2007年天皇杯スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2007/09/27(木) 11:44:57 ID:wvBAl0IX0
やったー、2げっと!!
3U-名無しさん:2007/09/27(木) 11:53:23 ID:pVkhf6840
NHK
http://www.nhk.or.jp/tennouhai/
(放送予定へのリンク、更新の遅い速報、トーナメント表あり)

47NEWS
http://www.47news.jp/topics/tennohai/
地方紙の戦評あり
4U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:22:52 ID:xeUHegK70
▽3回戦
10月7日(日)
水戸 ― ツエーゲン金沢 13:00    笠松
湘南 ― V・ファーレン長崎 13:00    平塚
佐川 ― バンディオンセ神戸 13:00    佐川守山
山形 ― 鹿屋体育大  13:00    NDスタ
徳島 ― FC岐阜   13:00    鳴門大塚
愛媛 ― 沖縄かりゆしFC  13:00    愛媛陸
札幌 ― TDK     13:00    札幌厚別
福岡 ― 栃木SC   13:00    博多球
鳥栖 ― 筑波大    13:00    佐賀
東京V ― Honda FC 13:00    味スタ
仙台 ― 順天堂大  13:00    ユアスタ
草津 ― アローズ北陸 13:00    群馬陸
京都 ― 明治大    13:00    西京極
C大阪 ― ホンダロック 13:00    長居2


どうかズレないで
5U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:23:49 ID:m6v/LZbF0
ずれましたね
6U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:27:53 ID:xeUHegK70
▽3回戦
10月7日(日) 13:00
水戸 ― ツエーゲン金沢     笠松
湘南 ― V・ファーレン長崎   平塚
佐川 ― バンディオンセ神戸  佐川守山
山形 ― 鹿屋体育大       NDスタ
徳島 ― FC岐阜          鳴門大塚
愛媛 ― 沖縄かりゆしFC     愛媛陸
札幌 ― TDK            札幌厚別
福岡 ― 栃木SC          博多球
鳥栖 ― 筑波大          佐賀
東緑 ― Honda FC       味スタ
仙台 ― 順天堂大         ユアスタ
草津 ― アローズ北陸       群馬陸
京都 ― 明治大           西京極
桜阪 ― ホンダロック       長居2


ちょっとのズレは許してくれ
7U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:29:46 ID:xdHdzAou0
出でよ、予想屋w
8U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:50:50 ID:mrNvPxxTO
奇跡の2
9U-名無しさん:2007/09/27(木) 15:27:09 ID:NJch7PZe0
波乱予想

湘南×長崎
山形×鹿屋体大
福岡×栃木
仙台×順大

正直言って順当にJ2と佐川急便が勝ちそうな気がするんだよなあ
10U-名無しさん:2007/09/27(木) 15:32:36 ID:iIhnHxN50
もし3回戦で波乱が起きても、そのチームが4回戦で更に勝つのは厳しいだろう。
そう考えると、J2(+佐川)が3回戦は確実に勝って、4回戦で波乱が起きるほうが、
その先の展開としては面白いような気がする。

J2ならまぐれで優勝できる力はあると思うが、JFL以下がJチームに6連勝はさすがに厳しいだろ。
11U-名無しさん:2007/09/27(木) 16:25:59 ID:uo/qg0ua0
>>1 乙
12U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:28:54 ID:FL6OmXyr0
>>9
佐川はJ2と対戦しません。B神戸に勝つとJ1と対戦です。
13U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:33:17 ID:SpU2aPn70
>>12
>>9もそれはわかってると思うぞ。
14U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:43:36 ID:yHtY4wR4O
昇格目指すチームにとっては天皇杯は邪魔以外の何者でもない。
15U-名無しさん:2007/09/27(木) 23:05:33 ID:krvMJ1V00
結局、明大vs京都が生か

J1との抽選は例年通り3回戦終了した週の半ばでおk??
16U-名無しさん:2007/09/28(金) 04:18:58 ID:CEZK/ba00

【サッカー】札幌のFW相川進也がJFLのFC岐阜へ期限付き移籍
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190875065/l50
 
17U-名無しさん:2007/09/28(金) 12:14:08 ID:8nplwKX+O
5回戦以降の会場情報はないですか?
18U-名無しさん:2007/09/28(金) 12:37:40 ID:JQ2kILqo0
一応貼っておきます

5回戦〜準決勝の会場情報(仮)

5回戦 カシマ (千葉県内) (静岡県内) 神戸ユ (広島県内) 丸亀 愛媛陸 長崎県陸
準々決 ユアスタ 埼玉ス 神戸ユ
準決勝 国立 静岡ス
※5回戦に埼玉ス、準々決勝に熊本県陸が入る可能性あり
19U-名無しさん:2007/09/28(金) 12:56:05 ID:JQ2kILqo0
3回戦TV中継予定
「京都サンガ×明治大学」
NHKBS1 13:00〜(15:00) 生放送
解説:加茂周 実況:萩山恭平

「水戸ホーリーホック×ツエーゲン金沢」
NHK金沢 13:00〜(15:00) 生放送
NHKBS1  15:10〜(17:00) 録画
20U-名無しさん:2007/09/28(金) 16:04:18 ID:O8J+n/+w0
ヴェルディに勝てたら次は放送してくれるかなぁ
21U-名無しさん:2007/09/28(金) 16:06:16 ID:55+C6x/00
>>18
長崎へ行くのはマリノスの山に決定だな
22U-名無しさん:2007/09/28(金) 18:42:56 ID:eEiBl7Cp0
また、ことしも長崎から船に乗って神戸で負けるの?
23U-名無しさん:2007/09/28(金) 19:12:56 ID:O4N+0ODH0
カシマでやるのは順当に行けば鹿島vs甲府ってことだよね?
24U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:14:40 ID:CUMEPgpB0
4回戦以降の組み合わせはいつごろ発表されるのですか?
25U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:49:45 ID:l4FapfoR0
>>24
3回戦が終わった後に抽選
26U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:07:00 ID:JUrS9jm60
>>18
熊本県陸ってャEイングですか?
27U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:27:10 ID:CUMEPgpB0
>>25
了解。ありがと。
28U-名無しさん:2007/09/29(土) 07:31:52 ID:OXZYtgK20
>>21
マリノスの相手に鳥栖希望。次が長崎ならモチベーションも高くなるだろ。

ところで、ホムスタじゃなくなんでユニバなのだ?>神戸
29U-名無しさん:2007/09/29(土) 08:20:49 ID:E3o9vMbF0
>>28
芝の問題じゃね?
30U-名無しさん:2007/09/29(土) 11:17:09 ID:cErBZgXb0
>>24

去年は3回戦10/8 発表10/11
31U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:17:48 ID:Obpd93iL0
>>22
五木ひろし乙
32U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:32:22 ID:tihimBrJ0
>>26
KK。
33U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:21 ID:licliv370
>>32
Try our taste
34U-名無しさん:2007/09/30(日) 02:04:42 ID:mml+OwlX0
頑張れ大学勢!!
35U-名無しさん:2007/09/30(日) 02:19:36 ID:YJaJ90mO0
>>18
また浦和が愛媛送りなんてことになったら笑えるのだが
3626:2007/09/30(日) 11:39:35 ID:9roron7K0
>>32
ありがとうございます
37U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:24:49 ID:VA3ps9OjO
札幌、京都、ヴェルディ、仙台、セレッソあたりは控え組だろう。チャンスあり

札幌は控え組の方が強かったりするかもね…
38U-名無しさん:2007/10/01(月) 14:05:46 ID:2X3W/vyAO
>>18
5回戦、順当なら鹿対熊なんだが会場被ってるw
水戸の山に鹿スタか?
39U-名無しさん:2007/10/01(月) 14:16:40 ID:2X3W/vyAO
違った
熊は新潟だった
甲府と鹿島だね
40U-名無しさん:2007/10/01(月) 16:58:44 ID:qXINzLio0
>>39
新潟は東京じゃない?
41U-名無しさん:2007/10/01(月) 17:05:16 ID:MUf30IRl0
>>40
正解
42U-名無しさん:2007/10/01(月) 19:32:38 ID:2X3W/vyAO
あれ・・・
じゃあうち(熊)はどこ?
43U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:07 ID:vic5sEvV0
飯田産業さんとだね
44U-名無しさん:2007/10/02(火) 01:36:05 ID:VbYrKprN0
リーグ優先で天皇杯捨て覚悟で来るJ2
 札幌、東京V、京都、仙台、C大阪、福岡、湘南

この7チームの中でJLFと対戦するのは
 札幌、東京V、福岡

やはり見所はこの辺かな
45U-名無しさん:2007/10/02(火) 03:12:26 ID:biaEzXxs0
JLFってなんですか?
46U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:14:05 ID:GUDNAdRG0
>>44
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
47U-名無しさん:2007/10/02(火) 08:28:52 ID:l98NQtqv0
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 21:04:13
私生まれて来なきゃ良かったと思うぐらい、
チバ最低だ。今まで生きて来てこんなに汚い人間見たこと無い。
本当に最低な人だ。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/26(水) 21:46:13
先月、新宿のビアガーデンで見たよ。
生垣にダイブしたりして大暴れしてる奴がいると思ったらチバだった。
俺等が見てると「てめぇら全員死ね!」とか叫んできた。
ソフトモヒカンのゴツい人が懸命に止めてて可哀想だったな。
あとOLみたいな人に絡んで「俺の靴を脱がせろ!」とか言って無理矢理テーブルに割り込んでたよ。
目もぶっ飛んでておっかなかったです。

48U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:11:36 ID:Q3OISnmk0
【天皇杯3回戦】J's GOALで速報します! [ J's GOAL ]
★J's GOALでは、「第87回天皇杯全日本サッカー選手権大会」の3回戦より、Jクラブの出場試合のみ速報予定です。お楽しみに!
http://www.jsgoal.jp/news/00055000/00055025.html
49U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:11:08 ID:RgBaHizT0
>>18
5回戦の千葉県内開催会場は、日立台。
ソースは千葉県サッカー協会HP。
50U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:13:52 ID:jB4r1eCx0
と書いたが、見ようによっては違うかもしれないので撤回。
こう書いてある。

11/4(4回戦) 12/9(5回戦) フクアリ・日立柏

4回戦はどっちも使うから、5回戦はフクアリor日立台ということかな。
51U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:30:14 ID:qQCWxadUO
徳島岐阜見ようと思うのだが、相川は出られないのか?
52U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:54:45 ID:DinHvXbJ0
>>51
1回戦開始時に、天皇杯出場選手として登録されていないと3回戦まで出場できないはず。
4回戦からは再度登録し直しになるから、それ以降は出場可能・・・

・・・と、昔、どっかで見た記憶があるが・・・イマイチ記憶があいまい。
53U-名無しさん:2007/10/04(木) 08:49:45 ID:I61oXmODO
福岡はベストメンバーかよw
栃木したらサテよかやりやすそうだなw
54U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:22:53 ID:K9LUlzw/0
>>53 栃木はアマチュアメンバーが国体で秋田に逝ってるはずだから
プロメンバーだけで挑むんじゃね?只木とかがどうなるか判らん
55自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 18:34:49 ID:n8p8k1j00 BE:316859279-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
        
        
56U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:48:33 ID:4Cisp6+/O
プロメンバーだけじゃスタメン組めないと思うが
57U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:41:22 ID:Gm0MAl2tO
カシマとかさいスタが毎年五回戦と準々決勝に使われるのはなんでなの?
他と比べてえらい不公平な気がするんだけど。
58U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:20:56 ID:YJCUb6ZO0
浦和に関しては地方開催だと運営側が
大勢のサポをさばく経験に乏しいからと聞いたことがある
昔、愛媛かどっかで問題になったんだっけ
59U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:29:00 ID:2QP/7c6a0
やはり
 J1の上位に常に居続けられる安定した力を持ち
 極めて多くのサポを安定的に有する
 関東(首都圏)のクラブ
ってのは、それだけで会場についても大いなるアドバンテージを得るという訳か…
60U-名無しさん:2007/10/05(金) 03:25:30 ID:tcwE60id0
そもそも決勝が国立固定だしな
61U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:01:58 ID:4gZGkTxk0
>>49
柏の葉使えよ千葉県協会。
日立台じゃ収容キャパが少なすぎる。
62U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:36:32 ID:IxRrIdlN0
>>61
そうはいってもJ1同士の対戦でも1万いかないことが多いわけで
順当にいけば相手は名古屋でしょ?
浦和や鹿島ならともかく
63:2007/10/05(金) 11:51:34 ID:UimS6fv20
うちはガチメンバーで行くらしい。
マジでやめてくれ。
64U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:06:59 ID:adueZ8RTO
>>63
おたくは天皇杯で賞金稼がないとヤバクない?
経営的に厳しいFキガス
準々決勝まで進めば1000万くらい貰える。
65U-名無しさん:2007/10/05(金) 13:58:40 ID:ju8q08l70
>>64
賞金はベスト4以上ですよ。
66U-名無しさん:2007/10/05(金) 15:59:43 ID:KNfoVff60
67U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:27:00 ID:U9RIH/CE0
アビスパ ベスト布陣で完封だ 7日に天皇杯栃木SC戦
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20071004/20071004_001.shtml
68U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:02:49 ID:iXpq8Gg+0
>>67
試合後、その記事と一緒に、
ベストメンバーだと完封勝ち出来る。そう思った時期も(ry
みたいなAAが貼られる希ガス。
69U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:04:23 ID:veb8KR8T0
>>67
負けたらフラグと取られそうな記事
そういえば栃木には元福岡の山下・上野・米田がいるね
70U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:05:34 ID:bsx5u8djO
さて、
湘南vs長崎
緑vs本田
草津vsアローズ
水戸vs金沢

どれに行くのが面白いかのぅ
71U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:22:32 ID:9tqS5FcxO
>>70
アローズとして最後だから草津vsアローズ?
72U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:23:31 ID:3AZwcNXX0
>>70
俺なら草津選ぶ
73U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:24:16 ID:oxu2sP6cO
地元ニュースによる仙台スタメン予想

中原 大久保
金子 菅井
細川 富田
田ノ上 白井 渡辺 中田
萩原

入団初出場二人、今季初出場二人を含む超サテ布陣です
74U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:45:30 ID:kTH5i7hqO
控えでも菅井、田ノ上、白井がいるし、大学生相手ならまあまあか?
75U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:53:48 ID:WCWBT+3r0
札幌はサポーターの期待を裏切る予定ですw
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/53320.html

>>70 長崎サポが本当にDQNか見てくれないか?Kyuスレで長崎サポの評判がとことん悪いのだが
76U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:14:21 ID:klVKIaUFO
あのー、岡山に越して来たんですが、岡山から行ける会場ありますか?
77U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:42:34 ID:kZNVoFO10
>>76
鳴門大塚なら、車で2時間。
78U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:04:59 ID:8FzTWM6H0
>>76
桃太郎、美作、鳴門、広島、鳥取、香川
天皇杯に限らず近いスタをあげてみた。
79U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:08:41 ID:05bhIteVO
>>70
案外、東京VvsHonda FCが面白いかと。
昇格争い真っ只中のヴェルディが、フッキをガチで出すとは考えにくいけど、Hondaも決して弱くない。むしろ昨年ヴェルディを破った栃木よりも上だと思う。
結構いい勝負になるかもよ。
80U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:14:27 ID:1PRWiLziO
奴隷札幌が負けたら、秒刊で思いっきり荒らしてやる!
81U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:38:39 ID:rWYID8TgO
>>75
長崎も熊本も元を辿れば汚鰤だからな
82U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:53:13 ID:SkOklgOH0
サテライトレベルのメンバーでいけば、
負けてしまったときの言い訳になる……わけないよな。
83U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:21:55 ID:qdYod2eO0
浦和−東京V@駒場
このカードが実現したら、4回戦では一番見てみたいね。
PK戦まで行ってしまいそうだな。
84U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:51:23 ID:O2C9GN170
BSで中継予定がある京都と水戸のどっちかがやらかしそう
85U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:30:34 ID:tQmxyiU+0
浦和がACL決勝進出したら、4回戦日程変更。
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/news/071005_08.html
86U-名無しさん:2007/10/06(土) 01:52:14 ID:Bj5aENGn0
ACL決勝は7日がAWAYだな。イランかUAEか。まあ4日に試合するなんて無理だわな。
ただリーグ最終節前ってのはすごいな。
下手に昇格争いをしてるチームと当ったりしたら。
87U-名無しさん:2007/10/06(土) 06:26:17 ID:NTAqRVr/O
>>65
カメレスだが、一回戦勝てば50万の賞金が出るよ。
88U-名無しさん:2007/10/06(土) 09:52:10 ID:YqbHZSWS0
>>87
プロクラブに、「50万円出るから」って
そんなもん出場給で吹っ飛ぶだろ
89U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:00:48 ID:hxF0UNKG0
ないよりマシ
90U-名無しさん:2007/10/06(土) 10:06:34 ID:YqbHZSWS0
>>89
元々は、「賞金がクラブの財政に寄与」って話だから
50万円貰っても、出場給で消えるなら、出ても出なくても、
クラブ財政にはなんの影響もないでしょ?

