解説者・実況アナについてPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
サッカーの解説者・実況アナについて引き続き語りましょう。
好き・嫌い、名言・珍言とか。

前スレ
解説者・実況アナについてPart4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164984632/
2U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:10:44 ID:lnbUYh6d0
3U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:08:51 ID:ywOd+Fy30
NHK <>・・・所属局
山本浩(53.4.12・東京外語大・島根・<東京>),栗田晴行(59.11.20・早大・東京・<NHK情>),野地俊二(60.9.10・早大・神奈川・<大阪>),
内山俊哉(64.1.29・九大・佐賀・<福岡>),岩佐英治(64.6.7・東大・神奈川・<東京>),町田右(64.6.21・東北大・東京・<札幌>)、
田代純(66.12.17・北大・大阪・<東京>),吉松欣史(67.6.1・東経大・愛知・<松山>),福田光男(67.6.30・東京理科大・広島・<東京>),
鳥海貴樹(69.2.22・上智・東京・<東京>)田中朋樹(71.2.8・成城大・東京・<広島>),泉浩司(71.4.25・慶大・東京・<水戸>),
杉澤僚(71.5.3・上智大・神奈川・<仙台>),上野速人(73.2.2・東大・東京・<札幌>),曽根優(74.7.15・北大・北海道・<東京>),
早瀬雄一(74.10.24・慶大・<大阪>),横井健吉(75.4.23・早大・<仙台>),杉岡英樹(75.8.19・早大・埼玉・<山形>),稲垣秀人(77.12.10<新潟>)
松村志高(75.11.21・早大・<北見>),松野靖彦(75.11.16・慶大・静岡・<大阪>),高山真樹(76.5.9・立大・東京・<大分>),
塚本貴之(76.9.15・一橋大・静岡・<名古屋>),増田卓(78.10.31・慶大・埼玉・<甲府>),若月弘一郎(79.4.16・名古屋大・京都・<甲府>)












 
4U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:09:38 ID:ywOd+Fy30
日本テレビ
村山喜彦(64.4.21・国際基督教大・東京),,鈴木健(67.6.10・立大・東京),河村亮(67.6.26・早大・神奈川),
藤井貴彦(71.12.3・慶大・神奈川), 鈴木崇司(74.4.25・慶大・東京),田辺研一郎(77.12.12・慶大・神奈川),
右松健太(78,11,6・国学院・東京)

TBS(BS-i)
解説
金田喜稔(58.2.16・広島),相馬直樹(71.7.19・静岡),小倉隆史(73.7.6・三重)
実況
清水大輔(63.2.8・早大・東京),土井敏之(70.8.10・早大・東京),佐藤文康(76.8.25・早大・静岡)
石川葉子(77.5.4・共立女子大・神奈川),新井麻希(82.5.8・慶大・神奈川)

フジテレビ
青嶋達也(65.8.12・早大・静岡),長坂哲夫(67.1.20・早大・東京),佐野瑞樹(71.12.9・早大・静岡),
森昭一郎(71.9.29・早大・兵庫),福永一茂(74.9.28・早大・熊本),西岡孝洋(76.2.13・慶大・佐賀),

テレビ朝日
田畑祐一(60.6.14・日大・東京),角澤照治(71.3.11・慶大・東京),進藤潤耶(77.2.24・一橋大・愛知),
櫻井健介(77.6.3・順大・茨城),吉野真治(78.7.25・慶大・東京)

テレビ東京
四家秀治(58.8.18・同大・千葉),久保田麻三留(59.6.5・日大・東京),植草朋樹(66.3.10・慶大・兵庫),
小島秀公(70.12.17・早大・新潟),島田弘久(72.11.27・法大・東京),水原恵理(76.6.5・成城大・大阪)
5U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:10:23 ID:ywOd+Fy30
スカパー
金子勝彦(34・中央大)、上野晃(52.2.6・駒大・石川),八塚浩(58.10.16・立教大・千葉)、
渡邉哲夫(59.6.8・東海大・静岡),倉敷保雄(61.3.11・東洋大・千葉),関根信宏(62.3.27・明大・東京),
大庭荘介(62.10.6・静岡),寺西裕一(65.1.14・佛教大・石川),中村義昭(66.10.7・東京),
下田恒幸(67.8.18・慶応大・東京)田中雄望(68.6.6・東経大・静岡),西岡明彦(70.3.1・青学大・愛知),
谷口広明(追手門大・大阪),加藤暁(71.11.18・早大・東京),野村明弘(75.3.9・法政大・東京)
岩澤昌美,石川央子,日々野真理(武蔵野女子短大・三重),林田美紀(66.1.11・東京)

WOWOW
柄沢晃弘(61.9.3・青学大・神奈川),田中大士(5.5・早稲田大),河路直樹(67.2.1・弘前大・岐阜),
大澤幹朗(73.9.22・早大・千葉)
6U-名無しさん:2007/04/08(日) 03:36:32 ID:hxcaEgpe0
国内サッカー実況アナ暫定ランキング 2007.03.28版 (スカパーアナは/より右側)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
現人神                 : 山本浩
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い  : 野地 村山 佐藤 小島 / 西岡明 八塚 大庭
割と安定している         : 栗田 町田 曽根 田辺 西岡孝 / 寺西 谷口 石原
まあまあ.               : 内山 泉 杉澤 清水 田畑 福永 / 石川智
好みが分かれる         : 田代 吉松 鳥海 青嶋 / 倉敷
今後に期待             : 早瀬 松野 寺島 横井 佐野 / 関根信 野村 田中雄(現地限定)
出来不出来が激しい      : 近藤 別井 一橋 土井 清原 森 吉野 / 上野晃 南 行部
コンスタントにだめぽ      : 田中朋 塚本 望月 戸崎 進藤 / 加藤暁 下田
逝ってよし               : 鈴木聡 右松 新夕 植草 中川 / 渡邊哲
---------------------〔あなたの知りたくない世界〕-----------------------
瞬間湯沸かし器          : 藤井 櫻井
元凶(原稿)読み         : 鈴木健 鈴木崇 河村 / 中村義
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕-----------------------
将来ゆーぼー            :田村
何か                   :角澤
絶叫マシーン            :武方(永久欠番)

備考 分度器持参で1回聞け:小松(FM甲府)
7U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:40 ID:6sFzmqalO
セルジオのように監督経験もなく批判の為の批判しか言えない
素人騙しのバカ解説者が偉そうにしてられるのが日本の現状

日本サッカー界最大の問題は解説者のレベルが低すぎること
8U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:20:31 ID:+VDY/Y1v0
57 :名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 12:16:16 ID:NeqMvyn20
●゚∀゚●つFM甲府の後半です〜
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_20555.mp3.html
vfk

2点目 27:50頃
3点目 32:15頃 (萩原さんのコノヤロー!
4点目 49:20頃
9U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:55 ID:sCFHZqhVO
>>7
じゃあ、誰が解説者に就けばいいわけよ!
やっぱハラヒロか?
10U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:06:49 ID:nOxTNo9L0
朝から晩まで、報道&ドラマで札人、札人のテロ朝が実況から手を引けば解決
11U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:26:03 ID:hBcZ/q7q0
>>8
宇宙開発って指導者用語?2ch用語?
こまっちゃんが普通に使っててワロタ
12U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:04:22 ID:jW7lY3Fq0
>>7
セルジオは野球でいうところの豊田泰光のようなものだ。
現時点で言えば選手上がりだと城彰二、指導者経験ある人物だと清水秀彦が
評判がいいかな。そして「居酒屋」解説を求めるなら加茂周と松木安太郎だ。
ついでに解説&実況コンビで誰がいいんだろうなぁ。
13U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:37:50 ID:h2hp9kz40
主な解説者
NHK
加茂周、山本正邦、木村和司、山野孝義、宮澤ミシェル、小島伸幸
NTV
武田修宏、北澤豪
CX
清水秀彦、風間八宏、城彰二
EX
セルジオ越後、松木安太郎、川添孝一
TX
前園真聖
14U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:43:57 ID:6UwE40LnO
スポーツライターごときが解説やってるうちはダメポ…。
15U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:53:49 ID:aUbaULDR0
>>13
正邦→昌邦
16U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:19 ID:H3btfnIy0
想像はしていたけど…
「さんま御殿」でクラブW杯の時バルサが勝った時用の
台本しか用意していなかったと言っていたな。
まぁ中継の酷さを思い出せば当たり前かもしれないがこういう姿勢ってどうなんだろう?
17U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:43:30 ID:zUAlUX4t0
>>11
マジレスすると
クロスバーのはるか上にいってしまったシュート。
TBSの清水大輔もこの言葉を使ってプチ祭りが起こった。
18U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:02:27 ID:qLQ7r5SnO
4月18日(水)
オリンピック競技大会 北京2008〜男子サッカー・アジア地区2次予選〜

「U-22シリア代表×U-22日本代表」

【テレビ東京系列・BSジャパン・びわ湖放送・岐阜放送】21:00〜23:03
解 説:前園真聖
解 説:中西永輔
実 況:小島秀公(TXテレビ東京)

※最大延長 23:17まで

〜シリア・ダマスカス アブシーンスタジアムから衛星生中継〜
19U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:32:16 ID:2/MjKSS60
J1第7節
F東京vs横浜FC  金田喜稔・土井敏之・新井麻希
浦和vs川崎F    福田正博・西岡明彦・朝井夏海
千葉vs大宮     川本治・八塚浩・飯田留美
名古屋vs神戸   遠藤雅大・田中雄介麻生知沙
甲府vs柏      羽中田昌・前田真宏・深沢弘樹
清水vs鹿島     澤登正朗・加藤暁・小野響子
広島vs新潟     未定・下田恒幸・君崎滋
横浜FMvs大分   城彰二・中村義昭・中願寺香織
G大阪vs磐田    本並健治・寺西裕一・竹島麻里子
20U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:41:31 ID:2/MjKSS60
J2第10節(4月21日開催)
徳島vs山形   田渕龍二・田村正浩・藤原美佳
草津vs福岡   小田島隆幸・梨子田友和・武藤乃子
C大阪vs水戸  長谷川冶久・高野勝正・森田純史
愛媛vs京都   松原良香・大庭荘介・重橋秀香
札幌vs東京V  木島敦・岡崎和久・岡本博憲
鳥栖vs湘南   サカクラゲン・南鉄平・森永千裕

J2第11節(4月25日開催)
山形vs仙台   越智隼人・石原敬士・古田優児
水戸vs湘南   瀬田龍彦・関根信宏・前田義貴
東京Vvs徳島  三浦泰年・節丸裕一・高木聖佳
京都vs鳥栖   上田滋夢・寺西裕一・和田りつこ
愛媛vs草津   大西貴・大庭荘介・重橋秀香
福岡vsC大阪  服部浩紀・南鉄平・森田みき
21U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:14:43 ID:PzgBssGy0
中村義昭、京都パープルサンガって言ってた。
気持ちはわからんでもないが、すぐ気づいて直してほしかった。

>>28
田村ktkr(´・ω・`)
高野勝正は珍しいね。
22U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:21:15 ID:gpY712tt0
J2のすかぱー解説陣なんとかならないのか('A`)
三浦泰年 服部浩紀は特に
23U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:28:29 ID:RYmr8Nis0
AFCの川添がウザすぎる。
代表戦ならピッチリポートで済むが、アナと一対一の状況は辛い。
こんなアホを使わなければならないほど、日本サッカー界は人材が枯渇しているのか。
24U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:04:51 ID:cWHAySEmO
>>23
まさに影コーチみたいな解説だったな。
25U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:00:12 ID:2yL89LT50
>>23
あれが局の方針だから諦めてくれ。
「解説するとマニアックな方向にいって大半の視聴者にとってわからなくなる」
という考えらしい。
26U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:14:11 ID:e6gqEMNu0
松木はちゃんと解説してたよ。BSオンリーだったからだろうけど。
川添はたぶんあれが限界。ミーハーチックにピッチリポートやってるのがお似合い。
27U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:54:27 ID:StIakseL0
川添はウェーイって言い過ぎだろw

スカパーは田村とヤスがコンビを組んだらおもしろそうだ。
是非ともブッキングして欲しい。
28U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:00:09 ID:B4kuJR+r0
前スレの訂正 「センターカメラ」は、正しくは「メインカメラ」というらしい。他スレで日立台の中継事情について書いてるレスで気づいた。

いきなり板違いで申し訳ないが、日曜日の柔道中継(フジ)の件について。この話は避けて通れない。酷いサカー中継の方がはるかにマシ。
なにしろ、肝心の試合映像そっちのけで、特定選手個人の煽りVTRばかり流してるのだから。あれは「スポルト中継」という新種のコンテンツ
なのか?五輪や世界大会の柔道中継は全く問題なかったのに、よりにもよって「世界柔道 日本大会」で、馬鹿演出を脳内スルーしながら
試合を見なきゃならない羽目になるなんて・・・。柔道の母国としての誇りは何処にあるのだろう?“PRIDE”は嫌という程感じられたけど。
あんな中継(らしきもの)を放送する位なら、「授乳」一本に絞って演出したら?選手控室にカメラマンを仕込んでマジックミラー越しに
撮ればいい。(フジが想定する)視聴者の「知る権利」に応えろよ!
それにしても、「階級別 日本選手権」という大会名は意味深で、ヤワラちゃんも福見も同じ(体重による)階級に属しているのに、福見の
ようなマイナー選手の属する“階級”は“特権階級”に ただ 搾乳・・・、じゃなくて、“搾取”されるしか他ないんだ、と思うと虚しい。
シドニー五輪の頃から、柔道に関して疎ましく感じられる事が多くなってきている。井上康生の金メダルの瞬間、客席にいた井上父の姿が
中継されていたのだが、通路から井上父に向かって突進するマスゴミ(この語が相応しい)に向かって、井上父の隣に座っていた白人が
キレかかる場面がしっかり映し出されていた。カラー柔道着に反対しているのに、篠原の誤審の件でビデオ判定導入を検討したりだとか、
試合会場で珍妙な演出をしてみたりとか・・・。遂には”赤パーマ・銀パーマ”男の登場である。見た目で判断してはいけないのだろうけど、
この二人は個人で金メダルも獲れずに、しかも対戦相手に礼を欠いて敗退した。篠原の件で、あの主審に対して田村(当時)亮子が、
「先生」の敬称を付けてコメントしていたのは嬉しかった。柔道が「道」足りうる事、柔道「家」である事はこういう所ではないか?

次こそはサカーについて書きたい。気になるレスがすでにたくさんある。川添は、俺がテレビの前で叫んでる様な事を先に叫ぶから困る。
29U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:12:51 ID:StIakseL0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
30U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:11:49 ID:H5xeGdsg0
スカパーの下田って奴はなんで話しながら気持ち悪く笑うんだ?
清水秀彦と組んだナビスコの時なんて二人して笑い合ってて酷かった
一回自分で清水と組んだときの実況聞き直してみろや!
31U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:22:42 ID:ZVZizijj0
清水の黒蜘蛛見て、笑いがこらえきれなかったんだろw
32U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:32:17 ID:gbTTqmGk0
清水とは仙台放送時代に面識あるだろうから気許したのかも?
33U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:52:56 ID:4r6wER+f0
下田はどんな試合でも、誰と組んでもあんなもんだよ
勿体無いよなあ
34U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:47:45 ID:m3KUUGBfO
下田はプロ野球ニュース出たりGTやったり忙しいな
どうせならそっちに専念してくれりゃいいのに
解説者に対する『はいはい』が感じ悪すぎ
35U-名無しさん:2007/04/13(金) 17:35:29 ID:XYdVHXLw0
下田は笑いで逃げる以外はそんなに悪くないからもったいない
36U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:06:21 ID:xYzT2OI50
下田の実況は意外に的確なんだよな。
なぜか好き嫌いの評価が激しい不思議なアナだ。
37U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:54:01 ID:kvoQb27V0
下田と野村って声似てる。タイプは全く違うけど。
てか下田ってよく名前間違えるよね。「ここにメクセ・・・失礼パヌッチ」www
38U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:00:59 ID:xia0yaGV0
>>34
第二の鉄人目指してるのかな?
鉄人も毎週大変だよな。日中は現地でJライブ、深夜は海外。
その他にもNHKのスポーツナレーション(今日もやってた)。
あと競馬?辺りの仕事もしているしホント身体壊さなきゃいいが…。
39U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:23:48 ID:m1X8b6ElO
第2の鉄人は寺西さんでガチ。
40U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:34:18 ID:zsRT6gaR0
>>39
鴨池に行くからか?w
41U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:06:58 ID:wyyK3Inb0
>>39
ガンバと京都は寺西さんにほぼ丸投げだ。
関西にはサッカー中継出来るフリーアナがほとんどいない
いや局アナでもほとんどいな(ry
42U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:09:45 ID:SiXWvSYT0
>>41
KBSの梶原と竹内はそこそこできるよ
寺西もそうだけど、何しろ場数が踏める。

・・・もしかして局として認めてない?
43U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:19:56 ID:wyyK3Inb0
>>42
いやKBS京都は頑張っているのでいいとして
それ以外の大阪と神戸の局がww
MBSの奴なんて番号で実況、ABCの奴はやべっちで
試合ナレが野球風味。
44U-名無しさん:2007/04/14(土) 12:00:20 ID:OfexOJw90
そういえばスカパー!のプロモ200chをみてみたら、
ウェイター姿の鉄人が彦摩呂と出ていて、
フィッシュ&チップス(アブラさん仕様)と
カツレツ(マンチーニ仕様)を食べさせていたよ。

番組名は「彦摩呂のサッカーグルメ三昧」

鉄人はホントよく働いてるね。
45U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:43:46 ID:KP9GszU10
>>44
去年のW杯のときなんぞ「Wにくびったけ」なんて
到底ワールドカップに興味ないであろうデカパイタレントが
出る番組MCしていたのがなんとも悲しかった。
46U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:38:45 ID:MBO2iQIFO
ピッチレポーターもたいがい勉強不足だな…
柏の谷澤が『やざわ』なことぐらい知っとけ
まったくの無名選手(むしろある意味有名だ)ってわけじゃないのに
47U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:16:52 ID:3hQk5NZx0
吉松がバレー中継してるけどコーフンしすぎだ
48U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:32:22 ID:7cOaQeK/0
永井(笑)
49U-名無しさん:2007/04/16(月) 01:34:31 ID:RdPzmJfg0
柏×浦和戦のリポーター、TBSの新井麻希だが、
彼女は慶大時代はサッカーをしていて日本代表候補に
あがったほどの逸材だが、問題は帰国子女で英語は
ペラペラだが日本語がままならないという特色が。
5044:2007/04/16(月) 02:09:39 ID:UuXMR44R0
>>45
「Wにくびったけ」w
やってたね〜。
ほしのあきが出ていたのだけは覚えてる。
51U-名無しさん:2007/04/16(月) 12:12:22 ID:RUu3GyuI0
>>47
民放の興奮実況は嫌だが吉松のはなぜか好きだ
W杯の関塚とのコンビが好印象(試合内容もよかったが)
5228:2007/04/16(月) 19:50:10 ID:Yp6dZ6M/0
いつも使っているネカフェが「公開Proxy」になってて、1レスまるまる捨てるハメに・・・。予定を変えてコンパクトにする。

前レスの訂正 「階級別 日本選手権」は、正しくは「全日本選抜柔道体重別選手権」というらしい。階級別(略称)のほうは
フジのテロップで見た気がするのだけど、この部分の記憶が曖昧で、正確な引用とはいえないので、訂正してお詫びします。

>>27
このスレの26迄見てカキコしたので、27が入った事に全く気づかなかった。いきなり長文を付けた形になって、悪かった。
30は、「チラシの裏」以外の部分、特にAAのところは初めて見るので、よく意味がわからない。

では、また来ます。
53U-名無しさん:2007/04/16(月) 21:58:18 ID:b+yw2l2c0
>>28
サッカー中継の感想と、カメラワークの話題はこっちね。
(*゚∋゚)Jリーグのテレビ中継を確認するスレPart7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175434973
54U-名無しさん:2007/04/16(月) 22:07:39 ID:VgbKAvLn0
2007 J2 第12節
C大阪vs草津 【解説】長谷川冶久【実況】小澤昭博【リポーター】森田純史
札幌vs愛媛 【解説】野々村芳和【実況】宮永真幸【リポーター】藤井孝太郎
仙台vs水戸 【解説】鈴木武一【実況】下田恒幸【リポーター】村林いづみ
徳島vs福岡 【解説】松原良香【実況】行部宗一【リポーター】藤原美佳
鳥栖vs東京V 【解説】サカクラゲン【実況】南鉄平【リポーター】森永千裕
湘南vs山形 【解説】永井洋一【実況】野村明弘【リポーター】児玉美保

J1 第8節
横浜FCvs清水 【解説】渡邉一平【実況】田中雄介【リポーター】中願寺香織
大分vsG大阪 【解説】増田忠俊【実況】大庭荘介【リポーター】森田みき
神戸vsF東京 【解説】セルジオ越後【実況】中村義昭【リポーター】神尾和希子
大宮vs甲府 【解説】塚田雄二【実況】八塚浩【リポーター】浅野有香
柏vs名古屋 【解説】柱谷幸一【実況】関根信宏【リポーター】脇本カオル
磐田vs広島 【解説】桑原隆【実況】大石岳志【リポーター】松永直子
新潟vs横浜FM 【解説】川本治【実況】未定【リポーター】高木聖佳
川崎Fvs千葉 【解説】相馬直樹【実況】清原正博【リポーター】石川葉子
鹿島vs浦和 【解説】城彰二【実況】加藤暁【ピッチ解説】本田泰人【リポーター】高城光代
55U-名無しさん:2007/04/16(月) 22:18:15 ID:ulQ6Vyyi0
>>54
来週は小澤・清原・加藤と野球中継かと思う面子だ。
清原の実況はあまりいい記憶がない。これだったら武方師匠の方が好感持てる。
56U-名無しさん:2007/04/16(月) 23:16:59 ID:W1f7DOsA0
>>54
小澤ってよみうりテレビのやつ?
57U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:29 ID:DRkHFwlV0
キング武方復活しないかな。
すかしというかカラ芸?っていうのはうざかったけどw
58U-名無しさん:2007/04/17(火) 02:41:39 ID:NLR21tEF0
>>54


追加発表されてるよ
新潟vs横浜FM 【解説】川本治【実況】上野晃【リポーター】高木聖佳
59U-名無しさん:2007/04/17(火) 03:05:03 ID:HasAaf0e0
>>52
スレ違い長文君は
下田恒幸、田中雄介、大庭荘介、中村義昭、八塚浩、
関根信宏、清原正博、加藤暁、行部宗一、南鉄平、野村明弘
のレビュー書いてみろ。そしたら認めてやるよ。
60U-名無しさん:2007/04/18(水) 09:56:00 ID:Chr6sR9lO
4月18日(水)
オリンピック競技大会 北京2008〜男子サッカー・アジア地区2次予選〜

「U-22シリア代表×U-22日本代表」

【テレビ東京系列・BSジャパン・びわ湖放送・岐阜放送】21:00〜23:03(最大延長23:17まで)
解 説:前園真聖
解 説:中西永輔
実 況:小島秀公(TXテレビ東京)

〜シリア・ダマスカス アブシーンスタジアムから衛星生中継〜
6128(52):2007/04/18(水) 19:06:23 ID:pJPmWfDT0
>>53
了解した。日立台の中継事情の話は何処のスレで見たのか、わからなくなっていたので、助かった。
ただ、「解説者スレ」と「中継確認スレ」を読んでみると、内容がお互いあまり厳密に区別されていないのでは?
キモイ長文厨がいるから向こうで書いてる人もいるかも知れないので、どうするかは、まあ、考えてみるよ。

家にチラシが溜まってきたので1枚処理すると、「宇宙開発」は死語に近いから、逆に面白くて実況板で使われているのでは?
甲府の実況者は、いまどき、テレもなくこの言葉を実況で使っているのがいいんだろう、と思う。

>>27
27は、もしかして、川添か?「先に叫んでる」し。川添の話が続いてるのに、さりげなく、スカパーの話題に変えてるのも怪しい。

>>59
自分は「28」と名乗っているのに、何故「52」にアンカーを付ける(?)のか。28付近に何か嫌なものでもあるのか?
あと、「板違い」と散々自分は書いてるのに、何故「スレ違い長文君」(君付け失礼)になるのか?
59がそこで挙げてる人は全員まったく知らない。「これから調べて書け」という風に猶予が与えられてるのだとしても、断る。
おそらく59は、前スレの長文を見てるはずだが、問題があるなら、煽りでも構わないから、その場で書いてくれ。

ホンモノの「スレ違い長文君」になってしまった。申し訳ない。
62U-名無しさん:2007/04/19(木) 03:11:37 ID:qEDwPrM30
前園「ボールは疲れませんから」
63U-名無しさん:2007/04/19(木) 20:05:21 ID:Dsr5RAPD0
>>62
ドゥンガもそんなようなこと言ってた。


山野孝義ってどんな選手だったん。選手としての実績もコーチとしての実績
も知らんから解説されてもなんか説得力がないんだよな。
64U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:23:48 ID:E9cvrwEV0
>>63
国見のコーチやってたんじゃなかったっけ…
と思ってググったらこんなの見つけた
ttp://www.seeding.co.jp/talent/yamano.html
65U-名無しさん:2007/04/20(金) 01:06:21 ID:5hNqSVHB0
>>55
清原正博、野球でもサッカーでも傍流に追いやられている。
TBSは野球では松下、林、清水、初田、新タを中心で実況と公言して、
清原はラジオの裏送りとCS横浜戦が主で、サッカーも清水、土井、新タが中心だしな
66U-名無しさん:2007/04/20(金) 02:36:03 ID:Mlki8ULdO
同じような待遇なのがサッカーやらんけど中村秀昭だよな。
67U-名無しさん:2007/04/20(金) 13:33:08 ID:etgHJIin0
佐藤文康アナを忘れるなよ・・・
68U-名無しさん:2007/04/20(金) 14:05:30 ID:wy/4oT4U0
東スポ
前園のあの解説は何だ! 田嶋専務理事の批判

ホントの事も言えないって怖いね。
69U-名無しさん:2007/04/20(金) 14:50:39 ID:Mlki8ULdO
文康はまだ若いから!
70U-名無しさん:2007/04/20(金) 17:06:10 ID:iZd6OA9f0
解説が何と言おうとガタガタ文句つけるなよ・・・。>協会
71U-名無しさん:2007/04/20(金) 19:03:29 ID:vpBBJcK40
東スポの記事読んだけど本当だとしたら下らなすぎ。
テレ東側が明らかな契約違反起こしたなら分かるが、話がネガティブって何だよ。
そんなんで協会が口挟むな。実際五輪世代の試合に不満を持っているサポも多いだろうが。
結論としては風俗欄の初音みのりのHカップ素晴らしいって事だ。
72U-名無しさん:2007/04/20(金) 20:06:21 ID:pmXpoyPTO
上野・寺西の御両人は今夜野球やって明日はサッカーか。
73U-名無しさん:2007/04/20(金) 22:03:28 ID:nHmzd0zYO
寺西は関西圏の競馬中継もやってるし、西の鉄人だよな
7472:2007/04/20(金) 22:08:04 ID:pmXpoyPTO
ガンバの試合は明後日だな。
ちなみに寺西さんまだ仕事してる。
75U-名無しさん:2007/04/21(土) 03:41:35 ID:nCiDvLxG0
>>57
もう無理だろう。TBSの場合、どんどん若手のスポーツアナを増やしているし。
ただ新井麻希、高畑百合子がサッカー実況で登場することはないんだろうな。
>>60
文康、サッカー中継では清水・土井に続いて3番手の位置を
キープして、ちょくちょく実況もしているし、学生時代に
全日本中学陸上選手権800mで優勝した実績もあり、
陸上実況でも主戦で起用されている。
76U-名無しさん:2007/04/21(土) 12:43:21 ID:oEoI3rvV0
J1第10節(5月3日開催)
浦和 vs 千葉    未定・未定・未定
甲府 vs 横浜FC  塚田雄二・前田真宏・横内洋樹
F東京 vs 鹿島   川本治・倉敷保雄・日々野真里
広島 vs 大宮    沖原謙・上野晃・君崎滋
神戸 vs G大阪   三浦泰年・寺西裕一・神尾和希子
柏 vs 新潟      柱谷幸一・田中雄介・脇本カオル
名古屋 vs 大分   柳下正明・八塚浩・石垣まさ子
横浜FM vs 川崎F  野々村芳和・中村義昭・中願寺香織
清水 vs 磐田     沢登正朗,桑原隆・西岡明彦・小野響子

J2第13節
山形 vs 鳥栖  越智隼人・未定・松浦貴広
仙台 vs 京都  鈴木武一・大庭荘介・村林いづみ
草津 vs 札幌  戸塚啓・未定・未定
福岡 vs 湘南  服部浩紀・南鉄平・森田みき
C大阪 vs 徳島 長谷川治久・高野勝正・森田純史
東京V vs 水戸 松原良香・渡邊哲夫・高木聖佳
77U-名無しさん:2007/04/21(土) 13:40:21 ID:E2TqGDF1O
>>76
あら上野晃、その日のテレ玉実況担当じゃないんだ・・・。
78U-名無しさん:2007/04/21(土) 14:10:01 ID:n5mi7NUq0
>>73
昨日阪神戦見て思ったんだが…
甲子園から全国の阪神ファンに向けて中継を
やっていたら自ずとタフになるんじゃないかと感じた。
あそこのファンは日本でも屈指の勢力だし、緊張感があるからねぇ。
79U-名無しさん:2007/04/21(土) 15:21:58 ID:N6QoxA5X0
松原良香!
80 :2007/04/22(日) 00:03:07 ID:HxcjpAq+0
山野久しぶりに見たけど卑猥になったな
81U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:12:44 ID:Tl/o0cEP0
金田はキャップを被ると、混浴露天風呂の火野正平に似てるな
82U-名無しさん:2007/04/22(日) 11:35:55 ID:NT784o1Q0
カメラワークの話だけど、自分が以前書いたことを訂正したり付け加えたりする必要があるので、ここにもうちょっとだけ書かせてもらう。
“ゴール前で混戦になった時カメラが寄りすぎると、ゴールが決まったか決まらないかわかりにくくなるので、選手や審判のリアクション
がわかるサイズ(引き)にした方がよい”の部分だけど、ボールがゴールラインを割った事に当の選手が気づかないケース、ゴールが
決まったのに選手が全く歓喜してないケースがある事に気づいた。前者(川崎対横浜FC)の場合、アナ(泉?)が副審が
ゴールの合図をしている事をすぐに実況してフォローした。後者の場合(日テレの五輪代表の試合)、実況が鈴木健だったので、
ファールか何かあってゴールじゃないんじゃないか?と思ったけど、ゴールだった。ゴメンよ、鈴木健。この場面を寄りで撮る事は、
それでゴールがわかるようにテレビに映せればカメラマンの勝ち、ペナルティエリアからボールが一旦出て、それをミドルシュート!
それをキーパーパンチング!という場面を寄りのまま左右にカメラを振ってしまって、わかりにくい映像になってしまったらカメラマンの
負け、という“賭け”の問題かも知れない。でも、「ゴール前でボールウオッチャーになってはいけない」はずなんだけどなあ・・・。  
昨日のNHK総合では、真横からメインとは別のカメラ撮っててわかりやすかった。あと、先週のTBS(TBSch)とBS-i は、同じスタッフ
だったのかどうかわからないけど、ハッキリと撮り分けられていた。自分としてはTBS(引き。カメラも面白いところから撮ってた)がいい。

佐藤のスパサカモードは合ってない様に思う。無理してバラエティーしてる感じがする。土井は対応できてるけど。実況者にとっては
不要な資質なんだけどなあ・・・。新タは、朝の番組の、あの、モードで大丈夫?(報道モードとはかけ離れてる)

批判的解説の問題はたくさんの論点が含まれている。このスレの一回目はその話にしようと思ってたのだけど。>>71が指摘している
問題まで起きてしまっている。批判「芸」って、むずかしいからなあ・・・。
昨日の清水対鹿島の実況板で「日本平名物『あげさせるな』」の文字発見。「ぷれすぷれす」って叫んでた人だ。名物だったのか・・・。
83U-名無しさん:2007/04/22(日) 12:40:52 ID:5NTcfYi90
倉敷はヤマダ電機行ってないでJリーグにも来てよ
84U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:58:07 ID:qErxirbG0
小島の「あの〜」病が治ってて感動した
練習してるんだろうなあ
85U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:47:16 ID:yNVlKpIWO
木村の「う〜ん」は直ってないけどな
86U-名無しさん:2007/04/22(日) 19:08:38 ID:z1Ot9omw0
>>84
でも君付けを飲み込んでる感がなんともw
87U-名無しさん:2007/04/23(月) 00:24:07 ID:+X/wJLLY0
渡邊一平と粕谷と川勝の解説が嫌い。三大巨頭。
88U-名無しさん:2007/04/23(月) 06:10:28 ID:INaUg3U30
野々村芳和(笑)
89U-名無しさん:2007/04/23(月) 08:14:55 ID:gB1Q6LAI0
小島はシュート外すと弱々しい感じで、「うーん」ってつぶやいてたのがツボだった。
90U-名無しさん:2007/04/23(月) 12:21:05 ID:nCuehi/a0
>>87
粕谷はJやらないだろ?

