今日からFC東京のファンになることに決めた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
地元チーム応援するって楽しそうだから。
世界の超有名選手の名前ぐらいしかしらん俺だから
優しく教えれ
2U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:01:57 ID:LilZaCk00
3U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:02:01 ID:4Kd/WgaO0
yada
4U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:02:25 ID:oJIqcSXyO
ジュビロ磐田から移籍した福西崇史
5U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:03:26 ID:iUR4WfGmO
泣いた。
ぶっちゃけ、ドラマを感じた。
6U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:04:08 ID:qdeZFmg4O
地元のチームを応援するのはいいことだ。ガンガレ。ただ風当たりはきついぞ。
7U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:04:26 ID:wMGMvb0d0
俺は名古屋の瓦斯サポだよ。JFL時代、天皇杯で4強になった時から応援してる。
02年、豊スタで鯱ーコスタリカ見て、ワンチョぺが大好きになった。
マジで瓦斯に来てくれてうれしいよ。
8:2007/01/23(火) 22:05:18 ID:aXzU5dED0
せっかく人がスレッド建立してやったのに
お前等ちっとも教えてくんねえじゃねえかコラ
東京人だからって嫉妬してんのかwwwwwwwwww頼むぜwwwwwwwwwww
9U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:07:49 ID:qdeZFmg4O
俺もまだまだ未熟者だなorz頑張ろう(`・ω・´)
10U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:09:21 ID:8m4vkGJ40
>>1

まず、ペルー育ちの小池知己
それからデブーな小峰隆幸

これだけ氏ってりゃおk
11U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:11:15 ID:jmQNkJXR0
>>8
ちょwwwww
代理で立ててもらったのはありがたいけど
煽るんじゃありません><;

僕がスレ立て頼んだ本人です><;

まずチーム名を全部覚えないといけないのか
後、どう始まってどう終わるのかもしらん
節ってなんだ?
年に2回優勝チーム決めるっぽい感じがする。
12U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:00 ID:z4BdlM4mO
FC東京こと瓦斯は、存在する意義のない、カスみたいなチームです。
以上。
13U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:39 ID:jmQNkJXR0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>7日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
14U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:14:34 ID:cWy/KywF0
>>1
東京の貴公子 佐藤由紀彦
東京の気功師 鏑木享

この2人も覚えとけよ
15U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:19:29 ID:jmQNkJXR0
>>4
福西って聞いたことある
日本代表だった人だな、きっと。
ゲットゴ〜ル♪の人だった希ガス

>>9
国内サッカーのこと色々教えれ

>>10
覚えとく

>>12
瓦斯?ガス?
2ちゃんじゃそう呼んでるのね

>>14
覚えとく
16U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:25:07 ID:jmQNkJXR0
スレ立ては出来たことだしゆっくり覚えていくか。
17U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:33:44 ID:pPGS5xrWO
じゃあ俺がFC東京ファンになるよ
18U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:38:08 ID:ZEQ0mla10
降格−昇格というドラマを目の前で感じることができる>>1
幸せ者といわざるをえまい、とう、あろう!
19U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:05 ID:qdeZFmg4O
>>17いや俺がなるよ
20U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:49 ID:jmQNkJXR0
>>17
いやいや、俺が・・・
>>18
FC東京ってギリギリのラインにいるのね。
ファンとしては楽しそうだ
21U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:10:53 ID:uQSE0TB+0
小峯は岐阜サポに聞くのがイチバン。
22U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:12:14 ID:elDJqQNH0
>>17
じゃあ俺が・・・
23U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:14:10 ID:somR27Ty0
>>22
どうぞどうぞ
24U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:14:36 ID:iuoUYm2r0
>>いやいやおれが…
25U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:16:26 ID:elDJqQNH0
>>23
ああああああああああああああああああああああ
26U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:27:00 ID:oHEdRcDHO
>>10
小峰→×
小峯→○
27U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:51 ID:somR27Ty0
>まずチーム名を全部覚えないといけないのか
覚えたくなくても勝手に覚えます

>後、どう始まってどう終わるのかもしらん
春先に始まって、晩秋に終わります
どっちも平凡に始まり、平凡に終わります

>節ってなんだ?
「試合目」って事以上に意味はありません

>年に2回優勝チーム決めるっぽい感じがする。
それは過去のことで、今は1年で優勝を決めています
ただしこの他、ナビスコカップとか天皇杯とかいう争いもあります
28U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:33:47 ID:1CjxT3Gh0
まあ このチームはジェットコースターのように上がったり下がったりするよ
どんな選手が入っても。

糞プレーを肴に飲めなきゃこのチームはお薦めしない
常勝がいいならもっと他にあるよ
29U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:34:58 ID:jmQNkJXR0
>>27
おおw親切にアリガトー

春から秋ってことは野球と同じ感覚で優勝が決まるってことだねー
野球は週6ぐらいで試合あるけどサッカーはどうなの?

ペナント以外にも天皇杯などの大会があるってことだの
30U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:36:58 ID:somR27Ty0
>>28
後ろ2行激しく同意
たまに入る見事なゴールがいつ出るのか、に期待するだけがサポーターの願い(笑)
31U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:38:38 ID:jmQNkJXR0
>>28
常勝が良いってわけじゃないんだ。
地元チームってことに意義があり、熱く応援できるようになりたい
糞プレーも怒りながらも許せる?ようになりたいのー

2年後ぐらいにはヘボプレーに素で切れるぐらいのファンになりたいなー
32U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:38:39 ID:somR27Ty0
>>29
週1がベース
ただし、中断期間もあるし、その反対に週2回試合しなきゃならないこともたびたびある
33U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:44 ID:somR27Ty0
>>31
お前さん、本当にうちに向いているぞ
そのメンタリティはうち向き

ただし、最初は離れたところから応援を見守るようにしたほうがいい
わかってからでも遅くない
34U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:44:41 ID:/plUqFo4O
覚えたら役に立つ応援歌

♪ララララ〜ラ〜ララララ石川ナ〜オ〜

モ・ニ・ワっ!(ワっ!のトコロで腕を○にする)

♪じゅうしちは〜
鏑木カブゴール!

以上、携帯から失礼しました。
35U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:45:18 ID:1CjxT3Gh0
>>31
そうなんだw 向いてるかもな  ようこそ

28ではああ書いたけど今年はジェットコースターは無いかも。
中位にとどまるか、優勝争いして最後で涙を飲むか、
試合を完全に支配してカウンター喰らって0-1くらいで負け続けるか、、、あ あれ?


