★★★高校サッカー総合スレ57★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
関連スレ

高校サッカー静岡代表、目指せ13年ぶり夢の国立!2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195135650/

【高校サッカー】選手権地区予選展望&報告スレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194782620/

前スレ
★★★高校サッカー総合スレ56★★★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188294998/
2U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:25:27 ID:U18fDDBK0
2ならチンコうp
3U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:26:17 ID:+uDmYj4E0
01年 総体  △習志野 0PK0 藤枝東
    総体  ○市 船 3  0 藤枝東
02年 総体  △渋 幕 1PK1 清 商
    国体  ○千 葉 1  0 静 岡
    JY杯  ○ジェフ 2  0 清水ユ
03年 クラ選 △ジェフ  3  3 磐 田
    高円  ○市 船 2  0 静 学
    高円  ○市 船 1  0 静 学
    JY杯  △ジェフ 1PK1 清水ユ 
04年 国体  ●千 葉 0(延長)1 静 岡
    JY杯  ○ジェフ 7  1 Honda 
05年 国体  ○千 葉 3  2 静 岡
06年 クラ選 ○柏 ユ 3  1 清水ユ
07年 クラ選 ○ジェフ  7  1 Honda
    総体  ○流経柏 1   0 藤枝東   
    高円  ○流経柏 2  1 磐 田  ←NEW!!

千葉11勝1敗4分け  得失点差 +26

21世紀に入り静岡は千葉に16戦して1度延長勝ちしただけ・・・
4U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:26:47 ID:+uDmYj4E0
Fリーグ(フットサル全国リーグ)も静岡はチームすらなし
千葉は優勝候補の浦安(現在ダントツ首位)がいるのに

国体も静岡は成年男子、成年女子とも出場すら出来ず
あの超低レベルの東海で・・・
ちなみに千葉は去年まで2連覇してた(今年は成年男子が優勝)

なでしこリーグでも清水第八は二部で得失点差-40ww
千葉は二位

今年の正月のU15フットサル全国大会も千葉の松戸クラッキスが
圧倒的な強さで優勝。静岡はトーナメントにすら進めず。

小学生も静岡はようやく他県並に単独チームでの参加にしたとたん、
二年連続一次リーグで余裕の敗退。しかも宮崎代表の初出場チーム相手に
シュート数1−16でボコられる始末w

静岡は全国単独優勝を一度もしたことすらない上に、J1スタメンすらゼロの
「30年前の一発屋」静岡学園をなぜか狂ったように褒め称えるキチガイばかり。

千葉は、どこが出ても全国で上位に入るので、勝ってもいちいち騒がず、
絡み付いてくる静岡のキチガイを追い払うだけ。
最近静岡ヒキは負けてばかりの静岡はどうでも良くなって千葉に対する憎しみ
ばかりで日々発狂している。。。
5U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:27:27 ID:+uDmYj4E0
あと、周囲のレベルが低いのが、静岡のレベル低下に拍車をかけてるんだよね。

総体の東海地方成績
        2007     2006     2005      2004     
愛知一位 一回戦敗退 一回戦敗退 二回戦敗退 一回戦敗退 
愛知二位 一回戦敗退 一回戦敗退 二回戦敗退 一回戦敗退
静岡一位 三回戦敗退 二回戦敗退 一回戦敗退 一回戦敗退
岐阜一位 二回戦敗退 三回戦敗退 二回戦敗退 一回戦敗退
三重一位 一回戦敗退 二回戦敗退 一回戦敗退 一回戦敗退

二回戦から登場というケースも結構あるので実質ほとんど初戦負けかも
6U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:27:51 ID:+uDmYj4E0
結構メジャーな高校サッカーサイトの県別強さランキング

http://nkad.qee.jp/sc/rank.htm

静岡は全国平均以下の、偏差値46・・・
7U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:28:55 ID:+uDmYj4E0
8U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:52:51 ID:BC9UqlJh0
>>2
マダー?
9U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:05:40 ID:gqL7eMq80

>>2
しろよ、絶対。
10ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/02(日) 16:17:11 ID:RpePVmC20
東福岡 横綱 星稜
富一  大関 藤枝東
群馬  関脇 青森山田
鹿実  小結 皆実
室蘭  前頭 千葉
作陽  前2  帝京
秋商  前3  遠野
11U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:25:05 ID:GkVVywpOO
【Fラン】大麻栽培の関東学院大ラグビー部員「ほかの部員十数人も大麻吸った」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196657720/l50
12えりまきトカゲ:2007/12/03(月) 18:33:51 ID:no3CRtFK0
千葉代表 横綱 鹿実
群馬代表 大関 青森山田 
星陵   関脇 藤枝東
作陽   小結 野洲
帝京   前頭 東福岡


13U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:38:58 ID:GFzWDkKV0
エリマキ死ね!
14U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:20:09 ID:cEE6vu700
>>偏差値46wwwww
15U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:25:53 ID:Nfs1abOv0
>>14
そりゃあ、最近10年間の最高がベスト8だもん・・・
16U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:30:21 ID:Nfs1abOv0
流経の一年の福井って奴がすごい上手いらしいね
17U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:29:49 ID:yjEqrT6k0
>>15
ダサイタマは最近15年間で最高がベスト8ですw
18U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:46:41 ID:Nfs1abOv0
一ヵ月後このスレはまた静岡ヒキの言い訳で埋め尽くされるのか
19U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:14:25 ID:HJvf4yo60
優勝は千葉代表が市船なら市船と予想。
そうでなければ東福岡。
べスト4には帝京も喰い込むと予想。
20U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:34:24 ID:iLBLIkpQ0
裏選手権を楽しみにしてるのは俺だけ
21U-名無しさん:2007/12/06(木) 06:23:59 ID:hJxYt0CEO
裏選手権に出る高校って新チーム?
もしそうなら神村は期待出来ないな
22かやマン80冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/12/06(木) 10:03:09 ID:O7r1CF660
高校サッカーランキング最新版(S・A〜F評価)

S:東福岡
A:鹿児島実・作陽
B:青森山田・星稜・藤枝東・富山一・大分鶴崎・室蘭大谷・高川学園
C:遠野・帝京・矢板中央・韮崎・野洲・近大和歌山・広島皆実・日章学園・ルーテル学院
D:尚志・日大藤沢・中京大中京・埼玉栄・近大付・岐阜工・津工・奈良育英・境・徳島商・島原商・佐賀北
E:宮城工・羽黒・秋田商・水戸短大付・松商学園・神戸科学技術・久御山・江の川・済美・香川西・高知中央
F:三鷹・福井商・北陸・那覇
23U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:59:32 ID:SEE98JhAO
裏選手権いつ?どこが参加?分かる人いる
24U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:01:24 ID:WwBlxLLc0
>>かやマン
誰もお前の自己主張なんて相手にしてないんだからいい加減やめたら。
いくら頑張っても東福岡はすでに雑魚なんだから終わるまで
おとなしくしてろボケ。相手にもしたくないが目障りなんだよ。
25U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:52:47 ID:26VQS32l0
南日本招待サッカー
作陽 1-2 鹿児島実
26U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:45:37 ID:VCCx63Qs0
前橋育英2年連続13回目!!
27ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/08(土) 21:08:32 ID:6nl+HqiH0
ブロック別に分析した
Aブロック
遠野と前育の戦いになるだろう、そして羽黒と近大和歌山は無意味な消化試合(笑)

Bブロック
岐阜工、高川、ルーテルなど全て好チームだがここは星稜で決定

Cブロック
藤枝東が圧倒的有利で室蘭が追う展開
ただ境もダークホース

Dブロック
春に富一に引き分けることができ自信の付いた鹿実が来ると予想
唯一の対抗は矢板中央

Eブロック
みんなガッカリかも知れないが千葉代表で決まり

Fブロック
ここも東福岡で決まり
あたま二つほど抜けてる

Gブロック
ここも富一で決まりで津工はレイープされるだろう(笑)
実力のある秋田商は残念(笑)

Hブロック
ここは済美以外全てに可能性がある強豪が集まった
難しいが青森山田が来ると予想
28U-名無しさん:2007/12/09(日) 02:16:55 ID:F2t/aaJm0
前育MF青木拓矢の評価がすこぶる高いらしい。
前橋にはJ各クラブのスカウト陣が陣取ってた。
29U-名無しさん:2007/12/09(日) 02:41:41 ID:OdDkV5oz0
>>28
今日の決勝見ると評価が高いのはわかる気がするよ。
ピッチにいた22人の中で「一番巧い」って思えたもんな。
一人で光ってたよ。
30U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:11:30 ID:dPp63G6o0
練習試合

埼玉栄4-1佐野日大
埼玉栄1-0成立
埼玉栄4−2帝京(35分×3、1−0、3−0、0−2)

埼玉栄好調
31U-名無しさん:2007/12/09(日) 19:18:28 ID:CYvwYFcF0
S:無
A:流経大柏・星稜
B:青森山田・藤枝東・鹿児島実業・前橋育英・東福岡
C:遠野・作陽・矢板中央・中京大中京・野洲・ルーテル学院・広島皆実・日章学園・ルーテル学院
高川学園・室蘭大谷
D:尚志・秋田商・帝京・富山第一・埼玉栄・岐阜工・津工・韮崎・境・徳島商・大分鶴崎
  水戸短大付属・近代和歌山・神戸科学技術
E:宮城工・羽黒・久御山・江の川・済美・香川西・高知中央・奈良育英
佐賀北・島原商・近代付・日大藤沢
F:三鷹・福井商・北陸・那覇 ・松商学園
32ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/09(日) 19:20:14 ID:jnzGbbVr0
東福岡 横綱 星稜
富一  大関 藤枝東
群馬  関脇 青森山田
鹿実  小結 皆実
室蘭  前頭 流経
作陽  前2  帝京
秋商  前3  遠野
33U-名無しさん:2007/12/09(日) 19:23:12 ID:fqqlNwaN0
実況
千葉県大会決勝 第86回全国高校サッカー選手権大会
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197186338/
34ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/09(日) 22:54:01 ID:jnzGbbVr0
12月9日 練習試合結果

富一 2 - 1 星稜
35U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:41:32 ID:FLjR8oR00
11月27日

北越3-0富一
36U-名無しさん:2007/12/11(火) 02:00:23 ID:dQAum4NP0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/hs/news/20071210-OHT1T00063.htm

全日本ユースを制した流経大柏と、高校総体を制した市立船橋。“日本一”同士の顔合わせとなった一戦。
勝負が決まったのは終了間際の後半39分だった。途中出場のFW久場光(2年)が左サイドを切り裂きシュート。
混戦からこぼれたボールをFW上條が、右足で蹴り込んだ。「とりあえず打っちゃえ、と思ったら入っちゃいました」
大仕事をやってのけたヒーローは笑顔満開だ。本田裕一郎監督は「あの1点は神がかり的。何度やれと言っても、
もうできないでしょう」と値千金の決勝点に目を細めた。

 選手権では、市船と合わせて千葉県勢による高校3大タイトル独占がかかる。FW大前元紀(3年)は「今日勝った
のはうれしいけど、ここが頂点ではない」と闘志満々だ。大前自身は総体、全日本ユースともに大会得点王に輝い
ている。「点を取ることがチームへの貢献だと思うんで狙いたい」“3冠得点王” にも意欲を見せた。
サッカー王国・千葉の威信にかけて、選手権でも圧倒的な力を見せつけ、頂点へ駆け上がる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

静岡ヒキ涙目www
37U-名無しさん:2007/12/11(火) 03:16:01 ID:4nte0COG0
>>24
おいおい、ユースベスト4なんだから雑魚は言いすぎだろう
だったら帝京はどうなんのよっちゅー話だよ
38U-名無しさん:2007/12/12(水) 00:56:13 ID:2XJFm8wx0
>>37
ユースベスト4ってどこから出てきたの?嘘はいかんよw
39U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:49:16 ID:lSkMF66aO
第86回大会高校サッカー選手権大会総括ランキング

【S】 流通経済大学付属柏 
【A】星稜 広島皆実 野洲 東福岡 藤枝東 青森山田 鹿児島実
【B】遠野 帝京 秋田商 矢板中央 島原商 前橋育英 大分鶴崎 日章学園
【C】近大付属 室蘭大谷 尚志 日大藤沢 埼玉栄 岐阜工 久御山
近大和歌山  作陽 高川学園 境 香川西 ルーテル学院 那覇
【D】羽黒 北越 水戸短大付 韮崎 松商学園 富山第一 中京大中京 津工
奈良育英 神戸科学技術 江の川 済美 徳島商
【E】 宮城工 佐賀北
【F】 福井商  高知中央
【G】
40U-名無しさん:2007/12/13(木) 03:43:58 ID:77IMTaI70
引越ししましたよ。
三重県の菰野中学校!!改訂版
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1197483413/1-100
41U-名無しさん:2007/12/13(木) 12:13:12 ID:58OX/Ciw0
カス校出場で16年連続ベスト4なし記録更新確実な弱埼ことダサイタマは誰にも相手にされないからそこらじゅうに一流校と無理矢理絡めたくだらないコピペしまくって注目を引こうとする必死さが涙を誘うw
42U-名無しさん:2007/12/13(木) 12:37:21 ID:6ktmK7jF0
せめてここぐらい醜い煽り合いはやめろよ。選手権スレでやりゃいいじゃん
43U-名無しさん:2007/12/13(木) 17:17:03 ID:lSkMF66aO
アクセス禁止になった馬鹿


公立マニア

包茎馬鹿

駿台馬鹿
44U-名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:24 ID:eJGWtzrs0
鹿児島大会決勝戦(鹿実vs神村学園)を生観戦しました。

私は力のある強い方のチームが代表校になってほしいと思っていたので、本来は鹿実好きなのですが、
今年はテクニシャンの多い去年の選手権ベスト4メンバーがほぼ全員残っている神村学園を応援しました。

スカパーのG+を見た人ならわかるように、実力は6対4くらいで神村の方が上だったと感じました。
おそらくこ両チームが10回試合をしたら、おそらく5試合は引き分け、3勝神村、2勝鹿実だと思います。

結果としてPKで鹿実が勝ちました。神村は恐らく全国で3本の指に入るチームだったでしょうが、相手が
強豪校キラーの鹿実なのが不運でした。鹿実は過去これまで、分が悪いと思われていた相手をことごとく
撃破してきましたが、それを県大会でやっちゃった感じです。この試合を見て、少し他県民の気持ちが
わかりました。「縦パス一本の体力サッカー〜」というのが。でも、私はいや鹿児島県民は鹿実が大好き。
誇りに思っています。鹿児島の自慢をあげるとしたら多くの人が鹿実をあげると断言してもいいくらい。
ホント誇りです。

なお、応援ですが、神村を応援している人は全体の20%くらい。
鹿実を応援している人は50%くらい。
残りの30%は中立みたいな感じでしたよ。

なお、鹿実は川崎クンがホント大黒柱。彼がいたからこそ、神村の攻撃に、攻撃で対応できた感じです。
彼がいなかった先日の日曜日の南日本招待高校サッカーの作陽戦は、鹿実はまるで別チーム。
川崎がいないだけでこんなにも変わるのかと思うほど、弱くなってた。

でも、それでも作陽には2-1で勝っちゃいましたが。
作陽が弱いので、途中からあんまりやる気のないサッカーしてました。
45U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:19 ID:g6hnApka0
鹿児島大会決勝戦(鹿実vs神村学園)を生観戦しました。

私は力のある強い方のチームが代表校になってほしいと思っていたので、本来は鹿実好きなのですが、
今年はテクニシャンの多い去年の選手権ベスト4メンバーがほぼ全員残っている神村学園を応援しました。

スカパーのG+を見た人ならわかるように、実力は6対4くらいで神村の方が上だったと感じました。
おそらくこ両チームが10回試合をしたら、おそらく5試合は引き分け、3勝神村、2勝鹿実だと思います。

結果としてPKで鹿実が勝ちました。神村は恐らく全国で3本の指に入るチームだったでしょうが、相手が
強豪校キラーの鹿実なのが不運でした。鹿実は過去これまで、分が悪いと思われていた相手をことごとく
撃破してきましたが、それを県大会でやっちゃった感じです。この試合を見て、少し他県民の気持ちが
わかりました。「縦パス一本の体力サッカー〜」というのが。でも、私はいや鹿児島県民は鹿実が大好き。
誇りに思っています。鹿児島の自慢をあげるとしたら多くの人が鹿実をあげると断言してもいいくらい。
ホント誇りです。

なお、応援ですが、神村を応援している人は全体の20%くらい。
鹿実を応援している人は50%くらい。
残りの30%は中立みたいな感じでしたよ。

なお、鹿実は川崎クンがホント大黒柱。彼がいたからこそ、神村の攻撃に、攻撃で対応できた感じです。
彼がいなかった先日の日曜日の南日本招待高校サッカーの作陽戦は、鹿実はまるで別チーム。
川崎がいないだけでこんなにも変わるのかと思うほど、弱くなってた。

でも、それでも作陽には2-1で勝っちゃいましたが。
作陽が弱いので、途中からあんまりやる気のないサッカーしてました。
46U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:25 ID:g6hnApka0
鹿児島大会決勝戦(鹿実vs神村学園)を生観戦しました。

私は力のある強い方のチームが代表校になってほしいと思っていたので、本来は鹿実好きなのですが、
今年はテクニシャンの多い去年の選手権ベスト4メンバーがほぼ全員残っている神村学園を応援しました。

スカパーのG+を見た人ならわかるように、実力は6対4くらいで神村の方が上だったと感じました。
おそらくこ両チームが10回試合をしたら、おそらく5試合は引き分け、3勝神村、2勝鹿実だと思います。

結果としてPKで鹿実が勝ちました。神村は恐らく全国で3本の指に入るチームだったでしょうが、相手が
強豪校キラーの鹿実なのが不運でした。鹿実は過去これまで、分が悪いと思われていた相手をことごとく
撃破してきましたが、それを県大会でやっちゃった感じです。この試合を見て、少し他県民の気持ちが
わかりました。「縦パス一本の体力サッカー〜」というのが。でも、私はいや鹿児島県民は鹿実が大好き。
誇りに思っています。鹿児島の自慢をあげるとしたら多くの人が鹿実をあげると断言してもいいくらい。
ホント誇りです。

