com/watch?v=DCjaTKUwoHE
829U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:48:31 ID:mNIxUetO0
>>827
本当だ!『最大で16チーム』じゃなくて
『4チーム、4グループ』に決定ってことだよね。
全社の上位チームを重要に扱っているように感じるのだが
やはり昨年のMi-oの強さ、戦績を全社が最大限に
評価したということだろうか?
山雅ガンガレ!!
830U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:58:59 ID:PZTVo9AiO
>>827
全社枠が増えるのはありがたいね

そういえば過去に1枠の地域で全社優勝チームとリーグ優勝チームが揃って決勝ラウンド入りして、そん時は全社枠チームがいたグループの2位チームの地域に2枠が与えられた事があるんだよな。

その事例通りになると北信越が2枠って事になるんかな?
831U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:01:38 ID:fANalzPz0
>>830
05年以前は全社優勝しても地域リーグ決勝に出られなかったはず…。
06年は全社準優勝チーム(静岡FC)とリーグ優勝チーム(FC岐阜)が同じグループに入ったから
揃って決勝ラウンドというのはないしね
832U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:24 ID:RC5hwo+DO
>>831
そっか
なら漏れの聞いた情報はガセっぽいね
でもJFAに北信越に2枠を!って電話してみるよ
草津だって優遇されたんだし
833U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:41:08 ID:fANalzPz0
>>832
優遇されるのは地域リーグ2部以下
それも、戦力・戦績面から地域リーグ1部でもまず優勝できると見込まれたチーム
今でいえばJリーグ準加盟が認められるレベルでなければ無理
今の日本で可能性がわずかにあるとすれば、東北リーグ2部の福島ユナイテッドFCくらい
834U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:42:14 ID:JrelMb1G0
電話しても無駄
今の状態で全社2枠になっても手が届かないから。
835U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:50:25 ID:JrelMb1G0
1部残留も危ないんじゃ無いのか?
吉澤もやってくれるよな。
836U-名無しさん:2008/04/24(木) 01:00:30 ID:LYvj27sHO
sage
837U-名無しさん:2008/04/24(木) 01:06:28 ID:RC5hwo+DO
>>833
やっぱ無理だよなw
まあ頑張りますか
838U-名無しさん:2008/04/24(木) 01:36:24 ID:ReVVRLIOO
監督は選手全員ぶっこわす気じゃね?
839U-名無しさん:2008/04/24(木) 01:55:45 ID:TJWAA4ln0
オザログもだけど、
キムタツも走ってます鍛えてます
840U-名無しさん:2008/04/24(木) 02:24:46 ID:vukLy7MA0
うひひひひ
寝たふりはここまでじゃ
みなのもの思う存分やるがよい
うひ、うひ、うひひひひひひっ
841U-名無しさん:2008/04/24(木) 06:55:08 ID:h0ioMa2O0
今度はうひひか。
842U-名無しさん:2008/04/24(木) 07:37:05 ID:c3RL6VRmO
ウェーハッハッハッハッ・・
843U-名無しさん:2008/04/24(木) 08:15:26 ID:SvBVQ6aS0
おはようヤマガンダムスレ。

みんなポクのこと否定するならクン二して!!!!
844U-名無しさん:2008/04/24(木) 09:11:37 ID:384H80pq0
ヤマガンダムあきた
ガンダムはもういいよ・・・
845U-名無しさん:2008/04/24(木) 10:36:50 ID:67GA7v8X0
監督はうちに何しにきただ?
846U-名無しさん:2008/04/24(木) 11:01:52 ID:P3q86C3C0
>845 破壊ダー
847U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:06:34 ID:nz20+6ZrO
よえーな もう観にいかない
848U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:13:38 ID:QGgQnK+HO
うひひひひ
観に行かんのか
後悔することになるぞよ
うひ、うひ、うひひひひひひっ
849U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:16:37 ID:LLIV7SbH0
寸八のホリエモンクン二して!!!!
850U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:26:46 ID:cw0Znpk40
練習見てきた
かなりの追い込み
竹内や柿本も全部じゃないけど
ハードな練習に参加していた
851U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:30:49 ID:zOYAK1WBO
皆狂ってキター
852U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:54:26 ID:AZK94/Q50
チベット人の仇で
駅前の○春 中国女
俺のマグナムで やっつけてくる!
853U-名無しさん:2008/04/24(木) 13:00:04 ID:VgnsIwzO0
シーズンオフ時、ASPは新加入選手の情報を焦らしてドSぶりを発揮した。
監督は選手にボールをなかなか触らさせず、陸上部状態にしてドSぶりを発揮した。