36U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:46:18 ID:jmQNkJXR0
東京に拘るなら東京ベルディもあるんだろうが
ラモスが嫌いだからイメージがさ・・・
西ヶ丘サッカー場が近いからFC東京のファンになろうとおもた。
FC東京がJに加盟?する時ホームが西ヶ丘になるかもって噂だったからさ。

>>33
そうしときまー
でも軽く覚えて早く観戦しにいきたいの
37U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:46:47 ID:nF5x/Fnm0
>>31
東京サポの経典
東なめweb は必見だ
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~shimo324/touname/tounameindex.html
38U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:48:57 ID:oJ/SvJ330
ほかにも

♪ あべ〜よしろ あべ〜よしろ な な な な〜 
♪ お〜とだ お〜とだ お〜とだ とだ とだ
♪ お ケ〜リ おおお〜 お〜ケ〜リ〜 おおお〜
♪ お お おかもと〜 ご〜るご〜るご〜るご〜る お お おかもと
♪ ゆきひこ〜 ゆきひこ〜 おれたちの ゆきひこ〜
♪ あまあまあまあまあまあまら〜お あまらお〜

とかある
39U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:50:53 ID:gmx33tiIO
ちなみに今年は降格スレでも大人気だ。


▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その5▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168500979/
40U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:04 ID:jmQNkJXR0
>>34
観戦しに行った時にちゃんと覚えてくるぜw
>>35
そういう会話楽しそー><
>>37
勉強しとくぜ
>>38
オラ、ワクワクしてきだぞ
41U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:54:13 ID:jmQNkJXR0
>>39
なんかその人気はやだな・・・

でも国内サッカーって民放でやらんよね?
情報収集はスポーツニュースが主になっちゃうのかな・・・
42U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:55:34 ID:82OFe67k0
スカパー入れば全試合見れるさ
43U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:55:42 ID:Ib7RNCTI0
>>41
つスカパー

スカパー入るのマンドクセならスタに直接ドゾー
44U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:58:00 ID:jmQNkJXR0
スカパーか
ケーブルTVならみれるんだの
さすがにスカパー加入は結構はまってから考えるもんだな
45U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:01:23 ID:somR27Ty0
ま、なんにせよ先走りすぎるのも問題だよ

今年はうちにはワールドクラスの選手が何人かいるから、そういう面ではいい年かもね
選手の詳細についてはオフィシャルを参照のこと
46U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:02:04 ID:gVckUZXG0
なんか地味なチームだよな。
47U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:04:25 ID:jmQNkJXR0
>>45
ラジャ

ちょっとふざけ半分で立てたスレなのにみんな優しいのでマジで調べる気になってきた。
楽しめる様、色々覚えてきまー

今日はこの辺でおやすー
48U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:07:22 ID:Ib7RNCTI0
俺は最初テレビ中継見たときはピンとこなかったけど、
暇つぶしに試しにスタ行ったらはまったよ。
テレビだとどうしても客観的に見ちゃって、感情移入ができなかったけど
スタのあの、非日常の空間というのか、独特の雰囲気に興奮した。
逆転ゴールで歓声が上がったときに、スタ自体が揺れて地鳴りがするような感じとか。
普段の生活で、応援するときみたいに大声出すなんてこともないからね。
49}:2007/01/24(水) 00:19:17 ID:J4n0iYpE0
平山大好き!
50U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:19:48 ID:LxUNs2WLO
>>41
年数回はNHKでも放送するよ。
でも1番はやっぱりスタジアムで観戦する事さ。
別にミーハーでもワンチョペや福西ぐらいわかるだろ。
生で空気を感じて他の選手も好きになっていけばいいよ。
51U-名無しさん:2007/01/24(水) 00:57:03 ID:U8iiLGI20
まあ植田くんと仲良くな
52:2007/01/24(水) 01:23:01 ID:C/9Q5hdWO
53U-名無しさん:2007/01/24(水) 02:31:14 ID:WfyJWTXYO
自分も今までテレビ観戦が主だったニワカですが、
今年は味スタへ通うことに決めました。
54U-名無しさん:2007/01/24(水) 02:45:32 ID:1llndkds0
生観戦に勝る物無し
55ブルーレッド置くだけ ◆tomUP9sQOE :2007/01/24(水) 03:35:57 ID:doTU1WITO
青赤クラブへWelcome!よ う こ そ 東 京 へ ! !
今季はリーグ・ナビスコ・天皇杯含めた負け数を
9以内に収める事を目標とします!
俺らの力でヒロミをカンピオーネにしようぜ!
http://l.pic.to/7stoc
56U-名無しさん:2007/01/24(水) 04:06:34 ID:IRQ1/RtOO
サポじゃないけど味スタは結構好きだ。
何も予定がない休日には一人でよく観に行った。
バックの中段くらいと二階の最前列あたりがオススメ。
テレビで観る時間があるならスタで観たほうがいい。
57U-名無しさん:2007/01/24(水) 04:23:13 ID:0cO/wRA4O
まあ、サッカー初心者をスタジアムに連れて行くなら、
やっぱり一番盛り上がる浦和の試合が良いだろうけど…
58U-名無しさん:2007/01/24(水) 05:06:56 ID:1llndkds0
浦和の試合は混みすぎるから最初は別の試合にした方が良い
59U-名無しさん:2007/01/24(水) 05:16:54 ID:EuMMGlhRO
KING OF TOKYO アマラオは勉強しとくように。
60U-名無しさん:2007/01/24(水) 06:45:45 ID:4ymcnbmM0
アマラオはアルテ高崎にいます。初めは等々力、三ッ沢、フクアリから観戦した方が良くね?
61U-名無しさん:2007/01/24(水) 07:00:32 ID:cj/anfXjO
-味の素スタジアムへ初めて来られる方へ-

た・た・か・え〜♪
オレのトオキョー♪
今日も(っ)勝利を(っ)信じて〜♪
弾けよお〜♪
飛田給〜♪
負・け・る・わ〜け・は・無〜い・さ♪

(繰り返す)

た・た・か・え〜♪
オレのトオキョー♪
・・・・・・
62U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:33:29 ID:T9rRn/epO
ユルネバも勉強しておくように
63U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:44:15 ID:Y1sm1gN10
うろ覚えユルネバ

