AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174690854/

関連スレッド
◆浦和レッズACL対策会議室 その2◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173077942/
【ACL】浦和サポと川崎サポが交流するスレ【共闘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173279489/
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★1【ACL】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166790380/ (海外サッカー板)

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/japanese/index.asp
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/

グループリーグ日程
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/game.htm
    TV放送 ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule-e.html#tv
ttp://www.frontale.co.jp/schedule/acl.html
    TV放送 ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule-f.html#tv
2U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:41:12 ID:J6R6Ts3T0
http://ex20.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板

関連サイト
[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ2007
ttp://www.jsgoal.jp/2007acl/
マクセル-AFCスポンサーサイト
ttp://www.maxell.co.jp/afc/

過去スレッド
アジアチャンピオンズリーグ2007
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164347524/
アジアチャンピオンズリーグ2007 Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166412596/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1171967389/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173271481/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173422275/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174477923/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174690854/

関連過去スレッド
ACL童貞の赤、川に鹿鞠磐脚サポが指南するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166778020/
【タンカー】浦和レッズ ACL対策会議室【ロケット】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165915622/
3U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:41:25 ID:J6R6Ts3T0
4U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:41:37 ID:J6R6Ts3T0
Matchday 1

Group E
Shanghai Shenhua 1 - 2 Sydney FC
Urawa Reds 3 - 0 Persik Kediri

Group F
Arema Malang 1 - 3 Kawasaki Frontale
Bangkok University 0 - 0 Chunnam Dragons


Matchday 2

Group E
Persik Kediri 1 - 0 Shanghai Shenhua
Sydney FC 2 - 2 Urawa Reds

Group F
Kawasaki Frontale 1 - 1 Bangkok University
Chunnam Dragons 2 - 0 Arema Malang


Matchday 3

Group E
Urawa Reds 1 - 0 Shanghai Shenhua
Persik Kediri 2 - 1 Sydney FC

Group F
Bangkok University 0 - 0 Arema Malang
Chunnam Dragons 1 - 3 Kawasaki Frontale
5U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:55:47 ID:RuEQZjWa0
川崎は次のホームでやる全南戦に引き分けたらほとんど決まりじゃね?
サスガにアレマには勝てるだろうし
6 :2007/04/13(金) 09:24:51 ID:ekFKyTNW0
アジアでも曲がりにもCLなんだから
もっと客入れよな・・なんだあのがらがらのスタンドは
もうサクラでもいいから、入れて雰囲気だしちまえ
7U-名無しさん:2007/04/13(金) 09:40:20 ID:sEWOfmZT0
>>6
朝鮮の話か?
あそこは無理だ
8U-名無しさん:2007/04/13(金) 10:28:28 ID:Tm2W0yH/0
韓国は世界の一大イベントのW杯でさえ自国の試合以外は酷い有様だったからな
ACLなんて推して知るべし
9U-名無しさん:2007/04/13(金) 10:30:57 ID:sEWOfmZT0
【サッカー】ACL優勝賞金が09年大会から現行の7200万円から6億円に大幅増額計画
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176421805/
10U-名無しさん:2007/04/13(金) 10:37:07 ID:LRG7p9IFO
韓国はクラブの試合は絶望的な集客だしな。

この大会は国によって温度差あるよ。平日昼間満員のとこもあるし、2000も行かないとこもあるし。

日本勢が勝ち進むことがアピールになるよ。テロ朝よりNHKBSあたりでやってくれればね。
11U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:28:17 ID:FvLQYmEY0
韓国の人気クラブってソウルFCだけ?
ソウルFCとの試合で5万人入ったって記事どっかで見た気がする
ソウルFCが来年出れば韓国でのACL人気が少しはアップするんじゃない?
12U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:43:56 ID:vKsTVOrqO
ソウルと水原ならかなり入るらしい。他は、無観客試合。五万入ったのは、ソウル・水原戦
ソウルと水原は日本で例えると東京〜横浜ぐらいの位置関係にある
13U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:48:57 ID:ZB0OV+NsO
日本じゃ東京vs横浜でも2万人がいいところだがな
14U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:55:47 ID:TKJXqnXk0
じゃあ浦和とマリかこれだったら確実に5万以上は行くだろ
15U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:57:02 ID:3jD1ExfK0
チョンは後進国だから国をアピール出来る代表戦しか人入りません
文化レベルの低いのでスポーツを楽しむという事が出来ない
16_:2007/04/13(金) 12:00:49 ID:cFDagefO0
次の試合に勝てば浦和が決勝T進出?
17U-名無しさん:2007/04/13(金) 12:18:04 ID:NGVs3X1u0
>>16
次勝ってもシドニーに負けたら多分敗退
18 :2007/04/13(金) 12:34:51 ID:Io2PHXh70
>Jクラブが上位進出すれば日本からの高額の放映権料に
>より賞金も増えるなど、流動的に変動する。

八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19U-名無しさん:2007/04/13(金) 12:37:22 ID:Z77VJKBU0
>>1-3 素晴らしい BS朝日は御近くの家電店で
20U-名無しさん:2007/04/13(金) 12:41:01 ID:UAq/9cMO0
>>15
ACLはある意味国を代表してると思うんだけどそういう発想はないのかしらね
21U-名無しさん:2007/04/13(金) 13:03:14 ID:b+rdSjZM0
チョンは口ばっかで行動しないからな
要するに日本に負けるな!でも応援はしないという感じだな
そりゃ自国の選手からKリーグはつまらないと言われるのも仕方ない
22U-名無しさん:2007/04/13(金) 13:09:04 ID:LVcDwLbM0
胸が崩れるAAは傑作

あれは、Kリーグの実情も表してた
23U-名無しさん:2007/04/13(金) 13:31:12 ID:xsatTvEe0
>>20
姦刻人だけで純粋なチョッパリ人のみを打ちのめさないと意味がないんだと思う。
だから多種多様な人種が入り混じるクラブ同士の争いなど興味を示さない。
24U-名無しさん:2007/04/13(金) 13:42:49 ID:KE6YQi/s0
川崎は8割がた決まりだろ。
浦和は6割ぐらい。
25白井きのこ :2007/04/13(金) 13:50:47 ID:a0SQWAJo0
つまり上位進出した国が賞金の6億を負担するってことか
26白井きのこ :2007/04/13(金) 13:54:29 ID:a0SQWAJo0
インドネシアは反豪だから頑張ったのかまな
27U-名無しさん:2007/04/13(金) 14:13:33 ID:uHYGEAr+0
>>10
BSは無理。
番組表見ればわかる。
28U-名無しさん:2007/04/13(金) 14:21:49 ID:vKsTVOrqO
スカパーでACLが500円なら契約して見たい
もちろん全試合放送で
29U-名無しさん:2007/04/13(金) 14:26:15 ID:QSwLZ19QO
もれなく、貧乏人はお断りしております。

        byスカパーJSAT
30U-名無しさん:2007/04/13(金) 14:45:43 ID:AEEjeS5N0
俺の母ちゃん、俺のお小遣い10円で買えるならスカパー見ていいって言ってた
31U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:17:20 ID:cX4V56OLO
BSアンテナとチューナー買えば?
32U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:35:14 ID:gjtV0lcI0
テレ朝は仮に浦和か川崎がベスト4ぐらいまで残ってもBSでしかやらんの?
33U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:52:53 ID:fQBsPwAzO
最後に地上波プライムタイム放送されたJクラブの試合は、04のCS2ndレグで15.3%だった。
しかもロード・オブ・ザ・リングの裏で。
決勝Tは地上波でやってくれても良さそうなもんだがな〜。
34U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:59:51 ID:ZhYArek30
天国の全北か
それとも地獄の山東か・・・

浦和川崎がどっちを引くのか今から楽しみw
35U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:00:46 ID:2d9GbPBF0
天国なの?
36U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:11:40 ID:ZhYArek30
山東に比べれば余裕

まあそういう風に見られてるうちに
去年はあれよあれよで優勝したわけだがなw
37U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:20:34 ID:nwVlToAn0
山東のホームとか凄まじいだろうな
38 :2007/04/13(金) 16:21:26 ID:QquFwre70
中東と当たる可能性はないの?
去年もベスト8は中東vs東アジアの対戦カードあったぞ
39本戦・予選の枠を出してみた:2007/04/13(金) 16:22:43 ID:kzSavEBU0
長期的に見ると、クラブのレベルは次の要素で決まる。
@人口
Aその国のサッカーのレベル(FIFAランキングのポイント)
Bその国の経済力(一人当たりGDP)

アジアの主要サッカー国(各項目00点評価 )
日本@10 A91 B100 平均67 枠1.74 本戦1 予選2
中国@100 A60 B4 平均54 枠1.40 本戦1 予選1
韓国@4 A86 B38 平均43 枠1.12 本戦1 予選1
豪州@2 A93 B89 平均61 枠1.58 本戦1 予選2
タイ@5 A30 B19 平均18 枠0.46 本戦0 予選1
印ネ@19 A17 B3 平均13 枠0.34 本戦0 予選1
ベト@6 A22 B1 平均10 枠0.26 本戦0 予選0
マレ@2 A14 B12 平均9 枠0.23 本戦0 予選0
サウ@2 A67 B28 平均32 枠0.83 本戦1 予選1
イラク@2 A56 B1 平均20 枠0.51 本戦0 予選1
イラン@5 A100 B7 平均37 枠0.96 本戦1 予選1
カタ@1 A57 B96 平均51 枠1.32 本戦1 予選1
バー@1 A46 B44 平均30 枠0.78 本戦0 予選2
クエ@1 A53 B69 平均41 枠1.06 本戦0 予選2
シリ@1 A35 B4 平均13 枠0.34 本戦0 予選1
ウズ@2 A79 B1 平均27 枠0.71 本戦0 予選1

日本は本戦1予選2くらいだな。
40U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:23:35 ID:WoMqpEj3O
川淵のACL改革案が実現すればアジア全体のサッカー人気がかなり盛り上がりそう
GL突破は2チームにして前回大会優勝チームもGLからの参加にしてほしい
41U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:26:51 ID:AEEjeS5N0
一度でいいからジョンカビラがエージャ・チャンピオンズリーグって感じで言ってくんねえかなぁ。
42U-名無しさん:2007/04/13(金) 16:29:03 ID:mWxmLGMy0
>>38
前年優勝クラブが中東クラブだったから
中東5チーム、東アジア3チームだったため

今年は中東4と東アジア4(3と前年優勝の全北)
43U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:08:41 ID:ffgO7v0g0
【川崎用まとめ】
1)次のホーム全南戦に勝利すれば、残り2試合の結果如何にかかわらず
  F組1位決定

川崎 7 全h○ アh_ バa_ 10
全南 4 川a● バh○ アa○ 10

また、次のホーム全南戦に引き分けても、残り2試合で1勝すればF組1位決定

川崎 7 全h△ アh○ バa_ 11
全南 4 川a△ バh○ アa○ 11

※上記の場合全南と勝ち点で並ぶことになるが、当該チーム同士の対戦成績で
  全南を上回る(2勝0敗もしくは1勝1分)

2)次のホーム全南戦に敗れた場合、勝ち点7で全南と並ぶことになり、F組1位に
  なるかどうかは残り2試合の結果次第となる

川崎 7 全h● アh_ バa_
全南 7 川a○ バh_ アa_
44U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:11:24 ID:ffgO7v0g0
【浦和用まとめ】
E組はまだまだ流動的なのでワカンネ
ちなみに上海にも1位の可能性はわずかながら残っている

浦和 7 上a_ ケa_ シh_
ケデ  6 シa_ 浦h_ 上a_
シド  4 ケh_ 上h_ 浦a_
上海 0 浦h_ シa_ 上h_
45U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:16:52 ID:NGLK0m9V0
>>43
川崎には次もちゃんと勝ってほしいね。できれば無失点でw
46U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:19:09 ID:3V+ahWX50
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group.F │川崎│全南|バンコ|アレマ | 勝点|得失┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川 崎  │−−│△○│△  │  ○│  8 |+5 ┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全 南  │●△│−−│  △│○  │  5 |±0 ┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃.バンコク │  △│△  │−−│○△│  6 |±1 ┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ |●  │  ●|●△│−−│  1 |−5 ┃
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
>>43
善男に引き分けてアレマに勝っても万国が3連勝したらだめじゃん
47U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:21:19 ID:prooS92d0
>>45
この試合勝てばOKってところであっさり負けるのが川崎。
前半4-1でも後半4点取られて4-5で負けたりするし、期待してない。
誰も期待しないほうがきっと勝てると思うw
48U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:23:15 ID:ffgO7v0g0
> 善男に引き分けてアレマに勝っても万国が3連勝したらだめじゃん

まったくそのとおりでございます
俺m9(^Д^)プギャー
49U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:24:29 ID:yPm3Jggs0
何でもいいけど勝てばいいんじゃん?
50U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:24:33 ID:3V+ahWX50
川崎が次節全南に勝ってもバンコクが勝てば川崎の1位は決まらないし
まだまだわからんよ
51U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:32:03 ID:AEEjeS5N0
>>48
ワロタw
結局浦和も川崎も最後のほうまでわからんな
52U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:35:19 ID:Z77VJKBU0
ACL出場成績

Jリーグ
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 優勝  4強

中国(Jリーグより一年遅れで発足)
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強以上 GL敗退

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?
A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたがGL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
53U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:39:06 ID:Z77VJKBU0
最強と呼ばれた時期の磐田でも無理だった。
川崎、浦和にはなんとしてもGLを突破していただき、
中東のクラブチームも打ち破ってほしい。
4/25は両チーム揃って勝ち点3を?ぎ取ることを 希望します。
54U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:42:53 ID:igZc98dH0
>>37
A3で浦和が当たるよ。
まあモチベーションは比較にならんだろうが。
55U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:51:22 ID:rHpIoolt0
>>53
はあ??
56U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:58:49 ID:4YU0J6yv0
>>53
磐田はACLになった頃にはもう下降線に突入してたよ
最強時代の磐田は前身のアジクラ18回&スーパーカップ優勝、19、20回で準優勝
57U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:00:36 ID:05fDYFZ00
ノ偉い人に質問
ナビスコのようにリーグ・カップ以外で賞金一億以上が
設定されてるアジアのサッカー大会ってどのくらいありますか?
58U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:01:02 ID:V2T19LKK0
浦和が優勝します。当たり前の話だけど。
アジア弱すぎww早く南米か欧州のクラブとやらせろ!
59U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:03:29 ID:yPm3Jggs0
>>57
偉くないけど、アラブCLくらいじゃない?
たしか2〜3億円。あ、でも、これってリーグカップだよね、スマソ。
60U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:03:31 ID:sEWOfmZT0
つり
61U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:04:43 ID:RuEQZjWa0
バンコクが3連勝の確率はほとんど無いだろう
アウェー2試合を残してるシナ
川崎は次の全南戦で引き分け以上ならほとんど決まりだと思う
62U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:19:34 ID:jD/RB/AW0
>浦和が優勝します。当たり前の話だけど。
>アジア弱すぎww早く南米か欧州のクラブとやらせろ!

昨年の無様な負けはどこへ?
63U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:29:41 ID:1bQ5fNPJ0
>>62
昨年無様に負けたのはガンバ大阪
64:2007/04/13(金) 18:40:52 ID:Dj5E1Bu2O
マリノスとかは不運な面もあったよね確か。
明らかにハンドなのに見逃されたり、最終戦韓国がどっかチームに26点くらい取って得失点差で逆転されたり。
まぁいくらなんでも今回は川崎か浦和、イクでしょ。昇天させてくれよ。
65U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:41:00 ID:FB4g2u6QO
>>63
多分、今年の無様な負けの事じゃないか??
66U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:46:26 ID:ofKwE3UkO
>>56
あの頃は予選ラウンドは2位まで抜けられるヌルいレギュレーションだったろが
67U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:59:50 ID:EZd3Qsjp0
>>66

確かにそうだが、磐田は1位通過もしてるし。
3年連続で決勝に進んだし、とても対アジアに
強いチームだった。前のスレに書いたが、
当時の磐田を今のレギュレーションで見たかった。
68U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:00:18 ID:zmIDDZmR0
ガンバ大阪のフィジカルレベルじゃ、アジアで勝てないのは
予想できたな。
上手くて、パス正確に繋げる奴たくさん揃えてるけど
スピードある奴がほとんどいない。
A3も、イチョンスのスピードに負けたからあんな結果に。
69U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:11:23 ID:2Z5uBNl20
何だかんだで鞠のフィジカルサッカーは通用したもんなあ
70U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:12:35 ID:gjtV0lcI0
>>68
A3でそこそこやれるところを見せた千葉のサッカースタイルは
対アジア攻略には向いてるの?
71U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:14:11 ID:Vx5gz3b20
去年の浦和はどこまでいけたのでしたっけ。
72U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:14:44 ID:ZB0OV+NsO
ベスト8揃ったらオープンドローだよね
中東vs東アで4試合キレイに分けないのかね
ウズベクのチームってやっぱロシア型なのかな
73U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:26:40 ID:yPm3Jggs0
自分は赤物だけど正直、欧州&南米コンプレックスがある。
というか、今のサッカーでは絶対通用しないとは思う。

褒める気はないけど、犬や脚のようなサッカーの方が世界的に通用するのでは
とおもう。
74U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:35:24 ID:oSlRu+uXO
雨降ったら勝てない
繋ぐサッカーしかできない
エリート集団

ガンバがアジアで勝てるわけない罠
75_:2007/04/13(金) 19:36:29 ID:jbzPBoc80
>>73
むしろガンバのサッカーこそJでしか通用しないと思うけど
76U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:37:08 ID:1bQ5fNPJ0
オシム犬ならともかく今のアマル犬じゃ期待できないな〜。オシム犬で一回見てみたかったね。
脚は去年の散々な結果で大きく期待を裏切ったからしばらく海外の試合では見たくない。
綺麗すぎるんだよ、脚は。Jでなら通用もするが海外では恥かくだけな気がする。
ホームで韓国相手に6失点とかプライドがあるチームならありえない。
77U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:38:14 ID:JH1zP/Fg0
川崎、浦和が負けて欲しいと思ってる奴が多そうだな。
俺は応援するけど。
78U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:25 ID:QNFpXqxO0
ガンバのサッカーを褒め称えるようなお偉いさんがいるうちはなあ。
79U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:40:54 ID:cFDagefO0
http://www.youtube.com/watch?v=GqKngrGAuIY

おまえら的にこの試合はどう思った?ちょい古いけど
80U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:52:47 ID:LmcoT4tm0
ガンバは極端だよな
川崎ぐらい肉弾戦やれたらアジアでも最強になれそうだが

技術はともかく組織力も全盛期の磐田には到底及ばないし
81U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:53:53 ID:ZzlNT+Px0
日本協会・川淵会長、「2009年からのACL出場チームはJリーグの上位3チームと天皇杯優勝チーム」

日本協会の川淵三郎会長は12日、2009年から大会方式が刷新されるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の
日本からの出場チーム(4枠)について「Jリーグの上位3チームと天皇杯優勝チームを考えている」と話し、
Jリーグの1〜3位チームと天皇杯優勝チームが出場するとの見通しを明らかにした。



消化試合の天皇杯王者は必要ないだろ
J2のチームが優勝する可能性もあるし
単純にJリーグ上位4チームでいいと思う
82U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:55:01 ID:QNFpXqxO0
>>79
長すぎ
83U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:55:49 ID:yPm3Jggs0
全盛期の磐田って過大評価されすぎ。
何年経ってるんだよ。ここ数年でサッカー界は様変わりしたって言うのに。

あれはあくまで、あの時代における磐田のサッカーは凄かった。
というなら完全同意だが。

懐古主義って盲目的な思考な人が殆どなので何言っても
理解できないと思うけど。
84U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:56:22 ID:QEUWCt110
ナビスコはまたスルー?
85U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:56:23 ID:XS3j5ITl0
>>15
日本も大して変わらないけどなw
86U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:57:00 ID:2fXzGsBm0
天皇杯チャンプはゼロックスとA3でいいべ
ACLはリーグ4枠与えたれよ
87U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:58:46 ID:FmDfggQgO
>>83
何十年も前ならまだしもまだ五年しか経ってないぞ
Jのレベルもそんな変わってないし
88U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:59:58 ID:yPm3Jggs0
>>87
五年?まじ?99〜00年くらいの話じゃないの?
89U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:00:03 ID:xFlazGcb0
>>70
ウルサンがあの手のチームにめちゃくちゃ弱いだけだからどうだろう。
Kでもジェフを30回くらいコピー機かけて劣化させたようなサッカーしてるチームがあるんだが、ウルサンはそこにも相性が悪い。
90U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:00:46 ID:XS3j5ITl0
天皇杯4回勝つだけで優勝じゃん
ナビスコ優勝のほうがまだ価値があるよ
91U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:04:08 ID:LRG7p9IFO
まぁ一応カップウィナーズカップを吸収した形だからな。誰かがこだわっているんでしょう。欧州はウエファカップと合併したからな。

因みに1位通過しかできない1位と2位でも通過出来る1位じゃだいぶ違う気がするけどな。
92U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:04:50 ID:1bQ5fNPJ0
ナビスコは権威が0だからなぁ
天皇杯は歴史もあるしナビスコより下にすることはできないだろ。
ただリーグに4枠入れるべきというのは同意。天皇杯はA3でいいと思う。
そしてゼロックスはむしろいらない。注目度も練習試合程度だし疲れるだけ。
93U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:05:08 ID:qyWtihVN0
98-02年くらいじゃね?>全盛期の磐田
この間でも名波がイタリアに行ってた時期は違うけど
94U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:05:49 ID:yPm3Jggs0
>>93
高原の全盛期は02だけど、磐田もそうか?
95U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:07:55 ID:LRG7p9IFO
浦和の場合はあのサッカーだと欧州南米相手じゃ個人の能力差がモロに出そうだからな。
96U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:08:01 ID:qyWtihVN0
内容的にはやや下降気味ではあったけど
一応完全優勝はしたんだからいいんじゃないの?
97U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:08:38 ID:yPm3Jggs0
まあ確かに完全優勝はしたが、世界クラブ選手権を獲得した頃の
N−BOXがピークだったような。98年は論外w
あの総ザルDF化は酷かったな。今思い出すだけで恥ずかしくなる。
98U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:08:57 ID:PcEGoeQX0
ゼロックスは大体何処の国もやってるタイトルだからいるだろ。
(リーグチャンプとオープンのカップウィナー)
明らかにA3がいらない。
やるとしても、オージーも読んでトーナメントのほうがイイ。
99U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:10:34 ID:yPm3Jggs0
>>95
湯浅風に言うと個をフォーカスしたサッカーって言うの?
あのサッカーだとだと個人能力で上回れたら頭打ちというかね。
100U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:10:57 ID:1bQ5fNPJ0
浦和は監督変わってまだ間もないし、今は内容は置いておくべきじゃないかね。
なんだかんだで結果出してるあたりは評価できる。
来年もオジェックで行って内容変わってないようだとやばいけど。
101U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:11:53 ID:EZd3Qsjp0
>>83

ベルディあたりを絶賛していて回顧主義者って
言われるのなら甘受しますがねw

桑原が率いて、アジアを制した99と、
高原が助っ人外国人のようだった01の
インパクトがJヲタには強いんだと思う。

むしろ、アジアに強いって方が言いたかったんだが。

「相対的に」対外に強いイメージが強かった。
大阪とか鹿島とかとは違って。
102U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:12:14 ID:jbzPBoc80
>>92
どこの国でもやってるけど?
103U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:13:32 ID:yPm3Jggs0
>>100
結果が出ているので嬉しいが不安。
オジェックどうかな・・個人的に95年のサッカー大嫌いなのでね。
この人にコレクティブというかモダンなサッカーを期待するのは
酷かなと。
104U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:16:17 ID:yPm3Jggs0
>>101
確かにやばかったよ。
日本でこの次元のサッカーをやるチームが出てきたんだなと。

ただ、今思うと相対的に見て総ザルDF化だったし
層も今ほど厚くなかった。例えば今この時代に、あの頃の磐田が来て
爆勝できるかというと、?だよ。
105U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:19:55 ID:iem85x4Q0
確かに今とは違うとはいえ、
アジアクラブ選手権で、
98-99から3年連続決勝進出(1回優勝、2回準優勝)した磐田は凄いと思うが
106U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:21:35 ID:EZd3Qsjp0
記憶の世界である以上、単純にインパクトの有無だからね。

代表房の語る00アジアカップ最強説に近いかw
107U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:21:56 ID:yPm3Jggs0
今思うのは
あのチームで何が通用し、
何が通用しないのか、日本サッカー界にも格好の指針になったはずなので
中止はとても残念だったという事。
他サポだが当時、日本で一番誇れるチームだったので。

>>105
まあスごいんじゃん。ただ、全体的に今の水準が下がっているとは
思えないな。むしろトレセン上がりの選手がコアになって
全体的な質が上がった気がする。
108U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:24:18 ID:qyWtihVN0
>>106
どちらのチームも名波中心だなw
109 :2007/04/13(金) 20:35:48 ID:TJmWAMtu0
>>98
真夏の炎天下で中2日だからな
もうちょっと考えた方がいいだろうな
110U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:46:03 ID:kzSavEBU0
カップ戦王者はACLに出なくていいよ。
日本だけでなく、全ての国でね。
111U-名無しさん:2007/04/13(金) 20:47:52 ID:2V26Ex6d0
CWCはそもそも6チームっていうのが少なすぎだろ・・・

せめて12チーム欲しい
112(´^ェ^) ◆ImJoY/uKSo :2007/04/13(金) 20:48:07 ID:rEs4eVs10
6-0で横縞をボコボコにした次の試合で新潟に0-2で完封負け
その次は脚と2-2の引き分け

んで3-1で全南に勝利

さぁ、、どうなることやらね
113U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:41:06 ID:+RTlSfeY0
磐田の相対的な強さはあの当時であっても変わらないけど
アジア全体と楽勝だった下の層が飛躍的に強くなってるからね
今年は二桁得点とかイメージ出来ない

大会も違うし磐田がアジア王者という認識を持ってればいいんじゃない
114U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:00:27 ID:KtbSeb7Q0
犬は臨海の雰囲気漂うガラガラのスタンドだと強かったりするから、対韓国では結構やれると
思うけど、インドネシアのホームとかだったら普通に負けそううな気がするのはオレだけか?w
115U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:02:18 ID:2V26Ex6d0
韓国のチームはむしろアウェーで頑張りそうだな
それにしても、奴らは代表戦以外全く関心ないのな
116U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:11:58 ID:WRHQP6DU0
アジアの国々が、アジアのサッカー強国のクラブに関心を持つのも、
AFCチャンピオンズリーグが発展する大事な要素だと思うが、
今現在、Jリーグに対する関心が高い国って、どこかあるのかな?

