【常勝無敗】福岡の高校サッカーPart4【完全勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
福岡の高校サッカーを真剣に応援するスレです。
荒らしは徹底スルーでお願いします。

前スレ
【常勝無敗】福岡の高校サッカーPart3【完全勝利】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195495106/
2U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:34:35 ID:MEYPvlFX0
3U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:34:38 ID:RPRvfobE0
乳揉みてえ
4U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:40:40 ID:K3P7niF/O
優秀選手予想。井上、横山、串間、宇田
5U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:08 ID:MEYPvlFX0
3回戦、総合力で東福岡に劣る流経は地元審判を利用して井上を欠場に追い込んだ。
それでも流経は大黒柱井上を欠いた東福岡におされてスコアレスのPK戦に持ち込むのがやっと。
結果地の利を活かしてPK戦勝利。GKは前に出すぎ。

千葉県民の試合は埼玉・東京・神奈川で行わせろ。
6U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:46:30 ID:2XklFEap0
そんな事言ってるから馬鹿にされる
7U-名無しさん:2008/01/06(日) 16:15:49 ID:GNe7BgWd0
>>5
>千葉県民の試合は埼玉・東京・神奈川で行わせろ。
これは同感。

あと審判買収するのもやめろ。
8U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:09:35 ID:cDXgtGSL0
かやまんは市船vs東福岡のPK負けのときも
同じこと言ってたな
9U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:23:40 ID:RL244JFC0
>>5
シュート数
流経柏 15  前5 後10
東福岡  4 前4 後0
ttp://www.score-book.jp/scoredata/football/86th_u18/upload/20080105-43.htm
10U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:29:29 ID:Dys3czpcO
コーナーキック数
東福岡12本
流経柏3本
11U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:01 ID:eyooVqTt0
まだシュート数がどうとか言ってんのか?
ペナルティエリア内シュート数、枠内シュート数とか調べてくれよ
全然なかったぞ
打たせてやってた、あるいは中に入れず焦って打ってたって感じだな。
だから接戦に見えたんだぞ。
12U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:09 ID:l1cdSYS0O
MEYPvlFX0=かやまん
13U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:37:30 ID:Dys3czpcO
東福岡に勝てないからといって井上を欠場させる根性には恐れ入った。

それでもスコアレスドロー。
井上いなくて助かったなwwwww
14U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:37:55 ID:cDXgtGSL0
流石は堀江貴史の出身県
基地外だらけ
15U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:42:20 ID:jH/K0NoU0
かやマン15日以降なら復帰してもいいぞ。どうでもいいから。
16U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:43:37 ID:Dys3czpcO
流経のシュートは苦し紛れのペナルティーエリア外がほとんど。
東福岡のDFに完全に封じこまれてた。攻撃力は東海大五や筑陽、福大大濠の方が上だね。
17U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:47:43 ID:ZX/NWzTH0
>>7,13
審判に対する名誉毀損だな。社会人としてこんな書き込みをしている
ことが会社にばれて、クレームでも来たら、懲戒でも文句はいえんな。
学生なら、いいたい放題だろうが、就職した後で、ばれたりすることもあるぞ。
18U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:53:26 ID:Dys3czpcO
大前って糞守備の高校しか点が取れないなw
東福岡相手だと全くシュート打てなかったなww
大濠の石津や東海大五の清水松井の方が凄いなwww
イカサマしなきゃ福岡に勝てない千葉のレベル高すぎwwwww
19U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:29:03 ID:XEo9AMkiO
はいはい、負け惜しみねくやしいのぉ〜(つд`)
20U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:52:25 ID:wJJe0SHTO
和製メッシを完璧に抑えたのも事実…
相手のGKはうまかった。
あれはすごいな
21U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:57:57 ID:che6mPYLO
お前ら世間は静岡対千葉で盛り上がってんのに
まだグダグタ準々決勝の話題かよw
もう誰も関心ないからw
22U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:03:43 ID:XEo9AMkiO
確かに世間では東福岡なんかもう記憶の片隅にもないんだろうな。
いくらいい試合しても結局は勝ち残ったチームしかフューチャーされないもんねぇ。
23U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:06:56 ID:Sr8V/Fhv0
つーか福岡なんてサッカー王国の資格すらないだろ
調子乗って千葉や静岡と対等だと思ってるなよな
全国大会の通算勝利数やJリーガーの人数など見ても論外だよ
24U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:13:01 ID:sRrdzgeb0
福岡県民って基地外多いんだな
複数人いるのに驚いた
審判買収だとか凄いな >2ちゃんねるとか関係なく
25かぱー:2008/01/06(日) 21:13:19 ID:Atct8QpsO
かやまんごめん

応援してくれたのに
遠野は届かなかったよ

でも彼らは己の力のなさを自覚し、頑張って走ってたよ

1・2年の彼らも頑張ってくれるはずだ

来年また会おう
26かやまん80great ◆.pyOS3Lh6k :2008/01/06(日) 21:23:10 ID:VIaUB5r5O
点のとれない東は糞野郎の集まり。みんな目を覚まそう、そして私は復活した。優勝は流経がするだろう。
27U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:05 ID:che6mPYLO
偽物乙
なんだかんだみんなアイツに復活してほしいのか?
鬱陶しいだけだぞw
28U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:35 ID:citz6ICs0
29U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:41:15 ID:IptV48c40
東福岡PK弱くないか?
練習してんのか?
30U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:30:51 ID:D9VRFtna0
千葉の最強常勝高に敗れた
福岡の田舎っぺ高のサポが暴れているスレはここでつか?
31U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:49:46 ID:KzP69Jct0
>>29
TVの実況がロスタイムあたりで
両チームのPKの練習のこと言ってたよな

東福岡がPK下手だっていってるようなものだったw
32U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:01:42 ID:Niwjexh20
ID:RL244JFC0
ID:cDXgtGSL0
ID:che6mPYLO

この3名はスレ荒らしと判明。近いうち(早くて来月、遅くとも半年以内)に
身元が判明し処罰が下る。
やりすぎたな。

33U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:11:06 ID:Niwjexh20
上の3名の処分は運営と警察などに任せるとして福岡では新人戦が始まったみたいだね。
今年は大濠がかなり強いみたい。
第五にも勝っていた。
34U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:50:58 ID:WzOcFu1gO
負けた方がいつまでも粘着すんのかっこわるいよ
千葉スレ荒らすのもいい加減にしてもらいたい
35U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:53:58 ID:bw+5EgVo0
>>32
別に荒らしているようには見えないが。福岡人は福岡にアンチな
意見は全て荒らしにするわけか。
36U-名無しさん:2008/01/07(月) 03:01:50 ID:ShVP7Q8s0
>>35
妄想しないと都合が悪いんだよ
低脳バカを相手にするなw
37U-名無しさん:2008/01/07(月) 03:19:11 ID:Xg5lENbv0
直接やった柏ファンです。
東福岡〜よいチームでした。手強い相手でした。流経をよく研究したのだな
と率直に感心しました。大前対策もなかなかはまってました(本人が調子
出てなかった事も)。
タイプとしては、千葉・市船に似てると勝手に思いました。長身・テクニックも
あり良く鍛え込んでいる。
38U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:33:25 ID:A07cFM9jO
ただ5バックはやりすぎやで。エルゴラッソにPK狙いみたいに書かれてたよ
39U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:59 ID:2+2OzHMY0
なんか千葉県民気持ち悪いな。
試合には勝っても勝負には負けたという気持ちがストレスになっているように思える。

こうなってくると再試合したほうがいいんじゃないかと思う。
流経はソコソコ強いからこのままだと優勝してしまうだろうしそうなると一年間ストレスを溜て犯罪を犯しかねん。

まだ一週間あるんだから真の決着をつけるべき、負けても流経は恥じゃないんだし。
40U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:52 ID:3+BEg6B10
PK狙いって最初からPK狙いで1試合通してずっとそんなサッカーやるとことかあんのか?
そういうことするチームがあったとしても作戦ミスだろ。
最後10分しかみてないんじゃないか?というか試合観てないのか。
どうせ5バックってメンバー表しかみないでいってんだろ?
そりゃ、守備に回ってるときは5バックに見えるかもしれんがそれはどこでも一緒。
試合中だれがどこに動いてるかとかみてないんだろうな。
そのうち2人はかなり上がり気味。実際は3バックだったぞ。

2ちゃんじゃ1試合通しての映像のソースを出しながら細かく解説とかできないから
何言っても数字がすべてではあるけどもう少し試合みろ。
いろいろ言うのはそれからだ。

けどだからといってヒガシの力が勝ってたとも思わんよ。
0-0って結果が妥当な試合内容だったと思う。

まあ終わったことだ。
春のフェスティバルあたり再戦あるのかなあ?
41U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:37:09 ID:Eks81jx6O
東のDFは大型選手ばかり。
流経のFWはスピードのある大前と久場。
オレでも一番後ろに一人置いて保険をかけるけどなぁ。

そもそも本当に5バックでガチガチに守ってPK狙うつもりなら
土器じゃなくて三刀屋使うだろ。
土器は攻撃参加が持ち味の選手なんだから。

点が入らなかったのは引き込もってたからじゃなくて、
個々の守備能力が高いからだよ。
大事な局面での1対1ではほとんど抜かれてない。
宗田とかディフェンスの手本。
42U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:45:12 ID:ZNxN13Pw0
次スレのタイトルはこうしたらいかがwwwww

【無勝常敗】福岡の高校サッカーPart5【完全敗戦】
43U-名無しさん:2008/01/08(火) 13:42:53 ID:WTfUJKZuO
>>38
PK狙いな訳じゃないんじゃない?
東福岡は前の日のPK練習で11人中4人外したって解説あったじゃん、しかも四年前も、市船にさんざん攻めながらも一回戦でPK負けしたし、インターハイは大前が決めて井上が外して負けたんだろ? わざわざ苦手(というか実質下手くそ)なPKを最初から狙って戦うかよ
44U-名無しさん:2008/01/08(火) 14:23:31 ID:0suMch/40
押され気味の試合内容だと全部PK狙いとか思ってるんだろうよ。
サッカーでは攻めたくても攻めれない時間って確実にあるんだがな。
それがヒガシにとって後半だっただけ。前半うまく攻めれなかったのは流経。
せめてもせめても全然崩れないディフェンスに完敗したのを包み隠したいだけだろ。
45U-名無しさん:2008/01/08(火) 16:51:25 ID:PTmb9nVz0
負けは負けだからもういいよ 試合内容は。
にしても来年度に繋がる二年生の好プレーをほとんど見れなかったのが不安。
横山はもう一つ積極性とか判断力に欠けてるように思えた。
少なくともどの辺りが元、U─15なのかよく分からんかった。
46U-名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:09 ID:wocpo40SO
横山は下半身を鍛えないとね。
抜く所まではいいんだけど、
肝心なシュートとかクロスの時に脱力してしまってる。
体をぶつけられると転がる場面も多いしね。

まぁ井上も2年時にはけっこう軽い所あったからなぁ。

最上級生になってどれだけ変われるか。
個人的には10番を付けて欲しいなぁ。
責任感出てくるだろうし。
まぁ10番は無難に富阪かな。
47U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:17:25 ID:N3sa8qqQO
流経柏のシュートは苦し紛れの遠めからがほとんど。得点のにおいが全くしなかった。
東福岡のDF陣が流経柏の攻撃を完全に抑えてた。大前など全く何も出来なかったしね。
逆にエースを欠いた東福岡の方がセットプレーでいつ得点が入ってもおかしくなかった。

それと井上がいたらガチでやられていたという意見には同意。
48U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:05:43 ID:qX8ULMyLO
千葉より福岡の方が明らかに都会だよな?
49U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:22:44 ID:jqnNqht60
弁当箱屋の悪太もあるしな。都会だな。
50U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:23:48 ID:bFqYO84S0
博多>>千葉ではるが

千葉>>>>>>>>>>>>福岡くらい差がある。
51U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:07:50 ID:vXvkq8Rb0
>>48
千葉の方が東京に近い分都会だよ
福岡が都会だって(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
52U-名無しさん:2008/01/09(水) 21:55:15 ID:qX8ULMyLO
>>51
すぐ東京を出す馬鹿wwww千葉とか田んぼばっか
53U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:06:51 ID:jqnNqht60
畑のほうが多いですが。しったか君。
54U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:09:22 ID:jqnNqht60
てか、ケチが多いね九州人は、あぜんとすることがあるよ。
関東人とは合わん。
55U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:19 ID:oPJq9jfP0
千葉人は東福岡って博多駅の近くの高校だって知ってるのか?
人口でみると県全体では千葉の方が多くても(三大都市圏だから)
福岡第2の都市、北九州よりも千葉市の人口は小さいんだから
千葉の方が都会ということはないな。

[1] 東京都 東京23区 8,664,002
[2] 神奈川県 横浜市 3,630,830
[3] 大阪府 大阪市 2,645,790
[4] 愛知県 名古屋市 2,239,144
[5] 北海道 札幌市 1,895,438
[6] 兵庫県 神戸市 1,530,912
[7] 京都府 京都市 1,469,242
[8] 福岡県 福岡市 1,429,828
[9] 神奈川県 川崎市 1,372,762
[10] 埼玉県 さいたま市 1,192,005
[11] 広島県 広島市 1,163,463
[12] 宮城県 仙台市 1,029,595
[13] 福岡県 北九州市 987,337
[14] 千葉県 千葉市 938,293


56U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:07:32 ID:pHs/e0dg0
>>55
どーでもいい
57U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:55:56 ID:80UGDepW0
韓国に近いって事で住みたくもねえ
58U-名無しさん:2008/01/10(木) 11:07:55 ID:2UWILrOU0
>>55
頑張りすぎだ、見苦しい!
59U-名無しさん:2008/01/10(木) 11:33:08 ID:QhgoH6/70
>>55
人口密度は?
60U-名無しさん:2008/01/10(木) 12:08:05 ID:Us59nlZU0
千葉は北西部が首都圏を担う為、世界の東京と生活水準や文化・言語・娯楽は同等。
東京だって別格なのは山手線内を含む周辺だけ。

ちなみに他都道府県からの人口転入者数は、
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪の順。左の5都府県が抜けてて多い。
全国民の視点からだと地元を捨てるという仮定の話なら、福岡よりも千葉の方が魅力があるという事じゃないかな。
おれは都民だけどね。



61U-名無しさん:2008/01/10(木) 12:54:22 ID:vfgoe86VO
新幹線も地下鉄もない千葉がどうみてもド田舎だろ。
東京の植民地としか思ってねえよ千葉。
62U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:04:53 ID:vfgoe86VO
東京に住めない貧乏人が千葉に流れているわけだから
ド田舎貧困地区千葉に住居を構えたらばかにされそうだ。
63U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:09:00 ID:AWzs+F9/O
千葉に地下鉄あるばってん?
64U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:12:57 ID:iiqY2Cbk0
地下鉄路線はあるけど、全部地上で出てしまってるっけ?
65U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:14:48 ID:GBDBtREIO
日本語でおK
66U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:14:51 ID:j0mkvTir0
モノレールならあるばってん
67U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:59:43 ID:Xqy0qCzZ0
真の首都、福岡シティで公衆無線LAN無料開放へ 天神丸ごとネット空間構築
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199918447/

福岡が数段上のようだ。
68U-名無しさん:2008/01/10(木) 14:05:41 ID:xteE7Z5k0
公衆無線LAN無料開放しか話題の無い田舎City福岡(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
69U-名無しさん:2008/01/10(木) 14:16:21 ID:Xqy0qCzZ0
>>68
バカめ。
公衆無線LANといえば
仕事のミーティングなどで自由にネット接続できるためにあるもの。
居住地では無料にする利点なし。都市部でしか利点のない機能。

そういえば世界の金融街ロンドンのシティでも大規模にやるんだよなあ。
やっぱ経済のためには必要なんだよな。
70U-名無しさん:2008/01/10(木) 14:34:42 ID:Us59nlZU0
新幹線なんていかに我が東京にくっつけるかだけの話。
千葉からなら歩いても都内に来れるだろう。そんな所に新幹線なんて不要。

あと全国県民所得ランキング。
1位、東京:437万
2位、愛知:350万
3位、大阪:330万
8位、千葉:321万
32位、岩手:267万
33位、福岡:266万
34位、岡山:265万

うん、貧乏人は福岡の方だな。
71U-名無しさん:2008/01/10(木) 14:57:44 ID:Xqy0qCzZ0
>>70
物価を計算に入れてないな。
東京周辺の半分以下の家賃で倍の広さの部屋が借りれるのが福岡。
所得が低い=貧乏ではない。むしろ裕福でこぎれいな人間が多いのが福岡。
無駄にいろんなところに行かずとも天神に行けばすべてが事足りるため
精神的にも余裕のある人間が多い。


っと言いつつも俺は福岡出身、現在は東京勤務駒沢在住。
バリバリ仕事するなら東京であるのは確か。
仕事抜きで千葉に住むくらいなら福岡に住むとは思う。
72U-名無しさん:2008/01/10(木) 17:13:10 ID:D+yG6AT50
成田国際空港>>>>>>>>>>>>福岡空港
73U-名無しさん:2008/01/10(木) 18:29:52 ID:xteE7Z5k0
福岡を都会にしようと必死wに盛り立てているID:Xqy0qCzZ0www
74U-名無しさん:2008/01/10(木) 19:48:34 ID:b/+FkSk30
>>71
俺も東京在住だけど同感。

東京以外なら神奈川にするよ、そん次が埼玉、で最後が茨城。
同じ田舎に住むなら内房線沿線なんかよりつくばエクスプレスの沿線にするよ。

千葉には東京から溢れ出たモノしかないからツマンナイ。
75U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:13:18 ID:lSIBmMjd0
福岡の百姓が首都圏の千葉に歯向かうこと自体お笑いw
76U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:31:11 ID:h9hMo5Y/0
そんなくだらん話してる間に
東福岡は新チームでの新人戦2連勝。

東福岡6−0博多
東福岡3−0新宮

東海大五は大濠に負け。
77U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:08 ID:QjtyDNlM0
>>72
成田空港・・・・・世界の玄関口
福岡空港・・・・・何それ(  ゚,_ゝ゚)プッ
滑走路1本しかないくせに国際空港なんて100年早い(ry
78感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/11(金) 21:21:21 ID:qge3eM0PO
サッカーを愛しているみなさまこんばんは!ところで、福岡北部の新人戦情報詳しい方、教えてください。
79U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:24:11 ID:h9hMo5Y/0
そんなくだらん話してる間に
東福岡は新チームでの新人戦3連勝。

東福岡6−0博多
東福岡3−0新宮
東福岡4−0筑紫台

筑陽学園との最終戦に勝利すれば優勝決定戦へ。
決定戦は大濠と?
80U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:28:19 ID:121ehzAj0

筑前町立三輪中学校 いじめ自殺事件
森君を、いじめ殺した生徒とそいつらの親は、自殺して償え!

