1 :
廣山望:
2 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:19:19 ID:5vzfKErJ0
3 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:20:14 ID:5vzfKErJ0
4 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:22:35 ID:VZb41eGS0
乳揉みてえ
5 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:22:42 ID:5vzfKErJ0
☆得点表(65点)☆
フッ◎◎○○○○○○○○○
ディ○○○○○○○
船越○○○○○○
廣山○○○○○
金澤○○○
永井○○○
土屋○○
大野○○
富澤○
吉武○
戸川○
ルイ○
オウ○○○○
(◎は10点)
□累積表□
3枚 金澤、ディエゴ
2枚 フッキ、名波
1枚 海本、永井、飯尾、大野、高木、佐藤、萩村、廣山、富澤、服部
6 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:23:21 ID:5vzfKErJ0
○2007年日程 第4クール
40 9月16日(日) 13:00 アビスパ福岡 味スタ ○2-0
41 9月22日(土) 19:00 水戸ホーリーホック 笠松
42 9月26日(水) 19:00 京都サンガF.C. 西京極
43 9月30日(日) 13:00 コンサドーレ札幌 味スタ
44 10月10日(水) 19:00 徳島ヴォルティス 鳴門大塚
45 10月13日(土) 13:00 湘南ベルマーレ 西が丘
46 10月21日(日) 14:00 モンテディオ山形 NDスタ
47 10月24日(水) 19:00 サガン鳥栖 味スタ
48 10月28日(日) 16:00 ザスパ草津 松本
49 11月10日(土) 13:00 ベガルタ仙台 味スタ
51 11月25日(日) 13:00 愛媛FC 味スタ
52 12月 1日(土) 12:00 セレッソ大阪 長居
7 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:29 ID:5vzfKErJ0
<今期対戦相性>
1 2 3 4 得-失=点差
札幌 ●●△43 05-07=−02
湘南 ●○△45 02-04=−02
徳島 ●○○44 02-03=−01
鳥栖 ●○●47 05-06=−01
京都 ●○△42 06-05=+01
山形 ○△△46 03-02=+01
愛媛 ○●△51 04-03=+01
福岡 ●○●○ 08-06=+02
仙台 △○○49 08-04=+04
草津 ○△○48 08-01=+07
水戸 ●○○○ 06-06=±00
大阪 ○○○52 08-00=+08
8 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:18 ID:5vzfKErJ0
★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
|◎2ちゃんブラウザを導入しましょう
| 人大杉も無関係。ローカルあぼ〜ん機能で荒らしも透明に
| (荒らしのレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)
| 。
,,,,,,,,,,,, /
( ・∀・)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄
9 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:42 ID:VNwEgzMn0
41節変更しますた
40 9月16日(日) 13:00 アビスパ福岡 味スタ ○2-0
41 9月22日(土) 19:00 水戸ホーリーホック 笠松 ○2-1
42 9月26日(水) 19:00 京都サンガF.C. 西京極
43 9月30日(日) 13:00 コンサドーレ札幌 味スタ
44 10月10日(水) 19:00 徳島ヴォルティス 鳴門大塚
45 10月13日(土) 13:00 湘南ベルマーレ 西が丘
46 10月21日(日) 14:00 モンテディオ山形 NDスタ
47 10月24日(水) 19:00 サガン鳥栖 味スタ
48 10月28日(日) 16:00 ザスパ草津 松本
49 11月10日(土) 13:00 ベガルタ仙台 味スタ
51 11月25日(日) 13:00 愛媛FC 味スタ
52 12月 1日(土) 12:00 セレッソ大阪 長居
10 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:27:19 ID:GC/LeBFd0
>>1 乙!だが、アンチが立てた追悼スレはもういらなくね?
11 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:32 ID:5vzfKErJ0
>>9 かたじけない
>>10 見てないから知らないけど、なんか機能してるってレスあったから
そのままにしてみた
勝手にすまぬ
12 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:44 ID:VNwEgzMn0
13 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:33:20 ID:GC/LeBFd0
>>11 いえいえ、立ててくれたんだから間違いはしょうがないですよ。
乙です!
14 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:03:23 ID:P3QvBy//0
八百長万歳〜
15 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:57 ID:EjlEu00pO
493 :ヴェルディサポ[sage]:2006/09/24(日) 00:22:24 ID:8s92ysC+0
ここは荒らし・緑町の立てた重複スレです。
削除依頼済み。
ヴェルディ本スレは
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158408482/l50 緑町ID:F/D9WL19O の荒らし宣言
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157889485/989 ヴァカルディ緑町三丁目頑張れ!【鬱病】に負けないで!!
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
もっと頑張ってたかって! .:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
諦めないで! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
【緑町愛用のコテ】"ツぃ丶 `````` ../ `i、
緑町三丁目 ◆cap69RyKWYヽヽヽヽ、−´ .l゙`-、 緑町三丁目(高卒)
(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU 、、丶 ゙i、,, ↓
バカルディ ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `б プーン
ヴェルディ君、、ヽ,、、. ``
16 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:44 ID:jnLz1pHoO
八百屋万歳\(^O^)/
17 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:33 ID:P3QvBy//0
今度はいくら払おうかなぁ
18 :
追悼スレの1:2007/09/23(日) 20:13:49 ID:OYk6Ll2z0
ID:GC/LeBFd0さん 私はアンチじゃありません。。。念のため
因みに追悼スレdat落ちしましたOTZ
19 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:09 ID:tzZt1ATPO
20 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:21:51 ID:cX2/WVzMO
八百長するなら降格するまえにやってるよ。ファック野郎が。
21 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:14 ID:CoSoRO5x0
仙台の人にはそれがわからんのです
22 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:18 ID:v7/Go7Jk0
柏たん、爆勝中
23 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:46:51 ID:Mf10tv6qO
24 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:16:14 ID:xH0bQTchO
福岡オタワ??
25 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:26:43 ID:275thR8K0
次節も審判買収ニダー
26 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:27:12 ID:CoSoRO5x0
愛媛が微妙に中位力だな
27 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:46:00 ID:EbuXzxed0
歌丸の衣装がヴェルディと同じ色になってたが
あいつ緑サポなのか?
それとも日テレだから無理やりヴェルディ色に変えたのか?
28 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:50:14 ID:1ZEFO2UC0
>>27 服の色がヴェルディと同じグリーンだからって、無理やりって・・・
また場を荒れさせようとしてらっしゃる?
29 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:51:57 ID:CoSoRO5x0
30 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:53:34 ID:1ZEFO2UC0
>>29 すまん、スルーして置くべきだったわ。
ああもう、最近煽り耐性が下がっててヤヴァイ・・・
31 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:07:12 ID:ypOFsiLZO
天皇杯で長崎の佐野ゴール決めてるじゃん
大悟と共に期待高かったんだけどね
32 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:27:47 ID:IpYxIKP40
>>27 たぶん、歌丸はヴェルディって作曲家の?
って言うと思う。
ディレクターも、むかしそんなチームあったねーって。
33 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:39:09 ID:vIbB4MVP0
明治大のFW林が決勝ゴール含む2ゴール。
来年獲るのか?
34 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:39:26 ID:VNwEgzMn0
前スレ埋まったんで上げときますね
iioたんGJ
35 :
U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:57:54 ID:IpYxIKP40
活躍しちゃったら獲れないだろ。
ヴェルディを希望してくれないし。
36 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:16:34 ID:4FVw89EdO
大学で経験積ませて、卒業したら取るという計画では?<元ユースの林
37 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:17:08 ID:f4QS1b4MO
来年は年2回岐阜に行くだろうから、
お土産に明宝ハムと栗きんとん宜しくw
38 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:15 ID:kLNjQAITO
水曜が楽しみや
39 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:30:43 ID:97dJHZW10
40 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:00:02 ID:KOYXcl7R0
名波が軽いプレーでボールを失っているシーンを見てイラッとした。
かつては大好きだった選手だが、もうスタメンで出る力はない。
いい指導者にはなれる気もするから、今すぐコーチになってくれ。
41 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:41 ID:0ONOUhhZ0
わざと穴の選手を入れて皆に緊張感を与える効果もいい加減限度があるな>名波
42 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:10:45 ID:yBwotF/10
まだ徳島草津愛媛との試合で出番がありそう
愛媛戦あたりが名波のラストプレー?
43 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:14:32 ID:c7jWIb0t0
名波使うなら45分限定で頼む。
44 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:54:07 ID:uWV3bppz0
>>39 懐かしいなー。このスレ的には一番盛り上がった代だったな
45 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:45:12 ID:O2Qene1mO
名波は引退したら磐田の指導者になることが決まってるけど?
雇ってくれるチームが他にあればヴェルディには来なかったって公言してるし。
46 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:49:07 ID:He/iyaLr0
47 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:59:34 ID:O2Qene1mO
FC東京?
48 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:11:39 ID:rvnyOonV0
名波、早ければ、来年にはジュビロのコーチになるんだな…
49 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 08:05:25 ID:85aG7ieFO
服部がいれば十分です
50 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 08:32:32 ID:0ONOUhhZ0
>>46 桜残留するか・病院が近くてお見舞い等に便利な東京の2択だったって、当時インタビューにあった
ところがその母親はシーズン開始前に容体急変して死んでしまった
>>48 OBコーチってのは影響が強すぎるし、それで失敗こいたら目も当てられなくなる
名波も長年いたクラブのサポから「辞めろコール」は聞きたくないだろうし、しばらくは
どこかで経験を積むんじゃないかな。
51 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:55:00 ID:7u2QOX0e0
専大の荒田と、立大の高橋が練習参加、したの
52 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:13:24 ID:CENQWh2CO
>>51 荒田はTMミカカにフル出場したみたいだね。
53 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:15:05 ID:bQeHbKMl0
しかし名波ほどの選手でもここまで衰えるとはな・・・
歳取るって嫌だわ。俺もあと三日で三十路だよorz
54 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:20:04 ID:m+miPmQc0
怪我が1番痛いわな
55 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:22:35 ID:P8j2BkJX0
正直名波はもう使ってほしくない。あぶなっかしい。トラップ大きくて
とられたり、パス弱すぎてとられたり・・・
名波よりちょっと若い服部はすごいがんばってるよな。フッキと同じくらい
変えの効かない選手だ。
56 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:32:01 ID:PWLTa3as0
やっぱり、学生期〜若手時代の練習量(主に基礎体力造り)や、年齢問わず
節制した生活習慣をどれだけ厳しく守れるかによって、元気に頑張れる年数も大きく変わるんだろうな・・・
57 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:41:03 ID:0ONOUhhZ0
名波の膝はもう慢性だから仕方がない面もある
58 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:47:27 ID:kNj5UCmM0
服部は34でアレだけ動けるのは異常。
フッキ・ディエゴ・服部・菅原は変えが効かないね
59 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:51:02 ID:NnLcsFyZO
エルゴらの採点変?7番とか否定的文章なのに…意外と高採点。ばうるも。
えーっ…どこ見てるんだろ。
60 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:42:31 ID:gR5q3mNq0
ヒント:袖の下
61 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:16:23 ID:CIMlvpA80
評価点が一番高いのは名波じゃなかったっけ?
62 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:24:49 ID:4W3RH1oJ0
いい加減ユースケを固定で使って欲しいな。枠には飛ばないけどミドルの意識高いし
それと次は右サイドバック誰になるか気になるな。海本は相当しかられてたしな・・・
63 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:28:57 ID:mpI166UK0
海本の衰えっぷりは異常
まあ藤田・福田・土屋と候補は揃ってるからどうにかなるんじゃね?
64 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:31:47 ID:Dl3RxL33O
おまえらが応援に使ってるピーピー鳴る楽器。
あれ、西京極で使うのやめてくれ。
5月の試合で、うるさくてムカついたからな。
持ってくんなよ。
65 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:53:32 ID:kLNjQAITO
今年は大卒いらない。
キヤマや弦巻いるし、若手も多いし。
66 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:53:40 ID:85aG7ieFO
>>58 服部は34には見えない(思えない)。
普段相当節制してるのだろうか?
あと、カズも凄いよね。
67 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:03:38 ID:XseNY/IJ0
カズ現役最後は、ヴェルディ ってのは?どう?
68 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:07:12 ID:KOLfLDFx0
>>67 ヴェルディ移籍と現役引退同時ならありだな
69 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:10:07 ID:m8DBLPB1O
Jリーグは東京ヴェルディから勝ち点30没収発表
八百長判明
70 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:10:48 ID:ZnGE6tkR0
カズは還暦まで現役やるそうだからまだ先のことだなw
71 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:11:42 ID:+mIhZHuv0
あぶさんかよw
72 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:22:18 ID:DQ8Kpced0
次 京都かよ、、
苦しいな
73 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:25:12 ID:QPbwuzHX0
お前ら西京極来るよな?
74 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:31:49 ID:XseNY/IJ0
最安教えてけろ!ってやっぱ新幹線?
75 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:37:36 ID:mpI166UK0
76 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:38:51 ID:4K02HelAO
カズは戦力としては微妙だが、あの高いプロ意識と人気は獲得する価値は十分あるな
ただカズは現在チーム内得点王なんだよなw
ってかウチはおとなしい選手がどうも多いと思う
誰にでも喝を入れれる選手が必要なのでは
77 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:39:30 ID:XseNY/IJ0
了解です! 調べてみます。
78 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:46:48 ID:QPbwuzHX0
夜行バスじゃない?
俺は西京極競技場まで徒歩で5分のとこだから関東は良く分からんけど・・・
長居で昇格決まれば俺は幸せ者だw
79 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:47:51 ID:4K02HelAO
なでしこリーグカップ
永里先制
80 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:48:29 ID:gJsME0Dl0
カズはいらんだろ。
つかうちの守備はなんとかならんかな。
怖くて見てられない
81 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:04:24 ID:m+miPmQc0
第2クール以降は失点少ない方だよ
82 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:10:31 ID:kLNjQAITO
ピンチの数が多いしな。
83 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:13:03 ID:FUiZeZw90
84 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:15:49 ID:+mIhZHuv0
アッー!
85 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:19:08 ID:QPbwuzHX0
お、雰囲気良さそうだな。フッキも元気そうで一安心。
86 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:21:15 ID:Xys2kkf30
「これ絶対入ってるよね」
87 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:20:48 ID:GgcY1I1l0
>>76 ラモスはそういった意味でも名波が欲しかったんだろうね、ってか言ってたね。
監督ではあるがラモスの闘志はそういうプラスの効果もあるでしょ。
ただやっぱ選手とは立場が違うし、すれ違いが生じたら超マイナスだと思うけど。
連敗当初以後、選手はラモスへの信頼をどの程度回復できたんだろうか・・・。
生え抜きからカズみたいな選手が生まれる日を信じたい。
88 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:26:05 ID:FkGlvenfO
>>78 俺がこのあいだ研修京都行った時は昼の長距離バス6000円だった。
89 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:30:38 ID:XseNY/IJ0
74です!
今調べたら、夜間JRバスで割引フルに使って片道¥3500位になるの発見!
バスは路線バスしか信用しない
高速バスはなんか胡散臭い
たとえば京王・京急ならまだいいが聞いたことのない会社の高速バスはあの世への片道切符だと思っている
91 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:38:09 ID:4K02HelAO
>>87 去年は丁度その監督と選手の間に都並コーチがいたんだけどね
7連敗の後結果が出てだいぶ良くなったんじゃないかな
義成や戸川らが、早く仕切れる様に頑張ってほしい
92 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:47:09 ID:4FVw89EdO
ツアー会社orバス会社とスポンサー契約すれば、オフィシャルで安い応援ツアー組んでくれるもんなの?
93 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:50:15 ID:QPbwuzHX0
なでしこカップ優勝きたああああああああ。
ベレーザ2−1レッズ
94 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:56:16 ID:mpI166UK0
>>91 都並効果は残念ながら無かったとしか
居てもラモにビシッと言えないんじゃないかな
95 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:00:45 ID:4K02HelAO
>>94 現状ラモに逆らえるのは名波とウチの社長ぐらいか
ベレーザ優勝おめ
決勝点は近賀
96 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:14:50 ID:L2eoRBkx0
広山をサイドで使ったり、菅原を固定したり、海本にダメ出ししたりと、
ここ最近のラモスの判断はサポとほとんど一致してるんだよな。
それだけにあとは名波永井の起用さえやめてくれれば…と思う。
結果の出せないベテランほどチームの癌になるものはない。
97 :
多摩美の人:2007/09/24(月) 16:16:58 ID:7icF9/YIO
なんかトップ練習中…
ギャラリー多いな。連休だから?
