Jリーグ専門誌 サッカーJ+(プラス) vol.05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ttp://www.enterbrain.co.jp/soccer-j/
vol.01 2005年08月11日(木)
vol.02 2005年11月18日(金)
vol.03 2006年03月02日(木)
vol.04 2006年05月31日(水)
vol.05 2006年08月31日(木)
vol.06 2006年11月17日(金)
vol.07 2007年シーズン開幕直前?

過去スレッド
【eb】Jリーグ専門誌 サッカーJ+(プラス) vol.04
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156764693/
Jリーグ専門誌 サッカーJ+(プラス) vol.03
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142364346/
★☆Jリーグ専門誌 サッカーJ+(プラス)2☆★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132325033/
【全国版】Jリーグ専門誌 サッカーJ+【クラブ別】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123251839/

関連スレッド (他誌紙の話題はそちらでどうぞ)
サッカー雑誌・本・新聞21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163764497/
2U-名無しさん:2007/01/09(火) 11:29:44 ID:ITDiY3ov0
2
3U-名無しさん:2007/01/09(火) 18:52:21 ID:IGUpIVwe0
J31
4U-名無しさん:2007/01/11(木) 14:08:31 ID:WKqL/GIa0
創価・公明板
【ヤングリーダー】和希沙也 part7
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1168149140/l50
5U-名無しさん:2007/01/12(金) 20:32:03 ID:hfs/MDGq0
1乙
6U-名無しさん:2007/01/13(土) 16:35:32 ID:Temiirh90
即死はまずいだろ
7(´・・`):2007/01/14(日) 00:36:41 ID:Bc+AiTF4O
【朝鮮退散祈願心経】

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 不逞鮮人 退散心経

常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 年中無休
喜怒哀楽 体質変化 電波中毒 感情麻痺 禁断症状 接続患者
反日厨房 主張展開 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
文化伝導 強要感謝 検定制度 内政干渉 従軍娼婦 補償要求
辛味成分 脳内醗酵 元首裁判 事後立法 親日鮮人 圧殺差別
創氏改名 地位向上 強制連行 国外脱出 歴史歪曲 自爆民族
新造軍艦 調達失敗 高速鉄道 誤算敷設 電信回線 唯一自慢
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 良心在日 帰化申請
漫画動画 海賊複製 電脳遊戯 泥棒市場 楽曲円盤 無法地帯
模倣文化 滑稽千万 起源捏造 腹茶沸騰 伝統収奪 宗家願望
韓流幻想 外国喧伝 妄言国家 看過不可 涅槃到達 閑話休題
外務大臣 無能典型 恥辱外交 売国奴隷 省内対立 御家騒動
熱烈待望 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 一心賛同

