◆浦和レッドダイヤモンズ part231◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
◇◇前スレッド◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part230◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186886619/

   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'

◇◇過去ログ◇◇
◆ 2chレッズ関連過去ログ倉庫 ◆ (◆log..UGdWc)
ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/index.html
劣頭 (I ◆DD01000056 (旧 ◆JuuMANz6vQ ))
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise.html
浦和レッズスレッドログ倉庫
ttp://page.freett.com/redssled/

◇◇まとめサイト◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part◆まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/urawareds-part/

◇◇実況◇◇
実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://live24.2ch.net/livefoot/

◇◇公式サイト◇◇
浦和レッドダイヤモンズ公式サイト|URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
ttp://www.urawa-reds.co.jp/
2U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:37:36 ID:S/UEmqdm0
◇◇選手スレッド◇◇

◆◆山岸範宏◆◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165145439/ (dat落ち)
◆DFラインで輝け!坪井慶介 3坪目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162914588/ (dat落ち)
◆乙女武闘派☆細貝萌と仲間たち☆前蹴り5発目◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188013888/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ11世◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1171974331/ (dat落ち)
◆ネネのスレ part5◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167321606/ (dat落ち)
山田暢久キャプテン(`〜´)タリー×22
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180233359/
【浦和で輝け】◆小野伸二15◆【至宝】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183799722/
【ホストプレイヤー】永井雄一郎 13指名目【がむしゃら】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182669864/
☆最強★ロブソン・ポンテ☆助っ人外人★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179205839/
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part20◆【タツヤ効果】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187949910/
【炎のボランチ】◆鈴木啓太十四枚目◆【日本のマケレレ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170506904/
◆BKKW◆平川忠亮 part10◆バカ川さん◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178594308/
【復活】セルヒオ・エスクデロ【最終形態へ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177750498/ (dat落ち)
【左サイドの職人】相馬崇人6【シェフ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174108156/
【`〜´】長谷部誠22【;´Д`】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186037661/
3U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:37:44 ID:S/UEmqdm0
◇◇選手スレッド・続き◇◇

(・∀・)!内舘は浦和の象徴(・∀・)♪
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183525268/
堀之内聖【意外と体格も良い】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167136978/
◆◆◆阿部勇樹part14◆◆◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182608367/
◆都築23龍太 11save◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183908284/
岡野って
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167634076/ (dat落ち)
浦和系若手総合スレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169205951/ (dat落ち)

ザルツブルクで踊れ!三都主アレサンドロ Part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170693470/

【◆に】安藤梢 ドリブラー!!!part5【専念】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176027440/

【Mr Reds】 福田正博 【Get Goal】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173174402/ (dat落ち)
エメルソン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1120902800/ (dat落ち)
◆漢アルパイ 6rπ◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1129243564/ (dat落ち)
◆トミスラフ・マリッチ 4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1139576600/

ワシントン対策本部 第二十防衛線
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178154879/
4U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:37:53 ID:S/UEmqdm0
◇◇関連スレッド◇◇

浦和レッズユーススレ part14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187533597/

◆浦和レッズレディース part3◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186164603/
96%の浦和サポがレディースの試合に行かない理由
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179280828/

◆AAレッズ part7◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186766491/
レディアくんその4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177839986/

◆オジェック監督と共にCWC出場を目指すスレ◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169974053/ (dat落ち)
オジェク監督でレッズは弱くなった
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179412302/
◆池田太解任要求スレ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156063897/ (dat落ち)

【くりーむ】URAWA BOYS27【☆ナントカ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186148712/
【やっぱり】CURVA以外を語ろうpart6【ゴミ最高】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185779765/
【Jの】BOOTS☆BOYS3【悪の枢軸】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188054238/

埼玉スタジアムは世界でもトップクラスのスタジアム
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179991963/ (dat落ち)
5U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:02 ID:S/UEmqdm0
◇◇交流スレッド◇◇

【目的地へ】迷子総合案内スレ3人目【道案内】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181655884/
【18きっぷ】遠征総合スレPart6【夜行バス】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184497711/
【食欲の】アウェイで食すスレPart15【夏】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182621601/

赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 13th
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185540557/
首都圏J1チームのサポが集う雑談交流スレ Part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146897257/ (dat落ち)

浦和と札幌が昔を懐かしむスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146358196/ (dat落ち)
【UB】浦和サポと広島サポ友好すれ2【BB】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168521425/ (dat落ち)
【赤】かかってごいやごるああぁぁぁぁ【青】 by酉
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175284168/ (dat落ち)
【ACL】浦和サポと川崎サポが交流するスレ3【共闘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181760879/
【埼京線】浦和レッズとFC東京が仲良くするスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175575330/ (dat落ち)
【王者の集い】歴代J王者サポだけが書き込めるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182171175/ (dat落ち)
6U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:13 ID:S/UEmqdm0
◇◇ACL◇◇

◆浦和レッズACL対策会議室 その2◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173077942/ (dat落ち)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184685559/
ACL童貞の赤、川に鹿鞠磐脚サポが指南するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166778020/ (dat落ち)
【ACL】浦和サポと川崎サポが交流するスレ3【共闘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181760879/

アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/japanese/index.asp
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)

グループステージ (時間は現地時刻)
第1節 H 03月07日(水) 19:30 ペルシク・ケディリ(埼玉) ○3-0
第2節 A 03月21日(水) 20:00 シドニーFC(Aussie) 2-2△
第3節 H 04月11日(水) 19:30 上海申花(埼玉) ○1-0
第4節 A 04月25日(水) 16:00 上海申花(Yuanshen) 0-0△
第5節 A 05月09日(水) 15:30 ペルシク・ケディリ(Manahan) 3-3△
第6節 H 05月23日(水) 19:30 シドニーFC(埼玉) △0-0

準々決勝第1戦 H 09月19日(水) 19:30(予定) 全北現代モータース(埼玉)
準々決勝第2戦 A 09月26日(水) 全北現代モータース

準決勝第1戦 A 10月03日(水)
準決勝第2戦 H 10月24日(水)

決勝第1戦 A 11月07日(水)
決勝第2戦 H 11月14日(水)
7U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:25 ID:S/UEmqdm0
◇◇選手サイト◇◇

HAJI BLOG/ウェブリブログ
ttp://reds-haji.at.webry.info/
outsider: NOBUHISA YAMADA OFFICIAL SITE
ttp://yamadanobuhisa.jp/
小野伸二公式WEBサイト | Shinji Ono Official Web Site | SOFC
ttp://sofc.jp/
永井雄一郎 オフィシャルブログ『Diary』 Powered by アメブロ
ttp://ameblo.jp/nagaiyuichiro/
suzukikeita official site
ttp://www.suzukikeita.net/
浦和レッズ・相馬崇人のブログ「Vida Del Futbol」
ttp://ameblo.jp/somatakahito/
ワシントン公式ブログ〜Blog do Washington - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/washington_stecanelo/
【野人は死なない!!】岡野雅行オフィシャルブログ
ttp://www.pure-blo.com/yajin/

So-net blog:MAKE UP LADIES!
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/

ALEX -- SANTOS ALESSANDRO Official Website --
ttp://www.alex-mania.net/alex/top.aspx
tokushigekenta.com
ttp://www.tokushigekenta.com/
8U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:34 ID:S/UEmqdm0
◇◇公式ブログ・元選手サイト◇◇

レッズランドのぶろぐ
ttp://blog.goo.ne.jp/884288/

So-net blog:レッズJリーズ優勝記念Gショック
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds-g/

福田正博公式サイト for THE NEXT
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/index.html
水内猛オフィシャルホームページ-トップ-
ttp://www.sportsman.ne.jp/takeshi/index.htm
西野努オフィシャルサイト TSUTOMU-NISHINO.COM
ttp://www.tsutomu-nishino.com/
KICK-OFF koichi hashiratani official web site
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~hasira/
猪突猛進!!
ttp://ninho.exblog.jp/
*** HIROMITSU ISOGAI OFFICIAL WEBSITE ***
ttp://www.e-sango.jp/isogai/
元Jリーガー池田学の『ロボ日記』
ttp://robo660.blog26.fc2.com/
Alpay Özalan
ttp://www.alpayozalan.com/
9U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:43 ID:S/UEmqdm0
◇◇関連サイト◇◇

Weps うち明け話
ttp://www.saishin.co.jp/column/index.html
MDPはみだし話
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/backnumber.html

ONCE UPON A TIME in URAWA
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/index.html
実は、好きなんです。レッズ
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/suki/back.html

埼玉新聞 浦和レッズ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/frame.html
asahi.com ザッツ・レッズ・ワールド
ttp://mytown.asahi.com/saitama/newslist.php?d_id=1100014

いっしょならもっと楽しい「いっしょもっとweb」
ttp://mmc-reds.com/index.html

月刊浦和レッズマガジン
ttp://www.aspect.co.jp/np/search_list.do?ser_id=17
ttp://www.goal.jp/urawa/

湯浅健二のサッカーホームページ トピックス
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/Topic.html

株式会社ザ・ファースト - サッカー : レッズ
ttp://www.thefirst.co.jp/pc/modules/wordpress8/index.php?cat=2
10U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:52 ID:S/UEmqdm0
◇◇結果 前半1◇◇

02月13日(火) 19:00(日本時間14日03:00) Bulls Cup レッドブルザルツブルク(オーストリア) 3-1●(45分)
02月13日(火) 20:00(日本時間14日04:00) Bulls Cup FCバイエルンミュンヘン(オーストリア) ●0-3(45分)
02月24日(土) 13:30 ゼロックス スーパーカップ ガンバ大阪(国立) ●0-4
03月03日(土) 16:00 第1節 横浜FC(埼玉) ○2-1
03月07日(水) 19:30 ACLグループステージ第1節 ペルシク・ケディリ(埼玉) ○3-0
03月11日(日) 16:00 第2節 アルビレックス新潟(新潟) 2-2△
03月17日(土) 14:00 第3節 ヴァンフォーレ甲府(埼玉) ○2-0
03月21日(水・祝) 20:00(日本時間18:00) ACLグループステージ第2節 シドニーFC(オーストラリア) 2-2△
04月01日(日) 16:00 第4節 大分トリニータ(九石) 2-2△
04月07日(土) 19:00 第5節 ジュビロ磐田(埼玉) ○2-1
04月11日(水) 19:30 ACLグループステージ第3節 上海申花(埼玉) ○1-0
04月15日(日) 15:00 第6節 柏レイソル(国立) 0-2○
04月21日(土) 16:00 第7節 川崎フロンターレ(埼玉) ●1-2
04月25日(水) 16:00(日本時間17:00) ACLグループステージ第4節 上海申花(中華人民共和国) 0-0△
04月29日(日) 16:00 第8節 鹿島アントラーズ(カシマ) 0-1○
11U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:00 ID:S/UEmqdm0
◇◇結果 前半2◇◇

05月03日(木・祝) 14:00 第9節 ジェフ千葉(埼玉) △1-1
05月06日(日) 16:00 第10節 大宮アルディージャ(埼玉・アウェー) 1-1△
05月09日(水) 15:30(日本時間17:30) ACLグループステージ第5節 ペルシク・ケディリ(インドネシア) 3-3△
05月13日(日) 16:00 第11節 ガンバ大阪(埼玉) △1-1
05月19日(土) 14:00 第12節 名古屋グランパス(豊田) 1-2○
05月23日(水) 19:30 ACLグループステージ第6節 シドニーFC(埼玉) △0-0
05月27日(日) 15:00 第13節 横浜F・マリノス(埼玉) △1-1
06月07日(木) 20:30(日本時間21:30) A3チャンピオンズカップ第1戦 山東魯能(中華人民共和国) 4-3●
06月10日(日) 16:00(日本時間17:00) A3チャンピオンズカップ第2戦 城南一和(中華人民共和国) 0-1○
06月13日(水) 18:00(日本時間19:00) A3チャンピオンズカップ第3戦 上海申花(中華人民共和国) 3-1●
06月17日(日) 16:00 第15節 FC東京(味の素) 0-2○
06月20日(水) 19:00 第16節 ヴィッセル神戸(駒場) ○2-0
06月23日(土) 14:00 第17節 清水エスパルス(日本平) 0-1○
06月30日(土) 19:00 第18節 ジュビロ磐田(エコパ) 0-2○
07月07日(土) 18:00 ヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦 ガンバ大阪(埼玉) △1-1
07月14日(土) 19:00 ヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦 ガンバ大阪(万博) 5-2●
07月17日(火) 19:05 さいたまシティカップ マンチェスター・ユナイテッド(埼玉) △2-2
12U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:09 ID:S/UEmqdm0
◇◇日程・中継予定 後半◇◇

08月01日(水) 19:30 第14節 サンフレッチェ広島(埼玉) ○4-1
08月11日(土) 19:00 第19節 柏レイソル(埼玉) △1-1
08月15日(水) 19:00 第20節 ガンバ大阪(万博) 0-1○
08月18日(土) 18:30 第21節 ヴァンフォーレ甲府(国立) 1-4○
08月25日(土) 19:00 第22節 FC東京(埼玉) ○3-2
08月29日(水) 19:00 第23節 ヴィッセル神戸(ユニバ) SKP
09月01日(土) 18:00 第24節 大宮アルディージャ(埼玉) SKP
09月15日(土) 14:00 第25節 サンフレッチェ広島(広島) SKP/TBS(単)
09月19日(水) 19:30(予定) ACL準々決勝第1戦 全北現代モータース(埼玉)
09月22日(土) 19:00 第26節 横浜F・マリノス(日産) SKP/BS
09月26日(水) ACL準々決勝第2戦 全北現代モータース(大韓民国)
09月30日(日) 15:30 第27節 アルビレックス新潟(埼玉) SKP
10月03日(水) ACL準決勝第1戦 (A)
10月07日(日) 15:00 第28節 大分トリニータ(駒場) SKP
10月20日(土) 19:00 第29節 ジェフ千葉(フクアリ) SKP/BS-i
10月24日(水) ACL準決勝第2戦 (H)
10月28日(日) 17:00 第30節 名古屋グランパス(埼玉) SKP
11月04日(日) 13:00 天皇杯4回戦(駒場)
11月07日(水) ACL決勝第1戦 (A)
11月10日(土)or11日(日) 16:00 第31節 川崎フロンターレ(等々力) SKP
    ※ ACL準決勝終了後に確定、両者準々決勝敗退の場合10日(土)16時
11月14日(水) ACL決勝第2戦 (H)
11月18日(日) 14:00 第32節 清水エスパルス(埼玉) SKP
11月24日(土) 14:00 第33節 鹿島アントラーズ(埼玉) SKP/テレ玉
12月01日(土) 14:30 第34節 横浜FC(日産) SKP
12月08日(土) 天皇杯5回戦
    ※ 入れ替え戦出場の場合15日(土)・CWC出場の場合19日(水)
12月22日(土) 天皇杯準々決勝
12月29日(土) 天皇杯準決勝
2008年01月01日(火・祝) 天皇杯決勝 (国立)
13U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:18 ID:S/UEmqdm0
2007年8月
27(月)
28(火)
29(水) ◆第23節 vs神戸 ユニバ19:00
30(木)
31(金)                           ※オジェック 59歳誕生日

2007年9月
01(土) ◆第24節 vs大宮 埼スタ18:00       ※セル 19歳誕生日
02(日)                           ※坂本 20歳誕生日 ※サテリーグvs新潟@東松山
03(月)
04(火)
05(水)
06(木)                           ※阿部 26歳誕生日
07(金)                           ※代表欧州遠征vsオーストリア@オーストリア
08(土)                           ※五輪最終予選vsサウジアラビア@サウジアラビア
09(日)
10(月)                           ※(`〜´)32歳誕生日 ※代表欧州遠征vsスイス@オーストリア
11(火)
12(水)                           ※サテリーグvs大宮@埼スタ第2 ※五輪最終予選vsカタール@国立
13(木)
14(金)
15(土) ◆第25節 vs広島 ビッグアーチ14:00
16(日)
17(月)
14U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:08:38 ID:ige1Rx+r0
【証拠動画】
柏山根に三沢ばりのエルボー
http://jp.youtube.com/watch?v=QEgfxmdZ2Bs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm825298

【前科】
闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://www.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0

【問い合わせ・抗議先】
● レイソル公式サイト、メディア情報などの広報サービスに関するご意見、お問い合わせ
https://www.reysol.co.jp/cgi-bin/mail_koho/toiawase.cgi

● 試合運営、グッズ、お気づきの点、そのほかクラブに対するご意見・ご感想
https://www.reysol.co.jp/cgi-bin/mail_fan/toiawase.cgi

●日本サッカー協会 問い合わせ
http://community.jfa.jp/lib/inquiry.php

●JFAハウス Jリーグ 03-3830-2006

●トゥーリオ出演CM企業
FUJI FILM

15U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:24:04 ID:ige1Rx+r0
Jリーグ協会から厳重注意処分を受けている田中ブラジルハゲ闘莉王について、
浦和美園駅のファミリーマートでも市民の関心は高く、新聞には一連の問題の
経緯や、闘莉王に同情的な論調の記事が掲載されている。

25日、レッズランド付近で散策中の埼玉大生、松本和也さんは大の闘莉王ファン。
「闘莉王は日本に浦和の名を広めてくれた 偉い人なのに、かわいそう。今はつらい
だろうが、勇気を持って頑張ってほしい」。
同じく闘莉王ファンの男性、犬飼さんは、個人的な意見とした上で、
「日本と
カメルーンの友好を記念したサッカーの試合で少し遊んだだけなのに、
こんなに
厳しい仕打ちはないと思う。国民の90%ぐらいの人が闘莉王を応援しているよ」
と同情した。

一方で旅人を生業とする中田英寿さんのように、「個人的には、やっぱり
ルールは守らないと駄目だと思う」と、闘莉王の非を指摘する意見も聞かれた。

ソースは
http://www.asahi.com/sports/update/0826/JJT200708260001.html
16U-名無しさん:2007/08/27(月) 06:18:15 ID:ddU3NOMQ0
17U-名無しさん:2007/08/27(月) 07:16:59 ID:V3Nb3yIH0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ
18U-名無しさん:2007/08/27(月) 08:15:04 ID:z561r0og0
2007MDC
J01節 H 03/04(土)横縞(埼玉)…167.集合写真
J03節 H 03/17(土)甲府(埼玉)…168.小野伸二
J05節 H 04/07(土)磐田(埼玉)…169.ネネ
J07節 H 04/21(土)川崎(埼玉)…170.山田暢久
J09節 H 05/03(祝)千葉(埼玉)…171.永井雄一郎
J11節 H 05/13(日)脚大(埼玉)…172.ポンテ
J13節 H 05/27(日)横鞠(埼玉)…173.坪井慶介
J16節 H 06/20(水)神戸(駒場)…174.堀之内聖
N準々 H 07/07(土)脚大(埼玉)…175.相馬崇人
J14節 H 08/01(水)広島(埼玉)…176.都築龍太
J19節 H 08/11(土)木白(埼玉)…177.長谷部誠
J22節 H 08/25(土)東京(埼玉)…178.阿部勇樹
J24節 H 09/01(土)大宮(埼玉)
J27節 H 09/29(土)新潟(埼玉)
J28節 H 10/07(日)大分(駒場)
J30節 H 10/28(日)名古(埼玉)
J32節 H 11/18(日)清水(埼玉)
J33節 H 11/24(土)鹿島(埼玉)
19U-名無しさん:2007/08/27(月) 08:15:42 ID:z561r0og0
      H A  H A H A
02 脚阪 △● ○△ △○     
03 鹿島 ●△ ○△ −○
04 清水 △○ ○● −○
05 新潟 ○○ ○● −△
06 横鞠 △○ ○○ △−
07 木白 ○● −− △○
08 川崎 ○△ △○ ●− 
09 飯田 ○△ ○● ○○
10 神戸 △○ −− ○−
11 鯱名 ○○ △● −○
12 広島 ○○ ○○ ○−
13 瓦斯 ○○ ○△ ○○
14 千葉 △● ○● △−  
15 大分 ●● ○● −△
16 甲府 −− ○△ ○○
17 大宮 ●○ ○○ −△
18 横縞 −− −− ○−
20U-名無しさん:2007/08/27(月) 08:16:32 ID:z561r0og0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-22 -23 -24 -25 -26 -27 -28
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  49│+22│40│18|14- 7- 1┃h○ a神 h宮 a広 a鞠 h新 h分
┃ 2│G大阪 │  45│+22│46│24│13- 6- 3┃a● h鹿 a名 h鞠 a磐 h分 a柏
┃ 3│鹿島  |  42|+13|34|21|12- 6- 4┃h○ a脚 h川 a名 h新 a広 h神
┃ 4│清水  │  38│+10│36│26│11- 5- 6┃a○ h縞 a磐 h甲 a東 a神 h名
┃ 5|新潟  |  38| +7|36|31|11- 5- 6┃h● a甲 h千 h柏 a鹿 a浦 h宮
┃ 6│横浜鞠│  36|+20|40|20|10- 6- 6┃h△ h磐 a柏 a脚 h浦 h宮 a東
┃ 7│木白  │  36│+11│29│18│10- 6- 6┃h○ a宮 h鞠 a新 h川 a名 h脚
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|川崎  |  34|+11|41|30| 9- 7- 6┃h○ h名 a鹿 h分 a柏 h甲 a縞
┃ 9|磐田  │  34│ −2│39│41│11- 1-10┃h○ a鞠 h清 a宮 h脚 h縞 a広
┃10|神戸  │  29│ +2│34│32│ 8- 5- 9┃a● h浦 a東 a千 h名 h清 a鹿
┃11│名古屋│  29│ +1|31│30│ 9- 2-11┃h○ a川 h脚 h鹿 a神 h柏 a清
┃12|広島  |  26|−12|33|45| 7- 5-10┃a△ h東 a縞 h浦 a甲 h鹿 h磐
┃13│東京  │  23│−13│28│41│ 7- 2-13┃a● a広 h神 a縞 h清 a千 h鞠
┃14|千葉  |  22|−10|27|37| 6- 4-12┃a● h分 a新 h神 a宮 h東 a甲
┃15│大分  │  22│−15│25│40│ 6- 4-12┃h○ a千 h甲 a川 h縞 a脚 a浦
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|甲府  │  21│−16│26|42│ 6- 3-13┃a● h新 a分 a清 h広 a川 h千
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│大宮  |  17|−17|14|31| 3- 8-11┃a● h柏 a浦 h磐 h千 a鞠 a新
┃18|横浜縞|  11|−32|16|48| 3- 2-16┃a● a清 h広 h東 a分 a磐 h川
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
21U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:17:31 ID:S/WHEmIZ0
【証拠動画】
柏山根に三沢ばりのエルボー
http://jp.youtube.com/watch?v=QEgfxmdZ2Bs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm825298

【前科】
闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://www.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0

【問い合わせ・抗議先】
● レイソル公式サイト、メディア情報などの広報サービスに関するご意見、お問い合わせ
https://www.reysol.co.jp/cgi-bin/mail_koho/toiawase.cgi

● 試合運営、グッズ、お気づきの点、そのほかクラブに対するご意見・ご感想
https://www.reysol.co.jp/cgi-bin/mail_fan/toiawase.cgi

●日本サッカー協会 問い合わせ
http://community.jfa.jp/lib/inquiry.php

●JFAハウス Jリーグ 03-3830-2006

●トゥーリオ出演CM企業
FUJI FILM

22U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:20:32 ID:tfV4rsM+0
23U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:22:03 ID:S/WHEmIZ0
富士フィルムはネットでプリントするサービスをしてるから
この禿男の写真を大量に注文するという形で抗議してはどうだろう?
24U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:39:40 ID:8Meq5ps+O
しつこいな
もう終わったことをネチネチ言うなよ
まじで幼児以下だな
25U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:44:20 ID:eMEs7rce0
>>24
スルーが基本
みたくなかったらみなければいい
暗い粘着に構ってる暇ないです。
26U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:49:04 ID:8Meq5ps+O
>>25
ごめん
27U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:55:30 ID:jfy2XCsl0
>>16
酒井out、セルinなだけだろ>ACL予備登録。
つーか、全員登録しても29人しか居ねーし orz
28U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:07:23 ID:ddU3NOMQ0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
サッカービジネスの内幕大物新人がビッグクラブ敬遠する傾向
29U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:09:39 ID:YG7o5HVs0
>>27
別に29人いりゃ十分だと思うけども。
それより質の問題かと。
30U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:16:59 ID:kF3XNanM0
枠が邪魔
31U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:23:10 ID:hBf2JhK1O
ACLセルが使えれば良いがな
32U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:34:48 ID:yP2PApai0

トゥーリオは汚い、フェアプレイ精神の欠片も無い行動の連続
こういう奴を卑怯者という、プレーで勝負しろよ

フェアプレイフラッグを汚し、クリーンな選手に蹴りやエルボーを放つ!!
まるでいつかの韓国代表のようだ、勝てばいいの?ねぇ勝てばいいの?

なら審判買収しろよ、相手選手が怪我しないですむんだから

達也や中田英のように闘争心の中にクリーンさを持っている選手とは違う
ピクシーのように一生懸命になってるわけでもない

今世界では審判が見逃しても事後ファウルを取ることもある
例えばジダンの頭突き、審判は見てなかった、あれはビデオ判定での退場だよ


それともまたチューチュー鳴くのか?
33U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:01:59 ID:yP2PApai0
34U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:05:07 ID:yP2PApai0

 世 界 へ 挑 む も の た ち

http://jp.youtube.com/watch?v=egqjhIbHqRc&NR=1
35U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:15:50 ID:yP2PApai0

 世 界 へ 挑 む も の た ち

http://jp.youtube.com/watch?v=oAxmjnXeQPE

36U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:57:06 ID:Dxf8jghu0
37U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:46 ID:QozZJGKL0
http://jp.youtube.com/watch?v=dBiSxLaKghE
      ,, , 、、,、、、、、
    ,、         、、
   ;          、、、、 気晴らしにどうぞ
  ,              ,、
 ,、 ヽ         〜ヽノ ,
 、   `〜ヽ   ,〜 ' 、、、、 、
  、     ヽノ         ,    / >
 、                 ,  //
 、           、、、    ,//
_、、、、. __ , , , ,,,,,    //
|     煤R |\ _   ̄ ̄ ̄ ̄|
\  〈二二ヽ| |//      /
 \    / / | |\\     /
  \ // | |  \\  /
   \ ̄ </    ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:48 ID:cyw+mlrC0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ
39U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:48:23 ID:yfTtvdrz0
浦和DF坪井が完全復調、大久保を警戒
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070827-247849.html
40U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:00:59 ID:F1eUtoXM0
ACL・アウェイ、パブリックビューイング開催
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3398.html

AFCチャンピオンズリーグ2007、準々決勝・第2戦、埼玉スタジアムでパブリックビューイングが
開催される事になりました。
                                  
1.対象試合:AFCチャンピオンズリーグ2007 ノックアウトステージ 
        準々決勝・第2戦 全北現代モータース(韓国)vs浦和レッズ
2.日時:2007年9月26日(水)19:00キックオフ(予定) 
3.会場:埼玉スタジアム2○○2 ※北サイドスタンド、メインロアースタンド(一部)
4.主催:埼玉スタジアム2○○2事業推進本部、ぴあ株式会社
5.協力:浦和レッドダイヤモンズ、レッドダイヤモンズ後援会


※詳しくは、PCサイトにリンクされております、ぴあ株式会社・埼玉スタジアムのパブリックビューイングの
ページをご覧下さい。
電子チケットぴあ、浦和レッズのページへ
ttp://t.pia.co.jp/soccer/j_league/reds.html
埼玉スタジアム、ホームページへ
ttp://www.stadium2002.com/index2.html

A大人・2000 A小中・1000
41U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:07:03 ID:QEuB9nm00
>>39
堀釣坪で阿ボラか。
42U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:48:54 ID:Agb5koDX0
>>40
駒場でタダでやれよ・・・
43U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:32:52 ID:eOY2dM2BO
スーパーアリーナで無料開催したこともあったのにな(フルじゃないが)。
平日に埼スタまで2000円のPV観に行く人がどれぐらいいるのやら
44U-名無しさん:2007/08/28(火) 02:13:55 ID:e3QsGykI0
500円までなら出してもいい
45U-名無しさん:2007/08/28(火) 05:17:57 ID:a2ZXEKme0
藤口なに考えてんだか
どう考えても高すぎw
46U-名無しさん:2007/08/28(火) 06:08:32 ID:35tc1DGb0
“守備の要”鈴木が出場停止…浦和、チーム一丸で勝利目指す
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007082802.html

小野“天才スパイク”で首位固め
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/28/02.html
47U-名無しさん:2007/08/28(火) 06:46:10 ID:35tc1DGb0
48U-名無しさん:2007/08/28(火) 09:45:15 ID:FwwrkfHY0
>>45
主催はぴあなんだから社長は関係ないんじゃね?
49U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:32:35 ID:jieZfFsg0
>>801
頭だいじょうぶかな
50U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:36:14 ID:hevk+6XQ0
>>49
超ロングパス来たな
51U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:43:54 ID:YPUTYxTQ0
>>48
いつもの藤口と修三叩きたいだけのヤツだから放っておけ
52U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:03:32 ID:35tc1DGb0
達也代表定着へ闘莉王が“アシスト”
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070828-247961.html

神戸 vs. 浦和 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2007082908/pre.html

【コラム断 二宮清純】球団は地域のシンボル
ttp://www.sankei.co.jp/sports/baseball/070828/bbl070828000.htm
53U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:09:43 ID:q86NQ6AP0
無関係ってことも無いだろうけどね。何にしろガララーガ必至
54U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:19:41 ID:9csZkkQe0
2000円はありえねーな・・・募金箱でも置いとけw
55U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:35:26 ID:VWKTT/Da0
現地でACLGL突破記念マフラーを売れば良いw
56U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:36:16 ID:YPUTYxTQ0
ガンバフロントの自爆っぷりは凄かったなあ・・・
57U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:29:57 ID:eZ2VXnYlO
フロントもサポのことを考えてるなら主催者に値下げしろゴルァ!くらいは言ってほしかったね
俺はPVイカネ。スクリーンに普段の自由席と同額払うのはアホらしい。
58U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:46:05 ID:eZ2VXnYlO
牛スレより


587:U-名無しさん :2007/08/28(火) 06:36:30 ID:wojA7LVb0 [sage]
大本営より

前節の大分戦を腰痛で欠場した酒井は
27日も別メニューで調整したが
「よくなってきている。試合は大丈夫」と照準を合わせる。
59U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:13:12 ID:35tc1DGb0
敵地で4連勝狙う 29日神戸戦 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/28/05r.html

鍵はボッティ不在の埋め方 神戸あす浦和戦
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000576907.shtml

[ J's GOAL ]【J1:第23節 神戸 vs 浦和 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00053631.html
60U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:39:44 ID:f9O/qdru0
天才スパイクは痛いな、脚の無敗Tシャツと並ぶ今年の1番の痛さだ
メーカーが提案したのだろうけど小野もダメ出ししないとな

これで小野はスタメン落ちフラグ立ったなw
61U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:46:10 ID:Lx83g/+d0
スタメンにいないほうがいいから問題ない
62U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:48:20 ID:xWDYecT30
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/28/05r.html
神戸戦は警告累積で鈴木が出場停止。
9対9のビブス組は小野と細貝、
ビブスなし組は長谷部と内舘がそれぞれボランチに入った。
63U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:07:19 ID:YH72MfhM0
つまり神戸戦では無職ミドルが見られると
64U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:01:22 ID:pI7d+AuH0
今の長谷部と無職の中盤か…
5失点した菓子杯ガンバ戦の悪夢再びとならなきゃいいが…
65U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:25:10 ID:vwhNln/30
10/17にA代表エジプト戦@長居だってな・・・もう勘弁してくれ。
66U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:57 ID:GJfmYp1+0
   達也 永井
平川  ポンテ  暢久
  長谷部 阿部
 坪井 釣男 ホリ
     キック


明日はこれでしょう
67U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:45:22 ID:Y3Dut/Ag0
ボランチは伸二、阿部でいいよ。神戸の組織的な守備は単に動き回るだけでは崩せないから。
守備の綻びを両人のパスで狙う。後はポンテを経由するも良し、達也に任せるも良し。
68U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:55:16 ID:f9O/qdru0
確かに今の長谷部の調子なら伸二のほうが希望があるな
でも、そうすると守備面で不安がでるな。誰かが大久保にマンツーマンで
つけば神戸の攻撃の芽を1つ潰せるのだが。
69U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:42:50 ID:sId09QhcO
久しぶりに浦和の試合をみたが長谷部の劣化に。・゚・(つД`)・゚・。ワァァン。゚
70U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:02:51 ID:xWDYecT30
106 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/28(火) 17:37:53 ID:Z7xm8SjeO
RPより
萌と堤帯同
71U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:04:15 ID:Y3Dut/Ag0
近藤って厄介なのがもう一人いる。
DFを背にしてからターンして抜いていくのが上手い。
レアンドロも上手いしシュートが正確。

神戸は引く守りでなく前から仕掛けるからな。
ウチの攻撃がどれだけそれをさせないかが鍵。

72U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:05:54 ID:E9maHRR/0
神戸は中盤できっちり組み立てて2トップを活かしてくるから、啓太の出停が今節なのは正直痛い
あと一試合で中盤の弱い大宮だったのに・・・
73ナナシマさん:2007/08/28(火) 22:52:28 ID:+44D79er0
今晩もまた糞劣頭サポにKing of Saitamaの制裁!!!