98 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:21:04 ID:O2Qene1mO
カズは今ではヴェルディのことを嫌っているから戻ってくることはないよ。
99 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:37:01 ID:4K02HelAO
>>96 名波はともかく、社長はちゃんと結果出してるだろ
>>99 そう言えば荒れると思ってる可哀想な子だから放っておいてあげて
名波はともかく社長イラネって言ってるのをよく見るが理解できん
あんな短時間で仕事できる選手は貴重だろ
劣頭ざまあ
ごっつぁんゴールやアリバイゴールのことを結果って言うのか…?
>>103 決勝点も取ってるんだけど?
叩くなら試合見てからにしてくれないかな。鬱陶しいから
いいかげんレス乞食のスルーぐらい憶えようぜ
106 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:02:49 ID:n0JgtFrv0
なんで永井は社長っていうの
興奮するなよ神経症なの?
異常だよ。
近 賀 信 念 ってダンマクかっこよかった
とりあえずオメルソン!
その決勝点がごっつぁんだったよねw
111 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:36:03 ID:tLrPZBmd0
とりあえず今週は1勝1分でいいと思うの俺だけ?
京都は休養ばっちりだけどヴェルディも少ないわけじゃない
水曜開催の後じゃないからきっちり休めているはず
勝たないとな
サポーロは調子悪い
勝たないとな
>>111 1試合1試合絶対勝つって気持ちを持ちなされ
114 :
多摩美の人:2007/09/24(月) 17:54:45 ID:7icF9/YIO
ハーフコート紅白戦中
ナイトゲームに向けて2タッチ縛り
カリオカビブス組w現役復帰汁!うめぇw
115 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:14:06 ID:NnLcsFyZO
そんなにうまかないだろ
116 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:33:05 ID:NnLcsFyZO
びぶす組が点取らないからミニゲーム長い。おそらく監督のいない方の圧勝。
>>96 名波大野の間違いだよね?
この2人も起用法さえ間違えなければ悪くは無いと思うが。
>>114 カリオカはスパサカフットサルで大暴走してたんだぜ?
日テレにベレーザくるお
日テレ予想外w
ヴェルディもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
俺は西京極行くよ
行きは新幹線、帰りは夜行バス。
>>122 俺も行く。ヌルサポ止まりは嫌やしな。
124 :
代理:2007/09/24(月) 20:58:57 ID:wPAUcMB60
京都行けなくて京都戦みれる場所ない??
129 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:29:37 ID:4PAg88r9O
未だに夢物語を語るスレはココですか?
鴨が葱背負って鍋と出汁まで持ってJ1に上がろうと?
去年も味わったかも知れないが、地獄はまだまだこれからさwww
今週末は東京がアウェー(フクアリ)だから都内のサッカーバーは軒並み東京の試合しかやらないと思う。
つーか、東京ウゼー。
都民とか言って東京ばっかり応援してやがるから東京は嫌いだよ。
まじで移転運動始めようぜ!
菅原ブログ更新
水曜夜は浦和が韓国アウェイだから都内のバーもACLやるんじゃないか?
立川まで行ける時間もないしなぁ…
うちの試合日程も把握しないで煽ってる池沼だからなw
>>136 失礼だな。青赤の人格障害か?
ヴェルディが生き残るにはこの腐った東京から出て行くしかないんだよ。
マジで東京ウザイ。
なんか名波、服部、永井、広山あたりの使えないお荷物ベテランは、シーズン終了前に処分する方法ないのかね?
来季に向けて若手を育てた方がいい。
若手が育たないと試合数が多いタフなJ2を乗り切れないよ。
>>130 9月29日(土)13:00 湘南ベルマーレvs京都サンガ 平塚
もう少しちゃんと質問してくれないと答えようがないよ
>>140 おい、お前には糞広山に文句言う権利はない
>>109冷たいなぁ…いいじゃんちょっとくらいなんなのあんたねぇ
糞蛆緑蟲アオムシクセェな!なぁ?駆除されろ
緑町はやっぱりアク禁になったんだね。
アレだけ荒らせばねえ。
石油も緑町もJリーグが本気になればえらいことになるよ
>>143 荒らすな東京モンが。
東京みたいな腐った街はヴェルディには似合わない。
すぐに移転した方がいい。
ちゃんとサポートしてくれる街へ行こう。
明日行こうとおもったら・・・
またもや非公開。
サテライトはあるんだ・・・
藤田、福田、平、柴崎、船越、富沢、一柳、斉藤
宮坂、新村、園田、室
あたりは確実にいる・・ってことで。
船越・たいせー・カンペー・ユーゴは帯同させろや…どうせ前節と変化無しなんだろ…京都戦終わった
本日のルディ(笑) ID:jSags03I0
本日のツンデレ ID:inBJ/ek40
151 :
U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:49:02 ID:3o9mw4DW0
>>147 移転するならJチームの無い県に行け。
川崎が嫌だと東京に移転し、今度は東京が嫌だからまた移転か。
傲慢なのはナベツネだけかと思っていたら、サポもご同様だな。
呆れたもんだよ、まったく。
だからヴェルディは嫌われるんだよ。
他サポが他サポにレスつけるスレ
今日の練習のミニゲーム、公式では「皆が熱中してつい時間が延長になった」書いてるけど
Blogによると飛び入り参加した超監督の所為じゃねえかw
天皇杯
船越
斉藤 永井 井上
柴崎 新村
藤田 一柳 富沢 福田
吉原
新村は冒険。
>>154 新村いいんじゃね?
ついでに園田も使って欲しい。
天皇杯は名波が出そう
そうだな、ローテーションてきにも名波もありだな。
去年はリーグ戦のメンツだったけど
今年はサテ組でもいいでしょ。
天皇杯優勝した時、義成がFKをファインセーブしたじゃん?
あれ蹴ったの名波だっけ?
水曜にゴール裏デビューしたいんだけど…一人で行くし気まずいかな…
>>158 確か名波だね
藤田と名波が並んでたから、難しいって解説が言ってた。
あれ止めた時ゴール裏で泣きそうだったわ
>>151 だけど、このままだとクラブの存亡の危機だぞ。
東京の奴らはヴェルディを嫌っている。
クラブの存続を望むなら移転するのがベストだと思うが、
その点どう思うんだ?
木島もコンディション良いらしい。
もしかしたら天皇杯出るんじゃないか?
永井は本番を想定してベンチから。
木島は1年前のラモスヴェルディ始動の時に見たっきりだな
当時は折角球もってサイドを駆け上がるも、皆が真ん中ゆったりヨミウリサカーだから誰も速攻に付き合ってくれずに
孤立りしていた印象
しかし今ならばそんなことも無く普通に活用してくれるだろう
現システムのSH(WG)は消耗が激しいから、きっと出番はあるだろうし
なぁ…水曜の西京極のゴール裏デビューなんだが…一人で行くしどうしよう…やめた方がいいかね………
167 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:11:56 ID:5/Vt+XyX0
アウェ-のゴール裏は馴れ合いサポが多いから
端で待機してた方がいいよ。
まあ試合が始まったら、そんなの気にしている暇もないが。
>>165 昔に比べたらアウェイに行く人も増えたから
そんなに入りにくいってことはないと思うよ
>>165 テレビで見ればわかるけど、ヴェルディのゴール裏の密集度は非常に低いので、中心部といえるのは10人くらい。
ようするに、どこでも座って静かに観戦できます。
それがヴェルディの魅力でもあり、悲しい現実です。
難点は、ゴール裏付近にいるとサポクラに猛烈に勧誘されます。
層化に近いものを感じました。
チケはアウェーゴール裏じゃなくて、アウェーサポーター席にしようかな…まったり見たいけど…ハイタッチもしたい><
>>166 女子さんじゃないの?
>>165 性別人種関係なく、気軽に見に来てやって下さいな。
古参は古参でばっかり固まってるのは見て大体判るから、若い子のいる辺りに陣取るのもよし。
>>169 あんな壊国主義的邪教と一緒にされては困る。
別に入らなきゃどうとか脅されたわけでもあるまいに・・・誇張も大概にしてくれ。
ちゃんと一言お断りすればそれ以上のことは何も無いのに。
ゴル裏で座ってても別に「地蔵帰れ!」言われたりしないのはうちのゴル裏の特徴だな
声は出せずとも立って拍手してる程度でもノれるしいいんじゃないかな
ひたちなかで強制立ち見させられた時は、永井ゴルで自然にジャンプして大喜び出来た
京都の出停はなし?
>>165 別に今年1人で鳥栖に行った時も
勝手にたすきの中に入って応援してて何も言われなかったし、
その辺はノリでおk
>>172 でも、あなたの言い逃れを第三者的視点で読み直していただければ、あなた方がどれほどのことをしているか創造できませんか?
あまりしつこいのも問題ですよ。
なんだウンコか
うちほどのほほんとして険悪な空気のないG裏も、他所じゃなかなかお目に掛かれないかもね。
古参も一見近寄りがたそうだけど、話してみれば陽気なおっちゃんだったりおばちゃんだったしw
次はじめていく人も、慣れてきたらいろいろな団体さんの方々とお話して、気が合えば団体所属してくれてもいいし。
ま、肩の力抜いて軽い気分で来てくれたらいいよ!
>>176 言い逃れ、ねw
ま、これ以上続けるのは不毛だからもう何も言うまい。
あまりしつこいのは自分も嫌いだしね・・・この件はこれでチョンという事で。
西京極の「Aゴール裏」と「Aサポーター席」ってどこが違うんだ?
申込書と集金用封筒を持って回っているのには驚きました。あれは印象悪いよ。
あれが嫌でバックスタンドを選んでいるというのもある。
>>180 そうそう。初めての人はどっちに行けばいいんだろ><
>>182 わざわざどうも。
うーん、場所の違いは分かるんだけど、結局応援するにはどっちに座ればいいか分からないorz
俺、前売りでは「Aサポーター席」購入したんだけど、そのチケでも「Aゴール裏」座れるかな?
チケの値段も同じだし・・・
>>180 Aゴール裏自由席は名前の如く、席指定されて無いのがわかる。
ということはAサポーター先は自由席ではなく指定?
西京極は今までG裏自由席しか買った事ないからなんともなぁ・・・京都スレで聞けば判るかも?
>>184 いやいや、こちらこそ読み足らなくて貼ってから気付いたものでw
>>185でもしかして指定か?と書いたけど、購入金額も同じとなるとやっぱり違うのかも。
こういうのは京都サポ殿にお聞きするのが手っ取り早い。聞いてみるよ。
>>185 いや、Aサポ席のチケットにも座席指定のことは書いてないよ
普通にアウェイサポーター席で応援するだろ
189 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:58:15 ID:bxZO8r6FO
>>165 俺も毎回ヴェルディスタのすぐ後ろにいるけど全然ヘーキ。むしろ熱烈なやつらに近いほうが楽しい。タスキに入るのも一体感持てるし。
>>178 団体入るとやっぱ強制とかあるんかいな?
今回は初めてだからとりあえずアウェーゴール裏の端っこでまったり見て、最後選手が近寄ってきたら前に出る事にします><
>>189 自分も無所属だから詳しくは・・・ね。
少なくとも何らかの集まりに強制参加とかは特に無いと思うが。
自分が行きたいときに行って応援して、でおkだと思うよ。
>>190 西京極での観戦、楽しんできてくださいね。
私は日曜の味スタ札幌参加に照準合わせたので、京都は無理なので・・・
⊃魂
>>192 魂受け取りました><
それにしても、端っこで上だけユニ着て座ってまったり見てたりしたらうちのサポから変な目で見られそうなのが不安です><大丈夫かな…
>>184 京都スレの方々からお聞きしてきた。
Aサポ席とAゴール裏自由席の間に柵はある。(従って乗り越えは勿論不可)
しかし、Aサポ席から売店に行く為にはAゴール裏を通過しないといけないらしいので、
移動は可能だとのことでした。
改めて、助力していただいた京都サポーターの方々に感謝致します。
>>193 アウェーゴル裏ではしょっちゅうそんな人見かけるぞ
つうか漏れもそうだし
>>195 そうなんですか><
ちょっと不安が解けたかも。
とりあえずまったりですが、頑張って応援してきます><
アウェイゴル裏は、普段ホームでは高い席だったり1969席でマッタリな人と
マッタリゴル裏住人、そしてアツいゴル裏住人が混在するからいつもと違う雰囲気で
それはそれは楽しい。安心してどこでも好きな所でマッタリなり、騒ぐなり楽しめばいい。
…俺は行けないが…。
>>195 そうそう、自分だって気分次第で好きな場所で好きなように応援やってるしね。
サポだからこうしなきゃダメなんじゃないか・・・?と考えるのはいいことだけど、
変に肩肘張りすぎちゃって楽しめなかったら元も子もないもんね。
選手が今は楽しんで勝つサッカーがなかなか出来てないんだろうから、せめてサポだけも・・・ね。
199 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:34:02 ID:TykrT1Ur0
年チケ保持者900人のチームが何言ってんだかw
200 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 02:46:17 ID:eMdSjwEu0
え、マジに千人いかないの???
201 :
_:2007/09/25(火) 02:50:40 ID:vZmwV+Cr0
1000人居ないのか
半分行けるかも微妙だけど来季は買おうかな
900いればたいしたもんだ
203 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 03:15:39 ID:bxZO8r6FO
>>181 ゴール裏にそんな申込書とか持って回ってるやついないだろ??
204 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 03:51:05 ID:p6SHAcHFO
八百長や審判買収のチームなんかJから消えればいいのに(笑)
年チケは絶対お得です。
来年J2なら招待券あわせて1/3いければペイする
来年J1でも一昨年並にナビスコグループのホームと招待券で
半分行けばペイする。
サポクラはいるとサポクラ年会費=年チケの割引額なので
まったく損をしない。
今年は、昨年度全ゴール映像のDVD+イヤーブックだっけ
来年もDVD付けるなら、ちょっとしたフッキ特集になるなw
負けろハゲ
来年は買うわ。
そういえば義成って去年のラモス続投決定した直後の試合(たしかJ2残留決定の試合)で
わざとゴール決められてたよね
負けろハゲ
最近荒田ってヤツがウチの練習参加してるらしいけど、ドコ大かわかる?
212 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 12:09:41 ID:Rno1dGaCO
桐堂大学
先週きゃぷ天
>>213 ありがと
2部のチームなのにね
地理的に近いからかな?
>>214 新村みたいに掘り出し物なんだろ、きっと。
負けろハゲ
京都は大幅にメンバー変えてくるらしいお
>>218 せっかく話題振ってくれてる人に「だから?」てお前は社会不適合者かよ
DFに森岡来るのか
11試合ぶりの人がフッキを止められるのかね。つうか森岡ってフッキと対峙したことあったっけか
ブログ見ると、金澤が右SBにコンバートされてるな。
海本ついにスタメン落ちか?
森岡は確かスピードは無いよね?
>>220 清水−川崎時代は知らないけど、今シーズンは当たってないね >森岡とフッキ
個人的にはチアゴ一人をつけてくれる形が嬉しいのだけどw
海はクロスもショートパスも守りも全て駄目駄目だったからな水戸戦
カウンターを思い切り許したあれ見ちゃいくらラモと言えどスタメン落ちを決断するだろうと
正直今の出来は浦和のブロガー級。なんでこんなに劣化したのかね
HAGEかわいいよHAGE
でも結局スタメンは海本で、金澤はあくまでオプションのような希ガス
去年菅原がSBやったりしたけど、最初は良くても段々アラが出るもの
やはり本職が復調する方が手っ取り早い
というわけで頑張れ海の幸
>>226 本職という点では海本もSBが本職って訳では
今のシステムならば福田にも期待したい所だが、ようやく最近復帰したばかりだからなあ
やはり海本はWBが一番かな?
SBよりも前目のほうが生きる希ガス。
金澤SBもアリだな。廣山SBよりは。
幸治郎は3ー5ー2で生きるとかラモ本人が言ってなかったっけ?
今のセレッソでの出来を見るとヤナギの方がよかったかも、と思える
いない選手嘆いても仕方ないけど
他に現状右SBが出来るのは、金澤健介ユーゴ泰成か
西京極住みの緑サポだけど、明日行ってくるよ☆
近いからマジ嬉しいわw
金澤や廣山を回すよりも現状での右SBの2ndチョイスは左右をこなす泰成だと
思っていたのだが…怪我か、調子でも落としてるのか?
福田とタイセーにも期待
今クールで一番重要な試合と言ってもいい京都戦で急造SBとか
気が狂ったとしか思えない。なんでタイセーを使わない?