んんんーんんんーんんんーんんー♪
(略)
うぉーこーんうぉーこーんうぉーこーん
いんざはーゆるねーばーあろーんあーろーん
ゆるねーばぁろーんあーろーん
(繰り返し)

むずかしい
64U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:01:48 ID:aIGRvAHDO
なんだこのスレ。
どう考えたって、初心者がゲットゴール♪なんて、福西から出てくる訳ないだろ>15

でも、俺が言いたかったのは、>63よ、適当にもほどがある。
他サポでも笑えるぞ。
65U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:06:31 ID:1llndkds0
ゆるねばはその内覚えたらいいよ
最初はキツイでしょ
66U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:14:54 ID:0ZIsjWFQO
東京のユルネバはひどい。見てるこっちがひどすぎて馬鹿にできず恥ずかしくなる。マジで。
67U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:17:29 ID:Hdv/NNRq0
>>66
試合開始直前にくればok
68U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:36:30 ID:A4lp/dV30
>>66
俺は初めて聞いた時鳥肌立ったけどな
モニワコールはマジワラタw
69U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:16:04 ID:0ZIsjWFQO
>>68リバプールのパクリなのかなあれ。あれじゃあリバプールを冒涜してるように見える。東京は嫌いじゃないけどユルネバは本当にひどいと思った。
70U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:20:32 ID:Hdv/NNRq0
>>69
セルティックかもしれないし、アイルランドかもしれん
71U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:25:02 ID:Hdv/NNRq0
あ、フェイエノールトもだったっけ

基本的に相手を圧倒するために歌う歌じゃないから
あんなもんで良いんじゃないの?選手に届きさえすればいいわけで。
72U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:40:33 ID:0ZIsjWFQO
>>71浦和みたいに歌詞だけ変えちゃえばみたいな案はないのかな?あれはイギリスの童謡だからイギリス人は普通に歌えるけど日本人が歌うのはつらいように思える。ちなみにそんなわけだからフェイエは違うのでは??まぁオランダ語で童謡としてあるのかもしれんが。
73U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:49:22 ID:Hdv/NNRq0
>>72
その方がダサイよ 寒っ
74U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:49:58 ID:Hdv/NNRq0
童謡ってwwwwwwwww
元歌を調べてから来いよwwww
75U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:59:42 ID:1llndkds0
>>72
ミュージカル
76U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:00:02 ID:0ZIsjWFQO
あー違うんだ。そうか間違ってすまんね。勉強し直してくるよ。
77U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:01:31 ID:1llndkds0
元にしてるのはリバプールが使ってる奴じゃないからな

感動したと言ってくれる人もいるからいろいろ言われてもまあ良い
78U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:01:48 ID:P2I4IwOi0
FC東京はすべてがダサいし、キモイ
79U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:02:08 ID:BrMZCXAo0
>>1
まちこ乙
80U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:02:51 ID:UsV0NnDF0
お前ら早くシーチケ買えよ!
81U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:03:24 ID:Hdv/NNRq0
ダサ格好(・∀・)イイ!のを目指して来たから仕方ない
なんせ東京ブギウギだからな
82U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:05:00 ID:pecbLYyXO
ここは漏れのためのスレですか?
劣頭から改心しますた
83U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:09:46 ID:4UqU4fQk0
>>72
これは酷い・・・
84U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:11:51 ID:0ZIsjWFQO
>>83ごめんね勉強不足なのにいきがって(´・ω・`)
85U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:12:34 ID:HRverdrKO
実際、スマートな都会の雰囲気を前面に出してたら
ここまで動員は増えてないよ
オサレにこだわるのは上京して来た奴だろ?
むしろアットホームな地元に根付いたチームを
目指して来たわけだから、今がある
86U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:33:30 ID:UsV0NnDF0
ロジャースの無い街なんてだせーよ
87U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:27:42 ID:eNV9lmw20
「ロヂャース」ね
88U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:44:54 ID:eD6xtL70O
ダイクマの無い街なんてだせーよ
89U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:49:09 ID:1llndkds0
ダイナミーーーック 大熊〜
90U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:11:40 ID:vCP2KLoO0
>86の街には
ハマースタインもいるのか
91U-名無しさん:2007/01/24(水) 20:31:23 ID:E4XyE3R4O
話はそれるが、ゴール裏デビューするんだったら
サポソンCD買ってメロディ覚えてからの方が良い。
スタジアムの反響のせいなのか
ゴール裏とバクスタとで歌ってるメロディが全然違ってる曲がある。
漏れも間違って覚えてCD聞いて
すっげぇハズカシかった…orz
92U-名無しさん:2007/01/24(水) 20:59:44 ID:KCgLNF1V0
コルソが無い町なんてだせーよ
93U-名無しさん:2007/01/24(水) 21:02:10 ID:ndxmS34t0
別にCD買う必要ないよ。
ウェブライフでチャント聞いて、バクスタで雰囲気掴んで、
そこでの応援が物足りなくなったらG裏来ればよろし。
94U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:21:07 ID:8mA8K8XK0
>>91
単にみんなオンチなだけだけれどw
「俺らがついてるぜ」とか「眠らない街」なんて、もはや全然別の曲になっている
95U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:49:57 ID:iExiGe4K0
良スレの予感
良スレの予感
涼子の予感
96U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:55:30 ID:GtfMaIT80
>>62
見つけましたユルネバ!

【ユルネバ音源ダイレクトリンク(PCでいきなり再生します)】
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1935/youll_never_walk_alone.WAV

だけど何を歌っているのか全然わかりません。。。
(/ロ゜)/オワタ…

    
97U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:58:29 ID:GtfMaIT80
↑IEなどののURL枠内にコピーペーストしてEnterキーを押してください。
98U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:07:56 ID:GtfMaIT80
アセッテタイプミス _| ̄|○ ホントウニオワタ
99U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:28:47 ID:GN39r8uM0
>>96
歌詞はいつも本スレのテンプレ(2-10くらいの間)にあるよ
何回か読んで意味をとれば 歌うのは難しくはない
始めのキーが高いとサビでつらいけどな
100U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:40:42 ID:VnYGz0U70
ユルネバは、東京サポ内でも賛否両論あるよ。

ほとんどのサポは、いくらユルネバは他の国でも使われてるからって言っても、
やっぱり恥ずかしいって思ってる。
他のチームの大切な歌なんだし、歌詞変えるとかすればいいのにまんまパクリだし。

