◆浦和レッズレディース part3◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
◇◇過去スレッド◇◇

浦和レッズレディーススレ part1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136813790/
◆浦和レッズ・レディース part1◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175524347/ (実質part2)


◇◇公式サイト◇◇

URAWA REDS LADIES
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/
So-net blog:MAKE UP LADIES!
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/


◇◇選手スレッド◇◇

【◆に】安藤梢 ドリブラー!!!part5【専念】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176027440/


◇◇関連スレッド◇◇

◆浦和レッドダイヤモンズ part229◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184847005/
mocなでしこリーグ(Lリーグ)女子サッカー part31
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183853452/
96%の浦和サポがレディースの試合に行かない理由
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179280828/
2U-名無しさん:2007/08/04(土) 03:10:50 ID:/pI580z40
◇◇日程・結果◇◇

04月28日(土) 12:00 第01節 A新潟 埼玉スタジアム2002 ○4-1
05月03日(木・祝) 13:00 第02節 伊賀FC 上野運動公園競技場 1-5○
05月06日(日) 12:00 第03節 INAC 駒場スタジアム ○2-1
05月13日(日) 12:00 第04節 湯郷Belle 岡山県美作ラグビー・サッカー場 0-0△
05月20日(日) 13:00 第05節 TASAKI 鴻巣市立陸上競技場 ●0-1
06月17日(日) 13:00 第06節 大原学園 飯田市松尾総合運動場 1-3○
06月24日(日) 13:00 第07節 ベレーザ 鴻巣市立陸上競技場 ●0-3
07月01日(日) 12:00 第08節 A新潟 東北電力ビックスワンスタジアム 0-2○
07月08日(日) 13:00 第09節 伊賀FC 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 ○2-0
07月15日(日) 13:00→15:30 第10節 INAC 三木総合防災公園陸上競技場 0-4○
07月22日(日) 14:00 第11節 湯郷Belle 駒場スタジアム ○3-1
09月02日(日) 12:00 なでしこリーグカップ2007(仮称)第1節 福岡A 平和台陸上競技場
09月09日(日) 13:00 なでしこリーグカップ2007(仮称)第2節 A新潟 新潟市陸上競技場
09月16日(日) 11:00 なでしこリーグカップ2007(仮称)第3節 B京都 埼玉スタジアム2002第3グラウンド(入場料無料)
09月22日(土) 未定 なでしこリーグカップ2007(仮称)準決勝 Cグループ1位 埼玉スタジアム2002第3グラウンド
09月24日(月・祝) 未定 なでしこリーグカップ2007(仮称)決勝 (Aグループ1位vsDグループ1位) 埼玉スタジアム2002第3グラウンド
10月08日(月・祝) 11:30 第12節 TASAKI 三木総合防災公園陸上競技場(1会場2試合)
10月14日(日) 11:00 第13節 大原学園 松本平広域公園総合球技場アルウィン
10月21日(日) 13:00 第14節 ベレーザ 西が丘サッカー場
10月28日(日) 11:00 第15節 A新潟 鴻巣市立陸上競技場(Div2の試合と同会場 14:00 狭山vs高槻)
11月03日(土・祝) 13:00 第16節 伊賀FC 上野運動公園競技場
11月11日(日) 13:00 第17節 INAC 川口市青木町公園総合運動場
11月18日(日) 11:30 第18節 湯郷ベル 駒場スタジアム
11月25日(日) 13:00 第19節 TASAKI 駒場スタジアム
12月01日(土) 12:00 第20節 大原学園 駒場スタジアム
12月09日(日) 13:00 第21節 ベレーザ 夢の島陸上競技場
3U-名無しさん:2007/08/04(土) 03:56:01 ID:2QYOwDcA0
おつ。3にしたんね。
おれもテンプレ用意してたんよwwほぼまんまw

追加
◇◇関連リンク◇◇
レッズ板 レイナス改めレッズスレ
http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/reds/56/
4U-名無しさん:2007/08/04(土) 06:26:21 ID:op/9MPJ60
山郷ねえさんにハイヒールで踏まれたい
5U-名無しさん:2007/08/04(土) 11:28:58 ID:4MdeH/sd0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ
6U-名無しさん:2007/08/04(土) 11:29:38 ID:gNqFeK5R0
埼玉スタジアム2002第3グラウンドに2千人観客が押し寄せたらどうすんだべ
7U-名無しさん:2007/08/04(土) 19:10:34 ID:UtUn9Yep0
        (V) ∧_∧(V)
        ヽ (・ω・)ノ  もろこしたいそーっ♪
            | _ |
          ]  [

          ∧_∧
          (・ω・)    虫さされた手にもろこっし♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゝ

         ∧_∧
         (・ω・)    虫さされた足にもろこっし♪
         ノヽ_ノ_ヽ
          ゝ  ヾ

          ∧_∧
          (・ω・)   かゆいとこーろに♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゞ

       ((((V) ∧_∧ (V))))
        ヽ (・ω・)ノ  もろこし♪もろこし♪
            | _ |
          ]  [

        (V) ∧_,∧ (V)
        ヽ( ・ω・)ノ  きもちいーっ♪
          /  /
         ノ ̄ゝ
8落ち防止:2007/08/06(月) 16:15:21 ID:DdLpVB770
建てるの早かったな。やっぱ985くらいでいいよ
9U-名無しさん:2007/08/07(火) 21:47:09 ID:R5hXZ/vw0
rr
10U-名無しさん:2007/08/08(水) 11:28:24 ID:xKox3LWxO
10なら安藤梢
11U-名無しさん:2007/08/08(水) 17:03:15 ID:BKFNR/RV0
12U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:14:48 ID:/N9rko9F0
ほーほけきょ
13U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:17:13 ID:YV9BCYSD0
>>11
ヒドス
14U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:57:40 ID:KE2PwUsb0
>>11
アーセナルだけダントツ可愛いじゃん。
15U-名無しさん:2007/08/09(木) 02:08:06 ID:/Umg+AiE0
>>13
すでにテンプレの一部となっている既出のものです。
16U-名無しさん:2007/08/09(木) 19:09:19 ID:eA1xdgEvO
日本1-2韓国
浦和からのスタメン、サブはポーランド戦と同じ。
日本の上位トーナメント進出は消えた。
田口なでしこジャパンも消えた?
17U-名無しさん:2007/08/09(木) 20:58:21 ID:ugw2THgH0
公式ブログの更新が滞ってるのは20番が・・・
18U-名無しさん:2007/08/09(木) 22:00:06 ID:cOvjsnrN0
田口さんは準備期間も短かったし、仕方ないよ。
19U-名無しさん:2007/08/10(金) 05:05:31 ID:eT8b9TrW0
>>11と同じサイトの緑飛鳥。
http://www46.tok2.com/home/uenonomori/2003/jpg01/j0125_004.jpg
http://www46.tok2.com/home/uenonomori/2003/jpg01/j0125_020.jpg
ホントに男前w


国体メンバーは今日には判るんだべか?初戦は明日ですよ?w
20U-名無しさん:2007/08/10(金) 11:26:02 ID:XPyn1R3L0
明日は、駒場→埼スタ
明後日、越谷→国立
真夏に2日連続のハシゴはキツイなあ
21U-名無しさん:2007/08/10(金) 17:34:58 ID:fm5Q8v780
公式コラム、エリ更新
22U-名無しさん:2007/08/11(土) 00:01:31 ID:KY0JN0rk0
http://www.jfa.or.jp/fanzone/n_report/070810/index.html
> また合宿初日には浦和レッズレディースとのテストマッチを実施。
このテストマッチについて、誰かkwsk知りませんか?
23U-名無しさん:2007/08/11(土) 00:20:52 ID:O1DhBQEv0
>>22
何を知りたいのか言えよ、見た範囲ならわかるが。
2422:2007/08/11(土) 00:24:44 ID:KY0JN0rk0
>>23
おお!見たのか!
結果と出場選手が知りたいです。得点があったのなら得点者も。
宜しくお願いします。
25U-名無しさん:2007/08/11(土) 09:00:05 ID:jw5bKrhg0
駒場逝って来る
26U-名無しさん:2007/08/11(土) 09:59:50 ID:DzspeDmM0
>>16
これで、大橋さんは枕を高くして寝れるだろうな。
27U-名無しさん:2007/08/11(土) 10:40:06 ID:iTuvLUwY0
>>26
あのコメントは、ユニバで田口さんが好成績を残せば、自分がワールドカップでこけるようなことがあれば
即更迭されるって可能性を示唆したものだったのか…。

しかし、S級目指してる松田さんもリーグ戦績は今一だし、大橋さんが早期更迭される可能性は
あんまり無い感じだなぁ。
28U-名無しさん:2007/08/11(土) 12:32:27 ID:jw5bKrhg0
MVP 北本
敢闘賞 保坂
MIP 田代
29U-名無しさん:2007/08/11(土) 16:41:46 ID:iFBnSdYl0
埼玉7−0群馬
得点:山崎、北本×4、田代、堀田

GK大谷(狭山)
DF右から森本、田代、笠井、木原
MF右に法師人、中に高橋、佐藤(狭山、監督)、左に若林
FW北本、山崎(狭山)
SUBが橋本?、笠島、西口、堀田、保坂
法師人→西口、若林→保坂、山崎→堀田、笠井→笠島、大谷→橋本
交代で全員出場。
30U-名無しさん:2007/08/11(土) 16:55:36 ID:iFBnSdYl0
立ち上がり右サイドフリーで仕掛けなかった法師人に
「美佳、自分でやれ、自分で」とベンチからの声。

3バックの相手は久しぶりなので、前半の最初の方は多少やりにくさもあったか。
相手が前半でバテた事もあるが、後半から出場した控え組が素晴らしい仕事。
西口は攻撃的センスの良さを見せ付けるプレー振り。右足のクロスも良かった。
堀田は初めて見たが、味方を生かすプレーが上手い。
ワンタッチで上手に味方に落とすことが出来るので、攻撃にリズムが出る。
後は自分で仕掛けることをもう少し意識すればリーグ戦にも期待できる。
木原はやはり中盤の選手だ。右のMFに入った後半は良い活躍。
監督佐藤と高橋のエレガントな中盤はこのレベルの相手だと全く危なげなし。
特に佐藤のパスの精度は素晴らしいものがあった。
31U-名無しさん:2007/08/11(土) 19:25:26 ID:8Ima9CY8O
窪田、フランス相手にハットトリック。
32U-名無しさん:2007/08/12(日) 07:58:27 ID:BbcupLrM0
しらこばと逝って来る
33U-名無しさん:2007/08/12(日) 09:20:01 ID:v6lv1d1e0
庭田のコールは
♪アッコちゃ〜ん、アッコちゃ〜ん、スキスキ〜
でいいのではないだろうか?
34U-名無しさん:2007/08/12(日) 12:31:45 ID:HtYY3L01O
国体予選どうなった?
35U-名無しさん:2007/08/12(日) 12:59:20 ID:BbcupLrM0
埼玉3−1神奈川
36U-名無しさん:2007/08/12(日) 16:43:41 ID:zy3BJkzPO
埼玉の監督選手枠は今年も佐藤舞監督か
レッズレディースには監督資格者(C級以上のライセンス保持者)の選手がいないのかな
37U-名無しさん:2007/08/12(日) 20:01:58 ID:HtYY3L01O
>>35
ありがとう。
メンバー分かりますか?
38U-名無しさん:2007/08/12(日) 20:51:19 ID:oJp0ZViR0
GK 大谷(橋本)
DF 西口 笠島(笠井) 田代 森本 
MF 保坂 高橋(法師人) 佐藤 木原
FW 北本(山崎) 堀田(若林)

北本ハット。
堀田はカップ戦、後半戦は確実に戦力になれると思う。
ストライカーというよりチャンスメーカーという感じ。
39U-名無しさん:2007/08/12(日) 20:57:16 ID:oJp0ZViR0
あ、あと保坂のんちゃんもとても良かった。
それに彩子さんの中盤は落ち着くなと。
40U-名無しさん:2007/08/12(日) 21:16:49 ID:jwD/D3K5O
国立のなでしこブースは
土橋奥さまでした
試合の時も良いけど
ジーンズにユニ着たラフな格好もかなり(・∀・)イイ!
41U-名無しさん:2007/08/13(月) 11:19:44 ID:Xv4MdtmpO
>>40
でも人妻だよ。
42U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:33:20 ID:/NPrbhVL0
昨日の国体予選は、土曜の後半に良かった布陣を先発させて、
前半で勝負決めに行った感じだった。
最終ラインはさすがに相手にほとんどチャンスも与えず。
堀田はすごいサッカーセンスを感じるプレー振りで、
ブランク明けの試合勘が戻ればもっとやれそう。
ただ、気分屋なのか、時として集中力に欠けるプレーもあって、
守備への入りが遅れた場面で田代から「堀田、取られたら自分で取り返せ」と怒られる。

後半は北本、高橋、笠島がお役御免で流しモード。
さすがに攻守に迫力を欠く形になったが、狙い通りに逃げ切り成功。
43U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:47:02 ID:/NPrbhVL0
代表の方は試合前の練習で矢野が裏方やってて出番無しがわかりテンション大幅ダウン。
正直、守備力ならベレーザのDF陣には劣らないと思ってるから一度CBで試すべきだと思うのだが。

試合中は柳田が2列目から再三飛び出す動きを見せるも誰も見てない、使わない。
そんな中で生まれた浦和ラインでのゴールには愛を感じた。
柳の動きを生かしてくれたのは安ちゃんだけだよと。

結論としては北本を今すぐ呼べと。
阪口、永里あたりには負けてる所はどこも無い。
44U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:15:07 ID:DyZeZbmy0
序盤は右の安藤誰も見てねーって展開だったけど
原歩が気の利いたポジションチェンジで安藤を上げてくれたのはグッドだった。
守備は姐さんに「17番(だったかな?)見ろ!」って怒られてたけどねw

45U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:49:58 ID:XY+soGDM0
>>43
北本(笑)
46U-名無しさん:2007/08/13(月) 22:27:17 ID:TpI/SY1b0
北本は確変してるな。
リーグ得点王だし、国体予選も合計7得点で(おそらくは)得点王w。
ただ、大橋さんの発言とか読んでいると、
もうなでしこジャパンは今の選手で固定みたいだね。

窪田は似たタイプの北本の好調に危機感を感じたのか、
ユニバで、先日のフランス戦でハット、
今日のタイ戦(日本1-0タイ)でも1得点。

ユニバは結果だけ見てると松田がいまいちっぽい。
彼女はレイナス時代からの選手ではないので、
田口さんは使い方がわからないのか?
47U-名無しさん:2007/08/13(月) 23:36:56 ID:3NcLsQ9b0
>結論としては北本を今すぐ呼べと
これはどうかな。味方だし好きだけどまだどこか信用してないw

しかし大野があれだけ許されてるんだから試すくらいはしろよな
48U-名無しさん:2007/08/14(火) 01:39:04 ID:25DTJu5/0
ここ最近の試合では永里あたりもほんと良くないからなぁ
でも北本は召集されても、大切なタイミングでいいとこ発揮できないような悪寒・・・

柳田はやっぱ質高い選手だよな
MFとしてリーグ全体でもトップだろ
49U-名無しさん:2007/08/14(火) 03:37:35 ID:SCHbbNtT0
TASAKI時代から典型的な器用貧乏だろ、柳田は。

攻撃的MF・左サイド・ボランチをそつなくこなせるが何処でも絶対的な存在には
なれてない。

山郷は別格として、浦和の選手全体に言える事なんだが、実力はあって悪くは
ないが決定的なものがない。庭田と矢野なんて、いかにもって感じ。

個性的なのは土橋だけかな。彼女はおそらく日本で唯一のウインガーと呼べる
選手。起用法が難しいけど。
50U-名無しさん:2007/08/14(火) 04:30:35 ID:by9oE+Nf0
没個性・器用貧乏・ポリバレントwは
日本サッカー全体の問題だからねえ……。
51U-名無しさん:2007/08/14(火) 07:35:41 ID:yQbdM5t20
その特徴を短所とせずに長所として生かすのが「日本化」か?w
52U-名無しさん:2007/08/14(火) 11:46:19 ID:25DTJu5/0
現状ではそれを生かしていくしか無いかもなぁ
岡野や久保みたいのばっかになっても大変だろうけど
ああいうのも技術が無い、ユーティリティ性が無いと切り捨てずに
大切に育てていかないとダメなんだなぁ

男女問わずにさ
53U-名無しさん:2007/08/14(火) 14:26:22 ID:460oHlE70
その点 保坂なんか これから個性的な選手に化けそう
最近 目を見張る活躍・・・ ちょっと褒めすぎか
54U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:24:34 ID:cQKah4K/0
確かに柳田は器用貧乏かもしれないが、あの左足だけでも十分個性的といえると思うけど。
要は使い所が限られるだけで、かつての名波のように2.5列目をやらせればいい仕事する。
まあ、代表でどうかといえば、身長とスピードで欧米の国相手だと厳しいかもしれんが。

土橋は使い方は分かりやすいけど、一つ上のレベルで技術がどうかはやってみないとわからない。
そういう意味で矢野なんかはスピード、身長、技術と高いレベルで持ち合わせてるし、
きちんとしたポジションさえ与えられれば伸びると思う。

>>53
彼女は自信さえつければ、あのアジリティーは大きな武器になるでしょう。
まだ自分でいけるとこでも遠慮してパスを選択することがあるけど、
そこでどんどん勝負を仕掛けていけるようになれば怖さも増す。
55U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:31:33 ID:kK8XHyR70
2試合見た限り保坂と堀田は
ベンチ入りさせて置きたいよね
競争激しいなあ
56U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:57:27 ID:8uCXBJTy0
>かつての名波のように2.5列目をやらせれば

これは彼女のデビュー当時から言われてたね。当時見た事はないけど。
ベレーザで中3だか高1トリオだかと呼ばれてたころだ。逆に言えば若い頃からトップ下としては
鋭さが足りないと思われてたんだろうけど。
57 :2007/08/14(火) 22:02:02 ID:fbjEYNJo0
柳田が上手いのは誰もが認めるところだけど
持ちすぎてリズムを乱す


そんなことより安ちゃんをもっと活かせるようにしてほす
58U-名無しさん:2007/08/14(火) 23:07:38 ID:by9oE+Nf0
>>55
いい選手が多すぎて監督も悩ましいに違いないw
J1は何年か前にベンチ人数が増えて7人になったんだよね。
なでしこでも増やせるかというと予算の問題とか、
現状の5人でも埋められないチームがあるとかで難しいだろうけど。

ヤナギは攻撃的ボランチで、最近の浦和での役割どおり、
攻守にバランスを取り、攻守に参加する役割がセンスやテクニックをいかせるのかなあ。
保坂は小さいけど、背が低い選手にありがちなスピード&テクニックタイプとはちょっと
違う感じで相手も戸惑いそうだ
59U-名無しさん:2007/08/15(水) 16:05:56 ID:KZD354i7O
ユニバ
日本9-0南アフリカ
窪田ハット!
松田ハット!

60U-名無しさん:2007/08/16(木) 00:49:23 ID:48GjNgmU0
窪田は驚かないけど松田も得点力あるのな。すげえや。
GK、CB以外は全部凄い競争率だな。
61U-名無しさん:2007/08/16(木) 02:09:04 ID:yvTI29Ib0
間違ってたらごめんだけど、ユニバ得点ランキング(暫定)を作ってみた。
日本人以外は3点以上のみ掲載。

7 KUBOTA Asuka (JPN)
7 ROCHA Dayane (BRA)
5 ANOKHINA Kristina (RUS)
3 BUSSAGLIA Elise (FRA)
3 DLAMINI Amanda (RSA)
3 HARTMANN Ivonne (GER)
3 HOPFNER Stephanie M. (GER)
3 KIM Than Sil (PRK)
3 MASHINA Olesya (RUS)
3 MATSUDA Noriko (JPN)
3 MOREL Claire (FRA)
3 PIRES Caroline (BRA)
2 SATO Eriko (JPN)
1 ITO Minako (JPN)
1 KIYOHARA Marie (JPN)
1 NAKADE Hikari (JPN)
62U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:44:34 ID:7HcpN0is0
先日試合観に行きましたが中盤、ディフェンスのサイドが全然駄目。
あれじゃ首位はとれないよ。
仕掛けるタイミング、抜けるタイミング、3人目の動き、どれも駄目。
ボール触ってないときくらいまともに動けって思うね。
特に「22番」最低。足が速いだけで頭悪い。足元無い。
センタリングだけならいらねえだろ。
サイドにボール散らせてないし、サイドチェンジも少ないんだから。
63U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:53:41 ID:T9qtmlwr0
>>62
先日の試合っていつだい?
他のチームの試合も観て言ってるのか?

それにしても頭悪い駄文だな・・・
64U-名無しさん:2007/08/16(木) 23:48:54 ID:5OATG+MD0
65U-名無しさん:2007/08/16(木) 23:59:27 ID:yvTI29Ib0
ベレーザやアルビに比べると少なめ?
66U-名無しさん:2007/08/17(金) 00:54:02 ID:QQBx6nwx0
おお!期待の齋藤あかねタン!

しかしまあ普通に考えればベンチ入りも難しいと思うけど‥
67U-名無しさん:2007/08/17(金) 01:09:48 ID:1fK+uwGk0
>>66
FWは激戦区だからなあ。
松田と窪田がユニバで、堀田も国体予選で活躍したからね。
68U-名無しさん:2007/08/17(金) 19:55:36 ID:QoYYXN2t0
「MAKE UP LADIES!」というより「食いしん坊万歳!」
69U-名無しさん:2007/08/17(金) 23:00:18 ID:PS+Uc4q/0
ユニバ9位決定戦:
日本3-1カナダ
HTから出場した松田が2得点の活躍を見せたようだ。
岩倉、窪田がフル出場。
庭田、天野は出番なし。
これで9位となり、
下位の順位決定トーナメントでは一番上という微妙といえば微妙な結果に
70U-名無しさん:2007/08/17(金) 23:04:07 ID:PS+Uc4q/0
ユニバ得点ランキング (3点以下は日本人のみ)
7 KUBOTA Asuka (JPN) ←俺たちの窪田
7 ROCHA Dayane (BRA) ←俺たちのロチャ(予定)
5 ANOKHINA Kristina (RUS) ←俺たちのクリスティーナ(予定)
5 MATSUDA Noriko (JPN) ←俺たちの松田
3 BIRD Danielle (GBR)
3 BUSSAGLIA Elise (FRA)
3 COX Shelly (GBR)
3 DLAMINI Amanda (RSA)
3 HARTMANN Ivonne (GER)
3 HOPFNER Stephanie M. (GER)
3 KIM Than Sil (PRK)
3 MASHINA Olesya (RUS)
3 MOREL Claire (FRA)
3 PIRES Caroline (BRA)
3 WANG Dandan (CHN)
2 SATO Eriko (JPN)
1 ITO Minako (JPN)
1 KIYOHARA Marie (JPN)
1 NAKADE Hikari (JPN)
1 SUDO Akiko (JPN)

71U-名無しさん:2007/08/18(土) 02:47:47 ID:CO0nOe/00
■07.08.18 [ 岩倉誕生日 ] �
今日は、岩倉三恵23歳の誕生日です。

◆みっつぅおめでとうな♪

オヒサルコラム ヤナギ
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/archive/20070816
なでこらむ 笠井
http://www.nadeshikoleague.jp/fan_zone/columun/076/index.html



あとね、WC本大会の内定が既に出てるわwwww
敢えて書きはしないけど分かるよな、レッズサポのねらなら
72U-名無しさん:2007/08/19(日) 17:39:22 ID:NHxk5689O
今日のU-18埼玉選手権に、おたくの下部組織が出場していたのだが、
結果分かる人いる?
73U-名無しさん:2007/08/19(日) 20:44:43 ID:0ubdFCmo0
ヲタ芸笑った
74U-名無しさん:2007/08/19(日) 20:45:37 ID:vyu+bH780
ヤナギ発案なんだな<オタ芸
75U-名無しさん:2007/08/19(日) 21:00:20 ID:R4riNAiO0
ヤナギ発案で1点目がヤナギの得点だから最高かも。
アンコールに応えてくれて感謝であります。
でも、どう見ても全員が遅延行為でカレー券の筈だが、お祭りだからOKね。
76U-名無しさん:2007/08/19(日) 21:39:18 ID:0ubdFCmo0
>>72
某ブログによると本庄第一高校に4−0で勝ったらしい
77U-名無しさん:2007/08/19(日) 22:27:44 ID:9QNboDtO0
>>75

1点目のときはマヂで笛吹いてたな <審判
でもさすがに3点目になると、遠くからだったがw
78U-名無しさん:2007/08/20(月) 11:50:54 ID:oKrFDFRkO
安ちゃん足元のテクは良かった
79U-名無しさん:2007/08/20(月) 12:45:20 ID:nPJK1fsDO
ガンちゃんがヒマワリなら柳田は月見草
80U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:03:09 ID:s3Rt0Tpb0
【FIFA女子ワールドカップ中国2007】【キリンチャレンジカップ2007】なでしこジャパン(日本女子代表チーム)メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/women/daihyo/news/070820_09.html

GK:
12. 山郷 のぞみ
YAMAGO Nozomi 1975.01.16 163cm/61kg 浦和レッズレディース 83/-93
21. 天野 実咲
AMANO Misaki 1985.04.22 173cm/65kg 早稲田大学 0/0
DF:
6. 安藤 梢
ANDO Kozue 1982.07.09 164cm/57kg 浦和レッズレディース 49/7
13. 矢野 喬子
YANO Kyoko 1984.06.03 164cm/55kg 浦和レッズレディース 38/1
MF:
7. 柳田 美幸
YANAGITA Miyuki 1981.04.11 158cm/54kg 浦和レッズレディース 73/11
81U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:20:11 ID:4Qk9FKOsO
>>76
d。
これで埼玉選手権優勝→関東選手権出場という事でいいのかな。
82U-名無しさん:2007/08/20(月) 21:17:30 ID:66sl4AA/0
>>80
これ、大橋の嫌がらせ?
リーグカップのGKどうすんのよ・・・小金丸はもう大丈夫なの?
83U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:21:25 ID:2ISsVxaD0
>>82
さきっぺがいるが、まだ未知数だしなぁ。
8483:2007/08/20(月) 22:22:23 ID:2ISsVxaD0
>>82
池田の事ね。
85U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:56:49 ID:/Wrak95E0
>>82
早稲田の岸に声をかけたらいいんでないか?
天野とは実力的には互角らしいし。
86U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:06:13 ID:wVcc7RCh0
トップもGKを二人代表によこせとか言われたことがあったが……
レディースもかよ。

今、レッズレディースは5人ものGKが登録されているのに、
全然GKが沢山いる気がしない……。

1. 山郷 留守がち
16. 小金丸 怪我
27. 池田(ユース) 中学生
28. 天野(指定強化) 留守がち
31. 武藤(ユース) 高校生
87U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:21:14 ID:9oxD+jVi0
池田ちゃんがGKに転向する前まで
第三GKは武藤さんだったんだよね
88U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:25:11 ID:66sl4AA/0
>>83
中学生だもんな・・・

>>85
今から登録できるの?なでしこ公式見てもよく分かんなかった

なんつーか、天野はレッズで使われることなく特別指定終了になりそうだな
89U-名無しさん:2007/08/21(火) 15:20:07 ID:pbbBDdD90
90U-名無しさん:2007/08/22(水) 01:44:56 ID:YTkzlq3O0
あれヲタ芸だったんだ…
3点目の時、田代がヘロヘロになりながら踊ってたのがツボった
安藤も結構ノリノリでw
91U-名無しさん:2007/08/22(水) 02:22:08 ID:7C4lIPSoO
山郷みどりって新加入選手か?
92U-名無しさん:2007/08/22(水) 03:38:42 ID:htbarzdtO
姐さんもついにケコーンで名前がかわりますた
93U-名無しさん:2007/08/24(金) 14:18:40 ID:rHsUcA0wO
セレブ土橋の登録名はそのまま
94U-名無しさん:2007/08/25(土) 10:06:13 ID:wbSTg2o50
保守age
95U-名無しさん:2007/08/25(土) 10:20:03 ID:J6aS6g1c0
さながらスタジアム  [17 伊藤知沙]
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/archive/20070824
96U-名無しさん:2007/08/25(土) 13:42:15 ID:J6aS6g1c0
"浦和レッズレディース"の選手がやって来る!!

SALU川口屋内コートにおいて特別個人スクールを開催決定!
なんとこの特別スクールに"浦和レッズレディース"の選手が遊びに来てくれます!!
あまりない機会ですので、是非遊びに来てください。

開催日時          定員   料金
8/26(日) 20:00〜22:00  30名  2,000円/お1人様
(SALU川口 屋内コート)

ttp://futsalpoint.net/shisetsu/salu/kawaguchi/kojin.html
97U-名無しさん:2007/08/25(土) 23:30:20 ID:f57EBfWv0
リーグ戦の試合は1000円で、フットサル個人スクールは2000円なのか
98U-名無しさん:2007/08/26(日) 00:02:42 ID:2xf7Y7M50
「遊びに来る」つまり・・
コート脇のベンチに座っておしゃべりしながらアイスでも食べて練習を眺める

・運が良ければサイン・握手・写真撮影・メモ帳ゲットかも?!※数には限りがあります。

とかだったらどーするよ
99U-名無しさん:2007/08/26(日) 12:10:30 ID:g0e8yU9z0
人妻の個人レッスンだったら・・・(;´Д`)ハァハァ
100U-名無しさん:2007/08/26(日) 12:58:19 ID:MW4yOege0
>>99

それがコーチでもか?
100ゲト
101U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:57:41 ID:PDMmP9s80
ttp://www.tarepo.jp/nikki/2007/08/100_3.html
北モッツは何気に芸能関係に人脈があるのか
102U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:42:45 ID:JkC/aU/k0
一応テレビ業界勤務だからw
103U-名無しさん:2007/08/28(火) 02:10:29 ID:ceQbwsIA0
あやっぺ♪(;´∀`)が妙におっさん臭く見えるのは何故?
104U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:17:49 ID:9iS8t5E50
芸能人よりカワイイ
好きだ
105U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:12:34 ID:hTq6r+fF0
264 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:25:39 ID:bDICYo4H0
国体予選については触れない
オールスターは浦和ブースも出場選手の様子も触れない
川口のフットサルスクールの件も触れない
表玄関サイトのREDS TVの件も触れない
退団選手は隠し通そうとして弁当や壁紙でボロが出る


レディースオフィシャルサイト、だからつまんねーおもろない
106U-名無しさん:2007/08/29(水) 00:15:54 ID:hTq6r+fF0
>>105

レディーススタッフはもっとレディースを好きになってほしい。

レディーススタッフはトップもレディースもユースも含めた
浦和レッズというクラブを好きになって、
一生懸命、誇りを持って働いてほしい。
107U-名無しさん:2007/08/29(水) 03:56:49 ID:RW6BbhY60
>>105
試合以外のことに興味津々なんだね、君は。
108U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:40:14 ID:VDAHuNqx0
>>107
国体予選も試合なんだけど
109U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:11 ID:F/RH+1ti0
>>108
あくまでも埼玉県サッカー協会が先に情報を出すべきであって
「浦和レッズ」の試合じゃないからやるとしてもそれ以降って考えかもよ。

まあMDPには載せてるんだからウェブでもなんとかせーよとは思うがw
110U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:14:17 ID:pxxcH+0sO
国体はレッズの試合じゃないよ。
あくまでも埼玉県チームにレッズの一部の選手が参加しているにすぎない。
埼玉県は大谷・佐藤・山崎といったセンターラインを狭山が担っている。


それよりカップ戦をちゃんと戦えるかどうかの方が心配。
111U-名無しさん:2007/08/30(木) 00:04:18 ID:EYA2I4dD0
カップ戦は心配だけどwktkでもあるな。
リーグでは最近あまり出番のない選手(木原・西口・法師人etc..)
だってきっとけっこうやれるはず、とか
ユニバを経た4人はどれだけ成長して帰ってきたのだろうか?とか
池田ちゃんがんがれ、とか。
112U-名無しさん:2007/08/30(木) 00:15:57 ID:AGlJkeFS0
練習試合の結果を載せるトップvs.載せないレディース

結局は理由をつくって不採算部門を手抜きしたいだけ
113U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:04:14 ID:1ABoJP130
96%の浦和サポがレディースの試合に行かない理由
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179280828/l50
114U-名無しさん:2007/08/30(木) 18:49:59 ID:jdw/3YvcO
《スタメン》
矢野

《控え》
山郷
安藤
柳田

115U-名無しさん:2007/08/30(木) 21:55:27 ID:jdw/3YvcO
柳田は酒井に代わって途中出場。
澤より目立っていた。
116U-名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:30 ID:MYHzjtU70
観客少な過ぎだ
ブルーシートで青く染めよう!て無理w
117U-名無しさん:2007/08/31(金) 07:16:59 ID:rkwB0NWK0
>>112
こういう奴がウザイから、レディースいらね!
というレッズサポが増えそう。
118U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:42 ID:zqKSFk470
112 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/08/30(木) 00:15:57 ID:AGlJkeFS0
練習試合の結果を載せるトップvs.載せないレディース

結局は理由をつくって不採算部門を手抜きしたいだけ


もうレディースなんかいらなくね?
こんな逆恨みキモサポばかりだし。
レディースの運営費で、代表級2人抱えられる。
119U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:31:37 ID:knd+ERFi0
アンチレッズの分断工作
120U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:39:34 ID:aON/4CSD0
>>111
国体の感じから言えば、西口は十分レギュラー争いに割って入れる。
あの攻撃センスは魅力があるよ。
その他では北本の相方が誰になるかが楽しみではある。
普通に行けば窪田だろうけど、タイプが違う堀田という選択肢もある。

