■◇主審または副審を語るスレその破恥渋録(86)◆□
審判ランキング 2008.3.06 ver.1.10 ★ = SR ☆ = 国際主審 【 】 = J2担当 [ ] = 試合数少
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
今一番神に近い男.. : ☆松村(さん)
コンスタントに評判が良い : ☆高山、穴沢
割と安定してる : ★☆東城、【廣瀬】(↑)
出来不出来が激しい : 山西(↓)、【井上】
コンスタントにだめぽ : ★岡田、片山、前田、 田辺(↓)、奧谷、【今村亮】、佐藤
逝ってよし :★吉田(↑)、【牧野】、小川
(謹慎中) : ★☆家本(↑)
(゚∀゚) : ★☆松尾(↓) 、野田、★村上(↑)、【早川】、【北村】(↓)、【勝又】、 ★柏原(↑)
('A`) : ★☆西村、【池田】(↓)、
誤惨家 : 鍋島、★☆扇谷
*家本を謹慎中にした
*東城、松尾、村上にSRの★をつけた。松村に国際主審の☆をつけた。
ttp://www.jfa.or.jp/family/referee/news/080115_02.html
3 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:22:46 ID:ja0ox7qG0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:19:44 ID:FuRiimTy0
1000ならみんな良審判になる
4 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:24:11 ID:gmDueLKI0
5 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:53:52 ID:dZODCatZO
シャムスカが鹿島の前の監督や過去の外人選手たちみたいに
「日本は審判がダメだから」って理由でヨソの国行ったらどーすんのよ協会
監督が負けた原因を審判のせいにするのは
どこの国でもよくあること
7 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:15:55 ID:rmyfVJln0
丁度言いやすいしね今
8 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:17:28 ID:YJrvhPD9O
プロ野球がベースボールと違うように、Jリーグもサッカーとは違うスポーツになるのかな。
9 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:20:42 ID:lVWmQDlA0
例の鹿島-名古屋の家本のジャッジについてのフェルホーセンのコメント
Q:今日のレフリーのジャッジについては?
A:ここにいない人について語っても仕方がないことだと思っていますし、ここで話すことはないと思います。
10 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:21:23 ID:zcCURSp9O
今年審判酷くね?
ヨーロッパから審判よんだほうがいいだろ
11 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:22:44 ID:kF6V24fn0
12 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:26:03 ID:rmyfVJln0
給料はいいのに来てくんないんだ?
13 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:28:35 ID:+jrKV/k50
松村さんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
14 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:29:34 ID:zcCURSp9O
もう日本人はサッカーすべきじゃねーな
選手も屑審判も屑協会も糞
15 :
鞠者:2008/03/20(木) 21:43:45 ID:IQ9CcQ640
松尾。
ファウル、カードの基準がかなりブレてた。
前半、大分のファウル(ホベルト?)でイエローという場面、
これがカードなら直前の栗原のファウルでもイエロー出すべきだったかなと。
(これはカード出そうな雰囲気だが注意だけだった)
前半からシャムスカがキレまくってたのは分かる気がする。
ただマリノス寄りってわけじゃなく、全般的にブレてたように見えた。
問題のウェズレイ退場についてはよく見えたけど、松田のタックルはファウルではない。
ウェズレイもシミュには見えなかった。(倒れてはいたけど)
松尾がファウルを取って松田にカードを出すとマリノス抗議。
メイン側副審がアピールして主審と話し、それによって
松田のカード取り消し&ウェズレイのダイブというジェスチャーでイエロー。
副審が何を言ったのかが気になる。
ウェズレイの1枚目はハーフタイムに出てるけど、これは異議か何かだったのか?
16 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:52:47 ID:ywsinAYg0
笠松、ちょっとカード出しすぎかなって思えたけど、遅延とかじゃなく
足に行ったファールはきっちりカードって感じで問題はなかった
後半のロスタイム4分も水戸のGK本間が稼ぎすぎた結果だし、異論はない
今村にしては良かったんじゃないかなって思ってたが、
今村は今村でも義朗の方だったことに今、気がついた
17 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:56:32 ID:fWbrnWY80
ここが審判スレか。
ゼロックスの後、家元スレで石井のコラムを紹介しても誰も触れないし
家元への処分が重すぎると説明しても周りは家元死ね一色だったから自分がおかしいのかと思ってた。
ざっと前スレ読んでホッとした。
18 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:30:51 ID:szJaTPf/0
>>15 ウェズレイの1枚目は審判にイラついてペットボトル蹴り飛ばしたらしい
19 :
別の鞠者:2008/03/20(木) 22:50:24 ID:nE09Rono0
大分は猛犬を筆頭に何かにつけてすぐ倒れていた。
特に、前半終了間際にウェズレイが1分くらいうずくまる→タンカ上でも寝たまま
→ピッチ外に出た瞬間に元気になる・・・というシーンすらあった。
それで審判団の印象を悪くしたのかもね。
ただ大分側のあからさまなハンドを2回見逃しているので(うち1回は大分側PA内)
どっち寄り、ってのはなかったと思う。
20 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:03:06 ID:UMgNuaeW0
ナビスコカップ
川崎−千葉 扇谷健司 山口博司 中込均 岡部拓人
鯱八−京都 山西博文 廣嶋禎数 八木あかね 野田祐樹
東緑−磐田 吉田寿光 平野伸一 佐藤秀明 佐藤隆治
横鞠−大分 松尾一 岡野尚士 相葉忠臣
清水−東京 村上伸次 相樂亨 二俣敏明 田尻智計
木白−札幌 穴沢努 抱山公彦 安食弘幸 五十川和也
浦和−神戸 西村雄一 上荒敬司 石川恭司 犬飼一郎
新潟−大宮 前田拓哉 中原美智雄 長谷忠志
J2
仙台−福岡 片山義継 村上孝治 恩氏孝夫
山形−岐阜 山内宏志 西村典之 中野卓
草津−横浜 飯田淳平 宮島一代 大塚晴弘
鳥栖−桜阪 牧野明久 木城紀和 入部進也
水戸−甲府 今村義朗 大西保 村田裕介
徳島−愛媛 今村亮一 岡野宇広 数原武志
湘南−広島 鍋島將起 森本洋司 竹内元人
21 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:50:17 ID:2vdDYrQKO
大分と柏見てるがエジミウソンのあのプレーでカードはいかんだろ
名前知らんが頭ツルツルの審判
開始すぐあんなんでカード出たら激しく行けなくなるし
22 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:51:53 ID:kF6V24fn0
>>21 > 開始すぐあんなんでカード出たら激しく行けなくなるし
逆だよ。
カード乱発祭りになる。
23 :
U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:59:08 ID:evZC+RPw0
>鞠者さん
猛犬はもう歳なんだ。それに関しては勘弁してやってくれ。
24 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:00:43 ID:evZC+RPw0
>>21 18分にでたカードの方がありえなくね?
蟹バサミにならないようにボールにだけ行ってるのに
選手の努力が無になるなんて・・・
連投スマン
25 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:03:41 ID:VuEOThlD0
>>18 あっちはアンチスレなんだから、お気の毒様
26 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:04:02 ID:zo/BaVbA0
スマソ、スレ間違えた
27 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:39:36 ID:ES9wa5/L0
>>19 >どっち寄り、ってのはなかったと思う。
大分:ファール13 横浜:ファール20
警告:前半25分 ホベルト 警告:後半05分 田中裕
警告:後半0分 ウェズレイ
警告:後半06分 深谷
警告:後半21分 森重
警告:後半29分 ウェズレイ
警告:後半31分 高松
いやあ、やっぱ横浜よりっしょ
28 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:43:34 ID:OG2QNDnVO
>27
抗議・シミュを抜かしたら
警告:前半25分 ホベルト
警告:後半05分 田中裕
警告:後半06分 深谷
警告:後半21分 森重
29 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:31 ID:n8b8DGMw0
>>28 それを抜かす意味が分からん。
大分の方がアホだったとでも言いたいか?
まあそうかも知れんが…
30 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 04:31:10 ID:7apSg5750
抗議はともかく、シミュ抜かすのはどうよ。そこが大事なんだから
31 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 05:08:41 ID:OwkNbM+g0
抗議に関しては選手がアホという言い方は出来ると思うかな…
印象を悪くするだけだと思うし
32 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 06:02:17 ID:Qbwv/hSj0
一度イエローを提示したのにも関わらず、
抗議されたからと言って判定が覆ることなんてありえない。
33 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 06:55:08 ID:I5hKAS3O0
>>31 高松のは件のウェズレイの判定に対する異議だから
ゲームキャプテンとしては講義するのは正しい
(やりすぎたのはよくなかったけど)
34 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:09:59 ID:7apSg5750
まあ抗議は程度問題だけどね。説明求めるのは悪いことじゃないし。
ただ、実際選手が何言ったのかは普通分からんので、そこは審判をある程度信じるしかないな
35 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:22:18 ID:Qbwv/hSj0
横浜の選手に抗議によって松田のイエローの判定が覆ってるわけだからな。
36 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:33:13 ID:4Y833eIs0
日本の糞審判どもいい加減にしる。
37 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 08:53:47 ID:hdza3DI30
38 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 09:13:04 ID:71JdzRaM0
>>37 イングランドのレフェリーは説得力や信頼性を非常に大事にしている。
日本は判定の精度を上げることにかなり特化している。
どちらが良いというのではなく、観点の違いを学べたのは大きい。
気になった。
39 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 10:20:30 ID:3N4OAgfJ0
40 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 10:52:58 ID:96ZphjQs0
お空を見てたら、見えないだろ
41 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 10:56:46 ID:TFEcIXT6O
42 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 11:25:23 ID:9r+a+stZO
大分は文句があるならKリーグに行けばいいのに
胸スポンサーも喜ぶだろ
43 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:04:36 ID:HLxRX5MB0
選手に抗議されたからじゃなくて、松尾が副審に確認に行って判定が覆ったんじゃないの?
副審が主審に何を言ったのかは興味あるけどね。
「今のはノーファールでした」、「今のはウェズレイのシミュです」のどっちだったのか。
そもそもあのメイン副審、オフサイドの微妙な場面ではDFがアピールの手を上げると
つられて旗を上げている雰囲気があった。
44 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:06:22 ID:xygqxrN70
試合の中身を見ずに、イエローの多寡だけでどっち寄りかを判断出来るのか?
45 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:08:26 ID:kUgIQOLk0
>>43 つられて?
いまのオフサイドルールだとボールへの関与ってとこがあるから
前より上がるの遅くなりがちだよ。
46 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:12:18 ID:3N4OAgfJ0
47 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:15:23 ID:xygqxrN70
48 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:19:10 ID:HLxRX5MB0
>>45 終始自信なさそうにしてたよ。
ラインコントロールについていけてなかったし。
東アのときの北朝鮮副審ほどじゃなかったけどw
ていうか試合観た人ならわかると思うけど前半から怪しかったし、不安を感じたんじゃないかな。
49 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:25:53 ID:vLx0Ms+DO
■主審予想■
J1ナビスコ(3/23)
神戸―名古屋 東城 穣
京都―浦和 高山 啓義
磐田―F東京 奥谷 彰男
東京V―清水 岡田 正義
札幌―川崎 佐藤 隆治
千葉―柏 柏原 丈二
大宮―横浜M 鍋島 將起
大分―新潟 吉田 寿光
J2(3/23)
横浜C−鳥栖 廣瀬 格
C大阪−仙台 田辺 宏司
熊本−湘南 北村 央春
愛媛−草津 野田 祐樹
甲府−福岡 山西 博文
広島−水戸 池田 直寛
岐阜−徳島 井上 知大
50 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:30:11 ID:+iHVbZoO0
後方からのタックルで「も」、「きれい」にボールに「しか」触っていなければ、
あるいは、相手選手への故意的接触がなければ、ファールにはならないんですか?
>>46を見る限りでは最近では珍しいくらいに後ろから入ってる希瓦斯。
51 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:46:33 ID:+IHKIVad0
不用意な、無謀な、過剰な力でのチャージならファールだよ
無謀なら警告、過剰な力なら退場の対象になる
だからたとえばショルダーチャージでもファールになったりする
52 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:56:25 ID:kUgIQOLk0
>>50 接触なければファールにならないだろ。
そもそも接触なければ取られた選手も倒れる必要ないわけじゃん。
>>51 > 不用意な、無謀な、過剰な力でのチャージ
抽象すぎるだろ。
山内はいまひとつだったな
ピッピピッピうるさくてブーイングもしばしば
初めてにしてはうまくさばけてた。去年の井上がアレだったからな
以上 山
54 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:09:59 ID:3N4OAgfJ0
>>50 Jのレフリーは技術不足もあってその辺が曖昧。
先入観と雰囲気でなんとなく吹いてる感じ。
プレミアとか見てると曖昧な笛は多いけど、そういった場合
「過程」と「結果」をみた上で選手と注意しながら選手の様子(興奮の度合とか?)みてカード出すか決めてる感がある。
見てなかった部分は副審にもちゃんと聞いてる。
55 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:16:56 ID:kUgIQOLk0
>>54 > 見てなかった部分は副審にもちゃんと聞いてる。
これ大事だと思う。
主審だって見逃しちゃうこともあるわけで
確認するのは恥でもなんでもない。
試合をうまく運営するために自分たちがいるって意識が足りないんだよね。
審判はプレーヤーじゃないんだから良いとこみせなくてOK
印象に残らないぐらいが最高。
56 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:33:28 ID:ttY3Lm0G0
草津−横浜Cの飯田はどうだったんだろう?
カードが1枚も出なかった試合みたいだけど
57 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:57:02 ID:+IHKIVad0
不用意な" とは、競技者が相手に挑むとき注意や配慮が欠けていると判断される、または慎重さを欠いてプレーを行うことである。
●ファウルが不用意であると判断された場合、懲戒の罰則を追加する必要はない。
無謀な" とは、競技者が相手競技者に対しての危険を全く無視して、または結果的に危険となるプレーを行うことである。
●無謀な方法でプレーした競技者は警告される。
過剰な力で" とは、競技者がはるかに必要以上の力を用いて相手競技者を負傷の危険に晒すことである。
●過剰な力を用いた競技者は、退場を命じられる。
チャージングとは、スペースを確保するべく、ボールがプレーできる範囲内で、腕やひじを用いず、身体的接触を用いて挑むことである。
次の方法で相手競技者をチャージすることは、反則である。
●不用意な方法で
●無謀な方法で
●過剰な力で
危険な方法でプレーするとは、 ボールをプレーとしようするとき、 (自分を含む)競技者を負傷させることになるすべての行為である。
この反則は、近くにいる相手競技者が負傷への恐怖感からプレーできないようすることである。
この行為が相手競技者に悪影響を及ぼすとき反則となる。
主審が相手競技者に対して危険でないと判断した場合、シザーズキック、バイシクルキックは行うことができる。
危険な方法でのプレーには、競技者間の身体的接触がない。
身体的接触があった場合、直接フリーキックやペナルティーキックで罰せられる行為となる。
身体的接触がある場合、主審は不正行為も犯される可能性が高いことを十分考慮しなければならない。
58 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:11:33 ID:+iHVbZoO0
>>51 >>57 詳しくありがとうございます。
>危険な方法でのプレーには、競技者間の身体的接触がない。
?
「身体的接触の有無は問われない」、ではなくて?
足を高く上げたプレーというのが代表例かと。
59 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:14:34 ID:x9EGY/su0
選手が接触したように見せかけて転んだりするのはファールですよね
でも、接触したように見せかけて、あるいはちょっと触れただけなのに
おおげさに痛んだふりをして時間を稼いだり
特定の選手に対して主審に悪印象を与えるような工作は
なぜファールにならないのでしょう
最近は痛んでピッチの外に出た選手がすぐに元気良くなって
入れろと催促してもしばらく入れない審判が増えたような気がしますが
やはりそういう行為は主審の心象がよくないのでしょうか
60 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:26:28 ID:5mcWJ3z10
61 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:29:44 ID:kUgIQOLk0
>>59 > なぜファールにならないのでしょう
なる場合もあるよ。もっと厳しくてもいいと思うけど
ぶっちゃけタンカまで呼んで時間つかって外出といて
すぐ立ち上がる奴にはカード出したいぐらいw
> 入れろと催促してもしばらく入れない審判が増えたような気がしますが
プレー切れれば入れるでしょ。長く入れないってのはプレーが切れないから。
62 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:27:33 ID:BV6I7W7D0
例えばスライディングされて接触を避けようとしてジャンプしてバランスを崩して転ぶとする。
本当はこれは滑り込んだ方に非があるんだが、
何故かシミュレーションを取る場合があるんだよな。
主審はシミュの解釈を「騙そうとした」ではなく、「接触していないのに転んだ」と捉えている節がある。
63 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:58:54 ID:kUgIQOLk0
転び方にもよるだろ。
あわよくばファール貰っちゃおうって態度はわかるし。
痛がらなければ取られないよ。
たいてい当たってもないのに苦悶の表情してるやつが取られる。
64 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 17:50:40 ID:Qbwv/hSj0
あのプレーがファールかシミュかなんてのは大した問題じゃない。
問題は、最初に松田にイエローを提示したのにも関わらず(抗議を受けて?)
副審に確認に行き判定を覆したことが問題なのであって、
判定に自信がないのなら、まず副審に確認行くべきだろ!
自信をもってイエローを出したのなら、何を言われても断固として判定を
覆しちゃいかんだろ。
65 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:13:38 ID:BV6I7W7D0
>>63 ところが、普通に倒れただけでカードでるんだよ。これが。
ノーファールで流せばいいのに、掛かっていないというだけで
即シミュとする場面をみかけるよ。
>>64 このプレーの瞬間副審がファール(副審のジャッジだとシミュ)をアピールしていたら
別におかしくもない。
鞠の選手が「副審が旗上げているから、確認してくれ」ってアピールしたんだったら
普通の事だし、それで判定を覆したのは、今回のケースだと疑問符が付くが、
もし副審が正しかったら逆にいいジャッジだと思う。
66 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:21:31 ID:kUgIQOLk0
67 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:22:45 ID:kUgIQOLk0
>>65 > ところが、普通に倒れただけでカードでるんだよ。これが。
見たことない。
具体的に何節のどの試合?