      ////三三人三\
    | 川リ━━━━i
    |  リ  \/ 、/ |
    | ノ  <・ヽ /・> |
    |(6||     \  〉
    |  |    (_n,,,,n)./
    |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <とにかく真の埼玉は大宮!!!基地外糞劣頭サポ潔く氏ね!!!
    ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
     /  /  '''''''''、ヽ
 ̄ ̄ i .i \ DCMX \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       (    ) =糞劣頭サポ
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi  
           j  i                       /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i  < /
───────     _  _                    ヽ, \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |        ノ  /
                     ===┘      (~  ソ
74U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:19:26 ID:H4QKw+8KO
連敗で不調の神戸に、随分ネガってるね。
普通に勝つでしょう。
レッドは、好調の達也とポンチがいるし。何かあったら釣雄がFWになる。無得点王の大久保なんかたいしたことないよ。
それよか、得点力ある好調のマリノスのが厄介
75U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:05 ID:TDuu1F8s0
中盤の内舘なら見限るのは早いよ
今期やりなれてない伸二より安定感あるはず
76U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:46:57 ID:hWM6T0oT0
ぶっちゃけ内舘は信用できない。どこのポジションだろうが。
もうね、怖い、怖いよ・・・
77U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:40 ID:MNO/65sJ0
先発は怖いね>内舘
78U-名無しさん:2007/08/29(水) 04:14:51 ID:Ngb2C+Al0
勝負事に絶対はない、用心に越したことはないと思うが
確かに自力ではウチが圧倒しているだろうけど、最近は集中力が欠けているからな
得点されてからじゃないと眼が覚めないのも気になる所。

達也はここ最近は中3日で試合しているから相当疲れているはず
後半は絶対止まると思う、オジェックがその辺気を使って早めに代えて
欲しいけど・・・今期見る限りじゃ望み薄だな。
79U-名無しさん:2007/08/29(水) 04:33:09 ID:OeUEf05L0
このWEBマガジンって有名?
http://pentasports.net/member/0708/
80U-名無しさん:2007/08/29(水) 06:01:51 ID:PpFoLAsVO
ウチは後半投入できるFW少ないからな。ウッチーは相手が疲れた後半で。
81U-名無しさん:2007/08/29(水) 06:22:28 ID:U067+F1G0
浦和・田中達、神戸・大久保嘉が激突!代表定着へ猛アピール
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007082902.html

達也 大久保にドリブルでも勝つ!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/29/02.html
82U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:10:24 ID:u7L/qnZ2O
>>78
3点差くらいになったら交代するよw

てか、エーコにはシd、岡野、セルとFWがいないうちに結果残してほしいんだが。
83U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:29:16 ID:PpFoLAsVO
3点差とか難しいよ。相手はかなり用心深く来るはず。
84U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:32:53 ID:6Ck8I2c3O
松田が指示して超ガツガツきそうだな
アビスパの時そうだったし
ムダにイライラしないことだ
特にポンテ
85U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:47:29 ID:CecfN81a0
>>72
その核のボッティが出場停止なのは助かる
86U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:11:21 ID:U067+F1G0
生き残りへ!田中達が大久保に挑む
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/08/29/0000579217.shtml

達也「意外性シュート」で3戦連続狙う
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070829-248401.html

闘莉王が“戦友”神戸大久保を警戒
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070828-248229.html

【ACL決勝トーナメント展望】優勝をするのはどこだ?!
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053662.html

【レッツゴーACL】アウェイへ行こう! 韓国 全州写真レポート
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053663.html

神戸大久保、2連敗から「切り替え」強調
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070829-248390.html
87U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:32:07 ID:63TFXxMq0
Jリーグ第23節vsヴィッセル神戸

2007年8月29日(水)19:00キックオフ・神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
◇当日券:16:30〜、Aゲート横の当日券売場
◇開場:17:00(予定)※レッズサポーターはAゲートからご入場ください。
*横断幕掲出可能場所は、アウエー側ゴール裏スタンド最前列の手すり部分と
最上段の金網部分。メインスタンド、バックスタンドのチケットをもっている
レッズサポーターの掲出エリアもアウエー側ゴール裏スタンドになります。
通路をふさいでの掲出、座席への掲出は不可。また、マラソンゲートは避難経路
のため、ゲートをふさいでの掲出は不可。詳細は係員の指示に従ってください。
*スタジアムに隣接されるスカイマークスタジアムでプロ野球「オリックス対
ソフトバンク」が開催されます。神戸市営地下鉄「総合運動公園駅」は、
混雑緩和のため、入場規制が行われる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。

◇テレビ中継:スカイパーフェクTV!183ch(生)18:45〜
88U-名無しさん:2007/08/29(水) 17:00:55 ID:fQzXQ0QCO
[GK]
23 都築龍太
[DF]
2 坪井慶介
4 田中マルクス闘莉王
20 堀之内聖
22 阿部勇樹
[MF]
17 長谷部誠
6 山田暢久
14 平川忠亮
10 ポンテ
[FW]
9 永井雄一郎
11 田中達也
[SUB]
1 山岸範宏
3 細貝萌
12 堤俊輔
8 小野伸二
16 相馬崇人
19 内舘秀樹
18 小池純輝
89U-名無しさん:2007/08/29(水) 17:06:08 ID:fQzXQ0QCO
[GK]
1 榎本達也
[DF]
25 石櫃洋祐
4 北本久仁衛
5 河本裕之
11 茂木弘人
[MF]
7 朴康造
44 酒井友之
20 ディビッドソン純マーカス
13 大久保嘉人
[FW]
9 レアンドロ
19 近藤祐介
[SUB]
30 徳重健太
3 坪内秀介
6 エメルソン・トーメ
18 田中英雄
26 松岡亮輔
8 栗原圭介
27 ガブリエル
90U-名無しさん:2007/08/29(水) 18:58:27 ID:U067+F1G0
◆サッカーCHに出張 レッズスレ◆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1188373963/
91U-名無しさん:2007/08/29(水) 19:38:49 ID:U067+F1G0
◆サッカーCHに出張 レッズスレ2◆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1188383617/
92U-名無しさん:2007/08/29(水) 20:16:13 ID:F/RH+1ti0
844 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2007/08/29(水) 20:12:49.42 ID:KaccTtvL0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6787.avi
たつや
93U-名無しさん:2007/08/29(水) 20:17:11 ID:U067+F1G0
◆サッカーCHに出張 レッズスレ2◆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1188383617/

844 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/08/29(水) 20:12:49.42 ID:KaccTtvL0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6787.avi
たつや


◆サッカーCHに出張 レッズ本スレ◆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1188386159/
94U-名無しさん:2007/08/29(水) 20:17:55 ID:U067+F1G0
ごめん
カブっちゃった
95U-名無しさん:2007/08/29(水) 21:36:09 ID:RnazI6iK0
あやまる前にURL張り続けるのやめろよ
96U-名無しさん:2007/08/29(水) 21:45:58 ID:KZk9DoAU0
2点目

62 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:28:43 ID:bsLekmj60
>>50
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6788.avi
97U-名無しさん:2007/08/29(水) 21:53:50 ID:6Ck8I2c3O
1点目再おながい
98U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:03:30 ID:U067+F1G0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2007/20070829kour.html
神戸   浦和
21 SHOOT 17
8 GK 13
8 CK 3
11 DFK 9
4 IFK 1
0 PK 0
45 KEEP% 55

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1192
ホルガー・オジェック監督
今日の試合は非常に重要な試合だった。
今は、とにかく取れるだけ勝ち点を取らなければいけない、というのもこのあとも
かなり厳しいスケジュールが詰まっているからだ。
今日の試合に関しては、入り方は非常に良かったと思うが、途中でスピードが
落ちてきてしまった。それは神戸の前線からのプレスが効きはじめたから
ということがあると思う。そんな中、後半に入ってからまたいい入り方ができたと思う。
しっかりと攻撃を作ることができたし、さらに前線に当てた後、中盤の早い押し上げもあり、
効果的な攻撃ができたと思う。そういう形で自分たちのゲーム運びができた。

浦和が首位盤石、神戸下し4連勝…田中達が2ゴール
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070829ie33.htm

【評】田中達が2ゴール 神戸1−2浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070829-00000066-kyodo_sp-spo.html

浦和の田中達が2得点=Jリーグ・神戸−浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070829-00000204-jij-spo.html

【J1:第23節】神戸 vs 浦和:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053711.html
99U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:14:42 ID:KZk9DoAU0
262 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:54:18 ID:MY1JLX7n0

2007/8/29 浦和レッズvsヴィッセル神戸 田中達也2得点!
ttp://www.youtube.com/watch?v=CY0hu3R63co
100U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:19:53 ID:7j/z6XGWO
阿部のボランチは悪くはないけどプレイが淡泊なせいか存在感薄いな〜。
まあ啓太の穴埋めとしてはじゅうぶん良くやったと思うが。
101U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:25 ID:hAGTYr4jO
なんで今日啓太いないの?
102U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:31:06 ID:BqyGmxVk0
>>101
累積による出場停止
103U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:32:59 ID:80ojXCvj0
>>100
「ボールを散らす」動きに不満。
自身もそうだけどボールスピードも遅い。
104U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:44:15 ID:taF9O7tc0
366 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/29(水) 22:02:34 ID:txz+cqsz0
完全に浦和とガンバにしぼられました

   浦和   脚阪   鹿島   清新   横鞠
78 8-2-1 10-0-1 ****** ****** ******
77 8-1-2 *9-2-0 ****** ****** ******
76 8-0-3 *9-1-1 ****** ****** ******
75 7-2-2 *9-0-2 11-0-0 ****** ******
74 6-4-1 *8-2-1 ****** 11-0-0 ******
73 6-3-2 *7-4-0 10-1-0 ****** ******
72 6-2-3 *7-3-1 10-0-1 10-1-0 11-0-0
71 5-4-2 *7-2-2 *9-2-0 10-0-1 ******
70 5-3-3 *6-4-1 *9-1-1 *9-2-0 10-1-0
69 4-5-2 *6-3-2 *9-0-2 *9-1-1 10-0-1
68 4-4-3 *5-5-1 *8-2-1 *9-0-2 *9-2-0
105U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:13 ID:pFT47d9G0
警告

7枚 ポンテ
6枚
5枚
4枚 長谷部(消化済) 伸二(消化済)、啓太(消化済)
3枚 シトン、阿部、釣男、堀之内
2枚 山田、永井
1枚 達也、相馬、都築、細貝


中盤の停止を見事なローテーションで乗り切ったと思ったら
次はディフェンダー停止の波が
106U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:01 ID:bOh7D23H0
>>105
坪井は必ずいるから平気だと考えるんだ…
阿部と堀之内と闘莉王の黄色が一緒に来たら…
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
107U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:29 ID:i++OuGj40
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-23 -24 -25 -26 -27 -28
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  52│+23│42│19|15- 7- 1┃a○ h宮 a広 a鞠 h新 h分 優勝争い
┃ 2│G大阪 │  48│+26│51│25│14- 6- 3┃h○ a名 h鞠 a磐 h分 a柏 ____
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫優勝争いライン
┃ 3│鹿島  |  42| +9|35|26|12- 6- 5┃a● h川 a名 h新 a広 h神
┃ 4│清水  │  41│+11│37│26│12- 5- 6┃h○ a磐 h甲 a東 a神 h名
┃ 5|新潟  |  41| +6|37|31|12- 5- 6┃a○ h千 h柏 a鹿 a浦 h宮
┃ 6│横浜鞠│  39|+23|44|21|11- 6- 6┃h○ a柏 a脚 h浦 h宮 a東 上位
┃ 7│木白  │  37│+11│30│19│10- 7- 6┃a△ h鞠 a新 h川 a名 h脚
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|川崎  |  35|+11|42|31| 9- 8- 6┃h△ a鹿 h分 a柏 h甲 a縞
┃ 9|磐田  │  34│ −5│40│45│11- 1-11┃a● h清 a宮 h脚 h縞 a広 ――――
┃10│名古屋│  30│ +1|32│31│ 9- 3-11┃a△ h脚 h鹿 a神 h柏 a清 中位
┃11|神戸  │  29│ +1│35│34│ 8- 5-10┃h● a東 a千 h名 h清 a鹿 ――――
┃12│東京  │  27│− 8│33│41│ 8- 2-13┃a○ h神 a縞 h清 a千 h鞠
┃13|広島  |  26|−18|33|51| 7- 5-11┃h● a縞 h浦 a甲 h鹿 h磐 下位
┃14|千葉  |  25| −4|33|37| 7- 4-12┃h○ a新 h神 a宮 h東 a甲 ____
┃15│大分  │  22│−21│25│46│ 6- 4-13┃a● h甲 a川 h縞 a脚 a浦
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|甲府  │  21│−17│26|43│ 6- 3-14┃h● a分 a清 h広 a川 h千 残留争い
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│大宮  |  18|−17|15|32| 3- 9-11┃h△ a浦 h磐 h千 a鞠 a新 ____
┃18|横浜縞|  11|−33|16|49| 3- 2-17┃a● h広 h東 a分 a磐 h川
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
108U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:16:41 ID:E5YoPnvC0
>>106
TTMと萌ならなんとかしてくれ(ry
109U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:23:16 ID:UGAyjp9p0
9/1に埼スタ童貞を捨てようと思っているのだが、SA or SCなら雨降ってても大丈夫?
スカパーのおかげで今季はスタジアムに行く回数が増えそう……
110U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:14 ID:t5GmKv1w0
>>109
場所と風向きによる
111U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:33:51 ID:0lxtWrGB0
2007/8/29 浦和レッズvsヴィッセル神戸 田中達也2得点! 
ttp://www.youtube.com/watch?v=CY0hu3R63co
112U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:40:13 ID:X56Hh9470
>>109
スカパーがどうかしたのか?
113U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:31 ID:d5Q0FEEv0
>>106
そこでネネ復帰かw
まあしかしまずは阿部と啓太が同時じゃなかったことに感謝だな。
トゥーリオ、堀之内はまだ多少はいけるだろうけど、阿部は体力的にもカード消化で休んで欲しい・・・
カードもらえというのもおかしな言い方だけど、上手いタイミングで何とかいかないものかな。
114U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:05:27 ID:Cl/sU0dK0
>>112
>>109の発言意図は知らんが、
雨が降ると我が家のスカパーは役立たずになるので、
むしろ応援に行きたくなる。
115U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:28:03 ID:1UVGLGln0
116U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:34:06 ID:MHCEhb1c0
>>115
なんかほめとる
117U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:37:29 ID:1/cn/Uxu0
>>115
キックの名前だけ出してない なんか悲しい
118U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:40:15 ID:zkY5QA/z0
ポンテも早く二度目の出場停止を消化すればとも思う。
終盤の清水、鹿島辺りで二試合の停止がきたらと思うと・・・・・

怖い。。。
119U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:45:17 ID:gBm83/or0
>>118
ACLの連戦の頃に上手く消化できれば理想的じゃね?
ポンテにも疲れの色は見えるしなぁ。まぁみんなそうだけど。
120U-名無しさん:2007/08/30(木) 06:28:26 ID:2FG6cLDx0
【J1:第23節】神戸 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053741.html

【J1:第23節】神戸 vs 浦和:ホルガーオジェック監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053727.html

【J1:第23節】神戸 vs 浦和:松田浩監督(神戸)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053725.html

ストライカーの嗅覚で2点 絶好調の浦和・田中達
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070829-00000081-kyodo_sp-spo.html

浦和・達也が止まらない!後半鮮やか2発で代表定着アピール
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007083001.html

田中達2発!「不敗神話」9戦継続
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/30/07.html
121U-名無しさん:2007/08/30(木) 06:55:27 ID:2FG6cLDx0
3戦連発!達也2ゴール…J1第23節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070830-OHT1T00013.htm

神戸3連敗…大久保嘉「4連敗しないようにしたい」
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200708/30/socc209659.html
122U-名無しさん:2007/08/30(木) 08:16:04 ID:ifPNTASm0
(サッカー) J1 2007 [070829] 第23節 ヴィッセル神戸×浦和レッズ(スカチャンHV) [1h59m17s 960x540 H.264].mp4 REDSyx7vaS 1,135,220,308 fb64196ef07805b4d0264fe240dc6c5c
123U-名無しさん:2007/08/30(木) 09:36:54 ID:SaUazbEH0
Jリーガーはプロ意識が低い、練習しないのがカッコイイと思ってる

http://jp.youtube.com/watch?v=zw0We83zB6I&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=8q55qIMLTts&mode=related&search=
124U-名無しさん:2007/08/30(木) 09:39:03 ID:KrorfZ7Q0
>>113
NTT戦でもらっていいと思うよ。
来週欧州遠征っしょ。
そんで広島行かすのかわいそうだ。
もっと休ませたいのは達也なんだが、あの人なんにも考えてないのかな。
125U-名無しさん:2007/08/30(木) 10:44:57 ID:biEXcLt6O
何かエーコ、堤はぶっつけ本番になりそな予感。早くワシ、セルが間に合ってくれんと。
126U-名無しさん:2007/08/30(木) 11:07:46 ID:2FG6cLDx0
田中達2発でアウエー7連勝
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007083002045021.html

田中達3戦連発で代表定着だ/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070830-248902.html

浦和・田中達6戦6発に満足/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070829-248761.html

達也爆発2得点!浦和がっちり堅首
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/08/30/0000582040.shtml

達也にやられた…大久保が“完敗”
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/08/30/0000582044.shtml

神戸MF酒井、集中できた/ゴールマウス
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070830-248960.html

大久保不発もプレーに幅/J1
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070830-248949.html
127U-名無しさん:2007/08/30(木) 12:09:13 ID:11qYtWG00
平日なので人少ないから詰めて、とか言うけど、
旗持ってる奴まで入ってくんじゃねーよ。
頭に当たってうっとーしい。
一番前で振れ。
128U-名無しさん:2007/08/30(木) 12:34:03 ID:03CHlS7N0
Number 2010年 代表の旅。(啓太表紙)
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm

686号 / 8月30日発売 / 定価530円(本体505円)
129U-名無しさん:2007/08/30(木) 13:45:18 ID:MP8mf8Xl0
>>127
お前が後ろに行けばいいのでは
130U-名無しさん:2007/08/30(木) 14:31:27 ID:AwZhnM8B0
31(金) 非公開                      ※オジェック 59歳誕生日
01(土) ◆第24節 vs大宮 埼スタ18:00        ※セル 19歳誕生日
02(日) 大原11:00                    ※坂本 20歳誕生日 ※サテリーグvs新潟@東松山
03(月)
04(火)
05(水)
06(木)                           ※阿部 26歳誕生日
07(金)                           ※代表欧州遠征vsオーストリア@オーストリア
08(土)                           ※五輪最終予選vsサウジアラビア@サウジアラビア
09(日)
10(月)                           ※(`〜´)32歳誕生日 ※代表欧州遠征vsスイス@オーストリア
11(火)
12(水)                           ※サテリーグvs大宮@埼スタ第2 ※五輪最終予選vsカタール@国立
13(木)
14(金)
15(土) ◆第25節 vs広島 ビッグアーチ14:00      ※川崎戦チケット後援会先行発売@等々力
16(日)                           ※坪井 28歳誕生日
17(月)
18(火)
19(水) ◆ACL準々決勝1戦vs全北現代 埼スタ19:30
20(木)
21(金)
22(土) ◆第26節 vs横浜FM 日産スタ19:00
23(日)
24(月)
25(火)
26(水) ◆ACL準々決勝2戦vs全北現代 韓国19:00
27(木)                           ※伸二 28歳誕生日
28(金)
29(土)
30(日) ◆第27節 vs新潟 埼スタ15:30        ※千葉戦チケットFC・市民先行販売(スタジアムにて)@フクアリ
131U-名無しさん:2007/08/30(木) 15:02:13 ID:2FG6cLDx0
【J1:第23節 神戸 vs 浦和 レポート】神戸は前半の好機を活かせず王者に惜敗。
浦和、田中達の2ゴールで貫録勝ち! [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053750.html

決定機、再三逃し3連敗 J1神戸
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000582486.shtml
132U-名無しさん:2007/08/30(木) 18:32:24 ID:Y/0uHBlS0
>>129
お前がうしろ池
133U-名無しさん:2007/08/30(木) 19:11:06 ID:gXTmEMC70
>>124
このスレでもチーム名を企業名で呼ぶ香具師がいるとはw
うちの会社のオッサン(30代後半)でも読売、日産なんて呼ぶ人がいるけど、変人扱いされてるよw
134U-名無しさん:2007/08/30(木) 19:22:14 ID:YtFomS8P0
>>133=ゆとり
135U-名無しさん:2007/08/30(木) 19:55:26 ID:SaUazbEH0
>>134
え?お前って土曜日学校だったの?
136U-名無しさん:2007/08/30(木) 21:37:37 ID:2FG6cLDx0
浦和MF平川がさいたまダービーへ気合
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070830-249168.html
137U-名無しさん:2007/08/31(金) 01:11:24 ID:WHYfpaQE0
>>133
どっからどうみてもNTTだろ
138U-名無しさん:2007/08/31(金) 03:18:36 ID:WtFwHQSRO
みかかみかか
139U-名無しさん:2007/08/31(金) 06:35:22 ID:cT2qPdd20
浦和“4連勝の立役者”平川、注目に戸惑い「慣れないです」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007083108.html

平川を代表に!浦和イレブン太鼓判
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/31/01.html

達也、4戦連続弾で狙うJ50得点!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070831-OHT1T00035.htm

浦和 vs. 大宮 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2007090101/pre.html
140U-名無しさん:2007/08/31(金) 06:39:02 ID:HXev0FxH0
>元日本代表の快足FW岡野も「あんな速い選手は日本にいない」と断言。

コレ、絶対ネタというか冗談めかしたからかい半分の言葉だよなw

>かつては犬にも走り勝ったという“伝説”の持ち主が「あいつ(平川)も絶対に勝てる」と太鼓判を押した。

こう続いてるの読んで確信したけどw
141U-名無しさん:2007/08/31(金) 07:53:16 ID:MsaUQA+P0
チーム男は走りの若頭だからなw
142U-名無しさん:2007/08/31(金) 08:27:18 ID:FEgfmSRDO
10月に埼スタおじゃましますが、試合終了後選手挨拶見て帰ると浦和美園に何分位で着きますか?後駅からスタジアムの距離はトヨスタぐらいでしょうか。お願いします。
143U-名無しさん:2007/08/31(金) 09:33:02 ID:LBkxvipI0
↑  浦和美園駅より 1.2q 徒歩15分+挨拶時間
おたずね事は レッズ本スレで 親切で やさし人たちが
多数いますので 即答で回答あります
144U-名無しさん:2007/08/31(金) 10:39:32 ID:cT2qPdd20
田中達「結果を出し続けることが大事」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070831-249313.html

田中達 松坂に代表ユニホーム贈るゾ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/08/31/0000584755.shtml
145U-名無しさん:2007/08/31(金) 14:03:18 ID:cT2qPdd20
【J1:第24節 浦和 vs 大宮 プレビュー】
対照的な両者が迎えるダービー。結果は順当か波乱か [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053830.html

【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】日本代表メンバー
(9/7 対 オーストリア代表、9/11 対 スイス代表 @オーストリア・クラーゲンフルト)(07.08.31)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070831_04.html
坪井 慶介
TSUBOI Keisuke 1979.09.16 179cm/67kg 浦和レッズ 40/ 0
田中 マルクス闘莉王
TANAKA Marcus Tulio 1981.04.24 185cm/82kg 浦和レッズ 7/ 2
鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 17/ 0
阿部 勇樹
ABE Yuki 1981.09.06 177cm/77kg 浦和レッズ 23/ 2
146U-名無しさん:2007/08/31(金) 14:16:30 ID:Uh70AauT0
坪井復帰か。
147U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:09:58 ID:7YyTIkND0
達也は確定的として平川も可能性あるわけだろ
最大6人って・・・爺、カンベンしてくれよ
148U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:11:59 ID:Xuk6ePhe0
このMF人数からいって平川召集はないよ
FW登録の選手だけ保留してるんでしょ
召集人数は23~4だっていうからFWを5人、
高原は確実にはいるから、国内組から合計4人選ぶはず
149U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:24:13 ID:Aag/5aQQ0
高原は怪我で今回は見送り。
まあこの前のFW+ムァキでしょ。
150U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:30:47 ID:BYHUseYB0
平川は来年あたりに一度でもいいから呼んでほしいね
151U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:49:12 ID:r9+7M2Zq0
予想していたとはいえ、また大量に選ばれたか・・・
阿部・啓太は代表・クラブとフル回転だな。疲労が凄そう。
152U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:52:55 ID:HXev0FxH0
>>150
でも、どうせ呼ぶなら右で使ってやって欲しいよね。右なら左のbkkwさんより3倍は巧いはず。

>>151
ウチと川崎は除外するくらいの気を配って欲しいよな。
貴重な遠征ってんならこの前のコロンビア戦でそれくらいやれってんだよ。
もう代表関連には一銭も落としたくないと思わざるをえない、この無神経さ。
153U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:56:41 ID:cT2qPdd20
ダービー制し5連勝狙う 9月1日・大宮戦 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/31/07r.html
154U-名無しさん:2007/08/31(金) 16:07:29 ID:cT2qPdd20
【アジア男子サッカー2008 最終予選(北京オリンピック2008最終予選)】U-22日本代表メンバー(
9/8 対 U-22サウジアラビア代表 @サウジアラビア・ダンマン)(07.08.31)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/news/070831_06.html
2.細貝 萌
HOSOGAI Hajime 1986.06.10 177cm/64kg 浦和レッズ
155U-名無しさん:2007/08/31(金) 16:49:02 ID:R90hOa+tO
>>152タリーさんもそうだが左のほうが右足での切り返しがスムーズで縦に勝負できるんだと思う
156U-名無しさん:2007/08/31(金) 18:00:07 ID:YZqxd8h00
右だと攻守共に内側にしぼるからなあ>BKKWさん

>>142
行きは15分程度だけど帰りは混むし30分はみたほうがいいよ
157U-名無しさん:2007/08/31(金) 18:14:29 ID:LLcec5I2O
ゴラ一面

みかか選手の円陣写真で

夏の連戦、総決算。2大ダービー。
日本一熱いダービーと見納め?新興ダービー
SAITAMA DERBY URAWA×OMIYA

“格差”ダービー



リス意地の一噛み
今季最大の
アップセットはあるのか!

158U-名無しさん:2007/08/31(金) 19:18:46 ID:5+FKyhby0
そういうアオリは好きじゃない
マリノスvsFCもそうだが見てて気分悪い
159U-名無しさん:2007/08/31(金) 19:22:15 ID:cT2qPdd20
横浜のはクラブ(マリノス)が煽ったんだっけ?
今回の>>157はクラブ(レッズ)が関与してないのが救い
160U-名無しさん:2007/08/31(金) 19:24:40 ID:cT2qPdd20
U−22に不動の主将必要…反町ジャパンに緊急提言
“オレオレ”抑えるキャプテンシー
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007083115.html

>>浦和の主将MF山田暢久が、主将不在のU−22日本代表に緊急提言をブチあげた。
161U-名無しさん:2007/08/31(金) 19:40:01 ID:HXev0FxH0
>>160
これさ、たしかに山田がこういった発言をした記憶はあるんだけど、だいぶ前だしまず間違いなく
水本の発言を受けてのものじゃないよなw
そこを時空を越えたパッチワークして1つの記事を捏造するんだからマスコミって凄いな。
162U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:17:02 ID:5+FKyhby0
>>159
いや、あれもクラブは関与してない
やってたのはマリノスのサポ団体だ
163U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:18:45 ID:lhMf5fz80
大宮アルディージャ戦の行われる9月1日の埼玉スタジアムでは、パートナーブースが南広場で
皆さんのお越しをお待ちしています。
明治製菓ブースではSAVASの試飲をはじめ、Reds×SAVASオリジナルタトゥーシールのプレゼントや、
試合当日駆けつけてくれる“カールおじさん”との記念撮影。また、りそなカードブースでは、新規入会者を
対象にオリジナルグッズをプレゼント!
大宮を我らのホーム、埼玉スタジアムに迎える注目の“さいたまダービー”は18:00キックオフです。
(浦和レッズ)

164U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:41:21 ID:t4mHaA+WO
俺はダービーはどんどん煽った方が面白いと思うがな
165U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:46:28 ID:Uh70AauT0
尊厳を踏みにじるような品が無い煽りはちょっとな。
受け入れがたい人の方が多いんじゃないか。
166U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:52:35 ID:xRm4wwga0
埼玉(^ε^)-☆Chu!!レッズランド
【mixi】DQNカップルがキセル逆ギレ、女子中学生孕ませ内定取消か★149
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188544009/
167U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:58:11 ID:YjTWtY700
他サポだけど、ACLのテレビ放送ってまだ決まってないんですか?
168U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:59:44 ID:YZqxd8h00
>>162
鞠はクラブで最後のダービーとかやってたよ

169U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:03:02 ID:YZqxd8h00
>>167
BS-A 生放送 9/19 19:25〜
テレビ朝日 9/23 13:30〜
BS-1 9/20 1:00〜 9/20 19:10〜
170U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:06:16 ID:YjTWtY700
>>169
ありがとう
BSAは見れるからwktk
171U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:10:13 ID:QjtbySgD0
>>160
山田さんスゲー
そして、来年は水野に加え水本もうちに来るのか
172U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:19:25 ID:/ICN4+G80
しゃーないよ
マリノスはサポ共々フロントまで腐ってるから
173U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:27:18 ID:cT2qPdd20
坪井「埼玉ダービー、緊張感あっていい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070831-249552.html
174U-名無しさん:2007/08/31(金) 22:25:30 ID:dZNttd4x0
明日は駒場でやんの?
175U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:08:11 ID:v8qRBGN/0
何が?
176U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:29:48 ID:dZNttd4x0
試合
177U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:31:02 ID:v8qRBGN/0
駒場ではやらないだろ
178U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:53:28 ID:dZNttd4x0
じゃあ大宮か。行くのめんどいな
179U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:54:54 ID:v8qRBGN/0
>>178
もっと行くのがめんどい場所でやるよ
180U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:59:54 ID:dZNttd4x0
すまん。明日はうちがホームか。今気づいたw
181U-名無しさん:2007/09/01(土) 00:04:28 ID:i5ltb8Ty0
>>169
13:30って微妙だなw
182ナナシマさん:2007/09/01(土) 00:14:44 ID:4kdsq8tL0
今晩もまた糞劣頭サポにKing of Saitamaの制裁!!!

