◆浦和レッドダイヤモンズ part216◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
◇◇前スレッド◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part215◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163865496/

( ;´Д`)<祝リーグ制覇! age厨房・煽り・荒らしはスル〜

◇◇過去ログ◇◇
◆ 2chレッズ関連過去ログ倉庫 ◆ (◆log..UGdWc)
ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/index.html
劣頭 (I ◆DD01000056 (旧 ◆JuuMANz6vQ ))
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise.html
浦和レッズスレッドログ倉庫
ttp://page.freett.com/redssled/

◇◇まとめサイト◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part◆まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/urawareds-part/

◇◇実況◇◇
実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

◇◇公式サイト◇◇
REDS.TV|浦和レッドダイヤモンズ オフィシャルサイト
ttp://www.urawa-reds.tv/
URAWA RED DIAMONDS
ttp://www.urawa-reds.co.jp/

◇◇関連スレッド◇◇
>>2-7 あたり
2U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:04 ID:GhxdK+rI0
◇◇選手スレッド◇◇

◆◆山岸範宏◆◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165145439/
◆DFラインで輝け!坪井慶介 3坪目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162914588/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ9世◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163613944/
◆ネネ◆ネネ◆ネネ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160384077/ (dat落ち)
山田暢久よーキャプテン(`〜´) その20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157968911/
【イケメン】 酒井友之 part6 【ブログ更新(ry】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163270729/
◆裏街道で踊れ! 三都主アレサンドロ Part4◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147330850/ (dat落ち)
【REDS】◆永井雄一郎◆【NO9】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156740026/
◆ロブソン・ポンテ5◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165061173/
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part18◆【完全復活へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159632286/
【復活】◆黒部光昭応援スレ◆【祈願】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136820729/ (dat落ち)
3U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:13 ID:GhxdK+rI0
◇◇選手スレッド続き◇◇

【日本の心臓】◆鈴木啓太十三枚目◆【浦和の誇り】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155257049/
《3センチ前髪復活》◆平川忠亮Part8◆《バカ川さん》
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151233620/
◆左サイドの暴れシェフ 相馬崇人 3レシピ目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163060872/
【`〜´】長谷部誠16【;´Д`】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164091199/
【浦和で輝け】◆小野伸二11◆【至宝】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164531492/
19◆内舘秀樹!!!!!五神合体・無職神
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163906315/
◆堀之内聖◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161786259/ (dat落ち)
【野郎ども】都築23龍太【俺を語れ】9save
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156571509/
◆南祐三と浦和の若手総合スレ2◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153101144/
◆◆◆<<<野人・岡野雅行>>>◆◆◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160976882/ (dat落ち)
【無限の細胞】◆セルヒオ・エスクデロ 第2形態◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143725873/ (dat落ち)

安藤梢 ドリブラー!!! part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156983072/
4U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:23 ID:GhxdK+rI0
◇◇関連スレッド◇◇

浦和レッズユーススレ part12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164978984/

【今度は】AAレッズスレ【落とすな】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162539129/
レディアくん その2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158277717/

ギド監督で浦和は弱くなった 5弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154867588/
◆池田太解任要求スレ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156063897/ (dat落ち)

【その他】CURVA以外を語ろう【ゴミ(粗悪品)】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158382724/

【目的地へ】迷子総合案内スレ2人目【道案内】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160128098/
赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 12th
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146305668/

◆漢アルパイ 6rπ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1129243564/
◆トミスラフ・マリッチ 4◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1139576600/

ワシントン対策本部 第十六防衛線
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163815019/
5U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:31 ID:GhxdK+rI0
◇◇選手サイト◇◇

福田正博公式サイト for THE NEXT
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/index.html
西野努オフィシャルサイト TSUTOMU-NISHINO.COM
ttp://www.tsutomu-nishino.com/
猪突猛進 Jリーガーが議員に・・・?!
ttp://ninho.exblog.jp/

HAJI BLOG/ウェブリブログ
ttp://reds-haji.at.webry.info/
outsider: NOBUHISA YAMADA OFFICIAL SITE
ttp://yamadanobuhisa.jp/
Tomoyuki Sakai Official Web Site
ttp://www.tomoyukisakai.com/
ALEX -- SANTOS ALESSANDRO Official Website --
ttp://www.alex-mania.net/alex/top.aspx
黒部 光昭 オフィシャルサイト|浦和レッズ(背番号 12)
ttp://teruaki.kuro.be/
suzukikeita official site
ttp://www.suzukikeita.net/
浦和レッズ・相馬崇人のブログ「Vida Del Futbol」
ttp://ameblo.jp/somatakahito/
小野伸二公式WEBサイト | Shinji Ono Official Web Site | SOFC
ttp://sofc.jp/

tokushigekenta.com
ttp://www.tokushigekenta.com/
6U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:41 ID:GhxdK+rI0
◇◇関連サイト◇◇

Weps うち明け話
ttp://www.saishin.co.jp/column/index.html
MDPはみだし話
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/backnumber.html

ONCE UPON A TIME in URAWA
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/index.html
実は、好きなんです。レッズ
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/suki/back.html

埼玉新聞 浦和レッズ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/frame.html
asahi.com ザッツ・レッズ・ワールド
ttp://mytown.asahi.com/saitama/newslist.php?d_id=1100014

いっしょならもっと楽しい「いっしょもっとweb」
ttp://mmc-reds.com/index.html

湯浅健二のサッカーホームページ トピックス
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/Topic.html

株式会社ザ・ファースト - サッカー : レッズ
ttp://www.thefirst.co.jp/pc/modules/wordpress8/index.php?cat=2
7U-名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:52 ID:GhxdK+rI0
◇◇日程・中継予定◇◇

天皇杯/5 H 12/12/16(土) 13:03 福岡or京都(埼玉)
8U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:28:12 ID:Dfu415dw0
順位表
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  72│+39│67│28|22- 6- 6┃h脚○
┃ 2|川崎  |  67|+29|84|55|20- 7- 7┃a桜○
┃ 3│G大阪 │  66│+32│80│48│20- 6- 8┃a浦●
┃ 4│清水  │  60│+19│60│41│18- 6-10┃h広○
┃ 5│磐田  │  58│+17│68│51│17- 7-10┃a鹿●
┃ 6|鹿島  |  58| +9|62|53|18- 4-12┃h磐○
┃ 7│名古屋│  48│ +2|51│49│13- 9-12┃a京○
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8│大分  │  47│ +2│47│45│13- 8-13┃h東●
┃ 9|横浜  |  45| +6|49|43|13- 6-15┃a千○
┃10|広島  |  45| −6|50|56|13- 6-15┃a清●
┃11|千葉  |  44| −1|57|58|13- 5-16┃h横●
┃12|大宮  |  44|−12|43|55|13- 5-17┃a新○
┃13│東京  │  43│ −9│56│65│13- 4-16┃a分○
┃14|新潟  |  42|−19|46|65|12- 6-16┃h宮●
┃15│甲府  │  42│−22│42|64│12- 6-16┃a福△
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16│福岡  │  27│−24│32│56│ 5-12-17┃h甲△
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│C大阪 │  27│−26│44│70│ 6- 9-19┃h川●
┃18|京都  |  22|−36|38|74| 4-10-20┃h名●
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
9U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:28:49 ID:Dfu415dw0
Jリーグの観客動員を語るPart34
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164637421/

301 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 16:03:35 ID:inpHBMDk0 BE:61879627-2BP(0)
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  45,573  39,357  +6,216 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  38,709  40,114  -1,405 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 24,096  27,101  -3,005 ▼
04  横 浜  23,663  25,713  -2,050 ▼
05  大 分  20,350  22,080  -1,730 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  磐 田  18,002  17,296   +706 △
07  G大阪  16,259  15,966   +293 △
08  鹿 島  15,433  18,641  -3,208 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
09  名古屋 14,924  13,288  +1,636 △
10  川 崎  14,340  13,658   +682 △
11  清 水  14,302  12,752  +1,550 △
12  福 岡  13,780  10,786  +2,994 △
13  千 葉  13,393.   9,535  +3,858 △
14  C大阪  13,026  17,648  -4,622 ▼
15  甲 府  12,213.   6,931  +5,282 △
16  広 島  11,180  12,527  -1,347 ▼
17  大 宮  10,234.   9,980   +254 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
18  京 都.   9,781.   7,857  +1,924 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
10U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:29:33 ID:Dfu415dw0
ギド時代のJ1リーグ戦成績

    試合 勝点 勝 分 負  得 失 差         
06年 34   72  22  6  6  67 28 +39 J1リーグ最小失点記録0.82(28失点/34試合)達成!!! 
05年 33   59  17  8  9  65 37 +28       
04年 30   62  19  5  6  70 39 +31        

H 34勝 10分  5敗 勝率0.694 (現在22試合連続無敗記録更新中) 
A 24勝  9分 16敗 勝率0.490   
計 58勝 19分 21敗 勝率0.591

埼スタ限定 30勝6分3敗 勝率.769  
11U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:30:40 ID:Dfu415dw0
リーグ戦 通算戦績 Jリーグ ディビジョン1
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2006
    勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和 212 ( 176 25 11 )  38 196 ( 159 31 6 )  714  648

J1 2006 Away平均観客動員数
1 浦和  26,825
2 G大阪 23,560
3 鹿島  21,978
4 千葉  20,062
5 横浜M 19,591
6 磐田  19,444
7 清水  18,608
8 名古屋 17,988
9 F東京 17,851
10 C大阪 17,011
11 甲府  16,970
12 川崎F 16,573
13 京都  16,234
14 広島  16,144
15 大宮  15,508
16 福岡  15,292
17 新潟  15,018
18 大分  14,603
参考サイト ttp://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm
12U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:31:48 ID:Dfu415dw0
       05'  06'
      H A  H A    
02 川崎 ○△ △○
03 脚阪 △● ○△
04 清水 △○ ○●
05 飯田 ○△ ○●
06 鹿島 ●△ ○△
07 鯱名 ○○ △●
08 大分 ●● ○●
09 横浜 △○ ○○
10 広島 ○○ ○○
11 千葉 △● ○●
12 大宮 ●○ ○○
13 瓦斯 ○○ ○△
14 新潟 ○○ ○●
15 甲府 −− ○△
16 福岡 −− ○○
17 桜阪 ●● ○○
18 京都 −− ○○
13U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:33:53 ID:Dfu415dw0
2006MDC
リ02節 03/11(土) 磐田(埼玉)…146.集合写真
リ04節 03/21(祝) 桜大(埼玉)…147.山田暢久
ナ01日 03/29(水) 東京(駒場)…148.黒部光昭
リ06節 04/01(土) 名古(埼玉)…149.ワシントン
ナ02日 04/12(水) 福岡(駒場)…150.堀之内聖
リ08節 04/15(土) 京都(埼玉)…151.鈴木啓太
リ10節 04/29(土) 大宮(埼玉)…152.坪井慶介
リ12節 05/07(日) 鹿島(埼玉)…153.ポンテ
ナ06日 05/21(日) 横浜(埼玉)…154.平川忠亮
ナ準々 06/03(土) 川崎(駒場)…155.相馬崇人
リ15節 07/26(水) 大分(駒場)…156.都築龍太
リ17節 08/12(土) 東京(埼玉)…157.闘莉王
リ19節 08/23(水) 新潟(埼玉)…158.山岸範宏
リ23節 09/16(土) 広島(埼玉)…159.岡野雅行
リ24節 09/23(土) 清水(埼玉)…160.永井雄一郎
リ26節 10/07(土) 千葉(埼玉)…161.三都主
リ27節 10/15(日) 福岡(駒場)…162.酒井友之
リ28節 10/21(土) 川崎(埼玉)…163.ネネ
リ30節 11/11(土) 横浜(埼玉)…164.長谷部誠
リ32節 11/23(祝) 甲府(埼玉)…165.内舘秀樹
リ34節 12/02(土) 脚大(埼玉)…166.田中達也
14U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:34:53 ID:Dfu415dw0
レッズ優勝関連新聞・雑誌

12/04 エル・ゴラッソ
12/05 サッカーマガジン
12/05 サッカーダイジェスト
12/07 サッカーマガジン別冊冬季号 浦和レッズ優勝特集号/ベースボールマガジン社/650円
12/07 サッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ優勝記念号/日本スポーツ企画/650円
12/07 ワールドサッカーキング増刊 浦和レッズ優勝速報/朝日新聞社/550円
12/07 URAWA REDS MAGAZINE 増刊/アスペクト/580円
12/07 ワールドサッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ1993-2006赤き軍団の軌跡/日本スポーツ新聞社/1200円
12/中 浦和レッズ2006全記録/埼玉新聞社/1000円
12/末 PRIDE OF URAWA/ネコパブリッシング/880円
15U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:35:55 ID:Dfu415dw0
ttp://www.soccer-m.ne.jp/thisweek/main/img/main_1113.jpg
2006 12月19日号 No.1113
WEEKLY SOCCER MAGAZINE JAPAN
勝って決めた!
レッズ、悲願のJリーグ初制覇!!
J Final
浦和、歓喜の初V Reds, Reds, Reds!
●巻頭レッズSPECIAL
誇り高き「赤い戦士たち」の肖像
[独占インタビュー]ワシントン
2006年「栄光への道のり」完全再生
密着ドキュメント「決戦への1週刊」
「名将、かく語りき」ブッフバルト語録
J Final
浦和、歓喜の初V Reds, Reds, Reds!
2006.12.2 ついに「その瞬間」が訪れた――。 ――Scene of Glory
■ [総力マッチリポート]最終決戦/浦和vsG大阪
勝って決めた「栄冠」
■ 優勝メンバー喜びの声「この日を待っていた!」
■ [独占インタビュー]ワシントン「本当に、幸せです」
■ 「名将、かく語りき」2006ブッフバルト語録
■ ガンバ大阪「一歩届かなかった連覇」
■ 2006シーズン「浦和レッズ」全試合プレイバック
■ 密着ドキュメント「決戦への1週間」
■ アレックス/鈴木啓太/長谷部誠 誇り高き「赤い選手たち」の肖像
16U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:36:55 ID:Dfu415dw0
週刊サッカーマガジン 別冊冬季号
永久保存版
浦和Jリーグ初制覇メモリアル号
We are the champions
『浦和レッズ初戴冠』
浦和レッズ 初載冠
12月7日(木)発売!
定価 650円
特別付録
優勝記念スペシャル・ジャンボポスター
CONTENTS 〜〜主な掲載内容〜〜
[第1章]栄光の戦士たち
■浦和Jリーグ初優勝 歴史的瞬間 優勝決定リポート
■優勝記念 ブッフバルト監督独占インタビュー
■「独占手記」山田暢久
■OBからの祝辞
[第2章]戴冠への軌跡
■06年シーズン 全記録&布陣図
■06年シーズン総括
[第3章]レッズ・ヒストリー
■挫折と苦難を乗り越えた13年
■シーズン別MVP&基本システム
■ユニフォーム大全
■歴代所属選手写真名鑑
[スペシャル・メッセージ]
■二ノ宮知子『のだめカンタービレ』著者
[スペシャル・プレゼント]
■読者プレゼント
17U-名無しさん:2006/12/04(月) 21:04:17 ID:HIS6Efmv0
>>1
18U-名無しさん:2006/12/04(月) 22:05:24 ID:l2WV0FAd0
19U-名無しさん:2006/12/05(火) 07:41:35 ID:bLr4lBxY0
浦和・闘莉王、天皇杯は絶望的…右太もも裏に内出血
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120502.html

太腿痛が悪化…闘莉王 天皇杯絶望
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/05/04.html

ブッフバルト監督 正式に退任表明
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/05/05.html

闘莉王、天皇杯絶望…右太ももG大阪戦で悪化
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061205-OHT1T00100.htm

ブッフバルト監督、来季も浦和サポート
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061205-OHT1T00098.htm

浦和、盛大にV祝賀会
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061205-OHT1T00096.htm
20U-名無しさん:2006/12/05(火) 09:36:03 ID:3hhZUqjc0
前スレ>>980
いつも乙です。
返答サンクスでした。
21U-名無しさん:2006/12/05(火) 09:46:20 ID:ebVKREjQ0
釣男まじで乙
来年のキャンプまで休んでくれ

近藤がんばれ
22U-名無しさん:2006/12/05(火) 10:05:32 ID:bLr4lBxY0
浦和闘莉王が肉離れで天皇杯絶望的
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061205-126043.html
闘莉王は「天皇杯は難しいと思う。決勝(1月1日)も分からないけど、難しい」と落胆した。
浦和の中村GMも「ギリギリの状態でリーグ制覇して、すぐに天皇杯をやれとはいえない」と気遣っていた。

グルノーブルが伊藤翔獲りに本腰
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061205-126053.html
「アーセナルも伊藤に興味を持っている。だから(アーセナルの)ベンゲル監督に会って、
ウチが伊藤を獲得することで話をつけたい」と語ったという。
23U-名無しさん:2006/12/05(火) 10:59:55 ID:bLr4lBxY0
浦和・闘莉王 天皇杯アウト…
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/05/0000184252.shtml

ブッフバルト監督「辞めるなら今」
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/05/0000184242.shtml

J1:浦和のブッフバルト監督が正式に退任表明
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061205k0000m050026000c.html

「浦和は第2の故郷」 ブッフバルト監督 天皇杯終了で退任へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm

ジュースで乾杯 レッズ祝宴会
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news006.htm

《下》 さらなる進化期待(2006年12月5日)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/051/3.htm

一緒にやり遂げた 「V記念特別版」
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612040003

サポーター
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612040001

苦闘の歴史
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612050002

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
J初制覇! 浦和の壮大計画
24U-名無しさん:2006/12/05(火) 11:10:41 ID:68QzXhCg0
WE ARE DIAMONDS   WE ARE DIAMONDS
YES WE LOVE YOU    BOYS IN RED
WE STAND BESIDE YOU   FOREVER ALWAYS
YES RED DIAMONDS   YOU'RE THE BEST

僕らはダイヤモンズ    僕らはダイヤモンズ
そうさ、僕らは真っ赤な君達が大好きさ
僕らはいつでもそばにいるよ
レッドダイヤモンズ   君達は最高さ

WE ARE DIAMONDS   WE ARE DIAMONDS
ALL TOGETHER    HAND IN HAND
WE WILL KEEP ON    SINGING FOR YOU
YES RED DIAMONDS    YOU'RE THE BEST

僕らはダイヤモンズ    僕らはダイヤモンズ
みんなで手をとりあって頑張ろう
僕らは君達のために歌いつづけるよ
レッドダイヤモンズ   君達は最高さ
25U-名無しさん:2006/12/05(火) 12:16:50 ID:IcKSd61W0
やあ、未来のレッズサポ!
君はどの時代の人かわからない。
年号は「平成」じゃないのかな?2050年?2100年の人かもしれないね。
きっとレッズは優勝があたりまえのチームになっているんだろう。
君がどんなきっかけで過去ログを見ているのかわからないが、
レッズは今日、2006年12月2日、Jリーグチャンピォンになる。
これから未来永劫続いていく第一歩だ。
優勝まではいろいろなことがあったよ、
最下位も経験したし、J2降格なんてことも味わった。
だから、今日優勝するというのは格別にうれしいことなんだ。
もし君が優勝に慣れてしまって感動が薄れてしまっている。
なんて状態だったら、このスレのことを思い出してくれ。
みんな必死だろ?それだけすごい偉業なんだよ。
ちょっとはリフレッシュしたかな?
あらためて、レッズをサポートするパワーが沸いてくれたらうれしい。
未来のレッズサポよ。これからもずっと優勝めざしてがんばろうぜ!
26U-名無しさん:2006/12/05(火) 12:29:54 ID:j2slXALI0
退任発表に「残念」 余韻浸り軽めの練習 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/05/09r.html

ttp://www.nhk.or.jp/s-live/tennohai/olpg/fs_olpg.html
12月16日(土) 13:00〜(15:00) BS1 浦和レッズ 対 アビスパ福岡 生中継
27U-名無しさん:2006/12/05(火) 12:45:19 ID:j2slXALI0
28U-名無しさん:2006/12/05(火) 13:02:08 ID:j2slXALI0
速報記事
浦和 オジェック氏に監督打診
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061205019.html

「3年で結果出せた」 ブッフバルト監督退任 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/05/01r.html
>> ゲルト・エンゲルスコーチの昇格案も消滅したわけではないが、1995、96年に監督を務めた
>>国際サッカー連盟(FIFA)技術委員でドイツ人のホルガー・オジェック氏(58)が、有力候補の一人に挙がっている。

>> 中村修三ゼネラルマネジャー(GM)は「(福岡との天皇杯全日本選手権5回戦が行われる)16日までには決まっている」と話した。
29U-名無しさん:2006/12/05(火) 15:47:31 ID:O5NDF5Gv0
>>1
30U-名無しさん:2006/12/05(火) 16:03:56 ID:0qD3tGfg0
レッズ「ありがとう」 さいたまで優勝祝賀会
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/05/19r.html
31U-名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:04 ID:mgWXtQgw0
やっぱnyは遅すぎだわ。shareのが100倍速い。
32U-名無しさん:2006/12/05(火) 18:08:07 ID:NkaZ651k0
そういえば、やべっちFCで、誰が出演したの。
ブッフバルト監督と選手で。
33U-名無しさん:2006/12/05(火) 18:56:43 ID:flssmfZ+0
岡野、釣男、三都主、山田、啓太、長谷部、平川、山岸
だっけな。
ギドはいなかったと思う。
34U-名無しさん:2006/12/05(火) 19:24:59 ID:s4aDYKaOO
>>33
ギドはハーイやべっちに出てた。
平川はギドが技師と間違えてた。
つーわけで、岡野、釣男、アレ、(`〜´)、啓太、長谷部、技師が正解。
35U-名無しさん:2006/12/05(火) 19:44:39 ID:xMrqlO/u0
誰か2日のJリーグタイムとスパサカようつべにあげて
36U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:20:22 ID:7RCtqFdw0
21:00プロサッカーニュース #118 (フジ739) [LIVE]

【フジ739】プロサッカーニュース 118
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1165315560/
37U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:23:39 ID:hsw9xTmb0
(サッカー) J1 2006 浦和レッズ優勝特番 [48m59s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,452,471,188 54451bd3ebc2b807093bdd179d9b26b5

やべっちから一部切り取り
(サッカー) ダイジェスト 浦和14年の軌跡 [3m22s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 230,320,577 0bb89dfa80f0e74b38cacc41e7174b77

↑の4:3版
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oc34wvMCRxE

38U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:27:39 ID:XsxswNM50
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和 後任監督選びが大詰め
39U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:30:09 ID:hsw9xTmb0
その他今回まとめ1
(サッカー・ニュース) すぽると 2006年11月26日FOOTBALL STATE #06 浦和レッズ [10m59s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 302,302,629 f3d98fccae3bf140cf9382714d5a96a8
(サッカー・ニュース) 速報Jリーグ 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [11m21s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 153,587,019 2f7e8ca3a197d26470d67f38d83a9957
(サッカー・ニュース) テレ玉NEWS&WETHER 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [2m56s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 69,561,163 a61688db7b1731d0c404e622a707ff16
(サッカー) REDS NAVI 2006年12月02日 [51m00s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 457,631,976 6d98a8514a63a5a671f5fcd7e8df25f5
(サッカー・ニュース) ANN NEWS&SPORTS 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [2m48s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 84,508,461 d7b8989cbeefd4622077cd15edea8b73
(サッカー・ニュース) ANN SuperJチャンネル 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m15s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 28,840,337 743d5805fe6d74bdb14b60cf11bfa301
(サッカー・ニュース) FNN スーパーニュース 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m29s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 44,999,072 47133c46f45737ce4413b9769e4c4d38
(サッカー・ニュース) NHKニュース7 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m26s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 121,173,820 06213207d3216457983c0964e1760e56
40U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:31:16 ID:hsw9xTmb0
その他今回まとめ2
(サッカー・ニュース) つながるTV@ヒューマン 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [3m08s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 218,452,951 0ad0fc14c9847223a13b84295219d2d2
(サッカー・ニュース) スーパーサッカーPLUS 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [22m11s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 824,109,482 2b565d465ed79371178a5613e0469da3
(サッカー・ニュース) スポーツうるぐす 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [11m18s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 179,378,718 0535bdff30c6c624525d0707e8cb5953
(サッカー・ニュース) スポーツ魂 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [13m47s 640x480 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 247,051,173 d29e2c5ab88cc86a825e2acee100eac9
(サッカー・ニュース) サンデースポーツ 2006年12月03日 浦和レッズ優勝 [12m49s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 478,924,001 7597fe47e75a47a0d268d1f5207ff1f4
(サッカー・ニュース) ニュース&すぽると! 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [15m25s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 525,619,445 2f8305fee7124898636a0e32abcc2698
(サッカー・ニュース) やべっちFC 2006年12月03日 岡野っちFC [28m55s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 996,269,123 2298c1ef12ec0a7c749a8128e84920d0
(サッカー・ニュース) サンデージャポン 2006年12月03日 浦和レッズ優勝 [2m32s 640x480 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 59,759,151 35ca588baa8f965d9dc000301729f845
41U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:42:00 ID:XsxswNM50
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2861
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_2861.pdf
06.12.05 優勝パレード、実施について
「2006Jリーグ優勝」を記念し、来る12月17日(日)にさいたま市内で優勝パレードを実施することになりましたのでお知らせ致します。

1.日時:2006年12月17日(日)10:00〜10:45(予定)
2.主催:浦和レッズ優勝パレード実行委員会
3.予定コース:埼玉県庁→県庁通り→旧中山道→オフィシャルショップ・レッドボルテージ→市役所通り→さいたま市役所(別紙チラシ参照)
4.その他:コース、時間等は状況に応じて変更されることもあります

※詳細については、PDFをご覧ください。(PCサイトのみ)
42U-名無しさん:2006/12/06(水) 00:03:41 ID:9cS9xf7x0
114 名前: ◆nWmI6itVsE [sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:01:40 ID:1SbbiLbP0
昨日フロントのヤツと飲んだ。
極秘情報get

・ギドは来年はやる。その後母国に帰る。
・次期監督は候補を絞り込んだ上に候補者にプレゼンしてもらう。
・選定はもう始ってる。売りこみも多い。
・ちなみにギドは夏にアンゴラ代表監督オファーを断った。ドイツからは複数のオファーが来てる。
・W杯後に坪井にドイツ2部とトルコからオファー(ジーコのとこじゃない)があったが断った。
・闘莉王には頻繁にスカウトが視察にくる。実は中東のほうから凄い金額の話があるが断った。
 本人に海外移籍の意思はある。来年は残るがその後は分からない。
・達也は積極的に海外に売りこんでるようだ。あの代理人はいけ好かない。
・啓太にも移籍の話は来てるが意中のチームではないようだ。
・長谷部は本人に海外の気持ちがない。
・アレックスはここ3年何回も家族のために海外の話を断ってる。
・来年の新人は1人狙ってるがおそらく獲れない。
・来年の補強は日本人DFとFW.
・DFのほうはだいぶ話が進んでる。日本代表経験有り。後方からの組み立てが出来る選手。釣のサブ。
・FWは黒部が去るので、バックアップ補強を考えてる。まだリスト作成中。
・ギドの黒部評価は低い。
・新外人は来年夏になる。ネネはそれまで残るかもしれない。
・南はこのまま移籍になる。愛媛か昇格争いしてるチームからもオファーあり。
・実は永井の腰がやばい。専門医が全治1年と診断。このままじゃ2,3年後にはマトモに歩けなくなる、と。
 本人の意思もあり、プレーしながら治療することになった。
 ギドはもう今季は休めと言ったが永井が拒絶。「今チームのために力を尽くしたい」、と。
 ちなみにこの話の次の試合で永井は点を取り、ギドを納得させた。
・横山赤星はレンタルで出す。神奈川のほうへ。
・細貝はは色々オファーがくるが絶対に出さない。将来の軸と考えてる。
・内舘は将来のクラブ幹部候補。
・来年は福田がコーチとして入る。
・柱谷にも戻って来て欲しいが昨年わがままを言ってウチを出たので申し訳なくて戻れないようだ。
・ユースの山田はユースから離れてサテライトでプレーする。
43U-名無しさん:2006/12/06(水) 00:13:47 ID:OHeIPJyX0
永井雄一郎 オフィシャルブログ「Diary」
ttp://ameblo.jp/nagaiyuichiro/
44U-名無しさん:2006/12/06(水) 00:17:49 ID:BIyys1M40
・ギドは来年はやる。その後母国に帰る。 → ×
・次期監督は候補を絞り込んだ上に候補者にプレゼンしてもらう。
・選定はもう始ってる。売りこみも多い。
・ちなみにギドは夏にアンゴラ代表監督オファーを断った。ドイツからは複数のオファーが来てる。
・W杯後に坪井にドイツ2部とトルコからオファー(ジーコのとこじゃない)があったが断った。
・闘莉王には頻繁にスカウトが視察にくる。実は中東のほうから凄い金額の話があるが断った。
 本人に海外移籍の意思はある。来年は残るがその後は分からない。
・達也は積極的に海外に売りこんでるようだ。あの代理人はいけ好かない。 → 誕生日の発言は?田邉が勝手に動いてるのか?
・啓太にも移籍の話は来てるが意中のチームではないようだ。
・長谷部は本人に海外の気持ちがない。
・アレックスはここ3年何回も家族のために海外の話を断ってる。
・来年の新人は1人狙ってるがおそらく獲れない。 → ○
・来年の補強は日本人DFとFW.
・DFのほうはだいぶ話が進んでる。日本代表経験有り。後方からの組み立てが出来る選手。釣のサブ。 → 森岡?
・FWは黒部が去るので、バックアップ補強を考えてる。まだリスト作成中。 → △
・ギドの黒部評価は低い。 → ○
・新外人は来年夏になる。ネネはそれまで残るかもしれない。
・南はこのまま移籍になる。愛媛か昇格争いしてるチームからもオファーあり。
・実は永井の腰がやばい。専門医が全治1年と診断。このままじゃ2,3年後にはマトモに歩けなくなる、と。
 本人の意思もあり、プレーしながら治療することになった。
 ギドはもう今季は休めと言ったが永井が拒絶。「今チームのために力を尽くしたい」、と。
 ちなみにこの話の次の試合で永井は点を取り、ギドを納得させた。
・横山赤星はレンタルで出す。神奈川のほうへ。 → 湘南は大量に解雇したね
・細貝はは色々オファーがくるが絶対に出さない。将来の軸と考えてる。
・内舘は将来のクラブ幹部候補。
・来年は福田がコーチとして入る。
・柱谷にも戻って来て欲しいが昨年わがままを言ってウチを出たので申し訳なくて戻れないようだ。
・ユースの山田はユースから離れてサテライトでプレーする。
45U-名無しさん:2006/12/06(水) 00:41:08 ID:3gCKJhfv0
こんなん脳内妄想とある程度の過去からの推測で誰でもかけるじゃん
まだ気にしてるやつがいたとは・・・

嘘を嘘と見抜けない(ry
46U-名無しさん:2006/12/06(水) 02:02:20 ID:q27mnNup0
まあそうだな。この中から一つや二つ当たってても大したこと無いし。
47U-名無しさん:2006/12/06(水) 02:09:34 ID:4oSEvVg40
でもよくできてるね。ブログで使おうかと思ったけどやめた
48U-名無しさん:2006/12/06(水) 02:11:36 ID:q27mnNup0
つーかスレ違いだが、明日からの入れ替え戦は福岡に勝ってもらって残留決めて欲しいね。
結果如何で天皇杯へのモチベーションが違ってくる。
全てを天皇杯へぶつけられると困るしな。

激闘が予想されるので、余力が残ってるかは微妙ではあるけど。


49U-名無しさん:2006/12/06(水) 05:24:01 ID:E2J0WINp0
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,765,547,808 78a3380c8d4cb85c5d39da47e3116de7

テレ玉版
副音声にスタジアム音声がありますのでMPCなどの2重音声対応プレーヤー使ってください
50U-名無しさん:2006/12/06(水) 08:05:43 ID:iaiT6CUc0
浦和、オジェック氏に2年契約提示
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061206-OHT1T00015.htm

J1初優勝の浦和がオジェック氏に監督復帰を打診
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120603.html

“オジェック氏に打診”浦和認める
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/06/05.html

マッチレポート
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006120202/report.html
51U-名無しさん:2006/12/06(水) 10:17:33 ID:yDuFuw+j0
天皇杯、闘莉王はお休み治療に専念として
ワシとネネは出場するかな?
若手にチャンスとも思うし、全力で連覇を目指せとも思うし
52U-名無しさん:2006/12/06(水) 10:38:58 ID:deDnLd9O0
サブメンバー中心で行って欲しいと思う。
それと伸二とかロビーとか怪我が怪しい選手は回避して欲しい。

相馬、近藤、萌は必ずスタメンでしっかり使って欲しい。
願望としては赤星、小池にもプレー機会を。
53U-名無しさん:2006/12/06(水) 10:39:54 ID:iaiT6CUc0
【中】苦闘の歴史
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612050002

【下】ビッククラブへの挑戦
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612060001

We・are・REDS!:サッカー/上 ブッフバルト監督が退任会見 /埼玉
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20061205ddlk11050523000c.html

17日にレッズ優勝パレード
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news007.htm
54U-名無しさん:2006/12/06(水) 10:46:17 ID:eG8XS+Fu0
だれかテレ玉の優勝特番、ny以外でうpできる人いますか?
もしくはIRCとかで直接投げてくれる方。
暇なときでいいんでお願いします。
55U-名無しさん:2006/12/06(水) 10:50:25 ID:deDnLd9O0
nyp全然落ちてこないぷー
56U-名無しさん:2006/12/06(水) 12:28:36 ID:yDuFuw+j0
>>52
そうすると、福岡戦は兎も角、その次の磐田戦キツそうだ。
勝ち進まないと成長の機会も無くなるし
57U-名無しさん:2006/12/06(水) 12:55:41 ID:gxS1o05z0
誰かshareに輸入キボンヌ。3日間つけっぱなしでもほとんど落ちない
58U-名無しさん:2006/12/06(水) 12:58:07 ID:Kku9Ep/r0
テレ玉優勝特番、ぶったぎりの何本か構成でいいから、だれかようつべにあげて・・・
59U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:07:17 ID:261vQhIq0
テレ玉の特番 前にうpされてたXVDで見れる(拡張子がVG2)ので良ければ上げなおすよ。
60U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:14:50 ID:/pTx7kq80
ttp://www.radipa.com/seitaro/seitaro061205.htm
最終稿を入稿して
(2006/12/05)
『浦和REDSの真実』の最終稿を入稿した。そして、これが『浦和REDSの真実FINAL』となる。

次の標的はアジア頂点 対策万全、サポーターも意欲 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/06/04r.html
61U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:21:51 ID:/pTx7kq80
62U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:43:21 ID:gT/h6+eR0
ををい、セイタロウは全然懲りてないんだな。
63U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:50:48 ID:3KdJE8um0
nypだめだ。
はじかれてる?
64U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:59:52 ID:NHwJLqvX0
光なのに30KB/sペースだからいつ全部落とし終わるのか・・・
65U-名無しさん:2006/12/06(水) 14:07:59 ID:7SA7YddT0
>>56
だよな。
怪我人回避はまぁ当たり前として、リーグ戦も終わって集中出来るのに
わざわざサブ中心で望む意味が解らん。
天皇杯は全力で獲りにいく必要の無い、要らんタイトルなのか?
66U-名無しさん:2006/12/06(水) 14:37:31 ID:deDnLd9O0
人間は年をとるんですよ。
67U-名無しさん:2006/12/06(水) 15:55:27 ID:PfbhIbfa0
天皇杯で若手を使うのは良いとしても
複数はダメだろ。
少なくとも埼スタで試合があるところまでは
勝ち進まないとイカンと思うし。

闘莉王やホリがダメなんだから、4バックでやってみるとか
シトンもお疲れなら、達也と永井の2トップで違うサッカーできるし
失点に拘らず、3点取られたら4点取るサッカーでも
それはそれで良いと思うぞ。
つか、そういうのも見てみたい気がする。

68U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:41:32 ID:261vQhIq0
>>59のテレ玉特番上げ直しました。
ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0092.zip.html
69U-名無しさん:2006/12/06(水) 17:23:25 ID:J9Bfesrp0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part314
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165391687/

10 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 17:07:09 ID:e+G1MXKu0
なんか関係者っぽいんだが
http://isamuzushi.cocolog-nifty.com/blog/?12060000

2006年11月30日 (木)
>昨日の情報だと全員残留だそうです。査定はよく分かりませんが上がる人
>下がる人泣き笑いの契約更改。何でも優勝賞金一人300万ぐらい出るそうですよ。
>それに勝利給でしょ。やつぱりプロは勝ってなんぼの世界ですね。

2006年11月20日 (月)
>もう一つ気になる事があるんじゃないですか。来期の監督、
>エンゲルスとお思いの方残念ですが彼も一緒に退団の予定です。
>今のところ来期の人事は情報が何も有りません、
>藤口さんも水面下で動いていると思いますが、どうなることやら。
70U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:16:52 ID:teokE58+0
すごく、釣り臭いです…
というか電波ゆんゆんな気がしてしまうんだけど
俺の気のせいだろうか
71U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:18:18 ID:+qRbgWXs0
初めてここに来ました!
昔からレッズを応援してやっと優勝ですね!
なきました。
これからも応援してきます!

