【2008】家本政明 12【被害者の会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1精神科医
2008も劣化中

前スレ
【Jサポよ!】家本政明 11【私は帰ってきたッ!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168240532/

関連リンク
・競技規則
http://www.jfa.or.jp/jfa/law/
2U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:21:48 ID:T+ERKsqH0
>>1
3U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:22:05 ID:d/b/fz7H0
なんで12なんだ?もっと行ってなかったっけ。
4U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:22:23 ID:T+ERKsqH0
ちなみに

前スレ
【家本と】家本政明 13【Join('A`)】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177748982/

だけどな…
5U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:24:34 ID:Ks7TwQxzO
素晴らしいジャッジですw
6U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:24:45 ID:N9e3+lAaO
俺達のイエモッツが帰ってきたな
7U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:25:38 ID:ZsyLAiN30
>>1乙!
8U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:25:48 ID:oGMkKR7W0
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
9U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:44 ID:PiMljGRN0
ゼロックススーパーカップ
MVP家本でよくね?
10U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:46 ID:2TMA0/0Y0
基地外氏ね
11U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:28:06 ID:6ar0erjl0
カレーとキムチ大好きだなこいつ
12U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:28:18 ID:5PV1iPUH0
前スレはこれだと思うが
【国際審判】家本政明 14【再研修間近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186580664/l50
13U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:29:08 ID:+50+8U/80
一年おとなしくしてたんだから、今年はハッチャケていいよな?
14U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:30:30 ID:WRhoRhvJO
いつか何処かのサポグループにボコられて死ねばいいとおもう
15U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:30:53 ID:NXCSlUqL0
家本「春のカード祭り」
16赤黒ふんどし:2008/03/01(土) 15:31:34 ID:RMs2QdnYO
久々に家本らしい審判ぶりだったが
今年最初の笛で興奮してたのかな
それとも全国中継のアップ画面に映りたかったのか
17U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:31:43 ID:OyVHhnWv0
家本は解雇
18U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:32:34 ID:OyVHhnWv0

家本の再研修マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

19U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:33:15 ID:tzMMQqY80
PKやりなおしキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!」
20U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:35:55 ID:9ffZ6GMg0
再研修ってレベルじゃねーなこいつはw
21U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:36:32 ID:1Oc935Mk0
「止めた」と言うか「当てた」
22U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:38:42 ID:tzMMQqY80
家本のプレイは凄い・・
23U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:15 ID:5Xp/pMuN0
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:31 ID:N9e3+lAaO
家元さんすごすぎるよ
25U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:37 ID:ReOSCIiY0
で、どこに抗議すればいいの?
26U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:41 ID:9ffZ6GMg0
暴動キタコレ
27U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:27 ID:RXXW/w7Q0
馬鹿じゃねーのこいつ
審判が一番目立ってどうすんだよ
28U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:41 ID:W9z3Xkpj0
流石、ドラマを作るな、家本さんはwww
29U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:48 ID:WRhoRhvJO
磯がんがれまじがんがれ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
30U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:58 ID:gI5MaZxV0
家元 8.0
的確なジャッジングによるカードの乱発は見事
31U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:58 ID:T8+TbtkH0
今年最初からこれとか萎えるわ
32U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:05 ID:RY4qdBQlO
不可解なPKとやりなおし2回

変態すぎるw
33U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:08 ID:6Hnzjdc/O
マジで欧州、南米なら殺されてるわこいつ
34U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:11 ID:uv7SDKVeO
糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
35U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:12 ID:jTw7Nif3O
まさしく試合をぶち壊す破壊神


36U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:15 ID:cI/sntrE0
アナウンサー他必死ですな
37U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:16 ID:ReOSCIiY0
家本の件はどこに抗議すればいいの?

家本の件はどこに抗議すればいいの?

家本の件はどこに抗議すればいいの?

家本の件はどこに抗議すればいいの?
38U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:20 ID:tzMMQqY80
>>25
文部科学省に、totoが安心して買えませんといえ。
かなり効果がある
39U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:22 ID:T61IQryw0
イエモッツ全開ktkr
40U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:51 ID:1IgTHQUL0
家本政明 9.5 完全に試合を支配していた
41U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:54 ID:3aIH/3Tz0
これは鹿に同情するwwwwww
42U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:54 ID:5PV1iPUH0
過去スレ
1.【キモジャッジ】"京都の"家本政明に心酔する【キモサイト】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079363296/
2.クソ審・家本
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096213953/
3.糞審判家本Version3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111309571/
4.【サンガ】京都からの使者・家本政明【LOVE】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118489122/
5.[あれがプロか?]家本物語−5[選手の生活を脅かす]
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126921319/
6.家本政明 第6節【日本サッカー界の癌】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130630557/
7.【サッカー界の】家本政明 その7【永田さん】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135834224/
8.【スペシャル】家本政明 8くらい?【糞レフリー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152508855/
43U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:55 ID:te4otnRpO
家本ではなく副審氏ねだと思うが
44U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:41:58 ID:uOqri2EeO
なんも変わってねーな。イエモッツ。ライセンス取り上げろよ。
45U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:01 ID:+qLEtFA+0
カード二桁も揃えた事だし記念にシンガポール旅行をプレゼントしてはどうか >協会
46::2008/03/01(土) 15:42:02 ID:1x9GXVzhO
イタリアなら死人がでるな
47U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:14 ID:K46Qt/oL0
キレキレだったな
さすがだよ
48U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:17 ID:B4HYCUl40
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
49U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:24 ID:QKDdcggNO
ケンコバがTENGAと添い寝するならイエモッツはカードと添い寝してるな
50U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:30 ID:dKiRfx9vO
家本氏ねじゃなく死ね!
51U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:31 ID:oder+fc+O
PK戦はさ〜家元悪いの?ラインズマンが悪いんだろ?
52U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:35 ID:p58h8dmH0
副審が判断してたんじゃないの
53U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:48 ID:qVzlzh+n0
今季も絶好調のようだな
54U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:48 ID:RXXW/w7Q0
これは殺されても文句言えない
磯やっていいよ
55U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:57 ID:5PV1iPUH0

9.【スペシャル】家本政明 9くらい?【糞レフリー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156957286/
10.【謹慎中】家本政明 10【このまま辞めてください】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158653821/
11.【Jサポよ!】家本政明 11【私は帰ってきたッ!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168240532/
12.【Amazing Judge】家本政明 12【劇場再開】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174446159/
13.【家本と】家本政明 13【Join('A`)】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177748982/
14.【国際審判】家本政明 14【再研修間近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186580664/


【Jの癌】家本政明をJから追放せよ【基地外】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156377918/
【Jの豚】家本政明をJから追放せよ2【基地外】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157780341/
56U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:00 ID:2TMA0/0Y0
ありえない
死ねよ基地外
57U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:03 ID:mGlBwAhr0
コンディション万全だったな。さすがにゼロックスに向けて調整してきただけはある
58ああああ:2008/03/01(土) 15:43:03 ID:pduSfgwf0
こいつどうにかしろや
8割鹿島が支配してたのに負けるとかありえんだろ
59U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:04 ID:i86zIWuV0
笑って言えるw

審判やめろw
60U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:09 ID:on8+E2k40
改心したと思ったのにw
61U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:14 ID:9FkIaCW70
神様!どうか浦和の試合にきませんように・・・
62U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:17 ID:JOczaIKT0

まさにファンタジスタ

日本サッカー史のレジェンド
63U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:18 ID:jH5Y4hQd0
本当に懲戒免職ものだろ、これって・・・もうサッカーじゃない何かだ
64U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:21 ID:D3/imXN40
最後のイエロークソワロタww
65U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:22 ID:oQIbZ0nH0
家本スーパーカップ
66U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:22 ID:LKRPYn040
PKのやり直しは線審?
67U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:26 ID:22Hko5wJ0
今年も家元は家元でしたw
68U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:33 ID:mES4Hdhs0
すごいレベルの審判だなwwwwwwwwwww

俺が主役って感じ
69U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:40 ID:JGOFuC820
今年も期待を裏切らないなw
70U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:45 ID:6Hnzjdc/O
アジアカップの中国戦以上のものを見たわ
71U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:46 ID:7UPsIbtG0
今年も家本は家本でしたww
72U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:48 ID:OwRgFUOU0
これ、副審だろ?
三本目はともかく、五本目は「あw出たw」って思ったがw
73U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:49 ID:3r4i0NTI0
完全に頭おかしいだろ
74U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:50 ID:BaOxOvBN0
開幕戦からコレなんて今年は特にいいな
シーズン終盤には20枚いけそうだ
75U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:59 ID:JxzVmKWoO
曽が端のミスを責めないの?
76U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:10 ID:CRDLvmuB0
もうネタとしても笑えない
77U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:12 ID:dAOC2QSG0
お変わりないようで何より
78U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:15 ID:33mF6GYH0
南米かアフリカに研修に出せ
79U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:16 ID:f5wwGHZo0
馬鹿島の負け惜しみ会場は

こ  こ  で  す  か  ?  ?  wwwwwwwwwwwwwwwwww
80U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:18 ID:C72j8uri0
浦和は特してんだろwwwww
81U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:29 ID:kG/bfaDvO
岩政退場…警告2枚とも妥当
リハンジェ退場…1枚目は妥当、2枚目はおかしい
広島のPK判定…おかしい
広島PKやり直し…おかしい
PK戦での鹿島のやり直し2回…おかしい
82U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:30 ID:tzMMQqY80
>>75
全世界のGKのミスを責めたい
83U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:30 ID:6Hnzjdc/O
アジアカップじゃない 東アジアか
84U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:35 ID:/3wULF4P0
本当リーグ戦じゃなくて良かったと思う試合だ。

でも当然吹くんだよなリーグ戦も・・・
あー京都が羨ましい。
85U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:38 ID:CwuByR+tO
明日のスポ新の一面頂きました
86U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:51 ID:agmmiJav0
PKやりなおしは線審だろ
87U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:44:55 ID:IuJp1VUIO
主演 家本
88U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:04 ID:fSVLa3tl0
すげえ
今まででもトップクラスの試合だったな
89U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:09 ID:cI/sntrE0
選手は俺の引き立て役。主役は俺w
by 家元

90名無し募集中。。。:2008/03/01(土) 15:45:11 ID:riA55GWg0
そんなきっちりGK出たの取る審判なんていねーよ
デュデクとかどうなんだよ
それより広島のPKなんだよ ありゃなんのファールだ?
91U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:11 ID:STKDezEb0
ここですか?
92U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:18 ID:OyVHhnWv0
今日は磯許す!!
93U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:21 ID:3YZ7ZZrp0
家本政明 9.5  彼ひとり、最後まで試合を捨ててなかった。
94U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:26 ID:KSTPvXX/0
http://jp.youtube.com/watch?v=968VT5Ka4H4

鹿島コーチ陣動け!
95U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:31 ID:c+SCIm3f0
>>75
仙台−ヴェルディで2回やりなおししたんだっけ?
96U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:42 ID:4RNIPhYtO
もっかい研修行かせろ
帰ってこなくてよし
97U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:44 ID:2TMA0/0Y0
東アジア選手権よりはるかに酷いジャッジワロタ
わけのわからんPK献上
PKストップ2本やり直し
98U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:53 ID:WBzNobMB0
死ぬべきだろこいつ
99U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:53 ID:kh3E7juH0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
100U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:58 ID:RXXW/w7Q0
あり得ないっす
審判が試合を支配している
選手の力じゃどうしようもないし
101U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:00 ID:CRDLvmuB0
杓子定規にルール厳守って、もう・・・
102U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:00 ID:7Ix0RBkk0
わからんけどさ。
重箱の隅つつくようなルールの解釈は
誰が得するわけ?
103U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:05 ID:A95Aqc580
家本を解雇して上川氏を復帰させろ
104U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:07 ID:te4otnRpO
>>81
リハンジェ以外のおかしいジャッジは家本ではなく副審だよな
105U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:12 ID:4DgpFd53O
ゲームメーカー☆家本
106U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:13 ID:FaqTjPAV0


   家元いい加減にしろ!!!!





              曽我端は手癖悪すぎ 
              馬鹿島ザマーミロ
107U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:21 ID:7IEsrxga0
厳しいんだよな
フェアプレイ精神を尊重するのもいいけど、フィールドは戦場って事もわかってほしい
ちょっとでカレーとかワロス
108U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:23 ID:hPFSs7GO0
コンダクター家本
109U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:26 ID:yLZ5liYIO
>>81
蹴る前に諭吉が入ってただろ、バカじゃね

PK自体はリプレイみないとわからないが
110U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:26 ID:ncJiTXoE0
PKストップはともかく、PK献上はよくわからなかった
リプレイやってくれれば良かったのに
111U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:29 ID:WBzNobMB0
サポ殴りに行っておk
112U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:32 ID:da2n0r2o0
島流しさせろ
113U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:32 ID:YRf+I7qSO
家本は中国リーグレベルw
114U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:35 ID:g6aERKjn0
まるで今年のJを占うような一戦でしたまる
115U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:36 ID:nk4aZDQL0
記念すべき今シーズンの開幕戦、全国生中継でのあの立ち振る舞い。
家本様、素敵でございます。
116U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:37 ID:R9TDqTtB0
家本祭りでわっしょい!わっしょい!
117U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:38 ID:/oOPSg7e0
今日の家本は悪くなかった
八つ当たりはよくないよ
118U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:40 ID:3aBGnsJgO
久保が決めた時もやり直したし
今回は顎が明らかに動いてたわ
119U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:58 ID:DerlaRXq0
目立ちたがり屋は審判に向いていないよ
120U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:46:59 ID:PAos2miS0
家本の、家本による、家本のためのJリーグ
121U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:00 ID:Lgmo4xaX0
デュデクとかあんだけ動いてたにも関わらずやり直しにならなかったのに…。
122U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:05 ID:mES4Hdhs0
>>93
wwwwwwwwwwwwww
123U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:07 ID:OyVHhnWv0
家本は北朝鮮の研修

もちろん片道キップ
124U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:08 ID:cHkFMR1q0
>>81
広島のPKのときは広島の選手が蹴る前に何人か入ってた
PK戦では広島の選手がゆっくり助走するもんで
その時に顎がちょっとずつ前に出てきた ゴールラインから大きく離れてた
125U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:25 ID:9F5FsKLu0
イエモッツをイラクに派遣しろよ
126U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:27 ID:KijsyWs50
試合終了後に何枚カレー出してんだよwwww
127U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:31 ID:A95Aqc580
副審の名前は誰?
128U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:33 ID:gshN1iWr0
>>121
別に足の位置が動いたわけじゃないから>デュデク
129U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:35 ID:f5wwGHZo0





馬鹿島の田舎選手が学習能力なさすぎなのが一番問題だろう




130U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:37 ID:7IEsrxga0
>>93
吹いたwww
131U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:41 ID:5LuIoap20
エンターテイナーやのう
132U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:41 ID:2A/vYsvdO
いくらモッツだってさすがにそこまで露骨にはやらないよ
三回もやり直しだったってことは、曽ヶ端にそういうクセがあったってことだ
個人的にはやり直しが起こるようなルール自体よくないと思うがな

俺はモッツを信じてるw
133U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:43 ID:TrNvEEeXO
審判ひどすぎ
134U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:54 ID:ncJiTXoE0
>>107
そういう笛に慣れた選手がアジアや世界じゃ通用しないという事なんてわかっているのに、
なんでJの審判はそれでもすぐにピーピーピーピー吹くんだろう・・・
135U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:55 ID:ReOSCIiY0
サッカー協会にメールアドレスとかないの?
136U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:56 ID:7ZYYPoPK0
あれでソガハタのやり直しさせてたら
昔セレッソ大阪にいたジウマールのPKは全部やり直しだな
137U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:56 ID:qGy/hPsM0
まぁ、家元は広島出身だし故郷のチーム勝たせたて英雄にでもなりたかったんだろうな
138U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:57 ID:nS4butkB0
ルールに詳しい人に聞きたいけど
家元ルールだと曽ヶ端は3回キッカーが蹴る前に前に動いたわけでしょ
2回目の時にイエローカード出る可能性は無かったの?

139U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:04 ID:1YuQMGLL0
やっとわかったよ
審判に文句言ってる奴ってルール知らない奴なのな
140U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:07 ID:9K+uh6DY0
なんかさ・・・
もうすごいとかの次元超えてるんじゃね?
141U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:09 ID:rsPmhooVO
家本がどうあれ、三回も同じことした顎がアホ過ぎ。
学習能力0。
142U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:11 ID:3aBGnsJgO
てかPK関連はほとんど副審だろ
143U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:16 ID:/oOPSg7e0
144U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:16 ID:B4HYCUl40
イエローきっちり10枚出して決めたなwwwwwwwwwwww
145U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:18 ID:IjJkv01iO
今日は結果的に良かったな。家本グッジョブ!
146U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:19 ID:1KUOQRmb0
ちなみに家本の出身地は広島。

ソースはJリーグ選手名鑑より
147U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:30 ID:GXBQq0cd0
>>81
>>広島PKやり直し…おかしい

広島の選手が蹴る前にエリアに入ってきてるので妥当

だけど普通は面倒だから抗議でもされない限りそんな事しないwwwww
空気読めよ家本wwwww
148U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:33 ID:oder+fc+O
PK戦は家元は悪くないだろ
149U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:34 ID:6FE+EC07O
あなた達は分かってない… 家本と言う男を

今、国立では11、12枚目がでてるはず…
150U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:40 ID:T+ERKsqH0
>>103
上川氏はもう膝がボロボロだと本人が言ってるから
ここで復帰させてこれまでの名声を落とさせるのはあまりに酷と思われ
151U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:41 ID:MgNrWt4gO
やっぱり家本は家本でした。










お後がよろしいようでwwwww
152U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:43 ID:283q9pTkO
>>94
これぐらい痛い目に遭わないと変わらないんだろうな。
島野と柴田はよくやったよ。
153U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:49 ID:JOczaIKT0


今年の優勝は京都で決まりだな

154U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:49 ID:YRf+I7qSO
家本に話し合いは通じない。
話しかけた時点でイエローカード。
155U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:53 ID:gOhIfULd0
PKでカード出したの家本が人類初じゃね?
156U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:48:54 ID:29MnxuMw0
犬飼力か
157U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:05 ID:ReOSCIiY0
PKのやり直しはどうでもいいけど、その他カード乱発について家本死ねとメールを送りたいのですが
158U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:19 ID:f5wwGHZo0





馬鹿島の田舎選手が学習能力なさすぎなのが一番問題だろう





159U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:20 ID:DerlaRXq0
PKもさることながら、
二人も退場者出してさ・・・

審判が目立つ試合ってさ・・・
160U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:22 ID:OyVHhnWv0
>>144
家本で二桁はデフォだからなw
161U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:22 ID:eQScMvSr0

 犬飼の指示だろ
162U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:28 ID:fJ4oC/wd0
家本と副審は研修に行かせないと。
研修先の候補は、南アフリカ、コロンビア、重慶あたりかな。
163U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:31 ID:ZzvFyR2jO
PKのやり直しは副審のアピールだろが
164U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:32 ID:FRdoPOzg0
正確で良い審判じゃないか
165U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:46 ID:bVsXvRck0
208 名無しさん@恐縮です New! 2008/03/01(土) 15:49:01 ID:Jl0su9v30
31 :現地:2008/03/01(土) 15:47:35 ID:tfQQ640y0
家本が磯に胴上げされてる
166U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:47 ID:g6aERKjn0
>>155
そうでもない
167U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:51 ID:rWj2Qzxu0
イエローはともかく、
PKやりなおしは、全部副審の旗だったよね?
168U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:56 ID:WBzNobMB0
サポが家本をフルボッコにしてる動画きぼん
169U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:02 ID:1YuQMGLL0
だいたい蹴る前に動いていいなら
キッカーの目の前までせまってこれることになる
170U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:27 ID:DerlaRXq0
コロンビアでこれやったら銃殺されてるお
171U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:28 ID:KSTPvXX/0
172U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:34 ID:KijsyWs50
>>159
オフィの速報とか見てみ。
3人w
173U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:41 ID:eQScMvSr0

 出身が広島県福山ってやばすぎる・・・・。
174U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:43 ID:cHkFMR1q0
>>167
だね 家本はちゃんと副審の方見てたな
175U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:46 ID:ujb3H+aJO
ここいる奴らルール知らなさすぎw
176U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:48 ID:z0GNrrE9O
>>134
中国サッカーは通用してないけどねw
177U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:50 ID:7ZYYPoPK0
Jリーグの審判ておかしい
178U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:51 ID:Ns8Bm9q00
PKやり直しは納得。それ以外がひどすぎるから何にでもケチがつく。
179U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:52 ID:6o2TiOLN0
ストヤンPK失敗

家本PKやり直し指示

ストヤンPK成功


寿人PK失敗

家本PKやり直し指示

寿人PK成功

広島優勝
180U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:55 ID:ReOSCIiY0
電話は03-5273-6877、FAXは03-5273-6878

日本サッカー協会

家本について抗議しよう。
181U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:50:55 ID:bWv3NYGbO
家本www
182ああああ:2008/03/01(土) 15:50:58 ID:pduSfgwf0
こいつ広島出身だからって
判定で広島勝たせちゃったよwww
183U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:08 ID:ZvL+Ub6C0
592 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:46:01.82 ID:p9yJI7W00
試合終了
曽ヶ端 準 [警告]
中後 雅喜 [警告]
大岩 剛 [退場]

やりすぎじゃね?
184U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:11 ID:c+SCIm3f0
そもそも、今日は一試合しかないのに、何で家本なんだ?
185U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:11 ID:VBEhSjWPO
10枚目のカレーがあまりにかっこよかったので飛んできました
186U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:12 ID:UhkdSd/VO
今シーズンの入れ替え戦も同じカードかな?

