ガンバ大阪 Part588       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
       ガンバ大阪 Part587       
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191068146

ガンバ大阪公式HP
http://www.gamba-osaka.net/
「ガンバ大阪ちゃんねる」
http://www.geocities.jp/gamba_ch/
ガンバ倉庫
Part180まで:http://members.at.infoseek.co.jp/aa_gamba/
Part181から:http://www.geocities.jp/aa_gamba/
2U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:45:25 ID:JtyTydjF0
レッズサポが2ゲト
3U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:46:42 ID:6jZd46cj0
レッズサポが3ゲト
4U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:48:01 ID:LUqluH0s0
4ジクレイ
5U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:49:57 ID:a6Ys3Tk+0
全スレの紙の話kwsk
6U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:01 ID:/quijRKlO
5ンゴール
7U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:17 ID:Hvpxwuhy0
【徒歩で移動するコース】
モノレール公園東口駅から万博競技場アウェイ側バックスタンドまで 0.6km 徒歩5分
モノレール万博記念公園駅から万博競技場まで1.5km 徒歩15分
モノレール山田駅から万博競技場まで 3.4km 徒歩40分
モノレール山田駅からガンバクラブハウス経由万博競技場 4.5km 徒歩60分
JR茨木駅からモノレール公園東口駅 2.7km 徒歩25分
8U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:41 ID:UWUH/2XV0
黒カーデ
生成りのカットソー
ベージュグレーのチノ
黒ブーツ

生成りやベージュ使ってる男の人少ないね。
9U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:51:56 ID:5Y/dO8Qr0
どこの誤爆だよw
10U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:51:56 ID:yaD6nYAy0
クソガンバカサポへの苦情は何度も何回も繰り返さないといけません。
バカサポと癒着しているクラブ本体が梨のつぶてとお嘆きの皆さんは、こちらへどうぞ

松下電器企業内スポーツへのメールフォームだが
サイトから直接書き込めるから、やりやすいぞ
https://sec.panasonic.co.jp/sports/sec-cgi-bin/inquiry/inquiry.cgi?selectj=select04
関西電力問いあわせフォーム
https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=3
大阪ガス問い合わせフォーム
https://cgi.osakagas.co.jp/cgi-bin/ssl/mailshori.cgi
JR西日本ご意見・ご要望フォーム
https://kikuzo.westjr.co.jp/cgi-bin/kikuzo.cfg/php/enduser/cci/form_kikuzo.php
ロート製薬 通販用フォーム
https://www.shop.rohto.co.jp/shop/contact/contact.aspx
でん問い合わせフォーム
https://sv08.wadax.ne.jp/%7Esumibiyakiniku-com/phpformmail/
ミドリ電化ご意見・ご要望フォーム
http://www.midori-de.com/t_mail/index.htm
11U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:58 ID:yaD6nYAy0
捏造誹謗中傷記事を書いておいて、「挨拶」を求める基地害。
コメントは削除、もしくは、書き込み制限するヘタレ。
http://ojisappgamba.blog2.fc2.com/blog-entry-529.html

脳震盪の選手を動かせなどと基地害じみたことを言う、典型的ミーハー婆。
http://blog.livedoor.jp/nagisa1980/archives/50343250.html

まるで相手選手に非があったかのような書き方をしておいて、指摘されると逃避を図る基地害。
http://yossi.cocolog-nifty.com/yossi/2007/09/6_5892.html

捏造記事。指摘されるとコメント含めてさくっと削除。
http://blogs.yahoo.co.jp/ken_g3w/51194515.html#51195557

以上のことから、脚サポは「バレたら削除してごまかせばすむ」という習性あり。
公式含めて「誠意」などという言葉は辞書には載っていない。
12U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:53:34 ID:yaD6nYAy0
脚は、クラブもサポも選手も汚い。
http://jp.youtube.com/watch?v=DtbwAADLnx8&mode=related&search=

この馬鹿たちの何が問題かというと、1試合の中で繰り返しやってるんだよな。
脚サポの中には、PK間際にだけやったとかごまかしてる奴らいるけど。
最初にやらかしたのは、後半25分過ぎだ。
そこで1回注意されてるのに、またやったんだから罪は重い。
中学生のボールボーイにまで水かけて。
13関連スレ:2007/10/01(月) 21:54:41 ID:yaD6nYAy0
【SBチケ≠A席チケ】ガンバの応援を語るpart14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190362716/

ガンバサポの民度の低さは異常 1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187187513/
14U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:56:26 ID:qJ8Bo55v0
まず景気づけにナビ杯から獲りたいね
15U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:58:56 ID:yaD6nYAy0
ガンバサポまとめ
・あれはどう見てもPK
・審判が悪い
・川口がニヤニヤしてたのが悪い
・俺たちは悪くない
・劣頭氏ね
・謝罪と賠償を求めるニダ
・警備の対応が悪いからこうなった
・自分たちを批判するのは、全部アラシ
・ガンバフロントが動かないのは、ジュビロフロントとジュビロサポーターが悪い
・後半25分で水まいたのも、試合終了後に川口が中指立てるのを知っていたから
・水まいたのとフラッグ2本使った奴は同じ人間らしい、よって処分は1行為に対して(クラブ見解)
・他のクラブもやっている、自分達の方がお上品である
・付近に水まいただけで、名前も知らない相手GKにはかかってません
・こっちも迷惑していると被害者ぶる、一般(笑)サポ
・川口に謝罪どころか、のんきに打ち水でもしてたかのような表現をするクラブ公式サイト(笑)
・捏造文章に反論されると、コメントを削除するヘタレ(笑)
16 【小吉】 :2007/10/01(月) 21:59:13 ID:rPe5TpHu0
↑ガンバ↑
17U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:15:48 ID:fzP90K240
たむけんキタコレ
18U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:16 ID:JdlXOxl50
柏戦、子供の運動会とバッティングしてたから、
チケ買わなかったんだけど・・・

運動会日程変更になりやがった。

今からじゃあオクしかないか・・・
19レイくん:2007/10/01(月) 22:35:02 ID:pNmf3dmU0
土曜日楽しみにしてますよ^^
きゃははははwwwww
20U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:37:54 ID:NF2c/i1V0
http://www.gamba-osaka.net/sponsor/index.html
【マネージメントパートナー】
松下電器産業(株)、大阪ガス(株)
関西電力(株)、西日本旅客鉄道(株)

【ユニフォームスポンサー】
Panasonic/ROHTO/炭火焼肉でん/ミドリ電化(株)

【オフィシャルサプライヤー】
UMBRO/SUNTORY /○|○|

【2007年度 オフィシャルスポンサー】
朝日新聞社/(株)伊藤ショウ/(株)エキスポランド/ 江崎グリコ(株)/(株)NTTドコモ関西/
(株)オーエムジー/ 大阪青山学園/ 大阪ガス(株)/ 加茂ショップ/ 近畿コカ・コーラボトリング(株)/
近畿日本ツーリスト(株)/ ケーブルウエスト(株)/ サントリー(株)/ スポーツオーソリティ/
住友生命保険相互会社/ 星和電機(株)/ 摂津水都信用金庫/(株)ゼンショク/ 全日本空輸(株)/
全労済大阪府本部/(株)損害保険ジャパン/ ダイキン工業(株)/ 大日本印刷(株)/(株)竹中工務店/
TDK(株)/(株)デサント/ トヨタカローラ新大阪(株)/ 日刊スポーツ新聞社/(株)日本エスコン/
日本オーチス・エレベータ(株)/ 日本電気硝子(株)/ パナホーム(株)/(株)樋口組/
(株)ビーバーレコード/(株)フジオフードシステム/(株)フジ・コーポレーション/ 平成医療学園/
ホテル日航茨木 大阪/(株)マーケットフェイス/ 三井住友海上火災保険(株)/(株)三井住友銀行/
(株)ミドリ電化/ ロート製薬(株)/(株)WOWOW/ 松下グループ各社
21U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:38:24 ID:NF2c/i1V0
ガンバ大阪サポーターの心得
1.ガンバ大阪ファンクラブに入会すること
  http://www.gamba-osaka.net/fanclub/index.html
2.シーズンチケットを購入すること
  http://www.gamba-osaka.net/tickets/seasonpass.html
3.携帯サイトに登録すること
  http://gamba-osaka.jp/
4.家電は(ミドリ電化で)松下製品を買うこと
  http://www.midori-denka.co.jp/
5.薬はROHTO
  http://www.rohto.co.jp/
6.スポーツ用品はUMBRO
  http://www.descente.co.jp/umbro/
7.ソフトドリンクとビール飲むならサントリー
  http://www.suntory.co.jp/
8.ガンバ大阪グッズを買うこと
  ○オフィシャルショップ・ブルスパジオ
   http://www.gamba-osaka.net/shop/index.html
  ○オフィシャルネットショップ
   http://www.gamba-osaka.net/shop/online.html
9.ガンバ大阪アッー!のDJ仙石さん、SENGOKU.TVをチェックすること
  http://www.sengoku.tv/wordpress/
10.試合に勝ったらでんいこう!
  http://www.sumibiyakiniku.com/
11.試合に勝ったら生湯葉食いに松山閣松山いこう!
  http://www.shozankaku.jp/
22U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:38:55 ID:NF2c/i1V0
     二川孝広Part11     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167476637/
     家長昭博 Part12     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187602778/
     遠藤保仁 Part13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187085320/
     橋本英郎 Part3     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163224607/
     明神智和 Part3     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180302585/
     加地 亮 Part5     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187012066/
     播戸竜二 Part5   
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177483717/
【ガンバ】松代 直樹&藤ヶ谷 陽介【GK争い】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162122387/
【浪速の】安田理大【金狼】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187686664/

23U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:39:25 ID:NF2c/i1V0
ガンバの若手総合スレ Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170124714/
      ガンバ大阪ユース Part12      
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186037907/
   ガンバの応援を語る PART 13   
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187316256/
ガンバ大阪 サッカー専用スタジアム建設スレPart5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181954435/
AAガンバ12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170038211/
関西圏Jチームサポが集うスレ13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164116817/
24U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:39:57 ID:NF2c/i1V0
      大阪モノレール彩都線「公園東口」駅から徒歩約2分の場所です。
       「公園東口駅」は試合終了後に大混雑するので、
  八ヽヽ  1つ先の「万博記念公園駅」 まで歩くのもいいでしょう。
 〔 ・3・〕 /
. ( 5 つ   ┗━━┓.        ...    ┏━━
          ↑  ┃万博スタジアム..  . ┃ ↑
         E入口..┗━━━━━━━━━┛F入口
..───┘        ↑   ↑      ↑
..───┐       A入口 B入口   D入口
      │
      │ ..┌─┐ ┌────.  Aホーム席(ゴール裏)=E入口
      │ ..│植│ │        Aアウェー席(ゴール裏)=F入口
      │ ..│込│ │ 駐車場  SM席 ....┐
      │ ..└─┘ │ .      B0X-S席┴(メインスタンド)=A・D入口
      │       │              ※水曜の試合ではD入口を開放しない場合あり
      │       │       プラチナシート (メインスタンド)=B入口
..┌──┤       │       SS席 ┐
..│売店│       │       SB席 ┴(バックスタンド)┬ホーム側=E入口
..└──┤       └──────┐              └アウェー側=F入口
      │..┌────┐ ... ┌─┐ .│
 .          ┏━┷改札┷┓             ┌門真市方面
 阪大病院前←━┫公園東口駅┣━→万博記念公園駅┤         のりかえ
 .          ┗━━━━━┛             └大阪空港方面
ttp://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?lat=34.48.25.186;lon=135.32.43.896;sc=3;mode=map

25U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:40:28 ID:NF2c/i1V0
JR京都線茨木駅・阪急京都線茨木市駅・北大阪急行線千里中央駅からは、
キックオフ2〜3時間前になると、万博スタジアムへのシャトルバスが運行されます。
各駅からのシャトルバスに乗ると、下図▲印のあたりまで直行で運んでもらえます。

      シャトルバス以外では、JR茨木駅(4のりば)や阪急茨木市駅(4のりば)から、
  八ヽヽ 通常の路線バスに乗り、「南春日丘西」バス停(下図△印)下車です。
 〔 ・3・〕 /
. ( 5 つ
                  .22・112・117 JR茨木経由阪急茨木行き
               ▽. 23 JR茨木行き
 .───────┬┬───────────────────
            ├┤ 茨木方向→
            ├┤南春日丘西バス停      エキスポロード
            ├┤ ←日本庭園方向
 .────┐  ┌┴┴───────────────────
 .───┐│  │   △ 113 エキスポランド経由千里中央行き
 ..    ││  │     117 エキスポランド経由記念公園北口方面
 ..    ││  │     24 阪大病院経由阪大本部行き
 ..    ││  │     25 阪大病院・茨木美穂ヶ丘行き
 ..    ││  └─┐
 ..    ││     │
 .───┘└───┴─┨     万博スタジアム
 ...       ◆ ▲ .   ┗E入口┓
. .  . シャトルバス停留所..     ┃
. .  .                   ┗A入口━━━━
26U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:40:58 ID:NF2c/i1V0
GAMBA OSAKA 2007 SCHEDULE

ゼロックス  .....02月24日(土) 浦和レッズ         国立    .13:30 ○4-0 マグノ・アウベス×3、二川
JL1...01...H 03月03日(土) 大宮アルディージャ     万博    .19:00 ○1-0 バレー
JL1...02...A 03月11日(日) 鹿島アントラーズ    .....カシマ .....14:00 ○1-0 マグノ・アウべス
JL1...03...H 03月17日(土) サンフレッチェ広島    ..万博   .19:00 ○3-0 二川、遠藤、バレー
NC .GL A 03月21日(水) サンフレッチェ広島    ..広島ビ   14:00 ○3-0 二川、バレー×2
NC .GL H 03月25日(日) ヴィッセル神戸      ..万博   .14:00 △2-2 バレー、寺田
JL1...04...A 03月31日(土) ヴァンフォーレ甲府    小瀬   .14:00 ○2-1 播戸、マグノ・アウベス
NC .GL H 04月04日(水) ジェフユナイテッド千葉.....万博   .19:00 ●0-1
JL1...05...H 04月07日(土) 川崎フロンターレ     .万博   .14:00 △2-2 明神、山口
NC .GL A 04月11日(水) ジェフユナイテッド千葉.....フクアリ.....19:00 ○1-0 二川
JL1...06...A 04月14日(土) アルビレックス新潟  .....東北電ス 15:00 ●1-2 遠藤
JL1...07...H 04月22日(日) ジュビロ磐田        .万博    .16:00 ○5-2 バレー×2、シジクレイ、橋本、二川
JL1...08...A 04月28日(土) 大分トリニータ        ..九石ド  .15:00 ○4-0 山口、マグノ・アウベス×2、播戸
JL1...09...A 05月03日(祝) ヴィッセル神戸      ..ホムスタ 16:00 △2-2 遠藤、バレー
JL1...10...H 05月06日(日) 清水エスパルス      ..万博   .14:00 △1-1 家長
NC .GL H 05月09日(水) サンフレッチェ広島    ..万博   .19:00 ●0-1
JL1...11...A 05月13日(日) 浦和レッズ         ..埼玉   .16:00 △1-1 バレー
JL1...12...H 05月19日(土) 柏レイソル       ......万博    .13:00 ○2-1 バレー、二川
NC .GL A 05月23日(水) ヴィッセル神戸      ..ホムスタ 19:00 ○4-2 マグノ・アウベス×2、バレー×2
JL1...13...A 05月26日(土) ジェフユナイテッド千葉.....フクアリ.....19:00 ○2-1 明神、遠藤
27U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:53 ID:NF2c/i1V0
JL1...14...H 06月09日(土) 横浜FC          .万博    .14:00 ○2-1 橋本、遠藤
JL1...15...H 06月16日(土) 名古屋グランパスエイト...万博    .16:00 ○3-1 バレー×2、シジクレイ
JL1...16...A 06月20日(水) 横浜F・マリノス      ......三ツ沢   19:00 △0-0
JL1...17...H 06月23日(土) FC東京            ....万博    .19:00 ○6-2 二川、マグノ・アウベス×2、橋本、播戸×2
JL1...18...A 06月30日(土) 大宮アルディージャ     駒場   .16:00 ○3-0 家長、二川、マグノ・アウベス
NC .QF A 07月07日(土) 浦和レッズ         ..埼玉    ..18:00 △1-1 山口
NC .QF H 07月14日(土) 浦和レッズ         ..万博    ..19:00 ○5-2 シジクレイ、山口、播戸、二川、家長
JL1...19...H 08月11日(土) アルビレックス新潟  .....万博    ..19:00 ○3-1 オウンゴール、バレー、加地
JL1...20...H 08月15日(水) 浦和レッズ         万博    ..19:00 ●0-1
JL1...21...A 08月18日(土) 横浜FC            ..三ツ沢   .19:00 △1-1 遠藤
JL1...22...A 08月25日(土) 川崎フロンターレ     .等々力  ..19:00 ●1-4 マグノ・アウベス
JL1...23...H 08月29日(水) 鹿島アントラーズ    .....金沢    ..19:00 ○5-1 バレー×2、遠藤、播戸×2
JL1...24...A 09月01日(土) 名古屋グランパスエイト...瑞穂陸  ..19:00 ○4-1 バレー×3、播戸
JL1...25...H 09月16日(日) 横浜F・マリノス      ......万博    ..19:00 ●0-2
JL1...26...A 09月23日(日) ジュビロ磐田        .ヤマハ   .16:00 △1-1 バレー
JL1...27...H 09月29日(土) 大分トリニータ        ..万博    ..19:00 ○1-0 バレー
JL1...28...A 10月06日(土) 柏レイソル        ......柏      16:00 スカパー/NHK総合
28U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:37 ID:NF2c/i1V0
NC .SF..H 10月10日(水) 鹿島アントラーズ    ...万博   ..19:00
NC .SF..A 10月13日(土) 鹿島アントラーズ    ...カシマ  ...15:00
JL1...29...H 10月21日(日) ヴァンフォーレ甲府    万博    ..14:00 スカパー
JL1...30...A 10月27日(土) 清水エスパルス      ..日本平  ..19:00 スカパー
NC .F  __ 11月03日(祝)               ....国立    ..
JL1...31...H 11月10日(土) ジェフユナイテッド千葉.....万博    ..16:00 スカパー
JL1...32...A 11月18日(日) FC東京            ....味スタ  ..14:00 スカパー/TOKYO MX
JL1...33...H 11月24日(土) ヴィッセル神戸      ..万博    ..14:00 スカパー
JL1...34...A 12月01日(土) サンフレッチェ広島    ..広島ビ   .14:30 スカパー
29U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:43:22 ID:NF2c/i1V0
ガンバ大阪スタッフblog
http://www.gamba-osaka.net/staff_blog/
ガンバボーイBlog
http://www.gamba-osaka.net/Blog/
ガンバチアblog
http://www.gamba-osaka.net/cheerblog/
中澤聡太〜聡太のブログ〜
http://blog.goo.ne.jp/sota5382
安田理大ブログ
http://blog.lirionet.jp/yasuda/
播戸竜二ブログ
http://blog.lirionet.jp/bando/
橋本英郎オフィシャルブログ「 -CHATTY- 」
http://ameblo.jp/kizuna-chatty/
堀あかりの公式ブログ HORI-BLO
http://plus-u.jp/blog/horiakari/
30U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:14 ID:RjUxsHQD0
柏に勝って気持ちよくナビスコに
31U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:29 ID:qEaIeiDc0
我らーともにーたたかうーレッズの誇りと共にー
32U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:48:41 ID:Dnz0BqLo0
バレーって、既婚だっけ?
33U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:49:21 ID:rKIB9KjT0
テンプレ乙です。
34U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:04 ID:CA2NMhRLO
>>18
柏戦MR席1枚余ってるけど…。
捨てアド晒してくれれば連絡します。
35U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:57:56 ID:DIaqOKc20
アー イェー オー イェー オレ入江!!!

忘れちゃいないかい?徹が通るぜ 道空けろ! コラ安田!

左サイドはオレの指定ポジションだぜ!



これもテンプレにお願いします
36U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:58:54 ID:uZBgQPWE0
遠藤二川に切れ速さ早さが足りない
遠藤はそれでもそれなりにパス回しで流れには入っていけてるけど
37U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:59:07 ID:JdlXOxl50
>>34
ありがとう。
でも、オクで早くも落札できてしまいました。

申し訳ない・・・
38U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:04:00 ID:DIaqOKc20
ガンバボーイのブログ、手を抜きすぎだ

そんなことではチームに気合が入らないぞ

一生懸命やってくれ
39U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:13:36 ID:xc1CgF7g0
わー腐女子だら毛ーーーーーーーーーーーーーーー
40 :2007/10/01(月) 23:14:34 ID:Ezy2mXDf0
41U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:26:05 ID:4ktDnRW+0
既出
42U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:45:33 ID:xc1CgF7g0
43U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:26 ID:2wakZjKQO
前スレ最後のほうで話題になってた試合後に紙を読んでるのを
見たことがない、って人がいたので映像探してみた。

ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=4529
kami

5節川崎戦と12節柏戦後のもの。
どちらも山口が読んでる映像です。
ホント、なに書いてあるんだろう?気になる…
44埼玉に住む高三:2007/10/01(月) 23:55:34 ID:dSUCSql/O
浦和駅を通学で利用しているのだが、駅の発車ベルが浦和の応援歌になってる・・・orz

朝も帰りも頭にくる。
大宮駅もアルディージャの流れてるし

埼玉にいたら、気が狂いそうです・・・
45U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:52 ID:zWERZndp0
>>44
浦和にある駅全部そうするように劣頭フロントが働きかけてるらしいな
46U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:02:43 ID:T22+xkG80
47U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:03:23 ID:ZT0xVshl0
>>44
気の毒だとは思うが、それだけ地域に根付いてるってことだ。
うちも公園東口くらいは・・・・・・無理か。
48U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:05:59 ID:T22+xkG80
誰も選ばれませんように・・・http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20071001053.html
49U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:11:32 ID:uRPcQJnK0
>>34
譲ってください!!
50U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:23:03 ID:XNZUAq7e0
オヒサルソングの詳細、まだ?
51U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:23:07 ID:pPGXYp8VO
>>49
1枚でよければどうぞ
捨てアドよろ
52U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:27:51 ID:hUH/QFFm0
>>48
あんな状態の家長でもチームの柱なんだから
呼ばれないわけがない
53U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:37:37 ID:fHYX3j9T0
>>50
作曲のキダタローの仕事がイマイチ進んでないらしい
54U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:43:03 ID:uRPcQJnK0
>>51
感謝!!!メル欄です!!!
55U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:47:26 ID:T22+xkG80
>>52安田はどーだろ?
56U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:51 ID:Idi26jo/0
>>55
選ばれない方が本人の為の気がするが選ばれるだろう
他に大した選手がいないという理由で
57U-名無しさん:2007/10/02(火) 04:32:08 ID:yvY2IyTK0
勝つんだ!
58U-名無しさん:2007/10/02(火) 04:33:57 ID:yvY2IyTK0
勝ち点3だ!
59U-名無しさん:2007/10/02(火) 04:56:39 ID:yvY2IyTK0
ガンバ魂!
60U-名無しさん:2007/10/02(火) 06:53:16 ID:ewT1/RU6O
勝ち点3欲しい
61U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:31:26 ID:Am9Kx4F70
残り試合全勝
62U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:32:30 ID:UxMvgMXr0
勝ちたいんや
63U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:39:07 ID:ZOfCyday0
「直接言え」男、ついに自分を「弱虫」と認める!