南北半島 平定祈願 民団総連 帰国解散 絶交歓迎 朝鮮退散 祈願心経
8関西酉:2007/01/15(月) 02:15:47 ID:BRETrgDo0
南野やじ?
9U-名無しさん:2007/01/16(火) 01:05:28 ID:E9n4/f5K0
保守するよ
人すくねえなあ(´・ω・`)
ふと思い出した時にペラペラめくれるいい雑誌なのにね
10U-名無しさん:2007/01/16(火) 01:37:14 ID:Kr5PL3V40
俺もヒマしてる時に引っ張り出して読んでたりするよ
11U-名無しさん:2007/01/17(水) 00:24:43 ID:6CaQfry70
間隔が空きすぎるから、さすがに話題が持たない
12U-名無しさん:2007/01/17(水) 17:12:48 ID:Ix+/FYyxO
期待アゲ
13U-名無しさん:2007/01/18(木) 17:18:02 ID:1sjPbgVH0
マスコットページを増やして欲しいな
14U-名無しさん:2007/01/18(木) 23:11:48 ID:B1KQK9sm0
3月に発売されるんかね?
週刊にしてもらいたいくらいなんだが。
15U-名無しさん:2007/01/19(金) 21:59:36 ID:O9F3caOK0
週刊だとさすがに今のレベルは維持できないでしょう
やっぱり季刊のままで・・・売り上げ悪いんかねぇorz
16U-名無しさん:2007/01/20(土) 17:32:59 ID:gCMwjzdr0
週刊化して内容薄くなるくらいなら今のままでいい
17U-名無しさん:2007/01/20(土) 18:58:38 ID:jQOLic/a0
一応あげとくか
18U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:28:56 ID:yFpO7bP20
では俺はさげる
19U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:32:38 ID:VYu/ZW+K0
来月末でお願いしたい
20U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:00:07 ID:Oe10NsqB0
あげ
21U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:06:12 ID:PQzdcOlE0
3月上旬じゃないのかい?
22U-名無しさん:2007/01/24(水) 01:06:54 ID:+rWOeD1F0
さげ
23U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:44:08 ID:l0mcPAk70
あげ
24U-名無しさん:2007/01/25(木) 03:30:44 ID:hVCzuE6W0
保守+
25U-名無しさん:2007/01/25(木) 08:29:09 ID:hC2L4HVt0
サッカーズがリニューアルしてJ専門誌になるそうだ
ライバルがまた増えたな
26U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:46:14 ID:l0mcPAk70
これでまたこのスレは当分の間、スレ違いなどうでもいい他雑誌のネタに華が咲くわけだ
27U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:21:55 ID:evqWEgdK0
28U-名無しさん:2007/01/28(日) 13:25:30 ID:EhJ8RTghO
保守
29U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:37:38 ID:8nWtQlHY0
 vol.07は2月23日に発売予定です。
 http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
30U-名無しさん:2007/01/28(日) 23:25:49 ID:l6jLr1p/0
ほう、経験が生きたな
31U-名無しさん:2007/01/29(月) 10:09:30 ID:vggbbEG80
開幕直前のwktk感を楽しめそう。
32U-名無しさん:2007/01/30(火) 01:33:44 ID:Ejf9plnpO
33U-名無しさん:2007/01/30(火) 05:28:22 ID:BczprWJI0
>>29
似たような発売日の中で
サカJ+だけ紹介ページへのリンク貼ってないワロ…えない…
34U-名無しさん:2007/01/31(水) 12:27:06 ID:bX8JXIXp0
保守
35U-名無しさん:2007/02/01(木) 02:18:57 ID:c+kPwDvB0
┐('〜`;)┌
36U-名無しさん:2007/02/01(木) 02:37:44 ID:+vJPdfrYO
>>33
前号の時もそんなんだったんで、あせらないのが吉
37 【大吉】 :2007/02/01(木) 03:21:57 ID:AlC2JkFX0
次号の売上を占ってみる保守
38 【ぴょん吉】 :2007/02/01(木) 03:22:46 ID:AlC2JkFX0
おお大吉だってよ
いつもより50部くらいは余計に出るんじゃね
39U-名無しさん:2007/02/01(木) 20:05:03 ID:YL79BYPkO
期待シマス
40U-名無しさん:2007/02/03(土) 01:23:28 ID:EITEvkId0
生き残るために保守
41U-名無しさん:2007/02/03(土) 13:54:01 ID:1WNgXMt30
とあるチームのサポですが、この前練習見学行った時、J+の取材受けたお。
「フェアプレー」特集やるらしい。
問題になったプレーを、両チームサポと関係のないチームサポに意見を聞いてるんだってさ。
42U-名無しさん:2007/02/03(土) 22:00:29 ID:3l9y9Iqm0
問題になったプレーっていうと、
大分のロドリゴがスローインで渡されたボールを返さずそのままゴールしちゃったのとか、
鹿島横浜戦で怪我の出血放置してゴールしたのとか、
そんなのかな?
オフシーズンに扱うに相応しい話題だし、内容に期待。
4341:2007/02/04(日) 01:36:07 ID:dCUCtV8f0
>>42
あたり、2つ目です。
ひとしきりそのプレーについて意見を述べた後、北の国からの菅原文太のように
「フェアプレーって何かね?」という質問をされ、ものすごく長考しちゃったよ。
サンプルはたくさんあった方がいいから、1つ目のプレーについても取材してるかもね。
44U-名無しさん:2007/02/04(日) 07:26:48 ID:DvMglvxP0
「フェアプレーって何かね?」