今現在、勝ち星を手中に収めず焦らしてドSぶりを発揮中。


そして最後には脳内モルヒネ出しまくりな最強の快楽を我々に与えてくれる・・・


監督・選手・ASP、もっと虐めて!私をぶって!!
854U-名無しさん:2008/04/24(木) 13:01:23 ID:xR9xVtDyO
今期チーム初得点をあげた
小澤修一に捧げるガンダムネタ
「ででん♪ででででん♪シュウー(イチ)♪」
機動戦士ガンダムがCMに行く時の音楽で
855U-名無しさん:2008/04/24(木) 13:44:34 ID:P3q86C3C0
>850 江口はどうだった?
856U-名無しさん:2008/04/24(木) 14:34:28 ID:DqthLXaC0
このスレの名前を

【パルサポは】松本山雅FC【を叩きたい】第31峰

に変えた方がいいんじゃね?w
痛々しいほどに書き込んでるのほとんど北の工作員じゃんwww
857U-名無しさん:2008/04/24(木) 14:42:17 ID:6Gtz4gyxO
アルウィンの芝が凄ぇ伸びてきたんだけどw
みんな、どうしてんの?刈ってる?
858U-名無しさん:2008/04/24(木) 14:49:51 ID:Xv1ow6xJ0
>>857
アルマ乙!
859U-名無しさん:2008/04/24(木) 15:03:27 ID:b1PEarzAO
>>856
>>858
そうやっていちいち反応するから、尚のこと呼び込んでしまってるってことに
いい加減気付けよ、ガキじゃないならさ・・・
頼むから、スルーという大人のマナーを身に付けてくれ・・・
860U-名無しさん:2008/04/24(木) 15:16:40 ID:c3RL6VRmO
>>857
アルマ乙
861U-名無しさん:2008/04/24(木) 15:25:54 ID:VgnsIwzO0
>>857
 ここ2・3日のクソ暑い日差しでマジで芝が(すげぇって程では無いが)伸びきっている。
26日にプリンスリーグがあるから明日芝刈りすると思うよ。
862U-名無しさん:2008/04/24(木) 15:46:20 ID:6Gtz4gyxO
俺 アルマ認定されたw

>>861
その芝の事じゃねぇw
863U-名無しさん:2008/04/24(木) 15:49:29 ID:Sx1d2IO40
北信越2位でも地域決勝への出場が可能

→全社の他チームの成績次第&飛び級枠と大学枠が来ない場合だけどね

864U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:11:50 ID:RC5hwo+DO
>>863
つまり奇跡が起きたら北信越2枠+全社枠1で計3チームが地域決勝に挑戦できるって事だよな
865U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:15:31 ID:r7mvmpB1O
>>862

開幕戦で配布された「アルウィンの芝」か?
866U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:32:15 ID:fANalzPz0
>>864
北信越2枠がもらえるのは
全社枠からの参加がゼロの場合だけ
867U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:51:10 ID:T4P13g5I0
芝はハサミとかで適度に刈った方がいいよ
どんどん伸びるからね  
868U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:54:33 ID:Ex0fdxX80
奇跡が起きたら、全社3枠総取り+北信越枠で計4チーム
とかな
869U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:57:39 ID:RC5hwo+DO
>>866
そんなんだ
じゃあ分からない2位枠目を期待するよか全社狙いの方が良いのね
870U-名無しさん:2008/04/24(木) 16:58:47 ID:DqthLXaC0
>>859
反応しようがしまいが、それが奴らの生き甲斐なんじゃねーの?
「松本憎し」を活力にしてるんだもんw
871U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:00:13 ID:JenKlGRQO
うぜーよ
872U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:18:25 ID:AwPJCG3x0
>>864
北信越2位で出場の場合

