第30回全国地域リーグ決勝大会 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
http://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2006/pref_league_2006/
期日
1次ラウンド   平成18年11月24日(金)〜11月26日(日)
1次ラウンド組合せ
A 島原市 バンディオンセ神戸  ファジアーノ岡山  ノルブリッツ北海道  
B 島原市 V・ファーレン長崎  ルミノッソ狭山  JAPANサッカーカレッジ 
C 高知県 FC岐阜 静岡FC びわこ草津 カマタマーレ讃岐
D 熊谷市 YSCC TDK 新日鐵大分

決勝ラウンド  平成18年12月1日(金)〜12月3日(日)
2U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:56:03 ID:abrhf2+80
1日目
11月24日(金)
島原市営陸上競技場
11:00 バンディオンセ神戸(A1) − ファジアーノ岡山(A2)
13:15 JAPANサッカーカレッジ(B1) − ホンダルミノッソ狭山(B2)

高知県立春野総合運動公園球技場
13:15 静岡FC(C1) − FC岐阜(C2)
11:00 FC Mio-びわこ(C3) − カマタマーレ讃岐(C4)

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場  
13:15 新日鐵大分サッカー部(D1) − TDKサッカー部(D2)
3U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:57:17 ID:abrhf2+80
2日目
11月25日(土)
島原市営陸上競技場
11:00 バンディオンセ神戸(A1) − ノルブリッツ北海道FC(A3)
13:15 JAPANサッカーカレッジ(B1) − Vファーレン長崎(B3)

高知県立春野総合運動公園球技場
11:00 静岡FC(C1) − FC Mi-o びわこ(C3)
13:15 FC岐阜(C2) − カマタマーレ讃岐(C4)

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
11:00 新日鐵大分サッカー部(D1) − Y.S.C.C(D3)
4U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:58:47 ID:PuM/+Hhp0
5U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:58:59 ID:DEf8JImE0
>>1
6U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:59:28 ID:0ppifRRS0
>>1
乙カレー
7U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:00:03 ID:abrhf2+80
3日目
11月26日(日)
島原市営陸上競技場
11:00 ファジアーノ岡山(A2) − ノルブリッツ北海道FC(A3)
13:15 ホンダルミノッソ狭山(B2) − V・ファーレン長崎(B3)

高知県立春野総合運動公園球技場
11:00 FC岐阜(C2) − FC Mi-O びわこ(C3)
13:15 静岡FC(C1) − カマタマーレ讃岐(C4)

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
11:00 TDKサッカー部(D2) − Y.S.C.C(D3)
8U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:01:11 ID:abrhf2+80
【A】B神戸   FW 和多田充寿(V神戸) 森陽一(アルテ高崎)
   (5)     DF 深田慶太(アルテ高崎) 金明輝(佐川急便大阪)
           GK 古田泰士(徳島 レ)
   F岡山   FW 松浦宏治(東京V レ)
   (4)     DF 重光貴葵(東京V レ) 野本安啓(札幌 レ) 桑原裕義(ニューウェーブ北九州 レ)
【B】V長崎   コーチ 小林伸二(C大阪)
   (8)     FW 白尾秀人(松本山雅FC レ) 小松塁(C大阪 レ) 林祐征(福岡 レ)
           MF 木村龍朗(ツエーゲン金沢 レ) 大塚和征(福岡 レ)
           DF 加藤毅(愛媛 レ) 立石飛鳥(鳥栖 レ)
           GK 塚本秀樹(福岡 兼コーチ)
   JSC    FW 佐々木竜太(鹿島 レ)
   (2)     GK 首藤慎一(鹿島 レ)
【C】FC岐阜  FW 長谷川悠(柏 レ) 池元友樹(ニューウェーブ北九州 レ)
   (6)     MF 木島徹也(沖縄かりゆしFC)
           DF 菊池完(FCフエンテ東久留米) 山田正道(アルテ高崎) 
           GK 日野優(G大阪 レ)
   FC Mi-O FW 高部聖(ロッソ熊本 レ)
   (4)     MF 内林広高(ロッソ熊本 レ) 金子豊(愛媛 レ)
           DF 石澤典明(V神戸 レ)
   静岡FC  FW 清野智秋(札幌 レ)
   (1)
【D】YSCC   DF 上村健一(東京V)
   (1)
   TDK    MF 水越潤(ニューウェーブ北九州 レ) 大友慧(FC Reimsbach(独))
   (2)

※レ・・・期限付き移籍
9U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:01:27 ID:o5vEHYyTO
島原第一試合結果

バンディオンセ神戸3-5ファジアーノ岡山
10U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:01:41 ID:AA4JJTz7O
>>1

乙っす。
11U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:03:06 ID:abrhf2+80
テンプレこんなもん?

神戸と岡山どうなった?
12U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:04:16 ID:DEf8JImE0
>>11

>>9が正解らしい
13U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:05:39 ID:teu2t+Hw0
高知第一試合結果
FC Mi-O 6-0 カマタマーレ讃岐
14U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:06:01 ID:abrhf2+80
>>12d
ではもう一度

ジェフェルソンはやる!って以前から思ってました
15U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:07:18 ID:teu2t+Hw0
>>14
佐藤藍子クローン乙
16U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:07:58 ID:AA4JJTz7O
さて、春野の第2試合「岐阜VS静岡」がもうすぐはじまるわけだが。

現地情報がほしいな〜。
17U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:13:29 ID:P1BVOsPn0
岐阜は直前補強のうち日野・山田・池元が出場するようだな
18U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:15:30 ID:P1BVOsPn0
長谷川・菊池もベンチ入りの模様
きっちり直前補強使ってきたか
19U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:27:31 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜
0-2
2点めは池元
20島原会場へ:2006/11/24(金) 13:33:57 ID:bJAEpBID0
875 :U-名無しさん :2006/11/24(金) 09:22:34 ID:dNEc6HhK0
いまさらだけど島原の会場へのアクセスみつけた。参考になれば。

・ 島原鉄道島原駅からタクシー1,500円程度。
・ 島原港からタクシー900円程度。
・ 島原鉄道島原外港駅からタクシー。
客待ちはいないので電話で呼ぶか、徒歩3分ほど下った島原港で乗車。
島原外港駅は日中は有人・硬券あり。但し列車本数に注意
(なお、島原鉄道は南島原−島原外港−加津佐間は将来的に廃止の話があります)。
・ 島原駅前・島原港から島鉄バス「新山」行きで「二中前」下車。
ただし一日3本のみ。試合に使えそうなのは島原駅前12:09、島原港12:18→二中前12:26。
ttp://www.shimatetsu.co.jp/bus/busjikoku/bust08-e.htm
・ 島原外港駅から徒歩30分ほど。
駅を出て左に登り、スーパー(銀行ATMあり)やコンビニ(食料調達はここを過ぎると不可能・
公園内の売店は飲料とお菓子のみ)を過ぎ、「南栄町」バス停の信号を左折。
登っていくと第二中学校に突き当たる。ここまで20分ほど。
「二中前」バス停の前の分かれ道を右に登ると、突き当たりに案内看板が出てくる。
あとは案内の通り。九大火山観測所の前を通れば到着。
・ 駐車場も何ヶ所かあります。
ttp://www.2002world.com/f_cafe/report/2005/report076.html
21前スレより・熊谷会場へ:2006/11/24(金) 13:40:18 ID:bJAEpBID0
118 :U-名無しさん :2006/10/19(木) 19:08:00 ID:Ysqal7Hi0
783 名前:U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:22 ID:jW8V1lHX0
熊谷逝く椰子へ
バスの時刻・その1 
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ka/kuma/dome.htm
バスの時刻・その2 
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ka/kuma/inu.htm

犬塚逝きの方が空いてて歩く距離も短いと思われ
リーグ公式のガイドのバスはとてもじゃないが使えないよ


女子サカスレより
たまたま今週の試合が熊谷11時だったから全国地域の観戦にも同じように使えるな
22U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:41:48 ID:NHmKLPkH0
島原と熊谷も気になるな
23U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:41:54 ID:cTXdiXziO
25分過ぎた。大分1対0秋田
24U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:42:23 ID:NHmKLPkH0
>>23
おお、なんとタイムリーなw
25前スレになかった高知会場へ:2006/11/24(金) 13:42:31 ID:bJAEpBID0
春野町へのアクセス ●JR高知駅から・・小型タクシーで片道約3,000円。
路線バスで南はりまや橋から運動公園経由高岡行きバス 約25分。1〜2時間に1本/料金は530円。
●車利用ではりまや橋から・・・横浜経由で約25分。
高知桂浜道路(100円)を利用すれば約15分で来られます。
ttp://www.town.haruno.kochi.jp/gaiyou/akusesu.htm

明日の第1試合にバスで行くとしたら↓
ttp://www.smartosa.org/cgi-bin/disp.exe?sins=0&scnp=2&sservice=0&start=0&eins=0&ecnp=0&eservice=6&end=563&ymn=2006-11-25&hm=9:40&mode=1&tsel=1&session=409328&ipaddress=222.159.181.169&str_time=20061124134037
26前スレから・大分会場へ:2006/11/24(金) 13:43:13 ID:bJAEpBID0
152 :県北サポ:2006/10/19(木) 22:16:43 ID:pVV6StzX0
>>119
えーと、酉サポです 
試合会場大分スポーツ公園総合競技場までのアクセスは
うちの定番サイト ビッグアイへの道 http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
内のこちら http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/ 参照で