なお、応援ですが、神村を応援している人は全体の20%くらい。
鹿実を応援している人は50%くらい。
残りの30%は中立みたいな感じでしたよ。

なお、鹿実は川崎クンがホント大黒柱。彼がいたからこそ、神村の攻撃に、攻撃で対応できた感じです。
彼がいなかった先日の日曜日の南日本招待高校サッカーの作陽戦は、鹿実はまるで別チーム。
川崎がいないだけでこんなにも変わるのかと思うほど、弱くなってた。

でも、それでも作陽には2-1で勝っちゃいましたが。
作陽が弱いので、途中からあんまりやる気のないサッカーしてました。
47U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:28 ID:g6hnApka0
鹿児島大会決勝戦(鹿実vs神村学園)を生観戦しました。

私は力のある強い方のチームが代表校になってほしいと思っていたので、本来は鹿実好きなのですが、
今年はテクニシャンの多い去年の選手権ベスト4メンバーがほぼ全員残っている神村学園を応援しました。

スカパーのG+を見た人ならわかるように、実力は6対4くらいで神村の方が上だったと感じました。
おそらくこ両チームが10回試合をしたら、おそらく5試合は引き分け、3勝神村、2勝鹿実だと思います。

結果としてPKで鹿実が勝ちました。神村は恐らく全国で3本の指に入るチームだったでしょうが、相手が
強豪校キラーの鹿実なのが不運でした。鹿実は過去これまで、分が悪いと思われていた相手をことごとく
撃破してきましたが、それを県大会でやっちゃった感じです。この試合を見て、少し他県民の気持ちが
わかりました。「縦パス一本の体力サッカー〜」というのが。でも、私はいや鹿児島県民は鹿実が大好き。
誇りに思っています。鹿児島の自慢をあげるとしたら多くの人が鹿実をあげると断言してもいいくらい。
ホント誇りです。

なお、応援ですが、神村を応援している人は全体の20%くらい。
鹿実を応援している人は50%くらい。
残りの30%は中立みたいな感じでしたよ。

なお、鹿実は川崎クンがホント大黒柱。彼がいたからこそ、神村の攻撃に、攻撃で対応できた感じです。
彼がいなかった先日の日曜日の南日本招待高校サッカーの作陽戦は、鹿実はまるで別チーム。
川崎がいないだけでこんなにも変わるのかと思うほど、弱くなってた。

でも、それでも作陽には2-1で勝っちゃいましたが。
作陽が弱いので、途中からあんまりやる気のないサッカーしてました。
48U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:31 ID:g6hnApka0
鹿児島大会決勝戦(鹿実vs神村学園)を生観戦しました。

私は力のある強い方のチームが代表校になってほしいと思っていたので、本来は鹿実好きなのですが、
今年はテクニシャンの多い去年の選手権ベスト4メンバーがほぼ全員残っている神村学園を応援しました。

スカパーのG+を見た人ならわかるように、実力は6対4くらいで神村の方が上だったと感じました。
おそらくこ両チームが10回試合をしたら、おそらく5試合は引き分け、3勝神村、2勝鹿実だと思います。

結果としてPKで鹿実が勝ちました。神村は恐らく全国で3本の指に入るチームだったでしょうが、相手が
強豪校キラーの鹿実なのが不運でした。鹿実は過去これまで、分が悪いと思われていた相手をことごとく
撃破してきましたが、それを県大会でやっちゃった感じです。この試合を見て、少し他県民の気持ちが
わかりました。「縦パス一本の体力サッカー〜」というのが。でも、私はいや鹿児島県民は鹿実が大好き。
誇りに思っています。鹿児島の自慢をあげるとしたら多くの人が鹿実をあげると断言してもいいくらい。
ホント誇りです。

なお、応援ですが、神村を応援している人は全体の20%くらい。
鹿実を応援している人は50%くらい。
残りの30%は中立みたいな感じでしたよ。

なお、鹿実は川崎クンがホント大黒柱。彼がいたからこそ、神村の攻撃に、攻撃で対応できた感じです。
彼がいなかった先日の日曜日の南日本招待高校サッカーの作陽戦は、鹿実はまるで別チーム。
川崎がいないだけでこんなにも変わるのかと思うほど、弱くなってた。

でも、それでも作陽には2-1で勝っちゃいましたが。
作陽が弱いので、途中からあんまりやる気のないサッカーしてました。
49U-名無しさん:2007/12/15(土) 09:02:25 ID:4RoTCqwL0
(@u@)
50U-名無しさん:2007/12/17(月) 11:37:30 ID:c+6yH9zC0
50
51高校サッカー:2007/12/17(月) 11:42:22 ID:QXglzkpfO
高校サッカーの展望というか、願望‥。◎藤枝東、〇流通経済、△遠野、×帝京。遠野に優勝してほしい。
52U-名無しさん:2007/12/17(月) 12:29:33 ID:fZtSvFgh0
高校サッカー連載・日章学園MF黒木聖仁
ttp://www.aquarius.nikkansports.com/2007/soccer/winter/player/player01.html
53U-名無しさん:2007/12/17(月) 15:06:46 ID:nSD1ofLQO
みんな報知高校野球じゃなかったサッカー買ったか?
54U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:21:39 ID:3DPZK9en0
立ち読みで十分
55U-名無しさん:2007/12/17(月) 18:39:00 ID:fZtSvFgh0
後で読むと懐かしいから毎年買ってる
56U-名無しさん:2007/12/22(土) 13:46:18 ID:PKgVDjVT0
今大会出場チームでプロ内定している選手は誰がいるの?
57U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:39:55 ID:xxj72FQT0
鹿児島実業とか国見って
同じ九州の東福岡とか東海大五とか筑陽とか大分鶴崎とかおしゃれっぽい高校チームと違って
と違って、ど根性の実業団サッカーしてそうだから入りたくは無いわな。

女のFanが少ないから強いんじゃね?
58U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:42:21 ID:xxj72FQT0
親子関係にあたるチーム
おや帝京 むすこ大津 むすこ習志野 むすこ流経大柏 むすこ星稜
おや国見 むすこ前育 
おや鹿実 むすこ神村
59U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:51:57 ID:E5ANTznf0
おやおや
60U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:11:34 ID:01s50HWwO
藤枝東のヤツはみんな大学進学?


プロ行きいないのか?
61U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:22:39 ID:klDW7w2L0
頭いい選手が多いからね
62 :2007/12/22(土) 19:54:18 ID:b8vVATlD0
質実剛健 九州男児 鹿実、国見
63U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:37:13 ID:giBBjWhR0
北陽のレッドユニフォームが見たい・・・・
64U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:42:07 ID:xlrTFP950
高校サッカー都道府県レベル

1位 千葉
 
以下その他
 
ってくらい千葉のレベルが突出してるね

千葉から5校ぐらい出してもいいんじゃない?
65U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:44:42 ID:j4udhe5tO
そうだねプロテインだね
66U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:53:33 ID:XlhKMYPv0
《国体》 サッカー少年男子(各都道府県選抜)

       【決勝戦】     【3位決定戦】
99  千 葉6−0静 岡  広島2−1長崎国見高
00  長 崎4−0静 岡  福岡4−2宮崎
01 △埼 玉1−1静 岡  広島1−0東京
02  千 葉1−0静 岡  長崎2−0埼玉
03  神奈川2−0群 馬  岡山3−2静岡
04  静 岡1−0千 葉  埼玉4−3石川
05  千 葉3−0群 馬  滋賀2−1東京
06 △千 葉0−0沖 縄  兵庫4−3石川
07  東 京1−0神奈川  京都2−1宮崎

☆優  勝 【4】千葉 【2】静岡 【1】長崎・埼玉・神奈川・沖縄・東京
◎準優勝 【3】静岡 【2】群馬 【1】千葉・神奈川   
○3  位 【2】広島 【1】福岡・長崎・岡山・埼玉・滋賀・兵庫・京都
△4  位 【2】東京・石川・宮崎 【1】長崎・埼玉・静岡
67U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:26:42 ID:hzsofDJ/0
つか何で国体のデータ貼る奴は過去9年なんだw
前も9年だったけど、98,97年を貼ると都合悪いのか?w
68U-名無しさん:2007/12/23(日) 07:04:21 ID:xlrTFP950
千葉の凄いところは、全国トップクラスの学校がほぼ同時期に3校も4校もあるところだよ
こんなの他じゃ考えられないからね
市船・八千代・習志野・流経柏に加え、全国トップクラスではないけれど全国レベルが他に数校あるし
これが全国大会より千葉県大会のほうがキツイと謂われる所以だよね
ホント凄すぎ

69U-名無しさん:2007/12/23(日) 08:52:58 ID:9SXVU4Cb0
>>67
国体の競技記録検索が99年〜2007年までしか出来ない。
↓詳細不明 98年  平成10年 千葉

2 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/02(木) 13:51:56 ID:dSY0Aj+N0
県選抜で戦う国体 最近の優勝チーム

平成10年 千葉
平成11年 千葉
平成12年 長崎
平成13年 埼玉静岡
平成14年 千葉
平成15年 神奈川
平成16年 静岡
平成17年 千葉
平成18年 千葉沖縄
70ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/23(日) 20:46:24 ID:Xj2BNs950
実力トップ3
星稜
東福岡
富一、藤枝東

実力ワースト3
江の川
徳島商
宮城工

イケテルユニトップ3
富一
藤枝東
水戸短大

イケテないユニトップ3
青森山田
高知中央
流経
71ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/12/23(日) 20:46:46 ID:Xj2BNs950
イケメントップ3
埼玉栄
作陽
羽黒

ブサイクトップ3
三鷹
北越
高知中央

坊主頭トップ3
鹿実
島原商
秋田商
72U-名無しさん:2007/12/23(日) 21:47:14 ID:WzXbE0zLO
裏選手権は?
73U-名無しさん:2007/12/24(月) 09:49:40 ID:x3lfVOHu0
レベル
高校サッカー千葉県予選>>>セリエA>>>>Kリーグ>>>>>>Jリーグ>>>その他諸々>>>高校サッカー全国大会
74U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:07:07 ID:N2TQPf+U0
75U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:07:57 ID:GXs+m0iKO
流通経済大学 4-0 流経大柏
76U-名無しさん:2007/12/24(月) 14:44:27 ID:45BVpjBt0
      【インターハイ サッカー】
     優勝         準優勝
88 市立船橋(千葉)  古 河 一(茨城) 
89 清 水 商(静岡)  大 宮 東(埼玉)
90 清 水 商(静岡)  南 宇 和(愛媛)
91 清 水 東(静岡)  東海大一(静岡)
92 徳島市立(徳島)  市立船橋(千葉) 
93 国   見(長崎)  鹿児島実(鹿児島)
94 清 水 商(静岡)  帝   京(東京)
95 習 志 野(千葉)  西 武 台(埼玉)
96 清 水 商(静岡)  帝   京(東京)
97 東 福 岡(福岡)  帝   京(東京)
98 市立船橋(千葉)  岐 阜 工(岐阜)
99 八 千 代(千葉)・広島皆実(広島)※両校優勝
00 国   見(長崎)  国学院久我山(東京)
01 市立船橋(千葉)  藤 枝 東(静岡)
02 帝   京(東京)  国   見(長崎)
03 国   見(長崎)  帝   京(東京)
04 国   見(長崎)  市立船橋(千葉)
05 青森山田(青森)  那 覇 西(沖縄)
06 広島観音(広島)  初芝橋本(和歌山)
07 市立船橋(千葉)  星   陵(石川)
77U-名無しさん:2007/12/24(月) 15:49:20 ID:875N0wYVO
このスレいらね
78U-名無しさん:2007/12/24(月) 15:51:36 ID:mbW6WJbt0
サッカースーパーレッスン 〜バルサのテクニックをキミたちに!〜

http://www.nhk.or.jp/soccer-lesson/

12/24月 16:10〜18:50 BS1 サッカー スーパーレッスン
〜バルサのテクニックをキミたちに!〜
16:10〜16:30 デコ&シウビーニョ(パスをつなげ)
16:30〜16:50 チャビ&イニエスタ(ボールを操る)
17:10〜17:30 オレゲール&プジョル(ディフェンスの極意)
17:30〜17:50 バルデス&ジョルケラ(チームの守護神)
18:10〜18:30 ロナウジーニョ(魔法のテクニック)
18:30〜18:50 エトー(華麗なシュート)
79U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:26:21 ID:zZ3sb2jh0
>>77
このスレ来てほしくね
80U-名無しさん:2007/12/28(金) 03:31:31 ID:P8tOshKE0
80
81U-名無しさん:2007/12/28(金) 20:36:01 ID:q7BOjduWO
テーマソングっつ誰が歌うんですか?
82U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:21 ID:xWzWQTDk0
俺が歌いたい♪
83U-名無しさん :2007/12/29(土) 00:07:04 ID:CMI5yX2Z0
正直、君は美しいだけで十分な気がする。永遠のテーマソングだし名曲だよな。
84U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:45:31 ID:6TsbACxl0
3年前のw-indsはめちゃくちゃ前面に出てたよな。
結構気に入ってる。あの曲。
85U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:53:44 ID:p7DvGOw60
>>84
♪ただ一人の声
 何処までも君を走らせるよ♪
86U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:05:00 ID:0HQk/SzG0
裏選手権
参加校
札幌第一・北海(北海道)・盛岡商業(岩手)・仙台育英・東北(宮城)山形中央(山形)
東京学館新潟・新潟工業(新潟)・水戸商業(茨城)前橋商業・高崎経済大附属(群馬)
市立船橋(千葉)・帝京第三(山梨)桐光学園・桐蔭学園(神奈川)・武南・西武台(埼玉)
四日市中央工業(三重)静岡学園・暁秀・浜松開誠館・常葉橘(静岡)・大垣北(岐阜)東邦(愛知)・守山北(滋賀)・一条(奈良)・伏見工業(京都)金光大阪・履正社(大阪)・高知(高知)・国見(長崎)・大津(熊本)

87U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:05:52 ID:0HQk/SzG0
裏選手権
1月3日(木)〜6日(日)
参加校
札幌第一・北海(北海道)・盛岡商業(岩手)・仙台育英・東北(宮城)山形中央(山形)
東京学館新潟・新潟工業(新潟)・水戸商業(茨城)前橋商業・高崎経済大附属(群馬)
市立船橋(千葉)・帝京第三(山梨)桐光学園・桐蔭学園(神奈川)・武南・西武台(埼玉)
四日市中央工業(三重)静岡学園・暁秀・浜松開誠館・常葉橘(静岡)・大垣北(岐阜)東邦(愛知)
守山北(滋賀)・一条(奈良)・伏見工業(京都)金光大阪・履正社(大阪)・高知(高知)・国見(長崎)・大津(熊本)
88ポップロック:2007/12/29(土) 13:10:13 ID:MzPchz2j0
全国各地を旅したが
今大会の注目選手は21人いて
特に
松田・浦島・安井が良かった

ほかは
河瀬、松葉、植松など
89U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:05:30 ID:tsi0aQIi0
なんだ、成立は出ないのに、静岡からは4チームも出るのか・・
一応(裏)選手権だから、実力校しかでれないんだけど。
90U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:07:07 ID:tsi0aQIi0
市船も盛商も静学も桐蔭も桐光も国見も大津も皆仲良く裏選手権。
91U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:08:55 ID:tsi0aQIi0
裏選手権(励)も公式戦として、都道府県大会の上位しか出れないようにすべきだよな。
92U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:13:32 ID:tsi0aQIi0
選手権に出場できない強豪のみの大会として、推薦枠がいくつも存在する。
推薦枠は総体、プリンスリーグなどで顕著な戦績を残したチームにのみ授与される。
本年度、選手権に出場できなかった場合、推薦枠として既に獲得していたはずのチームをあげる。





93U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:18:11 ID:tsi0aQIi0
北海道 室蘭大谷(札幌第一、北海、帯広北、旭川実業、登別大谷)の勝者2チーム
青森 青森山田(光星学院)
岩手 盛岡商業(遠野)
山形 羽黒(山形中央)
秋田 秋田商業(西目)
宮城 宮城県工業(利府、東北、仙台育英)の勝者
福島 尚志(福島工業、湯本)の勝者
群馬 前橋育英、前橋商業(伊勢崎商業、桐生第一、高崎経大附、常盤)の勝者
茨城 鹿島学園、(鹿島、水戸商業、水戸短大附)の勝者
栃木 矢板中央、佐野日大、真岡(作新学院)
埼玉 埼玉栄、武南、西武台(浦和東、市立浦和、大宮東、伊奈学園、正智深谷)の勝者

94U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:23:43 ID:tsi0aQIi0
千葉 市立船橋、流経大柏(習志野、八千代、渋谷幕張、千葉国際、中央学院)の勝者
東京 成立学園、帝京、(暁星、修徳、国学院久我山、三鷹、駒大附、実践学園、つばさ)の勝者
神奈川 桐蔭学園、桐光学園(日大藤沢、厚木北、茅ヶ崎北稜、麻布大淵野辺、法政ニ、弥生西、逗葉、座間、旭)の勝者
静岡 静岡学園、藤枝東(清水商業、清水東、浜名、常葉橘、加藤凝集、磐田東、浜松開生還、藤枝明誠)の勝者
愛知 愛知三大三河、中京大中京(東邦、東海学園、名東、愛工大名電、刈谷、岡崎城西)の勝者


・・・あとは各々考えてくれ、面倒くさくなった。
95高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/29(土) 14:55:03 ID:tsi0aQIi0
全国裏選手権大会 12月26日〜1月6日
仕様書
・全国高校サッカー選手権に出れなかったが強いチームであること。
・強いか弱いかは、戦績で決めること。
・すごく強いチームには推薦枠を新たに設けること。
・開催地は、全国津々浦々といいたいが、波崎か時の栖のどちらかが基本。
・本当は出来れば、関西で開きたい。