各地域1位+九州中国関西の2位+関東東海北海道北信越の2位→計16チーム

※全社枠なし+優遇措置枠なし+大学推薦枠なしが必然となります
873U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:32:24 ID:RC5hwo+DO
>>872
おお、分かり易いね
ありがとう
まあ枠が増えるって事はライバルが増えるって事でもあるもんな
今更だが昇格したかったな。。。
874U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:40:48 ID:AHiKo0SR0
>>868
それはない
全社1位or2位のチームが地域1位が確定している時、3位が地域決勝へ行ける
4位以下は権利なし

全社は今年最大2枠で最小0枠となります
875874:2008/04/24(木) 17:44:03 ID:V5JENcfG0
すまん
地域1位が→×
地域1位を→○
876U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:46:11 ID:RC5hwo+DO
川崎の関塚さん体調不良で辞任したね

吉澤監督には悪いが来期の監督にいいなぁ
877U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:58:53 ID:EGPHihqkO
しかし、全社枠拡大はまさに天の声だな。
昨年リーグ優勝していることが幸いして金沢・長野と当たらず本戦に行けそうなのもデカい。

また順当にいくと北信越予選はグランセナ−サウルコスの勝者で、本戦にはJSCの出場濃厚だから
リーグ一部で未勝利3チームにまとめてリベンジして北信越を出る大チャンス!

本戦は新潟と比較的近いし、しびれる展開。
リーグ戦は捨ててはいないしホームゲームの動員は経営めんにも響くわけだが
今となっては明らかに目標さ全社3位以内だろう。
とにかく夏までには調子を上げていかなきゃな。
878U-名無しさん:2008/04/24(木) 18:45:56 ID:sSk3v6Px0
今日のオナニーは無しだバカヤロウ畜生
879U-名無しさん:2008/04/24(木) 18:49:51 ID:7zskiFUv0
だからさ〜、全社3位じゃ行けないかもなんだよ
全社2位以内なら確定

みんなサッカー協会のサイトよく読んで!
880U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:13:33 ID:uZX+uiyw0
今年は3位じゃ難しいだろう。
このレギュレーションだと、リーグ優勝(2位)で
地域決勝を決めたチームは全社は捨ててくる可能性が高い。
昨年のウチみたいに。

全社で勝負を賭けるチームだけが上位にくると思って間違いないだろう。
九州の3チーム目、四国の2チーム目、北信越の数チーム。
そして、県リーグ以下のクラブ。特に辛島氏率いる岐阜セカンドあたり。
この辺が2本の蜘蛛の糸に群がる地獄絵図を繰り広げるんだから
当事者としては味わいたくないな・・・
全社枠はリーグ戦より、ずっと困難な道だと思うなorz
881U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:34:00 ID:fME2s/A20
リーグ戦はすでに長野、JSC、金沢に対して
勝ち点-4なんだよな・・・
3強との直接対決で黒星ついた時点で全社にシフトすべき。
てかその前の富山、白山で勝ち点6取れるのかもわからんしな・・・
882U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:42:13 ID:RC5hwo+DO
>>881
でも金沢JSCはウチと北に善戦した福井グランとはまだやってないんだよね
ウチだけならともかく北も苦戦するチームなら金沢やJSCを喰う可能性も0では無いね
883sage:2008/04/24(木) 20:38:56 ID:34VwgeaR0
test
884U-名無しさん:2008/04/24(木) 20:58:46 ID:/pZYnfcb0
みんな全社枠、北信越枠で盛り上がっているとこスマソが
漏れは北信越を優勝して地域決勝に行くことしか考えていない
その為には今の自信を無くした選手達のプレイをどないかせんといかん
賢太郎、裏を取ったのにパスするか?ゴールに向かって突進だろう
中盤の選手、シュートのチャンスなのに何故にパスをする、切り込んでいかんかい!
うちの選手は北信越の中でもひけはとらないはず、自分のひらめきを信じてプレイしる
もうホント、ストレス溜まるわ
885U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:20 ID:18af2bJu0
リーグ戦
・2007は10勝1分3敗の勝ち点31で松本、長野が並んで得失点差で松本が優勝。
・2006はジャパンサッカーカレッジが11勝2分1敗 二位の松本が11勝1分2敗
 06年度からすると、あと1敗で今年は終わり。
これから少しずつピッチを上げていくは、何をタワゴト言ってるかに等しい。
886U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:49 ID:gOY99YCz0
自分は選挙と同様でどんな形でも上がればいいと思ってる。
たとえ全社枠でも北信越2位で滑り込んでも!
全社は4回勝てばいいのか
負け抜け希望のチームもあるはずだから、そのようなとこと当たるように祈るしかないね。
あとは4日間の連戦を勝ち抜くだけの体力、気力、運が必要となってくる。
887U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:19:06 ID:6Gtz4gyxO
お前達は、アホやろw
全社? 笑わせるな
リーグ戦を勝てないチームがトーナメントを勝てると思ってるの?
おめでたいねぇ アルマ乙 だわ