ひとつ気になるのは最終戦が新潟より一日早いこと。
もし得失点差の勝負になった時に明らかに向こうに有利になる。
しかも新潟は全戦ホームゲームだし。まあ、勝ちゃいいんですけどね。
121U-名無しさん:2007/09/01(土) 09:24:11 ID:6ErSJ67S0
練習場をレッズランドなんかに固定しやがって、おかげで
いろいろな場所で練習できなくなったし、
芝生でしか練習しないので、怪我で痛がる萌姿減っちゃったし、
車の陰での生着替えのぞき見出来なくなったし、
ユニもトップと同じ高品質なモノ支給しちゃうから○○の楽しみ減っちゃうし、
練習後食事まで支給して栄養管理しちゃうから、体調心配留守楽しみ減っちゃうし、
別に疑惑の栄養費まで払っているらしいし、
プロ選手なんか作って、選手間格差作るし、
レッズフェスタで4万人に晒されてしまうし、
マスコミの露出が増えちゃうし、
トップチームと同じ扱いしてくれないし

ほんとレッズに強奪されてから良いこと何にもねえな。

122U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:51:04 ID:QFDOjZDB0
ユニバーシアード女子サッカーで得点王!窪田飛鳥さん
ttp://news.asia-u.ac.jp/sports/2007/08/post_9836.html

ユニバ直前に怪我してたんだね。
万全なコンディションで出来なかったのは悔しかっただろうけど、
そんな中での得点王を自信にしてレッズでも頑張ってくれ。
123U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:57:42 ID:NzqqkE330
今日のMDPに載ってる監督さんのインタビューだと
カップ戦のGKは武藤さんか池田ちゃんで行くそうだけど
明日埼スタ第2Gでやる埼玉県女子ユース選手権決勝は
誰がGKやるのかな
124U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:12:14 ID:eILNVDxp0
公式によると、
浦和4-1福岡で浦和勝ち。
GKは天野だった様子。
浦和の得点は現時点でリーグ得点王の北本×2と
ユニバ得点王窪田×2。
得点者:3・64分北本、19・28分窪田

交代枠を目一杯使ってサブは5人全員出場したようです。
125U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:06:46 ID:rh4PgiVc0
天野かよ!?どうりでフクアリはGK2人しか居ないわけだ。
126U-名無しさん:2007/09/02(日) 22:47:09 ID:5/+XU9gV0
さすがに福岡には行けなかったのでフクアリ行ってきた。
安ちゃんは1本ゴール前で決定機を逃したのが惜しい。
ワンバウンドして高く跳ねたボールだったから押さえ切れなかった。
矢野は3バックの左ストッパーで、前回の左サイドバックよりはやり易そう。
マークについた2トップは両方強力だったけど、よくやってた。
1本マルタにぶち抜かれたけどあれは相手が凄すぎ。
柳は途中からの出場も上手くゲームに入れてた。
いつもクラブでやってるポジションに近いとこだから違和感無く出来たんじゃないかな。

帰りの蘇我駅で法師人が柳の両親や、ベレーザの面々と談笑していた。
つう事は今日はメンバーに入れなかったのか。
127U-名無しさん:2007/09/03(月) 01:31:10 ID:YD2HDLar0
U-18優勝おめ
128U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:14:54 ID:W/v1nEeHO
俺桃


略して俺だけの桃子
129U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:31:25 ID:+q7+EQyb0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200709/at00014527.html

宇都宮さんが、浦和がマルタ獲れって言ってるぞ
130   :2007/09/03(月) 15:13:06 ID:jqSMMjyH0
レッズよりもアイナックのほうが可能性ありそう
131U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:07:32 ID:HvP9SKD00
ゴンザルベスからマルタへパス!
へぼなDFラインだとズタズタにされそうだな。
132U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:30:11 ID:PGmtB3iP0
ヤナギはすごく良かったと思うんだが。このままうまくいけばWCでキーマンにだってなれる。
‥と思うのだけど、代表スレの「コンディションが早く出来過ぎてる選手がいる」
って評を見て不安になる。ボロクソ言ってる人も居るし‥

さて、
http://www.tbs.co.jp/program/kunoichi_20070905.html
最強女王は誰だ!?筋肉美女世界NO.1決定戦!!KUNOICHI2007
2007年9月5日 水曜日よる6:55から
↑コレに北本が出るらしいです。@本スレ
この間のタレントさんもこの絡みかね。てかテレビ局員なのにw関東UHFのだけど

今宵はこんなのもあります。
フジ 02:10 女子W杯直前SP 「なでしこ&吉沢ひとみ興奮トーク」

133U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:49:44 ID:KQdzu/DO0
柳は良かったと思うよ。
特に原投入して、4バックになってからはパスコース作るために
よく動いて味方を助けてた。
ちょっと狙いすぎて浮き球のパスが多かったのが気になったくらい。
コンディションは特に良くも悪くも無しかな。
宮本がきつそうだったのと宮間がキレ過ぎてるかなと思いはした。

永里も昨日は良かったと思うし、見方は人それぞれでいいんじゃないかな。
134U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:48:24 ID:YD2HDLar0
>>132
北本さんは「美人サッカー選手」として
ぷっすまの職業当てクイズに出た事もあったよね
135U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:33:35 ID:LND9JpXh0
第二の直子さんでも目指すかw>北本
しかし北本は美人というよりは男前……

ヤナギは、彼女がどういう選手かを知っている浦和サポから見れば
本人のよさが出ているとか普段よりいいとか思っても、
そうでない他サポから見ればまた違うのかも。
136U-名無しさん:2007/09/04(火) 03:13:21 ID:0j8q7vTgO
本スレより

803 U-名無しさん 2007/09/04(火) 02:42:38 ID:c2h92y9a0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6796.jpg
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6797.jpg

817 U-名無しさん 2007/09/04(火) 02:52:35 ID:c2h92y9a0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6798.jpg
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6799.jpg
137U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:54:29 ID:hUvvA9sN0
きたーもとーきたーもとー北本綾子ゲットゴール♪
138U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:58:49 ID:hUvvA9sN0
あちゃーw
139U-名無しさん:2007/09/06(木) 19:20:52 ID:jyCDS78qO
只今女性メンバー募集中です!
試合前にはみんなでブルーシートを広げて宴会、試合後は飲み会で楽しいですよ!
試合に行けない日は念を送ってます!
http://hp.kutikomi.net/redtadashi/?n=bbs1
140U-名無しさん:2007/09/06(木) 19:42:00 ID:NfGUC66J0
公式ブログ、とうとう食べ物ネタ禁止されたか。
リハビリ中の丸、OLのお姉さんが白いっていうのもあるんだろうけど、
森本はいい色になってるな。
国体で厳しい日差しの中でやったのが響いたのか。

次回以降の数回はリーグ公式のコラムの順番とも重なるから
担当の選手はネタ探すの大変そうだ。
141U-名無しさん:2007/09/06(木) 19:47:42 ID:X0zZL4LB0
また森本の背番号間違えてるぞ
142U-名無しさん:2007/09/06(木) 19:52:03 ID:ZpSz6l3z0
マル
>スタジアムで会いましょー♪♪
復帰間近?
143U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:14:15 ID:ZpSz6l3z0
09/09は、ユースは関東サッカーリーグの試合なんだな。
キーパーどうするんだろう。天野は中国に帯同するのか?
あるいは前日の関カレか?
144U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:29:05 ID:oRF3Q+45O
W杯用の背番号も正式に決まったし、もちろん帯同するよ。
何の為に特別指定選手にしたかを考えれば。
しょせん天野はJFAからの預かりもの。来年どうなるかもわからないし。
それよりユースの2人の経験値を上げてもらった方が。
145U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:30:47 ID:NfGUC66J0
選手登録されてる以上は万一に備えて帯同してるでしょう。
ということは欠航してなければ今日にはもう中国入りしてるはず。

つうことで丸には今すぐにも復帰して欲しい所だけどそうもいかない。
新潟戦はキーパーがポイントになりそう。
まあ、セットプレーとロングシュートに気をつければ何とかなりそうだけど、
相手も意識的に狙ってくるだろうし心配だ。
特に武闘派のデカイFWがいるから出てきたら注意。
146U-名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:30 ID:ZpSz6l3z0
>>144-145
そうだよね……。無理だよね。
天野、リーグカップのために来てくれたと思っていたのにw

ユースの試合がある以上、カップ戦のGKはユースからの2人のうち1人だけ
だろうし、そうなればまだ年若いGKが控えGKなしで戦うことになる。がんがれ。

マルにはこの状況は歯がゆいだろうな。
普段のリーグ戦では、あまり出番はない彼女にとってみれば
絶好の出場機会だっただけに。
147U-名無しさん:2007/09/07(金) 16:43:48 ID:p3mATT/2O
台風でレッズランドが……
今日は練習できるだろうか
明日は新潟で(?)調整練習できるだろうか
148U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:15:48 ID:2OQ+/joj0
■07.09.08 [ 池田誕生日 ]
今日は、池田咲紀子15歳の誕生日です。
149城定:2007/09/09(日) 05:14:39 ID:5nK8pJRaO
永井と鳴尾の師弟対決ダニャ!(゚-゚)
150U-名無しさん:2007/09/09(日) 14:52:22 ID:yIDVJKxQ0
勝ったようだ
151U-名無しさん:2007/09/09(日) 14:54:00 ID:2GXHTD8y0
3対0
152U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:00:13 ID:lBbBtgPW0
■07.09.09 [ なでしこリーグカップ2007第2節vsアルビレックス新潟 ]
2007年9月9日(日)13:00キックオフ 新潟市陸上競技場
<試合結果>
アルビレックス新潟レディース0−3(前半0−1)浦和レッズレディース

得点者:高橋2、若林

メンバー
GK:池田
DF:田代、森本、西口、木原(伊藤)
MF:土橋、高橋、庭田(保坂)、堀田(若林)
FW:北本(笠井)、窪田(松田)

観客数:1,149人

池田ちゃん完封おめ
153U-名無しさん:2007/09/09(日) 17:05:46 ID:/ommDAyA0
経験の無いキーパーにとって完封勝ちは自信になるね。
この勝ちでとりあえず準決勝進出は見えたか。
堀田も並びからいって左サイドハーフで出たのかな。

しかし女子公式の速報の下の記事が微妙に気になるのだが。
まさかあの番組に登場とは。
154U-名無しさん:2007/09/09(日) 18:59:39 ID:nJcGppZ10
サブGKは誰だったんだろう?
155U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:06:34 ID:A7PLOC4J0
>>152
法師人と岩倉が、今回もメンバーにいないな。

怪我なのか?
156U-名無しさん:2007/09/09(日) 19:36:00 ID:WzZxoAQBO
埼スタでやるからには優勝せめば
157U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:25:48 ID:LUO6n6Zw0
そうだよね。一番現実的なタイトルだと思うしレッズは初物好きだ。
しかし腐っても(代表抜きでも)ベレーザはベレーザだからなあ。
158U-名無しさん:2007/09/09(日) 20:45:37 ID:qbIGTlX20
ベレーザつながりと大学つながり?
良く分からないがジェフのBBQに登場の2人。
ttp://blog.so-net.ne.jp/jefladies/2007-09-09

桃子セクシーすぎるぜ。
159U-名無しさん:2007/09/09(日) 21:03:23 ID:WzZxoAQBO
新潟に田口さんがいたそうじゃん
優勝候補の視察か?
160U-名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:54 ID:lBbBtgPW0
ジェフスレによると柴田選手が活躍した模様
桃子も移籍の悪寒
161U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:08:15 ID:Ubapab670
咲紀ちゃん、完封マジおめ!!
いいじゃない、いいじゃない!
自信に繋げて欲しいなぁ
162U-名無しさん:2007/09/10(月) 13:36:51 ID:wPapg9AA0
>>159
試合前のアナウンスで笑っちゃったんだが、
この日のマッチコミッショナーだった。

池田、完封は自信につながるはず。
ただし、被枠内シュートゼロというのも付け加えておく。
163U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:28:20 ID:hg4ZHqLl0
池田ちゃんが田代や木原達に
後ろからどんなコーチングの
声を掛けたのか気になる
164U-名無しさん:2007/09/11(火) 01:50:22 ID:F4jhFlI+0
ばばぁちゃんと動けよ
165U-名無しさん:2007/09/11(火) 08:25:29 ID:iA50omh20
法師人はメニーナ出身なのかな?
166U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:14:11 ID:iRPqLX250
そだよ
167U-名無しさん:2007/09/11(火) 20:35:47 ID:iFsmHxL50
浦和勢完全排除大橋氏 ね
168U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:59:31 ID:iA50omh20
>>166
やっぱそうなんだ。
噂では聞いてたんだけど全然ソースが無くて。
169U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:10:35 ID:nWtRTFhr0
■07.09.12 [ 庭田誕生日 ]
今日は、庭田亜樹子23歳の誕生日です。
170U-名無しさん:2007/09/12(水) 12:27:41 ID:M9C1+uNjO
俺桃
171U-名無しさん:2007/09/12(水) 12:55:31 ID:fEIPWcBz0
>>170
阻止&奪還。

桃だけの俺。
172U-名無しさん:2007/09/12(水) 18:38:15 ID:2TIUErV00
>>171
あえて阻止はしない。だって俺は森本派。

(・・)ノ.モリモッツ.モリモッツ.モリモッツ.
173U-名無しさん:2007/09/12(水) 21:27:07 ID:98nZ4JKa0
>>172
オレは柳派。
174U-名無しさん:2007/09/12(水) 22:17:13 ID:cTiKrZNm0
わかったわかった
松の字は俺がもらっていくからノシ
175U-名無しさん:2007/09/13(木) 11:43:30 ID:NQQ4OpGr0
ベンチからの暴言で2試合出場停止になるほど気合の入ったロケンローラーでさえ、
口も利けないほど怖い桃子先輩w
176U-名無しさん:2007/09/13(木) 20:09:06 ID:f5QBCs4hO
千葉レディースの六県ローラーはモック石井ブログでひいきにされすぎだ
177赤菱のイレブン:2007/09/14(金) 06:35:20 ID:Ulpb7btoO
矢野喬子選手のケツがたまらん!襲いたい!
178U-名無しさん:2007/09/14(金) 08:11:43 ID:DYIWZRxiO
桃子(*´Д`)ハァハァ
179U-名無しさん:2007/09/14(金) 12:12:04 ID:tPtUZaiK0
あまり触れられないけど、俺は庭田もかなりかわいいと思うんだぜ
180   :2007/09/14(金) 18:47:34 ID:6iYMRNvu0
181U-名無しさん:2007/09/14(金) 18:57:17 ID:/gZgWeDo0
(* ̄0 ̄)ノ゛
182U-名無しさん:2007/09/14(金) 19:01:17 ID:MuKuByMX0
法師党は最近ここでの活動がないな。
183U-名無しさん:2007/09/14(金) 19:33:58 ID:/E2sJXsX0
矢野のさっぱりとした自身溢れるしゃべり方にハァハァ
喬子って名前も可愛いよハァハァ

ところで矢野の公式身長164だけど、集合写真とかレッズTVの放談とか見ると
安藤(164)や山郷(163)よりでかく見える。
実際は166〜7ぐらいはありそう。
184U-名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:09 ID:DYIWZRxiO
桃子の桃のやうなお尻を優しくかつ大胆に触りたい(>_<)
185U-名無しさん:2007/09/14(金) 22:23:55 ID:q75IGRb50
矢野に積極性がほすぃい
186U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:30:02 ID:JgJJB2E00
矢野は病み上がりで3バックならあまり無理は出来なかったでしょう。
前半から4バックに切り替えてたら違った展開になったかもしれないけど。

とりあえず安ちゃんはもうサイドバックはやらんでいいよ。
FW、MFよりDFが攻撃のキーになるサッカーなんておかしいよ。
普通にしっかりうちの試合見てればサイドで呼ぶのは土橋になるだろうに。
187U-名無しさん:2007/09/15(土) 12:38:00 ID:SEvq4eET0
むむ?
矢野ハァハァのライバルが意外と多いな
188U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:03:44 ID:Sfid5+tk0
◆レディース
16日(日)なでしこリーグカップ・予選ラウンドvsバニーズ京都SC(11:00・埼玉スタジアム第3G)

寝坊すんなよ俺
189U-名無しさん:2007/09/16(日) 08:13:01 ID:JjFCWOY/0
川淵キャプテン、磐田に待った…大橋監督オファー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070916-OHT1T00074.htm

川淵氏ね
190U-名無しさん:2007/09/16(日) 15:10:13 ID:m91BTjKX0
いや、今日は暑かった。試合中にアクシデントが起こらずに無事に終わってよかったよ。
松田、土橋の快速両サイドは見てるだけでも気持ちがいいね。
松田は左サイドは未だやりにくそうだけど、今日ぐらいの相手ならスピードの違いでぶっちぎれるね。
守備も集中切れてもおかしくない状況で最後までよく集中してた。
特に田代は90分間素晴らしいプレーだった。
レアな桃子のゴールにはスタンドのレディースの選手が一番大きな歓声上げてた。

京都は細川の左足のフィードが唯一可能性を感じたぐらいか。
2人で頑張ってた男サポは立派だった。
「こっこから、ここからバニーズ」×10はどこかシュールだったけど。
191U-名無しさん:2007/09/16(日) 15:27:27 ID:kF6jY0x50
>>190
観客何人くらいだっった?
無料のせいか発表ないよね?
192U-名無しさん:2007/09/16(日) 15:34:45 ID:Tar3xVYd0
ほんと、暑かったけど快勝だった。

GK池田ちゃんはどんなコーンチングしてるのか気になったけど
殆ど声出てないねw
田代が結構気を使ったプレーぶりで締めてくれてた。

もう少し判断を早くしてメリハリ付けて動いてくれれば
見ているこっちも安心できる。ガンバレ!!
193U-名無しさん:2007/09/16(日) 15:37:39 ID:m91BTjKX0
埼スタ第3Gは初めてだったので目見当がつかないけど、
大体700人位はいたんじゃないかな。
ぱっと見芝生席は7割ぐらいは埋まってたから。
正確な数字は週明けのリーグ公式のHPに載ると思うけど。

しかし、今日の相手、この天候でこん位入ったのに来週も同じ場所でやるんだ。
もしマリーゼがガチで動員でもしたら入りきれなくなりそうなんだが。
194U-名無しさん:2007/09/16(日) 16:31:50 ID:huFFviQi0
マッチデイプログラムExtraは1000部配布でしたが帰る観客にも配りたいみたいな感じで
係員が手に持ってましたから、観客は1,000人未満ですね。
来週マリーゼにサポ動員されたら不安なのはマジで同意。
準決勝からはメインスタジアムでやってもおかしくないだろうに。
195U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:02:41 ID:huFFviQi0
196U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:54:48 ID:PYWS/2BT0
http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/2007result/0916.htm
入場者数 326人
まじか?もっといたような。
どうやって数えたんだ?
197U-名無しさん:2007/09/16(日) 19:23:35 ID:IQ7yhIxQ0
>>194-194
来週は横酷でトップの試合があるから、そっちには今日よりは行かないんじゃね?
198U-名無しさん:2007/09/16(日) 20:58:06 ID:wH/aDsTg0
池田ちゃんは相当
精神的にも疲れていると思われるね
なんせお姉さんたちのなかで中学生なのにやってるんだから
すごいよ
でももう少し声出しても良かったかな?
出番なかったけど
199U-名無しさん:2007/09/16(日) 21:04:37 ID:Zy9HM3d30
無いと思うし有って欲しくないけど
もし、試合中に池田ちゃんが怪我したら
誰が変わりにGKするんだろう?
200U-名無しさん:2007/09/16(日) 21:50:00 ID:SSIqa3sl0
中池は公式戦初ゴルだよね。

2004に同じピッチで同じカードを見た。
強風、風向き、カンカン照りの気候、逆風の前半で勝負が決まる内容もそっくり。
当時と違うのは控えが出てきた順風の後半もゴールを重ねられたこと。
>>196
2004当時の試合は同じ程度の密度、緩衝帯(ゲスト席?)なしで420人とあるから、
そんなもんなんじゃね?

しかし動員でレイナスを下回るのはちょっと問題だぞ。
201U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:05:00 ID:huFFviQi0
>>200
代表組が出ないと比例して応援するサポも減るのかな?
オレは柳サポだが、出なくても応援には行っちゃう。
次勝てば埼スタメイングラウンドが待ってるから土曜日も行くけどさ。
でも、現実的に考えると、横浜に行っちゃうサポ多いと思う。
不可能ではないけど、ダブルヘッダーで応援はキツイだろうな。
202U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:20:44 ID:PXeDu3Th0
狭山が今年やった埼スタの試合2試合よりも少ないというのはありえるのかいな。
とりあえず次回はジャックされないように行ける人は行くようにしないと。
久しぶりに生きるか死ぬかの戦いで面白い試合になるはずだから。
203U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:26:40 ID:PYWS/2BT0
14時KOだと終わるのが16時として、横浜が19時から。
両スタジアムの間は2時間程度なのでけっこういけるか?
いっそ、埼スタ発で日産ス行きの応援バスが出ないかな。

# 田口、こっそりダブルヘッダの2試合の順番入れ替えてくれ
204U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:29:45 ID:SSIqa3sl0
>>200
どうなんだろうなあ。前日が遠方アウェイの影響はあったろうね。

あと書込んでから思ったのは、当時は北朝鮮を破ってアテネ行きを決めた余韻が残ってた。
今回のWCが調子良ければもっと伸びたのかもな、と。

とにかくこの大会はレッズLが出来て最初の、一番現実的なタイトルだと思う。
がんばって初タイトル取りたい。
205200:2007/09/16(日) 22:32:39 ID:SSIqa3sl0
失礼レス番間違い。
>>201です。
206U-名無しさん:2007/09/17(月) 02:31:50 ID:2hy1kGeW0
初めてアーセナルが見れて良かった。
207木原さん ◆BHzhpLTLqE :2007/09/17(月) 05:17:15 ID:mGxCAmI5O
木原さん、お誕生日おめでとうございます!
208U-名無しさん:2007/09/17(月) 19:15:21 ID:r6rw50930
よくボールタッチの技術の上手い選手が天才と呼ばれるけど、
天与の才という意味では足の速さというのもまさにその一つなんだろう。
なんて事を土橋、松田の快速コンビを見ながら思ってしまった。
どんなに上手くても足の遅い選手には到達できない次元に行ける可能性があるんだから。

特に松田はブランクがあってもここまで出来るということはよっぽど運動神経がいいんだろう。
昨日の試合でも脳で考えたイメージを忠実に体で表現してるようなプレーがあって感心させられた。
スルーパスに抜け出して右足アウトで決めたシュートなんて素晴らしかった。
ttp://www.asahi.com/ad/clients/waseda/student/people/127.html
これを読んでも努力の人というのが分かるし、大学卒業してもサッカー続けて上を目指して欲しいな。
209U-名無しさん:2007/09/17(月) 20:18:11 ID:PyortU320
柳スタメンだな
210U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:00:50 ID:7ee7DVVw0
土曜は代表組出るんか?
211U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:08:36 ID:7leljG9C0
出てきて憂さを晴らして欲しい!
とくにまったく出番のなかった山郷姐さん!!
212U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:20:40 ID:A+BeN1/Q0
山郷だけは無理してでも出てもらう方がいいな。
池田ちゃんの能力の問題じゃなくて、将来ある選手がミスも許されない試合で
プレーするのはいろんな意味でリスクが大きすぎる。
もし失敗でもしたら後の選手生活にも響く恐れがある。
経験を積むのはもう少し楽な試合で十分だから。

他の選手はコンディションを見ながら判断すればいい。
213212:2007/09/17(月) 23:44:38 ID:7leljG9C0
考えてみれば、代表選手がいつ帰国するかもわからないね……。

なでしこリーグカップそのものが、下部組織から登録OKだったり交代枠が多かったりして、
(Jのナビスコ以上に)育成のための大会という印象だけれども、
とりあえず、現在までのところ浦和は内容的には成果がでていると思う。

グループリーグで、普段はベンチあるいはベンチ外が多い選手が出場機会を得たのはもちろん、
そういった選手も含めてチームとして戦術が浸透していることがわかったのは好材料かな。
下部組織の若い才能という意味では池田が完封し
大卒新人の堀田がチームの勝利に貢献したり、
がけっぷちっぽい(???)中池の公式戦初ゴールがあったり。
214U-名無しさん:2007/09/18(火) 00:12:38 ID:uq/b92uJ0
桃子の背番号11は死守出来るのだろうか
215U-名無しさん:2007/09/18(火) 13:00:30 ID:HDcdRbkJ0
第62回 国民体育大会 本大会『秋田わか杉国体』埼玉県選手団
ttp://www.japan-sports.or.jp/saitamaken/kokutai/62_NSF.html#03

予選からの変更は
橋本→池田、笠島→岩倉、法師人→庭田、山崎→窪田。
監督はもちろん佐藤舞監督。

堀田の勤務先が中々意外な所だ。
216U-名無しさん:2007/09/18(火) 14:01:41 ID:OWf2h9v/O
なんかモバイル公式の庭田インタビュー見てたら瓦斯の梶山に似てるなって思った
217U-名無しさん:2007/09/18(火) 14:18:41 ID:MQ7gBBC4O
俺だけの桃子
218U-名無しさん:2007/09/18(火) 15:52:07 ID:n2sBCM/Q0
中池桃子 レッズ浦和
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1140772987/l50

ココを放置するヤツにそのセリフを言う資格は無い
219U-名無しさん:2007/09/18(火) 18:24:46 ID:Cn36r1NZO
矢野喬子ちゃんのケツがたまらん!
220U-名無しさん:2007/09/18(火) 19:32:12 ID:uq/b92uJ0
>>215
岩倉さんはやはりサイデン化学様に就職出来たんだね
庭田さんの警備会社はレッズランドのパートナーになってる会社だ
221U-名無しさん:2007/09/18(火) 20:43:24 ID:c/0LZ9R00
準決勝でのGK天野待望論がさっぱりなんだね。
222U-名無しさん:2007/09/18(火) 21:58:27 ID:6880TJmb0
>>221
天野が出場可能なら山郷も出場可能だし
223U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:51:40 ID:F33WJEqD0
恐らく決勝で当たるであろうベレーザの荒川が気胸で入院って、
かの国の空気がこれほどまでに身体を蝕むとは。
現地で入院より帰国させて入院させた方がイイと思うんだけど。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070918ie29.htm
224U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:56:40 ID:6880TJmb0
>>223
気胸は気圧の変化の影響を受けるので
(とはいえ飛行機ぐらいだったらけっこう大丈夫らしいが)
大事をとったのではと思われる。
225U-名無しさん:2007/09/19(水) 00:39:28 ID:k5FQI75R0
>>224
救急車ならぬ救急飛行機が有るらしいが
226U-名無しさん:2007/09/19(水) 17:25:41 ID:zYdkh+yF0
今日もレデの選手達来るのかな?
メインロアで見る人チェックよろ。
んでわ。
227U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:34:58 ID:dO4IbXDJ0
ベレーザの代表組みは体調がよければ
リーグカップINAC戦から出てくるらしい。
浦和はどうするだろう?
228名無し:2007/09/19(水) 21:44:56 ID:K1dxOmXy0
準決勝、試合に出ていない山郷姐さんはチームの為に出てくれそうだな。
矢野、柳田、安藤はコンディションとモチベーション次第な気がする。

229U-名無しさん:2007/09/19(水) 23:31:29 ID:LcA3ZHMp0
vs京都で出なかった北本はvsマリーゼには出て欲しい。
でも、温存して決勝戦に備えるというプランもアリかな。
ベレーザも代表組は出て来るだろうし、マジで決勝は総力戦な気がする。
230U-名無しさん:2007/09/20(木) 00:43:54 ID:IJzTJqoy0
>>203
今日のACLのMDPによると、会場が第三から第二に(マリーゼサポが大挙して押しかけることが予想されるからか?)、
開始時間が第一試合の十一時からに(メンズの横浜戦とはしごできるようにか?)変更になった模様。
特に変更と書いてあったわけではないが、準決勝は二十二日、マリーゼと埼玉スタジアム第二で十一時からと書いてあった。
231U-名無しさん:2007/09/20(木) 01:02:00 ID:93Gv7gIl0
>>230
情報ありがとうございます。変更してくれたんだ。

同会場で無料2試合だと、客の入れ替えがうまくできる保障もないし、
よかった。
第二は少数ながら客席があるけど、関係者席にされてしまうかな……。
232U-名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:53 ID:TKpEC3lm0
>>223

オイオイ、打撲の結果だろ
もっと違う事をネタにしろよ
不謹慎なヤシだな
233230:2007/09/20(木) 01:54:13 ID:IJzTJqoy0
>>231
ただ不安なのは、オフィシャルでは以前の会場、時間の表記のままなんですよね。(苦笑)
ま、レディースのオフィシャルは更新が遅くて有名だから、あれだけど。(笑)
念の為、MDPの文章を転載したいところなんだけど、帰りに東浦和の駅の蕎麦屋で蕎麦食べた時に蕎麦屋に忘れてきてしまった。(涙)
明日クラブは営業してるので、一応電話で確認してみますわ。

あと第二の状況だけど、二年前までサテやレディースを観に行った時はメインは簡素な屋根なしスタンドで関係者のみ、
バック及びG裏が芝生席で一般開放だったんだけど、昨年からバックにも簡素ながら後方には屋根もあるスタンドが設置されました。
サテの時はそちら側は一般開放されてます。
234MDP転載:2007/09/20(木) 02:11:52 ID:DoD9fy5c0
 準決勝は22日(土)11時か
ら埼玉スタジアム第2グラウンド
でCグループ1位の東京電力マリ
ーゼと。勝ち抜けば24日(月・
祝)13時から埼玉スタジアムで、
日テレ・ベレーザ対INACレオネ
ッサの勝者と決勝を戦う。いずれ
も入場無料。
235230:2007/09/20(木) 03:56:48 ID:IJzTJqoy0
>>234
フォロー、サンクス。
236U-名無しさん:2007/09/20(木) 12:59:30 ID:M+wFYviNO
いまのレディースのサイトでは、
準決勝が22日(日)埼玉スタジアム2002第3グラウンド、14時キックオフと出ておる。
しかも、バナーまで曜日を間違えて。22日は土曜日なんだけど。


やっぱり、やる気なしだな。
237U-名無しさん:2007/09/20(木) 15:10:10 ID:ckRveTGP0
単に清風のミスっぽいな。
会場を分けるのは容易だろうが、開始時刻変更はもう無理だろ。
あらゆるソースが元のままだ。
238U-名無しさん:2007/09/20(木) 22:29:06 ID:9yHeteaK0
ベレーザとマリーゼとINACのサイト見ても、試合時間は変更されていない。
もう、何を信じていいんだか判らん。
全試合見る覚悟で11:00に間に合うように現地に行くしかないのかよー。
239U-名無しさん:2007/09/20(木) 22:33:44 ID:+IXqMJvi0
>>238
なでしこ公式に書いてあるんだから、確実に14:00〜だろ
ttp://www.nadeshikoleague.jp/nl/jsp/nl_topics_detail.jsp?get_id=115

>>237の言う通り、単純にMDPが間違ってるだけだ
240U-名無しさん:2007/09/20(木) 22:59:23 ID:bUVBHgur0
>238
知人がクラブに問い合わせたんだが、14時キックオフが正しいそうだ。
MDPで間違えたんだから、サイトの方で訂正を出して欲しいよな・・・。
横浜に移動するのが楽になったと思って、喜んじまったよ。
241U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:02:44 ID:9yHeteaK0
>>240
フォロー、サンキューです!
14時キックオフに間に合うように現地に向かいます。
代表組はコンディション次第だろうけど、メンバーがすげー楽しみだ。
242U-名無しさん:2007/09/21(金) 00:25:26 ID:++iggGbi0
法師人ブログの中の写真で、法師人の隣に写っている元チームメイトって、
槙寛美姉さん?
243U-名無しさん:2007/09/21(金) 04:32:01 ID:tD1GszcHO
とにかくヤラセろ〜!
244230:2007/09/21(金) 05:09:40 ID:FDJJ1FyK0
間違いだったのか。
余計な情報を流して混乱させて、ホントに申し訳ない。
一応、いいわけさせてもらうと、まさかMDPに間違いがあるとは…。

とにかく変更だと期待していた方々、申し訳ありませんでした。
245U-名無しさん:2007/09/21(金) 07:05:18 ID:YIrWBNR/0
90分で決着付けてくれれば問題無くハシゴ出来る
延長PKまで行くと厳しくなる
246U-名無しさん:2007/09/21(金) 07:29:48 ID:skB8rD5jO
俺は既に横浜あきらめた
247U-名無しさん:2007/09/21(金) 19:01:22 ID:DqUDwuN40
明日はどんなメンバーが出るのか分からないけど、
マリーゼはしっかりしたチームなので準決勝にふさわしい良い内容の試合が期待できると思う。
相手のポイントは前線のスピード。
カリナとシャーク鮫島の二枚看板を抑えるのは苦労しそうだ。
浦和DFの一番苦手とするスピードのある相手だけに、
出来ることならスピード対応に不安が無い矢野が出て欲しいところだが。
特に鮫島は上手くドリブルでサイドに流れてチャンスメイクしてくるので
ボランチとDFでマークを外さないように注意したい。
サイドは比較的怖さは無いのでここでの攻防はこちらに分があると思う。
いつも通りサイドがガンガンしかけて先手を取りたい所。
一番厄介なのはこの暑さかもしれない。
向こうは真夏の一番暑い時期に暑さ対策の合宿をこなしてきてるだけに後半もつれると心配がある。
248U-名無しさん:2007/09/21(金) 21:26:58 ID:G19R+fVg0
プロの人達は出なきゃダメでしょう。
開幕前に代表抜きでヤラれた事は忘れてない。
若手中心でそのリベンジって考え方もあるだろうけど、
カップ準決で2部に負けるなんてマジで許されない。

ま、特に心配する事もないだろうと思うけど。
249U-名無しさん:2007/09/21(金) 22:11:29 ID:sthPbw7l0
代表組の各試合の出場時間をまとめてみた。単位は分。
__ 01 02 03 計
安藤 45 79 00 124
柳田 00 00 90 090
矢野 00 50 00 050
山郷 00 00 00 000
天野 00 00 00 000

出場による疲れはそれほどないと思うが、体調面やメンタル面が心配……。
代表とチームでポジションやシステムも違うし。

同じチームから(ひとりは指定強化とはいえ)GKを2人召集して
どちらも使わない代表監督ってどんだけ。
250U-名無しさん:2007/09/22(土) 15:14:55 ID:9S7x1PPd0
内股でタレ目のお菓子好きの女の子が「シャーク鮫島」とかイメージに落差ありすぎw
251U-名無しさん:2007/09/22(土) 16:45:45 ID:rWfedJ/KO
おい、大丈夫か?
2部相手にPK戦勝ちかよ!
252U-名無しさん:2007/09/22(土) 18:06:00 ID:N3ju9rW60
>>251
大丈夫じゃないね
253U-名無しさん:2007/09/22(土) 19:50:10 ID:hCER+tm/0
それよりも、PK戦でブーイングするなんて相変わらず厨混じりなんだね
2人目からやらなくなったから、誰か注意したんだろうけど
254U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:00:00 ID:jQChWkd80
>>251
2部といっても田崎に勝って、伊賀を虐殺したチームだからな。
そこそこのチームだった。
255U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:36:28 ID:Zfj4R47u0
今日はみんな良く戦った。
球際でよく体張れていたし、何度も怖いような接触プレーがあった。
それだけ激しい試合だったと思うし、相手もまた強い気持ちを持って望んできていた。

前半滞っていたサイドを後半頭で二枚替えし、安藤の足技を生かす形にした変更。
さらに相手のワンボランチの布陣に対し、柳の投入でそこを狙う意図。
監督の采配としては良く分かったし、実際上手くいったと思う。
惜しむらくは今日は安藤の日じゃ無かったという事か。
何度も素晴らしい突破を見せながらも最後のゴールだけが足りなかった。
256U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:36:56 ID:PWuOe3us0
>>253
PK以外にも試合中に東電がボール保持してるだけでブーイングしてるのが数名いたんだが・・・・
257U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:37:34 ID:Zfj4R47u0
それにしても90分ほぼ完璧に集中して守り抜いて、カリナにも、鮫島にも
決定機を与えなかったのに、残りワンプレーで集中し切れなかった事であんな展開になるとは。
本当にサッカーは怖いし、またおもしろいものだと思う。
相手の11番の最後まであきらめない姿勢は敵ながら天晴れだった。

試合後、選手はみんな体はボロボロの様子。
飛鳥は頭包帯グルグル巻き、北本は右足甲を痛め、田代も足にテーピング。
それだけ激しい戦いだったし、次の試合に向けてコンディションはかなり厳しい状況にある。
だからこそ決勝・埼スタはより多くのサポーターの後押しで選手に勇気を与えよう。
258U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:52:44 ID:lBxf2rj20
今日のvsマリーゼ
北本
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6873.jpg
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6875.jpg
高橋彩子
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6876.jpg

ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6877.jpg
次はメインピッチ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6878.jpg

非常に厳しい試合でした。みんなテーピングで満身創痍。
決勝vsベレーザ@埼スタは応援に専念します。
259U-名無しさん:2007/09/22(土) 20:58:55 ID:tiKIrmeV0
>>258
写真Zです。北本男前!

