ジェフユナイテッド千葉≡JEF UNITED 687≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ジェフユナイテッド市原・千葉の本スレです

チームオフィシャルHP
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/
ユナイテッド後援会
http://homepage3.nifty.com/united12/
テンプレ集
http://jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
ジェフユナイテッド千葉≡JEF UNITED 686≡
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196817107/

WIN BY ALL!!
2U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:22:45 ID:7PhxwWPr0
【オフィシャルパートナー】
胸スポンサー
富士電機ホールディングス株式会社(富士電機グループ)
背スポンサー
サミー株式会社
袖スポンサー
株式会社君津住宅
ユニフォームサプライヤー
株式会社フェニックス (Kappa)
出資会社
古河電気工業株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
【オフィシャルスポンサー】
東日本電信電話株式会社千葉支店
株式会社ジェイアール東日本都市開発 / スポーツデポ
株式会社スポーツニッポン新聞社 / セントラル警備保障株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社 / 株式会社千葉銀行
株式会社 千葉ステーションビル / 株式会社千葉日報社
電子チケットぴあ / 株式会社ビックカメラ
古河スカイ株式会社 / 株式会社ベイエフエム
ユニモ

【オフィシャルサプライヤー】
サントリー株式会社 / ソネットエンタテインメント株式会社 / ニチバン株式会社
【レディーススポンサー】
株式会社ピーチ・ジョン / 株式会社君津住宅
【ジェフリザーブススポンサー】
やまき歯科クリニック
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/sponsor.html
3U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:23:17 ID:7PhxwWPr0
【スレ立ては必ず宣言してから】
重複防止のため、スレを立てるときは必ず宣言してから立てましょう。
重複した場合、宣言無く立てられたスレッドは放置。

              ノ ノノハ
              (め∀め) < これも重要だよ!
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″  ha-ν.   \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄

【  実  況  厳  禁  !  !  】
※サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
※実況とは「TV・ラジオ等を見聞きしながらリアルタイムに書き込む行為」全てです。
※試合中に試合に関する書込みは止めて下さい。
※実況はスポーツch・サッカー実況板でお願いします。

【sage進行厳守!】
ageるのは荒らしだけ。
メール欄にsageといれましょう
4U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:23:47 ID:7PhxwWPr0
動員歴代トップ10
1994/06/01 (水)   国 立: 54,656   清水
1993/11/17 (水)   国 立: 53,570   浦和
1994/03/26 (土)   国 立: 52,612   鹿島
1994/05/14 (土)   国 立: 52,228   V川崎
1995/05/06 (土)   国 立: 52,149   浦和
1994/04/06 (水)   国 立: 51,291   横浜M
1994/09/03 (土)   国 立: 48,935   横浜M
1993/05/19 (水)   国 立: 46,959   V川崎
1993/11/06 (土)   国 立: 45,748   横浜F
1993/05/26 (水)   国 立: 45,033   浦和

歴代ワースト10
1998/11/07 (土)   市原臨: 3,287   札幌
2002/09/18 (水)   市原臨: 3,287   仙台
1999/04/17 (土)   市原臨: 3,146   広島
1997/09/03 (水)   市原臨: 3,085   福岡
1997/04/16 (水)   市原臨: 3,057   京都
1998/04/15 (水)   市原臨: 3,012   神戸
1999/04/28 (水)   市原臨: 2,575   平塚
1998/10/17 (土)   市原臨: 2,574   京都
1998/10/21 (水)   市原臨: 2,513   横浜F
1997/05/07 (水)   市原臨: 2,245   広島
5U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:24:18 ID:7PhxwWPr0
京葉シティ ナカムラ 商工会
         ハーフタイム サマナラ  ↓ハーフタイム本店
                ________
                ||||||||||||  東2ゲート|________________
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                            \
            /柵 シバザキ L   K キック・オフ 京葉シティ J   I  シバザキ  \
            チケット|    M./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\H    ....|
WC       売場|    / ホーム SA自由   Sバック    SA自由 ホーム\   ...|
             |    |  自由 ._______________ 自由...|    |
            |    N|     |__        |        __|       |G    |
しゅうちゃん.     |    |     |   |       |       |   |       |.柵..柵.|
 商工会..      |.テキサス| ホーム [|   |         (.|.)         |   |] .アウェイ|テキサス.|
 ラ・ポリーナ    __|.サマナラ| 自由....|   |       |       |   |  自由 |喜作....|__
   喜作    |北2.     O|     | ̄ ̄        |         ̄ ̄|       |F    南1|
(ソーセージ盛) |ゲート     |  コ-ナ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.コ-ナ-. |    ..ゲート|
  テキサス    |≡≡| スタバ\自由 Sメイン SS ジェフシート SS Sメイン  自由/柵 柵 |≡≡|
  (ケバブ)    |≡≡|シバザキP.\__________________/E.シバザキ.|≡≡|
               \柵       A   B  喜作  なか卯 C   D       /
                 \______    (クラムチャウダ)               ./
                ||||||||||||  西1ゲート| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
6U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:25:16 ID:7PhxwWPr0
<フクアリで食べよう>>
◎・・・(;´Д`)ハァハァ ○・・・( ゜Д゜)ウマー △・・・( ´・Д・)フツー

【スタジアム売店・広場の露店街の両方で販売】
サマナラ(本場スリランカ人のコックがタンドールでナンを焼いてくれる本格派)
 ◎ナンカレー◎ブリヤニ◎タンドリーチキン、チャパティ、セイロンティー、ホットワイン

テキサス(目の前でビーフやソーセージを鉄板で焼く。最近味低下中。臨海時代への復活希望)
 △ビーフタコス、ソーセージタコス、ローストチキン、ゼリービーンズ

京葉シティサービス(甘めの味付けのどんぶりモノとモツ煮。冬場の熱燗が嬉しい)
 ○各種お弁当、まごころ丼(豚丼)、モツ煮、各種どんぶり、ピザ、日本酒、カクテル
 ★ホーム側を売り子さんが売り歩いています。

喜作(アウェイ側限定の豪華で美味しい日替わり弁当と豊富なメニュー)
 各種うどん、チュロス○日替わりどんぶり、タコスライス、ロコモコライス◎ピーナッツソフト。
 ◎ソーセージ盛り(スタジアム外の屋台限定) ◎クラムチャウダ(クラッカつき)(メインスタンド側売店限定)
 ★ソーセージ盛りはチーズ、チリなど3種類のソーセージの鉄板焼き。ふたつきタッパーを持参すると持ち運びに便利。

ビックボスシバザキ(ビール、ドリンクとお菓子など)
 ポテトチップス、スナック菓子、バームクーヘン、ビール、ソフトドリンク

スターバックスコーヒー(コーヒーと軽食)
 ○コーヒー、アイスコーヒー◎マンゴーフラペチーノ(夏限定)、スコーン、ポテトチップス、他各種お菓子

【スタジアム売店のみでの販売】
なか卯(お店そのままの味で基本は大盛り)
 △牛丼大盛、カレー大盛、ビール、ソフトドリンク  ★ホーム側を売り子さんが売り歩いています。

KICK OFF
 △ロコモコライス○キムチスープ、ソースかつ丼、海老天丼、総菜パンなど。(2007年新店舗。)
7U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:25:48 ID:7PhxwWPr0
【スタジアム外のみでの販売】
蘇我地区商工会(大盛りの玉こんはイカのダシが効いてておいしい。バラエティに富んだメニュー)
 ◎Jボール(玉こん)、焼きそば、大判焼き、おいなりさん、お酒各種

HALF TIME(バクスタ下のレストラン。試合後はワンコインバーになります)
 ◎ハッシュドビーフ◎チキンのペンネアラビアータ○カツサンド、オードブルセット、ミネストローネ、カクテル、甘酒
 ★カツサンドは試合前およびハーフタイムにホーム側スタンドに売りに来ます。
 露天スペースで、ソースカツ丼、ロコモコ丼。

中国料理なかむら(豪華な中華風味のお弁当)
 ◎福弁(中華風味の炊き込みご飯。おかずは唐揚げ、豚の角煮、うずら卵など)、◎ロールキャベツ(冬限定)
 ★ジェフロード(仮称)に本店があります。お酒も楽しめるので試合終了後にぜひ。

しゅうちゃんラーメン(居酒屋のおっさんが作る懐かしい味の中華そば。座席へ持っていっても食べられる)
 ○醤油ラーメン、モツ煮

ラ・ポリーナ(石釜ピザ)
 その場で伸ばした生地を、持ち込んだ石窯で焼いて作る本格ピザ。
 ○シーフードピザ、チャーシューピザ (2007年新店舗。)
8U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:26:37 ID:7PhxwWPr0
フクダ電子アリーナ(18500席)
ttp://www.sogastadium.com/
JR京葉線・外房線・内房線 「蘇我駅」より徒歩8分
帰りは混雑するため駅まで15〜30分かかります。

             東口
.        ┌────┐
■■□□■■| JR蘇我駅 |□□■■□□■■□□
至東京・千葉.└────┘          至五井
               西口 |交番
    ________  |
          スリーエフ| ジ.|
                 | ェ |
                 | フ |      セブンイレブン
                 |.通.|
                 | り |
             松屋|  |
             ┣━┫
             ┃  ┃歩道橋
             ┣━┫

       小湊バス.       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        停留所        | フクダ電子   |
      .(徒歩2分)..       |   アリーナ  |
                   \_____/

蘇我駅周辺のコインパーキング
ttp://www.ne.jp/asahi/jef/united/sogaparking.html
フクダ電子アリーナ 場外臨時有料駐車場(ただし平日開催日は開設せず)
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=vie
9U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:28:05 ID:PjGRiy+n0
>>1オッツェ
久々にテンプレがキレイに貼れてる
10U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:28:19 ID:Xn8k+cX90
>>1


前スレ埋めるか
11U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:29:09 ID:GCMn2gpq0
なぜキチガイ?
12サポーター:2007/12/06(木) 17:46:45 ID:/skI+lrj0
淀へのブーイング
ttp://jp.youtube.com/watch?v=33SvdK8oSG4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sqd5EZyLn9s

265 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 08:40:14 ID:FTzf3Z8m0

川淵三郎 『虹を掴む』

「『そんなにうれしいのか』と聞くと、
『そりゃそうですよ。だって、ここで二つ負けて帰ってきたら、
もう川淵さんのことだから、絶対に(イビチャ・)オシムを代表にくれと言うに違いないと思ってましたもん』
古河の後輩のこの答えには、本当に笑った。つい私も気が緩んで、
『おまえ、ようわかっとるじゃないか』
ふたりで大笑いになった。
淀川は冗談めかして言ったが、私からそういう要望が来たら、受ける覚悟をしていたのだと感じた」


63 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 01:01:48 ID:P+BdR2nXO
昨日某社長発見
姉崎で良く見る婆ちゃんサポと会話してたから聞き耳立ててみた
婆ちゃんが サポはイリアンの味方ですよ 見たいな事を言ってた
それに対して淀んだ社長が
それじゃ私の立場はどうなるんですか!
と婆ちゃんサポに言い放った
婆ちゃんサポ絶句…
13U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:49:09 ID:+DI6OvgL0
こっちにも貼っておくよ。トーチュウの記事。
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200712/06/05/a0024005_1617242.jpg
14U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:50:59 ID:A8hRnTyxO
>>1
ゴッドブレスユー
15U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:52:00 ID:NXery2r60

※なぜ「国王」?
 公式サイト内有料コンテンツ『姉崎日記』2005年2月11日付より。
 トルコキャンプ中、古代ローマの遺跡見学の際に
 5人の選手がこのような配役で写真を撮ったことから命名。

                  (ノノZヽ)
               《  ( `,,;,,´ ) 》
               ⊂ニ   ∩__||  ←国王(中島)
               |_| /   ( |_|
        〜〜〜〜〜| | ∪ー∪_| |〜〜〜〜〜
  ノノノ人 ================ 〈〈〈
 ノО´Д`)|| | |vv|vv |vv| | .| | |人|丶|'ヘ.| | .|| 〔`・く_・´ミ
 /   .つ || Φ(| :´|・_・|`: |)Φ | Φ(|V|〓|V|)Φ || と と ヽ
 しー-J.  || | |( |   | )| | .| | |( |  | )| | .||  しー-J

  ↑        ↑           ↑        ↑
  巻        中原          竹田       堀川
(兵士)      (捕虜)        (捕虜)     (兵士)
16U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:53:10 ID:NXery2r60
>>15
氏ねよキチガイ
17U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:04:36 ID:DXWGwmGZ0
>16もテンプレの一部です。
18U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:05:56 ID:+G28UxyO0
煽りにも負けず 荒らしにも負けず スタの酷さにも客の少なさにも負けぬ
ネガティブでも丈夫な精神をもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている
姉崎の公園の練習場の脇のちいさなモオノキの傍にいて
東に怪我した選手あれば 行って心配してやり
西に酷いスタあれば 行って「昔のうちよりはマシだよ」と慰めてやり
南に降格しそうなチームあれば 行って怖がらなくてもいいと言い
北にサポ同士の喧嘩があれば つまらないからやめろと言い
JEFが負けたら涙を流し 調子の出ないときはおろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず
そういうJEFサポに わたしはなりたい
19U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:19:45 ID:+G28UxyO0
948 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 00:13:49 ID:PoJniCvMO
やっと帰宅。先発のアライ外しにビックリしました。何故に黒部なのか??羽生のサイドは全く機能していなかった。
余談だが、試合前、スタッフからTシャツとタオマフを大量に貰ってたのは、 「これあげるから、試合後に居座らないで」って事だったんだ。

980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 00:29:13 ID:PoJniCvMO
富士電機じゃないよ。ゴール裏の前で拡声器持ってる人逹だった。

289 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 01:38:42 ID:dnmM1gg/0
グリに入ればゴール裏大人1,5K学生1Kだよ

689 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 01:58:07 ID:s5bzINTt0
昨日10年ぶりに会った同級生に会ったんだがそいつがたまたまグリ所属だったもんで
グリに入ってるといくらでチケ買えるのか聞いたらゴール裏のみ1500円(女性と学生は1000円)だそうだ

772 U-名無しさん sage New! 2007/07/20(金) 19:51:08 ID:mSG6+kTg0
>>716
Tシャツ代 単価500円
プリントシート代 単価850円
プリント圧着代 1枚あたり前後で400円
プリントの型代が20,000円ってとこかな。これを枚数で割ると

50枚製作で 原価 2,150円
100枚製作で 原価 1,950円

とユニフォーム屋の俺が見積もってみる。
荒利50%は取り過ぎだろwwww

778 U-名無しさん sage New! 2007/07/20(金) 20:29:03 ID:84v4NF7B0
>>772 平たく言うとグリTを買う=2000円くらいの価値のTシャツ買って
「名ばかりのキャプテンはいらない」とか
「クラブに迷惑がかかるからスタから出ましょう」
と言うような団体に2000円あげる、というようなことだねw。
20U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:20:41 ID:+G28UxyO0
テンプレ大杉w
21U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:26 ID:Wwwxs6bG0
2ちゃんソース張りまくりの信じまくり
それがジェフスレ
22U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:50 ID:g89a5eaX0
999 名前: U-名無しさん Mail: sage 投稿日: 07/12/06(木) 18:29:44 ID: GXgoDT1T [ O ]

1000なら淀川が移籍

1000 名前: U-名無しさん Mail: sage 投稿日: 07/12/06(木) 18:30:00 ID: WxVg4Ykh [ 0 ]

1000なら淀川辞任



なんか必死でワロタ
23:2007/12/06(木) 18:34:51 ID:s+1rCtnI0
http://www.daily.co.jp/soccer/2007/12/06/0000761516.shtml

巻「ACL?現状が見えてるのかな?」
勇人、練習場のことも言ってるね。
24U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:58 ID:bbiUebzmO
>>15
やっと謎が解けたわ
25U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:40:37 ID:z490vqGr0
>>23
勇人の練習場要求は年がら年中w
26U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:44:05 ID:nIqcRc2N0
>>25
いや、だからこそ根が深い問題なんだよね。アルビレッジみたいなのがあれば
下部組織も練習場を借りるなんて事にはならないんだけど。
27U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:45:22 ID:WxVg4Ykh0
練習場ってそんなに簡単にできないだろうけど
改善に向けて動いてもなさそうだからな
28U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:47:10 ID:uWerYoeh0
374 :名無しさん :2007/12/06(木) 14:54:53 ID:/3Gbowwl0
パチューカは今日ジェフと非公開TG

淀川議論中すまんが↑ホント?
どうだった?
29U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:48:26 ID:WsLyQCKG0
>>25
菓子杯の優勝賞金で練習場を要求してたっけ・゚・(ノД`)・゚・
30U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:53:11 ID:ybwmsemx0
フクアリの隣りに作ってるサッカー場2面ができればそこで練習して
モオノキも出張
あとはクラブハウスだなぁ
31:2007/12/06(木) 18:55:53 ID:s+1rCtnI0
JBアンテナでアップされてる「バズーカ淀君」ってエントリーに
トーチュウ記事の現物うpきてたよ。
32U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:04 ID:W9v3V6rnO
>>30
それ理想的に見えるが、練習場が試合会場と隣ってのは実際どうなの?
あと、一応練習場だけでも市原市にあった方がいいと思うけど。
33U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:18 ID:2K0zVANz0
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3429
チームスケジュールについて(12月6日)
明日のチームスケジュールが決定になりましたのでお知らせします。
12月6日 (木)
トップ ※トレーニングゲーム
サテライト 10:00 (姉崎)
※都合により対戦相手、キックオフ時間、場所をお知らせすることは出来ません。ご理解ください。宜しくお願いします。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007120610.html
北中米カリブ海代表のパチューカ(メキシコ)が、6日にJ1千葉と非公開の練習試合を行うことが分かった。

http://www.tuzostv.com/home.php
5日PM11:30から東京で千葉と練習試合
(→日本時間6日14:30)

何かすごい温度差
34U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:38 ID:z490vqGr0
やっぱりスポレクに照明+クラブハウスが手っ取り早いのかな
だけど市原市が県と交渉してくれるわけないしなあ
いずれにせよ国体前はだめだなw
35U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:58:33 ID:0F1Vl24PO
「練習場は探しているところです」

毎年同じ回答
蕎麦屋の出前状態
by T女史
36U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:58:37 ID:WE+pRrkj0
>>28
非公開なんだから、内容がどうだったかは外にはたぶん出てこないだろうね。
ソースはサンスポ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007120610.html
37U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:00:28 ID:uWerYoeh0
>>36
そっかー
だよね。d
38U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:03:12 ID:wfLq5hHiO
水本携帯公式で来年もみんなで頑張ろうみたいな事言ってんだな
39U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:32 ID:iSt6mbRO0
コネなし淀君は、今シーズン失敗するとJFA幹部の夢も潰えるぞ
ただでさえコネのないJFAだからな

今思えば、市原市との仲違いも、淀君が相当生意気な態度で接したんだろうな
40U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:08:27 ID:HcBKNfGK0
>>32
千葉市に練習場ができるならそれがベストだよ。
41U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:08:50 ID:rAduIhRN0
広島の練習場をジェフの関係者が視察に来たってレスをサンフレッチェのスレで見た
一応プランはあるんだろうが費用その他モロモロの方が本格的な問題だろうな
42U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:10:18 ID:c1HNs51CO
村井も移籍話出る直前に、携帯オヒサルで残るとか言ってたな…
水は漢だから残ってくれると思うけど。
43U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:10:59 ID:nIqcRc2N0
資産家のおばあちゃんとかが10億円ジェフに寄付してくんないかなぁ
44U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:20:02 ID:M0iQcmYBO
練習場、寮の改善は毎年上がっているがかわらんね。どこに金使ってるんだか?

ジェフバス以外に今年買ったものあったか?
45U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:21:24 ID:oPvtBR99O
>>32
バルサはそうだね。
カンプ・ノウのすぐ隣が練習場。
46U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:22:54 ID:YA+nDoxd0
>>42
残念だがあの頃はまだ携帯のオフェィシャルサイトは存在してなかったぞ。
47U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:22:59 ID:1L5aISgm0
マリノスタウンいいなぁ
48U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:23:29 ID:WsLyQCKG0
白い恋人サッカー場もいいよ
49U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:25:29 ID:24ebgqzB0
http://puyo2ch.s26.xrea.com/up/source/up0115.jpg

右上 甲府に設備抜かされるんじゃないか?w
金よりやる気じゃ?(地価の差はあるけど)
50:2007/12/06(木) 19:35:27 ID:s+1rCtnI0
すごいな甲府。
消滅の危機がウソのよう。

この間、神宮外苑の銀杏祭り行ったら山梨のブースがあって、おじさんに白い袋に入った観光案内
と葡萄の菓子配られて小瀬を思い出したよ。
小瀬で売ってる葡萄ジュース買って帰ってきた。
51U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:37:41 ID:+DI6OvgL0
>>46
少なくとも2004年末にはあった。
52U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:40:25 ID:nIqcRc2N0
>>46
村井だけど、メール届いたよ。って奴おれ使ってた気がする。
53U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:48:03 ID:YA+nDoxd0
>>51
>>52
そうだ、あったな村井のそんな着ヴォイス。
スマン、もうここ数年いろんなことありすぎたもんだから
時系列おかしくなってる。。。>>42もスマン。
54U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:53:24 ID:WE+pRrkj0
>>53
みんな疲れてるんだよな。いつになったら平穏な年末が来るんだろう・・・
55U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:58:53 ID:HV96KEzC0
>>44
ジェフィ&ユニティの外見。
欲出して3体目を購入した。約80万円。
それでいままでホームタウンに無料で貸し出していたのを
有料で貸し出すようになった。
ビジネスとしてあるっちゃあるだろうけど、
数字的にどれだけのビジネスになるか・・・。
タカが知れているわけだけど
それで地元と険悪になってしまっていて
本末転倒といわれている。
56U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:01:08 ID:bAj1zGFU0
>>44
神社も建立した
57U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:04:50 ID:nIqcRc2N0
NEWわんこに可動式神社・・・優先順位としてなんだかなぁなものばかりで泣けた
58U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:09:22 ID:TzsoouuiO
淀川って選手と話し合い中に逆ギレしそうだよな
59U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:09:22 ID:HcBKNfGK0
ドブ川は単年度黒字しか見えてないから安いものが優先順位高いんだよ。
60U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:12:34 ID:HV96KEzC0
外国人選手も移籍金がかからないのが条件だったりするしな
61U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:17:46 ID:KVQnNsOK0
まだ他サポタイムか
62U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:20:44 ID:vHBtGu6N0
GMのほうが自分より給料多いって文句言うような奴だし
要は狭量なんだよ。
63U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:22:55 ID:QkZXvfA10
>>49
やっぱ社長だよ
64U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:29:23 ID:Ryn6CWVh0
ttp://jb-a.net/jef.html
どうでもいいけど↑に登録してるブログ
2ちゃんを下敷きに書きすぎだよなw
つーか住人の大半がブログやってるってだけなのかも試練が
65U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:33:13 ID:ecQnss7oO
ブログどころか、マスコミやライターまで
2ちゃんねらー
66U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:35:26 ID:O8PKnf990
俺も2ちゃんねらー
67U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:22 ID:YA+nDoxd0
去年と同じなら年内の練習は明日で終わり?
68U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:41:19 ID:c1HNs51CO
姉崎日記、今更昨日のTG来たぞ
外国人が2人に増えてる
なんか嫌な予感…
69:2007/12/06(木) 20:45:36 ID:s+1rCtnI0
11日前後だっけ。
70U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:45:48 ID:MUuKHW0dO
久米は名古屋だってね。うちもまともなGMを据えて一からやり直しだね。 昼田さんがなるなら期待したい。監督は、江尻か越後でいいと思う。長谷川健太だってプロの実績はなかったわけだし。
71U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:45:54 ID:dHfVtiXh0
>>68
明日は外国人4人になってて
明後日は16人に・・・
72U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:47:32 ID:MUuKHW0dO
ラウロ サコウ ジョーレ 外国人枠埋まりましたねw
73U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:47:46 ID:KNxgKw9+0
>>68
楽山戦力外は無いようだな、、、
74U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:50:11 ID:QSdWt5/nO
>>71
ポケットを叩くと外国人が二人、
もひとつ叩くと外国人が四人♪
75U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:50:13 ID:7PhxwWPr0
>>67
日刊かどっかで11日前後まで続くって書いてなかった?
76U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:55:13 ID:kJ0/unBB0
イタリアのマウリツィオ・ラウロだな
77U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:14 ID:ivSbi09VO
>64
ゲノムは明らかに2ちゃん見てるし、ネタにもしてる。
おこのみも2ちゃんを見てアマル養護してる。