ああ、やはり今年も糞チリのせいで昇格を逃すのか・・・。
タイセーはダメなときはホントにダメだからね
いい時はすばらしいけど
新人獲得は少なめでいい。
それよりも大型補強しないと横浜みたいな無残な結果になる。
まぁ健介はないだろ
最後の出場が16節じゃ、試合勘ゼロだろうし
泰成は充分アリだが、守備が不安
ロングボールの目測を誤って後ろに逸らしてる内はSBは厳しい
まぁ結局は海本が出るじゃないかな
てか、お前ら明日来ねえの?
バウルを右に回して戸川とカンペーのCBとかどうよ
バウル右の上がり自重4バックみたいのならいいかもね
この前のカンペーよかったし
でもパウリのスピードに対応できるかが分からん
来れない人は魂受け取ります。PC閉じるまでね。
明日が山田
今週は山田
(京都の?)新聞の予想と今日の紅白戦のメンバー(京都)↓
GK:平井
DF:平島、角田、森岡、中谷
MF:倉貫、石井、徳重、斉藤
FW:パウリーニョ、アンドレ
らしい。
徳重と倉貫は要注意!!
チアゴは出停?
249 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:15:17 ID:bxZO8r6FO
⊃緑魂
頼む。
250 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:19:44 ID:bxZO8r6FO
チアゴはでかくてヘディングとフィジカル強いだけ。でもそれが一番怖くもある。
アンドレとパウリって大分の高松と松橋より良いと思うなぁ〜
つ魂
252 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:25:08 ID:zzXbP3G80
つ紫魂
つ云鬼
>>242 ゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストみたいれすね明日のゴール裏火の玉だらけかも
ラモスと誕生日一緒w
大野を左MFでつかって欲しいが
中盤の底なんだろうな。
明日はユースケとフルーツのボランチかな。
慎とスガなら痺れるんだけどな。
まあ11・6なんじゃね?
でないとわさわざ温存した意味がないと言うか
怪我とかだったら怖すぎるが
あの位置、去年並にやってたらまた怪我しそうだけど
今年はなんか半分でやってる感じ・・・11
そうゆう意味じゃ
ルイスいなくなったのは痛いな
まぁしょーがないけど
去年のホルジェスいいな。
フッキ消えたら仙台から買い取ってほしいな(笑)
無理だろうけど・・
プレビューショーより抜粋。
注目はスガ兄。最近は守備ばかりでなく、ミドルで存在感も出してきてる。
もう一個の見所はiioと徳重のサイド。
265 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:43:32 ID:SEklhJrT0
つ呪
266 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:46:09 ID:66K+4t50O
ヴェルディは永久に昇格しなくていいよ。
267 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:54:10 ID:SEklhJrT0
(前略)健闘むなしく敗れた水戸。試合後、スタンドから「笠松ではじめて」
と吉本が言うほどの大ブーイングが巻き起こった。しかし、
それは選手たちに向けてではなかった。そのブーイングの矛先が
「もっと東京Vらしいサッカーを見せたかった」と指揮官が悔やむ
東京Vを勝者にし、「思い通りの展開ができた」
(前田監督)水戸を敗者にするのに大きな影響を与えたのは疑う余地はない。「せっかくのいいゲーム内容が台無しになってしまった。後味の悪いゲームになってしまった」。冒頭の言葉同様、これも前田監督の本音である
ジャッジはしょうがない平松さんと他力で結果を出した廣山さん達のコメント
『他力で結果』ってwww懐広くなったなJ'sGOALwww
横浜エフシーの
ボランチのパウロとれよ
守備うまいし、ルイスより高さはないが献身的
来年の話だけどな。
269 :
麿☆:2007/09/25(火) 21:59:57 ID:twXkLOgbO
つ紫魂
270 :
U-名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:43 ID:U5RLMADS0
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
札幌の肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。
熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。
札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、札幌では料理の材料をたずねるのは非常にヤボな事だとされてます。
ヴェルディノ興廃コノ一戦ニ在リ各員一層奮励努力セヨ
徳重ってスピード系?
テク?
桜系
電装系
燃料系
最初にあたった時点とっタ奴か
フッキが退場した試合はめだってはなかったな。
フッキの体が心配だ
クロスに走りこんだ奴か・・・
281 :
鞠:2007/09/25(火) 23:05:44 ID:pryzOgHP0
山手線でフッキにそっくりな
外国人リーマン?がいた。
リーマンかはわからんが、スーツ着て
金色のごついリングつけてて、黒髪短髪で、メガネをかけていた。
顔はフッキ。
太ってはいないが座席を2人分占領してたw
ラモス更迭の危機から、奇跡的な勝率で勝っているけど、
そろそろ息切れだろうな。しかしよくここまでがんばった。
フッキは来季、99%他J1チーム移籍するだろうから、
今季上がれなかったら、もう昇格は無理だな。
レッズでワシントンと最強ツートップ組むのか?
いや、そりゃありえねえな。マリノスあたりがとるかな、フッキ。
>>281 フッキは金髪だお。
今日黒に染めたりしてなければな。
>>282 フッキは川崎が完全パス持ってて、J2に限って貸し出してるんだと何度
川崎が使うのに回収するかもしれないけど、同じJ1に出すとか無いからw
ワシントン?もう怪我が多くてまともに試合出れてないし、間違いなく浦和は今季限りだろ
煽りはどうしてこう頭が悪すぎるのか。煽るならせめてネタにするチームの状況くらいですね
どうしてこうスルーできないのか
>>285 ヒマだったのと、こうも1から100まで全部間違ってるとついツッコミたくなってw
うんこ煽りとかなら反応するまでもないんだが
明日は試合です
早く寝てけさい
ジュニとフッキとか激モエス
ソイヤッ。
今更ながらに議事録読んだのだが、
スポンサーへコールしようって提案、このスレが先だったような…。
2ちゃんも役に立つんだね。
来季もラモちゃんでいきますか?
ちょっと嬉しいかも〜
別に買い取るカネあればどこでもフッキ買えるだろ
川崎の意向なんか関係なく
買い取るカネあればだが
293 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:39:43 ID:15JekmTh0
どちらもFWは外国人頼みかぁ
しかし浦和はブラジル人FWに恵まれてないような気がするんだが。
ヴェルディからエジムンド獲得したと思ったら逃亡されるわ、
エメルソンはカタールリーグへ行くはで。
他のチームなんか10年近く在籍した選手もいたというのに。
明日試合をみてから東京まで新幹線で戻るって可能なのかなぁ
9:32には乗れないきがする・・・
138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 02:58:15 ID:8dhqnRn50
深夜のヴェルディ中継と同じ海苔で作るからこうなる
>>294 他のJチームで活躍してた選手の引き抜きばっかだしな浦和
172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 02:59:50 ID:OetgTkUQ0
日テレのアナは野球の為にラグビーを利用してサッカー貶してたなw
235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 03:02:27 ID:fSQnmujL0
日テレが中継したから呪われる。
288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 03:05:22 ID:YmPhiV8a0
日テレが本当の感動を奪った
299 :
麿さぽ:2007/09/26(水) 03:14:36 ID:9Af2K9XFO
>>295 急げば間に合うよ。
阪急西京極21:02発河原町行に乗車
↓(約6分180円)
烏丸駅下車21:08着
↓
地下鉄に乗り換え徒歩5分
↓
地下鉄烏丸線四条駅から竹田行21:18発に乗車
↓(約3分210円)
地下鉄京都駅下車21:21着
↓
JR京都駅へ乗り換え徒歩4分21:25着
ポイントは20:50位にはスタジアムを出ることと、乗るホームを間違えないことかなw
ラモスはこれ以上フラグ立てんな
守備はしてほしーの
304 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 06:56:49 ID:KHU3w+TAO
後半、点差が小さい時、そのDH制が守備陣効いて失点するんだけど
終盤防戦一方になった時に前線で歩いてるのはなぁ
そこだけでも何とか追って欲しいな
>>305 フッキがいなければ誰が点を取るの?
守りにフッキ使うとか、外で言わないほうがいいよ。
ちゃんとチェックいけってことだろ
よく嫁
309 :
:2007/09/26(水) 07:45:02 ID:zs4cIZRl0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
おは本。今日は大学終わってから、色々準備して参戦するよ。絶対に京都に勝つ!!!開場したら色々本スレに連絡入れようか?
おはよう
ありがとう>299
俺も出張の帰りに参戦します
絶対に勝てるはずなので頑張ってできること(応援)をします
23区内で今晩の中継流すお店はありますか。
ディエゴパンツみたいな名前の店とか
314 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 09:59:50 ID:RLRLowUG0
今日もPKで勝つのだろうか?
>>315 ヒント:千駄ヶ谷
でもその店今日はACL。
萩村ブログ更新
大学からただ本。とりあえず5時ごろ出発しようかな。
絶対勝つ!
今日は板橋のOasisと八王子のHUBしかLIVEないらしい。クラッキもACL
頼むから今日からはずっと3バックでいってくれ
ラモの気まぐれ4バックじゃ絶対京都には通用しない
サテの練習には誰がいますか?遠征はサプライズありですか?
名波→佐藤
萩村→戸川or富澤
スタメン変更はこのくらいかな?
フッキ
ディエゴ
飯尾 廣山
佐藤 菅原
服部 海本
萩村 土屋
高木
控え
GK柴崎貴
DF戸川
MF金澤、大野
FWシウバ
やべ、ドキドキしてきた・・・
マジで勝つ!
>>326 昇格後、J1に連れて行ってもらえる選手がどれだけいるのか・・・
大半が首になる現実を踏まえて選手たちには必死にやってもらいたい。
さっきランドに行ったら、柴崎がいた。
ベル男がリザーブみたいだぞ。
菅原、海本、萩村、柴崎、戸川、金澤あたりは首かな?
最近煽りじゃなくて真性のバカなんじゃないかって奴大杉
なんか1、2人中二病みたいなヤツいるよね
煽りかもしらんが
最近のは煽れてすらいないからな
やべえええええええええ
あと2時間したら出陣!緊張するぜええええええええ
ディエゴはボランチの位置まで戻って攻撃組み立ててくれるからな 今日のフォメでそれが出来なくなった場合どうなるか・・
このスレにピクトの画像載せるにはどうしたらおk?
試合まで暇だから、開場してから載せようと思ってるんだが・・・
>>338 サンクス。何か気付いた物があったら載せるよ。まあ、とにかく勝利を奪ってくるよ。
次トーマスデーか
先着15000枚ってあったけど、10000で十分な希ガス
>>335 サポブロに柴崎貴と室が写ってたから、吉原だね。
富澤もいた。
よし、行ってくる。お前らもしっかり応援しててくれよ!
ては・・・また後ほど・・・
そろそろ出発、ではまた後ほど笑顔って戻ってこれるように ノシ
347 :
現地:2007/09/26(水) 16:44:43 ID:BI2gtyqcO
うちのサポすでに2、30人
>>330 釣りか?
フッキディエゴは分らないが日本人はほとんど変わらないだろ
せっかく2年かけて土台作ったのにメンバー入れ替えて上で残留できるわけなかろ。
チリチリがまた1からチーム作りながらJ1なんか戦えん
むしろJ2残留した場合のほうがヤバイ気が
服部あたりは金払えなくて…
>>341 TOMASスゲー!!
先日の緑の応援ボード(てか新聞w)の裏のクイズ&アンケートを応募したら
今日読売新聞から何か届いた。
5名様の「だっちまくら」キタ━(゚∀゚)━!?と思って開けたら、50名様の文房具だった…
ちなみにクリアファイル、ストラップボールペン、メモ帳だった。
>>297 おまけに新人の育成もうまくいってないようだし。
このままだと今は良くても、将来的にまた駄目になりそうな悪寒。
そういえば、ヴェルディは新人の方はうまく育ってるんだろうか?
GK21高木 義成
DF18海本 幸治郎
DF17土屋 征夫
DF 2萩村 滋則
DF22服部 年宏
MF11大野 敏隆
MF 6菅原 智
MF20廣山 望
MF16飯尾 一慶
FW10ディエゴ
FW 9フッキ
GK 1吉原 慎也
DF 4戸川 健太
MF13佐藤 悠介
MF15金澤 慎
FW31シウバ
大野かよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
よし!
予想通りのスタメンだ。
大勝ちか大負けのどちらかだな。
GK 1 平井直人 GK 21 高木義成
DF 34 平島崇 DF 18 海本幸治郎
DF 35 角田誠 DF 17 土屋征夫
DF 3 チアゴ DF 2 萩村滋則
DF 36 中谷勇介 DF 22 服部年宏
MF 7 徳重隆明 MF 11 大野敏隆
MF 17 石井俊也 MF 6 菅原智
MF 20 倉貫一毅 MF 20 廣山望
MF 16 斉藤大介 MF 16 飯尾一慶
FW 10 パウリーニョ FW 10 ディエゴ
FW 9 アンドレ FW 9 フッキ
GK 33 上野秀章 控え GK 1 吉原慎也
DF 6 森岡隆三 DF 4 戸川健太
MF 22 渡邉大剛 MF 13 佐藤悠介
MF 14 中払大介 MF 15 金澤慎
FW 31 田原豊 FW 31 シウバ
美濃部直彦 監督 ラモス瑠偉
主審 佐藤隆治
大野主将様がスタメンかよ
356 :
現地:2007/09/26(水) 17:07:16 ID:BI2gtyqcO
石油王にずっと見られてるんだが…w初めてだからまったり見たいけど…w
ルイスのポジはまさにとっかえひっかえだなw
大野はディエゴとポジションチェンジして攻撃する分には一番いい
守備が微妙
徳重の飛び出しにちゃんとついて行きますように
>>356 バロスww
大野ガンガレ!超ガンガレ!
主審の評判はどうなの?
ジョージ級?
予想通りだなw
別にいつも通りの布陣だけど、スタメンDFは萩で確定したんだろうか。
助けて本スレ。一人の人いないんだが…みんな団体っぽくて寂しい…
帰っていいか?w
京都は最近セットプレーで点取ってるから、萩より戸川の方がいい気もする
でも長く3バックやって自信がついてる今なら平気かな?
>>362 団体だって所詮ひとりひとりの集まりでおまいと同じ
混ざってしまえば何の問題も無い
わかーるわかるよ君の気持ち
366 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 17:30:17 ID:nbgMQedQO
>>362 頑張ってみんな集まってるとこでバモれ一度入ればみんな同じだよ
日替わりボランチか
>>362 なに言ってんだ。アウェイ側にいる人間全て合わせて
「ヴェルディサポ」という一つの団体だろうが。
お前の周りにいるのは敵地においても心強い、お前の仲間達なんだよ。
お前もその一員として、京都まで行けなかった人間の分も
しっかり応援してきてくれ。
370 :
現地:2007/09/26(水) 17:32:34 ID:BI2gtyqcO
「隣いいですか」とスキマに入って、
「スタメンどうなりました?」とか適当に雑談して、
餌付け(お菓子配り)のひとつでもすれば、ほらもう友達
京都 0−2 東京V
後半立ち上がりに詳細は不明だがサプライズあり
FW吉原投入でハットトリックktkr
>>360 佐藤隆治はかなりカレー出すよ
第1クールに味スタで徳島に残虐された時の審判
あの時はカレー5枚もらったな…
普段団体があーだこーだ言ってるやつも実際に行動起こすと
>>362みたくなるんだろうな
スタもハーツもいい人だから安心して入れ。むしろハーツの方が溶けこみ安いかな
大野は最近守備ねばり強いから期待でかいっす。
>>374 アオタンにやられた試合か('A`)
でも当時は負けてるのにパス回しに興じる選手だけに腹が立った記憶があるから、
審判としては良い意味で存在感のない人かも
ボランチ大野は名波みたいに危なっかしい守備はしないよな。
ただ攻撃面でゲームから消えちゃうだけで。
絶対勝つ
>>379 ファンタジーキープ&パスが無いだけマシだな。
京都相手には点も取ってるし、ほんの少し期待する。
実況する馬鹿がいるからこのスレを閉じる
384 :
現地:2007/09/26(水) 18:13:10 ID:BI2gtyqcO
太鼓始まった。石油王はまだ穏やか。
そろそろ実況立ててちょんまげ。
立てれなかった
誰かヨロ
387 :
大阪:2007/09/26(水) 18:30:46 ID:wxRpNSR+O
暇だし今阪急車内やけどおまいらまじ昇格せんといてくれ近場のチーム増えるとヌルサポが増えるからなぁどんな遠くても参戦するサポの鑑だけが現れるように昇格はサつポロ仙台福岡でよろしくだから今日は空気嫁よな
たまーにこちらや実況スレで仲良くしてもらってる
J1他サポです。
今日は昇格への大一番だね。
京都は強いと思うし、ウチが貸し出した左のスペシャリストが
いい動きしちゃうかもしれないけど、ここ勝って昇格への激流に
乗ろう。頑張れよ。
このあと実況スレにこっそりと紛れ込ませてもらうね。
少ないながらも、念を送らせてもらいます。
京都虐殺
不安があるとすれば・・・
4枚で萩村、オフサイドが取れない。
あれだけリトリートで守ってオフサイドも何も無いでしょう。
萩村で怖いのはセットプレーだと思う。
394 :
秋山真之:2007/09/26(水) 18:47:09 ID:QQI2cf5bO
敵艦見ユトノ警報ニ接シ、聯合艦隊ハ直ニ出動、之ヲ撃滅セントス。本日、天気晴朗ナレドモ浪高シ
いや、ラインのアゲサゲなしに
深い縦の守備なんか今回ひいたらやられる。
とくにベテランなんだから
相手DFラインからの縦パスに苦労するはず。
>>395 J2でオフサイドとってくれる前提の守備とかおっかなくて出来るかと
スカパ観戦しようと思ったが仕事が終わんなかった・・・。
新橋・虎ノ門界隈で東京vs京都戦見れる店なんてないよねorz
398 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 18:53:24 ID:LFK9mPpAO
おまえら!ピーピーうるさい楽器は西京極で使うなと言っただろ!