      ////三三人三\
    | 川リ━━━━i
    |  リ  \/ 、/ |
    | ノ  <・ヽ /・> |
    |(6||     \  〉
    |  |    (_n,,,,n)./
    |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <とにかく真の埼玉は大宮!!!基地外糞劣頭サポ潔く氏ね!!!
    ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
     /  /  '''''''''、ヽ
 ̄ ̄ i .i \ DCMX \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       (    ) =糞劣頭サポ
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi  
           j  i                       /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i  < /
───────     _  _                    ヽ, \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |        ノ  /
                     ===┘      (~  ソ
183U-名無しさん:2007/09/01(土) 00:39:51 ID:CiMSMLTi0
ゲキサカってモバイルサイトに『三都主、1月に浦和復帰か』とあるね。
184U-名無しさん:2007/09/01(土) 00:40:46 ID:uT+Oqkc+0
>>183
kwsk
185U-名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:46 ID:kaNiv/AO0
(サッカー) REDS TV GGR 2007年08月31日(D-TVS) [23m30s 640x480 H.264].mp4 REDSyx7vaS 224,845,262 c2976f93ecbab779e91629a8e96619cf

ヴィッセル神戸戦スカパー酒井インタビュー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XUCpteDJKxc
186U-名無しさん:2007/09/01(土) 06:34:58 ID:OGlqlzZB0
田中達 海外組とのプレー楽しみ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/01/06.html

平川 日本代表落選にもサバサバ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/01/07.html
187U-名無しさん:2007/09/01(土) 08:30:20 ID:6mqbXdIq0
Jリーグ第24節vs大宮アルディージャ

2007年9月1日(土)18:03キックオフ・埼玉スタジアム

※当日券は、14:00から埼玉スタジアム南・北チケット売場にて、SA指定席(3,500円)
1,000枚、SC指定席(2,500円)1,000枚、合計2,000枚を発売。当日まで、レッドボルテージ、
ファミリーマート、チケットぴあ各店舗、ローソン、サークルKサンクスでも同じ価格でお買い求めいただけます。

◆開場:15:00(予定)
◆ボーイズマッチ:15:40〜文蔵vs針ヶ谷
◆ハートフルコンサート、埼玉大学SwingCubeJazzOrchestra、15:30〜、16:00〜、16:30〜(南広場)
◆パートナーブース(南広場)
・明治製菓、12:30〜18:30
・りそなカード、12:00〜18:00
◆アフターゲームREDSBAR、試合終了後〜約60分(南広場)
◆テレビ中継:スカイパーフェクTV!181ch(生)17:45〜、テレビ埼玉(生)17:50〜


*キックオフは、18時3分です。19時とお間違えのないよう、ご注意下さい。
188ナナシマさん:2007/09/01(土) 09:10:14 ID:z+BmRETaO
まあ、勝つのは糞劣頭でなく栗鼠
さもなくば埼玉の危機につながる罠
189U-名無しさん:2007/09/01(土) 10:04:06 ID:OGlqlzZB0
達也、大宮戦で4戦連発を狙う
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070901-249794.html

浦和・田中達 ダメ押し弾決める!
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/01/0000587533.shtml
190U-名無しさん:2007/09/01(土) 11:32:13 ID:6mqbXdIq0
toto支持率
浦和 90.13%
引分  6.85%
大宮  3.02%
191ナナシマさん:2007/09/01(土) 12:00:19 ID:z+BmRETaO
>>190
糞劣頭サポ乙

でも笑うのは真の埼玉=大宮アルディージャ
192U-名無しさん:2007/09/01(土) 12:28:47 ID:/9zHx5r90
どっちでもいいよ、荒れるだけの話題は不要
193U-名無しさん:2007/09/01(土) 12:45:52 ID:p5OQDsJ00
まじめな話今日みたいな試合では気持ちの入る奴を入れたほうがいいんだよなぁ
山田と永井は外したほうがいいよ。
194U-名無しさん:2007/09/01(土) 12:49:52 ID:isCpBc0W0
埼玉には浦和だけ
埼玉には浦和だけ
埼玉には浦和があればいい
だから大宮イラネ
195ナナシマさん:2007/09/01(土) 15:04:16 ID:4kdsq8tL0
今晩もまた糞劣頭サポにKing of Saitamaの制裁!!!

      ////三三人三\
    | 川リ━━━━i
    |  リ  \/ 、/ |
    | ノ  <・ヽ /・> |
    |(6||     \  〉
    |  |    (_n,,,,n)./
    |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <とにかく真の埼玉は大宮!!!基地外糞劣頭サポ潔く氏ね!!!
    ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
     /  /  '''''''''、ヽ
 ̄ ̄ i .i \ DCMX \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       (    ) >>194=糞劣頭サポ
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi  
           j  i                       /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i  < /
───────     _  _                    ヽ, \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |        ノ  /
                     ===┘      (~  ソ
196U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:41:52 ID:H9D0zYkz0
>>193
またいつものアホか。永井は浦和のダービー男。ニワカは黙ってTVでも観てろってんだw
197U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:55:42 ID:yb1qKbswO
[GK]
23 都築龍太
[DF]
6 山田暢久
4 田中マルクス闘莉王
20 堀之内聖
22 阿部勇樹
[MF]
17 長谷部誠
13 鈴木啓太
16 相馬崇人
10 ポンテ
[FW]
9 永井雄一郎
11 田中達也
[SUB]
1 山岸範宏
2 坪井慶介
3 細貝萌
8 小野伸二
14 平川忠亮
19 内舘秀樹
18 小池純輝
198U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:59:15 ID:yb1qKbswO
[GK]
21 江角浩司
[DF]
18 西村卓朗
3 レアンドロ
5 冨田大介
4 波戸康弘
[MF]
8 小林大悟
32 小林慶行
7 佐伯直哉
17 橋本早十
[FW]
14 森田浩史
29 デニス・マルケス
[SUB]
35 荻 晃太
34 村山祐介
15 斉藤雅人
28 平野孝
13 若林学
30 桜井直人
33 ペドロ・ジュニオール
199U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:12:35 ID:OGlqlzZB0
坪井と平川ベンチスタートか
体調不良かな?


  田中     永井
      ロブ


相馬 長谷 鈴木 山田


  阿部 釣男 堀之

      都築

こんな感じかな
200U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:19:17 ID:h4nLiztF0
ネネベンチ外はまた普通に怪我系なんでしょうか
201U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:27:31 ID:OGlqlzZB0
ケガというより実力でベンチ外でしょ
202U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:34:55 ID:JsB6pTIS0
今日はみかかだからスペースがない
スペースがない場合ドリブルできる相馬のほうが有効かと
203U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:35:55 ID:JsB6pTIS0
ホリについてはセットプレーからの得点期待??
しかしデニスマルケス封じが坪井抜きでいいんだろうか
204U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:53:28 ID:jJXJ07j7O
相馬はいいんじゃね、
ヒラも病み上がりで連戦だったわけだし、相馬も溜ってるだろ。
坪井は気になるけどベンチなら大したことあるまい。
205U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:11:14 ID:r+nXgxorO
実況貼ってー
206U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:22:56 ID:+SPdAo8XO
>>205
http://c-au6.2ch.net/test/-/livefoot/1188639883/n

俺は携帯なので、もしかしたらPC用の別アドレスがあるのかもしれんが一応貼っておく。
207U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:46:20 ID:Us9a7Z2x0
ここですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:50:55 ID:8oouQRuW0
ここですか


予約しました
209U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:52:27 ID:nyIEk1Hp0
確定です
210U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:11 ID:3id9Ogeg0
     *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
211U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:14 ID:8psQsfAQO
恥ずかしい!!泣けてくるぜ
212U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:53 ID:pdtetGKI0
ここですよ
213U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:55:00 ID:A918AbXB0
はいはい、ここですよ、ここですよ
パスミス多すぎだろ
214U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:55:11 ID:JJFOSdmV0
弱すぎ
215U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:55:27 ID:Pt+WFsxI0
サポも選手も油断しすぎ・・・
8/15のガンバと一緒だ・・・
216U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:56:44 ID:PzwZP0xSO
ここで良かったですか
217U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:58:08 ID:MtHQSjg9O
ここですか?
218U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:59:17 ID:sAPFCwc/O
はいはいここですよー
219U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:59:56 ID:S8cei6RfO
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwww
220U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:00:09 ID:MphpOBzM0
ここですか?
221U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:00:17 ID:pdtetGKI0
荒されたほうがすっきりするくらい酷い試合だったよ…
222U-名無しさん :2007/09/01(土) 20:01:14 ID:D0+g9mkf0
小野と釣男が被りすぎ。小野の調子も最悪であった。
この二人の共存はしない方がいいかもな
223U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:01:49 ID:UrCp/n5r0
224U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:02:26 ID:OyagV71n0
酷かったね。気持ち緩めて試合するとこうなる
全力でやらなくて良い試合なんてないのにね。いいかげん学べよ
225U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:03:06 ID:OGlqlzZB0
今日の試合に限ったことじゃないが
闘莉王のロングボールの不正確さとライン下げ癖は酷すぎるな・・・
226U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:04:00 ID:JY/JGHwYO



















227U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:04:06 ID:TreTq2XM0































                                    。
228U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:06 ID:bFc6JoFKO
m9(^Д^)プギャー
229U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:29 ID:Pt+WFsxI0
59歳痴呆監督の解任はまだですか?
彼のやろうとしているサッカーが良く分かりません。

結果的に今日まで二敗だけど、「運が良くて」負けてなかったような気がしてなりません。
230U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:08:22 ID:pdtetGKI0
トゥーリオがいる限り監督変わってもこんな感じ
231U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:08:35 ID:A918AbXB0
相馬に変えてエーコってのが一番意味解らん
ホント意味解らん
232U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:09:54 ID:OGlqlzZB0
闘莉王は真ん中じゃなくて左右どちらかのストッパーにしたほうがいいと思う
233U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:11:35 ID:3UYMVunJO
なんで平川使わなかった?
よりによってダービーで無得点かよ
とりあえずポンテとバカ馬と9番殺してよ
234U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:12:07 ID:OyagV71n0
>>231
相馬突破もキープもできてなかった
トゥーリオの落としを狙わせたんだろうけど、小池は今年最後だな
余裕なくなったし、良さが全然出ていない
起用方法云々言い訳もできるが、その程度の選手ってことになっちゃうしね。まだまだ
235U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:12:10 ID:OGlqlzZB0
もったいないとしか言いようがない
236U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:12:21 ID:G2Pol4slO
大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウラワァ(笑)
237U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:14:53 ID:OyagV71n0
小池、今年の出場は最後って意味ね。3点差あったら使ってもいいけど

>>233
途中起用したらターンオーバーの意味なくなっちゃうし
238U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:16:23 ID:pdtetGKI0
負けちゃったらターンオーバーも糞もないわ
239U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:18:24 ID:MphpOBzM0
大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>劣頭
でおk?
240U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:18:27 ID:OyagV71n0
>>238
そう言うとは思ったけどねw
相馬に賭けたのが裏目になっちゃったね
241U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:19:43 ID:OGlqlzZB0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2007/20070901urom.html
浦和   大宮
16 SHOOT 11
9 GK 11
6 CK 3
17 DFK 10
2 IFK 3
0 PK 0
53 KEEP% 47
242U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:20:34 ID:pdtetGKI0
ベンチには入れてたんだから途中出場のプランもあったはずだよ
243U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:21:58 ID:JsB6pTIS0
>>204があるから相馬がいいと思ったけど
左右からのクロス精度がアレすぎたな……結果論的には平川のほうがよかったのかも
244U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:23:38 ID:qP4E5rvd0
スペースないのを試合前に分かってたのに相馬だもんな
ドリブラーでも広大なスペースと一対一じゃないと使えない
245U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:06 ID:OyagV71n0
>>238
監督業ってさ、小型船みたいに右、左って方向転換できないんだよ
タンカー船みたいにゆっくりでしか曲がれない(事前準備とか必要だし)
右往左往してる監督なんて頼りないだろ。相馬に賭けて平川を休める決断して
結果失敗したら責任を背負うしかない
246U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:32 ID:OyagV71n0
>>242
前半ケガとかしたら起用するだろうし、
ターンオーバーだからっていきなりベンチ外ってのは・・・
247U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:48:55 ID:OGlqlzZB0
【J1:第24節】浦和 vs 大宮:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053897.html

【評】大宮が番狂わせ演じる 浦和0−1大宮
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070901-00000102-kyodo_sp-spo.html

2007/09/01-20:04 大宮が浦和下す=Jリーグ・浦和−大宮
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090100367
248U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:49:28 ID:irtNiujCO
相馬移籍フラグ
249U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:54:33 ID:zo7U0b6X0
>>225
でもそんな選手の攻撃が番可能性を感じさせたんだが
250U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:55:03 ID:EwphkZQy0
大宮相手なら攻撃優先で相馬だったのかなぁ
ガンバは大勝か……
251U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:56:32 ID:s5w/w6Do0
スペースがないのがわかってたから平じゃなくて相馬だったんだろう
個人で打開してチャンスを作ってくれと
でも・・・相馬ダメダメだったな

まぁ今日はミスが多すぎた
シーズン終盤に無敗でいけるほど甘くはないと思ってたけど
大宮に負けちまったか・・・
252U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:59:50 ID:OyagV71n0
前向きになるしかないよ
接戦を制して勝ってきたんだから勝ち点も同じなんじゃね?
離れると連戦だからと気を緩め、近づくと勝つしかなくて気合入れなおす
253U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:04:09 ID:PKqvlvoL0
劣頭つかえねーな
254U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:05:20 ID:zo7U0b6X0
小野投入前から崩される予感ありありだった。
ベンチの完全な失敗。
255U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:10:24 ID:3UYMVunJO
試合の流れを変える采配も出来ない無能がターンオーバーなんかするわけないだろ
256U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:12:15 ID:SVGO4tof0
こういう展開だと少し4dが欲しくなる。
まぁ、この2敗目が良い戒めになってくれればと考えるしかないな。
257U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:17:52 ID:3UYMVunJO
>>253
ここで言うより
>>1からオフィシャル宛てにボロクソ言ってくれ

それにしても、9番がゴミなのは分かり切ってるが
消去法により、使わなければいけないFWの層の薄さ
258U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:19:32 ID:q6n4vioD0
今日の試合はなぁ・・・
大宮褒めてやってもいいんじゃないかな?
259U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:21:41 ID:Pt+WFsxI0
確かにFWの層が薄いな。
シトン・達也>永井・岡野>>>>>>>>>>>>>セル・小池
セル、小池・・・彼らは戦力になるのだろうか・・・?
260U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:31:55 ID:l1AgD3ks0
前レス読まずに書くけど、
プレッシャーがきつくても逃げちゃダメだろ、きちんとFWに当ててフォローに走らないと。
ファウルを嫌がったり、相手DFの周りの楽なところばかりでボールを持っても何も起きない。
これじゃACLなんて戦えないぞ。
261U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:35:10 ID:3UYMVunJO
『セルの帰化が補強』と言った無能狸に謝れ
262U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:37:54 ID:iYDEf5lm0
今日は素直に大宮が旨かった
大宮は最近5試合で11失点っていう守備も集中していたし
ゾーンでこられるとウチは高さがないから手詰まりになるな

まぁ空気嫁ってことには変わりないがw
263U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:40:05 ID:od8hphXU0
ルーズボールが尽く奪われて絶望した
264U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:42:57 ID:r84noqek0
まぁレッズ板辺りでは引かれたらあの2トップは終わりと言われてたからなぁ。
永井が根本的にダメだと分かっていない人達がまだまだ2chは多いよねぇ。
今回の敗戦は予測された敗戦。予測されたより酷い形で出てきただけだーね。
永井を始め思考力と判断力が小学生並のドリブル野郎を何人も使えば、
フィールドに秩序がなくなる。ぬくぬくやってないで人員整理しろよ。
勿論、今日の相馬に山田も言えるな。
265U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:43:51 ID:hkLW4U8h0
釣男wwwwwwwwww
266U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:45:09 ID:5UTgRsgW0
しかし、今日の釣男はなんだ?
勝手に一人でテンション上げて。
自分がモロに絡んだ失点を取り返したかったんだろうけど、
最後は4TOPかよ?

最後はシステムもへったくれもなくなった。

あれじゃ、入った小野もかわいそうだった。

まぁ、それを修正するのは監督だがな。
267U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:45:12 ID:YtYV1R2QO
てか都築ってまじ人間のクズだろ
あれはよくねぇ
試合後のこともそうだけどあいつああいうとこ直せよ
…こんなこと書いてる自分も気分わりい…
大宮相手に…なにやってんだよ…
268U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:45:57 ID:hkLW4U8h0
ビールが上手い!!!!!
269U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:46:26 ID:OGlqlzZB0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1193
ホルガー・オジェック監督
ここのところずっと勝ってきたが、久しぶりに負けたという感じだ。
今日は典型的な試合だった。アウトサイダーと言われるチームが普通以上の力を発揮してきた。
今日のうちはちょっと機能しなかった。しっかりと闘争心を見せて戦ってきたし、特に後半、
相手に対してのプレス、攻撃のプレスもかかっていたと思う。それがシュートを打っても
中に入らない。説明できない要因があった。このような状況、負けは負けなので、
それは嬉しいはずはない。しかし負けは負けとして素直に認めなければならない。
だからと言って、これが世界の最後の日ではないということは確かだ。
ただひとつ忘れていけないのは、ここまでチームがどれだけの成果をあげてきたかという事だ。
今までは非常に高いレベルのサッカーが出来ていたと思う。しかしそのために、
かなりの疲労がかかっててきた。今日のような試合はサッカーでは有り得ること。
サッカーはそういうものだと思う。
これから短い中断に入るが、失われた体力をしっかりと戻して、
休み明けからのJリーグの残りの試合に全力をあげていきたい。
270U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:32 ID:wW1tZBhH0
m9(^Д^)プギャーーーッ

271U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:49 ID:r84noqek0
>>269
馬鹿なドリブル野郎を何人も同時起用をするのをやめてくれよ。
272U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:50:00 ID:6bYq/tv8O
ホームで負けた次の試合はチケット買わない
最近売り切れはないしそんな感じにすればいいんじゃない?みんなの金の節約にもなるし

とりあえずホーム無得点ほど客を不満にするものはない。ましてや首位。ましてやアウェイ7連勝
273U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:54:01 ID:l1AgD3ks0
負けたから選手の代表召集は白紙に・・・なんてことにならんかなw
274U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:59:05 ID:xDg6lVofO
スタで選手とサポもめたの?
コメントでかなりみんなそのこと言ってるけど
275U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:00:29 ID:aXaILuwU0
試合後あいさつで釣男がバクスタあいさつ後、北でのあいさつしないで帰ろうとしてた
ブーイングあがって渋々やってたけど
276U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:02:28 ID:r84noqek0
釣男のラインに問題があることはサポなら共通認識。
改善策として、田中達也のような前線から激しく追い立てる選手をもっと起用していることが必要。
それなのに永井だからねぇ。
277U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:08:04 ID:ClMlPKt80
 ユニ着ておれの席番に座ってた旦那、自分の券出して確認くらいしてくれよ。
 終わり間際に捨て台詞吐いて帰ったおれも情けないんだけど。
 結果もひどいし、やりきれないよ。
278U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:11:12 ID:aXaILuwU0
瓦斯神戸ととりあえず勝った、って感じだったから今日も簡単にはいかないと思ってたけど・・・
エルゴラの見出しやら今日のスタ各ゲートのポイ捨てチラシで嫌な予感はしたけど・・・
負けるとはなあ・・・
279U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:13:40 ID:xDg6lVofO
>>275
そうなのか。
でも今年はブーイングする試合多すぎないか?
いや今日はして当然だが、引き分けで毎回ブーイングされてちゃ選手もやってらんないだろ。
こないだの柏戦とか。
280U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:16:36 ID:l1AgD3ks0
埼スタの芝短くしろ、
パスが選手に届くころには勢いが殺されてて簡単に寄せられてるがな。
281U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:20:51 ID:R1tWmYh70
>>279
確かに柏戦はブーイングはやりすぎだと思った。
282U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:21:33 ID:aXaILuwU0
ベハセがボールとられるシーンが気になった
前はめったに奪われることなかったのになあ
283U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:22:49 ID:r84noqek0
DFのフィードが糞すぎと本気で思い込んでいる奴が可哀想な奴だな。
284U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:22:50 ID:48RDSYGu0
>280
芝なら既に選手がコケる位短くなってると思うがw

パスがうちの選手に届かないのは芝のせいじゃない。
うちの選手がボール貰いに行く動きをしてないだけ。
今日も最初から最後まで普通に大宮の選手に
走り負けてて頭痛くなったわ。
285U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:23:37 ID:H26/erm0O
阿部ちゃんのコメントが全て。
見たまんま。結果が全て。
相手は大宮だぞ?
サッカー辞めたくなるぐらいボコボコにしろよ!
引かれたがらあーだこーだと言い訳してんじゃねえ。
挨拶の時にサポに反抗する気力があるなら試合終了時にぶっ倒れるまでプレスかけて見ろぼけ。
前のダービーも気持ちで負けてるのが明らかだったじゃねーか!

それにしても伸二の出来には閉口。悲しくなったよ。

286U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:35:21 ID:3UYMVunJO
平川は怪我ではなかったみたいだな

いいか?ターンオーバーってのは頭のいい監督がやってこそ生きる術なんだよ
無能が猿真似で出来るほど簡単ではないから
バカなんだから素直に好調な平川使っときゃよかったんだよ
287U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:44:22 ID:5GbCFmAHO
マジ大宮相手に負けるとか恥!!小池の意味がわからない!!!!オジェックは紅白戦と勘違いしてんのか?相馬に代わって小池なんてその時点で試合放棄も同然だ!
288U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:47:00 ID:MGLJt0pd0
ヒラが調子良かったのは真ん中で起点を作ってサイドのスペースを空けたから。
今日は途中から全く楔が入らなくなって、相手DFは中央に絞る必要が無くなった。
ただでさえサイドは数的不利だし、スペースも無いんだからヒラでも無理だったと思うよ。
289U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:47:49 ID:un0DYIwe0
ホームでの引き分けは負けも同然だよん
290U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:48:41 ID:Ew+4AF0V0
中盤で負けてる時点でどうしようもない。
今のレッズが中盤で最悪でも五分にやれなきゃ攻め手はなくなるし、
構造的に破綻する。まぁまた出直しだな。
291U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:53:39 ID:bGqxu5cp0
徐々に壊していって今日みたいにしたのはオジェックだからなぁ
出直しも何もないだろ
292U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:54:49 ID:3UYMVunJO
オジェックの無能采配は今に始まったことじゃない
半年たってこれなんだから真性の無能だろ
今日だって疲労蓄積を言い訳にしてるが、全クラブ同じスケジュールでやってんだよ
自分の無能っぷりを棚に上げてよく言うよな

死んでこいよ
293U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:58:41 ID:qT7LLbcN0
ここだそうなので、ぷぎゃらせてもらうよ。


         m9(^Д^)プギャーーーッ




294U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:59:24 ID:3UYMVunJO
>>289
同意
サポーターを売りにしてるクラブがホーム勝率5割って何やってんだよ

どうせならアウェイで負けろよ。ホームで負けたら処刑だろ
295U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:59:56 ID:a9VQEiDQ0
こんな日に限って携帯が壊れました
ようやく何とか2で浦和スレ見つけた
今日は達也何点決めてくれましたか?
296U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:07:00 ID:qNgU9zhh0
言い訳してる選手は見苦しいな。
「こんな日もある」って
そりゃあガンバや皮先に負けたときに言うんだぜ。
相手は降格まっしぐらで、おなじさいたま市を根城にする憎きアホディージャじゃねえか。
「ただの1敗」にあらず。
質、量ともに圧倒的な差を保持しながら負けた事実。
深く胸に刻め。
今年一度も勝てずに終わったダービー。
サポを舐めるなよ。
297U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:16:19 ID:V3pXjZSR0
ここですか?するなら本スレで、ということでやってきました。


こ    こ    で    す    か    ?
298U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:18:46 ID:3UYMVunJO
これで脚戦の勝ちがパーだよ。分かってんのかよゴミが
299U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:22:46 ID:U//wCQf00
長谷部が酷くて
変わって入った伸二も酷くてワラタ

ってわらえねー
阿部ちゃんだけじゃん。敗戦を真摯に受け止めているのは。
強豪と競り合って負けたわけでもなしに、しょうがない みたいなコメントされると腹立つわぁ
それと挨拶のときのあの態度。ほんとにサポをなんだと思ってるのか聞きたい。
普段ちやほやされすぎて勘違いしてんじゃないの?
300 【末吉】 :2007/09/01(土) 23:23:59 ID:A918AbXB0
ボランチが足りません
301U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:27:43 ID:qrmZ5sDj0
相変わらず首位なのに、みなさんえらくネガってますね
試合見られなかった漏れは勝ち組
302 【小吉】 :2007/09/01(土) 23:28:54 ID:Bt3RjeGZO
お約束のここですか??
303U-名無しさん :2007/09/01(土) 23:28:57 ID:Svo+2Jmi0
試合終了直後は脚戦の勝がパーになったと思ったが、
よくよく考えたら向こうに黒をつけた分の意味は残ってた
304U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:31:03 ID:7QL5mBXI0
さいたまを代表するチームは俺たちだっていう誇りはないのかね
PRIDE OF URAWAが聞いて呆れる
305U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:37:11 ID:MGLJt0pd0
8人が等間隔で並んでる大宮に美しささえ感じた。
そこに入って行こうとチャレンジすることなく、
単純にサイドへボールを渡すだけの選手達には萎えた。
あれじゃ崩れんわな・・・
306U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:38:27 ID:U//wCQf00
>>305
だねぇ
なんでバイタルエリア手前までスペースあるのにドリブルしないんでしょうね。
うちの人たち。
307U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:38:57 ID:aXaILuwU0
なんか5バックっぽくて萎えた
308U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:39:14 ID:0EMzBweA0
【J1:第24節】浦和 vs 大宮:試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053923.html
309U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:45:53 ID:lw9l65an0
>>299
入った途端、釣男が上がりっぱなしになってパワープレー状態じゃどーにもならねーよ、あんなの。
あんなアホな事やるなら坪井でも入れて後ろに3人揃えておいてサイドからボンボン放り込むのが常道だろうに。

310U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:54:25 ID:U//wCQf00
>>309
そういうレベルじゃなくて単純にミスパスが多すぎでしょう。
その釣男に当てるプレスキックもミスしてたし、擁護する気にはなれないな。
311KEI:2007/09/01(土) 23:57:30 ID:U5G/Y2wR0
阿部さん子供名前なんていうですか?
312U-名無しさん:2007/09/01(土) 23:59:18 ID:ibtp7hgQ0
アホ監督が大宮をなめていたのが敗因
サッカーなめてんじゃねーよ
坪井と平川を休ませても楽勝だと思ってたんだろう
今年はタイトルゼロだな
313沢尻エリカ:2007/09/02(日) 00:02:28 ID:Y6wvbmY9O
小野はどうしちゃたのかね エラク下手くそになったな 悲しいよ
314U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:03:05 ID:XbaVma4V0
湯浅更新
内容的にも、アルディージャの順当な勝利でした・・(レッズ対アルディージャ、0-1)
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2007/07_24.html
315U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:05:55 ID:4Uh3hYvo0
俺も思ってたことがわかりやすく書いてあった

>平川だったら、絶対にタテのスペースへ全力ダッシュで抜け出していくような状況でも、相馬は、立ち止まってパスを待つばかり。
とはいっても、足許パスを受けたって(相手が一人でも)ドリブルで突破できるわけでもなかった。フ〜〜。

>平川だったら、足許パスを受けるだけじゃなく、縦スペースへのフリーランニングも仕掛けていったはず。
もちろんパスがこないことの方が多いわけだけれど、それでも、何事もなかったかのように、すぐに全力で守備へと戻っていくのです。
そんな「クリエイティブなムダ走り」が、チーム組織プレーのリズムを高揚させないはずがありません。

>それに対して相馬は、スペースへの「パスを呼び込むフリーランニング」をやろうとしない。もちろん確実にパスが出る状況では走るけれどね。
(パスが来なかったときの守備への戻りも含めた)ムダ走りがイヤなんだろうか!? 
でもそれじゃ、自身が組織プレーの流れに乗れないだけではなく、チームにおける組織プレーマインドの向上に対する貢献という「重要な心理ミッション」だって果たせない。
316U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:07:15 ID:UzIw1PVZ0
長谷部の良い部分が全くなかったなぁ
まじでサブ降格レベル・・・集中の意味がわかってないのかねぇ
試合中に例えば過度に注目されてるような気がしちゃってれば、それは邪念なわけで
長谷部本当に大丈夫か?
317U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:13:58 ID:UzIw1PVZ0
>>315
ムダ走りより、ボールを呼び込む動き、関わろうとする意志がオン・オフはっきりしすぎ
そばであっても無関心だったりする。歩いていてもいいけど、ボールきたらどうするかの
予備動作、確認を怠ってる
318U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:14:55 ID:hUZe66V90
>>310
あんな無意味なパワープレー戦法で前線もサイドもべったり足止めた状態になりゃパスミスだって増えるわ
319_:2007/09/02(日) 00:21:58 ID:grYFsEC90
しかし、相馬のドリブルはいつ見てもすばらしいな
相馬なら、アジアカップの韓国戦のドン引き、もしかしたら豪戦のドン引きもドリブルでぶち抜けたかもしれないと思う
L字のダブルタッチで、2つ目のタッチの時、足裏でコントロールしてるから、ボール離さず、しかも相手の反応に対して素早くかわしにいけるところがいい
左は平川も居るし激戦だな
平川は、1歩2歩で相手を振り切り、少々無理な体勢でも、それなりのセンタリングを精度・タイミングとも合わせれる
平川は、抜き際にボールが離れる事があるけど、意識をボールタッチの細かさに持っていくと、
逆にプレーが小さくまとまってしまうし、相手の動きに注意払う余裕無くなる、
それだったら、ジンガステップ入れて、体先行で助走つけてやって、体と一緒にボール持っていくと、自然にいい感じに持ってけると思う。
相馬は守備に関しては、カリミとガチガチやれたことで充分証明できてるし、自分がサイドを上がったところの後ろを相手に突かれる部分だけど、
中央空けるためというチームの意図で無ければ、サイドに高く張るんじゃなくて、前出た後、折り返しで一旦ボランチラインまで下がってやって、
折り返し地点にFWが入るポイント作って使えのサイン送ってやって、サイドにFW寄せてやると、自分の突破でもFWにカバー入ってもらうことができると思う。
今日のゲームとは関係なかったスマン。
今日のゲームは、選手は皆分かってると思うけど、連動性という意味で、アルディがシンプルにつないできた。レパートリーはレッズのほうがあるけど。
最近、Jのチームはどこもシンプルな連動を使い出してきて、A代表と比べてとてもたのもしい、原点に返ったという事かもしれないけど。
これをJ標準で確実なものにして、Jがポゼッションサッカーになって行けばいいと思う。
その意味で、レッズは先駆者、甲府も結構先頭きってるね
320U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:31:35 ID:HTSlClEx0
まぁここ数戦は要のポンテがキレなさすぎたよな。休んで疲労回復してもらいたい。
代表遠征組は……もうワカンネ。
つか日本でもそのうちフォエ選手みたいなピッチ上での突然死は起こるだろうな。
321U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:32:51 ID:HTSlClEx0
あと戦績のわりにオジェックレッズが批判されるのはホームで勝てないからってのは大きいよな。
アウェイで勝ちまくっててもホームで勝てないぶんの補填にはならんわ。
322U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:43:43 ID:XbaVma4V0
RP平川試合後コメント
監督から?特に話しはない。ケガをしていたら、ベンチも外れているだろう。
試合に出るメンバーを決めるのは監督。僕の場合も急にチャンスがきた。
僕はいつも通りに頑張るだけです。


公式平川試合後コメント
ケガではないです。行ける準備はしていました。監督からは特に何も言われません
でした。僕の場合も急にチャンスもらいましたから、いつも通りのことだと思います。
その辺は監督が決めることですから
323U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:54:05 ID:amX7p8W60
っていうかこの時期、代表の海外遠征なんて必要なのか?
阿部ちゃん、啓太なんてこのままだとぶっ倒れるぞ
今年大丈夫でも来年もあるんだし
これで怪我や調子落として帰ってきたら目も当てられないぞ
324U-名無しさん :2007/09/02(日) 00:58:06 ID:61bxCCtH0
あべゆは帰ってきたら1試合有休をもらえる。
啓太も水曜休んだお陰で今日も広範囲に動いてた。
…まぁだからといって大丈夫という保証はないのだが。
二人ともコンディションを考えるとわりといいタイミングで
休めてよかったんではないかと。
325U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:00:48 ID:oStXej4e0
>>75
ギャル曽根はオレ個人としてNG。
クンニまでならOKだけどアナル舐め、聖水飲み以上はちょっときついね。
326U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:15:22 ID:wdOQUOrTO
無冠だけは絶対許せねーよ
あと試合の流れを読む力はいつになったら養うんだ?
いい歳したジジイがなんで素人監督だったギドと同レベルなんだよ

大体の試合の一人目交替が35分過ぎ
披露蓄積はお前のバカ頭が原因だよ
327U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:16:45 ID:tVD7EZZo0
あれだけ低い位置でゾーンディフェンスされると崩すのは大変だけど、
それにしても酷かったな・・・
結構単純なワンツーなんかが効くんだけど、
選手の距離は遠いし、全員パス出したら見てるだけ、もうねアホかとバカかと orz
328U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:25:12 ID:gRrfgsXu0
まぁみんな落ち着けこれからまた勝っていけばいいじゃないか
まだ1位なんだし慌てることもないだろ

でも今日のような試合をもう一度やったら許さねぇ
329U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:50:34 ID:PvmLugwb0
>>304
>さいたまを代表するチームは俺たちだっていう誇りはないのかね
>PRIDE OF URAWAが聞いて呆れる
いつからさいたま代表になったの?変なプライドを捨てたら?マジで。
今年のダービーは1敗1分。
事実上、さいたま最強は大宮アルディージャですw

330U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:58:19 ID:zPQH/h0r0
勝ち負けはしょうがないんだけどね
選手が舐めてたというかやる気が感じられなかった
あきらかに運動量とダッシュで負けてた
331U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:01:32 ID:wD+ZAhdXO
>>329
え〜でも浦和は大宮意外のチームにはよく勝つよ。大宮は負けまくってんじゃん。だから事実上では浦和と大宮はさほどかわらない。つか埼玉は強いって事になんじゃない?
332U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:04:00 ID:wD+ZAhdXO
>>330
いたね〜ヤマとか〜ヤマとか〜あっ!!あとヤマとか
333U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:06:14 ID:399z8Lve0
東松山陸上競技場って駐車場ある?
334U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:07:15 ID:Yy+zSkAr0
終わったことは仕方ない。
とりあえず次はACLだろ。ここで優勝するしかない。
てか、19日の全北戦5万人目指してスタジアムまで応援しに行こうぜ!
335U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:07:21 ID:HTSlClEx0
>事実上、さいたま最強は大宮アルディージャですw

さいたま弱えw


それはともかくシトンはどうした? 何か続報あったっけか?
336U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:09:29 ID:wD+ZAhdXO
>>335
二人目生まれたしか聞いてないよ
337U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:10:07 ID:wD+ZAhdXO
>>334
2000円って高くないっすか?まぁ私は行きますけど
338U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:11:28 ID:Ig+6x1eMO
ではその埼玉最強のみかかチームさんには、毎年すっぽかしてるさいたまシティカップに来年こそは出てもらいましょうかね。
339U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:15:57 ID:wD+ZAhdXO
>>338

2008年さいたまシティカップ浦和レッズVS大宮アルディージャ

席は北は浦和・南は大宮で完全に分ける。サイドは好きにして。

勝ったチームには賞金と埼玉最強の証が貰える
340U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:18:18 ID:1X9Zr1sE0
ACLはかなり重要。
真のレッズファンならこれ観に行かなきゃだめっしょ。
341U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:23:11 ID:wD+ZAhdXO
>>340
パブリックのチケってファミマで買えるよね?
342U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:26:01 ID:iutKC4qa0
浦和の永井が漏れの後輩だったことを、今更ながら発見して驚いた。
ちなみに高校です。
343U-名無しさん:2007/09/02(日) 02:30:11 ID:15iIz2S9O
みかか、J2へ勝ち逃げすんなよw
とりあえず次をしっかりと勝つこと・・・って中断かよorz
344U-名無しさん:2007/09/02(日) 04:01:49 ID:PvmLugwb0
ここですか?
現実逃避しようにも
ショックと悔しさが強すぎて
このままズルズルと浦和が順位を下げていく
のを涙目で否定しようとするサポ
がいるスレは?