402 :U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:10:00 ID:f/FDGeVsO
>>399
おはよ。やっちゃった私で−す。

匿名ネットくんに弱虫と言われちゃった。
俺もヤキがまわったな。

64U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:39:50 ID:iP1njIaw0
>>32
松岡既婚 旦那は谷隼人だ
我が精鋭たちよ
65U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:40:57 ID:SXaAAmeH0
韓国チームとの対戦は極力減らさないと危険。


元北朝鮮代表のKリーガー、安英学(アン・ヨンハク)=釜山アイパーク=が、
腎臓の3分の1を損傷する重傷で選手生命の危機に直面していることが分かった。
http://www.chosunonline.com/article/20071001000020
66U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:47:15 ID:ShuxC8BQ0
名古屋ワシントン獲り 浦和契約満了で移籍金ゼロ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071002-OHT1T00084.htm


67U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:49:01 ID:ShuxC8BQ0
カズ提唱Jを世界基準に ベストメンバー規定撤廃要請へ…川崎ターンオーバー問題
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071002-OHT1T00033.htm

頑張れ選手会!
68U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:50:54 ID:cPJLmsKQ0
>>39
知らなかった?
2ちゃんの9割が俺も含め俺女だぞw
69U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:51:00 ID:qDFkcifV0
現会長藤田がないがしろにしてることにも気づかない、低脳脚サポ。
70U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:05:03 ID:ShuxC8BQ0
劣頭がワシンd放出するのはいいが、マグノかバレー獲りに来るのだけは勘弁して欲しい。
71U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:08:11 ID:QkCdLjaKO
マグノもバレーも獲って、水野晃樹もレッズ行きだよ
72U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:16:31 ID:B85S4BA4O
FWをブラジル人に頼るから中々日本人が育たないのかなあ。
73U-名無しさん:2007/10/02(火) 10:39:09 ID:aty4zV1U0
な、なにをいまさらぁぁぁぁ〜〜〜
74U-名無しさん:2007/10/02(火) 11:31:17 ID:R8cQNLAC0
マグノバレーがいなかったら
播戸中山前田平井岡本星原が育つのか?
75U-名無しさん:2007/10/02(火) 11:59:16 ID:qY7zcGGZ0
今期優勝を逃せば、マグノアウベスと西川、電撃トレード
76U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:02:03 ID:0qqvWudg0
基地外サポのいるクラブが、よその選手をクレクレ言ってんじゃねーよ。
77U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:03:58 ID:0qqvWudg0
2007/7/14
ナビスコ浦和戦 万博プール開催のお知らせ

7/14の浦和戦、ゴール裏で大量の水をまきます。
当日は、着替え持参の上、ぬれてもいい姿で観戦しましょう。ウォーターガン・水風船などを持参していただくとなおよろしいかと思います。
暑い夏夜を涼しく応援しましょう!!

<注意>
応援中は思いっきりデカ声応援したいので、その辺空気を読んで水撒きしましょう
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/bbsqd/
78U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:17:26 ID:brdwv87tO
確かにこの日はピッチ中に空気読めないくらいめちゃくちゃ水まいてたなw
79U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:18:43 ID:ntXDY/+K0
あれはひどかったな
なんぼなんでもやりすぎだったよな
80U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:30:34 ID:qY7zcGGZ0
家長と柏木トレードして家長を走らせるための修行を広島にさせにいこう。
帰ってきたときには走れるCBになって帰ってくるかもしれんが。
81U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:40:29 ID:BbyLYPjN0
家長、安田らにナイター後合流指令
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071002-00000023-spnavi_ot-socc.html

がいしゅつネタだが、JFAふざくんな!
82U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:41:48 ID:C8dBd93+0
ふーん。万博では水撒きが通常の行為として行われてるんだ。
そりゃ、何で怒られたかわからないわな。
反省もしないわけだ。
83U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:56:54 ID:ntXDY/+K0
84U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:58:40 ID:o8x/ofbv0
>>81
選ばれてもないのに何思い上がってんの?
85U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:59:16 ID:4zKiWDas0
>>78-79
おまえらwwww
86U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:08 ID:L2VWMUMI0
脚サポ安心しろw
お前らが関西でそんな扱いされることないからwww

糞クラブに糞サポのうんこ大阪は一生阪神の影に隠れてるw
87U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:11 ID:xziDcAQcO
マンニィが悪い
88U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:15:39 ID:R8cQNLAC0
IDかえる意味あるのか?
89U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:29:38 ID:mJDgybW30
>>82
今年は結構おおいよ
水撒きがw
前節も後半はすごかったしw
90U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:35:07 ID:k3X1lUIp0
4月のフロンターレ、ジュビロ戦は寒いのに水撒きされてきつかったよなぁ
91U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:37:35 ID:HfVIBV3e0
馬鹿サポがお互いに水の掛け合いしてるのは文句ないけどな。
選手やボールボーイ、警備にかけるのは問題外。
そんなこともわかんないわけだ。
92U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:48:50 ID:mJDgybW30
 >>91
   は!?
去年のバアイだったら水撒くんじゃねぇと思ったけど
今年はカナリ水撒かれた試合勝率いいんでw
93U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:49:32 ID:JVq7dPdCO
おーい皆ダイ買った?
ヤット表紙&インタビュー
ミチコラム、上野山さん
ついでに読者のページもガンバ満載ですよ
94U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:57:44 ID:FXNC24Zi0
勝った後やし買ってこよ
読者のページってまた存在感の薄いとこ
95U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:00:00 ID:FbPVNfDTO
ナビ予選の広島戦なんか氷撒いてたからなあ…あれはキツかったw
96U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:09:10 ID:xTO3HuTlO
あれ、ペナコ誤爆?
ほとんど同じ内容のGメールがまたきたんだが
97U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:15:29 ID:4BADWj5V0
ファンクラブ入ろうかな
98U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:21:23 ID:jp4iPmrF0
>今年はガンバオリジナルの卓上カレンダー、ポスターカレンダー、
>加地選手個人カレンダーの3タイプ。


フタの個人カレンダーは?
99U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:29:25 ID:ShuxC8BQ0
>>96
違いあるのか?
2回同じの来たものと思ってたけど(内容は比べてない)。
100U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:33:34 ID:ibhXAaZu0
タイトル違うだけだな
101U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:34:03 ID:HS1eOHj10
最後の方も違う。
102U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:35:50 ID:ShuxC8BQ0
ダイ買ったからマガは立ち読みで済ませてきたけど、
MJの蹴球浪漫で柏時代の西野初年度に水曜博多、土曜柏にゲームがあった時に
水曜の夜に夜遊びでかなり遅く帰って、土曜の出来が最悪で前半で交代させられて
そのまましばらく干されてたらしい。西野にはピッチ内外でのプロとしてのあり方を教わったとのこと。
ガンバに来るまでは好きな選手はマケレレだったが、今はバルサの試合を見る機会が多いからデコ。
今ではすっかり攻撃サッカーの虜らしい。
103U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:53:26 ID:ZdeSOg2jO
加地さんカレンダーは単体で売れるが、他の選手じゃ売れないって判断してるわけだな。
ヤット写真集、売れ行き不振だったのか。。
104U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:59:21 ID:HS1eOHj10
カレンダー亮
105U-名無しさん:2007/10/02(火) 15:09:08 ID:ShuxC8BQ0
フタは恥ずかしいから嫌なんだろ。
106U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:08:15 ID:Am9Kx4F70
遠藤、つまらんサッカーで勝つより、魅力的なサッカーで負けるほうがいいとは・・・
今だけはそれは捨ててくれ。
107U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:09:59 ID:1iTfq2W80
つまらんサッカーで勝つより、シミュレーションまがいのプレーをPKアピールして、同情買うほうがいい。byえんどー
108U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:16:51 ID:ShuxC8BQ0
>>107
クタバレー
109U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:21:56 ID:wHNT/w/90
>>107
まがいって事はシミュレーションじゃないんだな

まがい〔まがひ〕【▽紛い/▽擬い】
見分けのつかないほどよく似せてあること。また、そのもの。まがいもの。名詞の下に付いても用いられる。「―の真珠」「詐欺―の手口」

110U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:25:50 ID:NPegrNIfO
遠藤のオナニーチーム
111U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:25:58 ID:yvY2IyTK0
マスターオブガンバ
112U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:29:33 ID:yvY2IyTK0
歳寒の松柏
113U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:31:56 ID:gsPfJfAh0
>>109
PKでもないな。
どっちでもないから流された。当たり前のお話。
114U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:32:51 ID:wHNT/w/90
>>113
なるほど。
けっこう深いな
115U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:49:40 ID:2ZpIyNZ40
>>106
遠藤ホントにそんなこと言ってんの?
なんかサポの気持ちが全然わかってないな・・・
まずは結果、その上内容も伴ってくれれば言うことなし!ってのがサポの気持ちじゃね?
まず内容なんて言っていいのは育成段階だけだろ。
プロは結果が全て。
大体、内容で上回って結果で負けるって最大の屈辱じゃねーか!
もう天皇杯の悔しさを忘れちまったのか?
それとも悔しくなかったのか?
中心選手がこんなこと言ってたら、浦和に追いつけるはずがないわ・・・
116U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:53:12 ID:YHL6AVwD0
オシム病(笑)
しかも、ろくでもない負け方しておいて「内容はよかった」とかほざく。
117U-名無しさん:2007/10/02(火) 17:59:13 ID:sb3r3jIH0
俺のヤットに文句つけるな!
118U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:04:43 ID:29HOBr4J0
遠藤には二川の鉄拳制裁が待ってるぜ
119U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:50 ID:NusPtXou0
ヤットの考え方で良いよ。負けると言っても
魅力的なサッカーが出来るチームは強豪だから、トータルで見れば強いよ。
優勝出来るかどうかは分からんけど。
120U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:10:56 ID:NPegrNIfO
そんなにうちのサッカーって魅力的か?
121U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:13:48 ID:ShuxC8BQ0
>>115
チームの現状と照らし合わせてのことでもないし、日本がスペインと比べて攻撃的な志向もチームが少ないことについて
「現代サッカーの流れが守備やフィジカルに傾いてるからしょうがない。
プロだから結果を求めるのは当然のことなので。
でも僕は守りきって負けないサッカーするよりは魅力的なサッカーをして負けるほうに魅力を感じます。
どっちかを取るならそっちを取る。
攻撃サッカーをしたくても出来ないチームもあるでしょうね。
でも、うちの指揮を執るのであれば、攻撃重視の監督であって欲しい。」

理想論述べてるだけで別にケチつけることもないと思うがな。
それでも不満があったら他に応援するべきチームがあるだろうに。


122U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:14 ID:ShuxC8BQ0
>>120
他と比べたらいい方だろ。
どんなチームにも好不調はあるし。

123121:2007/10/02(火) 18:17:45 ID:ShuxC8BQ0
訂正
攻撃的な志向のチーム

恥ずかしい・・・
124U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:21:11 ID:ewT1/RU6O
橋本の風呂具見て思ったが
ちょっと浮かれすぎてね?
125U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:25:13 ID:ShuxC8BQ0
高校サッカー出身者とユース出身者の違いについて
「ユース出身の子たちは見ていてホント上手いなあと思いますよ。
テクニックとか落ち着きもありますし、そこは素晴らしいと思います。
高校サッカー出身は気合や根性が染み付いてる部分はありますよね(笑)。
ちょっとしたことでは動じない。
高校サッカー出身で技術がしっかりしている人は、プロになっても必ずいいとこまで
行くけど、それは本当に鍛えられてるからだと思います。
僕が高校で育ったからですけど、やっぱり高校サッカー出身の方が好きですね。
魂見せろよ、みたいなのがあるので」

でもヤットはクラブ育ちっぽいと思うんだが。
126U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:27:16 ID:ShuxC8BQ0
ガンバンドボーイ更新
127U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:28:46 ID:HuGC2DL20
他サポだがおまいら勝つサッカーしろよ。
暴力糞サッカーする浦和が連覇するようなJリーグにみんな愛想つかすだろ。
128U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:32:48 ID:ShuxC8BQ0
>>127
ただ、現状では
勝つサッカー=浦和のサッカー
なんだよな・・・

129U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:53:55 ID:nbKE5F+AO
オシムみたいに内容では勝ってたチームになろうぜ
130U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:56:44 ID:liZ5FfXH0
バルサみたいに内容でも勝つチームになろうぜ
かなり厳しいが
131U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:31 ID:ShuxC8BQ0
>>130
長持ちしなかった点では同じだな。
132U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:00:13 ID:YoK+huDjO
何が攻撃的で魅力的かの価値観は違うだろうが加→シ→智→橋→智→明→智→橋→遠→橋→遠→二→バ→遠→遠→加→ワロス→クリアで1
試合10本少しのシュートしか打たないのが魅力的で攻撃的なんかは不明やし相手や状況や状態や場面によって面子やシステムややり方とかにバリエーションあ
る方が魅力的だし攻撃的とも言えなくも無いことあれへんかなぁ
133U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:01:50 ID:NGjOa8Sx0
句読点が無い・・・
134U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:47 ID:mdCJWp1bO
大黒
松代に頼ってないでとっとと帰ってきて自分で管理せぇ
135バレー:2007/10/02(火) 19:16:00 ID:d3YRWgS60
優勝は無理でも得点王目指します。
136U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:25:08 ID:gq22KgqP0
阪神一色な大阪の土地柄的にも、面白いサッカーしないと
新規のファンが増えないからな・・・
137U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:38:54 ID:FbPVNfDTO
男前も減ったしな
138U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:46:52 ID:OyyGGeuQ0
劣頭の応援>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>水戸ちゃんの応援>>>>>>>脚の応援
139U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:56:03 ID:4P8J3z3Q0
さぁここからが勝負!極み付きはマグノアウベス!彼の復帰でガンバの攻撃サッカーが幕開きだ!
140U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:00:19 ID:CELpn+lb0
ボーイとナカザー以外はブログのことなんてほったらかしになるくらい
目の前の試合にもっと集中してくれ
141U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:03:17 ID:4P8J3z3Q0
極み付きは→×
極め付きは→○
142U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:13:45 ID:o47dj1wV0
>>140
いよいよシジが3枚累積ですよ
143U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:27:47 ID:1yHTPDVy0
やっぱりレイソルから見るとMJはターゲットのようだね

531 :U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:22 ID:SKjAOPmc0
    明神は仮にもレイソルユースの最高傑作だからな…油断は禁物だ
    メンタル面は失敗作だったけどw

    いくら選手個人としての能力が高くても、降格したら即行で逃げ出すような責任感のない男を主将にしちゃイカンわな
144U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:32:51 ID:ntXDY/+K0
責任感の高いMJを追い出しといてよく言うよなあ
145U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:36:37 ID:/jweNc/cO
箇条書くん!
146U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:37:01 ID:H4KvV06n0
147U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:44:09 ID:ZL2pZYgHO
>>134
車のことか?あのBMW、松代に預けてるのか?
密かに乗り回してて、タイヤツルツルだったりして。
148U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:49:26 ID:ZUKtFpwe0
マグノが戻ってすぐに機能するかは分からん
149U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:53:47 ID:c3yRkp/VO
>>142
シジめ、バカ!
150U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:38 ID:ZUKtFpwe0
>>121
>負けるほうに魅力を感じます。
ヤットは守備の人間じゃないから、そういう言葉が出てくるんだろうな
151U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:07:18 ID:8rC+OQEf0
>>143
明神は2002後はボロボロのチームと心中して
2006は棒に振ってるけどな。
才能ある選手が年齢的にピークの頃に
苦汁を舐め続けたんだから
最後は送り出してあげてもいいと思うんだけどなぁ。
152U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:13:49 ID:ewT1/RU6O
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
153U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:26:15 ID:jRn/80TH0
まあ今のガンバは、内容も最悪だよな
面白いとか、口が裂けても言えん

でも勝ち点3取ってくれれば、それでいい
154U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:37:59 ID:cqXkWEW0O
「なぜ浦和レッズだけが世界で評価されるのか」
こんな本出てるんだな。
155U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:40:10 ID:yvY2IyTK0
マスター オブ ガンバ
156U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:44:13 ID:liZ5FfXH0
>>154
著者はレッズOB
つか、スレ違いなので
157U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:46:55 ID:pK77RNOE0
今年のガンバのサッカーは、あまり魅力的でなかったぞ。
どちらかというと、フリーなエリアでパスを回すだけだったり、
無駄な個人技で自滅したりという悪い内容が目立っていた。
158U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:47:39 ID:+l0wYGZ4O
サッカーchwwwww
159U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:55:04 ID:yvY2IyTK0
勝てば官軍
160U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:56:06 ID:WEEsOX/m0
>>159
まさにそれだな
161U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:02:09 ID:rw+NEvvbO
マグノには急がず焦らずでも早く帰ってきてほしい
マグノがいると中盤にリズムが出る気がするんだよなぁ
162U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:02:25 ID:sWAOM5PP0
>>143
MJはJ1の舞台で目立ちたかったんだろうw
ただでさえ透明化が進んでいるからな…
163U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:03:31 ID:jRn/80TH0
相手が警戒しなきゃいけない選手が
1人増えるからね

バンとマグノじゃ、
相手の対応の難しさが全然違ってくるし
164U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:04:50 ID:suvb7kTZ0
165U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:11:49 ID:o47dj1wV0
明神がこれだけやってくれるなんて
これっぽっちも思ってなかった俺の目は節穴
166U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:12:06 ID:C9n0iw8J0
技術があるのは当たり前として、
やはり若い奴らは、当たりの強さも付けないといかん。
ちょっと上手いだけではいけない。
二川以上を全員が目指し、それをなし遂げるのが当たり前ぐらいでないと今後もチームの強さを維持することは出来ない。
167U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:13:38 ID:JGETNnS3O
>>151
まったく同感だなぁ…
選手として最も大事な時を柏のために尽くしたって感じがした。
そりゃ現役を50年でもやってられるならともかく、
それも25歳超えた選手にとっての1年1年は
とてつもなく重いんじゃないのかなぁ…
168U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:17:30 ID:WEEsOX/m0
こんなにマップ広いと、人数少なかったら激しくつまらなさそうだなw
169U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:36 ID:B85S4BA4O
オブリ?ヘイロー?
170U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:30:34 ID:WEEsOX/m0
ヘイロー
171U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:31:21 ID:NZ4EEQP00
172U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:31:41 ID:sWAOM5PP0
>>167
加地さんも昔言ってたが、「賭けとか怖さ」って気持ちもどっかにあったと思う
ただ清水の伊東輝のように、ずっと同じクラブにいて400試合を迎える選手もいる
もし清水やウチ(ありえんぞ!)が降格したらどうなるかは想像…やめておこうw
173U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:36:21 ID:yvY2IyTK0
まあ、いいじゃないか
174U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:41:33 ID:8rC+OQEf0
柏サポの当時と今について語るつもりは無いけど、
明神が来た時は伸び伸びとやってほしいと願ったな。当時は。
今の活躍をみるとガンバは明神に
相当なものを提供しているはず。
しかし、まだ最高のもの「タイトル」を提供していない。
もしこのまま無冠で明神が終われば
口の悪い連中はぷぎゃーしつづけるだろうな。
うちの一部が新井場に対して言ってるように。
だからこそタイトルをとらなければならないと思う。
175U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:46:09 ID:k3X1lUIp0
>>171
土曜日ホムスタ行ってきたがクオリティ下がってたぞ
176U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:28 ID:yvY2IyTK0
巨人が優勝したらしい
177U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:50 ID:pYGeWaG/0
タイトルを必要とするのは、明神というよりはマグノだよ…
明神は十分に貢献している。
あと、フタにも色々と背負ってもらわないと。
178U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:01:37 ID:Am9Kx4F70
MJにも加地にも優勝を味わってほしい・・・
179U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:23 ID:sWAOM5PP0
>>174
あれ、おかしいな
目から汁がw
180U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:05:08 ID:esbJ8sLf0
>>165
ノシ
移籍聞いたとき「いらね」って思ってた
こんなにいい選手だったなんて…っていうか
いいときと悪いときがわからないくらいプレーに波がないと思う
特に今年はセカンド拾えて「よっしゃ!」って思ったときの
多分7割くらいはMJの仕事
181U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:30 ID:yvY2IyTK0
明神はベストイレブンにも選ばれるべき
182U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:48 ID:yyIwQJqd0
浦和、フッキ獲りそうwww
183U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:09:32 ID:ExBq0Emv0
ボランチは遠藤橋本で鉄板だったからな
明神がいい選手なのはわかっていても、バックアッパーに余所の看板選手を獲るのは
ちょっとやりすぎだろ、と思ってた
184U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:10:22 ID:1yHTPDVy0
今週のサカマガか、ダイか忘れたけど、MJのインタビューで
ガンバに来てサッカー感が変わった。やっぱり攻撃は楽しいって
あと、ガンバ以外にも誘われたけど、ガンバが一番熱心&西の監督だったので
決めたって。
でも、移籍は相当なやんだみたいだった
185U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:11:17 ID:ExBq0Emv0
>>182
いくら金つまれても川崎はレッズとガンバにだけは出さんだろ
186U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:11:54 ID:pYGeWaG/0
柏から見れば
西野・MJだけでなく、入れ替え戦ダブルハットのバレー