川勝は「作業」という言葉を使うのが引っかかる。
この人のサッカー観がよく出ていると思う。
91U-名無しさん:2007/04/23(月) 13:00:14 ID:AKQNitB50
川勝、海外サカーの解説は嫌いじゃないけどな
J解説は聞いた事無いが。
92U-名無しさん:2007/04/23(月) 13:19:17 ID:+X/wJLLY0
>>90
ごめんここJだった
しかも俺が嫌いなのは川本治だった○| ̄|_
吊ってくる
93U-名無しさん:2007/04/23(月) 13:23:23 ID:AKQNitB50
>>92
いやいや川勝はJもやってるよ。
たまたま自分がチェックする試合で川勝のがなかったから
聞いた事がないと意味で言っただけ。
94U-名無しさん:2007/04/23(月) 13:23:57 ID:AKQNitB50
しまった勘違い
95U-名無しさん:2007/04/23(月) 15:43:29 ID:pxaMRs8G0
川勝は福岡の監督やった時の選手の質の低さがトラウマになっている
監督から復帰後は選手の質の話を常にするようになった
96U-名無しさん:2007/04/24(火) 16:56:31 ID:7LOiAx790
寺西裕一
20日、阪神×巨人・CS実況
21日、阪神×巨人・ラジオ大阪、阪神リポーター
22日、G大阪×磐田・CS実況
97U-名無しさん:2007/04/24(火) 17:25:42 ID:w7E/pcnW0
>>96
寺西さん明日はKBS京都
19:00 [S]サッカーJ2リーグ「京都サンガFC×サガン鳥栖」
西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(延長の場合あり、以降の番組繰り下げ)
[解]山野孝義 [解]野口裕司 [実]寺西裕一
98U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:47:27 ID:wbjTSq3Q0
16:56 上海シェンファ vs 浦和  上海  BS朝日[Live]
解説:川添孝一 実況:吉野真治

18:56 川崎F vs 全南ドラゴンズ  等々力  BS朝日[Live]
解説:堀池巧 実況:櫻井健介
99U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:24 ID:vgCizsKl0
途中から見たのでよく分からないが櫻井が勝ち点の計算ミスをしたのか
「川崎×全南」戦で謝っていた。
100U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:09:44 ID:+zZE7TrM0
試合前に勝てば予選突破とか言ってた。
10128(82):2007/04/26(木) 18:51:27 ID:KGaSoBYt0
>>90
レスの下2行、そのままでは、自分のサッカー観が書かれてないので、「作業」という言葉を使う川勝を評価しているのか
どうなのかわかりにくい。「引っかかる」と書いてる位だから否定的なのかも知れないが、「この人のサッカー観」
についての情報・分析が足りない。
「中継確認スレ」に俺のバカ長文をコピペしてくれて、どうもありがとう。二度と向こうのスレに迷惑を掛けるな。
お礼に、映画を一本紹介する。『ケス(Kes ケン・ローチ監督 1969)』 。必ず見ろよ。

昨日はテレビの前で、川添より先に「うまいっ!」って叫んでやった。俺の勝ちだ! いい一日だった。今日はこの辺で
 


102U-名無しさん:2007/04/27(金) 02:25:05 ID:UgWECDCk0
こうしてみると越智隼人が山形、服部浩紀が福岡専属の解説者だな
103U-名無しさん:2007/04/27(金) 03:25:47 ID:TuePbuoY0
昨年のとある浦和アウェイでの試合
副音声に登場したTBS佐藤が浦和のチャンスのたびに絶叫
極楽加藤が「アナなんだから中立に実況してくださいよ」
佐藤「中立ですよ」
その後浦和ばかり応援する佐藤に極楽加藤「…。」
104U-名無しさん:2007/04/27(金) 03:41:26 ID:uQDAuXtr0
副音声、
しかもアナだけなんだからいいじゃないかw

スカパでやってる福岡ホームの試合は、
実況アナ・解説者ともども完全な福岡びいきw

しかも
解説者の服部は解説らしい解説をせずに
単なる「福岡を応援する人」になってるしww
105U-名無しさん:2007/04/27(金) 04:21:14 ID:3qZHGfGW0
鳥栖もホームだとひいきされるよw
福岡にはおよばないけどw
106U-名無しさん:2007/04/27(金) 14:19:48 ID:Y3ReheYL0
6月9日にNHK京都単独でJ生中継やるけど・・・
あそこって実況アナいるのか?
107U-名無しさん:2007/04/27(金) 15:26:53 ID:+O1vhRh/0
>>104
だなw
108U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:56:13 ID:IO4L0JlE0
贔屓でいえばFM興奮の小松・萩原はやばいってもんじゃねーぞ
小松は甲府の選手でもしょっちゅう間違える、常にピンチのような実況
萩原は何か甲府に不利なことがあるとすぐにブチ切れて怒鳴るDQN
109U-名無しさん:2007/04/27(金) 18:48:31 ID:f+7YwILZ0
>>108
全国放送とコミュニティFMを比べるのは
J1クラブと街のサッカー同好会を比べるのと同じだぞ。
110U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:15:21 ID:baYaJ2Eb0
>>108
あんた今頃何言ってんだ?
111U-名無しさん:2007/04/28(土) 03:28:52 ID:tn+Gq6Yd0
111
112U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:21:45 ID:GVRhBTBT0
>>108
このスレ的にはそんなのもう常識
113U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:34:58 ID:/Er2+kio0
小松さんは>>6にあるように分度器持参の評価です
114U-名無しさん:2007/04/29(日) 17:32:05 ID:SgWQOcoo0
>>106
吉田浩アナ。

そしてNHK京都のサンガ情報サイト
http://www.nhk.or.jp/kyoto/news610/sports/sanga/index.html
115106:2007/04/29(日) 18:14:37 ID:SwJgyKY5O
>>114
情報サンクス。
ちゃんと実況アナ手配出来るんだな。
(NHK京都単独中継っての初めて聞いたから)
116U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:13:07 ID:48fpmPgn0
日経エンタテイメントらしき雑誌にスポーツアナの特集が掲載。
(サッカーでは倉敷アナの記事あり)
117U-名無しさん:2007/05/02(水) 11:20:20 ID:9vt7HyEt0
3日のtvk、横浜FM×川崎の実況に三崎幸恵が登場
118U-名無しさん:2007/05/02(水) 16:59:23 ID:hAC4yn530
>>116
読んだ。あと日テレの河村アナと平川アナの対談も載っている。
日本代表戦の勝率が一番いいのはTBSの土井らしい。
119U-名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:47 ID:OCp/T67YO
俺も日経エンタ読んだが、河村の発言と行動が伴ってないだろ。
あと、名実況のところで各アナの言葉でそのシーンを思い出すが角ちゃんの何よ。
120U-名無しさん:2007/05/02(水) 18:08:26 ID:YvJCY/Wo0
>>118
日テレでも平川アナはともかく河村アナは.....
まぁ読んでみるわ。
121U-名無しさん:2007/05/02(水) 18:50:38 ID:v7FUUFhd0
日経エンターテイメントか・・・。帰りに読んでみよう〜〜〜〜っと。
批判的解説の件だけど、実況板で“解説者があるチームの戦術批判をすると、そのチームの監督批判になってしまう為避けられて、
結局、誰にでも言えるような精神論しか言えなくなり、つまらない解説になってしまう”という様なレスを見て、考えさせられた事があった。
ただ、仏W杯 対クロアチア戦の時、現在芸スポ板でヒーロー街道爆進中のアノ御方がテレビで超批判的解説を行って、思わぬ波紋を
呼んだ事があったと思う(失点の原因を、中田英の山口素弘へのバックパス?に求めた為、中田のHPに非難の書き込みが殺到した)。
あるいは 専業解説者ならともかく、現場復帰を考えている様な解説者は思い切った批判をしにくい、という事情もあるのかも知れない。
また、前スレで川本治を分析したレスにあった「語り口」「批判のための批判」という問題もある。確かに、聴いてるだけでこっちの気が
滅入ってくる解説者っているからなあ(サカーで思い当たる人はいないけど、野球にはいる)・・・。批判的解説は難しいものだと思う。
でも、豊田泰光(プロ野球ニュースに出てた事しか覚えてないけど、wikiで調べたらもの凄い人だった)やセルジオ、これに相撲の
北の富士(勝昭)といった人たちは批判的解説者にあたると思うのだけど、根が優しいイメージがあるので、嫌な感じはしない。
この辺に批判的解説が成立しうるヒントがあると思う。問題にされたという前園の解説、内容は厳しかったけど、口調は真剣なもので、
問題ないと思ったが。協会は五輪代表が(今のところ)やや不人気、という事に神経質になりすぎだと思う。

野球板の実況解説スレを覗いてきたら、ほとんどが解説者についてのレスだった。このことには理由がある様に思える。
また、解説者の戦術解説を批評するには、批評者が解説者と同等、あるいはそれ以上の知識を有してないと難しい。

最後に、そもそも「批判って難しい」という話。このスレの7番目の人が「>>1乙」してないばかりに、下で困惑した人がいるはず。自分も
28で乙するか迷ったけど、そう書くと間接的批判になってしまう為避けた。あと、108は批判レスではないと思う。批判はホント難しい。
122連レススマソ:2007/05/02(水) 20:00:21 ID:v7FUUFhd0
去年のいつ頃だったか、このスレで日本のカメラワークの欠点として、(1)オフサイドシーンが撮れない(2)感動的な映像上の演出が
足りない、の2点を挙げたのだが、まず(1)について、「清水対鹿島」の実況板で”(撮れないのは)審判批判ひいては協会批判に繋がる
ため”というレスを発見した。自分は知らなかったけど「有名な話」らしい。そういえば、昔NHKの中継でアメフトのゲインライン(実際に
フィールドに引かれてる線ではないが、重要な線)をバーチャルでみせる様にサカーのオフサイドラインを表示していた事があったと
思うが、予算上の都合なのか、オフサイドに拘るのはヲタだけと判断されたのか、無くなってしまった。確かにNHKには運営側
に気を使っている様なところ(この前の相撲のヤオ疑惑しかり)はあるのかも知れないが、去年の天皇杯のガンバ対札幌だったか、
オフサイドかどうか中継中に映像でキッチリ検証してもらわないと困る場面はあると思う。この事で何故視聴者が不利益を被らないと
いけないのか?誤審による審判批判は大きな問題になってるのかも知れないが、審判を保護するなら、別の方法(例えば、その判定を
下した経緯をちゃんと説明して、試合後に誤審である事が確認できたなら、その旨も説明できるような環境を整える、とか)によるべき。
(2)について、観客のアップ画像が撮れないのは個人情報保護法絡みではないか、と示唆してくれた人がいたのだけど、これも天皇杯
や「清水対鹿島」で宇宙開発気味のシュートをカメラがアップでずっと追いかけてって、観客席のサポの顔(個人が特定できるレベル)
が映っていたのを見ると、大丈夫なのかも知れない(NHKの場合。スカパーはあまり気にせずに観客を撮ってる様に見える)。
先日、セルティックが優勝した試合で、中村俊輔がFKを決めた(あのゴールパフォーマンスは感動した。まるで高原みたいだった)後、
セルティックサポの優しそうな親子が微笑み合うアップの映像は見ただろうか?ドラマやコマーシャルでもあそこまでウマく親子愛は
描けない、と思える程素晴らかった。ああなると「カメラマン・スイッチャーの才能の問題」だけでは済まない様な特別なカットだった。
Jの中継でも撮れてないことは無いんだけど・・・。例えば、2年前の最終節「川崎対ガンバ」の試合とか。では、この辺で失礼。
123U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:31:12 ID:zPpRr2da0
日経エンタ
角沢の名文句「バンザイ!」は吹いた。
もっとあるだろw
「絶対に(ry」
「まさに死闘!心と心の(ry」
「魂の(ry」
とか
124U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:47:05 ID:YvJCY/Wo0
元千葉GMの『○○選手』解説って....
125U-名無しさん:2007/05/03(木) 16:21:40 ID:CWoIBon10
三浦ヤスうるせーよw
126U-名無しさん:2007/05/03(木) 18:10:26 ID:14YxHwBz0
ヤスの解説は麻薬
127U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:17:29 ID:D1FyAGAR0
サッカー解説者の水内猛、5日の巨人×ヤクルトのGfmの
ゲストに登場
128U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:33:27 ID:AQTh5Uv9O
今日のTVK実況アナに関しては
批判が多そうだな。
129U-名無しさん :2007/05/03(木) 23:32:43 ID:dsdNMroV0
今日の横浜M−川崎戦で実況や小島が
「非常に」連発で不快だった。口癖に
なってるな
130U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:35:04 ID:7krKf12W0
>>128
女性アナは声が高いから、
少しトーンを低めにして、
口数を少なめにしないと
聞いてるほうが疲れちゃう。
131U-名無しさん:2007/05/04(金) 03:05:34 ID:eClYctzV0
小松アナ専用スレ立ってたんだなw

【FM甲府】小松っあん【入れ込み】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176220367/l50
132U-名無しさん:2007/05/04(金) 09:16:36 ID:/eeziD9HO
関根と渡辺哲夫の声が生理的にだめだわ
133U-名無しさん:2007/05/04(金) 12:11:38 ID:qAJ4/WV/0
>>132
分かる・・・
関根は何か競馬実況向きな声質 まぁ頑なに実況実況、という姿勢は買うんだが。雑談も少ないし

渡邊は、田村正浩のような系統だよな・・・何かねっとりしててくどい
134U-名無しさん:2007/05/04(金) 13:53:54 ID:5WD+Vykp0
>>132
2人とも灰汁が少ないから(オレがオレがという実況ではない)
解説次第では別にいいよ。
個人的にユーボーが横浜ダービー以降少し評価が上がった。
あと昨日の緑vs水戸(渡邉が実況)松原良香の解説が意外と良かったので
海外リーグもやってもらいたい。
135U-名無しさん:2007/05/04(金) 23:22:17 ID:mVZWOp3Y0
FM甲府のHPに小松明美の経歴もUPすればいいのだが
136U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:36:28 ID:ZVQlrYI+0
瓦斯VS鹿島見たが
川本治の鬱解説はほんと最低だな

ワンプレーごとに悪いところみつけてあの口調でネチネチと言う
倉敷もやりにくそうだったわ
137U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:28:51 ID:VGo+De3w0
脚×牛戦見てるんだがヤスすごいなw
以前から思ってたがゴールの瞬間とかゴールに迫る度に
「入ったぁ〜!」って
138U-名無しさん:2007/05/06(日) 01:02:40 ID:TbsvAoOc0
ヤスだけはガチw
139U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:44:50 ID:M4SC/1ymO
何故若手解説者は

「やはり」を連発するのか
140U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:46:21 ID:bK5cUJtyO
八塚最強
141U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:56:29 ID:/SOOZySx0
>>137-138
ほんとホムスタではぐあああーとか完全におちょくった観戦モードだったね
でも、あーいうの俺案外好きかも
142U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:30:12 ID:rXRgcwAG0
13日のC大阪×札幌のCS実況で高野勝正が登場。
(高野も寺西、田村と同じ事務所)
143U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:50:05 ID:P27nJdyZ0
>>142
前節の徳島戦でも実況してたよ。>高野
144U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:18:47 ID:/roP4KAw0
川本治、スポニチの評論を見ている限り
そう変ではないが・・・。
145U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:48:02 ID:I67LyYPE0
>>144
ちょっとネガティブに解説するのよ。>川本
癖なんだろうけど悪い方に考えてしまうと言っていいのか。
146U-名無しさん:2007/05/10(木) 00:29:55 ID:v+ZJm8Ue0
川本は声のトーンが暗いのも問題
147U-名無しさん:2007/05/10(木) 00:32:23 ID:Y4X3eUjZ0
川本の声は篭ってるからね
でも選手を呼び捨てにしないのは感じいいよ
148U-名無しさん:2007/05/10(木) 08:27:30 ID:r2rv+kaA0
櫻井うぜえええええええええええ
相変わらず核沢2世だわ
149U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:50:05 ID:TbdoG/v00
昨日のACLについて。以前、開幕戦の川崎の試合(インドネシア)の中継担当を「AFC専属スタッフ」と書いたのだけど、昨日のレッズ戦の
実況の進藤が「現地インドネシアの放送局の制作」と何度か言ってたところをみると、初戦もそうだったのかも知れない(実況の櫻井は
何処の制作かは触れてなかったと思うが)。一応この件について訂正するけど、この2試合と五輪代表のシリア戦(アウェー)、上海申花戦
(CCTV制作説あり)はメインカメラの撮り方のサイズにやや違いがあれど、どれもAFC的(審判画像の挟み方など)にみえたけど・・・。
昨日のカメラワークは、メインカメラではなくリプレーにこだわっている点はよかったが、拘り過ぎたために重要なライブ映像を3回も
入れ遅れたりとか、イエローカード呈示の情報が間違ってたりして、ひどかった(逆に面白かったけど)。
ACLアウエーの中継を視聴してて疑問に感じていたのが、「現地実況なのかどうか?」という事だったのだけど、上海戦で頻繁に現地音声が
途切れるたびに櫻井がお詫びしてたところを聴いて、東京のスタジオで実況を付けてる事がわかった。ただこうなると、初戦の櫻井の
「オフサイドはありません」や昨日の進藤の「副審が旗をあげています」は、いずれも映像には出てない情報の為、混乱してくる。
おそらく本放送を何秒かディレイにして、現地から生で送られてくる映像をスタジオで見て、先の展開(オフサイドかどうか等)を確認しながら
実況する事でなんとか現地実況風にしたい意図がある様にみえる。もしそうなら、あまりうまくいってないと思う。初戦の櫻井の実況に
平板で狭苦しいものを感じていたのだが、この“後付け実況”が原因かも知れない(本当にそういう中継方法を採ってるかは確証ないけど)。

NHKで山本(略)や野地といった人が、海外の親善試合やリーグ戦(スペイン)の実況をやってるのを聴いた事があるのだけど、録画放送
(生中継ではない)にも拘らず、まるで生で実況している様に聴こえた。現地の生中継に合わせて実況を付け録音していたのか、試合の
内容についての情報を遮断して試合後に録音していたのか、よくわからないけど、この方法のほうがリアリティーが感じられていいと思う。
オフサイドがあるのかどうか、得点者は誰なのか、映像では見づらい時、事前に確認して中継に臨みたいのはわかるが、つまらなくなる。
150連レススマソ:2007/05/10(木) 20:00:22 ID:TbdoG/v00
付け加えると、「わからない事はわからない」というスタンスで生実況(わからない時は実況しない)したほうが嘘臭くならず、いいと思う。
あと、朝日が担当しているカメラワークは安定している。川崎対全南戦の中村憲剛スルーパスの場面だったかのリプレーは凝っていた。
再びカメラの話で、浦和対柏(BS-i)と新潟対鞠(スカパー)はいずれも寄りだったけど、前者はメイン以外に頻繁にアップ映像が入り、
後者はメイン一本でサイズを変えながら撮っていた。後者のほうが見やすいとは思ったが、前者の場合、柏のドゥンビアのような本当に
速い選手の疾走感、後者では鞠のプレーの躍動感や労を惜しまずプレスを掛けにいってる感じがやや撮り損なわれている印象。
選手やチームのプレー特性に合わせてサイズを決めるのが望ましい。ただ、ドゥンビアがメインスタンドの前にいたカメラに向かって
突進してくる姿は寄りで迫力が伝わった。もう一点、寄りで撮る時、プレーが止まると同時にカメラの動きも止める事と、選手のアップ画像を
入れる時、ピントを外さない事をスカパーは徹底させるべき。無駄にボールを追ったり、ピンボケになったりすると、悪酔いを誘発する。
>>103が指摘している件は、浦和対柏の実況板(中立)でみた。自分はこの中継を聴いてはないけど、これはおそらく佐藤がボケで、
加藤がツッコミという一種のネタみたいなものだと思ってたが、浦和対千葉?の中継をみたら、確かに佐藤は“真性”かも。それなら、
佐藤は中立のふりをして、ひとりでも多くの人をサカーファン(出来れば赤サポ)にする様、実況技術を磨くべきだと思う。ちなみに柏戦は、
2対0になって、リードされてる柏寄りに佐藤が実況のモードを変えた為、赤サポの実況板では悲鳴があがっていた(新潟戦の影響)。
前スレのあるレスの表現を借りるなら、佐藤には「香ばしく」なって欲しくないと思う。ただ、この事について、実況は完全に報道調がよくて
モードを変えるような演出や、田代・泉(NHK)の様な芸人、あるいは完全な応援実況はダメとまでは思わない。微妙な問題だなあ・・・。

151U-名無しさん:2007/05/10(木) 21:33:11 ID:Oh9bZsSj0
チラシのウラ
152U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:35:50 ID:PYqW0Joh0
病気なんじゃないの?
153U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:49:29 ID:7TFsAf3F0
>>149-150
アナと解説の論評よりも、中継とカメラワークがメインの話だからスレ違い。
今後はアナと解説の話題をメインにしていただきたい。

ACLの話は中継含めてこちら
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178802610

J中継はこちら
(*゚∋゚)Jリーグのテレビ中継を確認するスレPart7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175434973

スカパー中継に対する提言はこちら
Jリーグonスカパー 3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177867350
154自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 16:07:35 ID:Bn5M4EqL0
明日の徳島×鳥栖のスカパー!解説に田中真二が登場
155自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 18:03:51 ID:UZ8tnpet0
>>152
同感。
ちょっと診てもらったほうがいいと思った。
156自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 15:11:47 ID:HYqRBl9Z0
なんでサッカーの解説者って、
シュートを打ったりすると「んん」
って声にならないうなり声を出すんだろう。
157自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 21:43:32 ID:8bAIsJxG0
そんなあなたには、
ヤスの解説をオススメするw

好き嫌いが分かれるとは思うが、
個人的には大好きだw
158自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 04:25:56 ID:/USbDWat0
田代「イケイケ感」
159自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 11:12:40 ID:SRKNf2cqO
昨日のLFは日本平
金子は選手権ヲタだから高校出はよく知ってる、あと芝に注目してたな
相変わらずやや思い込みでしゃべっちゃうところがあるけど
んで最後に「エスパルスのサッカーは面白いからスタジアムに行きましょう」

2ちゃんで金子叩く奴はこういうのはスルーするからな、なかなかいいこと言ったよ
160自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:31:35 ID:pE1mH+Wg0
下田が好きになれない
同じ事2回繰り返すのが嫌だな
161自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 21:42:20 ID:EHWYwN4M0
>>160
先週の「川崎×F東京」は必要以上に“多摩川クラシコ”連呼していた。
前にもビッグスワンの試合で“オレンジ劇場”とか、煽り文句好きな感じがする。
162自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:08:26 ID:sb1Wrdft0
決意のヨーロッパ遠征みたいなもんか?
163自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 02:05:27 ID:S0lj1sj90
都並敏史のマイク復帰&西村昭宏のマイクデビューは、
いつになるかな?
164自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 15:53:53 ID:jcDUU8kW0
>>163
>西村昭宏のマイクデビュー
フリーの時もユース代表の監督の時もよくスカパーで解説してたじゃん
165自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 18:44:28 ID:uCrrrr2n0
今週のNHKラジオ第一18:00〜の「NHKラジオ夕刊」担当は山本浩解説委員。
テーマを見るとサッカー関係は少なそうだが興味ある人は聞いてみて下さい。
166自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 16:59:21 ID:tmvRFCsW0
寺西裕一アナ、今年から近大の非常勤講師(日本語表現法)もやっている。
167自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 18:22:58 ID:w1d/F7rF0
古瀬絵理 スイカップ アンオフィシャルホームページ
http://suikup.free.fr/
168自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 18:29:39 ID:RUjxKGxaO
最近、大好きな野地さんと栗田さんの実況を
聞けていないんだが何で?
169自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 22:25:27 ID:NGNFh5PV0
>>163
都並は7/1にTBCテレビで中継がある仙台vs.C大阪で
ゲストとして呼ばれたりして!?
170自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 19:33:11 ID:IbT2Fkkr0
>>168
BSの中継が激減したからでは・・・。
171自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 00:45:39 ID:b8mtW49z0
土井ちゃんカラ出張
172149(150):2007/05/17(木) 18:24:00 ID:FRXTx8xP0
主治医の先生にすすめられてココに書いているのだけど・・・。症状は悪化するばかりだ。いい病院を知ってるなら紹介してくれ。
>>153 スレ違いに対する拘りがすさまじいが、俺の長文にキチンと目を通しているのはありがたい。で、自分の論評は書かないのか?