今更だけど、ブラジル人がまだW杯なINACほうが、おそらく
くみしやすかったね……。実際、三木で快勝しているし。
開始時間も早いほうが気温的にマシだった。
とはいえ、抽選なので仕方ないことだ。あとは決勝戦だけ。
あとは戦うだけそして勝つだけ。

とりあえず、選手はハンカチ王子と同じ酸素カプセルにでも入って
しっかり疲れをとってほすぃ
260U-名無しさん:2007/09/22(土) 21:57:29 ID:rWfedJ/KO
でも今日の相手は2部のチームであることには変わりないし選手全員アマでこちらはプロ含み。
負けていたら多方面から色々なことを言われまくったに違いない。
261U-名無しさん:2007/09/22(土) 22:16:48 ID:ro/QaguW0
>>258
保存しました(・∀・)
いつもありがとう
262U-名無しさん:2007/09/22(土) 22:18:52 ID:tiKIrmeV0
今日のスタッツから。
http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/2007result/0922.htm

浦和_東電
29 SH 18
10 CK 5
9 FK 8
12 GK 15
0 PK 1

浦和のシュート数が、なにげに予選の福岡戦や新潟戦より多い。
リーグ戦より多い。
打たれている数も多いが。
去年の東電戦2試合のどちらよりもお互いにシュート数が多い。
双方が成長したということかな。
263U-名無しさん:2007/09/22(土) 23:35:01 ID:lBxf2rj20
>>261
どういたしまして。なかなか難しくて修行中です。
リサイズ少し大きくして、3枚追加しました。
264U-名無しさん:2007/09/23(日) 00:57:26 ID:DRY5J42J0
>>263
265U-名無しさん:2007/09/23(日) 06:00:13 ID:GHCrYX1n0
昨日腹痛が酷くて、埼スタ・日産スタへ行けませんでした。
明日は応援に行きます。

明日の試合、コアサポさん達と一緒に応援してみたいのですが、
勝手に混じって、ちゃっかり一緒に声出してても大丈夫ですか?
266U-名無しさん:2007/09/23(日) 08:42:09 ID:kPyG4H/60
>>265
大歓迎
267U-名無しさん:2007/09/23(日) 10:07:10 ID:5MWfzT5uO
俺も混ざりたいが小心者だからいつも少し離れて手拍子だけしてる。
268U-名無しさん:2007/09/23(日) 11:07:54 ID:832Szv700
日テレ・ベレーザ 対 浦和レッドダイヤモンズレディース
 
 開催日:9月24日(月・祝)
 キックオフ:13時
 会場:埼玉スタジアム2002 

 ※開門時間は12時を予定しております。


て事はレッズはアウェイ側になるのかな
269U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:43:33 ID:SqAJLjUq0
明日は涼しい天気になりそうで、体調面で不安が残るチームにとっては好材料。
もちろんそれはベレーザも同じなんだけど。

昨日はベンチ外メンバーはベレーザと呉越同舟で仲良く観戦。
momokoはロングのスカートに黒の日傘という女の子らしいいでたちでした。

入場者数が一桁まで出てたけど、あれ野鳥の会方式でした。
後半、後ろでカチャカチャ音がするので見てみたら係の人が必死に指動かしてた。
270U-名無しさん:2007/09/24(月) 07:52:35 ID:acg2r/0a0
ALL COME TOGETHER!

全ての力、全ての情熱
    全ての誇り
271U-名無しさん:2007/09/24(月) 08:35:59 ID:/gW55dZc0
相手の戦力をあれこれ考えて悩むのはやめときます。
ともかく目の前の敵を倒すのみ。

昨年のホーム駒場、あの時の戦いが出来れば勝機は必ず訪れる。
どんな結果になろうと見に来た人全てが納得できるような戦いを。
272U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:01:01 ID:g157Of+p0
今日は相手は多分、中学生を先発で出してくる。
せっかくだからその中学生をつぶして突破口を見出そう。
273U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:08:29 ID:cG3LBmNO0
>>272

言葉使いが下衆だな
274U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:16:34 ID:L2QuQ8f30
緑を潰せ!
275U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:52:08 ID:8TmRyiQsO
>>272
昨日、ベレーザの高校生はメニーナの試合してるから、たぶん出ないよ。
っていうか、レッズJYが2−4で負けたんだけどさ。
276U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:03:33 ID:zVIwl2KhO
今日は客多いね。
こんな並んでるとは思わなかったよ。
277U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:08:16 ID:tM7mzamlO
>>275

岩渕の事?
まだ中学生だし昨日はベンチ入りもしてない
木龍もいなかったんだけど誰の事かな?
278U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:20:08 ID:icRiL8kmO
美園に到着。
レッズレディースはホーム側ですか?アウェイ側ですか?
279U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:49:09 ID:tM7mzamlO
>>278
当然アウェイ側
但し、レッズサポは日本語分からないヤシが多いからホーム側に多数入り込んでいる
280U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:11:18 ID:icRiL8kmO
ありがとうございます。

ってか、実況スレがたっていることに驚き。誰がやるんだろ。
281U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:15:00 ID:zVIwl2KhO
今日は皆さんお疲れさまです。
リーグ戦も頑張って応援します!
282U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:50:47 ID:z3TwycHy0
試合開始からペース配分など関係ないような前のめりの戦い方にしびれた。
後半の体力を心配したが最後までみんな良く走りきった。

前回の対戦から3ヶ月。為すすべなくやられたあの時と比べると今日はみんな十分戦えていた。
先発は柳が左に入った事がいつもと違ったが、
スペースへの飛び出しよりも柳の中盤でのゲームメイクを優先させたチョイスか。
実際前線の人数は足りなくなった部分もあったけど、
中盤で柳、高橋、庭田のコンビネーションはベレーザにも負けてなかった。

今日はボランチコンビ、特に庭田の出来が秀逸だった。
本気になった彼女のポテンシャルの高さを初めて見せつけられた。
絶えず相手の中盤にプレスをかけ続け、奪ったボールを確実に見方につなげる。
機を見てはゴール前まで進出する神出鬼没の活躍ぶり。
それと右サイドのツッチー、森本のコンビも素晴らしかった。
なぜ監督が森本を使い続けるのか、今日の試合見て良く分かった。

良い試合だったけど、負けてしまったのもまた事実。
ほぼホームで有利な状況でも勝ちきるまではいけなかった。
そこの部分をしっかり認識しつつ、一歩一歩あの高みまで登っていこう。
283U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:00:43 ID:9s86AdQZ0
応援に専念するつもりでしたが、カメラ持参しちゃいました。
鴻巣で惨敗したのが嘘のようで、リーグ戦につながる明かりが
見えてきた気がした。惜しかったなぁ。リーグ再開待ち遠しいです。

本日のvsベレーザ
スターティングメンバー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6884.jpg
安ちゃん
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6885.jpg
北本
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6886.jpg
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6887.jpg
柳田
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6888.jpg
彩子
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6889.jpg
森本・土橋vs永里
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6890.jpg
森本・土橋vs大野
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6891.jpg
庭田
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6892.jpg
セレブ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6893.jpg
たっしー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6894.jpg
つかさ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6895.jpg
記念撮影
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6896.jpg
284U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:20:21 ID:bgNCGwyD0
>>283
285U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:47:31 ID:g157Of+p0
今日の試合内容は確かにしびれたけど、先発と控えの組み合わせを見たら、
緑の本気度はあんまり高くなかったと思うよ。それに代表組は疲れが出始
める日だったと思うし(柳田も本調子にはほど遠かった)。
今日は、そのへんを突けば千載一遇のチャンスの日になると期待していた。
だから代表疲れをおして走りまくる安藤に対し、序盤以外は存在感を示せ
なかった北本には(前々日の激闘のあと厳しいかもしれないけど)不満を
感じたな。
286U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:52:05 ID:acg2r/0a0
読書の秋  [14 保坂のどか]
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/archive/20070924
287U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:01:54 ID:tPVYyk6R0
>>279
最前列で旗持ってふんぞり返っている
DQN親子とか、オレンジのちびっ子
サッカーチームとか。
288U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:00:36 ID:mwgD7YfG0
>>283
その角度から行くともしかしてpentaxのK10Dで撮影してたヤシか?
ちょうどキミが振り向いたところの画像が俺のカメラにwww
289U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:58 ID:V3fCx17R0
>>288
うp
290U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:15 ID:9s86AdQZ0
>>288
はい、ご推察の通りです
291U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:50:57 ID:cG3LBmNO0
>>287

緑のダンマクに汚い足を乗せてた親父かな?
マジ頭にきて注意しに行こうと思ったが、
止めてしまったんで行かなかった。
でも、ダンマクの上に赤い汚いタオルはかかっていたような。

ちびっ子サッカーチームは許すよ。

ま、赤の連中には、何故、緑サポが奥に下がって応援してるか、
全く判らないだろうね。
292U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:54:42 ID:tPVYyk6R0
>>291
たぶんその親父。
293U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:24:44 ID:8dP5T83D0
>>291
>ま、赤の連中には、何故、緑サポが奥に下がって応援してるか、
>全く判らないだろうね。

サポの人数少ないのをカバーするために、
反響を利用したかったんだろ。

緑女サポ様はご大層なおっしゃり方でございますなぁw
294U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:04:44 ID:cG3LBmNO0
>>293

さすが劣頭、そういう考え方しか出来ないんだね。
普段の緑サポの行動見てれば、一般客に迷惑のかけにくい場所って事で
後ろに下がったって直ぐ判る。
ま、赤サポは、後からやってきて赤の一般客を追い出してでも、
自分たちの応援スペースを確保する事もあるらしいから
永久に理解出来ないだろうね。
295U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:26 ID:8dP5T83D0
>普段の緑サポの行動見てれば、一般客に迷惑のかけにくい場所って事で
>後ろに下がったって直ぐ判る。

緑サポも一般客もともに少ないから、迷惑なんてかからないだろがw
ここまでくるとただのアンチと変わらんな、おまいさんは。
296U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:15:03 ID:cG3LBmNO0
>>295

他の書込み読んで判らんかね?
ホーム側の最前列まで赤サポが散在してたんだぞ
そいつらをどかせるか?
さすがに、ダンマク張る際には、少しお邪魔してたけど、
そのダンマクに足を乗せるのが赤サポ。
赤サポは日本人じゃないらしく、「ベレーザ側」「レッズ側」
って案内を全く無視してたしね。
日本語理解できない連中とは無用のトラブルを避けるってのは
常識だろ。
ま、常に「ブー」しか言えないってのは、人間じゃないのも
混じっているようなんだがwww
297U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:20:06 ID:8dP5T83D0
>>296
じゃあ聞くが緑サポや一般人が何人いたよ。
緑色をした連中は100人もいなかったろ。

全体で3000人もいないガラガラの客席で
何を求めるの?
ホーム側半分は数十人の緑サポに寄こせってか?

そういう傲慢な考えだからどんどんサポの数が減るんだよw
298U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:22:02 ID:yeS+y/VF0
バトルは他所でやってくれ。
299U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:25:29 ID:8dP5T83D0
と、>>298に怒られたところで
ID:cG3LBmNO0は巣に帰れ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189051614/
300U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:34:25 ID:cG3LBmNO0
>>297

どっちが傲慢だかwww
緑サポ以外の緑応援の少女サッカー選手だって多数いたよ。
そんな純真な少女達に、赤サポの汚い応援を聞かせるのは
教育上良くないっての理解して欲しいな。

昨年の全女決勝の際に、メニーナの父兄が間違って赤側に座った際に、
どういう風に感じたかを知らないんだろうね。

別にホーム側を独占するなんて、何処にも書いてないだろ。
でも、無料でホーム、アウェー別れていたら、少なくとも
アウェーが満席近くなるまでアウェーに座るのが礼儀じゃないのか?
ま、礼儀と無縁の奴に言っても無駄か。
> ダンマクに足を乗せるのが赤サポ。
赤サポなら、これも許されるって事なんだろうしね。
埼玉県では、赤サポのルールが絶対なんだろwww
301日本語が読めないのか緑サポは:2007/09/24(月) 23:36:02 ID:8dP5T83D0
302U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:39:10 ID:akYxG4o60
>昨年の全女決勝の際に、メニーナの父兄が間違って赤側に座った際に、
>どういう風に感じたかを知らないんだろうね。

なもん知るかタコ。馬鹿じゃねーの
303U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:50:26 ID:WkOc09eN0
緑サポじゃありませんが。

なんで劣頭と言われるのか、よく分かりました。
頭が不自由な方が多いんですね。



304U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:55:07 ID:cG3LBmNO0
>>301

ゴメンね、無視しちゃったよ
これじゃ、俺も赤サポと同じ劣頭だねm(__)m
でも、無視して行動するのと2chじゃ、全くレベルは違うけどね
305U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:56:33 ID:epQeCilXO
自演乙、緑蟲
306U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:00:06 ID:cG3LBmNO0
>>305

どーやって、ID変えて元に戻せるのか教えて下さいwww
携帯じゃないってのは、お分かりですよね?
やっぱり、劣(ry
307U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:03:03 ID:1u8kUJdwO
>>306
しつけーんだよ、このキチガイ
308U-名無しさん:2007/09/25(火) 08:37:00 ID:PvP608KwO
赤サポ云々言ってるけど…真剣に毎回レディースを応援するサポと昨日のように普段トップの応援しかしない糞サポと一緒にしないで欲しいな!
同じ赤でも全然違うから!
309U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:02:47 ID:6Dgcgiuo0
>>308
ハイハイ、キモスキモス
310U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:05:48 ID:5zeD0LBMO
こんなキモイ粘着しかいないからベレーザは人気ないんだな。
沢の顔見てでオナニーでもしてなよ。
311U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:09:19 ID:v0NAurjC0
じきにベレーザを抜かすよ
312U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:14:03 ID:11rWQCL50
つか、緑って異様に少ないけどヴェルディサポは応援しに行ってないの?
ベレーザの方が今は話題性高いし勝てるし面白いと思うんですが…
もっとヴェルディ側から動員かけた方がいいんじゃないですか?
313U-名無しさん:2007/09/25(火) 12:05:39 ID:5zeD0LBMO
ヴェルディサポ自体が数少ないからね
314U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:17:49 ID:WQN/96WV0
浦和、優勝ならず 日テレに1―2 なでしこLカップ
http://www.saitama-np.co.jp/news09/25/09s.html
315U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:28:40 ID:WQN/96WV0
日テレ2冠、光った岩渕/なでしこL杯(日刊スポーツ)

中学3年の「女田中達也」ことU−16代表FW岩渕真奈(14)が
大野、永里と3トップを組み、ドリブル突破で輝きを見せた。
 岩渕はゴール前でチョコチョコと動き、相手DFをドリブルで抜き去った。
153センチの小柄な体形、短髪、大きな瞳、きれいな鼻筋に加え、
果敢にシュートやパスを狙うスタイルも浦和FW田中達とイメージが重なる。
サッカーを始めた小学2年時から田中達はあこがれの存在。
指導者からも「ドリブルしかしなくていい」と言われ、ボールとともに走り込んで技を磨いた。

Jの浦和戦をほぼ毎試合テレビでチェック。「本家」を見てのイメトレを欠かさない。
 この日は、後半20分の途中交代までシュート2本を放ったが不発。
22日の準決勝では1得点を決めていただけに
「緊張しちゃって駄目でした。まだまだです」と、満足はしていない。
「将来は沢さんみたいな選手になって、田中達也さんみたいなプレーをしたい」。
目標は日本代表レベルの選手になることだ。
316U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:57:47 ID:FdXMqm700
そうか、岩淵クンは飛鳥みたく、緑をコートした赤娘なんだなw
話が早いじゃないか


それはそうとあの28はびびったな。あんなのがゴロゴロしてるんだろ、緑は。
大野も若い頃は(今も若いけど)あーゆー恐ろしい子だったんだろうなあ、とオモタ
317ただっち:2007/09/25(火) 18:32:11 ID:Uv4M0LuhO
いい加減にしてほしい。糞うざいレッズ レディースまであるなんて考えたくもね〜
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shout12
318U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:36:01 ID:66K+4t50O
矢野喬子ちゃんヤラセてくれ〜
319U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:36:09 ID:sDYM2bw00
>>308

レイナス時代はそんな事は無かったと記憶してるから、
多分、そうだろうなとは思うんだけど、
同じチームのサポなんだから、どうにかならないの?
他のチームみたいに前説やったっていいんじゃないかな
って思うよ。
ただ、マリーゼ戦のPKでのブーイングだって、まとまって応援してる中から聞こえた。
サポ内で話し合いってのは出来ないの?
320U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:10:17 ID:kGbRE+oO0
>>297
「相手サポが少なかったら相手側のエリアに入り込んで相手の弾幕を足蹴にしたって問題無い」と考えているということ???
321U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:12:21 ID:kGbRE+oO0
少なくとも女子サッカーの世界にはそういう行動は持ち込んでほしくないな。みんなの願いだと思う。
322U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:15:07 ID:WwlOY1u00
決勝戦は試合後エール交換やってたっけ?

準決のマリーゼ戦は赤サポの方からコールしてたよね。

あの日は日スタ行ってて劣頭組がいなかったからでオケ?
323U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:34:25 ID:RomN6Rk80
マリーゼはリーグ戦ホームで、応援団長が敵チームペナルティエリア付近まで出掛けて
観客を煽っていたことで、マリーゼ公式ホームページで謝罪してる。

ttp://tepco-mareeze.jp/times/news/archives/050715_1718.html
324U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:42:51 ID:dRu138/b0
>>322
ベレーザには毎回やってない
325U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:46:05 ID:CvTXn54T0
>>308は他サポの成りすましか、そうじゃなければちょっとずれてる。

目の前で選手たちがタイトルをかけて死にもの狂いで戦ってる。
強敵相手にひるむ事も無く立ち向かっている。
そんな姿を見せられたら、審判のへんな判定や相手のラフプレーに
声の一つも上げてしまうのが人間の素直な反応ではないのか。

選手の熱いプレーにサポーターが焚きつけられた結果がああいう形になっただけでしょ。
過度のブーイングや、相手へのリスペクトを欠いた行為なら問題だけど、
昨日ぐらいの応援でどうこう言う程のもんじゃない。
326U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:10:34 ID:WwlOY1u00
どこのサポというわけではなく、関東在住の単なるLオタだが。

なんで、駒場で観戦するときはメインのアウェー側に座るわけ。
でも周りには必ず1人はいるんだよな、池沼の劣頭が。
なんでもないプレーや判定にやたらとブーイング。

で周りが乗らないと(乗るわけないよな、どこどこのサポってのはあっても、
基本、女子サッカーが好きで、女子サッカーを盛り上げたいと思ってるわけだから)、
ある白痴の劣頭なんか、「ブーイングして騒げないなんて、クソ面白くねぇ。
こんなんサッカーじゃねぇよ」って最後までグチャグチャ言ってたっけ。

赤サポよ、こんな白痴の劣頭許しててええんか?
327U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:16:54 ID:UjTRfdT70
>>325

> そんな姿を見せられたら、審判のへんな判定や相手のラフプレーに
> 声の一つも上げてしまうのが人間の素直な反応ではないのか。

これは、否定していないんだよ。

俺の後ろの席のヤシは、キックオフ直後に緑がボール持った瞬間にブーイングだよ。
それに、マリーゼとの試合でのPK戦の何処に、変な判定やラフプレーがあった?
言ってる事とやってる事の整合性が取れていないんだよ。

それと、>>320の回答にもなってないな。

それに、レッズは何時でもクリーンなのか?
岩渕へのスパイクの裏でのスライディングタックルは非常に危険だったぞ。
松田監督は多少のファールじゃ抗議なんかしないんだよ。
まさか、達也ファンだからって、達也同様に骨折させようとでもしたのか?

328U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:28:07 ID:zCZJOvIhO
赤が馬脚を露したな
329U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:28:46 ID:jSLRQ0i20
◆粘着さんいらっしゃ〜い レッズレディース本スレ0001◆
330U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:32:45 ID:4cLOSh6mO
次元の違う話かもしれんが、レッズサポでチアホーン(もどき?)を使ってるヤシいなかった?
女子ならOKなのか?
331U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:35:53 ID:CvTXn54T0
>>327
いや、別にこれは緑サポに対しての事ではなくて、レッズサポの間での感覚の話をしたまでだから。
マリーゼ戦の事など一言も書いてないし。

ラフプレーって、昨日は明らかに審判が問題あったんでしょう。
あれだけどんなプレーでも流しまくってたらプレーが荒れて当然。
現にイエローカードもらった選手はいなんだし。

まあ、多くのレッズサポはきちんとべレーザのことはリスペクトしてるんだし、
些細な事でこれ以上無駄な議論するのはやめときましょう。
332U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:42:46 ID:uD83wgV40
大半は普通のサッカーファンなのは解ってるだろ?
コアの連中はブログやってたりもするからそっちに意見してみれば?
ここではもういい。
>>330
あれはナシだろw アラブかよ、って思った
333U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:47:07 ID:Uc5wfP8C0
>326

>赤サポよ、こんな白痴の劣頭許しててええんか?

直接本人に言え馬鹿
ここでぐちぐち言ってもしょーがねえだろ馬鹿
関わりあいたくないから言わなかったとかなら口つぐんで心にしまっておけ馬鹿
334U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:59:14 ID:UjTRfdT70
>>331

須藤がイエロー貰ってるが、ラフプレーじゃなくて、決定的機会の阻止だと思う。
ただ、そーゆー風にかかれると、緑がラフで審判に有利って
取れない事もない。
ジャッジについては、ハンドを緩く取っていたけど、1回目はレッズのを見逃したし、
GKをCKに取り違えたのレッズ有利な判定が最初だったねw
でも、緑有利も同数程度あった。
ラフプレーも、お互い様だったと思う。

> まあ、多くのレッズサポはきちんとべレーザのことはリスペクトしてるんだし、
> 些細な事でこれ以上無駄な議論するのはやめときましょう。

それは、他のチームも同様で、レッズが嫌いって事は無いんだよね。
もう少し、自チームのサポやファンの統制を取ってくれれば、って思うんだけど、
あれだけの数だと難しいって事か。
でも、ドキュソなヤシが居ると、それでサポ全体の評判悪くなるってのは仕方無いよ。

>>332

> 大半は普通のサッカーファンなのは解ってるだろ?

家族連れとか大人しい人が殆どなんだけどね。
335U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:00:15 ID:WwlOY1u00
>>331

> レッズサポの間での感覚の話をしたまでだから。
> マリーゼ戦の事など一言も書いてないし。

レッズサポの感覚がそうだから、マリーゼ戦のPK戦にブーイングがあったんだろ。
話をごまかすなや(といっても、その日はマリーゼ側に座ってたんで、
ひどいブーイングがあったのかはよく知らんのだが)。

> 些細な事でこれ以上無駄な議論するのはやめときましょう。

相手のエリアに入り込んで、団幕を踏みつけにするのが些細なことなのか?
そんな感覚だから、清水戦みたく相手のエリアに入り込んで、
相手の団幕ピッチに落とすなんてマネができるんだろうよ。

劣頭はとっとと氏んでくれ。


336U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:21:40 ID:UjTRfdT70
>>335

> ひどいブーイングがあったのかはよく知らんのだが

1人目で2人目からは無かった。
ただし、マリーゼは最初からブーイング無し。

> そんな感覚だから、清水戦みたく相手のエリアに入り込んで、
> 相手の団幕ピッチに落とすなんてマネができるんだろうよ。

これも違う。
普段から、日本平ではアウェーゴール近くに『PRIDE OF KINGDOM』の弾幕が
張られているが、それを勝手にレッズサポが外したもの。
レッズサポの行為は100%許されるものではないが、そもそも、そこに弾幕が
張られている事がおかしいという見方も出来る。
でも、それなら、ホーム側に余裕があるのに、アウェー側が空いているからといって、
入り込むレッズサポも駄目だろうけどね。
ホームスタジアムなら何をやっても許されるというなら、清水の件も絶対やっては駄目。
だから、整合性が取れていないって事なんだな。
337U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:41:11 ID:WwlOY1u00
>>336

ん?

ココ
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3283
での説明と違うんだけど。
338U-名無しさん:2007/09/26(水) 03:11:14 ID:UjTRfdT70
>>337

> 清水戦みたく相手のエリアに入り込んで、

とありますが、浦和公式にも、「メインスタンドAゾーン席へ進入し、アウェイ寄り最前」
ってありますよね。
まぁ、この席自体が、かなりアウェイゴールに近い部分らしく、浦和サポだらけの席だったらしいので、
「相手のエリアに入り込んで」とは違うかなと。
という事で、一部存在する意見として「清水側こそ挑発的」ってのも多少は理解出来るかなと。
勿論、事前告知の無視、かつ、相手弾幕を勝手に外す等の行為は言語道断ですし、
4試合入場禁止のペナルティを受けてるのも事実ですけど。
339U-名無しさん:2007/09/26(水) 04:46:15 ID:RomN6Rk80
良識のあるサポは、一生「4試合入場禁止のペナルティ」なんてのは
受けない。
340U-名無しさん:2007/09/26(水) 05:07:04 ID:yIL+dTt10
>>330
あのチアホーンは頭が劣ってるの丸出しだな。
好きでバカをアピールしたがってるんだろうが、止めてやるべきかね?
341U-名無しさん:2007/09/26(水) 06:22:19 ID:4/UZXk0r0
> ダンマクに足を乗せるのが赤サポ。

ベレーザのベンチも真後ろ辺りの人?
細かい赤白格子のフラッグを振ってたヤツの辺りか?
342U-名無しさん:2007/09/26(水) 06:42:07 ID:q2QKkHSL0
まあ、なんだかんだいっても、所詮はネットの中『だけ』でしか吼えることしか出来ない鶏君たちだな、プッ。
一生レッズサポの目の前でここに書いてること同じことは言えなんだろうな、哀れな奴ら、ククククククク。
343U-名無しさん:2007/09/26(水) 09:08:11 ID:UjTRfdT70
>>341

もっとゴールよりだった気がする
ベンチ真後ろには弾幕張ってなかったよね?
手すりにタオルを結びつけて弾幕の上に被せていた人ですね

>>342

煽り乙
どうせ、お前は赤サポじゃないんだろうな
それに、おこそネットだけで、会場に行ってない引篭もりクンなんだろw
344U-名無しさん:2007/09/26(水) 11:27:15 ID:HOD3q+/J0
>>308
レッズレディースを毎回応援している人間の中で、
トップチーム応援がメインの人間をそういう風に捉えている人物はいない。
妄想乙
345U-名無しさん:2007/09/26(水) 14:12:11 ID:q2QKkHSL0
>>343
残念だね、自分はシーズンチケット保持者ですが、ククク。
勿論、レディースも行ける限りは言ってますよ。

>おこそネットだけで、会場に行ってない引篭もりクンなんだろ

自分の気に入らない意見は全て引き篭もりだと思い込む、まさに自分が引き篭もってる奴の発想だな、プッ。
『おこそ』ってなに?、プププププッ。
346U-名無しさん:2007/09/26(水) 14:35:05 ID:F5/TQHMj0
秋田国体 秋田県国体強化選手
http://mistrend.jp/backnumber/vol90/athlete.html
大山百合子・松本美保・森くら・岩崎めぐみ・松原めぐみ・室井麻美・松長朋恵・猪ノ川朋香
           ~~~~
武者宏美・曽山加奈子・宮川美乃・大野由紀子・佐々木佳奈子・黒埼愛・寺沢千絵美・山縣史子
湊絵美子・山田雅奈恵・佐藤千尋・吉田麻衣・岡見奈々
                ~~~~~~
@Lスレ
347U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:50:21 ID:UjTRfdT70
>>345

なんだ、基地外の仲間かw

「おこそ」はパンチミスだよ、すまんね
チアホーン鳴らすよりマシだろ

じゃ、なんで直接言わないか教えてやるよ
お前らに直接関わるのはイラクやアフガニスタンに行くのと同じって事。
マトモな人間は基地外と関わるのを避けるのは当たり前だろ。

ttp://republic-of-urawa.cocolog-nifty.com/republic_of_urawa/2007/06/index.html

こんな風に何をやっても許されるなんて考える基地外が多いみたいだしね。
マトモに付き合えるかよ。

ttp://reduerin.mediacat-blog.jp/e8431.html

こんなヤシばかりなら、いくらでも話し合うよ。
348U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:07:29 ID:hfbIWMZ40
http://ex20.2ch.net/soccer/
> ●アナウンス●
> ・アンチはアンチ板

なんで今いる場所のルールも守れない輩が
スタジアムのマナーがどうとかって粘着してるの?
349U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:14:20 ID:tW03GCZH0
なんでブーイングがダメなのさ。意味わかんね。
中学生もいるし、プロじゃないからとかぬるい事言ってんじゃねーよ
じゃあ国際試合もブーイングがだめなのか?
そんなローカルルールは世界じゃ通用しねーよ、カスが。
350U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:21:28 ID:Sea479ix0
>>347
観戦マナーを守っている立場の人間からするとこんなこと書かれても困るんですけどね

守ってない奴がいたって守っている人たちに対して
八つ当たりの書き込みをしてうさ晴らしをしているだけのようにしか見えませんけど

直接守ってない人を見たのならあなたがその人に対して直接注意するしかないのでは?
言って痛い目を見るのがいやだからマナー違反は見て見ぬふりをしたってことでしょ?

ということはあなた自身もマナー違反を黙認したってことになりませんか?
351U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:57:08 ID:Gbc8MFs80
しかし2800人入ったスタンドにいた、たった2人の頭の弱い親子のために
ここまで熱くなれるとはw
今度からこういうことを目撃したら係員を通して注意してもらうということ
にしたらいいんじゃないの。
352U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:59:49 ID:43jB0B5Y0
さてと、キチガイは無視して通常営業に戻りますか。

とりあえず国体とリーグと2連続でTASAKIとあたりそうだけど、ここが今期の山になりそう。
コンディション的には国体は過酷過ぎるけど、一番手の届く所にあるタイトルでもある。
選手を上手くローテーションして、佐藤舞監督にも頑張ってもらってリーグに疲れを残さぬように戦って欲しい。
期待したい選手は堀田。予選同様、チームを活性化する動きで後半戦への自信をつけてくれ。
353U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:32:15 ID:BiF/u7yA0
言うに事欠いて被害者をキチガイ呼ばわりし始めたよ。
マナー知らず・礼節知らずな連中が「注意しない奴の方がが悪い」とにやけながらスポーツマンシップを土足で踏み荒らす。
これがレッズサポの現状。レイナス時代はこんなことは無かったのに。
354U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:32:40 ID:TrrfOekt0
>>350

> 観戦マナーを守っている立場の人間からするとこんなこと書かれても困るんですけどね
> ということはあなた自身もマナー違反を黙認したってことになりませんか?