香港は一時、Jの人気が高かったらしいし、
最近、台湾の掲示板見てたら、Jリーグの板があって驚いた事があったが…。

やはり今は世界中どこでもヨーロッパに目が向いてるんだろうか?
117U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:17:49 ID:yPm3Jggs0
そんな当たり前なこと言われても・・
コメントつけようないよw
118U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:28:13 ID:yPm3Jggs0
田中亜土夢とか山本真希とか勘弁してくれよ。
感性が違う。興味ない。
119U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:31:18 ID:8Nz5ibKaO
おれらがサウジアラビアのリーグ自体を好きじゃないのと同じ
120U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:33:44 ID:mFOULfOjO
中国には浦和のファングループがあるお
121U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:38:08 ID:r8fnBX9G0
浦和・川崎が決勝戦って欲しい。
122U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:47:02 ID:2V26Ex6d0
>>120
中国は広いんだな・・・
123U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:47:37 ID:UDujG7fg0
>>95
現にバイエルンの監督に言われてたからな。浦和はゾーンディフェンスに慣れすぎていて
Jで通用しても世界じゃ通用しないって。
124U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:58:41 ID:fam74lHp0
>>120
ホントかよ
中国地方ってオチじゃねえの?

本当なら嬉しいけど
125この3つなら:2007/04/13(金) 23:22:28 ID:yXhAF9naO
●浦和ALL STARS

  エメ シd
アレ 小野 山田
 長谷部 鈴木
釣男 ギド 坪井
   都築

●磐田ALL STARS

 スキラッチ 高原
名波    藤田
  ファネンブルグ
ドゥンガ   福西
服部 田中 鈴木
   川口

●鹿島ALL STARS

  柳沢 鈴木
レオ    小笠原
  本田 ジョルジ
相馬    名良橋
  秋田 サントス
   あご
126U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:23:35 ID:xFlazGcb0
>>124
我必看 去為浦和加油
雖然我是上海人
呵呵

中国の掲示板でこんなのみつけた。
自分は上海人だがACLは必ず見に行ってレッズの応援するってよ。
レッズの小旗もってるんだってさ。
127U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:33 ID:ewLzanPR0
今年はやっと実力のある2チームがでてる感じだけど、
2年前の天皇杯優勝チームがACL出場とか本当にやめて欲しい。

去年のベルディのACL出場なんてJにとっても、ベルディにとっても
迷惑でしかなかった。
128U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:38:15 ID:dzYoBu9m0
>>125
全盛期のジーコ使えるんだったら鹿島最強だな
129U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:53:07 ID:uNVOBsNc0
浦和は行けそうだけど、皮先は全南にレイープされる
130東亜の覇者・山東魯能:2007/04/13(金) 23:54:06 ID:nqrTzu4/0
山東(アウェー戦)>オージーのアデレード
山東>城南
城南≒アデ
アデ≧シドニー(「A League」のリーグ戦 (レギュラーシーズン)ではアデが圧勝的)
シド≒浦和
結論としては 山東>シド≒浦和≒城難
131U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:58:00 ID:2V26Ex6d0
>>126
奇特な人がいたもんだなあ
さすがは中国
132U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:31 ID:CGriUVCX0
>>129
浦和サポだが、まだ油断できん。
予想に反してペルシクのホーム力がかなり高いようだからなあ。
直接対決でやられるとヤバイ。
133   :2007/04/14(土) 00:04:20 ID:O0YTUNRD0
>>126
変な中国語だよ。
134U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:25 ID:uMUaOIN/0
浦和×川崎が見たい。
135_:2007/04/14(土) 00:05:48 ID:NBdwtSwI0
>>129
あんな雑魚にレイプされるわけないだろw
136U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:06:32 ID:46MFrSXj0
>>134
そのうち見れるじゃん
137U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:07:00 ID:Sk3qyw5v0
>>134
4/21
138U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:07:36 ID:OJJY9dlfO
まだ半分なのに、いけるとか気が早いぞ。
139U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:30:23 ID:0BlYctka0
ホームで全南ボコれないようじゃ、決勝T出れたって意味ないだろ。
140U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:18 ID:vtHvSXJF0
>>133
そうなの?向こうの掲示板にあったとおりなんだけど。
141U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:46:45 ID:01i99kQC0
Jってアジアでは強豪リーグじゃないのか
142U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:49:09 ID:W34JzPuf0
>>141 Jリーグのチームは、一度もグループリーグを勝ち抜けたことがありません。
143U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:49:44 ID:kRreIz5F0
少なくとも、環境は整ってるな。
144U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:57:46 ID:ocNQw73o0
浦和×川崎が見たい。

ACLで見たいという意味です。
145U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:00:20 ID:3Q/XjDaV0
>>144
決勝で見れるよ
146U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:05:19 ID:mdAYYyE20
>>145
純潔でもみれる
147U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:06:56 ID:01i99kQC0
上海戦前は今年も日本勢はダメとか言われてたのに、今はもうGL突破したような雰囲気だな。
まだわからんぞ。
148U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:09:05 ID:Xde+/1bi0
ACLに関しては、浦和・川崎のケンカ上等のサッカーのほうが
いいかもしれんな。

ガンバはお嬢様サカー
149U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:11:55 ID:4WJ9USwP0
ガンバは当たりが激しいだけならまだ何とかなるが
そこに悪ピッチが加わると厳しいね
150U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:12:54 ID:01i99kQC0
でもガンバってダナンには15点も取ったよね。ダナンっていったいどんだけ弱かったんだ?
151U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:01 ID:l5EvQK09O
大阪のサッカーと言えば
荒っぽい闘志剥き出しのサッカーを思い浮かべるもんだが
そういう意味ではセレッソのが大阪らしい

とにかくガンバには当分出てほしくないね
152U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:31 ID:7hmv9rcT0
決勝トーナメント初戦でレッズ川崎の可能性はない?
初戦で中東との試合見れるのか?楽しみだ。
153U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:17:53 ID:LJygzMDM0
>>152
抽選で可能性あるよ
でもとりあえず山東は避けたい
154U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:32 ID:l5EvQK09O
>>153
山東と当たる方がいいだろ?
上海と違って大型の選手はいないみたい
どんなサッカーをするかはよく分からんが
全北の方が避けたい気分だ
155U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:47 ID:w3fqJ13d0
>>130
上海>山東(今季の順位)
浦和>上海
結論としては 浦和>上海>山東>シド≒浦和≒城難>上海
156U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:29:09 ID:OBDQVatr0
>>154
全北は去年のトヨタカップで生で見たが、そんなに強くないよ。
ACLに出てきたのもカップウイナーとして出てきたはず。
157U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:35:31 ID:TcQjJMG50
>>155
上海の方が上なのか?上なのか?・・・嘘だろ・・・
158U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:38:43 ID:dBYhdg3h0
そういえば
サテライトの試合日程ってまだ決まってないってことでOK?
159U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:39:16 ID:dBYhdg3h0
>>158
間違えました。すいません。
160U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:42:47 ID:XFDgTOs50
普通に山東の方が上だよ。
大連実徳が4試合で山東、上海と同じ勝ち点だから一番上はここだな。

http://news.sports.cn/china/07csl/index.html
161   :2007/04/14(土) 01:46:08 ID:O0YTUNRD0
162U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:17 ID:0wfrES0u0
でも上海は今シーズン山東に1−0で勝ってるけどね。
163U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:50:31 ID:XFDgTOs50
それって併合前じゃなくて?
164U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:53:38 ID:0wfrES0u0
併合前っていつの事だか知らないが、今シーズンに入ってからの全成績。

Mar 3, 07 Shanghai Shenhua 0 - 2 Beijing Guoan   (Super League) 
Mar 7, 07 Shanghai Shenhua 1 - 2 Sydney FC   (AFC Champion...) 
Mar 11, 07 Shanghai Shenhua 1 - 0 Shandong Luneng   (Super League) 
Mar 17, 07 Henan Jianye 0 - 0 Shanghai Shenhua   (Super League)
Mar 21, 07 Persik Kediri 1 - 0 Shanghai Shenhua   (AFC Champion...)
Apr 1, 07 Shanghai Shenhua 3 - 1 Wuhan Huanghelou   (Super League)
Apr 7, 07 Shenzhen Kingway 0 - 1 Shanghai Shenhua   (Super League) 
Apr 11, 07 Urawa RD 1 - 0 Shanghai Shenhua   (AFC Champion...) 
165U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:08:08 ID:ccPz82nl0
あら、スポニチじゃ上海が首位って記事でまくってた気するけど?
166U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:09:25 ID:RYgwHCJ1O
上海は負けたけどシドニー戦でエースが決めて、いい感じで山東戦に入れたんだよ。だから勝てた。山東も上海なめてたろうから足元すくわれた感じだけどね。
Cの中では地力はあるチームだからモチベーション上がってればそこそこ強い。でもモチベーションが落ちる出来事が大杉w
167U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:11:39 ID:vO2O/sK90
>>164
国内じゃ結構勝ってるじゃん
168U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:32:54 ID:QkWU2lar0
今年は

TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップに日本の選手が

絶対に出なければならない。開催国枠とか抜きに。

だからあまり盛り上がらない。
169U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:55:57 ID:2tpsgnDR0
エスパーじゃないんだから、日本語で書け。
できなければ国へ帰れ。
170しめじ:2007/04/14(土) 03:09:02 ID:XImm5Pn/0
チョンボク現代は去年のCWCでも
メキシコ最強のクラブアメリカと互角以上の試合してた
Cロペスがチンチンにされてたのを覚えてる
171U-名無しさん:2007/04/14(土) 03:38:15 ID:RYgwHCJ1O
は?
172U-名無しさん:2007/04/14(土) 03:41:02 ID:NBdwtSwI0
K糞必死だなw
試合後ユースチームか?って馬鹿にされてたろw
173U-名無しさん:2007/04/14(土) 04:05:50 ID:XFDgTOs50
川崎サポだが去年の全北レベルなら楽に勝てる
174U-名無しさん:2007/04/14(土) 04:29:03 ID:XImm5Pn/0
チョンボクから1点(しかも反則をレフェリーがとらなかった)
シカ取ってませんが?はw?
175U-名無しさん:2007/04/14(土) 05:34:37 ID:6yK1pORo0
カッカして名前欄忘れるなよ

>>149
今年はバレー入った分なんとか・・・と思ったけど、協会からクリーンなサッカーと褒められて
サポがオナニーしてるし、やっぱ駄目だな。次出ても多分惨敗する
176U-名無しさん:2007/04/14(土) 05:50:48 ID:MxTTv5h10
>>81
まとめると

Jリーグ1位・・・・・・・・・ACL出場権、CWC出場権、スーパーカップ出場権
Jリーグ2位・・・・・・・・・ACL出場権
Jリーグ3位・・・・・・・・・ACL出場権
天皇杯優勝・・・・・・・・・ACL出場権、スーパーカップ出場権
Jリーグカップ優勝・・・A3出場権
177U-名無しさん:2007/04/14(土) 05:59:39 ID:UHKFXLAL0
>>175
超攻撃ってリーグ戦でいつ炸裂するのかねぇ。
178U-名無しさん:2007/04/14(土) 06:07:59 ID:G9IA1avMO
というか今年は優勝しなきゃダメなんだが

グループリーグ突破しても意味無し
レッズかフロンターレが優勝するしかない

開催国枠は賛成だが
今の状態じゃ勝って出場するまで汚点が残る
フランスの時と同じだ02の開催が決まってもまだW杯に出場した事なかったあの頃と
179U-名無しさん:2007/04/14(土) 08:00:32 ID:WA+g19x80
CWC自体まだ権威が無いから、問題ないと思ってる
(W杯はオリンピックと並ぶ世界最大のイベントだし、
欧州選手権は参加チーム全体で見るとW杯以上にレベルが高く名勝負も多い。なにより4年に1回)。

まあ開催国枠でさらにどうでもいい大会になったと思うけど。
180U-名無しさん:2007/04/14(土) 08:50:08 ID:eCnO3C2ZO
>>170
客観的に見てそれはない
ボッティともう一人の外人以外全員ゴール前に固まってただけじゃねえか
なんでそれが互角以上なんだよ
すげーつまんない試合だったの覚えてるわ
最初から最後までその二人だけ前線に残して後は全員守備のまぐれカウンターしか出来なかったし
181U-名無しさん:2007/04/14(土) 09:16:46 ID:3x/aDj7W0
>>179
今の形になって2回しか行われてないし、当たり前。
トヨタカップも東京開催になって、ヨーロッパが勝ちに来たのは結構経ってからだったような。

どうでもいいが、「CWC」をみて、カップウイナーズと置き換えてしまった。
182U-名無しさん:2007/04/14(土) 10:38:17 ID:NfL87wZvO
とりあえず決勝Tでは

全北=韓国チームに勝った川崎
山東=中国チームに勝った浦和

この組み合わせがベスト
浦和はA3で事前に山東の情報も手に入るしな
183U-名無しさん:2007/04/14(土) 10:40:11 ID:gzccNBr20

開催国枠で大会の権威はなくなりました。

184U-名無しさん:2007/04/14(土) 11:20:52 ID:OBDQVatr0
>>176
カップ戦王者がアジア最強のクラブを決定する大会にでるなんて、
時代に逆行しているよな。
誰か川淵に進言してくれ。
185U-名無しさん:2007/04/14(土) 11:48:50 ID:YwpHdtJg0
天皇杯は天皇杯で国内完結のが合ってるような気がするな
やっぱナビスコ王者にすべきだ

JFA首脳陣はほんとにファン心理をわかってない
というかわかっていてスポンサーの意向を優先しているな
186†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/14(土) 12:31:41 ID:7+9Kdcj70
Jリーグから4チーム

ACL優勝賞金23億円ってすげーな。時代は変わっていくものだな。
浦和の楽しみが増えていく。これからは国内より海外相手だな
187U-名無しさん:2007/04/14(土) 12:46:15 ID:6GsyS+UN0
23億って何処から出てきた数字?
188:2007/04/14(土) 12:50:40 ID:J6MXQo7v0
天皇杯の威厳を保つためにはACL出場権が必要だろうよ
189U-名無しさん:2007/04/14(土) 12:56:49 ID:2+2DKdGL0
>>185
ヒント:JFAクオリティ
190U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:02:10 ID:vury8gTn0
UEFACLでもカップ戦王者出そうってことになってるから別にいいんじゃ
191U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:17:28 ID:XFDgTOs50
192U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:24:28 ID:Z/Xv0WTA0
香港人の友人に聞いたんだが、山東は朝鮮系の人が多く、フィジカルが強いらしいよ。
193U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:31:12 ID:4LmPCve70
GLあの面子で三戦全勝だもんな
山東の強さは本物だな
194U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:37:08 ID:NIVeOvhI0
何事も試合を見てから語ろうぜ
195U-名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:10 ID:2dvrhDAj0
何度読んでも、賞金総額って書いてある。
196U-名無しさん:2007/04/14(土) 14:05:00 ID:2Oprri7P0
>>193
主力温存してるの?
197U-名無しさん:2007/04/14(土) 14:10:42 ID:fFN3UxPx0
カップウィナーズカップにはその国のナショナルカップのウィナーが出ることになってんだよ。
だからACLに天皇杯ウィナーが出るのは当然。
リーグカップなんてやってない国だってあるんだしどうでもいいって。
198U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:15:10 ID:OdKaaFEE0
世界人口の60%はアジアに住んでるんだよな。
潜在能力はとんでもないものがあるのは間違いない。
199U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:17:22 ID:4jEGA2RRO
ナビスコにしたら予選免除のチームが有利になるからダメだろ
200U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:28:29 ID:eCnO3C2ZO
現在の天皇杯王者から出るってのはなんか問題ある
外人チームによっていないし、シーズン終盤(後)にあるし、リーグと別のチームになってることが良くあるから波乱も起きるし
だから本来なら実力通りのリーグ順位が一番良いが
201U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:34:40 ID:ekK8WT830
つまりACL出場争いの為のリーグ戦を作れと?
202U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:37:40 ID:RYgwHCJ1O
>192
騙されんなよww
203†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/14(土) 16:24:39 ID:7+9Kdcj70
リーグ上位から3チームなら問題ないかと。あと天皇杯優勝チームなら。
リーグ上位から4チームも必要ないんでしょ。
204U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:31:57 ID:vury8gTn0
山東は千葉っぽいサッカーやってたから千葉に弱い浦和はあまり相性良くないんじゃないかな
205U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:42:43 ID:8zrwMbMaO
インドと中国でほとんどじゃないの?
206U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:44:03 ID:UzuBjGPw0
天皇杯の日程を変えりゃいいんだよ。
ついでにレギュレーションも。
もう、昔の実業団時代のやり方では無理があるんだから。
207U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:48:36 ID:NfL87wZvO
天皇杯は元日に決勝てのが売りだから
208U-名無しさん :2007/04/14(土) 18:45:35 ID:K+LNuSAa0
W杯予選もアジアカップもACLもすべてワンセットになっている問題ある
放映権システムをテレ朝が取得してることが けっこうな害になっていると
思うのですが 川淵がACLを別にするなんてことはあるんでしょうか?

>>9の 委員長を務める日本サッカー協会・川淵キャプテン
   財源はテレビ放映権料など。Jクラブが上位進出すれば日本からの高額の放映権料に
より賞金も増えるなど、流動的に変動する
なんてのを見てるとそんなことを考えてしまいます
日テレがとったらCWCもあるし地上波でやりそうなのになあと。
209U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:23:04 ID:pVlorfLD0
ACL改には日本から4チームで、Jの1〜3位+天皇杯らしい
J:1〜2+天皇杯+ナビ杯にすればいいのに
出場クラブが重なった時は、リーグから繰り上げで
210U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:58:49 ID:0BlYctka0
個人的には、やっぱり各国ともリーグ成績中心でやってほしい。
とくにアジアの国どうし、お互いの国内事情なんてまだまだ知られてないわけだから、
リーグ王者の対戦相手が聞いたこともないなんちゃらカップ優勝クラブとか聞かされても
萎えるだけじゃないかな
211U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:22:26 ID:EuCoFcVl0
環境が悪いインドネシアやベトナムの僻地でやるのは
クラブ・選手はたまらんだろうけど、外野はそれなりに面白い。

豪雨のあとのボコボコピッチで朝10時キックオフって何?
それで、真の実力が測れるのか?

って言うのも分かるけど、それなりに面白い。
212U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:24:26 ID:0BlYctka0
ついでだけど、
天皇杯だと、ひょっとして鹿実とかが優勝しちゃったらどうすんの?
実際、市船がやばかったときもあったような
213U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:32:59 ID:3+vH7vlW0
辞退できるから大丈夫。
京都が辞退しているし。緑みたいに出たければ出てもいいし。
やっぱり、タイトル取ってるところが出たほうがいいでしょ。
CLになって、好カードは増えたけど、
リーグチャンプが無いところが優勝しちゃったらちょっと萎えるでしょ。
リバプールとかw
214U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:32 ID:xsIjhEwD0
>>213
京都は辞退じゃないよ。ACC、ACWCからACLになったときに1年とんでる犠牲になっただけ。
去年の全北はお金がなくなって途中辞退しようとしたけど、辞退したときの罰金の方が、そのままACLを続けるより高かったから辞退しなかったよ。
215U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:42:47 ID:dqAeMFcM0
じゃあ 鹿児島実業vsペルシク

とかできるの?
216U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:45:16 ID:WA+g19x80
>>215
いや、そんなのは簡単に通過して
CWC決勝で鹿児島実業vsマンUだ
217U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:46:38 ID:2cuSotP70
>>216
あるある
218U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:48:30 ID:0BlYctka0
いま思った。バンコク・ユニヴァーシティって、
バンコク大学がつくったクラブだったっけ?
219U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:48:54 ID:W34JzPuf0
CWC決勝で鹿児島実業vs静岡産業大学
220U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:03 ID:P8zLqwzV0
バンコク大がもってる社会人チーム
221U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:32 ID:2cuSotP70
>>218
OBなんかを含めたチームでオール早稲田みたいなもん
222U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:31 ID:znTNy5RR0
>>214
結局優勝してCWC出たから黒字になったということか
そういうシチュエーションは燃えるなぁ
応援する方も
223U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:41 ID:0BlYctka0
>>220, 221 thx
バンコク大は、これでスポーツ留学激増だろうなあ。

川崎が決勝T出れたら、バンコク大関係者がみんな応援してくれるぞw
224U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:30 ID:2dvrhDAj0
>>214
韓国ってプロクラブの数少ないから、予算はそこそこあると思ってた。
でも、そのぐらいの金額で右往左往しなきゃならんのか。

日本円で年棒が1億超える様な選手もいたような気がしたし、
韓国国内の移籍金も2,3億する選手もいた気がするが。
225U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:15 ID:P8zLqwzV0
【サッカー】シドニーFC、ファウラー獲得を画策 「最優先に獲得を狙う選手」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176555240/
226U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:22:33 ID:xsIjhEwD0
>>224
金持ち 水原 ソウル 蔚山 城南

まあそこそこ 浦項 全南 

それなりに 慶南 済州 釜山 全北

毎日が絶体絶命 大田

謎のカネがどこからか 大邱

税金 光州(軍隊)

こんな感じかな。
227U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:43:09 ID:0wfrES0u0
今の日程じゃ天皇杯で高校がプロに勝つことはもうないでしょ。
以前の日程では強い高校が出てきたけど。
228U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:06:27 ID:YmFkWAoX0
始まった後の辞退は罰金かかるのかもしれんが、
その前に、JFAが出場チームを決める段階で辞退すれば無問題。
第1義的に出場権があるのは、レギュレーションどおりのチームだろうが、
最終的にどのチームをだすかは協会に裁量権があるんじゃまいか。
去年も、天皇杯チャンプかリーグ2位かで渕がちょっかい出してたし