68 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:44:58 ID:BV6I7W7D0
ちょっと古いけど2006年11月11日30節清水−大宮、2007年9月1日24節磐田−清水
しみサポなんで記憶にあるのはこの二つ。
あと去年もこのスレでは結構話題に上ったのは記憶にある。
どれかは正直記憶無いんで。自分で調べてくれ。
69 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 19:57:23 ID:h5aaPiLH0
副審のほうが正しいジャッジなら
勇気をもってそちらを採用すべきじゃないの
たとえ自分の評価は下がるとしても
大事なのは判定の正確さじゃないのか
70 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 19:58:25 ID:mTL/EGbD0
71 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:51:15 ID:DPzx/f/qO
村上孝治氏は思わぬ形で主審デビューしたんだな
副審も笛持ってるのか
それとも片山氏の使っていた笛を吹いたのか
72 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:27:38 ID:MjOuf5hL0
JFLスレでJFLの主審の岡宏道の話題が。
相当ひどいレフリングをしているみたいで。こういうのがJ2で笛を吹いてもらいたくはないね。
73 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:36:06 ID:jY1mWBqjO
74 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:49:47 ID:3N4OAgfJ0
>>65、69
主審が間違った笛吹いて、さらに副審まで誤審してたのに、
副審のジャッジを一方的に採用したのが問題。
そもそも両足で後ろから挟んでるのにどう見たらシミュなんだ?
はじめマツに黄紙が出てるってことは、
松尾は松田の脚が「後ろから」ウェズレイの脚に体勢を維持できないほど「接触した」と判断して笛吹いたんだろ?
自分がよく見えてなかったら笛を吹かずに副審のアピールを見ればいいし、
転倒に値する接触があったと確信があるなら「副審はあー言ってるんでシミュね」ってのはおかしい。
自分の笛に自信がない証拠。
上に書いたように副審とのコミュニケーションは大事だけど、
それは、「副審は主審の見えないところ(揉めたときに誰が手を出したとか)を補う」って意味で、
主審の裁量でやってる部分にでしゃばってくるべきでないと思う。
75 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:01:50 ID:VTu+Alm40
>>74 主審も副審もどちらも誤ったジャッジしてるんならどうしようも無いなw
76 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:16:18 ID:cZ8AJDM20
今回の事実の公式的な結果としては、「松尾主審の誤審だった」ってことなんだよね
最初、松田のファウルをとったが、副審に聞いたところウェズレイのシミュだからということで
自分の判定を取り消して副審の判定をとったということで
自分が間違えましたってことを公式に認めた形になるから、それについてなんらかの公的な対処
(注意や聞き取りなど)が行われるのを期待するしかないかな
副審の判断の是非も…まあ主審と同時に行ってくれたらいいな。副審も当事者だし
77 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:19:58 ID:iUjZchfu0
>>75 バックパスをオフサイド判定した恩氏を採用したナベを思い出した
78 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:42:16 ID:GuxvPM0m0
村上、大根シミュに引っかかるの巻
79 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:47:34 ID:ng5iUyI00
マリノスの選手が抗議してただ立っている副審に松尾が聞きに行ったのではなく
旗を上げて振ってる副審にマリノスの選手が松尾に聞きに行って欲しいと頼んだってのが正しいと思う。
とりあえず副審はずっと旗振ってたよ。
80 :
U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:59:46 ID:BqpjDegn0
2008年3月20日 ニッパツ三ツ沢球技場
猛犬ウェズレイ×・松田 (2R29分 誤審コンボ) 松尾・副審○
こんな気分だった。ガタイのデカイ二人のギリギリの攻防だったのに・・・
81 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 00:35:43 ID:F3mcAUf+0
大分かわいそ。糞審判いい加減にしろや
82 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:02:21 ID:lF7xEpfxO
松田にイエロー出しておきながら、やっぱり間違ったからウェズレイにイエローを出します…っていう判定に
素直に従えっていうのも酷い話だよ。しかもPKになるかどうかのところで。抗議したキャプテン高松にも
イエロー出てるし。抗議だってしたくなるでしょ。
83 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:05:44 ID:l5Nh1x1f0
ちなみにウェズレイが倒れたのはエリア外っすよ
84 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:30:17 ID:ZyDNPTbg0
ウェズレイVS.松田 酉スレより
4546のほうが見やすい
679 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2008/03/21(金) 19:50:53 ID:NIpTzVjX0
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/ うpしました
up4546
up4547
neetan
85 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:40:38 ID:F3mcAUf+0
この副審も追放やなww
86 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:46:13 ID:h6SmH2ZL0
マスコミはこういう時こそ騒ぐべきじゃね?
家本のときは犯罪者のように仕立て上げたのにさ
87 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:57:11 ID:S0H8Wpsq0
>>39 >>46 >>47 ジャッジというやつは実際にどうだったかじゃなくて、審判にどう見えたからだからな。
俺はシミュなんて反則いらないと思うけど。
88 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:57:51 ID:S0H8Wpsq0
89 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:58:41 ID:swPfUGVv0
シミュじゃないし、松田のファウルでもないな。
主審も副審も誤審。
90 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 09:18:17 ID:ct/jYYMj0
×レフリー
○レフェリー【referee】
91 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 09:59:04 ID:btu7fbIX0
92 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 10:57:02 ID:+nQLad1t0
93 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:03:29 ID:yTNipuLl0
本当に体勢をくずして倒れただけの場合でシミュとられるならたまったもんじゃないなぁ。
怪我をさけようとしてってのもあるだろうし。
でも勝つためにわざとやるってのも理解できなくはないし。
主審も大変だろうなとは思う。
94 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:41:57 ID:BCBWXc3N0
ウェズレイはシミュの前科が多いからな。
倒れたのが高松だったらシミュにはならなかったと思う。
95 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:45:11 ID:PCJ49p4R0
96 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:45:47 ID:F3mcAUf+0
前科が多いとシミュじゃなくてもシミュになるのかよ。
前科とか関係なしにジャッジすべきだろ。
97 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:54:33 ID:C+EYfRo90
審判も人間だからな。
普段から前科の多い選手はその時点で審判からの心証が悪くてもある程度は致し方無い。
かつては、選手個々のプレースタイルを熟知しておいて、要注意選手の
シミュ相当のプレーをいち早く見抜けるようにすることも推奨されてたこともあったが。
98 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:40 ID:eNdns1MP0
99 :
U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:59:49 ID:C+EYfRo90
>>98 別に家本でも何でもないけどなw
つーか氏ね
ウェズレイ、ゴロゴロ転がるのはやめておいたほうがよかったんじゃないか?
アピールするつもりがあったと見られてしまう。
ありえないパスミスからのカウンターだから松尾がピッチの反対側に居て近くで見れなかったっていう
状況も今回の誤審の一因なんだよな。
だから副審に聞くしかなかったが流すべきシチュエーションで笛を吹いたから誰かをスケープゴートにしないと
収まらないという悲惨な結果に。
>>100 でもバランス崩したときに踏ん張ると怪我しちゃうからなあ。
往年のエメルソンの様に空中で回転しながら吹っ飛ぶのはやり過ぎだと思うがw
つーか、マスゴミの酷さは今に始まった話ではないが、叩くべきは家本でなくて松尾じゃねえか?
※このスレには家本と松尾がいます!
家本が何故出てくる?
大体このスレの家本評は、さほど問題無いで一貫していたぞ。
騒いでいたのは鹿サポとニュースになったからやってきたお客さん。
ここの住人はもっと酷いジャッジはいくらでもあるってスタンスだったし。
このスレは明らかな誤審か、基準がぶれまくってない限り、まぁOKくらいの評価になるからね
ランキング的に言えば、誤審・基準ブレは顔文字ランク以下って感じかな
そういや、ランキングもJ1オンリーにして、簡略化して欲しいな。
見やすくて分かりやすくなるし、J2は網羅してるわけでもないし。
↓見たいな感じに
審判ランキング 2008.3.22 ver.0.01α ★ = SR ☆ = 国際主審 [ ] = 試合数少
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
今一番神に近い男.. : ☆松村(さん)
コンスタントに評判が良い : ☆高山、穴沢
割と安定してる : ★☆東城
出来不出来が激しい : 山西(↓)、★岡田、片山、前田、 田辺(↓)、奧谷、佐藤
コンスタントにだめぽ : ★吉田(↑)、小川
(謹慎中) : ★☆家本(↑)
逝ってよし : ★☆松尾(↓) 、野田、★村上(↑)、 ★柏原(↑)、★☆西村、
誤惨家 : 鍋島、★☆扇谷
清水に居た頃のマルキーニョスはゴル前で転んでもさんざんシミュ取られて
たけど、鹿島に移籍したとたんその逆だからな。選手個人の心証でジャッジしてる
というのは怪しいし、その逆でチームに対する心証一つでジャッジしていると
受け止められても仕方がない。
>>107 それだけの事例で、
>選手個人の心証でジャッジしてるというのは怪しい
>チームに対する心証一つでジャッジしている
と結論を出すのは詭弁としか思えんがね。
このスレの論調なんて、言われてるほどアテになりゃしねーだろ。
特定チームに不利益なジャッジは全て肯定しようとする勢力が常に一定以上
存在してるわけだし。
大騒ぎになればなるほど、
>>107 みたいなのばっかりになる。
>>109 常駐していると、お客さんのレスは論調から自然と分かるようになるもんだよ。
そもそも匿名掲示板で、スレの総意とか論調とか
都合よく自説を補強するくらいにしか使い道ないんじゃないかな
そういうの持ち出してるレスは、かえってあてにならない
お客さんかどうかって
>>111みたいに直ぐ判るね。
おい、このスレの論調としてはウェズレイ退場事件はどういう論調なのか教えろよ。
もちろん審判が糞で確定なんだろうな。
「シミュ」というルールが糞
ファールではないしシミュでもない
最初からそういう意見だけの気がする
よし、松尾と副審が糞で確定だな。二度と大分戦では吹くなよ。
>>115 うーん、これは「サッカー」で「お金」が動きすぎる事の弊害だわな。
>>86 同意。松尾は日曜日の試合も酷かった。それに対して、家本は確かに少し
「神経質」だった分、紙が多くなったけど。
>二度と大分戦では吹くなよ
なんだ、大分さんは自分たちだけが被害受けなきゃ良いってスタンスか・・・
120 :
酉:2008/03/22(土) 21:31:37 ID:FYIl9flL0
>>119 んなことたぁない。ごめんね、変なヤツが声高に言ってるかもしれない。
ウチの選手たちは前からそうなんだけど主審に抗議をしすぎるんだよね。
判定が不利になる事が多いんだけど、主審に対する態度が悪連鎖に
なってる感じはしないでもない。
抗議することによって不利な判定になることがそもそもおかしいな。
審判が感情的にジャッジしたら試合はぶち壊しだ。
鞠も去年の菓子杯のとき偏向ジャッジだわ微妙な判定で退場だわで、松尾にチンチンにされてたでしょ。
コイツと喧嘩したら損だ、と学習済みだった可能性が高い。
大分は選手のレベルもサポの民度も総じて低い
>>122 学習済みの可能性が高いってw
勝手な思い込みじゃん。
鞠が抗議したから判定が覆ってウェズレイが退場になったんすけど。
主審と副審は同時にそれぞれ違うチームのファウルをとり、かつ観戦者の一部は両方の
ファウルに疑問を持っているわけだから、主審副審両方の技量が足りなかった
という事実は考えられるよね
大分の不満がただの言いがかりなのか、正当な抗議なのかは試合を通して見ないと
わからないのが残念(上の推測からまた推測することは可能だけど、断言はできない)
明日はまたナビスコとJ2があるけど、荒れないことを祈ろう
>>125 主審と副審角度違うんだから当然じゃん。
観戦者も角度違うんだし。
サポは自チームに不利な判定が出ればそりゃ荒れるよ。
>>124 鞠側が抗議した結果、判定が覆ったの?
上の方のレス読むと副審に確認して判定が覆ったようだけど。
>>127 副審ははじめから旗振ってたらしいからね。
1:松田がウェズレイにタックル
2:笛が鳴り松尾が駆け寄ってきて松田に黄紙提示
3:榎本、松田が松尾に抗議し、副審を指さす。
4:副審が旗を振り続けているので松尾が副審に近寄っていく
5:大分ベンチからシャムスカとコーチが飛び出して副審に対して猛抗議
6:副審に近づく松尾へ大分の選手が抗議
7:松尾、大分の選手とシャムスカ及びコーチを遠ざけて副審に話を聞く
8:松尾、ウェズレイに黄紙を提示してその後赤紙提示
9:シャムスカ、激怒してウインドブレーカーを投げ捨てる
10:抗議した高松に黄紙提示
11:榎本がFKを蹴って試合再開
ちょっと最後の方の順番があやふやかもしれないけどこんな感じだったはず。
主審は自分の判断で笛を吹いたのか、それとも副審の旗を見てからだったのか
>>129の2:からすると、前者か
後者とすれば、松田にカードを出す前に副審に確認するだろうから。
主審は松田のファール×副審はウェズレイのシミュというコンボ→副審の方が近くで
見ていたから副審の判断を生かした、ということか。
主審のみのジャッジ、副審のみのジャッジではなく両者の併せ技な分、モヤモヤ感が残る。
まぁ主審の行動→(.: ;@u@) ?
副審の判定→間違い
だからな、この件は。
主審の行動が俺達の常識の範疇を超えてる以上仕方ねーよ。
>>124 >>1も読めない厨が偉そうにいってんじゃねーぞ、と煽ってみるテスト。
>>130 敢えて松尾のフォローをすべく松尾側に立った意見を書いてみると、
副審のファールアピールって旗を振るだけなので、当然何に対してかは判らないよね。
これとは違う場面でよく見るのが、主審がハーフウェイライン辺りにいて、
カウンターでボールがコーナーの副審の前に。
そこで選手が絡んで、副審がファールアピール。主審は特に副審に確認せず
笛を吹いて、FKで再開。
今回の場合も松尾はファールっぽいなとは思って、副審も旗を振っている。
よし松田のファールだ、PK&カレー・・・・。
あれ?まだ副審旗振ってるよ??
ってのが
>>129の2-4にあったかもしれない。
まあどっちにしても問題となった家本以上に曖昧なジャッジだったことは確かだし、
試合を決定付けるようなシーンにこういう対応をしたのはいかがなものかと思う。
個人的には副審のシミュと判断したジャッジが全ての原因だとは思うが。
ここ2〜3年で主審に対する目がずいぶん厳しくなったが
副審の行動が怪しくなったでこのスレでの見解は出ている。
今回も副審の判断が主審を動かした。
家本問題もPKやり直しについては副審の問題だろう(ルール上は本来正しい判断)
昨年も副審の誤審や不可解なジャッジでのゴールを取り消し等が多かった。
副審の判断が偏る傾向から主審ではなく副審を買収、またはリーグ側に都合のよい展開にするように
圧力等の疑惑もあるが証拠もなく空想の域を出ないのでスレチ。
>>134 鞠―酉戦の副審はあのワンプレー以外でも素晴らしく曖昧で怪しかった。
両チームのライン上げ下げの駆け引きについていけず、
オフサイドの見逃しもあった。
ID:F3mcAUf+0のせいで被害者である酉の印象が悪くなったw
〜、アシスタントレフェリーの人に言われたことがあるんです。
「例えばオフサイドの判断で、ハーフウェーラインから向こう側で、自分が見ている
サイド側のタッチラインの近くでボールの攻防がある。タッチラインを割った時にどっちの
ボールになるかを見ていないといけない。それを見ていて、いきなりロングボールを
パチンと蹴られた時に、オフサイドかどうかなんて見えませんよ」って言うんです。確かに
そうなんです。
(『実況席のサッカー論』山本×倉敷出版芸術社H.19)
ジャッジが「緩い」のはサッカーの魅力でもあるよね。
いくつかの競技のように、ビデオ判定を導入するのは賛成しかねる。
選手生命を脅かすようなプレーには、試合後の確認の上で厳罰を与えることには賛成。
うぉ。
今回のプレーを糊塗しようとかいう工作スレのつもりは無いんで、誤解しないでください。
今日は荒れないといいな。
138 :
137:2008/03/23(日) 11:55:21 ID:AjZYOF6k0
引用は100ページ部分
サッカーは人が審判することによって成り立つスポーツだよね。
他にもバスケとか身体的接触のあるスポ−ツはだいたいそう。
あまりにも画一的なジャッジだと競技の魅力を損なう可能性も孕む。
機械にまかせてもいいかなと思えるのはボールがラインを割ったかどうかぐらいかと。
それだけに選手がルールを把握してないというあのコラムを読んで唖然とした。
松尾なんてうんこは放っておいて片山に鶴折ろうぜ
>>137 単純にレフリーが足りないよね。
副審はアフサイド専任、タッチライン専任、ゴールライン専任、反則専任がいていいと思う。
>>101 確かに足を無理に踏ん張ったりするより素直に転んでおいた方が
怪我はしにくい。また、タックルによる怪我を避けるには飛んで転んだ
方がいい。それらの行為をシミュととられたら怪我が増えるばかり。
正直、シミュというファウルの存在意義自体に疑問がある。
>>142 確かに。
だから主審は敢えて「流す」という選択肢も考慮していただきたい。
そして、釣男事件より導入した後からのビデオ判定で、シミュにはしっかりペナルティを科す
という通達をしっかりすればいいと思う。
前から言っているのだが、今はあまりにも「現場での判定」が優先されすぎて、
選手が審判が見ていないときに「やったもん勝ち」という風に思っている節が大きい。
そんな松尾氏、今日は緑−清水に登場です。
>>142-143 シミュについてはFIFA内部やUEFA加盟各国から余程多く疑問の声が挙がらない限りは
廃絶は難しいだろうな…
それこそ
>「現場での判定」が優先
>選手が審判が見ていないときに「やったもん勝ち」
はサッカーの醍醐味という見方も根強いだろうし。
ふざくんな
長良川の4審に唐紙降臨
広島水戸の審判ひでーな
典型的な俺様ジャッジの糞審判
北村な
北村大先生降臨しますたか
151 :
U-名無しさん:2008/03/23(日) 16:52:09 ID:B7We+/PpO
J2の審判レベル低過ぎるな
広島戦みてるけどコイツ死ねばいいのに
シミュレーションはなくならないよ。
実際あるし。
開幕戦で、福西がテセに喰らわせたのなんかめちゃくちゃ。
後からのビデオ判定によるシミュレーションをしっかりとるようにしたほうがいいと思う。
今季の最大誤審は今のところ、東城の第2節のPK判定だろうね
SDにもあったが、どう考えても外
ストヤノフすげー反応だったな・・・
GKやれるんじゃないか
まぁストヤノフは妥当だなw
小瀬で必殺ジャスティス裁き
謎のPKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松尾のファールの基準がさっぱり分からない試合だった
さすが北村大先生、皆の期待を裏切りませんな。
もちろん負の意味でwww
広島の試合、3人も退場する荒れた試合なの?