外国ではともかく、こういうのは日本人にはあまり受け入れられないんじゃないかな。

まあ、一般の東京サポはユルネバが大好きなイケイケに誰も文句言えないから。
101U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:40:42 ID:GtfMaIT80
>>99サンクス あと、誰でも歌いやすくカタカナ歌詞にできますか?
"You'll never walk alone"

When you walk through a storm         嵐に出会った時は
Hold your head up high               しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark          暗闇を恐れてはいけない

At the end of the storm              嵐の向こうには
There's a golden sky                青空が待っている
And the sweet silver song of a lark       雲雀が優しく歌ってる

Walk on through the wind             風の中を行こう
Walk on through the rain             雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown    たとえ夢破れようとも

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない
102U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:47:24 ID:0Aq3HN6C0
>>100
> ユルネバは、東京サポ内でも賛否両論あるよ。
> やっぱり恥ずかしいって思ってる。

もしもし???
もしもしーっ!?!?!?!?
103U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:56:48 ID:VnYGz0U70
>>102
やっぱり恥ずかしいって思ってる人もいる。の間違いスマソ。

実際、味スタでユルネバを本気で歌ってる人見るとヒクと思うよ。
伝統あるクラブの大切な歌をまんまパクッテるし。
外国ではともかく、日本人にその感覚は合わない。

ユーべと親善試合した時に得意げにユルネバ歌いだした時は本当恥ずかしかった。
本物のユルネバも経験したことあるだろう相手にさ…
104U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:56:53 ID:tWq9fEgp0
>>96
これびっくりするぐらいへたくそだ
105U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:13:46 ID:MG9XsbXPO
>>96
>>104
次の新スレのタイトルが決まりましたね。

**************************
「FC東京のユルネバ徹底討論」
&誰か正確にカタカナ歌詞翻訳してみて
**************************

俺から立てれないから誰か立てて。
106U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:19:55 ID:zd4neHQKO
別にどこかのクラブオリジナルのサポソンじゃないじゃん、
元ネタはミュージカルの曲だし世界中のいくつかのクラブが使ってるんだし
あー、日本でも使ってるのか位のもんだろ?ちょっと自意識過剰なんじゃないか
107U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:31:09 ID:qWunuhMSO
FCもサポが100人ぐらい死ねばユルネバ唄っても許される
108U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:35:17 ID:C9Sy11Vs0
生粋の江戸っ子ですがFC東京大嫌い
俺はグラサポです
109U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:35:23 ID:H00vWFby0
KAMOのFC東京コーナーとかでエンドレスでかかってる応援歌のCDを購入するといいじゃないかな
110U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:41:32 ID:xbSRpgBZO
必死にユルネバ中にブーブー言って無視されてるクラブもありました
111U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:05:02 ID:jPxEXaZ1O
>>110
必死で歌ったユルネバを無視してブーイングしたクラブもあったってこと??
112U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:07:42 ID:XzI4Bct3O
俺はユルネバ歌うとき下のパート歌ってる
113U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:17 ID:1MlWUPIYO
>>108
東京嫌いはかまわないが、何故に名古屋?
名古屋サポのモチベーションが知りたい
114U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:57 ID:gepk3Nvt0
FC東京ってMXTVで試合やってんじゃないの?
昔東京住んでたとき普通に回線引かなくても映ってた記憶がある。
115U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:42:58 ID:/Y22xz1y0
>>114
うn
116U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:03:49 ID:xbSRpgBZO
>>111
無視してブーイングって面白い日本語だなw
無視しろよw
117U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:04:17 ID:D57G3TgKO
>>103
むしろ、レッツゴーとかの方がキツイ
118U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:15:02 ID:RfTV25vCO
>>61
これ移転前はなんて歌ってたの?
119U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:24:17 ID:EUHJM8UW0
>>118
国立競技場→EL TOKYO〜♪
西ケ丘→LA EDOGAWA〜♪

前はアウェイ用もいろいろあったけど
全体に伝わらないから、田舎でも〜♪に統一されてる気がする
120U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:43:34 ID:D57G3TgKO
違うだろw
江戸川は、ラ江戸川
西が丘は、西が丘
横浜は、港町
大宮は、ベットタウン
121U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:50:12 ID:jPxEXaZ1O
>>116
じゃあ、東京じゃブーイングに対して無視出来るってスゴいことなんだな。
また東京サポのネタが増えたw


ついでに良いこと教えてやろうか?


普通はブーイングなんかに い ち い ち 反 応 し な いw
122U-名無しさん:2007/01/25(木) 03:18:55 ID:DZEMRfav0
>>121
日本語でおk
123U-名無しさん:2007/01/25(木) 03:29:03 ID:EUHJM8UW0
>>120
あっ!西が丘は西が丘だなw
LA EDOGAWAが頭に着いて離れなかった。と言うか「LA」が
124U-名無しさん:2007/01/25(木) 03:47:53 ID:jPxEXaZ1O
>>122にもわかるようにさわやかにわかりやすく書くと、


普通はコールしたり歌ってる最中にブーイングされても
わざわざそのブーイングに対して反応しないで続けるだろ。
それが当たり前。

その当たり前の事を、いかにも無視してやったみたいな意識を持ってるのがキモい。
まさに、瓦斯サポって感じがする。

瓦斯サポ以外の人は前から感じてたと思うよ。
これでわかったかな?
125U-名無しさん:2007/01/25(木) 04:54:28 ID:B9/3JqGqO
ジャーンってすごい選手がいたけど孔明の罠で移籍した
126U-名無しさん:2007/01/25(木) 06:37:06 ID:hyTxcOMB0
>>100
このユルネバを正確にカタカナ歌詞にしてください。
"You'll never walk alone"
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1935/youll_never_walk_alone.WAV ←(FC東京サポ合唱)
When you walk through a storm
Hold your head up high
And don't be afraid of the dark

At the end of the storm
There's a golden sky
And the sweet silver song of a lark 

Walk on through the wind ←(スルー【through】あたりの部分を東京ーと唄うファンが多い)
Walk on through the rain ←(スルー【through】あたりのの部分を東京ーと唄うファンが多い)
Though your dreams be tossed and blown

Walk on, walk on 
with hope in your heart
And you'll never walk alone 
you'll never walk alone 

Walk on, walk on  
with hope in your heart
And you'll never walk alone 
you'll never walk alone 
127U-名無しさん:2007/01/25(木) 06:53:21 ID:Kvn/w/g30
いくら続けても外国と同じようなテンションで
合唱できるようになる日は来ないだろ。
ライトファンにも受け入れられるようなものを考えた方がいいよ。
128U-名無しさん:2007/01/25(木) 09:21:18 ID:xbSRpgBZO
>>124
続けてるぞw
無視してブーイングしてろよ。