ただ、天皇杯王者は権利取得後時間が空きすぎるのが難点。
大会の時期をずらせれば一番いいんだろうが、アマの日程もあるしな。
229U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:15:53 ID:0wfrES0u0
>>227は間違いだね。
×高校がプロに勝つことはもうないでしょ。
○高校がプロに勝ちそうになることはもうないでしょ。
230U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:44:58 ID:UzuBjGPw0
>>207

決勝のためだけに最悪の時期(リーグ終了後、契約の時期)に
最悪のレギュレーション(H&Aでもなく、下手したら遠くの中立地開催)でやっているのが
現状だから。俺は別に決勝を正月にというのにこだわる必要はないと思うがね。

どうしてもこだわるんだったら、準決勝までを11月末までにH&Aでやっておいて決勝だけ元旦にやりゃあいい。
とにかく今は天皇杯の権威とは裏腹な、だめな大会に成り下がっている。
231U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:12:38 ID:abZK1aS10
12月は北国の俺達殺す気か運動のおかげでプロリーグが開催できない
その空きスペースだから天皇杯ができる 天皇杯の日程をずらせばすらすほど
3月〜11月のシーズンは過密化する
232U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:18:24 ID:WvZJa9Gj0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007041305.html

>出場チームを16(現在27)にするなどの改革を推進中


ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html

>(5)アジアチャンピオンズリーグの出場チーム数が09年以降、現行の27チームから32チームに。日本は4枠程度が与えられる見通し。


さて16と32じゃ倍の開きがあるんだがw
どっちになるんだろうか
233U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:25:31 ID:Dt5InJ8J0
予選32の本選16でしょう。
234U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:16 ID:WJXCqn5S0
日本4枠で全体16なんてありえないわなw
235U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:49 ID:7IUu7kdX0
>>231
それじゃぁ、本末転倒だよ。
はっきりいって自分たちの地元(ホーム)でやらない大会に意義があるのか?
236U-名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:22 ID:WvZJa9Gj0
>>233
なるほどそれなら理解出来るわ

>>234
いや俺はこの間川渕の案聞いてなんて無茶な案なんだと思ってたww
確かに4分の1ってあり得ないわなw
237U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:09:15 ID:Tc0IptA+0
Kリーグは全クラブ赤字だよ
最も収益の良いクラブでも年間運営費の半分ぐらいは
親会社から補填してもらってる
蔚山の李天秀は年棒1億円貰ってるけど
これは蔚山の年間入場料収入より多い金額だそうだ
238U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:06 ID:Leu2W7MV0
>>237
>蔚山の李天秀は年棒1億円貰ってるけど
>これは蔚山の年間入場料収入より多い金額だそうだ

ちょwwwこれマジかよwww
239ラすじ :2007/04/15(日) 01:15:43 ID:pWTrHyO60
Jもほとんど赤字で存続するので精一杯だよ
韓国系のおかげで持っている
240U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:40:09 ID:bO4rGBA50
>>237
40億の赤字を出してるのに中村ノリに5億以上出す近鉄以上にすごいわw
241U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:47:16 ID:lwBSdYvs0
>>226
恐らくテグに金出してるのは、この地を地元としてる元大統領だと思う。
非常に政治くさいチームというのかな。
 市民の署名運動なんかなくても、権力者の構想しだいでチームってのは
できるもんなんだな、とへんに関心した。
242U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:54:41 ID:ycDL5AOq0
韓国のサイト見てみたら、>>237の話、本当なんだなって思わせるところがあった。
これで、ACLに出場できるチーム数が同じってのは納得がいかん。
243U-名無しさん:2007/04/15(日) 01:59:50 ID:FNclku890
ACLもっと盛り上がるためには、欧州CLみたいな番組
スカパーやフジで早朝にやってたCLの30分特集番組
ああいうのACLにも欲しいね。
ACLはアジアの連帯感強めるためにもいいことだから
国・外務省あたりがNHKに掛け合ってもらって
NHK総合とNHK衛星で放送して欲しいわ。
NHKが製作してもいいかも。
この情報番組は、当然アジア各国でも流すようにして。

244U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:28 ID:apAK/wg50
野球防衛軍のNHKがそんなのやるわけないじゃん
245U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:21:21 ID:bO4rGBA50
てか、視聴率が未だに 野球>>>>Jリーグ なんだから作れなくても仕方ない。
246U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:23:11 ID:apAK/wg50
野球とJリーグじゃ煽りの量が違いすぎる


って突っ込んで欲しいの?
247U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:07 ID:FNclku890
いや、サッカーのためじゃNHKも放送してくれる
可能性は低いが、NHKは国際放送に力を入れるとか
言ってるし、NHKがアジアでもっと存在感やリーダーシップ
とってアジアのBBCになりたいとかいう話聞いたからw
朝のニュースで、8時ぐらいからアジアの色んな情報流してるけど
あの取材力があれば実現可能かなと思って。
248U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:37:39 ID:apAK/wg50
NHKの脳みそで考えられることといったら、MLBのアジアへの配信とかそんなもんだろw
奴らに期待するな
249U-名無しさん:2007/04/15(日) 03:20:22 ID:VLYhUgKq0
>>247
自信をもってありえないって言える。
いますぐその考えをドブに捨てろ。
250U-名無しさん:2007/04/15(日) 03:37:56 ID:dmCzmGw30
NHKなんて贅沢言わなくても
テレ朝がやってくれればいいんでない?

何故ヤツラはあんなにやる気がないんだろう
251U-名無しさん:2007/04/15(日) 04:23:51 ID:rVLKdCVm0
いや、NHK-BSも試合ダイジェスト(50分)をやってくれてる分、まだましなんでない?
浦和vs上海のダイジェストは、きょうの昼にBS1で再放送だよ。

ちなみに俺はJ中継もけっこうBS1で見てる。
BS1>BSi>>>テレ玉>MX>>NHK総合>>>JSports
みたいな感じ。(これは住んでる地域とCATVのせいでこうなる)
NHKはJに関しては、よくやってくれてるほうだと思う。
受信料払ってないけどw
252U-名無しさん:2007/04/15(日) 04:53:52 ID:FNclku890
NHKでACLのダイジェストやってるんだね。
だから、不可能ではないんじゃないか。
ACLの情報番組放送するのも。
ACL新装して、盛り上げようとしてるが
賞金上げるだけだったら不十分。
メディア対策も必須。 情報番組は作ってほしいね。
川淵さん、頼みます。
253U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:00:56 ID:f4CefhYG0
>>251
>受信料払ってないけどw
こいつが俺の受信料でサッカーをタダ見してると思うと非常にむかつく。
払え馬鹿!
254U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:09:49 ID:rVLKdCVm0
>>253
悪いねw
去年のドイツWCを見るためだけに、1ヶ月分は契約して払ったんだよ。
1ヶ月経ったら払わないから、勝手に止めてくれって言ったんだけど、
いまだに見れてるからラッキーw
まあ、電波なんて減るもんじゃないんだし
そういう発想は健康によくないと思うぞ。
255U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:17:18 ID:f4CefhYG0
>>254
俺ら払ってる奴の金を使ってNHKは放映権を得ているんだぞ。
俺らが払ってなかったらサッカー(だけじゃないが)なんて放送してないんだぞ。
払ってないんならせめて見るな!むかつく。
256U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:33:17 ID:wNUzGTYZ0
>>255
NHK工作員か老害かな?
BSはともかく、NHK受信料今時払っている若年層いねえだろ。
親と一緒に住んでたから俺が止めた。

NHK受信料払おうなんてのは自民マンセーのキティか、
海老沢あたりのポチだな。
余計な無駄なコストを削って家計を少しでもよくする
鉄則じゃん。

まあ、民法もスポンサー様のポチだからキャノンだのトヨタ批判できない
と聞いた。
257U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:35:13 ID:4q0MJt8E0
川淵キャプテン、ACL改革案を明らかに…日本枠は最大4
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007041506.html

>案では、出場チームを現行の27から東西アジア各16ずつの32チームに。
>4チーム×8組で行うグループリーグの2位以内が決勝トーナメントへ進出する。
>国ごとの出場枠は今後各地域のレベルを現地調査して決めるが、日本は2〜4の見通し。
>最大の4枠となった場合はJ1リーグ戦の上位3チームと天皇杯覇者を送り出す。
>また賞金総額は現行の20倍の2000万ドル(約24億円)へ。
>将来的には1億ドル(約120億円)を目指すという。

結構具体的に決まってきたね

258U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:41:06 ID:f4CefhYG0
>>256
法治国家の国民として債務を果たすのが当然。
NHKを見られる環境に有りながら受信料を払わず、
例えばサラ金の借金を司法書士なんかに泣きついて利息制限法まで利子を下げてもらうような
一方で法律をないがしろにして都合のいい時だけ法律にすがるような国民にはなりたくない。

まあ今のNHKがWOWOWみたいな民放だったとしても受信料払って見るけどな。
サッカー以外にも個人的には魅力的だから(ちなみにWOWOWも入ってる)。
259U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:04:46 ID:wNUzGTYZ0
>>258
というか、法律無視しているブラック企業とかに言ったほうがいいぞ。
サービス残業とか。
払いたい奴は払えばいいんだよ。別にそれはいい。
金持ちは使いたくて仕方ないんだから止められないし。

BS一ヶ月で辞める事も出来るんだ?
でも、機械買わないといくないんだろ。

ワールドカップ全試合…俺もずっとバカンス取ってサッカー三昧の生活
満喫したいね。
260U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:12:26 ID:F/1WOIpH0
>>258
利息制限法も法律。お前はサラ金業者かw
261U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:13:56 ID:bHZVNADd0
>>256 &251?
そんなに家計が苦しいのかぁ>< 親の介護か
がんばって生活しろよ。とにかく生きろ。
明日はきっといいことあるぞ。

NHKでサッカーみて、苦しいこともいやなことも忘れて楽しんでくれ。
262U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:24:08 ID:f4CefhYG0
>>260
だからその法律の恩恵を一方で受けながら一方で債務を怠るような事はしない、と云う事だけど?

※出資法は違反が刑事罰有りなのでサラ金は利息制限法(刑事罰無し)以上、出資法未満の利子を課す…
  けど今度そのグレーゾーンも改善しようとしてるけどね。
263:2007/04/15(日) 06:35:23 ID:4DsrhBWI0
>>256
俺は大学生だが払うのが当然だと思ってるからしっかり払っている
確かに周りのやつらは払ってないけど
受信料は真面目に払ってるやつが存してるんだよな
264U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:44:33 ID:blGLRchI0
>>256
何このキチガイ。
しねよクズ。

俺も払ってないけど。
265U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:54:02 ID:f4CefhYG0
受信料払ってない奴って、借りパクとかしそうな低モラルなイメージ
TSUTAYAとかで長期延滞とかもしたことありそう
契約行為を軽視してるイメージ
266U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:09:48 ID:F2NdhbZb0
>>265
契約してないから無問題
267U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:12:11 ID:blGLRchI0
実家できちんと払ってるのに1人暮らしの大学生が払うのはおかしくない?
同じ大学生なのに自分の家から通ってる奴は払わなくていいんだよ。
268U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:18:16 ID:m86cnSze0
BSまで受信してるのは悪質すぎるな。電波はとめられないんだから
払ってなければアンテナを外さなければいけないのに付けたまま不正受信してるんだろ。
何がまだ見れててラッキーだよw
それに海老沢は失脚したし今のNHKは自民よりじゃない。
269U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:19:08 ID:wNUzGTYZ0
>>264
てめえが死ねよ。
大学生が多いのかね?
キティ国家みたいだからここ。

実家で、バカンス出来るなら一生遊んで暮らせればそうしたほうがいいみたいだぞ。
270U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:29:56 ID:yfka8YFP0
ACLが現UEFA CLと同じになると 試合数 6+7(決勝もH&Aだと8)
現状が6+6 さらに過密になるな・・・ 今度はナビスコも変則予選リーグに。
嫌う奴が多いが16チームの年間30試合制にすべきかと

スレの趣旨とずれてるか
271U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:34:46 ID:EMlUA1BE0
素晴らしきBS朝日
272U-名無しさん:2007/04/15(日) 07:35:11 ID:wNUzGTYZ0
>>268
確かにBSは。ただ、BSと無料でも別にという感じだな。
あったからそんなあれというわけじゃねえな。

でも、不祥事は相変わらずだし、全然反省してないのに
義務化だとか寝言言っているのは舐めているよね。

今の世の中真面目にやってちゃ駄目なんだよ。
残念ながら特に若年層はね。
273 :2007/04/15(日) 09:03:08 ID:qaTrA60t0
>>257
ナビスコ王者には出場権なしか
もうナビスコカップなんてなくしちゃえよ
274U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:14:57 ID:rVLKdCVm0
あれれ? 
受信料で沸いちゃった?
一応マジレスすすると
>>268
CATVだからデフォルトでB-CASカードがある。
アンテナはもちろん不要。(ただしアナログでしか見れない)
NHK-BSは契約しない間は見れることは見れるが、
「金払わない奴にはこうやって邪魔してやるからな」的なテロップが出たまま。
(ただし時間帯によっては消える)
で、一度金払ったらテロップは消えて、もうまんたい。
払うのやめても、いまだにテロップは出ていない。
だからラッキーw
275U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:17:41 ID:rVLKdCVm0
ちなみにCATVの場合、WOWOWとかスターチャンネルとかの有料コンテンツは
たいていCATV会社経由で月単位で契約して、
料金はCATVの料金に上乗せで請求されるのだけど、
NHK-BSは独自契約。
だから俺はNHKに、「一か月分しか払いませんから、
その後はテロップだすなりスクランブルかけるなり勝手にしてください」
って言ったんだけど、この状態。
これはNHK側の責任で、俺の知ったこっちゃない。
276U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:21:43 ID:rVLKdCVm0
ついでに言うと、俺はおまいらが推測してる通り、地上波も払ってないが、
それには別の、はっきりした理由がある。
毎回NHKの集金人がやってくるたびにうんざりしながら説明してるのに、
集金人は毎回、「本社に帰って伝えておきます」
で、2ヶ月経つと別の集金人がやってくる。
俺はこれをもう5年以上繰り返してきた。
いい加減誠意を見せろ、と怒鳴り声になったこともしばしばある。
まあ、おまいらにはたぶんどうでもいいことだろうが、
俺としては地上波など払う義理は一切ないと思ってる。

277U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:32:32 ID:rVLKdCVm0
あとね、俺は ID:f4CefhYG0 のおかげで
NHKのサッカー番組が見れてるわけじゃないから。
おまいらの受信料なんて、赤い羽根に寄付したほうがよっぽど役立ててもらえるよ。
そうじゃなくって、「ACLの中継もやらないNHKに払う義理なんてありません」
て言やいいんだよ。
何のために払ってんだ、バカ。

以上スレ違いなので、華麗にスルーしてください。
278U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:37:21 ID:/b4qrsOo0
最後の「バカ」で台無し
279U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:39:27 ID:Tc0IptA+0
アジア全体の大会なんだから
1次リーグから東アジアと中東が混在した
リーグ戦にした方がいいと思う
移動は大変だけど
280U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:53:37 ID:SnOATR2U0
アンセムどうにかしろ
281U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:54:33 ID:SnOATR2U0
>>279
サポとしてはそのほうが楽しいな。
282U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:58:39 ID:rVLKdCVm0
>>278 (*ノωノ)
ごめん、スルーして。
283U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:05:58 ID:JYCTheRQO
アジアとオセアニア協会を合併して
CWCで2枠取るっていうのはどう?
284U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:22:59 ID:/DuwcJrw0
>>279
他の地域とはわけが違うんだぞ・・・
移動量ヤバすぎ
だいたい西アジアと東アジアは分離すればいいんだよ
285U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:38:18 ID:wycYrKw40
NHKは民放と同じくスクランブル放送に
すればいいのにねw
286U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:56:50 ID:HRQ88j8n0
>>284

意見に賛成です。

予選は分離、決勝T(4チームずつ)で統一トーナメント。
287U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:25 ID:FNclku890
アジアのサッカーファンも欧州CL見てる奴多いから
新ACLの方式、32チーム参加で4チームずつ8グループで
上位2チーム計16チーム勝ち抜けの決勝Tの
欧州CLと同じ方式は歓迎。
同じ方が、分かりやすいし。
288U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:07:48 ID:XZVYix/N0
俺も東と西を分けるのは反対
毎回ほとんど日本と韓国と中国とオージーのグループになるわけでつまらなくなる
まぁ勝ちあがればいろいろ戦えるわけだが
数年経てばまたこのチームとかよ・・・ってなってくる
やはり各リーグがうまくACL直前の土日の試合を早める・延期するなどして調節するようにしてほしい
中東×オージーなんてかわいそうだが
289U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:11:59 ID:goY4Kb7E0
ID:rVLKdCVm0
なんだこの馬鹿
痛すぎ
290U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:17:15 ID:apAK/wg50
スレが伸びてると思ったら年収1千万のNHK職員様が暴れてたのか
291U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:39:27 ID:wESC8n4+O
最近増えてきた顔文字厨にはうんざりだ
292U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:46:07 ID:CYe25eX+0
アジアとオセアニア合併させればいいのに。
293U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:51:01 ID:ztI6RhPs0
二階俊博の主導する江沢民の石碑建設を阻止しよう
http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-shinomiya/ron/2003/ron002.htm

日本中に「江沢民石碑」を建てる「二階俊博」はどこの国の政治家か!
http://www.tamanegiya.com/nikai.html

二階俊博「公明党と仲良くしたいので次期総裁は中韓に配慮しろ」
http://turbulent.seesaa.net/article/11674629.html

二階俊博の売国ぶり
http://knnjapan.exblog.jp/5088075
294U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:58:07 ID:3LIBoFV80
CATVって、NHK(BSじゃない)の受信料込みの料金じゃなかったっけ?
295U-名無しさん:2007/04/15(日) 12:06:51 ID:7V4w3PVD0
リーグ戦と天皇杯は取れず、何の特典もないナビスコは合計3回優勝してる千葉は悲惨だな。

まあ千葉のチームがACLに出てもGL敗退だろうけど。
296U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:21:46 ID:wHunPmrR0
賞金一億もらってる
297U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:52:42 ID:Dt5InJ8J0
NHKは世界ふれあい街歩きと語学番組だけでオレにとっては十分受信料を払う価値があるな。
298U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:20:31 ID:p2grQx2Y0
今日14時にやるはずの、BSのACLダイジェストは18日の夜中2時に変更だとさ。
NHK糞過ぎ・・・。
299U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:21:40 ID:r3h0xLXU0
>>298
何で変更になったんだ。
300U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:21:43 ID:Leu2W7MV0
はぁ・・・今BS1見たら野球やってたし・・・ヤンキースとか興味ねぇよ
301U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:24:53 ID:EnaS+DolO
>>299
野球延長の為。
本当にありがとう御座いました。
302U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:25:20 ID:r3h0xLXU0
>>300
ありがとうございます。
良くわかりました。
303U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:26:57 ID:bJtxE/B80
>>279
俺は今のままの、中東のチームと試合をすることにも
価値があるような雰囲気が好きだ。

もちろん、>>279の意見ももっともだとは思うが。
304U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:27:08 ID:ZE6DtsfT0
上の方のレス読んで、受信料くらい払ってやれよ〜wとか思ってたが
なぜだろう・・・今、受信料二度と払わねーぞゴラァと思ってる自分がいる
305U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:44:01 ID:nCRlRzeD0
>>298
おいおいマジかよ。昨日のガンバ戦といい舐めてんのか糞NHKは
306:2007/04/15(日) 14:49:11 ID:yW2fAyny0
NHKも大変だわw
受信料集めのためにはサッカーと野球のバランスをうまくとらないといけないからな

>>297
世界ふれあい街歩きは神番組だよな
307U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:57 ID:r3h0xLXU0
>>306
てめえNHKの職員かよ。
どうみたらバランス取れてんだよ。
リアルで死ねよ。
308:2007/04/15(日) 14:54:49 ID:yW2fAyny0
バランス取れてるとは書いてないだろ
バランスとるのが大変だといってるだけで
309U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:59:06 ID:r3h0xLXU0
>>308
バランス取ろうなんて全く思ってねえだろが。
引っ込んでろよクズ野郎
310:2007/04/15(日) 15:07:42 ID:yW2fAyny0
なにファビョってんだか・・・
野球減らしてもサッカー減らしても非難食らうのは大変だって言いたかっただけだ
311U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:12:07 ID:p2grQx2Y0
まあ民放ならともかく、受信料取ってるんなら特定層におもねって番組の延長
や短縮を安易にするべきではない罠。
ただでさえNHKは民放よりも番組のドタキャンが多いように感じるし。
312U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:21:43 ID:r3h0xLXU0
>>310
お前相当の馬鹿だろ。
現実がどうか考えろよ。
野球が減らされた事なんかあるのか。
BSの番組表が側に置いてあんだから見てみろよ。
313U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:39:09 ID:bHZVNADd0
NHKはBSのcool japanって番組が好き。
気を使って易しい英語でしゃべってくれるからなんとか理解できて勉強になる。
外国人の視点がおもしろい。あとスペイン人の兄ちゃんが要チェック。
314U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:43:13 ID:H3wefk3C0
NHK地上波

年間やきう放送
プロやきう 16試合
高校やきう 80試合ほど
メジャー 10試合ほど
合計 100試合以上→300時間異常

サッカー
J 5試合ほど?
天皇杯 5試合ほど?
合計 10試合ほど?→20時間ほど?

ラグビー
3試合ほど?→6時間ほど?

バスケ
0?