なお12・2(土)は14:00からJ1最終戦 大分VSFC東京が同じ敷地内の九石ドームでありますので
周辺は試合開始2時間前からかなり混みますのでご注意を
(平均観客2万弱、車3000台以上がこの時間帯に九石ドーム周辺に集まりますので)

あとちなみに大分に来る方は私のグルメガイドも参照してください
アウエーサポの為の大分グルメガイド http://kenbokusapo.ameblo.jp/
27U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:48:50 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜
0ー3
池元が決めた
28前スレから・高知会場へ:2006/11/24(金) 13:49:11 ID:bJAEpBID0
178 :U-名無しさん :2006/10/20(金) 10:15:23 ID:96jrt/Xz0
>150
確かにこれ、土地勘のない人にはちょいと探しづらいわな。
(>151さんのも同じサイトですよね)

バスで春野運動公園に行くなら、まず「はりまや橋」に出る。
(高知空港→高知駅行きのバスはここを経由する。高知駅から行く人は路面電車ですぐ)

「南はりまや橋」というバス亭から、県交通(高知県交通バス)の
「春野運動公園経由高岡行き」に乗ればいいです。
※他にもあるかもしれませんが私は知らない。

時刻表は>150のサイトから
「時刻表検索」>ターミナル「はりまや橋」を選択>南はりまや橋(県交通)で探せば、
10番乗り場に出てきます。
途中の路線選択はしなくていいですが、「平日時刻表」と「土日祝時刻表」には注意。

あまり本数は多くない(つーかめちゃ少ない)です。
人数が多ければタクシーを使うほうがいいと思います。

179 :U-名無しさん :2006/10/20(金) 11:09:38 ID:rZwvpzia0
http://www.smartosa.org/web/noritsugi/search.asp

使い方
1.出発地のターミナルで「高知駅」か「高知龍馬空港」を選ぶ。
2.目的地の駅停留所名に「春野運動公園前」と記入する。
3.一番下にある「次のステップへ」をクリックする。
4.日付指定、時刻指定を任意に変更する。
5.一番下にある「この条件で検索」をクリックする。
6.結果一覧が表示される。
29U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:50:47 ID:oZeDTaDGO
TDK追い付く
30U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:51:43 ID:bJAEpBID0
会場アクセスはこんな感じで
今の試合は
静岡0−3岐阜
新日鉄1−0TDK
かな?
31  :2006/11/24(金) 13:52:02 ID:4M71WjO10
お〜頼むぞ〜
32U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:52:20 ID:bJAEpBID0
あ、>>29見落としてた
新日鉄大分1−1TDK?
33U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:02:31 ID:lyhx2pJ40
JSCコーナーから先制
34U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:02:42 ID:oZeDTaDGO
熊谷は1‐1で前半終わり
TDKのゴールは横山。
35U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:04:47 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜前半終了
0-3
36U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:05:32 ID:QHXEdXjG0
>>34
IRV乙
37U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:06:49 ID:lyhx2pJ40
Vファーレン系のBBSによると、
JSC対狭山は現在2-0らしい。
38U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:07:59 ID:UYs1isdY0
狭山のスタメン分かる?
39U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:09:07 ID:oZeDTaDGO
IRVじゃ無いす
40U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:17:47 ID:QHXEdXjG0
TRVはどこ?
腹太鼓で応援していると情報もらったんだが・・・
現地の方ですか??
41U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:21:31 ID:RVejZVzF0
地域リーグ決勝の公式カマタマーレが6-0で勝ってるって表示になってるな
42U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:22:59 ID:lyhx2pJ40
>>41
公式ってどこだよ・・・
43U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:23:13 ID:NHmKLPkH0
>>37
ルミノ予定通りか
44U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:24:00 ID:pigVnC610
45U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:26:36 ID:lyhx2pJ40
>>44
すまん、言い方間違えた。
「どこのサイト見てるんだ・・・」が正しいツッコミだったな。

公式はまだ結果全く更新されてないじゃん。
46U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:29:50 ID:fRqNH5ASO
TDKの試合は1対1のままでしょうか!?
47U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:30:33 ID:M0DEbFWn0
>>44
>【5】 11/24 13:15 新日鐵大分 - TDK
>【10】 11/25 11:00 新日鐵大分 - Y.S.C.C
>【15】 11/25 11:00 TDK - Y.S.C.C


YSCC大変だな
25日2試合、同じ時間キックオフかよw
48U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:30:42 ID:pigVnC610
そうだよね。おかしいとおもた。
49U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:50:24 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜
1-3
河村が決めた
50U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:01:49 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜
2-3
51U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:02:32 ID:lyhx2pJ40
静岡ガンガレ!
52U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:02:57 ID:2lrRbTn50
おおお怒涛の追い上げ
53U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:06:16 ID:Ifce080IO
熊谷会場PK戦突入
54U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:07:06 ID:jUEG9bPS0
静岡どうなったー?
55U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:08:14 ID:9pz9TgGu0
岐阜逃げ切ったみたい
56U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:08:17 ID:lyhx2pJ40
JSC3点目
57U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:08:50 ID:w0JRqc0x0
静岡2点目は誰?
58U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:09:05 ID:Ifce080IO
熊谷PK一人目両者成功
59U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:09:12 ID:6JaZOPO/O
静岡対岐阜
2-3で終了
60U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:09:22 ID:jUEG9bPS0
静岡は5度目の挑戦も実らずか・・・
いや、まだわかんないけどさ。。。
61U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:02 ID:w0JRqc0x0
´Д`
62U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:26 ID:Ifce080IO
熊谷PK二人目両者枠外
63U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:29 ID:dDEmgl8A0
>>59
長谷川出た?
64U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:11:11 ID:lyhx2pJ40
JSC4点目
65U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:12:34 ID:KXT1RwIuO
5点目
66U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:12:41 ID:Ifce080IO
熊谷PK三人目新日鉄ポスト直撃。差が付く
67U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:14:12 ID:Ifce080IO
熊谷PK四人目でイーブンに戻る
68U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:15:16 ID:Ifce080IO
熊谷PKサドンデスへ
69U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:17:13 ID:Ifce080IO
熊谷PK六人目で決着 新日鉄大分4-3で勝利
70U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:17:49 ID:9pz9TgGu0
>>69
71U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:18:07 ID:lyhx2pJ40
JSC5-0狭山で試合終了
72U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:19:47 ID:XMDyj8fm0
TDK今年もPK戦に泣いたか
73U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:21:04 ID:pCha+09d0
>>71
乙です
JSCの得点者わかりますか?
74U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:21:49 ID:bqRPE+G10
>>71

その組はV・ファーレンで堅いと思ったのに、
明日の直接対決は長崎は勝たないときついね
75U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:26:24 ID:oZeDTaDGO
TDKまだチャンスあるよ。明日大分が90分勝ちしない限り
76前スレ480:2006/11/24(金) 15:27:52 ID:abrhf2+80
480 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 23:59:26 ID:MJLlalRy0
初戦JSCvs狭山では狭山は確実に負けにくるだろう。
2戦目の長崎vsJSCでもしPKまで勝負が縺れると
仮に長崎がPK勝ちしたとしても勝ち点はJSC4、長崎2
勝ち点0の狭山の負け抜けが決定する。
そうなると最終戦の狭山はガチにくるよ。
長崎もそう楽観視できる状態じゃないように思う。
77U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:29:49 ID:TD5MRej/O
長崎実はかなり厳しいのね…。
78U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:30:09 ID:jhG1rPsT0
>>76
この戦略は意味がわからん。
79U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:31:21 ID:BNt3VqtEO
今北
パンティ温泉負けちゃったのか・・・orz
こうなるとノルブリッツ頼みだが・・・厳しいな
80U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:31:29 ID:Hp3GU5w+0
狭山は負け抜けってことでしょ?
81U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:32:31 ID:LbUAWbla0
>>76
敗退が決まった狭山がどうしてガチなんだ?
82U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:32:50 ID:rMYTfeU70
>>78
何かのはずみで決勝進出しちゃうとまずいので
その可能性を確実に潰しつつ実力を示すための手段

ってとこじゃない
83U−勝ち点無しさん:2006/11/24(金) 15:33:14 ID:q/0ZV2+90
前スレからズルズル引っ張りだしてスマソ。

流経だ高崎だとガセってる撤退の謎。ですが、いろいろヒントありますよね?
 佐川の合併理由が「企業の広告塔は1つで十分」ということ。
 ……となると、その「1つで十分」という部分に合致するサッカー部が、
 1つ存在しますね? そう、○○。
 佐土原の鍵屋じゃないよ。それだと○○○と3文字伏せにすると思うし。