あーー うるせーんだよベルディーサポども!
無いな。
区内なら板橋まで行かないと無いな。
>>399 やっぱないよね・・・orz
板橋行くなら帰った方が早いやw
後半から見るか。
会社から気合入れます!
俺のヴェルディ、勝ってくれー!
403 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 19:36:44 ID:nbgMQedQO
つかまじで誰か実況しろや!!!!!!!!!!!
404 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 19:52:42 ID:nbgMQedQO
3んバックに変更?
406 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 20:43:04 ID:rjTNnVqw0
頼むから逃げきってくれ。仙台は負けてる!
ヴェルディーすごい!近接クラブが夢のような展開。絶対逃すなよ
フロンタ苦戦してるな
616 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2007/09/26(水) 20:56:32.90 ID:ChepMzKE0
札幌 3-0 山形
仙台 0-1 愛媛
京都 1-2 東京V
C大阪 2-2 湘南
徳島 2-2 鳥栖
福岡 3-2 水戸
バルチック艦隊撃沈!
勝ったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
フッキネ申
イイオGJ
フッキとディエゴは同時離脱しないように上手くやってくれ
412 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:01:30 ID:43IUROky0
ここにきて福岡が調子あげてきてくれたのが良いなあ。
京都札幌を叩いてくれそうだ。
フッキはもう1枚貰うだろうからな〜。
シウバに期待。ってか今日の決めてくれよw
ところで今日のは本当にラモスか?
途中で3バックにしたり、金澤入れて守りに入ったり…
愛媛タンGJ( *^ 3(,,゚Д゚)
湘南タンGJ( *^ 3(,,゚Д゚)
札幌が蘇ったのがちょっとやだね
守りに行って守りきれたことが今後に向けてデカイ。
成長したよな、うちの監督w
なんか、「昇格」が現実的なものに思えてきたゲームだった。
チビよくやったよチビ(´∀`)
417 :
赤黒ふんどし:2007/09/26(水) 21:07:00 ID:wUbamIigO
フッキ出れるんだろ
名勝負第4章だな
味スタに遠征するからよろしくな
これから、すすきので飲む
MVPはフッキもそうだがバウルだな
バウルがいなかったら本当にやばかった
萩も良かった
419 :
現地から:2007/09/26(水) 21:07:36 ID:BI2gtyqcO
いいおとフッキが一言ずつ言ってくれて、ディエゴがノリノリだったぜ!マジ泣いた…
>>419 乙
今日はたっぷり勝利の美酒を呑んでくれ
>>416 1年前だったら勝ってようが負けてようがまず菅原削って前目の選手を次々投入して自爆だったな
京都のパワープレー怖かった。
でも一番危なかったのはやはりサイドからのクロスか。
パウリーニョは今日1点取ったけど、ヴェルディとやるときは爆発しないでくれて助かってるなぁ。
フッキのイエローは可哀想だった。今日の試合の意味を考えれば仕方ないか。
相手がパワープレーをしてくることも考えての途中での3バックへの変更には驚いた。
今日の試合に関しては采配で勝ったといってもいいのでは。
あとシウバの決定力のなさは異常w
あれでロスタイムに失点するパターンが頭によぎったけど、凌ぎきってくれて良かった〜。
イヨッシャアアアアイイアアアアア!!!!!!
おまいら乙!!!
>>421 嘘みたいだがホントの話しってやつだなw
今帰ってきて、結果見た。
得点者のところにチビの名前を見て、泣きそうになった。
お前ら良くやった。
京都に行ったみなさん、お疲れさま。
気をつけて帰ってきてください。
飯尾はサイドハーフへのコンバートで再生したな。
フッキ、バウル、羊と並んで大野も素晴らしかったと思う。
そして「我らが監督」ラモスはこの一年でかなり監督として成長している。
7連敗したのにこの位置にいるって凄いことだよね
キタキタキター!この調子で札幌にも勝て!
つか、フッキは黄色紙貰うなら札幌戦で貰っちゃった方がいいな。
湘南戦があるが早目がいい。
夢みたいな話やな-
夢やがな-
430 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:16:29 ID:rooZKgMP0
アウェイ組がうらやましすぐる!
431 :
現地から:2007/09/26(水) 21:16:51 ID:BI2gtyqcO
ディエゴノリノリ過ぎワラタw
スカパーにヴェルディの選手来るぞ!!!
>>428 出来れば後4試合もってもらいたいけどね
>>422 まるで今日は嘗てのネルシーニョサッカーみたいだったようやね。
あの時も、試合の流れに応じて臨機応変にフォメ変更してそれがハマってた。
まだまだ改善点は多いはず。けど、チームと共にラモスも徐々にではあるが闘将と二人三脚で
采配の腕を上げてきてくれてることが素直に嬉しい。
周りの他サポに馬鹿にされても信じて応援してきてよかった・・・ぜひ今年こそ復帰を果たそう!
1位 札幌 75 +22
2位 京都 69 +18
3位 東京V 68 +19
・・・5ヶ月前を思うと泣きそうだ(ノД`)
まだ泣けないけどな。
たしかに土屋のパフォーマンスも抜群だったね。
終盤危険なシーンをダイビングヘッドでクリアしているのを見て痺れた。
出足も凄くいいし、大一番でこれだけやれるのはさすが。
シウバはあれは決めないとってのはこれで3度目か
お前らただいまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
西京極から歩いて5分だからもう着いたぜwww
今日はゴール裏100はいたと思うよ!
>>435 暗黒の1Qがあったからこそ、今があるんでしょう。
アレがなければ、多分今頃案外失速して去年と似たような順位にいたかもしれない。
それに運も相当味方してくれてる。あれだけ上位がもたついてくれるのはなかなか無い。
運も実力のうちだわ・・・
今年末に復帰決定したら、皆で勝鬨あげて喜び合おう。
来年J1残留、再来年J1中位定着化・・・そして優勝争いにも加われるチームに。
J1で再び優勝を勝ち取った時こそ泣く時かな。
440 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:23:39 ID:sGbqLD9q0
巨人も逆転したしヴェルディも勝った!!
やっぱ読売サイコッー!!!
ちょっと早いけど、味スタ行くわ
>>435 3位ってことに気を取られてたけど、京都と勝ち点差1なんだな
すげぇ・・・こう見るといろんな記録が見えてくる
8月に鳥栖で負けて以来7試合負けなし(5勝2分)
ホームでは4敗。うち7連敗を除くと札幌にしか負けてない。もうかれこれ3ヶ月ホーム負けなし。
ハルがはホームで試合に出て1敗しかしてない。(京都戦)
スタメンで負けを経験したのは3試合。途中出場で負けは1試合。
京都は1試合少ない
>>442 京都は1試合少ないけどな
次勝てば札幌とも4差だ
飯尾 GJ
けさい
ざあああまままあああああみやがれ
シウバの仕掛けは引いた相手には間違いなく鍵になるな
次の札幌戦とか下位のチーム相手に絶対必要になる
逆にいえばシウバは決定的チャンスにそこに居るってことなんだけどな
後は落ち着いてくれと
折り返しもタイミングはいいのに全部相手に渡してしまってるし
>>446 わーわー! 仙台復活フラグ立てるのらめぇぇww!!
凄い試合だったね 今日の試合はターニングポイントになるんじゃないか?
復帰できたらだけどねw
ただシウバのコンディションの上がり方は驚異的じゃね?
うちと福岡って得点と失点同じなんだなw
>>448 おううううううううううう!今日のゴール裏最高に盛り上がってたよ!
飯尾が何か貰ってたのは写ってた?
得点67 失点48 得失点差+19か・・・同じだわw
7連敗した時終わった時はもうダメかと思ったけど、ホントに良くやってるよ
フッキ頼みと言われてもいい、J1に上がろう
戻って日立台でレイソルにリベンジしたい
イケメンすぎる
459 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:32:39 ID:fMObmY+IO
現地サポまじありがとう
1Cだけで25失点、2・3・4C合わせて23失点てのが凄い
461 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:34:21 ID:BC4KLV2IO
オメ!
来季は一樹戻ってくるしな!
この際、根占、玉乃、菅野返してもらおぅぜ!
オとパウロ、久保、アツも獲得しなきゃな!
あと松田か!
前園も復帰だな!
来季
平本 フッキ
アツ 廣山
根占 パウロ
服部 土屋 松田 オ
サブ
飯尾 久保 玉乃 大野
一柳 富澤
現地サポありがとおう(´∀`)
試合終了後のゴル裏の様子マダァ-( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
おめ!
実況みながらドキドキしっぱなしだったよ。
ホントにおめ!
ツンデレまだー?
466 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:36:13 ID:BfDY6k8d0
無視かあああああああああああああああああああああああ
シウバのあの動きは相手にとって物凄い脅威になるね。
本人は結果を焦りすぎているのかもしれないけど、
とりあえず1ゴール挙げられれば去年のシウバに戻るはず。
1,2位狙って自動昇格いけるぞ!!
☆得点表(67点)☆
フッ◎◎◎
ディ○○○○○○○
船越○○○○○○
廣山○○○○○
金澤○○○
永井○○○
土屋○○
大野○○
富澤○
飯尾○
吉武○
戸川○
ルイ○
オウ○○○○
(◎は10点)
□累積表□
3枚 金澤、ディエゴ、フッキ
2枚 名波、大野
1枚 海本、永井、飯尾、高木、佐藤、萩村、廣山、富澤、服部、シウバ
とりあえずさ、
京都サポ「ヴェルディ死ねばいいのにな」
ヴェルディって物ですけどwって思ってふきだしそうになったwwwwwwww
しうば投入は無理にしなくてもいいような
あくまで首位札幌追撃を第一義としたいね。
ま、とにかく勝ち続けない限り復帰は決まらんわけだけど。
ここまで来たんだ、復帰を最低目標に上がれるところまで上がらねば・・・
<今期対戦相性>
1 2 3 4 得-失=点差
札幌 ●●△43 05-07=−02
湘南 ●○△45 02-04=−02
徳島 ●○○44 02-03=−01
鳥栖 ●○●47 05-06=−01
山形 ○△△46 03-02=+01
愛媛 ○●△51 04-03=+01
福岡 ●○●○ 08-06=+02
京都 ●○△○ 08-06=+02
仙台 △○○49 08-04=+04
草津 ○△○48 08-01=+07
水戸 ●○○○ 06-06=±00
大阪 ○○○52 08-00=+08
ディエゴ&フッキが揃ってキムチがリーチってのは怖いなw
40 9月16日(日) 13:00 アビスパ福岡 味スタ ○2-0
41 9月22日(土) 19:00 水戸ホーリーホック 笠松 ○2-1
42 9月26日(水) 19:00 京都サンガF.C. 西京極 ○2-1
43 9月30日(日) 13:00 コンサドーレ札幌 味スタ
44 10月10日(水) 19:00 徳島ヴォルティス 鳴門大塚
45 10月13日(土) 13:00 湘南ベルマーレ 西が丘
46 10月21日(日) 14:00 モンテディオ山形 NDスタ
47 10月24日(水) 19:00 サガン鳥栖 味スタ
48 10月28日(日) 16:00 ザスパ草津 松本
49 11月10日(土) 13:00 ベガルタ仙台 味スタ
51 11月25日(日) 13:00 愛媛FC 味スタ
52 12月 1日(土) 12:00 セレッソ大阪 長居
ディエゴはスタイル的にあまり貰うタイプじゃないから、よっぽどの糞審に当たらなきゃ大丈夫かとは思うが
札幌戦に2人とも欠けなかったのは大きい
>>474 引いて守られると弱い。そのままのデータだな
おまえらああああああああああああああああああああああああああ
しょぼーん・・・
>>467 たぶん写ってなかったような。
ディエゴがリズムに乗ってノリノリだったくらいしか覚えてない。
みんなで手を繋いで歓声に答えた後すぐ、カメラがフッキのインタビューになったからね。
>>475 その時こそ、ヴェルディの真価が問われる。
現状、今のヴェルディをキッチリ止め切れてないのは、結局フッキディエゴが脅威で
それらさえ止めてしまえば・・・なんて考えで対峙してきてるからでしょう。
幾らJ2でも、飛びぬけた選手二人以外が使いものにならん選手ばかりだったら
今の順位にはいやしない。
>>480 ほう・・・。飯尾とフッキがなんかパパイヤみたいなの丸ごと貰ってたwww
今週の日曜はヴェルディサポは味スタに全員集合\(^O^)/
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 23:20:11 ID:fNX/S0/L0
______ パカッ
/.............. /
||::: ∩ ,,,,,,,,,,,, |
| ̄\ ( ・∀・) <1000ならきょうとせんでごーる!
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
| |:飯尾産業:|
| |: :|
ヽヽヽ バタンッ
______
| ̄\ \
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
| |:飯尾産業:|
| |: :|
しかし、後半はみんなバテバテだったな。
486 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:57:27 ID:ml7wqlNH0
今日の土屋はタコ入道みたいだったなw
>>485 中3日だし仕方がない
しかし相手は中10日の筈なのにうちろ同じに疲れてたなw
蟹はこんな早くつまづいてくれるとは
桜との勝ち点差が3になったのも大きい
489 :
現地より:2007/09/26(水) 22:00:24 ID:wkzHcaxxO
笑って帰ってる最中wwww
試合後、iioが挨拶来て、のこりぜんぶぜんしょうするつもりでたたかうって。遅れてフッキ。ゲーフラ持つまではいいけど、次は踊ってほすぃ。あとは…バウルやヨシナリがゴル裏煽ってた。バス出待ちしたら、フッキの歩き方が(以下、ここでは自粛
ともかく三位だゴルァ!
石油王が単独三位の報を入れるとゴル裏さらにカオスW
これって累積天皇杯はどうなるの?
天皇杯はまたべっこ?
今日の主審、デスノートのL(松山ケンイチ)に似すぎwww
>>489 乙!俺はちょっと遠くてみにくかったんだが、飯尾はパパイヤだっけ?
494 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:04:03 ID:wkzHcaxxO
あ、実況のログ保守お願いします
495 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:05:43 ID:PuiQrlpoO
土屋、われマジでしばくぞ!選手潰す気か、調子こいてたらマジでしばくぞ!
>>489 >のこりぜんぶぜんしょうするつもりでたたかう
ワロタw
俺関西圏だから・・・残り最終戦の長居しかいけね・・・
現地組乙
今日の酒は美味い!
札幌を味スタで叩けば、本気で自動昇格枠に手が届く。
目標は残り試合を全勝して、逆転優勝だな!
大野のフッキに通した奴と右サイド奥でフッキ?と絡んだ奴
よかった。
ふふふ、俺だけの船越は今日もベンチ外か。
しょうがないな、なんつっても昇格への秘密兵器だからな・・・。
はぁ。。。
パパイヤじゃなくて大根じゃねーの?
>>502 あ、あれ大根だったかwとにかくでかかったw
パパイヤにしろ大根にしろ貰っても困らねーか?w
俺夕飯おでんだった訳だがだいこん美味かったぞ
スカパーで今日の義成
ハーフウェーラインを余裕で越えるスローイングワロス
水原のキックより飛距離あったんじゃないかw
多分本人に聞いても「あれ?フッキに届かせようと無我夢中で投げたから覚えてない」言いそうな
羊のエサにすればおk
フッキがシウバに出したり、
シウバがガチで外さなきゃ大差ついたろ。
失点のシーンだけどゴールキックを直接じゃなくて
相手の左サイドがハーフラインから裏に放り込んで羊が掴まえきれなかったみたい。
あのループは上手かったね。
ところで、味スタの天皇杯3回戦だけど、
SAゾーン指定\1,500ってバックスタンドのことなのかな?
