●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
まだまだ油断はしませんよ。

前スレ
●●2007J1へ昇格するチームは?Part45●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187271908/
2U-名無しさん:2007/08/20(月) 12:14:53 ID:Uy8ZpOMV0
1時間近く前に立ってるものをなぜ重複させるか。

●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187576760/
31:2007/08/20(月) 12:16:02 ID:We31A/Z20
>>2
あれれれれ??
すんません。
4U-名無しさん:2007/08/20(月) 12:23:16 ID:Uy8ZpOMV0
ドンマイ
5U-名無しさん:2007/08/20(月) 12:25:49 ID:J1gdXnvX0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!
6U-名無しさん:2007/08/20(月) 13:05:40 ID:ILIfjkmiO
ん、同時進行なのか?こちらは札幌用か?
7U-名無しさん:2007/08/21(火) 22:06:18 ID:Y+DBjR7/0
8U-名無しさん:2007/08/22(水) 02:35:07 ID:LLiByTAB0
9U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:10:58 ID:tTiayOcG0
魔ってけさい
10U-名無しさん:2007/08/25(土) 23:04:56 ID:5W2BiW+u0
Part47として使う?
11U-名無しさん:2007/08/26(日) 18:30:31 ID:TW2YOyI80
そうしてけさい
12U-名無しさん:2007/08/26(日) 18:43:38 ID:t/S2mYgKO
札だが山形の攻撃って高校レベルだわ。
前々節の京都と攻撃力比べたら大人と子供くらいの差がある。山形は攻撃練習しろよ
13U-名無しさん:2007/08/26(日) 18:52:18 ID:5hVWac+s0

――――ここから実質Part47――――
14U-名無しさん:2007/08/26(日) 18:53:09 ID:5hVWac+s0
前スレ

●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187576760/
15 :2007/08/26(日) 19:05:30 ID:fEmSUEar0
緑はもしJ1に上がれたとしても
フッキ頼り(←絶対引き上げを食らう)の攻撃
中盤・DFにおっさん多し
今年昇格しちゃったら監督チリチリのまま

大丈夫か?J1舐めてないか?
16U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:07:35 ID:bBrWEiFm0
>>15
J1に上がれたとしてもそこにフッキはいないから大丈夫
17U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:07:43 ID:L5LkziIi0
チリチリ先制か
18U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:17 ID:Pd4ymbrw0
福岡つよいな。京都は仙台勝たないときつくなるぞ
19U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:38 ID:kEEVJmTRO
てか京都遊んでんのかよ!
20いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 19:15:39 ID:JUxnPOJ60
山形−札幌戦で主審が大暴れを始めたな
21U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:44 ID:ab/1Sxwm0

        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴─―┐
       /   つ. ここはPart47 │
     〜′ /´ └―─┬┬─―┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
22U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:17:30 ID:QLPUiBEM0
平井を使ってるのは何でなんだろ。他はもっと酷いのかな。
23U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:17:44 ID:ceNKT2jI0
福岡の先行逃げ切り決まったな
24U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:20:39 ID:SnVWTIQV0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい、仙台ば置いで行ぐな!
 三 /札ニ |   ニ ≡ ) 待ってけさい、仙台ば永遠にJ2に置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ なして、仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧仙∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'   待ってけろ〜! アイゴ〜


              ┌──────────
                | お知り合いどすか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . | 仙Λ∩     |
    |   ∧札∧   |`Д´) ∧京∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    | 蟹/  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
25U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:21:10 ID:loSkDKhg0
>>23
いや前回も2点先制して大逆転されたから
26U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:21:42 ID:fpyivQuV0
またJ2審判団の札幌削り始まったか
27U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:24:26 ID:DjK0dTIf0
福岡は3点目取らないと厳しいだろうな
28U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:25:11 ID:66ndHG/vO
>>26
それを打ち破ってこそ本物
29U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:28:34 ID:xQUqYqy+0
1000 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:14:34 ID:HxCc0/Hv0
1000なら仙台昇格!!!
30U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:32:33 ID:L5LkziIi0
なんか哀れだな
31U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:34:37 ID:ceNKT2jI0
京都ハジマタと思ったらオワタw
32U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:35:06 ID:QLPUiBEM0
ひどく大味な試合してるね
33U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:35:11 ID:DjK0dTIf0
仙台って実質5位なのに楽観的だよな
34U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:36:30 ID:Pd4ymbrw0
京都オワタ
35U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:36:55 ID:QLPUiBEM0
京都もうなんかボロッボロだな
36U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:38:51 ID:0waihIDQ0
>>33
実質なんて糞野々村みたいな事言うなよ。ただ単に試合消化数が多いだけ。
37U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:39:18 ID:N2wL52Bs0
京都スレはスレタイの事で頭が一杯らしい
38U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:39:59 ID:/2NQHkuE0
情事やりたい放題
39U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:40:04 ID:ceNKT2jI0
なぜかチェッコリ退場
他チームにはむしろイタイんじゃないか?これw
40 :2007/08/26(日) 19:40:36 ID:XBOtu4IK0
うんこ
41U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:42:44 ID:ab/1Sxwm0
ジョージの判定に喜んでるのって蟹だけのような気がするww
42U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:44:04 ID:x/IQcMYO0
パウリ退場しれ
43U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:45:11 ID:pAVl8+d80
前半だけで1発キムチの2枚ってすごいな。
44U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:49:57 ID:loSkDKhg0
くどちゃんにカレー
45U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:53:21 ID:QDEKTCAB0
他サポは勘違いしてるかもしれんが、
こことんとこ毎試合、内容はないよう・・
46いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 19:57:00 ID:JUxnPOJ60
札幌1−0山形 試合終了
47U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:57:35 ID:zQeBj1xI0
ウリの札幌誇らしいニダ
48U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:57:52 ID:s117cRVy0
札幌オワタ
優勝が危なくなってきたな。
49U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:33 ID:l5fFP4+a0
J1昇格争いの行方
    勝点(クール別) 試合 得失差  36節    37節  38節 延期分 39節
1 札幌 71(24+27+20) 33/48 +27   A山○1-0 A水戸 H愛媛 A徳島 
2 京都 59(20+25+14) 32/48 +17   H福岡   A仙台 H徳島       A愛媛
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 福岡 56(24+16+16) 32/48 +25   A京都   H湘南 A鳥栖       H大阪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4 仙台 56(23+21+12) 34/48 +10   A湘○1-0 H京都             H鳥栖
5 湘南 52(18+18+16) 32/48 +15   H仙●0-1 A福岡 H山形 A鳥栖 H東京
6 東京 52(13+26+13) 33/48 +12   H徳島         H草津       A湘南
7 大阪 49(15+16+18) 33/48 +01           A山形 H水戸       A福岡
8 鳥栖 47(11+25+11) 32/48 -06   H水△0-0 A草津 H福岡 H湘南 A仙台
9 山形 43(24+10+09) 33/48 -02   H札●0-1 H大阪 A湘南       A水戸
50U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:43 ID:Jsbygir60
また勝ってしまいました
51U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:44 ID:AdRuOoNY0
まぁ、札幌は次勝てば決まりだろう。
52U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:01:21 ID:zQeBj1xI0
スーパーサッカーが試合終了したら0-0になってる
53U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:02:42 ID:QLPUiBEM0
去年緑対札幌で終了後に表示が
-1対0になった時があるぞw
54U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:02:46 ID:5hVWac+s0
>>52
J'sゴルも……何があったんだ???
55U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:03:40 ID:CEV79jex0
J2を圧倒的な戦力で精子ても
1年で戻ってきちゃうキガス
56U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:04:00 ID:vMQPNJGCO
札幌負けたか。良かった良かった。
57U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:04:37 ID:s117cRVy0
札幌弱いな
58U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:05:29 ID:Jsbygir60
2位から6位まで混沌としすぎだろ
59U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:05:45 ID:DjK0dTIf0
けさいは大変だな
3クールの残り2試合とも勝つしかないじゃん
60U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:05:47 ID:HAP6RDcy0
水戸はつよいよ
もし負けたら・・・・・・
61U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:06:29 ID:t/S2mYgKO
>33
同意。今さら勝ってもしょうがないのに昨日久々の勝利を挙げて涙を流したサポがいるからな
62U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:41 ID:zQeBj1xI0
このまま行けば札幌と2位京都の差12か
ちょっと前まで1差まで迫ったのにもしかして
今季の1−2位間最大勝点差に離された?
63U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:43 ID:8L23aRS80
これでパウがカレー券もらってサスペンドになったら
次に対戦するけさいには追い風だな、
64U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:09:01 ID:FYmcxZHv0
札幌はこの勝ち大きいなあ。これから水戸、愛媛、徳島だもんな。
勝ち点4は最低でも取れるだろう。そしたらまるまる1クール残って
勝ち点75か。
65U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:09:17 ID:ahpxsmpd0
>>62
13離れた事なかったっけ?
66U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:09:56 ID:QLPUiBEM0
試合数並んだ状況では最大かも
67U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:11:04 ID:84bia51o0
札幌マジック34
68U-名無しさん :2007/08/26(日) 20:11:14 ID:tEGNKJ1v0
>>49
札幌は残り15試合で6勝すれば、勝点89なんだね
これは昇格間違いないな
69U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:11:17 ID:O0+jfbrq0
何かあまり目立ってない?が
ぎーさんのあのPKストップは
前回アジアカップの川口を髣髴とさせるような
どんぴしゃだったな
70U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:12:52 ID:zQeBj1xI0
>>65
あったね20節の札幌-仙台か
今回ここにほぼ並ぶ12差になりそうということか
71U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:13:45 ID:vMQPNJGCO
だから札幌は負けたって
72U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:15:49 ID:w6mMlr1o0
もう山形はハブでいいだろ
73U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:16:39 ID:BGHkscui0
札幌は次負ければ残留だな
74U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:16:46 ID:QLPUiBEM0
いや、実際既に終了でしょ山形。
75U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:16:53 ID:n8toELzJ0
福岡2位になるのかよ
76U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:17:30 ID:84bia51o0
このまま福岡が勝ったら3位と16差だし
山形脱落でいいと思う。
77:2007/08/26(日) 20:17:49 ID:wiZc+pNw0
>>62
2位との差はどうでもいい。
ここで福岡に勝たれると、3位との差も勝ち点12になってしまう。

ここは京都に頑張ってもらい、福岡に勝ち点3は与えないで欲しいと
思うところ。
78U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:17:51 ID:hn/5xEG60
福岡のペースが上がっちゃった、ってのが一番痛い気がする>桜より下
79U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:18:11 ID:zQeBj1xI0
>>72
今節からこうか?
トップ1
ミドル7
ヤマガタ1
ボトム4
80U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:18:15 ID:J/XS2d43O
>>71
負けたとは?
俺の携帯で調べたら、1-0で勝ちになってんだけど・・・
81U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:18:33 ID:66ndHG/vO
>>71
まあなんだ気持ちはわかるが
現実をみないと・・・
82U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:21:26 ID:rIeYsqJK0
>>71
やきうの話かい?
やきう負けても札サポは痛くも痒くもない
83U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:21:56 ID:GfQEk/D10
京都は終わったっぽいなこりゃ
84いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:26:59 ID:JUxnPOJ60
京都はバイタルエリアでのプレスが緩すぎじゃないだろうか
85F(´・ω・`) ◆VEGASEN2/U :2007/08/26(日) 20:27:20 ID:99ffHl480
福岡のGKは顔が異様にデカいな

86U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:27:48 ID:DjK0dTIf0
桜に負けた辺りから落ちてきたね京都は
そろそろ監督交代の劇薬使わないとまずいんじゃないの?
87いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:28:04 ID:JUxnPOJ60
京都2点目
88U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:06 ID:n8toELzJ0
京都入れた
89U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:10 ID:T5ZtxZPm0
おっ
90U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:11 ID:KrMbmlZP0
京都はほんと下降してきたな
91U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:49 ID:wiZc+pNw0
あと一点か。分からなくなってきたぞ。
92-:2007/08/26(日) 20:29:05 ID:80GMdlcr0
札幌の実況3スレ目までいっててワロタ
なんで今日はこんなに伸びてるの?
93U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:31 ID:T5ZtxZPm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:33 ID:QLPUiBEM0
なんという試合ww
95いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:29:34 ID:JUxnPOJ60
京都同点ゴール
96U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:35 ID:n8toELzJ0
同点きた
97U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:36 ID:8vgrdKgE0
>>39
チェッコリがいたことで隠蔽できた他のほころびが露呈してしまうので蜂的にも痛いです><
98U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:42 ID:N2wL52Bs0
同点w
99U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:52 ID:ab/1Sxwm0
福岡(笑)
100U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:55 ID:+ue8GQrq0
>>92
前回負けだったしね。今日は気合入ったんじゃないか。
101U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:17 ID:S/obd9AV0
>>92審判紙ね
高木すげー
102U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:37 ID:ceNKT2jI0
なんぞこれww
103U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:37 ID:+ue8GQrq0
暦凄すぎ。蜂酷すぎ。
104U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:39 ID:BcCqlWwB0
>>92

今日札幌市内で、
イベントをやりアウエーでもスカパーを見れた人が多く居たからかと。
105U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:48 ID:KrMbmlZP0
いつの間にか同点になったのかよw
106U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:31:04 ID:DjK0dTIf0
ひでえ試合だなwwww
107U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:31:15 ID:ceNKT2jI0
カレー券も多いな
108U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:31:16 ID:Mrd66A8S0
札幌の強さは、どこが強いのかわからん事だ。
109U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:32:32 ID:AdRuOoNY0
また今節も札幌の為の展開か。
110いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:34:49 ID:JUxnPOJ60
京都逆転
111U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:34:51 ID:ceNKT2jI0
不幸化ww
112U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:34:52 ID:ab/1Sxwm0
京都すげー
113U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:34:55 ID:NRwgKAru0
京都福岡戦の審判カードコレクターだなw
114U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:34:58 ID:T5ZtxZPm0
あららら
115U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:04 ID:S/obd9AV0
京都w
116U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:05 ID:wiZc+pNw0
京都4点目キター
117U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:09 ID:s117cRVy0
シナリオライター変えたほうがいいな。
118U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:34 ID:yuUesHJS0
うわああああああ麿しねや
119U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:54 ID:QLPUiBEM0
福岡はどうやっても上位に勝てないのだなw
120いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:36:05 ID:JUxnPOJ60
福岡は横からの攻撃への対応が悪い感じ
121U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:36:06 ID:zQeBj1xI0
京都は外人サッカーだな
122U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:36:09 ID:SnVWTIQV0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
麻呂用しおり     | 三シ  ヾミ      彡シ  ヾ三 | ピキーン!!               ┃
             | 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |                       ┃
_________ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"∠でiン |三|._∧,、_________○┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',.iヽ!i ヾ`= ‐' / 、 `ー´ i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
              i,ヽリi      ,':  :、     i|f ノ    ここらで引き分けとな!? ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
123U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:36:53 ID:SnVWTIQV0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|  最後に笑うは公家でおじゃるぞえ
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
124U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:09 ID:DjK0dTIf0
こういう昇格のかかった大事な試合を
審判がぶち壊すっていうのはどうなんだ?
125U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:14 ID:+HlRw4OX0
              ,-''-、,
            ,.''" ','  "''ヽ
           ..|:;;:;;_;:l::;:;;:;_:;:_;:;|
           .|;;:;:;_;:|::;:;;:;_:;:_:;:;|
           |__|_____|
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
______レ!小l●    ● 从 |、i|._∧,、_________ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
126U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:20 ID:6muhBQxYO
福岡は3Cの残り相手考えると、今日負けたら辛いな。
127U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:28 ID:zQeBj1xI0
緑ー札戦以来の馬鹿試合かもしれんな
128U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:37 ID:ceNKT2jI0
やっぱ人が効果的に動けてる方が勝つわな
129U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:47 ID:KrMbmlZP0
凄い試合だなw
130U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:56 ID:LdIwK8KCO
福岡は永遠に京都に勝てない
131U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:09 ID:pZzR57sY0
京都と福岡ってしょっちゅう馬鹿試合やってる気がする
132.京都:2007/08/26(日) 20:39:53 ID:VHu37/930
>>131
昨年は5−4っていう試合もありました
133U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:40:00 ID:HAP6RDcy0
このまま麿が勝てば、サッポロが自動昇格を逃すことはもうなくなったかな
134U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:41:31 ID:n8toELzJ0
蜂負けるなら札幌昇格決まったな
135U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:43:07 ID:8vgrdKgE0
アビスパ的に・・・
チェッコリ出場→みんなチェッコリのところばかり攻めてくるので警戒すべきポイントがわかりやすく実は守りやすい
チェッコリ欠場→抑えどころがわからなくなり守備陣大混乱、実際に何度も守備崩壊している。

チェッコリがいない方が良いと思ってる奴はニワカ
136U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:43:35 ID:nXs7RUuB0
あれ、風呂いこうかなと思って途中経過みたら・・・
京都1-3福岡 → 京都4-3福岡

福岡なにやってんのw
勝てば2位浮上だったのになあ・・・
137U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:43:56 ID:ceNKT2jI0
それなら俺はにかわでいい
138U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:42 ID:Wxvvzx+H0
俺もニワカでいい
139U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:50:28 ID:tFtvCEHF0
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |

140U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:50:39 ID:+2sG8Y+z0
風林火山終わって途中経過見たら爆笑した
141いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/26(日) 20:51:55 ID:JUxnPOJ60
緑1−0徳島 試合終了
142U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:52:09 ID:N2wL52Bs0
わざと城に隙を作り敵に攻めさせて殲滅するのは信長の野望の定石
143U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:52:28 ID:GGnf8Xm30
>>140

仲間だ
144U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:53:25 ID:gsQBZekzO
さらば福岡
アイセイグッバイ
145U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:16 ID:5hVWac+s0
>140
やあ俺w
146U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:23 ID:nXs7RUuB0
3失点は作戦だったのか、やるな京都。
147U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:25 ID:ab/1Sxwm0
こっちにも貼っておくかw

−−−− 15−−−−20−−−−25−−−−30 点 得 失 差−11−−−−−17−−20-−−−24−−−−28
12広 島 ■■■■■■■■■■■■□□□□ 26 33 45 -12 ●○○●△●●●●●○△ 瓦縞 浦甲鹿磐
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13東 京 ■■■■■■■■■□□□□□□□ 23 28 41 -13 ○○●○●○●○●●●● 広神 縞清千鞠
14千 葉 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 22 27 37 -10 ●●●●○○●○●●○● 分新 神宮瓦甲
15大 分 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 22 25 40 -15 ●○●△○●●●○●●○ 千甲 川縞脚浦
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16甲 府 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 21 26 42 -16 ●△●●●●○△●○●● 新分 清広川千
−−−−−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
17大 宮 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 17 14 31 -17 △○△△○△△●△●●● 柏浦 磐千鞠新
18横浜C □□□□□□□□□□□□□□□□ 11 16 48 -32 ○●○●●●●●●●△● 清広 瓦分磐川
−−−− 15−−−−20−−−−25−−−−30 点 得 失 差−11−−−−−17−−20-−−−24−−−−28
148U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:36 ID:DnB0zr3R0
↓風呂のAA
149U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:59 ID:T5ZtxZPm0
ハイ札幌おめでとうさん
150U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:55:08 ID:n8toELzJ0
蜂ヨワスw
151U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:55:47 ID:YLZVm9W/O
今日はケサイの影が薄すぎるw
152U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:56:24 ID:NRwgKAru0
さすがギャンブルサッカー京都
153U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:07 ID:l5fFP4+a0
J1昇格争いの行方
    勝点(クール別) 試合 得失差  36節    37節  38節 延期分 39節
1 札幌 71(24+27+20) 33/48 +27   A山○1-0 A水戸 H愛媛 A徳島 
2 京都 62(20+25+17) 33/48 +18   H福○4-3 A仙台 H徳島       A愛媛
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 福岡 56(24+16+16) 33/48 +24   A京●3-4 H湘南 A鳥栖       H大阪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4 仙台 56(23+21+12) 34/48 +10   A湘○1-0 H京都             H鳥栖
5 東京 55(13+26+16) 34/48 +13   H徳○1-0       H草津       A湘南
6 湘南 52(18+18+16) 32/48 +15   H仙●0-1 A福岡 H山形 A鳥栖 H東京
7 大阪 49(15+16+18) 33/48 +01           A山形 H水戸       A福岡
8 鳥栖 47(11+25+11) 32/48 -06   H水△0-0 A草津 H福岡 H湘南 A仙台
154U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:32 ID:l0UI5V9N0
これボーナスステージってレベルじゃねーぞw

Jには蜂は京都に勝ってはいけないという規約があるんだろう
155U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:34 ID:zQeBj1xI0
今日みたいな負け方じゃオブリの方々は
悔しくて夜も眠れないんじゃないでしょうか?
156:2007/08/26(日) 20:57:54 ID:0waihIDQ0
28' パウリーニョ
66' パウリーニョ
68' アンドレ
73' チアゴ

なんか去年のうちみたい。カタカナばっかりですね
157U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:58:30 ID:84bia51o0
これで札幌マジック31・・・
158U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:58:53 ID:DjK0dTIf0
>>156
何が言いたいの?外人頼みの糞サッカーってこと?
159U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:59:01 ID:zQeBj1xI0
>>156
3番 オーティズ
4番 サブロー
5番 ズレータ
みたいだな
160U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:59:11 ID:651k9n/70
来年の今頃

 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい、仙台ば置いで行ぐな!
 三 /湘ニ |   ニ ≡ ) 待ってけさい、仙台ば永遠にJ2に置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ なして、仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧仙∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'   待ってけろ〜! アイゴ〜


              ┌──────────
                | お知り合いどすか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . | 仙Λ∩     |
    |   ∧湘∧   |`Д´) ∧犬∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    | 蟹/  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
161U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:59:20 ID:7Tc80BgS0
マジック31とかイラネ
162U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:59:26 ID:xsg3y1Ri0
一般サポでも悔しすぎて眠れんです
テーブル殴って拳が痛い・・
163U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:46 ID:ceNKT2jI0
京都がぐっと有利になったな
3位争いを湘南までが争う形になりつつある
164U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:48 ID:Hr4ikXvN0
>待ってけろ〜! アイゴ〜

アイゴーて何だ?
165U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:01:26 ID:ox/CKESO0
                      ||n        
                      [ (~    _∩_
                         | \   [_麿_]    
                 q     l工工工・д・工,                   
                   |>  llllllll| ロロロロ| ロロエi._        ぶぉーーん・・
     i〜i       〓  _|  Λ札 |lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ヽ.    
     '〜|____  匚l-i| ヾ(Д`°)`ー┴─ー┬┬┬┴┬| _ ___匚}___
   ≡  |┴┴┴┴┴┴┴=====б'''" ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄//7//       /
      |                J1汽船          /////     /
      ∧_∧                            /////ミ ヾ、,/
    ヾ(;`Д)У~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' ""
  ≡  蟹   待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!
  ≡@@     待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
        待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!
           )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
          待ってけろ〜!ヒ〜!アイゴ♪
166U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:01:38 ID:Jsbygir60
湘南今日は勝っておきたかったろうな
もったいない
167U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:01:40 ID:JFYRMNkzO
>>146
だろ
一度死んだフリをしただけなのさ
168U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:29 ID:fpyivQuV0
福岡は今日の負けは普通の負けじゃないな
ヘタしたら戦意喪失でしばらくドロー・負け続きそう
169U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:38 ID:84bia51o0
福岡の敗北に一番助かったのは鳥栖かもな
170U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:55 ID:/UyK/lhm0
2006   2007
第36節  第36節
     71(札)
     70
     69
     68
     67
     66
   柏65
     64
  縞神63
     62京
     61
     60
     59
     58
     56福仙
     55緑
   仙54
     53
     52(湘)
     51
  
171U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:04:17 ID:t/S2mYgKO
KBS京都で今日の実況をしてた、竹内アナがあまりにも神試合で発作を起こして救急車に運ばれましたwwww
172U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:05:12 ID:TUPs8YMQ0
>>168
サポ的には想定内だけどな。
173U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:05:20 ID:RCRfLF550
頭に来た蜂サポが仙台に八つ当たり→ケサイAAか?
174U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:07:07 ID:JiqKh1tV0
仙台も外人サッカーだけどね
         中島(富山出身、先祖は北と思われる)
   ファビ   ロペス    リャン
       千葉(仙台人) ジョニ
田ノ上(在日) 岡山(在日) 木谷(千葉人) 菅井(在仙2世)
         シュナイダー