              浦和 レッズ
                は
               永久に
              常勝チーム 
72U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:40:09 ID:E2J0WINp0
んーなんでだろ
クラスタワードはサッカー動画共有サークルです

キャッシュがすぐ歯抜けになってあまり好きじゃないんですがShareにも
流しますので少々お待ちを
73U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:29:22 ID:N8Sx2C340
試合はまだかかるけど、ニュース物はほぼ全部落ちた
もともとnyもnypも落ちにくい+このファイルを共有する人数が少ない
んだからまたーり待つしかないよ

でも放流主はなるべく長くキャッシュ保持して
74U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:44:50 ID:7SA7YddT0
既出だったらゴメン。卓朗日記からも祝辞が届いてたんで一応。
ttp://blog.livedoor.jp/nishimura_takurou/archives/50043826.html

いいヤツだな。頑張れよー。
75U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:48:56 ID:jrW49fgy0
キャッシュを300GB保持してる俺は正直偉い
76U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:09:20 ID:XOFVr89z0
>>74
いいこと書いてるねー卓朗。ガンガレ、応援してるよ。
77西川口:2006/12/06(水) 21:15:24 ID:jSLukmfe0
どこにもサカマガ売ってないぉ

優勝記念に今年一番笑えた話を教えてあげるよ。

8/23 腰を痛めて途中交代     ・・・大丈夫か?

8/24 某高級そぷに出現      ・・・腰は?

その後、精密検査で大したことが無いと聞いて安心。
そのあとのコメントが、












「温めたら痛くない」
コーヒー吹いたwww
78U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:28:59 ID:cjtmuvTD0
>>74
個人的には
レッズから他所のクラブに行った選手の中で
引退したら戻ってきて欲しい選手の一人

ユース年代の指導者になったらいい指導者になると思うんだよな
79U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:31:54 ID:/x/uNB570
>>68
d。いただきました
80U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:32:29 ID:p2CbG2yc0
>>77
都内の大きい書店ならあるんじゃまいか?
あと浦和須原屋
81U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:35:09 ID:Kku9Ep/r0
>>68
超乙! いまダウンロードしております・・
82U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:54:03 ID:L4BL8bvHO
逆に俺はダイがみつからない。5店くらい本屋まわったけどorz
明日出るやつは早めに行かないとかな。
8377:2006/12/06(水) 22:04:38 ID:jSLukmfe0
そーいえば、脚戦後に埼スタで配ってた
We メイド it together
のステッカーは、瓦斯に勝ってたら入場時に配るはずだったのか?
延々と歌い続け帰らないサポ達を待つおねーさん達の人件費が予定外?
万が一のことがあったら数万枚のステッカーが…
84U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:09:28 ID:nim0B3T5O
須原屋は最終的には他所からかき集めてくるから大丈夫だと思うよ。
85U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:15:00 ID:e+G1MXKu0
こっちにも貼っとく

延長Vゴール方式廃止後03-06年の総成績

       勝点  試  勝 分 負  得  失  差  賞金総額 
01 浦 和 240  128 71 27 30 256 146 +110 7億9000万  
02 G大阪 216  128 63 27 38 281 200 +81  4億4000万 
03 磐 田 214  128 61 31 36 229 170 +59  4億3000万 
04 鹿 島 213  128 61 30 37 208 163 +45  3億 
05 横 浜 210  128 59 33 36 193 146 +47  4億1000万 
06 千 葉 206  128 57 35 36 220 183 +42  4億  

07 F東京 180  128 47 39 42 185 177 +8   1億6000万  
08 名古屋 176  128 46 38 45 192 183 +9   5000万 
11 清 水 167  128 45 32 51 176 187 -11  1億5000万
09 桜大阪 152  128 40 32 56 189 230 -41  1億3000万 
12 大 分 146  128 38 32 58 153 181 -28
15 広 島 126.   98 32 30 36 086 084 +02  2000万 
16 新 潟 121.   98 33 22 43 140 185 -45  2000万 
17 川 崎 117.   68 35 12 21 138 102 +36  1億4000万 
10 東京V 109.   94 28 25 41 139 176 -37  1億5000万 

13  柏   97    94 22 31 41 103 142 -39 
14 神 戸  87    94 21 24 49 115 185 -70 
18 大 宮  85   68 25 10 33 082 105 -23  3000万 
20 京 都  45   64 10 15 39 066 134 -68  4000万 
21 甲 府  42   34 12 06 16 042 064 -22
22 福 岡  27   34 05 12 17 032 056 -24  1000万
19 仙 台  24   30 05 09 16 031 056 -25

※賞金総額=リーグ・CS・ナビ・ゼロックス・天皇杯・昇格報酬 
8677:2006/12/06(水) 22:15:24 ID:jSLukmfe0
>80
>84
ありがと、須原屋かぁ
開いてる時間に逝けない・・・
土曜日で大丈夫かなぁ

ダイ、埼玉新聞その他スポーツ紙は捕獲したのにぃ〜
87U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:20:10 ID:G0kX9uq+0
須原屋ならいつでもあるよ。
浦和特集とかなら、全発行部数の8割くらいを仕入れてる。
88U-名無しさん:2006/12/07(木) 04:04:13 ID:uEfgKJoW0
639 名前:U-名無しさん[reds] 投稿日:2006/12/06(水) 20:41:26 ID:v/5emXjk0
プロサッカーニュース 54.2M
http://100.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0040.zip.html

見れない人は、XVDPlayerをDLしてね
http://xvd.bha.co.jp/download/xvd_player.html
89U-名無しさん:2006/12/07(木) 06:58:22 ID:6HnKR1f2O
>>83
もしそうなってもホーム最終戦は凱旋試合になるわけだし
普通に最終戦で配ってたろ
90U-名無しさん:2006/12/07(木) 07:47:33 ID:lxQizaDe0
浦和監督問題、オジェック氏で前進…藤口社長明かす
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120709.html

浦和 今週中にもオジェック氏と交渉
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/07/06.html
91U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:07:20 ID:Vr2j1HLr0
浦和は元監督のオジェック氏就任要請へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061207-126931.html
92U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:12:26 ID:Mo/cocp40
>>77
70分 小野伸二→山田暢久
75分 長谷部誠→内舘秀樹
80分 田中達也→永井雄一郎

誰?
93U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:28:53 ID:Vr2j1HLr0
浦和・エンゲルスコーチが残留
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/07/0000186002.shtml

We・are・REDS!:サッカー/下 6万人サポーター、心一つに /埼玉
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20061206ddlk11050411000c.html
94U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:37:16 ID:OrzrAe+Y0
95U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:07:40 ID:JzTEorO00
23日 新潟戦で腰を痛め途中交代
24日 川口で精密検査→西川口で治療→「温めたら痛くない」


もう伸二ったら ( ´∀`)σ)Д`) 
96U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:18:27 ID:Vr2j1HLr0
エンゲルス氏が浦和と複数年契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
>>福岡からオファーを受けていたエンゲルス氏はこの日、
97U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:02:06 ID:zV9D3jdi0
もしかして、天皇杯の福岡の闘志に火をつけちゃったかな?
98U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:34:45 ID:HArqzOfX0
田中マルクス闘莉王 「尊敬できる人か、できない人か」
ttp://www.nikkansports.com/special/other_side/otherside04.html

[熱血漢の素顔] 田中マルクス闘莉王 「サムライの存在意義」
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/667/20061207-f1-1.html

初のリーグ優勝に最終節までもたついた浦和が抱えた小野と監督の爆弾
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=24149
99U-名無しさん:2006/12/07(木) 17:01:22 ID:HArqzOfX0
闘莉王、欧州移籍へ用意周到…当確・MVPでアピール
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006120713.html
100U-名無しさん:2006/12/07(木) 17:08:21 ID:4hAUU9CO0
パレードいくよん
101U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:08:47 ID:HArqzOfX0
お見事レッズの初優勝を祝う
MVPにはぜひ鈴木啓太の選考を
ttp://www.soccer-m.ne.jp/column/main/index.html
102U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:56:04 ID:Lu+JuvBE0
オジェック氏と直接交渉へ=J1・浦和の新監督候補
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061207-00000121-jij-spo.html
103U-名無しさん:2006/12/07(木) 20:02:03 ID:tCr1kMvo0
■06.12.07 [ マッチデー・プログラム優勝記念特別号 発売のお知らせ ]
浦和レッズでは、2006Jリーグ優勝を記念して、オフィシャル・マッチデー・プログラム
「2006Jリーグ優勝記念特別号」(2006 CHAMPIONS’SPECIAL ISSUE)を
下記の通り発行致しますので、お知らせ致します。
1.発行日:2006年12月16日(土)
2.販売場所:オフィシャルショップ「レッドボルテージ」および天皇杯5回戦開催時の
  埼玉スタジアム内オフィシャルグッズ売店(南広場)
3.価格:200円(税込み)
4.内容:代表・監督・コーチ陣コメント/全選手コメント/初優勝までのあゆみ/
  フロントの15年/サポーターの14年/祝賀メッセージ、他
104U-名無しさん:2006/12/07(木) 20:33:49 ID:Zsfcs9r50
105U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:41:15 ID:wPBARZjr0
share
(サッカー) J1 2006 浦和レッズ優勝特番 [48m59s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,452,471,188 581a77d86b87c3e042b984bfe6ce018e4bb4d725
(サッカー・ニュース) 速報Jリーグ 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [11m21s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 153,587,019 6d45a23d78324365988f90ad1cb402aaceb6a62d
(サッカー・ニュース) やべっちFC 2006年12月03日 岡野っちFC [28m55s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 996,269,123 0e536199cd110602e92ada5b31de9b091a7a585f
(サッカー・ニュース) ニュース&すぽると! 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [15m25s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 525,619,445 80f55cd740b2772690204e30703d6abdf8cc6307
(サッカー・ニュース) テレ玉NEWS&WETHER 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [2m56s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 69,561,163 21476ba4f960892e9b2c8861fbe09cdff8d27199
(サッカー・ニュース) つながるTV@ヒューマン 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [3m08s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 218,452,951 beb0951ca7085c42b82bb8324218d5160af3e76f
(サッカー・ニュース) すぽると 2006年11月26日FOOTBALL STATE #06 浦和レッズ [10m59s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 302,302,629 2eb1d7ab0ceae2cbb52ea650c4efd1dedf3c56ce
(サッカー・ニュース) スポーツ魂 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [13m47s 640x480 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 247,051,173 5da05d0ff52bf5036f0dfea09abf8b7cb81e3295
(サッカー・ニュース) スポーツうるぐす 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [11m18s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 179,378,718 a5b96d5a582d8f2b1a61ddfaa9bc2e0ef97a10d2
(サッカー・ニュース) スーパーサッカーPLUS 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [22m11s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 824,109,482 dce10b5375be3eaa15f18e5879b3271165a7713d
106U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:43 ID:wPBARZjr0
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(NHK-G) [2h17m17s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,752,183,690 1f440286d8ae637d16a37a2014531519743ba44a
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,765,547,808 470b41c2477366fd7537d1cb29adefb7a34e6291
(サッカー・ニュース) サンデースポーツ 2006年12月03日 浦和レッズ優勝 [12m49s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 478,924,001 150fa164504a84d79996c1e9f1d818300e74eb3d
(サッカー・ニュース) サンデージャポン 2006年12月03日 浦和レッズ優勝 [2m32s 640x480 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 59,759,151 5ed8a5595edb1a16d186bd963f7c2cbc7276ecae
(サッカー・ニュース) NHKニュース7 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m26s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 121,173,820 a9647c02f6fc7f6cdb87042d66f79481bac0522a
(サッカー・ニュース) FNN スーパーニュース 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m29s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 44,999,072 41bc8a6894828d3236fb06cc4020465b4821d15b
107U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:44:34 ID:wPBARZjr0
(サッカー・ニュース) ANN SuperJチャンネル 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [1m15s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 28,840,337 28d0075c3987d8b1fc922fc9258db5bffe05bcaa
(サッカー・ニュース) ANN NEWS&SPORTS 2006年12月02日 浦和レッズ優勝 [2m48s 640x480 XviD+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 84,508,461 c8fa4f40aba408fe95b6dccce82550447f74201f
(サッカー) ダイジェスト 浦和14年の軌跡 [3m22s 1280x720 XviD+MP3].mkv.avi REDSyx7vaS 230,320,577 2455081ee737739468502fda6844abadc8079189
108U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:16:17 ID:LExfOwCt0
ワールドサッカーダイジェストの増刊買ってきたが懐かしいな。
昔は開幕から降格ライン気にしまくってたのを思い出したよ。
このスレにも降格ラインまでの星取り表がいっつもあったんだよなぁ

にしても2002の補強って凄かったんだな。坪井、長谷部、平川、堀之内かよ
当時は大卒ばっかとか文句言ってたような気もする…
109U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:27:48 ID:Sx69/YaFO
12月9日(土)
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜5回戦〜

「浦和レッズ×アビスパ福岡」

NHK-BS1/13:00〜15:00(延長の場合あり)
解説:加茂 周
実況:鳥海貴樹
リポート:曽根 優

〜埼玉スタジアム2002から生中継〜
110U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:28:13 ID:O74NG1yN0
>>108
代表GK・・・
111U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:35:31 ID:C3TEH1Ju0
山岸は01だよ。
達也・西村・渡辺隆なんかと一緒。
この年のルーキーは顔の造りが似てて、よく見分けがつかなかったw
112U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:41:08 ID:LExfOwCt0
あと南も2002か。頑張れ南。
113U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:54:40 ID:O74NG1yN0
>>111
あれ、山根とかとユニバ組ってセットで入団じゃなかったっけ?
114U-名無しさん:2006/12/08(金) 01:32:46 ID:Gf7RWSFBO
>>113
技師は1個前のユニバ代表だろ
115U-名無しさん:2006/12/08(金) 01:35:29 ID:Ac47om1XO
サントス(現エリエジオ)がブラジルユース代表のガチメンバーに選ばれたな。
116U-名無しさん:2006/12/08(金) 08:01:00 ID:dPFIywH50
浦和・オジェック新監督9日にも誕生
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061208-OHT1T00097.htm

ワシ感謝 母に捧げる勲章…2006報知プロスポーツ大賞
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061208-OHT1T00076.htm

浦和、ACL初制覇へ川崎、協会とタッグ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061208-OHT1T00064.htm

浦和がオジェック氏と交渉へ「できるだけ早く決めたい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120805.html

小野がサッカースクールを開校−公式HPからも参加者募集
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120808.html

浦和とオジェック氏交渉開始
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/08/03.html

小野が新春サッカースクール
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/08/04.html
117U-名無しさん:2006/12/08(金) 09:35:37 ID:T4HyOn0a0
おひさる

● 06.12.07 [ ファン・サポーターの皆様へ ]
現在完売となっております優勝記念レプリカユニフォームの対応につきましては、
来週中にオフィシャルサイトでお知らせする予定ですので、ご承知おき下さい。
118U-名無しさん:2006/12/08(金) 09:38:58 ID:T4HyOn0a0
>>116
>ACL優勝対策委員会(仮称)を設置し、過酷日程回避の配慮など最大限の協力することも打ち出している。
これはあれかな。
ミッドウィークの試合前節は土曜日開催にするってことかな?
119U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:08:39 ID:2XHuodib0
FIFA技術員メンバー
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/tsg/bio.html
120U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:23:59 ID:a5k+/Zit0
オジェック氏浦和監督に前向き
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061208-127380.html

オジェック氏 監督就任に前向き
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/08/0000186823.shtml
121_:2006/12/08(金) 10:48:20 ID:GmAv10L5O
斧チン毛氏ね
こいつがいると必ずチームの雰囲気悪くなるな
山田もこんなカス若手の前でボコボコにして晒し者にすりゃーいいんだよ
チーム全員から嫌われてるんだからm9(^д^)
ソースは小野スレ
122U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:49:13 ID:muGpdXcU0
>>121
死ね
123_:2006/12/08(金) 10:51:46 ID:GmAv10L5O
124U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:53:41 ID:muGpdXcU0
>>123
まだ生きてるのか
とっとと首吊れよ
125U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:55:38 ID:O74NG1yN0
>>122
>>124
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
126U-名無しさん:2006/12/08(金) 12:11:32 ID:a5k+/Zit0
優勝記念のMDP発行 16日から J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/08/07r.html

レッズ監督らが優勝を報告 埼玉県庁と市役所を訪問
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061208-00000025-kyodo_sp-spo.html

浦和レッズ、ブッフバルト監督らが優勝を報告
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1208sokuho020.html

ブッフバルト監督らが優勝報告
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061208016.html

ブッフバルト監督らが優勝を報告
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2006/12/08/0000187044.shtml
127U-名無しさん:2006/12/08(金) 13:07:06 ID:a5k+/Zit0
#092 次の目標
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/092.html

ブッフバルト後任にオジェック…浦和レッズ直接交渉
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006120806.html

艱難辛苦を乗り越え、クラブ創設14年目にして浦和が頂点へ立つ
ttp://www.2002world.com/news/200612/061208_news1082.html
128U-名無しさん:2006/12/08(金) 14:47:11 ID:a+boFqNY0
浦和はますます強くナルねん
129U-名無しさん:2006/12/08(金) 14:54:42 ID:a+boFqNY0
17日のパレード混むかな?
130U-名無しさん:2006/12/08(金) 15:07:59 ID:OmwgsUov0
131U-名無しさん:2006/12/08(金) 17:16:14 ID:j3TbFKKS0
ボルトンが三都主獲得に名乗り!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000000-pia-spo
132U-名無しさん:2006/12/08(金) 17:51:54 ID:Fu1JiOaB0
これまた香ばしいところに
133U-名無しさん:2006/12/08(金) 18:34:31 ID:N95pudrm0
大住良之 17.Jリーグ2006 浦和、総合力の優勝
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20061208ca000ca
134U-名無しさん:2006/12/08(金) 18:40:22 ID:N95pudrm0
◆鞠サポの中心で宙船を歌う レッズ本スレ1879◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165505034/

956 名前: ◆dd9homC69. [] 投稿日:2006/12/08(金) 18:34:21 ID:JY52GH69O
ただ本
セル1月に帰化申請キタ━━(゚∀゚)━━!!!!@RP

974 名前:RP[] 投稿日:2006/12/08(金) 18:37:49 ID:7qXjY4IJO
達也→ボルト除去で天皇杯出場絶望
釣男→オフで良くなった。来週良くなれば出るし、良くならなきゃ出ない。微妙。
135U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:12:21 ID:bECraZzN0
【無限の細胞】◆セルヒオ・エスクデロ 第3形態◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165572286/


セルスレ落ちてたので勢いで立てた
よろ
136U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:34:03 ID:Q0jgJph/0
相馬は使えるの?
137U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:36:58 ID:B1G1ItHIO
>>136
微妙…プレーが荒い印象がある
138U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:49:48 ID:aqB+X6zkO
天皇杯はカレー券2枚で次アウトだしヤバいよね
でもスタメンでのシェフは見たい
139U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:53:40 ID:Q0jgJph/0
浦和二連覇
140U-名無しさん:2006/12/08(金) 21:38:47 ID:55g0D+gl0
浦和監督就任に前向き 来日中のオジェック氏
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061208-00000053-kyodo_sp-spo.html
浦和側ではクラブW杯後に、条件面などの詰めの交渉を行いたいとしている。
141U-名無しさん:2006/12/08(金) 21:43:40 ID:55g0D+gl0
【無限の細胞】◆セルヒオ・エスクデロ 第3形態◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165572286/

4 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/08(金) 19:11:06 ID:bECraZzN0
RP

来年1月に帰化申請

「小さい頃からレッズが好きだし、日本が好きだし。ここまで僕は成長することができた」

3歳から8歳まで駒場で浦和レッズの試合を見て育った。幼い頃のヒーローは野人・岡野雅行。
その後、アルゼンチンへ帰国しべレス・サレスフィエルドに所属。U-15アルゼンチン代表候補に。
「2ヶ月後に日本に行くぞ」。父の一言で再び日本へ
当面の目標は2007年に開催される『FIFAU-20ワールドカップ』で日本代表として出ること。

「今年のオフはスペインとアルゼンチンで資料集めとなりそうです」
142U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:46 ID:55g0D+gl0
143U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:15:01 ID:hgRtqkjg0
『マリオネット プロサッカー・アウトロー物語』

山岡淳一郎

http://www.ist-magazine.com/booklist/6_1l.jpg

この本にオジェック時代の事が細かく書いてあるので読んで見ては如何でしょうか。
因みに旧浦和市に在る図書館に置いてあると思う
144U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:39:20 ID:2bwN8+oI0
浦和FW田中達がプレート除去手術
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061208-127784.html
145U-名無しさん:2006/12/09(土) 02:01:25 ID:t4cns/aH0
ウラーギさんから
>「浦和レッズは埼玉スタジアム2002と駒場スタジアム開催試合についてシーズンチケットの対象としてまいりましたが、
>(中略)再来年の2008シーズン以降、埼玉スタジアム2002開催試合のみをシーズンチケットの対象とする方向で検討中です(以下略)」

>ちなみに2007シーズン、駒場でのリーグ戦は2試合だそうです。

>優勝報告の葉書にあった簡単な案内によると、支払いが毎年恒例の一月月末じゃなくて九日に変更になっていたこと
146U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:36:25 ID:LKrLd7jK0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年12月08日(D-TVS) [23m30s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 292,841,927 4a5faa69dbdd9b778aa92ec237dc13db
147U-名無しさん:2006/12/09(土) 09:53:30 ID:t4cns/aH0
浦和が4億円で千葉・阿部獲り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/09/01.html
浦和、阿部獲り アジア制覇へ大補強:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061209-OHT1T00009.htm

エスクデロ 来年1月に日本国籍取得
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/09/04.html
浦和・エスクデロ帰化申請へ…U―20代表に「秘密兵器」FW:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061209-OHT1T00018.htm

浦和・田中達が手術…天皇杯は欠場も来季完全復活へ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120905.html
148U-名無しさん:2006/12/09(土) 10:17:01 ID:NM9s92Ab0
北京、南アの切り札!浦和のスーパーFWエスクデロが帰化へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120902.html

オジェック氏、浦和と基本合意−17日にも正式契約
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006120904.html

エスクデロ、日本国籍取得 申請へ 元浦和コーチの父に恩返し
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061209/spon____soccer__000.shtml

ボルトンが三都主獲得へ動く?
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061209-127891.html

浦和の新監督にオジェック氏で基本合意
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061209-127892.html
149U-名無しさん:2006/12/09(土) 10:38:25 ID:NM9s92Ab0
最終兵器だ!エスクデロが来年帰化
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/09/0000187639.shtml

浦和新監督 オジェック氏と基本合意
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/09/0000187647.shtml
150U-名無しさん:2006/12/09(土) 12:41:01 ID:Q4iP9jcZ0
>>145
これって2008年以降の駒場の試合は全部一般販売するって事?
151U-名無しさん:2006/12/09(土) 12:48:09 ID:NK6Mx5aT0
来年2試合して完全にさいスタ移行すんじゃね?
152U-名無しさん:2006/12/09(土) 12:48:40 ID:t4cns/aH0
>駒場の優先購入販売権は付くとのことですが、

だそうだ。

まあ個人的には2008年も駒場開催やんのかよ・・・って思ったが。
153U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:10 ID:NM9s92Ab0
田中が天皇杯欠場へ 気持ち新たに練習再開 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/09/04r.html

エスクデロが帰化申請へ J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/09/05r.html
154U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:24 ID:SjzBtGFM0
駒場の死にチケ対策ってとこかな
駒場行かねー香具師は発券するなってか
155U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:11:37 ID:NM9s92Ab0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
独占キャッチ オーストリアクラブが三都主にオファー!?
浦和・岡野が“プチ引退”発言
156U-名無しさん:2006/12/09(土) 16:59:17 ID:TEWx98r00
阿部きそうかな?来たらどこがポジションだ?
157U-名無しさん:2006/12/09(土) 17:31:47 ID:uNNqHNhZO
阿部くるのか?出れない選手が増えるじゃないか
158U-名無しさん:2006/12/09(土) 17:34:03 ID:TEWx98r00
阿部獲りに四億用意してあるそうだぞ!
159:2006/12/09(土) 17:37:14 ID:9yTr3+GX0
四億+酒井の2年間の完全無料レンタル(サラリー浦和持ち)
160U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:03:22 ID:yDDiczGsO
神戸の気持ちも福岡の気持ちもよくわかる
161U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:12:38 ID:fRGS5srl0
>>160
柏サポ?
162U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:19:09 ID:0xObgUh00
>>161
ニワカサポ?
163U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:25:08 ID:fRGS5srl0
レッズと大宮以外はあまり興味ないからな
入替戦で昇格と降格したチームって柏じゃなかった?
164U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:28:20 ID:TupKIbIj0
入れ替え戦ではないがうちも落ちた時は最終節で一点が入らなくて落ちたし
上がった時も最終節のド×の奇跡のミドルで昇格したんだから・・

正直ウリも両方の気持ちを感じて泣けた
165U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:28:25 ID:0xObgUh00
>>163
たぶん、>>160は入れ替え戦ということではなく
99年最終戦と、00年最終戦を思い出してのことだろう
166U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:37:12 ID:fRGS5srl0
レッズの降格時も昇格時も緊迫してたし、あれは心臓に悪かったw
同時に他会場の結果も気になって仕方なかった。
降格時は市原とあと1つ。
昇格時は大宮vs大分だったな。
入替戦や直接対決は良くも悪くも目の前の一戦だけで勝負が決まるから、
また違うんだろうと思う。
167U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:44:40 ID:0Gni/46U0
ttp://ameblo.jp/nagaiyuichiro/
>AチームGK都築、DF内さん、坪、ネネさん、
>MF啓太、長谷、平、相馬、ポンテ、山さん、FWワシさん
>BチームGK山岸、DF大山、近藤、堤、カニ
>MF友ちゃん、伸二、岡野さん、赤星、FW黒部さん、俺。

カニいつの間にコンバートされたの?
168U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:53:17 ID:NOmJNy7a0
>>167
昨年 サテライトの試合で左のWBに入ってプレーしたことがあるよ
169U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:54:21 ID:o/GyRsKb0
「初優勝の喜び一緒に」 選手ら県庁など表敬 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/09/34r.html

浦和・三都主はボルトンへ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061209-OHT1T00140.htm

クラブW杯 出場チーム増も検討
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061209025.html
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1209sokuho038.html
170U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:08:10 ID:o/GyRsKb0
浦和エスクデロが日本国籍取得へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20061209-127893.html
171U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:27:05 ID:b4dUIeIlO
レッズ汚い!!帰化させたり阿部勇樹取ろうとしたりつまらなくなるからやめろ!!
172U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:31:56 ID:uolaarbi0
>>167
でもまじでカニは身体能力はいいからDFにコンバートすんのはアリだと思う。
173U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:34:13 ID:xJrmfII9O
>>171
世界を見ているJは目に入らない
174U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:35:00 ID:t4cns/aH0
でもカニの振り抜きの早さは捨てがたいような
175U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:36:05 ID:PYzGtMuY0
DFとして考えてるのかな?<阿部
176U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:37:57 ID:zUd2V62CO
177U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:39:17 ID:Vo0SuzCU0
阿部はボランチ、リベロと言ってましたよ
178U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:41:22 ID:o/GyRsKb0
阿部はストッパー要員じゃないの?個人的には水本のほうがいいと思うけど・・・
179U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:41:42 ID:uolaarbi0
>>175
まあ中盤としても考えてるとは思うけど、
ストッパーとして使えるってのが一番大きいんじゃないのかね。
180U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:42:00 ID:rIPd8Vwd0
とりあえず sageで書こうな>>177
181U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:42:46 ID:/fjipMew0
浦和って結局かつての巨人じゃん
人材金で集めて優勝しますた〜て言われてもなw
生粋の浦和ユースなんてどんだけいるんだよww
182U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:43:36 ID:Vo0SuzCU0
浦和にリベロの武田が入るみたいだな
183U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:43:52 ID:TupKIbIj0
ベーハセor啓太が移籍した場合のボランチ
釣男が移籍した時のリベロ
坪井orホリが怪我した時のストッパー

つまり・・・阿部補強とは2代目無職、強化型無職ゲットに他ならない
184U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:47:05 ID:uolaarbi0
無職と比べんなw
あほか
185U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:47:23 ID:/fjipMew0
とりあえず阿部はあげませんから。
いらないでしょ金であんだけ集めれば?ww
186U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:53:04 ID:uolaarbi0
>>185
おまえが決裁権持ってるならな(´・ω・`)
187U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:56:19 ID:5V33ZTZK0
高いユーティリティ性、強力なフィジカル。
そして何よりチームの中心になれるキャプテンシーがある。
非の打ち所のない人材だよ。是非獲得するべき。
188U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:58:32 ID:/fjipMew0
>>187
全然前に出ないしすぐ泣くし二次ヲタだし
まったく役にたたないよ。だから遠慮しなさい。
189U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:01:11 ID:Vo0SuzCU0
阿部ごとき使えネーだろ
外人誰かいねーのか?
190U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:11:11 ID:F0HfPaYi0
このスレをageるとハゲます。
191U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:15:32 ID:sJGnGxrw0
シーチケ案内キタ
・来シーズンのリーグ戦は埼スタ15試合、駒場2試合
・ACL予選3試合は埼スタ

再来年以降は埼スタのみをシーチケ対象とする方向で検討中、駒場は優先購入販売等を実施予定
192U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:24:49 ID:vY2vzhaz0
埼スタの席割りは来年も変わらず?
193U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:55:41 ID:VNML7PXI0
阿部って千葉のか
鹿島のかと思った

これで千葉が阿部を出したら圧倒的な貿易黒字だな
村井と茶野出してオシム出して阿部出して
まあ育成して売ることで儲けるってのもひとつの経営方法だよ
194U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:58:19 ID:sJGnGxrw0
>>192
席割りについては何も書いてありません
195U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:05:33 ID:IaWM2w5L0
バックロアに対してバックアッパが1000円高いのは納得いきません。
196U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:05:34 ID:VNML7PXI0
>>181
そうだよね、人気があるから入場料収入が良くて
儲かってるから人が来ていい人が来たから優勝できたなんてね

197U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:07:04 ID:IaWM2w5L0
間違った
バックアッパーよりメインアッパーが1000円高いの誤り
198U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:08:51 ID:/fjipMew0
>>196
そうやって一極集中するとJ全体がダメになっていくんだけどね
レッズファンはそれもわからないようだw
199U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:13:24 ID:v/9mU2BqO
>>198
そうだよね、ほかのクラブがもっと努力して頑張ってくれないと
ますます一極集中してつまらなくなっちゃうよ
ほんと情けないクラブばかりで困ったものだね
200U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:14:30 ID:rW0P/AFz0
>>198
そうだよねw営業努力もしない、サポもろくに集まらないのは全部浦和のせいだよねwww
201U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:16:21 ID:VNML7PXI0
>>198
一極集中はしてないと思うけど、しつこく地域密着して地元のファンを増やして
それで入場料を稼いで人材を獲得するなんてずるいと思う
そりゃあれだけ人材獲得すれば優勝できるだろ
緑だって天皇杯もゼロックスも取ったしバルサにも勝ったんだから
202U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:21:55 ID:wSv+vd4e0
>>197
テレビ等などの映像・写真の映りを良くするための手段だと解釈してるが
203U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:22:51 ID:m1wIsqHuO
天皇杯制覇→ゼロックス制覇→J1制覇は今年のうち

天皇杯制覇→ゼロックス制覇→J1下位で降格→J2の笑い者は緑

ヘンな意味でなくここまで違ってくるとは・・・
204U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:30:31 ID:VcEguxQ40
天皇杯制覇がJ2降格フラグといって手抜きしてた
菓子杯イラネと馬鹿にしてた

これらを是正したのはレッズの力だよな
関係者は感謝してるはず
205U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:32:53 ID:VNML7PXI0
今年の赤の監督よりあの時の緑の監督の方がまともな感じだったがなあ

つかここ最近じゃ天皇杯制覇したチームが
翌シーズンのリーグでも好成績だったことってあんまりないよな
206U-名無しさん:2006/12/09(土) 22:13:29 ID:IE9Vx2Zy0
>>183>>187
考えること同じだなぁ。

でも阿部はなんとなく無理な気がする。
奴さんのジェフLOVEっぷりは見てても伝わってくる。
207U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:01:08 ID:4NQsuYG60
>204

菓子杯はともかく天皇杯はベンゲルですら価値を認めてたけど・・・
208U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:06:26 ID:ZV4QapMu0
99年にレッズと降格争いしてたジェフに最終戦でボロ負けしたのって、福岡じゃなかったけ?
あのとき、ジェフがせめて延長までいってれば、大将の涙のVゴールも見なくてすんだのに
209U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:32:53 ID:VpoDvbFh0
エンペラーズカップはGK都築っぽいな
210U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:43:44 ID:YBsRLXeY0
>>208
ジェフに負けたのはガンバだった気が
211U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:54 ID:q1KthPtI0
しかし、福岡もハタ迷惑だよな。
日程がキツくなるじゃないか。
212U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:33:54 ID:tCdntnDg0
お前らって平川に満足してるの?山田がサイドやらないなら福岡の中村北斗
とかとったらいいと思うんだけどなあ
213U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:35:12 ID:OGO3MTkv0
>>212
サカつくじゃないんだからそう簡単にはいかんよ
214U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:36:36 ID:jOEgDSwI0
全く満足していない。補強ポイントから言うと、
DF、FWの次に大事なとこだと思うよ。
215U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:39:04 ID:tCdntnDg0
>>213 214
でも福岡J2落ちしたから獲る気になればとれそうな感じだと思うんだけどなあ
216U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:44:14 ID:OGO3MTkv0
>>215
いい選手だけど大金かけて獲るようなレベルの選手じゃないと思う
仮に獲ったとしても普通に平川がスタメンはってそうな気も
217U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:48:36 ID:6z6VkzfC0
中村を獲るくらいなら、大山や西澤を使って欲しい

ケガをしてしまったし、獲れないだろう。山瀬とは違う。
218U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:53:02 ID:OGO3MTkv0
俺も代志也は見てみたい
まずは来期ベンチ入りチャンスをつかめるように頑張ってくれ
219U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:24 ID:wLGfxvdw0
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
220U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:54 ID:jOEgDSwI0
大山のクロスはパッと見でわかるほど優れてる。
西澤も何か強烈なアピールできる点が欲しいかもね。
221U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:04:39 ID:3UY1ZNXG0
>>219
お前うざいよ
222U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:07:39 ID:OGO3MTkv0
>>220
数少ない純正のアウトサイドだからね
ライバルはナギーと岡野あたりになるのかな?
223U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:14:26 ID:jOEgDSwI0
来年一年は若手も大きく飛躍する年になると思ってる。
224U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:19:38 ID:OGO3MTkv0
そだね
オジェックにはその辺の手腕も期待しようか
225U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:24:34 ID:rBgPqvhW0
>>208
犬と蜂は最終戦ひとつ前にやってたはず。
森カンペオンがまかせろ!って言ってたのに0-5で負けやがって犬が得失点差に望みが出ちゃったんだよな。
等々力で緑と引き分けてぼーぜんとしてた所に犬の結果聞いてびっくりした。
それでも降格するなんて全然思わなかったんだけどな。
226U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:33:46 ID:mXOpgoTx0
どこに行くかは言えないが、阿部はJEFを出るよ
227U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:51:38 ID:gn8J9g1Y0
>>210>>225
最終戦の一つ前でしたか。はるか昔のことなのでw、記憶も曖昧になってるわ
ジェフは福岡戦の勝利&大量得点が生き残りの鍵でしたね
まぁ、自力で残留を決められなかった時点でイカンのですけどね

年で頭はボケてても、毎年この時期になるとあの駒場での苦い感覚が甦ってきます
228U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:53:36 ID:fLzGz3mk0
ワシと相馬獲っておいてなんだが
降格チーム強奪は他に任せておきたいな
あのとき、山田だ伸二だと移籍されてたら凄いダメージだったろうし
阿部本人自体は微妙だがクラブの姿勢としては支持したい
229:2006/12/10(日) 04:00:53 ID:QKPRDsZS0
アビスパ糞浦和潰せ。あいつら駅から超〜遠い浦和美園からダメ押しのように泣きながら帰ってくればいいんだよ。


230U-名無しさん:2006/12/10(日) 04:11:12 ID:hivmhecE0
>229
お前は自分のところの心配だけしてろよw
231U-名無しさん:2006/12/10(日) 05:51:51 ID:RXZlYNHLO
日産も十分駅から遠い
232U-名無しさん:2006/12/10(日) 08:10:53 ID:yz2V4i8R0
昨日、15分ぐらいのサッカー番組でセレッソ大阪のU-19森島が語ってたが、
「プロになって走る量が全然違った」「間合いとかが全然違う」と言っていた
阿部・稲本・伸二らが16〜18歳ぐらいでデビューしてるから、同じように期待しちゃうんだが、
当時のサッカーは全然走らない・プレスなしが主流だったと思うよ
そうとうレベルが上がってるから、若い選手はスペシャルな武器があるのなら長い眼で
見てあげたほうがいいと思う
目標が浦和・千葉のようなサッカーなら良い選手になると思う。黄金期のジュビロのような
サッカーを目標にしてる若手は落ちぶれる予感
233U-名無しさん:2006/12/10(日) 08:55:54 ID:RThzskvOO
>>232 ???