・開催地候補は、大阪3会場、兵庫2会場、京都1会場、奈良1会場、和歌山1会場計8会場で行う。
・参加チーム数は、計48チーム、ただし、都道府県の上位でも弱いチームは参加できず、強い都道府県に枠を明け渡すことになる。
枠数
96高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/29(土) 14:56:51 ID:tsi0aQIi0
北海道 プリンス上位1枠 全国予選1枠 計2枠
東北 プリンス上位5枠
群馬 プリンス出場1枠 全国予選1枠 計2枠
栃木 プリンス出場1枠 全国予選1枠 計2枠
埼玉 プリンス出場1枠 県リーグ上位1枠 全国予選1枠 計3枠
東京 プリンス出場1枠 都リーグ上位1枠 全国予選1枠 計3枠
千葉 プリンス出場1枠 県リーグ上位1枠 全国予選1枠 計3枠
神奈 プリンス出場1枠 県リーグ上位1枠 全国予選1枠 計3枠
甲信 プリンス出場組み上位2チームと全国予選上位2チーム計4チームのプレーオフ 計1枠
北陸 プリンス上位2チームと全国予選上位4チームのプレーオフ 計2枠
静岡 プリンス上位3枠 県リーグ上位1枠 全国予選1枠によるプレーオフ 計2枠
愛知 プリンス県上位3枠 全国予選1枠 によるプレーオフ 計2枠
三岐 プリンス上位4チームと全国予選上位2チームによるプレーオフ 計1枠
大阪 プリンス上位2チームと府1部リーグ上位2チームと全国予選上位2チームによるプレーオフ 計3チーム
近畿 (京都、奈良、和歌山)プリンス上位6チームと全国予選上位6チームによるプレーオフ 計2チーム
兵庫 プリンス上位2チームと県1部リーグ上位2チームと全国予選上位2チームによるプレーオフ 計2チーム
山陰 (島根、鳥取)プリンス上位2チームと全国予選上位2チームによるプレーオフ 計1チーム
四国 プリンス上位2チームと全国予選上位4チームによるプレーオフ 計2チーム
福岡 プリンス上位2チームと全国予選上位2チームによるプレーオフ 計2チーム
九州 プリンス上位4チームor全国予選上位4チームによるプレーオフ 計3チーム

 


97U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:58:51 ID:gz8geHeK0
tsi0aQIi0

うざい
98高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/29(土) 14:59:37 ID:tsi0aQIi0
>>97しね
99U-名無しさん:2007/12/29(土) 15:13:40 ID:0HQk/SzG0
Aブロック
札幌第一 前橋商業 東邦 一条
Bブロック
山形中央 桐光学園 大垣北 履正社
Cブロック
東京学館新潟 水戸商業 浜松開誠館 金光大阪
Dブロック
盛岡商業 桐蔭学園 高崎経済大附属 高知
Eブロック
東北 市立船橋 常葉橘 伏見工業
Fブロック
北海 帝京第三 静岡学園 国見
Gブロック
新潟工業 西武台 四日市中央工業 守山北
Hブロック
仙台育英 武南 加藤学園暁秀 大津
100U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:58:22 ID:/X4vIpCt0
100get!
101U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:22:10 ID:0BY5Q9kf0

練習試合まとめ

(勝ち)
埼玉栄4-1佐野日大
埼玉栄1-0成立
埼玉栄4-2帝京
埼玉栄2-1柏ユース
埼玉栄4-1矢板中央
埼玉栄4-1高知中央
埼玉栄5-2那覇
埼玉栄3-0中京大中京

(引き分け、負け)
埼玉栄3-3千葉ユース
埼玉栄1-2鹿島ユース
埼玉栄2-3日大藤沢
埼玉栄0-0大宮ユース
埼玉栄3-3浦和ユース
埼玉栄1-1青森山田
102U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:03:50 ID:2BCnvJT4O
今年の時の栖どうなってる?
誰か日程しらん?
103U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:11:57 ID:QCz/Ltmq0
104U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:24:12 ID:RCilwJFLO
静学とか桐蔭とか桐光みたいな綺麗なサッカーするとこは好感持てる。だから裏ガンバってほしい。桐蔭とか一時期は毎度のように神奈川勝ち上がってきてたのに、プリンス関東制覇した年に神奈川で負けたりして最近は見ないな。桐光や静学も質の高いJリーガーを輩出してくれる
105高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/30(日) 23:21:14 ID:mELcpghY0
レベルの高い都道府県はやっぱ2チームでていいよな。
それでも成立、静学、桐蔭、桐光、出れない (^д^)9mぷぎゃー
106高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/30(日) 23:21:40 ID:mELcpghY0
武南わすれてた。
107U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:36:49 ID:CKvkWIns0
玉野光南と登別もね
108高校サッカー企画(妄想)部:2007/12/30(日) 23:54:57 ID:mELcpghY0
北海道2チーム
東北3チーム
東京2チーム
千葉4チーム(本年度2冠全国優勝チーム特典)
埼玉2チーム
神奈2チーム
北関東2チーム
甲信1チーム
北陸2チーム
静岡2チーム
愛知2チーム
東海1チーム
大阪2チーム
兵庫2チーム
近畿2チーム
山陰1チーム
山陽3チーム
四国2チーム
北九州4チーム
南九州3チーム
109U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:47:46 ID:E2R0GRon0



なんやかんや言ったって、結局、最後まで勝ちあがるのは千葉と鹿児島だろ。
決勝戦はきっと「流経大柏 vs 鹿児島実」となる。
単純な予想だが、そう落ち着くことになる可能性は非常に高い。

そんでもって、ここ20年の両県の直接対決は、確か4勝1敗で鹿児島の圧勝。
優勝は、鹿児島実!
準優勝は、流経大柏。
ベスト4は、10回大会やったら10回とも違うだろうと思う。結果どこでもいい。

鹿児島実は、毎年毎年、夏以降物凄く強くなる。
不思議だが、それが伝統で、夏までの成績は全くあてにならない。

そういえば、ここ10年くらいの鹿実プロ入り選手を見ていると、高校
2年生時にはレギュラーではない子が多い。

つまりプロ入りするような選手でも、鹿実では層が厚すぎて下級生の時には
上級生に同等のレベルの高い選手が多くレギュラーにもなれないのだ。

今年も恐らく鬼鬼鬼プレスで他高を圧倒するだろう。
そういえば鹿実出身オリンピック代表の伊野波だって、全く注目されていなかったよな。
毎年、伊野波レベルは鹿実にゴロゴロいる。

ここ6年で、5度の国立進出の鹿児島勢は、今年もやってくれるだろう。


110U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:43:43 ID:rPpbk085O
鹿児島実業が流通経済柏に勝てる気が全くしない
111U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:57:13 ID:xhhucooU0
>>109
部員は絶対そんな大風呂敷をひろげたりしない。
http://lokulog.blog43.fc2.com/blog-entry-287.html
勝つと思うな、思えば負けよぉ〜♫を、実践している。
今日私が部員に聞いたら、「ヤマが4つほどありますから。初戦の
ヤマは大きいと思います」などといっていた。
全部がヤマかよw

あと、イノハとかゾノとかhoとか具体名だすと色物とかDQNとか
言われるのがオチ。まぁ、個性派ぞろいっちゃーその通りなんだけど。
112U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:17:31 ID:l/Y5J91I0
超絶ハイレベル千葉県から1校だけなんてざけんじゃねえぞボケナス
三鷹高知戦みたかオイ
超絶ウルトラハイレベル千葉県大会じゃあんなのベスト16以下の内容だぜ?
よって超絶スペシャルウルトラハイレベル千葉県からは16校出させるべき
異論ねえよな?
113U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:25:29 ID:l/Y5J91I0
てかよ各都道府県優勝校が千葉県大会に出ろ
そのほうが早えよ
これこそ真のチャンピオン大会だぜ
114U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:40:19 ID:mJ4ewF/7O
>>112
てか開幕戦を見てた川淵キャプテンに
「正直、昨日のU15ユースの方がレベルが高いと感じた」
とまで言われてたしなw
仮にも各都道府県の「高校」の代表校が中学生よりレベル低いって言われるってどんだけだよww

>>109
鹿児島が強いのは周知の事実だがここ6年で5回は凄まじいな。
115U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:44:28 ID:bocijPwk0
習志野(三鷹)vs生浜(高中)
くらいのゲームだったろ?
116U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:46:35 ID:bocijPwk0
http://nkad.qee.jp/sc/prins/2007/sikoku/sikoku.htm
高知中央だが、プリンス四国で5試合も勝ってんぞ。
あれ、パスミスだらけで明らかに緊張しまくってたぞ。
117U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:48:57 ID:/hX+X8GmO
高知は相手に絶妙のアシストしまくりだったなw
118U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:52:36 ID:bocijPwk0
http://nkad.qee.jp/sc/prins/2007/kyusyu/kyusyu.htm
鹿児島実業。冬に間に合うわけねーじゃんww
119U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:53:47 ID:bocijPwk0
120U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:58:15 ID:bocijPwk0
3試合合計
↓こんなチームがプリンスでちゃだめだろ?

市立船橋B 29−0 明徳義塾A
121U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:00:09 ID:bocijPwk0
夏の練習試合(総体敗退前)
流経大柏7−0藤枝東

夏の総体
流経大柏1−0藤枝東

夏の練習試合(総体敗退後)
流経大柏4−1藤枝東


え?何?市船に勝ったって?
122U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:03:51 ID:bocijPwk0
>>117
高知は0枠-0.5枠で良いとホント実感したよ。

四国からは1チームで良い。

なんで最強千葉600万人から1チームで
弱小四国400万人から4チームも出るんだ?

古い体制は簡単にぶっ壊せないのか?
123U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:06:24 ID:mJ4ewF/7O
>>120
俺、鹿児島でサッカーしてたけど(実力的には県でBEST16とかその辺が定位置の高校)
その年、選手権に出てた明徳に普通に勝てたよw


鹿児島じゃ鹿実や城西、今は神村も強いし全国に出るのは本当に高い壁なんだけど、高知行けば俺らでも全国行けんじゃねーのw?って思った事あるww
124U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:09:08 ID:S2wJQEScO
島原商業がやたらデカいの揃えてんな
125U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:26:04 ID:bocijPwk0
北海→1チーム、東北→3チーム  (東北決勝トーナメント=青森2、岩手2、秋田2、山形2、宮城2、福島2)
北関→2チーム、埼玉→2チーム  (北関決勝トーナメント=茨城3、栃木2、群馬2・・茨城1はシード)
千葉→3チーム、東京→2チーム  (千葉2位以降でトーナメント、1位は免除)
神奈→2チーム、北陸→2チーム  (北陸決勝トーナメント=新潟3、富山2、石川2、福井1)
甲信→1チーム、静岡→2チーム  (甲信決勝トーナメント=長野3、山梨2)
愛知→2チーム、三岐→1チーム  (三岐決勝トーナメント=三重2、岐阜2)
近畿→2チーム、大阪→2チーム  (近畿決勝トーナメント=和歌山2、奈良2、京都2、滋賀2)
兵庫→2チーム、山陰→1チーム  (山陰決勝トーナメント=鳥取2、島根2)
山陽→3チーム、四国→2チーム  (山陽決勝トーナメント=広島3、岡山2、山口2)
福岡→2チーム、西九→2チーム  (西九決勝トーナメント=佐賀2、長崎2、熊本2)
東九→1チーム、鹿沖→1チーム  (東九決勝トーナメント=大分2、宮崎2)
126U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:27:36 ID:bocijPwk0
だから、関西人が、高知や島根や青森に飛んでんだな。

そりゃ勝てるだろ。
127U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:28:06 ID:bocijPwk0
鹿児島な2チームあってもいいな。
128U-名無しさん:2007/12/31(月) 06:40:45 ID:Ik9189QK0
129U-名無しさん:2007/12/31(月) 07:48:31 ID:HFxj7zNrO
春夏の甲子園勝率全国1位が愛媛2位が高知
四国は野球どころだから
130U-名無しさん:2007/12/31(月) 08:01:40 ID:VybtJCyiO
野球だけに専念しろ!
131U-名無しさん:2007/12/31(月) 08:48:53 ID:nAC6bvfG0
>>121
その練習試合、藤枝の主力はSBSカップに出場してU18日本代表を蹴散らしていました
132U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:04:36 ID:ZyBnWCai0
事実は
藤枝東2−1市船
藤枝東7−1市船
静学8−0市船
静学4−1流経
133U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:24:20 ID:RoW/amKTO
練習試合で勝っても本番で勝てないから所詮弱者だよ
134U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:11:17 ID:p32UbtrI0
12/31日の予想です

●羽黒1−3近大和歌山○  お羽黒なんて最弱候補だろ
○前育2−0奈良育●    前育はキライだがどうしても
●岐阜工1−2高川○    かなりの接戦か?
●星稜2−2近大付○    星稜が終盤追いつかれPK負け
○藤枝東4−1香川西●   藤枝東が完勝
○室蘭大谷3−2境●    シーソーゲーム好勝負    
●矢板中央1−3大分鶴崎○  好ゲーム大分に軍配
●北越0−2島原商○    古豪復活!
●水戸短1−3日章学園○   水戸は納豆
●松商学園1−4東福岡○   間違って松商先制もこうなる
○韮崎2−2野洲●      野洲死ね!
●福井商0−2那覇○     福井商野球に続き初戦敗退濃厚
○秋田商1−0神戸科技●   秋田は堅いらしい、神戸は勿体無い
○帝京2−0済美●      なんだかんだ言って帝京、こんな所では
●尚志1−1広島皆実○    広島得意のPKに。1点取るだろw

まずこうなる。
外しても1つまでだな。
135U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:32:09 ID:4Yc28nm8O
>>134
雑魚みたいな予想だなwww
素人丸出し
136U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:47:26 ID:KqFLA3y80
【プリンスリーグ2007】
武南 3−1 前橋育英
浦和東 3−0 前橋商業
浦和ユース 8−2 前橋商業

【浦和カップ】
浦和東 5−0 伊勢崎商業
大宮ユース 8−0 前橋商業


埼玉栄 2−1 武南 3−1 前橋育英



埼玉栄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>前橋育英w
137U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:51:53 ID:KqFLA3y80
あげ
138_:2007/12/31(月) 13:54:24 ID:HscFzPgY0
ここか?
139U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:54:27 ID:rEgoLdfDO
野洲あぶね(´Д`)
まぁ良かった良かった
140U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:54:39 ID:t1ofj1E50
香川PK4人目外す
141U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:54:47 ID:UKEXCCaw0
どうなった?
142U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:55:22 ID:C7zdw3+S0
ここ使おう
143U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:56:37 ID:t1ofj1E50

5人全員決めて
藤枝勝ち抜け
144U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:56:48 ID:CcKojYtb0
香川、PK用にキーパー交代したのに役立たず
145U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:57:53 ID:jjL4Md2QO
水戸短1‐1日章

PK
日章4‐2水戸短
146U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:59:08 ID:yG7W+AkT0
しかし、心臓に悪い試合だ。。。

PKが多いな

次から、しっかりした東のサッカーやってよ
147U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:07:02 ID:6G+oZShl0
藤枝東なさけねー、まぁ相手が引き篭もっから仕方無い面もあったが、
フィジカル生かした当たりが激しいサッカーされて何もできなかったな。
それと点取るより、自分達の形にこだわりすぎでゴールの匂いが全くしない。
よかったのは1点取り返したときだけ。1点取られて初めて必死になった感じ。
でも追いついたらまた遊びだして、どーしようもねー。
こりゃ次負けるわ。
148U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:08:07 ID:9ZxSFkfT0
後半途中から観てたけど香川西のほうがまだ観ていたいと思わせるようなサッカーだったのに残念だ。
149U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:19:07 ID:FQEGzzsp0
関東で最初に負けるのはどこだ?
150U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:19:46 ID:88tOWL8B0
151U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:20:11 ID:FQEGzzsp0
水戸が負けてたのか
152U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:25:37 ID:YRutSOo/0
皆実先制
153U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:26:49 ID:krpyDfP+O
水戸は完璧なオフサイドからのゴールなのに認められ先制したが、結局は日章の微妙なゴールで帳消しにされてPKの末敗退。
154U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:27:20 ID:OAtxcSv70
選手権出場校の中でトップレベルは藤枝東。
サッカーではありません。 学力です。
155U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:29:28 ID:jjL4Md2QO
>>153
どっちのゴールも微妙だったねw
156U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:30:51 ID:L9EMloZ4O
>>151いばらぎは東北
157U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:34:34 ID:0StDNnmO0
藤枝東はそんなもん。予想通りのスコア。四国最強の香川西に負けなくて良かったな。
香川西>>静学

っと。
158U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:40:00 ID:nAC6bvfG0
なんでそこで静学が出てくんだよw
159U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:40:48 ID:NJHudpi+0
尚志弱〜
二点目!!
160関係者:2007/12/31(月) 17:36:27 ID:l/Y5J91I0
千葉県予選の決勝(実質日本一決定戦)観たあとだから、どの試合もレベル低くすぎてツマンネ
 
って川渕キャプテンが言ってた
 
千葉在住だし来年から千葉枠増えそうマジで
 
161U-名無しさん:2007/12/31(月) 23:56:55 ID:KqFLA3y80

練習試合まとめ

(勝ち)
埼玉栄4-1佐野日大
埼玉栄1-0成立
埼玉栄4-2帝京
埼玉栄2-1柏ユース
埼玉栄4-1矢板中央
埼玉栄4-1高知中央
埼玉栄5-2那覇
埼玉栄3-0中京大中京

(引き分け、負け)
埼玉栄3-3千葉ユース
埼玉栄1-2鹿島ユース
埼玉栄2-3日大藤沢
埼玉栄0-0大宮ユース
埼玉栄3-3浦和ユース
埼玉栄1-1青森山田
162U-名無しさん:2007/12/31(月) 23:58:53 ID:vqnZjWZCO
今日のサッカー魂何時から?
163U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:14:55 ID:wkg0V0Tf0
今日は無しで何故か明日の深夜0:55
164 【大吉】 【926円】 :2008/01/01(火) 01:38:28 ID:rAoaT9ZFO

流経の運命はいかに!
165 :2008/01/01(火) 02:50:43 ID:bNCco5Z90
自分達のサッカーをしようとするチームがいるように
相手のサッカーを壊そうとするチームもいるってことを、そろそろ覚えろお前らw
強豪校が実力差で轢き倒していく時代は終わった。
相手の長所を消しつつ、自分らの長所を出せるチームがこれから勝てるチームだ。
166U-名無しさん:2008/01/01(火) 02:51:57 ID:DWBKqJJ80
>>154