と、愉快なお猿さんを見物できるのも楽しみだね!
129U-名無しさん:2007/01/25(木) 10:31:23 ID:jPxEXaZ1O
>>128
瓦斯サポはあいかわらずウケるなw

だ か ら

その当たり前の事を、いかにも無視してやったみたいな意識を持ってるのがキモい。
まさに、瓦斯サポって感じがする。

これでわかったかな?
130U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:37:45 ID:UlqUSXOG0
>>129
へロォオ〜〜ゥ!!
131U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:42:06 ID:DZEMRfav0
害基地キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
132U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:54:16 ID:1QhXoPug0
思わず日本語でおkと言いたくなるなw
133U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:14:32 ID:jPxEXaZ1O
オレらはブーイングなんかいちいち相手にしてないからよ、
無視してユルネバ続けてやったぜ!

…瓦斯サポは本当カッコイイなw
134U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:15:40 ID:p1q/EkMM0
>>1
試合日程が発表されたので貼っておくよ。
ホームはほとんどMXでも放送するけど、まあ、やっぱスタに足運んでみなされ。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=result/top_team
135U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:54:27 ID:A2/zAZLM0
>>133
俺達エロカッコイイDカップサポっすw
ヒュゥ〜!
おたくら何カップ?
136U-名無しさん:2007/01/25(木) 20:23:50 ID:UdK042GY0
>>125
ジャーンいねぇのか
137U-名無しさん:2007/01/25(木) 20:30:21 ID:sQoZ8zyYO
東京?そんな名称の地区があるのか?

FC小平なら瓦斯ファミリーなんちゃら
で練習しているが…
138U-名無しさん:2007/01/25(木) 20:35:19 ID:hyTxcOMB0
>>133
ユルネバを正確に知っている東京サポですね?
お願いですから老若男女&子供でもわかるようにカタカナ歌詞にしてください。
"You'll never walk alone"
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1935/youll_never_walk_alone.WAV ←(FC東京サポ合唱)
When you walk through a storm
Hold your head up high
And don't be afraid of the dark

At the end of the storm
There's a golden sky
And the sweet silver song of a lark 

Walk on through the wind ←(スルー【through】あたりの部分を東京ーと唄うファンが多い)
Walk on through the rain ←(スルー【through】あたりのの部分を東京ーと唄うファンが多い)
Though your dreams be tossed and blown

Walk on, walk on 
with hope in your heart
And you'll never walk alone 
you'll never walk alone 

Walk on, walk on  
with hope in your heart
And you'll never walk alone 
you'll never walk alone 
139U-名無しさん:2007/01/25(木) 20:59:45 ID:Slgg4V1C0
つーか
>>2の画像って何だ?
瓦斯に関係あるのか?
140U-名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:02 ID:xbSRpgBZO
無視してブーイングしちゃうツンデレッズサポを見られるのは、ジャンプだけ。
141U-名無しさん:2007/01/26(金) 00:58:57 ID:wJELERUA0
>>140
日本語でおk
142U-名無しさん:2007/01/26(金) 07:05:53 ID:BBij1rEuO
CDの応援歌は好きだけど、

現地の幼稚なゴール裏オリジナル応援歌と音程外しまくりの通常応援歌と
歌詞も知らずに口パクもしくは奇声のユルネバは
大嫌いです。

バックスタンドは地元のおじいちゃん・おばあちゃんが意外と多いのに
地域密着をシカトする傾向を
ゴール裏に対して感じるのは俺だけかな?

それでコア東京サポは観客増えると思っているのかな?
143U-名無しさん:2007/01/26(金) 07:48:00 ID:yuedUWRQ0
>>142
日本語でおk
144U-名無しさん:2007/01/26(金) 07:52:36 ID:7FSEvoChO
なるかボケ氏ね。この世から消えろボケ氏ね。
145U-名無しさん:2007/01/26(金) 12:25:24 ID:WhNtGvB20
>バックスタンドは地元のおじいちゃん・おばあちゃんが意外と多いのに
地域密着をシカトする傾向をゴール裏に対して感じるのは俺だけかな?

今は、調布と府中、それに三鷹の3市を中心とした東京都全域がホームタウンと
いうことになってるが、昔はそうではなかったからな。
ゴール裏にいる連中って、J2や旧JFLのころから応援してるのも多いみたいだから、
地域密着から離れるのも当たり前なんだろう。
そういう連中ばかりではないと思いたいが…
146U-名無しさん:2007/01/26(金) 12:52:53 ID:BBij1rEuO
バックスタンドの地元ファンは
心が温かくてやさしくて
試合に負けても頑張ってね!
という空気がある。
お年寄り夫婦でもサッカー語りながら試合観戦してる。
俺はこの空気が好き
>>1にはバックスタンドデビューを勧める。

地域密着を無視する傾向のゴール裏は
Jの理念に反しているし
野球脳的なものを感じます。(まるで緑)

東京サポーターが二極化して分裂している気分です。
147U-名無しさん:2007/01/26(金) 12:59:12 ID:jx1Lk1l6O
>146
な〜るほどね。
でもそれって、瓦斯に限らずどこのチームもそうなんじゃないの?
148U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:31:42 ID:C7FAdRZ0O
このスレまだ続いてんのかよ!

しょうがないな
じゃあ俺がFC東京ファンになるよ
149U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:52:33 ID:TqBDCfeS0
今年は、ワンチョぺとか福西とか
補強に金かけたな。
サイドプレーヤーは沢山いるから
うまくいけば、優勝も狙えるかも。
150U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:19:56 ID:aq8FdBSD0
>>148
いいやいや俺がFC東京ファンに
151U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:45:27 ID:vMOL4Ceg0
>>1
そうか…ガスサポになるのか、可哀想にね、ダサイよ!特にユニホームが!
ガス臭くてね(w
152U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:48:32 ID:XaykDQs30
FC東京だって。だっせー
153U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:58:52 ID:BkQ6Iu2Y0
Jの理念云々を語る前に選手の応援をしましょう