選手、消耗するだけ
91U-名無しさん:2007/10/06(土) 14:20:16 ID:rYT5lxt80
50万円あれば
選手の昼飯代ぐらいにはなるな

横縞だったらおにぎり5000個買いそうだ
92U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:58:16 ID:SQRmwj0u0
あげ
93U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:33:47 ID:Vh0JoGQdO
紫対紫は
紫紺が勝つ
94U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:03:46 ID:F1Qhsmvg0
どこがやらかしそう?徳島草津あたり危ないんじゃないか?
95U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:34:12 ID:AWPpfTCW0
積極的にターンオーバーしてるところは怪しいような気がする
96U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:57:44 ID:j2cslMlrO
ベンチ入りは何人?
16?18?
4回戦からはJ1対J2もあるけど
97U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:10:01 ID:Ara5hHHL0
>>95
それはターンオーバーじゃなくてただ面子を落としてるだけだと思うが
98U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:06:07 ID:ndyIj7AC0
去年、4回戦新潟vs徳島で、ベンチ入り選手が7名だったのにもかかわらず、
徳島が5名しかベンチ入り選手連れてこなかったことがあって、スタジアム全体が「???」となってたなぁ。
99U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:08:18 ID:ZHmcTMle0
>>94
徳島とか愛媛は負けても恥じゃないからいいんじゃね?
100U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:15:21 ID:gGp6E1PY0
鳥栖vs筑波大にも誰か触れてやれよ。
案外コロッと逝くかもしれんぞw
101U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:15:49 ID:L+eiGG/v0
>>98
> 去年、4回戦新潟vs徳島で、ベンチ入り選手が7名だったのにもかかわらず、
> 徳島が5名しかベンチ入り選手連れてこなかったことがあって、スタジアム全体が「???」となってたなぁ。

ベンチ入り減らすのは西野がよくやる
102U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:53:35 ID:Ara5hHHL0
>>100
鳥栖は大学生に接戦がデフォだからあまり驚かれないんじゃ?
このスレにいる人なら
103U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:58:40 ID:hIJHbSU80
水戸は負けても順当だしな
104U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:58:46 ID:YizTJda0O
10月7日(日)
第87回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜3回戦〜

「京都サンガF.C.×明治大学」

【NHK-BS1】13:00〜15:00(延長の場合あり)
 解 説:加茂 周
 実 況:荻山恭平(NHK鹿児島)

〜京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場から生中継〜

「水戸ホーリーホック×ツエーゲン金沢」

【石川県域放送・NHK金沢】13:00〜15:00(延長の場合あり)
【NHK-BS1】15:10〜17:00(延長の場合あり)
 解 説:山野孝義
 実 況:曽根 優(NHK東京)

〜茨城県笠松運動公園陸上競技場から中継〜
105U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:25:03 ID:S+cAoqBA0
草津、水戸とかよりメンツ落としてくる緑や札幌のがヤバイと思う
106U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:15:17 ID:M3Msg2uhO
教えて!
「OFFICIAL PASS」でどこまでタダで観戦できますか?
ヒマがあったら近くに行こうかなと思います。
スミマセン、シロウトの質問で。
107U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:36:51 ID:qxWdvEFVO
実況スレ立ててね
108U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:47:25 ID:udRsUt7Z0
↓テンプレ配布(ご自由にお使いください)

m9(^Д^)プギャー
109U-名無しさん:2007/10/07(日) 06:04:05 ID:Jzos/vhS0
↓テンプレ配布(ご自由にお使いください)

ここですか?
110U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:43:20 ID:A7lTSgzj0
水戸も主力3人落として戦います。
キーパーは公式戦初出場の原田の予定です。
111U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:59:51 ID:Pu/7/rsrO
>>100
筑波はなあ…
112U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:26:06 ID:ai2UWdBc0
>>111 今の筑波の惨状を知らず、名前だけで大学サカを語ってるだけの厨だからスルースルー
どうせ、100の頭の中では国士館とかが未だに優勝争いしてると思ってるんだよ

鳥栖VS筑波よか、大学サカ知ってる椰子なら京都VS明治の紫ダービーの方がコロっとだろ
京都が昇格目当てでメンバー落とし、長友とか明治がきっちりメンバー出していけば逝くかも
あとは仙台ー順天だが、こっちは順天が判りにくいチーム体質だから難しいと予想
113U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:24:31 ID:2hjwaQzR0
参考、去年の3回戦敗退
東京V、横浜FC、神戸、水戸

水戸以外の3チームは言うまでもなく、昇格争いでメンバーを
落として戦った結果(横浜FCと神戸はほぼ総取替えだった)
114U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:25:19 ID:KnW8RMGtO
>>112
明治な長友ってスクラムハーフだっけ?
115U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:26:55 ID:IHbPsvTB0
>>111,112
100の頭の中は、数年前のそれぞれ鳥栖と筑波で止まってるんだろうねぇ。

それと明治は、前半を凌いで後半勝負かな。
116U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:30:06 ID:mQTg0eGP0
>>6
さてJ2勢がいくつ消えるか・・・
117U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:58:37 ID:OGhLWM70O
スカパーで中継ない?
118U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:13 ID:rKv3HLmY0
>>115
おいおい、やる競技が違わないか?
119U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:24 ID:OdQ7FGEC0
>>117
今年は1試合もやらないかも。
Jリーグの視聴契約方法のHPにそんな感じの事書いてある.
120U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:50:03 ID:5I+B7ivI0
J2勢の負けが楽しみで仕方ない
121U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:01:27 ID:gUT0eqjx0
ヴェルディ − Honda FC の番狂わせが見てみたい。
122U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:02:44 ID:vIOWvLJOO
>>113
去年の東京Vが昇格争ってたって・・
確か3回戦翌週に柏に負けて3位の可能性すら無くなった記憶があるぞ。
123U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:19:34 ID:2hjwaQzR0
実況立てたよ。

【J2】天皇杯3回戦 実況スレ【登場】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1191727061/

>>122
そうだっけか。
まあ、一応目は残っていたということで^^;;
124U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:22:35 ID:11BwhuEF0
>>122
昇格を目指してたというべきだな
目指すのは何位でも勝手だから

ところで徳島対岐阜に関心ある人はいないの?
125U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:40:11 ID:yFZVEcaRO
入れ替え戦かよ
126U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:41:48 ID:1RqSFBST0
>>69
その3人がJFLのメンバーとして博多の森に帰ってくるとはなぁw
山下、米田はとくに
127U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:49:07 ID:TyuPTScYO
>>124
だな、
監督は天皇杯も優勝するみたいな事言ってたしw
128平塚:2007/10/07(日) 13:01:41 ID:9HXJUOtXO
湘南VS長崎、試合開始
得点入ったら書き込みます。
129U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:02:36 ID:fJDX1ahB0
>>119
Jの方で締め出された(といってもNHKがゴネたのが原因だけどw)ので
天皇杯だけはNHK独占にするんだろうね
130U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:03:19 ID:fJDX1ahB0
>>128
実況はダメでしょ
試合終了後にヨロ
131U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:15:02 ID:J7Do1Vkk0
>>128
実況は↓でやれ。

【J2】天皇杯3回戦 実況スレ【登場】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1191727061/
132U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:17:16 ID:9HXJUOtXO
申し訳ない、誤爆した
133:2007/10/07(日) 13:19:43 ID:+rs92mL+0
J2の意地で今日J2チームは全部勝て
134スレ立て依頼:2007/10/07(日) 13:23:04 ID:Dswk+L4/0
晒し者天皇杯敗北クラブが集う無間地獄2007
去年に引き続き、今年も立ち上げました。ここは酷い負け方をしたり弱小クラブに負けてしまったりした
成仏できない天皇杯出場チームが集う無間地獄です。
(接戦の末負けたり感動を与えたりして負けたチームは成仏できるのでここには来られません)。
みんなで供養しましょう。
注:墓地を建設できるのは、3回戦で敗退したJ2クラブ、4回戦で敗退したJ1クラブ、
ならび5回戦以降で敗退した全チームのみです。

公式HP
JFAhttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/ep_cup_2007/
NHKhttp://www.nhk.or.jp/tennouhai/
ヤフーhttp://soccer.yahoo.co.jp/emperor/
スポナビhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/87th/
135U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:24:30 ID:bkIaz33+0
今日の天皇杯をtotoの対象にしたら高配当確実だろうな
136U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:52:58 ID:2bbK0tAWO

京都vs明治

両チーム悲しくなるほどレベルが低い

昨日のユースのほうが上手いわ
137U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:55:30 ID:yFZVEcaRO
ザスパ0-0アローズ
アローズにもチャンスあるかも。
138U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:32:43 ID:hNVO2uAf0
おいおいどこもひでーなw
余裕なのは福岡くらいか
139U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:42:10 ID:TqpIvQzS0
4回戦の組み合わせはいつ決まるの?
140U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:43:10 ID:EjN/i8tl0
京都・・・マジでヤバくねーか?
141U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:44:02 ID:bkIaz33+0
京都オワタ・・・か?
142U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:48:16 ID:UgKu1lD+0
ヽ(゚∀゚)ノ…
143U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:48:30 ID:xaAO2/tc0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
144U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:10 ID:TXbSK3rp0
さすがBS劇場
145U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:20 ID:zaUW5ky6O
ジャイアントキリングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
146U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:50:06 ID:jTGpju8d0
京都0−1明治
147U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:50:22 ID:Qn16xIuKO
おいおい大学勢
鹿屋体育の負け以外は全部ドローか?

J2とかJFLってそんなにしょぼいのか
148U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:51:04 ID:0QkneK6r0
京都サンガFCの墓予約します
149U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:51:32 ID:C1EKTj8D0
死亡確認まであと2分
150U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:52:20 ID:haOMnqhw0
京都晒し上げ警報
151U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:53:19 ID:W0z9UoJuO
関西のチームがやらかしてるらしいと聞いて飛んで来ました(@゚▽゚@)
152U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:53:50 ID:0QkneK6r0
京都死亡
153U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:53:54 ID:UgKu1lD+0
オワタw
154U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:54:00 ID:1U84QywrO
各会場スネーク報告せよ!
155U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:54:41 ID:C1EKTj8D0
京都m9(^Д^)プギャー
156U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:54:52 ID:LvBMb5He0
京都ホームで脂肪
157U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:55:27 ID:0QkneK6r0
監督解任フラグキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
158U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:56:12 ID:ZcaSuFjg0
大学のレベルが上がってることが実証されたな
大学ってだけで下に見てるやつがやたら多いが
少なくとも大学トップはJFLよりレベルは上
159U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:58:41 ID:iRw6D8i00
>>158
レベル的には強豪大学=JFL中位
160U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:59:35 ID:C1EKTj8D0
無間地獄スレはあるのかなw
161U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:59:48 ID:uIdUAGkY0
150 名前:平塚 メェル:sage 投稿日:2007/10/07(日) 14:54:54.32 ID:raP+pIwLO
4回戦組み合わせ発表は12日と
平塚のおばちゃんが場内アナウンス

実況より甜菜してみる
162U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:00:11 ID:jQfVuo4hO
京都‐パウリーニョ<<<<大学

だったわけか。
これじゃあ、来年J1に上がったとしてもまたまたまたJ2に逆戻りだな。
パウリーニョを封じればいいんだし。
163U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:00:33 ID:Qn16xIuKO
ここに流通経済大学がいないのはおかしい
164U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:00:56 ID:5F8NsMUA0
2軍の流経大ですらJFL中位だからな。

強豪大学の1軍がガチで来たら、JFL上位でも勝てんよ。
165U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:01:25 ID:+Dm6Ley7O
BSさすがすぎるw
166U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:01:42 ID:nzlTB9cGO
>>158

いやあ、明治もそんなにレベルが高い訳ではなかったぞw

体は張れるけど判断が遅いし落ち着きがない
167U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:01:49 ID:Vuq99zxb0
フッキ、ディエゴのいない緑はJFLレベルだけど
こっちは大学生にも勝てないのかよwww
168U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:02:07 ID:bkIaz33+0
たしかにNHKのセレクション能力は神の域w
169U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:03:27 ID:7EgQPmkL0
実際、京都のスタメンは今日何人出てたのよ?

俺なら今度の水曜日の方が1000倍大事だから普段のスタメンは出さないがな
170U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:04:39 ID:bbSPBc900
>>169
角田のみ
171U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:05:19 ID:pHCgEH2j0
今をもちまして、京都はJ2残留が義務
172U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:06:36 ID:W0z9UoJuO
サブも全員プロサッカー選手だろ 京都はジュニアユースでも出したのか?
173U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:07:11 ID:iRw6D8i00
GK 33 上野秀章 控
DF 19 登尾顕徳 控
DF 35 角田誠(cap)
DF 5 手島和希 控
DF 13 三上卓哉 控
MF 11 星大輔 控
MF 4 安藤淳 控
MF 15 中山博貴 控
MF 8 美尾敦 控
FW 14 中払大介
FW 25 西野泰正 控

大学に負けるのもしょうがないというかどうというか。
174U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:08:21 ID:mQTg0eGP0
BS劇場の魔力は異常
175U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:08:27 ID:0A4QmgNdO
さあ京都に続いてJチームで負けるチーム出るのか?
176U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:08:58 ID:aEn89FnPO
紫教団、そこまでして横縞を見習うか
177U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:21 ID:xGPB6m/C0
控えでもプロだからなあ


金もらって、サッカーやる練習が。。。。。

大学生に負けるって。。。。


解散しろ
178U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:33 ID:V57mzIWN0
京都、普通に押されてたなwww
179U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:50 ID:3Sqkb2140
後半から見たが京都は終始負けゲーム臭がしてた気がする。
180U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:10:14 ID:W0z9UoJuO
東京Vに百円
181U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:10:32 ID:X4faDIbQO
今日はセレッソも
ある意味ヤバかったが

下には下がいるな
182U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:11:00 ID:iRw6D8i00
>>177
一応、J1でも控えオンリーだとJFL上位にすら負けるぐらい
ガンバと浦和ぐらいじゃね? 控えが充実してるのって。
183U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:11:34 ID:3Sqkb2140
京都が負けても全然ジャイアントキリングという言葉がしっくり来なかった
なんか試合見てると京都の方が小物に見えたし
184U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:11:39 ID:7EgQPmkL0
>>172
まープロが尼にまけちゃあいかんと思うが、
チームとして天皇杯に臨むモチベーションは低かったんだとおもう

今日出場した普段サブのメンバーも本心はリーグ戦でたいとおもうし・・
185U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:11:44 ID:J7Do1Vkk0
実況は↓で。

【J2】天皇杯3回戦 実況スレ【登場】2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1191736162/
186U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:12:12 ID:W0z9UoJuO
控え大学と全員入れ替えれたらJ1で戦えるかもよ
187U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:12:14 ID:zM+a5R6p0
J2昇格争い組は中途半端に勝ち進むより早めに負けといた方がいいだろ
大した金も入ってこないし水曜試合だしなm9(^Д^)
188U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:15:20 ID:Vuq99zxb0
緑おわた
189U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:15:41 ID:3HZkJ2uRO
とりあえずブ(笑)負けろ
190U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:15:51 ID:W0z9UoJuO
試合始まって今日負けよなんて思う奴いたら神の領域だな 負け惜しみにしか聞こえんわ
191U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:16:12 ID:vMJdyLQaO
携帯組で申し訳ないが、結果をまとめてもらえないでしょうか?
192U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:16:13 ID:C3YRTPj20
>>184
学生に負けるような選手をリーグ戦で使おうと思う?
サブならアピールの場だろ
クラブから「負けろ」って指示でも出てたの?
193U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:17:09 ID:L6yr1ISWO
技研キタ―――――
194U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:18:19 ID:iRw6D8i00
>>191
負けろって指示は出ない(出せない)が、
控えを中心に組むってことは負けてもいいってこと
京都も東京も仙台も昇格争いの正念場真っ只中だし。
195U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:21:28 ID:cauUut7o0
ま、イメージはガタガタだよな。
こんなとこ応援してりゃ、サポーターもバカにされるだろうし。
196U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:22:24 ID:iRw6D8i00
>>195
エレベータークラブにイメージも何も……w
197U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:23:52 ID:c1Am6t15O
5年前の天皇杯優勝チームはどこだったか?
198U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:24:09 ID:zM+a5R6p0
>>195
サポは昇格できればそんなこと気にならんでしょ。J2上位は毎年恒例のことだしな
影響考えずに全力出せる中下位が勝ち進んだり、
学生が勝ち進んだりしたほうが盛り上がるし
199U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:25:14 ID:7EgQPmkL0
>>192
まーそう責めるなって(w

俺もプロが尼に負けるのは恥ずかしいと思うよ
俺が当事者ならプロですと恥ずかしくて言えない

ただ、京都のプレーが普段とはまったく違ったから
やる気なかったんだなと思ったんだ
200U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:26:28 ID:mxLEuDFX0
京都以外はJ2勢は勝ったの?
201U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:27:56 ID:Cj/VfXvc0
今年のサンガのサテは練習試合でも大学含めたアマチュアに
負けまくってるからいつも通りだよ。
一応、京都ファンやから情けない。
4バックは無理なことをわかってほしい。
202U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:17 ID:DDAjlvix0
>>194
フロント辺りはそうかも分からんが、
来年はJ1で戦うかもしれないチームの控えにいる選手にとっては、
補強等で切られるかもしれない今、これが最後のアピールと言っても過言ではないだろ。
選手自体は必死にやってるに決まってる。それで負けるならどうしようもない。



と書こうと思ったら緑に続き仙台まで失点wwwwwwwww
あれれー???
203U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:19 ID:DgjVtQPG0
天皇杯の全試合経過みれるとこないの?
204U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:22 ID:frIwVUqX0
プロの看板を背負ってるという意識が足りないんだろうね
プロがアマに負けられるわけがないという意識があればモチベーションなんか自然と出てくるだろうし
205U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:50 ID:C3YRTPj20
>>194
「負けてもいい」ってまた随分と中途半端だな、結果も最小得点差で
中継見てる限りモチベーション低そうにも思えなかったけど

延長いったクラブなんて負けたらどう言い訳するつもりなんだか
206U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:29:42 ID:0Ts7b7y30
リーグ戦があの状況でモチベーションなんてあるわけねーだろ
207U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:29:53 ID:UZGQYCE7O
草津PK戦ヘ
208U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:29:54 ID:P9gE8dbZ0
緑と仙台までもがやらかした・・・
草津はPK戦
209U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:29:55 ID:iRw6D8i00
>>204
プロの看板とJ2昇格なら対比すると1:10ぐらいのモチベーションの上がり具合のSAGA。
210U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:30:00 ID:CEYD99+eO
>>200 愛媛はなんとか勝ったど
211U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:30:16 ID:Vuq99zxb0
仙台もなにやってんだ?
212U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:30:55 ID:jQfVuo4hO
>>194
負けてもいい試合があるのはゾラ羨ましい…

浦和サポ

213U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:31:37 ID:fhfOIwdv0
J2チームのやる気の無さは異常
214U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:32:34 ID:iRw6D8i00
>>213
愛媛=何やってんの
草津=相手とあまり力量差が無い

仙台東京京都=そもそも天皇杯出てる場合じゃない。
215U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:33:34 ID:Td1RVGEv0
八戸大学に負けた大原学園って
水戸の二軍って本当ですか?
216U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:00 ID:P9gE8dbZ0
緑、仙台「京都よ、お前だけリーグ専念するのはずるいぞ!」

まぁ、こんなとこかw
217U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:04 ID:+dZ8FF8C0
にわかが騒いでるだけだろ
昇格争いなんだから捨てるのが当然
218U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:08 ID:mxLEuDFX0
東京Vも負けたか・・・札幌はPK?
219U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:25 ID:4Ko6xsHJ0
札幌もPK戦
220U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:43 ID:Vuq99zxb0
仙台が同点にした時間帯と
順天堂が逆転した時間帯が
まったく同じなのはどうゆうことですか?
221U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:35:07 ID:FZWcxfL80
>>220
ロスタイム
222U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:35:35 ID:2h/EM0HH0
負けてもいいとは思わんが
負けても「さっ、切り替えて行くかって」って程度の感想
223U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:36:49 ID:TyuPTScYO
逆に言えば、学生相手に負ける様な控えしかいないチームだからエレベータチームなんだろうな。
丸々入れ替えて休ませなきゃならない程、選手層が薄いんじゃ
ケガ人でたら即降格だし。
224U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:39:57 ID:zM+a5R6p0
上位はいいけど中下位は結構へこむんじゃね?w
>>223
J2なんて緑以外全部かっつかつの予算でやりくりしてますが
225U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:40:42 ID:xuWk/BTK0
>>223
つうか、こういう事すると、リーグ戦でもこける事が多いw
226U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:41 ID:UZGQYCE7O
草津勝利
227U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:44:17 ID:C3YRTPj20
現地にいかないサポは捨て試合呼ばわり
現地で勝って欲しいと応援してるサポが憐れだね
228U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:46:49 ID:2biOBdpjO
犬飼発言マダー
229U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:48:54 ID:AWmrmr4gO
現地にいないサポだって負けてほしいとは思ってないし
現地にいるサポだって負けてもしょうがないかなと思ってる人が多数だろ
230U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:51:42 ID:J7Do1Vkk0
【J2】天皇杯3回戦 実況スレ【登場】3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1191739820/
231U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:52:54 ID:2hkwZQkv0
J2上位4チーム総崩れ
232U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:56:37 ID:7EgQPmkL0
札幌が負けてくやしいが、水曜日の桜戦に勝ったら許す!!