監督 望月(ホモ)


 
175U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:07:48 ID:QLPUiBEM0
(去年最終勝点)横浜92   柏88 神戸86          鳥栖79
     -------------90-------------85-------------80--------
      残り   勝点90まで      勝点85まで    勝点80まで
1 71札幌 15試合 19( .5勝4分6敗)  .14( .3勝5分7敗)  . 9( .2勝3分10敗)
2 62京都 15試合 28( .8勝4分3敗)  .23( .6勝5分4敗)  18( .5勝3分 .7敗)
3 56福岡 15試合 34(10勝4分1敗)  .29( .9勝2分4敗)  24( .7勝3分 .5敗)
4 56仙台 14試合 34(10勝2分2敗)  .29( .9勝2分3敗)  24( .7勝3分 .4敗)
5 52湘南 16試合 38(12勝2分2敗)  .33(10勝3分3敗)  28( .8勝4分 .4敗)
6 55東京 14試合 35(11勝2分1敗)  .30(. 9勝3分2敗)  25( .7勝4分 .3敗)
7 49大阪 15試合 41(13勝2分0敗)  .36(11勝3分1敗)  31(. 9勝4分 .2敗)
8 47鳥栖 16試合 43(14勝1分1敗)  .38(12勝2分2敗)  33(10勝3分 .3敗)

いい加減下のほうは外してもいいかなと思ったけど一応。
176U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:07 ID:ceNKT2jI0
今節一番ウマーは悔しいが仙台ってことで
177-:2007/08/26(日) 21:08:18 ID:80GMdlcr0
いつもの表マダー?
178U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:24 ID:lxJbpss+0
湘南 今日は勝ちたかったねぇ
179U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:09:06 ID:TJmEwnj/0
【3C】 *27 -28 -29 *30 -31 -32 -33 *34 -35 -36 *37 -38 *代 -39 勝点 得 失 差
札幌 福○台風緑△仙○鳥△草○桜○京○湘●山○ a水 h愛 a徳 -休  20  18 08 +10
桜大 徳○愛○草○緑●仙○京○札●湘●鳥○休− a山 h水 -済 a福  18  15 15 ±00
京都 山○鳥○水○湘○休−桜●草△札●緑△福○ a仙 h徳 -済 a愛  17  16 13 +03
福岡 札●仙●休−草○緑○徳○愛○水△山○京● h湘 a鳥 -済 h桜  16  20 10 +10
東緑 仙○山△札△桜○福●愛△水○鳥●京△徳○ -休 h草 -済 a湘  16  18 11 +07
湘南 水○草○愛△京●徳○雷雨休−桜○札○仙● a福 h山 a鳥 h緑  16  10 05 +05
仙台 緑●福○山△札●桜●水△徳○愛●草△湘○ h京 -休 -済 h鳥  12  11 17 −06
鳥栖 愛●京●徳○休−札△雷雨山○緑○桜●水△ a草 h福 h湘 a仙  11  10 08 +02
愛媛 鳥○桜●湘△水△山●緑△福●仙○休−草● a徳 a札 -済 h京  09  07 10 −03
山形 京●緑△仙△徳○愛○休−鳥●草△福●札● h桜 a湘 -済 a水  09  07 12 −05
水戸 湘●休−京●愛△草△仙△緑●福△徳○鳥△ h札 a桜 -済 h山  08  04 08 −04
草津 休−湘●桜●福●水△札●京△山△仙△愛○ h鳥 a緑 -済 h徳  07  08 15 −07
徳島 桜●台風鳥●山●湘●福●仙●休−水●緑● h愛 a京 h札 a草  00  03 15 −12
180U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:10:40 ID:b0+GKH5w0
しかし、札幌 京都が当確ぽいと、3位チーム今年はどこが来ても
J116位のとこに勝てそうもないな。
181U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:11:21 ID:QLPUiBEM0
仙台とヴェルディが1試合多くて湘南鳥栖徳島が1試合少ない状況か。
182U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:12:52 ID:N2wL52Bs0
>>179
徳島の勝ち点スゲー
183U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:13:06 ID:CEV79jex0
>>156
8'  ロペス
24' ボルジェス
41' チアゴ・ネーヴィス
88' ノリヲ
89+ボルジェス
184U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:14:02 ID:qFAZa8wq0

         人
        (__)  
━━━━O(__)━━━━ロニニ>●猿   
     ∧,,∧(・∀・,,)             
    /ο ・ )Oニ)<;;>               
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡    山猿討ち取ったり
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

         人
        (__)  
━━━━O(__)━━━━ロニニ>●猿   
     ∧,,∧(・∀・,,)             
    /ο ・ )Oニ)<;;>               
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡      山猿討ち取ったり
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
185U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:14:42 ID:TJmEwnj/0
《J2得点ランキング》★はハットトリック
22点 FW9フッキ★★(緑),
    エフシー★★(愛媛),

21点 ホーリーホック★★(水戸),

20点 FW10パウリーニョ★(麿),
    MF3アレックス★(福),
    ヴォルティス★(徳島),

17点 FW25藤田祥史(栖),

12点 FW9リンコン(福),

11点 FW10ダヴィ(札),
    MF8ロペス(仙),
    FW9アンドレ★(麿),
186U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:15:22 ID:naIg4MN/0
3位争いが熾烈すぎます><
187U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:18:18 ID:EaDJRgfl0
勝ち点90は確かに昇格確定ラインだろうけど
これよりも実際下がるだろうな
188U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:18:57 ID:lxJbpss+0
ベルデ けさいが3位ならチャンスあるんじゃないの
J1使用サカーということで
189福岡:2007/08/26(日) 21:19:36 ID:Wxvvzx+H0
鷦鷯、深林に巣くうも一枝に過ぎず

林にすむ鳥も、その羽を休めるは一本の枝に過ぎぬ
多くを望むは、むなしいことよ

190U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:19:45 ID:zQeBj1xI0
>>187
京都がそのぐらいのペースで3位は80〜82ぐらいの
争いじゃない?
191U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:20:16 ID:zQeBj1xI0
>>190
間違った京都も90いかない
85ペース
192U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:20:26 ID:7Tc80BgS0
>>188
緑はJ2サッカー
193U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:21:34 ID:J/LdjLw+0
早めに昇格決定して、後はJ1への準備とスポンサー確保に充てたい。
あと6勝+1分で90なら第4クール早々という夢も見れる。
194U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:23:13 ID:lxJbpss+0
>>193
勝ち点的には不可能じゃないけど確定にはならないんじゃないの?
195U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:24:44 ID:Vb+VTRpv0
緑はあの徳島相手に1点止まりじゃなw
まだまだ現実は厳しいだろう
196【第36節暫定】(2007/08/26):2007/08/26(日) 21:26:30 ID:xeAjwHDB0
>>1 前節暫定 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187576760/169
┏━━┳━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━┯━┳━┓━┓
┃順位┃名│勝点│平均│予想│最大┃得失│得│失┃36┃37┃目標など
┣━━╋━┿━━┿━━┿━━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━┫
┃ 1→┃札│○71│ 2.15│103. │116. ┃+27│51│24┃山┃水┃
┃ 2→┃麿│○62│ 1.87│ 90 │107. ┃+18│59│41┃蜂┃仙┃全日空
┃ 3→┃蜂│●56│ 1.69│ 81 │101. ┃+24│60│36┃麿┃湘┃舞鶴花火
┃ 4→┃仙│○56│ 1.64│ 79 │ 98 ┃+10│55│45┃湘┃麿┃
┠──╂─┼──┼──┼──┼──╂──┼─┼─╂─┨─┨
┃ 6↑┃緑│○55│ 1.61│ 77 │ 97 ┃+13│57│44┃徳┃〓┃クーポン
┃ 5↓┃湘│●52│ 1.62│ 78 │100. ┃+15│48│33┃仙┃蜂┃岩本輝雄
┠──╂─┼──┼──┼──┼──╂──┼─┼─╂─┨─┨
┃ 7→┃桜│〓49│ 1.48│ 71 │ 94 ┃+ 1│43│42┃〓┃山┃
┃ 8→┃鳥│△47│ 1.46│ 70 │ 95 ┃▼ 6│39│45┃水┃草┃ブリヂストン
┃ 9→┃山│●43│ 1.30│ 62 │ 88 ┃▼ 2│35│37┃札┃桜┃AMラジオ
┣━━╋━┿━━┿━━┿━━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━┫━昇格━
┃10→┃媛│●30│ 0.90│ 43 │ 75 ┃▼22│22│44┃草┃徳┃ニンジニア
┃11→┃草│○30│ 0.90│ 43 │ 75 ┃▼23│26│49┃媛┃鳥┃
┠──╂─┼──┼──┼──┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂─優勝─
┃12→┃徳│●22│ 0.68│ 33 │ 70 ┃▼25│20│45┃緑┃媛┃
┃13→┃水│△21│ 0.63│ 30 │ 66 ┃▼30│21│51┃鳥┃札┃
┗━━┻━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━┷━┻━┛━┛
特記5:水戸・徳島は、残り全勝しても、優勝出来ない

>>153 >>170 >>179 >>175 「湘南⇔東京」
197U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:28:28 ID:QLPUiBEM0
(去年最終勝点)横浜92   柏88 神戸86          鳥栖79
     -------------90-------------85-------------80--------
      残り   勝点90まで      勝点85まで    勝点80まで
1 71札幌 15試合 19( .5勝4分6敗)  .14( .3勝5分7敗)  . 9( .2勝3分10敗)
2 62京都 15試合 28( .8勝4分3敗)  .23( .6勝5分4敗)  18( .5勝3分 .7敗)
3 56福岡 15試合 34(10勝4分1敗)  .29( .9勝2分4敗)  24( .7勝3分 .5敗)
4 56仙台 14試合 34(10勝2分2敗)  .29( .9勝2分3敗)  24( .7勝3分 .4敗)
5 55東京 14試合 35(11勝2分1敗)  .30(. 9勝3分2敗)  25( .7勝4分 .3敗)
6 52湘南 16試合 38(12勝2分2敗)  .33(10勝3分3敗)  28( .8勝4分 .4敗)
7 49大阪 15試合 41(13勝2分0敗)  .36(11勝3分1敗)  31(. 9勝4分 .2敗)
8 47鳥栖 16試合 43(14勝1分1敗)  .38(12勝2分2敗)  33(10勝3分 .3敗)

東京と湘南の順位を修正。試合数に差はあるけど勝ち点順で。
198U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:28:50 ID:JiqKh1tV0
>>193すぐ降格するのにスポンサーなんかつかねーよな
199U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:19 ID:FYmcxZHv0
まあ札幌は90すら取る必要ないだろうな。85取れば自動昇格しちゃうっぽい。
3位争い熾烈過ぎて、どこかが連勝しまくって走る気配まるでないしね。

85とすると、札幌は寝てても昇格くさいな。クール残りの3試合で最悪でも
4は取るだろうから、第4クールは水戸ちゃんペースでもOK。
200U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:30:01 ID:SmOZgtat0
>196
札幌は11位以上確定か
201U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:31:01 ID:d9IpNrgu0
ここから緑とけさいの逆襲の開始ですよw
一敗もしないで最後まで突っ切りますよwww
202U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:31:16 ID:Wxvvzx+H0
札幌は次勝てば決まりだな
203U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:00 ID:GXvsfzNt0
 札幌・京都マジック計算表(第36節終了)
┏━━━━━━┳━━┳━━┯━┯━┳━━┳━━━━━━┳━━━━━━┓
┃ 順位/クラブ ┃勝点┃残試│札│京┃最大┃札幌所要成績┃京都所要成績┃
┣━┳━━━━╋━━╋━━┿━┿━╋━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
┃ 1┃  札幌  ┃ 71 ┃ 15 │−│ 1┃ 116.┃昇格31優勝37┃------------┃
┃ 2┃  京都  ┃ 62 ┃ 15 │ 1│−┃ 107.┃37(12-01-02)┃昇格40:福岡. ┃
┃ 3┃  福岡  ┃ 56 ┃ 15 │ 1│ 1┃ 101.┃31(10-01-04)┃40(13-01-01)┃
┃ 4┃  仙台  ┃ 56 ┃ 14 │ 1│ 2┃ 98 ┃28(09-01-05)┃37(12-01-02)┃
┃ 5┃  東京V ┃ 55 ┃ 14 │ 1│ 1┃ 97 ┃27(08-03-04)┃36(12-00-03)┃
┃ 6┃  湘南  ┃ 52 ┃ 16 │ 1│ 1┃ 100.┃30(09-03-03)┃39(13-00-02)┃
┃ 7┃  C大阪 ┃ 49 ┃ 15 │ 1│ 1┃ 94 ┃24(07-03-05)┃33(10-03-02)┃
┃ 8┃  鳥栖  ┃ 47 ┃ 16 │ 1│ 1┃ 95 ┃25(08-01-06)┃34(11-01-03)┃
┃ 9┃  山形  ┃ 43 ┃ 15 │ 1│ 1┃ 88 ┃18(06-03-06)┃27(08-03-04)┃
┃10┃  愛媛  ┃ 30 ┃ 15 │ 2│ 2┃ 75 ┃ 5(01-02-12)┃14(04-02-09)┃
┃11┃  草津  ┃ 30 ┃ 15 │ 1│ 1┃ 75 ┃ 5(01-02-12)┃14(04-02-09)┃
┃12┃  徳島  ┃ 22 ┃ 16 │ 2│ 2┃ 70 ┃ 0(上位確定)┃ 9(02-03-10)┃
┃13┃  水戸  ┃ 21 ┃ 15 │ 2│ 1┃ 66 ┃ 0(上位確定)┃ 5(01-02-13)┃
┗━┻━━━━┻━━┻━━┷━┷━┻━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
204U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:34:46 ID:yaH4CatMO
奴隷なんか、どうせ一年で降格するだろw
205U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:35:53 ID:n8toELzJ0
どこも一年で降格しそうだけどw
206U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:36:42 ID:zQeBj1xI0
>>204
降格できるカテゴリにいる幸せってのがあるんだよね
207U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:37:44 ID:QLPUiBEM0
札幌はともかく京都も何だかんだで連敗だけはしてないからな。
ゆえにこの順位なんだろう。
208U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:37:47 ID:lxJbpss+0
>>204
数年我慢したんだから
ちょっとバカンスに行かせてくれよ
209U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:30 ID:S/obd9AV0
>>204永久にJ2にいてけさい
210U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:56 ID:FYmcxZHv0
札幌は、例のごとく一年は残留しそう。三浦だしな。

問題はいつもその次の年なわけだが。
211U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:00 ID:+HlRw4OX0
そう考えるとJ2どんだけレベル低いんだよーって気もするけど、
まあこのママーリ感がイイ!
212U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:06 ID:l5fFP4+a0
どのチームもJ2歴2年以上だからね…
昇格してもすぐ降格するといわれても仕方ない気がする
213U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:41:01 ID:SVEmbGOK0
飛び降りが病みつきなとことか
トランポリンフェチなとこしか沈んでないからね。
214U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:45 ID:GOhDKrLN0
在留3年目で出戻りと予想。
1〜2年目は三浦のギリギリマジック。
3年目で三浦解任の後続監督がやからしてJ2生還。
215U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:57 ID:GokTKAdg0
>>197
仙台 14試合 34(11勝1分2敗) 
216U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:43:25 ID:FYmcxZHv0
>>211
毎年毎年レベル低い低い言われてるが、上行ったらまあ最低でも1チームは踏ん張るよ。
毎回そんなもん。降格組無しで本当にレベル低かった一昨年昇格組でも、結局意外だが
甲府が踏ん張ってるしな。
217U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:44:24 ID:QLPUiBEM0
平井に代えてまともなGK1人探してくるだけで大分違うと思う
218U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:45:16 ID:NsY97r+J0
出戻り予想とか今の段階で言ってること自体、負け犬の遠吠え。
みっともないよ。
219U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:46:12 ID:FXodtTX80
《J2得点ランキング》★はハットトリック
26点 ザスパ★★(草)

22点 フッキ★★(緑),
    エフシー★★(愛)

21点 ホーリーホック★★(水)

20点 パウリーニョ★(麿),
    アレックス★(福),
    ヴォルティス★(徳)

17点 藤田(栖)

12点 リンコン(福)

11点 ダヴィ(札),
    ロペス(仙),
    アンドレ★(麿)
220U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:23 ID:FYmcxZHv0
まあ札幌にケチつけてるのは煽りとか抜きに仙台だと思うが、そろそろ身の丈で
もの考えないと真剣に昇格厳しいと思うぞ。札幌の結果なんか気にするような
ある種の余裕は、とっくの昔に消滅してるはずなんだが。こうなってしまっては、
札幌になんて死んでも追いつけるわけないし。
221U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:36 ID:/Ifpp0Vx0
3年連続、J2の最下位経験チームが昇格ということになれば
感慨深いものがあるな・・・・。
222U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:40 ID:RIIRLnI40
徳島相手に一点の緑プギャーのようだが、むしろ緑にとっては
下位で徹底的にリトリート&カウンターのチームは大の苦手だよ。
正直、今日は負けると思ってたよ・・・(良くても引き分け)

とにかく、ガチガチに守られて素早いカウンターに相変わらず弱い。
J2二年目の癖に、体質改善が全くなされてない。自慢のパス回しも質落ちてるし。

仙台や京都みたいに攻撃にバンバン打って出てくる相手なら
かなりいい試合出来てるのだから、相手によってもっと戦う術を変えられるようにならないとな。
仮にJ1復帰がなった場合は、金に物言わせて足元しっかりして走れる連中を入れないと
恐らく一年で逆戻りだろうね。
223U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:42 ID:N2wL52Bs0
平井はクラブのお偉いさんと寝てるんだよ
そうじゃなきゃ普通補強するだろ?
224U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:49:42 ID:lxJbpss+0
戦術がフッキだからなんとかなるような気もする
225U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:49:48 ID:xeAjwHDB0
>>200
次節で、9位以上が決まるかも
226U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:03 ID:80GMdlcr0
うちの姉は霊感が強くて、予知能力も高い。日ハムと駒苫の優勝も全て当てた。
彼女の予想によると、昇格は札幌・京都・福岡だそうだ。
227U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:09 ID:iyvGqcvg0
>>224
J1フッキ→J2フッキか?
228U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:52:18 ID:sLa/EwWf0
>>226
ララアはかしこいなあ
229U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:53:00 ID:iyvGqcvg0
>>226
マジレスすると、それは正確には予知能力と言う。
230U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:54:28 ID:n8toELzJ0
>>226
降格3チームどこ?
231:2007/08/26(日) 21:55:04 ID:Wd8f45QAO
煽りが「札幌はどうせこれから失速だ」から「札幌は一年で出戻りだろ」に
変わった事でしみじみ昇格が目の前まで来てるんだなと実感できた(`・ω・´)
232U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:52 ID:lJC3JVSf0
札幌、次勝てば決まりかな
233U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:56 ID:iyvGqcvg0
白い恋人でも食べて・・・・・
234U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:57:24 ID:/n0wKeBd0
>>231
そんなこと言ってるとフラグが立つぞ
235U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:58:00 ID:RIIRLnI40
札幌は今まで通りを出来れば9割確実でしょ。

問題はJ1復帰を決めた後、J1で戦う為の戦力補強が
成功するか否かじゃね?
残留できるだけの戦力が整えられるといいのだが・・・
236U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:58:04 ID:b0+GKH5w0
>>222
フッキがいない試合で勝てたのは大収穫だろうな。

いい具合で徳島の時にそうなって開始早々の虎の子守れてこの上ないんじゃないだろうか。
237U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:16 ID:7fCmcsvj0
3位は全くわかりませんね
面白いシーズンです
238U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:31 ID:lxJbpss+0
>>232
それ言いたいダケダロ
239U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:43 ID:jkJaHfZXO
>>159
ちょっ、サブローwww
240U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:01:06 ID:/UyK/lhm0
>>191
いや、京都は90ペースで合ってる。

あれだけ失速して90ペースということは、94〜5点は行くと思う。
3位はどこか1チームが走って85、最悪70代もありえる。
241U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:01:31 ID:+HlRw4OX0
俺も予知能力あればなあ。
totoやlotoや投機で生きていけるのに・・・。
それにしても今節は無難にまとまってしまった感があっていまいち。
242::2007/08/26(日) 22:02:03 ID:BvmNqSL10
黒い恋人のいる札幌は断トツ優勝だお^^
243U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:02:40 ID:zQeBj1xI0
>>240
いや、今の勢いなら85に落ちるだろうってことよ
平均勝点続ければ90ペースなのはわかってる
244U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:03:02 ID:k+c5v0Y70
┏━━━━━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ 順位/クラブ ┃勝点┃残試┃点差┃点差┃点差┃
┣━┳━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1┃  札幌  ┃ 71 ┃ 15 ┃−−┃−−┃−−┃
┃ 2┃  京都  ┃ 62 ┃ 15 ┃ 09 ┃−−┃−−┃
┃ 3┃  福岡  ┃ 56 ┃ 15 ┃ 15 ┃ 06 ┃−−┃ 優勝最低ライン
┃ 4┃  仙台  ┃ 56 ┃ 14 ┃ 15 ┃ 06 ┃ 00 ┃
┃ 5┃  東京V ┃ 55 ┃ 14 ┃−−┃ 07 ┃ 01 ┃
┃ 6┃  湘南  ┃ 52 ┃ 16 ┃−−┃ 10 ┃ 04 ┃
┃ 7┃  C大阪 ┃ 49 ┃ 15 ┃−−┃ 13 ┃ 07 ┃
┃ 8┃  鳥栖  ┃ 47 ┃ 16 ┃−−┃ 15 ┃ 09 ┃ 自動昇格最低ライン
┃ 9┃  山形  ┃ 43 ┃ 15 ┃−−┃ 19 ┃ 13 ┃ 3位最低ライン
┗━┻━━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

札幌が勝利で優勝ラインは上がり、3チームの争い
山形は自動昇格圏から脱落
245U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:04:47 ID:RIIRLnI40
>>236
まぁ本当にそれしか収穫なかったっぽいけどね。
愛媛の時みたいな状況を想像してただけに、嬉しいっちゃ嬉しいのよ。

でも、こんなままじゃ、3位入れ替え戦枠に上手く潜り込めても
J116位にゃ到底敵わんだろうて。
(瓦斯・大分・甲府辺りとならまずダメ、大宮相手で互角かやや劣勢って感じ)
246U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:05:24 ID:/UyK/lhm0
>>243
ああ、今後京都が失速するという前提の話か。

どうだろうね。今が悪すぎるだけのような気がするけど。
247札幌:2007/08/26(日) 22:05:33 ID:L2DtNXpI0
   けさい、俺だ。多分この話を聞いている時は、俺が昇格を決めた後だろう。
   すまない。山ちゃんにもすまないと謝っておいてくれ。
   迷惑ついでに、俺の育てていた林がある。俺の代わりに野次をやってくれると嬉しい。
   場所はF君が知っている。
   けさい、J2は君と共にある。迷わず進んでくれ。
   もし、もう1度逢える事があったら、8年前に言えなかった言葉を言うよ。じゃ…。
248U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:08:29 ID:5eB6pZWK0
なんでMTVでアニメ流してるんだろうな?
249U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:09:19 ID:/UyK/lhm0
>>170より、こっちの方が実用的か?

