AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174477923/

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
http://www.the-afc.com/japanese/index.asp
AFC Champions League (ACL)
http://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)


[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ2007
http://www.jsgoal.jp/2007acl/
2U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:02:49 ID:v8WBwOLR0
┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. E │浦和│シド │上海│プル │勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 浦和  │−−│ .△│   │○. │  4┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃シドニー │△. │−−│  ○│   │  .4┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃上海申花│   │●  │−−│ .●│  0┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃プルシク .│  ●│   │○. │−−│  .3┃
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group .F │川崎│全南│バン.│アレ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川崎  │−−│   │△. │ .○│  4┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全南  │   │−−│ .△│○. │  4┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バンコク │ .△│△. │−−│   │  2┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ │●  │ .●│   │−−│  0┃
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
3U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:05:06 ID:vZVHgh7x0
乳揉みてえ
4U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:08:45 ID:UJC2N8m70
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._ 
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_ 
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶. 
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、 
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ 
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、 
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i    
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  . 
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i 
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i   
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../ 
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./ 
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ / 
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ 
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-' 
         `'、.:`i            /.:., -'". 
          ``丶、._       _,,.-‐''" 
              ``´~"' '"''" 

5U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:44:52 ID:qYr62I6bO
ペルー(世界ランク70位)の2軍相手にがんばれ〜オシムジャパン
6@p:2007/03/24(土) 09:10:47 ID:HvL50Rps0
940 :U-名無しさん :2007/03/24(土) 00:56:46 ID:l/VeAZMe0
CWCは、日本が出場するより日本が開催国でいる方が重要なのに。
開催国がブラジルとかイタリアになったら、マジで開催国枠チームの優勝が常態化するぞ。
元々実力ある上にホームだから絶対的に有利。クラブ世界一決定戦の形骸化が進む。


---------------------------------------------------------------------------------

ブラジルは分からんがイタリアは全試合そのクラブのホームで無い限り、それは
当てはまらない。

だいたい96-97CL決勝のドルトムントVSユーベ戦でユーベが負けたのをイタリア中の
ユベントスサポ以外が喜んでたのを知らんのか?
7U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:13:42 ID:dUjdQrLP0
国別のW杯を見てもそうはならんわなあ
8U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:41:11 ID:ZQrli0Y30
まだやってるのか。

ACL は楽しい! それでいいじゃないか。
9U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:41:50 ID:qYr62I6bO
日本サッカーは世界の恥です。プライドもない。毎年毎年、オセアニア代表から一時的に日本人を出場させればいいのに
10U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:44:37 ID:opCnkAR90
なにが恥なの?
11U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:44:51 ID:/uAHFzvr0
ACLってJの1位と2位がでれるんだっけ?
12U-名無しさん:2007/03/24(土) 09:59:44 ID:ZQrli0Y30
>>11
違う。
13U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:26:24 ID:TgE2iKeS0
>>11
2位は各大陸チャンピオンとプレーオフになる。
14U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:28:39 ID:gp3XFLTn0
去年、東京ヴェルデが出てたのはなんで?
15U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:29:26 ID:/vaxOAQa0
>>14
天皇杯制覇したから
16U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:40:47 ID:gqEZQIZ90
緑が優勝したのってトントンが居た時だっけ?
17U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:41:14 ID:TgE2iKeS0
>>16
そう。
18U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:48:52 ID:7QmFoHM70
クラブワールドカップが日本で開催され続けると仮定しての意見。
ACL出場2チームが共に途中で敗退した場合、ACLでの成績が優れていたチームがCWC出場権を獲得。
どちらかのチームACL優勝した場合、敗退したチームとJ王者とでプレーオフ。
こんな感じにしてくれんもんかね。
19U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:49:19 ID:zvNt9j250
>>11
 前年の天皇杯勝者+リーグ優勝クラブがACL出場権確保。

浦和=2006/01/01天皇杯勝者+2006Jリーグ優勝
で、枠が埋まったため、リーグ2位の川崎が繰り上げ出場。

 ついでに2008年も浦和の出場権は確定済み。
(2007/01/01 天皇杯勝者)
20U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:56:28 ID:MzIfMlJKO
>>18
片方が敗退した時点でもう片方はサブでも出しておけばいいわけか。
それだと助かるが…
21U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:24:05 ID:qYr62I6bO
クラブW杯にJリーグ出場枠決定。日本サッカーは世界の恥。プライドもない。毎年毎年、オセアニア代表から一時的に日本人を出場させればいいのに
22U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:42:01 ID:RQNGfM540
Jリーグ1位=CWC
Jリーグ2位=ACL
Jリーグ3位=ACL
Jリーグ4位=A3
Jリーグ5位=A3

にしろよ
23U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:54:58 ID:9WYIAdPh0
>>22
その順位はともかく、A3はACL不出場チームにすればいいのに、とは思う。
第二集団の海外慣れのためにも。
24U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:56:17 ID:BQVqKZlCO
天皇杯優勝してるからクラブW杯は浦和でしょ
チケットの問題はないけど
25U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:02:10 ID:goZqw8Fv0
Jリーグ枠で完全に興味を失った大会
寒すぎる
26U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:09:34 ID:5o6A7YsaO
カネだけ出して、大会の名称からトヨタが消えて、Jリーグのチームはでられない。
こんなバカな話はない。
Jリーグ枠は当然!
27U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:13:01 ID:L0ckalY1O
>>22
同意
A3はACLと思っきり被ってんだよ
28U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:16:47 ID:AeZr1Nes0
オーストラリアも加えてA4にして
アジア版UEFAカップやろうぜ
29U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:49:21 ID:ECI+qZmm0
バレーボールみたいに寒い大会になりそう
ショーアップしているというより競技を馬鹿にしている感じに
30U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:10:32 ID:P1eItRUn0
>>29
ハァ?去年までの方がどうやっても無理して盛り上げてたのがありありだっただろ。
31U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:14:22 ID:Ipg6Y9qMO
リーグ王者はその年のCWCと翌年のACLだろ…常考
32U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:17:26 ID:goZqw8Fv0
>>30
CWCのことだろ
ACLクリアしなくても出れるなら馬鹿馬鹿しくてACLなんぞやってられん
CWCの茶番におちぶれる
33U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:18:48 ID:goZqw8Fv0
CWCも ね
34U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:24:34 ID:P1eItRUn0
>>32
別にCWCに関係なくともまともな思考回路のクラブは昔から
ACLなんて馬鹿馬鹿しくてやってられないと考えてるわけだが。
35U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:32:53 ID:lwXzp4KB0
川渕しなねえかな
36U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:41:25 ID:rJVhYiItO
>>34
それはヘボクラブの思考だわな
37U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:43:51 ID:6Gvwg2GN0
関連スレ

〜国内サッカー板〜
クラブワールドカップの開催国枠どこが出るの?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174686839/
【世界クラブワールドカップ】開催国枠承認
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174662515/
〜海外サッカー板〜
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-8-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166529485/
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★1【ACL】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166790380/
【クラブW杯】開催国枠辞退を訴える!【恥を知れ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174668142/
〜芸スポ速報〜
【サッカー】クラブワールドカップ 開催国枠を承認へ FIFA理事会★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174644052/
【サッカー】Jリーグ王者が出場見通し クラブW杯開催国枠
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174658330/
38U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:54:47 ID:P1eItRUn0
>>36
無駄な赤字とけが人の抑制をすることがヘボですか。へえ〜
39U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:56:16 ID:An1LG/SN0
負け犬の遠吠えって言葉がぴったり
40U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:03:05 ID:FPI51VzoO
>>38
お前がこのスレに居る理由が解らん
41U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:06:49 ID:J3lBW3xS0
>>38
その考え方が、もう情けないだろ
上昇志向のない糞クラブには関係ないからこのスレ
42U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:22:26 ID:RAm7xxWL0
A3に出るのはJ2優勝チーム+2位でいんじゃね?
底上げ底上げww
43U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:24:19 ID:hV6MAi5V0
それこそA3はナビスコ勝者でいいんじゃないか?

開催国枠の場合はリーグからめるとしても。
44U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:27:02 ID:RAm7xxWL0
>>43
そういやナビスコなんてのもあったな。
忘れてたわ。
ちょっと同意
45U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:29:57 ID:Nnz/Mdi00
>>43
浦和はナビスコ杯も獲りに行く構えだす
46U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:39:52 ID:HVscCeSr0
>>38
ちゃんと宣伝してお客さんを呼んで入場料収入を得て
ACLによる出費を相殺しようという考えはないの?

きちんとお客さんを呼び込むことができれば収入アップのチャンスにもなるはずだけど・・・
47U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:57:12 ID:aFeUOGnD0
A3もホーム&アウェーにすれば盛り上がる
48U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:58:02 ID:k5pgjNRj0
いらねぇよ、選手壊す気か
49U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:59:45 ID:eOHWe5ki0
>>43
すごくいい
ナビスコだけが何も無いのは不満
ファイナルでもガララーガの状態で、スポンサー降りなかったナビスコ様に失礼だろ
今でこそ埋まってきたけどさ
50U-名無しさん:2007/03/24(土) 16:43:14 ID:vNoyV+1g0
天皇杯優勝チームがACL出場ってのが変なんだよなあ
しかも翌年。
これじゃ、全然別のチームになってもおかしくないし
万が一、Jがベスト4ぐらいで全滅してアマチュアが優勝しちゃったらどうするんだろ
大学なら卒業してるぜ。
51U-名無しさん :2007/03/24(土) 17:05:00 ID:v5NLXwtI0
天皇杯はオフ直前でいいチームは残らないことが多いのにな。
カップ戦勝者をどうしても出さないといけないんなら、ナビスコ王者と
決定戦やってから出すべきだよ。ヴェルディとかが出ても意味なかったろ。
Jの恥とレベルの低さをさらしてるだけ。
あとA3はもうやめた方がいい。
52U-名無しさん:2007/03/24(土) 19:07:09 ID:MuDfEbG00
>>51
ナビに価値を持たせるためにも、決定戦制度は賛成。
ただ、現状の天皇杯の日程では、ナビと天皇杯の決定戦をやる時期が無いのがネックなんだよな…
ACL出場チームはA契約枠数の増加が有るから、シーズン前に決めておかなければならない。
ところが現行では、天皇杯決勝がシーズンの最終戦みたいな感じだからな。
53U-名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:31 ID:2JmB0xZ10
Jリーグ、ナビ、天皇杯の総合の成績で決めればいいじゃないの。
54U-名無しさん:2007/03/25(日) 03:06:03 ID:ecyBEi2U0
インドネシアで ハゲシク・ゲリピ
55U-名無しさん:2007/03/25(日) 12:24:27 ID:BgNwo4OS0
>>50
まあ、FAQ だけど、ACL が作られた経緯から天皇杯優勝チームが
ACL に出場するのは当然です。

改革されるらしいからそれ待ちですね。
56U-名無しさん:2007/03/25(日) 12:44:18 ID:Y3robc490
A3って興業的に苦しい上に、日程もタイトで、おまけに夏に入る時期でっていう
3重苦なのになんで続けてんのかな。

アジアクラブ全体の底上げっていう理念は分かるんだけど、
J2位やナビ杯勝者とかが出る大会にして、
欧州でいうところのUEFA杯みたいな位置づけにしてくれると、
リーグ終盤になってJ中位クラブもわずかながらモチベーションも上がるし、
ナビ杯だって少しは盛り上がるかもしれない。

ま、それにはA3の賞金自体もそれなりに用意しないとダメだけど。
57U-名無しさん:2007/03/25(日) 12:45:45 ID:2Gco+5jV0
東アジアのアジアでの発言力を強める為。
58U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:33:27 ID:Gvc4+Tp6O
半年後の未来からきました

開催国枠に急遽J2優勝チームが追加されました
59U-名無しさん:2007/03/25(日) 15:05:20 ID:quJD0WqQ0
>>52
ゼロックスを決定戦にすれば良いんじゃね?
60U-名無しさん:2007/03/25(日) 15:23:16 ID:l0F9GKef0
日本はオセアニア諸国やアジアの島国と
太平洋チャンピオンズリーグをやるべき

それでCWCに出場するべき
それでも出れる保証はないが
61U-名無しさん:2007/03/25(日) 16:21:28 ID:n0BOEEk8O
浦和は上海には何人くらい行くのかな?
3000くらいはいくか
62U-名無しさん:2007/03/25(日) 16:31:26 ID:HmKTv5Z90
チームにアウェイ経験を積ませる為に50人程度。
63U-名無しさん:2007/03/25(日) 18:11:14 ID:tY38zPjO0
シドニーよりは確実に多い
64U-名無しさん:2007/03/25(日) 19:55:33 ID:qZiqi2KD0
ちんぽっこ
65U-名無しさん:2007/03/25(日) 20:02:16 ID:TD2eaP/g0
 
66U-名無しさん:2007/03/25(日) 21:28:08 ID:VUh1kwaZ0
テレ朝でBS朝日の放送を編集して浦和・川崎2試合分をダイジェスト放送

AFC チャンピオンズリーグ2007ダイジェスト
3月25日(日)深夜(翌朝)0時45分〜4時25分(Get Sports内で放送)
「AFCチャンピオンズリーグ」日本戦計4戦をダイジェスト放送!!
◆解説:松木安太郎   ◆実況:田畑祐一(テレビ朝日アナウンサー)
◆解説:川添孝一        櫻井健介(テレビ朝日アナウンサー)
◆解説:堀池巧         吉野真治(テレビ朝日アナウンサー)
67U-名無しさん:2007/03/25(日) 21:54:01 ID:AINIpy4e0
4試合分まとめてやるのかw
68U-名無しさん:2007/03/25(日) 21:57:26 ID:fZzrLn2L0
東京でしかみれんの
69U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:05:09 ID:YnnYwyVF0
>>63
まだ情報が出てないけど、似たような人数になると推測。
近くて安いけど、シドニーはアジア初戦+祝日がらみだったし。
70U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:27:53 ID:TZYJaV/g0
浦和は上海をどうやって迎えるんかな?

今までの日本を迎えた中国クラブみたいに嫌がらせの限りを尽くす
みたいなことはせんだろうが、それなりにアウェーの洗礼を浴びさせるのかな?

ガンバが全南に前日練習で万博を使わせて西野が激怒してたけど、
まぁ、それもクラブとしての経験なんだろう。
71U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:29:02 ID:JdjHUzyb0
>>66
それって何時くらいからだよ?いつまでも水泳しかやってないんだが・・・
72U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:42:37 ID:KB8ZZGhLO
全南といつやったの?全北じゃね?
73U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:18 ID:UKqPVrJxO
>>70日本のJクラブがそうしたくても協会が許さないんではないかな。
74U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:50:26 ID:CXanAz4xO
中国人密入国者御一行様ウェルカム

これでいいよ
75U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:53:12 ID:TZYJaV/g0
>>72
すいません。
全北でした。
76U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:57:02 ID:ewW29DEkO
いらいらいらいら

何時からかテレ朝ははっきりしとこうぜ
77U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:00:18 ID:2cN/L1H+0
<<1-76
78U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:03:35 ID:JdjHUzyb0
ハンカチ王子とかマジ興味ねぇ・・・orz
さっさとACL関係やれよ
79U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:04:24 ID:I5cJWqiX0
水泳と高校野球どうでもいいって
80U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:10:05 ID:wt5Ercai0
今度スキージャンプ…_| ̄|○
81U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:11:11 ID:6XWCm0xx0
おおおおおおおおおおおい!
いつになったら始まるんだよテロ朝がああああ!
82U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:12:48 ID:I5cJWqiX0
> 3月25日(日)深夜(翌朝)0時45分〜4時25分(Get Sports内で放送)

何時なんだよ
83U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:14:59 ID:U+B/rmdi0
このあとすぐ!
84U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:15:57 ID:JdjHUzyb0
まさか三時半くらいからってことはないよな・・・今日けっこう朝出るの早いのに(´;ω;`)
85U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:20:24 ID:ewW29DEkO
1年後から見れば3時間ぐらい「このあとすぐ!!」
てことで3時45分?
86U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:21:41 ID:I5cJWqiX0
地震速報の為番組を変更してお送り致します
87U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:25:55 ID:JdjHUzyb0
なんなんだよテレ朝は・・・いつまでたってもやらないで
しかもこれの再放送予定って間違いだろw↓
http://www.jsgoal.jp/2007acl/schedule/
88U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:28:28 ID:wt5Ercai0
おえええええええええええええええええええ!
夜中に変なもん見せるなよ!
89U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:36:48 ID:JdjHUzyb0
もう無理だ・・・寝よう・・・
90U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:37:38 ID:wt5Ercai0
>>89
起きろ!次みたいだぞ!
91U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:41:37 ID:X4mQClug0
きたよ
92U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:43:00 ID:wt5Ercai0
川サポだけど「J最強」なんておこがましくて…_| ̄|○
93U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:43:11 ID:JdjHUzyb0
AV見るためにテレビつけたら始まってたw
もう少し夜更かしするか〜
94U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:45:44 ID:mNEQDx7n0
Get−Sports
▽世界水泳・北島康介登場!!南原が現地取材▽ACLダイジェスト(2・40終了)
3月25日(日) 25:15〜26:40 名古屋テレビ
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=74006573&area=aichi

>▽ACLダイジェスト

新聞にも書いてあるから2:40以前にACLダイジェストあると思って見てたら放送終了。
詐欺だった。
95U-名無しさん:2007/03/26(月) 16:29:55 ID:NF/Zz01d0
>>92
安心しろ。誰も思ってないから。
96U-名無しさん:2007/03/27(火) 03:37:31 ID:1lWqL1Mt0
過疎age
97U-名無しさん:2007/03/27(火) 08:09:12 ID:DzbCJV+JO
大阪桐蔭>オシムジャパン
98U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:38:28 ID:giQnY9lu0
次のACL試合 4月11日(水)
Eグループ  浦和レッドダイアモンズ(H) - 上海申花(A)
Fグループ  全南ドラゴンズ(H) - 川崎フロンターレ(A)
99U-名無しさん:2007/03/28(水) 08:09:32 ID:1Qxb2G5gO
Kリーグって水原三星がカネにものいわせて、戦力補強してるって聞いたことあるんだけど、
実を結んでないのか?

それとも聞いた話がガセだったんだろうか。
100U-名無しさん:2007/03/28(水) 08:33:56 ID:7iRaTl+30
韓国は全南ドラゴンズが出てるやん。
101U-名無しさん:2007/03/28(水) 18:29:58 ID:G/5SxUhS0
水原は選手、監督とも申し分ない。
選手保有数はJクラブのおよそ倍。確か50人ぐらい?
国内選手は代表、元代表がわんさかいる。
監督は韓国の長嶋茂雄的存在。
外国人も常に3人以上いる。

なのに勝てない。
よくあるビッククラブ症候群とでも言うか、今のレアルみたいなもんで
選手揃ってんだけど、リーグもカップ戦も良いとこまで行って、最後勝ちきれない。
102U-名無しさん :2007/03/28(水) 21:10:03 ID:sbcY8W260
>>101
 タイトル取れるのは城南。話題になるのは水原という印象がある。

 じゃ中国の大連とか、ウズベキスタンのパクタコールってどうやって
勝ってんだろ?韓国もなんだかんだで、10年7冠とかのクラブがないわけで
ビッグクラブ皆無な市場だな。
103U-名無しさん:2007/03/28(水) 22:49:16 ID:fwf2KYyo0
>>101
韓国は選手保有数の制限無いの?
104U-名無しさん :2007/03/28(水) 23:18:24 ID:sbcY8W260
>>103
 金ないクラブは30人編成。 金あるクラブは40人、45人と抱えてる。
それだけ。クラブの事情だし、クラブの金が続ければ、多人数抱えても
なんら問題はない。
105U-名無しさん:2007/03/29(木) 00:13:43 ID:xhLbGijbO
>>101
なぜなら監督は君の言う通りり長嶋シゲオ同類の無能だから
106U-名無しさん:2007/03/29(木) 02:06:00 ID:O7tM93+zO
水原はフロントが素人の思いつきで選手取ってくるから現場が混乱してんだよ。
監督が欲しくて取った選手なんてほとんどいない。
107 :2007/03/29(木) 14:54:11 ID:NHcanKHp0
チャブンクン自体がたぶん無能なんだろ
釜本監督にしてるような感じじゃないかな
108U-名無しさん:2007/03/29(木) 17:54:58 ID:6MjKSHDK0
>>103
つうか制限がある国の方が少ないだろう。
109U-名無しさん:2007/03/29(木) 18:19:09 ID:HzIhxbqM0
日本に2チームの決勝戦が見たい。
110U-名無しさん:2007/03/29(木) 18:31:40 ID:rHecIG+j0
>>109 ( ´,_ゝ`) グループリーグ敗退でトーナメントに出場したことが無いJリーグ
111     :2007/03/29(木) 19:08:48 ID:7NMMOMum0
>>108
やっとJリーグがキチガイかわかったか?