くだらねぇ 皮算用すんな
888U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:46:06 ID:Bvguqft70
>>885
あと1敗なら残り全勝すれば優勝だw

そうか、勝点はプラスじゃなくてマイナスで数えた方がわかりやすいね。
2006は−7で優勝
2007は−11で優勝か

今は−4か…
889U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:46:07 ID:cmglOWZL0
去年トーナメントを勝ち上がってきたミーオに惨敗しましたが
890U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:48:57 ID:7tQR8v+N0
今年は-8が優勝ラインかな。
891北クンだけど:2008/04/24(木) 21:52:09 ID:bEWzx2M00
山さんとこは、全社や県選手権の予選ないの?
おれたち、3回戦からだぜ。ダッセー。
しかも2日間れんちゃんなんだけど、とほほ。
怪我人でたらどうしよ。いかに去年の山さんと・・わかるな。
決勝でお会いできるよう、頑張ります。
山さんも頑張ってください。ダービー盛り上げましょう!
892U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:55:33 ID:YMzyhs0S0
パスするくらいならクン二して!!!!
893U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:12:09 ID:nz20+6ZrO
三回戦だってwせいぜい親父草サッカーに削られろや 今のうちにまったりレスしてくんなや 巣にかえれや
894U-名無しさん:2008/04/24(木) 23:12:32 ID:5C+RIvP30
フェルヴォ・山雅・ヴァリエンテ('A`)人('A`)ナカーマ
895U-名無しさん:2008/04/24(木) 23:39:52 ID:gKuPGleh0
ゴエとマサルさんとディーノがキュンキュン
賢太郎も突破力の片鱗はうかがえた
大井は監督からも選手からも怒られまくり
江口は別メニューながらも復帰は近そう
896U-名無しさん:2008/04/24(木) 23:53:18 ID:vukLy7MA0
うひひひひ

本当の戦いはこれからじゃ、
奴らの悔しがるツラを見たいのう

うひ、うひ、うひひひひひひっ
897U-名無しさん:2008/04/25(金) 00:31:04 ID:+L+hFCn+O
練習で、敵も立てずプレッシャーも無い中で、あんなにシュートを
枠外に外していたら、試合ではもうまったくゴールできないと思う。
わざと枠外すように指示されてるんじゃないか、とさえ思った。
緊張感無さすぎでしょ。
今のままじゃ富山や白山相手でも同じ事の繰り返しになるぞ。
もうさ、なんか中学高校のサッカー部みたいなノリだけどさ、練習で
枠外したら、選手が自分でボール拾いに行くようにすれば?
898U-名無しさん:2008/04/25(金) 00:46:33 ID:z005url00
フェルボの掲示板のサポ笑えるな

フェルヴォローザ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207636106/l50
899U-名無しさん:2008/04/25(金) 00:52:08 ID:1nR3D+BqO
北は アルマ
UM ウルマ

っ似たようなもんだ
900U-名無しさん:2008/04/25(金) 00:53:47 ID:Gxt4ElopO
煽りにマジレス
彼もまた被害者だな
901U-名無しさん:2008/04/25(金) 01:24:34 ID:ORkgBZYr0
昨日からの流れを見てるとサポの皆の意識比率はこんな感じか。

もうダメだよ派 2割
全社に切り替えだよ派 3割
まだまだいけるよ派 3割
ショックでもうダメを通り越しておかしくなっちゃったよ派 2割

ちなみに俺はまだまだいけるよ派。
ただし次のリーグ戦でもし悪い結果だったら、おかしくなっちゃうと思う。
902U-名無しさん:2008/04/25(金) 01:49:49 ID:t8mnsltH0
頭の中は整理できましたか?