言ってることがよく分からんのだけど、要するに
ウチにはファンタジスタよりファイター系の方が合ってるから
プロの実戦スキルが身についてないテクニシャン若手は獲るなってこと?
それとも、今在籍している若手には性急な期待をするなってこと?

???
234U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:13:58 ID:2yZRSkuZ0
浦和・中村GMが千葉・阿部獲り明言!FC東京や名古屋も興味
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121005.html

プレミア・ボルトンが近日中にも浦和・三都主にオファー
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121006.html

浦和2冠へ 阿部に正式オファー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/10/07.html

07年J1 カズVS浦和で開幕
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/10/08.html
235U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:15:05 ID:yz2V4i8R0
>>233
今までは体を当ててきたら倒れてファール、だからずっと接触ゼロってサッカーだったじゃん
今まではパスサッカー、浦和や千葉はガチンコサッカー。アジアの主流もガチンコ、
欧州もガチンコ。ガチンコができた上で組織的クリエイティブにパスも回せるサッカー
それがこれからのJリーグになると思う。
だから若い選手の体じゃ通用しなくなってるんじゃないかなぁという意見です。

ここからは別だけど、
スペシャルな部分がなけりゃJリーグに埋もれちゃうけど
そのスペシャルな部分がスルーパス、ダイレクトなど頭の回転や連動性に特化した選手って
努力がその部分のみって選手多くない?それはJの主流になってほしくないなぁ
236U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:27:43 ID:UbAhgzl2O
>>235
試合に出なきゃフィジカルも強くなんねえだろ。
長谷部なんか線が細いのの極みでスルーパス大好きだったのが、
2、3年であれだけ強くなったわけで。
237U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:39:57 ID:yz2V4i8R0
フィジカルの強さは意識の差が一番でかいと思うから、ガチンコを望まれてると
感じ取って練習してるかが重要。長谷部はなぜか変化したよね。啓太が走り回るから
その長所の部分でも追い抜こうと思ったのかなぁ
238U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:50:50 ID:IIgo5q6c0
長谷部は、練習中にネド?に体当てられて怒ってたら、
簡単に倒れるお前が悪いってオフトにプギャーされたのがきっかけではなかったか
239U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:57:55 ID:UbAhgzl2O
まあ長谷部は例えだったんだけどさ、フィジカルって試合でガチで当たらなきゃ強くはなんないんじゃね?
240U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:59:38 ID:wdw3Jffl0
当たりの強さという意味でのフィジカルなら
1/3は筋トレ、1/3は練習の当たりあい、1/3は試合でのガチ当たりってとこだろう
241U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:04:18 ID:KUX1AhnP0
浦和が千葉MF阿部獲得へ正式オファー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061210-128408.html
242U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:25:44 ID:KUX1AhnP0
川淵Cが浦和にACLV厳命
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/10/0000188494.shtml

伊藤翔らが表敬訪問
ttp://nagoya.nikkansports.com/news/p-nn-tp1-20061209-127732.html
注目される進路については「いろいろと考えている最中です」と熟考中であることを強調した。
243U-名無しさん:2006/12/10(日) 13:16:54 ID:KUX1AhnP0
浦和レッズ サポーター通信 〜ローマは1日にしてならず
ttp://www.2002world.com/f_cafe/supporter/200612/06120901_urawa.html
244U-名無しさん:2006/12/10(日) 15:32:21 ID:wjpcfITL0
2006年12月8日REDS TV GGR 第34節ガンバ大阪戦ダイジェスト part1
ttp://www.youtube.com/watch?v=d3T8q3vLcD8

2006年12月8日REDS TV GGR 第34節ガンバ大阪戦ダイジェスト part2
ttp://www.youtube.com/watch?v=QpleHWhWvbE
245U-名無しさん:2006/12/10(日) 15:40:22 ID:KUX1AhnP0
246U-名無しさん:2006/12/10(日) 16:16:48 ID:wCGWt5ab0
エ糞ゲロきたー。
247U-名無しさん:2006/12/10(日) 17:48:25 ID:x3EJJVRT0
月刊浦和レッズマガジン 第10号 2007 1
緊急増ページ! 浦和レッズJリーグ初優勝 「この瞬間を待っていた!」
ttp://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=844

12月12日全国書店で発売予定!
248U-名無しさん:2006/12/10(日) 17:53:31 ID:x3EJJVRT0
12/07 サッカーマガジン別冊冬季号 浦和レッズ優勝特集号/ベースボールマガジン社/650円
12/07 サッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ優勝記念号/日本スポーツ企画/650円
12/07 ワールドサッカーキング増刊 浦和レッズ優勝速報/朝日新聞社/550円
12/07 URAWA REDS MAGAZINE 増刊/アスペクト/580円
12/07 ワールドサッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ1993-2006赤き軍団の軌跡/日本スポーツ新聞社/1200円
12/12 URAWA REDS MAGAZINE 10号 2007年1月号/アスペクト/600円
12/16 マッチデー・プログラム優勝記念特別号/200円 ※埼スタ売店、ボルテ、通販のみ
12/中 浦和レッズ2006全記録/埼玉新聞社/1000円
12/末 PRIDE OF URAWA/ネコパブリッシング/880円
249U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:10:58 ID:rusuO6P40
(@_@)
250U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:15:56 ID:rusuO6P40
浦和の主力3選手がリタイア
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061210-128658.html
251U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:44:26 ID:P8p0r+440
>>250
どうみてもノロウイルス。
隔離しないとチーム中にうつるぞ。
252U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:07:31 ID:yxd962ev0
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)107
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1165690307/

膣、肛門、顔は、完全に破壊され原型をとどめていなかった…

人間として、女性としての尊厳といえる部分に、40日以上に渡って、
激しい暴力をうけ、どれだけ辛くて悔しくて恥ずかしかったことか…

ヤツらは最後の日、やせこけた体に火を付け、殴りつけ、はずみで倒れた
彼女を、起こしてはまた殴り、「痛い」と表情を歪めると、「オレに
仮病を使いやがったな」と怒鳴ってはまた殴る… そうして、その凄まじい
暴力を2時間受け続け、彼女は息をひきとったのです。
253U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:17:50 ID:5YUIIoTUO
レッズWWWW
254U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:50:11 ID:Sg8hyklM0
>>252
アンチならアンチで構わねーが、人の死を面白がって荒らしに使うなんて、
恥ずかしいと思わねーのか?

>>253
何が面白いんだよ?
255U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:52:42 ID:KOkQw3F70
埼玉は他の県民からも馬鹿にされている。
まさに「ださいたま」
【埼玉発】 餃子の満洲2 【ラーメンは食うな】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1122910105/
【債の国】埼玉のB級グルメ【グルメの街】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1158306367/
大衆食堂半田屋埼玉県スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1127516392/
●埼玉人民共和国に住むのは恥ずかし過ぎる●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1163872278/

【DQN】民度最低の糞田舎埼玉
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1154346686/

【DQN】ク埼玉必死すぎ【低民度】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1158391018/

埼玉は究極の激糞田舎。 
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1161951890/

埼玉は日本の恥。恥部。ゴミ屑。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1154178213/
256優勝記念出版物リスト訂正版:2006/12/10(日) 23:25:37 ID:yW9PjGY80
12/07 週刊サッカーマガジン別冊冬季号 永久保存版浦和レッズJリーグ初制覇メモリアル号
    We are the champions 『浦和レッズ初戴冠』/ベースボールマガジン社/650円
12/07 サッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ優勝記念特別号/日本スポーツ企画出版社/650円
12/07 ワールドサッカーキング[増刊 ]浦和レッズJ1初制覇速報
    URAWA REDS CAMPEON 世界に輝け 浦和レッズ!/朝日新聞社/550円
12/07 URAWA REDS MAGAZINE 特別臨時増刊・浦和レッズ優勝記念号「ALL COME TOGETHER!」/アスペクト/580円
12/07 ワールドサッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ1993-2006赤き軍団の軌跡/日本スポーツ企画出版社/1200円
12/12 URAWA REDS MAGAZINE 10号 2007年1月号/アスペクト/600円
12/16 オフィシャル・マッチデー・プログラム「2006Jリーグ優勝記念特別号」
   (2006 CHAMPIONS’SPECIAL ISSUE)/200円 ※埼スタ売店、ボルテ、通販のみ
12/中 浦和レッズ2006全記録/埼玉新聞社/1000円
12/末 PRIDE OF URAWA/ネコパブリッシング/880円
257優勝記念出版物リスト訂正版の直し:2006/12/10(日) 23:27:35 ID:yW9PjGY80
12/07 週刊サッカーマガジン別冊冬季号 永久保存版浦和レッズJリーグ初制覇メモリアル号
    We are the champions 『浦和レッズ初戴冠』/ベースボールマガジン社/650円
12/07 サッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ優勝記念特別号/日本スポーツ企画出版社/650円
12/07 ワールドサッカーキング[増刊 ]浦和レッズJ1初制覇速報
    URAWA REDS CAMPEON 世界に輝け 浦和レッズ!/朝日新聞社/550円
12/07 URAWA REDS MAGAZINE 特別臨時増刊・浦和レッズ優勝記念号
   「ALL COME TOGETHER!」/アスペクト/580円
12/07 ワールドサッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ1993-2006赤き軍団の軌跡
    /日本スポーツ企画出版社/1200円
12/12 URAWA REDS MAGAZINE 10号 2007年1月号/アスペクト/600円
12/16 オフィシャル・マッチデー・プログラム「2006Jリーグ優勝記念特別号」
   (2006 CHAMPIONS’SPECIAL ISSUE)/200円 ※埼スタ売店、ボルテ、通販のみ
12/中 浦和レッズ2006全記録/埼玉新聞社/1000円
12/末 PRIDE OF URAWA/ネコパブリッシング/880円
258U-名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:36 ID:yW9PjGY80
※ リストで出版社名が一部間違っていたので訂正。
※ 朝日新聞社のいわゆる「タケシ本」の表記で
  「URAWA REDS CAMPEON」の「O」の上に「´」が付いている。
※ MDPの通販は明日12月11日(月)までに振り込めば必ず買える。
259U-名無しさん:2006/12/11(月) 00:01:41 ID:TKdMQG5Y0
URAWA REDS CAMPEÓN なら
Ó を全部半角で書けば大丈夫だよ
260U-名無しさん:2006/12/11(月) 00:04:19 ID:nabr1QKh0
174 浦和サポ sage New! 2006/12/10(日) 22:50:55 ID:FqP2wVJRO
今、入れ替え戦の試合見たんだが、神戸の遅延行為は汚すぎる。
神戸サポ、よくこんな汚いクラブ応援できるな。

福岡があまりにも可哀想すぎるな。

まぁ神戸みたいな汚いクラブは一年でまたJ2戻りだな。雑魚クラブ消えろ。
261259ありがとう:2006/12/11(月) 00:07:05 ID:yOt4ZnMe0
12/07 週刊サッカーマガジン別冊冬季号 永久保存版浦和レッズJリーグ初制覇メモリアル号
    We are the champions 『浦和レッズ初戴冠』/ベースボールマガジン社/650円
12/07 サッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ優勝記念特別号/日本スポーツ企画出版社/650円
12/07 ワールドサッカーキング[増刊 ]浦和レッズJ1初制覇速報
    URAWA REDS CAMPEÓN 世界に輝け 浦和レッズ!/朝日新聞社/550円
12/07 URAWA REDS MAGAZINE 特別臨時増刊・浦和レッズ優勝記念号
   「ALL COME TOGETHER!」/アスペクト/580円
12/07 ワールドサッカーダイジェスト増刊 浦和レッズ1993-2006赤き軍団の軌跡
    /日本スポーツ企画出版社/1200円
12/12 URAWA REDS MAGAZINE 10号 2007年1月号/アスペクト/600円
12/16 オフィシャル・マッチデー・プログラム「2006Jリーグ優勝記念特別号」
   (2006 CHAMPIONS’SPECIAL ISSUE)/200円 ※埼スタ売店、ボルテ、通販のみ
12/中 浦和レッズ2006全記録/埼玉新聞社/1000円
12/末 PRIDE OF URAWA/ネコパブリッシング/880円
262U-名無しさん:2006/12/11(月) 01:56:17 ID:kAf7WfOhO
>>258
そんな細かいとこまで気にするなんてカワイイなw
263U-名無しさん:2006/12/11(月) 07:02:14 ID:pAuMxMZ20
浦和Vパレードでオジェック新監督お披露目
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061211-OHT1T00067.htm

浦和Vパレードで世界にアピール
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/11/06.html

浦和、優勝パレードにFIFAブラッター会長招待する!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121103.html

福岡・川勝監督、16日の天皇杯浦和戦は指揮執らず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121104.html
264U-名無しさん:2006/12/11(月) 10:42:03 ID:ojH+JmGf0
千葉、黒部狙う!京都レンタル移籍容認へ
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061211-128892.html
265U-名無しさん:2006/12/11(月) 10:56:17 ID:ojH+JmGf0
266U-名無しさん:2006/12/11(月) 13:53:09 ID:pAMu14Q90
バレーがレッズに…Jストーブリーグ噂話
ttp://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=694&m=0
267U-名無しさん:2006/12/11(月) 18:17:34 ID:lk8UigxI0
浦和バルサ計画…親会社所有「株」分散し市民クラブへ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121121.html
268U-名無しさん:2006/12/11(月) 18:28:34 ID:lk8UigxI0
◆阿部ちゃん クレクレ詐欺 レッズ本スレ1888◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165760848/

907 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/11(月) 18:19:01 ID:ZIuPJA1XO
東スポネタだけど既出?

・来期からJ2愛媛FCと事実上の業務提携関係を構築
(出場機会少ない若手を積極レンタル)
・戦力外通告選手は新井翔太だけで既に愛媛移籍が内定してる
・レンタル移籍中の南は完全移籍の方向
269U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:15:31 ID:m49+/rNp0
誰か平川さんの次スレ立ててください・・・
270U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:34:08 ID:fWETai7B0
271U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:41:09 ID:m49+/rNp0
>>270
おkです
よろしくお願いします
272U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:33 ID:fWETai7B0
>>271
了解。試してきます
273U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:47:19 ID:fWETai7B0
【括約してくれ】平川忠亮 Part9【バカ川さん】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165841151/

過去スレッドと関連スレッドはこんなもんでよかったのかな
274U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:49:00 ID:m49+/rNp0
>>273
ありがとうございました

これを機に本人も奮起してくれればいいのですが・・・w
275U-名無しさん:2006/12/12(火) 04:20:46 ID:rn6jzaX00
俊足のフォワードで、浦和時代には同僚・岡野雅行との野人コンビで活躍して
1998年には14得点でチームの得点王になったあの
大柴健二は,今何処で何をしているのかな〜?
276U-名無しさん:2006/12/12(火) 05:04:18 ID:5YTvlA2X0
>>275
2003年、横浜FC退団後引退。奥さんの家業を手伝っているらしい。
今年から埼玉スタジアム・スポーツクラブ サッカースクールでコーチをしている。
http://www.tsutomu-nishino.com/archives/2006/04/12/01.php
http://web.mac.com/tnishino/iWeb/Soccer%20School/
277U-名無しさん:2006/12/12(火) 05:56:21 ID:VwrnpKam0
大柴は大工さんになったってどっかで聞いた覚えが・・それが実家の手伝いなのかな?
278U-名無しさん:2006/12/12(火) 09:02:22 ID:4LWIwj3l0
千葉・阿部「光栄です」…浦和ら3チームがラブコール
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121204.html

オジェック氏“無言”貫く…浦和の監督問題で
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121205.html

浦和新監督決定はFIFA会長待ち
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/12/03.html

阿部「光栄」移籍オファーを歓迎
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/12/04.html

オジェック氏 浦和との正式契約延期
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061212-OHT1T00058.htm
279U-名無しさん:2006/12/12(火) 09:17:37 ID:3htCdwIu0
>>232
どこ見て「全然走らない、プレスなし」って言ってるの?
少しはビデオでもみたほうがいいよ。
280U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:28:20 ID:w76HdrpAO
そういえば、Jリーグの表彰式、MVP・ベスト11の発表って、まだなの?
第一、優秀選手って、発表されたの?
281U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:56:47 ID:VMN2hULW0
千葉MF阿部、国内移籍も視野に
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061212-129258.html
282U-名無しさん:2006/12/12(火) 11:35:29 ID:6eVWsI2X0
浦和バルサ計画…親会社所有「株」分散し市民クラブへ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121121.html
283U-名無しさん:2006/12/12(火) 11:53:36 ID:+GlPh4mT0
284U-名無しさん:2006/12/12(火) 12:15:03 ID:+GlPh4mT0
「浦和は地域の誇り」 二宮氏、藤口社長と語る さいたま
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/12/06r.html
285U-名無しさん:2006/12/12(火) 12:37:47 ID:rn6jzaX00
276・277 方情報ありがとうございます〜
私は,チョーファンなのですが皆さんは?
現役・現在・人気度的には何%位なの?

286U-名無しさん:2006/12/12(火) 13:38:55 ID:O9KkwEOu0
287U-名無しさん:2006/12/12(火) 15:32:09 ID:f1UJnHDy0
KIRIN_こちらキリン首都圏情報局 倶楽部REDS
http://www.kirin.co.jp/about/area/kirinsyutoken/area/reds/index.html
288U-名無しさん:2006/12/12(火) 16:11:09 ID:+GlPh4mT0
「背番号17」のフラッグ
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140612120001

サッカー:J1 悲願のV果たした浦和レッズ さいたま市内を17日パレード /埼玉
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20061212ddlk11040182000c.html
289U-名無しさん:2006/12/12(火) 17:12:03 ID:Shl5eXyXO
レッズマガジンのP.15ギドの写真オドロイタ
股間からドデカいティンコが飛び出してるかとオモタ
どの選手だ?
あんな悪さしでかすヤシは!
290U-名無しさん:2006/12/12(火) 17:48:19 ID:gLlZ5rgW0
阿部ごときいらないよね
291U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:19:26 ID:0Uh/L0Iz0
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165914443/
292U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:25:28 ID:hxS0scYb0
浦和レッズサポーターの皆様へ
http://www.jhf.or.jp/heart/urawasupporter.html
293U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:39:12 ID:0ZHD0pVvO
黒部が千葉獲得を狙っているらしいな。
阿部しとトレードだな。
294U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:47:40 ID:QRVWNLwR0
千葉が黒部獲得を狙っているらしいな。
阿部とトレードだな。
295U-名無しさん:2006/12/12(火) 20:06:40 ID:QRVWNLwR0
【サッカー】浦和サポが「ワシントンがゴールを決める度に日本心臓財団に寄付企画」で約36万円寄付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165920461/
296U-名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:46 ID:KOsr36re0
つーか黒部の所属元はセレッソだから、うちとのトレードになるわけが無い
297296:2006/12/12(火) 20:40:20 ID:KOsr36re0
↑セレッソじゃなくて京都ね
298U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:05:03 ID:kDbgo3EJ0
浦和が天皇杯に向けて練習再開
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061212-129534.html

来季ナビスコ杯、浦和と川崎F予選L免除
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061212-129553.html

Jリーグ:優秀選手28人決定 浦和から闘莉王ら最多9人
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061213k0000m050056000c.html

2006Jリーグアウォーズ 優秀選手賞/優秀新人賞 受賞選手決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001524.html
●ゴールキーパー(3名)
山岸 範宏   浦和レッズ

◆DF
田中 マルクス闘莉王  浦和レッズ
坪井 慶介  浦和レッズ

◆MF
三都主 アレサンドロ  浦和レッズ
鈴木 啓太  浦和レッズ
長谷部 誠  浦和レッズ
ポンテ  浦和レッズ
山田 暢久  浦和レッズ

◆FW
ワシントン  浦和レッズ
299U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:32:46 ID:1bSfw6jgO
>>298
ホリは選ばれなかったのか。
今シーズンの守備はホリの成長があったからこそだと思うんだけどな。
他チームとバランス取ったんかね?
300U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:37:47 ID:Yl/AefKC0
レッズマガジンのエメとペトロのコメント良かったな
立ち読みしながら目が潤んでしまったよ
301U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:41:03 ID:Yl/AefKC0
黒部にそんな野望があったとは・・・>>293
302U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:50:24 ID:2/1kNsrbO
小野伸二の年俸っていくらなんですか?
303U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:57:12 ID:GZa+3pLF0
1.8オク
304U-名無しさん:2006/12/12(火) 22:28:53 ID:O2I6stuX0
ところで>>298、もし代表に選ばれたのが技師じゃなくて都築だったら
アウォーズに選ばれたのも普通に都築だったんだろうな…
305U-名無しさん:2006/12/12(火) 22:41:13 ID:Yl/AefKC0
代表に選ばれたら、じゃなくレッズでレギュラーだったらアウォーズに選ばれたな
306U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:31:02 ID:eiloJxxH0
>>301
7万ゴールくらいしてればゴール給で買えたかもしれん、惜しかったな黒部
307U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:54 ID:DV7PrL5y0
>>299
実際対戦した選手や監督がどう思うか、だからな。
他チームからしたら、ホリ、闘、坪と並べば
浦和の守備を崩す狙い目の1つになって
『凄い選手』『マークを付けなきゃいけない選手』『やられた選手』
という印象は無いって事じゃね?

逆の理由で、長谷部なんかは、今年は守備での地味な仕事が多くて
本来の攻撃的な部分では、本人もサポも満足してないけど、
他チームが狙ってくるアレの裏をカバーしてたわけだし、
浦和の守備堅てぇ
→ボランチの運動量と守備意識高すぎだよ
→つか長谷部、お前は本来攻撃の人間だろが〜
→いつドリブル突破しだすかわからねぇ
→マークしとかないと、面倒だなぁ
て感じなのかも

後は『代表』という事もプラス要因かと。
308U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:06 ID:5qtq8F3D0
(サッカー) J1 2006 [061028] 第29節 ジュビロ磐田×浦和レッズ(スカチャンHD) [1h46m43s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part1.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 9b3e587d02dbcb05bf3d65007a781d92
(サッカー) J1 2006 [061028] 第29節 ジュビロ磐田×浦和レッズ(スカチャンHD) [1h46m43s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part2.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 f99d240c82ceb6d6f1a44758bb8795ed
(サッカー) J1 2006 [061028] 第29節 ジュビロ磐田×浦和レッズ(スカチャンHD) [1h46m43s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part3.rar REDSyx7vaS 199,229,473 905dec906e6d5caac82f892b09a7cd6e
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(NHK-G) [2h17m18s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part1.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 00470f3796b18fd033b35400a7234759
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(NHK-G) [2h17m18s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part2.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 d87ba0e0a4445a779e2827bd4689f968
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(NHK-G) [2h17m18s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part3.rar REDSyx7vaS 233,341,896 234088043d6fdef55cbbcc50ce26e578

NHKは圧縮しすぎたかもしれません
テレ玉版は2層サイズにします
309U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:16 ID:V/00Zbjs0
スカチャン入ってるのか・・・すげえ
310U-名無しさん:2006/12/13(水) 00:03:52 ID:SoU/odx60
はいってないです(汗
他にHDソースがないときたまたま無料デーでした
311U-名無しさん:2006/12/13(水) 01:22:25 ID:mkNwhUQt0
現在,大柴健二は,埼玉県富士見市鶴瀬小学校で
少年サッカーチームの監督をしているらしい!
さすが元浦和レッドダイヤモンズの血筋で
地域?に貢献しているらしいな〜〜
312U-名無しさん:2006/12/13(水) 02:08:22 ID:cJ/iuy+N0
>>299
んー、オレはホリは去年のがパフォーマンスは良かったと思う。
まぁ去年は大げさに言うなら神がかってたけど。

今年は失点が少なかったけど、その少ない中でもホリのトコを崩されたなぁって
印象に残るのがけっこうあったような気がするんだ。
釣男と坪井の二人と比較すると若干落ちるのは否めなかったかなと。
313U-名無しさん:2006/12/13(水) 02:47:28 ID:Oop/uS3G0
まあ、落ちなかったら代表だわなw 代表CB不足だしw
今年ホリの穴が目立ったのは、右サイドがかわったのが大きい
ホリ=平川=啓太の足技下手下手トライアングルが、敵チームのプレスのねらい所かつミス多発地帯になってたから。
314U-名無しさん:2006/12/13(水) 02:59:55 ID:cJ/iuy+N0
つか去年のホリが凄すぎたのかもな。
スッポンディフェンスに開眼し、しかも釣男ほどじゃないが印象的な点も獲ってた。
坪井の得点力獲得ヴァージョンみたいで、ホント興奮したよw
315U-名無しさん:2006/12/13(水) 05:40:52 ID:XAWw1zgN0
阿部がきたら、ホリはサブかなー
もったいねーな
モリ好きなんだよ
阿部はボランチのポジションで使ってほしいな
316U-名無しさん:2006/12/13(水) 06:17:10 ID:d/VGYjjI0
「成長したい」阿部 移籍へ前向き
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/13/01.html
浦和異例の「JAPAN」ユニホーム
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/13/02.html
J王者VS南米王者 カップ戦計画
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/13/03.html
浦和最多9人選出 J優秀選手発表
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/13/04.html

317U-名無しさん:2006/12/13(水) 08:20:45 ID:6E3tRT690
>>315
どうせ怪我やらサスペンションやらで出番はいくらでも回ってくる

>>316
ACLユニ買うお

toトーシンさま
カタカナロゴはやめてくらさい。
318U-名無しさん:2006/12/13(水) 08:46:09 ID:9FS2CigZ0
昨日、秋葉原のヨドバシでチキ居たよ。
思わず声かけちった。
自分を知ってる人が居てびっくりしてたみたいだけど、
気さくに握手してくれた。
やっぱいい人だなぁとオモタ。
チラ裏失礼!
319U-名無しさん:2006/12/13(水) 09:38:30 ID:omuw4R7o0
ノロウイルスでダウン!?浦和・三都主ら3選手が復帰
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121304.html

阿部が千葉側に直訴…他クラブとの直接交渉認めて
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121302.html

中京大中京サッカー・伊藤翔、進路年内に決定 アーセナルは困難!?
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061213/spon____soccer__000.shtml

浦和の敵はノロウイルス…主力離脱、天皇杯連覇ピンチ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061213-OHT1T00017.htm
320U-名無しさん:2006/12/13(水) 09:40:03 ID:omuw4R7o0
中京大中京・伊藤翔、国内なら昇格神戸が本命
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200612/13/socc200570.html
321U-名無しさん:2006/12/13(水) 09:53:03 ID:omuw4R7o0
横浜M、財政難で勝利給減額
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061213-OHT1T00018.htm

 年俸の仕組みが違うために一概に比較はできないが、今季、Jリーグを制した浦和は100万円前後。
さらに名古屋は約70万円、新潟は約40万という設定で、横浜Mの30万円は低額な部類に入る。
322U-名無しさん:2006/12/13(水) 10:09:53 ID:omuw4R7o0
◆胸を叩く度に募金しろ レッズ本スレ1893◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165935939/

336 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/13(水) 08:13:43 ID:saLXwD+j0
スポニチ

練習生は青学の中村と田坂



ttp://blog.nikkansports.com/user/aoyama/archives/2006/11/26/
青学大から3選手ベストイレブン選出!中村は得点王!
 本日、一部リーグの2試合が終わり、リーグ戦全日程が終了。大会の閉会式が行われた。
青学大は2部リーグ2位でリーグ戦を終え、来季から1部へと挑戦する。
閉会式に行われた表彰式で、ベストイレブンが選ばれ、青学大からは3名が選出された。
得点王にはFWの中村祐人(営・2)が17得点で選出された。表彰は以下の通り―――。

 ベストイレブン
 FW 中村祐人(史・2)
 MF 扇塚耕一(営・4)
    田坂祐介(営・3)

 得点王 中村祐人 17得点
※リーグトップの9アシストを飾った田坂はアシスト王対象になる、規定アシスト数11に惜しくも届かず、受賞を逃

ttp://id27.fm-p.jp/book/page.php?uid=agufc&dir=22&bnum=3&num=1&mem_pw=
○田坂 祐介(Yusuke Tasaka)
MF/サンフレッチェ広島ユース/1985.7.8/たさ、たっぴー
323U-名無しさん:2006/12/13(水) 10:19:07 ID:omuw4R7o0
浦和天皇杯ピンチ、主力が胃腸炎や下痢
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061213-129670.html

千葉は阿部の引き留めに全力
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061213-129673.html

浦和とオジェック氏が最終交渉へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/13/0000190820.shtml

千葉・阿部「移籍問題」結論出ず
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/13/0000190823.shtml
324U-名無しさん:2006/12/13(水) 12:11:57 ID:yvUY3QVM0
天皇杯連覇へ体力強化 故障者続出、若手にチャンス 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/13/04r.html

闘莉王ら9人 今季リーグ優秀選手賞
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/13/05r.html

千葉MF阿部が3クラブと直接交渉
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061213-129669.html
325U-名無しさん:2006/12/13(水) 13:06:48 ID:yvUY3QVM0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
三都主の移籍は実現しない
326U-名無しさん:2006/12/13(水) 15:26:52 ID:Sxxof1IR0
大変ですね。。。ノロウィルス
サッカーは腹痛の場合は動きの質が圧倒的に落ちますからね
お大事になさってください
327U-名無しさん:2006/12/13(水) 16:02:29 ID:qExVmVQB0
阿部が来ればボランチの攻撃力が増すから楽しいサッカーが見られそうだ。
328U-名無しさん:2006/12/13(水) 16:17:13 ID:/NKu6LweO
あ、堀之内が来週にも練習合流だってね。
329U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:10:01 ID:yvUY3QVM0
浦和G手法で内紛火種…大金で戦力補強、選手ら不快感
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121311.html
330U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:48:42 ID:CwKw2CQW0
これが野球脳が書いた記事か。
331U-名無しさん :2006/12/13(水) 18:33:31 ID:w70Aznyn0
>>329
こんな事で周囲に不満ぶちまける選手がいたら干されるかクビだろ。
332U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:44:40 ID:aFsIcZj10
ttp://saku8.hp.infoseek.co.jp/vitoria2005page.htm
アレックス・シルヴァ、アレックス・サントス(共にユース代表候補、DF)
 候補としてしばしばユース代表に選出される二人のアレックス。ともに選手育成に高い評価を得ている
ヴィトーリア生え抜きらしく、体格と足下の技術を兼ね備えている。
 U−20に彼ら2名を、U−17にはタッシオ、ムリーロ、レオマールと3名を送り込むなど2部に転落しても
ヴィトーリアの下部組織は健在。
333U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:56:53 ID:f9lZvtSR0
本スレに誤爆してた(´Д`;)

RP

契約更改情報

主力選手が契約更改の席についている。今日は山岸範宏や田中マルクス闘莉王らが
臨んだ。闘莉王は「今日はクラブ側の話を聞いただけ。自分の気持ちや意見などは伝
えていない。金銭面や契約内容などの具体的な話もまだ。将来について、海外移籍へ
の気持ちは変わらない。優勝をし、気持ちはさらに高まっている。クラブもそういう思い
は分かってくれている。(現実になるのは)状況やタイミング次第。代理人ともそういう話
をしていないので、具体的な話は次回以降」と話した。
334U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:58:11 ID:aFsIcZj10
>>333
乙。闘莉王って確か3年契約だったよね。
細かい金額は毎年交渉するのかな?
335U-名無しさん:2006/12/13(水) 19:44:29 ID:N98kWR1UO
>>334
3年契約でも移籍するクラブが浦和側に
違約金払ってくれれば釣男は移籍出来る
336U-名無しさん:2006/12/13(水) 20:40:39 ID:TvVU3ojD0
年棒のことだろ
337U-名無しさん:2006/12/13(水) 20:41:16 ID:wdjgG/xt0
>>335
凄いピント外れたレスでわらた
338U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:17:18 ID:XqtYaqZN0
>>334
可変給の部分(勝利給とか出場給とか)の話をする必要があるのかなと思うが・・・
339U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:22:49 ID:y8HD83gb0
>>334-335
ワラタ
340U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:27:02 ID:cJ/iuy+N0
>>318
釣り覚悟で訊ねるが、そういうときって何語でどんなふうに話しかけてるの?
341U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:39:39 ID:gC9anobm0
離脱中の浦和DF闘莉王が練習再開
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061213-129955.html
342U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:38:01 ID:BxCUWMvI0
三菱自動車無罪だなー
だいじょーぶ?
343U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:34 ID:EOF6Xx1dO
ここでまだ三菱自動車の話してる人がいるんだ
344U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:40 ID:emudbZa30
      ┌─ オークランドシティ(オセアニア代表・ニュージーランド)
    ┌┓
    │┗━ アルアハリ(アフリカ代表・エジプト)
  ┌┓
決│┗━━ インテルナシオナル(南米代表・ブラジル)
  ┤
勝│  ┌─ 全北現代(アジア代表・韓国)
│┌┓
│││┗━ クラブアメリカ(北中米カリブ代表・メキシコ)
│└┤
│  └── バルセロナ(欧州代表・スペイン)

└──── 浦和レッズ(開催国枠・日本)
345U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:55:04 ID:om3cYbsA0
レッズはゴミ
346U-名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:39 ID:CHKnmHG+0
おひさる

06.12.13 [ 2007年、埼玉スタジアムホームゲーム、A自由席シーズンチケット一般発売のお知らせ ]
浦和レッズは、2007シーズン埼玉スタジアム2002開催のリーグ戦、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)予選リーグ、ナビスコカップ決勝トーナメント1回戦の
計19試合すべてを観戦できる埼玉スタジアムA自由席シーズンチケットを明日、16日(土)から下記の通り販売致しますので、お知らせ致します。    


PDF!!