あまり2ちゃんくさくないジェフ系のブログって…
…あるのか?www
78U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:30 ID:7PhxwWPr0
>>76
マウリツィオ・ラウロはチェゼーナで昨日の試合に出てたから違うだろ。
79U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:34 ID:Lg9wB8zS0
ラウーロ・ゴンザレスだろ
80U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:00:57 ID:rAduIhRN0
ラテン系の名字なのは間違いなさそうだな
81U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:03:01 ID:Ryn6CWVh0
>77
ゲノムみたいに明らさまなのは別にいいんだけど
なんというか2ちゃんでボロカスに書いといて
それをオブラートに包んで常識人っぽい文体に書き換えて
ブログにしてる奴多いなあと思ったw
82U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:03:40 ID:oJ0MQqAk0
レアル・マドのGK退団だって 
取れるかな
83U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:04:22 ID:vdTLprwK0
ストヤン復帰しないかな。
広島では全くかみ合ってないみたいだ。
84U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:06:03 ID:Lg9wB8zS0
ストヤン復帰なら、ストヤン左、水本+誰かw+ジョレ右の4バックで><
85U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:06:55 ID:kJ0/unBB0
>>77
ギャルサポブログ
86U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:07:35 ID:MUuKHW0dO
ストヤン劣化が凄かった。正直いらないかな。 水本と組める強いCBが欲しい
87U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:08:06 ID:nr2zb7xT0
練習が11日まであるというのが本当なら
土日は姉崎に集結だな。
88U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:08:08 ID:DIkdTS740
>>62
じゃあ俺たちと変わらねーな
89U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:08:47 ID:ivSbi09VO
>81
それすげーわかるわwww
2ちゃんの論調を口調変えただけのやつなwww
90U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:08:55 ID:4JCABnDAO
今度はブログか、ホントに何にでもかみつくな。
91U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:09:51 ID:MWkK8uJ90
練習場は人事以外ではサポミの最優先事項だな。
探しているなんて口だけならなんとでも言える。
今年こそ具体策を話してもらわないとな。
どういう所を探して、何が原因で決らないのか?
本当に動いてたなら説明できるはず。
92U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:11:03 ID:ij1HJRyP0
松田こないかなぁ・・・こないよなぁ
ジュビロのベテランCB一人ほしいなぁと妄想
93U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:15:09 ID:DIkdTS740
スポレクっていくらで買えるのかな。
そんなに高くないんだったら俺が買ってもいいんだけど・・・
94U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:16:41 ID:rAduIhRN0
10億くらいかな
95U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:17:56 ID:gzZ/k01PO
>93
油様キタ━━(゚∀゚)━━!!!
96U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:18:28 ID:Wwwxs6bG0
練習場やスタジアムは行政との折り合いに時間がかかるだろ
そう簡単にはいかんよ
97U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:20:16 ID:Ryn6CWVh0
>90
噛み付いてねーよw
そんなもん勝手に書いてりゃいいし
ただもうちょっと上手いこと書けよ、と思っただけ
98U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:18 ID:W9v3V6rnO
>>45
そうなんだ。あんま聞いた事なかったから。
ただ、練習場まで千葉市に来たら、完全に市原市が引かないか?
99U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:45 ID:1OyBwCb1O
千葉市は地域の特色を明確にしていこうというプロジェクトの最中だから、他のクラブと都市の結びつきを参考にジェフのホームタウンとしても力を入れようとしている

というわけで問題はむしろ市原から出られるかどうかだと思われ
古河は市原市と揉めたくないだろうしな
100U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:25:03 ID:nr2zb7xT0
練習場と言えば、祖母井さんがフットボールコムで
ジェフが強くなった一番の要因は、
舞浜から姉崎に移転したこと、と言っていた。
練習場と本社機能が離れているのは良くない、と。
舞浜にあった頃は、選手がケガをしても、
フロントはどうとも思わなかったらしい。
本社機能も移転となると、
ただ土地があればいいというものではないから、
サポコミでT橋の歯切れも悪いんだろ。
まあ、アイツは何もしてないんだろうがな。
101U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:26:08 ID:zi65P64CO
新しい監督は智をFWで積極的に使う事があるかもしれない。とゆうか智は新居が出られない時はFWやった方がいいんじゃないかとつくづく思う。
勿論智にはわけのわからない難しいハイクロスを送ってやらねばならない。ピンポイントクロスだと外してしまうからな。
102U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:27:01 ID:HcBKNfGK0
>>98
練習場が千葉市になったら市原市が完全に引いても問題ないと思うが。
103U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:24 ID:DIkdTS740
ジェフは千葉市、リザーブズは市原市という棲み分けをすればいいんじゃないかな。
フクアリ周辺がジェフタウンになればなぁ・・・
104U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:29 ID:7BG5p3F00
そうなんだよな
なんでリザは臨海固定にしなかったんだろう
105U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:39 ID:ij1HJRyP0
トップだけがジェフじゃない。レディースもあるしユースもある。
まぁ練習場は一極集中のほうがいい気もするが・・・・
106U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:30:00 ID:Wwwxs6bG0
千葉市は練習場は用意できないって
広域化した時に話してたろ
多分、市原市で探してるよ
107U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:30:11 ID:TzsoouuiO
千葉市って貧乏なんでしょ
108U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:30:49 ID:W9v3V6rnO
>>102
そこまで市原市の逆鱗に触れたいのかw
俺も何のしがらみも無く市原市と離れられたらいいとは思うが、現状厳しいと思うよ

ってか、芝がちゃんと根付いてて一年中問題なく使える所が理想だよね。選手にしてみたら
109U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:32:27 ID:ynPqsSA8O
蘇我にジェフランド計画があるらしい。
もちろん、ジェフ専用の練習場だ。
JR側は、推進しようとしているのだが、古河電工側は、やる気がない。

このままだと、またもめることになるよ。

古河電工は、社保庁と同じだね。
110U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:33:55 ID:fSU8gXM9O
>100
>舞浜にあった頃は、選手がケガをしても、
>フロントはどうとも思わなかったらしい。

ちょっと違ったような。
選手がケガをしたとき「芝が悪いから」と言っても「フーン( ´,_ゝ`)」とピンときてなかった、
とかそんな話だったかと。
111U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:34:04 ID:DIkdTS740
こりゃ古河を買い取るしかないか。
古河っていくr
112U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:25 ID:7PhxwWPr0
>>109
ジェフランドwktk!
古河ホントどうにかならんのか
113U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:25 ID:vdTLprwK0
千葉市と市原市が合併すればいいだけなのだ
114U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:38 ID:7kVvjwA0O
姉崎在住の俺にとったら練習場は移転してほしくない
115U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:43 ID:u0lnDfEg0
しかし、フクアリのあの規模でずっとやってるようだと他クラブに経営規模で置いてかれないか?
116U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:45 ID:1OyBwCb1O
>>106
あの時とは事情が違うらしく、金になるとわかったので積極的に誘致先をさがしてるそうな

先月の千葉日報にもそんな記事があった

まあ現在の千葉市が財政難なのは確か。モノレールも一時やばかったしね。だからこそ金のなる木が喉から手が出るほど欲しい状態
117U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:40:18 ID:7BG5p3F00
>>115
どこも厳しいからそこまで広がらないと思う
浦和の一人勝ち状態がしばらく続くんじゃない?
118U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:13 ID:1WROuobMO
>>109
横浜のマリノスタウンみたいな?
119U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:45 ID:JKxtXysn0
スポレクにこだわらなくても市原市なら1億もあれば土地代込みで
立派なクラブハウスがたれられるだろうに。
120千葉市:2007/12/06(木) 21:43:31 ID:/dCFOy/v0
分かってる
分かってるから待ってろ
121U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:43:43 ID:ybAyLBqO0
連合所帯って何やるにもダメだなw
122U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:43:54 ID:1WROuobMO
あげちった…
わりぃ
123U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:28 ID:D0SUH8HFO
>>111
実際古河株って凄い価格なんだっけか?古河を買収するのってほぼ不可能なんだろうけど、
ジェフの株ってどうなってるの?こっちはもっと買収出来そうにないの?
無知でごめん

てか、何で古河ってジェフから撤退しないんだ?そんなに有益だとは思えないんだが。
古河なんてサッカークラブから手を引いても関係なくやってけそうだが。
124U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:44 ID:iSt6mbRO0
>>120

あんた破綻寸前やないの、無理したらあかん
125U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:50 ID:u0lnDfEg0
やるからには一番目指してえ。
126U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:45:12 ID:/skI+lrj0
>>109
もしそれが本当なら、もう親会社はJR単独
メインスポンサー古河でいいような気がしてきた
いまさら古河にリスクとれって言っても無駄だろうし
127U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:45:22 ID:1OyBwCb1O
>>120
千葉のマラドーナ乙
128U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:45:34 ID:3AzmefEV0
129U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:46:42 ID:/skI+lrj0
>>128
北中米王者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
130U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:11 ID:/QLQLmKE0
やっぱりヨドガワは、勇人に将来のビジョンを聞かれて、
「あなたのビジョンは何ですか?」とか答えて逆切れしたのだろうかw
131U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:13 ID:Ryn6CWVh0
>128
これでうちも北中米・カリブ海王者かw
132U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:20 ID:jDjFcEFC0
水本、ケガは大丈夫そうで安心したよ。
携帯おひさるのコメントもよかったなぁ。
133U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:57 ID:JKxtXysn0
>>128
予選通過だなw
134U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:58 ID:7PhxwWPr0
考えてみりゃJR側からしても疎が周辺の開発は大事だしな。
JRかんがれ。
135:2007/12/06(木) 21:48:17 ID:s+1rCtnI0
アマル指揮の最後の試合になるのか?
136U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:48:35 ID:1OyBwCb1O
>>巻が2得点
こっちのほうがビックリだ!
137U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:48:38 ID:kJ0/unBB0
>>128
北中米王者ktkrwwwwwwwwww
138U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:20 ID:3f5caXnu0
よし、北中米代表としてクラブW杯出られるよう
デモやろうデモ
139U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:40 ID:S742fUBo0
しかも巻2得点wwwwwwww
140U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:55 ID:H8pC69Fg0
>>136
オレもそれに吃驚w
141U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:20 ID:Wwwxs6bG0
数年前まで撤退連発しててここでは総一致でJR死ねだったのに
コロっと変わるな
おまいらすげーよ
142U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:22 ID:7PhxwWPr0
>>128
次はボカか?w
143U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:42 ID:qMtbMeWU0
実は蘇我周辺で土地を探してて千葉市にも話持ちかけてるという噂。
フクアリ近辺に練習場があれば、公式戦開催日以外でも再開発地区に
人を呼び込むことができるから、千葉市にとってもオイシイ話。
もしかするとこの話、事前に市原市に漏れるとヤバイかもw
おまいら絶対黙ってろよw
144U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:51 ID:c1HNs51CO
ちょwwwwすげー
ってか巻2得点とかw




来日したばっかりだと時差あるだろうけど…
145U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:52 ID:DIkdTS740
巻もやっと本調子って感じだな。
146U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:05 ID:DIkdTS740
>>141
柔軟だと言ってくれ
147U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:53:36 ID:vdTLprwK0
よく代表板でメキシコに見習えとか言てるけど、これじゃね・・・
148U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:53:42 ID:iSt6mbRO0
練習場まで行政に作ってもらうのは厳しいんじゃねえか?立地のいい場所でサッカー場
を3面も作るよりもマンションだのにしたほうが有益だし。
とにかく、練習場とクラブハウスはジェフでかね出して、土地を千葉市なり市原市なりに無償で
借りる方向のほうがいいと思うけど。
149U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:00 ID:/nkAQwlc0
海浜幕張から新習志野の間に土地いっぱい余ってるから、
そこに練習場とクラブハウス作ればいいのに。
150U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:01 ID:jld8USldO
練習場の話題は現実逃避っぽく聞こえてしまう
やっぱりどういうサッカーをやっていくつもりなのかが選手は一番気になるんじゃね?

ベテランが少ないジェフじゃ、プロになって大半がオシムサッカーだった選手が大部分なわけで
爺さんと長男のサッカーは客観的にみれば同じでない部分もたくさんあるが
選手の意識の中では明らかに繋がってて、その中でナビスコ連覇や代表選出があったんだから
続投匂わしておいて、いきなり脱オシム云われたら戸惑うのが当然だよ
特に器用じゃない選手はそうなるだろう

器用な選手だって自分たちが否定されたように感じてるさ
151U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:22 ID:1WROuobMO
JR東とJALが提携だと…

ウチと清水さんか…
152U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:47 ID:Lg9wB8zS0
いきなりトルコで流出か?北中米王者www
153U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:48 ID:QSdWt5/nO
>>116
シーズン中なら、2週間に1度は1万5千人の集客が見込める訳だもんね。
それだけの人を無駄にすることないよな。
154U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:52 ID:/dCFOy/v0
千葉市の財政は実際もう破綻寸前
これまで進めてきた事業も、緊急でないものは先送りにしてる
そんな状況だからからはおおっぴらには出来ないけど、
火のないところに煙はナントヤラ

今JEFが沈黙しているのは、サポコミで大々的に発表するとかして、
糾弾の矛先を逸らそうとする策略なのかも試練
155U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:53 ID:MUuKHW0dO







時差だ間違いない。
156U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:55:07 ID:dyEhUweX0
>DF水本は「ほかの国のチームと練習試合ができることは、モチベーションの1つになった」

千葉にいればいいことあると言ってるようだが
157U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:56:43 ID:3AzmefEV0
>>156
なんか自分に言い聞かせているようで可哀想だな。
158:2007/12/06(木) 21:56:43 ID:s+1rCtnI0
ガンバの新しいホームスタジアム、地元の青年会議所が中心に誘致に尽力
とか書いてあった。
そういう地元の動きも大事なんだな。
159U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:58:13 ID:Wwwxs6bG0
ここの住人は噂を真に受けそうだな
期待しないほうがいいぞ
破綻寸前なんだからな
160U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:58:23 ID:ysFiv1UAO
みんな思ってるだろうけど言うぞ。









リーグ戦で点取れやこのや(ry
161U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:58:33 ID:1WROuobMO
ANAとJR東でした…
スマソ
162U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:08 ID:TzsoouuiO
練習場もちゃんと作ってやってほしいが、淀川はちゃんと選手に今回のことを説明しろよ
淀川がへたこいたら選手大量離脱だからな
163U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:00:04 ID:8bDgTCgB0
>>143
スポンサー様でシャポーなんかをやってるところから、
蘇我周辺の話題がでてくるのはそれなのか?
164U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:02:14 ID:HcBKNfGK0
>>161
海外サイトでよく間違われるJEFF UNITED CHIBAが現実のものにw
165U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:02:49 ID:1OyBwCb1O
>>163
そういや最終節に気づいたんだけど


メイン側上のスポンサー看板が半分に減ってたorz
166U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:02:53 ID:/nkAQwlc0
>>162
もう十分こいてる。
それを問い詰めたら、服脱ぎ始めて、逆ギレして
「そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!」
167U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:05:32 ID:dyEhUweX0
たまには明るい話題もいいね
168U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:05:56 ID:wrSjDGlvO
>>149
昔は秋津を拠点にするつもりだったけど、地元住民に反対されたから市原にしたんじゃなかったかな?
169U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:10 ID:ZSqlJBOw0
>>166 10分コいて、服脱いだのか
170U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:42 ID:1BuUlf2P0
千葉市が財政キツイのは周知のこと。
でも千葉市が直接練習場を建設しなくても、
他に手段があるから信憑性があるんじゃん。
171U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:05 ID:fSU8gXM9O
>166
はい、オッパッピー(アジアを目指します)
172U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:09 ID:DIkdTS740
実際にフクアリ周辺は再開発が進んでるしね。
173U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:14 ID:6lijc2Ma0
シャポー=JRでしょうが
174U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:09:37 ID:iSt6mbRO0
フクアリ周辺は空気が悪い、青葉の森あたりの野球場ぶっ壊してなんとかならんかねえ
175U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:11:21 ID:bAj1zGFU0
久々の明るいニュースで嬉しいが
パチューカとの試合をセッティングできたのは、誰のツテなのか
とか余計なことも気になるようになっちまったよ
176U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:12:16 ID:ij1HJRyP0
>>128
北中米王者戴冠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
177U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:12:45 ID:HV96KEzC0
>>100
>ジェフが強くなった一番の要因は、
>舞浜から姉崎に移転したこと、と言っていた。
>練習場と本社機能が離れているのは良くない、と。

そんなこといってたよね、ウバさん。
しばらくは姉崎で一つ屋根の下で活動していたけど
ここ数年は蘇我に運営や営業の事務所を設けて
ふたたび2分割させたから組織も弱くもなるわな。

岡ベイが貧乏で人手が足りないから
ファミリー的に横のつながりを大切にして
部署が違っていても活発な意見交換や
助け合いをしていたのに対して
淀川は人を増やして完全縦割り組織にして
となりの部署にいっさい口を出させないようにしたからね。
まったくたいした経営者様だよ。
178U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:13:07 ID:D0SUH8HFO
>>168
J開幕前の話な。
時は進み今では反対派も少ないだろうが、秋津は今でも無理だろうな。何せ場所が無い。
ただ、南船橋駅〜海浜幕張の間の海に面した所は空き地だらけだぞ。
俺のバイト先に近い所にも広大な空き地がある。将来的に新スタ作りたいなと思った程の。
近くにはビバモールも出来たし、人はかなり集まる環境だし。
ただ、周りは工場だらけだけどなw
179U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:04 ID:H8pC69Fg0
それにしてもサコウのお試し期間長いな。
本気でC契約考えてんのか?
180U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:30 ID:m1kWQoTa0
>>128
他サポだがいい相手とやれてうらやましい
181U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:15:43 ID:6lijc2Ma0
>>175
JFAの斡旋でしょ
・直近に試合がない
・東京近郊のクラブ
・そこそこのレベル
・代表クラブに失礼のないスタジアム

ウチしかないじゃんorz
182U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:16:59 ID:/nkAQwlc0
>>181
一番最後無理やりだなwww
183U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:21:02 ID:XrIxJKzq0
フクアリ周辺の5ヵ年計画を変更してまで
サッカー練習場を前倒しだからね
何かが動いてる( ゚д゚)ウッウー
184U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:26 ID:6lijc2Ma0
>>182
それがないと順位的にお隣になっちゃうじゃんw
185U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:24:32 ID:7PhxwWPr0
らスレ見てきたらトルコキャンプないみたいな感じになってるんだけど実際ないの?
186U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:25:10 ID:Lg9wB8zS0
無いんじゃない?
187U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:26:32 ID:/164ryaB0
>>171
はい、オッパッチャン (オーシャン・パシフィック・チャンプ)
188U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:36 ID:/zkRg7FKO
ブリュックナー監督就任マダー

>>178
あの辺りって県有地じゃなかったっけ?
189U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:13 ID:7PhxwWPr0
>>186
トン
ないのか。あれは続けたほうがいいと思うけどな。東欧での知名度が上がれば選手獲得も有利になるのに。
190:2007/12/06(木) 22:31:02 ID:s+1rCtnI0
名古屋がトルコキャンプくる?
191U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:31:37 ID:fPTc/5z2O
>>149
そこら辺は今は空地だが余ってないよ
仮に借りれたとしても、直ぐに追われる身となり割りに合わない
軸となるのは、コストコと京葉線の間のJR東の所有の土地
まあ、何が出来るかは容易に察しがつくわな

因みに幕張新都心で余っている大きな土地は文教地区の
幕張総合高校と京葉線の間の所くらい
192U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:37:06 ID:FKG0cu9E0
>>15
死ねよキチガイ
193U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:38:03 ID:ZK5zvP5j0
北中米王者と聞いて
194U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:39:17 ID:bpdFD+YYO
あちこちのスレで北中米王者が話題になってます。

内外合わせてガチでネタクラブ認定される予感・・・
195U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:39:22 ID:xhDXkp89O
>>128
でも今日フクアリじゃなかったらしいんだよなあ。
何処でやったんだろ。
196U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:41:01 ID:FKG0cu9E0
>>24
死ねよキチガイ
197U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:43:08 ID:brioN46hP
巻が二得点とかワロタ
198U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:43:10 ID:24ebgqzB0
Chivas があるから親しみを感じたんだよ
199U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:44:12 ID:ZK5zvP5j0
パチューカのオフィシャル見たら
トップにある動画にジェフが・・・
200U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:45:05 ID:w68R4rB70
今日は、秋津でした。
201U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:45:47 ID:fSU8gXM9O
淀川「アジアじゃなくて北中米を狙います」
202U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:46:19 ID:3AzmefEV0
>>199
何故か先代がど真ん中に座っておる集合写真だったが、ちょっと感激した。
203U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:47:19 ID:FKG0cu9E0
>>100
すると、蘇我のあの事務所は?
204U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:47:49 ID:KVix8NYRO
せっかく岡田が代表監督になったんだからオシム復帰してくれないかなぁ
205U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:49:20 ID:vdTLprwK0
オシムはもうムリだよ。
アドバイザー的な立場で残して欲しいけど。
206U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:49:27 ID:ikOkCtPiO
来年度から徐々にチームの活動を蘇我に移していくっぽい
来年の春からフクアリ横に出来るフットサル場やグラウンドを使って何か始めるようだ
207U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:51:02 ID:22gT3bvg0
オレ明日から来たんだけどさー
千葉スポーツタイムスにでかでかと

「巻、FC東京へ」

orz
208U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:51:13 ID:3AzmefEV0
パチューカ応援しようかな。
クラブW杯で優勝したら、パチューカに勝ったジェフは世界一
209U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:57:19 ID:FKG0cu9E0
>>188
県企業庁
210U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:57:48 ID:/nkAQwlc0
>>207
ガスって監督誰がやるの?
アマルとるのか?
211U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:58:04 ID:/9nxVL330
解任された監督のもとで選手が練習を続ける意味が
よくわかりません。誰か教えてください。
212U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:59:04 ID:3AzmefEV0
解任するGMと来季の監督を決める社長のクラブだからです。
213U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:00:42 ID:e79xvHh00
( ;∀;)イイハナシダナー
214U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:02:30 ID:/nkAQwlc0
>>211
思い出づくり
215U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:02:55 ID:QSdWt5/nO
>>210
U-17の監督だった城福さんだろ。
うちの城福さんの弟だっけ?

