AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176399649/

関連スレッド
◆浦和レッズACL対策会議室 その2◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173077942/
【ACL】浦和サポと川崎サポが交流するスレ【共闘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173279489/
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★2【ACL】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177335718/ (海外サッカー板)

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/japanese/index.asp
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/

グループリーグ日程
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/game.htm
    TV放送 ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule-e.html#tv
ttp://www.frontale.co.jp/schedule/acl.html
    TV放送 ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule-f.html#tv

http://ex20.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板
2U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:12:19 ID:qzcmmM6F0
関連サイト
[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ2007
ttp://www.jsgoal.jp/2007acl/
マクセル-AFCスポンサーサイト
ttp://www.maxell.co.jp/afc/

過去スレッド
アジアチャンピオンズリーグ2007
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164347524/
アジアチャンピオンズリーグ2007 Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166412596/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1171967389/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173271481/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173422275/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174477923/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174690854/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176399649/

関連過去スレッド
ACL童貞の赤、川に鹿鞠磐脚サポが指南するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166778020/
【タンカー】浦和レッズ ACL対策会議室【ロケット】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165915622/
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★1【ACL】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166790380/ (海外サッカー板)
3U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:12:29 ID:qzcmmM6F0
4U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:12:39 ID:qzcmmM6F0
Matchday 1

Group E
Shanghai Shenhua 1 - 2 Sydney FC
Urawa Reds 3 - 0 Persik Kediri

Group F
Arema Malang 1 - 3 Kawasaki Frontale
Bangkok University 0 - 0 Chunnam Dragons


Matchday 2

Group E
Persik Kediri 1 - 0 Shanghai Shenhua
Sydney FC 2 - 2 Urawa Reds

Group F
Kawasaki Frontale 1 - 1 Bangkok University
Chunnam Dragons 2 - 0 Arema Malang


Matchday 3

Group E
Urawa Reds 1 - 0 Shanghai Shenhua
Persik Kediri 2 - 1 Sydney FC

Group F
Bangkok University 0 - 0 Arema Malang
Chunnam Dragons 1 - 3 Kawasaki Frontale
5U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:12:47 ID:qzcmmM6F0
Matchday 4

Group E
Shanghai Shenhua 0 - 0 Urawa Reds
Sydney FC 3 - 0 Persik Kediri

Group F
Arema Malang 1 - 0 Bangkok University
Kawasaki Frontale 3 - 0 Chunnam Dragons
6U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:55:14 ID:65+TSCmk0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
7U-名無しさん  :2007/04/26(木) 00:17:42 ID:vAB+geT10

 前のレス

トゥンバコビッチ監督は山東に、まだいるよ。05年より充実させてる。
山東は地味に、世代交代も進行させつつあって、トップ下の選手は
U19の代表。城南戦、そして今日のロンアン戦と点取ってる。
 かなり約束事を徹底させる4バックサッカーしてる。見てて綺麗だよ。

 ただ今年は国内リーグでも失点が多く、3−2とか5−2とか2−3の
試合もあって、それは意識的にそうしてるのか、バランスが崩れつつある
のか、味方が分かれる所。今日もロンアン相手に中盤で横パス掻っ攫われて
ゴールとか、失点直結のミスがあった。
8U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:21:07 ID:V8jdLUr50
>>7
サンクス
あの監督かなりの名監督とか言われてたし
日本に来ないかなって思ってたけど
まだ山東に居たのか
神戸あたりに来ないかな・・・
9U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:24 ID:N8olc3kV0
全南Kリーグ成績

2006年
13勝15分11敗  得点42 失点38
2007年
1勝5分1敗  得点4 失点4

雑魚くね?
10U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:32 ID:d6lWDE/OO
あげ
11U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:50 ID:3tzesh4r0
川崎みたいなサッカーは山東にモロハマりそう
移動楽だし決トいきなり山東でもいいよ
でも中東のチームどんなのか見たいしなぁ
12U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:24:21 ID:v0qXKFuv0
>>9
むしろ降格がないからACL一本に絞ることが可能だ
13U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:24:54 ID:r5p3LrMX0
全南はカップ戦勝者だっけ? Jでもカップ戦勝者は微妙なのが多いからなあ。
14U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:25:22 ID:PNFiVECg0
しかし見ててきれいなほど約束事を徹底させる4バックサッカーで
打ち合いスコア多発ってのも心もとない話だな・・
15U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:25:40 ID:9kKtZVYE0
雑魚って程でもないだろ。
単純比較は出来ないけどJなら勝ち点8で、
千葉やFC東京より順位上になるぞ。
16U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:26:46 ID:tndWB40BO
>>9
全北もそんなチームだった
17U-名無しさん  :2007/04/26(木) 00:26:48 ID:vAB+geT10

 4バック守備を指導出来る点。ボールの縦への入れ方を指導した点、
その前提となるトラップの際の体の向きを徹底させる点、何れも「いい
仕事してる」と言わざる得ない監督だね。

 このクラブ申花と異なり、PA外のスペースに長いボールを送って味方を
走らせるプレーを殆どしない。サイドチェンジは真横に大きく、逆に楔は
ナナメに入れていく。最後は、ジブコビッチのクロス始発点と、PA中で
受ける人の2者関係を作って、ジブコビッチがあげる。一つ一つの動作が
かなりしっかりしてる。

 川崎同様かなり鍛えられてるチーム。
18_:2007/04/26(木) 00:28:35 ID:MS0UKnsI0
ネフチどうするよ。情報0、当たったら即死か。
19U-名無しさん  :2007/04/26(木) 00:28:36 ID:vAB+geT10
>>14
 最近は連戦の影響か、ガス欠逆転負けもある。90分約束事を徹底する
のは非常にむずかしい。
20U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:29:41 ID:XqeVaRLv0
>>9
Kのチームは7試合で全南から4点しか取れないのに、川崎は2試合で6点か
Kは得点が入りにくいリーグ?
21U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:32:12 ID:9kKtZVYE0
>>20
違う。
メタルスライムだってLV50位だったら40とかダメージ与えられるだろ???
川崎の攻撃力が鬼のように凄いんだよ。
ハハハ。
22U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:32:13 ID:3tzesh4r0
>>20
Kのチームは引きこもってカウンター・放り込みばっかりだよ
だから客も見に来ない
23U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:33:35 ID:N8olc3kV0
だったら去年のガンバどんだけ糞なのよw
24U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:34:46 ID:KlUT1WYm0
サンドロヒロシはどっか取らんかな。
しお韓でACL用に補強したとか見たけど。
25グループC:2007/04/26(木) 00:35:17 ID:ZfKDjv140
ネフチ・フェルガナ (ウズベク)2- アル・サッド (カタール)1
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8482
アル・カラマ (シリア)1 - アル・ナジャフ (イラク)1
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1382&mtid=12079

優勝候補の一角と目されていたアル・サッド (カタール・エメルソンのいるところ)はまさかの最下位。
浦和対エメルソンの夢の対決はなさそうです。
前回ACL準優勝のアル・カラマ(シリア)も勝ち点4で振るわず。
ネフチ・フェルガナ (ウズベク)が勝ち点9で突破ほぼ確定。

26U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:35:44 ID:r5p3LrMX0
ひろしうまかったな。浦和獲ればいいのに。
27U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:37:05 ID:jwpmMd1m0
浦和はもう帰化申請の手続きの準備ぐらいは出来てるんジャマイカ?と言って見るテスト
28 :2007/04/26(木) 00:39:09 ID:CHpzadIb0
>>22
あそこの国はそういう問題じゃないだろ
代表さえあればそれでいいって人が多すぎ
あそこに比べれば日本はまだマシな方だ
29U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:16 ID:vcOlIDuP0
山東のジブコビッチって前ジュビロにいた奴?
30U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:38 ID:vcA7JnJI0
前スレ1000

1000 U-名無しさん sage New! 2007/04/26(木) 00:14:29 ID:JE56z8SM0
>>953
浦和VS川崎見た?

浦和で一番輝いてたのは小野?阿部?トゥーリオ?
31U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:40:35 ID:r5p3LrMX0
>>30
もうその話題はいいよ……。
32U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:44:10 ID:wYGXcVrn0
フェルガナって大越?
33U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:45:46 ID:vcA7JnJI0
>>31
いやいや、試合に出ていないトゥーリオがどのように輝いていたのかを問いたかったのですよ

頭以外で
34グループA:2007/04/26(木) 00:46:29 ID:ZfKDjv140
アル・ザウラ (イラク)1 - アル・ワーダ(UAE)2
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1380&mtid=12066
アル・アラビ(クウェート)1 - アル・ラッヤン (カタール)1
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1380&mtid=12067

P W D L F A Pts
Al Wahda (UAE) 3 3 0 0 7 2 9
Al Zawra'a (IRQ) 3 1 1 1 2 2 4
Al Rayyan (QAT) 3 0 2 1 1 2 2
Al Arabi (KUW) 3 0 1 2 2 6 1

アル・ワーダ(UAE)が勝ち点9で突破濃厚。
このグループは比較的楽なんじゃないかと思うが?
35U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:48:41 ID:r5p3LrMX0
>>33
そりゃトゥーリオ輝いてるわけないじゃん

帽子かぶってたから
36 :2007/04/26(木) 00:49:16 ID:CHpzadIb0
アジアはここがずば抜けてるってクラブないからな
何処が優勝してもおかしくない
37U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:50:07 ID:lE6X4Qtz0
川崎はガナハ抜きでも完勝でほぼ通過か。
凄いな、川崎。

今までのガンバや横浜は何だったんだ・・・
38U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:51:17 ID:7O79kLAF0
>>37
普通に舐めてたんだろうな
ただ鞠の時はA3の日程もおかしかったから疲労はかなりあったかと
脚は準備不足
39U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:27 ID:0UcpLHpK0
ガンバはアラウージョ、大黒抜けていきなりACLだったしなぁ
今のガンバだったら行けると思う
40U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:36 ID:lE6X4Qtz0
レッズは明らかに去年より弱いし
なんか自滅に見える。

ホームでシドニーに勝つくらいの意地は
浦和なんだから見せて欲しいよ。
41U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:54:09 ID:bc6TK6+/0
ガンバは強豪揃いで厳しかった。横浜はヤオ被害。磐田は人間力。
さらに共通してリーグサポートなし
42グループA:2007/04/26(木) 00:55:26 ID:ZfKDjv140
>>34
グループAの結果を間違えました。

アル・ワーダ(UAE)0-アル・ザウラ (イラク)0←試合中前半18分

アル・ラッヤン (カタール)0-アル・アラビ(クウェート)0
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1380&mtid=12068

43U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:55:39 ID:3tzesh4r0
横浜は例の得失点差あったし可哀想だったよ
44U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:55:40 ID:kIkxXlqu0
マリノスはなあ、、、世紀の八百長の被害者だし(⊃д`)
45U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:56:57 ID:USUJadFg0
ただ、去年のガンバーダナン戦を見ると
あながちあれが八百長でもないんじゃないかと思えるんだよな。
46U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:57:09 ID:6EPmzu6a0
>>37
マリノスはゴールに入ったボールを手でかき出されたり、スーパースターが殴られたりもした
47U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:57:28 ID:0UcpLHpK0
今大会2勝してるケディリがチョンに15−0くらいで負けたんだっけ
48らすじ:2007/04/26(木) 00:57:46 ID:Mk9JJCLk0
浦和は敗退決定だるう
アウエーと最後は最強のシドニー

川崎かw
川崎じゃ決勝戦える戦術ないよw
チョンテセ頼みのワンマンチーム

心配なのはドーピング違反したわけだから
それで失格になって日本枠が1にへらさられうってことだな
49U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:58:19 ID:3tzesh4r0
>>46
アンジョンファンw
50U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:59:26 ID:KlUT1WYm0
GKと控えのGKが退場したとか聞いたけど。
試合を見てないからなんとも。
まぁ、当該同士の結果が優先になったんだからおk
51U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:59:44 ID:3tzesh4r0
>>45
大雨の中アウェイだったし力の差がモロに出たんでないの
城南の15−0は相手GK退場だか怪我だかしてフィールドプレーヤーがGKやってたしw
52U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:00:15 ID:7O79kLAF0
>>48
馬鹿は口を開かないほうがいいと思うお( ^ω^)
53U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:02:03 ID:jwpmMd1m0
浦和は次節勝てばシドニーと引き分けでもおkだから、なんとかなるだろ
54U-名無しさん  :2007/04/26(木) 01:06:56 ID:vAB+geT10
>>29
 そ。磐田にもいた。山東では昨年のアシスト王。

>>32
 世界史の教科書にも出てくる「大宛」だったと思う。
漢の武帝時代に遠征行った所でもあり、名馬の山地。

>>36
 川崎の優勝あるかもな。 戦力外通告選手が活躍、 クラブ在籍年数長い
外国人選手が多い、最終ラインは屈強+長身、監督の指導力に定評ある、
何れも去年優勝したクラブと共通してる。こじつけでもあるが。

55U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:06:56 ID:vcOlIDuP0
>>48
ニンニク注射してから試合まだ出てないし
医療行為と認められればまったく無問題
56U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:35 ID:maGuZwMF0
脚は「良いスタンド、良い審判、良い天気、フェアプレーな相手」が続くのなら強いんだけどな

ACLではそんなのありえねー
インドネシアとかで雨とか降ったら普通に負けると思うよ・・・
57U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:55 ID:7O79kLAF0
【レッツゴーACL】現地レポート  浦和サポーターの応援が上海サポーターに変革を起こした! 
http://www.jsgoal.jp/news/00047000/00047634.html


>そして試合後。選手バスを見送った後に、
>一瞬サポーター同士緊張状態になる場面があったが


現地組の帰国レポ待ちだなw
58U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:09:17 ID:vcOlIDuP0
>>54
dクス
あのジブコビッチか
磐田のときもいい選手だと思ったけどやっぱりいい選手だったんだな
59らすじ:2007/04/26(木) 01:16:50 ID:Mk9JJCLk0
Jリーグでると外国人ってイキイキするよな
息苦しいのかな二歩んは
60U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:17:46 ID:jwpmMd1m0
>>59
目本人乙
61U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:24:52 ID:vcOlIDuP0
てか普通にJのレベルが高いんじゃないのか?
現役セレソンのティンガ筆頭にJリーグ出身選手は世界各国で活躍
逆に鳴り物入りで来日した選手がJでなかなか活躍できなかったりする
62U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:26:27 ID:BzQCyuDz0
>>60
そいつチョン猿だから無視
63U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:27:03 ID:9aaBdHQnO
ガンバはチビ過ぎて話にならん
あんなの大阪らしくない
64U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:27:05 ID:Mk9JJCLk0
Kリーグの戦士から言わせると賞金やすい
最後の年になにムキになっちゃってんのw
だろうなまさに
65U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:29:02 ID:FU+0kAOWP
>>61
Jのサッカーが合わないとかだと思うよ。色々な意味で
それこそめちゃくちゃ能力が飛び抜けていればあんまり関係ないけど
生活環境や人間関係、風土とかも関係してくるし
そこは転職とか転校にあてはめると少しわかるかも
66U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:29:56 ID:3jJp1VDc0
>>55
それ以前にJとAFCでは規約が違うだろw
67U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:32:38 ID:1kSKhUF70
お前らシドニー戦いって浦和応援してやれよ
68U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:35:40 ID:HU32SAlIO
特別会員制を設けてサポーターが希望する選手を一人獲得するとか出来ないのかね〜
69U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:35:43 ID:Mk9JJCLk0
冷静にみて

浦和>川崎だろ

日曜の試合見てもわかれよ
得点が入っただけで支配してたのは浦和だ
70U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:36:49 ID:e7zWOlSW0
冷静にみたら
ガンバ>>川崎>浦和
71U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:39:09 ID:HU32SAlIO
>>68は誤爆 スマソ
72U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:42:13 ID:Mk9JJCLk0
ハポン負けろ!ばかのろう
73U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:42:29 ID:ejfR9d/O0
>>50
第2回ACLの時からずっと当該同士が優先だよ。
何故か途中で変わったと思われてるけどね。
74U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:43:27 ID:Tb3NOKnm0
ちょっと思ったんだが、ACLって優勝チームが決勝トーナメントから
出れるんだよな?
もし今年レッズが優勝してリーグもレッズが獲った場合
ACLの出場枠ってどうなるんだ?
リーグ2位、3位のチームか?
75U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:45:12 ID:wYGXcVrn0
>>74
残念ながら天皇杯の2位
おかしいよな
76U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:46:51 ID:m6Hbutvl0
>>74
そうなると、他クラブのモチベーション上がるな
3位まで出れるなら千葉、磐田、清水、新潟あたりまで
チャンスがありそうだ
77U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:47:15 ID:M5XdaxLB0
返す返すもイランチャンピオンのエステグラルが失格なのが悔やまれる。
失格になってなければ、グループBはやばいくらい死の組だったのに。
78U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:47:44 ID:0H+pTsD20
>>75
今年の天皇杯の2位チームが出んの?
そうするとガンバか
79U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:48:51 ID:Uy2q3M+W0
流石に天皇杯2位はないんじゃないか。
優勝したクラブが1年待たされるのに、天皇杯2位でその年のACLにでれるのは変。
80U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:49:37 ID:Uy2q3M+W0
勘違い、前年度の天皇杯2位、今の場合ガンバ大阪のことか。
81U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:50:41 ID:FiiYi/Am0
うすびぃ(臭)朝鮮汁ですぎw
82U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:52:18 ID:8EYE8MQC0
じゃあガンバがリーグ獲ってレッズが2位だったら
3位もACL出れるのかな?
83U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:53:14 ID:9aaBdHQnO
去年の最終節
川崎が勝ってガンバが転落して本当に良かった
84U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:00:48 ID:wi6DIkE30
開催国枠を勝ち取ってアジア勢にやる気をなくさせたのが一番大きいだろ
よって一番の功労者は川淵だな
85U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:10:27 ID:wYGXcVrn0
>>84
真剣にACL戦ってる2チームに失礼だろお前
86U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:11:49 ID:R3JXNOeT0
はいはいw
ほとんどのアジア勢はまだクラブワールドカップに開催国枠が
出来たこと自体知らないだろうし、韓国のクラブなんかは逆に
日本が開催国枠で出るなら、ACLで絶対優勝してCWCに出場する!
とか意気込みそうだけどなw
87U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:15:00 ID:+LHj7vc+0
むしろ、インドネシアのチームなんか
例年よりはるかにやる気出してるし、実際好成績だよな
88U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:23:36 ID:g+/O6T0s0
東ブロックで、現時点で2チームとも残ってるのは
日本とインドネシアだけだぞw
89U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:25:48 ID:Mk9JJCLk0
浦和まける
90U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:26:21 ID:FiiYi/Am0
>>84
それ逆効果
むしろ日本のクラブのモチベーションが下がる
ACL頑張んなくても開催国枠で出場できるんだから
91U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:30:36 ID:3tzesh4r0
テロ朝が所々ACLのロゴと一緒に流すヤツ公式アンセムにしちゃえばいいのに
92U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:34:47 ID:Mk9JJCLk0
問題はいったい川崎がいつから
ドーピンしてたかてことだろうな
野球豚を笑っていたがもうこれは対岸の火事ではないぞ
93U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:41:29 ID:v0qXKFuv0
>>92
悔しいのはよくわかる
全南は別に弱いとは思わないが(城南は知らん)これも勝負だから諦めれ
94U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:45:51 ID:FiiYi/Am0
負け犬の遠吠えが心地良いな
95U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:46:29 ID:IGEWNHIT0
>>92
火付いてないか?
96U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:48:00 ID:3tzesh4r0
>>92
うすびぃ名前忘れてるぞw
97U-名無しさん:2007/04/26(木) 02:59:19 ID:1kSKhUF70
Kick off(wide-view) -AFC CHAMPIONS LEAGUE E#4[URADOU]

http://www.youtube.com/watch?v=Em1sCXIaGNo
98U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:18:33 ID:TgykIFzM0
。 >>92。   にんにく違反で枠1減らしてやんよ。
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪


         ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ (>>92 )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ FIFA
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・ω・ )   
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ ;.,
99U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:38:26 ID:Qob/PLZU0
上手い話かもしれんが次節浦和が勝ってシドニーが引き分ければ進出決定じゃない?
100U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:41:24 ID:ozgsEAvZ0
>>99
それではまだ決まらない。
101U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:48:40 ID:Mk9JJCLk0
All i wanto saying is ドーピング is dangerous
102U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:52:18 ID:0UcpLHpK0
次節浦和が勝ってシドニーが負ければ決まる
次節浦和が勝ってシドニーが引き分けか勝ちだと
最終節の直接対決で負けなければ行けるんだよな?
103U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:56:31 ID:ozgsEAvZ0
>>102
うむ。
104U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:56:49 ID:3DSzcJyX0
ニンニクでアウトなら韓国人は全ての大会に出られなくなるわけだが。
105U-名無しさん:2007/04/26(木) 03:57:12 ID:FiiYi/Am0
本気だしたらいきなりこれですか
106U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:01:34 ID:HQX+sutn0
次負けたら、自力が無くなるわけだが
107U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:05:21 ID:0UcpLHpK0
次節浦和が負けても最終節の直接対決で勝てば行けるだろ?
108U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:09:28 ID:ozgsEAvZ0
>>106
浦和負け → 自力消滅
ケディリ負け → 完全消滅
シドニー負け → 浦和次第で完全消滅

まぁ、条件は浦和有利だけどな
109U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:11:42 ID:ozgsEAvZ0
>>107
いや、その場合ケディリが浦和に上にいることになるから、
ケディリの結果次第だね
110U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:12:16 ID:0UcpLHpK0
あ、マジだ
次節負けたらケディリが突破する可能性が出てくるのかw
111U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:16:50 ID:Mk9JJCLk0
なんか今回のガナハ事件を甘く見てる人が多くて
日本人の危機管理能力のケツ如を見たな
112U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:19:21 ID:jKt0VHvNO
>>111
悔しい。まで読んだ
113U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:24:07 ID:Mk9JJCLk0
全南の選手からしたら「そりゃないよ」の一言だな
114U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:39:05 ID:12Xb8XDnO
川崎突破決定

浦和もいけるでしょう
失点しないから
シドニーは2連勝は無理だと思う
115U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:42:13 ID:9emNqMIx0
たしかに何年か前にJ2から上がってきたばっかの
チームにぼっこぼこにされたら「そりゃないよ」って
気分にもなるわな
116U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:43:08 ID:HQX+sutn0
次節浦和負け → 自力消滅(最終戦ケディリが勝つとオワ)
次節浦和分け → 最終戦で勝ちならOK、負ければNG(分けの場合は次節シドニーの結果による)
次節浦和勝ち → 次節シドニー負けなら決定、それ以外は(最終戦分け以上でOK、負けならNG)

結局最終戦勝負になりそうだが、次節負けだけは避けたい。
次節は、最終戦で引き分けOKかNGかの条件戦に近いが、それも大きな違いなので気が抜けないな。

川崎は絶対有利
次節川崎1点差負けまで → 決定
大差で負け → 最終戦で分け以上で決定
117U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:43:58 ID:Jgab+QJAO
「クラブW杯の開催国枠は世界の恥。トヨタ杯が単なる赤字解消の大会になってしまった」セルジオ越後
118U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:46:10 ID:DisswA650
しかしケディリは最後上海に負ける。
(陰謀厨が上海がわざと負けるとか考えそうだがそれは有り得ん。)
だから浦和は最後さえ勝てば問題ない。
119アラーラ:2007/04/26(木) 04:49:33 ID:kdmbYvsX0
>>20
川崎は神戸相手にアウェーで1−1だし、
新潟には0−2の完敗も喫している。

Kリーグのレベルが低いだけだろwwwwwwwww
120U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:52:36 ID:HQX+sutn0
>>118
そうだけど、自力が無いのはドウモな。
ムズムズして最終戦やるのは避けたい。
121U-名無しさん:2007/04/26(木) 04:59:52 ID:0UcpLHpK0
ケディリがGL突破とかしゃれにならんぜw
つい3,4年前まで15−0で負けてたチームなのに(城南一和 15 - 0 プルシック・クディリ )
122U-名無しさん:2007/04/26(木) 05:41:32 ID:EEhBtss70
>>76
新潟?
123U-名無しさん:2007/04/26(木) 05:43:01 ID:Rl6k7kQF0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. A │ワハダ│ザウ │ラヤン.│アラビ│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アル・ワハダ │**│△○│−○│○−│ 10┃+5
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アル・ザウラ.│●△│**│△−│−○│  6┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アル・ラヤン._│●−│−△│**│●△│  2┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アル・アラビ_│−●│●−│△○│**│  4┃−4
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
UAEのアルワハダが王手です。
次節Hラヤン戦で勝てば文句なし、
ワハダ△ザウラ△●、もしくはワハダ●ザウラ△でも決勝進出です。


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. B │ヒラル.│バフタ│.クウェ.│エステ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アル・ヒラル _│**│○○│△−│**│  7┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バフタコール │●●│**│−○│**│  3┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃__クウェート _│−△│●−│**│**│  1┃−1
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃エステグラル.│**│**│**│**│**┃【失格】
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
サウジのアルヒラルが王手です。
変則日程のグループですが、(次節はバフタがお休み)
次節、ヒラルが○か△で決勝進出です。
124U-名無しさん:2007/04/26(木) 05:44:36 ID:Rl6k7kQF0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group..C │ネフチ.│ナジャ│カラマ.│サッド│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ ネフチ │**│−○│○−│○●│  9┃+1
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アルナジャフ.│●−│**│●△│−○│  4┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ カラマ .│−●│△○│**│○−│  7┃+2
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃_アル・サッド│○●│●−│−●│**│  3┃【敗退】
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
ウズベキスタンのネフチが王手です。
次節、ネフチ○カラマ△●で決勝進出です。
エメルソンのアルサッドは敗退確定です。