席割って探しても見当たらなかった
普段は仲間と1969席で見てるんで気になっています
誰か判りますか?
511 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:39:57 ID:OaLm2yqE0
去年の天皇杯は1969席が1000円だったような記憶がうっすらと・・・
だから文字通りSAなんじゃないの。
気のせいかも。全然自信ない。
冬瓜じゃね?飯尾が持ってるの
正直貰っても激しく困るw
冬瓜は冷たいスープにすると美味い
Jリーグの理念を踏みにじる八百長ベルデーはJリーグから出て行け
さっき会社から帰宅・・・
飯尾がゴールしたと聞いて飛んできました
ゴルシーンのupまだぁ?!
先日、雑誌「経済界」に「プロスポーツは儲かるのか」という題目で
特集記事が掲載されていたのですが、サッカー界からはヴェルディの会長
(元日本テレビ社長)へのインタビュー記事があり、Jリーグへの不満を述べていました。
不満(わがまま)の内容は、
1.テレビ放映権料や商品化権料をJリーグが一括管理し各チームに配分していること、
2.チーム名に企業名が入れられないこと、3.J1とJ2の2部に別れていること、
とJリーグ運営の基本中の基本のことが気に食わないと言っていて、
今後もこの主張はずっと続けていくそうです。
Jリーグ百年構想を根本から否定しているわけで、
その主張は今後も絶対受け入れないことばかりです。
ですから、ヴェルディおよび日本テレビさん、Jリーグから即刻撤退してください。
そして、別リーグで好きなようにやったらいかがでしょうか。
煽りもきもいだけだなw勝つとwww
523 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:05:34 ID:PuiQrlpoO
土屋、われどんだけ頭ひかっとんねん!まぶしすぎるやないか、ええかげんにせえよ!
524 :
_:2007/09/26(水) 23:07:20 ID:J3x6ejLf0
>>J1とJ2の2部に別れていること
???????????????????
シウバどうすんだよwww
復調待ってる間にシーズン終わっちゃうヨ
いよいよ裏切り者への復讐の時も近いかもな
自動昇格がベストだけど入れ替え戦で大宮をボコボコに叩くのもアリだな
W小林潰してやりてーな
526
お前みたいのはいらない。
529 :
U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:33 ID:ivxwtrna0
今日は見れなかったがほんと勝ってよかった。
首位との対戦でフッキ、ディエゴが出れるのも安心。
一緒にいなくならんようにしてほしい。
シウバはフッキが累積のときに決めてくれればいいさ。
ヴェルディ3連勝でアンチ涙目wwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーッ
>>526 というより出ていった選手が移籍した事を後悔する様なチームになる事が目標だな
柏が降格時に選手が大量離脱して、今生まれ変わった様になればいいんだが
今は昔の事なんか2の次、J1昇格に向けて全力でサポートすべき
534 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:00:45 ID:7P6lbH4r0
ブ(笑)サポータってまだいたの?
恥ずかしくないの??
恥ずかしくないの??
恥ずかしくないの??
本気で貴方達の神経を疑います。
チ ー ム が 早 く 消 滅 し ま す よ う に ・・・
535 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:01:46 ID:heAInb+x0
札幌とはすごい試合になりそうだな「簡単にはいかないな」
予想V3−2札
>>526 甲府か大宮かなら大宮かね
出て行ったことを必ず後悔させる
って…入れ替え戦のことなんか考えたらあかんよ
とりあえず札幌に勝たねば
土屋のフィードの精度は・・・
同じ7連敗しての3位でも、連敗が終盤に発生したら
精神的に耐えられなかっただろうねw
>>527 禿げしく乙
シウバのアンゴールシーンも入れて欲すかった
/~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩ξノノλミ
/ .|ξ `∀´>_ <呼んだ?
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ "∪
J'sコメント全部来たよー
飯尾…、一樹が帰ってくるまで今度はお前が頑張るんだよ/泣。
俺は飯尾がSHだろうと、一樹の力を引き出せるのは飯尾しかいないと信じてる!
とりあえず残り死に物狂いでみんなで乗り越えよう
ラモス 成長したなぁ (´;ω;`)
仮丘の3バック作戦は思いつきかよ〜
せめて京都対策で事前に打ち合わせぐらいしておけYO
飯尾にコメント聞いてやれよJ's
何試合ぶりのゴールだと思ってるんだと
飯尾は去年の柏戦以来のゴルか
>>545 うちの公式の方ではちゃんと事前に考えてたってあるけぞ>3バク
土屋も地味に痛んでたそうだし
最後のダイビングクリアとか全くそれを感じさせなかったが
しかし、去年の今頃は3チームによる争いだったから盛り上がらなかったが
今年は可能性のある所がまだ多数あるし、どこのサポも楽しんでるだろうな
水戸の前田監督は見抜いてちゃんと対策してきたが、今のヴェルディは
フッキと同じぐらいディエゴにきつくマークをしないとだめなんだけど、
京都はゆるかった。
三浦監督がディエゴ対策を怠りますようにw
>>548 アフターゲームショーで萩村は「3バックは急で少しビックリした。」って言ってたお。
一樹のことはもう忘れました。
どこかで幸せに暮らしてくれればいいと思っています。
>>510 天皇杯のチケは出来るだけサポーロ戦の味スタでクラブから買ってあげて下さい
554 :
他:2007/09/27(木) 00:26:41 ID:4tnmXSXz0
フッキは今日のカレー券で次また有給?
携帯の俺に選手と監督のコメ貼って下さい 今、パソコン故障中で・・
別に京都戦に限らず、普段から試合中の3バック変更を念頭に入れた練習はしてるでしょ。
試合展開に応じて臨機応変に対応したらしたで「思いつきかよ」だのと
いい加減なんでも叩きたがるアンチラモスにはウンザリしてきた。
>>551 マジかw
まあでも3バクは皆もう身についてるから、急でも大丈夫だったんだろう
実際チアゴのパワープレイをどうにか押さえきれたのも、あらかじめ3バクにしてたからだし
よっしゃー!今日は現地応援興奮し過ぎて疲れたから寝るwみんなもいい夢見ろな!
>>555 ●ラモス瑠偉監督(東京V):
「今日勝てて良かったと思う。
美濃部監督、京都はいいチーム。
京都も昇格するんじゃないかと思う。
今日の試合は本当に難しい試合で、ここでチャンスがあって勝利を決められて良かったと思います。
最後はよく皆が守ってくれた。みんなが一つになってよくやってくれた、それだけです。
まだ京都は余裕があるから大丈夫ですよ。
ウチは一杯一杯で余裕がない。難しい試合に勝てて非常に良かった」
Q後半13分に戸川を入れた状況判断は
「2回くらい裏を取られたから。
パワープレーは最後の時間帯だろうなとは思ったが、あの時点で裏を取られたときにパウリーニョの足に追いつかないんじゃないか、
3-5-2にしたらはまるんじゃないかなと思ったので。
本当に、25分まで待とうか、30分まで待とうかと考えたが、
たぶん美濃部監督は裏をねらえと指示をしたんじゃないかなと思った。
その危険感から早く手を打ちました。
裏のボールを避けたかったんですね、裏を取られないようにと。3-5-2にしてから1本しか取られなかったけど、それもサイドだけ、真ん中の裏を取られなくなったので良かったと思います」
>>555 ●土屋征夫選手(東京V)
「しっかり1点を守りきった。いい収穫だと思う。
勝てているし、今はすごく楽しい。1位の札幌にも勝ちたい(9/30@味スタ)。札幌には勝てていないからね」
●萩村滋則選手(東京V)
「(序盤)2列目の飛び出しの対処で少し出来ない部分もあって、ラインを下げてしまった時間帯はありました。2点取ってしっかり対処できるようになった。中盤でつないでくるのは対処できるので、裏が怖かった。セカンドボールを取れるようにしたい。
そこは課題。でも勝てて勝点3が入ったので良かった」
561 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:46:42 ID:M6GI6oBAO
いい試合をされたようで。
そのすばらしいプレースタイルはKリーグそのものです。
来シーズンは是非Kリーグで活躍され、FCコレアとして飛躍することを願います。
Go to Korea!!
貼ってくれた人サンクスです。昇格!!
563 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:48:25 ID:u5TV5LxG0
西武26年ぶりBクラス決定
札幌戦に向けてセットプレーの対策をしっかり頼むよ
去年より全体的に減った様な気がするが対札幌に限ってやられれてる印象しかない
特に曽田に3度もやられるのは勘弁
565 :
鞠:2007/09/27(木) 00:57:33 ID:4lDS2OIT0
おまいら昇格圏内オメ。
俺には未体験で分からんが
降格の辛さ7連敗の辛さを乗り越えたサポに
サッカーの神様が勝利を与えてくれたんだな。
はやく上がって来てクラシコ復活させようぜ
このウスノロ馬鹿間抜け乳首野郎ども。アホ。
>>565 べっべべべべ別に、アンタ等とサッカーしたいから昇格するわけじゃないんだからねっ!
>>565 あなた、よく来るね。
ていうか茸は必要なの?
568 :
鞠:2007/09/27(木) 01:07:23 ID:4lDS2OIT0
よくきてねーぞこの乳首野郎
569 :
川:2007/09/27(木) 01:13:45 ID:vwKRgXyh0
吉原おかえり
カリオカは春先と比べると成長した気がする
よみうりランドでのトレーニングゲームを
二年続けて観戦してた多摩戌だが、
来期はカリオカと廣山におもいっきり
ブーイングしたるから、きっちり上がって
こいよ!
おまえら気を抜くな
まだ終ったわけではない
自動昇格圏内に上がれたわけでもない
京都は1試合多い
犬さんとこも復調したみたいで、よかったね
>>572 そうなんだよね。もう京都は直接叩けない訳で、次の札幌も7点離れてる。
数字の上では全勝しても自動昇格枠に入れない可能性だってある。
まぁ7連敗からここまで来て、ここで安心出来てる人もいないだろうが
今一度、褌を絞めて行こう。自戒を込めて。
しめていこうぜ!(肛門的な意味で)
パーン 从从 パーン
パーン,,,,,,,,,, ( ゚Д゚ ) ,,,,,,,,,,パーン
(*・∀・) U☆ミ(`┴´)
⊂彡☆))Д´
>>575☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
てかフッキがケタ外れにすごいだけじゃん
あと微妙なゲームをものにする買収力w
フッキ休ませてあげたいなぁ。怪我の具合良くなさそうだし。
そんな余裕が無いのが現状だけど、せめて船越と2TOPにするなどして
マークが分散するようにできないかなと思う。
サスペンションのタイミングはやはり札幌戦でイエロー1枚もらって
2試合休んでもらうのがベストかな。
もちろんもうこれ以上カード貰わないのがベストだけど、、、ねぇw
579 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 06:57:55 ID:2Vzo9G0tO
FW 平本
飯尾 広山
MF 大野
菅原 服部
DF 外国人
戸川、土屋、
外国人
GK 吉原
来期はこれで
突っ込みどころ満載だしシーズン終わってからに汁
581 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 07:02:10 ID:2Vzo9G0tO
そんで明日非公開は止めてね。見に行くので。
ラーラーラーオーオ飯尾ゲットゴーーーール!!!
土屋更新!!
おまいらバウルBlogにコメント汁!!
シウバがいったいいつ決めてくれるのかすげー楽しみ
次の札幌戦なら文句なしなんだけどな
飯尾はあの夕顔どうするんだろ?かんぴょうでも作ればいいのにwww
588 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 09:26:14 ID:oSI/5e9h0
金の力でも勝てればイイのか
589 :
お111:2007/09/27(木) 09:29:58 ID:jkKwfr2/0
>>461 玉田桜井やしけん松田あつ奥相馬 獲得だろ
こいつらまだやれるのにレギュラーじゃない降格だから
玉田 フッキ
相馬 桜井 奥
名波 やしけん
服部 松田 土屋
本並
しかし今期のMVPは服部で決まりだな
たぶん終盤ポカして3位で昇格決定戦に回って昇格失敗
惜しかったからラモスはもう1年続投
札幌戦の鍵は天敵ソダンのマーカーだな
とうとう昇格圏内に上がりましたね。
2位も目前だし、これで昇格したら7連敗したことも、逆に伝説として語られるね。
まあ、あの7連敗がなければ、いまごろ札幌を抜いて首位にいただろうけどさ。
>>592 何度も同じ事言うが
あの7連敗がなかったら今のヴェルディはないぞ
中途半端に勝ったり負けたりしてたら今みたいに状況に応じたシステム変更なんかしてないだろう
どのチームも勝てない時期があるわけで、うちの場合早いタイミングに悪い部分が出まくったのは不幸中の幸い
おい!昔のヴェルディサッカーの面影も無い戦術だな。
そこまで墜ちたか
あの頃今のサッカーやってりゃ堕ちなかっただろうよ。
あの7連敗が無かったら、今のように3バクだ戦術フッキだなんて絶対に導入する筈も無く
セブンイレブンいい6トップサカーで、ハマれば大勝カウンターには滅法弱いで6位あたりをさまよいつつ
服部バウルが過労氏で長期離脱てとこだな
597 :
:2007/09/27(木) 11:09:52 ID:+836qtRG0
次 札 幌 か い
まあこれも勝ったらラモス将軍
ただまぁナイスなのかナイスじゃないのかこのタイミングでトーマスデーとはね
トーマスデーはいつも何か起きるからな…水原の完封劇にトンのロスタイムFK…
トーマスデーで来る観客も死闘が見れそうだな
トーマスデイは負けたことないよね?
曽田に対しては土屋がことごとく負けてるから、天敵である船越を入れて
マンマークに付かせるしかないな
>>599 3年前かな?降格する前の年に神戸に負けたかな
確かその試合は日テレで生放送やってた気がする…
>>600 まさかゴンがロスタイムにPKをポストに当てるとはねぇ
まぁその前に2点守れなかったし、そんな試合ばっかだったから降格したんだけどな
>>602 >3年前かな?降格する前の年に神戸に負けたかな
運営の不手際で試合開始してもトーマスの観客が中に入れなかった時か
玉乃の独走ドリブル→コケっぷりは凄かった
おは本。あー、昨日は快眠だったわ。現地応援の疲れは多少残ってるけど、そんなの関係ねえ疲れだわ。昨日のゴール裏の雰囲気は最高だったよ。
ちなみに俺の後ろにハットハット連呼してる女サポが二人いたw
「面白劇場にようこそ」てM字ハゲ監督に言われるのも当然な糞サカーだったな
ヽ(´ー`)ノ
フッキが5試合連続ゴールした後って・・・
609 :
赤:2007/09/27(木) 12:34:33 ID:oxo39AXFO
調子上げて来たな!
絶対上がって来いよ!
612 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:15:57 ID:DrkyYoWvO
そういえば久しぶりに試合みたものなんですけど、
飯尾はいつの間にスタメンで使われるようになったの?
前半戦もほとんど出なかったような感じだったし、
てっきりラモスに嫌われてるのかと思ったから。
>>609 ほんすれてんぷれのますおさんとゆうのをなおしましょうね
614 :
マルクス:2007/09/27(木) 15:11:45 ID:VgXeUvKAO
やぁみんな久しぶり
良い事?思い付いた。
フッキとディエゴの2試合出停は痛いから、わざと退場すればいんじゃね?
そしたら1試合で済む。
退場方法は、試合終了後に抗議してイエロー2枚目をもらえばオケ。
イエロー累積は残るだろ
617 :
:2007/09/27(木) 15:18:56 ID:+836qtRG0
ヴェルディ昇格したらラモスはカズ呼び戻すかな?
618 :
札:2007/09/27(木) 15:31:44 ID:JoQZmugI0
おまえら京都を倒したのはGJだったが、次は容赦なくぶっ潰す
昇格しようが、しまいがフッキは川崎に戻されるだろうしな
619 :
:2007/09/27(木) 15:49:48 ID:+836qtRG0
昨日の勝利は大きいけど、それ以上にロスタイムで追いついた山形、京都戦で取った
勝ち点2がそのうち効いてくるとオモ
>>620 ロスタイムに追い付かれた試合も2つあるけどなw
まぁその2試合とも引きずらずに次の試合きっちり勝ってるからまだいいわな
来年J1に昇格したら
IN
GK 菅野 獲得
MF 大悟 獲得
FW 一樹 レンタル復帰
OUT
GK 吉原 レンタル終了
MF 名波 引退?