FAの作るゲームのFIFA絡みのものに
Jが入らないのも川渕のせい。

Jが許してないからだと。
そんな格式の高いリーグじゃあるまいしw
112     :2007/03/29(木) 19:21:48 ID:7NMMOMum0
>>111
訂正
FA→EAな。
113U-名無しさん:2007/03/29(木) 20:14:30 ID:ZfxnU4UaO
注目度が薄い割にパテント料が高いリーグだからだろ。
114     :2007/03/29(木) 20:15:53 ID:m5T9l2sW0
>>113
まさに糞過ぎるな。
115U-名無しさん:2007/03/29(木) 21:25:23 ID:56ZEavkb0
うっぴゃかぴゃ〜〜♪
116U-名無しさん:2007/03/29(木) 23:50:50 ID:CLg/r7po0
【サッカー】AFCチャンピオンズリーグにナビスコカップ優勝クラブの参戦を検討
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175179139/
117U-名無しさん:2007/03/31(土) 15:46:08 ID:8+gtYZ2K0
>>106
 金満補強時代の名古屋か京都って感じ?
 そういやピッチの中で効く選手よりも代表選手収集に拘る所なんかも
それっぽいけど。

118U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:28:43 ID:iBWC3SOy0
BS朝日 4月11日(水)
ACL■Eグループ
  日本 浦和レッドダイアモンズ- 中国 上海申花Shanghai Shenhua
  埼玉スタジアム2002   19:25〜21:30  BS朝日(生中継)
ACL■Fグループ
 韓国 全南ドラゴンズChunnam Dragons -日本 川崎フロンターレ
  光陽球場   24:00〜26:00 BS朝日(録画)
119U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:47:13 ID:05qRf8ie0
>>118
全南ドラゴンズ - 川崎フロンターレ キックオフ  (日本時間)19:00
21:30から放送しろよテロ朝。
120U-名無しさん:2007/04/02(月) 07:06:56 ID:aiPW7xTp0
【ACL歴代成績】
■Jリーグ
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退
■韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 優勝  4強
■中国(Jリーグより一年遅れで発足)
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強以上 GL敗退
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、日本の3つ。
121U-名無しさん:2007/04/03(火) 00:43:25 ID:LnAQgyA90
このコピペ飽きた
122U-名無しさん:2007/04/03(火) 01:40:25 ID:XzkGqwWc0
城南が水原を退けて首位に

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8324

城南一和は国内では好調だな。

全南ドラゴンズは国内でも調子が上がってきてないから、
次節の川崎はチャンスだな。
厳しいアウエーだろうがガンガレ
123U-名無しさん:2007/04/04(水) 12:40:25 ID:PLmLnoGBO
韓国は調子悪くても日本関係になると変わるから怖い…
124U-名無しさん:2007/04/04(水) 18:18:51 ID:MoPM8z47O
セルジオ越後「クラブW杯の開催国枠は、世界の恥。単なる赤字解消の大会になってしまった」
125U-名無しさん:2007/04/04(水) 19:45:02 ID:qM/GFcdL0
>>123
リアル死ね死ね団だしな
126U-名無しさん:2007/04/05(木) 09:04:24 ID:h0XRu8ffO
セルジオってただホント批判するだけだな。

FIFAやJFAはアイスバックスと違うんだから赤字が出ても大した損失じゃないだろうから、恥をかくぐらいなら赤字運営でやるか、それが嫌なら開催を返上しろって言ってるんだな。

127U-名無しさん:2007/04/05(木) 16:52:10 ID:vGd/Q4Vf0
まあ開催国枠なしで2回しかやってないのに
「赤字解消の大会になってしまった」とか大げさに言うのはマヌケだな
128U-名無しさん:2007/04/05(木) 16:58:23 ID:e/TGvmpG0
>>120 歴代優勝クラブ
2003年  アルアイン(UAE)
2004年  アルイテハド(サウジアラビア)
2005年  アルイテハド(サウジアラビア)
2006年  全北現代(韓国)
129U-名無しさん:2007/04/05(木) 19:54:21 ID:gl9GlrwN0
W杯やユーロの開催国枠も恥になるのか、セルジオの頭の中じゃ。
ユーロのオーストリアなんて予選でたら確実に弾かれるだろ。
開催国枠があって開催国が盛り上がるのはFIFAもUEFAも認めているのだから
CWCにも開催国枠があってもいいと思うけど。
ブラジルでやった時はブラジルのチームは2つ出ていたと思うけどね。

>>126の言う通りセルジオってほんと批判だけ。
日本サッカー批判することだけで金儲けているからムカツク。
口だけで理論と実践が伴わないから何にも信頼できない。

馬鹿セルジオに向きになってもしょうがないが
浦和とフロンターレは開催国枠に関係なく
GL突破は義務で一つはアジア枠としてCWCに出てもらいたい。
130U-名無しさん:2007/04/05(木) 19:57:02 ID:kfOSG0n+0
>>129
>W杯やユーロの開催国枠も恥になるのか、セルジオの頭の中じゃ。
4年に一回の大会ならともかく、毎年の大会で開催国枠は…って言ってたよ
131U-名無しさん:2007/04/05(木) 23:58:50 ID:ccYPYLK30
エステグラルが首位に:イランプロリーグ第24節

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8343

AFCで見たかったよ。。。エステグラル。。
132U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:07:26 ID:JgTWousO0
“赤い悪魔”が敵地を占拠!浦和サポーター、上海に4500人!
 “赤い悪魔”が敵地を占拠する。25日にアジアCL・浦和−上海申花(中国)戦が実施される中国・上海に、
熱狂的な浦和サポーターが大挙押し寄せることになりそうだ。

 クラブ関係者は「正確な数字は集計していないが、かなり多くなると思う。4500人くらいになるのでは」と、
後援会、旅行代理店などへの問い合わせによる現状の見通しを明かした。

 3月21日にアウエーで行われたシドニーFC(豪州)戦には、約2500人のサポーターが駆けつけ、
0−2の劣勢から2−2引き分けとする後押しをしてくれた。
その数字を大きく上回る援軍は、大きな力になる。
1勝1分けの勝ち点4で1次リーグE組首位に立つ浦和が、声援を背に決勝トーナメント進出を目指す。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007040509.html
133U-名無しさん :2007/04/06(金) 00:09:49 ID:XoiKNK160
>>132
 てか、これ中国人より普通に多そうだな。
134U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:10:32 ID:IU62ebxj0
>>132
アウェイを楽しめないな。
135U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:11:23 ID:yQH+44Pd0
4500人てすげぇな。。。
136U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:23:48 ID:g3bgWiYF0
>>130
日本とアメリカで毎年交互に開催すればいいんじゃない。
日本での開催ばかりだと、ブラジルメキシコあたりは時差が可哀想。
それに、サッカー強国で開催しちゃうと、開催国枠で優勝する可能性が高くて
シラケそうだし。
この2国だったら、行けても準決勝ぐらいまでだろう。
FIFA的にも、この2カ国にもっとサッカー普及させて、お金稼ぎたいだろうしね。
自国以外の試合でそれなりに客入りできそうなのも、この2カ国でしょ。
137U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:32:39 ID:nxtSe5jPO
上海議ではどんなこと書かれてるん?
138上海市民:2007/04/06(金) 00:40:04 ID:BlwxUIwkO
ポコペン
浦和上等アルヨ
139U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:48:30 ID:nxtSe5jPO
浦とルビー
140U-名無しさん:2007/04/06(金) 08:21:43 ID:Ggfby52xO
外交問題になるような事態は避けてもらいたいもんだ。
141U-名無しさん:2007/04/06(金) 08:41:30 ID:gTQ2eH5s0
>>132
こりゃ代表戦より凄いな。さすが浦和はビッグクラブだっ サポーターが凄いよ。 いや、マジで。
142U-名無しさん:2007/04/06(金) 08:45:49 ID:sPDebRdN0
川崎は最低でも引き分けないとやばいぜ
143U-名無しさん:2007/04/06(金) 08:54:40 ID:Azyqo1JmO
俺には上海に行く金と時間がない。
144_:2007/04/06(金) 13:40:55 ID:1LCdH1xn0
フジのCLダイジェストみたいにテレ朝でACLダイジェストやってくんないかな・・・
そしたら結構アジアのクラブや選手名覚えられるのに。
145U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:18:57 ID:qt27xpMOO
水曜は上海戦!
146U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:40:32 ID:c8/UpaYb0
川崎は全南か・・・てか川崎の方の試合は夜中にやるんだっけ?
147U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:42:01 ID:AN5Bi+zx0
BS朝日 4月11日(水)
■Eグループ
  日本 浦和レッドダイアモンズ- 中国 Shanghai Shenhua
  埼玉スタジアム2002   19:25〜21:30  BS朝日(生中継)
■Fグループ
 韓国 Chunnam Dragons -日本 川崎フロンターレ
  光陽球場   24:00〜26:00 BS朝日(録画)
148U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:45:15 ID:c8/UpaYb0
>>147
12時からか・・・てか録画ってことは事前に結果分かるかな?
何時からキックオフかちょっと調べてみるか・・・(((´・ω・)
149U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:51:06 ID:iozdvD/X0
19時だよ
150U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:12:04 ID:DurjRkmsO
大事な相手と戦うのにもかかわらず、Jの日程は…
よりによってきつい相手が続く(特に川崎。大阪→全南→清水→浦和→全南)上に直接対決まで用意するなんて。

151U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:39:28 ID:CNy+SPC40
うちも一番きついケディリアウェイの直後に脚だわ
152U-名無しさん:2007/04/08(日) 02:49:47 ID:biwl6JWu0
>>144
それいいな!でも、やらなさそうだなぁ
153U-名無しさん:2007/04/08(日) 07:01:32 ID:hk3iYaIX0
該当チームサポは、Jリーグの試合には無い緊張感があるよね、TV観戦でも。
154†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/08(日) 09:23:58 ID:41+EW4MZ0
てかA3で城南、山東、上海申花とやるのね。また上海か

うっわおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

消化試合と思ってたけど、相手が相手だから楽しみ。我が浦和が我が浦和
がアジアの強豪クラブと対戦できるなんて感動です。
155U-名無しさん:2007/04/08(日) 09:48:09 ID:pHuXgf100
強いチームに所属することは試合数が多くなるので層が厚くないと乗り切れない、
156U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:09:51 ID:XGudY6al0
>>154
ACL&リーグ&代表&ナビで闘莉王壮絶仁王立死。

ギドの手引きでドイツのニュルンベルクの古城地下で、
サイボーグ闘莉王として甦ります。
157U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:42:04 ID:auNCGTTx0
A3は全敗でもいいよ
158:2007/04/08(日) 17:08:17 ID:l9wjfkcl0
アジアのサッカー情報誰かスレ立ててよ
159U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:39:31 ID:1Q262S1B0
>>158
海外サカ板には中国・韓国・イランのスレがあったと思うよ。
160アジア大魔王 :2007/04/08(日) 18:47:48 ID:yLljyilY0
どっちでもいいから今年こそ決勝トーナメントに出てください
決勝トーナメントでのホーム&アウエーの一発勝負こそ、チャンピオンズリーグの醍醐味!
Jのクラブや選手、そしてサポーターやファンにその興奮を味わってもらいたい
161U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:21:39 ID:Hn4W2+KO0
どっちも勝ちあがって欲しい。そしてアジア制覇。
162U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:38:20 ID:FHd9CVpa0
全南は前節のリーグ戦でやっと初勝利で1勝3分1敗の14チーム中9位
それ程チーム状態は良くなさそうだがもともとこれぐらいの順位のチームだから実力通りか?

上海はゴタゴタがあったもののリーグ戦では上位をキープしてるね
7日の試合もアウェーで勝ってる

あまり関係ないけど中国では相変わらず八百長が横行してるようだ
163U-名無しさん:2007/04/09(月) 15:13:31 ID:P7xe+3pZ0
>>162
韓国のリーグは降格がないから、いままでの試合をすべて調整にあてて
いたのかもしれないし、リーグ捨てたんだからこれでACL勝てなきゃ恥と
自分を追い込んだのかもしれない。
あっちにしてみれば日本に負けるのは代表だろうがクラブだろうが国辱
なので(仮に最高の試合をして負けたと選手たちが満足したとしても、
国内では国賊として関係者家族に至るまで激しく批判され糾弾される)、
それこそ死に物狂いで勝ちにくると思われる。
キープレイヤーは全力で潰しにくるし、審判団には“不利な判定をしたら
生きては帰さない”と思わせるような圧力をかけてくる。
川崎はメンタルが弱いからな、そういう殺伐とした空気に耐え切れず、
戦う前に負けるんじゃないかと心配してる。
164U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:17:50 ID:fPCFoR5Q0
寺田周平「その…ちょいと心配なんじゃ 
いや…『試合の結果』のことはもちろんだが、わしは実は南朝鮮という国は初めてなんだ 
朝鮮という国はこじきとか泥棒ばかりいてキムチばかり食べていて
レイプかなんかにすぐにでもされそうなイメージがある」

森ユースケ「おれは反日デモで日の丸を焼かれねェか心配だな」

テセ「フフフ それはゆがんだ情報です 心配ないです 
みんな…素朴な国民のいい国です…私が保証しますよ…  さあ! 成田です 出発しましょう」

(韓国の空港にて)

チョパーリ!チョパーリ!チョパーリ!  反省シル!反省シル!反省シル!
  謝罪シル!謝罪シル!謝罪シル!   賠償シル!賠償シル!賠償シル!

「キーセンに案内するニダ」
「賠償してくれないと天国へ行けないぞ ニイチャン」

ユースケ「うえぇ〜〜
      キムチに痰を入れられた。チクショー」

谷口「ぼくはもう財布を取られてしまった…」
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00021900/00021976.html

テセ「ね、いい国でしょう。これだからいいんですよ
      これが!」

我那覇「なかなか気に入った
       いい所だぜ」

周平「マジか 我那覇!
     マジに言ってんの? おまえ」
165U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:25:31 ID:iSX3c5+70
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00021900/00021976.html
[ ACL:全南 vs 川崎F ]
出発を前に財布がなくなったと電話する谷口博之と険しい表情で見守る寺田周平。
大騒ぎの中、フロンターレは韓国へ出発しました。
166U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:27:05 ID:D8/rqY110
>>157
同意
逆にA3で勝っても、ACLダメなら何の意味も無い
167U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:59:30 ID:5ZUGVeXE0
>>164
頭、沸いてんのか?
168U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:44:28 ID:FHd9CVpa0
国際試合で初対戦同士だと前評判なんてアテにならない
試合が始まってみないとどんな展開になるかわからないから普段とは違う緊張感が有るね
水曜どんな試合になるか考えるだけでドキドキする

浦和はここで上海を叩けば事実上上海を脱落させられる
川崎はグループ突破の命運をかけた大一番だ
169U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:59:26 ID:kid/Jty30
>>163
韓国の地方のクラブじゃ日本のチームに勝とうが負けようが無視されてるよ。
負けたって糾弾されないし、勝っても褒めてももらえない。Kリーグなんてそんなもの。
去年の全北だってようやく注目されたのは国内対決になった準決勝以降。
マトモに客が入ったのは決勝のみ。
大部分の韓国人は去年全北とガンバが試合したなんて知らない。
163が書くような反応してもらえるのは水原とソウル程度じゃね?

ACLはせいぜい数少ないサカヲタ程度しか反応しない。
それもだいたい各チームサポは敵チーム嫌いだから日本のチーム応援してるww
俺なんか一昨年「なんで磐田は水原なんかに負けるんだ。情けない!」って怒られたよ。ジュビサポでもないのにwww
170U-名無しさん :2007/04/09(月) 23:17:28 ID:4FWKWe8l0
>>163
 これって、韓国じゃなくて中国じゃないの?記憶違いとか。
中国は、いい意味でも悪い意味でも、ACLは国民的関心行事。

 >>169
 その程度の関心度で勝てる、って所がある意味凄いな。
浦和と対極的。
171U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:40 ID:Z7K4H53l0
浦和から社長名でこんなの出てんだな
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view_info&nid=3092

こういうふうに迎えても、上海行ったら、

練習場はホテルからバスで2時間です。
試合会場になると3時間です。
練習場のロッカールームは改装中だからグラウンド脇で着替えてください。
ホテルのシャワーは水しか出ません。

とか、されたら笑うぞ
172U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:28:04 ID:Sfmh3LPY0
>>171
コレ何?要するに無茶スンナって遠まわしに言ってるの?
173U-名無しさん :2007/04/10(火) 00:04:32 ID:SmLjyOkH0
>>171
 ようつべで、シドニーでの行進画像見たけど、あれリアルで中国の国内法に
抵触する恐れがあるのよ。
 ああいう公道(?)使った行進、発声を伴う行為は公安届けが必要。
集会行為と見なされたら、マジ法律違反になっちまう。

 去年の6月に世界各地で叫びまわってた韓国人も、中国だけでは街頭応援
しなかった、ってのもそういうところと関係してる。
174U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:27 ID:eg2YA65NO
上海でのアウェー戦では、まず間違いなく問題が起こると俺は思ってる。
175U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:50 ID:e0fYstgj0
>>173
ああ、鬼より怖い中国公安当局か
キビシイなあ
176U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:35 ID:/DCLWRmc0
>>174
最悪の場合は逮捕者も出るかな・・・大丈夫だろうか?
177U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:25:16 ID:t1m2LOGD0
上海サイドが挑発してきたりするんじゃないかと思ってる
それで、ちょっとした外交問題にわざとさせたりっていう姑息な手を使いそうだが、
浦和サポもまんまとその手に乗っちまいそうで怖い。
178U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:30:29 ID:FdrB1QrT0
>>177
今までの実績を考えるとありえないんだが(A3やったりしたけど対外的な揉め事はなかった)、
今回オーナーが変わってるからなんとも言えんな。
179U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:10:50 ID:Lb0IFfe50
中国首相の7年ぶりの来日と同日だった。
念のため調べたけど、上海とは縁は無さそうな経歴。
熱烈サカオタ首相で応援のために来日だったらおもしろかったのに。
180U-名無しさん :2007/04/10(火) 01:26:36 ID:SmLjyOkH0
>>179
 アジア杯の時のヨルダン皇太子みたいだ。それ。
ACLの要人観戦って、去年のアサド大統領のほか誰かいたっけ?

>>177
 中国の場合、所謂サポ集団が挑発して来る場合と、一般観衆(ユニ着ず
見てる人)が挑発してくる2種類あって、どっちもたちわるい。

 なんせサポがパトカーに放火、投石、代表監督の車ボコボコとか、
2部では朝鮮族チームの応援の朝鮮族女子大生集団暴行とか何でもありだしな。
 ノリと集団の雰囲気だけで、暴力的になる。こわ。

 知ってる限り、「中国ホーム」のACLで荒れなかった試合なんて見た
ためしない。やけに殺伐してるし。
181U-名無しさん:2007/04/10(火) 02:08:06 ID:aNWwi5YE0
観光客目線でいうところの建物とか街の様子とか
いわゆる中国でイメージするものと
上海でイメージする雰囲気が、ちょっと違うんだけど
やっぱ、人間の気質は同じってことなんだろうか。

シンガポールあたりと同じ感覚で行こうとしてる
浦和サポがいそうなんだが…。
182U-名無しさん:2007/04/10(火) 03:20:30 ID:x+IPGD/40
今節はACLのキーポイントになりそうだな。
浦和は上海を叩ければ、三強から二強の戦いに持っていける。
川崎は負けると突破が厳しくなるが、逆にそれ以外の結果ならチャンスが広がる。
どちらも負けるな!
183U-名無しさん:2007/04/10(火) 05:05:15 ID:FqibTPM20
ハートフルクラブ(サッカー教室)が外務省認定のイベントになったし、
そもそも上海には日本企業多いから、
さほどひどいことにはならんとふんでるんだがなぁ。

チョンみたいに、一人デモを誉れとする国じゃねーしなw
184U-名無しさん:2007/04/10(火) 05:46:33 ID:51ZsWEs10
>>180
「2部では朝鮮族チームの応援の朝鮮族女子大生集団暴行とか」 
これ初めて聞きました。

どんなことが起きたの?あと上海?
185U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:33:16 ID:Sn/skvXbO
中国も金持ち喧嘩せずだからなあ。上海は金持ちだし。
シンセンがACL出たときなんかあったっけ?

注意はしたほうがいいけど、警戒しすぎてもつまらんよ。
186U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:27:56 ID:tSrYZB+k0
清水がACL出た時に大連まで行ったけど
基本的に友好的でそんなに危険な雰囲気はなかったな。
旧満州だからなのか?

試合はドローだったんだけど、
むしろホームで勝てない自チームに怒っている感じで、
試合後はちょうど大相撲で横綱が負けた時みたく
スタジアムの入り口で貸し出している座布団が
投げ込まれていてワロタ。
187U-名無しさん :2007/04/10(火) 17:23:42 ID:AA5NrFv70
>>184
 これは、広州だったような。中国在住邦人のBLOGが元。
確かに、中国国内のサポニュース見ても、ヤバイ事するのは内陸部の人間が
多いケースが多い。

>>185
 鈴木秀人にメインの客がコインとかペットボトルとか投げつけてたよな。
もっとも、客が物投げるって習性は、インドネシア、中国あるし、韓国は
食べかけのカップラーメン投げる習性がある。
188U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:56:40 ID:lkvg8uLX0
川崎は韓国行って焼き肉食べたりキムチ食べたりで栄養管理は大丈夫なのか?
試合当日動けないとかなったら笑うぞ
189U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:00:25 ID:/DCLWRmc0
全南って日系ブラジル人の選手がいたんだなw知らなかったw
190U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:32:35 ID:3+Fc4nJg0
>>188
どっかがキムチ鍋食ってハラ壊したよな。
韓国人いわく「日本の人は韓国の辛さに慣れないからいきなり大量に食べるとおなか壊すよ」とのこと。
191U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:32:44 ID:mRgHhMLy0
<Jリーグ>合同実行委、ベストメンバー規定を改めて確認
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20070410-00000108-mai-spo
192U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:34:07 ID:pKDtMTIR0
サンドロ・ヒロシは色々話題になった選手だよね
初めは日系選手期待の若手として登場してその後年齢詐称
ロドリゴ・タバタの前はブラジルの日系選手といえば彼だったんだが
193U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:54:42 ID:/DCLWRmc0
そういやロドリゴ・タバタって結局帰化しないのか?
194U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:55:07 ID:mpWWeMr20
ACLのダイジェストやってくれないかなあって要望がありましたが、
テレビ朝日でちゃんとやるようです。
どこのチャンネルなのか、全国放送なのか見当たらないんだけど。

AFC チャンピオンズリーグ2007ハイライト
4月28日(土)深夜(翌朝)2時40分〜4時35分!!
195U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:55:56 ID:t8CijOaD0
BS1でも木曜深夜にやるよ
196U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:59:20 ID:lR5eNPtH0
>>193
彼、帰化なんかできないでしょ?
197U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:00:37 ID:mpWWeMr20
>>195
ありがとう、知らなかった。
でも浦和戦だけなんでしょうかね。
だったらBS朝日で生で見るけど。
198U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:05:35 ID:0znOFRTc0
BS1のはこれを見るとまた1試合を編集したやつみたいだね
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/soccer/soccer.html
199U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:15:59 ID:D3qI9lEf0
>>194
鹿戦の前日か・・・きついな
200U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:52:26 ID:+bjX/fRc0
BS朝日 4月11日(水)
Eグループ 浦和レッドダイアモンズ- Shanghai Shenhua  埼玉スタジアム2002   19:25〜21:30  BS朝日(生中継)
Fグループ Chunnam Dragons -川崎フロンターレ      光陽球場   24:00〜26:00 BS朝日(録画)
201U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:45 ID:ht7OdElB0
明日か
川崎の試合は生で見られないのかよ
202U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:13:42 ID:pzvbHVQAO
>>201
BS朝日は1つしかないからな…
203U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:01 ID:dMnykhZi0
>>201
せめて浦和戦が終わったあとすぐ見たい。
せっかく盛り上がっているのに深夜にしないでほしい。
204U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:21:16 ID:3mCwcuLk0
韓国のネット放送があったような無かったような。
205U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:22:06 ID:dMnykhZi0
[ ACL:全南 vs 川崎F ]
光陽の市内で見かけたACL向けの宣伝。4月11日に全南vs日本・川崎フロンターレと書かれている。
ハングルの部分が日本(イルボン)になっているのはお客さんに対するアピールが違うからだそうだ。

http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022022.html
206U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:05 ID:dMnykhZi0
●中村憲剛選手(川崎F):