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group..D │シャバ│ セパ.│アイン.│イテハ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アルシャバブ│**│●−│−○│○△│  7┃+5
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃セパハン.│−○│**│△●│○−│  7┃+1
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃.アル・アイン │●−│○△│**│−△│  5┃−1
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃.アルイテハド│△●│−●│△−│**│  2┃【敗退】
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
次節では決まりません。
125U-名無しさん:2007/04/26(木) 05:46:19 ID:Rl6k7kQF0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. E │浦和│シド..│上海│プル.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 浦和 __│**│−△│○△│○−│  8┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃シドニー _│△−│**│−○│○●│  7┃+3
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃上海申花│△●│●−│**│−●│  1┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃プルシク..│−●│○●│○−│**│  6┃−4
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
浦和が王手です。
次節、浦和○シドニー●でのみ決勝進出です。


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group._F │川崎│全南│バン.│アレ_│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川崎 __│**│○○│△−│−○│ 10┃+7(vsアレマ+2)
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全南 __│●●│**│−△│○−│  4┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バンコク__│−△│△−│**│△●│  3┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ__│●−│−●│○△│**│  4┃−3(vs川崎−2)
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
川崎が王手です。
次節○△なら文句なし、負けても1点差以内
もしくは0−2の敗戦なら決勝進出です。
126U-名無しさん:2007/04/26(木) 05:49:29 ID:Rl6k7kQF0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group..G │山東│城南│アデ.│ドン..│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃山東魯能│**│○−│−○│○○│ 12┃+7(vs城南+1)
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃城南一和│−●│**│○△│○−│  7┃+3(vs山東−1)
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃アデレードU│●−│△●│**│−○│  4┃【敗退】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ドンタム │●●│−●│●−│**│  0┃【敗退】
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
山東王手です。
次節、山東が勝てば文句なし、負けても城南が引き分け以下で決定です。
一見、山東独走に見えますが
次節アデレードに引き分け、城南がドンタムに勝てば判らなくなります。


* ↑の表は全て、AFCオヒサルの情報に基づいて制作したので正しくないかもしれません。
127U-名無しさん:2007/04/26(木) 06:29:59 ID:OA0uthm00
ん?川崎0−2負けでも突破か?
アウェイゴールルールはないんじゃなかったっけ?
128U-名無しさん:2007/04/26(木) 07:31:43 ID:u+YMIVdO0
>>127
ない。
129U-名無しさん:2007/04/26(木) 07:33:03 ID:8AalzdDk0
川崎は80%突破確定。
浦和も余裕はないとはいえ圧倒的に有利。
130U-名無しさん:2007/04/26(木) 08:08:26 ID:N7h55AVvO
そりゃガチCLだもんな
余裕なんてあるわきゃない
6戦やって最終的に1番になっていればいい
それだけだ
131U-名無しさん:2007/04/26(木) 08:20:50 ID:swXklbBbO
浦和はこのタイミングで監督を変えたのは誤算。

ブッフバルトのままやってりゃ、リーグもACLもこんなんじゃなかったかもね。
って、今季公式戦2敗しかしてないんだけど。
132U-名無しさん:2007/04/26(木) 08:32:04 ID:invNvrO10
>>91
あの曲の入ったCD持ってるけど自主制作で出たやつだよ。
随分マイナーな所から引っ張り出して来たよな。
133U-名無しさん:2007/04/26(木) 09:00:34 ID:UGre9Tcn0
浦和はもう監督変えないと地獄に落ちる可能性も否定できない
去年と変わらんサッカーなのに失点激増、交代使わないだから
そのうち選手が壊れて失点もまた増えるという負の連鎖が起きるぞ
134U-名無しさん:2007/04/26(木) 09:33:46 ID:Jz9iiTey0
日中戦、試合後に中国サポーター「興奮」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3548701.html

一部の中国人DQNの話。
135U-名無しさん:2007/04/26(木) 10:31:44 ID:TMXp/Eji0
動画サンクス

こりゃ相当公安に痛めつけられたろうな
136U-名無しさん:2007/04/26(木) 10:51:12 ID:zrXrCXgE0
【中村俊輔】っていうかセルティックなんだよね454
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177421594/

775 名前:_[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 10:38:06 ID:XKhhfjzd0
俺はACL見てアジア(日本)サッカーの限界を見て悲しくなってきた
選手のレベルもそうだけど審判、観客含め欧州に追いつくなんて100年たっても無理だなと実感した
Jもあんなレベルの低い試合するなら外人枠の規制をもっと緩めないととてもサッカーを楽しむレベルじゃない
137U-名無しさん:2007/04/26(木) 11:11:49 ID:PvvTaCWf0
>>136
アレマとかの会場見てねーんだろうな此奴
下手な欧州より余程活気があって凄いっつうか、アジアはアジアで独自の方向でいいと思うんだが

全南ホームは(ry
138U-名無しさん:2007/04/26(木) 11:27:22 ID:FiiYi/Am0
>>137
試合前のサポ二人の画像見た時普通に笑ってしまったわ
139U-名無しさん:2007/04/26(木) 11:29:04 ID:q34LvNJQ0
欧州上位の試合ってそりゃぁ面白いのが多いけど。
中位〜下位の試合とかスカパーでやってんのたまに見ると結構ひでーけどな。
140U-名無しさん:2007/04/26(木) 11:40:49 ID:qy9naxb00
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022480.html
試合開始前、浦和のサポーターがスタンドを真っ赤に染める。全席屋根がついていることもあり、
音が反響してかなりの音量となっている。地元上海の観客たちは初めてみる浦和のサポーターたちに
驚き、カメラで記念撮影をする人が数多く見受けられた。


チーム合併の影響か幾つかのグループが別々に応援している上海申花のサポーター。しかしこの後・・・。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022481.html

2つに大きく分かれていた上海申花のサポーターグループが、浦和サポーターの応援の凄さに影響され、
試合中にも関わらず突如として移動を開始した!
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022482.html

浦和サポーターの凄さに影響され、2つのグループが融合して1つになって応援を始めた上海申花サポーター。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022483.html
141U-名無しさん:2007/04/26(木) 11:55:25 ID:TMXp/Eji0
乱闘動画ありました。黄色のチーム集合めちゃ早い


707 Name: 名無しさん@恐縮です [] Date: 2007/04/26(木) 09:55:10 ID: eFUM2BEK0 Be:
    ACL Kawasaki Frontale (JPN)3-0Chunnam Dragons (KOR) 1/2
    http://www.youtube.com/watch?v=uq7kPZJAgGg
    ACL Kawasaki Frontale (JPN)3-0Chunnam Dragons (KOR) 2/2
    http://www.youtube.com/watch?v=LkxDtzPN4fw
142U-名無しさん:2007/04/26(木) 12:37:52 ID:qCDNEoRy0
>>141
いいね、いいね、有賀等サンクス。
will be undergoing scheduled maintenance, starting around 10:00 pm PDT.
143U-名無しさん:2007/04/26(木) 13:01:02 ID:h/8aKl+e0
>>141
GJ!さっそくケータイ用に変換したw
144  :2007/04/26(木) 13:26:26 ID:DDOxxzCE0
AC MILA            LIVERPOOL
ジダ              デュデク
カフー             フィナン
マルディーニ          (45' ハマン)
ネスタ               ヒーピア
スタム              トラオーレ
ガットゥ−ゾ            キャラガー
(112' ルイコスタ)        リーセ
セードルフ             ジェラード
(86' セルジーニョ)        ルイス・ガルシア
ピルロ               シャビ・アロンソ
カカ                 バロシュ
シェフチェンコ           (85' シセ)
クレスポ              キューウェル
(85' トマソン)           (23' シュミチェル)



控え
アッビアーティ             カーソン
カラーゼ                 ホセミ
コスタクルタ               ヌニェス
ドラソー                ビスチャン
145U-名無しさん:2007/04/26(木) 14:32:54 ID:gWRuMybA0
どっちも楽しめる方がいいのにな
レベルを追求する気持ちは判らないでもないけど
よくセルティックの糞サッカーで欲求を満足出来るもんだな
ベスト16入りすれば免罪符を得られるんだろうかw
146U-名無しさん:2007/04/26(木) 14:52:55 ID:B2lX2yJ30
ドーピングやろう
ハポンw
147U-名無しさん:2007/04/26(木) 15:27:32 ID:B2lX2yJ30
卑劣ターレ
148U-名無しさん:2007/04/26(木) 15:49:51 ID:qCDNEoRy0
【浦和レッドダイアモンズホームゲーム】
(vs シドニーFC)
■5月23日(水) ■開演:7:30PM ■埼玉スタジアム2002
■テレビ中継:BS朝日[Live]

149U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:00:33 ID:jw+lwYBdP
>>125
何で全南敗退確定?
数字上は残ってない?
150U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:02:26 ID:sI60Sl4e0
>>149
ヒント:直対成績
151U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:02:35 ID:jKt0VHvNO
>>149
当該で無理
152U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:30:23 ID:nkrijZlD0
>>145
つーかね、本当の意味で「レベル」の高い低いがテレビで見た程度で
わかる奴なんて、日本に実際何人いると思う?って話ですよw
戯言なんぞ放っておけばいいだけ。そう思っていれば心の平静が
得られるんでしょう、そういう人は。
153U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:33:16 ID:nkrijZlD0
実際、セリエの試合がやたらとろく見えたり、プレミアやスコットランドの
試合すらやたらスピーディーに見えたりするでしょう。テレビなら。
あれって、スタジアムの設計上の問題が大きいし、それに合わせて使う
中継カメラのレンズが違うからなんだよ。レンズのフォーカル・ポイントが
違うの。だから、絶対に生で見た光景と同じにはならない。

そういう諸処の条件ってものもあるしね。テレビで見たって何も
わからんよ、実際は。
154U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:34:23 ID:RPaMAsvU0
TVで見たら何も分からんってのも、それはそれで極論だろ
155U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:46:23 ID:zrXrCXgE0
966 名前:_[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 16:32:31 ID:sWw+Yyf/0
ちわ。
いま準決勝の前のギグスのインタ読んでた
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/eucup/column/200704/at00013024.html
「大一番では経験がものをいう」「そういう意味では、決勝でのリバプールは危険な存在だ」
誰もが知ってる言葉だけども、マンU-ミラン チェルシーvsリバポの1stレグの終わった今読むと
セルティックが決勝トーナメントで欠けてたものは
とても平凡なんだが「経験」というやつだったなと思えてきた
逆にいえば、大事な「経験」は不足していたけども、ほかの部分では
いいものを持ってると、胸をはっていいと思える

来シーズンにむけては、プレシーズンマッチみたいな形で
どこかのビッグネームと試合できたらいいのにと思った
156U-名無しさん:2007/04/26(木) 17:10:30 ID:TMXp/Eji0
昨日の等々力の試合は芝が短いのが関係あるかわからんけど
試合の流れが早い、パスが速いと感じた
157U-名無しさん:2007/04/26(木) 17:43:31 ID:xWsUW81H0
等々力は川崎のボールも人もよく走るサッカーに合わせて芝刈ってるからな
158U-名無しさん:2007/04/26(木) 18:16:29 ID:TMXp/Eji0
なんかリーグアンみたいだった
159U-名無しさん:2007/04/26(木) 18:21:04 ID:IvGh1Esu0
ジュビスタなんかはテレビで見ると展開早く感じるな。
横国なんかはどうしても遅く感じてしまう。
確かにスタジアムの構造は大事やね
160U-名無しさん:2007/04/26(木) 18:54:30 ID:wYGXcVrn0
シドニーがアウェイでケディリに勝ってたら絶望的だったな
161U-名無しさん:2007/04/26(木) 19:34:13 ID:rPkOCoZF0
2009年からの改正案でのレギュレーションも予選リーグは1位突破のみなん?
捨て試合増えるから止めてほしいんだが
162U-名無しさん:2007/04/26(木) 19:34:35 ID:WrVUjy3b0
アレママランが残るとは、わかんないもんだな
163U-名無しさん:2007/04/26(木) 19:49:31 ID:9wYD/W+R0
あれまぁ
164U-名無しさん:2007/04/26(木) 20:15:52 ID:FU+0kAOWP
フロンターレの勝ち抜きが決まっていないのも
アレマ・マランの可能性が残っているのも
全てはバンコクのお力である
165_:2007/04/26(木) 20:18:12 ID:BUwquFBj0
テレビでこれで勝てば勝ち抜けですって言ってたよな。
その後すぐ訂正したけど。
166U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:55 ID:cgoSvVmu0
>>161
2位まで
167U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:22:52 ID:uiNFyypK0
以外にACLは期待できないチームを出場させた方が突破できるかもな。
J2のチームだせば突破できそうでない?
168U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:24:46 ID:2rSA1IBj0
>>167
去年の緑……
2チーム不参加で、ホーム&アウェーの2試合しかなかったのに……
169U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:31:32 ID:vJ+FwaDy0
勝てる試合だったんがなあ緑
アウェーは知らんけど
170U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:59 ID:o8+GUQsH0
レッヅどうだったの?
171U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:38:05 ID:iiuXTf5k0
川崎が期待できないチームだなんて
全く思ってなかったけどな〜。
去年のJの戦いぶり見れば。
弱点だったGKも補強したし。
172U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:23 ID:kS4cKkM30
とりあえず専用スタジアム増やしてくれ。横国とか見てて悲しくなる・・・
173U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:56 ID:x9sR6Si10
>>167
おまいJリーグ見てないだろ
174U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:41:26 ID:Aw9Ec4o00


【サッカー】 試合後、中国人サポーターらが「日本を倒せ!」と殺気立ち、言いがかりつける場面も〜応援のマナーが課題に [04/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177587547/
175U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:15 ID:X4qt2vKE0
川崎はジュニーニョとか中村辺りの中心選手が
何らかの影響(怪我とか疲労カード累積)で出られなくなったときに
代わりがいないって事を懸念されてたんじゃないの?

今んとこフル稼働でしょ?
176U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:47:31 ID:fqFuw+4Z0
ttp://gongoal.cocolog-nifty.com/blog/

ACL上海の思い出
177U-名無しさん:2007/04/26(木) 22:10:19 ID:5Cukatg20
>>169
西が丘でやればよかったのに国立霞ヶ丘の方でやってホームも糞もない状態作ってたからなぁ。
まぁJ2も似た感じで去年水戸や愛媛に負けてたからもうフロントがアフォとしかw
178U-名無しさん:2007/04/26(木) 22:38:12 ID:Cm/ykoNZ0
リーグ2位の資格で出た4チームのうち、3チームが突破にリーチかけてるからな。
カップ王者があてにならないのは日本だけじゃないっぽいw

>>161
4節にして、9/27が敗退決定だからな
脱落なしの組がない
179U-名無しさん:2007/04/26(木) 23:38:23 ID:vcOlIDuP0
去年はジュニーニョがいない試合は一度も負けてないよ
180U-名無しさん:2007/04/26(木) 23:49:12 ID:ujg2py8f0
熊サポじゃがそちらのどちらか一緒に今年のクラブW杯一緒に出ようぜ
だから頑張れよ〜日本の出場クラブが一チームじゃ寂しいからのう



じゃあの。
181FC名無しはん:2007/04/27(金) 00:00:00 ID:8WY/BWhr0
>167
水戸や草津を出して突破できそうだと思うか?
182U-名無しさん:2007/04/27(金) 00:13:26 ID:DVY00ZL70
熊爺は巣に(・∀・)カエレ!!
183U-名無しさん:2007/04/27(金) 00:21:07 ID:2xD2o6fJ0
>>174
すごいなそのスレ
キチガイだらけだ
184臼山 大学:2007/04/27(金) 00:46:17 ID:DH8jblU00
てか川崎も浦和もどっちも決勝いけない気がしてるのは俺だけか
それともみんなも?

浦和はアウエーのペニシリだろ
シドニーですらやられたのに・・
実はシドニーのがくみしやすいよな
上海戦はただもらいだし浦田との一番にかければいいだけ

川崎はことの重大さを理解できてない
ガナハは出場停止どれくらいになるのだろうか
185U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:20:17 ID:2xD2o6fJ0
>>184
いくらなんでも、川崎は大丈夫だろ。
というか、テセがリーグでも定着しそうな予感が・・・
186U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:22:28 ID:XTSmALYa0
>>184
黒津は元気なんだろ。
187U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:32:11 ID:2xD2o6fJ0
おかしなもんだ。
攻撃陣ではもはや川崎の方が層が厚く見えてしまう。
188U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:34:54 ID:3Pai6TDG0
川崎はFWの層の厚さはリーグ1だよ
それ以外のポジションは薄いけど
189U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:36:58 ID:3ovVFkj60
川崎は是非山東と当たって欲しいな
山東は油の高速カウンターに確か5、6点差ぐらいでボコボコに大敗してたし
190U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:38:02 ID:F+DO10z/0
チョンテセうめえ・・
191U-名無しさん:2007/04/27(金) 01:42:55 ID:01aWIKIM0
>>189
山東のサッカーは川崎にとってまさにカモだよ
192U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:00:00 ID:2fP+tiAx0
川崎はいざとなればフッキもいるしな
193U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:01:43 ID:rOfVEF6N0
>>192
そうか、まだ保有権は川崎が持っているのか
いざとなれば復帰させればいいってことだな
194U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:05:31 ID:8ZGikPV30
川崎は層厚いんじゃないかね。
村上だってフランシスマールの控えかもしれなかったんでしょ。
195U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:06:12 ID:ADSzl+yc0
当たり前だがダイジェストで見ると
鬼強いな川崎。速い、上手い、強い。
こういうチームがJにも出てきてくれて嬉しい。

ふとエメルソンと田中達也と長谷部が
輝いてた頃のレッズを思い出した。
196U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:08:22 ID:2xD2o6fJ0
いまダイジェスト見てたけど、
川崎のタテの速さは正直Jとは思えないレベルだな。
浦和のダルダルな試合の後だったせいもあるけど・・・
197U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:09:40 ID:JYzoHdCo0
村上戦力外にしたベガルタってなんなの?
198U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:09:54 ID:+QMyUkOy0
全南が川崎にラフプレーをしたのは川崎がミスパスしたのが悪い。

山本@NHK
199U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:11:10 ID:ADSzl+yc0
人間力はいろいろ考えすぎていつも
大事なところで失敗してたんだな。
それがよくわかった。
200U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:13:56 ID:IMkmYwdt0
浦和はやばい気がする。
何がやばいかといえば、アウエーの審判がやばい。
中東人に笛を吹かせると負けると思う。
負けたらGリーグ敗退濃厚となるな。
201U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:13:58 ID:2fP+tiAx0
>>198
ミスパスというか、韓国というチームの気性と試合展開考えたら、後から出てきた前線の選手は
ボールキープなりで時間を稼ぐべき って感じかと

ある意味同感だと思った
明らかに怪我させに来てたし>ジュニーニョへのタックル
202U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:27:35 ID:U/dmsxQi0
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1385&mtId=12116&aid=47270

アレマ・マラン対バンコク・ユニバーシティの監督のコメント。
あくまで要約ね。

アレマ・マランのミロスラフ・ジャヌ監督は、スン・バオジエ主審の
エッサ・ムボンド退場の判定に疑問符をつけた。エッサの退場は、
ロスタイムでの交代のときに時間をかけすぎたことによるものだった。

「理解できないね。主審はエッサに全力疾走してほしかったのか?」
「ほかの判定はまあ不満はないが、エッサはすでにベンチに向かって
歩いていたから、退場の判定には驚いたよ。」
「次の試合(川崎戦)は難しいだろうね。限られた選手しか残ってないし。」
「2人の選手がこの試合の退場で出られなくなったし、
累積警告やけが人もいるし。楽観することはできないよ」

ジャヌ監督はそれでも、このチームがACLで最初の勝利を
得たことを喜んでいる。
「バンコクユニバーシティはタフな相手だったが、我々はよく戦い
AFCの大会で初めて勝利を得た。ほっとしたよ」

バンコク・ユニバーシティのソムチャイ監督は、パチパーンの
ゴールがファウルによって取り消されたことに怒りを感じている。

「あのゴールは認められるべきだと思う。何も問題もないプレーでしょ」
「だけど全体としてはレフェリーに文句を言うことはできないね。
アレマはいいプレーして勝利に値したってことだね」
「我々はホームのサポーターに圧倒されたわけではなく、
単にチームとしてうまくプレーできなかっただけだよ」
(インドネシアのサポが騒々しいことで悪名高いことについて)
203U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:43:49 ID:OcXX2fA10
川崎はもし2点差で負けて、最後アレマと並ぶようなことがあっても
総得失点差で川崎勝ちぬけなんだよな。
アレマvs全南、バンコクvs川崎で得失差6が消えるとは思えん。
つまり、次3点差で負けないかぎり決定。

204U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:56:24 ID:3Pai6TDG0
負けることは考えない
勝ちに行くよ
205U-名無しさん:2007/04/27(金) 03:00:49 ID:2xD2o6fJ0
>>204
もちろん、赤のことだよね?
206U-名無しさん:2007/04/27(金) 04:25:18 ID:uf0x3zykO
人間力には二度とJ1で監督やってもらいたくねぇよ
自身は理論派気取ってるかも知れんが
重要な得点チャンスであるFKをノーコン金に任せてことごとく外させたのは敵ながら全く理解出来なかった
207U-名無しさん:2007/04/27(金) 04:29:48 ID:UFeRr3C/0
八百長してたんだと思う
208U-名無しさん:2007/04/27(金) 05:50:44 ID:fiC1pOPp0
>>21
そんなに弱いメタルスライムはドラクエ2にしかいないょ
209U-名無しさん:2007/04/27(金) 08:43:03 ID:osOjcSNS0
韓国とか中国とかのチームが日本のチームに買収??
全南の負けっぷりなんか 国辱ものだろうに。

それでも去年の0−6のチームよりは遙かにマシだが
途中からイ・チョンスの応援にスタジアムが切り替わった位だったし。
210U-名無しさん:2007/04/27(金) 13:10:58 ID:2xD2o6fJ0
>>209
> 途中からイ・チョンスの応援にスタジアムが切り替わった位だったし。
そうそうw
俺もそうだったw
211U-名無しさん:2007/04/27(金) 14:32:14 ID:xg744SO50
レッズはGL勝ちぬけてもその後は難しいだろな
212U-名無しさん:2007/04/27(金) 15:57:41 ID:xVmaocNN0
>>203
わかんねーぞ。
ヤケになった全南が無気力試合してアレマに点バラまくかもしれんし。

>>211
川崎もGL突破達成したらノルマクリアでモチベーション下がりそう。
そこまで目線高くないだろ
213U-名無しさん:2007/04/27(金) 15:59:11 ID:LlPxsANu0
そこらへんの予想をいい意味で裏切るのも
川崎の芸風だからな
214 :2007/04/27(金) 16:03:42 ID:EyWF/gT60
むしろこの条件で川崎がグループリーグ敗退したら大笑いだけどな
215U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:08:42 ID:B589e8/R0
>>213
ホームでバンコクに失態を犯したのもつい最近だもんな。
気を抜かずがんばってほしい
216U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:10:46 ID:1MnPKkm30
とりあえず川崎には次の試合をしっかり勝って決勝トーナメント出場を決めてほしい
217U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:13:23 ID:OMtUpSF80
確かに最終節全南はインドネシアに主力連れて行くわけないしな。
全南vsバンコク戦もレギュラー組は出さないだろうし。
218U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:15:35 ID:1MUF46JP0
浦和予選敗退しねーかな。
レッズサポの手のひら返しがおもしろそうw
急に罰ゲームとか日程が悪いとか言い出すぞ。
219U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:35:53 ID:E4Km8Fg+0
Sydney FC V Persik Kediri - Highlights - 26apr07
http://www.youtube.com/watch?v=lWmj1tHVAww
浦和はアウェーの次節、勝って最終節ドローおKにしときたいね
シドニーのコンディションは前回の対戦時より上向きだろ、多分
220U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:49:40 ID:2e6iUmV4O
皮先は勝ち点いくつ減らされるの?
221U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:57:38 ID:8ZGikPV30
ちょっと聞きたいんだけど、スポナビに順位決定基準が書いてあるけど
1、当該チーム間の勝ち点
2、当該チーム間の得失点差
3、当該チーム間の総得点
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/data/acl/index.html
この3って意味あるの。
当該チーム間の勝点、得失点差が同じなら総得点も同じになるような気がするんだけど。
222U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:57:41 ID:wk4PZwlwO
>>218
プッ ここ来ないでいーよ!