金澤 レンタル終了
そういう話は数字上、昇格を確定させてからしろって
フッキ怪我してるんだよね?
だったら早いうちにイエロー貰って、怪我の治療期間に当てた方がいいのかも。
もう1枚も貰わないのが1番だけどさ。
>>620 まあでも湘南戦、札幌戦で勝ち点2ずつ失ってるからね。
>>618 今の内に吼えてろ 試合が終わる頃には、お前ら涙目になってるから
もう補強の話してるボケは氏ねよ
___大黒_フッキ__
_俊輔____ディエゴ__
__中田___稲本___
三都主_宮本_松田_酒井
____カーン_____
フッキは普段の歩き方が春先に比べてがに股になった希ガス
ケガを知ってるからかもしれないが何かすげー痛そう
少なくとも天皇杯は休ませて欲しい
フッキが有給とるなら、10月の山形、鳥栖、草津の3連戦で消化してほしいわ
日曜は札幌戦だというのに・・・
ドイツもコイツも寝呆けた戯言ばかり書きおって。
京都に勝っただけで、浮かれてる場合じゃないだろうに。
まずは、札幌の事に集中しろって。!
ダヴィだコリャ。
それよりさ、なんで天皇杯3回戦のJ2の生中継代表が水戸なの?
NHK無能過ぎ。一番見そうに無い試合を放送てw
昇格決まるまで1戦必勝!
昇格を争ってるところは天皇杯をガチで戦ってくれないのが
目に見えてるからじゃね
もう浮かれてるバカがいんのか。まだまだ油断出来る状況じゃねえのにな
>>636 何がだよwww
>>637 まあ、そうだろうね。うちは知らんが、札幌・京都・けさい・セレは落としてくるだろうね。
641 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 17:26:04 ID:dQVD8iWAO
おまいら札幌戦に集中しろ!!うかれるな!!
京都に勝ったくらいでなんだ!!昇格して浦和か瓦斯切りした時に喜んだらどうだ!!
どうせ成りすましが混じってんだから
過剰に反応しなくていいよ。
あとsageてくれ。
むしろこっから昇格できないって思うほうが馬鹿だろ
札幌に負けたとしたって残り勝って2位は堅い
>>639 天皇杯味スタで他会場の結果を見た時にわかるじゃないかな
札幌戦、マジで正念場だよな。
相手はここんところ負けが込んでるし…
>>645 札幌が負け込んでるのが逆に怖い。何か不気味。
でも昨日勝ってくれたから多少気は楽ではある。
連敗継続中だったら、と思えばね。
だけどやっぱり、本当に、本当に、本当に天王山だ。あまり野球の話は出したく無いが
昨日のG-D戦くらい重要だ。武者震いすらしてくるよ。
去年の今頃はorzだったからなあ
ラモ母が勝たせてくれてるんだろうな
トーマスデーでがきんちょいっぱいに加えて札幌戦で相手サポもたくさん来る。
しかも勝てば自動昇格も見えてくる状況。
日曜は今期最多動員期待できそうだな。1969住人は早めに来たほうがいいかもね。
一万八千〜二万くらいかな
名波のお母さん、永井のお父さんも付いていてくれるからな。
でもゼのお父さんはまだ付いていてくれなくていいから、
しっかりと元気になって下さい。
現地から帰還した。
昨日は試合終盤で緊張感に耐え切れなくて気持ち悪くなり、
途中退席まで考えたwテレビで映ったかわからんが
義成が終盤パニックになり、ハットが義成に怒鳴るシーンもあった
それで締まった
試合終了のホイッスルでハギが倒れたのも感動的だった
こうたいごのちびがふっきのふりーきっくのじょそうをけんきゅうしながらまねしてれんしゅうしてたよ
長文スマソ
札幌に最後に勝ったのは去年の緑の日アオバディ、マーティンのゴールで勝った試合か
川崎F 15:00 甲府 等々力
浦和 15:30 新潟 埼玉
千葉 19:00 F東京 フクアリ
関東は3つとかぶってるし1万ギリ位じゃない?
>>654 通常ならそのくらいだがトーマス動員がかかってるから15000越えは確実
>>634 そういや釣男が居た頃の水戸の天皇杯のゲームをTVで見た記憶が有るな
相手は高校生だったと思うが釣男のエルボーが映ってワラタw
>>657 その対戦相手って広島ユースじゃなかったっけ?
>>657 高校の時から、エルボーは取得技だったんかよw
味スタの周りが、F東京に占められては客もはいらないよね…
6月にサポーロと戦った時は小雨降ってたけど、それでも12000人来たね
7連敗してた時はルイス・名波(悠介)だったんだね。
次は「先生」じゃないでしょうな?
来期のJ1復帰と大型補強に期待
ディエゴ売って、フッキを買う。
名波コーチとか無理かね?磐田の血が流れてる希ガスるけど。
何より現役も後半限定ならまだまだやれそうだけどな〜
名波コーチとか無理かね?磐田の血が流れてる希ガスるけど。
何より現役も後半限定ならまだまだやれそうだけどな〜
両方レンタルやん
昇格しようが残留しようがフッキは残すの無理だろ、シウバで我慢するしかないのかなぁ
もうさ、昇格決まってからにしろっつってんだろ。クソガキ
昇格するだろ、この流れは。
671 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:36:29 ID:Pb5vpSI30
てか、札幌戦に勝つ&満身創痍のフッキがイエローもらって有給、
怪我も完治!ってのが一番いい気がする。下手に怪我押して出て悪化しても
困るし。
てか、マジで曽田にやられんなよ。年4回中4回DFに決められるなんて
ありえないし。
そんで天皇杯
船越
斉藤 井上
永井
名波 柴崎
藤田 富沢 一柳 福田
吉原
控え)宮坂、金沢、木島、新村、Gk
邪のマルコス・パウロとろうぜ。
賛成。
ダイゴいらない。
日曜に向けてか知らんがさっそく愉快な人が沸いてますね
>>672 まだノーゴールでまだ本調子じゃないシウバはきっと使うよ
札幌戦こそベンチにふなぞう入れておいても良いような
馬鹿だなぁ、今浮かれないでどうする。
>>675 頭がお花畑な補強坊は無視しとけ。フラグ必死に立てたいだけだから
>>675 チームの調子がよくて叩きようがないから、思い上がった痛いサポを自演しています
たしか去年、栃木戦、市ウバ出て、チンタラやってたな。
今だから言える ラモスと一緒に昇格したい (´;ω;`)
北海道は、もうだいぶ寒いんだよな
日曜30度に近いくらい暑くなったら、札幌の選手の方が厳しいかもね
堅守の山形相手に、お世辞にも得点力があるとは言えない札幌が3−0の勝利。
札幌が浮かれてれば良いが。
とりあえず日曜35℃になれ
686 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:33:58 ID:H2dimTi70
カウェ対緑守備陣、フッキ対コンサ守備陣。
セットプレイ対策・・・ここ数年の課題、サブに船越?
札幌戦は難しい試合になるだろうな
今のヴェルディの攻撃はカウンターが多いのは明らかだし、引かれた相手にどうやって点取るのか試される試合になるだろうな。
おそらく点取るだけだったらシウバをスタメンにした方がいいんだろうけど飯尾も外しがたいしな。
高さも考えると船越をベンチに入れたいし・・・
まあ何はともあれまずは先制点がほしい。出来れば前半に。
この前の味スタでやられたようになるのだけは勘弁してくれ
ダヴィって出停だっけ?
689 :
札:2007/09/27(木) 22:41:37 ID:FV/vRe8g0
>>687 俺は飯尾のままでいいと思う。
昨日生で見たが、飯尾はフリーランニングの量も多いし、動き出しも抜群だったし。
シウバはよくボールに絡むけど、ヘディングが…w
チビィ
フッキがたくさん曽田につっかけて
精神的、身体的にきつくすれば、へッドの精度も下がる。
(去年最終勝点)横浜92 柏88 神戸86 鳥栖79
-------------90-------------85-------------80--------
残り 勝点90まで 勝点85まで 勝点80まで
1 75札幌 . 9試合 15( .4勝4分1敗) .10( .2勝4分3敗) . 5( .1勝2分6敗)
2 69京都 10試合 21( .6勝3分1敗) .16( .4勝4分2敗) 11( .3勝2分5敗)
3 68東京 . 9試合 22(. 7勝1分1敗) .17(. 5勝2分2敗) 12( .3勝3分3敗)
4 66仙台 . 9試合 24(. 8勝0分0敗) .19( .5勝4分0敗) 14( .4勝2分3敗)
5 65大阪 . 9試合 25( .8勝1分0敗) .20(. 6勝2分1敗) 15(. 4勝3分2敗)
6 61湘南 . 9試合 29(達成不可能) .24( .8勝0分1敗) 19( .6勝1分2敗)
7 60福岡 . 9試合 30(達成不可能) .25( .8勝1分0敗) 20( .6勝2分1敗)
8 55鳥栖 10試合 35(達成不可能) .30(10勝0分0敗) 25( .8勝1分1敗)
大悟はまじ帰ってきてほしい。
あれほど中盤で輝けるのはやつしかいない
札幌 75 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都 69 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京 68 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仙台 66 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大阪 65 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
湘南 61 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡 60 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鳥栖 55 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形 53 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
愛媛 36 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
草津 33 |||||||||||||||||||||||||||||||||
徳島 32 ||||||||||||||||||||||||||||||||
水戸 24 ||||||||||||||||||||||||
このアホは何がしたいんだ。うぜ。
だいごは消えてる時間多いし。走れないし
699 :
U-名無しさん:2007/09/27(木) 23:07:30 ID:uSCdFKKM0
ってか裏切り者大悟いるか?
いらない・・・
逃げた奴はいい・・ていうか
大野>悠介>>名波>ダイゴ
このくらいだろ今。
前節札幌は3得点全て藤田が絡んでる。
こっちの左サイドの守備が大事だね。
飯尾服部ガンガレ。
>>700
正気かよ。どうみても大悟が一番だろ。
運動量も結構あるだろ。
もう帰ってこないだろうが、出来ればうちで水に流して頑張ってほしい。
>>684 浮かれるなんてとんでもない
取り敢えず、緑と戦える緊張感を取り戻したかな、
という感じです
怪我を抱えているフッキが90分間出なければならない展開に持ち込めればな
と思うぐらいですね
大悟とか邪魔なだけだ
もし戻ってきたら毎回野次飛ばす
>>702 他サポ乙。とりあえずさ、もうそいつの名前は聞きたくないからみかかスレででもやれよカスが
降格時移籍した選手はみんな今は残留争いとかベンチウォーマーとかだな
ここのところの川崎の低迷は酷い
来年ヴェルディがどちらのカテゴリーにいるにしても
川崎はフッキ回収にかかるだろうな、情交
そしたらジュニ貰うだろ
>>659 いやいや。今日新聞に
釣男が韓国にひじ打ちされて
「サッカーにならない」
と言っていると書いてあったぞ
>>702 大悟がメッシ並の選手になってたとしてもイラねーヨ。
粗大悟ミ
あのまま代表に定着しれでばそりゃあ凄かったが、オシムは即駄目だと見切ったな
その後はクラブでも対した成績も残せず降格危機
いい気味だ
それではおやすみなさい
出てったやつとかマジどうでもいい。
話題にする価値すら感じない。
同意。大悟(笑)なんか死ねばいいわ
一柳ブログ更新
サポ歴10数年だが、今のメンツが一番好きだ。
釣られまくってるな
719 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:20:05 ID:CJzGLdgI0
大悟はいい選手かもしれない。ただ、もう二度と応援はしないな。
あんな出方されて応援できるはずがない。
720 :
桜:2007/09/28(金) 00:23:12 ID:OrEiKhGo0
あなたともう一度合体したいの
一万年と二千年前からヴェルディ愛してる
722 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:30:41 ID:bxUBIY+TO
土屋、われ何よそのスレ荒らしに来とんねん!ええかげんにしとかな、その頭ワンサイズ小さくしたるぞ!
おれもあの時はむかついたが、今は・・・・
今思えば彼が残した財産も大きいはず(多分)。
俺は桜井や大悟やヤナギや相馬等出て行った選手も応援してるぞ。
もっと大人になろうぜ。
うちのフロントは絶対とらないだろうが・・
シトンとかヤシケンはウチの試合もチェックしてるよね
さいたまダービーで慶行がキャプテンマーク巻いてたのにはビックリした
オフの話題は終了。以後スルー。
引き続き緑スレをお楽しみください。
だいよんくーるはいいおがらっきーぼーいだよ!
>>724 まあなんだかんだでウチと全く関係の選手よりはよっぽど気になるからなあ
ただわざわざ今話題にする事でも無いわな
札幌戦のスタメンとベンチ入りは恐らく前節とほぼ同じようなもんだろ
その中でフナゾーを入れるとすると金澤or悠介と交代かな
もちろんフナゾーが入るかどうかは分からんが
キーパーとCBと金沢は外せないだしょ
何回も既出だけどベンチの人数がry
>>729 もうJ2にいないんだから必要ないwww
(^3^)chu
732 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 06:15:58 ID:bp0yfMkBO
まじで控えが難しいな。シウバ外す?
劣頭のバカ犬(犬飼)がフロンタ−レに迷惑かけているね。
そもそも、バカ犬が、劣頭だけに有利な日程を組んで、フロンタ−レに不利な日程を組んだのが理由なのに・・・
トゥーリオの肘ウチにも出場停止の処分なし。
ほんと、バカしか取り得がないバカ犬が迷惑かけて申し訳ないよ。
シウバの決定力がないのがねえ・・・
まあ横浜FCで試合出てなかったからね
でもベンチに入るだろ
チャンスメイクは出来てる
悠介スタメンなら大野サブに入れなくてもいいと思うけど
逆だと絶対ばてちゃうから難しい
ここは固定しないで順番に使ってるからどうなるかな
大野はまだ29なのに90分持たないのはどういう了見かと。
京都戦の2点目、フッキへのパス出したのハルタンだよね?
素晴らしいパスだよ
あぁいうパスをもっと出して欲しい
ここでまさかの控えGK無しとかw
>>738 無理じゃない?
Jの規定に、控えGKは必ず入れなければならないとかありそうだし。
>>739 前瓦斯かどっか(多分瓦斯)で控えにキーパーいない時あったよ
741 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:00:00 ID:7O6qxnIAO
>>740 以前の横縞でも見たことある
先発GKだった菅野がキムチもらってDFだった河野(現徳島療養中)がGKに入ってPK止めたのにはワロタw
743 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:27:05 ID:bp0yfMkBO
もっとラインが高けりゃ大野の上下動少なく済むんだが。
最終から外国人追走までするようだから
あのードコモのfomaでここ見てるんだけどスレの500あたりをみたい時1からみるか最新のからもどるしかないかな?真ん中あたりからみるってできますか?
745 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:40:21 ID:bp0yfMkBO
西谷対広山の桜卒の駆け引きが焦点か
747 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:50:32 ID:WzXmt5DX0
ヴェルディwwwww
ベルデー無くなるんでしょ?
もう続きのスレも作らないでいいから
控えキーパー無しにすると、不思議に正キーパーが怪我して困るという法則
昔の話になるけど、キーパーが退場、選手交代も使い切っちゃったから
岩本テルがキーパーに入ってた時があったな〜。
最近じゃワシントンがやったか。
>>751 はいはい、本並さんがPA内でラグビータックルかまして一発退場、
代わりに入ったテルがグローブもつけずに、PK止めに入った時な。
今考えると、のどかなチームだったな。99〜00年とか。
総監督は殺伐キャラだったが。
いまだったら俺が俺がのフッキがやるのかなあ(笑)
フッキの弾丸GKか!
シウバは得点感覚忘れかけてるな。
フッキが気を使ってパス出すくらいだし、逆にシウバ自信が強引に行くべきところを行けてないし。
1点でも取れればもっと良くなる可能性はありそうだけど。
シトンの時は「俺がやる!」ってえあまりの迫力に、審判も思わず「キーパーユニ着てください」言えなくなってしまったというw
757 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:47:15 ID:bp0yfMkBO
前半、慎がアップしたのは、かいもとが気に入らなかったのか?
まぁちゃんとGKは入れといた方がいいよ。何かあったら嫌だしさ。
これなら
フッキ
ディエゴ 大野
飯尾 菅原 服部 広山
戸川 萩村 土屋
高木
控)吉原、シウバ、船越、金沢、佐藤
761 :
お111:2007/09/28(金) 12:41:14 ID:kzluTtJeO
相馬桜井やしけん松田玉田は絶対獲得してくれ、あつ奥は際どいからやめとこう
天皇杯予選のチケットって1000円だっけ?