お互い凄そうだな…
187U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:13:05 ID:C9n0iw8J0
>>184
サカマガね
あれの冒頭ページを読んでマガ買ったよ
188U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:45 ID:yvY2IyTK0
マガもダイも
大分戦の藤ヶ谷の採点が辛すぎる
189U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:11 ID:esbJ8sLf0
去年W杯のころの加地さんのインタブでも
加地さんも6:4で残るつもりだったみたいなこと言ってたな
若ければ身軽かもしれないけど
少しまえのれスにもあるように25すぎて脂のってるときって決断大変だよな

で、今年も加地さんはソロでカレンダーか…
去年もだしてたよな?売れたのか・・・
190U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:35 ID:a2oWc6Wf0
>>185
エメルソンと言う前例もあるしなあ・・・・復帰浦和ジャマイカ
191にしの:2007/10/02(火) 23:23:41 ID:Hl/QgiDXO
ファイル投げてええええええ!
192U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:24:05 ID:GYvScXZi0
>>188
ガヤの点いくつだったの?
最低6.0はあげて欲しいけど
7.5はあげすぎだろうけど
193U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:25 ID:C9n0iw8J0
だい6.5
まが6
194U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:42 ID:B85S4BA4O
少なくとも2点は防いでたような、大分戦は。特に終盤のはナイスプレイ。
195U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:28 ID:HiECCxtQ0
今年のセ・リーグとJリーグは似たような展開だな。
最後にGが優勝するとこまで一緒だな。
196U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:09:43 ID:czwnzhVO0
マグノやっと部分練習に合流か
リハビリ中は精神的に苦しかったと思うけど、その苦しみをパワーに変えてくれ
個人技でゴールできるマグノの復帰はホントに大きい
197U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:30:51 ID:cV7ygfnT0
>>192
エルゴラでは影のMOMって7.0ついてたな。
198U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:57 ID:4zz860RiO
マグノ
早く戻ってきてほしいけど、またぶり返したらコワいから慎重にいってほしい
199U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:33:17 ID:RaoD1zkZ0
エルゴラにしては珍しく的を射ているな
200U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:36:48 ID:RaoD1zkZ0
藤ヶ谷もまだまだ甘いからなあ
鞠戦の反省があったと想像
もっとシジクレイ山口に自分からガンガン言うくらいになってもいい
そういうことで自分の緊張感とかも高めていけ
201U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:47:17 ID:sX60cVKt0

2 秋本 倫孝 10/6 10/21
202U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:56:54 ID:Eb0J5sTP0
>>171
上3つの娘と一番下が可愛すぎる
203U-名無しさん:2007/10/03(水) 01:12:45 ID:r4SdUTda0
波止場
204U-名無しさん:2007/10/03(水) 01:22:00 ID:O4Sa3Ob2O
>>189
ちなみに持ってるよ。
205U-名無しさん:2007/10/03(水) 01:34:46 ID:Zs1DswSe0
>>201
鍋島が酷かったみたいやけど、秋本ってカード多いよな
206U-名無しさん:2007/10/03(水) 01:52:07 ID:VGPv4CBy0
なんかこのままだとタイトル何も取れない気がします。
207U-名無しさん:2007/10/03(水) 01:53:38 ID:G4PJnoED0

149 :U-名無しさん [sage] :2007/10/03(水) 01:28:54 ID:WEBJ/fS20
川崎Fサポーターの中心的存在「川崎華族」の中山亮太氏ら2人が、
約3000人の署名の入った「我々は裏切られていません」という横断幕を
Jリーグの首藤広報部長に手渡した。
中山氏は「サポーターと関係者は見方が違う」と見解の相違を主張。
首藤広報部長は鬼武チェアマンと犬飼専務理事に横断幕が届いたことを報告したが、
今後、リーグ側からサポーターに対し、何らかの回答をすることはないと返答。
今回のサポーターによる直接的なリーグへの抗議が、
今後のフロンターレのリーグでの活動に支障をきたす可能性を示唆した。
鬼武チェアマンは「このような形でのサポーターによる直接的行動をフロンターレの責任者が容認したと
サポーターは主張していた。
もしそれが本当なら、リーグに対するクラブの責任として、サポーターとの適切な関係とは言えないと思う。
改めて理事会で話し合う必要がある」と話した。
リーグとクラブの関係からサポーターを巻き込んだ新たな火種ができた形となった。
208U-名無しさん:2007/10/03(水) 02:09:28 ID:zk9NTG510
加地スレが・・・
209U-名無しさん:2007/10/03(水) 02:42:28 ID:Fk5heoCy0
>>206
オレもそんな気がするから今のうちに同意しておいて逆フラグたてておこう
210U-名無しさん:2007/10/03(水) 03:15:11 ID:lrLxA+xg0
シジマグノバレースレ
松代藤ヶ谷スレ
加地スレ
入江スレ

立てると調子戻るよ
211U-名無しさん:2007/10/03(水) 05:52:13 ID:39c7p+Nt0
キターーーーーーーーーー
212U-名無しさん:2007/10/03(水) 06:11:14 ID:FbbMYg7bO
>>195
てぇ事はJはガンバが優勝だな
前半飛ばしに飛ばしまくる→途中一旦落ちる→しかし諦めずに再浮上を狙う→ライバルチーム自滅→優勝

あぁ…うちのチームにもビール掛けさせてあげたい
213U-名無しさん:2007/10/03(水) 06:22:01 ID:MH1xtfHW0
日本協会の川淵キャプテンが、U−22日本代表MF家長昭博に辛口のゲキを飛ばした。
秋田わか杉国体を視察中の2日、「メッシ(バルセロナ)のようになってもおかしくないのに、何かやってやろうとしすぎ」とプレーに苦言を呈し、
「横浜時代の(中村)俊輔もそうだった。家長も海外に行ったほうがいいのかな」と移籍のススメまで説いた。
しかし、当のG大阪にとってはありがた迷惑な話で、佐野泉社長は「(川淵キャプテンは)ガンバとは何の関係もないのに…。海外移籍もありません」と、苦笑いで否定していた。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200710/03/socc210928.html
214U-名無しさん:2007/10/03(水) 06:39:57 ID:ufxmDCxv0
家長に海外のススメ…川淵C「試合に出られずもったいない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071003-OHT1T00072.htm
215U-名無しさん:2007/10/03(水) 06:41:33 ID:QxAKhWir0
全くコイツはこんな発言ばっかりで、各クラブに迷惑な男だな。
216U-名無しさん:2007/10/03(水) 06:54:21 ID:quV2OIBv0
落ちてたので立てたど

     加地 亮 Part6     
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191361654/
217U-名無しさん:2007/10/03(水) 07:15:04 ID:Nt17qiWR0
G大阪・二川、巨人愛で逆転V目指す
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071003-OHT1T00070.htm

 G大阪・MF二川が“ガンバ版 ジャイアンツ愛”で大躍進を遂げる。「松井(ヤンキース)
さんがいるころからのファン」というナニワの司令塔は2日、万博グラウンドで調整。心待ち
にしていた原巨人のVに「久々やし」と笑顔を見せた。TVゲーム「パワプロ」で自作選手
『二川』を巨人入りさせるほどのG党。「ガンバも(巨人に)負けんと優勝する」と、浦和追撃
へ目の色を変えていた。
218U-名無しさん:2007/10/03(水) 07:36:00 ID:tqHWIcpr0
二川、やきゅうなんぞどうでもええから。
219U-名無しさん:2007/10/03(水) 07:49:50 ID:UoYq0sPhO
>>213
泉タソGJ!!
もういちいち川淵は出て来んな
220家長 昭博:2007/10/03(水) 07:52:53 ID:d6D8fdQE0

221二川 孝広:2007/10/03(水) 07:54:09 ID:d6D8fdQE0

222U-名無しさん:2007/10/03(水) 07:59:27 ID:d6D8fdQE0
大分戦は家長頑張ってたよな
223U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:05:57 ID:tRR4Ld+WO
>当のG大阪にとってはありがた迷惑な話
マジで迷惑…。
アキを移籍させるなら今は海外より徳島やと思う。
移籍自体ありえないけれども。
泉タソは黙ってないぞ!
224U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:19:14 ID:FBTHP4PX0
あんまりブチブチうるせえとグチ切れるぞ
225U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:22:02 ID:qyemu7NV0
なんで川淵は家長に粘着してるんだ?
226U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:26:26 ID:sX60cVKt0
播戸家長加地安田みんなだめになっていくマスゴミスターシステム
227U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:32:08 ID:Bgrz0+W9O
また老害か
228U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:43:05 ID:96EI9caYO
スターシステムに関しては100パーセント本人次第やろ。
調子に乗ってる奴は乗らなければいいし、潰される奴はへたれなだけ。
「のびのびと」なんてアマチュア。

イチローなんてずっと結果出し続けてる。
229U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:43:08 ID:dTZW/7c20
家長は今季このままで終わるようなら来季は構想外になってもしょうがない
レンタルでどっか出して危機感煽るしかない
ただJ2のクラブに出すのはもったいない。かといってJ1の他のクラブに貸すのもなぁ・・・
驚異にならないJ2昇格組に貸そう!となるとやっぱり札幌だな
230U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:47:50 ID:Tfzw1VbTO
自国のサッカーを盛り上げるべき協会会長自ら海外移籍の勧めとはな。
川崎に粘着してる件も含め足を引っ張るばかりだな。
231U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:49:37 ID:39c7p+Nt0
つうか最近川渕は家長にはまりすぎw

家長ヲタは金田さんとNHKアナ衆だけでいい。

松木もはまりそうでこわい
232U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:49:55 ID:H+L2My9g0
>>229
どうせなら京都だろ。
すぐ見に行ける。

とりあえず川渕はもうしゃべらなくていいよ。
233U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:53:23 ID:dTZW/7c20
>>232
京都は来季もJ2だろ
234U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:57:27 ID:tqHWIcpr0
京都は上がってくるだろ。つうか上がってくれんと困る。
235U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:57:58 ID:dTZW/7c20
あと京都の場合監督が・・・
札幌に行った方が得るモノありそう
監督三浦だしな
アタッカーには相当な負担強いるよ攻撃でも守備でもとにかくハードワークを要求する
236U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:58:12 ID:H+L2My9g0
もう京都はないのかな・・・
あんまり遠征とか無理なんだ・・・

頑張ってほしいな。
237U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:59:29 ID:d6D8fdQE0
関西一丸となって
238U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:03:04 ID:d6D8fdQE0
G大阪マグノ“復帰見えた”負傷後初シュート練習
239U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:11:08 ID:tQ6jIs160
京都には1年だけでもいいから上がってきて欲しい。
勝ち点6はやっぱりおいしいからな。
240U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:14:15 ID:JuocpK6o0
4ヶ月勝ってないチームに引き分けといて、勝ち点6確保とかよく言えるな。
241U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:14:22 ID:lBw5h8Ja0
仕方ない、家長はバルセロナに貸してやるか。
242U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:33:27 ID:FBTHP4PX0
京都4位・桃色大阪5位で終わりそう
243U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:52:00 ID:yt6qUCDgO
昇格は札幌仙台福岡山形熊本で降格は神戸名古屋広島磐田清水
244U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:55:16 ID:yt6qUCDgO
半径400`以内にJ1の相手はいらんぬるいサポの足切りになるしちょうどよいし転職離婚退学してでもガンバ優先の鑑だけ残ってほしい
245U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:02:52 ID:H+L2My9g0
>>244
スタにくるだけで十分じゃまいか。
だめっしか?
246U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:24:58 ID:bk2uHSFQ0
G大阪ベスト布陣でナビスコ杯準決勝へ

 G大阪 ほぼベスト布陣でナビスコ杯・準決勝鹿島戦(10、13日)に臨む。週明けから
エジプト戦(17日)に向けた日本代表合宿が予定されているが、遠藤、加地らが招集された
場合は第2戦終了後の14日に遅れて合流する方針。ここまでは代表組不在で4強に進出した
が、西野監督は「これからは違った勝負をしていく」とタイトルへの執念を燃やした。
U−22代表組は17日にアウエーのカタール戦に臨むため、出場は10日の第1戦のみになる。
[2007年10月3日9時37分 紙面から]
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20071003-264860.html
247U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:26:04 ID:JriI80tX0
>>245
基地外にレスくれてやるなw
248U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:28:11 ID:sX60cVKt0
確かに近場だけ行ってサポ気取りしたり菓子杯や天皇杯の予選は行かずに決勝だけ行って泣いてるヤシ大杉韓国4000人の歴史サポの居るチームには一生勝てないな
249U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:32:50 ID:c752wApj0
まぁ、今年も天皇杯4回戦は、玄人試合にはなりそうだなw
250U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:36:15 ID:GLXnuDfX0
去年の4回戦って湘南相手だったっけ?
糞暑くて、試合始まる前に気分悪くなったのは覚えてるw
251U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:41:08 ID:vWZZvKoc0
G大阪家長が「川淵発言」受け流す
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20071003-264863.html

「ムーディ家長」の誕生です。
252U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:43:02 ID:gcoFiCI40
近場だけでも見に行ってるだけいいやん
テレビ観戦しかしてない奴だっているんだから
253U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:45:23 ID:dhoRx6nr0
大事な男のために家長の本心をテストするバカワブチ
254U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:47:25 ID:UOUOxnod0
ほんまうっとおしいなカワブチ
255U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:51:36 ID:tQ6jIs160
>>240
ヒント:相性

21世紀に入ってから唯一の全勝チーム
256U-名無しさん :2007/10/03(水) 10:53:35 ID:39c7p+Nt0
「川渕さん、家長は移籍しません」の横断幕の準備でもするかな。
257U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:57:36 ID:tQ6jIs160
>>251の記事全文
U−22(22歳以下)日本代表のMF家長昭博(21=G大阪)が、突然の「川淵発言」を受け流した。
2日、秋田・わか杉国体視察中の日本協会川淵キャプテンが、G大阪では控えの家長に対し
「能力があるのにもったいない。海外へ行くのもいいかも」と発言。
伝え聞いた家長は「G大阪で頑張るだけ」と軽く受け流した。
海外志向は強いが、今季からG大阪と2年契約を結び、移籍の可能性は当面は限りなく低い。
今年はG大阪の逆転優勝、来年は北京五輪と目の前の目標だけをにらむ。

「川淵発言」を伝え聞いた家長は、戸惑いながらも明言した。
「自分らしさをいかに出せるかが大事。
やれることをやって、いいパフォーマンスを出すことしか考えてない。G大阪で頑張るだけ」。
日本協会トップの痛烈なゲキを受け流した。

もともと海外志向は強いが、移籍となれば当面は現実問題ではない。
今季からG大阪と2年契約を結んでおり、契約期間中の海外挑戦には億単位の移籍金が必要だ。
3月にA代表に初選出されながらリーグ戦の先発は5試合だけ。
出場機会に恵まれていないのは事実だが、
代理人の西真田氏は「(試合に)出れないから、出て行くことはない。そんなヤツじゃない」と家長同様に、
突然の“移籍問題”を軽く受け流した。

この日は次節6日の柏戦に向け大阪・万博練習場で調整した。
柏戦もベンチスタートが濃厚で、
西野監督は「個人で打開する力は群を抜いている。あとは周りを生かせるか」と指摘。
家長も「守備の意識を今以上に持たないといけない」と危機感は抱いている。

将来の日本代表を支える原石は、まずはG大阪と北京五輪で実績を積むしかない。
移籍は早くても1年後…。川淵発言に心を動かされることなく、家長は足元だけを見詰める。【益子浩一】

これで来年の移籍はほぼないな。他サポは諦めろよw

258U-名無しさん:2007/10/03(水) 10:59:33 ID:bk2uHSFQ0
サンスポ大阪の紙面では、
「西野が持て余してるんじゃないか」という川淵発言もあった。
259U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:02:19 ID:vWZZvKoc0
まさにこの世の大迷惑>カワブチ
260U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:04:53 ID:MltJoUBE0
川崎の件といいなんなんだコイツは
261U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:09:07 ID:tQ6jIs160
ナベツネが昔川渕を「独裁者」呼ばわりしてた頃は「お前が言うな」と鼻で笑ってたけど、
現実になるとはねw
262U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:23:42 ID:yt6qUCDgO
分かっていても変われないなら居ても使えないのは一緒やしサッポロレンタルとかはあるかもな
263U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:28:25 ID:dTZW/7c20
というか札幌を助けてください家長様
264U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:28:25 ID:tT9lm0KLO
川渕しね

はおいといて

日立台ってペットボトル不可だっけ?
あとゴル裏以外、一応アウェイ寄なんだけど、ユニ着ない方が無難?
265U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:29:55 ID:vFcDftao0
脚サポは、すべてのスタジアムで不可。
266U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:36:34 ID:JriI80tX0
日立台はキャップを取れば可じゃないかな
267U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:38:04 ID:vWZZvKoc0
自分はペット持ち込みおkのスタだろうが関係なく、紙パック飲料にしてる。
お茶系なら、1Lのヤツでもコンビニで100円ぐらいで売ってるし
268U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:38:06 ID:yt6qUCDgO
無難とかいうまえにスタジャックしてやれ青く染めたれとかいう意識ないんかね何しにいくのやらあーあ選手の写真撮りに行くのかなるほど!!
269U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:05:41 ID:0fGti5lGO
なら友達一万人連れて行って
270U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:23:37 ID:d6D8fdQE0
なんじゃこれは
271U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:24:40 ID:d6D8fdQE0
川淵キャプテン「家長はメッシレベル」
272U-名無しさん :2007/10/03(水) 12:25:46 ID:39c7p+Nt0
今の二川なら、一回先発家長と交換してもいいとは思うがね。

家長関係なく、ずっとだめでも不動というのは色々な面で良くないと思うよ。
273U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:37:14 ID:sX60cVKt0
他チームがやっている連携に囮ポストが多いんだがガンバはしないよねハイボールや足元パスをFWは受けようと下がってくるとFWに密着マークしているCBはひょこひょこ着いて来るからそこに空いたスペースに入っていく2列目や外の選手がパス受けるみたいなん
274U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:42:06 ID:93GbOOH30
そー言えば、中澤って柏から借りてるんだっけな
275U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:45:04 ID:96EI9caYO
あとは、こないだの犬久保ゴールみたいな動きする選手もいないね。
276U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:46:29 ID:FBTHP4PX0
シジがあと一回はうっかりカレーを貰いそうだから、ブロガーの出番もあるかな
277U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:47:15 ID:p/M0TMH20
家長→広島 柏木→ガンバで交換トレードなんてのはどうだ?レンタルで。
278U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:52:28 ID:sX60cVKt0
8月25日のG大阪戦に勝って以来公式戦で7試合白星なしとかG大阪との引き分けを挟み15連敗とかなんてお人好し
279U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:55:13 ID:sX60cVKt0
西成はFKとかはちょん蹴りして壁外してズバットみたいなトリックプレーで得点重ねて勝ってるんだって真似してみようぜどうも遠藤のプレスキックは最近いがんでるから靴のせいかしれんが
280U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:02:53 ID:kzFZz/Ix0
>>261
>ナベツネが昔川渕を「独裁者」呼ばわりしてた頃は「お前が言うな」と鼻で笑ってたけど、現実になるとはね

ホリエが球界参入を図ろうと画策していた時も‘成金ヤローが・・・・‘なんて逝って妨害していたけれど
何だかんだ逝っても大新聞のトップにまで上り詰めた人間だから本質を見抜く眼は持っていたのかね?
281U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:04:12 ID:WALRdLze0
ついにナベツネマンセーし始めた脚サポ。
282U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:12:52 ID:8uueCDPeO
川渕の入れたチャチャを軽く受け流した家長GJ!
俺は家長オタだがあの出来で海外行っても潰れるだけ。
出来てないからベンチなのは当たり前。
いつでも今は全力出せる体力とメンタルを鍛える時期だと思ってる。
いわば今が一番大事な時期でもあるわけで外野が惑わすような事を言っても受け流して欲しいと思ってた。
結論としては

川渕氏ね
283U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:24:48 ID:JHYqpA/50
つーりお 累積3枚

ポンテ 累積7枚

小野 離脱

ワシントン 累積3枚

永井 累積3枚

主力で出場停止なる可能性があるのは4人だな
284U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:25:20 ID:4G1mxuBy0
かてないのなら移籍した方がいいってことぐらい
はわかってると思うんだがなあ
くすぶっててもなんにもいいこと無いだろうに
あながちキャプテンの指摘も間違ってないんじゃ?
くりかえして言い続けるのも家長のためだろ
ドリブルこねくり回してばっかりじゃガンバの為にもならんよ
285U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:28:05 ID:nLepmdL/0

 わ
  ぶ
   ち
    し
     ね
286U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:35:21 ID:yt6qUCDgO
司令塔なら指令出せよってのは間違いか?
287U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:35:55 ID:7ZdgMyMLO
それ以前にかわぶちは最近のメッシを見ていないと思う

「メッシレベル」なんて…
「メッシレベル」なんて…
288U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:40:00 ID:lPcfH5VOO
ムディ長GJ
289U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:41:47 ID:ow1o2GyP0
家長は何かやってやろうとしすぎなのか
290U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:46:17 ID:7EzsvWIE0
家長は俺がやらなきゃって思わないと動かない。
自分がいなくても大丈夫と思うと気持ちが乗らない。
FW、MFで主力が離脱しまくった時に力を出すだろう。
エンジン始動に時間はかかるだろけど。
291U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:47:59 ID:O4Sa3Ob2O
>>282
川渕氏ねまで読んだ
292U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:52:09 ID:5pQTR+RTO
もっとスペースで貰う動きを意識して欲しいよ、何かやってくれるなら。
293U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:52:45 ID:d6D8fdQE0
家長は、
俺はボールを奪われてはいけない、という呪縛によって
動けなくなってる
294U-名無しさん:2007/10/03(水) 14:35:28 ID:m9l9qA5/0
どんでん何してんだよ!
295U-名無しさん :2007/10/03(水) 14:35:43 ID:39c7p+Nt0
生で見ると意外と空走りしている家長。
296U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:15:33 ID:lBw5h8Ja0
西の中田、東の高浜って呼ばれてたらしいね。
まぁどうでもいいけど。