なんかインパクトある言葉だな
45U-名無しさん:2007/02/04(日) 15:35:55 ID:gtHUaxIy0
丸太売って100万円作るしかないな
46U-名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:05 ID:ed70bu1k0
>>45
五郎乙
47U-名無しさん:2007/02/04(日) 21:48:13 ID:2zDOzDN0O
3週間切ったアゲ
48サカオタ書店員:2007/02/04(日) 23:23:17 ID:sQHf9dNF0
この本はなんでムック扱いなの?
隔月とかでもいいから、雑誌扱いにしてくれたほうが、確保しやすいんだが?
まぁ内容の割りに売れ方が微妙だから仕方ないのか・・。
今年は頑張って雑誌になってくれ。
49U-名無しさん:2007/02/05(月) 02:45:03 ID:ZmVQ4Mu60
>>48
やっぱ売り上げが微妙だから会社が雑誌にしたがらないじゃないの?
50U-名無しさん:2007/02/05(月) 20:23:38 ID:v02XMnemO
ムックって何?
51U-名無しさん:2007/02/05(月) 20:54:57 ID:yLheHSRa0
ヒント 雑誌コードは高い
52U-名無しさん:2007/02/06(火) 00:52:48 ID:iBEOejuU0
>>50
Magazine + bOOK = MOOK
53U-名無しさん:2007/02/06(火) 01:04:28 ID:pxeB5w8z0
暇そうなおまえらに俺の大発見を教える。
あのレゴみたいなイラストをなんとなく数えてみたら選手が11体。
もしかしてと思って昔のも確かめたら
創刊号から和希(?)や審判除いて毎回ちゃんと11体ずついたぞw
54U-名無しさん:2007/02/06(火) 01:06:24 ID:8DMXsLgr0
何を今更
55U-名無しさん:2007/02/06(火) 17:18:27 ID:Z6S6qezm0
J’sサッカー

3月からの月刊化?

http://www.js-soccer.jp/contents/index.html
56U-名無しさん:2007/02/06(火) 19:28:08 ID:nUtGwgsAO
何を今更
57U-名無しさん:2007/02/06(火) 23:55:12 ID:pxeB5w8z0
気付いてなかったのは俺だけなのか・・・
58U-名無しさん   :2007/02/07(水) 14:07:40 ID:9UXbJvBC0
sss
59U-名無しさん   :2007/02/07(水) 14:08:13 ID:9UXbJvBC0
bbb
60U-名無しさん:2007/02/07(水) 16:41:15 ID:PLxWxW1bO
23日アゲ
61U-名無しさん:2007/02/08(木) 00:09:25 ID:IhuirLH20
まだ?
62┐('〜`;)┌ :2007/02/09(金) 00:18:00 ID:4sQfneWM0
保守┐('〜`;)┌
63U-名無しさん:2007/02/09(金) 00:26:38 ID:pJp+fyXvO
今頑張ってるよ。待っててね。
64U-名無しさん:2007/02/09(金) 00:53:21 ID:cPrMtAwF0
待ってるお!
65U-名無しさん:2007/02/09(金) 22:11:44 ID:xuajANogO
あと2週間アゲ
66U-名無しさん:2007/02/10(土) 00:08:18 ID:A2VIDK0F0
>>63
頑張ってな!
67U-名無しさん:2007/02/10(土) 09:26:49 ID:R8/sH/fk0
ジェイタス月刊化に不安が・・・
Jサカはハナから糞雑誌だからどうでもいいけど
68U-名無しさん:2007/02/11(日) 15:13:27 ID:2ofTurTN0
最下層に沈んでたのであげ
69U-名無しさん:2007/02/11(日) 16:20:10 ID:syMWawV5O
あと12日で発売ですよ

70U-名無しさん:2007/02/13(火) 02:34:23 ID:gfedsUBDO
あ と 1 0 日
71U-名無しさん:2007/02/13(火) 14:49:01 ID:rgfQBV7x0
今月はともかく来月からが心配だ
72U-名無しさん:2007/02/13(火) 17:52:29 ID:AjvZtIws0
ライバル誌増えるからな
73U-名無しさん:2007/02/13(火) 17:54:58 ID:3EtWVzSnO
ライバル誌増えて競い合うならいいんだが、
読者もライターもパイの奪い合いになって共倒れ…は勘弁
74U-名無しさん:2007/02/13(火) 18:01:34 ID:3skynePUO
ドメサカ広しと言えど
>>69-70の間に誰一人として「あと11日」と書き込む人がいなかったことに
全ページが泣いた
75U-名無しさん:2007/02/13(火) 18:13:03 ID:LTwyGZO/0
ペ−イチにいさん?
76U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:06:06 ID:ok4Sefk20
9日前age
77U-名無しさん:2007/02/15(木) 00:59:13 ID:9O4uLsP60
待ち遠しいage
78┐('〜`;)┌ :2007/02/16(金) 01:05:45 ID:SdaKYlPM0
あと1週間!
79┐('〜`;)┌ :2007/02/17(土) 01:27:57 ID:7qC77UlO0
保守!
80U-名無しさん:2007/02/17(土) 09:52:50 ID:Ritr6hdr0
あと6日!
81U-名無しさん:2007/02/17(土) 18:04:25 ID:EEK9c+4r0
うほっ!!一週間切ったぜ。J大好きの俺には最高の一冊だわ。
82U-名無しさん:2007/02/17(土) 19:10:23 ID:MXXRJ1VG0
表紙はまだか!
83U-名無しさん:2007/02/17(土) 20:20:29 ID:5fK0hTnQ0
リニューアルって書いてあったけど、
表紙の感じも変わるんだろうか。
そして赤い表紙だったら萎える。