相手の14番(キム・チウー)がドンドン上がってくる。ただその分裏は空いてくる。
みんなハードワークできますね。特に8番(キム・テエス)と9番(ソン・ジョンヒュン)。
22番(キム・セオンジャエ)はケガと言われていたのに出てきた

http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046881.html
207U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:26:38 ID:BRc61WNX0
どっちかというと川崎の試合を生で見たかったな
まあ、他サポですけどw
208U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:27:43 ID:dMnykhZi0
前磐田のキム・ジンギュって全南にいるんだな。

http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022013.html
209U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:35:39 ID:/k230JtB0
>>205
まるでチョンナム対イルボン(小さく川崎プルロンタレ)
実に作為的だな
210U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:18:16 ID:xEfrvkki0
DHLとパートナー組んでる浦和が放送順位が優先なのは当たり前。
けど、確かに浦和の後でいいからすぐに放送して欲しいよな
211U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:42:43 ID:eA8Cjsou0
こういうのはアウェーの方を優先してほしいてのはあるね。
ホームなら見に行けるんだし。

>>205
J'sゴルは偉いな。いよいよ試合前夜という感じがしてきた。

212U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:46:24 ID:ckFz2nszO
CSテレ朝チャンネルで川崎戦生中継すりゃいいのに
20:00〜21:00、番宣SPってなんだよ…
213U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:55:26 ID:BoCGR8e00
明日2試合テレビ観戦する予定。3時間情報断ち予定で録画も楽しむ。
アナが浦和戦の放送中に川崎の結果言ったりしたら苦情いってやる。
言っちゃうかな、やっぱり。
214U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:59:02 ID:CFVoaKYS0
>>213
得点経過のハイライトぐらいはむしろ入ってほしいと思うが……
215U-名無しさん:2007/04/11(水) 04:06:11 ID:/NMO9YvH0
>>214
そんな事したら録画の試合は見る意味がなくなる。
負けてたらよりいっそう。
216U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:44:36 ID:PU71r6Gy0
川崎は負けてもホームが残ってるから、まだまだいけるでしょ。
3つどもえになってしまう分、きつくはなるが。
217U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:48:11 ID:6/bGGw700
>>215
なら両方録画して川崎戦先にみれば?
218U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:59:21 ID:PU71r6Gy0
>>217
それだと確実に浦和の結果言われてしまうと思う
219U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:29:36 ID:K31XXRig0
まあ去年は放送すらされなかったし
220U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:36:37 ID:RDF9/U6zO
今日がポイントだな。浦和は勝ちで川崎は最低でも引分け無いと苦しいな
221U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:39:19 ID:K31XXRig0
浦和は3,4,5戦全部勝って6戦目のシドニーは引き分けでいいだろう
222U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:43:59 ID:C8yWWIF40
>>219 去年もBS朝日でやってた
223U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:58:20 ID:N5wKAtIZ0
18:50 ACL 全南ドラゴンズ - 川崎フロンターレ [LIVE]   <SBS Sports korea>
19:30 ACL 浦和レッズ - 上海申花 [LIVE]   CCTV 5、上海体育(19:20)、<広東体育?(19:25)>

ネットで見れるんだな
224U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:27:48 ID:YWsU83Lh0
wktk
225U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:44:21 ID:BshMQZ9w0
スポーツ関連番組の視聴率を語る 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1172466013/195

195 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2007/04/11(水) 09:32:17 ID:y+qKqdTE0
*7.3% 19:03-21:04 CX* BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜「広島×巨人」

確定です!
226U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:52:20 ID:uuXpkW2I0
税豚の妄想

浦和>上海
川崎>全南

しかし現実は
朝鮮・中国>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>日本(笑)

今日の夜は楽しみだわwwwwwwwwwwww
227U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:57:46 ID:lOo6rjzJ0
どうせならageろよ
228U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:13:34 ID:HZ3xx5+mO
ワロタw
229U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:15:52 ID:2vQEOZ8K0
本日を持ちまして川崎のACLは終了です
本当に有難うございました
230U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:54:27 ID:KaVYZVA00
231U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:56:01 ID:K31XXRig0
いや売国奴
232U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:00:31 ID:Tu7DXQaU0
他サポだけど、浦和と川崎頑張れ!!
233U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:00:51 ID:Uj9zw7440
無人ヘリ。
234U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:02:13 ID:2vQEOZ8K0
やれやれ だからチョンをチームに入れるなと言ってるのに
235U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:08:59 ID:K31XXRig0
チョンテセのことかあああああああああああああああああ
236:2007/04/11(水) 11:25:26 ID:o04YFoBWO
テレビでやりますか??
237U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:33:08 ID:MeWlltl40
238U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:28:16 ID:oFXK/Sxd0
同じ時間にナビスコ全試合か。
時差がないのも良し悪しだなあ。
239U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:28:34 ID:lOo6rjzJ0
>>230
>磐田関係者から情報を入手したそうで

むふふ

まあヤマハさんですからねえw
240U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:29:19 ID:bhkyg5Qr0
>>234
これで今日テセが決勝点決めちゃったらどうするよ。
241U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:35:03 ID:oFXK/Sxd0
全南と申花のチーム詳細キボン
242U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:43:16 ID:MFa/DFEU0
ヤマハは支那に軍事転用可能なヘリを不正輸出して逮捕者だしてるしな
243U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:50:42 ID:3maRsopb0
244U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:58:41 ID:oFXK/Sxd0
>>243
ありがと。
245U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:06:22 ID:d2b43FIYO
BSないんだよな。新宿あたりでBS朝日見れる漫喫ある?
246U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:10:20 ID:JZhNocTGO
>>242
ヤマハのバイクは好きだが、買うのどうしようかな…
247U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:09:03 ID:+uMn1iU/0
>>245
恵比寿のfootnikでACLやるみたいだよ。

http://www.footnik.net/japanese/
248U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:17:47 ID:uuXpkW2I0
税豚は試合後涙目になってるな
朝鮮以下の屑リーグだしな
249U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:26:17 ID:aTyJlnBU0
>>245
ネットカフェ
250U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:32:33 ID:UdjnfLsr0
>>245
新大久保の自遊空間BS入ってるかも
てか新宿ならHUBとか色々あるだろに
251U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:35:29 ID:5hxk7b/r0
静岡ですけど地元のネットカフェに
BS朝日入ってることひとつもありません


ネット観戦するかorz
252U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:47:43 ID:diezjcXI0
上海申花て向こうでは人気のあるチームなのかな?
253U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:51:06 ID:uuXpkW2I0
今日は普通に上海と全南の勝ちだな
まあ馬鹿な税豚には受け入れがたいものはあるだろうがなw
254U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:01:04 ID:/xOzH1hl0
ネットで見るため方法説明してる板とかサイト
教えてください。
255U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:12:26 ID:swhF+DU3O
寒いよ〜
256U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:18:05 ID:vGar3ALG0
http://www.jsgoal.jp/2007acl/photo/article/00022033.html
やっぱこれってお得意のパクリ製品かな?
257U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:18:16 ID:oFXK/Sxd0
埼玉、雨ふってる?
258U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:22:12 ID:vyL5/zDUO
>>257
16時辺りから降ってる


中国の絡む試合だし、探せばネット中継ありそうだ。
259U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:28:40 ID:b+97G1ba0
>>223

18:50 ACL 全南ドラゴンズ - 川崎フロンターレ [LIVE]   <SBS Sports korea>
19:30 ACL 浦和レッズ - 上海申花 [LIVE]   CCTV 5、上海体育(19:20)、<広東体育?(19:25)>
260U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:29:09 ID:hrfvmfrq0
蟻でやるっぽいね。
まぁ、配信者がいればぴあかすで見るけど。
261:2007/04/11(水) 16:30:19 ID:JZhNocTGO
川崎、とりあえずリーグ戦は置いといて
ACL勝てるように全力で現地に念じろ!

俺らもレッズが勝てるようにスタ組は精一杯声を出す!


ここだ!ここからがお互い正念場だ!!
ここで勝って予選順位を抜きんでるぞ!
262U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:33:11 ID:65hCq6fOO
誰か雲の動きに詳しいヒトいますか。腹立たしいなぁ、この雨..
263U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:35:55 ID:wbgrsi+A0
SBS Sports korea これはネットでみれるの?
264U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:36:19 ID:uuXpkW2I0
雨が降ろうが槍が降ろうが税リーグに望みなしw
言い訳を考えてるのか?w
265U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:36:45 ID:rRcAsCTc0
ますます強くなるとnack5で言っていたよ
266U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:40:24 ID:qwtqi/jl0
川崎は7時試合開始なの?
267U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:43:37 ID:ht7OdElB0
311 名前:                投稿日: 2007/02/24(土) 11:50:08 ID:gREGP5ih0
上海申花攻撃陣
FWコレア 元マジョルカやアトレチコ 元ウルグアイ代表
FWディエゴアロンソ 元バレンシア、ラシン 元ウルグアイ代表
MFブランコ ウルグアイ代表4試合
FWガオ林 中国代表&北京世代の主砲にして英国での乱闘事件の主犯
昨年はACLで全北から2得点含む5ゴール。
国内でも「中国にきてみたかった」ヤンカーをベンチに回す


なんか強そうなんだが
268U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:49:00 ID:C8yWWIF40
>>266
浦和レッドダイアモンズ 対 中国 上海申花Shanghai Shenhua
  埼玉スタジアム2002   19:30キックオフ BS朝日19:25〜21:30 (生中継)
全南ドラゴンズChunnam Dragons 対 川崎フロンターレ
  光陽球場  19:00キックオフ  BS朝日24:00〜26:00(録画)
269U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:50:35 ID:UdjnfLsr0
さいたま市中央区30分前よりは随分小降り
傘差さず歩いてる人も多少いる
270U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:51:52 ID:pzvbHVQAO
>>267

上海なんとかUnited 1ー2 シドニーFC
上海なんとかなんとか0ー1 ぺるしくけでぃり
271U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:52:05 ID:ajBHGLUn0
>>269
同じ区内だー
272U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:09:43 ID:dF8E+Vmr0
>>268
19:00って日本時間?それとも現地時間?
273U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:10:18 ID:3mCwcuLk0
>>267
ワシントン、ネネ、ポンテ、小野で同じように書いてみよう。
強そうだぞ。
274U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:10:19 ID:wbgrsi+A0
時差なし
275U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:11:36 ID:dF8E+Vmr0
>>274
そうなんだ。サンキューです。
276_:2007/04/11(水) 17:12:09 ID:gqqglUAo0
ネットで見るなら
何がDLしないといけないの?
277U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:13:24 ID:fBXVqjqw0
川崎対韓国はたぶんやらないらしい
スンヨプ(巨人)とかバスケがあるから

レッズ戦だったらネット配信(無料)で見れるよ
278U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:15:17 ID:fBXVqjqw0
ツールが必要なのと必要ないのとある
パソコンにMediaPlayerとか入ってれば見れる
それで見れないならSopCastが必要


P2Pだから画質はあまり期待できんよ
279U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:18:24 ID:2lX9b6vQ0
時差は韓国とはないけど、中国とは場所によってはあるのかな確か。
280U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:20:43 ID:t+Rm/EOo0
浦和は雨降ってるぞ。
281_:2007/04/11(水) 17:22:31 ID:gqqglUAo0
>>278
今夜の浦和の試合見るには
何が必要?
282U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:23:02 ID:lOo6rjzJ0
>>281
チケット
283U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:25:41 ID:hhCXkJub0
>>281
何にも入れずに中国のTVでネット放送見れるよ

今まだ卓球やっているけど
284U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:26:25 ID:zthQMWhpO
そのとおり!
285U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:46 ID:QFe9fKRXO
レッズを地上波でやってターレをBSでやれよアカヒ

嫌なら放送権をスカパーに譲れ
286U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:38:44 ID:E0HO1O2q0
>>252
朝日新聞によると評判は余り良くないようだ
オーナーが無茶苦茶なヤツで、むしろ反感を買ってる
チームの強さは、金で買えるモノじゃないってよ
287U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:41:08 ID:2R8SGqfD0
>>286
朝日の記事だしな。 

仮にそれが正しいとしても、信頼度は斜め半分で良いでしょ。
288 :2007/04/11(水) 17:44:10 ID:tbgepgyq0
>>256
なつかしー。ビート−マギヌンみたい
289U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:44:34 ID:fBXVqjqw0
韓国じゃ野球>サッカーだから
ACLよりスンヨプ優先かもな・・

できれば二つを同時に見たいんだが
290_:2007/04/11(水) 17:47:20 ID:gqqglUAo0
>>283
え?ソフトDLしなくても
URLクリックするだけで見れる系?
291U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:48:22 ID:yAsmMMNU0
韓国じゃサッカー>野球ではないの?韓国のプロ野球とか見向きもされない
292U-名無しさん :2007/04/11(水) 17:49:03 ID:YQZ2Zjmg0
なんで、スカパーのテレ朝チャンネル(717ch)で、
生放送やらないんだろう?
293U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:50:26 ID:fBXVqjqw0
韓国の観客動員数はJ2レベルだぞ・・・

ちなみに俺焼き豚じゃねーからな
294U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:53:29 ID:QFe9fKRXO
韓国は全員代表厨
295U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:54:01 ID:wFkRu7+F0
あと一時間ほどでキックオフか…

釜山 1−1 水原   場所:釜山ワールドカップ 天気:曇って雨
観衆: 1347人
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  `´ |;| `´ |;| `´ |;| ボゥ… |;| `´ |;| `´ |;;| `´ |;;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  1347人・・・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  `´ |;| `´ |;| `´ '';;;,,,,,,,................,,,,,;;;'''''''''''''''|;|'''''''''''|;;| `´ |;;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
   `´ |;;|   ・・・  ∧_∧|;;|   |;;|   |;;|   |;;| `´ |;;|
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; <丶`Д´>;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
    `´ |;;| `´ |;;| 人 Y /   .|;;| `  |;;| `´ |;;| `´ |;;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
   ━┓..|;;|━┓..|;;|━┓⌒) )┓ |;;|━┓.|;;|━┓..|;;|━┓..|;;|━┓:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
   ̄ ̄] ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]し' し' ] ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]: ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄];:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳━━┳━┳━┳┓┏┓  ┏┓
┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃━┫┃┃┃┣┓┏┫━┃┃┃┃┃┃  ┃┃
┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┏┫┃┃┃┃┃┃┃━┃  ┃┗┫┗┓┣┫
┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗━┻━┛┗┛┗━┻┻┻━┻━┛┗┛
296U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:57:24 ID:ZTT9HRBE0
>>283
URL教えて下さいm(__)m
297U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:00:15 ID:hrfvmfrq0
蟻インスコしないと見れるわけないじゃん。
スパイウェアあったりするから初心者は
ハイライト待っとけ
298U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:01:21 ID:0Sn6o3X70
さいたま雨ふってきたどー
299U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:03:23 ID:ZTT9HRBE0
>>297
お前に言ってねぇよ
300U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:07:20 ID:2R8SGqfD0
>>297
cool 全盛期は楽だったのにね。
301U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:10:37 ID:nLrHI8060
>>283
紙芝居じゃね?


黄緑色のユニフォーム着てるの、巻に似てない?
302U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:17:08 ID:nLrHI8060
>>299
確かに見れるけど、うちは紙芝居なんだよ。
あんまりお勧めできない。

ソフトをインストールして見たほうが、いいんじゃないか?
303U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:41:06 ID:EtRFCN560
651 U-名無しさん sage New! 2007/04/11(水) 18:35:02 ID:WRZ539r20
http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022068.html
キックオフ1時間30分前の17:30。川崎サポーターは50人ほどだが、全南サポーターは今のところ、この2人だけです。
304U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:42:06 ID:sRa3pZBZ0
ワロタ
305U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:44:22 ID:bvzHK3AZ0
>>303
w
306U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:48:55 ID:u69VyxOT0
なぁ、CCTV5で浦和戦見れるんだよな?
307U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:58:20 ID:t+Rm/EOo0
>>303
これは酷いw
308U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:00:30 ID:yQQpxJ7Z0
18:50 ACL 全南ドラゴンズ - 川崎フロンターレ [LIVE]   <SBS Sports korea>
19:30 ACL 浦和レッズ - 上海申花 [LIVE]   CCTV 5、上海体育(19:20)、<広東体育?(19:25)>
309U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:02:47 ID:MXWBaRa90
>>303
親会社の新入社員がやらされてんのかな
花見の場所取りみたいに
310U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:04:43 ID:BRc61WNX0
http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022095.html

これも酷いな
普通に川崎のサポの方が多いんじゃね?w
311U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:08:47 ID:sRa3pZBZ0
不思議な国だよな〜
代表戦となるとウジャウジャ沸いてくるのに
312U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:10:10 ID:hXBo2l7P0
いま、CCTV5だとバスケやってる??
313U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:10:59 ID:Pfoyk69Y0
川崎の方はネットで見られないのかい?
314U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:12:31 ID:EtRFCN560
315U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:12:57 ID:dzvcxTZ20
日本もにわかが酷いが、韓国はその比じゃないな
316U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:16:01 ID:Rg2tCL4Y0
浦和の試合はネットで見れないの?
317U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:16:57 ID:D0OQ6ack0
http://www.sbs.co.kr/
視聴するには、HP左上の「 ON-AIR 」をクリック (無料会員登録が必要)。
318U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:19:35 ID:EtRFCN560
水戸ちゃんがまたやられちゃう〜
319U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:23:16 ID:yAp//K6n0
実況はこちらへ〜

AFC CL F組第3節 全南 vs 川崎
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176283910/

ACL 浦和レッズ×上海申花
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176283373/
320U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:23:35 ID:D0OQ6ack0
http://www.cctv.com/2006tv/CCTV_5/index.shtml
CCTV-5 。
どうやれば見られるのかよく分からんが、時間が来たらどこか
クリックすればいいんだろう。
321†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/11(水) 19:29:44 ID:0QNZuoh90
よっしゃ
322U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:32:17 ID:nU4Uu2QmO
今日の戦犯永井
323U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:38:25 ID:vGar3ALG0
川崎は今勝ってるらしいね。
324†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/11(水) 19:42:20 ID:0QNZuoh90
川崎の試合は中止じゃなかったのか?
325U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:51:06 ID:vGar3ALG0
>>324
やってる。川崎は1点リード前半終了らしい
326U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:00:10 ID:1wSPo3ARO
シトン…ボール収まらないね
327U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:05:02 ID:RpOJ9ESZ0
こんな糞クラブ相手に何やってんだ?
328U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:07:23 ID:EtRFCN560
城南一和負けてる
329U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:13:48 ID:yed/er6Q0
どこクリックしたらいいかわからないです。見れません…
330U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:14:47 ID:BRc61WNX0
浦和先制
331U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:02 ID:9WQBw4B/0
浦和先生
332U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:21 ID:vGar3ALG0
阿部GJだったなw
333U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:53 ID:BRc61WNX0
川崎追加点
334U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:17:02 ID:BldllNmu0
今回のACLはいける!
335U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:23:49 ID:BWLiLeF+O
川崎2‐0チョン

このまま終われ
336_:2007/04/11(水) 20:25:15 ID:s3c4NQG/0
浦和やる気あるの?
337U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:25:31 ID:RDF9/U6zO
浦和の力が完全に上だな。カウンターとセットプレー注意して後一点取って決めろ
338U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:28:50 ID:fXCT/EY70
0−3川崎らしい
339†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/11(水) 20:29:36 ID:0QNZuoh90
川崎やるなー 

上海がこのまま攻めてこないで欲しいけど、攻めてくるだろうな。
まーこれで得意のカウンター攻撃ができるわけだが、今シーズンは
守備で逃げ切れていないのが不安
340U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:30:14 ID:BRc61WNX0
やっぱりガンバみたいな繋ぐチームよりも
縦に早い川崎みたいなチームの方がアジア向きか
341U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:30:44 ID:boRCafs/0
上海電気ってTV局のスタッフじゃねえか
342U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:32:44 ID:yXbVCkpV0
基地外のケンってまだいたのかw
343U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:36:05 ID:sHbafcmoP
今やってる地上波の番組とACLの試合中継を交換してほしい。。
344U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:45:19 ID:TtVx3bCp0
ペルシクvsシドニーは明日に変わったの?
345U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:47:29 ID:D0OQ6ack0
>>344
大雨で延期だけどいつになるかは知らない。
でも日程的に明日しかないでしょうね、国に戻るわけにもいかんでしょう。
ACL公式を見てればそのうち公式発表出るんじゃないかな。
346 :2007/04/11(水) 20:49:56 ID:cyrppBVt0
>>345
ならいいけど
何が起こるかわからないのがアジア
347U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:21 ID:oCkkj2Qx0
川崎3-1勝利
348U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:29 ID:Eez+kkwl0
川崎3−0全南 勝ちました
349U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:54:00 ID:vGar3ALG0
>>348
いや、3-1だw
350U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:03 ID:H3dVu3L00
浦和はFWがダメだな
351U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:56 ID:Eez+kkwl0
ごめん、知ってて書き間違えた
オレの願望だw
352U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:44 ID:EghRt7jo0
川崎、開き直りの快勝か。でもまだ油断できんな。
川崎って外弁慶だったりするから。
353U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:04:22 ID:/uRYE+6m0
今年はリーグ戦じゃホームでしか勝ってないぞ






ACLはアウェーでしか勝ってないけどな
354U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:15:22 ID:11PpnJWJ0
ホームに向けてまだまだ油断できない点差だけど、
アウェーで万々歳か。
とりあえずサポが2人なんて>>303哀しすぎるぜ全南!
355U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:18:33 ID:QxuXcO3+0
上海にホームでは絶対に勝てると自信をつけさせる試合だったな。
3点くらい取らなきゃダメだろ。
356U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:26:14 ID:MXWBaRa90
上海は敗退決定で戦意喪失だろw
357U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:26:27 ID:0R9Ujl3J0
川崎やるじゃん
アウェーでチョンをぼっこw
358U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:10 ID:0R9Ujl3J0
上海は敗退が決まったからぶつかってくるだろうな・・・
359U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:48 ID:8WVDRw5L0
ジドニーFCの試合はどうなってるんだ?
360U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:28:17 ID:/zodTYLC0
>>359
雨天中止
361U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:28:51 ID:uqVc2mDS0
>>359
延期