いい加減認めたら?1年間、大宮には勝てなかった事を。
ダービーが大事な試合だと分っていたにも関わらず、
勝てなかった事を。
345U-名無しさん:2007/09/02(日) 04:07:37 ID:wL+lC8qdO
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
346?:2007/09/02(日) 04:49:33 ID:HQDS5mqF0
>>344
まったくだよ
今回のダービーが本当に特別な試合だったことは皆よ〜く解ってたはずだよ
もう永久に2度と無いさいたまダービーだったんだから・・・
347U-名無しさん:2007/09/02(日) 06:58:14 ID:8B0OO+D20
闘莉王から失点…浦和まさかの零敗
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/02/01.html

浦和が133日ぶりリーグ戦黒星…8月6戦6発の達也も沈黙
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090202.html

【J1:第24節】浦和 vs 大宮:ホルガーオジェック監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053916.html

大宮の意地に屈する 疲労ピークの首位浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070901-00000122-kyodo_sp-spo.html
348U-名無しさん:2007/09/02(日) 07:03:18 ID:8B0OO+D20
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2007
リーグ戦 通算戦績
Jリーグ ディビジョン1
     勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和 227 ( 191 25 11 )  45 198 ( 161 31 6 )   756 668
349U-名無しさん:2007/09/02(日) 07:07:08 ID:8B0OO+D20
浦和がまさかの今季2敗目/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070901-250179.html

意地に負けた浦和…ブーイングの嵐
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070901086.html
350U-名無しさん:2007/09/02(日) 07:37:44 ID:F0Vytaw/0
東松山陸上競技場は駐車場ありますが
早く行かないとありません。
351U-名無しさん:2007/09/02(日) 08:02:18 ID:KdKOG2MR0
小野の年俸は2億です
352U-名無しさん:2007/09/02(日) 08:04:39 ID:4VjhLtLg0
>>296
サポと選手のダービーに対する温度差が気になるな
選手にしてみれば優勝までの1試合に過ぎないんだろうけれど
大宮の選手の目の色は違ったもんな
埼スタのこけら落としや前のダービー等で
重要さを伝えるチーム関係者がいないのかと疑いたくなる
353U-名無しさん:2007/09/02(日) 08:38:42 ID:8B0OO+D20
浦和まさか!17位大宮に完封負け…J1第24節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070902-OHT1T00061.htm
354?:2007/09/02(日) 08:52:53 ID:HQDS5mqF0
ダービーで大宮がどんだけ目の色変えて当たってこようが
こっちは勝って当たり前としか見做されないんだから
選手もやる前から嫌な感じはあるんじゃない
355U-名無しさん:2007/09/02(日) 08:58:03 ID:wdOQUOrTO
堀はまだしも、相馬はもうないな
トラップすらまともに出来ないクズが笑わせんなよ
356U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:01:16 ID:8B0OO+D20
浦和 埼玉ダービーまさかの不覚 16位大宮に133ぶり敗戦
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007090202045829.html

357U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:03:00 ID:gNDAKuph0
桜井ってウチとやるときはほぼ必ずカードもらうよな
ホント逆恨みだわ
358U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:07:54 ID:HiVXxmpFO
何ヵ月ぶりかに黒星喫したくらいで大ブーイング浴びせる浦和ファン本当に気持ち悪い。相手だってプロの集まりなんだし負けるときくらいあるだろ(笑)
本当頭狂ってるねw
359U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:29:00 ID:8B0OO+D20
初心に帰ってもう一度チームを立て直すいい機会にしてほしい
・闘莉王の不正確なロングパス
・DFラインの下がり癖
・フォアチェックをしない攻撃陣(田中は除く)
・パスコースの少なさ
改善すべき点は多い
360U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:50:16 ID:5KRZg1fo0
まあ負けることも当然あるわな。
いつもなら相手がガス欠するけど
昨日は大宮の気迫がこちらを上回ったね。
361U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:07:38 ID:wdOQUOrTO
最大の悔いは上手く行ってるのに、下手にスタメンを変えて負けたこと
猿並の頭の自慰采配で自滅したんだよ
闘莉王よりも戦犯で吊し上げるべき奴はコイツだろ
362U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:14:33 ID:8B0OO+D20
ターンオーバー制というのは試合数の多いヨーロッパでは普通にやってること
ACLとかに参戦してる浦和としてもターンオーバー制の導入は避けて通れない
363U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:17:52 ID:uCNIHYjA0
いい加減に慣れなきゃいかんね。誰それがいなきゃ駄目とか泣き言を言ってる場合でなくなる。
364U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:19:05 ID:awjjD9jN0
舐めて掛かったら相手のプレッシャーのキツさにビビって、
逃げ回るだけで誰も勝負に行ってない。
ブーイングも当然、大いに反省してもらいたい。
365U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:24:03 ID:ut5OBC040
闘莉王は「納得いかない。(サポーターは)少しわがまま。全勝できるなら大会やる必要がない。まだ首位なんだから」と訴えた。
366U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:24:37 ID:8B0OO+D20
浦和、負ける相手が悪すぎた/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070902-250296.html
367U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:34:05 ID:uCNIHYjA0
>>364
疲労から来てるのかもな。あの気力の無さは。
オジェックもようやく動き出す必要があると思ってるのかも知れない。
368U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:36:05 ID:JZhQTBWm0
トゥーリオって奪ったボールを何でわざわざ相手に返してしまうん?
369U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:49:18 ID:8B0OO+D20
浦和が負けた…低迷大宮に痛恨敗戦
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/02/0000590693.shtml
370U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:57:02 ID:ut5OBC040
DF闘莉王はゴール裏の激しいブーイングに、一度はサポーターへのあいさつを拒否。周囲に促されて列に戻った
が、罵声(ばせい)に反論しようとしてMF小野らに押しとどめられた。引き揚げる間際、GK都築は浦和関係者を突
き飛ばして備品を蹴り上げた。取材エリアに紛れ込んだ一部のサポーターから「闘莉王、しっかりやれよ!」との声
も飛んだ。「ずっと連勝なら大会をしなくていい。カップだけもらえばいいんだ。そんな簡単じゃない。もうちょっと分か
ってほしい」。闘莉王はサポーターへの不満爆発とイライラを爆発させた。
371U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:10:34 ID:XbaVma4V0
日本代表選手追加招集のお知らせ(07.09.02)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070902_02.html

【追加招集選手】

■MF:
山瀬 功治 1981.09.22 173cm/70kg 横浜F・マリノス

■FW:
巻 誠一郎 1980.08.07 184cm/81kg ジェフユナイテッド千葉

佐藤 寿人 1982.03.12 170cm/67kg サンフレッチェ広島

田中 達也 1982.11.27 167cm/63kg 浦和レッズ

矢野 貴章 1984.04.05 185cm/74kg アルビレックス新潟
372U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:20:54 ID:o2V5EiQJ0
あの程度のパフォーマンスで逆切れかよ
偉くなったもんだ
373U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:21:35 ID:awjjD9jN0
勝ち負けだけにブーイングしてるとでも思ってんだろうか、釣男は・・・
374U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:40:05 ID:wdOQUOrTO
オシム死ね。たかが代表ごときに5人もレッズの選手選ぶなよ
375U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:43:04 ID:o60VJKBc0
釣男は、客を何だと思っているんだよ。
巡業放棄した、
モンゴル横綱と、同じだな、舐めやがって。
376U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:43:44 ID:5KRZg1fo0
今日はお客さんが多いなw
377U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:46:21 ID:cfSdVxpw0
前線の3人はキレがないし、中盤はやる気ないし、DFは軽いし。
予定通りなのは阿部の有給だけだなw

つーか、代表戦多過ぎだろ・・・
W杯、アジア杯と立て続けだったのに、たまにはクラブ優先にしろっての。
378U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:47:55 ID:wdOQUOrTO
釣男がサポを舐めてるのは事実
そしてレッズサポならどんな内容で結果だろうが批判するはずがないと洗脳されてるバカがいるのもまた事実
379U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:53:41 ID:1XmuMbhc0
達也の2トップの相方が永井だと、引かれたら通用しない
これは前から懸念されていたことだ。しかし、無策だった

毎回、相手がラインを高く上げてくれて、甲府戦のように穴まで提供してくれるわけではない
それに達也の決定力は本人が今をできすぎと言うくらいだ。余り高くない
まして永井は年間5点でも取れればという実績の選手だ
ワシントンがいなくても、露骨に引かれても、1点、2点なら取れるという前線ではない

そうした前線の実力を正しく把握していた人達は、今季開幕前から補強を求めていた
黒部を上回る日本人が取れないなら、外国人ストライカーの補強を待望していた
ガンバで言えば丁度バレーの位置に相当する選手だ
これに対しフロントは補強を怠り、黒部の分のマイナスを計上しただけだった
そして都合のよい言い訳をセルヒオと小池に重ねた
この敗戦は長いシーズンのたかだか1敗だが、もはや人災と言ってよい
380U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:54:47 ID:MYlclKGm0
極論的だけど、
たとえ負けたとしても、最初から最後まで気持ちのこもった全力プレーを見せてくれればブーイングは殆ど無いと思う。
381U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:57:02 ID:o60VJKBc0
都築が、後半に桜井に突っかかってるのなんだよ。
あんなの、むなくそ悪いぞ。
勝てないとは、てめーのチームの問題で、
相手チームのせいじゃないだろ。

フェアプレイで闘えよ。
382U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:59:38 ID:cfSdVxpw0
>>380
17位相手のダービーで負けだからなぁ、無いってことはない。
しかし闘莉王の名が泣くな・・・闘ってなかったのは釣男だけじゃないけど。
383U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:02:46 ID:gNDAKuph0
優勝争いとは少し別なんだよ。昨日は。
静岡や横浜よりもダービー感ってないんだろうけど、
ダービーはダービー。

そして何よりも相手は降格圏内のチーム。

そらブーイングもするって。

確かに今期リーグ戦は2敗目だけど、ちょっと意味合いが違う。
取りこぼしなんだから。
384U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:05:17 ID:uCNIHYjA0
>>379
そしてワシの予想外な離脱
385U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:10:49 ID:6Ri8dDNp0
>>384
ワシントンが1シーズン通して怪我ナシで行ける選手じゃないってことはわかってたじゃん
怪我したらお手上げよ、って戦力構成にしたのはGMと強化部長ダネ
今年の補強にオジェックの意見は反映されてないわけだからね
386U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:16:10 ID:wdOQUOrTO
中村と藤口は今すぐオフィシャルに心情コメント載せろ
お前等だよ一番サポーターをナメてるのは
開幕前にバカ面しながら7冠とかほざいといて何だよこのザマは
スタジアムに足を運んでください?
勝ちに行く姿勢すら見せないくせに何言ってんだよ
387U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:19:15 ID:wdOQUOrTO
常にどんな事態が起きても対応出来るようにしとくのがフロントの仕事だろ
ワシントンの帰国日はいつなんだ?
ほら、早く発表しろよ
388U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:19:37 ID:uCNIHYjA0
>>385
GMからの一方的な発表によると現場からの要請は0だったらしいからな。
リーグ、菓子、ACLを3つ狙うなんて有り得ない陣容だわな。

今では2つも厳しいし、両方駄目に終わる可能性も出てきたよ。
FIFAは固唾飲んで見守ってるんだろうけど。
389U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:21:16 ID:oaNUozdh0
修三「最大の補強はワシントンの復帰」
390U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:25:58 ID:uCNIHYjA0
他チームも緊急補強をしてるようだが、ウチはテコでも動かないだろうな。
優勝より大切なことでもあるかの様だ。
391U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:28:54 ID:wdOQUOrTO
もう狸の寝言は聞き飽きた
392U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:30:45 ID:MYlclKGm0
流石に次のオフは大補強でしょう。
じゃなきゃおかしい。
393U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:32:29 ID:8B0OO+D20
>>390
「補強をすると永井やワシントンが可哀想」とフロントは考えてると思う
394U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:36:40 ID:e3uWKRe00
選手を補強するより前に、浦和レッズのサッカー自体を変えてかないと
この先上には行けないと思うけどなぁ。
現状の個人頼みのクソサッカーじゃ、誰を補強してもそんなに変わらないよ。
395U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:38:18 ID:cfSdVxpw0
外からは選手層が厚いと見られてるのに、
まともなターンオーバーもできないんじゃ、誰も来たがらないよ。
396U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:40:17 ID:uCNIHYjA0
ウチには古い垢がこびりついてるからな。更に特定の選手ヲタが話をややこしくする。
397U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:44:14 ID:wdOQUOrTO
山田、永井が癌なんだよ
コイツらたいした能力も気持ちの入ったプレーもしないくせに
やたらフロントが特別的な目で見るからな
398U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:54:44 ID:KdKOG2MR0
タイトルはACL王者、これだけでいい
Jリーグとかどうでもいいんだよ、ガンバとか大宮とか放置でいいよ
今年の目標はACL優勝、クラブワールドカップの真剣勝負の舞台でACミランと戦う
埼玉ダービーとか誰も見てないよ、注目してない

浦和的にはあわよくば優勝ぐらいで今は十分

しかし、クラブワールドカップでACミランとの一戦は世界中で中継される
ここが大事、ここで浦和のレベルの高さを示せば来年の補強も容易になる

>>388
>FIFAは固唾飲んで見守ってる

kwsk
399U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:55:03 ID:wdOQUOrTO
>>365
死にたいのかコイツ
400U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:00:11 ID:yp73I98T0
ワシが居た時のサッカーより、今の方がオジェの望む方向に近い。
外国人FWはここに入っても違和感ない万能タイプを補強したがると思うよ。
Jで言えばマグノみたいな奴ね。希望の人材引っ張ってくるのは大変だと思うけど。
401U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:00:17 ID:8B0OO+D20
個人的には国内リーグ戦タイトルと比べて
ACLなんてどうでもいいと思う
賞金の額が違いすぎるからね
402U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:00:44 ID:2044n5cx0
>>365
…ここ数試合で辛うじて首位に立ったというに。
いつから不動の地位になったのかと小一時間(ry
403U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:02:13 ID:oaNUozdh0
オジェックサッカーにはシトンよりマグノ、ジュニーニョタイプの方が合いそう
404U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:22:12 ID:LUsT9F8+0
>>398
ACL王者を「これだけ」と言い切れる君に乾杯
405U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:24:51 ID:uCNIHYjA0
>>398
FIFAとすれば昨年の惨状を見てるだけに是が非でもウチに出てもらいたいと思ってるんではないかと想像しただけ。
406U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:27:31 ID:x8k8RgxU0
>>400
もっとオジェックの望む方向にもっていくとしたら
釣男中心の3バックからの脱却なんだろうけどね

外国人FWはその通りだろうな ただ名古屋の四千とかでもいいとは思うけど、彼守備も献身的にやるし周りも使えるし
なんせナギタツだと決定力に欠ける 優勝しなきゃいけないチームのFWとしては、ね
407U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:34:16 ID:f8pkTvq9O
本気でターンオーバーなら昨日は

山田→平川
阿部→坪井
ポンテ→伸二
長谷部→萌

こんなもんじゃないかな。この四人は疲れきってたし。
ダービーに気合い入ってた坪井なんかは外すべきじゃないよね。
休養してた啓太くらいしか走れてなかったよなあ。
相馬は自信回復が先だな。サテとかで。
408U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:37:35 ID:8B0OO+D20
出場数が少なく元気なはずの永井がいちばん動いてない
409U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:39:55 ID:FMeHW+AXQ
んー、まぁ、オフの補強が阿部だけだったのはフロントの怠慢だろうなぁ。
中断期間に補強が無かったのも「?」だったけど。どうするんだろ…。

>>403
前線に高さが無いと、攻撃の幅が狭くなっちゃう気も。
ワシントンがちゃんと守備(チェイシング)すればいいんだけどなぁ。
410U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:44:11 ID:sLqhBp7Y0
守備もそうだけど引き出しの動きもだよな。
極端な話、ワシと達也の2トップなら達也に入るボールを徹底的に潰せば、
前線にボールは全く入らなくなるから。

まぁ昨日の大宮はパーフェクトだったな。
ボールにプレスも入ってたし、FWも封じられて出し所がなかった。
結果、啓太や長谷部のボールロストも普段よりよっぽど増えたよな。
サイドまで機能不全になってるともはや打つ手なしって感じ。
411U-名無しさん:2007/09/02(日) 13:48:44 ID:uCNIHYjA0
>>408
脚戦のゴール一つで「よくやってる!」だからフロントと盲目ヲタは。
昨夜の後半左サイドの絶好機にフィニッシュまでいけず相手DFに潰されてたな。
中盤で繋いでるだけなら存在価値はほとんど無いよ。
アレなら高さを犠牲にしてエーコを先発でも良かったな。
412U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:28:33 ID:iNP7mkbF0
国内最強!。市内最弱!。
国内最強!。市内最弱!。
国内最強!。市内最弱!。
国内最強!。市内最弱!。
413U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:30:32 ID:8B0OO+D20
【J1:第24節 浦和 vs 大宮 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053944.html
 大宮の佐久間監督にとっては就任6試合目にして、うれしい初勝利となった。
「浦和の攻撃は脅威だが、前の3人が組織的に守備をしていないとビデオで見て取れていた。
どこかで数的優位を作れれば…」。
414U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:45:57 ID:rgcUkTAt0
相馬が駄目だ、あいつ一人だけ下手糞過ぎて浮いてる
下手な上にパスミスとクリアミスで何回もピンチを招いてた

昨日は相馬とオジェックのせいで負けた
415U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:47:37 ID:tkit+WG70
>wdOQUOrTO
てめぇが氏ねや!ぼけぇ
416U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:51:20 ID:KdKOG2MR0
>>401
確かに賞金の額が違いすぎる

クラブワールドカップ 賞金総額 約 19億円 ( 優勝 6億 )

Jリーグ 賞金総額 約 5億円 ( 優勝 2億 2位 1億 )

ACL 賞金総額 約 1億円 ( 優勝 5000万 2年後に総額24億に増額予定 )


これにさらに世界中で放送される放映権による収入も加わる
417U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:53:05 ID:nq5JXV+40
見苦しい個人叩きが多いな・・・
昨日の状況を1人や2人で打開できたとでも思ってんのかね。
418U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:00:34 ID:2044n5cx0
久しぶりにスタメン出場、しかも周りは動かない
つい流れに乗ったら戦犯扱い…って所か。

平川が走っていった所で点が取れたとも思えないが
419U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:00:37 ID:HTSlClEx0
闘莉王ってプライドが高いのか知らんが、自分に甘いよな。
すぐ自分に合格点を与える。
勝って、優勝しても課題を探究するような姿勢は皆無。
420U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:04:41 ID:nxUfHxwO0
2007年08月31日REDS TV GGR 第22節FC東京戦ダイジェスト
ttp://jp.youtube.com/watch?v=s9qYgZJp3jQ
2007年08月31日REDS TV GGR 第23節ヴィッセル神戸戦ダイジェスト
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZYHvxNjSxcY

(サッカー) J1 2007 [070901] 第24節 浦和レッズ×大宮アルディージャ(D-TVS) [1h45m29s 960x540 H.264].mp4 REDSyx7vaS 1,083,104,906 e94abd4d6a95c86d95747d28e4d735a9
421U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:24:49 ID:Z6yemIPLO
昨日は坪井や平川が出てたところで内容はそんなに変わらない。

ただワシントンがいたら結果は違ってたかも。

てか、ワシントンいらないって言ってるヤツの気が知れない。
422U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:33:14 ID:xHjZIvE9O
>>421
ワシントンに関しては同意だけど坪井がいればあの失点シーンカバーできてたかもよ。闘莉王より足早いしスライディングもセーフティーにやれるし。
423U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:45:40 ID:f4TmeD/j0
結局、この差がとても大きいんですよ
マグノがいなくてもバレーとバンドでガンバは凌げる
レッズは和製2トップの決定力がそれこそ日本代表未満

マグノ>バレー>バンド>>>>>>>中山

ワシ>>>>>達也>>>>>永井>エーコ

欧州のサッカーでも強いクラブほど
決定力の高いストライカーをきちんと複数揃えているものです
424U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:48:25 ID:OohcmStPO
脚だって日本人FWが簡単に育たないからこその補強な訳だろ。神戸のレアンドロも良い選手だ。ウチは確実にJ2を見下してるよ。
425U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:56:55 ID:4Uh3hYvo0
ネネ問題に行き着くわけだな
426U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:04:08 ID:f4TmeD/j0
永井なら、よく走れる分だけ山岸の方がマシ
永井なら、同じく走れてターゲットになれる分だけ巻の方がマシ
一応これ叩きではない
永井は代表クラスのFWではない、とヲタだけでなくフロントの一部も認識して
427U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:16:41 ID:YVbvZscb0
>>416
ACL優勝してクラブワールドカップに出ると、出ただけでいくらかもらえなかったけ?
ちがってたらすまんが。
428U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:19:03 ID:OohcmStPO
今は沈黙してるだけでオフは問題視されるよ。フロントはミスターレッズを作りたいんだろうけど。
429U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:25:47 ID:OohcmStPO
そしてオフには使えないポンコツ助っ人を取る悪寒が。
430U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:16 ID:8A7dtyp8O
試合に負けたこと以上に試合後釣男のあいさつ放棄未遂とサポわがままうんぬんのコメントにはガッカリした
クルヴァはしばらく釣男チャントやらなくなるんじゃないか?あれじゃ
431U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:28 ID:sLqhBp7Y0
山岸のような選手は長いことレッズに不足してるタイプなんだよな。
今の若手にもいないし、恐らくは外注するしか無い。
スタメンとかそういう話は置いといて、戦術の幅を広げるには一人いた方がいいんだけどね。
432U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:38:41 ID:x5v2RhWi0
ネガティブな奴多いな
脚は後半失速するから心配するな
433U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:00:21 ID:KqSU/lLOO
>>431そうして少しづつ体質を変えるべきだが、フロントにその気が無い>>432また根拠が無い楽観論だな。
434U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:01:54 ID:8B0OO+D20
ワシントンはいらない
決定的な場面でヘディングシュートを何回ミスしたことか・・・
4連続PK失敗もあるし守備をやらないという点も見逃せない
それにちょっとしたことですぐ怒る
あんなのがチームにいると空気が悪くなる
435U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:04:33 ID:zr9M5QWq0
約5万もの入場者の前で屈辱の埼玉最弱を決定付けられた浦和のスレは、
ここですかw
実は内包していたサポと選手の間の不協和音が一気に表面化した浦和
のスレはここですね?
436U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:12:52 ID:e3uWKRe00
基本的に選手が2,3人入れ替わった所でチームとしての方針というか
戦術が一貫してない限り同じ事だと思うんだが、そういう考えにいつまで
たっても至らない所もレッズの伝統なのかねぇ…w
437U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:14:43 ID:KdKOG2MR0
>>435
負けたのは事実で大宮が勝ったのも事実だけど
わざわざ荒らさないでいいよ・・・
そんなこと書いたら一部のキチガイが大宮のスレを荒らすだけだぞ
438U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:51:19 ID:gNDAKuph0
新井点取ったんだな。おめ。

>>434
おれもそう思うときある。
でもな、昨日の試合を見たりすると、今のレッズには必要なんだわ。
439U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:52:57 ID:ZJbYa/rWO
他サポもみんなレッズ大好きなんだね。
440U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:17:26 ID:pIi1mQE50
ACLは重要だよね。
ある意味リーグ以上。
でも19日は水曜日だしあまり人はいらなそう。
こんな機会めったにないのに残念…
てかレッズってACLに力入れてるんじゃなかったっけ?
441U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:23:52 ID:EAAhn0PmO
昼過ぎ頃にはお客さんも落ち着くかなと思ってスレに戻って来てみたが…
「いつもの人」のことをすっかり忘れてた自分に失望w あーあ
442U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:31:40 ID:YVbvZscb0
ワシントンってそろそろ帰ってくるよな?
コンディション良いといいけどなー。
ちょっと楽しみだったりもしたりしなかったり…。
443U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:35:49 ID:stsV7L2s0
10キロ増量していて、コンディション最悪と思っていれば
ダメコンディションで帰ってきたときのショックが和らぐぞ
444U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:42:54 ID:sLqhBp7Y0
筋力落ちてると思うので、帰ってきても暫く良い動きは出来ないと考えるのが妥当だと思います。
445U-名無しさん:2007/09/02(日) 19:11:45 ID:Y50RJu9Q0
エメルソンみたいにワシントンもどっかいっちゃえばいいのに。エメは行ってほしくなかったが・・・。
あと内舘もいらね。
446U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:14:15 ID:HTSlClEx0
>>440
オレはとっとと敗退しないかなと考えてるよ。
今年に関してはオジェックレッズを作り上げながらリーグ連覇を重視したいし、
そのためには重い足枷でしかないからね。
というか今のレベルでACLなんて取れるとは思えない。
もっと完成度と経験を重ねて来年を本番視したい。

今年オジェックレッズが無冠ならオジェックは失敗だったということで。
447U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:28:57 ID:oaNUozdh0
阿部の腰痛は深刻?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070902-00000062-kyodo_sp-spo.html

 阿部は腰痛で全体練習に参加できなかった。状態はかなり深刻そうで、腰を気遣うように
ゆっくりと歩きながら「いつもなら痛くてもやるんですが…」と厳しい表情だった。
 チームドクターによると、阿部を遠征に連れて行くかどうかは、出発する3日朝に最終的な
判断を下すという。闘莉王は練習の終盤に右足首を打撲したが、軽傷の様子で遠征参加に問題はなさそうだ。