あと、とりあえず定期的に周知徹底。母乳=ひみつ探偵=旋風痔。
84U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:33:57 ID:LbUAWbla0
ああ、なるほど。
狭山はJFL上がりたくないわけだ!
85U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:34:09 ID:bJAEpBID0
>>77
長崎は明日、たとえPKでも負けたら即終戦スペシャルだね
>>76
JFLに行きたくない狭山は確実に負け抜けしたい、が、
負け抜けが決まったら、遠慮することなく普段の試合をやる、
という予想かな?
最弱スレみたいだけど。
86U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:34:14 ID:wta6dGSv0
3チームの所は負けたら終わりが地域決勝のデフォ。
>76
は何を通ぶって戦略たれてるんだ?
87U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:34:42 ID:KXT1RwIuO
ルシアーノ
藤田
レオ
レオ
岩鼻
88U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:34:49 ID:Ifce080IO
熊谷PK戦補足 先攻がTDK。GKストップはTDK六人目だけ。PK戦中に新日鉄に退場者が出た
89U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:41:31 ID:abrhf2+80
>>85
別に即終戦てわけじゃない
狭山がガチでキタからといって長崎が必ずしも負けるって意味じゃないからね

>>86
これって戦略?
90U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:42:32 ID:Bk4U6Wf10
PK戦中に退場者って一体・・・
91U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:43:10 ID:TD5MRej/O
>>76の言ってることはかなり正しいと思うが。
俺が狭山の監督ならそうする
92U−戦力外さん:2006/11/24(金) 15:43:59 ID:q/0ZV2+90
>>76のようなウンチクの振り方がイチバン嫌われる。

===
熊谷からPK中継された方には、感謝と拍手を。
93U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:46:16 ID:0ppifRRS0
>>90
相手が蹴る瞬間に大声で妨害とか???
94U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:47:45 ID:UYs1isdY0
>>89
長崎がCAPSに負けたら狭山に勝っても勝ち点で追い付かないから即終戦でしょ

ちょっと考えれば分かるよね
95U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:49:02 ID:abrhf2+80
>>92
今日の結果があまりに予想通りだったから自慢してみただけだよw

>>90
オレもこれkwsk
96U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:49:30 ID:bJAEpBID0
>>89
ん?明日長崎が勝てなかった場合、例えばPK負けでも
JSC5、長崎1、狭山0で日曜の結果関係なくJSC勝ち抜け、
長崎敗退決定だよね、という意味だったんだけど。
97U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:50:09 ID:UYs1isdY0
確かに狭山の戦い方は>>76の言う通りだよ。

JFLには上がりたくないからね。

でも今遠征に行ってるメンバーじゃガチでやってもやっぱり勝てないよ。。。
98U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:50:33 ID:bJAEpBID0
>>96
×JSC
○CAPS
99U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:50:45 ID:abrhf2+80
>>94
嗚呼、スマソ
よく読んでなかった
まったくそのとおり
100U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:06:02 ID:6JaZOPO/O
>>63
遅くなってけど出た
池元の交代だったから大変そうだった
101U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:09:56 ID:qHpxDP0A0
>>83 そのためにファジアーノにはがんがって3位以内キープをしてもらいたいんだな?

>>60 高知は4チームリーグだから判らんよ、岐阜もこの後で釜玉にPKまで行かされたらやばいし
102U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:10:37 ID:9jblvkWsO
103U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:10:41 ID:14/lJsq50
岐阜は池元頼みなのか?
104U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:11:41 ID:9jblvkWsO
105U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:13:16 ID:NHmKLPkH0
>>97
いくら負け抜けるつもりでも0−5は狭山の選手達が望んだ結果とは思えないしな

>>98
×CAPS
○CUPS
106U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:14:07 ID:bJAEpBID0
CUPSだね。失礼
107U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:22:04 ID:Ni74F1Bf0
まとめは
1日目 >>2
岡山5−3神戸
JSC5−0狭山
釜玉0−6琵琶湖
岐阜3−2静岡
新日鐵1−1(4PK3)TDK

2日目 >>3
3日目 >>7

これでおk?
108U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:22:27 ID:RCNTmK63O
>>90
現地より補足。
退場は新日鐵大分の二宮。
1人目で、自ら決めて列に戻った直後に一発退場だから、暴言(侮辱)かと。
あくまで推測だが。
109U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:46:50 ID:raFN/WAp0
YSCCってあのYSCCかよ……。J入り目指し始めたってマジか?ひっくり返った。
110U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:00:02 ID:OMWYZOU/O
琵琶湖なんだか草津なんだかはっきりしないところ強いな
111U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:06:49 ID:WSYc4ci+0
滋賀か近江か草津か琵琶湖か、どっかそのへん
112U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:07:42 ID:HiGpZ+V20
池元選手も桑原選手も水越選手も役にたってるのかな。
レンタルだから北九州に帰ってきてもらいたいけど。
ムリだろな〜〜〜orz
113U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:08:58 ID:siwLKcCE0
その代わり鯱さんチームから移籍金が入るかもよ
114ジュニア@岐阜 ◆F40HwDEaOg :2006/11/24(金) 17:32:11 ID:4XaejHeDO
>>112
北九州市に足向けて寝れません。m(_ _)m
115U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:42:36 ID:Bk4U6Wf10
>>108
乙。
>自ら決めて列に戻った直後に一発退場
アホやなあ・・・
116U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:45:25 ID:PRmxJUBg0
Mi−O、岡山は絶対に勝てないとか言っていた奴、誰〜
117U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:55:47 ID:PRmxJUBg0
新日鐵の退場した選手
ボールを蹴る前に審判に注意されてた!
多分、PKのボールの位置が少しずれていたんじゃないかな?
そしたら新日鐵のキッカーがボールをおもいっきり大げさにPK位置に
ぐりぐり(笑)とセットしてたからそれが侮辱と取られたんじゃないかな?
PK蹴って退場したけど

PK蹴る前に退場になっていたらどうなったのかな?
118U-名無しさん:2006/11/24(金) 18:03:43 ID:jwZRg0rK0
これがもし、PKはずして退場だったら目もあてられんなw
119U-名無しさん:2006/11/24(金) 18:10:01 ID:I2cQr07SO
みんなどこが優勝すると思う?俺は岐阜!
120U-名無しさん:2006/11/24(金) 18:13:50 ID:R5WDa/tr0
新日鐵じゃね。
121 :2006/11/24(金) 18:32:33 ID:QBZM9LY70
【サッカー】岡山、JSC、岐阜、びわこが90分勝ち 新日鐵大分はTDKにPK勝ち〜地域リーグ決勝大会1日目

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164359352/l50
122U-名無しさん:2006/11/24(金) 18:33:08 ID:9zQos1Yy0
>>119
 私も岐阜だと思う。
静岡も勝ち上がれば、良い線にいくだろうけど、Cグループは死の組だな。
優勝争いに絡みそうなのは、長崎とバンディオンセかなと思っていたが、神戸はまさかの黒星スタートになったからなぁ。

123U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:10:28 ID:uhii6qpC0
>>117>PK蹴る前に退場になっていたらどうなったのかな?

次の選手が蹴るだけ
しかし、10人蹴っても決着がつかなかった場合、TDKは11人目ではなく1人目に戻る
PK戦参加の人数は同じになるためだけど・・これでいいのかな?って調べてみないと判らんな
124U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:17:19 ID:9TTHc3ku0
パンティ温泉、また来年お会いしましょう
125U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:37:30 ID:PRmxJUBg0
新日鐵(大分)vsTDK(秋田)と遠方同士で平日だったけど
熊谷会場の入場者は100人位いたかな多分
公式記録は知らないけど

新日鐵は一人声だし太鼓サポーター
TDKは・・・

スタンドはTDKよりの方が多かった。
126U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:42:41 ID:vhxGzCIw0
新日鉄サポはやっぱ行ってたんだ
127U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:55:40 ID:s1k0NhFbO
選手にコールされてた。
相思相愛だったよ。
128U-名無しさん:2006/11/24(金) 20:18:23 ID:/JsKeyeyO
ファジサポは10人ぐらいいたよ。
バンディサポは4人ぐらい。
ファジアーノは波に乗ったかも。
129U-名無しさん:2006/11/24(金) 20:27:43 ID:HiGpZ+V20
新日鉄のサポ。応援団ひとり様はKYUリーグじゃ有名。
130U-名無しさん:2006/11/24(金) 20:37:28 ID:PRmxJUBg0
明日は 新日鐵の一人サポvsYSCCの動員かな?