81U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:36:20 ID:h9hMo5Y/0
>>78
順位しか分かりませんがどうぞ。

北部地区新人戦1部Aパート
1位折尾愛真
2位高陵高校
3位八幡工業
4位豊国学園
5位青豊高校
北部Bパート
1位北筑高校
2位小倉高校
3位若松高校
4位小倉南高校
5位行橋高校(予選辞退)

1月12、13日北部ブロック代表決定戦開催。
82U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:37:39 ID:MJRnY4v/0
新東京国際空港wwwwwwwwwwww

空港ですら東京の冠付けないとならない成田w
83感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/11(金) 21:55:49 ID:qge3eM0PO
>81さんありがとうございます。 週明けに新聞等で、確認してみます。(九国大付はどうなったんだろ?)
84U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:02:59 ID:h9hMo5Y/0
>>83
九国はプリンスリーグ出場の為、予選は免除となり無条件で県大会出場です。
85感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/11(金) 22:20:41 ID:qge3eM0PO
>84さん重ね重ねありがとうございます。安堵いたしました。
86U-名無しさん:2008/01/11(金) 23:21:38 ID:kv/G+fAd0
福岡人としては、やはり最低今年くらいの強さの東を毎年みたいよね。
贅沢だが。
でも、そろそろ三冠を知る子供も少なくなってるし、
これから先いい選手あつまるのかね?
87U-名無しさん:2008/01/12(土) 23:04:56 ID:RHfUUzeC0
本日の結果

中部地区1部リーグ
筑紫3−0福翔
博多0−1新宮
東海大五1−1福岡舞鶴
東福岡1−0筑陽学園
88U-名無しさん:2008/01/12(土) 23:13:49 ID:m1nd+bZ90
88
89U-名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:39 ID:6Ek3swY70
東(ヒガシ)と呼称してスベテを判ってしまう田舎もの。
正直、東本願寺の事かとオモッタゼ!!
サッカーの話で言えば、ムカシは強かったなモトヤマの頃。今もサッカーの
スタイルは変わらんな、スキルは比ぶべきも無いが。
ノスタルジーも良いが、現状をよくみろよ。来年はどうなるかわからんぞ!
オヒガシ・ファンさんよ…。
90U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:09:16 ID:0iVguxwM0
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
イジメやる奴加わる奴にかぎって、ほぼ確実にホモっ気必死こいてかくしてる奴なのなw
なにしろ運動系・不良系・非行系・がっしり系・オトコ臭い系ホモに
きわ立って共通した潜在性質だもんな

『しごき』とか『鍛える』などと偉そうな大儀名分に名を借りて行なう
虐待・差別・抑圧などに近い行為も
結局はイジメと一緒、りっぱにホモである証だw

ホモはいじめがお好き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190731008/
91U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:46:08 ID:6jJirdQA0
>>89
ばーか、かっこつけんなw
92U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:55:00 ID:wN22/28mO
福岡とかw
千葉に人口100万以上離されてる県が都会とか烏滸がましいにも程があるしwww

俺地理詳しいからさ
北九州、福岡、久留米、大牟田の4つ以外10万都市ないの知ってんだ。
93U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:10:27 ID:fi2ZuSZb0
>>92

[1] 東京都 東京23区 8,664,002
[2] 神奈川県 横浜市 3,630,830
[3] 大阪府 大阪市 2,645,790
[4] 愛知県 名古屋市 2,239,144
[5] 北海道 札幌市 1,895,438
[6] 兵庫県 神戸市 1,530,912
[7] 京都府 京都市 1,469,242
[8] 福岡県 福岡市 1,429,828
[9] 神奈川県 川崎市 1,372,762
[10] 埼玉県 さいたま市 1,192,005
[11] 広島県 広島市 1,163,463
[12] 宮城県 仙台市 1,029,595
[13] 福岡県 北九州市 987,337
[14] 千葉県 千葉市 938,293

千葉には福岡第2の都市北九州より大きな都市がない。
福岡市の都会ぶりは千葉の比ではない。
残念だったな。
94U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:30:21 ID:E98mTJDm0
>>93
近くに東京・埼玉・神奈川などの大都市が存在する千葉はある程度不利でしょうね。
関東(首都圏)と競り合うこと自体あり得ないと思うよ。
95U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:36:34 ID:wN22/28mO
福岡市と千葉市ならハナから比較しないでも分かってるよ。

問題は千葉県と福岡県では相当の差があるということ。
96U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:43:36 ID:yMtFXJji0
今年は高校サッカーのどのスレでも、いつになくお国自慢が酷いな
97U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:22:47 ID:fi2ZuSZb0
>>96
千葉が勝ち残るとこうなるようです。
98U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:26 ID:/2kanKAQ0
福岡も千葉も大したことないのにねw
99U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:00:03 ID:dBzi01vJ0
千葉県なんか東京のおこぼれしかないじゃんww
東京の肉奴隷ごときが自立性を語るなんか100年早い。
100U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:19:39 ID:LnpAJD0W0
韓国の肉奴隷福岡県
帰化人がウヨウヨ
101U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:56:41 ID:yaprT8sA0
イケメン揃いの千葉県民
田舎もん揃いの福岡県民www
102U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:06:27 ID:fi2ZuSZb0
相手するだけ無駄だな。
スルーして本日の結果報告。

中部地区1部リーグ
筑紫台2−2博多
福岡舞鶴0−2福大大濠
筑陽学園3−0新宮
東海大五7−1筑紫

中部2部
筑紫丘1−4早良
福岡第一5−0玄洋
宗像1−4筑前
福岡1−1修猷館

中部3部
太宰府0−0武蔵台 PK4-3
城南0−2須恵
九州産業4−0筑紫中央
春日1−2光陵

1月14日(月・祝)順位決定戦1部(東海大五G)
1・2位決定戦 福大大濠−東福岡
3・4位決定戦 東海大五−筑陽学園
5・6位決定戦 福岡舞鶴−筑紫台
7・8位決定戦 筑紫−新宮
9・10位決定戦 福翔−博多


103U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:08:14 ID:fi2ZuSZb0
北部地区1部順位
1位九国
2位愛真
3位北筑
4位高陵
5位小倉
104U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:17:31 ID:99aMa/qjO
いつも乙。

今年の県大会は福岡の方かな。
去年本城だったし。
105U-名無しさん:2008/01/14(月) 15:04:10 ID:BRgKw6JX0
藤枝弱すぎワロタ
あんなんじゃ東福岡が行ってたほうがよかったわ
106U-名無しさん:2008/01/14(月) 15:30:55 ID:gxpib2Bw0
確かに井上が欠場していなければ、東福岡が優勝していたな 
107U-名無しさん:2008/01/14(月) 15:39:38 ID:O/ke7PyS0
★今週の2ちゃんねるトップニュース★
 必見!常識!※要保存 コ○ペ推奨
   

        

2ちゃんねる検索→  亀田右翼の正体在日


108U-名無しさん:2008/01/14(月) 16:05:19 ID:VzEdFHLZ0
東福岡が一番手ごわかった。
109U-名無しさん:2008/01/14(月) 16:30:41 ID:MF4HJtmk0
かやマンは王者東福岡とかほざいてたが、あながち間違いではなかったな
110U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:12:02 ID:q6MjG7ssO
事実上の決勝戦おめ
111U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:19:22 ID:HTCMUatU0
流経は準決勝で良い調整が出来てたみたいだなw
112U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:26:58 ID:imOcSk6KO
井上がいたら負けていたよ。流経柏の攻撃は東福岡のDFに完全に封じられ得点の気配が全くなかった。
逆に東福岡のセットプレーにいつやられるかヒヤヒヤした。PKで勝てたのは地元だから
精神面で優位に立てたから。
113U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:29:28 ID:ZmUh1wk+0
本田監督はPK前に「勝ったね。おめでとう」と言ってベンチをあとにしたとさ
114U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:34:53 ID:7cRKQV5sO
やっぱりまた変なのが出てきてるなw
みっともないから止めろよ
115U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:39:33 ID:edfILXQC0
まあヒガシもかなり強い部類だったということで今年の選手権終わり。

中部地区1部1・2位決定戦
東福岡2−1福大大濠

来年もちゃんと勝ち上がってくるチームになりますよ。

他の新人戦の結果はあとで。
116U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:49:39 ID:4q10zqod0
>>115
そいや大濠って今年もかなり強いチームだったんだよね。
石津だっけ?あの堅い守備の東福岡から2点決めた選手。
117U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:55:26 ID:edfILXQC0
>>116
東海大五レギュラー3人がケガってのもあるらしいけど
大濠は新人戦で既に東海大五に勝ってるし
なかなかいい感じなようです。
118U-名無しさん:2008/01/14(月) 18:54:32 ID:rZTdjwyG0
かやマン戻ってこいよ

流経に負けたのなら諦めつくだろ
119U-名無しさん:2008/01/14(月) 19:02:00 ID:edfILXQC0
中部地区1部順位
1.東福岡
2.福大大濠
3.筑陽学園
4.東海大五
5.筑紫台
6.福岡舞鶴
7.新宮
8.筑紫
9.博多
10.福翔

1・2位決定戦
福大大濠1ー2東福岡
3・4位決定戦
東海大五1ー5筑陽学園
5・6位決定戦
福岡舞鶴1ー1筑紫台(4PK5)
7・8位決定戦
筑紫0ー3新宮
9・10位決定戦
福翔2ー2博多(4PK5)
120U-名無しさん:2008/01/14(月) 19:07:57 ID:5ErZqkt10
東京の犬である千葉もなんだかんだいって福岡の強さを証明してくれたんだな。ありがとう。
いままで千葉の事を悪く言って悪かったな。

千葉は東京の植民地なんかじゃない、立派な九州の下僕だって認識したよ。
これからは審判買収なんてするなよ。じゃあな。
121U-名無しさん:2008/01/14(月) 19:11:25 ID:yrplFelV0
>>120
ここは福岡スレだから千葉スレで言ってね
でも基地外はどのスレも立入禁止だろうけど
122U-名無しさん:2008/01/14(月) 19:23:12 ID:cxGHdIU6O
やはり流経戦で井上を見たかった。かやまんが言うように井上がいない東福岡は
ジダンを欠いたフランス、攻撃力が数段落ちる。ワールドカップでジダンがいなければ
フランスはブラジルに負けていたように井上は東福岡に不可欠な存在。
悔いが残りすぎる。
123U-名無しさん:2008/01/14(月) 20:58:38 ID:d6xl/2CwO
よもや佐賀北戦での退場を
ここまで引き摺る事になろうとは…ね
全国では迂闊な事は出来ないんだな、と再確認
124U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:18:15 ID:imOcSk6KO
>>123
あの退場自体怪し過ぎ。
千葉会場という事もあり作為的なものがありすぎ。
125U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:55 ID:cXkg26NOO
おいこれ以上恥ずかしい事書くなよぉ…
相手だって上條抜けてたんだからさ…おあいこだって…
大体今日の見てもう一回やったら絶対虐殺されると思うだろ。。
126U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:36 ID:imOcSk6KO
エース不在でも東福岡は強かったな。DFが安定していると安心できる。
今大会まともに崩されて失点したのはなかったからね。
攻撃力は東海大五や大濠、筑陽の方が全国のどの高校よりも怖かった。
127U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:38:16 ID:rJFMtiI90
素人だが流経柏を0点に抑えたDFとGKが誰一人
高校優秀選手に入っていない件について。
そんなものなの?逆に6点取られたチームのDFが
選ばれたりしてるけど。
128U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:39:53 ID:cxGHdIU6O
上條がいても東福岡ディフェンス陣から得点など皆無に等しい。逆に
井上はジダンのような存在の為彼がいると攻撃力がかなりパワーアップする。
千葉会場と審判を味方にした流経の勝利ともいえるが。
129U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:43:07 ID:imOcSk6KO
>>125
東福岡ー野洲の試合を観た後に流経柏の試合観ると東福岡の方が数段強く思えるが。
井上がいなくてほっとしているのは千葉県民のほとんどだろうなw
130U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:43:51 ID:xkEV9rU10
4回戦で敗退した雑魚なんて眼中にないのにwwww
131U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:43:52 ID:Oi6UgHx20

筑前町立三輪中学校 いじめ自殺事件
森君を、いじめ殺した生徒とそいつらの親は、自殺して償え!

132U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:45:51 ID:imOcSk6KO
>>127
井上が入ってない事も考えると東福岡自体運営に嫌われてるんじゃ。
133U-名無しさん:2008/01/14(月) 22:55:05 ID:cxGHdIU6O
>>130
必死だなwwwww
図星突かれて必死さが伝わってくるよ(笑)
井上不在で助かったな(笑)イカサマ優勝おめでとう(笑)(笑)(笑)
134U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:26:46 ID:5ErZqkt10
インチキで勝ったって「サッカー王国」の名は永遠に手に入らないのにな。
人口がソコソコいるんでソコソコ強いだけとしか思われないよね。
135U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:30:59 ID:yrplFelV0
福岡って基地外ばっかじゃん。

かやマンはどうしょうもないほどのバカだったが、基地外ではなかった。
136U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:43:39 ID:4q10zqod0
>>134
確かに千葉会場で千葉勢の試合をする事には疑問を感じる。
PK戦など地元優位に運ぶからね。

近年の千葉勢のPK戦績と会場を調べて見た。

○流経柏0−0東福岡(2008年千葉会場)
○八千代0−0国見(2007年千葉会場)
○市船1−1東福岡(2004年千葉会場)

千葉・東京・神奈川・埼玉の高校は地元会場で開催はやめるべきだな。
137U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:47:33 ID:ObnMsHjjO
ホークスといい福岡は千葉にやられっぱなしだなー
はっきり言ってやろう
久御山の方がよっぽど強かった
138U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:01 ID:BEW8E5G50
シュート4本で勝てるのか?恥ずかしくないのか?
おまえら本当にバカ
139U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:58 ID:8l5PmdUE0
>>132
井上は仕方ない。
退場した選手は原則として優秀選手になれないという内規がある。
140U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:31 ID:4q10zqod0
>>138
試合見てないだろ?
流経は遠目からの苦し紛れのシュートがほとんどで全く得点の気配がなかった。
一方東福岡はCKが10本以上でいつ得点してもおかしくなかった。
141U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:05:02 ID:N9tI5xi30
見てたよ。枠にさえいってなかったよね。
流刑はポストたたいたり、惜しいのなかったか?
TV見ても脳にインプットされないのか?
142U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:08:11 ID:N9tI5xi30
みなさま かやまんと 同レベル ですか?
143U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:08:47 ID:1a0vqaNB0
>>140

CK


3 流経大柏
8 東福岡



シュート


15 流経大柏
4 東福岡
144U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:09:38 ID:AkAPUUHzO
大前を含めた流経柏の攻撃は東福岡のDF陣に完全に封じ込まれて何も出来なかった。
得点の気配が全くなかったな。
145U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:10:09 ID:1a0vqaNB0
>>140

そんなにCKを特筆するほど多くないよ。
146U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:11:49 ID:1a0vqaNB0
それにしても九州男児があきれたわ。

どこまで女々しいんだよ > 福岡県民

未練タラタラの情けないカス男児ばっかじゃん。
147U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:16:17 ID:N9tI5xi30
完全に封じ込められ、流刑はシュート0本の屈辱を味わったのですね。わかりました。東福岡優勝おめでとう。
148U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:19:29 ID:TT8XD5OP0
正直流経の攻撃陣は大したことなかった。東福岡のDFが安定している為得点される気が
全くしなかったってのもあるし
流経のシュートは遠目からのやけっぱち気味のものがほとんど。
福大大濠や筑陽・東海大五の方が攻撃力は数段上。恐ろしさを感じる。
どちらかというと流経はDF中心のチームじゃないかな?
149U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:20:40 ID:yEuPl//w0
お前らの負け惜しみが気持ちいいからもっと僻んでくれww
負け犬の遠吠えほど気持ち良いものはないなwww
150U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:21:48 ID:TT8XD5OP0
今年の東福岡は井上中心のチームであるのは間違いないが井上居なくても
得点される事はないからやっぱり強いよこのチームは。
151U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:28:19 ID:5Uv7JoAEO
本当に流通経済に負けたのは腑に落ちん
普通にやってたら勝ててたよ…

だが優勝が出来たとかどうかなんて分からんぞ。なんでお前ら優勝出来たとかそんなに自信満々なんだ?
そんな事言うからスレ荒れるだろ
もし基地装ったアンチなら出ていけや
152U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:30:39 ID:TT8XD5OP0
選手権は終わったことだからもうこのくらいにしよう。

>>115
それより東福岡の新チームもかなり強いみたいだね。
東福岡2−1福大大濠
東福岡1−0筑陽
筑陽5−1東海大五
ってことは優勝東福岡・2位福大大濠・3位筑陽学園・4位東海大五かな。
大濠は台風の目になりそうだね。
153U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:32:55 ID:TT8XD5OP0
>>151
俺も普通どおりやっていたら流経には勝っていたと思う。
ただ試合数・会場の面で不利だったことは否めない。
2試合目のチームと3試合目のチームとでは疲労面よりむしろ累積カードに不利が生じてくる。
154U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:38:34 ID:TT8XD5OP0
優勝できたかどうかという問いには可能性は高いが絶対ではないという返答。
サッカーを含め勝負事は何が起こるかわからない。
出場停止者や予期せぬけが人が多数出現して
ベストメンバーで国立に臨めないかもしれないからね。
トーナメントはリーグ戦と違って総合力の他に運も大きく左右するし。
155U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:40:40 ID:5Uv7JoAEO
>>153
だよな〜
長距離移動でさえ大変なのに更に相手のホームとはorz
まあ、だからこそ勝ってほしかったってのはあるが…
156U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:41:52 ID:MgYJYTli0
はっきりいって久御山の方が
断然個々の能力が上で東福岡よりも
強いと思ったし脅威と思ってたみたいよ。
スイパー方式で5バックしいて押し上げもやらないんじゃ
市船をかなり劣化したLvw
市船は引いた状況でも攻めるとなったら全員で攻めに転じて
相手を脅かすよ。
押し上げをやってないスイーパー方式の5バックが0点に抑えても
てんですごくないけんについてw
157U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:46:07 ID:Dy/oQpBZO
大濠はレギュラーがけっこう残ってるとの事。

東海は去年も新人戦は嘉穂東に完敗だったし、
プリンスの頃にはいいチームになるんじゃないかな。
沖島・岩永・久富・豊村・西川・白石・伊藤とタレント豊富。
土師と中西で争うGKも問題なし。
またDFに苦しむ一年か。