[ 共同通信社 2007年9月2日 20:11 ]
448第24節終了時点順位表:2007/09/02(日) 21:01:45 ID:QgYq75so0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-24 -25 -26 -27 -28 -29
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  52│+22│42│20|15- 7- 2┃h● a広 a鞠 h新 h分 a千
┃ 2│G大阪 │  51│+29│55│26│15- 6- 3┃a○ h鞠 a磐 h分 a柏 h甲
┃ 3|鹿島  |  45|+12|39|27|13- 6- 5┃h○ a名 h新 a広 h神 a磐
┃ 4│清水  │  44│+12│38│26│13- 5- 6┃a○ h甲 a東 a神 h名 a鞠
┃ 5|新潟  |  41| +5|37|32|12- 5- 7┃h● h柏 a鹿 a浦 h宮 a川
┃ 6│木白  │  40│+12│31│19│11- 7- 6┃h○ a新 h川 a名 h脚 a分
┃ 7|横浜鞠│  39|+22|44|22|11- 6- 7┃a● a脚 h浦 h宮 a東 h清
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8│川崎  |  35| +8|43|35| 9- 8- 7┃a● h分 a柏 h甲 a縞 h新
┃ 9│磐田  │  34│ −6│40│46│11- 1-12┃h● a宮 h脚 h縞 a広 h鹿
┃10|名古屋│  30│ −2|33│35│ 9- 3-12┃h● h鹿 a神 h柏 a清 h東
┃11│神戸  │  29│ −1│36│37│ 8- 5-11┃a● a千 h名 h清 a鹿 h縞
┃12│東京  │  29│ −6│36│42│ 9- 2-13┃h○ a縞 h清 a千 h鞠 a名
┃13|広島  |  29|−16|35|51│ 8- 5-11┃a○ h浦 a甲 h鹿 h磐 a宮
┃14|千葉  |  28| −3|34|37| 8- 4-12┃a○ h神 a宮 h東 a甲 h浦
┃15│大分  │  25│−18│29│47│ 7- 4-13┃h○ a川 h縞 a脚 a浦 h柏
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|大宮  |  21|−16|16|32| 4- 9-11┃a○ h磐 h千 a鞠 a新 h広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│甲府  │  21│−20│27|47│ 6- 3-15┃a● a清 h広 a川 h千 a脚
┃18|横浜縞|  11|−34|17|51| 3- 2-19┃h● h東 a分 a磐 h川 a神
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
449U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:03:37 ID:2044n5cx0
いつの間にか失点が…
450U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:10:42 ID:rFrMALh10
阿部・・・休め・・・
451U-名無しさん:2007/09/02(日) 22:41:03 ID:wdOQUOrTO
>>446
同意
ACLは最低限の結果残したんだしもういい
リーグ戦重視で狙いに行くべき
ACLに対する意識なんかチケットの売れ行き見りゃ分かるだろ
452U-名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:26 ID:hhUIX/Nx0
>>451
今年はリーグ戦とるとCWCの偽出場権もらえるよ。
売れ行きがぱっとしないのは埼玉県民の民度が低いから。
453U-名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:54 ID:UsCnNYC30
>>452
ガンバはね
454U-名無しさん:2007/09/02(日) 23:35:44 ID:epqxeDla0
闘莉王の抛りこみサッカー劇場
レッズのプレス負け
455U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:17:04 ID:ODJWxUbO0
リーグ戦重視とか言ってるのはにわかだよ
本当のレッズファンはACLもリーグも両方スタジアムで応援する
456U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:20:49 ID:1DpTPblN0
あとは落ちていくだけで優勝はないな。笑えるwww
457U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:29:27 ID:A8wO5rdc0
      H A  H A H A
02 脚阪 △● ○△ △○     
03 鹿島 ●△ ○△ −○
04 清水 △○ ○● −○
05 新潟 ○○ ○● −△
06 木白 ○● −− △○
07 横鞠 △○ ○○ △−
08 川崎 ○△ △○ ●− 
09 飯田 ○△ ○● ○○
10 鯱名 ○○ △● −○
11 神戸 △○ −− ○○
12 瓦斯 ○○ ○△ ○○
13 広島 ○○ ○○ ○−
14 千葉 △● ○● △−  
15 大分 ●● ○● −△
16 甲府 −− ○△ ○○
17 大宮 ●○ ○○ ●△
18 横縞 −− −− ○−
458U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:30:04 ID:A8wO5rdc0
2007MDC
J01節 H 03/04(土)横縞(埼玉)…167.集合写真
J03節 H 03/17(土)甲府(埼玉)…168.小野伸二
J05節 H 04/07(土)磐田(埼玉)…169.ネネ
J07節 H 04/21(土)川崎(埼玉)…170.山田暢久
J09節 H 05/03(祝)千葉(埼玉)…171.永井雄一郎
J11節 H 05/13(日)脚大(埼玉)…172.ポンテ
J13節 H 05/27(日)横鞠(埼玉)…173.坪井慶介
J16節 H 06/20(水)神戸(駒場)…174.堀之内聖
N準々 H 07/07(土)脚大(埼玉)…175.相馬崇人
J14節 H 08/01(水)広島(埼玉)…176.都築龍太
J19節 H 08/11(土)木白(埼玉)…177.長谷部誠
J22節 H 08/25(土)東京(埼玉)…178.阿部勇樹
J24節 H 09/01(土)大宮(埼玉)…179.岡野雅行
J27節 H 09/29(土)新潟(埼玉)
J28節 H 10/07(日)大分(駒場)
J30節 H 10/28(日)名古(埼玉)
J32節 H 11/18(日)清水(埼玉)
J33節 H 11/24(土)鹿島(埼玉)
459U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:30:08 ID:54xs59sM0
でオジェックレッズていつ完成するの?
つーか今どれくらいまで出来上がってんの?
460U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:35:57 ID:f7zZv7HW0
慢心に散った。オジェック監督は先発から日本代表DF坪井、4連勝の原動力となったMF平川を外した。
ともにコンディション面が理由だったが、坪井は「先発から外れた? 分からない。監督に聞いてくださいよ」とぶぜん。
平川も「できる状態だった」と続ける。「チャンスを与える」という理由で相馬を起用した点は、大宮を見下した証拠でもある。

試合後も過激な発言は止まらない。闘莉王は「自分としてはブーイングが納得いかない。まだ首位でしょ。
全勝できるのなら、大会をやらなくていい。大会後にカップだけもらえばいい。そんな簡単じゃない」と怒り心頭。
オジェック監督も「アウトサイダー(勝ち目のないチーム)が普通以上の力を出した」と、負け惜しみを放った。
今季2敗目で、ダイヤモンド軍団が大きく揺れ始めた。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070902-OHT1T00061.htm
461U-名無しさん:2007/09/03(月) 03:31:28 ID:1tlFbqbQ0
>>455
駒場のリーグ開幕戦以来のにわかです。

>>459
書いておいてなんだが正直オレももう期待はしてない。
オジェックは勝てないダメチームをそこそこにまで引き上げる能力は実証済みだが
それだけだったんだなという思いだな。それでも前回就任時の功労は忘れないけど。
462U-名無しさん:2007/09/03(月) 06:20:10 ID:tTEcnoYUO
>>459
もう完成してるよ
て言うかそもそもコイツにチームを作り上げるだけの力なんてないだろ
決断力全くないし現場主義ではない
CPUの前でカチカチやってるだけの奴なんだよ
463U-名無しさん:2007/09/03(月) 06:28:37 ID:JCyAec8b0
4バックにして、ラインを高く、そして全体をコンパクトにすることが理想なんでしょ?
で、釣男がラインを低くして譲らないって現状なんだよね?

どの監督なら釣男に言うことを聞かせられるのかな。
あるいは逆に、今後は永遠に「引いて→カウンター」というスタイルをクラブカラーとしてやっていくのかな。
464U-名無しさん:2007/09/03(月) 06:52:37 ID:S1SKrdcw0
465U-名無しさん:2007/09/03(月) 08:28:33 ID:KM+CxpVm0
ACLは捨てか。
レッズファンのレベルの低さがわかるな。
選手がかわいそう(笑)
466U-名無しさん:2007/09/03(月) 09:26:03 ID:lJO37wT00
>>411
あの状況でシュート打たないやつを前線に置いちゃいけないっていうか、
ピッチに立たせちゃいけないよなぁ。
ああいう責任逃れのプレーが一番むかつくんだよ
467U-名無しさん:2007/09/03(月) 09:27:02 ID:lJO37wT00
>>411
あー
後半じゃなくて、俺の言ってるのは前半ドリブルでするする抜いてシュート打つときに
横パスしたやつ。

後半のはあいつの実力不足だ
468U-名無しさん:2007/09/03(月) 09:29:38 ID:lJO37wT00
>>423
ふむ。
2トップなら実力的に同レベルが3人必要だわな。
永井はFWじゃない。あんなに接触を嫌う奴を応援する気にはなれん。

469U-名無しさん:2007/09/03(月) 09:40:32 ID:lJO37wT00
浦和フットボール通信?だっけ?あの無料雑誌。
あれにはリーグタイトルよりアジアチャンピオンタイトルが欲しい割合が多かった。
その割りにまったくチケットを買ってないようだが。
なぜ19日のチケットが売れていないのか、買ってない奴の思考がまったく理解できない。
CWCでミランとやって一泡ふかす これがどれだけ大事なことなのか考えて欲しい。
470U-名無しさん:2007/09/03(月) 10:40:40 ID:S1SKrdcw0
阿部腰痛で日本代表から離脱の可能性も
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070903-250806.html

負傷の阿部 離脱の可能性…
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/03/0000593321.shtml
471U-名無しさん:2007/09/03(月) 10:41:41 ID:IFkFYdBrQ
えー、じゃあ闘莉王を海外に売っちゃって、4バックに適したDFを獲ろうぜ。

つーか、大宮のレアンドロはいい選手だと思ったよ。
デニス・マルケスもケガの影響かやや精彩を欠いてた物の、
いい選手なのは間違いないね。
二人とも強奪してしまえ!笑い。
472U-名無しさん:2007/09/03(月) 10:43:48 ID:IFkFYdBrQ
上げてしまった…ゴメン。
473U-名無しさん:2007/09/03(月) 11:25:04 ID:rYRaIt7M0
9番を与えたのが最大の間違い
本人がFWに固執したのが仇になって潰れた
474フェイエ:2007/09/03(月) 11:26:09 ID:3a5G2Zug0
小野選手と平川選手がいればいけるんじゃね(壊゚∀゚)ァヒャヒャヒャ
475U-名無しさん:2007/09/03(月) 11:39:22 ID:QXVjqc/v0
【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】阿部 勇樹選手が途中離脱(07.09.03)
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070903_02.html
476U-名無しさん:2007/09/03(月) 11:42:13 ID:lXJC3kxeO
永井はセンタリングマシーンでいいよ
山田は外せ、もうダメだ
477U-名無しさん:2007/09/03(月) 11:48:45 ID:rYRaIt7M0
センタリングマシーンはレッズではもういらないよ
478U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:05:13 ID:lJO37wT00
山田外したらロングボール誰に当てるんだ?
長谷部か?w

永井もワシントンも逃げまくるから使えん。
達也が必死に飛んでるの見てると泣けてくる。
479U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:28:21 ID:zjwUCK4cO
>>478貴方はかつて有名だった浦和魂さんでつか?
480U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:28:44 ID:JEpwPBbN0
>>469
調査によれば観客の6割が大卒で平日なら厳しいのでは?
シドニー戦と違ってそこで明確な最終結果が出ないし
481U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:36:47 ID:rYRaIt7M0
永井辺りまでの選手はドリブルやスピードで1芸があって
昔のオジェックのカウンターサッカーが基準だった
その後の啓太以降に入団した選手は
オシムが掲げるポリバレントと走力に通じていて
今のオジェックが目指すサッカーの根本を作っている

しかし残念ながらこの2つの世代は融合しない
〜永井辺りまでの旧世代選手はピッチにせいぜい2人までが限度
多くなるほどチームは機能しなくなり、慢心が加わればあの大宮にすら負ける
482U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:39:49 ID:Kr1s/5jHO
劣頭が自滅への道。
いやぁ〜楽しい〜な。

ついでに埼玉スタジアムを埼玉の農協へ売って
牛や豚の競売場へリニューアルOPENすればいいさw
483U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:56:04 ID:rYRaIt7M0
山田、小野、永井、一体ジーコサッカーか?

同じく足元サッカーの緑から来たワシントン、相馬

足元野郎多すぎ

内舘は素人の星にもう帰れ
484U-名無しさん:2007/09/03(月) 12:56:33 ID:WyXjZUJhO
>>463
闘莉王がいる限りは、いくら監督を替えたって無理でそ。
永遠に間伸びサカーを続けるか闘莉王を切るかの2択なんじゃないかな。
485U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:09:35 ID:rYRaIt7M0
>>484
よく見てる奴は分かりそうだが、
釣男のいる中央の問題よりも、
両サイドの上がりが遅いという問題の方が実は大きい
守から攻の切り替えの時、パスを受ける位置が低いのだ
要するに走ってない
486U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:17:33 ID:S1SKrdcw0
浦和のDFラインは引きすぎ
DFラインはぺナルティエリアの手前で我慢しなきゃだめだ
ペナルティエリア内まで下げると一つのミスが失点に繋がるし
間延びにも繋がる
487U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:25:39 ID:QDsHVTEH0
DFラインが下がる原因を釣男一人に押し付けすぎだろ。
488U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:25:53 ID:rYRaIt7M0
ラインを修正するには、
釣男の引き癖を叩いているだけではどうにもならない
それはシュートを打った奴を叩いているようなものだ
シュートの1つ2つ前のパスが悪くてそのシュートが入らなかったり、
問題はそっちの方にあるものだ
レッズでは山田や相馬が悪い
489U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:30:15 ID:S1SKrdcw0
クリアした後の押し上げも遅いし
押し上げるときラインが揃ってないから裏を取られる
490U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:35:30 ID:p9hsbo6/0
ラインを頼りにせず全体で引いて守るというのは去年からの約束事。
問題はボランチまで吸収されることと、1度下げると下げっ放しなこと。
つーか、ホントに戦犯探しが好きだねぇ・・・w
491U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:35:46 ID:S1SKrdcw0
>>487
堀之内が真ん中のときはDFライン高めだよね
間延びを防ぐために意図的に高くしてるとインタビューでは言ってた
492U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:41:05 ID:QDsHVTEH0
>>491
それははっきり言って相手との相性の問題だと思う。
その試合、釣男が真ん中でも同様にラインは高くなっていたと俺は思ってるがね。
493U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:44:56 ID:S1SKrdcw0
>>492
それはありえないです
494U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:48:36 ID:QDsHVTEH0
DFラインってのは、相手ボールを高確率で奪取できる自信があるからこそあげられるわけだよ。
で、ラインを上げるには前線からの守備というものが必要不可欠。
しかもただプレスをかければいいというだけではなく、しっかり連係が取れていないと実効性が低い。
現状、達也は頑張ってるけど、それに伴う第二、第三の連動した動きが然程無いので、大して機能しているとも言い難い。
しかも、相手の前線に個人能力の高い外国人なんかがいて、こっちに坪井や平川の様なスピードある選手がいない日には、
そりゃ勇気なんかだけでライン上げられるわけないじゃん。
495U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:49:24 ID:rYRaIt7M0
>>491
> 意図的に高くしてる
できる時はな。できない時も多いが。
そうするのはホリに釣男のような絶対的な対空力がないからでもあり、
逆に釣男はその点に絶対の自信があるからだ

両サイドを含めたラインが低いという問題で特に悪いのが山田だ
ファギーが誉めていたように、力の差のある強い相手に対して山田は向いている
しかしそうでない相手には逆効果になり低いラインが続く元凶になる
チームではもてはやされているが、普通はジーコでなくても使いたくなくなる
496U-名無しさん:2007/09/03(月) 13:56:08 ID:S1SKrdcw0
ttp://www.jsgoal.jp/news/00050000/00050816.html
●堀之内 聖選手(浦和):
「コンパクトなサッカーをやるために、DFラインを下げないようにできるだけ押し上げるということを意識しながらプレーした」

ttp://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048973.html
●堀之内聖選手(浦和):
「相手が3トップ気味で来ることは想定していた。もともとラインを高くして、全体的にコンパクトにと思っていたが、それは出来たと思う。
497U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:01:04 ID:rYRaIt7M0
運動量のない永井をトップにいれて、前線からの守備を弱くする
ワシントンでも可能だが、
ワシントンは普通の調子なら高い決定力があるから、
やはり永井が安全だ

上下動の少ない山田を入れて、ラインを下げっぱなしにする
この起用は中田英やジーコのお墨付きだ
反対側は相馬で可能
両選手とも一端ドリブルサーカスをしてから
平凡なパスをしたりミスをしたりするため攻撃の芽も詰める
498U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:03:57 ID:p9hsbo6/0
ttp://www.jsgoal.jp/news/00050000/00050816.html
●成岡翔選手(磐田):
「(浦和は)DFが3枚ともべったり後ろにいたし、うまくキープするスペースがなかった。
サイドにはスペースがあったので、そこでもらえば良かったが、
その前の段階でパスミスしたり、流れたりしていたので、前にボールが行きようがなかった」

言ってても出来てると思ってるのは本人だけなこともある。
まぁ、堀之内からは下げっ放しではなく上げようとする意思は感じられるが。
499U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:06:02 ID:QDsHVTEH0
>>496
磐田戦何かは早々に相手が10人になったし、シドニー戦何かは全員のモチベーションが明らかに違ってた。
確かに堀之内より釣男の方がラインを上げるのは下手だと思うが、
釣男がラインを上げられないのには、釣男にだけではなく、明らかにチームとして足りない部分があるからだよ。
500U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:07:26 ID:QDsHVTEH0
要はラインを上げるには、前線含めた全員守備ってものが必要不可欠なのだと。
501U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:09:41 ID:S1SKrdcw0
ベタ引きラインは闘莉王の十八番
この記事だと試合の流れを見てラインを下げた
というようなことになってるが実際はそうじゃない
浦和でベタ引きなのがそれを物語ってる

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070824-OHT1T00084.htm
22日のカメルーン戦でDFラインの押し上げと命じた指揮官の議論後、
自らの判断でラインを下げ、完封に成功していたことが分かった。
502U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:21:51 ID:QDsHVTEH0
>>501
そりゃラインを上げるよりも下げた方が失点しない確率が高いと踏んでの判断でしょ。
レッズにおいても、下げた方が守れるって判断してるから上げないだけでしょ。
それはチームの守備システム自体の問題だよ。
釣男は自分の力量を踏まえてベストな選択をしてるわけだし、釣男だけの問題ではないよ。
503U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:45:11 ID:vIsJPWEb0
#07 フェンス越しに見た光明
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_0407.html
504果汁:2007/09/03(月) 15:58:29 ID:Ce4TXM4a0
うぬぼレッズ
嫌わレッズ
腐レッズ

全く、有名無実のサイテーチームだぜ。あきれた(*´Д`)=з

そしてここまで言われて遂にいつも通りのブチキレッズww
暴行事件→警察沙汰で結局帰レッズwww
505果汁:2007/09/03(月) 16:02:25 ID:Ce4TXM4a0
ま、大宮に敗けた事を機に改心すれば?グレッズサポ共
506U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:53:35 ID:+OFdJQEMO
みかか戦MDP釣男コメント見るかぎり、中盤で余計なパス回ししないで
引いて相手を誘い込んでカウンター、ってのが釣男戦術みたいだから
オジェックとは噛み合ってなさそう
507U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:32:49 ID:RCCm/NcP0
>>506
それで精度ゼロのプレゼントロングパス連発か
508U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:58:43 ID:BT4sPSKf0
>あの状況でシュート打たないやつを前線に置いちゃいけないっていうか

それが標準的な日本人のメンタリティだよ
ジョホールバルの岡野がその象徴

キーパーと一対一の状況で超無意味すぎるタメを作って (ヘタレ、ビビリ、足がガクブル)
あげく敵を引きずりながら相手ゴール前に後ろから走ってきた味方に横パス・・・・ ( 責任逃れ )

しかもパスは通らない、カットされカウンター・・・・

これを何度も何度も繰り返したのが 岡野
しまいには呆れてFW陣に見切りをつけた中田英が自分で試合に決めに行った

中田英のドリブル突破 → 中田英のミドルシュート → GK弾く → 岡野が詰める → フランス行き

日本人FWなんて変わった奴か、特殊な経験でもない限りありえない
得点ランキング見れば一目瞭然、外国人だらけじゃん
509U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:11:07 ID:rYRaIt7M0
>>508
言いたいこと分かるが、
あの時の岡野と今回の永井ではシチュエーションがまるで正反対に違う
ワールドカップ初出場を賭けた大一番でそうなった岡野と
国内リーグ戦でみかか相手にそうなった永井とじゃ、
永井に同情する余地すらない
標準未満の日本人のメンタリティと言った方がよい
510U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:14:34 ID:+OFdJQEMO
ナギーアンチは月曜から元気だな
511U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:42:31 ID:pgeKFL250
みかかの守備はよかったよ
あれだけやられたらサイドをコンビネーションで崩せないレッズじゃ点は取れんだろうね
選手のコンディションも悪かったが戦術的な相性も悪かった
FWだけが悪いわけじゃないよ
もう一回やっても引き分けがいいとこじゃね
512U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:50:30 ID:viLOWzoH0
>>511
ホントダヨネー
513U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:53:20 ID:N6B7cY6h0
中々ACLの話題は盛り上がらないね。
対戦相手の全北現代の調子はどんな感じなの?
514U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:54:57 ID:rYRaIt7M0
サイドをコンビで崩せないだと?
自虐もほどどにしろ。つーか自演までしてみっともないよオマエ。
515U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:56:51 ID:l7mTyBlz0
平川使ってたらどうなっていたかわからん
つかしばらく試合ないのになんで後半からでもヒラ使わなかったんだよオジェックはよ〜
516U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:57:02 ID:KxPJwDGvO
正直みかかには苦戦すること多いよな
ダービーに対する意識の違いもあるけど
フォーメーション的、戦術的相性の悪さも感じる
失点直前の永井が暢久の外回って崩した時みたいな形が
もう何度か出来てればな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:07:16 ID:wz4TOoWf0
永井叩く人って大体永井が点入れると誰よりも喜んでるよね
単純なんだね
518U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:10:37 ID:gz1cguMIO
自信にあふれた時のシェフならもっとやれたと思うんだが。
二人くらい相手にしてもぶち抜いてたろうに。
519U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:13:41 ID:k47WjHuHO
やっぱいくら大宮だからって、ナメて平川温存とかしたらそうはいかんざき。
520U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:29:31 ID:daUrqPu70
>>469
まったくだね。
てか、平日で行けないってのは仕方ないけど早く負けて欲しいとかファンじゃないだろ。
とりあえずそんな人にレッズファンをかたってもらいたくないわ。
この試合見逃したら絶対損するぞ。スタジアムで応援すべき。
521U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:41:33 ID:R7ryPTHs0
お前らあんまり心配するな。
いざとなったら審判が助けてくれるから
浦和優勝は動かない
優遇されてる自覚を持って、自信満々に振舞え。



さいたま市民にあまりフラストレーションをためると犯罪が
増加するから、お前らを勝たせないわけがないじゃないか。
522U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:47:19 ID:1tlFbqbQ0
>CWCでミランとやって一泡ふかす

大宮に負けるような糞サッカー見せられた後でそんな夢語りされてもな。
ニートの明日から本気出すより現実味感じられんわ。
523U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:42 ID:RkmtauN/0
>>469
オレは正直に言ってCWCのことはあまり考えてない
純粋にACLのタイトルを選手たちに獲って欲しい
と思っている


CWCのことを考えるのはACLを獲ってからだと思っている
524U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:12 ID:jpRf7reg0
>>523
確かに。とりあえず19日の試合に勝つことが大事。
海外のチームとマジで戦える機会はこれしかないから注目だわ。
525ナナシマさん:2007/09/03(月) 22:47:20 ID:24NC4SRaO
糞頭狂瓦斯は東京の汚物
糞身潰し劣頭は埼玉の汚物

m9(^Д^)プギャー
526U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:14 ID:rlRM1XfI0
埼玉スタジアムまで車で行くことは可能でしょうか。
他県からの参戦になるのですが。
できる場合の方法を教えていただけませんか。


527U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:36 ID:hCndx1E+O
525…頭が残念な事になっちゃったみたいね…
528U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:32 ID:ICT8XM+N0
出来ますよ。スタの周りを(ちょっと離れた場所)走れば民間駐車場があって1500円くらいから停められます。後は詳しくはわからないけれど浦和美園駅そばのジャスコにも駐車できるみたい。気をつけておいでませ
529U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:19:06 ID:MAIxUr6E0
方法って駐車場のこと?
イオンあるにはあるけどマナー違反
スタの近くに駐車場あるけどかなり早い時間に埋まる
あとかなり混雑するから出るのに時間かかる

埼玉高速鉄道沿線まで車できて駅の駐車場にでも止めて
浦和美園まで電車がお勧め
鳩ヶ谷とか1日500円ぐらいだった気がする
530U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:26:05 ID:z7vx9uUu0
大宮戦は1つの転換期になればとポジってみる。
やっぱサイドの運動量が少ない。とくにキャプテン。
正直平川を右サイドで途中に投入すれば流れが変わったかも。
キャプテンだけではなくみんな酷い出来だった。
それとうちのボランチは難しいのかなともおもった。
長谷部が出来が悪くて伸二に変わったけどほとんど長谷部と
同じようなかんじになってと思うけど俺だけかな、そう感じたのは?
もちろん相手に引かれた状態だったから単純には比較できないけど。
531U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:28:35 ID:rlRM1XfI0
>>528,529
ありがとうございます。
9月30日にお邪魔する予定ですので、
その時はよろしくお願いいたします。
532U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:30:47 ID:4SAsenr10
あと10戦全部勝てば優勝だろ。ACLは無視でいいよ。
533U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:01 ID:vHw+8FHs0
ACL取ればナビスコは予選からか?
もしそうならACL取って欲しいなぁ・・・
世代交代も近いのに、控えを使うチャンスが2年無いってのもどうかと思う。
534U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:06 ID:0EdIj9WX0
日本の王者がACLで全北に負けるのは恥だと思う。
前回チャンピオンだけどKリーグではそこまで実績ないし。
とりあえずACL無視とかないだろ。
もちろんJリーグも優勝しなきゃダメだけど。
535U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:50 ID:8Ayb6xG50
俺はどっちかというとACLがほしい、どうしても欲しい。

という気持ちが選手に欲しい。
536U-名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:06 ID:oztCIUor0
両方大事だけど差をつけろと言われればACL>リーグだな。
ACLを最初に制覇したJクラブとして歴史に残れるわけだし。
537U-名無しさん:2007/09/04(火) 00:43:43 ID:Kyxys8N20
>>530
山田をズバッと外せるギドと山田を外せないオジェックの違いはなんなんだろな?
相馬使うにしても山田外して右・平川に左・相馬で良かったのに。

>>534
日本の王者は今までACLで散々やられてきてるんだし今さら恥も無いだろうよ。
つか前回チャンピオンってだけでも一定のリスペクトは必要。
なんでそこまで上の立場で見れるのか不思議だわ。大宮に負けたばっかなのに。
538U-名無しさん:2007/09/04(火) 00:47:22 ID:XadRGD060
サポというより客としての視点では、自分が応援する、
赤のユニを着て戦う試合のひとつひとつに勝ってくれることが最重要で、
リーグ制覇とかACL制覇とかは、
勝ち続けることによって付随する結果に過ぎない。
539U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:02:52 ID:eo4P3ltS0
とりあえず19日はできるだけ埼スタに応援しに行くって事でおっけ?
他のチームには無いせっかくの機会なんだから盛り上げましょうよ。
ACL無視って考えはサポとして情けない…
540U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:24:28 ID:FibOoN++0
>>532
10勝出来ればな
しかし9勝1分以下なら優勝出来ないと思え
541U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:32:11 ID:wB3Vyotu0
要するにもう無理ってことだな。諦めが肝心だよ。
542U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:38:30 ID:H+A7Z0H70
今年の山田ってそんな酷い出来かね?
543U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:01:59 ID:nG0hbIwR0
阿部が全北戦まで休めるのは朗報だな。
後ワシントンは間に合うのか?
まだACLではノーゴールだったはずだけど。
544U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:24:10 ID:gUCJYHc20
>>542
例年以上にムラッけが酷い
またトップ下がみたい、右サイドは平川にすればいいし
545U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:56:43 ID:Kyxys8N20
>>542
去年の後半の覚醒期があったからなぁ。
アレを見てなければタリーはこんなもん、固執して使うオジェックが阿呆で済ませられたんだけど。

つか本人も夏場の連戦はもうキツイって去年言ってたんだし、本当に監督が何とかせえよって思う。
休ませるんなら平川じゃなくて山田だろと。
546U-名無しさん:2007/09/04(火) 05:07:15 ID:QDxEr/ft0
途中交代、選手へのフォローも含めてやりくり下手
戦術は選手まかせ
こんな監督に期待するほうが間違ってる
547U-名無しさん:2007/09/04(火) 05:07:54 ID:C6/khto+0
>>545
そしてそこへ萌
548U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:02:28 ID:8GHbSywa0
>>546
オジェックは選手の感情を気遣いながらやってるよ
そりゃ完璧じゃないが、ジーコと同類 みたいな物言いは解せんな
549U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:03:56 ID:MLPlv5yN0
オジェックはカナダ代表の時に選手に造反され涙ながらに選手を批判して辞任した時の苦い経験があるからな・・・・・・
550U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:15:59 ID:8U0Ajj/s0
試される危機管理…阿部が腰痛でA代表メンバー離脱
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090401.html

オシム監督 腰痛阿部を強制再招集?
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/04/01.html

闘莉王“屈辱6失点”のリベンジを
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/04/03.html

阿部が腰痛で代表離脱…オシム監督「代わりはいない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070903-OHT1T00120.htm

阿部「腰ねん挫」離脱も
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070903-OHT1T00077.htm
551U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:21:00 ID:npZ3UV1vO
>>549嫌な事を知ってしまったな。リーグ終盤の重圧に耐えられるのかね。
552U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:23:19 ID:npZ3UV1vO
何言われ様が阿部は休みでイイよ。播戸が一回それやって呼ばれなくなったけどな。
553U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:31:05 ID:8U0Ajj/s0
>>549
そういうことを書き込むときは、ちゃんとソースも提示しろ。
554U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:33:03 ID:MLPlv5yN0
>>553
ナンバーの先月号か先々月号。後ろのページのコラムに写真つきで。
なぜか本スレでも老舗でもまったく話題にならなかったので不思議だった。
555U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:34:02 ID:JPExSG37O
>>520
だってACL興味ないんだから仕方ないじゃん

リーグ>>>>>>天皇杯=ナビ>>>ACL>代表

かな
556U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:36:47 ID:JPExSG37O
代表はレッズの選手がいること前提でな
レッズの選手出てなきゃ全く興味ないから見もしないで西麻布に食事に行くよ
557U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:40:33 ID:JPExSG37O
>>505
バカ馬と釣尾と無能監督は土下座されていいよ
この3匹が戦犯だから
558U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:44:11 ID:JPExSG37O
>>455
ACLを本気で取れると思ってる奴ほどにわかだろ
現実的に見てリーグとACLどっちが取れる確率高いんだよ
いーんだよACLは目標達成したんだから
これからはリーグ、天皇杯に集中しろよ
559U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:44:39 ID:krJcgH/a0
J2降格より前からいる浦和の選手ほど質が低いのは何故?
生え抜きなんだけど、足を引っ張っている選手ばかり
他クラブだったら下位クラブ以外通用しなそう
尊敬できるのは岡野だけ
560U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:52:38 ID:MLPlv5yN0
基地外が湧いてまいりましたw
561U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:52:47 ID:JPExSG37O
山田、永井、内舘はまともなサポならとっくに見限ってるよ
今だに応援してるのは後援会とかじゃねーの?w
562U-名無しさん:2007/09/04(火) 07:53:46 ID:8U0Ajj/s0
>>559
降格前からいる生え抜き

FW 岡野(元日本代表) 永井(元日本代表)
MF 内舘 山田(元日本代表) 小野(元日本代表)
DF
GK

みんなベテランだから全盛期より衰えてることは間違いな
563U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:00:04 ID:8U0Ajj/s0
他チームの状況

G大阪
FW
MF
DF 實好
GK 松代

鹿島
FW 柳沢
MF 本山 小笠原
DF
GK 曽ヶ端

Gは浦和より酷い
564ナナシマさん:2007/09/04(火) 08:02:04 ID:7nazyXE3O
糞劣頭=豚糞惨事
565U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:08:59 ID:krJcgH/a0
>>563
ガンバは宮本や新井場等々を追放した分、そんなメンツなんだろうかね
しかし残しているメンツを見ると従順なバックアッパーばかりでしかも滅多に使われない
ベンチ入りすらほとんどない内舘のようなものでは?
クラブとしての戦略と計画性は感じられると思う
566U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:11:17 ID:krJcgH/a0
>>565
内舘が今現在ベンチ入りすらほとんどないという意味でなくて
もうベンチ入りすらほとんどなくなった半引退状態の内舘という意味ね
567U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:13:05 ID:8U0Ajj/s0
G大阪はスタメン見ればわかると思うけど大半が補強した選手
568U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:16:30 ID:O5NVOrmC0
首切りは次のオフにやるんだろ
現段階でいちいちうるせーよ
569U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:19:48 ID:krJcgH/a0
>>567
そうそう

>>568
そうかな?内舘を見ていると本人が望まない限り退団させなそうだが
570U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:37:30 ID:JPExSG37O
永井をFWとして育成したバカな指導者を知りたいわ
精神面、プレースタイル、シュート精度、どれを見てもFWじゃないだろ
ズルズル下がってくるし、サイドに張るし、なんでFWなんだよ
ある意味コイツが山田の仕掛けを邪魔してるよ
571U-名無しさん:2007/09/04(火) 08:48:14 ID:hBdAeftv0
いやいや最大のミスはカールスルーエだろ
572U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:00:43 ID:JPExSG37O
佐藤寿人と水野はゼッタイ獲得しろ
日本人の補強はこの二人だけでいいから本気で取りに行け
573U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:03:02 ID:Y4Kfje0V0
>>572
寿人はいらん
いや、安けりゃ別だが大金かけるほどではない。達也が居る限り。
欲しいのは体はれるタイプ 前田、高松等
574U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:17:07 ID:npZ3UV1vO
>>554理論はあるんだろうけど、何か場数の少なさを感じるな。
575U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:19:14 ID:JPExSG37O
前田は無理。奴は磐田の顔、Mrジュビロだよ
クラブ側も第二の中山にする感じだしな
高松はありえなくはないが、プレスもかけれない木偶の坊はワシントンや9番でもうこりごり
576U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:52:21 ID:krJcgH/a0
>>575
そういう意味じゃ阿部はMrジェフだったし、
まぁMrなんて称号に拘ってるのは1990年代のJリーグだけって気もするけどねぇ

ま、それ以上にありえないのは高松じゃないかな
正式オファーを袖にした選手に再度アプローチをかけたことはない
プライドは高いうちだからこれはもはや絶対と言っていいくらいありえない

水野は個人技はあるが浦和では両サイドが渋滞する元凶になりかねない
考えて頭の良いプレーをしろと水野に言ってもあいつは気まぐれ天才肌だから無理
かといって水野の突破が大前提のチームに作り変えるなんてことは
弱小ならともかく浦和じゃありえない
577U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:56:27 ID:Y4Kfje0V0
水野より太田のほうがいいなぁ
578U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:58:59 ID:8U0Ajj/s0
阿部 急性腰痛で離脱 オシム困った!代わりがいない!!
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007090402046268.html

闘莉王“阿部の分まで”奮闘誓う!
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/04/0000595949.shtml

オシム監督が離脱阿部の再招集も
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070904-251208.html
579U-名無しさん:2007/09/04(火) 10:04:28 ID:hoZtFmFe0
今のフロントは犬が降格したら巻にオファーしそうだな
580U-名無しさん:2007/09/04(火) 10:26:10 ID:krJcgH/a0
もしそうでも永井より戦力になってしまうのが現実
581U-名無しさん:2007/09/04(火) 10:34:31 ID:YjR632Om0
手巻は嫌いだが取れるもんなら取るべきでしょ
達也と連動プレスかけられて、前線で動いて体張れるんだぜ
582U-名無しさん:2007/09/04(火) 11:06:26 ID:0L0s44fo0
太田と巻は顔が好きじゃない
583U-名無しさん:2007/09/04(火) 12:11:37 ID:fixSnhg3O
弱い方の赤い埼玉(笑)
584U-名無しさん:2007/09/04(火) 12:21:50 ID:NbUYvzCSO
ぶっちゃけると
劣頭は自分のクラブのエンブレムを在日朝鮮人に考案作成させたのは事実!!