地域密着なんてまだまだ出来てないのに
地域密着語るほうが稚拙だね

それにしても最近はゴール裏にいる奴らに対する批難がヒドイね。

少なくともゴール裏にいる奴らのがチーム開闢以前からチーム支えてたのに・・・・
ゴール裏の人間からはゴール裏以外の客に対する批難の声は一切聞こえてこない。

一方的に叩いているのはゴール裏以外の人間なのがわかる。

自分だけいい顔しようとする典型で

正直いやらしいね。

ちなみにオイラはSAでまったりですけどね。
154U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:09:31 ID:vMOL4Ceg0
>>153
叩かれて仕方ないだろう、朝日の連中は…花火、爆竹、落書き、灰皿。
これだけの実績がある、まずは観戦マナーを良くしてから、物を言え(w
155U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:15:45 ID:BFRNdxEj0
最初はU席でまったり観戦。雨が降っても大丈夫。
156U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:26:17 ID:bP6IwK46O
>>149
いや、お金はかかってない
157U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:56:50 ID:BkQ6Iu2Y0
>>154
荒らしはどっかいけ
しっし
158U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:05:49 ID:v8ltQVJd0
3月の終わりに日立台があるじゃねーか。くそ楽しみ。
159U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:27 ID:SxFhCQtZO
ガーロクビにして風向き変わった感じ

平山入ってくるわ
チームが改心するわ
原が戻ってくるわ
ワンチョペとれるわ
福西とれるわ

マジで良かった良かった!
160U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:33 ID:BBij1rEuO
>>154
発煙筒はまだか
161U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:13:28 ID:wJELERUA0
>>148
>>150


じゃあ、俺もFC東京ファンに…
162U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:14:56 ID:9GJj4iIw0
                    ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
     さあ試合だ!今日も味の素スタジアムへいこう!
163U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:18:36 ID:9GJj4iIw0
                   ';';,..    [←京王線飛田給駅]
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /        \/      /         \   /        \
  . |           |       |           |  |           |
  |           |       |           |  |           |
.   |           |       |           |  |           |
   \        /\      \        /    \        /
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´
           今日もFC東京勝ったぞ!来週もまた味の素スタジアムへいこう!
164U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:16:53 ID:sW05fisi0
,mmm
165U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:03:46 ID:PyUhncan0
g
166U-名無しさん:2007/01/27(土) 01:33:02 ID:0/EPNf1M0
>>159
もうハラヒロミ永久監督でよくね?
167U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:36:18 ID:Zrvxagsj0
>>166
3年契約+1年リフレッシュ休暇の繰り返しで。
168U-名無しさん:2007/01/27(土) 07:03:36 ID:2P/wKpqbO
今、電車内の向かいに座っている小学生の子供がバルサ帽子を冠っているのみて
闘志が湧いてきた。

今度の東京ダービー(味スタ・無料練習試合)はまだか!
俺は予定空ければ
ジョリーハット(F東京用に仕立てる)を冠って行くつもり。
169U-名無しさん:2007/01/27(土) 07:14:55 ID:VmRxfNPmO
FC東京ファンなら灰皿の用意忘れるなよ
170U-名無しさん:2007/01/27(土) 08:17:58 ID:JkY795USO
つ青と赤のスプレー
171U-名無しさん:2007/01/27(土) 08:36:16 ID:E3txPW2x0
    .∧∧ .∧∧
    (・ω・)(・ω・)  ACLワショーイ
    /\劣/川\
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 

ーーーーーー浦和・川崎サポと瓦斯サポの差ーーーーーー

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /瓦斯厨\
 )  .|/-O-O-ヽ|   日本人選手に差は無い!
< 6| . : )'e'( : . |9  大物獲得で優勝はガチムチ!
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
172U-名無しさん:2007/01/27(土) 09:05:25 ID:nOyloHvS0
他サポの嫉妬はみっともないな。
173U-名無しさん:2007/01/27(土) 09:17:51 ID:/AwyjzeU0
実際のところ、瓦斯サポって増えたんだろうか・・・
G裏にもギャルが詰め掛けて欲しいものだ。
174U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:21:22 ID:2P/wKpqbO
>>173
まず来月
FC東京対東京ヴェルディの
練習試合が今年の東京を(リーグ順位・観客動員)
占う事になりますよ。

入場無料だから異例の練習試合満席にしたいなあ。
175U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:28:53 ID:jNVELlArO
東京ダービーはちょっと恐ろしいので軽い気持ちで行けません…。
同じ理由で浦和戦もちょっと。子供連れの身としては川崎戦も行けそうにないです。
開幕戦は楽しみにしてます。
176U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:30:07 ID:9ldrMqeVO
>>174
例年は良くて1万ちょい越えるくらいだったよね。ただ去年の甲府戦は雨もあって?か7千台だった

1試合だけなら…とか、暇だし…みたいな他サポが来る可能性が有るからあんまり単純比較は出来ないんじゃね?まぁ沢山来る=注目度な訳だからイパーイ来てくれたら嬉しいけど
177U-名無しさん:2007/01/27(土) 11:38:36 ID:yDMCwT9W0
このスレ昔海外サカ板にたったスレみたいだなー

柏vs東京見に行くってやつ
ログ残ってるかな?
178U-名無しさん:2007/01/27(土) 15:03:42 ID:jRvTSbd/0
>>175
>東京ダービーはちょっと恐ろしいので軽い気持ちで行けません…。
 そんなに心配しなくても大丈夫だと思う。
 どこかと違って大半のサポは両チームともおとなしいから、
 そんなに荒れることはない。まあこちらのゴール裏の連中
 にはたまに例外もいるけど。
179U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:46:50 ID:iONTUZCZ0
>子供連れの身としては川崎戦も行けそうにないです。
ああ、試合前に川崎のオフィシャルに「忘れない」とか粘着される光景が目に浮かぶ
180U-名無しさん:2007/01/27(土) 19:31:52 ID:2P/wKpqbO
味の素スタジアムに川崎フロンターレを迎えた試合で
「皮先ウンコターレ!」
コールを子供達が聞いてしまうと
その子供達が川崎の子供達に日常で
ウンコターレコールしてしまうからですね。

ゴール裏は
子供連れファンの獲得と
川崎相手にウンコターレコールの
どちらかを選択させても
ウンコターレコールを選ぶだろうな。
181U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:38 ID:Nop3WO310
t
182U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:15:05 ID:Nop3WO310
tf
183U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:37:01 ID:BzT9/lM40
カタカナ歌詞