さらに31チーム扱ってくれなくなったら泣く。

そのうえマスコットコーナーなくなってたら号泣。
84U-名無しさん:2007/02/18(日) 01:35:32 ID:xnOIx47M0
むしろJマスコット専門誌にすれ
85U-名無しさん:2007/02/18(日) 05:13:14 ID:yYomblEM0
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3465-4.html
29のリンク見たらやっと詳細きてたか

しかし画像はNOW PRINTING
全カラービブスが泣いた
86U-名無しさん:2007/02/18(日) 08:19:44 ID:VjnvpPaL0
私たちも生き残りを賭けて変化しようと思います。

こ・・これは
87U-名無しさん:2007/02/18(日) 10:15:26 ID:9QPUuM+/0
今シーズンも「J」とともに!!

どうしてJリーグをまともに扱う媒体がないのだ!? 
そういう疑問と憤りから皆さんとともに船出しまして約2年。
徐々に仲間(ライバル)も増えはじめ、当初の目的を達成しつつあるいま、
Jメインの旗はそのままに、私たちも生き残りを賭けて変化しようと思います。
ここからはじめる新シーズンにご期待ください!!

(´;ω;`)ウッ
88U-名無しさん:2007/02/18(日) 10:20:42 ID:ZuNnSUuL0
>Jメインの旗はそのままに、私たちも生き残りを賭けて変化

代表・海外もフォローします!
とかだったら泣く
89 :2007/02/18(日) 13:47:29 ID:LMQIwjEE0
>Jメインの旗はそのままに、私たちも生き残りを賭けて変化

いかにもミーハー向けの中身のない記事ばっかになったら泣く
腐女子に媚を売るような特集が組まれたら嘆く
90U-名無しさん:2007/02/18(日) 14:02:27 ID:v/kA59fw0
このスレが荒れる危険性度75%
サッカー批評の元編集長が加わっているところに期待したいが....
91U-名無しさん:2007/02/18(日) 14:11:26 ID:y7VGSRfn0
J2とJを目指すチームに特化とか
92U-名無しさん:2007/02/18(日) 18:35:55 ID:OtRlmM5D0
J全クラブのページに準会員と準会員申請中のを追加とか
93┐('〜`;)┌ :2007/02/19(月) 00:48:47 ID:z79DoOLf0
保守┐('〜`;)┌

スタグルメ特化なら許す┐('〜`;)┌
94U-名無しさん:2007/02/19(月) 00:54:11 ID:cGfHa2WS0
>>87を斜め読みすると、

「『サッカーJ+』は当初の目的であるJリーグをまともに扱う媒体としての目的・役割がある程度達成され、
『サッカーJ+』以外にもJリーグを専門的に扱う雑誌がいろいろと発刊されたこともあり、
これからは『サッカーJ+』としてはJメインの旗を降ろして代表や海外等も扱っていこうと思います。
そうしないと我々は生き残ることはできません。
因って読者の皆様方にはどうぞご理解くださるよう宜しくお願い致します」

と言っているようにも読み取れる
95U-名無しさん:2007/02/19(月) 01:06:18 ID:RGO0NmgZ0
まあ、あれだ、覚悟はできた。
J特化は他誌に任せてっていう状態でも、さして驚かない。



でも、これでやっぱりJ特化してたら
必要以上に舞い上がれるだろw
そしてマスコットページパワーアップきぼん
96U-名無しさん:2007/02/19(月) 02:56:57 ID:8/cV1diY0
ここに来てJ雑誌が増えてるのはJ+が採算ラインに乗ってるからと考えていいんだろうか?
97U-名無しさん:2007/02/19(月) 05:31:05 ID:Pjz4npdY0
>>87
>>94
単なるクセのある文章なだけのような気も・・・w
98U-名無しさん:2007/02/19(月) 11:06:39 ID:RGO0NmgZ0
>96
それはないと思う。
あくまで俺の予想だけど、ただでさえ売り上げがないところに、
何故か競合が増えるから、
これまでののんびりした形じゃ出せなくなったのが実状じゃないかと
思ってるんだが、ネガりすぎ?w
じゃなきゃ、急に月刊化(?)なんておかしいもんな。
世の中、「唯一」とか言われると、
ムキになって対抗してくるやつが必ず出てくる。