でも、擁護したら、それこそマナー違反と同類では?
レッズサポで1人でも、「やっちゃ駄目だよね」なんて書いた人いるの?
それに比べたら、黙認の方が擁護よりはマナー違反からは遠いはずですね。。

それに、書いたとおり、行こうと思った時には止めてしまったからね。
現場押さえないと、それこそ、喧嘩になるでしょ。

それから、2chで書いている人で直接言ってる人がどれだけいる?
大勢居るから隠れて選手にブーイングは出来ても、1対1の対面で選手に汚いプレーを注意したり、
審判に直接ミスジャッジを注意する奴はどれだけいるの?
それを出来なきゃ2chに書くななんて言ったら、2chの書込みなんて数%以下になるよ。

>>349

よく読んでね。
355U-名無しさん:2007/09/27(木) 03:07:53 ID:6juT+7AY0
劣頭=特亜っちゅうことでオールオケ?

ブーイングして憂さ晴らして、混乱・暴力沙汰引き起こして憂さ晴らして、
挙げ句の果てに「譲れない思い」「〜〜の誇り」

アジアカップ2004や女子ワールドカップ2007で見た光景とヤツらの言い分とまったく同じ。

恥知らずにもほどがあるな。
356U-名無しさん:2007/09/27(木) 05:28:02 ID:Rvp9vPov0
秋田わか杉国体と秋田わか杉大会の開・閉会式や一部競技の模様を、
インターネットを通じてライブで配信します。
アクセスは本サイト http://wakasugi.pref.akita.jp/ から。
動画配信を行うのは、次のとおりで、
大会終了後もオンデマンドで配信する予定です。(平成20年3月末まで)

サッカー 9/30〜10/3
357U-名無しさん:2007/09/27(木) 12:25:36 ID:ulvPblZ30
そもそもの話なんだけど…女子ってブーイングは「禁止」なの?
それはリーグ全体のルール?それとも暗黙の了解?チームごとの決まりはあるの?
そういうのはいろんなチームを集めて話し合って約束されていたりするの?
どこの約束事によってブーイングが叩かれているのかよく分からないよね。
「昔からそうだったから」ってそういうレベル?
358U-名無しさん:2007/09/27(木) 12:43:22 ID:8COsoy2q0
>>357
禁止ではなく、メンタル面等を考えての自粛と聞いたことがある。
ただ、ベレーザの選手だったかな?
以前インタビューで、もっとブーイングして欲しいって言ってた。
359U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:39:40 ID:vOZo0EgA0
>>358
去年のリーグ公式パンフレットの丸山、大野、大谷の対談のなかにあった。
360U-名無しさん:2007/09/27(木) 14:39:08 ID:ulvPblZ30
ご返答ありがとう。自粛かあ…
自分を含め、知らない人多いと思うのでこれからもやって欲しくないなら
アナウンスが必要なことだよね。ただ、レッズ(レディース)の
ゴール裏が現時点でどう考えているのかによると思うけど…。
レッズゴール裏(レイナスの頃からやっている人とか)が
ブーイングというやり方を現時点で受け入れている場合は
他チームサポとの話し合いなんかも起こるんでしょうかね?
361U-名無しさん:2007/09/27(木) 17:06:51 ID:gvXMOJn2O
トップの試合と重ならない時だけ暇つぶしに来て騒ぐトップのレッズサポは迷惑だから来ないで欲しいな。コレが本音。
362U-名無しさん:2007/09/27(木) 17:54:10 ID:6PrYRn2eO
>>357-358

どのチームか知らないが数年前にブーイングだけじゃなく、選手に対しての肉体的侮辱のヤジを繰り返し、選手がプレー中に泣き出した事があったらしい
その頃くらいから自粛になったと聞いている
ヤジ、ブーイングも程度問題
2年前の湯郷戦でのレッズサポは、自軍の選手が倒れていてもレッズボールの間は静観
湯郷がボールを奪った瞬間に、「早くボールを出せ」とヤジってた
勘違いも甚だしい
ベレーザ戦でもキックオフ直後からベレーザがボールを持っただけでブーイング
そいつは男子サポらしく連れの女子サポから自粛の件を聞いたが、それ以降も、かなり煩かった
363U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:17:16 ID:DFgp128Z0
364U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:32:28 ID:DOnRyjutO
桃子かわいいよ桃子
365U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:49:52 ID:uAEkNR3+0
なんかテレビ雑誌見ると今年は国体決勝のテレビ中継は無いみたいだ。
バスケとかレスリングなんかやるのに。
開会式は選手は出たりするのかな。

試合みたいけど、秋田は遠すぎるな。
366U-名無しさん:2007/09/28(金) 05:24:53 ID:Dzpm8XcD0
でも、Jと切り離して考えてたら女子サッカーに未来はないだろうな
367U-名無しさん:2007/09/28(金) 06:51:53 ID:aUpi84cz0
秋田わか杉国体 サッカー競技 女子 一回戦

徳島県 対 埼玉県
 
開催日:10月1日(月)
キックオフ:9時30分
会場:由利本荘市西目カントリーパークサッカー場 
368U-名無しさん:2007/09/28(金) 10:05:08 ID:gUevEgwsO
レイナス派サポとレッズ派サポとベレーザサポの三つ巴の構図
ベレーザサポやレイナス派サポが作り上げた女子サッカー界のしきたりに敢えて挑む新参者のレッズ派
でも会場内勢力分布は新参者のレッズ派
369U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:26:44 ID:Km1GlL9V0
ってことは何か。

レッズサポ=劣頭ってことか。

ここで批判されてるのはレッズサポではなくて劣頭だろ。
370U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:48:09 ID:gUevEgwsO
レイナス派及びベレーザサポの考え方が現在の女子サッカー界のスタンダードらしいのでその他大勢のレッズ派サポは彼らの指示に従えば昔ながらの女子サッカーの雰囲気は保たれるのだろう
未来永劫変えないのは善し悪しもあるけど
371U-名無しさん:2007/09/28(金) 12:02:12 ID:vWNNHFpo0
>>363
背景や考え方が分かっていいですね。
レッズがなでしこリーグという別リーグに関わったという事で
これから色々考えていくべき事が出てくるでしょうね。
トップチームと全く同じやり方をするわけにもいかないでしょうし、
共通して「レッズ」であるという意識をどう喚起していくかも考えねばならない。

Jのチームがいくつか関わってきた以上は変換は避けられないでしょうが
レッズを応援している人間としては、レッズの参入がなでしこリーグにとって
いい影響をもたらす…という方向になっていければ嬉しく思います。
もちろんレディースが加わった事によってレッズというチームに
いい話題がもたらされていくという相乗的なメリットも期待しています。

レイナスの頃からいた人、これからレッズサポとして加わる人、
どちらにも幸せを与えるチームに育って欲しいですね。
372U-名無しさん:2007/09/28(金) 13:19:21 ID:Dzpm8XcD0
昔から応援してる人たちってのは少ない観客動員で自分らは思うとおりにまったり観戦
チーム、選手は収入面で締め上げられてチーム離散・・・ってのが理想のカタチなの?

ブーイング問題は自粛をもっとアピールしていくにしても、新規ファンを拒んでいるようにしか見えない
リーグまるごとなくなってしまうぞ?
最終的には女子もプロリーグ化を望むのかと思ったけど、そうではないのかなぁ
アマのままだと一番可愛そうなのは選手なのではないかと思うが・・・
373U-名無しさん:2007/09/28(金) 14:53:31 ID:2kNPPnKjO
韓国人がペットボトル投げようがどうでもいい。民度の低い韓国人なんだから、今更はじまった事じゃない。
しかし、日本人はやるな!せっかくのまとまりある応援と、必要以上に汚いブーイングしない応援が台無し。今度やった奴は自殺してね!
http://ijoy.onimedia.tv/getimg-l.php?src=http%3A%2F%2Fimgnews.naver.com%2Fimage%2F139%2F2007%2F09%2F26%2FSK004_20070926_130201.jpg&id=tsports-3013690
『浦和レッズ』のサポは最低。調子こき。国際舞台で日本の恥さらすな。迷惑です。
374U-名無しさん:2007/09/28(金) 15:09:27 ID:7PdEsrOV0
しかし皆は本当にレッズサポが怖いんだね。
まあ、かつてはしょぼいカスどもがホームジャックされて応援で圧倒されても
クラブの成績が上回れば気持ち的には納得できたんだろうけど
いまやレッズはカップは連覇、リーグも連覇濃厚、アジアまで制す勢い。

そのうえサポートでも勝てないとなれば
こうやって『匿名』のネット上『だけ』で吼えるしかないもんな。
その姿勢が恥かしいとは思わんのかね、情けねぇ、プッ。
375U-名無しさん:2007/09/28(金) 15:27:09 ID:vWNNHFpo0
>>372
バランスなのではないかと思います。レッズのトップチームを応援してきて
新たにレッズレディースの応援にも参入するサポーターに対し、なでしこリーグの
現状を繰り返し説明して理解を頂く…という課程が必要でしょうね。
拒むのではなく、理解を求めながら、徐々に新規参入組の意見も
吸い上げていったり意見を交換していくといいますか…。

なでしこリーグの持ち物として元々あったものと新しいものをうまく融合させて、
レイナスの頃にいた方・レッズになって参入した方が一緒に、レッズレディースの
あり方を生み出していければ最高だと思います。
376U-名無しさん:2007/09/28(金) 16:43:18 ID:hRvUikwB0
本当に痴漢注意
特徴
オールバックの黒髪ロン毛30代前後
165p前後ヒゲありラフな服装
(半ズボンでない場合は片足の裾だけめくっている状態)
T武線かH比谷線か
M蔵野線で歴あり
最近S京線T田駅利用で勤務
複数の仲間もいる模様
捕まると変装する
髪を少し切ったり帽子をかぶったり
ヒゲを剃ったり両足の裾をめくったりめくらなかったりする
目立たないように群れで行動する
近々人を襲うらしい
警戒必至
377U-名無しさん:2007/09/28(金) 16:45:33 ID:GlL/NEivO
↑オレのダチに似てるヤツがいる。
378U-名無しさん:2007/09/28(金) 18:29:54 ID:JIryzWDR0
ならなにか、劣頭サポはレッズレディースjrとかでも同じように
ヤジも飛ばしてブーイングするのか? 相手の中学生を威圧して
レッズレディースjrを勝たせるなんてすてきですね。ドンドンやってください。
379U-名無しさん:2007/09/28(金) 19:00:06 ID:x0VkVWjFO
>>372

意味の無いブーイングや品の無い行動を咎める事が新しいファンを拒む事なのか?
そういう考え方こそがブーイングもしないサッカー観戦初心者を拒んでいるとしか見えないね
380U-名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:32 ID:q9yVRKZL0
とりあえず応援の話しはもういいでしょ。
この前の試合についてのベレーザサポの言い分はもう十分わかったから、
これ以上はこのスレに書き込む必要は無いから。
それと他サポや第三者で応援一般についての議論はなでしこ本スレの方でやってくれ。

今年の浦和の主催ゲームを全部見てる人間ならいかに馬鹿らしい議論かわかるはずだから。
この間の試合はリーグ主催でタイトルが掛かった決勝戦だったわけで、
リーグの浦和主催の個々の試合と同列に論じるからおかしくなる。

確かにヒートアップしすぎた部分もあったかもしれないが、
それは目の前の試合が「女子」という枠を超えさせる熱を生じさせたからこそだと思う。
たかが「女子」の試合に熱くなれるかと静観されるよりよっぽど意味がある。
熱を生まない試合は観客も熱くならない。それだけの試合を彼女達はしていた。
それに対するリアクションが少し行き過ぎた人もいたかもしれない、
ただ、それは何の反応も生まない試合よりはよっぽど素晴らしい事だと思う。
単なるリーグの一試合ではなく、タイトルの掛かった決勝戦なんだから。

もしリーグ戦の方で何らかの問題が生じたらその時はじっくり議論したら良い。
381U-名無しさん:2007/09/28(金) 19:54:23 ID:JIryzWDR0
何らかの問題が生じたら
何らかの問題が生じたら
何らかの問題が生じたら
何らかの問題が生じたら

試合会場入場禁止のペナルティを受けてから考えるって事ですね。
劣頭らしい考え方がアグレッシブで素敵です。頑張ってください。
382U-名無しさん:2007/09/28(金) 20:57:56 ID:4VA9lzsnO
ベレーザサポがわざわざここに言いにくるかなあ…。

あれだけの人数しかいず(決勝で見た限り)、まだしもコールリーダーっぽい人は
決勝の日にレッズ側のコールリーダーと普通に会話してたし。
ベレーザサポとして本当に問題があるって受け止めたなら
直接レッズ側のコールリーダーに話すんじゃないの?

ここにレッズがどうこう言いに来てるのはどういう人?
383U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:00:27 ID:JIryzWDR0
>>382
レッズレディース選手の親。
384U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:04:32 ID:4VA9lzsnO
だとしたら目的は何?
385U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:14:37 ID:JIryzWDR0
>>384
選手の応援のはずが、選手たちの為になってなくて、
むしろサポのストレス発散の場所になっているんではないか、
と選手たちからの伝言です。

 あと、スタンドも狭いです。選手のご両親がいるのも知らずに「あいつ」
呼ばわりするのも止めた方が良いかと。
386U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:14:48 ID:XKvdum5b0
>>382

ここに書いているレッズ側の人って
皆、サポって事なの?
387U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:28:46 ID:Km1GlL9V0
あそこに赤サポ(+劣頭)と緑サポしかいないと思ったら大間違い。

ここで苦言を呈しているのは、どこどこサポという違いはあっても、
もっと大きなくくりでの女子サッカーサポだと思う。

<<380

> それに対するリアクションが少し行き過ぎた人もいたかもしれない、

それが原因で応援辞退とか無観客試合になったらどうする?
一番被害を受けるのはレッズレディースとレッズレディースの選手だろ?

サポートするならそこまで考えてやれよ。




388U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:00:58 ID:DESsXlER0
>>375
ブーイングのことも含め、なでしこ独自の空気ってか、そういうのは説明していくしかないよね
応援面も含め、レッズLが他のチームの選手にとって『移籍してみたい』チームになっていけたら嬉しい
自分は昨年あたりからレディースの試合に足を運ぶようになった人間なのですが、なにかそういう
活動などチカラになれたらいいと考えてます

>>379
>>372はそういうこと言ってるんじゃないかと思うけどね
実際に自分のようなレディース観戦初心者にとって、我々はレイナスの頃から応援してるんだぞ!
今更ながら来たような奴が声を出して見るな。何が浦和レッズだ!!
みたいなこと言われたことありますし。
古参の方々、もちろんいろいろ教えてくれた親切な方々は多いですが、上記の様なことを言ってる方、
直接ではないにしても、試合後の喫茶店でそういった新規さんお断り的なことを言ってる方も多いのが現状です。
389U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:01:04 ID:4VA9lzsnO
>>385
2ちゃん上で「選手たちの伝言」と書かれても反応に困りますね…。
それ、ここで書いていい事なんですか?コメント控えます。
あいつ呼ばわりについては、気になるようでしたら
ブーイングのケースと同じく配慮のアナウンスが必要かもしれませんね。
選手の親御さんが近くで見ている…といったシチュエーションが
身近にない人が多数参入している時期かと思いますから。


>>386
少なくとも自分はレッズを応援しています。
話の流れから、あたかもベレーザサポの人からの苦言に見えそうな展開だったので
どうなの?と聞いてみました。

かなり狭い世界みたいだから、女子リーグで他のチームを見ている人は
それなりに中心サポに苦言を言える関係同士かと思っていただけに
ちょっと疑問を感じた次第です。



ともあれ試合中あまりにマナーを逸脱した人物を見かけたら
微力ながら注意するよう心がけますね。
レッズを応援する人間ですから。
ただし、自分はどうしてもJでの感覚が染み付いている身ですから
しばらくは女子リーグ中心の方とは物差しが違ってくると思います。
390U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:21 ID:q9yVRKZL0
>>387
だからそういうくくりの話はリーグ本スレでやれって言ってんだろう。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188096908/

日本語が読めないのか?
そういう人間がマナー云々言っても説得力が無いんだよ。
391U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:25 ID:kqlXqjFhO
だってアンチなんだもん
392U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:12:44 ID:q9yVRKZL0
>>388
>>389
応援の話はもういいよ。
これ以上荒しにかまってもしょうがないし。
393U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:52 ID:4VA9lzsnO
わかりました。以後何か書かれたら
リーグスレに移動します。
394U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:08:48 ID:oIqQ1ZON0
結局劣頭は特亜と一緒だったか。

何言っても無駄だな。
395U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:11:20 ID:BCO3X/lB0
>>394
浦和憎し以外何もないかわいそうなやつめ
396U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:49:58 ID:oIqQ1ZON0
浦和憎しでも赤サポ憎しでもなくて、劣頭憎しだからな。

勘違いするなよ。
397U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:52:41 ID:BCO3X/lB0
アンチにもこだわりがあるんだな
頭劣ってるのはお前なのに
398U-名無しさん:2007/09/29(土) 09:58:16 ID:DOpE4PbT0
こっちがこんだけ寒くなってるから秋田はもっと寒いのか。
選手もコンディション整えるのは大変そうだ。

プロ組に加えて土橋抜きで兵庫とやるのは厳しいな。
浦和のポリデント・木原の出番も多くなりそう。 
399U-名無しさん:2007/09/29(土) 10:21:46 ID:Uz0c6hl80
マリーゼ写真館 決勝ラウンド準決勝“浦和レッズレディース戦”
ttp://tepco-mareeze.jp/album/a_070922.html

鮫島vs庭田
ttp://tepco-mareeze.jp/album/070922/images/i_070922_05.jpg
400U-名無しさん:2007/09/29(土) 10:42:11 ID:rvriwnJb0
木原ってポリデント使ってたのか!
401U-名無しさん:2007/09/29(土) 11:25:43 ID:uYCRTRHN0
>>389

> 少なくとも自分はレッズを応援しています。

そうでしょうね。
同じ意味で、

> ベレーザサポがわざわざここに言いにくるかなあ…。
> あれだけの人数しかいず(決勝で見た限り)、まだしもコールリーダーっぽい人は

ってあるけど、
集まって声を出していない≠ベレーザサポ
では無いですよね。
402U-名無しさん:2007/09/29(土) 12:15:15 ID:1fn/EvH70
選手たちは、「応援ありがとうございます」とは言っても
ヤジor相手選手への恫喝に感謝している人はいません。
それを、なぜか脳内変換してそれらもレッズレディースの応援だと
勘違いなされているから困るのです。

あと、ゴール裏が解放されているスタなら良いのですが、メインスタンドのみ
の会場においても、ゴール裏と同じく旗を振ったり、ゲートフラッグを掲げたり
なされていますね。あれは、ちいさい子供さんたちが座って観戦するときの
妨げになり、見えないと試合に興味がなくなって会場を走り回ったりと
悪循環になりがちです。メインスタンドでも、ゴールラインより後ろになるような
ところ(コーナーフラッグ付近)では駄目なのでしょうか?
「ゴール裏が解放されていないから…」とおっしゃる方もおられるでしょうが、
その場所に合った応援方法があるのではないでしょうか?
レッズの試合でも、ゴール裏で「見えないから座ってください」とか言う人が
いないのと同じです。

 これは、他チームor他チームサポには関係ありません。なぜなら、選手&選手父母が
常日頃から話に出ていることだからです。ですからここに書かせていただきました。
403402じゃないよ:2007/09/29(土) 12:59:25 ID:uYCRTRHN0
>>402

> ところ(コーナーフラッグ付近)では駄目なのでしょうか?

>>291-302 のやり取りを見れば、そういう考え方は全く無いってのは明らかですね。
って、書くと、また自演乙なんて書く、頭の不自由な方がいそうですがw
404U-名無しさん:2007/09/29(土) 13:29:23 ID:0Bibvcet0
この粘着気質は精神を病んでるとしか思えない
405U-名無しさん:2007/09/29(土) 18:29:09 ID:zHtGcjQ50
>>401
>>402
>>403
基地外ども乙
406U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:10:14 ID:vYxmpY3M0
国体の開会式の中継、
北本がリーグ得点王の注目選手として個人名が挙げられて紹介されてた。
さすが業界人。
407U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:02:59 ID:uYCRTRHN0
>>404-405

君たちはレッズサポなの?そうでないの?

レッズサポじゃなければ、頭が良いが、ずる賢いとしか言えない
このような、頭の劣った書込みでレッズサポを貶めているのだから

もし、レッズサポだとしたら、救いようの無いくらい頭が劣っているとしか言えないね
408U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:42:15 ID:zHtGcjQ50
>>404
日本語の読めない阿呆は国内サッカー板から出ていけ
409408:2007/09/29(土) 20:43:25 ID:zHtGcjQ50
ああ、阿呆がうつってしまったorz

>>407
日本語の読めない阿呆は国内サッカー板から出ていけ
410U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:10:06 ID:MkWNK9gc0
>>400
普通にポリバレントの間違いだろw
411U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:38:36 ID:si6PUmoL0
うちのドイツコネクションを生かしてドイツのクラブチームと親善試合とか出来ないかな。
クラブレベルであの強さを体感して欲しい。
412U-名無しさん:2007/10/01(月) 12:41:49 ID:3crQ9iuf0
とりあえず一回戦は順当勝ちか
ttp://www.kirokukensaku.com/kokutai2007/K_AS/06/k_as3062800011001.html
埼玉 10−0 徳島
得点者 【埼】若林2、堀田4、岩倉、窪田、佐藤、北本

堀田が点取ってるのは頼もしい。
413U-名無しさん:2007/10/01(月) 14:15:03 ID:6LaCV2Ha0
遠征に行った方が早いだろうな
414U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:45 ID:ycltCIS20
国体登録選手一覧
ttp://fa-akita.com/top/kokutai/joshi_sensyu.htm
これ見ると明日の相手・北海道も学生が多いみたいだ。
北本が後輩相手に爆発するか。

結構いいメンバーもいる神奈川を軽くひねる兵庫は恐ろしすぎる。
415U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:38:06 ID:Qnfo28mK0
まあ、兵庫=TASAKIそのものだから順当じゃないかな。
416U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:26:45 ID:tessF2Lk0
ネガって見る。兵庫おそろしす。
浦和が関東予選で3-1だった神奈川に9-0かよ。

ポジって見る。あのときの浦和はユニバ組を欠いていた。
あの日は過酷なほど暑かったが今日は快適な天気。

ところでプロ組・土橋だけじゃなく、松田も参加資格がないんだな。
そういや去年もいなかったような……。
去年のうちに住民票だけでもレッズランドか山郷さん家あたりに
うつしておけばよかったのに。
417U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:50:37 ID:dAy+g3YX0
とりあえず準々決勝も勝利。
ttp://fa-akita.com/
北海道2−10埼玉県

昨日の試合の詳細はこちら
ttp://fa-akita.com/top/kokutai/2007kiroku/2007AKW10108.pdf
シュート数32−0


418U-名無しさん:2007/10/02(火) 14:52:42 ID:xVWeu6Nm0
初めてスレ読んだがなんか女子のサッカーってめんどくせーな。

大半はレディースなんてどうでもいいと思ってるんだから、
選手関係が>>402みたいに思ってるなら
手を切ってもいいんじゃね。女子オタだけで細々やってろよと。

419U-名無しさん:2007/10/02(火) 15:06:28 ID:i6xSjZ9W0
>>417
2試合で計20得点!すごいね

堀田5
佐藤4
若林3
窪田3
北本2
田代2
岩倉1
420U-名無しさん:2007/10/02(火) 16:24:50 ID:sGOaK+qn0
女子ヲタ連中が必死に門戸を狭いままにしようと頑張っているからな
初めて見に行ったときも、その後も『女子観戦ベテラン』と思われる奴に
周囲は相当不快な思いをさせられていた
421劣頭:2007/10/02(火) 17:39:07 ID:8J5FjDK00
そう、トップチームが一番。だから、トップに試合がないときだけ
片手間で応援に行ってやるときは、キモオタも女子オタも
俺らの指示の元に応援しる。俺らに不快な思いをさせる
なんてもってのほかだぞ。
422U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:42:21 ID:Q+IbL9ST0
秋田県サッカー協会仕事が速い。
今日の試合の公式記録もう上がってた。
ttp://fa-akita.com/top/kokutai/2007kiroku/2007AKW10210.pdf

岩倉、木原が2試合連続でフル出場で、その他は上手く選手を入れ替えての戦い。
田代が後半だけでの2得点、しかも頭じゃなくて左右両足で決めてる。
シュート4本で2失点の守備はいただけない。

兵庫戦は厳しい戦いになると思うけど、守って勝つ面子じゃないから攻めに出て勝負を。
423U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:27:04 ID:i6xSjZ9W0
>>422
失点は池田ちゃんの時かと思ったら違ったw
424U-名無しさん:2007/10/02(火) 19:53:34 ID:u9Vx3saRO
俺はレディースの試合で一番不愉快なのは最前列のキモイカメラ小僧達だな。
試合そっちのけで拍手もせずにひたすらお気にの選手をとりまくってる姿はほんとに気持ち悪い。
425U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:16:18 ID:8IK5CUFs0
>>424
試合そっちのけでキモヲタチェックしてるお前もキモイがなw
426U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:37:23 ID:JbQkj0TR0
PDFを見ると2失点目はミスから?
1失点目は謎。田代不在の中央でパスを繋がれた?

池田ちゃんはカップ予選および国体本選で無失点。

兵庫の齊田由貴はフィールドプレイヤーもできるようだ。
↓の一番下参照(斎藤由貴になってるけどw)
http://fa-akita.com/top/kokutai/2007kiroku/2007AKW10105.pdf
こういう目くらましに弱い埼玉としては注意が必要かも。
427U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:09:33 ID:Q+IbL9ST0
>>423
ぶっちゃけ自分も池田ちゃんが先発したのかと思った。
ごめん池田ちゃん。

とりあえず公式記録のPOFからあれこれ妄想するのも中々おもろい。
左からドリブルで中に切れ込んでシュートとあるから堀田は左SHに入ったのかなとか。
庭田、高橋のCKがゴールによく結びついてるなとか。
428U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:55:34 ID:5lfmqyz90
正直、トップチームにはなんもメリット無いわけだし、
グダグダ言うなら縁切って欲しい。
429U-名無しさん:2007/10/03(水) 02:02:33 ID:BAXb5u7Y0
またレイナスに戻りなよ。誰も困らないから。
430U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:15:26 ID:1p0fYIVOO
>>425
目の前にいれば見たくなくてもみえるんだけどな

池沼はなんでも因縁つけてくるな
431U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:30:54 ID:nfb7VdEO0
たしかに法師党とか逝ってるおっさん供は気持ち悪いよな
432U-名無しさん:2007/10/03(水) 08:58:57 ID:pWLFwz3H0
あとブログの写真でパペット持たせてポーズをとらせるなれなれしい奴とか
433U-名無しさん:2007/10/03(水) 09:23:39 ID:fD4aPC0m0
なでしこジャパン・大橋監督が北京五輪まで契約延長
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007100305.html

>五輪出場権を獲得するなどした手腕が評価され

あの組み合わせで突破できない方がおかしいんだけどな。
男子やユースも含めてあれほどラッキーのは珍しいだろ。
434U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:41:48 ID:+Jej18ihO
兵庫2-1埼玉
秋田県協会サイトから
435U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:40:58 ID:K4DuL0VI0
>>434
またTASAKIに勝てなかったか…
436U-名無しさん:2007/10/03(水) 17:54:09 ID:1x7CxwlA0
>>433
アホの大橋が大谷干すからこっちで爆発しちゃったじゃないか。
とりあえずまた終了間際に失点してやられたみたいだ。

まあ、ベストメンバーで挑むリーグ戦でリベンジするしかないね。
437U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:06:21 ID:ZQGIR5Zc0
そして国体のことは無かったことにするレッズレディースサイト
438U-名無しさん:2007/10/03(水) 19:42:41 ID:ImZDBQd00
無かったというより、始めっから無い感じだけどな
439U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:53:01 ID:+Jej18ihO
pdfによると、得点は相手のミスから
失点はこちらミスからとセットプレイから
シュート数は兵庫8-9埼玉
お互いに難しい試合だったのだろうか
440U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:14:42 ID:75+O6IJv0
>>437
そうそう。早くレッズと縁切ってレイナスに戻ろうぜ。
当然お前は運営費の1億円くらい寄付するよな。
441U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:21:19 ID:lYAgirQx0
シーズンオフに向けて、分断工作真っ盛りですねー
442U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:48:09 ID:iGyqv23c0
レッズユースが中心の少年の部も無視されている。
もうレッズグループは国体にはあまり関わりたくないのかね。
それはそれでいいけど、明日の試合 (3位決定戦) はやるからには勝って欲しい。
そして決勝のTASAKIをしっかりスカウティングだ!