勝つにせよ負けるにせよもう少し早く決着をつけろよ
負けたうえさらに疲労が残るなんて最悪だ
233U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:56:41 ID:zNVgzklwO
実況スレがTDNとかなんかいろいろあってワロタ
234121:2007/10/07(日) 15:57:20 ID:gUT0eqjx0
>>121
長居から帰ってきたら、番狂わせktkr
235U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:58:40 ID:zM+a5R6p0
1位札幌→敗退
2位東京V→敗退
3位京都→敗退
4位仙台→敗退

10位愛媛→勝利
11位草津→勝利
12位徳島→勝利
13位水戸→勝利

つまりそういうことだ
236U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:59:18 ID:EveoyHw00
天皇杯をないがしろにしたクラブ
札幌 東京V 京都 仙台
237U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:59:44 ID:2wX1Exju0
抽選いつ?
238U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:59:56 ID:9FsQoGUo0
大宮アルディージャ - 横浜FC - -
ジェフユナイテッド千葉 - 大分トリニータ - -

ガンバ大阪 -
清水エスパルス -
横浜F・マリノス -
アルビレックス新潟 -
FC東京 -
ジュビロ磐田 -
サンフレッチェ広島 -
浦和レッズ -
川崎フロンターレ -
ヴィッセル神戸 -
鹿島アントラーズ -
ヴァンフォーレ甲府 -
柏レイソル -
名古屋グランパスエイト -

愛媛  
徳島  
福岡   
鳥栖  
山形   
C大  
湘南   
水戸   
佐S
草津   
TDK
本田
順大
明大
239U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:00:08 ID:3a0DACyW0
>>237
11日
240U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:00:25 ID:X8s/FTVyO
犬飼が切れそうだなw
241U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:00:49 ID:5wshZzNkO
この展開は今は面白いけど、ベスト8あたりはJ1が独占してつまらなくなるはず。だから負けるのは京都だけでよかったのに。
242U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:01:42 ID:V57mzIWN0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   皇太子様が上位4チームに不快感を持たれたそうです。
243U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:02:53 ID:xuWk/BTK0
>>241
J2が勝ち上げってても、ベスト8はほとんどJ1だしねえ。
244U−名無しさん:2007/10/07(日) 16:02:59 ID:VRcpJdAm0
札幌もおそらくJから事情調集うけるのでは。京都も東京Vも仙台も
場合によってはJ1昇格ないかも。
245U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:03:27 ID:EveoyHw00
天皇杯をないがしろにしたクラブ
札幌 東京V 京都 仙台
246U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:03:46 ID:5zHax0KR0
92 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい 投稿日:2007/10/07(日) 15:53:12.97 ID:Izk4CfNK0
☆PK戦☆
草津   0―0 アローズ北陸 ※PK(5-4)
札幌   1―1 TDK 【札】石井(04)【T】松ヶ枝(16)  ※PK(9-10)
[以下、試合終了]
仙台   1―2 順天堂大【仙】田ノ上(119)【順】 岡本2(117,119)
東京V  0―1 Honda 【H】鈴木弘(106)
愛媛   1―0 かりゆしFC 【愛】三木(114)
徳島   2―0 FC岐阜 【徳】長谷川(68) ,小林(76)
福岡   4―0 栃木SC 【福】アレックス(44) リンコン2(53,61) ,林(76)
鳥栖   1―0 筑波大 【鳥】高地(74)
京都   0―1 明治大 【明】林(88)
山形   3―0 鹿屋体育大 【山】根本2(03,17) ,横山(76)
C大阪  4―2 ホンダロック【C】香川2(35,89),森島康2(50,69)【ホ】木下(36),谷口(86)
湘南   3―0 V・長崎【湘】原(28) , 石原2(79,89)
水戸   1―0 ツエーゲン金沢 【水】村松(44)
佐川SC 4―0 バンデ神戸 【佐】山根(05),御給(18),富山(59),嶋田(64)
247:2007/10/07(日) 16:04:36 ID:INOV6V9OO
>>244
弱くてまけたので関係ありません
248U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:05:43 ID:8B5cay+a0
    |\_/ ̄ ̄\_/|
    \_|  ▼ ▼ |_/ ∫
      ⊂\  皿 /つ―┛  京→緑→仙→札 何とか間に合ったな
      ///   ./_/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
249U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:10 ID:4H/zTUfy0
大学生に負けちゃうなんて・・・・Jリーグって恥ずかしいわね
250U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:10 ID:bkIaz33+0
元旦決勝捨てるか秋春制にしないと天皇杯は確実に有名無実化するな
少なくとも今のままでは。
251U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:22 ID:dfTaTdzW0
札幌はなし。
PKで何時でも負ける状況がありながら
12人やったんだから実力www

これで負けているんだからダメージでかい。


それより、ロスタイムに同点にしたらさっさと謙譲した仙台
これまた後半の終了まじかに1点を謙譲した京都
お前の攻撃力を考えたら同点はおかしい東京V。
252U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:29 ID:CEnLHLZSO
>>244
水曜日に公式戦あるから仕方ないだろ。
中二日で二試合もやれるかYO。
日程かえないと無理。
253U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:44 ID:Ac65VyI20
>245
勝ち点−10点くらいの処分が下されろ。
254U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:08:21 ID:dFNgmC6/0
京都のキーパー最後の入れられ方はわざとらしすぎる。
本心は早く決定的なの打ってくれよと思ってたのかな。
255U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:09:23 ID:A5LkZTZwO
日本の大学生は世界トップレベルだからしょうがない
256U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:10:02 ID:pPGEfrrO0
結局ちょっとメンバーいじるならともかくいきなりサテメンバー
中心にしたらそりゃ大学・JFLに負ける罠。試合コントロール
する術を知らないんだから。

やっぱ公式戦出るって重要
257U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:10:41 ID:Te7CWkY00
結局日本は個人が弱いから格下でも守れるんだよね
情けない
258U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:29 ID:inX+uQEo0
4回戦の組合せは いつ判るの?
259U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:31 ID:bkIaz33+0
>>251
>お前の攻撃力を考えたら同点はおかしい東京V

緑は妥当だろ。普段からフッキ・ヂエゴの2人だけのサッカーだし
260U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:37 ID:ONsD5eqoO
J1だけのトーナメントってわかる?
261U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:53 ID:DgjVtQPG0
>>254
わざと手引っ込めてる感じだったなw
262U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:13:05 ID:dfTaTdzW0
東京Vの選手自身のテクニックはJ2トップだよw
相手がアマでおかしいってw
263U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:13:24 ID:uIdUAGkY0
>>134
立てたよ

晒し者天皇杯敗北クラブが集う無間地獄2007
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191741093/

今年は自分のところが早くにお世話にならずにすみますように
Ω\ζ°)チーン
264U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:14:12 ID:2FZPuaxl0
仮に第3クール終了時の順位通りに当てていくとこうか

G大阪 −Honda
浦和  −順天堂大
鹿島  −明治大
新潟  −TDK
磐田  −佐川急便
柏    −水戸
川崎  −徳島
清水  −草津
横浜M−愛媛
神戸  −山形
名古屋−鳥栖
広島  −福岡
F東京 −湘南
甲府  −C大阪
大宮  −横浜C
千葉  −大分
265U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:14:26 ID:zNVgzklwO
>>262
緑は放り込みサッカーだったよ
ホンダの方がつないでた
266U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:15:35 ID:dfTaTdzW0
>>265
>緑は放り込みサッカーだったよ
手抜きw
267U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:15:59 ID:WwpwdLMc0
八百長発覚したら、JFL降格どころじゃ済まなそうだ
268U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:17:19 ID:kot1zxB10
>>244
Jリーグと天皇杯は別の大会だから
Jが口出しできるわけがない。
269U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:01 ID:AjyslFCe0
>>244
犬飼うぜえなぁ
270U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:02 ID:6qzIskHe0
>>264
去年の例からいうともっと恣意的に組んでくる。
F東京ー東京Vとか
271U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:31 ID:zM+a5R6p0
>>266
お前普段試合見てないだろ
272U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:19:14 ID:0f+S1c2W0
>>266
手抜きなら延長なんてするなよw
273U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:21:23 ID:ptMV8e5OO
>>237>>258
11日らしい
274U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:24:14 ID:fsg+Pqt20
>>268
Jリーグも主催になったんだけど
275U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:26:29 ID:nyJ0lhSe0
抽選楽しみすぎ
276U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:28:22 ID:oDU0Jd5I0


        犬飼(川淵)イズムが浸透してきた
        カップを捨ててまでリーグに全力を出す気だ……

277U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:28:37 ID:0JZIdNNG0
来年からJ1昇格の条件として、3回戦の勝利を条件に入れればいい
278U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:48 ID:0f+S1c2W0
>>274
主催じゃなくて共催では?
279U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:32:44 ID:tcKeKvFD0
犬飼イズムかw
280U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:32:51 ID:5wshZzNkO
温存はしてもいいけど、今回の4チームの中で確実に1チームは来年もJ2という事実
281U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:34:24 ID:ONsD5eqoO
誰かJ1のブロック分け教えてよー
282U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:34:37 ID:1MrHyUor0
天皇杯の千葉はやらかすんじゃないか?
283U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:45:53 ID:zNVgzklwO
>>276
そうか!そういうことか!
284U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:48:16 ID:YizTJda0O
>>278
第87回天皇杯全日本サッカー選手権大会

■主催:財団法人 日本サッカー協会
    社団法人 日本プロサッカーリーグ

■共催:共同通信社
    日本放送協会

Jも天皇杯を主催している。
285U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:48:34 ID:LtjM6UHK0
犬飼は最低の人間だなn
286赤サポ:2007/10/07(日) 16:53:04 ID:yAjyhjwzO
>>252
ターンオーバーもないまま
22日で7試合したチームがきましたよ(´・ω・`)
287U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:55:35 ID:pPGEfrrO0
なんかターンオーバーって言葉が独り歩きしてないか?
明らかに戦力落とすのはターンオーバーと言わないけど
288U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:56:42 ID:jQfVuo4hO
>>286
代表オーストリー遠征以降
【浦和】
広島(広島)○→全北(埼スタ)○→横浜FM(日産)○→全北(全州)○→新潟(埼スタ)○→城南(城南)△→大分(駒場)○

289U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:57:33 ID:hxJjeb2sO
>>282
そういう意味で、幸か不幸か緒戦が大分でほっとしてる
290U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:58:33 ID:zM+a5R6p0
代表選手をサブに置いておいて何言ってるんすか
291U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:59:10 ID:CEnLHLZSO
J2の日程考えたら仕方なし。
試合数減らせよ。
同一チームと年間四回とか多すぎる。
292U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:00:02 ID:4HpXK2h70
だね
293U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:01:42 ID:J7Do1Vkk0
>>291
3回戦制にするにはチーム数が少な過ぎ。

あと、これ以上リーグ戦での試合数を減らすと
ホーム試合での収入減につながりJ2の各クラブには死活問題。
294U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:02:02 ID:Pe0bpV/y0
今、天皇杯のモチベーションが一番低いのがJ2じゃないのかな
特に上位は J1復帰>>>>>>>天皇杯 だろうし
J1のチームは「優勝はACL出場権」って目標があるけど
J2はACL出てもこの前の緑の二の舞になるのは目に見えているからね
295U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:03:23 ID:4QC3VLamO
日程の組み方が悪いだけ!犬飼が悪い!
296U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:06:14 ID:UvTIjahR0
天皇杯なんて勝ち上がっても
ブラジル人とかさっさと帰国するしな。レッズとかレッズとかレッズとか。

お咎め無いし。
297U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:08:37 ID:O7iaEk2EO
>>250
いや、元日決勝じゃないと客足が鈍る。
そしてマニア化してしまうよ。

元日決勝だから、天皇杯決勝は
結構注目されるんだよ。
298q:2007/10/07(日) 17:09:36 ID:AMoI2tf00
天皇杯の扱いは、本当に問題だな。
レベル云々以前に、モチベーションなさ杉。
299U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:12:57 ID:CEnLHLZSO
>>293
じゃあJ2は任意参加でw
今日から中二日で試合あるし、その後、中三日でまた試合だぜ。
主力なんか出せるわけ無いw
300U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:13:07 ID:W0z9UoJuO
つーか天皇杯最後の方は来期契約しない選手まで戦ってるのには泣けるよな
俺なら腐るぜ
301_:2007/10/07(日) 17:13:17 ID:yb3L1BaM0
見たが、やっぱレベルウンヌンは別として、プロアマ混合は、いろんな策があるし、新鮮でいいな。
久々蘇ってきたぞ。
今は、天皇杯の先にACL>CWCでACミラン・ボカが続いてるわけだな、夢のまた夢かもしれないが、夢があっていいな。
302U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:43 ID:J7Do1Vkk0
>>299
Jの規約に天皇杯への参加義務がJ1・J2関係無く定められてるから
そこからして改訂しないと駄目だなw
303U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:15:51 ID:jQfVuo4hO
>>296
二年連続残って天皇杯連覇に貢献したポンテさんに謝罪しる!1!
304U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:16:05 ID:OTS08Hkl0
>>300
天皇杯の活躍で再契約した選手がいたような
305U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:16:29 ID:QLMUOeRb0
>>297
元旦止めて、天皇陛下が来てもらえる日程にした方がよくね?
306U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:16:38 ID:J7Do1Vkk0
>>300
むしろ来期契約できない選手が
他チームに獲得してもらう可能性を高めるために
残留確定の選手たちよりも必死になって戦うという向きが強いな。
307U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:35 ID:fsg+Pqt20
>>297
リーグ戦を秋春制にして、天皇杯を間に挟めばいいでしょ
308U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:55 ID:J7Do1Vkk0
>>305
その議論は以前から散々有るが、もう元旦の風物詩になってしまってるし
サッカー界全体の利益という大義名分の下に却下されてるのが現状。
309U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:20:23 ID:J7Do1Vkk0
>>307
秋春制は議論自体がタブーだろw
積雪寒冷地クラブの関係者やサポ等の猛反対により頓挫し続けてるんだし。
310q:2007/10/07(日) 17:20:28 ID:AMoI2tf00
>>307

豪雪さえなければ、それがベストだが(以下いつもの無限ループ)
311U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:20:31 ID:W0z9UoJuO
天皇杯セレクション化計画
312U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:20:34 ID:8OW/3hCg0
出た秋春厨
313U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:20:55 ID:jbkp0jw3O
>>304
去年の川崎健太郎(札幌)がそれだな。既に来季戦力外の通告喰らってたけど、
天皇杯で活躍して来季の契約を勝ち取って、で今季のスタベンになったって言うorz
314U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:21:04 ID:1RRmnwspO
決勝の日程、成人の日からずらして一気に衰退したスポーツがあるじゃん。

その空いた成人の日はサッカーで引き取ったけどw
315U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:23:08 ID:57UZ1Hae0
地域リーグから天皇杯出場してるチームには、
来週から5日連続試合になるかもしれないところもあった
JFLから出場してるチームには3日前で4日連戦したメンバーがいるチームもあった
大変なのはJ2だけじゃない
316U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:23:57 ID:P9gE8dbZ0
がんたん 【元旦】
元日の朝。元朝。また、一月一日。元日。

がんじつ 【元日】
一年の最初の日。一月一日。国民の祝日で、年のはじめを祝う。
317U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:24:32 ID:hmdq+/MgO
>>269
負け犬の奴隷札幌見苦しいぞ!
318U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:24:41 ID:UvF22zvJ0
>>300
逆にここでアピールしなきゃという気にはなるけど
プロならそのくらいの気概ないとやっていけないぜ
319U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:24:56 ID:pifZopKo0
>>313
元神戸(現岐阜)の小島も
320U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:25:06 ID:tzaZWwIt0
天皇杯勝利にもリーグに勝ち点を追加するしくみにすればJ2クラブも頑張れるような
321U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:56 ID:UvF22zvJ0
>>315
国体と全社か。まぁ試合間隔あいてるところもあるし一概に比べられないと思うが。
322U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:32:36 ID:6Qay+wSu0
J1チーム4回戦からJ2チーム3回戦からじゃなくして
ベスト16チーム4回戦からベスト32チーム3回戦からみたいにすれば少しはモチベーション上がらないかな
あんま変わらないかも…
323U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:34:30 ID:CgP43PS70
ここで勝ってJ1とやりたかったって言ってる選手のチームのほうが俺は好きだし昇格してほしいなw
いやね、気持ちはわかるけどね、わかるんだけどね・・・
324U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:36:24 ID:lCYcAs4q0
アマチュア頑張れ
325U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:37:25 ID:gchooxkQ0
>>323
来年嫌でもフルボッコされるんだから今年は許してやれよw
326U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:41:03 ID:CpU2A6ol0
リーグ戦はリーグ戦。ナビスコはナビスコ。天皇杯は天皇杯で分けてやらせろ!
犬飼とか川渕はバカじゃねーの!だからJ2の上位が負けてもヘラヘラしてるんだよ。
サポも負けても何にも思ってない!!マジでバカかと言いたい。
3日後に試合とかありえんから。京都や仙台、札幌、緑なんてリーグを優先してるから
外人をはずして戦うに決まってるだろ!
327U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:05 ID:lCYcAs4q0
Jリーグ発足以降のアマチュア最高成績ってどのくらい?
328U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:48:04 ID:0f+S1c2W0
>>296
リーグ期間中でも帰国したり遅刻したりしても
身内クラブのみでの処分に留めていますが?
329U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:48:48 ID:RZziBlGv0
>>323
森島康仁(C大阪):
「楽しかった。前半のチャンスを決めておけばよかったけど、久々に公式戦で2点決められて良かった。PKは
監督から指名があった。(キーパーにさわられ)危なかったけど…。2点目は濱ちゃん(濱田)のパスのセンス
が良く流し込むだけどよかった。2失点したけど、紅白戦でよくなかったので、勝つことで自信ついていくと思う。
いろんなチームが落としているみたいだけど、自分としてはJ1のチームとやりたかったので、絶対に勝ちたか
った」
330U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:49:43 ID:Sf+YjgT20
スレ住人はおおむね今の開催時期に賛成してるみたいだな(*゚∋゚)
331U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:50:02 ID:2hkwZQkv0
東京ガスのベスト4か??
332U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:51:40 ID:4Z/25ENO0
一回戦で負けたら勝ち点-5くらいでいいよ
333U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:53:29 ID:bp1t6zK80
>332
3回戦だぞ
334U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:56:41 ID:Vk41SyXV0
控えメンバーだったとか必死に言い訳してるバカなサポは自ら恥晒してるようなもん
プロが大学生相手に負けだぞ ありえねーw
しかも、学生相手に外人使うなよ J2相変わらずレベル低すぎだなw
335U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:57:32 ID:dK9q2BI+0
>>327
非Jリーグチームでは1994年度のセレッソの準優勝が最高成績。
J2発足以降だと2004年度に当時JFLだった草津のベスト8。
企業・学生などJ昇格に無関係なチームの最高成績は1997年度の東京ガスのベスト4かな。
336U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:58:06 ID:yb3L1BaM0
>>331
東京ガス(現FC東京の前身)は天皇杯優勝じゃなかった?
337U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:58:35 ID:09iWCF3A0
>>319
小島は再契約勝ち取ってハシェックにボランチにコンバートされて
劇的な復活を果たしたと思ったんだがなあ
338U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:03:50 ID:NQ3z3SmY0
今日の試合のダイジェストをやるTV番組は、ありませんか?
339U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:07:01 ID:UYivxG4B0
>>336
ベスト4で合ってる
準決勝国立で鹿島に負けたはず
生で見に行って社員動員がすごかったのを覚えている
340U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:09:14 ID:dK9q2BI+0
>>338
NHKのサンデースポーツ。うるぐすが緑の1試合だけやるかも。
あとはやべっちFCが大学絡み・味スタあたりで1試合くらいやるかどうか、かな。
341U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:12:42 ID:fsg+Pqt20
>>309
だから、1月と2月はウィンターブレークでいいじゃん
開幕日を3月から8月にひっくり返すだけだよ
342U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:13:54 ID:fsg+Pqt20
>>314
一気に衰退じゃないよ
学生の期末試験に重なるから2月に選手権を持ってきたわけだが
343U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:14:58 ID:fsg+Pqt20
>>327
東京ガスのベスト4
344U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:19:03 ID:ySnZAUHk0
>>341
んな長いブレイクはさんだらJ2は平日開催のオンパレードです。
345U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:20:04 ID:bp1t6zK80
8月まで試合やって9月開幕は無理だろw
346U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:20:14 ID:J7Do1Vkk0
>>341
積雪寒冷地のチームにとって、1〜2月については
 春秋制→1月の大半は完全オフ、その後にキャンプ
 秋春制→単なるウインターブレイク
この違いは大き過ぎるんだが何か?
347U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:21:14 ID:J7Do1Vkk0
とにかく秋春制はスレ違いだから他所でやれ。
348U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:22:17 ID:xxQQ+U0F0
4回戦の組み合わせはいつ決まるの?
349U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:23:58 ID:nyJ0lhSe0
>>348
しつこい
350U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:24:17 ID:bp1t6zK80
北陸と西東北は世界でも有数の豪雪地帯だからね
偉度の低さから考えると驚異的なレベル
351U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:28 ID:IAtRcvex0
今日、マモノはワープできることが証明されたな。
352U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:43:09 ID:11BwhuEF0
>>351
っていうか、複数存在するw
353U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:51 ID:qxWdvEFVO
監督・選手のコメント出た?
354U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:56:29 ID:fsg+Pqt20
>>344
14チーム以上になったら4回戦制はなくなるから安心しろ
355U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:01:45 ID:0QkneK6r0
天皇杯マモノは本日大暴れ、J2の4クラブが墓地に送られました。
札 幌 1(9PK10)1 TDK SC
東京V 0-1 ホンダ FC
仙 台 1-2 順大
京 都 0-1 明大
356U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:02:57 ID:8OW/3hCg0
京都にマモノはいなかったよ
普通に互角の試合
357U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:03:33 ID:DwJAj9qMO
協会はJ2クラブの八百長認めるのか?