もし浦和と川崎がこのままGL突破して戦ったら審判の気分次第で結果変わりそう。
韓国とかなら浦和寄り
オマーンなら間違いなく試合壊す
中国とオーストラリアなら公平かな
他は浦和のブーイング,ワシントンのしつこさにきれて川崎寄りになりそう
223U-名無しさん:2007/04/27(金) 17:12:41 ID:ZCWvYVPd0
>>218
それよりオジェック叩きが始まると思う
224U-名無しさん:2007/04/27(金) 17:34:45 ID:YHmSQ/1T0
>>221
3チーム以上が同勝ち点でならんだ場合じゃないかな。

A 0-0 B 
B 1-1 C 
A 2-2 C

だと、みんな勝ち点2、得失点差0だけど、総得点はCがいちばん多い。 
225U-名無しさん:2007/04/27(金) 17:44:06 ID:8ZGikPV30
>>224
どうもありがとう。
3チームが並んだ場合をすっかり忘れてました。
226U-名無しさん:2007/04/27(金) 17:52:37 ID:L+Iq+bI30
正直ACLは優勝以外は準優勝もGL敗退も全部同じだろ
クラブW杯に出てやっと価値のでてくる大会
227U-名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:38 ID:LC9Pq+7Y0
>>226
あきらかにJリーグのテレビの露出が減っているなかで
BSデジタルとはいえ全国に毎節生放送(時間が重なった場合を除く)される宣伝効果はとてつもなく大きいと思うが
228U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:10:28 ID:hGM0Mtf+0
皮先は、攻撃型だけどガンバみたくちびっこ集団じゃないのがええ
229 :2007/04/27(金) 18:16:29 ID:c2JJ54Qk0
もう二度とドーピングしないでくださいってのが
韓国の人たちの発露だろうな
230U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:18:05 ID:IITWt8T/O
>>229
出場自粛したんだから言われる筋合がないな
231U-名無しさん :2007/04/27(金) 18:18:17 ID:RBH5YCHX0
悔しい!!のはよーくわかったから
もう二度と来ないで下さい
232U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:21:21 ID:NjKD9OE80
名前欄スペースで埋めたり
わざわざ名無しさんの後に半角スペース入れたり
どこの工作員だよ
233U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:45:05 ID:RcofNvAt0
この悔しがり方見ると是非浦和にも突破してもらいたいなw
234U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:46:39 ID:Toin3r450
どうせK糞でしょ
235 :2007/04/27(金) 19:39:48 ID:G+ySEYMQ0
>正直ACLは優勝以外は準優勝もGL敗退も全部同じだろ
>クラブW杯に出てやっと価値のでてくる大会

川崎がGL突破濃厚になったら、急にハードルがあがったな(笑)

ACL制するチームがでたら、CWCで優勝しなきゃ意味がないとか言い出すんだろw
236U-名無しさん :2007/04/27(金) 19:57:56 ID:V4imp/9E0
まぁな、何かを馬鹿にして自己を保ちたい
どうしようもなく卑しい人間には事欠かないからな
237U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:00:01 ID:IzkoGMD80
川崎よ、優勝しろ。
Jの名誉のために。

浦和は、…応援するけど、優勝は無理だろ。
238U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:00:26 ID:7ODvVnT10
大会の価値としてって意味ないじゃないの?
ACLで準優勝しても何の経済効果も名誉も無いってことでしょ
239U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:07:45 ID:iJ3tfxJwO
鞠、磐田、脚が予選落ちしなければ
Jリーグは馬鹿にされずにすんだのに
240U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:09:39 ID:2xD2o6fJ0
>>238
分かってないね。
スポーツビジネスで一番重要なのは「期待感」だよ。
準優勝したら、次こそ優勝って誰もが思う
241U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:22:56 ID:PvagqlsM0
>>238
分かってないね。
すっげー楽しいよ。   川
242U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:49:50 ID:HHIoRdIp0
>>239
鹿と清水と緑も思い出してやって下さい
243U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:51:52 ID:k7dktOKu0
それでも磐田がアジア王者になった時の国民総スルー状態よりはマシになったよな
244U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:57:19 ID:2xD2o6fJ0
>>243
あの頃の磐田のサッカーは、まさに日本の誇りだったのにね
245U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:06:56 ID:NaXH0lD10
どアウェーでのエステグラル戦は最高だったね
あの頃の田舎はJ史上最強だ
246U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:19:43 ID:udjo4gpW0
来年からまたグループリーグ敗退が続きそう。今年の川崎くらいのいい組み合わせはもうなさそう。
浦和の組み合わせで勝ち抜けないようじゃダメだね。
247U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:22:12 ID:BPEv+D+B0
なんで浦和が勝ち抜けないことになってんのか
248U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:23:52 ID:2j+0IMw6O
川崎は出先の歯車が狂えば…
249U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:29:47 ID:JYAMlOUb0
>>245
正直、あの試合にド田舎が出てしまったことが悔やまれる。

人口30万以下のクラブは
250U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:48:12 ID:CO16PGHS0
クラブ間の国際大会はなかなか分からないもんだな。
日本は代表レベルなら間違いなくアジアでもトップクラスだが、クラブレベルでは今年までGLを勝ち抜けなかった。

MLSの発展著しいと言われてるUSAも、これまで中米諸国の牙城を崩せずにいるし。

アフリカとかオセアニアってどうなんだろ?
それぞれエジプトとニュージーランドの一人勝ちみたいな状態が続くのかな?
251U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:55:09 ID:2xD2o6fJ0
>>246
シドニー、上海っていう名前を見たときには、俺も正直死のグループかと思ったよ。
でも始まってみたら、全然イメージとちがう。
今じゃみんな、ペルシクを一番恐れてるわけだしw
そういうところも含めて、ACLは面白いわけだが。

浦和が勝てるはずの試合を勝ててないのは、明らかに浦和自身の問題ですから。
252U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:56:47 ID:JYzoHdCo0
レッズは中東相手にgdgdやりそう
川崎は中東相手に打ち合いやりそう
253U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:00:43 ID:NaXH0lD10
クラブレベルと代表レベルでの結果が真逆なのって
世界的に見ても日本くらいじゃねぇ?
254U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:02:54 ID:2xD2o6fJ0
>>253
つ スペイン
255U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:05:47 ID:kj01989e0
何気にイランもクラブ成績は悪い
256U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:09:42 ID:2xD2o6fJ0
>>255
イランも欧州の草刈場になってるよな
257U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:10:40 ID:epGQ2WdN0
イングランドもな
258U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:13:49 ID:e/M0yLRbO
てか欧州の草刈場って欧州(てか3大+独仏他)以外のほとんどに当てハマらねーか?
259U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:27:29 ID:2xD2o6fJ0
>>258
たしかにそうだ。
ただカタールとか、金の力でよそから引っ張ってきて、
無理やり国内リーグを盛り上げてるところもある
260U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:32:55 ID:DHkSBxTP0
今後ワシントンにはフリーキック蹴らせるなよ。
上海戦、せっかくのチャンスを潰した。
ワシントンマジでFKの才能0だろ、なに出しゃばってんだよ、あいつ。
261U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:35:53 ID:B589e8/R0
たぶんワシントン以外のみんなが思ってるんじゃないか
サポ以外にも
あの人なんでも自分でやりすぎよ。
じゅにーにょを見習えって
262U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:37:01 ID:JYzoHdCo0
浦和ってキッカーが揃ってる割にはセットプレーが実らないよなw
263U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:37:49 ID:2xD2o6fJ0
>>260
シdが点取らなきゃ今の浦和はマズイだろ
サッカーだって大人のスポーツなんだ
分かってやれ
264U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:38:35 ID:wk4PZwlwO
オジェックが指示しないとなあ…
ギドのときは甲府戦のときPK2回はずしたけどギドの雷で2点いれたのになあ

オジェックは試合に甘い
265U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:39:12 ID:fWuQyPcC0
>>262
昔に比べたら随分よくなりました
266 :2007/04/27(金) 22:39:53 ID:G+ySEYMQ0
いや、何のために阿部がいるのかと(ry
267U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:44:17 ID:2xD2o6fJ0
阿部はボンバーヘッドに転職しました
268U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:04:30 ID:B9Rtd+0g0
阿部はターゲットでしょ
堀之内がサブだと他にセットプレーでヘディング強いのが闘莉王くらいだし
結果出てるし、キッカーはポンテ、伸二といるしね
269 :2007/04/27(金) 23:07:48 ID:QlDn9OM70
阿部のヘディングのうまさは異常
270U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:08:38 ID:2m7jaS3J0
今年ほど恵まれたグループないぞ。
普通ホームでタイに分けなら命取りだろ。
271U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:19:23 ID:irrSSCDVO
ワシントンは邪魔
雰囲気悪くする奴はおよびじゃない
272U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:24:46 ID:7rybDacJ0
>>261

ジュニーニョって、ときにはスローインしちゃうもんなぁ。
感心するよ。

…といっても、かつては試合中にアウ様と言い合いしてて、
そのすきに、横縞に逆転ゴール喰らうようなシーンがあった
こと、思い出した。

直接、失点には絡んでないけどね。
273U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:35:24 ID:xPm+kx1R0
>>269
瞬間的にポジションに入ってくる上手さが絶妙だよな
274U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:50:19 ID:JYzoHdCo0
http://www.youtube.com/watch?v=lWmj1tHVAww
ペルシク普通にいいチームだな
浦和はアウェイで勝ち点3取れるのか?
ここで勝たなかったらシドニー戦が引き分けでも駄目になる
275U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:15:16 ID:eqDf6BTx0
ワシントンのFKだと緑の時に入れたジュビロ戦を思い出す
276U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:16:54 ID:qnT8C3+y0
>>275
中山が聞いたら気分を悪くするだろ!
277U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:18:02 ID:r5GnTotP0
緑といえば、相馬はどうしてんの?
278U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:24:01 ID:XCz1prPc0
>>274
日本で浦和とやったときも、個人の力はかなりありそうだったよ。
ただ、あのときは完全にアウェイ仕様の試合やってたからね。
ホームだと豹変しそうな気配はある。正直ヤバイ。
279U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:25:29 ID:hHIqGYl30
>>277
昨シーズンから浦和に移籍した
280U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:27:13 ID:hHIqGYl30
>>274
>>278
とにかく試合中に雨が降ると異常な強さを誇るらしい
数年前にマリノスと対戦したときもそうだったと中澤か松田が何かのインタビューで言っている
281U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:40:06 ID:Y4NnQOfE0
劣化したとはいえ、ワシントンはFWとしてはまだ
信頼できる。アジアだとフィジカルで押せてないけど。

フリーキックは阿部か小野辺りでいいだろ。ほんと
32にもなって大人気なさすぎ。
282U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:54:31 ID:6ZDufz4O0
レッジーナのイタ公プギャーとか思ってたが、そういうえば日本にもそんなチームあったなと・・・w
283:2007/04/28(土) 00:59:08 ID:fz4vsXul0
アレマはマジで強かったよ。雰囲気も凄かった
あれでインドネシアサッカーへの印象はかなり変わりました
絶対に油断出来ないと思う
284U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:04:48 ID:/4rwXgNz0
>>283
アジアも深いよね
そういう意味じゃACLってホント楽しいわ
285U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:08:46 ID:hG7PeXA/0
インドネシアってJが出来る前は普通に格上だったもんな
286U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:11:34 ID:4KarrDna0
>>280
レッズは今はリーグよりACLを中心に考えたほうがいいだろ。
287U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:16:58 ID:12Vm7JEz0
リーグよりACL中心てアホか
288U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:20:40 ID:hG7PeXA/0
もう予防線かw
あれだけ本気で取るとか言ってたのにもう罰ゲーム認定かw
289U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:23:31 ID:/4rwXgNz0
>>288
ん?罰ゲーム認定してるヤシなんているか??
290U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:24:16 ID:TjFEsMUW0
単なるアンチだろ
291U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:27:12 ID:QPJd3lBQ0
面白くないのに語尾にwをつける頭の悪さ
292 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/28(土) 01:31:00 ID:hG7PeXA/0
293U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:33:40 ID:/4rwXgNz0
>>292
リンク見てないけど
おまいが貼るんじゃ笑えるほどの内容ではないんだろうなと
294U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:34:22 ID:hG7PeXA/0
この煽り耐性の無さは間違いなく赤サポw
295らすじ:2007/04/28(土) 01:35:28 ID:tX1vB/370
負けやがれ
松坂もクビ確定だ
ざまーみろ!
296U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:36:41 ID:12Vm7JEz0
何でおまえは面白くも無い文章にいちいちwをつけるんだ?
297U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:10 ID:/4rwXgNz0
>>294
赤サポは当たりだけど
煽りにすらなってないと思うんだが
298U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:39:05 ID:o9DnmYUoO
>>294
お前の煽り方は焼豚だけど
なんだよ予防線って

299U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:40:09 ID:TjFEsMUW0
>>297
なにを煽ってんのかすらよくわからんよな
300U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:41:38 ID:7PGFzp6WO
この程度の煽りすらスルー出来ないのか
これだから劣頭は
301U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:22 ID:QPJd3lBQ0
煽りになってないのに本人は煽ってると勘違いしてる・・・
302U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:52 ID:/4rwXgNz0
>>299
そそ
俺のレスが「煽り」にファビョッてる赤サポm9(^Д^)プギャー
みたいにとらえられてるのかな
馬鹿の考えることはある意味難解だな
303U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:43:58 ID:7PGFzp6WO
だからなんでスルー出来ないんだ劣頭は…
304U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:47:29 ID:Y8HA5hPt0

赤サポはスルーなんてしませんよ
老舗住人以外はね
305U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:47:42 ID:/4rwXgNz0
まあPCに携帯に忙しい人だね
つーことでさよなら
306U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:48:27 ID:o9DnmYUoO
今度は携帯からご苦労
どうしても勝ちたいようだな豚は(笑)
307U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:52:34 ID:hG7PeXA/0
289 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/04/28(土) 01:23:31 ID:/4rwXgNz0
>>288
ん?罰ゲーム認定してるヤシなんているか??

293 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/04/28(土) 01:33:40 ID:/4rwXgNz0
>>292
リンク見てないけど
おまいが貼るんじゃ笑えるほどの内容ではないんだろうなと

297 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/04/28(土) 01:38:10 ID:/4rwXgNz0
>>294
赤サポは当たりだけど
煽りにすらなってないと思うんだが

302 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/04/28(土) 01:42:52 ID:/4rwXgNz0
>>299
そそ
俺のレスが「煽り」にファビョッてる赤サポm9(^Д^)プギャー
みたいにとらえられてるのかな
馬鹿の考えることはある意味難解だな

305 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/04/28(土) 01:47:42 ID:/4rwXgNz0
まあPCに携帯に忙しい人だね
つーことでさよなら
308U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:56:37 ID:3hpGJx2bO
なんかむしろこの豚さんの煽り耐性が一番低く見えるのは気のせい?w
309U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:57:28 ID:q3qe4nNa0
マンコ
310U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:59:29 ID:uwKNQnQV0
あれだけ弱いと思ってたシドニーFCと互角とはショックが大きいな
オーストラリア代表になれないオーストラリア人達だっけ?
311U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:05:23 ID:oDdaQqPT0
おいおいシドニーは2005年クラブW杯でアフリカ王者に勝ってるぞなめるなよ
そのアフリカ王者は去年のクラブW杯3位だし
つまりレッズは世界トップ5の実力があるということだ
312U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:06:01 ID:JN2F9r0i0
次節は浦和負けシドニー勝利の悪寒。
そして最終節浦和ホームでシドニー下し劇的な進出、
赤サポ十人単位で興奮のあまり死ぬ香具師出るかも試練
313らすじ:2007/04/28(土) 02:36:05 ID:tX1vB/370
シドニー1,000見る限り
ペルシクに勝てる予感なし!
314U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:37:53 ID:mNnf/uZ/0
負けないよ
315:2007/04/28(土) 02:48:00 ID:kxQP8NDN0
首相、夕食会で盛り上がり…話題は日本人大リーガー

訪米中の安倍晋三首相(52)は27日午前(日本時間)、昭恵夫人とともにホワイトハウスのプライベート・ク
オーター(大統領夫妻居住区)で開かれたブッシュ大統領夫妻主催の夕食会に出席。
この場所に外国要人が招かれることは珍しく、レッドソックスの松坂大輔投手ら日本人大リーガーの
話題で盛り上がり、予定された1時間を40分もオーバーするほどの厚遇ぶり。
これに先立ち、首相夫妻は、大統領夫妻の2匹の愛犬バーニーとビーズリーをあしらった昭恵夫人
手作りのクッションやソフトバンクの王貞治監督のサインボール、萩焼などをプレゼント。
大統領からは、首相の名前入りのキャンプデービッドのフライトジャケットなどが贈られた。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007042724.html
316U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:57:27 ID:tX1vB/370
すげえ従軍慰安婦の問題で
安倍やられまくってたなwww

コキントウのときはアメリカ市民は静かだったのにw
317U-名無しさん:2007/04/28(土) 04:26:01 ID:1imF1EpZ0
どこの誤爆だよw>従軍慰安婦


従軍慰安婦うるさく言ってるマイケルホンダが、中国系市民の支持を得るために(選挙対策)
ただ、言ってるだけだろ。
しかも、中国からホンダはカネ貰ってるようなもんだからな。支援という形で。


さらに言うなら、従軍慰安婦問題が出ると一番困るのはアメリカだろ
日本統治下でも、アメリカ自ら慰安婦してたわけだし
318U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:01:30 ID:f0zh+/2DO
ギドって実は良い監督だったんじゃないかと思えてきた
319U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:30:40 ID:nRH+yugV0
三都主抜けたのが一番大きいと思うけどね。
320U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:32:56 ID:7JuDGwmVO
北中米代表のパチューカて福田がいたとこやん
大好きなサッカーで一番になるチャンスが・・・・・
321U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:35:47 ID:1imF1EpZ0
NTVで城が言ってたけど・・・

ドリブル好きってクラブはいいな。
安全思考の日本には無い傾向だ
322U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:46:44 ID:6/tSpi6Q0
>>319
俺もそう思う。
そして、その穴埋めを浦和はしなかった。
323U-名無しさん:2007/04/28(土) 05:53:07 ID:gjzZUN3Z0
>>320
トップチームでは1試合しか出れなかったんだから
移籍は仕方ないだろ。

324U-名無しさん:2007/04/28(土) 10:37:22 ID:LIfta2Sr0
>>310
コリカとかズドリリッチは代表でも結構活躍してたし
そもそもメンバーのほとんどが欧州でのプレー経験あるのに弱いわけないだろ…
325U-名無しさん:2007/04/28(土) 11:51:28 ID:xzGOfWOR0
>>322
しなかった訳じゃないじゃん
ほぼ決まりだったのが向こうの都合でダメになった
それからトップクラスの選手を連れてくるのは難しいだろ
326U-名無しさん:2007/04/28(土) 11:55:15 ID:BGmd25cH0
三都主の代わりはなかなか見つからんよね。
相馬以上だってほとんどいないし。
327U-名無しさん:2007/04/28(土) 12:23:00 ID:r5GnTotP0
相馬は平川以上だと思うんだけどな
今ケガしてんのか?
もっと見てみたい
328U-名無しさん:2007/04/28(土) 13:01:35 ID:cQQDemFGO
逆に最近のひらかーさんが守備的過ぎる傾向が…

やっぱFWの数が少ないのと
ドリブラー型FWの不在がな〜

ドリブル一本槍で'94CSの攻め手の少なさを思い知っての
マリッチ、シトンという、放り込み、セットプレー要員も
兼ねたマルチCFタイプを獲得してきたわけだが、

やはりスピードでかき混ぜる決定力のあるFWも居ないと
ポンテや伸二、長谷部のキラーパス(死語)が生きない。
329U-名無しさん:2007/04/28(土) 13:34:24 ID:xFaqO6lh0
今日の深夜3:20-4:50 日テレで北中米カリブ・チャンピョンズカップ決勝かあるよ。
パチューカ(メキシコ)×グアダラハラ(メキシコ)
結果はでてるけど、去年のアジアチャンピョンの全北はメキシコのクラブに完敗したからね。

http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0004/20070429_0320/index.html

330U-名無しさん:2007/04/28(土) 13:37:30 ID:i3DXNSDi0
>>329
しかも今夜はテレ朝でACLのダイジェストもあるはず

オセアニアはどこ出てくるんだろ?
331U-名無しさん:2007/04/28(土) 15:14:05 ID:7lPXX+ap0
北中米はアウェーゴールがないようだな。
アジアはあるの?
332 :2007/04/28(土) 15:21:49 ID:Brftucbd0
あるよ
333U-名無しさん             :2007/04/28(土) 15:37:39 ID:a/OvXDsL0
>>331
 決勝トーナメント以降は、 HA2試合の得点が同じで、アウェーゴールも
同じ場合延長戦になる。
 この例は、05年の準々決勝 アルアハリ(サウジ)vs深せんがそうだった。
2試合とも両者2−1で 延長戦やって、延長に深せんが1点取って3−1に
しておわった。
334U-名無しさん:2007/04/28(土) 15:47:39 ID:GejCkz8W0
今日のダイジェストって川崎と浦和戦のみかな
この2試合はみたから他がみたい
335U-名無しさん:2007/04/28(土) 16:14:36 ID:xFaqO6lh0
>>334
過去の放送を見る限り、日本戦だけだよ。
西アジアとか山東もダイジェストで流してくれたらいいんだけどね。
336U-名無しさん:2007/04/28(土) 17:12:04 ID:PkFwetLy0
テレビ朝日 AFCチャンピオンズリーグ2007ハイライト
放送日時 : 4/28(土) 深夜(翌朝) 2:40 〜4:35
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tafc/daihyo/afccl/2007/index.html

アジア最強クラブ決定戦 『AFCチャンピオンズリーグ 2007』
浦和レッズ&川崎フロンターレの激戦をハイライトでオンエア!
------------------------------------------------------

4/28(土)深夜(翌朝) 2:40〜4:35は、アジア最強のクラブチャン
ピオンを決定するサッカーファン注目の大会『AFCチャンピオンズリ
ーグ 2007』のハイライトをオンエア。

優勝クラブがアジア王者としてFIFA世界クラブ選手権への出場権
を得るこの大会、今年日本からは浦和レッズと川崎フロンターレが
出場!アジアの頂点を目指し、各国の強豪チームと激突します。

番組では、今月25日に行われた「上海申花(中国) vs 浦和レッズ」
と、「川崎フロンターレ vs 全南ドラゴンズ(韓国)」の2試合を中心に
お届けします!激闘名場面をぜひお見逃しなく。 
337U-名無しさん:2007/04/28(土) 17:14:12 ID:dC0oM3AN0
a
338U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:31:36 ID:rAbJT8Ch0
>>336東京単独地方放映無
339U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:55:02 ID:5FVG8OVd0
川崎のFWはJでは一番だろう。

強いよ。

テセのフィジカルはすごい。

ミドルシュートの威力ちょっとびっくり。
340U-名無しさん:2007/04/28(土) 23:35:20 ID:GejCkz8W0
タイガーショットだったね
それとも松山君のイーグルショット(だっけ?)
341U-名無しさん:2007/04/29(日) 02:52:15 ID:w8B9ce0NO
上海でホームジャックはスゲェー
342U-名無しさん:2007/04/29(日) 03:08:24 ID:J78vz8NN0
ACLのスポンサー グレードアップしてね?
前、サンヨーのラジカセ貰ってなかったっけw
看板見ると、トヨタ、パナソニック、エミレーツなど
が出てるし。
343U-名無しさん:2007/04/29(日) 03:26:32 ID:xs23ELyfO
岡野のの外人への気の使い方は痛々しいな・・・
扱いに苦労してるんだろうな
344U-名無しさん:2007/04/29(日) 04:15:30 ID:vPqcoKx/O
>>342
昔は HYUNDAI SANYO diadora KoreanAIR とかそんな感じだったよな
それが今や TOYOTA Panasonic NIKE Emirates‥‥
隔世の感だな
345U-名無しさん:2007/04/29(日) 04:49:39 ID:dqJWSz500
仮に浦和、川崎が決勝トーナメントに進出した場合、
1回戦でいきなり当たる可能性もあるの?
346U-名無しさん:2007/04/29(日) 05:29:35 ID:U2hI8mLT0
>>345
それはない。確か決勝までは同国による対戦はなかったはず
去年とはレギュレーションが違うみたい
347U-名無しさん:2007/04/29(日) 06:22:49 ID:BGtO2ww50
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?aid=47267&cid=1384&mtid=12105&sqid=1424
シドニーとケディリの監督のコメント。あくまで要約ね。

シドニーFCのクリーナ監督は、チームの忍耐力を評価した。この試合でシドニーFCは
ペルシク・ケディリを倒し、ACLの準々決勝に行く希望も復活した。

「ゲームの前に、全ては我慢だということを話していた。」
「我々は幸運にも最初の3試合では最初の数分間で得点することができたが、
いつもそんな風にいくわけじゃない」
「私は、彼らは深く下がってプレスし、カウンターをしようとしてくると思ってた。
実際彼らは前半はいいプレーをしたと思う」
「だけど我々は我慢して、ハーフタイムにこの状況を選手に伝えた。
我々はもっとボールをキープしてピッチの幅を広く使う必要があると感じた」

この勝利でペルシクを抜いてグループ2位になり、2試合を残して
首位の浦和レッズと1ポイント差となった。

「アウェイで勝つことはとても困難だ。我々のチームは、このグループで
アウェイで勝利した唯一のチームなんだよ(上海でのゲーム)」
「我々は全てを決めるゲームをするために埼玉にいくことになる可能性が高い。
現状ではおそらくそうなるだろう。2週間以内にある上海申花との試合で結果を出す限りね。」

ペルシクのイワン・ボーディアント監督のコメント

「僕らは最初のゴールで集中力を失ってしまった。最初から選手たちには
言ってたんだ、『どうか相手の10番(コルシア)がいいボールをストライカーに
供給できないようにしろよ』って。」「2つ目の問題は、(怪我で)キーパーを交代した後、
選手たちが信頼感を喪失してしまったことだよ」
「僕らはダニロ・フェルナンデスなしで戦ったが、彼は浦和レッズとの試合には
戻ってくるだろう。ソロ・シティ(ホーム)の暑い気候の下でプレーすることに
なるだろうが、日本のチームはこんな暑い状況で戦うことは好きじゃないだろう。
だから僕らは勝てると思う。レッズを倒せるよ」
348U-名無しさん:2007/04/29(日) 09:38:46 ID:Q1RLueTI0
インドネシアの機構
暑さ+湿気
日本  〃
暑さ+湿気+排気ガス

ペルシクの監督は日本の気候をナメてるのか
349U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:07:52 ID:FTeZDC9zO BE:147759023-2BP(2786)
>>346
去年の準決勝か何かでチョンどうしでやらなかったっけ?
350U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:31:59 ID:53pLegU50
>>348
君も赤道直下を舐めないほうがいい
351U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:33:38 ID:HSMQly150
AFC公式サイトでACL2007の大会規定を見たが、準々決勝で
同国対戦はしないとあるだけだった。
352U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:44:21 ID:gE8//RMp0
http://www.afcchampionsleague.com/en/event/index.asp?aid=24118

The draw will be open and no team will be seeded.
Teams from the same country will, however, be kept apart in the quarter-finals and,
if possible, in the semi-finals.
オープンドローで、シードされるチームはない。
しかし同一国のチームは準々決勝では対戦せず、可能であれば、準決勝でも対戦しない。

原文の「if possible」というのは、準決勝に同一国のチームが三チーム進出すると
対戦しないことは不可能で(今季のUEFA CLのように)、今大会では、韓国のチームが三チーム進出する可能性
があったので(前回覇者・全北と全南、城南)、こんな表現になってる。

ということで、浦和と川崎は決勝までは対戦しない。
353U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:53:18 ID:KIq1r3kT0
昨年までは東アジアの代表と西アジアの代表で決勝戦やりたかった
感じだったね。
354U-名無しさん:2007/04/29(日) 11:58:31 ID:HSMQly150
おお、そんなところに。

http://www.the-afc.com/english/competitions/pdf/ACL2007.pdf
にはないよねえ?
22. Technical Regulations for the Competition: Knockout Stage
しか見てないけど。
355U-名無しさん:2007/04/29(日) 12:43:13 ID:g8nygoXE0
【サッカー/ACL】浦和がペルシク・ケディリ戦にてクラブ単位で
初の専属シェフ帯同!特別チャーター便も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177623940
356U-名無しさん:2007/04/29(日) 12:45:22 ID:M+U8/nHxO
個人的には浦和対全北とか川崎対山東とかみてみたい。

357U-名無しさん:2007/04/29(日) 13:32:24 ID:UW1LYu7C0
>>356
全北はたいして強くないよ。
アジア最強はアル・イティハド(サウジ)だと思うよ。
韓国は城南か水原。将来的にはFCソウル。
中国の1部リーグはUEFAチャンピョンズリーグのようになる可能性もある。
358U-名無しさん   :2007/04/29(日) 13:57:16 ID:NtNabAxQ0
>中国の1部リーグはUEFAチャンピョンズリーグのようになる
可能性もある。

ここの意味がよくわからないんだが、広大な領土を持つ事考えて、
サッカーのトップリーグは、あくまで省単位、市単位のリーグに限定。
そして省のトップのみが、中国1部に参戦という形になるの?