東は攻撃陣のタレントの量では前チームを上回るかな。
こっちも守備には時間かかりそうだけど。
増田っていきなり活躍してるね。
さすが1年でベンチ入りしただけある。
158U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:47:37 ID:zfuOlXBgO
>>156
もう池沼共はほっといた方がいいよw
世間じゃ東ふくおかなんて誰も気に留めてないからw
ほんとに気持ち悪いスレだよなw
永遠にほざいてろカス共w
159U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:48:58 ID:AkAPUUHzO
>>156
大黒柱不在でも余程東福岡相手に危機感を感じていたんだなwww
よかったなwPK戦に持ち込めて勝利出来てww
あのままだと流経はいつCKから失点してもおかしくなかったもんなwwwww
160U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:31 ID:TT8XD5OP0
>>157
大濠や筑陽、東海大五に九国といった新チームもかなり期待できそうだね。
それと東福岡には富阪や横山以外に
増田・仙野・草野といった期待できる選手もそろっているようだし。
161U-名無しさん:2008/01/15(火) 00:56:03 ID:TT8XD5OP0
福岡北部勢の奮起にも期待したい。
折尾愛真や北筑の戦い方も見てみたい。
162U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:03:30 ID:LxJZFcrT0
筑陽はタレントいなくても毎年きっちりしたチームを作る印象。
安定して上位進出するし。

九国は選手権出場していい選手入ったかな。
今の中3でFC.NEOに面白い選手が一人いたけど何処行くんだろ。
九国か佐賀東の可能性が高いか。

あとは小倉南とか田隈の選手の進路も気になる。
アビスパでユースに昇格できなかった子も貴重な戦力になるね。

163U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:07:23 ID:J+aR6Ce30
俺は女々しいことは言わん。
静岡も福岡も同じ相手に連敗した。
普通に相手が上だった。
164U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:08:15 ID:LxJZFcrT0
遅くなったが土田と皿谷優秀選手おめ!
串間は堅いと思ってたけど残念。
皿谷、春先はBチームだったけどよく頑張ったなぁ。
165U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:13:34 ID:AkAPUUHzO
流経ってザル守備のチームじゃないと全く得点出来ねえじゃん。攻撃力たいした事ないしwww

久御山(予選5試合2失点)→2-1(実質1点)
北越(予選5試合2失点)→2-0
東福岡(予選3試合2失点)→0-0(東福岡は絶対的エース井上不在)

津工業(予選7試合11失点)ザル守備認定チームwww
藤枝東(予選3試合3失点)ザル守備認定チームwww
166U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:15:40 ID:TT8XD5OP0
>>162
最近の試合で筑陽は東海大五相手に5−1で勝利したね。
今年もかなり総合力が高そう。
167U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:41:26 ID:0rzVC27G0
>>146
古豪ヒガシには全国的にファンがおり、
レス付けてる奴が九州(福岡県)人に限らない件について。
168U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:52:28 ID:K116Lm4u0
単純に千葉人の千葉以外はクソ発言が反感買ってるだけだと思うが。
優勝したことは素晴らしいがそれで自分たち以外全否定はやはり行き過ぎかと。
最も力の差を感じなかった福岡のチームの例にとって
負ける要素もあることを分からせるという状況に見える。
169U-名無しさん:2008/01/15(火) 01:52:32 ID:ywR5VtWNO
>>165は、>>163を見習えw
お前は大黒柱がどうのこうのとか、絶対的エースがいればとか本当に女々しい奴だなw
170千葉出身:2008/01/15(火) 02:03:11 ID:KT9w8yJO0
千葉以外はクソ発言やマルチポストのアラシについては、スルーしてください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
東福岡との試合については、大変好試合だったと思います。
東福岡の戦略に対し批判的な評論家もいるようですが、
コーナー等のセットプレーを効果的に狙った高度な戦略だったと思います。
効果的なカウンターも決まっていました。
決勝を含め、流柏が負けるかもしれないと思ったのは、東福岡戦だけでした。
171U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:04:51 ID:3+O/nvKi0
藤枝も負けちゃったけど、東福岡よりは強かったね。
172U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:14:35 ID:K116Lm4u0
新人戦は準備期間が短かったことを感じさせないくらいの
好発進をしている東福岡。世代交代もうまくいってるようだな。
東海大五は出だし失敗的な雰囲気があるな。
東福岡が県でトップ、その下におなじみの高校が並ぶ図式は変わらないようだ。
173U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:21:25 ID:REAnHmrJ0
まあ東福岡は千葉のカモだからなw
大会3連覇を狙った東福岡を市船が3−0で虐殺した際に、
FWの原が「市船が選手権にいない間に2連覇されてた」
とか格下みたいな発言してたなあw
174U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:36:55 ID:K116Lm4u0
どうでもいいくらい昔のことだが
東福岡は12年前に準々決勝で
東福岡 0-0 市立船橋(PK 5−4)
で勝利ってのがあるな。
内容は攻防戦でもっとおもしろかったが
その時を思い出した。今回は千葉の勝ちか。
その時前後から千葉とはいつもおもしろい試合内容になるイメージはあるけどな。
175U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:48:01 ID:hPKWNVk40
>>174
その試合生で見てた。両者互角だったが東福岡が若干押してたかな。
ああいうのを事実上の決勝っていうんだよ。勝った東福岡は
次負けたが静学相手に内容は圧倒。PKも止めたPKやり直しになって
ちょっと可哀想だったね。ただ今回は井上いないの差し引いても
流刑のが力は上だった。
176U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:58:46 ID:QI9xkb3V0
流刑戦を千葉でやらなきゃ優勝してたろ・・・
少なくとも糞雑魚の藤枝は完封できてた
177U-名無しさん:2008/01/15(火) 02:58:53 ID:7IoW3H1gO
いや今回はオープンな試合だった 前半終了間際は押してる時間帯だったしね
流経柏が外してくれたのに助けられたのもあったが大前にあまり仕事させなかったしなかなか見応えある試合だった
178U-名無しさん:2008/01/15(火) 03:07:41 ID:K116Lm4u0
正直、福岡は千葉と静岡は苦手。
けど試合内容はいつもなかなかおもしろい。
その二つのどっちかに負けるのはそこまで悲観的になる必要もない。

東福岡は国見、鹿実はもっと苦手。
知られすぎてて九州で勝つのは毎回難しい。
だから全日本ユースは出場しにくい。
選手権が地区大会ないので救われる。

とりあえず流経柏さん、おめでとう。
179U-名無しさん:2008/01/15(火) 03:10:37 ID:AkAPUUHzO
>>173
東福岡連覇の時に市船は出場しなくて正解(笑)
史上最強軍団に歴史的大敗を喫していただろうな(笑)(笑)(笑)
180U-名無しさん:2008/01/15(火) 03:14:31 ID:AkAPUUHzO
大黒柱井上を欠場させてスコアレスドローだからな(笑)
井上いたら流経は悲惨な負け方していた(笑)(笑)(笑)
千葉会場と審判に助けられたな(笑)(笑)(笑)
181U-名無しさん:2008/01/15(火) 03:18:45 ID:7IoW3H1gO
つかヒガシも藤枝東もがんばったんだからアビスパ今年こそ頼むよなと思った
182U-名無しさん:2008/01/15(火) 03:20:48 ID:hPKWNVk40
>>179
>>180
かやまん確定(笑)(笑)(笑)
183U-名無しさん:2008/01/15(火) 07:48:16 ID:6Qflzqf1O
タラレバ定食が大好きな九州男児(笑)
184U-名無しさん:2008/01/15(火) 10:30:41 ID:EEAY6Om50
【流通経大柏4―0藤枝東】流通経大柏はスコア通りの圧勝で2冠を達成。悲願の初優勝に本田監督は「きょうは出来過ぎ」と謙そんしたが、
観戦した日本協会の川淵キャプテンからは「歴史的に見ても最強と言っていい」と“歴代最強”のお墨付きをもらった。


涙目の福岡人が想像出来る
185U-名無しさん:2008/01/15(火) 10:44:55 ID:TJMGRc9W0
井上が出場してれば勝ってたな
実質東福岡が優勝か
186U-名無しさん:2008/01/15(火) 11:36:40 ID:AkAPUUHzO
PK戦ながらも井上不在で流経が勝てたという事は千葉県民誰もが思った事。
会場も千葉でラッキーだったな(笑)(笑)(笑)
187U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:12:50 ID:6Qflzqf1O
>>186
そんな事言ったら高校野球は兵庫県勢が毎年優勝してもいいんじゃない
188U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:14:19 ID:xi+r8kBF0
97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1と2を達成すること

4 ワールドユースを優勝すること

5 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

これを果たしたら千葉を認めてやってもいいぞ
189U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:21:30 ID:QI9xkb3V0
>>188
別にお前に認められなくてもいいからw
190U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:27:49 ID:xi+r8kBF0
>>189
おれが認めなくても世間が認めない。
てか、千葉君超えてみろよ〜
191U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:32:43 ID:q6VULvmbO
4と5関係ねーじゃねーかw
192U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:41:17 ID:xi+r8kBF0
訂正

97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

これを果たしたら千葉を認めてやってもいいぞ
193U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:50:09 ID:mu773g4zO
>>192

千葉県民なんですけど、こんな記録一生越えられないでしょう
194U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:54:06 ID:bxTOVVRpO
個の力は本山の時の東福岡やけど、10年前の東福岡を連れてきて昨日の流経に勝てるかね
195U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:55:28 ID:TJMGRc9W0
まぁ100年後でも語り継がれてるチームは東だろうね
流刑や市船とか存在すら知られてないだろうな
196U-名無しさん:2008/01/15(火) 12:56:37 ID:xi+r8kBF0
>>191

ワールドユース準優勝するくらいこの世代がレベルが高かったという証明がいる。
そのワールドユースもレベルが低くては困るから、レベルが高い選手がいる中での結果がいるから、ワールドユースの結果と世界的レベルの高い選手がいる条件なんです
197U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:00:41 ID:xi+r8kBF0
>>194
3冠時代の東の試合見たことないだろ?

レベルが段違いすぎるぞ!普通に練習試合でJリーグのチームに勝ってたし。

昨日の流刑レベルじゃ子供扱いされてんな
198U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:07:27 ID:yEuPl//w0
負け惜しみもここまでくると可哀相になってくるなww
福岡なんて眼中に無いのにww
まあ流経が強すぎるから嫉妬したいのもわかるよww
199U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:09:11 ID:xi+r8kBF0
>>198


97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること



越えれますか?
200U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:10:00 ID:TJMGRc9W0
>>198
千葉県民必死w
201U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:17:05 ID:EEAY6Om50
福岡なんて川渕から忘れ去られてんだなー
かわいそー(笑)
202U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:20:12 ID:xi+r8kBF0
>>201

97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

越えれますか?
203U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:22:09 ID:EEAY6Om50
だから文句は川渕に言えよ
くやしいの〜
204U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:24:09 ID:gfg9++y+O
>>199

黄金には本山しかいないの?

福岡はプロがしょぼいから可哀想
当時はJリーグも無い時代だからなあ
基本的に野球(チョンバンク)の県だから厳しいね
205U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:34:03 ID:owJf6SojO
>>203

川渕信者乙!

あの人はいつも最強コメントするんですけど〜

3冠東福岡もそう
大久保がいた3冠国見もそう

平山がいた国見も言ってたな

いつも歴史的見ても最強コメントするんだけど

君、高校生サッカー初心者だろ?
206U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:34:42 ID:xi+r8kBF0
>>204

97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

越えれそう?
207U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:36:17 ID:xi+r8kBF0
>>203

涙目wwww

くやしいのう〜wwwくやしいのう〜www
208U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:41:13 ID:mu773g4zO
>>205

たしかにいつも川渕さんは最強コメント残しますね。

高校サッカーに限らずいろんなとこで大袈裟発言しますよね。

あの人は感情の起伏が激しいから興奮して、ああいうコメントを残すって聞きましたけど。
209U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:42:00 ID:xi+r8kBF0
>>203

97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

越えれそう?
210U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:42:05 ID:EEAY6Om50
世間では福岡なんてとこ忘れ去られてんのは事実なんだよ〜
キモイから本州に不正入国してくんなよ〜
211U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:46:13 ID:xi+r8kBF0
>>210

97年度の東福岡最強!!3冠と97年度における公式戦負けなし(49勝2分)の偉業を達成した。
東福岡のレギュラー11人中9人がJリーグ入団
寄せ集めじゃなく、全員地元。
この世代は黄金世代と呼ばれてる。小野、高原、稲本、中田浩、遠藤、小笠原、本山、酒井、加地、坪井、羽生などの選手がいた。
しかも、この世代は、ワールドユース準優勝している。同じ世代にロナウジーニョ、オーウェン、ピルロ、アイマールなんかがいる。
この世代で無敵の最強チームだった東福岡、千葉はまずこの記録を塗り替えたら、初めて福岡を超えたと言えよう。

千葉が福岡を超える条件

1 インターハイ、全日本ユース、選手権の3冠を達成すること

2 49勝2分以上の成績を残すこと

3 レギュラー11人中10人以上がJリーグに行くこと

4 レギュラー全員が地元であること

5 世間が黄金世代と呼ばれるくらいタレント豊富な時に1〜4を達成すること

6 ワールドユースを優勝すること

7 世界にも、ロナウジーニョ以上の選手がいること

越えれそう?
212U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:48:34 ID:owJf6SojO
>>210

何も言い返せないバカなやつ
213U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:50:46 ID:EEAY6Om50
過去の栄光しか語ることがない不幸化
214U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:55:07 ID:xi+r8kBF0
>>213

過去の記録を超えれない珍婆
215U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:55:19 ID:gfg9++y+O
天皇杯を制した早稲田

天皇杯で鞠と互角に戦った市立船橋、旋風を起こした国見


216U-名無しさん:2008/01/15(火) 13:58:03 ID:NHn0NI0A0
優秀選手が土田と皿谷www
217U-名無しさん:2008/01/15(火) 18:52:35 ID:CDszc0fw0

まったく初優勝の監督、初優勝の高校なのに何流刑は浮かれてんだか。
ちょっと今年優勝しただけだろ?
選手権パッと出が優勝するのは最近よくあること。
全体的に低迷中の高校サッカーにおいては別に珍しいことでもない。
市船だったら分かるが流刑はまだ名門じゃない。
東福岡だって三冠前後もかなりの好成績残してて2連覇もある。
その後も優勝はなくとも最低何年かに一回は全国で勝ち上がってくるから
強い高校ってなったんだよ。
来年地区予選敗退とかなったらそのままどっか行く可能性も十分ある。
最低来年も頂点に立ってから言ってくれよ。
218U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:28:50 ID:w7QcDVgU0
千葉県民が荒らしに来てるみたいだけど、そいつは悪くないんで責めないでやってくれ。
彼らだって優勝はしたものの何か納得できないモヤモヤを持っているんだよ。

「本当に喜んで良いのだろうか?」

一生この悩みを抱えながら生きていかなければならない千葉県民にもそのうちきっと良い事があるよ。
219U-名無しさん:2008/01/16(水) 04:43:57 ID:5Z2911koO
誇れる物が三冠の時のしかないんですねw
可哀想な人達。
もうこの先明るい未来はないから過去の栄光に必死にしがみついてる様が笑えますねw
誰も過去の東福岡なんか興味ありませんよ(^o^)
220U-名無しさん:2008/01/16(水) 04:52:59 ID:3AfecZBm0
>>219
市船市船言ってる千葉人にも言ってくれ。
221U-名無しさん:2008/01/16(水) 09:20:50 ID:pKYkDTw+0
優秀選手にも井上がいなかった事をいつまでもウダウダ
言い続けてください。はっきりいってPKに持ち込めたのは
井上がいなかかった為に引きこもったから意外の何物でもありません。
ここの人たちは10年以上前のPK戦のことをいまだに
根に持っている人達だから到底受け入れる事はできないでしょうけどw
222U-名無しさん:2008/01/16(水) 11:02:58 ID:ekiMkUT00
>>215
その時の市船ってはっきり言って屑じゃん。
総体では国見に惨敗、選手権では鹿実に圧倒されっぱなしで敗北。
国見や鹿実が市船の代わりにマリノスと戦ったら多分勝利していたよ。
223U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:07:30 ID:6KLfjkn90
マリノスも雑魚、阪南大も雑魚、ザスパ草津も雑魚
その市船に高円宮3−0で負ける福岡はカス以下だな。
224U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:09:54 ID:haqFUViP0
千葉人はこのスレに来るなよ
ここは神聖なスレだからさ
225U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:12:01 ID:haqFUViP0
落花生臭いんだよ田舎物
226U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:14:09 ID:6KLfjkn90
韓国人くさいんだよ福岡県民
227U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:18:25 ID:haqFUViP0
黙れ半島人
228U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:19:26 ID:oPuGmG7bO
>>223
○鹿児島実ー市船●
○筑陽学園ー鹿児島実●

よって筑陽学園>>>市船確定wwwww
229U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:23:06 ID:6KLfjkn90
やっぱ決勝最多得点差0−6の筑陽には勝てないわ
230U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:24:38 ID:6KLfjkn90
韓国人だらけじゃ悲惨だな
231U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:29:05 ID:6KLfjkn90
福岡は韓国人の血が入ってんだろ?
232U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:33:20 ID:6KLfjkn90
だから神聖なスレ(韓国人民)とか言ってたのか
233U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:35:05 ID:t6ZIzux10
福岡人は日帰りで韓国行けるんだから勘弁してやれ
234U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:37:41 ID:haqFUViP0
なんでそんなに千葉県民必死なの?
235U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:41:56 ID:6KLfjkn90
過去にやられた事を根に持つ所なんか本当にそっくりだな
236U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:46:47 ID:oPuGmG7bO
>>234
実力で福岡に勝てないから。
審判と千葉会場を味方にしないと福岡に勝てないから。
237U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:54:12 ID:oPuGmG7bO
>>229
ならば国見と戦ったら
国見7-0市船だったなwww

市船恥をさらさずにはよ負けててよかったなwwwww
238U-名無しさん:2008/01/16(水) 15:12:34 ID:3AfecZBm0
>>221
10年以上前のPKを根に持ってるって何のこと?
PKで東福岡が市船撃破あるんだけど。
239U-名無しさん:2008/01/16(水) 15:26:01 ID:gCe9xIQaO
選手権優勝回数
千葉=7回
福岡=たったの2回

たった2回ででかい口叩いてる福岡
どっかの3兄弟みたいだね
240U-名無しさん:2008/01/16(水) 15:34:02 ID:3AfecZBm0
>>239
はいはい、千葉にとっても過去の産物。
数日前の優勝だってもう既に過去。
来年はどうなの?
とりあえず東福岡は順当に新人戦を勝ち進んでますよ。
241U-名無しさん:2008/01/16(水) 16:07:56 ID:yf0o6PgB0
静岡が言うならまだしも福岡が言うって…
242U-名無しさん:2008/01/16(水) 16:19:19 ID:3AfecZBm0
>>241
はいはい、静岡も過去、遠い過去。
そんな過去のことは置いといて新人戦の結果報告。