最近チームの調子いまいちだし、遠藤や加地を招集しなかったらオシムを見直すんだがな。
297U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:20:41 ID:B/kUZ4FE0
家長が前向きに頑張ろうと思ってるのがわかってよかった。
なかなか成長しないのは事実だが、それでも応援し続けようと思った。
298U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:37:04 ID:gcoFiCI40
今回は口だけでないことを祈ろう
299U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:08 ID:yt6qUCDgO
パス出した後はジョギングしながら右左に位置を変えるだけで受け手がドリブルで近寄って来たらどうしていいかわからずにただただ立ちすくむだけの立ち長
300U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:51:28 ID:96EI9caYO
家長は数字にこだわってほしいわ。せめて7得点7アシスト。
欲を言えば10得点10アシスト。
あのポジションで1、2得点はないわ。
301U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:56:26 ID:B/kUZ4FE0
そのためにはまずスタメンを。
302U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:56:50 ID:tQ6jIs160
>>281
どっちもどっちだよw
303U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:59:57 ID:vWZZvKoc0
もっと野心を持て、家長。
今のスタメン脅かすぐらいの気持ちでやってくれ。
304U-名無しさん:2007/10/03(水) 16:10:52 ID:8krKUrRa0
G大阪のMF二川が"ガンバ版 ジャイアンツ愛"で大躍進を遂げる。
「松井さんがいるころからのファン」というナニワの司令塔は2日、万博グラウンドで調整。
心待ちにしていた原巨人のVに、「久々やし」と笑顔を見せた。
「パワプロ」で自作選手「二川」を巨人入りさせるほどのG党。
「ガンバも(巨人に)負けんと優勝する」と、浦和追撃へ目の色を変えていた。
305U-名無しさん:2007/10/03(水) 16:30:59 ID:d6D8fdQE0
柏に勝ってくれ
306U-名無しさん:2007/10/03(水) 16:55:36 ID:yt6qUCDgO
この前の巧にあった前田ゴールとキーパーの位置を常に確認してるってやつうちのFWはしないよね常に適当な位置に向
かっておもくそ蹴れ状態それでも20本打てば何本かは入るが10本そこそこやと1本入るのがやっとやしそら下手な鉄砲やなぁ
307U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:05:34 ID:tqHWIcpr0
パスは受け流すなよ、勝長
308U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:07:06 ID:ZVKas7f20
柏戦先発予想
   小耳 ムー
  ガチャ 凡長
 ウイイレ 日曜大工 
出来婚 ち 残念 セクシー  
     ガヤ
309U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:09:13 ID:yt6qUCDgO
>>308←希望=予想な素人
310U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:29:46 ID:lPcfH5VOO
家長はせっかく個人で突破出来る力を持ってるんだから、その能力を縦に使わないと勿体ない
今後も横パスばかりするんならうちにはいらんな。代わりが山程いる
311U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:31:50 ID:v6dhHiCw0
もう共存は無理なんだからフロントも西野を取るか家長を取るか選べ
西野が続けるなら家長を移籍させてやれ
312U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:36:50 ID:ttYn38G8O
西野も家長もどちらも必要。

二川より自分の方が松井のこと愛してる。
313U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:47:09 ID:vWZZvKoc0
「松井がいる頃から」っていうのがえらく最近に感じる自分は
巨人一筋ン十年の父と、現役の頃から原辰徳ファンの母との間に生まれますた。
どうやら、巨人ファンの血は引き継がれてないらしいw


・・・もしかしたら自分、川原で拾ってもらった子かもしれん orz
314U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:50:09 ID:EOqpXYhE0
来期の補強状況知ってる方教えてくだされ
315U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:52:17 ID:tQ6jIs160
高校時代松井の5打席連続敬遠の試合を現地で目撃した。


そんな俺はドラゴンズファン・・・
316U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:11:25 ID:d6D8fdQE0
>>314
マリノスの山瀬功治
ジュビロの前田遼一
317U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:16:19 ID:yt6qUCDgO
>>314鮪電撃復帰
318U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:19:20 ID:ho2afZg2O
千中のイベントに二川・明神ってw
319U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:25:44 ID:ZVKas7f20
>>318
誰にも見えない明神。
目を細めると、明神が見える二川の組み合わせってw
フロント狙ってるな。
320U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:01:56 ID:FIc23UvQ0
巨人一筋の父を「播戸、オフサイドするなー!」というまでに
洗脳しますた。
>>313もガンバれ。
321U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:08:43 ID:qBIKTZYm0
>>264
MR(メインアウェイ寄り)なら無問題、毎年青ユニだらけ。
AR(バックアウェイ寄り)は中央近くだと若干黄色いかもしれないけど
暴れたりしなきゃ大丈夫だよ。

ペットボトルについては知らね。
322U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:13:07 ID:sX60cVKt0
浦和に勝って決勝の中東にも行って欲しいが今日の1レグは負けて24日も真剣メンバーで行かなきゃいけなくなってもらうのも悪くないなダサい数的不利だったなしかし
323あまりにも差が開きすぎたな:2007/10/03(水) 19:36:15 ID:BeAc3/J8O
アジアの強豪相手に互角以上に戦うレッズ
J2最下位レベルチームにやっと引き分けのガンバ(笑)
超過密日程、代表にも多数取られ疲労困憊の中好成績のレッズ
なーんもない楽チン日程代表もガチャ一人くらいしか酷使されないのに何故かみんなすぐバテバテで点すらとれず勝てないのガンバ(笑)
小野や田中達ですらベンチのレッズ
いつでも固定でスーパーサブが中山(爆)のガンバ(笑)
324U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:38:05 ID:dKxFKsQbO
中東死ね
325U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:48:08 ID:tRR4Ld+WO
本当だね、レッズは凄いと思うよ。
今日も応援してるから頑張れ!
うちももう一歩二歩成長して行こう。
326U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:50:20 ID:lBw5h8Ja0
>>323
最終行はもっと爆笑していただいて結構です。
327U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:53:03 ID:tqHWIcpr0
>>323は元ガンバサポだって。嘘だろうけどw
328U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:58:42 ID:qLowkhFKO
強豪サポじゃね?
329U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:02:31 ID:To4a3Hf+O
悔しいけど言い返せないのが現状だよなあ・・

浦和にはどう足掻いても勝てないんだよ・・・・
330U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:06:26 ID:HgvwwK1y0
>>323
と、ウチに虐殺されるのがデフォになってる西成サポが喚いておりますwww
331U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:08:13 ID:fiKvxDz40
率直に城南位のレベルの相対するチームがUrawaのようだ..
作成者 : リアルだと
作成日 : 2007-10-03 19:49:18 (218.50.198.14)

去年に虚弱きわまりなかったカンバーとは級が違うのね..
332U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:14:37 ID:BeAc3/J8O
>>330
西成?あんな糞チームかんけえねぇ
ガンバごときに虐殺されるチームはもう話にならん
333U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:25:09 ID:qakWb2ig0
グーグル、1万ユーロの罰金支払いへ--ドイツのGmail商標訴訟で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071003-00000010-cnet-sci

ドイツ人ベンチャー投資家であるDaniel Giersch氏がGoogleに対して起こした訴訟で、
ドイツの控訴裁判所は6月にGoogle敗訴の判決を下した。Giersch氏は、
電子郵便事業を運営しており、その事業が「Giersch mail」の短縮形である
「G-mail」という名称で知られている。
334U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:28:50 ID:eEuyds8i0
>>313
川原編集長に拾ってもらったのか?
なら青黒に染まるのも自明
335古参:2007/10/03(水) 20:37:56 ID:f/lXEh8Y0
今シーズン限りで脚サポやめて
浦和ボーイズになるわ
336U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:38:53 ID:j6YQopaV0
60 名前:U-名無しさん :2007/10/03(水) 20:37:20 ID:ggrdj85E0
ガンバじゃ無理ってのは分かる気がするわ
337U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:41:22 ID:sX60cVKt0
都築がチャングムに出てきそうな件
338U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:51:25 ID:t/ljvuUJ0
柏戦、明神が平常心でプレーできるか
339U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:54:50 ID:aSHVRDCO0
中東には反論できないみたいだなwwwww

















中東死ね
340U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:57:19 ID:E3KkYOzW0
劣頭ドローか
いいぞいいぞもっと疲れて決勝で負けろ
341U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:58:03 ID:cDzOHFzM0
応援はするけど、
次も頑張って疲弊してくれれば良いな
342U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:58:24 ID:tQ6jIs160
来年まで疲れを持ち越す展開希望
343U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:59:12 ID:tQ6jIs160
>>341
もちろん準決勝限定だよな?
344U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:04:21 ID:QfR6zlLT0
こいつら最低w
345U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:14:01 ID:HvO13CR80
http://www.tbs.co.jp/supers/onair/toto.html
アンチガンバ佐藤氏ね
ついでに小倉も氏ね

未央かわいいよ未央
346U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:15:10 ID:tQ6jIs160
>>345
加藤は劣頭負けなんだなw
347U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:16:36 ID:TvTWJpWa0
>>346
カトーはいつも混戦になるように予想してるだけ
348U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:23:05 ID:PjuNqFzA0
G大阪遠藤「球離れを速くして」

 2位のG大阪は3日、柏戦(6日・柏)に向けた練習を行った。
約2時間にわたり、実戦形式の内容でセットプレーの動きなどを
確認した。西野監督は柏について「(シーズンの)後半失速しが
ちな中で、逆に加速している。(力は)フロックじゃない」と警
戒。MF遠藤も「相手は守備が堅い。球離れを速くして、ゴール
に直結するプレーを増やしたい」と話した。

[2007年10月3日20時14分]
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/f-oj-tp0-20071003-265112.html
349U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:25:38 ID:TvTWJpWa0
負けたら終わりの崖っぷちサッカー
350U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:26:09 ID:IMbSmvXt0
しかし今年の浦和、kwskとも
かなりの危機感をもってACLに挑んだというのに
最近のこのスレ見ると、やけに暢気に次のACL行こうぜ!みたいなカキコばっかで萎えるな

韓国の掲示板では韓国のチームが日本のチームに引き分けたり、負ける度
ガンバの例を出しては自尊心回復してるからな
次ACL出れたら、サポも気合いれて挑んでくれよ
まあ西野やガンバ選手達は真剣に考えてるのかもしれんが
351U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:43 ID:TvTWJpWa0
現状じゃ出ても勝てないだろうねぇ
ボールへの執着心からして違うわ

マリノスの早い寄せに晒されて何も出来なかったからな。。

フィジカルで浦和や川崎より遥かに劣る以上
今のメンツで勝ちたければ、ワンタッチの正確性を上げるしかない。

二川や遠藤じゃ弾き飛ばされて終わる
352U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:33:35 ID:BRaO6cX+0
まあ面白い試合が出来れば負けても構わない
とか言ってるチームじゃアジアで勝つのは一生無理だろ
あんな厳しい戦いをしてる赤は確実に成長してる
353U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:34:31 ID:qakWb2ig0
去年忘れたのか?
今はひとつひとつ勝つこと考えるとき
354U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:34:35 ID:HvO13CR80
リーグも厳しい現実に直面しているのに、今ACL対策を考えても仕方ない
ACLのことは出場権を得てから考えればいいこと
355U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:35:45 ID:TvTWJpWa0
まあ確かにな。。崖っぷち 
356U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:41:05 ID:cwQGDr+V0
さすが浦和、どこかの選手が焼き肉や電化製品のCMで踊っているチームとは
訳が違うW
357U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:42:55 ID:+b2YECs5O
浦和がやっと連勝止まった。
このままドロー沼に入りませんかね?
358U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:44:03 ID:TvTWJpWa0
今日のだって勝ちみたいなもんだろ

359:2007/10/03(水) 21:47:31 ID:aCUmrCqR0
おまえら・・・リアルに城南強いぞ。来年2位でお前ら出ると思うけど気をつけろ。
ガンバの攻撃に似てるがフィジカル半端ない。お前らもフィジカル鍛えとけ。
360U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:49:41 ID:PjuNqFzA0
フィジカルといえばオリビア・ニュートン・ジョン
361U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:51:57 ID:mzX7X5S30
脚サポが力無く>359に反論↓
362U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:52:00 ID:89GqR/YMO
>359
なんで上目線?きもw
363U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:52:01 ID:FBTHP4PXO
>>340-343


さすが民国人wwwwwwwwwwwww




364U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:52:36 ID:fOboOa7h0
>>359
乙。アウェーでゴールできたのは大きいんじゃね?
ご忠告ありがとさん。でも今はまだウチらACL出場権獲得したワケじゃないからorz

>>360
ちょ、オサーンw
365U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:02 ID:qakWb2ig0
バレーって左利き?
366U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:10 ID:KQ0koR990
赤さんもまだ他所のスレに来るような展開ではないと思うんだけど
もう浮かれ気分なのかねえ
ウチは緊張とwktkでそれどころじゃないんだが
367U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:12 ID:fq/nvV/S0
ガンバじゃ城南に勝てる気がしない
368U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:54:04 ID:dKxFKsQbO
>>339

本当だなwww中東には反論できましぇん m9(^Д^)プギャー

こんなチームがACL出たらチョンに馬鹿にされるよ。





もちろん脚サポの事だけな( ^ー゜)b
369U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:05 ID:fOboOa7h0
>>362
IDにYMOキタコレ
370U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:44 ID:5pQTR+RTO
宮路社長を思い出した。
371U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:56 ID:tQ6jIs160
>>363
民主主義人民共和国人乙
372U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:56:37 ID:7VThFoF6O
赤は偉そうに言うな!
俺たちがACL出たら優勝すると思う。
373U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:21 ID:fOboOa7h0
>>370
そういや、だいぶ前にお亡くなりになられたんだよなぁ・・・あのシャッチョさん
宮路社長に つ お線香
374U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:57 ID:U5SlP2Oq0
犯人確定まだぁー?
375U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:58:56 ID:t/ljvuUJ0
まずは柏戦に全力で
376U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:59:44 ID:TvTWJpWa0
土水土の連戦か

勝ちてぇなー
377U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:59:50 ID:t/ljvuUJ0
柏侮るべからず
378U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:01:03 ID:sX60cVKt0
いくらがんばったって俺らが数千人アウェイに動員できるはずねーチョンブックだってターリャンだって100人もおらんかったしそら抱きかかえツアーで「ヨンさまとお食事付き」とか「恒さまと3泊4日応援ツアー」とか付加価値がつけば腐女子がわんさか万人単位で動くかも知れんが
379U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:02:01 ID:qakWb2ig0
侮るかよ
太田もいるし
380U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:05:57 ID:tQ6jIs160
そういえば日立台苦手なのに日立台開催希望している奴が多かったな。
381U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:06:30 ID:Eb0J5sTP0
浦和は強いな
確実に差が開いていってる
JとACLの2冠なんてされたら、完全降伏するしかなさそうで恐い
382U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:39 ID:sX60cVKt0
>>380ヒント:写真撮影
383U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:11 ID:KQ0koR990
>>380
ドラゴンが見たいんじゃね?
384U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:25 ID:TvTWJpWa0
ラモス1日店長の日に負けた相手を
侮るわけがない・・・

柏守備堅いらしいし ホームじゃ異様に強いし
385U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:52 ID:mzX7X5S30
>381
ドSの俺は、そんなお前らを見た射精するかもwwwww
386U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:52 ID:sX60cVKt0
そこのサッカーお局様!あきらめるな!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071003-00000014-yom-soci
387U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:09:14 ID:tQ6jIs160
>>382
ウホッ、腐女子だらけ。
388U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:12:52 ID:qakWb2ig0
そこまで日立台って苦手やったっけ?
389U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:13:54 ID:Eb0J5sTP0
>>385
せめて外に出してくれな
390:2007/10/03(水) 22:14:59 ID:9SnNY0TXO
>>256
マジやってほしい
by皮先サポ
391U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:16:08 ID:tQ6jIs160
>>388
3勝1分8敗
392U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:18:21 ID:7VThFoF6O
>>381
何だその弱気
393U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:19:28 ID:sX60cVKt0
播戸は柏サポに煽り返してカレーゲト
394U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:21:21 ID:HvO13CR80
光輝は日立台で気負いすぎて負傷交代したっけ
明神は猛ブーイングの中、普段通りのプレーを見せてくれるだろうか
395U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:23:53 ID:ilVJB5+X0
>>391
ヤマハ、味スタ、スワン、鹿スタよりはマシなんだな、何の慰めにもならんが・・・

前回の日立台はラモス店長で、ガンガンに削られた時だな。今回はMJが心配だな。
396U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:24:23 ID:1HWHg+PIO
>>340-343
疲労願う前に実力つけなさいよガンバ
397U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:25:54 ID:sX60cVKt0
山口智骨折したのってこの時だっけ?http://www.jsgoal.jp/news/00023000/00023986.html
398U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:26:53 ID:XqYnQWMx0
柏の葉でまだ戦ったことなかったっけ?
相性うんぬんはともかく日立台でガンバのサッカーを見れるのは素直に嬉しいが
399U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:31:50 ID:tQ6jIs160
400U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:36:20 ID:TvTWJpWa0
専スタか

イヤだな専スタ
401U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:36:48 ID:5pQTR+RTO
山口の骨折はナビ決勝の後の天皇杯横浜FC戦だよ、城の膝がわき腹に入った。
402U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:39:11 ID:IQI8P/e90
藤ヶ谷は水かけられないように気をつけないとな。
403U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:40:11 ID:TvTWJpWa0
>>402
そんな事するのうちのゴール裏くらいだろ
404ジェリコ ◆Y2J/bx/S5k :2007/10/03(水) 22:41:33 ID:C6NuxbSH0
>>396
しお韓の翻訳文章みたいでワロタwww

やはり…
405U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:16 ID:tQ6jIs160
>>401
あんな奇跡の試合はめったに見られんだろうな。

2点先行されて、3人交代した後山口負傷退場もロスタイムに同点ゴール。
延長で先行されるも、再びロスタイムで三木が同点ゴール。
PK戦で7人目の三木が失敗するも松代が奇跡のセーブ連発で大逆転勝利。

凄まじかった・・・
406U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:49:40 ID:sX60cVKt0
あヤットがけられたんだっけMJに
407U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:02:46 ID:5pQTR+RTO
>>405
まあ良い所だけ思い出せばそうだったw、気持ちの入った試合ではあったな。
408U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:07:19 ID:tjXd+nL70
あのあと中2日で浦和に勝てたのが大きかったな。
409U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:10:42 ID:5DHNIWVr0
優勝した年はやっぱり何か違ってたんだな
410U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:11:23 ID:ilVJB5+X0
>>405
あの時、中継なかったので実況とペナコが頼りだったんだが・・・・
試合中・・・・・「ここですか」
終了間際・・・虚実入り乱れ、ペナコの延長戦突入との情報で「ロスタイム同点」を確認w
延長戦・・・・・「やっぱりここですね」
試合終了・・・更に情報混乱、現地と称する嘘情報多数
PK戦・・・・・・ペナコの更新停止、現地から「ガンバ2人外した(嘘)」との情報

俺も含めどんだけ脚サポが釣られた事かw
411U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:15 ID:oNc4p3dU0
>>405
てゆうよりなにより寒かった(気温が)
死ぬかとおもたよ
412U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:22:26 ID:WHdLtplD0
いかにこのチームが糞なのがよくわかった
413U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:26:13 ID:8uueCDPeO
>>411
9時過ぎたらどんどん人が帰ってしまい
PKになったらガラガラ。
SB席から残ってた人が移動してきて固まって応援したな。
勝った瞬間嬉しい気持ちではなきておかしな笑いが込み上げて来たよ。
414U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:30:46 ID:t/ljvuUJ0
オ・オ・サ・カ   ガンバ
415U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:32:03 ID:ZVKas7f20
>>411
観客2745人でそのうちの一人だが、横浜FC戦は凄い試合だった。
前半に先制され、後半追加点を入れられた直後に、山口のゴールで一点差に迫る。
大黒のゴールがオフサイド判定に、イリエモンのバックパスがCKになり、
山口が城に負傷退場させられ、ガラガラのスタンドは罵声が飛び交いまくり。
シジが終了15分前から、前線に上がったがうまくいかない。
しかしロスタイム、シジとポジがかぶった大黒がゴールを決めて同点に。
シジがゴール裏に走ってきたので、みんなでシジコールをしたw
9時以降は鳴り物応援が禁止され、声だけの応援に。

延長開始後、すぐに突き放され、シジがゴール前に上がるが点がとれない。
ハッシーがCBの位置に入り、必死で守備をしていた。
ロスタイム、三木ゴールはガンバゴール裏からは見えず、アナウンスでわかった。
PKは三木が外したが、松代が連続2つ止めて勝利。
スタンドは総立ちで選手達に拍手を送ってた。
416U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:32:03 ID:jbZFHWxV0
ガンバゴール裏側への大移動懐かしい。
あの試合は一生忘れられないな。
途中投入された二川一人でこんなに試合が変わるものかと驚いた記憶がある。
入江さんにPK回らないように全力で祈っていた。
417U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:37:56 ID:qakWb2ig0
あの日は声聞こえまくりやった
三木のゴールと松代のセーブは喜ぶより笑ったなぁ
でも松代は絶対止めると確信あった
418U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:39:17 ID:XqYnQWMx0
>>399
d
よくよく見ると北海道では全敗なんだね・・・
419U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:40:13 ID:vBfGi4FR0
入江は柏戦に燃えてるよ
420U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:40:58 ID:V2XNFyysO
そんときのゴール裏は芝生だったんだぜ!     覚えてるか!芝生が恋しいぜ!
421U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:41:41 ID:4AENDGS50
ガンバ対トリニータ戦の放送時間変更の苦情は201件
http://www.nhk.or.jp/css/koe.pdf