あと明日の試合ぐらいは女子サッカーをネット中継しる>秋田県の中の人。
443U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:13:45 ID:xOLmc6Qe0
ttp://fa-akita.com/top/kokutai/2007kiroku/2007AKW10314.pdf
異議による警告が2枚も出てるって事は相変わらずの糞審判に当たったのかな。

田代、森本、庭田、北本辺りは3決はお休みでリーグに備えてくれ。
444U-名無しさん:2007/10/04(木) 02:10:16 ID:gMetiV+H0
>>434
浦和のプロ選手がいてもいなくても同じようなスコア
445U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:33:35 ID:0FQuHi7rO
埼玉3-1岡山 前半1-1
ホントにプロがいてもいなくても似たようなw

逆に考えるんだ
カップと国体でサブが底上げできたと考えるんだ
446U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:10:34 ID:8Qv1APdx0
全体の底上げできてるよな。
試合勘とかリズム・イメージって何なのかと思う。
西口なんて1年以上怪我がちで出てないのに、戻ってきたら何故か一皮剥けた感じがする。
こんな攻撃センスのある選手だったっけ、と。
既存の選手も明らかに伸びてる。岩倉も黙ってないだろうし楽しみだ。
447U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:14:08 ID:5p16Fzgc0
関東予選で絶好調だった北本が
あまり点取れてないのが気になる
今日はシュート0本で途中交代
したようだし
448U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:04:12 ID:iZeQsaG+0
今年は年明けから継続的にかなりの練習試合こなしてきたし、
公式戦も試合数がかなり増えたから、試合数こなしたぶん蓄積された物も大きいと思う。

西口は攻撃面に関しては本当に素晴らしい。
あの左右両足のクロスの精度はリーグ見渡してもそういないでしょ。
ただ、守備でたまに軽いプレーがあるからか監督に完全には信頼されてない。
ベレーザ戦のあとしばらく干されてたし、昨日の兵庫戦もサブだったみたいだし。
個人的にはあの攻撃センスは捨てがたいから多少守備には目をつぶっても使って欲しい選手だ。
449U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:41:38 ID:++Z+L8eB0
リ−グカップ決勝で安藤が決めきれなかった左からのクロスって西口だった?
あれは決めてほしかったな−ー
あんな良いクロス、年に何本もないよ‥
450U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:25:24 ID:iKzfw7qXO
>>449
あれは柳田じゃなかったっけ??
451U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:58:04 ID:6QjUFfY40
秋田県協会によるPDFを見たけど、3-1になったとたん2名交代、
そのあと5分以内にあと2名交代しててワロタ。
じきリーグも再会だしターンオーバーしたいよな。

一方のTASAKIもリーグ戦にそなえたのか、磯崎を完全に温存したようだ。
452U-名無しさん:2007/10/05(金) 08:05:13 ID:llt16gre0
秋田わか杉国体 熱戦の記録(10月4日)
ttp://www.city.yurihonjo.akita.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1191481548901&SiteID=0&ParentGenre=1137547726352
スギッチとこばとんの夢の競演。
スギッチかわいすぎる。
453U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:23:14 ID:5LcuzySn0
サッカー成年女子 3位決定戦制す
ttp://www.saitama-np.co.jp/news10/05/12s.html
>主将の田代は「代表がいなくても兵庫には勝ちたかった。でも勝てない相手じゃないことは確信したし、
>自信につなげながらリーグで戦う」と前向きだ。

田代頼もしいぞ。
兵庫まで応援に行ってやりたいけど、いかんせん遠いな。
454U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:26:07 ID:lv9xPQR20
>>450
柳田か。どっちかな?と思ってたんだけど。
あれはレベルが高かった。
455U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:32:23 ID:46Vbahmy0
>>453 の記事から
> 永井総監督は自ら指揮を執る浦和だけでなく、埼玉女子サッカーの
> レベルアップも見つめる。今回は初めて大学や高校の指導者がスタ
> ッフ入りして大会を戦った。
> 同総監督は「今後は国体をレベルアップできる場にできれば」と語った。
永井監督も頼もしい。つうか、今まではあまり地元の学校とかと
連携をとってなかったのか……。

ただ、国体にはなでしこリーガーを出れなくする動きがあるらしいよw
そこまで見据えて大学・高校の指導者を連れて行ったのなら大したものだが。
456U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:07:15 ID:jiL+pN2z0
埼玉県女子サッカー連盟のトップページの写真で
なんでJリーグの方の浦和レッズの埼スタの様子のを載せているの?

ttp://www.geocities.jp/sfajyoshirenmei/
ttp://www.geocities.jp/sfajyoshirenmei/2720.jpg


詐称w
457女性サポーター募集!:2007/10/06(土) 19:57:39 ID:MCOZb1nfO
RED PARTY管理人のたっくんです!
参戦より飲み会や合コンに力を入れてますが、只今女性サポーター会員を大募集です!
16歳から25歳までの女性サポーターの人、力や紋次で盛り上がりましょう!酒と鍋を堪能しながらでも念を送ります!
PRIDE OF SAKE
PRIDE OF RED PARTY

http://hp.kutikomi.net/redtadashi/

俺達は本物の浦和レッズだ!
熱いなら気軽に掲示板に書き込みしてくれよ!
458U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:17:14 ID:gZ2MpsoZ0
>>457
強姦サークルうざい
459U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:46:58 ID:jCCCwXc80
(*・_・*)

φ(..)
460U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:15 ID:jCCCwXc80
(*_*)

(>_<)

f^_^;
461U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:46:36 ID:B6lVQhFS0
少し前に西口についての気になる書き込みがあったので、自分も少し。

>>446
昨年は怪我がち、だったのではなく、
選手生命どころか社会復帰すら危ぶまられる大怪我でした。
とにかく凄まじいリハビリで、まさに奇跡的なカムバックを果たしました。

>>448
その時期の欠場の原因は、
上記した怪我の為に湿気の多い時期は激しい運動に支障が出るためです。
462U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:25 ID:5xQlZBRo0
昨年の西口について怪我なのか病気なのか、個人情報なのでむやみに書かないほうがいいと思う。
ただ、それを知っていたサポは昨年終盤に試合を見に来た姿を見て、ほっと胸をなでおろしていた。
今年は、春先の練習試合に出場してサポを驚かせたが、まだ完治ではないということのようだ。
今年のリーグ戦での活躍は、皆の知るとおり。
彼女の頑張りを、暖かい応援で支えていってあげよう
463U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:28:34 ID:+gFLZVsr0
そうは言ってもレディースはいらないね。
464461:2007/10/08(月) 01:23:30 ID:18aofuof0
>>462
はい、ご忠告感謝して胸に刻んでおきます。

正直、もうカムバックできないのではと思い残念で仕方がありませんでした。
しかし本人はもっと辛いのだからと、ご本人の友人を通じてとにかく回復をお祈りすると伝えました。
その後の情報は全くなかったので、正直に今年の開幕戦は驚きました。
今現在、クラブは更なるレベルアップを目指して積極的に新加入選手を獲得して
レイナス時代から支えてきた選手が微妙な立場にあります。

そんな中、開幕からスタメンをはり続けているのは本人の努力、実力、
クラブや監督、チーム名との信頼の証なんだなと感心していました。

しかし途中欠場が続いた時は心配しましたが
ご家族から事情を伺う機会があり、大きな心配は要らないと聞かされて
(勿論、細かい問題はあるのでしょうが)安心しました。

自分はレディースはレッズになってからのニワカですが、
当初、西口と中盤の底の左に構えた木原、中盤前目流れてくる安藤、
そして前線左に張り出してきている若林、さらにどこにでも顔を出す高橋が
ガンガン左から相手を崩すのを見てわくわくと胸を躍らせました。

今年の開幕戦では右サイドの土橋と法師土がのコンビネーションも素晴らしく
この左右の左はメンバーが一部変わったとはいえ、
これらが有機的に連動すればと期待しています。

それにはまだまだ西口、法師土、若林は不可欠だと思ってます。
465461:2007/10/08(月) 01:39:11 ID:18aofuof0
>>463
個人の嗜好は人それぞれです。
いらないと思うならスタジアムに行かなければいいですし
この板にアクセスしなければ済む話だと思いますが。

貴方がトップの試合に行っているのならクラブとしては大切な『お客様』だとは思いますが
本音ではこんな『サポ』はいあらないね、と思うことでしょうね。
466U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:13:47 ID:0OkBQOhv0
今シーズンの生死をかけた一戦に応援に行けなくて心苦しいが、
勝利を祈って念を送ります。

来週の松本には行こうと思ってるので何とか希望をつないでくれ。
467U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:02:32 ID:KgHI5hac0
前半0-0だし、後半に期待。
468U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:38:55 ID:a5HTJBdY0
1-1の引き分け。
先制される→堀田投入→堀田同点弾
469U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:25 ID:cHiDI7o+0
>>465
嗜好レベルじゃなくレッズの資金を無駄にしている時点でいらない。
女子サッカーなんて道楽じゃなくトップと地域のみに使うべき
470U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:38:44 ID:KgHI5hac0
松本には行けないけど、その次の西が丘には必ず行く。リーグカップのリベンジだ!
471461:2007/10/08(月) 16:39:39 ID:18aofuof0
>>469
もっともらしいことを書いてますが、所詮ただの男尊女卑。

そもそもそういう意見はこうした掲示板に匿名で書きなぐるのではなく
クラブに直接に話すべきでは?
自分が払ったチケット代金やグッズ代金から得た収入を
女子サッカーに使うな、とね。

メンズのゲームの時を利用するのもいいね。
埼スタに断幕出したりゲート旗掲げて訴えるのもありかも。
並びの際などを利用して、女子を切り離しを嘆願する署名を集めるのもいいでしょう。
自分の意見に自信があるならできる筈。

こんなところで吼えても現状は変わりませんよ。(微笑)
472U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:01:28 ID:Fr1oluLs0
今日は土橋がSBに入って、松田と安ちゃんがサイドハーフに入ったのかな。
えらい攻撃的だけど、今日は勝ちに行くべき試合だから間違いではないか。
それにしても庭田が控えに回るとはボランチのポジションは厳しい競争だ。
国体の疲れのせいかも知れないけど、
この前のベレーザ戦の出来が素晴らしかっただけにもったいない気もする。
ただ、彩子もカップ戦は出色な出来だっただけに甲乙つけがたい。

堀田が点取ってるが一番の収穫か。
なんか特別なオーラがあるんだよな、彼女は。
リズムが他の選手とは違うというか、天然ぽいのにプレーは強気な王様の雰囲気がする。
リーグ戦で点取ったのを自信にしてこれからも活躍を期待。
473U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:11:59 ID:FXk24sBL0
>>469
たいして金使ってないだろが
474U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:22:21 ID:wnKhpZBh0
>>472
高橋がSBという可能性も……と思ったけど、それだとボランチがおらんね

昔から堀田は活躍すると思っていました。
リーグデビューでいきなり得点。大物感ありあり。

今年の大卒新人(堀田、庭田、矢野)や大学生選手 (松田、窪田) が
ピークになり80年代前半生まれの世代 (安藤、ヤナギ、土橋etc) が
30になる前ぐらい、すなわち、
2010年前後にこのチームはめちゃくちゃ強くなる


……といいな。
475U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:43:35 ID:kRyhKVuN0
あいこZ

うちは男も女も変なメンバー表出すからな。「どう見ても2トップじゃん」みたいなw

明るい未来を想像するのはいいけど、来期は高卒選手獲らなきゃな。
何時の間にか保坂・松田の2005高卒入団選手が一番下になってて、十代が居ない。
女子では結構珍しいチームになってしまった。(何チームかあるようだけど)

ユ−スはまだ期待してはいかんだろ。少なくとも緑みたいには‥
476U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:10:10 ID:rZFjglxgO
つ池田
477U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:11:57 ID:kRyhKVuN0
二重登録組は別よ
478U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:25:03 ID:wnKhpZBh0
確かに10代がいないね。U-17にはユースから何人か選ばれているけど、
U-19にひとりもいないんだよね。U-19にも大学・高校で登録されている
選手はいるから、そこから採ることは可能だろうけど。

前スレからコピペ。年齢は今年の4/1付け。
54 <永井>
...
32 <梅原>,山郷
31 笠嶋
30 高橋
29
28
27 土橋,<工藤>
26 木原,田代,中池
25 柳田,法師人
24 西口,安藤
23 北本,百武,森本
22 矢野,堀田,岩倉,庭田,若林
21 窪田,笠井
20 伊藤,小金丸,松田,保坂
...
14,池田
479U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:14:54 ID:aX9k336B0
>>474
それらの選手が2010年前後にこのチームに在籍してるとは限らんけどな。
480U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:25:03 ID:vwjAnksL0
女達也こと岩渕真奈ちゃんが加入しているでしょう
481U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:55:33 ID:P5fLos6o0
>>478
逆にこのメンバーで言えば高橋から上の3人、
それと既婚者の土橋辺りは残された時間は少ないともいえるんだよね。
この前の決勝では年長組のタイトルにかける思いが痛いほど伝わってきた。
何としても今のメンバーでレッズレディースとしての初タイトルを掴み取りたいものだけど。
482U-名無しさん:2007/10/08(月) 23:04:39 ID:tUn+LkPw0
>>480
狭山の坊主頭も強奪しましょう。
今日アジアU-19でハットしたらしい。U-17世代なのに。
U-17世代と言えば加戸ちゃんもセットで強奪しましょう。
安泰じゃないか、我が軍わ!     妄想では‥

>>481
それは感じるな。
確かに若い世代の獲得は必須といえるが、枠もあるしな。
二重登録を除けば4つ余ってはいるんだが。
483U-名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:27 ID:tUn+LkPw0
余りは5つだった。吉田が秋田行ったからな
484U-名無しさん:2007/10/09(火) 03:28:38 ID:YB0uCBIwO
常盤木の櫻本が関東圏の大学に入学したら獲ればいいじゃん、せっかく下部で育てたんだから。
485U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:08:38 ID:fA1zDl8w0
おまいらに聞く。もし仮に澤がレッズレディースに移籍したらどうする?w
486U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:17:41 ID:E9zB5SutO
意外に使いどころがないような気がする
487U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:58:30 ID:/6ggubOQ0
>>485

安コズの居場所はどうなる?
488U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:18:47 ID:poUTUY3Q0
>>487
サイドバック
489U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:42:29 ID:oDJyUrYT0
大橋乙
490U-名無しさん:2007/10/10(水) 08:59:53 ID:Kx11lhj20
>>485は、澤がレッズに来たとして、サポがすんなり受け入れられるかどうかを
聞いてんだろ。

オレは受け入れようと思うよ。移籍してきたからにはね。
まぁ、澤がベレーザを離れることはないだろうけど。
491U-名無しさん:2007/10/10(水) 09:27:34 ID:IO4HLm+SO
澤がくると顔面偏差値がいちじるしく落ちるからイラネ
492U-名無しさん:2007/10/10(水) 09:42:13 ID:F2jfEMWW0
>>491みたいなのがいるからレッズサポはカスなんだよな
493U-名無しさん:2007/10/10(水) 11:33:38 ID:IO4HLm+SO
カスでごめんね
494U-名無しさん:2007/10/10(水) 12:00:18 ID:TmzrxkuBO
選手由来で応援してる訳じゃないから、来た選手はレッズの選手として迎え入れるまで。
ただ、来る前に一度澤のいる緑をフルボッコにしたかった…と悔いは残すと思う。
495U-名無しさん:2007/10/10(水) 17:44:34 ID:UQLtsIOuO
澤より荒川が欲しい。
496U-名無しさん:2007/10/10(水) 20:39:47 ID:pP1q4Kye0
荒川より大野かなー。
大野のドリブル見ると、達也の女版だと思ってしまう。
497U-名無しさん:2007/10/10(水) 20:58:17 ID:vxSylK7M0
大野なんて絶対ダメ。まじで安藤が出て行ってしまう。
俺は代表では大野・大谷とポジション争いさせるべきだと思ってたんだ。


岩渕クンが来るからそれまで待てよ。
498U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:58:36 ID:6yt0mjyV0
安藤ってもうマスター終わるんじゃないの?
ドクターまでやるの?
海外行きそう
499 :2007/10/10(水) 22:55:03 ID:v9T3uWtg0
海外息の可能性が高い希ガス
500U-名無しさん:2007/10/10(水) 23:02:20 ID:IQjiqO7i0
安藤は確か大学院3年目。
修論がかけなかったのか、博士後期に進んだのかは知らないけど。
筑波だと一貫制大学院かもね。

個人的には、大野より大谷が欲しい。
あとは堀田を育てて欲しい。
501U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:18:27 ID:jXjtPdst0
レッズランドとレディースは犬飼元シャッチョが残した負の遺産
採算度外視なんて、景気のいい事言ってられるのも今のうちだよ〜ん
先に切られるのはレディースかな。
502U-名無しさん:2007/10/11(木) 21:08:26 ID:Tu4MRpbo0
>>490

澤はアメリカのプロリーグがつぶれたんでベレーザに復帰したわけだが、
その後は欧米の各リーグからのオファーを断ってるとか

>>500
博士課程までの一貫制だと聞いた希ガス
503 :2007/10/12(金) 02:12:31 ID:D5Go8mB20
そのうちドクター安藤か
504U-名無しさん:2007/10/12(金) 21:47:58 ID:oJtd1BHf0
浦和レッズマガジン不買運動
505U-名無しさん:2007/10/12(金) 22:02:27 ID:Remir/ZJ0
フットサル日本女子代表候補 トレーニングキャンプ(10/13〜14)メンバー(07.10.12)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/futsal/news/071012_11.html

槇 寛美
MAKI Hiromi   1981.06.20  156cm/52kg  PARAREDS FUTSAL setagaya
506浦和レッズマガジン目次のテンプレート:2007/10/12(金) 22:11:34 ID:p2hzLuVK0
都合により、連載コラム「とことんレディース」は休載します。ご了承下さい。
507U-名無しさん:2007/10/13(土) 00:16:17 ID:V9e7Pi0v0
今夜のGGR、アウェーの試合は映像なしに逆戻り
508U-名無しさん:2007/10/13(土) 01:02:19 ID:wMrQjMn40
まあ、関西での試合はさすがに行けないよな。
今年もナビスコの翌日のINAC戦だけ映像があった。
でも長野、新潟までは行ってくれるからありがたいよ。
509U-名無しさん:2007/10/13(土) 01:52:09 ID:jouo1jtF0
>>505
パラレッズって聞いた事あるな、と思ったら福永のやつか。

ユイもいた。なつかしい。
高橋 唯
TAKAHASHI Yui   1976.01.28  152cm/51kg  うー魚

あと津波古って現役なでリーガーじゃん。なんかスゲエな。
510通りすがりの赤サポ:2007/10/13(土) 05:16:44 ID:XZtS3T6F0
根本的な質問で申し訳ないのですが、
なでしこリーグの開場時間はキックオフ何時間前とか規定があるのでしょうか?
おひさるの日程表に載っていないようでしたので、こちらで尋ねさせていただきました。
511U-名無しさん:2007/10/13(土) 05:32:10 ID:9pC4zgeW0
リーグに規定があるのかどうかは不明ですが、
浦和では通常キックオフ90分前に入場券の発売開始、60分前に開場です。
512U-名無しさん:2007/10/13(土) 19:07:30 ID:j0LuFsi40
>>506
とことんレディースまた休載なんだ。

トップの記事内容も「個人的」には、
歴代のレッズ系雑誌で一番面白くないと思うし、
赤菱もないし、買うの止めようかな。。。
513U-名無しさん:2007/10/13(土) 19:11:31 ID:afBepDpp0
むしろ女子サカ雑誌を出せないものかね。
サカマガだって、JSLの客席が関係者家族だけの時代も
月刊で出せていたわけだしさ。
514U-名無しさん:2007/10/13(土) 19:42:51 ID:kA5ifYkr0
個人的には「J's GOAL」みたいなサイトがあれば理想的だけど、
あれは相当金掛かりそうだもんな。
うちの公式もマリーゼレベルまで充実してくれれば文句無しなんだけど。

明日の松本はかなり寒そうだ。雨だけは降らないでくれ。
515松本より:2007/10/13(土) 21:08:22 ID:ff/FDLbQ0
現地よりお邪魔します。

なでしこリーグの試合中は持ちそうな予報です。
午後2:30から同じ会場で長野県のU-15のカップ戦決勝があるので
時間に余裕のある方はぜひ。

会場には飲み物も含めて売店は出ないと思います。
飲み物の自動販売機はありますが、昼食はスタジアムに入る前に
調達したほうがいいです。

ところで、サポさんは何人程度来られますか?
516U-名無しさん:2007/10/13(土) 21:11:01 ID:kbxM2F240
まぁ、マリーゼのカネの使い方は参考になんねえもんなぁ
ファンクラブの会費がわずか1500円なのに特典どっちゃり
ってか、入会金500円プラスしてもらえる特典も含めると、
ホントにこんなにもらってだいぢょぶかと思うし

で、関東での試合では関連企業も含めた大動員
しかも部署によっては弁当やグッズ付きだし

そんなとこだからオヒサルもカネかけられるわけだ
517U-名無しさん:2007/10/13(土) 22:15:25 ID:kA5ifYkr0
>>515
現地情報ありがとうございます。
後座の試合見てみたいけど、電車で日帰りの予定だと見るのは厳しいかな。

アルウィンはW杯の時にパラグアイ戦行けなかったので楽しみにしてます。
518通りすがりの赤サポ:2007/10/14(日) 00:44:44 ID:3eQUC95K0
>>511さん
御回答ありがとうございます。
どうも長いこと赤サポやってると、自由席の場合は「開門時間前に並ばねば」と
気が焦ってしまうもので。

28日の鴻巣でホームデビュー。
また21日のベレーザ戦(西が丘)は今シーズンの山場の試合と伺いましたので参戦予定です。
519U-名無しさん:2007/10/14(日) 10:45:36 ID:S9RpSBDX0
チョ・ヘリョン≒窪田飛鳥
ttp://www.chosunonline.com/article/20060821000035
520U-名無しさん:2007/10/14(日) 15:22:24 ID:y/WF4TDS0
MOCなでしこリーグ第13節
2007年10月14日(日)11:00キックオフ 松本平広域公園総合球技場アルウィン
<試合結果>
大原学園JaSRA女子サッカークラブ0−1(0−0)浦和レッズレディース

得点者:61分オウンゴール
521U-名無しさん:2007/10/14(日) 17:03:14 ID:qx7PHG090
TASAKI 0−6ベレーザ

大原相手に苦戦してるようだと次の日テレ戦が
禿げしく不安だ
522U-名無しさん:2007/10/14(日) 20:20:09 ID:6ydTG1cW0
埼スタに7と17が来ていた
523U-名無しさん:2007/10/14(日) 20:31:43 ID:Evkhp/9z0
>>522
岩倉と伊藤来てたのですか!どこらへんにいました?
もしかして2階席にいた女性がそうなのかな。
524U-名無しさん:2007/10/14(日) 22:51:14 ID:IsX69yzO0
あわよくば大量得点なんて目論んでたけど、本気になった大原は手強かった。
システムはいつも通りで(相手に合わせ柳がトップ下に)、左ハーフに堀田がリーグ初スタメン。
大原は4−3−3のシステムできれいなゾーンを作る。
いつもの様にサイドから攻めたい所だが、相手もサイドに人数かけて数的優位をつくらせてくれない。
相手は極端にボールサイドに人数をかけて守るので、逆サイドはフリーでいるんだけど
中々そこにサイドチェンジのボールが出ない。(これは女子だと出来るチームは少ないけど)
浦和の出来が格段悪いというより、集中した大原の守備が素晴らしかった。
あれだけきれいにゾーンを敷かれて守られると崩すのはなかなか難しい。

後半、2枚替えで勝負。窪田がトップ、柳が左、安藤が右、庭田がトップ下で土橋が右SBに。
窪田が入った事で前線にためが出来、2列目が前を向いてボールがもてるようになる。
これで庭田、安藤が積極的に攻撃を仕掛けられるようになってリズムがこちらへ。
得点は北本が左に流れてクロス、庭田がニアでつぶれて
後ろにつめた安藤と相手が交錯してボールはゴールの中へ。
その後も何度かチャンスはあったけど、相手も最後まで集中してたので追加点はなし。

相手の攻めは津波古の一人カウンターのみなのだが、これが結構強力。
スピードある突破で田代は相当てこずっていた。
ほとんど一人で攻撃を担って、なおかつ90分運動量が落ちない素晴らしい動き。
FKのキッカーとしてもバー直撃のシュートが一本と本当に怖い選手だった。

今日のMVPは間違いなく窪田。ポストプレーで味方の攻撃を上手く引き出した。
チームとしてはサイドが封じられた時の攻めの形をどうするかが課題として残る。
525 :2007/10/14(日) 23:04:58 ID:bxVJ9hxo0
窪田は女ガットゥーゾ
526U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:35:49 ID:Evkhp/9z0
>>524
詳細なレポありがとう。
来週のvsベレーザ@西が丘必ず参戦します!
527U-名無しさん:2007/10/15(月) 18:29:09 ID:erlkam8X0
>>519
全然似てねーよw
528U-名無しさん:2007/10/15(月) 20:20:22 ID:YXpaqKQ20
秋田4連戦→兵庫→松本と続いたアウェーの連戦のせいでさすがにみんなきつそう。
特に今シーズンほぼフル回転の田代、北本、高橋あたりはいかにも体が重そうだった。
今年は多い選手は30試合以上出場する事になるんじゃないかな。

それにしてもアルウィンは素晴らしい競技場だった。(アクセスを除くと)
ピッチが近い分監督の指示もよく聞こえる。
「2トップの距離をもっと近く、両サイドはもっと開け、柳は前へ」(前半)
「あこ、2トップともっと絡め」(後半)

地元の人の話では結構使用頻度が高いらしいけど、芝の状態も問題なかった。
アウェー連戦の後でホームでボロボロの芝が待ち受けるのは選手もかわいそう。
529U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:16:04 ID:5FdhnJ1/0
釣男あたりの話によると駒場も芝がやばいらしいね。
ここは大宮借りry
530U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:32:42 ID:zi5T/Y8xO
客観的に見ても顔面偏差値トップは間違いなくアルビレディース

レッズとベレーザは間違いなく降格…。
531U-名無しさん:2007/10/16(火) 02:40:20 ID:7/GqpAkZ0
スピード系センターバック。どっかにいない?
532U-名無しさん:2007/10/16(火) 23:55:15 ID:Jj4LNgry0
来期は福田に監督をやらせるべき。
いきなりトップじゃ荷が重いから、まずはリスクの低いところで腕試しをしてほしいのだが。
533U-名無しさん:2007/10/17(水) 00:44:21 ID:ZgSLeWq+0
次は山郷監督で
534U-名無しさん:2007/10/17(水) 00:51:03 ID:1tkmLFRtO
その前に山郷はコーチライセンスを取るべきだわな。
次も選手よりギャラの高い監督路線でいくのかいな?
535U-名無しさん:2007/10/17(水) 01:15:13 ID:p4L4+MbAO
山郷だけじゃなくプロ組は学生の安藤以外は、自由な時間が多いだろうし
折りを見てC級ライセンスぐらいとっておくといいかもね
男子の現役プロ選手も結構講習に行っているし
国体兵庫監督の田崎のザキさんもC級コーチ

指導者になるかどうかは別にしても、プレイの幅が広がるかもしらん
536追記:2007/10/17(水) 01:34:08 ID:p4L4+MbAO
個人的には永井監督にもうちょっとチームを作ってもらって
その間に山郷以下O-30を監督を育てるのがいいかと思う(もしくは梅原さんのほうが現実的か)
537U-名無しさん:2007/10/17(水) 07:44:44 ID:daSd3W8y0
>>532
福田が監督になったら、選手よりもクローズアップされて何だかなぁって感じ。
確かにいきなりトップは酷だと思うが。
538U-名無しさん:2007/10/17(水) 08:18:59 ID:YT/NJ1MLO
ミスターレッズとかもてはやされておいて、
その福田がレディース監督になっても観客数が3ケタだったら滑稽極まりない
539U-名無しさん:2007/10/17(水) 15:38:38 ID:VGJrDgpW0
福永監督はどうでしょう 女子の指導も慣れてるし
540U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:38:57 ID:eyBT0ovn0
今日出てきた2004年のLリーグ名鑑がなかなか面白い。

アンケートの好きな選手の答
イメージ通り…山郷→カーン、彩子→スコールズ、庭田→ピルロ、柳田→レコバ
まあ普通…田代→カズ、北本→中田英、安藤→アンリ
意外な所…桃子→釣男、土橋→ラモス
渋すぎ…木原→山西尊裕
541U-名無しさん:2007/10/19(金) 18:21:47 ID:U3ibf7rZ0
12月1日はハシゴ無理だよなぁ
駒場だけにするか・・・
何でこの日だけ土曜開催なんだよ
542U-名無しさん:2007/10/19(金) 23:57:39 ID:7pU4Okp50
>>538

福田が監督になれば、
レッズマガジンの「とことんレディース」の記事が
毎号必ず掲載&手抜きじゃなくなると期待。
543U-名無しさん:2007/10/20(土) 14:48:06 ID:nVnU0TZR0
>>541
無理に決まってるじゃんw 男の方はその前に決まってると信じよう。
湯郷・清水の日もヤバイ。なので男の方は指定買ったけど雨降ったらどーしよ。
試合が近付いたらハシゴの話題もまた出るだろうけど、経験者の方はレクチュアしてね。
544U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:27:03 ID:0IOO2kAMO
西が丘まで東川口からチャリはきついかな?
545U-名無しさん:2007/10/20(土) 16:44:29 ID:zTkytZYR0
>>544
結構距離あるけど、チャリの種類にもよると思います。レーサーならOKかな。
でも帰りの事も考えた方がいいよ。
546U-名無しさん:2007/10/20(土) 16:59:54 ID:0IOO2kAMO
>>545
ありがと。
ママチャリなんだよねorz
気合いで行こうかな。
547U-名無しさん:2007/10/20(土) 22:04:41 ID:yE/QD1DV0
鴻巣まで行って1000円払って見るより
西が丘で無料で見られる方が遥かに嬉しい
548U-名無しさん:2007/10/20(土) 22:06:18 ID:UG9pjRwh0
直線距離なら、よみうりランド→西が丘より
レッズランド→西が丘のほうが近い!
549U-名無しさん:2007/10/21(日) 07:59:55 ID:gn06Mqq/0
今日のポイントは相手の右の攻撃、近賀と小林の二人をどう抑えるか。
攻守のバランスを考えるとカップ戦決勝と同じく柳が左のハーフに入りそう。
前回は近賀のマークの受け渡しでやられたから同じミスをしないように。
左が押し込まれる分、土橋は右ハーフで使って反撃の姿勢は見せておきたい。

終わって拍手で選手を迎えられるような熱い試合を期待。
550U-名無しさん:2007/10/21(日) 13:47:57 ID:cK/RawjMO
前半終了0−1
551U-名無しさん:2007/10/21(日) 16:20:05 ID:Z7yOOXCS0

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
552U-名無しさん:2007/10/21(日) 16:26:27 ID:Qo6bYk410
本日のvsベレーザ

スターティングメンバー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7029.jpg
安ちゃん
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7022.jpg
森さん
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7023.jpg
セレブ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7024.jpg
たっしー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7025.jpg

ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7026.jpg
庭田
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7027.jpg
彩子
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7028.jpg

完敗でした。悔しくて涙出そうになった。
鴻巣での惨敗を思い出したよ。
次のvsアルビレックス新潟では必ず勝利を。
553U-名無しさん:2007/10/21(日) 17:19:10 ID:kGu79eJz0
>>552
待ってました。いつも乙です。
今日は何もできなかったな。。。完敗
554U-名無しさん:2007/10/21(日) 17:56:09 ID:2T6sVWxK0
左サイドで堀田先発、ある意味ギャンブルで勝ちに行った訳だからこの結果もしょうがない。
正攻法で行って純然たる実力差にはね返された。
ここの所どの相手もそうだけど、3ボランチにしてサイドを消しに来る。
結局、サイドが使えず、ボランチもFWのフォローに上がれず2トップは孤立。
前の試合でも見えた課題が克服できずに試合が終わってしまった。

監督に注文つけるとしたら交替のタイミングか。
前半でバテが来ていた堀田を替えるなら前の試合と同じく後半頭でよかった。
後半立ち上がり明らかに集中しきれないままゲームに入ってしまった。

選手は正直、コンディション厳しい中でよく頑張った方だと思う。
ただ、安藤と山郷はプロとしてプレーしている以上今日の敗戦の責任を感じないと駄目だ。
山郷はやっちゃいけないミス、あれではゲームが壊れる。
安藤はもっと出来ると思わせちゃいけない。ピッチ上で力を出し切れ。
足にテーピングをしながら最後まで走り続けた土橋の姿勢から何かを感じて欲しい。
555U-名無しさん:2007/10/21(日) 18:55:03 ID:9cV30NQx0
山郷さん、ひょっとして足を怪我してるんじゃないかな。
3点目のミスの前にも2回ほどミスキック(というか距離不足)があって
気にはなってたんだが。
もし怪我をおしてるんなら休ませてあげたいんだが、天野は使っちゃいけ
ないのかな。
556U-名無しさん:2007/10/21(日) 19:19:45 ID:2T6sVWxK0
あれはボールの下に足が入りすぎてダフッてミスキックになった感じ。
いずれもキックの後、土ぼこりが舞うぐらいだったから。

もし怪我ならキックは他のフィールドが蹴ってると思う。
557 :2007/10/21(日) 20:10:55 ID:aKvIIOR40
それにしても意図が不明なキックが多すぎる。
攻め込まれる

苦し紛れにクリア

緑に拾われる

攻め込まれる

ループ

その点、緑はむやみに蹴らずにDF同士でちゃんとつなぐし
そういうときに限って酒井が顔をだしてる

今日はヤナギが消えてたからな
558U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:32:48 ID:zT2PNa6i0
1回パスカットすると安心しちゃうんだろうな
他のチームには通用してもベレーザには無理
559U-名無しさん:2007/10/22(月) 07:10:00 ID:DkOE/2Mc0
彩子のようにみんなもっと首を振れ
560U-名無しさん:2007/10/22(月) 18:37:39 ID:UmcfwVzy0
負けた悔しさで寝つきが悪かったせいでひどい寝不足。頭が痛い。
トップチームの試合ではこんな事は久しくないのに。

一観客の自分でもこうなんだから選手はもっと辛かったろうな。
今日も普通に会社、学校だろうけど本当に尊敬するよ。
特に社会人組。お疲れ様、次からまた頑張りましょう。
561U-名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:38 ID:IzD4zORV0
とりあえず、ここまでのまとめ
*** stage 点 勝 分 負 得 失 差
1st stage 13 4 1 2 14 8 +6
2nd stage 16 5 1 1 13 5 +8
3rd stage ????????????????????
562U-名無しさん:2007/10/23(火) 19:31:35 ID:eG6jwXeb0
とりあえず目標修正
大目標:選手権で初タイトル。
リベンジ:残りのリーグ戦で上二つから勝ち点3以上。(最終戦での優勝阻止が理想)

その為の準備として
チーム全体のコンディションを年末に向けて整える事。
→疲れの見える選手はローテーションで休みを。

サイド攻撃以外のオプションの構築。
→3トップか、もしくは中盤ダイヤでトップ下を置くか。ワンボランチの人材が欲しい。
2トップの連携も今以上にみがく事が必要。堀田のFW起用も試してもらいたい。
563U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:20:33 ID:kVKLpiN80
中盤ダイヤはシーズンはじめに結構やっていたけど、
上位に対してはあまり機能しなかったような……
564U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:55:20 ID:jPIbGS/K0
安藤の破壊力はやはり1.5列目でこそ活きると思うのだが、
優秀なウイングが出現してるんで彼女の使い方は本当に悩ましい。
3トップなんて増々居場所がないと思う。
今期の初めみたいに土橋のためにバイタルでキープしてパスなんて見たくないもんだ。
2人とも突破型なのに。

なんとかうまくいかんかね!?
565U-名無しさん:2007/10/23(火) 21:24:02 ID:acFlLqxc0
566U-名無しさん:2007/10/23(火) 21:59:44 ID:eG6jwXeb0
男子なら3バックにしてダブルボランチにトップ下を置くというやり方があるけど、
女子だと体力的に最終ラインを3人で見るのはきついからね。
3バックでポンテの位置に安藤と考えれば十分ありなんだけど、4バックだと難しいね。

左のハーフに絶対的なのがいればまた違うかもしれないけど、
ここはFWをまわして適正を見てる段階で相手の脅威になりえてない。

同じやり方じゃ研究してきた相手には通用しないと監督も感じたはずだから
何らかの修正はしてくると思うけど。
567U-名無しさん:2007/10/23(火) 22:37:31 ID:nQ6Ik74Z0
そーゆー意味でも永井が最初にやった4-1-4-1は真ん中に流動性もあってかなり可能性感じてたんだがなあ。
結局消化しきれないまま止めちゃったね。
あの時は飛鳥の途中加入で2トップで行く事が決定的になったし、ヤナギとサイコの負担は頭も体も大変そうだった。

でも優秀なワンボランチなんてJでも滅多にお目にかかれないもんなあ‥
568U-名無しさん:2007/10/23(火) 22:38:37 ID:kVKLpiN80
浦和のサイド攻撃好きは研究されているから困る。
しかし、浦和のサイド攻撃はwktkするから困るw
左に若林・右に土橋でワイドに突破する場面を見たいから困る。
569U-名無しさん:2007/10/25(木) 01:39:02 ID:TY6oqcbM0
今日は埼スタで新潟戦の告知してたね。
あれ見て少しでも来てくれる人がいればいいけど。
570U-名無しさん:2007/10/25(木) 01:46:55 ID:IzQmq1ti0
今日は先月の全北戦となでカップ決勝以来の埼スタだったんだけど、レディースの後半戦ポスターもらってきた。
前からあったのかな?
デザインはチケぴとかファミマにあるトップのやつと基本同じだね。