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_2879.pdf
347U-名無しさん:2006/12/14(木) 00:36:05 ID:EWNoR8ZdO
伊藤翔はやはり来ないよな。まあ、常時出場機会が見込まれるクラブに行くのがベストだわな。
348U-名無しさん:2006/12/14(木) 01:42:59 ID:4RW822Mq0
伊藤翔どこに決まったん?
349U-名無しさん:2006/12/14(木) 02:22:19 ID:joWt5tkh0
>>340
英語で丁寧に聞けば、大抵わかると思うが。
簡単な英語でいいんじゃね?
350U-名無しさん:2006/12/14(木) 07:11:37 ID:Ek4yayEH0
サントスアレサンノロ
351U-名無しさん:2006/12/14(木) 07:44:08 ID:syvQaVbW0
浦和・鈴木の訴え…“阿部獲り資金”を選手に還元して!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html

千葉・阿部の去就長期化へ…他クラブとの交渉は年明けか
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121405.html

ザルツブルクが三都主獲得に乗り出す
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/14/03.html

阿部の交渉解禁は新GM決定後に
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/14/06.html

三都主にオーストリア1部・ザルツブルク正式オファー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061214-OHT1T00051.htm

浦和、最大限の誠意「伊藤翔以外獲らない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061214-OHT1T00040.htm

阿部、去就問題「今年中に決めたい」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061214-OHT1T00070.htm
352U-名無しさん:2006/12/14(木) 08:02:23 ID:syvQaVbW0
U-16日本代表候補 トレーニングキャンプ(12/17〜22)メンバーおよびスケジュール(06.12.13)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/061213_08.html
濱田 水輝
HAMADA Mizuki 1990.05.18 184p/78s 浦和レッズユース

永田 拓也
NAGATA Takuya 1990.09.08 169p/58s 浦和レッズユース

山田 直輝
YAMADA Naoki 1990.07.04 165p/62s 浦和レッズユース

原口 元気
HARAGUCHI Genki 1991.05.09 173p/60s 浦和レッズジュニアユース
353U-名無しさん:2006/12/14(木) 09:48:38 ID:bK5PKMa50
>夏に移籍市場が動く欧州のスケジュールに合わせた契約に変える希望も明かした。
これ結構ショック
出る気満々じゃねーか
354U-名無しさん:2006/12/14(木) 10:14:13 ID:6sJ4XLBdO
主力が大量流出してしまう件について。
355U-名無しさん:2006/12/14(木) 10:18:20 ID:nC/KhEgi0
3年で半分、5年でほとんどの選手が入れ替わるのがビッグクラブ。
356U-名無しさん:2006/12/14(木) 10:18:27 ID:nUyVTK7U0
357U-名無しさん:2006/12/14(木) 10:24:49 ID:nUyVTK7U0
浦和 初V消し飛ぶ大荒れ契約交渉
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/14/0000191589.shtml
358U-名無しさん:2006/12/14(木) 11:18:12 ID:A1kDpqH10
>200万円〜500万円程度の微増

これはありえないだろ。啓太の気持ちもわかる。
359U-名無しさん:2006/12/14(木) 11:23:18 ID:bK5PKMa50
>>358
だねぇ
記事がほんとならフロントを疑う

>かねて中村GMは「今季の年俸は優勝を前提に決めた金額」と説明していたが選手側は納得してない。
どうなんだろうねえ
ちゃんと話してあんのかどうか。後だしでこんなこと言っても不満が募るだけ。


釣男はいいオハーがあればそれなりに移籍金が入ってくるのか。。
んー
360U-名無しさん:2006/12/14(木) 11:35:52 ID:nUyVTK7U0
長谷部、山田が合流 ノロウイルス騒動否定 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/14/04r.html
361U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:23:13 ID:C/wi+Whg0
去年の年俸更改の時のニュースで
大幅アップは来年の優勝見込みと、確かに言ってたよ
362U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:27:03 ID:bK5PKMa50
そっか
じゃあ啓太のコメントは配慮に欠けてたな。
363U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:34:48 ID:mbV+kzBs0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和 阿部加入なら主力がゴッソリ離脱?
三都主からノロウイルス流行?
364U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:56:45 ID:nMFmxSM40
ACLが終われば移籍する選手は続出だろうね、こればかりは仕方ないか・・・
365U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:58:57 ID:hO+SYkPk0
ニュースでは報道されてたけど
去年の更改の場できちんと伝えていたかは別だからわからんね〜

どちらにしろ補強する金は現選手に回せって言ったのだとしたら
全試合に怪我せずにフル出場するってことを意味するってのわからんのかな?
366U-名無しさん:2006/12/14(木) 13:07:47 ID:CCPf3Jcu0
啓太4000万くらいで阿部が倍の8000万もらうなら不満もでんじゃないの?
367U-名無しさん:2006/12/14(木) 14:33:22 ID:v1Qo03mQ0
>>364
んだね。だからこそ残る選手を精一杯サポートするだけだぁな。
海外志向の強いヤツがどうしても多いから、かえって外国籍選手の方が
肩入れしやすかったりするんだよな。

>>367
ああ、それじゃあしょうがないよな。
368U-名無しさん:2006/12/14(木) 15:05:43 ID:17DRq7ny0
>>358
優勝に何の貢献もない外様が8,000万円だというのに
リーグ優勝を支えた主力が200万〜500万の微増というのは、
ちと酷いな。
山田でさえ現状6,000万だし、自前のほとんどは3,000万〜4,000万。
それに、今年の年俸が優勝前提での額だというなら
出場試合の少ない選手はさげるべきだろ。

ここ数年の浦和を支えて来たボランチの2人(啓太3,500万と長谷部3,000万)って
毎年のように中盤の補強というライバル投下されて
それでも頑張ってずっとスタメンはってきたわけじゃん。
で、結果も出してる。

言い方悪いけど、伸二から1億引いて(それでも8,000万残る)、
スタメン組に振り分けるだけでも1,000万くらいUPできるじゃん。
もちろん、阿部の8,000万ってのはオイオイと思うけどな。
369U-名無しさん:2006/12/14(木) 15:28:55 ID:bK5PKMa50
心情的にはそれもあるけど
複数年でサインしちゃってるからねぇ。。
夏か冬にもう一度売って笑おうってのがあったんだろうけど、ずっこけた。

まあ正直長谷部と内舘が同額ってのはどうなのって思うよ。
370U-名無しさん:2006/12/14(木) 15:48:10 ID:U9jvluj80
>>368
他チームから獲得する選手は高くなるのはしょうがない。
それだけコシトを掛けても必要なら。
移籍してきた選手は移籍していく確率も高い(かな?)年俸を
上げておけば移籍金が高く取れるし。
ビジネスとしては正しいと思うよ。
んじゃ生え抜きは?と言われれば年俸以外のメリットを与え
る等してケアしてるんじゃね?

想像だけど
阿部は闘莉王の移籍が近いので後釜に必要で
伸二は又海外に送り出す為に高年俸
371U-名無しさん:2006/12/14(木) 16:03:54 ID:1x6PShur0
年俸低いうちに海外行けばいいのに。
372U-名無しさん:2006/12/14(木) 16:05:34 ID:35IuK4VX0
>>368
長文でアホな事書いてると失笑されるよ。
373U-名無しさん:2006/12/14(木) 17:16:46 ID:mbV+kzBs0
J1億円プレーヤー消滅危機…最後の砦小野も減俸必至
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121416.html
374U-名無しさん:2006/12/14(木) 19:40:10 ID:3DGy0YFz0
啓太の年俸問題あってもツリオの移籍、ACLの事もあるし阿部はどうしても獲得しと
きたいしなぁ、中村さんの気苦労よくわかるなぁ、、、
375U-名無しさん:2006/12/14(木) 19:46:57 ID:uLHpvIr80
これもビッグクラブになってしまったがゆえの気苦労と言うのも
なんかアレな感じだなぁ(苦笑)
376U-名無しさん:2006/12/14(木) 19:47:22 ID:9M8jvXPH0
Sanspoの記事に載っていた啓太のコメント

>それより自分や出場機会が少ないながらも頑張ったMF酒井ら同僚に回してほしい」

が他誌には見当たらない?この言葉があるとないとでは、発言から受ける印象がけっこう違うもんだね。
377戸田市民は神 ◆ExdErtOqpQ :2006/12/14(木) 20:35:27 ID:H7sppEzT0
◆うるせえ!!m9( ゚д゚ )y──┛" レッズ雀スレ6◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1166070373/l50

378U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:13:31 ID:cWIsIpVl0
契約更改交渉 12月14日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 △※4 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ω※3 坪井 堀之内 闘莉王 △(◎)※5 南 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 平川 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4
MF 長谷部 新井 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 黒部 ω※7 永井 田中 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061203-OHT1T00044.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
379U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:16:14 ID:cWIsIpVl0
2006年度 浦和レッズ戦力構想 06年12月14日現在

新加入

補強リスト
監督 オジェック ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061206-OHT1T00015.htm
FW 伊藤翔(中京大中京) ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061214-OHT1T00040.htm
FW バレー(甲府) ttp://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=694&m=0
MF イ・チョンス(城南) ttp://news.sportskhan.net/?cat=view&art_id=200611272315083&sec_id=520201&pt=nv
MF ベッカム(レアル・マドリッド) ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061211-128897.html
DF 阿部(千葉) ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061209-OHT1T00009.htm
DF シウバ(サンパウロ) ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061203-OHT1T00044.htm
380U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:21:44 ID:CHKnmHG+0
>>379
イチョンスとか入れんなよw

つーか現実的な補強が阿部とシウバだけってのは不満だなぁ
使えるストライカーも確保して欲しい
381U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:33:31 ID:ahWxtv8UO
FW獲らない宣言しちゃったね。現実として、伊藤を取り逃がしたらどうするのか分からんけども。

RP
釣男の欠場が決定
382U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:39:54 ID:C/wi+Whg0
セルが1月に帰化申請するし、親が日本国籍なら審査も早いし
セルに期待しよう。
383U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:11:34 ID:18RwJj0W0
うちでセルが本当にスタメン取れたら
それはそれでスゲエけどなw
384ョルゲソセン:2006/12/14(木) 22:22:59 ID:a4H7bWabO
浦和イラネ(゜е゜)
385ョルゲソセン:2006/12/14(木) 22:32:27 ID:a4H7bWabO
浦和イラネ(゜е゜)
386U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:35:50 ID:3A4mivyl0
セルがスタメン取れたらUー21でスーパーエースだよ。
387U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:53:40 ID:nM6TEOBE0
第二、第三のレッズ誕生に期待
ttp://sports.shimizu-group.co.jp/column_d.php?id=278
388U-名無しさん:2006/12/14(木) 23:38:05 ID:OTDEhlCK0
これは本当?

293 U-名無しさん sage New! 2006/12/14(木) 20:34:31 ID:fJOoot6V0
釣男とシトンは19日に帰国予定
ポンテは残る
ネネは考え中
389U-名無しさん:2006/12/14(木) 23:54:32 ID:kfC15eGnO
>>388
ソースは寿司ブログ
390U-名無しさん:2006/12/14(木) 23:59:44 ID:zlke19M00
>>388
嘘を嘘と見抜けない人に(ry
391U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:06:04 ID:weUb9PGo0
あの寿司屋、まだ身内気取りで情報垂れ流してるの?
392U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:20:07 ID:O+44Qe+HO
シトンが19日帰国のチケット(だったかな?)を取ってるだとかの海外の別ソースは何日か前に見たけど。
393U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:24:14 ID:660g+2d80
<チラ裏>
本来ボランチでDFとして当たりが強いわけでも
1対1に強いわけでもない阿部を、普通に釣男の
後釜として考えてるここの住人の考え方がどうにも
わからん今日この頃。
阿部と同じタイプの選手はホリもいるし萌もいる。
枠余りすぎだし、何より釣男の後釜が欲しいなら
もっとガタイがいい外人の本職DF探してなんぼだろ。
常識的に考えて。
</チラ裏>
394U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:25:24 ID:oStZEHbl0
>>391
クラブ関係者や選手と近しいって事
言いたくて、言いたくてしょうがないんだろうな

その昔、試合中のピッチレポートで
セットプレーのサインを楽しげに全部バラした貴ばぁと
通じるものを感じる

たぶん、情報聞きたさに客がくれば…ウマ〜
てのもあるんじゃね?

395U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:26:01 ID:AmWbqPnf0
阿部のフィジカルは相当強いよ。
何か先入観持って見てるんじゃない?
396U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:32:04 ID:YEd2cQuP0
阿部の少し油断する癖だけはいただけないと思う。
397U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:51:04 ID:AVI0c4gW0
阿部はコンタクトに強い
それとビルドアップ

ホリだって結構怪しいときあるだろ。
貴重な戦力に成り得るよ。
398U-名無しさん:2006/12/15(金) 01:36:41 ID:soSKBzen0
外人はなぁ ネネみたいな例もあるしなんともいえん
それに即戦力が必要な今、萌の成長を待ってもいられない
ベストではないかもしれんがベターだとは思うよ
399U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:38:55 ID:M+6WfaOg0
海外移籍か、チーム残留か…浦和・三都主が複雑な心境吐露
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121506.html

浦和“パンパシ杯”参加へ前向き
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/15/04.html

三都主にオファー オーストリア1部ザルツブルクから
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061215/spon____soccer__001.shtml

ザルツブルクが三都主に年俸1億円以上提示
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061215-OHT1T00072.htm

浦和に環太平洋選手権出場要請
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061215-OHT1T00071.htm
400U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:15:22 ID:qYJesANJ0
五冠王か
三沢さんじゃないんだから。。
とゼロクスとA3入れると7冠(゚∀゚)

アレが移籍する場合いくらか取れるんだろうか
でも
出てったらチームがずっこーんと落ち込むかもしれんな。
401U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:08:15 ID:x/p+70S40
浦和に「環太平洋選手権」オファー
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/15/0000192516.shtml
また藤口社長はバルセロナなど欧州ビッククラブ連合「G14」に対抗した環太平洋連合の設立構想があることも明かした。

【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 福岡 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042191.html
402U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:50:22 ID:cLS+eexx0
心切り替え気合 16日天皇杯5回戦VS福岡 「回復大切」闘莉王は欠場 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/15/04r.html

埼スタ19試合のA席チケット販売 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/15/05r.html

W杯へ生きる身の丈にあった海外移籍
ttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/12/post_634.html
403U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:55:33 ID:dNk6NHJs0
2007年浦和レッズ 埼玉スタジアム A自由席シーズンチケット
ttp://t.pia.co.jp/soccer/j_league/reds.html
404U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:30:26 ID:ZF9qzuxh0
神戸「Jの虎」目指す!V争いで地元盛り上げる
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200612/15/socc200624.html
◆ 伊藤翔獲り全力 ◆
 安達社長兼GMは来季の監督人事、新加入選手獲得について「間もなくお知らせできるようなところまできています」と
順調に交渉が進んでいることを明言した。中でも超高校級ストライカーのFW伊藤翔(中京大中京)については、
本人も神戸に対し好印象を口にしているだけに、国内クラブでは争奪戦で一歩リードしている。
補強ポイントは前線、トップ下を挙げているだけに、まずは伊藤獲りに全力を挙げる。
405U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:40:14 ID:ZF9qzuxh0
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2610
コメント : 「残留争いの際、『ウバ害』と書かれたことはとてもつらかったですが、
406ファン暦5年:2006/12/15(金) 15:43:47 ID:feKSJgWv0
外人採りすぎだ、ファンの俺でも不快
407U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:25:39 ID:Qb3TJHLN0
埼スタ年チケ って買う側にあまりメリットない気が
セット券と比べて、おまけのチケットホルダーくらい?
408U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:38:47 ID:OHq2E+7m0
いちいちぴあに買いに行かなくていい
最終戦が確保済み
1割引+チケットホルダー
先にお金を確保出来るのでクラブの経営の安定化

こんなとこ?
409U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:15:35 ID:XiO6/rn40
釣男、アレ、達也いない。黒部、萌inで後はいつもの
堀之内と中村が別メで強くボール蹴るまでになってた

伸二がすこぶる調子良さげだったから先発も有りか?とも思ったが、
今のスタメン考えると今さらのタリー右にするしか空き作れないからやっぱりスタメンはないかな
こちらも調子良さそうなナギーの右での先発のほうがまだ可能性高いか

ネネやクロベーが楽しそうに練習してるのも良い風景だ

キックはすこぶる機嫌良さそうだったから明日スタメンか?
技師の顔面にシュート打ちこんで痛がる技師にひたすら謝ってたけど(それ見てシトンが笑い転げてた)
終了後のみんなのクロスバー当てからシュートまでの遊びも
その輪の中に座って最後までニコニコ眺めてた

ミニゲームではゴール前鉄壁ディフェンスで1人シュートブロックしまくってた長谷部が
自らのゴールキックを目の前のネネに取られてゴール
脱力して動けない長谷部に非難轟々の中負けて終了(一番しつこく文句言ってたのがギド)

岡野の今日のあだ名はロナウジーニョ♪
410U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:50:18 ID:OXa4/Kv1O
乙です
雰囲気良さそうだね
411U-名無しさん:2006/12/15(金) 19:01:00 ID:UljZ6zFa0
キックは極端だな。。。
412U-名無しさん:2006/12/15(金) 19:06:27 ID:iUBQ4ijrO
仮に明日都築ならこの大会中はそのままだろう。来年仕切り直しって感じになる。
ギドも爆弾放置で去るのは気が引けたのかなw
413U-名無しさん:2006/12/15(金) 19:17:39 ID:/xU45mlv0
ヨーロッパのビッグクラブみたいに
第二GKはリーグ戦はサブだけど、カップ戦はスタメンGK
ってかんじにするのかな
414U-名無しさん:2006/12/15(金) 19:20:45 ID:Qb3TJHLN0
>>408
>いちいちぴあに買いに行かなくていい
年2回だけどね
>最終戦が確保済み
早めに買っておけば問題ないし
>1割引+チケットホルダー
セット券も1割引だったはず。
まぁ数試合はセットに成らないから数百円はお徳
ホルダーも実際自由席なら必要ないし

いやそんな事はどーでも良いんだ、俺年チケ買ってるし
もしかして、完全埼スタ開催のリサーチ?とか勘ぐってさ。
購入側にさほどメリット無い(と思える)のに売れるとしたら
>先にお金を確保出来るのでクラブの経営の安定化
と考えてくれるサポの数の予想が出来て・・・なんてね
415U-名無しさん:2006/12/15(金) 19:49:49 ID:OHq2E+7m0
さ来年からは駒場は優先購入権に切り替わるみたいよ
416U-名無しさん:2006/12/15(金) 20:39:30 ID:9Z4/9T0j0
浦和DF坪井が天皇杯のスタメンに意欲
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061215-130880.html
417U-名無しさん:2006/12/15(金) 20:46:11 ID:9Z4/9T0j0
選手とファンの関係に見る韓日「サッカー文化」の成熟度
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000056.html
418U-名無しさん:2006/12/15(金) 20:58:50 ID:kztHEKdDO
浦和の自由席はバックスタンド1階席も自由席ですか?
419U-名無しさん:2006/12/15(金) 21:03:26 ID:vFjpv+rE0
>>418
今年からR指定席に格上げされたから自由席じゃないよ。
でもコーナー付近は自由席で開放してるみたい。
420U-名無しさん:2006/12/15(金) 21:08:50 ID:Kmm7MDjP0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2885
06.12.15 練習試合結果
本日行われたサテライトチーム練習試合の結果は下記の通りです。
12月15日(金)18:00キックオフ(大原グラウンド)
浦和レッズ2−0(前半1−0)流通経済大学
得点者:13分西澤、86分練習生

メンバー
GK:加藤(HT→大谷Y)
DF:近藤、堤、新井(18分→永田Y)
MF:坂本(86分→山地)、赤星(59分→高橋Y)、大山(33分→田坂練習生)、西澤、横山(59分→中村練習生)
FW:小池(76分→田仲Y)、エスクデロ(66分→練習生)
421U-名無しさん:2006/12/15(金) 21:25:12 ID:iUBQ4ijrO
RP
アレ欠場決定
422U-名無しさん:2006/12/15(金) 21:32:34 ID:Kmm7MDjP0
おそらくこんな感じだろう

     ワシントン
  山田     ポンテ



相馬 長谷部 鈴木 平川
     ネネ 内舘
       坪井
       山岸
423U-名無しさん:2006/12/15(金) 21:37:51 ID:kztHEKdDO
コ―ナ―付近というとペナルティエリアのラインぐらいまでですか?わかりにくくてすいません
424U-名無しさん:2006/12/15(金) 22:59:54 ID:b7bOCC3n0
>>407
埼スタで一部の席が優先売りだしにも出なくなるかもね
バックSAやSBとか
425U-名無しさん:2006/12/15(金) 23:32:38 ID:x47RT96U0
>>423
ペナルティエリアはすっぽり入る。
つか早く来て並ばないとないとあそこはすぐ埋まるよ。
南ゴール裏なら余裕。
426U-名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:43 ID:Uh7kLp/T0
>>422
キーパーは、山岸なの?それとも都築なの?
427U-名無しさん:2006/12/16(土) 00:03:27 ID:ZP2IxpXn0
>>422
GKは都築ジャマイカ。
428U-名無しさん:2006/12/16(土) 01:22:57 ID:hmq6E/en0
指定のシーチケ1席増やしたいけどキャンセル待ちもないしなぁ。
429U-名無しさん:2006/12/16(土) 01:44:07 ID:cDqDvrha0
劣頭の選手、ノロウィルスで死亡〜♪
430U-名無しさん:2006/12/16(土) 01:46:14 ID:FlS8B0fU0
Weps うち明け話 #094 けじめの特別号
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/094.html
431U-名無しさん:2006/12/16(土) 08:26:47 ID:kPhtVs0M0
で、岡野の横浜FC行きは決定ですか??
432U-名無しさん:2006/12/16(土) 08:34:13 ID:S5+5EISw0
>>419
テキトウなこと書くな。
433U-名無しさん:2006/12/16(土) 08:38:59 ID:S5+5EISw0
>>407
セット券とじゃ販売する場所が違うじゃん。人によったらすごいメリットだと思うよ。
あとACL決勝トーナメントチケの優先購入枠も大きい。
434U-名無しさん:2006/12/16(土) 09:33:15 ID:8kinMGE+0
浦和監督候補のオジェック氏、天皇杯・福岡戦を生視察
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121610.html

浦和 次期監督の前で100ゴールを
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/16/05.html

ボルトン監督三都主への再オファーは未定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061216-OHT1T00021.htm

相馬来季へアピール!浦和オジェック新監督16日天皇杯視察
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061216-OHT1T00020.htm
435U-名無しさん:2006/12/16(土) 09:35:15 ID:KwW8rEky0
セット券めんどくさいんだよね
3枚毎にひとつづつ書類書いておまけにぴあの申込書書いて・・・
ぴあ店舗でしか受付してないし

436U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:10:58 ID:S5+5EISw0
指定の埼スタシーチケが一般販売なかったってことは売りきれたのかな。
オレ個人としてはセット券のエリアのほうが好きなんだが。
437U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:12:16 ID:/kQ+9dk80
今日新聞に入ってた与野フードのチラシより

土 16日限り
優勝記念!!
1回のお買上げ1,500円(税込)以上のお客様に
オリジナルクリアファイルプレゼント!<A4サイズ>
23店舗全店計 先着5,000名様
1家族様1枚までとさせて頂きます。
ご希望の方はサービスカウンターにてお渡し致します。
なくなり次第終了させていただきます。

※注 絵柄は表彰式で全員が万歳している集合写真
438U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:47:57 ID:yXVIw3kw0
浦和監督候補のオジェック氏、天皇杯・福岡戦を生視察
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121610.html

浦和 次期監督の前で100ゴールを
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/16/05.html

相馬来季へアピール!浦和オジェック新監督16日天皇杯視察
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061216-OHT1T00020.htm

浦和次期監督オジェック氏が天皇杯視察
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061216-131004.html
43913年来のレッズサポ:2006/12/16(土) 11:03:48 ID:DtTjBL1DO
阿部いらねー。山瀬に切り返し一発であっさり抜かれてたし。所詮キックが良いだけ。ボランチとしての動き全然ダメ。
何より鹿とか犬の選手なんか歓迎できる訳ねーだろ〜。頼むから浦和に来るな。
440U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:17:54 ID:yXVIw3kw0
オジェック氏が福岡戦視察へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/16/0000193269.shtml
441U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:23:48 ID:gThblohwO
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜5回戦〜

NHK-BS1/13:00〜15:00(延長の場合あり)
「浦和レッズ×アビスパ福岡」

解説:加茂 周
実況:鳥海貴樹(NHK東京)
リポート:曽根 優(NHK東京)

〜埼玉スタジアム2002から生中継〜
442407:2006/12/16(土) 11:38:00 ID:WINZLa1X0
>>433
スマン 今回一般発売された、埼スタ年チケ「自由席」の事で考えていた。
自由席の場合メリットが薄い気がしたんで。
確かにaclやナビで決勝出場の場合の優先販売はメリット大きいな、Wクラブ選手権もかw。
443U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:42:42 ID:OqanN4Ah0
ボルトン監督三都主への再オファーは未定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061216-OHT1T00021.htm

千葉・唐井新GM「阿部は出さない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061216-OHT1T00019.htm
444U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:54:40 ID:OqanN4Ah0
◆実況CHに出張 レッズ本スレ◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1166191229/
天皇杯「浦和×福岡」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1166234622/
445U-名無しさん:2006/12/16(土) 12:04:15 ID:OqanN4Ah0
     ワシントン
  山田     ポンテ

相馬 小野 鈴木 平川
  ネネ 坪井 内舘
      都築
446U-名無しさん:2006/12/16(土) 12:26:34 ID:OqanN4Ah0
17日、テレ玉が独占生中継 レッズ優勝パレード
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/16/05r.html
447U-名無しさん:2006/12/16(土) 13:08:12 ID:2Tq4I+lw0
各チーム移籍の噂が絶えないな。
ウチは来年も戦力にならん選手をベンチに入れるのか。

リーグ、菓子杯、ACL正直きっついな、ウッチー、岡野がベンチでは。
平川ですら微妙なのに。
448U-名無しさん:2006/12/16(土) 14:53:51 ID:SS3lLepo0
前半
平川と小野とポンテが酷い
平川は突破のチャレンジをしないしクロスが雑
小野はパスミスとトラップミス
ポンテは中央に拘りすぎてワシントンとのパスアンドゴーを相手に再三カットされカウンターを喰らった
449U-名無しさん:2006/12/16(土) 14:54:52 ID:OVuhM8/R0
>>448
ポンテは唯一攻撃面では貢献してたんじゃね?
450U-名無しさん:2006/12/16(土) 14:56:42 ID:5tPyPm0S0
誰が何と言っても最凶は内舘だけどなw
酷い酷い酷い
451U-名無しさん:2006/12/16(土) 14:57:03 ID:SS3lLepo0
後半
平川と小野とポンテとワシントンと内舘が酷かった
平川はドリブルでチャレンジしない
小野はオフザボールの質が低い(ただ前に走るだけ)
ポンテはプレーが雑だし攻撃から守備への切り替えが著しく遅い
ワシントンはポストプレーのミスでカウンターの基点になってしまった
内舘は目測を誤り相手に決定機を与えた
452U-名無しさん:2006/12/16(土) 14:59:59 ID:ZNzDMMRT0
内舘はそれだけじゃねえだろニワカID:SS3lLepo0
守備では振りきられる
ボールを貰いに行かないでボールから逃げるw
453U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:01:02 ID:ZNzDMMRT0
内舘見りゃ、オレにボールを出すなってポジションとってるよ
ミスするのが怖くて仕方ないし他人になすりつけたいんだろうねえ
454U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:21:15 ID:HBsvJUx50
酷い応援だ・・・
ララ浦和っていちばん恥ずかしいセンスのないコールじゃん
それを延々と・・・
455U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:28:06 ID:2Tq4I+lw0
ウッチーはかつての室井になりつつある。
あるていど予感はしてたけどな。
浦和が本気で世界に輝きたいならタブーをいくつも作るべきじゃない。
どこかで引導を渡してあげないと。

小野ならまだカップ戦要員としても使えるし、
商売もできる。
456U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:50 ID:HBsvJUx50
今日の審判砂川って人だが
この人が担当のときいい思い出がない
457U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:35:08 ID:CA9JcId60
つまんねー試合だったな
458U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:37:58 ID:HBsvJUx50
よかった選手
都築 安定してた
相馬 突破が効いてた
鈴木 サイドチェンジを何度か成功させた

vs磐田はまたNHKで中継ありだね
459U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:40 ID:Sf4ZqSQm0
●第86回天皇杯5回戦
12/16(土)13:04/埼玉/17,675人
浦和 3−0 福岡
得点:93'ポンテ(浦和) 108'ワシントン(浦和) 119'永井雄一郎(浦和)
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042232.html
460U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:51 ID:HBsvJUx50
◆サッカーchに出張 レッズ本スレ2◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1166246341/

756 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/12/16(土) 15:07:51.89 ID:x/O6m42p0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23673.avi
ポンちゃんゴール

◆サッカーchに出張 レッズ本スレ3◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1166250105/

9 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/12/16(土) 15:24:47.29 ID:x/O6m42p0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23674.avi
シトンごーる

211 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/12/16(土) 15:35:55.46 ID:x/O6m42p0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23675.avi
永井ちゃんゴール


461U-名無しさん:2006/12/16(土) 16:37:38 ID:gThblohwO
12月23日(土・祝)
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜準々決勝〜

NHK-BS1/13:00〜14:58(延長の場合あり)

【73】「浦和レッズ×ジュビロ磐田」

解説:早野宏史
実況:曽根 優(NHK東京)
リポート:望月啓太(NHK前橋)

〜埼玉スタジアム2002から生中継〜
462U-名無しさん:2006/12/16(土) 16:52:14 ID:HBsvJUx50
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1150
今日の試合、我々が設定していた大きな目標に到達した後、モチベーションを保っていくのが
非常に難しかった。ただ、選手たちはモチベーションを維持してくれた。最初からいい形で試合
に入って、ゲームを支配できていた。ただゴール前までボールを持っていくのだが、ラストパス
がうまくつながらなかったり、シュートが不正確だった。
後半に入って、どうしてだかわからないが非常にミスが目立った。特にビルドアップのところで
相手に簡単にボールを渡してしまうことが多かった。アビスパにチャンスを与えてしまったが、
都築が非常に良く止めてくれた。無失点は、都築に感謝しなければいけない。アビスパも入れ
替え戦での降格という事で、精神的なダメージがあったと思われる。やはり最後のシュートの
正確性が欠けていた。
我々の方にもチャンスがあったが、決めきれなかったという事があったと思う。
そういう事で延長に入ってしまったのだが、延長に入ってからはレッズの選手の素晴らしさを
見せる事が出来たと思う。「これで決めるぞ」というところで決めるという我々の選手たちの強
さというものを見せてくれた。延長に入ってからは我々が圧倒的にゲームを支配していた。
今日勝てたという事を、素直に喜びたいと思う。これからあと2日間「お祝い事」があって、火曜
日から次のジュビロ戦に向かって、しっかりやって備えていきたいと思う。今日の試合に出たよ
うな単純なミスが多いと、ジュビロにはやられてしまうと思う。
463U-名無しさん:2006/12/16(土) 17:05:36 ID:k1kCL2Zo0
とにかく最終ラインの守備がどうとかよりも
後ろからのビルドアップ出来ないのが痛すぎ
464U-名無しさん:2006/12/16(土) 17:30:15 ID:HBsvJUx50
坪井の斜めのロングパス
右サイドの平川に対しては正確に蹴ってたけど
左サイドの相馬に対してはライン越えになってた
ネネはパススピードが遅い
内舘はパスコースがないと苦し紛れにドリブルを仕掛けて危なっかしい
465U-名無しさん:2006/12/16(土) 17:32:36 ID:HBsvJUx50
守備的MFの2人と両サイドがパスコースを作るような動きをしないから
DFラインからのビルドアップが上手くいかない
オフザボールの質を高めることが今後の浦和に求められる
オフト時代は毎日のようにトライアングルを作る練習をしていたが
今の浦和はミニゲームしかやらない
これではトライアングルなんてできるわけがない
練習でやってないことが試合でできるわけがない
466U-名無しさん:2006/12/16(土) 17:32:53 ID:pw/UMWlX0
釣男不在はデカいね
・後方からのフィード
・セットプレイでの攻撃力
・チーム全体を鼓舞する役割

抜けたら来年は苦しそう
阿部じゃ埋まらんよ
467U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:42:17 ID:k8Iq4qQG0
一番下以外は阿部の方が上じゃん・・・
468U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:46:25 ID:cMZjDDs30
469U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:47:37 ID:IIHJbnAC0
>>467
セットプレイでの守備力だな。釣男はほとんどの選手に競り勝つから
470U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:23 ID:cMZjDDs30
闘莉王はクロスボールをクリアするのが上手いよ
471U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:55:24 ID:ei04aeQe0
釣男はクロスの落下点に入るのが抜群にうまい
確実に弾き返す

今日は何気にネネの高さには助けられた
472U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:58:53 ID:nl1FFQvC0
ぶっちゃけると阿部はフィード期待できない
アテネん時にフリーキックで騒がれてたからか、みんないいと思ってるが。
正しく言うとキック精度はいいが視野が狭いのとチキンハートすぎる。

阿部のセットプレーでの攻撃力守備力も
言うならば、闘莉王的な強さではなくて、堀ノ内的な強さ
決して高くはないが、上手く入り込むって感じの。
あとレッズの今の守り方だと、釣男やネネみたいな高さが絶対必要
473U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:11:18 ID:PzXsGbJP0
ギド続投ならともかく
監督が変わるのに
今そんなこと語る意味あんのか
474U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:23:15 ID:EanAKEI90
【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 福岡】試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042239.html

【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 福岡】ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042237.html

【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 福岡】沖野 等監督(福岡)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042238.html
475U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:25:59 ID:nX1w2Izi0
小野で給料の秩序が壊れたのに、阿部が来たらさらに壊れる
今期、啓太3千5百万、長谷部3千万、
来期上がるといえども、いきなり倍とかにしたらジュビロ末期と同じ過ちをする恐れが・・・