昨日の五輪代表の件、実況の土井が“現地香港の放送局のKなんとかの制作”と番組冒頭で言ってたけど、でも、やっぱり、AFC・・・、
いや、なんでもない。「東京で実況、ディレィ(または事前確認)なし」で間違いない。本田のスーパーFKの前のプレーを現地の中継陣が
オフサイド?と誤認して映像を作ったのに土井が釣られた為わかった。この場面は自分も完全に釣られてしまった。実際は平山に対する
ファールで日本のFKだった訳で、副審もそのジェスチャーをしていたのは映っていたのだが・・・。録画を何回か見直す迄気づかなかった。
(当の梶山自身が「どうしてオフサイドなの?」という表情をしてる様にみえた。釣られるのも仕方ないか)。土井の実況は安定していた。
横浜FC対名古屋?がグダグダだったところをみると、どうも地上波中継が入ると問題が起きるのでは?無理に煽る必要はないと思うが。
シドニー五輪予選(香港ラウンド)の対香港戦の事を思い出して懐かしかった。中村俊輔FKのリプレーで、蹴った時のボールの方向を
ゴル裏の香港サポがみて「外した!」と思って手を広げたものの、ボールはそこから巻いてきて、ゴール左下にボールが吸い込まれた
ところで、そのサポが両手で顔を覆う場面が映っていた。あと、パランパンがフットサル比代表(!)として来日中らしい。

山本(略)は「編集長」として、月・火は野球、昨日はスキーの話を関係者に聞いたりしてた。スポーツ以外の話(魚の捌き方の話もあった)
を聴くのは新鮮な感じがした。ただ昨日、“昔、アルペンスキーの中継を担当してた頃”とか山本が話しているのを聴いた。もしかすると
「実況者としての自分は過去のもの」と、言外に言ってる様な気がして少し心配だなあ・・・。今日は、何の話をするのだろう?

173自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 19:36:17 ID:FnSzxH620
上野晃が日ハム・田中幸雄2000本安打達成を実況
174自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:55:33 ID:oZKKW4uO0
>>171
道理で。(土井アナ、17日はロッテ×西武の実況担当だった)
175自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:52:28 ID:0W8yIp620
176自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 01:25:53 ID:HttoqxLj0
>>172
主治医が間違っている。医者を変えろ。
ブログを開設してそこに書け。
177自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 04:24:25 ID:FBRSBFZz0
>>175
スカパー!も西岡アナが実況だな
178自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 16:31:09 ID:eZUT7zvH0
>>175
柏に行ってりゃ無理だわな
このブログ、スポーツアナ一纏めだからごった煮状態だ。
スポーツ全般興味ありの俺は嬉しいけど。
ちなみに、ブログについて739「まる生」で森アナが、スポーツ実況のために調べたうち、
放送で言えるのは2・3割だそうだ。その使えなかった部分を戦術等で迷惑かけないよう公開したいと言っていた。
179自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 01:24:36 ID:TVgAnjFc0
西岡(CX)アナ、フライデーで政井アナとキスしていたところを
撮られているいう印象が強い。
180U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:10:57 ID:Hs+/j59TO
今、スカパーのアフターゲームショー見てんだけど、日々野真理って、目元前と違うんだけど。
整形したの?
181U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:19:25 ID:EDiU7TMbO
もっと腫れぼったかったよね
182U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:30:46 ID:Hs+/j59TO
>181
だよね。
でも、今日の真っ赤なスーツもな…
でも、個人的には、キャラは行くだけだけ行ってもらいたい気もする。
んで、サッカーはきちんと知ってるというパターンで。
183U-名無しさん:2007/05/21(月) 15:31:46 ID:UGVfQ30l0
26日のLF、FC東京×名古屋の解説に望月重良が登場。
184自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/22(火) 23:30:30 ID:wlDA7t6H0
CL実況のCX西岡アナ、日曜にモナコGP実況の後アテネ入り
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/f1gp/index.html

準決の長坂アナも日曜日にK1ハワイ→ミラノだった
ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=176&tid=12

フジって出張費もケチるようになったのか?
185U-名無しさん:2007/05/23(水) 18:51:35 ID:C541l/420
>>184
堀江がやらかしたせいでCXも火の車なんだろ。
186U-名無しさん:2007/05/24(木) 12:40:44 ID:OGCR8jI9O
昨日のACL生中継での川添の解説が
非常にハイテンションだった件について。
(実況スレでも批判が多かった)
187U-名無しさん:2007/05/24(木) 13:01:12 ID:oD+OmQf+O
確かに川添の叫び声はうるさい。
視聴者の大半がレッズ応援しているからいいが、シドニーのサポが見たら切れるな。
いつかの代表戦で相手チームの選手が転んでいるのを嬉しそうに言ったのは呆れた。
まあ、声質が高くて軽めに聞こえてしまう部分があるのだろうけど。
188U-名無しさん:2007/05/24(木) 19:08:13 ID:+tYiW0yy0
昨日の実況板にこんなレスがあったと思う

   いやー!
   いやー!
   いやー!
   やめてー!(←ダウト これは言ってなかったハズ)

「情熱大陸」で中田浩二がオシムジャパンのビデオをチェックしてた場面で、テレビの音声を消してたのは
こういう悲鳴を聴きたくない、というDF心理があるように感じた。
だいたい、後ろでGKが「やめてー!」とか喚いてたら、DFは守っていられないんだけど・・・。

 
189U-名無しさん:2007/05/24(木) 19:12:58 ID:XMWN001i0
>>188
実況・解説付きだと試合の印象が変わってしまうとも言っていた。
190U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:36:25 ID:hoxYbkp80
川添ってピッチレポーターなのにピッチレベルでしかわからないことを言わずに
自分の喋りたいことをわざわざお前が言うことじゃねぇのにしゃしゃり出て喋るやつだろ?
191U-名無しさん:2007/05/24(木) 21:07:12 ID:NQgcaVTw0
海外サッカーのアナ&実況スレでCX西岡株上昇中
192U-名無しさん:2007/05/24(木) 23:10:43 ID:Wzt6dCB+0
自分は以前から西岡アナの実況は好きだよ。
昨日は普段よりも熱めだったけど、
必要以上なことは言わず、押さえるべきところは
押さえてる。個性が強烈でないのが、個性であり、
実況には丁度いいと思う。
193U-名無しさん:2007/05/25(金) 09:17:51 ID:mS1zlZp20
>>186
ハイテンションというか
それがあそこの局の中継方針だからね・・・。
194U-名無しさん:2007/05/25(金) 12:45:23 ID:TurfdoLtO
>>191
自己レスだけど、
アナ&実況スレじゃなくて、解説&実況スレだなw
195.:2007/05/25(金) 17:45:13 ID:Q/hLFBNl0
川添 こいつなんなのイラネ
196U-名無しさん:2007/05/25(金) 21:51:46 ID:4iYc7CD90
ハイテンションは不本意ながら松木で慣れたが
肝心の解説が元本職とは思えない位にピント外れだからな。
197U-名無しさん:2007/05/26(土) 00:11:08 ID:dJiX/yEi0
いくらテンション高くやるとしても、
放送中で「へ〜イ。」はないw>川添

海外のサポはそういう風に見ていますよ
ということを伝えたいのだろうが・・・。
198U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:55:18 ID:tPv/xH6f0
相変わらずヤスおもしれーw
「どうする?どうする?」
「どうだ?どうだ?」
「うまい!うまい!」

2回繰り返すのがポイントだな。
199U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:55:41 ID:qLWT6atNO
キリンカップサッカー

6/1(金) 実況:鈴木 健(日本テレビ)
6/5(火) 実況:角澤照治(テレビ朝日)

6/6(水)北京オリンピック・アジア地区二次予選
実況:佐野瑞樹(フジテレビ)

なんですか、この民放の3連弾は。
200U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:10:49 ID:gNXiUMMp0
6/1のキリンカップサッカー、LFでも中継するが、
この試合の解説に山本昌邦が登場
201U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:13:28 ID:PNDp8Z2I0
佐野なんてかわいいもんだな
202U-名無しさん:2007/05/27(日) 15:13:05 ID:yCGE7GJjO
土井って口数多過ぎっていうか
プレーの何から何まで起こっていることを全て説明しようとする
競馬でもやっててくれ
203U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:49:21 ID:JYCe6VAF0
イエロー栗原じゃなくて堀の内だろうが
どの試合見てんだよ>土井
204U-名無しさん:2007/05/27(日) 20:43:57 ID:sTXuo+KD0
西岡「1-1。アルディージャは価値ある勝ち点1」
人間力「そうですね、アルディージャにとっては、もう大きな勝ち点1になりましたね」
205U-名無しさん:2007/05/29(火) 01:09:55 ID:+k1cPQ980
スイカップ...自分で引きこもりしといてしかも惨敗しかできなくて降格したくせに
大宮引きこもりでつまらないと叩くってアホかwwwwwwwwwwww

今フリーのS級保持解説者で大宮引きこもりといって叩けるのはヤンツーくらいだろ。
206U-名無しさん:2007/05/29(火) 01:39:46 ID:oGvxZFfkO
正直、後藤の「千葉の選手はゴミ」
並の失言だと思う(石崎も)。

...まあ後藤は今年の事を言ってんなら正しいがw
207U-名無しさん:2007/05/29(火) 02:30:57 ID:SQIqB4/+0
中村義昭が実況だと、今目の前で試合やってるっていうのに
なんか録画放送を見てるような気分になる。あの声が駄目なのかも。
声と言えば、人間力は無駄にいい声だなと思う。
208U-名無しさん:2007/05/30(水) 09:58:59 ID:nHsAxVPRO
南っていう九州の試合実況してるやつは、技術はしっかりしてるが声質が素人以下だよなw
209U-名無しさん:2007/05/31(木) 02:28:42 ID:TCvFa4wp0
南アナの声は御大のものまねだなw
210U-名無しさん:2007/05/31(木) 07:13:16 ID:DUDmZmOxO
>>207
この前のJAGSで初めて顔見たが、ドリカムの片方に近いきがしたw

>>208
声質は仕方ないべw
でも毎節実況してるからこの1年だけで結構うまくなるだろうなぁ
211U-名無しさん:2007/06/01(金) 18:42:48 ID:sCpnMXuK0
>>199
解説者は以下の面々
1日、武田修宏、北沢豪、城彰二
5日、セルジオ越後、松木安太郎、堀池巧
6日、清水秀彦、風間八宏

なお6日のBS1は、解説:山本昌邦 実況:鳥海貴樹
212U-名無しさん:2007/06/01(金) 21:38:32 ID:yQlBIrPn0
センタリングを
「中に入れて・・・クロス!」
あほか
213U-名無しさん:2007/06/02(土) 07:55:40 ID:LQv6ylFg0
倉敷、コーナーキックの瞬間に「コーナーキック!」とかよく言うけど、
ヒーローの必殺技じゃないんだからさ〜
214U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:07:21 ID:WbIy0pKI0
6日の日本×マレーシア、CX中継陣
解説:清水秀彦・澤登正朗 実況:佐野瑞樹 リポート:小穴浩司
スタジオ解説:風間八宏 スタジオMC:西岡孝洋・本田朋子 ゲスト:高原直泰
215U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:37:28 ID:yAiYnFZGO
>>214
ますますBS1の中継で見たくなる地上波の中継陣だね。
216U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:51:49 ID:/jZsgS670
BS1と民放どっちが評判いい?6日
217U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:06 ID:HiMTkQqR0
>>216
BS−1
解説      山本昌邦
アナウンサー 鳥海貴樹

どうみてもBS−1だろう。

218U-名無しさん:2007/06/04(月) 09:00:26 ID:ivEbUL4jO
画質は地上波のがいいから悩む
219U-名無しさん:2007/06/04(月) 11:01:00 ID:gRpMXKBc0
画質より実況だなぁ
BS-iとTBSチャンネルの放送ならBS-iだけど
普通に民放と180系でやってたらスカパー録画する
220U-名無しさん:2007/06/04(月) 19:05:22 ID:wW+lfSMy0
佐野がいなきゃなかなかのメンツ。
221U-名無しさん:2007/06/05(火) 23:57:23 ID:aljwyo5lO
保守
222U-名無しさん:2007/06/06(水) 00:40:24 ID:v69VcBDB0
BS1のJリーグ中継のオープニングで、「狙ってきたー!」って言ってる穴って誰?
あの人の声が好きなんだが。誰か教えて
223U-名無しさん:2007/06/06(水) 11:14:24 ID:KU7Yec6AO
野地
224U-名無しさん:2007/06/06(水) 11:23:03 ID:z94RQ/p50
佐野は昨年のナビ決勝が結構よかったのでそんなに悪い印象はない。
「めちゃイケ」などでのイメージが強いから期待しないレスが多いのも分かるけど。
225U-名無しさん:2007/06/06(水) 12:00:35 ID:qjNHzaRoO
佐野は少し滑舌が悪い希ガス
226U-名無しさん:2007/06/06(水) 15:01:52 ID:IB9icegQO
テレ東で放送するA3初戦の録画中継、解説は前園。
ソースは携帯Yahoo!テレビ。
227U-名無しさん:2007/06/08(金) 02:29:00 ID:Y84D+QzI0
前園が「まだある」とかいくら国際試合でも…もう少し中立になってほしい。
そりゃ六本木の局みたいに応援団になるのは簡単だけど、一線を引こうよ。
228U-名無しさん:2007/06/08(金) 20:40:18 ID:x2n8Ee900
>>227
まあ日本×外国だったら日本寄りになるのは仕方がない
229U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:20:39 ID:SjOXxXT50
平等厨w
230U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:03:33 ID:h5t0P5Lw0
スカパーの遠藤はしゃべらないでください。
231U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:43:28 ID:opJR4iiV0
>>230
掛布みたい解説だと思った。
232U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:07:07 ID:OyqtVSy10
顔が南原で声が掛布か・・・と思ったら今は全然南原顔じゃないのね
233U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:08:34 ID:up95G6950
川本が「…と申し上げましたけど」を連発した時はウザイ
234U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:37:16 ID:Q2g9VXVNO
「さきほど申し上げましたように」といえば永井
235U-名無しさん:2007/06/11(月) 23:51:50 ID:IZ7ZMp6i0
A3のTX中継、解説:前園&実況:中川聡で全てやるそうだな
236U-名無しさん:2007/06/12(火) 01:56:26 ID:0xh8MBleO
Jの試合見てたら風間の言ってる事と逆の事ばかり起こっててワロタ
ダメだなこいつ
237U-名無しさん:2007/06/12(火) 08:03:13 ID:ZKOpnjYBO
山野孝義ほど、ど素人な解説者はいない。
238U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:06:04 ID:tyiHXadR0
サッカー実況アナと解説オタなんだけど、
スタジアム観戦するとき脳内実況する?

俺はついついしてしまうが、声に出すのは、
西岡アナ「一点返した!!!」
金子アナ「うひょー!これはすごい!」
ヤス「どうだ?どうする!おいいいい!」
粕谷「オー!グッセーブ!」
は声に出してしまった・・・周りの目が痛かったw
239U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:22:24 ID:gWJQc5FJ0
>>238
漏れは甲府サポではないが、
場内行けば小松「左45度!左45度!ドリブル!ドリブル!」
脳内で再生されてしまう・・・orz
240U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:47:27 ID:dx3l8RjY0
>>238
見てるとついつい実況しちゃうから、
見てるときはいつも口にタオルマフラーあててるw
241U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:54:47 ID:LZ5aHDRI0
俺も心の中で実況か解説になってるな。

ビデオ見てたけどユーボーこと田中雄介は録画時代よりいいな。前より「ちょこ〜ん」とか言わないし。
CKでゴール前の混戦状況での様子を冷静に伝えてる。雑談言うタイミングは考えてほしいけど全体的に好感度高。
242U-名無しさん:2007/06/14(木) 00:54:51 ID:J8rMS3R/O
山野、指導者としてはあまり実績を残してない。
243U-名無しさん:2007/06/14(木) 01:02:21 ID:7S1O49990
>>241
田中でもユーボーはマシになったが日テレの田中というのが酷いぞ。
ボクシング中継でもあれだがサッカーも論外。
244U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:56:25 ID:XdZuEv870
>>243
田中雄望と田中毅じゃアナのキャリアがひとまわり違うからな。
245U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:26:29 ID:LmUOvwnu0
遠藤とかいう奴、いつも無駄にしゃべりすぎてうざい
246U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:04:41 ID:l37ux+BQ0
↑同意 金払ってみてるのにあんなうざいの聞かされたら試合見る気なくすわ

服部とサカクラゲンも同様
247U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:14:57 ID:aKhE3Xg80
三浦ヤスの髪型はアリなんでしょうか
248U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:54:18 ID:I+hGcXHQ0
そういえば田村正浩、消えたような・・・。
249パゴット:2007/06/17(日) 15:59:09 ID:XZ6r2E1YO
山野孝義はサッカーちょっと知ってる奴が試合見て、適当に無難な事言ってるだけにしか聞こえないんだけど。
タイプは違うが松木クラスのクソ解説者だと思う。
250U-名無しさん:2007/06/17(日) 17:56:47 ID:A3sPeg5y0
普通にデカモリシと常に実況するアナウンサーってアリですかね?
251U-名無しさん:2007/06/17(日) 22:54:22 ID:+Cmt/hqg0
>>250
ブタモリシよりいいんじゃね?
252U-名無しさん:2007/06/18(月) 00:23:06 ID:xNlYYsFp0
>>249
同意。解説としては一番聴いてて気持ち悪くなるタイプの典型。
まあ松木がグッジョブだったのは山野を連れてセレッソに行き、
もろとも砕け散った時だと、私なんかは思うが。
253U-名無しさん:2007/06/18(月) 00:25:04 ID:qmFbzKhy0
おっしゃるとおりです
254U-名無しさん:2007/06/18(月) 00:53:14 ID:CWLy9wQ7O
遠藤乙
255U-名無しさん:2007/06/18(月) 01:59:59 ID:RpO4Ps0T0
遠藤は、声質が南海山ちゃんにしか聞こえない。キモイ声・・・。

解説も、何かサポ視点なんだよな。
「おっと、ここでクロス入れて欲しいですね」
「そうだそうだ」
256U-名無しさん:2007/06/18(月) 15:35:57 ID:+AVZOAmn0
遠藤と人間力はしゃべりすぎるから、なんとなく受け付けないな。
和司さんみたいに「うーん。そうですねー。」で流せばいいんだよw
257U-名無しさん:2007/06/18(月) 15:46:56 ID:wVyzuUHF0
>>256
エンマサと人間力は相棒(実況)次第で印象が良くなる時もあれば
悪くなる時もある。
人間力は野地・栗田・内山の主力より田代・鳥海のセカンドクラスと
やった方が持ち味が出る。
エンマサはスカパーで組んでいるのがユーボー・野村・中村が多いので
それがね....
258U-名無しさん:2007/06/19(火) 15:32:56 ID:0HWE3BNGO
アジアカップまでに、早野氏がNHKに戻ると思ってました(>_<)
259U-名無しさん:2007/06/20(水) 06:54:30 ID:TwjQAEntO
倉敷安男キモすぎ
ニワカオタクがJの実況すんなカスが
260U-名無しさん:2007/06/20(水) 11:31:42 ID:QsrvId8Y0
CS解説者の柱谷幸一氏、一部報道では栃木SCの監督に就任する模様だが、
この場合は当然のことながらマイクから離れるのかな
261U-名無しさん:2007/06/20(水) 21:47:21 ID:pCxPdqWI0
柱谷には来年大宮とJ2で対戦して木っ端微塵に粉砕されて欲しいw
262U-名無しさん:2007/06/21(木) 02:52:21 ID:82c8bytu0
>>220
佐野はコンフェデの日本対ブラジル戦が個人的には良かったんだけどな。
263U-名無しさん:2007/06/21(木) 06:38:27 ID:6gS28Ap50
佐野というとイエニスタをすぐに思い出してしまう・・・
264U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:46:07 ID:IroRIdsv0
イニエスタw
265U-名無しさん:2007/06/23(土) 10:16:33 ID:O3CvyziK0
今日の739「まる生」当番が青嶋と石本だな。楽しみだ。
サッカー中継裏話聞けるかも。試合見に行くんでリアルタイムで見ている暇ないけど。
266U-名無しさん:2007/06/23(土) 12:13:03 ID:RIV3JuXGO
>>263
試合の最後までイエニスタと言ってたなw

先日の沢登も「マークナーハーフ」と何度も間違えていた
267U-名無しさん:2007/06/23(土) 12:22:23 ID:O7dTbvzY0
佐野はこの前のU-22の試合で、長友のことを何回か小椋って言ってた
268U-名無しさん:2007/06/23(土) 15:39:02 ID:O7dTbvzY0
bs-i清原、小野伸二連呼しすぎ。
ポンテがボールを持っても小野伸二、最終ラインでボールを回しても小野伸二
269U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:12:33 ID:UtGQqTUm0
サッカー界でもアレなのかな。名解説者は名指導者にあらずということは。
270U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:13:20 ID:TwO33tEj0
駄目な解説者は例外なく駄目監督
271U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:03:07 ID:8rwlmDcfO
つ原ヒロミ
272U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:11:00 ID:O3CvyziK0
>>268
清原がなぜBS・CSのJリーグ、横浜ベイスターズ戦とラジオ裏送りばかりなのかが分かるな
273U-名無しさん:2007/06/24(日) 00:10:00 ID:e1OhuLDB0
等々力で青嶋アナと加藤未央さんと握手してきた。
後藤健夫さんも来てたな。
274U-名無しさん:2007/06/24(日) 07:38:21 ID:vWuT13RJO
青嶋タンは2時前までフジ739で生放送やってから等々力に向かったのか?
275U-名無しさん:2007/06/24(日) 09:53:33 ID:VP/BNWTVO
なぁ、来週の磐田vs浦和の
実況担当のSBS伊藤って・・・

スカパーだとどんな感じの実況になる?

やっぱり8割磐田寄り?
276U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:48:37 ID:iSVthAbU0
>>274
その生放送でMLBの球場が素晴らしいという話からサッカーについても語っていたけど
専スタを高く評価していた。特に日立柏は絶賛していた。その他に鹿島や埼スタも。

>>275
俺が聞いた時は磐田の話題中心だけど、相手チームのいい所はきちんと評価するから嫌な感じはしなかった。
大体組む解説が桑原だから磐田が劣勢だとお説教放送になったりする場合あり。
277U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:05:30 ID:5JaGitTj0
>>275
新潟戦とか、テキヤのファビョり様と言ったらなかったおw
278U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:21:21 ID:3hPIl03s0
昨日のBS1はチグハグな実況だったな。
勝ち越しにこだわるあまり、4点目とか言っちゃってたしw
279275:2007/06/25(月) 11:13:44 ID:oGPuInhS0
>>276
オッケー。
280U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:17:47 ID:fn7GE9km0
八塚駄目だな
実況しないで解説者と話す場面が多すぎ
281U-名無しさん:2007/06/27(水) 08:05:47 ID:RHj4YUqs0
スーパーサッカーMCの加藤未央、日本戦などの
中継で出しても面白いが、彼女は「アウェーの女神」だからなぁ・・・
282U-名無しさん:2007/06/27(水) 08:37:03 ID:NXYmx1p9O
遠藤がうるさい。
283U-名無しさん:2007/06/27(水) 13:35:17 ID:nwXwKIXg0
おっしゃるとおりです
284U-名無しさん:2007/06/27(水) 22:03:55 ID:ntEj6xpf0
アナが固定されて困るw
ゆーぼーは横浜FC
ジャンボは横浜FM
倉敷はFC東京

しか実況してないんじゃないか?
285U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:41:08 ID:weLGy3u00
>>284
下田:川崎F・仙台
西岡:広島・浦和
鉄人:千葉・名古屋
寺西:G大阪・神戸
南:福岡・鳥栖
谷口:C大阪
加藤:鹿島

磐田はSBS、甲府はYBSにほぼ丸投げ。
286U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:58:58 ID:Tx5TG4200
鹿島:加藤  暁   浦和:西岡明彦
千葉:八塚  浩    柏 :関根信宏
東京:倉敷保雄   横浜:中村義昭
横鞠:田中雄介   川崎:下田恒幸
甲府:山梨放送   磐田:静岡放送
脚大:寺西裕一   広島:西岡明彦
札幌:札幌テレビ  仙台:下田恒幸
山形:石原敬士   草津:群馬テレビ
東緑:上野  晃   湘南:田中雄介・中村義昭
京都:行部宗一   桜大:谷口広明
愛媛:大庭荘介   徳島:行部宗一
福岡:南  鉄平   鳥栖:南  鉄平

大宮・清水・新潟・名古屋・神戸・大分・水戸はてきとー

こんな感じ?
287U-名無しさん:2007/06/28(木) 08:34:48 ID:yQ2EI4V+0
>>284
CSのJリーグ中継、実況アナは担当制を敷いているから・・・。
288U-名無しさん:2007/06/28(木) 18:12:13 ID:HNaPKV+/0
固定制の方が常に見ている分よりチーム事情に詳しい。ただ外れアナの場合1年苦痛。
変動制の場合その逆な訳だけど好みの問題だね。俺のチームは後者だけどそんなに不満なし。
289U-名無しさん:2007/06/28(木) 18:52:19 ID:dB4uExwL0
解説はある程度固定でもしょうがないけど
実況は止めてほしいなぁ
290U-名無しさん:2007/06/28(木) 19:34:24 ID:suR1+FcMO
愛媛担当が大庭になったことが最大の驚き
291U-名無しさん:2007/06/28(木) 23:44:41 ID:AyPX/4h80
アウェイでも同じアナの場合はきついな。
寺西とか南はホーム専属の場合だとまだ許せるな。
292U-名無しさん:2007/06/29(金) 00:59:52 ID:iX7oQ2Jh0
仙台の下田が「リャン」「リャン」「リャン」「リャン」いうのが超ウザイ
293U-名無しさん:2007/06/29(金) 15:54:30 ID:ENDQ+csC0
>>286
横浜の実況逆
マリが中村
邪が田中
294U-名無しさん:2007/06/29(金) 21:07:52 ID:y5Ya5HH/0
ジャンボって昔縞の仕事してたよね
295U-名無しさん:2007/06/30(土) 17:19:56 ID:0ymg2AKw0
節丸さんが珍しくJ1の実況をしている
Jスポの野球中継では本当に落ち着いて実況してて好感が持てるんだけど、
いかんせんサッカーでは落ち着きすぎていていまいちなじめない気がw
296U-名無しさん:2007/06/30(土) 17:26:40 ID:SRTRu+1s0
今日の東スポで早野監督の解説者時代のエピソードとして、早野氏はこう語っている。
「サッカーの試合は90分もある。せめてハーフタイムにダジャレを聞いて、頭を一休み
してもらえば。試合中はみんな画面に集中して、解説者の話なんて聞いていないもの。
いくらオレがダジャレを言っても耳に入っていないから、それほど被害はないんだよ」
297U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:46:13 ID:RXWAsRhb0
>>295
川勝とエンマサ 入れかればちょうどいいかなと思った。
298U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:13:25 ID:M5F99Z000
NHK内山「いわゆる二枚替え」

二人同時に交代することを「二枚替え」って言います?
299U-名無しさん:2007/06/30(土) 21:04:43 ID:cCP7ZFsj0
>>298
バレーボールは言うよ。
サッカーでも言うかはわからんがw
300U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:26:03 ID:DrLZiNP80
>>298
よく下田は好んで使う表現
301U-名無しさん:2007/07/01(日) 00:30:41 ID:u/dyZXnC0
ショートカウンターって言葉も下田アナがよく使ってるな。
あんまり他のアナは使ってないね。
302U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:04:08 ID:EWdkevaq0
下田アナはネネの言い方にも特徴あるよね
303U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:33:07 ID:EGTNm9cs0
「先制しました川崎!38分ジュニーニョ!」
「もったいないといいますか・・・要らないカードを受けてしまいました、森勇介です」

パッと浮かんだのはこんな感じ>下田
中村をケンゴといったりするよな。
304U-名無しさん:2007/07/01(日) 09:41:45 ID:VrnlugtB0
下田は言葉遣いの端々が嫌い。
「...かな?」とか、それ単なるお前の独白じゃんかよと思う。
もう一度アナウンサー養成専門学校にでも通いなおせ。
305U-名無しさん:2007/07/01(日) 10:12:42 ID:s093ZWbg0
シュートがポスト「どこまで運がないんだ川崎フロンターレ!!!」
「ルーキーの石櫃」
嫌いだなあこの人
306U-名無しさん:2007/07/01(日) 10:34:22 ID:ogPYXbUf0
下田といえば、「引き取って・・・」
こいつしか使ってないよね。
俺は嫌いじゃないが。
307U-名無しさん:2007/07/01(日) 19:18:06 ID:EWdkevaq0
やっぱり新婚でベンツ乗ってる西岡アナ最強だな
308U-名無しさん:2007/07/01(日) 21:29:48 ID:mZof0AmK0
下田はしゃべりすぎて印象悪い。ラジオとテレビの違いを理解して欲しいな。
カメラが追えないオフザボールの動きをしゃべるのは評価出来るが、選手名間違え多いw
309U-名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:31 ID:CEyT1hds0
下田の「かな」なんて倉敷の独白に比べりゃかわいいもんだし
間違えるっても選手追ってる回数がダントツ多いからな。
最近の鉄人なんて、追えなくなった上、結構間違い多いしw
鉄人は好きだけどね。オレ的には下田の印象悪くないわ
310U-名無しさん:2007/07/02(月) 01:01:55 ID:IbXdqiwU0
下田より加藤の方がウザイ
311U-名無しさん:2007/07/02(月) 01:54:38 ID:mp0dPi9D0
都並敏史、7/1の東京V×鳥栖のNTV解説でマイク復帰
312U-名無しさん:2007/07/02(月) 02:09:34 ID:7vawh7Ip0
>>309
>ラジオとテレビの違い
ラジオの中継もやってるの??
ずーっとテレビかと思ってた・・・。
放送局にいたころから知ってるアナだから、親近感があるなぁ。
313U-名無しさん:2007/07/02(月) 02:10:04 ID:LPpCdHSy0
下田は
「〜かな?」と“半笑い”さえ無くなれば
もっと評価が上がるようなキガス
基本的なスキルは高いし。