NHKニュース
やきう報道 1日30分程→年間182時間

んHKは日本の癌でしかない。
解体するか民営化しろボケ
315U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:39:01 ID:bO4rGBA50
野球は民放が減った分増えた印象がある。
それに大リーグは今後も右肩上がりだろ。

だいたいJリーグはスカパーが放送権買っちまったんだから
NHKの放送が増えるわけがない。


しかし、なんでID:r3h0xLXU0なんで必死なんだ?
316U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:59:22 ID:r3h0xLXU0
>>315
昨日はMLBの延長でJリーグの試合の最初の15分放送されず
今日もMLBの延長で、ACLのダイジェスト番組が潰され
18日の真夜中に移動させられる。

必死ですいません。
317U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:04:48 ID:Leu2W7MV0
>>316
それは確かにひどいなw
そもそも何でアメリカの野球の試合やるの?
318U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:05:32 ID:k5lESzji0
ヒロミ老けたな
319U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:40:08 ID:4q0MJt8E0
ACL改革 日本は出場枠倍増も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/04/15/12.html

>日本には2・5枠(2チーム+予備予選勝者とのプレーオフ)から4枠程度が与えられる見通しとなった。

日本のチームが予備予選に出ることはなさそう?
320U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:44:20 ID:633fzCHM0
いずれはランキングで変動するんじゃない
321U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:16:02 ID:apAK/wg50
川崎さん、ACLの宣伝映像でUEFACLのアンセムを使うのは反則ですw
322U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:18:36 ID:4q0MJt8E0
>>321
こんなのもありますぜ
http://www.youtube.com/watch?v=W2Mj4B-sVbg

毎度毎度フロンターレはPV作るのうまいよなあ
323U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:55:53 ID:8fKflSz6O
>>321
FIFAのアンセムじゃなくて?
324U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:22:01 ID:apAK/wg50
>>323
じゃなくて。ちゃーんぴょーんってやつ
325U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:36:54 ID:M44OsceT0
>>322
これ見るとACLが罰ゲームとか言われてた時代が嘘のようだな
326U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:41:14 ID:vyapzgrb0
>>325
負けてた言い訳だからね、罰ゲームって。
327U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:45:47 ID:HeDh0DX20
本当の罰ゲームはA3の方でACLが罰ゲームっいうのは負けた言い訳だったね
328U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:59:35 ID:vFtcqw2T0
昔は罰ゲームの側面をあったのは事実。
329U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:05:36 ID:HeDh0DX20
山東今日の試合で2-0から3点入れられて逆転負けしとる
やっぱ国内とACL並行して戦うのはどこも厳しいんだな
330U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:08:33 ID:apAK/wg50
は?ACLだって罰ゲームだっただろ?
勝てば勝つほど赤字になり、今のようにクラブW杯の出場権もなく、大会の知名度も低かった
331U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:14:05 ID:vyapzgrb0
今だって勝てば勝つほど赤字はたいして変わらないでしょ。
知名度なんて関係ないでしょ。
負けてばっかりだから罰ゲームって言ってるだけ。
332U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:16:03 ID:apAK/wg50
今はリーグが赤字補填してるんじゃなかったっけ?
333U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:16:04 ID:k5lESzji0
クラブや選手やサポの取り組み姿勢ひとつで
大会の評価がこんなにも変わるもんなんだな
334U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:19:42 ID:roHdHO4Y0
>>331
今年から、アウエー戦経費の補填があるから
ホームで頑張って稼ぐしかない。
335U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:23:28 ID:EuizUWep0
気概って大切だね
336U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:28:39 ID:4q0MJt8E0
>>327
>>331

クラブW杯創設
これはかなりデカイよ
選手のモチベーションも全然違う
337U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:29:21 ID:WJXCqn5S0
フロントは罰ゲームと思ってるかもな
選手の方は結構やる気あるみたいだけど
338U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:40:44 ID:vyapzgrb0
今までのCWCが無い時代のACLだって選手や監督は必死に戦ってたでしょ。
アウェーでの試合とか見てれば分かる。
それで負けると罰ゲームだからって言い訳するのがむかつくんだよね。
そういう人に限って優勝したりしたら大喜びしそう。
それに観てる側からすればアジアでの優勝のおまけなんかどうだっていいんだよ。
339U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:46:18 ID:upz5V7rc0
チームとしては選手、監督、スタッフは間違いなく戦っていた。
しかしクラブとしてはフロントが本気だったとはとても思えない

                                  by 藤口
340U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:50:21 ID:EMlUA1BE0
水曜日にACLで試合をしたばかりの両チームが3日後の日曜に
共にJリーグで勝ったことが いかに凄いことであるのか と
山本さんも評価されている
341U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:50:37 ID:iOixaI0S0
なんだかんだいっても国際試合は燃えるよね。
出場チームのサポは幸せだよ……
342U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:58:03 ID:bO4rGBA50
水曜日、柏はメンバー落としてナビスコで、
浦和はACLでガチンコなんだから
そら、両クラブの置かれてる状況は全然違うわな。
343U-名無しさん :2007/04/15(日) 23:31:52 ID:0el05GhJ0
>>340
内容はともあれ勝ったしな
344U-名無しさん:2007/04/16(月) 00:22:29 ID:X2Yp8Zia0
レッズが内容も苫名って買ったことなんか久しくないだろ。
345U-名無しさん:2007/04/16(月) 04:00:08 ID:TBDBFl3M0
浦和・川崎頑張れ
346U-名無しさん:2007/04/16(月) 07:42:02 ID:TVGbQ0Z70
昔は幾ら罰ゲームって側面が大きかったにせよ、そういう苦しい状況だからこそ
「アジアNo1」ってな称号は重みをもっていた気もするんだけどなー

磐田サポじゃないオレですら、(ACLになる前だけど)あの超絶アウェイ
の決勝で勝った磐田には日本のクラブとしての尊敬を感じてるし
347U-名無しさん:2007/04/16(月) 07:56:03 ID:rAK6mOGx0
別に今でも中東の連中と対戦すれば普通に同じこと思えるだろうよ。
単にそこまで行けてないだけで。
348U-名無しさん:2007/04/16(月) 11:49:14 ID:ACqyjv9V0
ACLのスポンサーは一業種一企業っていうけど
どう考えてもナイキとモルテンは被ってるだろ
349U-名無しさん:2007/04/16(月) 13:30:11 ID:15PcDo3l0
欧州ってCLあるミッドウィークて中堅以下は試合なしなの?
350U-名無しさん:2007/04/16(月) 14:41:31 ID:BhrN2ZBZ0
>>330
浦和や新潟みたいにチケットの売れるクラブだと勝てば勝つほど黒字なのでは
351U-名無しさん:2007/04/16(月) 14:59:11 ID:93dI1eca0
もしUEFA CLの優勝賞金がALCと同じ60万ドルで
放映権料もたいして入らなければ
各クラブはCLに控え選手を出してきて、
主力は国内リーグ戦に専念するだろうな
352U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:41:32 ID:p269SeJH0
朝生でACLは勝てば勝つほど赤字だと言われてたな

>>351
まあそうなるだろうな
なんだかんだで賞金>>>>>>名誉だし
353U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:55:27 ID:XyxZS3uN0
浦和でもさいスタで3万以下じゃ赤字だろ?
駒場だったら黒だろうけど
ズビロが制したスーパーカップも客入ってなかったし
ほんと日本人は対アジアに興味ないな
354U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:58:31 ID:BhrN2ZBZ0
>>353
収益が駒場2万人>>埼スタ3万人以下
なだけであって、埼スタ3万人以下だから赤字ということではない。
355U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:00:03 ID:BhrN2ZBZ0
と、もちろん入場者より何枚売れたかが焦点なので
前売りで4万弱売れる浦和は余裕で黒字でーす
356U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:04:10 ID:8CIcEYMD0
埼スタの損益分岐点が3万人だから
雨の降った上海戦は単純な視点だと赤字になってるかもしれない
平日、7時半のKOだと急いでる観客が多くてグッズ売り場も空いてたし
決勝トーナメントからやっとクラブが美味しくなるかもね
357U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:33:01 ID:/3EAme+C0
3万人以下だからって赤字になるわけないだろ。
冷静に考えてみろよ。
>>354が言っているとおりだよ。
358U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:18 ID:Anzvgcp40
収益は駒場20000人=埼スタ30000人ってことだったな
なんで上海戦は余裕で黒字だろ
359U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:48:46 ID:DbRGcCosO
つーか、「三万越えなきゃ赤字」って、興行として何か間違ってる気がする
360U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:58:45 ID:wN4rtBC/0
賞金が少ないとテンション下がるわけで結局名誉もその分下がるわな。
361U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:00:11 ID:JeqcmCb90
3万人×3000円=9000万円
グッズ販売4500万円
合計1億3500万円
ホーム3試合で約4億円
ACLユニスポンサーで2億円
少なく見積もっても6億円も入ってくるのに赤字は絶対無いよ。
362U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:04:46 ID:DDWnIUwc0
DHLのおかげで今年は中継多いなぁ
363U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:08:44 ID:rIn7UM4l0
25日の浦和×上海の試合はBS朝日で16:55〜かよ・・・間に合わんorz
364U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:10:16 ID:wN4rtBC/0
埼スタ3万人以下は赤字という都市伝説ってまだ生きているのか。
365U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:13:22 ID:m7sOtMlr0
浦和のACL用のユニカッコイイよね
366U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:16:10 ID:8mMw1vhgO
>>365
俺は案外Vodafoneのロゴが胸に入ってるユニが好きだった


もっともVodafoneは嫌いだったがwww
367U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:40:09 ID:1SGHDgpH0
しかし、大一番のACL第四節の直前に
浦和・川崎の直接対決をぶつけるなんてJリーグは正気か!?
お互い消耗しあってどうするよ!?
368U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:41:30 ID:5NbVqilz0
談合できるじゃん
369U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:43:43 ID:pFu8iyir0
>>367
日程くんに言ったらいいじゃないかな
370U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:44:04 ID:c3cNZr+pO
日程君が悪意を持って組んだのかなw
371U-名無しさん:2007/04/17(火) 01:01:18 ID:aNA0Fvp8O
>>356
3万8千枚チケットうれたんだってさ。
入場者<購入者だからね
372U-名無しさん:2007/04/17(火) 01:06:27 ID:9PsdRx3g0
マドリーとバルサはクラシコの前に仲良くCLで散ったよな。
373U-名無しさん:2007/04/17(火) 17:36:33 ID:Std0xD1hO
みんな、レッズACL用ユニ買ってんのかな?
なんか、好きになれず買わずに、05ユニ着て応援してる。
374_:2007/04/17(火) 19:09:09 ID:n9uUPQeR0
次浦和が勝てば予選突破決定的だなw
375:2007/04/17(火) 20:09:28 ID:/coguNG80
勝ち点をそろえておきたくはないか?
376:2007/04/17(火) 20:11:15 ID:P/34n8V00
>>375
勘弁してください、1ずつ分け合いましょうw
377:2007/04/17(火) 22:28:40 ID:QBcAwIsq0
赤と決勝で戦いたいなあ。
それを見た中韓豪の奴らが、 スゲーなんてJのレベル高いんだ!(><)
と恐れおののく。そんな展開見たい。
まずはGL突破しないといかんね。
378U-名無しさん:2007/04/17(火) 22:34:27 ID:Gg9qAYl+0
ACL 07 FINALがさいスタと等々力だったら最高だなあ。
赤は上海ぶっつぶしてきてくれ。うちらは韓国つぶしておくから。
379U-名無しさん:2007/04/17(火) 22:53:25 ID:o3aSLxV+0
>>378
本当にそうなったらすごいなw 俺決勝どっちも行けるぞw
380_:2007/04/17(火) 23:06:44 ID:4OFB3XsJ0
しかも決勝の第1戦と第2戦との間には等々力でのリーグ戦。
381U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:11:48 ID:7gIraJ4o0
>>380
日程君の神がかり的な実績を鑑みるに
これはひょっとしてひょっとするんじゃね?
382U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:22 ID:lyyhbVFb0
しかも、ナビスコも双方決勝まで行ったら
怒涛の四連戦になるんじゃなかったっけ?
383U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:22 ID:5NbVqilz0
====われらはもう中東では安全だね..=========
作成者 : エリカ
作成日 : 2007-04-17 22:32:12 (220.80.36.133)

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |
      ,―    \
     | ___)   |  
     | ___)   |       ∧_∧ 
     | ___)   |\___<`∀´ >_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
384U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:49 ID:aNA0Fvp8O
>>380
もしなったらベンチにもはいれないようなサブ同士の対決だな…

観てみたい!!
ACL浦和2ー1川崎
J 川崎2ー1浦和
ACL川崎?ー?浦和
みたいな展開見たい!!
385U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:18:41 ID:1SGHDgpH0
談合するなら△△だと両方に勝点2ずつしか入らないけど、
○●なら双方3ずつ貰えるから得だよ。
ここはまず川崎に…

>>381
日程ソフトまで反日かよっっw
きっと開発プログラマーに特定アジア人が混ざ(ry
386U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:21:06 ID:gn7P7Jow0
ACLで浦和×川崎が見たいですね。
387:2007/04/17(火) 23:36:26 ID:AVZhpk1/0
中東のクラブとガチで試合したらどうなるか

見てみたいな、生中だしで。
388U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:03:49 ID:TIkcmh/F0
第3回AFCプロリーグ委員会での主要決定事項について
ttp://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8419
389U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:11:17 ID:TIkcmh/F0
−グループステージとベスト16のラウンドについて、AFCチャンピオンズリーグマッチデーは2月から7月の間に組まれるものとする。

−グループステージとベスト16のラウンドについては、それぞれ西地区(西アジアと中央&南アジアゾーン)と東地区(アセアンと東アジアゾーン)で試合が組まれるものとする。準々決勝以降の組み合わせについては、地区を分けないものとする。

−決勝戦は1試合のみを中立地で行うこととなする。
390U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:13:45 ID:6ODQPZXa0
ACLとJの2冠とったクラブが出たらCWCの枠はどうなるの?
例えば
ACL 1 赤 2 川
J   1 赤 2 脚
やっぱACL枠優先でJ枠が脚になっちゃうのかな。
選べたら敢えてJ枠で出て川崎がACL枠でってのもアリ?
391U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:16:25 ID:/qxImsw/0
中国スーパーリーグは山東が敗れ5位に転落。

1位天津 2位上海 3位北京 4位長春 5位山東
6節終了で山東は首位に勝ち点3差。上海は首位と同一勝ち点。

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8418
392U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:22 ID:8u3Opttz0
>>389
CLっぽくなってきたねぇ
393U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:24:34 ID:TIkcmh/F0
>>392
ACLの場合、決勝を中立地で開催したらお客さん入らないように思うのだが・・
公平を期すためにはそうしたほうがいいのはわかるんだけど
394U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:25:58 ID:WfWCLHJz0
2009年からか。一瞬今年からかと思ってしまった。
395U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:26:09 ID:8u3Opttz0
>>393
ですよねぇ
ヨーロッパみたいにすぐ行ける距離じゃないし、そこまでして駆けつける人数はせいぜい数千人だし

これに関しては、従来どおりでいいと思うわ
396U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:33:00 ID:DnGUWc5n0
決勝もH&Aにして、

暴動とかで死人が出たりなんかで問題が多多になれば、中立地にすればいいと思う。


397U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:34:23 ID:6zq4y4Qo0
中国で決勝開催で日本のクラブが決勝まで行ったら中立地と言えるのだろうか。
398U-名無しさん:2007/04/18(水) 01:00:50 ID:uiWNFjBE0
決勝はホーム&アウェーの方が盛り上がるよね
399U-名無しさん:2007/04/18(水) 02:52:11 ID:P7pqIcnxO
中立だったら
川崎と浦和が頑張って決勝まで行ったら
国立?

他サポだけどACLだけは2チームとも応援しとるよ
400U-名無しさん:2007/04/18(水) 03:07:06 ID:hzhV/rGYO
中立地はずっと日本でいいじゃないかな
401U-名無しさん :2007/04/18(水) 03:08:00 ID:HISq+kX60
中立とかいって中東のチームとやるのに向こうの国でやられたら
思いきりアウェーになるだろ。せっかく改革しても肝心のとこがだめでバカだな。
402U-名無しさん:2007/04/18(水) 03:13:55 ID:YhUzNz1Z0
>>397
>>399
現状で考えても仕方ないが、その場合は豪でやるのが一番公平だろうな

逆に日本以外の2チームで決勝となると、開催地は日本になる可能性が高い
そうなるとCWCとの兼ね合いで、日本偏重だという声も出てきそうな希ガス
403ウス :2007/04/18(水) 03:42:26 ID:2RH4yPCL0
クソレッヅとクソターレ
いいか週末の試合に
ACL考慮して手抜いたメンバー出すんじゃねえぞ
それこそACLの対戦相手に失礼なんだから
常に全力で戦ってこそ男なんだから
俺たちは土曜の試合凄い楽しみにしてるのに2軍だしたら許さんぞJリーグビバ!
404U-名無しさん:2007/04/18(水) 03:48:38 ID:WVBevexv0
>>403
はぁ?両チームとも今までACLの前の試合でメンバー落としたことあったのかよ
405ウス :2007/04/18(水) 04:03:22 ID:2RH4yPCL0
卑怯だからな
日本は今回抜けられるとかいうスケベ心が芽生えとる!
そういう下衆根性でたら敗退するぞ
トゥーリオとワシン休ませる名よ!
406U-名無しさん:2007/04/18(水) 04:22:27 ID:YhUzNz1Z0
Jリーグにはベストメンバー規定があるから、いずれにせよ休ませるのは無理
407U-名無しさん:2007/04/18(水) 04:49:20 ID:BrMWHT8F0
直前のリーグ戦5試合で1試合以上先発した選手を6人以上含まなければならない

だから最低でも5人は休ませることは可能
直前5試合で怪我、出場停止、調子とかで他の選手が出てれば
この人数はもっと増える

鞠はACL直前の試合でスタメン9人休ませたこともある
408U-名無しさん:2007/04/18(水) 04:52:37 ID:YhUzNz1Z0
>>407
なるほど。thx.
409U-名無しさん:2007/04/18(水) 05:21:21 ID:iVHTo9hl0
【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国人の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★34
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176837208/
【米・銃乱射】学生守ろうと撃たれながらも扉押さえ続け犠牲に…ホロコースト生き残りのリビウ・リブレスク教授★2 [04/18]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176832492/
410U-名無しさん:2007/04/18(水) 06:44:06 ID:w+YVo0iY0
ガラガラのスタンド&時差で低視聴率の決勝ってアホだろw
411U-名無しさん:2007/04/18(水) 07:39:21 ID:id+GkkMO0
>>409
ν即でやれよ
412U-名無しさん:2007/04/18(水) 09:48:58 ID:rIRi1xSc0
うすびぃ(臭)相手にするアホがでてきたか
413U-名無しさん:2007/04/18(水) 12:58:40 ID:iALD4qJ30
川崎と浦和の決勝を中立だと国立とかでやんのかな?それとも中東とかでやるのか?w
414U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:04:34 ID:fCnmpauTO
>>413
等々力以外で中立保てる所はない
415U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:05:34 ID:8fChbOcTO
>>390
わざわざ開催国枠選んで予備予選戦う馬鹿はいない
416U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:14:04 ID:kvbvkaJwO
川崎も海外試合用スポンサー募れば良かったのに
親が許してくれんかw
417U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:45:45 ID:TF+KvTGU0
正直Fは手放したがってるってのが通説。
今後はCiti Bank様に期待したい。
418U-名無しさん:2007/04/18(水) 15:23:02 ID:hU/pxQnp0
そういやもし今年リーグとACLの両方を浦和か川崎が取ったら開催国枠はどうなるのかな?
リーグ2位に譲るよりACL一緒に戦ってるチームに譲った方がよさげなんだが。
419U-名無しさん:2007/04/18(水) 15:27:46 ID:j5SpQYha0
とらたぬ
420U-名無しさん:2007/04/18(水) 18:39:24 ID:iVHTo9hl0
>>411
【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国人の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★34
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176837208/
【米・銃乱射】学生守ろうと撃たれながらも扉押さえ続け犠牲に…ホロコースト生き残りのリビウ・リブレスク教授★2 [04/18]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176832492/
421U-名無しさん:2007/04/18(水) 18:54:57 ID:W8TGpZpu0
彼らの「恨」のエネルギーは切実な問題だろ。
負けた腹いせに銃を乱射しないように韓国人サポの警戒を厳重にしないとな>ACL会場各地
422U-名無しさん:2007/04/18(水) 20:56:12 ID:/qxImsw/0
2年前のアウエーレポがでできたよ。
警備員1万人らしいw

【レッツゴーACL】ライターが中国・済南で体験した完全アウェイとは!? [ J's GOAL ]


ACLの取材で2005年5月に中国の済南に訪れたライターが体験した、完全アウェイの模様をレポート。日本では決して味わうことのできない?!
アウェイの凄さ、魅力に迫った!
________

 日本が2連覇を果たした2004年アジアカップの取材を経験していたため、中国での完全アウェイ状態はそれなりに理解していたつもりだった。
しかし2005年5月のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)、山東魯能 対 横浜F・マリノス戦の時、済南の町は予想以上の物々しさに包まれた。

 当時は政治的問題をめぐって日中関係の緊張感が高まっていた頃。アジアカップでの反日運動はその一環だったが、ACLでもその流れは続いていた。
「選手とクラブスタッフ、関係者の安全が保障されなければ中国には渡航しない」と横浜FM側は主張する事態にまで発展。
メディアも通常はそれぞれに渡航の手配を行うが、この時ばかりは「少なくとも北京〜済南間はチャーター便を使い、
済南での宿泊先は指定されたところにしてほしい」とクラブ側から打診されたほどだ。

つづく

http://www.jsgoal.jp/news/00047000/00047259.html
423U-名無しさん:2007/04/18(水) 22:08:47 ID:dnZonV5D0
F社員だけどFが川崎手放すなんてありえないよ。
社長は試合前にわざわざブログで試合の宣伝するし、等々力にもしょっちゅう行ってるし。
試合の日や前日には全社放送で「試合見に行ってね♪」って宣伝するくらいだぜ?
424U-名無しさん:2007/04/18(水) 22:13:46 ID:uiWNFjBE0
>>423
いい社長だな。富士通
425U-名無しさん:2007/04/18(水) 22:18:39 ID:ALDN9N130
>>423
社長のブログってどこにあんの?
富士通の社長ってレッズサポじゃなかった?

まあ親会社がどこだろうとフロンターレはいいチームだけどね。企業部活とは違う。
フロンターレの武田社長以下フロントの努力の賜物だよね。
426U-名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:15 ID:6zq4y4Qo0
CWCにもしも出れたら富士通の宣伝になるな。
427U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:43:03 ID:f0YmZRig0
浦和がJとACL両方優勝したら、来年はJの2位と3位が出るの?
428U-名無しさん:2007/04/19(木) 01:19:47 ID:ZCkO9cV90
来週の水曜日が楽しみだなぁ・・・( ´ー`)
429U-名無しさん:2007/04/19(木) 02:24:06 ID:d+nMZM9f0
俺はそれより土曜日がまず楽しみだ
430U-名無しさん:2007/04/19(木) 09:10:39 ID:QBqBwGUZ0
>>427
Jの2位とガンバでしょ。
431U-名無しさん:2007/04/19(木) 09:19:17 ID:GRRHeUvn0
川崎もそろそろ等々力を卒業してもらいたい
432U-名無しさん:2007/04/19(木) 09:37:21 ID:c+YFF0Tq0
川崎と横浜の間に3クラブ共同でスタたてちゃえばー
433うれしいーY:2007/04/19(木) 10:58:13 ID:dIkVTYnz0
多分ね 浦和優勝してほしい 川崎もこのままだと上にいけるだろう
次が現状のACLでは最後らしいね

ランキング制にaclもするみたい
434U-名無しさん:2007/04/19(木) 11:30:03 ID:b7XLe3N40
>>432
平塚を忘れるとは酷いやつだ
435U-名無しさん:2007/04/19(木) 11:48:26 ID:BRmO1HMW0
>>434
平塚ではない
湘南だ
436U-名無しさん:2007/04/19(木) 13:09:26 ID:799szp8w0
もしかしたら神奈川に5クラブってな事もあったのか・・・
437U-名無しさん:2007/04/19(木) 13:54:04 ID:lLe1ymqb0
ていうかヴェルディが移転するまで5チームありましたが
438U-名無しさん:2007/04/19(木) 15:35:09 ID:syPeXgnd0
>>436
〜98 川崎は旧JFL
99・00 横浜FCがJFL
01  緑、東京移転
439U-名無しさん:2007/04/19(木) 19:24:48 ID:f0YmZRig0
>>430
Jの2位と天皇杯の2位ってこと?
440U-名無しさん:2007/04/19(木) 20:16:04 ID:wj8c06M20
>>439
たぶんそう
441U-名無しさん:2007/04/19(木) 21:22:50 ID:q56U8bBb0
カップ戦の2位はやめれ
442_:2007/04/19(木) 21:31:17 ID:9I/O82fQ0
浦和儲け過ぎw
443U-名無しさん:2007/04/19(木) 21:36:52 ID:f0YmZRig0
>>441
だよな
リーグ3位>>>カップ2位
444U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:50:28 ID:CNJ83yjF0
このままだと、ナビ杯はやはり何の価値もないというわけだな・・・
445U-名無しさん:2007/04/20(金) 01:35:55 ID:8ng42Zxw0
>>444
そんなこと無いよ。
優勝1億+入場料+☆がひとつ
がある。
これ以上をのぞんではいけないよ。

浦和クラスだと、
入場料(予選)1.5億円←今回はない
入場料(本戦)3億円
優勝賞金1億円
で、優勝すればグッズを入れて最低でも8億円は収入が増えるよ。
広告収入を合わせると最低14億円くらいになるよ。

446U-名無しさん:2007/04/20(金) 02:52:44 ID:nJBfZscR0
いやいやいや、その額はどう考えても言い過ぎ。
447:2007/04/20(金) 02:55:34 ID:AjD/ivtMO
てか楽にアジア最強になれたなぁこれ、レッズ
駒野と今野獲ってればだいぶ幅が出てたろ
あと頑張って選んだ外人FWでもいれば満点どころじゃない
448U-名無しさん:2007/04/20(金) 02:57:18 ID:tYckX3p40
おっとフラグを立てるのはそこまでだ
449U-名無しさん:2007/04/20(金) 08:52:08 ID:Ui7GkGdG0
>>429
だな。
川崎はともかく、浦和はアウェイなんだから控え出しておけばいいだろ。
負けたほうが上海のモチも保てていいんじゃね。
ワシ休ませて達也出せ。
450U-名無しさん:2007/04/20(金) 18:15:31 ID:YJkTXkQ80
長居リハビリ終えて練習合流したばっかりだから帯同しないと思うよ
451:2007/04/21(土) 02:29:58 ID:dVdEqXJFO
永井がリハビリしてるのかと思った、嘘だけど
452U-名無しさん:2007/04/21(土) 07:38:18 ID:kxvnaDnV0
>>449
埼玉スタジアム開催です
453U-名無しさん:2007/04/21(土) 07:59:11 ID:kxvnaDnV0
そういや今日はNHK総合で浦和vs川崎か。
受信料払ってない奴は当然見てはダメだぞw
債務を無視して番組だけ享受するなんて虫が好すぎるからな。