2006   2007
第36節  第36節
     71(札)
〜〜〜〜〜〜〜
   柏65
     64
  縞神63
     62京
     61
     60
     59
     58
     56福仙
     55緑
   仙54
     53
     52(湘)
     51
     50
   緑49桜
     48
  鳥山47鳥
   札46
     45
250U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:42 ID:G5NXSgVC0
なんか最近緑が地味だな
251U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:50 ID:+HsuNpDqO
ケサイネタが大ブレークしたから、キャラ被る緑が地味になるのは仕方ない
252U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:16:57 ID:WZ9/ljyg0
>>247

ふいたw

降格の方も昇格の方も、自動枠2つが固まりつつある一方、
入れ替え戦枠は未曽有の大混戦だな。

11月に入っても読めなそう
253U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:17:01 ID:Ay5FDCxE0
福岡は正座して反省しろw
254U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:18:19 ID:80GMdlcr0
>>230
降格は横浜・大宮・大分。仙台と緑は来年余裕で昇格出来るそうだ。
255U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:19:09 ID:UYinG4gy0
京都は直接対決で負けないのが強みだね
256U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:03 ID:O5tobFzn0
まあ札幌に2敗してるわけだが
257名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:24 ID:7DJw135p0
札幌にとっては京都が勝った方がやはりいいのかな?
258U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:55 ID:QLPUiBEM0
2位でもいいだろうしそうじゃね。
今日や次みたいな上位同士の対決なら尚。
259U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:24:00 ID:4dgoCqs40
京都が下に巻き込まれてくれたほうが断然面白いのは確かだが
260麿:2007/08/26(日) 22:25:32 ID:9x2QYt3mO
3Qまででジョージが四回目なんだが、
よそのチームはジョージに何回ぐらい当たってるの?
4試合で両軍合わせて警告29枚(赤2)
軽い嫌がらせじゃないか。
261U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:25:36 ID:uhVb8Tbo0
改めて思うけどJ2のサッカーって現実的だな

J1だとやっぱり魅せる部分が求められるけど
J2にはあまり求められてないから

有史以来、攻撃サッカーで上がれたのって関塚だけだろ
ラモスなんか(r
262U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:26:02 ID:lxJbpss+0
>>257
札幌としては2−3位が開けば
自動昇格ラインが上がって 早く決るから
263U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:26:26 ID:hMVSuXRK0
>>261
甲府
264U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:30:33 ID:/zDxEByy0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 前半31分  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 福3−1京   | ::|   | よし、決まったな。風呂にでも入るか
  |.... |:: | 京都10人  | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 福3−4京   | ::|   | ふぅ、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
265U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:30:52 ID:n8toELzJ0
>>254
まじかよw
266U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:32:41 ID:fpyivQuV0
>>257
そりゃスポンサーでいろいろあるから優勝賞金欲しいから勝てばうれしい
267U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:33:24 ID:Ay5FDCxE0
フロンターレって攻撃サッカーで昇格したの?
268U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:34:19 ID:Wxvvzx+H0
>>260
その分家本に当たらないんだからいいじゃん
269U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:34:27 ID:uhVb8Tbo0
>>261
あー、甲府もそうかな
全員で走ってつないで最後はバレーみたいな

でも、あのときの川崎Fはサブ組も出りゃ点とってたから
やっぱ異質だったよ
270U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:36:22 ID:l5fFP4+a0
>>264
長風呂ですね
271U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:36:58 ID:4dgoCqs40
数字だけ見れば札幌は1C、2C、3C全て勝ち点トップの独走なんだよな
京都は1C 5位、2C 3位、3C 3位で、クール単位では一度も2位以内に入ってないが総合では2位という
やっぱり長丁場のJ2では波がないことがかなりの強みになるな
272U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:27 ID:jkJaHfZXO
平島の主演男優賞発言はダメだろ。
273U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:34 ID:hbAmfVmk0
シーズン終わった後、自動昇格ラインが勝ち点いくつだったかって、どうやっ
て決めるの?
・2位の勝ち点
・3位の勝ち点+1
・(2位の勝ち点+3位の勝ち点)/2
274U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:38:19 ID:xDJJ2IbM0
今夜から不幸化サポの監視がいっそう厳しくなるな…
275U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:40:46 ID:zQeBj1xI0
これだけ負けない札幌だが
2004川崎の44試合で勝点105のペースを
超えるには残り全焼が必要
現実的にはどうやっても届かないな
276U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:42:28 ID:/zDxEByy0
>>272
なんて言ったの?
277U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:45:24 ID:7Tc80BgS0
>>275
へー
278U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:47:57 ID:+E3I0kDg0
>>276
福岡は水戸よりも弱い
279U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:48:36 ID:0gMjt2tmO
>>274
監視やめへんでーグヘヘ
280U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:45 ID:L3j/9PAt0
>>276
チェッコリのキムチ券を誘発したのは「演技」だとさ。
福岡のフロントが聞いたらまずJに意見書出すぐらいの悪劣さw
281U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:55 ID:WgGtA9100
>>273
2位の勝ち点だろ。
282U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:54:28 ID:n1LWvlne0
>>260

 ヒント:家本
283U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:56:38 ID:QF6rmkNQO
中継のスロー見ても踏んでいる感じ無いのに痛がって違和感あったもんな。ジムなんか、踏まれてないのに「今のは仕方ない」とか的外れコメント言ってるし。
284赤黒:2007/08/26(日) 22:56:46 ID:hHgHm7lR0
>>275 別に届く必要などなにもないが
285U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:03:33 ID:pHhAPkKr0
286U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:05 ID:pHhAPkKr0
orz
287U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:53 ID:84bia51o0
どういう誤爆だw
288U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:06:16 ID:Dcb0yN3N0
楽しい誤爆だw
289U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:05 ID:QLPUiBEM0
昇格争いでギスギスしたスレに降ってわいた一時の清涼剤だな
290U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:16:59 ID:O2T00+h70
>>275
J1サッカーで堂々と昇格した川崎と、
勝ち点を拾っていくJ2サッカーの札幌を、
そもそも比べるのが失礼だろ。
291U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:18:43 ID:03hiZpVm0
>>290
こういう負け惜しみが増えてきたのを見ると
やはり札幌は確定なんだな・・・
292U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:20:18 ID:p0nFDrB90
J1サッカーとJ2サッカー違いを説明してけさい
293U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:20:47 ID:fcDj5tHS0
>>290
その札幌に独走を許している今期のJ2のレベルって・・・
294U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:08 ID:wLawfiQp0
まあ札幌は次勝てば決まりだな
でも次の相手に勝つのは簡単じゃないよ
295U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:23:18 ID:hMVSuXRK0
>>293
今日の2位と3位の試合を見たらよく判るぞw
どっちもフルメンバーのガンバやフロンターレとやったら二桁失点で新記録を作りそうなレベル
296U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:23:35 ID:CEV79jex0
>>292
(真の)J1サッカー:札幌
J1ケサイサッカー:けさい
     J2サッカー:水戸ちゃん
297U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:24:16 ID:+HsuNpDqO
現J2の中でJ1サッカーをしてるチームを教えてけさい
298U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:27:24 ID:O2T00+h70
J1サッカーとは、流動性のあるパスサッカー。
全員守備、全員攻撃が基本です。発展性がありJ1定着が可能です。
J2サッカーとは、J2レベル限定で通用する、
守備主体の勝つことだけが目的のつまらないサッカーです。
伸び白がないので、昇格してもすぐ落ちてきます。
299U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:27:29 ID:ceNKT2jI0
J1のステージでサッカーしてる事がJ1サッカーなんですお
300U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:28:58 ID:b0+GKH5w0
横浜FCみたいなな。>>299
301U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:29:38 ID:MmailClU0
>>298
つまり札幌はどっちにも当てはまらないと
302U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:30:46 ID:GfQEk/D10
今日の内容からして京都は失速するべ
303U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:50 ID:S/obd9AV0
J1サッカーだのJ2サッカーだの一部のサポの負け惜しみだから。
どんなサッカーやろうとJ2で勝てなきゃJ1へいっても結果は変わらない。
最後は戦術的に徹底でき、選手の質が高いチームが生き残るだけ。
304U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:57 ID:w6mMlr1o0
水戸ちゃん近頃全然負けない
意外と強敵かも
305U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:32:54 ID:t9CHp5V10
川崎もJ2時代天皇杯で結構頑張ってたよな

やっぱJ1と直接試合した結果って
カップ戦とはいえ目安になるんじゃね?

306U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:32:59 ID:hMVSuXRK0
>>302
すでにしてるだろw

それ以上にその下がgdgdなんだ
307U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:02 ID:+E3I0kDg0
J2サッカーの浦和が2連覇しそうな件
308U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:53 ID:N2wL52Bs0
残酷な事言うけど、今のKESAIサッカーってケサイサポの
言うJ1サッカーとは程遠いよね
309U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:36:40 ID:CEV79jex0
ウィリアンな仙台サッカーと
自称J1(笑)なケサイサッカー

どっちも蟹けさい
310U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:36:51 ID:F6D8BGNxO
J1サッカーとかJ2サッカーとか、もう負け惜しみにしか聞こえないからやめにしね?
311U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:37:36 ID:mI4asCDL0
            ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
           (;:⌒ ヾ:;            _∩_
          (⌒;,ノ;:       ∧札∧ [_l麿l_]
          :'(' ;:ゾ';:'      ( ´д` ) ( ・д・*)    .゚ 。  ,∧仙∧ ゚。.゚待ってけさい!
        〈::::〉   .      OuuO   OuuO゚       ・(゚`Д´# )。  待ってけさい!!
          l:::l_\_ll_|l0l|ー‐'l |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|        (つ   ⊃
         (三三|二二|__| |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|         ヾ(⌒ノ
________くlooロ◎‐゙◎‐oo ̄◎ ̄◎; ̄◎ ̄◎____________ J______
312U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:38:33 ID:5hVWac+s0
J1でサッカーしてたらどんな内容だろうがJ1サッカーだろが
313U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:39:08 ID:O2T00+h70
>>307
浦和はJ1でも通用するレベルの守備的サッカー。
札幌はJ2限定。
ここが大きな勘違い。
314U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:10 ID:5eB6pZWK0
ID:O2T00+h70 みたいなキチガイには何を言っても駄目なんだから
とっととあぼーんすれば良い。
どうせ独り言を延々繰り返すしか能がないんだし、読むだけ無駄。
315U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:28 ID:S/obd9AV0
>>313仙台もJ2限定の攻撃サッカー。同じこと。
J2にすら通用してないが。
316U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:17 ID:O2T00+h70
>>314
というより、勝ちで浮かれている人間に、
何を言っても無駄だね。失礼した。
317U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:44:43 ID:Z34PsQ8cO
J1サッカーをしてるクラブがJ2サッカーの札幌に負けるのか
なんかおかしくね?w
318U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:45:13 ID:lJC3JVSf0
仮面舞踏会みたいなこのスレが好き
319U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:45:27 ID:WaefMGLc0
>>308
けさいサッカーは連携とか連動が全然ないよね
単なる無駄走りとシングルタスクの積み重ね
320U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:02 ID:5eB6pZWK0
>>317
勝ち負けなんてとっくに超越してるんだろ。
「アァッ!J1サッカー気持ちイイッ!!!」てなもんだ。
321U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:18 ID:S/obd9AV0
>>316そのまんま返すよ。
J1サッカーかJ2サッカーかは攻撃的サッカーか守備的サッカーで決まるわけではない。
322U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:50:46 ID:fct/xD7eO
>>316
と、半泣きで口ごたえするケサイw
323U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:51:41 ID:DYGMlK+a0
J1でつうようしないとかJ2だからつうようするとかいうのが
おかしいっしょ。
スポーツなんてそれぞれのチームで戦略が違うのは
あたりまえ。
それをカテゴリ分けする意味がわかんない。
自分が好きなチームを応援すればいいじゃん。
324U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:52:15 ID:JJJ6h8A40
ID:O2T00+h70
トーホグ辺りのキチガイ
325U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:17 ID:WaefMGLc0
>>320
けさい族って実質5位の癖にえらいポジティブだよなw
326U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:18 ID:fcDj5tHS0
J2にすら通用しない自称J1仕様のサッカーでずっと頑張ってください
J2でwwww
327U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:57 ID:aX69BRzW0
第1Qのころはどうせ昇格するのは俺達だしみたいな仙台サポの書き込みで溢れてたという記憶があるなぁ
あんなにいたのにみんなどこ逝ったんだ
328U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:55 ID:be2jQg9I0
>>327
フルキャストスタジアム
329U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:56 ID:qIakFzTP0
ビジュが居る水戸は嫌らしい存在になった
330U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:07:34 ID:tuiKSqnI0
                


 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!



               
331U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:21:33 ID:zA+h70vg0
順  チーム  今 年  昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 14,501. 14,453.    +48 △
02  札 幌. 10,487. 10,478     +9 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  福 岡  9,363. 13,780  -4,417 ▼
04  東京V  6,637  5,705   +932 △
05  鳥 栖  6,307  7,465  -1,158 ▼
06  京 都  5,622  9,781  -4,159 ▼
07  C大阪  5,449. 13,026  -7,577 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
332いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 00:29:49 ID:aRQwiRAZ0
ボトム4との対戦成績
■■|愛媛_|草津_|徳島_|水戸_|
札幌|○●−|●▲○|○▲−|○○−|勝点17(10点ロスト)未消化7
京都|●○−|▲○▲|▲○−|○○○|勝点21(9点ロスト)未消化6
福岡|○▲○|○○○|○○○|○○▲|勝点32(4点ロスト)未消化4
仙台|○○●|▲○▲|▲●○|○○▲|勝点22(14点ロスト)未消化4
東緑|○●▲|○▲−|●○○|●○○|勝点20(13点ロスト)未消化5
湘南|▲○▲|●○○|○○○|○○○|勝点29(7点ロスト)未消化4
桜阪|○●○|○○○|▲○○|▲○−|勝点26(7点ロスト)未消化5
鳥栖|●○●|▲○−|○▲○|○○▲|勝点21(12点ロスト)未消化5
333U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:32:31 ID:FzXCw43T0
福岡は醜いな…
334東京緑1919:2007/08/27(月) 00:38:11 ID:yEN/waXEO
そろそろ本気出していいですか?
335U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:41:39 ID:aDx/jilg0
なんで京都と福岡の試合は野球みたいなスコアになるんだ?
去年も加藤の逆転サヨナラホームランで京都5−4で勝利とか
あったよな?
336U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:42:45 ID:pv7u+3Mv0
>>334
それを言うなら
「そろそろ反撃していいですか?」だろ。
使えねーw
ttp://www.j-cast.com/2007/08/21010524.html
337いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 00:43:01 ID:aRQwiRAZ0
ミドル6との対戦成績

■■|福岡_|仙台_|湘南_|東緑_|桜阪_|鳥栖_|
札幌|▲○○|▲○○|▲○●|○○▲|○○○|○○▲|13点ロスト/18試合 (ロスト率0.72)
京都|○○○|○○−|▲○○|○●▲|●▲●|▲●○|20点ロスト/17試合 (ロスト率1.18)
福岡|−−−|●●●|○○−|○●○|▲●−|○●−|20点ロスト/12試合 (ロスト率1.67)
仙台|○○○|−−−|○○○|▲●●|○○●|○●−|14点ロスト/14試合 (ロスト率1.00)
湘南|●●−|●●●|−−−|○●−|○○○|○○−|18点ロスト/12試合 (ロスト率1.50)
東緑|●○●|▲○○|●○−|−−−|○○○|●○●|17点ロスト/14試合 (ロスト率1.21)
桜阪|▲○−|●●○|●●●|●●●|−−−|○●○|29点ロスト/14試合 (ロスト率2.07)
鳥栖|●○−|●○−|●●−|○●○|●○●|−−−|21点ロスト/12試合 (ロスト率1.75)
338U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:47:18 ID:OiyP6wYc0
三浦の手腕は分析力、采配に尽きるよ
どんなくだらないサッカーやってようが、内容の伴わないサッカーやってようが、
相手を最小失点に抑えてさえいれば相手の急所を一撃で突いて勝っちゃう
J1だろうがJ2だろうがそれが出来ればやれる
反面、最小失点に抑えられなければJ1で沈むと思うよ
三浦サッカーの攻撃云々の議論は、この点で不毛
339U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:51:14 ID:jVvQmoSr0
>317
ちょw
お前、それタブー
340いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 00:52:47 ID:aRQwiRAZ0
トップ2との対戦成績

■■|札幌_|京都_|
札幌|−−−|●○○|
京都|○●●|−−−|
福岡|△●●|●●●|奪取勝点1
仙台|●●●|●●−|奪取勝点0
東緑|●●△|●○△|奪取勝点5
湘南|△●○|△●●|奪取勝点5
桜阪|●●●|○△○|奪取勝点7
鳥栖|●●△|△○●|奪取勝点5
341U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:56:13 ID:ek8ufrm30
>>338
毛はあるよ。
342U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:00:47 ID:cDDrMkNeO
>>341
三浦は2323じゃない(>_<)
343U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:01:49 ID:FzXCw43T0
>>341
ささやかだけどなw
344いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 01:03:23 ID:aRQwiRAZ0
■■|__ホーム戦績__|__アウェー戦績__|
札幌|9勝7分1敗(勝点34)|12勝1分3敗(勝点37)|
京都|9勝6分2敗(勝点33)|9勝2分5敗(勝点29)|
福岡|9勝2分5敗(勝点29)|8勝3分6敗(勝点27)|
仙台|7勝5分4敗(勝点26)|9勝3分6敗(勝点30)|
東緑|10勝2分5敗(勝点32)|6勝5分6敗(勝点23)|
湘南|8勝2分6敗(勝点26)|8勝2分6敗(勝点26)|
桜阪|11勝2分5敗(勝点35)|5勝2分9敗(勝点17)|
鳥栖|10勝1分5敗(勝点31)|4勝4分9敗(勝点16)|
山形|5勝6分6敗(勝点21)|6勝4分6敗(勝点22)|
愛媛|3勝4分10敗(勝点13)|5勝2分9敗(勝点17)|
草津|3勝4分9敗(勝点13)|3勝7分6敗(勝点16)|
徳島|1勝4分11敗(勝点7)|3勝6分7敗(勝点15)|
水戸|1勝3分12敗(勝点6)|3勝6分8敗(勝点15)|
345U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:03:32 ID:gS2bTnZH0
訂正

トップ2との対戦成績

■■|札幌_|京都_|
札幌|−−−|●○○|
京都|○●●|−−−|
福岡|△●●|●●●|奪取勝点1
仙台|△●●|●●−|奪取勝点1
東緑|●●△|●○△|奪取勝点5
湘南|△●○|△●●|奪取勝点5
桜阪|●●●|○△○|奪取勝点7
鳥栖|●●△|△○●|奪取勝点5
346:2007/08/27(月) 01:04:28 ID:wEtLB7q3O
福岡は入れ替え戦好きだから今年も3位狙いです。
347U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:05:36 ID:GZ3lgnuN0
J1で通用云々でよく札幌が叩かれてるけど
上のデータ見る限り一番通用しないのは福岡じゃねーか?
348U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:06:39 ID:BarNNvo90
入れ替え戦でも客が埋まらないのが福岡ですw
349いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 01:06:52 ID:aRQwiRAZ0
>>345
訂正サンクス
350U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:07:28 ID:jvhGxerq0
昇格マジック(36節終了)
・札幌 33試合勝ち点71 残り15試合
・2位 京都 33試合勝ち点62 残り15試合で最大勝ち点は107。今日勝って2位マジック点灯。
・3位 福岡 33試合勝ち点56 残り15試合で最大勝ち点は101。今日負けて自力2位消失。
・4位 仙台 34試合勝ち点56 残り14試合で最大勝ち点は98。福岡とは残り1試合で自力3位可能性あり。
・6位 湘南 32試合勝ち点52 残り16試合で最大勝ち点は100。福岡とは残り2試合で自力3位可能性あり。
・5位ヴェルディと7位以下のチームは既に自力3位が消滅。
・福岡以外のチームが3位となる場合、3位の最大勝ち点は必ず101か、それより低い。
・ゆえに、3位チームの勝ち点が最も高い可能性は、福岡が3位の場合の101。(マジック対象チームは福岡)
・従って、札幌が2位確保に必要な勝ち点は102。残り31で達成。
・勝ち点マジック 31 11勝でクリア、10勝1分4敗、9勝4分け2敗、8勝7分。

勝ち点90まで
・札幌 残り15試合で必要勝ち点19 7勝でクリア、6勝1分け8敗、5勝4分け6敗、4勝7分け4敗、3勝9分3敗、2勝13分。
・福岡 残り15試合で必要勝ち点34 12勝でクリア、11勝1分け4敗、10勝4分け2敗、9勝7分け。
・湘南 残り16試合で必要勝ち点38 13勝でクリア、12勝2分け2敗、11勝5分け。
・仙台 残り14試合で必要勝ち点34 12勝でクリア、11勝1分2敗、10勝4分。
351:2007/08/27(月) 01:07:41 ID:8AWtikm70
>>346
ここはうちに譲ってけさい
後がないので・・・
352U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:17:51 ID:0V9heIIn0
>>351
あとがあるってとこないだろ。
353U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:18:02 ID:65cUorJw0
不幸化(笑)(笑)
354U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:25:08 ID:FKqjOuwOO
ジャイアン 京都
スネオ 福岡
ドラえモン 札幌
のびた 仙台
355U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:31:25 ID:pFrtA2r10
ドラ美ちゃん 水戸
356U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:39:59 ID:ul1vuzZw0
相変わらず相手へのリスペクトの無いKESAIが沸いてるんだな・・・

自分たちは去年外人頼みのカウンターサッカーで戦ってアクションサッカーを標榜するチームを馬鹿にしていたくせに、
今年はカウンターサッカー最低!、アクションサッカー最高!、俺たち最高!

札幌や京都の選手のコメントとKESAIの選手コメント見比べると、
KESAIの選手が相手を見下してることが良く分るね。

恥ずかしくないのかな?

357赤黒:2007/08/27(月) 01:40:42 ID:Mri/NZzB0
>>354 札幌はしずかちゃんにしてくれw
358U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:45:44 ID:DMhHKtB80
札幌はしずちゃんか。山ちゃんはどこだ?
359U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:46:34 ID:pFrtA2r10
出来杉 山形
360U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:48:50 ID:JyubHErb0
山ちゃんは山形
361U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:49:29 ID:Jm/SpsK90
ジャイコは?
362赤黒:2007/08/27(月) 01:50:22 ID:Mri/NZzB0
>>356 KESAI の本スレみてりゃわかるだろ
あそこが自己陶酔の増殖場所だ
363U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:52:59 ID:tC4kM+ZM0
札幌は次勝ったら決定だな
364いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 01:56:15 ID:aRQwiRAZ0
>>358
>>360
北海キャンディーズ?
365U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:57:52 ID:Jm/SpsK90
そして・・・

*** U-名無しさん sage 2007/12/02(日) 01:52:59 ID:???
札幌は次勝ったら決定だな
366U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:04:20 ID:msSF3KrR0
もしや札幌サポが縁起担ぎに書いてるんじゃ
367U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:07:08 ID:UGgHQMWX0
首位独走なのに、道民は余裕がないな。
まだまだ不安らしいw
368U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:08:31 ID:Jm/SpsK90
*** U-名無しさん sage 2008/03/**(日) xx:yy:zz ID:???
札幌は次勝ったら決定だな
369U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:09:49 ID:e5pZmtUO0
それ位で丁度良い。
どこかの南の方のチームみたいに前半3-1でリード
「うはー俺達最強ー!」等と勘違いして7分間で3失点して負けるなんてイヤだろ?
370U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:10:21 ID:yT85rj3j0
>>361
今は無きジャトコFC
371U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:31:28 ID:yT85rj3j0
>>361
今は無きジャトコFC
372U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:31:55 ID:iyRDVNLmO
ここまでの統計を取ると、徳島が最有力みたいですな!確かに徳島が上がりそう。
373U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:44:42 ID:Hci7fbD50
仙台って札幌の後追いで同じようなことやってるでしょサッカーも野球も
その二つだけじゃなくて街の規模とか全てで負けてるから悔しいんだろ
見栄だけは超一流だからあそこの人間は
374U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:55:17 ID:uH0JCjjK0
>>373
仙台は地元企業のチームが昇格したんだ。
札幌みたいな他から呼んできたのとは違う。

野球も誘致もしてないのに成金どもが争って勝手に来た。
375U-名無しさん:2007/08/27(月) 02:59:36 ID:LfY6Wdyv0
>>374
確かに見栄だけは一流のようだw
376U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:06:17 ID:UGgHQMWX0
おまいらスゲーなこんな夜中にまでやってんのかよ。
奴隷もケサイもどっちもどっちなんだよ。
目くそ、鼻くそ。
そして、おれもだけどなw
377U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:06:24 ID:FtN1EEgH0
判り易い反応だもんなw
378U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:16:17 ID:Y58mDaDO0
今年の昇格はコンサマで決まりだ。他チーム
のウジ虫サポどもは、いい加減にあきらめろ!!!
379U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:27:01 ID:uH0JCjjK0
奴隷はなんでイチイチ構うんだ?
昇格もう決まってるんだからほっとけや。
380U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:30:23 ID:JyubHErb0
札幌は昇格はまだ決まってない

次勝ったら決定だけどな
381U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:39:00 ID:xryGliQ30
結局は福岡は下位チーム取り零さず
京都が下位チームに取り零して福岡2位と予想
382U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:47:36 ID:AnwuIOrhO
>>379
IDがウホ
383U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:09:38 ID:wNAzpIS70
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい、仙台ば置いで行ぐな!
 三 /札ニ |   ニ ≡ ) 待ってけさい、仙台ば永遠にJ2に置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ なして、仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧仙∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'   待ってけろ〜! アイゴ〜


              ┌──────────
                | お知り合いどすか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . | 仙Λ∩     |
    |   ∧札∧   |`Д´) ∧京∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    | 蟹/  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
384U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:38:25 ID:u/8hVE+X0
そもそも仙台は、勝ち点&得失点差で札幌に大きく水を開けられてる上に、
今年に限らず直接対決で勝ったことほとんどないだろここ最近。
何をうだうだ言ってるのか、端から見てると訳わかんね。無様なだけだろ。
385U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:43:02 ID:k4+59y+T0
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \    残留か !
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /       札}   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|      仙      /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
386U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:50:08 ID:fq/NnRa10
J1サッカーは最低限、残留を狙うものだから、J1サッカーを標榜する仙台が残留するのは成功と言える。
387U-名無しさん:2007/08/27(月) 05:14:35 ID:oLibgW+M0
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|  ・・・・・・・
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
388U-名無しさん:2007/08/27(月) 07:10:58 ID:3VWd190U0
京都に負けた腹いせで仙台のAA貼りまくってる不幸化アワレwwwwwwwwwwwwww
389U-名無しさん:2007/08/27(月) 07:12:30 ID:87KetVZ70
>>356
>去年外人頼みの

今年はもっとすごいけど何か?
ブラジル人3人、スイス系1人、北朝鮮1人、南朝鮮帰化2人ですけど何か?
ベストメンバーで生粋の日本人は4人だけですけど何か?