鉄人は
同じような決定機でも
「シュートを打ってきましたぁ^^」のようなまったりモードと
「シュートだぁ!!!」のようなハイテンションモードがあって
その使い分けの基準がワカンネw
314U-名無しさん:2007/07/03(火) 08:23:39 ID:kZ+NGosIO
今度のBS1アジアカップ中継で
野地アナが久々にサッカー実況をするそうです。
315U-名無しさん:2007/07/03(火) 13:00:52 ID:DgEc171k0
山本浩アナの実況はまだ聞けないですか?
316北崎秀:2007/07/03(火) 13:03:37 ID:+gdsxBRg0
野地がイイ
317U-名無しさん:2007/07/04(水) 06:46:08 ID:4ZQrFzMu0
318U-名無しさん:2007/07/04(水) 18:34:55 ID:scquyA/x0
>>308
下田、局アナ時代はラジオの経験がないのだが・・・(元仙台放送アナ)
319U-名無しさん:2007/07/04(水) 19:35:10 ID:2r5EwF5y0
ラジオの実況のように
しゃべりすぎるってことだろ>下田

下田は個人的にはキライじゃないが、
確かにもうちょっと「間」を大事にして欲しい気もする。
320U-名無しさん:2007/07/04(水) 22:28:29 ID:wuLqff6h0
下田は自己主張が多いね。
好き嫌いがはっきり分かれるタイプ。
青嶋と土井を足して2で割ったような実況。
321U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:26:56 ID:ZmX3dX0o0
担当が下田や谷口あたりだと安心して見れる。
ユーボーもこのところはそれに近くなってきたが
Jリーグ関連では関根とか南がハズレだと思う。
322U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:45:28 ID:4fTOotj10
水戸担当?男性ピッチリポーターやだ
こもった声で黙々と業務連絡してるみたい
男女雇用機会均等で仕方ないのかもしれないけど
水戸だからって男を押し付けないでよ
323U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:51:02 ID:adf9Coc80
>>321
谷口は中村義昭と声が似てるが、実力は雲泥の差だよね
中村なんか、DJ気取りがもう抜けないんだろうね。彼の実況に当たったチームは可哀想
関根と南鉄平は声質が酷いね。関根は淡々と実況するあたりは良いとは思うが。

>>322
何で雑誌の記者がレポーターなんだろうね
324U-名無しさん:2007/07/05(木) 00:33:35 ID:gt7GFzsC0
>>322
元鳥栖のGK
325U-名無しさん:2007/07/05(木) 20:36:49 ID:18dhJHJp0
NHKのアジア杯中継で本田泰人が登場予定だけど
本田がNHKに出るって意外な感じだ。
326U-名無しさん:2007/07/05(木) 21:14:14 ID:zuQvdNuD0
NHKも野地と栗田が現場離れたら酷い面子になるな。
327U-名無しさん:2007/07/06(金) 01:01:41 ID:IbGbHWmT0
CXのU20W杯の実況アナいいな。
いい意味で地味。
328U-名無しさん:2007/07/06(金) 02:16:39 ID:nsNHO0Gz0
>>327
西岡孝洋は結構評判がいいからな。
ついでにフライデーのスキャンダルも大した話題にならなかったし。
329U-名無しさん:2007/07/07(土) 08:13:19 ID:IugycffP0
久しぶりに貼ってみる

国内サッカー実況アナ暫定ランキング 2007.03.28版 (スカパーアナは/より右側)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
現人神                 : 山本浩
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い  : 野地 村山 佐藤 小島 / 西岡明 八塚 大庭
割と安定している         : 栗田 町田 曽根 田辺 西岡孝 / 寺西 谷口 石原
まあまあ.               : 内山 泉 杉澤 清水 田畑 福永 / 石川智
好みが分かれる         : 田代 吉松 鳥海 青嶋 / 倉敷
今後に期待             : 早瀬 松野 寺島 横井 佐野 / 関根信 野村 田中雄(現地限定)
出来不出来が激しい      : 近藤 別井 一橋 土井 清原 森 吉野 / 上野晃 南 行部
コンスタントにだめぽ      : 田中朋 塚本 望月 戸崎 進藤 / 加藤暁 下田
逝ってよし               : 鈴木聡 右松 新夕 植草 中川 / 渡邊哲
---------------------〔あなたの知りたくない世界〕-----------------------
瞬間湯沸かし器          : 藤井 櫻井
元凶(原稿)読み         : 鈴木健 鈴木崇 河村 / 中村義
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕-----------------------
将来ゆーぼー            :田村
何か                   :角澤
絶叫マシーン            :武方(永久欠番)

備考 分度器持参で1回聞け:小松(FM甲府)
330U-名無しさん:2007/07/07(土) 10:52:55 ID:aeDHjJSl0
>>329
そういえば田村って本当に消えた?
331U-名無しさん:2007/07/07(土) 18:40:00 ID:AwKcCKrF0
スパサカも担当していた元TBS有馬のアメフト解説は評判いいようだ。
経験もある程度あり、アナウンサーとして話し方もしっかり教育されている。
実況アナにはなるがその点で日テレ田辺には頑張って、評判悪い日テレサッカー中継を変えてもらいたい。
332U-名無しさん:2007/07/07(土) 23:07:58 ID:H5yButkz0
739のU20のナビゲーターのアナ、カラコン入れてる?
目の色がやけに薄くね?
333U-名無しさん:2007/07/08(日) 02:58:49 ID:FLCQie+p0
>>331
有馬隼人はGAORAのNFL中継だと実況もやってる。
GAORAには昨日場内実況やってた近藤祐司がいるからあんまり評価高くないけど、
日テレ(G+)の実況と比べると正直レベルが違う。
G+なんて、時間を止める「スパイク」と時間を流す「ニーダウン」を間違えるアナウンサーが
いる始末…
334U-名無しさん:2007/07/08(日) 08:38:08 ID:6D9S8qSV0
アジアカップ小島だしBS-1かな
335U-名無しさん:2007/07/08(日) 22:54:36 ID:NublWI4yO
保守
336U-名無しさん:2007/07/09(月) 19:17:11 ID:4ss00DfwO
今日は久々の野地アナ実況の日だな。
337U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:16 ID:fkuPcy6qO
角は相変わらずだな
338U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:02:10 ID:3VxIBnzx0
fkとpkの区別もつかないアナの実況酷すぎ。
339U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:04:37 ID:DQJPLsLM0
BS野地で安心して見ていたんだが、このスレ的には核沢を聞くべきだったかと後悔
340U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:21:32 ID:3q7NR5tu0
今回は柳下と本田が解説やるみたいね
341U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:27:17 ID:gcjLjHnSO
7月13日(金)
AFCアジアカップ2007
- The AFC Asian Cup 2007 -

〜1次リーグ・グループB〜
「日本代表×アラブ首長国連邦代表」

【NHK-BS1】22:10〜24:35(延長の場合あり)
<東京スタジオ>
解 説:小島伸幸
司 会:曽根 優(NHK東京)

<試合会場>
解 説:山本昌邦
実 況:近藤敏之(NHK情報ネットワーク)

【テレビ朝日系列】22:30〜24:40
司 会:川平慈英
解 説:セルジオ越後
解 説:松木安太郎
解 説:川添孝一
実 況:角澤照治

〜ベトナム ミィ・ディン国立競技場から生中継〜
342U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:29:33 ID:gcjLjHnSO
7月16日(月・祝)
AFCアジアカップ2007
- The AFC Asian Cup 2007 -

〜1次リーグ・グループB〜
「日本代表×ベトナム代表」

【NHK-BS1】19:00〜21:20(延長の場合あり)
<東京スタジオ>
解 説:木村和司
司 会:一橋忠之(NHK東京)

<試合会場>
解 説:山本昌邦
実 況:野地俊二(NHK大阪)

【テレビ朝日系列】19:00〜21:26
司 会:川平慈英
解 説:松木安太郎
解 説:川添孝一
解 説:堀池 巧
実 況:角澤照治

〜ベトナム ミィ・ディン国立競技場から生中継〜
343U-名無しさん:2007/07/10(火) 02:32:26 ID:grGSdjG20
ベトナム代表のメンバーを見て
これはテロ朝を見るべきだなとww
344U-名無しさん:2007/07/10(火) 03:37:49 ID:FvLe42l80
野地アナ完全に「中村ケンゴー」って言ってた
途中から直ったけどね
345U-名無しさん:2007/07/10(火) 14:51:37 ID:7/Vsljrd0
UAE戦のBSは実況が近藤アナ、リポートは野地アナなので、
試合後のオシムへのインタビューは野地アナで。
346U-名無しさん:2007/07/11(水) 14:30:14 ID:sVDm+SBsO
保守
347U-名無しさん:2007/07/11(水) 22:52:32 ID:Y+BJ3Q9o0
7/12(木)12:05〜15:05
FIFA U-20 WorldCup Canada 2007
ROUND OF 16 日本 vs チェコ

解説:風間八宏 実況:長坂哲夫 INTV:福永一茂


長坂の実況っていつ以来?
こないだも久しぶりにF1実況してて驚かせてたけど
348保守:2007/07/12(木) 03:14:22 ID:MoAtpirF0
長坂は海外だと何試合かやってるけど、日本がらみだと久々だね。

ジョホールバルの
長坂「ドリブルで上がる!ドリブルで上がる!左足!どうだ?こぼれてる!」
清水「やったー!」

これは栗田アナのパクりだと今も思ってる・・・
349U-名無しさん:2007/07/12(木) 14:08:44 ID:uguWvVto0
どこかのイベントで野地&角澤のトークショーをやったら面白いのだが・・・。
なおNHK福岡の内山俊哉アナ、15日の「博多祇園山傘2007」の実況に登場。
(NHK福岡、4:14-6:00。27日14:30-16:00・NHKBS2で放送)
350U-名無しさん:2007/07/12(木) 17:26:29 ID:QgNBIkHL0
長坂けっこう名前間違えてたな
個々の選手のキャッチフレーズみたいなのも考えてたし所詮局アナだ
351U-名無しさん:2007/07/12(木) 17:37:02 ID:yhsanZrD0
キャッチコピー考えて「うまいこと言っただろ?」
みたいな感じだったな。長坂アナ衰えたな。
352U-名無しさん:2007/07/12(木) 18:11:25 ID:zsJnRR+D0
長坂、最近はCS専門になってきた気がする
サッカー、F1、ヤクルト…etc。
353U-名無しさん:2007/07/12(木) 20:50:07 ID:M+uWVsID0
とりあえず「槙野色に染まった夕焼け」には爆笑した
354U-名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:18 ID:VNEZ1pOL0
オシムの記者会見で
Q:UAE戦は大事なゲームになるが、明日に向けての決意は?
(オシム監督)「NHKの方ですか? であれば、会見の後、こっそりお話します。ひょっとすると少し長くかかるかもしれませんが」
ってあるのは、野地さんあたりが質問したんだろうか。それにしてもテロ朝・・・
355U-名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:26 ID:PVJ/4FPl0
今日の長坂には「日テレ臭」を感じた
356U-名無しさん:2007/07/12(木) 21:56:52 ID:lVIjS60K0
>>355
ニックネームをつけるところがTBS風
田中のお母さんネタについては日テレ風とみた。
357U-名無しさん:2007/07/13(金) 01:38:18 ID:yIcSFzzhO
フジ
358U-名無しさん:2007/07/13(金) 21:48:32 ID:z5NUhLwV0
長坂って代表戦負けなしだったのに負けちゃったな
A代表はまだ負けてないのかな
359U-名無しさん:2007/07/13(金) 22:00:11 ID:pLNj+UXV0
>>358
ジーコジャパンのコンフェデ メキシコ戦
香取応援団長の方はどうなったのかね?
360U-名無しさん:2007/07/13(金) 22:04:11 ID:DY1sSMGZ0
>>359
香取応援団長は天竺向かってるんでしょ
361U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:29:16 ID:85G5ZrfT0
U-20は引き分けだろ
362U-名無しさん:2007/07/14(土) 00:35:32 ID:THrBsE6U0
オシムvs野地
見てみたかったな・・・。
363U-名無しさん:2007/07/14(土) 01:18:07 ID:q27Tx48Q0
人間力は相変わらず暑熱訓化の話が大好きだな
364U-名無しさん:2007/07/14(土) 01:53:06 ID:jq0CDTCPO
7月16日(月・祝)
AFCアジアカップ2007
- The AFC Asian Cup 2007 -

〜1次リーグ・グループB〜
「日本代表×ベトナム代表」

【NHK-BS1】19:00〜21:20(延長の場合あり)
<東京スタジオ>
解 説:木村和司
司 会:一橋忠之(NHK東京)

<試合会場>
解 説:山本昌邦
実 況:野地俊二(NHK大阪)

【テレビ朝日系列】19:00〜21:26
司 会:川平慈英
解 説:松木安太郎
解 説:川添孝一
解 説:堀池 巧
実 況:角澤照治

〜ベトナム ミィ・ディン国立競技場から生中継〜
365U-名無しさん:2007/07/14(土) 09:19:03 ID:dAcH2c8UO
どっちで見ようかな
366U-名無しさん:2007/07/14(土) 09:33:42 ID:ZZWoA4O40
ひきわけでもいいのに絶対に負けられないを連呼する核ざw
367U-名無しさん:2007/07/14(土) 10:20:15 ID:THrBsE6U0
ttp://www.footmedia.jp/nishioka/archives/2007/07/post_57.html

>ノートやPCにまとめた資料も、実際に紹介できるのは恐らくその2割程度。
>すべてを紹介する必要はないし、資料よりもピッチで起こっている事に集中することが大切なのね。
by 西岡明彦
368U-名無しさん:2007/07/14(土) 10:38:17 ID:wPnw0SWI0
クソ青島に正座させながら聞かせてやりたいなwwww
369U-名無しさん:2007/07/14(土) 10:40:27 ID:pnOTHF/20
>>363
彼から給水の話を取り除くと、何も残らない
370U-名無しさん:2007/07/14(土) 12:12:21 ID:Cf53IlOq0
>>367
中村義昭と鈴木健に、西岡さんの爪の垢煎じて飲ませてやりたい
371U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:05:08 ID:XTBat2AC0
西岡君
君は日テレには入れないよ
372U-名無しさん:2007/07/14(土) 15:53:22 ID:4zFjkJtp0
西岡さん元HOMEだからテレ朝系の研修受けたんだろうな。
それが役に立っているかどうかは?だけど。
373U-名無しさん:2007/07/14(土) 19:51:08 ID:BZktrl7R0
昨日、田代アナとヤスが組んでたけどおもしろかったな。
あの相乗効果は何とも言い難いものがあるw
374U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:19:00 ID:BZktrl7R0
スカパーの西岡アナは
「ボレー!」「ヘディング!」「シュートホー!」
「入れ替わった!」「一点返した!」
これだけでご飯三杯は行けるw

フジの西岡は今日はナビスコでヤスと組んでるな。
結果知っちゃったけど録画見るの楽しみw
375U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:36:10 ID:VvivElnA0
フジ西岡は若手のホープだな
376U-名無しさん:2007/07/15(日) 07:27:44 ID:VgHWNvEF0
今さらながら、
録画しておいたUAE戦を観た。


前半10分のシーン。

角ちゃん「さあ、裏を取った…」
松木「巻!」
角ちゃん「高原!」
松木「あ、高原ですね。失礼しました。」
(画面に高原のアップが映し出される)


角ちゃんが
松木より正確に選手を把握していたことに驚愕。
UAEの選手もそれなりに追えていたし、
もしかすると、
彼も少しずつ成長しているのかもしれない…
377U-名無しさん:2007/07/15(日) 08:35:27 ID:VBu4jorP0
>>376
松木は意外としっかりしてる。
解説ではなく応援だが。
378U-名無しさん:2007/07/15(日) 11:25:47 ID:Y6BbwZ+l0
サッカーを知らない角澤
選手名を知らない松木
379U-名無しさん:2007/07/15(日) 12:37:06 ID:kFCqRcKz0
足してようやく半人前ってとこか…
380U-名無しさん:2007/07/15(日) 12:44:44 ID:ER4mlVyz0
NHK解説者の時の頃を知っている者として、
テロ朝仕様が入っているのかなと。>松木
381U-名無しさん:2007/07/15(日) 14:16:58 ID:ANRlMD+4O
テレビ朝日の森下桂吉は
テレビ朝日のHPの自身のアナウンサーエッセイでこう書いている。

「視聴率のとれる実況とは?」
これに対して、テレビ朝日スポーツ制作サイドは明快に、こう答える。

「高いテンションで、あおり、謳いあげる実況である」と。

これで視聴率がとれるなら(納得するしないに関わらず)
我々はそれに従わなければならない。

しかし本当にそれでいいのだろうか。

本当のところ、何の確証もないのである。

382U-名無しさん:2007/07/15(日) 15:32:02 ID:7AI2sSpNO
川添ウザッ
383U-名無しさん:2007/07/15(日) 20:26:42 ID:tsWnFhdG0
川添
UAEの汚いファウル連発の時、誰かがやり返さないと駄目ですよとか言ってたよなw
384U-名無しさん:2007/07/15(日) 21:42:50 ID:7QLR2s1k0
それ違うだろ
ファールされたら審判にアピールしてイエロー出させろってこと言ってたんだろ
松木は何かそう勘違いしてたみたいだけど
385U-名無しさん:2007/07/15(日) 22:34:45 ID:swjl8EMe0
>>381
これ見て思ったんだけど、地上波全国ネット中継だと
アナの話す内容ってガチガチに縛られてそうだよな。
ディレクターの指示に一々応えなきゃならないから、多少気の毒だ。
もしかしたら電通あたりも絡んでいるのかも。
386U-名無しさん:2007/07/15(日) 23:04:57 ID:iYA77Q250
>>385
だからといって角沢の実況が糞なことには変わらないがな
387U-名無しさん:2007/07/16(月) 02:06:21 ID:ks3vSSir0
>298
将棋で言うと、飛車角一枚と、金銀桂香歩の二枚とが交換になることだけどね。

>368
青嶋ってそんなに資料読み多かったっけ?

>369
アテネ直前にNHKで特集までしてたからな。
388U-名無しさん:2007/07/16(月) 03:47:01 ID:z7i+xymf0
>>381
さすが森下アナ
この人のゴルフ中継は好きだ(青木、戸張込みで)
389U-名無しさん:2007/07/16(月) 04:04:04 ID:M+UxyodH0
青嶋はU-20の日本戦の試合開始時に
煽り文句を羅列するのに興に乗ったか
「マッチナンバー31」とかまで言ってた
大会を通しての試合数なんだろうけど
これこそ全く言う必要のない究極の資料読み
青嶋の真骨頂だと思った
390U-名無しさん:2007/07/16(月) 10:54:22 ID:89vo4SG70
机の上の資料に釘付け
じゃなきゃいいよ
391U-名無しさん:2007/07/16(月) 15:21:53 ID:Bt5xN3xGO
さっきNHK総合で野地アナの声がしたような・・・。
392U-名無しさん:2007/07/16(月) 15:25:20 ID:Bt5xN3xGO
と思ったら、NHK新潟青山記者の声だったorz・・・。
393U-名無しさん:2007/07/16(月) 17:13:35 ID:ouUQJz3d0
739の佐野の実況は最悪だった。

こいつアウェーゴールのルールすら知らないで喋っているから、
甲府のゴールの意味とか、全然判ってなかった。
川崎が1-1の同点に追いついた時にも
「川崎はあと2点必要です」

馬鹿じゃねw
394U-名無しさん:2007/07/16(月) 17:38:19 ID:NigHqJleO
頼む。
今日、矢野が出る事態になった時に、
「今日の地震の被災者のためにも頑張れ!やのきしょー!」

みたいな実況は絶対やるな。
395U-名無しさん:2007/07/16(月) 18:13:26 ID:5cDWuR0pO
今日のベト戦どっち視ようかな?
396U-名無しさん:2007/07/16(月) 21:11:31 ID:qYs9Anqd0
得点シーンで巻と高原を間違えたり、
憲剛と俊輔を間違えたり、その他もろもろの言い間違い散見・・・

野地さん、ちょっとなまってる?
397U-名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:18 ID:YOjMvOaT0
今日の角沢はわりとまともだったきがする
背番号をなぜか言わなくなって余裕がでたかな?
398U-名無しさん:2007/07/16(月) 21:36:30 ID:EDNPx4LY0
あれでまともって
どんだけハードル低いんだよ
いつも通り、予備知識の連呼しかしてなかったじゃん
399U-名無しさん:2007/07/16(月) 21:50:35 ID:w+5oUCBz0
>>397
俺も今日はよかったとオモタ。
テロ朝の中継でこれだけストレスなく観戦できたのは
初めてかも。

核沢も過度に興奮したりせず、
わりかし淡々とプレーを追っていたし、
川添のピッチレポートに
自分の言葉で補足を加えたりして、
(FWの後ろにスペースが云々のときね)
個人的には及第点の出来。

確かに同じ情報・フレーズを繰り返しすぎるきらいはあるが、
ぜひこの方向でガンガッテほしい。
400U-名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:02 ID:CkomsKTq0
>>396
カタール戦の時も駒野と今野を何度も間違えてたしね。
たしかになまってるかも。
401U-名無しさん:2007/07/17(火) 04:53:53 ID:ltEBKvl40
角沢はまあまあだったけど、日本がほとんどキープしてるから、ベトナム選手の名前言う暇ないだけw
問題は次だよ。もう田端アナに変わるのか?
402U-名無しさん:2007/07/17(火) 09:38:01 ID:fcTHIScN0
>>399
正直、引き分けでいい試合
結果的には負けてもよかった試合だからな。
「絶対に勝たなければいけない試合」
のテンションとは比較にならない。
403U-名無しさん:2007/07/17(火) 10:37:23 ID:D1zFrGBy0
アジアカップ数字良かったみたいだが、
>>381の通りなのかと複雑な面もある。
でも>>399が言ったベトナム戦が一番数字良かったのだよな・・・。
404U-名無しさん:2007/07/18(水) 00:13:44 ID:aAF1AVtBO
7月21日(土)
AFCアジアカップ2007
- The AFC Asian Cup 2007 -

〜決勝トーナメント・準々決勝〜
「日本代表×オーストラリア代表」

【NHK-BS1】19:10〜21:20(延長の場合あり)
<東京スタジオ>
解 説:小島伸幸
司 会:曽根 優(NHK東京)

<試合会場>
解 説:山本昌邦
実 況:野地俊二(NHK東京)

【テレビ朝日系列】19:00〜21:18(最大延長22:18まで)
司 会:川平慈英
解 説:セルジオ越後
解 説:松木安太郎
解 説:堀池 巧
実 況:田畑祐一(EXテレビ朝日)

〜ベトナム ミィ・ディン国立競技場から生中継〜
405U-名無しさん:2007/07/18(水) 00:43:41 ID:wcrY0AQdO
>>404

実況:野地俊二(NHK東京)

これは…大阪から東京に戻ったって事?
406U-名無しさん:2007/07/18(水) 00:54:41 ID:aAF1AVtBO
>>405
あ、ごめんなさい。NHK大阪です。
407U-名無しさん:2007/07/18(水) 01:10:27 ID:z2pEriF60
>>405-406
所属は、大阪のままのハズなんだけどなぁ。
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=379
408U-名無しさん:2007/07/19(木) 09:14:22 ID:cR41SBvO0
>>404
ついに越後屋田畑アナ出陣か
409U-名無しさん:2007/07/19(木) 17:15:16 ID:5irH3tek0
一橋はたまにイライラした感じの実況になるけど、全体的によかった。町田右みたいな感じ。
鳥海はもう少し落ち着け。声が甲高いなら、それを補うテクを栗田から盗め。
杉澤は間違いは多かったが、終始落ち着いてた印象。
吉松はあのままでいい。昭和風実況を貫いてくれ。
ベトナムに近藤アナを連れて行ったんだから、今後もっと伸びて欲しい。
曽根はあとは完成度高めるだけ。詰めの段階。

野地、栗田はなんだかんだ言ってNHKの2トップ。
どうしても視聴者に求められるものも多くなっている。
決勝トーナメントにも期待!
410U-名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:13 ID:rzuJEULB0
ユーボー小林製薬のED改善薬の通販CM出ているんだな
色々なお仕事されてるねぇ…
411U-名無しさん:2007/07/19(木) 23:03:43 ID:1VxOj+/70
小林製薬の糸ようじ
412U-名無しさん:2007/07/20(金) 14:48:53 ID:BsO79nIvO
>>369
日経のコラムにもダラダラ書いてたな(笑)
413U-名無しさん:2007/07/20(金) 23:01:39 ID:Vyi1gdAX0
やはり五輪最終予選の苦労からなのか>給水力
414U-名無しさん:2007/07/21(土) 00:12:20 ID:3eENC+1c0
田代とヤスが最強コンビだと思ってるw

ヤス「落ち着け!落ち着け!」
田代「落ち着けませんでした!」
415U-名無しさん:2007/07/21(土) 05:03:40 ID:PpLHTRlmO

山本昌邦

今度から人間力じゃなくて給水力にしようか

416U-名無しさん:2007/07/21(土) 10:40:44 ID:M6gkB1bC0
山本はベトナム戦で「タレント力」という言葉を何度か言ってたな。
417U-名無しさん:2007/07/21(土) 19:03:55 ID:aMixavsr0
>>415
実況じゃ既に給水力呼ばわりだな
418U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:10:13 ID:JTbB1nj70
このインタビュアー死ね
419U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:38 ID:D0KBmcMoO
インタビューア比較。

NHK近藤アナ>(越えられない壁)
>テレ朝櫻井健介アナ。
420U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:16:37 ID:JTbB1nj70
PK戦だったのに、監督に対して
「勝負を分けたポイントはなんでしたか?」
って質問はすごかった
421U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:20:17 ID:PldkfsHq0
>>420
あれは笑うしかなかったw
422U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:34:18 ID:aMixavsr0
ウィキで人間力の項目見たら“的確な解説をしているが、やや声が小さく聞き取りにくい”と書かれてて笑った。

テレ朝櫻井に関してこのスレで時々話題になるが、上手くなってるのかどうか分かりにくいな。
423U-名無しさん:2007/07/21(土) 22:51:48 ID:npFeosaE0
田畑 実況のくせに日本寄りすぎてうざかった
松木と給水が解説ってw
せめてどちらかの局はまともな解説者呼べ
424U-名無しさん:2007/07/21(土) 23:42:08 ID:D0KBmcMoO
今日の栗田アナ、やけに「〜キタっ!」を
使う回数が多いね。
425U-名無しさん:2007/07/21(土) 23:42:15 ID:qp1VZ96X0
>>423
そりゃ「日本ローカル」なんだから日本寄りで当然
まぁ、寄りすぎってのはちょっと同意。
426U-名無しさん:2007/07/21(土) 23:45:38 ID:KfgyoIxe0
>>420
強引に考えると、「勝利への執念」とか「気持ち」(でPKを決めた)みたいな言葉を引き出したかったのかもしれないけど、
その前に「PK戦は運」って言ってたしね。
427U-名無しさん:2007/07/22(日) 00:37:33 ID:m3Ar5egq0
428U-名無しさん:2007/07/22(日) 08:28:49 ID:LtaQ4IBh0
>>423
おいおい前回は松木さんのポジティプ解説のおかげで勝てたんだぞw
あまり邪険に扱うな
429U-名無しさん:2007/07/22(日) 09:23:37 ID:BLEN/njmO
>>424
実況は野地です
430424:2007/07/22(日) 16:24:42 ID:jXurBdr6O
>>429
自分は、日本戦の後のベトナムvsイラク戦を
見てこうカキコしたんですけど・・・。
431U-名無しさん:2007/07/22(日) 20:00:14 ID:BLEN/njmO
それはそれは大変失礼致しました。
キター=野地という図式があったので。
432U-名無しさん:2007/07/22(日) 20:12:23 ID:z0lm+OxjO
日本勝利
カスセルジオざまあwww
低レベル解説者消えろwww
433U-名無しさん:2007/07/24(火) 17:52:50 ID:PkOzFo3O0
最近、門がブームだな。
遠藤にはじまり、栗田アナ、キ波も使ってた。
青嶋も使ってたな・・・
434U-名無しさん:2007/07/25(水) 22:06:53 ID:dwmZbi3N0
ハンドボールの内山アナにつづき鳥海アナまで実況民を敵に回したみたいだ・・・。
435U-名無しさん:2007/07/26(木) 00:42:47 ID:YXgVUCoTO
セルジオ出陣は凶と出てしまいました。
436U-名無しさん:2007/07/26(木) 01:42:55 ID:ddiOX0F80
鳥海は韓国びいきじゃなくても普通にやばいだろ。
今回は決勝まで現地は野地と近藤だったんだな。
お金ないんだねNHK・・・
437U-名無しさん:2007/07/26(木) 01:52:57 ID:qlXHo21kO
同じ「絶叫する」にしても、角澤と田畑とでは耳障りの差が歴然。

少なくとも俺は、田畑の絶叫は許容の範疇だ。
438U-名無しさん:2007/07/26(木) 02:58:20 ID:ddiOX0F80
サッカーアナって声が命だよね。これは才能と呼ぶべきか?
野地とかスカパー西岡みたいな感じがサッカーには合ってると思う。
田畑の絶叫は声に救われてる。鳥海の絶叫は奇声に近いw
今、BSの前半見てるけど、近藤アナは、スカパー関根みたいな感じでなんだかな〜w
でも、絶叫はなかなかいいね。そこは今後に期待出来るね。