まぁそれを知ってか知らずか馬鹿な一般劣頭サポは朝鮮人作のエンブレムがついたレプリカやフラッグを誇らしげに所持しているwww(爆)







キモッ
585U-名無しさん:2007/09/04(火) 12:27:43 ID:dEOvxCj/0
パスミス連発と思考停止をどうにかしろ
このクラブ本当に強いのか
カウンター狙えないときに無理にカウンター狙うな
586U-名無しさん:2007/09/04(火) 13:04:59 ID:OW167QzgO
強いから4年連続優勝争いしてんだろ
587U-名無しさん:2007/09/04(火) 13:35:47 ID:wB3Vyotu0
5年後に解散するってある占いの本に・・・
588U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:34:43 ID:jfZ86Ix00
解散って何だよw
589U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:47:30 ID:IsTKoJuM0
ACLをもういいとか言ってるやつって何?
基本サッカーに興味ないんだろうね
国内で強ければいいみたいな
ださいたま人の民度がわかる
ま、Jリーグ重視の割には大宮に負けたけどね…
590U-名無しさん:2007/09/04(火) 15:37:37 ID:AHB4DIg40
最近のここは基地外を野放し状態なだけ浦議より酷いな。
591U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:00:35 ID:Qk73COwJ0


> ID:JPExSG37O

いつもの人だね、また水野に触手をのばしてる
592U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:05:54 ID:BD3MS3xF0
>>590
平日の朝に勝手に一人語りするからな
スルーを野放しっていわれても
593U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:12:39 ID:MLPlv5yN0
基地外は本スレみたく徹底的にお相手しないと常駐して厄介なことになるよ。
594U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:06:35 ID:8U0Ajj/s0
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
595U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:27:37 ID:RUpo2F190
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

貼っておきますね
596U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:35:13 ID:7MtDWqHU0
レッズサポだがACLはかなり楽しみにしている。
俺の中ではACL>Jって感じ。
最初からチーム関係者も今年のレッズはACLに力を入れるって言ってたしね。
597U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:37:59 ID:IKfQeXsS0
こんにちは。劣頭サポです(たまに糞劣頭っていうけどw)

来期は糞FWしかいないのでJ2復帰確実ですね。

やったー。懐かしいJ2.
598U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:40:29 ID:M8pkSYgJQ
カレンあたりにオファー出しそうな気がする。
高松はもう無いと思う。なんとなくだけど。
599U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:19:37 ID:IKfQeXsS0
出したってくるわけねーだろwさすが劣頭、名前どおり。

それにしても、負け犬糞犬飼前社長、しんでくれないかな〜糞だからですよ。
600U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:24 ID:Qk73COwJ0
>カレンあたりにオファー出しそうな気がする。

それはない
601U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:50:11 ID:dsS2cDZf0
FW補強の話がここ数日続いてるが、カニはもう必要がないってことでいいんだな?

602U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:02:37 ID:+EbBBx5L0
ACLチケット残券 全席種合計 33895枚 
ソースはおひさる
603U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:06:08 ID:vogpMZhr0
【埋める男】◆鈴木啓太十五枚目◆【幸せつかめ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188909872/
604U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:16:42 ID:OW167QzgO
阿部が成功したんで代表レギュラークラスなら移籍してもやっていけそうだな。
駒野が環境変える気になれば…。
あと憲剛とか(長谷部が移籍した場合)。
「うちは来年もACL出られるよ」とささやいてやればw
605U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:26:22 ID:b4KwfYn40
ちょっと遅くなったけど、まだここですか?
606U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:28:10 ID:FibOoN++0
>>605
次節まではここですよ
607U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:31:00 ID:JPExSG37O
ワシントンは明日来日の予定らしいが
当然もう飛行機に搭乗したんだろうな
608U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:40:05 ID:+EbBBx5L0
>>602
自分で書き込んでおいてなんだけどあまり売れてないね
それとも売れている方なのかな?

みかか戦の時に美薗駅で浦和フットボール通信なんていう冊子が配布されていて
それをもらって読んだら最後のほうにACLとリーグどっちを重要視する?みたいなアンケートがあって
ACLのほうが多かったのだけど
そのアンケートの結果がチケットの売れ行きに反映されていないように思うのだけど

これからどんどん売れると見ていいのかな?
609U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:42:28 ID:JPExSG37O
>>589
国内で強けりゃいーんだよ
仮にACL優勝出来たとして何のメリットがある?
CWC出場…来年のACL予選免除…
賞金だって端金だし、たいしたメリットないだろ
ACLは毎年出場して決勝Tに行ければそれでいい
まずは国内タイトルで鹿、磐田、緑を抜くことが大事だ
目標ACL優勝はそれからでいーんだよ

あと俺は埼玉県民ではないがな
610U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:52 ID:MLPlv5yN0
こりゃACL3万入ればいい方か。
611U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:14:18 ID:810GhbH90
初めてのカキコで教えて君スマソ
(本スレってとこは進みが早すぎて書き込めなかったorz)

子供がレッズ戦行きたいっていうんで、15年ぶりくらいで
行こうと思ってます。(ユニに穴あいてなか心配だな)
幼稚園児でA席は辛いかなぁと思ってるんだけど
(チビだから見えない)、どうでしょ。

最初はとりあえずSCあたりでもいいもんかな。(埼スタね)
ホントは家からの距離で国立がいいんだけど、アウェイでもないのね。
612U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:07 ID:9w/NW1AI0
NHKで負けたらシベリア
613U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:51 ID:9w/NW1AI0
誤爆スマソ
614U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:17:52 ID:Qk73COwJ0
>うちは来年もACL出られるよ

ACLに出たいって選手は居ないだろ
UCLと同じ次元で考えるなよ

>賞金だって端金だし

ACLは総額1億だが
CWCの賞金は総額で18億じゃなかったか?
615U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:28:38 ID:SznHTMfW0
>>611
A席はどこまで立つかわからないから指定のほうが無難。
ただ子供が高いところを怖がるような子ならSCはやめといた方がいいかも。
616U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:33:05 ID:vogpMZhr0
>>611
国立は8/18にあったんですけどね。いい試合だったので惜しい

Aでも南側ならみんな座って見るから大丈夫でしょう
ただ試合によるけどギリギリにいくと席探し苦労するかも
617U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:33:23 ID:GHisOMRu0
浦和が黄金期を迎える為には、まだまだ必要な事が多い。
・下部組織の充実
・サテライトの強化
・チーム全体のモチベーション維持(優勝などで落ちたモチベーションなど)
・経験、実績
・戦術の徹底、戦略の立て直し
・選手全員の意思統一

技術、フィジカルを除いてもこれだけの項目が挙げられる。
618U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:46:58 ID:DXATLSY40
>611
とりあえず子供を立ち見の席に連れて行くとかやめときなよ。
踏み潰されかねんし、何より611が陣取った場所周辺に
居合わせたサポがその子供に余計な気を遣わなければ
ならなくなって迷惑だから。

席がないかもしれないリスクを覚悟でA席の座れる場所を探すか、
指定席かの2択なんだろうなぁこの場合。
619U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:50:44 ID:810GhbH90
>>615
>>616
どうもありがとう。
そうかSCって高いとこか。試合の流れは見やすいけど、ちょっと怖がるかな。
8月に国立あったのか。残念。とりあえず今年は埼スタ狙ってみます。

最近はテレビも試合結果もほとんど見てないので、A席より指定の方で
落ち着いて見る方がいいのかな、と思い始めました。

とりあえずレッドボルテージへ子供のユニ買いに行ってきます(^^)。
620U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:51 ID:+EbBBx5L0
>>611
初めてならばピッチ全体を見渡せるような場所で座って観戦したほうが楽しめるのではないかと思います
となると指定席になってしまいますが、予算の都合がつくのであるならバックロアーのSAあたりはいかがでしょう?
あくまでもお財布との相談になってしまいますけどね
621U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:56:48 ID:810GhbH90
>>618
そうですね。
ただ、本当のレッズを見せたいと思うと、ゴール裏なんだよなぁ、と。

開幕後数年の頃、ゴール裏で大人のマネして
敵のGKを口汚く罵っていたガキ共(^^;ももう大きくなったのかなぁと、遠い目。
あれを思うと、ガキ共が陣取っているゴール裏っていいなぁと思うし、それを
気遣うことは別に迷惑とは思ってなかったなぁ。
(と言って、自分の子供を連れて行くことを迷惑に思わない訳ではないよ)
622U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:58:04 ID:810GhbH90
>>620
確かにゴール裏は子供にとって把握できないですね。

個別にレス、うざかったらスマソ
623U-名無しさん:2007/09/05(水) 00:04:34 ID:24PogiiN0
19日の全北戦を観戦に行かれたらどうですか?
レッズ史上に残る試合になることは間違いないし。
日本勢初の決勝トーナメントだし。
624U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:08:51 ID:2HdBbRiv0
浦和は川崎に比べて対戦相手に恵まれたね。
中東に行くのは移動距離とか考えても大変。Jリーグにも影響でそうだし。
全北に勝ってもまた城南で続けて韓国チームって可能性も高いし。
韓国なら国内と移動的には変わらんだろ。
どっちにしろJリーグチャンピオンがCWCに出るのはやめてもらいたい。
他の国からひんしゅく買いそう。
どっちでもいいから優勝してくれ。
625U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:40:13 ID:bGgex1Fj0
城南よりアルカマラの方が強いかもしれん。
てか、全北も去年ガンバを1:1、3:2で倒してるから普通に強い。
626U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:37:30 ID:LGCkr1Ur0
>>625
ひとつだけいえるのは、
韓国タイプのチームには、脚よりうちの方が相性はいい。
2002に韓国を倒したのはイタリアでもスペインでもなくドイツ。
627U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:41:00 ID:naNqFTUs0
俺は他サポだが、ACLに出られるのは正直うらやましい
何でガンバじゃなくて川崎なのかは納得できんが
まあ浦和には全北に負けて欲しい
ガンバが負けた相手に浦和が勝てるはずもなかろう
628U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:40:37 ID:ej8xfhTA0
>ガンバじゃなくて川崎なのか

リーグで川崎より下だったからだろう

>>622
SBやRはもうどの試合も残ってないだろうけど
Sのアッパー前列は結構いいよ
629U-名無しさん:2007/09/05(水) 06:22:39 ID:rQmI9ypJ0
浦和幹部が阿部再招集に難色
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/05/02.html

阿部、スイス戦から合流の可能性も
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070904-OHT1T00068.htm
630U-名無しさん:2007/09/05(水) 06:28:04 ID:cgAfD5By0
オシムやめてっ、阿部勇のライフポイントはとっくにゼロよ
631U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:07:09 ID:szOTqxVK0
>>601
こないだのゴールすごかったよねぇ
やっぱ身体能力は抜群だわ。
インターバル走が早ければSBでバリバリやれそう
632U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:10:50 ID:szOTqxVK0
浦和がMF阿部の代表再招集に難色 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070905-251623.html

クラブとしては最善の判断だ
633U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:15:02 ID:HxLyprpg0
カニはもう必要がないけど永井もね
634U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:21:00 ID:3FP9dbc10
毎日乙
635U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:26:14 ID:4Om+BRhTO
ウチってポジションチェンジしないよなー。
釣男が勝手に上がるだけ。

永井と山田なんかポジションチェンジすりゃぁいいのに。と、オフトの時から思ってる。

まぁ、監督にしてみりゃバランス崩したくないんだろうけとさ。
636U-名無しさん:2007/09/05(水) 11:10:49 ID:PMmFxNf/O
>>632監督や世間の顔色を気にする必要ないしな
637U-名無しさん:2007/09/05(水) 12:30:14 ID:XKp7fs2Z0
RP

505 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 12:24:54 ID:X+JbpAFzO
再来日はあさって7日に
浦和レッズは、現在ブラジルでリハビリ中のワシントンが日本時間あさって7日に再来日することを明らかにした。
予定より若干遅れての来日について「子供のパスポート申請のため」とクラブ側は説明している
ワシントンを迎えにすでに代理人・テオ氏がブラジルにむかった。
ワシントンの復帰戦は当初の予定通り今月15日アウェー・サンフレッチェ広島戦となりそうだ。
638U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:17:55 ID:xgQ6VuDCO
>>637
またまたw子供のパスポートってwwもういいよお前ww
639U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:19:46 ID:U4qzzzw60
ACLにワシントン間に合いそうだね。
ワシントンいないとやっぱ不安だし良かった。
全北はホームで強そうだから埼スタでやる試合は絶対勝たなくちゃダメだね。
640U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:22:12 ID:aGCsMAN+0
>>639
シトンは第1戦出場停止
641U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:22:14 ID:xgQ6VuDCO
今のレンタル組はそのまま完全移籍の方向で
あと相変わらず永井を養護してる奴の気が知れんな
プレスもかけないバカはどこのクラブだろうが欲しがらないよ
642U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:25:36 ID:OohDEEv80
>>641
J2降格の甲府が今年も触手
資金難につき、ギャル金吸い上げ作戦
643U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:09:03 ID:xgQ6VuDCO
移籍金7000万で完全移籍でいいよ
644U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:18:15 ID:p+9/AvcpO
ACLの販売状況みるとシーチケの優先購入使ってないやつ結構いそうだな
こいつらからシーチケ剥奪してくれ
645U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:38:02 ID:RaECpJItO
だって、大宮のぴあお盆休みで閉まってたじゃん!
646U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:45:24 ID:xgQ6VuDCO
>>444
要するにまたひとり開幕前の状態なんだろ?
やっと90分プレー出来るようになった頃に、トップコンディションにならないまま
シーズン終了で天皇杯バックレてクリスマス休暇か

ある意味エメ以下だなコイツ
647U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:52:50 ID:9JfdQsT7Q
レンタルしてる近藤、大山、横山らには
戻ってきて欲しいと思ってる俺は少数派ですか?
648U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:57:16 ID:r3klRqCN0
入れ替わりで赤星、西澤らをレンタルで修行させればいい
649U-名無しさん:2007/09/05(水) 15:04:22 ID:oNW0qKk4O
新人が入るなら正直近藤以外は買い取ってもらった方がいいよ
寂しいけど出番があるチームでプレーしたほうが本人のためでしょ
650U-名無しさん:2007/09/05(水) 15:05:23 ID:Hh3X5xNLO
>>647
オジェックが使う意志があるかどうか確認してからだな。
戻っても出番なしはかわいそうだ
651U-名無しさん:2007/09/05(水) 15:15:13 ID:szOTqxVK0
>>644
どういう計算だよ
652U-名無しさん:2007/09/05(水) 15:16:35 ID:szOTqxVK0
>>647
近藤はもう少し空中戦に強くなって欲しいなぁ
これは釣男の側で勉強したほうがいいんじゃなかろうか。
大山はもういいです。好きに羽ばたいてください。
横山はまあ戻してもいいかなぁって感じ。
653U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:01:40 ID:Q3qZU8k20
19日の試合は何だかんだ言っても4万人くらい入る気がする
まだ2週間前だしチケットはこれから売れるんじゃない?
どう考えてもリーグ戦より大事な試合でしょ
他サポはどうか知らんけどレッズサポはみんな重要だと考えてるよ
654U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:03:08 ID:j1kbsNEs0
はっきり言ってダービーより重要な試合
655U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:06:27 ID:XKp7fs2Z0
重要だと思っててもスタに行くかどうかはまた別なんじゃね?
決勝なら行くっつう厨はワンサカいるんだろうな・・・
656U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:18:31 ID:cvSZ8v9G0
そりゃそういう奴らがもしいなかったら、普段だって4万ちょっととかしか入らないだろう。
657U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:22:44 ID:szOTqxVK0
まじで半券制度やらないかなぁ
658U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:25:49 ID:1khDlE7E0
>>657
駒場じゃないんだからそこまでしなくても買えると思うよ。
659U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:33:07 ID:U4qzzzw60
4万は入らないと日本一のサポって感じはしないな…
特に埼スタの場合でかい分空席も目立つしね。
660U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:43:47 ID:dxGBaf+g0
>>644
別に優先されなくても普通に買えるじゃん。優先券ってなにさ?鼻紙にもなんねー
661U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:46:26 ID:szOTqxVK0
>>658
ところがどっこい
どこからともなく決勝には沸いてくる
662U-名無しさん:2007/09/05(水) 17:09:44 ID:rQmI9ypJ0
三都主訪問へ!闘莉王、楽しみ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070905-OHT1T00071.htm
663U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:30:14 ID:iIt0LBPl0
732 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 15:54:52 ID:CfzlIW7AO
エロゴラで壺がなんかほざいてるらしいが誰かkwsk

740 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 16:03:33 ID:aGCsMAN+0
>>732
俺らは悪くないよ
全部レッズのせいだよ
事実確認をしないで吉沢のコラム載せてすいません

805 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 17:15:01 ID:CfzlIW7AO
>>740
乙。期待を裏切らない糞っぷりだわ。

816 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 17:34:13 ID:aGCsMAN+0
>>805
もうちょっとkwsk書いとく

”大きな感動”を生み出すスタジアム作りのために

6/23について
いくつかの点を通常の運営警備態勢に加え強化した
横断幕掲出に関して事前にレッズ運営担当と協議し、ホームページにも告知
開門前の横断幕事前搬入は通常25名のところ40名とした、その際再度横断幕の掲出場所についてサポーターに確認
ゴール裏とメインスタンドをつなぐ通路には警備員を増員していた
これだけの準備態勢にもかかわらず当日トラブル発生、両クラブの発表の通り当事者もペナルティを受けており事態は収束している

今後の運営について
チケット発売方法の精査、見直し並びにセキュリティーの強化を行う、二度と同様のトラブルが発生せぬよう努める
今回の件は当該クラブ間のみの問題ではなくJ全体の問題として取り組むべきと考え、再発防止をJ事務局に働き掛けている

エルゴラ編集部から
吉沢コラムを事態の経緯、両クラブの合意事項など十分な説明がないまま一方的な意見を掲載したとして謝罪文掲載
664U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:50:53 ID:lejRI2nN0

>>661

発足時に重用した同国リーグ・ザルツブルクのDF三都主や
一度も招集のないDF宮本に対して
「彼らは技術的にはいいが、30歳を過ぎていてもうスピードがない」と言い切った。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070905-00000013-sanspo-spo.html




会話が弾みそうだな
665U-名無しさん:2007/09/05(水) 20:14:51 ID:Dgojffkb0
ところで、浦和って世界的に見たらどういう扱いなんだろうね。
世界のベストクラブのいくつかの一つに選ばれてた気がするけど
やっぱACLでの活躍しだいなのかな?
666U-名無しさん:2007/09/05(水) 20:24:46 ID:WVrcdu70O
声はか細く、目はうつろ。
柳沢は試合後、沈痛な面持ちで、この日最大の決定機を振り返った。

「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。
足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」

悔やんでも悔やみきれない。
後半6分、加地が右サイドから送った低いセンタリングを痛恨のシュートミス。
目前にあったゴールの枠さえとらえることもできず、ボールは力無く右へそれた。
日本の決定力のなさを象徴するシーンだった。
667U-名無しさん:2007/09/05(水) 20:31:24 ID:lejRI2nN0
>>665
日本のことを知ってる人は「知ってる」のだからレベルの高さをを知っている
だけど日本のことを知らない外国人選手やジャーナリストは
ACLで今まで一回もGLすら突破できなかったJリーグはレベルが低いと思ってる

クラブワールドカップは全てを覆し現実を突きつけるチャンス
668U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:43:02 ID:xGckojR70
逆に言えばもし負けたらやばいわ。
現在Jリーグ1位のチームがKリーグ4位のチームに負けたら
間違いなくJリーグ<Kリーグすなわち日本<韓国って認識されるからな。
実際大宮に負けるくらいだから不思議な結果ではないけど、世界的にはそんなのわからないだろうしね。
一応、リーグ戦とカップ戦の2冠って肩書きで出てるわけだし日本最強のチームと思われてるだろ。

まあ、それだけ19日の全北戦は日本のサッカー界にとって大きいって事。
669U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:52:35 ID:eNaxPXNe0
携帯オフィシャルによれば、阿部は一週間ほど休養するとのこと。
670U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:53:27 ID:2JvUSEb80
>>653
今の売れ行きのペースでいくかなあ?
671U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:54:57 ID:iIt0LBPl0
行って3万5千くらいじゃない?
うちのサポもライトな人はシビアだから
672U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:24 ID:GaTw3Ruf0
おれもダービーより重要と思うがなあ。。。
埼スタで韓国のクラブとガチでやりあうんだよ!?
史上最も燃える試合になってもおかしくない
673U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:26 ID:xgQ6VuDCO
>>653
同じ水曜開催だった熊戦よりもチケットが売れてない現実を見なさい
どうみてもリーグ以下なのは明らか
674U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:06:57 ID:5KFc6c7O0
学校が夏休み中の水曜日と上期末の水曜を同列にして比べられても……
リーマンは時期的に当日券対応にならざるをえないでしょ。
675U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:41 ID:T7pJXVx/0
大宮戦と同様、どうせ負けるの分かっているんだし、見に行くバカもいないでしょ

J2育ちのお荷物糞クラブと大宮みたいなエリートクラブじゃ格がちがうし・・・
676U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:11:12 ID:xgQ6VuDCO
前もってハッキリ言っとくがACLは負けても感情的にならないから
オジェックは伸び伸びと好きな采配すればいい
赤星や小池や山岸あたりを先発で起用すればいいんじゃないかな

アウェイは中3日で調子に乗ってる鞠相手だから
主力は連れていかなくていい

 岡野  小池
   小野
相馬    中村
  内舘 赤星
ネネ 堀之内 堤
   山岸
677U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:14:56 ID:ej8xfhTA0
氏ねよニート
678U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:22:08 ID:xgQ6VuDCO
>>675
いいよバカのくせに猿真似して自滅した無能に土下座させて
コイツが一番の戦犯だし処刑もんだよ
679U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:22:42 ID:QK0T65lV0
680U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:27:23 ID:xgQ6VuDCO
大原まで来て無能に土下座させてよ
こっちもスッキリするよ。
普段からまともに流れを読む交替すら出来ないバカがいきなりターンオーバーとかやりだすし
アルツハイマーが発症した爺さんと心中したくないんでね
681U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:29:46 ID:iIt0LBPl0
昼間から一日中携帯で文句書いてる人は会社か学校で何かあったんか?
682U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:32:40 ID:rQmI9ypJ0
【U-22日本代表 vs U-22サウジアラビア代表】9/4練習レポート
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054076.html

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00026100/00026133.html
[ 北京五輪最終予選 vs U-22サウジアラビア代表 ] 9/4 練習の模様
あまりの暑さに、ハーフタイム後にピッチに戻る選手たちの表情は、
かなりグッタリ…。写真は細貝萌(浦和・左)と水野晃樹(千葉)
683U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:35 ID:xGckojR70
ACL重視はチーム自体が言ってること。
ACLを軽視してるのはライトなにわかファン。
684U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:12:43 ID:mQLU2WWh0
なんでもいいからまずはsageろよ
685U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:44:04 ID:wjdjt8Zz0
まあまたいつかの議論をぶり返すかもしれないけど、さいスタの場所がなあ・・・
19:30開始のときは家に着くの日付け変わる直前だし・・・
いつもギリギリまで平日開催は悩む・・・

でも結局試合が迫ってくると勝手に気分盛り上がって行っちゃったりするんだよなw
686U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:12:25 ID:tsZpMw9c0
駅が近くにあるだけで大分違うと思う
スタ出てから電車に乗るまで40分くらいかかる
687U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:18:50 ID:ZD5A8OJG0
アウェイまで乗り込んだ人らには面白いのかもしれんが、ホームのみ参戦だと
ACLって期待してたほど盛り上がらなかったし面白くなかったわ。

内容的には相手もこちらも低調の極みだし、何より冷めたのはやっぱりCWCの
参加要件変更だよな。

CWCとか関係なくアジアチャンピオンになって欲しいって気持ちにはオレはなれないわ。
そこまでのクオリティを保ってる大会だとは思えなくて。
参加チームのレベルしかり、審判しかり、賞金しかり。
ちょっと前に鞠が参加して八百長まがいの得失点差で敗退したのも冷めたんだよな。
それでもCWCへの参加権という魅力はあったんだけどねぇ。
688U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:21:05 ID:CeSnR05X0
俺はCWCよりアジアチャンピオンの方が興味あるわ
CWCはオマケのお祭りみたいなもんだべ
689U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:24:41 ID:qcU6xgbt0
まぁどうせ、チケットが売れてるか売れてないかの差ってのはすなわち
このチケットなら高値で転売できると踏んで手を出す素人ダフ屋の数
の差なんじゃないかと思う事があるな。ここ数年、レッズが強いチーム
として広く報道されるようになってからは特に。

まぁどうでもいいけど。
690U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:32:01 ID:GSOL82Hn0
>>688
確かにそれはあるね。
CWCに出れるのはいいけど、まだまだ欧州や南米に勝てるとは思わないし。
それでもアジアに名を売る意味でもACLは大事だね。
691U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:53:06 ID:ZD5A8OJG0
>>690
たとえ相手にならんにしてもリベルタチャンピオンやCLチャンピオンと
「ガチで」試合が出来ると考えるのはワクワクしない?