ウェニャヲー スーアトー♪
オージョ ヘーダーハー♪

これでかなりいい発音
184175:2007/01/27(土) 22:58:14 ID:jNVELlArO
色々レスありがとうございます。
U席で見てる分にはなにも問題ないとは思うんですが、
東京ダービー時の応援がいつもと違い、ややピリピリしていた印象で。
川崎戦は、コールもそうですが、子供が我那覇好きで川崎もそれなりに応援しているため、
勝っても負けても複雑です…。

去年はガンバ戦を見に行ったのですが、あの盛り上がりはすごかったですし楽しかったです。

今年は見所が多そうなので、もっと沢山味スタに足を運びたいと思います。
185U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:18 ID:Nop3WO310
tt
186U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:55:38 ID:0fdr/gvP0
187U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:24:29 ID:SHCA1huM0
>>186
上の画だけなら騙せたかもしれないのにね
188U-名無しさん:2007/01/28(日) 01:43:37 ID:416K3gnJ0
別に騙すとかそういう意味じゃないだろw
189U-名無しさん:2007/01/28(日) 10:24:58 ID:783acvj30
ときどき味スタに1人で行きます
なんとなく見てビール飲んで帰ります
そのうちサッカーに詳しくなってスタジアムで知り合いもできて
FC東京のファンになれるでしょうか
190U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:29:09 ID:AAUzhRPB0
他のスタジアムにも見に行って
好きなところを応援したら良いよ
191U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:37:59 ID:ebDaWpnS0
>>186
つサンロレンソ
192U-名無しさん:2007/01/28(日) 15:06:32 ID:pMAyUB030
>>189
知り合いとビール飲みながら観るのが吉
193U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:29:14 ID:r4cyREPN0
俺みたいなニワカも埼玉や日立台に行って声だし参戦するように!
194U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:38:12 ID:ezOkYBqz0
tt
195U-名無しさん:2007/01/30(火) 00:12:51 ID:eiE6vXs20
オウムシスターズの歌う麻原彰晃の歌のリズムでお歌いください。

♪ト〜キョ〜 ト〜キョ〜 トキョトキョト〜キョ〜 ゼクシ〜頭狂♪
196U-名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:06 ID:nXLD4CE8O
(゚д゚)ハァ?
197U-名無しさん:2007/01/30(火) 02:16:12 ID:49UqXAp+0
FC東京の主力を何人か教えてください。
198U-名無しさん:2007/01/30(火) 07:25:20 ID:QphXyb+BO
ワンチョペ(元コスタリカ代表、ドイツW杯・プレミアリーグでも主力で活躍)
福西(元日本代表・去年のドイツW杯も主力)
茂庭(ドイツW杯控えメンバー・東京の人気者)
今野(現日本代表)
土肥(元日本代表ゴールキーパー・ドイツW杯控えメンバー)


若い世代の日本代表候補では
平山(国見高校出身、全国高校サッカー得点王・オランダリーグでもチーム最多得点・現在は客寄せパンダ)
徳永
伊野波
梶山
石川
塩田(J初デビュー浦和レッズ戦で無得点におさえたGK・今年は土肥にかわり主力か?)
199U-名無しさん:2007/01/30(火) 13:48:48 ID:hHbyYmxRO
FCのことでなにか知っておかなきゃ損だよ☆ってことありますか?
200U-名無しさん:2007/01/30(火) 14:03:12 ID:+9CYg0oh0
FCって読んでもどこのことか分からんこととか
201U-名無しさん:2007/01/30(火) 15:01:36 ID:n0QfT5fN0
FCって呼ばれると不快に感じることかな
202U-名無しさん:2007/01/30(火) 15:44:26 ID:QphXyb+BO
>>199
味の素スタジアムへ来る際は、
赤色シャツや赤色上着などを着てくる事はタブーとされています。
(ダサイタマチームのサポーターと勘違いされて危険です。)
203U-名無しさん:2007/01/30(火) 15:57:22 ID:jvC8uQgW0
「FC」より「ガス」って呼べばいいよ!何せ母体が「東京ガス」だからな(w
204U-名無しさん:2007/01/30(火) 16:07:38 ID:kJ+5nPw00
今でも普通に瓦斯サポって呼ばれるから、それでオk
205U-名無しさん:2007/01/30(火) 16:53:19 ID:76Hi+Q/d0
>>283
われわれが実際にガスサポと名乗っているわけだが
206U-名無しさん:2007/01/30(火) 18:54:17 ID:hVxmPWmNO
王者の風格
207U-名無しさん:2007/01/31(水) 00:42:31 ID:flSXCE7k0
>>203
俺達瓦斯サポ
おたくら何サポ?
今年は爆発しちゃうよ〜ン!
208U-名無しさん:2007/02/01(木) 19:35:43 ID:hDhVxkj7O
ガス管保守点検
209U-名無しさん:2007/02/02(金) 07:39:38 ID:KxKr5vdoO
>199
茂庭と茂原の違い
茂庭のランクルがどこにあるか
210U-名無しさん:2007/02/02(金) 09:46:48 ID:UeP/MaYk0
何で東京と浦和の仲が悪いんだ?以前、浦和の試合観に行った時に試合後、
「時節は東京戦です!絶対に負けないぜ」ってコールリーダーが叫んでて
皆も雄たけびをあげてた。
211U-名無しさん:2007/02/02(金) 10:21:52 ID:rn+pQ11S0
同族嫌悪
212U-名無しさん:2007/02/02(金) 10:54:43 ID:uDNuvcbk0
>>210
仲が悪いわけじゃなくて、近いから意識してるだけでしょ。
213U-名無しさん:2007/02/02(金) 10:57:15 ID:6hNQSLZg0
>>210
確かに意識過剰なところがある
でもみんなじゃないよ
214U-名無しさん:2007/02/02(金) 11:13:00 ID:uDNuvcbk0
おいらは他チームで一番仲が良いサポがいるのは浦和だよ
215U-名無しさん:2007/02/02(金) 11:47:27 ID:V8/kqEcB0
優勝阻止されたのに、フミさんへあたたかい拍手を贈ってくれた、たくさんのレッズサポさんを
を見て、馬鹿な煽りちゃんは一部なんだなって思った。
216U-名無しさん:2007/02/02(金) 12:10:16 ID:O9cHc8qB0
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん。
217U-名無しさん:2007/02/02(金) 12:15:20 ID:ebmS1x52O
>>215
お宅らの監督は引退よりも優勝阻止だったわけだが
218U-名無しさん:2007/02/02(金) 13:33:15 ID:Kw9CDQHY0
FCってのは横浜のことだよ
219U-名無しさん:2007/02/03(土) 02:16:45 ID:Uh0ZR7P10
220U-名無しさん:2007/02/03(土) 16:01:09 ID:39DDo8+Y0
ヤター!!本場のユルネバ見つけたよー!
http://www.youtube.com/watch?v=gAn6BU4LhF0
221U-名無しさん:2007/02/03(土) 17:01:23 ID:ws9bIVfp0
>>220
こうして聞くと、本当は名曲なんだな、と実感。
それともサポーターがヘタクソなだけなのか。
222U-名無しさん:2007/02/04(日) 00:18:02 ID:TCRzLhxX0
t
223U-名無しさん:2007/02/04(日) 01:14:40 ID:BMl6d6rX0
簡単にユルネバを歌う歌詞