で、角沢は絶叫するまでもなく、喉がつぶれる・・・うーん、カラ絶叫w
439  :2007/07/26(木) 12:12:24 ID:O9AnYuCNO
440U-名無しさん:2007/07/26(木) 17:28:50 ID:mDtRNj290
元々松木がオシムをよく思っていないのは知っていたけど
今日の「とくダネ」は露骨に批判したね。何か日本人監督を望んでいるみたいだが。
441U-名無しさん:2007/07/26(木) 18:18:23 ID:W/Pp1ywI0
エレガントだかなんだかよくわかんねーサッカー
でしたっけ。テレビに背向けてメシ食ってたからよく覚えてないけど。
442U-名無しさん:2007/07/26(木) 20:07:37 ID:41eYUFUJ0
田畑もすっかり核沢化してきたなと思った今大会
昨日にしてもロスタイムは5分だって言ってんだろがよw
443U-名無しさん:2007/07/27(金) 02:38:09 ID:e/D+hkJP0
サッカーU-22四カ国トーナメント2007
8月1日(水) U-22日本vsU-22北朝鮮 テレビ東京系/BS-JAPAN 18:00〜19:55(最大延長20:17) 
解説・前園真聖 実況・中川聡

中川アナの成長が気になる。サカアナオタには見逃せない一戦!
444U-名無しさん:2007/07/27(金) 03:15:08 ID:e/D+hkJP0
松木の解説は常軌をを逸している。解説者なのにサッカーを感情でしか見ていない。
セルジオの発言は主観が多いが、それが解説者に求められた役割だったと思う。
挙げ句の果てに松木は「ハンド!」とかヤジを飛ばす始末。
これでは松木は「解説」とは言えない。それがテレ朝の方針なのか?
だったらヤスを起用して、松木に引導を渡すべきだ。
445U-名無しさん:2007/07/27(金) 09:28:27 ID:qwVyzjMvO
決勝実況はスタジオから栗田かな?
446U-名無しさん:2007/07/27(金) 09:32:19 ID:XpEz2qgb0
7月28日(土) 21:10〜(23:35) BS1 生放送
AFCアジアカップ2007
3位決定戦「日本 対 韓国」
会場 グロラ・スリーウィジャヤ競技場(インドネシア)
解説 山本昌邦、アナウンサー野地俊二、東京スタジオ:小島伸幸・曽根優

7月29日(日) 21:00〜(23:35) BS2 生放送
AFCアジアカップ2007
決勝「イラク 対 サウジアラビア」
会場 グロラ・ブン・カルノ競技場(インドネシア)
解説 山本昌邦、アナウンサー 野地俊二、東京スタジオ:宮澤ミシェル・曽根優
447U-名無しさん:2007/07/27(金) 10:05:54 ID:JqSJ/Rv90
上田事務の解説、京都サポからしてもひどすぎる。名古屋にお返しします。
448U-名無しさん:2007/07/27(金) 13:51:27 ID:NuDXB2tV0
松木の声は川淵会長の声と覚えておきなさい
冷や飯食うことになるよ
449U-名無しさん:2007/07/27(金) 14:26:09 ID:/TTcnJM80
>>444
ヤスと松木のW解説を聞いてみたくなってきた。
450U-名無しさん:2007/07/27(金) 21:21:26 ID:STmNzwue0
角澤は新日の実況を経験してからサッカーの実況をやってください
451U-名無しさん:2007/07/27(金) 22:52:23 ID:NGchmWZ30
東京新聞にテレ朝のサッカー中継をこき下ろすコラムがあったらしい
最後の〆が放映権が他局に移ってくれることを望むって内容だった
452U-名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:11 ID:1aqESJPZ0
>>451
正論だなw
453U-名無しさん:2007/07/27(金) 23:50:00 ID:JqSJ/Rv90
風の息遣いを感じる新聞にしては上出来だな
454U-名無しさん:2007/07/28(土) 01:31:09 ID:SZQuBm470
本来解説や実況は中継のなかの脇役であり黒子であるはずなのに、ものすごく目立ってるからな>松木
競馬板に角沢との架空実況のネタスレがあってそれが面白いw
455U-名無しさん:2007/07/28(土) 01:33:24 ID:j0xCbyvb0
解説:松木安太郎 実況:角沢照治の競馬中継
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1184081458/
456U-名無しさん:2007/07/28(土) 07:49:37 ID:gde8niBf0
>>455
腹抱えてワロタwwwww
457U-名無しさん:2007/07/28(土) 21:17:31 ID:5I4Ou/QxO
今日このあと松木の魂の叫びを
聞ける中継スタートage。
458U-名無しさん:2007/07/28(土) 21:52:38 ID:apypW4bm0
解説松木、実況角沢のJリーグ中継ってネタスレがあっても面白そう
代表以上に絶対に負けられないネタがたっぷりあるし
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:37 ID:p3IiuhYfO
流石の松木もおかんむりですた。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:10 ID:VfOksKgf0
これが噂の小松っちゃんかwww
久しぶりに爆笑したよww
http://www.youtube.com/watch?v=n0PKrzYwESk
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:15 ID:ubcEGRzxO
監督から逃げて自分は安全快適なとこから不平不満だけを垂れ流す卑怯者セルジオ
責任のある立場で結果を残してないコイツは解説者として評価できない
年に代表数試合だけでJもろくに見てない男
462U-名無しさん:2007/07/29(日) 20:37:30 ID:XassBmgd0
セル塩の言う「最近の日本代表」にファルカンジャパンは含まれるのだろうか
463U-名無しさん:2007/07/29(日) 21:55:51 ID:cs+NoqQo0
>>461
釣られるけど
昨年までスカパーのJ2中継で解説やってたよ
今年はスカパーでのJの解説はやっていないようだけど
464U-名無しさん:2007/07/29(日) 22:03:03 ID:BhOt/sRi0
栗田晴行が高校野球神奈川大会の実況をしていた
465U-名無しさん:2007/07/29(日) 22:56:16 ID:ubcEGRzxO
自分じゃ何もしないできない無能解説者セルジオ
こういう馬鹿じゃなく指導者としても結果を残してる人が解説の中心になってほしい
セルジオは今いる中で一番レベルが低いカス解説者
466U-名無しさん:2007/07/29(日) 22:59:09 ID:XuGI5Lix0
>>463
確かスカパー製作の「浦和×G大阪」解説やってた
467U-名無しさん:2007/07/29(日) 23:35:00 ID:xm5ynOmSO
人間力、感動して泣いてそうだw
468U-名無しさん:2007/07/30(月) 07:18:26 ID:0ArfDsm2O
アジア杯でのオシムの選手選考は糞だったし采配も良くなかったが
4年かけてオーストラリアに惨敗したジーコより
1年でオーストラリアに勝ったオシムの方が上だな
嫉妬丸出しバカセルジオ消えろ
469U-名無しさん:2007/07/30(月) 09:12:47 ID:XmnrUzq00
475 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 08:54:37 ID:CqfKxUMx
>>468
総合 〜2:00
出口調査結果・与野党の勢力 塚原愛
比例代表 兼清麻美
選挙区  登坂淳一

3:00〜4:30
キャスター 野村正育
比例代表 内藤啓史

北海道 町田右
東北 坂本朋彦
関東甲信越 横尾泰輔
東海北陸 浅野正紀
近畿 児玉隆
中国 出山知樹
四国 古谷敏郎
九州 内山俊哉
470U-名無しさん:2007/07/31(火) 10:39:10 ID:jlxJwzmD0
保守ついでにアジアカップ決勝録画より

吉野「前半あっという間に30分ですね。(うろ覚え)」
ってカットしてるからあたりまえじゃねーかw
471U-名無しさん:2007/07/31(火) 20:25:35 ID:xvhBC0ke0
>>470
解説が川添だったので見る気失せた。
テレ朝中継では角ちゃん、松木がよく話題になるけど、個人的には川添が一番嫌い。
472U-名無しさん:2007/07/31(火) 20:31:04 ID:zY3FTc6m0
>>471
同意
ピッチリポーターがいらんこと喋りに声かけんな
しかもかける相手は角沢じゃなくて松木
サウジ戦だったかで一度無視されたことがあってメチャ笑った

ちなみに堀池も関係ないことしゃべりだすんだよな…
473U-名無しさん:2007/07/31(火) 22:02:58 ID:NfU8Q6gE0
川添が好きって奴いるのか?
赤サポくらい?
474U-名無しさん:2007/08/02(木) 11:06:27 ID:phYN9yoz0
NHKスレに8月のアナウンス部人事異動が掲載されたが、
サッカー実況アナの異動はない。
475U-名無しさん:2007/08/02(木) 14:23:21 ID:5c27nbMUO
マガジンにジャンボが出ていた。
局アナ経験がなくて、独学で頑張っているのは分かるが、
盛り上げる時の感じが、こちらの求めるものと違う。
それがDJらしくて評価する人もいるだろうけど。
476U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:39:43 ID:5DgtnrpX0
中村くんサッカーだけじゃダメだよ。

>>474
田中朋樹アナが静岡に異動だね。
(サンフレッチェから今度はどこ贔屓に・・・。)
477U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:25:15 ID:yUa5JWuS0
今日の読売新聞投書欄にテレ朝批判。
「中立なサッカー解説を望む」というタイトルで、
相手選手が怪我したのをチャンスと言う前に冷静に怪我の心配してほしいとのことです。
478U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:59 ID:qcke7SgY0
>>443
そういえばこれどうだった?
中川アナの成長について
>>329
で逝ってよしにランクされてるけど、そこまで酷くなかった。
小島の実況スタイルを踏襲しているような感じだった。

前半の途中までしか見てないんだけどね。録画忘れた・・・_| ̄|○
実況スレの評判レポあったら、どなたかお願いします!
479U-名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:55 ID:glznQX81O
この年まで監督・コーチもやった事ない今いる中で一番レベルが低い解説者セルジオ
自分の責任の元で何かやってみろカス
オシム辞めさせるのはいいができなかったらお前が辞めろ口だけジジイ
480.:2007/08/03(金) 00:26:50 ID:glznQX81O
4年かけてオーストラリアに惨敗したジーコより
1年でオーストラリアに内容でも勝ったオシムの方が上
ただ馬鹿セルジオに言われるまでもなく選手起用が変わらないなら更迭もありうるかも
481 :2007/08/03(金) 01:35:22 ID:E2FVzgZP0
日本サッカー冬の時代
全国を駆け回り
少年たちに教え続けたセル塩・・・

人間、晩年の行いで
評価が定まってしまう

晩年の行いって
たいせつだよね
482U-名無しさん:2007/08/03(金) 09:00:25 ID:40zX8nqQ0
>>477
それだけじゃないぞ。
テレ朝批判と一緒に日テレ野球中継賛美の投稿が並んでた。
由伸のガキンチョの頃の映像流して、
子供が将来プロ野球選手になりたいと思えるようないい中継だったと。

母国の応援放送はNGでグループ内球団の贔屓放送はOKですかそうですか

読者投稿使って世論操作は朝日も讀賣も産経も変わらん。
483U-名無しさん:2007/08/03(金) 11:29:33 ID:PbsDCPJZ0
ブラジル人はゴール以外興味ないって、藤原清美さんが言ってたな。
ゴール入らないと文句ばっかり言うとか。「ジャイルジーニョーなら決めてたとか」
セルジオもそういうブラジルの国民性を受け継いでいるじゃないかな。
解説もするけど、ただの文句にしか聞こえないときが多いね。
ただ、セルジオは高校サッカーの解説だと別人になるから、文句言うやつはそれ見て笑って欲しい。
484U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:43:34 ID:u9n0P02s0
すいません、U-22中国戦の日本人向けの放送は何チャンネルですか?
G+は中国人向けの実況やってるんですけど・・・
485U-名無しさん:2007/08/04(土) 00:11:55 ID:Qxu6U2tgO
>>484
KWSK。
486U-名無しさん:2007/08/04(土) 01:35:54 ID:EGfsGc9t0
>>485
実況が中国の話ばっかりしてた。
日本が攻めても「○○(中国の選手)が守りました」だし。


あと、前線に全くボールが行ってなくてFWどうこうって状態じゃないときに
都並に「今日の平山と李はどうでしょうか」って話振って困らせてた。
487U-名無しさん:2007/08/04(土) 02:14:08 ID:rj4W3Y+i0
>>484-486
これ実況は鈴木健だな
488U-名無しさん:2007/08/05(日) 12:39:44 ID:/1RQRI590
セルジオ越後、野球でいうところの江本孟紀、豊田泰光だな
489U-名無しさん:2007/08/05(日) 13:46:37 ID:Gd1bbBUR0
>>460
初めて聞いたけど、これはすごいや。
490U-名無しさん:2007/08/06(月) 11:39:02 ID:W6l9nYCx0
>>460
俺も初めて聞いたが、すごいな。
NACK5もこれくらい埼玉2チームびいきの実況を
してくれたら有難いのだが・・・。
491U-名無しさん:2007/08/06(月) 12:15:19 ID:HDo/8XDNO
遠藤の「仰るとおりですね」
「何と言っても東京ヴェルディですよ」に吐き気がする
492U-名無しさん:2007/08/06(月) 12:45:01 ID:ZgFILjSG0
昨日のエンマサ、三浦監督に「お疲れ様でした」って言ったら華麗にスルーされたなw

>>491
>「何と言っても東京ヴェルディですよ」に吐き気がする

あるあるwwwww
明らかに注目ゲームは他にあるだろってときでも緑戦選ぶんだよなw
493U-名無しさん:2007/08/06(月) 20:16:02 ID:RGGDUWQS0
野々村ってプレビューショーやめるの?
エンマサがいたようだけど
ラストしか見てないから詳細プリーズ
494U-名無しさん:2007/08/06(月) 23:28:42 ID:lFXDFvKY0
>>478
テレ東中川はこれまで局内でのポジションを確立できず
アナ部長にまで「東洋の神秘」とか言われてバカにされてる。
北朝鮮戦は途中まで見たけど悪くなかったんじゃないか。
テレ東はアナウンス力に定評があるけど久保田光彦譲りの
実況ノウハウが受け継がれてる。
495U-名無しさん:2007/08/07(火) 17:49:47 ID:5r/GPQeC0
>>493
エンマサとノノの電撃トレード
496U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:02:17 ID:bPDQjKnr0
>>490
これやるとしたら大野勢太郎しかいないw
497エンド:2007/08/08(水) 20:46:00 ID:BMw0M6fb0
>>491 >>492
勝手に吐けよwww
498U-名無しさん:2007/08/09(木) 19:24:38 ID:sB0CexWt0
>>494
情報サンクス!東洋の神秘ってなんだそれw
テレ東は基本的にいいよね。でも、植草アナだけはやばいな。
たしか、A3でよくなかったような気がするが・・・
499U-名無しさん:2007/08/09(木) 20:54:17 ID:lzjUmhqa0
>>498
A3よりサンフランシスコでのアメリカ代表戦
会場が野球場だったのもあったのかことある事に
野球ネタや野球用語使っていた。
アナウンスに関してはテレビ大阪にいる兄の方が上手い。
500U-名無しさん:2007/08/09(木) 23:02:28 ID:Gvz0xf1W0
501U-名無しさん:2007/08/10(金) 19:54:54 ID:g1mLBLCW0
悪名高き鈴木健アナ、明日はラグビー日本代表の試合を実況。
502U-名無しさん:2007/08/10(金) 21:23:30 ID:Q8vxdtOJ0
>>499
あれは酷かったな。
>>500
これ馬鹿にしてるのか?そういうキャラなんじゃ・・・

いよいよ明日からJ再開だね。アナオタなら地上波、BSはチェック必須だと思ってるが・・・
さすがにスカパーは全部は無理w
503U-名無しさん:2007/08/11(土) 20:29:41 ID:GLIMEPx00
504U-名無しさん:2007/08/12(日) 02:26:48 ID:9NCHKJ280
スカパーでの金田、
「横浜FCは今日は早く家帰ってメシ食ってクソして寝たほうがいい」
TBS地上波ではできない発言だったなw
505U-名無しさん:2007/08/12(日) 13:06:10 ID:IQD3c5ul0
Jスポとしても結構過激発言だったと思うよ
ケーブルで結構な人が見られるんでしょ?w
506U-名無しさん:2007/08/12(日) 20:45:44 ID:ggYJTe790
そこ見たけど西岡アナが素早く
「そのくらい気持ちを切り替えろと…」とフォローしたのがよかった。
507U-名無しさん:2007/08/12(日) 21:12:24 ID:IF9SEfAo0
今日の福岡戦は乾先生が解説してたのね
508U-名無しさん:2007/08/12(日) 22:12:25 ID:leifL33d0
アルヘン見てる人なら「またやってるよ」で済むんだろうけど
509U-名無しさん:2007/08/12(日) 22:57:28 ID:ggYJTe790
文康や土井がバレーや世陸モードなのか
この先のTBS枠は清原師匠ばっかりだな
510U-名無しさん:2007/08/13(月) 06:23:50 ID:2cjxmr2E0
大庭が「ちょっと待ってください、コーナーキックです」
ってエンマサのしゃべりをさえぎってたのがワラタ
511U-名無しさん:2007/08/13(月) 18:22:55 ID:iv9gu87vO
保守
512U-名無しさん:2007/08/13(月) 18:27:00 ID:y0Ykyz170
キンタさんうけるwww
アルゼンチンでもなかなか言わないお
513U-名無しさん:2007/08/14(火) 17:01:49 ID:W/Jd0sDm0
>>509
世界陸上・バレー担当から外れている清水、戸崎、新タは
ラジオの野球中継で大忙しだし。
514U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:14:47 ID:0MNLs1ay0
G大阪戦中継のリポーターとして46戦無敗の「女神」竹島麻里子
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070814-241334.html
515U-名無しさん:2007/08/15(水) 12:20:10 ID:3K3/eI280
>>514
竹島さん、テレビの方が写りいいね・・・


おまいらの好きなスカパーレポーターは誰?
東は草津の武藤乃子、西は桜の服部美貴が俺選定。

516U-名無しさん:2007/08/15(水) 12:23:10 ID:sPMMG4cw0
俺だけのビビーズ
517U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:23:12 ID:4p6AjRTK0
>>514
大阪版の記事
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070814-241397.html

あと竹島さんってこんな仕事やってたのね…

http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/14993.html

ワッハ上方10周年記念『上方演芸クイズ・笑(わらけん)検』の開催について
アナタの「お笑い」知識を腕だめし!
(略)
5 司会進行 三代澤康司(朝日放送アナウンサー)、タージン(タレント)
       竹島麻里子(スポーツキャスター)
518U-名無しさん:2007/08/16(木) 00:19:03 ID:xc46o5yI0
神奈川ダービー行ってきた。
等々力のSA席は解説・実況アナマニア(甲子園実況風)にはたまらない席だね。
22時半までゆーぼーの出待ちしていたが、会えなかったよ・・・(´・ω・`)
まあ前田アナと握手しただけで、もう試合なんてどうでもよかったw
今は興奮しているw
519U-名無しさん:2007/08/16(木) 02:13:04 ID:xc46o5yI0
あと、サッカーライターの後藤さんも笑顔で握手してくれた。
厳しそうなイメージあるから、気さくな対応してくれたのは意外(失礼だけど)だった。
前田アナに浮かれてて、すっかり忘れてたw
つーか、前田アナにメロメロになって、試合内容覚えてねーw
520U-名無しさん:2007/08/16(木) 08:55:57 ID:OpxdNInz0
>>519
後藤さんが厳しそうなイメージ?
俺にはワイン好きの陽気なサッカーオヤジというイメージしかないわw
521U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:32:00 ID:kmMhqgr+0
>>520は勝、>>521は健生、と予想
522U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:32:58 ID:kmMhqgr+0
レス番ずれてたorz
523U-名無しさん:2007/08/16(木) 13:20:55 ID:xzcLrbdrO
今日の高校野球、次の試合のNHKラジオが
野地アナだよage!
524U-名無しさん:2007/08/16(木) 13:36:21 ID:tQFwdh9cO
8月22日(水)

キリンチャレンジカップ2007
「日本代表×カメルーン代表」〜九州石油ドーム

【テレビ朝日系列】18:19〜20:26
解 説:松木安太郎
解 説:川添孝一
実 況:田畑祐一(EXテレビ朝日)

オリンピック競技大会 北京2008
〜男子サッカー・アジア地区最終予選〜

「U-22日本代表×U-22ベトナム代表」〜国立霞ヶ丘競技場

【テレビ朝日系列】20:26〜22:30
解 説:セルジオ越後
解 説:堀池 巧
実 況:角澤照治(EXテレビ朝日)

【NHK-BS1】20:10〜22:30(延長の場合あり)
解 説:宮澤ミシェル
実 況:鳥海貴樹(NHK東京)
525J2鳥栖以外他さぽ連合:2007/08/16(木) 19:52:25 ID:RuSxOF5w0
福岡の服部って追放されたのか?

サカクラゲン追放してくれよ
526U-名無しさん:2007/08/16(木) 19:58:29 ID:+1ZV7vpDO
札だが今日、京都と首位攻防戦あったんだけど京都のリポーターの和田ってやつと長谷川って解説者醜すぎ。和田ってリポーターに限って言えばブサイクでムカつく顔してるし救い用ないわ
527U-名無しさん:2007/08/16(木) 20:07:07 ID:ZzBMBqZY0
長谷川って蜂弱体化の張本人じゃなかった?強化部長かなんかやってて
528U-名無しさん:2007/08/16(木) 20:57:05 ID:m8PzCHrq0
岸野監督ワロタ
529U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:15:23 ID:Fy+Zhtqc0
きのうの新潟−名古屋
ヨンセン負傷のシーンで解説の田中孝司「びっこ引いてますね」
あとで鉄人が「先程不適切な表現が・・・」と謝罪

再放送ではちゃんと音消されてますた
530U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:22:39 ID:5Om7AuUE0
スカパーでも放送コードは一応あるのか
531U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:31:46 ID:CTswyhRy0
清原アナ相変わらずだったな。
「大井が狙っていった〜!」
のにシュートとゴールはパラナじゃねーかw
532525:2007/08/16(木) 22:39:32 ID:RuSxOF5w0
J2の解説 ひどいの多すぎ
533U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:47:43 ID:bLlnQa8V0
>>526
顔関係ねぇだろw

しかし、リポあんなに放送席に絡んできていいのかな?
534U-名無しさん:2007/08/16(木) 22:53:28 ID:VC04gqZX0
和田りつ子さんはホント解説者に絡むね
嫌な人は嫌だろうなぁ
しかし野々村は何カリカリしてるんだ
535U-名無しさん:2007/08/16(木) 23:05:27 ID:QtUFaeiX0
>>527
長谷川は弱化部長って言われてたな
小金持ちクラブにたかるタイプのようだ
536U-名無しさん:2007/08/17(金) 00:51:55 ID:ITasJmDIO
サカクラゲンウザすぎ…
試合で負けたから大きくは言えんが
537U-名無しさん:2007/08/17(金) 01:50:13 ID:sCIW12Bu0
サカクラゲン なんとかしてくれ こいつ
538U-名無しさん:2007/08/17(金) 14:31:28 ID:4qmWonCd0
九州と関西がスカパー中継の癌
例外は服部は服部でも美貴だけかw
539U-名無しさん:2007/08/17(金) 16:24:19 ID:jnefdU0D0
湘南のピッチレポーターかわええ
540U-名無しさん:2007/08/18(土) 02:49:49 ID:2ut4MpQu0
西京極のピッチリポーター

あんなにしゃしゃり出てくる奴、初めて見たわ
やたら放送席に絡んでくるし、何だありゃ
541U-名無しさん:2007/08/18(土) 19:05:47 ID:/BvWD/CyO
今日のFM甲府のイレ込む実況は
どんな感じっスか?
542U-名無しさん:2007/08/18(土) 19:41:00 ID:S6xv8Kcr0
ヤス「どうだぁ〜!!どうだぁ〜!!どうだぁ〜!!」
543U-名無しさん:2007/08/18(土) 20:40:02 ID:q+5v9R280
安田→安永
内田→内山

吉松どうなの吉松
544U-名無しさん:2007/08/19(日) 00:35:53 ID:+3rtbtVf0
>>520ー521
健生ですw
スカパーではおもしろい人だけど、文章だと結構、辛辣な事書くから・・・
ちなみに
>>273
が自分ですw
>>518
自己レスだけど、ゆーぼーではなく下田アナだったw

日付変わって昨日は三ツ沢で吉松アナとゆーぼー探しw
実況席ばっか見てたから、挙動不審でセキュリティにマークされたw

試合終了後に家長?がガラス越しにインタビューされてたの見たけど、正直興味なかったw
むしろヤスと川勝さんがインタビューしてる姿が見たかったw

いつぞやの横浜FC×大分でHTで実況席からピッチを真剣なまなざしで見てたゆーぼーに惚れてしまった・・・
いつか握手してもらいたいw

つーか、サッカー観戦の目的が解説者・アナ目当ての人っているか?w
545U-名無しさん:2007/08/19(日) 02:37:38 ID:rFHrcjYb0
>>544
そんなあなたに札幌ドームはお勧め。
放送席とスタンドが一体(野球好きなら甲子園スタイルと言えばわかるかも)だから、
サインいただくのも容易。あとは勇気だけだがw
546U-名無しさん:2007/08/19(日) 20:47:56 ID:Wnqd29Bp0
小瀬とかねらい目じゃね?
547U-名無しさん:2007/08/19(日) 21:52:23 ID:XiAm39cb0
長谷川とサカクラゲン一緒に解説すればいいのに
548名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 06:45:02 ID:gEG6Ls7c0
昨日の勝利監督インタビューは2試合とも小野塚さんだったな。さすがにうまい。
549U-名無しさん:2007/08/20(月) 08:18:38 ID:KnFjgi1Q0
近頃気になる
「大半の視聴者はどうせわからないから、勉強しなくていい」
という指示はどうなんだ?と
550U-名無しさん:2007/08/20(月) 09:04:58 ID:Dwxw/jjy0
>>531
その後の前田遼一のゴールのときも
カレンと間違ってたし。
551U-名無しさん:2007/08/21(火) 11:26:06 ID:+zriuyzFO
NHK野地アナ、高校野球中継で「〜キター!」を
連発中。
552U-名無しさん:2007/08/21(火) 23:04:34 ID:rTPSIKdS0
>>551
想像して、ワロタ
553U-名無しさん:2007/08/22(水) 00:59:52 ID:B3+JwiLm0
>>551
野地アナいい具合に焼けててたな
「スクイズキタ〜」だっけ?
554U-名無しさん:2007/08/22(水) 09:21:32 ID:T4zVBB0hO
>>553
うん。
あと「スライダーキター!」を4回ほど聞いた。
555_:2007/08/22(水) 09:28:50 ID:GlDc4Oqp0
塚田さんの美声が好き。
556U-名無しさん:2007/08/23(木) 07:05:33 ID:zSRW8mLFO
日本2-0カメルーン

ざまあみろカスセルジオwww
挙げ足とるしか能がない低レベル無責任解説者は消えろ!
557U-名無しさん:2007/08/23(木) 07:06:28 ID:zSRW8mLFO
トルシエ>オシム>>>>>ジーコ
558U-名無しさん:2007/08/23(木) 16:30:45 ID:IuIZ+3l/0
9月8日(土)26:10-28:35
五輪予選 サウジアラビアvs日本
【テレ朝】解説:松木安太郎・川添孝一 実況:進藤潤耶
【BS1】解説:山本昌邦・近藤敏之
559U-名無しさん:2007/08/23(木) 16:37:46 ID:VjkuLMUr0
昨日「熱闘甲子園」見ていたら進藤がナレーションしていた。
テレ朝は基本的に野球とサッカー兼務しないはずだが高校野球は例外かな?
560U-名無しさん:2007/08/23(木) 21:39:34 ID:GfqGAaGtO
明日のJスポ+のラグビーW杯名勝負24選で、なつかしい西岡のラグビー実況が聞ける
561rr:2007/08/23(木) 22:04:49 ID:wFfIVsH20
スカパーの八塚浩さんの実況すき
562U-名無しさん:2007/08/23(木) 22:49:24 ID:GfqGAaGtO
実況するクラブが固定されている人
鹿島 加藤
浦和 西岡
大宮 上野
木白 ?
千葉 八塚
東京 倉敷
川崎 下田
横鞠 中村
横F 雄望
新潟 ?
甲府 前田
清水 ?
磐田 名前失念
名鯱 ?
大阪 寺西
神戸 ?
広島 (西岡)
大分 ?