まあ、今はGKは日本人だけどね。
390U-名無しさん:2007/08/27(月) 07:20:06 ID:N7CW5Otx0
世界に目を向けてるだけニダ!

もしかして、水戸ちゃんのところに居た在日目当ての
スポンサー狙ってるのかな?
391U-名無しさん:2007/08/27(月) 08:29:08 ID:06B73rBu0
>>388
蜂が仙台のAAを貼る理由が分からんだろ
札幌サポならまだしも・・・

どうせ悪党麿サポが公家らしく
自分で張りながら蜂のせいだと言いふらしてるんだろw

あいつら来年の強奪の事ばかり考えている性悪ばかりだからな
392U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:04:44 ID:FKqjOuwOO
AA貼ってるのは鳥栖だよ
393U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:07:48 ID:elH9KGJaO
>>391
京都スレに粘着するのはそろそろ止めたら。
蜂スレにも現れて、蜂サポも迷惑してる感じだし。
394U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:09:27 ID:dolERZ4j0
アニメ、まるみえを移動させてマンデーベースボールを始めるしかないな
395U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:14:45 ID:OzpZhnttO
なぜ二桁取ってるまる見えを移動させにゃならんのか、ってここは視スレじゃねーw
396U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:42:15 ID:ozq+Ag4b0
2007第36節現在 失った勝ち点表

28札

37京

43福
44湘
45
46仙
47緑
48
49鳥
50桜
397U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:45:46 ID:swHWz3SGO
今シーズンの京都は、札幌にとって最高の用心棒だったな。
いい働きだったよ。
398U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:50:09 ID:UJ97XA8A0
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)  
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /   
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)  今日も不幸化サポが
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /   
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡  このスレを監視しております。
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /   
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡     
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
399U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:03:06 ID:VBgItOXOO
AA貼りは北九州
400U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:03:26 ID:IInKHBAuO
いやでもマジで札幌はすげえよ。絶対J1でもトップ5には入れるって!
401U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:09:42 ID:VBgItOXOO
補強次第かな
402U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:15:05 ID:caS9JF3J0
>>379
次勝ったら昇格って言われてるうちはスレ違いじゃない
403U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:39:24 ID:uo+vo9gK0
月曜日なのに!機嫌悪いのどうするよ?
404U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:42:57 ID:Jm/SpsK90
福岡はポゼッションサッカーやってるのに、けさいと京都に全敗する弱さ。
たとえ昇格しても去年以下の成績で帰ってきそうだな。
405U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:44:16 ID:FKqjOuwOO
鉢ファイト(笑)
406U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:54:11 ID:oLibgW+M0
>>396
試合数が多い方が有利になるロスト表の方が、3位争いをよく表現できるね。
あと、失ったものは取り返せないという残酷な一方通行も。
407U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:21:05 ID:1CS6BUG4O
京都対福岡の試合録画でみたが、福岡前半シュート4本で3点なんだな。

前半は京都が決定的なシュートを外し続けていただけで福岡が圧倒していたわけではない。

よければ確実にゴールになっていたシュートをパウがわざわざさわってクリアしてたのには笑った。

前半の京都の決定的なシュートが半分でも入っていれば福岡はもっと悲惨なことになってたよ。
408U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:28:46 ID:vqFh/o+R0
>>340
ケサイ 対 奴隷 の1クールは引き分けじゃなかったっけ?
409U-名無しさん:2007/08/27(月) 11:29:35 ID:vqFh/o+R0
。。。しまった、直後に訂正入ってたか
410U-名無しさん:2007/08/27(月) 12:00:34 ID:SEAA66Ri0
こっちも・・・・



  ∩∩ ぼ く た ち は ド ン グ リ 団 だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、緑蟲 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 福岡  /
    | 湘南 | | 蟹  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
411U-名無しさん:2007/08/27(月) 12:03:26 ID:E18+HnIu0
恐ろしいもので蜂は開始直後は圧倒的にいいサッカーしてて
2点取っても落ち着いていたのに
一度のDFの細かいミスからアンドレに決定的場面を作られた途端に
過去のトラウマからなのか京都を恐れて一気に腰が引けて
中盤の主導権を手放して決定機の雨あられになったよなw

どう見ても普通に戦えば圧倒していたのに
どんだけ恐れてるんだよとオモタ
412U-名無しさん:2007/08/27(月) 12:32:09 ID:Fzi2oF5l0
何この3位争いの熾烈さwww
やらせとしか思えねえwww
413U-名無しさん:2007/08/27(月) 12:54:05 ID:pD9gJkru0
3位争いというか仲良くケンカというか。
1チームがこけると皆付き合いよくこけるからなあw
札幌なんか楽でしょうが無いというか
414U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:07:48 ID:5rq5Y99F0
札幌のようなエレベータークラブが増えるのは、
Jリーグにとっては、マイナス以外の何ものでもない。
安易な守備的サッカーではなく、
J2では引きこもり対策などとられ、昇格が難しい
パスサッカーで上がってこそ、真の昇格。
415U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:15:41 ID:muyznxzN0
余所の事は放っておいて、パスサッカーとやらでとっとと昇格しろよ。
誰もそうするなとは言ってないぞ?
416U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:20:54 ID:qv+3qjBeO
外人頼みの糞クラブが増えるのは、
日本のサッカーの発展のためには、マイナス以外の何ものでもない。
在日やら帰化チョソばかりを集め
日本の誇りを失ったクラブなど言語同断。
スタメンに生粋の日本人が数えるほどのケサイは
解散してこそ真の東北魂だろう。
417U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:21:26 ID:ZwnakoJ7O
もうどれが成り済ましなのか訳分からんw
418U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:21:51 ID:ffPV0hcgO
>>414は単なる僻みにしか見えないねwww
その美しい自称J1仕様のパスサッカーで早く昇格してくれよwww
口だけは達者で札幌にすら勝てない雑魚でしょ
419U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:23:03 ID:Fzi2oF5l0
それを言っちゃったらダメだよ
420U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:23:53 ID:iuIXmT2r0
>411

現地組麻呂サポだが、前半2点入った時点まで
 ランクの違いを見せつけられたぞ。5−0の
 完敗を感じてもう帰ろうかと思った。

 その直後から、サンガの決定機がたくさん出て
 福岡が急に別チームになったように感じた。
421U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:27:53 ID:t0dKQcgH0
>>414
東大しか目指してないからって言う浪人みたい。

422U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:29:37 ID:caS9JF3J0
>>417
単発IDが全部同一人物にさえ見えてくる
423U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:33:59 ID:cWa1hmq+O
J1サッカーかはわからんが牛サポ曰くどの選手が出てもサッカーの質が
変わらないサッカーがJ1では通用するらしいぞ。

そういう意味では今年はどのチームもそんなチームないな。
424U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:40:45 ID:i1MtJK/z0
>>421
その例え上手いな
さしずめ札幌は日東駒専卒だけど営業をガンガンとってくる社会人だろうか
425U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:42:01 ID:i1MtJK/z0
営業とってくるってなんだよw
契約とってくる営業マンだな
426U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:51:02 ID:Fzi2oF5l0
プロの世界では
「強者が勝つ」のではない
どんな内容であれ「勝った者が強者」なんだよ
目を覚ませ
427U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:57:47 ID:GRNPKgym0
予備校で試験対策ガンガンやってセンター試験で実力以上の点数とって合格するやつ

「きっちり理解しないと勉強しても意味がない」と独学で望むが何年経っても合格できないやつ
じゃない?

で、後者が悔し紛れに「試験テクニックだけで合格しても、入学してからついていけないよ」
と声高にのたまう
428U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:00:51 ID:5rq5Y99F0
>>426
それは、オランダのトータルサッカーの人気をやっかんだ、
ベッケンバウアーの台詞だよw
その後、世界を席巻したのはトータルサッカーだけどな。
429U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:02:40 ID:EMb22/I10
ケサイのことは、もうほっといてやれよ
430U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:03:20 ID:OzpZhnttO
後者の彼、前年は試験テクに頼ったし、その前はゆったり勉強したけど、結局合格出来なかったよね
431U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:05:49 ID:FtN1EEgH0
フッキはカンペか何かでしょうか。
432U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:06:15 ID:i1bUSdtX0
>>428
普通はトータルフットボールって言うけどな
433U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:06:43 ID:mJPCSI4S0
一人昇格って裏技もある
434U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:07:18 ID:ZwnakoJ7O
やっかむっつうか
オランダ人とドイツ人て基本的に仲悪い
今はどうか知らないけど
ちなみに当時のオランダのトータルサッカーは世界中で話題にはなったし凄いけど
結果的には大一番に負けちゃうサッカーだった訳で…
435U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:11:08 ID:caS9JF3J0
J2をブッチギリで圧倒するようなトータルフットなら説得力もあるが
436U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:19:57 ID:ObkuTNH40
京都もなんか情ケサイから札幌と横浜FCの入れ替えで終了でイインジャネ?
437仙台:2007/08/27(月) 14:29:08 ID:BJ6NbIts0
はっきり言って雑魚に興味はない
湘南みたいな
438U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:30:29 ID:Ts/KrPt10
414 :U-名無しさん :2007/08/27(月) 13:07:48 ID:5rq5Y99F0
札幌のようなエレベータークラブが増えるのは、
Jリーグにとっては、マイナス以外の何ものでもない。
安易な守備的サッカーではなく、
J2では引きこもり対策などとられ、昇格が難しい
パスサッカーで上がってこそ、真の昇格。

428 :U-名無しさん :2007/08/27(月) 14:00:51 ID:5rq5Y99F0
>>426
それは、オランダのトータルサッカーの人気をやっかんだ、
ベッケンバウアーの台詞だよw
その後、世界を席巻したのはトータルサッカーだけどな。

耳学問と机上ゲームにいそがしいケサイらしい発想だな
ついでだから教えてやろうか
サッカーというのはスラングに近い言葉だから
公式用語としては使用を控えるようにしているの
日本サッカーリーグ(JSL)を
日本フットボールリーグ(JFL)に名称変更したのもそのため
だからトータルサッカーとは決して言わない
439U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:47:04 ID:ObkuTNH40
ID:5rq5Y99F0

テラバロスwww
440U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:47:41 ID:w2mObQ3J0


              ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
           (;:⌒ ヾ:;            _∩_
          (⌒;,ノ;:       ∧札∧  [_l麿l_]
          :'(' ;:ゾ';:'      ( ´д` ) ( ・д・*)    .゚ 。 ,∧仙∧ ゚。.゚待ってけさい!
        〈::::〉   .      OuuO   OuuO゚       ・(゚`Д´# )。  待ってけさい!!
          l:::l_\_ll_|l0l|ー‐'l |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|        (つ   ⊃
         (三三|二二|__| |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|         ヾ(⌒ノ
________くlooロ◎‐゙◎‐oo ̄◎ ̄◎; ̄◎ ̄◎____________ J______
'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""''""'''""'''""""'''""""

.
441U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:58:51 ID:5rq5Y99F0
>>438
札幌サポは反論があまりに稚拙で、
相手にならんw
442U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:03:33 ID:i1MtJK/z0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      道民のせいにしてりゃいいべさ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
443U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:12:45 ID:muyznxzN0
つまり、ID:5rq5Y99F0は一人言を言ってるって事だな。
あぼーんっと。
444U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:36:30 ID:7c584u2d0
ケサイのサッカーは、J2残留サッカーだよな。トータルケサイスポーツ
445U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:58:50 ID:FKqjOuwOO
トータルフットボールはインテリジェンス溢れるオフェンスと
1対1でボールを奪えるディフェンスが揃って初めて成り立つサッカー
けさいのは単なるバンザイフットボール
446U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:59:52 ID:ZwnakoJ7O
仙台のサッカーはサイド偏重型のポゼッションサッカー
俺のイメージで現仙台のサッカーに一番近いのは、以前の山形かな
447U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:03:13 ID:+k1DEBD70
ID:5rq5Y99F0 はどーせケサイの成りすましだろ?
こんな上目線から偉そうに言えるような立場の
サッカーしてないのは自分たちが一番わかってるだろ。

と、思ったけど気になってケサイスレみてきたら…

168 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:27:42 ID:5rq5Y99F0
札幌のサッカーと
うちのサッカーなら。
普通のサッカー選手なら、
うちを選ぶだろ。

175 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:53:30 ID:5rq5Y99F0
入る選手がいれば、出ていく選手もいるわけで・・・
中原あたり、今年活躍しないとやばいかも
448U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:06:08 ID:sSoRpq8B0
来期J1で通用するかどうかを他サポが本気で心配してくれるんだから、札幌サポの俺はうれしくて涙が出てきますw
449U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:08:40 ID:waUfcIfO0
去年、今年のけさいと同じ感じのこと言ってた札幌サポはまだおとなしかったけどな・・・
450U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:09:48 ID:ZwnakoJ7O
>>447
ちょ、リアルかよww
451U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:10:46 ID:N7CW5Otx0
自スレでも札幌札幌言ってるのかよw
他のケサイサポも迷惑だろうに・・・
452U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:13:29 ID:9qpbw7r+0
蜂サポですが、とりあえず今年はもう札幌・京都だけ昇格で良いと諦めました
いくら苦手相手でも10分間で3点だなんて…
とりあえずスネオパワーで3位死守して入れ替え戦でチンチンに負けると予想しました
453U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:13:34 ID:i1MtJK/z0
>>451
仙台スレにはこういうのが3、4人いて常に札幌批判してる模様
普通の仙台スレ住民は呆れてるんじゃないかな
454U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:19:45 ID:BJ6NbIts0
みんなさ・・・
けさいけさい言ってるけど
糞じじいか糞ばばあしか使わないよ
気違いばっかだなこのスレは
455:2007/08/27(月) 16:21:04 ID:efhurT8J0
パスサッカー(笑)

ごめん、スレ見つけたんでちょっと覗いて見たんだ。
456U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:27:28 ID:ZwnakoJ7O
蜂さん所のDFは、裏に抜けるFWがえらく苦手みたいだからなぁ
でも戦術的にライン高く押し上げにゃならんし、そうしたら裏にスペースできるしで、京都のパウリ辺りには涎もののチームなんじゃないかとは思う
457U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:35:01 ID:i1MtJK/z0
しっかり前線や中盤でボールホルダーにチェックに行って、
いいパスを前線に出させないようにするしかないよね
ただ運動量が必要だからメリハリつけて引く場面では引いたりしないと
最後にバテる
458U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:36:11 ID:habUkFYT0
>>456
仙台のことかと思ったよ・・・
459U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:37:15 ID:mr8AwNyo0
トータルサッカーって
昔のファミコンソフトとかでありそうな名前だなw
460U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:38:13 ID:i37y9Cg+0
>>453
最近じゃ、札幌のサッカーで昇格するんなら、
J2で修行するほうがましというレスもあるぞ
ほんとに、サポとしてそこまでの域に達したのなら、
ある意味、尊敬だな
461U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:40:21 ID:ObkuTNH40
どんだけ札幌に恨みもってんだよ、こいつww
どこサポか知らないが自分のとこがうまくいかないからって僻みMAXだなw
462U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:40:48 ID:muyznxzN0
勝ち負けだの昇格だのから解脱し、悟りの境地に達したのだろう。

……その割には俗世の事にクチバシ突っ込んで来るのが謎だが。
463U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:03:51 ID:QCl+xgFI0
今高木監督採れば
来年には昇格争いできんか?
464仙台:2007/08/27(月) 17:05:30 ID:zA+h70vg0
おまえらは昇格への欲は断っておるのか?
わしは毘沙門天に誓こうておる
望月を守り
希望を持たぬ

世の乱れを正すため
自らが欲に乱れることは許さぬと

奴隷の様な醜いサッカーでえ勝ち点を奪う輩や
麿の様な金の力で人の心を踏みにじる輩には
必ず神仏の罰が下るであろう

昇格を決めるのは人ではなく神仏じゃ

おまえらはいかがじゃ?
465U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:09:29 ID:ZwnakoJ7O
ぼーいず びい あんびしゃす
466U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:13:33 ID:qnkOfY7x0
欲に乱れず、応援チームの勝ち負けに一喜一憂も出来なくて何がサポーターか
467U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:30:43 ID:IzCZIn6gO
いやー、最近は札幌に対する嫉妬妬みが心地よくなってきましたなー。

何言われても痛くも痒くもないつーのかな?ハハハッ
468U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:32:14 ID:nXhtSR0E0
J2降格後仙台の対札幌戦における戦跡
2004年 2分2敗(この年札幌は最下位)
2005年 2勝1敗1分
2006年 2分2敗
2007年 1分2敗
やってるサッカーの中身関係なく全然勝ててない癖に何を言ってるんだか・・・
469U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:32:58 ID:e5pZmtUO0
>464
己の力じゃどうにもならんから、ついに神頼みか。

バカじゃね?

おまえのチームで毘沙門天が降りて来てボール蹴ってたら誤ってやるw
470U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:37:09 ID:H/zPjoeo0
>468
2005って津波だよな。
奴には、仙台と札幌の相性を超越した「何か」があったんだな。
471U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:39:01 ID:jGLU/VuD0
>>467
ほんとなw
うちから得点すら取れない弱小が必死に吠えてるの見てると哀れ過ぎて笑えるwwww
472U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:39:35 ID:qqNpi5fp0
>>447
これ見て本当のベガサポだと思う奴いるのか?
入ってくる選手と中原ポジション全然違うだろ。168もこのスレに常駐してれば思いつく内容だしな。
473U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:44:17 ID:dzW+smLa0
>>467>>471
札幌サポじゃないだろwww
474U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:39 ID:mE/bihj80
>>472
かなり前からこういう奴はいるよ、仙スレに
どこのスレにもいる空気の読めない天然なんじゃないかな
475U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:07:00 ID:ffPV0hcgO
だからケサイは永遠にJ2で修行しててくれよ
美しい自称J1っぽいサッカーでさ
バカじゃねえの?勝って昇格するより信念貫くってかww
476U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:10:21 ID:O/1VFeei0
見せてもらおうか!
バスサッカーとやらを!
477U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:10:51 ID:jGLU/VuD0
仙台サポ自惚れ過ぎだろ。
どうせ上がっても一年でUターンするのがオチw
478U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:12:29 ID:Ciaf8S2e0
>>457 札幌のやってることまんまじゃんw
479U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:12:56 ID:+JBsbdVD0
高木解任か・・・緑に来たら怖いな一応OBだし。
480U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:13:14 ID:pLBi9M/s0
アクションサカーを志向してたから仙台の姿勢は共感できる
先にJ1を見越したサカーの確立

でも相手を腐すのやめればいいのに
481U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:14:28 ID:i37y9Cg+0
どうでもいいが、札幌サポは釣られすぎ
482U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:14:29 ID:ZwnakoJ7O
バスサッカー・・・大味大好きなアメリカ辺りなら本当にありそうだなw
483U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:15:29 ID:OzpZhnttO
2008年ベガルタ仙台新監督に高木啄也氏就任!!
484U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:18:00 ID:habUkFYT0
>>482
インドでサッカー普及のためにオートバイサッカーやってるって映像をTVで見たぞw
485U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:18:08 ID:LPeXXQJ+0
>>481
仙台サポは一度もJ1サッカーとか言ってないけどな。
煽りに釣られてふりして特定のチームを馬鹿にする。
このスレの流れなんだろ。
486U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:19:55 ID:vk1jefKG0
J2に居るんだから何をしようがJ2サッカーじゃんw
487U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:21:17 ID:H/zPjoeo0
バスを囲んでバスサッカー?
488U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:26:03 ID:JcxZ3X9P0
>>486
そういう夢を見るしかないんだから
そっとしておいてあげなって

J1サッカーというものがあったとして
その中で最下層にいるんでは
とかも指摘しないであげて(><)
489U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:30:19 ID:5e/4LtU40
バスサッカーw
490U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:31:58 ID:Hlv8wEfgO
>>489
バスサッカーなんて言わないでけさい
491U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:33:05 ID:54KTmdGX0
まあ昇格してから言ってケサイ
492U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:33:57 ID:lFT51TQU0
確かにバスサッカーは怖いな
勝っちゃうと悪い気がするし
493U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:36:40 ID:y3W08Rv90
              ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
           (;:⌒ ヾ:;            _∩_
          (⌒;,ノ;:       ∧札∧  [_l麿l_]  
          :'(' ;:ゾ';:'      ( ´д` ) ( ・д・*)    .゚ 。 ,∧仙∧ ゚。.゚待ってけさい!
        〈::::〉   .      OuuO   OuuO゚       ・(゚`Д´# )。  待ってけさい!!
          l:::l_\_ll_|l0l|ー‐'l |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|        (つ   ⊃
         (三三|二二|__| |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|         ヾ(⌒ノ
________くlooロ◎‐゙◎‐oo ̄◎ ̄◎; ̄◎ ̄◎____________ J______
'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""''""'''""'''""""'''""""
494U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:42:42 ID:RqMnrrt10
>>460
鶴は千年、蟹万年という格言もあるからな。
半万年J2で修行してもらえばいいんじゃね。
495U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:53:11 ID:Jm/SpsK90
>>493
逃げる側にスピード感がないからなんだかんだでけさいが追いつきそうなAAだなw
496U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:02:10 ID:w6TPt6kQO
パスサッカーに魅力感じるとなかなか抜け出せないよな
パスよりもサッカーでは大事な物がたくさんある
つまり仙台は手段が目的になっていて、
サッカー自体の本質が見えてない。

497U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:05:34 ID:54KTmdGX0
優劣ではないが
1−0で勝つ美学(札幌)と
3−4で負ける美学(仙台)の
サッカー哲学の差
498U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:06:28 ID:pLBi9M/s0
美しく負けるはバルサに通じる
499U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:14:10 ID:gs+g8QqP0
バス囲みに魅力感じるとなかなか抜け出せないよな
バスよりもサッカーでは大事な物がたくさんある
つまり仙台は手段が目的になっていて、
バス囲み自体の本質が見えてない。