鹿は早く2部に落ちれ

さいたまレッズファン一同
187U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:21 ID:agmmiJav0
お前らただ家本で騒ぎたいだけだろ
188U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:21 ID:da2n0r2o0
広島出身だからかw
189U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:23 ID:VQ96C3Af0
>>135
Jの公式はメール送るとこがありません。
誰の指示なんでしょうか?
190U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:24 ID:D7pdO5ic0
>>155
98フランスW杯のARG対ENG
アルゼンチンのGKのフランコにPK戦で警告出たよ

191U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:30 ID:2TMA0/0Y0
あんな審判がのさばってるようじゃJは終わりだな
192U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:38 ID:zaiifWxRO
イエモッツさすが!
193U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:44 ID:3aBGnsJgO
やり直しは副審だし
明らかに顎に非があるわ
しかもPK後暴れて家元に抗議にいったしイエローも妥当だな
暴言もあったかもしれんしな
194U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:46 ID:1YuQMGLL0
>>179

試合見てたか?

久保成功→やり直し

もあっただろ?
195U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:47 ID:uHmXWikGO
てかこいつ審判の根本的な役割わかってないよなw 審判が試合を荒らす原因になってどうすんだよw
196U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:54 ID:7uvq1eGj0
とりあえず冠スポンサーのゼロックスに抗議するのが一番ダメージが高いのか?
197U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:09 ID:UU8ALymk0
しかし、マジな話、ルール改正でもあったのか?
PK時の動き出しの基準が厳しくなったとか?
198U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:15 ID:/oOPSg7e0
>>195
アゴの責任だろ?
199U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:22 ID:d53K1KC60
東アジア選手権に派遣すればよかったんだよ
200U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:23 ID:eNrV8HAd0
生協は家本氏をスカウトすべきだろ
彼の検査を通った餃子なら安心して食える
201U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:31 ID:6Pt95+4N0
岡田を越えたなwww
しっかしサポ無しの俺はいいとして、鹿サポ以外も笑えねーぞ。
次節が浦和だったり、もちろん浦和戦もだがシャレにならんと思うのだが。
202U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:37 ID:wiylcNSf0
今年も始まりましたね

家本残酷物語
203U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:57 ID:hqLHy+dy0
家本SR(?)さんが元気そうで笑えた
204U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:57 ID:Yy6W/PL00
日本にはすごいゲームメーカーがいる
205U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:01 ID:XPc2ZmFC0
>>194
あれはどう見てもフライングだったろ。
ユキッチともう一人完璧にエリア内に居たし
206U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:01 ID:VrpWJTfH0
少なくともアゴハタの動き出しが早いと判定したのは副審でしょ
家本の問題でもなんでもない
岩政のキーパーへのアレも妥当っちゃ妥当
207U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:06 ID:5PV1iPUH0
とりあえず何人出場停止なの?
208U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:06 ID:Q1FcSK8l0
新型家本出現の最も初期の段階で封じ込めることの死活的重要性への認識が共有され、
その兆候の早期発見と報告を行い、封じ込め策の導入を直ちに行うべきである。
209U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:06 ID:1YuQMGLL0
>>195

ルール守ってから言えよw
210U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:10 ID:D7pdO5ic0
岩政とハンジェは開幕戦出場停止ってことだよね?
211U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:20 ID:1g45pjtfO
レフリー家で嫌なことでもあったのかな(・・?
212U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:40 ID:70Ux9AUM0
イエロー 岩政大樹 前半7分
イエロー 岩政大樹 前半12分
レッド   岩政大樹 前半12分
             前半33分 李漢宰 イエロー
             前半38分 李漢宰 イエロー
前半38分 李漢宰 レッド
イエロー  青木剛   前半42分
              後半15分 服部公太 イエロー
イエロー  大岩剛 後半34分
           後半39分 ユキッチ イエロー
後半44分 佐藤寿人 イエロー
イエロー  中後雅喜 試合終了
イエロー  曽ヶ端準 試合終了
レッド   大岩剛 試合終了


結局イエロー11枚、レッド3枚か。冷静に考えると普通の家本だなwwwwwwww

213U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:40 ID:cHkFMR1q0
家本が審判のときファールが一番少なかったチームが優勝
214U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:45 ID:sOhdG06u0
後半から見たが、まぁあんなもんだろ。

PKは妥当。
試合中のPKは、決めてるんだからダメ。

215U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:46 ID:U0R78Wd3O
>>210
大岩も
216U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:52 ID:6FE+EC07O
本当に顎の終にも出したのかw
217U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:52 ID:9tG0vpiH0
とにかくシーズン開幕からヒドイ試合になったもんだな
218U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:53 ID:u5rHE0cjO
俺が昼間カレーなんぞ作っちまったばっかりに…
219U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:59 ID:Au+Br/4/0
>>210
つ 大岩 追加
220U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:19 ID:gOhIfULd0
>>190
わざわざご苦労ID:D7pdO5ic0くん
こう言えば調べてくれるアホがいると思ったよ^^ 39www
221U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:30 ID:xvS/VxzJ0
モッツはすげーなwwwwwwwwwwww
恐ろしすぎるwwwwwwwwwwwww
222U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:36 ID:dKiRfx9vO
抗議先の電話番号教えて下さい。
223U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:46 ID:0q08wLs10
キックフェイントかけてキーパー動かせば
必ずやり直しだから楽勝だね
224U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:47 ID:D7pdO5ic0
>>212
大岩赤貰ったんだ
中後も黄色貰ってるね

225U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:47 ID:Au+Br/4/0
>>216
顎は暴言吐いたのtvに写ってたよ
226U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:56 ID:8msRgtAKO
なんで大岩キムチもらってんの?
227U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:57 ID:Ns8Bm9q00
これで鹿島は開幕戦に二枚岩ぬきで臨むことに
何という罰ゲーム
228U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:58 ID:w9rwkrGl0
家本のオーラが・・・!線審を覚醒させただと・・・!?
229U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:02 ID:cI/sntrE0
ゼロックスは今年のJリーグを占う試合だったなw

審判に破壊されて終了ってことかw
230U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:15 ID:lxzK9xJv0
今見たら
試合終了後 
 祖が旗イエロー
 中後イエロー
 大岩一発レッド←←←←←←←←

開幕、鹿両センターバックいないってwwwwwwwwwwww
家本wwwwwwwwwwww
231U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:26 ID:d53K1KC60
家本が審判だと遠藤のコロコロが通用しない・・・
232U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:28 ID:9tG0vpiH0
イエロー 岩政大樹 前半7分 
イエロー 岩政大樹 前半12分 
レッド   岩政大樹 前半12分 
             前半33分 李漢宰 イエロー 
             前半38分 李漢宰 イエロー 
             前半38分 李漢宰 レッド 
イエロー  青木剛   前半42分 
              後半15分 服部公太 イエロー 
イエロー  大岩剛  後半34分 
              後半39分 ユキッチ イエロー 
             後半44分 佐藤寿人 イエロー 
イエロー  中後雅喜 試合終了 
イエロー  曽ヶ端準 試合終了 
レッド   大岩剛 試合終了 


結局イエロー11枚、レッド3枚か。冷静に考えると普通の家本だなwwwwwwww 


233U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:42 ID:9mpCJnXDO
気持ちは分かるけど
判定は以前の混乱ぶりを考えればだいぶましになってるだろ
PKやり直し判定は副審だし
234U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:45 ID:1IgTHQUL0
京都家本連合は強そうだな
235U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:47 ID:xu1o8SnM0
>>227
でもACLに温存できていいんじゃね?wwwww
236U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:52 ID:XW3eyQ2n0
今日出たカードとかってなんかにひびくの?
237U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:03 ID:GnWJy0g/0
前半7分 [黄] 岩政大樹
前半12分 [黄] 岩政大樹
前半12分 [赤] 岩政大樹
前半33分 [黄] 李漢宰
前半38分 [黄] 李漢宰
前半38分 [赤] 李漢宰
前半42分 [黄] 青木剛
後半15分 [黄] 服部公太
後半34分 [黄] 大岩剛
後半39分 [黄] ユキッチ
後半44分 [黄] 佐藤寿人
試合終了後 [黄] 中後雅喜
試合終了後 [黄] 曽ヶ端準
試合終了後 [赤] 大岩剛
238U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:05 ID:uHmXWikGO
>>198
それ以外にも2ー0からの広島のPKもおかしい。
後、今日は試合自体も荒れてないのにカード出す基準点が厳しすぎ。今日の試合であんなにポンポンカード出す必要ない
239U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:15 ID:2i/SykVb0
広島出身だからかw
240U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:15 ID:D7pdO5ic0
試合終了後に黄色2枚、赤1枚出るってのは珍しいな
241U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:18 ID:xEq9dMMfO
>>218
犯人は



お  ま  え  か
242U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:18 ID:Au+Br/4/0
>>230
大岩キムチ貰ってて+一発招集だから2試合か?w
243U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:20 ID:ddNAslg50
家元ナイス
244U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:21 ID:3aBGnsJgO
顎と大岩は終了後暴れてんのモロ映ってたw
245U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:25 ID:e0jex0Qz0
岩政退場…警告2枚とも妥当
リハンジェ退場…1枚目は妥当、2枚目はおかしい
広島のPK判定…おかしい
広島PKやり直し…妥当
PK戦での鹿島のやり直し2回…妥当
246U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:26 ID:OyVHhnWv0
鹿島にとっては開幕前の罰ゲームだったなw
247:2008/03/01(土) 15:56:28 ID:T+ERKsqH0
>>227
それでやっと互角、下手すりゃこれでも負けるかも知れないのが今のウチですからorz
248U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:41 ID:SrV/ha3O0
コイツまじでクビにしてくれ
こういう奴がジャッジしてるからいつまでたってもJリーグの当たりが
海外のチームとの差を生む
ふざけんなブチカワ
249U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:43 ID:kh3E7juH0
観客乱入した時点で同情すんの止めた

だって鹿島は前科あるしな
250U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:43 ID:TXV/I2UyO
モッツって京都の職員だったかなんかで
京都のいるディビジョンは吹けないって
聞いたんだけど、今年はJ1吹くんですか?
251U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:08 ID:XPc2ZmFC0
大岩のは試合中に一枚貰ってるから赤なんじゃないの?
252U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:30 ID:8uXZVnAe0
>>233
だな
だがそこで抗議に行く馬鹿島wwww
家本様がカード出さないわけないだろうwww
253U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:37 ID:cI/sntrE0
試合終了後でも躊躇なくイエロー&レッド。
あほかっつーのw
254U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:46 ID:D7pdO5ic0
黄色2枚による赤と一発赤では重みが違ってくるからな
255U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:48 ID:6Pt95+4N0
広島出身者に主審やらせんなよ。しかも他に試合もないこんな日に・・・
256U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:01 ID:Hd40INtaO
残念>>223蹴るモーション入ってから止まったりしたら反則。


今度は決めてもまたPKやり直しさせられるよ! 笑
257/:2008/03/01(土) 15:58:13 ID:YvgvqG7M0
馬鹿島はクソ弱いwwwwwwwwwww
258U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:14 ID:Au+Br/4/0
>>251
書き方から見て一発赤だろ
259U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:30 ID:kX4wijW4O
サッカーじゃなくて
家本政明ショーなんだってwww
260U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:31 ID:bWv3NYGbO
最後まで試合を諦めてなかった
261U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:33 ID:9tG0vpiH0
交通違反の取締りのノルマみたいな、カードのノルマが課せられてるのだろうか?
262U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:34 ID:qroUlQYK0
フィールドの支配者の称号にふさわしい活躍だったな
263U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:38 ID:w9rwkrGl0
さすが家本はんや!スペシャルレフェリーなんていらんかったんや!
264U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:42 ID:lTl0CzuX0
>>251
だったらカレー+キムチのコンボのはずだがそうはなってない。
審判シバいちゃったと想像。
265U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:43 ID:U00bsWeJ0
PKやりなおしってこんな連発してたっけ?
今年から厳しくなったの?
266U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:55 ID:D7pdO5ic0
大岩は一発赤なら複数試合の出場停止もあり得るだろう
267U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:07 ID:f1zvbg050
さすがにかわいそうw
268U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:18 ID:v447Yer50
>>265
家本の仕様です
269U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:24 ID:zA/GsO7H0
これでも全盛期の家本よりはまともになったよ
全盛期は1回のファールで2枚のレッドカード出したり1分で3枚のカレーばらまいたりとやりたい放題だった
270U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:36 ID:+S3NLACi0
カード1枚につきボーナスが出るんだ、きっとそうだ
271U-名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:58 ID:3aBGnsJgO
>>265
顎にクセがあるんだろ
272U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:00 ID:JGOFuC820
>>266
試合終了後で一発レッドになるような行為だもんな
かなりやばい裁定が下る気がする
273U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:04 ID:H6wW/dIk0
>>364
一発だと手を出してるだろうからたぶん2試合以上の停止だな。
274U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:12 ID:pvKlK2+00
まったく関係ない他サポだが家本審判辞めろ!

みんなで抗議メール送るか?
275U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:13 ID:B4HYCUl40
944 名前: 現地 [sage] 投稿日: 2008/03/01(土) 15:43:42 ID:DfLxpu8uO
家本が磯に囲まれてる



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:17 ID:bQUcR9bM0
あのPKやり直し二本は仕方ないだろうね
それを差し引いても、さすが家本って感じだが・・・
277U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:41 ID:l0y5XEt1O
>>245

PK戦のは副審が杓子定規すぎだろと思った
278U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:42 ID:6FE+EC07O
大岩のキムチ、内容によっては2試合以上もある
家本のターンはまだまだあるぜw
279U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:42 ID:uHmXWikGO
>>269ええぇぇぇwwwww マジかよww
280U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:47 ID:OyVHhnWv0
>>269
家本は自分の感情もコントロール出来ない基地外だからな。

こいつだけは審判を解雇して欲しい。
281U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:00:52 ID:Z2jW9aiz0
>>268
PKやり直しは家本関係ないし
282U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:05 ID:UwVjxZxe0
家本ハッスルしすぎだな
開幕が待ちきれなかったんだろう
283U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:12 ID:3r4i0NTI0
大岩もしかして殴っちまったとかか?
284:2008/03/01(土) 16:01:18 ID:NOgxG3wy0
>>247
応援してんだからそんないうなよw
285U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:18 ID:+Z92T+RE0
>>277
Jの審判はあの辺が固すぎるが、最近はもう慣れた
286U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:32 ID:jTT0sdrYO
家本子供「パパ今日テレビ映るの?応援してるね!」
家本「そうだ…俺は何をやっていたんだ!うおぉぉ!」
287U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:42 ID:ayNH4n4iO
PKやり直しは新ルールでつか?
288U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:45 ID:w9rwkrGl0
家本のオーラが線審に影響したんだろ。
家本さんはやっぱり何か持ってるよ
289U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:49 ID:jt403Qu70
>>275
サポーターにカード出すかもなw
290U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:59 ID:YrH6fYQ50
Jの大事な試合には家本さんに限るな
291U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:59 ID:D7pdO5ic0
一発赤だと確か査定委員会かなんかにかけられるんだっけ?
大岩の場合、試合終了後だから審判に手を出したか物凄い暴言を吐いたかのどちらか

去年も甲府の選手が審判に試合終了後食ってかかって複数試合出場停止になってたはず
292U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:02:19 ID:ab3ZeLZ40
レッドカードだけでいいんじゃねぇ?
ポケットにいれるの
293U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:02:24 ID:TrNvEEeXO
10枚で終わりと思ったら、3枚追加か。
294U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:02:43 ID:HBpOQlLu0
家本「3の倍数の月だけアホになります」
295U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:02:43 ID:y8cPfIzV0
広島の1点目のPK取ったシーンの動画ない?
なんでPKかよくわからなった
296U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:02 ID:Vr3Z7odc0
副審までイエモッツ化するパワーwwww
297U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:11 ID:6Pt95+4N0
そういや数年前川崎サポの友人が激怒してたな。
岡田よりクソな審判がいるって、今日の試合で初めて気づいた。
鹿島と浦和はあんまり好きじゃないが、ちょっと同情した。
サポ無しのアンチ浦和で今年は見よう。
298U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:17 ID:cI/sntrE0
主審ではなく主神だな。
いや破壊神かw
299U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:26 ID:Xbu/Ba/N0
とりあえず動画うpまだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
300U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:35 ID:bWv3NYGbO
普段は適当にやってる癖にこう言う時だけ厳密になるのはどうして?
301U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:41 ID:4mHLlno+O
家本容疑者の逮捕も近いなww
302U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:03:48 ID:jt403Qu70
イエモッツはバスケのファールカウントと勘違いしているのか
303U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:13 ID:eNrV8HAd0
>>289
凄いファンサービスだ
赤い色紙に家本さんのサイン欲しいな
304U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:13 ID:4VHu0JfGO
>>263
スペシャルレフリーなんてやってられなかったんや!
に見えた。つかほんとに、主審は何か溜ってたのか?
305U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:20 ID:OyVHhnWv0
北澤も「ちょっとカードの数が・・・・」

と家本批判してたな。
ぐっとこらえていたけどw
306U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:24 ID:2AKwAaOs0
>>223
キックフェイント自体がPKじゃ反則なんだよw
ちゃんとルールブック嫁w
307U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:45 ID:6Pt95+4N0
>>294
家本に関しては1の倍数。
308U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:47 ID:yNdn27qe0
>>240
2年前にも家本は試合後にキムチとかやらかしてるからな
309U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:53 ID:YnthNp8fO
家本のあの堂々としたレフェリングw
310U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:04:59 ID:7uvq1eGj0
伊野波がいてよかった
311U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:05:01 ID:QUF7aAX30
でもまぁ岩政はバカだったけどね
312U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:05:16 ID:D7pdO5ic0
>>306
蹴り始めたら動作を止めちゃいけないんだよね
遠藤なんか動きながらフェイントかけてるから凄い
313U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:05:29 ID:egLvahGo0
流れ速っ
314U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:05:55 ID:ab3ZeLZ40
イエローは出すけど、レッドはださないぐらいまで
更生してほしいわ
315U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:05:57 ID:NeFQWXA30
>>294
ワロた
316U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:08 ID:bTDhTEyE0
鹿島の選手は良くやった。それでいいよ。
317U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:14 ID:6FE+EC07O
磯は本職が普通にいるからな。本当に殺されるかもなw
318U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:22 ID:Vr3Z7odc0
>>298
神っつーか巨神兵
「なぎ払えっ!」
みたいなw
319U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:24 ID:3aBGnsJgO
なんか一人バカがこのスレに混じってるなww
320U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:36 ID:cI/sntrE0
審判を全員外人にしろ。
日本人が審判である限りJのレベルアップは難しいw
321U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:41 ID:mM4ZJKge0
来週の開幕戦で犠牲になる試合はどこになるんだろかw
322U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:49 ID:ot1v4E08O
やっぱり家本は神だな

これほど話題になる審判は稀有
323U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:28 ID:DerlaRXq0
中東の笛→上からの圧力もあり、意図的に中東を贔屓して吹く笛

家本の笛→試合で一番目立ちたいがために、無意識?に吹く笛
324U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:30 ID:lxzK9xJv0
来年からはゼロックス家本杯に改名すべき
325U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:38 ID:9mpCJnXDO
>>265
時々あるじゃないかな
キーパーの癖と審判の癖の相性みたいなものがあって
326U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:40 ID:RnLj/dM60
ここですか?
327U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:43 ID:OyVHhnWv0
>>317
そうなのか?w

磯が暴れたくなる気持ちが分からなくもない。
今回だけはw
328U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:07:48 ID:D7pdO5ic0
広島スレより
今日のMVPはこの人で決まりじゃね?