遅延行為でレットカード
北村大先生が躍動してる
広島は互いに選手が勝手にヒートアップしてたが、ストヤノフのも和裕のも妥当だな
解説も冷静にそう言ってた
雨で滑りやすくて勢い止まらないし、ストヤノフのはGKのような反応だし
北村だからって悪いわけではないね
>>159 元々イエロー貰ってる選手が遅延行為で合わせてのレッドな
>>159 水戸視点でも仕方ないよ
確かに長いもの
村上さん、劣頭に金積まれたようです。
劣頭寄りのジャッジだな〜と思ってたら
エジミウソンの3点目、アレはどう見ても劣頭の反則なのに流しやがった。
北村劇場ですね。
165 :
U-名無しさん:2008/03/23(日) 17:58:20 ID:k1EVu7pt0
村上全体的にレッズ寄り
3点目は明らかにファールだった
レッズ3点目、やっぱりファールだよなぁ
167 :
U-名無しさん:2008/03/23(日) 18:00:23 ID:aQWUNh8x0
北村氏ね
北村、双方の選手から握手拒否
空気読めないビジュのみw
169 :
U-名無しさん:2008/03/23(日) 18:12:25 ID:aaLbgciwO
ビジュは漢字も空気も・・
悪い北村って細かい判定の食い違いで選手をイラつかせておいて
明らかなファールの時にここぞとばかりにカードを出すイメージ
態度はいつも高圧的
なんでもない時はおとなしいんだが・・今日は生理だったのか?
広島・水戸
北村は考える能力が無いんじゃないのか?
前半の5分に高萩の相手の足を引っ掛けるファールにイエロー。
あの時間帯にあの程度のファールでイエロー出したらどうなるかなんて素人でも分かる。
予想通り前半の39分に高萩退場(2枚目のイエローも大したことないファール)。
しかも高萩より悪質なファールした選手が何人もいたのに何故かカードを出さない。
競り合いでジャンプしたわけじゃないのに肘打ちした選手がいたけどノーファール。
ファールの基準もカードの基準も理解できなかった。
ストヤノフがパスした後ストヤノフを勢い良く吹っ飛ばしたファールを流すのはいいけど
試合の流れが止まっても吹っ飛ばした選手にカードを出さない。
「ファールを流す=ノーファール」だと思ってるんだろうか?
高萩以外の退場は妥当だけどそもそも高萩の退場が無かったらストヤノフも鈴木もあんなファールしなかった。
もう矯正できる年齢でもないんだから引退させた方が良い。
あと笛の音色が汚い。
北村大先生は今シーズンで定年だっけ?
岐阜-徳島
前半6分 [警告] 六車 拓也
前半7分 [警告] 柴村 直弥
前半18分 [警告] 片岡 功二
前半29分 [警告] 玉乃 淳
菅 和範 [警告] 前半44分
さて後半はどうなるか
ジャスティス市ね・・・とまでは言わんが重体になれ
177 :
U-名無しさん:2008/03/23(日) 18:59:41 ID:3mbw3jOvO
村上はレッズから金もらってんの?
熊サポなんだが
今日の北村大先生は雨だったのかアフターを見逃しすぎた感じがする(いつもか?)
カードの判定は厳しい印象があったが比較的妥当だと思う
(注意が1つもなかったから厳しく感じたのかな)
ただ、ストヤノフの1枚目はそれまでに何回かアフターで入ってるのに
注意もなにもなく危ないなと思ってたら完全にアフターで足に行ったのを見逃してストヤノフが切れて抗議
バクスタ側の副審がライン見てるだけだった、もう少しアフターとかを注意したらよかったと思う
カードを出さないときも注意が1つも無し、カード出す時は会話無しで高圧的に突きつける
ここらはいつもの大先生でした
>>171 >あと笛の音色が汚い
俺も思った!いちいちピーーッ!!!って吹くし、岡田系統かなと
岡田はしばらく見てないけど
しつこく何度も吹くのがうざい
都築があんなにキレるくらいやらかした副審は誰だよ?
空気読まずにフクアリ現地組(中立)
野田ってむごいジャッジ誰?って最初思ったけど、このスレのランキング見て納得
ジェフの6番(cap)が試合開始早々(10分くらい)から、ピッチをたたく仕草を見せてた
それくらいひどいジャッジ
基準ぶれすぎで同じようなタックルでも、とったりとらなかったり
どっちよりってわけじゃなく、一貫してない
ポジショニングの悪さ等を考えると、試合のスピードについていけてない
で、ジェフ40番に警告2回出してたけど、「2回目は何があった?」って感じ
柏がこけただけにしか見えなかった
しかも、イエローだしてからレッド出すまで時間があったのは、
絶対に2枚目って認識なかったな
余談だが、10人になったジェフがガンガン前に出て攻撃的になったことを考えると
希代の演出家と思うヒトがひとりくらいはいるのかもしれない
レッズの3点目の動画ない?
同じく空気読まずに横浜FC×鳥栖 若干鳥栖より。
主審が小川ということで、ひどいかと覚悟していたけれど
とりあえず流すという基準なのは見えたのでそう悪くはなかった。
流しすぎな面もあって、ひやりとするシーンはあったけれど。
ただ、ボールを取り合ってのもみ合いや外に出たときのリスタートが
逆じゃないか?というのが何回かあって、その辺は副審も含めて
判定が怪しいかなと感じた。
あと、最後の鳥栖の交代は気づいていたのにスルーしたようにも
見えたので、入れてもよかったんではないかと。
お客さん多いな、春だから?
レッズの三点目って誰のどのプレイがファールだと主張してるん?
それを言ってもらわねば話が始まらないよ
味スタ、東緑vs清水の松尾。
とにかく笛か軽い。少しの接触で何度もプレーが途切れる。
あとどんな状況でも、倒れたら相手のファウル。
どちらのサポも不満を持つジャッジだったと思う。けど、試合を壊しはしなかった。
今日は他に凄いのがいるみたいなので、目立たないかなw
ペナルティエリアに侵入する直前の、京都の右サイド(浦和の左サイド)の
プレイだろうね
自分もパッと見では、京都の選手を浦和の選手が突き飛ばしている
ように見えた。見直してみないとわかんないけど
足がひっかかってる
それでセルフジャッジで京都の選手が止まったけどファールだね
あと永井のシュートを平井がはじいたのをゴールキックにしてる
京都の中盤の外国人選手へのカードもいらなかったかな
>>182 バランスが崩れて、体勢を立て直そうと腕を振ったら
そこに相手選手が居て当たった。って感じ。
ボールを持っているミルコに相手選手も当たり(守備的な意味で)に行ってる訳だし
あの状態で体勢を立て直そうとする人間なら当たり前にする腕の動きだったので
黄色は厳しいと思ったが
肘が顔に入っちゃったので、まぁあれは不幸な事故と。
>>182 ついさっき千葉テレビで退場シーン見たが、外国人の肘が相手の顔に入ってた
でも悪意のある肘打ちではなくて、身長差がかなりあるもんだから
振り向く時にたまたま肘が顔にあたったという感じでちょっと気の毒だった
今日見た中ではダントツで大先生
すでにいろいろ語られてるので(ry
>>182 千葉の6番はわりとキレやすい子だからある程度割引いてくれ
マリサポだけど、大宮VS横浜、現地観戦。
主審は佐藤。
全体的に問題なかったと思う。
気になったのは前半終了間際に大宮がCK取ったところで終わらせたくらいかな。
時間が確認できなかったので実は大幅にロスタイム過ぎてたのかもしれないが・・・
結構選手と会話してたし、イエローも妥当だと思う。
TV観戦の感想も聞きたいところ。
>>171 > 「ファールを流す=ノーファール」だと思ってるんだろうか?
思ってるんだろうね。
>>185 平島(たぶん)が完全にボールと相馬の間に体入れてるのに相馬が突き倒して奪ったシーン。
欧州とかなら倒された方が弱いだけってなりそうだけど、Jならあれはファールだろ。
>>184 亀だけど、トスのチャンスでキムを残したいから、交代をベンチがキャンセルした
と、スカパで言ってたよ
>>182 > で、ジェフ40番に警告2回出してたけど、「2回目は何があった?」って感じ
> 柏がこけただけにしか見えなかった
アウェイゴル裏から見てたけど、イラついて肘入れてたのがはっきり見えたよ。
お前犬サポだろ。
> しかも、イエローだしてからレッド出すまで時間があったのは、
> 絶対に2枚目って認識なかったな
別にいいじゃん。
その日の1枚目以外はカードの出し方コントロールする必要ない。
2枚目だから出さなかったら、それこそ演出家。
>別にいいじゃん。
よくねーよ
杓子定規なジャッジは勘弁してくれ
>>197 そうですかね?
基準がブレるほうがまずいと思いますが。
湘南のコレ、動画でみたいな・・・
333 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 18:42:21 ID:CCa3KSScO
望がFKを蹴ろうとする
↓
蹴る瞬間主審が笛を吹いたのでやめる
↓
仕切り直してもう一度蹴ろうとする
↓
また主審が笛を吹いたので蹴るのをやめる
↓
遅延行為で黄紙
↓
ヤケクソになってアウトでゴールに向かって蹴っ飛ばす
>>199 去年もそういうのあったな。
FKだかスローインだか蹴ろうとして、
副審にシャツを入れろとか言われて、
入れたら主審に遅延行為でカード出されて、
副審知らんぷりって。
札幌時代の藤ヶ谷並だな。
家本は技術力ならそこそこあるが、北村、野田、鍋島は根本的な技術力不足だと思う。
家本の一番の難点は精神面だからな・・・
エキサイトしすぎないのと、選手とのコミュニケーション能力が向上すれば・・・
>>203 禿同
彼らに吹かれて負けた試合が多いチームのサポだが
・・・J2もう秋田
>>196 センターサークル付近の出来事で、いらついて…なんて、ゴル裏からよく見えたな
お前が主審やれよ
野田は
スローのどっちボールかの判定が???ってのが多かったけど
副審の逆ジャッジ覆したり昔より断然目がよくなってる
フルゴビッチは前半からラフプレー連発してて妥当だわ
ピッチレベルではあまりもやってないんだな。
>>211見たけど、まああれは黄色でてもおかしくないな。
肘出すつもりはなかったかもしれないが、黄色1枚貰っている選手がするプレーではないな
>>207 磐田サポだけど特に印象にない。
基準ブレも変なカードもなかったように思えた。
野田の黄紙の後、赤紙を出すタイミングって遅くないだろ?
普通だと思う。
けが人を確認しつつ、イエロー2枚目か確認しているし、このシーンだけ見れば問題ない思うが。
酉vs白鳥 主審:高山
笛を吹く基準が軽すぎてブチブチと試合が止まることが多し。
後ろからのチェックとか、競り合いとかでの体を当てるとかを認めなかった。
(一貫はしてたとは思う)
あと、カードはすべて出す必要もないと思った。
乱発にはならんかったけど、軽いわ基準が。
>>211を見る限りじゃ、40番カレーは妥当、キムチを出すタイミングも普通と思われる。
山根が負傷するところの流し方も、ジェフ側の攻撃中ということを鑑みればストレスは無い。
柏から見たら「早く止めろよ」って感じなんだろうけど、ジェフがビハインドだから
どっちがどうとは言えないね。
映像を見て
>>182がヒステリックに書き込んでる印象だけが残った。
神戸-名古屋@ホムスタ 神戸ゴル裏からの目線
前半はわりといいときのジョージ。後半、中の人が変わったかのようなジャッジ。
カードは少ないが前半は取られなかったようなファールが取られるようになった。
前半は流し気味で悪くなかったのになあ。
名古屋の選手が胸トラップするときに、バレーボールのトスをするかのような
ハンドをしたように見えたが取られなかった。
まあそれほど重要な場面じゃなかったのでどうでもいいけど。映像もないし。
高山 酉サポ視点
>>216と同様に接触プレーを認めずにブチブチ試合が切れるのにいらいらした。
前半に森重もらったイエローは妥当。あとのは怪しい。
得に矢野貴章の「繰り返しの違反」はファール2回弱で出て驚いた。
鈴木慎吾の「遅延行為」も壁が妙に近いのを抗議してて出たので不穏な空気になった。
偏ったり基準がぶれたりしないという点では合格点ではないだろうかと。
ジョージはよいときは全く気にならない。
ところが何かの拍子に試合中でも豹変して悪いジョージになるから怖いんだよね。
ジョージのスイッチは前半に抗議すると入る
>>199 去年もどこかの選手がCK蹴ろうとして
PAでごちゃごちゃしてるから副審が止めてたら遅延でカード出たことがあったな
>>202 あれは遅延じゃなくて異議だった
セレッソ-仙台の広瀬
カードの基準が適当すぎだた。
前半桜の香川が仙台の菅井にドリブルで抜かれたところで、
斜め後から、思いっきり脚を蹴ってとめた(引っ掛けるというより、マジで蹴ってる)
黄色は間違いなし、赤もありって感じだが、カード無し。
後半に今度は香川が抜いたところを、仙台の千葉(?)が後から引っ掛けた。
これもカード無し。
さらに駆け寄った千葉が出した手を振りはらい殴りかかろうとしても何も無し。
なのに、ちょっとユニ引っ張って突破を止めたのにはカレー券だったり・・・
後はアドバンテージがむちゃくちゃ。
ファール後に綺麗に味方のフリーの選手にボール納まって、チャンスなのに止めるなよ。
>>186 松尾酷かったね。
笛のあと選手に「こんくらいで?」ってアピールされまくり。
攻撃でドリブルで競ってるだけでファールとかマジで萎える。
フットサルじゃないんだから少しぐらい競り合いは流してほしい。
彼のような大失敗とまでいかなくても
地味に酷い審判って批判にもさらされず厄介。
能力的には家本以下だろ。
225 :
U-名無しさん:2008/03/24(月) 14:35:52 ID:2aUke4FE0
家本があれだけ騒がれたんだから
ガンバ磐田のとかもっと取り上げろと思う
大宮‐横浜、佐藤主審。中立視点。
笛を吹く基準はしっかりしていたと思うし、結構流してたので、笛がうるさいなとは思わなかった。
全体的に安定していたと思うが、
強いて言えば、
>>192と同じく、前半終了のタイミングに疑問。
若手なので、これからに期待。
>>225 171が書いてるのがどれほどかと思ってみたら高萩の2枚目、取るやつは取るレベルだね。
少なくとも一枚もらってる選手がするプレーじゃない。
ストヤノフは、まぁ、、、ね。
にしても良く負けなかったな。
>>201 それ甲府の藤田。
コーナー蹴ろうとしてシャツ入れろの指示でやってたらカレー。
副審と主審の意思疎通0だった。
>>229 知らんぷりしておかないと
主審の失敗になって査定に響くから
副審としては気を使ったんじゃない
おとり捜査より酷いな
ストヤノフ、木寺より反応が鋭い感じがするw
>>225 いつも思うんだが、こういうプレー無意味じゃね?
どうせ退場になるのに。
素直に得点許して、反撃の機会をうかがったほうがいい。
ていうかまあとっさに手が出ちゃうんだろうね。
レフェリーも得点認めて、退場なしにすればいいのに。
佐藤@栗鼠vs鞠 鞠側視点
前半は既出だが大宮のCK時に前半終了させたり、
アドバンテージで流していれば鞠側の大チャンス(PA付近でFWが抜け出していた)
になっていたのをファウルの笛で止めてしまったりと、
お互いのチャンスを1回ずつ笛で邪魔してしまった感じ。
ただこれ以外では特に気になるところは無かった。
経験を積めばもっとよくなると思う。
佐藤は雰囲気がいいよな。
>>235 んなこといったって、ゴールライン割ってないものを
ゴールと認めるわけにはいかんし。そんなルールはないわけで。
(ラグビーなら認定トライってのもありだけどさ)
あとは得点機会阻止で退場でPKにするしかないじゃん。
入ってれば警告ですむけどさ。
>>224 先週の横浜ー大分戦で流しすぎて文句言われたから今度は厳しく取るようにしたんだろう。
あの試合でも一応基準は一定してたんだけどね。
240 :
U-名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:21 ID:WaSejW1UO
>>224 違う試合だけど、松尾は基準がバラバラだね。
キーパーが後からぶつかって来てキーパーチャージとかね。
コンスタントに不安定。
扇谷と松尾は偏りだすとそのまま試合終了まで突っ走るからな
同じようなファールでもカードが出たりノーファールになったりして、選手が「?」になってることが多い
そして気がつくと片方のチームvs扇谷(松尾)になっている
先日の鞠酉はホベルトのカレー券とその前後のジャッジがブレたせいで、酉(含むベンチ)vs松尾が確定した印象
>>240 地味に下手なんだよな。
ファールとるために審判やってるような人。
試合をスムーズに運営するって意識ないね。
>>241 麿です。2節の大宮戦が松尾だったけど、どちらかのチームに偏ってるというより、
とにかく基準がコロコロ変わる。どっちのチームにとっても平等に糞だと思った。
前節のナビスコ浦和戦の村上は、基準はぶれずに徹頭徹尾浦和より。
おかげで選手もそれなりに対処しやすかったかもw
ストレスはどっちも溜まるけど、村上の方が殺意を覚えた。
今日、家の掃除してたら、吉田のサインが出てきた。
サインの隣に
「Only oneでNO.1!」て書いてあったよw
>>225を見る限りでは別にたいして問題ではないような。
ただこの雨の中では選手も審判もやりづらかっただろうなと同情する。
247 :
U-名無しさん:2008/03/25(火) 22:08:42 ID:5dCtyh6wO
そういえば今年からカレー券やキムチ券の枚数が罰金を決定する要素だけじゃなく、
順位を決定する要素
になったんだよね。
それでもあんなにいい加減なカード乱発する主審が減らないのはなんでなんだ?
試合中に出したカードの妥当性を試合後に妥当だったかどうかを検証してほしいよね。
で、あまりにも妥当性を欠くようなら審判にもそれなりのペナルティ(出場停止とか海外研修送りとか)を与えてもいいんじゃないかな?