北部地区1部順位
1位九国
2位愛真
3位北筑
4位高陵
5位小倉
6位豊国
7位小倉南
8位常磐
9位小倉東
243U-名無しさん:2008/01/16(水) 16:28:46 ID:HszzBQcgO
>>239
そのたった二回の優勝の内容が圧巻だったからここまで評価高い訳だが。
244U-名無しさん:2008/01/16(水) 16:44:42 ID:eCssz61L0
結局優勝したにもかかわらず、
今年の選手権の名勝負がおそらく
東福岡対野州
東福岡対流経大柏
と2試合とも東福岡絡み。

準決勝、決勝で名勝負にならず悔しいんだよね。
相手のチームの裏話で埋め尽くされちゃって
流経大柏ってどんな逸話があるか全然分かんなかったもんね。

関東圏のチームが勝ち上がってるのに決勝の視聴率も悪かったし、
いいと言える部分が大前、大前しかないから(それもテレビの過剰報道)
悔しいんだよね。
優秀選手に選ばれてても顔すら思い浮かばない選手ばっかで悲しいよね。
245U-名無しさん:2008/01/16(水) 17:02:08 ID:iGEJD3zQ0
>>244
そんな言うなよw
もう少しいいとこあっただろwww
246U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:05:21 ID:y6zTpLVt0
>>244
顔すら思い浮かばない選手ばっかは東福岡だろう・・・w
国立行き出来なかった東福岡はもう出場したことすら忘れられてるよ。

優勝した流経柏のサッカーや大前がメディアで大絶賛されてるのとは対照的。
 
あと、福岡が千葉に歯向かうのはどう考えても無理があるよ。
千葉の方が明らかに格上なんだから。
福岡なんて、東福岡がほんのちょっとのあいだ強かっただけでしょ。
247U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:38:43 ID:iGEJD3zQ0
>優勝した流経柏のサッカーや大前がメディアで大絶賛されてる


..................
248U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:44:28 ID:IWHcG7rj0
千葉県代表は千葉会場で試合するのやめてほしいね
落花生農民ばかりで臭くてかなわん。
249U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:52:36 ID:y6zTpLVt0
>>247
パソコン使って2ちゃんのサカ板覗いてるなら、少しは他のサッカー関連の
サイト巡りでもして来なよw

流経のサッカーや大前に関しては、まさの絶賛の嵐だから。
東福岡のことに触れてるところはほとんど無いね。
評論家の後藤が東福岡戦を「魅力の無い守備戦術」って叩いてたくらい。
250U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:59:14 ID:iGEJD3zQ0
あんまサッカー知らないうちの母ちゃんが言ってたわ。

「大前ってホントうまいの?リュウケイって何がいいか分かんない。
やっぱメディアの力なのかなあ?ホント何がいいか分かんない。
これだったら東福岡がいいんじゃない?野州との試合の方がおもしろかった。」

これが大多数を占めるサッカー知らない一般人の意見。
メディアよりやっぱ一般の印象が大事だよな。
実際に視聴率最近の決勝では最低を記録したみたいだし。
251U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:01:02 ID:iGEJD3zQ0
>>249

http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/

これって絶賛?なんか白けてないか?
252U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:03:12 ID:gCe9xIQaO
>>250
お前の母ちゃんと一般人を一緒にするなっつーの
253U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:19:58 ID:6siHkE3G0
というか福岡スレで
福岡サッカーの素晴らしさを考え合ってなんが悪い。
千葉のサッカーなんて大ッ嫌い。静岡とかどうでもいい。
九州のチームには親近感わくかもってスレだぞ。
福岡のサッカーが一番いいねって言い合って何が悪いんだ。
いいかげん巣に帰って自我自賛しとけ。
254U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:37:41 ID:y6zTpLVt0
>>253
もちろん福岡のサッカーが一番いいねってやる分には全然かまわないが、
千葉のスレに変なのが来てるし、このスレでも勘違いした福岡人が格上の千葉に対して
色々イチャモンつけてるのようなのでね。
現実が分かってない人がいるようなので一言言いたかったんだよ。

素直に流経の強さや千葉県勢の実績認めればいいのに、変なこと書く奴がいるから。
255U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:01:05 ID:+fvs6mlPO
>>254
お前の考えは、わかる千葉スレみたら言いたくなるが、王者らしくCOOLに行こうぜ!
256U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:23:50 ID:6siHkE3G0
とりあえず今大会で最も流経を苦しめたのは東福岡なんだろ?
なぜそれを認めない?
いい勝負だったでいいじゃないか。
そこから否定して最強最強言ってるからおかしくなるんだろ。

東福岡三冠+2連覇のときは帝京も学校史上最強レベルだった。
それを否定するヤツなんていないぞ。
257U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:54:30 ID:4xVMwC2T0
>>256
全国なんて大したことねえ、市船最強と
どさくさにまぎれて言いたい市船ヒキの陰謀かと。
258U-名無しさん:2008/01/16(水) 22:37:19 ID:pKYkDTw+0
>>257
市船ヒキだったら翌年位の無失点優勝が史上最強っていうだろ。
千葉スレを荒らしてるのはどうみてもかやまんだぞ。
259U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:18 ID:4xVMwC2T0
けど、なんで千葉県代表流経優勝なだけなのに
市船まで優勝したみたいになってんだ?
千葉県代表は流経だろ?市船は代表じゃないだろ?
千葉ってよくわからん県だわ。
東福岡優勝しても筑陽、東海大五まで優勝とか強いとかなんないだろ。
というかどこの県でもそんなの聞いたことないんだが。
千葉県勢とかまとめて言うんじゃなく
千葉県代表の流経が優勝しましたって一校としてちゃんと言えよ。
260U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:03:08 ID:LOrvaJ3J0
>>253
公平に見て、九州の地盤沈下は目を覆うばかりである。
福岡は流経柏に善戦した。しかし、勝ち越すチャンスは皆無だった。
PK戦になったが、あれだけ止められたら、勝てんわ!
基礎から練習して出直したら…。
261U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:14:27 ID:y6zTpLVt0
>>256

【後藤健生コラム】高校選手権 流経大柏の圧勝を見て思ったこと
テクニックを生かした速い攻めはU-18世代最強
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008011422291902.html

>今年度に限って言えば、高校サッカー界には流経大柏に対抗すべき強チームは存在しなかった。
>選手権の準々決勝では東福岡がPK戦に持ち込んだが、それは、東福岡が強豪相手に
>「マンマークにスイーパー」という守備戦術で対抗したからだった。
>流経大柏に真っ向から勝負を挑める高校はなかった。
 
福岡の皆さんにはまことに申し訳ないが、これが大方の見方なんです。
現実直視してください。
262U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:32:33 ID:4xVMwC2T0
>>261
「マンマークにスイーパー」がなんか問題あるのか?
それが守備的だという理由はなんなんだ?
そういう風な個性の選手のいる東福岡に適したサッカーだったら
どうするのが普通だ?
攻撃的な布陣には難があるならば守備的な布陣にするのが何かおかしいころか?
間違った選択だと分かっていても攻撃サッカーしろと?
後藤は攻撃サッカー信者なんだな。
世界にでて全然通用しないのが分かってない守備軽視のレベル低い戦評だな。
U-18最強って優勝してんだから最強だろ。
そんなのいちいち声を大にして言う必要なし。
ではそれが正しい見方かと言えば違うだろ。
流経の強さは分かるが攻撃がスゴい?よくわからんわ。あそこは守備のチームだろ。
守って守ってではないけどそこが注目されるべきチーム。
間違った戦評して間違った方向に日本を引きずり込むなよ。
後藤に会ったら今度言っとくわ。
263U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:39:45 ID:4xVMwC2T0
>今年度に限って言えば、高校サッカー界には流経大柏に対抗すべき強チームは存在しなかった。

今年度に限ってってコトは過去にはそういうチームもいたんだと言ってるな。
どちらかといえば相手になるチームがいなくて全国弱体化をなげいてるのか?
それは正しいだろうな。
俺は東福岡に絶対的な強さはなかったのは認める。
だが恥だとか馬鹿げたサッカーはしてなかったな。
264U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:44:29 ID:pKYkDTw+0
>>262
まああの戦評はアホだ。大体の戦評もほんとに見てたの?
ってのが多い。大体2年前は野洲の糞サッカーを狂ったように
褒め称えた奴らだし、あいつらのいうことほど信用できない物はない。
お前のほうが確かに当たってる。
265U-名無しさん:2008/01/17(木) 00:24:51 ID:ke/tuvweO
おい、とりあえず涙拭こうか。
話は聞くから…
266U-名無しさん:2008/01/17(木) 00:45:14 ID:VGOjCU5K0
サッカーでも観客の観たい方向に発展してくんだよ。
日本は頑張って玉砕、”パスが通った”が好きなのは確かだから
それ以外のサッカーはなんか卑怯に映るんだろ。

イタリアがカテナチオとか言い出してやりだしても
勝ってるもんだから誰も文句言えなかったし
それよりもみんな勝ってほしかった訳だ。

東福岡も最初から今年はカテナチオがうちのサッカーですとか言ってたら
スゴい高度ですねとか言ってみんなベタ褒めかもよ。
言葉に騙されるのも日本人。
267U-名無しさん:2008/01/17(木) 00:55:25 ID:UABIQfbe0
>>竜経大柏
後藤さん、校閲くらいしませう。
あと、マンマークにスイーパーの超守備的布陣+コーナーからの
まぐれ狙いの最強・元三冠[過去唯一!!]のチームに入りたい人は、
東福岡に行くといいと思う。
九州プリンスで6位も、審判のせいで、実力では、日本一!!
268U-名無しさん:2008/01/17(木) 01:19:05 ID:8DXcr/0MO
千葉に負けたんだから常勝無敗とか意味不明だし!ワラ

福岡とか相手が強いとPK戦狙いのサッカーしかできね〜じゃん
269U-名無しさん:2008/01/17(木) 02:04:36 ID:ke/tuvweO
ちょっと相手が格上と見るや否やすぐ守りに入るよねこのチーム。
ほんっとチキンだなぁって思うよ東福岡は、特に監督だね。
どこに最初からPK狙いのチームがあんだよw
270U-名無しさん:2008/01/17(木) 02:18:15 ID:VGOjCU5K0
>>269
何言ってんの?世界中ゴマンとあるじゃん。
まあ千葉のチームが格上相手に必死に守る日がいつか来るから
その時しっかり叩かれると思って今のうち言っときな。
271U-名無しさん:2008/01/17(木) 08:04:28 ID:Qll2YEc50
はっきりいって東福岡の作戦に流経がはまった試合。作戦は大成功。
それを批判するのは間違い。だが福岡人もいつまでも井上が
いたらとかほぼ互角だったとかそういう事をいうのはみっともないと思う。
272U-名無しさん:2008/01/17(木) 09:56:10 ID:ke/tuvweO
過度な日程で調子上がらずコンディション最悪の流経を一番苦しめたとこだったとは一応評価してやんよ。これでいいだろ。
でもお前ら、うちが準決決勝時の状態で、もし上條も万全だったらきっとフルボッコだっと思うよ。これは煽りでも何でもなく本当に。
それほど開幕して3戦までは選手のコンディション最悪だったからな。
お前らも見て分かるように縦ポンのつまらないサッカーしとったよ確かに。
273U-名無しさん:2008/01/17(木) 10:49:53 ID:iULSd+ur0
流経ってザル守備のチームじゃないと全く得点出来ねえじゃん。攻撃力Cランク確定www

久御山(予選5試合2失点)→2-1(実質1点)
北越(予選5試合2失点)→2-0
東福岡(予選3試合2失点)→0-0(東福岡は絶対的エース井上不在)

津工業(予選7試合11失点)ザル守備認定チームwww
藤枝東(予選3試合3失点)ザル守備認定チームwww
274U-名無しさん:2008/01/17(木) 11:03:37 ID:cEeI3QllO
>>273
お前、同じものを千葉スレに貼るんじゃねーよ
275滋賀スレより:2008/01/17(木) 11:08:02 ID:iULSd+ur0
226 :U-名無しさん:2008/01/02(水) 00:35:51 ID:Jc69LLLv0
ハイライトだけ見た東福岡の印象だと
松商のミスに乗じただけって感じが・・・
まぁ、言い方を変えれば1回戦のミスをしてれば確実にボコボコってことだが・・
でも、10番だけは完全にレベルが違った、あれは危ない

247 :野洲サポ:2008/01/02(水) 19:00:04 ID:yr45daYdO
今日柏の葉に行きました。
野洲と東福岡の試合見たけど本当に面白い試合でした。
ただ東福岡が戦力的に数段上でした。でも流通柏よりは間違いなく強いです。
野洲は来年に期待したいです。今から新幹線で帰ります。帰り着いたら
負けて悔しかったけど試合は本当に面白かったからテレビ見ます。

270 :U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:52:23 ID:TRCA1mQ70
チームの完成度に差があったな
もう一段パスの精度が上がれば勝てそうな感じ
右サイドから良いセンタリングがあがれば・・
東福岡の井上はかなり上手い選手だった

272 :U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:59:05 ID:bdNTai6T0
録画中継みてきたけど東福岡まとまってるし井上くん上手かったね
2年ばっかだし野洲は来年またひとまわり成長したサッカー見せて欲しい

キーパーは1、2回戦ともめっちゃ頑張った


他県も認める井上の実力。よかったな千葉県民wwww
総合力で東福岡に劣る為
大黒柱井上を出場停止に追い込んだ作戦的中wwwww
276U-名無しさん:2008/01/17(木) 11:39:42 ID:WZEQ/ViuO
流経柏が東海大五や大濠より攻撃力が劣るという意見には同意だな。
実際に東福岡から点を入れるどころかPA内にすらまともに入ってないし。
何よりも井上欠場が痛すぎ。
277U-名無しさん:2008/01/17(木) 11:49:25 ID:WZEQ/ViuO
新チームの東福岡は昨年以上に強いだろうね。
U15の草野が調子を取り戻せば井上以上の器になれる。深町弟は兄よりも素質があるらしいし。
大濠や筑陽、九国付も強いから油断は出来ない。
278U-名無しさん:2008/01/17(木) 12:17:37 ID:cEeI3QllO
九州男児による負け犬の遠吠え(みっともねー)
279U-名無しさん:2008/01/17(木) 19:05:30 ID:wjyV6Ufy0
まあお前らがいくら顔真っ赤にしながらほざこうが
千葉の流経が優勝という事実は変わらないわけでww
お前らがわめいてるのは『負け犬の遠吠え』なのだよww
とりあえず涙拭いて来いwwww
280U-名無しさん:2008/01/17(木) 21:47:05 ID:afgYhZqd0
もうそろそろと新人戦の話にもどろうぜ
選手権の話は秋田

千葉との話は他でやってくれ
281U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:03:40 ID:pmwbqVWr0
いや、井上不在が響いたのは認める。
かといって流経も上條不在。
東福岡にとって井上がいないのはカウンターのバリエが1つ
減っただけであって劇的に戦力差を逆転させる様な物ではない。
井上がいた方がヘタに色気が出ちゃって0-2とかで負けていたかもしれない。
それがサカー。
282U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:16:28 ID:dBd1bn5e0
>>276
流経より凄い攻撃力持った高校なんて今年度無いよ。
本調子でない流経を守備的布陣で無失点に抑えたからって、増長しすぎ。
市船と同等レベルの攻撃力のチームなんて唯一市船くらい。
 
なんかこのスレの福岡県民、キチガイかやまんに洗脳されすぎじゃないか?w
あいつがなんの根拠も無く呪文みたいに「福岡強い!」って繰り返したもんだから、
感化されちゃってるんだろ。
言っとくが、福岡のレベルはそんなに高くないだろ。97年の東福岡以外に何があるんだよw
他はカスばっかりじゃん。


283U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:17:34 ID:dBd1bn5e0
>市船と同等レベルの攻撃力のチームなんて唯一市船くらい。
 
流経と同じレベル、ね
284がんだのパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/17(木) 22:36:02 ID:W4nDpal4O
福岡の新人戦いつはじまるか、明日サッカー協会に電話してみます。
285U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:39:27 ID:J2xzbsOv0
>>282
俺は千葉県民だがこの試合現地で見ていたけど東福岡の守備から得点出来る気がしなかった。
野洲ー東福岡も現地で見ていたが今年の野洲高校は破壊力が売り物にもかかわらずこちらも
得点出来る気が全くしなかった。
この東福岡の守備を崩せるチームって全国にほとんど存在しないのではないかと思う。
東福岡から福大大濠が2点、筑陽が1点取ったってことは少なくともこの2チームは
流経よりも攻撃力は上だと思う。それにしても大濠ってバスケだけでなくサッカーも強いんだね。
286U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:46:11 ID:J2xzbsOv0
福岡も千葉もサッカーレベルは全国屈指だから2校選出してほしいよね。
287U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:51:16 ID:dBd1bn5e0
>>285
なにが千葉県民だよw
本気で福大大濠や筑陽の攻撃力が流経を上回ってると思ってるなら基地外だよ
 
これだから福岡は
288U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:57:09 ID:CYlei0qbO
周りカスとか
まぢせからいけんΣ
福岡馬鹿にしとると?
289U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:00:18 ID:J2xzbsOv0
>>287
実際にうちは選手権でもインターハイでも東福岡の守備を崩せてないじゃん。
290U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:04:15 ID:dBd1bn5e0
>>288

>>222の人が
>その時の市船ってはっきり言って屑じゃん
 
とか書いてて市船ファンとしてムカついたから。
天皇杯でマリノスに善戦したときの市船は全日本ユース優勝、インターハイ準優勝だぞ。
あのときの市船を屑と呼ぶなら、97年の東福岡以外の福岡代表校は全てゴミカスだ。
 
千葉を煽ってる場合じゃないだろ福岡県民。
レベルの低い福岡をどげんかせんといかんだろ。
291U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:05:38 ID:ITgV0Q200
ハーフタイム中に流経の応援団が負けた東福岡からもらった
鳥の絵の旗を一緒振ってたな。

東福岡の分もと思ってたけど負けろと思ってたんだね。

燃やしちゃえばよかったのに。
292U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:20:26 ID:8DXcr/0MO
てか千葉とか糞じゃね?