 E組のペルシク・ケディリ(インドネシア)−シドニー(オーストラリア)は豪雨の影響で12日へ延期となった。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070411-00000052-kyodo_sp-spo.html
362U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:29:09 ID:CUtYOPLw0

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
363U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:29:35 ID:6fZYWwws0
長谷部「相手はフィジカルが強いけど、足元は自分達の方がいいもの持ってる」
364U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:30:17 ID:bxml/+Uo0
まじで阿部頼みだな浦和wwwwww
365U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:30:18 ID:YgAkWIKC0
川崎すげー
バンコク戦が嘘のようだな
DQN森が活躍でもしたのかな
366U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:29 ID:4XDoBaft0
あれだけコロコロ転がって足元が良いだと…
冗談はエラだけにしろよ、長谷部
367U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:48 ID:nLrHI8060
勝ち点計算  おねがいします。
368U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:11 ID:t+Rm/EOo0
浦和はもっと点取れた。
369U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:23 ID:8nOA8FR90
>>364
まったくその通りだな。
浦和は阿部とポンテとワシと釣男と啓太と坪井頼みのクソチーム。
370U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:49 ID:/uRYE+6m0
暫定

┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. E │浦和│シド │上海│プル │勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 浦和  │−−│ .△│○.. │○. │  7┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃シドニー │△. │−−│  ○│   │  .4┃+1
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃上海申花│ ..●│●  │−−│ .●│  0┃−3
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃プルシク .│  ●│   │○. │−−│  .3┃−2
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group .F │川崎│全南│バン.│アレ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川崎  │−−│ .○│△.. │ .○│  7┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全南  │●. │−−│ ..△│○. │  4┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バンコク │ .△│△.. │−−│△. │  3┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ │●  │ ..●│ .△│−−│  1┃−4
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
371U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:33:06 ID:sRa3pZBZ0
ワシントンはプレスが強くなるとダメになるような・・・
疲労にもそんな強くなさそう・・・
372U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:33:36 ID:nLrHI8060
>>370
373U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:34:15 ID:Stqac9Vg0
浦和は、田中達が居ればなぁ
阿部の左足はヤバイね、ヤバイ
あと長谷部と小野が…合ってないな。色んな意味で
374U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:34:22 ID:zb0KVRzx0
バンコクが素敵だ
375U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:34:27 ID:t+Rm/EOo0
バンコクvsアレママランは大雨中断でまだ後半途中らしいぞ
376U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:02 ID:Cgeb2EV70
FWが外しすぎ。
雨ふってなきゃってのはあったが。

それより前線が横一列にならぶの止めさせれ。
3人真横に並ぶのなら、誰か少し下がって3角形つくれつーの。
377U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:15 ID:kw3kGbdQ0
川崎は勝ち抜け確定っぽいな
レッズもホームでシドニー叩けばいけそうだし
378U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:18 ID:9hpfyxqVO
>>373
ヤバいってのはいい意味?悪い意味?
379U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:50 ID:/uRYE+6m0
>>375
マジですか
じゃ、F組も暫定ってことで
380U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:37:19 ID:t+Rm/EOo0
>>377
ホームで全南に勝てりゃな。
まだわからんぞ
381U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:37:38 ID:If4EoFveO
ちょwww大雨中断wwwww
382U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:20 ID:os64m53FO
>>340
単に去年までのほうがグループリーグの難易度が高かっただけ。
383U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:22 ID:JS3HPlnd0
やっぱ浦和のサッカー見てると眠くなってきた
やべ・・・・寝そう
384U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:23 ID:EghRt7jo0
浦和もアウェーで上海に勝たなきゃいけないから苦しいね。
385U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:06 ID:8nOA8FR90
今頃、上議はまた鯖落ちかな?
386U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:09 ID:FE2RVZlw0
ACL 第3戦 浦和レッズ VS 上海申花 阿部ゴール 
http://www.youtube.com/watch?v=43tDc5ZVmeQ
387U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:15 ID:k0k1LktW0
川崎はバンコクに引き分けなければ確定っぽかったのに
388U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:36 ID:E0HO1O2q0
>>384
上海はもうGL敗退が確定だから、モチベーションは低いだろう
389U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:06 ID:NX/6LNt/0
田中達っていつごろ復帰できそうなの?
390U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:17 ID:a+9JMh4H0
バンコクは全試合引き分けを狙っている
391U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:25 ID:WnxnoL/RO
浦和って今日ホームだったの?結果は?
392U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:31 ID:uTSwwKB30
>>382
オージー入ったのに?
393U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:47 ID:vGar3ALG0
>>391
1-0で勝ち
394U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:51 ID:k0k1LktW0
>>391
1-0
395U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:43:38 ID:k0k1LktW0
>>389
来月
396m:2007/04/11(水) 21:44:04 ID:JIc+5PFY0
>>388

つ【半日ドーピング】
397U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:44:05 ID:4jq3rJYU0
>>386
いちおうポンテはワシントンに合わせてんだね
その前に阿倍が走り込んできてヘディングシュート
398U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:03 ID:ht7OdElB0
明日シドニーがこけたらいいのに
399U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:48:14 ID:uTSwwKB30
>>398
インドネシアの環境を考えればありうるな
400U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:48:39 ID:k0k1LktW0
リーグはガンバが優勝して開催国枠でCWC出場
ACL決勝は浦和対川崎でアジア代表枠を争うってことになったら最高だね
401U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:50:22 ID:NX/6LNt/0
>400
ガンバ×→柏◎
402U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:51:00 ID:xsLHysJw0
バンコク大学がまた引き分けだったら川崎Fは90%突破できそうだな
403:2007/04/11(水) 21:51:02 ID:09FTCOH/O
>>400
どちらかが準決で倒れたら燃える展開
しかし共倒れたら泣くに泣けない
404 :2007/04/11(水) 21:51:34 ID:uGjcou+o0
まぁ、去年もホームじゃ大連ボコれたからな

問題はアウェー
特にシナーさんのアウェーはえげつないからな

でも上海は大都会だから
大連や山東よりは幾分マシかもしれない
405U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:52:04 ID:28sl6WFQ0
脚など去年は組み合わせに恵まれ韓国とだけ対戦して負けてる屑チームだろ
406U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:52:39 ID:sRa3pZBZ0
上海のキーパー良かったな
うちに来てくれないかな
407U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:53:07 ID:uTSwwKB30
決勝までは中東と当たらないんだっけ?
408U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:53:32 ID:H3dVu3L00
その点川崎はちゃんとあの国に勝ってるから偉いな
409U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:53:33 ID:pjVnMGjU0
浦和の選手はどんどん疲労がたまっていってるな・・・
これからACL直前のJの試合でメンバー落としたりしないと苦しくなると思うな。
410U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:54:20 ID:x0M/vFsw0
川崎いけるかもな、がんばれ
411U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:54:45 ID:xX7d05hT0
>>406
 あれは既に、PSVが触手伸ばしてる。
今年の夏にでも採用したいらしい。
412U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:44 ID:mdgVd1iS0
>>409
オジェックとオシムが浦和の選手を代表に呼ぶかどうか話し合うらしいけど、
どうなったんだろう。
413U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:56:47 ID:/uRYE+6m0
ACL第4節の4日前に浦和vs川崎があるんだよな…
414U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:56:51 ID:xqtp99SUO
>>400
ガンバなんかイラネ
415U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:58:03 ID:6osRl2og0
川崎は全南と引き分けでマランに勝てば決定じゃん
416名無し募集中。。。:2007/04/11(水) 21:58:09 ID:xsLHysJw0
>>69
ハマタ「ダウンタウンの〜」
417名無し募集中。。。:2007/04/11(水) 21:59:05 ID:xsLHysJw0
思いっきり誤爆したスマソ
418U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:02:38 ID:bhiPiI1y0
Jリーグで優勝してCWCに出ても全敗して終わりそう
419U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:03:16 ID:x+4gnwOQ0
狼民ですか〜
420U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:04:52 ID:uTSwwKB30
>>418
少なくともオセアニアには勝てる
421U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:05:37 ID:t+Rm/EOo0
>>371
足元でキープするからね。
エメルソンと田中達也だったら滅茶苦茶に出来たのに。
422U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:07:37 ID:mdgVd1iS0
>>421
エメの強引なシュートと対照的だよね>ワシントン
エメはそこから打つか〜?ってとこでも数打って入れちゃう。
達也もいいアシストしてたしね。
423U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:00 ID:C8yWWIF40
>>413 こりゃ好カードだ
4/21土曜日 浦和 vs 川崎F 埼玉 15:59 NHK総合
4/25水曜日 上海 vs 浦和 上海 16:54 BS朝日
424U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:09:19 ID:SqQ2QFtZ0
>>420
トーナメントなのに全敗というやつに、釣られちゃいかん。
425U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:11:31 ID:z+fnKjCg0
>>424
つ順位決定戦
426 :2007/04/11(水) 22:12:21 ID:awH56cxJ0
>>425
ヒント
廃止
427U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:13:28 ID:z+fnKjCg0
>>426
<`∀´>あいごぉ〜
428U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:20:14 ID:NX/6LNt/0
そーいえば今日の指定席にフジのアナウンサーの本田朋子がいたな。
だれか知り合いでもいるのかな??
429U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:23:02 ID:uqVc2mDS0
バンコクは0-0で終わったね

バンコク 0-0 全南
川崎   1-1 バンコク
バンコク 0-0 アレマ・マラン

バンコク恐るべし
430U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:23:54 ID:dPr7yKM/0
                 P.W.D.L.F.A. Pts
Kawasaki Frontale (JPN) 3 2 1 0 7 3 7
----------------------------------
Chunnam Dragons (KOR) 3 1 1 1 3 3 4
Bangkok University (THA).3 0 3 0 1 1 3
Arema Malang (IDN)    .3 0 1 2 1 5 1
431U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:28:39 ID:wzeMA4Ii0
>>429
これは、もうバンコクにそれだけの力があるって認めるべきだろ。
試合をしっかりと締める能力はもの凄く厄介。

大学wwwとか言ってる奴は見る目がないな。
432U-名無しさん :2007/04/11(水) 22:29:57 ID:izsZ5ex50
今北産業
こりゃ2チームともトーナメント進出できそうかな?
433U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:30:31 ID:zOBnnJBD0
バンコクはアジア1の中位力
下手にバンコクに勝ったりすると災いが降りかかるのです
434U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:31:15 ID:egMHixYu0
>>431
そうか? ホーム2試合で勝ててないんだぞ?
川崎戦が例外だろう。
もちろん侮れない、厄介なチームではあるけど。
435U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:33:14 ID:mdgVd1iS0
>>434
例えばベガルタ仙台よりは強いんじゃない?
436U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:48 ID:GRR7zUGa0
逆にうちの試合でものすごい活躍したバンコクの16番や8番が得点
出来なかったってのが不思議
437U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:48 ID:ivEM4koG0
>>428
浦和の選手と付き合ってるらしいが詳細不明
438U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:50 ID:D2zuphMm0
>>434
大昔タイで予選やってトップで通過して準優勝あたりまで
行ったことあったよな。
ホームアドバンテージうまく使って初年度だったと
思うけど。

今年は15対0とかのクラブ出てないね。
インドネシアとかだっけ?

以外と東南アジア勢が健闘しているのは意外。
439U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:44:18 ID:zmDbQeJo0
>>437
嘘つくなww
440U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:46:48 ID:egMHixYu0
>>438
テロ・サーサナか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B02002-2003

たしかにがんがってるね。

>>435
対戦させてみたいなw
441U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:47:09 ID:IvZ3/5Mt0
>>438
アジアのサッカーのレベル、結構底辺のレベルが上がってきてるのかもね。
442U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:51:54 ID:JP0YmHlZ0
>>441
昔は人数かけて引いて守るだけだったけど、
今はちゃんと守備ブロックの形成から、
カウンターのとりかたまですごく戦術的になってるね。
443U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:52:14 ID:6/bGGw700
>>428
朋子は赤サポ
444U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:53:00 ID:MeWlltl40
いやマジで、東南アジアのレベルも侮れないよ
引かれたらそう簡単に崩せないし、助っ人外人もいるし
445U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:07 ID:D2zuphMm0
>>444
アウェの雰囲気も今日のチョンとは比べ物にならない雰囲気だしね。
気候とかもあるだろうし。
446U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:22 ID:xEfrvkki0
本田朋子って長谷部と付き合ってんじゃないの?
447U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:50 ID:JS3HPlnd0
アカヒで今、やってたけど
マギヌンのミドルやべぇ〜な
448つ`Д´>つ:2007/04/11(水) 23:04:35 ID:3BHFqKki0
つ`Д´>つ<ばんこくゆにばーしてぃ!
449U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:05:08 ID:wzeMA4Ii0
>>444
日本も昔はそう言われてた時代があったんだから、
当然と言えば当然の流れかな。。。。

10年後には勝ち抜くのがもっと難しい大会になりそうだから、
日本のチームはいまのうち優勝しないと!
450U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:05:43 ID:wbgrsi+A0
>>428
マルチ乙
451:2007/04/11(水) 23:08:44 ID:d3asVqZmO
決勝が浦和VS川崎

想像しただけでご飯3杯はいける
452 :2007/04/11(水) 23:09:51 ID:d8UG1Aft0
>>446
マジでか?
でも長谷部ならお似合いかも
453U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:11:45 ID:N8V6HcEIO
長谷部の彼女は一般人
454U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:13:20 ID:1hdM7l0K0
決勝トーナメントは何チームで争うの?
455U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:13:37 ID:8ZsFdtqa0
浦和阿部ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=43tDc5ZVmeQ
川崎ジュニーニョ1点目
http://www.youtube.com/watch?v=uO1DXKp0_5k

他にない?
456U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:16:10 ID:mslQiR1z0
長谷部のチンコはおれがしゃぶるんだ!!
457U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:01 ID:B2EUT3hsO
川崎って誰が点とったかわかる?
458U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:55 ID:Wtrxq49X0
>>457
ジュニーニョ2点
マギヌン1点
459U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:19:26 ID:PU71r6Gy0
マギヌンのゴールすげえな、おいw
460:2007/04/11(水) 23:19:28 ID:B2EUT3hsO
川崎ってジュニーニョと誰と誰が点とったかわかる人いる?
461U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:20:42 ID:PU71r6Gy0
ジュニーニョ2、マギヌン1
だよ
462:2007/04/11(水) 23:21:26 ID:B2EUT3hsO
我那覇最近決めないね↓↓
463U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:21:26 ID:br98uS/i0
>>460
ジュニーニョとマギヌンらしい
464U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:21:59 ID:uTSwwKB30
>>460
ジュニーニョ2とマギヌン
465U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:22:41 ID:x+4gnwOQ0
>>460
ジュニーニョとマギヌンだよ
466U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:23:44 ID:VJv1G3QU0
おれマギヌンだよ
467U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:34 ID:mdgVd1iS0
>>454
全7グループの1位の7チーム+去年の優勝チーム
468U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:00 ID:x+4gnwOQ0
+マギヌン
469U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:05 ID:uTSwwKB30
マギヌンヌン♪マギヌンヌン♪僕たちは♪
470U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:14 ID:m6Y3FEwH0
ネネって何時復帰するん?
てか復帰してもベンチなんじゃねえか
471U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:26:30 ID:Q7UpxCzN0
一生一緒さマギヌンヌンヌンヌン♪
472U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:33:17 ID:CLBAJOvi0
マグナム
473U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:33:36 ID:6vfpCr4P0
ここで、ジュニーニョとマギヌンの年俸
474U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:35:18 ID:uTSwwKB30
登録名をマグナムにしなかったのは倫理規制?
475U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:37:42 ID:sokU6DeD0
山東つええええええええ
城南、アデレードといてどうかと思ったがぶっちぎりじゃないか
476U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:38:13 ID:ht7OdElB0
マギヌンのゴールすげえな
477U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:04 ID:JS3HPlnd0
PKは、どうやってゲッツしたの?
478U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:04 ID:QxuXcO3+0
>>475
そこが中韓豪の現1位チームが集まった死のグループだな。
歪曲も川岐も良かったな。
479U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:47:31 ID:i1k6Z1n60
>>477
27分 右サイドジュニのスルー、マギヌンが飛び出したところエリア内で相手のファールを受ける、PKを得る。

だそうだ,映像は今のところない。
480U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:47:54 ID:MFa/DFEU0
おい、糞ども!
今日の試合結果と名グループの星取りうpりなさい
481U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:48:23 ID:CGEq8pCY0
韓国のスタの雰囲気はどうだったんだろ?
482U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:49:18 ID:vbPlmuNHO
川崎サポは無事にスタジアムを出られたのだろうか。
483U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:49:23 ID:Nmn9KAqH0
さっき動画見たけど
マギヌンのミドルすごかったな
484U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:50:10 ID:Y7IhPjeN0
アデレードは大したことないから
シドニーも大したことなかったけどw
485U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:51:33 ID:kzfKCveR0
>>482
囲まれるほど客が入ってなかったからだいじょぶでしょ
486U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:55:22 ID:PU71r6Gy0
囲むことはあっても、囲まれることはないぞ
487U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:56:22 ID:8JlhKCE/0
>>482
光陽は割と親日だからだいじょうぶじゃね?
光陽の人曰く、「新日鉄の人たちがとても真面目で優しいので日本人の印象はとても良い」だそうだ。
鉄鋼の街なんで、日本人は新日鉄の人しか知らないそうだ。
488U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:56:51 ID:Vz0Amb530
>>451
俺はむしろそうなったらツマンネ。

まあ、ならないと思うけどな。どっちにしても。
489U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:57:12 ID:ziGLQVmY0
赤サポはやっぱり中国まで行くんですか????
490U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:57:30 ID:mdgVd1iS0
●ホルガー オジェック監督(浦和):
Q:選手に疲労が溜まっているようにも見えたが、監督の目にはどう映っているか?
「そういう風には思っていないし、選手のコンディションはいい状態にあると思う」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
491U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:58:01 ID:ht7OdElB0
全南よええw
アレマホームに勝てそうにない
492U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:58:22 ID:Vz0Amb530
韓国のアウェイなんて大したことないよ、どうせ。反日なんつっても、
別に大したもんでもないし。

そんなあなたにお薦めは南京でのアウェイ。リアルアウェイ。
493U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:59:43 ID:DK+xf0D2O
ACLの予選リーグは何チームが決勝トーナメントに行けるの?
494U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:00:31 ID:wC3PQit50
レッズは次の上海のアウェーで勝たないと、シドニーに差をつけられてしまうな。
シドニーはケディリに連勝するだろうからね。
495U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:00:43 ID:FPrJ5ZET0
>>492
確かに南京はガチだろうな・・・
どれ、そろそろBS朝日で川崎の試合でも観るか・・・


あと>>469のこの歌って何の曲だっけ?