順位決定がカレーキムチの枚数にまで及ぶ確率=俺が綾瀬はるかと結婚できる確率
>>248 前者の可能性は万が一にもあるかもしれないけど後者は……
250 :
U-名無しさん:2008/03/25(火) 23:30:45 ID:lHXySw2D0
251 :
U-名無しさん:2008/03/25(火) 23:33:31 ID:hkYjXFIH0
せめて綾瀬はるなあたりにしとけ
>>248 俺が池脇千鶴とケコーンする確率よりは高い気がするが…w
それを言うと俺とはしのえみが結ばれる・・
>>255 線審から遠いほうのサイドで角度的に主審も見にくいとこだね
個人的にこの程度の誤審は普通に受け入れられるレベルだな
大騒ぎするレベルじゃないよ松木
それで足止めるほうが問題
あれくらいは誤審と言うレベルではないよなあ…やはり。
これは取られなくても仕方ないという気がする
全体的には予想以上にまっとうに吹いてくれてたと思うけど。
さすがオージー
こんくらいなら仕様がないかな
負けているとファウルを要求するような・・・。気のせいかな。>松木の解説
松木のファビョりでさめた。
勝ち負けどうでもよくなった。
普通にハンドと思った。
ただ今日のレベルじゃW杯でても恥じなだけだし
審判を語るレベルの試合もしてない。
それ以外はアジアの試合にしちゃいい審判だと思った
あれは声高にハンドをアピールするようなプレーじゃないと思う。
>>265 伝説の福西の神の手ゴールみたいだw
死角だし、胸に見えてもおかしくないし、まるで問題ないだろ。
騒いでいるのは松木だけだと思う。
ファールのとり方、カードの出し方は概ねよかったと思うし、安田のファールを見逃したのは
日本的には嬉しいけど、ちょっと疑問だったが。
ひとついいなと思ったのが、相手の選手が足攣っていても止めようとしなかった所。
ボールを出させたり、試合を止めると相手も調子に乗るが、まるで無視なんで時間稼ぎは
しなくなったよな。
やっぱ見ていて思ったけど、日本の選手は当たり負けしすぎ。その辺もっと流し目でも
いいから、なるべくフィジカルを強化する方向でジャッジしてもらいたいと思う。
>>267 倒れないようにすると乳酸たまって、結局足つるからね。
普通にハンドだと思うけど。
いつもは死角だからいいとかって議論にならないでしょ?
それよりもセルフジャッジの方がまずいというのは分かるが。
つか、扇谷あたりが遅延早く取りすぎるのがセルフジャッジの温床になってるのかなとふと思った。
>>267 ああ、それは俺も思った>足攣っても止めない
中東戦法ガン無視する審判が増えるってのはいいことだよな。
その辺はさすがに欧米文化のオーストラリア人だ。
>>269 ハンドはハンドだけど死角だからしょうがないね。
俺はいつもそういうスタンス。
レフリーに見えないもの見ろと言っても無理だし。
>>269 書き方悪かった。
>>271のとおり、死角なんだから、しょうがないって話。
俺もその場での判断だから見えないシチュエーションはしょうがないでしょって思ってる。
寧ろ逆、見えないくせしてジャッジする一昨年の岡田とかの方を疑問視している。
>>271 それはポジショニングの問題になりうるわけで。
俺も今回の主審は割りと上手かったと思うけど、
松木への反動であれくらい当たり前、っていう論調になるのはちょっとおかしい気がする。
>>269がそうだっていうわけではないけどね。
>>269 >>1 > また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。
ハンドと失点を絡める松木の言い分は無理がある
失点はただのGKのチョンボだったし
>>272 俺も書き方悪かったな。今回のが誤審だ!とか言うつもりはないけど、
書きっぷりが気になっただけっす。
>>272読んでスタンスはよく分かったので。
>>273 FKからのロングボールで副審がいないサイドの奥深い位置でゴールラインに向かっている
プレーを正面とか横から見ることができる審判は多分世界を探してもいないと思う。
そのことも考慮して仕方が無いって書いているんだが。
一昨年の岡田って例を挙げたのは似たようなシチュエーションで攻撃側の選手が勝手にころんだ
のにPKを取ったジャッジがある。
全ての判断を完璧にこなすのが理想だが、今日のジャッジとそのジャッジ、どっちを評価するか
って言ったら前者だと思うのだが。
カタール vs イラク
Referee: NISHIMURA Yuichi (JPN)
Assistant Referee 1: JEONG Hae Sang (KOR)
Assistant Referee 2: SAGARA Toru (JPN)
Fourth official: IEMOTO Masaaki (JPN)
カタールのみなさんイラクのみなさん下手な主審でごめんなさい
あと、四審はそっとしておいてください。
>>276 スマソ。明日朝から仕事なのに、こんな試合見せられてつい書き込んじまったもんで。
正直頭ボケててご迷惑をおかけしました。
>>279 いえいえ。こちらこそ噛み合わない議論してしまってスマソ
個別のシーンで誤審が議論の対象になるときは、主審の運動量の問題とか批判されるけど、
基本的にこのスレのスタンスは「誤審は完全にはなくならない」だよね
完璧を求めたら議論自体成り立たなくなるのをたくさん経験してきたし
きょうのも誤審は誤審だけど、問題にならないレベル
両チーム結構ケズりあってた中で、試合コントロールとしては良かったほうだし
>>278 日本で吹けなくなったから
海外ドサまわりしてるの?
>>281 国内で働き口失ったから無理矢理海外って感じが否めないな
五輪親善試合、第4審がTJ
ロスタイム5分もあったかな
>>286 キーパー倒れてた時間長かった。
選手交替多し。
ま、そういう事。
流石、石井さんだな。非常に冷静なコメント。
鳥栖サポとしては、試合終盤という時間的に05年の家本を思い出す
見極めの難しさは比じゃないけどもw
その時も冷静になった人から順に同じような意見が広まっていったよ
負けたのは家本のせいかもしれないけど、勝てなかったのは鳥栖が悪い、ってね
松木が中継で大騒ぎしちゃったからな
いや、うちはちゃんと読めるよ
■主審予想■
J1(3/30)
清水―大宮 吉田 寿光
G大阪―東京V 柏原 丈二
F東京―京都 小川 直仁
川崎―千葉 村上 伸次
鹿島―横浜M 東城 穣
浦和―新潟 穴沢 努
柏―札幌 松村 和彦
名古屋―大分 西村 雄一
神戸―磐田 前田 拓哉
J2(3/29・30)
仙台−草津 扇谷 健司
山形−甲府 山西 博文
水戸−横浜C 野田 祐樹
湘南−徳島 早川 一行
C大阪−岐阜 松尾 一
福岡−愛媛 勝又 光司
鳥栖−熊本 飯田 淳平
前田ってどんな主審だい?あんまり評価は良くないけど。
仙台×草津(ユアスタ)
主審:東城
副審:相楽、廣島
第4:扇谷
仙台−草津 主審:柏原 丈二 副審:山口 博司 中込 均
山形−甲府 主審:牧野 明久 副審:浅野 正樹 戸田 東吾
水戸−横浜C 主審:勝又 光司 副審:木城 紀和 竹内 元人
ガセや予想虫は炒ってよし
301 :
U-名無しさん:2008/03/29(土) 15:58:11 ID:rmUF/4vB0
あげ
誰も居ない・・・普通に安パイだったのか?
笠松>PKになった大和田のハンドが本当だったのか、VTR見てみないと判らん
ビジュが抗議してたのは、故意じゃないって意味だったみたいだが
ってことでリピート待ち
現地観戦では評価しがたいんだ
仙台−草津 (仙台視点)
ここに書くことが全くないくらい,いい試合運びだった。
>>303 故意かどうかわからんけれど
当たっていなければゴールを割ったかもしれないくらい
微妙だったから。PKは許容範囲かと思う。
ここにレスがほとんどないってことは、各試合平和だったのか?
それともJ2なんで報告者がいないのか?
>>303 実際問題ハンドが故意かどうかなんて審判は判断しようが無いし審判も故意かどうかなんて気にしてないだろ。
映像で見た限りではペナルティエリアであんな腕の動かし方してる選手が悪い。
FKの壁がハンドしたとき故意とみなさずファールを取らない審判がいるけどあれどうにかならないかな?
ボールが自分達の方向に蹴られることを理解した上で故意に壁になってるのに
顔に当たらない為に咄嗟に手が出たとかたまたま手に当たったとか判断するな。
顔に当たるのが嫌なら壁になるな。
たまたま手に当たらないように背中側で腕を組め。
ペナルティエリアで守備をする時機動性を犠牲にしてでも背中側で腕を組んでるDFを見習え。
>>307 > ペナルティエリアで守備をする時機動性を犠牲にしてでも背中側で腕を組んでるDFを見習え。
超正論だな。
>>307 映像見ていないんだから、とりあえず確認させてくれってのに
そういう高圧的な言い方ってあるかよ
それこそ、どっかの島送りレフェリーと同じだぞ、少しは考えて文を書いてくれ
312 :
赤:2008/03/29(土) 22:16:23 ID:uCBHnnKc0
じゃあ
水戸-横浜FC@笠松
主審:勝又
見物人視点だと書くネタが無いほど良かった
唯一ネタになりそうなのはPKのシーンだけど現地だと何がなんだかって感じで
主審のジェスチャーを見てよく解んないけどハンドでPKだなって解ったという程度
帰ってビデオ見た感じだと
ハンドだけど故意っぽくないんでPKだけでカード出さなかったのはいい判断だと思う
仙台-草津 柏原主審
結構流し目で良かったと思う
数回逆じゃね?っていうシーンもあったけど、簡単にファウル取らないから選手も割り切って
クリーンな試合になってたし、笛でブチブチ流れが切られる事も無かった
毎試合これくらいやってくれれば文句は無いと思う
概ね好評なジョージも珍しいな。
これもゼロックス効果??
>>314 ジョージはやらかすときとてつもないからな
大体数試合いい感じで吹いて、
「最近安定してるし、ランク上げていいんじゃない?」という話が出たところで、決まってすげえことやらかすのがいつものジョージ。
>>310 307も311も他人が読んだときにどう感じるか考えられないみたいだから許してやれ。
まぁ、元気出せ。
別に
>>307が高圧的だとは思わなかったけどな。
まあ、つまんないことで喧嘩しないようにね
>>310 貴方が取り上げた話題について書いただけで貴方に対して書いたわけではないんだけど・・・・・・
ただ貴方が高圧的と感じたなら私の不徳の致すところです。
今後アンカー付きの書き込みをする時は
※貴方に対しての書き込みではなく貴方が取り上げてる話題について書いてるだけです
と書くよう心がけます。
ジョージは仙台戦になると落ち着く傾向が強い。
つーかDQNな主審ほど仙台と比較的相性が良いように見える。
北村大先生と恩氏は別格だがw
言い方悪いけど、J2だったら普通って主審多いよ。
観客も注目も少ないから余りプレッシャーがかからないってのがあるのかも。
J1とJ2じゃ速さも違うしね
>>320 柏原主審は去年に限らず、やらかさなければ良審ってずっと言われてたよ
やらかしたときの被害が大きい
スイッチが入らなければ良いんですが入ったときは試合中でも突然豹変します。
前半よくて安心してると後半ボロボロ、カード乱舞なんてこともあるのがジョージ。
325 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 11:17:57 ID:bhbKmt0V0
清水 13:00 大宮 日本平
主審 東城穣
副審 高橋佳久 青木隆
G大阪 13:00 東京V 万博
主審 扇谷健司
副審 廣嶋禎数 原田昌彦
浦和マッチデーより
浦和‐新潟 松尾 一
ジョージ魔多し、ってやつか
本日分15時開始試合までの主審
清水−大宮 東城穣
G大阪−東京V 扇谷健司
浦和−新潟 松尾一
F東京−京都 小川直仁
川崎−千葉 前田拓哉
鳥栖−熊本 岡田正義
福岡−愛媛 山西博文
329 :
:2008/03/30(日) 13:12:44 ID:c5JG8D0N0
鹿島ー横浜FM
主審 穴沢努
副審 安元利充 抱山公彦
まだ途中だけど
扇谷
キレキレ
>>332 悪い意味。
893(カレー貰ってる)が扇谷の間近で明神にエルボー
↓
お咎めなし。
>>307 今年の審判用スタンダードビデオでは、壁で手を出したようなプレーは、
レッドカード(決定的な得点機会の阻止・手)という見解だった。
何がなんでも退場は問題かもしれないけど、
少なくとも警告はされてしかるべきじゃないかな。
カシマ第四の審判は恩氏
川崎−千葉
前田がかなりヤバイ
>>331 >>336 実況もそうなんだが、
>■このスレのルール(重要!)
>・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
川崎対千葉(テレビ、中立のつもり)、前半で見るの止めます田
・アドバンテージ見てほしいシーンが3度ほど
・足元ボールの奪い合いジャッジはいいかなと思ってた
・ポストプレーでの笛が多かった希瓦斯
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3543074/ 石井さんのコラムは、このスレでも正統理論だと思っている。
プレー毎の質ではなく、試合を通しての基準の徹底が肝要。
同時に、素人の俺としては、
>実際に立ち上がりだからといって、注意で済ませたり、PKをとらなかったら、
>次に同じシーンが起きたときにどのような判定になるだろうか。どんどんおかしくなってしまう。
この部分、選手の方に多少の譲歩を求めたくもなる。
「さっきと基準が違うじゃねーか」
「あたりめーだよ、場所時間得点差で幅持たせてんだよ」
>見えたものに対してしっかりと対処すること。
>そしてその判定にブレがないこと。
>さらに、選手とコミュニケーションをとるマン・マネージメント能力だと思う。
2行目と3行目の両立は難しそうだ。‘探し物をしてる’みたい。
同じプレーなんてひとつもない‘のだろう’し。
国際ゲームで日本サッカーが一本調子なのは、国内ジャッジの「正統性」に
下支えされている。
土金コンビのアルゼンチンサッカー中継で大量得点差のついたゲーム、
金田さんが「ロスタイムは取らなくてもいいんじゃないですか」と口にした。
この発言のTPOを無視するつもりはない。
ただ、高校野球のへっどすらいでぃんぐ精神ゴリ押しなのにも、白けた気持がするのは
正直なところ。
長文スマソ
下村2枚目なのに退場させてないぞ・・・
340 :
339:2008/03/30(日) 16:56:34 ID:TTyNugQv0
と思ったら1枚目が誤報か
スレ汚しスマン
341 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 16:58:42 ID:WTdZ32w6O
穴沢氏ね
>>338 判定の基準が分からない
・前半、バックチャージに黄紙、後半似たような場面で注意のみ
・相手選手に蹴りを入れるが何もなし
・あきらかに顔面を狙った肘打ち(スローリプレイで確認)に赤出さずに黄紙
報復行為は赤じゃねえの?米倉の二枚目のやつが黄色になるのなら
後半のレイウドのショルダータックルも黄色のような気がするし
米倉は見た目のわりにフィジカル強いのがアダになったか
報復は世界的には赤だがJでは何故か黄しかでない
前田は脚蹴ってもノーファールじゃ、選手はなかなか冷静になれないだろう
>>346 Jで報復行為が黄なんてことはありません。
今回は、確認してないからなんともいえないけど、
コントロールを失ってる試合というのは、カレー乱舞するけど、
一発キムチは出にくい印象はあるから、
そこで躊躇して出してない可能性はあるかも。
>>347 >一発キムチは出にくい印象はあるから、
>そこで躊躇して出してない可能性はあるかも。
その辺も含めて「何故か」黄しか出ないわけだか
試合の状況、雰囲気に関係なく、赤を出すべきプレイには躊躇なく赤を出すべき
こないだの山口のよりは微妙だが、今日の栗原もぺナ外だよな。
350 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 17:55:04 ID:WTdZ32w6O
穴沢市ね
脚はペナ内だけど、球は外だな
普通は外とるだろう
伊野波はうまかったな
遠い方の足で、球の方に先に触ってる
鹿島相手の時はもう審判がびびっちゃってるな
鹿の監督
前半終了時に第四審に何か抗議してたけど
何いってたのかな
なんか問題のあるような判定があったか?
赤−新 松尾主審
手を使うのに厳しい印象
完全に抜け出してもアドバンテージ取らないほど
>>351 足を刈った時点でぺナ内に入ってたのは栗原の体だけだったように見えたが・・・
ただ、回り込むようにタックルしたため審判からはブラインドになっていた可能性は高い
穴沢の誤審PKの過程
ファールがあったことは確信しているけどファールのポイントが分からない
↓
現場に行ってみたらペナルティエリアの芝が抉れてる
↓
逆サイドにいる副審に訊く必要はないと判断してそのままペナルティマークを指しに行く
実際はファールを受けた時の相手の体はギリギリペナルティエリア外でファールの前か後の動作で芝が抉れただけ
ただ本当にギリギリの場所だったから主審も副審も判断しようがないしファールをした栗原も抗議はしてなかった
ビデオ判定が導入されない限りあの手の誤審はなくならないし審判を批判するのは間違ってる
鹿島―横浜M
穴沢さん、相変わらず流すが、笛の基準は割と一定だったかな。
ただ、今日はポジショニングが悪いのと、エリアの外のファールをPKにしちまったのは気になった
鹿島の審判への講義が何度かあったが、これは「鹿島」の恒例だからいいかげん見苦しい。
それにしても、穴沢さん少々のことではホント流すねぇ〜。まあバックチャージ以外はころころ転がるほうが悪いが・・・
鞠側にPK臭いの2つあったみたいだけどどうなのかな
坂田のはPKじゃない。かりにPKぽくっても今日の穴沢なら余裕でスルーだろう。
栗原のもPKくさいが今日の穴沢ならスルーだろう。
鞠が審判に合わせられなかった感じかな。
浦和ー新潟 浦和視点
評判が悪い松尾だったから心配したけど、あまり問題なく60分過ぎまで経過した
笛も少なめ
雨の中プレーが激しく見えがちになるのに良く裁いてた
ただ後半途中から有無を言わさずイエローを出していたのを見て、評判の悪さは
この辺からくるのかなと思った
カードになったシーンはいずれも口頭注意をはさんで欲しかったな
とくに梅崎の抗議の場面とか
>>358 接触プレイとリスタートが両チームに対してダブスタだったじゃねえか
ハンドの見逃しも数回あったし
>>363 スタ観戦赤だけど松尾いいとはとてもおもえなかった
堤へのカード、セットプレーでのポジション争いでの新潟へのカード
梅崎へのカードどれも納得できない。
梅崎は抗議なの?
エジミウソンが抜け出したところへ足をひっかけたのもスルーだし
主審と副審で逆ジャッジしてるし(どっちが正しいのかわからない)
細かいところで下手さがめだった
西村雄一@日立台 テレビ観戦札幌視点
うーん・・・ 評価がし難い。
素晴らしい笛裁きではないことは確か。だけど話にならないほどヒドイっていうわけでもなかった気がする。
カードは、まぁ妥当って感じかなぁ。1枚目を基準と考えるとね。
その基準が少し厳しいと自分は判断したが。
>>364 マリノスオタか?