「NHKが見られるようになった途端に契約成立」というのが悪法と云うなら、
せめて債務を果たさない代償として番組を見ないと云う選択肢を取るべき。
454U-名無しさん:2007/04/21(土) 09:25:47 ID:z2RZNbwg0
NHKもスクランブルを入れて払ってない香具師は見れないようにするべき。
それをしないなら不払いは増加し続ける。不公平を放置したままの公共放送はもう必要なし。

※ACLの生中継は4月25日、水曜日、BS朝日にて。
455U-名無しさん:2007/04/21(土) 10:52:27 ID:g/psEUrj0
NHK

駅前に国会ニュース看板(モデルの水着画アリ)を立てました。
その看板には「この看板を見た人は100円払わないといけません(看板法)」と書いてあります。
これで、商売が成り立つでしょうか?
法律で100円払わないといけないと書いてあれば、払う人が出てきて商売が成り立つのです。
これは利権しかない悪法ですね。
456U-名無しさん:2007/04/21(土) 11:47:38 ID:g/psEUrj0
改正ACLの決勝戦はサカ専でやってもらいたいね。
MLSみたいにサカ専じゃないと決勝戦を誘致できないみたいに。
サカ専が無い国でも、サカ専が作られて、アジアのサッカー環境も良くなるよ。
457U-名無しさん:2007/04/21(土) 13:48:25 ID:fARDVq020
NHK地域スタッフは(・A・)カエレ!!
458U-名無しさん:2007/04/21(土) 13:50:54 ID:Au1sjRk20
そういや今日は川崎×浦和じゃんw
来週の水曜のことも考えてメンバーどうすんのかな?
459U-名無しさん:2007/04/21(土) 14:27:02 ID:4pOxsRdD0
GK 23 都築龍太 GK 1 川島永嗣
DF 20 堀之内聖 DF 5 箕輪義信
DF 2 坪井慶介 DF 13 寺田周平
DF 22 阿部勇樹 DF 2 伊藤宏樹
MF 13 鈴木啓太 MF 26 村上和弘
MF 17 長谷部誠 MF 14 中村憲剛
MF 8 小野伸二 MF 29 谷口博之
MF 6 山田暢久 MF 11 マギヌン
MF 10 ポンテ FW 9 我那覇和樹
FW 9 永井雄一郎 FW 10 ジュニーニョ
FW 21 ワシントン FW 7 黒津勝

GK 1 山岸範宏 GK 21 相澤貴志
DF 12 堤俊輔 DF 3 佐原秀樹
DF 19 内舘秀樹 DF 4 井川祐輔
MF 7 酒井友之 MF 17 落合正幸
MF 14 平川忠亮 MF 6 河村崇大
FW 18 小池純輝 MF 31 西山貴永
FW 30 岡野雅行 FW 16 鄭大世

主審 吉田寿光 副審 中井恒 中込均
460U-名無しさん:2007/04/21(土) 14:49:35 ID:kxvnaDnV0
>>457
タダ見は死ね!
払ってる人間の金を積み重ねて放映権買ってるんだぞ。
461:2007/04/21(土) 17:42:22 ID:dVdEqXJFO
こんなゲームのあとにACL勝てるかよw
462U-名無しさん:2007/04/21(土) 18:02:00 ID:z2RZNbwg0
試合前、totoの掛け率
浦和の勝ち60%、引分け21%、川崎の勝ち19%
463U-名無しさん:2007/04/21(土) 20:46:52 ID:yKaDSGxP0
たぶんお互い相当消耗してるだろうな
464U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:35:44 ID:g/psEUrj0
いいゲームだったな。
特に川崎は良かった。
サポートが速くて、ボールを受けたプレーヤーとサポートするプレーヤーがいい距離を保っているから、
流れるような攻撃があった。
465U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:49:10 ID:tNaIoDjY0
レッズも良かったよ。
あれだけ良い形をつくってるのに、点を取れなきゃ負けるよ。
集中が切れたような二点目が痛かった。
466U-名無しさん:2007/04/22(日) 00:15:25 ID:y+AxGB0w0
闘莉王はACLの次の試合までに間に合うの?
467 :2007/04/22(日) 00:33:28 ID:73RS4Wju0
レッズはこの後上海に行くのか。
ほぼベストメンバー使ってるし普通にきついな。
468     :2007/04/22(日) 00:47:14 ID:PTwynVEm0
やはり層が薄いな。
469U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:02:48 ID:+2lwH+ft0
田中達まだダメなん?
470U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:04:45 ID:0923+X7Z0
そろそろ
471U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:05:48 ID:3O9Y09im0
もう
472U-名無しさん:2007/04/22(日) 02:08:54 ID:jy+LIS7X0
日程が糞すぎる。
これで負けたらどうすんだよ。
氏ねや
473U-名無しさん:2007/04/22(日) 03:12:25 ID:WGv9+97+0
日程くんは死なないよ。
知らないの?
474U-名無しさん:2007/04/22(日) 03:26:12 ID:m31IO0bv0
浦和川崎戦はもう一節あとにするべきだよなあ・・
この2クラブがACLに出ることが分かってて
この日程にしたんだったら無能としかいえないな・・
475 :2007/04/22(日) 03:53:50 ID:Q7tBUUYB0
UEFA CL 06-07 Best16 2nd Leg (3/6-3/7)
参加チームが所属リーグで直前直後に組まれた対戦カードの例。

リバプール − マンチェスターU
バルセロナ − レアル・マドリー
インテル − ミラン
バイエルン − ブレーメン
セルティック − レンジャーズ
リヨン − マルセイユ

あからさまにCL優先で、リーグ戦のメンバーを落とすことの無いように
厳しいカードを組むのが常識のようです。

興行面を考えると、気持ちは分からなくもないが、
そんな事しても選手に負担が増えるだけなので、
そんな所まで欧州の真似をする必要はないと思う。
476U-名無しさん:2007/04/22(日) 04:29:33 ID:V4IwCykd0
>>474
決めてるのは日程君だから
477U-名無しさん:2007/04/22(日) 05:24:04 ID:ahR72nC20
日程君が全てではないけども。
同県クラブの日程とか、スタジアムの使用とか、どうしても調整つかないことだってあんべよ。
好カードなら平日は避けたいし。
478U-名無しさん:2007/04/22(日) 05:29:45 ID:HudZ4CQR0
> バルセロナ − レアル・マドリー
両方CLで予選敗退した後で、クラシコは3-3のドロー。
これがいちばん切なかった。
479:2007/04/22(日) 09:44:34 ID:EBRZxbUDO
釣男と田中達のいないレッズ
フランシスマールと森がいないフロンターレ

これでリーグ突破しようとかありえん…
480U-名無しさん:2007/04/22(日) 09:59:35 ID:3QsfIWed0
>>479
浦和はそこまで田中竜に依存してる?
481U-名無しさん:2007/04/22(日) 10:32:19 ID:9Oo5WXtc0
いるといないじゃ大違い
482U-名無しさん:2007/04/22(日) 10:51:09 ID:3QsfIWed0
>>481
選択肢が増えるということかな?
昨日の試合見ただけだけど、単調な印象があった。。
上海戦も、先制されて守備的にされると、厳しいかもね。
483U-名無しさん:2007/04/22(日) 10:51:14 ID:saEhwqmh0
永井・達也のコンビネーションは昔からいいけど、
ワシントン・達也はイマイチ。
484U-名無しさん:2007/04/22(日) 10:56:02 ID:9Oo5WXtc0
>>482
うん。
それに永井もシトンも前線からのチェイスをサボりガチなので
前線から追っかけまわしてくれる達也がいてくれるとだいぶ後ろとしては助かると思う

まあ走れなくなってたら\(^o^)/オワタだけど
485_:2007/04/22(日) 14:06:21 ID:5nrgk9Pq0
相手が川崎よりも数倍弱いので余裕だろ浦和w
486U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:30:35 ID:csryTs280
>>479
昨日の黒津と村上の両サイドで何とかなりそうな感じなんだけど。
487U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:31:30 ID:d0Jnc/A20
フランシスマールって実在するの?
488U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:59:07 ID:phI91i/v0
>>485
アウェーだし全然余裕ないよ
引き分けなら御の字
489U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:59:33 ID:9me/Tnf80
490_:2007/04/22(日) 20:03:04 ID:5nrgk9Pq0
>>488
あの下手糞共に負ける方が難しいわw
ケディリ以下の雑魚
491U-名無しさん:2007/04/22(日) 23:21:09 ID:gcSZlSRlO
でもねー、レッズはアウェーだとそんなに強くないからねー
492U-名無しさん:2007/04/22(日) 23:24:40 ID:sy/jAv4n0
さらに川崎に負けた後だ。
上海アウェー戦は水曜日の16時55分からBS朝日で生中継だ。
493:2007/04/23(月) 07:17:23 ID:4mMqdyZMO
永井肉離れ、だからFW獲っとけって言ったんだ佐藤寿人に億出すとか。
やばいぞ両チーム
494U-名無しさん:2007/04/23(月) 07:28:42 ID:2RducZBf0
劣頭はフッキとって帰化させるよ
495U-名無しさん:2007/04/23(月) 08:01:59 ID:X6cvIsBD0
勝てばほぼ確定だ
どっちもガンバレ
496ACL:2007/04/23(月) 10:02:18 ID:TNRjSzAY0
4/25 水曜日
 16時55分  上海 vs 浦和  BS朝日(生放送)
 18時55分  川崎Fvs 全南  BS朝日(生放送)
497U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:02:55 ID:ZcX7sXk20
むしろ18:55〜以降の上海のスタジアムの生中継が見たい
498U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:04:53 ID:2CbmkMuN0
ああー上海浦和が仕事で見れねぇ
川崎は後半なら見れそうだ
どっちもガンバレよ
499U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:22:27 ID:Lu76WbnO0
みなさん、全南戦等々力はF社員の名刺があれば入れます。
知り合いの伝手等でF社名刺をGETしてください。
道端に落ちていたら拾ってください。
500U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:22:56 ID:fJNnRMPc0
浦和が上海申花のグラウンドで練習
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070423-188873.html

浦和今度の敵は8億人
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070410-182453.html

中国全土8億人が小野徹底マーク
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/04/10/02.html
501得点ランキング:2007/04/23(月) 21:55:57 ID:prXNww2b0
>>487
都市伝説だろ
502U-名無しさん:2007/04/23(月) 22:38:54 ID:YhcWDx4v0
浦和は今日時点ではアウェーの洗礼っぽいことはなさそうだな

磐田はロッカーが使えないとかグランドがボコボコだったとかあったみたいだけどね
503U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:24:13 ID:Cqx4pzzi0
>>502
浦和は外務省とか現地領事館と協力して
選手たちより先にサッカー普及スタッフ(ハートフルクラブ)が上海入りし、
日本人学校だけじゃなく、上海の学校でもサッカー教室を開いたりして
フレンドリーをアピールしているのも大きいんじゃないかな。

それに、上海申花も、こんな立派な施設を持っているんだぜっ!
と見せたかったとか。




504U-名無しさん:2007/04/24(火) 03:14:59 ID:yDeX+UVC0
>>503
>それに、上海申花も、こんな立派な施設を持っているんだぜっ!
>と見せたかったとか。

それはありそう、埼スタとか羨ましがてたらしいし。
505U-名無しさん:2007/04/24(火) 04:58:07 ID:tKxpS1MF0
施設揃っててもあの下手糞ぶりじゃ意味ないわなw
506U-名無しさん:2007/04/24(火) 06:51:04 ID:CAjnMxfY0
浦和ホームの試合、少なくとも前半、アウエーの戦い方はしっかりできてたよ
浦和も攻めあぐねて、正直これは上海ペースに乗せられてるかと思った
ところがいい時間帯に、阿部の申し分ないゴール。
とにかくあの試合は、あれに尽きる

明日は早い時間に相手DFを崩せるかどうかが鍵だと思う。
上海ディフェンスが90分もたないことは、前の試合ではっきり分かった。
先制できれば勝てる。
507U-名無しさん:2007/04/24(火) 08:43:18 ID:bsHQxD0A0
将来栃木がACLの常連になることはまだ誰も知らないだろうな
508U-名無しさん:2007/04/24(火) 12:50:30 ID:q21GXw7P0
>>503>>504
カナーリ前にサカマガで見たが、上海はミラネッロ並みの豪華施設を持ってる
らしい。
509U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:04:55 ID:iYQFBS4P0
BS朝日、浦和ホームのシドニーFC戦やらないのかなあ
510U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:06:16 ID:InfZ4GFw0
>>509
5月23日の19:25からやるんじゃねぇの?
511U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:19:25 ID:TjAt9edu0
>>508

俺もそれ覚えてるわ
確か10面くらいある練習場持ってるらしいな
当時のマガジンに
「普通のクラブチームがJヴィレッジを持っているようなものだ」
とか書いてあったな
512ACL:2007/04/24(火) 14:25:33 ID:EyIOrwil0
>>509やるよ
513U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:46:03 ID:iuRKj7EX0
上海の施設はA3の時日テレで取り上げられてたきがする。
見渡す限り地平線みたいな感じだった気がする。
514U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:01:09 ID:iYQFBS4P0
>>510
>>512
TV雑誌にも書いてないし(ケディリ戦はある)、レッズのホームページの放送予定にも無いよ
515U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:11:33 ID:InfZ4GFw0
>>514
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
ここのACLページには全試合放送と書いてるのだが・・・違うの(;´・ω・)?

ここもhttp://www.jsgoal.jp/2007acl/schedule/
516U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:29:20 ID:oTbmU5K30
上海が90分持たないのは良いが、うちも90分持たないんだよな…。
517U-名無しさん:2007/04/24(火) 16:17:30 ID:yT7nsnPz0
>>514
デジタルTVガイド5月号には書いてある
5/25
19:25-21:30 浦和戦
24:00-26:00 川崎戦

518517:2007/04/24(火) 16:19:56 ID:yT7nsnPz0
↑ごめん5/23でした

5/23(水)
19:25-21:30 浦和戦
24:00-26:00 川崎戦
519U-名無しさん:2007/04/24(火) 16:51:06 ID:S3yNMJMF0
最終節は同時刻KOだから変更になる可能性もある。
520U-名無しさん:2007/04/24(火) 17:04:51 ID:uPf/ina0O
>>519
1位のみ通過だと無意味じゃね?>同時刻キックオフ
521_:2007/04/24(火) 17:11:40 ID:tDqsEtU10
>>520
無意味になる可能性も皆無じゃないが、意味ある場合のほうが多いっしょ。
消化試合を防ぐためにも。
522U-名無しさん:2007/04/24(火) 17:16:37 ID:Du+hZ+dzO
これで審判もマトモなのか?
いいですなぁ(怒怒怒)

山東市ね!
523U-名無しさん:2007/04/24(火) 17:35:34 ID:ULAqt27nO
>>251
浦和の方は
日本が時間早いので試合開始が早まることはないでしょう。
ペルシクか上海の時間がかわりそう
524U-名無しさん:2007/04/24(火) 17:50:28 ID:iYQFBS4P0
>>517-518
そうか、「ザ ハイビジョン」には今まで全部書いてあったのに
この日だけ書いてなかったから放送しないのかと思った。
525U-名無しさん:2007/04/24(火) 18:23:46 ID:u/trsQwp0
まあ川崎は引分けて
浦和は普通に負けるだろうな
浦和は試合の入り方間違えなければいけると思うが
たぶんその時間帯で圧倒される予感
526U-名無しさん:2007/04/24(火) 18:38:10 ID:EyIOrwil0
浦和は勝てよ。サポーター4500人なら相手より多いんじゃね?
527U-名無しさん:2007/04/24(火) 18:41:56 ID:CAjnMxfY0
>>525
よく分からん。
圧倒されるって、具体的にどういうこと?
ガンガン前線からプレスかけて、浦和にボールを持たせない?
ちょっと想像しづらい
528U-名無しさん:2007/04/24(火) 18:45:51 ID:OYQFU3eOO
>>525
FC統一教会の心配でもしてろ馬鹿www
529U-名無しさん:2007/04/24(火) 19:29:06 ID:tDmwIYde0
>>525
日本語やばす
530U-名無しさん:2007/04/24(火) 21:16:40 ID:U8zMTyYs0
上海申花のオーナー

356 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2007/04/24(火) 12:50:37 ID:7qyZkiKb
資金力とサッカーへの高い関心で、チェルシーのオーナー、アブラモビッチ氏の中国版とも言われる朱氏は
「目標は国内とアジアの2冠。中国のクラブの力をアジアで証明する」と鼻息が荒い。

http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200704100299.html

http://news.xinhuanet.com/sports/2007-02/09/xinsrc_382020409080670323341.jpg 朱氏

531 :2007/04/24(火) 22:15:52 ID:JAbQRrH40
永井怪我で無理らしい
黒部の代役を獲らなかったは痛かったな
532U-名無しさん:2007/04/24(火) 22:56:59 ID:gzL1OOHS0
>>530
申花だけじゃなく、1部昇格まで吸収合併で買ったのかw
533U-名無しさん:2007/04/24(火) 23:40:05 ID:dKHiqL+m0
ということは3チームが4年で1チームになったということか。
最初から上海申花を買えばいいのに
534U-名無しさん:2007/04/24(火) 23:45:06 ID:DsaLwRXX0
●鈴木啓太選手(浦和):
「勝点3を取りにいく。相手は一人一人の能力は高いので難しいげーむになると思う。自分たちの力を出せば勝てない相手ではない」
535U-名無しさん:2007/04/24(火) 23:51:56 ID:s2Yd8sgg0
>>533
いや、最初に2部にあがったチームは捨てただけ。別のスポンサーついて2部にいるよ。
だから上海には今は2チームある。
536U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:07:41 ID:vKd5hxog0
>>531
今の黒部じゃお話にならないんじゃないか?
537U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:11:26 ID:3TQ6YPfA0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   浦和をACLに導いたのもワシ。
   ノ `ー―i´   

538U-名無しさん:2007/04/25(水) 01:07:04 ID:ZQSO1W9h0
浦和は夏にでも外国人FWを補強しないとやってけないだろ・・・。
さすがに今のFW層の薄さはヤバ過ぎ。
もし夏にFWのテコ入れをしないとしたら、たぶん今年は無冠に終わりそう。
539U-名無しさん:2007/04/25(水) 01:23:26 ID:SmgbQ2g/0
大連や山東とは違って、金持ちクラブはヘンな嫌がらせはしないのか
金持ちケンカせずとはよく言ったものだ

540臼井 文禄:2007/04/25(水) 01:33:08 ID:ezcaO5ob0
二つとも負けるな

浦和は内紛とスタミナ不足
川崎は全南を本気にさせてしまったことと
ブラジル人を酷使しすぎた
彼ら二人だけではどうにもならんよ
韓国は日本に来ると魂100倍だからな
541U-名無しさん:2007/04/25(水) 01:41:27 ID:UET+Z3JL0
733 :U-名無しさん :2007/04/25(水) 01:24:26 ID:oZePh8XU0
ちょっと全南戦の結果による今後をまとめてみる

全南戦○  →  次節Hアレマ戦に勝てば突破

全南戦△  →  残り二試合 ○○、△○なら突破。 ○△ならバンコクと並ぶ可能性あり。
           その他なら他チームの結果次第

全南戦●(一点差負けor0-2)  → 残り二試合 ○○なら突破
                      その他なら他チームの結果次第

全南戦●(1-3) → 残り試合、勝つだけでなくできるだけ点をとって勝つことが必要。

全南戦●(上記以外) → 全南が残り二試合△または●ない限り、突破は不可能。
542U-名無しさん:2007/04/25(水) 01:48:51 ID:UET+Z3JL0
さらに正確にはこうだ。
全南戦○  →  次節Hアレマ戦に勝てば突破

全南戦△  →  残り二試合 ○○、△○、●○なら突破。 ○△ならバンコクと並ぶ可能性あり。
           ○●ならバンコクに逆転される可能性も。
           その他なら他チームの結果次第

全南戦●(一点差負けor0-2)  → 残り二試合 ○○なら突破
                      その他なら他チームの結果次第

全南戦●(1-3) → 残り試合、勝つだけでなくできるだけ点をとって勝つことが必要。

全南戦●(上記以外) → 全南が残り二試合△または●ない限り、突破は不可能。
543U-名無しさん:2007/04/25(水) 02:25:57 ID:Uyz+mVfC0
何時からあるのか教えてよ
544U-名無しさん:2007/04/25(水) 02:56:23 ID:3jKjylLd0
>>543
浦和5時〜
川崎7時〜
545U-名無しさん:2007/04/25(水) 03:02:57 ID:Uyz+mVfC0
さんきゅーー
546U-名無しさん:2007/04/25(水) 03:12:45 ID:wVXviILxO
浦和の布陣は4ー6ー0でいいっす。
547U-名無しさん:2007/04/25(水) 04:43:09 ID:024aXvXa0
浦和も川崎もがんがれ
548U-名無しさん:2007/04/25(水) 06:13:52 ID:Y+3qJr140
     川勝   引分   全勝

     川10  川 8  川 7
バ    バ 6  バ 6  全 7
勝    全 4  全 5  バ 6
     マ 1  マ 1  マ 1

     川10  川 8  川 7
引    バ 4  全 5  全 7
分    全 4  バ 4  バ 4
     マ 2  マ 2  マ 2

     川10  川 8  川 7
マ    全 4  全 5  全 7
勝    マ 4  マ 4  マ 4
     バ 3  バ 3  バ 3
549U-名無しさん:2007/04/25(水) 07:46:19 ID:DQ9zmhAeO
仕事で確実に見れないな。帰宅中に良い気分になりたいから頑張ってくれ
550U-名無しさん:2007/04/25(水) 07:51:32 ID:1EbgMAdpO
俺ウリ本する!
551U-名無しさん:2007/04/25(水) 07:53:02 ID:PAc2ua2B0
(V)  (V)
ミ(´∇`)彡 マギヌン
552U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:02:21 ID:1EbgMAdpO
俺間違えた!
553U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:04:13 ID:1DjkWGsyO
>>547 ありがとう!
554U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:11:09 ID:MGmiGYxMO
まぁアレだ
手でボールをゴールから掻き出す動きが見られる
555U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:52:16 ID:LK7+S0U+0
チーム内で新チームと旧チームのキャプテン中心に完全に対立してるから
そこまでガツガツしてないらしい。<上海
556U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:52:17 ID:AV/icyZf0
どっちも勝ってくれよ
直接対決まで負けるんじゃないぞ

557U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:53:06 ID:vmOqQCgN0
浦和は人がそろってても守れないというお笑い失点ばっかり
あんな状態じゃリーグ優勝も無理だし上海にも勝てないよ
川崎も無理だね
突然発狂して自滅するだろうな
558U-名無しさん :2007/04/25(水) 09:37:43 ID:82O2PLPm0
最近ACL改革の話になるといちいちJの実績にケチをつけてくるセルジオがいい加減うざいので
とっとと1位確定させてくれ
負けるんじゃねえぞ
559U-名無しさん:2007/04/25(水) 09:46:47 ID:/L2QruG70
等々力行きたくなってきた。
当日券あるべ?
560U-名無しさん:2007/04/25(水) 09:54:08 ID:OCJdD8oZ0
>>559
売るほどある
561U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:09:10 ID:Lch0/RMS0
両チームがんばれ!勝て!
562U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:17:22 ID:lf1YQyprO
浦和戦は日中友好イベの一つとして行われるから
中国政府も問題が起きないようにかなり気を使っているから
今までのようなアウェイの洗礼は考えられないな
563U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:21:23 ID:vBDfUWRU0
1位だけが予選通過か
上位2チームが通過だと思ってたから
浦和も川崎も余裕で予選突破すると思ってたけど
負けると厳しくなるな
両チームとも頑張れ
564U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:27:14 ID:/L2QruG70
浦和ホームの試合で上海サポにちょっかい出した奴とか、いないよね?
565U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:36:38 ID:fJLSNVU+O
>>557
国内だけでチマチマやってりゃいいチームは気が楽でいいな
うらやましいよ
サポーター同士ぶつかったら下手すりゃ命のやりとりだからな
566U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:39:38 ID:GYxzS/CY0
浦和は今日小野をFWで出すのか?
567U-名無しさん:2007/04/25(水) 10:43:28 ID:wZSTkxS9O
>>566
小野をFW起用するくらいならポンテFWにするだろ