そして阿部は年俸8千万
476U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:30:20 ID:EanAKEI90
オジェック監督が復帰 来季の浦和監督
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061216-00000029-kyodo_sp-spo.html

この日埼玉スタジアムでの試合観戦後に、浦和の藤口光紀社長と会談し仮契約を結んだ。19日に正式発表される予定。
477U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:32:51 ID:hJqP1sHw0
ふー

まあ内舘っていうか
あそこまで酷いのに未だに使う監督のほうが問題。
内舘はあれでMAXのパフォーマンスしてるよw、それは周知だろう。
478U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:34:07 ID:EanAKEI90
あそこまで見事に目測を誤ったのはコンタクトが外れた室井以来だよw
479U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:38:18 ID:hJqP1sHw0
身体能力の全てが平均を大きく下回っているからストッパーには不向き。


ツネサマみたいにビルドアップに貢献できるわけでもなし。
まあなんだ
いい加減にしろギド と。
480U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:42:18 ID:EanAKEI90
2006/12/16-18:55 浦和新監督にオジェック氏=1年契約で基本合意−Jリーグ
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006121600296

オジェック監督が復帰 来季の浦和監督
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006121601000492
481U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:42:46 ID:PzXsGbJP0
この試合を見てオジェックは何をおもう
482U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:56:18 ID:EanAKEI90
オジェック氏が浦和監督に復帰「可能性を秘めたチーム」
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1216sokuho060.html

浦和にオジェック監督が復帰
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061216-131322.html

オジェック監督が浦和に復帰
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061216-OHT1T00160.htm

浦和の新監督にオジェック氏が再就任
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061216ie27.htm
483U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:59:23 ID:EanAKEI90
J1浦和監督にオジェック氏 アジア王者にも意欲
ttp://www.asahi.com/sports/update/1216/151.html
 オジェック氏は天皇杯福岡戦を観戦した後、仮契約書にサイン。「何人もの日本代表選手がおり、
良い外国人選手もいる。アジア・チャンピオンズリーグで勝てないわけはない」と、J1連覇だけでなくアジア王者に向けても意欲を示した。

484U-名無しさん:2006/12/16(土) 20:31:50 ID:EanAKEI90
485U-名無しさん:2006/12/16(土) 21:46:00 ID:CAjLVc3G0
オジェックが内舘を使うのかどうか
見ものだな

オジェックの指導を受けた数少ないレッズ現役選手の1人だけど・・・
486U-名無しさん:2006/12/16(土) 21:56:21 ID:9qP7C0qq0
■06.12.16 [ お詫びとお知らせ ]
本日から発売致しましたオフィシャルマッチデープログラム(MDP)2006Jリーグ優勝記念特別号は、
一時完売となりました。ファン・サポーターの皆様には大変ご迷惑をお掛けし、心からお詫び申し上げます。
12月19日(火)からレッドボルテージにて再販売致しますので、12月19日(火)10:00以降に
レッドボルテージ店頭お買い求め頂きますよう、お願い申し上げます。
487U-名無しさん:2006/12/16(土) 21:59:02 ID:r+uBPSO40
488U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:10 ID:sTCUCqsZ0
オジェック決まったか
とりあえずギドの後任がすんなり決まってホッとした
これで来期の補強なんかも腰を据えて取り組めるな
489U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:34 ID:rbxnjcUx0
浦和が格下相手に苦しんで8強/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061216-131353.html
490U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:38:42 ID:2SWuoV1/0
ガラガラスタジアム。Jの恥w
491U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:45:47 ID:rbxnjcUx0
浦和・ワシントンに感謝状贈呈へ 日本心臓財団
ttp://www.asahi.com/sports/update/1216/186.html

J1:浦和の新監督にオジェック氏 11年ぶりの復帰
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061217k0000m050059000c.html

天皇杯サッカー:浦和が福岡を延長の末に降し8強出そろう
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061217k0000m050002000c.html
492U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:58:40 ID:rbxnjcUx0
493U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:02:34 ID:33vn/GX5O
エンゲルスのコーチとしての続投も決定したようで。
494U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:10:11 ID:EH0+MMED0
ゲルトがサテ担当とかもありそうだな
495U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:21 ID:sTCUCqsZ0
サテ担当とかさすがにゲルトに失礼すぎるだろう
本来監督をしてるような人材がトップのコーチとして残ってくれて本当有りがたいよ
496U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:44:32 ID:WZPA0cqM0
すいません,2007年って埼スタシーチケの募集ありますか?
まだ決まってないなら募集するかどうか推測でも結構ですのでお答え下さいm(__)m
497U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:49:05 ID:pft6KWHL0
阿部は欲しい。
1対1に強い。
フィードに関しても
相手のプレッシャーの少ないストッパーの位置だったら
かなり質の良いボール蹴ってる。しかも両足で。
ツリオに加えて阿部からもボール出せるのは大きい。
もちろんセットプレーでの得点力もある。
相手にしたらツリオに加えて阿部がいると相当やっかいだろう。
498U-名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:26 ID:LVUAr4nE0
やっぱりGKは都築がいいわ
499      :2006/12/17(日) 00:42:52 ID:9C+u8dgH0
オジェックは信頼する選手とそうでない選手がはっきりしてたよね。
たとえば今コーチの太なんかほとんど使われなかった。ごくたま〜に守備固め
に出てくるくらいで、なんかの試合でロスタイム寸前に出てきてPK与えて
からは一回も使われなかった(プレー自体はPKもらうほどではなかった)。
それから水内もほとんど使われなかった。途中出場して得点しても評価されな
かった。ほかにも信康、佐藤、とかね。堀とかもそうだった気がする。
とくにフィジカルが弱い選手は技術があっても目もくれなかったよね。逆にフ
ィジカルとかユーティリティのある選手は、本職じゃないポジションでも
誰か欠場したときは厚遇された。土橋とか山田とか。山田とかストッパーやったし。
トニーニョまでストッパーやったし。

思い出して書いてるから間違ってたらスマソ。
500U-名無しさん:2006/12/17(日) 00:47:31 ID:0wpSTVaQ0
>>499
フィジカル重視だったならウーベや福田が使われるこたないと思うんだが
501U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:22:05 ID:paV//xAw0
>>499
> 今コーチの太
いやあいつはマジで酷かっただろ。
オジェックの時ではないが、伝説のシーン
ラモスとビスマルクにヘディングで弄ばれたのは太だし、
あれはゾーンに入ってきた選手に対するチェックの基礎を全く理解していないことが
バレバレのシーンだったが。
502U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:28:54 ID:SL2diWvS0
>>501
あれは太じゃないだろ
503U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:32:09 ID:paV//xAw0
面倒だから映像でもうpしてくれ
504U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:49:37 ID:tglPrLBj0
>>499
> プレー自体はPKもらうほどではなかった
不用意なプレーをしたのは事実。
野球で言えば甘いコースに投げて逆転ホームランを浴びたストッパー。
お前の単なるセルフジャッジだーな。

> それから水内もほとんど使われなかった。
水内は点を取ること以外の仕事が何もできなかったからだろ。
1人くらい完全に消えっぱなしでも、
他の9人でどんどんペナルティまで運べるチームじゃなかったから当然だ。
それができたのは緑だし、故に活躍できた武田だろう。
505U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:57:13 ID:c7EeuByOO
自分に自信のありげな態度の人って、妙に間違いが多いよな。

>>501 あれは太じゃなくって村松。
506U-名無しさん:2006/12/17(日) 02:03:51 ID:Sbbgjbd30
なんか懐かしいな・・
507U-名無しさん:2006/12/17(日) 02:04:40 ID:wSpeN8K30
堀も重用されてた。左右ウイング、ボランチ、トップまでw
508U-名無しさん:2006/12/17(日) 02:25:55 ID:ypX3EZ060
727 名前: U-名無しさん [reds] 投稿日: 2006/12/17(日) 01:04:46 ID:7BylAsU40
http://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1387.avi.html
すぱさか

858 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 01:41:09 ID:7BylAsU40
http://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1389.avi.html
すぽると
509      :2006/12/17(日) 03:41:58 ID:9C+u8dgH0
絶対村松ではないよ。おまえが間違ってる。
510U-名無しさん:2006/12/17(日) 04:34:54 ID:rk7bSrvS0
浦和・ワシントンに感謝状贈呈へ 日本心臓財団
ttp://www.asahi.com/sports/update/1216/186.html
511U-名無しさん:2006/12/17(日) 08:08:43 ID:uZlm5WEo0
>>508
見れない・・なんで?
512U-名無しさん:2006/12/17(日) 08:34:32 ID:283Ae/5KO
>>499
堀は信頼されてたよ。
上にもあるけど、ボランチやウイングバック、最後はFWまでやってたw

日本人に関しては「結果を出せば使う」って起用の基準は結構ハッキリしてた気がする。
ヤスもサテから上がってきてすぐ試されしたわけだし。

ただ、外国人選手は…。
トニーニョにこだわったりニールセンをウイングバックで起用したり、イマイチ分からん采配がたまにあったね。
513U-名無しさん:2006/12/17(日) 09:03:17 ID:1++FTnRd0
>>509 自分に対する根拠のない自信。居丈高な物腰。
おかげで間違いだらけなのに、それに気づくことができない。結果、恥の上塗り。
典型的な要素が揃っちゃう人は揃っちゃうんだな。なぜだろう…

そういう態度だと、人生のいろんな場面でうまく行かないことばかりじゃない?
せめて、(手間のかかることでもないんだから)自力で調べてから発言した方がいいと思うよ。
勿体無いというか損してるというか…ね。

===

「ヴェルディ ラモス ビスマルク ヘディング 村松」で検索してみると、
一番上に表示されるページに村松さん自身の自己紹介が載ってるですよ。
ttp://www.asayomu.com/pc/stock/2003zen.html

>村松幸典 (ムラマツ ユキノリ)
>僕はいつも自己紹介で、1993年の対ヴェルディ戦の話をします。
>ラモスとビスマルクにヘディングのパスでゴール前までもっていかれたとき、
>二人の間を走っていたのが僕です。
514U-名無しさん:2006/12/17(日) 09:34:53 ID:k8CiFiWJ0
>>513
まずこの話をするってステキすぎww
恥で終わらず経験に昇華してる証拠だね。ちょっと好きになってしもうたww
515U-名無しさん:2006/12/17(日) 09:39:39 ID:73Ti8SU40
>>499
堀は重用されてた

【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 福岡 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042242.html

浦和オジェック監督誕生!1年契約、11年ぶりの復帰
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121702.html

浦和ヒヤヒヤ8強、福岡相手に延長決着…天皇杯5回戦
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121703.html

オジェック新監督アジア制覇宣言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/17/01.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/17/KFullNormal20061217070_p.html

浦和アレレ?降格福岡に延長勝ち
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/17/02.html

浦和オジェック新監督、狙うアジア頂点…19日正式発表
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061217-OHT1T00083.htm

福岡、今季浦和戦5戦全敗…監督候補リティは試合観戦
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121704.html

福岡、リティの前で浦和に善戦/天皇杯
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20061217-131411.html

福岡 王者苦しめた 天皇杯5回戦
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20061217/20061217_001.shtml
516U-名無しさん:2006/12/17(日) 09:44:06 ID:Ept17W1B0
延長撮れてねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ orz


誰か放流してください
お願いします
517U-名無しさん:2006/12/17(日) 10:30:41 ID:73Ti8SU40
浦和オジェック新監督決定
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061217-131481.html

J制覇疲れ?浦和ヒヤヒヤ8強/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061217-131484.html
518U-名無しさん:2006/12/17(日) 10:46:07 ID:73Ti8SU40
千葉“巻の相棒”に東京V平本獲り
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061217-131482.html
千葉以外にも浦和、名古屋も興味を持っている。
519U-名無しさん:2006/12/17(日) 10:54:39 ID:73Ti8SU40
520U-名無しさん:2006/12/17(日) 11:03:24 ID:73Ti8SU40
オシム監督「浦和は弾みつく」
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/17/0000194097.shtml

あわや金星献上…浦和“危な勝った”
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/17/0000194098.shtml
521U-名無しさん:2006/12/17(日) 11:14:53 ID:+/jEqRPz0
CB阿部の空中戦はかなり不安
DF補強になると考えないほうがいいんじゃまいか
522U-名無しさん:2006/12/17(日) 11:47:05 ID:c/pcI9C70
ポンテワシ永井延長やっと3点苦戦も浦和進出…天皇杯5回戦
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20061217-00000081-sph-socc
来季に向けた競争は始まっている。そういう緊張感と危機感を心に持っていた」と日本代表MF長谷部誠。
523U-名無しさん:2006/12/17(日) 12:06:40 ID:283Ae/5KO
どこかに1対1や空中戦に強く、それでいて漢気のあるガチムチのDFいませんか。
524U-名無しさん:2006/12/17(日) 12:18:47 ID:EsvVHevN0
>>523
アルp(ry
525U-名無しさん:2006/12/17(日) 12:22:06 ID:NZdrx6ah0
>>523
アルピry
526U-名無しさん:2006/12/17(日) 12:31:30 ID:c/pcI9C70
527U-名無しさん:2006/12/17(日) 12:53:29 ID:UvyV+b3u0
>>523
π
528U-名無しさん:2006/12/17(日) 14:03:32 ID:wwyFeIb30
(サッカー) 2006 第86回天皇杯 [061217] 5回戦 浦和レッズ×アビスパ福岡(BS1) [2h24m59s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,148,882,911 c02cbcc9bc6df4d20765952f037dae6e
(サッカー) REDS TV GGR 2006年12月15日(D-TVS) [23m30s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 180,564,550 b753c943d128e55695a2a1989d74b5f6
529U-名無しさん:2006/12/17(日) 14:15:57 ID:wVBqCzT00
赤一色!!浦和Vパレードに6万5000人
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061217-131631.html
530U-名無しさん:2006/12/17(日) 14:17:31 ID:RCcFq6gh0
>>523
二木ゴ(ry
531U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:06:35 ID:gE4iNQsi0
オジェック氏11年ぶり復帰 「可能性秘めたチーム」 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/17/05r.html

浦和監督にオジェック氏復帰
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/17/04r.html
532U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:14:17 ID:7UnZc1Ph0
オジェックは実績があるから大丈夫だと思うが
11年ぶりのJだし、対応できるだろうか心配。
今埼スタに来ているにわかも、弱いころ知らない人多いし。
533U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:19:12 ID:gE4iNQsi0
対応できないわけがない
534U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:24:03 ID:RCcFq6gh0
カナダみたいなマイナー代表の経験があって、実績残してるのは強みだなw
535U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:37:36 ID:3B9Iv2wr0
鞠サポだけど、この人ってサパサカで転んだところを流された人?
536U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:39:03 ID:bVgC0KFX0
昨日の試合が17000で今日の茶番が65000って・・・・

昨日来なかったやつは、もし決勝に進んでも元日はテレビ観戦だからな。
美味しいところだけなんて甘いやつはスタの、得にゴル裏来るなよな。
537U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:41:56 ID:g7UsfwJP0
サパサカって何だと一瞬思ったがスパサカか
試合中にベンチの前ですっころんだのがオジェックで合ってる
つか鞠は来シーズン早野だろ
早野が鞠の監督やってた時にうちの監督やってたのがオジェックだよ
11年ぶりにうちと鞠の監督が一緒になるっていうのも奇妙な縁だな
538U-名無しさん:2006/12/17(日) 15:54:38 ID:+EL82qXo0
>>535
ボール取りに行って滑って転んだあの場面ねw
懐かしい
539U-名無しさん:2006/12/17(日) 16:07:33 ID:m+3L1tej0
そのあとオジェック苦笑いしてたんだよなw
540U-名無しさん:2006/12/17(日) 16:12:33 ID:+EL82qXo0
541U-名無しさん:2006/12/17(日) 17:28:23 ID:duSk+M9O0
>>528
これを見るにはどうしたらいいの?
542U-名無しさん:2006/12/17(日) 17:30:56 ID:dPWjY63h0
市庁舎でのイベント中、選手の中で、ひとり、そっと席を外したかと思うと、隅へ行き、車椅子で駆けつけたレッズファン・サポーターの足元へ向けて、マフラーを静かに投げ入れていた闘莉王選手。







釣男!泣いた!!!
543U-名無しさん:2006/12/17(日) 17:36:01 ID:tc1V1USJ0
他チームのサポが混乱狙って迷い込んでいます。
544U-名無しさん:2006/12/17(日) 18:08:48 ID:NWNQuX1B0
545U-名無しさん:2006/12/17(日) 18:25:00 ID:NWNQuX1B0
2006/12/17-17:29 南米、J王者との対戦提案=サッカー
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006121700093
川淵会長は「日程的に可能であれば、7、8月に実現したい」と述べた。
546U-名無しさん:2006/12/17(日) 23:06:52 ID:wwyFeIb30
テレ玉2層サイズ
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 1440x810 XviD+Vorbis].mkv.part1.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 b43fa653ffdbe54f966dd011153c46cb
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 1440x810 XviD+Vorbis].mkv.part2.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 0c03cde7e7be11e580a4a517db8f2850
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 1440x810 XviD+Vorbis].mkv.part3.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 5740dd0833f28d3c2f4136c949be2656
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 1440x810 XviD+Vorbis].mkv.part4.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 7baec5962bc22e98d51d04d48e7f6944
(サッカー) J1 2006 [061202] 第34節 浦和レッズ×ガンバ大阪(D-TVS) [2h25m30s 1440x810 XviD+Vorbis].mkv.part5.rar REDSyx7vaS 495,825,994 75fbe5efc096c75d9c91e444f6fbfd57

2006年12月8日REDS TV GGR ギドインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=YwgWmm-JYUA

547U-名無しさん:2006/12/17(日) 23:07:09 ID:gJJ/Apc30
アジアカップの時期かな?

サブ組み使う良い機会だな
548U-名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:46 ID:R5WYNVq40
オジェックの頃からサポやってるけど、その頃のことほとんど覚えてないや。
549U-名無しさん:2006/12/18(月) 03:36:29 ID:pyWcH44q0
オレ開幕の頃からだけど、オジェックの頃が一番試合観られてないんだよなぁ。
生観戦はチケ取れないもんだと思ってたし、県内なのにテレビ埼玉が映らないトコに住んでたから
TV放映もほとんど見られず。
ちょうどJの民放放映が減ってきた頃で、しかも今みたいにレッズ戦の放映が多かったわけでなし。
スポーツニュースでチェックするくらいしか関われなかった。


ところでウチんとこの来期契約情報ってどうなってんのかね?
ネネはだいぶ前に非契約って漏れ伝わってきてたけど、日本人はみんな残留なのか?
550U-名無しさん:2006/12/18(月) 06:35:25 ID:y2AQt38U0
今日の産経新聞の1面に昨日のパレードの写真が掲載されてる。
551U-名無しさん:2006/12/18(月) 08:09:33 ID:ppUST7YV0
レッドフィーバー!浦和Vパレードに史上最多6万5000人集結
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121806.html

浦和が6万5000人Vパレード
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/18/09.html

日本サッカー史上最大規模!浦和6万5千人Vパレード
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061218-OHT1T00055.htm
552U-名無しさん:2006/12/18(月) 11:36:33 ID:ppUST7YV0
浦和歓喜のVパレードに6万5000人
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/18/0000194867.shtml

J1浦和、歓喜Vパレード 沿道に6万5000人 さいたま
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/18/01r.html

赤赤赤!浦和Vパレードに6万5000人
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061218-131865.html

サッカー:J1 浦和レッズVパレード 6万5000人が祝福 /埼玉
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20061218ddlk11050064000c.html
553U-名無しさん:2006/12/18(月) 12:50:40 ID:5dw0e5PR0
ゴラ

6.5 相馬、ポンテ、シトン、ナギー、長谷部
6.0 キック、坪井、ネネ、内舘、(`〜´)、平川、萌
5.5 啓太
5.0 伸二

MOM ポンテ
554U-名無しさん:2006/12/18(月) 13:20:00 ID:ppUST7YV0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和新監督 オジェックの自信

6万5000人 歓喜再び
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000612180002
555U-名無しさん:2006/12/18(月) 13:27:37 ID:KvTWxnjV0
テレ玉のパレード中継エンコお願いします _( _ _ )_
556U-名無しさん:2006/12/18(月) 14:55:52 ID:PZpS7nYn0
>>549
スカパーもなかった時代だしな。そこだけポッカリ抜けてる人は多いだろ。
557U-名無しさん:2006/12/18(月) 15:35:07 ID:rYaVzagl0
日テレ ザ・ワイド優勝パレード

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23821.avi
558U-名無しさん:2006/12/18(月) 16:26:47 ID:8dSR7LjN0
>>549
俺は当時関西に住んでたんだけど何故かKBS京都がレッズの試合をやたらと放送してくれた
ホームの試合には全くいけなかったけどおかげで晃と落合さんの実況と解説がいつも見れたな
そのせいかオジェック時代のサッカーは印象に残ってる試合が凄く多い
559U-名無しさん:2006/12/18(月) 16:45:52 ID:2w87y02GO
神戸、新潟GK野沢洋輔獲得へ
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061218-131917.html

神戸、高桑獲る…鹿島で2000年3冠に貢献
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061210-OHT1T00082.htm
560U-名無しさん:2006/12/18(月) 17:55:22 ID:nEsSPs330
なぜ神戸?
561U-名無しさん:2006/12/18(月) 18:00:41 ID:3iPB26cR0
U16代表候補FW大迫をクラブ招待
・・・浦和がU-16(16歳以下)日本代表候補のFW大迫勇也(鹿児島城西高1年)をクラブの見学に招待した。
15日にスカウト陣がさいたま市内にあるクラブハウスを案内。
大迫はトップチームの練習を見学し、ブッフバルト監督やエンゲルス、池田両コーチらにあいさつ。
その後はサテライトの練習に参加した。中村GMは「有望な選手には、うちの環境などを早く見てほしいから」と説明した。

2006年(平成18年)12月16日 日刊スポーツより
562U-名無しさん:2006/12/18(月) 18:01:56 ID:3iPB26cR0
>>560
徳重が構想外になってるという意味では?
563U-名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:18 ID:pn4/LFH90
◆アウォーズは18時から レッズ本スレ1908◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166380998/

725 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 18:40:04 ID:nEsSPs330
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23830.avi
アウォーズ浦和分析
564U-名無しさん:2006/12/18(月) 19:30:43 ID:N0Ywg7PR0
[ 2006 Jリーグ アウォーズ ]
選手入場のトリを飾るのは見事J1リーグを制した浦和レッズの選手たち。
キャプテンの山田選手を先頭に、Jリーグ・チャンピオンフラッグを携えてアリーナに
登場すると、歓声がひときわ大きくなる。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00019800/00019813.html
画像
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00019800/00019813-B.jpg
565U-名無しさん:2006/12/18(月) 20:41:47 ID:ZG3rGjc3O
>>549
俺はあの頃が1番覚えてるなぁ。
駒場はチケ取れないって決め付けて一度も行かなかったけど、国立とか三ッ沢とかは普通に買えたし。
逆に97年とか01年とかは成績が微妙過ぎて全然印象に無い。
566U-名無しさん:2006/12/18(月) 20:42:30 ID:pn4/LFH90
【2006Jリーグアウォーズ】年間優勝チーム表彰/山田暢久キャプテン(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042290.html

【2006Jリーグアウォーズ】最優秀監督賞/ブッフバルト監督(浦和) 受賞コメント  [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042296.html

【2006Jリーグアウォーズ】SKY PerfecTV!中継案内および受賞速報 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042297.html
●最優秀選手賞
田中 マルクス闘莉王(浦和)

●ベストイレブン
DF 田中 マルクス闘莉王(浦和)
MF 鈴木 啓太(浦和)
FW ワシントン(浦和)

●最優秀監督賞
ブッフバルト(浦和)

●年間優勝チーム表彰
J.LEAGUE Division1:浦和レッズ
567U-名無しさん:2006/12/18(月) 20:46:50 ID:pn4/LFH90
【2006Jリーグアウォーズ】得点王/ワシントン選手(浦和)、マグノアウベス選手(G大阪)受賞コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042295.html

【2006Jリーグアウォーズ】最優秀選手賞/田中マルクス闘莉王選手(浦和)受賞コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042300.html
568U-名無しさん:2006/12/18(月) 20:49:02 ID:pn4/LFH90
Jリーグ来季の移籍登録期限決まる
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061218-132105.html

 Jリーグは18日、横浜市内のホテルで理事会を開き、07年の選手追加登録期限、
海外から日本に移籍する選手を受け入れる登録期限を決定した。J1、J2リーグ戦、
ナビスコ杯とも選手追加登録期限は9月14日まで。海外から日本への移籍受け入れは、
1月12日〜3月9日、7月20日〜8月17日に決まった。

569U-名無しさん:2006/12/18(月) 20:53:32 ID:pn4/LFH90
【2006Jリーグアウォーズ】ベストイレブン 受賞コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042299.html
570U-名無しさん:2006/12/18(月) 21:31:27 ID:W7DTN5WX0
571U-名無しさん:2006/12/18(月) 22:25:17 ID:tUYXFkbf0
フジ739
12月18日(月) 2002 ナビスコ杯決勝 25:30 鹿島 vs 浦和
12月19日(火) 2003 ナビスコ杯決勝 0:00 鹿島 vs 浦和
12月20日(水) 2004 ナビスコ杯決勝 0:00 FC東京 vs 浦和
572U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:05:00 ID:S1VXRCIP0
今朝の東スポ

オジェックACL制覇に自信
現FIFA技術委員長世界約30万のクラブに精通
「オジェックは世界の有名クラブはもちろん、弱小国の小さな
クラブの情報なども持っている。最新情報などを手に入れる手段もある」
と関係者は大きな期待を寄せている。
573U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:13:11 ID:/KXvSQMt0
オジェックって3−5−2が基本だっけ?
…と、ふと思ったけど、ギドは数ヶ月前に「いずれ4バック試したい」って言ってたんだよなぁ。
あの頃はまだ浦和に留まることも考えていたのかなぁ。
574U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:15:44 ID:nEsSPs330
30万かよ・・・世界には35万のクラブがあるんだっけ?すげえなw
575U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:26:40 ID:I/+souw40
俺なら数えるだけで嫌になるなw
576U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:37:01 ID:oRn9Xk6c0
>>573
浦和では3-5-2しか無かったと思うがカナダ代表とかで4バックやってた記憶がある
577U-名無しさん:2006/12/19(火) 00:11:49 ID:y1vwQGj70
>>556
>>549

開幕当時からアナログCSやJ-COMなどのケーブルTVでSPORTS iに加入すれば
Jリーグの全試合が観られたよ。まぁチューナセットは秋葉の無線関係の
マニアックな店に行かないと入手できなかったけど。
パラボラアンテナもアナログなんで60chだったよ。

音声は基本的には2Chの副音声が現場音のみ。
おれはガマンできずにそれに加入していた。
今でも95年から録画してほぼ全試合のを持っている。
(地上波+BS+スカパー!+ディレクTV+アナログCS(sports-i,ジュピター))

当時はアウェイの試合ならチケットは買って観られたよね。
等々力とか国立とか。
578U-名無しさん:2006/12/19(火) 00:52:55 ID:r9QfEbIeO
ワシントンとネネは帰国した?
579U-名無しさん:2006/12/19(火) 01:26:09 ID:FWFTLGxr0
優勝メダルってチームの全選手が貰えるん?
今日ホリが提げてるの見て、ん?と思ったんだが。

最終戦は、試合前練習もなぜだか、2人多い状況でやってて
表彰式の時、ベンチ外だった萌と酒井も貰ってたし
壇上で万歳までしてたのも、どさくさ?wと思ってたんだが

予備に作った分、前社長の計らいで貰ったとか?

もちろん、ホリや萌、酒井が貰った事には何の異論も無いんだけど
580U-名無しさん:2006/12/19(火) 02:18:07 ID:VxNKZuMy0
寿司屋の通り、帰国したのか?
581U-名無しさん:2006/12/19(火) 06:51:12 ID:bWZVidnC0
ブルズカップ 行く?
サントス、宮本は出るのか?
ttp://87.106.1.66/rbsb/News/641.html
席割り
ttp://87.106.1.66/rbsb/img/bild_bulscup_gr.jpg
582U-名無しさん:2006/12/19(火) 07:32:09 ID:miL8HXjRO
583U-名無しさん:2006/12/19(火) 07:40:50 ID:8jNKc1w60
>>582
瞳潤んだ!闘莉王、感激の初MVP受賞…Jリーグアウォーズ

浦和・三都主、近日中に渡欧へ…ザルツブルクで施設見学
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121904.html

千葉・阿部、他クラブとの交渉解禁へ…3チームがオファー
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121905.html

三都主 1億円でザルツブルク移籍へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/19/01.html

闘莉王MVP「熱くサッカーできた」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/19/02.html

得点王のワシントン「幸せ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/19/04.html

闘莉王、涙のMVP 06Jリーグアウオーズ
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061219/spon____soccer__000.shtml
584U-名無しさん:2006/12/19(火) 07:46:40 ID:8jNKc1w60
闘莉王JリーグMVP初受賞…独占手記
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061219-OHT1T00062.htm

三都主、移籍決定的!オーストリア1部ザルツブルク
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061219-OHT1T00069.htm

阿部、他クラブと年内移籍交渉へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061219-OHT1T00066.htm

闘莉王が初のMVP…Jリーグ・アウオーズ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061218-OHT1T00178.htm

浦和DF闘莉王が初のMVP受賞
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061218-132204.html

アジア、世界へ飛躍期す 「攻撃型」DFの闘莉王
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061218-00000035-kyodo_sp-spo.html

【2006Jリーグアウォーズ】式典後の田中マルクス闘莉王選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042309.html

【2006Jリーグアウォーズ】式典後のワシントン選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042310.html
585U-名無しさん:2006/12/19(火) 08:33:10 ID:Pw72rrNO0
ちょっとまってくれよアレ〜

サブはどうすんべか。
長谷部、洒井、伸二もポジション与えればしっかり上下するんだろうか。
ヒラカーの左は勘弁な。
586U-名無しさん:2006/12/19(火) 08:44:14 ID:8jNKc1w60
TIME 02 衝撃!小野伸二登場
#01 「持たない」小野に裏切られた / 福永稔彦
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_0201.html

#094 けじめの特別号
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/094.html
587U-名無しさん:2006/12/19(火) 11:01:32 ID:HDr5b52J0
Jリーグ:MVPに闘莉王 最優秀監督はブッフバルト氏
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061219k0000m050094000c.html

ひと:田中マルクス闘莉王さん JリーグMVP
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20061219k0000m070149000c.html

三都主が移籍視野にザルツブルクを視察
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061219-132272.html

浦和闘莉王がMVP、DFでは3人目
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061219-132278.html

浦和MF鈴木「最高の思い」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/p-sc-tp1-20061219-132319.html

最高指揮官にはブッフバルト監督
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/p-sc-tp1-20061219-132325.html

浦和FWワシントン「すごくうれしい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/p-sc-tp1-20061219-132321.html

“闘将”日本統一!闘莉王MVP
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/19/0000195703.shtml

三都主がザルツブルク視察へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/19/0000195714.shtml

闘莉王がMVP ベストイレブン 浦和から3人 Jリーグ年間表彰
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/19/01r.html
588U-名無しさん:2006/12/19(火) 11:02:20 ID:OZoIk1970
アレックスはお疲れ様だよ。
ACLがあるから不安はあるけど、移籍のタイミング的には今が一番いい。

来期の8番は小野になるわけだな。
589浦議よりコピペ その1:2006/12/19(火) 11:15:25 ID:GsE6VRhN0
オジェック氏 世界の理論家 最適の人材
投稿日:2006/12/18(Mon) 23:26:35 [p802731.tokyte00.ap.so-net.ne.jp]  投稿者:RED CARD

日経新聞夕刊のコラムより。
「浦和レッズの次期監督にホルガー・オジェック氏が就任することになった。レッズは正しい判断をした。
私はつくづく、「いい時期に最適な人材を選んだな」と思う。
長い間リーグで優勝できず、ようやくタイトルを獲得したチームというのは「やれやれ、これで目的を達成したぞ」
とばかりに一種の満腹感に襲われ、次の一手をなかなか打てないものだ。それが浦和の場合はオジェック氏の
監督就任により、もっと上を、もっと強く、と新たな目標を定めることになった。
オジェック氏は西ドイツ代表でフランツ・ベッケンバウアー監督を補佐した経験が長く、カナダ代表監督などを経て
現在はFIFA本部のあるチューリッヒで、サッカーの戦術と技術を分析し発展させる部門の責任者として活動している。
世界各地で行われる大会を視察しながら毎回作成される分厚いレポートにはオジェック氏の鋭い視点を
随所で発見することができる。いわば彼は理論面で世界の頂点に立っている男なのだ。
590浦議よりコピペ その2:2006/12/19(火) 11:16:24 ID:GsE6VRhN0
浦和の監督就任を聞いた師匠ベッケンバウワー氏は「レッズはこれ以上優秀な監督を見つけられないだろう」と
最大級の賛辞を贈った。オジェック氏は1995-6年に弱小の浦和を短期間で優勝を争える強豪へと変身させた
トップクラスの指導者だ。このときの経験から彼は日本の文化、日本人のメンタリティーを熟知するエキスパートとなった。
どこをどうやれば浦和をさらに強化できるかも分かっている。
実力、ファンの熱狂、経営、メディアの注目度。浦和は名実ともに日本一のチームだ。オジェック氏は現監督の
ギドブッフバルト氏が築いた資産をつぶすことなく、いっそう発展させてくれるに違いない。
それはJリーグの連覇か、それともアジアチャンピオンリーグ制覇か。いや、浦和のフロント陣もオジェック氏も
サポーターも真の目標はそれより先にある。彼らは世界の舞台を目指しているのだ。
このような壮大な計画を実行に移すには世界の事情をよく知る指導者に委ねるしか方法がない。
そういった意味でもオジェック氏の浦和レッズ監督就任は絶好の機会となるわけだ。彼の2度目のミッションが
成功するよう心から祈るばかりである。」(スポーツジャーナリスト:マーティン・ヘーゲレ)
来年も期待していいよね!
長文にて失礼しました。
591U-名無しさん:2006/12/19(火) 12:38:56 ID:6ZoRPT+I0
マーティンヘーゲレってフリーのジャーナリストだと思ってたら
いつの間にかバイエルンのフロントに入ってたんだな。
592U-名無しさん:2006/12/19(火) 13:12:25 ID:HDr5b52J0
浦和の顔に新たな勲章 Jリーグ年間表彰 MVPに闘莉王
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/19/04r.html

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
三都主 ザルツブルク入り決定的
闘莉王まで欧州に移籍?
593U-名無しさん:2006/12/19(火) 14:01:19 ID:HDr5b52J0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
06.12.19 ワシントン、闘莉王の帰国について
本日、ワシントンが心臓の検査の為、闘莉王が家族の結婚式の為、それぞれブラジルに帰国いたしました。
来シーズンのスタートにあわせて、再来日する予定です。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2895
06.12.19 アレックスが渡欧
本日、アレックスが、移籍のオファーを受けているオ−ストリア1部リーグ、レッドブル・ザルツブルグの視察のため、オーストリアに出発致しました。
594U-名無しさん:2006/12/19(火) 14:39:16 ID:O0RXE9gl0
リーグ戦の主力3人が抜けたか…
こうなったら、天皇杯は若い選手の一試合ごとの成長の勢いに掛けるべし。
セルと萌を使ってやってくれ。
595U-名無しさん:2006/12/19(火) 14:59:20 ID:nW22m82H0
たしか海外渉外部長とかいう役職に就いてる ヘーゲレ
596U-名無しさん:2006/12/19(火) 15:02:50 ID:HDr5b52J0
597U-名無しさん:2006/12/19(火) 15:14:13 ID:OZoIk1970
     永井
相馬山田ポンテ平川
   小野啓太
  ネネ坪井無職
     都築

黒部岡野長谷部酒井萌近藤山岸

永井は1TOP型じゃないがギドならこうするんだろう
598U-名無しさん:2006/12/19(火) 15:16:57 ID:Pw72rrNO0
また長谷部を差し置いて伸二スタメンだったらさすがにキチガイだろ
599U-名無しさん:2006/12/19(火) 15:31:40 ID:HDr5b52J0
阿部 勇樹 「10年目の飛躍へ」 谷沢 直也
ttp://www.3mai.com/i/ss/doc/kiji0000000017200612001401.html
600U-名無しさん:2006/12/19(火) 15:53:00 ID:QOXilC0S0
>>597
福岡戦後のギドコメント見る限り体調戻ったなら長谷部を外す理由はないと思うが
601U-名無しさん:2006/12/19(火) 16:01:20 ID:cWsq/rn+0
>>597
福岡戦後のギド
『通常、ボランチは啓太と長谷部だが
 長谷部が風邪で練習ができず、90分持つ体力がなかったから
 スタメンからはずした』

で、そんな体調不良の長谷部をinしたのは、
・伸二はボランチの位置での判断が遅かったから前へ
・長谷部はボールを素早く前線に運べるから、攻撃にアクセントをつけて欲しかった
とのこと。
その後の伸二→永井は、『攻撃の強化』

DFのメンバー的に、無失点を目指すより、
3点取られたら4点取るサッカーを意識した方が良いと思う。
シトンがいなけりゃいないで、永井や他の攻撃陣の依存意識が無くなって良いかもしれんし。
つか、埼スタで負けるのはイヤだ!