ラフプレーはマリノスのほうが多かったみたいに見えたが?それもかなり見逃してもらってたし
>>367 鹿だよ
だからダブスタがむかついた
鞠があきらかに抱えこもうが足に行こうが決定機を腕つかんで阻止しようが
例のPK誤審以外はまったくカレー券出さないし
いくらなんでも新井場のボール拭きにカレー出すなら
鹿のリスタート遅らせたのにも出せよと
鞠とやるといつも怪我させられるんだよなー
>>368 なんだ鹿のほうだったのか
まあカレーの枚数は可哀想な気は確かにしたがな。
ただ洗い場は仕方ないだろう。つかおそらく審判のブラックリストに載ってそうなのに
不用意なプレーが多いのがいかんよ。それでなくても遅延は厳しくとられるんだから。
あと、アナザーが流しまくるのは仕方ないだろ、接触は流し、遅延は厳しくはスタイルみたいなもんだし
清水−大宮 東城
東城は一度藤本のシュートにアフターで入った危険なファールを見逃したが大きな問題は無し。
ややリスタート位置に神経質だったぐらいで、ファールには注意を入れるなどして安心して見れた。
PKも許容範囲。
他に気になった点としては東城、バック側副審が安定していた分
メイン側副審の一人だけ突出して下手さが目立った。
穴沢、PKの部分スローで見たけど誤審ではないね。
流してもいいプレーだったとは思うけど。
脚-緑 扇谷
・後半、明神が福西にひじうちされてカードなしはもちろんのことファールもとらず。
しかも、これが相手側のチャンスになっていた。
目の前で見ていたはずなのに。こんな危険なプレーを見逃されては・・・
374 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 20:27:35 ID:VqiuZsSm0
>>373 同感。TVで見てたけど、審判の目の前だった。
扇谷って、かなりレベル低いね。
375 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 20:33:13 ID:MCS84FtLO
>>369 ブラックリストだろうがなんだろうが
あの状況でボール拭いただけでカードってのはどうかと思うし
まして「こいつはダメだ」って先入観でカード出すような審判は
辞めてもらいたい
ところで天皇杯でやってたカードの大型画面表示は
なんで採用にならなかったんだ
あれわかりやすくて良かったのに
神戸-磐田 SR村上暴走中
FKのカウンターから飛び出したレアンドロに
加賀が脚をひっかけ気味にペナルティエリア内で倒すも
ノーファウル。
この他にもブーイングになる場面多いです。
扇谷はこれ以上下げようがないぞw
浦和-新潟@埼スタ現地観戦
主審:松尾
不満は有るけど悪いとは思わなかった。
雨コンディションと両チームの状況(共に勝ち無し)を考えると壮絶に荒れてもおかしくなかったので
ゲームがちゃんと終わったし退場者も出なかったから御の字
スローインやGKCKの差し違えに思える場面があったとか
笛の遅さとか(後半に永井がファール受けている最中では無く抜け出した時にファール取った場面など)
この辺りは不満として出るけどこれはまぁ仕方ない
堤と細貝へのイエローは妥当、梅崎のも仕方なしと思う
堤のはボールが反対側にある相手の足引っ掛けてるし抜けられたらチャンスになっていたと思う。
細貝のも手を使って倒してるように見えた。
梅崎のイエローは抗議だと思う
クロスに梅崎と新潟DFがニアに飛び込む→ボールはゴール横へアウト→
判定はGK→梅崎がしつこく松尾に何か言う→イエロー
こんな感じの流れだったんで気持ちは解るが当然かと
オタは頭冷やしてからこい
視点がゆがんでるからこのスレにはふさわしくない
穴沢別にいつも通りだったな。よくもわるくも「穴沢」って感じだ。遅延も妥当。
鹿島は優遇されてるくせにまだ文句言うのか?
380 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 20:51:12 ID:XGpVQcP80
今、録画で川崎−千葉をみてるが、後半44分のイエロー3枚ってなにこれ?
もQNはお咎めなしかよ
こういう豚を図に乗らせる審判(前田)はマジ消えて欲しい
381 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 20:52:32 ID:UmvS+kHd0
クゼ監督(千葉)
このあと、マッチコミッショナーと話をしたいと思う。
今日の審判についてではなく、今後の日本サッカー界のことについて話をしたい。
日本のサッカーは世界と比べて、本当にファウルのない、きれいなサッカーというイメージがある中、
イエローカード、レッドカードを出しすぎていると思う。
ドイツでもほかの国でもいろいろな国で指揮をとってきたが、
日本ほどきれいなサッカーをする国はないにも関わらず、
イエローカード、レッドカードが出しすぎているように感じる。
Jリーグ全体の目標として、イレブンミリオンというのを掲げている中、
どうやってイレブンミリオンを達成できるか、どういった形でファンを呼ぼうかと考えているのに、
審判のせいで、こういった形で壊されてしまうのは、
日本サッカーの未来が明るくないと感じてしまう。
前回の試合も後半は10人で戦ったし、今回の試合も60分近くを10人で戦った。
こういた試合をファンが見て楽しいか。
ファウルでもないのに、ファウルを出されたり、
イエローカードでもないのにイエローカードを出されたり、
雨が降ってすべるということを前提に考えたら、
あれはファウルではないと私は思っている。
審判が好き放題にイエローカードを出すような試合は見ていても楽しくない。
日本にとってよくないことだと思う。
382 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 20:55:46 ID:XGpVQcP80
演技指導はいってるチームを図に乗らせる笛はやめてほしいです、マジで
>>379 >特定のクラブを貶める行為は別スレでどうぞ。
>鹿島は優遇されてるくせにまだ文句言うのか?
貴方もこのスレにはふさわしくない
>>381 前田見てなかったけどそんなに酷かったのか
川崎−千葉@等々力。前田主審。中立観点。
前田劇場。
前田主審は試合開始直後から執拗に米倉を付け狙う。
他の選手なら流すプレーも、米倉だけイエロー。
10日前の同地の同じカードで1G1Aの活躍をした米倉。
はじめから米倉を退場させることを目的に笛を吹き続ける。
案の定前半34分に2枚目のイエローで米倉を退場に追い込む。
八百長やるならもっとうまくやれ。
山岸が坂本に暴力行為してもノーファール。
寺田・井川が巻に抱きつき続けてもノーファール。
寺田・井川はファールを取られないのをいいことに、
関節技も繰り出す始末。それでも笛はならない。
逆に千葉の選手がちょっと川崎の選手に触れるだけで、
ピッピ笛が鳴る。
アドバンテージも全く取らず、すぐにプレーを切る。
おいおい、素人かよ?
試合終了間際にはプレーが切れたところで
森がボスナーにいきなり正拳突き。
一発レッドかと思いきや、ただのイエロー。
しかもボスナーにもイエロー。
主審も副審もボスナーが何したかも分かってないのにイエロー。
ありえねえだろ。
川崎を勝たせたい何かが働いていた試合。
一介のレフェリーは強大な黒い力には逆らえないのだろう。
前田主審も被害者で
相変わらずネット世界では全開バリバリだね<負け犬サポ
>>385 中立でこれかよw
犬サポならどうなるんだw
等々力現地組
前田のできに関してはもはや語りたくもない
ホントにクゼのコメントが全て
動画がYouTubeにでもあがって、資料として残されることを望む
390 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 21:07:30 ID:1qMGH7W90
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
猫が猫んだ。
>>385 全然中立になってないけどもし本当に正拳突きしたのにレッド出してないならその審判は辞めさせるべき。
家本という基準があるんだからそれ以上の処罰を受けないとサポも納得いかないだろ。
早野乙
磐田・柳下コーチが退席処分になったらしいが、執拗な抗議でもしたか?
録画を見てみれば
「正拳突き」なんて大それた表現は引っ込めなきゃならない事は明白
394 :
犬:2008/03/30(日) 21:25:10 ID:LUws1Eey0
おい、森よ。
自分から相手選手の肘にぶつかってって、
ブチ切れて、暴力行為するのやめてくれ・・・。
お前が退場にならないどころか、こっちまでカードもらってるし・・・。
お前はカードもらったら、ハクが付いたと思うかも知れんが、
こっちは余計なカードは一枚たりとも貰いたくないんじゃ。
あながち間違いでもないけどね
>>385 米倉へのファウルはおかしかったのはそう。
チョンテセなんかへの扱いも同様だった。
フィジカルが強くて競り勝つとファウルになる??
しかし間接技というか、手を使ったディフェンスをしてもファウルにならない。(肘含む)
これは川崎DFもボスナーも似たような基準。
スライディングタックルは、厳しくイエロー。山岸へのカードは、米倉への2枚目と同じプレイ。
正拳突きというか、森はボスナーを押しただけ。
しかし皆、レッドを覚悟したはずwwww
ダッシュで止めに行ってた選手が、諦めムードで凍りつく。
その後カードが出ないもんだから、あ慌てて抑えに行く場面も。
ボスナーへのカードは不明。副審に確認し、抗議が認められた?
>>385 テレビで見てたがボスナー、
ボールアウトになった後、明らかに狙った感じでMQNにヒジ入れてたぞ。
報復行為のMQNはやはりMQNって感じだが、
ヒジ見逃してもらったんだからむしろありがたいんじゃねぇの。
ジョージあたりだったら確認したあと両方にキムチ券配布だぜ。
つか、中立視点じゃねぇのに騙るんじゃねぇよ。
なめてんのか?
>ボスナーへのカードは不明。副審に確認し、抗議が認められた?
>ボスナーへのカードは不明。副審に確認し、抗議が認められた?
>ボスナーへのカードは不明。副審に確認し、抗議が認められた?
もうねw
>>394 おのれみたいなのがサポだなんてつくづく千葉の選手には同情するわ
399 :
:2008/03/30(日) 21:28:52 ID:3LFzyW0p0
川崎は勝てないからついに審判を買収し始めたかw 流石ヤクザチームww
317 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 01:28:14 ID:2mBWD2xc0
>>310 307も311も他人が読んだときにどう感じるか考えられないみたいだから許してやれ。
まぁ、元気出せ。
396 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 21:26:09 ID:2mBWD2xc0
>>385 テレビで見てたがボスナー、
ボールアウトになった後、明らかに狙った感じでMQNにヒジ入れてたぞ。
報復行為のMQNはやはりMQNって感じだが、
ヒジ見逃してもらったんだからむしろありがたいんじゃねぇの。
ジョージあたりだったら確認したあと両方にキムチ券配布だぜ。
つか、中立視点じゃねぇのに騙るんじゃねぇよ。
なめてんのか?
>>396 > 明らかに狙った感じでMQNにヒジ入れてたぞ。
そのプレーは人によって見解さまざまだぞw
ただレフェリー誰もそのシーン見てなかったのに、
両者にイエローは誤審もいいとこ。
主審は笛吹かなかったし、
副審も旗上げてなかったし、川崎の選手(たしか森本人)がアピールしても無視してたしね。
見えないはずのものが見えるならまだしも(そういう特殊能力があるレフェリーもいる)、
明らかに見てないのにジャッジしたらダメだろ。
報復行為なら一発レッドだね
>>400 涙目になってまで無理に張り付かなくていいから巣に帰れよw
くだらない言い争いするなら動画の一つでも貼ってくれや
405 :
川崎:2008/03/30(日) 21:44:52 ID:0wJbBY1e0
中立の視点ではないですが前田主審について
山岸のイエローについては千葉サポの前でこちらからはよく見えなかったので特に意見はなし
MQNとボスナーのは、ボスナーがMQNの顔に肘打ちを入れた←これは100%故意
主審も副審も無視(特に副審は目の前なのに見てなかったの?)
MQN切れてボスナーを突き飛ばし、ボスナー大げさに倒れる
主審と副審、選手の意見を確認して両者にイエロー
イエロー自体はやや甘いかな、レッドでも文句は言えない
が、そもそも肘打ちを見逃すなよって感じでした
判定の基準は
>>395の言うとおりだが、どちら贔屓って感じではなかった
競り合いでテセが乗りかかられてつぶされたのにテセのファウルになったりもあった
千葉の選手はアフタータックルが多かったと思う
>>379 サタデースポーツ市橋アナ
「接触は流し遅延には厳しい審判を追いました アナザーストーリー」
12/oiN8V0で抽出したが・・・
漏れ、こんな奴にどやされたの?|´・ω・)
>>383なんてひどい・・・
前田が最悪だったのは間違いないね
なんでもないのにイエロー出すから
両チームの選手に何度も言い寄られてたからな
なんか謹慎中の家(ryっぽかったよ
少なくとも今日みるかぎり
>>402 建前としてはありつつも実際は甘いよね?
報復行為には。
報復って言うか、ただの暴力だけど。
プレーに関係ないわけだし。
ジェフのホーム開幕戦での話だが
ボスナーは主審達が見えてないのをいい事に
結構キッツイ事をやってた。
副審は特に注意してみておくべきだと思う
参考までに張っておく。
http://hissi.org/read.php/soccer/20080330/SEhpQitMcFMw.html 109 :U-名無しさん[sage]:2008/03/30(日) 17:24:24 ID:HHiB+LpS0
帰宅
クッキーおめ!!!
テセ頑張った!!!
みんな頑張った!!!!
最後のボスナー(笑)の悪質な肘打ち、あんなに露骨にやる奴初めて見たぜ
審判は見てないから森の押し倒しには黄色しか出せなかったのかwww
つうか、千葉ってよー、川崎の当たりの強いプレーにはラフプレーだなんだかんだ騒ぐくせに
下村とかボスナーとか斉藤とかかなりド汚いプレーやってたじゃん
お里が知れるよ
>>409 副審に確認してヒジ入れてたのを確認した後、
ボスナーのヒジ(本来なら赤)見逃してゴメンねってのと帳尻合わせてのカレーじゃないかな?
両方にキムチ出したら更に荒れるのを考慮しての。
まぁ、ヽ('A`)ノウンコー だね。
413 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 22:09:49 ID:VqiuZsSm0
しかし、前田はひとりで試合壊したな。
第二の家本になりそうな感じ。
笛を吹く基準がこんなにブレる奴、J1で主審さすなよ。
そのうえ、千葉の監督コメントから、不都合な部分削除しまくってる
Jリーグもどうにかして欲しいな。
また、外人の優秀な審判呼んでこいよ。
岡●や、扇●も、どうにかしたほうが良いよ。
山瀬への蟹バサミにカード出なかったのはびっくりだ>穴沢
千葉がアフタータックルっぽいというが
川崎の倒れ方も芝居がかってたのが結構あったぜ
そういう指導入ってるのかと毎回思う
>>407 >鹿島は優遇されてるくせにまだ文句言うのか?
は確かに私情入ってたからちといいすぎたとは反省してるよ。
ゼロックスは可哀想だったが、その後の大岩の発言(反省の色なし)
毎試合のような鹿島の審判批判にうんざりしてたのもあるんだ。
穴沢はここで煽られているほど今日は酷くないって思ったのが本心だ。
あらいばのアレは確かにきついものかもしれんが、カレーでもおかしくないプレーだし
熱戦を上手くコントロールしてたと思う。その穴沢に辞めちまえって言われて??ってなっただけ
>>416 入ってますよ。
おととしぐらいに瓦斯と5-4のバカ試合したときに監督自ら暴露してましたから。
>>417 ごめん、あなたではないんだ
漏れは笠松の方
まだリピート見てないよ・・・
420 :
犬:2008/03/30(日) 22:36:11 ID:qgzXfs+8O
まじで前田ぶち殺したいと思ったよ。
判定基準が意味不明。
挙げ句邪魔して2点目の起点になりやがるし、死ねとしかいいようがない。
報復のMQNにはカレーだし、
坂本の足を蹴った山岸はファールですらない。
井川が巻を抱き抱えるようにして引っ張り続けても全くスルー。
線審も迷う以前に旗すら上げない時があった。
ジェフユナイテッド千葉監督:ヨジップ クゼ
川崎の関係者の方におめでとうといいたいです。
最初の2分でゴールを決められるという不運に見舞われましたが、
でも20分に退場者が出てあとは川崎のペースになり、
なかなかこちらのペースに持ち込めない状況でした。
そういう状況の中、後半はレイナウドという攻撃的な選手を入れて試しました。
その後に谷澤を入れて攻撃的にサッカーをしましたけど、
状況は変わらずに終わってしまいました。
この後、マッチコミッショナーと話をしたいと思います。
今日の試合についてではなく、審判に対してではなく、
日本のサッカーリーグのために話したいことが沢山あります。
日本のサッカーというのは世界と比べて、
ファールのないきれいなイメージがある中、
すごくイエローカード、レッドカードが出過ぎている。
ドイツでも他の国でも指揮を取ってきましたが、
日本ほどきれいなサッカーをするところはないにもかかわらず、
イエローカード、レッドカードが出過ぎている国だと感じています。
Jリーグ全体の目標としてイレブンミリオンを掲げている中、誰がそれを達成するのか。
どういう形でファンを呼ぼうかという時に
審判のせいで壊されてしまったら日本サッカーの未来は明るくないと感じました。
前回の試合も後半は10人で戦いましたし、
今回も70〜80分10人で戦って、それをファンが見てサッカーが楽しいのかどうか。
ファールでもないのにファールを取られたりイエローカードを出されたり。
たとえば今日でも雨が降っていて滑ることを前提に考えたら
あれはファールではないと思っています。
審判が好き放題イエローカードを出す試合は見ていても楽しくない。
日本にとってあまり良くないことだと思います。
ttp://www.frontale.co.jp/goto_game/2008/j_league1/03.html
>>407 お、変な絡まれ方した水戸サポさんか。
お疲れ様です。
12/oiN8V0 がアレなだけだから気にしなさんな。
つかコイツどこサポなんだろうな。
>>421 > 20分に退場者が出て
20分?捏造すんな。
とりあえず犬サポは落ち着けよ
審判に八つ当たりはともかく川崎の選手の演技がどーこー言うのは筋違いだろ。
とりあえず第三者の意見を聞きつつ録画中継を見たほうがいいんじゃないかな?