土日の熊谷会場はYSCCサポの動員あるかな?
YSCCの応援ツアーも組まれてる。
なんせ、テニス、バスケ等を展開している総合スポーツクラブで
クラブ会員800人位いるらしい。
131U-名無しさん:2006/11/24(金) 20:49:10 ID:jkwI2IjhO
>>130
バス1台、40人は最低でも来るんだろうな
南関東の人間なんで自分、ひそかにYSCCの昇格を願っている
佐川東京が合併で滋賀に行くから、関東のチームが減らない形がいいな
132U-名無しさん:2006/11/24(金) 21:03:06 ID:uhii6qpC0
>>129 宇都宮に晒されてからは全国の地域ウォッチャーに注目を浴びてるぞ
かつてのとさっぽ、旋風痔、IRVとは違った尊敬のまなざしだし

>>130 クラブ員はともかく、ちゃんと普通のサポもYSにはいるからな
133U-名無しさん:2006/11/24(金) 21:56:24 ID:PRmxJUBg0
一人声だし太鼓サポは
佐川印刷、新日鐵大分、日立ビルシステムケア
しか知らない。
134U-名無しさん:2006/11/24(金) 21:58:58 ID:abrhf2+80
岐阜のおひさるに
>こちらは一方的な讃岐ペース。でも6-0という結果。
>もうすこし讃岐にも頑張ってほしかったですね。
とあるがそうなの?試合自体は讃岐が支配してたのか?
135 :2006/11/24(金) 22:01:01 ID:Yu9TJKO00
>>133
アンテロープ塩尻
136U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:07:48 ID:poWJklH70
>>133
サン宮崎
137U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:17 ID:BT9yoA5lO
>>134
誤植でしょ。びわこが圧倒してましたよ。
138U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:32 ID:uhii6qpC0
>>133 たまに佐川大阪
旋風痔亡き後の佐川印刷も別の援団ひとり君がやってるし
あとはLリーグのスペランツァとかジェフレディースもアウェーでたまに援団ひとり
139U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:18:01 ID:BT9yoA5lO
>>112
亀レスでスマンが言わせてくれ

池元、最強。
今日初めて見たが上手い、速い、強い!
140U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:23:27 ID:/yKq9fZPO
>>133

町田ゼルビア
141U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:25:14 ID:x8KKZPK70
>133
テイヘンズ
142qファン:2006/11/24(金) 22:47:18 ID:hFGU5GK6O
あーぁ、新日鉄の二宮かわいそうだな。前見たとき、結構良い選手と思ったけど。
イエローじゃ済まなかったのかな?そんなに態度悪かったのかい?見てた人。
143U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:13:58 ID:pkl3jMgB0
                      ./⌒\ ))
    ∧_∧      (((ミミ    (_∞_)    ∧_∧ .。00( 隣なんで揺れてるの?)
    ( ´ー`)    ( ´Д`)  (( ( ・∀・)    (;^ω^)    ∧_∧
   /    \  /    \   /     \  /    \    ( ゚∀゚ ) 空気読まずに勝っても良い?
__| | CUPS | |_| | 讃岐 | |_| | P神戸 | |_| | 岐阜 | |    /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|草津/ ./
||\ ∧_∧                              ~\______ノ ∧_∧
   (  ・A)  何か影薄いよな、俺                 \.   (´д` ) 俺達と当たったところラッキーだよな
   /    ヽ、                               \ /    ヽ、
  |岡山..|ヽ、二⌒)                           (⌒\|北海/ ./
   ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ ∧_∧
        (    ) 悪く思うなよ、北九州                 \.  .(     ) エースフォワードいないしね…
        /    ヽ、                               \ /    ヽ、
       |大分..|ヽ、二⌒)                           (⌒\|狭山/ ./
        ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ
             ( ´,_ゝ`) 何の音だ?       ガガガガ            \
             /    ヽ、     ∧_∧        v       ∧_∧   \
            |横浜..|ヽ、二⌒) (    )      [    ]     (    )  今年こそ…
             ヽ、__  \_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、___\
                   \_ \  長崎 | __ \  TDK | __ \ 静岡 |____|
144U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:14:32 ID:5YRhCVG80
ちょwwww
P神戸じゃねーだろBだろw
145U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:15:27 ID:pkl3jMgB0
   兄さん、勝ちました       /⌒\ ))
    ∧_∧      (((ミミ    (_∞_)    ∧_∧ .。00( 隣まだ揺れてるよ)
    ( ´∀`)    ( TДT)  (( ( ;∀;)    (;^ω^)    ∧_∧
   /    \  /    \   /     \  /    \    ( ゚∀゚ ) もしかして俺強くない?
__| | CUPS | |_| | 讃岐 | |_| | P神戸 | |_| | 岐阜 | |    /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|草津/ ./
||\ ∧_∧                              ~\______ノ ∧_∧
   ( * ・A)  下着野郎に勝ったぜ                \.   (´д` ) ボロ負けしたみたいだな
   /    ヽ、                               \ /    ヽ、
  |岡山..|ヽ、二⌒)                           (⌒\|北海/ ./
   ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ ∧_∧
        (    ) 勝つには勝ったけど                 \.  .(     ) まあ、どうせ上がれないから
        /    ヽ、                               \ /    ヽ、
       |大分..|ヽ、二⌒)                           (⌒\|狭山/ ./
        ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ
             ( ´,_ゝ`) 泣いてるのか?    ウィーンウィーン          \
             /    ヽ、     ∧_∧        v       ∧_∧   \
            |横浜..|ヽ、二⌒) (    )      [    ]     (    )  今年もかよ…もう嫌だ
             ヽ、__  \_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、___\
                   \_ \  長崎 | __ \  TDK | __ \ 静岡 |____|
146U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:32:03 ID:OeV0JB150
ファジとバンディ温泉が90分で決着ついたら負けた方が即終了、
とは分かってはいたが何とも言えないものがあるな
147U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:37:32 ID:6RXD+Ts50
>>133
川崎球場のロッテオリオンズ
148U-名無しさん:2006/11/24(金) 23:54:09 ID:snESHMPg0
なんでTDKがロボなんだ?
149U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:04:35 ID:Gas+iF9UO
あのさー、もしも岐阜の池元と岡山のジェフェルソンが2トップを組んだら、凄いことになりそうだと思わない?
150U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:27 ID:LVuspr0QO
普通に徳島より強いな
151U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:59 ID:FlGvaImO0
>147

ハイハイ、ワロスワロス
152U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:20:04 ID:MxA0tz770
>>149
相手DFが3人居ても競り勝つジェフェルソンと今大会日本人最強の池元か。
放り込みサッカーするだけで勝てるな。
J1でも通用するんじゃないだろうか。

しかし、ニューウェーブ北九州って凄いチームだったんじゃないか?
これを凌ぐ大分と長崎って一体・・・・。
153U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:22:19 ID:LWrxWgX20
>>148なんでTDKがロボなんだ?

たぶんキン肉マンに出てきた超人じゃね?
思い出せない。
なんって名前だったかな?
ウォークマンみたいな。
TDKのカセットマンみたいな。
154U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:23:31 ID:MxA0tz770
>>153
ああ、ステカセキング。
ありがと。
155U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:24 ID:GqsbfjxU0
松浦とジェフェルソンでも、じゅうぶん、すごいと思うけど
156U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:11 ID:heEqK6440
157U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:36 ID:AdPbZTkZO
>>152
選手の個々の能力では、NW北九州は今年のKyuリーグの中では最高だと思っている。
ただ、あの監督のチームの足を引っ張る能力により、あの順位に落ち着いたと思われ。
158U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:39:44 ID:jdJslBKz0
>>157
鳥栖のおばちゃんにうまく使われた人だっけか。

>>152
だからと言って長崎、大分が凌いでるかどうかはサッカーだけに打ち込めない
地域リーグだとわかんないよね。
159U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:53:29 ID:LWrxWgX20
>>156
お、その超人だ。
ソニー仙台とTDK秋田を混ぜたような東北出身の超人。
160U-名無しさん:2006/11/25(土) 01:33:16 ID:hsCVcU0v0
>>152
監督の差…と言いたいところだが、長崎の監督って銀行員なんだよな。
もちろんちゃんと仕事してる。
161U-名無しさん:2006/11/25(土) 02:14:58 ID:l8Ank8z60
銀行員と言えども
高校時代は名選手だよ
162U-名無しさん:2006/11/25(土) 02:19:13 ID:qgK0KghTO
JSCはJFLに本当に上がる気あるなら、アルビレックスのサテにいる選手とかをレンタルで送り込んで戦えばいいのに。
シンガポールとかもあるらしいからJFLあんまり上がる気ないのかね?
現状戦力じゃ長崎に太刀打ちできんだろう。
163U-名無しさん:2006/11/25(土) 03:34:37 ID:d/Q4LeLL0
>>133
援団1人チームで好きなのはやっぱ、印刷と新鉄かな。
どちらも、なぜか非常に高音でクオリティー高い
特に印刷は、オリジナル曲がほとんどだし、弾幕提供・大旗・太鼓・コールと1人で
やってるのはマジスゴス!!どちらのチームにも、共通しているのは、
客のレプリカ率が、援団1人だけの場合が多く、選手の方が多いというなんとも
いえないチームだ。底辺図は、乗っ取り応援がおもろい。
164U-名無しさん:2006/11/25(土) 04:50:19 ID:dGFgK2o9O
>>152
北九州は監督があの千匹だからな。
岩本は勤勉だし元々キャプテンだったからチームまとめもうまい。
それに小嶺さんや高木や小林さんがブレーンになってたのも大きい。
まぁブラジルなんかにゃ弁護士上がりの監督だって居るからな、あんまりプロ選手経験ってのと監督の資質は関係無いと思うよ。
個人的には羽中田に地域リーグの監督やってほすぃ。
165U-名無しさん:2006/11/25(土) 07:19:34 ID:01wAcvj70
>>164
バルサ通訳からのし上がったモウリーニョなんて例もあるしね。
地域からのしあがる監督がいてもいいとは思う。
166U-名無しさん:2006/11/25(土) 07:36:39 ID:nR0CpCvg0
>>164 三浦俊也も全国リーグ選手経験なし監督だったな
日本の場合、経験を優遇しすぎて、そういう監督だと選手がナメるから難しいとは思うが