 確かにバスケはカンファレンス制度採用してるのに、サッカーはしてない
ってのも変な話だけど。
359U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:05:20 ID:UW1LYu7C0
>>358
欧州の人口は8億人だけど、中国の人口は13億人。
1部リーグの主要都市のクラブが肥大化していって、
1部のクラブはバイエルン・アヤックス・バルセロナのようになるという意味。
ビッククラブ同士のリーグだからUEFAチャンピョンズリーグのようになるということ。
360U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:19:37 ID:gJQZNevb0
( ゚д゚)ポカーン
361U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:28:22 ID:eDr0C+3N0
( ゚д゚)ポカーン
362U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:48:42 ID:Bkhp6mV80
C1リーグ 

周FC
商FC
秦FC
趙FC
斉FC
魯FC
楚FC
漢FC
蜀FC
魏FC
呉FC
成FC
晋FC
燕FC
韓FC
越FC
363 :2007/04/29(日) 14:50:00 ID:8k0KcEE+0
( ゚д゚)ポカーン




いい選手が生まれる可能性が日本の10倍あるというなら、まだ分かるが。
364U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:54:09 ID:Bkhp6mV80
呂布とか出てくるもんな
365U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:50:35 ID:h6msPeYE0
>>348
Jリーグの試合が雷雨で中止になりかけたしね
366:2007/04/29(日) 18:44:28 ID:DCq0SZ7p0
昨日はやんだからよかったよ
367U-名無しさん:2007/04/29(日) 18:49:47 ID:FWUlfz0K0
>>359
10年くらい前からそう言われ続けてるんだけどね・・・・・・
インドネシアも人口多いし、J前の代表戦ではインドネシアの方が
格上だったし。。。。

駒の問題なのかね
人口では アメリカ>ロシア>フランス>ドイツ>スペイン>イングランド>ポルトガルだしね〜
たぶんw
368U-名無しさん:2007/04/29(日) 19:28:03 ID:38cegu+W0
環境の問題かと
設備もそうだけど、指導者とかの人的問題
369U-名無しさん:2007/04/29(日) 20:13:25 ID:h6msPeYE0
あとは国民的ヒーロー。
中国のサッカー少年たちに、憧れの選手は?
って聞いたら誰を挙げるんだろ
ロナウジーニョとかC.ロナウドとか言いそうだな・・・
370U-名無しさん :2007/04/29(日) 20:17:05 ID:wSTKMxAn0
しかし山東は昨季のエースがチャールトン移籍したってのに
とんでもない強さだな。優勝候補かな
371:2007/04/29(日) 22:03:19 ID:DCq0SZ7p0
少年二人がジャンケンして世界の選手交互にとっていって
みんなでサッカーするCM(アディダス?)があったけど、
中村の前に呼ばれてた チャ・ドゥリってどこの選手だろね。
372:2007/04/29(日) 22:05:05 ID:DCq0SZ7p0
すまん、素直に検索すればよかった。
韓国の選手だったわ。
373U-名無しさん:2007/04/29(日) 22:51:15 ID:PEHzEXtE0
また中国脅威論かよw
20世紀にカエレ
374U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:00:44 ID:VoIinVoc0
他のブンヤはともかくサッカーに関しては
22世紀の頭にも同じこと言われてそうだなw
375U-名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:11 ID:raOhM8U40
上海申花ごときに引き分けるな、浦和のバカタレ!
376U-名無しさん:2007/04/30(月) 00:38:14 ID:GWPkEJK20
けど予選で苦戦して通過したチームがどんどん勝ち上がってくってのもあるし
今キツイ、シチュエーション体験しとくのも悪くない。意外と難なく予選通過したチームがコロッと負けるのもある。
常に引き締まった気持ちになることはいいこと。予選通過できなかったらウンコだけど。
377U-名無しさん:2007/04/30(月) 00:53:07 ID:S4rAay7r0
予選あっさり通過する山東とかな
378U-名無しさん:2007/04/30(月) 01:57:46 ID:I855M1090
クラブWCはJ1優勝チームvsオセアニアで1回戦やるんだっけか。
ガンバになりそうだな。
379U-名無しさん:2007/04/30(月) 03:39:56 ID:n9spqbml0
山東まだ通過決定じゃないだろ?
てか城南にもまだ5%ぐらいの希望は残ってるだろ?
380U-名無しさん:2007/04/30(月) 07:28:14 ID:vcNUqDvX0
>378
まー ガンバだろうな
浦和が優勝しても川崎が優勝してもおこぼれで廻ってくる
柏が失速すれば3位以内に入れば出場できるんだし
381U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:22:43 ID:dVlMGiIW0
>>380
浦和と川崎が決勝T出て、激闘の末優勝逃したとして、その状況下で
脚が出たとしても他サポ的には冷ややかな目でしか見れないだろうな〜

で、CWCでも(アジアorアフリカ代表辺りに)虐殺されたら「おまえらもう出るな!」だろうなw
382U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:35:01 ID:PtTEwA0c0
JリーグのチームはGLを勝ち抜けろ。
トーナメントから出てくる韓国のクラブや中東のクラブに勝て。
 5月9日 水曜日
  17:30 ケディリ vs 浦和 ソロ 17:25〜 生放送
  19:00 川崎F vs マラン 等々力 生放送は無し 24:00〜 録画放送
383U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:51:28 ID:ahigSwwB0
いくら中国でも、わざとシドニーに負けるようなことはしないよね?
384U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:56:05 ID:KCYLOcaf0
わざとも何も申花じゃ普通に勝てないからw
385U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:03:35 ID:Ept6liTu0
>>383
中国はこのあと2敗すると考えたほうがいい
386U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:30 ID:eCgZ0+HpO
>>381
知り合いの脚サポが、川崎なんかはアジア限定、世界では通用しないって吠えてるので、
是非脚にCWCに出場して貰って結果を確かめたい気分。
それで結果が出るならそれもよし。
でも、アジアですら通用しないものが世界で通用するとは、俺には思えないんだけどね。
今年は川崎も浦和もよくやってると思う。
387U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:20:36 ID:p3tKia1D0
アジアだけでも通用してるのが嬉しいです。
1年前はACLなんて他人事だったしシーズン前は虐殺gkbrだったし。
388U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:24:35 ID:dVlMGiIW0
>>386
つか、「アジア」だって立派な世界だろうになぁ
負け惜しみっていうか代表厨視点っていうか、そういう輩が居るから
これまで負け続けて来たんだろうね
389U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:37:23 ID:GfNvrwQF0
残念ながら日本>アジアなのです
390U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:46:13 ID:d1Kdl48G0
アジアですら通用しない脚サポが何を言うかって感じだな
391U-名無しさん:2007/04/30(月) 14:49:38 ID:kpcrELwX0
お嬢様サッカーを極めたってJ限定で世界で通用しないのは、
遠藤みてもわかるだろうにw
392U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:04:25 ID:n9spqbml0
ガンバが開催国枠で出るとしたら、相手はNZでしょ?
フィジカル強いよ。遠藤削られるよ。大丈夫?
393U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:13:46 ID:CN4iQ2F30
394U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:49:17 ID:n9spqbml0
↑なんか川崎は4月限定って言ってる気が・・・
395U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:59:07 ID:RHT7E0GV0
韓国のチームを凹にしたという部分だけでも川崎GJ
と思ってるJサポは多いんじゃね?

浦和にはホームでOGを凹にしてもらって、AFCに入った事を死ぬほど後悔させてやって欲しい
間違いなく舐めてたからな
396U-名無しさん:2007/04/30(月) 16:02:31 ID:7T3e82aa0
去年から今年にかけて川崎の歩んだ道

2006年

開幕だけだろ

夏まで持たないよ

まだ強い所とやってないだろ

まぁ相手はw杯代表いて疲れてるしな

シーズン終了するまでに失速して中位だろ

来年は桜と同じで降格だろ

まぁ今年草刈り場だろ

2007年

選手層薄いからACLとの両立は無理だろ

4月の日程厳しすぎ オワタ\(^o^)/

川崎は4月までだろ
397U-名無しさん:2007/04/30(月) 16:08:29 ID:n9spqbml0
>>396
いいね、その流れw
応援する方もどんどん一体感が出てくるだろうな
398U-名無しさん:2007/04/30(月) 16:19:02 ID:UpeQpqNz0
>>386
脚が去年の最終戦に優勝をかけて臨んだところ完敗し、
優勝どころか2位にもなれず川崎にACL出場権を取られたのがよっぽど悔しいんだろうな。
399U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:38:03 ID:Yj+h3qR90
んでもって自分達が物笑いになったACLで
これまた物笑いになるだろうとタカをくくってた川崎が韓国チームをも粉砕
→J王者のプライドズタズタ

で結局、オナニーにひた走り
→俺たちのサッカーって、接触プレーも少なくて見てて気持ちええな 最高やな


400U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:46:17 ID:Yj+h3qR90
追加

「浦和と川崎みたいな荒いチームにはJで優勝させたらアカン!!!!」
を合言葉に頑張って優勝したとしても結局

>>391にぶち当たるわけだwww

401U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:02:49 ID:bMMMAoMu0
>>398
脚なんて偉そうに語っても所詮去年の1回出ただけだもんな
鞠あたりに言われるならまだ理解出来るんだがw
402U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:06:56 ID:4HTrUNcKO
決勝トーナメントに行けたら放送してくれんかな
403U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:11:47 ID:n9spqbml0
>>402
やっぱテレ朝なんだろうね
「絶対に負けられない戦いが(ry
404U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:50:15 ID:FWnBDr870
>>395
豪州はこういうレベルの高い試合がやりたくてAFC来たんだよ。だから後悔とかはどうなのかな。
まあ、多分もっと勝てると思ってたろうけど。
特にユース世代でアセアンに転がされてるのは相当悔しいだろう。
405U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:56:53 ID:si7F9NsU0
406U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:59:20 ID:QCG8HjFl0
>649 :U-名無しさん[sage]: 2007/04/29(日) 18:08:20 ID:vjGx9PzqO
>しっかしガンバのサッカーは素晴らしいねぇ、見てて飽きないもんな、しかもファウルが少ないから、時間たつのが早いんだよ
>もっと見てーよ

確かに、こういう自画自賛は流石にキモイな
407U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:47 ID:yesJ+Jl60
>>395
凹にした選手は在日コリアンなんだからそういう馬鹿げた差別偏見ネタはやめれ

>>405
ネタ的には決勝で敗れたフィジーのチームに来て欲しかったな。「バ」ってwwwww
歴代最短チーム名として記録に残るんじゃないか?
408U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:48:16 ID:yesJ+Jl60
あ、俺のID最初にyesってなってる。なんでも肯定しろってことか。

浦和か川崎のどっちかがACL優勝した場合の日本枠は、優勝できなかった方のどっちかにしてほしいねえ。
雰囲気的にこの二チームが準決勝で激突しそうな予感がするわ
409U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:54:34 ID:9YZpJhul0
>>408
yes J+ J1 だお

決勝までは当たらない
410U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:01:16 ID:QCG8HjFl0
>>407
韓国チームにこれまで散々やられて来たから・・・じゃね?
ドコにも韓国人の差別ネタなんて無いと思うが

一応隣の国でライバルなんだし、これまでの悔しい思いをはらせてって意味では当然だと思うが
普通にコラムなんかでもそういう風に書いてる人多いでしょ
411U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:07:47 ID:n9spqbml0
>>408
Yes J!
412U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:27:39 ID:xx1U4U2l0
アジアでも通用しないくせに偉そうに言うなと言っておけ
少なくとも現時点では
アジアに通用する川崎>アジアでgdgdだけど負けてないうち>>>>>>>アジアに通用しない脚

>>408
GL突破できなかったらそれはなしでお願いします。
まあ、できれば決勝で川崎をぶちのめしたいけどな
413U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:29:13 ID:ahigSwwB0
日本開催で蔚山に6-0で負けたのは恥としか言いようが無い
414U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:35:25 ID:4PkagmUo0
いや、どうみてもガンバのサッカーのがみてて楽しいだろ・・・
現時点では、川崎>浦和>ガンバって・・ Jの順位無視かよw
415U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:43:04 ID:5LElbm3L0
>>414
負け惜しみ見苦しい
実際ACL(A3)でその楽しいサッカー見せてくれ、勝てるのならそれはそれでいいんだけどな
現実はJサポの期待を裏切り、どん底に突き落としてくれた訳だ
鞠や磐田は拮抗してた分まだ同情出来るが、脚は二度とアジアに出るなと思った。マジで

それに今の時点の順位に何の意味があるのやら
去年の最終的な順位は浦和>川崎>脚 ですよ?
416U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:44:38 ID:NTUE8xap0
まあしかし中2日の連戦続きでアレママラン戦だから、何かやらかす可能性もあるよ
417U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:48:15 ID:5LElbm3L0
1点差負けでGL突破とかあるかもな
微妙な雰囲気になると思う

あ、あれ?昔駒場で似た様な風景を(ry
418U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:52:53 ID:0vJRzw1g0
脚のACLへの意気込みはマジで糞だった。ハナから捨ててるのがはっきりしていた。
419U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:42 ID:X05wKr4O0
脚も浦和と一緒に出てたらまた違ったかもな
あっち(浦和)が本気ならこっちも、みたいな対抗意識が生まれたかも
緑じゃねえw



420U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:52 ID:4PkagmUo0
今の時点の順位に何の意味がるのやらって・・・・
現時点で、川崎>浦和>ガンバ とかいいだすレッズサポがいるからだろ。

現時点=去年の順位っていわれたら、どうしようもないけどw


後、0−6で大敗してJサポの期待裏切ったってのは認めるけどさ、それ以上に韓国のクラブに、
負けたってのが、おまえらの琴線に触れてるんだろ・・・
それだけで、ガンバはアジアでるななんて暴論だろ。

421U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:30:32 ID:xx1U4U2l0
>>417
浦和も川崎もそういうネタチーム的なふいんきがあるからな
422U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:38:05 ID:kyR9JbbE0
あの0−6は最低だったな。
国立で見てたが、試合開始から糞すぎる動きでブーイング食らってた
家長が前半で替えられた時に、コアから納得ヤケ気味の拍手が出るほどだった
423U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:40:34 ID:Yj+h3qR90
鞠がありえないくらい徹底的に不公平な判定をくらった酷い試合を思い出した
424U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:57 ID:xx1U4U2l0
そういえば川崎が初昇格を果たした時も
浦田(だったよな)のVゴールで昇格は決まったが優勝決定は3日後に大宮VSガスの延長戦突入で決まったはず
負けて決めたうちらが言うのもアレだけど嫌な優勝の決定の仕方だよな
425U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:53:18 ID:pWWIK3F70
脚は二度とでるな!
426 :2007/04/30(月) 23:04:06 ID:kSdgfpDL0
Aリーグは今オフシーズンなのか?
427U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:06:57 ID:O0xGmf+m0
>>420
ぶっちゃけ韓国以外のアジアのチームに0-6で負けてたら
こんなもんじゃなかったと思うが。
428U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:07:39 ID:rA+sW74t0
>>423
その伝説の山東戦
http://up.magic3.net/index.html
429U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:06 ID:ZENo8OVh0
脚は内弁慶
430U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:42 ID:8DpAzL8s0
http://www.youtube.com/watch?v=GqKngrGAuIY
こっちのほうが見やすい
431U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:16:45 ID:ZdoH+G7x0
>>430
・・・・こういうのって問題になんないの?
432U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:17:20 ID:pWWIK3F70
>>428
誤審もあるかもしれんが、山東普通に強いな
433U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:35:42 ID:jtp7j8t30
鞠に関しては同情もあるだろ
434U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:36:56 ID:n9spqbml0
なぜか、この動画何度見ても笑えるんだよなぁ
435U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:29 ID:8DpAzL8s0
久保のシュートの手で触った奴は明らかにpkだよ
436U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:07:27 ID:nV0hS41r0
まぁでもな、先にホームで圧倒的に押し込みながら得点できず一発のセットプレーでやられた結果を受けての済南だったからな。
ゴールを認めてもらえないのも到底納得できるものじゃないがそっちの方が痛かった。
試合開始直後からいきなり李金羽が何度も倒れて時間稼ぎしたり鄭智が遅延行為で退場になったりと酷い試合だったが、
まともに試合させてもらえない中で如何に戦うかというJリーグ勢の課題を突き付けられた試合だった。
437U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:51 ID:GCM2tMQY0
>>429
脚サポもアジアでは通用しなかったけど、世界では通用するとか
とぼけた事言ってるから、脚はCWCの開催国枠にぴったりじゃないかな。
勝っても負けても笑いものになる道化枠だけど。
438U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:18:15 ID:iHOh9yV80
>>437
花試合にはむいてるかもね
439U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:21:29 ID:c49jSTCR0
来年のACLは浦和・川崎・ガンバの3チームが出ることになるだろう
440U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:34:49 ID:PlysJnNV0
ガンバが海外の強豪とやるの見てみたい。
関東のチームとの試合は見飽きたし。
甲府とバルサとかでもいいけど。
441U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:34:46 ID:YAJoaYYH0
↑それは川崎か浦和が今年優勝するという意味かな?
442U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:46 ID:PlysJnNV0
>>441
邪魔してごめん
443441:2007/05/01(火) 00:36:12 ID:YAJoaYYH0
ミスった。
>>439ということで
444U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:41 ID:ta/zrfwt0
ガンバの醜いところはACLでる寸前まで選手を代表に行かせないって協会に言っときながら
敗退決定した瞬間手のひら返して呼んでも良いと擦り寄っていったのには無様で笑えた。
てめえらにプライドあんのかって思ったね。
445U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:40:17 ID:GwkCoLBP0
川崎は突破がほぼ確定だから、他グループの視察に行った方がいいだろうな。
浦和はあと2試合で1回でも負けるとかなりの確率で敗退決定。
446U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:42:32 ID:RfKNwYoqP
あんまり脚の事を言わないでくれよ
ただでさえ最近は直接対決に関係なく試合後に一部脚サポがうちのスレ荒らしに来るんだから・・・
447U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:00 ID:u0GzFZCi0
>>445
浦和はあとアウェーのペルシクとホームでのシドニーだっけ?
アウェーのペルシクが楽しみだw
448U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:04 ID:SR9Ylh3k0
別に自分トコが綺麗なサッカー言って自画自賛するのはかまわんけど、
Jの為に必死にやってるトコに「楽なグループ」とか言うのは失礼極まるよな
449U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:51:06 ID:gMjvZ2rj0
自分たちが海外に通用しないもんだから強いチームが妬ましいんだろう
要は  負  け  犬  の  遠  吠  え
450U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:53:31 ID:0JYKbtRy0
まぁ、組み合わせ決まった時は、
川崎サポも「ラッキードローだ」って喜んでたけどな



ネチズンさんたちも「全南は突破確実ニダ」って喜んでたけど
451U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:55:51 ID:SR9Ylh3k0
なんかの雑誌でのACLの予想でも、中国の記者が「突破は全南」って書いてたな
浦和のトコはダントツで浦和だった。ちょい苦戦してるけどなんだかんだで突破するだろうし

”山東”が抜けてるに関しては当たってたねぇ
452U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:56:31 ID:UtUFvRfP0
川崎と浦和は共に頑張って欲しいな。自分達のためにも。

ガンバも来年あたり頑張って欲しいが、ガンバって去年あたり
韓国のチームに大敗しておいて JEF を叩いたってチームじゃなかったかな…
453U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:57:57 ID:PlysJnNV0
全南って特筆するような成績があったんですかね。
よく知らないので。
川崎より相対的にという事だったんですかね。
454U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:29 ID:ta/zrfwt0
浦和は未だにグループで唯一無敗なのになぜか変な危機感煽られてるな。不思議な感覚だ。
次浦和が勝ってシドニーと上海引き分ければ気持ち的に楽なんだがなぁ。
455U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:08:17 ID:zr0Q7nsvO
>>451
ダイかマガの日本人の予想でも全南か1位予想だったよ
456U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:14 ID:SR9Ylh3k0
全南に関しては
韓国代表が4人 五輪代表が5人 外国人は元千葉のサンドロCとサンドロヒロシ等
前年のカップ戦で優勝 過去に鹿島を虐殺した事あり 位しか知らないなぁ

川崎は
日本代表が3人(+1) 五輪代表が1人(現在は外れてる) タイトルはJ2だけ

普通に全南が格上にみえなくもないね
457U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:11 ID:8ygc1Lgn0
善男ってレッズくらい選手層あるな
458U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:41 ID:gMjvZ2rj0
てか浦和が勝ってシドニーが負ければ次で突破が決まるんだよな
シドニーがホームで負けるのは考えづらいが
459U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:42 ID:RfKNwYoqP
>>456
鹿島が虐殺された時って関塚がまだ鹿島のコーチの時か
つか全南のメンバーって凄いのね
460U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:25 ID:SR9Ylh3k0
ゴメン、韓国代表三人+五輪代表5人だ>全南
後は監督が代表経験やらで海外戦の経験有りのホ・ジョンム
こりゃデータだけ見たら、普通は全南勝ち抜けって予想するでしょ

ちなみに残りの外国人の1人のFWレアンドロって、前の年のA3で現代に居て脚戦で得点決めたヤツかな?
461U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:30 ID:xgu8X10V0
>>458
上海は予選リーグ敗退が決定しているから
国内のリーグに力を入れるためにベストメンバーで
シドニーとの試合をしないと思う
462U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:23:40 ID:NYyMnxKXO
>>459
だから全南ホームの時に煽り段幕出されてた。
川崎の選手やサポに理解されてたかどうか分からんが。
463U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:42 ID:SR9Ylh3k0
>>459
確か3-0で鹿島に勝ってたと思う
煽り段幕出てたね

つうか見事にやり返された訳かw
464U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:28:09 ID:gEVyC2Wx0
>>460
 そだよ。去年蔚山はACLとA3である程度インパクト残したから、
蔚山からレアンドロン借りた。
 同じくACLでてる城南も蔚山からチェソング(韓国のマラドーナの
ネタがある人)を移籍させた。
 韓国は、不思議とACL経験者が、複数のチームを渡り歩く、大橋の
ような選手が複数いる。
465U-名無しさん:2007/05/01(火) 01:59:25 ID:SR9Ylh3k0
>>464
サンクス。やはり彼奴だったのか
こうして見ると、本気で用意してきてたみたいだねぇ
実際の試合も川崎が我慢する時間帯長かったし、点差ほどの開きは無かったと思う
上背があって当たりに強いDFが多いのと、川島の好セーブに助けられた感じもあるし
466U-名無しさん:2007/05/01(火) 02:01:02 ID:PlysJnNV0
レアンドロって神戸に居たんじゃなかったでしょうか。
全南と鹿島は4−1だったようですね。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022100/00022147.html
467U-名無しさん:2007/05/01(火) 03:43:27 ID:WVrNGWoN0
デニスこと李城南なんて典型的な選手だよね。
ACL出場チーム渡り歩き。

まぁなんにしてもガンバはどうしょうもないわな。
ACLボロボロだけで終わらずA3でも0-6で負けた上に
千葉の優勝を阻止韓国勢の優勝アシスト。

マジで対外試合禁止にして欲しい。
468U-名無しさん:2007/05/01(火) 05:08:04 ID:hi8+ojEr0
まぁ来年、脚がACLの舞台で勝てればええんじゃないか。
469U-名無しさん:2007/05/01(火) 05:16:26 ID:VXvb7BjG0
いや、今年クラブW杯に出て1回戦でニュージーランドのクラブに負けるんだろ
470U-名無しさん:2007/05/01(火) 07:39:51 ID:tRwFpc5g0
そもそも脚が優勝できるともおもえないけどな
遠藤の怪我とかいうまでもなくここ数年秋に失速してるし
471U-名無しさん:2007/05/01(火) 08:05:37 ID:NYyMnxKXO
一部なんだろうが、脚がこれだけ叩かれる理由が理解出来てない脚サポが確実に存在することは昨日の流れで分かった。
472U-名無しさん:2007/05/01(火) 08:25:59 ID:Uiwl6MlY0
あら、ざっと見た感じガンバの評価がえらく低いんだな
やっぱ放映されたA3が糞過ぎたんで、こんな評価なのかな