602U-名無しさん:2006/12/19(火) 16:29:15 ID:r1lMKCZj0
603U-名無しさん:2006/12/19(火) 17:01:04 ID:r1lMKCZj0
闘莉王でDF価値見えた…オシムの教え首尾よく浸透
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121911.html
604U-名無しさん:2006/12/19(火) 18:28:26 ID:duck5+9YO
>>588
アレは移籍するなら応援するが、宮本を獲得するようなクラブで良いのだろうか…。
つか、ザルツブルクは初めからレンタルじゃなくて完全移籍で取れよ。
605U-名無しさん:2006/12/19(火) 18:29:11 ID:1FXpJPAt0
2006/12/19-17:59 浦和、オジェック新監督との契約を発表=Jリーグ
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006121900799
606U-名無しさん:2006/12/19(火) 19:00:39 ID:1FXpJPAt0
607U-名無しさん:2006/12/19(火) 19:03:03 ID:1FXpJPAt0
契約更改交渉 12月19日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 △※4 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ω※3 坪井 堀之内 闘莉王 △(◎)※5 ※9 南 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 平川 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4
MF 長谷部 新井 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 ※9 黒部 ω※7 永井 田中 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061203-OHT1T00044.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
※9 
608訂正:2006/12/19(火) 19:04:19 ID:1FXpJPAt0
契約更改交渉 12月19日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 △※4 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ω※3 坪井 堀之内 闘莉王 △(◎)※5 ※8 南 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 平川 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4
MF 長谷部 新井 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 ※8 黒部 ω※7 永井 田中 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061203-OHT1T00044.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
※9 
609U-名無しさん:2006/12/19(火) 19:38:51 ID:1FXpJPAt0
日本対戦国コラム
カナダCanada
北中米カリブチャンピオンへの道のり
ttp://web.archive.org/web/20040210044805/sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/confede/column/canada1.html
610U-名無しさん:2006/12/19(火) 20:54:54 ID:zlwUQ59d0
FWたんねえよ〜
611U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:19:38 ID:6FkTBKxJ0
>>601
判断が遅いなんて言ってないだろうに。どこをどう読めばそうなるのかね?
>キープする時間が長くて
というのは前の動きがあまりなかったってことだろ。じゃなきゃ始めから伸二と長谷部で交代してるよ。
612U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:37:46 ID:OK3FBBYr0
ぴあ★サッカー/第86回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝

予定枚数終了

ttp://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=165916&P_CODE=808479
613U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:41:03 ID:1FXpJPAt0
2007シーズン新体制のお知らせ [ 東京V ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/00042000/00042348.html
【ヘッドコーチ】 
●氏名 柱谷哲二

Jリーグが来季日程の概要発表 3月3日から12月1日まで
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1219sokuho068.html
今季のJ1を制した浦和が出場し、日中韓リーグ王者などで争うA3チャンピオンズカップは6月7、10、13日に中国で実施される。
614U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:39 ID:zQrsddnX0
福岡戦でオジェックの隣に居たよね。>ヘーゲレ
615U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:45:13 ID:1FXpJPAt0
616U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:47:49 ID:7S2nSc3/0
>>611
RP
〜ギド
Q:選手交代の理由は
A:長谷部が風邪で90分はムリだったので、アクセントをつけるために出した。
 永井には相手が疲れたとき、攻撃に専念させるために、出場させた。

Q:長谷部を投入した時に、小野ではなく、山田を下げたのは?
A:通常は啓太と長谷部のボランチ。伸二はボランチでのプレーの判断が少し遅かったので、前にあげた。
617U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:03:09 ID:6yMpfs180
南馴染んでるなー
愛媛の関根と愛媛から長崎にレンタル中の加藤
ttp://blog.livedoor.jp/catenaccio_1981/
こうやって来年行くみんなも愛媛に永住してしまうのか・・・
618U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:30:42 ID:QoReWW/g0
ギドがオジェックをすんごい嫌ってたというのはガチ?
619U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:59:51 ID:BOxoLFbf0
>>618
対立した事がある、というだけ。プロにはよくあること。
ギドは引退後のインタヴュ−で97年もオジェック路線を継続すべきだったと語っている。
620U-名無しさん:2006/12/20(水) 00:41:48 ID:85jSMKE10
621U-名無しさん:2006/12/20(水) 00:49:00 ID:k/+Rju/40
>>616
RPは解約しちまったんで読んでないんだが
jsgoalでは>>611のように書いてあったのを見たよ
622U-名無しさん:2006/12/20(水) 02:04:27 ID:WEbj/3Rc0
>>619
> 対立した事がある、というだけ。プロにはよくあること。

…には、同意だけど

>ギドは引退後のインタヴュ−で97年もオジェック路線を継続すべきだったと語っている。

これは、97年の成績を踏まえた上での後付けだからなあ。
当時、ブッフバルトはケッペル就任を諸手をあげて歓迎してわけだし。
623U-名無しさん:2006/12/20(水) 02:43:27 ID:kr+BBr2J0
>>621
J's GOAL
Q:長谷部選手と永井選手の投入の意図を教えてください
「(略) また、長谷部はボールを奪ったあと、すばやく前線に運べる選手です。
 小野もボールを奪ってアクセントをつけていたんですが、
 ボランチの位置でボールをもらったときにキープする時間が長くて、すばやく攻撃にいく事がなかったので、
 小野を前の位置で使い、そして長谷部が素早くボールを供給できるようにとの狙いもありました。(略)」

文章の流れ的には、「前の動きがあまりない」と解釈するより
RPの「判断が遅い」の方じゃないか?

伸二のボランチに問題が無く、悪いのは前の動きだ
というなら、山田→永井で良かったはずじゃん。
長谷部は病み上がりだったんだし…

ただ、イマイチ感が山田>伸二だったから、まず山田out
攻撃強化で永井→伸二

体調不良の長谷部>元気な酒井なんだし
要は、ギドのボランチは啓太&長谷部が鉄板ってことだよ
624U-名無しさん:2006/12/20(水) 08:02:26 ID:6RGhqDrt0
11年ぶり復帰の浦和・オジェック新監督、小野“再生”に自信
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122004.html

三都主ザルツブルク移籍確実…浦和も受諾、念願の欧州挑戦へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122000.html

オジェック監督 小野再生に自信
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/20/03.html

三都主“デビュー戦”で浦和と激突
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/20/05.html

オジェック氏が小野再生計画 効果的な休養を
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061220/spon____soccer__001.shtml

三都主、夢へ出航 ザルツブルクに半年間期限付き移籍
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061220/spon____soccer__000.shtml

オジェック氏、小野再生「自信ある」…浦和監督就任正式発表
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061220-OHT1T00049.htm

三都主、来月末にザルツブルク移籍報告会見へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061220-OHT1T00055.htm
625U-名無しさん:2006/12/20(水) 10:47:57 ID:kIxKBoqr0
オジェックはオフトと一緒で、まず基盤を作るためにバカの一つ覚えみたいなのでも良いからずっとカウンターをやらせてた。
ベテランの選手からは結構疑問符も挙がってたが、ずっとカウンターをすることで共通意識が生まれて連携が上がった。
そうしてやっと「勝ちグセ」というか、どうすれば勝って終われるかが選手たちに浸透して来た。

が、

そこで次の段階に、というところでクビにされたのもまたオフトと同じ。
626U-名無しさん:2006/12/20(水) 10:57:09 ID:+tpvEUGO0
オフトに次の段階があったのかは今でも不明だ。
レッズに限らず次の段階に行けた前例がないから。
オジェックは10年ワープして次の段階からスタートだ。
627U-名無しさん:2006/12/20(水) 11:41:44 ID:e3JjQCXJ0
オジェック氏 「世界的なクラブに」 07年2月から監督就任 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/20/04r.html

三都主、オーストリアへ出発 ザルツブルクを視察
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/20/05r.html

オジェック氏が小野再生に自信
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/20/0000196521.shtml

5年越しの夢実現!三都主欧州移籍
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/20/0000196519.shtml

三都主ザルツブルク移籍、欧州CL出たい
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061220-132667.html
628U-名無しさん:2006/12/20(水) 12:41:09 ID:e3JjQCXJ0
熱い!浦和ファン、観戦頻度など突出
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061219ie27.htm

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
三都主「浦和削る」
629U-名無しさん:2006/12/20(水) 13:48:27 ID:wvhoQrJT0
オジェックの次は厳しかったと思われる
当時も終盤に研究され失速したイメージがあるし
戦術の違いはあれ最近だと去年の大宮・三浦、新潟・反町、東京・原みたいに
まともな指揮官が限られた戦力で唯一の戦法で頭打ち同様だった気がする

カナダ代表で多方面から評価された手腕を期待したい
オジェック自身が大きく成長したと信じたい
630U-名無しさん:2006/12/20(水) 15:31:02 ID:1Mafoiyh0
631U-名無しさん:2006/12/20(水) 16:53:14 ID:z7N/lZln0
愛媛FC選手サイン会開催
今年最後のイベント情報!
12月24日午後2時より新橋の愛媛県・香川県のアンテナショップ、せとうち旬彩館にて、愛媛FC選手のサイン会を開催!
今回の参加選手は、埼玉県出身の関根永悟、千島徹両選手の予定です。

日時
2006年12月24日(日)14時〜15時
場所
香川・愛媛せとうち旬彩館2F観光交流コーナー
港区新橋2丁目19−10 新橋マリンビル TEL.03-3574-2028
JR新橋駅 銀座口 徒歩1分
参加選手
関根永悟選手
千島徹選手
特典
参加者全員に旬彩館年末年始キャンペーン(東京発松山往復航空券1組2名様の他愛媛香川の特産品セットなどが当たる)
応募券を進呈。1Fの物産品ショップで買い物して、2Fのかおりひめで食事をすれば応募券が3枚になってトリプルチャンス!!
632U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:06:38 ID:1Mafoiyh0
三都主夢実現で三者三重笑…オシムニンマリ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006122013.html
633U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:16:12 ID:1Mafoiyh0
★三都主がザルツブルク移籍 クラブ間で合意
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061220-00000027-kyodo_sp-spo.html
634U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:27:19 ID:loYHkUvtO
完全移籍が実現すると幾ら入ってくるかな?
635U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:59:53 ID:US0EhTqR0
今までレンタルから完全移籍した日本人は

中村俊輔 半年レンタル→完全移籍4億円
松井大輔 1年レンタル→完全移籍8千万円
柳沢敦   1年レンタル→完全移籍1億1700万円
636U-名無しさん:2006/12/20(水) 18:12:28 ID:XI/IdoYB0
(サッカー) 2006 浦和レッズ優勝パレード [1h19m59s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 956,283,855 ed05065196bc92f9776ab408a0a1d91b

Jリーグアウォーズはベストイレブンの選出が微妙すぎてやる気が・・・
気が向いたらやるかもしれません
637U-名無しさん:2006/12/20(水) 18:28:55 ID:qSMrqI6eO
>>629
ただ別の言い方をすれば、あの戦い方以外は選択肢がなかったんじゃないか?
ウーベも怪我が多かったし、戦力的にかなり厳しかったよ。
その辺はオフトの時とは違う。
638U-名無しさん:2006/12/20(水) 18:35:58 ID:ariTCjby0
>>636
いつも乙です!
まったりお待ちしてます。
639U-名無しさん:2006/12/20(水) 18:38:50 ID:5Ogf/2lO0
確かにオフト時代と比べても戦力的には劣ってたかな
俺としてはやっぱり大将を復活というか才能を開花させた印象が強いな
そういった意味では伸二や達也の復活には期待してる
あと山田、岡野、土橋、福永、岩瀬、大柴といった若手を積極的に起用してたね
まあ当時とではトップの選手層が違いすぎるからこの辺はそのまま当てはまらないだろうが
そういえば桜井もオジェックの時にはスーパーサブ的に使われてたっけ
あんまり役に立ってた印象はないけど
640U-名無しさん:2006/12/20(水) 18:43:31 ID:v6FVGRhs0
プロスポーツ大賞にWBC日本代表
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061220030.html
▽殊勲賞 日本ハム(野球)浦和レッズ(サッカー)朝青龍明徳(大相撲)
641U-名無しさん:2006/12/20(水) 20:44:56 ID:cZ7QzfR10
三都主決断で正式決定 クラブ間では合意
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061220-00000035-kyodo_sp-spo.html

06.12.20 オーストリア「Bull’s cup」参加のお知らせ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2898
642U-名無しさん:2006/12/20(水) 20:47:42 ID:RXnBe1Yg0
>>639
相対的にはどっちもどっちなんじゃないか
両監督ともGJでした
643U-名無しさん:2006/12/20(水) 21:47:02 ID:9vH/7Q2/0
とりあえず7月までの日程(リーグ戦週末は土日分散の可能性あり)
02/24(土) ゼロックス超杯
03/03(土) J第1節
03/07(水) ACLグループステージ第1戦
03/10(土) J第2節
03/17(土) J第3節
03/21(水) ACLグループステージ第2戦
03/31(土) J第4節
04/07(土) J第5節
04/11(水) ACLグループステージ第3戦
04/14(土) J第6節
04/21(土) J第7節
04/25(水) ACLグループステージ第4戦
04/28(土) J第8節
05/03(木) J第9節
05/06(日) J第10節
05/09(水) ACLグループステージ第5戦
05/12(土) J第11節
05/19(土) J第12節
05/23(水) ACLグループステージ第6戦
05/26(土) J第13節
06/07(木) A3第1戦
06/10(日) A3第2戦
06/13(水) A3第3戦
06/16(土) J第15節
06/20(水) J第16節
06/23(土) J第17節
06/30(土) J第18節
07/07(土) ナ杯準々決勝第1戦
07/14(土) ナ杯準々決勝第2戦
※A3とモロかぶりの14節はどっかの平日に押し込められる
644U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:16:35 ID:kyiIIhd8O
六月地獄だな・・・・
アジアカップもあるんだっけ
645U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:17:47 ID:kyiIIhd8O
ああ間違えた七月からか。
646U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:22:43 ID:JFJ0sjV00
今年に限った事じゃないけど、4/21〜5/12の黄金週間のあたりがキツイね。
中二日ペースの7連戦。
647U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:32:48 ID:HlvmnZ4v0
Jじゃないけど
2月13日(火) 「Bull’s cup」(ザルツブルグ)
もあるよ

結局、合宿ってどうなったんだろ
「Bull’s cup」絡みでマジョルカ島、とか書いてたスポ新もあったような
代表合宿を考慮して九州で、とか言ってた気も


648U-名無しさん:2006/12/21(木) 02:21:01 ID:+4YhxpIb0
>>636
ありがと!!!
649U-名無しさん:2006/12/21(木) 03:33:54 ID:B0lKwDNu0
●さいたま市テレビ広報番組で浦和レッズ優勝特番を放送します
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::51953&Sm=5&TSW=upqqbef
650U-名無しさん:2006/12/21(木) 07:54:48 ID:FutlnUhM0
浦和の“ポスト三都主”は俺だ!相馬、天皇杯で猛アピール!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122105.html

クラブ間で合意 三都主も移籍秒読み
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/21/02.html

阿部残留へ 千葉社長が直接説得
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/21/03.html

三都主移籍で浦和最大3億円儲かる!…J復帰は浦和確約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061221-OHT1T00065.htm

小野、頭痛でダウン
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061221-OHT1T00057.htm
651U-名無しさん:2006/12/21(木) 10:14:51 ID:FutlnUhM0
浦和がACLへ向け準備
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061221-133069.html

三都主がザルツブルク視察
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061221-133066.html

ラモス監督が名波獲りへ出馬
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061221-133070.html
浦和GK都築にも触手。
652U-名無しさん:2006/12/21(木) 11:18:59 ID:bak6By9U0
千葉が阿部残留へ“三顧の礼”
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/21/0000197602.shtml
653U-名無しさん:2006/12/21(木) 11:36:49 ID:Mo5rGyi1O
654U-名無しさん:2006/12/21(木) 13:05:44 ID:AJILT4se0
浦和に殊勲賞 06年日本プロスポーツ大賞
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/21/07r.html

浦和・三都主がザルツブルク移籍へ G大阪・宮本も
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/21/08r.html

高校総体をPR 自販機に告知ステッカー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/21/01p.html
県庁内の自動販売機にPRステッカーを張る(右から)上田知事、山岸選手、細貝選手、平野社長=20日

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
狙いは日本市場? ザルツブルク 三都主、宮本同時獲得のウラ
655U-名無しさん:2006/12/21(木) 13:35:07 ID:AJILT4se0
今季のJリーグに見る継続することの難しさ。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/20061221.html
656U-名無しさん:2006/12/21(木) 13:57:20 ID:AJILT4se0
2連覇に黄色信号?!「集中力の欠如」で福岡に足をすくわれかける
ttp://www.2002world.com/news/200612/061220_news1088.html
657U-名無しさん:2006/12/21(木) 15:11:18 ID:AJILT4se0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2900
06.12.21 三都主アレサンドロ、レッドブル・ザルツブルグ(オーストリア)に期限付き移籍のお知らせ
三都主アレサンドロが、オーストリア1部リーグ、レッドブル・ザルツブルグに期限付き移籍することとなりましたのでお知らせ致します。 
なお、契約期間は、2007年1月30日から1年間です。      

三都主 アレサンドロ
Alessandro Santos                      
1977年7月20日生まれ(29歳)MF  
178cm/69kg 
国籍:日本  出生地:ブラジル パラナ州マリンガ市
グレミオ(ブラジル)−明徳義塾高等学校−清水エスパルス

※詳しい出場記録等は、PDFをご覧下さい。
658U-名無しさん:2006/12/21(木) 15:46:05 ID:AJILT4se0
659U-名無しさん:2006/12/21(木) 17:47:13 ID:AJILT4se0
三都主の移籍決定 ザルツブルクへ期限付きで
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006122101000436

2006/12/21-15:40 三都主のザルツブルク移籍決定=来年1月末から1年−Jリーグ・浦和
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006122100635

2006/12/21-16:17 2冠狙う浦和に挑む磐田=23日に天皇杯サッカー準々決勝
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006122100685
660U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:06:49 ID:eLh5oAHo0
ACL見に行きたいけど
平日なんだね。
661U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:35:23 ID:AsByeDiI0
BS hiでの放送どうするか決まってないのでさきにテレ玉でやったやつを。

(サッカー) J1 2006 [061111] 第30節 浦和レッズ×横浜F・マリノス(D-TVS) [1h52m29s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part1.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 43517522dd5552ff8bc7d4f4c8e81a38
(サッカー) J1 2006 [061111] 第30節 浦和レッズ×横浜F・マリノス(D-TVS) [1h52m29s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part2.rar REDSyx7vaS 2,000,000,000 e23fa152c2a82540b7aca028c4a1ffd0
(サッカー) J1 2006 [061111] 第30節 浦和レッズ×横浜F・マリノス(D-TVS) [1h52m29s 1280x720 XviD+Vorbis].mkv.part3.rar REDSyx7vaS 217,289,491 a6b8a64ea59d73ad095d5cc91968d32e
662U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:43:37 ID:j/F3ZM090
浦和がキーマン不在で戦力ダウンも強気
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061221-133364.html
663U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:44:34 ID:j/F3ZM090
契約更改交渉 06年12月21日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 △※4 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ω※3 坪井 堀之内 闘莉王 △(◎)※5 ※8 南 ×※9 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 レ※10 平川 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4
MF 長谷部 新井 ω※9 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 ※8 黒部 ω※7 永井 田中 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061203-OHT1T00044.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
※9 ttp://makimo.to/2ch/ex13_soccer/1165/1165760848.html#907
※10 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2900
※11
664U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:45:14 ID:j/F3ZM090
665U-名無しさん:2006/12/21(木) 21:11:14 ID:eLh5oAHo0
結局、大正は入閣しないの?。
666U-名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:01 ID:WRsO7IoJ0
いらんて
どっかで修行してからにしてくれ
667U-名無しさん:2006/12/22(金) 00:27:59 ID:lYVjTYQI0
大将には修行が必要だろ
ギドでさえ批判があったんだから
668U-名無しさん:2006/12/22(金) 02:48:06 ID:a9UKTeMN0
アレックスコメント
「今年、浦和で日本一になれた事はうれしかったし、本当に感動しました。今回オファーを頂いて、自分の目標としてヨーロッパに行きたいという気持ちがあって、自分はプロサッカー
選手としてはまだ日本でしかプレーした事がなくて、ヨーロッパで挑戦してみたいという気持ちが強くなって、期限付き移籍する事になりました。
浦和を出たいから行くという事ではなく、浦和での3年間は自分の人生の中で一番嬉しい3年間だったし、本当に楽しく過ごしました。
浦和のサポーターには、これでさよならではなくて、海外で活躍して更にいい選手になって戻ってこられるように努力したいと思います。
3年間、お世話になった監督、チームスタッフ、仲間である選手たち、クラブスタッフ、そして多くのサポーターのみなさん、本当にありがとうございました。
これからもがんばりますので、サポートをお願いします。」
669U-名無しさん:2006/12/22(金) 08:24:28 ID:EilMfQYL0
三都主、ザルツブルクにレンタル移籍決定…天皇杯は出場せず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122203.html

「左サイド・小野」で黄金の中盤
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/22/01.html

「ザルツブルク・三都主」決定
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/22/05.html

三都主、ザルツブルク移籍発表
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061222/spon____soccer__000.shtml

新指揮官ビデオレター作戦!浦和が阿部獲りへ秘策
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061222-OHT1T00039.htm

小野、来季は背水の覚悟
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061222-OHT1T00036.htm

三都主確信「イケる」ザルツブルグ移籍決定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061222-OHT1T00056.htm
670U-名無しさん:2006/12/22(金) 09:31:28 ID:d2uwrprkO
てか、出るなら戻って来ないぐらいの気概もってくれと
671U-名無しさん:2006/12/22(金) 09:56:02 ID:EilMfQYL0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part338
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166743990/

15 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2006/12/22(金) 09:45:54 ID:hN8FPx990
イ・チョンス'日プロサッカー浦和移籍説'

リーグ大物選手たちの移籍説が睡眠位に浮上中だ。
自由契約選手たちはもちろんそうではない選手たちやはり移籍を夢見ている。
その中でイ・チョンス(25・蔚山(ウルサン)現代)は日本プロサッカー(以下Jリーグ)
移籍が有力で,大きい関心を集めている。イ・チョンスは蔚山(ウルサン)
と2007年末まで契約が締結されているが球団では移籍を許すという方針だ。
最近エージェントを解雇したイ・チョンスは球団関係者に交渉の全権を任せた。
イ・チョンスはJリーグ浦和レッズと横浜マリノスにラブコールを受けたと伝えられてある。
その中浦和は拒否するのが難しい破格的な条件をかけたという後日談。
移籍料と年俸全てで満足するほどの待遇を約束した。
蔚山(ウルサン)はイ・チョンスが決定を下したら移籍を推進するという計画だ。
イ・チョンスのJリーグ移籍は自らの決定だけが残ったわけだ。一方イ・チョンスは
今年夏"Jリーグよりはヨーロッパ再進出を模索している"と明らかにしたことがある。

ttp://www.sportsseoul.com/news/soccer/pro/061222/2006122290388475000.htm
672U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:21:20 ID:UKoNsZ23O
そんな腰掛け選手はイラネ
673U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:28:03 ID:EilMfQYL0
オジェック新監督 阿部獲得します
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/22/0000198162.shtml

ザルツブルク三都主年俸1億円
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061222-133513.html

浦和小野、頭痛に右足首痛で天皇杯欠場も
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061222-133507.html

中京大中京が壮行会/高校サッカー
ttp://nagoya.nikkansports.com/news/p-nn-tp1-20061221-133030.html
674U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:30:01 ID:EYzJdZiL0
やたらと「浦和レッズから声をかけられた」って言いたがるよな、あっちのメディア。
675U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:39:22 ID:NE72GJfl0
半島のクソゴミメディア?チョンスマジいらね
676U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:40:16 ID:2Q+Kl36P0
あとはイチョンス本人の意思次第らしいですよw
677U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:43:15 ID:NE72GJfl0
チョン最高にうざす
678U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:43:47 ID:NE72GJfl0
書きこめね〜
679U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:59:55 ID:MRGk7Adi0
マジで半島うぜえ
680U-名無しさん:2006/12/22(金) 12:56:08 ID:EilMfQYL0
真の実力実証へ 23日、天皇杯準々決勝 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/22/06r.html

三都主の移籍決定 ザルツブルクへ J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/22/07r.html

ブルズカップに出場 2月13日、オーストリアで開催 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/22/08r.html
681U-名無しさん:2006/12/22(金) 13:09:20 ID:pPqqrrw20
>>671
タダでもいらねー('A`)
とマジレスしつつ、
所詮ウリナラチラシの記事だからなぁ
と冷静にプゲラwww
682U-名無しさん:2006/12/22(金) 14:05:09 ID:EilMfQYL0
【第86回天皇杯準々決勝 浦和 vs 磐田 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042432.html
683U-名無しさん:2006/12/22(金) 14:10:53 ID:NzPdS5CH0
今回は、始めから4バックでいくだろうか
684U-名無しさん:2006/12/22(金) 15:20:13 ID:MNs861op0
今季の小野
リーグ戦先発出場21試合
14勝3分4敗 勝ち点45
勝ち点取得率 7割1分2厘

小野非先発13試合
8勝3分2敗 勝ち点27
勝ち点取得率 6割9分2厘

内舘
リーグ戦先発出場6試合
3勝1分2敗 勝ち点取得率 5割5分5厘

結論
小野が先発した試合>小野が先発しなかった試合>>>内舘が先発した試合
685U-名無しさん:2006/12/22(金) 15:43:20 ID:wlvZ2djE0
>>684
なんで比較してまでわざわざ内舘を貶めてんの?
オマエほんとにサポか?
686U-名無しさん:2006/12/22(金) 15:44:23 ID:I0ztvA5U0
別に貶めてないだろ。ただのデータじゃん。
687U-名無しさん:2006/12/22(金) 15:48:00 ID:g0cl6eRoO
ただのデータが何故こんなタイミングで登場するんだろうな
688U-名無しさん:2006/12/22(金) 15:52:19 ID:2Uzk/K+tO
伸二out秀樹inは今季全勝
689U-名無しさん:2006/12/22(金) 16:02:35 ID:8rRUPNqS0
内舘は抑えの切り札だからな。先発型ではない。大魔神佐々木を先発で使ってるようなもの。
690U-名無しさん:2006/12/22(金) 16:07:21 ID:MS5XLBiG0
内舘オタが出てくるとつまらなくなるな
691U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:03:26 ID:g0cl6eRoO
Group E
E1 URAWA RED DIAMONDS
E2 SYDNEY FC
E3 SHANGHAI SHENHUA
E4 PERSIK KEDIRI
692U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:04:04 ID:EilMfQYL0
ttp://www.the-afc.com/japanese/competitions/draw/acl2007/
グループE
E1 URAWA RED DIAMONDS
E2 シドニーFC
E3 上海申花
E4 ペルシク・ケディリ

シドニーFC(オーストラリア)
ttp://www.sydneyfc.com/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BCFC

上海申花(中国)
ttp://shenhua.china.com/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%94%B3%E8%8A%B1

ペルシク・ケディリ(インドネシア)
693U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:13:25 ID:JGmOJnmK0
つーか、サッカーぐらい複雑な諸要因が絡み合うチームスポーツの勝敗を
選手単独でモノを語るのは意味が薄いぽ
694U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:15:23 ID:EilMfQYL0
695407:2006/12/22(金) 17:20:56 ID:qzf0D6+P0
上海が一番近いのか orz
696U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:24:04 ID:2Uzk/K+tO
予選の難敵はどこ?
697U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:40:24 ID:MS5XLBiG0
死ね
238 名前:赤[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 17:38:18 ID:nCD6ZjMd0
お互いがんばろう。

つうかさ、移籍の噂が出てる都築
そちらがレンタル申し込めば受けるんじゃね?

共に予選突破しようっつうことで。
チリチリからのオファーはスルー。
698U-名無しさん:2006/12/22(金) 17:50:25 ID:Bs6tEPC40
ついでに観光もできそうな国が多いな
699U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:21:50 ID:uQehYXWd0
>>696
上海

【AFCチャンピオンズリーグ2007】グループステージ抽選結果 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042454.html

2006/12/22-18:06 浦和E組、川崎はF組=ACLサッカー
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2006122200812
700U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:21:59 ID:qQkOcePiO
ttp://www.urawa-reds.co.jp/

・第1節ホーム:3月7日(水)vsプルシック・クディリ
・第2節アウェイ:3月21日(水)vsシドニーFC
・第3節ホーム:4月11日(水)vs上海申花
・第4節アウェイ:4月25日(水)vs上海申花
・第5節アウェイ:5月9日(水)vsプルシック・クディリ
・第6節ホーム:5月23日(水)vsシドニーFC
701U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:22:56 ID:hzVHdD/j0
おひさる日程きてる

※グループリーグの試合日程は、下記の通りです。
・第1節ホーム:3月7日(水)vsプルシック・クディリ
・第2節アウェイ:3月21日(水)vsシドニーFC
・第3節ホーム:4月11日(水)vs上海申花
・第4節アウェイ:4月25日(水)vs上海申花
・第5節アウェイ:5月9日(水)vsプルシック・クディリ
・第6節ホーム:5月23日(水)vsシドニーFC
※浦和レッズのホームゲームは、すべて埼玉スタジアムでナイター開催の予定です。
702U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:28:51 ID:uQehYXWd0
◆E1 URAWA RED DIAMONDS レッズ本スレ1918◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166774196/

193 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 17:28:28 ID:kqzrsODt0
●スペシャルリポート:<浦和レッズは経営でも優等生!>数字で見るJリーグ戦力地図
■鬼武健二Jリーグチェアマンに聞く
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1230/index.html
週刊東洋経済(12/30・1/6合併号)
703U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:42:37 ID:oAWGgeNA0
小野には復調してもらわないとキツイ。
704U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:46:13 ID:uQehYXWd0
全てはオジェックの腕次第だよ
チーム作りも選手の復調も
705U-名無しさん:2006/12/22(金) 18:48:27 ID:oAWGgeNA0
補強もこれから追い込みに入るはず。



つーかマジでしないとやり繰り不可能になる。
706U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:01:13 ID:oAWGgeNA0
あと下で燻ってる連中はチャンスだろう。
他人事などと思ってるわけはないだろうけど。
707U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:02:13 ID:hzVHdD/j0
清尾タソ更新
#095 過去から明日へ
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/095.html


明日の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/11/33031.html?12221600
天気よくて暖かそうだからみんな来いよ
708U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:11:46 ID:2Uzk/K+tO
最大の補強は達也と伸二の復活




だけじゃないよねフロント…
709U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:27:36 ID:Bug+yFT60
去年は今頃既に新戦力の話があったんだよね。
> 05.12.21 ワシントン選手 加入のお知らせ
> 05.12.21 西谷正也選手、コンサドーレ札幌に完全移籍のお知らせ

マリッチ契約非更改って公式にはなかったけどワシ加入で事実上公開だったんだっけ?
ネネはどうなんだろう…
710U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:49:59 ID:uQehYXWd0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2891
06.12.22 第86回天皇杯・準々決勝vsジュビロ磐田
2006年12月23日(土・祝)13:00キックオフ・埼玉スタジアム
※当日券は10:00からスタジアム南・北チケット販売所にて発売
SS席(メインロアー中央)6,000円(200枚)/S席(メインロアー袖)5,000円(200枚)/SA席(バックロアー)4,000円(500枚)
※日本サッカー後援会は、10:00より南北総合案内所にて受付(本年度の会員証提示にてチケットをお引き換えします)

◆開場:11:00(予定)
◆テレビ中継:NHKBS1(生)13:00〜
◆その他試合の詳細は、埼玉県サッカー協会のページでご確認下さい。


※準決勝(マッチナンバー【77】及び【78】)の開催会場は準々決勝終了後に決定しますので、
チケットのお買い求めについては充分にご注意下さい。
尚、静岡スタジアムエコパ開催試合は13:00キックオフ、国立競技場 開催試合は15:00キックオフとなります。
711U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:52:03 ID:8Jx+R6Un0
いやー
補強遅れてるよ
712U-名無しさん:2006/12/22(金) 19:53:21 ID:CfJ6zJ0x0
システムしだいだろうけど伸二左サイドってのはちょっと・・
無職様左ぐらいヤバス
713U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:06:54 ID:2J9YH8Jp0
明日の日本サッカーを語る緊急サミット開催!
 『超激論バトル!!朝まで日本サッカー応援宣言』

●12/24(日) 24:30〜27:25

 元日本代表はじめ歯に衣着せぬパネリストたちが大集結し緊急サミッ
 トを開催!W杯イヤーの総決算として、新生オシムJAPANのこれから
 を徹底検証いたします。今年のサッカー談義の締めくくりは当番組で!


 【議長】中西哲生 
 【パネリスト】セルジオ越後・松木安太郎・川添孝一・堀池 巧(テレビ朝日サッカー解説)
         福田正博・小島伸幸・北澤豪・小倉隆史
         前園真聖・城彰二(元日本代表) 土田晃之 ほか
714U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:12:00 ID:2J9YH8Jp0
>>712
4バックで中盤前めの左ならまた違うのでは?