王国とかいってるけど他県の人にレギュラーとられすぎだし!ワラ
293U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:37:16 ID:cEeI3QllO
↓負け犬の遠吠え
294U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:40:49 ID:uxrm/RrP0
ワン ワン ワォ〜ン!!
295U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:11:18 ID:f1P37Qad0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200110237/

おまいら選手権の話ならこっちいけ

千葉は優勝おめでとう。
でもせっかく王者になったのにこんなとこで粘着してたら品位を落とすぞ

福岡は今は何言っても言い訳にしかならん。
ぐっとこらえてリベンジを誓おうではないか
296U-名無しさん:2008/01/18(金) 02:02:50 ID:f1P37Qad0
で、新人戦県大会はいつからだ?
297U-名無しさん:2008/01/18(金) 03:06:43 ID:Y33mmT9K0
>>296
ほらよ

福岡県高校サッカー新人大会
日程:1回戦1/26(土)〜決勝2/3(日)
会場はそれぞれいろんなとこらしいんで自分で事前に調べてくれ。

九州高校サッカー新人大会
日程:予選リーグ2/15(金)〜決勝2/18(月)
会場:鹿児島県吹上浜海浜公園
298U-名無しさん:2008/01/18(金) 08:24:17 ID:f2Ii3CGiO
流経柏の攻撃力は東海大五や筑陽、大濠以下って事実だろ。
実際流経柏はザル守備の高校からでないと得点出来ない。
299U-名無しさん:2008/01/18(金) 08:26:50 ID:f2Ii3CGiO
>>290
雑魚とまでは言わないがこの年の市船は高校7、8番手。
同じ高校である果実や国見に完敗だからな。
300U-名無しさん:2008/01/18(金) 08:35:17 ID:ZySQ8z7f0
>>299
昔の話をしてもしかたないが、果実とはPKだぞ。それを完敗というなら
今年の東が完敗だった事も認めるよな。
301U-名無しさん:2008/01/18(金) 08:49:12 ID:xlXch7RE0
まだやってんの?
オマイらヒマだね。
302U-名無しさん:2008/01/18(金) 11:10:37 ID:pNI/uUK40
>>300
○鹿実ー市船(ベストコンディション):鹿実はアウェイでの試合
流経ー東福岡(大黒柱不在):流経はホームでの試合

同じPKでも市船の方が完敗だってことだ。
303U-名無しさん:2008/01/18(金) 11:20:44 ID:uZnkx+tl0
怪我の上條が選ばれて大黒柱井上が優秀選手に選ばれてないんだ
304U-名無しさん:2008/01/18(金) 14:22:46 ID:Op+BEq4fO
>>303
福岡はレベルが低いと判断されたんじゃない
実際低いけどね
305U-名無しさん:2008/01/18(金) 17:43:01 ID:E8ChSjAU0
選手権予選を通じての評価

攻撃力
東福岡>福大大濠>東海大五=筑陽>野洲>松商学園>流経>その他

守備力
東福岡>>>筑陽>野洲>流経>>>藤枝東>>>市船

今大会総合力
東福岡>>筑陽>野洲=東海大五>流経=福大大濠>>藤枝東>>>市船


306U-名無しさん:2008/01/18(金) 18:18:59 ID:Y33mmT9K0
>>303
あれはすべて高校選抜で遠征行ける時間のある人間。
井上はこれから受験。上條は進路決まってる。
昔はそうでもなかったが
最近は大会前に優勝チームに応じたいくつかのパターンを作ってある。
現に1回戦敗退の何の印象もないチームの人間もいる。
上條が決勝でとんでもない活躍をしたようにも感じない。
あまりあの手の優秀選手を参考にしない方がいい。
307U-名無しさん:2008/01/18(金) 18:53:10 ID:ChlkfMqT0
2008年度の選手権覇者は東福岡で決定!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200645290/l50
308U-名無しさん:2008/01/18(金) 19:40:21 ID:Z7idA/KGO
>>303
許してやれ
上条選ばれなかったら、優勝した千葉県から優秀選手0になっちゃうww
309U-名無しさん:2008/01/18(金) 19:45:45 ID:nTL8k9slO
それよりかやマン帰って来ねえのか〜、つまんね(´・ω・`)
310感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/18(金) 21:06:37 ID:nzNtKeZDO
阿呆な俺は福岡県サッカー協会に電話した。しかし、俺の期待した答えは得られなかったが、対応に好感もてたので、それてよしとした。俺は好漢でなく獣。 県大会は32チームからかな?熱戦を期待しております。
311U-名無しさん:2008/01/18(金) 22:15:02 ID:pBgA0LFt0
【引きこもり】 東福岡高校 【5バック】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199716594/l50
312U-名無しさん:2008/01/18(金) 22:18:51 ID:Op+BEq4fO
福岡の人はプラス思考の人が多いいね
人生生きていく上で大切な事だと思うよ
でも何で優勝出来なかったのかねー?
やはりサッカーが下手だったんじゃないかな?
えっ!
井上君が居なかったから?
井上君が居なかったから負けてしまうのなら、そこまでのチームだったという事でしょ!
313U-名無しさん:2008/01/18(金) 22:22:33 ID:ZySQ8z7f0
そんなにサッカーは単純なスポーツではない。
井上が入ってたら確実にガチンコ勝負で完敗してた。
314U-名無しさん:2008/01/18(金) 22:28:07 ID:Y33mmT9K0
東福岡の特徴も何も知らんヤツに何説明しても分からんだろうな。
まあ、準備期間全然なくとも新人戦は順当に勝ち上がってる。
千葉の1年にうまくいっても1回2回しか試合しないチームのことなんて
もうどうでもいい。
勝手に千葉で勝ったり負けたりしていてくれ。
315U-名無しさん:2008/01/18(金) 22:35:02 ID:ZySQ8z7f0
>>314
よくいった!
それを千葉スレにしつこく貼り付いてるかやまん達にもいってくれ
316U-名無しさん:2008/01/19(土) 06:17:24 ID:Jm0+YhQbO
何がおもしろいかって、5バックスレは異様に伸びてるのに対し、それを不快と思った福岡県民が立てた、
いかさま流経スレはおどろくほど伸びてないという事だなwww
それも殆ど千葉人のいない中、一生懸命福岡人が資料を投下してるけど
一切それにも触れられてないしww
317U-名無しさん:2008/01/19(土) 11:56:55 ID:8C+ETRv60
15年間で一度しか千葉勢にマトモに勝てない東福岡が流経柏に勝てるわけが無い。
318U-名無しさん:2008/01/19(土) 12:47:21 ID:8C+ETRv60
9594選手権 東福岡▼0−2◎市立船橋
95選手権 東福岡△1−1▼市立船橋
97総体 東福岡◎4−1▼市立船橋
99選手権 東福岡▼0−3◎市立船橋
03高円宮 東福岡▼0−3◎市立船橋
04FBS杯 東福岡▼0−1◎市立船橋
04選手権 東福岡▼1−1△市立船橋
07総体 東福岡▼0−1◎流経大柏
07選手権 東福岡▼0−0△流経大柏
319U-名無しさん:2008/01/19(土) 13:05:55 ID:++ZVd8zi0
馬鹿ばっかりで受けるww
流経がまともに東福岡から点を取ってから発言しろよww
まあ選手権は予選を通じて大濠・東海大五・筑陽の方が強かったということには
賛成。ベストメンバーで苦戦したからな。
320U-名無しさん:2008/01/19(土) 13:09:21 ID:++ZVd8zi0
新チームは東福岡と大濠と筑陽が軸でいいのかな?
今回はこの3チームが頭一つ抜けている印象。
321U-名無しさん:2008/01/19(土) 14:20:00 ID:xSDGV9rv0
流刑負けたみたいだね
322U-名無しさん:2008/01/19(土) 15:13:06 ID:5L87rz8e0
今日もう中部支部は県大会代表決定戦1回戦やったらしいな

明日で12チーム全部きまりか?
323U-名無しさん:2008/01/19(土) 15:15:55 ID:aJfH/Hd40
審判買収してなかったからでしょ。
実力的には不思議でもない。
324U-名無しさん:2008/01/19(土) 16:59:24 ID:ArWfpgAmO
今年の福岡の注目選手は誰?
325U-名無しさん:2008/01/19(土) 17:25:35 ID:dWDHG2Zk0
大五はJリーガー2人
ヒガシは0人…
この結果はいかに?
因みに流経柏は1人…
326U-名無しさん:2008/01/19(土) 20:17:10 ID:ArWfpgAmO
第五もあの戦力で何故選手権出れなかったんだろうね。
327U-名無しさん:2008/01/19(土) 20:18:06 ID:ArWfpgAmO
清水、松井のいるあの攻撃なら全国トップなのに。
328U-名無しさん:2008/01/19(土) 22:19:52 ID:A4Wihk600
>>325
プロチーム入るのもコネ。
第五には選手権でなくてもプロに入れるコネが昔からあった。
流経は今年から。
ヒガシはプロに鳴りモノ入りで入ってはいるが
その後の結果がいまいち。あえて言うなら仲いいのはアビスパか。
けど高卒後行きたがらないヤツ多数。
329U-名無しさん:2008/01/20(日) 15:12:50 ID:EfnRAI4A0

草野、横山で頂点を狙えるw
330U-名無しさん:2008/01/21(月) 17:22:09 ID:DVbZARZT0
◇ 中部ブロック代表が決定しました。

1位 東福岡
2位 福大大濠
3位 筑陽学園
4位 東海大五
5位 筑紫台
6位 舞鶴
7位 新宮
8位 筑紫
9位 福岡第一
10位 修猷館
11位 筑前
12位 武蔵台
331U-名無しさん:2008/01/22(火) 09:21:18 ID:s5r6J6AkO
大濠って最近ここのスレで名前が挙がるけど
強いの?
332U-名無しさん:2008/01/22(火) 09:30:26 ID:zCvVPdkY0
大濠は福岡ではここ20年ぐらいずっとベスト8以上。
俺の記憶が正しければ全国経験はなかったはず。
激戦区中部地区で2位は県大会2位に値するぐらいのこと。
東海第五の不調もあるが近年では一番いい状態なんでは?
333U-名無しさん:2008/01/22(火) 14:46:37 ID:ZC3P/+xc0
>>332
大濠は1990年代前半になんかで全国に出たよ!
選手権かインハイかは忘れたが
334感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/22(火) 15:28:47 ID:T4AJGqOSO
ベスト16対八幡2-0
ベスト8対東海大五5対3(前半三点ビハインドとの噂)
準決勝対福岡商3対3PK3−2
決勝対東福岡2対1
全国は室蘭大谷に屈する。(参考資料、昨年会場で売られてたパンフレットより)
335がんだのパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/22(火) 16:30:05 ID:T4AJGqOSO
1991年度の選手権予選です。たしか、この年を最後にノーシード校は選手権にいってない筈です。
336U-名無しさん:2008/01/22(火) 20:05:18 ID:sJhB9wEBO
新人戦県大会

東福岡
福大大濠
九国・筑陽(ベスト8で対戦)
東海大五

選手権とそっくり(´・ω・`)
337U-名無しさん:2008/01/23(水) 08:59:09 ID:mbLWFlt9O
>>335
感田のパンダさん調べてくれてありがとう。
338感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/23(水) 11:07:25 ID:evpUBIheO
>337さんへ、どうも。新人戦今度の土曜日からですね。
339U-名無しさん:2008/01/23(水) 16:17:56 ID:mbLWFlt9O
>>338
そうですね。今年もかなりの激戦が予想され楽しみです。
九国は北部一位で戦力充実し優勝も狙えそうですね。
340U-名無しさん:2008/01/23(水) 18:50:13 ID:MbReXobb0
井上がいればなぁ
341U-名無しさん:2008/01/23(水) 21:04:52 ID:IrsDkZuK0
もう終わった事です。 井上も過去の人。
342U-名無しさん:2008/01/24(木) 10:46:30 ID:tsspr6BKO
>>340
これだけは激しく同意。
井上いたら優勝していただけに腹が立つ。
343U-名無しさん:2008/01/24(木) 12:52:44 ID:0+svI4wa0
おまえらいつまで後ろを向いてる
いいかげんしつこいぞ
もう新チームは動き出してんのに
344U-名無しさん:2008/01/24(木) 17:06:06 ID:lsgbrA9y0
ちなみに、井上ってドコヘ行ったの。
345U-名無しさん:2008/01/25(金) 08:09:49 ID:bg52ghEG0
井上いたらなー!
流経に6点は入れられたなー!
よかった井上いなくて!!
346U-名無しさん:2008/01/25(金) 12:53:26 ID:VE/zNBrvO
井上いたら東福岡3ー0流経柏だったであろう。
攻撃力が半端なくアップし守備は安定。
347U-名無しさん:2008/01/25(金) 12:57:15 ID:VE/zNBrvO
井上は攻撃だけでなく守備もできるのがすごい。
オールマイティな選手だな。まさに東福岡のジダン。
348U-名無しさん:2008/01/25(金) 12:57:52 ID:bzjJ2yKP0
349U-名無しさん:2008/01/25(金) 16:21:57 ID:1FEVVc2H0
876 :かやマン80越冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/01/25(金) 16:10:21 ID:RdETgZHl0
非常につまらん選考だったな。
屑の集まりである明豊は辞退しろや!!
350U-名無しさん:2008/01/25(金) 20:35:41 ID:XTTdn+jY0
井上ってどこいったの。Jリーグからヒキあったの?
351感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/25(金) 21:04:09 ID:jdpHK+EfO
明日から新人戦だ。選手諸君の健闘を僻地より祈る。エディーヴァンヘイレンのギタープレイはサッカーだとなんだろうね。おれにはわからん。
352U-名無しさん:2008/01/26(土) 06:57:26 ID:rsa+0rmZ0
敗戦から3週間。いまだに井上のはなしをしていたかw
こりゃ静学PK同様10年経ってもいってるな。バカな民族wwww
353感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/26(土) 18:06:31 ID:55+24SvXO
東福岡勝利、筑陽も、おめでとうございます。
354U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:16:09 ID:B5byYbeC0
・北部支部代表校
 第1代表:九国大付 
 第2代表:折尾愛真 
 第3代表:北筑 
 第4代表:高稜 
 第5代表:小倉 
 第6代表:豊国学園 
 第7代表:小倉南 
 第8代表:常盤
 第9代表:小倉東
355U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:17:00 ID:B5byYbeC0
・中部支部代表校  
 第1代表:東福岡 
 第2代表:福大大濠 
 第3代表:筑陽学園 
 第4代表:東海大五 
 第5代表:筑紫台 
 第6代表:福岡舞鶴
 第7代表:新宮  
 第8代表:筑紫 
 第9代表:福岡第一
 第10代表:修猷館 
 第11代表:筑前 
 第12代表:武蔵台
356U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:17:26 ID:B5byYbeC0
・南部支部代表校
 第1代表:三潴 
 第2代表:誠修 
 第3代表:八女 
 第4代表:浮羽究真館 
 第5代表:小郡 
 第6代表:明善 
 第7代表:久留米  
357U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:17:57 ID:B5byYbeC0
・筑豊支部代表校
 第1代表:鞍手 
 第2代表:直方
 第3代表:嘉穂東
 第4代表:嘉穂
358U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:19:45 ID:B5byYbeC0
今のところ結果が分かってるのは

1回戦
東福岡4−0嘉穂
常盤0−1誠修
新宮6−3高稜
筑陽学園8−1小倉南


359U-名無しさん:2008/01/26(土) 20:30:49 ID:ksPh+aqrO
連貼り乙。こっちを見ればいいだけのこと。

http://blog.livedoor.jp/higashi555/
360U-名無しさん:2008/01/26(土) 20:31:06 ID:WOnF51SgO
今年の筑陽は攻撃力凄いね。
東海大五にも5ー1で勝ったし。
361U-名無しさん:2008/01/26(土) 20:36:41 ID:WOnF51SgO
大濠1ー2明善
大濠負けてるやん
362U-名無しさん:2008/01/26(土) 23:56:24 ID:9ywIgNJfO
>>354-358
ありがとノシ
363U-名無しさん:2008/01/27(日) 01:24:10 ID:1zXNVtjBO
小郡0ー10東海大五

野球の試合かと思った。
364U-名無しさん:2008/01/27(日) 03:35:30 ID:i1TDTLgkO
県大会で二桁取れるのって東海くらいだね。
九国もたまにやるか。

大濠が負けて東は九州大会に近づいたかな。
365U-名無しさん:2008/01/27(日) 11:51:27 ID:1zXNVtjBO
福岡大会1回戦
東福岡4−0嘉穂 新宮6−3高稜 八女1−1福岡第一(延長1−0で八女)
直方2−2筑前(延長2−0で直方)明善2−1福岡大大濠 修猷館0−0北筑(延長1−0で修猷館)
福岡舞鶴1−0小倉 三潴1−0小倉東 筑紫2−0浮羽究真館 筑陽学園8−1小倉南
九州国際大付2−0久留米 誠修1−0常磐 折尾愛真5−1嘉穂東 東海大五10−0小郡
豊国学園3−3筑紫台(PK4−2で豊国学園) 武蔵台2−2鞍手(PK5−3で武蔵台)
366U-名無しさん:2008/01/27(日) 12:58:32 ID:1zXNVtjBO
二回戦
東福岡3−0新宮
367U-名無しさん:2008/01/27(日) 21:10:47 ID:i+4yfGMT0
二回戦結果報告
東福岡3−0新宮
筑陽学園2−0誠修
折尾愛真0−3東海大五
九国大付3−0筑紫
福岡舞鶴0−2三潴
豊国学園2−1武蔵台
八女1(7PK6)1直方
明善0−1修猷館
368U-名無しさん:2008/01/28(月) 11:15:20 ID:CRxAaA6HO
>>367
サンクス
369U-名無しさん:2008/01/28(月) 22:37:57 ID:viPgc50o0
落ち着いてくれよ
http://imepita.jp/20080126/739590
370U-名無しさん:2008/01/29(火) 04:45:58 ID:NzoTmKAZ0
2月2日(土)準々決勝
10:00 九国大付−筑陽学園(福岡大人工芝G)
11:00 東福岡−八女(福岡フットボールセンター人工芝)
12:00 東海大五−豊国学園(福岡大人工芝G)
13:00 修猷館−三潴(福岡フットボールセンター人工芝)
371DD:2008/01/29(火) 06:58:21 ID:83qE4fm70

 田舎のアホウは知らぬ事ばかり



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



372U-名無しさん:2008/01/29(火) 07:50:17 ID:m1kT3Hg8O
福岡北部でサッカーやってたんだが懐かしい高校名が並んでたんでにやけてしまとたよ。
豊国、九国の北部勢にも頑張ってもらって福岡の高校サッカーをもっと盛り上げて欲しいな。
そういや豊国第二グラウンドでよく練習試合やってたな。
373がんだのパンダ ◆f093q4Hxis :2008/01/29(火) 17:37:58 ID:aR1g8ttYO
俺も、北部勢に期待しています。修猶館が優勝したら凄い騒ぎだろうね。
374U-名無しさん:2008/01/30(水) 01:28:16 ID:u9KxCbCYO
>>372
北部勢は毎年結構いいとこまで行くからね、
>>373
修猶館はかな〜り前に選手権出た事あるからな!
375U-名無しさん:2008/01/31(木) 19:17:01 ID:rhjzwn+UO
でもやはり東福岡だろ
376U-名無しさん:2008/02/01(金) 08:34:32 ID:xJr8yi4fO
明日からベスト8だね。
好カードたくさんあるから楽しみ。
377U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:39:40 ID:NhfW6bhT0
県大会と中部支部どっちがレベル高いん?
378U-名無しさん:2008/02/01(金) 22:45:46 ID:gcRrjTI50
好カードばっかりという意味では中部、
真剣勝負という意味では県大会。
379U-名無しさん:2008/02/02(土) 03:08:19 ID:JLmTvykH0
ほんとアホなんだな福岡の連中は
380U-名無しさん:2008/02/02(土) 03:13:32 ID:PyfO00Vp0
あらしは寝てけさい
381感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/02/02(土) 10:11:39 ID:7ioAmhxUO
試合始まりましたね。見に行けないけど(笑)
382U-名無しさん:2008/02/02(土) 16:28:16 ID:PyfO00Vp0
しゅうゆうかった?
383U-名無しさん:2008/02/02(土) 16:29:17 ID:0G0vO4/D0
井上翔太→阪南大学