99U-名無しさん:2007/02/19(月) 13:59:04 ID:lsZfcr5D0
サッカーズ改めの雑誌の方こそJリーグと言っておきながら(ryの予感がありありとするけど。
エースライターがサトシュンだったら終了w
J+って特定のエースライターいたっけ??(後藤建生さんが一度桜の合宿レポ書いていたが)
100U-名無しさん:2007/02/19(月) 16:17:13 ID:JgM18uuJ0
100
101U-名無しさん:2007/02/19(月) 16:27:56 ID:pO7hJK9y0
ひょっとして、地域リーグがメインでは?
102U-名無しさん:2007/02/19(月) 16:50:32 ID:4i1zbt090
エースライターいなくても、濃い雑誌を続けてくれればおれはいい。
103U-名無しさん:2007/02/19(月) 20:14:37 ID:vHhSnRb80
エースというより、分野ごとに特化したスペシャリストの集まりのような希ガス
股旅の宇都宮とか、緑に精通した海江田とか
前号では柏の記事でえのきどが寄稿したりと、いろんなライターが書いてくれてるのが面白い
104U-名無しさん:2007/02/19(月) 20:43:28 ID:p0WTakMM0
えのきどはよっかった。泣けたよ
105U-名無しさん:2007/02/19(月) 21:08:12 ID:+pLJh/u20
>Jメインの旗はそのままに、私たちも生き残りを賭けて変化しようと思います。
地域、JFL、なでしこのサポは覚悟しといてねっつーこっちゃね。
106U-名無しさん:2007/02/20(火) 02:27:14 ID:MXFBmJlcO
とりあえず海外ネタはないから。あと、緑サポと柏サポは読んで欲しいな。
107U-名無しさん:2007/02/20(火) 08:12:09 ID:oYs4lYmw0
そろそろ脱稿した?
108U-名無しさん:2007/02/20(火) 09:41:27 ID:HLxcdCKo0
>>106
J+の中の人降臨?
109U-名無しさん:2007/02/20(火) 14:54:25 ID:2DeN51910
あと3日

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
110U-名無しさん:2007/02/20(火) 16:14:59 ID:rINJ1uJV0
本当に出るのか?
111U-名無しさん:2007/02/20(火) 16:18:13 ID:rINJ1uJV0
HP更新されないぞ?
112U-名無しさん:2007/02/20(火) 17:47:23 ID:bF+Bd1KW0
今回は、チーム別のおまけは無いのかな?
113U-名無しさん:2007/02/21(水) 12:25:05 ID:3dMVAhTI0
なんか、発売予定日には出ない気がしてきた…
114U-名無しさん:2007/02/21(水) 12:59:59 ID:VYMmd7aZ0
本日のエルゴラ1面にJ+が!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/115/02/1/360b.jpg
115U-名無しさん:2007/02/21(水) 20:19:26 ID:XUl3FdO1O
期待して良いんですか!?
116U-名無しさん:2007/02/21(水) 21:36:55 ID:UOAOK8WN0
おっおっおっ
117┐('〜`;)┌ :2007/02/22(木) 02:27:01 ID:aEjq5gz30
保守+┐('〜`;)┌
118U-名無しさん:2007/02/22(木) 05:39:08 ID:NNN/WPDg0
明日発売age!!!!
119U-名無しさん:2007/02/22(木) 05:57:29 ID:LLmE5q0B0
一部地域では一日遅れという悲しい話。
120U-名無しさん:2007/02/22(木) 11:48:27 ID:kEodZimk0
>119
北海道はデフォだと2日遅れなんだが...
金曜日発売って普通は無いから土曜日に帰るかなぁ...
121U-名無しさん:2007/02/22(木) 12:53:16 ID:qB132i5b0
愛媛は一日遅れ。
122U-名無しさん:2007/02/22(木) 13:41:36 ID:ff076+bR0
春ですね
123U-名無しさん:2007/02/22(木) 13:51:36 ID:xbkvFFQC0
地方で週刊誌が1〜2日遅れなのはまだ納得いくんだけど月刊誌や季刊誌が遅れるのは腹立たしいな。
ちゃんと首都圏と同じ発売日の雑誌もあるけど
124U-名無しさん:2007/02/22(木) 14:37:20 ID:uxDL6jYPO
フラゲした人いない?
125U-名無しさん:2007/02/22(木) 15:08:23 ID:PI0y5NDF0
今回は正直、はずれ
126U-名無しさん:2007/02/22(木) 22:15:11 ID:XVBKCjWL0
フラゲッート!
和希の水着(*´Д`*)ハァハァ
127U-名無しさん:2007/02/22(木) 22:22:43 ID:rlDrC/X60
また創価のヤングリーダーが出てんのか!
128U-名無しさん:2007/02/22(木) 22:22:55 ID:rNsa2gGbO
分かりやすい釣り乙。