俺の○○が写ってないことには断固抗議したい!
ちなみに、26,21,25,22,2,1,18,10,9.
571U-名無しさん:2007/10/25(木) 01:57:03 ID:LKd66RYg0
浦和美園駅のコンコースにも貼ってあった後半戦のポスター
埼スタで貰えたのか
572U-名無しさん:2007/10/25(木) 02:08:28 ID:IzQmq1ti0
ごめん、ポスターってか普通のA4チラシね。部屋に貼った。
そういえばもうすぐグッズカタログが出ますなあ。今年は誰だろ?13はくると思うな。
573U-名無しさん:2007/10/25(木) 02:22:35 ID:LKd66RYg0
小金丸百武のリハビリ組とか
574U-名無しさん:2007/10/25(木) 03:32:30 ID:IzQmq1ti0
>>570
一番目立つ13抜けてたわ。
575U-名無しさん:2007/10/25(木) 08:55:39 ID:F7IWrnRrO
886: :2007/10/25(木) 07:28:02 ID:cOKpFB4N
ベルギーに住んでるんだけど、今、深夜のスポーツニュースで浦和レッズの試合やってた。
ゴールシーンとかハイライト含め10分くらいかな。
特に浦和の応援の様子を「素晴しい」「情熱的だ」「凄いわ」などと司会とコメンテーター絶賛。
2002年のWC以降、ベルギーは日本のサッカーや野球、柔道のニュースが凄く増えたなー。
ヨーロッパ以外の国としての扱いでは驚くほど頻繁にやってる。
でも日本のサッカーのニュースをこんなに長時間やるなんて珍しいんで飛んできたw
576U-名無しさん:2007/10/25(木) 17:39:49 ID:f6599igk0
>>572
RPによると庭田と矢野
577U-名無しさん:2007/10/25(木) 21:18:04 ID:BWBYExCK0
矢野はどんな着こなしなんだろ?ガタイなイメージが‥w
庭田は普通にかわいいだろうな。

安藤来ねーな‥‥北米プロ行ったらどーすんだよ
578U-名無しさん:2007/10/26(金) 09:39:25 ID:IFWcJY8H0
庭田はもっと評価されていい(アイドル的な意味で
579U-名無しさん:2007/10/26(金) 13:37:22 ID:C1BPXoC00
いつの間にか台風来てるんだな
ハシゴ計画ピンチか
580U-名無しさん:2007/10/26(金) 18:51:50 ID:HJIiivzm0
>>570
5か?
581U-名無しさん:2007/10/26(金) 20:17:17 ID:RgCj/ptZ0
オレの○○もいないのかよっ。
582U-名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:30 ID:4FSpE0Qt0
>>580
君がだろw
ツカサスキー乙。

日曜は降らないといいな。
583U-名無しさん:2007/10/27(土) 13:10:38 ID:Dh8Do7m+0
ジュニアの方が早稲田に勝ったらしいね。
今年の早稲田は大学で一番強いと思うから、そこに勝ったのは凄い事だよ。
584U-名無しさん:2007/10/27(土) 14:50:29 ID:TXKSslFj0
明日は晴れるようだね
風は強そうだが
585U-名無しさん:2007/10/27(土) 16:40:18 ID:eYklNkoq0
鴻巣は風強いからねぇ。
ゴールキックからのボールを風に流されて、味方が取りこぼして
相手に拾われる展開は勘弁だな。
アルビレックスはカウンター狙って来るだろうし。
586U-名無しさん:2007/10/27(土) 17:01:35 ID:TXKSslFj0
エルミこうのすショッピングモール
10月27日(土)鴻巣駅前にグランドオープン
http://www.elumikonosu.com/index.htm
587U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:11:04 ID:r8+oxmNH0
明日は勝ってね!!
588U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:13:40 ID:yVtf3Tkd0
【キチガイ】クソ外人どもが、27日に山手線車内でテロ紛いのハロウィンパーティー実行中★10
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193490247/
589U-名無しさん:2007/10/28(日) 05:29:18 ID:B4uYqkw1O
俺の4様がポスターにいない
590U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:01:55 ID:+VQFUDEkO
レディースの選手のサイン入りポストカードってどうしたら貰えますか?
591U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:11:35 ID:jZNsmQlpO
前半4-0

安藤4ゴール
592U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:31:48 ID:jZNsmQlpO
岩倉ゴール
5-1
593U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:09:35 ID:F/TyXg5U0
>>590

だれのでもよければ、会場に行って整理券もらって、試合後に並べばいいと思ったど
594U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:11:37 ID:F/TyXg5U0
>>593

あっ、「だれのでも」と書いたけど、「自分の好きな」という意味ではなく、
「とくに指定しなければ」という意味なんでw

会場で「きょうは…」とアナウンスがあったと思うが
595U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:35:58 ID:wGJjUEGj0
今日のMDPの永井監督のコメント、
「常にベレーザに通用するかということをより強く念頭に置き、
一つ一つのプレーを突き詰め、質を高めていく事が必要」
はたして今日の試合、これが出来ただろうか。
正直、出来てない部分が多かったように思う。

点差が開いた後、必要以上に個人で持ちすぎた場面が多々見られた。
後半開始すぐの失点は前半の出来で相手をなめた結果としか思えない。
そして、新潟の攻撃のポイントを消しきれなかった守備。
上尾野辺の左足、中島のスピード、そして與山のセンス。
ここだけが怖いとわかっていながらやられるのは甘いと言うしかない。
一失点目と同じような形でやられた二点目の取られ方も甘い。
ここで厳しく試合を締められるかがベレーザとの差になってくる。

もちろん、安藤の相手のラインの裏を取る動きと、
そこへの的確な配給で加点した前半の内容は素晴らしいものだったけど。
596U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:14:11 ID:kFADQhWR0
597U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:37:43 ID:iRxu46IF0
新潟戦、700人と発表されたという事は概数であり
実際はそれ以下ってことかな?
おそらくレディースになってからはリーグ過去最低。
トップと同日とはいえ
鴻巣しかもバックの芝生だけ開放では行きたいと思わないもんな。

ところでガイドブックの安藤の出場試合数、間違ってない?
山郷200試合達成を機に調べてみたが、安藤のところは6試合ぐらい少なかった。
自分のメモが違っているかも知れんが。

598U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:50:30 ID:V0YXlzqF0
写真乙

レディースのスタジプシーの元凶となったナクスタ改修が終了して、
今日プレオープンマッチだったらしい。
練習試合やるぐらいなら使わせry
599U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:24:00 ID:JnKkXqry0
埼スタでグッズカタログ貰って来た
レディースのロンT着てる二人カッコイイね
600U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:33:27 ID:MB4tNOPB0
>>596
写真乙です。
一番上、柳田こっちみんなw
601U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:53:41 ID:qAelNZkd0
ヤナギはプレー中の髪形考えてほしいな。
解いてインタビュー答えてる時とかキレイなのに。

昨日は行かれなかったんで忘れないように930チェックしなきゃ。
トップは見せ場なかったし、絵入りでやってくれるだろ。
602U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:01:28 ID:PQiaNhMg0
あの髪型はまさに意識の高さの現れだし良いと思うけどな。
束ねないままだと視野に入るし、集中力にも影響する。
ツッチーしかり、堀田しかりみんなちゃんとまとめてる。

もしも、頭の上でお団子作るとかヘア・アレンジの話ならまた別だが。
603U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:08 ID:tg4qU2cI0
>>597
ベレーザに大敗した次の試合は観客数激減
604U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:58:59 ID:ncM763VK0
http://www.soccer-m.ne.jp/magazine/2004/1001.html
People80
安藤梢

http://www.soccer-m.ne.jp/magazine/2004/998.html
短期連載「お仕事です!」Lリーガーの職場に潜入
山郷のぞみ (注)
本誌通算1000号記念企画/「カウントダウン!日本代表50傑」29位→13位
永井良和 (22位)

(注)「お仕事です!」は(1)酒井 (2)山郷 (3)磯崎
いまやサッカーが「お仕事です!」な山郷さんのアマチュア時代……
605U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:14:05 ID:2fCJshDV0
>>601
やんねーでやんの930。GGR待ちか‥
>>604
アルセナル時代の中池がマガだかダイだかで紹介された事があるらしいが‥
見っけたら教えてね
606U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:14:40 ID:Y+fPKlZG0
>>597
はしごする気になればできた時間だったとは思うが、その気にもならんやろな。
>>603 の法則が大きい。
平塚やDiv2首位決戦の三ツ沢もあったし。
鴻巣は、その前の2試合ボロ負けで芝生席で有料とくれば誰も良い印象は持ってないだろ。
おまけに前日大雨で芝生席がどんな状態だったか。
俺はバスケの方見に行ったけど、何も無くても三ツ沢の方を選ぶな。
まあ、過去最低でも700人入ったのは凄いと思う。
607U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:08:00 ID:vVQGTBmM0
オフィシャルサイトの
■07.10.28 [ レッズレディース弁当「Produce by Reds Ladies Version2」発売! ] の画像が非表示で×ボタン

画像のプロパティが http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/page_store/nimages/news_1314_1. (拡張子無し)


杜撰な扱いは相変わらず。
608U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:03 ID:2yGxcTvB0
たまにあるね、リンクミス。
JPGつければ見られるけど、見ても小さい写真だ。
これはトップにも言えることだけど、
オフィシャルのニュースの画像は小さすぎる。
試合結果に試合中の写真があるのに、
誰が写っているのかわからないときがある。

いつの間にか英語サイトにもレディースが加わっていたのはGJ。
前はなかった気がする……。
http://www.urawa-reds.co.jp/english/youth.html
609U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:51 ID:5V4KY7Hd0
ホントだ、大文字JPGか。
第一弾お弁当の時は大きい画像だったんだよね。松田と庭田が試食してるやつ。
あと後ろで土橋と、最古参プレーヤの彩子さんが見切れてた。
610U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:55:19 ID:+3a2XCc10
早野乙
611U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:53 ID:ze/acVVR0
>>580
党首だろ?w
612U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:30:53 ID:AjoBU9iR0
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/archive/c35376806
桃子と木原のラララライ見たいなぁ
613U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:13:35 ID:R+3RC20PO
永井監督のギャグに笑ったら避難されるのか
よっぽどつま(中略)から、笑ったあげて調子に乗らせるなということだろうか?
614U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:10:12 ID:MR0iy9S40
知らなかったけど桃子と木原は大学の同期なんだね。
木原は卒業後に直で、桃子はアーセナル修行を経て入った感じか。
桃子はもう古参の部類なんだね。
ちなみにトップリーグ加入と言う意味では山郷だけど、
レイナス−レッズでは小さい蛸タンと彩子さんが最古参。

・今朝の読売埼玉版にレデース。エイジーニョのやつと同じ感じ。
WEB版はなしっぽ
615U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:15:39 ID:dbOC2f3Y0
古参とかの話が出ていたんでいろいろググっていて、
あんまり昔の女子サッカーのことを知らないのでいま気がついた。
梅原コーチはYKK (マリーゼ) だったんだねー。
木原とか多くの選手が対戦したことあるみたい。

今のレッズレディースのスタッフはレッズグループの中では外様というか、
レッズ・三菱OB以外が多いね。
永井監督は選手時代は古河 (ジェフ) だし工藤GKコーチは読売 (ベルディ)
Jrユース出身。
トップチームが三菱-レッズ系のコーチが多いのと対照的。
これは吉とでるか凶とでるか?w




#仕事の都合で埼玉から遠く離れているんで埼玉新聞見られないよ。
#誰かうp!!!うp!!
616U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:13:27 ID:goCIq4ZB0
福田は結局トップのコーチだね。
オジェックからの禅譲が既定路線なんだろうけど、それならトップのコーチで彼の傍にいるよりも、
レディースあたりで実際に采配を揮わせる方がいいと思うんだけどなぁ。
617:2007/11/02(金) 17:25:48 ID:zH99pM+RO
ラララライ♪
618U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:57:44 ID:rzhDbhrq0
リーグ公式コラム
岩倉、北本のおバカコンビは面白すぎるな。
飛鳥はノリノリだが矢野は無理やりやらされてそうだな。
今度得点取れなかったらこの格好で北本にファンサービスしてもらうか。
619U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:15:02 ID:KJk4AmOa0
>>616
福田はS級といってもほとんど指導経験がないゆえ、
トップでもレディースでもコーチからはじめるのは妥当かと。
田口もあんまり指導経験なくてレイナスの監督になったけど、
レッズ的に田口よりも重要であろう福田の場合、
失敗したらミスターレッズの経歴に傷がつくwし、
コーチとしての入閣&指導者修行は、
指導者としての福田を大事に育てようという意図かと。

>>618
お笑い好きの中池の反応が気になる<おバカハロウィン。

620U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:38:34 ID:cGE3/uEH0
>>615
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7129.jpg
特に面白い記事でもないんだが。シミ勘弁
621U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:52:28 ID:KJk4AmOa0
>>620
超乙!選手や記者の楽しそうな写真に和んだ。

こういう記事がでるとあらためて女子アマチュア選手の
大変さと凄さと情熱とを実感するね。
「正直しんどい」って。

メタボ31歳の記者はもっとがんがれ。山郷さんより若いw
622U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:11:46 ID:rlY5jOAZ0
実際田代は少し休ませてやりたい。
今年はもう25試合ぐらい出てるし、この頃は特に疲労感がにじみ出てる。
疲労の蓄積がミスを招き、それが原因で精神的にも自信をなくしてる気がする。
百武が無事なら守備陣の層も違ったんだろうけど。
623U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:49:45 ID:sWzmWWSi0
ていうか田代レベルがスタメンじゃきつい
624U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:11:14 ID:KQY5sZfnO
グッズカタログの子かわいい
625U-名無しさん:2007/11/03(土) 04:57:26 ID:5fKS4EeD0
無慈悲にメタボ記者のパスカットしちゃう13萌え
626U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:32:37 ID:7VJKq0+Y0
■07.11.03 [ MOCなでしこリーグ第16節vs伊賀フットボールクラブくノ一 ]
2007年11月3日(土・祝)13:00キックオフ・上野運動公園競技場

<試合結果>
伊賀フットボールクラブくノ一1−4(前半1−1)浦和レッズレディース

得点者:安藤2・北本・柳田

メンバー
GK:山郷
DF:田代、岩倉、土橋、矢野
MF:木原(保坂)、高橋、庭田、柳田
FW:北本(松田)、安藤
SB:池田、森本、窪田
627U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:55:08 ID:2fgmwbmd0
庭田>>桃子>党首
628U-名無しさん:2007/11/03(土) 20:02:10 ID:zXHbTIJuO
やっぱり田代だと後が安定しない
629U-名無しさん:2007/11/03(土) 20:34:51 ID:QAX8zDK+0
笠島は怪我なの?最近私服しか見てないな。
笠井も国体には出てたが‥


ネタがない
 なら作ってしまおう
  レッズレディース

チサお見事
630U-名無しさん:2007/11/03(土) 20:36:55 ID:QAX8zDK+0
そうだ、おべんと画像が大きくなってたよ
姐さんマニアは急ぐべし
631U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:20:00 ID:dgw37AOv0
祝!200試合出場達成>>山郷姐さん
632U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:20:31 ID:Jjm/0gH10
レッズレディース掲示板だと、4−1で伊賀が勝ったことになっている!?

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=3241475501&MSO=jcom&action=message&res=1014
633U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:47:46 ID:f5WZm7gt0
1時間ぐらい前に伊賀公式サイトだと2−5で伊賀が勝ってたことになってたぞ。
634U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:57:19 ID:dgw37AOv0
>>633
忍だから、敵を欺くのはお手の物。って自分のサポ騙してどうするっ!
635U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:22:05 ID:Jjm/0gH10
「敵を欺くにはまず味方から」ってことなのか。

さすが、忍びの軍団!!
636U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:25:56 ID:VOPjIBmE0
>>627
同意
637U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:50:29 ID:TT8fLOTR0
ジュニアユースが全日本女子サッカー選手権大会の出場権を獲得した模様
638U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:41:21 ID:eom9AHvI0
庭田のアコさんがなぜか近賀と一緒に高槻の応援に来てたよ。
前回のユニバつながりなのかな。
639U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:27:37 ID:o4eE1+aC0
来年は赤ユニ着てたりして>近賀
640U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:09:54 ID:aVH6CNuY0
矢野「山郷さんが近賀に優しいのが…」
641 :2007/11/05(月) 23:20:10 ID:9WTXv1FQ0
つうかCBとれ
642U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:56 ID:InGXxbq/0
>>640
矢野と近賀って湘南学院時代の同期だろ?
それを含めての一種の洒落か、まあ嫉妬(w)だろ
643642:2007/11/06(火) 00:26:57 ID:InGXxbq/0
追加。

横須賀シーガルズ時代も同期だな。
644U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:55:34 ID:Ev/aTA7B0
>>625
ピッチの小悪魔ですからw
645U-名無しさん:2007/11/06(火) 08:54:09 ID:WdLfYTU5O
近賀は男前だから姐さんのタイプなんだろ!
646U-名無しさん:2007/11/06(火) 19:09:53 ID:byx6UYyr0
全女はまた日テレと西が丘決戦かよ
ジュニアユースに期待しよう
647U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:40:02 ID:0QG22iz60
全女でもベレーザはどこかで戦う相手……
とはいえ、それが決勝ならば、
レッズVSどこかの天皇杯決勝の前座試合になる可能性が大きく、
大きなサポートが期待できるだけに決勝であたってほしかった。
648U-名無しさん:2007/11/08(木) 20:07:58 ID:y6b4y5V+0
如何にして、月末年末仕事納めを休んで準決勝@西が丘へ応援に行くか今から画策中。
デフォで準決勝はvsベレーザだと確信しているもので。
649U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:01 ID:uw6ywZXl0
3回戦ひたちなか行くぞーーーーーー。
相手は常磐木vs(清水第八vs広島文教の勝者)の勝者か。
650U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:42:02 ID:ZMcjcQ+l0
レディースブログ更新

安ちゃん登場!!
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/archive/20071108
651U-名無しさん:2007/11/09(金) 00:25:27 ID:0QdIexJD0
3分クッキング:安パンをつくる
652U-名無しさん:2007/11/09(金) 07:50:50 ID:4x9310440
ショックなでしこ…大橋監督退任へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/09/01.html

>北京に向けて順調と思われたなでしこジャパンが一転、窮地に陥った。

うちの選手の待遇は別にして、誰がなっても今より悪くなることは無いだろう。
653U-名無しさん:2007/11/09(金) 11:35:19 ID:cYOFgqknO
監督昇格が有力な佐々木コーチは、みかかサッカー部からの大宮はえぬき

浦和勢としては微妙か?
654U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:46:56 ID:bJfqruYa0
ここの住人は明後日は等々力ほっぽらかして川口に行くんだろ?w
655U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:15:11 ID:Mf/gZUZH0
等々力のチケットもACL決勝並に入手困難なのでは
656U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:33:46 ID:Nfsv/R/p0
川口逝くよ。雨だし兼任は等々力だし、あの狭そうなスタンドでも十分収容可能だろうな♪
入場者数の記録更新かも。
当初はちゃんと入れるのか?と心配したもんだがw
657U-名無しさん:2007/11/09(金) 21:27:00 ID:+f3QdewG0
等々力にも川口にもいけない負け組み……orz。

しかし、どちらかの選択だったら川口にしたと思う。
658U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:20:15 ID:bJfqruYa0
mixiに14日のトピ立たないねぇ。ごりばん氏は忙しいのか?
659U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:22:01 ID:bJfqruYa0
>>658
11日、だった。
660U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:45:15 ID:GqUZ46Wb0
梢蔵 心の俳句
美登里さん 私を前で 使ってね
美登里さん あんどは髪が 伸びてます
ドイツパン チーズにトマト オーリオと
661U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:02:09 ID:pXaEEfX10
なあ、川口のあの設備で入場料とるのかなあ・・・?
662U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:23:03 ID:b5oBc49n0
レッズレなめんな!

キッチリ頂くよ♪  鴻巣でも取るんだからw
663U-名無しさん:2007/11/10(土) 07:44:25 ID:pVSbMWVx0
川口市青木町公園総合運動場てスタンドに屋根無いよね
てかスタンドに入れて貰えるよね
664U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:05:23 ID:yzIMr8k60
ウリは西川口に住んでるが、駅はおろか商店街にもレディースのポスターが
全然貼られてない。
もっと街を挙げてPRすべき。

そういうウリも明日は等々力に行くんだがねw
665U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:33:26 ID:5Gw6wDAr0
>>660
美登蔵 心の俳句

あんどうさん 髪は背までは 伸ばしましょう
俳句とは 清水市民に ケンカ売りw

ちなみに美登里さんは旧・清水市出身で、小学生のころはケンタ(現・エスパ監督)と
対戦したことがあるそうで
666U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:34:08 ID:qzAUMZ4e0
>>664
街をあげてなら、街がガンガレ、市民がガンガレ。
667U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:54 ID:0JnJs4kE0
http://footballtruth.at.webry.info/200711/article_1.html
>山郷は今回は出場機会はなかったのですが、ものすごいモチベーションで
>練習に取り組んでいました。彼女のがんばり、チームを牽引していく力と
>いうのは、チームにとってものすごく大きな力になったと思います。

山郷さんエライよ山郷さん
668U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:17:06 ID:pVSbMWVx0
■07.11.10 [ MOCなでしこリーグ第17節vsINACレオネッサ ]
2007年11月11日(日)13:00キックオフ・川口市青木町公園総合運動場

◆チケット:当日券のみ、11時より、メインスタンド側チケット販売所にて販売致します。
全席自由席:高校生以上1,000円(中学生以下無料)/車椅子席1,000円(ヘルパー1名含む)

◆開場:12時
入場口は、ホーム・ビジター共に同じくチケット販売所横となります。
 
◆競技場へご来場の際は、公共の交通機関をご利用下さいますよう、お願い致します。

◆売店:本日は、飲食売店ならびに、グッズ売店の出店はございません。予めご了承下さい。

◆鳴り物による応援は禁止となっております。ご協力の程、お願い致します。

◆ご来場頂きましたお客様、先着2000名にマッチデーニュースを差し上げます。

◆試合後に、メインスタンド寄り特設ブースにて、選手がサイン入りレッズレディースグッズをプレゼント致します。
(今回は矢野選手の予定です)
※尚、選手はコンディション等により変更になる事もありますので、あらかじめご了承下さい。
669U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:41 ID:pVSbMWVx0
天気予報: 埼玉県
10日17時 熊谷地方気象台 発表

南部
明日11日
北西の風後北の風雨昼前からくもり後晴れ

降水確率 12-18 30%
670U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:56:38 ID:E3HO9vE20
試合後イベントって今もあのメモ帳なの?上の方でポストカードがどうのとか書いてたけども‥
雨の時の田代が逆に気の毒で列んだのが最後なんだわ。教えてちょ

グッズ売店も無しかい。越谷しらこばと会場の時すら出てたのに。本気で省力モードだなw
水曜も心配だからポンチョ買っちゃおうと思ってたのに。
671U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:35:32 ID:KnI5HIez0
>>670
例のメモ帳ですよ。
今年のメモ帳は、姐さん、田代、法師人、エリ、安藤、ヤナギ、の順番。
10/28は抽選でサイン入りボールだったから、メモ帳イベント無し。

明日は売店出ないから、ポンチョ買えないのか。
判ってれば今日ボルテにカタログ貰いに行った際にポンチョ買ったのに。orz
今年のモデルは矢野と庭田だとようやく知ったよ。
672U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:34:44 ID:pxiFPd/J0
あ、やっぱメモ帳ですか。あれはちょっと集め甲斐ないすね。
おれの○○がきたらまた貰ってみよう。
明日は動員少なそうだから矢野は楽かもね。
あんまり少ないようなら並んでみよう
673U-名無しさん:2007/11/11(日) 05:49:30 ID:KNqsg/BH0
天気予報が雷雨に変わってる・・・orz
674U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:20:58 ID:k+5lbkZU0
直筆サイン入りカードの方がいいな。
北本とかの写真もすげーよく写ってたし。
675@等々力:2007/11/11(日) 13:49:19 ID:M5udA8QdO
途中経過はどうなってますか?
676U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:53:01 ID:cOEVbsT8O
前半終了
1-0
庭田
677U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:54:07 ID:CFaUcoCbO
1ー0で前半終了
678@等々力:2007/11/11(日) 14:01:07 ID:M5udA8QdO
経過を書いていただいたお二方、ありがとうございました。
679U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:16:17 ID:CFaUcoCbO
エース、みゆみゆ以外だと庭田と岩倉がかなりいい

ちなみにほぼ満席
680U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:06:34 ID:CFaUcoCbO
2ー1で勝利
北本が追加点
681U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:58:25 ID:Ugf6xbgG0
■07.11.11 [ MOCなでしこリーグ第17節vsINACレオネッサ ]
2007年11月11日(日)13:00キックオフ・川口市青木町公園総合運動場

浦和レッズレディース2−1(前半1−0)INACレオネッサ
得点者:11分庭田、79分山岸(INAC)、81分北本

メンバー
GK:山郷
DF:田代、岩倉、土橋、矢野
MF:木原(保坂)、高橋、庭田(森本)、柳田
FW:北本、安藤
SB:池田、松田、窪田

観客数:506人

ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/index.html
682U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:08:32 ID:KNqsg/BH0
やっぱり土砂降りになった・・・orz
683U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:12:39 ID:dr1xTyND0
684U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:58:47 ID:Ngh8mLjq0
写真乙です。
最後の写真、INAC9番がさすがンにセレソンの太もも。
685U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:19:31 ID:TvlVy4uu0
やっぱりINAC戦は簡単には終わらない試合になるね。
今日は原がボランチで来たことで庭田のトップ下が生きた形になった。
取り所がハッキリした事で守備に積極的に行けたし、
ボールを奪ってからの前線への飛び出しも完璧だった。
あれで原は前半は守備に追われたし、攻撃の厚みも出させなかった。

後半に原がトップ下に入っても彩子とCBの二人がよく見てたけど、
ゴンちゃんがサイドにポジションとって起点作るようになってからは苦しかった。
まあ、無失点ならパーフェクトだけど、相手の攻撃力考えたら一点はしょうがない。
今日は勝つべき試合展開だったし、それを選手たちもよく理解して取り返してくれた。
INACが後半最後の布陣で最初から来てたらまた違った試合になったかもね。
686U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:28:58 ID:TvlVy4uu0
後、雨の中で木原のボールを止めて、ターンする技術は見事だったな。
あれでその後の判断が早く的確になれば完璧だよ。

彩子の黒子ぶりと、矢野の落ち着いたビルドアップも良かった。
それと庭田の浮き球を意図した所にコントロールするヘディングの技術。
難しいコンディションでも良い所が随所に見れた。
687U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:34:50 ID:SUcir4xY0
>>683乙。楽しみにしてた。
最後の感想は‥‥そうでしょうね〜w。降る前から、肉眼でも暗いなと思ったもん。駒場なら照明焚いてたでしょうね。
>>685
[・庭田のトップ下を初めて見たけど、こんなに良いとは。上位相手にどれ位通用するか楽しみ。]
↑と書いてたんだけど、原との駆け引きか。なるほどねー。
INACは相変わらず良いチームだったけど、前期より全然対応できてたし負けの可能性は低かったと思う。

・木原はポジショニングも出足も良くてこぼれ球を拾えるが、
 上がりきれてない庭田や彩子にさっさと預けてしまうのは脅威半減。
 自分でもっと前に運べると選択肢も可能性も増すのに。

・会場を一つにした魂の叫び『なんだよ、これ!?』  w
688U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:36:04 ID:TvlVy4uu0
まあ叫びたくなる気持ちは良く分かった。
個人的には岩倉がスローインで暢久化してたから退場するかと思ったよ。
689U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:30:41 ID:hZ4odVJH0
http://www.goal.jp/urawa/

■とことんレディース!◎大勝にも残る課題
690U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:06:07 ID:gfe1LWmDO
>>689
復活してもベレーザに0−3で大敗した事はクローズアップしない泡沫コーナー
691U-名無しさん:2007/11/13(火) 08:22:24 ID:cOek576AO
なでしこカップ戦の決勝でベレーザに負けた事も記事にしないところが
常勝クラブチームの気分に入り浸っていたいうぬぼレッズマガジン
692U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:00:20 ID:hB2OsU0K0
次もまたトップとバッティングか。しかも埼スタと駒場で。
トップが埼スタでやるなら、レディースは第2か第3でやるって訳にはいかんのかね?
693U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:22:08 ID:lJwICxxC0
男子チームとの日程調整をして欲しいという要望が
リーグ事務局に沢山来ていると、この前の文化放送で
田の十氏が語っていました。
来年からは男子トップチームの前座・後座試合を
含めて検討し、試合日時の調整をしていくそうです。
694U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:20:51 ID:b7N6HSLO0
そりゃ当然でしょうね。
青木町の試合後に等々力とか、鴻巣の試合後に埼スタとか
駒場の後に埼スタとか、あれだけやられたら要望も出るよね。
加えて、ホームゲームなのに熊谷とかも勘弁して欲しい。
695U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:20:20 ID:3qNzCH040
>>691
どの試合を記事にするとかしないとか、
そこまで気を使ってくれているかも怪しいorz


696U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:21:11 ID:Feg+Ac7x0
>>693
レッズレディース元年からJと日程が被っていたのに、今ごろになって検討とは遅すぎる。
697U-名無しさん:2007/11/14(水) 01:44:52 ID:2e37IPO4O
浦和トップの前座や後座試合じゃチケット取れないな…
698U-名無しさん:2007/11/14(水) 04:41:25 ID:WhbmUh1V0
■07.11.13 [ 田代誕生日 ]
今日は、田代久美子27歳の誕生日です。
699U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:11:43 ID:1qGEziaL0
今日は記念すべき日になったね。
レディースもタイトル獲得目指して頑張ろう。
700U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:31:18 ID:BHKZj0et0
>>699
記念すべき日の裏側で安藤スレがご臨終です。
701U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:38:46 ID:maHKIkkN0
こうして来月のレッズマガジンはさらにページを削られるのであった。
女子でもクラブカップやらねえかな……。
702U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:13 ID:6rviRx580
劣頭 ← 劣頭サポ = カメルーン代表 ← 中津江村の人々

サッカーのルールすら知らない寄せ集め
703U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:28:05 ID:EJPzawG30
>>700
こういう日は板全体のスレ立て激しくなるし、
その裏でお亡くなりになるスレも出てくる。
アジア杯の時期にも女子関連スレがかなり落ちたと記憶している。

というわけで保守。
704U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:29:11 ID:N+Z3U+B30
次号のレッズマガジン

※ACL優勝特集により、連載コラム「とことんレディース」は休載します。ご了承下さい。
705U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:33:05 ID:voqm0Kzj0
3ヶ月に1回ペースか
706U-名無しさん:2007/11/15(木) 08:13:03 ID:tqVtRsFa0
チケットはどこで売ってるんだろう
ぴあにも無さそうだし、公式に載ってる?
707U-名無しさん:2007/11/15(木) 08:29:27 ID:3vQEruXP0
チケットは当日のみで、スタジアム行けば売ってるよ。(1000円)
混んでも駒場で2000人ぐらいだから余裕もって来ても大丈夫。
708U-名無しさん:2007/11/15(木) 09:57:18 ID:s1Li/cG30
安ちゃんスレが無くなったのか。。。

なんか悲しいな。
709U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:00:54 ID:ulgNXngB0
マジで前座後座になってくれたら、本当に嬉しい!
レディース行った日はトップで会う仲間に試合結果
よく聞かれるので、関心は持っててくれてるはず。
まずは見てもらう事が大切!そこから愛着に変わっていくからね。
ただチケ代とかはどうなるんだろう…
トップのチケットで両方見られるんだとしたら、レディースは
1円も稼げないチームって事になっちゃうのかな?
710U-名無しさん:2007/11/15(木) 12:18:15 ID:voqm0Kzj0
浦和vs新潟戦の前座でレディースの浦和vs新潟をやったり
昇格があればvs緑やvs千葉でやるとかすれば盛り上がるかも
711:2007/11/15(木) 16:35:37 ID:tOLwWo38O
>>708
また立てればいいよ
712U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:22:59 ID:/6MRPUNHO
ベレーザの前座がヴェルディの試合になりそう
713U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:27:30 ID:FbLK/IaI0
>>707
サンクス
清水との試合16時キックオフかと思ってたら14時か
厳しい・・なんとかなるかな
714U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:56:14 ID:gAoa4nl00
安ちゃんスレないじゃないか!!!
715U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:31 ID:EJPzawG30
> U-16(FIFA U-17女子ワールドカップ2008)日本女子代表候補
> トレーニングキャンプ参加メンバーに、
> 浦和レッズジュニアユースレディースから、池田咲紀子、
> 千葉望愛、竹山裕子、斉藤あかねの4名が選出されました。
GK池田、日テレの岩渕 (達也ファンの娘)などすでにカップ戦
デビューしている選手がいる世代。
いつ誰がトップに入ってきてもおかしくない?