河井や鳥羽は賢そうな感じがした

学力で香川西と比べるなよwwwサッカー、サッカー
167U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:51:35 ID:EqqXpMVfO
>>134の予想がかなり良い線言ってた。
168U-名無しさん:2008/01/01(火) 13:16:32 ID:8a31Tzcc0
高校サッカー(もちろん選手権も含んで)で活発な
掲示板はどこかありますかね? 2chと某マフラーみたいな名前の所
くらい? 某神奈川の各県掲示板は人が少なくなった? 某ヤフーの
掲示板は閑古鳥が鳴いてるけど、みんなどこへいっちゃったんだろ?
ネット人口は増えてるはずだから、活気のある振興掲示板があるはず
だと思って探してるんだが・・・。
ここにさらすのはアレだって場合は、検索のヒントでも・・・。
169U-名無しさん:2008/01/01(火) 13:33:51 ID:PXlztTny0
高校サッカー通信
170U-名無しさん:2008/01/02(水) 00:51:14 ID:L4qQR14P0
第12回 毎日新聞社杯 波崎ユースカップ2007
優勝 
前橋育英高校

準優勝 
鹿島学園高校

第8回 全国ユース招待サッカー大会2007 横山杯
優勝 
コンサドーレ札幌ユースU‐18

準優勝
岐阜工業高校
171U-名無しさん:2008/01/02(水) 00:57:46 ID:BVGlSNGY0
来年の市船谷間世代に枠を増やしてもしょうがないんだけどね。
172U-名無しさん:2008/01/02(水) 02:11:44 ID:ICASdW0w0
千葉は来年八千代?
市船と流経共にハイレベルな選手を2、3人残すもチームとしては厳しい?
173U-名無しさん:2008/01/02(水) 08:26:14 ID:6Sz5jaPQ0
好評につき1/2日 2回戦の予想です。

○遠野2−0江の川●     点差以上の力関係、江の川はサッカー・野球・ラグビー共に中途半端    
○前橋育英3−1近大和歌山● 前育はキライだが攻撃力は認めざるえないが早く負けろや
●近大附1−2高川学園○  近大の守備はいいのだがこうなる
○ルーテル学院1−1埼玉栄●引き締まった好ゲーム、ルーテル追いつきPK勝ち
○日大藤沢2−0徳島商●  まあこんなもん  
○藤枝東2−1室蘭大谷●  藤枝東が本領発揮、室蘭も1点返すが時すでに遅し
○矢板中央3−1三鷹●   点差以上の実力差。やいたって結構やるかも
○鹿児島実2−0宮城工●  なんだかんだ言っても果実。勝負強い
○流通経大柏3−0久御山● 総体や高円宮の優勝校は選手権で頂点に立てないが、こんなところでは
●日章学園2−2北越○   北越を舐めていた。
○東福岡2−1野洲●    本当はこの逆を願っているが...
○中京大中京1−0佐賀北● 佐賀北ガバイ旋風吹かず
○津工3−1富山第一●   津工がゲームの70%を支配。富山連敗記録更新 
○神戸科学技術3−1那覇● 神戸と津工がベスト8をかける
○帝京2−1広島皆実●   好ゲーム、やはり帝京が上回る
○作陽1−0青森山田●   本日1番の好ゲーム、ロースコアになる。組み合わせとは言え青森は勿体無い

まずこうなる。
外しても1つくらいだな。
174U-名無しさん:2008/01/02(水) 09:48:19 ID:tMFd6uxs0
今日、日テレはどこの試合を放送しますか?
175U-名無しさん:2008/01/02(水) 10:09:13 ID:9XCCbLgF0
普通に考えたら千葉代表(流経柏)の試合だろうけど・・・
でも今回は相手が弱小無名校だから違うかな・・・
176U-名無しさん:2008/01/02(水) 10:10:42 ID:LFgfh73c0
>>172
来年度も流刑はハイレベル
177U-名無しさん:2008/01/02(水) 10:49:19 ID:D21c6C9B0
>>173
帝京の方が弱いだろ。スイカの化身なめんな。
178U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:29:39 ID:S88Wu20Z0
埼玉>>>>>>>>>>>>>>>グソマ確定!

前育弱すぎw
179U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:39:57 ID:CuIKYSUx0
>>173 結構外れてるぞ。
結局タレント性よりチームの完成度だよ。
180U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:41:59 ID:DBRtpUZk0
広島かなり強かったな
181U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:51:06 ID:59D8lRsV0
>>173
予想するのは個人の勝手だが
ネットに垂れ流すな、馬鹿かおまえは?
せめて「まずこうなる」とか頭の悪いレスつけるな、こうなってないんですが?
おもしろくもなんともない
182U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:54:31 ID:9Pg9U+oG0
>>173
「外しても1つくらいだな」
www
183U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:30:00 ID:w6OVHKjIO
>>173
三鷹勝っちゃったネwww
184U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:31:31 ID:Uu+o38ns0
J2最強の大横綱は「サンフレッチェ広島」
名前: U-名無しさん
E-mail: age
内容:
フレスタはサンフレッチェを応援しています。
勝ったら、セールがあるので期待しております。
ポイントも5倍加算されるので、うれしいです。


今更だが、何でJ2に落ちたんだ?
すげえいいサッカーしててびっくりしたよ。

サンフレ: 降格してもデオデオは5億出資
カープ: 移籍金とグッズ収入増するもワケワカラン補強&差額は元のポッポに


鹿島は広島に苦戦(笑)
185U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:37:25 ID:D2pB0FXsO
流経VS久御山、2対1って…オイオイ流経大丈夫か?
退場したキャプテンも次出れねぇし…
186U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:55:11 ID:QD/XgFAs0
明日裏選手権開幕
187U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:36:15 ID:kuc7w7su0
1回戦
●羽黒1−3近大和歌山○  お羽黒なんて最弱候補だろ    ◎完全的中!コメント的中
○前育2−0奈良育●    前育はキライだがどうしても   ○勝敗的中
●岐阜工1−2高川○    かなりの接戦か?        ○勝敗的中
●星稜2−2近大付○    星稜が終盤追いつかれPK負け  ○勝敗的中、PK的中、コメント的中
○藤枝東4−1香川西●   藤枝東が完勝          ○勝敗的中
○室蘭大谷3−2境●    シーソーゲーム好勝負     ○勝敗的中    
●矢板中央1−3大分鶴崎○  好ゲーム大分に軍配      ○点数逆転
●北越0−2島原商○    古豪復活!           ×外れ
●水戸短1−3日章学園○   水戸は納豆           ○勝敗的中
●松商学園1−4東福岡○   間違って松商先制もこうなる   ◎完全的中!
○韮崎2−2野洲●      野洲死ね!           ×外れ
●福井商0−2那覇○     福井商野球に続き初戦敗退濃厚  ○勝敗的中
○秋田商1−0神戸科技●   秋田は堅いらしい、神戸は勿体無い ○点数逆転
○帝京2−0済美●      なんだかんだ言って帝京、こんな所では ○勝敗的中
●尚志1−1広島皆実○    広島得意のPKに。1点取るだろw  ○勝敗的中
188U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:37:14 ID:kuc7w7su0
2回戦
○遠野2−0江の川●     点差以上の力関係、江の川はサッカー・野球・ラグビー共に中途半端 ○勝敗的中    
○前橋育英3−1近大和歌山● 前育はキライだが攻撃力は認めざるえないが早く負けろや ×外れ 、コメント的中
●近大附1−2高川学園○  近大の守備はいいのだがこうなる   ◎完全的中!コメント的中
○ルーテル学院1−1埼玉栄●引き締まった好ゲーム、ルーテル追いつきPK勝ち  ×外れ
○日大藤沢2−0徳島商●  まあこんなもん  ○勝敗的中  
○藤枝東2−1室蘭大谷●  藤枝東が本領発揮、室蘭も1点返すが時すでに遅し  ○勝敗的中、コメント的中
○矢板中央3−1三鷹●   点差以上の実力差。やいたって結構やるかも  ×外れ
○鹿児島実2−0宮城工●  なんだかんだ言っても果実。勝負強い ×外れ
○流通経大柏3−0久御山● 総体や高円宮の優勝校は選手権で頂点に立てないが、こんなところでは  ○勝敗的中
●日章学園2−2北越○   北越を舐めていた。 ○勝敗的中、PK的中
○東福岡2−1野洲●    本当はこの逆を願っているが...  ○勝敗的中
○中京大中京1−0佐賀北● 佐賀北ガバイ旋風吹かず  ○点差逆転
○津工3−1富山第一●   津工がゲームの70%を支配。富山連敗記録更新 ◎完全的中!コメント的中 
○神戸科学技術3−1那覇● 神戸と津工がベスト8をかける  ×外れ
○帝京2−1広島皆実●   好ゲーム、やはり帝京が上回る ×外れ
○作陽1−0青森山田●   本日1番の好ゲーム、ロースコアになる。組み合わせとは言え青森は勿体無い  ○勝敗的中、コメント的中

>>177 すまぬ。スイカ舐めてた。帝京だからwマジ強いなw
>>179 そこそこいけてるが?
>>181 お前3回戦予想せえ! 死なすぞ我!
>>182 お前も予想してみるか?
>>183 すまぬ。三鷹舐めてた。すまぬ。予想外

3回戦も予想するから。待っててね☆
189U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:40:48 ID:iLi7HKftO
>>187ー188
点差逆転〇←いいえ、ただの外れです。
190U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:02 ID:VKzn9QyE0
>>189
だって、「○勝敗逆転」とか書けないじゃないか
191U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:51:09 ID:5fXyyebu0
>>188
結構的確に当ててるよな ちょっと感心
次も楽しみにしてるわ
192U-名無しさん:2008/01/03(木) 05:32:51 ID:qtDVMgfd0
>>190
頼むからもう糞を掲示板に貼り付けるのはやめろ
193U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:22:57 ID:DSTY5Y2J0

もまえ初心者?2ちゃんではういてんぞ
194U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:09:28 ID:rkMEONvt0
好評につき3回戦の予想です

○遠野0−0近大和歌山● 互いに譲らずドロー、遠野PKでベスト8
●高川1−2埼玉栄○  終盤埼玉栄決勝点、好勝負
●日大藤沢1−3藤枝東○ 日大藤沢2点先取され、1点返すも追加点許す
●三鷹1−2宮城工○  三鷹3試合目で疲れがある、快進撃も宮城に止められる
○流経大柏3−0北越●  北越もここで力尽きる
○東福岡2−0佐賀北 ● 佐賀北必死のディフェンスも東福岡はこじ開ける
○津工業3−2那覇 ●  津工業は2試合目、点を良く取り良く取られる
●広島皆実0−1作陽○ 本日注目の一戦。前半先制した作陽逃げ切る。スイカ無念

まずこうなる。                      と思う。
外しても1つくらいだな。                 と思う。


195U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:44:41 ID:UADF3Y8k0
キチガイ
























196U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:28:11 ID:3yKWYLPc0
ベスト8以上進出したことない都道府県はどこですか?
197U-名無しさん:2008/01/03(木) 17:16:26 ID:qtDVMgfd0
>>194
お前外し過ぎ
才能無いからもうやめろ
198U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:37:44 ID:5fXyyebu0
>>194
正直失望した・・・。
もうゴミ貼らなくていいよ。
199U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:01:07 ID:0LejbghDO
200U-名無しさん:2008/01/03(木) 20:46:04 ID:+ikAjORL0
裏選手権
静岡学園2-0国見
前橋商2-1札幌第一
201U-名無しさん:2008/01/03(木) 20:46:40 ID:auJ/xSJn0
           ┏━━遠野(岩手)
     .. ┏━━┫< 1/5(土) 14:10 キックオフ 駒場 >
     .. ┃   ┗━━高川学園(山口)
  ┏━━┫< 1/6(日) 14:15 キックオフ 国立 >
  ┃   ┃   ┏━━藤枝東(静岡)
  ┃   ┗━━┫< 1/5(土) 14:10 キックオフ 市原 >
  ┃  ..     ┗━━三鷹(東京B)
..━┫< 1/14(月・祝) 14:05 キックオフ 国立 >
  ┃  ..     ┏━━流経大柏(千葉)
  ┃   ┏━━┫< 1/5(土) 12:10 キックオフ 市原 >
  ┃   ┃   ┗━━東福岡(福岡)
  ┗━━┫< 1/6(日) 12:10 キックオフ 国立 >  
     .. ┃   ┏━━津工業(三重)
      ..┗━━┫< 1/5(土) 12:10 キックオフ 駒場 >
           ┗━━広島皆実(広島)


PC番ウイイレを無料でダウンロードする方法(海外版)
http://nttsport.blog23.fc2.com/
202U-名無しさん:2008/01/03(木) 20:59:03 ID:L+NK+CQb0
去年、今年と高校サッカーのレベルが急激に落ちてるんだが、
一体何があったの?
203U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:00:01 ID:Nf0W0V8+0
ボールこねこねのチビがこけて反則もらうサッカーが持てはやされている限り
日本の将来はない。自称サッカー王国の指導者わかってるか?

マラドーナのように高さが無くても骨太なプレーができる選手を育てよう。速さ、
テクニック、強さが日本サッカーのキーワードだ。
204U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:01:09 ID:ZxHcfut20

○遠野0−0近大和歌山● 互いに譲らずドロー、遠野PKでベスト8 ○勝敗的中
●高川1−2埼玉栄○  終盤埼玉栄決勝点、好勝負   ○点差逆転
●日大藤沢1−3藤枝東○ 日大藤沢2点先取され、1点返すも追加点許す  ○勝敗的中
●三鷹1−2宮城工○  三鷹3試合目で疲れがある、快進撃も宮城に止められる ×外れ
○流経大柏3−0北越●  北越もここで力尽きる  ○勝敗的中、コメント的中
○東福岡2−0佐賀北 ● 佐賀北必死のディフェンスも東福岡はこじ開ける ○勝敗的中、コメント的中
○津工業3−2那覇 ●  津工業は2試合目、点を良く取り良く取られる  ○勝敗的中、コメント的中
●広島皆実0−1作陽○ 本日注目の一戦。前半先制した作陽逃げ切る。スイカ無念  ×外れ

まあまあだった。
一番の驚きはやはり三鷹の快進撃!
それからゴチャゴチャうるせ〜ぞてめ〜ら。
そんな人の予想にケチつけるのならおめ〜らがやってみろよ!

ベスト8の戦い  
遠野vs高川学園 藤枝東vs三鷹 流経大柏vs東福岡 津工業vs広島皆実
↓ どうぞ!

205U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:05:27 ID:+ikAjORL0
>>202
選手の質が落ちてる中で、各校の指導者が試行錯誤しならいろいろ工夫してると思うよ。
平均的なレベルは上がってるんじゃないかな。
206U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:06:21 ID:ZxHcfut20
俺のようにコメント付きでな。
やってみせろ ↓
207U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:08:51 ID:wlxhsOFT0
遠野vs高川学園 2-1 正直どうでもいい。それぞれが流経大、東福岡と当たって欲しかった。
藤枝東vs三鷹   3-0 三鷹旋風もここまで。名門の前に奇跡は起こらず。
流経大柏vs東福岡 1-0 互角の展開も最後は流経大柏が押し切る。
津工業vs広島皆実 1-1(PK2-4) 広島のお家芸PK作戦炸裂。
208U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:13:47 ID:LiEqwBZk0
>>203
津工業にはマラドーナが(ry
209U-名無しさん:2008/01/03(木) 23:55:33 ID:auJ/xSJn0
           ┏━━遠野(岩手)
     .. ┏━━┫< 1/5(土) 14:10 キックオフ 駒場 >
     .. ┃   ┗━━高川学園(山口)
  ┏━━┫< 1/6(日) 14:15 キックオフ 国立 >
  ┃   ┃   ┏━━藤枝東(静岡)
  ┃   ┗━━┫< 1/5(土) 14:10 キックオフ 市原 >
  ┃  ..     ┗━━三鷹(東京B)
..━┫< 1/14(月・祝) 14:05 キックオフ 国立 >
  ┃  ..     ┏━━流経大柏(千葉)
  ┃   ┏━━┫< 1/5(土) 12:10 キックオフ 市原 >
  ┃   ┃   ┗━━東福岡(福岡)
  ┗━━┫< 1/6(日) 12:10 キックオフ 国立 >  
     .. ┃   ┏━━津工業(三重)
      ..┗━━┫< 1/5(土) 12:10 キックオフ 駒場 >
           ┗━━広島皆実(広島)