広山と飯尾は後ろにSBがいる状態での守備だからいいんであって、
彼らが最終防波堤だと軽くて見てられないと思う
桜井様放出した唐井はマジで仕ね
こいつら緑サポのフリしてなんのメリットがあるんだろ?
理解不能だ
過去の選手の事話したら他サポ認定かよw
767 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 14:11:23 ID:bp0yfMkBO
サイドは最終防波堤ではない。それから中央に折り返す訳で前から勝負する事でフタもできる。
まあ海もとも高さがあるけどな。
他サポとは言わないし、俺も桜井様他のことは気にかかるが、
今は首位札幌にいかに勝つかを考えようぜ
俺は羊を戸川orかんぺーに替えて欲しい
京都戦の失点は羊のスイーパー癖が出たものだし(ラインのギャップが出来てた)、
札幌相手ではセットプレーでやられる様が容易に想像できてしまう
リードしたら羊投入で3バックという形をキボン
J1上がってくるなよ不人気チーム
空気嫁
日曜雨だな。スリップだらけの糞試合にならなきゃいいが…
>>768 戸川は曽田にやられるイメージが出来てしまったから富澤がいいなあ。
海本は高さがあるし、相手のシュートチャンスでは一応ブロックしてるんだよね。
その代わり攻撃時のパフォが落ちる。
だったら一柳でもいいのに。
ヤフーだと日曜の降水確率は40%になってるね
>>752 しかも本並がタックル食らわせた相手は社長w
飯尾は京都戦の前のTM(大宮戦)で、桜井との久々の再会でアドバイスでも貰ったのかな?
FW登録の得点者は、飯尾が決めてやっと3人目。
他のFWはもっとがんばれ!
_|_ ─っ
_|_ ──っ __/_ノ ─/─
│ (ノ ノ ∠-‐、
ヽ_ノ )
ー---' ノ
,, -−──−-、、
_,, -−─‐,r' \
,r'" ____,,,,, ,___ヽ
/ ´,ニ。=, ,=。ニ、',
, ィ .´ ̄´ノ i` ̄` ゙
,r' / ´/ ) i
ノ ,イ ノ. ^,;^.ヽ !
// ,' ..::'"⌒ヽ、 ,-三-、 ,'
/ / !:. ゙、 "" ノ
( ( |:::.. i::. <
ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、
人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ
/::::...\::::::.... ヾ ̄ ̄ /::::..ヽ、:::.. \
,'::::::::::::....ヽ、:::::.... ゙、 ノ::::::::::::::...\::::... ヽ
〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::..... 〉 〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::..... 〉
`ー─一'" `ー─一'゙ `ー−一'" `ー─一'゙
>>773 海本は守備時のポジショニングがあんま良くない。
あと大事な時間のケアレスミスも目立つ気がする。
SBはタイセーがいいな。海本は広山とポジション争うべきでは。
TOMASデーってことは、ばら蒔きあり?
サッカーショップとかに引き換えハガキ置いてあるなら、味スタ近いし行きたいなぁ
桜井様放出したとか言ってるから他サポ認定されるんじゃね?
782 :
札幌:2007/09/28(金) 16:17:03 ID:BB9kjJa90
お邪魔します。
あさって札幌から味スタへ初めて行きます。
スタジアムでなんか美味いもの食えますか?
普通の食い物だけだったらコンビニで何か買ってから行きます。
では明後日、宜しくお願いします。
>>782 味スタの食事はやめた方が良いとだけ言えば解るだろ
>>782 残念ながら何にもありません。
一応味スタ丼なるものはありますが、オススメ度は8点です。
100点満点で。
コンビニが無難かつ妥当かつ安全かつ正解です。
曽田にセットプレー時に上がらないよう言っといてくださいw
>>781 ありがとう!
近場のサッカーショップよって見てみます
787 :
札幌:2007/09/28(金) 16:31:59 ID:BB9kjJa90
皆さんありがとうございました。
新宿で何か食うか、コンビニで買うかしてから行くことにします。
>>785 フッキ出さないなら相談に応じますww
では日曜日にノシ
>>782 舌の肥えた北海道人を満足させられるようなスタグルメはございませんorz
ごく普通のフードやドリンクやケンタはあるけど割高感は否めない
ちなみにペットボトルは蓋を外せば持ち込み可能
789 :
札:2007/09/28(金) 16:34:05 ID:bOlnYtQTO
その、味スタ丼というのは
グルタミン酸たっぷりなのか?
札幌沸き過ぎ自重しろw
オオオーヴェルディーオオーオオオーヴェルディーオオーオオオーヴェルディオーオーオーヴェルディー愛してるー♪
多摩市民デーではまったんだけど…
どこかに割引券とか無料券とかありませんか?
前はよく駅前で配っててもらったり、市内のイベントでくれてたけど……
サッカーショップって上の方にあるけど、うちの親も行くって言って探してるんですが、サッカーショップがどこだかわからんし。
教えてもらえると幸い。
エーウッキゴール!
ウッキゴール!ウッキゴール!ウッキゴール!
ラ・ボンバ!!
>>793 お金がないなら無理して来ないでくれ。
来たいなら前売り(ゴール裏)で1500円払ってくれ。
>>795 多摩市デーの時に、スタジアムで、割引チケット貰ったけど、レプリカ着てマフラーした人に「いらないんでしょ?下さい」って持っていかれたんだよね。
あなた見て、ガキの頃のヴェルディユースの同級生思い出したよ、「ヴェルディ知らないの?氏ねよ」っていわれてサッカー嫌いになったのを
親にはチケない、って言って金輪際応援しないわ
なんだウンコか
お前みたいなのはいらないから消えろ。
招待券ガキ
それほどまでにタダで来たいなら、足で稼ぐことだな。
そのくらいの努力は必要。
なんという八つ当たりwww
>>793 年に1度のTOMASデーなので、金券ショップを巡れば安く買えると思う
だがしかし、本音を言えば正規のルートでチケットを買って欲しい
1500円をペイできるだけの試合にはなるはず
ちなみに親御さんが65歳以上の場合は、自由席or1969席が無料でつ(要身分証明)
・・・・・・
>>793さん自体が65歳以上だったりして?w
・・・って一生懸命オヒサル調べたりながら書いたのに、なにこの展開w
金が無いというより、ヴェルディに金を払いたくない
って連中が混ざってるから、もうこの手合いはシカトでいいんじゃね。
個人的信頼関係の成り立つ相手なら教えるけど、
2ちゃんの名無しじゃ無理。
スタジアムで割引チケットをもらって即効で持っていかれるって意味わからん
1969シートわかんなくて、迷ってたら親切に教えてくれたと思ったら、「もうこないでしょ、案内したんだから、下さいよ」っていわれたのに、それでも身内かばうか、あんたらは?
試合自体はおもしろいし、知り合いの店は見に行ってフラッグショップなろうかっていってたから、それもあって、また行く気だったけど…
そんな風に言われたら、行く気しないわ
地域のイベントに来てくれてる職員さんはいい人だけに悲しいね、あなた方
ちなみに割引券取ってた方はゴール裏行ったから、誰か友達やすく誘うんだろうね
もうさ、雰囲気最悪なまま首位に挑む事になるからさ、この基地外はあぼんでいいだろ。
無料というのはこれからもスルーでいいし
KAMOとか、大手のサッカーショップならレジの前とかのチラシに混じって置いてあったのを前に見たよ。
招待券は難しいな(笑)ハマって次から金を落としてくれるようになれば狙い通りだが、次の招待券をあて込まれたら本末転倒。
ちなみにオイラはJ1某クラブのサポなんで、もしタダ券を手に出来ても次は行けない。
ゴメンネ…
また日程が被らない日あたりに買って行くよ。
タダ券なんてセコいな
つぎくらいで勝利宣言が来ると見た
>>804 それは変な人に当たったね、申し訳なかった
しかし急にそこまで態度を硬化されると、こちらとしてもどうしようもない
そもそもプロの試合は有料が当たり前なわけで、
「無料券ないの?じゃあ二度と行かないし応援しない」では・・・
>>800さん
ありがとう
親はまだ若いから対象外だし、自分の小遣い少ないから二人分3千円きついなと思ったので。
あの割引券あったら、二人で2千円だったので、千円じゃ買えないかもしれないけどタオルマフラー位買いたいなと思ってたんです
なんか強引に割引券取られたんで…今となっては「また来るんで」って言えばよかったな…
ね?いらないでしょ?ね?ね?言われたら、渡さざるをえない雰囲気で…
試合前にすみませんでした
まだニートいるのかよwww
812 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 17:21:34 ID:DOAeDWckO
タオマフ巻いたサポがタダ券せびるって、どんだけ〜w
みんな金払って見る気ないんだろ?
JFL行ったら?
>>810 二人で2000円出す気なら、2〜3軒金券ショップ回れば余裕だと思う
1年でもっとも招待券が出回る日なのでw
それで面白かったら、次からは正規のルートで買って下さいな
レプリカとか着てる奴に「すいません、割引券忘れて金が足りません」って言えば
サポクラ会員証くらい貸しくれるかもな。自分なら貸す。
証言の裏も取れないのに謝るなよ。
これでいちいち謝ってたら狂言クレーマーだらけになる。
要らん情報まで与えやがって、盗人に追い銭だな。
もう他サポが入り混じりすぎて皆疑心暗鬼になってるからなw
あーあーあーあー釣られ過ぎ
>>813>>814 ありがとうございます
明日一日ちょっと探してみます
自分も変なこと言ってすみません
地元何で、これでも応援してますから
今度の試合は金券ショップで探しますが、次からはマフラー買ってちゃんと正規のチケット買っていきます
お騒がせしました
来れたら来てくれるのが一番だけど・・・
>>819は先着15001番目になれ!w
821 :
_:2007/09/28(金) 17:30:30 ID:5DDPnqKS0
名波〜 最高 !!
気に入らん人の気も分からんでもないが、謙虚になろうよ。
実際Jの会場なんて行っても、知ってる顔ばっかで内輪で金回してるだけなんだからさ。
タダ券で何回来られようが、次のタダ券まで我慢できないぐらいになったら新規客獲得じゃん。
サッカー全体がもう「買って来れば?」って待ってられる立場じゃないって。代表の勘違いを見れば分かる
ディエゴTシャツキタ━━(゚∀゚)━━!!!
フッキTシャツよりカッコイイ(゜∇゜)
まぁ買わないけどwww
タオマフ暗い緑だな
何回明るい緑にしろと(ry
825 :
789:2007/09/28(金) 17:43:29 ID:bOlnYtQTO
>>791 d。今日家でやってみてうまかったら買ってみるわ
>>823 どんなやつ?西京極でも見たような気がするんだが。
うちのスレに試合前に来て「タダ券無い?」なんて定番煽りにも程がある。
成績がそこそこいいからそういう所しか煽れないんだからほうっておけ
(後はなりきりで「もう昇格だな」か、退団した選手の名前を事情も知らずに持ち出す)
ディエゴTシャツうpキボン
近畿在住者だが、あさっての味スタの前に、明日平塚行って湘南と京都の様子見てくる。
何とか湘南に買って貰いたい所だが・・・
とにかく今度こそ札幌に土をつけよう。彼らを破らぬ限り確実な昇格はありえない。
買って× 勝って○ 失礼w
ウッキ 一樹
ディエゴ
相馬 山卓
パウロ 智
バウル 戸川 ユ-ゴ
ピンク
控え
菅野 カンペ- タイセ- ねじ 玉乃 チビさく
史上初昇格組優勝
京都が負けか引き分けで、ヴェルディが勝てば2位だもんな。
京都は1試合少ないけどさ。
ま、世の中そんな上手くいかないと思うけど・・。
>>834 とにかく、目の前の試合を一つ一つ勝つだけ、だな。
勝ち点3以外は要らん。今となっては引き分けでも命取りになる。
では、もう出立する。明日の湘南も前座として楽しんでくるよノシ
9月29日(土)
湘南 13:00 京都 平塚 湘南勝ち
鳥栖 13:00 草津 佐賀 草津勝ち
山形 14:00 福岡 NDスタ 山形勝ち
9月30日(日)
水戸 13:00 仙台 日立市 水戸勝ち
東京V 13:00 札幌 味スタ 東京V勝ち
愛媛 16:00 徳島 愛媛陸 愛媛勝ち
こうなれば幸せなんだがな・・・
>>836 本当の本当にどうでもいい事なんだが、なぜ「愛媛勝ち」の方が幸せなんだ?w
>>837 そこはなんとなくだから気にしないでくれw
八王子のにピンクのインタブーきてた
>>823 フロントは相当復帰とディエゴがお気に召してるみたいだな
来年引きとめに向けて機嫌をとってるっていったら言葉悪いが・・・
チームはお前らにこれだけのことしてるってのが見えてきそうでなんかなぁ
去年まで個人Tシャツなんて義成くらいしかなかった気が・・・今年はもう4人あるから・・・
来年以降も残したいってのがチームの考えなんじゃないのかね
ディエゴ活かす為に前線でポストできるやつ獲らないとな
つ船越
船越に運動量とスペース作りたたきこめばいいじゃないか
844 :
お111:2007/09/28(金) 19:31:06 ID:kzluTtJeO
もうJ2は今年で抜ける、ここまでハラハラさせといてまた中2日のふっき頼みの試合なんて見たくない、毎試合華麗なパス回し期待してもそんなのないし、逆に相手チームにやられてる、買っても気持ちよくない
船越はそもそもポストの精度があんま良くないと思う。
スピードこそ無いけど、動き方自体は悪くないから、
ちゃんとキープして落とせるようになってほしい。
846 :
お111:2007/09/28(金) 19:42:07 ID:kzluTtJeO
1998の頃かずとか主力解雇して頭きたが、桜井中澤小林慶、林米山、山卓、飯尾とかが台頭とかしてリー総監督の時はまじ好きになてしかし降格してまた1998の頃のようにいい意味で期待したが二年たても生理的にうけつけないチームに成長してくれた
>>846 お前さ、毎日毎日うぜえからもう通報するから
ディエゴTカッコええやん!
ふつうに普段着で来れるw
船越は身長が高いのはフェイクで、ポジショニングでゴールするタイプでしょ?
850 :
,:2007/09/28(金) 20:22:35 ID:Yq/i55H/0
>>846 禿同
やっぱ外人頼みがやだよね
せめて川崎とかガンバみたいにそこに強力な日本人遠藤剣豪みたく絡んでくればありだが
99〜2000年のマターリしてたころ大好きになったなあ。あのころは今みたく、客来ない→解散かも、なんて心配これっぽっちもしてなかったw
降格の心配があった時、アウェイまで応援に行かなきゃ!と、初めて思わせてくれたチームだった。岩本には悪いことしたけどw
ちなみに中澤許すのに五年かかりました。一昨年の逃げ組はまだ受け入れることはできない。
自分語りスマソ
クソコテ同士で賛同し合い可哀相
船越は戦力外からの獲得って事を考えたらよくやってると思うよ
>>851 ボンバーは完全にウチにいた事を黒歴史にしてるからな…
ディエゴには大宮の外人かワシントンがいいな
855 :
,:2007/09/28(金) 20:37:00 ID:Yq/i55H/0
856 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 20:41:01 ID:T4sgF1vY0
ただ券というか招待券がばら撒かれすぎ。
通常料金で入ったほうがいいんだろうが、近くの金券ショップで
数百円単位で売られているとついつい連戦のまとめ買いをしてしまう。
招待券をばら撒いて一時的な数増やすよりも、
市民デーとかの設定を広げてサポを増やしたほうがいいと思うんだけどね。
たとえば川崎時代のヴェルディユニ着て入場した人は無料とか。
前節負けor引き分けでその半券チケットを持って来たら半額とか。
(ただ、西が丘は、施設はしょぼくて交通も不便だけど
1,500円以上払う価値があるなあ。
次の湘南戦も売り切れる前に早めに買っといたほうがいいぞ。)
船越はデカイ図体に似合わずシュートが巧いよね。
開幕戦の1分ゴールとか、飯尾がポストで落としたところを決めたやつとか。
フラグ立てしかやることねーのかよw
2節愛媛戦の2点目も
そうそう。
ボンバー自身がなかったことにしたいって思ってるから、あーじゃあ代表の時にでもテレビの前で、とりあえずがんばれよって思うくらい。
きーちゃんの漢気、キャプテンシーを持った選手を未だに見ることができないのが残念だなー。戸川には実力も合わせてそうなってほしい。
エルゴラ
フッキ
飯尾 ディエゴ 広山
佐藤 菅原
服部 萩村 土屋 海本
高木
>>856 今年は別にそんなばら撒いてないでしょ。
いつかのラウンドテーブルの議事録に書いてあったけど
結構考えて招待券配ってると思うよ
ほんと、劣頭のバカ犬(犬飼)、糞犬、負け犬は、死んで欲しいね。
Jリーグを私物化しているバカ。
他のチームに本当に迷惑をかけている。
864 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:36:23 ID:qsjvWJW50
札幌には楽勝
船越のゴールはほとんどダイレクトプレー
6ゴールするのに8タッチしかしてない
…7ゴールを9タッチだったかもw
とにかく、動いてるボールをあれだけサクサク枠に飛ばすのは、技術がしっかりしているからこそ
>>857 飯尾のポストから船越決めたやつさ、
逆じゃね?って思ったw
義成の八王子インタビュー見たけどアオバディ3日前から電話かけてくんのかよw
船越ってPKも二つ取ってるよ。
貢献度大だぜ。
船越ってキャリアハイ位の活躍してるんでしょ?