ま と も な 監 督 な ら な
568U-名無しさん:2007/04/25(水) 11:08:21 ID:3CzmLAn50
>>567
オジェックがまともに見えるのかい?
569ど素人 ◆91rbZw9o.6 :2007/04/25(水) 11:27:05 ID:WKSdzImp0
この前の上海vs浦和。
1−0で浦和が勝ったけど、明らかに上海は「負けたくない」意識が出てた。
浦和はホームなんだからもっと点とれって意見もあったけど、上海の意識が
守りにあったから、1点取れて勝てただけで十分。勝ち点3はとれたし。
今日は上海ホームだけど、実質GL落ちだから、また「負けたくない」意識が
前面に出るだろうね。浦和は負けは絶対に無いと思う。上海は浦和の懐まで
攻めてこない。おそらく引き分けか、自力に勝る浦和の勝ちかな?
570U-名無しさん:2007/04/25(水) 11:32:44 ID:WRynuo6Y0
第三者の立場だと、なぜかシドニ−アウェイの時に比べて浦和サポが
のんびりにみえる。遠征人数は多いんだろ?もっとピリピリしててもおかしく
無いのに変だ。そういうのは伝播するから、断ち切ってぴしっと勝ってくれ。
571U-名無しさん:2007/04/25(水) 11:56:10 ID:UVF3Wvzo0
中国で暴れたら本気で死人が出そうだから気をつけてほしいわ。
572U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:25:37 ID:vmOqQCgN0
まあ税豚が必死に強がってるのも試合前だけw
試合後は涙目w
573U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:28:33 ID:qq5NyHEhO
と、やきう豚の負け惜しみレスでございますwww
574U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:31:27 ID:3R8t/uAd0
乱闘事件まで5秒前
575U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:32:13 ID:Iizq3rgqO
かっとばせぇ〜〜(笑)
576U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:33:24 ID:vmOqQCgN0
税リーグって最高だよな
4年連続でGL敗退なんだっけwwwwwwwwww
ほんとにすばらしいリーグだねw
577U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:36:05 ID:2TIXXHhaO
最近やきう豚が可哀想
国内板にて工作活動が必死で必死で\(^O^)/
もうダメだもんね・・・・・
578U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:22:58 ID:MGmiGYxMO
他サポだが
正直微妙なんだよな
ガチでACLやったのに誤診やらインドネシアの糞チームやらで結局勝てなかった
川崎や浦和には日本の代表として頑張って欲しいし、『Jはアジアで〜云々』抜かす奴らを黙らせて欲しい
反面、アジアを最初に制するのはウチであって欲しいと言う本音。


まぁ今日は一足早く香港とやって来ますよ
579U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:27:27 ID:MGmiGYxMO

台湾の間違いだった
580U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:41:34 ID:fJLSNVU+O
>>576
本スレやらあちこちに忙しい人ですね
口出さないで野球見てればいいじゃん
581U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:53:44 ID:brgxk8bb0
ACLが羨ましくてあじあしり〜ず(笑)やってみました
582U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:57:20 ID:GYxzS/CY0
>>581
てかA3並じゃねw
583U-名無しさん:2007/04/25(水) 14:04:09 ID:LaixbacF0
>>580
>576みたいな奴は野球ファンでもなんでもないよ。
まともなサッカーファンはいちいち野球板まで入って、しょうもない書き込みしないだろ。
まともな野球ファンもそういう事はしない。
だから、こんな奴はスルーに限るよ。
584U-名無しさん:2007/04/25(水) 14:13:24 ID:UET+Z3JL0
ていうか、前節の当日もおなじ書き込みしてたじゃんw>税なんとか
585U-名無しさん:2007/04/25(水) 14:57:33 ID:fJLSNVU+O
>>557
見るとすごく詳しいのがわかる
586U-名無しさん:2007/04/25(水) 14:59:58 ID:vmOqQCgN0
やっぱ税豚って相当野球に嫉妬してるんだな
そりゃ地上波中継もろくにやってくれないもんねw
587U-名無しさん:2007/04/25(水) 15:09:04 ID:brgxk8bb0
適当にいじってたら涙目になっちゃったな。
588U-名無しさん:2007/04/25(水) 15:15:55 ID:/L2QruG70
>>585
アンチはアンチなりに必死であら探ししてるから
それなりに見る目ができてくるのかもw

今日の試合のコメントが楽しみだ
589U-名無しさん:2007/04/25(水) 15:53:06 ID:eehObypMO
28に地上波でACLやるみたいだが、今日の試合の再放送?
590.:2007/04/25(水) 15:59:10 ID:fxvbLE930
>>585

アンチというより、それ在日韓国人ですから
591U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:06:37 ID:/AE1z7fnO
今日は漫喫で見よっと。
592U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:17:47 ID:Ssfjxuo+0
シドニーVSケディリは日本時間で何時から?
593U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:26:14 ID:Ro0PW+p9O
>>567
06年バイエルン戦の小野はFWだったんだけどさ

監督はブッフバルトね

かなりよかったよ
594U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:27:21 ID:Xs2eetSP0
上海体育でやるのか?

いま囲碁やってるんだが・・・
595U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:30:42 ID:wzuAzeMh0
>>567
ニワカ乙w
確かに小野のパフォーマンス次第ではあるがなw
596U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:30:44 ID:cTIJAAcz0
45分からしいよ
597U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:37:45 ID:j7FYTxvn0
蟻以外ではつながらないの?
598U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:52:30 ID:DWqxrbzi0
【ACLはBS朝日 】「上海申花×浦和レッズ」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1177475360/
599U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:53:08 ID:DWqxrbzi0
600U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:53:22 ID:U24SkXAb0
4/25上海 ここから浦和の転落が始まる
601U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:54:16 ID:fJLSNVU+O
>>600

で?
602592:2007/04/25(水) 16:55:04 ID:Ssfjxuo+0
すまん
自己解決した。
東京より1時間早いから1900だな。
603U-名無しさん:2007/04/25(水) 17:28:59 ID:a1NLb1e/0
緊張感ある試合だな
604U-名無しさん:2007/04/25(水) 17:57:12 ID:cTIJAAcz0
相手にやられたって決定機を3回与えたものの
優位に進めてるな
ワシントンが浦和に来て以来、最悪の出来じゃないかな・・・
605U-名無しさん:2007/04/25(水) 17:59:27 ID:vye5cClB0
中国人の実況もシトンシトンいってるのな
606U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:02:38 ID:KHb6xVcRO
等々力に向かっている他サポだが、教えてくれ。
これって勝ち上がるとナビスコも平行して戦う事になるの?
607 :2007/04/25(水) 18:12:10 ID:4xLGX2Fz0
>>606
そう
608U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:34:14 ID:KHb6xVcRO
>>607
ありがとう
609U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:38:18 ID:8ti8rCSo0
三都主いない浦和って何も怖くないな
610U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:41:12 ID:XqM/Q4WTO
浦和って口だけだな。
川崎の方は10倍アウェイなとこで二連勝してんのに
611U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:53:01 ID:t3u29k9D0
浦和は次節しっかり勝って
最終節は引き分け以上で突破だな
今日は勝ち点1以上とれればOK
612U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:53:55 ID:g+ykjRC60
上海0−0浦和
613U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:56:25 ID:fYd4wFCG0
こりゃマジで川崎の方が予選突破の可能性があるな
浦和は本当に口だけだなw
614U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:56:57 ID:Jd4qQUo7O
山田が退場になった時はどうなったかと思ったが・・・

とりあえず勝ち点1は取れてよかったw 川崎にはぜひ勝ってほしいとこだ
615U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:57:20 ID:fsDCQqYB0
フロンターレは今日勝てばほぼ決まりだな
616U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:57:59 ID:8ti8rCSo0
おいおい、今日で決まっちゃうのかよ
617U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:58:06 ID:jrLUxHCM0
山田とトゥーリオはマレーシアは休みか
ちょっとやばくなってきたな。

今頃レッズサポが現地民とトラブル起こしてる余寒
618U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:58:14 ID:fsDCQqYB0
お。バンコクが負けたから
勝てば決まりらしい。
619U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:58:34 ID:8rtR6ZX60
シドニーが引き分ければいいわけだね
620U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:58:51 ID:ocNBGpC+O
オマーン人…
621U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:59:32 ID:LNm4Q9gw0
赤ですがすいません
もう予選突破なんて無理です
本当にありがとうございました
622U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:00:07 ID:Qj4QEUmA0
ペルシクに3-0で勝ってるからこの後の試合のベストは引き分けだな。
これならほぼ決まりだろう。
623U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:01:04 ID:syuKqeO+0
なんか山田がスローイン遅延で退場食らうのデジャブだ。前もあったよなJで。
624U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:01:07 ID:1t2JcEJx0
小野は終ったの?もうダメなのか?
625 :2007/04/25(水) 19:02:59 ID:4gYTCpNk0
>>623
あれは2枚連続で出たからな・・
ありえないわ
626U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:04:04 ID:PKwth6JN0
その代わりドロップキック大目に見てもらったw
627U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:05:38 ID:Qj4QEUmA0
そのプレーでカレー券もらってる。
628U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:05:44 ID:syuKqeO+0
>>626
あれ、山田退場してなかったら確実にキムチだったな。
629   :2007/04/25(水) 19:06:01 ID:EIXw3Ley0
というか、アジアの主審糞過ぎだろ
山田の一枚もありえないし、2枚眼の遅延スローも、
「お前さっきイエローだした奴か?」って感じで、侵犯が逆に慌ててたしw
630U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:07:32 ID:syuKqeO+0
>>629
確かに直前に同じ選手に黄色出したの覚えてなかったんだと思う。覚えてたら
多分あの二枚目出してないよね。

まあ、Jでもよくあるけどね。
631U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:07:56 ID:cTIJAAcz0
アウエーであの時間はハーフコートで押し込んでて優勢だったのに遅延行為って
あの審判にどんなサッカー観なのか聞いてみたい
632U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:09:25 ID:VD6hAU6c0
相手がキープしてるボールはどうやって奪えば良いんだぜ?
ちょっとでも触れたらファールとられるんだぜ
633U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:33 ID:TCme+50e0
>>632
W杯での某チーム相手でもそれに近い事あったしなww
634U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:12:30 ID:WsPdSYzc0
アウェーで勝ち点1なら及第点でしょ
635†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/25(水) 19:13:41 ID:FH50VZuH0
川崎は今日含めた3試合で勝てば決まりか。。

636U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:13:41 ID:bd2aK2xt0
>>613
川崎のグループは他3チームが弱すぎる。
浦和のグループは他3チームともそこそこ強い。
637U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:15:17 ID:Ro0PW+p9O
この審判に抗議しないならもう応援しないレベルでした。

このために2時間も使ったのか…欧州本格的に見始めよっかな
638 :2007/04/25(水) 19:16:40 ID:4xLGX2Fz0
>>636
どっちのグループも強いチームなんてないよ
何処も普通にやれば勝てる相手だろ
639U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:16:49 ID:+xsoSK6H0
アウェーで勝点1獲れたからまだいいけど、内容がしょぼ過ぎる
640U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:17:04 ID:WsPdSYzc0
弱すぎるはいいすぎだろ
これまで9ポイント獲ってるならまだしも
641 :2007/04/25(水) 19:21:55 ID:4xLGX2Fz0
退場者がDFラインで良かったな
平川と堀ノ内で充分だし
ワシントン退場とかなったら目も当てられないが
642U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:22:29 ID:g+ykjRC60
川崎VS全南はネットで見られないのん?
643U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:22:47 ID:VD6hAU6c0
正直今のシトンならいてもいなくても変わんない
644U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:23:43 ID:Qj4QEUmA0
むしろワシントンいないほうが良さげ。
明らかに蓋になってる。
645U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:24:03 ID:jmCrK6Ss0
>>643
というか蓋になってる
646U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:25:38 ID:Ro0PW+p9O
ペルシクの30番は上手いからね

シドニーは上手い。東アジアブロックトップクラス

上海は審判不利すぎ。2戦連続おかしい。シュートで審判に故意じゃないようにみせかけて本気であてたらどうなるのかな?審判は壁だから何にもならないよね?
647U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:27:06 ID:WsPdSYzc0
いないほうがいいとか言いすぎ
調子悪いけどJで5ゴールとっってる
648U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:27:28 ID:fsDCQqYB0
フロンターレ先制!
649U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:28:46 ID:Qj4QEUmA0
4d以外の所でチャンスを山のように築いてるからな。
それ以上に外すシーンが酷すぎ。ポストも出来てない。
650U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:29:11 ID:bd2aK2xt0
やっぱ全南弱いな
651U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:33:51 ID://Gv8gtS0
もう、川崎5点ぐらい取って勝っちゃえYO!
652U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:34:49 ID:ZT5PSJjc0
バンコク負けか
川崎勝てば、残り消化試合に出来るのか
653U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:41:51 ID:IsrrnSE50
川崎は国内無冠なのに初タイトルがACLになるかもね。凄いわ。
654 :2007/04/25(水) 19:46:27 ID:4xLGX2Fz0
決勝トーナメントからが本当の戦いだろ
選手層薄いからリーグ・ナビスコ・ACLの過密日程に最後まで耐えられるか
655U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:49:07 ID:jmCrK6Ss0
>>653
セルティックが予選リーグ突破しそうだからってCL獲れるかもって言ってるようなもんだぞw

スレ違いだが今年はマンUかなあと思ってる。
656U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:50:08 ID:mfisMLWS0
>>647
J専ですからw
サーセンwwww
657U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:50:19 ID:Ro0PW+p9O
>>653
決勝Tはレベルが違くなるから…

ジャッジ プレー 戦法
勝つのむずいよ
アルアインとかさ…
658U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:51:36 ID:zDwF4luS0
赤は突破の可能性どうなの?
659U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:51:50 ID:ZT5PSJjc0
まあ その決勝トーナメントに進出しただけでも、現時点では上出来だろ
660ガナ:2007/04/25(水) 19:52:33 ID:ELfINkEIO
なんで我那覇でてないの?
なんかやらかしたっぽいけど。
661U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:52:47 ID:8ti8rCSo0
テレ朝氏ねwwwwwwwwwwww騙されたわwwww
662U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:52:48 ID:kkAYIDKM0
>>657
でも去年の優勝クラブは韓国のチームじゃん
663U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:53:05 ID:35Xn6wY10
>>660
俺の横で寝てるよ
664U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:53:25 ID:IsrrnSE50
今日決まんないのかwwwマジテロ朝だなww
665U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:54:53 ID:jANDWWpIO
セルティックなんて予選リーグの段階で負け試合やってただろ
666 :2007/04/25(水) 19:57:30 ID:4xLGX2Fz0
>>662
昨年度はアルイテハドとアルアインといった優勝候補が準々決勝で消えたからな
準決勝で蔚山に勝った時点で優勝したみたいなもんだろ
667ガナ:2007/04/25(水) 19:58:44 ID:ELfINkEIO
誰もしんないけい?
668U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:02:14 ID:/40xiyjZ0
疲労回復の何かをやったから、念のため出場を自粛してるみたいよ。
669655:2007/04/25(水) 20:02:38 ID:jmCrK6Ss0
>>665
別にセルティックじゃなくても、今残っていないチームを当てはめればいいよ。
気が早すぎるって事。せめて準決勝くらいになってから言うのなら分かるけど。
670U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:03:13 ID:yJ6AzGsdP
我那覇休みはテセがずっと調子よかったし
怪我治りかけの赤戦でかなり消耗したから休みなんだと思う。こっから連戦だしね。
黒津も足を攣っていたし
671U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:04:23 ID:IsrrnSE50
>>669
確かに気が早かったけど赤サポとしては今の川崎サッカーは羨ましくてさ。
672U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:07:26 ID:fROdmhsw0
いつになったら日本勢は優勝できるのかね。
今年のレッズも無理っぽいし、川崎は層が薄いから。
673U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:07:43 ID:pcP3KzPr0
>667
我那覇について

疲労回復のために動脈注射とやらをやったらしいが、
本来そういった治療(?)は事前に届出が必要なんだそうだ
で、その旨をリーグから警告され、川崎側が自主的にメンバーから外したらしい
674U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:08:11 ID:dkPFN5gI0
それにしても今年は対戦相手に恵まれたもんだ
675U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:08:44 ID:yJ6AzGsdP
>>671
埼スタ前半のサッカーやれるチームが何を言うか
そっちは戦術固まってきたらとんでもないですよ
676U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:08:59 ID:jmCrK6Ss0
>>672
今年ACLの雰囲気・感触を掴んで、来年補強をしっかりした浦和かな?
677U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:09:13 ID:Ro0PW+p9O
>>662
そんな印象あったからなあ
今,去年の全北の組み合わせ調べた

GL 大連(中国) ガンバ(日本) ダナン(ベトナム)
決勝T 1回戦上海
2回戦 廚山みたいな字(韓国)

決勝 アルカラマ(シリア)

東アジア10戦 西アジア2戦
VS東アジア 7勝1分2敗
VS西アジア 1勝0分1敗
678U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:10:31 ID:oEStBapa0
そういえば
ミラン対セルティック戦、
ミランがセルティック相手になかなかシュート決められなかったから
ミランは今年CL優勝ないだろって言ってた奴が大量に居たな。
679U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:10:32 ID:VD6hAU6c0
>>674
まあ山東と同組じゃなかったのは運が良かった。
680 :2007/04/25(水) 20:10:42 ID:V0ahNg9t0
川崎の我那覇がドーピング禁止規程違反=処分決定まで試合出場自粛−Jリーグ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070425-00000194-jij-spo.html
681U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:10:42 ID:a7o8OyF60
ジュニーニョの得点経過を誰かkwsk!
682U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:05 ID:Ro0PW+p9O
>>674
浦和が恵まれてますか?クラブW杯でアルアハリに勝ってるシドニーFCとメンバー違くても同じグループだぞ
683U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:07 ID:QSeLol310
シドニーが先制。
684U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:43 ID:Qj4QEUmA0
山東リーグ戦で調子悪いっぽい
685 :2007/04/25(水) 20:13:39 ID:4xLGX2Fz0
シドニーが今日勝ったら浦和は次節何とかして勝たないといけないな
ホームでシドニー相手に勝たなきゃいけない状況は好ましくない
最終節残して首位になる事が好ましい
686U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:15:02 ID:vmOqQCgN0
>>685
そんな心配しなくても浦和は敗退するから大丈夫
687U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:16:43 ID:Ro0PW+p9O
一番嫌なのは
GL シドニー 山東 大連
1回戦 アルアイン
2回戦 城南一和
決勝 アルイテハドだな
688U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:16:55 ID:B7etODeg0
Fにんにく注射ってラモスが玉ちゃんにして、
疲労骨折させてなかったけ?
689U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:17:45 ID:a7o8OyF60
ゼン軟応援してるガンバサポってなんなんだよ
690U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:18:04 ID:P7C0hl+Z0
>>653
それはそれで凄いねえ。

って今来たけど、主審イイ男だな。 どこの国だ?
691 :2007/04/25(水) 20:22:10 ID:4xLGX2Fz0
>>687
城南は大した事ない

>>688
今年からできたルールらしいから川崎は不用意だったな
692U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:22:39 ID:jANDWWpIO
サウジのアルイテハドってACLの舞台から姿消してしまったよね
693U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:25:55 ID:B7etODeg0
そんなことより、ラモスが凄い事になってる件
694U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:26:22 ID:zDwF4luS0
ラモスがどうしたの?
695U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:28:29 ID:fsB9Cr1qO
緑・フロンタ

途中経過キボンヌ
696U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:28:48 ID:P7C0hl+Z0
>>694
たぶん徳島に負けそうってことじゃないかな。
697U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:29:41 ID:P7C0hl+Z0
698U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:30:09 ID:a7o8OyF60
今日負けたらラモス辞めるんだっけ?
699U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:31:29 ID:wNFgaOQA0
しかしリーグ2位の川崎がここまで健闘してるという事は
カップ戦王者なんか出すもんじゃないって事の証明だな。
700U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:32:03 ID:kwt8Z8wh0
>694
多分この成績のことかと

○5-0草津
○3-1愛媛
△2-2仙台
○2-0C大阪
○1-0山形
●1-2福岡
●1-3京都
●0-3湘南
●3-4札幌
●0-2徳島(現在試合中)
701U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:32:04 ID:IdogFc8C0
エメが点取ったみたいだな
702U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:35:36 ID:8kocReZl0
中村けんごは、初めて見たときは、この世の物か疑うほどキモいと思ったが
馴れって恐ろしいよね キモくなくなった
703U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:36:44 ID:TCme+50e0
>>699
そもそも川崎はラッキーグループだから。。

EとGの豪州入りの3チーム激戦じゃないからな。。
704U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:38:00 ID:fROdmhsw0
しかし今日の試合、レッズがACL、ヴェルディがJ2とは。
昔じゃ信じられんな。
705U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:38:34 ID:DyRZRaP50
ジュニーニョ神!!!
川崎おめでと〜
706U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:40:03 ID:VD6hAU6c0
うは山東がベトナムのクラブに負けてるw
707U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:41:10 ID:Qj4QEUmA0
山東リーグ戦でも連敗で5位に転落してる
708U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:41:33 ID:brgxk8bb0
山東って本当に強いの?
やたら評価が高いけど。
709U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:42:13 ID:0lfWCdI60
去年の国内リーグで無茶苦茶強かったんだったっけ
710 :2007/04/25(水) 20:42:26 ID:4xLGX2Fz0
チョンが追加点
川崎決勝トーナメント進出おめでとう
711U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:43:07 ID:vmOqQCgN0
>>708
そりゃアジア底辺の税リーグよりは強いだろ
今年の税は組み分けに恵まれただけだな
712U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:43:44 ID:t3u29k9D0
>>711
涙でてますよwwwwwwwwwwwwwww
713U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:44:22 ID:8ti8rCSo0
全南ドラゴンズ(笑)
714U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:44:22 ID:TCme+50e0
>>708
昨年国内2冠で、リーグは2位と20ポイント近い大差。
ACLも3連勝中。

ACLのくじ引きで最も避けたかった相手。
715U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:44:36 ID:Wx6jmsm90
シドニーの試合はどうなった?
716U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:44:53 ID:brgxk8bb0
>>711
まだ居たのかw
717U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:45:08 ID:Qj4QEUmA0
>>715
シドニー 2−0 ペルシク
718_:2007/04/25(水) 20:45:13 ID:YsqkJbUIO
今大会の中韓のクラブが酷いのは、
お得意のニンニク注射が規制されたから?
719U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:45:21 ID:hHJfEyTG0
 てか山東の相手のロンアンもそこそこ強いぞ。
チームは、ちびっこ集団だが、ちびっ子がサイドのスペースに入ってきたり
かなり厄介。
 2点目は、山東中盤パス回しさらってゴールだし、玉際もいい。
720U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:45:48 ID:vmOqQCgN0
>>712
どうせ浦和は敗退するだろ
監督が完全な足かせ
ワシントンは年齢による衰え
721U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:45:58 ID:brgxk8bb0
>>714
昨シーズン凄かったのね。
評価が高い理由が分かった。
722U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:46:19 ID:Ro0PW+p9O
川崎おめでとう
運も力