川崎よりはるかに悪質だぞ。
カネがかかってない天皇杯はスルーするつもりか?
358U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:03:41 ID:ltzmmOeG0
>>355
見事に昇格争いのとこだなw
359U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:05:29 ID:38Vtlgn6O
>>282
今年は初戦からJ1相手だからやらかしようがない。
5回戦でやらかすとしたらその前にJ1上位がやらかしてるわけで、注目されない。

スコア的にやらかす可能性はなくはないが。
360U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:06:45 ID:XxAOmXkLO
明大のFWの林は横浜FCの希望の星
361U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:09:11 ID:ySnZAUHk0
>>354
15チーム以上だろ、3回戦制は。
14チームなら4回戦で52試合やると言ってる。
362U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:13:52 ID:/7aj/MXl0
今日BS1でダイジェスト番組みたいなのあるんだっけ?
363U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:18:59 ID:DwJAj9qMO
天皇杯でJFL以下に負けたクラブはJ1昇格出来ないレギュレーションに変えるべきだな。

下のカテゴリーのチームに負けてる時点でJ1昇格の資格なし。
364U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:22:39 ID:U5OcO3Ko0
>>360
ごめん横縞の希望というのが、何を指してるのかがわからないや
365U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:22:50 ID:32pU1gT00
さらに天皇杯優勝したら特別措置で昇格
J2ならJ1、JFL以下の準加盟ならJ2

これならJ2下位クラブも全力で一発狙うw
366U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:23:52 ID:fsg+Pqt20
>>361
いずれにせよ、秋春制はまだまだ先ってことだ

>>363
てか、それだけ選手層が薄いんだから、昇格したところですぐ降格だろ
367U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:26:55 ID:DwJAj9qMO
>>366

そんな選手層の薄いチームを昇格させて今年のような17クラブでのJ1を見せたいのか?
368U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:30:28 ID:JlPnYYaqO
秋春云々は温暖化進めれば良いんじゃね?
369U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:33:37 ID:SShT4l85O
抽選っていうくらいだからオープンドローにしてほしいよ
抽選とは名ばかりに、恣意的組み合わせを作ってる気がする
370U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:48:18 ID:7Gx3FKPHO
オープンドローにしても完全に疑われないわけじゃないんだし別にいいんじゃね?
371U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:50:46 ID:ai2UWdBc0
>>364 横浜FC内定選手にして、一応現在強化指定で横浜FCでもリーグ戦に出られるから
372U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:01:57 ID:6NIV/hcO0
負け逃げしやがって
373U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:03:37 ID:fsg+Pqt20
>>367
こりゃ、17クラブどころじゃないなw
374負け梟:2007/10/07(日) 20:04:14 ID:EuM8Snlw0
弱彦を強姦するから。
375U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:04 ID:nms4cffU0
ベストメンバーとか言う前に、プロなら1チーム30何人いるうちの弱いほうから
11人集めたチームでもアマチュアのチームに勝たなきゃだめだろ。
ましてや大学生に負けるなんて、その場で腹を切って死ぬべき。
376U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:11:34 ID:O+mp8izC0


182 名無しさん@8倍満 ( `Д)<スポーツの秋! New! 2007/10/07(日) 20:07:01 ID:4/1WcqK60


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ウチは全てのチームの手本となるべき存在だからな。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (.: ;@u@) / ̄ヽ  (´∀` ) < メンバーを落とすなんて出来ませんね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
377U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:51 ID:NVgAfkThO
JFLなどのアマチームがJ2勢に勝利
「おお、こいつは期待できるぞ」
ってなるけど、次の試合で虐殺で終了
とかよくあるパターンだけど
やっぱ一方的になるとつまらんな・・・


草津が天皇杯で活躍したときも
そんな感じだったな
378U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:19:42 ID:UvF22zvJ0
>>363
何度も言うが世界各国同じことが起きてる訳だが

>>375
日本は大学>アマチュアな場合も多い。プロだから必ず勝てる訳でもないし。
379U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:25:26 ID:5+VpWgDo0
>>264を基に、乱数使って抽選してみた

G大阪  - 徳島
浦和   - 鳥栖
鹿島   - 草津
新潟   - 愛媛
磐田   - 福岡
柏     - 順天堂大
川崎   - 山形
清水   - 明治大
横浜M  - Honda
神戸   - 湘南
名古屋 - 水戸
広島   - TDK
F東京  - 草津
甲府   - C大阪
大宮   - 横浜C
千葉   - 大分
380U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:27:33 ID:bp1t6zK80
>横浜M  - Honda


(・∀・)イイ!!
381U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:33:00 ID:mQTg0eGP0
アマチュアが5つも残っている・・・オソロシス
382U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:37:22 ID:r8zHs6S30
>>379
草津が二つで佐川がどっかへ行っちゃたぞ
383U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:39:25 ID:DwJAj9qMO
>>378

あなたが何度言おうが世界で同じことが起こっていようがダメなものはダメ。

何度言ったら解るの?
384U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:25 ID:J7Do1Vkk0
ID:DwJAj9qMOはサッカーについて何も解っちゃいない池沼だからあぼ〜ん推奨
385U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:42:19 ID:zVYX7bwj0
>>383
あっ、そう。一度しか言ってないし。ageてまでご苦労さん
386U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:42:55 ID:wjI7S2OF0
天皇杯の醍醐味を真っ向から否定したな・・・
387U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:19 ID:DwJAj9qMO
負け抜けが天皇杯の醍醐味とは…
388U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:40 ID:rxmpMjyY0
サッカーにダメもなにもないだろう
以下あぼーん
389U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:48 ID:XFhx/Jmd0
>>387
賞金が無いってソースを見せてくれw
390U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:49 ID:G+b39rrW0
>>383
土井たか子乙
391U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:07 ID:CdSUR4uJO
サンデースポーツ1時間前
392U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:54 ID:O7iaEk2EO
>>379
>浦和vs鳥栖
やる場所が駒場だから、ある試合を
思い出すなぁ・・・。
393U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:53 ID:ZcaSuFjg0
大学=落ちこぼれって先入観持つのは時代遅れだぜ
一度Jサテチームの練習試合とか見に行ってみろよ
大学チームに圧倒されてるのは珍しい光景じゃないから
394U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:10:51 ID:bCmfvkzp0
>>392
湘南からアジエル借りてくるか
395U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:18 ID:uIdUAGkY0
>>393
だよなあ
大学相手に大勝しただけで記事になるJ1チームがあるくらいだ
396U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:08 ID:qxWdvEFVO
大宮‐横浜FC
千葉‐大宮は決まってるんですよね?
397U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:24 ID:qxWdvEFVO
ミスった千葉‐大分
398U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:14 ID:BtbTADFW0
優勝=1億円
準優勝=5000万円
3位=2000万円

アマチュアからしたらベスト4でも十分おいしいと思える賞金だけどなあ
399U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:33 ID:uBBqWWpB0
>>398
その他に1勝毎に支度金(勝利ボーナス)が
50万円(3回戦まで?)
100万円(4回戦以降?)
支払われているはず

清水が優勝した時、どっかの記事で「賞金合計1億400万円」とか
書かれていたような気がす
400U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:14 ID:g80Gdowo0
横浜Mと名古屋には無条件で
アマチームと戦う権利をあげてほしいw
401U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:56 ID:T2wQ8XYh0
あーよく考えたら、今日負けたからこのスレともおさらばなんだな(´・ω・`)
勝ち残ったTDKの人たち、がんばってね(´・ω・`)

じゃあさいなら…
402U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:08 ID:J7Do1Vkk0
>>401
赤黒乙。

まあ後はとにかくJ1昇格目指してガンガレ。
403U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:13 ID:/e4X4csp0
J2上位4チームがことごとく敗退ってw
露骨杉だろww
404U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:40:30 ID:RWmePmIxO
誰か今日の観客動員纏めて下さらぬか
405U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:07 ID:2C3fnnRu0
>>403
協会はJリーグ重視なんだから、むしろ大歓迎だったりしてw
406U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:45 ID:hmdq+/MgO
>>401
奴隷必死。

お前ら、絶対昇格するな!
407U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:15 ID:Ap/9lP0k0
>>404
コピペめんどくさいので
ttp://www.jsgoal.jp/news/00055000/00055469.html
あとひとつの、佐川急便対バンディオンセは837人
408U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:11 ID:cauUut7o0
Jリーグ10年以上やっても、ちっともうまくならない
日本サッカーの現状の一場面だな。
日本人てサッカーに向いてないんじゃないかと、このごろ思う。

409U-名無しさん:2007/10/07(日) 22:14:11 ID:FFL/zOZD0
tv観戦組だが、明治大学はつええなー。
うちと当たったら怖いわ。DF石井とかFW林はJ入り内定してんのか?
GKは仙台へ内定ってアナウンスしてたけど。
410U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:08:25 ID:uBBqWWpB0
フカーツしたどー!
411U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:11:35 ID:8/B08SU90
アマチュア(準加盟チーム除く)がプロ相手にアウェーで1−1以上の
引き分けになったら、アマチュアチームの勝ちにしてくれれば。

天皇杯がもっと面白くなるぞ。
412U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:12:53 ID:JlPnYYaqO
俺涙目
413U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:17:23 ID:8nR/Uz7b0
去年は昇格争いしてた柏が磐田と死闘演じてたな
414U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:20:44 ID:FFL/zOZD0
釣られてやるが、、
最近、この手の軟弱で自信の無い日本人が多いのは何故なんだろ?
ゆとり教育の賜物か?
大東亜戦争世代が、、涙目だね。WW
>>408
415U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:25:30 ID:2C3fnnRu0
釣られてやるが、、
最近、この手の軟弱で自信の無い日本人が多いのは何故なんだろ?
ゆとり教育の賜物か?
大東亜戦争世代が、、涙目だね。WW
>>414
416U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:25:49 ID:DwJAj9qMO
>>414


現実に目を向けた方がいいよ。

技術は上がってるがサッカーは弱くなってる。
417U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:27:33 ID:/7aj/MXl0
>>416
おっさん、回顧厨もたいがいにした方がいいぞ
418U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:09 ID:+0llMWCC0
>>416
まぁ、そう思う人はそう思ってればいいんじゃね
419U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:32:11 ID:zGC50bGYO
天皇杯賞金は一回勝つ事に貰えるけど高校、大学にも貰えるの?
420U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:32:45 ID:M98WwhHT0
>>409
明大が強いというより、京都の控えがショボイことが証明されただけだったような
石井はユニバメンバーだし普通にどこかのJクラブが獲るだろう
林はまだ3年生

仙台相手に2得点した順大の岡本は昨年まで磐田にいた奴だな
421U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:33:35 ID:DwJAj9qMO
俺からみたらトルシエジャパンの頃から何がどう向上したのかさっぱり分からんがな。


わかりやすく説明して欲しいよ。
422U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:02 ID:PeXg7nL10
願望

G大阪  - 水戸
浦和   - 佐川
鹿島   - 山形
新潟   - TDK
磐田   - 福岡
柏     - 順大
川崎   - 草津
清水   - 徳島
横浜M  - 鳥栖
神戸   - 明大
名古屋 - 愛媛
広島   - Honda
F東京  - 湘南
甲府   - C大阪
大宮   - 横浜C
千葉   - 大分
423U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:35:47 ID:+0llMWCC0
>>421
技術は上がってるんだろ?
424U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:37:21 ID:7EgQPmkL0
天皇杯の3回戦の結果で日本サッカーの技術があがったとか弱くなったとか・・・・・
言ってて恥ずかしくない?

もしかして、普段ほとんどサッカー見ない代表厨とか?wwww
425U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:40:27 ID:FFL/zOZD0
>>422
> 願望
> 甲府   - C大阪

入れ替え戦と重なっちゃうじゃねえか?W
426U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:19 ID:/7aj/MXl0
>>421
代表で語るのかよ
ID:DwJAj9qMOに言わせると、リーガはブンデスよりレベルが低いのかw
427U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:54:24 ID:lo8zrUhRO
>>419
図書券とかじゃね?
428U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:59:11 ID:b3zfDf6A0
>>421
少なくともACLの1次リーグを2チームが勝ち抜ける程度には
強くなったよ。
429U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:19:09 ID:G0ChUdox0
>>416
弱くなっててアジアベスト4のクラブが出てきたんですか?
430U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:21:38 ID:4xkuI2A/0
天皇杯へのモチベーションはますます上がるんじゃあないか。
なんせ、ACL出場権獲得で、今年のようにCWC出場への道が見えてきたので。
431パンチラ画像:2007/10/08(月) 00:23:49 ID:nmWZNSDl0
のべ10万人が見ちゃった!? たけしとのツーショット、まるたまパンティーは白?

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186460797/62
丸 参 女 パ ま
川 院 子 ン る
珠 議 ア チ た
代 員 ナ ラ ま

運営の中の女子アナファンのエッチ規制には断固反対よ!
432U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:26:22 ID:s4RSTipVO
>>430いや、あがってるのはフロントだけで
選手はオフ欲しいよ
433U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:30:02 ID:4xkuI2A/0
>>432
> 選手はオフ欲しいよ

いや、それだと契約更改を巡った状況の従来と変わんなくて・・W
サポとしては、天皇杯優勝を目指して欲しくなった。
前は4−5回戦の結果次第で成り行きって感じだったけど。
434U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:00:10 ID:dMgi8TYV0
12/22 準々決勝は長居スタジアムでもあり。
今日の長居2で案内が有った。
435U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:05:23 ID:AIqKB/f4O
>>429に代表されるように無知で過去も勉強してないやつがACLベスト4とか言うなよ。恥ずかしい。

既にジュビロがアジアクラブ選手権を優勝1回準優勝2回もしてるじゃないか。

アジアカップウィナーズカップは2002年まで12回中5回優勝。

アジアで苦戦するようになったのは2003年くらいからだ。
436U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:07:07 ID:El6g83Vz0
>>409
石井は夏の時点ではまだ特にオファーがなかったらしいがまぁそろそろ来ているだろう。
林は既出だが横浜FC強化指定でサテライトリーグならすでに出場して点も挙げていた。

あと一応補足すると橋本も2年連続名古屋強化指定な。
去年少しだけ公式戦出させてもらってた。
437酔っ払い:2007/10/08(月) 02:31:36 ID:heOTMX4UO
昇降格はリーグ戦に加えてJ主催の試合も考慮、
とかしたらどーなるかな?
考慮と言っても、何らかの明確な基準は必要ですが
438U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:31:13 ID:8fzTeawN0
昇格争いチームが初戦で消えるのは恒例化してきたな
439U-名無しさん:2007/10/08(月) 04:19:16 ID:vVYLgNAW0
札幌、東京、京都、仙台
覚えておこう・・・                 r‐r==ヾ 、
        _,___          ,,. --ヘ.ヾ、r、   \
      /   __`ヾ),_      / : : : : : \\§§|:|ヽ
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ:て
    | 彳  〃_.   _ヾ!/   | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
     | _ !"  ´゚`冫く´゚`l    ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ   
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      (_ソ人   l ー=‐;! ノ
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ__        ./\ヽ__,ノ
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |   /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
   |   > |、/□、/| < |  ..{  |   \ノ §i ノ
440U-名無しさん:2007/10/08(月) 05:37:42 ID:qTrcCc7a0
ベストメンバー規定はJリーグのみでJFA管轄の天皇杯は適用外?
441U-名無しさん:2007/10/08(月) 05:58:01 ID:jF23UnWg0
>>400
そうだな。
他の競技みたいに、実績があるチームは、選考の際に優遇されるべきだよな。
442U-名無しさん:2007/10/08(月) 06:08:39 ID:D7U9ITIE0
>天皇杯軽視ともとれるJ2クラブの戦いぶりは再び物議を醸しそうだ。

>9日にはJリーグ実行委員会が予定されており、関係者は「議論になるでしょう」と話した。

>87回目を迎えた歴史ある天皇杯の名を汚さないためにも、来季以降の日程変更などを含めた改革を迫られることになりそうだ。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/08/01.html
443U-名無しさん:2007/10/08(月) 06:41:12 ID:G0ChUdox0
>>435
まぁ、これでも読め
http://www.jsgoal.jp/2007acl/history/
444U-名無しさん:2007/10/08(月) 06:59:56 ID:YnAlE/Pj0
>>442
いくら議論したところで過密日程をどうにかしないことには
解決策も何もあったもんじゃ無いけどなw
川崎問題と根っこは同じだし。
445U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:01:34 ID:0aDKLuCx0
日程は最初からわかっていること、なんて見当違いのコメントするんだろ、どうせ
446U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:10:09 ID:YnAlE/Pj0
で、結局のところ
運営サイドと現場との間での対立は解けずに
この手の問題はずっと続くだろうなw

それこそJ2を
 13〜16チーム→3回戦制
 17チーム以上→2回戦制
にしない限り、この問題は決して収束しないだろう。
447U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:20:15 ID:+5exBuKl0
>>446
J2はJ1ほど大会とかあるわけじゃないのでそうなることは無い
天皇杯の日程がどうにかされるだけ。
448U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:29:19 ID:rdWuciEhO
>>447
だから>>446はその辺も含めて改革する必要性を感じてるんじゃないの?
二回戦制+ナビ杯参加とかさ。
52節、48試合で天皇杯の日程を避けるのは無理があるよ。
449U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:42:24 ID:WyRUSVct0
>>441
これ以上は勘弁して下さい。どこに負けてもプギャなところだけどさ。そういうところとやるのが一番怖い
しかも、一番やりたくない相手はJFL以下のチームと、一番新しいJクラブの愛媛だな。
通過順制なら愛媛と当たりそうなだけになおさら怖い
450U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:44:21 ID:diaAfZ/VO
>>444
J2って移動に50時間もかかる試合あんのか?
451U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:51:56 ID:aX9k336B0
>>422
>新潟   - TDK
羽越本線ダービーじゃないかw
452U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:11:31 ID:dCG7eEBe0
>>451
TDKサポ及び関係者が特急いなほをジャックするのが目に見えるw
453U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:14:45 ID:i4bitAGEO
緑−浦和が見たかったorz
454U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:24:13 ID:BueyWYny0
天皇杯より昇格?J2“4強”敗退
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/08/01.html
455U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:39:08 ID:aUOLfWBj0
な?おまえらわかっただろ




           このウンコ4チームがいかに外人頼みで勝ってきたかと
           どうせJ1にあがってもすぐ落ちるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:40:21 ID:h7N/hL+y0
>>452
ジャックしても1両か2両だろう。
457U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:40:56 ID:rdWuciEhO
天皇杯での敗退は、普段J観てる人らにとっては「リーグを優先したんだな」で済むけど、何も知らない大勢の人たちから見たら「大学生に負けたプロチームプゲラw」なんだよな。
458U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:47:54 ID:+5exBuKl0
>>457
そもそも何も知らない大勢の人たちはJ2って何?なんですが。
459U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:04:58 ID:MGkLKIgE0
何も知らない人は天皇杯自体知らない。
天皇杯気にするのはかなりのマニア。

まあ、犬飼おちょくりだな。
460U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:06:13 ID:vZQGjzaS0
>>420

岡本のジュビロでの同期は五輪代表の上田と今蜜柑にいる藤井。
ジュビロユースはそうそうたるメンバーだったんだね。
岡本の決断は良かったんだろう。今のジュビロのFW陣に
前田とカレンがいるから岡本の居場所は無かったんだろう。