池田:トップでもおなじみのGK。1992年生まれ。163cm/46kg
千葉:DF。1991年生まれ。157cm/49kg
竹山:MF。1991年生まれ。156cm/48kg
斉藤:FW。1993年生まれ(早生まれ)164cm/56kg
全ポジションから選出されていることはチームにとって明るい材料かな。
ユースは見ていないので実力はよくわかりません。

また、指定強化の天野が今春大学卒業のはずだが、卒業後はレッズなのか、
他所へ行ってしまうのか、はたまた大学院か?
716U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:54:55 ID:GBuyHX/v0
大宮レオナたんは伸び悩んでるのかな
以前は名前をよく見かけたが

田口の娘はもう一つ下の世代か
717U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:09:42 ID:uDmwWIK40
田口元レイナス監督の娘は今ググったら1993年4月うまれらしい。もう1つ下かな。
2世は意外に親とは違うタイプの選手に育つものだが、
(水沼マリノスコーチのJrとかウチの永井監督のJrとか、
親父さんの現役時代とは違った選手だし……)
彼女はどうなるか。

ところで、永井、水沼、田口、みんな浦和南じゃないか……
なんかあるのか?
718U-名無しさん:2007/11/16(金) 01:01:21 ID:LkfJLGLk0
大宮ちゃんが上がって来てくれれば
駒場で浦和サポが大宮コールをする
というシュールな展開が・・・

まあ実際は玲央奈コールだろうが
719(・∀・)/:2007/11/16(金) 19:54:35 ID:tw0IkYU7O
(・∀・)/
720U-名無しさん:2007/11/16(金) 19:59:00 ID:7VtFNFHn0
■100試合出場予定
 田代久美子(浦和)、庭田亜樹子(浦和)、土橋優貴(浦和)
だそうだけど、

同じ大卒で庭田はもう100試合で経験豊富。
一方で堀田は今まさに経験を積んでいる段階。
堀田も素晴らしい素質があるけど、やっぱりこの蓄積の差は大きいね。
そういう意味では今後の下部組織の充実はチーム強化の上で大切なポイントになる。

後、公式コラム。
柳は決勝見に行けたんだな、うらやましい。しかもかなりホームのゴール裏よりの席。
庭田とさりげなく山郷姉さんも登場してる。
721U-名無しさん:2007/11/16(金) 20:39:01 ID:7DU4CXTV0
レディースのコラム、キター!
姐さんの写真怖すぎます。

オシムに鶴。
722\(^ー^)/:2007/11/16(金) 21:21:54 ID:tw0IkYU7O
オシムを惜しむ\(^ー^)/
723U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:44:45 ID:uDmwWIK40
オシム……

>>720
リーグ経験はあるに越したことはないが、
堀田も来期以降フル出場できれば、
土橋・田代の年齢になるころにはそこそこの試合数に行ってるはず。
まあ、それでも100試合は厳しいけど。
724U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:35:40 ID:etDx3nLdO
>>715
岩渕はリーグのうちとやった試合にもでてるんだがね
725U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:16:32 ID:ztXC2xiI0
>>724
10/21の西が丘で途中から出てたね。
交代前にアップしているの間近に見て、まだ幼いなーと思ったよ。
726U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:01:11 ID:ER+5PcWd0
オフィシャルの気配りに巧です。
> 駒場スタジアムから埼玉スタジアムへの直行シャトルバス等
>の運行はございませんが、清水エスパルス戦のチケットをお持
>ちで、埼玉スタジアムにいらっしゃるお客様に、最寄の路線バ
> スを以下の通りご案内致します。
> ≪駒場スタジアム最寄停留所「駒場運動公園入口」から浦和美園駅まで≫  
> 国際興業バス 系統:美01 バイパス経由浦和美園駅行き  13時40分発
> 浦和美園駅からは、埼玉スタジアムまでのワンコインバス
> (大人100円・小人50円)が出ております。
このバスでもKOに間に合わないらしいが、
タクシーや自家用車なら可能性が?
727U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:29:22 ID:z1itEe8q0
見たいけど女子はあきらめるって人が多そうで残念だね
原チャ、自転車でもファイナルホイッスルで出れば間に合うと思うけど
スタ敷地内が意外と時間食うんだよ

ハシゴがんばんびー
728U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:44:55 ID:ztXC2xiI0
今回はチケット買えなかったので駒場だけだ。
帰りにパルコに寄って試合見ていくか。

それにしてもトップの方のフラッシュの森本の写真、もうちょっと気を使ってあげてよ。
せっかく今国内外からアクセス多いだろうに不憫だ。
と思ったら阿部も微妙な顔の使われてるな。
729U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:07:15 ID:YNoRBR3A0
11時30分キックオフという微妙に気を遣った時間なら
あと30分早めてくれれば良かったのに
730U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:58:12 ID:ztXC2xiI0
そのまま帰りにREDS GATEで観戦の人多そうだね。
真っ直ぐ帰って自宅でTV観戦はKOには間に合わないし、
浦和で優勝決定味わいたいし、微妙な時間帯かも。

結論:駒場でパブリックビューイング開催。
731U-名無しさん:2007/11/17(土) 23:32:16 ID:KBN71OdvO
祝、安藤スレ復活
732U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:21:56 ID:pbgh4j4Q0
てか、第2か第3のサブグラウンドでやれよかったのに・・・。
733U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:40:22 ID:tT8rgRum0
    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
734U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:04:44 ID:k/lB5hc50
735U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:05:42 ID:k/lB5hc50
736U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:58:09 ID:xzJJeV5K0
今日は我慢の試合でした。中盤ダイヤの同じシステムで、お互いにマークをきっちりつかんで
潰しあった分なかなか決定的な場面までいけなかった。
それでも機能して無かった右を後半安藤に代えて流れがこっちに来た。
システムが同じ分、最後は1対1で勝負できる個人での打開力の差がはっきり出た。
とにかく、あれだけ攻撃的に左から攻めまくっても水も漏らさぬカバーリングを
見せた矢野が今日のMVPかな。相手攻撃陣との格の違いを感じたよ。
ペナルティエリア近辺ではFKは与えないという意識も高かった。

田代は膝の怪我かな。自分のクリアミスから迎えたピンチでやっちゃった。
疲労との因果は証明できないけど、明らかにオーバーワーク気味だったから休みをあげたかったな。
737U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:12:42 ID:cLy2xFbY0
12/1(土) 浦和Lvs大原学園 12:00 駒場
12/1(土) 浦和vs横浜FC 14:30 日産ス
これを駒場でPVにできないものか……。
日産は収容力は十分だから需要があまりないかも知らないけど。
738U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:42:20 ID:qDavorh60
エール交換の後に埼玉スタジアムへ向かった
チャリで必死にダッシュしたら試合開始に間に合った
南の緩衝帯付近になんとか席も確保出来た
・・・疲れた。
739U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:42:29 ID:IZBB92ReO
北本は不調なのか?
最近イマイチもいいとこだな
740U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:24:31 ID:Q+5fQb+b0
>>738
とりあえず走行路と時間を教えてくれ、今後の参考にしたい
741U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:27:20 ID:qDI2jM4P0
シトン得点王はもうきついなぁ



と思いつつ、縞戦で大虐殺してくれないもんかと期待しているw
742U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:27:52 ID:qDI2jM4P0
誤爆ゴミンorz

安ちゃんの得点王にも期待してるよ
743U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:56:16 ID:+TSOB28S0
ワシントンは感謝する会で「レディースの試合を観に行く」
と言っておいて、まだ行っていないらしいw

そしてそのまま退団して帰国してさようなら〜
744U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:35:35 ID:lPUzt0wnO
写真乙
インタビューの笑顔がいいね
745U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:59:36 ID:rIRvjNbP0
保坂がアップで調子良さそうだったので期待したけど出番なくて残念。去年の事も憶えてるしね。
安藤を右に下げるくらいなら保坂でも良かったんじゃないかと思うけど、
結局代わって入った飛鳥と安藤がゴールしてるんだから監督天晴れ。
安藤の右MFというのはやっぱり好きじゃないが。
746U-名無しさん:2007/11/19(月) 01:21:15 ID:rIRvjNbP0
それと田代に鶴
山郷が一目見て×出してたから、パッと見で判るほど悪いんだろうか?

自分も埼スタ梯子でした。
啓太も×が出たのを見て呪われてる気分だった。
747U-名無しさん:2007/11/19(月) 03:43:22 ID:or4gCSR50
>>740
西入場口横階段→路地→463BP爆走→料金箱へ20円投入→
次の信号を左折→歩道付きの広い道路に出たら右折→
バス通りを渡って直進→道なりに行きラブホの前→
美園陸橋を渡る時に選手紹介をやっている時間でした。
駒場から埼スタの席に着くまで所要30分弱ぐらいだったでしょうか。
748U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:08:33 ID:5GWHXIEy0
11/25(日)はトップと試合が重ならないから、
久々にレディースの試合が観戦できる!!
749U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:45 ID:PBghLpgp0
>>748
片手間応援乙
750U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:54:11 ID:dBGLCbC+0
田代、長期離脱だって・・・orz
751U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:01:31 ID:or4gCSR50
スーパー少女プロジェクトセレクションキャンプ参加メンバー

柴宮優希 1993/10/20 175p/60s 浦和レッズジュニアユースレディース(埼玉)

HPに載ってる今年の登録データだと171cm/52sだけど
さらに成長してるねw身長で笠井を抜いてしまった。
DFやってるのかな。

>>750
つ鶴
752U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:38:44 ID:Y/DDP6e10
高さがあるTASAKI戦で田代がいないのは痛い。
笠井は心もとないし、笠島はこの所試合出てない。
森本の気持ちの強いプレーに期待だけど、
フィジカル勝負されると体力的に厳しいかもな。
753U-名無しさん:2007/11/20(火) 01:38:13 ID:QwNhFXpu0
■07.11.19 [ 松田誕生日 ]
今日は、松田典子21歳の誕生日です。

http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/page_store/nimages/news_1326_1.JPG

↑画像リンクに池田ちゃんが・・・
754U-名無しさん:2007/11/20(火) 02:05:22 ID:JFkCoZt20
松田オメ。
前で点を獲れる雰囲気が出てきたんでもっと起用機会があっても良いと思うけど。。


しかしここまで立続けだとさすがに腹立ってくるわ。
もうちょっと愛情なり興味なり持ってくれよ。
外注か?てか外注ならこんなにミス連発できないよな

755U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:48:21 ID:BKywJYHE0
今年の田代の出場記録(INAC戦まで)
リーグ戦:15試合(いずれもフル出場、出場無しは2試合のみ)
カップ戦:5試合(いずれもフル出場、準決勝・決勝は中一日)
国体予選:2試合(いずれもフル出場、8/11,12真夏の連戦)
国体本選:4試合(3試合フル、1試合35分、10/1〜4の4連戦)
*オールスター(8/19、フル出場)

湯郷戦で28戦目、しかもほとんどフル出場。
特に夏場の連戦と、カップ戦から国体本選の流れはきつかったはず。
もちろん今回の怪我は靭帯だし、疲労とは直接の因果は無いものと思う。
けど、国体以降のプレーには肉体的な体のキレのなさだけでなく、
疲労から来る判断ミスと思えるプレーも目に付いた。
だからこそ、格下の相手の時にはあえて休ませてあげて欲しかったなと。
同じような日程こなしてる北本はある意味試合中に上手く休んでる部分もあるけど、
DFはごまかしの利かないポジションだけになおさらそう感じる。
756U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:13:28 ID:5WNtVGt+0
伊藤知沙ちゃんはレギュラーには遠いのですか?
かわいいんだけどなぁ。
757U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:00:44 ID:H8twpK810
日本活動蹴球倶楽部の折鶴募集中のリンク先の日本サンフレイナーニャの
サイトにサポみんなで鶴を折って田代選手に千羽鶴を送る企画が出てる。
オレも鶴折って次の駒場に持って行くぞ。

758U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:50:03 ID:08sYr14O0
>>756

もすこしサッカー上手くなったらレギュラー。
759U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:14:21 ID:t/WPXMGU0
代表戦とオールスターとロスタイムは含まない
国体とリーグとカップは含む

1.北本 綾子 2253 min
2.田代 久美子 2226
3.高橋 彩子 2126
4.土橋 優貴 1888
5.矢野 喬子 1830
山郷 のぞみ 1830

自分でやっといてなんだけと彩子さんは計算ミスのような
気がしなくもない
760浦和レッズはACL優勝とJ優勝争いで大忙しw:2007/11/20(火) 21:31:35 ID:RUNXk3ho0
変形前
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/page_store/nimages/news_1321_1.jpg

変形後 ( |←横幅拡大→| )
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/index.html

■07.11.13 [ 田代誕生日 ]
今日は、田代久美子27歳の誕生日です。
761U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:57:12 ID:BKywJYHE0
>>759
彩子は化け物だね。
ベレーザ戦ぐらいまではへばってたのに今じゃワンボランチで大車輪だもん。
プレー見ててもシンプルにプレーしてる分疲れは感じない。

庭田もユニバ入れるとかなりの時間出てるけど、
こちらもようやく疲れが抜けて最近はキレキレになってきた。
762U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:30:01 ID:4TM1RL0P0
>>757
mixiでも千羽鶴を送る企画が出てるね。
763U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:45:30 ID:nJqVAEmCO
党首とシトンの背比べ見たかったな
764U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:04 ID:A7UV9dav0
◆浦和Lの◆安藤梢ドリブラー6(・∀・)◆エース◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195297041/l50


安ちゃんスレ復活♪
765U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:53:39 ID:Xii6/JkD0
リーグ戦以外の試合数を数えてみた。
オールスターは除外してあります。

浦和:カップ5試合、国体4+2試合、合計11試合
湯郷:カップ3試合、国体4+4試合、合計11試合

伊賀:カップ3試合、国体4+2試合、合計9試合

TASAKI:カップ決勝3試合、国体4+1試合、合計8試合

新潟:カップ3試合、国体2+1試合、合計6試合

ベレーザ:カップ5試合、国体0+0試合、合計5試合
大原:カップ3試合、国体0+2試合、合計5試合

INAC:カップ4試合、国体0+0試合、合計4試合

国体は「本戦+予選」で表記

湯郷の国体予選の試合数が多いのは総当り戦のため(3日で4試合のハードスケジュール!)。
その保障なのかは知らないが、湯郷は午後4時ぐらいから練習ができるようだ
(地域の協力で?それだけ早く仕事があがれるのかな)。
766U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:37:38 ID:6BnM7zVO0
テレ玉 11/25 19:00〜21:00

なでしこリーグ中継
浦和レッズレディース×TASAKIペルーレFC
実況:下田恒幸 解説:川上直子
767U-名無しさん:2007/11/22(木) 21:34:05 ID:KwcbZJ3P0
誰かピアキャスお願いしますね
768U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:37:47 ID:nk0sVDcp0
元日のアウェイ側チケット購入!
769U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:43:39 ID:xwf3L8A50
>>768
あとは12/28にベレーザを倒すだけだ。
770U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:02:55 ID:0y35riQD0
あのHPでの応援メッセージ募集、本名にこだわる必要あるんだろうか。
選手にとっては第三者の名前なんて本名もペンネームも同じ記号に過ぎないのに。
あえて心理的ハードル上げて応募する人数減らして楽したいからか。

あと、関東大学女子サッカーリーグで元レッズの待井さんがいる大東大が
一部昇格決めたみたい。
チーム離れてもそれぞれの場所でサッカー頑張って欲しい。
771U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:16:57 ID:QgVsawJM0
鳩ヶ谷市の「アコ萌え」さんから〜とか言われると萎えるからな。

なでしこ公式の100試合出場達成と100試合出場予定の違いがよく解らんのだけども。。。
ウチの3人は前節で100なのか今節で100なのか??
お祝とかしないのかな。彩子さんの節目の時は試合前にOGから花束の贈呈とか見た気がするが。
772U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:18:59 ID:eN39tpt90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
773U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:49:55 ID:wpDN29+00
>>766

川上直子さんはTASAKIよりの解説をするのかな
774U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:59:47 ID:ec9IVdDsO
ウリ桃
775U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:40:39 ID:HmywJUpd0
好きななでしこリーグ(女子サッカー)のチーム 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000756/

サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)にふさわしい選手 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000755/
776U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:49:49 ID:5k/rmo6+0
>>768
できれば元旦の国立でベレーザを倒したかったんだけどなぁ。
777U-名無しさん:2007/11/24(土) 08:40:14 ID:9TN8iCYA0
>>771
田代選手のあの怪我の状態では、お祝いどころではなかったかも。
OGからではなくてサポからですが、入場整列時に、田代選手100試合出場祝フラッグへの
寄せ書きをお願いしてた。他の二人への寄せ書きはフラッグではなく白い布でした。
OGかサポか判らないのですが、試合終了時にスタンドからデカイ花束を渡してましたね。
778U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:19:09 ID:V8P1ZEx30
こりゃ本気で駒場PVぐらい考えないと来週はどうしよもないな。
自分はあと2試合でホーム皆勤だし、ACLで満足してるヌルサポだから行こうと思うけど。

ともかく明日は庭田のファンサで客釣って入場料収入稼がないと。
779U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:45:05 ID:jE+kjuvL0
日産のチケ買っちゃいましたゴメンナサイ
明日と夢の島は気合入れて応援するので許してね
780U-名無しさん:2007/11/24(土) 23:42:09 ID:TZSpcM410
>>777
そうでしたか。ありがとう。
遅く着いたうえに終了後は即行移動だったもので。。。

田代は来期開幕絶望とか書いてるけど、そんなに重症なのか。
伸二や小倉でさえ3〜4ヶ月くらいで復帰してるんだが?
その割にはのんびりベンチでテーピングしたり、良く解らん。
781U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:34:23 ID:26Ocb9BF0
たぶん本人もスタッフもすぐに靭帯ってわかったんだと思うよ。
靭帯の場合は腫れが引くまで数日は手術できないから。

で、前十字+半月板というのは山瀬がやったのと同じで軽いもんじゃない。
伸二は側副靭帯でその他には損傷が無かったから一番軽いケース。

田代には是非とも復帰して欲しいけど、
本人は年齢とか考えてもいろいろ悩むだろうな。
782U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:59:37 ID:q6Db/DP10
他サポですが、田代のためにリアル鶴折れまつか?
783U-名無しさん:2007/11/25(日) 10:37:27 ID:4FBOIrkQ0
■07.11.24 [ MOCなでしこリーグ第19節vsTASAKIペルーレFC ]

2007年11月25日(日)13:00キックオフ・駒場スタジアム

◆チケット:当日券のみ、11:00より、チケット販売所にて販売致します。
全席自由席:高校生以上1,000円(中学生以下無料)/車椅子席1,000円(ヘルパー1名含む)

◆開場:12時00分
入場口は、2ゲート、メインスタンドのみ開放致します。
尚、ビジターチームの応援は、ビジター側サイドスタンドを開放致しますので、20ゲートよりご入場下さい。

◆競技場へご来場の際は、公共の交通機関をご利用下さいますよう、お願い致します。
◆鳴り物による応援は禁止となっております。ご協力の程、お願い致します。
◆ご来場頂きましたお客様、先着2,000名にマッチデーニュースを差し上げます。

<イベント情報>
◇チアリーディングクラブ「レッドモンキーズ」によるチアリーディングパフォーマンスが行なわれます。
1回目 試合前      場所:メインピッチ     
2回目 ハーフタイム   

◇試合後に、メインスタンド寄り特設ブースにて、選手がサイン入りレッズレディースグッズをプレゼント致します。
(今回は庭田選手の予定です)
※尚、選手はコンディション等により変更になる事もありますので、あらかじめご了承下さい。
784U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:05:48 ID:LpBVX43/O
庭田のゴールで勝利
785U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:54:20 ID:tix1/Uow0
モックなでしこリーグ2007 サポーターが選ぶMVP
ttp://www.nadeshikoleague.jp/mvp_2007/l_league_form.html

安藤 梢 浦和レッドダイヤモンズレディース
No.10 18試合出場 / 14得点
矢野 喬子 浦和レッドダイヤモンズレディース
No.26 18試合出場 / 2得点
786U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:13:02 ID:meh3K45yO
>>784
勝利おめ
どーしてもはずせない用事で駒場行けなかった
駒場での勝ちは観たかったなぁ
でもテレ玉が楽しみだぁ!
787U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:15:43 ID:LpBVX43/O
>>786
ほんとよかったよ。
用があったらしかたないもんな。
でも今日はテレビ放送が救いだな。
俺は次が仕事で間に合わないから今日行けてよかったよ。
788:2007/11/25(日) 18:16:51 ID:KqpCW40DO
(・∀・)/
789U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:46:10 ID:4FBOIrkQ0
11月25日(日) 19:00〜21:00 テレ玉 Gコード(473699)

なでしこリーグ中継

浦和レッズレディース×TASAKIペルーレFC

駒場スタジアム

レッズレディースが首位TASAKIをホーム駒場で迎え撃つ!

実況:下田恒幸 解説:川上直子
790U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:52:12 ID:26Ocb9BF0
今日の試合はもう言葉はいらないね。
あの場にいたみんなが戦って得た勝利。素晴らしい試合だった。
TASAKIに対して真っ向勝負で勝てたのは大きい。
森本、矢野の両CBは本当に良く頑張った。

そして、百武復帰おめでとう。
791U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:21:12 ID:6v6ULdrf0
庭田がどフリーだったのには、にわた。たさきは何してたん?エアポケット?
792U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:39 ID:tlxn14s/0
793U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:11:25 ID:YX26Hc+R0
>>792
いつも乙です
タッシーやったよ 泣いた
794U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:26:50 ID:yCy132IC0
初めてレディースの試合に行ったけど、なかなか面白かった。
サポと選手って知り合いなの?結構普通に喋ってんのね
795U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:42:49 ID:3KzqtP7J0
>>793
田代さんあのとき笑顔で旗振ってたね
796U-名無しさん:2007/11/26(月) 06:31:01 ID:iiJtdBgg0
>>794
ホームでは試合後サイン会で会える人は限定、アウェーでは出待ち、練習場で出待ち。
いつも同じ人が馴れ馴れしく声をかける、サインをせがむ。
少しでも認知度をあげたい、集客を増やしたい選手。
同じ人が何回も来れば否応なしに覚えるでしょ。
797U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:06:41 ID:vdw1tUPQO
庭田はああいうイベント苦手そうだな。
なんか見ててかわいそうになってきた。
798U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:40:57 ID:dLbE8CmT0
山郷姐さんのリクエスト曲
『空はまるで』 Monkey Majik
799U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:12:40 ID:3BoaIXAo0
ボールガールみたいな雑用の娘が選手達とハイタッチしたりお喋りしてて、
トップでもお馴染みの期待のユースかな?と思ってよく見たらエリだった。
800U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:44:18 ID:A5viCsoH0
今のチームはいつの間にか右から左に攻撃の中心が変わってるね。
柳のキープと矢野のカバーを信じて躊躇なくオーバーラップする岩倉。
良いコンビネーションはお互いの信頼感があってこそ。

逆に右の木原とツッチーの関係はまだまだそこまで熟してないね。
右からもバランスよく攻めれたら攻撃のバリエーションも豊かになる。
801U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:17:14 ID:YWr1kdIM0
>>800
>右からもバランスよく攻めれたら攻撃のバリエーションも豊かになる

そうね。風向きとかも計算に入れて適切に使い分けてくれたらry
802U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:16:30 ID:5+UGLPni0
なでしこリーグ 浦和 首位倒し5連勝
TASAKIに1―0 優勝へ望みつなぐ

http://www.saitama-np.co.jp/news11/26/16s.html
803U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:10 ID:2S997A2+0
4人の愛読書(*^m^*)ムフッ  [8 高橋彩子]  
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/2007-11-27

804U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:48:09 ID:k3v4RIFy0
>>803
選手たちが未知のキャラを披露してくれるのはうれしいね

彩子さん微笑ましいっす
805U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:47:00 ID:IVgR4Ol80
女子代表監督誰になるのかな?
806U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:09:11 ID:Hhlc1VDQO
>>805
田代
807U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:13:01 ID:uAOlhamUO
>>806
NHKの?
808U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:53:16 ID:Hhlc1VDQO
>>807
くみまろ
809U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:36:43 ID:rbCZVm5H0
オフィシャルHPまた微妙な間違いしてるぞ

>MOCなでしこリーグ第20節
>浦和レッズレディース大原学園JaSRA女子サッカークラブ
>2007年12月1日(日)12:00キックオフ・駒場スタジアム

こりゃ担当者の願望がつい出たのか
810U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:12:03 ID:02dt8VQB0
また変な期待をさせて・・・
811U-名無しさん:2007/11/28(水) 23:33:12 ID:c2EPUexr0
そういえばリーグカップの準決勝のときにも変な期待をさせてくれたなあ。
どうせなら時間変更よりPVやってくれ。
812U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:39:45 ID:qhX0TGnF0
天皇杯のアップの時間にレディースの時の曲が使われてて
メイクアップレディースが始まるのかと思った
813U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:50:51 ID:okhgGj190
元旦国立のアベック優勝の夢を
さきに男子チームに壊されるとは……。
814U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:31:38 ID:5dx6w7kG0
>>813
どのみちレディースに壊されると思ってたんだな。
815U-名無しさん:2007/11/29(木) 07:30:19 ID:BfXbPcwt0
レディースを何としてでも元旦国立へ連れて行こう。
その為にはベレーザを倒さなければいけない訳だが。
816U-名無しさん:2007/11/29(木) 09:44:46 ID:wQyDvqf80
あんこずとほまーれはどっちが上ですか?
817U-名無しさん:2007/11/29(木) 09:47:18 ID:IieLOVBv0
テクニックでは
フィジカルでは
知名度では
フェアプレー度では
ルックスでは
オパーイの大きさでは
818U-名無しさん:2007/11/29(木) 12:22:02 ID:xzE67o2k0
なんだろうね…アベック優勝ってレディース側だけの一方的な夢なのかな…
こうなったら何が何でも決勝行って勝って「来年は元旦から赤くなりたい!」って
トップのみんなにも奮起してもらいたいなあ…(妄想?)
819U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:23:37 ID:m7S9yudvO
浦和は愛媛に負け
千葉は大分に負け
新潟は鳥栖に負け
東京VはホンダFCに負け

アベック優勝の可能性があるチームは一つもない罠
820U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:10:19 ID:EJ2sq+Sn0
730 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:30:10 ID:jYMn0CvV0
神村学園高等部関連 新入団選手発表
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7873

浦和レッズレディース
FW堂園彩乃(17歳)

INACレオネッサ
DF宮迫たまみ(17歳)

福岡J・アンクラス
MF大本倫(18歳)
821U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:11:38 ID:EJ2sq+Sn0
>>820

>浦和レッズレディース
>FW堂園彩乃(17歳)

新入団選手?、いつも通りオフィシャルの発表は来年かなw
822U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:18:45 ID:4zYygoes0


人類史上最悪の凶悪犯罪 女子高生コンクリート詰め殺人事件も在日朝鮮人3世による犯行



823U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:40:57 ID:qhX0TGnF0
U-19日本女子代表候補 トレーニングキャンプ(3/28〜4/1)

■MF:
堂園 彩乃
DOZONO Ayano 1990.03.27 166cm/58kg 神村学園高等部

http://www.jfa.or.jp/women/u_20/news/070323_07.html
824U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:28:35 ID:oJMqhLb/0
堂園という名前だと地元鹿児島の子だね。
という事は同郷のモモコは世話役として来期もチーム残留だな。
825U-名無しさん:2007/11/30(金) 07:07:14 ID:qrjf125jO
同郷だと世話役というのはなんとも短絡的な…
826U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:46:55 ID:IFiA3smE0
もまいら、明日のファン感謝イベントは、北本選手。
出島は使わずメインスタンドのみ開放。みんな横浜行きか?
827U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:49:02 ID:hlGkMgK/0
営業も最近知恵つけて子供のイベントをやり始めた。
前回はキッズチア、今回はガールズマッチ。
親御さんがもれなくついて来てくれれば入場者もアップする。
明日は何とか500人超えればOKかな。

試合の方はスペース無い中で庭田の飛び出しと飛鳥のポストプレーがカギになりそう。
828U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:17:38 ID:MtvQWWQM0
兼任でこっち選ぶ人は試合後どうすんの?
ボルテ?赤門?ラオックス?


来週のスタ。
http://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/05Yumenoshima.htm
アクセスは楽ですが、浜風で寒そう‥
829U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:12:17 ID:HyU2f+x1O
8-0で大勝
大原は今シーズンのリーグ最大失点

観客数442
今日のこの状況はいかにも厳しかった
830U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:39:31 ID:4yFDiPhy0
>>829
> ガールズスクール生によるガールズマッチを開催致します。

スクール生&保護者を入れても442人
今日のフォーメーションも4−4−2w

メンバー
GK:山郷
DF:森本、岩倉、土橋、矢野
MF:木原(笠嶋)、高橋、庭田(松田)、柳田
FW:北本、安藤
SB:天野、百武、窪田
831U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:26:44 ID:ZGHK/0PqO
まじでトップチームくそだな
レイナスに戻ったほうがいいよ
832U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:27:37 ID:RCQnGEfIO
ここじゃない
833U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:39:04 ID:pl+o+kIs0
なんで大原は前回からやり方変えたのかな。
勝ちたいから前から来るのはわかるが、勝つなら前回の戦い方だったろうに。
今回はシステムもうちに合わせてマークをしかっりしてきたから、
1対1の能力の差が出やすかった。特にうちのFWと相手のDFの所で。

大勝したけど、前半の最初で相手のFWのスピードに戸惑って
DFラインからのつなぎにミスが多かった。特に右側のサイド。
あれがベレーザ相手だと一気に攻められて致命傷になりかねない。
今日はうちが相手のミスにつけ込んだけど、同じ事をやられない様にしないと。
834U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:52:34 ID:VEPrwChs0
835U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:00:52 ID:l78bm4jc0
>>834
乙です。集合写真のヤナギ、頭小さいな。
836U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:43:00 ID:N4R4RTWb0
胸が崩れるようだった... ゲームは良かったが。

笠島おめでと。まだ衰えないよね。
前のゴールは多分3年前の8−0大原@大宮。
同じようにゴール前のこぼれを叩き込んだやつ。
おもしろいもんだ。

一瞬北本もハット?と思ってしまった。2人ともスタイル良くてシルエットが似てるから‥


帰宅後本当に胸が崩れた
837U-名無しさん:2007/12/02(日) 08:13:41 ID:caIEjoAQ0
>>836
「胸が崩れる」なんて慣用句は日本語に無いですよ。なんとなく意味は分かるけど。
838U-名無しさん:2007/12/02(日) 08:22:47 ID:JPsvaEFz0
俺には意味が分からない
839U-名無しさん:2007/12/02(日) 08:36:16 ID:WVtVpKgf0
>>837
日本語じゃないんだよ。
840U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:04:40 ID:t40eTGC60
来年は日程が被ったらレディースを優先します
レディースのシーチケを作って下さい
841U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:31:50 ID:O29e+Z0VO
シーチケ購入者には選手全員のサイン入りポストカードがついてきますとかだったら絶対買うな〜
842U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:39:05 ID:DrS0iyqF0
天皇杯敗退でシーズンオフが長い浦和J1選手は
来週のベレーザ戦(夢の島)なんか行くまい

特に感謝の会で見にいくと宣言したワシントン(笑)
843U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:40:36 ID:DrS0iyqF0
>>842
クラブワールドカップがあったんだ、じゃあ行かないか
844U-名無しさん:2007/12/02(日) 18:46:07 ID:xT5Jz8bs0
ベレーザvsTASAKI@江戸川に、姐さん、柳、党首の3人が観戦に来てた。
姐さんが、インタビューで『次節の江戸川へ来てね!』って間違えた訳が判明。

大野のスピードはターボ付きか?って感じで、磯崎姐さん後半はぶっちぎられてた。
845U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:26:18 ID:cdlnULde0
俺もスネークしてきたけど、相変わらず緑はスキが無い。
勝てそうなマッチアップは豊田のサイドを土橋のスピードで突くぐらいか。
後はセットプレーでかなりペルーレに競り負けてたからそこら辺かな。

上の3人と土橋も一緒にいたね。GKコーチもビデオ撮影で来てた。
846U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:18:29 ID:6Ln4ua3n0
土橋、白のベンツSLKの横にずっと立っててドキドキしたけど、
結局、長野ナンバーの普通のSUVの助手席に座って何かホッとした。
847U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:35:19 ID:JmkmkWCN0
レッズのタオマフしながら江戸川に来たのを数名見たな
それ以外にもレッズLサポの知り合いにも数名会った
848U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:55:58 ID:lU64cKsD0
また、安ちゃんスレが落ちているではないか(ToT)
849U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:17:29 ID:TlVXaXxs0
>>847
コールリーダーは熊谷(地域決勝)で見た。
850U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:12:42 ID:F//J1CZg0
中池はビデオ係クビ?
851U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:36:47 ID:ULK7z44K0
こんどは画像非表示の×マークが2個という大盤振る舞いw

ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/index.html
852U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:58:46 ID:8mmww+SQ0
もう安ちゃんスレはいいんじゃないか

安ちゃん=レッズレディースって事で。
853U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:18:39 ID:F//J1CZg0
女子の個人スレは続かないな
代表板には澤のスレがあるけどw
854U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:32:46 ID:O2i2IkZ40
855U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:06:02 ID:oJbxJYfz0
リーグの公式ガイドとマッチデーニュースから計算すると、
木原は次節出場すれば100試合達成の模様。
前節、イエローもらった後際どいファールしてヒヤッとしたけど見逃してもらって良かった。
856U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:46:32 ID:ibJm6Xdw0
しかし浦和はカード少ないな。

フェアプレイポイントが少ない順に
浦和、大原、日テレ、TASAKI、INAC、湯郷、伊賀、新潟。

フェアプレイはいいことだけど、あたりが弱いとも言える訳で。

イエローは順に↓
土橋 優貴/土橋 優貴/保坂 のどか/岩倉 三恵
北本 綾子/木原 梢/木原 梢

累積出場停止って3枚だっけ?
857U-名無しさん:2007/12/05(水) 01:04:29 ID:EWMOJ+tf0
暇な時こそレッズレディースを見に行きましょう。
858U-名無しさん:2007/12/05(水) 01:08:15 ID:IeStI0lO0
片手間応援乙。
859U-名無しさん:2007/12/05(水) 04:00:27 ID:s5K+3F2f0
どれにしようかな♪�� [7 岩倉三恵]
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/2007-12-04


この人の私服は狙ってんのかな?w
姐さんとギシのトークショーに遊びに来てた時もぶったまげた。

ベンチ外でスタで見た時は普通にかわいかったけど
860U-名無しさん:2007/12/05(水) 19:47:53 ID:EWMOJ+tf0
>>859
深夜に見た時と写真が入れ替わってる
861U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:29:20 ID:sDn3k9u80
>>860
前はユニ着てなかったよね。そうか、ユニ=勝負服という訳か。
しかし、冬の河口湖で短パンでは寒かろう。
862U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:40:58 ID:tdfTnDpJ0
ホントだ。仕込んでやがるなw

さすが  宴  会  部  長



   拍手
863U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:54:57 ID:sDn3k9u80
これでblog未執筆は、田代、笠嶋、森本、西口、木原、池田の6人。
そういえば、vs大原での池田はゴル裏でスチュワードやってましたね。
864U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:21 ID:aKw3Rib90
>>860
その古いやつは見逃した。