そういうワクワクがACL単体には無かったんだよね。
上のほうで韓国のチームとガチでやりあうのに燃えてる方が居たけど、
オレは燃えられないんだよなぁ。
CWCに出るにはコイツら倒さんと!って燃えてたのはあったんだけど。
692U-名無しさん :2007/09/06(木) 01:10:13 ID:Jq7TJvOT0
>>687
それは腰引いたサッカーやってた上海申花の問題と、PA付近で危険な
プレーができないシドニーの問題だろ。「参加したチームのレベル」
ってのは。
693U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:18:08 ID:zkzSNILK0
あと、中東勢と戦ってないってのはあるかもな。
あそこら辺はかなりACLに力入れてるし。
まあ、全北はACLに力入れてると思う。去年はリーグを棄ててまで気合入れてきたし。
そういう意味では今回は面白いと思う。
決勝トーナメントに残ってくるようなチームは元から力もあるしなめてると痛い目にあう。
694U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:45 ID:/nMj8/iI0
Kリーグは2部落ちが無いしリーグ優勝賞金も少ないから
ACL & CWCの賞金狙いの方がいいじゃんて面もあるとか
695U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:25:06 ID:ZTfmp7kl0
>>691
というかCWCがガチだと思えない。
賞金はデカイが今はあくまでイベントとしか思えない。

ACLは近隣国を倒して一つずつ上がって行くのがリアルな感じで良い。しかも今の意義は名誉だけw

クラブもACLに「興業としての価値」見い出し始めてるようだし、
ウチラとしては大会の意義を認めて価値を高めていくのに寄与できれば良いんでないか?
CWCもだが。
696U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:35:36 ID:rogN0Yej0
各々の国民に、歴史的・文化的なライバル心がほとんど根付いてないアジアじゃ、
あんまり他国に勝ったからどうこうとも思わないけどな。
日本は、アジア諸国に敗戦した歴史がないからなおさら。
697U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:36:52 ID:zkzSNILK0
てか、まあ盛り上げていくのがサポーターの役目だろ。
ACLはどうでもいいって考え方は好きになれん。
リーグもACLもどっちも盛り上げるべき。
698U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:42:54 ID:rogN0Yej0
決勝まで全カードが平日開催って時点で、盛り上げようって気が、
AFCからもJFAからもさらさら感じられないのがなあ。
せめて国内リーグとの日程調整くらいしてくれんことには。
699U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:49:03 ID:ZTfmp7kl0
>>698
つ UEFA CL
国際カップ戦てどこでもそうだろ
700U-名無しさん:2007/09/06(木) 02:34:01 ID:rogN0Yej0
>>699
余所と同じだからって理由だけで右へ倣えはどうかと。
休日開催だったら、ホームはもちろん、
アウェイでも応援にいきたいってサポもそれなりにいるだろう。
アジアでは、移動の負担が欧州とは比較にならないんだし。
701U-名無しさん:2007/09/06(木) 03:27:58 ID:ucF8Y+GC0
>>696
日本は無いけど
向こうは有り有りだろ、特に中韓
ストーカー気質がウザイからいい加減凹ませたいと思うことはあるw
702U-名無しさん:2007/09/06(木) 05:45:51 ID:eqW/1D/DO
で、おまえら全北戦は実際スタに行くのか?
703U-名無しさん:2007/09/06(木) 06:14:10 ID:bCAqls/F0
浦和、阿部の代表再合流を完全否定…1週間のオフで回復に専念
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st20070906366.html

Jリーグ情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st20070906369.html
★J1浦和
 左内転筋肉離れのため、ブラジルに一時帰国しているFWワシントン(32)の再来日が、7
日に延期された。5日に来日予定だったが、現地で先月22日に誕生した二女のパスポートの申請に、時間がかかったため。

名門フェイエノールトが闘莉王視察
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/06/01.html
704U-名無しさん:2007/09/06(木) 06:46:15 ID:8ldjkNyA0
もう直ぐ生まれるって妊婦や、生まれたばっかの赤ちゃん飛行機に乗せて、
シトンも随分忙しい奴だな。
705U-名無しさん:2007/09/06(木) 06:48:30 ID:bCAqls/F0
阿部特別休暇…再招集不可能
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070906-OHT1T00074.htm

松井心機一転!鈴木啓、羽生と同門トリオ結成
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070906-OHT1T00043.htm
706U-名無しさん:2007/09/06(木) 07:39:20 ID:L3yuPANP0
>>705
松井は糞田辺と離別したんだな
707U-名無しさん:2007/09/06(木) 09:14:37 ID:POeoL7SmO
>>702
行くよ
君は行くの?
708U-名無しさん:2007/09/06(木) 09:16:05 ID:afIudYKV0
>>702
当然。
ホームに行くのはある意味義務だし。
もちろん、苦痛だなんて思ってないけど。
709U-名無しさん:2007/09/06(木) 10:06:29 ID:C46AtTI80
>>702
ホームもアウェイも行くよ。
行かないの?
710702:2007/09/06(木) 10:12:53 ID:eqW/1D/DO
行くっちゅうにw
まあアウェイは行かんが
711U-名無しさん:2007/09/06(木) 10:20:41 ID:eE4X0Xyl0
浦和は層が厚いって言うけど、
永井より優れたFWが実際のところJに何人いるんだろう?
10人いるかな?
712U-名無しさん:2007/09/06(木) 10:44:14 ID:229r8l0qO
優れたもなにも、やる気が感じられないからウザイんだよコイツは
ブログであれだけ言われてんのにも関わらず相変わらず、怠慢だしな。
もう見限ってる。早く金に変えちまえよなマジで

日本人だけで言うと
大久保、前田、佐藤寿人、李、野沢、播戸は間違いなく永井よりは優れてるな
713U-名無しさん:2007/09/06(木) 10:58:24 ID:wLk1rCs/Q
>>711
そういう優劣は主観によるからなぁ。ネタで適当に挙げてみると

・田中(達)
・我那覇
・播戸
・前田
・高松
・佐藤(寿)
・巻
・矢野
・近藤
・QBK

これで10人か。
思い付いたままに書き出してみただけなので、
あまりツッコミ入れないでくれ(笑)
714U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:06:40 ID:afIudYKV0
>>711
欲しい欲しい
大島、茂原、矢野、前田、バンド、大久保、佐藤、高松、高橋

興味深い奴ら
巻、菅沼、我那覇、坂田、矢島、杉本、近藤
715U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:08:08 ID:eE4X0Xyl0
あれ鈴木師匠が入ってないね?
永井は田中に敗れる前に鈴木師匠に競争で敗れた気が。
716U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:20:36 ID:pqMoH446O
我那覇って川崎で出番減ってるし強奪できそうだな
717U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:43:19 ID:paX99bQ8O
上がってるのってやっぱり代表候補ばかりなわけで、永井のポテンシャル自体については
みんな決して低くない評価なわけだな。

718U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:47:08 ID:eE4X0Xyl0
>>717
その場合、低いとはどういう線なの?よく分からないよ
挙がってる選手は永井より上であったり楽しみであったりする選手ばかりでは?
同程度以下は含まれていない気がする。
719U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:57:41 ID:24+zctLH0
チームに合うかどうかでしょ
永井も小野も「俺にジャストフィットなチーム」だったら神になれる選手だよ
ただそんなチームめったにないけど

レッズの戦術だと、すっごいノーゴーラーでも
鈴木師匠や巻師匠の方が永井より機能「は」すると思う
720U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:13:57 ID:eE4X0Xyl0
>>719
なるほど機能性は「高い」か。
しかし得点力を言っても鈴木師匠や巻師匠と余り変わらないのでは?
721U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:22:44 ID:wLk1rCs/Q
永井と同じぐらいの選手…
柏の北嶋とか千葉の黒部とか名古屋の玉田だろうか……難しい
722U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:51:36 ID:bCAqls/F0
阿部に短期休養、スイス戦招集は消滅
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070906-252109.html

代表離脱の阿部に浦和“休養指令”
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/06/0000600732.shtml

闘莉王、全体練習に合流 8日にオーストリア戦
サッカー日本代表
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/05/04s.html

[ ぴあトークバトル スポーツ快楽主義2007 ]
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00026100/00026161.html
723U-名無しさん:2007/09/06(木) 13:02:59 ID:nauLfaPCO
フェイエ釣男ってどの程度ホンキなんだろ
724U-名無しさん:2007/09/06(木) 13:07:23 ID:8ldjkNyA0
>>723
こんな言い方も何だが、見て決めるんじゃん?
725U-名無しさん:2007/09/06(木) 13:16:05 ID:SELSsKv10
永井のポテンシャルについては少なくとも赤サポなら大多数が認めてると思う。
719さんの書き込みに尽きるんじゃないのかな。

チームに合わないから機能していないうえに
球際の弱さやあきらめのよさ、運動量の少なさがサポの神経を逆撫でているのが現状。

いい選手だけど、いまのウチにはプラスにならない。
726U-名無しさん:2007/09/06(木) 15:08:25 ID:dQnEfSp30
まあポテンシャルなんて言ったらキリがなりと思うけど。
なぜって北京五輪世代ならともかくもう28歳のベテランなのだから。
28歳は潜在性じゃなくて顕在性。
今、目に見える永井が永井の価値の全て。
727719:2007/09/06(木) 15:21:18 ID:Ot2tKurk0
ぶっちゃけ、現在サッカーには合わない選手だ罠
永井をFWのスタメンで使わざるえないチーム事情が悪い
天皇杯でたまたま結果出したからって
お情けで補強をしなかったフロントは反省しろ
728719:2007/09/06(木) 15:23:06 ID:Ot2tKurk0
ま、一応オファーは出してて断られたようだが。
黒部レベルでもあの様なんだから、並大抵の選手じゃ来たがらない罠

この際、長期的ビジョンではクラブのためにはならないが
ネネを放出して達也+外人2人(+永井)でもよかった
729U-名無しさん:2007/09/06(木) 15:37:15 ID:9kl7ram80
>>702
もちろん行きます。
いつも行ってない人は仕方ないけど
リーグ戦は見に行くのにACLは行かないってのは間違いなくレッズサポじゃない。
730U-名無しさん:2007/09/06(木) 15:49:45 ID:obLoyC0U0
なんで小野の話題がでないの?
ポンテ放出しようぜ
731U-名無しさん:2007/09/06(木) 18:22:58 ID:bCAqls/F0
俊輔の攻撃論…冴えないFW、オシムJ弱点ズバリ
「達ちゃんは受けられるけど、巻はね…」
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007090608_all.html

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
闘莉王は「気温4・9度」にブチ切れ
732U-名無しさん:2007/09/06(木) 19:25:58 ID:jyCDS78qO
只今女性メンバー募集中です!
試合前にはみんなでブルーシートを広げて宴会、試合後は飲み会で楽しいですよ!
試合に行けない日は念を送ってます!
http://hp.kutikomi.net/redtadashi/?n=bbs1
733U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:02:10 ID:wGzeSqF70
ACLはポンテ休ませて小野を試してみたらいいんじゃない。
意外にポンテよりよかったりみたいなこともあるかも。
734U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:10:21 ID:+PkgjTqE0
ほんと、ワシントン以外は糞だな。
劣頭から糞を除いたら何も残らない。

来期は糞だけだな。
糞クラブ劣頭。
735U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:20:58 ID:+PkgjTqE0
>我那覇って川崎で出番減ってるし強奪できそうだな

さすが劣頭。
736U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:33:40 ID:HnWPsPgw0
永井にボールを追えと言いながら、ボール追わない選手をピックアップするってどういうこと?
737U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:36:57 ID:ZD5A8OJG0
>>728
黒部レベルというが、黒部は犬でもあまり出番無いぞ。
738U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:46:33 ID:B944P/Qy0
どっちかっていうと実績の話だろ
739U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:06:13 ID:bCAqls/F0
浦和がダービー敗戦から切り替え強調
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070906-252378.html

#07 フェンス越しに見た光明 / 島崎英純
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_0407.html
740U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:22:56 ID:asL404Ee0
>>731
巻もいらんが、俊輔もいらん。
「ポンテに比べれば大した事無い」
って達也か釣男に言って欲しい。
741U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:34:24 ID:jMs/+Kv50
マジョルカからバルサに移ってきた時のエトーは前線での守備がぜんぜん駄目で
テンカテが守備を仕込んだそーな
永井は、指導者に恵まれなかったんでは?
742U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:49:50 ID:obLoyC0U0
どうしてヘタクソなのかを探すのも大変だな
743▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 22:11:31 ID:ATna24Am0
     浦   和  の ダ メ な と こ ろ (2007.9.02)

・高 卒 で 育 っ た の が 静 岡 出 身 の み
しかも長谷部、鈴木はオフトの遺産
小野獲得の際には黒い噂が地元で飛び交う...
 田中達はもともと足首にボルト入ってたジャンク品

・ユ ー ス 育 成 組 織 は 千  島 レ ベ ル が 限 度
予算70億なのに なにもやってないと罵倒されても仕方ないレベル
オリジナル10なのに今まで何やってきたんだ? 堤もそのうちあぼんぬだろ?
愛媛を生きたポリバケツにするな、生ゴミは自前で処理しろ
県北の優秀な子は前橋育英へ、その他はマリノス、レイソルへ流れる
 OB人事でことなかれ主義 お前等全員ハートフル行け

・困 っ た ら あ わ て て 帰 化 人 と 大 学 生 掻 き 集 め る
大学生を掻き集めるのは高卒の育成を失敗しましたと自白するに等しい
おまけに帰化人はサボり癖 とすでにメタボリ

・ア ウ ェ イ も も ち ろ ん 参 戦 !! と 鼻 息 荒 い わ り に 
 負 け 試 合 で 割 腹 し た や つ は い な い

 ・オ ヒ サ ル サ イ ト の 英 語 バ ー ジ ョ ン を 作 成 し た が 誰 も み て な い
 誰も見てないだろうから英文はエキサイトの自動翻訳で手抜きしただろ?
 おまけに設立1950年とチョソのような歴史のねつ造
 club historyがいまだ作成されてないのは二部落ちの暗い過去に触れたくないから

・ダ ー ビ ー で 大 宮 に あ っ さ り 負 け る へ た れ ぐ あ い
744U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:15:22 ID:rRZA6Gd0O
荒らすなら本スレに来いよww
745お、:2007/09/06(木) 22:32:39 ID:6Wq7dMcA0
おい、屁たれ。本スレに来いや!!
746U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:34:54 ID:UIXLymxZO
かお
って変換したら
▼o・ェ・o▼
こっちの方がかっけぇ
747▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 22:41:19 ID:ATna24Am0
    _____
    | ∧劣∧  |
   /\<; `Д´> <これは..夢だろう....夢.........
   //\\    つ     今恐慌状態に..陷っています...
  //  \\つヽ       誰がちょっといかしてください....あ...
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
748▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 22:47:17 ID:ATna24Am0
べたな5バック これぞ5-3-2

相手のサイドアタックに弱い

同時にビルドアップできない

前に向けない 2DH

2トップが強力じゃないと得点できない


749▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 22:55:08 ID:ATna24Am0
べたべた5バックを何年も続けている神経がわからない



いまどき朝鮮半島でも見かけないが...
750U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:04:17 ID:TiT4Bm8L0
070715 soccer レッズスレ「敗因・ダメなところ」コピペ報告
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184432928/19

> 19 :Kseniya ★:2007/07/16(月) 01:50:45 ID:???0
> _BBS_soccer_tcatgi\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
> _BBS_soccer_\.t-com.ne.jp
> _BBS_soccer_\.sannet.ne.jp
>
> 規制
>

規制から2ヶ月も経ってないのに暇な奴だなw
751▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 23:17:29 ID:ATna24Am0



     付  和  雷  同.
752U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:22:01 ID:EU8d40Uk0
まだ2敗しかしてないんだぞ。他チームの荒らしにとやかく言われる筋合いはない。
753▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/06(木) 23:26:37 ID:ATna24Am0










りある素人.



754U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:35:44 ID:u2PvGaGC0
>>753
いろいろ選手のことについて批評しているくらいなんだからサッカー上手いんだろうね
755U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:54:51 ID:ucF8Y+GC0
こくまろが老舗来るなんて珍しいな
756U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:57:45 ID:G0t7UpSa0
偽者になってからのこくまろはレベル下がったよな
757U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:58:24 ID:IxQX0DYo0
相手すんなって。
758U-名無しさん:2007/09/07(金) 06:15:41 ID:EoncewEZ0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090703.html
★J1浦和
 1日の大宮戦(埼玉ス)で腰を痛めたMF阿部が6日、チーム練習を完全休養。
中村GMは「10日まで休養させる? そうなる」と“強制休養”させる方針を示した。

浦和・相馬“ブログ炎上”に反省
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/07/09.html

稲本&鈴木“相思相愛”Wボランチ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/07/01.html
759U-名無しさん:2007/09/07(金) 06:31:36 ID:EoncewEZ0
U―18代表DF橋本が浦和入り…市船総体優勝
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070907-OHT1T00027.htm
760浦和レッズユーススレ part13より:2007/09/07(金) 06:45:09 ID:EoncewEZ0
428 :U-名無しさん:2007/06/05(火) 22:08:07 ID:1HDiECVEO
木暮郁哉 1989.06.28 177cm57kg 三菱養和巣鴨→三菱養和
一年から名門三菱養和のレギュラーを張るU−18代表MF
運動量は少ないが浮き球などボールコントロール能力が高く
ボールを運びながら右アウトサイドをうまく使うパスセンスも抜群
パス、ドリブル、シュート、と万能のトップ下
線は細いがコンタクトを厭わず、見た目に反して負けん気も強い
ボランチをやっていた中学時代や昨年まではパスセンスばかり目立っていたが
今年は大竹の影響も受けたか、自分でドリブルで打開しようとするシーンが多く
FWが弱いチーム事情もあり、最近は流れに応じてFWにも入り
三菱養和らしい巧妙なワンツーからのフィニッシュ、
精度に優れたコントロールミドル、直接FK、と得点を重ね
ボールが渡れば、「グレさん!」とおばさま方の茶色い(?)歓声もあがる
押しも押されぬ大エースに成長
例えるなら吉井和哉系、中性的な細面の美丈夫で、プロになれば女性人気は必至
また、「小暮」と、正確に書かれる事の方が少ない圧倒的な誤字率を誇る

加藤弘堅 1989.04.03 179cm72kg ウイングスSS習志野→市立船橋
先頃U−18代表にも召集された、右足の中長距離フィード、
ワイドな展開力が魅力のボランチ、OMF
179よりもう少し小さく見えるが・・・名前の読みは「こうけん」

橋本真人 1989.10.12 190cm75kg ジェフ舞浜→市立船橋

見ての通りの空中戦に強いU−18代表大型CB
FC東京の小山にフォローしてもらいながらの昨年からのレギュラーで
足元に少々あやしいところを見せてたが、今年は守備の中心として一回り成長
中学時代はFWもやってた

高卒新人テストは今年初かな?
本来木暮なんかは、ユースに上がる時に獲っておくべきなんだが
今年で言ったら田中とか、巣鴨から毎年一人二人もらえればいいのに
761U-名無しさん:2007/09/07(金) 09:34:14 ID:gA5mm15p0
>>760
57kgじゃいくらなんでも軽すぎだなぁ
762U-名無しさん:2007/09/07(金) 09:36:19 ID:4p8Ri2tf0
長谷部の例があるさ
763U-名無しさん:2007/09/07(金) 09:57:09 ID:NTK2j3ZL0
18歳じゃ身体作りなんてこれからだろ
764U-名無しさん:2007/09/07(金) 12:21:26 ID:kyzjkrYz0
橋本真人選手、加入内定について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3422.html
765U-名無しさん:2007/09/07(金) 13:36:15 ID:BVLALH06O
ACLチケ購入の注意事項Gが気になる。浦和か川崎が優勝した場合の1回戦出場チームは間違い?
766U-名無しさん:2007/09/07(金) 13:57:04 ID:CTrFiFGp0
浦和サポじゃないんだけど19日の試合観に行ってもOK?
サッカー史に残る試合だし韓国との試合には負けて欲しくない。
767U-名無しさん:2007/09/07(金) 14:14:03 ID:HkyNVU3l0
>>766
ぜひおいで下さい。
平日夜なものでチケットは余裕でまだ買えます。
普段の浦和の試合とはまた違ったふいんきを
お楽しみください。

768U-名無しさん:2007/09/07(金) 14:19:06 ID:S/44a3n/0
おk
769U-名無しさん:2007/09/07(金) 14:35:12 ID:mdwiav2U0
07.09.07
ワシントンが再来日
ケガの治療のため、ブラジルに帰国していたワシントンが、本日午前中に再来日しました。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3424.html
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_3424_1.jpg
770U-名無しさん:2007/09/07(金) 14:56:12 ID:7ng1fph40
橋本の加入はうれしい。
こんな早く決断してくれた橋本に乾杯!

これで無職は今期までかな。
正直今の無職は足枷だと思ってるから良いことだと思う。
771U-名無しさん:2007/09/07(金) 15:31:42 ID:EoncewEZ0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和新人獲得レースは大苦戦
772U-名無しさん:2007/09/07(金) 15:40:14 ID:gA5mm15p0
ACLの入場んときのアンセムはぐっとくるわあ
ファーストインプレッションに慣れすぎているせいかわからんが。
773U-名無しさん:2007/09/07(金) 18:05:39 ID:qL7WQTckO
橋本くん背高いのはいいとして実力は今の高校生の中でどうなの?
774U-名無しさん:2007/09/07(金) 18:15:20 ID:FOLdEjFy0
>>773
デカイのも才能だけど実力はまだまだだろうね、陵南の魚住みたいなもんじゃね?
775U-名無しさん:2007/09/07(金) 18:26:04 ID:Gx1z+ja80
頭を丸めて煩悩を捨てたのに
煩悩にまみれてる小野みたいなもんだな
776U-名無しさん:2007/09/07(金) 19:02:20 ID:xvM/uBhz0
こいつはいつも何をしてるんだ?
サポーターというか恐ろしいほどのストーカーだな
すごい粘着。選手の中でも有名なのか?

http://akkom.hp.infoseek.co.jp/reds.html
777U-名無しさん:2007/09/07(金) 19:44:18 ID:a9t4uNvK0
>>776
宣伝乙
右側にきっちり揃ってる文章って凄い読みづらいんだな・・・
778U-名無しさん:2007/09/07(金) 19:53:25 ID:EoncewEZ0
浦和は台風の影響で室内練習
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070907-252779.html
779U-名無しさん:2007/09/07(金) 20:30:01 ID:NrwXXG6M0
705 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/07(金) 19:53:54 ID:VV8xJVL30
かなり前の話になるが、オージーシドニーサポの浦和遠征ビデオ
http://jp.youtube.com/watch?v=0hhdL89Bhb4
780U-名無しさん:2007/09/07(金) 20:47:42 ID:PqgNUC210
橋本は屁レベル。
劣頭にくるのは、いつも競合しない低レベルの選手だからね。
781U-名無しさん:2007/09/07(金) 21:23:41 ID:5Q7rRU7n0
橋本っていつu-18に選ばれたの?
782U-名無しさん:2007/09/07(金) 21:28:23 ID:EoncewEZ0
783U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:49:18 ID:NrwXXG6M0
レッズランド施設の冠水と今後の利用について
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3426.html
784U-名無しさん:2007/09/08(土) 02:11:50 ID:9NHRM48w0
>>781
今年春の候補合宿
785U-名無しさん:2007/09/08(土) 06:10:10 ID:vVb1eu7H0
浦和・ワシントンが再来日…約30分のランニングで調整
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090806.html

ワシントン残り全試合ゴール宣言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/08/07.html
786U-名無しさん:2007/09/08(土) 07:07:22 ID:LuIV7yMJ0
橋本とりにいくのは糞劣頭くらいだからな

今年も負け組みか・・・
787U-名無しさん:2007/09/08(土) 07:10:42 ID:LuIV7yMJ0
糞劣頭に来るのはいつも残り物だー

でもそんなの関係ねえ

はい、オッパッピー
788U-名無しさん:2007/09/08(土) 07:47:25 ID:vVb1eu7H0
浦和・ワシントン合流!15日復帰誓う
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070908-OHT1T00037.htm

三都主、1月浦和復帰も!フェネルバフチェも候補
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070908-OHT1T00046.htm

俊輔に闘莉王に熱視線!ビッグクラブ集結…欧州遠征
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070908-OHT1T00057.htm
789U-名無しさん:2007/09/08(土) 09:29:49 ID:vVb1eu7H0
三都主 来季は浦和復帰
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007090802047335.html
 来季の補強ポジションに「両サイド」を挙げる浦和にとっても、復帰は歓迎だ。
浦和関係者は「(年俸が)安い選手ではないが喜んで受け入れる。左サイドからチャンスを作れる」と期待。
790U-名無しさん:2007/09/08(土) 10:29:39 ID:vVb1eu7H0
浦和ワシントン3年連続20ゴール誓う
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070908-253047.html

1戦1発!ワシ6戦欠場の借り返す
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/08/0000605548.shtml

【日本代表 vs オーストリア代表】試合終了後の田中マルクス闘莉王選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054162.html

【日本代表 vs オーストリア代表】試合終了後の日遠藤保仁選手(G大阪)、田中達也選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054163.html

ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054003.html
DF 2 細貝 萌/浦和レッズ
791U-名無しさん:2007/09/08(土) 10:29:45 ID:iDGHh+Z50
アレ戻って来いよ
あとワシントン非紳士的行為で出場停止くらったんだから
それプラス暴力的行為の都築は数試合出場停止が妥当だな
792U-名無しさん:2007/09/08(土) 14:47:22 ID:pTspvnMSO
おいおい。
アレ復帰をいいことに、また補強を怠るんじゃないだろな

FWの補強は絶対だからな。小池もセルもまだダメだ
ワシントンの代わりに新外国人だけとか許さないからな
793U-名無しさん:2007/09/08(土) 14:47:50 ID:WhlfPhHz0
ACL楽しみだ。
代表で怪我しないで帰ってきてくれ。
794U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:10:53 ID:mgvZzSmY0
>>792
また最大の補強は三都主の復帰だろうな・・・
795U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:24:08 ID:LuIV7yMJ0
はいはい、糞FWタナカと長井に加えて、玉田あたりとろうな。

糞には糞以外こないから。
796U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:26:08 ID:hQ1KF5riO
>>792
許さないとか何様?
補強なかったらまた粘着するの?
797U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:33:33 ID:ewzTX8lT0
>>795
糞以下のクラブサポ乙wwwwwwwwwwwwwwwww
798U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:53:48 ID:eB579nxf0
>>796
レスすんなって。レスしても無視されるだけだよ
799U-名無しさん:2007/09/08(土) 15:59:46 ID:dCj2StGq0
田中ってさインフロントにかけた右サイドへのロングフィードは巧いよな
800U-名無しさん:2007/09/08(土) 16:07:52 ID:LWjNJgg/0
小池、エーコには期待したいし

高崎が取れるかワカランが、難しいが中で体はれる奴は一人欲しい所だよなー。

前田、高松のどれかは欲しいよなー。前田も怪我多いっぽいからあれだが
801U-名無しさん:2007/09/08(土) 16:16:29 ID:e13iAUDp0
昨日の釣男のサイドへのロングパスの精度高かったけど
レッズでもあれくらい出来ないもんか
802U-名無しさん:2007/09/08(土) 16:55:23 ID:jtt6RMruO
修三「FW最大の補強はセルの復帰と小池の成長と永井の残留」
803U-名無しさん:2007/09/08(土) 16:58:13 ID:vVb1eu7H0
ワシントンが再来日 「いつでも出られる」 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/08/08r.html

市船橋高のDF橋本の加入内定 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/08/09r.html
804U-名無しさん:2007/09/08(土) 16:58:15 ID:cmkrIJEU0
レッズの選手が薬物違反だと

ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=6394
805U-名無しさん:2007/09/08(土) 17:12:36 ID:fyB6hB6U0
クリックする気はないけどシンシナチ・レッズかい?
そういえばスタでシンシナチ・レッズユニ着たおっさん見かけた。

さすがに違うだろ、それわw
806U-名無しさん:2007/09/08(土) 17:19:12 ID:XyDBMKr40
米大リーグは7日、薬物規定違反でレッズのライアン・ヨーゲンセン捕手に50試合の出場停止処分を科した。
「大リーグ薬物規定」に違反して処分されるのは今季3人目。
807U-名無しさん:2007/09/08(土) 17:20:48 ID:5uNTqhcG0
レッズなんだからマンUでしょ
808U-名無しさん:2007/09/08(土) 17:53:47 ID:LuIV7yMJ0
>前田、高松のどれかは欲しいよなー。前田も怪我多いっぽいからあれだが

あーロナウジーニョが欲しいなー
あーえと−がほしーなー
プププ
809U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:05:00 ID:LuIV7yMJ0
あー糞してーーーーーーーーーーーーーー

糞するか、ここが俺の便所^^^^^^^^^^^^^^^
810U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:06:36 ID:XyDBMKr40
精神科で診てもらえ
811U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:31:28 ID:pTspvnMSO
最大の補強は三菱の犬と無能タヌキの辞任なんだよ
812U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:36:48 ID:pTspvnMSO
>>801
代表だからモチベーションも高いんだろ
日本代表になりたいがために帰化したんだから、
そりゃ代表戦になればレッズの時とは比較にならないほど集中するだろ
デニス・マルケスに突破された時だってランニングしながら追い掛けてたろ
あいつは代表戦が近くなると怪我を恐がって接近戦を避けるからな
813U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:50:45 ID:MD45f4g40
あんな綺麗な中央突破をした選手を間違えてる段階で釣りにもならん
814U-名無しさん:2007/09/08(土) 19:29:17 ID:47XRRDOy0
三都主ってもう必要ないの?

なんかそんな空気だな
815U-名無しさん:2007/09/08(土) 19:38:27 ID:J2TjJJbo0
あのスタミナと左のプレースキッカー・センタリング能力は今でも必要
816U-名無しさん:2007/09/08(土) 19:57:04 ID:eNIqOEKI0
エスクデロはいつ復帰するの?
19日の全北戦辺り?
817U-名無しさん:2007/09/08(土) 20:16:55 ID:ZmJfjEZY0
セルは自分自身で意識的なもの変えないと駄目だろ。あんなデブになって怪我ばかりなの少しは自覚したほうが良い。
技術だってずっと怪我でボールに触ってないし伸びてるはずない。そろそろ、危機感持て。
818U-名無しさん:2007/09/08(土) 20:45:42 ID:jtt6RMruO
左にアレ、相馬、ヒラ
右にタリーさん、水野、ヒラ

これが来季実現したら修三は神
819U-名無しさん:2007/09/08(土) 20:57:52 ID:LuIV7yMJ0
>これが来季実現したら修三は神


頭大丈夫?劣頭か。
820U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:01:04 ID:4qGr3GH70
またいつもの水野信者か
821U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:14:19 ID:kwQGXpOT0
(サッカー) REDS TV GGR 2007年09月07日(D-TVS) [23m30s 640x480 H.264].mp4 REDSyx7vaS 265,285,133 c2c39323a3a91d9d67bf7f360a353b1b
822U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:19:13 ID:vVb1eu7H0
浦和がいろいろなポジションで練習試合
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070908-253299.html
823U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:53:16 ID:XZf5BrvwO
というか、アレが復帰したらソーマが移籍な悪寒
824U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:28 ID:LuIV7yMJ0
相馬クビだろ
825U-名無しさん:2007/09/08(土) 22:07:54 ID:zrXtX9610
クビじゃねえだろうが
完全に控えだな。ナビ天皇杯要員で十分
リーグとACLは無理だ
826U-名無しさん:2007/09/08(土) 23:52:44 ID:b/LQxM6y0
>>807
リバプールでしょ
827U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:04:28 ID:Q/RqfVCeO
うちは外部からの新卒は競合が厳しかった選手よりそれ以外の選手の方が出世率がいい。
そういう環境なんだろうと思うと今回は期待大なんじゃないか。
なによりよくぞポジ確保の厳しいうちを選んでくれたよ
828U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:05:24 ID:9GhtGlYgO
アレックスはいらない。水野は絶対取れ
後、補強絶対対象はFW
ワシントンに変わる新外国人FW+ネネに変わる新外国人FWか佐藤寿人か高松の獲得
829sage:2007/09/09(日) 00:34:22 ID:hobyJm1X0
フッキ、所有権の川崎がゴネても本人が来たけりゃ
移籍金積めば獲れるんだろ??
830U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:37:27 ID:M1jepfmE0
とりあえずネネだけはいい加減放出してほしい。能力がどうとか以前に試合に出てないので外人枠の無駄。
多く出れる奴つれてきてくれ。
831U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:42:53 ID:9GhtGlYgO
>>829
⊃藤田
832U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:18:44 ID:hobyJm1X0
>>830
ブラジル人系統ののコネだけは、みかかのスカウトは凄い!
金握らせて横流しは?

>>831
こっちにも選ぶ権利が…スマソ
833U-名無しさん:2007/09/09(日) 02:15:14 ID:VYauluzV0
>>832

> >>831
> こっちにも選ぶ権利が…スマソ

藤田の時の例(ズビが拒否)を思い出せってことだろう
フッキが何年契約か知らないが、今年で契約更新ならその例はあてはまらない
藤田の件がもつれたのは、藤田がまだ2年契約の途中だったから
契約更新時なら、クラブを選ぶ権利は選手にある
834U-名無しさん:2007/09/09(日) 02:30:43 ID:5IGkV6Qn0
■浦和・ワシントンの契約更新は白紙
浦和の幹部がFWワシントンの来季契約について「白紙」と話していることが明らかになった。なお、ワシントンは浦和との契約更新を希望している。(東京中日スポーツ)
--------------------------------------------------------------------------------
■浦和・ポンテが契約更新
浦和MFポンテが来季の契約を更新したと報じられている。来季の推定年俸は1億7000万円。(東京中日スポーツ)
--------------------------------------------------------------------------------
■浦和が今季終了後にネネ放出へ
浦和がDFネネを今季限りで放出する方針と報じられている。同チームは今オフ、新外国人選手を獲得する方針。(東京中日スポーツ)
--------------------------------------------------------------------------------
■浦和が三都主の復帰を歓迎
浦和関係者は、来季からの復帰が有力視されているザルツブルクMF三都主アレサンドロ(レンタル移籍中)について「喜んで受け入れる」と話し、復帰を歓迎する考えを明らかにした。(東京中日スポーツ)
835U-名無しさん:2007/09/09(日) 04:52:08 ID:/qGElNCG0
本拓とらなくて正解じゃね?
守備は出来ないし走力もない。
836U-名無しさん:2007/09/09(日) 06:29:55 ID:AXN8t6p/0
270分零封!闘莉王&中沢3大陸制覇
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/09/04.html
837U-名無しさん:2007/09/09(日) 06:30:59 ID:AXN8t6p/0
>>835
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

 ∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´>
しー し─ J
838U-名無しさん:2007/09/09(日) 07:12:31 ID:ebqRMg5s0
>アレックスはいらない。水野は絶対取れ
後、補強絶対対象はFW
ワシントンに変わる新外国人FW+ネネに変わる新外国人FWか佐藤寿人か高松の獲得

広島カテに貼りに行くのか?糞荒らし君。

839U-名無しさん:2007/09/09(日) 07:54:06 ID:AXN8t6p/0
out
FW ワシントン
MF
DF ネネ
GK

in
FW
MF
DF 橋本(市立船橋)
GK

残留、複数年契約
FW
MF ポンテ 小野 阿部
DF 闘莉王 坂本
GK
840U-名無しさん:2007/09/09(日) 08:34:52 ID:WPIvpbYsO
>>834
ネネの記事の「報じられている」って変な表現だな。
海外のニュースならまだしも、国内のニュースでそれは無いだろ。
841U-名無しさん:2007/09/09(日) 10:01:08 ID:3FjSfo/fO
ポンテは複数年にすべき。
新外国人は移籍する主力のポジの選手がいいね。
長谷部移籍ならセンターハーフとか。
842U-名無しさん:2007/09/09(日) 10:15:27 ID:wN/SsnSq0
ポンテも来年32だし微妙だと思うが・・・
843U-名無しさん:2007/09/09(日) 10:30:50 ID:AXN8t6p/0
腰痛の浦和阿部がウオーキングでリハビリ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070909-253589.html
844U-名無しさん:2007/09/09(日) 11:56:10 ID:bbdD2Ugp0
>>842
でもあのプレイスタイルならまだ出来そうな気も…。
どうかな。
845U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:01:26 ID:ZuXM7yjC0
ワシントンとネネの子供は揃って群馬の学校に通学してんだよな
来年は2人して転校か・・・
846U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:01:53 ID:VYauluzV0
ポンちゃんのスタミナ(試合の中のスタミナじゃなくて、長期的なスタミナ)が徐々に落ちてるのは事実
でも疲れてるときでも普通の助っ人外人級の働きはするし
一時期の名波みたいに休ませながら大事に使えばあと2年はイケルんじゃないのかな

だいいちポンちゃんレベルのOMFを引っ張ってくるなんてうちのフロントには無理でしょ
外人ぜんぶ監督コネと代理人(テオ)次第なんだから
847U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:03:02 ID:ZuXM7yjC0
>>846
つギドコネクション
848U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:06:10 ID:VYauluzV0
ほんとそんくらいしかないよねw
まあ、それもブンデスのOMFの契約切れを狙うときに交渉が有利になるくらいだし……
849U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:22:11 ID:+zbiupCe0
ブルズ杯遠征のようなんやらなきゃ来年も全然問題ないっしょ
コンディション調整で最悪な今年でさえアシスト1位
本来外人3人分の戦力を実質1.5人分は負担してる
連戦時は疲れてコンディション落ちるのは仕方ない
850U-名無しさん:2007/09/09(日) 13:59:07 ID:gWby6mol0
ロビーはハートがいいもん
サポにも愛されるしまだまだ一緒に居たい。
851U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:13:13 ID:9GhtGlYgO
ワシントンはまだ白紙の状態だからな
残り試合の貢献度によっては契約延長もありだろ
まぁワシントンが退団するにしろ、残留するにしろ
ネネ枠を使って新外国人FWを獲得するのは最低限の責務だな
852U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:14:40 ID:9GhtGlYgO
あと、アレックスの復帰は大反対
本腰をあげて水野を取りに行け
853U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:51:11 ID:0TJcdtP9O
何回も同じ書き込みをしてよく飽きないなw
854U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:53:11 ID:+ZBtYJ6Y0
>>835
負惜しみ乙
855U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:19:28 ID:ebqRMg5s0
>あと、アレックスの復帰は大反対
本腰をあげて水野を取りに行け

成りすまし大宮サポ乙w
856U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:11:07 ID:RsoiSgOfO
しかしギドコネクションはニココバチとかポンテとか凄くてやばすぎw
ただ今は監督業やってるからなあ
857U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:13:49 ID:Zb+XdPKv0
不協和音の原因のポンテに来てさえいないニココバチ
858U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:14:08 ID:+H7ZPRsT0
啓太、長谷部がいるのに35歳ボランチ勧めたりしてたけどなw
859U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:23:18 ID:90L835iz0
ポンテはテオルート
ギドが勧めたのは両方とも35歳だっけ?
マリッチも天皇杯の活躍はすばらしかったけど
上位チームから点はとれなかった

もし入れ替えるならそこそこの優良助っ人とかじゃなく
Jでもトップクラスといえるレベルじゃないと駄目だよ
860U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:24:42 ID:S6VAkLmw0
フィンクって如何してるんだろ・・・
後なんだっけ、大原見て逃げてったフランス人
861U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:26:32 ID:OqCEH1PE0
>>860
まんぐり返し
862U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:28:31 ID:+eGFNdyp0
当時アナルのグリマンディ
863U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:30:17 ID:S6VAkLmw0
そうだ、グリマンディだね。
後年所属チームからクビになったときに、今なら浦和行くよとか言ってたよね?