今1年だから3年後どこかから声がかかる可能性は大いにある。
それと昨日はGKの松本が当たっていた。松本もどこかから
声はかかるかもしれない。移籍スレみたいになってしまった。
461U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:08:52 ID:geAAeJT10
J2上位4チームに文句を付けてる奴ら! ”二兎を追うものは一兎をも得ず” と言うことわざを知らないのか?
462U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:11:17 ID:7XdwzsQqO
>>461
二兎を取れそうなチームがJ1に存在するしねえ…

463U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:12:02 ID:i5B3eyu60
>>460
サカダイの名鑑で調べてみたら松本も1年でジュビロユース出身だた
464U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:14:56 ID:vZQGjzaS0
>>463

松本も将来的にはジュビロ行きか
465U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:54:00 ID:dCG7eEBe0
466U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:11:41 ID:+qYHEi1p0
天皇杯の抽選って誰がするの?
各クラブの代表者がくじを引くの?
467U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:13:18 ID:5EFFkDXz0
>>466 マモノ
468U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:32:56 ID:aB0jLd1mO
昔 天皇杯でJ1のチームがアマチュアに処刑されたチームあったけど どこだった?
469U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:34:03 ID:Ytg9VUT0O
>>466
そう
470U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:34:30 ID:4Cmritr80
>>468
我が名古屋グランパスでっす!^^
471U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:38:46 ID:kICT4bnb0
>>466
天皇
472U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:50:45 ID:ZCd77ctLO
>>451
ジャックはない。みんな車で行くと思う。
473U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:53:31 ID:56EgBKVH0
>>399
1,2回戦は50万円、J2が出場する3回戦以降が100万円
>>419
高校、大学でも貰えるよ
名目は、次の試合のための準備金(強化費)。
474U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:55:07 ID:6uBByIqC0
各クラブがなぜモチベーション高く臨めない試合があるのかということを考えずに、
日程の問題だけにすりかえたり、ひたすら規定や制裁で縛ったりしても何にもならない。

きちんと問題点と正面から向き合って解決する姿勢が協会には求められる。
475U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:56:45 ID:mNzlUxxb0
>>474
無理無理。犬飼の例でも明らかなようにJリーグも協会も興行の論理でしか
モノを考えることが出来ないから。
「元旦決勝だけは譲れない」とかそういうのも含めて。
476U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:58:36 ID:Kqo8dL7U0
いまさらだが、京都ー明大は前半の数ある決定機を逸した京都が悪い。
特に西野、キーパーとの一対一を外した。
これが全てだろ。後半は見てないのでしらん。
477U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:59:33 ID:HSVN7M/D0
>>422
>広島   - Honda
もっと近場でお願いします
478U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:00:06 ID:7RnUJPCn0
サテライト出しても勝てばなんも言われないのに
どっちにも落ち度があるから性質が悪い
479U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:04:02 ID:mNzlUxxb0
>>478
だから「○○弱っ、m9(^Д^)プギャー」ってだけ言ってればいいんよ。
負けたら負けたで永遠の恥なんだから(例:名古屋対佐川)

ここからルール論議に話がいっても誰も得しない。
480U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:07:02 ID:6uBByIqC0
>>475
「興行の論理」がかならずしも悪いばかりではないだろうし、こういう問題が続くと結局興行面にも悪影響が出る。
国内カップ戦のモチベーションの高い他の国の例とかを調べたりして、改革と工夫をする必要がある。
というかそういうのが協会の仕事だし義務じゃないか。

もっとも、選手入れ替えの是非はともかく、J1、J2勢がすべて順当に勝ち残るのが理想的な天皇杯というわけ
でもないだろうし、結果だけ見てあまり大騒ぎするのもどうかとも思うが・・。
481U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:08:07 ID:5kZuF7jn0
しかし、昇格を狙うチームにとって
勝ち進むことは罰ゲームみたいな大会の
意義ってなんなんだろうな・・・

しかしセレッソはまだ昇格あきらめるの早いのに
なにやってるんだろうねw

482U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:09:44 ID:rMr6QcZwO
予想

G大阪  - C大阪
浦和   - 明大
鹿島   - TDK
新潟   - 愛媛
磐田   - 順大
柏     - 徳島
川崎   - 山形
清水   - 佐川
横浜M  - 草津
神戸   - 湘南
名古屋 - 水戸
広島   - 鳥栖
F東京  - 福岡
甲府   - Honda
大宮   - 横浜C
千葉   - 大分
483U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:13:03 ID:V/BvVGyj0
>>481
J1だって早く休みたいだろうに
484U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:19:11 ID:EK9sepRlO
J2京都は7日、天皇杯3回戦で明大と対戦する。
田原は「プロの高さ、力の違いを見せたい」、西野は「1点だけじゃなく、取れるだけゴールを取りたい」と語った。プロとアマの差を見せつけるつもりだ。



こんなこと言ったのかよw
485U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:22:00 ID:mNzlUxxb0
>>480
>国内カップ戦のモチベーションの高い他の国の例とかを調べたりして

それを突き詰めると結局「秋春制」の話に行き着く。ことは天皇杯だけの
話じゃなくなってきていると。
486U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:13 ID:rCiDrP2e0
>>484
それ仙台のパクリじゃないの?
487U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:26:04 ID:2u/gbt5yO
日程発表はいつですか?
488U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:41:00 ID:6uBByIqC0
>>485
リーグと各カップ戦の位置付けをはっきりすることが必要なんだから当然天皇杯だけの問題じゃない。
天皇杯にベスメン規定を設けたって解決しない。

ただし、日程の問題だけじゃない。イングランドなんかは比較的どのカップ戦も盛り上るほうだが、
日程的には相当厳しいのをやってる。秋開催は日程問題の解決にひとつの方法ではあるが、
草すればすべてが解決する和歌でもないし、他の方法もありうると思うが。
489U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:48:57 ID:HSVN7M/D0
>>482
>甲府   - Honda
これありそう。
490U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:56:30 ID:jiVijlmJO
>>484
文章改変乙
491U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:57:14 ID:4xkuI2A/0
>>480
> というかそういうのが協会の仕事だし義務じゃないか。

天皇杯の場合は、これからの5回戦以降(12月)になってくると、契約更改と被る。
その中には外国人が居て、契約とクリスマスなんかでそわそわして祖国へ帰ってしまう選手も出る。
492491:2007/10/08(月) 12:01:44 ID:4xkuI2A/0
日本人選手の中には契約未更改なのに、天皇杯に出場する選手も居る。
「オレ、来年は居ないかもしんないのに」って感じでプレーするんだろうな。
493U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:03:03 ID:vKHCtBJq0
>>485
それにかんしては、秋春 はたいして意味ないよ。。

むしろ秋春でウィンターブレークをやると、
試合のやれる期間が短くなるから過密日程が加速する。

最終的に解決する日程をゆるくするしかない。
J2の試合数を削減するとか、天皇杯の日程をもっと早目からやるとかしないと・・。
494U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:03:39 ID:s+aUQPmS0
好きなサッカーをこの仲間たちと少しでも長く続けたい。
って思いながらやるんだよ。
495U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:04:39 ID:3gJdoQ2k0
高校生かよw
496U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:15:52 ID:6uBByIqC0
>>491
現行では1/1までという契約が多くなるのは当然だし、ある程度仕方ないと思う。
どの時期に設定しても更改時期が近くなってもモチベーションの維持は難しい。

各大会の価値が上がればプロとしてもモチベーションは当然あがるわけだから、
結局それが一番近道なんジャマイカ。
497U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:21:38 ID:weM9pt7x0
元日決勝なんて意味の無いものにこだわるのをやめればいいのに
498U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:31:16 ID:JTcAiogr0
そういえば以前J1を2連覇したばかりの現役の王者が
9人のJFLのチームに負けたことがありましたね
499U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:42:21 ID:prz9U6pE0
>>497
サッカー協会のお偉いさんたちの年一回の宴会会場だからやめないよ。
500U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:59:30 ID:MEoUWMieO
でも、国立競技場でむかえる元日はいいもんだぞ!
501U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:00:34 ID:JSKfyt8Q0
もっと早い時期にJのクラブだけで天皇杯の予備予選をやって
そこを勝ち抜いた数チームだけが5回戦から本大会に参加する
というのはダメか?

5回戦から数チームだけ参加するなら決勝まで残る確率も高いし、
今よりモチベーションがあがらないかな?
アマチームも上のほうまで行ける可能性が高くなるし。
502U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:05:00 ID:exevbTAQ0
>>501
それと現状に優位差を感じないんだが。

アマに負けそうなところがあらかじめJに負けるから
Jがアマチュアに負ける可能性が減る というだけで
何もメリットが感じられないな。
503U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:21:11 ID:ambOuzlG0
結局改革って言ったって、リーグ戦終了後にJリーグ勢出るようにすれば
逆戻りだし、CWCもあってそれは出来なさそうじゃん。

J2の過密日程がある限りは続くんじゃないか?せめて天皇杯の前後は
1週空けないと…

>>497
元旦じゃなくなると今よりますますマニアックな大会になる罠
504U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:34:27 ID:6uBByIqC0
メンバーを「大幅に」入れ替えなければならない日程には問題があるが、
メンバーを入れ替えると勝てないチーム作りにも問題ありだとは思う。

J2のクラブは過密日程を勝ち抜くチーム作りが求められるとともに、
リーグも協会もそこを支援する必要があるとは思う。
505U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:47:27 ID:/t6jGXT00
まぁ3部とかのチームに2部が面子落とせば負けるのは力が接近して
るとも言えるけどな。

まぁこのスレとしては波乱がないで文句たれ、波乱はあったでJを叩きがデフォ
だから仕方ないけど、俺も含め


また宇都宮は微妙だな
506U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:11:42 ID:MGkLKIgE0
疲れるからジャンケンで全て対決すればいいよ。
507U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:12:56 ID:pQJFifN+0
ジャイケンは時に凶器になる!
508U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:13:40 ID:NPgsbmOz0
どっちゃにしろ、ナショナル杯での下克上なんかどこにだってあるわけで、
日本でのとらえ方がネガティブすぎる面もある。

むしろあった方が面白い。鞠が当時JFLの草津に負けたときなんか
大盛り上がりだったしw
509U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:17:58 ID:6uBByIqC0
>>505
そうだよね。
サッカーだからカップ戦でアップセットがあるのはある意味当然。
まったくないというのは下のレベルが上がってないことになってそれはそれで問題。
負けたほうを非難するんじゃなくて、勝ったアマチームのほうを誉める見方も必要。

まあ、プロにふさわしいゲームをやったともいえない部分があるから、そこは非難されて当然でもあるが・・。
510:2007/10/08(月) 14:20:20 ID:WQgOS/a20
ここの住民が期待しているのを強く感じる・・・
511U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:35:05 ID:U+p2dDwL0
組み合わせ抽選いつだっけ?
512U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:22:20 ID:gD0GPs6P0
>>510
お待ちしておりました
513U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:35:50 ID:0zAIQO1AO
>>482
>横浜Mvs草津
対戦させるの早くね?

>大阪ダービー
この段階でやるわけないだろ。
514U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:46:19 ID:bPhUexZRO
>>511 その質問100回目
515U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:51:25 ID:VKFIKCj00
組み合わせ抽選いつだっけ?
516U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:57:10 ID:sc2B4K5jO
>>508
同意
517U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:04:33 ID:svMbNEDp0
天皇杯自体もういらない。

アマチュアのみの大会で十分。
518U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:07:16 ID:OSgD6llu0
>>508
前半と後半が全くつながってない様な気がするんだが・・・。

ネガティブだから叩いて楽しいんだろw
当たり前だと思っていたらこんなに盛り上がらないじゃん。
519U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:10:37 ID:QHDrGbTk0
天皇杯はJチームを抜いて、衰退激しい高校サッカーと統合してアマチュア地域対抗
トーナメント戦の最高峰として存在すればいい
520U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:14:31 ID:NWfUOknsO
高校生これ以上過密日程にしてどうする
521U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:36:12 ID:PVmbzIBY0

予定調和
天皇杯漫遊記 <3回戦 湘南ベルマーレ対V・ファーレン長崎>
2007年10月08日
宇都宮徹壱
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/87th/column/200710/at00014921.html

 ただし天皇杯のファンとして、これだけは申し上げておきたい。
 このような日程問題が話題になると、決まって批判の矢面に立たされるのが天皇杯である。
だが私に言わせれば、過密日程で最も被害を被っているのが、日本最古の伝統のカップ戦、
天皇杯なのである。天皇杯は被害者であって、決して加害者でない。加害者は、ほかに存在
するという現実を、今こそ語気を強めて指摘しておく。


522U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:30:00 ID:J9PInSMs0
J2上位4クラブの敗退で他のJクラブは気を引き締めるし
下部クラブは残っているJ2クラブを含めて、上のクラブを喰ってやろうとより気合を入れる。

負けた4クラブにとっては苦杯であろうが、勝ち抜け方式の性だし
他クラブにとってはどう受け止めるかぐらいで、
天皇杯が面白くなりはしても、つまらなくなることはない。
523U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:57:49 ID:4xkuI2A/0
鞠の天皇杯話題って、草津もあったけど、市船高校ともあったよな。
524U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:12:31 ID:G0ChUdox0
>>517
協会加盟チームの一番を決める大会だから駄目
525U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:47:28 ID:5DaN23bI0
モチベーションによって結果が変わるということだろう
526U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:49:31 ID:mysFz+kZ0
>>476
後半の京都はチャンスらしいチャンスは非常に少なかった
結局、普段やってないメンバーだと、攻撃の形があっという間に弾切れになるってことなんだろう
とは言え明大も肝心のところを1対1で負けることが多くて、たいして形を作れてたわけじゃないが
気持ちの強い方が勝ったという試合だな
527U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:03:13 ID:ue2fHfOo0
明大のGKは当日の朝まで動けなかったくらいの怪我してたらしいな
完全に気持ちで負けてたんだろ、京都は
528U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:39:56 ID:eVUH7g310
明大って昨日のメンバーがトップのメンバー?
都決勝で町田に延長戦で勝ったけど大苦戦。2回戦のソニ仙戦は0−2で負けてて
3−2で大逆転勝利。今までの戦い見たら0−3あたりで負けるかと思った。
529U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:54:00 ID:71CCdfubO
ってか延長じゃないし
530U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:01:01 ID:El6g83Vz0
大苦戦したけど延長で勝ったのは対駒澤戦だな。学生系予選の。
531U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:57:41 ID:zcL5ShCi0
天皇杯J1対J2対戦成績
第79回  8勝4敗
第80回  9勝3敗
第81回  9勝6敗
第82回 11勝7敗
第83回 11勝4敗
第84回 12勝6敗
第85回 11勝0敗
第86回 10勝3敗
総 計 81勝33敗
532U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:42:12 ID:eVUH7g310
>>297
正直言って、いつ開催してもサッカーはマニア化してるんだよ。
趣味がサッカーって奴しか元旦国立も見ない。
サッカーに興味も何も無い奴はワールドカップすら見ないよ。
533U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:51:14 ID:xUDCaFul0
>>532
けど、元旦国立には普段J見ない層も来るけどな
534U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:55:51 ID:xUDCaFul0
×元旦
○元日
535U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:26:42 ID:tEaOwTC+0
ガスvs.明治がみたいな。
536U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:43:38 ID:vWbIMWza0
また浦和とガンバの相手・スタ選択の恵まれぶりで盛り上がりそうww
537U-名無しさん:2007/10/09(火) 04:18:11 ID:5/yRojlxO
俺、浦和サポだが去年の会場割はつまらなかった。
一昨年の松山みたいに天皇杯でもなきゃ行かないような所に行きたいw

リアルすごろくゲームに参加したい。
538U-名無しさん:2007/10/09(火) 04:38:28 ID:SIcRPtlH0
>>537
釣男しく同意w
天皇杯は地方行ってこそだよな。
ただ、今年は日程がキツそうだけど。
539U-名無しさん:2007/10/09(火) 05:57:39 ID:kaok7CMP0
>>533
浦和サポが荒らすと、一般層がチケとらなくなっちゃったけどね。。。

一般層が余裕でチケとって
決勝をまったりみるなら、地味クラブ同士の決勝になったほうがいいだろうね。
540U-名無しさん:2007/10/09(火) 06:00:00 ID:DppctleIO
>>537>>538
俺らなんか毎年長崎だぜw
541U-名無しさん:2007/10/09(火) 06:08:05 ID:f3gzicXf0
川淵三郎キャプテン「11人入れ替え問題ない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/09/01.html

「勝たないと」田嶋幸三氏は敗戦に苦言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/09/02.html
542U-名無しさん:2007/10/09(火) 06:30:00 ID:CuMSfQUa0
>>541
>「勝たないと」田嶋幸三氏は敗戦に苦言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/09/02.html
その記事の中にはこういう文章もある。

>同じ会場にいた日本代表のオシム監督は、千葉の監督時代から大学と練習試合を
>こなしている経験から「大学に勝つのは簡単ではない」と話していたという。
543U-名無しさん:2007/10/09(火) 09:36:11 ID:WlZCwVtDO
来季J2が仮に15クラブになったら、第2クールの順位でドベ2チームが2回戦から出場になるのかな?。
それとも、現行の4回戦のJ1チームのように、3回戦でいきなりJ2チームの直接対決になるの?。
それだと、2回戦から進出できるのが13チームのみになってしまうから、かなり萎えるだけど。
544U-名無しさん:2007/10/09(火) 09:40:35 ID:OD52WK630
>>537
埼スタでやる天皇杯がそんなに
つまらないのか?
545U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:00:28 ID:VkoeE/qO0
宇都宮の記事はよくわからん?

天皇杯は被害者らしいが、じゃぁ、何が加害者なのか?

そこをごまかされては、何も言ってないに同じい
546U-名無しさん:2007/10/09(火) 11:34:05 ID:km67vIJX0
会場は、キャプテンがダーツの旅 形式で選んだらいいじゃん!
547U-名無しさん:2007/10/09(火) 11:35:52 ID:LQ/qfkiy0
>>545
JFAかJリーグのどちらかでしょ。
548U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:22:45 ID:au05/hU80
>>546
普通、移動手段も含めて、サイコロだろ
549U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:30:42 ID:JuA/85QB0
>>546
ダーツの旅いいね。
なおかつ公開抽選にしてNHKで生中継したら最高。
550U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:41:15 ID:WtMcQMJTO
ダーツで小笠原諸島に当たったらどうするよw
551U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:45:06 ID:xt7BxZwiO
>>536
文句いうなら前半終了時に結果残しとけよで終わりそうww
552U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:49:58 ID:LQ/qfkiy0
>>550
興奮する。過酷な遠征になっても行くw

逆に利府のあたりに刺さったら引く。
553U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:55:10 ID:OzcrwgGT0
>>548
途中で甘い物対決とかやるのかw
554U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:19:16 ID:+S5h0SO6O
>>543
J2同士だろうな
555U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:20:41 ID:6cJiFY5GO
>>548
それ、何て水曜どうでしょうだwww。
556U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:27:24 ID:XCcpJy550
せめてスタジアムのあるところにしろよ。

一度は四国にある空の上のスタジアムと噂されるところに行って見たい。
557U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:31:09 ID:KJ1KF8TR0
>>556
あそこは天国に近すぎるよ!
558U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:46:46 ID:km67vIJX0
ここだな
http://waka77.fc2web.com/studium/33tokushima/02tokushimakyu.htm
去年、天皇杯3回戦はここで行われた
559U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:07:29 ID:dPURsa3t0
私はこっちだと思ったんだが……
ttp://waka77.fc2web.com/studium/34Ehime/02tomisato2.htm
560U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:59:17 ID:HDzzLOifO
>>546
あっブラジルに刺さっちゃったね
日本に当てるのは難しいね
561U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:02:00 ID:HDzzLOifO
>>540
今年もお待ちしております
562U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:24:48 ID:5/yRojlxO
>544
去年みたく2回もやるのはつまらない。
天皇杯の情緒wが欠ける。
563U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:46:10 ID:avEBDOVQ0
見た奴に聞きたい事

負けたJ2上位のサポーター的にはどんな雰囲気だった?

ツェーゲンは強かった?

明治大は次も行けそう?