ACLだけに関して言えば、そこそこの戦いしたと思うがな
同リーグには結局優勝した全北もいたし、いい勝負はしてた
俺は逆にあの結果を見て、Jのトップレベルのチームなら
普通に優勝は狙えると思えたんだが
まあそれだけに去年も浦和、川崎のどちらかは
もう一つの枠で出てもらいたかったけどな
473U-名無しさん:2007/05/01(火) 08:34:30 ID:sVqGD3gK0
>>420
>0−6
この一点に尽きる
何言おうが全く説得力ない
474U-名無しさん:2007/05/01(火) 09:00:14 ID:KqBXwuLe0
BS朝日で浦和戦は生放送
475U-名無しさん:2007/05/01(火) 09:14:03 ID:xXF0BuPf0
全南は普通に強いでしょ、前評判ほど川崎と実力差がなかっただけで。
1戦目、先制した川崎相手に、ホームで負けられないと前がかりになって
川崎得意のカウンターで沈む、
2戦目、もう負けられない全南が捨て身で、川崎得意のカウンターで沈む、
って感じ。
川島の加入もあって、川崎は相手にボールを持たせて攻めさせて、ポイント
ポイントでじっくり守るってのができるようになったのが大きいな。
476U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:13:19 ID:zdBafilO0
ファウルが多いとかラフプレーとかよく言われるんだけどそんな悪いことなのかな。
つーかJはコロコロ転がりすぎだし、主審もアレだからダメなんじゃね。
接触がイヤで紳士的なスポーツがしたいならカーリングでもやってろよ。
477U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:20:21 ID:DLjeumDu0
ファウルの質にもよるけどね
478U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:38:33 ID:vOCICVkI0
しかし接触プレーがデフォのラグビーやアイスホッケーになると、韓国勢は
内容でも点差でも日本にほとんど勝てないってのは面白いな。
まあ歴史が浅いってのもあるだろうけど。
479U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:40:44 ID:zdBafilO0
その2つは傭兵が多くね?日本代表って。
480U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:47 ID:UQydRo0t0
山東-マリノスみました
審判ひどいな。
日中戦に関しては韓国の審判は第三国ではないだろとはみんな思うよな。
あと乱闘シーンで映像が急に引いたのはびっくりしたなぁ
481U-名無しさん:2007/05/01(火) 11:55:35 ID:vOCICVkI0
>>479
ラグビーは恒常的に外国出身者がいるけど、アイスホッケーの場合は長野五輪
の前後数年に日系カナダ人数人がいただけ、IHの日韓戦では確か日本は一度も
負けたことがないはず。

この話はスレ違いなので、このへんで。
482U-名無しさん:2007/05/01(火) 13:33:22 ID:g4vVqtTo0
いまさらだけどサッカーは見るだけの素人の俺(観戦歴3年)の感想

テレビ観戦
プレミア→体当たりや強烈な脚払いタックルが日常茶飯事で、やられた方もシレッとして立ち上がる
セリエА→とにかく汚い、大げさに倒れたり小競り合いやツバ吐きが日常茶飯事
リーガE→セリエと同じように感じるけど、面白い
アルゼンチン→凄すぎ(いろんな面で)
生観戦
J→身体能力に劣るのはしょうがないとしてもあまりにも当たりに弱いし、奇麗にやろうとしすぎ
  レフェリーが選手を無理にコントロールしようとし杉
   

まあ今更な意見でスマンです
483U-名無しさん:2007/05/01(火) 13:47:52 ID:ODKNfNUP0
アルヘンは、相手の足首へのスライディングをジャンプで避けて
着地で踏み付けるみたいな攻防があるからなあ。
ほとんど陸奥圓明流の世界だよ。
484U-名無しさん:2007/05/01(火) 14:31:43 ID:8g2xUK5n0
山東強いやん
判定以前に中華のチーム相手にこれじゃ駄目だ
485U-名無しさん:2007/05/01(火) 14:32:55 ID:8g2xUK5n0
オシム監督、Jの試合に苦言「インプレータイム減っている」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007050106.html

日本代表のイビチャ・オシム監督(65)が4月30日、今季Jリーグの「インプレータイム」が減少傾向にあると苦言を呈した。
代表スタッフは同日、東京・JFAハウスでスタッフ会議を実施。この席でオシム監督は「インプレータイムが減っている。
ゲーム運びを妨げる行為が多い」と指摘したという。インプレータイムとは、ボールがピッチ外に出たり、ファウルなどで
プレーが停止した「アウトオブプレー」を除く実際のプレー時間のこと。プロレベルで90分のうちインプレーは60分程度
といわれる。

オシム監督は、無用に倒れたり、プレーを切ったりすることを「日本サッカーの発展につながらない」と厳しく批判。「気温
の上昇や連戦を理由にはできない」と、90分間走り続けるサッカーを改めて要求した。
486U-名無しさん:2007/05/01(火) 14:59:29 ID:YAJoaYYH0
Jは全体的に選手がよく動いてる印象があるけど、
止まって休んでる時間も長いってわけか
487U-名無しさん:2007/05/01(火) 15:29:12 ID:ulgmg+3QO
Jのチームは考え方が幼い
一点勝ってて後半入ったら、敵陣で軽いファウル連発して時間稼ぐぐらいはしなきゃ
488U-名無しさん:2007/05/01(火) 15:42:39 ID:Qxn/ys6l0
どっちなんだよw

ただアジアカップ見てると日本はマシな方だろ
露骨に中東戦法やらないし
489U-名無しさん:2007/05/01(火) 15:44:20 ID:fbcsU2QY0
浦和と川崎がガンバに嫉妬するスレはここですか?
490 :2007/05/01(火) 15:45:16 ID:X7vakVxM0
欧州に比べるとぜんぜん走ってないなJは。
ブラジル人が多いからか?
白人のほうが走ってるイメージ
491 :2007/05/01(火) 15:59:31 ID:X7vakVxM0
日曜日の朝日新聞より

・Jリーグの今季の目標は、反則されても簡単に倒れない「タフさ」
・負傷した選手のためにボールを出す行為は減った印象。
・「大した怪我でないのなら続けようとする意思が伝わる」by上川
・しかし、数字の結果は逆で「分析が必要」と関係者は首をひねる。
・千葉、鞠、鹿、清水が、昨年より2分以上短い。
492 :2007/05/01(火) 16:01:22 ID:X7vakVxM0
14日から3日間の日程で予定されている日本代表候補合宿は「スピードアップ」が
テーマとなった。オシム監督は30日にスタッフ会議を開き、最近のJリーグでは
ボールが動いている時間が減り、テンポもゆっくりしていることを確認。
オシム監督が掲げる“人もボールも動くサッカー”からはほど遠いことが指摘された。

あるスタッフによると「Jリーグの課題と代表の目指す方向性に互換性を持ってやって
いかないと。スピードが重要になる」と今度の合宿であらためてオシムサッカーの
意識付けを行うという。
また、バーゼルのDF中田、グルノーブルのMF梅崎らを視察したU―22日本代表の
反町監督が現状を報告した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/01/05.html
>最近のJリーグではボールが動いている時間が減り、テンポもゆっくりしていることを確認。


そりゃつまらんわ、Jリーグ
493U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:02:09 ID:YAJoaYYH0
>>490
欧州はけっこうダラダラ歩いてるよ。
その代わり展開が速いから。
TVカメラは動いてるとこばっか映すから、ボールも人も速いサッカーに見える。
Jは全体の運動量が多いわりに、メリハリに乏しい。
90分通して、「動け、動け!」ってイメージ。
494U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:03:29 ID:Qxn/ys6l0

またコピペ馬鹿統一協会k糞がお出ましか

495U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:05:02 ID:zQrUGr1P0
ピッチに水まけばいいんじゃない?
先日の柏と名古屋の試合はTVカメラの
近さと雨でボールスピードが速くなった
ことでかなりパスワークがスピィーディーに見えた。

まぁ元々柏がよく走るチームなんだけど。
496U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:06:52 ID:PlysJnNV0
確かに柏、名古屋戦は異常に早く感じました。
497U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:17 ID:YAJoaYYH0
あとロングボールの精度という問題もある
大きなサイドチェンジとかの場面で、選手が必死に走ってタッチラインぎりぎりで追いついても、
速いサッカーには全然見えないでしょ?
ロングボールの精度が高ければ、選手の運動量ははるかに少なくても
ボールもよく回るし、速い展開になる

細かくつなぐサッカーがいいサッカー、みたいな信仰がJにはあるんじゃないのかな?
498U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:33 ID:H5NSeycB0
Jもピッチ狭くしたらどおかな
499U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:32:53 ID:iMM9LbFH0
そんなんどうでもいいじゃないか
JリーグにはJリーグの戦い方があるのだ
500U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:33:55 ID:VUVsTza9O
>>498 賛成
カメラの位置もプレミアみたくして欲しいな
501U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:34:59 ID:0K5vOQHt0
サカ豚のみなさんやめてください
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178000549/l50
502U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:39:24 ID:VUVsTza9O
>>501 俺は野球も嫌いじゃないお
503U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:40:39 ID:zQrUGr1P0
カメラ位置ってめちゃくちゃ影響あるよな。
ハイバリーと今のエミレーツ比べたら
チームの調子も大きいが、スピード感が比べモンにならん。

ジュビロの全盛期もあのヤマハスタジアムだから
余計パスワークが早く見えたし。
504 :2007/05/01(火) 17:05:10 ID:LGwoMdkh0
パススピードとトラップはかなり差を感じる
505U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:10:27 ID:NoOx2RXG0
"ファウル多い Kリーグ,EPLより 14分不十分に走る"
[ビュスエンニュ−ス 2007.05.01 16:18:38]

EPL 競技当たり平均ファウル数 Kリーグより 14個少ない 26.04個.

今年シーズンプロサッカー Kリーグの平均実際競技(景気)時間が 90分競技時間中 50分内外に過
ぎないので現われてつまらなくて退屈な Kリーグ競技(景気)の最大の原因中一つに指摘されている.

李在星韓国プロサッカー連盟審判部位院長は去る月 30日午後新門路サッカー会館である記者懇
談会席で "(Kリーグ審判陣の) 今年シーズン最大の目標中の一つがファウル数減らすのにある"と
"ファウル数が競技(景気)内容に絶対的な影響を及ぼさないが (ファウル数減らすことは) 早い試合
運びと切られない競技(景気)流れ,そして実際競技(景気)時間を長くして興味を高めてくれることがで
きるから"と明らかにした.

このように問題点を指摘した彼は今年シーズン Kリーグ平均ファウル数管理目標を競技当たり 36
個で発表した.この目標は去る 2006 シーズンより平均 4個が減ったファウル数だ.

サッカー競技で実際競技(景気)時間を減らす一番主な原因はファウル発生で競技が腰砕けになる
のだ.ファウル発生数と実際競技時間は反比例の関係にある. 競技でファウルの発生回数が少なけ
れば実際競技(景気)時間は増えて,反対にファウルの発生回数が多くなればあれほど実際競技(景
気)時間は減るようになる.

李在星審判部位院長がこの日取材陣に提示した資料をよく見れば Kリーグがひんぱんなファウル
発生によって実際競技(景気)時間においていくら大きい損失を被っているのかよく出ている.

今年シーズン最多ファウル発生競技(景気)は先月 11日仁川ユナイテッドと済州ユナイテッドとの競
技(景気)で前後半合わせおおよそ 57個のファウルが出た.この競技(景気)の実際競技時間はわず
か 47分 46秒だった.追加時間を勘案したらこの日競技(景気)は 90分競技(景気)中半分だけ実際
競技(景気)だったし残り時間は選手たちのプレーが成り立たない '死んだ時間'だった計算
506U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:11:34 ID:NoOx2RXG0
>>505
一方去る 22日大邱FCと蔚山現代の競技(景気)は前後半合わせわずか 26個のファウルだけが発
生,今年シーズン最小ファウル発生競技(景気)として実際競技(景気)時間は 11日仁川-済州前より
おおよそ 10分ほどだと 56吹いた23秒を記録した.したがって最小ファウル発生競技(景気)と最多フ
ァウル発生競技(景気)の実際競技(景気)時間,そして今年シーズン Kリーグ平均ファウル発生数(競
技当たり 39.65個)を比べて見れば全般的な今年シーズンプロサッカー Kリーグ競技(景気)の平均
実際競技(景気)時間が 50分内外に過ぎないのに分析される.

またイングランドプレミアリーグ(EPL)の競技当たり平均ファウル発生数 26.04個(2005-2006シーズ
ン平均)と比べて見ると Kリーグは EPLより競技当たり平均ファウル数が 14個もう多くてこれを実際
競技(景気)時間に換算して見れば EPLが Kリーグよりおおよそ 14分(ファウル 1個当たり平均約 1
分引き延ばし) ほどもっと長い実際競技(景気)時間を確保しているという計算が可能だ.

そしてこれは Kリーグのファンが EPLのファンに比べて単純に 14分という物理的な時間位の損害を
被っているとも見られるが 90分競技(景気)中発生する限りないファウル状況で競技(景気)が切れる
回数に注いで 14分という時間を細かく分けて考えて見たら楽しさという次元で見る時 14分という冷
たくは Kリーグと EPLの水準の差を端的に現わす数値と言える.

このようにおびただしい '14分の差'を作り出した根本責任は審判だけではなく Kリーグ各球団の選
手とコーチングステップ皆にある.各球団では "審判の試合運びが青臭くて競技(景気)の流れをよく
切る"と不平を言うが同業者意識を忘却した選手たちの危ないファウルと勝負にとらわれすぎたあ
げく何気なく行われる競技(景気)引き延ばし行為の責任はそっくりそのまま選手とコーチングステッ
プにあると言える.

Kリーグと EPLの '14分の差'は Kリーグがこれから真正な中興のためにどんな課題から解かなけれ
ばならないかとても易しくそして明らかに言ってくれている.

/ 林ゼフン記者 ([email protected])
507U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:55 ID:YAJoaYYH0
↑自動翻訳の精度に感動。

で、つまりはJもKも同じだって話?
508U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:47 ID:NlXarDAF0
バンコクの時間稼ぎは結構凄かったよな
でも、徹底はしてなかった気もするが
509U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:34:46 ID:pSMSj/WU0
川崎が体験したアジアのサッカー
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200705/at00013085.html

>公式記録上は5703人の観客がスタジアムを埋めていたことになっているが、体感的に実数はその半分程度だったのではないかと思われる。
>当初川崎サポーターが占拠する予定だったスタンドは無人のままで、衝突は起こりようがなかった。
>1954年の初出場以来7度のワールドカップ出場記録を持ち、2002年にはベスト4に上り詰めたほどの実績を持つ韓国の国内リーグの代表クラブは、その程度の人気しかなかった。
>そして、全南というクラブも弱かった。
510U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:11:16 ID:hhlVo0wp0
>>509

2006年3月8日(水) AFCチャンピオンズリーグ2006 グループステージ第1節
東京ヴェルディ1969 0-2 蔚山現代
国立競技場 湿度:59% 風:弱
観衆 4436人 天気 晴/ 気温12.8度
511U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:36:56 ID:NYyMnxKXO
>>509
このライター、一応川崎の番ライターだけど、
川崎の二度目の昇格年を間違える程度のライターだからなあ。
512U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:48:44 ID:fhY8agEI0
>>489
逆じゃね?

ガンバが川崎と浦和に嫉妬しているスレ。
513U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:56:20 ID:3gdIfgNI0
>511
江藤さんだからいいんだ
514U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:58:16 ID:89gjUAnAO
去年は日程が今年とは比べ物にならないほどきつかったし、
あんな田んぼの中でやらされたんだからしょうがないだろ。
今年は相手といい、日程といい、環境といい恵まれすぎだよ。
515U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:02:05 ID:r8LJBu8+O
仮に川崎がACL優勝し尚且つ今年のJリーグ制覇したら、クラブワールド杯の開催国枠ってどうなるの?
516U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:08:44 ID:tRwFpc5g0
ワールドカップでリーグが中断されてる時期に試合してるんだから日程はむしろ楽
相手が恵まれてるとか意味わからんし
517U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:09:46 ID:wX8oppxE0
>>515
リーグ2位じゃないでしょうか。
それは浦和がACL優勝してもそうだろうけど。
518U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:12:03 ID:g4vVqtTo0
>>514
だから、それを「負け犬遠吠え」だっつうの
519U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:29:31 ID:F69O7pGV0
514みたいな言い訳は論外として、ガンバは韓国のチームと相性が
悪い、去年は大連には互角だったが韓国のチームの運動量、
球際の強さ、カウンターの速さにやられた印象、結果が全ての
ACLでは屈強な選手がいないと厳しい、その点川崎と浦和は
身体能力や球際に強い選手が多いしアジアでも十分やれる
ウチのサポは川崎の事を荒いという奴が多いが、こういう舞台
では、とことん泥臭くならないと勝ち抜けない
ファールが少ない、クリーンなサッカーなんざ、勝ちが全ての
ACLでは何の意味も持たない
それにピッチコンディションで左右されるようじゃ駄目だわな
去年はほんと痛感したわ
520U-名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:01 ID:PnwPmKxL0
中国はともかく、去年は韓国だってW杯出てたんだしなぁ・・・日程でどうこうは流石にね
全北には殆ど代表居ないってのなら話は別だけど、そうだったら逆に「そんなトコに負けたの?」になっちゃうし

脚の場合、接触プレーははなから負けるとしても、玉離れを速くするなりダイレクトプレーを多くするなりでやれない事も
無いと思うんだけど、そういうプレーはピッチに左右されるしねぇ。悪い意味ではなく「内弁慶」って事になっちまうと思う
521U-名無しさん:2007/05/01(火) 21:23:00 ID:F69O7pGV0
>>520
未知数のサッカー場でやる訳だからな、それにガンバの
サッカーは運動量がないとグダグダになるし、ターンオーバー
は必須なのに、去年は序盤から固定しすぎた
それにしても浦和と川崎はアウェーでも勝ち点取ってるし凄いな
ACLはアウェーでも最低引き分けなきゃならんのに、
ピッチどうこういってられんわな、ウチはまだまだチームも
サポも経験が足らんし、意識も甘いわ。
522U-名無しさん:2007/05/01(火) 21:49:46 ID:7Rl6AoWk0
>>507
 J1第8節の平均ファウル数はおよそ27。
 KリーグはJと比べても明らかに多すぎ。
523U-名無しさん:2007/05/01(火) 21:54:19 ID:1QqabCaj0
仁川ユナイテッドと済州ユナイテッドとの競技(景気)で
作成者 : 正しい言葉
作成日 : 2007-05-01 19:12:23 (222.112.89.210)

前後半合わせおおよそ 57個のファウルが出た.この競技(景気)の実際競技時間はわずか 47分 46秒だった.
追加時間を勘案したらこの日競技(景気)は 90分競技(景気)中半分だけ実際競技(景気)だったし
524U-名無しさん:2007/05/01(火) 21:59:06 ID:MzcSgL940
>>520
全北は代表ひとりだけだよ。そんなとこに負けたんだよ。
525U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:01:08 ID:oWwlCGH40
>>524
ACL優勝チームを「そんなとこ」って・・・
526U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:04:16 ID:WVrNGWoN0
ガンバのスタイルがピッチに左右されやすい
ナイーブなものだと認めるとしても、
ホームでも全北に勝てなかったのだから言い訳の余地はない。
あの試合勝ってればGL突破の可能性あったわけだし。

そして国立はさぞや酷いピッチだったのだろう。
527U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:05:11 ID:HdK9jDxE0
中国スーパーリーグ

山東は勝って4位。
上海は引き分けで5位

首位は北京

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8517
528U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:07:01 ID:9248HsaW0
ちんこくっさくさ
529U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:10:23 ID:hhlVo0wp0
ガンバ大阪の話はACL2006スレでも立ててやったらどうかな
530U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:52 ID:oFd7WhdD0
川崎に負けた全南も、韓国では脚みたく言われてるんだろうか・・・
(代表も少なく、タイトル経験も無いトコに云々)
531U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:31:59 ID:MzcSgL940
>>525
>>520の文を受けて書くとこうなるんだよ。
全北の優勝は、勝つには代表の数でも持ってる金でもなくて、どれだけ準備して
試合に挑むかが一番大切って事を教えてくれたと思う。
やり方次第なんだよ。

そういう意味でも俺は川崎に期待してるんだけどね。
532U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:34:27 ID:TXpnChrl0
脚がボロクソにいわれているが
川崎の組じゃ脚でも余裕なんじゃね?
今年は特に組に恵まれていると思うよ。
533U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:20 ID:PlysJnNV0
韓国と中国のチームが同じグループに居るのと今年のようにどちらか1チームだけではだいぶ違うように思います。
534U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:01:32 ID:c49jSTCR0
東南アジアが減ってオージーが入ったんだから浦和のグループは同じような難易度だろ
535U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:03:50 ID:ied5p2fu0
536U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:07:08 ID:UtUFvRfP0
>>532
さすがに今の川崎はホームで韓国のどのチームにしろ
6-0 で負けるようなことは無いと思うよ。
537U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:08:14 ID:hO/kb+C4O
がんばれ〜無意味な大会
538U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:08:53 ID:UUP77p0V0
08で頑張ったらいいじゃん
今からラッキーな組み合わせでも祈ってたら
539U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:09:06 ID:bFBY7l4P0
G組のロンアンの場所が川崎浦和どっちかだったらGは死の組だったね
540U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:13:03 ID:c49jSTCR0
>>539
その仮定はありえない
541U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:13:10 ID:5u19aEQP0
うぜぇ・・・
脚はとりあえず来年の出場権獲得を目指せ、外野を黙らせるのは結果のみ。
542U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:18:03 ID:cFxWan1r0
組が恵まれてるよ
組が恵まれてるよ
組が恵まれてるよ
組が恵まれてるよ
組が恵まれてるよ

魔法の言葉ですね
543ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/01(火) 23:18:05 ID:1TlC0FNF0
>>532
(・∀・)<宮本放出という最高の補強をしたからな
544U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:20:34 ID:lLi62QbjO
シドニーは韓国より強かっただろ…ペルシクも今年は黄金世代でドリームチームなんだろ
545U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:39 ID:PlysJnNV0
シドニーが韓国より強いかは知りませんが、韓国や中国よりはまともな試合が出来ます。
また、オーストラリアが入ってきてくれたおかげで審判が少しまともになった気がします。
546U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:17 ID:iHOh9yV80
まあどうあれ今回出てないクラブをたらればで語っても意味ないよ
脚は前回惨敗した
それ以上でも以下でもない
547U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:57 ID:HdK9jDxE0
>>545
確かにオーストラリアの審判はアジアでは最高クラスかもね。
この前の上海対浦和のオマーン人?の買収審判の後に、
川崎対全南のオーストラリア人審判をみると格差がありすぎだよね。
548U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:44 ID:NYyMnxKXO
でも、オージーって一般人でもストリートファイトの回数が年に2桁に乗らない奴は男じゃない!って人種だよ。
サッカーで削られて痛んで倒れてるのは信じられないことで、
痛いならその痛みを拳に乗せて相手にぶつけろって真顔で言ってた。
サッカーでそれは駄目だと説明はしたけど。
だからこの間の川崎対全南で、オージーの主審がジュニーニョへの悪質なタックルにレッドは出さないだろうと思ってたらその通りだった。
それ以外は妥当だったと思うけどね。
549U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:58 ID:ied5p2fu0
>>532
ガンバが韓国チームに勝つ姿が想像できないw
550U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:41 ID:HxJVoXPh0
Jのジャッジは異常だよな
こんなジャッジじゃ選手もチームも育たんわ
コロコロ転がりやがって、見苦しい
551U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:03:48 ID:Acnmw4uH0
つか、脚は今年のインドネシア舐めすぎ
川崎は最初パスサッカーしようとして超苦戦してたぞ
西野じゃ負ける事だってあると思う
552U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:51 ID:ied5p2fu0
>>535
それいいね
553U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:12 ID:0O945NON0
酷い自演を見た。
554U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:08:02 ID:yHlYChb+0
12時またぎの悲劇だな
555U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:27:56 ID:r2pN8YHE0
>>552
m9(^Д^)プギャー
556U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:34:09 ID:Swf003Ab0
(ノ∀`)アチャー
557U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:15 ID:y8jmaurN0
脚が何言っても負け犬の遠吠えw
558U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:37:40 ID:9U0UfgJ30
バロスWWWWWWWWWW
559U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:16 ID:p9vQn9840
もう1回出て
勝たない限り何も始まらんね

磐、鞠サポもこのままじゃ悔しいだろうなと思う
今年のリーグ戦を頑張るよ
560U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:46:30 ID:oeWuwNit0
http://www.jsgoal.jp/news/00047000/00047904.html
【レッツゴーACL】アウェイに行こう! 浦和vsケディリ戦の地 インドネシア ソロ(スラカルタ)編
561:2007/05/02(水) 00:47:48 ID:pxr0hxrtO
自演て実際やっぱいるんだなー。
なんか昨日から俺がよくみてるスレ達で多発してる。
虚しくなんないのかねー。
平ストいなくなったし。
562U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:50:12 ID:BNPyGqPM0
まさに黄金房だな
563U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:09:57 ID:H9uroUBmP
>>552
脚サポさんですか?
564U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:12:36 ID:IR34J9eF0
とりあえず今から、BS1見てみよう。
565U-名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:47 ID:9U0UfgJ30
脚をACLネタでいぢるのは止めようぜ
イライラしてるみたいだし

566U-名無しさん:2007/05/02(水) 02:13:24 ID:Ky31/lG80
12時またぎの悲劇!www
よっぽどスルーされてさびしかったんだな。
よかったな、気づいてもらえて。
これでスルーされてたら目もあてられない
567U-名無しさん:2007/05/02(水) 19:38:53 ID:r2pN8YHE0
過疎だッ!
568U-名無しさん:2007/05/02(水) 21:27:01 ID:241DXMhu0
エメルソンのいるアル・サッドや去年準優勝のアル・カラマを抑えて、
Cグループの首位にたつネフチは国内リーグでも好調の模様。
7節を終わって7勝0敗0分

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8513
569U-名無しさん:2007/05/02(水) 21:52:51 ID:aKy2wyBE0
F組は楽勝だなんて言われてるけどそれは違う

インドネシアのピッチは劣悪スタは超アウェイ
脚だったら確実に負けてた

そんで二戦目のバンコクに引き分け全南に1分1敗
今頃2分2敗で予選敗退が決まってたと思う

川サポの俺が言うんだから間違いない
570U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:27:13 ID:rM9cx2Qf0
>>569
脚サポのおれから言わせれば禿同
571U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:15 ID:r2pN8YHE0
確認したいんだが、今年浦和がACLで優勝したら、来年の浦和はACL予選免除でナビスコは予選から?
572U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:41:17 ID:rM9cx2Qf0
川崎がACL優勝してナビスコ予選免除だお
573U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:38 ID:KGE75tDX0
>571
浦和になるか 川崎が取るか知らんが
ACL優勝したチームは ナビスコは予選からじゃね?