500U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:16:15 ID:OYzgrOWFO
昼、夜?
501U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:16:24 ID:habUkFYT0
502U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:55 ID:OYzgrOWFO
福岡の人は
入換戦とプレーオフが好き
503U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:56 ID:ObkuTNH40
>>497
俺はサッカーでも野球でも1−0勝利が美学と思っている
504U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:25:08 ID:Swi0Z1vQ0
仙台はバスを囲むたびに勝ち点+1の特別ルールを適用
505U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:41:02 ID:0ySawGxm0
バスサッカーにケサイ
今年のJ2流行語大賞は仙台が総ナメだな
506U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:56:39 ID:S9+9/jzC0
>>466
toto買うときは断腸の思いです。
いや勝ったら勝ったで配当がでかくなりそうという考え方もできるのですが
試合始まる前から外れている気分なのはなぜだろう・・・
507U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:08:24 ID:ZwnakoJ7O
そういや最下位になった年に
次こそは勝てると念じながらtoto勝ってたなぁ…全然勝てなかったけど orz
508U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:08:59 ID:VpksV3FH0
今の横縞が来年の札幌になるのか・・・カワイソス
509U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:16:37 ID:GRNPKgym0
もしかして
今の札幌が来年の横縞になるのか・・・カワイソス
って言いたいのか?
510U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:18:14 ID:GRNPKgym0
それも変だな
来年の札幌は今の横縞になるのか・・・カワイソス
かな?
511U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:21:25 ID:ZwnakoJ7O
>>508の文面だと、横浜FCは札幌と同じ土俵にいるみたいな書き方だから
札幌昇格失敗or横浜FC残留成功のどっちかだなw
512U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:23:49 ID:gs+g8QqP0
いや今の横縞は来年の札幌になるのか・・・カワイソス
だろ と書いて>>509を暗黒の迷宮に追いやるテスト
513U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:24:41 ID:waUfcIfO0
来年横縞が落ちたら監督が高木だったら昇格戦線に食い込んでくるかも
と思ってたがこれで終わったな
514U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:25:37 ID:gs+g8QqP0
間違った、
来年の横縞が今の札幌になるのか・・・カワイソス
だった。賞味期限と消費期限は区別しないとな
515U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:26:15 ID:KaVbrYtZ0
ベカルダ仙台優勝だ〜ヤッホウいいeeeeeイイイ
516U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:27:21 ID:lFT51TQU0
それはむり
517U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:27:37 ID:ZtNTecGS0
ワシントンがジュニーニョがいれば札幌だってそこそこいくわい!
518U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:28:04 ID:AEdci7r00
>>498
その前に付く「勝つ時は多少汚くてもいい」っていうのが抜けてるのがけさい
519U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:45:09 ID:Hci7fbD50
373 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 02:44:42 ID:Hci7fbD50
仙台って札幌の後追いで同じようなことやってるでしょサッカーも野球も
その二つだけじゃなくて街の規模とか全てで負けてるから悔しいんだろ
見栄だけは超一流だからあそこの人間は
520U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:48:42 ID:HFBfXcmnO
奴隷うぜー!
521U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:49:11 ID:Fzi2oF5l0
仙台サポは自惚れた痛いやつが大杉
札幌サポは釣られ杉、煽り耐性無さ杉
522U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:54:06 ID:ZwnakoJ7O
>>519はじぶん
523U-名無しさん:2007/08/27(月) 20:57:11 ID:ZwnakoJ7O
途中で送信してもうた
逝ってくる
524U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:11 ID:Hci7fbD50
>>520
くやしいのうwwwwwww
525U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:06:40 ID:habUkFYT0
どんぐりの背比べって面白いね
526U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:07:36 ID:7c584u2d0
なんだかんだ言って、ケサイはコンサと離れるのが寂しいんだろ。
527U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:09:20 ID:habUkFYT0
逆もまた真なり
528U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:05 ID:Hsu5eIqt0
2008年にJ1札幌の三浦が解任。最終的に降格。
2008年にJ2仙台の監督に三浦が就任。最終的に昇格。
これで札幌サポと仙台サポは和解できるのです。
529U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:40 ID:+k1DEBD70
もう合併してケサイドーレになっちゃえよw
530U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:16:26 ID:j05ku2IX0
>>529
やめてけさい。・゚・(ノД`)・゚・。
531U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:17:17 ID:zA+h70vg0
仙台みたいな美しいサッカーしてるチームが苦しんでて
奴隷みたいなくそサッカーのチームが首位を走る…

jこんな現実間違ってる!
532U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:29 ID:Fzi2oF5l0
弱いから苦しんでるんだろうがwww
533U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:20:22 ID:Jkwgij220
>>531
口惜しい喃
口惜しい喃・・・





               奴隷と申したか?

534U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:20:26 ID:SETNq62u0
>>531
J1に上がったら残留争いがんばるから
おまいのところも残留争いがんばれよw
535U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:21:12 ID:2U43+uyB0
>531
「美しいサッカー」wwwww
536U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:23:30 ID:UelNQJBi0
強いヤツが勝つんじゃねぇ
勝ったヤツが強いんだ
537U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:23:59 ID:Rcp5fupV0
つーかどの昇格チームも、今やってるサッカーをJ1でもやると決まってる訳でもあるまいに・・・
538U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:24:58 ID:Hci7fbD50
>>537
札幌はスポンサーの問題を解決できなかったら
藤田とか石井を手放さなきゃならないかもな
539U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:52 ID:PfArN7vn0
>>531
スペインかぶれ乙
540U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:28:17 ID:R0EXIB2i0
>>538
そのふたりくらいならサポが小遣い銭で買い支えるから無問題
さすがに5人も6人もと言われたら無理だけどなw
541いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/27(月) 21:29:06 ID:aRQwiRAZ0
>>537
そして昨年やってたサッカーを放棄して崩壊したのが横縞
542 :2007/08/27(月) 21:30:01 ID:F2CVHzA90
>>538その可能性はない。その二人はある程度金銭面で融通がきくから。
ただ西谷、曽田、高木、青野は…
543U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:30:17 ID:ZE3RPjLV0
鬱苦死いサッカー
544U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:32:27 ID:jduuxll30
>>543
なるほろ〜
545U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:02 ID:zA+h70vg0
昇格争いは勝ち点の他に芸術点や観客動員も考慮すべき
醜いサッカーの奴隷や不人気の麿が上がるなんてど〜考えてもおかしいだろ!!
546U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:11 ID:Hci7fbD50
>>542
下の4人を繋ぎとめようと思ったら
若い奴売った方が効率がいいでしょ
547U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:45 ID:Hsu5eIqt0
仙台が札幌の後追いなら、札幌がJ1昇格したら仙台も
来年あたり昇格できるってことか。
で、札幌が消滅したら・・・ひえ〜〜
548U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:38:03 ID:Fzi2oF5l0
勝てないから「人気」と「自称美しいサッカー」を持ち出してくるしかないんだね
哀れになってきた
549U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:04 ID:auM6ZzXx0
>>535
「美しい国」みたいなもんだ。
要するに絵空事。
550U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:35 ID:SwxXeuUW0
>>247
「2002遺言」 か・・・あれから5年、いろいろあったよな・・・
551 :2007/08/27(月) 21:43:37 ID:F2CVHzA90
>>546高木を完全で取ろうとさえしなければそこまでは困らないと思われる。
補強費がやばいくらい。
まあ「同情するなら金をくれ」
552:2007/08/27(月) 21:46:14 ID:yEN/waXEO
別にケサイのサッカーが美しいとは思えんけどな。
上位に勝ったから文句垂れようぜ。雑魚www
553U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:48:18 ID:GCMvJ7CT0
純日本人で開幕迎える年もあったよな…結果最下位だったけど。
その時の戦力が成長して今があるんだよね…。
554U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:51:12 ID:habUkFYT0
>>552
緑がこの場に出てくるのは順位的に恥ずかしいからやめとけ。
555U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:54:37 ID:UelNQJBi0
>>552が御迷惑をかけて申し訳ございません
日本語がおかしい上に、身の程をわきまえず
本当に申し訳ございません
556U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:58:14 ID:g25aeAYR0
>>555
>>552は、漢祭り@西が丘の時にaway側にいた、腕抜きをしたキモイ緑サポか?
557U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:58:28 ID:cDDrMkNeO
横浜FCは、若手路線に切り替えて
3年から5年はJ2で育成する覚悟がフロントとサポにあれば大成しそうだけど…。

来年も行き当たりばったりのロートル補強でお茶濁すんだろうな。
558U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:01:39 ID:UelNQJBi0
>>556
いや、知らんけどw
そんなん居たんか。
559:2007/08/27(月) 22:04:02 ID:BeW+/FUy0
地味にコツコツ努力して積み上げた力など、金にものを言わせた
圧倒的な戦力で粉砕してしまうのがジェーワンなんだよなあ。
ハア...
560U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:05:47 ID:JYct5Pst0
まだまだ京都も気抜けないな
野球なら2ゲーム差か、残り試合もまだあるし
蜂と湘南はゲーム消化的に2位のチャンスはあるな
正直奴隷は1位はもうがちだろう
561U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:10:28 ID:pI046phSO
曽田青野藤田西谷元気あたりは絶対出さないはず
繋ぎ止めるだけで精一杯だから補強できませんww
再来年はまたお世話になりそうだwww
562U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:11:00 ID:Fzi2oF5l0
>>542
曽田は毎度ゴネるけど最終的に残ると思う西谷も今までの経緯からいって
札幌で王様やってた方が得かと問題はレギュラーを求めて札幌に来た
スーパーサブに甘んじてる砂川と特にレンタルの高木・金銭問題で桜を
出たブルーノだろうな
563U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:11:48 ID:6ts/6JOI0
緑のサッカーは最悪だ。外人だのみの
引きこもりサッカー。
J1で優勝できるメンツのなれの果てか・・
564U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:20:47 ID:UJ97XA8A0
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \    残留か !
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /       札}   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|      仙      /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
565U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:34:47 ID:8jmJi7DO0
>>562
ブルーノはコンサでは年俸2000万なんだけどね。
金銭的な絡みで桜を出たから桜にいた頃よりももらってるんじゃないかと思われがちだけど。
36節終了時点で出場試合数が5試合未満&出場時間が110分以下の選手が10人もいる現状。
その中にはルーキーが3人いるけど、これらの連中+相川は多分来年は戦力外もしくはレンタルで資金浮かすかも。
ダヴィと高木を完全で取れれば御の字かな。
566U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:37:13 ID:UJ97XA8A0
          ___
       /  札 \
      /     _ノ ,、\
     |     ( ●)(●)
.     |     (__人__)  何故こんなになるまで放置したんだ・・・
      |     ` ⌒´ノ
.       |        }
        ヽ         }
        ヽ     ノ
      /⌒ヽで´
     /    \li\
    / |   `ヽ||y\                / ̄ ̄ ̄\
    /  |     \,} \           /   ー   ー\
   /   |    、\≒\            /  (●)  (●) ヽ
   |     ヽ    ,レ"⌒〜゙ーャー〆⌒゙、   |  :::⌒(__人__)⌒ |  うるせーしね
   |     \         /,ー,(⌒)ソ   \     `⌒´  /
   |       ヘ_____ソノソ ゙̄|"|.     `,ヘヽ、    ィ´
   |         }          | ;|.      / .)  蟹  | ヽ
   |         |            | ;|___|_|__\_j_|______,、
   |        |          |:
567U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:39:39 ID:i9XDWEHe0
>>564
昇格で喜ぶのがJ2サッカー
残留で喜ぶのがJ1サッカー
けさいはJ2ではなくJ1サッカー
568U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:40:16 ID:2NdIZtiv0
曽田ってそんなに他チームで評価高いの?
俺はまだ信用してないんだけど
569U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:40:43 ID:JYct5Pst0
2008年Jリーグ九州地区立ち上げ計画 〜九州独立〜

・2007年アビスパは仙台との熾烈な昇格争いに敗れ、4位で終戦
・仙台は大分トリニータとの入れ替え戦に勝利し昇格
・鳥栖はもちろん余裕の残留
・ロッソ熊本JFL2位でJ2へ

08年初め、福岡・大分・鳥栖・熊本の九州アイランドリーグが立ち上がる

準加盟:FC琉球とニューウェーブ北九州とボルカ鹿児島とvファーレン長崎とホンダロックとかりゆしFC


将来的には準加盟を加えて10チームに拡大

オブリの夢、九州独立の完成である


全県
570U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:42:30 ID:Fzi2oF5l0
そうか
ずっとJ2残留で喜ぶのがけさいサッカーか
571U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:44:48 ID:UelNQJBi0
>>568
去年あれだけ柏を引っ張って今年J1で使われずJ2へ来た岡山を見ると
なんとなく信用出来ない気持ちもわからんでもない
572U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:09:05 ID:dv5DMX+VO
なんだかんだで京都が2位争い抜けるのか?
いやいやまだまだ。面白くしてよ。1位が決まった以上、2位争いで盛り上げてくれ。個人的には湘南まで絡んで欲しいw
573U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:37:28 ID:0TSeLBD40
3位には爆発力ある仙台か緑が滑り込むのであろう。
574U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:39:41 ID:UXPzTzTy0
新潟さんには罵倒されつくるかもしれんが
この手のスレで参考とあげられず、数年低いラインで残留して
現在5位ての今後のチーム作りのモデルケースになるかも。
575U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:42:25 ID:ObkuTNH40
札幌が来年J1残留するかどうかは今年のメンバーが何人残るかどうかによる
576U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:44:45 ID:8irvitHd0
>>574
あそこがJ1に上がってきた年は自動昇格なしの年で思いっきり恩恵を受けているから参考になんかならない。
577U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:47:10 ID:1goawvR10
やべぇ
ここのスレ面白w

けさいサポだがw
578576:2007/08/27(月) 23:47:34 ID:8irvitHd0
自動昇格 ×
自動降格 ○
579U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:51:00 ID:dK3iFWwm0
>>569
>〜九州独立〜
懐良親王乙
580U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:04 ID:QCl+xgFI0
うつくしいさっかー
わたしのさっかー

安倍死ね
581U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:52 ID:jVvQmoSr0
>428(ID:5rq5Y99F0 )みたいな考え方がきっと蟹サポには多いんだな。
サポの馬鹿がフロントにも、うつるんだな。
こういうやつがいるかぎり仙台の昇格は、あり得ないな
582U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:55:08 ID:jVvQmoSr0
>469
そういえば、ラモスも今年水戸に大敗した時の試合は神頼みだったよねwww
神頼み=死神降臨
583U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:56:05 ID:pFVe4aSg0
>>565
ブルーノは桜時の半額以下じゃない?
来年はどこかの金持ちクラブに移籍でしょう。
584U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:59:31 ID:K6erIug50
>>572
今季最後の京−仙カードって51節の西京極だったな。
このカードも何かが起こるのがデフォだし。

雨が降って西京極に虹が出ると仙台が勝つ。
甲府が上がったのもそうだった。
585U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:00:25 ID:zA+h70vg0
サッカーのレベルで言ったら

1位 仙台
2位 福岡
3位 愛媛

なんだけどな
586U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:15 ID:mq6plTKh0
>>583
緑が残留して、千葉と大宮が落ちちゃったらその可能性も否定できない。
多分J1じゃ獲るところはなさそう。
浦和は青野を採るぐらいならネネを残すだろうし。
587U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:38 ID:/eZme2Og0
純粋にレベルだと
1水戸
2徳島
3山形
だろ、水戸と徳島はあの選手で
まともにアクションサッカーやってるの、レベル高い
588U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:44 ID:L7mNS/rs0
248 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:27:03 ID:VaKhjXlr0
>逆説的に言えば、去年に関してはあの戦力で、よく優勝できたと思うけどね。

今年も同じようなチームが(ry


249 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:29:23 ID:5R2cCqtp0
>>248
サッポ・・・・の事だよね。俺もそう思う。 来年のチーム作りに、いい選手に予算を 誤れば先は見えてる。


250 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:31:50 ID:71RQUzVQ0
でも札幌って道や市からの補助って今年で打ち切りじゃなかったっけ?
合計2億近い額らしいけど、その分のスポンサーを探すのって相当厳しいぞ・・・


251 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:33:36 ID:66JdChG80
>>250
さらに石屋アボーン+借金(補助金)返済・・・



252 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:35:32 ID:OYG7jDLn0
お先真っ暗だな
そりゃ他スレを荒らしたくもなるわなw
589U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:09:51 ID:ZOhG7C7o0
>>588
もう何も言うまい
590U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:12:32 ID:c9EkvhBu0
いやぁ、(自称)J1サッカーでJ2残留なところは明るい未来があって良いね!
591U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:17:28 ID:4vAcfuBQ0
もう合併しようぜ。
これでケサイもJ1だよ。
コンサルタ北日本
592U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:20:08 ID:IXSvw5T60
カニはソニー仙台に吸収されてJFLに逝けw
593U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:20:44 ID:EeUW9U3k0
仙台が背中のスポンサー見つかって、
札幌は石屋徹底。
いろんな意味で対照的で面白い。
594U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:23:36 ID:IZ/0TqyMO
>>587
水戸はマジで良いサッカーしている
FWの決定力が5倍くらいになればの話だが…

すれ違いすまない
595U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:29:31 ID:FW7hMN1Q0
徹底ww
596U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:37:26 ID:7+0cX7sh0
俺は5rq5Y99F0があまりにも哀れで無様で・・・言葉にできない。
597U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:45:44 ID:ndXQr8yD0
カネ集めも含めて球団を支える行動に移れるサポと
口先以外はバスを囲むしかないサポの違いが出て来る季節だな
598U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:15 ID:g7PaPfeF0
>>594
やっぱり漢前田は一度上位クラブでやらせてあげたいよな
1年であの水戸がここまで進歩するとは思わなんだ
599U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:57:29 ID:o338vmFFO
ブルーノが金銭問題と言いながらの金の無い札幌に行った理由がわからねえ。
600U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:58:10 ID:5azUFtXs0
札幌、仙台 ‥ 北国の夏休み終わったはずだ  

 明日学校だぞw 夜更かししてねぇで寝れ!
601U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:59:02 ID:KvnvCXIS0
DFは日本人でOK的なスタンスの桜フロントが金額云々無しに切ったンじゃなかったか。
602U-名無しさん:2007/08/28(火) 00:59:40 ID:YTm9htHSO
水戸ちゃんの攻撃力MAXだったのは劣頭に逝ったハゲがいた年だよな
603U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:00:09 ID:44+cKVXz0
9月1日からは
秋休み始まる。
604U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:02:01 ID:J7CnqU+OO
>>584
雨が降って虹が出たのは昇格決定の水戸戦やったような気がする
605U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:05:41 ID:ZOhG7C7o0
札幌は来期のトップ人件費を8億(今期4億強)にするらしいからブルーノも
含めて離脱の心配はないよ

4億分をどうやって集めるか?知らね
606U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:06:29 ID:JdoA/KKZ0

札幌の愛称は、奴隷からコンサマに昇格しました。
よく覚えておいてね!!
607U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:09:27 ID:kbMxx8V50
>>597
バス囲みって仙台のことを言ってるんだろうけど、
仙台サポほどクラブに金を落としているサポはいないよ
ユアスタの入場料なんて、J2じゃ考えられない高さ
他サポがうらやましいよ
608U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:10:05 ID:k5B1uZsE0
J2って悪貨が良貨を駆逐する典型的な例だね
仙台がどんなに素晴らしいサッカーをした所で
周りが糞サッカーをしていればせっかくの輝きも失せてしまう
なんつーか、理不尽だよな
609U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:19 ID:k5B1uZsE0
>>607
ユアスタの立地とアクセスの良さ考えてくれよ
610U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:24 ID:YTm9htHSO
>>584あの甲府戦は今でもJナマ観戦した自分の一番印象に残った試合

終了間際の微妙な位置でのFK
揉めに揉めた中断
そしてFKはポスト直撃

試合終了後盆地サポからの
『3位だ3位だ』の歓喜の声
海野社長がゴール裏サポに挨拶


他サポだがこれまでの観戦でここまでドラマチックな試合は初めてだった
611U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:12:08 ID:6DuaImrB0
>>571
しかし、柏があんだけ失点多かったのは岡山の実力不足が大きいと思うんだけど。
精神的な支柱であって、そんな凄いディフェンダーじゃないでしょ。J1に
上がった瞬間、石崎監督が真っ先に手をつけたのがまさに岡山のポジション。
古賀獲得でDF力が大幅にアップした。

取りあえずもう何年も札幌のDFを支えてる曽田とは比較出来ない。
612U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:13:45 ID:YTm9htHSO
水戸ちゃんは1000円と安かった
京都はアウエーサポから500円ぼったくるのがムカつく
ただでさえ観客少ないんだからアウエーサポに優しくしろよ
613U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:14:12 ID:1dbEGsoe0
>>608
糞サッカーのチームに勝てない糞以下のチームサポ乙
614U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:17:43 ID:MoPMOy0F0
釣られた振りして仙台叩き。
飽きないねえ。
615U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:30:16 ID:+bjP7TI60
ケサイ内閣

首相:望月(笑)
官房長官:ウィリアン
616U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:31:33 ID:6DuaImrB0
仙台はこのペースで行ったら、一昨年の甲府と
得点・失点がぴったり同じになるね。
78得点64失点 +14

ちなみに札幌がこのペースで行くと、
74得点35失点 +39

去年の成績は、

横浜FC 61-32 +29
柏 84-60 +24
神戸 78-53 +25
-----------------
鳥栖 64-49 +15
仙台 75-43 +32
札幌 77-67 +10

今年の仙台って、実は勝負強いだけなんだな。去年より失点大幅に増えて
得点なんて誤差程度しか増えてないのに、勝ち点は取ってる。去年の札幌と
大して変わらないような出来なのに、この位置に居るだけ幸運だわ。
617U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:35:07 ID:NkDOwZM00
その苦難の最下位でレギュラーだった若手で今活躍している奴はいない。
本当に無駄な1年だった。智樹・中尾・岡田・和波・林・桑原・相川・もんじゃ・・・

元々育っていた砂川と曽田くらい。あとはみんなその後の中途加入。
J1で活躍しているのは新居くらい。(札幌を離れ鳥栖に行ってからブレイクしたけど)

553 :U-名無しさん :2007/08/27(月) 21:48:18 ID:GCMvJ7CT0
純日本人で開幕迎える年もあったよな…結果最下位だったけど。
その時の戦力が成長して今があるんだよね…。
618U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:37:01 ID:EgwpNUJQ0
>>603
現役ニート乙
619U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:39:43 ID:qMV9jJgE0
林を入れてる時点でなんつーかお里が知れる
620U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:43:22 ID:L7mNS/rs0
夢見がちな馬鹿は扱いに困るよな・・・
621U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:51:05 ID:44+cKVXz0
智樹27・中尾20・岡田26・和波33・ 林00 ・桑原14・相川40・
砂川34・曽田38試合出場
622U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:54:53 ID:si5VUaVA0
上里と藤ヶ谷外してる意味がわからん
上里は試合出てないけど最近着実に成長してるし。
623U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:56:10 ID:ZOhG7C7o0
ちなみに2004メンバーのその後

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188129474/333

まあ、評価は見た人に任せる
624U-名無しさん:2007/08/28(火) 05:29:39 ID:JdoA/KKZ0
曽田は来年確実に代表に選ばれると思う。人材難で強引に
背が低いDFをねじ込んでるくらいだし。
625U-名無しさん:2007/08/28(火) 05:42:10 ID:DSIRpkTC0
正直ヤンツー時代必要なかったな
あの人のおかげでライトサポ大幅に減らしたようなもんだし
626:2007/08/28(火) 06:22:19 ID:sQMa62a40
秒刊でやれや
627:2007/08/28(火) 06:31:27 ID:vysPnetyO
秒刊でやってけさいw
628麿:2007/08/28(火) 06:45:49 ID:19ge8VQh0
福岡が血液型論に逃げてるのには藁他w
629U-名無しさん:2007/08/28(火) 07:27:47 ID:t9dWrtlb0
パスサッカーとバスサッカー
この1文字の違いはケサイ
630U-名無しさん:2007/08/28(火) 09:01:37 ID:vgK/TFBzO
てか今まで水戸がやってきたカテナッチョはなんだったの?
631U-名無しさん:2007/08/28(火) 09:12:37 ID:NB8RxsFt0
勝難なんか妄想に逃げてるぜ