長崎サポはKYUスレどうりのDQNだった?

栃木サポは?

J1でプギャー候補筆頭は?
564U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:35 ID:vLQx6Hrn0
>>563
栃木サポはまあ、一人一人の野次がキツイな。
数が少なくても声が良く出る分、その声量で怒るから良く響く。
上がってくれば、いつかは先月の鳥栖での暴動みたいなのを起こすかもしれん。
この前の前拓であれだと、鍋島や奥谷あたり(去年までの家本タイプ)を当てるのは怖い。

カードが分からんけど、J1でのプギャー筆頭は菓子杯決勝組+シーズン最終盤に中3日の可能性のある赤。
脚との勝ち点差+相手次第では怪我がちな主力は休ませるだろうし。

…で、やっぱり今年も天皇杯は赤とするのか?
もしそうなったら4年で3回だぜ…。
565U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:57 ID:vkgxxMCW0
>>563
ツェーゲンじゃなくてツエーゲンな。

金沢はいつものDFメンバーが揃わなくて困ってたな。
権東を1ボランチにするなど布陣もいつもと違う布陣を敷いた。
そのせいか前半の金沢は機能していなかった。
にもかかわらずFKが直接入ってしまうというアンラッキーな失点1に抑えたということは、金沢が強いというよりも水戸が弱かったといえる。
決定的な場面は水戸よりも金沢のほうが多かったくらいだ。

個人の力は水戸に軍配。
チームとしての連携は前半は水戸が多少良く、後半は金沢が圧倒的によかった。
体力は最後まで走れていた金沢に軍配。
566U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:24:01 ID:JcS6ab0p0
結局試合には負けたけどね>ツ金沢
567U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:33:23 ID:0kk6wHdg0
>>564
あそこが、天皇杯3連覇の夢を捨てるわけがない。
568U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:51:58 ID:k3X33+Ww0
80数年の歴史上まだ3連覇したチームはないんだよな。
今年浦和が成しえるか楽しみではある。
569U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:20:55 ID:arNIV3Iq0
賞金を10倍にして、格下リーグに負けたら罰金
これで無問題
570なごやん:2007/10/09(火) 17:44:48 ID:/UBw18eUO
やらかすんならウチに決まっとるがやorz
571U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:57 ID:Y8VeHTQSO
組み合わせいつ決まるの?
572U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:43:16 ID:j606Ahwz0
>>563
長崎は実況にも書いたんだがある意味すごかった。
例えばチャントの歌詞が「週末は覚悟を決めて」とか「こんな俺でも君を好きになっていいかな」とか。
チャンスの時、コールリーダーが「誰のチームだよ!」とかサポ煽ってるし。
挙句の果て湘南のサポが点が入らなくて遠目から見てもイラついてるなってわかる展開なのにそっちを指さして「あいつらも楽しんでるんだから俺たちも楽しもうぜ」とか言ってた。
573U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:47:41 ID:KpxXm39B0
やっぱ、飴がないとな。
天皇杯の結果もリーグ戦の勝ち点に加えるとかね。
J2だったら、優勝すれば一気に勝ち点18プラスになるから、
みんな必死になるのではないかな?
574U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:03:09 ID:7kJiBUaB0
>>571
10月11日(木曜日)
時間は知らん
575U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:20:08 ID:Y8VeHTQSO
>>574
サンキュー
576U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:50:58 ID:Vn3WHL1A0
本日仙台市内で開催されたJ1・J2合同実行委員会で、
天皇杯にベストメンバーで参加することが確認された。
TBCニュースより
577U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:52:06 ID:ZDyf8BLf0
>>576
すっかり忘れてたわ仙台でやってたこと
578U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:00:36 ID:S641umWB0
>>574
そのソースが何処なのか知らないんだが、
JFAのサイトでは全く公開してないのな、JFAやる気ねえんじゃねえか?
こんな案内はアホカと思う→「※4回戦以降の組合せは、3回戦終了後に抽選により決定」
http://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/ep_cup_2007/yagura.html
579U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:13:07 ID:LQ/qfkiy0
そもそも都道府県の各協会に運営丸投げだもんなあ。
日曜は敷島に行ってきたが、当日券からプログラムの販売まで、全部地元の高校生に任せっきり。
地元のサッカー関係者が運営の現場に携わってそうな光景なんてほとんど見られなかった。

シャトルバスの運行が無かったり、抽選もそうだけど、本当に運営がgdgdすぎる。
580草者:2007/10/09(火) 22:21:01 ID:7kJiBUaB0
>>578
ソースは地元の新聞(上毛新聞)です。

>>579
何処も事情は同じ様です。
去年は敷島サッカー場で少人数スタッフで対応できたんですが
今年は陸上競技場だったので、勝手が違ったのも知れないですね。
581U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:22:15 ID:2J6a/BA80
そういえば、JFL組は11/4にリーグ戦があると思うんだが、どうするんだ?
582U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:58:54 ID:S641umWB0
>>581
あ、本当に・・・佐川急便SC、Honda FCはどうなんのかね。
http://www.jfl-info.net/schedule/second.html#13
日程計画がなっちゃないなー、中学生が計画してもこんなにはならんぞ。
どうなってんの?サッカー協会
昨日の川淵の発言、こんなのを想定済みで「カップ戦は仕方がない」発言なんだな。
583U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:59:50 ID:vmZU4edo0
>>582
そこはリーグ戦の日程ずらす
去年もそうだったし
584U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:08:04 ID:Z3H66h490
ナビスコ決勝がらみもずらすぞ
585U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:09:57 ID:Vn3WHL1A0
犬飼専務理事が「最強チーム」理解求める
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071009-267712.html
586U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:07 ID:Vn3WHL1A0
Jリーグ「ベストメンバー規約」への理解求める
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071009-OHT1T00170.htm
587U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:03 ID:Vn3WHL1A0
>>578
※なお4回戦以降の組合せは2007年10月11日(木)に抽選より決定します。
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/news/071007_01.html
588U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:22:31 ID:Z3H66h490
>>586
42条のAと補足は無視したのかwwwwww
?????ってなっただけだろwwwwww
589U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:50 ID:Qvc/DPiZ0
>>582
毎年普通にずらしてリーグ戦やるので何とも思いませんが何か?
590582:2007/10/10(水) 00:00:50 ID:S641umWB0
>>589
リーグ戦って、JFLを指してると思うが、、JFLはそういう運営をしてるのか。
知らなかったわ、勉強になった。
591U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:28:51 ID:S+Kktrxg0
>>590
昨年だって平日昼間にずらして平気で居たじゃんw
それがJFLクオリティ。
592U-名無しさん:2007/10/10(水) 06:09:59 ID:QT+0dgq70
鬼武チェアマン天皇杯軽視NO!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/10/01.html
593U-名無しさん:2007/10/10(水) 06:28:23 ID:D121Ttqd0
>>591 今年は両方とも企業チームだからやりやすいだろ
去年の水島はちょっとカワイソスだったが
594U-名無しさん:2007/10/10(水) 15:22:41 ID:P7q8AN+v0
いよいよ明日、4回戦以降のの組み合わせが決まるね。
俺はJ2サポだが、すごく楽しみだ。
近場もいいけど、未踏のスタジアムになったら嬉しい。

個人的には鳥取バード、カシマ、日立台を希望。
明日は携帯サイトでリロード祭だなw。
昨年は14:00過ぎに決まった記憶がある。
595U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:04:36 ID:AxoKQuzeO
地方開催地は
♪う〜ら〜わ〜 カモンカモンカモン
なのかな?
(除 長崎&秋田)
596U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:26:32 ID:nh4fuk4k0
予想
脚vs桜(万博)→大阪ダービー
壷vs草津(日本平)→何かよくわからんダービー
鞠vs順天堂(三ツ沢)→小宮山ダービー
潟vsTDK(東北電)→日本海ダービー
瓦vs明治(味スタ)→東京ダービー(長友ダービー)
飯vsホンダ(ヤマハ)→遠州ダービー
熊vs愛媛(鳥取)→瀬戸内海ダービー
劣vs鳥栖(駒場)→2000年最終節のやり直しダービー
川vs湘南(等々力)→神奈川ダービー
牛vs徳島(ホムスタ)→明石鳴門海峡ダービー
鹿vs水戸(カシマ)→茨城ダービー
甲vs山形(小瀬)→盆地ダービー
粕vs福岡(日立柏)→入れ替え戦常連ダービー
鯱vs佐川(瑞穂)→関が原ダービー

(確定)
犬vs大(フクアリ)
栗vs縞(富山)
597U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:54:38 ID:NCZmscsd0
>>595
どちらかというと来て欲しくないんじゃないかな
チーム自体は見たいけど,あの大サポーターを捌く能力のあるサッカー協会のある県なんて
限られてるし。交通機関&駐車場の手配,観客の誘導や警備の手配なども手間がかかるし。
598U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:08:51 ID:CReX30hIO
明日の抽選結果は何時頃分かりますか?

あと、四回戦はテレビ放送しますか?

どなたかご存知の方いたら教えて下さい!
599U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:31:33 ID:0HJQcOte0
600U-名無しさん:2007/10/10(水) 22:05:16 ID:Ttrwszbt0
>>598
明日抽選するつうだけで、何時に発表になるかはわからない。

このスレで知るかもしれないし、各クラブのスレで知るかもしれない。
JFAや各クラブのオフィシャルHPで知るかもしれないし、
翌朝の新聞で知るかもしんない。
601U-名無しさん:2007/10/10(水) 23:57:56 ID:p4gZA7Y40
昼過ぎから夕方くらいだった気がする。
602U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:09:17 ID:qBdrHbZ70
>>596
飯vsホンダ(ヤマハ)→天竜川決戦 が正解
603U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:20:31 ID:OPVMpndM0
>>602
飯vsホンダ(ヤマハ)→バイクレース
604U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:30:59 ID:1lZ5SAJ8O
>>596
浦和vs鳥栖は、実際に組まれてそうな余寒。
605U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:35:41 ID:qyUxUSJu0
浦和の相手は、1stユニの靴下の色が青か黒のチームだろ
そうでもして相手に2ndユニで戦わせないと気のすまないのが浦和だし
606U-名無しさん:2007/10/11(木) 01:23:07 ID:T0s4ud2G0
>>603 JSL時代からの歴史を否定するな
JSL時代からヤマハVS本田は天竜川決戦って言われて、盛り上がってたんだから
607U-名無しさん:2007/10/11(木) 01:42:35 ID:McCS8D+x0
ヤマハは船舶もやってるから河ジャックもできるな
608U-名無しさん:2007/10/11(木) 07:47:25 ID:W2yYj7YfO
マジ話で佐川と当たるチームは覚悟しといたほうが懸命
佐川はJ2下位レベルとおぼしき熊本のまた一段高いレベルのサッカーやってる。
それだけJFLじゃ段違いで強い。

ガチメンで行かないで恥晒してもほんと知らんぞ。
特に名古屋とか佐川と当たったらやらかしそうだし。
609U-名無しさん:2007/10/11(木) 08:05:44 ID:TE03QQ6vO
>>608
何年か前に名古屋は佐川相手にやらかしてます
610U-名無しさん:2007/10/11(木) 08:13:39 ID:5pSDZ9QU0
予想

G大阪  - 水戸
浦和   - 佐川
鹿島   - 山形
新潟   - 順大
磐田   - 愛媛
柏     - 徳島
川崎   - 草津
清水   - C大阪
横浜M  - 鳥栖
神戸   - TDK
名古屋 - Honda
広島   - 福岡
F東京  - 湘南
甲府   - 明大
大宮   - 横浜C
千葉   - 大分
611U-名無しさん:2007/10/11(木) 08:25:22 ID:by9wSApz0
何時頃 発表になるの?
612U-名無しさん:2007/10/11(木) 08:48:12 ID:R2eHsNNQ0
>>610
ここ数年の対戦実績を考慮した方が宜しいかと。
613U-名無しさん:2007/10/11(木) 09:57:16 ID:sZF3Hc7OO
発表マダー?
614U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:03:00 ID:IJ3aD2090
BSは4試合放送か
確率は16分の4
3回戦放送した2チームはないだろうから
14分の4
615U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:03:44 ID:QHA5QN/sO
今年、松江が5回戦の会場になることは決まってるみたいです。
616U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:07:19 ID:IJ3aD2090
天皇杯4回戦 ハイライト 45分
1試合約3分
たった3分かよ
しかも45分って中途半端な、1時間やれよ

617U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:11:38 ID:t1BZZuAA0
>>616
すべての試合が均等ではない。
中継した試合を中心に詳しく放送。
他はゴールシーンのみか結果だけ。
618U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:13:21 ID:C72x+TCM0
そういえば、5回戦以降の会場も今日発表なのかね?
例年なら、この時点で会場発表→4回戦終了直後に試合別の会場割り当て発表だったと思う。
619U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:13:36 ID:4YxQlQ8jO
浦和の相手は大学生だろう
クラブなら11月に飛ばされたら最終戦前の試合になれし
620U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:22:18 ID:2i1eaqi70
早め早めに発表してくれよ
予定が立てられない
621U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:44:22 ID:sZF3Hc7OO
まじ何時頃発表なの?
622U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:46:35 ID:/G5DXiNx0
■ 第87回天皇杯サッカー 4回戦 組合せ
tp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/ep_cup_2007/index.html
623U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:48:43 ID:/G5DXiNx0
■ 第87回天皇杯サッカー 4回戦
tp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/emperorscup/round4.htm
624U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:49:08 ID:C72x+TCM0
>>622
まだ発表されてないが、こっちにしといたほうがいいんじゃないか。
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/ep_cup_2007/round_4.html
625U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:51:54 ID:QX5sz3zz0
5回戦以降の会場も発表されるんだっけ?
626U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:52:03 ID:aHINFnGx0
>>623
発表きたーーー
627U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:54:57 ID:BCFjyhV10
うわ!放置きてるwwww
628U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:56:52 ID:aHINFnGx0
徳島去年と同じなんですけどorz
629U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:57:52 ID:C72x+TCM0
放置早いな。
浦和の相手は、昇格争いからほぼ脱落の鳥栖なら問題なかろう。
630U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:01:39 ID:9l75e0sZ0
清水ー佐川
神戸ーホンダにwktk
631480:2007/10/11(木) 11:02:27 ID:xXu5+0zx0
報知HP見たよ・・・。
マジで浦和vs鳥栖決まりかよ。
絶対鳥栖は、ベスト布陣で復讐してくるなこれ。
632U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:02:32 ID:PHYpc08l0
この放置の記事、4〜5日前から出てたけど。
633U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:03:31 ID:bLJosO5/O
誰か日程貼って
634U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:06:27 ID:DOEMQDVvO
携帯厨に、どうか報知のコピペ恵んで下され。
635U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:06:55 ID:aHINFnGx0
>>632
それマジ??でも、正しいよね?

4回戦

11月4日(日)

◇13:00キックオフ・万博(試合開始前) G大阪 湘南
◇13:00キックオフ・フクダ電子アリーナ(試合開始前) 千葉 大分
◇13:00キックオフ・日本平(試合開始前) 清水 佐川急便
◇13:00キックオフ・横浜・三ツ沢(試合開始前) 横浜M 山形
◇13:00キックオフ・東北電力ビッグスワン(試合開始前) 新潟 徳島
◇13:00キックオフ・味の素スタジアム(試合開始前) F東京 愛媛
◇13:00キックオフ・ヤマハ(試合開始前) 磐田 TDK
◇13:00キックオフ・鳥取(試合開始前) 広島 福岡
◇13:00キックオフ・浦和・駒場(試合開始前) 浦和 鳥栖
◇13:00キックオフ・富山(試合開始前) 大宮 横浜C
◇13:00キックオフ・川崎・等々力(試合開始前) 川崎 水戸
◇13:00キックオフ・ホームズスタジアム神戸(試合開始前) 神戸 Honda FC

◇13:00キックオフ・カシマ(試合開始前) 鹿島 C大阪

◇13:00キックオフ・甲府・小瀬(試合開始前) 甲府 順大

◇13:00キックオフ・日立柏(試合開始前) 柏 草津

◇13:00キックオフ・瑞穂陸上競技場(試合開始前) 名古屋 明大
636U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:07:17 ID:fPPkOqGd0
◇13:00キックオフ・万博(試合開始前) G大阪 湘南

◇13:00キックオフ・フクダ電子アリーナ(試合開始前) 千葉 大分

◇13:00キックオフ・日本平(試合開始前) 清水 佐川急便

◇13:00キックオフ・横浜・三ツ沢(試合開始前) 横浜M 山形

◇13:00キックオフ・東北電力ビッグスワン(試合開始前) 新潟 徳島

◇13:00キックオフ・味の素スタジアム(試合開始前) F東京 愛媛

◇13:00キックオフ・ヤマハ(試合開始前) 磐田 TDK

◇13:00キックオフ・鳥取(試合開始前) 広島 福岡

◇13:00キックオフ・浦和・駒場(試合開始前) 浦和 鳥栖

◇13:00キックオフ・富山(試合開始前) 大宮 横浜C

◇13:00キックオフ・川崎・等々力(試合開始前) 川崎 水戸

◇13:00キックオフ・ホームズスタジアム神戸(試合開始前) 神戸 Honda FC

◇13:00キックオフ・カシマ(試合開始前) 鹿島 C大阪

◇13:00キックオフ・甲府・小瀬(試合開始前) 甲府 順大

◇13:00キックオフ・日立柏(試合開始前) 柏 草津

◇13:00キックオフ・瑞穂陸上競技場(試合開始前) 名古屋 明大
637U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:08:35 ID:fPPkOqGd0
正しいかどうかは、JFAの公式発表があるまでは何とも言えないなあ。
638U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:09:39 ID:/NKMsfqY0
放置のは数日前からあったね
天皇杯公式のトーナメントを順に当てはめただけっぽい
639U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:10:08 ID:PHYpc08l0
>>632
すまぬ、4〜5日前じゃなく2〜3日前。
なんで公式で発表になってないのに、
放置でこんな風に出ちゃってるんだ?と思ったのはホント。
640U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:10:10 ID:DczaoReg0
名古屋がやらかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:10:11 ID:+i3j0Ki40
>>632
確かにこれ3回戦のマッチナンバー順に当てただけだなw
642U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:10:35 ID:YPFUKvhBO
>>634
携帯でもURLコピって直接入力すれば見れるぞ
643U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:10:47 ID:xXu5+0zx0
>>635
今年もNHKは、JFL絡みのカードを優先するだろうな。
ということで、磐田vsTDKは中継確定かな?
644U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:11:27 ID:DpyspzHq0
確かに、早すぎな気がする。
645U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:12:05 ID:aHINFnGx0
毎年、その法則で決めてるっぽい?
646U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:12:05 ID:m2NjKN7m0
確かに3回戦のマッチナンバー若い順に上から並べただけだなw
さすがにこれはないだろ…
647U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:13:09 ID:DczaoReg0
なんだ、名古屋楽しみにしてたのに・・・
648U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:13:16 ID:zoQLmrVQO
放置の釣りならヤバイ、独りで祭りやっちまった・・・
649U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:14:12 ID:2i1eaqi70
いいよこれでいいよTDKカモン
650U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:14:12 ID:C72x+TCM0
これが釣りなら放置凄いな・・・
でももし前から出てたなら、ここで情報が出そうなもんだが。
651U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:14:44 ID:bHFyQj5k0
マジで釣り?