172 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/01(土) 16:02:36 ID:WKzsoxSk0
少しでも動くとやり直しになることを察知し
試合を通じて微動だにしなかった木寺はネ申
いわゆるゴッド
329U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:02 ID:ncJiTXoE0
>>319
自分の事をバカと言うのは卑下しすぎかと
330U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:07 ID:/iPGsZP60
>>324
ついに高円宮クラスになったかw
331U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:08 ID:YBVIwr2x0
すまんサッカー素人だがなんとなくテレビ見ていた俺に
PKやりなおしのルールを説明してくれ。
入らなかった場合だけなのか?
元々枠からはずれてた場合は?
332U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:20 ID:Yy6W/PL00
公務員より守られてる家本w
333U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:22 ID:fYTxqQTN0
>>248
マジ同意
334U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:39 ID:I5rPEXnU0
家本 政明(いえもと まさあき、1973年6月2日 - )は、広島県福山市出身のサッカー審判員
335U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:09:08 ID:OyVHhnWv0
南米とかだったらサポに銃殺されてるなw
336U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:09:10 ID:egLvahGo0
Cリーグに池や
337U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:09:16 ID:NeFQWXA30
おもしろPKリバポーのデュデク神の場合
http://www.youtube.com/watch?v=QtryIlRob-I
338U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:09:20 ID:B4HYCUl40
家本少し成長したかと思ったらいつもの通りでしたw

岩政 大樹 [警告] 前半7分
岩政 大樹 [警告]
岩政 大樹 [退場] 前半12分
李 漢宰 [警告] 前半33分
李 漢宰 [警告]前半38分
李 漢宰[退場]
青木 剛 [警告] 前半42分
服部 公太 [警告] 後半15分
大岩 剛 [警告] 後半34分
ユキッチ [警告] 後半39分
佐藤 寿人 [警告]後半44分
試合終了
曽ヶ端 準 [警告]
中後 雅喜 [警告]
大岩 剛 [退場]
339U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:09:59 ID:ab3ZeLZ40
開幕は、前半自重して、後半爆発

みたいなトリッキーなことをして欲しいw
340U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:10:08 ID:XA/dO3iV0
>>331
枠の外でも、キーパーのセーブでも、入らなくて守備側の反則が認められたら、やり直し
341U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:10:10 ID:T+ERKsqH0
>>317
もしそれやったらマジで石幾は解散、虫圭は議員辞職必至だろw
342鹿:2008/03/01(土) 16:10:14 ID:1WB8p5tYO
家本にはもの申したいが磯は鹿サポの代表として恥だと思う。
343U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:10:33 ID:cI/sntrE0
初めはね、所詮はプレシーズンだし、
怪我人が出ないようにコントロールするつもりなのかなって思ったんだよ。

…全然違ってましたw
344U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:05 ID:uHmXWikGO
>>335
マジであると思うわw
345U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:09 ID:w9rwkrGl0
相変わらずイエモッツは愛されてるなぁ
346U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:15 ID:Kk+5C1gI0
名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:43:54 ID:UIdPbg+K0
ヤクザが大きな賭けしてて
家本が脅されてるって可能性もあるぞこれ
347U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:23 ID:xe+Ka8FkO
PKやり直しに関しては副審が生真面目すぎたせい
ただ、それ以外に関してはすべてコイツが糞すぎた
こういう審判がたくさんいるから、日本サッカーの発展が妨げられる
348U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:05 ID:ou5eGgxj0
こういう大事な試合で家元みたいなクソ審判使う事がおかしい
あいつ広島出身じゃねえか
どうみても広島に勝たせたかったってやり方にしか見えねえ
これで家元をこのまま続けさせたらサッカー協会いらねえだろ
349U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:08 ID:/vX9v+zk0
>>328
つーかねPKのやり直しって近年よくあるわけだし
プロならそれくらい対応してほしいわ
顎が馬鹿すぎ
350 :2008/03/01(土) 16:12:09 ID:riA55GWg0
CL2005決勝PK
http://www.youtube.com/watch?v=Uao15QWxMV0&feature=related

どんだけ出てんだよ
351U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:27 ID:D7pdO5ic0
寿人はPK苦手って言ってたな
止まったボールを制約の中で入れないといけないから難しいと

日本で一番PK上手いのは遠藤だな
352U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:35 ID:2jxYGiffO
祖母を亡くして以来元気もなくふさぎがちで笑顔を見せる事の無かった祖父が10年ぶりに笑いました

家族一同驚いてます

本当にありがとうございました
353U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:41 ID:6FE+EC07O
>>327
鹿は洒落になってないw
命の危険があるのはここしかねぇ
354U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:53 ID:r4MMJ1s+0
家本政明
「主審の役割は試合を創る(メークドラマする)ことです」
355U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:01 ID:cI/sntrE0
イエモッツが笛吹くとカードで次の試合に影響でまくりだな。
まさに罰ゲーム。
356U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:09 ID:/iPGsZP60
>>348
サッカー協会じゃなくてJリーグだろw
357U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:11 ID:Pn3oL1cJ0
線審が悪いと言っている阿呆共、
最終判断は結局家本がするんだよ。
358U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:48 ID:8uXZVnAe0
566 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/03/01(土) 16:11:46 ID:Q4orikWu0
どうみてもアゴが早い
http://jkgazou.sakura.ne.jp/roda2/src/jkjk4143.gif
359U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:50 ID:dKiRfx9vO
フロントは当然抗議するんだろうな?
360U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:54 ID:NH3DrPhy0
>>351
GK経験者として言わせてもらうと、あれは相当我慢必要だよ
たいがいチキンゲームに負けて動いてしまう
361U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:14:11 ID:bIjsWqNQ0
ようつべでamazing IEMOTOを見てこい
362U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:14:44 ID:xe+Ka8FkO
>>351
その遠藤を2回もストップしてる立石が神って事だな
363U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:14:54 ID:D7pdO5ic0
>>360
だよな
PKこそ精神力だもんね
364鹿:2008/03/01(土) 16:14:59 ID:Ns8Bm9q00
>>341
正直そうなってくれてもいい

ンガは天皇杯だかでもやり直しくらったことあるから、クセなんだろう。
それにしてもこれだけ杓子定規に取るのはどうなんだという気はする。
365U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:15:33 ID:w9rwkrGl0
家本 「たとえ間違いでも オレがあの局面でファールを見逃したりするもんかね・・・
    信用するなよ・・・・・・・・      人を・・・」
366U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:15:55 ID:OyVHhnWv0
>>350
これだから日本のレベルが上がらないんだよな。
367331:2008/03/01(土) 16:16:01 ID:YBVIwr2x0
>>340
ありがとう。
鹿島のが上にいった時も同じぐらいでてたように見えたがなあ。
素人には難しいや。
368U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:16:30 ID:w9rwkrGl0
家本 「まだまだ終わらせない・・・!  地獄の淵が見えるまで。勝負の後は骨も残さない」
369U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:16:58 ID:9+cBILvY0
イエモッツがまたやらかしたと聞いてすっ飛んできますた
370U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:18:15 ID:g6SWlQZEO
ゼロックス杯やる意味あるの?退場者いて黄紙多数で開幕戦迎えたくないよ。
371鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2008/03/01(土) 16:18:25 ID:0FYwKUUNO
国内サッカー板に記念初カキコ
372U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:18:40 ID:DerlaRXq0
顎が出てたんだろ。

まぁカード乱発、疑惑のPKとか変なのばっかだったけど。
373U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:03 ID:tZMobCE1O
開幕に向けて調整ばっちりって感じだったな
374U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:20 ID:XfsA+lwZO
>>371
ざまあ
375_:2008/03/01(土) 16:19:22 ID:EJzRLsfv0
こいつと扇谷はクソ
376U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:28 ID:cHvoD0h40
447 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/03/01(土) 16:13:33 ID:OJqbFiAV0
顎は明らかにでていますwwwwwww
ttp://loosesocks.sakura.ne.jp/up/src/loose0947.mpg

だってさ。
377U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:34 ID:HaeETtUOO

本当のイエモッツはまだこんなもんじゃねぇぞ…

離れててプレーにまったく関与してなかった選手に間違えてレッド出してそのまま退場にさせたり、
抗議しようとしてイエモッツに向って無言で走って近付こうとしただけでイエロー出したり、
イエロー2枚目なのにそのまま退場させずにプレーさせ続けるのが本来のイエモッツ
378U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:33 ID:i+rQZKPw0
ヂュヂクと比べてる馬鹿なんなの
顎は前に動いてるだろ。
ルールだと横はOKだけど前は駄目なはず。
基本的なルール知らんやつ多いがどうせ鹿サポでしょ
379U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:55 ID:i+rQZKPw0
ただイエローの基準がおかしいのは100%だけど。
380U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:20:24 ID:33mF6GYH0
デュデクも前に出てるが
381U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:20:35 ID:OyVHhnWv0
>>378
でお前はどこのサポなの?ww
382U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:20:41 ID:ab3ZeLZ40
>>377
間違えても、取り消しってできないのかぁwww
383U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:21:11 ID:pAfhcBIl0
これでサッカー人気も安泰だなw
家本GJ
384U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:21:22 ID:5JDeYcd+0
>>372
顎が出てたんだろ。
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:21:34 ID:AAe75FWf0
デュデクの方が出てるよな
386U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:22:00 ID:w9rwkrGl0
家本 「不合理こそサッカー・・・      それがサッカーの本質
    サッカーの快感 不合理に身をゆだねてこそサッカー・・・」
387U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:22:15 ID:NOgxG3wy0
>>377
鳥栖サポ涙目www
388U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:23:06 ID:Uu+mg3R80
こんなにエキサイトな試合を演出してくれる家本さんに感謝
今年も名判定お願いします
389U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:23:59 ID:w9rwkrGl0
別領域からの刃・・・!     線審操作・・・!
390U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:24:04 ID:f5wwGHZo0



ど素人だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ルールも知らずに、家本ならとりあえず叩いておけば玄人と思ってる低脳wwwwwwwww


ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:24:32 ID:8FlwnXqSO
おおっと〜!曽ヶ端の顎が僅かにラインを割っていました!やり直しです!
392U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:25:05 ID:/iPGsZP60
これからは選手育成よりも審判癒着が勝利への近道
393U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:25:10 ID:zxw13iVA0
>>378
http://www.youtube.com/watch?v=Uao15QWxMV0&feature=related
の1:05以降見てみろよw
思いっきりしかも3歩くらい前に出てるぞw
394U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:25:22 ID:LrpiLzkG0
シーズンに向けて、一番仕上がっているのが家本であることは、確認できた。
395_:2008/03/01(土) 16:26:19 ID:vb5XAXra0
家本って必要悪なんじゃないかと思うようになった
レイプされて不覚にも快感を覚えてしまったような不思議な感覚
396U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:26:36 ID:OyVHhnWv0
>>394
J本番ではカード20枚の大台も余裕で出そうだなw
397U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:27:07 ID:i+rQZKPw0
リバプのピルロのやつは完璧前にでてたなw
5連続の動画ダイジェストのリンク張ってる奴だけみて、
横の動き激しいからっていってたのかと。
とりあえず横はOK前は×
顎は学習能力0
多分ルーる知らないんだろ
398U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:27:21 ID:22Hko5wJ0
>>350
ワロタ
399U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:29:34 ID:ujb3H+aJO
そもそもデュデグと比べようにも笛吹く審判が違うがな。

この試合の副審が基本に忠実だったって事だろ。
400U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:30:00 ID:cI/sntrE0
ようつべの家元コレクションにまた一つ伝説のジャッジが追加だなw
ずっと前からホントに変わらんね。
401U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:30:40 ID:1IgTHQUL0
競技審判というスポーツがあったら
家本はメダル候補だな
402U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:31:22 ID:y2/qATeO0
>>350
やり直しにもほどがあるww
403U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:34:07 ID:9MOhLIcL0
JFAサッカー競技規則より抜粋

守備側のゴールキーパーは、
・ボールがけられるまで、キッカーに面して、
両ゴールポストの間のゴールライン上にいる。
404U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:35:03 ID:irsVMByK0
>>395
応援するチームの試合をジャッジしていなければ、家本の劇場は楽しめるんだ。
自分の彼女がレイプされると、きっとやるせない怒りと絶望に落ちるだろうが、
レイプ物のビデオは見て楽しめる。
きっとイエモッツのジャッジはそういったものだと思うんだ。
405U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:35:04 ID:uUJ8Rkhk0
>>403
JFAというのがミソですか?
406U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:35:16 ID:aM4hIyti0
また世界から離された
407U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:35:42 ID:r68LxRbG0
曽ヶ端が今までもPKでやり直しばっか食らってるならまだ分かるが、
PKやり直し一試合で3回だぜw
普通に考えてあり得ねーだろ
408U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:36:46 ID:D7pdO5ic0
日本で一番PK蹴るのが上手いの遠藤でFA?
409U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:38:06 ID:7nJsIojj0
>>404
ということは、家本にカードを提示されている選手は感じている、ってことなのか。
410U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:38:47 ID:iW0QWz9p0
>>407
ありえるくらい、ンガハタが前に出てたってだけだと思うが。
411U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:38:53 ID:w9rwkrGl0
>>409
レイプじゃ感じね〜よw
412U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:39:51 ID:NOgxG3wy0
>>407
曽ヶ端ってこれまでもやり直しくらってんだろ?
413U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:16 ID:fW7aqWgI0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/26/10.html

大岩は主審への暴行+暴言なら6〜7試合出停でOK?
414U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:25 ID:Pn3oL1cJ0
カレー券出しすぎだから余計に悪質な印象をサポーターに与えている。
胸ポケットにチャックでもつけて簡単に取り出せないようにすれば少しは良くなるよ。
415U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:51 ID:6FE+EC07O
>>404
顎「悔しい… でも(略
416U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:54 ID:gdviTG7j0
417U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:58 ID:UU8ALymk0
>>407
一本目の久保のPKのやり直しも曽ヶ端?
マジな話、PK時の基準が厳しくなったとか、ないの?
418U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:41:06 ID:9MOhLIcL0
>>405
FIFAでも同じ。
The defending goalkeeper:
* remains on his goal line, facing the kicker, between the goalposts until the ball has been kicked.

419U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:41:19 ID:w9rwkrGl0
>>414
チャックごときでは家本さんを止められないよ
420U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:41:34 ID:RPH3adcq0
他サポながら両クラブに同情
乱闘やラフプレー連発って訳でもなくてこのカード数は異常だね。
いまさらだけど、家本には反省と学習って言葉は無いんだろうな
421U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:41:36 ID:hltJ0Mvk0
>>385
どう見ても前に出てるな
422U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:41:44 ID:nS4butkB0
>>407
1試合で3回だから懲りない曽ヶ端が馬鹿だと言われてるんだろ
423U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:42:26 ID:Rfq8SfNX0
>>417
久保のはゴールが決まってのやり直しだから、広島側の反則。
ユキッチが思いっきりエリア内に入ってた。
424U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:42:36 ID:Jdu1cGwq0
PK戦で相手のPKを2本止めたのに、5人中4人に決められて負けた。

何を言っているのかわからねーと思うが(AAry



って、自分で書いててホントにわからねーやw
425U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:42:39 ID:agmmiJav0
>>417
久保のは違う
426U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:43:43 ID:yNdn27qe0
>>417
あれは蹴る前にサンフレの選手がPA内に入ってきてたから
1回目も決めてるし
427U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:43:42 ID:bWv3NYGbO
この試合限定で厳格にジャジします
428U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:44:02 ID:6Pt95+4N0
埼スタで浦和×鹿島

主審 家本
副審 岡田
副審 扇谷
第4  犬飼 

これで試合を見てみたい。
429U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:44:03 ID:/iPGsZP60
いいかげん誰か家本をサッカー界から抹殺してくれ
430U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:44:17 ID:yQZNcfiB0
ルール的にはゴールラインより前に出なかったら
キーパーは動いても委員だったよね?
431U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:44:52 ID:S0bmQp/oO
磯と広島ウルトラ乱闘ハジマタww
432U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:45:15 ID:Re/XAc5V0
このスレにハンドボール協会関係者いる?
家本あげる 引き取って お願い
433U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:45:20 ID:FUqO06izO
顎ハタのPKやり直しを家本に当たるのはおかしいだろ
PK戦のは線審がアピールしてるんだから
家本の方は試合中一回決めたPKをやり直してる
久保のPKが本当にPKかどうかならわかるが
434U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:45:46 ID:Pn3oL1cJ0
勝敗に影響を与えるレベルとそうではないレベルの境がつかないで笛を吹くからゲームが壊れるんだよ。
435U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:46:16 ID:XyUNjnwe0
三流って言えばそれまでだけど
ただの精神異常者だな

マジで首にしたほうがいいよ
選手もサポも生活やら何かしらかかってるんだし
436U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:46:36 ID:V/t2QHvX0
437U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:47:03 ID:UU8ALymk0
PKの方は、線審が判断してたし、今期から基準が厳しくなったと考えれば納得できる。

家本の判定も、今日はそれほどおかしなものは無かった気がする。
ただ、判定を下す時やカードを出すときの態度が悪すぎる。選手と対決姿勢がですぎ。
だから選手もエキサイトしてくる。もう少し穏やかな表情をみせるとか、感情をなだめる
スキルが必要な気がする。
438U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:47:04 ID:T+ERKsqH0
>>431
うp!
439U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:47:21 ID:AQ0nz29B0
一時停止をしながらPKを見たら明らかにGKが悪い
440U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:48:04 ID:cHvoD0h40
>>430
その通り。ライン上なら問題ない。
実際、ライン上でカニのように動きまくるGKも居たりする。
パフォーマンスに近いがw
441U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:48:24 ID:xAgrv/FF0
765 :U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:28:08 ID:12Mzz1oC0
とうとうやりやがった。磯が広島のバスと関係者の車に投石
442U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:48:44 ID:6Pt95+4N0
>>435
選手はともかく、サポはかかってないだろ・・・イギリスなら別だが。
443U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:49:16 ID:XyUNjnwe0
ジャッジが正しかったかマチガイだったかはこの際あまり関係はないだろう