>>145 なんでザスパがいるんだ?って思ったらびわこKUSATSUのことか
167U-名無しさん:2006/11/25(土) 09:43:08 ID:tima4wpQO
二日目アゲ
168U-名無しさん:2006/11/25(土) 09:47:27 ID:RgBs8eiSO
熊谷、晴れ。スポーツ?しにたくさんの人が来てます。
客は??
ちなみに大分90分勝ちで突破決定です。
169U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:07:06 ID:hsCVcU0v0
>>164
なぜ高木だけ呼び捨てなんだw
ちなみに高木は長崎では何もやってないぞ。何かさせようと思っていたらそれを察して横浜FCに
逃げられてしまったのだ。
170U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:07:46 ID:G7JO4LoD0
熊谷ドーム行きバス
客八名


記者席空いてるかな?
171U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:21:04 ID:ILRCtzF0O
そろそろ熊谷駅に着くが、バスは無さそうだしタクシーにするか…
172U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:24:54 ID:pqOpoJtr0
公式サイトに公式記録うpされてるな。
新日鐵の二宮の退場はつば吐きだったみたい。
173U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:36:39 ID:9Ilu/iojO
>>162
学校としてはかなりやる気だと思うが。
今のJSCがJFLに上がれば今度はJSCの2軍が北信越リーグで戦えるんだし、5軍だか6軍くらいまであるJSCにとっては多少なり全体の底上げになるだろうよ。

上がる気がないのはJSCから選手を獲るつもりも貸すつもりもないアルビだろ。
174U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:44:58 ID:9ltD4Ds00
何かの手違いで岐阜負けないかな・・・・
175U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:45:18 ID:3WpEdFVI0
パンティ落ちろ。
176U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:46:52 ID:RYaSKhDe0
>>171 帰りも一本逃すと悲惨だから調べておきなよ 
177U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:51:33 ID:sUiw7Rcw0
>>152
俺も、池元とジェフェルソンの2トップなら、J1でも十分通用すると思う。

そうそう、後、3年前の九州リーグ得点王のセントラル中国の佐伯と池元の組み合わせも、面白そう。
178U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:53:40 ID:RgBs8eiSO
YSCCの集まり20人はいます。元ヴェルディの上村先発。
179U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:55:20 ID:8NR7ahHw0
上村か・・・懐かしい。走って大丈夫なの?病人を見守る気分だな。
180U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:11:06 ID:RgBs8eiSO
10分
大分0‐0YS
大分ペース、YS黄2枚出た
181U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:17:32 ID:DLvSIE2/0
びわこ同点ニダ
182U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:22:20 ID:MxA0tz770
誇らしいですね、ホルホルホル。
183熊谷:2006/11/25(土) 11:23:28 ID:RgBs8eiSO
22分
0‐0五分五分。上村無難
184U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:44 ID:DLvSIE2/0
バンディオンセ神戸vsノルブリッツ北海道の速報、どっかでやってないの?

現在、
静岡 1-1 びわこ
新日鐵大分 0−0 YSCC
神戸 ?−? 北海道
185U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:52 ID:RgBs8eiSO
YSCC先制

TDKの選手も笑顔で拍手
186U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:27:16 ID:f2lN7UPXO
YSCC先制
187U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:27:36 ID:DLvSIE2/0
おっと、現在
静岡 1-2 びわこ
新日鐵大分 0−1 YSCC
神戸 ?−? 北海道
かな
188U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:28:02 ID:n7W5hOCI0
>>177
はっきりと無理だと思うけどな。
ジェフはJ2でも危うかったし。今のバロンみたいなことにしかならないと思う。
189U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:30:57 ID:Rcoj/X3MO
北海道ー神戸はまだ動きなし
190U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:33:11 ID:bc+fRv6+O
>>188
そんな話題いまイラネ
後でヤレ
191U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:33:55 ID:n7W5hOCI0
俺にだけ反応されても困る。
言われたとおり後にするけど。
192U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:33:56 ID:qgK0KghTO
>>177
J1ナメすぎ
井の中の蛙だな。
193U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:34:12 ID:ZbK79Qvl0
このスレはどのサイト速報よりも貴重だな
194U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:35:51 ID:RgBs8eiSO
YS2点目。
195U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:36:05 ID:AY6Gqs3f0
来年のためにも長崎と新日鉄応援するか
しゃくだが
196U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:36:06 ID:f2lN7UPXO
YSCC追加点
197U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:36:26 ID:fkpwSTwa0
母乳がいないから平和だ。この調子で。
198U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:37:58 ID:MxA0tz770
バンディオンセスレの元気が無い。
199U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:38:04 ID:aQaZFvBXO
北海道 0ー0 神戸
200U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:38:39 ID:7XiqeiMzO
島原到着
風上の神戸だが攻めきれず0-0
201U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:39:36 ID:MxA0tz770
北海道、むちゃくちゃ守備が堅いのか。
それとも神戸の意気が消沈しているのか・・・・。
202U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:40:50 ID:DLvSIE2/0
バンディオンセ神戸は天皇杯で横浜FCを破って過度に加速でもしちまって
FC東京に7−0でボコられて、リズムがどこか狂ってしまったのかな?

現在
静岡 1-2 びわこ
新日鐵大分 0−2 YSCC
神戸 0−0 北海道
の模様
203U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:41:36 ID:7XiqeiMzO
神戸サポ9人
ノルブリッツサポは20人以上来てます
まだ0-0
204U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:42:13 ID:aQaZFvBXO
神戸、攻めれず

この試合もわからない
205U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:42:28 ID:mA0zVhN/O
>>198
元気ある方がおかしいだろ昨日の今日で
206U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:42:38 ID:qgK0KghTO
びわこいいね 岐阜をくうダークホースかね
207U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:44:37 ID:AY6Gqs3f0
びわこ予想外の強さだな…
208U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:44:58 ID:aQaZFvBXO
ファジ選手が偵察にきてる
209U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:47:52 ID:RgBs8eiSO
前半終了
大分0‐2YSCC
YSペースです。丁寧なサッカーしてる。
210U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:48:19 ID:CYjOcvVm0
びわこガンガレ
211U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:48:23 ID:DLvSIE2/0
静岡神戸プギャー
212U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:48:59 ID:XfWm702S0
どの会場も予想外の展開になってるな。
213U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:49:02 ID:FlGvaImO0
今年やっておかないと、滋賀FC・移転佐川に
主導権握られるからと背水の陣>琵琶湖
214_:2006/11/25(土) 11:49:20 ID:DLvSIE2/0
現地から速報オツです
215U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:57:20 ID:8NR7ahHw0
JSCがんがれ〜

でも、長崎は初日だけどJSCは、連戦の分スタミナが不安だな。
216U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:57:37 ID:c6mHcZzxO
琵琶湖ガンガレ
高部、内林決めれ!
あと新日鐵ガンガレ
217U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:58:55 ID:7XiqeiMzO
神戸0-0北海道
風上の神戸の攻めを北海道がしのぎきった感じ
確かに神戸の動きは鈍い
218U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:59:54 ID:RgBs8eiSO
神戸=湘北
219U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:00:31 ID:AY6Gqs3f0
滋賀といえばびわこだもんな
知名度も琵琶湖のが上だし
琵琶湖FCってJにあがっても認めてもらえるのかな?
220U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:02:07 ID:bc+fRv6+O
現地組、速報オツです
後半もお願いします
221U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:05:10 ID:63MUj5jH0
琵琶湖追加点
222U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:06:25 ID:qDAhVCVTO
びわこつえええええええええええええええええええ。
223U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:06:31 ID:qgK0KghTO
どうせなら草津ミーオはチーム名を

滋賀琵琶湖草津近江FCにすればいいのに。
ここまでクドいと逆に尊敬する。
224U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:08:58 ID:+yWGdkSz0
Mi-Oと滋賀FCと佐川合体させて、新幹線の栗東駅作らずにスタ作ればJ2行けるんちゃうん?
もったいない。
225U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:09:56 ID:0RFLW8BG0
>>224
佐川は企業スポーツを極めるって宣言したようなもんだから。
226U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:13:04 ID:7XiqeiMzO
島原
和多田がどフリーでヘッドもポスト
後半13分0-0
227U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:13:48 ID:o/GOForo0
静岡って小学生からプロまでどのカテゴリーでも前評判倒れがデフォだなw