自分が見た限り、揖斐茶オシムのサッカーに一番近かった印象がある。
216U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:04:22 ID:Ryn6CWVh0
とんだ目暗
217U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:06:53 ID:TiNYddgr0
年内もう練習試合無いのかな?
北中米王者の座が大学生に移る可能性、
うちのクオリティから十分ありえるぞ
218U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:07:35 ID:eAKBofnv0
>>212
冗談みたいなホントの話とはこのことだわ
ほんと呆れた

>>215
草刈場になってるのは選手だけの話じゃないよね
219U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:08:10 ID:D0SUH8HFO
>>211
ただ単に後任がいないからでしょ。いきなりコーチだけに任せても大変だろうし。
今季もあと少しだから、このままの体勢で流してるだけだよ。
もしくは、解任というのは表向きの声明ってだけで、実際はイビチャの看護の為にアマルが辞任した。
だから、急いで解体する必要もない…って事。
まぁ、後者である可能性は低そうだが
220U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:11:51 ID:QSdWt5/nO
>>218
羽生と巻に声かけて、城福さんが監督となると、
瓦斯のフロントは、以前のジェフみたいなサッカーやりたいのかと…。
221U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:52 ID:1BuUlf2P0
>182
成田→東京を高速道路で移動する際には、かならず千葉を経由するだろ。
222U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:14:49 ID:xhDXkp89O
>>200 トン。やっぱ秋津だったか…。
誰か見たやついない?
いや、様子聞いたからってどうなる訳じゃないが、もういてもたってもorz
なんか嫌な予感が拭えなくて落ち着かん。。
223U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:16:27 ID:RGOjBd/h0
勝ったっつっても2失点はデフォか
224U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:16:39 ID:0srJSgZ/0

■千葉がパチューカに快勝
千葉が本日、クラブW杯に出場するパチューカ(メキシコ)と練習試合を
行い、FW巻の2ゴールなどで4-2と快勝した。

試合後の巻のコメント
「来年は平山君との2トップで、ワンチョペ以上の成績を残したい
と思います。」
225U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:19:08 ID:eAKBofnv0
>>220
いいなあ 夢があって
 彼のように始めたものは多かったが、彼のようにできたものはいない 
 っていう話があってね・・・
226U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:20:09 ID:VhSZUKf00
オヒサル、試合結果4−2パチューカにしてくれないかなぁ
227U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:22:01 ID:Ryn6CWVh0
所詮コピーはコピー
オリジナルには決してなれない
228U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:25:47 ID:yxKvlh3Y0
こんな感じだったと想像。

パチューカの選手A 「おいおい、相手のCFWの男、なんだありゃ、アマチュアか?」
パチューカの選手B 「ピッチから30cmのボールをヘディングしたよw」
パチューカの選手C 「ゴール決めて妙に悦に入った顔してたな、キメェw」
パチューカの監督 「気にするな、それが極東の三流クラブの選手だ」
229U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:27:31 ID:dtH6Z1ew0
>>212
俺昔の上司とウマが合わなくて、営業成績それなりに良かったのに突然転勤させられた経験あり。
転勤が決まってからその上司に「最後に大仕事しとけ」って言われて
そこそこ重要な仕事任されたんだけど、涙飲みながら義務感のみで遂行したぞ。

ただ、それは俺が今の会社を辞するわけではないという背景があったからで
唐井のようにクビが決まっている状況だったら投げ出していたと思う。

230U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:44 ID:ij1HJRyP0
>>224を見て、巻は引退してJR入りか・・・

と思ったのは俺だけでいい
231U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:36:28 ID:fSU8gXM9O
>230
元常務を「君」付けで呼ばないだろw
232U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:36:42 ID:vdTLprwK0
前田さんをフロントに入れて欲しいわ。
233U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:39:40 ID:txCJCiJL0
平山さん、最終節は私服で普通にサポとして観にきてたな
長い間お疲れ様でした
234U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:45:50 ID:DW1oRK6c0
天皇杯でも>>5のようなフクアリグルメって食べれますか?
235U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:49:01 ID:6mrgar4t0
天皇杯って何?美味しいの?
236U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:50:26 ID:JOG5o0YY0
今年は、選手たちは天皇杯の罰ゲームは無いのかな
237U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:51:13 ID:KNxgKw9+0
>>229
わかるなぁ。
俺は会社辞める時の最後の仕事うやむやにしちまったよ。
2ヶ月はかかる仕事を2週間でやれといわれてな。
3日で終わらせて引き継いだよ。
もう何のモチベーションもわかなくて仕事できなかった。
238U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:50 ID:8bmy4uSQ0
おまえら、今日は夜中にジョゼ放映されるぞ
239U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:54:44 ID:6mrgar4t0
3大がっかりおっぱいの一つのアレですか?
240U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:57:53 ID:8bmy4uSQ0
現実の3大がっかりのうち、2つがあぼーんした今、
3大がっかりおっぱいで心を癒すのだ。
241U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:58:13 ID:/nkAQwlc0
>>239
残り二つってなに?


・・・って聞こうと思って、ググったらすぐ出てきたw
242U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:59:15 ID:dtH6Z1ew0
>>237
わかってくれる人がいてうれしいぞ。
243U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:01:37 ID:6xXwGZu/O
>>233
ちょっ…
おまっ…
静かに来てるのに
晒すな
244U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:02:51 ID:DL5c8iGp0
練習試合に強く、本番に勝てないのは今年のデフォ

245U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:04:37 ID:VhSZUKf00
うちはひょっとして

ハマれば強い相手でも粉砕するが
対策を練れば高校生でも止められる

そんなチーム?
246U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:05:57 ID:/nkAQwlc0
>>245
ことしはそうでもなかったなぁ・・・
247U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:06:47 ID:K+wS0jiC0
>>245

ハマれば強い相手でも粉砕するが
何時ハマるのかが、誰にも分からない
248U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:32 ID:r02fZ7QZ0
ミラン来日か。
ウチとTGやらないかな。
249U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:46 ID:7BG5p3F00
今年は完全に研究されてたなあ
250U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:09:26 ID:B/LpfemL0
社長が出してる監督候補ってスゲースケール小さいんですけど
251U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:20 ID:giRPWd0O0
アジア王者は狙えそうですか?>↑
252U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:20:32 ID:92TIWeImO
巻って瓦斯から誘われてんの?
移籍金2億ぐらいかかるけど、瓦斯もよくそんな金持ってんなぁ。
けど、今のあの巻でも2億落としてくれるなら、売り時だな〜
253U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:24:50 ID:G1kiO1KXO
弟では?名古屋で腐りかけてそうだし
254U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:25:21 ID:l99oqj9f0
赤嶺、ルーカスといて、巻をほしがる理由が分からん。
右サイドばっか集めるのはやめて、前線からチェイスするFWにシフトしたのか。
こんな3トップだったら、相手はうっとうしいだろうなw
255U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:29:38 ID:0OlLi+EDO
>>249
攻略法が余りにも簡単だから。
そんなチームにしたのは誰だっけ。
256U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:41:58 ID:LpQNtRD9O
巻なんか高いだけ、来期は5000万は行くべ、年俸の高さに他のチームは引き取らないだろうし…
安い水野や水本羽生山岸がいなくなるんだろうな
257U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:43:52 ID:vbI0e9K3O
>>254
赤嶺は結構スペ体質だから計算しにくいんだろ
瓦斯は、前線にデカいの並べて中盤ちびっ子のサッカーやりたいのかね
258U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:47:22 ID:r02fZ7QZ0
今野が欲しいな・・・
阿部が抜けた後はコイツにすれば良かったのに
259U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:58:20 ID:cgrma7MI0
来年は今年の横浜FCの勝ち点を下回りそうだな。
260U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:21:07 ID:92TIWeImO
>>256
だから、巻は興味持たれてる今の内に売って、その分水水の給料上げてやれっての。
あの活躍程度で年俸プラスとかありえないから。去年みたいにゴネられたりしたら困る。
3600万→2500万ぐらいにマイナスになるんなら、構わないんだけどね。
次期監督もアマルと違って調子上がるまではスタメンで使わないだろうし。
261U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:35:43 ID:UMkT1EJJO
まともな監督が来れば、今の巻は使わないだろう。
ポジショニングや走り込むタイミングといったフォワードの基礎をもう一度教えなきゃ使えない。売れるなら、売るべき。
入れ替え戦を見てると、田原の方がやる気もあって、ずっといい。
しかし、日本人なんかより強力な外人をとれるかどうかが一番のポイント。
262U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:43:52 ID:XYsabSVb0
新潟のいとこ(新潟サポ)がファン感で隊長とハイタッチしたよって
嬉々として報告してきたけど・・・・結局うちは今回どーなるの?
263U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:45:33 ID:r02fZ7QZ0
どうにもならんな
264U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:49:02 ID:geLmKzNf0
もう どっちでもいいよ。サッカーなんて、何がよいのか分からんシロモノだから.. どうせ水モノ
来年 半分終わってから考えればいいって 

ここ最近で、頭に残ってるのは去年の大木監督の『来年もJ1の試合をお見せできます』ってあの言葉だけだ
265U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:23:11 ID:F9BpsvvjO
報知きました。
千葉の記事はパチューカ戦だけです。
他にもJリーグの大きな記事はありませんでした。
以上です。
266U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:27:46 ID:RAXQIKqr0
乙です。
267U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:27:51 ID:eUaAls000
乙です。

バチューカに勝ってもwktkできない…
淀川氏ね…って言ってもいいよね…orz
268U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:36:12 ID:F9BpsvvjO
報知にJEFスレで少し話題になった横浜Mの高橋コーチに柏が入閣打診したと書いています。
269U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:40:35 ID:xZ5e7otKO
うるせえカス
270U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:41:58 ID:BOstRKme0
巻はあの状態で賃上げ交渉してきたら、さすがに失笑だろ
271U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:48:11 ID:ZLLBI8BI0
>>206
普通にヌルーされてるがなにげに重要情報
272U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:52:04 ID:fxFub93K0
Cae el Pachuca en partido de preparacio'n para Mundial
ttp://www.eluniversal.com.mx/notas/465982.html

JUEGO DE PREPARACION (動画)
ttp://www.tuzostv.com/home.php?vId=357
273U-名無しさん:2007/12/07(金) 03:05:36 ID:dg5OiVeF0
駿河日報
・らスレが千葉スレ放置君にオファー
274U-名無しさん:2007/12/07(金) 03:30:15 ID:oSrin3NeO
>>273
またウチから貴重な人材を引き抜こうというのか。
275U-名無しさん:2007/12/07(金) 03:32:53 ID:F9BpsvvjO
日刊きました。
【気迫で番狂わせ】
前半2−2、後半2−0でパチューカ戦の千葉の得点者は巻2、レイナウド、山岸です。
巻「これをシーズン中に出せよ、とやっていて自分で思いました。複雑です」
浦和、広島MF柏木獲りへ
東京V、大分FW松橋獲得へ
以上です。
276U-名無しさん:2007/12/07(金) 03:56:40 ID:X2EfqXUe0
>>275
乙です。
巻、自覚しているようでよかったというかなんというか、、、orz
277U-名無しさん:2007/12/07(金) 03:58:14 ID:X2EfqXUe0
上げてしまった。スマソ
278U-名無しさん:2007/12/07(金) 04:04:52 ID:BVRUdZbs0
巻はマジでヨンス塾いってくれば復活するような気がする
というか復活して欲しい。あのガムシャラで、餓狼のようにチェイシングし、ゴール前に体全体で飛び込んでいく姿がまた見たい。
努力が人を裏切らないなら、今こそ努力するときだ
279U-名無しさん:2007/12/07(金) 04:07:19 ID:QtEsqGktO
今日の新聞に千葉市の財源不足78億円ってのがあるな
練習場とか夢のまた夢かな
280U-名無しさん:2007/12/07(金) 04:34:57 ID:f8djMKvMO
エルゴラ、サハラカップの記事で、vs千葉SC戦を写真含めて
1ページちょっと特集してくれてます
281U-名無しさん:2007/12/07(金) 05:33:06 ID:teGvrSd10
>>265
>>275
乙!!!
282U-名無しさん:2007/12/07(金) 05:49:16 ID:YGVGcphLO
新外国人 巻
新居 青木 このFW陣でしっかり戦いたい。やはり前で強いストライカーが必要
283U-名無しさん:2007/12/07(金) 05:56:38 ID:xf9vPDTp0
>279
>170
284U-名無しさん:2007/12/07(金) 05:58:44 ID:wUd16kPrO
>>279
だって千葉市って、政令指定都市の中で唯一赤字なんだもん。
285U-名無しさん:2007/12/07(金) 06:29:58 ID:aH05Ydux0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今日こそ平和なジェフスレになりますように・・・こりゃ
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
286U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:17:22 ID:H0xlOgpt0
>>282
やたら叩かれてるが巻は絶対に必要な選手だと思う。
勿論、新居も青木も!
287U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:32:02 ID:dxOjBcvsO
ウチのチームでいらない奴なんて淀川だけだろ
288U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:01:56 ID:yvkM9F5P0
パチューカ本気モードで千葉に敗戦

 トヨタ・クラブW杯に出場するパチューカ(メキシコ)は千葉県内で千葉と練習試合を行い、2―4で敗れた。
前半14分にエースのメキシコ代表FWカチョが先制しながら逆転負け。
2―4とされた後の後半30分からは前半で交代していたDFピントら、主力をピッチに戻すなど本気モードになったが、反撃も及ばなかった。
メサ監督は「時差の問題もあったが、練習としては満足いくものだった。今は調整中。本番は日曜日だ」と話したが、
9日のアフリカ代表エトワール・サヘル戦に向け不安を残した。
[ 2007年12月07日付 紙面記事 ]

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/07/05.html
289U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:04:36 ID:YGVGcphLO
もうトルコキャンプはやらないのかな? あの時期に外国人決めて、チーム作りが遅れるのはもうなしにしてほしい。まあそんなこと言ってる場合じゃないか…
290U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:18:21 ID:QxEkuLqM0

振り出しに戻った韓国代表監督選考
アマル・オシム氏有力候補として急浮上へ
291U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:20:15 ID:JrEOE+rk0
今日のエロゴラはなんかジェフネタないのかな
292U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:32:23 ID:aMQ8NLGXO
>>284
マジで!?
じゃあ、フクアリできたのは奇跡だなw
293U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:33:46 ID:hCU25cMHO
おまえらさ、散々アマルや唐井に対して辞めろとか言っておきながら、いざとなると今度は淀川批判かよwww。
おまえらのいう3馬鹿のうちの2馬鹿が消えたから本望なんじゃないの?
294U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:38:24 ID:YGVGcphLO
>>293
本望だよ。 ただ淀が一番やっかいで一番の元凶だから。だから、みんな騒いでる。過程が問題なんでしょ?ノープランもいいとこなんだから。
295U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:42:43 ID:C1Rlbbyl0
おれはアマルと唐井が辞めて相当満足しているが。
296U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:43:24 ID:IQVnv3is0
消えて欲しい2つが消えたら、残り1つに集中するのは普通だろう 常考
297U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:52:59 ID:b/qhpV620
>>294
選手を無駄に混乱に陥れているのも良くないし、古河OBでなんとかしようとしてまったくwktkできないから、ぶうぶう言ってるんだけど
298U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:57:29 ID:hCU25cMHO
淀川を本当に辞めさせたいなら、行動に移しな。
299U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:01:48 ID:7vSfnv9S0
>>298
たとえば何をすればいいか教えてくれ。
300U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:03:52 ID:aMQ8NLGXO
>>298
カッコイイwww
301U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:06:24 ID:aMQ8NLGXO
>>293
今まではグレーだったが、今回の件ですべての元凶が淀川だと白日のもとにさらされたから
302U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:07:45 ID:Iijdr4RNO
カライが嫌われてたのはなぜ?
303U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:12:08 ID:aMQ8NLGXO
>>302
漏れ的には盲目的なアマル支持。
304U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:13:10 ID:HRxnOwPEO
アマル擁護派急先鋒だからなの!
305U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:13:37 ID:aMQ8NLGXO
あとはストやん退団の経緯。
306U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:38:05 ID:EJZQyrxbO
今週はもう動き無いんかな…
307U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:47:47 ID:Re8i3yKU0
>>234
冷たいやしばかりだから教えてやるが
売店食堂の類は一切開いていないから
飲み食いしたけりゃおも糞抱えて持っておいで
308U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:50:11 ID:Zo3FsXEc0
冷たくなければアイスではない
309U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:53:41 ID:aMQ8NLGXO
>>307
なぜそんな嘘を
310U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:06:56 ID:sDo3kmLIO
札幌の高木見てて思うが菅野取っても駄目な気がする。
結局使い続けてディフェンスと会うかどうかなんだよな。
次の監督にはゴールキーパーの強化を希望。
311U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:10:13 ID:8R7hTIyD0
   Λ武Λ ♀  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´ ∀`) ‖ < 澱んだ川をキレイにしてやろう
  /(  つ   \______________
  / | | |‖
∠_(__)_)ゝ
312U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:37:32 ID:aMQ8NLGXO
勇樹を出して初めての降格
313U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:42:18 ID:UMkT1EJJO
全ての元凶が淀川?はあ?それよりアマルを支持してる馬鹿サポーターが元凶だろ。
俺はアマルを切ってくれたので感謝してる。少し遅かったがな。
314U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:47:41 ID:LpQNtRD9O
いまだにストヤノフとか言ってるやつら何なの!?
あんな不幸そうなつらした疫病神マジでいらね
現実うちが勝ち始めたのストヤノフが居なくなってから、広島が低迷したのはストヤノフが入ってから、
断定はできんが結果としてそうなっている
昔からプレーの汚さが好きになれなかった。
今は別チームだし関係ないが
315U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:50:56 ID:IQVnv3is0
アマル解任派 → 遅いんだよ。選手が辞めたら意味無いだろ淀辞めろ
3バカ追放派 → 2つクリア 当然に次は残りに集中砲火!
アマル擁護派 → 淀氏ね。オシム一家への非道許さない。

余りに行動がバカなのでどこからも支持されない。
これほど無能も珍しいのではないか?

いくら対立煽っても最終目的が同じだからなw
316U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:55:05 ID:8R7hTIyD0
>>315
だよな。
>>313,314
工作員さん、もう澱はデッドエンドなの。わかる?
いくら煽ってももう無駄なんだよ。
317U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:01:01 ID:Pm9GuWfq0
>>311
ムトゥ様、なにとぞ貴方の呪いの力でお願いします
318U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:03:23 ID:EJZQyrxbO
どちらにせよ、今月中に監督決まらんと本当にヤバい
ウバさんいた頃と状況が違う

今日の姉崎はどんな感じなんだろうと、新宿から千葉の空を眺めます
319U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:05:38 ID:Re8i3yKU0
しかしここの連中は自分たちの応援が悪かったからとか思わないのかね?なんでも人のせいにして痛いな
320U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:07:01 ID:wdjXESDe0
浦和劣頭合唱団乙
321U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:09:08 ID:UMkT1EJJO
314のような馬鹿がいる限り反省などしないだろう。
322U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:13:54 ID:YGVGcphLO
またショータイムか
323U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:17:07 ID:RocYIfoP0
しかし、これだけ無能を晒しておいて、どの顔下げて協会役員になろうってんだか。
324U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:18:20 ID:aMQ8NLGXO
age厨にロクな書き込みなし
325U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:22:05 ID:aMQ8NLGXO
>>323
川淵にいいようにこき使われて、
協会にも入れてもらえずボイ捨てだろうね
326U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:46:19 ID:YGVGcphLO
まあアマル推進派もちょっと大丈夫かってやついるけどね。あのサッカーがいいサッカーとか言ってるやつ。いつまでもオシムやウバガイを懐かしんで前をみてないからね。
327U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:51:41 ID:wptC4abA0
改行ぐらいしろよ
328U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:54:10 ID:aMQ8NLGXO
携帯厨にロクな書き込みなし
329U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:55:22 ID:UuZp9cRmO
で、みんな新監督は誰がいい?
ポジティブに
330U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:57:44 ID:OrmrAeHIO
ストやん退団については、選手はみんなアッサリ納得してたな。
331U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:59:27 ID:KZ5Yw6WH0
>>329
巻LOVEじゃない監督。
332U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:01:40 ID:aMQ8NLGXO
>>329
趙無意味
333U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:27:01 ID:VRq5EEOJO
新監督とか新GMよりも、必要なのは新社長
334U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:29:39 ID:BTF3SsInO
淀川は、悪魔だよ。
川淵の弟子だからね。
イビチャオシムさんが倒れたのも、事の興りは、協会にイビチャオシムさんを売った事が原因さ。
あの時、川淵に楯をついて、イビチャオシムさんをジェフに残していれば、こんな自体にはならなかった。
そういえば、淀川は、イビチャオシムさんに、お見舞い行っていないな。
イビチャオシムさんのおかげで、潰れそうなジェフを残せたんだから、感謝も含めて、行くのが当たり前だよな。
そういう事も出来ない淀川は何もしいないで欲しいよ。
335U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:36:29 ID:RNFFscNP0
>>303
つか唐井さんなんて良い悪い以前にこのオフからが本番だったはずじゃないか
ストやんの件に関してはもう少し上手く処理出来なかったのか?という気も
してたけど金銭面以外でいえば結果的に上手くいった方だろう
レイナの獲得もそれなりに功を奏したしアマル擁護も6連勝&残留を考えれば
決して間違いだったとは言い切れないだろ?
むしろ来て半年でオシム家と決別する決定を下されても選手がついてこないわ
唐井さんがいいGMなのかどうかは別問題としてもこんな処遇を見せられて
それでもいい人材が来ると期待出来る人達がうらやましい
336U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:38:19 ID:F4Jf4gJdO
>330
あんだけファビョッたら切られても文句は言わないだろ
むしろストやん解雇、アマル解雇なら不満は持ったかもしれないが
今よりはタイミングとして良かったと思う

赤みたいな糞サッカーさえしなければ、外人なら誰でも良い。
337U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:38:40 ID:1+MNHdwtO
淀川がバルザックで川渕がデスピサロみたいなもん?
338U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:44:58 ID:X225AHk+0
>つか唐井さんなんて良い悪い以前にこのオフからが本番だったはずじゃないか

そらそうだ。仕事する前に切られるんじゃ、古河OB以外、まともなGMは来ない
少なくとも淀川がいる間は

唐井さんの「不可解な理由」とは、シーズン中の解任はリスク大きいから反対したが
来期は誰かを連れてくる話(つまりアマル複数年契約には反対)だったんじゃないか
それで気に食わないから(まともな監督じゃなく、古河OBで固めたいから)GM斬って、
代表ビジネス終了したらアマル解任なんて、どんだけ〜〜〜としか思われないよ、世間的には

しかもこれだけ内情がボロボロもれてる
他チームの選手の獲得を狙う場合もマイナスにしか働かない
危機管理があまりにもなってない
339U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:45:19 ID:KGKddmRa0
 