今週末の柏戦の感想は必ずNHKに送りましょう

NHK視聴者コールセンタ− 0570−066−066
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/form.html
422U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:43:26 ID:ijoPF9m40
懐かしいな横浜FC戦。

個人的には家長のPKにもの凄いドキドキしたのを覚えてる
423U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:45:11 ID:t/ljvuUJ0
そういうこと
424U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:45:31 ID:jbZFHWxV0
ちなみにその時の
PK:シジ○ 大黒○ フェル○ 二川○ 家長○ 橋本○ 三木× 松下○

まぁしかしあれだな。
児玉ボランチでスタメンは無しだわな。西野の愚策の一つ。
425U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:46:33 ID:5pQTR+RTO
室内のアップの声すら聞こえてたからなw
426U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:28 ID:xFUXY3u50
川崎がなんかめんどくさいこと言われてるみたいやけど
ウチってACL絡みのずれ日程で代表の召集かかって
リーグ戦のベストメンバー組ましてもらえないことあったよね
427U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:35 ID:fu7zSpsQO
天皇杯・横浜FC戦ナツカシス。延長+PK戦が続いたから見てるだけでも体力・気力が辛かった。
ダナン戦も大概凄かった、雨と寒さが…
428U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:16:04 ID:toBW4oKJ0
腐乱叉をどうするかが問題
429U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:22:45 ID:+8WaVpiK0
>>426他所が試合やっていない日だったっけ?http://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/060329_score.html
430U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:23:41 ID:+8WaVpiK0
>>426あとこれね26分:MF 24 松下 年宏→DF 3 入江 徹
431U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:27:55 ID:lSHJRw6B0
西野監督、テラシンにもっと活躍の場を!
432U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:32:55 ID:2E4Abjgc0
今インドに出張中なんだが、ESPNのスポーツニュースでACLの浦和戦やってた。

アナが「ツヅキの頭上を越えるループシュート」とか「ツヅキのファンブルを押し込んで同点」
とか妙に「ツヅキ」を強調してんの。

やっぱACL出たかったな
433U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:34:14 ID:SwD5/sPMO
家長、安田って身長173もある??
434U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:36:34 ID:Xe1QIBdW0
ホーム柏戦はある程度相手に持たせながらもフランサにだけは絶対に仕事させないという作戦勝ち
今度はどういう作戦で行くのかね
435U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:36:50 ID:BD45K2SH0
都築って反射神経いいのな

ガンバに居た時、あんなに良かったかな・・・
436U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:38:46 ID:xhfSvYF8O
2分で振り返る2005天皇杯横浜FC戦
ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=7998
gam
437U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:44:12 ID:xPsHjmT+0
325 : :2007/10/04(木) 00:31:36 ID:RQSA/TZz0
今年は本当kwsk、浦和で助かった
もし今年ガンバ鹿島だったら、日本人は立ち直れなくなってたニダ
アジア杯も落としてるし
438U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:52:22 ID:i+7Vmbpp0
>>436
三木ゴール初めて見た、乙
439U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:54:59 ID:Ys3e2S100
>>435
国見の時から凄かった
PKも何度も止めてたし

やっぱ都築は絶対手放しちゃいかんかったな
赤でアジア行ってる姿見ると、なんやくすぐったいわ
440U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:01:50 ID:3juR/JmG0
なんで都築ってキックって言うの?
凄いキレるキャラらしいね
441U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:08:07 ID:knGpeEbbO
>>439
うーん、都築は良いかなぁ・・・
失点する度にやたらめったらDFに怒鳴るし、あそこまで落ち着きないキーパーはちょっと勘弁だなぁ。
キレた顔とか野獣と化してるし。
笑った顔はウッチャンナンチャンの南原に似てるが・・・
442U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:08:32 ID:166oJBan0
2005年天皇杯横浜FC戦もすごかったけど
2004年天皇杯横浜FC戦もある意味すごかった。大黒の5ゴールで5-0で勝利
443U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:08:55 ID:AvUNnGus0
国見出身はおかしな奴ばかり。
444U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:15:08 ID:Ys3e2S100
そうかあ?
あの都築の厳しさが必要なんじゃないか?
赤が失点少なくなったのはその辺もあるんじゃまいか?
ゲームの流れ読む力はあったから

キック…とは、J一の正確なフィード。ピンポイントでボールが出せる
から、まあキックが上手いからキック? でおK?
445U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:18:49 ID:huB4lbh+0
>>441
別に怒ってる訳じゃないと思うけど。
渇を入れたり、修正したり・・じゃないの?
あれがあるからすごく頼もしく思うけどなぁ。

と思う私は赤サポですが。失礼しました。
446U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:20:16 ID:Xe1QIBdW0
都築はいいGKだと思うけど、ここで延々話すようなことじゃない
447U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:21:24 ID:0zo8XHVt0
>>416
入江のゴールが見たい 見たい
448U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:23:32 ID:xCMz7vfG0
都築といえば、2000年天皇杯柏戦のPK戦は既に伝説級
449U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:59:07 ID:ZD/tNqur0
落ちてた?
450U-名無しさん:2007/10/04(木) 02:08:27 ID:WG+7hQUX0
>>449
2ch全体で落ちてたみたいね。
451U-名無しさん:2007/10/04(木) 02:10:20 ID:Qu43IO2P0
ガンバの試合は最後まで見た方が良い
452U-名無しさん:2007/10/04(木) 02:18:42 ID:stvsjke00
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
453堀あかり:2007/10/04(木) 02:20:05 ID:1guKMdH0O
この一年間ほんとうにありがとうございました\(^O^)/








毎日クレイの表紙モデル、今月号で終わりらしい
あかりのふくらはぎと太もものすべすべ感はワールドクラス
454U-名無しさん:2007/10/04(木) 02:45:28 ID:BarCE0nk0
フタミドル
山口ヘッド

最近観んのう・・・
455U-名無しさん:2007/10/04(木) 03:28:28 ID:SPpW4P0IO
中東死んでください、ホンマに
456U-名無しさん :2007/10/04(木) 03:31:59 ID:HAxEkV4T0
ミドルどころか、試合中、二川自体最近見かけないからなあ。
457:2007/10/04(木) 03:59:03 ID:xh6G9cUi0
明神くれ
458U-名無しさん:2007/10/04(木) 04:06:14 ID:uKvFq0aD0
やだ
459U-名無しさん:2007/10/04(木) 04:19:16 ID:iN7LTxvS0
しかし、この時期であれだけ疲弊してる浦和はリーグ戦で必ず落ちてくる。
正直今度のAFC準決勝も勝ち抜け微妙だと思うが、できれば決勝には行ってもらいたい。
中東のチームとガチンコでホーム&アウェイやりつつ、代表に呼ばれつつ。

460U-名無しさん:2007/10/04(木) 04:36:17 ID:pAE8q8AT0
214 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/10/04(木) 04:10:06 ID:NemMrvEeO
>>205ガンバユースなら浦和劣化レッズよりマシなはずだ(笑)
魅力がないんだよ、浦和
461U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:35:01 ID:q49O1/sw0
浦和にはずっと王者として君臨しててもらいたい
海外相手に恥晒すのはもう勘弁
462U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:36:29 ID:9jxN/W8c0
ガンバは勝つしかない故、劣頭なんかどうでもいい。
463U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:39:37 ID:lSHJRw6B0
ザルツブルク・宮本、UEFA杯アテネ戦の先発濃厚
464U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:43:31 ID:gPKPjdq60
>>459
自分のチームが信じられなくなったかわいそうな奴だ。

>>462に同意
465U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:59:13 ID:HTXdVsC90 BE:9004122-2BP(100)
報知新聞9版13面に載っていたガンバの短信記事 。
(netには出ていない)

「アウェー専属警備員を帯同」
今季リーグ戦のアウェー残り4試合に“専属警備員”を帯同させることが3日、わかった。

9月23日も磐田戦(ヤマハ)では、一部サポーターが暴発。
「マナーのある応援でガンバを支えていただきたい」(関係者)
と、安全面の強化に乗り出した。

6日の柏戦(日立台)から実施される。


おまえら、おもり付きじゃないとアウェーに行けないの?
みっともねーw
466U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:08:41 ID:NTSiVuV30
>>465
試合中相手選手に直接危害を加える基地外がいるからしょうがない
467U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:17:40 ID:+8WaVpiK0
万博→関空までどう行けば一番早いですか?
468U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:20:05 ID:C3iTgWja0
さすがに過疎ってるな

週末まで何もないもんなぁ
469U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:22:27 ID:1bijolX60
>>467
http://kate.co.jp/pc/time_table/jr_iba_tt.html

JR茨木からはシャトルバスがあります。
詳しくはテンプレをご確認ください。
470U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:22:30 ID:+8WaVpiK0
EK317 関西→ドバイ 10/10 23:15 JL5099
471U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:35:31 ID:54szpA9N0
>>465
まず放置は、水をかけられた川口が挑発したとか捏造記事書いたことを謝罪しろ@磐田
で、いいかげん決着つけたいんだが、まだ最終的な処分できないの?>脚サポへ
472U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:36:23 ID:1bijolX60
>>465
これで問題行動を起こした奴が
ガンバに経済的にもダメージを与えたことになるね。
一泊二日で1人雇ったら幾らになるんだろうね。
日当1万として二日で2万、
宿泊費交通費は3万では足りないだろうし、
それ以外にもかかるはずだからね。
人数も何人かわかんないし。
473U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:47:52 ID:5p2e+pPu0
>>436
どこからDLすればいいのか・・・orz
474U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:50:10 ID:FgyflQXs0
>>473
真ん中の赤文字んところよく見てみ
475U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:53:02 ID:EyVvqSLr0
>>436
d・ギザナツカシス
PK最初松代全然飛ばねえしw
476U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:00:33 ID:i/SJzxRKO
PK決定率高い鮪はキーパー飛ぶの見越して真ん中に蹴り動けなかった岡中は止めれた
477U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:07:11 ID:5p2e+pPu0
>>474
ありがとう!
478U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:09:39 ID:RQ10+0g10
ちょっとやばいな・・・
巨人Vは鹿島に追い風!?過去セ・在京球団V時にタイトルを獲得
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007100403.html
479U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:13:56 ID:HTXdVsC90 BE:90036285-2BP(100)
>>472
そうだよね、金の問題もあるよなあ。
正道会館さんに普段いくら払ってるか知らないけど、
出張の旅費経費は実費だろうからね。

最低3〜4人はいくんじゃないの?
1人がリーダー、2人が巡回、もう一人が予備・連絡みたいな感じで。
大変だわ、、、他チームながら同情するね
480U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:44:30 ID:1bijolX60
>>479
今後アウェーに行く人は分かる範囲で
何人雇ってたかレポートして欲しいね。
レポしないまでも参加者はちょっと確認して欲しい。
それが今後の無言の制止力になるとおもうし。
481U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:46:35 ID:lwQINYrg0
アウェーに警備員派遣されることを恥ずかしいとは思わないんだな・・・
482U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:59:02 ID:i/SJzxRKO
日立台鯱突入以来アウェイでも警備員帯同が義務付けられているのを知らない素人満載
483U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:14:21 ID:ngxgnJp90
じゃあ、今まで義務を怠ってたわけだ。
いろんな意味で問題。
484U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:14:40 ID:W/vKBHClO
おひさるは早く犯人捕まえれ!
485U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:17:40 ID:HTXdVsC90 BE:141807097-2BP(100)
>>482
ソース希望
486U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:19:47 ID:fpXQMq5k0
G大阪家長「ミラクル布陣」で逆襲弾狙う

 G大阪MF家長昭博(21)が「ミラクル布陣」で逆襲のゴールを狙う。6日柏戦(柏)で、
6月30日大宮戦以来10試合ぶりの先発が濃厚となった。3日の実戦練習で、MF寺田とと
もに2列目に入る布陣を試された。首位浦和を逆転するためのテコ入れ策。1トップのバレー
との連係で「ゴールに絡む動きをしたい」と意気込んだ。

 得点力不足解消の重責を担う。西野監督は家長について「前への意識を強く持って、FW感
覚でやって欲しい。ゴールに近い位置での仕掛けを期待したい」と話した。最近3試合でバレ
ーの2得点だけだが、いずれも家長、寺田が途中出場後の後半ロスタイムに生まれた劇的弾。
今度は家長が自ら決める番だ。

 今季先発はまだ5試合だけだが、3勝2分けと不敗。周囲には「負けたらオレの責任になる」
と闘志を燃やしているという。17日の五輪予選カタール戦までに出場できるのは、柏戦とナビ
スコ杯準決勝第1戦鹿島戦(10日・万博)の2試合。強烈な1発で、首位浦和追撃とレギュラ
ー奪回へ弾みをつける。【北村泰彦】

[2007年10月4日9時59分 紙面から]
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20071004-265384.html
487U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:23:03 ID:W/vKBHClO
試合では元のスタメンに戻ってそう
488U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:23:14 ID:U3fIDix9O
>>415
懐かしー
入江のバックパスの時のゴル裏の叱咤は凄かった
489U-名無しさん :2007/10/04(木) 10:37:59 ID:HAxEkV4T0
そういや、日立台では90年代に試合後相手サポと乱闘騒ぎ起こして
次の日立台での試合時にはスタ横に警察の護送車が待機してたこともあったなあ。
490U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:38:12 ID:1bijolX60
>>481
ということはいつも騒動を起こしてる連中は
ガンバの資産を削り続けてるわけ?
今後も?
彼らが年間幾らガンバに落としてるか分からないけど
どう考えても赤字だよね?
491U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:46:25 ID:WqphDNQE0
寺田スタメンかよ
この前の超ロングパスの効果はでかかったな
492U-名無しさん :2007/10/04(木) 10:49:30 ID:HAxEkV4T0
ロングパスより、座りながらアシストの方がすごかったな。

           バレー
          シジ 家長
           遠藤
          明神 橋本
       安田 山口 残念 加地
           藤ヶ谷
493U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:50:48 ID:T/VOBcb60
そういや、バレーのヒザは大丈夫なのか?
494U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:53:02 ID:W/vKBHClO
シジ増殖
495U-名無しさん:2007/10/04(木) 10:58:21 ID:Xe1QIBdW0
先日の西野のムチが、今回ばかりは多少効いてるのかな
とにかくプレーで納得させてくれ頼む
496U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:07:43 ID:WqphDNQE0
てかもう強制的にキャプテンにすればいいんだと思う、家長は
497U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:11:38 ID:HTXdVsC90 BE:141807479-2BP(100)
>>496
赤の山田みたいに覚醒するかもしれないよw
498U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:12:29 ID:DAu3QO6n0
バレー1トップか
にしのん動いたな
最近の播戸は酷すぎたから、ナイス判断だ
499U-名無しさん :2007/10/04(木) 11:18:35 ID:HAxEkV4T0
家長は来年はキャプテンで背番号10で。
500U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:20:07 ID:i/SJzxRKO
あとは加地はずせば完璧だがかれんだー売り上げ考えると外せなくなるのが痛いな
501U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:21:01 ID:i/SJzxRKO
まぁ日立台というだけでバレー6得点はデホやからなぁ
502U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:37:39 ID:GVAlHUQy0
331 名前: [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:34:31 ID:B7W4dy/o0
podori40
馬鹿話 しないように カンバー 大阪 見なさい......
ホームで 数多い ホームのファンが 見る 前で 蔚山に 6-0 かんな...... イ・チョンス 風邪つかれ病いで 後半に ちょっと 走ったが ヘットトリック......
載せるように 言葉が なるのか?? アラ佑助, アウベス 等々 傑出した 選手たちが あるにも
ケバルリン チャンピオン カンバー大阪...... 載せるように 第2 リーグの 現実だ......
10/04 00:03:46(123.140.xxx.142)

lovejaehee7
podori40// カンバー大阪 かんな前には J リーグ 中尉チーム Jef United Ichiharaに 3-2 敗北を
あったのが 蔚山現代 であったんですが何か?
ジェフ シューテング 30 : 蔚山 シューテング 10
10/04 00:05:26(59.4.xxx.193)

lovejaehee7
蔚山vs ジェフ 競技(景気)...
ダウンして 一度 見てください... ジェフの 一方的な 虐殺だ
10/04 00:08:22(59.4.xxx.193)
503U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:38:22 ID:GVAlHUQy0
チョンどものプライドの最後の砦が
お前らなんだなw
こりゃ当分引き合いにだされるぞwww
504U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:39:40 ID:GVAlHUQy0
この恥知らずどもめが、、、
505U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:41:38 ID:GVAlHUQy0
>>459
> しかし、この時期であれだけ疲弊してる浦和はリーグ戦で必ず落ちてくる。
> 正直今度のAFC準決勝も勝ち抜け微妙だと思うが、できれば決勝には行ってもらいたい。
> 中東のチームとガチンコでホーム&アウェイやりつつ、代表に呼ばれつつ。

さすがチョン以下の糞チームサポ
卑怯者の思考回路www
506U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:09:09 ID:DC+jcD+Z0
そうだね、プロテインだね
507U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:11:57 ID:T/VOBcb60
>>506
パッション乙
508U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:34:01 ID:VoakmK5YO
加地なぁ……体力あるけど前に上がっても攻撃に絡めないから無駄に体力消耗してる気がする
509U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:42:04 ID:DC+jcD+Z0
ワロス連発するぐらいなら切り返して宇宙のほうがいいな
510U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:46:43 ID:yWQDke+B0
ガゼッタきた。
中澤・・・。
511U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:46:48 ID:HHS5Ic4RO
509

よくねーよorz
512U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:48:50 ID:E/bbvCPjO
切り返して宇宙もなぁ…
513U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:51:54 ID:DC+jcD+Z0
いやいや、年一で決まることもある。



今年はもう使ってしまったけど・・・
514U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:06:22 ID:fEpAowwtO
加地にしろ安田にしろ、相手が苦し紛れになるようなクロス上げないからな。
安田のコーナー取りはひとりの手だけど、もっと攻めきらないと。
515U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:15:14 ID:39hNPMG7O
でも上げても中はがっつり守られてるパターンも多いから、一概にサイドだけの責任とも家長。
516U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:26:16 ID:hj9+rBq10
475 U-名無しさん sage 2007/10/04(木) 13:11:30 ID:4W0D3HB3O
脚サポがヘタレってことを、それだけ判ってるなら
わざわざこっちの土俵に降りてくることないのに…
基地外とか弱虫とかも指摘しない方が、そのまま腐って自滅やろ?
殲滅させたいなら、松下に働きかけるのが一番効果あると思うし。
ここを覗いてるような変人一部のサポの改心の念を煽るような、塩を送るようなこと
したところで、本懐は遂げられないと思うんだけど…
それとも、見ず知らずのただの名無しがションボリしたり、黙りこんでしまったり
ムキになって返してきたりして、征服感を満たす方が楽しいのかねえ…
517U-名無しさん :2007/10/04(木) 13:27:32 ID:HAxEkV4T0
速い展開でサイド使えればいいが、
現状は行き詰った時の最後の行き場だからな。サイドは。
行き詰るということは、当然中を固められてるわけで、
相手がよっぽどひどくないとその状態でピンポイントで合わせるのはむず岩魚。

まあ、速い展開も速過ぎてサイド使わずにすむことが多い。
518▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/10/04(木) 13:30:05 ID:pArAzvnj0

  . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : . イ・チョンス 風邪つかれ病いで 後半に ちょっと 走ったが ヘットトリック....
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : :: ケバルリン チャンピオン カンバー大阪...... 載せるように 第2 リーグの 現実だ......
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:32:41 ID:J2ArYqy3O
>>518
sageましょうよ
520U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:39:12 ID:hKtQ0uNj0
浦和には決勝までいってもらいたい
そして負けてほしい

城南の選手がけずっれくれりゃあいいんだがなー
521:2007/10/04(木) 13:40:25 ID:hhfUXk/J0
最低だな
522U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:41:33 ID:T/VOBcb60
>>520
成りすまし乙
523U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:42:28 ID:hKtQ0uNj0
あんな恥ずかしいサッカーが日本代表として出てる時点でもうね・・・
これ以上恥をさらさないで欲しい
524:2007/10/04(木) 13:47:33 ID:y09W8ilL0
おまいら、くれぐれも磐田戦で暴れたDQNたちは連れてくるなよ。頼むぞ
525U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:49 ID:LKzoPVC30
eoやっと解除された
526U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:14:03 ID:H5FQ7fpk0
まだこんなこと言ってんのー?