   達也  シトン
 伸二      ポンテ
   ベハセ   啓太
相馬 釣男 坪井 タリー
    技師orキック
715U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:13:58 ID:2J9YH8Jp0
あと今日本屋行ったら売ってた


SOCCERZ(サッカーズ) 2007 2
12・2ドキュメント 浦和が燃えた日
ttp://www.aspect.co.jp/np/details.do;jsessionid=002D1BEBADDD9A886FD49DBD3C9145D4?goods_id=852

■今月のサッカーズ的浦和レッズの話
■今月のサッカーズ的冬のJリーグ通信

リーグ初制覇の立役者をピックアップ
■田中マルクス闘莉王ストーリー

12.2 ドキュメント
浦和が燃えた日 その時 サポーター&街は
■寄稿 リーグ初制覇に寄せて
■サポーター戦記 サポーター密着リポート
■URAWA BOYS リーダー 角田氏インタビュー
■kencho’s view ゴール裏サポーターの密着画像集
■山田暢久、山岸範宏、長谷部 誠が振り返る90分
■「REDS」に染まった街 浦和の街リポート
■エピローグ そう、我々はレッズである
■優勝記念写真館 歓喜に酔いしれた一日、12・2浦和にズームイン!
716U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:15:16 ID:2J9YH8Jp0
浦和レッズ2006年全記録
ttp://www.saitama-np.co.jp/books/reds.html

J1全試合およびナビスコ杯、さいたまシティ杯、天皇杯の全試合を写真・戦評・コラムで再現。
本紙取材班の徹底取材で1年を振り返ります。

定価 1,000円(税込) 送料 210円
A4判/並製/114ページ オールカラー
お求めは、県内主要書店、埼玉新聞販売店へどうぞ。
717U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:45 ID:2J9YH8Jp0
アジアチャンピオンズリーグ2007 Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166412596/
【タンカー】浦和レッズ ACL対策会議室【ロケット】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165915622/
ACL童貞の赤、川に鹿鞠磐脚サポが指南するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166778020/
718U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:39:56 ID:2J9YH8Jp0
RP
小野のコンディションについて監督からは
「腫れも引いた。体調的には先発でも大丈夫だが、先発するかどうかは、今のところ分からない」

黒部、セルも磐田戦帯同
719U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:43:16 ID:Kpj01uTQ0
>>714
長谷部が死ぬじゃないかな
720U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:44:29 ID:CfJ6zJ0x0
>>714
それなら良いね
左の守備がちょっと不安だけど
でもやっぱ相馬の控えの選手が欲しいところだね
721U-名無しさん:2006/12/22(金) 21:55:58 ID:GyQlCC9m0
ブッフバルト監督が無敗の有終宣言
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061222-133812.html

アジアCL浦和はE組、川崎FはF組
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061222-133799.html
722U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:00:05 ID:GyQlCC9m0
早稲田大学人間科学部eスクールにJリーグ所属選手7人が合格  [ Jリーグ ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042480.html

大山 俊輔 Shunsuke OYAMA (浦和レッズ)
小池 純輝 Junki KOIKE (浦和レッズ)
723U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:01:39 ID:2J9YH8Jp0
テレビ埼玉
12月23日(土) 9:30〜9:45
きらめきいっぱい さいたま市
「緊急特集!浦和レッズ優勝!!」
浦和レッズがJリーグ年間王者を見事に勝ち取りました!次回は特別編として、
浦和レッズ優勝にちなんでお送りします。選手や監督インタビューなど内容盛りだくさん!
お楽しみに〜!

※24日同時刻再放送あり
724U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:18:26 ID:F3QTcn0F0
>>714
いつの間にか達也と伸二が入れ替わった上に
相馬が前へ前への意識が強すぎて
長谷部がオレだって攻撃したいんだよ!と思いつつ
今年もかよ、と不機嫌な顔でバランスとりに必死になるw


725U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:30:02 ID:I0ztvA5U0
アレックスっていう絶対的なアタッカーを失ったわけだから、やり方は変えざるを得ないだろう。

今年まではアレに渡してほっとけば突破&絶妙なクロスが期待できたわけだけど、
来年からはそれがない。ある程度サイドで数的優位を作る戦術も必要になってくるよ。
726U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:23 ID:WRsO7IoJ0
他を犠牲にさせて使うほど効くわけじゃねーから
無理して入れるのは馬鹿げてる>伸二

フィジカルコンディション戻るまで寝てろって
727U-名無しさん:2006/12/23(土) 00:33:23 ID:uj0ETumi0
氏ねじゃなく死ね

238 名前:赤[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 17:38:18 ID:nCD6ZjMd0
お互いがんばろう。

つうかさ、移籍の噂が出てる都築
そちらがレンタル申し込めば受けるんじゃね?

共に予選突破しようっつうことで。
チリチリからのオファーはスルー。
728U-名無しさん:2006/12/23(土) 07:29:29 ID:bL5v2KbWO
…何じゃ?こいつは。氏ね
729U-名無しさん:2006/12/23(土) 07:50:29 ID:xBzoACgg0
名前欄に赤と書く奴はなりすましか脳障害者しかいない。
交流スレが隔離スレだということも全く理解出来ずに流出しているのが現状。
730U-名無しさん:2006/12/23(土) 07:54:07 ID:3h6YGhd/0
ネネ残留か
731U-名無しさん:2006/12/23(土) 08:32:53 ID:ol3EzDr/0
浦和一転ネネ残留決定…U―21ブラジル代表獲得失敗もACL制覇へ万全:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061223-OHT1T00062.htm
732U-名無しさん:2006/12/23(土) 08:50:01 ID:u5DDKK6h0
\    な、な、なんてーなんなんなんてこったい♪    /
  \ ななななんてーなんなななんなんてこったいー♪/
          ♪\(^o^) ♪
           _  )  > _ キュッキュ♪
         /.◎。/◎。/|
  /(^o^)\ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /(^o^)\
   ̄)  ) ̄ .|       | /   ̄ノ ノ  ̄
((((  > ̄ > ))))  /(^o^)\  ((( < ̄< ))))
            ̄ )  ) ̄
         (((  > ̄ > ))))
733U-名無しさん:2006/12/23(土) 08:58:10 ID:pulE6weq0
浦和はE組!目指せ予選突破…ACL1次リーグ組み合わせ発表
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122301.html

写真集前祝い!永井4強弾決める
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/23/01.html

浦和 シドニー、上海などと同組に
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/23/02.html

浦和、組み合わせ恵まれた 07年アジアチャンピオンズリーグ
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061223/spon____soccer__002.shtml

中京大中京高・石原 横浜Mと仮契約 伊藤翔の相棒 将来は日本代表
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061223/spon____soccer__001.shtml
 高校では海外からも注目される伊藤翔(18)と2枚看板。伊藤の進路はまだ決まっていないが、
ともにプロ入りするエースについては「友達でありライバルでもあり、同年代で尊敬できる選手。
今後も刺激し合いたい」と思いを語る。

阿部よ千葉に残ってくれ〜…サポーターが嘆願活動開始
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061223-OHT1T00081.htm
734U-名無しさん:2006/12/23(土) 09:03:47 ID:Ijgq4Y490
鈴木啓太
「金額? いろいろなところでお金を使うから…。補強のお金とか。
ぼくらが結果を出したのだから、そこに使ってほしいという思いはある」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html

釣男
「最後に踏ん張ったのはネネとオレら。
確かなものがあるのになぜ他の選手が必要なんですか」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061223-OHT1T00062.htm
=ネネ残留なら移籍金かからず

選手一同「年俸うpウマー、ACL?シラネーヨ、ギャハハハハ」
735U-名無しさん:2006/12/23(土) 10:11:21 ID:ci59YSg40
君らがずっと浦和に残って怪我せずがんばってくれるなら補強は要らないけど…
736U-名無しさん:2006/12/23(土) 10:15:55 ID:SebX+IYH0
737U-名無しさん:2006/12/23(土) 10:27:40 ID:SebX+IYH0
◆レッズグループE レッズ本スレ1918◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166774327/

750 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 00:57:28 ID:60bscTSf0
Sydney draws Japan's best
ttp://www.foxsports.com.au/story/0,,20966348-23209,00.html

シドニーFCのキャプテンが組み合わせについて語ってる
合計10人がチームを離れる?からできるだけ引き止めて欲しいとか言ってるが
738U-名無しさん:2006/12/23(土) 10:35:06 ID:EM9vNA1RO

主審:岡田正義

739U-名無しさん:2006/12/23(土) 11:21:28 ID:SebX+IYH0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2891
06.12.23 第86回天皇杯・準々決勝vsジュビロ磐田
2006年12月23日(土・祝)13:00キックオフ・埼玉スタジアム
メンバー
GK:都築
DF:内舘、坪井、細貝
MF:平川、鈴木、長谷部、相馬、山田
FW:ポンテ、永井
SUB:山岸、堤、酒井、小野、黒部、岡野、エスクデロ
740U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:13:29 ID:i6zVLdtX0
ネネ残留でがっくり
試合に向けて切り替えようと思ったら今日ネネいないし

阿部獲れなかったら今年より戦力ダウンでACLかよ
新外国人も伊藤翔も失敗でアレの抜けた穴の補強は無し
今年のフロントは何かおかしいな
去年大盤振る舞いしたのとリーグ取ったことで金が無いんだろうか
こんな状況ではいくらACLを本気で取りに行くと言われても信頼性ゼロと言わざるをえん
741U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:15:47 ID:SebX+IYH0
ネネは前節の怪我で休んだのかな?
それとも契約更新に成功した途端に職場放棄して帰国?
742U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:17:41 ID:CSErZGRdO
ここら辺で叩いてる奴等の大半は、補強した所で「強奪」だ「無駄遣い」だって叩く、ひたすらレッズ叩きに精を出す連中だからかな。

743U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:42:12 ID:SebX+IYH0
浦和、世界への第一歩 アジアCL1次リーグ組み合わせ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/23/05s.html

層の厚さでくせ者倒せ 23日、天皇杯準々決勝 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/23/04r.html
744U-名無しさん:2006/12/23(土) 15:58:54 ID:wEk89yAo0
745U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:06:24 ID:MJ3th5Fw0
どう見ても審判買収です
来年からJ2落ちです
さようなら
746U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:09:17 ID:wEk89yAo0
◆フロントの補強失敗 レッズ本スレ1921◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166849790/

61 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:07:26 ID:Qt5I+8dv0
仕事中のウリにゴル動画を m(__)m

71 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 16:08:03 ID:7u+1uuNk0
>>61
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24213.avi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24214.avi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24218.avi
747U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:11:45 ID:k/mp5Ju60
>>731
どこが万全なのか?
ジーコジャパンに媚びへつらってたマスコミと変わらん。

こんな記事書いてもらって満足なのかフロントよ?

748U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:13:26 ID:r03XNVjT0
最近、明らかにフロントが書かせてる記事が目に付くね
アレックス移籍で3億円浮かせられるって記事もそうだろ
749U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:26:40 ID:k/mp5Ju60
正直ヤバイ傾向になってるな。
失策を失策と認めず挽回をはからず勝手に終結宣言。

どこぞの田舎警察より性質が悪い。
750U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:31:00 ID:OkCMbpKc0
半年延長ならまぁそう悪くも無いんじゃない?
闘莉王が残るのが前提だけどさ。
それより補強0はやばい。
阿部取れるのかね、ほんとに。
751U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:35:53 ID:xOWjjdN70
伊藤逃したので新人0、FW補強必須
阿部採り逃したら、もう修三はGM辞任すべきだろ
獲得に失敗するのは、交渉事なのでしょうがないが
次の手を考えてない所が致命的すぎる。
752U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:40:56 ID:xUfi/bkM0
おまえら踊りすぎw阿部獲得失敗したらびっくりするような大物釣ってくるよ
753U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:41:49 ID:wEk89yAo0
準決勝は清水とか
厳しい試合が続くな
754U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:53:05 ID:wEk89yAo0
■◇主審または副審を語るスレその碌渋視致(67)◆□
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166849740/

90 :赤 :2006/12/23(土) 16:29:02 ID:Vgv5PlU80
検証用の動画がないということで用意してみました。

ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds5596.mpg
755U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:59:11 ID:wEk89yAo0
よく見たらまだ試合終わってなかったのかw
鹿島が相手かぁ・・・
756U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:21:36 ID:i6zVLdtX0
黒部が何故使われないかよくわかったな
最初からでてればもう少し出来たのかもしれんがあれではなあ

あと右サイドは未だに山田>>>>>>>>平川だった
相馬のクロスはやばすぎだしこれでサイドを補強しようとしないフロントは何を考えてるんだろ

CBも改めて層の薄さを露呈したしマジで考え直して欲しい
若手の底上げといってもギドの3年間では結果優先で下地が全く出来てない
オジェックの手腕に期待したいがモノになるまで時間かかるだろうし
このままじゃ来シーズンは本当悲惨なことになる
757U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:23:00 ID:7u+1uuNk0
釣男は単にネネと仲がいいからとしか思えん。だったらマリッチが出て行く必要もなかった。
758U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:27:16 ID:HjJuH9MB0
>>756
3点目のアシストクロスは相馬
759U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:29:17 ID:i6zVLdtX0
>>758
右足でなw
肝心の左足は常に誰もいないファーサイドに流れていってたぞ
あれ見てやばいと思わない奴はどうかしてる
760U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:29:24 ID:F6T9oS/f0
伊藤翔グルノーブル入団決まったね
さて浦和の補強は阿部とだれですかね?
761U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:30:13 ID:Bun38giI0
>>751
まぁ今年の優勝の最大要因たる選手層を揃えたのも、去年エメを高額マネーで
トレードさせて、天皇杯優勝の原動力になったポンテとマリッチを激安で獲得したのも
修三さんなんだけどな。そんな人が安直に次の手を考えてないとは決め付けにくいよな。
762U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:33:05 ID:HjJuH9MB0
>>759
んー、たとえば佐藤寿に対する駒野のクロスも似たようなもんだよ
違いはターゲットがクロスに合わせてること
しかも日本に希少な左サイドだし、ちっと贅沢言いすぎなんじゃねえの?
763U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:34:58 ID:i6zVLdtX0
去年のマルケス→シトンや高松→黒部(これは結果として微妙)のようなのを期待してるが
ただ今年に関して言えばちょっと今までと空気が違う気がする
やっぱ金が無いっていう可能性がかなり有りそうかなと思うんだけど
764U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:37:54 ID:wEk89yAo0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2909
06.12.23 天皇杯、準決勝の試合会場について
天皇杯、準決勝
2006年12月29日(金)15:00キックオフ・国立競技場
浦和レッズvs鹿島アントラーズ

※浦和レッズはホーム側となります。
765U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:47:41 ID:IML9EDVs0
誰か釣男スレのログちょうだい。・゚・(ノД`)・゚・。 ウイルス外して・・
766U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:47:56 ID:KuWNnN4t0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年12月22日(D-TVS) [23m30s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 222,367,700 68fe889a30726a97ca39a3f423e21342
767U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:48:48 ID:wEk89yAo0
【第86回天皇杯5回戦 浦和 vs 磐田】ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042492.html

浦和、PK10人目で勝利 浦和−磐田評
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20061223-00000012-kyodo_sp-spo.html
768U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:49:53 ID:wEk89yAo0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1151
今日の試合は、天皇杯というカップ戦の準々決勝でしかも対戦相手がリーグ戦の後半に調子をあげてきた
ジュビロという事で、非常に厳しい試合になるという事は試合前からわかっていた。
そういう中で、今日の試合運びについてだが、最初からしっかりと飛ばしていこう、しっかりプレッシャーを
かけてそしてサイドから攻撃していこう。ジュビロの穴をついていこうとい事を話していた。この穴というのは
今までのジュビロの試合を分析してわかった事なのだが、そういう穴をついていこうという事でやっていったが、
前半、部分的にはうまくいっていたのだが、ディフェンス面で、まずネネが突然の欠場になった。
昨日の夜に胃腸炎なのか体調を崩して、出場できなくなって、ヘディングの強さという点でいつもよりは
劣ってしまった。通常は制空権をしっかり握っているのだが、今日に限ってはそこまでは握れていなかった。
実際、リスタートなどで、劣勢に立たされた場面や、クロスのボールをシュートにつなげられたりというシーン
があってそういったところでうまくいかなかった所があった。
ジュビロが前半1−0でリードしていたのは妥当な結果」だったと思う。我々の方も何もやらなかった訳ではな
かったが、前半はジュビロが良かった。
後半、攻撃のリズムを作りたいという事で、小野を入れて、山田を右サイドに回した。山田は非常にヘディング
が強い選手なので、右サイドの制空権を確立しようと思ったが、残念ながら後半始まってすぐ、2点目を失ってしまった。
小野伸二を投入した事によって、非常にリズムが出てきてスピードが上がってきた。攻撃に関しては良くなっ
てきた。チャンスも多く作っていたし0−2でリードされていたものを3−2でひっくり返した。こういう事ができた
チームを本当に誉めたいと思う。長いシーズンを終えたこの時期に0−2でリードされながら、しかも対戦相手
はジュビロといういいチームであった中でも、それをひっくり返す事ができたのは、本当に素晴らしい事だと思う。
残念ながら3−2でひっくり返した後、すぐに失点してしまい、3−3になった。典型的なカップ戦の試合だった
と思う。観に来て頂いたお客様は非常にワクワクされたのではないでしょうか。
769U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:50:36 ID:wEk89yAo0
>>768
続き

延長に入って、みなさんが目の前でご覧になったように、両チームの選手に、すごい疲労が出てきて、
筋肉の問題を起こしていた。これはいかに選手たちが非常に集中して試合に取り組んでいたか、
自分の力を出し切っていたかという証明だと思う。本来であれば、今日は両チームが勝者であっても
おかしくない状況だったと思う。
最終的には、PK戦になって、我々の方がついていた。ただそれだけだと思う。PK戦はつきだと思う。
思い起こせば監督就任の1年目、PK戦で2回ほど負けてしまった。ナビスコカップの決勝と
チャンピオンシップだった。今回は我々が本当についていただけだった。
これで準決勝進出が決まった。天皇杯は、我々が昨シーズン取ったものだし、ぜひ連覇したいと思う。
PK戦で、ついていたという事なのかもしれないが、準決勝に進出できた事を素直に喜びたいと思う。
唯一サッカー選手として辛いことは、また休暇が短くなってしまった。これはサッカー選手にとって非常に辛いことだ。(笑)
770U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:57:20 ID:eBsusz/w0
ネネはノロか?
771U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:00:46 ID:CSErZGRdO
堀之内は戻れないの?

戻れれば大きいんだが。
772U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:02:10 ID:OkCMbpKc0
>>770
前回のノロがうつってたのかもね。
潜伏期間が2日前後あった気がするし、症状が治まったあともしばらく
ウイルスは排出しつづけてるので。
773U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:02:55 ID:XkD87Qb10
>>771
戻っても怪我前のパフォーマンスは期待出来ないでしょ
ベンチに居てくれれば心強いのは間違いないが
774U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:14:08 ID:Bun38giI0
>>771
来年の開幕には間に合わせたいつってたくらいだからベンチですら無理だろう。
つか
FW:シトン、達也
MF:アレ
DF:闘莉王、ホリ、ネネ?

レギュラー陣がこれだけ欠けるといくら選手層を誇ってても厳しいわな。
775U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:18:15 ID:VdEmb2Ce0
準決は長谷部が出停
ネネが復帰するかもしれないけど
776U-名無しさん:2006/12/23(土) 18:21:28 ID:dXANzlKk0
復帰しないでもう帰るでしょ。2004年の時もクリスマス直前で帰国したから。
777U-名無しさん:2006/12/23(土) 19:08:37 ID:UXLyAyXz0
王者のプライドで接戦制す 2連覇狙う浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20061223-00000019-kyodo_sp-spo.html

【第86回天皇杯準々決勝 浦和vs磐田】ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042509.html

【第86回天皇杯準々決勝 浦和vs磐田】試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042512.html

【第86回天皇杯準々決勝 浦和vs磐田】アジウソン監督(磐田)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042510.html
778U-名無しさん:2006/12/23(土) 19:16:21 ID:oE/5698hO
まず萌。
身体能力がほんと高い。
ポジションはどこでもいいからゲームで使い続けて欲しい。
とりあえず現時点でストッパーとして内舘より確実に上。

相馬はもう少しルックアップして欲しい。
そうすればアレと比べても遜色なくなる。

坪井のセンターは正直あれだが
この経験が来期のビルドアップ向上になればいい。

長谷部山田啓太伸二乙

779U-名無しさん:2006/12/23(土) 19:32:13 ID:UXLyAyXz0
日本代表のオシム監督「面白い試合」 浦和−磐田戦を観戦
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1223sokuho044.html
780U-名無しさん:2006/12/23(土) 19:56:03 ID:fP/0CO2rO
萌を使い続けるに賛成!
でも、ボランチ以外では今の場所が妥当…サイドでも使えれば…
781U-名無しさん:2006/12/23(土) 20:46:46 ID:oE/5698hO
改めて太田
あれはほんとやばい。
心底惚れる
782U-名無しさん:2006/12/23(土) 20:48:11 ID:qDzsYzHF0
マジレスでうっちーのDFやばくないか?
783U-名無しさん:2006/12/23(土) 20:50:27 ID:UXLyAyXz0
>>781
浦和の守備が酷かったから割り引いて見たほうがいい

>>782
フジカルコンタクトが弱すぎるよね・・・
784U-名無しさん:2006/12/23(土) 20:59:38 ID:qDzsYzHF0
本スレ

631 名前:某[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 20:18:59 ID:UXLyAyXz0
・ネネ帰国
・伊藤から断りのTEL
・阿部から断りのTEL
・川嶋(福岡)にオファー
785U-名無しさん:2006/12/23(土) 21:02:19 ID:ovV9bhec0
浦和が王者のプライドで接戦制す/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061223-134192.html

オシム監督が浦和小野を称賛/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061223-134195.html

磐田監督「おわびしたい」/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061223-134193.html
786U-名無しさん:2006/12/23(土) 21:10:25 ID:qDzsYzHF0
湯浅
2006_天皇杯_準々決勝・・ジュビロ2点リードからはじまったレッズの覚醒プロセスは見応え十分だった・・
(レッズvsジュビロ、3-3、PKでレッズ勝利)・・(2006年12月23日、土曜日)
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_emperor_12.23.html
787U-名無しさん:2006/12/23(土) 21:15:52 ID:ol3EzDr/0
>>783
オレ781だけどもちろん今日だけじゃないお

ってきみ>>784はほんと?

さて、
どうすんだろうか。
788U-名無しさん:2006/12/23(土) 21:19:10 ID:ovV9bhec0
天皇杯サッカー:浦和、PK戦制す 小野の投入が奏功
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20061224k0000m050057000c.html
789U-名無しさん:2006/12/23(土) 22:34:18 ID:lHcmW8Lr0
来年の背番号は伸二が8かね?
790U-名無しさん:2006/12/23(土) 22:43:22 ID:iCSIzGLf0
>>789
それが一番無難だね
そうなると18は誰になるんだろ
791U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:09:03 ID:m2T1CK4i0
セルヒオでいいじゃん
792U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:21:08 ID:Gwt2b9JV0
浦和GK都築「優勝しないと」/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061223-134192.html

【第86回天皇杯準々決勝 浦和vs磐田】小野2ゴール!2点差を逆転した浦和、PK戦の末に磐田を下して4強入り [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042526.html
793U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:25:48 ID:qDzsYzHF0
★ 祝 Jリーグ優勝! 優勝記念グッズ発売中!
商品は 12月24日23:59 までの受付となります。受付期間中のご注文は全てお受け致します。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/shop/
794U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:40:58 ID:Fcw717lv0
そういやポンテと伸二、噛み合うとあんなとんでもないことになるんだな・・・
さらに右サイドから上がってくる山田・・・
しかしエンジンかかるのが遅すぎた・・・
795U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:55:44 ID:Bun38giI0
伸二は活躍するときはホント凄いね。それだけにケガ、完治しないかなぁ。

次戦は得意の鹿退治なんで、あまり無理はして欲しくないところだが
もう一踏ん張りもしてホスイ。
796U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:58:23 ID:7u+1uuNk0
でもやっぱシトンの他にも上背のあるストライカータイプ必要だな。
永井1トップはないよ
797U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:02:15 ID:i6zVLdtX0
>>796
そもそも来シーズン1トップやるかどうかもわからないからな
全てはオジェックの構想次第
798U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:17:31 ID:y5axSR6mO
799U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:19:02 ID:5GAmWrCJ0
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜準決勝〜

【準決勝・第1試合】「ガンバ大阪×コンサドーレ札幌」
【生中継】NHK総合・デジタル総合・BS-hi/13:05〜15:00(延長の場合あり)
【録 画】NHK-BS1/17:10〜19:00
解説:未定
実況:栗田晴行(NHK大阪)
リポート:早瀬雄一(NHK大阪)
〜小笠山運動公園・ECOPAスタジアムから中継〜


【準決勝・第2試合】「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」
【生中継】NHK総合・デジタル総合・BS-hi/15:00〜17:00(延長の場合あり)
【録 画】NHK-BS1/19:10〜21:00
解説:未定
実況:田代 純(NHK東京)
リポート:鳥海貴樹(NHK情報ネットワーク)
※準決勝第1試合が終わり次第中継
〜国立霞ヶ丘陸上競技場から中継〜
800U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:27:19 ID:9TI25Hoo0
今回の天皇杯で優勝して、来年のACLも優勝した場合、
再来年のACLは天皇杯準優勝チームが出場?
801U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:28:05 ID:hT6nIkWp0
もし決勝進むなら、相手はガンバより札幌との試合が観てみたい。
ガンバじゃやりにくいってんじゃなくて、単に久しぶりに札幌が観たい。

>>781
俺も太田いいと思う。獲れるなら欲しいね。
802U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:28:15 ID:6H7N6tM90
ていうかハイビジョンぐらい第2試合優先でやってくれよ
803U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:33:39 ID:ZUAAkAxY0
>>801
実は全く同じこと考えてた。
あ、太田じゃなくて札幌のほうねw
ガンバより札幌のほうにライバル意識を感じちゃうんだよな。

まぁでも、それより次の鹿だな。鹿。
正直上り目のガンバとやっても厳しいなと思ってたんで天皇杯あまりリアルに
考えてなかったんだけど、鹿に負けてシーズンオフだけはカンベンしてくれ。
804U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:35:13 ID:6KGcl4Ti0
札幌とやりたいよなあ・・・
ビールもいるし・・・
805U-名無しさん:2006/12/24(日) 00:55:00 ID:fbml4//p0
スケキテタ

[12月23日更新]
トップ サテライト
12/24(日) OFF OFF
12/25(月) 14:30大原G 14:30大原G
12/26(火) 14:30大原G 14:30大原G
12/27(水) 非公開 非公開
12/28(木) 14:30大原G 14:30大原G
12/29(金) 天皇杯準決勝vs鹿島アントラーズ15:00キックオフ(国立競技場) 未定
12/30(土) 13:30大原G 13:30大原G
12/31(日) 13:30大原G 13:30大原G
806U-名無しさん:2006/12/24(日) 01:20:26 ID:BA/UtttA0
もう内舘はいいだろうよ
本当にうんざり
807U-名無しさん:2006/12/24(日) 01:39:25 ID:i9F0kJiN0
無職様だって活躍してた時あるじゃん
もうちょっと気合の入ったプレーを増やして欲しいけど
808U-名無しさん:2006/12/24(日) 01:49:51 ID:f7oMnwnJ0
>>801 >>803 >>804
天皇杯決勝が浦和vs札幌になった時点で
年明けのゼロックスも同じカード決定なんだよねw

札幌優勝→リーグチャンピオン浦和vs天皇杯ウィナー札幌
浦和優勝→二冠王者浦和vs天皇杯準優勝札幌 (過去に例あり)

…ゼロックスってJ2でもいいんだっけかw
カップウィナーが出る大会だから別にJFLだろうが高校だろうが
そうなればそうなったで構わないんだろうな。
809U-名無しさん:2006/12/24(日) 07:33:56 ID:Pe9GYz4M0
平川が酷すぎた。昨日に限ったことではないが、酷いもんだ。
810U-名無しさん:2006/12/24(日) 09:40:53 ID:zyfGHGmY0
>>806
無職様が上がっていってから攻撃陣が目が覚めたのみてないのか?
811U-名無しさん:2006/12/24(日) 09:49:43 ID:qRZOjQjw0
昨日の試合に限っては無職様より萌のほうが
悪かったような、比べることではないが・・・・
812U-名無しさん:2006/12/24(日) 09:55:54 ID:HkANNrMc0
伸二が入って山田が右になったからよくなったわけで
内舘が上がったとかは関係ないだろ 何言ってるんだ
というか右に山田が入ったから内舘は少し楽になった
813U-名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:46 ID:QlddK/uj0
浦和に伸二あり!レッズ救った2発…“史上最多”PK戦制す
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122401.html

小野復活2発 浦和PKで4強入り
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/24/05.html

小野2発!浦和、死闘4強連覇見えた…天皇杯準々決勝
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20061224-OHT1T00086.htm

阿部を千葉社長が慰留
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/24/11.html

グルノーブル 伊藤翔獲得が大詰め
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/24/03.html

U−19代表・伊藤翔を獲得へ…仏グルノーブルが最終段階
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122405.html

中京大中京・伊藤翔、決めた グルノーブル
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061224/spon____soccer__001.shtml

伊藤獲得へ最終段階…グルノーブル
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061224-OHT1T00062.htm

伊藤翔26日結論グルノーブルと交渉
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061224-OHT1T00080.htm
814U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:03:33 ID:+I2oDYdp0
萌は前半は縮こまってポジションブレイクが出来てなかったね
坪井が余ってるのに一緒になって最終ラインに張り付いてたから
(`〜´)の後ろ、相馬とベハセの間のスペースがすっぽり空いてた

HT中にギドから直接雷をくらったのか後半からは出足も良くなったし
ガツガツと追い回す守備も戻ってきたからこれからに期待出来そう
815U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:05:54 ID:ahthoVnY0
(サッカー) 2006 Jリーグアウォーズ [2h25m38s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 998,179,536 c86999a81e745237a542eb6d73204395
(サッカー) 2006 第86回天皇杯 [061223] 準々決勝 浦和レッズ×ジュビロ磐田(D-BS1) [2h43m15s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 1,516,915,863 730ea9e8244992a4faa6cd0dd1ba3651
816U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:24:20 ID:YNmAg31Z0
相馬の「足つってなかったらあのプレッシャーに押しつぶされてました。」っての聞くと
04'ナビスコ、CSと経験してきた選手達は成長してるんだなと思ったよ
817U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:57:47 ID:8HrX8hCU0
小野復活の2発も…浦和死闘4強
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/24/0000199748.shtml

小野逆境から2発、浦和PK4強/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061224-134425.html

オシム監督「小野もっと出ろ」/天皇杯
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061224-134423.html

伊藤獲得交渉大詰めとグルノーブルGM
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20061224-134330.html
818U-名無しさん:2006/12/24(日) 11:10:30 ID:mC+Oi7M40
>>816
PK戦の啓太の落ち着きようを見ると頼もしい。以外と内舘の余裕さもすごい。
都築の出番になって引き返す時ね。ああいうほんのちょっとのリズムのズレを笑って消化
できるんだな。ああいうの若手は苦手だろうし。
あと細貝がPK決めたってのも今後の成長にプラスになるね。
ダフったって決まったてのは運命だww運が良い選手ってこと。
819U-名無しさん:2006/12/24(日) 11:21:15 ID:cNei8dkf0
でもまあの伸二がいきなりミスキックするんだもん
経験とかあんま関係ないかもって思った。
バッジョだろうがなんだろうが外すときは外すんだし。
820U-名無しさん:2006/12/24(日) 11:32:12 ID:MXsEhdCb0
俺はナビ・CSでそれぞれ失敗した山田と長谷部が落ち着いて決めてくれたのが一番うれしい
タリーはちょっと危なかったが
ギドもよく2人をキッカー5人の中に選んだなと思った
達也にも出て決めてほしかった
821U-名無しさん:2006/12/24(日) 12:07:27 ID:o0JIvsKBO
萌はこれからもどんどん伸びるよ
822U-名無しさん:2006/12/24(日) 12:13:12 ID:5GAmWrCJ0
伊藤がグルノーブル入り
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061224004.html

 U―19(19歳以下)日本代表で愛知・中京大中京高のFW伊藤翔が24日、
フランス2部リーグのグルノーブルに入団することを表明した。
[ 2006年12月24日 11:42 速報記事 ]
823U-名無しさん:2006/12/24(日) 12:46:26 ID:YVAzvztu0
浦和、4強入り 天皇杯 磐田にPK戦勝ち
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/24/01r.html

【戦 評】
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/061223.html
824U-名無しさん:2006/12/24(日) 13:36:38 ID:zyfGHGmY0
>>812
無職様が上がったのは前半の最後のほうだ。ビデオくらい見直せや。
825U-名無しさん:2006/12/24(日) 13:39:28 ID:L5AIqWSM0
>>824
前半の最後だったら余計に関係ないじゃん 無職信仰もいい加減にしろよ
826U-名無しさん:2006/12/24(日) 14:23:52 ID:wbHvtuH80
次の天皇杯準決勝って、11時30分〜高円宮杯もあって2試合で、
開門〜天皇杯準決勝開始まで時間長いけど再入場ってあるんですか?誰か知ってる方います?

8月のガンバとジェフの出てて1日2試合あったACLは再入場OKだったけど…
827U-名無しさん:2006/12/24(日) 15:56:04 ID:ipmUC2VU0
昨日俺の横の横にいた奴が叫んでいた

前半 永井下がるな
後半 内舘上がれ
延長 黒部下がるな
828U-名無しさん:2006/12/24(日) 16:54:43 ID:ZUAAkAxY0
>>825
誰も信仰なんてしてないっての。無職叩きもいい加減にしろよと言ってるだけだ。
829U-名無しさん:2006/12/24(日) 18:40:25 ID:9TI25Hoo0
>>826
ジェフはACLに出場してませんが?
釣りなら本スレでしろ!
830U-名無しさん:2006/12/24(日) 18:42:39 ID:WUDG+phI0
A3と間違えただけだろ多分
なんて気が短いヤツなんだ
831U-名無しさん:2006/12/24(日) 19:27:07 ID:6YLRL6hV0
34 :U-名無しさん :2006/12/23(土) 09:34:39 ID:pWn08Oo30
埼玉県リーグ1部にアヴェントゥーラ川口誕生。
阿部敏之コーチを迎えてJリーグ目指します。
ホームページもまだありませんがよろしくね。
832U-名無しさん:2006/12/24(日) 19:33:46 ID:9TI25Hoo0
>>830
ワロタ

そんな香具師いないだろw
833U-名無しさん:2006/12/24(日) 19:51:04 ID:VdubjzArO
>>832
クwwソwwワwwwロwwwタwwwwwwwwwwwwwwww









  




834U-名無しさん:2006/12/24(日) 19:54:37 ID:lsstHtf90
835U-名無しさん:2006/12/24(日) 19:59:03 ID:ieyeY60n0
浦和レッズの真実 ファイナル
特筆に値することは何も書いてなかった
寒い中須原屋の外で立ち読みしてきた
836U-名無しさん:2006/12/24(日) 21:16:59 ID:N0srbQCW0
>>826
去年は再入場不可だった
チケットに書いてないか?
837U-名無しさん:2006/12/24(日) 22:00:54 ID:0w3uxhIP0
急いたろう本よりも、サッカーズ2月号観てみ。
2323が署名入りで書いていて驚いたぞ。
執筆活動は続けるのか?
12/2は、行きたくて浦和界隈をさまよってから
自宅に戻って、記者仲間からのスタメン表の
FAX見ながらTVにかじりついて
メモしている姿の描写が哀れ...
優勝確定後も人目をさけつつ浦和と武蔵浦和を
何回往復してんだよ!と。

10月からスタジアムへ行けなくなった問題を
摩り替えているような文章なんだか
サッカーズ的には問題ないのかね?