ACL予選に2チーム行くわけだし。
まー どっちかつーと
浦和がACLを優勝した場合に 来年の出場権を元から持ってるから
またリーグ2位が行くのかどうか
まして ACL&リーグ制覇した場合 来年の出場チームは2&3位にになるのかとか
気になったり。

もっとも 川崎が国内無冠のままにACL優勝するのが一番面白いけどなー

#といいつつ ナビスコ位その前に取って臨みたい 川サポですが。
574U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:06:14 ID:r2pN8YHE0
あ、無冠のまま地球一になることだって出来るな
浦和がACLとJリーグの2冠で、川崎がリーグ2位で開催国枠でCWCに出る場合。
575U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:37:44 ID:VJ3UbpLM0
話トン切りだが、B組首位のアルヒラルって監督がトニーニョ・セレーゾなんだってね。
川崎と対戦したら面白そう・。
576_ :2007/05/02(水) 23:49:23 ID:KyCRga3R0
>>531
 確かに、全北は全12戦で、要所要所で神がかってたからな。
今年は、川崎がその役回りになりそうな予感。

>>530
 スルーされるか、「韓国の恥さらし」とネットで罵倒されてた。
ただ一瞬の怒りだったみたいで、もうスルーされてる。元々ホジョンム自体が
人気ない指導者故に、そういう反応なんかな。

 面白い事に、この敗戦韓国メディアは「Kリーグの後進性の表れ」「韓国の
アジアにおける競争力の低下」とかなりあおり記事出してる。
 最近、韓国メディアは、やたら「EPLと比べて、Kはなってない」という
趣旨の論評書くのだが、本格的に国内リーグの信用が失われつつある、って
所なんだろか。

 Jだと、表だって「EPLと比較してJクソ」って書く記者多くないはず。
577U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:53 ID:ZRbp8sEO0
西のクラブと対戦するには最低準決勝まで勝ち上がらんといかんのか
578U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:54:45 ID:p9vQn9840
決勝までじゃないの?
579U-名無しさん:2007/05/03(木) 00:10:42 ID:J35glX100
世界一になった時点で、無冠ではない。
580_ :2007/05/03(木) 00:20:53 ID:fJkggm2G0
>>577
 規約見る限りでは、準々決勝は「同一国同士の対戦だけはないオープン
ドロー」になってる。
 実際、04と05は東西対決、06で初めて極東同士のベスト8があった。
故にいきなりベスト8から中東って事もあり得る。 シリア相手と山東&
全北相手じゃ移動負担が天と地だけど。
581U-名無しさん:2007/05/03(木) 01:38:08 ID:+wQ2BXls0
>>576
プレミアとブンデスを参考にしてJ作ったからな。
582U-名無しさん:2007/05/03(木) 05:41:07 ID:gVXmnrZ80
>>530
二度と国際試合に出るなって言われてた
583U-名無しさん:2007/05/03(木) 07:32:09 ID:DqT2balI0
去年ガンバも言われてたなw
584U-名無しさん:2007/05/03(木) 12:09:42 ID:1SduEJSr0
にんにく注射打てばなんくるないさー
585U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:58:52 ID:sS+UZIju0
にんにく注射うった位で勝てるなら、柏は降格してないw
586U-名無しさん:2007/05/03(木) 18:52:49 ID:IrgS9+nX0
>>568
アル・サッドはドーハにある三ツ沢をパワーアップさせたようなホームスタジアムが曲者
587U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:31 ID:HrmwhxT50
>>576
韓国はクラブチームの試合は観客少ないみたいだよね。

記者じゃなくても J はまだ EPL と比べたらまだヒヨコだと
思ってる奴がほとんどじゃないかな。まぁまだ始まって
十数年と考えるとこんなもんじゃないかな。
588U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:17:13 ID:sfrINcUY0
>>530

全南,怒ることがセックヒドル今年リーグや FAカップ優勝しても奮って
作成者 : ボバン
作成日 : 2007-05-03 22:52:49 (125.139.226.53)

来年アチェム出場権返りなさい

その間アチェムでKリーグチームたちがそれなりに積んだ業績をとてもまともに剥いてしまっている

特に全南ケビュングシンドル

Kリーグチーム中Jリーグに滞って脱落したチームは1チームもなかった.

水原と城南もチァングゲにチョバルリョで脱落してチォックバリはそれでも勝ってやった.
589U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:12 ID:Nb1V1AswO
>>588
それ何の文章だ?何か日本語が変だw
どっかの文章を翻訳ページで強制翻訳したのか?
590U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:56 ID:ifT3U50t0
チョンの書き込みを翻訳掲載だろ
しお韓行けばわかる
591U-名無しさん:2007/05/04(金) 12:30:47 ID:LoMutX0FO
もうとっくに既出なんだろうけど、教えてくれ。
準々決以降の日程ってどうなってんだ?
いろいろ調べてるんだが、分からないもんで。
592U-名無しさん:2007/05/04(金) 12:39:28 ID:zGfM4bWG0
>>591
ttp://www.frontale.co.jp/schedule/acl.html
川崎のHPに載ってたよ
やつらは決勝まで行く気マンマンらしい
たのもしいぜw
593U-名無しさん:2007/05/04(金) 13:40:28 ID:M/cZ/4hb0
どうせなら決勝の相手を浦和にしておけば良かったのに
594U-名無しさん:2007/05/04(金) 14:47:58 ID:LoMutX0FO
>592
d
595     :2007/05/04(金) 16:46:15 ID:cxZ6Jda40
>>576
そういう煽りは好きだな俺は。
大袈裟に煽ることで一般大衆は反骨精神が出てくるからな。

日本もお笑いみたいにしないでもっと真面目にやってほしい。
596U-名無しさん:2007/05/04(金) 18:13:12 ID:p8RIhDXo0
実際に浦和vs川崎で決勝なんて事になったら、チャンピオンシップの時よりも盛り上がりそうね

でも放送はBS朝日で深夜とかだったらキツイ
597U-名無しさん:2007/05/04(金) 18:34:52 ID:BXUDSCde0
川崎はもう、実質GL突破したようなもんだし・・・。
9月・10月の4試合で、勝ち上がれば決勝に行けるんだよね。
なんか脈ありそだな。
浦和より可能性高い。
598U-名無しさん:2007/05/04(金) 18:52:13 ID:Htp8ZSfb0
ノックダウン(トーナメント)から出てくる韓国と中東のチームはレベルが違うぞ。
爆竹で遊んでるサポーターにかまってる場合じゃない。
599うすじ:2007/05/04(金) 18:57:42 ID:WtG+MW9S0
来年の韓国勢の恨みたるやすざまじいだろうな
Jは今からうさぎのようにプルプルw
600 :2007/05/04(金) 21:40:46 ID:/+tLq8wZ0
全北は大して凄くない
同じ東アジアなら山東の方が強い
去年の脚は初戦ホーム全北戦の西野の謎采配が本当に悔やまれる
601 :2007/05/04(金) 21:43:34 ID:/+tLq8wZ0
>>600
失礼
ガンバ大阪のACL初戦はアウェーの全北戦な
1点リードしてから宮本投入で4バックから3バックにして直後に宮本のファウルから直接FK決められてさらに逆転された試合
602U-名無しさん:2007/05/04(金) 21:49:56 ID:jBHnwgsM0
>>600
いや西野もなにもそれがガンバの実力だってw
ACL後半戦始まる前にもう予選通過争いに参加できなくなったとか笑える。
川崎・浦和は未だに負けなし。確実にお前らより上行ってるよ。
603U-名無しさん:2007/05/04(金) 21:50:30 ID:e2fUYNh7O
山東の試合、何試合か見たけど
そんなに強くは感じ無かったけどな、有名選手とかもいないし
604U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:00:31 ID:VXBxDST90
>>602
最終戦まで可能性あったでしょ。
最終戦勝ってれば突破じゃなかったか。
605U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:04:59 ID:jBHnwgsM0
>>604
最終戦はインドネシアかどこかでそにはアウェーで勝ってるだろがw
けどそれはもう消化試合だっただろ。3勝1分け2敗って結果でどうやったら
最終戦まで参加できんだよw
606訂正:2007/05/04(金) 22:08:56 ID:jBHnwgsM0
どこかでそには→どこかでそこには
607U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:15:04 ID:jBHnwgsM0
ちなみにガンバの総合勝ち点に川崎は2試合残してもう同じ勝ち点10
浦和は2試合残して勝ち点8。どちらも悪くない。
608U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:15 ID:VXBxDST90
>>605
そうだった。
でもホームの全北戦で勝ってたら突破だったよね。
3チームが全部並んで。
609U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:25:45 ID:wD4KbeDN0
アウェイで中韓に負けてるんだもの
それじゃ突破は無理
610U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:28:05 ID:0K+9dXLVO
レッズTVでペルシク戦は最低引き分けでもまあいいらしい
611U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:35:04 ID:VXBxDST90
3つは並んでなかったのか。
去年のガンバは最後のホームで勝てなかったのが全てでしょ。
612U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:35:38 ID:mtNIto/8O
中二日でインドネシアは本当に地獄だな
613U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:37:54 ID:0K+9dXLVO
去年はGL突破できなかった,アジアで通用しなかった。強くなかった。ただそれだけ。今は川崎や浦和の話しようぜ?
614U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:41:06 ID:VXBxDST90
レッズも最後のホームが鍵でしょ。
これに勝てなかったら駄目だと思う。
615U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:42:00 ID:8RHuvhVw0
今のレッズは弱すぎ。
616U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:46:42 ID:tU93BC010
内紛してる場合じゃねえぞ
617U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:53:32 ID:rYutAhmO0
>>603
山東は監督良いし、中国には珍しく駆け引きの
出来るチームってイメージがあるな。
単にデカいだけで荒い、粗いってチームじゃないと思う。
618U-名無しさん:2007/05/04(金) 23:30:28 ID:o2V+pIOH0
>>601
効いてた加地とフェルに代えてこの試合が初出場だった宮本と
怪我明けの前田を出したんだよな、ぶっつけでいきなり3バックにするし
初戦で敵地でライバルとの大事な一戦なのに、キーマンの加地とフェルを
温存して、1点リードの危険な場面で新布陣をテストするチームがトーナメントに
行ける訳無いわ、中国でも芝がヤバイのは事前から解ってるはずなのに
なんら対策もしてなかったし、最初から突破する気が無かったんだろ
それに比べて、今年の赤と川崎は予選突破へのモチベーションが高いし、対策も出来てる
決勝でこの両チームが対戦するのも夢じゃないかも
619 :2007/05/04(金) 23:43:04 ID:/+tLq8wZ0
浦和は次節のケディリ戦で苦戦するだろうしグループリーグ突破も怪しい
さすがにこの連戦でさらに中2日で海外遠征はキツイ
山田と釣男不在でどうなるかだな
620U-名無しさん:2007/05/05(土) 00:08:10 ID:sH6mmFSQ0
>>619
とにかく、ケディリに上にいかれるという事態だけは避けなくちゃいけないから、
最低限引き分けること。そこに集中するしかないよね。
いまのチーム状態だと、それもけっこう難事業かも。
621U-名無しさん:2007/05/05(土) 00:41:16 ID:3yOBYDPm0
ホームでは、アレマも川崎をもう少しってトコまでおいつめ、川崎と引き分けたバンコクに勝ってる
ケディリは上海とシドニーに勝利

相手ホームのインドネシアは難敵だよなぁ
622U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:15:03 ID:v6QYsGlx0
>621
ホームの盛り上がりも
Jでも浦和位じゃないと勝てないくらいの盛り上がりだし

正直ACLでインドネシアへのイメージが思いっきり変わったよ
623U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:44:27 ID:QQZGDAvt0
まあでも力の差は歴然過ぎるほどあった事も確か。
ナメまくりだからこそ怖いインドネシアアウェーであって
対策考えて臨めば怖くないだろ。
624U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:53:15 ID:psj58DtR0
浦和より凄いよ、木に登って見てるんだもん。
625U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:45:09 ID:BGMQy2Q30
上海・シドニーに勝ってるんだから充分脅威だろ
もし雨でも降ってピッチコンデションがさらに悪くなったら何が起こるか分からんよ
626U-名無しさん:2007/05/05(土) 03:13:36 ID:Nh/kDyhI0
雨つうかスコールだからね。
627U-名無しさん:2007/05/05(土) 03:16:00 ID:Q+4qBGee0
ケディリはホームでの初戦を見てると、
神戸だってガンバに引き分けてるくらいだから脅威だ、とか言われてるような印象しかないw
628U-名無しさん:2007/05/05(土) 04:41:54 ID:NzF/L2QI0
>>624
増築前の駒場の周りは、そんな奴で溢れてたよw
629U-名無しさん:2007/05/05(土) 04:50:09 ID:y+VnwSIMO
ケディリは雨が降ると勝率が異常に上がるらしい
630U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:00:40 ID:CyOlWkFOO
何度もスコールを体験しているバンコクの深澤が言ってたようにスコールだと数分でグラウンドに水が溜まり、ボールが止まるとさ。だからロングボール+個人技のケディリは力を発揮しやすい。
631U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:47:11 ID:Y7TMdZHIO
厨の頃は金無くて
よく登ったなぁw
632U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:52:29 ID:D81ZyJJk0
>>598
全北なんて城南・水原より弱いし全南と変わらん
633U-名無しさん:2007/05/05(土) 06:10:02 ID:Mt3QBGVcO
でも、インドネシアはもう雨季終わってるんだろ?
634U-名無しさん:2007/05/05(土) 06:38:28 ID:vzSWTQuu0
上海・シドニーの時は大雨でピッチがひどかった。雨さえ降らなければ浦和の勝ちだろ。
635U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:06:05 ID:PzqMmjaR0
スタジアムも変更されるらしいしな。
ケディリサポはあまりこれないんじゃないか?
野次馬的な客に占拠されそう

普通にやれば大差で勝てるはず。
636U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:05:54 ID:kMOn9eyAO
去年の今頃→ジーコ「ドイツ大会の目標はベスト8」ただのバカ監督でした
637U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:24:44 ID:0CR3qY/z0
チョンと野球豚がドンドン沸いてきてるな。
いい傾向だ
638U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:50:06 ID:9LfJzc6/0
サッカーユニフォームを燃やす野球豚
http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY
639U-名無しさん:2007/05/05(土) 09:00:04 ID:aH4TP1EbO
てか

ぶ っ ち ゃ け る と


何故開催国枠があるのに浦和はACL出てんだ?

640U-名無しさん:2007/05/05(土) 09:33:07 ID:an0kWs3q0
>>639
なんで?
開催国枠で出場したって意味があるんだ?
641U-名無しさん:2007/05/05(土) 09:43:46 ID:Q+4qBGee0
>>639
アジアを制したいから。
まあCWCは今のところそんなに興味は無いかも。
個人的なモチベーション的にはACL>J>CWCの順。
642U-名無しさん:2007/05/05(土) 09:54:47 ID:8fT/Uu8SO
ACLは厳しい戦いだよ。

浦和も川崎もJでは既にヘトヘトになってるし
しかしオジェックは何故メンバー固定にするんだろうか?

まだまだ一次予選なんだよな。この先が思いやられる。

643U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:07:26 ID:bYQ1hEL20
>>642
ぼちぼちタンオバ始めてるよ
1人外す度に内紛が起きるけどw
644U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:34:45 ID:T/TzJqdv0
2スレ前くらいにオジェック擁護する奴がいたな
今はもう恥ずかしくて出てこれないだろう
クラブとしては今でも全然まとまりないしな
645U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:40:00 ID:bYQ1hEL20
>>644
なんで恥ずかしいんだよw
成績は問題ないだろ
まとめるのは無理だよ、個性強すぎるから
646U-名無しさん:2007/05/05(土) 11:40:27 ID:T/TzJqdv0
いきなりかよw
647U-名無しさん:2007/05/05(土) 12:53:17 ID:XAT5kkXu0
>>643
ババ抜きみたいなタンオバだなw
648U-名無しさん:2007/05/05(土) 13:39:07 ID:l2bulvHhO
まとめるのは無理てw
649 :2007/05/05(土) 13:58:19 ID:BGMQy2Q30
まぁ最も叩かれるべきは監督より補強怠ったフロントだよな
650U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:00:16 ID:3yOBYDPm0
FWは他サポのオレが見ても足りない感じだったしな
ワシントンが一年間フル稼働なんて想像も出来ないし
651 :2007/05/05(土) 16:11:47 ID:lCLcsV0Y0
でもエスクデロもいて達也も帰ってきそうだし、若いのも一応いるし、
これでFWを補強しろってのも無理がないか。
652U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:32:27 ID:sH6mmFSQ0
>>651
達也の復帰が遅れてなけりゃ、FW余るくらいのはずだよね。
そこが最大の誤算かなあ。
653U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:03:04 ID:psj58DtR0
実績があるのが田中達也しか居ない。
654     :2007/05/05(土) 17:46:27 ID:1B1Zat3y0
>>651
180センチ以上のFWを補強しろ。
永井じゃフィジカルに問題ある。
655U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:35:53 ID:aO7/CLtk0
スピードがあるじゃないか。
後見た目病み上がそうに見えるから相手が気抜いて実は通常通りってことで・・・
656U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:40:48 ID:DOxgrMhf0
永井ってソフトバンクの和田に肌の色が似てる
657U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:38:08 ID:+XIDjjIk0
浦和は運動量が豊富で足が速い奴のが合うよ
身長はあればあった方が勿論良いけど絶対必須ってわけじゃない
658U-名無しさん:2007/05/05(土) 21:38:37 ID:gludy+bL0
シリアリーグではACL前回準優勝のアル・カラマーが優勝を決めましたよ。
今期は無敗で優勝を決めたらしい。

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8538

アル・カラマーはACLグループリーグでは首位のネフチ(ウズベク)に勝ち点2差の2位。
今後はACLに照準を合わせてくるよ。

659U-名無しさん:2007/05/05(土) 21:55:20 ID:DAKUB+Fc0
浦和は中二日でインドネシアは厳しいな
大宮戦は長谷部辺りを休ませろ
660U-名無しさん:2007/05/05(土) 22:31:53 ID:zJVy2l+70
今なら小野が爆発するんじゃね?
いろんな意味でw
661U-名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:43 ID:8MquuZW+0
小野選手って機嫌悪いと蹴らない?まぁ出すとどうなるか興味あるな…
662U-名無しさん:2007/05/05(土) 23:19:14 ID:94UMXc0Q0
>>658
シリアみたいな雑魚が勝っちゃう中東ってショボイな
663U-名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:40 ID:gludy+bL0
>>662
アル・カラマーのグループはエメルソンのいるアル・サッドが最下位になるレベルだけどね。
アル・カラマーは去年アル・イティハドを破っているしね。
まあ、対戦してみればレベルはわかるよ。
664U-名無しさん:2007/05/06(日) 00:04:07 ID:ZjrQWU+U0
カラマは去年生で見たけどいいチームだったよ。
シリアって代表は結構カウンターサッカーなイメージがあったから、カラマもそうなのかなって思ってたけど全然違った。
665U-名無しさん :2007/05/06(日) 01:30:39 ID:sOCxM/9f0
>>664
 普通に「生で見た」って人が来るのが凄いな。
やっぱ今年海外板のACLスレより、こっちに流れてるんだな。

 CBのファビオ=サントスの制空権掌握が強烈で、しかも前に行って潰せる
等、まさに守備の統率者してるな、って印象が残ってる。
 今年はFWにもセネガルの選手が入ってるが、どうなんだろか。アフリカ系
選手の活躍もACLでは目立つんで楽しみ。
666:2007/05/06(日) 02:26:38 ID:7OT71JYw0
でも全北現代が勝つくらいだろ〜? 力はほんと未知数だな。

やっぱサウジのイテハドを倒してこそ真のアジア王者ってイメージがある。

667あか:2007/05/06(日) 02:30:33 ID:xVIlk1HLO
>>666
去年全北は決勝のみ中東だからな。しかもそこまで強くないらしいチーム
668U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:43:50 ID:m71oQDuh0
開催国枠いらんだろ
欧米人から見たら金目当て丸出し
669うすじ:2007/05/06(日) 03:36:36 ID:I4/fPyKE0
このあとA3あるんだから
さっさと浦和は負けろ
備えておけ
670U-名無しさん:2007/05/06(日) 04:33:51 ID:+E0D+Qmb0
>>668
スレ違い。こちらへ。
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-8-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166529485/
671     :2007/05/06(日) 05:31:27 ID:mBLBm8A20
スポニチでりただなりがサポータにもっと盛り上がって欲しいと書いてたな。
ダービーで勝てば勝った方んもクラブのサポが次のダービーまで
でかい顔して歩けるようになるくらい盛り上がってほしいと。

水元はメンチ切って握手も拒絶するくらいダービーを重くしたいと書いていた。



やはり選手は発炎筒や爆竹くらいの熱い熱狂的な演出を求めてるようだな。
Jのサポは貧弱だからあかんわ。
672U-名無しさん:2007/05/06(日) 07:35:27 ID:CdrZKklm0
馬鹿は死ね
673U-名無しさん:2007/05/06(日) 08:39:18 ID:hIfIl+OJ0
674U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:35:57 ID:ti7SBuOV0
こりゃまた随分とレベルの低いコラだな
675U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:54:55 ID:xM5BjIhV0
>>76
欧州で発表される年俸は税引き後だろ
1ユーロ160円を超える今、3億じゃ200万ユーロにも届かないんだが
カカってそんな安いのかよw
676U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:58:56 ID:njJSuf+v0
浦和心配だな
監督が全くチーム作れてないわ
677     :2007/05/06(日) 17:42:38 ID:UnQI7NCI0
>>676
デタラメを信じるなよ。

欧州と日本の経済は物凄い差をつけられ始めてるからな。
678     :2007/05/06(日) 17:52:42 ID:UnQI7NCI0
千葉ダービー 李がメンチ切り予告

 1トップで先発する柏FW李が千葉ダービーの“火付け役”になる。「千葉ダービー」にも「ただの1試合」と冷静な選手が多い中、李は「ミラノダービーみたいに、日本のダービーももっと盛り上がればいい。
勝った方のサポーターが次の対戦まで、でかい顔して千葉を歩けるくらいに」と盛り上がりを求めた。
そのために自ら“行動”を起こすことも辞さない。マッチアップするのはU―22代表の同僚、水本。「まだ強気なことを言える立場じゃないけど、
試合前にメンチ切るとか、握手しないとか、それくらいはやっていいですかね」とダービーの雰囲気を演出するつもりだ。
千葉には目下9戦未勝利だが「千葉県のヒーローになりたい」と意気込む李が、屈辱の歴史に終止符を打つ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/06/07.html


かなりJのサポと選手間ではギャップがあるな。選手は何が女子供が安心していけるスタジアムだよw
よえぇぇぇぇwww
笑っちまうぜwww

って内心は思ってるんだろうな。

選手はJもボンボン乱闘して発炎筒や爆竹やって狂えやって思ってるだろうね。。
679うすじ:2007/05/06(日) 17:58:23 ID:adjjniMn0
なんかACL勝つって恥ずかしいなw
さっさと負けようぜw
680U-名無しさん:2007/05/06(日) 17:59:09 ID:klwV+vZk0
浦和やばいぞ
681 :2007/05/06(日) 18:04:08 ID:S9duRr3a0
レッズはメンバー固定しすぎ。
682U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:06:02 ID:23QmXwDc0
街の規模を考えりゃ

川崎>>>浦和なのは明白


683_:2007/05/06(日) 18:07:46 ID:Drv+kCbb0
川崎はもうGL突破は決まったようなもんだが
浦和は大丈夫なのかよ
アウェイでケディリに勝てるのかよ
684U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:10:26 ID:+E0D+Qmb0
アウェイケディリ戦で勝ち点1取ってホームシドニー戦で勝ち点3取るプランが現実的だべ
685うすじ:2007/05/06(日) 18:30:47 ID:adjjniMn0
どうみてもシドニーに勝てるわけない
686U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:43:19 ID:Q5OiZym60
レッズは去年もこんな感じだったような気がする。
687U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:48:41 ID:ViAlqH/A0
去年より体力的にゆとりがない気がする
688U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:48:45 ID:+E0D+Qmb0
>>686
もっと失点が少なかったな
あと三都主側(左サイド)からの攻撃が多かった(クロスはイマイチだったが)
あとトゥーリオの得点が今年は無い
689U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:53:09 ID:Q5OiZym60
>>688
その通りだね。
守備面では去年より悪くなってる。
690U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:58:51 ID:UR+VU9W20
>>683-684
どう楽観的に考えても2敗して終了です
本当にありがとうございました
691U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:03:27 ID:E2kfelyh0
【Jリーグ/ドーピング】我那覇に川淵会長が私見 6試合とか半年とかの出場停止が妥当
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178435313/
692U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:13:35 ID:4qc6o1K70
>>666
だからカラマはイテハドに勝ったんだって。
693U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:33:01 ID:ViAlqH/A0
>>691
老害の意見なんか聞いてねーよ
ほんとに糞だな
694U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:37:09 ID:ooQReIpR0
>>691
バカげてるな。
日本のためにもJリーグのためにも、
川崎の決勝トーナメント初戦までには出られるようにすべきだろ。
695U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:39:33 ID:BwPqm8FH0
どうでもいいけど「イテハド」って聴くと「いてつくはどう」を思い出してしまう。
だから「イティハド」にしてくれないか?
696U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:13:58 ID:EXxqlnX50
メキシコのクラブって何で北中米の大会と
南米のリベルタドーレス杯の両方に出てんの?
697U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:19:14 ID:Sa199E+l0
どーみても、インドネシアで勝てる気がしない。
おまけに土曜日の脚とのリーグ戦も勝てる気がしない。
698U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:19:50 ID:Q5OiZym60
南米の方は招待されてるでしょ。
699_:2007/05/06(日) 21:27:47 ID:3Ihqbm/d0
>>697
ガンバ戦は日曜日でしょ
700U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:39:00 ID:Sa199E+l0
>>699
ああ、そうだったっけ・・・・