今年の地域決勝は北信越から最大で3チーム出場が可能です!
まだまだこれからだよ!
共に上を目指し行こうぜっ!
903U-名無しさん:2008/04/25(金) 01:55:24 ID:1wyYaskO0
うひひひひっ
904U-名無しさん:2008/04/25(金) 04:54:46 ID:lH/rmT640
やめた。グランセローズに乗り換えるわ。
905U-名無しさん:2008/04/25(金) 07:54:23 ID:7qN2rbPb0
 
 ┌─────┐
 │          │
 │シッナッ、ノーゥ !! |
 │FREE TIBET.|
 │   __   │
 (ヨ-/  願\─E)
  \( * ゚д゚ )/
    Y     Y
906U-名無しさん:2008/04/25(金) 08:13:03 ID:CddjZdLz0
クン二して派8割
907U-名無しさん:2008/04/25(金) 08:31:01 ID:q1rMwttfO
おはようヤマZガンダムスレ
今日からZにパワーアップ!
私はリーグ戦諦めない派だよ!
908U-名無しさん:2008/04/25(金) 08:42:44 ID:0wmEbPm60
俺も諦めない派だが、練習観に行ったら>>897みたいな現状もあるわけで、
優勝する為には物理的な何らかの改善が必要だとも思う。
909U-名無しさん:2008/04/25(金) 09:00:05 ID:li5PaN630
>>901>>907>>908
俺もまだまだあきらめない派・・・だな
でも次もダメだったら・・・
脳内お花畑になっちゃうなぁ〜orz
910U-名無しさん:2008/04/25(金) 09:48:24 ID:UfxQguLX0
フリーでシュート打てる練習でも枠にいかないってのは重症だよ。
練習ですら枠に行かなくて、試合で枠に入れることなんてできんの?
シュートがキーパーの正面にいって、キーパーがはじいたボールでも、
詰めて押し込みゃゴールだが、枠外に飛んだボールは、
まあ間違いなくゴールにはならない。
まず根本的な問題として、試合でシュートを打つときって、
絶対にフィジカル面でもメンタル面でも、プレッシャーがかかるんだから、
普段からプレッシャーのかかる中でシュートを打つ練習が必要だと
思うんだけど。
911U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:05:46 ID:hz4ZpcIJO
お前らそう言うがね
去年の練習見た事ある?
それはそれは自由な雰囲気に包まれてやってたぞ
監督は途中で消えちゃうしw
今年の方のが数十倍プレッシャーあると思うぜ
912U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:08:29 ID:YbC7AQCC0
>>908
同意。
「走り負けるな、闘う気持ちを出せ、積極的に・・・」だったからね。
上記のものに加えて、それ以外に目に見える変化が必要だと俺も思う。

気が付いたら天皇杯まであと1週間ちょいですな。
チームに何か具体的な変化が起こっているのかな?
それとも変えなきゃと言う気持ちは合ってもまだ具体的には変わっていないのかな?