マギヌンヌン♪マギヌンヌン♪僕たちは♪
496U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:01:13 ID:Bshjie8d0
>>492
韓国で客が入るのはソウルと水原だけで他はJ2下位クラス
でもその2つ浦和や新潟以外のJより凄い
497U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:01:25 ID:BrXx37Gl0
>>481
キックオフ1時間30分前の17:30。川崎サポーターは50人ほどだが、全南サポーターは今のところ、この2人だけです。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022068.html

スタジアム周辺出でている屋台のお店だが、お客さんが少なくちょっと暇そう。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022093.html

ゴール裏の川崎Fサポーターは100人ほどは集まっている様子。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022094.html

試合直前でもガラガラのスタジアム。その向こうに夕日が沈む…。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022095.html

上:全南のサポーターは20名ほど。その他、動員?された黄色のビブスを着た子供たち。
下:150名ほどが終結した川崎のゴール裏。マランでも見た顔もちらほら
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00022100/00022141.html

川岐 3-1 全南
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/141000/20070411117629702199685300.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/141000/20070411117629702287659100.jpg
498U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:03 ID:cWHAySEmO
>>495
アヒルのワルツだなそれ。
499U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:07 ID:lZd4O+rn0
>>495
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ 
    `Zア' /    
       ,! 〈     
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ r ヽ ノ
         __||、 __||
500U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:14 ID:egMHixYu0
>>493
各グループ1位の7チーム+前回優勝チーム。
501U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:15 ID:U1lKkqCy0
【BS朝日】 ACL 川崎フロンターレ×全南ドラゴンズ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176303598/

実況スレ
502U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:04:11 ID:dZYntd7d0
>>497
Jsゴルの中の人挑発的でいいなw
503U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:04:16 ID:mdgVd1iS0
>>493
>>500
デジャブ…
504U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:04:41 ID:cHeOv8mU0
浦和は厳しい状況にあることに変わりは無いな…
アウェイ上海とホームシドニーの2戦で勝ち点4以上取らないと死亡
505U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:05:31 ID:JyQorPYC0
>>504
シドニーがケディリに引き分けとかも有り得るから全然読めないと思う
506U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:10:00 ID:tLzH0MWsO
川崎のアウェー力は異常
507 :2007/04/12(木) 00:10:14 ID:DZ/ZIEu10
シドニーもリーグ戦無いからコンディション落ちるかもね
ホームで上海に不覚をとることもあるんじゃね
508U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:41 ID:cHeOv8mU0
上海性質悪すぎ
日本のチームにとっては嫌な相手なのに、他のチームに勝ち点をプレゼントするという…
509U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:32 ID:eMANN6sl0
明日はケディリがシドニーに勝つ
510U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:19:47 ID:tLzH0MWsO
とりあえず川崎はGJだな
0ー6でやられたどっかとは違ってwww
511U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:20:52 ID:UopAcHO00
アウェーの上海は負けてもそれ程痛くない
結局インドネシアのチームにしっかり勝ち
ラストのホームでシドニー戦で勝たなければ突破はキツイ
まあ>>507の言うようにシドニーがやらかす可能性もあるけど
基本は全勝想定で!
512U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:21:45 ID:ljcTMRxt0
>>508
プレーもやばい
足の裏見せてのスライディングをデフォでやってくる
正直けが人でなかったのが不思議なぐらい

513U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:25:07 ID:FPrJ5ZET0
>>498-499
d 宮崎の出てるCMのやつねw
514U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:27:50 ID:cHeOv8mU0
>>511
アウェー上海の負けは痛すぎるって
シドニーが埼スタ浦和戦まで全勝すると仮定すると、上海戦落としたらシドニーに引き分けでも駄目になる
515U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:37 ID:9vvzE06W0
どちらにせよ、浦和のほうが状況厳しい事は確かだな。

明日のシドニーの結果も大事だけど。

時節はシドニーホームのインドネシア、アウェー上海だもんな。
上海は大都市だし、結構きついアウェーになるんじゃね?
選手はそれなりの選手そろっているらしいし、劣頭も結構現地行くだろうけどね。

で、第5節はインドネシアアウェーで、シドニーはホーム戦える。

もう一戦も気が抜けないな。

川崎は次出来れば勝って、最悪引き分けでも結構余裕ある。
アレマとのホームさすがに、気を抜かなきゃだと思うし。

大学とのゲーム前に決めてサブ主体でアウェー体験した休めるぐらいの
状況になればベストだね。

516U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:39:48 ID:wzi7BHe50
>>226
>>229
>>248
>>253
(・∀・)ニヤニヤ
517U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:43:49 ID:eMANN6sl0
シドニーがケディリに2連勝して勝ち点10
浦和が上海に負けると勝ち点7のまま
んで次の浦和はアウエィのケディリ戦に勝って勝ち点10
シドニーはホームで上海に勝って勝ち点13
そして最終節直接対決で浦和が4シドニーに勝って勝ち点13で
直接対決の結果が浦和の1勝1分けで突破!
518U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:47:44 ID:adxAN7to0
>>517
そういう事。
逆パターンもあるけど、結局重要なのは最終戦になりそう。
519U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:50:36 ID:hRtDvv9N0
まぁ、先ずは死に体の上海に止めを刺しに行くことが重要だな
520U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:53:22 ID:FjZ72xsGP
まだまだ油断出来ないっす
一歩間違えばバンコク戦のような事もあるし4月はかなりキツイ
521U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:58:56 ID:0XREZTN70
マジレスすると埼スタでシドニーが勝てたら奇跡
522U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:00:09 ID:iz1hZG1z0
正直、上海はチーム力的にはそんなに脅威を感じなかったが、
問題はアウェイの洗礼がどんなものになるかだなあ。
特にACLはとことん審判が糞だからな。
今日の埼スタにしろ、ホームアドバンテージなんてものがジャッジ的には
まったく無いし、むしろホームなのに上海よりって感じだったしな。
523U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:02:35 ID:Y0E+/S/80
浦和は最終節まで全焼してもシドニーに負けたら終わりでしょ?
逆にそこまでに1個落としてても、シドニーに勝ちさえすればいいわけで。
アウェイのシドニー、今日の上海で後1点づつ取ってれば相当楽だったのにね。

川崎は決まりじゃね?
全南に3点はとられまい。どうせ2位は全南だろうし。
524U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:04:06 ID:cWhJeiqT0
>>523
2点差負けで、GL全体の得失点差勝負だよ
だから今日の最後の1失点が本当にもったいない
525U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:05:49 ID:XtVQcon/O
>>496 先月韓国旅行したらテレビでソウルとスウォンの試合生中継してたが
スタンドすかすかだったぞ?大宮が埼スタで試合してるみたいな光景だった。
526U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:06:19 ID:cHeOv8mU0
シドニーがケディリのホーム力に負けないかなぁ
527U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:08:13 ID:0XREZTN70
平均二万とか入るって報道してるけど実際は半分も行ってないってのは塩韓かどこかで見た。
528 :2007/04/12(木) 01:13:14 ID:Q+S0RryU0
>>517
直接対決の優先度は低いお。
得失点差が重要。
529U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:13:15 ID:cWhJeiqT0
>>527
ガチで2万超える(可能性がある)のは水原とソウル
全南とかは1万人入ったら奇跡
530U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:14:21 ID:cWhJeiqT0
>>525
そうなの?
でも先週末にあったソウル×水原戦はホントにほぼ満員で5万人くらい入ってた
531U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:14:27 ID:Yvp6/i8z0
川崎は前節が勿体無かったな
あれ取っとけばほぼ決まりだったのに
532U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:14:30 ID:it4sWpUu0
いままでACLで勝てなかったのは、なぜだ?
いや、勝ってはいたが、GL突破できなかった。
もちろん、川崎も浦和もまだGL突破してないけど。
なんか、今回いけそうだよね。2チームとも。
結局、本気じゃなかったんじゃないか?
だって、Jリーグ優勝の方が賞金が高いんだもん。
そりゃ、Jの方選ぶよ。
ACL前進の、アジアチャンピオン杯で、磐田とか優勝してるし。
Jクラブは実力はあるんだけど、やる気が無かったんだと思う。
読売ヴェルディも、確かアジアチャンピオンになってたはず。
でも、赤字ばっかりだから自体してたんだよ。
結局、日本が本気だしたら、アジアはウンコ。
533U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:16:16 ID:cHeOv8mU0
代表監督がオシムになってJのモチベーションが上がったことが突破の理由じゃないかね
534U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:16:19 ID:eMANN6sl0
>>528
勝ち点が並んだ時は直接対決の結果重視
それでも並んだ時にグループでの得失点差だぞ
535U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:18:23 ID:Yvp6/i8z0
クラブ自体のやる気の違いじゃない
536U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:20:53 ID:sDqYSpefO
>>532
お前程は思わないがJクラブはグループリーグでユース選手を連れて行ってた位だからね

本気とは思えんね
537U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:21:21 ID:zptLhXZJ0
>>531
バンUに勝っていれば・・・全南に最後1点獲られてなければ・・・
なんかイマイチ詰めが甘いんだよねw
後で泣かなきゃいいんだけど。
538U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:22:12 ID:0XREZTN70
浦和の社長が言うには今までのチームはチームとして選手監督スタッフは間違いなく全力で戦っていた。
しかしクラブとしては旨みが無いためフロントが余りにも逃げ腰だった。

あとサカダイで原口記者曰く「今までのチームはACLで負けても失うものは何もなかった。
だが今の浦和には例えACLであっても負けて失う何かがある」
539U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:22:59 ID:pzqZ7j7v0
実際のところ韓国より中国のアウェーが断然ヤバイ。
540U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:24:13 ID:vvKj6ryN0
ACLになってアウェーの韓国で勝ったJクラブって川崎が初?
541U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:24:34 ID:XTiZTZRyO
とりあえずレギュレーションくらいは知ってから語ってくれ
542U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:25:02 ID:cHeOv8mU0
何気に全南のスタジアムいいな
543U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:26:19 ID:U3xDwGfN0
>>540
マリノスが城南に勝ってたよ
ジュビロも全北かどっかに勝ってたような
両チームともホームでは確か負けたけど
544U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:28:12 ID:eMANN6sl0
>>540
ジュビロ、マリノスが勝ったことアル
545U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:28:24 ID:rgnNpSWW0
>>540
鞠が勝ってる
ホームで負けたけどw
546U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:30:17 ID:pzqZ7j7v0
>>545
ホームの負けをアウェーで取り返して得失点差で突破かと思ったら、次の試合
で城南が15点も入れたからな・・・・・・・。
547 :2007/04/12(木) 01:31:14 ID:rBftUXyY0
等々力では最低引き分けで
548U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:45 ID:GMghqCxc0
>>532
そういえば戦前は他サポがさんざん脅かしてたな
まぁ、彼ら曰くこれからが本当のACLなんだろうけど・・・
ここまでは拍子抜けってのが正直な実感だな
549U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:35:54 ID:ENlFKzEZ0
決勝T1回戦でいきなり浦和と川崎とかなdでも組み合わせ抽選もあるのかな?
550U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:36:17 ID:vvKj6ryN0
>>543>>544>>545
ありがと。
でも、その2チームともそろってホームで
引き分けすら出来ないとは・・

川崎はタイ大学のこともあるし、気を引き締めてもらいたいもんだ。
551U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:36:50 ID:155kh2Gc0
今回は両チームとも、奇跡的ラッキードローだからってのもあるな。
552U-名無しさん   :2007/04/12(木) 01:37:26 ID:5XrM9W4f0
>>548
 第3戦と第4戦の間のインターバルで、再度情報を洗い直し
戦い方を変えてくる、というケースがある。
 ただ、川崎は、ここまで負傷離脱も、累積警告も目だってない
わけで、このまま行くかもしれん。

>>539
 あれは、「どう考えても中国のクラブが勝つように出来てる」
としか思えん所だな。正直。
553U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:37:54 ID:ta/2r6h10
今年は今までになく協会やらJリーグがACLに協力的だからな。
前チェアマンの言葉に何度泣かされたことか…
554U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:22 ID:7AOlfHwE0
去年、大連は日本で糞だったが中国国内では強かった。
中国は反日の塊だからホームだけは強いしやばいんじゃないか?
レッズサポでチケ買占めなよ
555U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:33 ID:cHeOv8mU0
中国ではゴールに入ったボールを手でかき出してもいいんだっけw
556 :2007/04/12(木) 01:39:42 ID:Q+S0RryU0
>>534
マジか。スマンかった。
557U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:40:01 ID:adxAN7to0
すさまじい時間かせぎもあるからな。
先制されないように
558U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:40:21 ID:rSjXH9lX0
申花は正直反日どころじゃないよ。
逆にサポはこれであのクソオーナーの追い落とし狙ってるんじゃないか。
559U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:40:43 ID:rgnNpSWW0
>>554
つか、大連はピッチが糞過ぎた
パスサッカーのガンバにとっては良さを殺されて
体力勝負に持ち込まれたのが痛かった
560U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:42:40 ID:9vvzE06W0
まあ、ただ油断してはいけない点として前半戦時点では
少なからずどこのクラブもチャンスはあったという事だな。

過去のJクラブ序盤に負けてあとひきづる
ケース多すぎだったからね。

去年のガンバとかね。
川崎とにかく大一番勝てたことが大きい。
ガンバは負けてたし。あのぐらいのスタでね。

マリノスは鞠で使えない糞外人にやられまくってたね。
561 :2007/04/12(木) 01:42:42 ID:Q+S0RryU0
てか、ということは川崎は全南分けバンコク負けでも突破できる?
562U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:44:18 ID:UR6C5fSG0
今までのACLにおけるJクラブの歴史の中で
韓国アウェイの勝ちはあったけど、中国アウェイは無かった筈。

だからこの第4戦に照準を合わせて参戦することに決めた。
563U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:45:29 ID:adxAN7to0
バンコクが抜けそうだが、十分可能
564U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:47:04 ID:eMANN6sl0
>>561
いけるな
全南とドロー、ホームのアレマに勝てば最終節のバンコク線は消化試合になる
565U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:47:21 ID:9vvzE06W0
>>561
まあそうだろうけど。出来たらバンコク戦前に決定して
サブ主体でアウェイ行ければいいんじゃないの?

そうしたら、仮にでも負けてもいいんだし。

次出来れば勝ったほうがいいね。可能性的には負けても1点差ぐらいまでなら
だけど。

次勝って2連勝これでほぼタイ残して突破。

休養出来るね。
566U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:48:02 ID:eMANN6sl0
ホームでアレマに勝てばだ
567U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:48:41 ID:adxAN7to0
バンコク2連勝は無いか
568U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:49:16 ID:B7Zl9dWO0
次節上海本気で来っかなぁ〜?リーグが今、首位でチャンピオンズリーグは敗退なんだし
リーグに力入れたほうが良いと思うんだが。。やっぱ、対日は別なんかなぁ。。。
2軍とかでくる可能性は低いか。
569U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:50:54 ID:Fk0TJFQS0
消化試合作れそうなら早いとこ決めたほうがいいじゃないかな
スタメン休ませる機会は作ったほうがいい
570U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:50:56 ID:9vvzE06W0
>>562
ジュビロあたりなかった?
571U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:52:02 ID:eMANN6sl0
次節全南と引き分けで川崎の勝ち点が8、全南が5
んで川崎がホームでアレマに勝って勝ち点11、全南もバンコクに勝って8
で最終節川崎がバンコクに負けて勝ち点11のまま全南がアレマに勝って勝ち点11で並ぶが
直接対決で川崎が1勝1分けで上回るので川崎が抜けるってことになるな
572U-名無しさん   :2007/04/12(木) 01:53:43 ID:5XrM9W4f0
>>570
 アジクラ時代はあったかもしれんが、ACL改編後は、
上海申花に2−3.深せんに0−1
573U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:56:28 ID:pzqZ7j7v0
>>555
あと倒れてタンカに乗ったら殴られるw
574U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:04:22 ID:FjZ72xsGP
全南の監督やる気無くなっててワロタ

http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046969.html

「25日に向けて特別に何かをすることはありません。国内での戦いもありますので。国内に向けて練習したい。
ベスト8には上がれないと思います。国内のタイトルを狙います。」
575U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:05:33 ID:gd1KVbBH0
フロンターレ森は危険人物?
576U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:06:53 ID:vg/EU4H7O
1点しか取れない劣頭
577U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:07:06 ID:wGz8Liqk0
>>575
どこかで「国際試合であの気迫は頼もしい」とか言ってる馬鹿がいたが、
どこの世界でもああいう選手は、むしろ国際試合でこそ命取りなんだよな。
まあ、よくここまでイエロー1枚で耐えてるほう。
578U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:08:04 ID:wGz8Liqk0
何か言い方おかしかったな。「よくイエロー1枚で耐えた」と言いたかった。
579U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:08:18 ID:4FauFjkx0
ネットで上海のリーグ戦とか見ててもやっぱ浦和には確実に見劣りするわって感じよ
どこまで上海がホーム力を利用するかに浦和の運命がかかっているってのは確かなんだろうけど
580U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:09:56 ID:wGz8Liqk0
上海は正直読めない。基本的にはACL大好きだからスタジアムの雰囲気いつも
凄いんだけど、今回はもうほぼ駄目だからな。意外と客も淡泊だったりするし。

アウェイの雰囲気wktkしてたらがっかりするかもよ。
581U-名無しさん      :2007/04/12(木) 02:11:29 ID:5XrM9W4f0
>>579
 野球のアジアシリーズもそうだけど、「止めて蹴る」という
段階から、差を感じるもんな。
 上海のスキンへッドボランチが特徴的だったが。あと、対人は
強いが、2人の中間に入り込まれる動きについていけない。
582U-名無しさん      :2007/04/12(木) 02:13:05 ID:5XrM9W4f0
>>580
 上海は、前回04年出場時も3敗から3連勝。しかもその際は監督が
更迭されてる。
 ただその時と違い、合併話で、完全に求心力失ってるみたいなんだよな。
上海は。
583U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:17:04 ID:wGz8Liqk0
>>582
まあ合併って日本でもあったし嫌なのはわかるが、なんでそこまで
酷いことになってんのかね。
584U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:21:11 ID:0Kt0W5Pq0
合併がイヤなら分裂すればいいじゃない
585U-名無しさん      :2007/04/12(木) 02:23:27 ID:5XrM9W4f0
>>583
 横浜Fの話と比較してみて

(1)合併時期がシーズン開幕1ヶ月前だったこと
(2)個人オーナーが前面に出て、金の力で申花を買収合併した事
(3)人気のない、歴史のないクラブが、伝統ある申花を買収したという点
(4)で、しかも個人オーナーは、過去も2度チーム合併しながら、
   成り上がってきた点

 いずれも嫌われる理由になりえる。
586U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:26:28 ID:iGwdZu5jO
川サポです。BS朝日見てました。
ホーム2戦共チケット持っているので、是非等々力で決めて下さい。
赤さん、本日は勝利おめでとうございます。今日の上海ならアウェイでも勝てるでしょうが、ウチの大学戦もありますし気を抜かずに勝点3取ってきて、一緒にGL突破しましょう。
587U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:27:05 ID:PYEgyES60
またレッズのホームジャックか・・・

まあ中国をジャックしてくれるならおもしろくていいけどw
588U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:27:29 ID:B7Zl9dWO0
【サッカー】豊富な資金力を使い合併でACL出場の上海申花 ちぐはぐ「新チーム」連敗
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200704100299.html

もう名前だけ残って中はもう別のクラブみたいだし上海サポは関心とかもう無いのかな。
589U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:30:30 ID:4FauFjkx0
上海に負けるってことは浦和の調整不足とかがない限りないと思うが
決めきれないでドローってのは可能性ある希ガス
590U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:31:32 ID:wGz8Liqk0
>>585
そら嫌われるな、確かに。上海なら、古くからの地元民中心に
ただでさえ成金への反感が最近は凄いしね。
591U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:31:50 ID:VEkqXJpt0
今日の放送でブーイングしまくるレッズサポを見て中国人相手だから特別にブーイングしまくってると勘違いして
中国全土から反日集団が集まってくる可能性あるかもよ
592U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:38:56 ID:cHeOv8mU0
>>589
今日の試合を見る限り、それが不安だ…
ワシンはどうしちゃったんだ
急にコネ始めた
593U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:55:54 ID:GMghqCxc0
>>588
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 18:50:36 ID:/cTwPFKR0
こうだな
J2当時の横浜FCが川崎を合併してJ1に昇格
さらにACL出場のため権利を保有するマリノスを買収してマリノスを名乗る

76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/10(火) 19:56:36 ID:48wdwT6z0
東京佐川急便がFC東京を吸収して、東京ヴェルディと合併しちゃって
東京ヴェルディを名乗っているようなもんか。
594U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:57:46 ID:3T7T4goc0
>>583
なんか近鉄消滅みたいな…
595U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:02:00 ID:OMe3Wh4N0
>>593
マリサポだが、確かにこう例えられると、チームに愛着沸かないな。
そりゃ、弱くもなるわ。

ちなみに韓国はネットで言われる程に反日の国ではないぞ。
中国はヤバイけど。でも昔よりはマシになったよ。
不買運動がされてた時は町歩いたら殺される勢いだったから。

596U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:05:51 ID:G6Nqxnyv0
597U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:08:52 ID:eUir8nsH0
それ写真撮ってるの川崎の広報
598U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:14:45 ID:MuzB7uDH0
>2007/4/12 12:30 ケディリ vs シドニー ソロ
>※豪雨の影響により4/11から延期

この試合どうにかして見れないものか
599U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:17:59 ID:rgnNpSWW0
ソロへGO
600U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:29:09 ID:MuzB7uDH0
>>599
成田に着く頃に試合始まりそうなので行くのは止めとく
601U-名無しさん:2007/04/12(木) 05:12:08 ID:nrZX0pch0
赤だけど海豚はこのまま抜けそうだね。
うちは上海アウェイで決めきれず泥が怖い。
ケディリのアウェイの洗礼も怖い。
602U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:22:58 ID:vk0lP9DF0
603U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:35:16 ID:K06wqoug0
放置ヒドス
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20070412-OHT1T00046.htm
>G大阪が、鹿島が、磐田ができなかった韓国でのアウエー戦勝利で、決勝トーナメント進出に前進した。

鹿島が散ったのはタイでのセントラル方式だし磐田はジェジュ島で逆転勝ちしてる上に、鞠にいたっては完全スルーw
あ、ついでに緑も。
604U-名無しさん:2007/04/12(木) 07:06:31 ID:vk0lP9DF0
磐田は超弩級アウェーで優勝してるのにwww
605U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:01:41 ID:hVvBh5Um0
http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046928.html
ペルシク ケディリ(インドネシア) 4/12 10:30 シドニーFC(オーストラリア)
※豪雨の影響により4/11から延期

朝10時半からかよw
606U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:15:44 ID:CG1+TduZ0
http://www.vipper.org/vip487572.avi.html
川崎3点目
ジュニーニョ速!
607U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:25:03 ID:xB2Ww0+80
つか関係ないかもしれないけど
Js goalの中の人って滅茶苦茶頑張ってるよなw
サイトの完成度たけー
あとはようつべみたいな動画完備すれば完璧なのに
608U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:26:31 ID:hpHOOYM20
十二女スゴス
609U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:28:15 ID:w+hTzEqF0
>>606
最初の受け方がうまいなあ
あれだけでふりきってるもんなあ
610U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:43:14 ID:u/y/P3VA0
>>601
なんでそんなネガティブなの?