PC番ウイイレを無料でダウンロードする方法(海外版)
http://nttsport.blog23.fc2.com/


高川学園(旧多々良)は来年以降は微妙だけどね。
少なくとも現1、2年生は県内有力選手は去年の経営再建・校名変更ゴタゴタのせいでほとんど逃げていった

210U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:02:16 ID:tFF7MeMk0
裏選手権
市立船橋1ー0常葉橘
市立船橋2ー2伏見工
市立船橋0ー3東北
211U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:18:55 ID:tFF7MeMk0
静岡学園2−0帝京三
静岡学園0−0北海
212U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:55:38 ID:slJ54suj0
>>204
点差逆転は当たり扱いにしちゃいかん。
213U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:36:01 ID:jLYzUrou0
【正式版】第86回大会高校サッカー選手権大会総括ランク
※()内は予選敗退校
【S】 流通大柏 
【A】 (市立船橋)(成立学園)  
【B】 室蘭大谷 青森山田 星稜 埼玉栄(桐光学園) 帝京 藤枝東 作陽 東福岡 (東海大五)広島皆実 (神村学園)
【C】 神戸科学技術 野洲 香川西  鹿児島実 (武南) (広島観音)大分鶴崎 (静岡学園)(清水商業)(大阪桐蔭) 正智深谷 (桐蔭学園) 前橋育英(国見)(筑陽学園)
高川学園 玉野光南 中京大中京 秋田商 (習志野) (開志学園)
【D】 日章学園 羽黒 水戸短大付 津工 遠野 (市立尼崎) 日大藤沢 矢板中央 岐阜工 三鷹(四日市中央工)奈良育英 近代付 済美 徳島商 (前橋商)(鹿島学園)(大分)(修徳)(佐野日大)(厚木北)(東邦)(藤枝明誠)(常葉橘)
 近大和歌山 境 ルーテル学院 韮崎 松商学園 富山第一 尚志 (草津東) (初芝橋本) (滝川第二) (鵬翔) (大津)(水橋)(高知)(鳴門)(八千代)(渋谷幕張)(国学久我)(実践学園)(早稲実業)(法政ニ)(浜名)(利府)(登別大谷)(札幌第一)(帯広北)
【E】 福井商 丸岡 高知中央  島原商 江の川 宮城工 佐賀北 北越 那覇 久御山 帝京第三 鹿島(明徳義塾)(銀河学院) 立正松南 
214U-名無しさん:2008/01/04(金) 21:46:39 ID:tFF7MeMk0
裏選手権
札幌第一0−5一条
札幌第一4−1東邦
215U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:02:55 ID:Caqplt+z0
>>213
どう考えてもダサイタマ栄の位置がおかしいw
216U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:17:03 ID:AwBXmq1W0
【正式版】第86回大会高校サッカー選手権大会総括ランク
※()内は予選敗退校
【S】 流通大柏(市立船橋) 
【A】 藤枝東 青森山田 (静岡学園)
【B】 室蘭大谷 星稜 埼玉栄(桐光学園) 帝京 作陽 東福岡 (東海大五)広島皆実 (神村学園)(成立学園) 
【C】 神戸科学技術 野洲 香川西  鹿児島実 (武南) (広島観音)大分鶴崎(清水商業)(大阪桐蔭) 正智深谷 (桐蔭学園) 前橋育英(国見)(筑陽学園)
高川学園 玉野光南 中京大中京 秋田商 (習志野) (開志学園)
【D】 日章学園 羽黒 水戸短大付 津工 遠野 (市立尼崎) 日大藤沢 矢板中央 岐阜工 三鷹(四日市中央工)奈良育英 近代付 済美 徳島商 (前橋商)(鹿島学園)(大分)(修徳)(佐野日大)(厚木北)(東邦)(藤枝明誠)(常葉橘)
 近大和歌山 境 ルーテル学院 韮崎 松商学園 富山第一 尚志 (草津東) (初芝橋本) (滝川第二) (鵬翔) (大津)(水橋)(高知)(鳴門)(八千代)(渋谷幕張)(国学久我)(実践学園)(早稲実業)(法政ニ)(浜名)(利府)(登別大谷)(札幌第一)(帯広北)
【E】 福井商 丸岡 高知中央  島原商 江の川 宮城工 佐賀北 北越 那覇 久御山 帝京第三 鹿島(明徳義塾)(銀河学院) 立正松南
217:2008/01/05(土) 00:40:09 ID:8GFCOOdWO
裏に出場してるのは新チームなんでしょうか?
それとも3年生の引退試合みたいなもの?

教えて、えろい人。
218U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:47:38 ID:tZzL6QZ0O
千葉はなぜ静岡を敵視すんの?
219U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:53:18 ID:jUnfc5PoO
>>217
エロい私がその質問の答えを教えてあげるよ。










うーむ、その質問の答えは私にもちょっとよくわからないなぁ。
エロい人じゃなくてサッカーに詳しい人に聞いてみたほうがいいと思うよ。
220U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:28:43 ID:7oG8H0cB0
東福岡はサッカーとラグビー両方優勝する
221予想:2008/01/05(土) 09:37:33 ID:3n/TbJzw0
県立遠野vs高川学園 2-1 鉄壁を破って欲しい
県藤枝東vs都立三鷹 1-2 全く互角、PKもあえるし読めないが三鷹に勝って欲しい
流経大柏vs私東福岡 2-0 大前活躍
県津工業vs広島皆実 2-1 津のマラド−ナ炸裂


222U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:25:07 ID:FhBF1akS0
さぁみんな!
今日は市原臨海競技場に駆けつけて三鷹の応援をしよう!!!
是非、調子こいてる藤枝東を狩ってもらいたい。

白井
三鷹のサッカーを一度見たらハマる
223U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:28:10 ID:TjNFKyOK0
千葉でやるのかよ
224U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:33:13 ID:8uQ/d4200
三重のマラドーナに、
三重のガットゥーゾも居るんだな。
今日のスポーツ新聞に載ってたお。
225U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:34:52 ID:8EcLWbcZO
すいません、今現在での得点王は何点で誰ですか?
226U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:55:25 ID:if83HSrH0
好評につき準々決勝の予想です。

●遠野1−2高川学園○ 攻撃力の高川と守備力の遠野。前半0−0で折り返すが後半高川先制!
           遠野追いつくも決勝点は高川。 

○藤枝東2−1三鷹● 試合巧者の藤枝東と勢いの三鷹。前半1−0で藤枝が折り返す。後半追加点
           三鷹意地の一発! 三鷹の快進撃ついに止まる。

●流経大柏2−2東福岡○ 本日注目の1戦! 共に総合力で譲らない。流経先制もシーソーゲームに。
            東福岡追いつき、PK勝利。流経消える。

○津工業2−1広島皆実 ● 矛と楯。津工業に勢い。皆実初失点を許しペース乱れる。津工業のマイペースサッカー
             に最後まで修正出来ず。スイカ割れる。

よって
高川学園 藤枝東 東福岡 津工業が国立ベスト4!!      と予想。

多分この予想は外さないと思う。かなり自信あり!
227U-名無しさん:2008/01/05(土) 15:54:06 ID:ZDhd9uTz0
おしい。
228U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:02:42 ID:ioJjjZvW0
裏選手権
静岡学園2−1四中工
229U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:54:18 ID:zCw6jECP0
>>225
津工業 中野 4点
230U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:12:11 ID:zb/Re0FH0
●遠野1−2高川学園○ 攻撃力の高川と守備力の遠野。前半0−0で折り返すが後半高川先制!
           遠野追いつくも決勝点は高川。 ○勝敗的中 

○藤枝東2−1三鷹● 試合巧者の藤枝東と勢いの三鷹。前半1−0で藤枝が折り返す。後半追加点
           三鷹意地の一発! 三鷹の快進撃ついに止まる。 ○勝敗的中、コメント的中

●流経大柏2−2東福岡○ 本日注目の1戦! 共に総合力で譲らない。流経先制もシーソーゲームに。
            東福岡追いつき、PK勝利。流経消える。  ○点差的中、PK的中

○津工業2−1広島皆実 ● 矛と楯。津工業に勢い。皆実初失点を許しペース乱れる。津工業のマイペースサッカー
             に最後まで修正出来ず。スイカ割れる。 ○勝敗的中、コメント的中

ほぼ的中しました。
準決勝 高川学園対藤枝東 流経対津工業 楽しみですね!
決勝が終わればこの俺が何県人か明かします。
ヒント ベスト4に残っている!

231U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:31:52 ID:zb/Re0FH0
大好評につき
準決勝の予想です。

○藤枝東2−1高川学園● 共に良く似たテクニシャン揃いの攻撃サッカーのチームどうしの対戦。試合はリスクを背負わず
            様子見の展開で前半は0−0で折り返す。しかし後半藤枝東の先制ゴールで試合が動く。同点で終わるかと
            思われた、後半終了間際に藤枝東の決勝点が生まれ勝利!高川学園悲願の決勝の舞台に立てず。
           


●流経大柏1−1津工業○ 流経大柏は優勝候補筆頭と言われここまで不調気味であったが、やはりここまで勝ち上がってきた。
            対する津工業は普段通りの試合で予想外の快進撃!ドリブル&パスサッカーで魅了してきた。
            総合力で流経大柏と思われたが、津工業と互角の展開。PK戦の末に何と津工業が決勝に立つ!

こうなると予想する!
4チーム共にここまで頑張ってきた。
明日も最高のゲームを期待します。高校サッカー最高!!
232U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:35:23 ID:bmZqNvfD0
>>226=227
自演乙
233ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/01/05(土) 22:39:58 ID:FKTm/QQh0
勝敗予想

●流通経済大柏 1 - 2 津工業○
富一に勝った事で選手に自信が付いた津工業が有利
総体でも神村が富一に誤審で勝った事で自信と勢いだけでベスト4に進むことができた
津工業も神村のように自信過剰にならなければ千葉ごときに負けない

○藤枝東 2 - 0 高川学園●
昨年両校とも富一と試合して藤枝東は勝ち高川学園は負けてる
そもそも俺が応援してる藤枝東がここで負けるわけがない(笑)
234U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:46:42 ID:bmZqNvfD0
>>233
おい チンカス
お前が大好きな最新のランク出せよ
235U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:04:07 ID:ioJjjZvW0
裏選手権
1/6
準決勝・決勝
高崎経済大学附属(群馬)vs桐蔭学園(神奈川)
大津(熊本)vs静岡学園(静岡)
236U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:28:29 ID:TFKZcj3/O
>>235しかしショボい面子だなw
237U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:35 ID:WroT3mwJ0
>>236
そりゃ無知だろう。
前橋両校がんばりすぎの群馬の高崎除けば、
全国大会常連の面子だぜ。
238U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:56:32 ID:FaBUGA9HO
231は千葉県民かな?予想は保険て感じ。
239ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/01/05(土) 23:59:26 ID:FKTm/QQh0
>>234
今はちぃと面倒だな(笑)
240U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:13:47 ID:3zbWf+Wq0
なぁ高校サッカーファンよ。
俺は野球観戦で神宮に車で行くときは絵画館に停めるんだが、明日の準決って
11時くらいに行って停めれますか?
241U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:43:48 ID:cSzJBIVdO
>>240路駐でいいよ
242U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:51:40 ID:GgkSk5bsO
準決勝は

流通柏0ー0津
(PK柏)

藤枝東0ー1高川

決勝は

柏0ー3高川

高川は優勝してもスルー
243U-名無しさん:2008/01/06(日) 05:34:04 ID:UCwKZTEkO
最近の選手権は高川だの作陽だの今まで伏兵的存在だったチームが強いな
国見、帝京、市船、鹿実、静学、武南、東福岡、前育あたりが衰退してきて、もう高校サッカーは終わった感があるぉ
244U-名無しさん:2008/01/06(日) 05:46:17 ID:GgkSk5bsO
>>243
ユースのせいらしいね
ユースなんてやめちまえよ
245U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:18:59 ID:yJXbIgUnO
裏選手権決勝戦

八王子工業3-0市立船橋

タレント集団の八王子工業が都立高校史上初の選手権優勝の快挙!
246U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:23:28 ID:0yb3KaTgO
流刑3-0津工
藤枝2-1高川学園

さすがに大一番でPK勝ちした流刑が一番ノッてる
東福岡戦はたまたま力が出せなかった
監督も「今日(東福岡戦)の出来は20点。20点の内容で勝てたんだから凄いよ」と自信のコメント。
247:2008/01/06(日) 08:06:58 ID:AYjIbdX90
>>246
まぁそうなるだろ
248U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:14:29 ID:r1Vi52P70
>>244
サッカー興味なくてお国自慢に興味あるだけだろ、お前。
普通にユースの試合の方がクオリティーのアベレージが高い。
高校サッカーはレベルにバラツキがありすぎて糞試合が多すぎ。
249U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:17:28 ID:3/pZDjxR0
現時点で優勝に近いのが流経なのはおそらくみんな思ってるはず
番狂わせを期待して津工業に優勝してほしい
250U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:23:00 ID:mN12utls0
ガンバ大阪のケース
「ホンマは勝って欲しいとおもてますよ。でも選手に『勝て』言うたことは一度もないです」
ガンバ大阪の育成普及部長の上野山信行氏の言葉である。現在育成部門の統括責任者
として腕を振るう上野山氏は、かつてガンバ大阪ユースの監督として選手指導にあたった
育成のスペシャリストである。
.....................................
「例えば勝つということはどういうことか。よりレベルの高い相手と、高いモチベーションで、
緊張感のある中でプレーできる機会が増えるということです。でもそこで蹴って走るだけの
サッカーをしても何の意味もない。勝つことが先になってもうて、自分たちのプレーを忘れて
勝ってもプロで役に立つ技術を身に付けることなんてでけへんのです」
.....................................
「選手で勝ちたないと思ってプレーしている選手なんていてませんよ。選手はみんな勝ちたい
と思ってる。逆に勝つことばっか強調して勝てるんなら苦労せえへんのですわ。
「ただこの年代に何が必要かを考えたら順番を間違えたらあかんのです。技術のない選手が
プロになれるほどプロの世界は甘ないんです」

http://www.sfen.jp/opinion/yasukou/yasukou02.html



251U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:26:20 ID:r1Vi52P70
俺は高川かな。
今大会、流経は組み立ての段階で前線で起点が作れていない。
中盤がプレスに引っかかると一気に攻め手がなくなりそう。
252U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:29:06 ID:U9KKa2Q60
高川強いからなぁ
253U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:34:14 ID:Uy+EVMzvO
>>248
てか単純にクオリティ求めるならプロの海外リーグ見るし。

高校サッカーなんてお国対決で盛り上ってる部分がデカいし、お国自慢が楽しみになるのも必然


本当ユースなんていらねー
254U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:38:40 ID:VHtRvxs90
津工業は 0点に抑えるのは無理だって。。。
DFついている選手まで単独で動けるスキルを持っていると思うよ。

昨日の試合で垣間見た
255U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:42:44 ID:r1Vi52P70
>>253
強化の視点から考えてもユースの方がいい。
一年間で組める試合なんて限られるだから有望選手はレベルの高い試合を経験させた方がいい。
全員横一線でヨーイドンなんて馬鹿げてるだろう。

お国自慢だけが興味ならそれこそレベルなんて必要ない。
わざわざ高校サッカーに有望選手を押し込む必要なんてない。

そういう意味で部分けのプリンスは方向性の点で完全に正しい。
256U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:46:41 ID:8MQXjyiN0
とりあえず千葉人が強い強い言ってる流経のゲームが初めてTVだけどフルタイムで見れるから楽しみ
257U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:51:20 ID:pJmXjk1t0
その千葉人だが、今の流経はトップコンデションとは思えない。
流経の良いときは、アンナモノではない。まだまだ挙がる可能性は
あるが、満足なキレは見られない。
258U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:53:02 ID:S4Ihx6FP0
>>255
俺は一足早く昨日の試合を初めてTVでフルタイムみたわけだがしょぼすぎてがっかりしたw
君と同じで楽しみにして見たのにね。
流刑は点を取れる気がしなかった。
259258:2008/01/06(日) 08:53:50 ID:S4Ihx6FP0
アンカーは>>255じゃなくて>>256の間違い。
260U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:55:37 ID:xz7TLcu9O
>>256力が全く出せていなく観てるこっちは満足行かないがやってる選手も満足していないみたい。
261U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:01:58 ID:8MQXjyiN0
>>257
そんなの単なる言い訳www。
みんなそう言うwwww。
まあ、ポテンシャルも含めて見当つくからいいよ。見れば分かるさ
262U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:02:30 ID:njzQJOrPO
>>253
ユースがないとサッカー界全体のレベルが上がんないよ。
高校サッカーは昔と今では役割が違うから。高校サッカーでの育成ってのは限界があるからね。
こればっかりは時代の流れで仕方ないと思う。
俺的にはもっと高円宮杯をもっと盛り上げて欲しい。そうすれば高校サッカー選手権の意義も見出だせると思うし。
263U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:26:55 ID:Uy+EVMzvO
>>262
まず育成論の話はしてない訳で(笑)

それと、ユース中心に有望株を育てた世代がまだA代表で戦ってない内から比較もできん。
ユース育成>高校サッカー育成って論はあくまで推測にすぎない。
264U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:41:17 ID:mN12utls0
どっちが上とか下とか言う話ではないでしょう?選手が伸びる時期には個人差がある。Jのジュニアユースからユースに
上がれなくて高校に行っても、そこで伸びてプロに行き、代表になるケースは中村俊輔や本田圭祐など枚挙に暇がない。
順調にユースから上がってきた稲本や柏木陽介のようなケースもある。車の両輪のようなもんだよ。
265U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:45:15 ID:Uy+EVMzvO
結論



















ユースいらねー
266↑265:2008/01/06(日) 11:57:48 ID:8MQXjyiN0
このバカのお陰でスレがすっかり止まっちまった
267U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:15:59 ID:waPErISP0
>>250
一理あるけど、そこが韓国との違いか。何がなんでも勝つっていう面ではあっちが上だからな
268U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:22:34 ID:Uy+EVMzvO
くやしぃのぅwwwwwwwww
くやしぃのぅwwwwwwwww
269U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:27:32 ID:nBtMNzufO
しゃあ〜流経勝ったなw
270U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:28:38 ID:wvs1BPw40
可哀想で見てられない。
準決勝まで来て全国放送でレプ祭りて…。
271U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:32:42 ID:WH9HpKW60
東福岡も初国立の時は国見に0-8で虐殺されてる
しかし、その数年後には公式戦年間無敗で3冠の歴史に輝く金字塔を打ち立てている
だから、津工業だって・・・
272U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:34:14 ID:zZeBsNnAO
もう見てらんない・・・
273U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:34:37 ID:pkH4rJHKO
そろそろ大前駅の入場券を増刷しておかないと
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199593894/
274U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:35:04 ID:UbA5an/FO
第一試合なんてお猿の山と田舎娘のレイプじゃん
第二試合が楽しみ
高川と藤枝、どちらが勝っても恨みがないな(一部の静ヲタが暴れるが

第二試合は、前半35分に勝敗を決定づける出来事が起きる

決勝は、粒型が不様なファールをする!
275U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:35:19 ID:VlCmDnN7O
レイープ

切れないで
276U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:39:28 ID:YBs8b+gS0
今年は史上最低の糞大会
277U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:42:45 ID:JAz3/SCA0
しかし気落ちし杉、負けたチームが可哀想だろ
守備がたがたなのは元からだけど更に悪くなってりゃ世話無い
278U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:45:14 ID:zmkxVlYpO
去年の大会よりはマシ
279U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:06:10 ID:2RJ09Gm90
流経大柏 今日のスタメン選手