っていうか、埼玉新聞はキチンと
解雇にいたる経緯を含めて記事にしたのかね?
838U-名無しさん:2006/12/24(日) 22:09:02 ID:RZngIUXx0
>>815

今年の後半戦以降のが引っかかりもしないんだけど・・・
俺だけかしら?
839826:2006/12/24(日) 22:10:27 ID:wbHvtuH80
>>829
>>830

すまん、本当にA3をACLと間違えた。 夏に国立でやっててEXILE脱退したのが唄ってた大会の事です。
>>836 まだチケット勝ってないのですが、再入場不可なのですね。ありがとうございます。 

 
840U-名無しさん:2006/12/24(日) 22:22:06 ID:BvbWXcbk0
>>838
nyp ver=0使ってる?本家じゃ繋がらないよ。
841U-名無しさん:2006/12/24(日) 23:43:54 ID:RZngIUXx0
>>840
ありがとう
今、状況理解したよー
842U-名無しさん:2006/12/24(日) 23:51:38 ID:1Br2NRc70
>>837
2323?
843U-名無しさん:2006/12/25(月) 00:52:56 ID:AGGLY9maO
>>842
河野
844U-名無しさん:2006/12/25(月) 01:01:31 ID:AlX2ZORz0
いきなり2323と言われるとつい藤田の事かと思うわ
845U-名無しさん:2006/12/25(月) 07:48:20 ID:O0EOf6u40
U−19代表・伊藤翔がグルノーブル入団!J蹴って欧州へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122501.html
★浦和、獲り消えて…新卒獲得のJ規約改正を!
 伊藤のグルノーブル入団について、獲得に乗り出していた浦和の強化担当者は「がっかりです」と
肩を落とす一方で、新卒選手に関するJリーグ規約改正の必要性を訴えた。
 「今後は決められた期日に海外クラブ入団の意思を表明するなど、改善策が必要だと思う。
われわれもスカウトを派遣したり労力を使うし、この時期まで引っ張られても…」
 現在の規約では、Jクラブが新卒選手を獲得する際、上限480万円の年俸と380万円の支度金
(独身者の場合)しか提示できないため、金銭面で海外クラブに対抗することは不可能。
誠意を示すため、来季の新卒ルーキーの獲得を伊藤だけに絞っていた浦和にとって補強面での影響も大きい。
今後も同様のケースが考えられるだけに、警鐘を鳴らした格好だ。
846U-名無しさん:2006/12/25(月) 07:52:27 ID:hRYf7EJ40
誠意ってより完全な失策
阿部も失敗して来期補強ゼロとかしゃれにならないよ

847U-名無しさん:2006/12/25(月) 07:54:32 ID:O0EOf6u40
浦和・田中達、長期欠場により初のダウン提示−契約更改交渉
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122506.html

達也ダウン提示保留、28日再交渉
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/25/04.html

浦和・田中達500万ダウン保留…公傷認められず
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061225-OHT1T00077.htm
 田中は「代理人とも話し合ってから、もう1回交渉する」と話し、より現状維持の3500万円に近づけることを目標に、
次回交渉に臨む。ただ、移籍は「ない」とし、浦和残留を基本線に妥協点を見いだしていく。
848U-名無しさん:2006/12/25(月) 08:14:48 ID:oI9cnz5eO
849U-名無しさん:2006/12/25(月) 08:26:11 ID:O0EOf6u40
田中、永井、鈴木保留も残留する方針。

ソース

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part341
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166969750/

279 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 03:57:49 ID:ptRixIdW0

新居
ttp://vista.rash.jp/img/vi6698649119.jpg
河村 セルチック
ttp://vista.rash.jp/img/vi6698651128.jpg
浦和
ttp://vista.rash.jp/img/vi6698654188.jpg
850U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:06:15 ID:O0EOf6u40
851U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:20:31 ID:O0EOf6u40
アジアCLへ浦和が情報収集を本格開始
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061225-134715.html
852:2006/12/25(月) 10:22:18 ID:zujLjKIa0
福岡にソフトバンクがスポンサーにつくんじゃないかって話題になってんだけど
浦和の胸スポは来年どうなんの?何か噂ない?
853U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:28:11 ID:2Br44/hN0
>>852
レッドブル
854U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:44:51 ID:7ypJllsgO
>>852
あえてボダホンって言わせてもらうけど
ボダホンは今季で契約満了、更新無し












てか、本スレで聞けよカス
855U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:50:13 ID:iNXur0c30
達也が“公傷”強調、500万円保留
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/25/0000200495.shtml
856:2006/12/25(月) 10:50:55 ID:zujLjKIa0
>854
ここ本スレじゃないの?
どうもありがとうさん!
857U-名無しさん:2006/12/25(月) 10:56:00 ID:PsDIkHE00
久しぶりに痛い自治厨を見た・・・
858U-名無しさん:2006/12/25(月) 12:35:57 ID:wQYHYPcQ0
>>854
カスとか言うなよw
859U-名無しさん:2006/12/25(月) 12:45:00 ID:RDz3YTDNO
昔、阪神ファンが浦和に関係ない旗を振っていた。
860U-名無しさん:2006/12/25(月) 13:34:47 ID:KVr0A/HnO
キチンと下げで来てくれた客はもてなさなきゃな。ココは某スレみたいに潔癖症じゃないぞ。蜂さんゴメン。
861U-名無しさん:2006/12/25(月) 14:03:04 ID:rZeDQGVNO
質問は本スレじゃなきゃダメ、なんて初耳。
あと、無闇にトゲトゲしていると人間が小さく見えちゃうから要注意。
862U-名無しさん:2006/12/25(月) 18:25:14 ID:m+S7HUkSO
藤口ー中村体制は期待できなそうだな…
犬飼ー森体制と比べるのはかわいそうかもしれんが
863U-名無しさん:2006/12/25(月) 18:26:04 ID:EnciegWK0
森は無能です
864U-名無しさん:2006/12/25(月) 19:57:38 ID:ZOSTkURx0
闘莉王が最優秀選手=サッカーマガジン誌
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20061225-00000105-jij-spo
865U-名無しさん:2006/12/25(月) 20:27:47 ID:XYVsYHb50
>>852
SBって話だよ。
866U-名無しさん:2006/12/25(月) 21:06:01 ID:ZOSTkURx0
浦和DF堀之内が練習再開も慎重
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061225-135016.html

週刊サッカーマガジンMVPに浦和闘莉王
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061225-135020.html
867U-名無しさん:2006/12/25(月) 21:53:17 ID:YNDDZ+3Q0
マガのMVPに選ばれてもこれっっっっぽっちも嬉しくないのが凄い。
868U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:01:35 ID:gp3fg8eHO
     ワシン
  タツヤ   ポンテ
      タリー
   ハセベ ケイタ
 シェフ       アベ
    ツボ  MVP
     キック

SUB  ギシ ホリ ハジメ イケメン ヒラ シンジ ナギー
869U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:05:08 ID:HlKAmJuk0
サンスポ速報 阿部が移籍
http://www.sanspo.com/sokuho/1225sokuho091.html
870U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:09:22 ID:WhyNwyBzO
>>869
死ね
871U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:51:06 ID:HlKAmJuk0
872U-名無しさん:2006/12/26(火) 00:45:33 ID:LgXtgmRU0
>>870
why?
873U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:10:37 ID:r9kAPOCh0
浦和、わずか3週間で2億円!優勝記念グッズで大儲け!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122601.html

浦和 15歳怪物FWをトップ登録へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/26/05.html

ワシントン故郷で心臓検診のため欠席「ごめんなさい」…報知プロスポーツ大賞表彰式
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061226-OHT1T00055.htm

千葉・阿部 他クラブとの交渉解禁
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/26/03.html

阿部、他チームとの移籍交渉解禁…年内に再び千葉と交渉
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122607.html

千葉が他クラブとの交渉を阿部に許可
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061226-OHT1T00085.htm
874U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:19:28 ID:r9kAPOCh0
中京大中京高・伊藤と契約 活発グルノーブルが波紋
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200612250328.html
875U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:27:55 ID:r9kAPOCh0
グラ、千葉MF・阿部と極秘交渉 2年越しの片思い実るか
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20061226/spon____graminfo001.shtml
876U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:31:16 ID:WqK44knS0
おーそりティのオンラインで優勝グッズ買えるお
877U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:33:15 ID:WqK44knS0
>>873
>浦和の中村GMは、獲得を目指す千葉のMF阿部との「年内交渉」を熱望した。
>すでに国内での選手獲得に関して「現在は阿部選手1本に絞っている」と公言。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
878U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:36:36 ID:r9kAPOCh0
ゴタゴタ横浜 社長車襲撃された!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/26/01.html
「心配するな。レッズに負けているが(営業収入は)2位。選手のサポートをする」
879U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:41:56 ID:r9kAPOCh0
契約更改交渉 06年12月25日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 △※4 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ○※3 坪井 堀之内 闘莉王 △(◎)※5 ※8 南 ×※9 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 レ※10 平川 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4※11
MF 長谷部 新井 ω※9 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 ※8 黒部 ω※7 永井 △※11 田中 △※11 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061223-OHT1T00062.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
※9 ttp://makimo.to/2ch/ex13_soccer/1165/1165760848.html#907
※10 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2900
※11 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061225-134719.html
※12
880U-名無しさん:2006/12/26(火) 09:17:27 ID:r9kAPOCh0
ttp://www.soccer-m.ne.jp/thisweek/main/index.html
浦和新監督ホルガー・オジェック
 独占インタビュー
881U-名無しさん:2006/12/26(火) 10:13:26 ID:r9kAPOCh0
浦和 阿部獲りへ年内にも直接交渉
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/26/0000201135.shtml

東京V平本、J1の誘い断り残留決定
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061226-135117.html
今季J2で15得点した力量を評価され千葉からは正式オファー、浦和から獲得に興味を示され、打診寸前までいった。
882U-名無しさん:2006/12/26(火) 10:16:47 ID:/Dopus6N0
まぁ、補強にかんしてはこれだけ厚くなると敬遠される部分は致し方ないが。

一本とか余計な事言いすぎだろ。
883U-名無しさん:2006/12/26(火) 11:40:22 ID:fxEWAaGN0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
エメルソン カタール代表入りも
浦和をダシにした韓国代表
ニューフェースの素顔:MF長谷部誠は競馬通
884U-名無しさん:2006/12/26(火) 12:09:26 ID:rJnYuNX8O
伊藤翔の時も似たようなこと言ってたよな、一本発言
これで補強ゼロなら減給もんだろ
885U-名無しさん:2006/12/26(火) 12:28:18 ID:WqK44knS0
>>882
ギドの使い方もあんまりよろしくなかった
印象悪いでしょ


阿部だけって点で既にマイナス
もし阿部ちゃんが逃げたらカイーコ
886U-名無しさん:2006/12/26(火) 12:46:17 ID:Av62thPN0
まあ浦和に来れるならベンチでもいいっていうくらいのクラブにならないと
887U-名無しさん:2006/12/26(火) 13:20:52 ID:oguZIzXd0
千葉・阿部と“極秘交渉” 獲得へ最大限の誠意用意
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/06topics/pages/gt1226.html
888U-名無しさん:2006/12/26(火) 17:06:30 ID:9cPF8+u30
浦和初Vでグッズジョブ…記念商品の売上高が2億円
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006122619.html
889U-名無しさん:2006/12/26(火) 20:53:41 ID:LXQaL1c/0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part344
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167111754/

454 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 20:39:24 ID:3SGXGrVl0
山梨報知(レッズ永井&東京・増嶋)
ttp://puyo2ch.s26.xrea.com/up/source/up0351.jpg
890U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:12 ID:AkkiD+qt0
原口昇格って伊藤逃したアリバイっぽくねーか?
なんだかなあ・・・・
891U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:06 ID:LXQaL1c/0
原口の昇格は以前から言われてたこと
892U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:56 ID:W7CLAdoY0
「補強は山瀬」って言ってた時と似てるな
893U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:00 ID:nZqbHZQ10
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 原口昇格って伊藤逃したアリバイっぽくねーか?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
894U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:13 ID:0YOOCq0n0
阿部を逃したら今年の補強は完全失敗
今期よりダウンした戦力でACL等の過酷な戦いをしなければならない
こういう状況でもしオジェックが結果を出せなかった時フロントはオジェックに責任を問えるのかね
フロントがやることきっちりやらないと監督の評価も難しくなるな
895U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:46:47 ID:AkkiD+qt0
故障がちのネネに変わる新外人獲得は?
狙っていた選手の交渉が難航したのと、闘莉王からの強い要望もあり来季もネネで。


新人は?
伊藤翔一本に絞って交渉してます。
(失敗)
超大物原口他、有望ユース選手の昇格を検討しています。


国内選手の補強は?
MFとDFができるのが魅力の阿部一本に絞って交渉してます。


左サイドの補強は?
特に考えていません。4−4−2なら伸二を左で使えます。


総括
最大の補強は伸二と達也の復活
896U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:10 ID:LXQaL1c/0
最大の補強はホルガー・オジェックの復帰

・組織力大幅UP
・個人能力UP
・怪我人の減少

などが期待できる
897U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:54:16 ID:0YOOCq0n0
オジェック時代のサッカーは大好きだったし手腕にも期待してる
けど来シーズンのスケジュールはレッズにとって初めて体験する未知の領域
それだけに今のこの失策続きの強化策には不安が大きい

マスコミの報道だけを鵜呑みには出来ないけど今オフのフロントの姿勢にも疑問符が
898U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:56:24 ID:mPUEpGyvO
原口の親父さんがやってるブログによると、
今朝の時点で、本人側にそういう話は一切伝わっていなかったんだってさ。こりゃ飛ばしかな。
まあ伊藤獲得失敗の話に絡んで、ユースから上げるかもみたいなことを言ったんだとは思うけど。
899U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:56 ID:MBZqhvBt0
達也は固執するほどのFWじゃない。
補強に動かなかった中村GMは見通しが甘すぎ。
900U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:34 ID:nmg8cz7k0
>>894
あんな三顧の礼で迎え入れちゃった以上そう簡単には・・・
901U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:11:22 ID:OE+0NGofO
阿部獲れれば良いよ
これ以上補強しても糞鞠みたいに余剰戦力→ロートル化→\(^o^)/オワタになるのはイヤ
902U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:27:22 ID:hN7PPATg0
補強が成功か失敗かと言われれば、
これまでは何の成果も無いんだから失敗だろ。
つーか、阿部や伊藤に絞ったというより、
しっかりとポジションごとに複数人リストアップしてたのかね?っていう迷走ぶり。
補強イラネと大型補強を1年ごとに繰り返すのは勘弁して欲しいんだがな。
903U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:34:02 ID:rzdAKYii0
ACL勝ち抜くためにもワシントンクラスのFW補強して欲しいな
正直来期はナビもリーグも優勝できなくてもいいから クラブワールドカップに出たい
904U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:47 ID:MfgIkNJN0
FWよりもアルパイクラスのDFが欲しいよ
905U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:35 ID:nGwbEBgx0
新人に関しては、正直お眼鏡に適うような逸材がいなかったんじゃないかな
伊藤翔以外

試合に出れない若手が一杯いるわけで、まあ新人ゼロに関しては仕方ないかなと思う

ただ、現有戦力を見て、
例えば釣男あるいは坪井のどちらか1人でも抜けると一気に戦力ダウンするDF陣
(通常レギュラーが抜ければそりゃ戦力ダウンするのは常だが、そのダウン率があまりに大きすぎる)
アレを放出した左サイド
そして質はそこそこだが絶対数が少ないFW

これは普通に考えて補強に動くと思うんだけどねえ
906U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:39 ID:Q6rSzgBw0
だ〜か〜ら〜〜
サテ監はどうなっちゃってんだよ?


人生頑張ってんだよ?一生懸命ってステキそうじゃん!
907スカパー!天皇杯準決勝:2006/12/26(火) 22:51:06 ID:98FgEw0GO
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会〜準決勝〜

【準決勝・第2試合】「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」

【録 画】ch.185 パーフェクトチョイス 12月30日(土)25:30〜28:30
解説:川本 治
実況:八塚 浩

〜国立霞ヶ丘陸上競技場から中継〜

【準決勝・第1試合】「ガンバ大阪×コンサドーレ札幌」

【録 画】ch.185 パーフェクトチョイス 12月30日(土)22:30〜25:30
解説:野々村芳和
実況:上野 晃

〜小笠山運動公園・ECOPAスタジアムから中継〜
908U-名無しさん:2006/12/26(火) 23:02:04 ID:dCz+xph+0
鉄人久しぶり(*´д`*)ハァハァ
909U-名無しさん:2006/12/26(火) 23:12:35 ID:XJ3js7dE0
最近あえて判ったこどだけど、北ゴール裏には他サポが指摘するような
人間の屑が沢山いるようです。浦議にこのこと指摘しても、削除される
だけでなくアクセス禁止になってしまいます。

私は浦和の応援をずっとしてますし、スタジアムにも沢山行ってますが、
勘違いの馬鹿サポならいざ知らず常連さんにも基地外がいるとなると・・。
ピントはずれの他の馬鹿サポの言うことは一理もないけど、無視しては
いけないのかなと最近思うようになりました。

自浄作用がなくなれば終わりだよって書いただけだけど、浦議って、
真の議論は出来ないところでした。皆さんもそのへん考慮して
いろいろお願いします。
910U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:16:26 ID:IGaYr8+j0
「自分達に都合の悪いのは悪」という発想からそろそろ抜け出さないといけないな。
世間的に「ビッククラブ」を目指すなら、これまでの「マイナースポーツでの人気クラブ」のままじゃいけないよ。
サポも社会全体のお手本とならなきゃ。
少数のアフォが出てくるのは仕方ないとして、「サポーター」社会で教育しなくてはいけない。
911U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:27:49 ID:OjEzksj40
あのギドサッカー見たら来たいと思われなくても仕方ない
楽しそうじゃないし
萌や赤星、エスクデロ、小池らを2年目の長谷部のように起用して成功するのも見てみたい
912U-名無しさん:2006/12/27(水) 01:00:57 ID:AhH6y2Q50
そのうちヤクザが集まるようになるんかね
あーやだやだ
913U-名無しさん:2006/12/27(水) 01:01:38 ID:AhH6y2Q50
>>911
前の選手は即結果を求められるから
なかなか器用しにくい。。
914U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:06:24 ID:p5uXEcWj0
まあ、伊藤は別にいいよ。初めからくるわけないってわかってたし。
親会社が潰れそうで、乞食サポに貢がせてなんとか食いつないでる糞クラブの我が劣頭。

藤口が絶対取るとかほざいていたけど、俺の周りは呆れていたw
これまで、長谷部とか鈴木とか、他で蹴られたテスト生しかとったことないしw
915U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:08:07 ID:p5uXEcWj0
ワシントンもクルゼイロに引き抜かれるみたいだし、J2にやっと次は戻れる。
優勝しても自転車操業の糞クラブ、潰れてないだけマシだし、奇跡。

臭い玉はいつも笑われるけど、それも人生だしね。
916U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:08:45 ID:p5uXEcWj0
そういえば、まだ裏欺で投稿している引きこもりの糞っているのwwwwwwww

ワロス
917U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:11:12 ID:p5uXEcWj0
阿部とるとか信じてる馬鹿がいるみたいだね。

とれるわけねーじゃん。優勝しても年俸あがんねーのに。馬鹿トゥーとかも目茶給料安い
こんな糞クラブに阿部がくるわけないし、こないのわかってるからオファーだしているだけ

埼玉の人間は、やっぱ、劣頭に貢ぐだけ、馬鹿がおおいねwwwwwwww
918U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:17:41 ID:lBlFw6KNO
年の瀬の早朝からずいぶん元気だなあ…
919U-名無しさん:2006/12/27(水) 05:22:59 ID:aFJNVU2s0
小論口座とかで句読点の使い方習わなかったんだろうか。
920U-名無しさん:2006/12/27(水) 07:01:12 ID:bKo6WR2xO
アンチの頭の劣りぶりがよくわかる文章ですな
921U-名無しさん:2006/12/27(水) 07:20:25 ID:zoUobdka0
>>918
餓鬼だから冬休みなんだろ
922U-名無しさん:2006/12/27(水) 07:47:17 ID:Rc4SAfy3O
本スレで煽れないチキン
923U-名無しさん:2006/12/27(水) 08:18:07 ID:n6hxmEV20
オジェック浦和、指宿で原点回帰
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061227-OHT1T00061.htm

浦和・平川、南アW杯狙う
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061227-OHT1T00069.htm
 浦和MF平川が26日の契約更改で、前年比20%増の推定年俸3500万円の1年契約で合意した。
平川は今季右サイドに定着し、28試合出場。リーグ初制覇に大きく貢献した。「条件は満足。
10年の南アW杯までゆっくりと代表を狙いたい」と笑顔を見せた。
一方、日本代表GK山岸とDF堀之内もそれぞれ年俸アップでサインした。

浦和、阿部獲得切り札は「海外移籍容認」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061227-OHT1T00066.htm

阿部 既に名古屋、F東京と交渉
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061227-OHT1T00065.htm

千葉・阿部が初の移籍交渉…代理人がFC東京、名古屋と接触
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006122703.html

阿部 名古屋→FC東京はしご交渉
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/27/04.html
924U-名無しさん:2006/12/27(水) 08:27:06 ID:n6hxmEV20
契約更改交渉 06年12月27日現在
○ 残留  ◎ 残留(複数年)  △ 保留  × 移籍  レ レンタル移籍  ω 構想外
φ 契約満了  (◎) 複数年契約中

コーチ ブッフバルト φ※1 エンゲルス ◎※2 土田 池田
GK 都築 山岸 ○※12 徳重 加藤
DF 内舘 ネネ ○※3 坪井 堀之内 ○※12 闘莉王 △(◎)※5 ※8 南 ×※9 近藤 (◎) 堤 坂本 (◎)
MF 山田 ポンテ ○※6 三都主 レ※10 平川 ○※12 酒井 小野 (◎) 相馬 鈴木 △※4※11
MF 長谷部 新井 ω※9 赤星 (◎) 細貝 (◎) 大山 (◎) 中村 (◎) 西澤
FW 岡野 ワシントン ○※6 ※8 黒部 ω※7 永井 △※11 田中 △※11 横山 (◎) 小池 エスクデロ

ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2829
※2 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061207-OHT1T00029.htm
※3 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061223-OHT1T00062.htm
※4 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061214-130109.html
※5 ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121404.html
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061017-OHT1T00095.htm
※7 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182655.shtml
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2894
※9 ttp://makimo.to/2ch/ex13_soccer/1165/1165760848.html#907
※10 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2900
※11 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061225-134719.html
※12 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061227-OHT1T00069.htm
※13
925U-名無しさん:2006/12/27(水) 10:01:57 ID:n6hxmEV20
浦和が阿部獲得へアメ…海外移籍容認へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061227-135498.html

千葉は阿部残留へ全力、浦和後に再交渉
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061227-135478.html
926U-名無しさん:2006/12/27(水) 10:09:18 ID:lIGSIXDY0
>>828
まあこういう輩は、去年はマリッチやアレを批判してたような節穴だから。
それで最後は「マリッチ、マリッチ」ってさもずっと支持してたような振りしてるんだよ。
闘莉王を取る時だって「イラネ」って言ってたし、入ってからも「堀の内真ん中のがいい」って散々書き込んでたんだよ。
最近まで「阿部イラネ」って言ってたしな。
はずかしいほど節穴な奴らなんだから本スレから出ないでほしいよ。
927U-名無しさん:2006/12/27(水) 10:26:29 ID:n6hxmEV20
浦和 阿部獲り必死3本柱+切り札
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/27/0000201922.shtml
928U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:13:50 ID:SYP1xhAB0
中途半端な補強ならイランだろ。(黒部レベルでも×)
補強補強言ってる奴は誰を取れば納得するのか代案を出せ。
929U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:18:57 ID:E9/gN6nU0
うらわば!
930U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:19:48 ID:NrlzGPHs0
現実的な線なら、仙台の菅井あたりだろうな。2000万くらいの移籍金だからなんとか払える。
永井とか首にすれば。
931U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:22:02 ID:KqLlDgc70
千代反田、もしくは鯱の増川が取れればベター


つか、とって欲しい
932U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:22:32 ID:SwuxQ4HB0
我那覇でいいんじゃね?
933U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:25:18 ID:NrlzGPHs0
取れる金あるわけねーだろボケw。ワシントンだせば別だがw

現実に目を向ければ、田中と清野とトレードを画策しているらしい。
まあ、悪くないね。
934U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:25:48 ID:SYP1xhAB0
誰?
935U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:40:09 ID:NrlzGPHs0
ガナとワシントン+ポンチならありえるかな。
936U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:45:54 ID:bKo6WR2xO
>933,935
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3
    \       `ー'´  /   
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
937U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:46:11 ID:pn+fkssIO
わざわざ補弱しなくても
938U-名無しさん:2006/12/27(水) 11:55:31 ID:u/MLtITKO
今夜
テレ玉 20:00-21:00
REDS TV GGR プレミアム2006
939U-名無しさん:2006/12/27(水) 12:35:54 ID:SuGPU/Mn0
誠意って
なにかね
940U-名無しさん:2006/12/27(水) 12:43:28 ID:vENM9lHO0
シュート練習で調整 29日・鹿島戦 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/27/11r.html
 カールスルーエ(ドイツ)で1年間プレーしたほかは、浦和一筋でプロのキャリアを重ねてきた。
だが、クラブ側とはまだ来季の契約を交わしていない。
「これまで優勝に貢献した充実感がないから、どうしてもタイトルが欲しい。このユニホームでやるべきことがある」。
さまざまな思いを胸に収め、背番号9は天皇杯2連覇に突き進む。

埼玉2006 スポーツ回顧[上] 浦和、天皇杯V
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/27/08s.html
941U-名無しさん:2006/12/27(水) 13:30:59 ID:vENM9lHO0
942U-名無しさん:2006/12/27(水) 15:03:33 ID:FG80aw3AO
>このユニホームでやるべきことがある

うわあ・・・
943U-名無しさん:2006/12/27(水) 16:39:48 ID:cXYzjPy/0
ワシがいなくなるなら、低位置のj2もどれるな。

島根>鳥取>>>千葉>>>>>>>>>>>>埼玉

やっぱ、埼玉のチームは、どうあがいてもJの恥さらしなのか。頑張っても埼玉以外でサポできないし
金はなくて潰れそう出し。。。

マゾになりそうだorz
944U-名無しさん:2006/12/27(水) 17:00:37 ID:bKo6WR2xO
いなくなろうが新しい外人獲るから無駄な心配しなくて結構ですよ
945U-名無しさん:2006/12/27(水) 18:41:14 ID:uu3nX7un0
ワシントンいなくなるって、あたりまえのように書かれてるけどほんとなの?
946U-名無しさん:2006/12/27(水) 18:50:06 ID:cU27LSRxO
ちょっと前に海外の記事が出たけど、それだけかな。
947U-名無しさん:2006/12/27(水) 19:31:46 ID:ZJYqN1Vn0
>このユニホームでやるべきことがある

う〜ん・・
948U-名無しさん:2006/12/27(水) 19:55:23 ID:P+/Ynff80
>>926
決め付けてるの頭悪すぎ 氏んだ方がいいよ
949U-名無しさん:2006/12/27(水) 20:01:51 ID:SYP1xhAB0
ギドまとめ

     リーグ   ナビスコ  天皇杯    計
04年 1億6000万  5000万  2000万   2億3000万
05年 1億       2000万  1億     2億2000万
06年 2億        -  .  2000万   2億2000万
計   4億6000万  7000万  1億4000万. 6億7000万   

鹿島に勝てば7億突破。絶対勝て!                 
950U-名無しさん:2006/12/27(水) 20:33:50 ID:5LcOcZEw0
誰か釣男スレたてて・・・_| ̄|○


◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ10世◆


てんぷれ
↓↓↓
前スレ
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ9世◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163613944/
951U-名無しさん:2006/12/27(水) 20:41:28 ID:86yVJ2iiO
>>938
忘れてた
30日に再放送あるんで助かった
952U-名無しさん:2006/12/27(水) 21:00:20 ID:5LcOcZEw0
テレ玉 12月30日(土)12:30-13:30
REDS TV GGR プレミアム2006(再放送)
953U-名無しさん:2006/12/27(水) 21:18:24 ID:0omWxxTh0
来期は4−3−3にしてください。
954U-名無しさん:2006/12/27(水) 21:27:43 ID:zZzbJmwl0
堀之内聖【意外と体格も良い】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167136978/
955U-名無しさん:2006/12/27(水) 21:34:44 ID:Usbm60xg0
ワシントン放出したら柏のフランサあたりとってくんないかな。年間6点くらいは計算できるし、格的にもウチにふさわしいし。
956U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:14:26 ID:EwRJltb50


◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ10世◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167225212/
957U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:16:21 ID:5LcOcZEw0
>>956
2323しく乙!!!!
958U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:31:19 ID:5LcOcZEw0
Wepsうち明け話
#096 美味しい番
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/096.html
959U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:00:08 ID:Hpc4oNfp0
浦和DFの堀之内とネネが本格合流
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061227-135788.html
960U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:52 ID:IGaYr8+j0
代案出せとかって、代案出して良ければここで何か決定出来るのか?w
否定したいから否定してるわけで、それが素直な意見だろw
961U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:50 ID:PU5qC0fcO
餅つけ
962U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:36:46 ID:5LcOcZEw0
そんな決定権がお前にあるのか?
963U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:52:33 ID:SRwhem+N0
ワシがいなくなるなら、低位置のj2もどれるな。

島根>鳥取>>>千葉>>>>>>>>>>>>埼玉

やっぱ、埼玉のチームは、どうあがいてもJの恥さらしなのか。頑張っても埼玉以外でサポできないし
金はなくて潰れそう出し。。。

マゾになりそうだorz

964U-名無しさん:2006/12/28(木) 00:38:32 ID:kug0xlkN0
んー
ホリは無理かと思ってたら
やっぱりオイシイとこを積極的にもってくことに遠慮してるみたいだな。

でも監督さんからの命令なら仕方ないわな。
病み上がりでも内舘よりは・・・
965U-名無しさん:2006/12/28(木) 00:39:41 ID:9WK7N7wH0
◆浦和レッドダイヤモンズ part217◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167233846/

野人スレが意外と落ちるなぁ
AAレッズスレは正直無理っぽいね
966U-名無しさん:2006/12/28(木) 01:05:39 ID:MBL3sMZm0
>>965
スレ立て乙
967U-名無しさん:2006/12/28(木) 01:52:16 ID:XJv3ty590
内舘だと狙われまくりだからな
968U-名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:21 ID:/vMRKiAa0
来年への展望として、主力やベテランをベンチ外へ置く選択はあるのだろうか。
普通に考えても彼らの年齢、来年のハードスケジュールを考慮すると一年はとても持たない。
更に固定メンバーによるチーム本体の陳腐化も懸念材料の一つ。

来年は嫌がおうにも若手の出番が増えることが予想され、ボーダーライン上の選手と凌ぎを削るはず。
そこでチームはゆるやかに世代交代を図りながら、3つの獲物を獲得しにいかねばならない。
ある意味レッズにとって小さな過渡期であり、かつ要求度は例年にも増して高いシーズンになる。

窮地に陥ってから「出でよ若手」と叫んでも圧力に潰されてしまう。
若手はなるべく早い段階で実力(ハートも含む)の見極めをしておきたい。

何故なら多くの若手は精神が不安定だし、一つのミスから崩れる恐れがあるからだ。

969U-名無しさん:2006/12/28(木) 05:09:09 ID:YV8u0S6z0
本スレより甜菜

211 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/28(木) 04:26:51 ID:kGReUyVi0

◆浦和
契約更改◇日本代表MF長谷部誠(22)、GK都築龍太(28)、MF内舘秀樹(32)が条件アップでサインした。

↑これ

236 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/28(木) 04:59:30 ID:kGReUyVi0
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds5657.jpg
970U-名無しさん:2006/12/28(木) 05:20:36 ID:yXFYGBK90
キック残留か。本当によかった…
971U-名無しさん:2006/12/28(木) 06:36:52 ID:zQBam95c0
キック更新したか。唯一心配してたんでよかったよ。
972U-名無しさん:2006/12/28(木) 08:35:32 ID:Mb3j5G2d0
酒井の更改はどうなってる?
973U-名無しさん:2006/12/28(木) 09:02:40 ID:YmYdY0tk0
ワシがいなくなるなら、低位置のj2もどれるな。

島根>鳥取>>>千葉>>>>>>>>>>>>埼玉

やっぱ、埼玉のチームは、どうあがいてもJの恥さらしなのか。頑張っても埼玉以外でサポできないし
金はなくて潰れそう出し。。。

マゾになりそうだorz



974U-名無しさん:2006/12/28(木) 09:14:50 ID:Ht1b/a3v0
キック残留に一安心

つーか内舘の条件アップってフロント何考えてんの?
975U-名無しさん:2006/12/28(木) 09:39:57 ID:EhXBW3+RO
大分戦でのアシとかあんだから良いジャマイカ。

優勝もしてんだし。年齢考えれば先は長くは無いんだし。
976U-名無しさん:2006/12/28(木) 09:54:33 ID:YAqCKVF90
>>969
左足解禁かよ。大丈夫か?
977U-名無しさん:2006/12/28(木) 09:55:22 ID:YAqCKVF90
あげてしまった
978 ◆p.REDssXyA :2006/12/28(木) 11:49:00 ID:poPeKVn30
問題ない
979U-名無しさん:2006/12/28(木) 13:06:18 ID:t6MDJyPV0
何のかんのでフロントもやることやってるようで何より。後は阿部取れれば文句無し。
980U-名無しさん:2006/12/28(木) 13:16:12 ID:aSWxJ6LU0
■06.12.28 [ サッカープレミアム ]  
インターネットTV・Gyao「サッカープレミアム」という番組において、下記の日程で、鈴木啓太と赤星貴文の対談が放送されます。

【放送スケジュール】 
第1回12月29日(金)12:00〜(以降3月31日迄ずっとご覧いただけます)
第2回1月12日(金)12:00〜(以降3月31日迄ずっとご覧いただけます)

【視聴方法】
無料パソコンテレビGyaoに登録後、スポーツchの中より視聴頂けます。

ttp://www.gyao.jp/
981U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:04:17 ID:WwZXlrJf0
埋めていい?
982U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:10:44 ID:Ht1b/a3v0
>>981
意図がわからん
983U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:13:18 ID:Afrcttp60
983
984U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:28:37 ID:Afrcttp60
984
985U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:29:30 ID:pEXmReBl0
てす
986U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:30:53 ID:pEXmReBl0
規制解除キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
987U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:58:16 ID:MBL3sMZm0
 
988U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:59:21 ID:MBL3sMZm0
 
989U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:00:30 ID:MBL3sMZm0
 
990U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:06:27 ID:Afrcttp60
990
991U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:11:02 ID:Afrcttp60
991
992U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:14:07 ID:MBL3sMZm0
 
993U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:15:49 ID:MBL3sMZm0
 
994U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:19:01 ID:r1A+FHB/0
なんか最近出てきた>>973の煽りってサポーロぽいよな
995U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:22:28 ID:Afrcttp60
995
996U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:23:23 ID:MBL3sMZm0
 
997U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:24:11 ID:MBL3sMZm0
◆浦和レッドダイヤモンズ part217◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167233846/
998U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:24:49 ID:Afrcttp60
998
999U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:25:24 ID:MBL3sMZm0
999ならナギー天皇杯で大活躍、そして残留
1000U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:25:39 ID:Afrcttp60
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)