笛臭う 擦るわストーン
芳醇な屁は プハー
安藤、Beer(ビア)振れ お札だー
あっ痔! 遠藤、お札だー
伊豆はゴールですかい?
安藤、水筒 汁がその…お札らー
224U-名無しさん:2007/02/04(日) 01:17:06 ID:BMl6d6rX0
>あっ痔! 遠藤、お札だストーン
に訂正しまつ
225U-名無しさん:2007/02/04(日) 01:47:17 ID:BMl6d6rX0
>芳醇な屁だ プハー
のほうが近いな。訂正しまつ。
226U-名無しさん:2007/02/04(日) 02:23:14 ID:BthqySBh0
227・ ◆SSKglLB.os :2007/02/04(日) 10:29:03 ID:b9ikoeJxO
228 ◆5w5mMtGSTM :2007/02/04(日) 10:29:57 ID:b9ikoeJxO
229 ◆E2OcpTm/L6 :2007/02/04(日) 10:30:57 ID:b9ikoeJxO
230 ◆MepV.o0GYQ :2007/02/04(日) 10:31:42 ID:b9ikoeJxO
231 ◆onM6csN8pc :2007/02/04(日) 10:32:21 ID:b9ikoeJxO
232 ◆p7ElD10aPQ :2007/02/04(日) 10:33:15 ID:b9ikoeJxO
233 ◆6GvqgjVn8s :2007/02/04(日) 10:33:57 ID:b9ikoeJxO
234 ◆57YXEinNjI :2007/02/04(日) 10:34:38 ID:b9ikoeJxO
235 ◆IHGouXvIlc :2007/02/04(日) 10:35:22 ID:b9ikoeJxO
236 ◆T.HFNJAnWQ :2007/02/04(日) 10:36:06 ID:b9ikoeJxO
237 ◆eJtoqxoqek :2007/02/04(日) 10:37:01 ID:b9ikoeJxO
238 ◆wvWULL4CHI :2007/02/04(日) 10:37:54 ID:b9ikoeJxO
´
239 ◆YI3LIBci02 :2007/02/04(日) 10:39:23 ID:b9ikoeJxO
240 ◆dVr.Haq39I :2007/02/04(日) 10:40:11 ID:b9ikoeJxO
241 ◆Yt9xA6b5ZQ :2007/02/04(日) 10:40:54 ID:b9ikoeJxO
>
242U-名無しさん:2007/02/04(日) 15:09:43 ID:u+5BJAo5O
243U-名無しさん:2007/02/04(日) 18:20:43 ID:g80CIcbt0
244U-名無しさん:2007/02/04(日) 18:34:35 ID:iayklm/N0
ここトリテストスレ?
245U-名無しさん:2007/02/05(月) 20:43:09 ID:U/h9Q6V80
今野もナンバーでFC言ってる件について
246U-名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:16 ID:OkbVgFyM0
別にええんちゃう?
247U-名無しさん:2007/02/06(火) 21:02:06 ID:mzSusOAzO
クズスレなかなか埋まらねーな


しょーがねーなー
俺がFC東京ファンになるよ
248U-名無しさん:2007/02/06(火) 22:39:47 ID:lh61AN/K0
いや、俺が
249U-名無しさん:2007/02/07(水) 12:43:41 ID:fM9+2cyC0
初観戦時、となりの老夫婦がユルネバを高らかに歌っていた。感動した。
次の観戦時、歌詞カードをタオマフに縫いつけ、歌ってみた。サビは完璧。
そして今年、完璧に歌えそう!楽しみ!って歌詞スクリーンで出るらしい。
みんな歌おうぜ!

250U-名無しさん:2007/02/08(木) 23:04:38 ID:ooT+5vL10
歌詞スクリーンって>>223じゃないだろうな‥
251U-名無しさん:2007/02/10(土) 02:16:36 ID:IW0Agpof0
>>1へ 【U−22サッカー日本代表の発表】
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070209-00000025-spnavi-socc.html
GK:
山本海人(清水)
松井謙弥(磐田)
林彰洋(流通経済大)
DF:
水本裕貴(千葉)
千葉和彦(新潟)
青山直晃(清水)
福元洋平(大分)
一柳夢吾(東京V)
内田篤人(鹿島)
伊野波雅彦(FC東京) ←ココ
MF:
本田拓也(法政大)
本田圭佑(名古屋)
青山敏弘(広島)
谷口博之(川崎)
梶山陽平(FC東京) ←ココ
水野晃樹(千葉)
家長昭博(G大阪)
増田誓志(鹿島)
上田康太(磐田)
FW:
カレン・ロバート(磐田)
平山相太(FC東京) ←ココ
森島康仁(C大阪)
苔口卓也(C大阪)

FC東京から3名・G大阪1名・川崎1名・【浦和劣頭「0名」(笑)】
252U-名無しさん:2007/02/10(土) 14:29:35 ID:9xceOUQW0
253U-名無しさん:2007/02/10(土) 14:36:35 ID:67UHtsRS0
今年のバモスはヒロミとチョぺで
素敵なチームになる
254U-名無しさん:2007/02/11(日) 17:50:45 ID:jkmazdNm0
VIPで株語ってるんだけど俺の知識すごくね?wwwwwwwww

貯金100万あったけどノーパソとカーナビ買って半分になったw
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171172968/

255U-名無しさん:2007/02/11(日) 19:13:11 ID:jkmazdNm0
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
256U-名無しさん:2007/02/12(月) 04:00:04 ID:Hsogw7/J0
257U-名無しさん:2007/02/12(月) 06:48:44 ID:Dk51+B3I0
保守
258U-名無しさん
jn