ネガティブな奴うぜーから死ねよ

おめーの変な雰囲気を他にも移してんじゃねえよ
611U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:53:57 ID:5rMWDucC0
まぁまぁ落ち着くべ
お互い勝てて良かったよ。次も両方とも快勝といきたいね

って訳で川崎のダイジェストがUPされてたんで

302 :名無しさん@まだアップしてます :07/04/12 06:25 ID:hOUoOz9c
全南戦の実況ハイライト、ヒソーリうp
パート1/パート2
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1176325926.zip
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1176326043.zip
maginum
612U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:59:55 ID:5rMWDucC0
>>605
これは色々とシドニーには厳しそうだなw
アジアの洗礼うけて欲しいぜ
613 :2007/04/12(木) 09:54:33 ID:UopAcHO00
審判がまともならこんなもんだな
614U-名無しさん:2007/04/12(木) 10:11:26 ID:CG1+TduZ0
http://www.jsgoal.jp/photo/00022100/00022141.html
川崎の方がサポ多かったのなw
615:2007/04/12(木) 10:14:46 ID:18Njc28u0
他力本願だが・・・
ケディリがシドニーに勝ちますように
616U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:13:15 ID:2e9VsHLu0
今大会は東南アジア勢が頑張っているが、普通にシドニー勝ちだろう
617U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:20:44 ID:Gc8R32Ju0
0-0とかはあってもおかしくないと思うけど。うちだって上海に辛勝だし
618U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:23:46 ID:Tf7RvchE0
アルサード首位のチームに勝ったみたいだね
エメも1点決めてるっぽい
619U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:36:49 ID:sjvxN1EG0
>>585
大宮がNTTの金で浦和を買収して、サポ激怒みたいな感じか。
そりゃサポは荒れるわ。
620U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:39:35 ID:NgMzsAOjO
バンコク大の引き分け力凄いね
621U-名無しさん:2007/04/12(木) 11:41:55 ID:9OWNf9Ul0
>>615
引き分けのほうがよくない??
622U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:19:41 ID:0vhzuQX40
>>559
どんな状況でも勝てるようじゃなきゃ意味は無い。

それこそ、負け犬の遠吠え
623U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:36:31 ID:Gc8R32Ju0
糞ピッチのときは浦和は去年の放り込みサッカーにすべきだな
624U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:38:08 ID:O/1YdpIy0
中東ラウンドは別世界だな・・・

http://www.al-saddclub.com/en/view.php?id=373&lib=1
エメゴール
625U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:50:41 ID:Bva2oEwQ0
浦和も川崎も一歩一歩アジアの頂点に近づいているな。
1回でも負けると厳しくなるけど。。
626FC名無しはん:2007/04/12(木) 12:58:22 ID:Jz4EkRJY0
シドニー先制したなあ。
627U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:00:10 ID:sjvxN1EG0
今同点だよ。
628_:2007/04/12(木) 13:00:41 ID:Qrq2VUSw0
今やってるんだなw
629U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:01:14 ID:w1JUElQm0
同点に追いつたなあ。
630U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:21:11 ID:XfR8cYbQ0
オージーのトレンドは先制して追いつかれる事
631U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:40:40 ID:LpAyb+8l0
OGのリーグ戦って終わってんだよな。
オフの期間にインドネシアアウェーは辛そうだな。
632U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:42:12 ID:nrZX0pch0
テキスト中継しかないの?
633U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:43:57 ID:4FauFjkx0
>>624
中東強そうだな
634U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:44:21 ID:XfR8cYbQ0
ま、自分から進んでAFCに入ってきた訳だし>OG
635U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:44:32 ID:3i/JRtZt0
ケディリ頑張れ 死ぬ気で頑張れ
636U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:53:55 ID:YD0nvM7m0
インドネシアガンバレー。

>>624
久々見たけど、やっぱ速いなw
ワシンとエメの2トップ見たい。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:56:21 ID:6wALcjDy0
シドニー、一人退場した?
638U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:57:50 ID:Qrq2VUSw0
みたいだね
ペルシク・ケディリ有利になった
639U-名無しさん:2007/04/12(木) 13:58:43 ID:wC3PQit50
インドネシアのアウェーは怖いな。
川崎も後半30分ぐらいまで1−1だったし。
640U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:01:28 ID:4FauFjkx0
ベルシクってアレマぐらい現地で人気なの?
それともタイみたいに冷めてるの?
もちろん前者希望
641U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:02:08 ID:Qrq2VUSw0
逆転してるw
642U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:02:16 ID:nrZX0pch0
Wikipediaによるとインドネシアで最も成功したクラブらしいが。
643U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:02:34 ID:adxAN7to0
どこで見てるん?
644U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:03:01 ID:Qrq2VUSw0
公式をひたすら更新してますw
645U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:03:13 ID:nrZX0pch0
退場したザドコビッチってスキンヘッドのおっさんだったっけ
646U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:03:15 ID:MuzB7uDH0
647U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:03:54 ID:9ln0vyax0
東南アジアレベルアップしすぎだろwwwwwwwwwwwwww
648U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:04:08 ID:GphdgFrE0
649U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:04:23 ID:4FauFjkx0
>>646
お〜thx
650U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:05:17 ID:XfR8cYbQ0
今後東南アジアを(少なくともアウェーを)草刈り場と思うような事は絶対に駄目だな
651U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:05:26 ID:sjvxN1EG0
逆転!!!
652U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:05:48 ID:mHux39Tz0
シドニーまで喰われるとなるとむしろ心配になってくるな
653U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:05:54 ID:nrZX0pch0
やっぱアウェイコワス
654U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:07:21 ID:adxAN7to0
サンクス
浦和ホームだと弱かったけどなー
655U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:09:30 ID:r8e6V0Vp0
ペルシクってこんない強かったの?
勝ちそうじゃん。
656 :2007/04/12(木) 14:10:17 ID:qLR8jIEA0
上海も負けてシドニーも負けて・・・もしかしてこの組最強はペルシク・ケディリなんじゃないか?
657U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:26 ID:0vhzuQX40
>>655
ホームは3年間ぐらい負なしとかだったはず
658U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:29 ID:4FauFjkx0
ペルシクのホームじゃないっぽいけどインドネシアか?かなり盛り上がってるな
http://www.youtube.com/watch?v=YemFC-KD7ck
659U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:11:37 ID:0vhzuQX40
>>656

浦和>ケディリ>シドニー=浦和>上海
660U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:15:11 ID:w1JUElQm0
>>657
地元クディリ開催の場合でしょ?
ソロ開催でも、上海とシドニー食うなら、それなりだけれど
661U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:18:29 ID:w1JUElQm0
浦和にとっては
クディリ×シドニーが
ホーム&アウェイ、双方で分けの勝ち点2ずつが理想的かな
662U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:19:00 ID:r8e6V0Vp0
始まる前までは

上海申花、このグループ最大のライバル。
シドニーFC、あなどれない相手。
ペルシク、白星配給係。

って認識だったが、今は

ペルシク、不気味な存在。怖すぎる。もしかして最大のライバル!?
シドニーFC、難敵。やはり、あなどれない。
上海申花、え?もしかして白星配給係だったの?

って感じだ。
663U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:19:56 ID:pnBA8NAH0
シドニー負けたか
664U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:47 ID:oImpYhHI0
ファンブロンクホルストはインドネシア系オランダ人てこと考えると
別に驚くほどのものでもないよな?
665U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:25:20 ID:Q5z/pLxt0
シドニー負けたのか
666U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:25:49 ID:9ln0vyax0
まあシドニーにとってはいきなりの順延+試合時間が午前10時30分という最悪な状況だったからなあ
気の毒と言えば気の毒だ
アウェーのインドネシアは本当何が起こるかわからんね
浦和も相当気を引き締めて挑まないと足下すくわれかねない
667 :2007/04/12(木) 14:27:52 ID:qLR8jIEA0
浦和7
ペルシク6
シドニー4
上海0


アウェーのペルシク、上海に引き分けてシドニーに勝てば突破だな
668U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:28:20 ID:XfR8cYbQ0
ACL面白いな
669U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:29:07 ID:Q5z/pLxt0
ACLオフィシャルの順位表、シドニー勝利でカウントされてるw
670U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:29:24 ID:adxAN7to0
公式の勝点表、シドニー勝ちで計算してる
671U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:32:17 ID:9ln0vyax0
浦和も次のアウェー上海で勝てれば予選突破が見えてくるかな
川崎は次のホーム全南に勝てばほぼ決まりだろうし
672U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:34:14 ID:0vhzuQX40
Eグループ


   も  り  あ  が  っ  て  ま  い  り  ま  し  た  ぁ  〜〜〜〜〜〜〜〜
673U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:35:10 ID:JyQorPYC0
浦和・シドニー間での争いかと思ってたら、
浦和・ケディリの争いになってるのか。
674海豚:2007/04/12(木) 14:43:49 ID:Gfw5MckB0
ちょw浦和さんw
675U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:46:17 ID:iibcbgdp0
この結果は大勢にはあまり影響がないんじゃないかね。
676U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:46:34 ID:edJLK0T50
こわいなケディリ
677U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:59:26 ID:M8L58jkh0
日本のクラブはいっつもここらへんまでは
突破濃厚な感じなんだよね。
678U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:59:59 ID:fmyvWPkL0
今韓国にいるんだが・・・
ホテルで普通に見れたよ 昨日の試合
いやー勝てて良かった

韓国別に反日そこまですごくないな
中国に比べても、年配の人はそういう考えの人はいるけど
最近は、考え方が変わってる

でも、決勝トーナメント突破してもさあ・・
次がまだ中東相手なんだから これからだよ
679U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:09:16 ID:GMghqCxc0
少年漫画みたいな展開だな
強敵が次から次に現れるw
680U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:09:42 ID:k7PoSmc80
>>494
だれ?松木
681U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:11:09 ID:Gfw5MckB0
>>679
上海=フリーザ
シドニー=セル
ケディリ=魔人ブウ

って感じか
682臼井 じゅうぞう:2007/04/12(木) 15:12:01 ID:s8mzU2K30
チャンネラーがいかにウソをついているかわかるよな
俺も昨日釜山から船で帰国したが
凄い親切だった
途中で寄った飲食店のオモニにコチュジャンのツケダレもらったし
「日本に帰っても忘れないでね」って言われてジーンとした
683U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:12:58 ID:oImpYhHI0
うっすーは競馬板だけじゃなくここにまで進出してたのかw
684U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:14:17 ID:wI0ea+VP0
GL突破をインドネシアに先越される悪夢・・・
685U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:22:15 ID:N5ER7N4S0
>>660

>>648によると今日の試合はSolo Cityで開催された模様。
こりゃたのしくなってきました。
でもクディリがシドニー叩いたら浦和3-0で勝ってるんだからシドニーがかつより有利になったんじゃないのか
686  :2007/04/12(木) 15:26:41 ID:s8mzU2K30
でもやっぱ・・・マンUのパクが正直ねたましいよ・・・
687U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:31:06 ID:N2yqDESm0
>>648
うわ・・・
まじすか。。
信じられん
688U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:31:19 ID:hguI4zbbO
アジア1のサポーターペルシク
689U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:31:47 ID:LpAyb+8l0
川崎はこの次のホーム2連戦で決められると良いな。最後はバンコクアウェーだし。
浦和は最後まで泥んこになりそう。
690U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:38:03 ID:3i/JRtZt0
油チームとの対戦からが本当のACLだ これまでは前座にすぎん
691U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:38:28 ID:/LYQx3WjO
これだからアジチャンは面白い
692  :2007/04/12(木) 15:45:22 ID:s8mzU2K30
でもパクは世界のチャンピオンズリーグだよね
693U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:45:40 ID:PKbHudf20
ぜひバンコクには前人未到の6引き分けを達成してもらいたい

最大の難関アウェー川崎と
ホームのマラン戦を突破したから出来るだろw
694U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:51:01 ID:DQylt9cK0
4節 vs上海(A)   :反日に染まった何でもありの糞アウェー。ケガ人無しのドローなら大成功。
5節 vsケディリ(A) :ホームで負け無しの不気味な存在。ケガ人無しのドローならまあまあ成功。
6節 vsシドニー(H) :ホームの大声援を背に、狙うは勝ち点3のみ。


サポとしては、こんな感じ?
695U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:52:25 ID:5vtFGAsL0
>>693
達成したら名古屋を超えた真の中位力様だな
696U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:53:00 ID:Gc8R32Ju0
それだと最後絶対勝たなきゃいけないから大変でしょ。上海かペルシクで勝ち点4ほしい。
697U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:54:54 ID:3i/JRtZt0
贅沢言っちゃいかん 負けない事が第一よ
698U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:02:08 ID:PKbHudf20
あとバンコクは
1度も相手にゴールを決められない記録も
達成してもらえたらw
699ラしじ:2007/04/12(木) 16:17:27 ID:s8mzU2K30
確か師匠がベルギーのゲソクにいたときのCLのグループ
AEKアテネがローマ、ゲンク、レアル相手に
6引き分けを達成した記憶があるが
700U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:18:39 ID:f4kbkoNB0
>>698
自分で自分のゴールに入れちゃったってのはあるけどなw

それより今のところ川崎がバンコクにゴールを許した唯一のチームなわけだが…orz
701U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:19:44 ID:443vN3p80
ペルシクって浦和ホームの時、ものすごく弱かった気がする。
ホームとアウェイじゃそんなに違うのか。
702U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:28:06 ID:Mj3ssDDDO
シドニーは後半になると極端に動けなくなるな
703_:2007/04/12(木) 16:29:12 ID:C6oh2dtc0
まぁ例えペルシクのホームだろうが問題なく勝てるけどね
シドニー負けたことを受けて舐めずに試合挑めるだろうしさ
704U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:30:07 ID:oEn69V6U0
というかシドニーもホームで、開始早々の得点と
イカサマPKで浦和から2点取ってはいるが、
それ以降は浦和に一方的にボコられてる。

上海も昨日の試合を見る限り、浦和との
個人能力にはかなりの差があった。

ケディリが強いってより、シドニーと上海が
思ってたより微妙な感じなのかもね。

まあだからといって油断できないのがACLではあるが。
705     :2007/04/12(木) 16:31:28 ID:p6TQfdkB0
>>703
浦和は内弁慶振りがすごいからきついだろうな。
706U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:31:32 ID:Gc8R32Ju0
今までのJチームが突破できなかったようにシドニーが負けたのも同様で何が起こるかわからないって話でしょ。
707U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:31:43 ID:hVvBh5Um0
シドニーに退場者が出てなかったら、
どうなってたか分からんしねえ。
708U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:32:22 ID:K06wqoug0
ペルシケってあの伝説の15-0チームだろ?
709U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:34:53 ID:FPrJ5ZET0
>>708
それベトナムのチームじゃね?
710U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:37:55 ID:N2yqDESm0
711U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:39:15 ID:9Be15Ut3O
>>709
そうダナン
712     :2007/04/12(木) 16:41:48 ID:p6TQfdkB0
>>706
今期は協会からACLの補助金出てるからな。

本気度が違うだろ。
例えれば政府が介入して本気でやらせてるようなものだ。
713U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:42:00 ID:LpAyb+8l0
>>709
クディリが鞠と同組だった韓国のチームに喰らったやつでは。
ドリームチームとか言われてるくらいだから、鞠とやった時とは別物なんだろう。
714U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:43:27 ID:03Tp2wGe0
ペルシクは2004年の初代0-15チーム
ダナンは2006年の2代目0-15チーム
715U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:44:11 ID:443vN3p80
鞠はユース使って圧勝してたな、ケディリは。
それが後に仇となったが。
716U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:44:52 ID:N2yqDESm0
>>712
全然違う
717U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:45:19 ID:jSV1botz0
ケディリは0-15食らってる。韓国で。

確か、GKが退場し、控えGKまで退場だか負傷退場して、フィールドプレイヤーが
GKやる羽目になったはず。当時、AFCでも問題になり、協会が「もうお前ら
ださんぞ」と脅されたという話もあった。
718U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:47:32 ID:j7/w5pso0
>>714
それで強化費貰って段々と強くなってきてるわけだな
719  :2007/04/12(木) 16:49:23 ID:sWVXIDrB0
三連勝・9点取の東亜サッカークラブの覇者・山 東 魯 能 最 高
720U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:50:31 ID:w3sq6p+x0
赤だけど気が早いの承知で質問っす
決勝トーナメントってホームが先とかアウェイが先とかまだ分かんないよね?
トーナメントの山も含めて全部ドローイングの日に決まるのかな?
721  :2007/04/12(木) 16:50:56 ID:sWVXIDrB0
Group G P W D L F A Pts
Shandong Luneng (CHN) 3 3 0 0 7 1  9
                   壁
Seongnam Chunma (KOR) 3 1 1 1 7 5  4
Adelaide United (AUS) 3 1 1 1 4 3  4
Dong Tam Long An (VIE) 3 0 0 3 1 10 0
722U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:51:50 ID:443vN3p80
フィールドプレイヤーがGKやるって、交代枠使い切った後にGK退場の時ぐらいしか無いよな、普通。
最近では菊地やワシントンがやってた記憶あるけど。
723  :2007/04/12(木) 16:54:45 ID:sWVXIDrB0
Group G       勝点 得失
山東魯能(CHN)    9  6  
           壁
城南一和(KOR)    4  2  
アデレード(AUS)   4  1  
ドン・タム・ロン・アン(VIE)  0 −9

浦和・山東のA3対戦大期待
724U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:55:35 ID:hRK/wEDe0
ケディリも城南に15−0で負けているわけだが

鞠と得失点差を逆転させた試合
725U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:01:52 ID:e2V2IleQ0
>>722
おっと小村を忘れるなよw
726U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:03:35 ID:hRK/wEDe0
やはりGは山東で決まりだな

浦和川崎で潰せるか
727U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:03:43 ID:TtVCHji80
試合もないのにこれだけレス進んでいる
728U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:04:09 ID:+Y7Eg9YM0
>>722
チェルシーのテリーがやってたような気がする
729代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 17:05:56 ID:6wALcjDy0
A組(あるある組)とかみんな強そうだ。
やばいぜ。
730U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:09:29 ID:/0KhnVuI0
城南って統一教会だっけ?
731U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:14:35 ID:S3JrGsu40
あたり
732U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:24:53 ID:gL9g6KH60
今年のケディリは選手集めまくったドリームチームらしいじゃん
733U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:41:36 ID:nm+xBjDMO
ペルシクは浦和ホームで入りそうもないシュート一本でおわったろ。
734U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:42:38 ID:Yvp6/i8z0
シドニー負けたのか。アウェーは侮れないな
735U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:47:06 ID:hmZ09w6V0
昨日は中国のテレビで見てたんだけど、実況とかすげーうらやましがってたよ。
スタジアムの芝とかサポの量とか。
女性がサッカーを見に行くっていうのにも。

ネットうろちょろした感じ、再来週のはあんまり人来なそうだ。
チケット買える?みたいなトピの返事が、それまでの結果次第とかだったからなぁ。


736_:2007/04/12(木) 17:56:36 ID:+MZv3Zet0
うーんおもしろいな
737U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:26:41 ID:QZ4IZLAk0
第3節・確定

┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group. E │浦和│シド │上海│プル │勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 浦和  │−−│ .△│○.. │○. │  7┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃シドニー │△. │−−│  ○│ ..●│  .4┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃上海申花│ ..●│●  │−−│ .●│  0┃−3
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃プルシク .│  ●│○. │○.. │−−│  .6┃−1
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛


┏━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃Group .F │川崎│全南│バン.│アレ.│勝点┃
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 川崎  │−−│ .○│△.. │ .○│  7┃+4
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 全南  │●. │−−│ ..△│○. │  4┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃バンコク │ .△│△.. │−−│△. │  3┃±0
┣━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ アレマ │●  │ ..●│ .△│−−│  1┃−4
┗━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
738U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:34:29 ID:UopAcHO00
おいおいシドニー食われたのかよw
俺は散々アウェーの上海戦は負けても問題なしと言ったけど
これで上海戦は重要となったな
勝利する必要もないけど最低でも勝ち点1欲しい
そうすれば最終戦は引き分けでも良いし
だが浦和もインドネシアアウェーはガチでいかないとな
739U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:44:26 ID:EDYNoj5i0
一巡目で両方首位かあ。
しかしまあここまでは今までのクラブも来てるんだよな。
740†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/12(木) 18:59:06 ID:sSSuQ5aK0
何を言ってるんだw 昨日終了時点で俺は残り3試合全て勝たなくちゃ
突破できないのではと考えていたがな。シドニーがこけてくれて若干
助かった。GL突破の確率が4割5分から5割5分程度に引き上げられたか。
負けたら苦しくなるだろうね。

インドネシアのチームが当面のライバルか。上海、シドニーに勝つとは
見事だよ。このチームが残り3試合このペースで勝ち点を積み上げてくると
浦和は1試合も負けられない。浦和が最後にシドニーに負けて勝ち点
がならんだ場合、シドニーがGLを突破することになるはず。

上海は上位をいじめる力はあるしな。

今回は勝ち点がならんだ場合は当該成績?なら、川崎は優位だね。GL突破
確率は7割5分から8割ぐらいか。
741U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:00:19 ID:vk0lP9DF0
シドニー退場でとるやん

黄色が両方に3枚ずつでて
シドニーのZadkovichが2枚貰って退場

シュート数とポゼッションはシドニー有利

毎年ながらACLは怖いな
742U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:05:43 ID:j7/w5pso0
累積も気をつけなアカン
743U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:12:53 ID:NxkLGOUx0
日産スタジアムで決勝が行われるトヨタカップに三菱レッドダイヤモンズが出場したとき
なんの車に乗って観戦しに行ったらいいのでしょうか?
744p:2007/04/12(木) 19:13:45 ID:lkC+Mk4QO
ケディリとシドニーどっち勝ったの?
745U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:17:51 ID:u8g57hcW0

日本が本気になったら、アジアなんてウンコみたいなもんだから。
今回はやっとACL本気モードだから、多分浦和か川崎が優勝すんだろ。
746U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:18:06 ID:6TYP2v1c0
浦和は有利になったな。
きっちりシドニーをホームで叩きさえすれば。
747U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:19:26 ID:UopAcHO00
>>740
お前普通にアホだなw
748U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:24:41 ID:Aqc7ZUp30
>>743
開催国枠が出来たら本田も天皇杯勝たないと駄目か?
749†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/12(木) 19:27:07 ID:sSSuQ5aK0
どこがアホなのかな?>にわか度素人ちゃん


あーいいわ 素人相手してもしょうがない
750U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:34:31 ID:aJOwsUqG0
>>743
惜しいな
決勝が開催されるのは
「日産スタジアム」じゃなくて「横浜国際競技場」なんだよな
FIFAの規定かなんかで
751U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:51:59 ID:/LYQx3WjO
ペルシクは普通にアウェイのシドニーで負けるだろ
752U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:56:24 ID:j7/w5pso0
上海って完全に1位になる可能性を無くしたわけではないよね?
753U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:58:06 ID:bJ9pstTT0
>>690 中東の方が実力は上ですか そうですか
754U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:07:47 ID:LIkyEGme0
エメのいるアルサードはグループ最下位なんだな
755U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:17:02 ID:HlFICke90
浦和、ペリシクケディリ、シドニーは自力で勝ち抜け可能
上海だけ他チームの結果次第
756U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:23:50 ID:F4B1Hh+A0
>>750
同じだろ・・・
757U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:24:43 ID:KxlLZLLhO
>754
次節でトップになる可能性はある。
758U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:26:39 ID:WvqR6AqW0
浦和はどちらにしてもシドニー戦に負けると厳しいことには変わらないね。
次の上海戦はどうでもいいとは言わないけど重要度はぐっと下がるはず。
759U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:33:56 ID:aJOwsUqG0
>>756
FIFAの規定知らないのか?
CWCに限らずネーミングライツを使用できない大会なんか腐るほどあるんだが・・・
760U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:27 ID:9vvzE06W0
>>758
劣頭ががんがって2連勝して、シドニーがどこか、分けるなりこけて
貰って勝ち点さ5あたり(4はないかな?)で負けてもOKという
状況になればいいんだけどね。

まあ、上海戦は最悪泥・負けても数字だけは残りますってとこだろうけど。
761  :2007/04/12(木) 20:37:07 ID:GH+wFYBV0
>>759
まさにその通り。

ともかく

Jはソフト面ハード面のバランスが取れた、
質の高いアジア唯一のリーグなんだなと再確認が出来てよかった。
止めて蹴るという部分だけ抜き取ってもそれを感じる。
コレは東南アジアに限らず、KにもCにもいえる。