340U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:48:53 ID:X225AHk+0
>気に食わないから(まともな監督じゃなく、古河OBで固めたいから)GM斬って

いや、違うな
GM斬ったのはウバガイ・ラインがいやだったからか

アマルと複数年契約したのは一体いつなんだ?
年の半ばに自分がアマルを切ろうとしたのに唐井GMが反対したってのも作り話かもしれないぞ

連投スマソ
341U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:49:38 ID:aMQ8NLGXO
>>335
今にして思えば唐井も淀川ほどの悪党ではないことが判明したが、
いかんせん言葉が足りなすぎた。
アマルもだが。
だから嫌われた。
342U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:53:31 ID:aMQ8NLGXO
>>335
サポコミかなんかで淀川が
「出ていく人も多いがジェフでやりたいと言う人もたくさんいる」的なこと言ってたね。
それは内情を知らないからだろwって思ったが、思った以上にひどいかったね。
343U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:53:56 ID:dxOjBcvsO
淀川こそ脳梗塞になっちまえば良かったのに。
あんな人でなしはくたばれ
344U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:54:14 ID:wdjXESDe0
>>340
新聞には当初から2年契約って出てたけどねぇ
345U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:03:35 ID:teGvrSd10
>>323
協会以前にジェフの中でも、これから毎日どんなツラしてやっていく気なんだろう。

ジェフサポはおろか新聞からも「自らの昇進と川淵のためにチームを売った」と書かれて。
346U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:07:25 ID:7vSfnv9S0
あげてる馬鹿もくたばれ
347U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:07:52 ID:0YLOzbih0
>>340
先代から引き継ぎ当時からだったはず。
アマルは2年半の契約を希望してるのに対して
淀川がグダグダ言ってるってな報道が当時あったな。
348U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:08:34 ID:Yy66v7EkO
>>345
逆恨みしてさらにワケわからん行動に出るだけだろ。
ウチだけじゃなく社長に振り回されるクラブはどこも成績が悪化
しまくってるな。
349U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:09:42 ID:cZn/SFWxO
川淵はクッパで
淀川はカメック
350U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:10:03 ID:Y1Z7tRnS0
確かに実績あれだけの監督に2年半の契約期間は長いよな。
またムダ金か。

監督の格とか状況は違うけど数年前の仙台みたいな・・・
351U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:10:04 ID:0gPpBDwI0
代表は岡田にバトンタッチしたら外野のヤジを排除するべく
オシムの名前がどんな形でも表にでてこないようにしたいから
その息子であるアマルも排除するべく動いた
352:2007/12/07(金) 13:10:44 ID:kjIzrgtu0
補強についても今のジェフにっていう選手がいるかどうか?
353U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:12:36 ID:X225AHk+0
>>348
たしかに。
しかし自分がクビにしたGMの進言を聞いて監督を解任した、なんて言ってるチームはそんなにはない

「俺が一番サッカーを分かっとる!」がすべての元凶だな
354U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:23:49 ID:N0NhKV8K0
>>353
そんな事発言したの、このバカ社長?
355U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:42:12 ID:/OZYJjH30
思えば「私が一番辛い」な発言を臨海で聞いたっけな。
あのときはこの社長空気嫁ねーな。普通サポーターのみなさんにはって言うだろと思ったよ。
356U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:44:36 ID:Y1Z7tRnS0
結局、その一人称でやってきたってことだよな。
357U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:54:30 ID:NPDGRzF80
オシム、普通食になったようだ。
今、NHKで山本浩が言ってた。
358U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:06:35 ID:13PBO/K5O
淀川の「私が一番辛い」って、2、3年前にどっかにの社長が、「全然寝てないんだ」って言って、記者に私だって寝てないんだって逆ギレされたのと似てるね。
359U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:07:13 ID:zR28F85GO
絶対病院食口に合わないだろうなw
360:2007/12/07(金) 14:09:20 ID:kjIzrgtu0
淀川すぐキレるからね。
器小さすぎ。
361U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:12:51 ID:aMQ8NLGXO
バカ社長がいなければ、先代のときにリーグ優勝できてただろうね。
362U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:25:23 ID:IQVnv3is0
>>357 ぎゃああああああああああああああああああああああ

ヨカッタ
363U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:34:59 ID:tSTe3/XG0
いいか。
相手のカウンター考えず、バンザイアタックしたら、案の定、カウンター喰らってボロボロ。
ちょっと動かれるとガタガタになる、バラバラの守備思い出してみろよ。
あれと比べりゃ、天皇杯に出てくるアマチュアチームの方が、遥かに統率取れてるぞ、選手個々の能力除けばな。
そもそも、守備が分からない元リベロの監督ってこと自体、噴飯モノなわけだ。
あいつじゃ修正できないのは、何度も見てるだろ。
だから、フットボールを理解していない。彼は元プロ選手ではないんじゃないか、とか言われんだよ。
インチキ臭いヤツに、つけ入るスキを与える前例作ると、このチームだけの問題じゃなく、今後J全体に影響するわけだからな。
364U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:41:08 ID:STwKN3O20
>>357
お、良いニュース。
365U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:44:59 ID:RocYIfoP0
>>357
すごい勢いで回復していくような気もする。
体に麻痺が残っても、頭がクリアだったら復活ありかなあ…。
期待しちゃいけないのかなあ…。
366U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:51:18 ID:RAXQIKqr0
>>314
死ねよキチガイ
367U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:53:09 ID:A7WXSPY70
>>357
お、摂食能力には問題ないと言うことか。
368U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:55:54 ID:YGVGcphLO
爺さん良かったなあ。アマルも監督しては無能だったけど幸せになって欲しいね。
369U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:56:51 ID:A7WXSPY70
そういえばトルシエねらってみたらどうよ淀川
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20071207-00000043-ism-spo.html
370U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:01:53 ID:YGVGcphLO
フラット3を国王がリードか 間違いなくやられるなw
371U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:03:20 ID:ff82fAXs0
>>369
3ヶ月とかアホですかw
372U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:06:46 ID:eEJsWQof0
>>371
3ヵ月後の、次の仕事が決まっているという可能性もあるな。
普通は雇われるほうが長期契約を望むだろうし。
373U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:07:32 ID:dni+cel70
>>357
普通食を食べれるってことは覚醒状態が安定してきたってことだよね
ヨカタヨカタ
374U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:07:33 ID:A7WXSPY70
>>372
オーストラリア監督就任の噂があるからそっちかもしれん
375U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:10:09 ID:A7WXSPY70
なんか淀川、先代をテクニカルディレクターとかに就任させたらどうしよう
376:2007/12/07(金) 15:10:34 ID:kjIzrgtu0
オーストラリアはピムで決定じゃなかったけ。
377U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:15:59 ID:A7WXSPY70
>>376
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/07/17.html

あ、本当だ。
3ヶ月マニアかよwww
378U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:16:08 ID:aMQ8NLGXO
>>369
漏れはいいと思うが川淵先輩に怒られるから無理

>>375
アマル解任の経緯的にありえない。
ただしバカだから、そう考えてても不思議ではない。
379U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:21:15 ID:wQXicl0L0
オシムが協会とは無関係になった今、
1. 淀川社長職解任
2. ビチャTD就任
3. イビチャ推薦の監督就任
4. アマルコーチ復活
5. 主力選手流出阻止
こんな流れになれば幸せ〜〜
380U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:25:47 ID:aQ/7m8wt0
もうイビチャはいいよ
もはやお互いのためにならん
381U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:27:30 ID:RocYIfoP0
オシムが社長でもいいよ。
382U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:27:38 ID:j3Mq6fRz0
>>358
山一だな
383U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:28:51 ID:j3Mq6fRz0
>>358
あっ、山一は「社員は悪くありませんからあ」だったかw
雪印だな。
384U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:31:21 ID:Pm9GuWfq0
オマルVS淀川ブチは見てみたい・・・
385U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:33:14 ID:X48z5VSR0
うちの面子でフラット3が出来るとは思えないんだが。
386U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:45:29 ID:22/R6Nn80
>>370
死ねよキチガイ
387U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:49:43 ID:R6C8zJAJO
>>365
車椅子のTD。
傍らには、キュートな赤毛に笑顔の妻。
388U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:05:11 ID:Dc4wvhsSO
>>385
今でもフラット3やるのかな?
ジーコ時代に
「今なら私も4バック」
みたいなこと言ってたんだよ確か。

ていうかスレ違いだね、スマソ。
389U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:09:12 ID:R6C8zJAJO
>>388
>>385は、月日が経てば、人は成長する(淀川除く)事をしらないんだろう。
390U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:11:53 ID:FunbKReY0
爺さん、普通食オメ!

しかし、ポストに書いてあったみたいに澱の先輩ブチが岡田起用のチャンスをかねてから狙ってて、
爺さんがおもったより遥かに後遺症が少なく、驚異的な意思と体力で復活したら
どうすんだろー

どうもならないか

でも、無論そうなってほしい
391U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:12:15 ID:8R7hTIyD0
>>389
そのうち385も成長するさ。
生暖かく見守ってやれ。
392:2007/12/07(金) 16:14:58 ID:kjIzrgtu0
ドイツのあとブチ的には岡田にしたかったんでしょ。
393U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:15:10 ID:X48z5VSR0
>>389
>>391
頑張って成長します。遠い空の彼方から見守っていてください。
394U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:20:00 ID:R6C8zJAJO
>>393
うむ、精進しろよ。
君の右肩の上から見守ってるよ。
395U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:21:45 ID:8R7hTIyD0
>>393
旅にでも出るのか?
がんばれよ。
396U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:27:27 ID:ZFDz7ta80
夢を持って入る来期の新人の為にも
フロント頼むよ!!
397U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:29:23 ID:aMQ8NLGXO
>>385
中島に規律を与えたら最強
398U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:30:20 ID:aMQ8NLGXO
>>370
今は試合中ひとりでフラッとしてるけどな
399U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:39:48 ID:aMQ8NLGXO
結局川淵には理念もビジョンもなく、
単にドイツ惨敗の責任問題を回避するために爺さんの名前だしてスケープゴートにして、
岡ちゃんを監督にするきかいを虎視眈々とうかがって、
機会がきたと見るや大げさな演技をしつつ、迅速に監督交代。

爺さんは完全に当て馬・かませ犬に過ぎなかったわけで、
心底悲しいし、悔しいし、憎いわ、淀川淵。
400U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:44:06 ID:EZr1uc2X0
>>398
ウマイ(・∀・)
401U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:46:33 ID:FunbKReY0
>>399

まったくだよなあ。
日本サッカーがついに本当の世界レベルの指導者を得て、本格進化の道を
歩みだしたばっかりだったのになあ
もっと見守りたかったよ、その進歩を


継続性も何もあったもんじゃないのに、オシムサッカーの継承をとか平気で口にする大根役者、バ川淵
選手層も考えずに、脱オシムでアジアを狙うという淀川

どう考えても終わってますから
402U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:46:41 ID:dD/Z1r0O0
元気になったら、オーストリアかサラエボに帰ると思うから、
オシムさんはEURO常駐GMとして、外国人の仲介をやって貰えないだろうか?
補強はEURO圏はオシムさん、国内は昼田さんと仕事を分担したらいい。

脱オシム色をしたいのは分かっているが、彼のコネクションや人徳を手放すのは惜しい。
403U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:49:27 ID:zR28F85GO
>>399

岡田を選んだことには俺も納得はしてないが、誰もイビチャさんが倒れることを計算なんて出来ないし、噛ませ犬とかさすがにそれは穿ち過ぎでしょ。
404U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:52:56 ID:Eif0FbfQ0
契約交渉とか新外国人獲得を考えたら、なるべく早く後任の監督決めたほうが良いけど
そうなると、淀川の言う事を聞く身内人事になっちゃうんだろうか・・・

出来れば、ウバタンか爺ちゃんの推薦で実績のある外国人監督に来て欲しいな。
もう無理なのかな...  取り合えず淀川やめろ
405U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:56:54 ID:FunbKReY0
>>404

それは無理無理、ぜったい無理
川淵の顔色を伺いつつ、オシム色を排して、古河OB呼びたいだけなんだから

GM、監督、主力選手、すべていなくなっても
澱は残る
406:2007/12/07(金) 16:58:31 ID:kjIzrgtu0
アマル切る理由が「アジアを狙うため」って言っちゃう社長だよ。
407U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:58:37 ID:YGVGcphLO
そのウバガイがアマルに決めたんだが…
408U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:06:33 ID:KZ5Yw6WH0
社長はすげぇー選手を過信しているわ。
だって、実力で代表になったわけじゃなのに、
本気でACL狙えるほど実力があるとおもってんだろ?
おめでたい人だわ・・orz
409U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:08:35 ID:DpN9nV0k0
>>407
あの状況で他に選択肢あったんか?
410U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:12:39 ID:wptC4abA0
淀川辞めさせる方法ないかな
411U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:13:15 ID:9jLbYkJ30
プープププープープー要らん!

次の淀へのコールはこれで
412U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:16:38 ID:aQ/7m8wt0
>409
そもそもイビチャに契約延長させるために息子を縁故採用したわけだろ
その時点でどうなのよ
っていうのは過去の栄光、祖母井マンセーな
このスレでは言っちゃだめな話題ですかw
413U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:20:28 ID:eNP6I6Jb0
御大の最後の指揮した試合は、ワールドカップ開催期間にあったナビスコの予選だったっけかなあ・・・
確か対戦相手は広島かどっかで、もう予選突破決まってて消化試合みたいなもんだったんだよな
代表のサプライズ選出で巻はいなくて、試合は終始優勢で安心して見れて千葉が勝ってた


まさかあれが最後の試合になろうとはね・・・
こんなことになるのなら、もっと目に焼き付けておけばよかったよ(´・ω・`)
414U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:21:35 ID:ob5EV40H0
イビチャが一番恐れていたビッグクラブであるとの勘違いがとまらなくなったな。
415:2007/12/07(金) 17:25:48 ID:kjIzrgtu0
社長が真っ先に勘違いしたから。
416U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:29:06 ID:FvfdGQmM0
サポもクラブも選手も勘違いだらけだもんな
417U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:36:11 ID:FunbKReY0
>>413
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/comment/nabisco/2006/jn_06_yo_08.html


最後の試合は、ナビスコ準々決勝セレッソ戦ですな。
自分も平日だったので最後の方しか見られなかった。

前の試合でアウェーで5-2で大勝していたからあまり心配していなかった。
ハースは準々決勝2戦で5点も取っていたのか・・・
418U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:43:36 ID:8di+MiTr0
>>417
その約一ヶ月前にフクアリで浦和相手に完勝した時は、その後
こんな風になるなんて想像もしてなかったもんな…
419U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:47:17 ID:FunbKReY0
サポも選手もオシム親子のおかげで、いい夢見させてもらったんだよ
ついでに言えば、ドイツW杯惨敗でふらふらになったマトモな代表厨も希望を抱いたんだよ

社長はその辺をぜんぜん分かってないな
ブチも分かってねえ
420U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:50:27 ID:kq5tcyss0
>>412
>そもそもイビチャに契約延長させるために息子を縁故採用したわけだろ
なにこの決めつけ
421:2007/12/07(金) 17:53:47 ID:kjIzrgtu0
ブチだけはこれは使えるってほくそ笑んでた気がする。
ドイツで惨敗の後移動中のサポが電車の中で「オシムコール」してたとかの報道見て。
422U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:59:28 ID:71cqymwS0
今、岡田のコンセプトは「ボールも人も動くサッカー」は変わらない
って記者会見で言ってるけど岡田ってそんなサッカーしたことないでしょ

川淵「オシムが回復して日本のサッカーに役に立ちたいと言えば受け入れる」
えらそーに言うな!市ね

423U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:01:48 ID:wdjXESDe0
>>412
ハナからイビチャの保険としてアマルを採用
猛反対するイビチャを祖母井が押し切った
424U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:12:11 ID:xc9gwoCv0
>>423
猛反対って。。。
髪振り乱して真っ赤になって怒鳴ったのか?
猛反対したって話は聞いてないが。
「私は知らんよ」くらいだったじゃん。
425U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:16:15 ID:OvCTs/jq0
猛反対は何かで読んだ記憶があるぞ。
私は知らんはウチへの監督就任じゃね?
426U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:20:58 ID:Y1Z7tRnS0
>>412
ウバさんは最初と最後がなあ・・・
427U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:21:35 ID:A2Jiyboz0
>>422
どれだけツラの皮が厚いか・・・って発言だね
サッカーに対する激しい冒涜と
まあ、なるようにしかならんでしょ

代表はそれでいいが、ジェフは、、、
428U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:23:52 ID:Jtdg+o7KO
>>422
今会見見れないが
なにそのブチの上から目線(笑)

ドイツの責任回避の茶番に利用しといてよく言うよ
429U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:25:36 ID:9ohpk/cBO
>>409
岡ちゃんにオファーして断られたらしいしね
430U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:25:45 ID:KZ5Yw6WH0
ブチはお爺ちゃんが回復しても・・・ムリポなことしってるから
いい加減なこと言ってるだけだべ。
431U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:32:16 ID:YGVGcphLO
川淵さんよ。 因果応報って言葉知ってるか? 人生ってそういうもんさ
432U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:33:33 ID:Lqr1qx/10
オシムはもうジェフの終身名誉監督でよくね?
433U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:33:52 ID:buLCGyQv0
スレの流れを読まずにカキコ。

1年中、フクアリ開催っていうのも、芝の養生とかに影響あると思うのですが…
国立じゃなくてもいいから、サブスタジアム必要じゃないの?
臨海…?
434U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:34:48 ID:F4Jf4gJdO
>417
俺がジェフのホームゲームを初めて見に行った試合だ
懐かしい…(´・ω・`)

435U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:36:52 ID:rLz4eUK5O
おまえらまだ新監督決まんないのか?早くしないとヤバいぞ。
もし良かったらアジア制覇した超大物がいるけどどう?
436U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:38:02 ID:Lqr1qx/10
>>417
なにもかもみな懐かしい。
もう遠い過去のようだ。
437U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:39:22 ID:eUaAls000
>>435
昨日中南米王者倒したし そんな選手壊す小物(゚听)イラネ
438U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:46:26 ID:D3jTSHJk0
淀川のやつ一刻もはやくちゃんと選手に説明しろよ
今日は姉崎にいなかったみたいだし明日はオフだし不誠実すぎる
439U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:47:25 ID:aQ/7m8wt0
>436
その後の凋落をすべて社長と監督のせいにして
可愛い選手とともに過去のの栄光に縋ってここまで来ました。
440U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:47:29 ID:A2Jiyboz0
>>436
あれからたった18ヶ月しか経っていないなんて、ほんとに信じられないな
441U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:49:00 ID:0gPMAyca0
オシムを監督を招聘したこと、
2000年以後はJ1上位を狙う戦力を整備したこと、
ナビスコカップ2連覇、
各世代日本代表への大量選出、
フクアリでの観客数の急増
ジェフプレスの創設
などなど、すべて淀川社長殿の功績であります。
このあたりで勇退されるのが宜しいかと存じますが。
442U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:50:03 ID:pqomD3uP0
焦ってババつかんでも嫌だから
監督選びだけは慎重にしてもらいたい。
ペン爺だって、イビチャだって
多くのジェフサポは
その名前だって知らなかったはずだ。
騒いだところで所詮俺らには待つことしかできないんだし・・・

そのエネルギーを淀川解任運動の法に回してみない?
443U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:52:57 ID:A2Jiyboz0
ヨドの手の中には既に古河マークのババ・カードが数枚だったりして・・・
全部がババってこともありそうで、コワイ
444U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:54:36 ID:WKKRRkNo0
奥寺とかになったらどうしよう orz
445U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:56:45 ID:rIfuAaka0
次のサポコミはユダ川に「辞めてください」いいに某離島から参戦するよ。
446:2007/12/07(金) 18:58:08 ID:nzXjJ2PW0
淀川ほど優秀な社長もめずらしい。観客数も上昇しているし、チームとしてのビジョンもはっきりしている。
447U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:00:28 ID:A2Jiyboz0
雇われ社長なのにオーナー気取りなのは本当に困る
巨人のように無尽蔵に金があれば、ナベツネがいてもいいのかもしれないが
やきうと違って選手が移籍しやすいサッカーではマイナスにしか働かない


スポンサーの皆さんは、こんなやつに社長やらせておいて心配じゃないのか?
それとも、「アジアを狙う」とかぶち上げて、例の質問・文句を受け付けない口調で説明して回っているのか
スポンサーの皆さんはそれで納得しているのか?誰も彼も、そこまでバカではないと思いたいが


448U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:01:59 ID:HpLAYVif0
広島からペトロビッチを引き抜け
449U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:02:13 ID:5y2Tbsvs0
>>433
2週に1回で年に20試合、ナビ決勝T入れても22試合なんだから不要でしょ。
フクアリ側にしてみても、最も収入が多いうちの試合をよそでやってくれなんて言うわけないし。
問題があるなら、大学サッカーとかそっちの方の数を制限すると思うよ。

構造上の問題があるから単純に比較できないけど、
味スタとか日産の方がよっぽど酷使されてるんじゃないかな。
450:2007/12/07(金) 19:04:33 ID:kjIzrgtu0
主力流出しまくりのチームがアジアを狙う?
451U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:04:49 ID:tvJ48m2iO
>>442
監督を選ぶ人がなぁ…
452U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:09:04 ID:wQXicl0L0
>>445
ハワイからですか?
453U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:13:24 ID:VRq5EEOJO
いいか悪いかは別にして、淀川のビジョンははっきりしてると思う

目先の収益、いきあたりばったり、自己保身
454U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:15:28 ID:Y1Z7tRnS0
>>441
前社長の遺産使い切りましたって感じだよな。
ここで千葉市の新練習場なんてのが出てきたら淀川の残した遺産になるんだろうが。
455U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:21:33 ID:GDzMiFeC0
明日OFFって、あさっては?
練習しないだけで、もしかして社長と選手のミーティング?


>>453

 >いきあたりばったり

 それビジョンていわねぇw
456U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:26:23 ID:wjBEmzUj0
前社長の遺産ってなんだ?
岡もたいしたことやってないぞ
広域化だって揉めまくって決別みたいな感じになったし
叩く為ならなんでもするってのは違うんじゃねーかな
457U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:26:32 ID:/OYmd6l+O
古河のOB連中とはそろそろ手を切った方が良さそう
458U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:28:31 ID:UPPacxD/0
>>456
例えば岡が偉大だったとしても、ダメだったとしても、淀川がカスだって事実は揺るがない
459U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:28:51 ID:UMkT1EJJO
カペロ呼んで来たら、淀川信者になる俺。
460U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:29:53 ID:mrORfAFQ0
>>448
引き抜かなくても明日でクビに・・・
461U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:31:24 ID:LpQNtRD9O
高い選手を大量に売って金儲ければいいのに
オシムのおかげで代表の試合に出まくった勘違い達が年俸上げろといってくんじゃね?