問題にすべきは
こんな審判がいていいのかいけないのかだろ?
444U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:49:30 ID:kyuHa6j70
実は先審のほうがくそ
445U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:50:42 ID:yQZNcfiB0
>>440
リプレイ見れてないから、分かんないよね
まあ、ココで書くのもすれ違いで恐縮なんだけどね
446U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:50:57 ID:cI/sntrE0
審判にはゲーム運びのスキルが必要なの。
コイツには致命的にその部分が欠けていて、ゲームそのものをいつも破壊する。
447U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:51:29 ID:XyUNjnwe0
>>442
サポだって会社サボったり
旅費は使うし
何しろプライドがかかってるだろ?w
448U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:51:55 ID:7EBhaiv60
>>441
広島ひでぇとばっちりwww
449U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:52:57 ID:leT0s3BjO
マインドコントロールは糞だが試合運びは普通だったろ。
サポや選手の中で家本だから…ってのがあるから仕方ないがな。
450U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:53:19 ID:kqpeVqUH0
線審の判定を採用するは主審の裁量権なの?
451U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:53:37 ID:SgvgoGGB0
何で祖が旗の糞ぶりが叩かれないんだよ?
452U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:54:53 ID:6Pt95+4N0
>>450
そう。でもオフサイドなんかは基本主審の位置からの判定は難しいから、線審に一任するのが普通。
PKなんかだと、主審の判断で流す場合もある。
453U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:54:54 ID:uJuU7Nlt0
試合中のPKは逆に久保のファールだろ。
DFに詰められてボールじゃなくて足蹴ってるし。
んで勝手に久保がバランス崩して倒れてPK。
なんじゃそら。
454U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:54:55 ID:uUJ8Rkhk0
自己防衛のためにカードを出すのはやめてほしい。
ソガハタは反則したとはいえ、2回も止めたのがチャラにされれば頭にくるのは当然だし、
選手を理解してあげれば試合後にカード等出す必要もないはず。

試合が荒れるのを防いだり、リードするのが審判の腕の見せ所。
イタリアのコリーナ元主審等は、ジャッジは公平でない部分もあったが、試合と選手のコントロール能力に優れていた。
455U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:57:26 ID:cHvoD0h40
>>454
選手は、こういう苦情に関してはもっと上の組織に言わなきゃ。
審判が審判だけに、そういうところも考えないと損をする。
456U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:57:38 ID:uUJ8Rkhk0
>>418
わかった。サンクス。それならそれに従うべき。
それならソガハタはこれからプレイスタイルを変えていくことだな。

でもサッカーという競技は、特に欧州での大会となると、そういうルールは
あってないようなものになるから、海外での公式戦のアウェイでの試合では
無いものと思っておいたほうがいいだろうね。
457U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:58:06 ID:cI/sntrE0
>>449
全然普通じゃねー。
前半両チーム退場者が普通かよ。サッカーは11人でやるもんだw
イエモッツ以外ならあのプレーでこんな展開ありえんw
458U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:58:41 ID:FUqO06izO
>>437
李への二枚目と久保のPKはあきらかに変だったが
基準がその場その場で変わるから不信感を買うんだよ
後半開始十分間はハードチャージ流したりしてるし
459U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:59:31 ID:3aBGnsJgO
てか祖が旗は前もPKでやり直しさせられてなかったか
460U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:59:41 ID:/uS5IScc0
家本って「イエローもっと」って言葉から生まれた妖怪なんじゃないか?
461U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:00:04 ID:ZJ4SkRsAO
今来た。
今年も家本は健在だと言う事を見せつけられた。
462U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:00:34 ID:XyUNjnwe0
>>460
2点
463U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:01:13 ID:FVj2Sejl0
またwikiの項目が増えるんだな
464U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:01:18 ID:/iPGsZP60
>>458
朝鮮人の黄色2枚目は妥当
465U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:01:25 ID:K3i/IZ9i0
>>457
普通じゃないのはボール持ってるGK蹴飛ばす選手の方だろ
因縁つけられてる家本さんは良い災難
466U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:01:42 ID:GQW2c12/0
年々レベルアップしてね?




カードの配給が
467  :2008/03/01(土) 17:01:52 ID:Oal36Syh0
正直笑えない領域だった。
マジで家本がSRとして1500万以上もらっているの?
ホントSRはJの癌だよね
468U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:02:48 ID:T+ERKsqH0
>>465
あのプレーは南米では当たり前とでも思ってそうな予感w
何せ爺故イズムが連綿と息づくところですからww
469U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:03:03 ID:6biQ0VlnO
家本政明 広島県福山市出身
470U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:03:27 ID:heWDpe6v0
一昨年エコパで終了後にポンテが家本に文句言って退場になったの思い出す
471U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:03:31 ID:UU8ALymk0
圧倒的な権威を与えられているんだから、選手と同じレベルで感情的に対立してはいけない。
この点が徹底的に欠けている。
472U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:03:47 ID:uJuU7Nlt0
まさかの赤や黄色。略して
473U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:04:26 ID:sGSsWsMq0
これでまだ開幕前の仕上がり途上なんだからね
万全に仕上がったらピッチには家本しか残ってないね
474U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:04:31 ID:Oc7Ylq6J0
>>467
正式には1500万+出来高(250万)だよ

今日の試合も特別に50万は貰えるからな
475U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:37 ID:uUJ8Rkhk0
イエモッツに核の発射ボタンを持たせたら、
大変なことになりそうだ
476U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:42 ID:Au+Br/4/0
んヶ端ヒドス〜 これは副審に取られても仕方無い。
477U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:57 ID:wcFtdPvi0
>>1
劣化じゃなくて進化じゃないのか?
深化かもしれないが。
478U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:06:13 ID:EF7xmwM50
家本流てききち全開
479  :2008/03/01(土) 17:06:23 ID:Oal36Syh0
>>474
出来高もあるのか。しらんかった。情報サンクス。
そのお金はサポである俺らの金などから捻出されているんでしょ?
考えられない。
家本が審判をやる時、自発的にストライキを起こさないと何もかわらなそうだね。
480U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:07:23 ID:/iPGsZP60
>>477
神化もありw
481  :2008/03/01(土) 17:07:51 ID:Oal36Syh0
>>471
だよね。つか、家本って精神的に病んでいるんだよね?
躁鬱の触れ幅が凄すぎる。ごっつええ感じのコント、キャシー塚本並だよ。
482U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:36 ID:bWv3NYGbO
こいつ恣意的にジャッジしてるだろ。同じ状況、場面で一貫して判断がくだせるとは思えん
483U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:54 ID:yQZNcfiB0
ADHDなんじゃないか?
484U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:59 ID:kqpeVqUH0
言語を捨て、カードでコミュニケートするニュータイプ家本
485U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:10:19 ID:GXBQq0cd0
ジャスティスの正統後継者だね
486U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:10:22 ID:X0yq93/1O
荒れた試合ならわかるが、今日はかなりクリーンな展開だったよな・・・

リプレイ流さない日テレもふざけるな
487U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:10:33 ID:i86zIWuV0
基地外に刃物とはよく言ったもので
488U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:10:51 ID:cLVcM4+VO
岩政の カード は 正しいでしょ?

PK戦のやり直しは良く分からん

曽ヶ端が可哀想
489U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:12:48 ID:kqpeVqUH0
線審が旗あげまくりだったのはJFAの今期からの方針なのか
それとも家本御大の神通力なのか・・・
490U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:13:29 ID:XnIhKBSc0
確かにンガハタは広島のGKと比べるとける前に前に動いてるね。
491U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:14:00 ID:XyUNjnwe0
だからそういう問題じゃないんだって
492U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:14:04 ID:4mHLlno+O
こいつがプロの審判になれるんなら俺でもなれそうだwww
493U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:14:07 ID:Au+Br/4/0
>>488
PKやり直し
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mt6zMjCgNZs
やり直し取られても文句言えない。
主審に逆ギレしてるのが中継電波に乗ってはねぇ
494.:2008/03/01(土) 17:14:48 ID:84Pyxm/e0
自分のカード出し姿に酔ってるとしか思えないな
495U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:15:15 ID:K3i/IZ9i0
キャンプ明けで走れないからか知らんが
激しさとは違う、出足の遅い汚いタックルは多かった
抗議やGKに膝蹴り、PKのルール知らんアゴは論外
496U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:15:43 ID:SXPW9vUBO
あーらしをーおーこしてー
すーべてをーこーわすのー
497U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:17:01 ID:GhLfBI9NO
家本「最近、ネットで失言で叩かれる人が苦しんでいます。私は、暴力、ファールなどに対して言葉ではなくカードで対抗します。」
498U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:17:03 ID:uUJ8Rkhk0
どうでもいいが基準を厳しくしすぎると
自分の首を絞めかねないからな。

これ以降JリーグのPKでは絶対に動いてはいけないことになったのだから、
世界と戦う時とJリーグとでは戦い方を変える必要があるかも。
499U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:18:54 ID:wLZH9FYW0
>>493
まぁ、とってもおかしくはないわなw

こんかいのは双方に厳しく言っただけだろ
ま、出し過ぎだけど
500U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:20:35 ID:juP+oSh20
力の差が歴然とある場合でも審判力で試合って壊れるもんなのなー
と勉強になりましたwwwwwwwwwwww
501U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:21:06 ID:XyUNjnwe0
こいつがいると言うだけで
Jリーグの損失は計り知れないな
502:2008/03/01(土) 17:21:32 ID:6iwDfRK/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12540
この審判を見習え
503U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:22:37 ID:v73HEhJU0
>>493
少なくともPK戦は審判が正しいな
504U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:23:07 ID:cI/sntrE0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%9C%AC%E6%94%BF%E6%98%8E
まぁとりあえず基礎知識としてイエモッツのwikiをみんな読んでみろw
505U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:25:08 ID:/iPGsZP60
>>504
同志社経済に行かなくて良かった
506U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:27:04 ID:XKHjJ0TW0
PK戦は家元じゃなく
ラインズマンが判定してただろ
507.:2008/03/01(土) 17:27:34 ID:84Pyxm/e0
>>503
PK戦は鹿は2人はずしたからしょうがないが熊の1点目のPKはギャグだろ
508U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:28:53 ID:Au+Br/4/0
>>504
大人になったじゃん。2年前ならンヶ端殴ってたぞw
509U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:29:51 ID:UU8ALymk0
>>498
そう、だからFIFAから今期から厳しく適用するようにお達しがあったのかが知りたい。
今まで、GKはあのやり方でPKをしていたんだから。
510U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:30:59 ID:4YdWcd01O
これがJ基準つったら永久に欧州に追い付けんね
511U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:31:59 ID:cHvoD0h40
http://www3.uploader.jp/dl/mob/mob_uljp00100.gif.html

一点目のやつどぞー。
久保への肘打ちが原因なのか、スーパージャンプが原因なのか・・・。
512U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:36:57 ID:VxumY1jyO
つか開幕直前で、当然注目が集まるこの試合に
なんで家本を使ったんだ?
513U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:38:50 ID:dY4pOfxk0
>>512
この試合に限らず、問題ある審判を使い続ける協会の責任は重い。
514U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:38:56 ID:Rfq8SfNX0
>>512
注目集まるからじゃねーの?
515U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:40:10 ID:nQfkQzTm0
今北
まとめ動画とかないの?
516U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:20 ID:jiEmbId0O
家本は広島出身かそうかそうか(・∀・)
517U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:42:33 ID:cHvoD0h40
思ったんだけどさ、家本が広島出身じゃなかったらどんなレスがつくんだろう。
518U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:43:08 ID:7+mYcy5aO
>>516
京都パープルサンガにいたことはスルーか?
519U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:43:16 ID:Ns8Bm9q00
>>517
やっぱり家本か、で終了。
520U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:45:19 ID:cI/sntrE0
>>517
Jリーグ史上「家元劇場」は何度もおきているw
両チームのサポから死ねと罵倒されるだけw
521 :2008/03/01(土) 17:50:42 ID:TBoRPm74O
多分広島出身は関係ない。
あいつの場合
522U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:51:38 ID:kyuHa6j70
協会のレベルの低さがこういうことを招いたんです
523U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:53:19 ID:gOhIfULd0
>>517
仮定の話をされても困ります
524U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:54:23 ID:XyUNjnwe0
>>522
問題ですな・・・
525U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:55:34 ID:luzSgs610
家本はマラドーナを超えた
526U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:55:54 ID:tLa6l34U0
家元を擁護してる奴らは自分のとこも同じことやられるよ。
527U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:56:45 ID:cHvoD0h40
>>523
仮定ではあるが、それで困ることでもないと思うが。
528U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:00:46 ID:unKkDuZ50
なんか家本のジャッジに線審がカチンときて厳格なルールの適用したようにも思えるんだが
家本と線審の間の話し合いのシーンとかあったっけ?どんな感じだったんだろう
529U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:01:14 ID:VxumY1jyO
鹿島の連勝を止めた男、家本
530U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:02:10 ID:cI/sntrE0
イエモッツは一度国際試合で笛吹いて、
選手から監督・コーチまで退場させるような試合をやって欲しいですな。
さすれば国際問題になって、協会もちょっとは手を打つだろ。

この4年間で研修1回なんて実績に対してぬるすぎる。
531:2008/03/01(土) 18:03:01 ID:bZaCawmx0
どこのサポにも毛嫌いされる家本
でも今日はよくやった
532U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:03:14 ID:jHR/pvri0
俺、いい審判になってやる!

絶対、絶対イエモッツになんかならないぞ!!

と工房(ゆとり)の俺
533U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:04:10 ID:SKB4KpcfO
副審が旗上げたからやり直し、じゃあねえ…
534U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:05:22 ID:+qx/u7df0
今国立から帰ってきた
金返せ
家本 死ね 死ね 死ね 死ね
535U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:06:49 ID:tLa6l34U0
広島と鹿の試合内容はちっとも荒れてなくて紳士的な試合だったのにな。
なんでこんなことに......
536U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:07:09 ID:dY4pOfxk0
>>534
協会に言え。
家本がアレなのはわかってるだろ?
協会も研修させったって事は能力の欠如を認めてるわけだ。
そんなやつを使ってるのだから確信犯。
537U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:07:20 ID:J6F6OeGG0
>>533
PKでそれをやっちゃ、それこそ相手チームから抗議の嵐だと思う。
どう考えても、線審の方がよく見えてるんだし。
538U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:08:18 ID:W+RDDiU10
凄いなぁ〜家本〜
国立の視線独り占めだもんぁ〜


539U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:11:22 ID:EDNjCW8q0
何でイエモッツが主審するとまともな試合ならないんだろうな?
540U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:11:55 ID:1WB8p5tYO
ということはPK戦、GKがとりあえず前に出ておけば成功を阻止もできるということだよな。

これは悪用可能だなw
541U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:12:05 ID:XyUNjnwe0
金は返したほうがいいかも試練ね
協会は
ゼロックスにも
542U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:13:24 ID:Jb9Y2TEJ0
いやもう鹿島とか広島とか関係なしに、
家本は早く辞めさせた方が良いと思う。
543U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:13:48 ID:tzEgBzOR0
和製アルマンド・ペレスだな
544U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:14:23 ID:XyUNjnwe0
だれか署名運動立ち上げろ
545U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:16:01 ID:wjhvY9F40
>>540
前に出る時には、成功するかどうかわからないから、それ不可能w
546U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:16:49 ID:ynREsN5c0
実際問題だったのは広島1点目のPKくらいじゃないか?
まあそれでも十分酷いが。
547U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:17:07 ID:ddNAslg50
岩政が反則したのになかなかイエロー出そうとしなかったイエモツ。
548:2008/03/01(土) 18:18:17 ID:bZaCawmx0
国宝家本
国立のセンターサークルに埋葬決定
549U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:18:35 ID:2TMA0/0Y0
ゼロックスで家本
天皇杯決勝で扇谷だぞ
犬飼と鬼武やりたい放題だろ
550U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:19:08 ID:UU8ALymk0
>>547
2枚目?
アレは、本当に3番かどうか、線審に確認していた。
551U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:19:15 ID:oobe63900
>>393
フイタw
552U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:21:27 ID:hqKHN5BA0
>>540
PK成功したらそのまま
失敗したらやり直し  になる
553U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:21:27 ID:T+ERKsqH0
>>496
静香乙
554U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:21:31 ID:EDNjCW8q0
>>546
国立の全国放送の試合であんな荒れた試合を導いちゃダメだろw
555_:2008/03/01(土) 18:25:41 ID:jChnNhST0
こんなんサッカーじゃねえ 家本劇場だったな

各チームサポーターも横断的に家本ボイコットのコールをやるようにしようぜ
こんなクソ審判のお陰でたとえ勝てたりしても嬉しさに乏しいじゃねえの
556U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:29:11 ID:EDNjCW8q0
というか各チームごとに家本辞めろの横断幕を作って持って行くべきではないだろうか?
557 :2008/03/01(土) 18:30:46 ID:oaGwudgi0
イエモツ
558U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:31:49 ID:nk4aZDQL0
確かにルールどおりに笛は吹かれたかもしれない。(一部を除いて)
だけど、それって本当に正しいことなのか?

自転車で二人乗りするのは違反だけど、普通注意はしても見逃すでしょ。
いちいち糞真面目にファールとってたら、試合の流れもとぎれるし、見てても
楽しくない。
高い金もらってスペシャルの称号まで頂いてるレフリーがあの程度の試合を
何事もなく裁けないなんて、やっぱりあんた素質ないよいえもっちゃん。
559U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:32:40 ID:zHwSFht+O
こういう試合を見た子供達が、
僕がもっといい審判になって選手を助けようと思う。

こうして家本は子供達に夢を与えると同時に
将来の優秀な審判の育成へ向けて布石を打っているのだ。
560U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:36:46 ID:EDNjCW8q0
>>559
むしろあれを手本にする奴が増えそうで嫌だw
だってその頃には全員新人教育側に回ってるだろうし・・・
561U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:38:04 ID:K3i/IZ9i0
ルール知らん岩政とかアゴをどう導いてやれっつうんだよ・・・
家本は下手だと思うが、荒れた原因は
民度の低い馬鹿島の選手とサポのせいだろうに
562U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:38:25 ID:unKkDuZ50
>>560
家本チルドレン・・・ほそろしいなそれ
563U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:40:27 ID:EDNjCW8q0
>>562
ジョージチルドレンもあるで。
もう、こいつ等はライセンス剥奪で良いよ。
564U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:42:36 ID:XyUNjnwe0
>>563
中国に寄付すればいいよ
565U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:42:45 ID:8cXlSXj90
そろそろ家本は
コロンビア→南アフリカ研修の時期じゃないかな
566U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:44:18 ID:V8ygzZli0
>>558
自転車で二人乗りするのは違反だけど、普通注意はしても見逃すでしょ。

これは違うだろ
567U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:46:41 ID:STKDezEb0
選手以外が試合を動かしちゃいかんよ
568U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:48:01 ID:XyUNjnwe0
>>566
田んぼのあぜ道かもしれんだろ
569U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:00:16 ID:gPUhd9bYO
この劇的な試合展開は間違いなくジャッジによるところが大きい。
鹿島の選手たちは普通にやれば広島には勝てると思ってただろうから、審判を恨んでるだろうな。
570U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:02:19 ID:7uvq1eGj0
こいつ、マジでひでーな
なんでこんなのが国内トップリーグで笛吹いてられるんだ

http://www.youtube.com/results?search_query=amazing+IEMOTO&search_type=
571U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:05:44 ID:TkvoG6hC0
572U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:08:36 ID:cXWcka9g0
馬鹿島サポが負けたのを家本のせいにしているスレは、ここですかw
573U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:09:44 ID:AmpnXUs50
馬鹿はすっこんでろよ
574U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:10:50 ID:KDCxGnjB0
PKに文句言ってるやつは馬鹿サポw
575U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:11:34 ID:vcpWu/nuO
家本が気合い全開は
試合が全壊へのプレリュード
576U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:12:09 ID:KDCxGnjB0
AFC優勝狙ってるチームが家本ぐらいで愚痴愚痴言うなよw
577U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:12:39 ID:yLZ5liYIO
>>558
ルール通りに吹かれたならそれで問題ないだろ。
なんのためのルールだよ。
ルール違反犯す奴が悪い。
578U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:13:06 ID:SxoJInFvO
素晴らしいゲームメーカーがいると聞いて
579U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:15:01 ID:SQMcAAwjO
全北戦見ろと言いたい。

相手は楽な日程の中、戦術練習すらまともに出来ない中で、
テコンサッカー食らってみろと
580U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:17:05 ID:AmpnXUs50
>>577
大人になればわかるよ
581U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:17:27 ID:thPIFz8w0
今日の家本の笛ぐらいでエキサイトしているようで、ACLを本当に戦えるのかw
サポもサポで>>573みたのなノータリンばっかだし。
582U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:18:12 ID:tM+sOaEM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2483765
ニコニコ動画より
エキサイトしているところ悪いが鹿島サポはよーく見直せ