浦和は大変だが面白い
723U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:48:13 ID:Uyz+mVfC0
バンコク大学負けたから川崎突破だよな?
おめでとう!!
724  :2007/04/25(水) 20:48:40 ID:nbvOCOwy0
それにしても川崎こんな上手くいくとは。去年のガンバその前の磐田横浜は何だったんだ・・。ヴェルディは仕方ないメンツだったけど。 バンコク大学もアレマに負けて川崎は早々実質GL突破か。 浦和も続いて是非日本勢で決勝やってほしいなw
725U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:48:51 ID:5xqc0m2nO
>>720
赤だが同意
726U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:02 ID:P7C0hl+Z0
首絞めた!
727U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:26 ID:BCDyquWT0
川崎が行けて浦和が落ちるのが俺のベスト
728U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:35 ID:Wx6jmsm90
浦和は次勝てばシドニー戦引き分けでも大丈夫なんだよね
729.:2007/04/25(水) 20:49:42 ID:fxvbLE930
もう余裕の突破だな。
相手が弱すぎてツマンネ
730U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:50:03 ID:a7o8OyF60
チョンがチョンをガチョ〜ン
731U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:50:16 ID:IsrrnSE50
また森かよ。狙われてるのかな?
732U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:50:37 ID:8ti8rCSo0
モキュンフルボッコwwwww
733U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:51:13 ID:DyRZRaP50
全南詩ね!
チョン人の民度高杉
734 :2007/04/25(水) 20:51:14 ID:4xLGX2Fz0
>>720
監督のせいだけにするなよ
補強怠ったツケが今出てるだけだろ
黒部と三都主の代役を獲らなかった強化部には呆れるわ
735a:2007/04/25(水) 20:51:36 ID:onLTIg3g0
今年は昨年Jで1,2位のチームが出たんだ
実力発揮できりゃこんなもんだろ。
736U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:52:20 ID:m4/ywzwY0
これで川崎はグループリーグの残り試合
選手休ませることができるな
これって今後相当大きいと思うよ
737U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:52:30 ID:0lfWCdI60
中日涙目www
738  :2007/04/25(水) 20:53:17 ID:nbvOCOwy0
>>735
そうだよなw 要するに今までがんだったのは前年度の天皇杯覇者
が弱体化してんのに出てたことか・・。 ヴェルディとかw
チョンテセ韓国チーム相手に2点はえらいなw
739U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:35 ID:hHJfEyTG0
>>735
 そういや韓国は、毎年のように変な下位がうっかりカップで勝って
ACL出てくるな。去年の全北はまともだったが、今年は「アレ」だったって
事か。
740U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:45 ID:m4/ywzwY0
>>734
浦和って何かフロントが守りに入ってる感じするな
チーム編成に関しては選手に気使いすぎだと思う
もっと強奪しまくればいいのに
741U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:53 ID:5xqc0m2nO
>>734
三都主はともかく、黒部って去年戦力になってなかったろ
742U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:55 ID:Wx6jmsm90
やっぱ天皇杯優勝チームはだめでしょ
次も浦和だからいいけどコンサが勝ってたかもしれないし
743U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:54:06 ID:Ro0PW+p9O
オレのベストは
どっちもGL突破
1回戦で
浦和とアルサド
川崎とアルアインで川崎バイバイかな…
まあ8月までは敵じゃないし
744U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:54:12 ID:vmOqQCgN0
>>734
なるほど
つまり浦和はフロント含め無能ばかりの屑クラブということですねwwwwww
そしてそんなチームが優勝できちゃうほど税リーグはレベルが低い
745a:2007/04/25(水) 20:54:13 ID:onLTIg3g0
チョンテセが北朝鮮代表に選ばれて最終予選で日本相手にドガーン・・・

746U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:54:40 ID:DHOo5+bS0
ジュニーニョとテセx2のゴール動画うpされてる?
747 :2007/04/25(水) 20:55:53 ID:4xLGX2Fz0
>>739
Kリーグは降格制度ないから下位のチームの方が露骨にACL一本でいける利点はある

>>741
去年は1トップ固定だったからな
今年は監督変わって2トップでいく可能性もあったんだから補強すべきだっただろ
748U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:56:30 ID:XgaebbzQ0
>>745
チョンテセ呼ばれるだろうな、テロ国家代表に
749U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:57:11 ID:onLTIg3g0
アレ?まだ決勝T進出決定じゃないの??
750 :2007/04/25(水) 20:57:26 ID:9/Yf8lvH0
>>746
1点目・ケンゴナイスパス→ジュニゴール
2点目・ジュニーニョが2人抜き→テセがごっつあん
3点目・テセごっつあん
751U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:57:49 ID:5xqc0m2nO
>>747
ただ補強したとして、あの置物監督が使うかが問題だが
752a:2007/04/25(水) 20:57:56 ID:COUIPvXP0
とにかく、天皇杯のチームはやめろ、ってことだな
753U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:58:06 ID:onLTIg3g0
なんかオレのID,微妙にorzっぽいな
754U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:59:07 ID:2fDryzVa0
>>745
五輪代表の李忠成みたいに日本に気化されるよりはそっちの方がマシだな。
どんなにイイ選手でもチョン系の気化は御免だぜ。
755U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:59:35 ID:a7o8OyF60
9時のNHKニュースでやってくれるかね?
756U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:00 ID:VD6hAU6c0
川崎10でマランとチョンが4だから可能性ならまだ残ってる
757U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:11 ID:Iv5nEVFK0
スポーツに政治を持ち込むやつの方がいらない
758U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:40 ID:M/dh38Wu0
ほぼ決まりだな
759U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:43 ID:bd2aK2xt0
>>703
大学生と同じグループだもんな。
確かにラッキーだわ
760U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:45 ID:Z0CS9dsK0
レッズのグループはいい感じで三つ巴になったな
ペルシクとやりあえる&勝ち点&得失点差で浦和が結構有利ではあるけど
761U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:01:00 ID:mfisMLWS0





チョンテセ>>>>>>>>>>>>>>>>>キムジンギュ




 
762U-名無しさん :2007/04/25(水) 21:01:10 ID:tDuJGFc/0
全南負けたか
悔しいぞorz
763U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:01:14 ID:XgaebbzQ0
あとアレママランにホームで勝てば海豚は突破確定だろ
764U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:01:32 ID:3AXoTMPv0
川崎はよくやった。
浦和も勝ってほしかったが、10人になったしアウェーで引き分けならまあ悪くない結果だ。
川崎はほぼ決定。
浦和はホームでシドニーと戦えるが、東南アジアでの戦いがまだ残ってるのが微妙。
765U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:01:43 ID:obh9I14F0
>>756
全南は川崎に2敗だから、あぼーん確定じゃないの?
766U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:08 ID:Jd4qQUo7O
川崎は勝ってよかったw
次でもうほぼ決まりだろ
767U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:40 ID:mYwSRBGC0
>>756
チョンは敗退決定
川崎に2連敗だから勝ち点10で並んでも無理
768U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:53 ID:syuKqeO+0
チョンテセは韓国籍なんですが・・・。
769U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:03:41 ID:VD6hAU6c0
得失差で決まるんじゃないの?
まあ上回る可能性はまずないけど
770U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:03:45 ID:fROdmhsw0
フロンターレはこのときから大分成長したな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E6%82%B2%E5%8A%87
771U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:04:27 ID:mYwSRBGC0
>>756
マランとの試合で0−1の負けでも予選突破が正解
772 :2007/04/25(水) 21:05:12 ID:4xLGX2Fz0
ルールも把握してない奴はAFCのサイトぐらい見てくれ
773U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:06:09 ID:Uyz+mVfC0
チョンとバンコク大学の可能性は無くなったが
まだアレマに可能性が残されてるw
774U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:06:24 ID:q31mxrz20
森のファンになりそう
775U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:06:27 ID:gpiGBY2z0
国籍は韓国だが朝鮮学校で育ち、夢は北朝鮮代表と語る。

韓国籍じゃなれないじゃんw
776U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:06:32 ID:0lfWCdI60
あれまあ
777U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:06:49 ID:57YTRR930
チョンがチョンチーム相手に二得点www
ハライテーwwwwwwww
778U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:08:14 ID:mfisMLWS0
森が暴れだしたとき爆笑してしまった
779U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:08:27 ID:5xqc0m2nO
川崎は決まりだろ
問題は浦和、選手12・3人で戦ってるから疲労が心配
780U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:08:29 ID:DWqxrbzi0
5/9 19:00 川崎F vs マラン 等々力 生放送は無し24:00〜録画放送
5/9 17:30 ケディリ vs 浦和 ソロ 17:25〜生放送
781U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:08:31 ID:obh9I14F0
>>771
アウェーゴールは無いらしいので、0-1でなくても、1点差負けならおk。
782U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:09:57 ID:pcP3KzPr0
次が

ペル× - ○浦
上. ○ - ×シド

だと、浦和も最終戦待たずに確定じゃね?
783 :2007/04/25(水) 21:10:39 ID:9/Yf8lvH0
>>782
だね
784U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:10:45 ID:DHOo5+bS0
浦和サポのみなさん、どー思う?
25' 1ST Sengkang Punggol FC 0 - 0 Korean Super Reds
シンガポールリーグだと思う。
785U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:10:53 ID:Uyz+mVfC0
>>782
まじで?
上海応援するか
786_:2007/04/25(水) 21:11:54 ID:owilDRSv0
>>782
そうだね
787U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:12:16 ID:Uyz+mVfC0
次レッズが勝って
シドニーー上海がドローだとどうなる?
788U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:12:28 ID:b8z4XDTy0
川崎はまだ突破が確定じゃないのか。インドネシア粘るな
789U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:11 ID:Jd4qQUo7O
ペルシクとシドニーの試合結果はどうだったの?
790U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:25 ID:Z0CS9dsK0
>>780
放送局が問題なんだよ・・・
791U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:33 ID:jmCrK6Ss0
>>789
オフィシャルを見れ
792U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:14:05 ID:fJLSNVU+O
ただもう敗退決定した上海が
下手すりゃ大量得点献上になるかもだ
793U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:14:20 ID:b8z4XDTy0
>787
勝ち点差3だから最終戦でシドニーに負けると抜かれる。
794U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:14:24 ID:8ti8rCSo0
>>780
正直浦和より川崎見たいわ
795U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:14:29 ID:XHgWescO0
>>787
浦和が勝つか引き分けなら通過
負けなら敗退
796U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:30 ID:Jd4qQUo7O
>>791
PCが今ぶっこわれてるから見れない…ケータイからも公式サイトって見れるのか?

もしよければ誰か教えて(´・ω・`)
797U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:51 ID:XgaebbzQ0
>>768
あれ?朝大出身じゃなかった?
798U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:17:08 ID:KXCTVIHS0
レアンドロの首絞めはビビッたが
結果的には、森をなだめる方向に向かったなw
799 :2007/04/25(水) 21:18:55 ID:9/Yf8lvH0
>>796
3−0でシドニーの勝ちだ
800U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:19:34 ID:jmCrK6Ss0
>>799
浦和のホームの時と同スコアだね
801  :2007/04/25(水) 21:21:37 ID:EIXw3Ley0
チョンデッセは、北系だけど、南国籍
802U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:21:58 ID:Jd4qQUo7O
>>799
ありがとう
803U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:23:31 ID:Xs2eetSP0
本気のシドニーと疲労困憊のレッズ


どう見ても勝てる気がしないんだが・・・・
804U-名無しさん :2007/04/25(水) 21:24:12 ID:82O2PLPm0
>>787
そんな星勘定は必要ない。連勝あるのみ。
連勝できないようならACL制覇どころか川崎に虐殺される。
805U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:24:31 ID:Xs2eetSP0
まあオジェックがベストメンバーを休ませないジーコ采配したら


確実にシドニーにまけるな
806 :2007/04/25(水) 21:24:42 ID:9/Yf8lvH0
浦和ははっきり言って弱い。
807U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:24:58 ID:Uyz+mVfC0
>>803
次ケディリに勝ったら別にシドニーに勝たなくても行けるだろ
808U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:25:01 ID:fJLSNVU+O
>>803
明日やる訳じゃねーよ
809U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:25:22 ID:KXCTVIHS0
Aリーグは今オフ期間だよね。
ACL一本ってのもコンディション維持が難しそうだけど。
810U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:03 ID:jmCrK6Ss0
名前欄で普段どの板に居るか分かるなw
811U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:14 ID:rv0oMIeY0
なんだ川崎の方がいけそうなのか

大学生に引き分けたときはがっくりきたけど
812U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:27:58 ID:ZT5PSJjc0
審判が豪州だと、まだ助かるな
813U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:28:37 ID:OK0J8OQF0
浦和も突破の可能性がかなり高い。
814U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:28:42 ID:pcP3KzPr0
>808
浦和は中2日/3日でリーグ3連戦やらにゃならんのだが。
815U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:29:37 ID:Uyz+mVfC0
川崎は99%くらいで
浦和は70%くらいかな
816U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:29:39 ID:Xs2eetSP0
>>808
しかもオジェックは選手固定だから

過労してるのは明らか
817U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:29:58 ID:jmCrK6Ss0
まあ94年頃の日程を考えれば…
818U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:30:54 ID:fJLSNVU+O
>>804
スマン
最後の所もう一回書いてくれ
819U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:34:01 ID:bEoMwy7e0
4/ 7 ガンバ(A) 2−2 △
4/11 全南(A)   3−1 ○
4/15 清水(H)   2−1 ○
4/21 浦和(A)   2−1 ○
4/25 全南(H)   3−0 ○
820U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:35:32 ID:owilDRSv0
シドニーってインチキPKなかったら浦和に負けてるレベルだろw
ほぼ試合支配されてるしw
821U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:36:04 ID:brgxk8bb0
浦和はFW居なさすぎじゃないの。
点取れる気配がしない。
822U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:36:11 ID:rw48dcKf0
>>804
既に難攻不落と言われてた埼スタで浦和は川崎に虐殺されたわけで・・・
823U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:37:21 ID:u+mCcl3vO
チョン テセって韓国代表に呼ばれたいとか前聞いたけど…
824U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:39:22 ID:Uyz+mVfC0
川崎のFWの層が厚いな
825U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:39:48 ID:mrtoMaNu0
浦和は残り2試合で勝点4取れば突破決定。
川崎は残り2試合で勝点1取れば突破決定。
826U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:40:36 ID:65+TSCmk0
>>821
J開幕時には達也が戻ってきてるはずだったんだよ・・・。
827U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:42:19 ID:cy/0jXjDO
>>823
北じゃなくて?
828U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:43:24 ID:+5upOkjJ0
J褒めるやつってそういうデータから褒めることしかできないよねw
実際に試合の内容褒めるやつ一人も見たこと無い。
つまりJを評価するのは、サッカー全然わかってないか、
ただJに好きなチームがあるだけ。
829U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:01 ID:C+ak9Qpq0
川崎はフッキという隠し玉もあるしな
830U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:14 ID:8c1GXghw0
浦和は調子が安定しないな。シトンがブレーキだし。
疲労が溜ってんだろうな。元気な平川が入ってよくなったし。
萌とかイケメンとか無職さんとかいっぱんいるじゃんかよー。
ちゃんとターンオーバーしろよな。
831U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:45:08 ID:OK0J8OQF0
達也〜 早く戻って来い
832U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:46:06 ID:Xs2eetSP0
まったく今の浦和は以前のジーコを見てるようだよ
833U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:48:30 ID:cNgVhgab0
>ただJに好きなチームがあるだけ。

これって一番重要なことだろ。
レベル高くなきゃ応援しちゃいけないなら、欧州リーグ以外の存在価値0だろバーカ。
高校野球も見るなよやき豚。
834U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:49:40 ID:JZ7kSEiQ0
浦和は思い切って小池とか使ってみれ
835U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:53:34 ID:PfnVCNlD0
MQNは永遠に更生しないな
836U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:55:33 ID:+5upOkjJ0
勝手にやき豚扱いされちゃったよw
837 :2007/04/25(水) 21:55:56 ID:4xLGX2Fz0
MQNは和製桜木花道だから
838U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:57:38 ID:syuKqeO+0
なんで訳のわからん海外厨が紛れてんだ?w
ACLなんか気にしてないでCL気にしてろってのw
839U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:58:06 ID:VO9cfL590
>>817
95年はリーグ戦52試合だったw
840U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:59:40 ID:b1cQ1uIR0
>>836
「ただJに好きなチームがあるだけ」だけど何か?
死ねよカス
841U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:03:08 ID:YEK0jD7D0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. E │浦和│シド │上海│プル │勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 浦和  │−−│ .△│○△│○. │  8┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃シドニー │△. │−−│  ○│○●│  .7┃+3
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃上海申花│△●│●  │−−│ .●│  1┃−3【敗退決定】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃プルシク .│  ●│○●│○. │−−│  ..6┃−4
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group .F │川崎│全南│バン.│アレ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川崎  │−−│○○│△_ │ .○│ 10┃+7(vsアレマ+2)
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全南  │●●│−−│ .△│○_ │  4┃−3【敗退決定】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バンコク │ .△│△_ │−−│△●│  3┃−1【敗退決定】
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ │●  │ _●│○△│−−│  4┃−3(vs川崎−2)
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
842U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:04:52 ID:h1j99a670
代表=日の丸を背負った試合以外は興味が無い俺にすると
川崎は個々が代表レベルじゃないから見ててつまらないので見てないが、
浦和の対中華戦awayはやっぱああなるんだなぁと痛感。

途中からのあのお互いの殺気立った感じは、
まぁサッカーのプレイ自体はもはや散漫でダメダメだったが、
日の丸背負ってるって意識が感じられて中華の良い様にやられるだけじゃなかった浦和の選手には拍手を送りたい。

とりあえず中華にはいい加減公の場でサッカーやらせるなと・・。
とんでもない屑民族だな相変わらず。審判もどうせいつものアレだろうしな。

はっきり言って日本で生活してる出稼ぎ中国人も最近Fuckな奴が多い。
843U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:06:44 ID:8KrLE0No0
Jクラブがどっちも1位の順位表…
やっとイメージ通りの状態になってきた
844U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:07:00 ID:LUtDCgzP0
海外厨の次は代表厨かよ
845U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:09:22 ID:D2BMby4T0
なんで大久保獲らなかったのよ。
せめて西沢クラス獲ってもよかった
846U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:11:19 ID:2d9jUgfL0
>>842
old type
847U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:12:57 ID:mRuRgFjU0
最近のガンバとか磐田は
ホームで韓国のクラブにやられてたりしたけど
川崎は強いなぁ。
848U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:13:49 ID:cNgVhgab0
>川崎は個々が代表レベルじゃないから見ててつまらないので

浦和は小野とか居るもんね(^−^
良かったね有名人の小野が居て。
849U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:13:59 ID:4NLSsdu00
浦和がつまらんのは有名だろ
本当、馬鹿が沸いてくるなぁ
850U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:15:21 ID:5T6nxY0G0
川崎のFWの厚さは何?
851U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:17:03 ID:cNgVhgab0
>>842の知ってる浦和の選手

小野
釣男

-壁-

坪井

-凄い壁-

阿部ちゃん
ケイタ

-越えられない壁-
山田
852U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:17:59 ID:2d9jUgfL0
>>850
サイヤ人からスカウター貰った
853  :2007/04/25(水) 22:18:47 ID:GHRMcTTH0
前回はヴェルディが出てる時点で
相手にしてみればボーナスグループ
やっぱりリーグ戦上位2チームの方が良いな
854 :2007/04/25(水) 22:20:43 ID:mRuRgFjU0
あと、せっかく対戦するチャンスなんだから
前回優勝国のGL免除はなくした方がいいな
855U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:21:08 ID:8c1GXghw0
川崎のスカウトの能力は異常だな。獲る選手は外人も日本人も全員活躍している。
856   :2007/04/25(水) 22:22:18 ID:EIXw3Ley0
村上なんか良く拾ったよな
左のnew外人とってすぐ怪我しちゃったけど、もういらんだろ
857U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:24:00 ID:h1j99a670
>>848
>>849
ああごめん。川崎サポとか浦和サポとか細かくあるんだっけ?
俺にとっては浦和も川崎もJではどうでもいいんだ、所詮はね。

でも最近の浦和の試合はJでも見てて楽しいわ。
小野も確かに見てて楽しめる逸材だがね。
川崎には個々に花が無いんだよな。高校サッカー見てるくらい眠気が出る。

所詮は代表あってのJリーグ程度にしか思ってないよ。
チームに興味があるんじゃなく、各チームの有能な選手個人にのみ興味がある。

858U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:26:04 ID:6NgRa93l0
ジュニーニョの取るキッカケになったサンドロ・ヒロシ
敵ながらいい動きしてたし、川崎スカウターは半端じゃない
859U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:26:45 ID:zDwF4luS0
最近の浦和の試合はJでも屈指の退屈さで有名です。
860U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:40 ID:DSZbMDD70
プレーじゃなくて名前で見てるだけのような気がしてならないな・・・
実際見てたら森とか面白いんだが
861U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:57 ID:6NgRa93l0
>最近の浦和の試合はJでも見てて楽しいわ

これはどう反応したらいいですか?
862U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:28:04 ID:cNgVhgab0
最近の小野を見て楽しめるなんて、よっぽどMだね・・・。
釣りですか?
863U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:28:49 ID:jmCrK6Ss0
浦和は小野がオランダ行く直前のシーズンが一番面白かった。
あと、エメが来て浦和はエメ頼みと言われつつ、
出場停止の時に永井と達也の2トップで勝ってた頃が次点。
864U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:28:49 ID:5T6nxY0G0
浦和より1000倍マシだろ
865U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:28:50 ID:8fIXtYp20
まあ見始めはそんなもんだと思うけど。
知ってる人いないとなかなか見る気になれないでしょ。
866U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:13 ID:JBj0hQK+0
確かに浦和の試合内容はつまらないねぇ。
川崎のほうが戦術が明確だし、
チームとして機能していて
面白い!
867U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:15 ID:65+TSCmk0
柏の前半とか川崎戦とかは内容はまずまずだったと思うよ。
内容はね
868U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:32 ID:aOplHfkN0
>>861
前半は良い試合してたよ。
869U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:58 ID:6qvVcBok0
>>861
直前のvs川崎戦は確かに面白かったよ

川崎が面白くしていただけかもしれないけどw
870U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:30:18 ID:LaixbacF0
>>857
>所詮は代表あってのJリーグ程度にしか思ってないよ。
>チームに興味があるんじゃなく、各チームの有能な選手個人にのみ興味がある。

この部分は俺も昔、代表厨で同じように思ってた馬鹿な時期があったから分かるけど

>でも最近の浦和の試合はJでも見てて楽しいわ。

これはあきらかにおかしいだろ。
本当に試合見てんのかよ。
871U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:31:02 ID:mfisMLWS0
>>857
浦和の試合がおもしろいって・・・
強いけど、おもしろくはないだろ・・・
君は何事も結局ブランドで判断してるんだねw
872U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:31:40 ID:6NgRa93l0
まさかスパサカのダイジェストだけ見て
浦和すげぇと思ってるのではないでしょうか
873U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:31:54 ID:8c1GXghw0
どちらかというと今年の浦和は、面白くなったけど
脆くなったという印象があるのだが。
ポンテ、小野、長谷部の中盤に、SBの阿部、山田が
上がってきてうまく絡むと結構面白い展開をする。
874U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:32:55 ID:jmCrK6Ss0
ここ数年だと、横浜がチャンピオンシップで浦和に勝ってリーグ優勝した時の、
リーグ戦の埼玉スタジアムの浦和対横浜(0-0)の試合なんかがレベルが高くて
緊迫感のある試合だったとして評価されてるね。
875U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:33:17 ID:cNgVhgab0
>>872
まさかー。
そんなニワカ欧州厨みたいなのは今どき居ないでしょ。
876U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:35:09 ID:OO2N/man0
中2病の代表厨がいるスレはここですが?
877U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:35:41 ID:N98LC+Y/0
DFライン高めの時は今年の浦和は面白いよ。
釣男が怖がってライン上げてないときはつまらない。
878U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:35:51 ID:Ro0PW+p9O
浦和vsシドニーの試合の雰囲気のよさ(見た目も)はやばい良い

白熱した唯一の試合
879U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:35:58 ID:2KBkyVrn0
あからさまな釣りにみんなで反応してやるなよ。
みんな優しいなぁ。
880U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:36:13 ID:2ew1pD5h0
>>857
よかったね


いっぱい釣れたじゃんw
881U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:36:30 ID:UnrirypD0
ジュニーニョだけでも面白いわ
882U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:37:49 ID:pMdZVF+T0
馬鹿がいるな
883U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:38:08 ID:5T6nxY0G0
セルチクのサッカーの方がおもろい
884U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:38:23 ID:h1j99a670
>>851
知ってるから花があるって言ってるんじゃないんだよ(笑)

浦和は見てて楽しめるが、
それでもあの中で国外と戦うA代表に欲しい選手なんて
阿部、トゥーリオ、小野だけ。山田はもう少し見てみたい。

他はどれも似たり寄ったりで川崎の選手だと言われても、ああそうなんだ、で終わる話。
川崎でも既にオシム老人が召集してる中村、ガナハ、どっちも代表には要らんよ。あのレベルなら幾らでもいる。

まぁ今回は川崎も日の丸背負ってやってるんで勝ち負けに関しては応援はしてる。

885U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:40 ID:8c1GXghw0
ベーハゼは? あとガナハはともかくケンゴは絶対要ると思うが。
886U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:59 ID:Rx1sKM8Q0
(・(ェ)・)クマー
887U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:40:03 ID:kpnuRFNs0
>>884
なあ?釣りはその辺にしとこうぜ?寂しいのか?w
888857:2007/04/25(水) 22:40:29 ID:p568rXKD0
大漁大漁
889U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:40:54 ID:ecBkdgxB0
みんなでかまうから調子にのっちゃたじゃないか。
890U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:41:04 ID:LaixbacF0
>>884
君のお眼鏡に適った選手って誰よw
891U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:42:05 ID:1IMLcB3L0
今一番面白いのは甲府でござる
892U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:42:28 ID:Qp3iQfA7O
しかしレッズの右サイドしょぼいな。
来期は、水野か藤田を強奪しないと
893U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:43:10 ID:jmCrK6Ss0
>>885
長谷部は磐田戦の決勝ゴールや天皇杯の大宮戦の延長戦の長距離ドリブルからのゴールとかやってた年が乗ってたな。
今も悪くないけど、柏戦とか見てると、小野とのコンビネーションがイマイチっぽい。
894U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:43:25 ID:8c1GXghw0
レッズサポは千葉をサテライトと勘違いしてないか?
895U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:44:20 ID:DSZbMDD70
小野は彼の為に走ってくれる平川と同時起用じゃないとな。。
896U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:44:23 ID:cEFEzDyt0
今まで苦戦してきたクラブって何してたの?
897U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:44:24 ID:+yzafcd+0
結局今までJのチームがACLで弱かったのはやる気がなかっただけなんだな
今年はメディアも含め勝ちに行く姿勢があるから良い結果が期待できそうだ
898U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:46:02 ID:wQMEylgnO
>>892
藤田って誰?
鯱のおっさんの方?