今後、AFCの糞大会を辞退して
UEFA主要大会(CLじゃなくてUEFA杯でみいので)
に出られるようになれば良いな。
762U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:38:41 ID:F4B1Hh+A0
>>759
規定もなにも、「同じ」スタジアムであることに変わりは無いだろ・・・。
763U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:42:23 ID:7QEra60m0
浦和と川崎の現在の成績を教えてください。
764U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:44:43 ID:IlO3Z9nI0
http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/matchdtl.asp?cid=1384&mtId=12102&aid=47170

要約してみた。あくまで要約ね。

シドニーのブランコ・クリーナ:
・2−1という驚きの結果について、「暑さと湿気が大きかった」
・「たくさんのチャンスがあったが無駄にした。最後にその犠牲を払うことになった」
・「だけどこの試合と今大会で多くを学んでるよ。できればより良いチームになるといいが」
・「ペルシクにおめでとうといいたい。彼らは1試合を通じてよく戦ったし、今日は単純に勝利にふさわしいチームだった」
・「悪いピッチコンディションが敗北につながった。だけど暑さがもっと貢献したようだ。
我々のチームの選手は試合の終わりごろには歩いていた」
・「別の要素としては、国内の大会が2ヶ月前に終わったせいで、フィットネスのレベルは試合を通じて深刻な問題だった」
・「多分もっと早く到着して気候に順応する必要があった。だけど言い訳はしたくない」
・「オーストラリアの試合はもっと困難になるだろう。保証しよう、グラウンドは両方のチームにとっ
もっとフットボールに適したものになるだろうし、シドニーではいい『フットボールチーム』が勝つことになるだろう」

ペルシク・ケディリのダニエル・ロエキト監督:
・自分達のチームがこのコンディションでアドバンテージを得たというのは公平ではない。
・「この気候の影響を受けたのは我々もだということを心に留めて置いてもらいたい」
・「この勝利をありがたく思うし、誇りにも思う。この段階で到達しようとしていた以上に信頼度もうpしたよ」
・ブディ・スダルソノ(決勝ゴールを決めた選手)の名をファンが連呼していたのは気がついたよ。
彼はスタープレイヤーではあるが、私は自分のゲームプランにのっとらねばならない。
彼が交代選手として我々の勝利に貢献したことが、うまくいったことを証明している」
765U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:49:28 ID:92LDb/Rd0
シドニーがこけたと聞いてすっとんできますたよ
ペルにしろ上海にしろオウンゴールでもしなけりゃレッズは負けなんだろう
もらったなw
766U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:01:45 ID:FvTm3X7NO
座席の配色でNISSANって描かれてるのに、横浜国際だから日産じゃないとか言って、偉そうに他人を見下してる奴が可愛くてしょうがない。
767U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:08:17 ID:1Qw/XtS+0
ところで、今年の日程って恵まれてるのかい?
機能はナビスコもあったし、先週はナビスコの分休めたよね?
ジャッジはきっついなーと感じる事もあるけど、そんなに罰ゲームでもない?
768U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:08:35 ID:O1ZzxT6W0
わざわざ携帯を持ち出してくるやつが可愛くてしょうがない。
769  :2007/04/12(木) 21:09:55 ID:GH+wFYBV0
ID:FvTm3X7NO 必死だなw
770U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:32 ID:iibcbgdp0
名前の話してるんだから日産スタジアムじゃなくなったら意味が無いよね。
771U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:47 ID:FvTm3X7NO
ごめんね。
お母さん携帯厨だからごめんね。
772  :2007/04/12(木) 21:13:03 ID:GH+wFYBV0
 
773U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:17:26 ID:FvTm3X7NO
そうだよね、トヨタグランパスに三菱レッズって名前のチームだもんね。
774U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:19 ID:GH+wFYBV0
ところで、開催国枠ができたわけだけど、
Jが本気を出すのは今回で最後じゃないかな?
リーグ優勝=CWCの切符 になるわけで・・

おそらくCWCは日本永久開催になるでしょ。

ACLは結構面白いと思うけど、頭打ちに感じるのも事実
今後リーグ戦に集中できるし、リーグ戦のステータスも上がる。
いい方向に向かっていくと思う。
775U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:32:27 ID:tgNiB+S/0
>>624
エメかっっっけええぇぇぇーーー!!!
776U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:35:20 ID:Fo/HFTl90
>>767
だーかーらーーーーACLは罰ゲームではないと何度言ったら。
罰ゲームはA3。
777U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:36:41 ID:GH+wFYBV0
>>776
いや、また来年から罰ゲームになるよ。
リーグ戦取れば即CWCに繋がるし、
勝ち抜けば勝ち抜くほど赤字になるのは今後も変わらないだろうし
778U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:38:01 ID:eXfHld2F0
>>764
>保証しよう、グラウンドは両方のチームにとっ
>もっとフットボールに適したものになるだろうし、シドニーではいい『フットボールチーム』が勝つことになるだろう


シドニーwwwww
アジアの洗礼をモロに喰らってるなwwww
779U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:38:39 ID:9vvzE06W0
>>774
まあ、それでもある程度は真剣に望むんじゃないの?

ナビスコ免除だろうし(予選)
ナビスコや、J公式戦よりある意味激しいし、
強いクラブ目指すならアジアでも当然勝ってかないといくないだろ。

リーグ戦と両立出来ない事じゃないと思うよ。
鞠とかガンバとか甘えもあるだろうし、プロじゃねえよな。
そんな事言っているようじゃ。

要するにチーム力なかったんだよ。

リーグ戦トップとか、カップ戦取っているんだし、
相手も似たりよったりの状況だったりするんだから。

780dd:2007/04/12(木) 21:40:20 ID:5Ca5qz6+0
普通に考えれば他は1敗はしてるわけだからレッズは負けなければいいんだよ
781U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:41:31 ID:VEkqXJpt0
結局いつも勝てないから罰ゲームって呼んでるようにしか見えない
日本の代表として出て優勝すればこれからずっと誇っていけるタイトルだと思うけどねぇ
もちろん日程はキツイが選手のモチベーションは高いと思うけど
782U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:41:56 ID:GH+wFYBV0
>>779
今回は試合間隔を中三日以上もうけるなど、Jもかなり協力してくれている。
今までこんな事はなかった。

さっきも書いたが、リーグ優勝=CWCの切符 になるわけで
ACLが空虚な大会になってしまうのは避けられないかもしれない。

ただ、俺はそれでもいい。CWCに出れるってのはかなり大きい。
783U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:42:07 ID:WTkUDzvv0
浦和・川崎共に予選リーグ突破出来そうですね。
784U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:43:02 ID:GW5g5DL20
UEFAのCLだって、CWCの出場権を獲得するためだけにやってる訳じゃないし。
ACLの価値が下がるとは思えない。
785U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:43:05 ID:9vvzE06W0
>>778
というか、リーグ戦優勝するのってそんな簡単じゃねえだろ。

オセアニアとやるのもまんどくさいだろうし。日程的に。
786U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:43:54 ID:GH+wFYBV0
>>784
当たり前じゃん。ACLと欧州CLではステータスが違いすぎる。
787U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:45:11 ID:JyQorPYC0
>>782
欧州のクラブチームはCWCが罰ゲームだと思ってるんじゃない?
CL>CWCみたいに、ACLの優勝の方が価値がある、と思ってればいい。
CWCなんてまだまだ価値の無い大会。
788U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:45:31 ID:NajNE3GZ0
CWCに出るよりもACLで優勝する方が難しいわけで、
まあ名誉を得たいチームにとってはACLの価値はでかいよ。
789U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:46:12 ID:wIPIEtfT0
ACL出たい
790U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:46:31 ID:Aqc7ZUp30
トヨタカップ決勝は三菱レッドダイヤモンズが鈴木のゴールでヒュンダイを破り優勝いたしました。
ゲストの日本代表本田さん、解説のセルシオさん、実況は松田がお送りいたしました。
それでは日産スタジアムよりお別れいたします。
791U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:46:49 ID:GH+wFYBV0
>>787
罰ゲームとは感じていないと思うよ。
やっぱお金がって所に行き着く。
旧TOYOTA杯は確か賞金5000万だったので、罰ゲームでしかなかったけど。
792U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:47:35 ID:9vvzE06W0
取りあえず、チーム次第だろうな。
鞠みたいなやる気のねえチームむしろ出場権取っても出ないでいいよって
感じだな。

本気でやらないで、グループ1位だけなのに勝てるわけねえじゃん。
あと、今のところ優勝すれば少なくとも予選は免除だしな。

Jもある程度上位と中位以下という構図は出来てきたんだし。
出場権取ったクラブは真剣にやって当然だな。

むしろ、サポが適当にやってればいいよで応援して許せるのか?
793U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:48:55 ID:DTiFY4d80
CWCの価値を上げるには、
欧州南米以外の地域が優勝することが一番だと思う。
794U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:49:10 ID:GH+wFYBV0
09年から大会方式変わるでしょ?
Jから4チーム出るとか何とか。そうなってきたら変わるかもな。
J優勝チーム以外のクラブはACL優勝→CWC→お金 を狙うだろうし。
795:2007/04/12(木) 21:51:42 ID:c6/yS6JnO
今シーズンの浦和
坪井、ポンテの劣化 小野の存在。
闘利王の決定力不足
あまり期待しない方がいい。
796U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:54:58 ID:wIPIEtfT0
今年はGL抜ければ、とりあえずOKだよな

797U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:37 ID:j9puR3ePO
>>795
つ 旦~
798U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:58:09 ID:tgNiB+S/0
てか、今から開催国枠撤回できないのかな
浦和が優勝してサスペンドしたら猶予が出来る
絶対嫌なんだよ。開催国枠は
恥ずかしい
799U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:00:33 ID:pcQURg1S0
ワールドカップだってオリンピックだって開催国枠あるしいいんじゃね?
800U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:00:56 ID:GH+wFYBV0
だよな。しかも億単位の金が動く。
逃さない手はない。
801U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:01:52 ID:K06wqoug0
開催国枠が悪いとは思わんが早く日本以外でやってくれ。
802U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:47 ID:GH+wFYBV0
リーグ戦で優勝したご褒美に、世界の強豪クラブとガチ勝負が出来
勝てば億単位のお金がもらえる。モチベーション上がりまくりだろ。
803U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:47 ID:TtVCHji80
勝ち進めば進むほど収入につながる・・・UEFA CL
勝ち進めば進むほど赤字に近づく・・・ACL

罰ゲームだと思うよ。そういう認識するくらいなら
鎖国しろとも思うが
804U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:56 ID:JyQorPYC0
>>799
4年に1度
805U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:59 ID:50FIy2g80
CLがステータス高いのは、放映権で儲かるからだろ。
どうにもならんよACLは。
806:2007/04/12(木) 22:03:18 ID:c6/yS6JnO
この大会日本以外でやるのかね?
807U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:03:42 ID:GphdgFrE0
>>801
そうそう問題は毎年日本のクラブが出られるってこと
開催地が毎年持ち回りならいいんだけどな
808U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:03:59 ID:Bva2oEwQ0
イラン・中国・オージー・サウジのクラブを破ったアジア王者と
ただの開催国の王者では全然重みが違う。
809U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:04:07 ID:GH+wFYBV0
>>805
結局行き着く先はオイルマネー。いくら考えてもそこで頭打ちというか・
10億出してくれたら目の色変えるよ。
810U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:05:53 ID:GH+wFYBV0
>>807
日本は経済的に裕福&他の国のサッカーでもお金を出して
みたがる特異なオタク国家だから
CWCが成り立つ。そう考えると永久開催になるでしょ。
811U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:05:57 ID:i/GmVuYgO
世界にクラブたくさんあるよね?
その7分の1が開催国枠なんてみっともない。ワールドカップは202チームの32,そして32分の1だからまだ許せる
812U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:06:11 ID:buKtAzScO
別に重しのためにやってるわけじゃないんで。
813U-名無しさん :2007/04/12(木) 22:06:13 ID:Goikjvmp0
日本でできる限りはやればいいんだよ。金も知名度もレベルも上がるし。
ACLで優勝したチームとリーグ優勝した2チームが出ればもっといいでしょ。
チームが重なればリーグ2位が出れるようにすれば損はない。
814U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:07:37 ID:VEkqXJpt0
>>803
川崎や浦和は罰ゲームだと思ってるのかね
収入にはならないが宣伝効果は抜群だと思うが
しかも初めてグループリーグを突破するチームが自分のチームなわけだし
815U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:09:32 ID:GH+wFYBV0
Jが世界でどの位置にいるのか単純に見たいんだよな。
通用しなかったら、課題が出来リーグの繁栄にも繋がる。
審判の判定基準にも好影響を与えると思う。

世界という指針がリアルに生まれるわけで(クラブレベルでのガチ勝負)
それが毎年開催されるなんて夢のよう。
816U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:10:11 ID:sxGsncmU0
今年からアウェーの費用が補填されてるらしいから金銭的にはそれほど負担になってないんじゃない?
817U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:11:24 ID:JxEITVsn0
>>814
浦和は罰ゲームだとは思ってないはずだ
アジアの頂点に立つ事でN−BOX時代の磐田に追い付ける
818U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:11:35 ID:1UXGxSCU0
>>816
どこが補填してんの?
819U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:11:50 ID:QxdExfZh0
>>814
ACL自体は罰ゲームじゃないけど、
新潟(A)-G大阪(A)-全南(A)-清水(H)-浦和(A)-全南(H)
という日程を組んでわざわざ罰ゲームにしてくれる人たちがいるからw
820U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:13:37 ID:Qrq2VUSw0
>>814
浦和に関してはリーグより少ないとはいえ、客もそれなりに入っているからな、、
これでもし決勝トーナメントとかにいけば確実に集客にも繋がるから、プラスだろ。
821U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:14:13 ID:K06wqoug0
罰ゲームといっても今は良くなってるだろ。
一番悲惨だったのは2004年。
何故かこの年だけACLとナビスコ予選両方やらされてたはず。
まあ協会やリーグのサポートやマスコミの扱い、出場クラブの本気度が増すにつれて成績が好転してるんだとすれば良い事じゃね?
822U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:14:21 ID:GH+wFYBV0
>>818
J。開催国枠も出来たわけで、今期のACLで恥をかけない。
だからJ側がコレだけ協力してくれる。レギュレーションの改善もそうだし
補填もそう。
823U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:15:19 ID:Qrq2VUSw0
豪州が参加したのは、大会としてプラスに働いているように思える。
824U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:17:43 ID:VEkqXJpt0
先発メンバーが何人以上・・とかいうルールもせめてACLチームだけには免除してもらいたいねぇ
べつにリーグ軽視してるわけじゃないんだし
825U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:17:51 ID:HlFICke90
4/21 (土) 浦和レッズ×川崎フロンターレ
4/25 (水) 上海申花×浦和レッズ
4/25 (水) 川崎フロンターレ×全南ドラゴンズ

こういう日程組むのがJリーグ
共倒れさせる気かw
826U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:23:28 ID:hVvBh5Um0
一応こっちにも
グループE、グループG今節の試合の動画
シドニーvsペルシクもある。

http://www.youtube.com/watch?v=qHpksC6YDSo
827U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:25:10 ID:VEkqXJpt0
>>825
ちょっと日程組んでるやつは頭おかしいねぇ
去年も浦和×ガンバという一番盛り上がりそうなカードを最終節に持ってくるとか考えられん
最終節前に優勝決まったらほんと無駄になると思わなかったのかねぇ
結果的にものすごい盛り上がることになったがw
828dd:2007/04/12(木) 22:25:38 ID:5Ca5qz6+0
829U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:00 ID:NajNE3GZ0
>>827
日程組んでるのは日程くん
830U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:32 ID:M0a/Onwk0
>>827
去年は最終節日程組んだ人は表彰ものだろ
831U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:30:14 ID:o+p3kD1l0
去年日程組んだ人の誤算は

最終節のセレッソ-川崎
832U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:36:22 ID:tgNiB+S/0
>>813
そういう考えが恥ずかしい
外国でもそうみられる
833U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:41 ID:VEkqXJpt0
>>829
今は人が決めてるんじゃないんだね
知らなかったw
でもこういうACLの件やナビスコ挟んで同じ対戦が続いたりするのを見ると人が決めたほうがいいと思うけどな
ただでさえおもしろいカードを開幕戦でやっちゃうのはもったいなかったりするし
834U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:39:27 ID:5Xfr8ChC0
>>790
お前、これ面白いと思って書いてんの?
もっと周りの人と会話して、ユーモアのセンス上げた方がいいよ
835U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:45:48 ID:Aqc7ZUp30
>>833
昨日のJとか見てるとなんだかなーって感じだが
836U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:52:42 ID:Bva2oEwQ0
ACL
グループA:アル・ワーダ(UAE)が全勝で独走。
グループB:まだ2節。どこがくるのか予断をゆるさない。
グループC:エメルソンのアル・サッド(カタール)は初勝利。混戦。
グループD:優勝候補のアル・アイン(UAE)は出遅れの3位。予断を許さない。
グループE:オッズ2位の浦和(日本)首位。
グループF:川崎(日本)が頭ひとつ抜けたか?
グループG:山東(中国)が全勝で独走。

http://www.afcchampionsleague.com/en/tournament/tables.asp

西アジアは混戦が多い=実力拮抗か?
東アジアは首位のチームが抜けてきた模様。 
837U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:53:50 ID:f4kbkoNB0
ACL出場に関してだけど、川崎はACLに出場できる(アジア・世界に挑戦できる)ことを理由に
幾人かの選手(あと監督か)の慰留に成功して選手の流出を零にできたし、
移籍選手の口説き文句の一つに使って川島その他獲得できたり、アジアに挑戦という目標が
できてサポや選手同士の一体感を強めるのにも使えたし、
罰ゲームというよりACL様様といった感じがあるな。浦和も選手の慰留の一つにしてるっぽいし、
罰ゲームという感覚は無くなってきてるんじゃないのかなあ。
838U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:56:02 ID:JyQorPYC0
>>837
阿部の浦和移籍もACLに(2年連続で)出場出来る事が後押しになったしね。
839U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:00:04 ID:ftqghuY/0
浦和はJFAのホームの損失補填を断った。
ACLで儲ける気でいる。
840U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:05:06 ID:Fm8giDdG0
83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 22:44:51 ID:hoFt5RTY0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 1st 8min   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | P.K. 0-1 S.FC| ::|   | Great! We'll really win today! Let's take a bath!
  |.... |:: |         | ::|   .\
  |.... |:: └──────┘ ::|     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,Aus )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | Full Time  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | P.K. 2-1 S.FC| ::|   | Wow! Nice bath, wasn't it. …What? Oh, my God!!!!!!!!
  |.... |:: |         | ::|   .\
  |.... |:: └──────┘ ::|     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .    (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_Aus )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

ちょっと面白かったので
841U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:08:16 ID:r9owogKm0
何分風呂に入ってんだよ
842U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:09:17 ID:iibcbgdp0
山東ってリーグ戦で上海に1−0で負けてるね。
843U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:19:09 ID:ZhCZjREHO
844U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:21:06 ID:LvK6zQm60
浦和・川崎は予選突破出来そうですね。
845U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:28:34 ID:9r+F/eh30
だいたい突破できるのが上位1チームだけなのがキツイ。
上位2チームに出来んのか。
846U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:31:33 ID:9vvzE06W0
>>843
ベトナムは草刈場だけどね。
今年も。

細かい事いうと豪州枠2つ来てベトナムとタイかな?
1つずつ減った事もあるんじゃね?