一回目と二回目、どちらの蹴りなおしも妥当
全体的に試合制御できなかった家本も悪いが一番最悪なのは乱入した磯
583U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:20:21 ID:T+ERKsqH0
そういえば数年前の東京ダービーで
緑サポに向かってスタジアム内の灰皿を投げつけ怪我を負わせた瓦斯サポが捕まったが
今回の磯の行為はそれに匹敵する暴挙のような…
584U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:22:49 ID:xErjemfE0
PKシーンの笛は妥当だよな。
明らかに前に出てるし、最後に決められたヤツでさえ、まだ前め。
これがこの試合の基準なんだから、2度も3度も同じことするなよ。
585U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:26:54 ID:OYGKhobZ0
>>583
アレは客と客の揉め事だったけど
今回は客とJリーグの揉め事だからなぁ。
闇に葬られそうな…
586U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:28:51 ID:SrV/ha3O0
家本は南アフリカでタイヤイアリングの刑に処す
587U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:30:16 ID:QbUfUnLt0
でも磯が家本を審判として再起不能に追い込むような怪我なんぞ負わせてた日には(死亡含む)
一転英雄扱いだったかもしれんな。
というか再起不能にしてくれ。


正直審判の性で試合ぶち壊された日には、勝った方も負けた方もすっきりしないだろうし。
588U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:30:38 ID:IojdEpMg0
家本自体を引退に追い込まないとJの審判の見識を疑われる。
あまりにもおかしな状況になってる。
589U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:31:36 ID:CxK3LqNM0
コッリーナと家本 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
590鹿島が抗議文提出へ PK判定めぐり:2008/03/01(土) 19:33:15 ID:En4MAsr90
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080301-00000048-kyodo_sp-spo.html
 J1鹿島の鈴木満取締役強化部長は1日、東京・国立競技場で行われたJ2広島とのゼロックス・スーパーカップで、広島にPKが与えられた判定を不服としてJリーグに抗議文と試合のビデオ映像を提出する意向を示した。
 問題となった場面では、後半35分に鹿島ペナルティーエリアで広島の久保が倒されたと判断された。だが同強化部長は「ビデオで見てもPK(に相当するプレー)は確認できなかった」と理由を説明。また「マッチコミッサリーも分からなかったと言っている」と話した。
[ 共同通信社 2008年3月1日 19:16 ]
591U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:33:50 ID:QbUfUnLt0
>>589
あれだね。お母さんが甘やかして育てたからグレた(あるいはヒッキーになった)みたいなもんだね。
592U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:34:21 ID:cI/sntrE0
コロンビアで笛吹いて、マフィアに暗○されるのがいいと思う。
593U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:37:02 ID:MVKaV0zW0
丈二とどっちが酷い?
594U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:40:09 ID:EDNjCW8q0
>>593
どっちもw
ゲロとうんこを比べてるような物。
595U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:42:52 ID:ssSjgd7l0
穴沢のように最初は酷評されながらも
まともになっていく奴もいるのに、家本と来たら・・。
596芸スポ+で見つけた:2008/03/01(土) 19:45:02 ID:En4MAsr90
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204360147/701

701 :名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 19:27:01 ID:zbgsszrY0
 前半7分 前半12分 前半33分  前半38分 前半42分 後半15分 後半34分   後半39分  後半44分→終了後
   ↓     ↓      ↓      ↓     ↓      ↓       ↓      ↓    □□     □■
  ∧ ∧  □∧∧   ∧ ∧□  □∧ ∧■     ∩   ∧ ∧〜♪   □     ∧ ∧ □ ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
  (・∀・)□∩∀・)■  (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩⊂ ~⌒ /   ( ・∀・) □   ∩     ( ・∀・)つ   ミ(Д´≡`Д)彡
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃ /   丶   /  |∧ ∧□ ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_ _| ⊃/(___ミ⊃⊃⊂⊂彡
〜(  (    ヽ  )つ〜( ヽノ   ((( )  ) ))) (・∀・)⊃ (__⊃  /<_/____  └-(____/  |   |
  (/(/'     (/    し^ J     し し    ∪      ⊂ノ                         し.ωJ
597U-名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:00 ID:1Fnc+PFrO
     家長昭博 Part13     
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195676511/
598U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:13:57 ID:f4x8OgQe0
ところで試合終了後の退場が次節にひびくようになったのっていつから?
前はJリーグでも試合終了後、退場させた韓国人審判のカードは無効だったが。
599U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:14:37 ID:KN/IQhNm0
●内田篤人選手(鹿島):
「今日はいろいろありすぎて…。なんかみんな呆れていたし。
今日は今季最初の試合なんで、もう少し何とかしてほしかったですね。
まあJの開幕戦じゃなくてよかった。
600U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:14:39 ID:ydFjPtFz0
今日の試合の荒れ具合と黄・赤紙の枚数は、どうみても釣り合わない。
あんなにカードのでるゲームじゃない。
601U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:15:28 ID:sFD3dmxI0
一言

この人は凄いw
602U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:16:14 ID:ncJiTXoE0
>>599の脳内妄想かなにか?
603U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:35 ID:4mHLlno+O
>>599 くだらん捏造乙
604U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:38 ID:ZHTNEyVz0
605U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:21:49 ID:ncJiTXoE0
>>604
あれ、ホントに発言したんだ
下の小笠原のコメントとは雲泥だなぁ
606U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:22:54 ID:KN/IQhNm0
>>603
(・∀・)ニヤニヤ
607U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:23:15 ID:kjntLEgCO
599じゃないがアントラーズからくるメルマガで見たぞ

現地で試合見てきたが本当に酷かった
開幕前からこんなんだし、今年も被害者続出の予感
研修でどうにかできるレベルじゃねえよ
608               :2008/03/01(土) 20:23:55 ID:J/WteF/z0
2008/03/01-19:50 警告続出、審判の笛で波紋=ゼロックス杯サッカー
 
 PK戦にまでもつれたゼロックス・スーパーカップで、試合中に2人、
試合終了後に1人が退場を命じられ、両チームで計9人が警告を受けた。
PK戦でもやり直しがあるなど、審判の笛が勝負の行方を大きく左右した。
 敗れた鹿島の鈴木満強化部長は判定に不服を唱え、Jリーグに
意見書とビデオを提出する意向を示した。広島の選手からも、
警告の基準に問題があったとの声が上がった。
 鬼武健二チェアマンは「審判は反省しているはず。リーグ開幕までに
準備をやり直してほしい。こういう試合でJ2が優勝したのは、いいことではない」
と話した。 (了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008030100343
609_:2008/03/01(土) 20:25:35 ID:y+W1/2tX0
鹿サポでもないけど、こんな判定してたらJリーグ離れも時間の問題だろ。
ホントかわんねーな、この審判。
610U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:25:44 ID:f4x8OgQe0
>>608
なんで「審判に準備をやり直させる」とは言わないのだろう。
今からでもいい。もう1度香港に飛ばせ。
それがチェアマンだろうが!!!!!!!!!!!!
611U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:26:11 ID:T+ERKsqH0
>>605
まあこのコメントが良くも悪くも内田の若さだなw
やはりセリエAで揉まれた小笠原は流石にコメントが大人だ。
612U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:26:35 ID:aofr2RjD0
>>608
>審判は反省しているはず

絶対にしてない
613U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:26:49 ID:ncJiTXoE0
>>607
メルマガなんてあったっけ?
携帯の方? PCの方?

携帯サイトから来る試合後のコメントは>>599と違ってたし、PCの方かな
614U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:27:07 ID:cI/sntrE0
イエモッツにまともな試合を求めても無駄。

しかし、チェアマンがストレートに苦言をいうってことは、
イエモッツ干されるんじゃないか?
それに期待しよう。
615U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:28:07 ID:KN/IQhNm0
これで反省するような家本じゃないし
616U-名無しさん::2008/03/01(土) 20:28:33 ID:uqxODLDy0
すまん、磯って誰のこと? 
617U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:28:33 ID:T+ERKsqH0
>>608
>こういう試合でJ2が優勝したのは、いいことではない
これって椅子男が言うべきコメントじゃ無いだろw
618_:2008/03/01(土) 20:29:41 ID:y+W1/2tX0
シナ代表を矯正させるにはいい審判かもなw
619U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:29:56 ID:T+ERKsqH0
>>616
インファイト→イソファイト→磯
620U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:30:38 ID:KN/IQhNm0
川渕なら「J2のレベルが上がったことは良いこと」

とか寝ぼけたこと言いそうだな
621U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:30:46 ID:/As/5igl0
家本は久しぶりの試合で気合が入りすぎただけだよ、みんな非難しすぎ。
622U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:31:27 ID:QbUfUnLt0
Sレフェリーの審査基準見直した方がいいんじゃなかろうか?
昇格基準を厳しくするのは当然だけど、現行ではS級に昇格したら
降格しないんだろ?
降格基準も設けた方がいいんじゃなかろうか?。
623U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:31:54 ID:cI/sntrE0
>>618
カードなんて関係なく凹られるんじゃないか?
観客にもぼこられそうw
624U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:32:24 ID:4mHLlno+O
家本に年俸1500万の価値は無いだろうなww
625U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:33:48 ID:kjntLEgCO
>>613
携帯サイトのメルマガかな?間違ってたらすまない
同行した友達から見せて貰ったんだ。
ちゃんと読んで見たら少しニュアンスが違うみたいだね


抗議文出すみたいだが改善されないだろうな
今年もこいつに苛つくんだろうなと確信した一日だった
626U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:34:01 ID:f4x8OgQe0
>>622
降格基準については過去にもサッカー雑誌で取り上げられてるがリーグは
とりあげようともしてないでしょ。
鬼武のように審判個人にちゃんと「準備してもらいたい」とか言うだけ
627_:2008/03/01(土) 20:35:29 ID:y+W1/2tX0
>>623
だなw昔シナ国にいたとき、日本チームとシナチームで練習試合をしたのだが
うちのFWがファール受けて、文句いったら反則した奴が張り手。
審判がレッドカードだしたらカード取り上げて、叩きつけてたw
628U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:35:37 ID:KN/IQhNm0
デンマークから審判呼んでまで
審判のレベルを上げようとした試みはなんだったんだ
629U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:36:36 ID:sFD3dmxI0
>>622
おいらの見方はちょっと違うなー

審査がどうとかじゃなくて、SRに「なったから」おかしくなったんじゃないかと
「ちゃんとやろう」「しっかり基準通りに正確に厳密に・・・」と張り切りすぎた結果カード乱舞

彼らの言い分は多分「基準通りのジャッジで従わない選手が悪い。
基準があってそれに正確に審判を下してるだけ」ってとこだろう

杓子定規の弊害なんて考える気も無い
630U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:38:27 ID:rrTkKPZD0
この人まだいたんだ
631U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:41:16 ID:TrNvEEeXO
扇谷もひどいが、それ以上だな家本は。
試合ぶちこわしやがって。
632U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:43:00 ID:T7up1DGx0
「反省しているはず」じゃなくて、もうちょっと積極的に意見してほしいよな。
633U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:43:19 ID:QbUfUnLt0
>>629
競馬に「鞍上に騎手なし、鞍下に馬なし」って言葉があるけど、
今回の一件にも言えるよな。

ルールは大事だけど、杓子定規にやれば弊害が出る。
かといってルールを無視しては本末転倒。
結局バランスが大事なんだよな。

今のSRはルールに偏重しすぎだが。
634U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:43:24 ID:2UU7LIIK0
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg018415.jpg

副審「(家もっちゃん)」
家本「下がってろー!アーーッ!」
635U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:43:50 ID:KRrb9hsp0
実は彼すごい子煩悩で、
休みの日には子供と公園でキャッチボールをしてるのをよく見るよ
636U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:44:22 ID:A9/yo5+f0
広島ってPK失敗してるよな?
あれはやり直しじゃないんか?
637U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:44:46 ID:E1+C7C7M0
まあ他サポとしては楽しめたな

インタビュー後半抜粋
●内田篤人選手(鹿島):
後味はだいぶ悪いね。今日はあんまり参考にならない試合。
負けたという意識はあまりない。普通に試合をしたかった。
中国戦みたいだった。まあしょうがないんじゃないですかね

内田、正直すぎw
638U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:46:41 ID:sreyM9g20
639U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:47:47 ID:nr8YMkOYO
岩政退場…警告2枚とも妥当
リハンジェ退場…1枚目は妥当、2枚目はおかしい
広島のPK判定…わからん
広島PKやり直し…わからん
PK戦での鹿島のやり直し2回…正しいのかもしれんが細かい
試合終了後のカード…ワロスww
カード連発…1番おかしい
640U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:16 ID:f4x8OgQe0
「ただ公平にやればいいだけ はアマチュア
魅せるのがプロ」

観客無試合で笛ふかせてやればいい
641U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:32 ID:KN/IQhNm0
待ち受け画面にした
642U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:53 ID:ncJiTXoE0
>>635
「あなたのご主人が告発されているのは、よき夫でありやさしい父親だからではありません
私人として非があったがゆえに、獄に下されたわけではありませんぞ」

でも今回はどちらかといえばモッツより線審が微妙だったと個人的には思う・・・
643U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:57 ID:KN/IQhNm0
すーぱーさぶっ!劇場があったら
どんな風に皮肉られてたか・・・
644U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:50:05 ID:cI/sntrE0
審判の役割を誤解してそうな気がするね。

俺個人が思う審判の役割とは、
選手の力を引き出し、安全で素晴らしいゲームを演出すること。
ルールに従わせることは、素晴らしいゲームを演出するためにあると考える。
プロスポーツだからね。観客へのエンターテイメントでもあるのだから。

イエモッツとかは、ゲームを破壊してでもルールに従わせることが第一っぽい。
645U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:50:30 ID:ydFjPtFz0
>>640
グッドアイディア!!!
せっかくだから、盲一段階進ませて
無観客・無選手・非公式試合で笛を吹いていただきたい
646U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:50:43 ID:4mHLlno+O
まさに家本の公開オナニータイムでしたなww
647U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:51:02 ID:gshN1iWr0
>>639
>広島PKやり直し…わからん

これは、蹴る前に他の選手かペナルティアークの中に入ってるので妥当。
とはいえ、その前のPK判定はたしかによくわからん。
648U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:51:26 ID:rK62HOklO
>>608
モッツがどんだけ後から反省しようが
鹿も熊も開幕戦出場停止抱えて迎えるハメなうえ反則ポイントも加点
さらに鹿はカップと賞金一千万盗まれてるんだが

鬼武と犬飼はマジ死ね
鈴木はここまで無能じゃなかったぞ
649U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:52:59 ID:f4x8OgQe0
>>647
だから
他の選手かペナルティアークの中に入ってるのにやり直しさせない審判は異常。
つまりコッリーナは異常。
650U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:54:42 ID:KN/IQhNm0
>>649
ケースバイケースだろ

他の選手が入ってしまうことでの集中の乱れが、
PKやりなおしでの集中の乱れに勝るとは思えない。
651ID:g6srMp9Z0 :2008/03/01(土) 20:54:50 ID:/UnRw3T50
バカ縞は情けなかったが、J1とJ2の差がありすぎると勘違いしてる香具師はもっとアホ!
652U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:55:08 ID:XFDfFsTS0
>>642
ひどかった線審は名木の方?
この人はオフサイドでゴール取り消しで有名だよ。
653U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:55:21 ID:Vbwbxjek0
263 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:43:37 ID:V2g1Y1pY0


調べてたら追加指示の方にも書いてあったわ
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/law/pdf/law_soccer_07_02.pdf
やっぱり変わってないようだ。

> ゴールキーパーの反則
>
> ゴールキーパーは、6秒を超えてボールを手で保持することはできない。
> 次のときゴールキーパーがボールを保持していると判断される。
> ●ボールがゴールキーパーの両手で持たれているとき、
>  またはボールがゴールキーパーの手とグラウンドや自分の体など他のものとの間にあるとき
> ●ゴールキーパーが広げた手のひらでボールを持っているとき
> ●ボールをバウンドさせる、または空中に軽く投げ上げたとき
>
> ゴールキーパーが手でボールを保持しているとき、
> 相手競技者はゴールキーパーに挑むことができない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
654U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:59:21 ID:f4x8OgQe0
>>650
だから家本の場合は、自分の集中の乱れが大切なんだろ。
なぜルールに機械のように100%のっとってプレイできないのかと。
655U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:04:23 ID:RgQr7Mq/0
次の研修はコソボ−セルビア戦あたりにしようぜ。
656U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:06:31 ID:cHvoD0h40
キプロスvs北キプロスでもok
657U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:10:50 ID:f4x8OgQe0
既にアホの吉田が
ウズベキスタン−バーレーン戦で全世界に恥をさらしているわけだが
658U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:13:10 ID:tWcMqUmF0
家本みたいな審判がいるから、試合が盛り上がる。
このことを鬼武は分かっているのか?
もうJリーグの名物といってもいいくらいの
家本の笛。
659U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:14:42 ID:wjhvY9F40
小手調べに韓国vs北朝鮮でお願い
660U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:16:50 ID:RgQr7Mq/0
>>658
「亀田がボクシングを牽引している」みたいなコメントだw
661U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:19:55 ID:fyZ4ikRr0
審判・線審目立ちすぎ・・・・

ヨーロッパの審判空気みたいなのに・・・・
なんでJは目立つの?


662U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:21:26 ID:YwwGi97X0
これはひどい
663U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:26:32 ID:f4x8OgQe0
観客は審判をみにスタジアムへ足を運ぶ。それでいいぢゃないか
664U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:26:42 ID:uq8Ailz6O
ID:TBI4RlrM0
名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 19:38:23 ID:TBI4RlrM0
正当なジャッジに抗議する曽ヶ端
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2483765

665U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:29:45 ID:K5eTIzCjO
     _、_      
   ( ,_ノ` )     諸君、ゲームの名残を楽しんでくれているかな?
 (⌒`::::   ⌒ヽ  
  ヽ/ ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-'   
    〉 家本 │
666U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:32:02 ID:ReOSCIiY0
http://community.jfa.jp/modules/top/info/inquiry.html

ここって家本関係ある?一応メール送ったけど。
667U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:33:57 ID:tWcMqUmF0
家本がまともな笛を吹くくらい
つまらないことはない。
668U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:34:35 ID:33N0yVsEO
セビリアダービーで研修してきてください
669U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:35:04 ID:W9z3Xkpj0
大岩さん、次の試合に出る気まんまん?w
670U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:36:36 ID:QbUfUnLt0
>>668
どちらかというと
セビリアvsクロアチア
の主審を務めてもらいたい。
もちろんベオグラードで。
671U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:38:32 ID:EPaZfP54O
既婚者?
672U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:39:40 ID:T+ERKsqH0
>>670
セビリア?
673U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:03 ID:YwwGi97X0
セルビアな
674U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:41:17 ID:YwwGi97X0
アンダルシアダービー: セビージャ vs ベティス
675U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:44:03 ID:H8mset0S0
2010W杯に向けて
家本をヨハネスブルグで研修させたらどうだろう?
今すぐにでも行かせるべきだと思う。
676U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:46:16 ID:QbUfUnLt0
・・・・セルビアだ。orz
677U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:47:44 ID:qhaSfz400
コレ誤審?
わかりにくいな。
678U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:48:33 ID:4VZNJS0S0
家本そんなに悪かったかなあ
選手もお前らも家本に文句言えば言いと思ってるだけだろ
679U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:51:38 ID:Rta/x9sI0
家本政明
そして伝説へ・・・
680U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:54:57 ID:Au+Br/4/0
>>608
鈴木が久保のPKとンヶ端PKのビデオ見て文句言うなら鹿島は終わっているな。

目が糞過ぎる。
681U-名無しさん:2008/03/01(土) 21:59:55 ID:lLqNv+HJ0
>家本をヨハネスブルグで研修させたらどうだろう?