棚橋雄介とコンビ再び。

2006年は九国が審判買収して東福岡に勝ったなww
384U-名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:36 ID:JphHLL5I0
準々決勝
修猷館0−2三潴
九国大付1(4PK5)1筑陽学園
東海大五2−1豊国学園
東福岡3−0八女

385U-名無しさん:2008/02/02(土) 19:50:19 ID:JphHLL5I0
準決勝(福岡フットボールセンター人工芝)
10:00 筑陽学園−東海大五
10:00 東福岡−三潴
386U-名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:31 ID:frqS2MqcO
三潴はプリンス2部決定?
387U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:05:26 ID:vTG+6Q2wO
東福岡2ー0三潴
筑陽3ー2東海大五

東福岡ここまで無失点?
今年もかなり強いな。
388U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:06:50 ID:vTG+6Q2wO
今日の14:30から
東福岡ー筑陽
389U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:22:25 ID:3a0rmggDO
TV中継する?
390U-名無しさん:2008/02/03(日) 14:00:29 ID:vTG+6Q2wO
しない
391U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:10:28 ID:vTG+6Q2wO
東福岡1−0筑陽(前半終了)
392U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:25:00 ID:vTG+6Q2wO
東福岡1点追加
393U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:44:56 ID:vTG+6Q2wO
東福岡3点目

東福岡3−0筑陽
394U-名無しさん:2008/02/03(日) 16:01:49 ID:vTG+6Q2wO
試合終了

東福岡3−0筑陽
395U-名無しさん:2008/02/03(日) 16:10:06 ID:vTG+6Q2wO
昨年のこの時期と比較すると今年の方が仕上がりが早い。
草野が井上の抜けた穴をきちんと埋めている。
396U-名無しさん:2008/02/03(日) 16:10:50 ID:8zEggvsO0
やっぱ最終的にはヒガシな訳ね
新チームでの準備期間なかったとかもあんま関係なかったね
397U-名無しさん:2008/02/03(日) 16:15:48 ID:FgIi+OKdO
今年も無失点優勝かぁ。
草野はトップ下?ボランチ?
398U-名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:25 ID:vTG+6Q2wO
基本的にボランチだけど対戦相手によって違うこともある。
399かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/04(月) 00:39:10 ID:D/nQKy4M0
久しぶりだな。

出場チーム(九州各県から2校ずつ合計16校が出場)

福岡県 第1代表:東福岡・第2代表:筑陽学園
佐賀県 第1代表:佐賀東・第2代表:佐賀北
熊本県 第1代表:ルーテル学院・第2代表:大津
長崎県 第1代表:諫早商・第2代表:長崎日大
大分県 第1代表:大分工・第2代表:鶴崎工
宮崎県 第1代表:鵬翔・第2代表:都城工
鹿児島県 第1代表:鹿児島城西・第2代表:鹿児島実
沖縄県 第1代表:宮古・第2代表:那覇西

日程:予選リーグ2/15(金)〜決勝2/18(月)
会場:鹿児島県南さつま市吹上浜海浜公園
400U-名無しさん:2008/02/04(月) 00:49:41 ID:NL5qCYCHO
鹿児豚実業団負けたんか
401かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/04(月) 00:50:39 ID:D/nQKy4M0
>>397
草野は両方こなす。
トップ下時のチームの攻撃力はすざましいものがある。
402U-名無しさん:2008/02/04(月) 02:31:03 ID:OhPH7k0m0
福岡以外の県は勢力図かなり変わったな
数年前まで3番手4番手だった高校ばっかりになっちまった
こういう風になってくると九州勢って全国で勝ち抜けないんだよなあ
最後はやっぱ全国知ってるチームが全国で活躍する
403U-名無しさん:2008/02/04(月) 02:39:07 ID:pwAMGVjg0
国見また負けたん?小峰さんおらんくなってからひでえな
404U-名無しさん:2008/02/04(月) 04:27:42 ID:50V1JeAxO
草野vs濱中は持ち越しか。
ポジション的にも対峙しそうだけど。
てか草野はけっこう身長伸びたなぁ。
405U-名無しさん:2008/02/04(月) 17:09:29 ID:tnWbI8mQO
>>383
井上って結局阪南かよ…
棚橋も千代原も阪南。

東はプロにも大学にもコネがないからね…
サッカーで行ける大学は
九産
九州国際
第一経済
福大
阪南
レギュラーでもこのぐらいだからね…
福大特待は毎年一人だしね〜

可哀相すぎる
406U-名無しさん:2008/02/04(月) 17:51:44 ID:pwAMGVjg0
福大は下に大濠高校いるからねえ
あんまり東と提携強化できないんじゃね
407U-名無しさん:2008/02/04(月) 19:40:44 ID:OhPH7k0m0
阪南は強くなりだした10年ぐらい前に
ヒガシから欲しくて欲しくてしょうがなかった古賀大三が送り込まれたことで
友好関係を深めた。
ヒガシがコネあるのはせいぜい関西まで。
関東ではさっぱりなんだが大学スポーツの強豪はほとんど関東。
人の目に触れにくいため大学後の進路でサッカーというのには繋がりにくい。
それでもいいのかもしれんが。
408U-名無しさん:2008/02/04(月) 22:19:16 ID:IAgPnjok0
739 :かやマン80冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/01/05(土) 14:34:02 ID:Wn2jFXL90
今年の東福岡は俺の睨んだとおり本当に素晴らしいチームだった。

大黒柱井上を欠いたのは非常に残念だったが。
ジダンの居ないフランスのようだがこれはもう仕方が無い。
しかしDF陣はさすがに完璧だった。予選を通じて大濠(NO.1FW石津)以外は
相手の攻撃を完璧に封じていたからな。
まあ総合力+運も必要だという事が改めて知らされた試合だった。


俺は約束どおりここに書き込むことはしない。しかしチェックはする。
あとは頼んだぞ。

                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
氏ねかやマン! 史上最凶のかやマン! 人間ではないかやマン! いい加減死ね!
409U-名無しさん:2008/02/05(火) 13:35:48 ID:dqYLi6gM0
>>405
でも、深町は法政に決まったぞ。
410感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/02/05(火) 18:18:03 ID:uQnb0PQSO
九州大会が楽しみだし、まだまだ始まったばかりだからわかんないな。
411U-名無しさん:2008/02/05(火) 20:36:21 ID:CpF55mke0
今年の東は荒木、仙野の2トップとかやらないものかな?
もし、どっちかが常に試合に出られない状況とかだったらひどいぞ。
攻撃に関してもうちょっと頭を柔軟にしないと伸びる選手も伸びない。
最近の選手に積極的に仕掛ける場面が少なく見えるのは選手の積極性を
「自分勝手なプレー」と判断して試合から外す傾向があるからじゃないか?
三冠の時の青柳がそうだったじゃないか
まだ一年とか二年の夏過ぎくらいまではその選手の特徴を活かした
個人技に走るプレースタイルを認めてやれよ。
その中で本人が高いレベルでどこまで通用するか自覚できる部分もあろうて。



412感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/02/05(火) 20:59:25 ID:uQnb0PQSO
>411さんの真摯な書き込みもこのスレのスパイスになりますね。
三潴イレブンプリンスリーグ参入おめでとう!
413U-名無しさん:2008/02/06(水) 00:32:29 ID:oLASO+ExO
ここは良スレだ。
色々と参考になる。
414かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/06(水) 23:12:07 ID:PJ/G/Pha0
九州大会の東福岡の優勝は間違いないが筑陽もなかなかやると思うぞ。
あの攻撃力を防ぐ事が出来るチームは東福岡以外に存在しない。
選手権福岡枠を5つにしてほしいな。
415U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:39:48 ID:Qx5XGkSqO
かやマ〜ンヽ(≧▽≦)/
416U-名無しさん:2008/02/07(木) 08:50:13 ID:aMMxwjx7O
九州高校サッカー新人大会組み合わせ


第1ブロック 東福岡(福岡1位)長崎日大(長崎2位)佐賀北(佐賀2位)宮古(沖縄1位)

第2ブロック 鵬翔(宮崎1位)鹿児島実(鹿児島2位)鶴崎工(大分2位)諫早商(長崎1位)

第3ブロック 大分工(大分1位)大津(熊本2位)那覇西(沖縄2位)鹿児島城西(鹿児島1位)

第4ブロック ルーテル学院(熊本1位)都城工(宮崎2位)筑陽学園(福岡2位)佐賀東(佐賀1位)
417U-名無しさん:2008/02/07(木) 09:58:48 ID:FASA95VB0
739 :かやマン80冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/01/05(土) 14:34:02 ID:Wn2jFXL90
今年の東福岡は俺の睨んだとおり本当に素晴らしいチームだった。

大黒柱井上を欠いたのは非常に残念だったが。
ジダンの居ないフランスのようだがこれはもう仕方が無い。
しかしDF陣はさすがに完璧だった。予選を通じて大濠(NO.1FW石津)以外は
相手の攻撃を完璧に封じていたからな。
まあ総合力+運も必要だという事が改めて知らされた試合だった。


俺は約束どおりここに書き込むことはしない。しかしチェックはする。
あとは頼んだぞ。
418U-名無しさん:2008/02/07(木) 11:28:21 ID:eVK6bEoiO
かやマン城西も強いぞ
419ヽ(゚∀゚)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2008/02/07(木) 21:39:11 ID:sKayvL1M0
挨拶に故意よ、かやまん先生。(笑
420U-名無しさん:2008/02/08(金) 01:05:55 ID:5izPsGPBO
>>416
東福岡、長崎日大
果実、鵬翔
大津、鹿児島城西
筑陽、ルーテル

の勝ち上がりだと思う
421U-名無しさん:2008/02/08(金) 05:34:12 ID:BGdRmZGT0
三潴が復活したかw

あと豊国学園、小倉あたりが以前のような勢いを取り戻すと面白い。
柳川ももっと力を入れてほしい
422U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:19:31 ID:OjmeiFGF0
新スレ立てたんでよろしく

★★★高校サッカー総合スレ58★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202533763/
423U-名無しさん:2008/02/09(土) 15:47:19 ID:ofvsxSbzO
筑陽の破壊力もすごいが東福岡の守りもすごい。
424U-名無しさん:2008/02/09(土) 20:54:38 ID:HSS3PgKX0
あれ?かやマン復活したのかよ
引退したんだから戻ってくんな
425U-名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:22 ID:ofvsxSbzO
対抗馬がいない
426U-名無しさん:2008/02/10(日) 17:51:42 ID:kTPzUh2vO
かやまんは高校サッカースレを盛り上げるためには必要(悪)な存在
キチガイじみたところはどうかと思うが復帰は嬉しい
427U-名無しさん:2008/02/11(月) 05:22:50 ID:B1z4LCaA0
786 :かやマン80春Great◆ .Ev5.HIT/g :2008/02/11(月) 05:12:19 ID:huSn55nm
俺は約束どおりここに書き込むことはしない。
復帰する事もない。
428U-名無しさん:2008/02/11(月) 15:54:04 ID:RH1DmOOBO
かやまんは日本の至宝。
早急な復帰を求む。
429U-名無しさん:2008/02/11(月) 16:00:37 ID:dVpzSBsj0
佐賀商と佐賀学園の2強時代が完全に終わったな・・・

佐賀東と佐賀北の2強時代突入か。
430U-名無しさん:2008/02/11(月) 17:28:11 ID:bAMx+BTKO
築陽の新チームの7番つけるの誰?野口、桑原レベル?
431U-名無しさん:2008/02/11(月) 17:46:38 ID:hbaXUi7w0
>>430
原のこと?
彼は全国でも注目されるプレーヤー。
432U-名無しさん:2008/02/11(月) 21:49:13 ID:FiuJGC+S0
◇ 2月11日(月/祝)
          
   @ガンバ大阪ユース 4−0 東福岡高校

       得点者:三ノ宮、大塚、魚住、宇佐美
433U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:03:23 ID:T8AoeqJt0
新チームでの最初の方の試合って
ユースの方が何年も同じチームだし有利だもんな。
それに全大会全力で戦えるないくらい高校サッカーは過密スケジュール。
フェスティバル系の大会の結果は参考にならんよ。
434U-名無しさん:2008/02/12(火) 08:51:23 ID:jJKGhGoMO
京都Y2ー1G大阪Y
東福岡2ー1京都Y
G大阪Y4ー0京都Y
神戸Y2ー1G大阪Y
神戸Y1ー0東福岡

G大阪戦は疲労により気が抜けたんだろう。まあ疲労が溜まってない時のユース勢との
戦いはまずまずだからいいんじゃね?
この時期の仕上がりはユースの方がいいから勝ち負けはそんなに関係ないが。
435U-名無しさん:2008/02/12(火) 09:41:00 ID:5kfjFA0KO
この時期にガンバと試合出来た事を喜ばないと。
436U-名無しさん:2008/02/12(火) 10:43:35 ID:Mew7RmAK0
ガンバYを圧倒した京都に完勝してるからこの時期においての東福岡の出来は
まずまずだよ。
ちなみにガンバとの試合、東福岡は草野と仙野が出場停止で欠場。
437U-名無しさん:2008/02/13(水) 11:26:17 ID:u/sjbiXsO
九州大会は明後日から?
438U-名無しさん:2008/02/13(水) 13:31:03 ID:0We4zZwaO
東福岡ってラグビーだけが全国レベルですよね?
439U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:12:13 ID:Vh//3MN+0
かやマンの復帰もういいだろう? 少しは改心してるだろう。
出て来いよ、まだダメなのか?
440U-名無しさん:2008/02/14(木) 23:41:08 ID:4DGcTuTzO
福岡勢の決勝もあるねこれ
441U-名無しさん:2008/02/15(金) 09:13:22 ID:vNvqC3DJO
今日10時からだったな。
速報頼む。
442かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 11:12:42 ID:AaKkXsIP0
・ブロック分け
第1ブロック:東福岡・長崎日大・佐賀北・宮古
第2ブロック:鵬翔・鹿児島実・鶴崎工・諫早商
第3ブロック:大分工・大津・那覇西・鹿児島城西
第4ブロック:ルーテル学院・都城工・筑陽学園・佐賀東

2月15日(金)1次リーグ第1日
10:00 東福岡−長崎日大(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 佐賀北−宮古(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 大分工−大津(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 那覇西−鹿児島城西(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 鵬翔−鹿児島実(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 鶴崎工−諫早商(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 ルーテル学院−都城工(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 筑陽学園−佐賀東(南さつま市人工芝サッカー場B)
14:00 東福岡−佐賀北(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 長崎日大−宮古(吹上浜海浜公園サッカー場B)
14:00 大分工−那覇西(南さつま市人工芝サッカー場A)
14:00 大津−鹿児島城西(南さつま市人工芝サッカー場B)
15:30 鵬翔−鶴崎工(吹上浜海浜公園サッカー場A)
15:30 鹿児島実−諫早商(吹上浜海浜公園サッカー場B)
15:30 ルーテル学院−筑陽学園(南さつま市人工芝サッカー場A)
15:30 都城工−佐賀東(南さつま市人工芝サッカー場B)
443かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 11:13:27 ID:AaKkXsIP0

2月16日(土)1次リーグ第2日
10:00 大分工−鹿児島城西(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 大津−那覇西(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 東福岡−宮古(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 長崎日大−佐賀北(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 ルーテル学院−佐賀東(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 都城工−筑陽学園(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 鵬翔−諫早商(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 鹿児島実−鶴崎工(南さつま市人工芝サッカー場B)
444U-名無しさん:2008/02/15(金) 11:24:24 ID:vNvqC3DJO
東福岡0−0長崎日大(試合終了)
と書いてあった
445かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 13:46:59 ID:AaKkXsIP0
2月15日(金)1次リーグ第1日
10:00 △東福岡0−0長崎日大△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ○佐賀北3−0宮古●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 大分工−大津(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 ●那覇西0−4鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 △鵬翔1−1鹿児島実△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 ○鶴崎工3−0諫早商●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 ○ルーテル学院3−1都城工●(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 △筑陽学園0−0佐賀東△(南さつま市人工芝サッカー場B)
446かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 13:53:07 ID:AaKkXsIP0
諫早商業が屑だということが分かった。
だが1日2試合行うときは初戦でどれだけ体力を温存するかで状況が
変わってくる。ペース配分が出来ないチームに優勝はない。
447U-名無しさん:2008/02/15(金) 13:58:26 ID:ZuZkU8lcO
かやマン見に行ってるのか?
448かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 15:20:58 ID:AaKkXsIP0
東福岡2−0佐賀北(試合終了)
佐賀北、沖縄1位チームに3−0で完勝したとはいえ所詮は佐賀だったか。

>>447
行っていない。鹿児島はさすがに遠すぎるからな。
449U-名無しさん:2008/02/15(金) 15:39:56 ID:vNvqC3DJO
10:00 大分工0−2大津(南さつま市人工芝サッカー場A)
14:00 東福岡2−0佐賀北(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 長崎日大1−1宮古(吹上浜海浜公園サッカー場B)
14:00 大分工1−2那覇西(南さつま市人工芝サッカー場A)
14:00 大津0−2鹿児島城西(南さつま市人工芝サッカー場B)
450かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 16:53:23 ID:AaKkXsIP0
本日の九州大会試合結果

2月15日(金)1次リーグ第1日
10:00 △東福岡0−0長崎日大△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ○佐賀北3−0宮古●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 ●大分工0−2大津○(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 ●那覇西0−4鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 △鵬翔1−1鹿児島実△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 ○鶴崎工3−0諫早商●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 ○ルーテル学院3−1都城工●(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 △筑陽学園0−0佐賀東△(南さつま市人工芝サッカー場B)
14:00 ○東福岡2−0佐賀北●(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 △長崎日大1−1宮古△(吹上浜海浜公園サッカー場B)
14:00 ●大分工1−2那覇西○(南さつま市人工芝サッカー場A)
14:00 ●大津0−2鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場B)
15:30 ○鵬翔4−1鶴崎工●(吹上浜海浜公園サッカー場A)
15:30 鹿児島実−諫早商(吹上浜海浜公園サッカー場B)
15:30 ●ルーテル学院1−3筑陽学園○(南さつま市人工芝サッカー場A)
15:30 ●都城工0−1佐賀東○(南さつま市人工芝サッカー場B)
451かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/15(金) 16:57:43 ID:AaKkXsIP0
我が福岡勢の戦い方はさすがだな。
初戦は力を温存して2戦目に8割の力で相手をねじ伏せる。
1日2試合をこなす戦い方を良く知っているよ。