巻:5000万
羽生、山岸:4000万
てとこじゃね!?
リーグ戦勝てないけど代表にほぼ出てるから確実だろ
水水の年俸を2000万くらいにしてやれ
462:2007/12/07(金) 19:31:28 ID:kjIzrgtu0
左上の緑色のヤツなんだろう?
463U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:31:37 ID:cZn/SFWxO
この糞社長クラブの事嫌いっぽいから
協会に入る前にめちゃくちゃに荒らしてから去る気なんじゃねーの

今頃「サポーターざまぁみろw俺様にブーイングなんかして」
とか思ってそう
464U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:31:41 ID:r+efFFy30
明日OFFか。
また罰で天皇杯観に来るのかな。
465U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:35:31 ID:xc9gwoCv0
>>458
同意。

ドン・ドン・ドドドン、よどがわ辞めろ!
ドン・ドン・ドドドン、よどがわ辞めろ!
466U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:37:49 ID:OIU587quP
今年は誰が抜けるんだろ・・
鬱だ・・
467U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:40:10 ID:xh/wVl0a0
トルシエ来ないかな
02の頃のトルシエ勝ちTが日の目を見るのに
468U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:45:03 ID:OIU587quP
トルシエは、厳しいだけで尊敬できんからなあ
ベングロシュ、イビチャみたいに若い選手から尊敬される人格の人がいい
469U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:45:26 ID:xc9gwoCv0
>>467
トルシエの問題点は、ギャラが高いってことだろうな。
470U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:46:39 ID:UPPacxD/0
トルシエはお前らの大嫌いな3バック信者だぞ
471U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:52:58 ID:zR28F85GO
キケ連れてこいやー
472U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:09:03 ID:xHWY7KwuO
さて、シーチケ振込用紙が届いたわけだが ( ´,_ゝ`)
473U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:15:40 ID:aekC6z3vO
>>470
マルセイユだと4バックもやってた気がする
474U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:26:53 ID:mZ76CVFB0
◇◆ CTSB認定 北中米・カリブ海選手権 ◆◇

結果:  CFパチューカ 2−4 JEFユナイテッド市原・千葉 【新王者誕生】

得点者:[千葉]巻 × 2、他

Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北中米・カリブ海王者 JEFユナイテッド市原・千葉
                  VS
                        挑戦者 柏レイソル
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2008年2月中旬 試合開始時間未定@フクダ電子アリーナ(ちばぎんカップ)
475U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:28:28 ID:UMkT1EJJO
今年はアマルがいなくなったから、誰も抜けないよ♪
巻には出ていってほしいけどね。
476U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:28:49 ID:Y1Z7tRnS0
>>470
3バック嫌いでジェフサポができるかw
477U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:34:47 ID:NS/PILKV0
スポンサー様の中の人が、今回の件についてフロントに聞いたら、
「うちのサポは大した行動はしませんよ」と
笑って返されたと聞いた。

そんなクラブに金を出す意義ってどうよ
478U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:35:38 ID:wjBEmzUj0
はいはい伝聞、伝聞
479U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:45 ID:YGVGcphLO
そのとおりだなあ。淀の子飼いゴールだからね
480U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:37:21 ID:UuZp9cRmO
ふと思ったんだが、アマルGMだめ?
481U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:48 ID:aekC6z3vO
4バックやるとすると左のサイドバックどうすんのかな。
J全体でも人材難だし外人だとDFラインで枠2つ使うことになるし。
ユース上がりの高田君?ってポジションどこなの?

ファン感マダー
482U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:41:55 ID:DqMGL3Fv0
>>481
新潟に左右ともこなせるいいSBがいるらしい
483U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:43:54 ID:cZn/SFWxO
まさたか か
484U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:50:06 ID:YGVGcphLO
たかしが左サイドバックやる気まんまんだよ!
485U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:51:53 ID:xHWY7KwuO
>482
そんな便利なユーティリティプレーヤーをクラブが手放すわけないだろ常識的に考えて
手放したりしたらそのクラブは馬鹿だろ
486U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:54:30 ID:UPPacxD/0
>>485
でも年齢があれだったら……いや、それでもありえないか
487U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:56:21 ID:VA8BI3EYO
明日って食べ物の店出るの?いつも天皇杯どうっすか?
488U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:57:06 ID:pXh8hi13O
>>485
そんな馬鹿なチームがあるわ(ry
あるあるwww


ハム太が移籍金タダで取れるよ
使えるかわからんが…
489U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:58:20 ID:dYsfm5UM0
ゼムノビッチを呼んで千葉のサッカー小僧がフッチ経由で清水に流出するのを止めて欲しい。
490U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:00:53 ID:yx5y4QvD0
>>487
ジェフが出る時と出ない時じゃ違うと思う。
明日ソーセージ盛りは出ないって言ってた。
明日ガンガレ。
491U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:02:48 ID:VA8BI3EYO
やっぱ出ないか
失礼しましたガンバりますありがとう
492U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:04:12 ID:xh/wVl0a0
ソーセージ盛り出ないのか
じゃあ行かね
493U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:05:30 ID:pqomD3uP0
明日は鹿嶋にいくずら
494U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:06:12 ID:YGVGcphLO
ゼムノビッチならいいのになあ。清水で干されてる山西や平松をいただけるし。彼のサッカー嫌いじゃないし。
495U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:08:55 ID:aekC6z3vO
>>488
公太ってこのスレだと何度か名前上がってるけど無駄金になる匂いがプンプンするんだが。

左サイドバックにプラスして大型で屈強なスピードあるセンターバックも取らなきゃいけないし来年も3バックかなって気もする。
496U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:12:41 ID:pqomD3uP0
経験豊富なバックアッパーとしてなら
ハム太はいいと思う。
体調のかわりという意味で。
過去にも取りにいってるし。
もちろん若手も必要だけどね、
キャプテンシーがある人も必要だろ。
497U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:16:12 ID:3J0KY1z10
まぁ、あれだ…
古河時代から続く、「1度も2部に落ちたことのないクラブ」という、金字塔を
古河OBの淀川と川淵で終わらせるんだを。
498U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:25:20 ID:xHWY7KwuO
見栄晴はいい補強になると思うけどな。

地元といっても今のウチに来てくれるとは思えないけど(´・ω・`)
499U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:31:12 ID:Y1Z7tRnS0
>>496
地元だしね。
来てくれるなら少し特別な感情は抱くだろうな。
500:2007/12/07(金) 21:35:25 ID:kjIzrgtu0
岡田に最近オファーしたJのチームってジェフってマジ?
501U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:36:20 ID:aMQ8NLGXO
>>496
鉄人をバックアッパー待遇はひどいだろw
502U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:05 ID:aMQ8NLGXO
>>493
ナーカマ
503U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:38:29 ID:It3t/pJRO
中途半端な日本人補強より優良外国人を確実に。服部なんて熊サポも邪魔者扱い。んなもんいらん。
504U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:39:29 ID:IQVnv3is0
服部なんて最悪だぞ バカじゃね?
505U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:41:22 ID:dni+cel70
全く話が出てきてないが、朴は来期どうするんだろ?
契約延長してどっかにレンタルか、Kリーグに帰るかなんだろうが
506U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:47:19 ID:IQVnv3is0
熊サポが理不尽になじってるのかと思って何戦か見たけど、
例えば京都戦でも裏付かれまくりで失点の起点になってる。
それもたまたまじゃなくコンスタントに
507U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:49:15 ID:9byENgQ30
サコウってニジェール代表なんだ。
508U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:50:28 ID:kaZl+xiWP
中島みたいなもんか
509U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:51:04 ID:zhxzoSQX0
トトリ獲ろうぜ
510U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:51:26 ID:GUKtAc+iO
トトリいい選手だったな
511U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:52:40 ID:cZn/SFWxO
21歳らしいね トリ
512U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:53:09 ID:mZ76CVFB0
よし、来季はこれで。
新監督:トルシエ
新外国人:ドゥンビア、トトリ、サコウ
513U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:53:43 ID:5y2Tbsvs0
補強の外国人は巻と中島の替わりのは必須で、
ジョーレの動向次第で羽生 or 勇人の替わりあたりか。

焦るのも良くないけど、このgdgdっぷりを見ると後手後手に回りそうでなんだかなあ。
514U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:55:48 ID:XWLVASQO0
     ホームファッション
┌─┐    ┌─┐    ┌─┐┌─┐
│  │    │  │    │  ││  │
│  └─┐│  └─┐│  ││  │
│      ││      │└─┘│  │
│  ┌─┘│  ┌─┘     /  /
│  │   │  │       /  /
└─┘   └─┘      \ /
515:2007/12/07(金) 21:56:31 ID:kjIzrgtu0
トトリ人気だね。
516U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:59:24 ID:OpKIRzhW0
お値段以上、トトリ♪
517U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:59:50 ID:YGVGcphLO
トトリってどんな選手だった!?
518U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:00:40 ID:pqomD3uP0
                   _  |ヽ,
                   |:\ |:::ヽ
                    |:::::::ヽ:::::ヘ
                     |::::::::::ヽ:::::ヘ
                       |:::::::::::::ヽ:::::ヘ
                   |:::::::::::::::::ヽ:::::',
                      |:::::::::::::::::::丶┴..、
                    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             , - ─‐-"、_::::::::::::::::::::::, -、:::::::`ー 、
           /        `ヽ、; ::::::::{ ・ }::::::::::::::'、
          /             \:::` ‐´:::::::::::::;r:!,
            /              、\:::::::::::::/   ヽ
         l           _    ヽ ヽ:::::/  ,,;;;,, ;'l,
          |              ̄_, =-‐'" ̄|;''';;, ';'|
            !           /'":::::::::::::::::::ト ̄` ,|    |
          \        _ノ:::::::::::::::::::::::::::::| ` _ノ     |
         _ _>-、_, -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::ノ| ̄      |
     .,r─'" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、_::::::_/::::|         l
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::ノ       l
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.      /
       `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      /
          ̄ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   /
              `ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
               `ー- 、_::::::ヽ:_:;;::-イ- '"
                    `'' ``" ゙
519U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:02:13 ID:yx5y4QvD0
いろいろ妄想乙。
勇人も巻も羽生もフロントに不信感いっぱいで
来年いるかどうかもわからないのに、楽しそうだな。
520U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:03:09 ID:aekC6z3vO
入れ替え戦みてんだけど渡邉いいな。
両サイドできるらしいしほすぃ

無理だろうけどorz
521U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:07:53 ID:0OlLi+EDO
水野の穴も埋まるしな
522U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:08:13 ID:mVqEZiy50
いなくなったらいるメンバーで戦えばよい
今さら何を言ってるのか
523U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:14:35 ID:IQVnv3is0
その考えでここまで来ました13位
524U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:15:21 ID:jbGgXsPMO
PC、3日ぐらいアク禁食らってる。戦力外どうなった?
525U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:16:32 ID:xHWY7KwuO
>524のPCが戦力外通告受けますた
526U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:19:49 ID:IQVnv3is0
黒部 唐井 A.オシム
527U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:21:56 ID:V9asNH2VO
>>522

×いるメンバーで戦えばよい
○いるメンバーで戦えうしかない
528U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:51 ID:EzH/isRK0
故障離脱の千葉MF下村が復帰
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071207-292714.html

サコウさんのテスト結果はさていかに。
それにしても、マジで戦力外は黒部だけ?
529U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:36 ID:BTF3SsInO
淀川って、サッカー現役の時は、古河電工GKのようだ。
ザルだったのかな。
日本サッカーリーグの時に、マッチコミッショナーをしていたのだから、協会につながりがあるんだよ。

その話しとは違うが、レイソルの降格前とにているナー。
次の監督が、若手で成績が辛うじて残留。再来年は、早野級の監督が来て立て直し出来ず降格って。
緑も唐井を辞めさせたら降格だったナー。
530U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:27:46 ID:OIU587quP
サコウ、てポジションどこ?
531U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:27:52 ID:EWVSK09yO
サコウについて知りたいと携帯オヒサルにメールしたものの、結局返信はない

一体どんな質問なら返信するんじゃい
532U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:01 ID:4TLZHhsI0
>>524
黒部以降何も出てないけど、唐井さんが仕事できる状態じゃないとかの理由で
止まってるだけだったりして

まさかヨドでも監督変えるだけでアジアを狙えると本気で思ってたりはしないだろうから)希望的観測)、
4人取るのに誰も出ないってのは考えにくい
実際は何でもありかもしれないけどな
533U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:29:43 ID:OvCTs/jq0
>>528
リザでもベンチに入れなかった選手とか、長期離脱中の選手とかが戦力外
534U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:41:48 ID:aMQ8NLGXO
>>521
水野の穴は漏れのマグナムが埋めるから!
535U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:41:57 ID:jbGgXsPMO
楽山急に練習来なくなった





とかないの?
536U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:42:37 ID:x6X9KdYZ0
でも11月30日までには0円提示しなきゃいけないのに
537U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:43:08 ID:cqs02zBZO
サコウのゴール後のパフォーマンスは、ブートキャンプの腕を回すやつ。

さぁみんな声を出して!
538U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:43:49 ID:vOUnKPd60
サコウってもちろんC契約だよね?
539U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:44:48 ID:P+xPLiff0
明大の石井は採れないかな
540U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:46:24 ID:3+3hKXSz0
>>532
本当に黒部だけな気がするよな。
来年のリザはトップ契約の若手中心にいくから、若手は切らないということか?
サテより真剣勝負のJFLでもまれるというのも、まあ悪くはないけど。
541U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:49:19 ID:cLmL+qMK0
岡田に断られたのはココ?
542U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:49:28 ID:OIU587quP

ウィキにも、ニジェールの選手自体、誰一人出てない
ポジション、年齢くらい書いてくれよ
543U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:49:32 ID:mrORfAFQ0
岡田にオファー出して断られたのってうちかな?
マリノスかな?どっちかだよな。
544U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:52:59 ID:vOUnKPd60
新入団は4人で打ち止めだと寂しいな。
545U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:53:46 ID:6ZNv6K8u0
間違いなくうちだな
546U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:54:26 ID:mrORfAFQ0
そうなると爺さんが倒れる前あたりからアマルの解雇は決まってた訳か。
547U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:54:38 ID:Tns5Sm8V0
少なくとも岡ちゃんじゃなくて良かった。
岡ちゃんのクラシックな3-5-2に、コーキやサトルの居場所は無い。
548U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:55:55 ID:6ZNv6K8u0
このアホマルの成績で新監督探してたりオファーだしてなかったら
うちのフロントは知能指数35ぐらいだよ
549U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:59:02 ID:Y1Z7tRnS0
岡ちゃんはウチでサテ監督やってたこともあるんだよな。
550U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:02:39 ID:x6X9KdYZ0
J開幕の最初の2年はコーチだったような
551U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:06:30 ID:maxuvH/20
ニジェール代表で Souliman Sako って選手がいるらしいけど、彼かな?

ttp://en.wikipedia.org/wiki/2008_African_Cup_of_Nations_(qualification)

3 June 2007
Niger 2 - 0 Lesotho
Hamidou Djibo 10'
Souliman Sako 36'
552U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:07:17 ID:aMQ8NLGXO
>>403
ぶっちゃけ爺さんが倒れたのも川淵の仕業だと思ってる。

漏れこんなこと書いちゃったから、川淵に消されるかも…。
みんな元気でね。
リーグ優勝できなかったのだけが心残りよ。
553U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:08:18 ID:8kb9rILf0
岡田も古河の体質に嫌気が差してたらしいから淀が仕切る今のジェフになんぞ絶対に来たくないだろ。
554U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:08:46 ID:mrORfAFQ0
そりゃ岡ちゃん古河電工だからな。
淀川との関係ってどうなんだろう。
結構うちと関わりたくないっていう古河OB多いよね?
555U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:15:45 ID:Jtdg+o7KO
岡ちゃんへのオファーは札幌だったって話だよ
556U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:16:27 ID:Tns5Sm8V0
まあ、川淵だって古河嫌ってたから・・・
557U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:16:54 ID:P+xPLiff0
東京かと思った
558U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:21:33 ID:zhJ4um/Z0
>>528

>DF斎藤は練習後に1回目の契約更改交渉に臨み
>クラブの意向を聞くにとどめた

契約更改トップバッターは斎藤か。
どんな話し合いだったんだろうな。
559U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:22:43 ID:bUaQiaTm0
>>558
「もう”たたかうお父さん”はやめてください」
560U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:23:06 ID:LlmxPh700
明日フクアリで淀川ヤメロ弾幕出したら不謹慎?
561U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:23:46 ID:mrORfAFQ0
>>558
誰だよ。
大さん戦力外だと言った奴。
562U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:25:21 ID:LlmxPh700
>>559
じゃあ、カタタウお父さんで
563U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:25:22 ID:mrORfAFQ0
>>560
不謹慎というか意味がわからないと思う。
淀川って誰?って感じで。
出すなら西京極で出してくれ。
564U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:28:40 ID:It3t/pJRO
正直大輔もそろそろヤバい。左サイドも含め大輔のゾーンからの失点が多い。
565U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:24 ID:aekC6z3vO
ガマちゃんとの話し合いか。
ハッ(゚д゚)新GMはガマちゃんか!
566U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:57 ID:2tKleYgs0
>>562
お父さんにイタカレ
567U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:30:42 ID:H+6stAHcO
今日大さん、練習後わりと早めに出てきたけどな。交渉してたんだ。
智と勇人、はにゅさんはいつまでたっても出てこなかった。
そして楽は今日も嫁と一緒
568U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:38:10 ID:Tns5Sm8V0
てかな、次期監督も決めずに契約交渉に入ったのかよ・・・
こんなんじゃ、主力は誰もサインしねーだろ。
569U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:39:54 ID:xc9gwoCv0
大さんの第一声「で、監督は誰に決まりました?」
570U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:44:24 ID:zhJ4um/Z0
>>567

他意はないが、楽は相変わらず自分ワールドだったのかw
571:2007/12/07(金) 23:46:28 ID:Twzh0u280
岡ちゃん「外れるのは ジェフ千葉全員!」w
572U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:47:09 ID:H+6stAHcO
記者さんたちが「社長不在で持ち越しじゃうんたら」って話してたけど
早めに選手に説明するんじゃなかったのか?
573U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:49:40 ID:xHWY7KwuO
社長不在?
淀川辞任キタ━━

…ねーよ(´・ω・`)
574U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:53:04 ID:Tns5Sm8V0
オシム待ちで選手がサインを保留してたこともあったな・・・
あのときとはまた、全然違うドキドキ。
575U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:57:14 ID:0YLOzbih0
明日練習ないってことは一日びっちり契約更改か?
576U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:58:22 ID:LlmxPh700
>>575
フクアリ行くんじゃね?
577U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:58:55 ID:yx5y4QvD0
明日練習がないのは
サポが姉崎に押し寄せないようにするためとしか思えん。
578U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:59:40 ID:tOodwuhG0
来期監督と契約しましたので発表いたします。

北中米・カリブ海王者にふさわしい監督と契約することができました。

監督:パイオーツ・デ・カイジャン
ttp://megurulove.com/bbs/etc/img/11813163530016.jpg

皆様のご声援よろしくお願いいたします。
579U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:59:51 ID:mZ76CVFB0
>北中米カリブ海代表のパチューカ(メキシコ)はJ1千葉と完全非公開の練習試合。
>取材が許されたのは中継局の日テレのみで試合時間や結果は公表せず、
>千葉サイドにも口止め指令が出された。

サッカーアースで練習試合の映像が一瞬だけ流れそうな予感。
580U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:14:49 ID:1qO5RFXI0
契約第一号はサコウw
581U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:18:00 ID:xWkoR4chO
MFサコウはトップ下?それともサイド?アフリカ人の場合、日本の生活に慣れるかどうかが心配
582U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:18:13 ID:qBe3u7aPO
天皇杯は見に行かないって言ってたよ。
583U-名無しさん :2007/12/08(土) 00:20:25 ID:8RfQFk2A0
ゲノム、「終末のジェフユナイテッド」ってwww
584U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:25:51 ID:b+wJJEU90
アフリカの人でもいいんだけど、なんでMFに小柄な人増やすかね・・・
585U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:33:26 ID:Sko6AqQp0
>>582
去年も罰ゲーム課したけど今年の試合では何の反省も見られなかったしね。
586U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:49 ID:cAAZ7Cl30
>>584
背は低いけど、座高が高いんじゃないの?
587U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:36:55 ID:GwiOVzP2O
>586
サコウだけにね
588U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:39:43 ID:puW6FU5u0
メッシも背は低いじゃん
589U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:42:01 ID:HxBZiki+0
岡田にオファーしてたらしいなw

岡田だったらどういう反応してた?
590U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:44:14 ID:UDPZVvIx0
やっぱり運動量や動きの質にジェフっぽさを求めると、どうしても小柄なMFが
多くなるのかな。
まあ、DFとFWは高さが欲しいけど、MFはまあ・・・ね。
591U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:48:10 ID:1uuEU8ZV0
他サポだが、おい、おまいら、これみろ!
http://www.jsgoal.jp/2007fcwc/photo/article/00028899.html


じゃあ、邪魔したな。あばよ!
592U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:53:34 ID:YEqLYbkP0
>>591
おお、トン
593U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:54:33 ID:Voipxx+XO
よし、セパハン応援しよう。
594U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:57:39 ID:UDPZVvIx0
>>591
お、アフマディじゃん。
相変わらずイエローが好きだな、セパハンなんて応援して。
595U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:05:09 ID:5eE5lRvo0
「ジェフユナイテッド千葉はセパハンを応援します」
596U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:06:04 ID:Sko6AqQp0
>>595
明日ガンバ側に見えるように出すかw
597U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:07:50 ID:1uuEU8ZV0
591だけど、

>>595-596

ちょw ワロタwwww
598U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:08:05 ID:b+wJJEU90
終盤の攻撃の仕方イビチャの頃と似てたぜ・・
599U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:10:01 ID:Z/BQHDOI0
>>594
知り合いかよw
やっぱ黄色いのは大きい。セパハン応援に決まった。
600U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:11:58 ID:Xq4/SO1w0
>>589
古河閥かよ
601U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:12:30 ID:cAAZ7Cl30
>>589
閉店ガラガラ
602U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:17:53 ID:oQOvChn5O
ッパー、出ったっ!
603U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:22:11 ID:Bipo6p190
サコウってニジェール代表だったのか
604U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:22:55 ID:GCBXeI0D0
ファンファン大佐か
605U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:24:38 ID:flrnW+k90
>>591
この人昔よく臨海で見かけたよ。
606U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:24:47 ID:pslcyOul0

ちなみに、ニジェールの国旗も日の丸だよ。
607U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:26:00 ID:QDmQrvKV0
>>578
(*´Д`)ハァハァ
608U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:28:08 ID:40OecSWb0
岡田あーみん復活希望
609U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:29:13 ID:cAAZ7Cl30
>>608
お父さんは心配症乙
610U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:31:46 ID:vfyrwo2g0
こいつら100%伝説の方がイイ!
611U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:32:46 ID:qHNUVb2p0
トトリ来たら絶対応援歌トトロだろうなw
ちばぎんで早速唄われそうw
612U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:33:39 ID:hq+gVOqYO
岡田有希子フォーエバー
613U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:35:48 ID:gUz+Vyfb0
何だこのカオス
614U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:36:59 ID:21In0tQJ0
岡田奈々監禁事件
615U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:39:49 ID:WBFD6qAo0
明日俺がおきたら淀川急死の吉報が届きますように。 
もやすみ
616U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:41:46 ID:AAfVja9C0
実演販売マーフィー岡田
617U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:42:13 ID:0lp6mWcxO