フラゲした。
スタンス自体は変わってないみたいなんで安堵した。
129U-名無しさん:2007/02/22(木) 22:35:25 ID:228WrxbX0
表紙は淳吾か
130U-名無しさん:2007/02/22(木) 23:02:24 ID:Ajzc2n0K0
598 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 12:58:04 ID:yquE0SYs0
「サッカーJ+ vol.07」発売日
多国籍軍団INACレオネッサ特集
http://2002world.jugem.cc/?eid=560
131U-名無しさん:2007/02/22(木) 23:13:48 ID:cF8O1N700
HPも更新キタ━━(゚∀゚)━━ !!

ほんと限界。よぅわかっとる。
132U-名無しさん:2007/02/22(木) 23:15:30 ID:fNY+QaIh0
今更すまん、今号はクラブ別付録ないの?
133U-名無しさん:2007/02/22(木) 23:22:33 ID:jYHBdKb10
ノブリン物語・・・((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
134U-名無しさん:2007/02/22(木) 23:36:52 ID:228WrxbX0
>>132
無いみたい
135┐('〜`;)┌ :2007/02/23(金) 03:17:12 ID:DZNcvLIi0
クラブ別付録ナシってマジっすか(゜Д゜;≡;゜д゜)!?
136U-名無しさん:2007/02/23(金) 05:33:15 ID:vPpiIlLf0
でもあのステッカーは微妙だったぞ
別に無くてもいいけどね
137U-名無しさん:2007/02/23(金) 07:37:50 ID:PkvRCful0
それがこの先生きのこるための変化なんだろうね<付録なし

これは思い切ったな!
138本屋:2007/02/23(金) 07:57:45 ID:iAWiyKDF0
え?クラブ別付録は付いているみたいだけど・・・
139U-名無しさん:2007/02/23(金) 09:48:19 ID:PA+Qgogf0
今号はいつもと比べると内容がちょっと薄いね。
あと4月の頭に『サポーターのための「使える」情報マガジン』
プレ号を、まずは首都圏限定でリリース予定です。だって
140 :2007/02/23(金) 10:56:32 ID:5PD/aK5g0
とりあえず買ってきた
クラブ別付録はついてなかったよ
フェアプレー云々を皮肉る記事はJ+らしくて良かったw
あとラモスのインタビューは意外と物足りなかったかな
J2がいつもより多めに取り上げられてるからJ2サポなら買いかも
141ジュニア ◆F40HwDEaOg :2007/02/23(金) 11:23:30 ID:OoidtbkLO
JFLや地域は充実してる?
142U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:06:28 ID:4HHjFplN0
アメダナ
143U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:15:21 ID:k64MKDCmO
>>141 佐川の事と地域決勝がありましたよ
144U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:31:01 ID:7SWaZpxFO
>>141
JFL合同トライアウトとか、ユースネタとか、地域決勝とかあるよ。
145U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:44:33 ID:KXqW8eXJ0
>139
内容っていうか、本そのものが薄くなってるから仕方ないね。
ま、あの厚さで月刊化とか無理だろうから、
それを念頭に入れての薄型リニューアルだろう。
そんな中でも、JFLや地域リーグやなでしこ、
マスコットをちゃんと残してくれたことに感謝。

で、今後もちゃんと続くんだよな?
146U-名無しさん:2007/02/23(金) 13:47:52 ID:WhZKSfgmO
サポのファッションチェックは残ってる?
147U-名無しさん:2007/02/23(金) 14:06:42 ID:rlYCGEyqO
買ってきた。表紙の題字が
SCOCER J PLUS
になってるな…
31カラーのページは減ったけど、
全体の質は落ちてないと思う。満足できる。

サポダンは1回で終了かな?
148U-名無しさん
あ、背中はSOOCERになってる…