ウンコスレに先走って書き込んじゃったよ・・・orz
652U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:14:59 ID:aHINFnGx0
放置、釣りなら悪質<笑>

公式発表あって、その通りなら本当にすごいww
653U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:19:59 ID:EbQdYjNNO
全く違うかったらこの先サッカーファンは報知信じなくなる。
正しかったら移籍情報など他のどこよりも信じる神扱い。


どっちに転ぶか今日は報知の運命の日。
654U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:21:00 ID:9l75e0sZ0
なんだよ 釣りかいな
放置最悪
655U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:27:46 ID:sZF3Hc7OO
いったい何時に決まるんだよw
656U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:27:57 ID:A2+vN0080
<公式発表>
報知新聞様より組み合わせの発表がありましたので、その組み合わせを発表いたします。
組み合わせ(リンク)

                                    Jリーグ
657:2007/10/11(木) 11:28:39 ID:VOHQQR/g0
名古屋10-0明大
658U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:28:58 ID:Pe4/ypEvO
ほんとに4〜5日前から貼ってたの?
659U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:29:10 ID:XCiajiZS0
報知に電凸かけたら
「サッカー担当部署は本日12:00からの営業になっております」だと

何じゃそりゃw
660U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:29:17 ID:1G7otcrY0
>>656
やめてください
負けるのでやめてください
661U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:32:34 ID:TP6e7aGo0
>>636
試合開始前ってなんだよ
662U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:32:57 ID:9l75e0sZ0
JFAに凸電してみた
抽選は午後
663U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:33:04 ID:Pk+qKPKXO
もう発表されてるじゃん
664U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:33:33 ID:EbQdYjNNO
もしかして天皇杯って読売主催?
665U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:33:59 ID:lbWzIJZB0
なんだ釣りかよ
報知師ね
666U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:35:01 ID:fPPkOqGd0
>>662
どうせ電凸するなら、「スポーツ報知のHPに組み合わせが出ているんですが」
って質問して欲しかった。
667U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:36:55 ID:5pSDZ9QU0
放置氏ね
668:2007/10/11(木) 11:37:20 ID:VOHQQR/g0
え?午後ぉ??


669U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:41:00 ID:9l75e0sZ0
>>666
それ話したよ
そしたら
抽選は午後でJFAのHPに発表するのでお待ちくださいって
言われた
670U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:41:03 ID:aHINFnGx0
抽選午後??!
でも、放置の通りなら放置はすごいな
放置の運命が決まるぞ
671U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:43:41 ID:oLC7ScwS0
>>670
抽選会って関係者に公開してやるんじゃなかったか?
672:2007/10/11(木) 11:44:24 ID:VOHQQR/g0
報知最悪。

673:2007/10/11(木) 11:48:01 ID:Pe4/ypEvO
女子大生付き明治大学は是非うちで
674U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:48:07 ID:6x7kbT/60
>>671
確か去年は会議室みたいな部屋で、記者関係者の前でくじびきしてた
675U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:49:52 ID:XCiajiZS0
>>671
そうだよ
確か去年はエルゴラの携帯サイトが真っ先に組み合わせ発表してた希ガス
676U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:51:55 ID:7LzHuJSu0
別に競輪競艇みたいに誰かがマッチメイクするんでもいいんだが
それならクジ引きとか言わんで欲しい
677U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:53:46 ID:aHINFnGx0
>>674
そうなの?
放置はなぜ先走ってしまったのか…orz

でも、事前に決められてるっていう噂もあったり…
678U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:54:34 ID:fPPkOqGd0
いつぞやの鹿島-水戸は、随分前から情報流れてたよな
679U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:54:35 ID:Y2zooZm4O
抽選午後とか逃げ口上にしか思えない俺

名古屋×明治だと橋本ダービーか
680U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:57:51 ID:Pe4/ypEvO
>>679証拠あるやん
681U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:59:24 ID:VgZl8ixO0
すべてはじめから仕組まれてたんだよ!!
682U-名無しさん:2007/10/11(木) 11:59:59 ID:XCiajiZS0
12:00:00なら報知の発表がホント
12:00:00じゃなければ報知の釣り
683U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:07:51 ID:sZF3Hc7OO
うちのHPには、天皇杯組み合わせ載せてませんっていわれた
684U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:10:34 ID:22q+OjAnO
>>673
順天堂は?
685U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:12:12 ID:YPFUKvhBO
>>683
放置さんすげえwwwwww
686瓦斯:2007/10/11(木) 12:14:21 ID:QYjKQYUT0
>>684
687U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:15:42 ID:sZF3Hc7OO
リアルだよ。
携帯だかHPみてなかったから、そうですか、すいませんでオワタ
688U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:21:27 ID:MK4Loo1fO
マリノスVS山形は樋口さんダービーか
689U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:21:56 ID:sZF3Hc7OO
つ携帯だから
690U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:22:20 ID:z2qU+c8o0 BE:411723735-2BP(0)
ハッカーのいたずらか?それとも先走ってうp=JFAの仕組み(偽抽選)かがこれではっきりするな大問題に発展キボン
691U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:23:40 ID:aHINFnGx0
どちらに転んでも問題になりそう
692U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:25:13 ID:nje9bk440
放置は公開してるつもりはないんだろよ。
決定次第公開できるように先にフォーマット作っておいて、後で順番入れ替えるだけにしておいただけのこと。

ま、それを公開サーバに置いちゃった所に問題があるわけだが、スポーツ紙のサイトなんてそのくらいいい加減だって事。
693U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:25:35 ID:QYjKQYUT0
13:00頃にゾロゾロ集まってきて、少しダベってから抽選。
ってな感じだと14:00頃発表なのかな?
694U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:27:47 ID:EbQdYjNNO
>>692
ああ、俺も自分のHPでよくやるわそれw
695U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:29:21 ID:aHINFnGx0
>>692
事前に決められてんだろな
抽選という名のおしゃべり会か
696U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:29:31 ID:KGfcVjBL0
鹿島vs桜阪とか、ktkrって思ったのに、放置め・・・・w
697U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:30:30 ID:sZF3Hc7OO
去年は14時ごろだよね
698U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:31:59 ID:3R/NsRz9O
放置スゲスギ

699U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:32:42 ID:RJ+P9XUh0
700U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:33:54 ID:8lCWy91A0
>>696
鹿サポとしては死活問題なんです
701U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:36:27 ID:sZF3Hc7OO
5回戦の試合会場決まってるの?
702U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:37:05 ID:/G5DXiNx0
>>699 ヤマハ発動機やぞ それやったら船頭やがな
703U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:40:20 ID:NUGzfkGxO
報知がアサヒったと聞いてきました
704U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:41:09 ID:EbQdYjNNO
でもさ、>>636見るとほとんどの試合がJ1チームのホームで行われるのに大宮vs横浜FCが『富山』とか適当にしては何処から湧いてきたのか分からない地名書かれてるところが怖い。
705U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:42:08 ID:uhdFyRMl0
>>704
omaebaka?
706U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:42:57 ID:s3DpUz4A0
>>704
ホームと会場はもう決まってるじゃん
707U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:43:06 ID:/YNQHF1t0
708U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:43:59 ID:HcRXALUHO
>>704
サカ板の恥晒し
709U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:44:07 ID:qcA7R6Vo0
710U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:44:57 ID:WAUGIzYJO
大宮と横C(富山)は前から決まってましたから
711U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:45:05 ID:sZF3Hc7OO
晒しageるね
712U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:45:40 ID:TzhO7G4uO
>>704
稀に見るアホがこのスレに迷い込んできたな
713U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:47:27 ID:KGfcVjBL0
>>704の素っぷりが怖い
714U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:47:57 ID:QYjKQYUT0
>>704
ネ申 降臨!!
715U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:48:42 ID:HcRXALUHO
生き恥晒してる>>704がいるスレッドはここですよ
716U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:49:36 ID:NUGzfkGxO
>>704がアサヒったと聞いて
717:2007/10/11(木) 12:50:17 ID:VOHQQR/g0
発表ある前に、上司に辞意を伝えようかな・・・。
718U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:50:45 ID:V9pRHUlUO
ド級のバカが>>704だと聞いて飛んできますた
719U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:51:44 ID:HN+eHwaB0
俺も>>704みたいな釣り師になりたいよ
720U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:53:18 ID:1Yws/jcwO
みかかは去年も4回戦地方送りだった気瓦斯
721U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:53:23 ID:HcRXALUHO
ガンバ大阪スレッド、このスレだけJリーグ初期時代スレッドで>>704さんを見つけました。
722U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:53:59 ID:Amj7jXOmO
これが壮大な釣りだったら凄えな
723U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:54:55 ID:QYjKQYUT0
>>704の豊漁祭り
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
724U-名無しさん:2007/10/11(木) 12:56:04 ID:olJFybVHO
>>704の人気に嫉妬
725U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:03:52 ID:RJ+P9XUh0
かわいいよ>>704かわいいよ
726U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:06:25 ID:sZF3Hc7OO
報知に続いて>>704か。
このスレぷち祭りやな
727U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:07:23 ID:Jaseapbu0
鞠ですが…今年は平山率いる瓦斯に長崎送りにしてほしいんですが…やっぱりその程度の理由じゃダメですか?
728瓦斯:2007/10/11(木) 13:11:18 ID:QYjKQYUT0
>>727
ふざくんな!

でも長崎かw
ちゃんぽん、皿うどん…悪くないかも!\(^o^)/
729U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:13:55 ID:KGfcVjBL0
>>721
脚サポかいw
730U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:14:15 ID:9l75e0sZ0
>>728
トルコライスもあるし
お土産はカステラ
731U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:16:50 ID:sZF3Hc7OO
いよいよだな
732U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:18:17 ID:z2qU+c8o0 BE:1317513986-2BP(0)
733友成:2007/10/11(木) 13:21:20 ID:AxxrF+jW0
ながさきにきたら はち蔵へ
734U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:24:08 ID:Jaseapbu0
はち蔵って何?
長崎といっても諫早なんだよね〜泊るとこないし去年は日帰り(^^;
然し何故マリノスの選手は日本航空なんだ?
735U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:24:23 ID:5Yp/apmoO
>>728
>>730
夕月のカレーも忘れるな
736友成:2007/10/11(木) 13:27:32 ID:AxxrF+jW0
はち蔵とは居酒屋
737U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:27:48 ID:nje9bk440
738U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:28:11 ID:FJR07f/AO
ううう…まだかぁぁぁぁぁ!!!

早く正式発表来いやぁ!!
739U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:28:33 ID:Jaseapbu0
HPみました!!素晴らしいですね。
大分のコツコツ庵みたいな感じ?
740U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:29:06 ID:9l75e0sZ0
>>734
前泊すればいいじゃまいか
741友成:2007/10/11(木) 13:36:01 ID:AxxrF+jW0
ANAじゃなかと
742U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:43:08 ID:ODaOKbnKO
しっぼく食べたい。







しみず
743U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:46:59 ID:lFewj6+I0
天皇杯は忘年会か
744U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:49:09 ID:Jaseapbu0
皆さん、長崎情報ありがとう。是非、長崎県サッカー協会がマリノスの山を引いてくれたら
足を運んでみようと思います。

04 草津に負けてただのハウステンボス旅行
05 川崎のフッキにやられて雲仙にお泊り
06 第2子が生後2ヶ月だったので長男と日帰り
07 ことしは家族4人で、嬉野温泉辺りに泊ろうかと思っていたら
  長崎もいいですね。

※鞠の長崎入りはJALなんです。去年空港で一緒でした(^^;
 こっちはスポンサーに忠誠を尽くしてANAだったのに!
745U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:49:17 ID:ZAxfuSrI0
2位、3位3位はくたびれ損
746U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:52:33 ID:QYjKQYUT0
>>743
誰が上手い事(ry
747U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:53:19 ID:sZF3Hc7OO
まだなのか?
748U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:55:12 ID:bHFyQj5k0
>>743
新年会まで出来るといいな
749U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:55:49 ID:qu0IkL5I0
メシ食った後、会場の準備してくじびきの準備して
記者席用意して…
そろそろくじ引き本番?
750U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:58:06 ID:aJ/fZrEpO
>>749
15時に一斉に配信だって。
751U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:59:28 ID:3R/NsRz9O
まだですか。

もう・・・仕事にならないんですが〜

752U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:59:48 ID:/G5DXiNx0
>>750
15時に一斉に配信だって?
753U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:00:12 ID:Jaseapbu0
岡山と丸亀の美味しい情報、ありませんか?
754U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:04:00 ID:sZF3Hc7OO
ソースわ?
755U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:05:42 ID:oLC7ScwS0
>>754
最近、とんかつ味は苦手になった
756U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:07:04 ID:5Yp/apmoO
岡山といえばデミかつ丼
757U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:07:31 ID:4luQa9hd0
ウスターソースの「ウスター」は、社名。
758U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:02 ID:lEnEENGE0
ペヤングソース焼きそばは、ペアのヤング
759U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:54 ID:DQ+fbGQIO
カゴメ
760U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:10:26 ID:QYjKQYUT0
761U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:10:45 ID:2KVuJMdAO
ペ・ヤングン
762U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:12:24 ID:sZF3Hc7OO
>>760
本当にありがとう
763U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:14:28 ID:UC61UntwO
>>753
     ∫
   ヘ⌒ヽフ∫
  (  ・ω・) 丸亀はうどんがおいちいでつ
  (つ=||_つ_
 ̄ ̄\≠/
764U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:17:26 ID:Y2zooZm4O
仮に厳正な抽選が行われていたとしてw、
各クラブへの対戦相手の通知はどうやってるんだろう。

まさか各自プレス見ろ、なんてこたあないよな。
765U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:21:41 ID:m7C1Qxp90
FAXでしょ
766U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:22:25 ID:h0HUmcXN0
長崎→佐世保バーガー
767U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:23:01 ID:bLJosO5/O
凄い盛り上がりようですね〜
768U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:24:02 ID:Pe4/ypEvO
平日に埼玉とか鹿島とか行かされるサポかわいそう
769U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:25:34 ID:aJ/fZrEpO
>>764
だからそのFAXの配信とオフィシャルでの告知が一斉なんだよ。
770U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:26:15 ID:1G7otcrY0
>>768
カシマはともかく埼玉は別にいいじゃん
贅沢言うな
こちとらホームゲームは遠征だというのに
771U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:28:47 ID:h0HUmcXN0
おいはインターネットカフェに泊まる
772U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:29:24 ID:Pe4/ypEvO
>>770遠征のんが楽しいやんうらやましす
773U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:31:15 ID:3R/NsRz9O
あと30分(>_<)

ああ、もぉ〜〜
774U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:31:38 ID:Y2zooZm4O
>>769
なるほど、そういうことね。サンクス
775:2007/10/11(木) 14:33:28 ID:1NZHomCeO
>>753
丸亀と言えば「一鶴」の鳥足。この前デブヤがが来てた。
飯山の中村とかうまいうどん屋も多いよ。
776:2007/10/11(木) 14:36:01 ID:z0IKNHhZ0
>>768
平日鹿島は別に良いけど、浦和とは絶対当たりたくないな。
浦和がアジア杯勝ち進めば、試合11月末なんでしょ。
徳島は、天皇杯翌週が休みだから、浦和と対戦だと試合が三週間も空いてしまう可能性が有るから。
11月末だと、ちょうど最終節の前になるのかな。山形以外は、浦和とは試合したくないと思ってる人が多いかも。

777U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:38:58 ID:1G7otcrY0
>>772
アウェー遠征は年に一度だけしかないから色々と楽しいけど
毎回3時間かけてホームに行くのはキツいっす><

首都圏サポには優しいけれど北茨城や東北サポには優しくないカシマスタジアム・・・
778U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:41:30 ID:oipZ0tIZ0
カシマは都民にも優しくないよ。ナイトゲームは絶対イヤ。
779U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:43:04 ID:QYjKQYUT0
>>777
鹿サポ乙
昨日は卓球で大騒ぎだったな。でも無事に着いたようで良かったよ。
ジョージ劇場にもならなかったようだしな。
780U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:43:25 ID:cz5O8chYO
鹿島のサポーターに前絡まれたから当たりたくない。
781U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:45:16 ID:YbX/JQjG0
>>777
県南県西にも優しくないよw
車あれば楽だけど、電車だと超不便
782:2007/10/11(木) 14:46:30 ID:1NZHomCeO
>>776
勝手に総意にするなよ。
俺は浦和とやりたいよ。
浦和から来てる選手に刺激になるだろうし、どこまでやれるか見てみたい。
日本一のアウェイを体験してみたいもんだ。
783U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:47:19 ID:5Yp/apmoO
>>781水戸に鞍替えすればいんじゃね?
784脚サポ:2007/10/11(木) 14:47:52 ID:VuiYdIdk0
愛媛と試合したいです。
785:2007/10/11(木) 14:48:09 ID:VOHQQR/g0
俺も強い浦和と試合したい。

そして勝つ!!
786U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:48:30 ID:YBtupbJPO
704のどこがバカなの?そう買いてあるジャンよ!
787U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:49:07 ID:bLJosO5/O
佐川、ホンダ、TDK
頑張れ〜
788U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:49:37 ID:X8F5/7Z10
買いてあるねw
789U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:51:16 ID:lbWzIJZB0
赤だが愛媛とやりてー
おーやんや近ちゃん達のプレイも見たいね。
790U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:51:21 ID:oM0SJgioO
>>783
自分県西の水戸だけどやっぱ3時間かかるお。
柏が何気に一番ちかいw
791:2007/10/11(木) 14:52:34 ID:VOHQQR/g0
元日は俺達が制す
792U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:53:12 ID:QYjKQYUT0
大学相手だとチアガールも着いて来るのかな?(;´Д`)
793U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:54:10 ID:lP8E5sxN0
>>792
JFLの流経戦見に行ったら
チアリーダー応援+ハーフタイムショーやってたよ
794U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:15 ID:5Yp/apmoO
>>791
来年の事を言うと佐川が笑うぞ
795U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:18 ID:TShIwk3D0
大学のチアガールって半分腐ってるだろ

チアは中学生に限る
796U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:32 ID:oLC7ScwS0
放置削除しやがった
797U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:49 ID:QYjKQYUT0
大学キボンヌ!
798:2007/10/11(木) 14:55:57 ID:z0IKNHhZ0
>>782
別に総意だとは言ってないけどな。
「多いかも」とは書いたけど。
上位チームは最終節前に中3日くらいで試合が入るのは、嫌だと思う。
ウチら下位チームは、別にどうでも良いけど。
ただ、徳島は試合間隔が空くから嫌だと言ってるだけで。
愛媛は、昨日が試合が無い日だったから、浦和でも良いんだろうけど。
799U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:58 ID:lP8E5sxN0
幼女チアがいるクラブでも応援してなさい
800U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:57:18 ID:lbWzIJZB0
報知氏ね
801U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:58:09 ID:bHFyQj5k0
もうすぐ発表?
802U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:58:26 ID:QYjKQYUT0
>>799
瓦斯だけど、アレはアレで良い訳だが…
たまには女子大生って響きも新鮮かなと。
803U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:58:52 ID:1G7otcrY0
>>778
>>781

では地元以外には優しくないということで・・・
(地域密着としては正しい姿なのかもだがいかんせん地元サポ減りまくりな現状がキツい)

笠松だったら一時間と少しで行けるんだけどなぁ
804:2007/10/11(木) 14:59:06 ID:VOHQQR/g0
報知最悪
805U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:00:00 ID:pAJ0QSy30
放置の人
4回戦のページ作る前に確認して・・・。
あ、あれ? おかしいなファイルがある。
やべっ、とりあえず消しとけ。
806U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:01:23 ID:SUpZGokGO
放置の大事件勃発?
807U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:02:48 ID:FrB7S8CI0
発表まだチン
808U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:03:03 ID:y+6FppYlO
>>792
うちが去年法政とやった時にはチアなんていなかったお(´・ω・`)
809U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:04:09 ID:9l75e0sZ0
810:2007/10/11(木) 15:05:23 ID:VOHQQR/g0
報知のお家芸
811U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:05:28 ID:5Yp/apmoO
>>808
昨年の法政−駒澤の東京都トーナメント決勝での法政は応援団すらいなかった
812U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:05:36 ID:8GnCKl+Z0
3時発表っていうのもどこの情報だよ。
813U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:05:51 ID:lP8E5sxN0
発表が三時じゃなくて抽選が三時?
814U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:06:42 ID:R2eHsNNQ0
放置のせいで余計イライラ・・・
815U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:06:57 ID:38mgtJnI0
>>792
その昔、サガン鳥栖vs奈良産業大学をやったときは
鳥栖スタジアムにチア+ブラスバンド隊が詰め掛けて
大応援やってたよ
屋根に音が響く響く
816U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:07:35 ID:QYjKQYUT0