→FC東京 G大阪
工藤
→FC瓦斯
やばい…更に羽生水野水本
残ってくれよな!!
618U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:56:47 ID:ji1jMDg7O
ナイジェリア→ニジェール フランス語読み
619U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:58:30 ID:x3yVtIdy0
ガンバもそこまで馬鹿じゃないだろww
620U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:00 ID:ZmCXwrSv0
こんな時間にオヒサル更新したんだがw
621U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:10 ID:q325ptwA0
持ち帰って仕事したのかな…
622U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:04:15 ID:AAfVja9C0
優勝 岡田JAPAN

タイムリーだな
623U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:06 ID:Bipo6p190
>>614
絶対ヤラれてる
624U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:50:18 ID:q325ptwA0
>>567
その3人、スカパーの取材っぽくね?:留美日記参照
625U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:36:26 ID:dAEbq7Yq0
スポニチ
千葉新監督ゼムノヴィッチ有力
626U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:43:39 ID:uIZ+ENVx0
>ヨンス『ここは りゅうのあな。 なにかこ゛ようかな?』

rァ*FWとして もっとつよくなりたい
  *け゛んえきし゛た゛いの ユニを くた゛さい
  *て゛なおしてきます

>ヨンス『よろしい。 ではさっそくしゅき゛ょうにはいろう』

まき に256のタ゛メーシ゛! まき はひさ゛をついた!
>ヨンス『また゛また゛』

まき に9999のタ゛メーシ゛! まき はきをうしなった!
>ヨンス『また゛また゛』

〜以下略〜

>ヨンス『よくそ゛ しゅき゛ょうにたえきった。 きさまにこれをやろう』

まき は りゅうのたましい をてにいれた。

>ヨンス『きさまがと゛りょくをあきらめないかき゛り、そのたましいは おまえをうらき゛らないだろう。』
>ヨンス『さあ ゆけ! ちは゛ へ もと゛れ! サホ゜ーターか゛ まっている!』

そして開幕へ…
627U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:56:31 ID:2xaaa6rW0
・磐田 千葉水本に完全移籍オファー
628U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:56:42 ID:OgUhHLlZO
>625
まじ?
629U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:58:17 ID:BcF0Ei8p0
ゼムだと、オシム路線継続の匂いがしちゃうけどなう。
ネタじゃないのマジで?
630U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:00:00 ID:1cXMvFwNO
>>624
Jリーグ31のやつかな?去年もこの時期撮ってたよな。
631625:2007/12/08(土) 04:09:37 ID:dAEbq7Yq0
某所にうぷした
632U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:10:07 ID:BcF0Ei8p0
633U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:12:56 ID:BcF0Ei8p0
>>631
うへ、マジかよ。
唐井さんの最後の仕事だなあ。

淀川がこれを飲んだってことなら、マジで先代のTD就任とかやらかしそう。
634U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:13:58 ID:x3yVtIdy0
ゼムノって今千葉県で街クラブの指導してるんだっけ?
もしや強奪w?
635U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:14:52 ID:BcF0Ei8p0
>>634
県サッカー協会のTAだってWikipediaにはあるな。
他のソース探してみるわ。
636皇子山:2007/12/08(土) 04:16:56 ID:V5dajZlpO
>>618 キモス
637U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:17:28 ID:x3yVtIdy0
そんな偉そうな立場なのかw
普通に小学生相手に教えてるんだと思い込んでたw
638U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:22:47 ID:x3yVtIdy0
自分が覚えてたのはこれだった
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=chiiki06082810020501


ゼムちゃんw
639U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:25:23 ID:BcF0Ei8p0
Wikipedia以外で、ゼムが千葉県協会のTAやっているってソースはこれくらいしかみつからなかった

ttp://eenie-meenie-minie.moe-nifty.com/dochira/2007/07/sports_graphic__c573.html

まあ、アマルよりは日本での実績あるよね。
天皇杯に強いし。
640U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:26:07 ID:3XCB6Zn20
ニッカン
・社長に直接聞く
選手と淀川社長が、来週中に直接会談することになった。
この日、選手8人がクラブ幹部と、疑問点を挙げて1時間以上も話し合った。
アマル監督と唐井GMが解任されて混乱が生じ、ビジョンが見えにくくなっているという。
MF佐藤主将は「今日は聞きたいことを伝えました。 今度は社長から直接聞かないといけない」と話した。
641U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:30:23 ID:QrxurBGO0
あほくさ、みんなアマルが消えて喜んでるくせに
レギュラーだった奴が使われなくなると心配して
直談判か・・
642U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:31:14 ID:BcF0Ei8p0
あと、ロドリゴ・タバタが来日して鹿島を手始めに各チームに売り込みしているらしい。
うちにも売り込みに来るかも。
643U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:40:31 ID:K90+y2HkO
>>641
どちら様ですか?
644U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:44:12 ID:YqjIcHAB0
某所ってどこですか???ゼムノビッチ
645U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:45:19 ID:BcF0Ei8p0
>>644
テンプレ嫁
646U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:51:31 ID:YqjIcHAB0
わかりました・・・・。お手数おかけしました
647U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:05:09 ID:RTmew+s1O
ゼムノビッチきた〜 いいじゃねえか
648U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:21:56 ID:juzCeHx40
岡ちゃんにオファーしてたのは神戸と京都らしいじゃん
649U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:22:23 ID:ji1jMDg7O
お、東欧継続じゃないすか。早く決めちゃって補強しようぜ。
650U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:34:30 ID:BcF0Ei8p0
アマルからゼムだと、むしろプラスかもしんない

という意味では、今まであがっていた選択肢の中では
最高の選択かもしんない。
トルシエは洒落としてさ。
651U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:43:44 ID:RTmew+s1O
ゼムちゃん おいで〜 うちの試合ずっとみてるし、親近感あるね。
652U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:52:47 ID:b1B8aqfO0
ゼムだったら以前からの路線も変わらないからよさげだのう。
多少の修正があるにしても、大きな方向性を変えないってのは
重要だ。この点ウチはずっと東欧中欧路線続けてるし。
ブラジル路線が猛威を奮った時代にもよく変更せずここまでこれたもんだ。
しかも日本語堪能なんでしょ? 久しぶりに通訳なしで。。。って間瀬たんどうなるんだろ。
653U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:58:18 ID:F0E6XEjsO
ゼムきたーー!!
654:2007/12/08(土) 05:59:51 ID:FsorLJuU0
是無能ビッチだけはやめとけ。
清水でこれほど最悪な監督はいなかった。
655U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:04:56 ID:l5Xip5Op0
アマルがコーチってのは無し?
656U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:07:16 ID:F0E6XEjsO
清水には合わなかったけどウチには合う気がする

てか踊らせてw
657U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:08:24 ID:PjHHj9rD0
千葉新監督にゼムノヴィッチ氏浮上
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/08/13.html
658U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:09:08 ID:Ien3HCiC0
>>657
淀川よえーーw
659U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:16:14 ID:RTmew+s1O
清水は大木も合わなかっただけ。嫉妬だな
660U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:19:04 ID:Ien3HCiC0
先代が旧ユーゴで指揮をとりたがらないわけだよ

【サッカー】ドラガン・ストイコビッチ氏に不正疑惑 セルビア警察がレッドスターの事務所を家宅捜索 4人の身柄を拘束
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197061979/
661U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:02:15 ID:wUMgw9q80
ゼムさんの日本語はかなり流暢。
去年サインもらったことあるけど、その下にカタカナで「ゼムノビッチ」と書いてたくらいだw

間瀬さんはジョルの通訳、兼コーチっつー形はありえる。
ゼムさんともオシムを通じて知らない関係では無いだろうし。
662U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:04:16 ID:uFMot2oJ0
淀川の脱オシム宣言はどこにいったんだw
まぁ俺はゼムノヴィッチがなってくれたら嬉しいけど^^
663U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:08:57 ID:YUnwcaV30
>662
結局ヨドは脱オシムとか何とかじゃなくて、
とにかく闇雲に脱“祖母井”なんだろwww
664U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:21:33 ID:XSrmMwx50
淀の弁護するわけじゃないんだが
淀の発言は「オシム流にはこだわらない」じゃなかったっけ
いつのまにか「オシム流やめます」にすり替わってる

マスコミってこえ〜な
665U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:22:21 ID:/9onfCdaO
いい加減選手もオシム離れしろといいたい
ベンゲル名古屋より酷いんじゃないかな
しかもアマルもゼムノも親子だったり友人だったりするだけで
やってるサッカーは全然違うんだから
666U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:29:46 ID:y9kF11ye0
自分も>>664と同じ事オモタ
「選手の反発も強く、方針転換を余儀なくされたようだ。」って部分は
記者がつじつま合わせのために想像で書いてるだけじゃん。
ちゃんと取材しろよw
667U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:33:32 ID:YUnwcaV30
サポと選手のオシム離れは喫緊の課題。
これだとどんな監督であれ、不満を言い続けるばかり。
668U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:35:44 ID:GwiOVzP2O
>666
あれ、俺もう書き込んだっけ、と思ったw

ドブ川を徹底的に悪者に仕立て上げたほうが記事のまとまりがいいし売れるってことだろうか。
669U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:36:48 ID:X7cWtNOU0
大体、アマルになってイビチャのサッカーなんて継続してないのにな。
練習の方法位だろ。
他チームの方が余程走ってるし、ボールが動いてる。
670U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:37:21 ID:FDU7t7cD0
>>578
おはよう
これ、吉野さやか?豊胸?
671U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:46:48 ID:cvZTdoAU0
ザム爺の最後のコメントが
「もっとカリスマがある監督がいい」(うるおぼえ)だったし
ジェフには鬼軍曹かもしくは、主張の強い理論派がいいと思うけどな。

巻を筆頭にした今のメンバーはまだ大丈夫だろうけど
お互い主張しないだらっとた雰囲気には戻ってほしくない。
672U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:51:40 ID:kEHRsdCo0
やはりそのうちヨンス兄の出番が来るか
673U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:57:40 ID:ZSdRgBNN0
今の巻はまるで羊のよう>ヨンス

ワロタ。

674U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:58:06 ID:wV9zug4O0
淀川も少しは現場の声を聞く耳を持つようになったと思いたいw
675U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:14:59 ID:3KB4Dbnn0
千葉イレブンがフロントと会談
千葉イレブンが7日、市原市内のクラブハウスでフロントと異例の会談を
行った。4日のアマル・オシム監督(40)の電撃解任を発端に、主将の
MF佐藤勇人(25)らが要求。唐井直GM(50)のわずか1年での解
任の経緯も含め、クラブの今後のビジョンなどに説明を求めた。
外国人のDFジョルジェビッチを含む8選手が島田亮取締役、昼田宗昭強
化部長と約1時間半話し合ったが、淀川隆博社長が不在だったため次回に
持ち越しとなった。佐藤は「自分たちの聞きたいことは伝えた。契約更改
前にもう一度できれば」と、週明けにも再び会談の場を設ける見込み。
(会見に臨んだ8選手:岡本、ジョルジェビッチ、斉藤、結城、佐藤勇人、楽山、
巻、中島)
676U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:19:10 ID:uj8rPs8z0
>同社長は脱オシム流を宣言していたが、選手の反発も強く、方針転換を余儀なくされたようだ。

決断が早いのは良いが、なんたる行き当たりばったり

>淀川隆博社長が不在だったため次回に持ち越しとなった

肝心な時は責任押し付けか
677U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:25:11 ID:xJr5m7Eu0
>淀川隆博社長が不在だったため次回に持ち越しとなった

逃げたな。
678U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:26:31 ID:uIZ+ENVx0
マジで逃げるからなあの人。
679U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:28:23 ID:JSJVC4F90
ゼムって清水時代は4バックだったっけ?
680U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:30:45 ID:RTmew+s1O
ゼムノビッチになったら結城が復活しそう
681U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:32:11 ID:GwiOVzP2O
その場で答えるとボロが出るから、先に質問内容だけ受けておいて後日回答にしたかったじゃないかな。
682U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:33:20 ID:oTH+c/5WO
羽生は入ってないのか
683U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:34:02 ID:xn5T0/xG0
島田ってついこの前来た人か。
684U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:34:44 ID:gYZegXw50
ゼムノビッチは市川近辺で知られてるフッチの指導に絡んでる。
市川近辺では夜にエスパルス似のバッグ抱えてる小中学生をよく目にするが、それがフッチ。

ただ、フッチは地元の少年サッカークラブからどんどん選手を取っていくので
地元にはよく思われていない。しかも遠くのエスパルスと提携しているしね。

という訳でゼムノビッチは戦略的な意味で賛成。

http://www.fute.jp/
685U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:35:44 ID:RTmew+s1O
社長なんか雇われで、社長とサッカーするわけじゃないって誰か言ってたなあ 安永だっけか
686U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:38:29 ID:EMAs6z6o0
フッチと、あと出張コーチみたいなので食ってるんだろう?
オファーきたら受ける可能性高いな。
そういえば御大就任時に日本代表コーチの噂もあった。
687U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:41:15 ID:a8/xK2MoO
>>670
つ 真木よう子
SPに出演中Yシャツのボタンがはちきれそうな(ry
688U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:44:44 ID:U2kDivGVO
ゼムノビッチの講演を聞いた事があるけど、日本語で20〜30分しゃべったけどうまかったよ
ゼムノビッチは東欧の人脈残ってるのかな?
将来的には間瀬サンの監督が見たいなぁ
689U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:46:39 ID:YUnwcaV30
ゼムノビッチはオファーがあれば即答でOKだろう。
そもそもイビチャ時代に、自分をコーチで売り込みに来なかったっけ?
うろ覚えだけど。
清水時代は3バックをつづけて、2年目のとちゅうから4バックに変えた。


あと島田さんは超有能。
この人はガチ。

羽生は移籍する公算大。
690U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:48:26 ID:m1IWQn8TO
トップページに先代の写真があるんだな。<フッち
691U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:58:38 ID:nR3mHsZKO
>>669
同意。最近は運動量で負けてる場合が多い。
もう爺さんのサッカーは失われてしまっているという現実を直視すべき。
特に代表組は時々教えてもらったから、勘違いも甚だしい。サポも夢から覚めろ。
692U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:59:49 ID:WBFD6qAo0
>>681
サポコミ方式で、あらかじめ質問うけとっておけば
言い訳とごまかしを台本考えるに時間できるからな。
693U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:09:31 ID:uj8rPs8z0
>>691はオシムサッカー脱却推進派なのかね
今年は代表組みの疲労と主力放出で、ボールがつながらずただの無駄走りになることが少なくなかったが
(中途半端なポゼッションサッカーも機能しなかった)
連動的な動きが復活した試合もあった

勘違いとか夢から覚めろ、というならどんな戦術がいいか書いてくれよ。


自分はハースが抜けた穴をなかなか埋めることが出来なかったのと、不調の巻を
使いすぎたのが成績低迷の大きな原因だと思っている

DFも足りなかったし、ジョーレをもっと早くフィットさせることが出来ればなど、
たらればは色々あるが、走るサッカーが無効になったとは思わん
他のチームがみんな走るようになってきたのが大きいんだよ

694U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:13:36 ID:YUnwcaV30
>693

横レスもうしわけないが、693にぜひ聞きたい。
一行目に引っかかるのだが、オシムサッカーを脱却するのは悪いことなのか?

俺はジェフが勝つんだったら、ドン引きカウンターサッカーでも何でもかまわない。
いくら志が高くとも負ければ意味がないと思っている。

後半は同意だ。
だけど、より確実に勝利を目指すためにオシムサッカーを脱却することは、
決して悪いことだと思わない。
695U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:16:21 ID:gkdsqPjkO
起きたらゼムノビッチ有力か
いいじゃん、いいじゃん
てか、みんなミズに田舎からオファーきてるのはスルーなの?
696U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:20:00 ID:k7GGJs2s0
>>695
釣りだから当然スルーなのです。
697U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:22:07 ID:RTmew+s1O
水本が磐田はないよ。ガチなんで心配ない。
ハースの穴ってほとんど怪我してたけどな。
オシムサッカーの継続なんて無理だよ。人が違うんだから。 監督変わればサッカーも変わる。当たり前のことだ。
698U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:25:17 ID:XSrmMwx50
おいらも相対的に他のチームが走るようになったのが大きいと思う
あと、研究されたのと慣れられたのも大きい

運動量と連動性をベースに人もボールも動くというコンセプトは間違ってないけど
そっから先にどう進化させるかというのが難問だよね
ウチ、広島、甲府と爺さん系のサッカーはみんな苦戦してる
ベース云々より+αが出せるかどうかなんだろうね

2003年のウチはハーフカウンターで相手の攻めを逆手にとった
だから上位にも良い試合したけど攻めて来ない下位には取りこぼした
今はポゼッション志向になって積極的にゲームコントロールしようとしてる
それで下位には勝てる、でも上位には通用しない

戦力的にドングリのうちが上に行くには
一試合の中で、或いは相手によって戦い方を変える柔軟性が必要なんだろうね
今年は特にボールを確実に繋ごうとするあまり、とにかく攻めが遅かったな
699U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:26:49 ID:HkGjYRqlO
千葉駅とかの近くにスカパーやBSが見れる所ってありますか?
700U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:28:30 ID:j1O2MQ5HO
俺んち
701U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:29:23 ID:gkdsqPjkO
>>696-697
釣りだったのかよ
ちょっとドキドキしちゃったぜ
702U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:34:14 ID:46ftTsO7O
じゃあ>>700んちに集合な
703U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:36:04 ID:uIZ+ENVx0
マリーンズメイン、レイソルメインのスポーツパブは県内にあるけど、
ジェフメインのスポーツパブって見かけないな

あ、なかむらはパブじゃないからね
704U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:36:53 ID:DMS7SYmHO
>>700んちで皆でオフ会するか
705U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:38:34 ID:y3m2aBap0
アマルよりは全然いいだろ。

アマルの何が悪かったって、采配だろ。
変な交代するから、みんなビックリしちゃう。

少なくともゼムにはそれが無い。
706U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:40:00 ID:alQJ9TUu0

MFのレギュラークラスが
山岸、水野、下村、佐藤、工藤、羽生、新外国人
のうち5人となると、羽生がそろそろレギュラー落ち
としかねないから、移籍というのももありえる。
有能なMFが多いからといって、MF6人で巻の1トップ
にしたら、得点のにおいがなくなりそうだ。

707U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:43:43 ID:RTmew+s1O
奥山や米倉もいるしな。 ワントップは外国人やらせれば問題ない。巻はベンチで貴重なオプションで頑張って欲しい。
708U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:44:11 ID:w2UJaDrn0
>>700
女子二人なんだけど行っちゃダメ?
マジレスキボンヌ><
709U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:44:24 ID:lzZeq+WrO
>>706
あまり出てないけど、米倉も匹敵するものがあるかな。
710U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:45:25 ID:UDixzFAn0
また今年も、フクアリで罰ゲーム見学?
711U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:45:56 ID:uj8rPs8z0
>>694
脱却すること自体は悪いことじゃないし、必然だと思ってる
だけど、現有戦力はプロになってからそのやり方しか知らないのが大半なんだから
いきなりドン引きカウンターサッカーもってきてもうまく行かない気がする
DFが鉄壁じゃない限り、「攻撃は最大の防御なり」だろうし

今更言っても全く意味がないのは百も承知だが、2と6が抜けたのも大きいぞ
新6は守備は良かったが得点力が減ったし
2が居なくなった分、8と16にSBやらせたが、良かったかどうかは疑問だ
712U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:46:45 ID:lzZeq+WrO
広島が落ちたら寿人の出戻りおK?
713sage:2007/12/08(土) 09:48:14 ID:kTlhHYIEO
つ[ブリージーカフェ]
714U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:49:50 ID:RTmew+s1O
寿人いらないし、向こうもこないだろ。
715U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:57:54 ID:fmtPRh6qO
巻、羽生、楽山、水野、水本は移籍します。来期はいません。
716U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:00:02 ID:rVnObFeQ0
ttp://www.fcrad.co.yu/

ゼムノビッチが2004年にセルビアで指揮したクラブのページに、
なぜかJEFというロゴが貼ってあるのだが。。

何を意味する?
717U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:00:15 ID:HHqx/Wzc0
今日は12時半に出れば十分だな
ウチの試合の時は並びで顔見知りとのおしゃべりにも飽きてくる時間なんだがなあw
718U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:00:58 ID:e10HDaBg0
http://www.mediotiempo.com/fifa/mundial_clubes/japon_2007/previo.php?id_partido=21981

非公開練習試合のはずなのになんだこりゃ
つかいい写真だな
719U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:04:33 ID:Z/BQHDOI0
>>718
中島の笑顔がまぶしいぜw
エンヤさんが審判だったのね。
720U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:10:26 ID:e10HDaBg0
http://www.mediotiempo.com/noticia.php?id_noticia=49108

こっちじゃ「Akitsu Football Field」ってちゃんと場所まで知らせてる。
なんで非公開なんて言ってたんだオフィシャルは
721U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:13:15 ID:KxK53GuPO
なんだ、エンヤ超ホームジャッジで勝てたんた
722U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:13:37 ID:yBFnMo+6O
>720
パチューカの都合じゃねーの?
スタメンとか戦術バラしたくないとか
723U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:13:57 ID:LLOx9MkZ0
>>718
水野いねー gkbr
724U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:14:56 ID:peTURUOy0
>>720

口止めされてたから >>579
でも向こうのオフィシャルには動画まで載ってるw >>272
725U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:16:59 ID:fxYHDcDjO
放送試聴難民がやって来て思いだした。
最終節にフクアリ手前の工事現場の告知を見たら、ケーズデンキのほかに何か建つ予定なのな。
イメージイラストがフクアリ(スポーツ公園)を意識した感じになっていて、
嗚呼、ここでアウェイの放送流してくれたらサイコーなんだが・・・
とニヤニヤしながらフクアリ入りしたよ。
726U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:17:30 ID:yBFnMo+6O
>723
コーキは別メ
727U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:18:23 ID:HHqx/Wzc0
>>723
ケガ
最終戦の交代も負傷が理由
何をどーしたのはかは知らん
728U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:20:30 ID:gkdsqPjkO
うちにあるスポニチにはゼムノビッチの記事がねぇ…
その代わり>>675みたいな記事があって、
話し合いに参加したのは6人になってた
社長いないからってことで巻は参加見送ったらしい
729U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:21:26 ID:HZoQ7g3e0

>>723

勇人の斜め左後ろに水野、斜め右後ろに斉藤らしき影あり
730U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:21:54 ID:itZCAbQhO
どうでもいいんだが、会見参加の8人に立さんいないのか。
最年長だからいると思ったら、ぐぴおが出たんだな。
大さんが出てるけど、立さんがいないのはちょいと寂しい。
731U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:30:45 ID:cAAZ7Cl30
先日の監督ならびにGM解任での私の言動で、
関係各位の皆様には、多大な迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。
諸悪の根源は全て私にあるもので、それを踏まえた上で、責任を取る考えです。

そして何より今回の一件で、多くのサポーターの皆様を失望させてしまった事は、
明らかに私のサポーターへの裏切りです。
社長として、表に出て表現する人間として、プロとして、あってはならない事で、
そして人として、まだまだ未熟だったゆえの事だと思います。

今回の事は、自分なりに受け止めています、
失った物もありますが、この経験を通して学べた事もあります。
謝罪して終わりになる事ではないですが、
これから皆様にすこしでも何かを返せていけたらと思っています。
これから改めて自分と向き合って考えていきます。
本当に申し訳ございませんでした。

淀川隆博
732U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:35:08 ID:HHqx/Wzc0
沢尻乙
733U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:39:07 ID:cAAZ7Cl30
>>698
すげえわかりやすい。
734U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:41:45 ID:cAAZ7Cl30
982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 07:28:11 ID:5m7Db0rM0
千葉がゼムノビッチケテーイなら大木さんがコーチ就任だな
735U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:42:24 ID:QnG3Qogc0
ケーズデンキにスポーツバーを作ってくれとメールしようぜ!
736U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:45:15 ID:ZSdRgBNN0
米倉は羽生や工藤や勇人以上になる可能性を秘めてると思う、マジで。
もっと使って欲しいな。
737U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:49:28 ID:Sz0MyiZ9O
スポーツバーならあと5年待てるなら俺が作ってやんよ
738U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:06 ID:lzZeq+WrO
>>736
監督によってはガチでスタメンもあるかもな
739U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:09 ID:9FDHOA6x0
>>694
ドン引きカウンターでも、人数かける攻撃的なサッカーでも、
チームが勝てるかどうかには関係ない。
その両極端を象徴している横浜FCなり甲府なり降格してるだろ?
御大が言っていたことを思い出してみなよ。

ドン引きカウンターは攻撃に人数かけない分、前の選手の個の力が必要なわけ。
したがって、3人で攻めて点を取りきる選手を雇える金がないと上にいけない。
ワシ・ポンテ・達也で総額いくらかかってる?

