【サッカー】札幌のFW相川進也がJFLのFC岐阜へ期限付き移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:30 ID:+d5YbMtc0
岐阜ってまだそんな金があったのか
45名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:48:20 ID:ApW1iEWv0
>>42
林にシャイニングされたから
46名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:05 ID:EWXfS2CE0
相川って全盛期の小島宏美を2回りほど劣化させたイメージの選手なんだけど
そーゆー認識でいい?
47名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:18 ID:afqgepAp0
>>46
ちょっと違う。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:33 ID:pou+Xu2A0
相川がんばってくれよ
毎年期待してるんだから
49名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:06:49 ID:VI5SquaD0
はい消えた!
50名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:12:51 ID:uH3o6dj60
潜在能力はかなりあると思うんだけどな
守備に走り回るより常に裏狙ってるタイプだから今季の札幌には合わないか

……片桐ってあの片桐? 今岐阜にいたのか。
51名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:17:20 ID:DLnHiDPb0
また借金して補強か?
どーしようもねえ糞クラブだな
弱くても健全経営しているクラブをJに入れたれ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:22:15 ID:SPb09Fhs0
>>49
貴様には死刑さえ生ぬるい
53名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:23:57 ID:bdYZSxLcO
>>46
相川はスピードタイプじゃないから
54名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:35:59 ID:GEmhCy2e0
>>39
入ったら岡田は辞めててダニだった、とw
55名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:20:38 ID:2F6QChWb0
長いこと広島の中枢に関わった今西がいてなんで借金ある状態でさらに泥縄補強なんかしてるんだ?
まず財務体制の改善が急務だろ
56名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:26:24 ID:byGw0GON0
>>15
稲妻レッグラリアットwwww
57名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:38:43 ID:YepTAtkiO
こいつと和波はなんで使われてないのか今でも分かんない。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:51:50 ID:Bnr+T4ag0
>>57
和波は行方不明ですよ。
59名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:18:09 ID:YepTAtkiO
>>58
行方不明!?うそでしょ??
60名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:28:12 ID:Bnr+T4ag0
>>59
サポから見たら行方不明です。
ある日突然練習に来なくなって
公式発表は何もありません。
オーバートレーニング症候群か鬱病かと
秒刊では憶測が流れてます。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:37:20 ID:YepTAtkiO
>>60
マジかよ・・・orz
2年くらい前ドームに見に行ったとき目立ってて、それ以来好きだったんだけどな。
詳細ありがとう。今年はJ1行けるように祈ってます。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:43:12 ID:Bnr+T4ag0
相川に関しては現三浦監督が身長の高くて空中戦に
強いフォワードを2枚置く特殊な戦術でをしています
(3人目にはそれなりに)シュートの上手い石井がいるので、コンサに
いると試合に出れる状態じゃないです。
コンササポ的には勝負強くなって怖いFWになって
帰ってくる事を希望しています。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:58:06 ID:3HbQ/kOu0
高校の先輩である大島みたいな感じで
J2でブレイクする可能性はあると思う
64名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:00:09 ID:vzadLKcy0
誰よりも〜君のこと〜♪
65名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:02:51 ID:xTGlH8QtO
あれ? 去年天皇杯でかなり活躍してたよね
66粟野:2007/09/27(木) 23:26:54 ID:tRiYKYBSO
冬こそ相川の季節だろうに…練習試合でハットしてたのはノーカンですか…