田中達也が帰ってくれば・・と思ってたけど、
そんな感じでもないやorz
701U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:56:25 ID:gldgayWZ0
川崎ってサッカー楽しそうだな…
702U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:02:26 ID:QWRdsbkd0
阿部じゃなく、バレーを買うべきだった。
オジェックは監督にするべきじゃなった。
それならエンゲルス昇格の方がよかった。
人気があるせいか、フロントの考えが、ちょっと甘い。
逆に川崎は、外国人にしろ日本人にしろ、無名だけど良い選手獲ってる。
スカウトに眼力があるのだろうか?
川崎のフロント優秀すぎ。
703U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:08:18 ID:NxEDjl440
三都主に代わるブラジル人サイドアタッカーを獲れば良かったのに
704U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:15:53 ID:T5neepHQ0
もしレッズが今年ACLとJリーグを制覇すると
天皇杯のタイトルとあわせて
来年のACL出場枠を3つ保有することになる
この場合、残りの2枠はどうやって他のJクラブに分配するの?
705U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:21:06 ID:mTyUhzpzO
>>682
浦和>>>>中原
さいたま≠川崎
706U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:28:29 ID:Hu7D6IKX0
>>704
リーグ制覇の場合は、
今年こそ、「翌年のACLは直近の天皇杯王者」に変更じゃない?
あとは今年みたいにリーグ2位

ACL優勝枠、リーグ2位枠、直近の天皇杯優勝枠
707U-名無しさん :2007/05/06(日) 22:29:49 ID:sOCxM/9f0
>>704
 その場合、浦和は「ACL優勝枠」。リーグ枠は、今年のリーグ2位。
天皇杯枠は、昨年の準優勝のガンバって所だろう。
708U-名無しさん:2007/05/06(日) 23:00:51 ID:7yD7ikDP0
>>672
チャーハン吹いたw
709U-名無しさん:2007/05/07(月) 00:14:22 ID:+pDFm68+0
Jリーグのクラブもリベルタドーレス杯に招待されないかな
710U-名無しさん:2007/05/07(月) 00:35:47 ID:XgB6cCGw0
結局、地理的要因だな。日本が弱いのは。
アジアとか最悪でしょう?
しかも、かろうじてスパーリング相手になるのは韓国くらい。
あと全部格下。
そんな糞な地域で、よく頑張ってるよ日本は。
711U-名無しさん:2007/05/07(月) 00:42:35 ID:y4LO2Rux0
次のケディリ戦、レッズにとって今までで一番タフなアウェーだろうな。
不安だ。
712U-名無しさん:2007/05/07(月) 00:42:44 ID:RRc3+ZHh0
>>710
今度はオーストラリアもあるよ。
713U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:31:23 ID:+qH96hKW0
>>706
来年からJの出場枠増えるの?

ACL優勝枠なんてあったっけ?
714U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:32:40 ID:boyAiQOG0
地理的要因って何を今更・・・アメリカとかメキシコって南米と結構試合してんの?
北米とアジアだと、北米の方が強いのかね。
715†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/05/07(月) 01:44:40 ID:wd0QkWFu0
監督代えても、FW不足の現状では何も変わらないだろうね。きっと
同じようなサッカーをするだろう。オジェックに責任をなすりつけている
にわかは度素人丸出しだと思う。ギド批判サントス批判トゥーリオ批判。
阿部批判にオジェック批判ですか。でも彼らは今のところ合格点の働き
をしているんだよ。
毎度毎度にわか感覚書き込みしていたことを気づかないのだろうなw

もちろん今のままでは優勝は難しい。でも達也は復帰するし、FWを
補強する確率は高い。そしたらやっとオジェックの真価が試される
と思う。今の状況は続かないということ。

10試合で勝ち点19はそんなに酷くはないし、首位に2差なら悪くはない
716U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:50:48 ID:tzMPZD12O
まぁ浦和にも無事突破してもらいたいね

個人的には川崎応援してるがwww
717†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/05/07(月) 02:04:37 ID:wd0QkWFu0
ワシントンは得点取ってるから悪くないでしょ。得点を取っている
ワシントンを批判して、得点を取れない永井を全く批判しないのは
どう考えてもおかしいと思う。

永井が得点を取れないつけがチームに響いている。それがどういうわけか
オジェック批判阿部批判につながっている。サブFW編成には不満だね。
まー実際のFWが足りてない。
718U-名無しさん:2007/05/07(月) 02:18:47 ID:1uW3UZIn0
>>713
ヒント:
今年の決勝トーナメントシードチームはどこですか?
719U-名無しさん:2007/05/07(月) 02:32:59 ID:XgB6cCGw0
浦和の実質の監督が、実はエンゲルスだ、っつー認識はあるんだよね?
浦和ファンには。
ん?
720U-名無しさん:2007/05/07(月) 08:32:12 ID:JsqR/7Ua0
おまえら、「浦和」だぞ?浦和の人間、浦和の気質、浦和の街、浦和の空気、浦和の環境・・どれも日本最低だ

どう考えても強くなるわけがない。
721U-名無しさん:2007/05/07(月) 09:00:35 ID:spShqORX0
>>720
何か辛いことでもあったか?
722U-名無しさん:2007/05/07(月) 10:02:15 ID:MWtJl6fXO
>702
レッズはバレー獲得失敗じゃね?

ジェレミーコラムにガンバ、レッズが
手だしてるとなかったっけ?

ま、シトンとポジ争うよりも
高さ不足のガンバを選ぶのはやむなし。
723U-名無しさん:2007/05/07(月) 11:30:32 ID:iJ1MRMhU0
>>715
闘莉王のどこが合格点なんだ……
オフシーズンの不摂生がたたって豚状態でチーム合流。
その後のむりな減量でさらにあちこちにガタが出てきてる。
きのうの失点シーンも無惨だった。

こいつを使いつづけるなら4バックはむりだよ。
スピードのある相手にまったくついていけないんだから。
とりあえず3バックにもどすしかないと思う。
724U-名無しさん:2007/05/07(月) 11:35:57 ID:NuXuPREn0
最近のトゥーリオは一試合に三回は(フィード以外で)危険なパスミスをしてるな
725U-名無しさん:2007/05/07(月) 11:59:05 ID:nfbLuCEHO
それを言ったら川崎の箕輪・伊藤も
ここ最近一試合にひとつ以上は目も当てられないようなミスを犯している。
川島のスーパーセーブにかなり助けられてるが。
726U-名無しさん:2007/05/07(月) 12:08:53 ID:kVrGxvWI0
>>714
メキシコのクラブはリベルタドーレスやスダメリカーナによく招待されてて
しかもかなり強い。
メキシコ人のレベルが高いのもあるけど、中南米ではメキシコは裕福な方だから
チーバスみたいに純血にこだわってるクラブ以外は、南米のそこそこ優秀な選手を
買ってきて強化している印象。
アメリカはMLSのレベルが高くないんで、リベルタやスダメに出てきてもかなりイマイチ。
CONCACAFチャンピオンズカップだとメキシコのクラブと良い勝負してると思うんだけど
この差は何なのかね。
727U-名無しさん:2007/05/07(月) 12:09:31 ID:S6HDlcr+0
疲れが出て来る時期なんでねか
728U-名無しさん:2007/05/07(月) 15:30:37 ID:nS9OxzvI0
>>725
箕輪なんて2試合連続良い位置でファールとられてFKで得点とかもうね・・・
不用意すぎるところがあるよな
729U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:03:44 ID:SrdjWo/e0
ケディリには普通にやれば勝てる相手なんだがな
ピッチの状況が気になるなあと天気
730U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:12:17 ID:K3FGNBo50
浦和はアウェイで普通に出来ないトコあるから、そこが不安だ
731U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:22:30 ID:ZwZAHJuk0
でも今回はケディリが浦和に勝てれば突破の可能性があるっていうのがいいほうに転がるかもね
相手はある程度攻めてくるだろうから
732U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:29:49 ID:8b5PwP7d0
埼玉朝鮮人。
それが、浦和ファンの名称です。
733U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:43:40 ID:K3FGNBo50
日曜は雨降ってどちらかと言えば肌寒かったけど、いきなり此じゃあキツイな

74 :U-名無しさん[]: 2007/05/07(月) 15:35:12 ID:BHAobaOw0
インドネシア(ソロ)  晴れ時々曇り  26/31℃ 81%  風速1m

・・・蒸し風呂
734U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:44:10 ID:SrdjWo/e0
2004年のACLでは
横浜F・マリノス 4 - 0 プルシック・クディリ
プルシック・クディリ 1 - 4 横浜F・マリノス
なんだよな普通にやればこれくらいのチカラの差があるはずなんだが
735U-名無しさん:2007/05/07(月) 18:46:10 ID:iJ1MRMhU0
>>733
水曜日までは「晴れときどき曇り」の予報になってるね。
雨さえふらなけりゃ……
736U-名無しさん:2007/05/07(月) 18:52:18 ID:2BXXeYPU0
二年ほどジャカルタに住んでたけど
暑さは日本の夏のほうがきついよ
737U-名無しさん:2007/05/07(月) 19:00:30 ID:JVz7PbqB0
万が一ケディリから勝ち点落とすと最終戦シドニーに
絶対勝たなきゃいけない状況になる。
今の浦和では負けないまでもサイスタでシドニーに勝ちきれない恐れが十分ある。

だから1点差でもいいからとにかく勝って帰ってくることだ。
738U-名無しさん:2007/05/07(月) 19:31:55 ID:viyaY7CEO
勝点1じゃシドニーに抜かれるだろうね。次は勝って最後は引き分け以上で突破にしないと
739U-名無しさん:2007/05/07(月) 19:53:50 ID:sdMISAAxO
ワシントン、釣男、山田が出ない浦和だが、これがどう出るか。
今の状態じゃ、してマイナス面ばかりじゃないだろう。
740U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:03:31 ID:LBoojaAL0
確かに今年の闘莉王はすぐバランス崩すしスピード感もない。
高さは相変わらず高レベル
741U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:39:23 ID:YLVJlZSl0
中澤、闘莉王って昨日するの?
742U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:00:06 ID:PGklnIJ1O
>>734
今年はインドネシア史上初の
ドリームチームだぞ
743U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:02:45 ID:/CZUO1690
ワシントンいないのつらいだろ
744U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:27:22 ID:WGYHfkLG0
浦和川崎が激闘の末敗退した後、開催国枠で脚が出たらどうなるんかね?
水戸現象が起きたりするんジャマイカ?

こ、これは何ですかワイタケレのエリアに色とりどりのJユニが!
745U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:32:11 ID:GbBQVOMP0
インドネシアには何人のサポが行く予定ですか?
746U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:40:09 ID:PGklnIJ1O
オレは開催国は反対だからなあ…
せめてJがACL出てないならわかるが
747U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:45:53 ID:iD4uoXUd0
>>744
どうなるも何も、J好きからは冷ややかな目でしか見られないだろ
748U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:52:00 ID:zBS7mm/w0
おらも開催国枠反対だよ。
商売第一の奴ら(含む川縁)には誇りってもがわからんかね。
わかっていても、なおやる連中だとは思うが。
749U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:00:22 ID:hTjFUVT20
アジア王者で出てくるチームなら、他チームでも応援するかという気になるかもだけど、
開催国枠だと厳しいな。
750U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:08:58 ID:CIJA0okS0
>748
含む川淵つーか 筆頭川淵なんじゃ?

浦和はホーム不敗を川崎に崩されてから
いっきにgdgdが増してしまったような。。。。
ACLのめどがついてからやられれば良かったのに
751U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:17:19 ID:iD4uoXUd0
無用な開催国枠作ったり、我那覇のニンニクの件では、罰則は仕方ないにしても、
決定権無い立場の癖にわざわざ私見なんぞだして厳罰にする様釘さしてACL決勝Tに間に合わせないようにしたり・・・

川渕はマジで氏ねよ
752U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:22:38 ID:3Ebucvoi0
我那覇の件はドクターがアホすぎ
753U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:35:46 ID:h5CP4zT30
>>742
ドリームチームってアレママランじゃなかったっけ?
754U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:42:11 ID:pIRhrZCz0
>>744
どこが出ても、そのチームに罪はないぞ。
755U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:41 ID:Ap60K2UL0
クラブW杯なんてどうでもいいんだよ。
アジアチャンピオンに価値があるんであって。
756U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:31 ID:CJhluph50
>>755
世界チャンピオンは?
757U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:02:25 ID:/OJ0P+Bt0
また開催国枠否定厨か
開催国枠でW杯に出て3位になったドイツは不名誉なのか??
758U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:46 ID:4FRvNgmh0
>>757
まさか本気で言ってる?
759U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:09:04 ID:Z13eYWqL0
クラブW杯はスレ違いだろ。
760U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:27 ID:99X/An9p0
このスレで開催国枠に文句行ってる奴って、ACLをアジア予選としか見なしてないんだな
761U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:16:20 ID:KqANgA/V0

開催国枠でW杯に出て3位になった韓国は不名誉
762U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:17:52 ID:DkEq4tEE0
こっそり捏造すんなよw
763U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:21:50 ID:3aNKnAtB0
Jリーグ優勝(天皇杯優勝)してGL突破して決勝T勝ち進んで、それでCWCに出るから面白いんだよ。
開催国枠なんかで出ても興ざめ。
764U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:26:50 ID:iPdgIb9d0
オセアニア代表に負けたら恥だが、きちんと大陸王者に勝てれば別にいいやん。
もちろんACL勝ち抜いてアジア代表として出た方がいいけど。
765U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:28:03 ID:99X/An9p0
なんでACLのスレでCWCの話してるの?
CLのスレでCWCの話はしないだろ?w
766U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:37:41 ID:S8g69zzlO
ACLはRoad to CWCの予選段階だろ。

各大陸1枠のワールドカップ予選。
UEFA以外は全部そう考えてるから。
767U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:40:03 ID:oU2bzHad0
CWCなんてクソ大会、どうでもいいです。
768U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:41:22 ID:NqdbmPL70
レッズの今回の遠征メンバー教えてくれ
769U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:42:09 ID:jzPUmsKlO
>>761
君の歴史の中ではトルコは3位決定戦で負けたんだな
770U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:45:15 ID:99X/An9p0
テンプレにCWCの話を控えるように注意書きを入れようか
開催国枠の話なんて何度ループしてるんだよ
771U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:46:22 ID:Z13eYWqL0
>>770
それがいい。
772U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:50:40 ID:uqk3GveC0
さてあと1日後にはチャンピオンズリーグか。
楽しみで仕方ない。成績をどちらも意識するのは良いことだが出来れば楽しむ事も大事。
もし、日本勢が2チームとも初の決勝リーグいけたら願ったりも無い事。すごい嬉しい。
浦和にも川崎にもどちらとも偏見ないので見させていただく。
773U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:59:11 ID:3aNKnAtB0
>>768
FW 永井 岡野 小池
MF ポンテ 小野 長谷部 鈴木 阿部 酒井 相馬 平川 細貝
DF 坪井 堀之内 内舘 ネネ
GK 都築 山岸 加藤
774U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:14:56 ID:Y+iXcFqc0
開催国枠って初戦はどこと戦うんだろ?
775U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:25:06 ID:hjrbauKPO
オセアニアでしょ。常識的に考えて。でもこのスレではどうでもいい事。
776U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:28:52 ID:8khFMyK60
こんにちは、唐突ですが今年はラグビーW杯の年です。
前回のオーストラリアでのW杯を何気なしに見て我らがジャパンの
戦いぶりに感動した方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そして、W杯イヤーの今年5月にオールブラックスのレジェンド達が
日本にやってきます。ラグビーに興味のない方でもジョナ・ロムーの名を
聞いたことがあるのではないでしょうか。腎臓の病から奇跡の復活を
遂げた彼もその一員です。
(サッカーで例えるなら全盛期ロムー=全盛期ロナウド)

オールブラックス伝説のウィング、ジョン・カーワンに率いられた
ジャパンの戦いぶりにぜひ注目してください。

スカパー放送予定
05月09日(水)19:15 J sports Plus ※生中継
第1戦 ジャパンXV vs. クラシック・オールブラックス

05月12日(土)13:45 J sports ESPN ※生中継
第2戦 ジャパンXV vs. クラシック・オールブラックス
777うすじ:2007/05/08(火) 01:54:51 ID:Uc6x2OwH0
浦和はA3かACLどっちかに絞るべきだ
A3は城南一和が出てくる
山東は浦和と五部だけどホームだからな
上海ともう一回やらないといけないのはうけるw
城南が一歩上だろうな
浦和はA3一本に絞るべきだ
778U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:58:21 ID:FKY9/86XO
卵を投げた浦和が負けますように。
779U-名無しさん:2007/05/08(火) 02:07:29 ID:tfwH7wsR0
今年は7月にアメフトのワールドカップもあるよ。
会場は川崎w(川崎球場・等々力)

暇だったら観に来てくれ。
780U-名無しさん:2007/05/08(火) 02:55:19 ID:sQPpEERi0
>766
× UEFA以外
○ UEFAとCONMEBOL以外
781U-名無しさん:2007/05/08(火) 03:37:32 ID:dm7odd/xO
■日本レッズターレ

FW:ジュニーニョ、ワシントン

MF:中村ケンゴ、ポンテ、山田、長谷部、鈴木啓太

DF:坪井、闘莉王、阿部

GK:都築


控え:我那覇、永井、小野、谷口、堀之内、川島
782U-名無しさん:2007/05/08(火) 06:50:18 ID:WtXxFHIb0
アレママラン、12人しか来日してないらしいが
783U-名無しさん:2007/05/08(火) 06:59:50 ID:UxrBVCrX0
>>760
コンフェデ杯に出るためにアジアカップ(and欧州選手権等)戦ってるような気分なんだろうな。
「アジアを制する」ってのがいいのにね。
CWCは「ワールドカップ」と謳ってるけど、コンフェデ杯みたいなもんだ。
784U-名無しさん:2007/05/08(火) 08:27:35 ID:wlrU5+/20
>>702
ドーピングするくらい優秀だなw
785U-名無しさん:2007/05/08(火) 10:17:08 ID:IaK2++Xa0
もうチャンピオンズリーグはUEFAのテーマで統一してほしい

クラブW杯に掛かる大会は全て。
786U-名無しさん:2007/05/08(火) 10:29:05 ID:zxrxT22A0
>>781
弱くなった川崎って感じだな。

>>782
もう勝ち抜け無さそうだから、交通費や諸費用をケチったんだろうな。
787U-名無しさん:2007/05/08(火) 16:46:03 ID:9unWrlVi0
明日の川崎の試合は0時からなんだな・・・ちょっと残念だw
788U-名無しさん:2007/05/08(火) 16:51:47 ID:2s6CF2laO
>>787
等々力に来れば19時から見れるぜw
789U-名無しさん:2007/05/08(火) 16:54:57 ID:9unWrlVi0
>>788
その頃は電車の中だわorz
ケータイでもBS朝日見れるようにしてほしいぜw


でも衛星放送だから技術的に難しそうだな・・・(´・ω・`)
790U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:08:00 ID:3BYuJXTZ0
ちょwww賞金25億くらいになるらしいw
791U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:13:58 ID:AFv3FqD3O
>>777
いつの城南の話してんだよ
本当に強いならACLも勝ち抜いてくるだろ組み合わせなんか関係なく

792U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:25:02 ID:x5Bwtf780
>>790
その金をどこが出すんだろうな
油だったら金だけじゃなく口も出してきそうだ
793U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:43 ID:DXDZd4060
25億って前に記事になってた話だろ?
794U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:36:09 ID:CZYw23YB0
>>789
ロケフリとX01HT買え
795U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:51:18 ID:cSMd+keEO
>>757
あれ?ドイツはW杯予選でてないよね?あと国は約200しかないしその中の32(6分の1)がでる。別にいいじゃん。
クラブは200000?の中の6(30000分の1以上?)がでる。それなのに18チーム(CWC開催枠は3月に決まったのでJ1だけの権利)で競って優勝したら出れるって…


だからってわけじゃないけど浦和or川崎ACL優勝しないとJは終わる!!
796U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:53:23 ID:99X/An9p0
まーた開催国枠厨か(´・ω・`)
797U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:59:04 ID:XQxbqPvx0
CWCが大陸持ち回りになって、毎年開催国が違うなら開催枠もありだと思うが、
現状の日本開催が続くようであれば、開催枠=日本枠は他の大陸代表に失礼。
798U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:02:00 ID:v/7wc2Qh0
ここはACLのスレなんで。
明日も試合があるんだからその話をしろよ。
あの言葉はNG登録したほうがいい。
799U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:02:45 ID:I3iDkcIi0
>>796
オマエもきもいなw
1日中このスレ見張ってるの?
800U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:21:19 ID:UxrBVCrX0
>>795-797
↓開催国枠の話はこちらで
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-8-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166529485/
801U-名無しさん             :2007/05/08(火) 20:23:06 ID:Zwr3oneQ0
>>791
 今の城南は「弱くなった」とか盛んに言われるが、国内リーグでは
9試合やって無敗の1位。ただ韓国のメディアも「アジアですら勝てないサッカー」「興行面では
マーケティングマインドすらない」と罵倒してるし、一体強いのか、
弱いのか、どっちなんだろう。
 山東がガチ過ぎって一面もあるんじゃないかと。
802_:2007/05/08(火) 20:30:38 ID:t4J+O7Ii0
明日何時から?
803U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:57:51 ID:Uu7X0PW60
チョンの話題をしてるやつは消えろ
804U-名無しさん:2007/05/08(火) 21:12:52 ID:bsec6OBC0
我那覇は6試合の出場停止 チームに制裁金1000万円
http://www.sanspo.com/sokuho/0508sokuho056.html
 我那覇選手は既に4月25日から4試合の出場を自粛しており、処分はこれを算入。実質的には13日までの今後2試合の出場停止となる。
805U-名無しさん:2007/05/08(火) 21:31:05 ID:T3LuHt2X0
>>797

バレーボールのW杯は毎回、日本で開催になってだいぶたつが、
それなりの強さがあったからなぁ。。。。。
優勝も何回かしてるし。

ということなんで、Jクラブに奮起してほしい。




ちなみにいままで日本がずっと開催国なのは、ほかに手を上げる
ところがなかったのも理由らしいが。
806U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:01 ID:YbZ0dCeh0
グループE
2007/5/9 17:30 ケディリ vs 浦和 ソロ     BS朝日17:25〜
2007/5/9 18:30 シドニー vs 上海 シドニー

レッズが勝利しシドニーFCが上海申花に敗れるとレッズの勝ち抜け決定

グループF
2007/5/9 19:00 川崎F vs マラン 等々力   BS朝日24:00〜(録)
2007/5/9 19:00 全南 vs バンコク 光陽

川崎は勝利or引き分けor一点差以内での敗戦で勝ち抜き決定
807U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:16:23 ID:99X/An9p0
川崎のGL突破の瞬間を現地で見るか、浦和の大一番をTVで見るか
808U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:18:43 ID:QNVxvwlv0
武蔵小杉でテレビ見てから等々力に向かえばいいじゃないかな
809U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:36 ID:w2aPgu1f0
>>806
等々力の試合後の他会場の結果で、浦和にも大拍手が贈れるといいな。
810U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:41:01 ID:MeqOct+BO
ACLって09年からUEFAのみたいに参加チーム数とか変わるのか?
811U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:57:12 ID:RJn4sDBp0
>>810
浦和と違ってそこら辺は懐が深いでしょ>川崎サポ