人数をかける攻撃的なサッカーは、個の力の無さをリスクを取って数でカバーしてるわけ。
お金ないクラブでも、上にいけるチャンスがある。
で、アマル体制になって問題なのは、リスクをカバーしていた運動量=前線からのハードワークが
機能しなくなったこと。アマルの腕の無さといって言い。代表組の疲労その他考慮してもね。

で、今フクアリに来ている人たちが見たいのは後者なんだよ、間違いなく。
御大のサッカー(代表含めて)に魅せられて、スタに足運ぶようになったんだから。
御大は、お客呼ぶという観点からみてもスペクタクルなサッカーやるべきって言ってただろ?
お客呼べるようになって金が増えたら、個の質もあげてけるんだよ。

甲府と横浜どっちが客入ってた?

740U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:16 ID:46ftTsO7O
五年なんてすぐさ
是非頼む!!
741U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:20 ID:6qXFjL6KO
>>737

まじでたのむ
ジェフバー作って
742U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:52:34 ID:SCNktEbhO
>>737
大工さん?
743U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:55:55 ID:2XI8HaQA0
>>693
それが巻の実力だろ?
自信過剰だな。
そもそも、オシムサッカーなんて欧州では当たり前のように行われている物だろ?
当たり前のことで上位狙うとか甚だしい。
744U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:58:29 ID:s/35Kcr+0
いいか。
サッカーにも練られてきた型や、定石ってものはある。
ポリバレント(各ポジション無制限)も、それを分かってやってるなら、それでいい。
イビチャでどうやら、それらを捨てたようだが。
実際、モノサシを失った選手が、相手の対応にバラバラに、右往左往してるわけだろ。
要はだな、やぐらとか、型知らないで(実際の細かい動き方も含めて)将棋やるようなもんだ。
だが、イビチャはシーラカンスだし、アマルの現役時代はオヤジに追いつくのに必死で、どうやら攻撃に夢中、守備が分からず修正できない元リベロ監督なんてお笑いもいいとこだぜ。
やっさいもっさいの語源↓
試合直前なのに、ぜんぜん修正できてない
い「っさい」
が「っさい」抜きにして
「も」う
「や」けくそだ
いいかげん、まともな監督連れてきて、やさもさから、脱しろよ。
トルシエの話がでてたが、システマティックがちがちの監督がこのチームには合ってるぜ。
普通はシステムの為にサッカーやるわけじゃないが、このチームはそのレベルに達してない(放棄してる)からな。
745U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:00:10 ID:20i23SVi0
五井辺りを漂い、Jオタ以外は知らない微妙な面子で代表はいない

代表がいないんでナビスコでは無駄に強い

そんな感じのクラブに落ち着いてもらいたい
746U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:10:15 ID:JLkdXAkZO
>>五井辺りを漂い
地元に優しいクラブですね
747U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:10:18 ID:QDzzt3sQ0
もう一見さんとか、食傷気味。
応援の声より、ブーイングや罵声がでかいフクアリもうんざり。
あ、淀へのブーイングは別よ。
748U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:10:27 ID:3HizMwQJ0
>>706
そもそも羽生はスタメンのキャラじゃないって・・・
749U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:11:39 ID:2iFEsLy90
ゼムノビッチって清水サポには評判悪いみたいだがどういう風に駄目だったんだろうか?
750U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:15:01 ID:DtrcRoId0
どうでもいいけどmixiの代表コミュは馬鹿だらけで呆れる。
代表に小野とか松田とか言ってる奴らがまだいるし、
外されそうな選手で巻の名前があまり出ていない。
751U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:20:39 ID:FJ9ZNbWqO
mixiなぞ見てはいかん。
752U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:20:58 ID:FCrQLGX00
>>750
リーグ観てないんだから仕方ない
大方昔のイメージとウイイレだけが判断材料なんだろう
753:2007/12/08(土) 11:23:31 ID:vEBmjMbc0
山岸out
小野in

みたいな書き込み多いね、mixi.
754U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:29:11 ID:YUnwcaV30
>698
それには同意だ。もの凄く同意だ。しかもわかりやすい。

>711
ドン引きカウンターを例に出して悪かった。
内容とか戦術を問わず、限定せず、勝利のためにベストを模索することが最善であり、
オシムサッカーを継承することが最善ではないという事を言いたかった。
オシム流だろうがドン引きだろうがなんであれ、勝利のための方法論としては等価値。

>739
「ドン引きカウンターにしろ」と言っているわけじゃない。
俺がいいたいのは、サッカーの内容よりも何よりも勝利のほうが価値があるという点だ。
だから勝利のためにオシムサッカーを捨て、それが機能するなら、歓迎すべきと思う。
そして貴方との意見の一番の相違は、
貴方の言う「フクアリにくる人たちが見たいのは後者(スペクタクルなサッカー)」ってとこ。
自分はまったくそう思っていないので、これが前提だともう話がかみ合わない。
全ては勝利のために取捨選択されるべきというのが、自分の大前提だから。
755U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:30:38 ID:gkdsqPjkO
フクアリ来てみた
芝がやべぇ
756U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:09 ID:Sz0MyiZ9O
>>754
とりあえず安価覚えな
757U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:26 ID:HHqx/Wzc0
クラブは自分の趣味に合うように戦えって言ってるようなもんか
758U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:28 ID:51ozFseo0
千葉県民は勝ち馬に乗りたがる気質があるからな
759U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:32:08 ID:PqY0ZwPbO
>>749
ウィキによれば、当時高年齢化しつつあった清水の主力選手に走るサッカーが
受け入れられず、選手のW杯燃え尽き症候群と、戸田との対立、最後が12位ってのが
不評みたいね
760U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:35:54 ID:YUnwcaV30
>>756
お?
俺の専ブラ(Jane)では、「>」一つでも安価になるんだが、
他ではならないのか?

「>>」で半角二つ必須?
すまなかった…。
ごめんなさい…。
761U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:36:21 ID:6qXFjL6KO
>>759

という事は今のうちにはピッタリって事?
762U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:36:28 ID:F48AKLNo0
まあ、清水はノブリンさえ罵声を浴びせてるくらいだからな。
それでも、健太で復活できたんだからチームと監督の相性って
のはあるんだろうね。
763U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:36:57 ID:51ozFseo0
>>760
ギコナビでもなるよ

今日は入れ替え戦か
764U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:38:57 ID:gUz+Vyfb0
おらwktkしてきたど
765U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:41:10 ID:yjbze/DcO
検索してみると、ゼムはあの先代強奪騒動が起こる前に、cheersの
インタビューで「次の代表監督は外国人ならオシム、日本人なら岡田が
いいと思う」と答えているんだな。図らずもその二人が代表監督職を
引き継ぐことになり、本人も複雑な気持ちだろーな。

ttp://cheers-sports.jp/interview/zemno-2.html
766ケンタ:2007/12/08(土) 11:41:30 ID:+3oc1rPJ0

巻よ、清水に移籍して、チョジェジンの穴を埋め、
来年は、千葉と清水の今年の順位を入れ替えてくれえ。
767U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:43:21 ID:x3yVtIdy0
バロンを使ったってことは
巻を重宝するかもね


つーかいつまでオシム路線とやらで行くんだよ
劣化版ずーっと続けてもしょうがないべ
768U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:45:44 ID:2xaaa6rW0
>>767
オシム路線にこだわる必要はないが、個に頼らない路線は続けてほしい
まぁ、そろそろ守備組織は限界だし大きくいじらないといけないと思う
769U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:51:24 ID:46ftTsO7O
おらフクアリさ行ってくるだ
770U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:57:11 ID:0lp6mWcxO
謹慎の菊地は?
771U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:59:13 ID:3HizMwQJ0
>>770
ブンデス
772U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:03:19 ID:RTmew+s1O
バロン様と巻は似て異なると思うがね
773U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:03:33 ID:p2lAcTuj0
>>716
JEFのロゴだけど、マスロバルのお店だったりして

最後のほう
http://sports.biglobe.ne.jp/soccerclick/essay/essay029.html
774U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:16:20 ID:CpnokzA50
>>773
マスロバルってマッキーのことか?
にわかにはうんざりだからw
ほんとにここ数年だけでにわか増えたよな
これらも全部あのよど川のせいだ 
 
775U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:17:11 ID:FCrQLGX00
今の巻を無条件に使うのは勘弁
776U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:19:19 ID:46ftTsO7O
芝ボロっボロ
777U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:20:22 ID:b+wJJEU90
オシムがやっていたもののなかで、普遍性がある良い所は残す。彼でないと出来ない
特殊な技能や選手の見極めの異常な目が必要な所はあきらめ、その人の色を出す。
昨日のボナシッチは選手を見極めて、かなりうまくやっていたと思うけど。

何れにしてもかなり力量がいる作業でアマル氏にはまだ少し無理だったと・・・

ジョレが話し合いに参加してるのが意外だったけど、何かたのもしい
778:2007/12/08(土) 12:24:13 ID:xQB6VJuxO
ゴール裏の廃墟は何?
779U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:26:16 ID:F48AKLNo0
>>774
ジェフのマキと言えばマスロバルの事だったけどな。

ちょっと古いけど、このインタビューが好き
ttp://sports.biglobe.ne.jp/soccerclick/essay/essay029.html
780U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:26:35 ID:20i23SVi0
>>778
うちのクラブの状態を視覚化したもの
781U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:27:01 ID:p2lAcTuj0
>>774
サポ暦が人より長かったら自分の方が偉いとでも思ってんの?
チームのサポートの仕方なんて人それぞれだろ?
にわかにわかっていうけど、そもそもチームは客増やして行きたいんじゃないの?
いつもWEBでもスタジアムでも古参面して排他的なの?

JEFサポのいいところって一言でいうとアットホームさだと思ってたんだけど違ったのかな
一連のごたごたでイライラしてるかしらんが、そうやって当り散らすのはよくないぜ。

それと、 >>716 のJEFのロゴの説明がつくなら教えてちょ
782U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:29:25 ID:F48AKLNo0
ああ、書き込みよく読まずに書いたらかぶってた
783U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:35:14 ID:GwiOVzP2O
>マッキー
そんなヤツおらへんやろ〜

>675の8人ってネタかと思ってた。
ソースは?
784U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:35:40 ID:/xGan/tVO
>>754
勝ち負けよりも内容にこだわるってのは、別に3‐2のサッカーが見たいと
いうのとはちょっと違うと思うよ。
ジェフの現有戦力で勝利への最短路線という事ならば、もちろん守備組織の
構築からチームを作るべきだと思うし、そうすると攻撃には人数を掛けない
つまり攻撃においてはカウンターが中心のチームにならざるを得ない。
でもそんな前近代的な戦術ではサッカーそのものの伸びしろに限界があるし
それよりも現時点においては勝利の期待値が多少落ちるかもしれないけど
長期的な視点で見れば期待値の高いと思われるサッカーを志向しよう
そういうサッカーを多少なりとも体現できたならそれを内容のあるサッカーと
呼びたいし、それを望む、という事なんじゃないかな。
785U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:41:42 ID:wh0QrfdCO
みんな>>774に釣られすぎじゃね?
9行目縦だろ
786U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:45:41 ID:GwiOVzP2O
>785
なるほどorz
今時の縦読みは高度すぐる、本人でもなきゃわかんねー
787U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:48:15 ID:AHh59xB+0
>>785
9文字目だな
788U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:48:30 ID:wh0QrfdCO
澱が平仮名だからね
ちなみに774じゃないよ
789U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:53:04 ID:gkdsqPjkO
岡田と一緒にラモスもいるらしいぞ
790U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:53:55 ID:ysv1rmtT0
>>716ってコレのようだ。

ttp://www.jef.co.yu/home_svcjef.htm
791U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:54:42 ID:46ftTsO7O
カメラマンが一斉にあっちの方向撮ってると思ったら
岡田が来てるのか
792U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:55:45 ID:hq+gVOqYO
>>778
新しいアトラクション
793U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:55:53 ID:b+wJJEU90
レンタルビデオやだよたぶん。しかし東欧ではパクられるほど有名なんかよw
794U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:58:18 ID:DtrcRoId0
ゼムノビッチが清水サポから評価されないのはわかる。

最初は良かったものの、晩年は清水を結果的に衰退させてしまったからな。
けど本当にきてれくれるなら、なかなか楽しみな監督だぞ。

いつまでもイビチャイズムにこだわるつもりはないけど、
選手にとってはイビチャに近いことがやれる人がやはりいいだろうな。
795U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:59:08 ID:qx6VPMDn0
巻きを使わない監督。
これにつきる。
796U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:07:30 ID:vAYU+GtcO
巻を復活・成長させられる監督なら尚良い
797U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:20:07 ID:eJ5vBtgHO
フクアリ、霜田さんは来てるな
選手はわからんが
798U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:22:24 ID:z8ZSpE6k0
和洋女子大の看板の下あたりにいない?

あれはリーグ戦用の席か
799U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:25:39 ID:eJ5vBtgHO
>>798
そこに霜田さんいるよ
他はようわからん
800U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:25:47 ID:JLkdXAkZO
うちのようなクラブだと、今いる選手を活かすチーム作りができる人じゃないと。
そんなにとってこれないんだから
801U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:27:20 ID:9cta4NIT0
ゼムノビッチは、今のゴタゴタを収拾する意味で
ベストに近い選択かも。

東欧路線は引き継げる。走るサッカー。日本語OK。
Jリーグだけでなく日本のサッカーをよく知っている。
しかも地元に詳しいetc…

第一線から2年ほど離れているのが不安だけど
経験豊富な監督だし
日本人監督やJの状況を知らない外国人監督に比べたら
ずっといいと思う。
少し光明が見えてきたかな。

でも淀はきちんと責任を取れよ。
802U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:29:33 ID:z8ZSpE6k0
>>799
そうか。
じゃあ、そろそろ試合に集中してくれw
803U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:31:28 ID:2xaaa6rW0
これで仮にゼムが就任したとして
ゼムがアマルをコーチにしてといったらYODOGAWAはどうするんだろw
804U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:32:17 ID:8/5Cao7A0
ゼムが就任の条件に淀解任って言ってくれないかな
805U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:40:52 ID:b+wJJEU90
ボトムアップでいい意見がでちゃったから、これを握りつぶすと
いよいよ淀ヤバイな・・・
806U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:51:59 ID:YUnwcaV30
ゼムノビッチはおもしろいと思うし、一時噂の江尻や小倉みたいな初監督よりも、
ありだろうなとは思う。

だけど、これのどこが A C L を 狙 う た め なんだよwww
807U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:53:57 ID:nR3mHsZKO
今更ジェフ低迷の戦犯であるアマルなんて呼ぶべきでは無い。
808U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:55:16 ID:F48AKLNo0
>>806
ACL=All Chiba Leagueで実は千葉銀カップを狙うためなんだよ
809U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:57:11 ID:MKbn/Hcm0
743 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/05/15(月) 14:53:10 ID:beGvgyxeO
つまり、重要なのは久保ではなく巻が選ばれたことであり、同様に海己はこんにゃく最強の猛者であるということだ。


745 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/05/15(月) 14:57:43 ID:cov5gXFV0
>>743
犬スレでここで見たことあるコテハンがいてビビッタw


792 名前:闇夜 ◆PMny/ec3PM 投稿日:2006/05/15(月) 20:44:58 ID:El617hLP0
>>745
俺以外にサカヲタ、しかもジェフサポでエロゲヲタがいるのか。
喜ばしいことですね( ´ー`)



186 名前:闇夜 ◆PMny/ec3PM 投稿日:2006/03/10(金) 06:04:41 ID:4BeFrpZ40
次回作はモオノキ だな。
蘇我駅前オープンカフェを舞台に。
810U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:57:34 ID:uuys6UnWO
フクアリ芝が酷いわ
811U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:57:35 ID:nR3mHsZKO
>>781
その通り。サポが増えるのは良いことなのに、それを履き違えるのはどうかと思うな。
812U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:59:32 ID:GwiOVzP2O
アジアを狙う=韓国人助っ人を狙ってる

>811
後から来て釣られるってどういうこと
813U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:01:18 ID:Fw8lBgjy0
>>806
なにかおかしいか?
ようは強いクラブにしたいですって言ってるのと同じだろ
ウチは強くなれるクラブじゃありませんとか言うなら叩いてもいいけど
これでダメじゃ何言ってもダメやんけ
814U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:03:17 ID:yQaE0/f70
千葉の選手確認できた?
815U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:04:56 ID:cLna/nc70
昨年の監督交代の時にゼムノビッチが良いって書きこみしていた人がいたのを思い出した
816U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:06:01 ID:m6ldtmsQO
サポーターの為に書き込みます
一度だけだし、レスもしません。
社長との話し合いに居なかった選手のうち、試合に良く出る3名は他のチームとの接触あり、以外のみんなはチームの体制に関心無い奴もいれば、動けない奴もいる。(いちお(なぜか変換できない)うちらは雇われ側だから)
今回相談してる8名はチームに残るか迷っているとのこと
俺は残ります(契約されれば)、皆さんチームの為にも選手に協力してほしい。
817U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:09:57 ID:ZOrvUns90
>>816
下村キター
818U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:10:00 ID:vU6c6u730
真っ先に食いつくのは携帯厨と予想
819U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:10:59 ID:xd7N4Q/MO
岡本か?
俺達は何をすればいい?
820U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:12:05 ID:1MT6wawe0
清水時代のゼムノビッチについてほとんど知らなかったんでネットで探ってみたんだが
清水サポにはほとんど黒歴史的な扱いされてるな。
1年目は4位、4位と来たが何人かの選手から反発くらって2年目はグダグダだったみたいね。
やろうとしていたことはオシムのサッカーに近かったみたいだけど。
当時の清水の選手には方針が理解されなかったのか、単に戦力に見合う戦術じゃなかったのか
それともゼム自身の掌握力が足りなかったのかわからないけど、しかもその後第一線から離れて
しまっていた人間を監督に呼ぶのはちょっと不安はあるわな。

だけど方針の継続性という面ではベストかな。大木さんでもいいと思うけど。
Jリーグもできて15年くらいたってるんだし、そろそろ「うちはこういうスタイルのサッカーを目指してます」と
いうのを一本背骨のように持ってチームづくりするところが現れてもいいと思うし、ジェフがそういう
チームであってもいいんじゃないかと俺は思う。

>>816
あえて釣られてみるが、”一応”の読みが「いちお」だと本気で思ってる人間がジェフの選手にいるとは、思いたくないものだな・・・
821:2007/12/08(土) 14:12:18 ID:vEBmjMbc0
3名移籍しそうという情報とはあってるな。
822U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:12:53 ID:vU6c6u730
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
823U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:15:27 ID:lAKtcxXMO
羽生、水本、水野
824U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:15:30 ID:yBFnMo+6O
>821
なんで名前欄変なの?
825U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:15:32 ID:GwiOVzP2O
「ふいんき」以外のなぜか変換できないネタを初めて見たw
826U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:15:41 ID:hzegKq1/0
国王降臨かと思った。
来週平日休みがあるから、
姉崎に淀川捕獲にいくわ。
姉崎行けないヤツは電凸汁。
827U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:16:08 ID:YUnwcaV30
>>813
ごめん、ちょっと煽りっぽく書いてみただけだ。

ゼムノビッチでもいいと思うよ。
だけど、それならそれでACLを狙うために、
アマルではなくゼムノビッチにする理由ってのをはっきり知りたいなとwww

だってさすがにゼムノビッチはクラブ監督の離れて何年かはたつだろ?
そこをあえて起用する理由をさ、知りたいじゃないか。
828U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:17:28 ID:51gF3Q0B0
>>823
巻、楽山、朴らしいぞ
829U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:19:16 ID:m6ldtmsQO
また書きます
自分で書きこみましたが、何をしたいのか何をしてほしいのかもわからず書いていました
すみません。
830U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:19:23 ID:YUnwcaV30
>>823
俺が聞いているのは、羽生、巻、勇人だが。
831U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:19:40 ID:2iFEsLy90
wikipediaでゼムノビッチの項を見てみたがここが一番気になった。

>采配が「戦術がない」「時代遅れ」と受けが悪かった
832U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:19:45 ID:GwiOVzP2O
カズ、北澤、俊輔
833U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:20:29 ID:+YjM6y410
>>692
しかも台本は下に作らせるんだろ
834U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:20:52 ID:VieQsa2s0
携帯房はしつこいな
スルーできない住人がわんさか釣られるから
楽しいんだろうけど
835U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:23:05 ID:hzegKq1/0
>>829
危機的状況を知らせてくれてありがとうございます。
何ができるか、こちらで考えるから心配するな。
836U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:23:15 ID:CgNjWLsh0
>>829
だれかだけ教えてくれ・・・
でも非常に同様しすぎだぞ、気楽にな。。。
とりあえず、8人に激励のしたほうがいいってことでおk?
837U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:23:34 ID:r0DIyFlz0
もし選手が万が一見てるなら
「全員残って!」とだけ伝えたい
838U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:23:57 ID:F48AKLNo0
>>831
清水はゼムの後も大木さん、ノブリン&アントニョーニで2年間低迷してたくらいで、
経営破綻後のごたごたで育成が上手くできなかった時代のつけがその時代に来てた
んじゃないかね。その後、枝村とか青山が育ってきてやっと持ち直したけどさ。
839U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:24:01 ID:qx6VPMDn0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
840U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:24:47 ID:qx6VPMDn0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
841U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:25:39 ID:CVm9jlZR0
外れるのは、市川、カズ、三浦カズ、それから北澤
842U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:27:42 ID:xd7N4Q/MO
して欲しいことがあったら、
思いついたらでいいから書いてくれ。
あと偽物防止のため、消える前に鳥つけて。
843U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:28:53 ID:faiwD2rt0

                          ,:'゙'';,
                      ,.,.,.,.,.,:'  :::';,
             ';'''"""""゙'''''"""  ,:'   :::';,
              ゙'':;、            ::::';
                ,'         ノ(  :::::::',
                ;          ⌒  :::::;   エロい人にはそれがわかる!
                ;  ○     ○    :::::;'   わかるのだ!
                ':,   ____,   * :::;:'
                 '::,.  `:+_+_+.'    ;:;::''
                  ゙'':;       "''::,,
                   ,:';:         :::';,
                   ,:',,:'      `';,  :::':,
                  ;',:''         ;;  ::::';
               _..,.,:‐'' ,,..,.       ;;  ::::';
            ,:'´´""    ;  ''  ,;''""'':;, '::.,.,.;:;:'
            ;;       _.`:、.,.,  ;     ..;'
            ':、,._,.,.,.::-''"   ω ;   :::;,:'
                        ':;,.,__,.;:'
844U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:29:22 ID:b+wJJEU90
ゼムノビッチというのは(報道が正しければ)現場サイドが上げた意見で
その現場サイドがACLみたいな滑稽な夢(来年なら)を持って無いから
ゼムノビッチでACLが取れるかは関係ない。

釣りがどうかは置いて選手と社長が対立してるなら社長 vs サポ+選手他残り全部 
見たいな構図にしたほうがいいんじゃないかな? 
845U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:33:06 ID:YUnwcaV30
>>844
んん??ゼムたんを推しているのは現場じゃなくてヨドだろ?