2009からかな?
もっと、実力に応じてチーム数決められるようだし。
15−0のような試合はなくなって欲しいね。
847U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:31:44 ID:JyQorPYC0
>>845
CWCに出る前提の大会という点では欧州CLと統一して欲しいね。
南米とかはよく知らないけど。
848U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:47:51 ID:pnBA8NAH0
>>845
アジアはレベルの差が大きいから決勝への入り口を厳しくしないと低レベルな大会になってしまうのでは?
849U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:48:00 ID:9vvzE06W0
>>845
まあ、アジアの中じゃこの程度で1位突破出来なきゃ仕方ないだろ。

去年まで中国大連以外全部東南アジアとかのグループとかあったし。
川崎のとこも2位までならあんまやる意味ないんじゃね?(その分サブ主体で
望めるかもしれないけど)
東南アジアのチームならまだしもJでこれで2位じゃなきゃなんていっているようじゃ
駄目だろう。
あっち(ヨーロッパ)とレベル違いすぎるしね。
850U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:53 ID:9vvzE06W0
ちなみに、当然と言えば当然なのだが過去ほとんどのJクラブ
2位までなら入っているけどね。
851U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:52:18 ID:50FIy2g80
緑なんか歴代最速なんじゃないかっていうスピードで2位以内確保したよな。
やっぱりラモスはスゴいよ。
惜しくもトーナメント進出は逃したけど。
852U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:57:01 ID:ljcTMRxt0
>>839
平日なのはともかくナビやACLでこなくなる他サポの気持ちがむしろわからないわ
853:2007/04/12(木) 23:57:35 ID:c6/yS6JnO
川崎のDFは巨人の中継ぎなみに安定感がないなあー
854U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:05:32 ID:c3whsbPBO
優勝シード要らないだろ
855U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:08:50 ID:rlBqVXcv0
>>851
> 緑なんか歴代最速なんじゃないかっていうスピードで2位以内確保したよな。
 3位に落ちることもなかったんだから、たいした物だ。
856U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:10:09 ID:WRHQP6DU0
>>854
09年から、なくなるんじゃなかったか?
857U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:11:50 ID:NGLK0m9V0
そういや2009年から変わるんだっけ?具体的にどう変わるんだ?
858U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:13:14 ID:B7YLvqmdO
>>855
なかなか高度なパスを出すね君。
859U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:13:29 ID:igZc98dH0
小野に中国7億人の熱視線!?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070410-00000004-spnavi_ot-socc.html

   735 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/12(木) 17:47:06 ID:hmZ09w6V0
   昨日は中国のテレビで見てたんだけど、実況とかすげーうらやましがってたよ。
   スタジアムの芝とかサポの量とか。
   女性がサッカーを見に行くっていうのにも。

ACLは罰ゲームなんかじゃない。と思う。
860U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:17:13 ID:p4ZP7fmK0
上位2チームにして16強でやったらいいやん。
861U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:20:29 ID:WRHQP6DU0
862U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:21:32 ID:yPm3Jggs0
>>859
日本のとっては今後再び罰になりうる。
863U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:22:38 ID:yPm3Jggs0
の→に

訂正スマソ
864U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:24:39 ID:EZd3Qsjp0
CWCは、まだどう転ぶか分からない大会だから
ともかく、ACLはすげー面白いと思うけどな。

2009年から4チーム参加でさらに楽しみ。

散々既出だが、A3をやめてくれ。
865U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:25:47 ID:igZc98dH0
>>862
UEFA・CLや欧州のビッグクラブが、なんであれだけやれるか知ってるか?
放映権収入がすごいからだよ。

少なくとも欧州に、潜在12億のサッカー熱に燃えてる国なんてない。
866U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:27:32 ID:yPm3Jggs0
>>865
うん知ってる。でもアジアという土壌にそれを求めると
頭打ちになるのよ。だから開催国枠で着てよかったなと。

個人的意見だが、今回のACL楽しいよ。現に俺は赤サポなので。
867U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:27:40 ID:b259LUkd0
いくらなんでもシドニーはホームでペルシクに負けんだろ
868U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:29:32 ID:17SBdxfz0
シドニーの監督さんは浦和戦の後の会見で上海がクディリに負けたのに驚いていたが
まさか自分達も負けるとは思いもしなかっただろうな。
869U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:30:52 ID:igZc98dH0
>>864
ついでだけど

> 散々既出だが、A3をやめてくれ。

去年のウルサン・ヒョンデは見れてよかった。
千葉にとっても、ガンバにとっても、あれは重要な経験だったはず。

もっとも、それが今年のACLにつながらない、単なるイベントだったことは確か。
870U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:34:20 ID:AEEjeS5N0
シドニーFCは浦和ばっか意識してたからなぁ。足元すくわれたなw
871U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:35:37 ID:fqTSMcZA0
A3をカップ王者にすればなぁ。天皇杯でもナビスコでも良いから
872U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:37:59 ID:EZd3Qsjp0
>>869

CLとUEFAカップみたいな関係ならいいんだけどね。

A3とオールスター廃止すれば、過密日程も若干緩和される。
873U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:40:30 ID:/N5+s2YT0
日本は3チーム出せ。
874U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:41:06 ID:WRHQP6DU0
暴論かもしれんが、WCを無くしてクラブだけになれば良いと、
本気で思う。
875U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:44:26 ID:yPm3Jggs0
>>874
ありかもしれん。つか、W杯の権威は薄れた。
子供の頃あこがれていたあのW杯は今ない。
クラブのほうがステータス上がっている。
876U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:45:40 ID:igZc98dH0
>>874
それってメチャメチャ正論www

でもそれだと、欧州クラブの天下になる。
877U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:46:26 ID:Bm2uIm0q0
浦和・川崎と上へ進んでいけたら、<開催枠無用>キャンペン−ンを共同で張るか。
Tシャツでも作ってさ。
878U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:46:27 ID:XS3j5ITl0
日本人は単一民族(いちおう)だから、外人が混じったクラブチームには感情移入できないのではないか
879U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:48:46 ID:igZc98dH0
>>878
おまいJ見てないだろ
880U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:49:56 ID:MWq/Ku5MO

えーさん行く人、手ぇ挙げて



881U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:51:10 ID:JEJd4N9p0
>>880
ノシ
882U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:51:50 ID:p4ZP7fmK0
A3はACL出てないチームでやればいいだけじゃないか。
あとオージー入れて。
883U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:52:44 ID:kYQoNBtj0
>>862
いや、俺は長期的に見ても罰にはならんと思う。
現状、選手は日本で頂点を極めた後、欧州移籍という目標があるがけど、
クラブにとってはそれ以上を見出しにくくなってる。
磐田や鹿島など、Jの頂点を極めた後、”それ以上”の目標を失って
ゆっくり衰退していったチームを見てるから特にそう思う。

特に磐田は前身の「世界クラブ選手権」がポシャったのが痛かったな。
鹿島はアジアに目を向けたが当時のJの非協力さに泣かされた。
でも、アジアを制したのにとっくに忘れられた平塚(湘南)みたいな例もあるから
Jを制したチームの次の目標として、ACLに対する日本での地位を上げていく
みたいなサポの改革も同時に必要だと思うけど。

まあアジアにまだまだいろいろなものが介入するブラックが部分が多いからいろいろ泣かされることも続くと思うけど・・
884U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:54:08 ID:yPm3Jggs0
>>863
うんうん。よくわかるし同意。
ただ、今後は「世界クラブ選手権」が毎年開催され
日本のクラブが出れるので、自然と罰ゲーム化するのではといいたかった。
885U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:55:47 ID:dzYoBu9m0
鹿島みたいな田舎チームは、今の順位がちょうどいい
886U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:56:02 ID:igZc98dH0
>>880
山東開催じゃ行けそうにない。
でも山東魯能と浦和の試合は絶対楽しみ。
887U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:56:11 ID:kYQoNBtj0
日本語滅茶苦茶だ…
欧州移籍という目標があるがけど→欧州移籍という目標があるけど、
ブラックが部分が多いから→ブラックな部分が多いから
888U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:57:13 ID:kYQoNBtj0
>>884
なるほど。
889U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:59:09 ID:dzYoBu9m0
欧州は、鉄道でも移動できるけど
アジアじゃ、特に日本は島国だから大変だよな
890U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:01:10 ID:EnjWo6RB0
>>887
大丈夫、大意は通じてる
891U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:02:10 ID:otyAb7N20
おまいらまじめな話は2ちゃんでするな!
892U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:03:05 ID:RAn49AvV0
ヨーロッパって日本とインドネシアを足した位の人口しかないんだよな
アジアで勝ち抜くって凄いことだよ
893U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:03:11 ID:igZc98dH0
>>883
たしかに。

本当は鹿島こそ、こういう大会に出てなきゃいけない「名門クラブ」だったはずだよな。
894U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:03:42 ID:yPm3Jggs0
>>887
問題ない。おk。
895U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:08:25 ID:KcTbqBr60
浦和が道を切り開いてくれますよっと。
896U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:09:11 ID:CV9aX1KRO
ACLに欠けてるのは金だよ金。
賞金10億は欲しい。
897U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:10:59 ID:XS3j5ITl0
賞金6000万だっけ?そりゃJに専念するわな
898U-名無しさん :2007/04/13(金) 01:12:13 ID:/BCinNGU0
鹿島はアジアじゃてんで弱かったし恥かきまくってたじゃん。
あれでかなりイメージ悪くなったよ。ジュビロやマリノスはそこそこ
頑張ってたからよけい。
899U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:12:28 ID:q27q+TAP0
ACLは長い目で見れば世界最大級のコンテンツになる可能性がある。
900U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:12:58 ID:SXSA9H2DP
浦和が道を切り開き川崎が後ろから着いて行き美味しい所を
901U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:14:01 ID:WRHQP6DU0
今、俺、
AFCチャンピオンズリーグのアンセムの作曲を、
誰に任そうか迷ってる。

902U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:14:13 ID:++dzAuOq0
>>896
ホームゲームいってチームに金落とせよ
ホーム試合が赤字って前提自体がおかしい
903U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:15:01 ID:IBGjgv2B0
>>883
>>893
あとアジアを制して、「アジア王者」としてレアルと戦う予定だった
全盛期の磐田も惜しかったよな。

”はじめて日本人が自ら作り上げた戦術”で
全盛期のレアルに挑むはずだった。
904U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:15:37 ID:qUmvdPmr0
>>901
つ 山本正之
905U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:15:40 ID:CbRNbm9/0
浦和が決勝に出るようになってからナビスコの注目度が上がったようにJが本腰を入れたこと(とマイナーチェンジしてくこと)でACLの価値がどんどん上がればいい。
906U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:16:13 ID:H2SoW28f0
浦和・川崎強いですね。
907U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:19:41 ID:kzSavEBU0
>>892
ヨーロッパの人口は8億人だよ。

日本 1.27億人
インドネシア 2.38億人
ベトナム 0.83億人
イラン 0.69億人
タイ 0.65億人
韓国 0.49億人
アフガニスタン 0.29億人
ウズベキスタン 0.26億人
サウジ 0.26億人
イラク 0.25億人
マレーシア 0.24億人

=中国を除くアジアでサッカーが盛んな人口上位国

の人口規模
908U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:20:00 ID:igZc98dH0
>>897
おととしだったっけ?
バルサが来てJとエキシビション・マッチをやった。
たしか浦和戦だったと思う。バルサが3-0で勝ったわけだけど、
2得点挙げたモッタがMVPで、ところが賞金なんとJPY30万円。

当然、バルサクレは大ブーイング。

そんなこともありますた。
909:2007/04/13(金) 01:20:30 ID:Dj5E1Bu2O
アジアは物価違いすぎるからむつかしいよね。
日本にしたら6000万なんて賞金やってられないけど、東南アジアとかにしてみればよだれダラダラだろうし。
910U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:22:19 ID:igZc98dH0
>>901
坂本龍一
911U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:22:50 ID:AEEjeS5N0
別にクラブw杯は関係ない。アジア王者ってのはそのクラブにとってハクになる大事な大会。
たとえ日本王者としてクラブw杯でても世界からは評価されない。
だけど、強いチームと戦えて良いって考えの人もいるしそれはそれで良いと思う。
912U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:22:50 ID:EdT7fjFvO
過去ほとんどのJクラブが2位に入ってるって書いてる人がいたけどさ
ACLに限れば2位以下の方が1回多いじゃねえか(緑除く)
913 :2007/04/13(金) 01:23:22 ID:sgrkCYDI0
NHKBS1のダイジェスト、浦和しか放送しない、何でだ?
前もそうだった。
914U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:25:07 ID:dzYoBu9m0
ACLの最終戦つーかなんつーか、もホーム&アウェーだよな?
あれじゃ、やってる国しか盛り上がらんだろ
決勝戦を持ち回りでやったらどうなの?
915U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:28:11 ID:igZc98dH0
>>898
いや、だから、そのことも含めて。
J上位のクラブでも、クラブとしての国際経験の差というのは、この先大いにモノをいう時代になってくると思うから。

親善試合なんかいくらやったって意味ない。緑なんて、J最下位のときにレアル・マドリーに4-0で勝ったんだし。
916U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:32:34 ID:xSaIgRZj0
諸々の問題はあるにせようまく運営面を整備していけば間違いなく化ける
可能性をもった大会だと思うんだけどな
917U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:35:39 ID:CbRNbm9/0
>>914
欧州と比べハードソフト両面でその環境が全然整ってないと思う。
918:2007/04/13(金) 01:35:53 ID:Dj5E1Bu2O
やっぱ国際経験大事だな。チームにとってもサポーターにとっても。
こうやってクラブの歴史が積み重なっていくのか。
もっとACLの仕組みが整備されてメディアの注目度(頼むよ10Ch・・・)も増してくれば面白くなってきそうだね。
919U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:40:47 ID:WRHQP6DU0
>>914
浦和xアデレードの決勝が、テヘラン・アザディスタジアムだったりすると、
確実にガララーガになる。
ホーム&アウェーだと確かに他国の人は興味を持ちづらくなりそうだが、
それ以外に方法はないのでは?

アンセムの件 小室哲也に依頼しましたw
920しめじ  :2007/04/13(金) 01:40:48 ID:43X23mwl0
万が一浦和がリーグACLともに優勝したら
CWCの開催国枠はどうなんの?
921U-名無しさん :2007/04/13(金) 01:42:33 ID:EZd3Qsjp0
>>918

単純に、今年からACLをテレビで見れる機会が
増えたことが、盛り上がりに一役買ってるしね。

死んだ子の年を数えるようなもんだが、確かに
全盛期の鹿島や磐田をこのレギュレーションで見たかったな。
922U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:47:47 ID:FvLQYmEY0
クラブW杯に関しては欧州クラブのモチベーションがいま一つ上がらないのがな〜、、
南米はムチャクチャ高いけど、、
923U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:48:22 ID:RAn49AvV0
>>920
まだ決まってないけどたぶんリーグ2位のチームだろう
アジアの弱小国の優勝できなかったチームがCWCに出ることになる
これは相当恥ずかしい
924U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:49:14 ID:FvLQYmEY0
ACL公式HPで無料でどの試合も快適にlive中継見られるようにしてくれよ
無料視聴はある程度したら有料に移行してもいいからさ
オイルマネーなら分けないでしょ?AFCさん
今じわじわと人気出てきてるみたいだし、更に人気上昇の度合いが加速すると思うんだけどな・・・
925U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:50:08 ID:+CcXl1Fw0
浦和・川崎の決勝が見たい。
926U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:52:20 ID:FvLQYmEY0
>>921
ジュビロがイランでやったとき、偶然テレビ付けたらライブで見ることができたんだが、、
あれはマジで凄いと思った。でもその後のメディアの注目度がな〜、、
あとは放送の時間帯の問題もある。やっぱアジア広すぎ、、中東を中心としたグループと、
極東、オージーを中心としたグループ二つに分けなきゃだめだと思うよ、マジで、、
927U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:55:42 ID:XS3j5ITl0
やっぱ東アジアとオセアニアの合併か?
928U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:57:20 ID:YdSyYKBRO
たまには名古屋、湘南、清水も思い出してやってください。
929U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:58:03 ID:yPm3Jggs0
今後、日本のクラブが毎年出れるCWCの賞金

◆賞金 賞金総額は1500万ドル(約17億2500万円)

大会は1〜6位まですべての順位を決定するため、
賞金内訳は優勝450万ドル(約5億1750万円)
準優勝350万ドル(約4億250万円)
3位250万ドル(約2億8750万円)
4位200万ドル(2億3000万円)
5位150万ドル(約1億7250万円)
6位100万ドル(約1億1500万円)
930U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:58:45 ID:yPm3Jggs0
Kリーグ優勝賞金          3億ウォン
Jリーグ優勝賞金          2億円
Jの二位               1億円
天皇杯優勝賞金          1億円
ヤマザキナビスコ優勝賞金    1億円
Jの三位               8000万
Jの四位               6000万
【ACL優勝賞金            50万ドル(約5750万)】
ヤマザキナビスコ二位        5000万
A3                   40万ドル(約4600万
Jの五位               4000万

そういうこっと。
931U-名無しさん:2007/04/13(金) 01:59:46 ID:XS3j5ITl0
>>930
Kリーグwwww
932U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:04:30 ID:qyWtihVN0
Kリーグ優勝賞金          3億ウォン

これは一番下だろw
933U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:05:47 ID:gjtV0lcI0
CWCの開催国枠が出来たら
かなり有望な選手がが
Jリーグに流れてくるんじゃない?
世界に一番近いリーグって事になるんだから
注目もされるでしょ
934U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:09:16 ID:RuEQZjWa0
上海とドロー、ケディリに勝つ、シドニーとドローでいける
上海とドロー、ケディリとドロー、シドニーに勝ちでいける
935U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:09:56 ID:yPm3Jggs0
外国人枠 3→4に拡大なんて事もありえる。

一応
Kリーグ優勝賞金          3億ウォン (約3600万)

現実を見ろと思う。今俺も楽しい。でもその楽しさは
せつな的なものだけにしか過ぎない気がする。
数字を見れば冷静に慣れるよ。
936U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:11:03 ID:dzYoBu9m0
水原かソウルと戦いたかったな
937U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:13:21 ID:igZc98dH0
>>926
アジアは東西に広い(時差がある)だけでなく、
オージーが加わったことで、南北にも広い(季節差がある)。

シドニーと浦和では、南半球と北半球。
時期によっては、夏と冬、正反対の気候にもなりうる。
(次のアウエーが、5月でよかった。)

要するに、気候差という点だけで言えば、アジアという枠組みはもっとも「世界」に近いということ。
砂漠も熱帯雨林も、モンスーンも吹雪もある。

それ以上に、経済格差や各国協会の取り組みの格差という問題があるが、
俺はやっぱり、こういう大会は「世界」のためにも、継続すべきだと思う。

ドイツWCが結局、欧州勢のための大会になってしまったのを見るにつけても。
938しめじ  :2007/04/13(金) 02:20:47 ID:43X23mwl0
じゃあさw
率直にいって浦和がリーグ優勝してACL逃せば
ACLで優勝も出来ないようなチームが
開催国枠として出るんだwww

出場しただけでCWCの確か最低賞金1億かっさらうわけww

こんなバカげたことあるか!
939U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:21:01 ID:AEEjeS5N0
>>933
世界中が見てる前で虐殺されたら誰も来ないだろ・・常識的に考えて。
日本王者ださwwwwwって思われて終わり。けどワンチョぺみたいに「衰えても日本なら成功すると聞いている」
みたいな欠陥選手は増えるかもね。
940U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:24:53 ID:RAn49AvV0
>>938
それが開催国枠なんだからバカげたことじゃない
開催国枠には反対だけどな
941U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:27:48 ID:XS3j5ITl0
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   こんなバカげたことあるか!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
942U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:29:49 ID:qyWtihVN0
開催国が毎回変わるんなら開催国枠はあるのが当たり前
ただ一国固定だと微妙なところ
943U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:31:48 ID:AEEjeS5N0
国際枠は賞金少なくしたりするんじゃないか?何の努力もしてないのに
各大陸王者と平等にするとは考えにくいんだが。
944U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:34:15 ID:nESkUV230
オージーの抜けたオセアニアよりマシな気もするけどな。
(大陸ないじゃん)
開催国枠とオセアニアで予備予選やって勝てば本番に出られるでいいんじゃない?
多少は格好付きそうな気もするし。
「いくらなんでも負けないだろ」
945しめじ  :2007/04/13(金) 02:35:11 ID:43X23mwl0
開催国枠に1億(たしか所詮敗退でも1億でてた!)
だったらもうハポンでする必要なんかない!

マツザカみたいにおつぶれろw
946U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:35:22 ID:AEEjeS5N0
俺が思うにJ王者の賞金2億に加え、プレゼントとしてクラブW杯経験させてあげる。ってだけで
賞金まで出ないと思うな。つか、そんな甘くないと思う。
947しめじ  :2007/04/13(金) 02:35:47 ID:43X23mwl0
オゥw!オゥw!オゥw!オゥ!
ディーーwww
948U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:35:50 ID:ZdR7ZuGZ0
>>944
開催国枠が優勝しちゃう可能性って結構あると思うし
開催国枠消えた理由もそれでしょ、確か
949U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:36:54 ID:1KXG8s7S0
興業的に成功しない限り開催国持ち回りはありえないし、大会の権威も低いまま。
とすると、まず興業的に成功させるのが最優先で、そのためには開催国枠は有効。
そして、結果として将来的に開催国持ち回りになるのであれば、開催国枠は当然のこと。
950しめじ  :2007/04/13(金) 02:36:59 ID:43X23mwl0
お前らと議論するより横山三国志のほうがよっぽど高尚
ばいぶー
951U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:42:10 ID:J6R6Ts3T0
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176399649/

なんか議論のペースが速いからちょっと早目に
952しめじ  :2007/04/13(金) 02:48:53 ID:43X23mwl0
どうせニュージーランドのチームと当てるんだろ
これ勝っても賞金ださねえの?
なあ!なあて!
じゃあニュウジイさん納得いかねえよな!
日本は優勝以外賞金なしにしろ!
953U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:51:41 ID:Ond+X43EO
開催国枠があろうが、興行に成功するとは到底思えないんだがな。
954U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:53:56 ID:XS3j5ITl0
浦和サポがあのクソ高いチケットを買うか気になるな
955U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:54:00 ID:2fI7A7Q30
FIFAの考える「成功」の定義をなめちゃいけない
956U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:55:03 ID:nESkUV230
銀とかいった基地外の成れの果てか?
イタくてかなわんな・・・・
957U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:56:12 ID:1bQ5fNPJ0
ACL制しての出場ならいくら高くてもプレミアチケットになりそうな予感
958 :2007/04/13(金) 02:59:14 ID:43X23mwl0
いっつも審判に金と女抱かせて勝利盗む卑怯国家め
959U-名無しさん:2007/04/13(金) 02:59:23 ID:42WhsYDFO
>>954
少し遠めのアウェーに行くと思えば、全然高くないよwむしろ安いくらいだ。
960U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:01:15 ID:F0tL3lPx0
俺は赤応援してるんだが、ACLの方はそこそこの戦いをして、リーグ戦に
全力を注いで欲しいと思ってたのね。
でも実際ACLの試合を見て、ちょっと考えが逆転しつつある…。
ACLに全力でもいいんじゃないかな、みたいな…。

多分俺と似たような心境の赤or川崎サポは少なくないのでは。
961U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:02:09 ID:AEEjeS5N0
J王者がクラブW杯を経験できるだけでも幸せだろ。例え賞金出なくても贅沢ってもんだ。
第一、日本のチャンプになっただけで優勝賞金2億+1億以上って考えが浅はかって言うか考えが甘いと思う。
もちろん、各大陸王者にはクラブW杯の賞金は出される。実際はこんなもんだ。
クラブW杯体験はあくまでもJ王者へのプレゼントだ。それなのになんで金まで上乗せせにゃいかんのよw
962 :2007/04/13(金) 03:03:12 ID:VH/HTCVj0
勝ち進めば給料的にもアップせねばならんのだろうな
シトンあたりとはその辺で揉めているとかいないとか聞いたんだが
963U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:03:57 ID:+c8GKE1A0
そういえばCWCって、全席指定だよな?
仮に浦和レッズが出場することになったら
スタジアム内で色々とトラブルが起こりそうだな
964U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:06:34 ID:qyWtihVN0
コンフェデは出るだけで1億以上貰えたが
開催国は貰えないんだっけ?
965U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:11:03 ID:IBGjgv2B0
まあでも最低でも賞金1億は出さ(参加特典として保障し)ないと、わざわざリーグの途中で
各大陸から日本に飛んでこないだろ、というのはあるよな。

開催国出場チームだけ、開催国特典がある分賞金−1億とかどうだろうな。
その一億をサッカー普及のために寄付するとか。
966U-名無しさん:2007/04/13(金) 03:12:19 ID:AEEjeS5N0
>>964
それは開催国誘致したお返しみたいなもんだ。国単位だと招待した国に1億やっても悪く無いだろ。
けど、このクラブW杯に限ってはクラブ単位。例えて言うならガンバが招待してスタジアムセッティングして開催したわけじゃないだろ?
日本協会に渡すなら理解できるけど。
967U-名無しさん
普通に貰えるんじゃないの?
出場するとなったら何枠とか関係なくなりそうだが
優勝しても賞金貰えないのか?ってなるし