632 名無しさん@恐縮です 2007/10/04(木) 13:28:05 ID:neFm3pn20
やったこと自体は問題だが、あきらかに誤審だったからな、優勝争いに関係するようなプレーだったし、
Jの審判のレベルは相変わらず酷いし、誤審自体を大きく取り上げたメディアは無いの?
イタリアなんかだとああいうのはテレビで繰り返し放送されて議論になるよ。

>>524
脚のフロントに行ったほうがいいよ。
DQNサポ処分する気全くないからな、奴ら。
またやるよ。
527U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:17:04 ID:3t+Hp3kj0
>>526
BBのやったことと判定は別問題。
一緒くたにしてたらそれこそ問題。
528U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:17:53 ID:R1gGX1Mq0
浦和が残り7試合で3勝1敗3分けでもガンバは6勝1分けで行かないといけない
厳しい・・・
529U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:21:43 ID:3t+Hp3kj0
>>528
その場合はおそらく6勝1敗で行ける。
得失点でうちが上だから。
530U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:29:36 ID:HqsJz0Xu0
>>527
一緒くたにしてるのは、DQN脚サポだけどな。
531U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:55:45 ID:K70Lx4NhO
相変わらず成りすましと頭のかわいそうなアラシか

そんなのは放置して今後の展開だが今浦和を意識してもしょうがないよ
次の試合勝利するために注力しよう
532U-名無しさん:2007/10/04(木) 14:59:16 ID:TDnVK7g30
引きこもりやってたらいずれ落ちてくる
うちは良いサッカーしてれば最後にトップに立ってるよ
533U-名無しさん:2007/10/04(木) 15:40:48 ID:FUYN7DV20
>486
水曜の時点だからまだどうなるか分からんけど、もし
寺田先発なら今季リーグ戦では初だな。
がんがれ。
しかし寺田、家長を先に出してしまうとどうしても交代枠が
しょぼくなりそうな。播戸はいるけど。
あと最近不調とはいえ、やはり二川が先発から外れるって
ことはなさそうか。
534U-名無しさん:2007/10/04(木) 15:47:52 ID:LKzoPVC30
最初っから遠藤下げとけばええねん
535U-名無しさん:2007/10/04(木) 15:53:24 ID:a8eE04l40
1トプって、.アキラも何考えてんだが..
家長とチソの2列目(シャドーか?)って、点取れないぞー
2人共も、シュートがショボショボだから...
536U-名無しさん:2007/10/04(木) 15:58:27 ID:yWNOuhV10
当然ながら、柏をスカウティングしてのことだろ。
まあバレー・播戸は狙われてるからなあ。
537U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:27:51 ID:JSViLkmcO BE:597369784-2BP(2033)
いつの間にか、柏にスレのパート数で勝ってるんだな
この調子で週末、柏に勝ってくれ
538U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:33:14 ID:VoakmK5YO
家長スタメンってことは安田サブになるの?
539U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:37:22 ID:HypeLcFL0
>>538
かもね

しかし次が地上派で放送ってのが嬉しいな
自分はスカパ組だが。
540U-名無しさん :2007/10/04(木) 16:42:26 ID:HAxEkV4T0
>533
先週も結局倉田先発だったし、絶対ないとも言い切れんわな。

最近点取れてないし、にしのんも何か変えないとと思ってるんだろうな。

今までのでもダメだし、先週のも不発。だからまた別の可能性を探ってるんだろう。
541U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:54:41 ID:i/SJzxRKO
>>539負けこしている相性がわるい地上波生を喜ぶのは他サポか現地行かない行く努力もしないただのファソ
542U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:59:51 ID:diZkioxaO

200 U-名無しさん 2007/10/04(木) 16:33:08 ID:BUIXvf/b0
柏レイソル人気全国区へ!!NHKが日立台劇場生中継!!
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100318_all.html


がんがれ柏!
543U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:00:45 ID:HypeLcFL0
>>541
誰もがアウェにいけると思うな
それにサッカーがまた人気出るかもしれん第一歩を・・・・
自己中はよくないよ
544U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:03:29 ID:SPhyaH8e0
え?処分が出るまで、脚は専スタゴール裏入場禁止でしょ?
違うの?なんで??
545U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:09:54 ID:J9YQrkIR0
5時17分過ぎからだそうだ

まもなく

NHKBS1
アジアクロスロード
    中国識者討論 サッカー場でのヤジ
546U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:11:54 ID:q9BYMnum0
>>543
だから基地外にレスするなってばw
547U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:12:52 ID:yWNOuhV10
まえこれで帰化代表選手について討論していて、
日本代表をくそみそに貶すおっさんが出てた。
548U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:23:24 ID:R3qyncgnO
シーパスのナビスコ鹿島戦招待のチケットてきた?
549U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:26:18 ID:FUYN7DV20
>548
シーチケの方ではなく?
パス持ってる人はいつも通りに入場できるんじゃないの?
550U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:28:03 ID:LKzoPVC30
なんかおもんない番組やなw
551U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:29:31 ID:R3qyncgnO
>>549
いや前にシーパスの人は、お試しみたいなのでもう一人招待します
みたいなのが来てたやつ。
552U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:35:20 ID:VoakmK5YO
今のところ移籍話って川口、杉本、マグノ以外に噂ある?
553U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:36:13 ID:lSHJRw6B0
ルイ ルイ!
554U-名無しさん :2007/10/04(木) 17:43:38 ID:HAxEkV4T0
レギュラークラスが抜けない限り、レギュラークラスはこないよ。

555U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:46:09 ID:OhN82t9f0
杉本って何?
そんな話あったんか?
556U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:54:06 ID:FUYN7DV20
>551
あ、それか。
私事ながら、いつも1人観戦だから忘れてた。失礼。
557U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:55:10 ID:VoakmK5YO
mixiのガンバスレで杉本の話でてるよ
スピードタイプは星原いるしいらないよね
558U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:57:54 ID:SPhyaH8e0
mixi(笑)って
559U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:57:58 ID:vKkkiKUzO
>>551

それもう来てたぞ
たしか甲府戦か千葉戦のどちらか選べたはずだ
俺は千葉戦選んだよ、どうでもいいか(汗)
560U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:57:59 ID:WqphDNQE0
mixi(笑)
561U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:59:01 ID:OhN82t9f0
mixiかよ

山口5
播戸4

シジ3
家長3
安田3
遠藤2
明神2
バレー2
橋本2
中澤1
マグノ1
二川1
562U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:59:36 ID:FUYN7DV20
>559
>551が言ってるのはそれとはまた別の分だったと思う。
563U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:01:56 ID:lSHJRw6B0
ナビスコ鹿島戦はいい天気でやれそう
564U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:04:39 ID:fpXQMq5k0
>>551
ファックスで申込んだ用紙を、
当日ファンクラブブースに持っていけば、
チケットと交換してくれるんじゃなかったっけ?
565U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:20:34 ID:lSHJRw6B0
La La La
566U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:55:42 ID:vf38T/eu0
後半戦ずっと駄目なのに、外れないとなると
二川は、西野の中では絶対的な存在になってるようだな
567\:2007/10/04(木) 19:04:44 ID:rnPTf6vOO
星原は一回だけマークした事がある。気が強いし瞬発力があって巧かった。
568U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:13:25 ID:BUIXvf/b0
土曜日は間違いなく柏が勝つみたい。
古賀いないが・・・。
たぶん李が2発決めそう。
569U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:14:53 ID:pVXh1WbB0
>>568
そんなことすると、ここの馬鹿たちが南に水かけるぞ。
警備員配置しとけよ。
570U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:18:30 ID:jwGuGbKeO
シジクレイmixiにおる?
571U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:43:27 ID:WqphDNQE0
mixi(笑)
572U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:44:36 ID:NTSiVuV30
   バレー
寺田   家長
   二川
明神   遠藤


Fボックスきたこれ
573U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:47:06 ID:ZudhPL8+O
明神、山口も召集されそうだな
574U-名無しさん :2007/10/04(木) 19:53:38 ID:HAxEkV4T0
相手の真ん中に強力な選手がいる時は橋本明神のボランチは崩したくない
と以前にしのんが言ってましたよ。
575U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:54:11 ID:CoCpk2CEO
誰か「勝て勝て勝て勝て○○やぞ」ってゆうキーホルダー作って
576U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:03:02 ID:443D9TnV0
こんばんは。
今年ファンクラブと年パスをカードで申し込んでるから、手続きは何もしなくても
自動で更新されるんだよね。
念のため確認
577U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:16:32 ID:NTSiVuV30
Fボックスとともに残り試合全勝だ!
578U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:16:45 ID:yt9/zXxiO
太陽の塔とのコラボグッズキボン
579U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:26:37 ID:orfGp3Hl0
柏戦は寺田がキーマンとなるであろう
580U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:29 ID:BUIXvf/b0
太陽の塔は 太陽王に破壊される

土曜日@日立台
581U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:31:18 ID:orfGp3Hl0
柏“小劇場”から全国区人気へ…G大阪戦NHK生中継

582U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:40:11 ID:443D9TnV0
まあ、とりあえず俺の質問に答えてよ。
話しはそれからだ!
583U-名無しさん :2007/10/04(木) 20:55:31 ID:HAxEkV4T0
まあ、こんな感じかな
           バレー
          二川 家長
           遠藤
          橋本 明神
       安田 山口 シジ 加地
           藤ヶ谷

松代中澤青木倉田寺田播戸中山
584U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:00:08 ID:9jxN/W8c0
次節、家長のターニングポイントになりそう
585U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:00:38 ID:keG+H1dv0
いい加減二川を外した布陣を確立して欲しい
586U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:02:43 ID:39hNPMG7O
真ん中に人を置いた箱型にするならヤットが中で橋本明神が後ろかな、
で二川家長寺田倉田から二人を前に。
587U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:07:48 ID:WJaq1TmW0
某スタメン予想サイトでは

    バレー
 寺田    家長
     二川
   遠藤 明神
橋本        加地
   山口 シジ
    藤ヶ谷

松代中澤安田倉田前田播戸中山
588U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:08:33 ID:Nwm9a+u20
本気でナビスコを取る気だな西野は。
589U-名無しさん :2007/10/04(木) 21:09:18 ID:HAxEkV4T0
去年も一昨年も、後半戦日本人で一番攻撃面で頼りになったからな。家長。
590U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:11:28 ID:6/aZ888U0
G大阪が柏戦に向け非公開練習

 G大阪は4日、柏戦(6日・柏)に向けた非公開練習を行った。
西野監督は3日の練習でも試していたMF家長、寺田を先発に抜て
きする布陣変更を決断。各選手の動きを「悪くはないと思う。相手
のいい所を消したい」と勝利を誓った。

 10試合ぶり先発が確実なMF家長は「求められることを、しっ
かりできるようにしたい」と話し、寺田も「勝つことだけ考えてや
りたい」と意気込んだ。  [2007年10月4日20時57分]
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071004-265610.html
591U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:11:46 ID:9jxN/W8c0
マグノ早く帰ってきてくれ
592U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:12:04 ID:orfGp3Hl0
家長はいかにしてその気にさせるか、だ
593U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:12:57 ID:6/aZ888U0
おしゃべり西野
594U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:13:16 ID:orfGp3Hl0
>>590
こんなの、シークレトにしとけばいいのに
595U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:16:00 ID:9jxN/W8c0
さすが、隠し事は大嫌いで正々堂々とした男気溢れる西野w
596U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:16:22 ID:6/aZ888U0
シジとバレーがツートップなのはシークレット
597U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:19:58 ID:mVRRXvYw0
寺田がマジで先発なら、
あの、ナイトスクープにハガキ送った
おっちゃんも喜んでくれるかな〜
598U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:20:58 ID:ZD/tNqur0
これで非公開練習と言い切るかw
599U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:25:23 ID:LKzoPVC30
橋本左SBの方が安心して見てられるな。
安田の攻め上がりは好きだが守備が怖いし、
橋本の方がクロスの精度あるから。
その内越されるんじゃないか。あいつの順応性は凄いと思う。
600U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:28:04 ID:keG+H1dv0
85年生まれ以降の世代をガッツリ鍛え上げないといかん
技術があるのは当たり前として、だがそれだけではやはり駄目。
601U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:29:23 ID:CCteBZ3f0
アキラの2323が非公開ry
602U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:30:32 ID:mVRRXvYw0
>>598
シークレットライブという触れ込みなのに、
わざわざマスコミに告知してるようなもんだよなw

非公開の意味がねえorz
603U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:33:27 ID:1EUg80lK0
中2日とかだったらヤットは地蔵になるからスタメンが省いて
いいけど、中6日だったら期待したい。
ちゅうか週に2回も肝臓壊した遠藤を使うなや>ハゲ
604U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:33:32 ID:06s1jEMF0
それでも安田の縦のドリブルは貴重
605U-名無しさん :2007/10/04(木) 21:35:32 ID:HAxEkV4T0

奪ってからSBが絡まずに数人でフィニッシュの方が得点率高いような。
606U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:38:50 ID:KEpXSdpD0
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
中東死んでください
607U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:44:11 ID:h8OFGmjj0
アキラの帽子の中はトップシークレット
608ゴラッソ ◆2UZa8oCriQ :2007/10/04(木) 22:05:05 ID:QlDTTkn50
ここ数日のアキラの話を見ていると
フタが外れそうな感じがするんだが・・・。

チンバレーアキの3トップで、
ヤットミョウハシの中盤
ミチシジサトシカジのバックスで組みそうな気がする
609U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:09:04 ID:OULHyqG10
今回もカミカミ永島さんモノマネキターw
610U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:11:40 ID:b+3RFwUv0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20071004-265603.html
オシム監督、過密日程の浦和勢に配慮も
オシム、見損なったわ。
611U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:13:00 ID:h8OFGmjj0
バレーが孤立して、特に見せ場無く前半終了。
後半早々播戸投入し、2トップでいく姿が容易に想像出来るわけだが。
612U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:14:23 ID:wJHFqPeQ0
マガ、中澤の座右の目 「なんとかなる」 んですよ
って・・・w
でも本人も言ってる通りプラス思考は(・∀・) イイ!
613U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:20:03 ID:w0s7wV2b0
>>576
おk
614U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:27:08 ID:orfGp3Hl0
素晴らしい!
615U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:28:00 ID:C/vgaPdq0
来年からはマグノが2列目でいいんじゃね?
ヤットはボランチでないと駄目だし
フタはマークを散らせるFWがいないならベンチでいいよ
616U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:50 ID:orfGp3Hl0
フランサがこわい
617U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:37:58 ID:orfGp3Hl0
Smoke on the Water
618U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:41:24 ID:OULHyqG10
湖上の煙〜♪
火の粉がパチパチ、火の粉がパチパチ♪
619U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:42:07 ID:b7dAPSYu0
湖上のけむぅ〜り♪
620U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:44:19 ID:w0s7wV2b0
サカダイに羽畑の記事載ってるな、和歌山のやつ
621U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:46:00 ID:8+N85zkJ0
実好のあだ名は、愛媛の河童
622U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:49:15 ID:CCteBZ3f0
>611
バンが不調で、マグノも怪我明け。
だから、1トプやってみました的な感じだからな。
戦術の疎いアキラらしい起用だ。
それに、ブチの家長使え発言云々も多少あるのかもね。
623U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:50:09 ID:orfGp3Hl0
すんごい雨だが
624U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:52:07 ID:bdEtBppO0
北大阪に大雨洪水警報
625U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:02:36 ID:39hNPMG7O
>>618-619
王様乙
626U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:06:51 ID:9jxN/W8c0
ナカザーも一皮向けてくれればなぁ・・・
627U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:10:31 ID:3KBkDSJa0
今、FM大阪で万博でのナビスコ杯準決勝の宣伝やってた
なんかグッとくるCMだったんだが・・
おっさんが、昔は弱かったんや。でもええ監督が来て強くなって・・みたいな感じで語ってるCM
628U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:11:51 ID:3KBkDSJa0
いつもは802しか聞いてないからよくわからんが、また聞きたい
629U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:13:00 ID:keG+H1dv0
ttp://www.gamba-osaka.net/gamba/player/player10.html
ニ川 孝広 │ ガンバ大阪オフィシャルサイト
ニ川 孝広 ←これは「に」をカタカナに変換したもの
二川 孝広 ←これは「漢数字」の「二」

いい加減直してやれよオフィシャル
ふたがわ は、 にかわ じゃねえぞ
630U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:19:09 ID:EbQdZsAU0
良く気づいたな。
パっと見だけじゃ分からんw
631U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:20:20 ID:mfexo5VM0
>>629
すげえな。
中の人はにかわで変換してるのかorz
632U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:20:21 ID:4rnDUZyW0
うぃー気持ち悪いー飲み過ぎたー
誰か何とかしてー
633U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:22:04 ID:EyVvqSLr0
>>629
オマイにはキングオブフタヲタの称号を捧げる
励め
634U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:23:25 ID:RbtD8HBS0
マジレスすると家長はシュートうまいよ
635U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:25:14 ID:fEpAowwtO
ここ最近のフタは足枷でしかないからなー。
全く何もできてへん。
636U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:27:17 ID:amvO/h8B0
>>634
でも、シュートを撃つというシーンまで持っていくのが下手
いつも撃つ時はペナ外で無理やりというシーンばっかり
いつだったか忘れたが、バンの折り返しを決めた時のような動きをコンスタントにできるようになれば、完璧なんだがな
637U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:28:35 ID:keG+H1dv0
この指摘は今日で二回目
一回目http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179066585/824

638U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:29:00 ID:EyVvqSLr0
攻撃力を期待されているとはいえ
フタの守備貢献度は比較的高いと思うんだが
フタ外してアキ・チンだとその辺が心配
639U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:29:31 ID:BD45K2SH0
フィジカルの弱い選手がワンタッチで捌けないから
足かせになるのも頷ける

ただ、その場合逆の見方も出来るんだよね・・
二川が捌けるような位置に、味方が居ないとも言える

この時期に二川がダメになる(ように感じる)のは
味方のフリーランやスペースに飛び込む動きが
皆無とも言える

かも知れない
640U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:31:16 ID:3KBkDSJa0
秋になると寺田が先発になるな
641U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:33:46 ID:PCzBr+ZDO
勝て!ガンバ!!
642U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:33:49 ID:CCteBZ3f0
フタは下げるに下げれんだろう。
球出しがヤット1人だけだと、それこそヤットを押さえられたら、
FWにボールが行かないだろうな。
両SBも、ワロスの連発だろうし...
643U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:35:09 ID:hCifyBwJ0
>>448
にわかサポなんでわかりません(汗)
2000天皇杯PK戦で何があったんでつか?
644U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:36:16 ID:keG+H1dv0
現状寺田より二川のほうが身体の強さはあるはずだが、
相手とぶつかっていこう、身体を何とかねじ込んで行こうって言う意識は寺田のほうが圧倒的に高い。
だから寺田はもっと意識して筋トレしてくれ。。。

身体の背面側を鍛えた方がいい。
背筋だけじゃなくって腕とか足とかも含めてね。
645U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:36:51 ID:BD45K2SH0
寺田と家長は、
このままレギュラー奪い取るくらいの気持ちで。
646U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:00 ID:orfGp3Hl0
寺田は五輪出場につなげてくれ
647U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:02 ID:amvO/h8B0
フタの良いところは、テクニックもそうだが、縦への判断の早さだろ
648U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:47 ID:BD45K2SH0
>>644
IMPホールかどこかでのイベントで
バンがそれ言ってたな

体を潜り込ませるように、
グリグリねじ込んでいくような動き

もっとやっていけよと。
649U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:40:27 ID:keG+H1dv0
成功率の低い一発狙いのパスは被カウンターの温床
650U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:43:11 ID:keG+H1dv0
最後シュートまで行ったり、サイドをえぐって行ってコーナーキックを取ったりするとチーム全体としては結構楽というか助かるというか休める部分も出来てプラスになるが。
周りが用意できていないところで考え浅くポンッと前に蹴りだしてしまうと他の選手の負担が増大するもの。
651U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:44:09 ID:vuxD002L0
>>600
遠藤のインタビュー見てから書き込むなボケ
652U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:44:49 ID:keG+H1dv0
脈絡も無く

松波入団年度1993
それ以降のガンバ高卒選手たち。

1994 西島 健介     1998 播戸 竜二     2002 松下 年宏
1995 宮本 恒靖        橋本 英郎        羽畑 公貴
    松山 明男        新井場 徹        内林 広高
    高木 健旨         稲本 潤一     2003 矢野 大輔
1996 小島 宏美     1999 二川 孝広        岡本竜之介
    松本 大樹        大黒 将志        青木 良太
    海本 幸治郎   2000 橋垣戸 光一       小暮 直樹
    船越 優蔵        中山 悟志        木村 敦志
    岸 大之      2001 井川 祐輔     2004 丹羽 大輝
1997 村 忠義         児玉 新         寺田 紳一
    古河 裕次        日野 優         三木 良太
    林 晃平         嵜本 晋輔
    都築 龍太
653U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:46:03 ID:keG+H1dv0
>>651
よく意味が分かりませんが。。。

今週のサカダイか?
そういえば買ったけどまだ読んでネーな

マガの明神の記事はガッツリ読んだけど
654U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:49:10 ID:RbtD8HBS0
>>652
村ではなく
田村な
ちなみにミーオあたりで代表やってるはず
655U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:51:23 ID:keG+H1dv0
いやクラブユーススレの過去ログコピっただけだから
656U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:56:35 ID:orfGp3Hl0
柏戦も雨歓迎ね
657U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:03:55 ID:PZkt7G8rO
ミチ、まさかおまいも寝不足じゃないだろうな。
658U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:17:40 ID:ulidkfuf0
ナビスコ杯も獲るぜえ
659U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:21:45 ID:5zTQR6B40
そういえば国見から何人か入ってたな。
660U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:27:48 ID:9eycNg80O
ところでさ、
マイボールのCKのとき、ターゲットとして明神が上がっていくのって、
あれ誰か別のヤツにならんかな。明神じゃないとイカンのかな?