いろんなとこ行く人
大庭、関根

?のとことか、他にも補足があったら入れてくれ

西岡は浦和と広島掛け持ちだが、ホームがかぶったら浦和
ちなみに聞いた話(てか本人から聞いた話)だが、西岡さんは広島の実況をやりたいのだが、地理的な問題とエース実況を首都圏で使いたいっていうスカパーの意向もあって、浦和担当にされたらしい
海外サッカーが本格的に始まったら、広島に行く機会はグッと減るかもね
563U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:52:47 ID:IuIZ+3l/0
明日のJリーグプレビューショー 鉄人・八塚浩ドキュメント
ttp://blog.skyperfectv.co.jp/soccer-staff/archives/2007/08/23_1452.html
564U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:15:01 ID:hbVHenGK0
565U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:51 ID:Ehmvf3RY0
>>562
自称エースか
凄い自信だな
566U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:18:16 ID:cXs0IypB0
>>564
俺も朝テレビを見て知ったんだが
佐野が転勤してからは、青嶋・福永あたりで引っ張るのかな。
567U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:45:13 ID:brJjpV2E0
>>562
柏は関根が多い。甲府はYBS、磐田はSBSのアナ。
それ以外は、相手チームのアナウンサーが担当って感じだよね。
568U-名無しさん:2007/08/24(金) 01:04:31 ID:yY3BDI3Q0
>>564
めちゃイケどうすんだ
569U-名無しさん:2007/08/24(金) 01:21:25 ID:cODOTj690
>>563
これは楽しみだ。
エンマサと大竹が空気読まないコメントしそうだがwww
570U-名無しさん:2007/08/24(金) 22:53:38 ID:6M2LAu6oO
ワールドカップの時に大庭がやった八塚のモノマネが面白かった
571U-名無しさん:2007/08/24(金) 23:24:30 ID:SU/NH7i30
>>566
フジの西岡を忘れるなw
572U-名無しさん:2007/08/24(金) 23:53:14 ID:cXs0IypB0
>>571
西岡アナがいたな。悪かった。スマン。
573U-名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:37 ID:X+B7MPt30
とりあえずキー局民放でよさげなサッカーアナをまとめてみた。

日テレ 村山・田辺
TBS   清水・佐藤
フジ   青嶋・西岡
テレ朝 田畑・吉野(本来なら該当者なし)
テレ東 小島・???

左がベテラン。右が若手という感じ。
テレ東は小島以外思い浮かばないw
574U-名無しさん:2007/08/25(土) 01:19:34 ID:hN13GyvtO
>>553>>554
あと
「*****高校(商業)せんせいて〜〜〜〜ん!!!」

***高校の部分を、ガンバ大阪や浦和レッズに変えたら
まんまサッカー実況ですよw
575U-名無しさん:2007/08/25(土) 01:23:07 ID:SaDg50zYO
青嶋の「クリアミス!」「入れ!入れ!入れ!」が頭からまだ離れん
576U-名無しさん:2007/08/25(土) 10:50:19 ID:PdidBiL+O
>>573
テレ東の中川聡は駄目かい?
577U-名無しさん:2007/08/25(土) 12:55:43 ID:3yuoG3MzO
>>573
TBSの佐藤って、えなりみたいな顔した奴でしょ。あいつの実況、なんかムカつく。
578U-名無しさん:2007/08/25(土) 13:48:09 ID:9lB6mbT70
>>577
それは土井じゃなかったっけ
579U-名無しさん:2007/08/25(土) 16:54:14 ID:H8D5ITVr0
>>573
日テレってまともなアナほどアナウンス部から異動させられる印象がある。
増田アナといい舟津アナといい・・・。
580U-名無しさん:2007/08/25(土) 21:17:33 ID:laT2APoL0
   松木  大竹

    セルジオ
ラモス       早野

   加茂  金子

 前園 中西哲  小倉

     後藤
581U-名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:44 ID:ievptB2rO
原ヒロミ・倉敷ヤスオ
無能・アホニワカ実況解説コンビ
582U-名無しさん:2007/08/26(日) 02:53:27 ID:iEWgRZWR0
>>576
考えたけど、様子見かなあ・・・もう一試合くらい聴く機会があるといいんだけど・・・
今だと確実に出来不出来が激しいのランクになるw
>>577
どう考えても土井アナ。
>>579
とりわけ、船津アナはすごくよかった(アイスランド戦だけしか見てないがw)。
村山と遠征してたから、品がいい実況だった。

ベルディの深夜ローカルやってる寺島アナとか、中野アナとかどう成長するか。
一番ヤバいのはテレ朝よりも、日テレのサッカーアナだ。田辺アナしか育ってない印象。
それだけでもめっけ物と言えなくもないが・・・
583U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:27:57 ID:8tolczcj0
>>545
札幌行きてえ!!!!
神奈川に札幌ドーム作ればいいんだよ。
横浜スタジアム取り壊してw

等々力行って相馬さんとすれ違って、次の日は日産行ったが、誰も気づかなかったw

俺のサッカー観戦の楽しみ方。
次ゴールしたらヤスとか、松木とかのフレーズを叫ぶ。
試合中は基本的に西岡アナ風にとか、八塚アナ風にちょっこーんと実況のフレーズ言ってみたりw
サッカーそのものではなく、そういうことにカタルシスを覚えてしまった・・・
584U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:14:36 ID:WHgUgguB0
野地さん、倉敷さんの実況がすばらしいと思う。
サッカーへの愛を感じる。
585U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:05:50 ID:3VA7bfi/0
高木のブーさんが解任になったが、ご本人の意思や、横浜FCサポの皆さんの心情を考えると
今期中にTBSやスカパーへの復帰はないかな。
586U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:52:03 ID:UzITxZjS0
>>585
12月あたりにマイクに座っているかも。
587U-名無しさん:2007/08/28(火) 21:21:01 ID:AECrusXS0
高木はプレミア解説だろ。国内はやるのか?
588U-名無しさん:2007/08/29(水) 14:54:27 ID:qY6Y/AHw0
エンマサちょっと喋りすぎかな
589U-名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:14 ID:VFv5GuMs0
仰るとおりです
590U-名無しさん:2007/08/29(水) 15:59:17 ID:dckoVyJX0
エンマサ 「何と言ってもね、東京ヴェルディですよ」
     「フッキフッキ。何と言っても彼ですよ」
591U-名無しさん:2007/08/29(水) 20:19:04 ID:YHHg7ZgQ0
後半15分経過
10分過ぎから完全にウチのペース
592U-名無しさん:2007/08/29(水) 21:45:50 ID:dyfoVqt20
エンマサの「さーどうする!?」「ここで何を見せる!?」とか笑えるw
593U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:30 ID:z47+nSAU0
スーパーゴールした時の金田さんの発狂が好き
印象に残ってるのは韓国戦での山口の伝説のループシュートの時
(「よっしゃあああああああああ よおおおおし!!!よおおおおおし!!凄い落ち着いてるよぉ!!!!」)と、
W杯開幕戦のラームのゴール
(すっげええええええええええ!!)

特にラームのゴールの時は笑った
594U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:41:24 ID:ap0IXmbj0

劣頭はNHKからも嫌われて

http://www.youtube.com/watch?v=OH4UbqtxK9M

ガンバの(本当は劣頭)スターティングメンバーと
解説されたブザマな埼玉チームwwwwwwwwww
595U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:57:57 ID:UVEsgB5S0
つーか、日テレは異動するアナ多いよな。
596U-名無しさん:2007/08/31(金) 16:28:46 ID:XEFev6BT0
>>595
これテレ朝にもいえるかも。
逆に転勤が多いのはNHK、異動が少ないのがCX、TBSかな。
597U-名無しさん:2007/08/31(金) 16:32:49 ID:O4pAn2rJ0
9月8日(土)26:10-28:35
五輪予選 サウジアラビアvs日本
【BS1】解説:山本昌邦 実況:近藤敏之
【テレ朝】解説:松木安太郎・川添孝一 実況:進藤潤耶
9月12日(水)19:00-21:20
五輪予選 日本vsカタール
【BS1】実況:吉松欣史
【テレ朝】解説:松木安太郎・セルジオ越後・堀池巧 実況:角澤照治
A代表・欧州遠征
9月07日(金)27:25-29:30 TBS「オーストリアvs日本」
9月11日(火)27:10-29:30 TBS「スイスvs日本」
解説:相馬直樹・小倉隆史 実況:清水大輔
598U-名無しさん:2007/09/01(土) 10:22:16 ID:4FQvVsIZ0
大竹奈美ってエンマサを見下してる気がするのは気のせい?
599U-名無しさん:2007/09/01(土) 10:51:31 ID:8hENCJXG0
世陸競歩、土井ちゃん感情出しすぎw
俺は彼好きだからいいが、嫌いな人は本当に嫌だろうな・・・
600U-名無しさん:2007/09/01(土) 10:58:10 ID:zay1/4ZWO
>>599
ゴメン俺土井ダメだわw
喋りすぎ。TBSの番組作りが酷いから余計に印象悪いな。
601U-名無しさん:2007/09/01(土) 12:26:16 ID:dSWFyJLp0
>>599
あの実況で来年の五輪は聞きたくないなと思った。
(チームに選ばれるかどうかわからないけれど)
602U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:10:45 ID:6Df8iYrI0
>>592
同意。なんかナルシスト解説なんだよな
603U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:30:07 ID:4QeE2Qg+0
清原がすぱさかナレーターでダメダメさを露呈中
604U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:31:49 ID:ixb5+fwN0
おっぱっぴー
605U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:39:07 ID:rWpk+q9q0
清原をフォローするわけじゃないが、柄にもない砕けた文章考える作家陣にも問題あり。
ちなみに日曜日は大分からの実況担当。金曜は横浜から野球だし世陸で埋もれている番組担当乙。
606U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:40:48 ID:vBx2kjjV0
つまり清原て窓際?
607U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:52:19 ID:Xg2ANnwI0
カミカミだった
608U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:09:21 ID:KBG3/8qO0
格闘技やっている小笠原とか駒田あたりの方が良かったのでは。
609U-名無しさん:2007/09/02(日) 01:23:27 ID:SdAR9Tdb0
NHKは近藤アナ育てるのかな?
泉アナと杉澤アナの方がいいと思うけどなあ。
610U-名無しさん:2007/09/02(日) 09:09:34 ID:bCXebU9s0
もう中村泰人アナは戻ってこないのね<NHK
すごくいい実況だったのに。
611U-名無しさん:2007/09/02(日) 10:11:34 ID:1mmaQWTe0
木村和司はギャラ泥棒
612U-名無しさん:2007/09/02(日) 12:33:14 ID:f99TxPUV0
     ____
   /____.))ノヽ
   .|ミ.l  _   ._ i.)  
  (^'ミ/ .´― .〈― リ    呼んだ?
  .しi     r、_) |  
    |   `ニニ /   
   ノ  `ー――i
613U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:22:49 ID:rWpk+q9q0
>>611
和司のう〜んは一回5万円くらいの価値があるよ
614U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:36:23 ID:1mmaQWTe0
東京MXの前田治が好き
615U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:45:19 ID:bwPrv5mQ0
>>611
和司の「そうですねー」は一回1一万(ry
616U-名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:09 ID:rWpk+q9q0
武方師匠「世界陸上」のエンドロールで名前を見つけた。
広報で頑張っておられるようで。いつでもアナ復帰を待ってます。
617U-名無しさん:2007/09/02(日) 23:14:12 ID:A7KkO7HM0
>>606
野球では「窓際」だな。ただ競輪ではエース格。
>>608
小笠原も野球では後輩の新タの下に甘んじている。
駒田はスポーツでは格闘技のみ。
618U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:55:44 ID:6FmCSem1O
保守
619U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:54 ID:26b+lXqbO
倉敷武笠のコンビが最強
620U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:17 ID:24NC4SRa0
>>616
俺もひそかに復帰期待してるよ・・・
清原師匠は淡泊すぎて、聴いててつまらない。
スーパーサッカーそんなに酷かったかなあ?
毎週、清原アナのBS-i聴いてるから、慣れてしまった・・・
621U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:46:15 ID:oYkENIIkO
鳥栖実況のサカクラゲンって何者?
なんか声が世界の松下っぽいね
622U-名無しさん:2007/09/04(火) 04:27:26 ID:vOaOJHnG0
>>621
サカクラは解説。
実況は南鉄平。佐世保CATV出身でハートリンクプロ所属のフリーアナ
623U-名無しさん:2007/09/04(火) 10:46:22 ID:EPxegzuq0
サカクラゲン 解雇マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
624U-名無しさん:2007/09/04(火) 17:54:46 ID:ykjBEWNP0
>>621
鳥栖サポのおっさん
625U-名無しさん:2007/09/05(水) 19:17:39 ID:WDqkfBVG0
柳下も磐田コーチ就任でマイクから離れたな
626U-名無しさん:2007/09/07(金) 00:17:05 ID:BZ1kqrbOO
保守
627U-名無しさん:2007/09/07(金) 12:10:22 ID:Fir5x45S0
深夜にNHKの台風ニュースで田代が読んでて驚いた。
てっきり情報ネットワークだと思っていたが、東京アナウンス室だったんだな。
628U-名無しさん:2007/09/08(土) 03:12:49 ID:0eWcNPoW0
加藤未央、TBS系の中継の登場は何故かないな。
629U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:53 ID:1AReu1Um0
鈴木健、ラグビーW杯で実況
630U-名無しさん:2007/09/09(日) 13:23:55 ID:/YEgnHjq0
ネタとしては角ちゃん面白いけど現時点で既に進藤の方が上手だな。
若干のミスはあったものの、試合は彼の方がよく見えてる。
テレ朝は多く経験積ませてあげてほしい。
631U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:03:17 ID:ll9kcPql0
試合後のインタビューも良かったね。櫻井(笑)
あれNHKじゃないよね。吉野アナかな?
632U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:56:58 ID:QrhSifTd0
>>629
ここでも酷評されていたな。鈴木の実況。

ついでに野球ではTBS戸崎アナが、ラジオ実況で途中、声がかすれて
実況できなくなり、ベンチリポートの土井アナに実況を交代したが、
サッカーではこういう例はまずないな。
633U-名無しさん:2007/09/10(月) 02:41:20 ID:cXMWpC1b0
戸崎アナマジかよ・・・
これはキング武方復帰しかない!
634U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:07:13 ID:T2ZEEH790
>>632
だって、サッカーで声かすれることないじゃん。

あ、あのお方は(ry
635U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:48:56 ID:jpGSor0D0
>>632-634
キング武方は声枯れとは無縁だしいいかも。
土井が裏送りじゃない実況は珍しい。
ちなみにあのお方は水曜日のカタール戦に堂々登場予定。

今日、本屋で山本解説委員の「メキシコの青い空 実況席のサッカー20年」というのを買ってきた。
立ち会ったW杯や五輪、Jリーグなどで印象に残った試合のエピソードが名文句とともに書かれている。
リアルタイムで見た世代は記憶が蘇えるだろうし、そうでない世代でもそのシーンが目に浮かんでくる。
まだ少ししか読んでないが続きが楽しみ。1600円と少し高めだけど興味あればぜひ。
636U-名無しさん:2007/09/11(火) 00:57:03 ID:JNRPx6R60
>>632
そりゃ試合時間5時間じゃ・・・
637U-名無しさん:2007/09/11(火) 03:10:21 ID:mGDsymVC0
国内サッカー実況アナランキング 2007.09.11版 (スカパーアナは/より右側)

現人神                 : 山本浩
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い  : 野地 村山 佐藤 小島 / 西岡明 八塚 大庭
割と安定している.         : 栗田 町田 曽根 清水 田辺 西岡孝 / 寺西 野村
まあまあ.               : 内山 泉 杉澤 福永 / 石川智 石原 谷口
好みが分かれる.         : 田代 吉松 鳥海 土井 青嶋 / 倉敷 関根信
今後に期待             : 早瀬 松野 横井 寺島 新夕 吉野 / 田中雄 南 行部
出来不出来が激しい     : 近藤 別井 一橋 清原 進藤 中川 / 下田 上野晃
コンスタントにだめぽ.       : 田中朋 塚本 望月 中野 戸崎 森 / 加藤暁
逝ってよし               : 鈴木聡 右松 長坂 田畑 植草 / 渡邊哲
---------------------〔あなたの知りたくない世界〕-----------------------
瞬間湯沸かし器         : 藤井 櫻井
元凶(原稿)読み         : 鈴木健 鈴木崇 河村 / 中村義
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕-----------------------
何か                   :角澤
絶叫マシーン            :武方(永久欠番)

備考 分度器持参で1回聞け:小松(FM甲府)
638U-名無しさん:2007/09/11(火) 03:20:33 ID:mGDsymVC0

国内サッカー実況アナランキング 2007.09.11版 (スカパーアナは/より右側)

///////////////////////////////////////////////////////////////////
現人神                 : 山本浩
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い  : 野地 村山 佐藤 小島 / 西岡明 八塚 大庭
割と安定している.         : 栗田 町田 曽根 清水 田辺 西岡孝 / 寺西 野村
まあまあ.               : 内山 泉 杉澤 福永 / 石川智 石原 谷口
好みが分かれる.         : 田代 吉松 鳥海 土井 田畑 青嶋 / 倉敷 関根信
今後に期待             : 早瀬 松野 横井 寺島 新夕 吉野 中川 / 田中雄 南 行部
出来不出来が激しい     : 近藤 別井 一橋 清原 小穴 進藤 / 下田 上野晃
コンスタントにだめぽ.       : 田中朋 塚本 望月 中野 戸崎 森 / 加藤暁
逝ってよし               : 鈴木聡 右松 長坂 植草 / 渡邊哲
---------------------〔あなたの知りたくない世界〕-----------------------
瞬間湯沸かし器         : 藤井
元凶(原稿)読み         : 鈴木健 鈴木崇 河村 / 中村義
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕-----------------------
何か                   :角澤 櫻井
絶叫マシーン            :武方(永久欠番)

備考 分度器持参で1回聞け:小松(FM甲府)
639U-名無しさん:2007/09/11(火) 03:23:33 ID:mGDsymVC0
>>638
こうかな。まあ異論があればすぐ訂正しますw
640U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:01:52 ID:Gc9gfUE90
左斜め45度のこまっちゃんかw
641U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:22:59 ID:OsocLkEYO
保守
642U-名無しさん:2007/09/12(水) 06:34:31 ID:uRyCXShMO
日本4‐3スイス

ざまあみろやJもまともに見てない最低解説者セルジオw
足引っ張るしか能がない老害はさっさとやめろ!!
643U-名無しさん:2007/09/12(水) 06:36:33 ID:uRyCXShMO
トルシエ>オシム>>>>>ジーコ

就任1年で今んとここんな感じだな。
644U-名無しさん:2007/09/12(水) 10:24:30 ID:syGfF1ksO
最近、NHKの田代・鳥海・栗田アナは
MLB中継で声を聞く確率が高くなってきたね。
645U-名無しさん:2007/09/12(水) 18:25:42 ID:WNrdHDAo0
>>643
お前はトルシエの一年目覚えてないんだなw
ハッサン2世、アジアカップまで糞だったろうが
646U-名無しさん:2007/09/12(水) 19:14:24 ID:W2SIZ0yQ0
>>644
今朝もBS1で栗田がやってたね。

なでしこの川上は終盤興奮してたなぁ…。
647U-名無しさん:2007/09/13(木) 13:58:19 ID:o6WtQnFm0
ラグビーの日テレ鈴木アナ四苦八苦だなw
そもそもラグビーファンなら地上波見ないだろうが・・・
あれで新規ファン獲得出来るの?w
648U-名無しさん:2007/09/13(木) 15:07:17 ID:Budkhs0x0
”初心者にわかりやすい中継を・・・。”なんて
自分達のスタイルを変えたくない口実に使われているだけだよ。
649U-名無しさん:2007/09/13(木) 15:23:01 ID:AIP3yRBa0
日テレはラグビー中継の実績ないからな
NHK、MBS(以前はTBS系列アナ呼んで大々的に高校ラグビーやってたけど最近は規模縮小)、朝日くらいしか普段やってないし
650U-名無しさん:2007/09/13(木) 15:53:18 ID:fXHY1QfR0
ラグビーといえばtvk(テレビ神奈川)
651U-名無しさん:2007/09/14(金) 06:34:49 ID:DwQ5Qv/e0
Jスポの高校ラグビーは関テレのアナウンサーが実況してたりしたけど、今もやってるのか?
652U-名無しさん:2007/09/14(金) 19:58:46 ID:+P9WP3uE0
川上直子の、解説の技術はともかく、
あのイントネーションはどうなんやろ?
653U-名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:45 ID:bIjJiqYF0
えーと、終始セルジオ目線で、加茂さんと山野さんのものまねがうまい女性解説者のことですね?w
654U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:30:12 ID:lL50NMnL0
>>647
ラグビーの試合でペナルティキックを『PK』と略すし。

>>651
今も高校の試合のみやってる。
655U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:46:28 ID:BRdDYqApO
松木はウルサイ
656U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:58:10 ID:t97IcNuL0
川上は声はアレだが解説者としては
松木よりましかも知れん
657U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:12:30 ID:R7x01U8Y0
青島の声が、妙に耳に粘っこくまとわりついたなあ。
658U-名無しさん:2007/09/15(土) 01:42:01 ID:cjos9dGH0
ハワイさん、残り時間で追加点を取りに行かない姿勢にご立腹だったなw
妙に辛口だったし
659U-名無しさん:2007/09/15(土) 04:35:21 ID:a8p0OXlP0
ハワイさんはテンションがあれだけど内容はマトモだと思う。
>>658の通り2-0にしたいのは分かるが、1-1になるリスクを考えたら当然だろうけど語気荒かったね。
ある意味セルジオより厳しいかも。セルジオは活字では厳しいがテレビだと空気読んで盛り上がれるし。
最初は「○○選手」と言っていたのが盛り上がって呼び捨てになったのが気になった。
660U-名無しさん:2007/09/15(土) 17:59:30 ID:xAAabnZ30
遠藤うぜえ
こいつが出てきたら即チャンネル変えるわ
661U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:03:39 ID:a1vB6Jhp0
仰る通りです
662U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:05:12 ID:tdDmLnCe0
Jでは中村、渡辺一平コンビが好きです。
663U-名無しさん:2007/09/15(土) 21:54:27 ID:pYc/JMFz0
Jリーグアフターゲームショーの汚いおっさんなんとかしてくれ。
664U-名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:43 ID:CXf+XMZN0
>>663は山口智充
665U-名無しさん:2007/09/15(土) 22:32:20 ID:K6/cH3320
むしろ野々村要らない
666U-名無しさん:2007/09/15(土) 23:07:01 ID:whaCMc5I0
エンマサ以外は要る
667U-名無しさん:2007/09/15(土) 23:55:47 ID:Wq/w2HBS0
プレビューショーはエンマサに変わってから見てない。
おもしろそうな試合でもエンマサの解説だと観る気が失せる。
スカパー以外のとこでがんばってくれないか。
668U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:00:02 ID:rdKCPKXN0
等々力に御大来てた!記者席に入って握手してもらった。あこがれの人だったから、もう涙ものだった。
もう、サッカー観戦やめてもいい。これで私のサッカー観戦の目標は達成したと言える。

一方、ライターのジェレミーウォーカーを見かけたが、スルーしたw
669U-名無しさん:2007/09/16(日) 02:51:15 ID:3O45EOWB0
エンマサ
・暑苦しい顔
・そのくせ作り笑顔なのでよけい怖い(キモイ)
・変に甲高い声&かすれ気味で耳障り
・そのくせ言ってることが支離滅裂
・大竹奈美に嫌われている
670U-名無しさん:2007/09/16(日) 12:24:14 ID:EB/CApIa0
>>669
・磐田贔屓が露骨
・「私がプレーしていたときは・・」と自分の経験をひけらかす
671U-名無しさん:2007/09/16(日) 16:26:35 ID:5MZl/qno0
サッカーの解説者ってよく「んー、んー」うなってますね。
672U-名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:06 ID:lm9g8vN80
山本正邦、大相撲のゲストに出てて驚いたw
何なんだこいつはw
673U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:00:49 ID:XH5qGbGnO
山本さんをフル代表監督にとの
サッカーファンの声も多い
674U-名無しさん:2007/09/16(日) 20:55:51 ID:QuKVbbM80
>669
経験を経験をひけらかす、というか引出しがそれしかないんだろう。
大したプレーヤじゃなかったのは全員知ってるんだから。
675U-名無しさん:2007/09/16(日) 21:26:04 ID:aLiEOjgC0
角澤の実況はイライラするなんてもんじゃない
90分耳に入れようもんなら精神的にやられる
最低限チーム名を連呼するのだけはやめてお願いだから
「サンフレッチェ広島○○」「○○!サンフレッチェ広島!」
「本田拓也!法政大学」「法政大学本田拓也」
……………………………
もうわかったっての……
天然にもほどがあるだろ
そしてNHK-BSでも視聴して己のおろかさに気付け
676U-名無しさん:2007/09/16(日) 21:46:12 ID:ImIYIRPE0
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 18:34:01
東スポの記事
・AFC主催試合の放映権 09〜12年の契約がテレビ朝日に近々決まる。
・金額は前回の90億円から120億円にアップ 足元を見られているがテレ朝としては他局に渡したくない。
・「前回のアジア杯豪州戦、BSでもやっていたから本来ならば+5%の上積みがあったはずだよ。」(某民放スポーツ局談)


677U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:50:55 ID:aLiEOjgC0
またテレ朝か…








orz
678U-名無しさん:2007/09/16(日) 23:05:28 ID:3sUc5dd20
野地アナ試合後に早野と談笑してたのがスカパーに映ってたw
679浦和レッズファン:2007/09/17(月) 00:10:19 ID:G3729blxO
>>677
まぁACLが09年以降も引き続きBS朝日で見れそうだから
ホッとしたよ。
680U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:59:43 ID:q6QdiiemO
まあ、ACLには核沢は出てこないしな。


本来はそういうのから地道にやるべきだとは思うがな。
681U-名無しさん:2007/09/17(月) 01:45:58 ID:aVbfzQGmO
角沢のACLウザそう
全員同じチームと言うことを忘れて「小野伸二・浦和レッズ」みたいな名前+所属に固執しそうだw
682U-名無しさん:2007/09/17(月) 08:11:16 ID:vLQGYUgmO
西達也っていう実況、いきなり2試合やってたな
新しいやつはJ2でならして、谷口とか大庭をJ1にあげてほしい
ジャンボは降格で
683U-名無しさん:2007/09/17(月) 09:57:09 ID:KW19/Cl+0
>>682
先月末の山形vs札幌がデビュー戦だった。
その前にもやったことあるかも知れんが。
なんか普通って感じだけど、それでいい気がする。
684U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:06:51 ID:rCfR7pKn0
西はチバテレビの柏戦を何試合かやってるのは聴いたことあったけど、まあ悪くなかったよ
685U-名無しさん:2007/09/17(月) 11:33:42 ID:vLQGYUgmO
だな
計算できる戦力に育ってくれりゃあいいなあ
686U-名無しさん:2007/09/17(月) 17:17:31 ID:RXZzdi2R0
>>678
万博にわざわざ見に行ってたのか?
687U-名無しさん:2007/09/17(月) 17:25:08 ID:2BhXR5pd0
>>686
大阪放送局所属だから取材に行く事は容易い
次の鞠vs赤は実況担当。
688U-名無しさん:2007/09/17(月) 21:34:08 ID:nRf0t5HC0
実況アナも取材するのか。でも東の巨頭・栗田アナはどこへ?
689U-名無しさん:2007/09/17(月) 21:35:19 ID:w2RqKdu10
TBSの佐藤がいまいちなんで
若手かと思ったらもう中堅じゃねえか
690U-名無しさん:2007/09/17(月) 22:54:34 ID:RrMpQnA40
川上、諦めるの早すぎw
691U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:24:31 ID:S7FHuDii0
佐野はどうしようもないな
のっけから「両国1勝1敗で迎えた…」なんて堂々と間違えてるし
「プリンツは谷亮子選手…」だとか
おもしろいことを言うのが俺のキャラだと居直ってるから
滑ろうが寒かろうがかえっておいしいくらいに思ってるんだろ
こんな調子で最初の家庭生活も壊したんだろうな
692U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:51 ID:S29jdBGb0
>>688
アナは基本的に取材は仕事の一部だぞ
試合前に選手や監督の談話をとったり練習を見て実況に生かすアナは多い
海外試合のカラ出張形式とかは別だけど
693U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:28:03 ID:irzBmZF+0
青嶋アナもナビスコでガンバ戦やる前に
リーグ戦見に大阪出張したと番組で言ってた。
694U-名無しさん:2007/09/18(火) 01:48:01 ID:779yTM5s0
>>689
ただTBSの位置では若手の部類だ。
(現在31歳で、佐藤の年下のスポーツアナは藤森、高畑、
赤荻、新井、伊藤がいるが、高畑・新井は女性)
695U-名無しさん:2007/09/18(火) 02:07:15 ID:1MqNpsfS0
TBSのアナじたいがいまいちだからな
民放は他の仕事もてんこ盛りだからかわいそうでもあるが
696U-名無しさん:2007/09/18(火) 03:03:07 ID:C03n5gv30
68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 02:47:40 ID:gzbOz3E10
−キチガイどもが日本に向けて明らかなブーイングを浴びせているシーンで
青島 「これはブーイングかな?声援かな?」