多分
812U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:58:15 ID:RJn4sDBp0
×>>810→○>>809
813U-名無しさん:2007/05/08(火) 23:33:00 ID:9dH66waT0
114. (176.) Shandong Luneng Taishan China/2 107,0
127. (124.) Al-Karama Homs Syria/2 101,5
145. (221.) Urawa FC Red Diamonds Japan/2 92,5
158. (231.) Neftchi Fergana Uzbekistan/2 88,0
197. (140.) Pakhtakor Tashkent Uzbekistan/2 80,0
230. (267.) Sepahan Isfahan Iran/2 75,0
234. (371.) Kawasaki Frontale Japan/2 73,5
283. (324.) Al-Hilal FC Riyadh Saudi Arabia/2 66,5
302. (243.) Al Ain Sports & Cultural Club UAE/2 65,0
307. (285.) Al-Ittihad Aleppo Syria/2 64,5
317. (381.) Al Wahda Abu Dhabi UAE/2 62,5
331. (412.) Sydney FC Australia/3 61,5
334. (418.) Shanghai Shenhua SVA China/2 60,5
814U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:21:53 ID:Zex/xPNP0
>>813って国際クラブ順位?それとも優勝する倍率?
815U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:29:16 ID:L1UtTrQVO
>>796>>795を読んでいないのがよくわかるよお…
最後までよもうぜ
816U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:30:30 ID:L1UtTrQVO
それより浦和や川崎やペルシクやアレマアランのコメントとかそういうのはないのかな?
817U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:38:16 ID:QuRxmBx10
J's GOALとか見てみれば
818U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:50:50 ID:bJ73lNGC0
長谷部一人だげコーチかと思うような扱いでオジェックとコメントしてたぞ
819U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:12:33 ID:ZKFVdbgi0
明日直接等々力に行って入れるの?
820U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:16:15 ID:GuNy583xO
マランの監督のコメントによると一人選手が空港に来なかったらしいなwww
821:2007/05/09(水) 01:26:57 ID:Ocn9dJhc0
>>819
当日券もあるし、余裕。
822U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:27:23 ID:cEmJSEo+0
アレママランいいかげんにしろ・・
川崎は明日10-0で勝てよ
823U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:29:43 ID:2Ll4dAGX0
アレマもう観光だな
824U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:32:26 ID:QuRxmBx10
昨年のACL、ガンバvsダ・ナンの15-0の記録に挑戦してくれw>川崎さん
825U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:38:49 ID:vMNer7780
川崎は大丈夫そうだけど、浦和はまだまだ分からんな
826U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:40:37 ID:jvCD0mvDO
ネタかと思ったら本当に12人しか来てないのかよ
よーし、今日はもう勝ったな。風呂にでも入ってくるか
827U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:51:10 ID:A4GRp64e0
>>820
アレマ監督コメント
ホントの理由はわからないが、空港に来なかったんです。
これがインドネシアのサッカーです。

すげぇ〜なw
828 :2007/05/09(水) 01:56:04 ID:ovqba1oW0
川崎の通過は、ほぼ確定だからな。
相手からしてみれば完全なる消化試合。
一番怖いのはラフプレーによる故障だろう。
829U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:04 ID:Ocn9dJhc0
>>826
何時間風呂に入るんだよw
830U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:22 ID:ZcqNCyq6O
タイトル数0の川崎がACLに出ている事に矛盾を感じます
831U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:02:50 ID:wo9ZN+hY0
>>830
つJ2優勝(2回)
832U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:03:36 ID:ZKFVdbgi0
>>821
サンキュー
行って応援します
833U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:19:05 ID:efswYHIx0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! <浦和に天罰が墜ちますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
834U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:24:17 ID:ZJvWqjfd0
アレマのことをダジャレに使われるだけに存在してると思ってる奴は素人
835U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:29:58 ID:K48A7H7t0
>>831
なにせ浦和さえ獲得してないタイトルだもんな。
レッズはぎりぎり二位が最高だっけ?
836U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:46:38 ID:Pof+PGFo0
>>811
お前がアンチ浦和なのはどうでもいいが、川崎の名前をだしに使うな
837U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:55:50 ID:H3DqYYr80
アレマ戦は荒れませんように…(-人-)ナモナモ
838U-名無しさん:2007/05/09(水) 03:08:58 ID:swtJ8Wd00
早野好調だな
839U-名無しさん:2007/05/09(水) 05:24:00 ID:Yc8w59JX0
報知見たけど凄いな
トイレは手で尻を拭く洗い式
蒸し暑いロッカ−ルームは扇風機
ピッチはボコボコで捻挫が心配&雑草だらけ
負けたら投石、まあこれは糞鞠もやるけどw
大はホテルでするようにだってw

そりゃホームで勝てるわなあ

840U-名無しさん:2007/05/09(水) 06:14:58 ID:bJ73lNGC0
>>839
それは報知は紙面?
トイレが手方式って日中韓豪以外はアジアどこもそうじゃないか
タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシアなどのアセアン諸国は発展してきてるがおトイレはそんなもん。
841FC名無しはん:2007/05/09(水) 07:47:26 ID:vNU2wkT80
842U-名無しさん:2007/05/09(水) 08:12:49 ID:ZgqqdzpdO
>>811
川崎サポが拍手を贈るかどうかじゃなくて、拍手を贈れるような試合結果になってればいいなって意味だろ…常識的に考えて
843U-名無しさん:2007/05/09(水) 08:40:57 ID:eSpxw4QC0
>>835
日本からACLに参戦するのは以下の2チームです!
・2005年カップ戦王者 浦和レッズ
・2004年リーグ戦王者(2部) 川崎フロンターレ

うん、このほうがしっくりくるな。
844U-名無しさん:2007/05/09(水) 08:49:24 ID:zjeq10O00
浦和信者の存在は不愉快だが
今日は浦和を応援するとしよう
しかし浦和に勝算はあるのかというと厳しいといわざるをえない
845U-名無しさん:2007/05/09(水) 08:54:52 ID:Q/abJcrg0
>>843
>うんこのほうがしっくりくるな。

瓦斯乙
846U-名無しさん:2007/05/09(水) 08:59:06 ID:iLWKzaFs0
代弁したんだな
847_:2007/05/09(水) 09:12:05 ID:BKjY23ot0
今日はネットで放送ないのか?
848U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:35:08 ID:ruW/KOlw0
>>847
ないよ。
849U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:40:58 ID:3qMTIfgr0
川崎戦は録画かよ
850U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:44:40 ID:bZwjAJ2A0
等々力行こうぜ!
851U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:47:04 ID:RCiCa2SaO
卵劣頭は日頃対戦相手のサポに嫌がらせしているから罰が当たりますように。
852U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:48:02 ID:m/LGkeWW0
近くの人は等々力に来てナシゴレン食べてってくれ
http://www.frontale.co.jp/home_game_info/07_acl_sec05.html
853U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:51:09 ID:KU7N5qC20
アレママランですらサポ熱すげぇと思ってたのに、
ケディリのサポも凶暴なのか。

インドネシアすっげぇな。
854U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:54:32 ID:zjeq10O00
浦和は醜い守備の状態では点を取ることで打ち勝つしか道はない
そういう意味ではワシントンがいないことで攻撃は好転するだろう
855U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:04:20 ID:GuNy583xO
俺も等々力行きたかったな・・・(´;ω;)
856U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:28:54 ID:2s2YzfYo0
>>855
魂預かります。
857U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:30:21 ID:g+F8brdv0
>>854
でも、ピッチが悪いと日本人選手はダメダメになる傾向が……
858U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:31:51 ID:d3+nwJxv0
早い段階で先制点取れれば落ち着いて戦えるじゃないかな
859U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:32:06 ID:OL96LFvi0
いつもの放り込みサッカーやればいいだけ
860U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:39:28 ID:zjeq10O00
>>858
仮に落ち着けても守備が不安定だから攻め続けるしかないんだよ
861U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:49:13 ID:YqyQSOMW0
手で尻の穴を洗うのは、慣れれば抵抗ないしすっきりするぞ。
ウォシュレットより確実にきれいに出来る。流す水の量も少なくて済む水洗式だし。
イスラム圏の国に行ってみれば順応できるものだよ。

ただ、屋台のおっさんや兄ちゃんがちゃんとその手を洗ってくれていることを祈るしかない。
ま、日本人は潔癖すぎてるんだろうな。
862U-名無しさん:2007/05/09(水) 10:54:13 ID:W/CXH8CI0
左手だけって訳じゃないの?
863U-名無しさん:2007/05/09(水) 11:43:47 ID:GuNy583xO
>>856
頼むぜ・・・(;ω;)ノシ
864U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:08:07 ID:SetgRAtf0
川崎は予選突破すると福島の米や肉を貰えるけど、浦和は何かもらえるの?
865うすじ:2007/05/09(水) 12:09:33 ID:Q6zpGTk40
まーけーろ
まーけーーろ
866U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:12:05 ID:BJA1SfAKO
タッタッタッタタン フロンターレ!×4!
867U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:19:39 ID:OWo8hXHY0
>>826
変なフラグ立てんなw
868U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:21:00 ID:SetgRAtf0
俺、川崎が予選突破したら結婚するんだ・・・
869U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:23:07 ID:96/SPJP40
死亡フラグktkr
870U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:27:06 ID:SaAqYRZl0
ガナハは出れるの?
871U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:30:44 ID:6MDnbwHUO
>853
アレマサポは熱いが行儀がいい。クディリサポは凶暴で柄が悪い、とアレマサポは言ってるw
872U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:35:28 ID:qRB0ZApm0
>>871
どっちもどっちと考えるのが妥当w
873U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:37:23 ID:H3DqYYr80
インドネシア版川崎サポと浦和サポだな、と川崎サポは言ってる。
874U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:53:25 ID:2Lpm0Vpw0
>>859
その放り込みのターゲットが、三人全員欠場です。
875U-名無しさん:2007/05/09(水) 13:04:35 ID:30zRe13q0
>>874
直接ゴールへ放り込めばいいんだよ。
876U-名無しさん:2007/05/09(水) 13:31:07 ID:2Lpm0Vpw0
>>875
そんなん簡単に出来るならどのクラブも苦労しねえw
877U-名無しさん:2007/05/09(水) 13:35:55 ID:KU7N5qC20
いいこと思いついた!
超ロングレンジフリーキッカーをGKにすれば得点量産できるんじゃね?
878U-名無しさん:2007/05/09(水) 13:56:51 ID:ubtaKL2s0
浦和は負けると卵がもらえます
879U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:06:02 ID:vMNer7780
釣男いなくて、逆に良い守備ができるかもしらんよ。
880U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:08:10 ID:zjeq10O00
釣り雄は浦和を前後分断サッカーにしちゃってる張本人だからなw
さらに前線の蓋ワシントンもいないし気まぐれの山田もいないなら
かえって好都合だとおもうぞw
881U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:16:53 ID:Fh8vPRs+O
俺もレッズが勝ったらバイトの面接の電話しよっと
882U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:52 ID:bV6sHKdo0
鹿戦見た限りだとワシントンいない方がチームとして機能してたような希ガス
883U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:26:04 ID:eFzYZ2xz0
小野の精度の高いミドルorロングシュートが入ると期待してる。
884U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:33:55 ID:Q8XyOHkBO
実はってACL楽しいな。
インドネシアのサッカー人気が高いとかACLでなきゃまず知らんかったわ
885U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:41:29 ID:OL96LFvi0
Jのチームが調子がいいと楽しい
簡単なもんですな
886U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:50:36 ID:8ETMy1Ps0
ACLの改革が予定通り進めば来年からJリーグでの順位も
今よりもさらに重要になるし、ACLそのものの価値も上がる。
887U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:51:57 ID:g+F8brdv0
>>879
今日だけは引きこもって跳ね返すだけの守備が有効だと思うんだが……
へたにつなごうとすると、かっさらわれてやられるぞ。
正直、闘莉王とワシントンの欠場は痛いんじゃないかなあ。
888 :2007/05/09(水) 14:58:37 ID:hwhqxk6s0
さすがに田んぼのような芝には呆れるけどな
金ないのは分かるが最低限の施設は整えて欲しい
889U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:03:09 ID:1tzAw5BT0
>>888
すいません
CWCの賞金で整備する予定です
890:2007/05/09(水) 15:03:51 ID:eAQHV+L/O
永井の集中力が大事だな
891U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:10:21 ID:WX24ePv6O
ドリームチームは強いです
892U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:11:05 ID:8ETMy1Ps0
ACLの試合がホームであるときはJの日程入れるなよ。
只でさえ平日で動員がきついのにホームの利点が無くなる。
893U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:36:36 ID:OglvIHPcO
09からの改革案

プロクラブだけ参加でその条件を満たしてるのは日本、オージー、韓国の3ヶ国だけだって
この発言をAFCの会長が言ったのは大きいな
テレビ、スポンサーは価値の高いものにしか投資などしない
だから妥協はしないだってよ

本気だな
894U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:40:13 ID:96/SPJP40
あれ?中国は?
895U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:40:16 ID:Kno5pduDO
え、中国はプロじゃないの?
896U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:42:27 ID:JIjTfl/O0
国民全員が公務員だろ
897U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:48:35 ID:XwtLjdnQ0
西16 東16で四つずつグループ分けして
上位2クラブが決勝トーナメント進出
一位通過、二位通過の襷がけで一位通過のホームでのみベスト16の試合が行われる
賞金総額が20億越え
川渕の改革がこうだったっけ?

日本、韓国、オーストラリアしか資格が無いとかなったら
どうすんだろう?
898U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:01:38 ID:BluY4LhN0
早く試合始まれ。
うー楽しみ、ワクワクする。
899U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:04:50 ID:OglvIHPcO
つまりだな…

スタジアム
クラブ規模
周辺インフラ
これからの展望

これらをリーグのどのチームも持ってるのは3ヶ国しかないと言った訳だな

特に周辺インフラをちゃんとしないと客など見に来ない、海外メディアも取材に来ない
特に海外からどう見られるかが重要

これらのショボい国にはビッグスポンサーなどないんだから
一流国の人からしたら言い方は悪いが乞食が住むような所で行われる試合など誰も興味持たない

だからもしショボい地域のクラブが出場とかになれば

日本でいう国立競技場でやるという事
アジアと言っても首都ならば
ホテル、空港、競技場、人の往来はある訳だから

中国はスタジアムがショボすぎる
900U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:05:05 ID:zjeq10O00
5時半開始か
少なくとも浦和には負けどころか引き分けも許されないな
901U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:11:05 ID:eFzYZ2xz0
引き分けはギリギリ許されるでしょ。
902U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:13:42 ID:vMNer7780
シドニーの結果次第ってとこだね
903U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:14:04 ID:XwtLjdnQ0
恐らくシドニーは勝つだろ
904U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:14:25 ID:zjeq10O00
それはどうかな
今の浦和じゃホームで勝てるという確証はないぞ
905うすじ:2007/05/09(水) 16:29:57 ID:ZX2q+rFR0
東ティモールで選挙はじまったからな
インドネシヤの今は情勢不安だぞ・・・
906U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:31:57 ID:r8railE90
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178695829/

どうせすぐ埋まるだろうから次立ててきた
割り込みうぜー
907U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:34:14 ID:d/4mAoh/0
>>906
乙。
908U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:46:20 ID:Nd5L/kqz0
TV放送:BS朝日 5/9 17:25〜
実況すれっど
【BS朝日】ACL5節 ペルシク・ケディリ vs 浦和
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1178683187/
909U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:46:50 ID:Q8XyOHkBO
決勝まで進んでも中継しないのかな・・・?
910U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:58:12 ID:9O3xsbRWO
スタメン
23 都築龍太
2 坪井慶介
5 ネネ
20 堀之内聖
8 小野伸二
10 ポンテ
13 鈴木啓太
14 平川忠亮
16 相馬崇人
22 阿部勇樹
9 永井雄一郎
サブ
1 山岸範宏
28 加藤順大
19 内舘秀樹
3 細貝萌
7 酒井友之
17 長谷部誠
18 小池純輝
30 岡野雅行
911U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:06:12 ID:BJA1SfAKO
>>901-902
今日は、「絶対に勝たなきゃいけない戦い」だぞ!

テレ朝サッカー中継のあの宣伝文句を
みんな言いまくる日だぞ今日は。
912U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:07:23 ID:d/4mAoh/0
>>911
「絶対に負けられない戦いがそこにはある!」

俺は言ったぜw
913U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:19:15 ID:MZ0M+6Xi0
最近インド飯屋が増えている。
914U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:22:04 ID:vMNer7780
でも今日負けたって可能性はまだ残ってるっしょ。
まあ勝った方が断然良いのは確かだけど。
915U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:24:06 ID:Nd5L/kqz0
引き分けならね。でも負けたら終りっぽいよ。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048234.html
916U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:27:06 ID:UaG38qldO
中継ハジマタ
917U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:27:24 ID:YZOh2/X10
>>913
hayano otsu.
918U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:34:11 ID:AgV2tEkk0
BS画質わるいな〜
10年前のVHSを見てるようだw
919U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:48:02 ID:T4I9We130
ねとらじ

ACL プルシク・クディリvs浦和レッズ
http://203.131.199.131:8020/toda2323.m3u

ACL・第5節浦和vsペルシク・ケディリ
http://203.131.199.131:8100/mmm.m3u



920U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:00:01 ID:j8YtDZq50
>>918
BSってか現地に良いカメラがないんじゃない?
921U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:05:45 ID:yUxBIEFT0
レッズがしょぼいのも大きいがやっぱりこっちのが厳しいグループだな
922 :2007/05/09(水) 18:08:59 ID:L8SfaJ+A0
このホームの強さってなんなん
923U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:11:10 ID:AN+IkzmYO
レッズアウェイで1勝もしてないじゃん

しょぼ
924U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:16:14 ID:mvelK+dH0
凸凹ピッチに苦労しているっぽいな
925U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:18:41 ID:zdtnVtgLO
今日はスコール無いの?
926U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:19:40 ID:OglvIHPcO
ネネのPKはなんだったんだ
927U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:20:13 ID:hcfbrxkx0
あれはひでえピッチだ
928U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:20:14 ID:NeWxZkZbO
見てて可能性を感じない。オジェック切らないとまずいぞ
929U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:20:34 ID:OL96LFvi0
横浜FCは凸凹ピッチにすればいいじゃない
930U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:21:30 ID:L1UtTrQVO
>>923はJのある部分の下手さとアジアのある部分の巧さのを知らない
931U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:22:34 ID:OglvIHPcO
というかヤバイぞ…

レッズ

なんとかしないと
逆転できそうにない
頭ひねる前に身体はらないと
932U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:23:38 ID:iGGQ9Lpm0
もっと単純に放り込めばいいのに。
つなぐサッカーなんて見ていて面白くもなんともない。
933U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:24:21 ID:ETXlOlm/0
インドネシアってアジアカップの共同開催国だよな
AFC的にはこんなピッチで大丈夫なのかw
934U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:26:35 ID:L1UtTrQVO
>>932
永井が動かないでオフサイポジションだから無理
935U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:26:35 ID:RWb94brm0
今のレッズが日本代表だと思われても嫌だからレッズはこのまま負けてACL敗退でいいよ
フロンターレに頑張って貰いましょ
936U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:27:15 ID:MvgypJuk0
オジェックの所為だけにはできんだろこれ
監督変えて劇的に良くなるとは思えない
937U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:27:47 ID:/wviFbAn0
今どうなってんの?
938U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:29:07 ID:iGGQ9Lpm0
監督にも一因はあるとは思う。
パスサッカーやるとか言ってるし。
カウンターサッカーこそがレッズのアイデンティティーなのに。
939U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:29:19 ID:GNpAXuzD0
>>937
ハーフタイム
940U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:29:46 ID:ESzQ/ufaO
残念だが今日負けても敗退では無い
参加資格も無い野郎がグダグダ言ってんじゃねーぞ
941U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:30:01 ID:mvelK+dH0
てか、あの斧の幻のゴールはファールじゃないだろ?
942U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:31:08 ID:eFzYZ2xz0
>>940
自力勝ち抜けが無くなるんだから絶望的だよ。
943U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:31:49 ID:ETXlOlm/0
>>941
言い出したらきりがないw
944U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:32:15 ID:aE4GVVJEO
つーかフツーにケディリが良いんだよ
945U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:33:05 ID:GNpAXuzD0
うわ、松木解説で敵地で後半から岡野って、思い出すなー。
946U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:39:59 ID:/wviFbAn0
ポンテキター
947U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:40:21 ID:mvelK+dH0
ポンテウメェエエエエ
948U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:40:48 ID:7dDBFtRS0
ロビー抱いて!
949U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:45:34 ID:AOVRTYgj0
ひょっとして2ー2力継続中?
950U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:49:18 ID:2bcELBoxO
だーいじょーうぶ!
ナビ優勝した年だって、グループリーグ突破は最終戦まで決まんなかったんだし!

と無理やりポジってみる
951U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:52:12 ID:VOk8vmjG0
最高レベルのヨーロッパのチャンピョンズリーグ
みた後じゃみすぼらしくてとても見れた試合じゃねーや
952U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:53:13 ID:GuNy583xO
てかレッズ逆転来たらしいな
外出しなきゃよかった(´・ω・`)
953U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:53:18 ID:mvelK+dH0
また阿部ちゃんのヘディングゴール
954U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:54:20 ID:IkWY41Qz0
阿部ちゃんのヘディングはすげえな
955U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:56:34 ID:mvelK+dH0
ゴンザレスうめぇええええ
956U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:58:08 ID:ESzQ/ufaO
>>951
悔しいんなら泣いてもいいんだぜ
お母ぢゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!てな
957U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:58:38 ID:ItD4yAw5O
どうすればインドネシアに2点取られんの?
958U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:58:45 ID:N7sEvwtPO
インドネシア人に吹っ飛ばされる日本人
959U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:01:05 ID:N7sEvwtPO
坪井あたりはインドネシアリーグでもスタメンあやしい
960U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:03:02 ID:0HLcMMiA0
 1対1・マンマークに強い選手は?
1位 今野泰幸(FC東京)
2位 中澤佑二(横浜FM)
3位 坪井慶介(浦和)
4位 田中マルクス闘莉王(浦和)
961U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:03:16 ID:03RyMbDS0
ま、アレだな。
タイのホームではタイですら韓国相手にも2−0で勝てたりする

そんなもんだろ。環境が苛酷すぎだわ
962U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:06:03 ID:2Lpm0Vpw0
いや、今日は主審が色々酷い
963U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:07:20 ID:mvelK+dH0
浦和の守備陣酷いな
964tkz:2007/05/09(水) 19:09:03 ID:4t0MXsb20
インドネシアって去年とかクソ弱いイメージあったけど
この一年の間に何があったんだ

下手なJ1チームより強いかもな・・・
965U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:10:35 ID:03RyMbDS0
>>964

アウェーでのインドネシアのチームみてみろよ。
ホームと全然違ってクソだから。
盗難アジアのホームってエクアドルの高地みたいに過酷なんだろ。
966tkz:2007/05/09(水) 19:11:36 ID:4t0MXsb20
owata
967 :2007/05/09(水) 19:11:49 ID:eVW0KZ6Y0
↑こいつバカだろw
968U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:53 ID:UcWzi03N0
引き分けたらどうなるの?
969U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:13:05 ID:N7sEvwtPO
いや、単にレッズが弱いんだよ
サポ一流 サッカー三流
970U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:14:20 ID:9DdkQh4x0
浦和ゴミ
971U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:14:30 ID:uvJGy33zO
選手もまったく代わってないのに去年の鉄壁ディフェンス陣はどうしたんだ?
オジェックはディフェンスは専門だよな?
972U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:14:51 ID:+tD/BQ4gO
浦和よえーwwww
無敗のまま予選敗退だなwwww
973U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:14:57 ID:ItD4yAw5O
だ埼玉よえー
974U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:17:21 ID:gWr3dkiAO
レッズ
負けろ!
ぎゃはははは(^ー^)
975U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:18:43 ID:uZQYqQpi0
>>968
がっかりする
976U-名無しさん :2007/05/09(水) 19:19:18 ID:eGUGZS+N0
松木うざすぎ・・・
お前解説者だろ、仕事しろよw
977:2007/05/09(水) 19:20:35 ID:BG8qYo+x0
集中ですよ集中!
978tkz:2007/05/09(水) 19:21:28 ID:4t0MXsb20
>>957
3点w

弱いって言っても
レッズてJリーグで2位か3位だったよな・・・
979U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:21:55 ID:rfgG0NCN0
オジェック辞めろっっwww
980:2007/05/09(水) 19:24:08 ID:Sr0N6F1L0
最終戦で決まる事になったよ
でもうちが今日勝っても負けても引き分けても、最後シドニーに勝たなきゃいけない展開だろうから
そうしたときに今日負けてたらシドニーに勝ってもケディリが1位の可能性もあったから、ケディリのチャンスをなくすための試合だったから結果的にはOKだと思う
意味伝わらないかも・・・
981U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:24:42 ID:rfgG0NCN0
堀之内いらね
982U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:25:10 ID:2VSc6tow0
苦しい試合だったな。見てらんないよ。
アジア杯もこんな感じになるのか?
983U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:25:23 ID:Qy9oK2uvO
プロの試合でゴール前砂ぼこりたつの始めてみた。
984U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:25:25 ID:iGGQ9Lpm0
浦和としては十分な結果だね。
シドニーが上海と引き分けてくれるとなお良いんだけど。
985_:2007/05/09(水) 19:25:53 ID:OzVMYBrk0
最終節って何月何日?
986U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:26:00 ID:+2Y55Aye0
そういやアジア杯はあっち方面だったなw
どうなんだろ
987U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:26:37 ID:EG0w4K43O
こんなのがサッカー場とか呆れるわ
会場認定するAFCってどんだけバカなんだ
988U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:27:52 ID:JZRsG8BG0
今日は川崎の突破が決めて特集される。
最終戦、満員のさいスタでシドニーしとめて浦和突破が決めて、さらに特集される。


興行的に一番おいしい展開 とポジティブシンキング
989U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:28:50 ID:1RhHR8cWO
これはシドニ―との最終戦は平日だけど5万入るかも。
990U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:28:57 ID:uZQYqQpi0
まだ自力での予選通過な可能なんだな
991U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:29:15 ID:iIe6/ZZA0
近所のDQN高のピッチみたいだった
992U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:29:48 ID:kGgxJOIB0
シドニーの結果が引き分け以下なら浦和かなり有利だね
993U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:31:08 ID:cEmJSEo+0
結局シドニーに勝てば良い
994U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:31:23 ID:hcfbrxkx0
>>987
あれ以上のピッチがないんじゃね
995U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:31:57 ID:hm6AeP3SO
1000で埼スタで勝ち抜け!
996U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:32:19 ID:cEmJSEo+0
シンガポールって人工芝使ってるよな
インドネシアんも人口芝にすりゃいいのに
997U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:32:42 ID:+2Y55Aye0
シドニーは前半終わって同点か
このまま終わるとは思えんけど
998U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:33:21 ID:Zex/xPNP0
1000
999U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:33:24 ID:1RhHR8cWO
1000
1000U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:33:31 ID:uZQYqQpi0
1000ならシドニー戦で岡野ハットトリックそして3-4で敗退
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)