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/08/13.html
「関係者によると、淀川隆博社長(56)がイビチャ・オシム前監督(66)と親交が深いゼムノヴィッチ氏を強く推しているという。」

スポニチ以外の情報があったりとか、それ以外の内部情報とか、
あとは俺の文章読解が間違ってるのか?
846U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:33:26 ID:0oy8ubv10
先週0-2で完敗を喫した相手がJFLのチームに負けてるんですけど。
847U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:33:52 ID:Fw8lBgjy0
ケソの輝く季節だな

>>827
ゼムノビッチの話でACLを狙うためにとか言ってたっけ
ACL云々はあくまで長期的な話じゃないの
俺は普通にそう理解したけど

>>844
なんで対立してんの?
848:2007/12/08(土) 14:35:18 ID:vEBmjMbc0
ホンダ2−0で勝ってる。
849U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:35:42 ID:qx6VPMDn0
ここですか?
850U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:37:48 ID:DZJvfZmuO
実質
千葉0-4HONDAですね
851U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:39:30 ID:PFYk9uK8O
ここじゃないw
ホンダふつーに強い
852U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:40:19 ID:GwiOVzP2O
ホンダ8-2北中米王者
853U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:40:20 ID:TZprn1Lj0
>>724
お台場と銀座・・・・・・w
854U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:40:58 ID:GqM0Q1RJO
巻、水野、水本、岡本、扉、ラッパ、パナキ
855U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:41:23 ID:1MT6wawe0
>>845

多分答えはその後の「同社長は脱オシム流を宣言していたが、選手の反発も強く、方針転換を余儀なくされたようだ。」だね。

現場からの反発を抑えるために、東欧路線は維持しますよという淀川のポーズだろ。
まあ慌てて考えたわりには妥当な結論に至るということはたまにある。
856U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:42:47 ID:cLna/nc70
ホンダのLSB良いな
857U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:43:32 ID:xn5T0/xG0
社長との話し合いに居なかった選手のうち、試合に良く出る3名・・・  >>823 ?
858U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:44:08 ID:TZprn1Lj0
>>729
水野じゃないだろ
859U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:45:26 ID:GwiOVzP2O
>857
望月、大岩、平野
860U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:45:54 ID:EZW7u3ME0
最悪8名放出ってことか・・・
しかし、あの8人のソースって???
861U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:46:22 ID:hzegKq1/0
>>857
図星だろ。
862U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:48:18 ID:Fw8lBgjy0
>>855
なんでスポニチの、しかも煽り文の部分が前提なんだ

監督変わる・体制が変わる時は、特に契約更改時は
選手が説明求めるのはどこのチームでも普通の事じゃね
スポニチフィルターを通すと現場が反発になるけど

巻の「なにがしたいのかわからない」はちょっと笑ったが
863U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:48:38 ID:xWkoR4chO
TV付けたら驚いたよ。
名古屋‥‥…
俺が昼食中に何があった
864U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:56:55 ID:46ftTsO7O
面白かったよ、脚ー酉

寺田すげーわ

やっぱシュートコース見えたらバンバン撃たないとダメだね
865U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:57:24 ID:ap0FFktw0
名古屋w
866U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:58:21 ID:TZprn1Lj0
>>756
専ブラなら無問題
867U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:59:22 ID:cLna/nc70
>>865
その名古屋に負けたのは…(´・ω・`)
868U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:00:38 ID:RTmew+s1O
今年のオフもクダクダか。 もうなにが起こっても不思議じゃない。
869U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:06:05 ID:LLOx9MkZ0
こんな時代さ、覚悟はできてる
870U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:06:06 ID:RTmew+s1O
楽山迷ってるのか。うちに残れよ!
871U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:06:26 ID:m1IWQn8TO
すみません、今渋谷にいるんですが、光永亮太の「over」ってどこなら手に入ると思いますか?
渋谷・新宿あたっても全部なかったんですが…
872U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:08:50 ID:gkdsqPjkO
>>864
高松のミドルと寺田の2点目は鳥肌たった
873:2007/12/08(土) 15:10:07 ID:OSi8GpDM0
お土産にフクアリ持って帰るわヽ(´ー`)ノ
874U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:10:23 ID:J8/9gt2wO
>>871
タワーレコードとか、HMVとか

なかったらわかんない
875U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:11:18 ID:ZmCXwrSv0
それでもジェフが好きだよ そして
876U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:12:51 ID:vEBmjMbc0
ガンバ、新スタできるんじゃないの?
877U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:13:09 ID:n7AxwJLZ0
>>866
専ブラが「>>」以外の安価でも大丈夫なのは、専ブラの好意でそうなってるだけで、
「>>」以外の安価が公式に認められてるわけじゃない。
878U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:20:18 ID:n7AxwJLZ0
「OVER」は、今となっては置いてある店少なさそう。
普通にアマゾンとかで買った方が手っ取り早いと思うのだが。
879U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:21:46 ID:m1IWQn8TO
タワレコもHMVもあたりましたがありませんでした。
あ、もちろんタイトルは「Day By Day」で調べてます。
880U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:23:45 ID:gkdsqPjkO
発売日ですらアリオのタワレコに数枚しかなかったからなぁ
881U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:24:28 ID:RTmew+s1O
BOOK・OFFって手があるが探すの大変だな
882U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:25:03 ID:HHqx/Wzc0
フクアリから帰還
面白い試合だった
撃たなきゃ入らないことを再認識
梅崎ふて腐れすぎ。ドリンクボトル2本蹴り上げw
883U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:25:07 ID:DJu2aPseO
サイドの補強のあてがないなら楽山にはいてもらったほうがいい気がする
あてがないならだが。
884U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:26:11 ID:2iFEsLy90
>>879
ネットで注文するのが一番早い
885U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:29:32 ID:Fw8lBgjy0
>>883
というか、「攻撃的サイド」もしくはSHの控えとしてはもう十分計算できると思うけどなあ
失点につながる起点になっちゃったことが数度あるから
叩かれたこともあるし、切り替えが遅めなのも確かだが

サイドに起点を作りたい、バタバタしてるので試合を落ち着かせたり
時間を稼ぎたいって展開の時は既に結構有用だと思うのだ
886U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:31:07 ID:HHqx/Wzc0
あといつもの和洋看板のところに4人
あれは誰だったのかな
887U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:31:17 ID:w54mTphm0

楽山にいてもらうと、サイドの補強を真剣に考えなくなるから
どっかにいってもらった方がいいのかもしれない
あてがないならだが。
888U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:33:14 ID:TZprn1Lj0
>>809
死ねよキチガイ
889U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:35:23 ID:TZprn1Lj0
>>826
死ねよキチガイ
890U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:39:55 ID:GwiOVzP2O
アンチ国玉いつも乙です
891U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:44:28 ID:bQ2Dhsp2O
>>882
結構近くで見れた
空中分解するドリンクボトルw
892山口犬:2007/12/08(土) 15:48:49 ID:dl0rs60LO
ビッグアーチで勇人ハケーン
893U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:49:59 ID:j+afjRW50
>>892
寿人の応援かな?
894U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:50:21 ID:clUwsNs20
寿人の応援だな
895U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:51:23 ID:juzCeHx40
広島移籍フラグだな
896U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:51:38 ID:Th1fjkS10
>>879
近所のCD屋で注文すればいいんじゃない?

光永亮太 6th maxi「Day By Day」
2006.02.01 発売
ポニーキャニオン PCCA-70138 ¥1,050(tax in)
897U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:59:20 ID:X7cWtNOU0

169 :U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:08:01 ID:ap0FFktw0
千葉戦のDFラインは安定してたのになぁ
大森が入ったからなのかHONDAが千葉よりハイレベルなのか
898U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:01:16 ID:m1IWQn8TO
ありがとうございます
近くで取り寄せてもらいます。
899U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:01:21 ID:dIsnGV/U0
広島までいくって、仲そんないいのか?
パパママと一緒にいってるのか、家族として。
900U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:06:46 ID:51gF3Q0B0
実は寿人じゃなくてストヤノフの応援だったりしてw
901U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:06:58 ID:lAKtcxXMO
もしかしたら、逆の可能性性もあった?
勇人と寿人
902U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:07:53 ID:CgNjWLsh0
ストヤン負けてるのに
早く立ち上がってー
てか時間稼ぎして降格して帰ってくるきかも
903U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:12:35 ID:i4DP3p/zO
ぶっちゃけ、最近のストヤノフの出来だったら中島よりはマシという程度。
大枚叩いて呼び戻すレベルの選手ではないと思う。
904U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:16:43 ID:UBZnTnQwO
ストヤノフ涙目wwww
905U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:18:15 ID:Fw8lBgjy0
>>903
大枚はたいてというか、どっちにしろ来年フリーになると思われ

よくいわれるけど、別に劣化はしてないけどね
元々クロスボールやハイボールの対処には難があった
元々が先代好みの、MFがリベロやってるようなタイプだったから
906U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:24:41 ID:4aKxhwVJO
ウチにいる時から劣化はしてただろ。
907U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:24:52 ID:s/35Kcr+0
>>381
確かにゼムノビッチのwikiを見てみると、
また、懲りずに代表のオシム就任と同じ轍を踏むみたいな風情が漂ってきたな
ttp://pocket.jword.jp/search/%E3%82%BC%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%B4
908U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:30:04 ID:DtrcRoId0
ストやんは劣化してたのは否めない。
それでも中島よりかは全然いい。

しかしいまだに不思議なんだけど、ストやんの監督批判は特殊な例だったのかな?
909U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:38:31 ID:XkS7Ix+ZO
今日のストやんはいいストやん
910U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:43:20 ID:lAKtcxXMO
ストやんと中島は同級生
911U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:46:30 ID:dkWtzT7u0
>>910
どこ中だよ?
912U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:48:45 ID:475LirWa0
駒野大変だな
913U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:49:55 ID:Fw8lBgjy0
劣化してたんじゃなくて、アマル以降、先代の時のような前線からの
効果的な守備がなくなったから、DFラインが不利な形で対処せざるを得ない場面が増加
→元々あった個人の守備の粗が露になった
加えて攻撃に移る時のオートマチズムも無くなってきてたから
パス出す相手探す時間が長くなってボール奪われる事が多くなったりした
前のボール受ける動きの遅さ緩さに怒ってジェスチャーしてる事多くなってたやん

そういういろんなとこで監督と衝突→カイーコの流れ
あれだけ過激にいっちゃったのは、そういう時は選手でどうにかせな
落ちるぞって鼓舞してくれた面もあるとは思うが
914U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:52:39 ID:mriDdq8s0
ペトロビッチのチーム、面白のにね。。。
915U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:53:50 ID:juzCeHx40
やっぱりどこぞのチームと似たようなサッカーしとるな
916U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:54:27 ID:rKjx037y0
>>910
アル中
917U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:57:16 ID:Fw8lBgjy0
ここ数スレの広島スレの監督評、ジェフスレ見てるかと思った
似すぎてて怖いくらい
918U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:58:20 ID:HHqx/Wzc0
>>917
数スレじゃなく今シーズンずーっと一緒
919U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:58:32 ID:jdoiJ4B00
とりあえず、今日の熊は、最終ラインまでばしばし前線に上がって
個人的にはうらやましいサッカーやってるね。
最近のうちのサッカーは、スペースがあってもぐずぐずきょろきょろ
しているうちにつめられてインターセプトされるパターンが多かったから。
2-3年前の大ちゃん、HG、ストやんのドリブルでの上がりが懐かしい。
920U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:11:33 ID:uuys6UnWO
こりゃ紫の方が勝つわ
921U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:14:14 ID:cuMdeia00
カウンターで一発くらって、バタバタになって沈みそうだな。
922U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:18:25 ID:gkdsqPjkO
BSのアナウンサーひどいな
ひどいってレベルじゃないよな
923U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:19:12 ID:51gF3Q0B0
>>922
そんなにひどいの?w
スカパーは快適だ
924U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:19:39 ID:Th1fjkS10
え?今BSで「ストヤノフは元トップ下のプレイヤーです」って言わなかった?
925U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:19:43 ID:GwiOVzP2O
>922
「元々トップ下の選手」ww
926U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:19:51 ID:a+9LVPfu0
アナウンサーが言ってたけど、
ストやんってもともとトップ下だっけ?
927U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:21:23 ID:R9M+ofk20
          ____
        /⌒  ⌒\
      /████████\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/ ██  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
928U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:21:28 ID:rKjx037y0
西岡最強!
929U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:23:13 ID:gUz+Vyfb0
勇人のコメントktkr
930U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:24:34 ID:GwiOVzP2O
勇人「降格したら駒野くれ」
931U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:30:40 ID:QQUZoJ4r0
このままだと紫のほうが降格か
932U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:31:31 ID:1gHSXCe90
会談エイトの面子見てワロタwww
アマルじゃなくなったら試合出れなくなりそうなのばっかじゃねぇかw
「楽山」「中島」って名前が入ってる時点で釣りかと思ったよ。
けど、こういう話し合いは決して悪くないと俺は思うよ。
こうやって選手とフロントが話し合いを重ねて緊密な関係になって、
試行錯誤しながらでも、クラブがいい方向に進んでくれればそれで良い。

ってか、ゼムノヴィッチwktk!!
933U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:36:49 ID:Th1fjkS10
ゼムノヴィッチ「アレックスを抑えたサカモトはどこだ?」
934U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:36:56 ID:jdoiJ4B00
京都のディフェンダーってクリアとか
足元しょぼいけど、守りは内より数段
上だな。
少なくとも前半2点は失点してる。
935U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:39:25 ID:eJ5vBtgHO
勇人のコメントkwsk
936U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:39:54 ID:46ftTsO7O
へ、へーちょ!!
937U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:41:45 ID:3HizMwQJ0
>>831
走るだけの部活サッカー、時代遅れのマンマーク守備、
戦術練習はせず七色のビブスで変な練習
だったらおkだ
938U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:44:10 ID:rKjx037y0
紫のチームが勝つわ!
939U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:46:06 ID:Z/BQHDOI0
>>892
もしや、移籍に関して弟の意見を聞きに来たとか・・・。
ついでに応援しちゃうぞ、みたいな。
940U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:48:05 ID:ilRlLocr0
>>932
ここまで読まずにスマソ。
会談エイトの面子を教えてください。
941U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:50:09 ID:cuMdeia00
大久保嘉人,小笠原満男,都築龍太,茂庭照幸,奥大介,久保竜彦,山田卓也
942U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:52:41 ID:51gF3Q0B0
1000 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい 投稿日: 2007/12/08(土) 17:52:24.02 ID:rq1B8dZF0
1000ならストヤンジェフ復帰
943U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:53:50 ID:Z/BQHDOI0
>>940
(会見に臨んだ8選手:岡本、ジョルジェビッチ、斉藤、結城、佐藤勇人、楽山、巻、中島)
944U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:04 ID:juzCeHx40
オワタオワタ
945U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:27 ID:k7GGJs2s0
京都の黒須選手とポスト選手は大活躍だったな。
神懸かり的だったwww
946U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:37 ID:ji1jMDg7O
ストヤンが一番効いてたな。もったいない。
947U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:44 ID:ilRlLocr0
>>943
ありがとうございます、です。
948U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:51 ID:51gF3Q0B0
黒須選手と歩須戸選手はうちにほしいなあ・・・・・いるけどw
949U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:55:55 ID:NQK5w+350
>>942
ごめん、ガチでオレが取ったw
950U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:00 ID:SZTLZWFKO
熊orz
951U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:10 ID://mkbt48O
入れ替え戦こええな・・
952U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:23 ID:vEBmjMbc0
水本が入ってないんだな。
953U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:45 ID:zCXZ2S+F0
うわー広島降格か………なんか本当明日はわが身だよな。
試合見てて何度も何度もうちとデジャブしたよ。
954U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:57:08 ID:z8ZSpE6k0
淀の人気回復作戦でストやん復帰あるかもね。
他所に獲られなければ、の話だけど
955U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:57:19 ID:SZTLZWFKO
>>950踏んじゃいましたが携帯なので誰か代わりにおながいします…m(__)m
956U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:57:25 ID:Sko6AqQp0
ストやんは広島にはもったいなかったな。
しかし、第三者がこんなにドキドキするんだから、入れ替え戦はたまらんな。
98年の参入決定戦のときは負けてもまだ次があったし。
957U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:57:45 ID:ERYYwvKEO
スットーヤノフ!ストヤノフ!
スットーヤノフ!ストヤノフ!
958U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:36 ID:2iFEsLy90
>>934
京都のディフェンダーというよりも京都のポストが凄かった
959U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:55 ID:gkdsqPjkO
槙野ほしい
960U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:15 ID:Fw8lBgjy0
>>953
続投なら明日はわが身だったなー
来期の監督は大事だ
961U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:22 ID:Z/BQHDOI0
広島落ちたのか・・・。
そうなると、寿人は仙台と戦うとき、切ないだろうな。
962U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:59 ID:DtrcRoId0
熊はいい選手が結構いるから、うちよりひどい草刈り場なりそうだな。
963U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:59 ID:46ftTsO7O
オチケツ!
新スレ立まで落ち着こう
964U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:14 ID:q325ptwA0
槙野ほしいねー。
965U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:21 ID:46ftTsO7O
新スレ立までもちけつ!
966U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:54 ID:z8ZSpE6k0
ダメ元で行ってくる
967U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:58 ID:FUwr6BQP0
>>958
ポ・ストやんか
968U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:10 ID:3HizMwQJ0
寿人復帰こないの?
969U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:35 ID:uJxodLwa0
なんだかデジャブな試合内容だったな・・・
970U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:02:03 ID:PVT1IgjEO
寿人はどこいくんだろ
971U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:02:13 ID:51ozFseo0
高萩がほしいです
972U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:02:18 ID:51gF3Q0B0
>>968
寿人はイラネーw
青山ほしいな
973U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:03:16 ID:V9cZ/dOH0
他サポとしては非常に面白い試合だったけど、寿人やイリアンの事を考えると……
イリアンは出るべきじゃないよ。そのまま広島に残って1年で戻って来い。
クマー野は下さい。
974U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:03:48 ID:IIkDItClO
・寿人復帰
・ハム太さん地元帰郷
地味にここらへん希望!

イリアンは状況次第。今でも好きだし、復帰してほしい気持ちがある反面、
劣化は否めないし、ちゃんと守りの出来るCBの獲得を優先するべきだと思う。
だいたい、ガタガタ守備なのに、その上リベロに攻撃力を求める意味がわからない。
975U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:04:53 ID:FUwr6BQP0
イリアンは契約満了じゃなかったかな
976U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:05:07 ID:jdoiJ4B00
次に寿人はどこへ亡命するんだろうな?
なんとなく磐田って気がする。
で、田舎降格と。
977U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:05:52 ID:51gF3Q0B0
寿人は要らないだろ。新居と青木が両方いなくなればまだわかるけど
ハム太さんはバックアッパーとしてはいい。体調・・・・。

イリアンは日本人だったらほしいけど・・・・。
978U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:07:39 ID:9FDHOA6x0
熊、青山・柏木が五輪予選で取られていなければ・・・。
979U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:08:06 ID:GwiOVzP2O
どうでもいい書き込みは次スレ立つまで待てよ。
980U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:08:45 ID:z8ZSpE6k0
新スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197104551/

テンプレ足らなかったら後は頼むよ
981U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:09:51 ID:vEBmjMbc0
槙野のオーバーヘッドおしかったな。
982U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:10:03 ID:Fw8lBgjy0
>>980
OKOK
超乙やっさい
983U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:10:46 ID:Z/BQHDOI0
>>980
乙であります!

やさいもさーい!!!
984U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:10:46 ID:LRpj3Ggx0
>>980


今年の入れ替え戦は他サポとして見れたがはたして来年は・・・本当明日は我が身ってやつだよな・・・
985U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:10:57 ID:51gF3Q0B0
まぁ広島よりは京都のほうが相性いいし、あわよくば誰か取れるかも・・・・
986U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:01 ID:PFYk9uK8O
>>980


他サポながら目が離せなかった。
毎年入れ替え戦すごいな

やさもさ
987U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:11 ID:QQUZoJ4r0
うがいはしっかりやるべしやさもさ
988U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:44 ID:51ozFseo0
2005年オフに全く動かなかったフロントだからな
期待しないで待つわ
989U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:51 ID:iOfOmncy0
>>981
クロス上げた選手も今日は良かった

やさもさ
990U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:12:06 ID:OoTW0THIO
駒野か服部とってほしい。
あわよくば柏木も
991U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:13:06 ID:Z/BQHDOI0
誰かとれるかより、まず水水が残ってくれますように!

992U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:13:59 ID:FUwr6BQP0
993U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:14:07 ID:51gF3Q0B0
>>991
何いってんだ。残るに決まってるだろうが
994U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:14:11 ID:UzuOI8Er0
来期にwktkやさもさ
995U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:14:11 ID:a+9LVPfu0
勇人は寿人とストヤノフの応援&
ふたりの来季ジェフ加入の偵察に行きましたとさ。



ヽ____   ___/;;;;ノ
____(〒)____]
:::::/        \:::::::.\
::/           ヽ:::ヽ::ヽ
::|.             |:::::|::::|
::|     (´・v・`)     |:::::|::::|   <野菜藻菜!
::|  | ̄.○ ̄ ○ ̄|  .|:::::|:::::|    
::|.   \_____/  |:::::| ̄ヽ    
:::\          / ::::|__丿
:::::::::\_____/ _:::::::|
996U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:15:20 ID:g6uPliDHO
麿犬たん、おめ!
997U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:16:06 ID:vEBmjMbc0
ビッグアーチで乱闘中
やさもさ
998U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:16:23 ID:8go/g74X0
1000ならドブ川氏ぬ
999U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:16:31 ID:51gF3Q0B0
1000なら、淀川&川淵は日本サッカー界から抹殺
ジェフ主力は全員残留

やっさいもっさい
1000U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:16:33 ID:QQUZoJ4r0
1000ならイビチャ元気モリモリ
主力残留、助っ人外人大当たり、日本人補強も大当たり
レディース入れ替え戦勝利&INACにも金星
淀川辞任
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)