−単に日本の攻撃が失敗に終わった事を喜んで、キチガイどもがワーワー騒いでるだけなのに
青島 「良いプレーにはこのように拍手が起こります」

−一生ありえねえのに
青島 「この会場のノリの良いお客さんを、日本の味方につけられればいいかもしれませんね」









韓国人たちを見て堂々と「正直感じ悪いです」と言い放った青島はもう死んだ・・・
697U-名無しさん:2007/09/18(火) 03:52:35 ID:1MqNpsfS0
テレ朝の進藤アナは若いのになかなかよい
すでに角澤よりよい
698U-名無しさん:2007/09/18(火) 04:02:04 ID:rCvT5ZEl0
角澤より良いって‥
結局平均点のずっと下じゃんよww
699U-名無しさん:2007/09/18(火) 04:11:50 ID:1MqNpsfS0
そうだね
700U-名無しさん:2007/09/18(火) 05:07:39 ID:k8wuSwV50
>>697
いや、BS朝日でエールディビジやってた頃からは相当劣化してるよ。
701U-名無しさん:2007/09/18(火) 05:33:27 ID:1MqNpsfS0
どう劣化したの?
702U-名無しさん:2007/09/18(火) 06:12:58 ID:wTuPdu2SO
>>696
皮肉というかシニカルな響きを感じたけどな
核ちゃんの「中国では中東の人気が高いようです!」とは違って
703U-名無しさん:2007/09/18(火) 06:27:24 ID:E3OscFdY0
>>697
なまじ技術がある分
恣意的に予め決まったフレーズを喚いている実況しているから性質が悪い。
704U-名無しさん:2007/09/18(火) 19:51:17 ID:1MqNpsfS0
じゃあ角ちゃんのほうがいいの?
705U-名無しさん:2007/09/19(水) 20:17:59 ID:EdtvwDLx0
川添「ヘーイ!」
706U-名無しさん:2007/09/19(水) 20:21:20 ID:Uf+k0tdG0
川添「ポン!」
707U-名無しさん:2007/09/19(水) 20:21:41 ID:Pu5zMRNR0
川添「ポーン!」
708U-名無しさん:2007/09/19(水) 20:22:14 ID:8dlHTYRS0
川添ワロタ
ただのちょっと詳しいサポーター状態やなw
709U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:16:15 ID:FYb69IIPO
川添基地外かよ
こんなんで金もらうなや
松木の方がまだましと思えるひどさ
710U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:17:40 ID:6W0BOjHb0
川添「うがぁ゛ーーーーーーーーーっ!」
711U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:19:20 ID:d4RTlOwwO
川添とハワイさん揃ったら最強だなw
712U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:25:47 ID:RzPJ9Ndf0
禿添の「ヘ〜〜イ」が生理的に受け付けない
713U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:27:53 ID:hX2jWHqWO
全く川添はウケタ。

深夜生中継は松木か。
714U-名無しさん:2007/09/19(水) 22:34:25 ID:RzPJ9Ndf0
レッズスレが川添だらけでおかしすぎる。深夜の実況は櫻井か。
Jsp1で「新潟×柏」を見ようかと思ったら、まだプロ野球「横浜×広島」やっていた。
実況が佐藤文康だったけど、CS横浜戦の担当するのは珍しい気がする。
715U-名無しさん:2007/09/19(水) 23:42:11 ID:lNH97hpC0
川添って?スカパーのACLレッズ戦?
716U-名無しさん:2007/09/19(水) 23:59:06 ID:lNH97hpC0
09/19(水) 後07:25 >> 後09:30  BS朝日
[S][H] スポーツ/サッカー国内

解説・川添孝一 実況・進藤潤耶〜埼玉スタジアム2002
実況/進藤潤耶  ナビゲーター/川添孝一
717U-名無しさん:2007/09/20(木) 00:54:08 ID:1O2vGD8h0
川添効果で、松木がものすごいまともな解説してるように聞こえるw
718U-名無しさん:2007/09/20(木) 03:49:28 ID:iYS5gwq90
川添とヤスの違いは、
川添は常に騒ぐ。ヤスが叫ぶのは本当のチャンスだけ。
719U-名無しさん:2007/09/20(木) 04:33:26 ID:bYv9n2Kk0
このスレ「川添」で検索したらワロタw

>23 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 22:28:29 ID:RYmr8Nis0
>AFCの川添がウザすぎる。
>代表戦ならピッチリポートで済むが、アナと一対一の状況は辛い。
>こんなアホを使わなければならないほど、日本サッカー界は人材が枯渇しているのか。

ずっと言われてるしw
720U-名無しさん:2007/09/20(木) 17:07:51 ID:1O2vGD8h0
>>705
退場
721U-名無しさん:2007/09/20(木) 21:13:42 ID:TtuVByK70
公園で、若い実況アナが発声練習をしている
 「あ・え・い・う・え・お・あ・お」
隣で、家なき親父が耳にイヤホンをあてながら、ひとり、酒盛りをして盛り上がっている
 「ウェーイ・ウェーイ・ウェーイ・ウェーイ・・・・・・・・」

「ポーン」の件、実況板で“ポンテと言おうとして途中で止めた”説が出てたが、
自分としては“「發」を鳴こうとした”説を推し(押すを訂正)たい
いくらなんでも、中継中に麻雀はやめれw
722U-名無しさん:2007/09/20(木) 22:01:48 ID:bYv9n2Kk0
長いわりには
723U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:30:31 ID:IEC+yYif0
いやー、川添はワロタ。

でも川添の「うぇーい」って、地味だけど良いプレイのときに言ってくれて、
ある意味、初心者への啓蒙になってるかもしれないと思う。

例えば、このパスが通るとヤバイというところや、ここでボールもって前向
かせたらヤバイという場面で、DFがきっちりファールで止めたような場面
とかね。

盛り上がり方が、松木は代表の試合のゴール裏的である一方、川添は
Jの試合のバックスタンド的だなー、と思った。

ま、全く「解説」にはなってないけどな。w
724U-名無しさん:2007/09/21(金) 01:33:36 ID:jRSQgkgu0
アナ「今日の解説は、川添考一さんでお送りします。川添さん、よろしくお願いします!」
川添「ウェーイ!」
725U-名無しさん:2007/09/21(金) 14:22:21 ID:NAzi2Zvj0
川添が叫んでるのは「うぇーい!」じゃなく「ぉけーい!(OK!)」だぞ
あと稀に「へーい!」もある
726U-名無しさん:2007/09/21(金) 20:24:50 ID:j4nWJ18w0
かわぜーの動画ってありますか?
727U-名無しさん:2007/09/22(土) 00:16:09 ID:HQ76pwA40
日テレ鈴木健の実況は本当に酷いな。
ニュースで見るとトライした時裏返りすぎ。
728U-名無しさん:2007/09/22(土) 03:44:54 ID:3QOIZUuX0
裏返るくらいは許せる
もっと醜いアナウンサーが10チャンネルにいるから
729U-名無しさん:2007/09/22(土) 04:59:12 ID:RT6BmyIF0
>>728
今は5chじゃなかったっけ?
730U-名無しさん:2007/09/22(土) 05:39:57 ID:3QOIZUuX0
ブラウン管じゃぼけ
731U-名無しさん:2007/09/22(土) 09:30:28 ID:rrmo6mMb0
10月17日(水)
A代表 日本vsエジプト@長居
【テレ朝】19:00-解説:松木安太郎、川添孝一 実況:田畑祐一
【BS1】24:05-解説:木村和司 実況:野地俊二
五輪代表 カタールvs日本@ドーハ
【テレ朝】24:45-解説:セルジオ越後、堀池巧 実況:角澤照治
【BS1】24:53-解説:小島伸幸 実況:町田右 東京:山本昌邦・田代純

732U-名無しさん:2007/09/22(土) 11:47:48 ID:Uw7mh/c30
>>731

五輪代表BS−1は人間力とシェヴァ田代が現地行って欲しかったような気もするww
733U-名無しさん:2007/09/22(土) 21:31:47 ID:a5NrFUXSO
甲府市民へ質問。






今日のFM甲府の中継はどうでした?
(あそこはいつも面白い中継をするらしいので)
734U-名無しさん:2007/09/22(土) 23:19:32 ID:LwKjPCax0
ジャンボが「豆知識の連呼ばかりでうざい」とここで言われてたのを頭に置いて
今日の実況を見ていたけど
本当にそうだな
意識し出すと、そればっか言ってるから不快になる
今までは嫌いなイメージ無かったんだけど
735U-名無しさん:2007/09/23(日) 02:05:45 ID:InQelgMR0
>>734
そうなんだよね
彼は自分が一番主役だと思ってるからタチが悪い

アフターゲームショーで日産スタに映像繋いだ時も
「実況は中村義昭でぇ〜〜〜す↑↑↑♪」
「そして解説は田中孝司さんです・・・」(トーンが落ちる)


鞠のホーム戦、いっつも実況が中村だが、鞠サポが可哀想でならない・・・
田中雄介が物凄くマシに思えてくる。
それと昨日の大分-横Cの実況だった小笠原って人、結構絶叫系だね。何となく期待株w(悪い意味で)
736U-名無しさん:2007/09/23(日) 02:28:55 ID:eJv4/lcm0
小笠原アナは話し方が倉敷アナっぽくて何かおもしろかった。
後半のことを2ndハーフとか言ったりしてw

野地アナは先週、万博で取材したマリノスのことを話してたけど、
ジャンボ(笑)は豆知識の資料読むだけで、全くやる気が感じられない。

ゆーぼーは普通に実況出来るようになったよ。
急成長というか、努力のあとがうかがえるから印象がいいね。
737U-名無しさん:2007/09/23(日) 07:50:20 ID:uzucMUPm0
ゆーぼーが改善してきているからこそ
ジャンボが余計にムカついてくるんだよな。
738U-名無しさん:2007/09/23(日) 08:23:41 ID:9FWHJQtR0
中村の顔も嫌だ
細フレームのめがねと
ほっぺのたこ焼きが
739U-名無しさん:2007/09/23(日) 12:33:17 ID:WWixMCcW0
>>735-736
小笠原アナは声がNHKの中村泰人アナと似てると思った。
740U-名無しさん:2007/09/23(日) 12:50:20 ID:wiW6NhIeO
小笠原さんは昔、ズームインが地方から地元のニュースを伝えていた
時代に出ていたような気がします。
741U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:11:09 ID:InPUJ4/X0
小笠原アナは朝ズームイン、夕方はスーパーニュースやってます。
742U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:47:45 ID:jcy/Uli+0
きのうの湘南vs札幌で初めて野村明弘の実況聞いた。
なんか、言ってることは下田さんと通じるものがあるような気がするけど、
彼のほうが実況うまいね。「安定してる」とランキングにあったが、納得。

JAGSのハイライト、小笠原の実況も入ってたけど、結構だねぇw
まぁさすが民放アナってとこか?この辺は。
743U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:09 ID:Fj7FiUL00
しかし服部ってのは相変わらず聞きにくい解説するなぁ。
鳥栖戦なので極端な蜂戦みたいな極端な贔屓はないが、
相づちのような「うーん・・・」が不快極まりない。
「うーん・・・」を「はい、」に変えるだけでも印象違うだろうに。

マイクの前で話す者としての基本からやりなおした方がいい。
744U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:26:30 ID:lejYg3S00
テレビ大分の小笠原アナは高校サッカーでも要職任せられてるからな
NTV系列地方局でもMMTの三雲並になるんじゃないかな
745U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:56:45 ID:tSNvVkJ50
サカクラゲン首になったの?
746U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:32:04 ID:hZKsuue50
>>735
鞠の中継で一番多いのは中村と遠藤のコンビ。
マジ最悪。
747U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:36:10 ID:t2HnTL540
気の毒過ぎる
748U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:16:51 ID:KcHhOg8D0
小笠原アナの話題が出てたけど、愛媛-福岡の堀本直克アナもなかなか香ばしいねww
甲高い声、無駄な絶叫、よくいる地方のアナウンサーって感じだよね。

>>746
そりゃ最悪だわ
俺も中村&エンマサは大嫌い。くどくて吐き気がする
749U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:33:35 ID:V+h3aRpv0
海外サカーには副音声があるからいいけど、
Jリーグの中継には無いからな・・・。
750U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:41:22 ID:NrcyLKKB0
遠藤の自分語りが嫌いだな
751U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:47:24 ID:an1LwYw+O
今日のヤンキース戦栗田さんが担当だった
野球実況初めて聞いた
752U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:59:55 ID:4ikSU4t/0
>>748
元群馬テレビで去年あたり故郷の放送局に里帰りした堀本アナ
群馬テレビではスポーツ実況のエースにはなれなかった人
753U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:15 ID:ijaCmxHTO
水曜宮澤ミシェル@徹子の部屋
754U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:44:13 ID:KnYd2CG10
>>746
>>748
今週末、またこの2人の組み合わせw
16:00 横鞠vs大宮 29土15:45生ch.182 解説:遠藤雅大  実況:中村義昭 リポ:中願寺香織
755U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:16:30 ID:OpPu4nGl0
>>754
ご愁傷様です・・・
756U-名無しさん:2007/09/26(水) 03:54:34 ID:NfxAIZMK0
>>754
未央が来たらカオスだなw
757U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:23 ID:/gghsOFG0
なんで等々力は知った顔に会えるんだ?
今日は中西哲夫と前田アナと握手してきた。
つか、日産スタジアムのVIP席ってどこにある?
横浜FCホームの奥寺さん以外会ったことないんだけど・・・
マリノス×レッズ行ったけど、わかんなかったなあ。
758U-名無しさん:2007/09/28(金) 02:24:25 ID:g+I+SWXe0
大分の小笠原アナ、高校サッカーでお馴染みかも。
759U-名無しさん:2007/09/28(金) 19:43:31 ID:C2I4QvFk0
鉄人ってこういうのもやるんですか???
760U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:28:21 ID:o0P9OEmE0
>>758
高校サッカーでお馴染みって言っても最近までOBSだったからな。
むしろ春高バレーのほうが馴染みがあると思われ。
761U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:35:52 ID:OxRwpTpL0
俺はズームインだなw
762U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:49 ID:6D/4wRhg0
日産スタジアムの記者席で加藤未央みつけたw
が、あそこは入れないな・・・(´・ω・`)
763U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:47:47 ID:CMoGah+VO
エンマサ、早野に試合後インタビューしてたが全く噛み合ってなくてワロスwww
764U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:01:23 ID:kl6CdRSsO
札幌大惨敗を受けても必死に緑にケチをつけようとするNONO村には哀れみさえ感じるwwwww
765U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:02:22 ID:YhRg/AwB0
野々村涙目を想像すると、本当に愉快だw
766U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:04:06 ID:vWG846E6O
野地アナを(ゴルフ日本女子オープン)ラウンド実況に使うなんざ、余裕だなw

767U-名無しさん:2007/09/30(日) 18:13:44 ID:OuFMvUIN0
>>764
だなwwwwww
768U-名無しさん:2007/09/30(日) 19:23:39 ID:YPJ1dv4d0
等々力で青嶋アナ見たけど、ナビスコ実況の取材なのかな。
こまっちゃんは頭部しか見れませんでしたw
しかし、2日連続雨。サポは大変だねえ。
もう来年はアナの追っかけやめるw
769U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:39:20 ID:KpeIutFu0
>>766
野地さんはBSで放送しているアメリカツアーでもよく実況しているぞ。
770U-名無しさん:2007/10/01(月) 19:08:46 ID:PeYgB5SK0
ハーフタイム後、
中村「カメラが足下を映したとき、何人かは取り替え式に変えてましたね。」

↓10分後

レポーター「後半もマリノスの選手は全員固定式のスパイクです。」

中村義昭くん、引退してくれたまえw
771U-名無しさん:2007/10/02(火) 03:16:51 ID:M9EllYSh0
ジャンボの情報は嘘が多い。データマン頼みのクソ実況。
だから嫌われるんだろうなw
772U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:57:59 ID:kXij065Z0
tvkでは佐藤亜樹が実況デビューしたみたいだな。
773U-名無しさん:2007/10/02(火) 20:16:37 ID:vxK+tz070
>>748
>>752
愛媛を堀本アナが担当するようになったから、大庭が徳島の担当に変わったね。
774U-名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:09 ID:e22htPmZ0
>>771
mixi使って自分のファンと馴れ合いしてるくらいだからな・・・
775U-名無しさん:2007/10/04(木) 01:02:40 ID:bacxy1/R0
テレ朝の誤惨家:田畑・角沢・櫻井
日テレの誤惨家:鈴木健 鈴木崇 藤井
776U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:02:15 ID:o5RFvBAz0
中村義昭、まだ40歳代と脂の乗り切っている時期だから、
当分の間引退はないな。
777U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:41:40 ID:QELaS2MQ0
ttp://ameblo.jp/xanadu09/entry-10049508278.html

昨日はスカパー!サッカー中継のミーティングに行ってきました(^-^)。
Jリーグもいよいよ終盤戦。
「見てる人がワクワクするような中継を!」と、みんなで話し合いましたp(^-^)q。
いやしかし、大ベテランの実況さん&リポーターさんが、ズラリ勢ぞろいで…
メチャ緊張しましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛

778U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:21:18 ID:F6ACZz+V0
国内外問わず評判の悪いジャンボ
779U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:01:16 ID:l27a/f6w0
佐藤文康結婚おめ
780U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:48:15 ID:RPnZA1jN0
みれいゆの乳いいなぁ
781U-名無しさん:2007/10/05(金) 19:57:22 ID:4ih+8t790
エンマサとジャンボは両方とも今節はお休みかw
782U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:23:34 ID:2cUHVFwk0
佐藤アナおめ!
783U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:37:49 ID:AkW3Ptx80
【アナウンサー】TBS・佐藤文康アナが女優のみれいゆと結婚!5月に入籍・7日に都内で披露宴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191580068/
784U-名無しさん:2007/10/06(土) 02:57:27 ID:qmxpz3jc0
そして、清原師匠のJリーグ実況はつづく・・・
785U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:47 ID:p7HQ8qkq0
そういえば佐藤アナ、みれいゆとの結婚を木曜のラジオで先んじて発表した。
(佐藤アナ、2007・10から2008・3までTBSラジオ・「エキサイトベースボールマネージャーズ」の
水・木曜アシスタントをしている)
786U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:16:53 ID:IDQlKPlR0
みれいゆって元グラビアアイドルだったのね
787U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:43:32 ID:QDJhrcVH0
別井アナ声裏返りすぎw
近藤アナもなんだかなあ・・・
失礼だけど、小粒感が否めないw
788U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:05:41 ID:O7iaEk2EO
今TVKの録画中継で実況している佐藤亜樹アナの
感想お願いします!


自分は、三崎アナよりマシという感想。
789U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:30:09 ID:u9wsepl10
>>787
別井はいざとなったら鉄ヲタキャラで生きていける。近藤はキャリアの割にはイマイチ。
昨日も言い間違いが多かった。田代を実況にして近藤をベンチレポーターにした方が。
それか野地・栗田クラスを投入するとか。話変わるが曽根は水戸に転勤したようだね。
790U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:25:14 ID:tjczZc6F0
甲府-千葉で、千葉が終了間際にゴール決めたとき
アナが「やったあああああああああああああああ」って
言った気がしたんだが、気のせい?
791U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:49:49 ID:0zAIQO1AO
>>790
それスカパーとNHK甲府のどっちの実況?
792U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:23:51 ID:3M2uCp020
なにげに荻山アナも全国デビュー?
一杯一杯で解説の加茂さんを生かしきれてなかったが・・・
NHKのサッカーアナは和司さんの壁を乗り越えれば一流アナの仲間入りw
793U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:05:48 ID:2JVo6RpA0
今日、大学に山本浩さんと人間力が来て講義の
いっかんで対談してました。
794U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:46:31 ID:0rTbbcUZ0
>>793
kwsk
795U-名無しさん:2007/10/10(水) 19:29:18 ID:+1BiI6LP0
山本浩アナ、そういえばサッカー本を出したな。
796U-名無しさん:2007/10/11(木) 00:13:54 ID:HmepE7wjO
札幌敗北でファビョる野々村で酒がうまい
797U-名無しさん:2007/10/11(木) 16:41:47 ID:e5V1n1jE0
「曲げてきたー」ってこのところ聞いてないな
NHKと言えば山本浩なのに・・・
現場に帰ってきてほしいな
NHKアナの中でもレベルが違うんだよな
今のレベルは低い
民放と大して変わらん
栗田とか全然大したことないし
798U-名無しさん:2007/10/11(木) 18:00:21 ID:njYpYXzGO
やっぱりスカパーとNHKが良いけれども、
個人的に清水大輔の実況は好き。土井は最悪
青島ANAは微妙‥‥‥
解説ならやっぱ風間さん
日テレはサッカー中継というか、サッカー自体に関わらないでほしい。

川添の「ウゥッ!!」とか「ヤーーー!!」みたいなわけのわからない絶叫には笑わせてもらってる。
   
799U-名無しさん:2007/10/11(木) 23:19:44 ID:G5Ej+KdY0
亀田戦実況した新タアナご愁傷様・・・
アジア大会で評判良くてこれからって時だったのに・・・
清水アナと佐藤アナの2人は民放ではかなり充実してると思う。
土井アナと清原アナはちょっと・・・w
800U-名無しさん:2007/10/11(木) 23:46:58 ID:K7gwUFKr0
>>799
TBSのボクシング担当、中村秀昭・土井敏之・新タ悦男・藤森祥平で
担当しているからな。まあ仕方ないな。
801U-名無しさん:2007/10/12(金) 17:28:45 ID:sI6V21+00
【ボクシング】「実況・解説が亀田寄り」 TBSに電話やメールで約1500件のクレームが殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192168198/
802U-名無しさん:2007/10/13(土) 00:39:48 ID:DYgeERA00
>>797
山本アナが今すぐ「現場」を求めるならとっくにフリーでやっていたと思われ。
803U-名無しさん:2007/10/13(土) 02:18:09 ID:A550cKHj0
山本アナの曲げてきたぁを初めて聞いたのは90年イタリアW杯の
コロンビアvsUAE戦かな
まげてきたぁ〜バルデラマァ〜って
804U-名無しさん:2007/10/13(土) 13:58:37 ID:fzuV528w0
遠藤ウゼー
805U-名無しさん:2007/10/13(土) 15:30:50 ID:apAu2C1I0
「亀田寄り」TBSに抗議1500件…テレビは弁明

 亀田−内藤戦の生中継をめぐり、
中継したTBSへの視聴者からの抗議は、約1500件に及んだ。
最も大きな不満は「実況や解説が亀田寄り」だったことに対するものだった。
実況を担当したのはスポーツ担当の新タ悦男アナ(33)。
解説には元WBAスーパーフライ級王者の鬼塚勝也氏(37)と、
元WBA世界スーパーバンタム級王者の佐藤修氏(30)がついた。

 TBS広報部は「『亀田寄り』というのは見た方の印象だし、
実況は用意した原稿を読んでいるのではなく、
アナウンサー個人がその場で行うもの。
局として見解を示すべきことではない。
ただ、そういったご指摘があるということは
当然アナウンサー本人も知っている。
今回、批判があったということで本人も自覚すると思う」と説明した。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007101301_all.html
806U-名無しさん:2007/10/13(土) 21:50:54 ID:Viq79NNx0
アナが勝手にやったことです、私たちは悪くありません
指導を行うつもりもありません
今後も繰り返しますってことか
807U-名無しさん:2007/10/14(日) 02:07:12 ID:OE3Xgc6yO
10月14日(日)深夜02:00のBSニュース

ニュース読み担当、田代 純
808U-名無しさん:2007/10/14(日) 09:32:09 ID:bxnXQKXK0
遠藤の解説は松岡修造を彷彿とさせる。
809U-名無しさん:2007/10/14(日) 11:14:15 ID:deNmd8/W0
テリー痛烈“身内”批判「TBS実況最低だった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000902-san-ent

返す刀で、バッティングで内藤選手が流血した場面で
「このままだと亀田が(TKOで)勝ちますね」と実況したり、
最終ラウンドの“投げ技”反則に「若さが出ました」とコメントしたと紹介し、
「TBSは亀田を応援しているが、納得できない。
TBSもぬるいよね。悪いことは悪いと言わないと」と、同局の姿勢を批判した。
810U-名無しさん:2007/10/14(日) 11:22:16 ID:ZaBEbKeb0
テリー伊藤がそれ言うかw
811U-名無しさん:2007/10/16(火) 09:38:47 ID:CW8+rYP3O
保守
812U-名無しさん:2007/10/16(火) 19:16:43 ID:FR8TglL10
>>798
土井はサッカーのみならずボクシングでも酷評されていたな。
813U-名無しさん:2007/10/17(水) 17:11:55 ID:jr7IOgD20
ナビスコ杯決勝
解説:風間八宏 実況:西岡孝洋
814U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:36:56 ID:EIwhmBKP0
物凄く面白そうな試合だったり、大一番と呼ばれる試合の実況が中村義昭だったら・・・

見る気がしないのは俺だけ?
815U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:20 ID:hUqPv1kZO
やっぱり角沢じゃないと盛り上がりに欠けるな。
816U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:54:40 ID:FKe+ZiCL0
だから川添しゃしゃり出てくんなっつーの・・・
817U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:29:06 ID:Y1bddcU/0
466 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 21:17:56.34 ID:R3At4BvR0
スポンサー批判

470 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:18:03.58 ID:krk7ZTCC0
スポンサー批判きたああああああああああああああああああ

492 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:18:53.36 ID:BKhsRsvX0
川添代表中継追放キタコレw

493 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:18:55.33 ID:wbO7USCO0
YAMAHA批判か

495 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 21:19:01.04 ID:RLlDYUGN0
YAMAHA

496 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 21:19:14.05 ID:R3At4BvR0
やっと川添がサッカー中継から消える日が来たか


497 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:19:20.73 ID:AAXzNI8s0
ヤマハ、マクセル・・・あ、キリンもだ

505 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:19:46.42 ID:wJYdzGPt0
赤い看板はマキタ、ヤマハ、マクセル、KIRINか・・・

川添も今日の試合がラストマッチだな

518 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/10/17(水) 21:20:40.19 ID:wbO7USCO0
川添さようなら
818U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:28 ID:5BmygJ5Q0
21世紀の石原裕次郎
819U-名無しさん:2007/10/19(金) 00:32:19 ID:xzJxNBFw0
>>805
新タ、この実況の翌日にレギュラー番組であるTBSラジオの
「エキサイトベースボールマネージャーズ」に登場したし、
さらに野球のクライマックスシリーズ・巨人×中日では、
TBSラジオの中継で18日に巨人リポーター、19日に実況に
登場するので、結局はお咎めなし。
>>817
これ新聞に掲載されれば、話題になるが・・・。
820U-名無しさん:2007/10/19(金) 11:53:18 ID:hGgKZ9XpO
>>819
だってあの実況は局の方針に従ったものだもん。
何もなくて当然だと。

で、川添はなんて言ったの?
821U-名無しさん:2007/10/19(金) 12:08:56 ID:wkKphMt70
>>820
しっかりと聞いていなかったけど、(スポンサーの)看板がエジプト代表のユニフォーム
の色と重なっているから選手がミスをするとかだったような。
822U-名無しさん:2007/10/19(金) 17:58:44 ID:vkKOauqpO
>>821
ああ、「赤で色が被るから〜」と
言った部分だな。
823U-名無しさん:2007/10/19(金) 18:01:15 ID:lbtfZZhJ0
 大相撲・時津風部屋の序ノ口力士の急死問題を受け、日本相撲協会が発足させた「再発防止検討委員会」
の外部有識者に、漫画家のやくみつる氏(48)と、NHK解説委員の山本浩氏(54)が加わることが19日分かった。
協会関係者が明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000030-mai-spo
824U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:57:04 ID:otFPwXKY0
サカクラゲン士ね
825U-名無しさん:2007/10/20(土) 19:27:09 ID:9km7uHsx0
隙あらば「小野はケガでベンチにも入ってない」っていう話をする清原
826U-名無しさん:2007/10/20(土) 23:43:30 ID:X4org+ZY0
大分vs柏のアナウンサーは破壊力抜群でしたww
解説がまた増田だからさらに酷さが増した。
827U-名無しさん:2007/10/21(日) 01:07:34 ID:cY0994s20
余談だが11月4日に行われる全日本大学駅伝のテレ朝中継で、
センター実況を角澤照治、1号車実況が吉野真治、第1・7中継点の
リポートに櫻井健介とサッカー中継で馴染みのある面子が登場。
(蛇足だがセンター解説が瀬古利彦)
828U-名無しさん:2007/10/21(日) 12:03:47 ID:sj/g8m1B0
栗田「ファールボールです・・・いやファウルです」
829U-名無しさん:2007/10/21(日) 14:40:38 ID:4vr/y6qiO
実況スレで小松大人気。
830U-名無しさん:2007/10/21(日) 15:06:59 ID:4vr/y6qiO
>>829
「マグノ・アウベスク」
「11番の二川」
「ガンバの橋本は地味だけど良い選手」
831U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:33:32 ID:viPA8B+c0
早野と原、来年またマイクに復帰しそうだな
832U-名無しさん:2007/10/24(水) 04:46:22 ID:AMPj33hU0
フジテレビ・佐野アナが「めざにゅ〜」に初登場していた。
「めちゃイケ」の企画絡みで朝からまげカツラに上半身裸でネクタイという意味不明な格好で登場。
833U-名無しさん:2007/10/24(水) 14:04:26 ID:ET8ZRSsA0
今日は、松木の熱血解説が似合う試合が行われるな…





埼スタで。
834U-名無しさん:2007/10/25(木) 21:44:08 ID:jKI8WMgJ0
宮澤の偉そうな、上からしゃべるような解説はマジウンザリ。
835U-名無しさん:2007/10/26(金) 02:04:37 ID:EYI31NTD0
でもNHKではいいほうだと思っちゃうんだよなぁ
836U-名無しさん:2007/10/26(金) 19:30:56 ID:fujRu9300
NHKはアナは実力派を出してくるのに、なぜ解説者は加茂とか人間力とか三浦ヤスとか
実力無い奴らばかりなんだろう?出演料ケチってるから、NHK解説者という名誉だけは求める中身の無い
輩になるんだろうか。
837U-名無しさん:2007/10/26(金) 19:42:36 ID:MTd5iyBSO
>>827
もう…