異次元なゴールを決められるのは札幌では相川しかいない。当たる率こそ確かに低いが、
うーん、残念だ…
67名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:36:13 ID:RsGW7N220
高校時はそれなりに注目の選手で、クラブの争奪戦があったと思うが、
岡ちゃんにつられて札幌入りしたんだよな。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:17:32 ID:EEaUyfhR0
これでも同期で大量にプロ入りした前育組では活躍したほうなんだがなー
入団当初からチャンスは数多くあったが伸びきれなかったね
69名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:20:43 ID:CpbljUZe0
福岡の高校から札幌行った桑原はどうしてる?
70名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:21:47 ID:yp997/+CO
前橋の同期組はみんなオワタなw
71粟野:2007/09/28(金) 00:43:52 ID:N4CaE6Vd0
>>69
2004は少しだけ途中出場してて、アシストも一個ある。
2005はほぼ出場なし
2006に水戸レンタル
2007は草津レンタル中
72名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:09:59 ID:Ybp5IvyK0
J1じゃなくてJFLってw
73名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:21:58 ID:94tERfuR0
三浦式は点が取れなくても守れるFWが大前提。
試合に出続ければ点を取ってくれるんだけど悲しいかな使われない運命。
前育時代のビデオを持っている俺としては絶対戻って来てほしい。

(´-`).。oO(三浦さん以降でいいからさ)
74名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:31:48 ID:MFHMKAXG0
天皇杯要員に残しておけばいいのに
75名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 14:19:34 ID:ULQZcgYV0
イカなんとかって外人がいまいちらしいのに
放出しちゃうのか
76名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:14:01 ID:rs0AeL6mO
岐阜
77名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:13:07 ID:rs0AeL6mO
FC
78名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:20:30 ID:r4Ib1+L1O
>>70
坪内と佐田はレギュラークラスだよ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 09:19:39 ID:kHQaAF6zO
不細工なのに女遊びしようとしてるからだろw
80名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 13:24:27 ID:oPLZ6AX80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
/*** FC岐阜 35輪 ***/ [国内サッカー]
秒刊コンサドーレ1124日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
【社会】 広島で火の気がない邇保姫(にほひめ)神社から出火して全焼 爆心地から約3・6キロ、被爆建物として登録 [ニュース二軍+]
あ い か わ 進 也 Part5 [国内サッカー]
【JFL三國志】熊本・栃木・岐阜先にJに行くのは?弐 [国内サッカー]
JFL総合スレ28 [国内サッカー]
81名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 13:27:52 ID:e7nUKMxv0
こういう移籍記事見ていつも思うが
Jリーグじゃないチームに移籍したら
給料どれくらいもらえるわけ?
82名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 13:31:18 ID:sR6KYNCLO
片桐と相川か…。落ちぶれたな
83名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 14:10:11 ID:QYEvpXhK0
新居、相川のAA砲なんてのもあったなw
84名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 14:12:03 ID:kHQaAF6zO
ねーよ
85名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 14:26:44 ID:uxhcimGh0
高校時代はたいしたセンスは感じなかったけどなぁ
スピードがあるわけでもなく技術も平凡
点はそれなりに取ってたけど周りにとらせてもらってる感じ
大久保みたいに飛び抜けたレベルの選手や松橋なんか見ちゃうと尚更ね
すぐ消えるだろうなと思ってたけど予想外に伸びた選手だな
86名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:08:39 ID:0AaY2OpPO
岐阜
87名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:46:20 ID:+Ehxtxln0
高校時代はゴン中山みたいな感じの選手だったけどね・・・
岐阜サポはみんな歓迎してますよ。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 23:02:31 ID:0AaY2OpPO
JFL
89名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 23:15:51 ID:bscNO6RF0
>>81
フリーターくらい
90名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 23:29:20 ID:NPmFGNE+0
>>81

クラブにもよるけど 当然プロじゃなくなるから
仕事しながらになるよね。

>>89の言ってるようにマジでフリーターぐらいにしかならない。
むしろ 「好きなサッカーできてそこそこお金も もらえる」って感じでしょ。

その点JFL上位の佐川急便なんかは きちんと給料もらえる上に福利厚生も行き届いているから
それなりの選手が集まってくる。
だから あんなに強い。
それでいてプロ化する気はないわけだから
Jを本気で目指してるクラブからすると 目障り以外の何者でもないけどw
91名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:27:43 ID:uBqfBNsn0
頑張れ相川
92名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:29:57 ID:eS2RxM+lO
>>91
あげるなハゲ
空気嫁
カス
93名無しさん@恐縮です
>>81
レンタルだから、元の年俸は保証される