GK:須藤  埼玉  坂戸ディプロマッツ
DF:中冨  埼玉  越谷FC
DF:天野  神奈川 AZFC
DF:秋山  神奈川 FC厚木
DF:海老原 東京  パルチータ
MF:名雪  茨城  鹿島中
MF:中里  東京  東京ヴェルディ1969
MF:村瀬  千葉  ボカジュニアジャパン
MF:田口  沖縄  那覇小禄中
FW:久場  沖縄  那覇安岡中
FW:大前  東京  町田JFC



外人に頼るしかない、ちば死ねw
280U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:07:02 ID:waPErISP0
裏選手権
準決勝
大津が静学にPK勝ち
281U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:16:59 ID:YUT2hjiXO
去年の決勝は面白かった
野性的な森商のサイドのかけあがり
作陽?村井のテクニック
怪我が惜しまれる



あと、絢香サイコー!
282U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:53:15 ID:UCwKZTEkO
この糞日程どうにかしろ
決勝は14日なのに、なんで準決勝まで一気にやらなきゃならんの?
283U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:59:58 ID:waPErISP0
学校始まるからだろ。普通に考えて
284U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:39 ID:kZ5r34sh0
高校ラグビーはそんなこと関係ないんだが。
高校サッカーは金のために日程を動かした。
285U-名無しさん:2008/01/07(月) 10:44:57 ID:7CsCnYHE0
28,9日から始めればいいのにね
286U-名無しさん:2008/01/07(月) 15:35:09 ID:zxYzbkQU0
冬休みに入る24、25ぐらいからじゃダメなのかな
287U-名無しさん:2008/01/07(月) 15:43:11 ID:eLJEexK90
去年、今年と華がないね
288U-名無しさん:2008/01/07(月) 15:49:18 ID:GiACygLH0
高校サッカーで決勝に行ったのが死ぬほど嬉しくて
基地外千葉人がファビョってるぞ


http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20080107/VmNnL29IQWUw.html

289U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:01:04 ID:RqJa9N5BO
ちば県代表の流経大柏 スタメン選手

GK:須藤  埼玉  坂戸ディプロマッツ
DF:中冨  埼玉  越谷FC
DF:天野  神奈川 AZFC
DF:秋山  神奈川 FC厚木
DF:海老原 東京  パルチータ
MF:名雪  茨城  鹿島中
MF:中里  東京  東京ヴェルディ1969
MF:田口  沖縄  那覇小禄中
FW:久場  沖縄  那覇安岡中
FW:大前  東京  町田JFC


ちば(笑)
290U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:07:17 ID:W1lMjW3w0
>>203
育てて育つものなら、世界中がそうしてるだろ。
291U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:17:59 ID:/4HoqgdM0
右肩あがりで優秀な人材が生まれてきたサッカーも、頭打ちの時代に突入したというのが
正しい見方では?ユース出身のJ選手を見回しても、身体能力、技術ともに優れた
高原、柳沢のようなストライカーはいない。
 それを裏付けるように小中学生の競技人口は、野球が増えている一方、サッカーは横ばい。
低下。メジャーで5億以上もらっている選手が続出しているのを見れば、
子供もどちらを選ぶかは一目瞭然なわけだけど。
292U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:28:51 ID:mDAC7pDQO
吉原宏太、江原、石塚みたいに女子高生にキャーキャー言われる選手がいない
293U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:44:26 ID:Uo0tO09H0
流経大柏 スタメン選手

GK:須藤  埼玉  坂戸ディプロマッツ
DF:中冨  埼玉  越谷FC
DF:天野  神奈川 AZFC
DF:秋山  神奈川 FC厚木
DF:海老原 東京  パルチータ
MF:名雪  茨城  鹿島中
MF:中里  東京  東京ヴェルディ1969
MF:村瀬  千葉  ボカジュニアジャパン
MF:田口  沖縄  那覇小禄中
FW:久場  沖縄  那覇安岡中
FW:大前  東京  町田JFC
294U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:44:36 ID:3+BEg6B10
>>291
子供が将来貰えるカネ計算に入れてスポーツ始めんのか?
そんな計算高くないだろw
小学生があの人は幾らもらってるとかいうので
将来なりたい職業決めてるとはとても思えん。
まあ親はそういうやつもいるかもしれんが。
295U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:49:44 ID:XYIHd3Lm0
今年の選手権の各都道府県予選決勝の観客数わかりますか?
296U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:57:34 ID:Xw9y9OH+0
>>291
QBKはそんなに偉大だったのか
297ウンコ前田:2008/01/07(月) 17:03:52 ID:qBhxSdi4O
スタメン千葉出身一人かよ!
流経柏。
298U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:08:26 ID:JJp9/eZ+0
スタメンだけじゃない、選手交代も全部他県
299U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:10:59 ID:ZX525fVo0
oh~
まるでアーセナルの高校版。
300U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:11:49 ID:/4HoqgdM0
>291
 子供がスポーツを始めるにあたり、親の影響を受けるのは当たり前だろう。
 いや、ほとんどずべて親の影響といってもいい。
 日々、メジャー移籍いくらとか、海外のサッカー選手、今日は出番なしとか
見たり聞いたりしてれば、どっちを選ぶかいうまでもない。特に身体能力に優れ、
自分の子供も身体能力を受け継いでいるとわかっている親ならなおさら。
んで運動能力の高い40才以上の人は、大半が野球経験者。

 ただ、大洋ホエールズの高木の息子がベルディ小学生のFWやっていると
聞いたときはちょっと驚いた。全国大会でもやはりかなり点取っていたな。
こういうケースが増えれば、サッカーの人材も質が高くなるだろう。

 アスリートの世界も、以外と世襲が多いし、プロでやっていける血筋というのは
限られているのだよ。
301U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:12:42 ID:ZX525fVo0
いわばアーセナルVSビルバオだね。
302U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:21:27 ID:/4HoqgdM0
イチロー、ダブル松井、野茂、松坂。この辺の選手の子供が、
サッカーやるようになって高校サッカーに登場してくれば、
相当面白いだろう。松坂以外、子供いないけど。
303U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:01:18 ID:MZehiroe0
高木豊は今野球やってる子よりサッカーやってる子のほうが
身体能力高い子がそろってるって言ってたな
そっからどうして行くかって問題で
304U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:07:56 ID:Vt3FFFq6O
毎年図抜けたタレントを誇る前橋育英と静岡学園が何故全国で結果を残せないのだろうか?
305U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:10:47 ID:9UkkZ6hi0
>>304
静岡学園はそこそこ結果出せてるだろ
選手権優勝してるし、ベスト8以上も数回あるし、ユースだっていいとこまで行ってる
前橋育英はあまり勝ってるのみたことない
306U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:19:25 ID:MZehiroe0
>>304
その二つより熊本の代表がいつも中途半端な成績で終わってる印象がある
大津とか今回のルーテルとかルーテルって去年内定者5人ぐらい出してて
県大会で負けてるし
307U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:20:44 ID:+dUCSabtO
>>305
菅原太郎がいたときの静学に、前橋育英が3−1か3−2で勝たなかったっけ?
その時前橋育英に誰がいたか覚えてない。
308U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:10 ID:Vcg/oHAe0
第73回(平6)市船橋(千葉)
第74回(平7)静岡学園(静岡)鹿児島実(鹿児島)
第75回(平8)市船橋(千葉)
第76回(平9)東福岡(福岡)
第77回(平10)東福岡(福岡)
第78回(平11)市船橋(千葉)
第79回(平12)国 見(長崎)
第80回(平13)国 見(長崎)
第81回(平14)市船橋(千葉)
第82回(平15)国 見(長崎)
第83回(平16)鹿児島実(鹿児島)市船橋(千葉)
第84回(平17)野 洲(滋賀)
第85回(平18)盛岡商(岩手)
第86回(平19)流経大柏(千葉)
第87回(平20)流経大柏(千葉)
第88回(平21)流経大柏(千葉)
第89回(平22)流経大柏(千葉)
第90回(平23)流経大柏(千葉)
第91回(平24)流経大柏(千葉)
第92回(平25)流経大柏(千葉)
第93回(平26)流経大柏(千葉)
第94回(平27)流経大柏(千葉)
第95回(平28)流経大柏(千葉)
第96回(平29)流経大柏(千葉)
第97回(平30)流経大柏(千葉)
第98回(平31)流経大柏(千葉)
第99回(平32)流経大柏(千葉)
第100回(平33)流経大柏(千葉)
309U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:35 ID:2rrsGoZ/0
>>304
あそこって結果重視ではないんだろ?
310U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:50:45 ID:w/cAXuHs0
そもそもJのスカウトは日ごろからマメに足を運び
選手の能力を見極めた上で取るから選手権とかの結果はあくまで参考程度
プロは選手個人を取るのであってチームを丸ごととるわけじゃない
だからチームの結果は単なる参考資料に過ぎないんだよ
ルーテルとか大津とかはまさにその象徴

例えば流刑とか藤枝東のDFたちより
予選で負けた丸岡の梅井の方が遥かにレベルが上
つまりそういうことだな
311U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:56:58 ID:Q4So3xxOO
藤枝と互角にわたった香川はベスト4レベル。
少なくとも福岡東や高川と同ランクはあると思う。
くじ運わるすぎたわ
312U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:09 ID:tDkhz+9Y0
>>311
藤枝が初戦で動きが悪かっただけでしょw
初戦は別物
313U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:28 ID:WAg0qWfx0
第73回(平6)市船橋(千葉)
第74回(平7)静岡学園(静岡)鹿児島実(鹿児島)
第75回(平8)市船橋(千葉)
第76回(平9)東福岡(福岡)
第77回(平10)東福岡(福岡)
第78回(平11)市船橋(千葉)
第79回(平12)国 見(長崎)
第80回(平13)国 見(長崎)
第81回(平14)市船橋(千葉)
第82回(平15)国 見(長崎)
第83回(平16)鹿児島実(鹿児島)市船橋(千葉)
第84回(平17)野 洲(滋賀)
第85回(平18)盛岡商(岩手)
第86回(平19)藤枝東(静岡)
第87回(平20)静 学(静岡)
第88回(平21)静 学(静岡)
第89回(平22)静 学(静岡)
第90回(平23)静 学(静岡)
第91回(平24)静 学(静岡)
第92回(平25)静 学(静岡)
第93回(平26)静 学(静岡)
第94回(平27)静 学(静岡)
第95回(平28)静 学(静岡)
第96回(平29)静 学(静岡)
第97回(平30)静 学(静岡)
第98回(平31)静 学(静岡)
第99回(平32)静 学(静岡)
第100回(平33)静 学(静岡)

314U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:36:12 ID:v8aTMriiO
>>307
アンパンマン松下や岩石セーブ岩丸、あと青木と茂原もいたような気がする
315U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:47:55 ID:YRTSpT570
いちふなの選手構成ってどんな?柏みたいに外人?捏造なしで
316U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:49:05 ID:/LF/Kp4P0
選手権評判倒れベスト5

1前橋育英
2大津
3鵬翔
4静岡学園
5
317U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:53:35 ID:Nmi+eIFu0
▽2007全国高校総体 優秀選手(33名)
GK
須藤亮太(流経大柏/千葉)    上福元直人(市船橋/千葉)    大久保択生(帝京/東京)
DF
近藤大輔(室蘭大谷/北海道)   乾大知(桐生一/群馬)      天野健太(流経大柏/千葉)
橋本真人(市船橋/千葉)      濱田宙(市船橋/千葉)       浦田延尚(帝京/東京)
鈴木大輔(星稜/石川)       山村和也(国見/長崎)      丸野健太(神村学園/鹿児島)
MF
中里崇宏(流経大柏/千葉)     加藤弘堅(市船橋/千葉)     山田拓巳(市船橋/千葉)
渡部雄史(市船橋/千葉)      岡本雄介(星稜/石川)      石神幸征(藤枝東/静岡)
姫野眞隆(玉野光南/岡山)    武田侑也(徳島商/徳島)     桃井宏和(佐賀東/佐賀)
阿部晋(大分鶴崎/大分)      黒木聖仁(日章学園/宮崎)   仮屋健太(神村学園/鹿児島)
永畑祐樹(神村学園/鹿児島)
FW
佐々木絢也(青森山田/青森)   富山貴光(矢板中央/栃木)
大前元紀(流経大柏/千葉)     本多翔(星稜/石川)
谷川光(星稜/石川)         松田純也(藤枝東/静岡)
満生充(大阪桐蔭/大阪)      白谷建人(国見/長崎)

▽市立船橋
GK上福元直人 千葉 千葉SC〜市船橋
DF橋本真人  千葉 市川FC〜市原JrY〜市船橋〜浦和(内定) (出)千葉県市川市
DF濱田宙    千葉 柏U-15〜市船橋
MF加藤弘堅  千葉 SS習志野〜市船橋〜京都(内定) (出)千葉県
MF山田拓巳  東京 江戸川区・杉の子SC〜三井千葉SC〜市船橋〜山形(内定) (出)東京都
MF渡部雄史  千葉 松戸根木内中〜市船橋

▽流経大柏
GK須藤亮太  埼玉  坂戸ディプロマッツ〜流経柏
DF天野健太  神奈川 AZFC〜流経柏
MF中里崇宏  東京  東京ヴェルディ1969〜流経柏
FW大前元紀  神奈川  東京・町田JFC〜流経柏〜清水(内定) (出)神奈川県横浜市
318U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:59:09 ID:Nmi+eIFu0
上福元直人は俊也弟で千葉出身
319U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:08:54 ID:JaCxgjXMO
>>312
初戦で藤枝の動きが固かったのは事実だけど、河井を3人がかりで完全に押さえ込みつつ、カレー券覚悟の鬼プレスかましてサイドを崩した香川西は確かに強かったと思うぞ。
藤枝対策をきっちり考えて実施できたチームなんで、別ブロックならそこそこ上位に行けたんじゃないかな?
サイドの子(名前忘れた)なんかむちゃくちゃスピードあったし。
320U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:16:14 ID:pIpWo7Zc0
年度 回 優勝チーム 決勝戦 準優勝チーム 3位 3位
1989年 プレ 清水市商 3-1 国見
1990年 1 清水市商 2-0 習志野
1991年 2 徳島市立 1-0 国見
1992年 3 藤枝東 3-1 讀賣サッカークラブユース
1993年 4 清水市商 1-0 鹿児島実業
1994年 5 清水市商 3-1 讀賣サッカークラブユース
1995年 6 清水市商 5-0 横浜マリノスユース
1996年 7 鹿児島実業 5-1 東福岡
1997年 8 東福岡 3-2 清水市商
1998年 9 藤枝東 3-2 ガンバ大阪ユース
1999年 10 ジュビロ磐田ユース 4-1 ベルマーレ平塚ユース
2000年 11 清水市商 3-2 前橋商業
2001年 12 国見 1-0 FC東京U-18
2002年 13 国見 4-2 星稜
2003年 14 市立船橋 1-0 静岡学園 東福岡 サンフレッチェ広島ユース
2004年 15 サンフレッチェ広島ユース 1-0 ジュビロ磐田ユース 鵬翔 鹿児島実業
2005年 16 ヴェルディユース 4-1 コンサドーレ札幌ユースU-18  サンフレッチェ広島ユース 滝川第二
2006年 17 滝川第二 3-0 名古屋グランパスエイトU-18 ガンバ大阪ユース 初芝橋本
2007年 18 流経大付属柏 1-0 サンフレッチェ広島ユース 浦和レッズユース 名古屋グランパスエイトU-18
321U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:08 ID:UFOnHI7s0
>>319
強豪と初戦であたる高校は、その1試合のみに向けて100%調整をしてくるわけだから、
どこの強豪も良さを消されて苦戦する傾向はあるね。
322    :2008/01/07(月) 20:29:08 ID:MphaB35o0
同じような選手ばかり。個性的な選手がいない。勝ちを求めるあまり
個性を殺す練習をして組織的サッカーなんかやるからドリブルで抜き去っていく選手が出てこない。相変わらず出る杭を叩く日本サッカー。
守備も組織で守ってなんて未だにやってるから海外に出て行く選手が出てこない。一対一で勝てる選手を育成しないから。組織はプロになってからでいい。個人技重視にしないといつまでたっても突出した選手は出てこない。
323U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:27:06 ID:UFOnHI7s0
>>322
まったく個性のない意見だな。
何百回もそんな意見を聞いたよw
324U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:32:25 ID:eeFxvuft0
まさみが応援するほうが勝つに決まってるお
325U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:34:26 ID:myXY2mWE0
>>322
日本人は身体能力で劣るから、どのみち個人技重視では世界で勝負できない
326U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:54 ID:ugJpC4Bl0
:U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:31:52 ID:zb/Re0FH0
大好評につき
準決勝の予想です。

○藤枝東2−1高川学園● 共に良く似たテクニシャン揃いの攻撃サッカーのチームどうしの対戦。試合はリスクを背負わず
            様子見の展開で前半は0−0で折り返す。しかし後半藤枝東の先制ゴールで試合が動く。同点で終わるかと
            思われた、後半終了間際に藤枝東の決勝点が生まれ勝利!高川学園悲願の決勝の舞台に立てず。
            ○勝敗的中、コメント一部的中         


●流経大柏1−1津工業○ 流経大柏は優勝候補筆頭と言われここまで不調気味であったが、やはりここまで勝ち上がってきた。
            対する津工業は普段通りの試合で予想外の快進撃!ドリブル&パスサッカーで魅了してきた。
            総合力で流経大柏と思われたが、津工業と互角の展開。PK戦の末に何と津工業が決勝に立つ!
            ×外れ

津工業は残念な試合だった。これまでの3試合をふいにしてしまった感じ。
高川学園は後半良く攻めたが一歩届かなかった。またもや国立で
流経はここに来て本来の姿が戻り恐ろしいくらいきれていた。大前も爆発したし。
藤枝東は攻守に良くまとまり、個のテクもやはり凄い。