筑陽学園の攻撃力はさすがだ。ルーテル相手に3得点の圧勝。
明日は東福岡・筑陽とも主力を温存した戦いをするであろう。
九州大会の福岡枠を8つ、選手権の福岡枠は5つにしないと釣りあわんわい。
452U-名無しさん:2008/02/15(金) 17:07:06 ID:vNvqC3DJO
鹿児島実4−1諫早商業(試合終了)
453U-名無しさん:2008/02/15(金) 17:33:12 ID:vNvqC3DJO
筑陽は熊本一位のルーテル相手に楽勝か。
こりゃ強いわ。
454U-名無しさん:2008/02/15(金) 17:39:50 ID:EcjCTKna0
786 :かやマン80春Great◆ .Ev5.HIT/g :2008/02/11(月) 05:12:19 ID:huSn55nm
俺は約束どおりここに書き込むことはしない。
復帰する事もない。
455U-名無しさん:2008/02/15(金) 22:42:35 ID:8cF1vPgN0
なんでかやマン復活してんだよ
1ヶ月ちょっと前に引退しただろうが
456U-名無しさん:2008/02/15(金) 23:32:13 ID:vNvqC3DJO
筑陽と東福岡は予選突破確定?
457かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 11:05:24 ID:X5jLDQzXO
九州大会速報
東福岡6-1宮古(5-0・1-1)試合中

宮古は本当に沖縄一位通過なのか?
458かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 11:09:02 ID:X5jLDQzXO
東福岡、予選を通じて初めての失点。本日の試合明らかに相手をナメ腐っとるな。
これは説教ものだ。
459かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 11:17:32 ID:X5jLDQzXO
東福岡6-1宮古(試合終了)
予選突破決定。次は筑陽の番だな。
460かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 11:43:04 ID:X5jLDQzXO
2月16日(土)1次リーグ第2日
10:00 大分工1−1鹿児島城西(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 大津1−0那覇西(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 東福岡6−1宮古(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 長崎日大2−0佐賀北(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 ルーテル学院−佐賀東(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 都城工−筑陽学園(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 鵬翔−諫早商(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 鹿児島実−鶴崎工(南さつま市人工芝サッカー場B)
461かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 13:02:05 ID:X5jLDQzXO
2月16日(土)1次リーグ第2日
10:00 大分工1−1鹿児島城西(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 大津1−0那覇西(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 東福岡6−1宮古(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 長崎日大2−0佐賀北(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 ルーテル学院0−2佐賀東(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 都城工0−1筑陽学園(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 鵬翔2−1諫早商(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 鹿児島実6−0鶴崎工(南さつま市人工芝サッカー場B)
462かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 13:15:20 ID:qtzWSXGR0
2月15日(金)1次リーグ第1日
10:00 △東福岡0−0長崎日大△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ○佐賀北3−0宮古●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 ●大分工0−2大津○(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 ●那覇西0−4鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 △鵬翔1−1鹿児島実△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 ○鶴崎工3−0諫早商●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 ○ルーテル学院3−1都城工●(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 △筑陽学園0−0佐賀東△(南さつま市人工芝サッカー場B)
14:00 ○東福岡2−0佐賀北●(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 △長崎日大1−1宮古△(吹上浜海浜公園サッカー場B)
14:00 ●大分工1−2那覇西○(南さつま市人工芝サッカー場A)
14:00 ●大津0−2鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場B)
15:30 ○鵬翔4−1鶴崎工●(吹上浜海浜公園サッカー場A)
15:30 ○鹿児島実4−1諫早商●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
15:30 ●ルーテル学院1−3筑陽学園○(南さつま市人工芝サッカー場A)
15:30 ●都城工0−1佐賀東○(南さつま市人工芝サッカー場B)
463かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 13:15:50 ID:qtzWSXGR0
2月16日(土)1次リーグ第2日
10:00 △大分工1−1鹿児島城西△(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ○大津1−0那覇西●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 ○東福岡6−1宮古●(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 ○長崎日大2−0佐賀北●(南さつま市人工芝サッカー場B)
11:30 ●ルーテル学院0−2佐賀東○(吹上浜海浜公園サッカー場A)
11:30 ●都城工0−1筑陽学園○(吹上浜海浜公園サッカー場B)
11:30 ○鵬翔2−1諫早商●(南さつま市人工芝サッカー場A)
11:30 ○鹿児島実6−0鶴崎工●(南さつま市人工芝サッカー場B)
464U-名無しさん:2008/02/16(土) 13:49:04 ID:1XmHaxQrO
鹿児島勢と福岡勢はまだ負けなしか
さすがだな
465かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 13:51:23 ID:qtzWSXGR0
Aグループ:1位東福岡・2位長崎日大・3位佐賀北・4位宮古

Bグループ:1位鹿児島実・2位鵬翔・3位鶴崎工・4位諫早商

Cグループ:1位鹿児島城西・2位大津・3位那覇西・4位大分工

Dグループ:1位筑陽学園・2位佐賀東・3位ルーテル学院・4位都城工
466U-名無しさん:2008/02/16(土) 14:02:44 ID:q1wzdVlnO
決勝トーナメントの組み合わせはどうなるの?
467U-名無しさん:2008/02/16(土) 17:07:06 ID:0DXEDufJ0
試合速報あそこのブログでやってたでしょ
468U-名無しさん:2008/02/16(土) 17:44:33 ID:iFZ3wDK00
どこ?
469かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 22:56:05 ID:X5jLDQzXO
明日も一日二試合か。
やはり両校とも初戦は力を温存した戦いに徹するであろうな。
470ヽ(゚∀゚)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2008/02/16(土) 23:04:53 ID:SEQT0ycM0
>>469
淡々と試合予定と結果だけアップしてりゃ かやまんも更正したんだなと思う。
予想すると気がふれるんだよな。(笑
471かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/16(土) 23:29:06 ID:X5jLDQzXO
>>470
馬鹿たれ!!
更正も何も誰も悪い事などしとらんわい!!
472U-名無しさん:2008/02/17(日) 00:29:11 ID:ATHhTgaH0
>>471
引退しろ!と言うか氏んで逝け!
473U-名無しさん:2008/02/17(日) 00:44:58 ID:UVuA5U6jO
どうせ負けたら調整試合なんだろ


  あははははは
   ____
  /⌒  ⌒\
 o゚((●))((●))゚o
/:::⌒(_人_)⌒:::\
,--(_) |r-|    |
LLLiと) ||||   /
474かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 01:46:50 ID:xcvV7MxBO
明日は技術よりも個々のスタミナ&層の厚さが勝敗を分けるであろう。

それにしてもリーグ戦ならまだしも、一発勝負のトーナメントを一日二試合とは馬鹿げている。
次回から日程を考え直すべきだ。
475U-名無しさん:2008/02/17(日) 03:29:03 ID:C22+G0v+O
だったらお前が大会運営して日程決めろや。去年も沖縄開催で試合速報が遅いなど沖縄で二度とやるなとか言ってたしさ、お前が決めて福岡5枠にしなさい。
476U-名無しさん:2008/02/17(日) 05:01:49 ID:PFVE6AWh0
かやマンに質問なんだが80春Greatって何の事?80春に何かあったのか?
477U-名無しさん:2008/02/17(日) 06:12:42 ID:Wkx8A17yO
たぶん春の選抜が第80回大会だからだよ
478かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 10:30:47 ID:xcvV7MxBO
東福岡1-0佐賀東(前半20分)
479かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 10:33:29 ID:xcvV7MxBO
東福岡1-1佐賀東(前半)
480かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 10:43:03 ID:xcvV7MxBO
今年は昨年ほど守備は良くねえな。
昨年は守りが鉄壁だった。
481かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:08:15 ID:xcvV7MxBO
東福岡追加点
東福岡2-1佐賀東(後半開始)
482かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:15:13 ID:xcvV7MxBO
増田好調だな。
草野、仙野、増田、富阪、深町、横山の攻撃陣は破壊力抜群だ。
ただ草野はまだ棚橋や井上の域には達していないのが現状。
場数を踏んで更なる飛躍を期待したい。
483かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:27:43 ID:xcvV7MxBO
東福岡2-1佐賀東(試合終了)
東福岡、力をセーブしたとは言え失点はいただけん。
484かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:31:38 ID:xcvV7MxBO
まあ一日二試合をこなさねばならないだけに一戦目の苦戦は致し方ないであろうが
その分次の試合は全力を出して戦え。
485かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:41:56 ID:xcvV7MxBO
筑陽学園勝利!

Best4に福岡勢2校進出。
486かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 11:53:23 ID:xcvV7MxBO
2月17日(日)決勝トーナメント一回戦
10:00 ○筑陽学園1−1(PK4−2)長崎日大●(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ●大津0−3鹿児島実○(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 ○東福岡2−1佐賀東●(南さつま市人工芝サッカー場B)
10:00 ○鹿児島城西0−0(PK6−5)鵬翔●(南さつま市人工芝サッカー場A)
487U-名無しさん:2008/02/17(日) 12:04:04 ID:TPINPTS3O
次は何時からだ?
488かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 12:04:38 ID:xcvV7MxBO
2月17日(日)決勝トーナメント準決勝 組み合わせ

14:00 鹿児島実−筑陽学園(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 東福岡−鹿児島城西(南さつま市人工芝サッカー場A)
489U-名無しさん:2008/02/17(日) 12:08:45 ID:TPINPTS3O
かやマンは鹿児島まで行ってるの?
490かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 12:10:20 ID:xcvV7MxBO
行ってない。鹿児島まではさすがに遠すぎる。
次回から福岡もしくは佐賀、熊本で大会を開催してほしいものだ。
491U-名無しさん:2008/02/17(日) 12:13:55 ID:TPINPTS3O
何で速報できるの?
492かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 12:59:02 ID:mAHsNUIn0
次からは完全アウェイ状態での試合か。
筑陽VS鹿児島実、攻撃力では筑陽が上なのだが先程の試合での
疲労具合が心配される。
東福岡は鹿児島城西に完勝するであろう。敵はアウェイという地。

>>491
速報サイトをチェック。
493U-名無しさん:2008/02/17(日) 14:02:53 ID:DNuBulp70
2試合とも鹿児島勢の勝ちだな。
特に城西は圧勝だろ!
494かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 14:38:55 ID:xcvV7MxBO
東福岡0-0鹿児島城西(前半終了)
495U-名無しさん:2008/02/17(日) 15:28:44 ID:Pi3Ffuni0
PK戦か
496U-名無しさん:2008/02/17(日) 15:37:21 ID:Pi3Ffuni0
4-2で東福岡の勝ち 
おめ
497かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 15:38:16 ID:xcvV7MxBO
○東福岡0-0(PK4-2)鹿児島城西●

東福岡決勝進出
498U-名無しさん:2008/02/17(日) 15:39:56 ID:HtxDG1fQO
PK勝つとは珍しい(´・ω・`)
499かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 15:50:33 ID:xcvV7MxBO
●筑陽学園1-2鹿児島実○

筑陽やられたか。やはり一戦目で体力消耗したのが痛かった。
鹿児島実に地の利も味方したな。
500かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 15:59:47 ID:mAHsNUIn0
2月17日(日)1回戦
10:00 ●長崎日大1(2PK4)1筑陽学園○(吹上浜海浜公園サッカー場A)
10:00 ○鹿児島実3−0大津●(吹上浜海浜公園サッカー場B)
10:00 ●鵬翔0(5PK6)0鹿児島城西○(南さつま市人工芝サッカー場A)
10:00 ●佐賀東1−2東福岡○(南さつま市人工芝サッカー場B)

2月17日(日)準決勝
14:00 ●筑陽学園1−2鹿児島実○(吹上浜海浜公園サッカー場A)
14:00 ●鹿児島城西(2PK4)東福岡○(加世田市人工芝サッカー場A)
501かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 16:00:27 ID:mAHsNUIn0
2月18日(月)決勝
12:00 鹿児島実−東福岡(南さつま市人工芝サッカー場A)

2月18日(月)3位決定戦
10:00 筑陽学園−鹿児島城西(南さつま市人工芝サッカー場A)
502かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 16:09:10 ID:mAHsNUIn0
>>493
残念ながら東福岡と城西、力の差がはっきりと表れた結果となったな。
鹿児島勢、ホームであの成績では全く大したことない。
出直して来い。
503U-名無しさん:2008/02/17(日) 17:52:36 ID:ZwMQgrP10
東福岡と城西の試合、現地で見たけど圧倒的に城西が押してたよ。
PKまで持ち込んだ東福岡はかなり運が良かった。
504U-名無しさん:2008/02/17(日) 18:04:47 ID:hh9vHgaJ0
それだけ押し込まれながら無失点に抑えたのか。
しかも相手には大迫がいるのに。
素晴らしいじゃないか。
新チーム結成して1ヶ月ちょいだから上出来上出来。

出来れば詳しいレポを頼む。


505U-名無しさん:2008/02/17(日) 20:12:23 ID:xMn9sRTo0
筑陽と長崎日大の試合内容わかる人いる?
506U-名無しさん:2008/02/17(日) 20:33:01 ID:YV2OzSgQ0
ま、東福岡は城西に勝てたのは上出来だな。自力は現段階では城西が上だ。
507感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/02/17(日) 22:08:55 ID:NInBA1jzO
サッカーファンのみなさま、こんばんは。どちらが勝つにしろナイスゲーム期待します。決勝はセカンドユニフォーム着用チーム勝利かと予想(どういう根拠なんだろ〜)
ではまたね。
508現地観戦:2008/02/17(日) 22:12:53 ID:mJCVt+Q8O
>>503
ガセネタ乙。試合は終始東福岡ペース。シュート数は東福岡12本に対し
城西は3本。注目の大迫は何もさせてもらえなかった。
509かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 23:43:50 ID:xcvV7MxBO
鹿児島人の妬みが心地良く思えるわい。
我が福岡に挑戦させてほしればもう少し実力を付けてこい。
510U-名無しさん:2008/02/17(日) 23:48:37 ID:Pi3Ffuni0
かごんま
511U-名無しさん:2008/02/18(月) 00:05:31 ID:tmPQS3lz0
筑陽は城西に新チーム同士の試合で1対3で負けているんだよね。
512U-名無しさん:2008/02/18(月) 06:50:29 ID:kylPY/yKO
389:かやマン80春Great◆.Ev5.HIT/g :2008/02/17(日) 19:45:48 ID:i3Q4M66VO
北朝鮮ガンバレ!!

防ぎきれよ。
513U-名無しさん:2008/02/18(月) 07:35:00 ID:AtRVb5V4O
鹿児島(笑)
514かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/02/18(月) 11:42:12 ID:RCqL8Q8cO
○鹿児島城西2-0筑陽学園●

モチベーションの差かな。
515U-名無しさん:2008/02/18(月) 11:54:10 ID:isTsUlONO
実力の差だな。
516U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:02:54 ID:OHNLP/CI0
東福岡1−2鹿児島実

残念
517U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:03:40 ID:OHNLP/CI0
延長で負けたようだ
518U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:06:03 ID:J5vmKO0V0
鹿児島2勝ー2敗福岡


福岡プッ(笑)
519U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:33:46 ID:vcM5SxM10
>>513
ん?
520U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:35:20 ID:QN24a0bv0
まっ実力通りだったな。

かやマンプッ(笑)
521U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:47:40 ID:NJ/sNSilO
福岡が鹿児島に勝ったのはPK勝ちのみかよ。


まっ実力だな


  あははははは
   ____
  /⌒  ⌒\
 o゚((●))((●))゚o
/:::⌒(_人_)⌒:::\
,--(_) |r-|    |
LLLiと) ||||   /
522U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:51:13 ID:tjjWG7/o0
鹿児島相手に4試合で2点も取るなんて大健闘だなw
今年の福岡勢は期待できるぞ。
頑張れ自称王国w
523U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:47 ID:OHNLP/CI0
何も必死にID変えなくても
524U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:07:01 ID:vcM5SxM10
    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (

525U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:10:12 ID:1cAvCf2w0
春も終わったのか。www 
次は夏だな。早い展開だ。
526U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:11:09 ID:1cAvCf2w0
当分出てこないな。いや、普通の人間だったら、出て来れない。
527U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:15:38 ID:NJ/sNSilO
あと>>508も明らかにガセネタですから。
528U-名無しさん:2008/02/18(月) 17:52:46 ID:x8x0p2B40
鹿児島実 東福岡 鹿児島城西 筑陽学園 鵬翔

全国で勝負できる5チーム
529U-名無しさん:2008/02/18(月) 18:26:43 ID:vD2EhB9Y0
ま、実力通りだよ。城西は手を抜いたか?
そもそもPKで城西に勝てたのは金星だったな
530U-名無しさん:2008/02/18(月) 18:37:48 ID:NJ/sNSilO
鹿児島VS福岡


3勝1敗で鹿児島の貫禄勝ち。


福岡はPKじゃないと鹿児島に勝てません。
531U-名無しさん:2008/02/18(月) 18:40:23 ID:TEZGbiVhO
福岡と鹿児島は仲良いよね
532U-名無しさん:2008/02/18(月) 19:12:09 ID:QN24a0bv0
あれ?かやマンはどこ行った?wwwwww
533U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:07:54 ID:VeJBG5o00
>>530 お前 この前の選手権で鹿実が負けた時 叩いておきながら
すぐ手の平がえして 恥ずかしくないか?
縁起悪いから鹿実だけ応援するなよ。
去年は 神村ヲタ 今年は城西ヲタでもしとけよ。
534U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:12:03 ID:NJ/sNSilO
>>533
鹿児島の恥だな
535U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:48:03 ID:VeJBG5o00
>>534
お前 選手権で鹿実が負けた時 とちくるって ピッコロやかやマンにも
鹿実叩きしてくれ言っていたよな。
試合も観ずに スコアだけみて 他スレを荒らすなよ。
お前は 存在自体が恥なんだよ。
とにかく鹿実だけは応援するな迷惑なんだよ。
 
536U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:53:00 ID:NJ/sNSilO
いやそんな事言ってないが?