軽く殺意抱いたw
864U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:35:41 ID:+rSCQnEh0
ワシントンみたいにヘッドが強いのが欲しい、ワシがいないとセットプレイでの得点の匂いがしない
DFに引かれると途端に攻撃が単調になる、ミドルが枠に行くミドルうまいヤツでもいいけど
長谷部にこの位置での活躍に期待したかったけど最近は自身なくしているみたいでボールもっても
自分ではなにもしないで他人にすぐ回しちゃうんだもんな
865U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:38:38 ID:+H7ZPRsT0
でもあの事件+犬飼シャッチョのおかげでクラブハウス建て替えされたからよかったよ
反対する人を説得できたと思うよ。衝撃的だったからw
866U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:41:59 ID:+H7ZPRsT0
アレが復帰したらシトン、ゴール量産するかもしれんよ
リーグ連覇できたらシトンで良いと思うけどな。今年はシトンのユニフォーム引っ張られまくり
チャージされまくりだったじゃん。シトンも少しずつ対応できるようになる
867U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:43:42 ID:VYauluzV0
シトンはヘッド強くないよ、普通でしょ
ヘッドが強いってのはヨンセンとかでしょ
868U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:02:10 ID:78VevSMd0
ACLにシトンとロビーは必要。
869U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:31 ID:NC+L7v/70
今年は左からのアシストが皆無だったからな、バカガーさん覚醒までは・・・
870U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:18:24 ID:QpZkGy+C0
そういやもうギドとのアドバイザー契約は切れてるんだっけ。
871U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:21:14 ID:LUO6n6Zw0
>>856
二コ小鉢はダイムラーからきたMMC社長のコネ。
872U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:29:29 ID:6gZTqglg0
シトンの国内流出だけは避けたいな

まぁ脚は無いと思うけど、鹿・鞠辺りに流出してしまうとかなり厄介だと思う
873U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:38:13 ID:1erDdvpC0
【サッカー/日本代表】闘莉王、海外チームへのアピールならず オーストリア紙の評価はチーム最低の2点
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189334039/l50
874U-名無しさん:2007/09/09(日) 21:56:25 ID:AXN8t6p/0
ワシントンはヘッド強いけど正確性がまるで無い
現状のワシントンを欲しがるチームがあるかな?
875U-名無しさん:2007/09/09(日) 21:57:54 ID:AXN8t6p/0
浦和が山田主将の誕生日ゴルフ会で結束
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070909-253850.html
876U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:01:17 ID:jTD5Xf1w0
>>874
いくらでもあるだろ
877U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:07:10 ID:AXN8t6p/0
無いと思う
878U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:07:42 ID:+NN3Dqk/0
>>876
たいていのチームは欲しがるだろうな
879U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:46 ID:fLJpuqGs0
あのさぁ、
>>834
の三都主以外の記事ってwebに載ってる?
880U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:18:15 ID:AXN8t6p/0
ないね
881U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:18:56 ID:fLJpuqGs0
>>880
ガセかなぁ?
882U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:19:17 ID:90L835iz0
トーチュウでうちの記事のスクープなんてとれたことないよなあ
ポンちゃんがいくらよくても年齢上がって5千万もアップするかもあやしいし
883U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:21:00 ID:fLJpuqGs0
うーん、こんなことならトーチュウ買っておくべきだったか・・・
関東だと図書館でもあんまり購読しないからなぁ。
884U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:21:49 ID:AXN8t6p/0
>>834は日本代表ニュースからのコピペでしょ

ttp://www.soccer.jp.org/news.html
885U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:45:54 ID:YIiBK6/i0
今朝の埼スタ調整池が大変だった件
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6812.wmv
886U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:13:11 ID:c4QIi7VeO
シトンは、シュートに持っていく強さ・ポジショニング・テクニックは、今でもトップクラスでしょ。

今年はそのシュートが得点に結びつかないからイラつくんだけど。
887U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:28:58 ID:wXEujJuf0
ACLも得点できなくて引き分けとかになりそう。
ホームが大事だから絶対勝って欲しい。
ところで全北ってどういうスタイルのチームなの?
888U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:37:51 ID:rL3c39UN0
>>885
889U-名無しさん  :2007/09/10(月) 03:10:11 ID:5Guucx0O0
>>887
 Jだと神戸に一番近いんじゃね?神戸の思想に韓国のスタイルを混合
させた感じ。
 去年のチームよりストライカーがパーツアップしてる。去年のACL
トーナメントの試合のやり方の延長戦で、個々のパーツがアップしてる
って感じ。故にリーグ戦での成績も去年よりいい。

 恐らく8枚長方形コンパクト→狭い所でボール奪取が基本線。そして
最終ラインから釣男にフィード蹴らせるやり方とってくるでしょう。
890U-名無しさん:2007/09/10(月) 06:19:16 ID:ekgl9HTA0
腰痛の阿部がランニング開始
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/10/12.html

闘莉王 攻守フル回転宣言!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/10/11.html
891U-名無しさん:2007/09/10(月) 07:37:32 ID:PPHV8Yo80
>890
もう釣男はディフェンダーやめちまえばいいじゃないかな…。
892U-名無しさん:2007/09/10(月) 07:40:14 ID:8aFLl1Nq0
釣男はどんどんラモスみたいなキャラになっていくよな
893U-名無しさん:2007/09/10(月) 09:23:43 ID:00pFbNz00
どんどんあがるべきだよ
攻撃なんかリスク犯してなんぼ
ワールドカップでもあるまいし、好きにやればいい
894U-名無しさん:2007/09/10(月) 10:43:01 ID:ggMY3EnJ0
最近の水野を見てると、永井みたいなウィングタイプじゃないかと思えてきた。
895U-名無しさん:2007/09/10(月) 11:17:45 ID:KdK6Yivf0
>>894
思えてきたっていうか露骨にそうですな
896U-名無しさん:2007/09/10(月) 15:05:25 ID:kz8BT/Jx0
今は若いからスピードでなんとかなっている感じ
もっと他の能力鍛えないとウチの岡野や永井のように・・・
897U-名無しさん:2007/09/10(月) 15:06:51 ID:00pFbNz00
サイズが小さい分ピーク後は永井より悲惨
898U-名無しさん:2007/09/10(月) 15:11:56 ID:8aFLl1Nq0
もしうちに来たら、筋トレ部に入ればいいんじゃないかな
899U-名無しさん:2007/09/10(月) 15:41:59 ID:MiI7T1Iw0
FWだけど欲しい候補として前田・寿人・高松が挙がってるよね
他に将来性を考慮しデカモリシなんてどうでしょう
900U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:03:53 ID:707N+MAG0
将来性なら
柿谷、伊藤、森本、前田の四人だな
901U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:04:09 ID:Pbugz/29O
うちはイケメンじゃないと入れませんから
902U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:37:33 ID:MT/9RZBa0
前田が欲しいな。
磐田は絶対出さないと思うけど
903U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:39:37 ID:qXXrbiN40
森島だったら、それこそ伊藤笑でもいいと思う
いろんな意味で大成しなさそうな香りがプンプンするが。
しかもグルノーブルが移籍金ふんだくろうとしてくるかもなw

貴重な外国人枠潰して、J新人の年俸上限の
数倍払ってまで獲得したのに、やっぱり戦力外ってか。
グルノーブル(笑)
904U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:49:28 ID:707N+MAG0
18歳を即戦力として獲得はしないだろ・・・・
アーセナルの入団テストに受かってけど労働ビザが降りなかったから
グルノーブルに置いてるだけだぞ
905U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:51:54 ID:707N+MAG0

>やっぱり戦力外ってか。グルノーブル(笑)

18歳を即戦力として獲得はしないだろ・・・・
アーセナルの入団テストに受かってけど労働ビザが降りなかったから
グルノーブルに置いてるだけだぞ

森本がわかりやすい例だろ
あいつだって現状は主力が怪我してるから試合に出てるだけに過ぎない
906U-名無しさん:2007/09/10(月) 17:14:14 ID:qXXrbiN40
いや、もちろんそれ前提での話なわけで
907U-名無しさん:2007/09/10(月) 17:26:31 ID:707N+MAG0
>やっぱり戦力外ってか。グルノーブル(笑)

>いや、もちろんそれ前提での話なわけで
908U-名無しさん:2007/09/10(月) 17:41:28 ID:qXXrbiN40
ああ構想外って言えばよかったのか
いや、うちでいうA契約のセルみたいなもん想像して
そのサポの身になってみてさw
しかも第5FW
909U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:37:10 ID:ekgl9HTA0
俊輔&闘莉王“熟”プレー これからもっとウマくなる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070910-OHT1T00092.htm

三顧の礼オシムに通じず…三都主代表復帰懇願も
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007091019.html
910U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:45:37 ID:CULq4b0PO
だからレッズ復帰に反対なんだよ
やろうとしてるスピードサッカーに付いてけないだろ。ましてや上下運動の激しいサイドだし
素直に水野を取りに行けよ
911U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:51:42 ID:707N+MAG0

572 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 09:00:43 ID:JPExSG37O
佐藤寿人と水野はゼッタイ獲得しろ
日本人の補強はこの二人だけでいいから本気で取りに行け

828 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 00:05:24 ID:9GhtGlYgO
アレックスはいらない。水野は絶対取れ
後、補強絶対対象はFW
ワシントンに変わる新外国人FW+ネネに変わる新外国人FWか佐藤寿人か高松の獲得

852 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 15:14:40 ID:9GhtGlYgO
あと、アレックスの復帰は大反対
本腰をあげて水野を取りに行け

910 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 19:45:37 ID:CULq4b0PO
だからレッズ復帰に反対なんだよ
やろうとしてるスピードサッカーに付いてけないだろ。ましてや上下運動の激しいサイドだし
素直に水野を取りに行けよ






今日も携帯から水野にアプローチか?
912U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:57:10 ID:F54O9izP0
今年の左サイドはスピードあるはずなのに去年までと比較するとアシスト数が全然少ないわけだが
913U-名無しさん:2007/09/10(月) 20:02:17 ID:UYIDHCAk0
オシムはもうボケが始まってるんだろ
発言を真面目に受け止めちゃ駄目
914U-名無しさん:2007/09/10(月) 20:34:46 ID:F9W6jTHz0
水野はDFできるのか?
915U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:02:58 ID:CULq4b0PO
水野のDFは相馬やアレックスより、だいぶマシだが
西野がアレックス欲しがってたから復帰即完全移籍で売ればいい
916U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:20:36 ID:B/LkU3GQO
毎日同じことばっかでツマンネ(´ω`)



阿部は累積出停が良い休みになったね
一方で啓太が更に心配なのだが('A`)
917U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:36 ID:4ENPfziA0
水野の守備がマシってw
918U-名無しさん:2007/09/10(月) 22:14:43 ID:155usWrO0
576 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 04:02:02 ID:Ie5ZvZVp0
レンヌ公式の9/3のニュースより
La dernie`re recrue rennaise est en pleine phase de pre'paration physique. L'attaquant bre'silien s'est entrai^ne' cet apre`s-midi en compagnie de Landry Chauvin.

適当に翻訳君にかけた英語訳
The last recruit rennaise is in full physical preparation phase. The Brazilian attacker trained this afternoon in company of Landry Chauvin.

適当な日本語訳
エメはまだフィジカルが出来上がってないけど、練習してるよみたいなニュース

レンヌ公式から見つけてきた写真
http://media.staderennais.com/1/9351.jpg
http://media.staderennais.com/1/9352.jpg
http://media.staderennais.com/1/9357.jpg
http://media.staderennais.com/1/9317.jpg
http://media.staderennais.com/1/9293.jpg
http://media.staderennais.com/1/9250.jpg
http://media.staderennais.com/1/9252.jpg
http://media.staderennais.com/1/9189.jpg
http://media.staderennais.com/1/9190.jpg



元気でやってるみたいだな
919U-名無しさん:2007/09/10(月) 22:15:38 ID:155usWrO0
920U-名無しさん:2007/09/10(月) 22:42:49 ID:707N+MAG0
うぜぇ
921U-名無しさん:2007/09/10(月) 23:13:17 ID:PEZCSYgy0
整形した?
922U-名無しさん:2007/09/10(月) 23:29:57 ID:+6rfVK6k0
マユ剃ったのかな?
まゆげが妙にほそいしその上が白くなってる
神経質っぽくてエメっていわれないとわからなかったかも
923U-名無しさん:2007/09/11(火) 00:01:23 ID:dL9kAOO90
啓太にあっさり抜かれたのって水野だよな
924U-名無しさん:2007/09/11(火) 00:41:43 ID:TvW40Udl0
水野(えっ?)、高松(えっ?)クレクレ言うのはさすがに恥ずかしいだろ。やめてくれ。
925U-名無しさん:2007/09/11(火) 02:04:08 ID:7oEnvXqO0
>>923
股抜きだっけ?あれは素直に啓太を褒めるべき
926U-名無しさん:2007/09/11(火) 07:00:39 ID:iQdJVtb60
>水野(えっ?)、高松(えっ?)クレクレ言うのはさすがに恥ずかしいだろ。やめてくれ。

相手にするなって。糞荒らしなんだから。
927U-名無しさん:2007/09/11(火) 09:17:05 ID:LZJnfoOb0
欧州クラブスカウトが視察再集結
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070911-OHT1T00027.htm

達也&寿人凹凹ツートップでスイスをボコボコ…3大陸トーナメント
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070911-OHT1T00028.htm

オシムジャパン“凹凹2トップ”で巨漢スイスDF突破だ!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007091102.html
928U-名無しさん:2007/09/11(火) 09:40:54 ID:u/gFpvzU0
日本人の特長であるスピードを生かせるFW陣。
練習で対峙したDF闘莉王(浦和)が思わず、「オレ、監督のこと好きよ! 嫌がらせばっかするから」。
これには指揮官も報道陣の方を見てニヤリ。慌てた闘莉王が千田通訳に「(監督に)訳さなくていいよ! 外されちゃうよ」というシーンも。




完全にラモス
929U-名無しさん:2007/09/11(火) 10:31:25 ID:LZJnfoOb0
元気だ闘莉王「ノープロブレム!」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070911-254446.html

オシム奇策 小兵2トップ スイス戦で達也&寿人
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007091102047901.html
930U-名無しさん:2007/09/11(火) 11:00:12 ID:a4v9ssMk0

三都主訪問へ!闘莉王、楽しみ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070905-OHT1T00071.htm

三都主だが、ザルツブルク移籍後は未招集。
だが、自宅から電車で3時間半という距離のため、
激励訪問が確定した。「アレの携帯電話(番号)をゲットしたから呼び出す。
食事でもおごらせる」と浦和で同僚だった闘莉王は笑顔を見せた。

三都主がオシムジャパン極秘訪問
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070911-00000027-spn-spo.html
「アレックスを呼び出す」と宣言していた闘莉王は
ようやく実現した対面に「久々にアイツの顔を見て安心した」とうれしそうだった。
931U-名無しさん:2007/09/11(火) 15:02:29 ID:bgCOdJdQO
スイス戦は釣男以外お休み?
そうなら広島戦はあんま影響ないかな。
932U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:11:34 ID:/8+c071P0
ACL!ACL!
いや〜楽しみだ(^O^)
933U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:31:13 ID:uozUVjd60
浦和がミニゲームで調整「今月は大事」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070911-254636.html

【日本代表 vs スイス代表】試合前日の日本代表選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054283.html
●田中マルクス闘莉王選手(浦和)

9/15浦和戦より発売!サンフレッチェ広島オリジナル弁当
『ペトロヴィッチ監督のBRAVO弁当』第3弾リニューアル販売開始のご案内
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00026200/00026279.html
934U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:38:20 ID:L3Gc8t8C0
>>919
眉細くするだけで別人だねww一瞬写真間違えたのかと思った
935U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:54:51 ID:rW/+USGU0
>>933
お、弁当フラグを立ててくれるとは縁起がいいなw
936赤い彗星:2007/09/11(火) 20:03:15 ID:5y5+HhLA0
浦和レッズはなんでフットサルチーム持たないんですか?
Fリーグに浦和レッズがあれば応援したいしFリーグが発展するとおもうんですけど
937U-名無しさん:2007/09/11(火) 20:48:56 ID:sQsvwRY20
レッズの名前を冠してようとなかろうと、好きなところを応援すればいいだろ。
逆にレッズの名前だけで応援してるのなら、フットサルだろうと
なんだろうと意味がない。
スポンサーとかならもちろん意味があるだろうが、
個人レベルでそんなことでもないだろう。
938U-名無しさん:2007/09/11(火) 20:53:47 ID:a4v9ssMk0
レッズって名前があったほうが気持ちが入るよね
アルビなんかバスケからバレーまでアルビレクスだったきがする
939U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:14:33 ID:4KLDBph40
【目指せ】★レンヌのエメルソン【セレソン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1188215685/
940U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:40:04 ID:mEWM6Dal0
ユース、サテライト、女子が発展途中だからフットサルはまだいいんじゃない?
将来的には阿部ちゃんらと協力して参入するんだろうけど
941U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:03 ID:mEWM6Dal0
個人的には安藤梢がいる間に満員にできるようにしたいけどなぁ
女子も結構おもしろいんだけどね
942U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:55:19 ID:7goym6XX0
女子はパスとシュートが遅すぎていまいち見る気がしない
943U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:01:57 ID:mEWM6Dal0
まぁ気持ちはわかるw
でも考え方次第なんだよ。テニスは女子の方がラリー続いておもしろいでしょ
サッカーも女子の方がプレスが厳しくないし、素人のおれらがプレーしてるかのような
プレーイメージがより身近でそこそこおもしろいよ
アレのクロス見てすげーと思っても自分には参考にならないでしょw
944U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:18:47 ID:RPyXhitt0
サッカーとは別物として見るならなんとか見れるが金取るほどのものじゃない
945U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:54:41 ID:icmkEK3x0
俺は、小学生の草サッカーでもけっこう面白いけどなあ。

アマチュアのプレイを見ていると、いかにプロが巧く・強いのかがよく分かって
そういった意味でも面白い。
946U-名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:50 ID:YlS7dhOO0
女子サッカーはピッチのサイズを縦横縮めればいいんだよ。
男子と一緒じゃ大き過ぎる。見ててかわいそうになってくる。
947U-名無しさん:2007/09/11(火) 23:39:33 ID:rcE7gu8bO
>>931
つーか死んでもやってもらわなきゃ困る
あんな不様な醜態晒しといて揃いも揃ってヘラヘラしながら代表遠征になんか行ったんだからな
時差ぼけで動けません?熊、鞠と連勝しなきゃとてもじゃないが許さねーよ
間のACLは個人的に代表戦と同じくらいどーでもいい。主力休ませろ
948U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:53 ID:aBCvSWRIO
昨シーズンの25節終了時と比較してみたが勝ち点が4少ない
得点は−10のくせに失点は+1
昨シーズンとたいしてメンツ変わってないのになんだこのザマは?
試合の流れを読んだ交替すらまともに出来ないバカのくせにターンオーバー猿真似して自滅するし
何やってんだよバカが。返せよ勝ち点を
949U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:13:00 ID:aBCvSWRIO
オジェックがギドより上回ってるとこは?
ひとつもないんだよ。ギドは攻撃はお任せだったが、しっかりとした守備組織を構築した
常にピッチから選手を鼓舞しDFラインを引き締めた
オジェックは攻撃も守備もお任せで、試合中もピッチラインをトボトボ徘徊してるだけだ
試合後のプレス会見でもなんだよあれ
あんな痰が絡んだようなごもった喋り方で鼓舞なんか出来ないだろ
950U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:13:55 ID:eQiBp5Jx0
なんかここ半年ぐらいで、この手の
感情任せというか、口汚いレスが増えたよね…
951U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:16:58 ID:mEYocx9r0
しかも今年は24節までしかやってないよ
952U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:32 ID:VgZ4bO8X0
>>949
オジェックが監督辞めるまでよそに行っておいでよ(´・ω・`)
953U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:33:35 ID:whrKZHlt0
>>950
いつも同じ人でしょ
954U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:35:42 ID:8G3szIrb0
3行以上書く奴は初心者
955U-名無しさん:2007/09/12(水) 02:11:01 ID:HnB5/u/T0
水野信者はいつも元気だな
956U-名無しさん:2007/09/12(水) 06:09:52 ID:9f5UURaQ0
>>943
女子の現状ってJ発足後と似てて、良くも悪くも代表とクラブの格差が激しい気がする。
だから代表になるとすごくレベルが上がって面白く感じる反面、ウチのクラブくらいだとまだ
ちょっと物足りない。ベレーザとかは知らんけど。
957U-名無しさん:2007/09/12(水) 07:44:43 ID:Bze4Tkyk0
早期復帰を!阿部が全体練習合流
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/12/10.html

エムボマが達也ら欧州移籍アシスト
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/12/08.html

今野&闘莉王にセリエAなど欧州クラブが熱視線
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007091203.html

不屈の森崎和 15日の浦和戦で声援に恩返し
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200709120156.html
958U-名無しさん:2007/09/12(水) 08:16:30 ID:aBCvSWRIO
時差ぼけ&移動疲労の達也
試合勘0のワシントン
で残ったのが9番

何故補強しなかった?真性のバカだろ藤口、中村
959U-名無しさん:2007/09/12(水) 08:43:23 ID:JWaPabnu0
>>947
>間のACLは個人的に代表戦と同じくらいどーでもいい。主力休ませろ
まあどんなタイトルが欲しいかは個人の勝手だが
目の前でこんなことほざいてたら手出しちゃいそうだわ
960U-名無しさん:2007/09/12(水) 08:44:03 ID:JWaPabnu0
はっと
いけない。いつもの携帯の彼でしたか。
961U-名無しさん:2007/09/12(水) 08:50:53 ID:0LCl8ZU80
「補強が両サイド」ってのがマジなのかはわからんが、左はアレ確定。
右もやっぱ代表レベル欲しいな。

今からなんだが、かなり期待してる。
962U-名無しさん:2007/09/12(水) 10:27:41 ID:pogsKgH00
ワシントン&阿部が浦和練習に本格合流
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070912-OHT1T00053.htm

代理人エムボマ氏が闘莉王を絶賛
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070912-254877.html

【日本代表 vs スイス代表】試合後の鈴木啓太選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054329.html
963U-名無しさん:2007/09/12(水) 11:02:20 ID:aBCvSWRIO
サイドは水野だけでいい
30越えた老人にいくら払うんだよ
だいたい本格的に補強に着手しなきゃいけないのはFWのはずだ
964U-名無しさん:2007/09/12(水) 11:39:21 ID:ky+5FAtP0
>>963
いつまでここでウジウジ言ってるつもり?
965U-名無しさん:2007/09/12(水) 11:47:35 ID:A1gp/n3vO
シトンとの契約更新を白紙って情報があるけど、アレとシトンのコンビは◎だから
アレの復帰が確定ならシトンも残って欲しいわ
966U-名無しさん:2007/09/12(水) 11:50:18 ID:FBd1Aq9o0
もう今さら補強なんて期待してもしょうがない。
現有戦力でどうにかするのが監督の役目。
967U-名無しさん:2007/09/12(水) 12:12:05 ID:d9qF9Ucy0
◆浦和レッドダイヤモンズ part232◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189566580/
968U-名無しさん:2007/09/12(水) 12:18:27 ID:kxEKalGAO
>>961
元代表と代表一歩手前の右でいいんじゃね?後は使い方とやる気かな?
969U-名無しさん:2007/09/12(水) 13:05:18 ID:BAMaMIp50
ACLはマジで頑張ってもらいたい。
リーグと同じもしかしたらそれ以上に重要。
970U-名無しさん:2007/09/12(水) 14:50:13 ID:aBCvSWRIO
ACLがリーグ以上とか明らかに釣りとしか思えんのだが
ACL優勝したとこで世界中はおろかアジアにさえ名前が行き渡ることすらないし
あんな過酷な移動で中東まで飛ばされて、賞金だってリーグ優勝に比べたらチン粕みたいなもんだろ
アンケート取ってみ。昨シーズンのACL優勝クラブの名前を知ってるか

正解者は30%以下だろなw
971U-名無しさん:2007/09/12(水) 14:51:29 ID:aBCvSWRIO
リーグ>>>>天皇杯>>ナビスコ>>>>>>ACL=代表
972U-名無しさん:2007/09/12(水) 14:53:33 ID:aBCvSWRIO
錯覚してね?
たしかにヨーロッパではリーグよりCLかも知れないが
973U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:15:01 ID:eQiBp5Jx0
このスレを見れば分かるが、どのタイトルに優先順位をおくべきか
というのは、人によって異なる話なのだな。

正解なんて存在しない話っしょ。
974U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:19:35 ID:S80fIkHrO
>>972は他者の価値観を尊重できない未熟者なんだろう
975U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:22:47 ID:lVt23ZDkO
>>951
地味にワロタ
976U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:43:47 ID:1iTBW+9TO
何度何度も集中して書き込む執着性、自分と異なる意見への不寛容、
感情を抑制できない発言の仕方とか、外部への極端な攻撃性…


前から思ってたんだけど、もしかしてid:aBCvSWRIOの人は現在、何かメンタルに問題を抱えていたりしない?

もしも何か医療機関から診断が下っていて、現在治療中とかなのであれば、2ちゃんねるとかサッカー観戦は
あまり心の平穏にはよくない場所だから、しばらく休んでみた方が良い思うな。

煽りじゃなくて真剣な話。差しでがましくてゴメン…
977U-名無しさん:2007/09/12(水) 18:07:43 ID:A2e0bWL10
Jリーグ優勝したっていつもJリーグ見ない人にはどこが優勝したかなんてどうでもいいだろうな。
でもトヨタカップ出れば少しは興味持ってくれると思う。2試合も地上波ゴールデンでやってくれるのは
大きいしACL決勝もテレ朝やってくれるかも。賞金もすごいしどっちが浦和のクラブ拡大のために
なるかは全然違うと思う。
978U-名無しさん:2007/09/12(水) 18:53:16 ID:Hd9x//E+0
クラブワールドカップで賞金もらうのもいいけど
トーナメント勝ち抜いてアジアのクラブの頂点に立つってのは
のどから手が出るほどほしいタイトル
979U-名無しさん:2007/09/12(水) 19:04:30 ID:/RKfzQTD0
>>976
無駄だよ。その人にレスしても返ってこない
前にマジレスして思いっきし無視されたw
まぁこういう人も受け入れてあげようよ。しょせん2chなんだから
980U-名無しさん:2007/09/12(水) 19:08:09 ID:eQiBp5Jx0
現在は、ACLのステイタスを底上げしていこうと試みている最中だから
それがうまく行けば、将来的には
「あの、格式あるACLにおいて日本発のチャンピオンになった最初のクラブ」
みたいな感じでアジアサッカー史に名を残すことだってあるだろう。

もちろん日本サッカー史にだって残る。
981U-名無しさん:2007/09/12(水) 19:15:41 ID:/RKfzQTD0
>>980
そそ。価値は自ら高めないとね
982U-名無しさん:2007/09/12(水) 19:33:53 ID:P/VNT0gK0
Jサテライトリーグvs大宮アルディージャ
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3432.html
2007年9月12日(水)19:00キックオフ・埼玉スタジアム第2G
<試合前>
浦和レッズvs大宮アルディージャ
※15分おきにこちらの画面でスコア速報更新致します。
浦和レッズ・メンバー
GK28加藤
DF24坂本、12堤、45浜田Y
MF25赤星、7山田Y、41高橋Y、27西澤Y
FW30岡野、26中村、18小池
SB29大谷、44山地、43田仲Y、42原口Y

2007/09/12-17:32 遠藤、中村憲ら候補に=サッカー・アジア最優秀選手
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007091200910
 アジア・サッカー連盟(AFC)は12日、男子のアジア年間最優秀選手候補
33人を発表し、日本からは遠藤保仁(G大阪)、中村憲剛(川崎)、
小野伸二(浦和)、平山相太(F東京)の4人が入った。受賞者は11月28日に発表される。
983U-名無しさん:2007/09/12(水) 21:03:40 ID:HnB5/u/T0
2006 - 2007 ( 2006 )

遠藤保仁 ありえる
中村憲剛 ありえない

小野伸二 クラブでベンチ要因、ポンテの虐げられてる、元日本代表、後半39分 in
平山相太 ベンチとスタメンの境界線、A代表召集経験なし

高原 欧州五大リーグで大活躍
松井 欧州五大リーグでベンチとスタメンの境界線
俊介 スコットランドでMVP、CLベスト16、リーグ、カップ王者、UEFACLで2ゴール
稲本 トルコの名門でレギュラー、UEFACLで1ゴール
984U-名無しさん
>>980
既に磐田か鹿島あたりが優勝してるんじゃなかったっけ?