敗れた津工業、高川学園は残念だったが全国のベスト4!拍手を送りたい!
決勝は藤枝東と流刑。お互いすばらしいチーム力がある。楽しみだ。

予想は直前にします。そして俺が何県人か明かします。待っていて下さい。
            
327U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:40 ID:z8A/09kF0
投票
第86回全国高校サッカーの優勝校はどっち?
ttp://sentaku.org/sport/1000001058/
328U-名無しさん:2008/01/08(火) 05:04:38 ID:rygjLEhe0
326は、富山出身に一票。
329U-名無しさん:2008/01/08(火) 05:37:59 ID:dWdoooNRO
>>326 は埼玉県民に一票。
330U-名無しさん:2008/01/08(火) 05:43:18 ID:YhjHq5Fu0
静岡の選手って本当に個人技あるんだなww
感心するよ
331U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:08:39 ID:EJqyLH8K0
前橋育英      
96選手権ベスト8 大島秀夫
98選手権ベスト4 
99選手権ベスト4 松下、茂原、岩丸、青木
01選手権ベスト4 相川、坪内、佐田、廣井
03国体準優勝 常澤、石亀、小泉、小林竜
04インハイベスト4 青山、細貝、吉澤、後藤
05国体準優勝 田中亜土夢、岩沼
332U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:54:17 ID:znq/n3Fn0
   サツカー王国 千葉県の偉業

千葉は総体、国体(県選抜)、選手権の主要3大会のどれかで毎年必ずと言っていいほどベスト4に入ってる
過去24年間でベスト4に入れなかったのは昭和61年と平成元年の2回だけ
特筆すべきは平成に入って千葉が主要3大会で決勝に残れなかったのは元年9年12年15年の4回だけ
ほぼ毎年どれかの大会で決勝まで進んでる
間違いなくサツカー王国である
333U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:56:22 ID:BRRRZviQ0
県外人ばかりでサッカー王国も糞もない
334U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:05:17 ID:KWen8mAG0
お国自慢話をここに持ち込むなよ。選手権スレでやってくれ。
ここはサッカー好きが集まるとこ
335U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:06:41 ID:yI1d2dP40
>>333
県外人もいるの間違い
336U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:16:57 ID:znq/n3Fn0
>>332
まあフォローするわけじゃないが静岡の国体(県選抜)優勝19回ってのも
かなり凄いけどね 2位の千葉で7回だからね
*国体は県の選抜だからユースの選手も出場可能
 よってユースに流出するといった言い訳ができず県のレベルがわかる
 ただし2006年から参加資格が16歳以下の大会になってしまったが・・・
337U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:12:34 ID:RN26MlOB0
河合って卒業後決まってるの?
338U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:31:41 ID:XU3qtyfq0
>>337
慶応みたいよ
339U-名無しさん:2008/01/08(火) 13:22:19 ID:RN26MlOB0
>>338
そうかー進学なのね。なんとなくらしいといえば らしいか。
ありがとう
340U-名無しさん :2008/01/08(火) 19:32:54 ID:M8SuZNnt0
千葉が選手権で強いのは認めるけど、プロになって大成するイメージが無いよね。
341U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:37:53 ID:XVo0cbBW0
認めるもなにも、誰が見たって千葉の強さ、レベルの高さは突出してるからな
まぁそれだけに嫉みも買うわけだが
342U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:56 ID:tn0StJUX0
他県の選手にぜ〜〜〜〜〜〜ぶレギュラーとられちゃう、千葉県民!

まさに植民地サッカーだな。

千葉は沖縄、埼玉、茨城、東京の植民地です。

流刑(植民地代表)千葉人0の植民地代表!


343U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:00 ID:tn0StJUX0
他県の選手にぜ〜〜〜〜〜〜ぶレギュラーとられちゃう、千葉県民!

まさに植民地サッカーだな。

千葉は沖縄、埼玉、茨城、東京の植民地です。

流刑(植民地代表)千葉人0の植民地代表!


344U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:17 ID:tn0StJUX0
静岡に県外から来てもほとんどの選手が補欠。

レギュラーになりたきゃ千葉に行こう!

ちなみに千葉生まれのJリーガーはたった8人!
345U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:32 ID:1CmvLZMM0
ID:tn0StJUX0 があばれまくってるなwww
346U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:52 ID:tn0StJUX0
流刑のスタンドで応援してる不細工で、リフティング30回ぐらいしか出来ないやつが本当の千葉県人!

流刑のスタンドで応援してる不細工で、リフティング30回ぐらいしか出来ないやつが本当の千葉県人!

流刑のスタンドで応援してる不細工で、リフティング30回ぐらいしか出来ないやつが本当の千葉県人!

流刑のスタンドで応援してる不細工で、リフティング30回ぐらいしか出来ないやつが本当の千葉県人!
347U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:05 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
348U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:56 ID:gxnRCO2W0
>>302
その逆の危険性もるわけで、
その年代のJリーガーの子供が甲子園出場なんてことも数年後にはw

つーか、そもそも王国なんて要らないんだよ。
全ての地区のレベルが上がって、
どこの地区でも優勝を狙えるようになるのがいいな。
特定の地域だけが強いようでは駄目だよ。
349U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:02:54 ID:1CmvLZMM0
>>346->>347は同一人物
350U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:25 ID:tn0StJUX0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
351U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:05:27 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
352U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:10:31 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
353U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:12:50 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
354U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:16:57 ID:jUP5rQrx0
こんな日来るのかなあ〜?

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)



355U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:17 ID:jUP5rQrx0
こんな日来るのかなあ〜?

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)
356U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:57 ID:B7LYdhKu0
な、>>341の通りだろ
まぁ逆に言えばこれだけ嫉みを買うぐらい千葉の強さは半端ないわけだが
357U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:40:17 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)

流刑の千葉人の得点5年前、よく見りゃそれもオウンゴール(大爆笑)
358U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:40:21 ID:3s2XXi9s0
基地外はどっか行けよ。
359U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:41:22 ID:jUP5rQrx0
>>356
いや、俺は弱いものイジメが好きなんだよ。

楽天・子供・千葉代表(大爆笑)
360U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:45:29 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
361U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:46:20 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
362U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:48:33 ID:Q6LXP/qZO
ID:jUP5rQrx0 ←ただの気違い
こいつのせいで静岡県民大迷惑
363U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:50:28 ID:jUP5rQrx0
技術がないから上で伸びない千葉の選手

ここ10年、日本代表静岡28名、千葉4名(笑)

技術がないから上で伸びない千葉の選手

ここ10年、日本代表静岡28名、千葉4名(笑)

技術がないから上で伸びない千葉の選手

ここ10年、日本代表静岡28名、千葉4名(笑)

技術がないから上で伸びない千葉の選手

ここ10年、日本代表静岡28名、千葉4名(笑)
364U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:53:35 ID:jUP5rQrx0
流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)

流刑の千葉県人、みんなそろってスタンド応援(大爆笑)
365:2008/01/09(水) 00:54:09 ID:2qWv+Z82O
俺は純粋に静岡応援したい
366U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:57:56 ID:jUP5rQrx0
悲しいな千葉出身は野次将軍(笑)

外人部隊がグランドで活躍(笑)

悲しいな千葉出身は野次将軍(笑)

外人部隊がグランドで活躍(笑)

悲しいな千葉出身は野次将軍(笑)

外人部隊がグランドで活躍(笑)

悲しいな千葉出身は野次将軍(笑)

外人部隊がグランドで活躍(笑)
367U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:02:25 ID:jUP5rQrx0
どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)
368U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:07:22 ID:jUP5rQrx0
日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)
369U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:09:03 ID:jUP5rQrx0
日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)
370U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:12:26 ID:IK90vCSp0
U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:09:15 ID:uxUHG/Nz0

昨日の流経の応援はひどかったな
津工への野次の嵐。
近くで聞いていて気分が悪くなった
たとえ格下とはいえ、ベスト4まで勝ち上がってきたチームなんだから
敬意を示すべき。

50 :U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:27:23 ID:y20dWDPI0

津工戦での柏の応援団の
あまりの野次や誹謗の酷さに幻滅した。
高校サッカーじゃなくて、単なるいじめの現場だった。
こういうの放送されないんだろうな。

81 :U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:01:09 ID:5/7v4otpO

外人なんかより
生徒のモラルあげろよ。
津工への野次は、高校生のスポーツの場にふさわしくないものばかりだった
371U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:00 ID:/oYTYZNv0
結局こういうのもありなんでしょうね(−。ー;)
こーなったらとことん千葉VS静岡で盛り上がって下さい。
決勝戦後の負けた側の言い訳と勝った側のコケ落し文句も楽しみにしています。
  
            サッカー弱小県民より
372U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:30:21 ID:VdU31rwX0
ここに変ないざこざ持ち込むなっての。

通報はこちら
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド93【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199302796/

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ70@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199733120/
373U-名無しさん:2008/01/09(水) 03:36:15 ID:CbbK3Blc0
流経柏 オーマイ元気! がんばれ!
374U-名無しさん:2008/01/11(金) 08:50:39 ID:7J9eSwHj0
375U-名無しさん:2008/01/11(金) 17:02:42 ID:wp7Obn2h0
ID:Xap2WP/R0って間違いなくニートだろ(笑)しかも重度の引きこもり
24時間、よくも懲りずに各スレ荒らしまくってるなww
ID:Xap2WP/R0って間違いなくニートだろ(笑)しかも重度の引きこもり
24時間、よくも懲りずに各スレ荒らしまくってるなww
ID:Xap2WP/R0って間違いなくニートだろ(笑)しかも重度の引きこもり
24時間、よくも懲りずに各スレ荒らしまくってるなww
ID:Xap2WP/R0って間違いなくニートだろ(笑)しかも重度の引きこもり
24時間、よくも懲りずに各スレ荒らしまくってるなww
ID:Xap2WP/R0って間違いなくニートだろ(笑)しかも重度の引きこもり
24時間、よくも懲りずに各スレ荒らしまくってるなww
376U-名無しさん:2008/01/11(金) 17:04:57 ID:Xap2WP/R0
●史上初スタメン県内人0!〓高校サッカー初の植民地チーム●

●●●●オール県外人殖民地サッカーが奇跡を起こす!●●●●

●●●●●地球に生まれてよかった〜(感激)●●●●●●●●

●史上初スタメン県内人0!〓高校サッカー初の植民地チーム●

●●●●オール県外人殖民地サッカーが奇跡を起こす!●●●●

●●●●●地球に生まれてよかった〜(感激)●●●●●●●●
377U-名無しさん:2008/01/11(金) 17:24:12 ID:Yst5ReEJ0
流通経済大柏VSかしわ
378U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:53:11 ID:X/aAVyLY0
ここに変ないざこざ持ち込むなっての
379U-名無しさん:2008/01/11(金) 20:11:08 ID:+u3ZJKTN0
外人とか言うけどさ、柏からだったら
千葉市より、埼玉南部とか茨城南部とか東京東部の方が地理的に近いと思うぜ
せめて関東外からの選手が大半だったら言えばいいのに

つーか日本の地理もまともに知ろうともしない彼の国の人じゃねーの
煽ってんの
380U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:53:51 ID:m+FOFuhQ0
>>379
学区外だったらどこも同じだろw

それより
監督と大学のオーナー会社社長
がともに藤枝東卒

の方が、静岡人にとっては愉快w
381U-名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:29 ID:8Vr9cjYy0
今年のタイトル総なめは凄いし評価できるが
ある意味パッと出の選手権未勝利の流刑大槲が
こうチヤホヤされ優勝候補筆頭と目され全て
思い通りに事が運ぶように選手権決勝まで
勝ち上がるのは面白くない人間は多い
決勝は負けたほうが全て丸く収まる負けろ
382U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:15:22 ID:iwFGo5l10
千葉県人だが 今年は藤枝応援しますよ
383U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:22:23 ID:ybz1g+7n0
去年・八千代3位
今年・流経柏2位
来年・市船橋優勝

こうなるとドラマだなW
384U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:50:18 ID:a/LkaMVwO
準決勝から決勝てなんでこんなに間があくの?
国立空いてなかったのか?
385U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:59:02 ID:5SVktZDbO
各年代代表人数
U19
千葉 1
静岡 2

U22
千葉 0
静岡 3

フル
千葉 3
静岡 7
386U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:14:22 ID:hq3+V4B7O
もう今年の高校サッカー終わったよ
387U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:39:07 ID:Y+h6RV040
流経柏ってなんで総体で星稜に負けたの?

市船の強力サイド攻撃を無失点に抑えたのに・・・
388U-名無しさん:2008/01/12(土) 08:36:17 ID:yLZAJMBc0
総体3回戦の公式記録

流経大柏 1−0 藤枝東
得点:村瀬(後15)

流経大柏出場選手
GK須藤
DF天野、秋山、中富(→落合 後27)、比嘉
MF中里、村瀬(→関田 後34)、小島(→田口 HT)、名雪
FW上條(→久場 後24)、大前

藤枝東出場選手
GK木村
DF石神、小関、鳥羽
MF石神、小林、藤田(→渡辺 後29)、平井(→稲葉 HT)、河井
FW岡崎(→中村 後15)、松田


シュート数(流経):7(前半0、後半7)
シュート数(藤枝):6(前半3、後半3)
GK数(流経):10
GK数(藤枝):3
CK数(流経):5
CK数(藤枝):2
直接FK(流経):4
直接FK(藤枝):2
警告(流経):2(秋山、天野)
警告(藤枝):3(小林、石神、松田)
389:2008/01/12(土) 10:37:51 ID:FDs+cOo7O
流通経柏か、藤枝東か、本当に楽しみだ。
390U-名無しさん:2008/01/12(土) 10:40:32 ID:3XnRqstk0
流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)
391U-名無しさん :2008/01/12(土) 12:03:49 ID:6A5xZo5N0
>>388
見ていないから何ともいえないけどDFは村松、小関、鳥羽なんじゃまいか?
石神が二人いるけど。

流刑は準々決勝・東福岡戦の時みたいに中盤での潰し合いになると、
得点は難しいかもな。シュートまで持っていけず、つまんねーサッカーになる。
大前や運動量のある久場で打開したい。

藤枝は、チャンスをものにできれば1点取って逃げ切れそうだが
こちらも中盤でパスが回らないと苦しむと思う。

藤枝に勝って欲しいけど流刑のほうが強い気がするな。
392U-名無しさん:2008/01/12(土) 12:29:38 ID:oQ7l/gDV0
きょう国立でラグビーがあるが明後日の芝生の状態は大丈夫かいな?

393U-名無しさん:2008/01/12(土) 14:55:41 ID:DTrE+++50
選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!
394U-名無しさん:2008/01/12(土) 14:56:06 ID:t6KHpYAM0
明日はサッカーの大学選手権がある。いいとは思えん
395U-名無しさん:2008/01/12(土) 14:58:37 ID:DTrE+++50
こんな日来るのかなあ〜?

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)
396U-名無しさん:2008/01/12(土) 14:59:24 ID:DTrE+++50
こんな日来るのかなあ〜?

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)
397U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:04:09 ID:DTrE+++50
こんな日来るのかなあ〜?

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)

流刑のスタメンに千葉県人(激爆笑)
398U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:10:36 ID:DTrE+++50
日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)

日本一サッカー下手な千葉県人=選手権レギュラー0は日本初(おめ)
399U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:17 ID:DTrE+++50
国体少年サッカー 静岡23回>千葉7回(約4倍)
全中優勝     静岡28回>千葉6回(約5倍)
選手権勝利    静岡約200>千葉約50(4倍)
プロ選手     静岡580名>千葉120名(約5倍)

何かあるのか勝てるもの??
400U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:24:31 ID:DTrE+++50
千葉の選手は応援練習しかしてなよ! リフティングは10回しか出来ないし(笑)

試合は外人頼み、応援で活躍千葉県人(無様)

千葉の選手は応援練習しかしてなよ! リフティングは10回しか出来ないし(笑)

試合は外人頼み、応援で活躍千葉県人(無様)

千葉の選手は応援練習しかしてなよ! リフティングは10回しか出来ないし(笑)

試合は外人頼み、応援で活躍千葉県人(無様)

千葉の選手は応援練習しかしてなよ! リフティングは10回しか出来ないし(笑)

試合は外人頼み、応援で活躍千葉県人(無様)
401U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:27:59 ID:DTrE+++50
流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)
402U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:00:23 ID:IOcgcBfLO
こいつどうせ流経落ちのどっかの馬鹿高校生だろ。

まぁ俺は藤枝東勝つと思うな。ボール回しのレベルが違う。8番9番10番の連携は期待

インターハイでは流経だったが何か起きそうだな
403U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:02:12 ID:u67JrVM90
磐田の全盛期の時って県内選手が多かったな

外人それでなしで。。

やっぱ静岡ってすごいよ
404U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:21:42 ID:IOcgcBfLO
俺は神奈川でサッカーやってて遠征で静岡のチームとよくやったけど、静岡はパスがうまい。それは本当にずば抜けてる。どこの県よりもパスうまいと思う。
あと、相手の体力をうまく消費させてくる。
405U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:27:51 ID:CQUh69z90
第56回全日本大学サッカー選手権大会【決勝】
1月13日(日) 14:00 Kick off 決勝の舞台は日本サッカーの聖地、国立競技場

法政大学vs早稲田大学 (来季のJリーグチーム入団内定者を5名ずつ)
http://www.soccer-m.ne.jp/blog/university/archive/20080112105511_9370/
406U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:30:09 ID:DTrE+++50
流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)

流経が力が上?力とは県外人の事かいな?

オールスタメン県外人=史上初のオール県外人植民地サッカー(大爆笑)
407U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:20:36 ID:DTrE+++50
選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!

選手権千葉県の1勝5敗対静岡、インチキPKの勝ち1つ

時間内に勝った事なし(大爆笑) 今度は千葉人0で挑戦だ!