>>425 八つ当たりとか書いてる奴が落ち着けとかぬかすな。
スローインの時に遅延でイエロー出す必要あるのかな。
出しどころに困るなんてことは割とよくあることだと思うんだけど。
それよりも、リスタートの邪魔をして時間稼ぐやつの方を厳しく取って欲しいわ。
悪い意味でのマリーシアを実践してるからね
432 :
U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:21:38 ID:VqiuZsSm0
ま、家本なき今、前田は要注意だね。
次節はどこが被害を被ることか…
広島で子供相手に笛を吹いてろよ。
神戸-磐田
西へのファウルがあって
そこから前の位置で素早くリスタートしようとしたので
神戸の選手が位置が違うよと主審に言おうとしたら
西がボール蹴って神戸の選手にぶつかる
でフリーキックの妨害としてイエロー提示
ファウル位置から前の場所でフリーキックやり直し
これは西がしてやったりだったのか
神戸の選手のボーンヘッドなのか
主審、副審が節穴だったのか
住人のご意見をお聞きしたい。
西は優遇されすぎ
なんせ今日の村上はひどかった
上で動画出したのに誰も意見くれないけど俺は絶対に赤でPKだったと思う
ヤンツーが退席食らってたな
あ、ヤンツーが怒るのも無理なくて、
神戸がいいところでFKもらったけどあれはファールじゃないと思う
どっち寄りとかじゃなくて単に全然見えてないだけだと思った
>>436 レスがないからと言って熱くなるな、とりあえず落ち着け
動画見たが、これは赤でいいと思う
等々力観戦組
前田どっちがっていうより基本的に酷い
最後のボスナーとMQNは明らかに本人も線審も何が起こったか分かってない
(前田はゴールキックを指していた)のに、選手同士が揉めたのを収めるため
に両者にイエロー出したように思う。
それと、89分にイエロー乱発したけど、俺の記憶が確かならジェフの下村は
2枚目のはずだと思ったが退場させられなかった。
誰か詳しく分かるヤツいる?
>>441 俺も2枚目だと思ったが、そもそも1枚目がなかったことになってる。
現地観戦鹿×鞠 鞠者視点
鹿者と立場は違えど基準が一定でなかったというのには同意
雨でコンディションが悪い中、怪我につながりかねないプレイを流し過ぎで怖かった
栗原のはキムチも覚悟してたけど、場所的にPKかどうかは今見返しても微妙
逆に前半の山瀬功への大岩は、すごくPKくさかったけど不明な基準で流されたと思う
全体に、アドバンテージ関係ない場面で
笛の判断が遅かったのに見ていてストレスを感じた
ただ、選手とは一定のコミュニケーションはとれていたとは思う
>>441 下村のイエローだったはずだが、
ハーフタイムを過ぎたらケンゴのイエローに修正になっていた。
訳がわからん。
現地組なら、エド・ボスナーの肘打ちに、MQNが正拳突きで報復したという場面は確認できたかい?
>>443 同じく鞠だけど、栗原のがPA外なのは反対側ゴール裏からでも見えたし、
ビデオで見ても外にしか見えないんだが。
上にも出てるけど、穴沢はファウル取ったけど場所が分からなくて近づいて芝でチェックしたように見える。
山瀬への大岩はボールに先に行ってたからノーファウルだと思う。
ただ右足の使い方が危険すぎ。
>>421 いいねクゼ監督。すごく的を射てる。
それから各社が検閲をおそれる中WEB掲載した川崎はGJだ。
それから今日は埼スタで観戦したが、主審が高圧的で下手だったのに雰囲気が
悪くならなかったのは選手とサポのおかげだと思った。
松尾は自分のためにも今後はカードの前に選手に話しかけるべきだな。
ボールに先に触ったら何でもおkって訳でもないけどな
>444
ボスナーとMQNの絡みは、あくまでプレーの流れで両者が激しく争ったという感じ。
スタンドから見て「明らかにボスナーが肘」と言っているのは川崎寄りの贔屓目だと思う。
ただ、コーナー近くの川崎コアサポの前に一番近かったので、そう見えたと言うヤツが多いのだろう。
少なくとも前田には絶対に見えていない。ヤツは最初はっきりとゴールキックを指示した。
その後選手に促されて線審に確認に行ったが、そのときは川崎の選手が主審・線審をとりまいていた。
一方、森が正拳突きで報復というのは明らかなウソ。
両手でボスナーを軽く押したが正解。
ボスナーは大げさに倒れたが、明らかに報復であることには間違いないので、
普通サッカー選手だったらああするだろう。
報復は原則赤紙というのなら、正拳突きかどうかに関わらず、赤が出ておかしくない。
そのヤバさを感じたからこそ、川崎の選手は必死に「その前に肘入れられた」とアピールしたのだろう。
どっちが良い悪いというより、よくわかっていない事態を適当に両者イエローで裁いた前田が一番バカ。
>>447 今日はしっかりボールに行っている限り全面的に流してた印象
大岩→山瀬のアレは、審判によって判定が違うぐらいのレベルじゃない?
微妙なとこ。
ただ、危険ではあったね。カレー出ても別におかしくはない。
>MQNとボスナーのは、ボスナーがMQNの顔に肘打ちを入れた←これは100%故意
>主審も副審も無視(特に副審は目の前なのに見てなかったの?)
>MQN切れてボスナーを突き飛ばし、ボスナー大げさに倒れる
>主審と副審、選手の意見を確認して両者にイエロー
>イエロー自体はやや甘いかな、レッドでも文句は言えない
>が、そもそも肘打ちを見逃すなよって感じでした
概ね同意。審判が見逃さなければボスナーはレッドでしょう。
しかし米倉への2枚目のイエローには納得できない。
>>452 米倉の2枚目のイエローは、大橋がボールを裁いたあとにアフターで足が入っていて
危険なプレーだと思うし、イエローも妥当だと思う。
ただ、あれが1枚目のイエローなら妥当だけど、前半のうちに2枚目のカードを
あのプレーで出すには厳しいとも感じた。
もっとも、あれは既に1枚もらっている選手がやるプレーではないと思う。
大岩のカニバサミは中国並のラフプレーだった
レッドじゃないにしてもイエローくらいは出してもいいと思う
穴沢は流す審判だから。
その意味では大体いつも基準がぶれてない
456 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 05:31:05 ID:UEia/6foO
相変わらず鹿と海豚叩きが激しいな
川崎-千葉も鹿島-横浜も毎回千葉と横浜のラフプレイがみごとに
スルーされて揉める印象があるんだがな
正拳突きってw
457 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 06:21:46 ID:ce2yTfQh0
ホーチ サンスポにも出てるけど 鞠意見書提出だって
誤審そのものは審判も人間だから仕方がない面もあるし、それも試合の一部だと思うが、
最低でも選手が怪我しないように裁くのが審判だと思う
事故みたいなのは仕方ないにしても、蟹挟みに対して何もなしだけは本当勘弁してほしいわ
磐田の大久保へのヒジうちが見逃された
審判全体的に、選手を守るためにもラフプレーに対する基準を明確にしてほしい
遅延行為に対する基準は現状のままでもいいが
カニバサミ動画ないのかな
やべっちとかでも全く触れてなかった
ガンバ戦の西がPKなら神戸対磐田戦のレアンドロ(名波投入直前)はPKだな
ボールにいってないし
893のエルボーお咎めなしが印象的だなぁw
464 :
:2008/03/31(月) 12:02:45 ID:nMDmB7D70
>>373 プレミア基準なんだろ。
それかサッカーは格闘技だと思ってるのかも知れない。
いいんじゃないか?
そのくらいたいしたことない、ホラたてたてって感じなんだろうなw
マジな話骨折くらいでイエローカードでいいよ。
465 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 12:30:44 ID:3HdPImga0
>>365 セットプレー時の新潟、千代反田(字あってる?)へのカレーは妥当。
いくつか前のプレーから闘莉王のユニ引っ張りまくりで見苦しかった。で、
闘がユニを短パンの中にきっちり入れて目の前で主審にアピール。→それを千代反田がきっちり引っ張ってパンツの外に出す。
→ユニが短パンの外にベローン→主審注意、を繰り返したから当然。プレー再開の笛の後ならカレー+PKで妥当。
松尾が下手糞は同意。永井が抜けたやつはアドバンテージみないで止めるならカレー出せ。
コーナーキック、ゴールキックの判定が浦和にとって逆だろって判定多々あり。
あるいはその前のゴール前での競り合い時(特に競った後)の浦和DFへのファールもとらないから都築もクレーム多に。
カレーやファールの基準が一定しておらず、これで国際主審????下手でしたね。
以上浦和サポ、席はセンターライン上、DF上がり視点でした。
466 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 12:34:02 ID:3HdPImga0
追加。浦和に不利云々ではなく単純に松尾は下手糞ってことです。
状況によっては新潟不利にもなり得た。
副審はあんなもんなら副審→線審に名称を戻せ。
>>456 正拳突きって話は、川崎スレで「MQNが正拳突きやっちまった!」と書かれていたからだと思う。
【サッカー/Jリーグ】千葉・クゼ監督「日本はきれいなサッカーをするのに警告を出し過ぎる」審判に怒り
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206913026/ 芸スポにも立ったね。
ただここにもいるが、家本と一緒にするのは家本に可哀想だ。
穴沢は流しすぎてカードも出さない、前田は止めてカードを出しすぎる。
どちらも過ぎたるは尚及ばざるごとしといえばそれまでだが、
俺の意見としてはクゼがいうように、むやみに試合を止めるのは好きではない。
特に昨日のようなピッチコンディションならなおさらだと思う。
石井さんが何て言うか興味あるな。
気のせいかな…毎年、期待のJリーガーよりも、要注意の審判の方が増えているように感じるんだ。
>>469 そうだよな。Jの審判って年々レベルが下がってきてるように思える。
審判がJと海外のリーグを広げる要因になってる気がするんだが・・・
>>470 間違いなく広げる要因になってると思う。
特に守備に関して。
>>448 森の報復のあと、立石が森を両手で突き飛ばしていたよ。
あれも報復。
選手がワーワー集まってたし、審判誰も見てなかったけどね。
いずれにせよあの審判はダメだ。
判定基準もそうだけど、パスコースにしょっちゅう入って
どっちのチームにも邪魔になっていた。
>>471 だよな?
もう外国から審判呼べばいいのに
「審判育成」というくだらん名目のおかげで日本サッカー界が不利益を被らなくてもいいよ
はやく日本人の審判は死ね
474 :
フィスカー:2008/03/31(月) 13:22:16 ID:CnT4vGGf0
呼んだ?
>>468 ピッチコンディションのこと言うなら雨の時なら比較的止めた方が怪我少なくなるだろ。
477 :
:2008/03/31(月) 13:39:58 ID:nMDmB7D70
昨年招聘されたニコライ主審の興味深い発言見つけた
・日本の審判は試合後にメディアと話す機会がない。デンマークでは、試合後に、審判が自分のジャッジに関して
説明することができます。それによって観客や選手達もなぜそのような判定を下したのか説明ができます。
また観客やクラブが競技規則を正しく理解していないこともあります。彼らに直接規則を伝える機会にもなるわけで、非常に有効だと思う。
これは悪くない意見だと思うな
主審が主役の試合はつまらない
どこまでしゃしゃりでてくるつもりだよ
小川の話題が無いな。
線踏みスローを見逃す線審ともども最悪だったんだが
他に比べりゃ大した事無いって事か。
今年は PKの微妙なのが連発してるな
PA外で倒されてPA内になだれ込み⇒ 結果PK
ちゃんと”倒れた位置”じゃなくて”ファールされた位置”で判断して欲しいね
それがその判断(見極め)が出来るようにならないとダメだな
481 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 14:33:40 ID:rv2RXD+s0
>>477 前から言われてることだけど、まさにこれじゃないか?
双方に思ってることを言って話し合う場があるほうが段違いで
改善しやすいだろうし、過剰に叩いて人材を潰そうとする奴も顔まっ赤。
482 :
U-名無しさん:2008/03/31(月) 14:47:45 ID:UEia/6foO
>>481 現状では協会がこれを否定していると言っていい
一応見たのでチラ裏
川崎vs千葉@等々力(スカパー)
前半はファウルとカードの基準が甘い感じがした。
倒れたらファウル。倒れたらファウル。
多分序盤は千葉の方がチェックをよくしていたから
その分千葉の方がファウル多い感じがした。
米倉の2枚のカードにしても普通なら注意で終わるような
プレーな気がしたけど。
後半になるととたんにファウルを取らなくなった。
米倉2枚目のような後ろからのチェックで倒されてもノーホイッスル。
倒れただけじゃ笛吹きません的なふいんき。
で、ジョジョに両チームヒートアップしてきて
千葉CK時のゴール前トラブルもこりゃ主審だけじゃ抑えられないな
と思いながら見てた。
で、このプレーの後からファウル基準が前半に戻った気がする。
ロスタイム間際のボスナー森のは、両者赤でよかったと思う。
とにかく久々に見た糞審でした。
>>479 小川は確かにひどかったな。アドバンテージを見れない審判はだめだ。
でもスローインの時にラインを踏んでも反則じゃないぞ。
前にもこのスレで書いたんだけど、
審判に語らせるのは決して審判を晒しものでは無く、逆に守る事になると思うんだよな。
審判自身がどう判断したのか、その辺が「意見書」が出ないと一般サポには
フィードバックされない、下手したらそれすら無い現状は、審判に対する不信感は
減ることはないだろうな。
ただ、日本に審判のジャッジを尊重する習慣があるかどうか。
例えばエリア外のファールを「私はPKと判断しました」
ハンドを流した件を「故意でないと判断しました」「正直死角だったので判断できませんでした」
という回答を良しと出来るか。
正直そこまでサポもマスゴミの方も成長していないような気がするのだが。
その成熟するための機会を徹底的に削いできたのも協会だと思うのだ。
記者クラブを作って審判批判は一切許さない。
福西の度重なる肘打ちやハンドゴールも誤審ではありませんと。
誤審と疑われるシーンのリプレイは流さない流させない。
J開幕当初はあったオフシーズンの珍プレー高プレーも川淵がけしからんの一声で廃止。
家本問題も審判問題の本質から目を背けてただ家本がスケープゴートにされただけ。
協会が全く審判問題を改善する気がないんだもの。
サカマガとかで審判擁護の記事とか書かせたりとかさ。
Jの選手のレベルは昔と比べると確実に上がってきてるけど、
審判は低いままで、しかも足かせになってる。
セレッソ-岐阜 主審飯田
後半の途中までしか見なかったけどかなり流すことを意識してる主審だと思った
はっきり言ってよかった
前回の草津−横浜Cもイエローなしだったみたいだし悪い主審じゃないのかな?
前スレとかわからないからそれ以前の評価は知らないけど
飯田は基準とかはよかったけど、笛が少し耳障りだった
>>424、
>>491 今初めて動画を見たが、確かにこれはPKでもおかしくないな。
加賀は完全にボールとは関係なく左足を曲げて、
レアンドロの足を引っ掛けてしまっているだけに悪質だと思う。
ただ、絶対にPKというプレーかというと、判断は分かれるところだろう。
あと、GKがまだ万全の体制で構えていることを考えると、
得点機会阻止ではないはず。
レアンドロは打ち所が悪かった。
主審の位置からだとただのショルダーでプレスにも見えるんじゃないか
骨折うんぬんはこけ方が悪くて結果論だと思う
危険プレーっていう書き方はちょっと疑問
PKであっても当然ではあるプレーだけど
>>491はちょっと感情的すぎるとおもうよ
まぁ、試合中にいちいち過ちを認めてたら試合にならんのだから、
試合中のピッチの中に関しては審判は絶対で良いとは思う。
でもピッチ外の実況や雑誌の記事でまで批判を封殺してるのはダメだよなぁ。
ミスした時はちゃんと相応の批判を受けてファンのガス抜きをしないと
不信感が増幅されていく一方だろうに。実際、ファンの審判に対する印象って最悪だろ。
この状況がファンにとっても審判にとってもに良い事とはとても思えない。
>>491 気持ちはわかるが
審判の位置から見てファールじゃないようにも見えるんじゃないかな。
リプレーを繰り返して見てミスジャッジだというのは何か違うと思う。
このくらいのを流すのはわりとあるよね。
まぁエリア内と外でファールの基準が違うってのは本来変なんだけど。
どうでもいいところで笛吹きまくるくせにエリアだと流しまくるのはいかんね。
得点機会阻止にGKの体勢なんて関係あるの?
関係なかったと思うけど。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
ふとんがふっとんだ
>>492 キーパーの体勢云々はどこに記載されてるの?
1試合でカード出す枚数が多い主審は誰ですか?
家本と奥谷と扇谷は知ってます。
大体加賀は手を使ったり上半身で押したりのプレーが多かったよな。
まぁ冷静に見れば遅れて斜め後ろからいってる感じなのでファウルだろうが、
骨折は不可抗力だろうなと思うよ。
504 :
U-名無しさん:2008/04/01(火) 07:06:53 ID:1+RDvMIX0
505 :
U-名無しさん:2008/04/01(火) 08:24:24 ID:FNdD+eBPi
前田はランクを一つ下げるべきだな
>>501、
>>502 結局家本も奥谷もスイッチ入らないとカード枚数多くならないんだよね。
選手側もそこらへんのコントロールが必要なのかもね。
>>504 >質問状では米倉に対する判定への異議ではなく、判定基準のばらつきを指摘し、改善を求める
こういう質問状って初めてでは?
試合中の1つのミスではなくこの点について着目するのはいいことだと思う。
扇谷とか松尾とかもこういう部類にはいるし、、判定基準のばらつきを指摘したほうがかなり良くなる。
>>503 骨折は不可抗力だと思うよ。牛スレもそういう流れ。
ただ、ファールはファールだろうと。
動画じゃ分かりにくいけど、スタで見てたらレアンドロは
はじき飛ばされたって感じで吹っ飛んでた。
背中どつかれたかと思ったくらい。
スピードがすごい出てたから、足がかかったときに体勢がうまく
取れなくて、着地の時に肩を直撃して折れちゃったと思う。
一応手は付いたけど地面に叩きつけられるように倒れたもんね
今日発売のサカマガにJリーグ審判員94人の職業が載ってた
教員 42人
会社員 22人
SR 9人
公務員 8人
無職・パート等 5人
サッカー関係 5人
自営業 3人
>>510 そろそろセカンドキャリアでSRを目指す元プロ選手でてこないかな。
体力はあるし試合の流れを読むことも出来るし試合中のプロ選手の気持ちも知ってる。
ルールと英語がネックになりそうだけど
それさえ覚えたらサッカー関係者の不自然な出世と同じぐらいの早さでSRになれそう。
元プロ選手の審判が下手だったら選手とサポーターも審判の難しさを理解するだろうし。
元所属クラブにありかなしか微妙な有利ジャッジをして叩かれるんですね、わかります
公務員って副業していいんだっけ?
>>512 現役の時のヘボプレーを忘れられないかつての所属チームのサポからブーイングされるのがオチではないかと…
なんで元所属クラブの試合の笛を吹けると思うんだ?