交差点の真ん中にサンドウィッチマンにして立たせるのか?
なんかの映画のB・ウィリアムス状態で。
682U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:01:25 ID:lLqNv+HJ0
やべ、B・ウィリスだった。
683U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:02:46 ID:RwwRHjq10
ソガハタは毎回あの動きな訳で、ようするに広島のPKがもし外れたら
全部やり直しだったわけだよな
684U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:03:46 ID:Vd5jHeec0
こんな審判やめさせろ
685U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:22 ID:QLXrftP10
>>683
ユキッチはずしてる
基準が曖昧すぎる
686U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:17:28 ID:xLB+LwIi0
今までに誰かが指摘してるかもしれんけど、
少々アスペルガー気味なんじゃないか、と思うんだ、この人。

アスペルガー症候群の特徴
・些細なことにこだわる
・厳正に規則を守る
・人の心がわからない(空気が読めない)
・約束事などの時間が迫っている時や遅れているときに暴走する
・人に怒られたり批判されたりしたことでむしゃくしゃする

審判員の資格に精神的なものがどの程度考慮されるのかは知らんけど、
簡単に言うと「向いてない」と思う。
687U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:18:09 ID:8cXlSXj90
ンガハタの最後のイエローはどうなんだな

ボール蹴っ飛ばして
家本が注意かなんかして
悪態ついたのが原因だが

そんなもん負けて不機嫌なのに
ワザワザ塩塗る行為を家本自身がしているように
思えて仕方が無い
それでンガハタが家本を払いのけるポーズしたらイエロー

職権乱用にしか思えないんだが
みんなどう思っているの?
688U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:06 ID:cDx16Akc0
>>687
あのソガハタの審判に対する態度は、
誰が審判やってもイエローは当然だろ
689U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:21:32 ID:8cXlSXj90
>>686
そうだよな
まさにセンスがないというのか

航空自衛隊などでも
パイロット適正がないと判断されれば即退去
試験すら受けられない

最初の立ち上げのSRがコレではこの先が思いやられる
690U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:22:48 ID:NThgI2YL0
家本はハーフタイムと試合終了後にイエロー出すのを
まずなんとかして欲しい。
691家本。。辞めてくれ。。:2008/03/01(土) 22:25:57 ID:8WytQa330
頼む、、、
もう審判業には関わらないでくれ、
こんな思いは二度としたくない。。。。
692U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:26:02 ID:8cXlSXj90
>>688
そらンガハタの態度が悪かったのは当然だが
俺が言いたいのは
゙家本がほっとけばいいのに
ワザワザ
注意というある意味『挑発』を行っている点
試合中ならまだしも決着付いた後だし

前も鹿島vs名古屋で家本が試合終了後
フェルホーセンを挑発しにベンチに乗り込んだりしているが
やはり何かしら問題多すぎるだろ
693U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:27:03 ID:f2Xc/cn2O
そもそもキーパーが早く動くのを厳しくとるのなら、キックフェイントも厳しくとらなきゃ駄目じゃね?
厳密にはPK時のキックフェイントも反則だったよな?
694U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:29:16 ID:p0TICQgO0
>>681
それいい案じゃねえか
695:2008/03/01(土) 22:30:17 ID:Han0q7+10
どうやったらこの審判に抗議できるのだろうか。
696U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:30:58 ID:cI/sntrE0
俺が正義だジャスティスだってタイプだからな。
触るな危険って感じなので、ホントは関わらないのが一番利口だよなw

まじめに取り合っちゃうあたりが鹿島も若い気がする。
697U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:32:55 ID:r3A5dnkPO
ここで鹿を煽ってるアホ共へ

明日は我が身ということを忘れるな。
家元はどのチームにも降りかかる天災のようなもの。
浦和だけは不思議な防御力を発揮して免れるかもしれんが。



まあ、各チーム同じ試合数当たるならある意味平等だがw
698U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:33:11 ID:ZNyNAEmA0
>>645
無選手って・・・どんだけ?
699U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:34:11 ID:r3A5dnkPO
>>698
エア審判か!
700U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:36:19 ID:aofr2RjD0
京都っていいよな。被害を被ることがなくて
701U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:00 ID:cI/sntrE0
イエモッツルーレットだな。
当たるとカード乱発でスタベン狂いまくるというw
702U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:05 ID:Zqj11qtk0
>>693
それが正論
703U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:58 ID:vmaxsuM9O
カードをなるべく出さないように(コントロール)するのが良い審判。
704U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:42:26 ID:vmaxsuM9O
>>693
グレーゾーン
705U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:18 ID:VQcO2PoYO
ちょっとみんな勘違いしてるけど、PKやり直しにしたのは


    線    審     

だよ
706U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:48:35 ID:RpYIrdqH0
ビデオ判定とか導入せんの?
707U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:49:56 ID:5m23b4oS0
得意げに言うのなら”副審”と言ってほしいなw
708U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:06 ID:QbUfUnLt0
話を総括すると、
家本には、無観客、無選手、非公式で、交差点のど真ん中でサンドウィッチマンの格好で(全裸に看板)
笛を吹かせるでOK?
709U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:51:37 ID:Au+Br/4/0
>>687
漏れが主審なら間違いなくキムチ券を進呈する
710U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:54:26 ID:/bcR0YuQ0
SRになる条件に「キチガイ」ってのがあるんじゃないかと
カードが完全に凶器と化してる。
711U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:55:18 ID:MWNdZ3cA0
yahooトップで荒れたらしいっつー記事見たから、まさかと思ってJリーグ公式の詳細見たら、


    主審  家本正明


でおもっきし噴いたwwwwwwwwwwwwwwwww

712U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:56:11 ID:QbUfUnLt0
そのうち黄色いカードと赤いカードを武器にする黒い天使が現れる気がする。
713U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:57:59 ID:viHRr6REO
家元はどっちかに感情移入しすぎるところがあると思う
それで要所で不可解判定をしてしまい、贔屓っぷりをごまかすために
今度は逆チームに隙あらばと不可解判定

そのせいで判断基準がめちゃくちゃになってしまいカード乱発にいたる
714U-名無しさん:2008/03/01(土) 22:59:40 ID:RgQr7Mq/0
>>686
性格的に向いていない(感情をコントロールできない)てのには
審判部の中の人も気がついてるんだけど、
「いったんSRにしたものは何があっても外さない」みたいな
悪い形式主義がリーグの運営にあると思うんよね。
715U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:01:14 ID:IXH/5+Iw0
プレイを裁くことより、選手を裁くことが何より気持ち良いんだろうな。
ずっと抑圧された人生を送ってきた小心者なんだと思う。
716U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:01:19 ID:TrNvEEeXO
今NHK見たけど、明らかに蹴る前にキーパーに動いているだろ。
717U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:01:22 ID:4sWS2xRc0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
718U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:01:41 ID:rxp0Pm840
>>711
俺いつ書いたっけ?
719U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:01:50 ID:fyZ4ikRr0
>695
家本に限らず署名運動
Jはファンがあるから持ってるのをわかってもらわんとな
720U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:05:04 ID:wup1q4Po0
去年のサッカーダイジェストに家本の記事載ってたよね
精神的に不安定になって復帰するまでまとめたやつ
本人のインタビューつきで

も う 再 発 で す か ?
721U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:07:55 ID:SA4oerXL0
>>714
SRにも生活があるからある程度はしょうがないのだろうけど、
今のリーグの試合無視度はちょっと酷すぎると思うね。
722U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:08:39 ID:exChA3txO
とりあえず10万で家本の住所調査してもらう
紳士的に抗議したい
723U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:09:25 ID:cDx16Akc0
>>692
動画を見る限りでは、ソガハタにイエローを出す前に
家本は注意はおろか、何も言葉を発していないように見えるんだが。
もし注意があったのならば、ソガハタがふてくされて
ボールをピッチ外に大きく外に蹴っ飛ばしたから注意したんじゃないの?
明らかにソガハタが悪いにもかかわらず。
724U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:11:15 ID:cI/sntrE0
SRってプライドばっか高くて何かあればすぐカード。
何もなくてもすぐカードってイメージしかない。
なんて歪んでるんだろう。
725U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:18:22 ID:aofr2RjD0
SR審議委員会でも立ち上げてくれ。
726U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:23:36 ID:XLVUTcJB0
家本と扇谷、早く辞職しないかな。
適正ないんだよ。こいつらは。
727U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:25:04 ID:wup1q4Po0
JFAを筆頭に自浄能力ゼロだもんなぁ・・・
全クラブのサポが共闘でもしない限り何もかわんないよ
728U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:26:40 ID:GScoH+NN0
            ,.  '"´ ̄ ̄`丶、       |  ヒッヒッ
        /            ヽ    |  試合を壊されて
      /             ヽ   |  頭にきたか?
      ,'     ,.'     j川j川ハ    \
      イ  '; j  /     !ル┴<!lハ     )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〃}、  ! } {_, -‐'  !|j rニ Vlハ  '⌒´
    //∧>-y^(´ r==ー'  |l:|_)} |!lトヽ
    |!| { l|`こ| '´  `ー‐'  |!l'ー'゙ ノ|ハヾ\
    ll!人_!  | C┐``'丶、 /|┌イ!|ハヽ\\
    l:!   ヽ 'ー'´ ` _;:ィ`) }ヾ!川 i|  \厂`¬-
    |!     lヽヾーニ´ '´  ,ノ / |!|:!||   /
   |   |:! ヽ ー    /  |l川   /
   |   !|  ‘Xj_,j_,∠、  川| /
   !   ||    ’'|!:川 |`ヽ///|
        |!    |! !| |  // ′
729.:2008/03/01(土) 23:28:17 ID:84Pyxm/e0
>>726
その適正ないのに資格あげちゃったもんだからしょうもない
730U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:32:54 ID:P6dxhoAsP
今日の家本はまぁ一貫したジャッジだったと思うけどな
家本基準ではあったが酷いというほどでもない

ソガはソガが馬鹿だっただけ…(´・ω・`)
今日はすでにPKで注意されてるのに3回も先に動くなんて
731U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:34:35 ID:wup1q4Po0
>>722
佐原のヘディングゴールをファール取り消しで大騒ぎになったときは
「家本は浦和に新居を購入したから」とか実況スレで見かけた記憶があるが
真偽のほどは定かではない

仮に本当にしても、探して直接抗議するのはそれこそ
「家本」ばりに「非紳士的」行為かと・・・
732U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:35:30 ID:xLB+LwIi0
>>714
そうだよね。
とにかく一度研修を課されるという屈辱を経ても全く改善しない、
それどころか同じ路線を頑なに突っ走ろうとする、
ってのはやっぱりワケがあると思うんだよね。

目立とう精神とか、ヒイキとか、選手を懲らしめてやろうとか、
そういう理由でやってるんだったら逆に精神力強すぎだろ、っていうか。
だからアスペルガー説を出したんだけど。

不適切なジャッジで選手がエキサイトする

なぜみんなが怒ってるのか判らない家本氏、
とにかく自分が考える出来得る限りの「厳正さ」を貫こうとする

ますます選手怒る

自分が適用したい「規則」が守られない、癇癪をおこす家本氏、
ますます厳密に(そうすればゲームは正常に戻るはずだ)

以下ループ

浅薄な知識で考えたので気を悪くした人がいたらゴメン
アスペルガーの人を差別するような意図は全然ないです。
でも家本氏はサッカー協会の中でも他に適するポジションがあると思う。
事務職とか。それだって大切な仕事だし。
733U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:39:34 ID:w/fUoYyI0
鹿島は家本のジャッジでいい思いしてんだから文句言うなよな

http://jp.youtube.com/watch?v=AA7miLMokdM
734U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:40:28 ID:i3k+iZNMO
乱入サポにも審判がカード出したようですが、公式に認められた選手や監督以外に出して何か意味あるの?
勢いで出しただけ?だとしたら笑える
735U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:41:54 ID:RwwRHjq10
736:2008/03/01(土) 23:42:25 ID:24NlT/fJ0
こいつみたいにすぐにカードだしてたら試合にならねーよ。
選手も疑心暗鬼だから余計試合が荒れるんだよな。
だから日本人はいつまでたっても玉際に強くなれなし1対1が弱いんだよ。
それにしても久保のPKは意味がわからん。誰がファウルしたんだよ。
その場面だけテレビはリプレー流さないし、怪しすぎるな。

737U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:44:36 ID:cHvoD0h40
738U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:00 ID:SgvgoGGB0
動画見ても、曽ヶ端カス杉。しゃあないなわ。
野球で言うたらフォアボールで出したランナーをボーク3つでホームインさせるような盆プレー。
自分のアホさ加減に腹立ってたんやろw
739U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:06 ID:P6dxhoAsP
>>736
少なくとも前半退場の2人のカードは妥当だと思うが
あのPKはよくわからん
バクスタ側から見て久保が2人に囲まれてるなーと思ったら倒れた

確かに家本は真後ろに居たからなんか見えたのかもしれん
テレビの位置からじゃ鹿島の二人で隠れてて見えなかったと友人は言ってたが…
740U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:21 ID:Au+Br/4/0
ジャッジがそれ程悪いと思えんがなぁ。
選手は基本金貰って見せてるプロだろ。審判の様子を見て審判に合わせるのもプロ。
それが出来ないンヶ端と、ルールを覚えていない岩政が下手なだけ。

>>736
何処かにスローがupされていたが、並んだ奴が肘から久保に逝ってた。
審判から判断出来たかは別だがw
741U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:11 ID:wup1q4Po0
>>734
カードが精神的な拠り所になっている証明だったりしてな・・・
742U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:57 ID:uP8GYBhC0
これは久保が吹っ飛ばされてるようにみえる
同時に久保が足を引っ掛けてるようにも見える

どっちをとってもしょうがないように感じるが
743U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:11 ID:/bcR0YuQ0
SRにはカード1枚につき特別手当が支給されていると仮定してみる
744U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:35 ID:w/fUoYyI0
審判は試合を落ち着かせる役割なのに、家本のジャッジングで選手の精神状態が荒れていつも試合が壊れる。
審判が目立つ試合ってのは大抵糞。岡田や家本はいつもやらかす。もう性格的なもんだから直らないんだよ。

サッカー協会の事務員にでもして引退させてほしいよ。
745U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:51:24 ID:aofr2RjD0
>>737
青木は真っ先にボールを触って、その勢いでぶつかって久保が倒れてるね。
746U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:51:43 ID:G0YNSzbW0
実際には当たる前に脚を引っ込めている
747U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:53:25 ID:wup1q4Po0
審判の面子を保つために、家本、岡田その他のSRは過剰なまでに保護される
それで権威が保たれる、と本気で考えている節がある

代表を私物化してる川淵もろとも木っ端微塵に消えてなくなれと思う
748U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:08 ID:PSpS4f870
>>737
久保もボール行ってるから倒れてる感じだろ
接触は微妙にあってもファールのレベルじゃない
749U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:39 ID:R4PR7vH/0
既出かもしれんが、Wikiから。

>後半35分、鹿島の中後雅喜と広島の久保竜彦との接触プレーでなぜか鹿島の青木剛のファウルと判定しPKと宣告。
>久保の蹴ったPKを曽ヶ端準が止めたが久保より先に動いていたと判定されやり直し。やり直しPKを成功。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%9C%AC%E6%94%BF%E6%98%8E



>久保の蹴ったPKを曽ヶ端準が止めたが
>久保の蹴ったPKを曽ヶ端準が止めたが
>久保の蹴ったPKを曽ヶ端準が止めたが

PKをやり直す前も、久保は決めてたが。
750U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:58:18 ID:RBEiV4pU0
これだけ問題ある奴がプロの試合で審判やってるって本とゆとりあるよな
751U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:58:54 ID:QbUfUnLt0
>>743
それどこのISO14001審査官だよw
752U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:02:00 ID:/gzTI71n0
両チームから不満爆発なんだから、やはりまともなジャッジができてないんだろう。
SRならカレー3枚ぐらい出した時点で試合落ち着かせろよ
753U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:02:36 ID:heLt0U0CP
>>749
だよねw

決まったのにやり直しって久保可哀想wwwwww
って思ってた
754U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:02:42 ID:SDztB94j0
橋下知事の言ってた何とか請求出そうぜ
755U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:04:37 ID:JIOQjssI0
>>748
鹿サポから見るとそう見えるのかw

普通に尻ぶつけるのは良いが、肘振り回して胸に当てているからファール。
取るか取らないかは別問題。見えたら普通取るだろ。
756U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:07:41 ID:9DAzsV/G0
肘が胸に当たっただけでPKかよ
757U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:07:53 ID:sTS9QrtqO
スパサカキタ━━(゚∀゚)━━!!
758U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:08:32 ID:JIOQjssI0
>>756
体ごと逝けばファール以外の何物でもないだろw
759_:2008/03/02(日) 00:09:29 ID:NGWMi0pM0
>>755
おまえどんだけ都合いいんだよw
あれでファールか、肘振り回してるかww
しんどけ。
760U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:09:31 ID:Pu5pnqSH0
>>755
マジで言ってるなら眼科行った方がいいよ
精神科の方がいいかも
761U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:09:42 ID:HEEtK46x0
家本しねよ
762U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:11 ID:MVcOwZn9O
スパサカ家本批判
763U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:20 ID:Ig6gPBXZ0
公共の電波で家本先生の名前が流れたな
これを機にサカオタ以外にも知ってもらいたい
764U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:38 ID:V2MOnTnH0
札幌市民だが、PKの判定もおかしいし、いいかげんにしてほしかったw
765U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:46 ID:fC7lrT760
>>762
批判になってねーだろ。

小倉は利口モンだから口を濁してるし。
766U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:24 ID:HEEtK46x0
あれでPKやり直しなら世界中のPKがもう
767U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:37 ID:VpIs5v17O
主役は家本(笑)
768U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:39 ID:R+SspLB/P
>>764
隣のコンササポは大喜びだったよw
開幕戦に光が!ってw
769U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:51 ID:JIOQjssI0
770U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:13:11 ID:jmBQJvCv0
>>749
自分で修正しろや。
771U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:13:51 ID:R+SspLB/P
>>766
少なくとも今日は3回も同じことあったんだから
最後のはソガの方で注意できたはずだろ
772736:2008/03/02(日) 00:14:27 ID:x9eMy45S0
>>737
ありがとう。
スロー見る限りただ体を入れてるだけに見えるけどな。
これをとってもらえるならかなりラッキーだよ。
その前のプレーでも久保はあきらかにPK狙いのシミレーションしてたしね。
オレが一番腹立つのはこのクソ審判には選手へのリスペクトが感じられないこと。
こいつは気にくわないプレーをしたらカード出すってのが見え見え。
審判っていう権限を利用して優越感を持ちすぎ。
審判が選手と同じ土俵にたってどうする?黒子に徹しろ。
あくまで試合を作るのは選手だ!
773U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:15:49 ID:kyUHH7wS0
Jリーグのチームが一丸となって
家本の試合をボイコットするって宣言すればいい
774U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:11 ID:R0BF0sNy0
>>749
昔マリノスの試合で三浦文丈が人違いでイエロー喰らったのを思い出した
775U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:14 ID:g+Vs99iMO
>>765
本来リーグは審判の話題自体ほぼ禁じている
明日のスポ新が取り上げてくれればね
776U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:26 ID:HEEtK46x0
家本は自分をプレイヤーだとでも勘違いしてんのかと
試合の進行を妨げてる時点で基準どうこう以前の問題だ
わざわざ荒れるようにジャッジしてカード出すってどんだけオナニーなんだよ
777U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:33 ID:jaH1SSxH0
いつから家本は広島に入団したんだ
778U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:18:23 ID:+8ZAuqSK0
ハヤク首首首首首首首首首首首ニシロ
779U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:18:28 ID:Pu5pnqSH0
去年「研修」を嫁せられて、失格の烙印押された審判が、
なんでこういう公式戦の笛を吹けるんだ?
なにか圧力でもあんのか?
780U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:20:09 ID:f50puw1m0
>>765
あからさまな批判を避けながらも
「今季家本主審が出したカード数」を出して
「この主審の判定はおかしいんですよ」とほのめかすあたり
かなり頑張ってたとは思うw
781U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:20:22 ID:Kjs6hICw0
もういい加減にしろ!!
マジでJをダメにするぞこの審判は!!!
782U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:20:35 ID:kyUHH7wS0
チームには降格制度があるのに審判にないのはおかしい
783U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:20:48 ID:5ba/4rNw0
http://jp.youtube.com/watch?v=PmSjekvXR_w