408U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:29:36 ID:DTrE+++50
どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)

どうしたらレギュラーすべて県外人?青森山田でさえ地元3人(笑)
409U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:38:20 ID:DTrE+++50
国体の優勝回数 静岡23回>その国体の優勝回数 静岡23回>その他全県足してもかなわない(笑)

選手権勝利数 静岡>千葉+長崎+鹿児島+福岡と足してみたけどかなわい(笑)

国体の優勝回数 静岡23回>その他全県足してもかなわない(笑)

選手権勝利数 静岡>千葉+長崎+鹿児島+福岡と足してみたけどかなわい(笑)

他全県足してもかなわない(笑)

選手権勝利数 静岡>千葉+長崎+鹿児島+福岡と足してみたけどかなわい(笑)

410U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:41:35 ID:DTrE+++50
サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)

サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)

サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)
411U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:43:01 ID:DTrE+++50
サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)

サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)

サッカーが上手いのなんだ他県人(笑)

おれれ・・どこどこ千葉県人、よくみりゃなかよくスタンドに(大爆笑)

悔しかったら試合出てみな(大爆笑)
412U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:48:39 ID:DTrE+++50
Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)
413U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:19 ID:DTrE+++50
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆超!超!超衝撃的◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Jリーガー 静岡98名 千葉45名

地元生まれ 静岡87名 千葉12名

レギュラー 静岡45名 千葉4名

そうなんだ、千葉は外人呼んだだけ(大爆笑)
414U-名無しさん:2008/01/12(土) 19:07:26 ID:FJbNlY9+0
新生市船出陣!

千葉県新人戦1回戦

市船 4 − 0 千葉英和

次の選手権こそは、千葉県代表&全国優勝できることを祈ってます!

ちなみに千葉英和高校は
元鹿島アントラーズ 奈良橋選手の母校になります。
415U-名無しさん:2008/01/12(土) 19:21:06 ID:sDPduirMO
確かに千葉はえぬき選手て聞いた事ないな。サッカー千葉はここ10年選手集めただけなんだね。
416U-名無しさん:2008/01/12(土) 19:29:58 ID:vDJDGfq+0
よくもまあ手当たり次第に荒らせるな
ちょっとイカレ具合がひどすぎ
というか何も考えてなさげだな
417ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/01/12(土) 22:17:36 ID:hgn965yM0
第86回全国高校サッカー選手権統括スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200143713/
418U-名無しさん:2008/01/12(土) 22:48:26 ID:9x90PHVW0
日本通運の川合社長の出身高は静岡・藤枝東高校なんだそうな。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
そして高校サッカー決勝は、
流経柏(学校法人日通学園)−藤枝東(社長の母校)になる。
419U-名無しさん:2008/01/12(土) 23:40:38 ID:vewLcM5a0
市立船橋
(インターハイ優勝・優秀選手)
GK上福元直人 千葉 千葉SC〜市船橋
DF橋本真人  千葉 市川FC〜市原JrY〜市船橋〜浦和(内定) (出)千葉県市川市
DF濱田宙    千葉 柏U-15〜市船橋
MF加藤弘堅  千葉 SS習志野〜市船橋〜京都(内定) (出)千葉県
MF山田拓巳  東京 江戸川区・杉の子SC〜三井千葉SC〜市船橋〜山形(内定) (出)東京都
MF渡部雄史  千葉 松戸根木内中〜市船橋

流経大柏
(インターハイ四強・優秀選手)
GK須藤亮太  埼玉  坂戸ディプロマッツ〜流経柏 
DF天野健太  神奈川 AZFC〜流経柏
MF中里崇宏  東京  東京ヴェルディ1969〜流経柏
FW大前元紀  神奈川  東京・町田JFC〜流経柏〜清水(内定) (出)神奈川県横浜市
420U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:40:50 ID:1W4i4QkI0
昨日は雨の中でラグビーがあり
今日は大学サッカーがあり
14日には芝がボッコボコだろうな
421U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:43:26 ID:a0kTSyg/0
Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)

Jリーガー千葉生まれ探せば、レギュラー4人だけ(大爆笑)

なぜか、市船・・生まれは関西(大爆笑)
422U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:45:51 ID:y8RTheuP0
>>421
どこでもいいので海外旅行でもすれ。
小せい島国でどこ出身とかどうとか。
423U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:02:00 ID:/2kanKAQ0
しかも大爆笑できる内容でもないしな
笑いのツボがどこにあるか俺にはさっぱり分からん
424U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:05:52 ID:y8RTheuP0
ましてこれで大爆笑とは普段いかに寂しい日常をおくっていらっしゃるか
425U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:06:20 ID:0iVguxwM0
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
イジメやる奴加わる奴にかぎって、ほぼ確実にホモっ気必死こいてかくしてる奴なのなw
なにしろ運動系・不良系・非行系・がっしり系・オトコ臭い系ホモに
きわ立って共通した潜在性質だもんな

『しごき』とか『鍛える』などと偉そうな大儀名分に名を借りて行なう
虐待・差別・抑圧などに近い行為も
結局はイジメと一緒、りっぱにホモである証だw

ホモはいじめがお好き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190731008/
426U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:56:36 ID:k/OlAtFw0
荒らしは相手しなくていいよ。ここだけはまともな話したい
427U-名無しさん:2008/01/13(日) 07:13:06 ID:4krvWL9U0
第56回全日本大学サッカー選手権大会【決勝】
1月13日(日) 14:00 Kick off 決勝の舞台は日本サッカーの聖地、国立競技場

法政大学vs早稲田大学 (来季のJリーグチーム入団内定者を5名ずつ)
http://www.soccer-m.ne.jp/blog/university/archive/20080112105511_9370/

早稲田大学
兵藤慎剛(マリノス内定)、鈴木修人(鹿島内定)、山本脩斗(ジュビロ内定)
横山知伸(フロンターレ内定)、島村毅(ベルマーレ内定)

法政大学
本田拓也(エスパルス内定)、土岐田洸平・市川雅彦(大宮内定)
吉田正樹(横浜FC内定)、菊岡拓朗(ホーリーホック内定)
428柏市民KAT−TUN田中聖より :2008/01/13(日) 16:29:13 ID:C0hdCl6h0
みんな、ここ一週間の異常な静岡ヒキの捏造・悪質なコピペに騙されるな!!
流経大柏は、エリートやいい人材をカネでかき集めてるわけじゃない!!
他校のセレクションで落ちた人材や地道な広報活動で獲得した純粋なサッカー少年が集まったチーム。首都圏の私学だから設備は整ってるが・・・。
同じ高校生なのに、静岡がいい!とか、千葉がわるい!なんて差別以外の何物でもない!
それに、ここ十数年の成績が「静岡は千葉に完敗」だから、サッカー史や日本代表、偏差値の話を持ち出し荒らしまくる静岡ヒキ県民。絶対に許せない!!心がマジで醜い!!
千葉はサッカー弱小県だと言ってるのは、日本で静岡だけ。
日本は極悪大国だといってる大韓民国の人と同じ思考回路。

夏秋冬・・・千葉県3冠! 秋冬・・・柏2冠! そして大前の得点王3冠! やったるぜ〜!
大前って、卒業後どこの県に行くんだっけ?まさか・・・あの静岡じゃないよね?w
429■■■ 千葉埼玉都民 ■■■:2008/01/13(日) 17:11:15 ID:C0hdCl6h0
*「柏の本田監督は静岡出身」だが、もう42年も千葉に住んでる立派な千葉県人。
静岡に住んでいたのは18歳までで、その後のキャリアは全部千葉。玉田、福田、広山らを育てた。

*「千葉はサッカー弱小県だ」と言ってるのは、日本で静岡“ヒキ”だけ。
それは・・・「日本は極悪大国だ」と言ってる大韓民国や北朝鮮の人と同じ思考回路。

*「千葉はサッカー王国だ」などと名乗っていない。それを過剰に意識してるのは静岡だけ。
千葉がサッカー王国と言ってるのはマスコミ。実際に千葉県勢は強いのだから、仕方ない。

*「柏」はエリートやいい人材をカネでかき集めてるわけではない。
他校で不合格になった人材や地道な広報活動で獲得した純粋なサッカー少年が集まったチーム。
柏市は千葉にありながら、東京、埼玉、茨城に隣接しているので首都圏各地から集まりやすい。

*「柏の偏差値が低い」というのも、静岡ヒキの大きなウソ。
実際には普通科T類が偏差値62 U類が偏差値60 V類が偏差値65(目安)

*「柏のスタメンは全員県外人(千葉人0人)だ」というのも、静岡ヒキの大きなウソ。
実際にはスタメン、サブにも千葉県人も柏市民も存在する。

*「千葉のサッカー選手は誰もいない、知らない」というのも静岡ヒキの大きな無知。
阿部勇樹、玉田圭司をはじめ、W杯やACLで印象的なプレイヤーを残した選手は多い。

*「千葉のサッカーは歴史が無い。静岡に歯向かうのは100年早い」などと静岡ヒキが騒いでるのもヘンな話。
まるで朝鮮人が「日本の基礎は俺たちが築いたんだ」と言ってるみたいでキモい。
430U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:54 ID:9fuBDw3nO
千葉か静岡か、明日決まるな‥。
431U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:20:02 ID:AShsQ99zO
明日の当日券、何時に国立に行けば買えるか分かる人いませんか?
432U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:33:07 ID:l9VJk4cz0
大好評につき明日1月14日決勝戦の予想です!

 流経大柏3−1藤枝東  総合力で流経が上回る。総体のリベンジと意気込む
            藤枝東だが、前半2点を先取され前半終了。後半始まりから
            猛攻をしかけ1点返すがすぐに1点取られ万事休す。流経初優勝。
 
いよいよ明日ですね。これまで8割を超える的中率を誇る俺がこう大予想!
しかし俺明日仕事で見れないんです(涙)バッチリ録画セットして楽しみにしときます。
帰ってきてネット禁止で即見て、またここに来ます。高校サッカー最高!!



433U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:47 ID:/2kanKAQ0
>>432

たしかナニ県民かも晒すんでしたよね?
434U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:50:25 ID:og97xx2tO
>>432ニワカ乙www
435U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:53:35 ID:FgTJn6kG0
>>429
>他校で不合格になった人材や地道な広報活動で獲得した純粋なサッカー少年が集まったチーム。

だからと言って千葉県内の子でサッカー部に入りたがってる子を排除して県外選手をわざわざ優遇してるのはなぜ?
スタメンの出身一覧出してるレス見たけど、千葉県内の子いなかったけど。
436U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:00 ID:3yFUbn0c0
馬鹿の妄想乙
toto当たったこともないだろうwwww
437U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:14 ID:HuruXqZH0
テレビの演出がすご過ぎて・・・。松葉は上手いけど「三重のマラドーナ」って誰も言ってないし。
438U-名無しさん:2008/01/13(日) 19:00:57 ID:xRE/D3va0
俺は1−0で流経の勝ちと予想している。
下手すると0−0のままPK戦があるかも。

藤枝が守備的にいったりjはしないだろうが
多分中盤での潰しあいになりそうな気がする。
たまのチャンスもきっちり潰されて、シュートの本数自体が多くないだろう。
そんな中、得点があるとすればより決定力のある流経だろう。
439U-名無しさん:2008/01/13(日) 19:02:27 ID:xRE/D3va0
>>435
そりゃそうだろ
わざわざ外して県外出身者だけ羅列したレスなんだから
自演乙
440U-名無しさん:2008/01/13(日) 19:03:21 ID:OnifRQCF0
Jリーグ2008年新入団内定選手114人(暫定)出身地別
(人)
19東京
10千葉
 8静岡
 7茨城 埼玉
 6神奈川
 5大阪 広島
 3愛媛 ブラジル 北海道 大分 福岡 兵庫 京都 新潟
 2愛知 岩手 鹿児島 三重 群馬 栃木 熊本
 1秋田 福島 宮城 鳥取 福井 岐阜 長崎 宮崎 ニュージーランド

1/12
山 形 MF 廣瀬智靖 174.63 埼玉県出身 クマガヤSSCー前橋育英
441U-名無しさん:2008/01/13(日) 19:44:51 ID:qqqHjEDa0
>>431
今日の昼、セブンイレブンで念のためチェックしたら全席売り切れだったぞ
442U-名無しさん:2008/01/13(日) 20:21:38 ID:HuruXqZH0
1 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/01/10(木) 22:52:16 ID:2LZwzFot0
俺、会場で3試合、テレビで2試合見たけど、こんな感じ。

香川西戦(1−1 普通の審判なら1−2で負け)
 藤枝東FWが相手ゴール近くで勝手にこけたのがFKに。
 藤枝東ゴール前でDFがハンドしたがスルー。

室蘭大谷戦(4−0 普通の審判でも2−0で勝ち)
 藤枝東のちっさい10番が普通に当たり負けすると全部相手ファールで好位置FKゲット
 室蘭大谷の大型FWが強引に突破してチャンスになるとファール

日大藤沢戦(2−1 普通の審判なら1−3で負け。ひどかった。)
 藤枝10番、好位置でダイブしまくり、全部ファウルでFKゲット。
 普通なら体入れただけの守備でも軽いから勝手に吹っ飛んでPK先取点。
 藤枝東2点目は余裕でオフサイドだが、線審が転んでて見てなかったのを主審もスルー。
 日大藤沢FWがペナルティエリア突破し、後ろから押されて倒れどー見てもPKなのに余裕のスルー。
 日大藤沢、ゴールするも、全く関係ない位置での競り合いでファールを取られ、取り消し。

三鷹戦はまあ普通だった。さすがに相手が悪すぎたかw

高川戦
 中盤競り合いで藤枝が倒れたときは基本ファール、逆はよほどひどくない限り続行。
 藤枝DFゴール前でハンドもスルー。


こんなかんじ。いくら静岡が勝てないからって、藤枝東OBが高体連サッカー界牛耳ってるからって、
あまりやりすぎると、問題になるよ。特に、あの10番、いくらなんでも倒れすぎだから、さすがに
その手はもうやめた方がいい
443U-名無しさん:2008/01/13(日) 20:25:17 ID:ITe1eZb30
>>442
お前はもう通報してるから
444U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:00:11 ID:y8RTheuP0
>>443
法務をちとかじっている部外者だが、
こんな内容で通報合戦してたら2ちゃんはなりたたんぞ
445U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:11:14 ID:zOqfd5ge0
>>444
いやいや「通報しますた」までが一種の定型文だからw
446U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:52:00 ID:k/OlAtFw0
去年の藤枝東と流経の裏選手権結果

藤枝東5−0FC東京
帝京2−1藤枝東
藤枝東4−0山形中央
藤枝東4−0金光大阪
東京V2−0藤枝東

流経大柏3−0履正社
流経大柏1−0常葉学園橘
流経大柏6−0札幌第一
流経大柏6−1暁秀
桐蔭学園2−1流経大柏

今年の裏選手権結果
ttp://www.tokinosumika.com/tsc/cup_result.html
447ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/01/13(日) 23:01:19 ID:4GvyW6bR0
高校サッカーの藤色のユニって強くないか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200232792/
448U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:05:14 ID:Pb4utABZ0
>>446
裏選手権のがマトモな大会っぽいな。
次回は、予選1次2次リーグ、決勝リーグ として、本当に強いとこが分かるようにしてほしいが
そんなことしてたら勉強どころじゃなくなるか
449U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:39 ID:WzxRCC/s0
大前はブラジルWCで代表になってると思うわ
順調に育てば
450U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:40:58 ID:ayMyD65s0
大前元紀選手の3冠に期待 清水エスパルス
http://ime.nu/s-pulse.myminicity.com
451U-名無しさん:2008/01/14(月) 02:03:52 ID:WWgZpgtI0
●● 万引きの常習犯がウジャウジャいる究極DQN流通経済大学 ●●

*********************************************************************
昨日の夕方、セブンイレブンでコミックを万引きした学生。
万引き後に学校に入っていったら、ここの学生ってばれるだろ。
二度とするな&自首しろ!!
*********************************************************************
地元住民(隣のマンション)だけど、歩行喫煙・万引き…
マナーどころじゃなく、犯罪まで…
万引きは見たことあるけど、今度見た時は現行犯逮捕します
また、少数の犯罪がみんなの評価に繋がる事もわからない学生が居る事実が、地元としては悲しい
工事の際、もっと反対していたら、新松戸も平和だったと思います
はやく、新松戸から出て行って下さい
*********************************************************************
流通経済の馬鹿どもは本当に新松戸から出て行って欲しい。
地元の癌だよ。潰れてくれ、流通経済。
*********************************************************************
このスレが「削除依頼」された時点で、見たことを全てセブンイレブンの店長に報告します。
また、学校に対し、報告も考えています。
このスレを削除する=現実逃避及び臭い物にフタ と認識します。
ここの学生は、犯人を自首させる様に働きかけてください。
学生から見たら数百円でも、その数百円の利益を上げるためにはどうすれば良いのか?経済と名前が付く学生ならわかるはずです。
これ以上書き込みをして「荒らし」と判断されても、困るので書き込みは控えます。
また、私は学生ではなく>>2さんと同じく隣りのマンションに住むものです。
*********************************************************************
流通経済はDQNと犯罪者を流通させている単なるゴミの山です。
大学ではありません。
*********************************************************************
452U-名無しさん
●● 万引きの常習犯がウジャウジャいる究極DQN流通経済大学その2 ●●

*********************************************************************
流通経済の馬鹿は茨城から一歩もでるな。
*********************************************************************
勉強する気ないんだろw
てか、まともに勉強してて将来のこと少しでも考えたらあんな学校行かないわなw
どうでもいいが、タリーズででかい声でスロットの話するのやめてくれwww
*********************************************************************
無勉で進学して4年間地元から顰蹙を買い続けブラックに就職するのが流通経済
*********************************************************************
大学生にもなって万引きwしかも常習かよwwwww
さすが中学生レベル(いやそれ以下かw)のキチガイ流刑。
マジで学校名を「流痛刑罪大学」に変えろよ。
*********************************************************************
流通経済はこの前、OBの解体作業員も逮捕されたからな。
まさに犯罪者養成所。
*********************************************************************
やはり名前通り犯罪者の「流刑地」だな。完全に終ってる。
*********************************************************************
店の商品を盗むという
万引きする奴がおる大学の学生に
流通や経済なんか教えたって無駄もいいとこだろ
学費払ってる親がかわいそう
*********************************************************************
しかもネット上ではコンプレックスで他大学を叩きまくってるしね。
流刑が廃校寸前の最底辺Gランクだからって他の大学に八つ当たりすんなよw
見苦しいったらありゃしない。
社会に迷惑をかけてるだけのキチガイ大学。
早く閉校しろよ。
*********************************************************************