あれをフタとかにやってもらって、明神は後ろに残してカウンターの
ケアさした方がいいような気がするんだけど…


言い方変えると、明神さえ残しとけばカウンター対策はオッケチング
じゃないかと思う今日この頃。


661U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:31:59 ID:oJ6ipbXj0
二川の出来が悪いというが、プレスも頑張ってた
大分戦はそんな悪くなかったろ
反対に攻撃面でちと精彩を欠いたってくらいか?
どっちを取るかなら俺は守備も大事だがフタは攻撃重視であってほしい
あまり下がり過ぎるのは駄目だろ
迷いがプレーに表れてる気がするな
662U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:36:48 ID:oJ6ipbXj0
>>660
決め事か知らんけど
明神には打点の高いヘディングがある
点取りたいって気迫がある
663U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:49:23 ID:k+GKqxrc0
Fボックスの中心二川を外すわけにはいかんし
大分戦は良くなかったがマリノス戦と磐田戦は良かったし
664U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:49:29 ID:GXkw0D6l0
>>627
そんなのやってるんだ。聞いてみたい・・・普段ラジオなんて滅多に聞かないからなー
665U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:49:43 ID:ZGA4ISzP0
西野、この前のCLのバルサの試合見て思いついたんだろ

      バレー               アンリ
   寺田   家長       ロナウジーニョ  イエナガ

    二川 遠藤           デコ   シャビ
      明神               イニエスタ

橋本 山口 シジ 加地  アビダル マルケス テュラム オレゲール

      藤ヶ谷              バルテズ
666U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:55:36 ID:p51aEe8h0
バルサはDFラインのボール回しでもワンタッチだよな

Jみたいに自分の蹴り易いとこに置き直さない
見てるこっちが怖くなるくらいだ

そんなんでミスったら終わりだぞ。。って
667U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:56:33 ID:5zTQR6B40
ミドルシュートもっと打ってくれないかなぁ。
668U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:57:44 ID:/KRA4nby0
>西野、この前のCLのバルサの試合見て思いついたんだろ

お前じゃあるまいしwww
何でそんなに偉そうなの?
669U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:00:35 ID:MhIl8sbI0
マグノは自分からボール貰いにきて縦の攻撃が仕掛けられる。播戸は裏を狙う飛び出しタイプ。バレーは巨体を駆使して突破したりミドル砲が打てる重戦車。この3人を生かすも殺すもパサー次第。
670U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:00:56 ID:ZGA4ISzP0
>>666
見ててスリルあるよな
あの前線(攻撃力)だからできるんだろうけど
671U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:12:13 ID:Hyzi16NM0
途中で寺田→安田の交代があって、FW安田が見れると期待
672U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:12:32 ID:3TWAVNo60
ペナコの旦那ってうちのスタッフ?
673U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:16:31 ID:3TWAVNo60
674U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:19:22 ID:NyiHsMbV0
普通に二川out倉田inでいいや
675U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:22:45 ID:k+GKqxrc0
倉田も寺田も試合見る限りまだまだだ
素直に家長入れればいい

   バレー 播戸
二川       家長
    明神 遠藤

これでもいいし、播戸外すんだったら寺田入れればいい
676U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:28:16 ID:5zTQR6B40
播戸じゃどうにもならんからチームに刺激与えてるんだろ
677U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:29:00 ID:2bj5Me3X0
これほど読後感の残らないブログも珍しい。
678U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:42:13 ID:pgqsbuFd0
>>676
バンじゃどうにもならんが、サテ番はさらに酷い。
でも柏戦はバン先発希望。
点が取れなくても、前線守備や柏守備陣かき回しが出来るのはバンぐらい。
679U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:56:58 ID:Kqerf5Le0
サポもこの前のCLのセルティックの試合を見てGKにちょっかい出すの思いついたらヤバイな・・・
680U-名無しさん:2007/10/05(金) 04:14:46 ID:uF2GPKXp0
毎回思うけどキックオフ後、まずDFにボール渡しておもっきし前にロングパス
するけど、あれは決まりごとかなんか?意味あるのん??
大概敵ボールになってる気がするけど。。
681U-名無しさん:2007/10/05(金) 05:14:50 ID:la/99TH90
開始直後は敵陣に味方はいないし相手は全員戻ってる状態
攻めたところで効果は薄く自陣でボールを回してもリスクが大きい
リスクの少ないロングボールでFW競らせて運がよければって感じだろ
682U-名無しさん:2007/10/05(金) 06:04:09 ID:r+Y2y8nuO
ロングボールで相手の最終ライン下げて自分達のラインを押し上げてるんじゃない?
683U-名無しさん :2007/10/05(金) 06:29:44 ID:2df/lROX0
>>661 >>663
後半戦二川が良かったことなんてないんだが。
別に守備も効いてないし。1歩ずれることしばしば。
磐田戦ではせっかく奪ったのに、弾き飛ばされてまた奪い返される失態もしている。

684U-名無しさん:2007/10/05(金) 07:08:53 ID:jgu4VXfi0
G大阪バレー“助っ人得点王神話”継続だ あす柏戦
◆ 当の本人は「大事なのはチームのゴール」 ◆

 G大阪は4日、あすの柏戦(柏)に向け非公開で調整した。得点ランクトップに並ぶFWバレー
(25)が、一昨年から続く“助っ人得点王神話”を継続させる。

 この2年間、ガンバ移籍1年目の外国人選手が得点王を獲得。05年はアラウージョ、06年は
マグノアウベス…となれば、今年はバレーで決まりだ。前節の大分戦でウェズレイ(広島)と並び
得点ランクトップに立ったが「大事なのはチームのゴール」と不変の「フォア・ザ・チーム」の精神
であすの試合に臨む。

 柏サッカー場は、05年甲府時代に柏との入れ替え戦で6発を決め、昇格に導いた縁起のいい
スタジアム。それでも「いい思い出はあるけどそれは過ぎ去った話」と当の本人は無関心。今は、
ガンバの逆転Vしか頭にない。


ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200710/05/socc211004.html

685U-名無しさん:2007/10/05(金) 07:35:59 ID:wT7DS0aa0
バレー、最近決定機外しまくりなのでしっかり頼む。
686 :2007/10/05(金) 08:08:56 ID:q/VvZQax0
>>685
とは言え、ここんとこ3試合でバレーの2ゴールしかない現実。
内容のどうのとか言えるわけもない。
687U-名無しさん:2007/10/05(金) 08:31:06 ID:yRilNZPD0
播戸は、えらい靴ネタ引っ張ってるが
そこまでのネタなんだろうな。
何か物凄いハードル上げてる気がする。
688U-名無しさん:2007/10/05(金) 08:49:42 ID:RB2Fejsc0
俺は青木をもっと見てみたい。
右サイドじゃなくても途中投入でもいいから。
689U-名無しさん :2007/10/05(金) 08:50:01 ID:2df/lROX0
とにかく鍋島だけは避けたい
690U-名無しさん:2007/10/05(金) 09:08:42 ID:WRfix0SS0
501 U-名無しさん 2007/10/05(金) 08:53:25 ID:Y66w93/X0
名乗り出た乱入男 生涯観戦禁止に
10月5日7時1分配信 スポーツニッポン

CLセルティック戦で、ピッチに乱入した男性ファンが試合翌日の4日に名乗り出た。
クラブや地元警察が徹底捜査を宣言していた中で“出頭”。
クラブは公式サイトで男性が27歳で年間シート保有者でないと明かし、今後セルティック戦観戦を
生涯禁じたと発表した。
ローウェル最高経営責任者は「クラブはこの件を深刻に考えており、素早い個人の特定に満足している」と
コメント。男性は地元警察に引き渡したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000021-spn-spo
691U-名無しさん:2007/10/05(金) 09:34:42 ID:k+GKqxrc0
>>690
これぐらいの対応は当然だな
ガンバも厳罰を科すべき
692U-名無しさん:2007/10/05(金) 09:52:28 ID:cKIsYY4B0
>680
ガンバは「パスサッカー」を標榜する割りに、ビルドうpは稚拙。
DHの2人しかり、両SBしかり、繋げない場面は多い。
これは、アキラが「ポゼッションサッカー」をミスリーディングしてる証拠。
GKからのボールも、最終ラインからのフィードに頼らざるおえない現状...
693U-名無しさん:2007/10/05(金) 09:57:22 ID:UwDvYIRg0
セルテイック>>>>>>癌馬鹿大阪
694U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:11:49 ID:i7IqBjFR0
頭の悪い荒しのスルーは見事だな
このスレの住人も成長したものだ
695U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:12:48 ID:SOY3xJ/x0
スルーできない奴が必ず>>694みたいな発言をする。
696U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:13:50 ID:gtvxKEei0
G大阪“スッキリ勝つ”6日柏戦

 G大阪がスッキリ勝って、すんなり帰阪する。6日の柏戦(柏)に向け、4日は非公開練習を行った。
当日は午後4時試合開始で夜には帰阪予定だが、移動時間が超タイトだ。柏サッカー場はバスでスタジア
ムを出たあとの大渋滞が“名物”。都内への高速道路に乗るまでの国道5〜6キロだけで1時間以上かか
る恐れがある。「早く着替えてバスに乗り込むよう徹底する」(クラブ関係者)が、最終の移動手段にギ
リギリだ。

 10、13日にはナビスコ杯準決勝鹿島戦があり、当日帰阪で調整を予定通りに進めたい。そのために
も勝利は必須条件になる。9月23日磐田戦では一部のG大阪ファンがスタンドから飛び降りるなど荒れ
気味。クラブは警備員2人を今季初めて遠征に帯同させるが、勝てば「暴発」の心配もなく、チームも速
やかに移動できる。今季初先発のMF寺田は「早い時間に先制して楽な展開に持ち込みたい」と快勝宣言。
逆転Vへの望みもつなぎ、心地よく大阪に戻ってくる。【北村泰彦】

[2007年10月5日9時35分 紙面から]
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20071005-265808.html
697U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:15:12 ID:i7IqBjFR0
あとは成りすましに引っかからない事
これ結構重要だからね
698U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:16:56 ID:QLy3nHSx0
>クラブは警備員2人を今季初めて遠征に帯同させるが、勝てば「暴発」の心配もなく、
>チームも速やかに移動できる。

大阪は、マスゴミぐるみで捏造が得意。
リードされれば試合中でも暴れるくせに。
最終的に負けたから暴れたかのような書き方してんじゃないっていうの。
699U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:23:14 ID:/UsN+toY0
>>696
>今季初先発のMF寺田

先発か・・・・なんか倉田より違和感があるw
700U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:52:45 ID:qX2XuGSX0
播戸の靴ネタは、ハードル上げすぎて
残念な結果になる予感
701U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:53:41 ID:OoJcvZUa0
普段もっと使え使えといっている人が多いけれど
いざ使ってみたら・・・ってのがほとんどだからな
ターンオーバーなんて機能すれば最高だけど
実際には機能しないから実行しない監督がほとんど。
ベニテスだとかがやっているけど
周囲の反応はやめるべきだって意見がほとんどなんだし
702U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:00:26 ID:fFsMAWaxO
とはいえ選手も人の子。消耗品のように扱うのもどうかと。
まー、湯水のように予算が有るなら、そういうクラブも
有りなんやろうけど、応援する気にはなられへんな。
都合の良い時だけ「俺たちの○○」なんて気色悪過ぎやわ。
703U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:01:58 ID:uF2GPKXp0
なんとなくうちはデポルティボに似てると思う
704U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:24:14 ID:FySsLHO1O
>>696
試合帰りに渋滞するのは万博だけじゃないのね。
いや、万博は駐車場出るまでだから、まだマシなの?
ごめん、アウェー行った事無くて。
705U-名無しさん :2007/10/05(金) 11:29:14 ID:2df/lROX0
柏から電車移動の方がはやそうだな。
706U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:38:47 ID:jHY9FASDO
新しいタンブラー出ないかなあ…。
1年以上使っていたら、中の紙が剥がれてしまったorz
707U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:50:50 ID:isURZ3TNO
明日のチケットオクでゲットしたまではよかったが
まだ届かないorz
明日朝早く届くんだろか…
708U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:11:22 ID:MQJjflPA0
Don't think!! Feel!(考えるな、感じるんだ)
709U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:15:25 ID:v4bfZizvO
寺田と安田が同ピッチに立つのユース以来じゃない?
710U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:20:43 ID:U4p4WOk30
>>707
出品者から「発送しますた」って連絡きた?
来てないなら、連絡取ったほうが良くね?
711二川:2007/10/05(金) 12:21:06 ID:8NX8XJsd0




















                                         やるよ
712U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:29:37 ID:TAuIniVN0
>>709
ナビスコで立ってなかった?
713U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:42:47 ID:i/Ku5K830


【サッカー】ピッチ侵入のセルティック・ファン、生涯観戦禁止に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191541365/
714U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:43:15 ID:isURZ3TNO
>>710
終了時間までに帰れそうになかったから友達に代行頼んだんだけど
落札の翌日に発送しますってたから普通便にしちゃったらしい
友達に出品者に連絡とってもらう…
715U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:47:39 ID:2C0lop35O
寺田はもしかしてリーグ戦初先発か?
今季だけじゃなく
716U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:51:00 ID:EOfIjmUO0
>>714
発送地と到着地
落札日と発送日
をもっと正確に言わないと
助言のしようがないだろ。
717U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:53:23 ID:U4p4WOk30
>>714
あちゃー・・・日にち迫ってるんだし、
送料多く取られても速達にしてもらえば良かったのに。
718U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:09:32 ID:eUVxSQxWO
>>703
うほー!!同志発見!
俺は似てるというかデポルみたいなクラブを目指して欲しいと常々思ってる。
地方にあって規模は小さくても強くてうまい。選手に一生いたいと愛されるクラブ。
最近似て来たよね〜。
719U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:16:13 ID:U4p4WOk30
エルゴラの予想夫人

      小耳
    覚醒待ち長
 グフフ     ナイトスクープ
   ガチャ 日曜大工
CHATTY ち 残念 セクスィー
       新婚

前線の配置はいかがなものかと思うが、
外れるのはやっぱ安田かな・・・
720U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:21:49 ID:JhPxZevMO
外れるのはカズ
カズ山本
721U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:23:46 ID:uF2GPKXp0
>>718
丁度4-5-1試そうとしてるしなw
イルレタが居たとき1回優勝して、それからズルズル後退
していったところまで似てきてるな・・・。あかんあkん
722U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:25:29 ID:U4p4WOk30
>>720
ちょw ナツカシスww
カズ山本って吉本所属なんだよね
723U-名無しさん :2007/10/05(金) 13:26:35 ID:2df/lROX0
>>715
20051126千葉戦かな。
724U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:32:05 ID:F5ry+fVY0
宮本が気づかったって話があったよな。
寺田をクラブハウスの裏口から帰して、記者にあんま群がらないよう頼んだ、とか。
725U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:53:23 ID:Q35qOOloO
>>723
06年のダービーもじゃなかったっけ?
726U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:01:22 ID:qbf4B5tb0
寺田から気迫が感じられるようになったのは良い傾向だな。
727U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:03:55 ID:k+GKqxrc0
二川に対する圧倒的なプレッシャーの速さを考えないとな
シャムスカがどれだけ二川を恐れていたかわかる
728U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:09:36 ID:k+GKqxrc0
二川がポンテくらいキープ力あればいいんだが
ポンテの存在感凄すぎ
729U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:11:47 ID:eUVxSQxWO
>>721
あわわ、そこは似たらあかんwww

マカーイが圧倒的だったんだよね〜。まるでアラウみたいに…
やっぱりアカン…w
730U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:16:55 ID:lSJzSRv/0
寺田には、フタからポジ奪うぐらいの
気迫を見せて欲しい
731U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:21:19 ID:k+GKqxrc0
寺田には二川にない勝負する気持ちがあるからな
優先順位の前のほうにドリブル突破がある
二川はパスがなにより先だし
732U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:25:36 ID:RB2Fejsc0
しゃべるよりも
パスのほうが得意な男

10 二川 孝広
733U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:28:05 ID:pOhbLgp00
安田橋本更新
734U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:29:57 ID:Hxsw8dY+0
おまいら10日のナビスコでベストメンバー出す気かよ。
で、U22代表が抜けた13日にマグノを復帰させるってかw

リーグ>ナビスコだろ普通

何が何でも10冠阻止か。
洗い場返すから許してくれ。
735U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:33:38 ID:JMDki+DG0
>>734
むしろそっちは10冠取ってるんだからナビスコの冠くださいよw
736U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:34:10 ID:JMDki+DG0
あ、9冠か。
737U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:36:38 ID:k+GKqxrc0
>>734
西野は常にベストメンバーですが?
738U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:44:38 ID:h+oBTdXR0
アキラは怪我無しならベストメンバー
739U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:44:58 ID:k+GKqxrc0
とりあえず黄金期なんだから獲れるタイトルとっとかないと
740U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:45:55 ID:dn/gT0sQ0
朗は犬飼の存在を知る前からベストメンバー
741U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:46:06 ID:U4p4WOk30
どこが相手だろうと、ベストメンバー組むのが
アキラのデフォですからw

お宅らだって、小笠原がいるじゃないっすか・・・
742U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:50:59 ID:V+nx/1uH0
新スーツで頑張れ
743U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:56:11 ID:gtvxKEei0
ここでもう一回、中川
744U-名無しさん:2007/10/05(金) 15:05:13 ID:U4p4WOk30
おひさるに、来年のシーチケ受付と
ttp://www.gamba-osaka.net/tickets/seasonpass3.html
犬戦のスポーツオーソリティーデーの告知きた
745U-名無しさん :2007/10/05(金) 15:34:29 ID:2df/lROX0
二川は終わった
寺田は始まっていない
746U-名無しさん:2007/10/05(金) 15:40:10 ID:k+GKqxrc0
>>745
くたばれアホ
747U-名無しさん:2007/10/05(金) 16:05:20 ID:2C0lop35O
寺田先発経験あるんだ
でも今回は苦し紛れじゃないので、すげ期待してる
楽しみだ
748U-名無しさん :2007/10/05(金) 16:18:48 ID:2df/lROX0
終了間際にバレーの劇的ゴール
次の試合は苦手スタでのアウェー戦&NHK総合

開幕と同じ流れだな。ということはキレ長。
749U-名無しさん:2007/10/05(金) 16:26:12 ID:U4p4WOk30
家長&安田、カタール拉致決定orz@Gメール
750U-名無しさん:2007/10/05(金) 16:29:04 ID:gtvxKEei0
フタ、またイベント回避したのか。
751U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:04:21 ID:qwbSrE2ZO
遠藤がイベント参加なんて珍しい
752U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:04:48 ID:s4WtyFUo0
>>747
下げろやカス!!
753U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:08:46 ID:wT7DS0aa0
家長と安田がいなくなるのか・・・
754U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:11:01 ID:ZRNC4nHy0
10日は8000人くらい入るかな
755U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:13:41 ID:gtvxKEei0
サンスポなにわ6!【三和直樹】
「ぺきんこじゃないのか?」 G大阪・安田理大が“パパ”に
ttp://www.sanspo.com/top/naniwa/naniwa1005.html
756U-名無しさん :2007/10/05(金) 17:18:06 ID:2df/lROX0
今二川をイベントに出すと、
無口で機嫌が悪いと勘違いされる恐れがあるからな
757U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:19:56 ID:XB13qfE60
>>755
あとらんたこw
758二川:2007/10/05(金) 17:20:22 ID:AydYEb0HO
別に。
759U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:21:40 ID:U4p4WOk30
>>758
二川エリカ乙

てか、ペナ子また間違えたんかい!
760U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:26:20 ID:MQJjflPA0
入江は来期ガンバにいないかもしれんな
761U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:29:48 ID:MQJjflPA0
員数合わせなら安田を招集しないでくれ
762U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:31:42 ID:Tf4IUiO5O
逆転でフタきたー
763U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:43:10 ID:qwbSrE2ZO
>>755
橋本あっちゃんに娘が生まれた時に
「ダナンちゃんでいいんじゃない?」っと言ったのも西野んです
764U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:43:59 ID:A5iEc421O
しかし寺田はミチやアキが羨ましいだろうな
765寺田:2007/10/05(金) 17:45:34 ID:cKIsYY4B0
「別に〜」
766U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:46:45 ID:wT7DS0aa0
寺田はガンバでレギュラー取れ
767家長昭博:2007/10/05(金) 17:48:46 ID:MQJjflPA0

768U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:51:31 ID:Tf4IUiO5O
さっき久しぶりに開幕戦の映像見た。
769sage:2007/10/05(金) 18:03:48 ID:s0wGHsR1O
770U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:03:56 ID:5zTQR6B40
横浜在住で、明日の柏戦行こうかどうか迷ってるんだけど、
日立台って何かオススメのものある?周囲の施設とかでもいいんだけど。
771769:2007/10/05(金) 18:07:53 ID:s0wGHsR1O
下げ忘れスマソorz
772U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:19:09 ID:6WJCCA8JO
その前に、もうチケットが売り切れでは…?
773U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:22:53 ID:uF2GPKXp0
>>738
それは毛が無いとかけてんのか?
774U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:26:24 ID:mQA3JhF/O
>>773
だからいつも固定メンバーだったのか
775U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:34:26 ID:F6ePb8q70
>>765
エリカ乙
776U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:35:23 ID:Zlu5RlyPO
さいたまWalker vol.2wwwww
エーシーエル優勝したらまるまる一冊で特集よろ
777U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:42:35 ID:5zTQR6B40
>>772
うぉ!
気づかずに行くところだった・・・
サンクスアロット
778U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:54:15 ID:hCUTu07NO
ずっと気になってるけど、
フランサはキダタロー先生的
「ちょっとオサレなカチューシャみたいなモン」
でいいのかな…
779U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:52:29 ID:E5ju5pwN0
中澤ベンチ入りのようだな
780U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:59:30 ID:wT7DS0aa0
いつも通りやん
781U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:26:37 ID:luR64E3V0
>>643
遅レススマソ

2000年天皇杯4回戦の柏戦では、ガンバが故障者だらけで
フルメンバーからは程遠い選手状態だったんだけど
なんとか守りきってPK戦に持ち込んだ。
(当時の西野率いる柏は、前年ナビ杯優勝・リーグ最多勝ち点という強豪)

双方全員蹴ってもまだ決まらず(GKも蹴った)、2順目に突入。
13人づつ蹴って、ようやく決着がついたという凄まじいPK戦だった。

PK戦が進むにつれてどんどん神がかっていく都築と
表情がなくなって能面のようになっていく南が印象的だったな。
あんな、胃に穴があきそうなPK戦はもう見たくないよ。

2000年の都築は、藤田俊哉やビスマルクといったPKに定評のある選手の
PKを止めて(今でいえば遠藤のPKを阻止するようなもの)
1点差を守りきってガンバが勝利したこともあったりと
PKについては当たりまくってた気がする。
782U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:30:30 ID:1eH3pxRw0
柏のような堅守から一発狙いのチーム相手に安田ではリスクが大きすぎる

橋本を左で
783U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:46:33 ID:UP31oLyk0
>>782
それやとMJんとこ狙われないか?
MJならそれでもやってくれると思うが
身体にかかる負担が・・・
784U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:51:17 ID:p51aEe8h0
寺田の >早い時間帯に先制して

これ引っかかるなぁ・・
こういう事言う試合じゃ、まず先制点取られてる気がする
785U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:52:45 ID:JhPxZevMO
アイラブ吹田市w
786U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:04:56 ID:Vi1dCcNE0
元ガンバユース白石朋也28歳
787U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:05:06 ID:A5iEc421O
アイラブ吹田☆茨木
788U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:07:20 ID:37fK0zkjO
愛ラブ摂津
789U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:08:33 ID:m7kFnhLgO
白石、ビーチフラッグ1回戦落ち。
790U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:12:26 ID:cA3Peiqe0
ビーチクブラック
791U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:01 ID:7mtH+nQp0
元レッズTV-GGR準レギュラー ペナルティのワッキー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
792U-名無しさん :2007/10/05(金) 21:28:49 ID:2df/lROX0
>>782
前回の柏戦は橋本左に入れて防戦一方になり
入江入れてまたボランチに戻してたが。
793U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:30:13 ID:bllulotm0
寺田は右サイドからえぐるドリブルが得意で
家長は左サイドのほうが良さが出やすい
その辺分かってない奴が多い