クラブ職員審判若しくは元クラブ職員審判と同じ扱いになるだろ。
■主審予想■
J1(4/2)
札幌―川崎 高山 啓義
大宮―名古屋 奥谷 彰男
千葉―神戸 吉田 寿光
東京V―磐田 山西 博文
横浜M―F東京 西村 雄一
新潟―鹿島 扇谷 健司
清水―浦和 岡田 正義
京都―柏 佐藤 隆治
大分―G大阪 柏原 丈二
>>517 2枚目は場合によっちゃ取るかもってレベルなんだよなぁ・・・むしろ1枚目のが気になる。
まぁ、基準自体ブレてたみたいだから根本的にアレなんだろうけど。
>>519 自分も2枚目は後ろからだし結構な勢いでいってるのでいいし1枚貰ってる選手のプレーじゃないよな。、
1枚目どんなのだったかなぁ。忘れちゃったよ。
福西の明神へのエルボー、扇谷の目の前じゃんw
>>510 お坊さんとか牧師さんにやってほしいね。
>>517 大橋セコスギw
前田も他の同じようなファールは取らないのにこのときだけ厳しかったな。
川崎の腕キメはどうにかしろよ。
野放しにしていいんかい?
あんなの中払山脈だわ。
野球とかだと元選手とかが多いんだけどな
>>525 確か家本とTJと上川(引退したけど)とジョージは選手上がりのはず
家本とTJは学生時代までのはずだけどね
>>525 元阪神のアンパイアは知らず知らずに阪神に厳しくなって、
阪神が成績伸びないって
>>521 あれをどうやったらスルーできるのか?w
故意としかおもえん。
ほんとSRって何って感じだな
村上は西濃運輸の元選手
元選手という表現を、サッカー経験者ということで使ってるなら大半は該当すると思うぞ
JFL以上とか、学生で全国大会出場とかなると、また限られてくるだろうが
>>529 とりあえずWikiで調べたらこんな感じだね
全国大会経験者
前田(作陽高校で選手権2回)
家本(広島県選抜選出)
※家本は県選抜入りしてるってことは国体に出た可能性はあり?
JSL、JFL経験者
上川(フジタ工業)
村上(西濃運輸)
山西(マツダ)
柏原(東邦チタニウム、JSL二部?)
>>530 乙
野田ハゲは未経験者だと聞いたことがある
それはそれで凄いとも思うがね
昨年末に一級取った篠籐巧ってのが、元ザスパの選手みたい
先週JFL吹いてた
>>528 これって抗議するべきだよな。
釣男事件で後日の追加処分も出来るようになったんだから。
本来なら問題になる、ならない以前にJから処分するべきなんだろうが、
質問状が来ないと映像の確認すらしないんだろうな
豊田が6試合停止になったときは
草津が文書出す前に処分されたのかな
サポティスタに、J'sゴルが審判批判コメントを削除する件、
J'sゴルに電話した奴の記事が出てる。
こないだの桜対岐阜で、後半ロスタイム直前に主審の飯田がベンチに向かってカレー券出したが、あれは何だったの?
公式記録には残ってないし、スタッフの抗議に対してなら退席させるだろうし。
>>536 あったなあ
カードを出したから、ベンチのサブメンバーに対して
出したのかと思ってたけど
(監督やコーチなら「はい出てって」のポーズで終わりだし)
公式記録にないのか…
539 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 16:09:40 ID:irCFGLRY0
清水-浦和 主審吉田寿光
@赤公式
横浜M−F東京 扇谷
大分−G大阪 鍋島
京都−柏 岡田
東京V−磐田 柏原
千葉−神戸 佐藤
札幌−川崎 高山
新潟−鹿島 奥谷
>>539もスパサカサイトで出てたので未判明は大宮−名古屋だけ
542 :
J1第4節:2008/04/02(水) 17:07:24 ID:+jDvJ5C80
札幌‐川崎F 主審高山啓義 副審名木利幸 中井恒
大宮‐名古屋 主審西村雄一 副審宮島一代 大塚晴弘
千葉‐神戸 主審佐藤隆治 副審相葉忠臣 犬飼一郎
東京V‐磐田 主審柏原丈二 副審手塚洋 八木あかね
横浜FM‐F東京 主審扇谷健司 副審中込均 中原美智雄
新潟‐鹿島 主審奥谷彰男 副審下村昌昭 佐藤秀明
清水‐浦和 主審吉田寿光 副審間島宗一 平野伸一
京都‐柏 主審岡田正義 副審村上孝治 岡野尚士
大分‐G大阪 主審鍋島將起 副審高橋佳久 青木隆
なんか、この時点でご愁傷様ですと言いたくなる試合がいくつか
千葉‐神戸以外まともに終わるか不安だ…
大分−ガンバは、鍋島、青木が揃い大変そうだ
>>542 京都‐柏 追加
4th:大西保
MC:澤田嘉男
高山のセットはACL予選対策かな?全員国際審判だ。
今日も荒れ模様だね。
toto買う以前に審判も発表してほしい・・・・
緑対磐田にジョージ…05年の馬鹿試合を思い出した。
>>537 だよね
桜ベンチが執拗にカード出せ!って言ってたからそれなんだろうけど
千葉はちばぎん含めて佐藤今年3回目
扇やが暴走始めました
ジャスティス絶好調
554 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 20:34:31 ID:zNa9EEZB0
これは上げざるをえない
555 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 20:35:00 ID:6EVv9L2f0
奥山シンでよし、日本のサッカーを弱体化させて何の徳がある????
あの程度のファールでカレー券・・・アフォか? お前はオカマか??
メスのケツタッチの遊びじゃねーんだよ、サッカーは
格闘技なんだよ
ジョージがアップ開始
奥山って誰だ
558 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 20:53:21 ID:6EVv9L2f0
奥谷のまちがいだた
穂も審判がよ
559 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 20:55:16 ID:eiOQ5ZCN0
ジャスティス死ねよ
奥谷、4愛の邪魔ばっかりして・・・・
みんなに突き飛ばされてたぞ
カメラの真ん中に入りたいんかw
本山1枚目は異議だと思うんだけど
2枚目のはちょっと厳しいような
抗議した直後だから印象悪かったかもしれない
562 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:05:23 ID:ZWYM8f5K0
あれは本山が悪いと思うでござる。
一枚目はゴリラのマネが見苦しいからで二枚目は反省の色なしだから
カレー券出すのが仕事、と考えてるとしか思えない奴が多すぎ
これが一番問題
本山の2枚目は何でカレーが出たの?
2枚目は厳しいかった。奥谷の心象だけで取ったな。
それより鹿島の中盤のパスコースをカットしてたのが印象的。
566 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:08:43 ID:6EVv9L2f0
>>565 www spot on !
567 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:16 ID:dMMMGLEU0
ハゲ谷の本山への2枚目は感情的になって出した感じ
あの試合全体を通じて、あの程度のタックルじゃカードなんて出てなかった
怒りっぽいからハゲるんだよハゲ谷さん
これでも「鹿島は買収」とかぬかすバカがいるんだよな
だいたいなんでこんな目の敵なんだよ
1枚目は、そもそもファールじゃなくね?
570 :
U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:27 ID:fe5NTZi0O
鍋島も最悪でした
PA内で足を引っ掛けたのにノーファウル
いくら貰っているんだよ(怒)
>>568 自意識過剰。
つか、脚も赤も、上位チームはどこも言われてたよ。
日本の審判 つ「偶然だぞ」
札幌のGK高木は何で一発レッド出されたんだろう?
とりあえず日本人の審判みんな死ねや
これならまだフィスカーのほうがマシだヴォケ
今週は意見書が何通出るんだろうか
新潟-鹿島@新潟ゴール裏
総括としては、やや判定ブレ気味も問題ないのでは
本山の件
一枚目
ファール後にすぐにカレーが来ず、奥谷に何か言ってから
出ているように見えるので、異議?
二枚目
ちょっと前に、新潟の選手に似たような感じでカレーでていた
にもかかわらず、一枚食らっているのにあのプレーは軽率?
ちなみにあそこ抜かれるとGKまでDFはいなかったので妥当では
前半、シャツをパンツに入れるようにの指導がちょっとウザかった
あとホームゴール側でのペナ内での怪しいプレー何件は
スルーで妥当だと思う
>>573 PA外に飛び出したとこでテセと交錯。
DFも微妙に戻ってきてない状況だったので赤も仕方なし・・・
ただ、個人的には試合状況を考えても黄色でよかったんじゃあ、と思ったけどね。
>>577 決定機阻止だから、赤でもしょうがないプレーだったね
>>577 なるほど、得点機会阻止だったのかな。ありがとう。
>>573 あれ黄色だろ。
手を使ったわけでもないし。フィールドプレーヤー同士の接触なのにな。
清水−浦和の永井の同点ゴール
とても見にくい、そして日和がちな微妙なところだったけど
ゴール内に倒れこんだGK西部がボールを引き寄せたのを
メイン側の副審がよく見ててゴール判定
リプレイで見て妥当と分かるくらい分かりにくい所だったのに
よく見てたと思います
千葉‐神戸
佐藤隆治、うまくコントロールしていて良かった。
普段、先生先生言われて、その上、「生活指導室長」か。。。。
新潟鹿島(テレビ、後半のみ、中立のつもり)
本山1枚目は若干後方からだったし、新潟の選手は蹴る動作に
入ってたので危険と言えば危険だったかと思う。
けど、ボールにいってた。スパイク立ててもなかった。
カレーはプレーそのものにではなく、口頭での異議にでもなく、
奥谷に背中を見せて、芝生をばんばん叩いたのが癇に障ったのだろう。
2枚目は奥谷(に、限らないな。日本人主審のカード出し)リズム。
スライディングの勢いだけで、もう既に出ちゃってる雰囲気。
直に足に行ってはなかった。
1枚目のプレーほどきっちりとボールにも行ってなかったけど、後ろからでもなく
悪質には見えなかった。削りと言うよりは払いっぽい感じだった。
生徒はストレス溜まってんだろうーなー。
りっちゃん乙
京都戦の審判3人ともなんとかしてくれよ……
徳重のゴールは言うまでもなく
ちょっと触っただけで痛がる奴らを外に運ばずにダラダラと寝かせて置くわ
マイボのジャッジ3回も間違えるわ最悪だったわ
>>584 テレビだと印象違うみたいね
一枚目のとき、なんか言ったら出た感じだったけどね
鍋島は逆判定が多すぎ。
偏っておかしいわけじゃないけど、ありゃ酷すぎる。
>>577 試合状況を考えるべきなのは審判じゃなくて選手じゃないか?
負けてるからってラフプレイしても許されるのは筋違いだろ
鍋島 酉視点
バンドの負傷のシーンは大分のファール。
中澤へのカードは???というところ(それまでの基準ではノーファールだった)。
ムーへのPKゲットをスルー。
などなど。
基準がしっかりしていない印象。
あと、
PA内とフィールドをほぼ同じ基準で裁かないとDFは倒れたもん勝ちになる。
PA内と外をおなじ基準で裁くなんて西村のやることだろ
PKで試合が決まることが多いんだからPA内はよっぽどじゃないと取らないのが普通
奥谷は鹿島のパス回しについてこられず
パスカットしたり、選手から邪魔だ!と突き飛ばされたりしてた
体力作りからやり直すべきではないかと。
>>593 体力というか彼の場合は視力の問題かと・・・
シーレックうけて視力を回復させんとね
LASIKな
>>593 同じチャージング受けても
PA内 アタッキングゾーン その他
DF ファール ファール ノーファール
FW ノーファール ノーファール ファール
ってなりがちなのが問題っつてんの。
しみさぽですが・・・
吉田は全体的に良かったと思います。
ハゲは被害妄想強いからレフリーに向いてない。
反射してまぶしいし。
>>568 人相悪い上に態度悪い上に文句が多いから
千葉-神戸@現地
特に流れきることもなくストレスなく見えた。
トーミのイエローもやった瞬間覚悟したw
最後のファールは・・・・なんでもない・・・
てか、なぜはやくも3回目?しかも全部泥とか・・・
今年は佐藤が頑張ってるな
というか他の連中が・・・
家元の数倍下手っぴだからな鍋。
緑ー磐田@現地・中立水戸サポ目線
多分、緑サポが一番納得してないのは、レアンドロへのカレーだろうけど
あれはプレーが止まる前にレアンドロがラインズマンに対して詰め寄って抗議したことへのもの
現地で見ていて、あれは納得した
カレー連発しているけど、最初のラフプレーへのカードが出て、その基準からブレなかったから問題はない
最後のジュビサポ前で起きたいざこざだけがよく見えなかったから、その辺りで見てた奴の報告が欲しい
まあ、この試合では仕方ないよ
互いにラフなディフェンスしたがる選手おおすぐる
特に西、福西はなんとかせい
607 :
鞠者:2008/04/02(水) 23:32:14 ID:URF6nFvC0
扇谷@三ツ沢
前節の穴沢に比べたら結構流さないでファウル取ってた気がする。
ハーフカウンター気味のところでロペスが羽生に倒された場面はイエロー出すべきだったかと。
平山のハンドを見逃さずにイエロー出したのは良かった。
顔ぐらいの高さのボールにヘッドとキックで競ったときにファウル取らない場面が何度か。
これは危険だと思うんだが・・・。
全般的にはちょっと微妙、という印象。
新潟×鹿 本山の一連のプレイを見直してみた。
1枚目は、新潟立ち止まってパスの出しどころを探している間に本山が斜め後ろから近づき
→本山に気付いてドリブル、パス出し寸前→斜め後ろからボールにタックル→ボールが無いので空振り、もつれて2人倒れる
本山の抗議の後にイエローが出たけど、プレーに対してなのか抗議なのか・・・?提示のタイミング的には抗議でのイエロー?
2枚目はスカパーだとあんまりはっきり映っていないけど、斜め後ろから腰あたりでぶつかり合った感じ。
倒された新潟の選手は、サッサと起き上がってすぐにリスタートしようとしていた。
プレーの危険さというより、報復とみなされた?
本山、J公式だとC3C2CSだね
異議とラフ
610 :
麿:2008/04/02(水) 23:51:19 ID:GaBwlUzA0
真横からじゃないと分かんないよ
>>610 このシュートの時
主審と副審どこにいた?
>>612 主審はゴール真正面に近い位置にいたので、判断はむずかしかったと思う。
ただ副審に関しては、コーナー付近にいたので、なに見てんだと思った。
>>610 これは微妙だぞ。
この画像なら角度があるから入っているように見えるが、真横なら完全に通過していないようにも見える
ボールにチップ埋め込み導入しろ
>>610 角度考えるとライン上くらいにみえるわけだが・・・・・・(むろんノーゴール)
副審がコーナー付近にいるってことは
やっぱ入ってないな、こりゃ。
>>613 副審がゴールラインぎりぎりの位置にいた場合
しゃがまないと確認できないと思う。
ボールとキーパーが直線上に並んで見える
>>542のリストに第4審追加
札幌‐川崎F 伊東知哉
大宮‐名古屋 相樂亨
千葉‐神戸 牧野明久
東京V‐磐田 岡部拓人
横浜FM‐F東京 飯田淳平
新潟‐鹿島 山内宏志
清水‐浦和 野田祐樹
京都‐柏 大西保
大分‐G大阪 今村亮一
本山は気の毒だったな
審判がムカついたから出したとしか思えないような基準
>>619 >・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
その判定については上で議論済み
Nackスタ西村、鯱サポ
まったく文句を言う必要がないデキでした。
流すところ、止めるところが明確で、カードも問題なし。
リスタートの場所に異常なほど神経質なところだけ直して、これからもこの調子でヨロ
>>606 上田を削った福西に中山がヘッドロック&蹴り。
そりゃ893さんですからw
ふと気付いたが、きょうの札幌みたいにGK退場→急造GKのとき、
ユニフォーム・背番号は自分のものとは違うよな。
それは、ルール・規則上ありなの?急造だから許されるってことかな?
札幌現地 メインSS・AWAY 川崎視線
GKの一発レッドはあれないな
黄紙で十分だよ
しかも公式見たら得点機会阻止でなくて
著しく不正なプレイでS1
間違ってるな
>628
フィールドプレイヤーと区別できればおkだと思う
公式記録は4曽田89分よりGKとしてプレイと記録されるはず
たいした荒れた試合じゃないのにカード多いのはジョージにとってはデフォなんだろうな
大きな誤審は無かっただけ良いのか
今やってるCLの
フェネルバフチェ×チェルシーで
ニコライさんが第4審やってるよ
>>629 あくまでテレビで見てただけだけど、
最終的にGKが足を上げてテセに突進して蹴った形になったからS1では?
俺もあれは赤にするのは(?)と思ったが
>>610 清水−浦和でも似たようなシーンがあった。
釣男のヘッドがこぼれてゴールへ、西部がぎりぎりセーブしたのだが、
副審はちゃんとゴールライン上でしゃがんで見ていて、入っていないというゼスチャー
をはっきりしていた。
バック側なんで、平野さんって人だろうが、なかなかGJでした。
CL(ガナvsリバポ戦)で、気になったところがあったので質問。
見ていた人にはベントナーのシーンと言えば、どういう状況であったか理解できると思うけど
見ていなかった人に対しても分かるように、状況を説明します。
GKがDFの前にいた状態で、守備側のゴールライン付近に攻撃側と守備側の選手が一人づつ。
攻撃側の選手は守備側の選手より少し下がり目にポジションしていた。
さらに、プレー後に勢い余ってゴールラインを出ていた守備側の選手が一人いた。
この状況下で攻撃側の選手がシュートしてライン上にいた攻撃側の選手にあたって
オフサイドになったのだが、これはオフサイドであってるんだろうか?
ゴールラインの外に飛び出したDFの扱いによって解釈が変わりそうなんだが
競技規則にはDF側が意図的にフィールド外に出た場合はプレーを続ける、としか載ってなかったので…
┏━━━┳━━━━━━━┳━━━┓
ゴールラインを超えてプレーに参加していない選手はオフサイドの対象にならなかった
ような記憶があったけど、どうなんだろうね。
>>610 京都出身のみうらじゅんなら
「これ完全に入ってますねえ」って言うだろうけど
正直ビミョー
バーのところに小型カメラ付ければいいのに。
今の技術なら可能だろ。
639 :
U-名無しさん:2008/04/03(木) 12:50:40 ID:QWx3seji0
>>634 正しいジャッジだね
転がり出たんじゃなくて意図的に出たんであれば警告されるけど
SR→S(最低な)R(レフェリー)
本山の芝ばんばん叩いてたのは
たしか講習ビデオで黄紙(異議)くらう行為として
取り扱われてた
そもそも異議で黄紙っておかしいよな。
絶対ミスしないわけじゃないんだから。
執拗な抗議は黄紙でもいいけど。
穏やかな抗議やさわやかな抗議なら認める、なんていったら
収拾つかなくなるよw
なんで本山はあんなにテンパってたんだろう。
2点リードなんだし、アフター気味のプレイを連発する場面じゃないだろ。
646 :
U-名無しさん:2008/04/03(木) 15:39:07 ID:Dzy93zr30
扇谷主審は何故アウェイチームに厳しいんですか?