誰と勘違いしてるの?
537U-名無しさん:2008/02/18(月) 21:08:01 ID:x8x0p2B40
ここでマジレスする奴を3年ぶりに見た
538U-名無しさん:2008/02/19(火) 09:26:44 ID:RLtTs6P8O
長期遠征によるアウェー戦はさすがに不利だな。
539U-名無しさん:2008/02/19(火) 15:26:27 ID:RLtTs6P8O
シュート数
鹿児島実9-11東福岡
540U-名無しさん:2008/02/19(火) 16:47:19 ID:gJEb4+A7O
>>503>>508

ユース教授のサイトの試合レポートみたらどっちも怪しいが明らかに>>508はガセだね。
541U-名無しさん:2008/02/19(火) 17:48:39 ID:j662cGbq0
>>508は嘘つき福岡工作員
542U-名無しさん:2008/02/19(火) 22:14:06 ID:heDPnnw80
福岡工作員とか福岡のサッカースレで必死に言う鹿児島工作員
543U-名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:12 ID:/TFRbD+UO
age
544U-名無しさん:2008/02/21(木) 16:59:46 ID:085wfOojO
坂井が大迫をしっかり抑えたみたいね。


三決の筑陽は怪我人だらけで大幅に選手入れ替わってたみたいだし、
プリンスでは頑張ってくれ。

東海もメンバーみる限り去年に匹敵するチームになりそうだけど。
清水みたいに点取れるヤツいるかな?
豊村とか久富に期待。
545:2008/02/21(木) 23:18:35 ID:IOWjME19O
九州大会で上手いと思ったに選手は?
546U-名無しさん:2008/02/22(金) 13:43:30 ID:tswdlFpYO
草野、千野、深町、横山は別格だった。
547U-名無しさん:2008/02/23(土) 12:40:43 ID:9VK36nLDO
筑陽の7番
548U-名無しさん:2008/02/24(日) 13:12:01 ID:c8L9WMYbO
草野だな
549U-名無しさん:2008/02/25(月) 08:16:14 ID:7HKO9ZPcO
大濠の石津はどこに行った?
福大か?
550U-名無しさん:2008/02/27(水) 02:34:12 ID:UmAzOCDlO
サニックス杯のメンバー豪華過ぎる
551U-名無しさん:2008/02/28(木) 00:59:11 ID:VSsDvzLz0
加山がいないといいスレなんだな
552U-名無しさん:2008/02/28(木) 12:21:45 ID:oLjnu3FuO
東福岡、鵬翔、大津、東京Vが同じグループだな。
553U-名無しさん:2008/02/29(金) 08:11:58 ID:XzD1NOnGO

アビスパY強いのか?
554U-名無しさん:2008/02/29(金) 14:38:50 ID:MgDxmCe5O
中3の時はけっこう強かったけど山崎がヴェルディ行ったからなぁ。
555U-名無しさん:2008/03/01(土) 00:59:17 ID:OttRm8P20
・パート分け
Aパート:U17中国選抜・U16韓国選抜・U16日本代表・U16福岡県選抜
Bパート:東京Vユース・大津・鵬翔・東福岡
Cパート:星稜・作陽・鹿児島実・A福岡ユース
Dパート:青森山田・FC東京ユース・鹿児島城西・東海大五
556U-名無しさん:2008/03/01(土) 01:00:01 ID:OttRm8P20
3月20日(木・祝)1次リーグ第1日
11:45 U16韓国選抜−U16日本代表(グローバルスタジアム)
13:20 東京Vユース−東福岡(グローバルスタジアム)
13:20 U17中国選抜−U16福岡県選抜(トラックフィールド)
13:20 大津−鵬翔(グリーンフィールドA)
15:10 鹿児島実−A福岡ユース(グローバルスタジアム)
15:10 鹿児島城西−東海大五(トラックフィールド)
15:10 星稜−作陽(グリーンフィールドA)
15:10 青森山田−FC東京ユース(グリーンフィールドB)
17:40 鵬翔−東福岡(グローバルスタジアム)
17:40 U17中国選抜−U16韓国選抜(トラックフィールド)
17:40 東京Vユース−大津(グリーンフィールドA)
17:40 U16日本代表−U16福岡県選抜(グリーンフィールドB)

3月21日(金)1次リーグ第2日
10:00 FC東京ユース−東海大五(グローバルスタジアム)
10:00 星稜−A福岡ユース(トラックフィールド)
10:00 青森山田−鹿児島城西(グリーンフィールドA)
10:00 作陽−鹿児島実(グリーンフィールドB)
12:00 U17中国選抜−U16日本代表(グローバルスタジアム)
12:00 大津−東福岡(トラックフィールド)
12:00 U16韓国選抜−U16福岡県選抜(グリーンフィールドA)
12:00 東京Vユース−鵬翔(グリーンフィールドB)
14:30 作陽−A福岡ユース(グローバルスタジアム)
14:30 青森山田−東海大五(トラックフィールド)
14:30 星稜−鹿児島実(グリーンフィールドA)
14:30 FC東京ユース−鹿児島城西(グリーンフィールドB)
557U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:53:12 ID:uJiuWBtGO
>>555
レベルの高い大会だな
558U-名無しさん:2008/03/03(月) 01:57:07 ID:JlCAJn//O
age
559U-名無しさん:2008/03/03(月) 21:56:28 ID:JlCAJn//O
age
560U-名無しさん:2008/03/04(火) 22:58:31 ID:kSWgATPhO
age
561U-名無しさん:2008/03/05(水) 15:56:34 ID:j2HoC8dgO
age
562U-名無しさん:2008/03/05(水) 23:58:59 ID:j2HoC8dgO
age
563U-名無しさん:2008/03/06(木) 19:23:25 ID:h7NuMS/FO
age
564U-名無しさん:2008/03/08(土) 00:51:09 ID:wTWAQ7xUO
age
565U-名無しさん:2008/03/08(土) 16:49:25 ID:wTWAQ7xUO
age
566感田のパンダ ◆f093q4Hxis :2008/03/08(土) 22:05:27 ID:1olDjAAaO
うーん、俺も有益な情報ないなぁ。
567かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/09(日) 03:38:35 ID:v/o8sPTKO
Jリーグが始まって落ちるのが速くなった。
568U-名無しさん:2008/03/09(日) 12:45:58 ID:ZyADbGQj0
www
569かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/09(日) 19:59:53 ID:v/o8sPTKO
サニックス杯は再来週からか。
570ヽ(゚∀゚)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2008/03/09(日) 22:57:24 ID:Aphc7VkY0
野球シーズンも近いですね。(笑
ホークスも かやまんを待ってるんじゃねーの?
そろそろ夏だろ。あほかやまん?
571かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/11(火) 07:46:48 ID:+Qmp39rVO
エスパルス降格祈願
572かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/11(火) 22:25:14 ID:+Qmp39rVO
エスパルス降格祈願
573U-名無しさん:2008/03/11(火) 23:28:36 ID:e82oOn8L0
かやマン引退したんだから消えろうんこ
574かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/12(水) 18:24:39 ID:uEPMC105O
すぐ下がるな。
575U-名無しさん:2008/03/13(木) 14:01:48 ID:sJIjFWPPO
アビスパ
576U-名無しさん:2008/03/13(木) 21:38:31 ID:15EuEDhBO
井上翔太ってどこに入団、進学したの?
577U-名無しさん:2008/03/13(木) 23:44:18 ID:X/BFn2HQO
阪南大
578576:2008/03/14(金) 00:37:41 ID:f+j5zcktO
>>577
サンクス
579U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:19:48 ID:qcRB8TgjO
サニックスage
580U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:41:25 ID:ZSKWK4Es0
816 :かやマン80冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/11/29(木) 23:12:39 ID:IASjX0uRO
>>812
負ける気など全くしねえな。
それだけ今年の東福岡は戦力が充実している。しかも選手権にきっちりと合わせてきた。
よかろう。東福岡が万が一負ける事があれば引退してもいい。
581U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:39:32 ID:/5U7D+TuO
age
582U-名無しさん:2008/03/17(月) 12:01:48 ID:2CagO8LRO
福岡はレベル高すぎるよ
583U-名無しさん:2008/03/17(月) 20:00:48 ID:YTJl2qS80
>>582
どこがだよwww
あと、このスレタイ恥ずかしいから次から変えろよw
584U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:28:43 ID:2CagO8LRO
誰も書いていないようなので
プリンスリーグ2008の組み合わせ決定
1部 http://www.geocities.jp/hosho_fc/kiroku/prince/2008prin1.htm
2部 http://www.geocities.jp/hosho_fc/kiroku/prince/2008prin2.htm
585U-名無しさん:2008/03/18(火) 12:50:34 ID:SGZoOXarO
東福岡が本命だな。
586U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:17:50 ID:xVZ2cCSTO
目指せ二冠達成

2ch投票・消えてほしい荒らし糞コテ
http://www.vote5.net/2ch/htm/1205803687
2ch投票・糞コテランキング
http://www.vote5.net/2ch/htm/1204451913.html
587U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:14:59 ID:JoN4jFUKO
age
588U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:41:29 ID:cNnrusuHO
age
589U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:24:42 ID:b/Ib0Uja0
>>582
ホームで行われているサニックス杯で今日4戦全敗だったのは
何かの間違いなんですねw
また審判?買収?調整試合?
590U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:34:26 ID:j/8AmEhY0
1試合勝ったがな
591かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/21(金) 13:10:28 ID:q+eN12L8O
この時期の勝敗など何の参考にもならん。
あくまでも冬の選手権制覇だ。
592:2008/03/21(金) 15:42:32 ID:ORTT1VmP0
ダラスカップ
593U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:28:16 ID:B1XpP5eO0
なんでかやマン復活してんの??
594U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:53:27 ID:FGM8i0Qw0
816 :かやマン80冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/11/29(木) 23:12:39 ID:IASjX0uRO
>>812
負ける気など全くしねえな。
それだけ今年の東福岡は戦力が充実している。しかも選手権にきっちりと合わせてきた。
よかろう。東福岡が万が一負ける事があれば引退してもいい。

>東福岡が万が一負ける事があれば引退してもいい。
>東福岡が万が一負ける事があれば引退してもいい。
>東福岡が万が一負ける事があれば引退してもいい。

自分で引退するって言ったんだからもう戻ってくんなゴミ
595U-名無しさん:2008/03/22(土) 09:58:29 ID:M6yQeQh/O
age
596U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:11:12 ID:M6yQeQh/O
age
597U-名無しさん:2008/03/22(土) 20:32:20 ID:j0sWA7Hs0
ただいま高校野球板で大人気の逆予想神のかやマンw
598U-名無しさん:2008/03/22(土) 23:45:01 ID:XkXTb3cP0
>>584
全日本ユースの九州枠1は寂しいね
599U-名無しさん:2008/03/23(日) 13:53:34 ID:Nt7vaiGi0
880 名前:かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g [] 投稿日:2008/03/14(金) 18:14:50 ID:hvX68joW0
とりあえずここにも貼っておくか。
(選抜大会展望)

○駒大岩見沢3−1成章●
駒大岩見沢の強力打線を成章がどのように凌ぎ切るかがポイント。
駒大岩見沢はチーム打率が4割を超える超強力打線。
対する成章は攻撃力がやや見劣りするが守りは安定。
ロースコアでの競り合いの展開に持ち込めば勝機もある。

○東北11−1北大津●
総合力において東北圧倒的優位。
昨夏メンバーが数名残る東北大会の覇者は投打に充実。エース萩野は今大会注目左腕。
コントロールも良く大崩れの心配はない。機動力も兼ね揃えた攻撃は得点能力が非常に高い。
一方の北大津、守備がザル。東北相手だと二桁失点も予想される。

●安房0−19城北○
金沢中野以来の完全試合達成なるか。
城北村方は今大会屈指の好投手。昨夏の熊本予選ではノーヒットノーランを記録。
選抜では今大会最弱候補にも挙げられる安房が相手だけに完全試合も十分に考えられる。
その話題の城北村方は右の本格派。PLOBの前田健太に似たタイプ。
ノビのあるストレート、キレのあるスライダーが持ち味でコントロールも安定。
一方打線は破壊力にやや欠けるが少ないチャンスを確実にものにする。
対する安房高校、投手・攻撃・守備とどれを取ってもここ10年の選抜出場チームの中では最低ランクに位置する。
悲惨な試合展開が予想される為ここは思い切って城北村方に完全試合をプレゼントし
「安房高校」の名を後世に残してみては如何かと。
600U-名無しさん:2008/03/23(日) 13:54:02 ID:Nt7vaiGi0
現実
第1試合 [結果] 駒大岩見沢(北海道) 2 - 3 成章(21世紀枠)
第2試合 [結果] 東北(東北) 2 - 3 北大津(近畿)
第3試合 [結果] 安房(21世紀枠) 2 - 0 城北(九州)

さすがっすwwwww
601かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/23(日) 23:45:25 ID:Csy3NSB00
本日パーフェクト達成。
俺様を神と呼べ!!
602U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:38:32 ID:Ucjqs/D0O
>>601てめぇの事をバカの神認定してやるよ糞バカ野郎(見下した目で見る)
603U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:40:43 ID:tBQny4J90
>>601
とっとと士ねクズ
604U-名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:16 ID:iIjIx0YwO
age
605ヽ(゚∀゚)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2008/03/25(火) 23:27:53 ID:A57DI9BY0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 逝 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ かやまん┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ 春夏  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃....秋冬  ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
606U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:18:37 ID:hnjoj2el0
丸子修学館スレから抜粋(一部略)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200068241/785-940
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
785 :かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/25(火) 15:42:29 ID:m/bWC2qPO
お前らには俺が付いている。
安心して戦うがよい。

786 :マモノ:2008/03/25(火) 15:42:32 ID:JzLDM/QOO
(゚д゚)ウママママー忙しくなって来た!

790 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:42:51 ID:wH2zQQC3O
主力全滅、やべー

791 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:43:01 ID:wrwanNvs0
森田まさのりのROOKIESを見ているみたいだ。
怪我人続出。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:43:15 ID:6ahpkdGK0
イチロー似のライトが脚の怪我やせ我慢するからぐだぐだじゃないか・・・

796 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:43:26 ID:f/Zbys0E0
いきなりデッドボール!
お笑い野球をしてる学校はここですか?www

797 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:43:37 ID:ExN78+O/0
丸子修学館は呪われてるのか・・・?

800 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:44:50 ID:el9PrNdz0
Pの心理状態もやばいな
607U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:20:48 ID:hnjoj2el0
続き
802 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:45:48 ID:52TfYvnuO
イヤじゃ!もーーー!!

803 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:19 ID:pMbZjPNw0
マルコポーーーーーーロの呪いだww

804 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:42 ID:el9PrNdz0
おわた

805 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:46 ID:pMbZjPNw0
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

807 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:48 ID:AXazg4T+O
\(^o^)/オワタ

809 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:57 ID:zLFyjRf50
ハイ終了ww

810 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:58 ID:8yfVVTrI0
オワタ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:47:09 ID:52TfYvnuO
くそったれーーーー!
悔しいーーー!

813 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:47:09 ID:UVXRSlMLO
まるこや(T-T)
608U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:21:53 ID:hnjoj2el0
817 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:47:35 ID:el9PrNdz0
レイプはやめてくれ

819 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:47:40 ID:DBog1P+EO
ここまできたら笑うしかないな。ピッチャー山本リンダに似てないか?

820 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:47:57 ID:3WgGWE7E0
流れとめた自滅

822 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:48:03 ID:jd0CQkzOO
オワタ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:48:35 ID:JDWHSlse0
俺、涙目

827 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:48:35 ID:0BOC/X5gO
あらま。わかいそーに
逆転されたじゃん

836 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:49:56 ID:0UcHvGooO
下村じゃなくこの投手が怪我してくれたらよかったのに

609U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:22:53 ID:hnjoj2el0
837 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:49:56 ID:bh7GBmq+0
また満塁っすか。

838 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:50:03 ID:LXn5nM1YO
武田信玄も山本勘助もついてるぞ。
がんがれ!

847 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:51:16 ID:I6ov4AfuO
あ〜ぁ こんだけ
タタミ掛けられたら
オワタ\(^O^)/

851 :かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/25(火) 15:52:12 ID:m/bWC2qPO
大丈夫だ。
俺が付いているから安心して戦え。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:52:39 ID:pMbZjPNw0
マルコwwwwwwwもう頑張らなくてイイヨ(><)

857 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:53:24 ID:el9PrNdz0
完璧にレイプが始まった
坂口に一発くらいそう

859 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:53:28 ID:lxzQwpGtO
かやまん!何しに来たんだW

869 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:54:57 ID:Tb6MnUB6O
この崩壊ぶりが高校野球らしくて楽しいわ
610U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:23:57 ID:hnjoj2el0
871 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:55:10 ID:6ahpkdGK0
凄い大逆転、番狂わせだったのに。

879 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:57:21 ID:I6ov4AfuO
魔の8回と言われるが
まさにその通りだな

880 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:57:38 ID:UVXRSlMLO
ワクワクの試合からグダグダ野球へ

884 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:58:43 ID:IrLhwQB50
おわた

889 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:59:15 ID:AXazg4T+O
(*'ω'*)まるこや…もう寝ていいよ

890 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:59:15 ID:UVXRSlMLO
風呂はいるわ

891 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:59:15 ID:qIAichTYO
一挙7点('A`)
611U-名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:45 ID:hnjoj2el0
904 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:01:18 ID:F5sLW9cE0
勝てた試合だったのに
惜しかったですね
勝てば金星でしたね

905 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:01:29 ID:UVXRSlMLO
オワタ!チャンチャン

908 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:02:08 ID:7xKJNk310
高山裕太君の怨念


909 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:02:14 ID:6gQtzvM1O
ボロ負け

928 :かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/25(火) 16:06:27 ID:m/bWC2qPO
>>786 は撤回

940 :かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/03/25(火) 16:09:03 ID:m/bWC2qPO
>>786ではなく>>785

>>785 は撤回
612U-名無しさん:2008/03/26(水) 22:42:10 ID:oNxgetT+O
age
613U-名無しさん:2008/03/28(金) 17:36:14 ID:1e7r2ewpO
age
614U-名無しさん:2008/03/29(土) 13:30:24 ID:Tg/rScuHO
age
615U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:03:15 ID:zuLTwty8O
age
616U-名無しさん:2008/03/30(日) 12:15:52 ID:zuLTwty8O
何で横浜遠征にベストメンバー出さないの?
ホームページ調べたらほとんど控えをスタメン起用じゃん。
617U-名無しさん:2008/03/30(日) 14:41:37 ID:xRf7ydWpO
>>616
そんなに負けたのが悔しいかwww
お前はわざとらしーんだよ
618U-名無しさん:2008/03/30(日) 15:33:15 ID:AOTSVrf6O
だいたい18人くらいで回してる感じだね。
レギュラー、ポジションまで確定してるのは坂井と水上くらいか。
619U-名無しさん:2008/03/31(月) 15:09:16 ID:QEv614XEO
この時期は試してるだけだろ。
620U-名無しさん:2008/04/01(火) 02:05:38 ID:eC8DE8qZi
だな
621U-名無しさん
age