あの素晴らしい船越優蔵をもう一度
>>870 01年の大分時代(J2)に記録した27試合9得点が最高。
船越大活躍
カンペー急成長で安定度抜群に
社長完全復活
羊飼いスイーパーとして再生
ラモスがかなりまともな監督に成長
この辺は良い意味で期待を裏切られた出来事かな。
875 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:11:41 ID:zRYwW8db0
ほんと、劣頭のバカ犬(犬飼)、糞犬、負け犬は、死んで欲しいね。
劣頭に有利な日程にしやがって、その上、フロンタ−レに逆切れ。
Jリーグを私物化しているバカ。
他のチームに本当に迷惑をかけている。
船越には悪いが、獲得が決定した時
まさかこんなに活躍するとは思わなかったよ
>>876 俺もだ
どうせならフナゾーよりも草津に居た太田の方が2p高くて良いじゃんとか思ってたw
たしか太田には昨シーズン一試合2得点決められた事有ったしな
今はアメリカかどこかに居るんだっけ
糞広山のかわりに船越をSHで使え
昔、広山を右SHでなら見たいと書き込んだことがあるが
実現するとは思ってなかったので撤回する。
じゃあ大野FWな
久しぶりに見に行くけど日曜雨かよ!
招待客もたくさん来るだろうし、バックの2階席開放してよ
2階観戦、したいよねぇ
招待が多いらしいから、雨が降ってきたら2階は臨機で開けるよ
こないだの札幌戦でもたしか開けてたはず
デフォでアウェー含めて7、8千。
タダ券で1万2、3千。
2万前後の動員なら必然的に上層は開くよ。
日曜は曇りで降水確率が40%じゃないん?しょっぱなから雨なの?
>>887 トーマスはタダ券じゃあない
結果的にトーマスが塾生に配ってることにはなるけど、ちゃんとクラブにはトーマスが買った分の収入は入ってる
ところで、こないだの水戸の鈴木の暴言って2試合停止なんだな。
何て言ったんだろう???
>>890 退場する時も怒るというより「あ〜ヘタこいた〜」って顔してたな…
892 :
U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:49:09 ID:bp0yfMkBO
ここ大一番だから
やはりキャプテン先発。
フッキ
飯尾 ディエゴ 広山
金澤 菅原
服部 富沢 土屋
戸川
高木
札幌戦この布陣ならラモスに一生ついてつきます
飯尾のサイドは後はシャドーの動きがあれば確実にフッキ頼みから解消する。
戸川の代わりは足の速いのがいい。
>>894 きちんと並べたとして3バックの後ろに1スイーパー?
何十年前のサカーだ?
俺のフナゾーオーオー
オーフナゾー愛してるー
板橋とHGで曽田の封じ込みか
>>894 これって中盤作らないってこと?
ありえね〜
去年ミランが一時期やってたぞ。
うちは裏取られやすいからいいんだよ。俺はいつかスイーパーの時代が来ると信じてる。
おまいらみんな分かってないなぁ
あれは1バック5ボランチの革新的布陣なのですよ…多分
901 :
U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:37:34 ID:gQsG4TROO
日テレ赤いのおだてるならヴェルディの宣伝しろよ カス!!
書き方悪かったかな。
3バック╋1スイーパーのつもりなんだが。
せっかくそれなりに回ってきてるフォメをぶち壊すかのような僕珍フォメを披露されてもな
ウイイレでも使えないな
4バクのCB一人がスイーパーなのかと思ったら3バクとか訳わからん
サイドは誰が守るの?サイド使われまくったらスイパーも何もあったもんじゃ無いよ
って、何マジレスしてんだ俺
これは酷い
空間都市八王子での高木のインタビューおもしろすぎwww
ヴェルディの選手で家系図を作ったところとかヤバい!
大体その形だと誰が後方から試合を組み立てるんだと
ラモが毎試合菅原の合方選びに苦慮してるってのに
そういう場合は時にディエゴがボランチの位置まで球もらいに来て、そっから組み立てる場合が
時に見られるけど、それはうちの組み立てがうまくいっていないってバロメーターの一つ
それやらせると後半30分くらいにディエゴは燃料切れで動けなくなる
連戦でフッキもディエゴも出ずっぱりで、更にフッキは怪我も抱えてるのに
つうか基本のフォメに拘りすぎだろ。
ふつうの4バックでもあいてが3トップなら似た感じになるし、
1トップでも両サイドがちょっと高くなるけどほぼ同じだし。
枚数足りないようなら菅原が見るだろうし。
基本のフォメから相手に合わせていろいろ対応するから。
元の形のまま上下に平行移動してるわけじゃない。
9月29日(土)
湘南 13:00 京都 平塚 湘南勝ち
9月30日(日)
水戸 13:00 仙台 日立市 水戸勝ち
ヴェルディ勝って欲しいけど、
はっきり言って、ヴェルディの勝ち負けより、
こっちの勝ち負けの方が気になるのが不思議w
>>895 >>894は服部カンペー戸川バウルの4枚でカンペーの後ろにスイーパーで戸川って言いたいんじゃ?
そういやACLウチも空気読まず出たけど、完全に遥か過去の記憶になったなw
今思えば昇格出来なかったし、タイやインドネシアのチームともやってみたかったなと思うが
次出れるのはいつになるのやら…
やっぱ中盤は↓でしょう。
ディエゴ 広山
名波
服部 菅原
ていうかシステムはどうでも良いので勝ってください。5トップでもダブルGKでも何でも良いです。
って本人が
>>902で3バック1ストッパーって言ってるね
連レススマソ
>>911 戸川が2人いるぞw
うちはオフサイドが中々とれない方が問題なのに、さらにそれを阻害するようなスイーパーとかあり得ないから
あと高木はガッチリ引いてシュートコース限定な守り方だと却って生きない。ある程度後ろを開けて
スイーパー的に働かせたほうが調子が出る
つうかGKがスイーパーも兼ねるのが現代のサカーじゃねえのと
オフサイドは戦術じゃなくて結果だから。
取れない事自体は別に問題じゃないでしょ。
底が下がり過ぎるのは問題だけど。
だね。
「オフサイドが取れない」というのは用語として違和感がある。
オフサイドを取るのは主な目的じゃないから。
ラインを高くして中盤をコンパクトにするのが目的。
ラインを高く保つようにこまめに押し上げたときに
相手がオフサイドに引っかかりやすくなるだけで。
副産物みたいなもんだから。
917 :
U-名無しさん:2007/09/29(土) 01:19:55 ID:dC3gugOB0
>>659 釣男、引退したら次はプロレス遺棄だな。
ノアに入って、三沢からエルボーをじかに指導してもらおう。
その為には3だろうが4だろうが、最終ラインはフラットにするのが基本なんじゃね?
だからそれに逆行するようなスイーパーはおかしいと言ってるんだが
てかまあ馬鹿の頓珍漢フォメを真面目に語ってもしかたがないかw
ラモが次この形でいくヨ!って急に言い出したってならともかく
>>706 そしてそのままJ2に定着、もしくはJFL逝きになるんだろうな。
ちょっと誤解して書き方がおかしいだけで
俺には意図は分かったけど。
馬鹿とか言うなよ。
>>883 タダ券撒きまくった開幕戦ですら5000人くらいじゃなかったっけ?
2階席は瓦斯戦くらいじゃないと厳しいかな?
今の所上手く行ってるし、4バックから試合中に3バックに変更って今のままでいいっしょ
>>919 山卓は完全に降格請負人に…
数年前にはこうなるなんて本人も思ってなかっただろうね
4バックの一人がスイーパーだった。すいません。
つかこれがうちの中学時代のフォメがこれだった。オフサイドはとれないけど
明らかに被シュートは減った。
みなさんの意見は参考になった。みんなサッカー詳しいな。
ディエゴは誰がボランチでも下がって来る気がするが・・・
うちのDFがガチ引きで守れるだけ強ければともかく、実際にはチアゴのパワープレイに青息吐息で、
次のソダンも押さえきれるかどうか不安だらけだからな
ある関係筋によるとホーム移転の検討に入ったらしい。
曽田対策するならまた土屋・萩村になるかなぁ。
> 抽出ID:+tyX0sHeO (3回)
>
> 922 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 01:31:16 ID:+tyX0sHeO
>
>>919 > まじで?
> 来年は敵か。
>
> 923 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 01:34:59 ID:+tyX0sHeO
>
>>883 > タダ券撒きまくった開幕戦ですら5000人くらいじゃなかったっけ?
> 2階席は瓦斯戦くらいじゃないと厳しいかな?
>
> 927 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 01:48:17 ID:+tyX0sHeO
> ある関係筋によるとホーム移転の検討に入ったらしい。
なんでオレが抽出されるの?
君、鬱病?
ちなみに開幕戦は1万越えしましたので。悪しからず。
>>930 味の2階が開く条件すら知らないにわかが、突然事情通から聞いたとか言い出したから
どうせならもっと基本的なこと聞いて来いよその関係筋とやらにw
933 :
ヴェルディくん:2007/09/29(土) 02:27:20 ID:GMl3PMSh0
204 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 02:03:29 ID:sENzJAqTO
ブに似合うのは小学校の校庭くらいかな
高校の校庭じゃ勿体無いよ
どうせ観客は少ないし、ジャングルジムとか、すべり台の上から見てもらえ
アウェイサポには悪いけどさ
マジで、まともなスタジアムは無駄だし都知事あたりが止めなきゃダメだよ
それができないなら宮崎にでも移転
移転は慣れてるし、いいだろ
207 名前:ヴェルディくん[] 投稿日:2007/09/29(土) 02:08:19 ID:GMl3PMSh0
>>204 宮崎=小学校の校庭
みんな!
たかが埼玉県民が宮崎を馬鹿にしちょるばい!
文句のあるやつはここにきて宮崎の都会っぷりをアピールしよう!!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190478165/
>>918 お前いつもこのスレで人のこと馬鹿っつって見下そうとする奴だろ(´д`;)
余裕がないの丸見えで恥ずかしいぞ。
すっかり忘れてたけど、大橋来年帰ってくるかな
岡山組除いたらレンタルは平本と大橋だけだっけ?
フッキと交か(ry
あと俺だな
また13:00キックオフかよw
前座試合もいいところだなw
高木さんが怒っちゃうんじゃないの?
明日は気温30度とかいかないから問題ないでしょw
>>935 大橋いらなくね?川崎で生き生きしてる印象あるし。
吉原残ってくれたほうがいいな
他サポだけど、今日は味スタいくぜ。
名波は復活したみたいだけど、今日は出るか?
じゃあ俺もそろそろ味スタry
おいおい試合は明日だろ
西が丘で
>>945 むしろこのスレではデフォ
じゃあ俺もそろそろ味(ry
>>945 明日はスポンサー動員で若干込むかもだから
ちょっと早めに来たほうがいいよ
糞犬こと劣頭の犬飼。
糞劣頭に有利な日程を組み、劣頭の選手には出場停止処分を下さない。
フロンタ−レの社長をどなりちらす等、みのほど知らずの馬鹿です。
公私混同、Jリーグ協会の私物化が目に余ります。
皆さん、正義をもって、糞犬、下痢犬、馬鹿犬飼の撲滅運動を展開していきましょう
曽田が怪我で練習別メニューらしいな
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} なんなんですか?
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} ここ、どこですか?
:.|i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. なんであたし
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ 全裸なんですか?
:.| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ \.:\
:. / . / ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:./ }: . ヽ.:.
/ / } ヽ:.ハ ヤ{ !.:./ |:.:. i '
./ .,イ .:..} / l ! レ l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ / l i i /:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.: ', / iノ :i ! /:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.:.l | | |. /:.::∧|
ヽ! )人 | ! / \! :.
" ヽ / { / \ :.
:. \__/ \______/ ヽ
/ b ',
:. / ;
/ \ / !
/ \災/ !
951 :
お111:2007/09/29(土) 10:07:07 ID:XBkjiRS/0
無料でスタジアム入る方法ある
952 :
831:2007/09/29(土) 10:33:19 ID:CeNiw0CW0
秋葉原某所にて待機中。
これから平塚にスネーク致してくる。
湘南が勝つようにひっそり念送ってくるわ。
それにしても、JRと小田急で500円近くも平塚競技場の最寄り駅までの
運賃に差があるとは…(JR:新宿〜平塚¥1110 小田急:新宿〜伊勢原¥570)
>>952 乙
気を付けて行ってきてくれ。
必ず生きて帰って来いよ!
:. / ;
/ \ / !
/ \火/ !
955 :
U-名無しさん:2007/09/29(土) 11:22:41 ID:ZXKa58EAO
ヴェルディ来季スタメン
平本 シウバ
アツ オ
根占 パウロ
服部 森岡 松田 山卓
サブ 久保 飯尾 玉乃
廣山 名波 富澤
一柳
伊勢原って平塚競技場の最寄り駅になるの?
京都はまた懲りずにチアゴなんだな。これはアジエル頼むぜ!
958 :
U-名無しさん:2007/09/29(土) 12:10:24 ID:RKj5XBx0O
>956,ただ運賃が安く済むから伊勢原からバスなだけだろ
昨日たまたまMXのガスの番組見てたけど、泰成って石川と一緒によくサーフィン行ってるらしい
960 :
お111:2007/09/29(土) 12:13:32 ID:XBkjiRS/0
相馬浦和で微妙だからJT戻れば戻ってくれそうじゃね
やしけんや桜井も、
サカダイのインタビューでやしけん常にヴェルディの事は期にしてるし
見れるときはスタジアムまで足運んで観戦してるって言ってた
玉田 フッキ
桜井(大悟) 奥
やしけん 名波(小林慶)
相馬 松田 土屋 服部
なんかあぼんだらけだわ。きも
醍醐だけは許さん
963 :
U:2007/09/29(土) 12:24:05 ID:kn8OcH07O
桜井好きだが膝の方はどうなの?やしけんも欲しいが大悟と慶はいらないだろ、攻撃的でもなく守備的でもない選手は今のVを混乱させる、外人頼みを解消するためにも相馬みたいなはきりした選手が必要
>>962 シカトしろよ。
お111←こいつレスほしいだけの構ってチャンだからあぼんでよろ
いらんよ、相馬も大悟も、チームを捨てた奴を心の底から応援できない
966 :
お111:2007/09/29(土) 12:31:00 ID:XBkjiRS/0
そうだなフッキ頼みを解消するためにも、、、、
じゃこれで
玉田 フッキ
相馬 桜井 奥
やしけん 戸田(慶)
服部 松田 土屋
服部 松田 土屋
967 :
U:2007/09/29(土) 12:34:32 ID:kn8OcH07O
お111の選手獲得できればしばらくJ1にいられそうだな後は少しずつ清水のように力をつけてけばいい
ウンコがいるからもうスレ立ててくるよ
明日エンマサは家族で味スタに来るってさ。
鬱病はもう書き込みしなくていいよ。
スカパのプレビューショーの人
っつか、アシの女の人も来てほすぃ・・・
973 :
U-名無しさん:2007/09/29(土) 12:57:34 ID:Cg+/1hNkO
石油王ってメガネかけてる茶髪のおっさん?
湘南氏ね
平塚君は出来る子だから大丈夫
>>973 いいや、チョビひげのアフロのおっさんがそう。
>>973 そういう感じの人この前スカパーで映ってたな。京都戦の試合後
つか湘南てやっぱり京都と相性良くないのな
京都勝ったら意味ねーーーーーーーーー
自動昇格終わった・・・
ここは古傷を引きずりすぎや。
選手も生活かかってるから
別に3位でいいよ
甲府なら6:4でウチとみている
入れ替え戦はどこが相手でもフッキがいれば勝てると思うよ
その時に停止になったら終わりじゃんか