ガンバの試合見てんのかよって思うねえ
794U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:31:44 ID:bllulotm0
なんだかんだでほんのわずかだが起用選手を変えている事はいい方向に出ている
795U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:35:04 ID:hCUTu07NO
橋本稲本新井場の1年上で宮本の2年下か
796U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:36:34 ID:nhNoiktX0
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
中東死ね
797U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:38:00 ID:A5iEc421O
なるほど…
ところでちんくんとアキはいつ結婚するんかな
798U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:42:30 ID:v4bfZizvO
元ガンバユースの俳優が筋肉番付でてるwww
ツネと同期ぐらいか?
799U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:44:05 ID:9iKhv2TQO
白石はサッカー晒し要員だな。
800U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:45:11 ID:rQPgVOWX0
稲と同期だろ?
801U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:49:10 ID:hCUTu07NO
早生まれだったお
802U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:51:42 ID:mQA3JhF/O
どうでもいーな
803U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:55:01 ID:iX5+xMGL0
>784
あっ、先越されたw
そこ、ニッカン読んでちょっと気になったんだよなあ。
>先制して楽な展開にできれば〜、だっけ。
最近の試合で楽な展開になったことなんてほぼないし、
それができてればこんなに苦労してないし。
まあ前向きに、変にプレッシャー背負わず且つ必死
こいてやってくれて、それがいい方向に転べばいいかと
思うことにする。
804U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:09:39 ID:kH8LqLYWO
もうアキか
805U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:11:14 ID:XYSqK/Xy0
来週はずっと雨っぽいな
806U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:15:05 ID:p51aEe8h0
アキと秋
807U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:24:18 ID:5zTQR6B40
>>804
すぐにバン秋を迎えてフタ試合ほどこなすとヤット最終節。
そのころまでガンバの優勝と面クラッタレッズを信じてマツヨ。
絶妙なシジでカジ取りする西野にバリ期待しヤス
808U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:27:04 ID:5psSV5ER0
こっちでFC東京ホットラインとかいう番組やってるんだが、
去年の10月22日のやられたゴールを全部今やってる('A`)
懐かしいというか、10月は嫌な思いでもあったなとか思った
明日は勝つぞ
809U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:38:21 ID:JhPxZevMO
>>807
お前の言葉、胸にチクンと来た。
可能性がある限りあきらめないのは当たりまえだし、
強豪の仲間入りえ向かって、頑バレ!
810U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:45:46 ID:1eH3pxRw0
>>792
あの試合は意図して相手に持たせたのでは

柏の監督が今週のマガかダイかで予期せず持たされたとのコメントがあった
811U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:59:51 ID:SIB18IXl0
柏はDFライン裏にスペースがありそうだから、
スタメンにバンドがいたほうがいい気がしないでもない。
家長、寺田らに裏を狙う意識があればいいのだが。
812U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:01:40 ID:SIB18IXl0
鹿島FWマルキーニョスは神戸戦欠場

 鹿島FWマルキーニョスが、6日の神戸戦を欠場することになった。
9月30日の広島戦で右足内転筋痛が悪化し、10日にはナビスコ杯準
決勝G大阪戦を控えているため、無理はせずに回避することになった。
広島戦で史上2人目となる3チームでの2ケタ得点を達成したストライ
カーを欠く状況にオリベイラ監督は「リスクを避けたい。来週始めから
合流できるようにしてほしい、と本人に伝えた」と話した。

http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071005-266031.html
813 :2007/10/05(金) 23:06:35 ID:q/VvZQax0
いずれにせよ明日はどうノブリンプレスをしのぐのかがポイントだわな。
前回のように持たせて、フランサ封殺を狙うのかどうか。
前半は播ちゃんを出して、相手のラインを押し下げて、プレスの効きを
悪くする方が良いような。

しかし柏は微妙に浦和をアシストしやがるなあ。浦和戦は国立でやって
負けくさるし、釣男が山根にランニングエルボーした時は、ノブリンが
「ガンバが独走したらつまらんないから釣男の処分は求めない」とか抜
かしやがるし、浦和の飼い犬だな。
814U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:12:34 ID:1eH3pxRw0
この2試合、藤ヶ谷当たってない?

横浜戦の2失点で覚醒したのか?
815U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:15:55 ID:1eH3pxRw0
お〜お〜ガンバ
816U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:25:59 ID:2TlH06CU0
>>814
当たってたのって大分戦だけじゃね?
817▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/10/05(金) 23:32:15 ID:aYE5dOb30











.......................弱............................


818U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:35 ID:1eH3pxRw0
>>816
磐田戦も
819U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:32 ID:1eH3pxRw0
柏レイソル×ガンバ大阪
10月6日(土) NHK総合 15:55〜18:00
▽解説・山本昌邦 実況・近藤敏之〜千葉・日立柏サッカー場
出演 / 山本昌邦 近藤敏之
820U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:42:03 ID:p51aEe8h0
>>813
下4行 みっともないのでやめてくれ
821U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:42:11 ID:1sixGonj0
柏の大門にやられた


250 U-名無しさん sage New! 2007/10/05(金) 18:47:52 ID:714NW1yP0
クレストホテルの駐車場にガンバのバスとトラックが止まっているのを見たので
約100メートルの距離から人差し指に付けたハナクソで狙撃しておいた。
822U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:44:33 ID:bs3dgcXJ0
100mも飛ぶか
823U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:49:08 ID:2TlH06CU0
>>818
磐田戦、めちゃくちゃボーっとしてたじゃん。
バックパスのクリア、相手に当ててあわや失点。あれは致命的。
でも大分戦は集中してたし、いつもなら決められてそうなカウンターも防いでたし、よかった。
明日も大分戦ぐらいのプレーをしてくれたらなと。
824▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/10/05(金) 23:58:03 ID:aYE5dOb30
しょぼい4バックの方の大阪
825U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:50 ID:1eH3pxRw0
頼むぜ、家長
826U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:51 ID:p51aEe8h0
パンティじゃない方の神戸
827▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/10/06(土) 00:04:13 ID:aYE5dOb30
今頃になって4バックに迷いが出ている方の大阪
828U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:18:19 ID:WLBkxiz+0
384 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 18:39:19 ID:is4wPxG40
柏木銀髪
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp1-20071005-265800.html

400 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 21:17:54 ID:Taf6IiyT0
>>384
誰かに入れ知恵されたなwww

404 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 22:26:09 ID:RB2Fejsc0
>>400
これは安田と金角、銀角のヨカーン!
829U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:40:19 ID:V2PvDpjh0
藤ヶ谷の確変がずっと続きますよーに(-人-)
830U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:49:12 ID:oo0JZ3llO
ガヤが万全の体調で明日の試合に望めますように
831U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:52:48 ID:HrhlH35I0
http://www.soccer-m.ne.jp/clinic/index.html

一貫指導を経て、世界へ
稲本潤一(フランクフルト=ドイツ)インタビュー




これは読まな。
832U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:25 ID:EQP4P6YW0
はーやっと静岡ここらでダウンやからネカフェ難民明日はちょっと川崎よってから現地集合駅前のそごうの食料品売り場で柏餅売ってるから買えるやつそれ買ってからもっていくとガンバが勝つ縁起がいい餅やから頼むわ俺は時間的余裕がないと思うし
833U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:57:42 ID:EQP4P6YW0
しかしなんでyahooBB 規制やねんほんま不便な2日間やってんけど日曜は駒場か味スタか国立か迷うところやけどなんで壺入れへんねん不便やぞVISTA
834U-名無しさん:2007/10/06(土) 00:58:02 ID:mpnZjJx0O
>>832
改行しないと読みにくいよー
835U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:00:25 ID:EQP4P6YW0
>>834基地外にレスすんなや禿!っていわれるぞwww
836U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:14 ID:EQP4P6YW0
>>830のたんざく届くように祈りながら寝るわおやすみ
837U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:14:37 ID:JptOJsiy0
>ホームの良さを生かしてガンバだけに頑張って
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100318_all.html

大変だ、明日に向けて忠成が早野化してるぞw
838U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:16:59 ID:arw8CDtKO
柏者がお邪魔しますよ。
明日スタでJリーグチップスのカードを交換してくれる人いない?
こちらは家長&加地の代表ユニカードと、
山口のベストイレブンカードになります。
レイソル選手のカードと交換プリーズ。
839U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:42:57 ID:arw8CDtKO
何か無理みたいね…。
お邪魔しました。 ノシ
840U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:52:37 ID:zBCyR8K10
あ、ガゼッタ来てたんだった
明日ファンクラブ更新手続きするから勝ってくれ…
841U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:53:08 ID:DDv66mpn0
>>839
カードはいらないけど勝点ください。
842U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:54:45 ID:nzfLJZ+n0
リーグは2位死守
ナビスコか天皇杯は、どちらか取ってくれ
843U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:57:18 ID:k2Uyq32q0
>>838
古賀のカードなら持ってたが、このまえ
貯金箱から小銭引っこ抜くのに使った。
844U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:57:21 ID:bpUHKlkp0
ACLで蔚山と当たらねぇかなw
845U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:03:03 ID:arw8CDtKO
>>843
お宝をそんなことに…
でも小銭も大事だよねw
846U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:10:47 ID:26WxPJ3C0
>>838
元レイソル選手のカードなら持ってるけれども。
847U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:11:02 ID:XR621nPM0
>>838
欲しい人もいるんだろうけど、こんなギリギリに
しかもこんな時間に提案してもさすがに無理かと
848U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:11:06 ID:Gk7asGwr0
シーチケを買うかシーパスを買うか悩むわぁ〜
849U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:12:34 ID:INPbEBjGO
Jに中東の雰囲気が味わえるチームがあると聞いて飛んできますた
850U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:14:49 ID:arw8CDtKO
>>847
なるべくスレ進行の邪魔にならない時間にしようと思って…。
まあ諦めますよ。
今度こそ本当に帰ります。
スレ汚しスマソ。
851U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:32:20 ID:wJHgin2n0
852U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:41:26 ID:ojOKYruCO
今日は3対0でガンバが勝つ!

と、未来マンが言ってますた。
853U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:44:14 ID:m5Cmu/tZ0
バレー
854U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:45:04 ID:m5Cmu/tZ0
シジクレイ
855U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:46:05 ID:m5Cmu/tZ0
加地
856U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:49:24 ID:m5Cmu/tZ0
明神
857U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:51:50 ID:m5Cmu/tZ0
遠藤
858U-名無しさん:2007/10/06(土) 03:16:10 ID:BE1Xts6EO
10月6日(土)
「柏レイソル×ガンバ大阪」

【NHK総合・デジタル総合】15:55〜18:00
 解 説:山本昌邦
 実 況:近藤敏之(NHK情報ネットワーク)

※山梨県地方は「ヴァンフォーレ甲府×ジェフユナイテッド千葉」を中継

【Ch.182 パーフェクトチョイス】15:45〜18:45
 解 説:川勝良一
 実 況:八塚 浩
 レポート:脇本カオル

〜日立柏サッカー場から生中継〜
859U-名無しさん:2007/10/06(土) 03:38:40 ID:SjzWRBkv0
おなか吹田市
860U-名無しさん:2007/10/06(土) 03:46:42 ID:IZmQFGfe0
(2)ザルツブルクがUEFA杯で敗退したことを受け、地元紙は、DF宮本とDF三都主は放出要員との記事を掲載。
(3)日本代表のオシム監督は、17日エジプト戦に向けての合宿をナビスコ杯準決勝後の14日から開始する意向を示した。

オサレ様が、ご帰還されるそうでオメデトウゴザイマスw
861U-名無しさん:2007/10/06(土) 04:54:20 ID:VBNS4dhr0
明日は地上波で生あるんだね。嬉しいな
862U-名無しさん:2007/10/06(土) 05:34:55 ID:50c1sJ1/0
そういえばまだゆりかごやってないな。
今日最低でも2回希望
863U-名無しさん:2007/10/06(土) 05:39:50 ID:UhBGFUF60
(´・ω・`)
864U-名無しさん:2007/10/06(土) 06:05:09 ID:p8Y5U22zO
>>838
実、谷澤、大谷、古賀(笑)がいるが、そのカードは全部あるのでイラネ
865U-名無しさん:2007/10/06(土) 06:25:19 ID:EQP4P6YW0
>>862働かないヤシのゆりかごいらねてかなんでだれもバレーが6点取るっていわないんだ?え?あーもうじれったいわ地上波あるとこんだけ温くなるねんなスレの雰囲気ほんま戦うヤシあらんのか?情けないのーじゃ再スタート現地でよろ
866U-名無しさん:2007/10/06(土) 06:34:12 ID:1scE4Ygv0
>>838
カレッカ、ストイチコフ、ミューレル、洪明甫、ドゥドゥのカードを持っている。
正直、家長や加地より数倍貴重なので交換はしません。
867U-名無しさん:2007/10/06(土) 06:35:01 ID:vayvdLhq0
>>860
いまさらツネ様なんて要らん
横縞にでもくれてやろう
868U-名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:29 ID:d6Rjw133O
岡田幸子がすきだ
869U-名無しさん:2007/10/06(土) 07:32:22 ID:oA2YTYqZ0
3点以上取れと
870U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:02:41 ID:VTy8LhHd0
195 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 00:29:02 ID:j9NohT8/O
デカモリシの日記より

>でもセレッソを離れるのはちょっといやな気持ちがありますけどコンサドーレ相手にしっかり頑張ってセレッソみんな全力で走って勝つので皆さんも声が枯れるくらいの声援もパワーにしてJ1に上がりたいと思います。



凄い文章だなww


200 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/06(土) 03:40:23 ID:j9NohT8/O
>>196
確かそう。あの記事読むまで自分も美人局とか知らなかったけど。

反応が良かったからついでに過去の日記からも二つ。

>代表に落ちて今回は絶対入ると思っていたんですけど落ちたと聞いたときには
>自分でもびっくりするぐらい落ち込んでしまいましたがいい時にスタメンで結果出せたので
>よかったけどチームが勝てればほんとにいいので自分は勝利に貢献したいと思います。


>でも僕たちがアクションを起こさないと皆さんに認めてくれないとだめだししかもJ2というか過酷のなかで戦うことになるからもっと津守や長居を満員にすることが第一に考えたい。

201 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 06:16:56 ID:KVEYEMM90
句読点や改行の使い方を会得しなかったんだね・・。

202 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 07:48:05 ID:m4x5x+LU0
そういえばどこかのチームのスレに、
句読点まったく使わないで書き込みする人がいるって聞いたが


あれ、もしかしてデカモリシだったのか?w
871U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:08:04 ID:ZdfH877h0
G大阪・家長、10試合ぶり先発で猛アピールだ!
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200710/06/socc211046.html

◆ きょう柏戦 ◆

 U−22日本代表のカタール戦メンバーに選出されたG大阪の家長が、きょう6日の柏戦
(柏)にFWとして先発する。5日、吹田市内の練習場で軽めの調整をすると「勝ち点3取れ
るように頑張ります。感覚に任せて」と意気込みを口にした。

 チャンスが巡ってきた。U−22代表で司令塔役を担う一方で、クラブに帰ると待っていた
のはベンチ。6月30日の大宮戦以来、実に10試合ぶりの先発だ。日ごろは辛口の言葉で
叱咤(しった)する西野監督も、その潜在能力に期待をかける。

 「バレーの1トップというよりも2トップ。スタイルを出してくれたらいい」

 指揮官が常に指摘してきたのは、攻から守への切り替えの遅さだった。「そんなに甘くはな
い。せんぶやらないといけない」と、本人も守備への意識は増している。だが、やはり最大の
魅力はその攻撃センス。独特のリズムは、行き詰まり感が漂っていたバレー頼みの前線に
アクセントを加えるはずだ。カタール戦を前に、G大阪で自らの存在価値を証明してみせる。

◆ 安田、U−22日本代表“当選” ◆

 DF安田も引き続いてU−22日本代表に名を連ねた。前節の大分戦に続き、きょう6日の
柏戦(柏)でも先発落ちが濃厚なだけに、「今回は選ばれないかも…」と心配していたところ。
無事に選ばれると「今度こそ試合に出られるように頑張ります」と気を取り直した。U−22デ
ビューを果たすためにも、柏戦は途中出場で結果を残す。

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200710/06/images/socc02.jpg
同じポジションを争う“1万ゴール男”前田(左)を手なずける!?家長
872U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:35:53 ID:A/+ReHs/O
>>871
写真わろた
873U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:38:49 ID:ovdiOZ5F0
>>871
そいや某スタメンサイトで前ちゃんベンチ入ってたな
久々のような
874U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:48:37 ID:pL9xiBEZ0
>>873
先週も入ってる
875U-名無しさん:2007/10/06(土) 08:49:25 ID:pL9xiBEZ0
>>871
右側のフタがさりげなくいい味出してるなw
876U-名無しさん:2007/10/06(土) 09:01:10 ID:Duxp2jB9O
国営でやるんだよな・・・
嫌な予感がする:-)
877U-名無しさん:2007/10/06(土) 09:04:17 ID:pL9xiBEZ0
家長、無敗伝説継続だ  
ドバイで日韓戦―。
日本サッカー協会は17日の北京五輪アジア最終予選第4戦・カタール戦(ドーハ)に臨むU―22(22歳以下)日本代表に、
左ひざ痛から復帰したGK西川周作(21)=大分=ら21人を、5日発表した。

MF家長昭博(21)=G大阪=は5日、無敗伝説継続に闘志を燃やした。
先発出場した試合は今季、Jリーグも含めて11戦無敗。
出れば負けないツキ男が、隠れた真価を発揮する。

吉兆データを引っさげ、どん欲に必勝宣言だ。
「内容より勝つことだけ考えたい」6日の柏戦(日立柏)で、6月30日の大宮戦(駒場)以来3か月ぶり、今季6度目の先発出場が決定的。
今季は出場機会減に悩んでも「シビアな世界。どれだけやるかは自分次第やから」などと、多弁は避けてきた。

G大阪と反町ジャパンで、よーいドン、なら負け知らず。ナニワの強運レフティーが、2つの連勝街道を切り開く。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071006-OHT1T00014.htm

家長スタメン不敗伝説。
まあ、ガンバでは機会が少ないからどうだか・・・
878U-名無しさん :2007/10/06(土) 09:12:15 ID:xf0bHUNM0
今年は他に
バレーゴール不敗
地上波放送全勝
879U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:07:42 ID:m5Cmu/tZ0
ガンバ魂だ
880現地なりよ:2007/10/06(土) 10:08:42 ID:kqhznGwvO
やっと江戸についたなりよ…。
江戸は遠いなりよ〜。
お土産は勝ち点3でよいなりか?
881U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:09:48 ID:m5Cmu/tZ0
家長男祭り
882U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:26:40 ID:/IyDVVdbO
なんでガンバが失速してるか俺様が教えてやるよ

バレーに頼りすぎ。昔は誰でも得点するチームだった。今はバレーさえ抑えれば恐くない
883U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:30:03 ID:7d932gIhO
>>880
完封欲しい…。
い、いえ欲しがりません!勝つまでは!
アキはアキラの期待に応えて欲しい!
884U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:40:21 ID:ENSk0M3W0
>>882

ありがとう。
ガンバ大本営に伝えておくよ。

これで優勝間違いナシだな。
885U-名無しさん :2007/10/06(土) 11:08:32 ID:wHn4Vo2P0
ガイシュツ?

G大阪・バレー、異色ストライカー開花
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000294.html
886U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:28:48 ID:oVaqdnc5O
勝つはず。
887U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:43:03 ID:gWTYpesy0
家長は前向いてボール持たせてナンボだと思うんだが
あまりポジを上げすぎてボール自体が入りにくくなるのはどうなんだろうな
888U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:43:47 ID:ne0UU8640
地上波、しかもNHKでやるっていうのは嬉しいな
889U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:43:48 ID:vAySmLyu0
出発する@都内
勝つ…よね?
890U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:47:59 ID:oA2YTYqZ0
やっぱり先制点やね
891U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:53:28 ID:pL9xiBEZ0
未央が行ってもホームチームが勝つこともあるんだな・・・(犬3−2瓦斯)

>この前の日曜にジェフ千葉×FC東京戦を観にフクアリへいったのですが、
ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/mio.html
892U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:53:38 ID:312cfBbTO
万博でのナビスコ準決勝、2日前くらいにならないと行けるかどうかわからないんですが、チケ売り切れそうですかね?ちなみにゴール裏なんですが・・・
893:2007/10/06(土) 11:57:41 ID:P9UfTE9jO
>>891
未央タソはうちでは勝利の女神です!

みなさん柏駅までくるのもそうですが、スタジアムまで車等に気をつけてきてください。
お待ちしております。
894U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:57:49 ID:DDv66mpn0
バレーに惚れた

>>885

本格的にサッカーを始めたのはスーパーの店員をしていた10代後半で、
事実上プロの世界に飛び込んだのも来日してから。

開幕直後の位置づけは第3の男――。
ただ、ここからが「人生であきらめたことがない」を口癖にする男の真骨頂だった。
自ら指揮官の部屋を訪れ、アドバイスを請う姿勢に「吸収への意欲が違う」と舌を巻かせたバレーは、
技術的にも成長し
895U-名無しさん:2007/10/06(土) 12:00:21 ID:DDv66mpn0
>>893
今日は4649です(_ _)
896U-名無しさん:2007/10/06(土) 12:02:16 ID:pL9xiBEZ0
>>892
全席余裕ありになってる。
897U-名無しさん:2007/10/06(土) 12:29:33 ID:+ww5uWqoO
ど忘れした。中澤って元柏だった?
898U-名無しさん
>>897
そう

アーユーアンダスタンド?