>>630
援軍のない籠城
632U-名無しさん:2007/08/28(火) 09:25:43 ID:vgK/TFBzO
>>631
それで援軍が来ぬまま食糧が尽きて、玉砕覚悟で打って出たのが今の状況か
633U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:43:28 ID:+lKcWVD0O
てか、仙台が今やってるアクションサッカーってなんなの?
634U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:59:52 ID:tw0FqEeG0
>633
望月とアホーターから支持されているアクション(笑)サッカー
635U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:00:28 ID:1+veJsE70
>>591
それをいうなら、北電(北海道ノルブリッツ)って言おうよw
636U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:00:58 ID:sbFhdDrs0
ちんちん痒てけさい
637U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:21:59 ID:k5B1uZsE0
>>633
肥溜めの中の鶴
大阪の陣の時の真田幸村みたいなもんだ
638U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:30:11 ID:gX78eDIS0
つまり、昇格も果たせず討ち死にか>けさい
639U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:38:06 ID:Y5unVGbA0
3位で入替戦へ → 思いがけずリード → J1サッカー放棄でベタ守り → 守りきれずJ2残留

これだけはやめてけさい
640U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:54:08 ID:uArg2rOX0
3位で入替戦へ → 大量失点 → 来年は守備的サッカーで行くでケサイ〜ッ
641U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:56:37 ID:wSEGbG/k0
ケサイーってミランやチェルシーでプレーしてそうな名前だな
642U-名無しさん:2007/08/28(火) 11:58:27 ID:hobcYimy0
>>637
真田幸村なら、大阪夏の陣で家康の本陣に攻め入り馬印を倒すところまで肉薄したそうだが、
けさいはどこまで進撃できるかな?
643U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:03:16 ID:uArg2rOX0
中森明菜が「ケサイァー」って歌、心を込めて唄ってたよな。
644U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:11:32 ID:k5B1uZsE0
>>642
戦う心がある限り負けはしない!!
645U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:28:56 ID:uArg2rOX0
>>644
既に何度も負けてるって事は、もう戦う心が無いでケサイか?
646U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:32:13 ID:UAindIcT0
あまり突っ込まないでけさい
647U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:35:25 ID:uArg2rOX0
>>646
悪かったけさい。
648U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:38:55 ID:g7PaPfeF0
「けさい」は用法を確認し、正しくお使いください
649U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:40:09 ID:1dbEGsoe0
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶来年はバスサッカー頑張るけさい
650U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:43:10 ID:iLSlxDfAO
けさい、はドメサカ以外にも広まってるね
651U-名無しさん:2007/08/28(火) 12:57:22 ID:au86Dhvh0
スーパーサッカーで使われるようになったら本物
652U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:08:19 ID:QZgQ4mz90
未央ちゃん、けさい強いですね〜
そうなんですよ。私、けさい大好きなんです。
653U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:08:27 ID:DGDsISab0
>>550
ずいぶんと遅レスで申し訳ないが、それは北の国からではなく
エヴァンゲリオンだと思うぞ。
654U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:12:22 ID:NGOI1CZA0
「はーい、やべっち、ベガルタ仙台の○○です(以下略)」

「ありがとうございます。でも自分、KESAIやん」


655U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:40:27 ID:+lKcWVD0O
戦国けさい2猛将伝
けさい 伊達政宗
湘南 風魔小次郎
東京 徳川家康
桜 豊臣秀吉
福岡 立花ギン千代
福岡が一番強そうだな
656U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:42:45 ID:jQBL5TRC0
どこもかしこも余所者じゃねーかw
657U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:45:39 ID:8NT4P03k0
チャレンジを続ける福岡の明と暗
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200708/at00014465.html
658U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:53:03 ID:aXAPUYv/0
>>599
桜が「そんなに出せないよ」というより
高額だから出てって・・・・的だったんじゃなかったっけ?

ブルーノが「給料あわねーから出てくよ」  では無かったような
659U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:58:25 ID:jwM6ZpFE0
>658
桜は攻撃的な選手が欲しいからブルーノを手放したんじゃなかったっけ?
660U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:07:29 ID:K8qPEyQL0
ブルーノは札幌来るなり「13年はいるつもり」って
言ってたから自分が中心になって引っ張れる
チームにいること重視じゃない?
661U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:29:33 ID:7jZ31t0d0
おまいら勝難スレが面白いことになってますよwwwwww
662U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:35:47 ID:6htfEJMN0
ここ数日なんか不気味な空気が蔓延し始めてる気が・・・
663U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:36:33 ID:zuEwJpcc0
やっぱり次の相手が影響してるのかしら
664U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:40:00 ID:7jZ31t0d0
すでに今シーズンあきらめてるサポが
来季はないと思ってあきらめるなというサポを
荒らし扱い

普通逆じゃねwwwwwwwwww
665U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:42:02 ID:zuEwJpcc0
諦めてるっていうより
いまだに昇格争いに絡んでるのに慣れてないって感じだよw
666U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:47:16 ID:sTmCRAPd0
929 名前:U-名無しさん<sage> 2007/08/28(火) 14:22:08 ID:VY+wdB860
今はマ・カベ社長を信じて、彼がその状況状況に応じて最善の道に
導いてくれると考えるしかあるまい。

とにかく可能性があるうちは応援しましょうや。残留したらしたで考え
ればよいし、昇格したらしたでとりあえず喜んでみたいしね。

ホームで昇格が決まったら、ビールかけでもやらかしますかぁ。

・・非難の書き込みが来るな、きっと。w



妄想噴いたw
667U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:52:42 ID:pm/qpeJm0
>>576
2004年は、最下位のみ入れ替え戦だったけど
1stステージの半分過ぎには、14位(通常ルールだと15位から自動降格)になってたが?
2ndステージは好調で、残留争いなんぞ関係なくなったし

2005・2006年も、開幕直後は大負けして降格圏まで順位下げたけど
すぐに持ち直して、降格圏から十分な距離を取れるだけの勝ち点は維持してた

大敗はよくやらかすけど
本格的な残留争いは、一度も経験が無い
668U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:53:11 ID:NGOI1CZA0
湘南スレって戦術の細かい分析と中2レベルの
陰謀論が同居してるイメージ
669U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:53:21 ID:sTmCRAPd0
925 名前:U-名無しさん<sage> 2007/08/28(火) 13:59:23 ID:z3lH8B1p0
来年もっとつらい状況で〜というのは何もスポンサーだけではない

スポンサーが運良く撤退しなかったとしても主力を抜かれるのは間違いないだろ

今年は連続で当たりクジ引いたようなもので来年1回でも当たりを引けるかわからない

天は自ら助けるを者を助けるということわざがあってだな
千載一遇のチャンスまで早々にあきらめるような奴は決して壁を乗り越えられはしない

まして湘南はサポのそういうふいんきに影響されやすいからね

926 名前:U-名無しさん<sage> 2007/08/28(火) 14:02:29 ID:zuEwJpcc0
随分と俯瞰目線だこと
あたらしい荒らしなのかしら

別に今年だけ当り引いたわけじゃないしハズレも随分引いてるんだけどな
今年の当り分も去年以前からの積み重ねがあったからだし
今年だって積み重ねているものがある


相変わらずアジエル頼みの糞クラブが吹いてるね
670U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:57:55 ID:pE/nIk/p0
湘南は2位も狙える位置なのになw
確かに明後日の試合は大一番
671U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:05:00 ID:oJNEj71B0
湘南で去年から成長した選手って思いつかないんだが

原とか斎藤とかジャーンは今季加入だろ?
672U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:07:34 ID:zuEwJpcc0
坂本、石原が計算できるようになった位かな
それでもJ2でっていう限定条件つきだけど
673いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/28(火) 15:07:39 ID:BQCOzPUL0
>>671
つ尾亦
674U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:31:10 ID:te8BlLrwO
前スレに書いてあった札幌の目論見って何?
気付いたチームと気付かないチームがあるとか
675U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:32:41 ID:oJNEj71B0
尾亦は変わってないし、石原はベンチばかりだし
坂本がボランチでギリギリ使えるようになったぐらいだろ?
ひとり進歩したぐらいで大袈裟に取りあげられてもな



676U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:37:49 ID:o338vmFFO
>>659
鳥栖にレンタルされた韓国人とるなら、ブルーノのが絶対良かったと思う。
J2のセオリーとして攻撃は多少ヘボでも守備力の計算が近道だし。
677U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:39:49 ID:l2w7meFd0
菅野監督曰く「石原は代表に呼ばれないのが不思議」らしいが。
678U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:41:38 ID:/w1Bs8DXO
>>674
相手に自信を失わせる
または攻め切れない状況を作りだし、自分達の戦術に疑いを持たせる
あるいは守備を打破するために、更に攻め込んで来る様に仕向ける
こんな感じ?
679U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:43:59 ID:KN49mK5A0
>>676
でも都並の戦術とブルーノはフィットしなかったかもしれないよ
ブルーノはドリブル突破への対応に弱いから普通の4バックのCBは難しい
680674:2007/08/28(火) 15:44:44 ID:te8BlLrwO
>>678
ありがとう
681U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:44:53 ID:q7NshgTX0
札幌は昇格しても未来がないのか、
ちょっと、天皇杯で優勝して消滅した、横浜フリューゲルスと
だぶるな。
まあ、がんばれ
682U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:47:24 ID:lJ0m8vyvO
>>643
まっさかさまに落とす気か
683U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:50:11 ID:UNZtB2L70
湘南は加藤さんが去年より運動量UPしてないか?
684U-名無しさん:2007/08/28(火) 15:54:52 ID:Q17J7ogI0
札幌のサッカーって寸止めサッカーに見える

基本的には相手のスタイルに合わせるけれども、相手のやりたいサッカーの70〜80%時点で止めてしまう
相手は途中までは自分のサッカーができるから自分たちのほうがゲームを支配しているように感じるけど、
そこまで含めて札幌の戦術。結果的には札幌の手の上で踊らされてる
そして相手には自分たちのサッカーができたのに負けたという結果だけが残る
685U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:02:41 ID:oJNEj71B0
札幌は基本的には横ハメと一緒

ただ札幌にはバーサークモードがついてて、先制されたり
同点に追いつかれたときに全力で攻勢に出て取り返してくる

バーサークモードは短時間な上に1回限りなので
相手が急な攻勢にリズムを狂わされなければ
または再び勝ち越すことができれば勝てる
686U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:15:04 ID:xRCRHWC90
>>685去年J2見てないサポか?
横浜とは全然違うよ。横浜はもっと固かった。方針も全然違う。
687U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:16:48 ID:KN49mK5A0
>>681
お前はワンパターンだなぁ
煽るならもっと刺激的なものにしてくれ


50 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/08/28(火) 16:08:33 ID:YIFufpWd0
問題は来年チームがまともに残ってるかどうか
688U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:17:52 ID:Q17J7ogI0
>>685
それは少し違うと感じるな

札幌は守備重視のカウンターサッカーにオプションでバーサークモードがついたものじゃなく、
むしろ本質は去年までと同じ攻撃サッカー
攻撃サッカーをごまかすために80分相手にあわせたグダグダサッカーをやってるのが札幌だと思う
砂川・石井を武器とした攻撃サッカーの破壊力が非常に高いからこそ、それを頼みとした守備戦術が成立する

689U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:20:01 ID:KN49mK5A0
また「秒刊に行け」と言われる羊羹
690:2007/08/28(火) 16:20:04 ID:Zn7R2HEw0
>>678 >>684
そんな老獪な芸当うちにはできません><

単純にゴルからボルを遠ざけ続けているだけ。
そのうち相手が疲れて勝手に手詰まりになる。
そのすきをついてカウンター。

これだけ。
691U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:21:26 ID:gX78eDIS0
攻撃する時、とにかく一旦サイドに持ってこうとするのは、
去年と違う点じゃないかと思うが。
692U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:24:07 ID:zuEwJpcc0
サイドのそれも深い位置で一旦もって、FWに長いボールを入れる感じ
バーサクモードはそこから前に人数かけて放り込むしパスで崩す事もある
693U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:24:46 ID:/w1Bs8DXO
>>690は三浦の策略の被害者でOK?
694U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:25:04 ID:ocFe8v/NO
>>685
札幌が試合途中、若しくは試合終了時点で、2点差をつけられたのは、
開幕戦の京都戦と、9人の愛媛戦だけだ。
そんな展開を見てみたいな。
695U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:26:55 ID:GJqc7eox0
札幌を横縞と重ねてる奴は、そうであって欲しいと願ってるだけだろw
けさいサポとかw
696U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:29:53 ID:xRCRHWC90
去年の横浜を見ていなければそう感じるかもね。
桜か京都らへんかな?
697:2007/08/28(火) 16:30:12 ID:bsP2/oD50
来年以降は無関係になるけど、このスレからはずっと離れませんよ><
698U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:31:48 ID:K3YrCKbu0
札幌だけ残留するのが許せないエレベーター麿だろ。
699U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:31:56 ID:94HUnulR0
俺は札幌と柏がかぶるがな
700U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:31:58 ID:Q17J7ogI0
昨年まではトップ下の砂川を経由してそこからの攻撃だったけど、
今年はその役目を両サイドに分担させてる感じだね

開幕の京都戦はそれがうまくいかなくて砂川がいないのに昨年までの攻めをしようとして失敗してた
701U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:32:45 ID:zuEwJpcc0
去年の横浜はベタ引きの引き分けオッケーサッカー
702U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:33 ID:jf1eQFPk0
俺は札幌が川崎とかぶる
三年後にはACLに出てる気がする
703U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:56 ID:ndXQr8yD0
>>694 ビハインドどころか追い付かれた途端に人格が変わるチームだからな
ダヴィ・西沢・大塚 壊し屋もいっぱいいるし
2点なんかリードしたら勝敗より怪我人の心配するハメになりそう
704U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:34:00 ID:ocFe8v/NO
札幌にとって、山形は良き強敵(トモ)だった。
札幌は山形とは、同点に追い付かれても激しく攻めなかっただろうが、仮に逆転されていたら、
キレたように攻めていただろう。
J2最強の水戸戦を控えてそれは避けたかった。

ああ、山形!
良きトモよ。
ミスターJ2に幸運を
705U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:34:32 ID:R7La9AX90
>>693
おぬしは戦う前にすでに負けてる。

ありもしないものを勝手に想像して恐れた時点で自滅。
706U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:39:03 ID:aXAPUYv/0
>>678 >>684

そんな高尚なサカーは志向しておりませんw
毎試合見てたら、毎回薄氷の勝利だぞw

どっちに転んでもおかしくないゲームを拾い続けてるってのが実感だな
707U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:40:43 ID:bsP2/oD50
札幌の強さはともかく、曽田に早く代表に入ってもらいたい
A代表のDFは中澤以外糞すぎる
肘打ちブラジル人なんて応援したくねーし
708U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:42:37 ID:KN49mK5A0
そうしたらソダンの手鼻が世界に放映されることになる
709U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:42:49 ID:xRCRHWC90
それは無理。
足もとがオワッテル。足が遅い。
710U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:43:39 ID:o338vmFFO
>>679
なる程ね。ツナミ居たなそういや。
711U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:45:15 ID:K3YrCKbu0
>>707
藤田をルーニーに例える監督のチームはサポも凄いなw
712U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:46:11 ID:g49GKy8v0
707は札サポじゃないんじゃ…
713U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:46:36 ID:3t79B/9DO
>>655
戦国無双に関係なく福岡は立花道雪か黒田如水・長政親子や母里太兵衛(もり・たへい、呑み取りの人)にしてくれ。
ロッソ熊本はもちろん加藤清正だな。
714U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:48:04 ID:xRCRHWC90
>>712曽田が抜けたら終わるからなw
西澤とかww
715U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:48:44 ID:8U0k8IBO0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      道民のせいにしてりゃいいべさ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
716U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:49:13 ID:K3YrCKbu0
>>712
成りすましとそれに釣られる成りすましで成り立ってるこのスレでそんなことを・・・
717U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:52:01 ID:3t79B/9DO
>>709
ヒント:都並は元日本代表のレギュラーSB
718U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:52:36 ID:IDInrmxA0
三浦は1クール毎に微妙に戦術変えてる。
第一クールは本当に引いてまもってデカイFWに
たてぽんだけだった。
第二クールは少しラインを上げる事にしてハーフ
カウンターを使うようになった。
第3クールで時間を区切って攻撃するようになった。

去年までやってた攻撃サッカーを封印して戦ってる
というのは実は負けた愛媛戦をみるとわかる。
あの試合は全開追っかけで封印をといてた。
719U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:53:29 ID:zuEwJpcc0
>>717
人間、できることと出来ない事があってだな
720U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:54:54 ID:aXAPUYv/0
曽田が代表レベルならウチになんかいない
ストロングポイントは身体能力だけだ
今年はそれで勝負できるポジションだから活きてるだけだ
721U-名無しさん:2007/08/28(火) 16:58:31 ID:Yuio5rsh0


京の都より、杜の都!
722U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:03:46 ID:Q17J7ogI0
札幌が攻撃サッカーを封印して守備サッカーしてる弊害がSBにでてるんだよな
今のSBは攻撃サッカー向きで守備(特にスピード面)では物足りない
ここを改善しないとJ1では苦しいと思う
723U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:09:29 ID:+lKcWVD0O
去年迄曽田がヘボかったのはヤンツーのせいだと思う

SB 曽田 SB

これきつ過ぎるだろw
724U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:10:09 ID:JdoA/KKZ0
>>720
コンサは今まで候補も含めて何人も代表に送ってるじゃん。
別に曽田がその後を追っても不思議ではない。

他チームも昇格したければ、代表クラスの選手を育てるべき。
札幌は曽田をソダてたwwwwww
725U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:10:16 ID:ZY6xyK7+0
京都ってまだまだ失速する可能性が高いと思わない?
726U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:19 ID:/w1Bs8DXO
西澤は潰し屋で壊し屋ではない
ダビは力が強すぎて友達を泣かしちゃう幼稚園児
狙ってやってないだけに、この子は危険
727U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:25 ID:NGOI1CZA0
>>725
直接対決に強いし3位以内は確実じゃね?
728U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:12:37 ID:jwM6ZpFE0
>722
ちょwww西澤が攻撃サッカー向きだと?
だとしたら、三浦時代の大宮も攻撃サッカー向けの布陣だったんだな。
729U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:20:41 ID:ZY6xyK7+0
>>727
3位でも面白い
混戦になるってことだし
730U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:25:51 ID:6DuaImrB0
まあ大宮時代からそうだけど、サイドバックが守備重視のバランサーに徹する
イングランド・スタイルな点で三浦は希少。

というか、スタイルだけで言えばイングランド代表と札幌が激しくかぶる。
どっちもつまんないだの守ってばっかだのぶいぶい言われるよね。
点差つけて勝っても、何か圧倒してたような記憶もないけどいつの間にかなあ、
みたいな。

上がらないサイドバック→死ね みたいな激しくブラジルかぶれの代表厨的流れに
一石を投じている。アシュリー・コールなんて、試合によっては一回もまともに
攻撃参加しないでひたすらカバーリング&チェイシングしかしてない事とか
しょっちゅうあったしな。
731U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:27:14 ID:Q17J7ogI0
>>728
西澤はそもそもSB自体に向いてないと思う

確かに攻撃サッカー向きSBでは語弊があるから言い直すか
札幌のSBは守備サッカー向きSBではないと読み替えて欲しい
732U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:31:29 ID:6DuaImrB0
>>731
じゃあなに向きなんだ?

攻撃的な4バックで西澤なんか使えるわけないし、守備的でも駄目なら結局
単に駄目だってことじゃないのそれ。西澤は駄目、って言えばいいだけなのにw
733U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:36:26 ID:o338vmFFO
札幌のデータ見ると特筆すべき点はなかなか無いね。
反則数が659(2位)
警告数が77(2位)
この辺りは警告覚悟で激しく行ってる。
の割に退場が2回(最下位)辺りはしたたかかな?
時間帯別失点
0−14で1点も失って無い。
失点数少ないから当たり前なんだが、
75−89の一番キツい時間帯でさえわずか6失点。
総評すると、
ファール覚悟の激しい守備で失点が少ない。
少ないチャンスを得点している。
パスやドリブルに比べクロスの成功率が突出してる。
西谷と思いきや西嶋がかなり活躍してるな。
ブルーノは西嶋へのパスに偏って西嶋は西谷に偏ってる。
734U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:41:40 ID:Q17J7ogI0
>>732
あんたの頭には4バックしかないのか

西澤はCBなら使えるのと、SBでも向いてないにしろ代わりの池内よりは守備が強い
ただJ1レベルには物足りないと感じる
735U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:48:19 ID:+lKcWVD0O
西澤がCBで使えるってギャグで言ってんの?
736U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:49:06 ID:jwM6ZpFE0
>733
レーダーチャート見ると、インターセプトの多さが特徴なんだよね。
737U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:50:06 ID:jz7LQEt+O
左SB古賀、右SB加賀で万事解決
738U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:53:05 ID:KN49mK5A0
>>736
実際は、インターセプトしやすいパスを相手に出させてるって所だろうね
739U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:53:11 ID:jz7LQEt+O
誤爆った
740U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:03 ID:xRCRHWC90
>>733
警告数だけどJ2は審判が糞なのに当たることがあるので運にかなり左右されるね。
家本とか北村とかジョージとか唐紙とか唐紙とか唐紙とか
あと無駄な警告ばかりもらってるあほな奴もいるからなw
741U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:28 ID:2G0gxPOM0
>>667
最初の一年目を自動降格の心配をしなくていいというのは監督にとっても選手にとってもとてつもない精神的アド
バンテージだが?J1一年目の新潟にとってビクビクしないでおもいっきりプレーできる状況はどうみてもラッキー。

742U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:39 ID:jz7LQEt+O
誤爆ってなかった
743U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:01:53 ID:c9EkvhBu0
守備に特徴があるって事と、守備偏重って事は別なんだな。

・最終ラインから長い玉蹴って、SH一枚とFWで攻撃。
 直接ゴールも狙うが、セットプレーを獲得出来れば良し。
・両SHとFWにボランチが加わる。
・DF上げてパワープレー。

大体、点が取れないとこんな感じで段階踏んでくんだと思うけど、他と違うのが
前掛かりになってもカウンター喰らって失点増やす事が少ないって事じゃないかな。
744U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:04:28 ID:KN49mK5A0
>>742
お前とバディーになりたくはない
745U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:05:32 ID:xRCRHWC90
札幌の一番の特徴って攻守の切り替えの早さじゃないかな?
だからバーサクしても点が取られない。
J2という長丁場でこれが続けられてるのは意外。
746U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:07:51 ID:2JBANwz80
札幌は選手交代がうまいと思う
途中出場で出てくる石井や砂川はJ1レベル(フル出場だとショボイが)

逆に一番下手なのが仙台
攻撃は特徴的で能力のある選手が揃ってるのに
一番力を出し切れないポジ&タイミングで使ってくる
747U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:12:53 ID:KN49mK5A0
ここは秒刊だな?よし