実は姐さんの写真も最初は2枚だったのに1枚になったりしてるよね……
865U-名無しさん:2007/12/06(木) 05:47:30 ID:gJWwGnsT0
>>859
岩倉さん「さぞかし」の用法間違ってるっす。日本語難しいっすね。
>>863
天野はリストに入ってないんだよね。背番号も貰ってとっくにトップ合流してるんだが。
うちのWeb担当者は(ry
866U-名無しさん:2007/12/06(木) 06:59:27 ID:gs+Z4vLk0
>>865
だなー。
vs大原学園@駒場でもベンチ入りしてるのに。
867U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:11:20 ID:gEzwSakT0
おれももてたい
868U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:16 ID:2OBw6zUC0
エルフェン狭山のHPで今月のスケジュールというのを見てみたらちょっと面白かった。

トップチームは選手権準々決勝、J村でレッズと当たるところまでの試合予定を
組んであり、以降は準決の日も練習予定しかない。

別の月のユースの予定を見ると、対レッズJYLの試合で「勝った場合」という注釈があるので
(勝ち進んで試合が増える)、ユースレベルではレッズに勝つ可能性もあるが、
トップは大原には勝てるが、レッズには勝てないと考えているらしいことが解る。

シビアですな〜w
869U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:36:03 ID:nIqcRc2N0
根暗だな
870:2007/12/07(金) 13:39:51 ID:wrzFTKmcO
(・ε・)
871U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:34:28 ID:6tDobjcY0
■07.12.07 [ 保坂誕生日 ]
今日は、保坂のどか21歳の誕生日です。

もっとマシな写真があるだろ
872U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:53:16 ID:3HRZwb8i0
仕事こなすだけって感じで、細かい気配りがないよね。
もうちょっと選手に愛情感じる仕事して欲しいよ。

リーグのコラムの方はエリが登場だけど、天野の右側の人が誰か気になる。
873U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:19:39 ID:UuP+0jCR0
天野は12月4日付で特別指定選手の期間を終了したから
もうレッズのユニを身に着ける事がないのか・・・・。
ちょっと寂しいな。
5ヶ月間、お疲れ様でした。
874(Θ_Θ):2007/12/08(土) 00:46:24 ID:mj/DMP9xO
ふふんがふん
875(Θ_Θ):2007/12/08(土) 18:43:49 ID:mj/DMP9xO
ふふんがふん
876U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:49:21 ID:/eOtM2zA0
全日本女子サッカー選手権大会

12月8日(土)2回戦 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場

日ノ本学園高校 2-3 浦和レッズジュニアユースレディース


12月22日(土)3回戦 Jヴィレッジ スタジアム

浦和レッズジュニアユースレディース - 日テレ・ベレーザ
877U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:51:05 ID:DDSyS/W/0
ユースの試合はトップ (女子のトップのひたちなか) と被るのか。
878U-名無しさん:2007/12/08(土) 20:34:54 ID:Ta99UUl/0
いよいよ緑戦だけど、前回よりは感触は良い。
コンディション良好、中盤ダイヤ型の安定、そして好調庭田の存在。
庭田はリーグ戦2度の完敗時は先発しておらず、カップ戦決勝は先発で活躍。
ここまではマッチアップの相手が強い時ほどパフォーマンスも上がっている。
それとゴールに向かうボールを蹴るように変えたCKもそろそろ決まり頃。
後は運さえ味方してくれれば何とか一矢報いれるはず。

相手攻略のポイントはFWのドリブル勝負、右サイドのスピード突破、セットプレー。
879U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:11:05 ID:FwyabynM0
エース安藤が点を獲れてるのは庭田をトップ下に置いた中盤が安定してるからなんだろうねえ。
安藤もようやく定まってきた感じ。
本領発揮を期待したい!!
880U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:04:58 ID:/eOtM2zA0
夢の島逝くのに埼京線の新木場行きにそのまま乗って逝くと
料金が無茶苦茶高いので注意が必要だ。
881U-名無しさん:2007/12/09(日) 00:23:51 ID:Zl/xJryQ0
スパサカに田口
882U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:58:47 ID:JYcydt2k0
■とことんレディース!◎来季は打倒2強を目指して
883U-名無しさん:2007/12/09(日) 05:10:51 ID:IBGxV4vD0
木原・中池 【でっかい緑蟲と戦おう】

「ヨッシャッシャッシャーーー!行くぞーっ!ミドリムシ!」
884U-名無しさん:2007/12/09(日) 09:12:35 ID:LEv321JvO
ど〜せ負けるよw
885:2007/12/09(日) 09:44:30 ID:ceVS8PrIO
(・д・)…
886U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:44:49 ID:JYcydt2k0
惜しかった
抽選番号も
887U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:46:12 ID:wsL7L3tb0
ホントに惜しかったけど、良い試合、良い戦いでした。
戦術的にも、3トップで来たベレーザに土橋を一列上げて牽制する永井さん。
この強気が前に行く勢いとなって先制点に結びついたと思う。
その後はさすがに3トップにサイドで1対1だと厳しい戦いになったけど、
みんな簡単に飛び込まずよく我慢して食らいついた。
荒川を引っ込めるとこまで失点を我慢できれば勝てただけに残念だけど、
失点後も精神的に切れずにしっかりしたサッカーが出来てたのは成長した部分。
柳田が効いてただけに怪我での交替は痛かった。

ベストなコンディション、メンバーで戦えば十分勝負にはなる。
ただ、接戦を勝ちきるまで行くにはもう一段の戦力アップが不可欠かな。
888U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:54:21 ID:NUq52duaO
ベレーザとは年1回あるかないかの引き分けが精いっぱい
そして、次の試合でまた大敗w
889U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:14:14 ID:/8JPUfFI0
勝って優勝のハズだったのに(涙目)w
890887:2007/12/09(日) 21:12:58 ID:wsL7L3tb0
>>887
ちょっと訂正。
ベレーザの公式見たら失点は荒川交代の直後だった。
あれで2トップになった後は4バック安定してただけにもったいなかった。

後、柳田はたぶん靭帯延ばしたんだと思うけど、
選手権は無理してまで出て来年に影響ないようにして欲しい。
同様に百武も安全第一で。
891U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:26:26 ID:FxLkJlls0
安ちゃんは最近ヒールキックが好き
892U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:57:47 ID:Zl/xJryQ0
データで見るレッズレディース
 順位 点 勝-分-負 得 失 差
2005 5 33 10-3-8 40 38 2
2006 2 38 12-2-3 28 16 12 *この年は17試合
2007 3 48 15-3-3 50 18 32

2005->2006は失点が劇的に減少した。
実は得点力も(試合数が減っていることを考慮しても)地味に減少した。
2007は得点キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

けどベレーザがもっとキタorz
893U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:11:46 ID:UL6+DFqw0
>>856
どうやらフェアプレー賞獲得みたいだ。
これは守備の厳しさが足りないというより、組織力の向上が大きいのかな。
きちんと前からプレスをかけて限定して予測に基づく守備が出来てるから不利な形になる事が少なかった。

最後の方は木原が頑張ってイエロー量産してたからどうなるかと思ったけど。
894U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:43 ID:HP5dLXG60
レッズろだにベレーザ戦の写真がきてた。
いつもの人かな?
895U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:03:34 ID:nRRAbJ9w0
>>894
お、本当だ。
いただきまーす
896U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:14:29 ID:boC/YtAg0
>>894>>895
はい、昨夜はろだに貼るだけでこちらにカキコできませんでした。
最終戦で宿敵ベレーザ相手のため、応援>>>>>>撮影になってしまいました。
TASAKIvsベレーザ@江戸川では応援しない分撮影に集中できたのですが、
浦和に関しては応援と撮影の両立は不可能だと改めて実感。
今期リーグカップ戦の頃から、ろだにうpし始めたのですが、今年分をまとめて
Yahoo!のブリーフケースに入れておこうか思案中です。
897U-名無しさん:2007/12/11(火) 17:14:42 ID:5H6Whu610
趣味→保母さん�� [6 木原�梢]
http://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/2007-12-11


やさしいね〜。この人も影のキャプテンといえる

更新が週初めにシフトしましたね
898U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:02:02 ID:O19OOw9t0
ごごたまで改めて見ても柳田のシュートは凄かったな。
柳コメント
「去年よりも順位を落としているのが現実。いろんな人が入ってきた中で
この順位というのはすごく悔しい結果だと思う。」

永井監督
「勝てないわけじゃない、勝てないことはなかった試合。
選手権準決勝でもう一度今までやってきた事を最後全部出し切りたい。」
899U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:13:27 ID:AqI94iXQ0
本スレでプチ岩倉ブームきててワロタ。勝負服のやつ


U-16日本女子代表(U-17女子ワールドカップ2008)トレーニングキャンプ

GK 池田咲紀子 (浦和レッズジュニアユースレディース/さいたま市立東浦和中学校)
DF 千葉 望愛 (浦和レッズジュニアユースレディース/白梅学園高等学校)
MF 竹山 裕子 (浦和レッズジュニアユースレディース/埼玉県立伊奈学園総合高等学校)
FW 齋藤あかね (浦和レッズジュニアユースレディース/新座市立第三中学校)

FW 下沖 楓 (ASエルフェン狭山FC/埼玉県立狭山清陵高等学校)
FW 岩渕 真奈 (日テレ・メニーナ/武蔵野市立第六中学校)

監督の吉田弘ってウチの吉田靖と勘違いした。古河だった。
900U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:27:03 ID:seFWQu6g0
>「勝てないわけじゃない、勝てないことはなかった試合。
>選手権準決勝でもう一度今までやってきた事を最後全部出し切りたい。」
エメルソン永井監督、辞めるのか?まさかな。。。
901U-名無しさん:2007/12/11(火) 23:01:28 ID:O19OOw9t0
あくまでも選手権に向けての抱負のコメントだったよ。
ちょっと要約が下手だったかな。
正確には
「選手権の準決勝、もう一度今までやってきたことを最後全部出して
試合出来ればいいなと思ってますけど」と言ってた。
902900:2007/12/11(火) 23:06:59 ID:seFWQu6g0
>>901
わざわざthx
「ら」とか見てたんで自分の発想がそっちに行ってたようだ。

とりあえず、準決勝の前にひたちなかか。
ひたちなか逝くぞ。
浜風が強烈なことがあるらしいが……。
903U-名無しさん:2007/12/11(火) 23:46:01 ID:3ZlTdFjs0
>>900

カーンがレッズのGKコーチ就任(夏ごろ?)のニュースを
どこかで見た気がする、、、

もしかしたら、トップの現GKコーチ土田が監督就任とかあるかも!?
904U-名無しさん:2007/12/12(水) 00:11:19 ID:jcAkb6WN0
>>899
JYの選手はともかく下の2人は何かうちと関係あるの?
905U-名無しさん:2007/12/12(水) 00:30:09 ID:LO9bKwCr0
>>904
すでにLで出てる目安です。埼玉と一番有名なの。
906U-名無しさん:2007/12/12(水) 01:12:38 ID:hjbDWbwa0
ジュニアユースがベレーザに勝つと思ってる奴は俺だけでいい
907U-名無しさん:2007/12/12(水) 11:33:59 ID:Y6jyjen5O
早稲田とレッズランドで練習試合するのは今日だったよね?
908U-名無しさん:2007/12/12(水) 11:49:08 ID:d/SJVCz+0
【mixi】浦和サポの糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい…テク度と満足度を評価2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197426721/l50


19 : 旅人(埼玉県):2007/12/12(水) 02:11:50.66 ID:srAYsBRx0
>>1
糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=650962852&owner_id=9636056

http://www.hsjp.net/upload/src/up7478.jpg
909U-名無しさん:2007/12/12(水) 13:52:20 ID:Kl88RVvt0
2時6分くらいには家でないとな。
910U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:00:24 ID:UubrwTWPO
ベレーザ戦、TASAKI戦。対戦を重ねる毎に、内容が良くなっていったよね。
今年は本当に 観るたび成長を感じられた
来年こそは 2強に追い付き追い越せる年に出来そうだ
911U-名無しさん:2007/12/12(水) 20:56:19 ID:qN6vAeea0
・・・そう思っていた時期が僕にもありました
912U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:26:50 ID:t6B5NvFA0
TASAKIに対しては内容面をみても十分勝てる相手だという手応えはつかんだと思う。
ただ、ベレーザとはまだ埋め切れない個人能力の差はある。
それでも確かにベレーザ戦は一戦ごとに内容の向上は感じられた。

ベレーザの松田さんは毎回システム変えてうちのサイド攻撃を消しに来る。
この間の試合では3トップでサイドバックの上がりを押さえに来たけど、
こちらはしっかり岩倉の上がりからチャンスを作って先制出来た。
一回目の対戦で3トップで来られて何も出来なかった時よりもそこは成長した部分。
後はあの前半ような良い時間をより長く持続できるようにチーム力を上げていってもらえれば。
913U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:51:05 ID:yqubrVbz0
>>910, 912
tasaki戦に関しては、一昨年は勝ち星がなく、
去年は2勝したけど勝った試合ほどシュート数が少ない。勝因は明らか。
今年はシュート数得点勝敗、すべて互角。

>>912が言うようなよい時間を長くというのは
昼間から練習できるtasakiが有利かなとも思う。
tasakiのスタミナは凄い。

--以下、参考までに
得点 (シュート数) すべて左が浦和
2005 合計 1-10 (22-52)
●0-2 (8-21) ●1-2 (6-17) ●0-6 (8-14)
2006 合計 3-2 (19-38)
○2-1 (4-15) ●0-1 (11-12) ○1-0 (4-11)
2007 合計 2-2 (29-30)
●0-1 (12-8) △ 1-1 (9-14) ○ 1-0 (8-8)
--

>>896
いつも乙です。
スポーツ写真は機材も含めて難しそう……。
914U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:52 ID:t6B5NvFA0
夜間に2時間ぐらいの練習しか出来ない現状だと、
トレーニングによってベレーザとの差をつめていくのはホントに大変だと思う。
必然的にチーム力を上げる為には外から人を加える方法に頼る部分が多くなってしまう。
915U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:23:01 ID:6LuaQcBE0
>>913
ブリーフケース作りました。昨年撮った写真やサテライトの写真も少しだけあります。
真剣に撮り始めたのは、リーグカップの頃からなので前半戦の写真はほとんどありません。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/kei0377/
確かに仰る通り、スポーツ写真は大変難しくて、納得いく写真はなかなか撮れないです。
916U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:48:19 ID:CPRy5HQP0
>>913

見させてもらった。
なんつーか一発目の
ワシン子と一緒のシトンに激しく萌えたww

良い写真です。
917U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:49:14 ID:CPRy5HQP0
間違った

× >>913
>>915

スマソ
918U-名無しさん:2007/12/13(木) 18:11:00 ID:c+TIsytQ0
今年の観客動員まとめ
04/28 新潟(埼ス) 2223人  開幕戦、土曜12時開始
05/06 INAC(駒場) 1105人  連休最終日、雨、大宮hのダービー 
05/20 田崎(鴻巣) 1409人  
06/24 日テ(鴻巣) 1364人  梅雨時の雨予報
07/08 伊賀(熊谷) 1034人  ガールズマッチ、球舞のパフォーマンス
07/22 湯郷(駒場) 1880人  久しぶりの駒場、梅雨の合間の酷暑
10/28 新潟(鴻巣)  700人  3ヶ月ぶりのリーグ戦、11時開始、トップ名古屋戦
11/11 INAC(川口)  506人  雨予報、トップ川崎戦(アウェー)
11/18 湯郷(駒場)  474人  久しぶりの駒場、11時30分開始、トップ清水戦
11/25 田崎(駒場) 1143人  キッズチア、前日鹿島に敗戦、録画中継あり
12/01 大原(駒場)  442人  土曜12時開始、ガールズマッチ、トップ横浜C戦
全11試合 合計12280人 平均1116人
※参考
05年(11試合)合計16541人 平均1504人 最多:日テ(駒場)3466人 最小:高槻(越谷)785人
06年 (9試合)合計14703人 平均1634人 最多:東電(駒場)2616人 最小:高槻(駒場)921人

とりあえず今年はマイナス要素が多すぎた。
来年は駒場開催の増加、マリーゼの動員などプラス要素は多いと思われる。
目標平均2000人、現実的には1500人台を達成できれば。
919U-名無しさん:2007/12/13(木) 20:05:17 ID:+GwRwhPf0
すべて有料入場者として1228万円か。

レッズがさいスタを50年間完全レンタルという話もあるようだが、
もしそうなった場合、レディースにも恩恵があるのだろうか。
920U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:18:05 ID:dveljgxz0
入替戦は近場のジェフが勝ってくれればいろいろ都合が良い
921U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:54:56 ID:odsyIuc90
プロ待遇の選手とそうでない選手との軋轢が、このオフに
爆発しそうな予感…。
922U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:56:59 ID:ux8jUckG0
>>915
見ました。岩倉イイヨ岩倉。

レディースだとナイターがないぶん写真を撮るにはいいのかな。
それでも被写体が動きまくるのを追うのは大変だろうけれども。
923U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:34:13 ID:ux8jUckG0
今週末は表彰式なわけだが、
浦和からのベストイレブン入りはファン投票候補になっていた矢野と安藤か?
失点数・防御率でいえばGKはベレーザの松林だろうが、
彼女は出場数がやや少なめなので山郷にもチャンスあり?
924U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:09:27 ID:ejwM+7Gr0
矢野はベストイレブンと新人賞は選ばれるんじゃないのかな。
安藤、北本のどちらかも選ばれておかしくない。
後の選手は順位と他のチームの選手との比較でどうなるかだね。
925U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:09 ID:6NTd0T5m0
ほしゅ
926U-名無しさん:2007/12/15(土) 21:29:36 ID:gwY+D1od0

■ディジビョン1
 3位  :浦和レッドダイヤモンズレディース
 フェアプレー賞:浦和レッドダイヤモンズレディース
 新人賞    :矢野 喬子(浦和)
ベストイレブン:
□GK
 山郷 のぞみ(浦和)・7回目
□DF
 矢野 喬子 (浦和)・初
□FW
 安藤 梢  (浦和)・4回目

【サポーターが選ぶMVP 第1位:728票】宮間 あや
【サポーターが選ぶMVP 第2位:505票】安藤 梢
【サポーターが選ぶMVP 第3位:270票】大野 忍
927U-名無しさん:2007/12/15(土) 23:35:36 ID:6jQHve1K0
2007年9月5日 北本 筋肉美女決定戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=m_8bf4TosfQ

2007年9月16日 安藤 ジャンクスポーツ
その1 ttp://www.youtube.com/watch?v=GrLvgLOvtV4
その2 ttp://www.youtube.com/watch?v=GIjyBzjtqDY
928U-名無しさん:2007/12/15(土) 23:45:11 ID:xyjfuwEX0
>>923
予想的中お見事
矢野には本気で代表レギュラー目指して欲しい

個人的には森本になんか賞をあげたい気持ち
あの気迫あふれるプレー振りが大好きだ
929ああああ:2007/12/16(日) 05:46:40 ID:yE3iTNAnO
すぱさかに出てたよ。
930U-名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:58 ID:FHCNh5+00
とっぷぺーじの写真ダメだな
931U-名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:04 ID:Fo0XqAAi0
選手も緊張して顔こわばってるというのもあるんだろうけど、
あまり良い写真じゃないよね。

前のカップ戦決勝の時の集合写真は良い写真だった。
932U-名無しさん:2007/12/17(月) 21:04:26 ID:hCaIR2e30
ttp://tepco-mareeze.jp/times/news/archives/071217_1431.html
マリーゼの公式の方に姐さんと庭田の姿が。
姐さんはさすがに写真写り安定してる、
933U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:00:37 ID:c7yPN/F30
>>932

っていうか、磯崎姐さんと片桐姐さんも写真写り安定してる

やっぱ「姐さんず」は味があるなぁ
934U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:10:43 ID:qZDhCY9J0
>>930.931
見方を変えて見る

なんかレザボアっぽくてオモロ
特に安藤と矢野w いけてます
935U-名無しさん:2007/12/19(水) 09:02:31 ID:gUP+FeFgO
あのスーツはhugobossだろうか?
936U-名無しさん:2007/12/19(水) 09:07:30 ID:3eGgu/Ad0
安藤だけでなく庭田も口が

937U-名無しさん:2007/12/19(水) 21:49:57 ID:4/2/JMw80
埼玉読売にまたレデース記事きてたよ。
あげときますね。
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7429.jpg
938U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:51 ID:XjMujW8W0
>>937
乙です。
939U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:34:06 ID:M88EToXZ0
>>937
ありがとさん。
県外なので助かります。
940U-名無しさん:2007/12/20(木) 03:44:55 ID:7MAhUsgWO
庭田はクチが へ で無かったら、なでで屈指のアイドル選手
941U-名無しさん:2007/12/20(木) 21:33:48 ID:7omsAk9U0
ttp://www.hitachikaihin.go.jp/05_use/02_traffic/bus02.htm
土曜日、ひたちなかへ電車+バス移動を考えている人は、
勝田駅から海浜公園ゆきのバスにのって、海浜公園の少し手前の
バス停で降りるようです。
URLは海浜公園のみの時刻表ですが、
バス会社サイトに時刻表などが見当たらなかったので
参考までにはっておきます。
942U-名無しさん:2007/12/21(金) 19:17:34 ID:D+jjh1Vc0
なでコラム更新。
担当松田。
来期残留をにおわせる内容w
943U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:40:46 ID:jZxMrLeIO
>>941
バス停は市民球場
944U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:46:03 ID:jZxMrLeIO
市民球場入り口
海浜公園西口の一つ手前
片道390
バス停から競技場まで徒歩15分
945U-名無しさん:2007/12/21(金) 22:46:51 ID:FsiSW/8u0
>>936
>>940

どんぐりまなこにへの字グチ〜
946U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:01:48 ID:4hxWO60kO
なにそのうた?
947U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:11:48 ID:cKRMRqYHO
>>940
いまでも萌え系アイドルやん
948U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:12:30 ID:cKRMRqYHO
>>946
忍者ハットリくん
949U-名無しさん:2007/12/22(土) 09:43:33 ID:6Jpi5vxuO
萌とかアイドルとか言われて迷惑する人もいるって考えてね
950U-名無しさん:2007/12/22(土) 14:42:51 ID:gZEWVByBO
フィールドの妖精「大宮玲央奈」は既にトップ昇格させても良いレベル
951U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:47:27 ID:F39cHoOe0
オフィシャル見てびびってるんだけど大丈夫だろうな‥
トップの真似なんかするなよ?
年末の楽しみ埼スタに続いて西が丘までなくなったらヤダ
952U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:52:56 ID:tDF9raz00
>>951
オレも今オフィシャルみて心臓止まりそうになった。
頼むよ、本当に。
仕事納め休んで西が丘行く予定なんだよ。
953U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:56:00 ID:DZKXntw90
ツリオ選手は、髪を伸ばしたのでレディースに入ることが可能となり
こんかいW杯代表《男》を辞退しました
954U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:02:00 ID:F39cHoOe0
■07.12.22 [ 第29回全日本女子サッカー選手権大会3回戦 ] �
2007年12月22日(土)13:30キックオフ・ひたちなか総合運動公園陸上競技場
<試合結果>
浦和レッズレディース延長3−1(前後半1−1)常盤木学園高校
メンバー
GK:山郷
DF:森本、岩倉、土橋、矢野
MF:木原(HT窪田)、庭田、保坂(柳田)、伊藤(HT高橋)
FW:北本、安藤
SB:小金丸、笠嶋
http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1339


ヨカッタヨカッタ  ホッとした
955U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:10:24 ID:tDF9raz00
おれも本当にほっとした。
次はvs大原@Jヴィレッジですね。
956U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:24:32 ID:eRbMgzC10
2007年12月22日(土) @福島・Jヴィレッジ スタジアム 13:30キックオフ

浦和レッズジュニアユースレディース 0-3(前半0-2) 日テレ・ベレーザ
957U-名無しさん:2007/12/22(土) 18:22:27 ID:3Jslu/PgO
今日の延長の前に大円陣やってたけど、
PK前じゃなく延長の前にやったことっていままであったけ?
958U-名無しさん:2007/12/22(土) 21:32:37 ID:UeFvVGwf0
いやー、矢野を温存してたら負けてたな。
あの10番・後藤は矢野じゃないと止まらなかった。

うちの前半の両サイドMFの出来が酷かったのを差し引いても今日は相手が素晴らしかった。
あれは関東の大学で言えば早稲田、日体大と同レベルの組織と個人能力の高さ。
後藤と、7番の熊谷、3番の櫻本の3人がユース代表でレギュラーだけの事はあるわ。
特に後藤とボランチの7番は今すぐうちのチームに欲しいぐらい。

同じユース代表の神村の堂園が今から楽しみになった
959U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:11:35 ID:h76cxrkdO
常盤木の櫻本尚子は浦和レッズJY出身だぜ!
960U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:17:01 ID:UeFvVGwf0
とりあえず失点のシーン
相手陣内のFK→何故か直接狙うそぶり→そりゃ無茶だろ
→ぐんぐん伸びてバー直撃→はね返りを競ってこぼれを詰められる

こちらの得点は
一点目は右サイドでのパスに安藤が抜け出して角度あまり無い所を打ち抜く
二点目はCKのこぼれを柳田がクロス、キーパー目測誤りそのままゴール
三点目はペナルティエリア内の左サイドから柳田が超絶ループ
そのほかに庭田ミドルがバー、北本がクロスにあわすもポスト2本
961U-名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:18 ID:tDF9raz00
>>960
詳細レポ乙です。
962U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:46:07 ID:/SAVkYt20
失点のきっかけになったFKは何かやるなという予感のある弾道で
飛んでいった……。きれいなショットでした。

ヤナギは前節の怪我、彩子は年齢的に上だから休ませたいという思惑が
あったのかな。今日の常盤木相手にこの2人がどちらもいなくなると厳しかった。
ハーフタイムに2人、その後すぐに1人と惜しげもなく交代枠を使ってくれて
ほっとした。監督は交代枠の存在を忘れていなかったらしいw
後半も動きが悪い時間があったものの高橋・柳田がいるとボールの
納まりかたが違うと感じた。

大量リードならGK途中交代で小金丸復帰戦もあったかなと思うとそこはちょっと残念。

>>958
矢野は素晴らしかった。若いせいもあると思うが使い減りしない
というかいつも安定している。
ザキさんが引退したら(しなくても?)代表スタメンCBじゃないか?
963U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:22:18 ID:UpIZq9Ix0
◆浦和レッズレディース part4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198340405/

ちょっと早いけど勝ち進んで埋まることを祈って……
964U-名無しさん:2007/12/23(日) 16:03:18 ID:sJcgVHfNO
来季、櫻本は再入団になるんだろ?
965U-名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:36 ID:m+uox6mK0
>>962
昨日も佐々木監督見てたけど、十分レギュラー狙っていけると思う。
後は球際のギリギリの所でもう一歩厳しさが出てくれば完璧。

チームの方では何でも出来ちゃうから頼られすぎかな。
昨日もビルドアップは矢野任せになってしまう部分が多々あった。
もうちょっと他のDF、特に右側の2人からも精度の高いボール出せるようにならないと。

常盤木学園金星あと1歩/女子サッカー
ttp://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp1-20071223-298964.html
得点の時のFKは櫻本だったけど、あれはさすがにスカウティング出来てなかったと思う。
もう1本後半にも狙ってきたけど、さすがに疲れてたぶん届かなかった。
966U-名無しさん:2007/12/24(月) 15:39:52 ID:52XpLbg10
■07.12.24 [ 第29回全日本女子サッカー選手権大会 準々決勝 ]
2007年12月24日(月)13:30・Jヴィレッジスタジアム

<試合結果>
浦和レッズレディース4−0(前半2−0)大原学園JaSRA女子サッカークラブ

得点者:柳田、安藤、土橋、松田

メンバー
GK:山郷
DF:森本、岩倉、土橋、矢野
MF:木原、庭田、柳田、高橋
FW:北本、安藤
SB:小金丸、笠嶋、保坂、松田、百武
967U-名無しさん:2007/12/24(月) 17:04:07 ID:lvKYHxfh0
全女決勝に進んだらアウェイ側か。
そうなると川崎か鹿島と同じエリアだな。
川崎ならともかく、鹿島(ていうか、磯)がウチを隣で応援させてくれるだろうか。
968U-名無しさん:2007/12/24(月) 17:16:29 ID:yPkWDnB10
その前に、vsベレーザ@西が丘を勝ち抜かないと。
仕事納めをいかに休んで西が丘へ行くか画策中。
969U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:24:17 ID:iSQT1n520
レディースって女暴走族?
970U-名無しさん:2007/12/24(月) 20:27:44 ID:PLHA+TC9O
赤女は元旦ムリだろ。緑女には勝てない。
971U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:33:28 ID:RMiJg4JZ0
ちなみに前回…
岡山湯郷Belle前半序盤の得点を守りきって緑女を破り決勝進出

一方のレッズLは、常に先手を取るも延長でも追いつかれ、さらに
PKではMFがGKをしたペルーレに守りきられた
972U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:19:05 ID:Gi3CAcaj0
とりあえず準決勝までにどれだけコンディションを回復できるか。
前回の対戦前は善戦できる確信があったけど、今回は正直厳しい。
柳田の怪我が軽い打撲であってくれれば良いのだが。
973U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:53:06 ID:bUJl9BVP0
ドン引きでいけばなんとかなる
974U-名無しさん:2007/12/25(火) 01:23:56 ID:vQcLJOLN0
974
975U-名無しさん:2007/12/25(火) 01:35:42 ID:q9X+Ubir0
redsのピーチ姫、中池桃子 (;´Д`)ハァハァ
976U-名無しさん:2007/12/25(火) 02:41:07 ID:S3t9nUHP0
ヤナギまた怪我したの?
前回善戦した事で、また松田監督が気合い入れて修正してくるだろう事が怖いよ。

エメ永井はドン引きとかやらないだろ。
977U-名無しさん:2007/12/25(火) 07:15:52 ID:0p593pXm0
>>967
BOYじゃないから、磯も隣で応援させてくれるんじゃない?
あちらさんが「レディースも含めて赤憎し」というならアレだろうけど。
正直、自分も磯の隣で応援するのはちと怖い。

もっとも、その前に緑女に勝たねばならんのだけど。
978U-名無しさん:2007/12/25(火) 08:19:31 ID:VpoDBiMS0
覚えてる範囲で昨日の得点

一点目は右サイドでの木原と土橋のパス交換から土橋が安藤へタテパス、
右サイドで安藤がタテにドリブル突破しグラウンダーのクロスを送り
ファーでフリーの柳田がワントラップしてシュート。
二点目は左サイドで相手のDFがヘディングでのクリアをミス、ボールを奪った安藤が
ドリブルで相手を交わしてGKの位置を良く見て右隅にシュート。
三点目は左CKで彩子のボールにニアで2枚飛び込んで
庭田の後ろでフリーになった土橋がワンタッチゴールを決める。
四点目は右サイドで保坂からのパスを庭田がヒールで北本に落とす。
北本が左足でシュートしたのをGKがこぼしてゴール前に詰めた松田が押し込む。

守備の時に受ける圧力が明らかに常盤木>大原なので守備陣は終始余裕を持ってプレー。
979U-名無しさん:2007/12/25(火) 18:41:18 ID:vQcLJOLN0
age
980U-名無しさん:2007/12/25(火) 20:59:32 ID:0wsc5ss60
トップ公式のフラッシュの北本の写真はカッコいいな。
981U-名無しさん:2007/12/25(火) 21:16:01 ID:NKHjZS9IO
そんなことより党首が退団、フットサルへ鞍替えってホントなのか?
982U-名無しさん:2007/12/25(火) 21:53:14 ID:jESff/Ef0
決勝のチケット持ってる人ってどれぐらいる?
983U-名無しさん:2007/12/25(火) 22:03:18 ID:kucTBvnh0
>>982
984U-名無しさん:2007/12/25(火) 22:24:47 ID:MTS2O3Wd0
>>980
エースヲ
ネラエ
985U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:48:28 ID:w2iqCZSJ0
985
986U-名無しさん:2007/12/26(水) 02:22:45 ID:fGJqe4lp0
>>981
なんだその微妙に信憑性のありそうなネタは


まじなの?
987U-名無しさん:2007/12/26(水) 03:47:33 ID:sK/hghAq0
槇寛美に勧誘されたか
988U-名無しさん:2007/12/26(水) 10:05:16 ID:w2iqCZSJ0
988
989U-名無しさん:2007/12/26(水) 13:10:01 ID:Wa3Wajj30
確かに磯の隣で応援するのは嫌だな。
海豚に勝ち上がってもらわんと。
その前にウチが日テレに勝たんとな。
990U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:19:32 ID:wykDuuiw0
◆浦和レッズレディース part4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198340405/
991U-名無しさん:2007/12/26(水) 20:40:36 ID:w2iqCZSJ0
991
992U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:18:37 ID:HNzYjDi/0
土橋は浦和では初ゴール……
と思ったがカップGLで得点してたのか。
993U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:23:58 ID:w2iqCZSJ0
993
994U-名無しさん:2007/12/27(木) 00:16:10 ID:s7VM68f50
994
995U-名無しさん:2007/12/27(木) 10:05:29 ID:iHBQFNJq0
995
996U-名無しさん:2007/12/27(木) 10:25:24 ID:iHBQFNJq0
996
997U-名無しさん:2007/12/27(木) 12:04:37 ID:Qx+KvJCQ0
産め
998U-名無しさん:2007/12/27(木) 12:07:10 ID:iHBQFNJq0
998
999U-名無しさん:2007/12/27(木) 12:07:49 ID:iHBQFNJq0
999
1000U-名無しさん:2007/12/27(木) 12:08:22 ID:iHBQFNJq0
次スレ
◆浦和レッズレディース part4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198340405/
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)