228_:2006/11/25(土) 12:15:00 ID:DLvSIE2/0
和多田、何しに地域リーグまで降りてきたんだ
229U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:15:29 ID:sefHYo5/O
パンティ、完全に息のね止まるのか。
230U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:16:37 ID:aQaZFvBXO
神戸は昨日と別人
231U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:18:12 ID:7XiqeiMzO
神戸やっと先制
61分、森岡
232熊谷:2006/11/25(土) 12:18:58 ID:RgBs8eiSO
後半17分
2‐0のまま
233U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:19:25 ID:QCzuRAmT0
神戸1−0だと終戦?
234U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:20:56 ID:iqR1P5v00
>>233
そうだな。
岡山 3 +1(得点4失点3)
神戸 3 ±0(得点4失点4)
北海道 0 −1(得点0失点1)
明日どんな結果になっても神戸は無理。
235U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:21:01 ID:y+Us/HxKO
終戦
236U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:21:15 ID:PY9jYvkQO
やっぱ、初日はゲーム無しで、二日目に前日のゲームで勝ったところと対戦、
てのが有利なの?
237U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:22:30 ID:XTOjxOPR0
>>231-235
あと29分あるから神戸が普通に追加点とるよ。
238U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:22:44 ID:/kcUdH0V0
3チームのブロックは普通に中1日休めるとこが有利でしょうに
239U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:23:07 ID:63MUj5jH0
静岡一点返す
240U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:23:26 ID:7XiqeiMzO
神戸のゴール
左の芝崎からのクロスを森岡ヘッド
いまの時間帯は神戸ペース
241U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:23:59 ID:63MUj5jH0
静岡追いつく!
242U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:25:07 ID:eQApFx4s0
>>234
岡山 3 +2(得点5失点3)
神戸 3 −1(得点4失点5)
北海道 0 −1(得点0失点1)
だよ。
243U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:25:59 ID:n7W5hOCI0
普通に神戸が追加点とっても
北海道が一日休んだ岡山に勝つ気がしない。
244U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:26:01 ID:63MUj5jH0
静岡得点者は不明
3−3 これで面白くなったな。
245U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:26:05 ID:qgK0KghTO
JSC長崎は何時から?
246U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:26:06 ID:wFp864f10
>>242
神戸は2点取っても終了?
247U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:26:38 ID:63MUj5jH0
>>245
13:15
248U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:27:16 ID:qgK0KghTO
>>247なんか中途半端やね
249U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:28:31 ID:fpbjEINX0
静岡の3点目は清野!!
同点弾キタ━━(゚∀゚)━━!!!
250U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:58 ID:eQApFx4s0
>>246
2点だと北海道が岡山2点差つけないと駄目なんじゃない?
で、北海道が3点差で勝つと北海道勝ち抜け。
251U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:30:36 ID:7XiqeiMzO
>>248
準備時間をください
ノルブリッツ、体張って守ってる
252_:2006/11/25(土) 12:30:38 ID:DLvSIE2/0
神戸は2点差で勝ったら、とりあえず明日に他力本願で望みが繋がる。
1点差じゃあどうあがいても終了。
3点差ならファジアーノに多少、大きめのプレッシャーをかけられる。

253U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:31:00 ID:3Wgt/G5U0
>>250
どっちにしても2-0だと神戸は脱落。
まずは3点以上とらなくては何も起きない。
254U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:31:57 ID:rq4EI6GM0
>>252
計算したけど2-0だと無理だね。3-1だと可能性があるみたい。
255U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:32:02 ID:f2lN7UPXO
YSCC FK直接ゴール
256_:2006/11/25(土) 12:32:21 ID:DLvSIE2/0
>>253
あ、そうかw 2−0だとダメだね、たしかに
257U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:33:40 ID:7XiqeiMzO
神戸、交代枠使いきった
78分1-0
258U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:34:32 ID:MxA0tz770
神戸、勝負をかけてるな。
259U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:35:47 ID:f2lN7UPXO
新日鉄一点返す。ちなみにYSCC上村はさっき交代した。
260_:2006/11/25(土) 12:36:16 ID:DLvSIE2/0
つくづく現地からの速報オツです。
ありがたいです
261U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:37:25 ID:T3FOXOZ+0
横浜に勝ったのに何が起きたんだ?>神戸
262_:2006/11/25(土) 12:40:31 ID:DLvSIE2/0
>>261
そのあとFC東京に7−0でレイープされた
263U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:41:01 ID:7XiqeiMzO
混戦から神戸二点目決める
85分2-0
264U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:41:36 ID:u4G/S/oc0
あと1点!
あと1点!
あと1点!
265 :2006/11/25(土) 12:42:18 ID:pSA+1bi10
動きが増えてきたね
266U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:42:27 ID:7XiqeiMzO
神戸は西村のヘッド
岡山の選手らが得失点の話してる
267U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:42:42 ID:o/GOForo0
いやー見て無くても必死な放り込みとゴル前のどつきあいが見えるようだw
268U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:42:58 ID:MxA0tz770
だが、守備がダメっぽいからなぁ。>下着温泉
カウンター食らったりして。
269U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:43:12 ID:hbul97/J0
どっちにしろ明日の雉子は守ってカウンター狙いか。
270U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:07 ID:7XiqeiMzO
キタ━━(゚∀゚)━━!!

神戸、和多田が豪快に突き刺し3-0に
271U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:27 ID:MxA0tz770
なんとまぁ。
272U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:30 ID:63MUj5jH0
琵琶湖勝ち越し
273_:2006/11/25(土) 12:44:31 ID:DLvSIE2/0
このままパンディオンセ神戸が2−0で終わると、
明日、ファジアーノ岡山は0−2で負けても勝ち抜けることができる。
神戸としては最悪のめちゃくちゃ中途半端な結果になる。
なんとしても3点目が欲しいところだろう。
274U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:44 ID:R8WhKxE40
>>269
岡山の人に『この試合が2-0で終わったら明日は0-2までOKですよ。』って教えてあげなよw
275U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:50 ID:o/GOForo0
最初から必死にやれよww
276_:2006/11/25(土) 12:45:12 ID:DLvSIE2/0
ありゃりゃ、神戸3点目ですかー?
277U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:12 ID:OTrANqYAO
神戸にゃ楽天があるからパンティは負けで良いよw

岡山が上がる方が面白い
278U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:22 ID:yP8x1mkj0
>>270
面白くなったね。
279U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:23 ID:hDuKwCTk0
>>274
そういっちゃうと3点取られちゃう人たちなので言わないでくださいw
280U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:46 ID:o/GOForo0
>>274
間違いなく携帯でこのスレチェックしてるだろ
281U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:46:06 ID:7XiqeiMzO
ロスタイム3分
3-0
ノルブリッツの攻撃はオフサイド
282 :2006/11/25(土) 12:46:16 ID:pSA+1bi10
>>280
本当か?w
283U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:46:24 ID:CYjOcvVm0
び・わ・こ!び・わ・こ!
284U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:46:28 ID:/FB9PZvp0
これで明日北海道1−0岡山なら温泉奇跡の突破。
だけど北海道2−1岡山なら岡山なんだよなwww
285_:2006/11/25(土) 12:46:32 ID:DLvSIE2/0
ウリはPCでチェックしてるだぉ
286_:2006/11/25(土) 12:47:28 ID:DLvSIE2/0
とにかく、岡山としては負けないこと!
それに尽きる
287U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:47:47 ID:hDuKwCTk0
まぁ引き分け以上でいいわけだしな
288U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:48:29 ID:5Gu+HR690
明日90分終えて引き分けだったらPK戦が意味ない罠w
289U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:48:37 ID:7XiqeiMzO
試合終了
バンディオンセ神戸3-0ノルブリッツ北海道
290U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:49:12 ID:OTrANqYAO
まあブリ北は岡山にレイプされるだろうな

神戸終わってるよ
291U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:49:30 ID:CYjOcvVm0
>>288
温泉は北海道の1-0以外無意味。
可能性があるってことだけだ。
292U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:49:37 ID:MxA0tz770
>>288
なんかデジャヴが・・・・。
地域リーグ最終戦か。
293U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:50:39 ID:hbul97/J0
で、PKで負けると。まあどうでもよくなったPK戦で勝てるようなら地域リーグにはいないか。
294U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:50:40 ID:o/GOForo0
まあ耐えに耐えた北海道が前半終了間際に失点して、
あとは大決壊って感じだろ
295U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:51:02 ID:MxA0tz770
で、北海道の勝ち上がり条件って?

4点差以上で岡山に勝てばいいのかな?
296U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:51:28 ID:lrzIk3eH0
ノルブリッツ、今年も駄目ポ。
297U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:52:09 ID:MxA0tz770
サポたくさん応援に来てくれてるのにね>ノル北
298U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:52:59 ID:f2lN7UPXO
熊谷 3-1でYSCCの勝利
299U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:54:01 ID:tRh2Wiv80
新日鉄オワタ
300 :2006/11/25(土) 12:54:20 ID:pSA+1bi10
>>295
5点差以上じゃないかな?
301U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:54:28 ID:FlGvaImO0
島原・熊谷速報オツでした!