それとも酉か盆地にいたような方?
899U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:46:21 ID:B8tNe0Yq0
川崎はほぼ決定、浦和は次引き分けると雲行きが怪しくなるな
900U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:46:29 ID:h1j99a670
>>871
いやいや、Jに興味が無い俺でも楽しめるってのは要するに大きく見れば客が呼べるということでしょ?
Jは所詮見世物じゃないの?ならそれでいいじゃん。

小野を小ばかにする奴っているんだけどさ、
同じチームでも鈴木ケイタと小野の個人技見てて限界の無い可能性を感じるのはどっちだ?って話。
小野としか言いようが無い。

Jの選手は殆どに限界が見えててつまらんのよ。
901U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:47:45 ID:Xs2eetSP0
勝ってないのにグループリーグ突破みたいなジーコマジックになるかなw
902U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:47:59 ID:mfisMLWS0
ID : h1j99a670

こいつはヤベェw
903U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:47:59 ID:LUtDCgzP0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3156 [海外サッカー]
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★1【ACL】 [海外サッカー]
【サッカー】マンU×ミラン “クリロナvsカカ” UEFAチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ[04/25] [芸スポ速報+]
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★2【ACL】 [海外サッカー]
アジアカップ優勝できなかったらオシム解任!17 [日本代表蹴球]
904U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:48:06 ID:pMdZVF+T0
全盛期の伸二を知らない奴か
905U−名無しさん:2007/04/25(水) 22:48:11 ID:DkVvgHpt0
瓦斯のサッカーはつまらなくて糞w
906U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:49:04 ID:UuG+yGw80
達也って今怪我中だっけ?
907U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:49:23 ID:kpnuRFNs0
>>900
まだやんのかよw
いい加減やめれw
908U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:49:38 ID:E92JG+KS0
相手にする奴も同類
909U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:10 ID:LaixbacF0
>>900
楽しめると、客が呼べるは別物だぞ。
ガンバはJで一番面白いサッカーするが糞スタで観客動員微妙。
どんな糞つまんないサッカーしてても、ベッカム、ジダンが加われば客呼べる。
910U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:12 ID:8c1GXghw0
最近の小野は復調して良いと思うよ。90分は持たないが。
啓太も守備は相変わらず凄いし、ボールの散らしがうまくなった。
今野と比較されるが、ちょっと違うベクトルに成長してきたような気がする。
911U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:16 ID:2ew1pD5h0
ID : h1j99a670

今晩のおもちゃはキミに決定だww
912U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:43 ID:jmCrK6Ss0
>>900
フェイエに行った前後の小野を見て言うなら分かるが、今の小野は衰退しているよ。
一定のクオリティはあるけど、昔よりパスの精度もアイデアもトラップも落ちて来てる。
バッジオの引退近くのパフォーマンスみたいな。
913U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:51:19 ID:4wsTkqwr0
>>906
もう練習には参加してる
914U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:51:40 ID:33w5c8T2O
次浦和が勝って、シドニーが引き分け以下なら勝ち抜け決定?
915U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:52:22 ID:hOIhQT750
決勝Tって東西わかれてトーナメントして
決勝は東vs西って形だったっけ?
916U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:52:24 ID:AV/icyZf0
>>857は通勤でヴィトンのバッグを使っている。
917 :2007/04/25(水) 22:52:45 ID:t3u29k9D0
協会が損失補填を決定してからこの結果か
Jが今までACL軽視してるというのは嘘ではんかったようだね
918U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:52:53 ID:65+TSCmk0
>>914
分けじゃだめ
919U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:38 ID:pMdZVF+T0
>>916
つ模造品の
920U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:41 ID:nWbVkjb+0
そろそろ聞きたいです。。

川崎「スポーツ不毛の地」のレッテルは
もう外していいですか?

どこまで行ったら外していいですか?

川崎市民としては、ずっと緊張の糸が張ったままです…
921U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:54:11 ID:M/fcNh680
赤サポではないけど、俺は運動量が少なく守備もイマイチな小野より、
精力的に走り回って必死にディフェンスをする鈴木啓太の方が好きだな。

小野はケガがなけりゃとは思う。惜しいな。
922U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:55:28 ID:DSZbMDD70
一年前の天皇杯王者(勢いだけで勝てる&一年間前て)が出場してるからなー。
1枠捨ててるようなもんだ
923 :2007/04/25(水) 22:55:36 ID:K5hRIwwm0
川崎は何気にオフシーズンに積極的に動いたからな
大橋とか河村とか地味だけど戦力としてある程度計算できる選手を多く取ったし
監督自らトライアウトの出向いて村上取ったし
924U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:58:15 ID:hOIhQT750
何で今日に限って茸なのか
925U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:59:12 ID:LUtDCgzP0
ACLやらなかったらウケルw
926U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:03:29 ID:zDwF4luS0
ちょww
927U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:03:32 ID:65+TSCmk0
川崎テロップのみヒドスw
928U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:03:33 ID:B8tNe0Yq0
ワラタ
929U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:03:56 ID:8c1GXghw0
なんだ? ついでみたいに始まって、事故みたいに終わったぞw
930 :2007/04/25(水) 23:04:21 ID:K5hRIwwm0
大将はちゃんと尺におさめないと
931U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:52 ID:h1j99a670
>>870
楽しいってのは見てて楽しいって事。
Jの勝ち負けに興味が無い俺にとっては浦和自体の不調はこの際どうでもいい。
一部の選手だけが突出してればそれだけ見てれば楽しい。
他の選手がこの選手の足を引っ張ってる、所詮それがJだなって俺は思ってる。

>>909
ベッカム、ジダンがいくら落ちぶれた時期でもJリーグにきてくれたらJリーグのためにはなりそうだけど。
それでいいのでは。
何度も言うけど、俺にとってはJの試合結果はどうでもいいから。
ただ日本選手の育成って意味では海外の選手から盗めるものがあれば良いとは思うけど。
だからジダンだろうとベッカムだろうと呼べるものなら呼べばいいわけで。
弱小Jリーグだから来ない=所詮Jリーグはそんなもの、って結論なわけで。

小野がいるだけJリーグにはまっしだと思わないとさ。
Jリーグで外国人を除けば、はっきり言ってとても見るに耐えない退屈な試合ばかり。
まさしく高校サッカー。選手も監督も必死にやってるけど、所詮それだけ。

>>904
知ってるよ。
悪いけど今の小野でも日本では個人技は輝いてる。
中田英と同じで代表固定でもいい筈なんだが。
あと小野はJリーグで無意識に手を抜いてる気がしてならない。

932U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:05:24 ID:KXCTVIHS0
なんかK糞みたいなキャラだな
933U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:02 ID:kpnuRFNs0
>>931
おまえ報ステぐらいうざいわw
934U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:10 ID:B8tNe0Yq0
しかし、上海にアウェイとはいえスコアレスドローとは少し心配になるな
935U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:30 ID:mfisMLWS0
>>931
痛すぎるw
936U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:31 ID:jmCrK6Ss0
●山田暢久選手(浦和):
Q:2枚目の警告は遅延行為だったから?
「わからない」
937U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:47 ID:UblJtv250
まあ両方決勝T行くだろう。
どっちもヌルイGだし。
938U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:07:07 ID:hOIhQT750
ただ海外相手に戦ってる日本人見るのが好きなだけだろ
939U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:08:58 ID:8c1GXghw0
>>936
あれは単に出すとこなくて困ってただけだよな。
0-0で遅延っていうのも変な話だし。
940:2007/04/25(水) 23:09:16 ID:zen6/VpdO
テレ朝で川崎がいつものうちみたいなひどい扱いでワロタ

さすが野球大好き朝鮮報ステクオリティ。
941U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:10:51 ID:pMdZVF+T0
単なる小野ヲタだな
942U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:13:05 ID:qzcmmM6F0
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177510320/

消費早いね…
943U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:14:57 ID:2ew1pD5h0
>>942
ちょっとイタタなオヤジがいたから、ねw
944U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:22:20 ID:kwt8Z8wh0
そういや昔、自チームが負けてる場面で、同様に出すに出せずにオロオロしてた選手に遅延取った糞審いたな
945U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:22:22 ID:EF21y3l50
ACL、今度賞金UPやレギュレーション変えたりして
新装するらしいから、その時に放映権を独立させろ。
今はW杯アジア予選と同じでパッケージにされてるから
ACLにはあまりやる気のないテレ朝が放映権持つことになる。
ACLの価値上げるためにみ、独立した放映権で売れ。
946U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:23:20 ID:zgvFxjnX0
【Group E】
浦和   JPN .8 +4
シドニー AUS 7 +3
ケディリ  IDN  6 -4
上海申花 CHN 1 -3

・浦和次節GL勝ち抜け条件→浦和○ かつ シドニー●


【Group F】
川崎   JPN 10 +7
全南   KOR 4 -3
マラン  IDN  4 -3
バンコク THA 3 -1

・川崎次節GL勝ち抜け条件→川崎△以上 または 1点差以内の●
947U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:25:54 ID:h1j99a670
>>938
オリンピックはまともに見たことが無い。
サッカーと日の丸にだけ興味がある・・って人生の結果が残った。

まぁJリーグって結局は地域密着だからサポーターも大抵地域の住民だし野球と同じか。
地域よりも日本対世界だろ?ってのが結論。
地域対地域は俺には高校野球だけで十分だね。



>>943
まさか君は痛くないとでも?(笑)
948U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:27:11 ID:8ti8rCSo0
中二病が暴れてるな
949U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:28:04 ID:LaixbacF0
>>931
浦和の勝ち負けじゃなくて、サッカー事体がJで面白いってのがおかしいだろと。
去年みたいにつまらなくはないけど、特別面白い訳でもない。
それと、さっきからレス見てると、個人ばっかりだな。
チームとしてサッカーを見ないのか?
しかも、個人だけ見るにしても、いい選手=見てて面白い選手だけになってる。
汗かき役は見てて頼もしいけど、楽しいと思うことはほとんどないから、駄目な選手になるのかよ。
950U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:29:12 ID:JiiqtFk80
あちゃ〜!
風呂なんか入ってるんじゃなかった!

このスレ面白いのがいんじゃんよwww
951U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:31:01 ID:OO2N/man0
人生の結果 ktkr www
952U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:32:04 ID:uhhhGXGc0
テめーの「面白くない」ってのがすべての基準にすんなってのw
953U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:34 ID:h1j99a670
>>949
Jのサッカーはつまらない。だから今までは録画してまで見ることなんてあり得なかった。
だがここ最近の浦和だけは見てる。他の試合は相変わらず眠いありきたりのやり取りだが、
浦和だけは色々見ながら楽しめるんだよね。

小野だけじゃなくて、あのチームには何か代表に繋がるものがある気がする。
トゥーリオ、小野、阿部の同時出場。これが今一番熱い。これを見てて楽しいって言ってるんだよね。
他は新たな可能性の発見程度。
例えば千葉なんて見てても見るに耐えないし代表レベルとも認めてないから眠くなるし
見ても何を楽しめと?と言いたくなる。

チームとしてみたくとも浦和でさえ上記三名以外は限界に達してる。まして現状で他のチームなんて・・。
それをチームとして成立させるのがA代表なわけだ。
そんな本物のA代表みたいなチームがJリーグで誕生したら楽しいだろうけどね。
巨人みたいにバランスは破壊するだろうけどチェルシー程でもないでしょ。所詮飛び抜けてても日本人だし。

汗かき役=巻みたいな選手の事を言ってるなら、それなら駄目な選手で所詮誰でも務まる
って意味で悪いけど見ててつまらない。
954U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:40:40 ID:2AW3mcsT0
相手にすんな
955U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:41:31 ID:hOIhQT750
わかったから代表板帰れよ
956U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:41:32 ID:fRdqJ1cc0
チーム合併の影響か幾つかのグループが別々に応援している上海申花のサポーター。しかしこの後・・・。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022481.html

2つに大きく分かれていた上海申花のサポーターグループが、浦和サポーターの応援の凄さに影響され、
試合中にも関わらず突如として移動を開始した!
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022482.html

浦和サポーターの凄さに影響され、2つのグループが融合して1つになって応援を始めた上海申花サポーター。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022483.html
957U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:41:49 ID:JiiqtFk80
おれはコイツが一番、面白い!

ID:h1j99a670
958U-名無しさん :2007/04/25(水) 23:42:26 ID:as7AcAMX0
>>953
 あくまで、「代表チーム」に参加した際、他国の代表チーム相手に
何ができるか、ってのが評価基準なんだな。
 たとえば、フランス代表に4−0で勝つ為の11人をJを通して
探してみる、みたいな。
959U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:43:10 ID:8c1GXghw0
千葉だって、選手を見れば、水野、羽生は代表クラスだし、
工藤は若手成長株だし、ストヤノフは今Jで最高のリベロだぞ。
ポゼッションで圧倒する戦術は見ていて楽しいし。千葉なめんな。
960U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:43:17 ID:2ew1pD5h0
>>957
しかも、なんで皆に笑われてるか
おそらく自分でわかってないんだぜID:h1j99a670はww
961U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:44:07 ID:kpnuRFNs0
中身の無い長文マジうぜえ
962U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:14 ID:eySh6MBZ0
>>956
これって分裂していたサポの間でどんな話があったのか気になるね。
963U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:20 ID:SGg/RnXJ0
海外厨がJはレベル低いって言って叩くのは分かるが、まさか代表厨がこんなこと言うとは・・・
964U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:35 ID:M/fcNh680
>小野だけじゃなくて、あのチームには何か代表に繋がるものがある気がする。
>何か〜気がする

妄想フィルター観戦乙。
965U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:46:20 ID:6ZuG7dRQ0
>小野はJリーグで無意識に手を抜いてる気がしてならない。

>サッカーと日の丸にだけ興味がある・・って人生の結果が残った。


ID:h1j99a670


お前痛すぎwwwwwwwwwwww
966U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:47:11 ID:Uyz+mVfC0
分裂していた上海サポを一つにしたレッズサポ・・
泣ける話しだな
967U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:49:41 ID:X3VLm/iJ0
ウチの姉ちゃんが以前、ID:h1j99a670 と全く同じこと言ってた




ウチの姉ちゃん、バックパスのルールも知らないけど
968U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:49:51 ID:LaixbacF0
>>953
トゥーリオ、小野、阿部の同時出場が熱いって意味わかんね。
個々のレベルは高いけど、この3人が連動してどうのってあんまないだろ。
一昨年の大黒、アラウージョ、フェルナンジーニョのトライアングルが熱いってなら分かるけど。
それと、汗かき役はオシムの言う水を運ぶ選手の事。
969U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:53:51 ID:uhhhGXGc0
つうかまあ、人の興味ってのは、その人間が持つ知識で考えが組み立てられる「事柄」に
反応するっていうかんな。わかりやすいやつではある。
970U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:54:04 ID:MUmDCN7a0
>>956
上海\(^O^)/ハジマタ
971U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:55:10 ID:OO2N/man0
>>956
どんな国、チームでもホームジャックされるのは嫌なんだろうね
良いきっかけになればいいな

ついでに残り試合でレッズの援護射撃してくれw
972U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:55:27 ID:cNgVhgab0
h1j99a670は釣りだな。
こんなニワカサッカーファンみたいな事いう奴がドメサカ来るわけないって。
973U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:56:05 ID:n8j6yykb0
そろそろ釣り師h1j99a670タンのID変わっちゃうなw
974U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:57:47 ID:w8hXgkpJ0
>>956
浦和サポーターは、敵地ですごい化学反応を引き起こしてるな。
975U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:59:30 ID:OO2N/man0
さようならh1j99a670たん たのしかったよ
976U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:59:51 ID:ikqMTeR40
>>956
浦和=人造人間
上海=ピッコロさん、神様
ってとこか。
977U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:00:16 ID:DSZbMDD70
 numberより

「日本の選手は個人能力がとても高い。ボール扱いが上手く、運動量が豊富で、
しかもアグレッシブにプレーする。

練習での日本人の振る舞いを見ていると、彼らは個人でボールを扱うのが好きなように見える。
好きにしていいとなると、シュート練習を始めたりするが、誰もいないところでただシュートを撃っている。
ひとりでボールをこねている選手も要る。

ジェフにはトラップが抜群、FKの精度が素晴らしいというように、技術のある選手がいる。
だが、それはひとりでボールを触ったときに限ってだ。数人でパスを回すとなると、すぐにミスをする。
大げさではなく10回に9回はすぐに敵に取られてしまう。
組織の中では技術を発揮することが出来ないのだ。

もちろん、試合でも似たようなものだ。いま何をすべきか、そんなプレーの使い分けが彼らはできない。
すぐにパニックを起こして、相手がプレッシャーをかけていないのにボールを簡単に失い、
ゆっくりボールを回せばいいのに、なぜか攻め急いでカウンターを食らってしまう。

状況把握ができないのは、選手たちが敵のいない中での練習を多くやってきたからかももしれないし、
システムや約束事にこだわりすぎているからかもしれない。
日本人はシステム論議が好きらしいが、システムは保障でしかないことを理解した方がいい。
システムの奴隷になってはいけないのだ。

持っている技術を局面に応じて使えるようになれば、日本サッカーは間違いなくレベルアップするだろう。」
978U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:00:37 ID:SGg/RnXJ0
でも実際そういう認識で見てる人いると思うんだよね。
日本でトップクラスであるA代表の試合がこんなものだから、Jリーグの試合なんて見てられないだろうって。
979グループG:2007/04/26(木) 00:00:42 ID:MetpivIo0
ロン・アン2-山東3
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8483
城南1-アデレード0
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8480

グループGは山東の一人勝ち変わらず。山東の突破ほぼ確定。
980U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:03:00 ID:h1j99a670
>>958
その通り。

Jリーグで得点王になったから何?でしょ世界から見ても所詮。
それより代表で世界と戦った時に「なんだあいつは!?あんなのが日本に居たのか」と言わせた方が
選手個人にとっても良いし、日本代表としての使命も果たしてるし俺たちも同じ日本人として本気で応援出来る。

それより同じ日本人として一体になって他国に勝つ方が大事。

ブラジルだって、例えばロナウジーニョ。彼は小野と同じでまだ無限の可能性がある。
だから皆が見てて楽しい。あいつならまだこの状況で何か出来るはずだ〜っていう期待。
勿論中村俊輔も同じ。
バルセロナってチームよりロナウジーニョのみに目がいってしまいそのプレイだけが楽しいって人がいるのはしょうがないこと。

>>959
千葉が代表クラスってのは無い。阿部が抜けた今、千葉に可能性のある選手なんて居るのか疑問。
阿部は可能性がまだまだある。てか、オシムと千葉のせいで日本が弱くなった。千葉地域の盲目査定はいい加減にしてくれ。

>>968
トゥーリオ、阿部、小野がA代表確定クラス。3人もJで保有出来てることが良いし、
この3人に見合った選手を補強すれば浦和は常勝可能だと思ってる。
今バランスが悪いのは小野が悪いのではなく、周りの選手が追いつけてない。
中田英も一時期はキラーパスで冴えてたが、周りの日本人がそれに追いつけない為に
あえて中田の方がレベルを落としてたのと同じ。
いやだから、外国人が活躍してても面白くないから・・。
981海豚巻き:2007/04/26(木) 00:03:02 ID:afSpH00h0
(#゚Д゚)∩ おもろい奴がいると聞いてすっ飛んできました。
      なんだ偽赤サポなりすましの代表廚か。

     しかし、赤の遠征軍はすごいな。
      

982U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:05:56 ID:Sfa0yk1wO
以前鹿スレで壮大な馬鹿をやらかした神がいるスレはここですか
983U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:06:25 ID:vHDYrFRb0
おお、IDが変わってないじゃないか まだ遊んでくれるってよ、オマイラ
984U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:06:44 ID:KA29L7rj0
変なのが沸いてるな
どっかいけ
985U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:07:50 ID:I84NpYjL0
次スレからは、中東対策と、山東の強さ研究でいいんじゃね。
もうそろそろ、山東のサッカーは見たいね。中韓の出場チームは弱すぎた。
中東のクラブのカウンターは欧州に匹敵するから、今の
3バックだと足遅くてやばいかもね。
986U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:08:06 ID:9kKtZVYE0
>>980は多分PS3を持っているな。
987U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:08:15 ID:LaixbacF0
>>980
君の現時点でのA代表ベストイレブン教えてくれ。
GKで面白いプレーするのが、チラベルトと南くらいしかおもいつかん。
988U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:08:19 ID:8c1GXghw0
>>980
水野、羽生を却下されたのは残念だが、なんで、釣男、阿部、小野を
そんなに持ち上げるか分からんな。釣男はポジが違うけど、
Jを代表するなら遠藤、憲剛の方だと思うのだが。
989U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:09:01 ID:K3oXZ4BD0
>>981
君の所もこのままの調子でいけば、この手の輩が憑いてくるyp
990U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:09:06 ID:V8jdLUr50
山東に居たトゥンバコビッチ?って監督
あの人まだ居る?
991U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:10:45 ID:XSFx3EFd0
>>981
浦和サポだの千葉サポだの阪神だの巨人だのくだらないよ。
どうせ来年には敵チームに選手が移るかもしれないのに。それの勝ち負けに熱くなれる人が凄い。
というとリーグの意味が無くなるからこれ以上言わないけど・・。

だから所詮JリーグはA代表の選手育成の場でしかないと思ってる。
992U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:13 ID:MmuLrmWM0
>>980
おまえ自分のレス読んで恥ずかしくならないのか?
せめて長文だけはやめてくれ。な?
993U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:35 ID:zNV9V7/y0
ID:h1j99a670=ID:XSFx3EFd0
994U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:50 ID:V8jdLUr50
>>991
そりゃお前の意見で
この板に居る人はそう思ってないと思うよ
995U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:56 ID:+JGqlWS20
世界中のチームスポーツのファンを全否定か。
996U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:58 ID:6ObptIpo0
長文に中身無し

短文は至極当たり前
997U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:13:49 ID:gUnzdDVQ0
代表厨になりすました釣り師がいると聞いて飛んできました。
998U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:14:02 ID:USUJadFg0
>>980
川崎サポの立場からも教えてほしいよ。
「あのレベルなら幾らでもいる」ってウチのケンゴとガナと同レベルの選手を。

ケンゴくらい攻撃のアイディアも持ち、献身的に走れてシュート技術があって
ガナくらい高さがあってポストプレーができて前線でキープが出来る日本人を。
999U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:14:23 ID:NKeaVozKO
>>991
A代表は全くみない
W杯は見るけど(全ての国だけど)

クラブの方が燃えるし連携とかゴールしたあとの喜ぶのみるのしい。
1000U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:14:29 ID:JE56z8SM0
>>953
浦和VS川崎見た?

浦和で一番輝いてたのは小野?阿部?トゥーリオ?
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)