うりかん
748U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:15:29 ID:JdoA/KKZ0
ケサイは今年昇格逃しても、来年確実に上がれると思う。
苦手な札幌・京都・緑あたりがいなくなったら敵はいない。
749U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:16:33 ID:tXd/wxaD0
>>733
うち8枚のイエロー、
2枚のレッドは
あの試合・・・。
750U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:17:44 ID:q4Q3Zn4nO
そだゆう
しせんしゅ
751U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:17:56 ID:o338vmFFO
>>745
セットプレー時の跳ね返りやキーパーのファンブルに対する意識も高い。
752U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:18:38 ID:/w1Bs8DXO
降格チームが、どれくらい戦力ダウンしてくれるか
それが問題だな
753U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:19:35 ID:1dbEGsoe0
力関係とかじゃなくてさ、どこのチームも得手不得手ってあるよね
754U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:19:44 ID:c5roU5Rs0
>>748
千葉、広島辺りにレイプされて終戦
755U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:20:17 ID:dzU6cMVd0
札幌は12番目の選手であるサポーターと13番目の選手であるポスト君の力が大きい
756U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:21:46 ID:hbeJalm00
うりかん
757:2007/08/28(火) 18:21:51 ID:2G0gxPOM0
>>754
俺たちが苦手なタイプはその2チームより大宮みたいなチームだと思うぞ。
758 :2007/08/28(火) 18:24:50 ID:xRCRHWC90
>>757同じタイプのチームと戦ったら力でねじ伏せられる可能性が高い。
それに今の大宮w
759U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:17 ID:+hZX03s00
東雁来に駐車場はありますか?
760U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:27:50 ID:jwM6ZpFE0
大宮は監督変わってスタイルも変わったんじゃ?
仙台3位の入替戦なら、スタイル的には甲府が一番組し易いか?
福岡はスタイル関係なく上位に弱いからなぁ。
761U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:32:38 ID:KN49mK5A0
>>760
実は去年からポゼッションを目指してたんだよ
ところが三浦が期待に応えられなかった
んでロバートに託したら、三浦の戦術を引き継いだ亜流サッカーになった
最後の最後で強化部長の佐久間が出てきてポゼッションを目指す形になったと
ただ、佐久間は三浦サッカーの守備組織を崩さないと言うから、
変わらないといえば変わらないのかも
762いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/28(火) 18:39:25 ID:BQCOzPUL0
>>748
今年昇格できなかったら、
何人か移籍して戦力ダウンは覚悟だぞ
763U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:42:02 ID:QwT6en2WO
札幌=イングランド
京都=アルゼンチン
福岡=オランダ
仙台=韓国
764U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:42:16 ID:jwM6ZpFE0
2008年スレができてる・・・
765U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:43:31 ID:IPm2O6S6O
>>758
大宮が何年引きこもってきたと思ってんの。
4-4-2フラットのゾーンディフェンスは既にお家芸の領域、それを維持することを最優先にして監督探してたくらいなんだから。全く誇れることじゃないんだけどね。
J1に昇格して、選手揃えて攻撃的にやろうとした結果、今みたいな笑うしかない状況になってるけど、J2向きのつまらないサッカーで良ければいつでも戻れると思いますよ。
766U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:50:05 ID:ndXQr8yD0
合理的な発想を原点とする三浦からすれば
目的を持たないポゼションに積極的な意義を認めない
その間だけは失点しないくらいの消極的な価値しかないと思うだろうね
パス速度や球離れの緩みによってはインターセプトされるのがオチ
3ラインの防御線は奪ったと同時に攻撃ラインともなる
この辺は札幌が3年間で身につけたモノを生かすところだろうな
767U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:50:24 ID:5wjzKxqQO
降格1年目以外はたいてい選手(監督含む)を毎年抜かれるよな

あの京都にしたって途中で松井抜けたし。
例外は2年目のラモちゃんとこのチームくらいか?
来年はさらに充実するんだろう。
768 :2007/08/28(火) 19:05:10 ID:xRCRHWC90
>>765
なにに文句付けてるんだ?
何年もとか関係ない。言ってるのは「今」の大宮。
戻す意思があるかどうかは誰も知らない。
それにつまらないイングランドサッカー=J2サッカーってまだ言い続けるのか?
似ているのがイングランドかどうかも怪しいが。
769U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:18:39 ID:1dbEGsoe0
つまらないサッカーでも勝ったもん勝ち
面白いサッカーしてても勝てないならただのオナニーwww
770U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:25:32 ID:l2w7meFd0
札幌は今年昇格しないと後が無いチームなんだぜ?
田舎で金なくて毎年不祥事だぜ?
いまさら理想も面白いも糞もねーよ。
毎節必死に勝ち点拾うしかねーんだよ。
771肉球☆札幌:2007/08/28(火) 19:27:13 ID:AbIn6ri/O
>>1 乙
 ∧_∧
ミ▼.▼ミ
ω"_^_"ω
772U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:29:02 ID:o338vmFFO
札幌は昇格して三浦をいつの時期に切るかがポイントだろね。
とりあえず昇格には三浦を使って、誰に乗り換えるか。
773U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:30:37 ID:q4Q3Zn4nO
札幌はいつまでも三浦で良いよ。
成績さえ良ければ。
774:2007/08/28(火) 19:30:41 ID:YPUTYxTQ0
>>769
同意。面白かった04年より勝った06年の方に価値がある。
775U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:31:07 ID:o338vmFFO
>>770
とりあえず上がって、それから先を考えるみたいなスタンスだな。
まぁ、気持ちは解らないではないが
776U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:33:50 ID:DSALBV7G0
>>775
上がらないと先がないなら上がるしかないだろう
777U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:34:22 ID:nIKkvwiP0
>奴隷ども

本スレが糞だからってここで自分達のサッカーの話をするのは辞めていただきたい
778U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:35:20 ID:zuEwJpcc0
×辞めていただきたい
○辞めてけさい
779U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:36:18 ID:nIKkvwiP0
秒刊を見てると悪貨は良貨を駆逐するっていうのが良く解る
雑談しかできないなら書き込まなくていいのに
780U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:48 ID:9B4oW8G10
本スレでみんなわかってることを講釈するほうが迷惑
781U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:40:42 ID:1dbEGsoe0
まあまあケサイケサイ
782U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:08 ID:GGGJRPQ60
>>779
そのレスもこのスレには必要ないものだと思われ
783U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:33 ID:5azUFtXs0
来季は 『降格スレ』 で札幌サッカーを語るつもりなのか?w
   別冊分刊でもたてて、そっちでヤッてケサイ。
784U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:49:27 ID:6feYJpRM0
まあまあそういきり立つなよ負け犬けさいサポw
785U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:57:08 ID:tEbtMe630
もう勘弁してけさい。
アイゴーーーーーーーーー。
786U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:00:05 ID:NGOI1CZA0
これでケサイが来年高木招聘したら笑うんだがなぁ
787U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:01:25 ID:KN49mK5A0
反町とか
788U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:13:26 ID:5wjzKxqQO
可能性高いなヒジョーニ
789U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:25:50 ID:0E9Py25h0
イタカレがついに札幌と契約したな。
半年契約だから活躍したら他のチームに取られそうだな
790U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:29:16 ID:O3Ipz8SP0
>>740
だれ?フッキしか思い浮かばない
791U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:29:25 ID:KNy7khTK0
>>789
たぶん他に獲られるような契約はしてない

ダヴィもカウエも優先権は札幌にあるような契約だし

まぁ他のチームに獲られるくらい活躍してほしいっす
792U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:31:58 ID:KN49mK5A0
>>789の書き込みが>>791の書き込みを引き出すものにしか見えんのだが
793U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:43:59 ID:P5H0hC7a0
札幌と湘南のクサレ縁

・不条理な降格
 札幌:不利なJ1参入戦 湘南:親会社撤退
・磐田出身の監督で苦しむ
 札幌:柳下 湘南:山田(現徳島ヘッドコーチ)
・2004年
 仲良く最下位争い。直接対決4戦4分でお互いの首を絞めあう
・2006年
 お互いアウェイで大虐殺しあう(1-5、1-6)
 札幌が天皇杯で快進撃し、途中湘南の練習場を借りる
・2007年
 お互いのスポンサーが超有名になる
 9月5日に代替試合がある(鳥栖×湘南、徳島×札幌)
・2008年
 お互いJ1の舞台で対戦する
794U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:48:21 ID:P5H0hC7a0
誰か、仙台とどこかのチームの「ケサイ縁」書いて
795U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:49:17 ID:3pXzW3D+0
>>733
ファール覚悟の激しい守備で失点が少ない。

→決定機になる前に、チャンスが芽の内に摘み取ってしまう。潰しが早い
  また、FKを与えても失点が少ない=セットプレーでのDF力が高い

少ないチャンスを得点している。

→それだけ高い位置で奪ってる
  もしくは相手DFを高い位置までおびき出してるって事かな

パスやドリブルに比べクロスの成功率が突出してる。

→こねたり難しい事をしないでさっさと上げる
  ゴール前でワンツーなんて記憶に無いね

796U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:57:56 ID:vycdMXvd0
>>793
湘南の降格は不条理じゃないし、戦力が無いのは監督の責任じゃないし
(去年昇格できなかったのはヤンツーの責任だけどその前は戦力不足)
仙台との縁からみたらまったく無いに等しい。
797U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:57:57 ID:dN49IwAs0
京都本スレから転
(元ネタは「走れコウタロー」)

これから始まる 大一番
ひしめきあって いななくは
天下の京セラ 金頼み
京都はJ2 めでたいな

走れ走れ パウリーニョ
仙台福岡 かきわけて
走れ走れ パウリーニョ
ほりこめ縦蹴れ ぶっこぬけ

戦術皆無で 出遅れる
どこまでいっても 糞サッカー
ここでおまえが 抜けたなら
J2生活も ままならぬ(笑

走れ走れ パウリーニョ
弱小DF 切り裂いて
走れ走れ パウリーニョ
ほりこめ縦蹴れ ぶっこぬけ
798U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:59 ID:rrzorHdn0
>>684
2点差つけてみなよ
そしたら120%のプレーみられるから
799U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:10:16 ID:94HUnulR0
   北嶋   李

菅沼        太田

   山根  アル

大谷         藏川
    石川 パン

       南

本当に万が一、古賀が怪我してたら石川CBで野田線ダービーかな
フランサのポジションに北嶋が入るかな
800U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:11:29 ID:hR563J+n0
>>795
三浦は退場や大事な試合の出場停止の危険がある選手は
早い時間に下げてるしマネジメントをしっかりしてる

京都戦の前のセレッソ戦では早い時間に3点リードしたこともあって
累積3枚のダヴィと既に1枚貰ってセレッソの選手と少しやりあってた西谷
(彼はDQN入ってるしね)を先に下げた

唐辛子券2枚さえなければ退場ゼロだもんなw
801U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:11:43 ID:94HUnulR0
あー
これが誤爆って奴かorz
申し訳ない
802U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:16:35 ID:FW7hMN1Q0
>>798
開幕京都戦は2点差ついた後も内容は糞

愛媛戦は9人になって無理せず徳島戦に向けて
体力温存しておけばいいものをバーサークモードというより
発狂サッカーでバランス無視守備は高木任せの無茶苦茶。
札幌もこういうサッカーできるのかと、見てる分には面白かったが
戦術的な120%サッカーではないぞ。
803 :2007/08/28(火) 21:18:54 ID:xRCRHWC90
最近安定してきたって話でしょ?
一応進歩してるつーことじゃね?
804U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:26:16 ID:hR563J+n0
緑も札幌にリードされた時だけバーサクモードになるけどなw
805U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:27:11 ID:hR563J+n0
ageがデフォルトなのを変えるにはどうしたらいいのorz
806U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:29:10 ID:r/sLjLZb0
>>802 ロスタイムあわや引分けというシーンが眼に入らなかったか?
単純な打算だけでなく燃え上がった闘争本能を無理して消さないことも
統率力の大切な要素
選手の一体感を築くという面では少なくとも前任者より能力があるぞ
807U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:01 ID:fPaJii0n0
>>733
俺は西嶋⇔西谷のパス交換が札幌の生命線だし
あのホットラインがゲームを作っていると思っている。
西谷が生きるのも西嶋がテンポ良くパスを繋げるから。

ただ一般的には西嶋はB級選手。
西谷を生かすのに特化したSB。
他のチームへ行っても活躍できるかは
そこのチームの戦術次第。
808U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:50:23 ID:ztR2wjUj0
まあ札幌の前任者も仙台のアクションサッカーよりはいいサッカーしてたけどね
仙台は本気で昇格したいなら前田呼べば?
大好きなアクションサッカーしてくれるし
望月、柳下あたりより選手起用・交代等のマネジメント力、バランス感覚は上だよ
809 :2007/08/28(火) 21:53:01 ID:c9EkvhBu0
昇格出来ても出来なくても、緑と麿は監督変えるだろ。常識的に考えて。
岡ちゃん、人間力、ヤンツーあたり狙うんじゃねーの?
810U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:57:31 ID:QwT6en2WO
>>809甘いなうちのフロントがそんなに優秀だったら、まず美濃部に監督なんてさせないし
エレベーターになんてなってないはず。
811U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:59:08 ID:r/sLjLZb0
>>809 ケサイが3年も辛抱出来るわけないだろーがw
今のアクションサッカーだって
そう言えばサポの琴線に触れるってことを
望月が感じ取っているだけのことさ
812811:2007/08/28(火) 22:01:06 ID:r/sLjLZb0
アンカー間違った
>>808
813U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:02:58 ID:Jeqd02Bo0
面白くなくても勝つサッカーが、
面白くても勝てないサッカーより
もちろん上だ。
しかし、面白くて勝つサッカーがベストではないのか。
なぜ、札幌はベストを目指すことを否定するのか?
814U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:03:53 ID:dN49IwAs0
>>810
Qは監督には不向きだからな。
内部の人間でS持ってるのは美濃部・Q・上野だけ。
全員Jの監督として不適格w
815U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:04:31 ID:gGVefnp90
仙台は
毎年3月4月にラストスパートかけてる気がする。
816U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:05:46 ID:5azUFtXs0
>>813
秒刊で聞けw
817U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:38 ID:k5B1uZsE0
柳下なんて呼ぶクラブねーよwwww
818U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:00 ID:VlI75vYp0
ニコニコで札幌の山形戦のダイジェスト見たがまるで全盛期の磐田みたいな
仙台より美しいアクションサッカーやってる場面あったな
819U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:53 ID:dN49IwAs0
>>817
京都本スレでは引き分けor負けた試合後になると
ヤンツー厨がわんさか沸くぞw
820U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:51 ID:QwT6en2WO
>>814一番はやっぱり美濃部からまともな監督になるのが一番だけど
せめてあと1人ぐらい攻撃を教えられるコーチがほしいよ。
821U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:12:38 ID:gGVefnp90
>>813
どんな仕事でも、いきなり THE BEST は難しいこと
まずは、BETTER から始めるべき。
822U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:16:44 ID:/w1Bs8DXO
>>813
ベスト求めて結果出ないより、今は結果を出す現状の方がベストと考えてるから
それにベストを目指して無い訳じゃない
今は過程の段階
823U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:16:49 ID:94HUnulR0
俺はBITTER(苦い)から始める
824U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:16:55 ID:NAmbr9hs0
>>813
それ、すっげー金かかんのよ
5億のトップ人件費じゃあ無理だった
825U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:05 ID:vgK/TFBzO
京都は監督よりキーパーかえないと
826U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:22:56 ID:tOM2lmo/0
>>825
同意
本スレで「平井いらね」の声が少ないのが
うちのサポのレベルの低さを表している
827U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:26:14 ID:gA+IBtmP0
なぜベストを尽くさないのか
828いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/28(火) 22:26:38 ID:BQCOzPUL0
>>813
ついでにカペッロにも訊いといてくれ
829U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:27:28 ID:o338vmFFO
>>807
かなり前半戦の古いデータなんだが、西嶋→西谷のパスが多いよなw
2人は出来てるんじゃないかってぐらいの偏り方w
ちなみにブルーノのパスの四分の1が西嶋、
んで西嶋のパスの三割が西谷へのパス。
更に面白いのは西谷のパスがFWに多いと思いきや西嶋なんだなw
出来てるなw
830U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:30:40 ID:/w1Bs8DXO
そう言えば前から思ったんだけど、札幌と京都って戦術似てない?
シーズン開幕当初は湘南にもそんな雰囲気を感じたんだけど、今はちょっと違うかな
831U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:30:52 ID:hR563J+n0
高木が首を切られて
緑は新たな延命装置が見つかってよかったな

これで来年もラモス=日テレ体制を継続出来るw
832U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:31:46 ID:qPqjhcqu0
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \    残留か !
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /       札}   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|      仙      /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
833U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:32:00 ID:2G0gxPOM0
>>830
安全第一ってのは似てるな
834U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:15 ID:gGVefnp90
命は二の次
835U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:36 ID:o338vmFFO
>>830
京都はサイドを中心に攻めてるのに対して、
札幌はさほどサイドを意識してないんじゃない?
サイドはセンターバックの選手だし。
836U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:39:47 ID:U9sbcLEk0
>>830
当初は似てたかも、でも今は違う

札幌⇒基本守りから入る専守防衛、攻撃されたら(先制点決められたら本気でかかってくる)
京都⇒個人技頼り、最初から最後まで、メンタルも戦術も流れも選手頼りの放任主義、勝つも負けるも選手次第
837U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:21 ID:dN49IwAs0
>>835
そんな言うほどサイド中心じゃないぞ。
パウ走らせてのタテポンor田原(アンドレ)目掛けての
俗に言うポッカリサッカー。
おまえら中学生のサッカーかよw
838U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:40 ID:NAmbr9hs0
札幌もサイドだよ
ただ、中央だと奪われてからのリスクが高いからサイドを使ってるだけ、
という一面もある
839U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:42:28 ID:ujcdrOX+0
>>818
あの場面だけだったけどねw
おまえらたまには出来るじゃん!とオモタ
シュートも枠いってたし。あそこは萌えた。
840U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:42:56 ID:c9EkvhBu0
世の中で言われるサイド攻撃って、サイドバックがオーバーラップかけて、
前の方で数的優位を作りましょう、とかだと思うんだが、札幌の場合、
ほとんど上がってこないからなぁ。
841U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:28 ID:NAmbr9hs0
>>840
そういう定義なら札幌はほぼないね
842U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:45:32 ID:hR563J+n0
札幌も京都もサイド攻撃重視で
中盤のパス交換を織り交ぜるローリスクサッカーと言うのは似てるな

京都が実行出来てないだけでw
843U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:48:32 ID:2G0gxPOM0
>>836
>(先制点決められたら本気でかかってくる)

なにその強豪目線w まるで "点を最初から取ろうと思えば点を取れる" とでもいいたげな言い方だなw
これだから奴隷はw


844U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:48:47 ID:U9sbcLEk0
ウチのサイドは上がらない、上がれない
上がると戻ってこないのは平島
徳重・パウ・アンドレ・倉貫で何とか点取ってくれサッカー
845U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:42 ID:/w1Bs8DXO
攻撃に関してはやはりSBの使い方が違うか
中央も京都の方がよく攻撃に絡む
ん〜、やっぱ似ている印象は縦に早く攻めれて、FWを起点にする事が多いからかな
それと守備の組織の作り方か
846U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:50:59 ID:KvnvCXIS0
まぁ25試合連続得点中だし、とりあえず1点は獲れてて、
平均1失点を切ってるんだから実際リスクを負う必要を感じないんだろうな。
847U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:15 ID:U9sbcLEk0
>>843
語弊があったわね、本気でかかってくると言うか目の色が変わって来る
それまではシケシケ単発攻撃なのにやたら運動量が上がって前目前目でリスク覚悟で攻めてきやがるんだわ
848U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:29 ID:k5B1uZsE0
>徳重・パウ・アンドレ・倉貫で何とか点取ってくれサッカー
これで点取れちゃうからたちが悪い
849U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:54:55 ID:NAmbr9hs0
西谷・ダヴィ・中山・藤田(・砂川)で相手の隙を突いて点をとってくれサッカー
ともいえる
曽田の存在も大きいけど
850U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:55:01 ID:/w1Bs8DXO
札幌はダビ・中山・西谷・藤田で何とか点取ってくれサッカーだから
やはり似てるのかなw
851いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/28(火) 22:55:50 ID:BQCOzPUL0
札幌の攻撃はサイドが多いけど、
SBがハーフを追い越す動きはほぼ無い(ごくまれに西嶋がやる程度)
サイドの深いスペースにボール入れて、
藤田や西谷を単騎で走らせるパターンが多い
852U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:55:52 ID:U9sbcLEk0
点取れるDFってのは貴重かつ重宝
ウラヤマシス
853U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:56:27 ID:2G0gxPOM0
京都ってコーナーキックの奪取率が低いんだけどこれってそれほどサイドから攻撃してないんじゃないの?
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j2data/20070200_W0805_J.html
854U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:56:46 ID:c9EkvhBu0
目線がどうかは知らないが、「いつでも取れる」とは思ってなくても、
「いつかは取れる」とは思ってるだろうなぁ。
855U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:00:49 ID:dd4XscNi0
札幌が点取れなかったの3試合しかないしな
856U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:02:23 ID:QwT6en2WO
まぁそもそも去年あれだけJ1で縦ポンは通用しなかったのに
未だに縦ポンしてる美濃部は頭おかしいわ。
857U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:03:22 ID:NAmbr9hs0
>>853
札幌はサイドの深いところで攻撃が詰まったら、意図的にコーナーを
貰いに行くシーンは多いね
コーナーで点が取れるという自信があるんだと思う
858U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:05:52 ID:/w1Bs8DXO
>>856
パウの仕様を考えるとしょうがないんじゃない?
あれだけ速くて動きだしが良いと利用したくるよw
859U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:07:27 ID:dN49IwAs0
コーナーからの得点なんて数える程度だしな。
この前のチアゴの来日初ゴールなんてのは
チームとしても今季初な形ではなかったか。
860U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:08:35 ID:Ga0ge/mEO
>>853
みんなわざわざCK取りにいかない。
もどすか上げきるか。

無理にあげるならCK取ればいいのにと思う
861U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:09:35 ID:U9sbcLEk0
パウを二列目で試して欲しいと思うサポは俺も含めて多数
視野も地味に広いしパス出せるし、自分で走りこめるし、プレスもかけられるし
ポストできる電柱もいることだし
862U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:09:47 ID:o338vmFFO
>>849
直接点に絡んでるのはその選手だろうけど、
西嶋、芳賀って選手がポイントじゃない?
中山のポストもかなりきいてる。
863U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:12:41 ID:o338vmFFO
>>857
CBとSBが全員空中戦強いからだろ。
三浦が意図的にコーナー狙う指導してると思う。
864U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:13:49 ID:QwT6en2WO
>>858そもそもパウに創らす事自体間違ってるけどな。
本当にパスサッカーしたいならボランチから始まって主に倉貫、徳重と両サイドバックがチャンス創って
パウとかFWが決めるのが理想なのに…
865U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:16:00 ID:dN49IwAs0
>>864
それは斉藤が劣化著しいから。エレベーターやってる間に
監督がころころ変わり、なおかつ中心選手として
求められるプレイが二転三転してる間にオーバーフロー。
866U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:16:29 ID:nO8O4T6EO
蜂戦戦績=湘南ベルマーレ苦闘の歴史

1999 ●●(J1)
2002 △○●○
2003 ●●●●
2004 ●●●●
2005 △●●●
2007 ●●

これはオセロの世界でも負けだよな
867U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:18:24 ID:gGVefnp90
>>866
すごいなwこれ
868U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:18:50 ID:U9sbcLEk0
大志と大剛の飛び出せ&放り込め大作戦はまだなのか?(イライラ

っていうか札幌と京都サポばかりで盛り上がってるみたいなのでぼちぼち自重します、オヤスミなさい
869U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:22:21 ID:/w1Bs8DXO
>>866
なんでこんなに苦手なんだ?w
870U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:22:36 ID:hCyxLeZE0
札京詳細情報は有益だよ。
何らかの対策が練られるかもしれないし。

個人的には好調(だった)桜あたりも知りたい所。
871U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:37 ID:U9sbcLEk0
ウチの対策?パウにマンマーク、絶対離されるな!
以上
872U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:26:16 ID:o338vmFFO
福岡って下に対しては鬼のように強いよな。
873U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:29:05 ID:QwT6en2WO
徳重、倉貫押さえたら勝てるよ。
ボール運んでんのほぼこの2人だけやし。(運べなくなったら縦ポン)
874U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:47 ID:c9EkvhBu0
京都対札幌だと、攻撃の外人はどう考えても京都が上。
守備の部分では、CBとキーパーは札幌が上。
その他のポジションは京都がやや上くらいだろうと思う。
だから、京都はCBとキーパーを補強すればよい、と誰でも思うはずなんだが、
どうしてそうしないのかが謎。いや秋田とか森岡がそうだったのかもしれんけど。
875U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:02 ID:U9sbcLEk0
特に徳重やな、倉貫は最近不調だし足元にボール収まらない
あとねーチアゴ、コイツ身長高いけど足超遅いから、こいつの裏抜けるボール出せば一点は確実

ってーか飲みすぎた、泡盛は利くね
876U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:33:08 ID:/w1Bs8DXO
福岡はスペシャルな選手が多いから、守備絶えキレないとやられちゃう
でもアクセル踏み込みすぎて事故っちゃうのが福岡な印象
877U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:12 ID:I7rBycH70
ミュラーもわかってるジャン
札幌がすんごくないこと


ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070828-248130.html
878U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:58 ID:U9sbcLEk0
福岡の田中とか言うチョンマゲ、あいつやべぇ
足速いし、周り見えてるし、オーバーラップが勃起もん
っつーかクレ
879 :2007/08/28(火) 23:35:17 ID:xRCRHWC90
・うちへの対策は逆放り込みでカウンター阻止
・攻守の切り替えが早いので速攻と遅攻をうまく使い分け単調なリズムにならないようにやる。
ただしこれはA代表すらできてないw
・セットプレーに対抗できるようにする。こぼれ球への対応注意。
・西谷を抑える。選手交代で急にリズムが変わるので注意wバーサクに必死に耐える。
他にある?
880U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:35:19 ID:UHzAT0w+0
>>807
まったくの同意見の奴を発見
秒刊ではなく昇格スレだったけどw
881U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:36:33 ID:UHzAT0w+0
>>827
上田教授乙
882U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:39:00 ID:c9EkvhBu0
>>879
札幌相手だと、とりあえずあんまり攻めてこないんだから、適当に引き篭もって、
船越かせめて盛田位の電柱用意してひたすら縦ポンってのが安全だと思う。
あとは、スキルを持ってる選手に最終ライン手前でパス繋がせるとか。
883U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:39:51 ID:QwT6en2WO
>>875そもそも多分斎藤と倉貫のポジションは反対じゃね?
石井を守備専に置いてるんやし倉貫みたいにダイレクト、ツータッチでテンポよくパスをだせる
選手じゃないとボール運べへんよ。
884U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:40:31 ID:ujcdrOX+0
>>879
・DFが鈍足なので裏に速い飛び出しが有効
・空中戦で曽田に勝てるように頑張る

とか
885U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:41:32 ID:U9sbcLEk0
>>882
サポ切れるっちゅーねん、俺でもキレる
安全で最悪でも勝ち点1得られるって言われてもキレる
886U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:43:02 ID:hR563J+n0
斉藤はJ2で違いを生み出せる選手なのだが
今の京都の戦い方じゃ消えてしまうよな

オファー貰った神戸に行けば活躍しただろうに

去年の前半戦加藤やアレモンがそれなりに頑張ってた頃には
彼の良さも生きてたのだが
特に長居のセレッソ戦などは
887U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:43:21 ID:QwT6en2WO
>>878とりあえず田中にはプレスかけてクロス上げさせればたいして恐くない。
888U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:44:33 ID:DSALBV7G0
>>883
京都は明らかに人材の使い方を間違ってるよな。
戦術あれば余裕でダントツだったろうに……。
889U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:46:05 ID:U9sbcLEk0
>>887
マジで!?はよ教えろやー
先日の試合で心臓止まりかけたぞ
890U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:41 ID:KvnvCXIS0
攻撃的に出れてる時の田中はマジやべぇよアレは。
891U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:51 ID:/w1Bs8DXO
田中にプレスかけてインにぶち抜かれるのが怖い訳で…
892U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:05 ID:xRCRHWC90
>>882やっぱそうだよねえ。だけどそれだと両方勝てない可能性が…

>>884高木の飛び出しが速いから相当いいボール出さないと…
たしかに西澤の後ろへ飛びだされると厳しいかも。サイドだから高木出れないし。
今まで幾度となく突破されてるし…
893U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:36 ID:QwT6en2WO
>>889
たしかにスピード早いから突破されたら恐いけど、クロス自体は制度は低かったぞ。
894U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:51:13 ID:c9EkvhBu0
>>885
2-1から逆転負け食らうのとどっちがマシか?って、どっちもキレるか。
895U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:52:06 ID:U9sbcLEk0
>>893
確かにしょんべんクロスもあったけど、自分で突破された日にはウチのクラブじゃフォローする奴いないしもうダメポだしなぁ
896U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:53:45 ID:QwT6en2WO
>>891正確に言うと距離とって遅らして苦し紛れにクロス上げさせればいいってこと。
去年大志もそんなカンジで止められてた。
897U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:15 ID:dN49IwAs0
>>888
京都が勝ち進むときは大体個の力で勝つのが常。
ゲルト(02年の大躍進とその次の年の大失速)。
逆に西村は兄さん・黒部・松井とそろえた
「100点打線」とか大法螺吹いて速攻解任。

むしろしっかり守ってカウンター戦術を持ち込んだピムが失敗したように
戦術を持ち込むと頭がバーストするのが京都。
898U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:56:26 ID:QwT6en2WO
>>895そもそも潰し役(チアゴ)と潰し役(角田)がコンビ組んでる時点で終わってる。
899U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:57:57 ID:TbmoEtB40
>>876
前掛かり過ぎて事故ったのが博多での京都戦

下がり過ぎて事故ったのがこの前の京都戦

力のあるチームとやるときのバランス感覚が問題だな
900U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:00:19 ID:/w1Bs8DXO
京都には松井とチソンがいたんだよなぁ
今のこの二人の現在を考えると、当時はとんでもないチームだったんだなw
901U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:01:06 ID:QwT6en2WO
>>897まぁフロントが降格したら戦術つくる前に選手獲るから仕方ない。
902U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:02:32 ID:U9sbcLEk0
>>899
そだね、受けて立ち迎え撃つ気合があればたぶん蜂は勝てた
受け身受け身になっちまった
>>900
過去の選手だよ、フランスリーグアンだろうがプレミアで優勝したマンUだろうがもう過去の選手さ
903U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:03:02 ID:TbmoEtB40
>>883
斉藤の2列目は無いと思うが
倉貫をボランチにしたらJ2では止められないだろうな
今見たく疲労で駄目になる事もなかったろうし


個人頼みのサッカーになってしまってる中で
手島や斉藤が埋没してしまっているのが実にもったいない
904U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:04:33 ID:NAmbr9hs0
福岡の田中は確かに凄いわ
センタリングの精度が低いなら、外へ外へと押し出すのが唯一の対応策
なんだろうね
905U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:48 ID:730Cci8s0
>>903
手島に関しては極度のスペ体質が問題なのでは。
ケガケガケガのオンパレード、
吹田に行ってもキャンプでケガで、結局で戻ってきて
またすぐケガ。
906U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:01 ID:HVXdHbjy0
11番や、11番を絶対フリーにさすな!!とSバックではよく叫ばれてた
それぐらい目立ってた

アカン飲み過ぎた、気分悪い
寝るおやすみ
907U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:08:42 ID:ebT6eoA+O
>>903斎藤2列目の役割は相手への早いプレス(主にボランチ)とキープできるからな。
908U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:42 ID:8g1r5d4GO
あと上位陣では湘南がやはり手強いかな
アジエルだけでも大変なのに、新しく入った外人FWが良いアクセント作って来るから面倒いよ
909U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:46 ID:Ldyz9KZGO
凶徒がいるせいでJ2が舐められるんだよな

百万人以上いるのに観客集まらねぇしゴミだゴミ
910U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:12:23 ID:8bF2wuka0
J2で王者のように振る舞ってるくせにすぐ降格するのは
ほかのJ2チームを軽く貶めている
911U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:14:56 ID:HVXdHbjy0
>>910
ならば貶められぬように勝てよ、意地を見せろよ
そうじゃなきゃ単なる僻みじゃないか
912U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:16:25 ID:ob7Fuqfb0
去年のJ2王者も早々と舞い戻ってきそうですしねw
913U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:17:30 ID:Z4G+WDErO
>>879
ゴールキックを西嶋の競れない場所に蹴る。
914U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:18:31 ID:qS+Esg160
>>905
今季の手島はそんなに怪我してないんじゃないか?
915U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:19:51 ID:6W4ofWFvO
札幌相手に単純な放り込みは無謀だなぁと思う。
ソダンあたりは足下怪しいから、突っかけたらたまにミスするし、
やっぱり裏ねらいかな?
916U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:21:19 ID:WLteNUjR0
田中のクロス精度はそんなに低くないかと
こないだの京都線でもクロスでアシストしてたし
外からもリンコンに合わせれるくらいの精度はある
917U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:25:04 ID:DMxkgHN40
福岡の11番、日本人だったのか……。
918U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:28:13 ID:YMPWwyxj0
>>915
ソダンもブルーノも足元に難があるからCB目掛けて突破するのは有効だよね
ただ、そこまでに持っていくのが大変
それにサイドの方が緩いからどうしてもそっちに展開しちゃうんだよね
PA外から打っても高木が弾いちゃうし
919U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:28:51 ID:ebT6eoA+O
まぁ田中は優秀だけど多分J2限定だろ。
京都戦あそこまでやれたのは三上、チアゴと京都の左サイドがザルだっただけ。
920U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:42:15 ID:aIKaI/vM0
>>866
京都もセレッソに2003のJ1セカンドステージからずっと勝ててないんだよな
ただし04と05はカテゴリ違いで対戦無かったんだけど。

京都の対C大阪対戦成績
03●2-4、○3-2
06▲2-2、▲4-4
07●2-3、▲1-1、●1-2

相性ってほんと不思議だな。
っていうかセレッソお家芸のノーガードサッカーに毎回付き合う京都が
頭悪いだけなのか?
921U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:45:31 ID:HVXdHbjy0
>>920
桜とは頭空っぽで殴り合う仲だから放っといてくれ
922U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:46:49 ID:qS+Esg160
西京極では桜に勝ってないらしいしな
923U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:49:19 ID:YMPWwyxj0
面白いなぁ
湘南にとっての福岡、京都にとっての桜阪、仙台にとっての札幌は、
どうしても勝ちたい天敵だよね
他にあるのかな、こういうの
924U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:48 ID:qS+Esg160
福岡にとっての京都を忘れてるだろ
3日前のことだぞw
925U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:57:10 ID:6W4ofWFvO
セレッソに関しては恐るべきデータがある。
先制した場合の勝率→92%
926U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:03:54 ID:qS+Esg160
愛媛も先制すると89%勝ってるけどな(湘南戦のみ引き分け)
そして先制したら78%の確率で完封勝ち

しかし先制されると95%の確率で負けるがなw
(フッキのいない緑戦のみ引き分け)

927U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:07:54 ID:rZsTWVHj0
>>926 ところで愛媛が先制する確率はどれぐらいだw
928U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:08:47 ID:PGgmwaLO0
福岡の、札京仙の3チームから8敗
     .その他9チームから3敗ってのも凄いな、色んな意味で。
929U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:13:48 ID:YMPWwyxj0
>>924
てことは、
湘南 → 福岡 → 京都 → 桜阪
という連鎖が成り立つのか
930U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:14:36 ID:6W4ofWFvO
>>927
27%ぐらいだ。
つか、札幌って総得点は51(5位)だが33試合で24回も先制してる。勝率は約80%
931U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:15:38 ID:MPN6DXWd0
KESAIスレで拾った。

410 U-名無しさん sage 2007/08/27(月) 17:37:52 ID:k2sNbpjG0
>>235
曖昧ポゼッション それJ1仕様? ちょw
トラップが正確…それマジで言ってる? ぷw
がんばっちゃ やっちゃった
そんときゃぐるりとバス囲み
GK(Fuu)DF(Fuu)の谷間に相手のキラーパス!!!

待ってけさい 待ってけさい ゲットゴル あれ1個が違ってるんるー
監督と システムを すぐ変更 いーかげんにシナサイw
いなくなったあいつが大活躍っていわゆるふつーのミスマッチング
驚くのはけさいだけ 他のクラブはごっつあんだだだ

GET GOAL おーえん団 Kick Boal Far Away
Boo Boo おーえん団 Look Down 選手たち
はい! 存在感…J2中位力
ここ一番負けましたぼーぜん大いにうなだれSURRENDER
「待ってけさい 最後に笑っちゃうのは俺らのはず
仙台だからです」←オイオイw
月曜日なのに機嫌悪いのどうするよ?
奴隷煽り荒らします←結論
接近3位 するのにちゅーちょだ やん★
がんばって はりきって We Vegalta Sendai L O V E!
932U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:18:02 ID:YMPWwyxj0
けさいの本スレか本家スレか分からん
933U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:18:02 ID:GgEvpRjm0
札幌21勝8分4敗
3点差勝ち:4試合 引き分け:8試合 1点差負け:3試合
2点差勝ち:3試合            2点差負け:1試合
1点差勝ち:14試合
934U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:20:51 ID:6W4ofWFvO
つまり札幌は72%の確率で先制する上、80%の確率で勝つ。
さらに前半リードした場合はさらに勝率が上がる→84%(負けなし)
935U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:29:36 ID:uTeByih90
札幌の昇格xデーが気になる
936U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:29:53 ID:MPN6DXWd0
937U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:31:05 ID:G9v37EvQ0
けさいの残留Xデーも気になる
938U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:32:12 ID:uTeByih90
ビジターで昇格決定なら
2000年の平塚競技場が証明するように
かなりの札幌サポが飛行機チャーターしてまで1000人単位で集結するぞ
939U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:35:37 ID:uTeByih90
503 :U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:21 ID:gGVefnp90
スズメバチに子供13人刺された >洞爺

アビスパ氏ね
940U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:37:37 ID:DMxkgHN40
ビジターて
941U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:39:08 ID:6W4ofWFvO
>>933
札幌は総得点は普通(5位)だが、
先制点がJ2で最も多い上、守備力が高い為逃げきってる。
典型的な先制逃げ切りチームだな。
942U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:50:53 ID:GiM11ZFl0
ケサイの残留決定Xデー予想

第48節 vs福岡(H)
第49節 vs緑(A)
第50節 vs湘南(H) 

まあ第50節までもてば御の字だな
943U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:54:24 ID:G9v37EvQ0
けさいは
H京都、お休みで差開く、H鳥栖、A札幌とつづくんだな。
944U-名無しさん:2007/08/29(水) 01:58:27 ID:wx53mE7KO
14日のけさい戦ワクワク^^
945U-名無しさん:2007/08/29(水) 02:06:36 ID:OTmEE4ZqO
仙台に止めを刺すのは多分京都
946U-名無しさん:2007/08/29(水) 02:15:09 ID:IBkLvzBXO
今日は真面目な話ばかりでとても参考になりました。
福岡攻略法、仙台攻略法、緑攻略法もよろしくお願いします。
947いんぐ ◆luOIm4MoPg :2007/08/29(水) 02:23:24 ID:iOs0jczV0
>>915
札幌相手には、サイドから中に切れ込んでくのが有効
サイドからクロス上げるだけだと跳ね返されるけど、
ドリブルで切れ込んでいくと、けっこう中まで入れる
西嶋や西澤が抜かれて札幌DF陣崩れる場面けっこうある。


>>919
田中はどのチーム相手でもスタミナ残ってるうちはすごくいい働きする。
ただ、福岡の戦術上、どうしても単騎突破が多いので、
前のスペースをうまく消してくる相手には立往生する場面も多い

948ぶたくん◇BOOBOOWT2Y:2007/08/29(水) 02:26:30 ID:tl+tnVuRO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J    今節、仙台&福岡が負けると石屋製菓の昇格が確定するね
949U-名無しさん:2007/08/29(水) 02:40:52 ID:ebT6eoA+O
>>947大志もJ2だったら圧倒的だったと思うけど?

とりあえずJ2レベルの選手でスピードが持ち味の選手は殆どの場合は、スピード任せで抜いてくるから
少し距離を置いて対応するべきだろ。
950U-名無しさん:2007/08/29(水) 02:41:31 ID:kT48/KK50
>>945
次の京都戦が、仙台にとってのターニングポイントになるだろう。
今までどおりの負けなら、2位以内は消える。
逆に、苦手の京都に勝つようなことがあると、
勢いに乗る可能性もある。
951U-名無しさん:2007/08/29(水) 03:12:49 ID:0M7myCUB0
>>929
で、桜阪と湘南では湘南の3戦3勝だから、

湘南 → 福岡 → 京都 → 桜阪 → 湘南

が成り立つ。
952U-名無しさん:2007/08/29(水) 03:35:32 ID:DhH1uM+e0
いや、先制した方が有利で逆転勝ちは難しいスポーツだから。サッカーは。
953U-名無しさん:2007/08/29(水) 03:46:52 ID:YWv8DVcF0
秋以降も仙台から目が離せない
954U-名無しさん:2007/08/29(水) 04:13:44 ID:sfOBLIYd0
仙台先生の次回作にご期待ください
955U-名無しさん:2007/08/29(水) 04:25:08 ID:rztry5SR0
仙台物語
956U-名無しさん:2007/08/29(水) 04:46:02 ID:YWv8DVcF0

日本マクドナルドは10日から地域別価格を全国に拡大した。
ハンバーガー類・ポテト・ドリンクのセット商品の価格は
値上げ(3段階)、据え置き、値下げの5段階。
日経MJが47都道府県の主な商品の価格を調査したところ、
全3840店のうち、値上げした店が約9割を占めることが分かった。
話題を呼んだ地域別価格だが、売り上げ最大化に向けた同社のしたたかな価格戦略が潜んでいる。

【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪

【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島

【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分

【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根

957U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:11:42 ID:b+tY5Kr50
>>949
>大志もJ2だったら圧倒的だった

その加藤は最近なぜ使われないんだ?
渡辺大剛より数段怖いと思うが。あと星、美獅ネんかも
J2ならバリバリスタメンだろ
958U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:26:23 ID:xOsPRs1q0
>>957
点取れないから
あと、大剛なめんな
959U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:27:39 ID:4zM2LJ100
>>957
ぶっちゃけ研究されたから。
あと怪我も多いし、絶対的なスピードもなくなってきた。
それもあることから桜でハブられつつあった徳重を借りてきたと言うこと。
30超えたリーマン上がりのオッサンに負けてるようじゃ
今後も厳しいかもね。
960U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:39:23 ID:6W4ofWFvO
>>952
確かに先制点は物凄い有効だが。
札幌→先制回数24回/33(1位)→19勝4分け一敗
だが、
福岡→先制回数22回/33(2位)→16勝1分5敗
福岡は先制回数は2位なのに逆転負け回数は1位。
このあたりで札幌と守備力の差が出た。
961U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:44:42 ID:3ucCPpQnO
>>958
ワロスw
いや俺も大剛なめんなっておもったけどね

京都の話は今日まで〜
962U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:48:43 ID:ktcrL+Db0
今からでも京都戦出場禁止の特約つけてボトム4に
貸し出せばいいのに

下位に強い福岡の足止めになるかもしれないよ
963U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:50:02 ID:6W4ofWFvO
つか、札幌は33試合で先制した試合が24試合というのはある意味驚愕の事実だな。
総得点は仙台より下の5位なのに。
常に先手をとってる。
964U-名無しさん:2007/08/29(水) 08:56:33 ID:j4EpOX+d0
徳島って何連敗中だ?
第3クール勝ち点0ってw
ボーナスステージ状態だな
965ぶたくん◇BOOBOOWT2Y:2007/08/29(水) 09:02:08 ID:tl+tnVuRO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J    今日、石屋製菓が勝ち、仙台、福岡が負けたら決まりだな
966U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:04:37 ID:ZRB+xQaG0
J2の試合は明日だよ
967U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:05:12 ID:CXsmuXBb0
>>962
それ、他の上位陣に対しても有効な戦略だなw

>>963
先行するのが以下に重要か。
得点しなければ勝てない。失点しなければ負けない。
いかに攻守のバランスが取れてるかってのが重要ってことなんだろうね

968札幌:2007/08/29(水) 09:09:27 ID:/dbmGGZ9O
J1最下位
J2最下位
J1残留
J2残留
J2優勝ときたら
J1優勝を目指す
J2優勝杯はあるから今回はジンギスカン鍋で使うとする
969U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:10:02 ID:4G/MOorD0
札幌は次勝てば決まりだな
970U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:11:04 ID:OqILHxWI0
>>965
にせ豚、必死だな
971U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:14:20 ID:3ucCPpQnO
>>962
美尾敦→愛媛
加藤大志→徳島
星大輔→草津
中山博貴→水戸


こうですか?わかりません(>_<)
972U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:17:11 ID:4G/MOorD0
>>968
まだ住人の合意とれてないじゃんw
973U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:21:13 ID:OqILHxWI0
札幌
関隆倫→水戸
相川進也→草津
大森健作→愛媛
西谷正也→徳島(いやじゃ)

こんな感じだな
974U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:24:26 ID:+eZZIxUoO
考えるだけで腹が立ってくる
金にものを言わせた補強で、ひたすらパウリーニョ頼りの糞サッカー
うちの将来性のある若者を強奪して栃木送り
うちは正義のサッカーをしてるのになぜいつも負ける!
そのくせ、仙台とかと仲良くしやがって
どうしても金満京セラ帝国に勝ちたい!!!
975U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:32:56 ID:1FLSpeDI0
また不幸化のバカか。
976U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:34:17 ID:qS+Esg160
>>927
愛媛が先制した試合→9試合
セレッソが先制した試合→13試合

言うほど差は無いけどな
977U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:46:26 ID:qS+Esg160
>>973
大森は既に徳島に行ってるぞw
978U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:10:28 ID:pCcwuZrv0
次スレは part48

●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187579560/ ← 実質47(46の重複再利用) このスレ
●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187576760/ ← 正規46
979U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:23:44 ID:7EGq8kDR0
札幌は次勝てば決まりだな
980U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:32:45 ID:6W4ofWFvO
札幌×水戸
水戸ちゃんは前半0で凌いで、
後半勝負するしかない。
981U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:43:52 ID:eVEDX9cW0
>>904
IDがもう少しでナンバー9だったのにな
982U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:47:10 ID:OqILHxWI0
●●2007J1へ昇格するチームは?Part48●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188351958/

立ったでぇー
983U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:55:32 ID:eVEDX9cW0
>>982
言い方が卑猥で乙
984U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:56:21 ID:W2YvOdQg0
>>982
加茂周さんおはようぼざいます
985U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:09:23 ID:PGgmwaLO0
こんなのも立ってた。もう今季は諦めた方はこちらへ。

●●2008J1へ昇格するチームは?Part1●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188293353/
986京都:2007/08/29(水) 11:11:57 ID:yx97EVCgO
次節水戸ちゃんガンガレ!
水戸ちゃんなら絶対に札幌倒せる!!
987U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:24:06 ID:0wQ2ogfN0
埋め
スレ立て乙
988U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:33:48 ID:nTr6PK/g0
988なら札幌が次勝てば決まり
989U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:41:49 ID:8g1r5d4GO
水戸が札幌に勝つためにまず必要なのは、ビルドアップでパスミスをしない事
次にある程度の人数を残して攻める事
これである程度は同じ土俵に立てるが、勝てる保証は全く無いw
あとはバイタルやサイドを攻めてCBを釣り出すお決まりのパターン
同サイドにFW寄せて攻め、ゾーンの穴をついてバランスを崩すのも有効か
990U-名無しさん:2007/08/29(水) 11:45:38 ID:/zZ9VHza0
水○愛○徳○仙●湘●山●東●大●草●福●徳○愛○鳥●京●水○

札幌は今後こんなにぐだぐたでも勝ち点89で昇格という奇跡ww
ちなみに拾った勝ち点は水戸・愛媛・徳島からのみ
991U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:06:57 ID:MB8wRbqW0
普通なら札幌は来年のための実験を始めて成績を落とす頃合いじゃね?
992U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:15:21 ID:LZCA7a0n0
>>960
まあ 数字だけでいっちゃえばそうなるのかも
しれないけど16勝1分5敗だって立派な数字だ
993ぶたくん◇BOOBOOWT2Y:2007/08/29(水) 12:21:30 ID:tl+tnVuRO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J     1000なら
994U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:29:32 ID:0wQ2ogfN0
>>990
去年の神戸がこんな感じだったな。

入れ替え戦含め7試合だか勝ち星無しで昇格
995U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:30:53 ID:2FbYY3KQ0
J1に上がって
柏・神戸になるのか
横縞になるのか
996U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:35:50 ID:8g1r5d4GO
まあ、どんなチームもやってみないと分からんよ
997ぶたくん◇BOOBOOWT2Y:2007/08/29(水) 12:38:50 ID:tl+tnVuRO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J     次スレへ
998U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:39:30 ID:Dvv2ojVr0
横綱になるw
999U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:40:00 ID:lDUN4C7QO
999なら
札幌まさかの昇格失敗!
1000U-名無しさん:2007/08/29(水) 12:40:27 ID:nGPUa0O+0
けさい
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)