高知はどうなったかな?
302 :2006/11/25(土) 12:55:29 ID:pSA+1bi10
大分脱落〜
303U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:55:34 ID:4JbLZPXe0
大分は敗退一番乗り?
304U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:55:42 ID:hbul97/J0
4点差だと+1で総得点で負けるんじゃ?
5点差じゃね?
305U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:56:07 ID:xVjqFGKm0
高知
4−3終了
306U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:56:11 ID:TWKTDcrV0
静岡ーびわこは、どうなりましたか?
307U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:56:28 ID:vT9T72NF0
2日目終了
岡山 3 +2(得点5失点3)
神戸 3 +1(得点6失点5)
北海道 0 −3(得点0失点3)

>>284
北海道が明日岡山に2点差か3点差で勝てば温泉突破だよ。
308U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:56:50 ID:xzN1lqNeO
北海道電力の社員かな?
309U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:57:19 ID:xVjqFGKm0
あ、琵琶湖価値です
310U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:57:23 ID:fpbjEINX0
静岡3−4びわこ
311 :2006/11/25(土) 12:57:27 ID:pSA+1bi10
静岡も脱落か・・・
312U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:57:29 ID:SJnqt13e0
>>295

7点以上取って4点差つけて勝つか
5点差以上の勝ち
313U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:58:06 ID:RgBs8eiSO
YSCC 3
大分 2
TDK1
明日はYSCC対TDK
314U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:58:11 ID:lrzIk3eH0
静岡FC・・・(゚Д゚)またまたまた今年も・・・。
315U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:59:20 ID:/kcUdH0V0
岐阜も勝つやろから、明日琵琶湖と連勝同士の直接対決になりそうだな
316U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:00:11 ID:f2lN7UPXO
熊谷会場は明日YSCCが勝ちか90分で負けなければ突破か ただ私は明日は埼スタにJリーグ見に行くので時間的に速報ができない。もう一人速報していた人いたけどそちらの方はどうなのだろう?
317U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:01:10 ID:4JbLZPXe0
新日鉄大分は駄目だったけどV・ファーレンには勝ち上がって貰いたい…
318U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:02:19 ID:MxA0tz770
午後の試合も見物だな。
319U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:02:44 ID:wR1ItG6dO
大分脱落かぁ。意外だ。YSCCは斉藤・福島出てたのかな?

琵琶湖岐阜は大一番だな…。まぁこのあとカマタマが勝ったりする可能性も0じゃないが…
320 :2006/11/25(土) 13:03:09 ID:pSA+1bi10
>>317
北九州or鹿児島サポ 乙
321U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:03:17 ID:eIq6dPY40
しっかし静岡は毎年毎年・・・。学習能力がないにも程があるな。
322U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:03:48 ID:Ir0hejh70
>>314
5度目も失敗w
2002 決勝リーグでアイーン・プリダイに阻まれる。
2003 決勝リーグで惨敗。最後に同県の産大を道連れw
2004 一時で水島に負けて終了
2005 一次で温泉に負けて終了

大昔の日本電装並みに失敗回数が増えてきてますね。
323U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:03:58 ID:oBemKtmO0
結局、神戸も静岡も新日鐵も天皇杯の疲れ(呪い?w)があったかな
324U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:04:10 ID:MIJnhFm00
静岡って清水なり磐田なり選手借りればよかったのに
325U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:05:36 ID:/RJsytbI0
>>324
アンチ清水→静岡
アンチ磐田→静岡
清水・磐田→アンチ静岡

練習試合も近いのにめったにやらないし、かなり仲が悪いってさwww
326U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:05:39 ID:CYjOcvVm0
>>321
単純に弱いだけだろ
327 :2006/11/25(土) 13:05:40 ID:1B797vEd0
なんか外人が活躍してる所が勝ってきてるような気がするのだが。岡山のジェフェル
ソン、JSCのレオナルド等やはりこのカテゴリーでは彼等は桁違いなのか?
328U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:07 ID:7XiqeiMzO
長崎のウルトラ、何人かサンタ服着てる
その横には国見サッカー部員が多数
テレビカメラ6、7台来た
329U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:35 ID:uKTT4APr0
無駄だと思うが・・・

 北得点  1 2 3 4 5 6 7
北1点差勝 温 岡 岡 岡 岡 岡 岡
北2点差勝 温 温 温 温 温 温 温
北3点差勝 温 温 温 温 温 温 温
北4点差勝 温 温 温 温 温 温 北
北5点差勝 北 北 北 北 北 北 北
330U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:43 ID:MIJnhFm00
>>325
そんなんばっかりだな静岡県って
331U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:07:10 ID:4JbLZPXe0
>>320
すみません、九州勢のチーム(大分トリニータからサン宮崎まで)はみんな好きwwww
332U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:08:14 ID:vBPYiDfv0
>>325
くだらないなわばりあらそいしてるから弱くなっ(以下略
333U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:08:42 ID:RgBs8eiSO
俺は明日も観戦ですので速報出来ます。
大丈夫ですが、試合にのめり込んだら。。
334U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:09:54 ID:EYNAVaIm0
現地レポによると静岡が態度超悪いそうだw
以前岐阜サポとも揉めてるし救いようが無いw
335U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:48 ID:hbul97/J0
前掛かりのノルブリとカウンター狙いの雉子か。
ノルブリが先制して壮絶な馬鹿試合になりそうな悪寒。
336 :2006/11/25(土) 13:12:27 ID:pSA+1bi10
>>329
こうじゃない?

 北得点  1 2 3 4 5 6 7
北1点差勝 温 岡 岡 岡 岡 岡 岡
北2点差勝 × 温 温 温 温 温 温
北3点差勝 × × 温 温 温 温 温
北4点差勝 × × × 温 温 温 北
北5点差勝 × × × × 北 北 北
337U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:13:31 ID:CYjOcvVm0
>>334
岐阜サポもヤジなど態度は相当悪い。
静岡とはどっこいどっこい。
338U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:13:38 ID:/wUNGWFVO
前の試合(バンディオンセVSノルブリッツ)中、それも前半に段幕張り出す長崎サポは九州から出てくるな。
339U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:14:39 ID:c6mHcZzxO
もしかして静岡も狭山みたいに昇格したくないんじゃね?
340U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:15:08 ID:7XiqeiMzO
>>338
試合中は一応下げてたから許してあげて
341U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:15:09 ID:eIq6dPY40
>>334
今回に限ったことじゃないよ、いつものこと。
磐田や清水がやりたがらないのも荒れるからだろ。静岡と試合するとケガ人出るし。
342U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:15:49 ID:8NR7ahHw0
>>338 JSCがお灸を据えちゃる。
343U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:16:10 ID:9bTno/VW0
静岡FCってはたから見てても、うさんくささ全開だよ
カズのオヤジが仕切ってるとかだっけ?
344U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:16:35 ID:pj96WXPN0
>>334
昨日見てきたけど他の試合やってる時に幕出しちゃうのは勘弁してくれ。

>>337
どっちもどっちだな。
けど選手はやり返したら立場は不利なんだし耐えて結果で黙らせるのが漢だよ。
345U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:17:29 ID:KeYFlXC70
>>343
その人よりもっとヤバイ人が影にいますので・・・
緑もよく雇ってた希ガス。
346U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:18:47 ID:9bTno/VW0
>>345
え?桐蔭だった人?
347U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:20:53 ID:hbul97/J0
全盛時のマラドーナは試合中に何を言われても耐えて、プレーでチンチンにして黙らせた。
ドイツでのジダンはそれができなくなったので頭突きをした。
というコラムが酒代にあったな。
348U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:22:56 ID:l2u9lglu0
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20061123-120660.html

 最大の敵は初戦のFC岐阜。参加13チーム中最強といわれており、
今季の東海リーグでは、1分け1敗と勝てていない。だが、天皇杯で
J1首位の浦和とも対戦(0−5)し、怖いものはなくなった。FW
水野和樹(26)は「岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。(2
1日の)U−21の試合で(弟の)晃樹が頑張っていたので、僕も全
国で活躍する」。MF長友耕一郎主将(23)は「前に対戦したとき
より僕らは成長した。毎年ここで負けて悔しい思いをしている。ヤス
さんを信じてやるだけです」。悲願のJFL昇格を目指し、静岡FC
の5度目の挑戦が始まる。

FW水野和樹
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。

岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
349U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:24:16 ID:Dju2lbMg0
>>345
Mさんの話はヤバス(w
350U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:24:21 ID:ZbK79Qvl0
静岡は中京大FCの一件があってから印象悪くなった
351U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:24:56 ID:7XiqeiMzO
序盤は長崎ペース
レンタル組では林、小松、大塚、木村、立石が先発
352U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:25:04 ID:ZiG0FJGn0
>>348
記事ワラタ
353U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:25:24 ID:K0DES8RGO
>>348
岐阜以前に静岡がこんなもんかだなww
354U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:26:05 ID:FxeMrPjL0
>>348
そりゃレッズとやった後ならそう思うんじゃないの?