913U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:14:40 ID:S/TmtlzLO
ちょっと時間が出来たので練習見に行こうと思ったんだけど
今日は何処で練習してるのかな?
914U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:16:53 ID:gtVxGM1M0
あのさあ、なんで練習中の様子まで馬鹿丁寧にネットに書くかな?
そういうのは見学やった奴らが現地で評論してりゃいいことだろ。
修正については監督やスタッフが考えてるでしょ。
「その監督が信じられねえんだ」ってのも分かるけど、
サポがわざわざ情報公開して足引っ張るような真似どうすんの?
公式戦について書くのは行けない奴にとっても有益だし、
公開試合での話だからいいと思うけど、わざわざ練習で試してる戦術や
選手の状態まで報告するのはやめたほうがよくね?
915U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:18:10 ID:IhDu7XyC0
ここの書き込みじゃなくて、自分の目で見たものを信じろ!
俺は大丈夫だと思ったぞ!
916U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:20:04 ID:/1fR0be40
報告するならクン二して!!!!
917U-名無しさん:2008/04/25(金) 10:32:21 ID:YbC7AQCC0
>>914
チームが練習を公開している以上、書く書かないは個々人が決めることだと思うけどね。
もちろんチームのコアな情報の流出には配慮しろと言うのは分かるが、
本気で情報統制したければチーム関係者が動くのがやはり原則だと思うな。

ネットの中で何でもかんでも秘密にしろなんて言ったって意味がないし、
俺たちは与えられた情報で自由闊達に山雅について議論ができるのを楽しんでいるわけだ。

極論を言えば足引っ張りたくなければ、誰も何も実際に見てきたことは書かず
妄想と憶測だけ書けば良いわけだ。それで山雅の話が盛り上がるかね?
少なくとも俺みたいに練習情報が見れるのを楽しみにしている人間もいるわけで。
918U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:01:07 ID:YbC7AQCC0
あとサポは「100%チームのためになることしかやってはいけない」というのは俺は違うと思う。

例えば2chで練習内容を公表するのはチームのためにならない部分もあるかもしれない。
だがそれによって楽しみをえようとする考えの人たちにとっては、それが正しいチームとの関わりあい方なんだよ。

「サポはこうあるべき」「サポはこうしなければいけない」というのはあくまでその人の意見であって
それを他人に強制し始めた時点で、当人はチームのためと思ってやっていても
その実は自分の意見を押し通し、自分の正しさを認めさせ、自身の権勢欲を満たすための行動に他ならない。

まぁ何か意見を言うというのは、そういった意味合いを多少は含むんだけどね。
今俺自身がまさにそうしているわけで。

「自由に自分の意思で自分の望むようにチームと関われる」
それが人々と市民クラブとの間の根底にあるものだと思うけどね。

919U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:59:18 ID:5kCEBaQLO
漏れも練習はクラブが公開してるから非公開練習以外ならここで話しても良いと思う。
2ちゃんなんかで情報収集してる敵クラブがあるならそこはタダのアホクラブかと
それに直接試合の前あたりは敵のスタッフも練習位見に来てるだろ
920U-名無しさん:2008/04/25(金) 12:27:22 ID:q1rMwttfO
>>911
おっしゃるとおり!
だから練習見れば
ますます期待しちゃうよね!
この頑張りはよい結果を導くと信じてます

苦しいときこそ支えるぜ!
練習見にきましょ
921U-名無しさん:2008/04/25(金) 12:42:24 ID:OOFZprhM0
期待しちゃうよねクン二して!!!!
922U-名無しさん:2008/04/25(金) 12:56:19 ID:74wyf+Tn0
今度はスレたて間違えるな!
31峰じゃなく32峰だぞ!!
重複スレたてるなよ・・・
あのころからチームがおかしくなったんだぞ!!!
923U-名無しさん:2008/04/25(金) 13:04:44 ID:zE/3/PIW0
>>920
そんだけ頑張った結果怪我してピッチに立てない選手が続出したともいえるが。。

まあ、練習方法は所詮素人には分からないのでお任せするしかないが、結果だしてくれや!
924U-名無しさん:2008/04/25(金) 13:07:48 ID:TjDSlAOVO
便所の落書きにアヤつけるのが2ちゃんクオリティ
925U-名無しさん:2008/04/25(金) 13:19:11 ID:6/Esju+QO
ごちゃうるせえよ 2ちゃんで負けるようなら上に行けるか
926U-名無しさん:2008/04/25(金) 13:27:48 ID:hz4ZpcIJO
>>925
いいね!その勢い!
927U-名無しさん:2008/04/25(金) 13:46:28 ID:5kCEBaQLO
>>925になら抱かれてもいい
928U-名無しさん
うひひひひ
皆の衆元気がでてきたのう
うひ、うひ、うひひひひひひっ