偶然ですか?スタジアムの雰囲気に惑わされるから?
あとJリーグの試合で没収試合になったことってあるんですか?
>>645 新潟目線でも、あのジャッジは酷かったからねえ。
明らかに千葉のミスで、上手くボールに足を当てた感じだったのに、そこでファールの判定。
こりゃ異議の一つも唱えたくなるわ、と思った瞬間イエロー。
そのあとのファールは、まあ抜けてればチャンスだったから不可解なカードってほどではないんだが…
思うに、主審は一枚目のカードを出したときに本山と対話してなだめないとアカンよな。
今回は本山がワリを食ったけど、頭に血が上った選手をそのままにしていたら、ゲームをコントロール
なんてできないだろ。
最近は何故かあまり言われなくなったけど、選手との対話はホントに重要だと思う。
もう一度このへん徹底して欲しいなあ。
選手との対話というと、イングランドプレミアリーグは素人にもわかりやすい
選手と会話しつつ興奮を冷ましてから、ゆったりとした動作でカードを提示
選手の心理面まで理解して、それをコントロールするというか
実際TVで見てても、ああ会話しているよ、なだめているなとかって判るもんな。
前、可哀想だけど決まりだからカード出すよ見たいなジェスチャーと表情でカレーだして
いるシーンをみて、これじゃあ選手も何もいえないな。と感じた。
そんな感じの会話できるの、穴沢さんと松村さんくらいしか記憶にない。
松村さんはスタで観戦してたときに、(多分ちょっとしたミスジャッジをして)選手に
「悪い、悪い」みたいな感じの表情をみせた時から好きになった。
今年からJ1の主審やってる佐藤の評価がこのスレではそこそこいいみたいなんだけど
実際に試合で降臨したチームのサポーターから見てどうっすか?
>>649みたいな感じだったらいいなーって思うんだけど。。。
>>644 それはたしかにそうだなw
しかし芝叩こうがペットボトル蹴ろうが、最終的にレフリーのジャッジに従うんだから、
その行為に対してカード出す必要ないだろ。
両手広げてレフリーにアピールとかよくあるわけだし、
芝叩いたからってなんだっつーの?
レフリーがムカついて感情的になってカード出してるようにしか見えない。
カードいっぱい出すとボーナスでももらえるのかね。
>>651 いやだから、その行為にムカつくとかじゃなくて、
審判の判定に芝を激しく叩いて抗議したら黄紙、って
ことに判定基準を統一させてるんだってば
ユニを脱いだら黄紙と同じレベルの話
納得できないなら協会に抗議してちょ
判定に自信があるなら、異議を申し立てられても毅然としてりゃいいだろ。
そこでカード出したら、逆ギレにしか見えない。
逆に暴言吐かれたら、それはカード出していい。
ただし暴言と異議はまったく別物なのでいっしょくたにしないでくれ。
>651
ボールを地面に叩き付けようが、ボールに唾吐こうが、
最終的にレフリーのジャッジに従うんだから問題ないか?
佐藤主審は見ている位置があまりヨロシクナイ感じ。
パスコース切ったり何度かボールにぶつかってるのを見た。
そっから相手ボールになってカウンターくらいやすい。
>>655 選手に邪魔だと言わんばかりに突き飛ばされた
ハゲより百倍マシ
つか佐藤はかなりイイと思うよ
審判への抗議は誰にも認められていません
これ常識
>>651 > しかし芝叩こうがペットボトル蹴ろうが、最終的にレフリーのジャッジに従うんだから、
> その行為に対してカード出す必要ないだろ。
逆にいえば、選手は審判に抗議する必要も権利もないでしょ。
そんな必要のない、見苦しい行為をしている以上は警告されて当然だと思うけど。
警告されないんだったら、いくら毅然としてようが
そういう行為がどんどん増えて、収集つかなくなる。
異議に対してのカードでここまで擁護するレスがあるなんて
あ、選手を擁護って意味ね
>>657 しかしある程度波風立てないと、つたないレフリングが闇から闇に葬られるのも事実なわけで。
レフリーと選手は見えてる角度が違うので、選手が騒がないと、レフリーも誤審に気づかないのが今のJ。
判定を変える必要はまったくないが、技術を向上させる必要せいはおおいにある。
理念ばかり掲げてないで、お互いヘタというところからはじめないと。
今はレフリーが守られすぎ。
芝を叩くのはダメだと思う。
悔しかったら審判の肩を叩くべき。
なんで今更異議のカードでゴチャゴチャ言ってんだ?
初めてのケースって訳でもないだろ。今までに異議でカード出された選手に謝れよ
>>658 抗議をする必要はある。なぜなら下手くそだから。
収集はつく。そういう選手はほっときゃいい。
ほっといてリスタートすりゃいい。
執拗に抗議して試合をめちゃくちゃにする選手にはカード出して、さらにメディアや観客が叩けばいい。
芝叩きがダメはおかしい。
758 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 12:46:31 ID:SxHwgUGz0
今日の日経のスポーツ欄よりカズのコラム
ミスジャッジに対して試合中の選手の抗議は良くないが解説者は指摘すべき。レベル向上のため必要。
監督にパスを出せと言われたら必ずパスする選手と同様の日本人気質が審判にもある。
欧州ではもう少し自分の裁量で判断しているように思う。
教科書の知識で判断出来ない場面に弱い。
ただ、プレー映像を見ると一瞬の出来事で反則かどうか判断出来ないのも多い。
若い頃は「この審判はサッカーを知らない」と思うこともあったが、知らないのは僕の方だったんだろう。
判定の難しさが分かれば審判に対する見方も変わる。
>>665 めんごめんご。
謹んでお詫びいたします。
騒いでるのは犬サポか
なんか嫌な事でもあったのか?
このスレで異議してOKなんて言ったらこうなるわ
最近審判目線でものを考えることすらせず、審判の批判しかしない奴や細かい事情を知らず批判する奴が増えたな。
遅延行為や異議は去年から厳しく取ると通知がきてるのに文句言うのはダメだろう。
遅延でイエローってやめでもよいだろ
アディショナルタイム増やせばいいじゃないか。
>>672 試合時間がいくらでも長くなるな。
何が嬉しいのかさっぱり分からんね。
>>671 それがダメなんじゃないですか。
レフリー守るだけのルールで。
異議はあって当たり前ですよ。
当事者である選手がある程度騒がないとまわりも動けない。
見えるもの・見えないもの・見える角度・見えない角度があるんですから。
誤審もあって当たり前。
なのにレフリーが非を認めることを一切しないから、
お互い神経質になり、疑心暗鬼になり、悪循環に陥る。
家本の海外研修とか無期限謹慎とか完全にダブルスタンダード。
選手との対話をしない高圧的な審判にも全体としての問題があるだろうが
鹿島の選手が審判と対話する気がとてもないようにしか見えないことも
鹿島にとっては問題だと思う。
芝をバンバン叩く行為が抗議のカード対象として教材に使われている
という情報が事実ならカードを受けた選手がいたら完全に不要なカード。
選手は絶対避けるべき行為に値する。
審判教材を取り寄せてカードを出されるプレーを教えて自重する講義ぐらい
どのクラブでもしているだろう。
岩政やソガハタはサッカーのルール知らなかったみたいじゃん
ID:CWE6ByeJOがマジで痛いのはよく解った
>>673 遅延を取られるのは主にリードしているチーム
アディショナルタイムが増えれば負けているチームに得点のチャンスタイムが生まれる
副審がシャツの裾入れろって言って入れてたらイエロー出されたってあったよな
あーいうのって副審が指摘しないのかね
>>678 一緒に一石を投じましょう!
現状を打破しましょう!
>>679 黄紙喰らって消極的になるとか、退場するとかでも得点のチャンスは増えるし、
試合時間がいくらでも伸びる事の防止にはならない。
>芝をバンバン叩く行為が抗議のカード対象として教材に使われている
>という情報が事実ならカードを受けた選手がいたら完全に不要なカード。
>選手は絶対避けるべき行為に値する。
そうなのかなぁ?
そうなんだろうなぁ…。
見る方まで杓子定規なのもどうかと思うのだが。
次から本山はピッチをゴロゴロ転がって感情を解放すると良い。
駄々をこねるのもキャラ的にアリかもしれない。パフォーマンスとして客受けするだろう。
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>683 そうなんですよ。
芝がはがれたの直しただけでもイエローくらいかねない。
さらに異議もダメ?
冤罪で罪かぶせられたら気の毒すぎます。
レフリーには「それでもぼくはやってない」を見てほしいですわ。
遅延行為が多い試合なんて見たく無いがな
それに、その分ロスタイム増やしたらとんでも無いことになる
遠方の客は帰れなくなるし、テレビ放送にも収まらなくなる
わざわざ後半開始はキックオフから原則として1時間後みたいにして時間をコントロールしてんのに
>>685 結局繰り返しの違反とかでカード出すって事か?
何で際限なく増えるんだ?
遅延行為で黄色出すべきところを2-30秒試合時間を延ばしたって
大した試合時間延長には並んだろうに。
だいたい 遅延黄色をやめて 遅延黄色相当分を試合時間に回すとなぜ
試合時間激増 という思考になるのかわかんない。
勝っているチームは早く試合を終わらせたいから遅延をしなくなるだろ?
負けているチームに遅延はあり得ない。
遅延ってひとくくりで言っても、相手のリスタートを遅らせるための遅延もあるからねぇ
>>686 極論過ぎ
異議っつっても実質異議による暴言、遅延に対するカードになってるし、
ちゃんと試合見てるならそこまで杓子定規じゃないって分かると思うんだが
本山の行為を正当化したいんだろうけど
奥谷のジャッジを1〜2試合観とけば「ボールにいっても後ろから強く接触したら×」という基準は一貫してるんだし、
プロレベルでその事を確認していないのは怠慢だと思うぞ。
サッカーはバスケみたいに時間が止まるわけでもなく曖昧だから
どこからロスタイムに加わるのかも分からない
だからロスタイムに加わらないギリギリの時間を狙うんだろ
カレーが出なくなれば、そのチャレンジを限界まで追求出来るようになる
扇谷主審みたいに即座に遅延になるような基準ならば良いのかもしれんが
>>689 たしかにそれもあるね
基本的にテレビ観戦だからわからないんだけど
カード出す前に同じような場面で主審がジェスチャーなりで早くしろって意思表示してるの?
それが2,3度続くならカード出すのも理解できるけど
テレビだと遅延行為でのイエロー出す時にいきなりカードって見える時が多く感じるんだよね
基本的には、「バックオーライ」みたいな感じの手の振り方して急かしてるはず
>>676 >芝をバンバン叩く行為が抗議のカード対象として教材に使われている
>という情報が事実なら
あーあったあった
たしかワシントンが芝を叩いているシーンが使われてた
あとマギヌンのライダーキックの赤とかいろいろあった
あの講習ビデオ、公開してくれないかなあ
すごく勉強になったんだけどな
ライダーキックは、俺が行った講習会では失笑だった
>>689 といっても、モーションに入ってるときに笛をふかれても止められないし、
そのへんはちゃんと見ていて欲しいと思う。
3節の名古屋-大分の吉田がだした中村直志への遅延のカードはいらないカードだった。
笛のあとボールを蹴り出したという判定だったけど、笛からボールタッチまで1秒もなかったし、
直志がボールに勢いをつけて走り込んできてたから止まれなかったと思う。
>>696 そのへんの柔軟さは人によるとしか言えないからなー
鳥栖−熊本のジャスティスは同じような状況で注意だった
>負けているチームに遅延はあり得ない。
この発言が否定されてるんだろ
■主審予想■
J1(4/5・6)
大宮―大分 山西 博文
磐田―浦和 穴沢 努
鹿島―千葉 西村 雄一
F東京―札幌 松尾 一
名古屋―横浜M 村上 伸次
G大阪―清水 岡田 正義
川崎―京都 東城 穣
柏―新潟 柏原 丈二
神戸―東京V 前田 拓哉
J2(4/5・6)
草津−湘南 吉田 寿光
愛媛−鳥栖 今村 義朗
横浜C−仙台 野田 祐樹
徳島−福岡 山内 宏志
熊本−山形 今村 亮一
甲府−C大阪 鍋島 將起
岐阜−広島 扇谷 健司
>>699 どうでもいい。
予想出すなら結果も出せ。
結果がイマイチなら金輪際書くな。
>>700 >>699はLR守ってるんだから、まずはお前が努力しろ。
専ブラ入れて、あぼーん設定をするんだ。
>>702 ローカルルール。
予想をする場合、■主審予想■を入れる事が条件。
何か小便臭いな。
あれだけ議論したのにテンプレに入ってなかったのは意外だな。
>>706-707 ああ、それも分からない新参だったか。
半 年 R O M っ と け
>>705 つか、何時の間にテンプレから消えたんだ?
■◇主審または副審を語るスレその質中恥(78)◆□
■このスレのルール(重要!)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブを貶める行為は別スレでどうぞ。
・主審予想のレスは本文に必ず ■主審予想■ を入れてください。
79で消されてそのまま。
>>705 レフェリー批判するスレなんだから、せめてテンプレぐらいちゃんとしようぜ。
3 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 21:48:03 ID:jirVzgj+0
・主審予想のレスは本文に必ず ■主審予想■ を入れてください。
↑80でも単発だけど一応入ってるね。
>>1に入れると
>>1自体が見れなくなるから
ちょっと前から
>>2に置いてたんだが、いつの間にか忘れてたんだと思うよ。
ただ、もうすでに決まっていることに対して予想するってのは滑稽ですよね。
そういやランキングぜんぜん動かしてないな。
そろそろ西村と岡田は上げてやってもイイとおもうんだ。
西村と吉田は今年はいままで見た限りではなかなかよかった
以前は杓子定規でカード出すこと多かったんだけど
ランキングは滅多に動かないんだから顔文字消して五段階+神&誤惨家でイイと思うんだけどな
なかなか変動しないのにランク数が、やたら多いから、
良審になってもそれがランクに現れるまで時間が掛かりすぎることになってる
確かに正直わかりにくいんだけど、もうずっとこうなんだよな
今みたいになったのって3年前くらいか?
逝ってよしなんて言葉、他じゃもう見れんよw
家本だけダントツでランク外認定していいんじゃないのか常考。
家本、選手やまわりが過剰反応してるだけでそんなにおかしくはないと思うんだけど
>>722 まあな
その原因の1つは本人にもあるけどあまりにも過剰反応しすぎだな
724 :
U-名無しさん:2008/04/05(土) 10:19:12 ID:xbxWnI4qO
西村は世界基準なるか
普段からJ、特にJ2を見ている人にとって、家本以上の逸材がごろごろしていることは
既知の事実だしな。
>>722 先入観もたれちゃう時点でアウト。
しかもほとぼりさめた頃に極悪鹿島相手に
ビッグマッチの笛吹かしちゃったのが運のつき。
磐田‐浦和@静岡エコパ
主審:東城穣
副審:高橋佳久、青木隆
MC:田中賢二
ソースは磐田マッチデー
信頼されてないっていうのが一番痛いね
だからといって相変わらず下手糞だなとか言っていいもんでもないけど
>>717 京都-柏見たが岡田良くなかったよ。
判定基準が曖昧だったし、流れも悪かった。
もう定年だし今更上げる必要なしというのが俺の結論。
732 :
U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:38:19 ID:wy2GS3Wp0
先入観や偏見を持つほうも問題にしないとよくならない
のでは。極端にいってしまう国民性なのかな。
>722 >723
いや,本人の人格障害が一番の問題
東穣@エコパ
すばらしかったと思う。
積極的にアドバンテージをとっていたし、
ジウシーニョのシミュレーションも良く見ていた。
敷島@牧野
湘南サポだが少々の接触は流し、みていていらいらしなかった。
よかったと思う。
>>734 エジミウソンとヤマダのカードはちょっと厳しい気がしたけど、
概ね良かったと思うよ。
737 :
U-名無しさん:2008/04/05(土) 15:21:23 ID:8M2aBBsh0
>>736 俺もエジへのカードは厳しいと思った
まぁ後半似たようなファールで万代?にもカード出たけど
あと最後の堤への肘打ちはカード出して欲しかった
村上伸次@NACK5
大宮サポだが大宮、大分にとっても災厄だと思う。
解説野々村も呆れて笑ってた
>>737 エジミウソンのカードは青木のアピールで出たみたいだな。
現場で見ていたが、
青木アピール→青木が東城を呼ぶ→エジミウソンにカード
という感じだった。
今日の東城はカード・ファウル基準も妥当、うまく流せてた。
合格点をあげていいと思う。
740 :
U-名無しさん:2008/04/05(土) 16:03:57 ID:IJrP3REnO
ジョージ死んでおけよ
ジョージのPKってお情け?妥当?
考察ヨロ。
>>741 俺はお情けだと思う。ファウルには見えなかった。
なんだいまの?www
ごめん、誤爆
>>741 妥当。
あの展開であの時間帯にあそこでああいうプレーしたら普通PKというプレー。
万博
松村 脚サポ視点
ストレスを感じることなく、良かったと思う。
(ここ二戦扇谷 鍋島と非常にストレスのたまる裁きっぷりだった。)
ただ、フェルナンジーニョがいくら倒れても、完全無視。
正直一つぐらいファール取られそうだったけど、フェルも最後の方は諦めてた。
多分フェルに対してはややイメージが先に行ってる気がした。
でも良い審判だった。
柏原@鹿島−千葉
はじめからよく流すなあという印象だったが、実は単に反則がよく見えてないだけだった。
危険な反則見逃し多数。
もう引退したほうがいいと思う。
松尾@味スタ現地
流そうとする志は悪くないことだと思うんだが、手を使って相手を止めているプレーまで流すのはどうなんだろう…?
挙句の果てにユニフォームを引っ張ったプレーに対して、すぐ近くの見える位置にいたのに流したのは不可解。
あと、もう少しアドバンテージを見てくれてもよかったんじゃないかな。
鹿島千葉(テレビ、中立のつもり)
今日のじょーじはいいじょーじ
今日のかしまはいいかしま
最後のPKは
>>745に同意
小笠原の指先が下村の目に触れてコンタクトずれたっぽいけど
あんなんでプレー止められてたんじゃたまったもんじゃない
>>749 コンタクトしてなかったら、眼球に直接ヒットしてたのか?
恐ろしいな小笠原・・・
コンタクトは目を閉じててまぶたの上からこすってもずれるから
試合見てないから何ともいえんが、まぶたの上だろうが目に手が出るのは危険で無いかい?