許してけさい。
サッカーですら勉強不足なのに、さらに事前取材を繰り返して勉強しなきゃいけない駅伝をなんて、拷問としか思えん。
838U-名無しさん:2007/10/26(金) 19:49:40 ID:rovpC2Z1O
>>836
ケチってたらその面子呼べないだろ条項…
839U-名無しさん:2007/10/26(金) 22:56:13 ID:d6fD8Keu0
じゃあどうせ金出すならもっとロジカルな解説できるのを呼んで来いってことだな
840U-名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:42 ID:EYI31NTD0
>>836
なぜそこに小島と木村が
841U-名無しさん:2007/10/27(土) 15:23:21 ID:jCXfXRbx0
清水・金田コンビは無難でいいわ。

842U-名無しさん:2007/10/27(土) 17:10:30 ID:MLtJo+7s0
>>841
TBS(bs−i)ではこの2人が一番落ち着く
あとネタ扱いされている清原も選手間違えはアレだがw
実況そのものは落ち着いた感じだから別にいい。
佐藤とか土井とか今話題のw新夕だと見る気が起こらん。
843U-名無しさん:2007/10/27(土) 17:31:30 ID:6kNagZ7JO
松木 24日の解説にて
城南がカウンターが仕掛けた時に
「うわぁーー 攻めてくるなぁぁぁ」
844U-名無しさん:2007/10/27(土) 18:23:05 ID:VTZTAQ9w0
今日、金田と組んでた佐藤アナそんなに悪いか?
TBSでは清水アナがダントツだと思うけど。
845U-名無しさん:2007/10/27(土) 18:35:36 ID:eTUeYxQ70
TBSはなぜ自分とこでやりたがるのか
スカパーより質が低いのに
846U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:54:30 ID:NKl54iZ+0
商売だからだろw
847U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:24:22 ID:69cIu4f70
>>843
まあ気持ちはわかる。気持ちはわかるよ…。
848U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:35:01 ID:eiP0eGK20
テレ朝のスポーツHPを見ると角澤、フィギュアスケートの実況もやるんだな。
角澤、ちなみに第1戦アメリカ大会(10/28・29)、第3戦中国大会(11/10)、
グランプリファイナル(12/14から17)
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/
849U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:41:41 ID:FW2TdTlT0
スケ板でちょっと誉められてたよ
850U-名無しさん:2007/10/29(月) 01:32:33 ID:PuAz4fEp0
来年は野地ちゃんの「キター!」&早野スルーを沢山見られるだろうか いや沢山見たい
851U-名無しさん:2007/10/29(月) 01:34:09 ID:PuAz4fEp0
早野乙するロリ山はうざいので見たくない
852U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:02:21 ID:eJfTXPqd0
FOOTの番組内でも紹介されてた
「実況席のサッカー論」山本浩・倉敷保雄著
これはおもしろそう。読んだ人いる?
853U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:05 ID:k65Iq7E20
>>849
確かに耳障りじゃなかった。
静かに中継する競技なら興奮しなくていいのかもしれない。
隣にM木さんもいないし。
854U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:52:05 ID:oU8u+G/y0
あーいう次に何をやるか大体決まっている競技は
そこまで混乱しないから組み立てやすいんだろうなぁ
基本選手一人だし。
855U-名無しさん:2007/10/30(火) 03:11:32 ID:LG6KQPzj0
>>836
加茂は指導者として実績を残しているし、人間力も選手として日本代表を経験して、
さらに指導者として結果を残している。(これ松木もそうだが)

ついでに金田喜稔、木村和司、宮澤ミシェルは現場復帰の話しがないな。
856U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:44:37 ID:Pa6OPe440
>>852
俺もそれ気になる
857U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:59:36 ID:n1IA5wsK0
倉敷よ
「もっといろいろな実況スタイルが現れてきてほしい」
と対談本で嘆いていたが大丈夫。
僕達には小松ちゃんがいるw
858U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:24:40 ID:wVBMyMPD0
御大と倉敷アナの対談本?
どこにも置いてない・・・(´・ω・`)
859U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:02 ID:g/ZiDPRD0
関連で11月4日全日本大学駅伝のメンバー
センター :角澤照治(テレビ朝日アナウンサー)
1号車 :吉野真治(テレビ朝日アナウンサー)
第2中継点
/ゴール :櫻井健介(テレビ朝日アナウンサー)

NHKに移動しねぇかなぁww
860U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:01:11 ID:lkzXcoUWO
>>859
確実に、ゴールの瞬間は煩くなるなw。
861U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:02:51 ID:+UfOaGRX0
対談本スケートスレのやつが読んでたぞww
まぁサッカー関連のことはほとんど書いてなかったけど
862U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:12:42 ID:gsAV4E7O0
スレ違いだが全日本大学駅伝センター実況を担当する角澤照治の意気込み
「早いもので、センター実況を担当させていただいて6年目になります。
センターの役割は、あくまで各移動車の交通整理が、一番重要だと思っています。
選手の一番近くにいる、各移動車、中継ポイントのアナウンサーが、
どうすれば、臨場感ある実況をできるか、それを心がけながら、
今年も瀬古さんとともに全日本の中継を盛り上げていきたいです。」

これサッカーでこういう意気込みあったっけ?。
863U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:13:54 ID:QDYS71Bf0
「実況席のサッカー論」やっとネット通販で手に入れたけど、
あっというまに「ケーキの上にいちごを乗せて」しまいそうだ(読破って意味ねw)。
なので、カバンに忍ばせてちょこちょこと食すことにしたw
これはサッカーアナオタではなく、スポーツ実況アナオタ納得の一冊だと思う。
864U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:43:33 ID:v0KE0PXz0
ナビスコカップ決勝戦・中継スタッフ(3日)
フジテレビ、13:30-16:40
解説:風間八宏 実況:西岡孝洋 リポーター:福永一茂
プレゼンルームMC:ジョンカビラ、本田朋子 プレゼンルーム解説:清水秀彦

ニッポン放送、13:00-16:00
解説:前園真聖 実況:煙山光紀
865U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:24:35 ID:JSlMML9K0
ニッポン放送wwwwwwwwwwwwwwww
866U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:45:07 ID:f10IRYVoO
解説委員プレミアで実況復活は…
無いだろうな。
867U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:59:28 ID:q7dsaIEhO
>>864

実況:マルカトーレが良かったな…
868U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:52:22 ID:HY81xg+w0
>>867
まぁ、フジとしては西岡をプッシュしてマルカトーレ・三宅・ポエムの後釜にしたいんだろう。
福永はF1中国GPで怒りを買ったけどww
869U-名無しさん:2007/11/03(土) 09:32:21 ID:R7hmrLIj0
>>852
金無かったから立ち読みしたけど、読みやすくて面白かったよ。
思い出話よりも実況のテクニックの話が多くて、若手アナは読んで勉強して欲しい。

山本さんがゲーム中に監督のアップの映像が出ても
「○○チームの××監督です」
なんてわかりきった事は言う必要は無いと断言してたけど本当にその通りだと思う。

カメラの追いきれない部分をフォローするのがアナの役目で、
試合はモニターではなく肉眼で見て話してるって言うのも
基本なんだろうけど、出来てない若手が多いな。

カメラの映像を見たままなぞって同じフレーズ連呼する某局アナは
まずモニターでなく肉眼で見ることから始めてくれ。
870U-名無しさん:2007/11/03(土) 20:14:13 ID:PhAcnnTV0
>>852
さっそく読んでみた。

山本 浩名実況集を読んでいたら不覚にも涙が・・・
871U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:25:01 ID:DNkgrXyU0
>>869
確かに監督の紹介しているアナは多い。
角ちゃんなんかテロップあるのに背番号、年齢、クラブ名を連呼しているもんなぁ…。
872U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:28:21 ID:ma9BmeZL0
核は自分が確認するために読んでるんだろう
873U-名無しさん:2007/11/04(日) 01:04:11 ID:0/DKmSVe0
>>869
1000円なんだから買った上でもの申してくれよw
874U-名無しさん:2007/11/04(日) 01:31:34 ID:01RYMkOQ0
そういえば「残念そこはシジクレイだ!」のフレーズが
生まれたのもナビ杯だったな。
875U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:33:53 ID:XxMkjV8TO
保守
876U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:47:07 ID:29jUr46vO
>>871
口に出さなきゃ覚えられないんだなきっとw
877U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:07:09 ID:RBxTfiyI0
>>874
あれ青嶋が言ったフレーズだったのかw
878U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:15:08 ID:qBYvaIsPO
テレ朝サッカー班も今日ばかりは駅伝で大活躍
879U-名無しさん:2007/11/05(月) 03:01:15 ID:E70ZUojSO
天皇杯 清水×明治

延長、明治得点の場面

実況の田代
「ゴール!!ゴール!!ゴール!!」
880U-名無しさん:2007/11/05(月) 05:05:05 ID:w9dclN6/0
>>879
NHKで唯一「ゴール」と叫ぶ田代アナだが、3連発はすごかった・・・
「なんと言うことでしょう!」とか絶叫マシーンと化してたなw
881U-名無しさん:2007/11/05(月) 17:35:05 ID:Y7JNgbc60
田代って前からこんなにひどかったっけ?
聞いててスゲー下手だなーと思ったら、
田代だったからちょっとびっくりした。
882U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:22:36 ID:HR1MkUQc0
岡田武史はなぜJリーグの解説しないの?
883U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:08:43 ID:6f6iLxyx0
>>881
最近は白熱してくるとこんな感じ
884U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:45:08 ID:UEuq/gGF0
岡ちゃんは日本サッカー協会特任理事だからな
どんな仕事かというとこんな感じ

>昼間は普段は地味で冴えない窓際理事だが、会長からの特命で
>協会内外のトラブルを解決するもう一つの顔も持っている。
885U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:37:29 ID:oj1iSOgB0
>>884
必殺中村主水みたいだなw
886U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:13:06 ID:Pf/IKb1EO
>>885
窓際太郎ともいえるw
887U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:17:07 ID:/waQng7iO
一年に一回だけ、山本さん復活希望。
888U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:21:17 ID:sIW86Jsg0
>>884
特命係長か
889U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:53:55 ID:M/lswSev0
山本浩アナの実況が記憶に残る試合

85年W杯アジア最終予選日本vs韓国
86年W杯アルゼンチンvsイングランド マラドーナの5人抜きの伝説の試合
90年W杯全般
93年Jリーグ開幕試合ヴェルディvsマリノス
93年W杯アジア最終予選全般
94年W杯全般 イタリア戦中心
97年W杯アジア最終予選全般
98年W杯

Jのチャンピオンシップも大事な試合は山本アナだった
2002年の決勝戦が山本アナじゃなかったのがショックだった
「曲げてきたー!!」がまた聞きたい
890U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:31:30 ID:Pf/IKb1EO
>>889
2002年・決勝の実況
山本さんはハイビジョン中継で実況しているよ。
地上波は栗田アナ。
891U-名無しさん:2007/11/07(水) 01:53:15 ID:otu6Cg//0
>>888
岡ちゃんがフンフンするのが見たいのかw
892U-名無しさん:2007/11/07(水) 08:19:00 ID:jEV+Ib3LO
メガネ外したらイケメンに変身するかもしれんし
893U-名無しさん:2007/11/07(水) 19:41:48 ID:uNvvYj7NO
今日のBS1実況の杉岡アナは叫ぶねw。
894U-名無しさん:2007/11/07(水) 19:59:40 ID:dvB2lVjcO
山本、栗田は熱いね。
895U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:56:30 ID:r9XbH70X0
サッカー協会の特任理事といえば、高校サッカーの解説もした
大澤英雄氏もいたが、自身が所属していた大学サッカー部の
不祥事によりサッカー生命を断たれた。
896U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:57:19 ID:GVrxsPIb0
>>892
電話ボクスでメガネ外してスーパーマンに変身
897U-名無しさん:2007/11/08(木) 02:36:22 ID:C+gOEFGn0
角澤さん選手間違えまくってたよ・・
現地実況じゃないから仕方ないかもしれないけど
898U-名無しさん:2007/11/08(木) 09:49:17 ID:Dgiv4czb0
次はホームホームなのでなんとかなるだろう
899U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:30:40 ID:pZ31aOvHO
>>898
それ今年の松木の中継解説迷発言ベスト5に
入れてもいいかも。
900U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:43:48 ID:/iY7dpxb0
何故テレ朝は角澤がエース扱いになってるんだ
いつもおいしいとこどりでムカつくんだが
まだ若手の方が上手いし

テレ朝で一番よかったのがベテランの森下アナ
昔はサッカーの実況やってたのに最近はやらないんだよな
ラモス最後の代表試合になったブラジル戦とか森下アナだったのに
901U-名無しさん:2007/11/08(木) 17:18:15 ID:V8au0tmq0
>>899
・ボールは疲れない
・開始の5分と終わりの5分
・一人いかないとダメだ
・はっきりしたプレイ
・シュートで終わる
・サイドを起点に
・うぉぉーい
・あぶなかったぁー
・よしっ
これを組み合わせることで誰にでも松木安太郎になれるみたいねw
902U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:27:41 ID:yfftES2a0
攻勢時「こういうのをもっとやればいいんですよ」
守勢時「こういうのを気をつけないといけないですね」
903U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:42:30 ID:kfiTdhVH0
これ完全に行ってますよ!完全ですよ!
904U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:21:27 ID:vbxiwEHOO
角澤様の昨日の一番は
「ここは坪井がフタをしました」
905U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:36:47 ID:kfzIfqId0
「ここはもっとシンプルにやっていいと思うんですけどね〜」もよく聞くなw
906U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:23:53 ID:kfiTdhVH0
同じオフチューブでもBS1はそつなくこなしてたな。
角沢と比べるのはどうかと思うがw
907U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:41:10 ID:7ejIY4/KO
期待通りの緊急中継ですよ
908U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:48:59 ID:iAmzO1ZL0
誰かー
>>897さんに東欧遠征のまとめVTR貼ってあげて〜
あの角が醜いやつ
909U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:52:57 ID:iAmzO1ZL0
これは放送局での用語なんだけど、ライブ放送には二つのタイプがある。
まず「オフチューブ」と呼ばれるタイプ。これは映像や場内音声が現地からリアルタイムで
送られてきて、これに日本のスタジオにいながら実況、解説をつけるパターンだ。
そして、もうひとつが現地からの生中継。実際にスタッフやキャストが現地に行って行う
ライブ放送になる。
910U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:02:48 ID:itvDmH5x0
やっぱ角沢といえばボレーシュートを決めた中澤
「この人の高さが生きました!」
だな

松木はよくPKやFKを取るプレイを要求する。流石津波と元同僚w
あとコーナーは速いボールしか機能しないと思っている。瓦斯戦でケンゴが寺
田に緩いボールを上げたのを知らないからな。
あとリトリートという言葉を知らないから、守っているとリズムが悪いと思っ
ている。テンポが変わるのは事故と同じで偶然やってくる、と思っている。

こういう奴等を雇い続けるテロ朝の寛大さは異常だw
911U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:53:15 ID:dkVCm4IP0
912U-名無しさん:2007/11/09(金) 10:35:16 ID:iAmzO1ZL0
角沢「柏木陽介サンフィレッチェ広島19歳!」
913U-名無しさん:2007/11/09(金) 11:40:35 ID:q+zyEIjd0
角澤 当日はあまり「2倍」という言葉を使わない方がいいと思うんだ…。
914U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:27:12 ID:iAmzO1ZL0
高見山じゃあるまいしな
915U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:45:11 ID:dTJmSmW+O
14日のテレ朝ACL生中継の煽りCMの
ナレーションを櫻井健介アナが担当してるが・・・

BS朝日でACL中継をやり始めた頃は、櫻井・吉野・川松の
三人が実況をしてたんだよな。

それが今や進藤と角沢だけとはね・・・。

オマイラの意見聞きたい。
916U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:56:09 ID:SwFP3HDc0
>>915
最近の角沢って大一番にばかり顔を出すTBSの松下や日テレの鈴木健と同じ臭いがする
総じて実況能力の低いヤツばかり
吉野や櫻井の方が良い実況をする
917U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:10:25 ID:mlSuAgjh0
>>911
角澤さんすごいですねw
特に下の方。
憎めないけど解説になってないのは問題ですね・・
918U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:18:55 ID:HH2OPeau0
>>909
お前御大と倉敷アナの対談本読んだだろw
919U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:40:04 ID:D0dbDdDp0
これも>>911と同じ作者の新作らしいんだが、本当に酷いな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482988
920U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:53:17 ID:Xm4fe4uJO
ほしゆ
921U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:00:48 ID:S85GmKrw0
脚vs犬の近藤アナ
酷過ぎw
922U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:23:34 ID:7vV493OM0
NHKのアナにしてはランキングの位置が凄いところになりそうだ
923U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:11:23 ID:fqamDEj2O
NHKは去年のドイツの決勝T担当アナ以外は酷いと思う。
924U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:00:53 ID:85W0CkWf0
>>207
近藤アナ、87年入局だがサッカー実況に本格的に加わったのが今年からだし。
925U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:12 ID:89Fbx/rVO
きょうのスカパー!の新潟vsFC東京はエンマサとクラッキーのコンビ。
JAGSのハイライトの裏で2人の声が流れてたが、結構濃いコンビだなw
石川のゴールの時もこんな感じ。
倉敷「いしかわー!」
遠藤「おおおキタアア!!」
倉敷「ナイスゴォールゥ!」
ある意味いいコンビかもなw
926U-名無しさん:2007/11/11(日) 01:02:30 ID:B5fV3KZ40
文化系の濃さと体育会系の濃さの特濃ブレンドだな。
927U-名無しさん:2007/11/11(日) 01:07:26 ID:L3CMaoYD0
クラッキーってやっぱ瓦斯好きなの?
928U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:02:37 ID:Bu2xbvNB0
>>927
今年はほぼ瓦斯の実況固定だよね
あとは加藤暁が鹿島専属なくらい?

それにしても、鞠が中村義昭ばっかりで・・・。
929U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:05:25 ID:YlqZ7Fnk0
>>928
あとガンバは寺西アナでほぼ固定
930U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:06:22 ID:mwvn/HxB0
>>928
今日は中村義昭に、選手の個々のプレーに苦言多すぎの
田中孝司がついてきた。もう最悪。
931U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:20:11 ID:SSxaYazp0
>>927
ヒロミと仲がいいからかな。
鉄人とヒロミも仲がいい。
932U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:25:46 ID:ZqUNFwP0O
11月14日(水)
AFCチャンピオンズリーグ〜決 勝・第2戦〜

「浦和レッズ×セパハン」

【テレビ朝日系列】19:06〜21:30(最大延長21:54まで)
【BS朝日】19:00〜21:30(最大延長22:30まで)
 司 会:川平慈英
 ゲスト:福田正博
 解 説:松木安太郎
 解 説:川添孝一
 実 況:角澤照治(EX)

【NHK-BS1】24:10〜26:00(延長の場合あり)
 解 説:宮澤ミシェル
 実 況:栗田晴行(NHK情報ネットワーク)

〜埼玉スタジアム2002から中継〜
933U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:32:16 ID:Q7slf73MO
ヤス
こんなにひどかったけ?
934U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:33:42 ID:pCj/4PAjO
ひどかったよ
935U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:42:18 ID:Q7slf73MO
川崎贔屓と言うかアンチ浦和な解説
936U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:48:45 ID:wdXvr3gW0
「判定がやや、浦和寄りに感じられる」

ここまで言うのは珍しいなw
937U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:31:58 ID:B5fV3KZ40
ヤスは審判の判定基準に物申すことがワリと多い印象。
ソフトな語り口でオブラートに包まれているが。
938U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:03:40 ID:0kXH7Y1pO
保守
939U-名無しさん:2007/11/12(月) 04:37:04 ID:YOeIBjU30
ヤスばかりクローズアップされるが、
久々の内山アナよかったな。活き活きしてた。
940U-名無しさん:2007/11/12(月) 09:04:39 ID:B6wlklbcO
>>939
内山アナはいいよな。
昨日はなんかテンション高めだった。
角とは明らかに質の違うテンションの高さ。
941U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:55:15 ID:RPs4QgIc0
興奮のしかたが好感もてるというか
目の前の試合を面白そうに実況してたのがポイント高かった
942U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:48:51 ID:RlTa+NRr0
>>941
少なくともアナウンサーが求められる資質ってそれだよな。
どんな競技においても。
943U-名無しさん:2007/11/12(月) 16:57:47 ID:5drFs9qL0
川崎×浦和
NHK内山俊哉アナ最高でした
944U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:01:12 ID:aoQFaf8T0
>>932
ニッポン放送でも中継予定
解説:金子達仁 実況:煙山光紀
945U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:42:19 ID:J6zOwDv70
>>941-942
そう考えると、今の五輪代表の試合をテレビで見ていてつまらないと思うのも、
無駄に煽るわりに緊張感に欠ける核澤の実況のせいもあるのかも。
946U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:06:23 ID:9GOxXW3ZO
プレミア解説の時、人間力が悶えていた
947U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:23:37 ID:hAMdGjdDO

解説:山本昌邦
解説:三浦泰年
実況:田代 純

こんな組み合わせが実現したら、放送席のマイク何回音割れするだろうw

948U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:36:30 ID:1nj/s4Bj0
>>947
つ実況 吉松アナ
も追加でw
949U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:43:38 ID:FEwTIN+v0
加茂御大のプレミア解説まだぁ〜?
950U-名無しさん:2007/11/14(水) 10:12:40 ID:ZscdryKY0
>>949
加茂は関学大監督のほうにシフトしたようだし・・・。
951U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:04:40 ID:fzkjdZWKO
加茂御大、18日(日)広島出張決定。

「サンフレッチェ広島×ヴィッセル神戸」〜広域公園広島ビッグアーチ
【広島県域放送 NHK広島】13:59〜16:00
 解説:加茂 周 実況:永井克典(NHK広島)

仕事終わった後は、もちろん牡蠣を喰いながら、一杯やるだろう。
952U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:41:48 ID:w3rkaUJAO
よりによってBS1が深夜録画なんて
953U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:57:24 ID:GtEdxGZv0
今日ACLラジオでやるじゃねーか
ニッポン放送GJだな
954U-名無しさん:2007/11/14(水) 16:04:34 ID:GC5CcGlV0
進藤アナは、フィギュア中継のためにパリへ行った模様。
ソースはhttp://blog.tvasobi.jp/entries/index/spoana/

あーあ。
955U-名無しさん:2007/11/14(水) 19:24:18 ID:pPKFStQc0
核沢さん、サッカーにかかわならいでください。
956U-名無しさん:2007/11/14(水) 19:47:30 ID:K8DIWnCu0
チッ
957U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:16:19 ID:WSOvijVU0
角沢相変わらずものすごいなwww

「角沢さん!残り5分です」
「ただいま、残り5分という報告が、川添さんからありました」

それを報告する川添も川添だが、角沢も角沢だw
958U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:24:54 ID:PPmSUpkb0
アウェーゴール2倍ルールと言わなくなっただけ進化してるwww
959U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:17:47 ID:X3buROTHO
核沢泣〜く〜な〜よwwwww
960U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:18:08 ID:tCQrzTTW0
              /\___/\      /\___/\       /\___/\ 
  ┏┓  ┏━━┓  /        ::\   /        ::\   / ⌒   ⌒ ::\ .   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |               :|  |  ─   ─   :|  | (●), 、 (●)、 :::|   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ノ   ヽ、   :|━| (●), 、 (●)、:::::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━|   ト‐=‐ァ'   .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \   r‐=‐、  .::::/   \  `ニニ´  .::/   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  /`ー `ニニ´一''´ \  /`ー `ニニ´一''´\   /`ー‐--‐‐一''´\..  ┗┛┗┛
961U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:18:15 ID:W6s9k3e+0
あー核沢死んでくれねえかな
962U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:18:18 ID:5s21QAZt0
氏ねっていうか基本技術の無さに失笑w
963U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:32:25 ID:pPKFStQc0
俺の給料より伸びない角沢の技術
964U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:33:24 ID:5s21QAZt0
>>963
どんだけ〜
965U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:33:40 ID:F8yJTaso0
とりあえず角澤氏ね
966U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:35:55 ID:1KrtTBURO
>>963
よう、俺。
967U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:36:37 ID:5s9y0Z7s0
さすが角澤
モノが違う
968U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:40:17 ID:8pIPXdBoO
今日の名言
関係者
夜空ノムコウ
969U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:41:36 ID:2qHhzZ6YO
>>962
核沢はアナウンサーの基本技術以前に日本語がおかし過ぎる
助詞の使い方なんか日本人とは思えないぐらいメチャクチャだわ
テロ朝ちゃんと教育してんの?
970U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:46:27 ID:cjd/KDoS0
あいかわらずひどい実況。
田吾作
『人数をかけて』
『スピードをかけて』
『残り15分です(実際は25分)』
文章になってなかった。何が言いたいんだ?
川添
『核沢さん、あと10分です』
『〜アップしてます』
松木
『あー、ウゥー、オェッ』
『ファウルだ!』
『んーー』
971U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:47:45 ID:vF+iNDWw0
LFの煙山アナ
後半キックオフまで黙ってサポの声を伝えていたのはGJだったと思う。
(例の対談本読んだのかな?w)
972U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:50:38 ID:0LHqrTja0
とりあえず角沢は語彙が少なすぎる。

華麗な描写を試みようとして、途中で語彙が尽きて
支離滅裂になるシーンが余りにも多くてw

適当に形容詞をメモ帳に書き出して貼っておけばいいんじゃないかな?
973U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:59:33 ID:PPmSUpkb0
>>969
核沢実況スレより酷いものを抜粋してみたw

結果的にボールを奪う結果になりました
ポンテが非常にいいディフェンス攻撃を見せている
ここは人数で守っていこうというワシントン
永井のシュートのお膳立てがありました
虎の子の二点ということになります
圧倒的にナビドキア
運動量をいとわない
長谷部がもうボールに対する執着心
ボールの支配率はリードされているセパハンです
もう魂の最後はプレーとなります
974U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:00:51 ID:RJgLUvAL0
局面を把握して文章にして喋りだすまでが遅いから、
Aを喋りだす→画面はすでにB→「あ、Bを伝えなきゃ!」(核沢脳)
→AとBが交じり合って日本語がおかしくなる

こんなんばっか
975U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:39 ID:Crr6htt9O
角沢、一回「ウィーアーレッズ」を「がんばれ」って説明してなかった?
976U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:14:08 ID:5146Gkur0
>939,940
内山アナといえばこれかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sBRQ7DSueOA
977U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:18:40 ID:5s21QAZt0
>>973
もう人間として欠陥品なんだろうね
978U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:44:42 ID:Hsk4kywU0
「最寄の浦和美園駅から埼スタまで(ry」
3回くらい言ってたな。しかも終わりかけに連続して。
979U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:51:23 ID:w3rkaUJAO
価千金の先制点はないだろ。
ロスタイムに取ったならわからなくもないが、実際に引き分けてるわけだし。
980U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:56:17 ID:153Er/Vn0
これさえ覚えればあなたも角沢!!

ふたたび
サイドに開いて
ボールがこぼれて
肝を冷やしました
魂のぶつかり合い
気迫のこもったプレー
981U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:04:25 ID:Hsk4kywU0
なんだかんだ言ってこのスレにとって角ちゃんは必要な存在だ
序盤で大した混戦でもないのに長谷部とポンテの見分けつかなかったのには笑ったけど。
982U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:05:39 ID:2jd2MmOv0
>>981
それは大丈夫だ。
2点目のシーン、松木もポンテと阿部の見分けが付いてなかったw
983U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:14:52 ID:yLwngrhK0
Flashで核沢メーカーとか無い?
984U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:40:53 ID:Hsk4kywU0
鉄人NHKのナレーションでクラブティームなんて言い方して洒落てるな。
985U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:22:49 ID:HTk2oKAN0
名前は知らないけど、NHKのあの人はあれがデフォらしい。MLBでもNBLでも言うし。
986U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:27:35 ID:5SpCOtGvO
>>981
あれは序盤でいきなりだったから笑えた
987U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:52:55 ID:mYHkJf9f0
録画観戦中、いま試合終了のホイッスル。
声が裏返ってる核沢、いつもの淡々とした酔っ払いオヤジ口調の松木、
もうアホかと。
988U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:16:15 ID:onVIueG70
BSは栗田とミシェル
しかしなんでこうも違うんだろうか
989U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:30:57 ID:EZ054baK0
角沢は原稿読みとかはどうなのか知らんが、
スポーツ実況に向いてないアナであることは明白だよな。

頭の回転が遅いのか、頭と口の接続が悪いのか、
目の前で起きていることに言葉が全く追いついていかない。
そのくせ無理に喋ろうとするから、日本語として成立しなくなる。
予備知識を増やすような努力をすれば予測もし易くなるんだろうが、
選手の名前も把握できないような体たらく。

こんなアナウンサーがスポーツ実況というイスを与えられてしまったことは、
視聴者はもちろん、角沢にとっても不幸なことだと思うよ。
990U-名無しさん
そろそろ次スレお願いします。
立てられなかった><