まあ、これでも見て気を紛らわせてくれ
784U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:21:01 ID:JIOQjssI0
●鹿サポ 涙目〜〜〜〜
785U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:21:47 ID:XjqHbZusO
>>780
あからさまに批判すると代表戦の放映権争いで表向きではないにせよ「事実上」不利になるからな
とりあえず川淵市ね
786U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:21:57 ID:489ocNuAO
まぁ自浄能力皆無だし
サポが抗議活動するしか…
787U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:22:53 ID:jaH1SSxH0
誰も家本擁護しないんだな
788U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:24:01 ID:Jq08cBlCO
抗議は一切受け付けないのか?抗議したらカードで自分の身を守るんだな…
家本は、再研修しても更正できないんだからクビだろ?
789U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:24:23 ID:GRSTDyew0
>>787
スレタイ嫁
790U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:24:42 ID:R+SspLB/P
PKやりなおしと
前半の退場2人は別に妥当だと思うけどな
791U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:25:55 ID:7Uctla5b0
スパサカgj!!!
家本が去年出したカードの枚数チラ見しかできんかったけどどなたか詳細教えてくださいm(__)m

つーか反省で済む問題じゃねーだろ・・・
開幕に大岩・岩政出れない鹿が可哀想過ぎる
792:2008/03/02(日) 00:27:27 ID:rhO0UMRM0
>>791
多分それでもウチは勝ち点1を取れるかどうかだと思う…orz
793U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:28:50 ID:g+Vs99iMO
>>786
チーム単発だとスルーされる
同じ日に同じ方法で全会場でやらんと意味ないだろう
794U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:29:37 ID:g+Vs99iMO
>>791
広島もハンジェ出られないんだろ
795U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:29:49 ID:fQQLjWK40
>>93
ワロスwww
796U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:30:28 ID:6yuhauDc0
正直、シーズン序盤はともかく終盤には絶対出てこないで欲しい。
こいつの糞ジャッジのせいで、優勝逃したor降格したとかなるチームが
マジで出そうだ。こ
797U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:31:27 ID:wzmkEkgO0
pkは厳密に取っちゃったって事なんだろうけど
キーパーが可愛そうだわ。

ボクシングのクリンチみたいなもんで、やり過ぎなけりゃテクニックで済むようなもんだと思ってたよ
798U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:31:42 ID:Jz0IZAPL0
問題なのはプレーの細かな解釈ではない。
無策、無見識の審判協会の怠惰な体質です。

一部審判の暴走は何年も前から問題になっていますが
なにかしらレベル向上にむけて対策をたてている形跡はありません。

J各チームの良識のあるサポーターのみなさん。
他人事とせずあの天下り団体に監視の目を強めましょう。明日は我が身です。
799U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:32:27 ID:flAsauTW0
電車やバスで隣にいたら
偶然を装って足踏みつけてやりたいくらいひどいジャッジだ
800U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:33:32 ID:2PzkLWhH0
いえもっちゃんやりすぎw
801U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:34:07 ID:CmqnGJgn0
家本のレフリングは、基準という意味では統一してたし、
間違っていなかった。
けど、感情むき出しの選手に舐められて試合コントロールが
出来ていなかった。、、

交通違反で10kmオーバーで警察に詰め寄ってる奴の
扱いが出来なかったみたいに見えたwww
802U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:36:09 ID:V2MOnTnH0
もう無理だJ1でジャッジさせるべきじゃないな
803 :2008/03/02(日) 00:36:41 ID:t8kduZay0
顔は遠くてよく見えないが、いえもっちゃんの髪の毛を見ただけで、
「ああ、ようやくJが帰ってきたな〜」と思いました。
804U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:37:06 ID:E9q0mH8F0
>>796
序盤・終盤どころか今年からJ1・J2とも
順位決定に反則ポイントも関わっているから、
カードを多く出す審判に当たったチームは少し不利・・・
805U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:38:02 ID:rhO0UMRM0
>>801
それこそ選手とのコミュニケーション自体が上手く取れていないからな…>家本

コミュニケーション能力が欠如していては、いくら基準を統一しようと
安定したコントロールを行うのはかなり至難の業だろう。
806U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:38:13 ID:Pu5pnqSH0
家本の基準は、サッカーの基準じゃないから
自分を裁判官か何かと勘違いしてる
しかし研修上がりが何でゼロックスの笛吹けるんだ?w
その方が大問題
807U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:39:07 ID:/gzTI71n0
家本に足りないのは人徳とオーラ。
カード出しても、反感買うだけ
808U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:39:23 ID:hjMImv/D0
>>791
岩政の退場は家本のせいじゃなくて自業自得
809U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:40:02 ID:6yuhauDc0
判定は、微妙なモノもあるし、瞬時の判断を要するから
よっぽど酷いものじゃない限り、安易に叩けない。
(家本の場合、よっぽど酷いものも多いけど・・)
問題なのはコイツ自身、感情的になる事。
ある試合では説明を聞こうと、家本の方にダッシュしてきたGKに
対して、数m手前からイエロー、(当然GKは何も言ってない)
別の試合では一方の監督にけんか売る・・。完全に頭がおかしい・・。
810U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:04 ID:flAsauTW0
昔ある審判へのインタビューで
その審判は「選手を退場させなきゃならない時が一番辛い」
と言っていたが
家本の場合は選手を退場させる時が一番楽しいんだろうな。
811U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:05 ID:jaH1SSxH0
誰も擁護しないみたいだし、擁護してみるか。

あれはアウェーで外国に行って理不尽な判定されても
冷静に戦えるように選手を訓練するために心を鬼にしてやってるんだよ。

812U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:24 ID:66asi9w90
なんつーか、選手の間にも家本に対するイメージが定着してるし
そのせいで必要以上に冷静さを失うからな
だから、正当だろうが微妙なジャッジだろうが誤審だろうが
家本が何かアクションを起こすことがゲームコントロールを
喪失するのが現状なんだろう
ちなみに今回の判断基準そのものは、他にもいくらでも例がある程度だと思うけどな

ま、もう家本がJの笛吹くこと自体が無理だよ
一度付いてしまったイメージは、サポも勿論選手からも消えないからさ
813U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:43 ID:RqsqEu810
ちらっと見てきたがPK動画しかあがってない?
814U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:45:02 ID:6yuhauDc0
>>804じゃあ、家本に当たる心配のない京都は少し有利だな。
815U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:45:39 ID:RfVZB4K60
鹿島はある意味ゼロックスでよかったんじゃない?

で,来週のいえもっぁ〜んはどこ裁くの?
816U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:45:56 ID:/w48Cr2h0
審判としての技術・体力うんぬんよりも心を鍛えないとダメっぽい。
電話のクレーム対応とか窓口業務とか、審判以外の仕事で研修した方が良さそう。
他人に舐められる事を怖がっている内はダメだよ。
審判なんて選手に多少舐められるくらいでちょうど良いんだ。
817U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:46:02 ID:jhOCsCtD0
まぁ、PKの判断は正しかったとしても、普段グダグダの奴の言うことなんか
誰も信用しねーだろうからなぁ。

選手会・チームの投票で、年間最優秀レフリーとか表彰して、暗に監視してやればいいのに。
818U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:46:21 ID:R+SspLB/P
まぁでも今日の鹿への印象は
確実にイワマサが悪くしたと思うけどな
1枚目のイエロー出す時すっげー呼んでるのに一生無視してたじゃん

あれじゃ審判として軽んじられてるって思うだろうし
心象悪いから次なんかやったら危険だなぁと思ったらすぐ退場したw
819U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:46:38 ID:/dv87Vlr0
各局ともレフェリーとしては破格の扱いだなw
820U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:17 ID:Pu5pnqSH0
>>818
心証でカード出す審判は無能
821U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:41 ID:WS0uMo3PO
乱入した連中と家本は無期限出入り禁止に汁
822U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:46 ID:mF1CC1ER0
>779  単にプレシーズンマッチくらいにしか思ってなかったんじゃない?
どうせJ1とJ2の試合だし、差は歴然だろ・・・  だから家本でも充分と踏んだと思う。
823U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:21 ID:ZIisCDpz0
>>812
大久保がファウルすると高確率でカレー出されるのと同じだな
偏見とか一度もたれるとなかなか拭えないしな
824U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:22 ID:JQMpzttW0
PKのやり直しは副審の判断だろ
825U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:42 ID:0bjFSPAOO
家本の研修は、鉄道会社で人身事故とかで大幅に遅れた時にファビョるDQN客対応やらせればいいと思う
826U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:48 ID:5Mhz/28XO
もともと鹿は審判には嫌われてるでしょ?
鹿島る=審判をなめてる
みたいなもんだからね。

自業自得だ。
827U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:11 ID:R+SspLB/P
>>820
今日のイワマサに関しては
普通にカードでて当たり前だったと思う

ただ、そこを退場にするのはちょっとな…
とためらう場合があるところ
最初のイエローでもう反省の様子もナシと思われて
躊躇なくカードがでたって感じがする
828U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:18 ID:ayx2HxvV0
「香港研修の効果は約1年」
貴重なデータが取れたw
829U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:53 ID:LuU6VvxV0
>鬼武健二チェアマンは
>「審判は反省しているはず。リーグ開幕までに準備をやり直してほしい」
>と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080301-00000089-jij-spo
830U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:53:36 ID:rouDIVg5O
どうせ批判するなら
家本、ジョージ、扇谷もセットで批判しようぜ。
やらかすのは分かってるし。

Jで比較的安定してたのは上川くらいしかいなかったわマジで。
次点で岡田か西村とかだと思うけど、、
コイツらも変なとこあるし。
特に岡田とか上記の3人はモットラムの影響を変に受けすぎだな。
普通じゃあり得ない誤審したりそもそも審判適正あるのかさえ疑問だなコイツら。(今更の問題じゃないが(笑))

ジョージはジョージでマリノスとアルビのスワンでやった時のペナルティと結構離れてる場所なのになぜかありえないPK判定
あれは忘れられない、、
根本的にアホなのか相当目が悪いんじゃねえの(笑)
誤審ていうレベルじゃねえぞ(笑)
831U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:54:00 ID:yhrWWRrsO
次の東アジア選手権に派遣しましょう
832U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:54:02 ID:zPtrGhjZ0
岩政の2枚目も副審の御口添えかw
11人対11人でという意志が
一切感じられない審判

家元も腹心も
真面目で一生懸命
ゆとりなし世代
833U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:54:43 ID:a3Cmj7oQ0
この審判ってカード出すときに表情をニヤッとしてみえるのは気のせい?
834U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:56:47 ID:9DAzsV/G0
>>833
審判であることに喜びを感じている瞬間です
835U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:56:58 ID:28gLn2Vt0
>>827
それが心証

逆を考えられん子?
836U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:57:38 ID:82NxvuVI0
自宅に抗議の手紙を送るのが一番効くんじゃないかな。
そうすれば自主的に辞めるかも。
もっと悲劇的なことが起こる前にそうした方がいいと思うね。
837U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:59:03 ID:rhO0UMRM0
>>836
それもあまりやり過ぎるとクラブに悪影響が及ぶ危険性が…
838U-名無しさん:2008/03/02(日) 00:59:07 ID:g+Vs99iMO
>>832
副審は浦和が派遣したんだろ
839U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:00:45 ID:53PHp5OQO
家本万歳!
840U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:00:49 ID:qCD+gcImO
コイツを欧州リーグに派遣してくんねぇかな
841U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:01 ID:lB2Cy8Fz0
日韓ワールドカップにもこの人出てなかった??
842U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:10 ID:R0BF0sNy0
>>777
家本は広島出身
843U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:43 ID:82NxvuVI0
審判が試合終了後に刺されでもしたら、それこそ日本のサッカーにとって
マイナスだよ。現状、いつ刺されてもおかしくない状況だと思うよ。
844U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:50 ID:g+Vs99iMO
>>804
ずーっと審判については問題視されてるのに
なんでそんなもん制度化するんかね?
リーグも協会も選手と客とスポンサーをバカにしてるだろ
845U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:03:14 ID:HEEtK46x0

問題を起す審判は決まっている
846U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:03:37 ID:Gx+QNR03O
協会は何を考えてこの気違いを復帰させたか、わかりやすく教えて下さい
847U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:03:41 ID:0Nsj9Y4B0
清水「問題を起こす審判は決まっているんですよね」

おいおいww
848U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:05:10 ID:o1aofaBt0
なんで家本のジャッジはおかしいのか?

昨日、ゼロックス杯をTVで見てたオカンも「あの審判はおかしい」と言ってますた。
849:2008/03/02(日) 01:05:11 ID:Ecl+PS8H0
広島から審判への金銭の流れを調べてほうがいい「
850U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:06:20 ID:/sbTnohT0
○本さんいい加減にしてください
家○さん勘弁してください
851:2008/03/02(日) 01:06:22 ID:Ecl+PS8H0
まぁこれで、日韓W杯の韓国戦のジャッジがおかしいとかいう日本人は減る訳で…
852U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:07:04 ID:jhOCsCtD0
>>851
家本は下手、あれは確信犯
853U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:07:22 ID:53UiVWNQ0
家本の住所誰か知らない?
何をするかって?それはヒミツ
854U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:07:24 ID:/w48Cr2h0
ハンジュの2枚目のイエローも普通の審判なら躊躇うところだよ。
前半で二人退場かよ・・・帳尻合わせにしか見えない。
あれで鹿島の選手だけじゃなく、広島の選手にも不信感を持たれた。
後半はもうスタジアムの全員が敵で、副審とルールブックだけが味方って感じだったよ。
855U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:07:31 ID:5pkJzAsE0
審判には選手に判定の理由を説明する義務はないだろ。
そんなものルールにはないし、だいいち国際試合ではそんなこと不可能。
856U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:07:38 ID:22yhdluh0
テセは止まらんわ
857U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:08:02 ID:r7P+l4+F0
>>849
広島にそんな金は無いだろう。
経営でひーひー言ってるのに
858U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:08:32 ID:HEEtK46x0
こんな試合にされたら勝った広島も迷惑だっての
859U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:08:52 ID:QnFRlsboO
おかしいのは久保がPKもらったとこだけで後は妥当
岩政やソガハタがアホなだけ
860U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:09:30 ID:OSkNcuJdO
しょうもないスレ立てんな

みっともない
861U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:11:03 ID:IngSdsWJ0
>>858

それにチーム状態が悪いのをこんなんでうやむやに
なっちゃう鹿島としても迷惑。

ダメなときはダメで、試合後の反省材料になるのに、
これでうやむやになってそのままにされるとまずいね。
862U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:12:41 ID:Ig2iNACeO
後味が悪い。
勘弁してほしい。
863U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:02 ID:SF5pzgQw0
864U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:07 ID:0i3w8JFl0
>>860
歴史あるイエモッツスレになんてコトを。
遥か昔から彼はやらかしていたのにw
865U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:21 ID:OFoNJwXv0
日テレ、TBS、フジ全てで家本批判
まともなジャッジじゃなかったというのは明らかだな
866U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:23 ID:6HqpCXOP0
12スレ目で何言ってんのwww
867U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:29 ID:JQMpzttW0
久保のPK位だろ。後はいたって普通
868U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:45 ID:53UiVWNQ0
協会よりスポンサーに抗議したほうが効く。実際サントリーに逃げられてるし。
大口のカルビーとキャノンがお勧め。
869U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:14:40 ID:iv5oYqYv0
今、すぽると見て唖然・・・
なんじゃ?このジャッジは???
と、思ったらやっぱり家本だよwww
研修受けて少しはまともになったかと思ったら
また伝説つくりやがったな・・・・
870U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:12 ID:rhO0UMRM0
もうそろそろ次スレを考えておいた方がいいな。

ちなみにここは>>55見れば解る通り実質15スレ目。
なので次スレ立てる人は16スレになるので目なのでお間違えの無いように…
871U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:39 ID:Bjyf443b0

こいつ2種からやり直せよ
872U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:52 ID:Ew4N5oy20
再放送やってるぞ
キムチ2枚目出したところ
CS無料だから見ろ
873U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:58 ID:28gLn2Vt0
>>852
マルチの相手すんな
874U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:16:07 ID:flAsauTW0
1年くらい研修してくれ
それでもなおらなかったら引退しろ
875U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:16:59 ID:R+SspLB/P
現地でも家本のジャッジは
久保PK以外は結構みんな普通だと思ってたけどな周り
876U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:17:57 ID:Jq08cBlCO
>>829
反省で済むの?何らかの処分希望。
家本が来週から何事もなかったかのようにリーグ戦で笛吹くなんて冗談じゃない!
877U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:18:33 ID:oP3/cJoTO
でも実際PKの時残るキーパーが動いたかどうかは副審が見るんであって、副審がハタ上げたらやり直しするしかないわな
878U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:19:14 ID:rouDIVg5O
適正ないんだからさっさと引退しなさい。
全く成長しないジョージと扇谷もな。
モットラム教の一番弟子である今のJ主審の重鎮岡田もイラネが。
879U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:19:38 ID:r7P+l4+F0
>>869
すぽるとだけ見てたら、分からんと思うよ。
少なくともPKのジャッジはまとも。
90分間でのカードの嵐と、久保PKはアレだが。
880U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:06 ID:Uw2OGfcZ0
881U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:07 ID:ez+mX5OD0
>>877
お前サッカー見たこと無いだろ。
副審が旗あげてもそれを取らない主審も多い。
882U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:12 ID:JQMpzttW0
てか今回のジャッジで家本叩くのは流石に可笑しいわ
883U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:31 ID:9cQ3V8YZ0
元JリーガーだけどマジであのPKやりなおしはなかったな
あんなの取るなら試合中のスローインなんかほぼ半スローだぞw
884U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:33 ID:SF5pzgQw0
反省で済むの?何らかの処分希望。
磯が来週から何事もなかったかのようにリーグ戦で蛸踊りなんて冗談じゃない!
885:2008/03/02(日) 01:21:22 ID:Ecl+PS8H0
W杯韓国戦の審判がひいきしてるとかいう奴がいたが、これでパーだね
Jリーグでこのレベルじゃ
886U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:22:21 ID:0Nsj9Y4B0
選手に理由を説明するルールはないが、
カードだけ出してハイ終わりでは、
選手とコミュニケーションが取れる訳がない。

審判がただの判定マシーンならあれでいいが、
主審の役割はそれだけじゃないからな。
今は選手とコミュニケーション取る事も重要。

杓子定規にやるならあれでいいんだが、
サッカーはそういうもんじゃないからな。
PKで前に出ていけないってのも、
ボールのすぐ前に居てはいけないという
基準を作る為にああいう規定があるわけで
寿人がキックのタイミングをずらしたから、
右足が動くのも自然な動作だし仕方ない。
887U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:22:40 ID:R+SspLB/P
>>883
それでも最後の1回だけ取ったなら問題だが
今日の試合で怪しいところは全部ファウル取ったから
PKのジャッジとしては安定してるだろ
888U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:22:48 ID:Uw2OGfcZ0
一歩前に出て二歩目でジャンプしてセーブ

これじゃなきゃ止められんぞ
正面に来る以外

あのタイミングで反則とられてたらキーパーはやってられんだろ
889U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:23:57 ID:PaOl5GsjO
「誹謗中傷」受けてまで審判やっているけど,どれだけ年俸もらってるの?
世界で7番目だっけ?の儲かるリーグで公平かつフェアプレー精神を目指すリーグで
裁く審判なら2〜3千万くらい貰うべきだよな。1千万じゃ批判され続けるJ1の主審はやりたがらないっしょ・・・
選手も審判も好きでサッカーやっているのになんであそこまで金に格差があるんだろう・・・
890U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:02 ID:/w48Cr2h0
久保に間違えてPKを与えるという勝敗に直結する致命的なミスを犯す。
そんな未熟な審判なのに選手に対して上から目線で、
断罪断罪断罪のカード連発ジャッジじゃ、選手もサポも不満しか残らないでしょ。
そんなに荒れた試合じゃなかったのに・・・
もうね選手との信頼関係を築けないという、その1点だけ取っても審判失格だよ。
891,,:2008/03/02(日) 01:24:13 ID:MOImkIFc0
鹿島が意見書提出へ ゼロックス杯で判定に不服 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080301/scr0803012045004-n1.htm
892U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:59 ID:PCaHm3U20
893U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:25:04 ID:r7P+l4+F0
>>888
ヒント:不動のゴールキーパー木寺