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

817U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:07:37 ID:Hwg4RkQDO
818U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:08:33 ID:cvmKrNv0O
放置のせいで再抽選してるんだよ、きっと
819U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:08:40 ID:6HaCiJUWO
大学=チア付き という発想はおめでたすぎるぞw
明治ならガチ応援団がくるかもなw
820U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:08 ID:lbWzIJZB0
>>818
そう思おう
821U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:09 ID:6AqbgqXL0
去年は天皇杯菓子杯リーグで浦和と5試合やったからお腹いっぱい。
822U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:22 ID:lP8E5sxN0
抽選て天下一武道会みたいに箱の中に手入れて番号ひくのか?
823U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:36 ID:k5gCu7k20
今、ドジなめがねっ子が一生懸命打ち込んでるところ
824U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:46 ID:Jaseapbu0
去年の法政大学はTDKの時も柏の時も応援団すらいなかった。
サッカー軽視、あほう生。
825U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:54 ID:QYjKQYUT0
明治は野郎ばかりだが、順天堂に禿しく期待している。
826U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:10:28 ID:qu0IkL5I0
発表マダーチンチン
827U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:10:38 ID:Pe4/ypEvO
>>819延長→PKとかなったら旗持ちカワイソス
828U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:10:52 ID:Jaseapbu0
箱根駅伝か!?
829:2007/10/11(木) 15:11:07 ID:VOHQQR/g0
たぶん牛丼食べた後に、器の底に番号が出てくるシステムだろう。
830U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:11:11 ID:lP8E5sxN0
>>827
野球のほうが試合時間長いから無問題だろ
831U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:11:13 ID:lbWzIJZB0
>>821
こっちもガンバ相手は飽きたわ
832U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:11:22 ID:R2eHsNNQ0
>>815
都田組だが、対戦相手次第だろうな。
橿原で奈良産大とやったときは
応援すら無かった気がする。
833U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:11:51 ID:XCiajiZS0
これ、発表ある前に1000逝くとかないよな?
834U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:12:42 ID:FrB7S8CI0
そもそも発表が今日というのだって本当かどうか
835U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:13:02 ID:fPPkOqGd0
>>833
1000行きそうになったら次スレ立てればいい。
836U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:13:09 ID:lP8E5sxN0
15時と5時を聞き間違えたとかな
837U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:13:36 ID:6AqbgqXL0
>>831
迷子タソのとこです。
838U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:13:37 ID:Hwg4RkQDO
>>833
4つもフラグ立て乙
839U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:14:46 ID:4luQa9hd0
順天堂は応援団、応援部ないよ。チアガールもいない。
在学してる女子は、ガチのアスリート。
840U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:15:21 ID:1NZHomCeO
放置のせいで抽選やり直してる?
841U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:15:40 ID:lbWzIJZB0
JFAに電凸汁
842U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:15:49 ID:G0eG5uhT0
んなわけねーw
843U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:16:02 ID:9l75e0sZ0
抽選結果はまだかぁぁぁぁぁぁぁ?
844U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:16:36 ID:W/Qu449v0
釣り名人、放置
845U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:17:04 ID:oLC7ScwS0
千葉 横浜FC 大宮 大分 札幌 東京V 京都 仙台 の関係者様

今日の抽選会は関係ありません

846U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:17:07 ID:2KVuJMdAO
ドキがむねむねしてきた
847U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:03 ID:t1BZZuAA0
>>834
※なお4回戦以降の組合せは2007年10月11日(木)に抽選より決定します。
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/news/071007_01.html

確かに発表するとは書いていない。
848:2007/10/11(木) 15:18:08 ID:VOHQQR/g0
やっぱり報知が正しかったとか・・・。
849U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:08 ID:fPPkOqGd0
>>845
J2の3回戦敗者はともかく、J1は関係あるだろ
850U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:25 ID:kg2dWu8b0
851U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:44 ID:3R/NsRz9O
まだなのかよ・・・

で、報知は謝罪とかあんの??
852U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:20 ID:t1BZZuAA0
>>845
ユアスタでの準々決勝のチケット買うかどうか組み合わせが気になる。
853U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:22 ID:lP8E5sxN0
>>851
もちろん放置ですよ
854U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:28 ID:Hwg4RkQDO
五郎の携帯有料に
キタ┓┏━┓┏━━━┓
┏┛┃┏┛┃┏━┓┃
┃┏┛┗━┛┃┏┛┃
┃┗━━━━┛┃┏┛
┃┏┓┏(゚∀゚)┛┗┓
┃┃┃┗┓┏┓┏━┛
┃┃┗┓┗┛┃┗━┓
┃┗━┛┏┓┗━┓┃
┃┏┓┏┛┃┏┓┗┛
┗┛┗┛ ┗┛┗━!!

855U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:30 ID:38mgtJnI0
>>832
確か47都道府県から代表出すようになってまもない時期で
その試合が全国大会初めてだったはず
856U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:20:14 ID:8lCWy91A0
発表なさ過ぎて報知のとこの末吉くんの動画見ちゃったじゃねーか
857U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:20:30 ID:oLC7ScwS0
>>849
対戦が決まっています
858U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:21:14 ID:Jaseapbu0
準々決勝のユアスタって決まってるの?
859U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:21:25 ID:X8F5/7Z10
去年はどうやって決まったの?
860U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:21:26 ID:5pSDZ9QU0
>>853
早野乙
861U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:21:48 ID:C72x+TCM0
>>857
5回戦以降の対戦は影響ある
862U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:23:06 ID:sZF3Hc7OO
5回戦以降のスタジアム教えて
863U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:23:19 ID:Hs5ReolaO
マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
864U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:23:41 ID:t1BZZuAA0
>>858
ttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/kouen/schedule.html
12月22日(土) サッカー 天皇杯全日本サッカー大会・準々決勝戦 未定
865U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:24:03 ID:FrB7S8CI0
>>847

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       決定はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       決定はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その発表の時間の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  組み合わせ発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

866U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:24:16 ID:zoQLmrVQO
今頃Jリーグから派遣された日程君が頑張ってるんだよ、きっと。
で、解無しを連発してるんだよ。
867U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:24:50 ID:Q0Cyr5DOO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
868U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:25:08 ID:Y7wKNn2eO
マチクタビレターーーーーーゥィ
869U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:26:26 ID:cLfDWqgm0
やりたい相手をオークションで決めてるんだろ?
870U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:27:29 ID:sZF3Hc7OO
今日ほど2ちゃんに繋いだの初めてだよ
871U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:27:37 ID:5Yp/apmoO
コネ━━━━('A`)━━━━!!!
872U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:28:44 ID:2KVuJMdAO
みなさん1番やりたくないクラブはどこですか?
873:2007/10/11(木) 15:29:09 ID:VOHQQR/g0
うちが優勝
874U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:29:11 ID:Q0Cyr5DOO
コネ━━━━(゚∀゚)━━━!!
875U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:29:33 ID:bHFyQj5k0
>>872
JFLダントツTOPの佐川
876U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:03 ID:onDs6ppJ0
アマチュアとはやりたくない
877U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:19 ID:h0HUmcXN0
878U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:34 ID:L6l19AANO
横浜FC。強いとことやりてぇ
879U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:41 ID:1G7otcrY0
>>872
とりあえず桜
880:2007/10/11(木) 15:30:54 ID:38mgtJnI0
>>872
平日開催。遠征行けないから
881U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:31:27 ID:sZF3Hc7OO
逆にやりたいチームわ?
882U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:31:52 ID:h0HUmcXN0
883U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:31:55 ID:Pe4/ypEvO
湯もみんくるなら草津とやらたい
884U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:32:13 ID:5Yp/apmoO
>>873
もう一度言おう
>>794
885:2007/10/11(木) 15:33:56 ID:VOHQQR/g0
最強・名古屋
886U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:34:15 ID:L6l19AANO
相手がJ2ならどことやりたい?
887U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:34:23 ID:Pe4/ypEvO
あなた湯をもむわたしゃ乳もむ
888U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:35:02 ID:lP8E5sxN0
トーナメントじゃ中位力が発揮できないしな
ACLの予選リーグで抜群の中位力を発揮してくれ
889U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:35:13 ID:DczaoReg0
アビスパ福岡がいいな 久しぶりにアレックス見たい
890甲府:2007/10/11(木) 15:36:05 ID:sZF3Hc7OO
クラヌキとミオの京都
ジョジマール愛媛














とやりたかったw
891U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:36:19 ID:QYjKQYUT0
今まで対戦した事無いクラブがいいな。
892U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:37:10 ID:fPPkOqGd0
>>890
愛媛は残ってるよ
893U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:37:27 ID:ROE5RTvz0
>>886
水戸ちゃんか愛媛。J1にないキャラだからw

個人的には山形か湘南がいいけれど by瓦斯
894U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:38:29 ID:sZF3Hc7OO
まじ?
愛媛とやりてえ
895U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:38:38 ID:m2XeRIpN0
仕事手につかね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
896U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:39:29 ID:Q8GD3yKGO
報知更新!(後進)
897U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:39:59 ID:d3mtrNV20
>>881
TDN
898U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:40:43 ID:DczaoReg0
多田野?
899U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:41:16 ID:QYjKQYUT0
  ☆ チン      ☆ チン
          /    チン
 ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < まだぁ〜??
      \≠/⊂ ⊂_)    \_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
   |              |./

900U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:41:27 ID:wsG11ZYgO
レンコンネー
901U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:42:09 ID:Q0Cyr5DOO
━━━━(゚゚)━━━!!
902U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:42:57 ID:5Yp/apmoO
コナイワァ(n'∀')η゚*。:*…
903脚サポ:2007/10/11(木) 15:43:05 ID:VuiYdIdk0
クラブのHPの方が早かったです。
対戦相手は山形とのことでした。
904U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:43:18 ID:UC61UntwO
>>897
アッー!!
905U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:02 ID:uhdFyRMl0
脚が1位か
906U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:04 ID:zoQLmrVQO
東京の新参者だが。
新参の俺としては伝説のライバル、東京ガス対ホンダを観てみたい。
直前にウンコターレ戦もあることだし。
907U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:16 ID:uJMlTi3Q0
山形か
908U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:47 ID:2pIxYhYX0
脚VS山形
決定。
909U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:50 ID:5pSDZ9QU0
>>904
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
910U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:59 ID:G0eG5uhT0
911U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:45:02 ID:hWDHltDIO
JFL勢はどこと?
912U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:45:05 ID:9l75e0sZ0
>>903
ガンバってこういう情報いつも早いよな
913U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:45:42 ID:Q0Cyr5DOO
マケンマインダー
914U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:45:52 ID:TShIwk3D0
ガンバの広報は美人。仕事もできる。
915U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:02 ID:1G7otcrY0
>>903
という事は、とりあえず抽選会は終わっているという事ですね
あとは発表待ちか・・・
916U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:14 ID:9eJgBJ6H0
http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php

第87回天皇杯第4回戦組み合わせ決定

2007/10/11(木)

第87回天皇杯第4回戦組み合わせが本日11日に抽選により決定致し
ました。
対戦相手はモンテディオ山形となります。
勝ち進んだ場合、5回戦はジェフユナイテッド千葉VS大分トリニー
タの勝者との対戦となります。

なお、開催日はナビスコカップ決勝進出となる場合は11月7日(水)
19時キックオフ、決勝進出でない場合は、11月4日(日)13時キック
オフとなります。
917U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:16 ID:lbWzIJZB0
代表の発表もフライングするよな>脚
918U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:53 ID:cLfDWqgm0
ガンバ偉いな
他も見習えよ
919U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:54 ID:d3mtrNV20
ジュビロの広報の奥さんは美人。レポーターも出来る。
920U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:10 ID:QYjKQYUT0
瓦斯公式

コネ━━━━('A`)━━━━!!!
921麿:2007/10/11(木) 15:47:22 ID:ah/pUWR/O
J1とヤリたい
922U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:26 ID:L6l19AANO
全て決まったの?
923U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:28 ID:Q0Cyr5DOO
PS2でオススメのRPG教えて
924U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:42 ID:GW3+Zehk0
これは>>750>>769の言うとおり3時に各チームに通知はしたが
肝心のサッカー協会のHPが発表してないという可能性が高いな。
925U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:51 ID:ROE5RTvz0
>>921 おまいさんところはry
926U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:48:34 ID:C1Dg7WfOO
>>914
ふくよかで、包み込まれるような雰囲気でぇ〜。
癒されます。
927U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:48:45 ID:5Yp/apmoO
>>906技研からしたら東京ガスの事をライバルなんて思ってないだろ。
昔ならヤンマー、最近なら大塚製薬じゃね?
928U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:50:00 ID:38mgtJnI0
>>924
発表は16時とかいう風に決めてるんじゃない?
で、ペナ子がオフサイド、と。
929U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:51:10 ID:wk8wMINm0
昔の本田のライバルって言ったら普通ヤマハだろ
930U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:51:31 ID:H8xM17mb0
931U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:51:35 ID:L6l19AANO
大塚ヴォルティス製薬
932U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:51:51 ID:R2eHsNNQ0
>>927
ガスとはやったよ。
PKまでいって負けたけど・・・
古橋、宇留野がいた頃ね
933U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:52:11 ID:Q0Cyr5DOO
俺のユルユルの尻の穴に、お前のコンクリートを流してくれ
934927:2007/10/11(木) 15:53:23 ID:5Yp/apmoO
>>929素で書き間違えた。訂正乙
935U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:56:08 ID:pCWhxMEMO
札幌や仙台、緑はシードでつか?
936U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:56:14 ID:ugZbjERQ0
>>917
フライングじゃねえっつーの
仕事が早いだけだ
937U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:56:19 ID:NGdYG7jrO
ガンバは山形とだとさ。
938:2007/10/11(木) 15:57:08 ID:Ww+F8VEr0
うちはシードです。
939U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:57:26 ID:UoKnmW0O0
>>935
いえ観客席でのゆったりシートです
940U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:57:30 ID:wk8wMINm0
札幌は今年は懲罰観戦のお礼をしないとな
941U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:57:45 ID:bLJosO5/O
>>937 おせーよカス
942:2007/10/11(木) 15:57:51 ID:VOHQQR/g0
・・・。
943U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:58:23 ID:R2eHsNNQ0
>>938
リーグ戦がんばれ
944U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:58:42 ID:XCiajiZS0
>>942
どうした?佐川との対戦でも決まったのかw
945U-名無しさん:2007/10/11(木) 15:59:27 ID:bLJosO5/O
誰か次スレ
946U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:00:09 ID:1G7otcrY0
ところでガンバvsモンテってことは>>635の報知情報はやっぱり真っ赤なガセってこと?
947:2007/10/11(木) 16:00:21 ID:QTtLuwge0
ウチはお菓子杯との兼ね合いがあるので、いち早く発表したのでせう。
948:2007/10/11(木) 16:01:28 ID:Ww+F8VEr0
>>943
確かにリーグ優先だけど、やっぱり試合したかった・・・
949U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:01:38 ID:oLC7ScwS0
千葉vs大分 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
950U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:03:05 ID:h0HUmcXN0
きまっとたと
951U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:03:16 ID:ScDXV/F80
千葉対大分はあってるのかwww
952U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:03:31 ID:lbWzIJZB0
>>949
どっちのおひさるにもねーぞ?
953U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:03:31 ID:wsG11ZYgO
ゥコンネー
954U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:03:43 ID:XCiajiZS0
↓次スレ

2007年天皇杯スレPart3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192086123/l50


>>2貼ってくれた人d
955:2007/10/11(木) 16:04:34 ID:VOHQQR/g0
何度も抽選とか・・・。
956U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:04:45 ID:YfPXDV3q0
脚の公式、毎度毎度フライングいい加減にしろw
957U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:04:45 ID:1G7otcrY0
>>947
さすが余裕の発言ですね・・・
とほほ・・・
958U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:41 ID:9l75e0sZ0
釣られるな
もともと決まってる
50  07.11.04
13:00 フクアリ  ジェフユナイテッド千葉 - 大分トリニータ
959U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:45 ID:bdyeVp3hO
>>952
元から決まってる
960U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:46 ID:uhdFyRMl0
>>949-952
>>704の真似しようったってそうはいかんぞ
961U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:54 ID:vCCb4rv60
>>952
ガンバ公式
962U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:05:55 ID:qu0IkL5I0
>>954
オッツェ
963都田組:2007/10/11(木) 16:06:14 ID:R2eHsNNQ0
>>948
すまんな
勝っちゃって。
964U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:06:22 ID:fxO9qqb40
>>949
3回戦までの日程表にある

大宮VS横縞もけってい
965U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:06:33 ID:3z539PHs0
発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
もうガンバが公式で全試合の組み分け発表しちゃってくれ
966U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:07:15 ID:5cNGOMS9O
もし桜と赤が11月28日に当たって
最終節に優勝と昇格がかかってたら嫌だな…
967U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:07:15 ID:UoKnmW0O0
水戸あたりで3チーム位競合してんのかなぁ
968U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:07:20 ID:zoQLmrVQO
>>927
何も知らないお子ちゃまですいませんでした・・・
969U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:07:58 ID:zoQLmrVQO
>>927>>929
何も知らないお子ちゃまですいませんでした・・・
970U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:08:34 ID:GW3+Zehk0
>>948
16時になっても来ないけど
971U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:09:31 ID:GW3+Zehk0
間違えた

>>928
16時になっても来ないけど
972U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:09:45 ID:5cNGOMS9O
>>967

それ面白いなw
でガンバは山形狙って一本釣りなら分かるなw
973U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:09:48 ID:5Yp/apmoO
>>967
ドラフトかよ
974U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:10:00 ID:tD0aIyot0
誰かベジータのAA貼って
早くしろのやつ
975U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:10:06 ID:ROE5RTvz0
17時発表の悪寒
976U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:10:43 ID:GW3+Zehk0
鹿島vs水戸の悪寒
977U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:11:20 ID:qu0IkL5I0
愛媛のオカン
978都田組:2007/10/11(木) 16:11:56 ID:R2eHsNNQ0
甲府の様な予感がしてならない
979U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:11:56 ID:Q0Cyr5DOO
上位から指名しロッテ
980U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:12:25 ID:wk8wMINm0
>>976
また野沢が壊れるのか
981U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:12:28 ID:GW3+Zehk0
鹿島vs水戸だったら絶対に出来レース
982U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:13:08 ID:5cNGOMS9O
>>974
ここからが本当の(ry
983U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:13:31 ID:QXXGzKnc0
新ズレきぼん
984U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:13:40 ID:1G7otcrY0
>>976
それもう2月にやった
絶対に嫌だやりたくない
985U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:14:05 ID:WOwDpekf0
>>980
お前しねよwww
986U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:14:07 ID:5cNGOMS9O
ガンバが桜を指名すれば勇者だったのに
987U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:14:35 ID:GW3+Zehk0
数年前、鹿島vs水戸が茨城県民の日に開催された
988U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:14:42 ID:NFpXaFID0
名「佐川急便を指名します」
989U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:15:15 ID:gA9Jg6z6O
公式発表まだぁ?
990都田組:2007/10/11(木) 16:15:20 ID:R2eHsNNQ0
>>988
勇者誕生
991U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:15:25 ID:RPzapW3x0
鹿島対水戸の組み合わせは去年だかおととしだかにもうやってるから
当分ないでしょ
992U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:15:44 ID:ewhVob000
ガンバVS山形
993U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:15:47 ID:t1BZZuAA0
994U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:15:53 ID:5Yp/apmoO
>>988カッコヨス
995U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:16:01 ID:UoKnmW0O0
徳島は干潟と移動費用で交渉中
996U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:16:04 ID:EbQdYjNNO
1000ならガンバ優勝
997U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:16:10 ID:eCU0k/gX0
1000なら茨城ダービー
998:2007/10/11(木) 16:16:17 ID:O8C7P4Os0
1000なら3連覇!
999U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:16:25 ID:eiHjBX5N0
1000なら赤はずーっと遠征ナシ
1000U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:16:25 ID:2X448uJo0
1000なら新潟優勝!
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)