2本外してる時点で鹿島は終わってた。
894U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:25:47 ID:ez+mX5OD0
>>889
1500万は世界で7番目だったか?もうちょっと上じゃなかったか。
しかも審判のプロ化に対してはちょこっと研修するだけ。
これじゃバーレーンかどこかで笛ふいた吉田が国際主審追放されるのもよくわかる
(再試合になった)
895U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:25:49 ID:0i3w8JFl0
イエモッツの擁護が結構あるなー。
そうかぁ、サポーターの質も変わりつつあるのだな。
896U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:02 ID:rhO0UMRM0
>>893
不動という意味では立石とかもそうかな?
あの遠藤のPKを2回も止めてるし。
897U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:47 ID:JQMpzttW0
別に選手との間に信頼関係なんて築く必要ないだろ・・・
898U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:27:00 ID:UZocHxcJ0
家本くんって実はルールブックに忠実すぎるんじゃね〜か?
899U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:28:04 ID:JQMpzttW0
>>895
だって今回はどう見てもアゴがチンパンなだけだもん
カレーは相変わらず気前が良いけれど、カレーが出たプレーは全部ファールだったし
900 :2008/03/02(日) 01:28:04 ID:sJ+rD8Hi0
そもそもキーパーが前に出ちゃいけないというのは
シュートコースを狭めることができるとかいうキーパーの積極的
妨害がPKという意図する勝負に反するからだろ
きっカーが蹴るフェイントにひかかって大きく前にでちゃったから
目についてしまったからファールにするってどうなの?
審判の擁護もできるけどね
アホ審判でもできるようにルールを厳密に決めないとダメだよな
901U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:30:13 ID:Pu5pnqSH0
>>889
貰いすぎw
金で買えないし
902U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:30:42 ID:JIOQjssI0
>>890
その時点では全然問題にならないPKなんだが?
しかも、厳しめなら普通に取る範囲。
ユキッチのカレー券の方がマジかよレベル。

諸悪の根源は一枚目のカレー券を審判舐めて逃げた岩政
直後にあんな小学生プレーすれば黄色出すの当たり前。
903U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:30:43 ID:cgv1vva40
>>883
PKとスローインじゃ重大さがぜんぜん違うからなw
経歴詐称乙
904U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:30:51 ID:53UiVWNQ0
日本でも拳銃の所持を合法化させろ
905U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:31 ID:RV4jMW5Y0
この人のこと全然知らないけど、PKの動画だけ見ると悪くないと思うけど。
相手側のキーパーは全く動いてなかったし、やっぱキーパーのほうが悪いんじゃないかと。
厳し目に判定する人なんだろうけど。
906U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:37 ID:rouDIVg5O
久保のPKは意味が分からない
PK戦でのやり直しは妥当と見てるが

良くも悪くもJの主審は、いわゆる国民性と同じというか基本的に真面目なんだよな。
融通が効かないというかな、、

基準が自分の中で最初から決まってるから試合のリズム(流れ)で自由に変えるというか試合の中で、基準を作っていくということはまずない。

だから逆に言えば、カード連発に出してブッ壊す可能性もあるわけだがw

アジアに出てJ勢があまりカード貰わないのはなんでなんだろうね。。
こういうところから違いが分かるわな。
アジアはもっと激しく来るチームあるのにね、、
907U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:54 ID:ez+mX5OD0
>>902
ユキッチのカレーはびびったな。あれだけで狂ってるといえる
908U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:58 ID:RfVZB4K60
横浜ー浦和に降臨したら,山瀬&河合が速攻レッドに!
909U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:32:02 ID:cgv1vva40
>>888
PKは止めるためにやってるわけじゃないから
910U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:33:06 ID:Uw2OGfcZ0
>>909
イミフw
911U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:33:09 ID:cgv1vva40
>>889
SRは2000万
912U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:33:13 ID:r7P+l4+F0
>>905
実を言うと、広島のGKは動けなかっただけだ。
サブだからこんなもんなのかな。
まぁ、怪我の功名ってやつだ。
913U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:33:29 ID:Pu5pnqSH0
>>902
久保のPKだけは問題外
あれを普通に取る範囲といってる人は欠陥があると思う
914U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:12 ID:zwXVVH2o0
久保のはなんでやり直しになったの?
915知ったかSB:2008/03/02(日) 01:34:18 ID:YdOmzxn00
注意でいいファールを全部カードにしてた。
それじゃ荒れるよ試合
916U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:38 ID:YP2eVqJl0
豆に床屋に行ってるヒマがあったらビデオの1つでも見て研究しろよw
917U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:43 ID:ez+mX5OD0
>>909
多少考えちまうな。
ファウルで与えるPKは攻め手に点を与えるという意味合いが強いが、
PK戦は双方フェアにとらなければ意味が無い。
918U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:56 ID:r7P+l4+F0
>>914
キッカーが蹴る前に、他の選手がペナルティエリアに入ったから。
919知ったかSB:2008/03/02(日) 01:35:07 ID:YdOmzxn00
>>914
見方の選手が蹴る前にペナルティーエリアに入ったからじゃない?
920U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:36:21 ID:9cQ3V8YZ0
>>909
いみふwww
921U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:36:33 ID:cgv1vva40
>>917
基本はキッカーが全部決める。
時たまキッカーが勝手に外す。
それだけ。
922U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:37:06 ID:JIOQjssI0
>>907
漏れも見てて吹いたw
923U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:37:25 ID:9cQ3V8YZ0
>>921
漫画の読みすぎじゃ?
924U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:37:45 ID:0Nsj9Y4B0
>>897
サッカー勉強してこい。
信頼関係はプレーヤーとの間にないから
主審への不信感が高まるんだよ。
925U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:38:12 ID:otjImICI0
すぽるとで清水が
「個人名はあれだが問題を起こす審判はいつも同じ人」とか言ってたね。
926U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:38:55 ID:fTZjBFmw0
>>897
団体スポーツしたことなさそうだな
927U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:38:55 ID:SUUh4fWg0
アゴはほぼ全てのPKで先に前に出ている、
止めた時にしかやり直しは取られない。
それだけのこと。

928U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:39:19 ID:zPtrGhjZ0
>>915
東アジアのあとで
試合序盤から深めに飛び込んだ岩と李は確実におバカだった
でも
足は延ばさずつい勢いでいってしまった岩政
李の足は確実に球を捕らえたスライディング
注意からでもいいのにいきなり厳しいカレー券

選手たちがその日の基準を知る前からポッケに手が入る

ここがこの審判の超危険なところだなw
カードの量で審判を評価するのは軽率だとしても
その後券出す基準が大幅に下がってしまうね
929U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:39:59 ID:JQMpzttW0
>>924
お前は日本語の文法の勉強して来い
930U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:40:06 ID:cgv1vva40
>>923
コースに蹴れば絶対に止められない。
キーパーが止めれるのは、キッカーがびびったときだけ。
931U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:40:50 ID:/0Z5Q2qh0
>>927
あれくらいの前進は流しても変わらないから普通ならながすよ
932U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:18 ID:cgv1vva40
>>927
ソガハタは見方が二人も外してあせった。
そして追い詰められて寿人のときにやらかしてしまった。
933U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:50 ID:cgv1vva40
>>931
変わったから、やり直させたんでしょ。
934U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:42:11 ID:TAdVusomO
サッカーの審判は向いて無いから辞めるべき。更生の猶予を十分に与えたのに…
935U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:42:23 ID:rhO0UMRM0
【2008年】家本政明 16【また退化?】
936U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:42:43 ID:WHbONPGE0
>>608
イエモッツは何回反省しても3日経つと忘れます
つーか別に結果はこれでもいいだろうが数ヶ月前までJ1で天皇杯王者なのに

>>769
自浄能力皆無ワロタ
一度変な基準でカード出すから >>596 みたいに報復・調整カード出し続けなきゃいけなくなるんだよ
937U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:43:33 ID:ez+mX5OD0
>>921
いや他の人もいってるように、PK戦じゃ、蹴り手が蹴る前に味方がPA内に
入るとかありえないんだが・・・・
938知ったかSB:2008/03/02(日) 01:43:35 ID:YdOmzxn00
>>928
岩政も2枚目なの分かってるんだから注意でよかった。
李はもっとかわいそう、決定的でも後ろからでもなんでもない
ただコースをふさいでしまっただけ。
939U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:43:42 ID:R0HP6VaZ0
アジアカップでヨルダンに勝ったときも
川口蹴る前に一歩出てるな。


イカサマ日本が!
ルール守れよ!
940U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:44:44 ID:r55Suo/DO
>>899
バカか?
池沼か?
よく読め、ゆとり脳。

ファウルかファウルじゃないかなんて誰も問題にしてないぞ。
ファウルはファウルだが、その処置はそれでいいのか?ファウル全部にカレー出すつもりかよ家元!って話だ。


試合を決定的に左右するようなジャッジを、微妙なプレーで杓子定規に適用するのがいい判断なのか?
941U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:22 ID:JIOQjssI0
>>938
一枚目のカレー逃げてた奴が直後に小学生プレーして注意かよ
少なくともプロだぞw ('A`)
942U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:34 ID:0Nsj9Y4B0
>>929
勘に触ったみたいだな。
本当のことだからな。

ゲームやりすぎだろ。
ゲームならあの家本でいいんだから。

スポーツは人間がやるものだから
審判も判定マシーンじゃ成立しない。
943U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:55 ID:JQMpzttW0
イワマサは退場で当然だろ。あほかw
944U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:47:10 ID:5MYqd3q0O
フィールドの全員を圧倒的な存在感で支配する姿…




マラドーナ以来だぜ
945U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:47:36 ID:cgv1vva40
>>941
逃げたって言うのは、自分にカード出たの気づいてなかったってこと?
946U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:47:37 ID:4Xe7MW+Q0
これだけ何度もトラブル起こすというのは、
やっぱり審判の適正無いってことだろうな・・・
947U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:47:50 ID:ez+mX5OD0
てか俺は正直鹿は大嫌いだ。

だが家本は嫌いとかいうレベルを超えてるのでな。
948U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:03 ID:/0Z5Q2qh0
>>931
やり直したのはあくまでも主審の判断、一歩でも動いたら即やり直しとかは特に来てない

>>937
いや、それも結構ありえるよ。流してるだけ
949U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:27 ID:JIOQjssI0
>>945
んにゃ、審判に呼ばれたのに無視して逃げた
950U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:27 ID:Pu5pnqSH0
>>933
つかも試練
951U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:45 ID:ez+mX5OD0
>>948
PK戦で、普通ハーフラインにいる味方が、蹴り手の近くにいるのか?
何のために?ゴール決めるたびに抱き合うためか?
見たことないんで想像がつかない。
952U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:04 ID:cgv1vva40
>>931
一回とって、次とらなかったら、そっちのほうがおかしいわなw
953U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:05 ID:PmihgHkw0
>>942
判定マシーンなら逆に成立しやすいかもね。
判定マシーンじゃない人間的エラーがあるのに、
その分を埋める人間的なコミュニケーションを出来ない審判だと破綻し易い感じ
954U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:24 ID:4Xe7MW+Q0
蹴る前に入ったのなら、蹴ろうとしてる途中でも、気づいた段階で笛吹くべき。
蹴ったあとに笛吹いても双方の選手にあらぬ不信感与えるだけ。
955U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:31 ID:I/2KFw4YO
赤紙王岩政乙…。
956U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:57 ID:JQMpzttW0
>>940
全部には別に出してないだろ。主審が家本ってだけで色眼鏡通してみてるから、
誤審の様に映るだけだろ。少なくとも今回は、久保のPK判定くらいしか誤審は無かった

>>942
大丈夫?君が一方的に発狂してるようにしか見えないのだけれど
意味分からない日本語で書かれても、理解のしようがないだけですよ^^
957U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:58 ID:SG3QAby9O
誰か家本に赤紙出してやれよ
958知ったかSB:2008/03/02(日) 01:51:08 ID:YdOmzxn00
>>949
通常選手が前に来るまで試合を止めると思う。
やっぱこの主審駄目だな
959U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:51:50 ID:cgv1vva40
>>954
蹴る動作に入ったときに止めると、大怪我しかねないよ。
じん帯とか。
960U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:51:56 ID:/0Z5Q2qh0
>>951
ごめんPK戦じゃなくてPKの時ね、すまん
961U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:52:23 ID:4Xe7MW+Q0
>>957
ストイコが警告うけたとき、審判からカード奪ってつきつけたことあったよな。
962U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:52:43 ID:leDcN/LvO
とばっちりで家長スレが荒らされててワロタwww
963U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:52:52 ID:cgv1vva40
>>949
「んにゃ」は肯定の意味でいいんだよな?
否定の意味で使う場合もあるからな。

しかし岩まさはアホだなw
964U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:53:29 ID:cgv1vva40
>>957
なら戦争始めないと。
965U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:53:52 ID:Jq08cBlCO
>>956
その誤審が一番問題なんだが…
966U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:00 ID:/w48Cr2h0
他の国の試合を見ても、普通あの程度で蹴り直しにならないよ。
とは言えルールはルール、今後Jリーグでは1歩前進で蹴り直しになるんだろう。
アゴはもちろん他のキーパーも調整が必要だな。
ただし、国際試合では馬鹿正直に突っ立ていたら不利になるから
微妙に前に出る練習もしておいた方が良い。ややこしいことこの上ないなw

>>943
岩政の退場は仕方ないと思う。でもハンジュにの2枚目は注意で良かった。
あそこから家本が自分自身をコントロール出来なくなっていった。
967U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:20 ID:LuU6VvxV0
>>957
赤紙出すはずの審判長(?)も家本と同じ広島県出身
968U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:28 ID:aF6OfD3S0
次スレのスレ番は16なので、スレを立てる人は間違えないように。
969U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:55:29 ID:kxXP7QPFO
お前ら審判の研修行ったことあるか?
970U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:55:33 ID:0Nsj9Y4B0
個々の事例だけ見ればルールに
のっとってはいるんだよ。
それは批判するつもりはない。

問題は審判ってのは試合の流れを止めてはいけないし、
選手との信頼関係も作っていく必要はある。
カードだけ見せ付けて、言葉を一切言わせないのでは
基準もわからないし、選手もフラストレーションためるだけ。
正しい判定を目指すだけが審判じゃないんだよ。
971U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:55:45 ID:cgv1vva40
>>966
先に動いてもペナルティはないんだから、別にややこしくない。
972U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:55:52 ID:4Xe7MW+Q0
>>959
PKしかり、FKでも急に壁が動いた時など止めるときはある。
別に選手だって笛鳴ったからって、動作止めるわけじゃないし、怪我しないよ。
973U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:56:23 ID:JQMpzttW0
>>965
あの誤審は確かに問題だけど、あれくらいの誤審は家本じゃなくたって犯すだろ
974U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:56:45 ID:cgv1vva40
>>970
> 正しい判定を目指すだけが審判じゃないんだよ。

正論だが、それだとハンジェの帳尻合わせ退場も正当化されるなw
975U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:56:51 ID:/0Z5Q2qh0
>>969
2回行かされた、一回づつ給料へるんだぜ
976知ったかSB:2008/03/02(日) 01:57:50 ID:YdOmzxn00
一番の問題はこの主審があまりにも選手にも有名でやる前から
恨み辛みを含んでいるということなんじゃない?
977U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:11 ID:vkNVsoQ60
再犯加重だな
978U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:25 ID:PaOl5GsjO
家本のやった事
・李の2枚目のカードは1枚目のカードを考えなきゃ普通といっておかしくない。
→よって普通といえる範囲

・久保のペナルティエリア内PK獲得シーンは,ペナルティエリア外のあの場面でファールを貰うことはよくあること。
ペナルティエリア内やペナルティエリア外で,ファールの基準は変わらないのがルール(きっと)
→よっておかしい判定とはいえない。ただ、厳しい。

・PKやり直し広島1回鹿島2回。ルールの範囲内では確かにいけないこと。判定が厳しいこともあるアジアではよくあるので注意しなければならない。
ヨーロッパはパワープレーが許されるが、アジア(J)は許されない。地域によってサッカーが変わるので仕方ない。
→ルール内。フェアプレー精神なら選手がきっちり学び守るべき。
979U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:30 ID:ez+mX5OD0
>>966
つまりJリーグだけ厳密にとるってことかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
980U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:59:04 ID:rhO0UMRM0
>>972
まあ笛鳴ってもキッカーにとって動作止めると危険と判断すればそのまま蹴るだろw
勿論ゴールは無効になるだけだし。
981U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:59:36 ID:rhO0UMRM0
>>979
むしろ他国のリーグの方がいい加減というスタンスだろw
982知ったかSB:2008/03/02(日) 02:00:20 ID:YdOmzxn00
Jリーグで厳密にとればとるほどアジア予選を考えると
Wカップが遠のく気がする。
983U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:41 ID:XgwcHrOv0
一つ一つの判断が間違いだとは言わないが、
試合をコントロール出来てなさすぎだと思う。
984U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:58 ID:9DAzsV/G0
>>978
>ペナルティエリア外のあの場面でファールを貰うことはよくあること

そもそもファールじゃねーよ
985U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:01:26 ID:cgv1vva40
>>982
アジアの基準に合わせてもメリットはない
986U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:02:01 ID:PmihgHkw0
岩政の2枚目はすぐには出てないんだよね。
広島の選手に催促されて出してる。

出したら2枚目で試合が壊れるのは目に見えているのに
そこで選手を納得させるコミュニケーションを取る事が出来ず
広島の選手の言いなりにカードを出すことしか出来なかった。
この時点で既に終わっていたのかも。
987U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:09 ID:XgwcHrOv0
>>966
1回目はちょっと厳しいと思ったが、
2回目は曽我出過ぎだろw
目を付けられてたのかもなぁ
988U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:17 ID:4Xe7MW+Q0
見てる俺らが常にこれだけ不信感あるんだから、
実際に、やってる選手や監督は、もっとあるんだろうな。
989U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:42 ID:0Nsj9Y4B0
試合をコントロールする事と、
ルールを厳格に適用する事とは違う。

厳格になってしまうと、キックオフの距離が
短いからイエローが出る事もある訳。
でもおかしいでしょ。それは。
990知ったかSB:2008/03/02(日) 02:04:02 ID:YdOmzxn00
>>985
今日の試合ほど厳密でなくてもいいと言うだけ。
アジアじゃ蹴られたってファールにならないことあるでしょ
そんなの推奨しないよ
991U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:02 ID:JQMpzttW0
蹴り直しは副審が旗揚げ点だから仕方ないだろ
海外のPK戦で副審が旗上げでんのに、無視した例ってあるの?
992U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:16 ID:zPtrGhjZ0
>>938
2枚目の両者も不運だねw
岩政反則で笛のみでよかった(熊のGKもおとぼけだろw
新井場は巧く絡んで李の2枚目退場を狙った

結局1枚目が全てだったんだねw
鹿2-0で出かけたんだけどこの結果は今でも信じられないよ

993U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:50 ID:PaOl5GsjO
>>984
そうなの?じゃ久保がうまかったのか。オレには別にファールでもおかしくはなかった。オレなら絶対笛吹かないけどね

>>986
副審が気付いてて主審は気付かなかったってどっかでみた
994U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:52 ID:vkNVsoQ60
審判員の資格持ってる人が反面教師にしたいってブログで書いてたw
995U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:05:25 ID:Pu5pnqSH0
>>991
腐るほどある
996U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:06:20 ID:/C1n6TXj0
清水が問題起こす審判は大体決まってると言ってたね
997U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:06:39 ID:Jq08cBlCO
あんなにカード出すほど荒れた試合だったか?
鬼武のコメントも微妙じゃねーか
998U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:06:59 ID:PaOl5GsjO
>>991
それ見たことあるが審判同士の連携がダメなんだろ
999知ったかSB:2008/03/02(日) 02:07:08 ID:YdOmzxn00
お役所みたいなジャッジだな
1000U-名無しさん:2008/03/02(日) 02:07:08 ID:Pu5pnqSH0
>>974
されないw
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)