無理やり煽るのはイクナイ
355U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:26:44 ID:/vi/wVDu0
>>348
こういう発言を身の程知らずって言うんだね。
謙虚さのかけらもない。
356U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:28:31 ID:up24B0DY0
YSCCがグループDで一番下だと思っていた...
また首都圏のクラブが闇雲に増えるのか。
新日鐵大分やTDK秋田に頑張って欲しかったんだけど。
357U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:16 ID:tima4wpQO
まあまあ 皆様マターリしましょ
「(~ω^)仲良く
358U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:21 ID:CYjOcvVm0
>>356
佐東がなくなるからおk
359U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:36 ID:7XiqeiMzO
島原
スコアボード、長崎と新潟ってw
15分0-0
360U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:31:39 ID:tOlPMWj10
>>359
まあ、間違いではないんだけどねw
361U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:32:22 ID:ZbK79Qvl0
国体みたいだなw
362U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:32:28 ID:up24B0DY0
>>358
ああそうか。滋賀に移転するし佐川
という事は滋賀は京都よりもサッカー熱が
さらに高まりそうだなびわこの結果次第で。

363U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:33:46 ID:7XiqeiMzO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
木村のゴールで長崎先制!
364U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:45 ID:K0DES8RGO
びわこが仮にJFLに上がったら滋賀ダービーがいきなり発生かw
365U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:37:51 ID:7XiqeiMzO
22分
長崎1-0新潟
366U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:03 ID:up24B0DY0
協会の地域リーグ決勝大会サイト張っておきます。
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/index_rl.html
367U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:47 ID:dejDSlPS0
>>348
晃樹何とか言ってやれよwwwwwwwwwwww
368U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:42:48 ID:lXnD+g6r0
YSCC勝ったか。
斉藤とか元気かしら。
369U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:49:40 ID:N4Ofn2ItO
YSCC勝ったのか!
Dグループは、明日、もしもTDKが勝ったとしたら、TDKが決勝ラウンド進出だよな?
そうなったら、ものすごい波乱になるんじゃね?
370U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:50:47 ID:MxA0tz770
TDKに勝って欲しいなぁ。
一緒にJFLに上がりたいものだ。
371U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:51:55 ID:zMCizWJVO
岐阜対カマタマーレ
1−0
372U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:52:51 ID:7XiqeiMzO
島原
小松がゴールに流し込んで長崎二点目
373U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:54:32 ID:XfWm702S0
JSCガンガレ!!!!
374U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:56:43 ID:WfEqTSxO0
JSCはJFLが最終目標だし
J目指すチームにはかてなさげ
勝つ気あればシンガポールチームつれてくるだろし
375U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:58:50 ID:EG8fM2Mh0

盛り上がってんだろな島原は、インターハイ国見が地元開催で優勝したとき
は1万人入ったって聞いたぞ。
376U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:00:38 ID:mA0zVhN/O
>>374
それ言ったら去年のジェフアマは。
377U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:03:09 ID:7XiqeiMzO
長崎2-0でハーフタイム
378U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:07:09 ID:MYtIMxT50
高知はどうなった?
379U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:07:12 ID:K0DES8RGO
>>376
オシムを連れてくる
380U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:14:28 ID:d5NOhDAW0
岐阜1−0カマ
381U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:14:36 ID:7XiqeiMzO
島原、サンタ姿のウルトラの横に坊主の国見軍団という図式(笑)
メインスタンド埋まった。1500人くらいの発表あってもおかしくない
382U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:14:47 ID:lFT217xy0
高知の試合は?
383U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:21:53 ID:/6opgVkW0
なんで長崎は地元でやってんの?
384U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:23:53 ID:mA0zVhN/O
改めて思うがねらーってどこにでもいるんだなぁというか、
そこにいるからこそねらーなんだというか…
385U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:28:13 ID:7XiqeiMzO
>>383
長崎県協会が誘致したから。

島原、林まで決めて3-0になりました
386U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:32:46 ID:zMCizWJVO
岐阜対カマタマーレ
2−0
小島(PK)
387U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:37:14 ID:7XiqeiMzO
CUPS、ブルーノを前線に
長崎は林→白尾
66分3-0
388U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:43:27 ID:xKluw5pH0
>>383
昨年の時点でV長崎が、出場してもしなくても島原開催は決定してたそーです
389U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:45:38 ID:9G0kYO2y0
長崎の得点者は今のところ全て直前補強選手か
390U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:47:15 ID:WdfvJ9ik0
長崎の補強した奴らは来年はいないのか?
391U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:47:26 ID:8NR7ahHw0
>>389 
てか、出場してるほとんどが直前補強選手だわな。
392U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:48:39 ID:7XiqeiMzO
>>389
2トップと両サイドがそうだからね
加藤とか従来の選手にもゴールチャンスはあったけど
77分、観客はすっかりまったりモード
393U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:49:57 ID:9G0kYO2y0
>>391
ほとんどつーことはないが半分以上だな(長崎スレによると6人)
もはや別のチーム
394U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:51:59 ID:G7gYAZtY0
>>392
加藤も愛媛から来たんじゃ?
加藤2人いるのか?
395U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:32 ID:oyfhj6Hb0
まあ、JFLに昇格したとして、まともな戦力保てなかったら問題にあるだろうな。
396U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:53:49 ID:xVjqFGKm0
>>392
今日出てるのは旧型加藤?新型加藤?
397U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:54:36 ID:7XiqeiMzO
長崎はスタメン5人が直前補強だね。
CUPSのDF内田、2枚目のイエローで退場
398U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:55:39 ID:9G0kYO2y0
旧型の加藤か
ならスタメンの直前補強は5人だな
399U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:56:13 ID:/oTlSztaO
加藤寿一と加藤毅(→愛媛)
共にCB
400U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:57:37 ID:2PlBFaJx0
400ならFC岐阜が優勝
401U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:01 ID:2/X3jPCp0
長崎としては4−0にはしたいところかな?
明日の試合がかなり楽になるし
402U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:19 ID:MxA0tz770
402なら>>400は来年度に延期
403U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:52 ID:7XiqeiMzO
>>396
出てるのは背番号4の旧型加藤

85分、白尾も決めて長崎4-0
87分、森安が決めCUPS1点返す
404U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:00:13 ID:7XiqeiMzO
ロスタイム3分
405U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:01:08 ID:wGhm66BY0
ロッソのJFL残留ほぼ確定しました。
ttp://www.jfl-info.net/
少ない席ですががんがって下さい。
406U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:02:12 ID:itLbxIOE0
>>405
今んとこ昇格枠は佐川統合の1だけ?
407U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:15 ID:zMCizWJVO
岐阜対カマタマ終了
2-0
408U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:17 ID:DLvSIE2/0
川渕はさっさとJ2も18クラブにしたいんだよ!
4位だろうが5位だろうがロッソ熊本は昇格させられちゃうんだよ!フンッだっ!
409U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:45 ID:2/X3jPCp0
>>406
今のところってか自動昇格枠はそれしかないでしょ
不祥事でも起これば別だけど、廃部や合併は母乳の脳内にしかないし
410U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:55 ID:hPhvWMCx0
>>406
今はそれだけだけど・・
まだ、わからないよ・・
411U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:04:16 ID:DLvSIE2/0
>>406
JFL最下位と、地域リーグ決勝大会2位が入れ替え戦やるよ。
412U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:04:23 ID:itLbxIOE0
>>410
撤t(yか…
413U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:04:28 ID:wGhm66BY0
>>406
その一つとJFL最下位と地域決勝2位の入れ替え戦。
1.5枠くらい
414U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:04:50 ID:tOlPMWj10
今からでも遅くはない、他に合併するところはないのか
富山つながりでアローズとYKK APとか
415U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:05:21 ID:7XiqeiMzO
試合終了
長崎4-1ジャパンサッカーカレッジ
416U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:06:09 ID:2/X3jPCp0
>>414
今から合併・廃部すると決めても来季は現体制のまま参加しなきゃならないんだよ
変に期待してる人には悪いけど
417U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:07:32 ID:tOlPMWj10
>>416
そうか、もう遅かったのね
418U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:08:15 ID:xVjqFGKm0
>>415
実況乙!
明日もおながいします。
419U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:08:40 ID:DLvSIE2/0
現地より速報の皆様、おつかれさまでした!
明日もどうぞ、よろしくお願いします!
420U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:13:31 ID:2/X3jPCp0
2日目結果まとめ

B神戸3-0北海道
CUPS1-4長崎
静岡3-4びわこ
岐阜2-0讃岐
新日鉄1-3YSCC
421U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:15:48 ID:G7gYAZtY0
岡山、長崎はほぼ決まり?

岐阜−びわこが大一番だな
422U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:17:27 ID:TS4iZvEZO
明日、無敗対決は、岐阜ー琵琶湖 だけ?
423U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:17:54 ID:NNWeV/gz0
1日目
>>107

2日目
神戸 3−0 北海道
YSCC 3−1 新日鐵大分
琵琶湖 4−3 静岡
岐阜 2−0 釜玉
長崎 4−1 JSC

3日目
>>7
424U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:22:03 ID:G7gYAZtY0
岡山はJFLで戦える予算あるのか?
ジェフェルソンは強力だけど・・・怪我多いしなー

岐阜は得失点差関係ないから今日は抑えたのかな?
425U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:25:28 ID:gn+f2Cgs0
明日は

A 岡山が3点差以上で負けなければ抜け
B 長崎が4点差以上で負けなければ抜け
C とにかく勝った方が抜け
D YSCCが1点差以上で負けなければ抜け

でおk?
426U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:27:20 ID:63MUj5jH0
>>425
まとめGJ!
427U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:28:29 ID:2/X3jPCp0
2日目終了時各組順位表


     点 得 失 差
F岡山  3  5  3 +2 残1
B神戸  3  6  5 +1 残0
北海道 0  0  3 −3 残1


     点 得 失 差
V長崎  3  4  1 +3 残1
CUPS  3  6  4 +2 残0
狭山   0  0  5 −5 残1


     点 得 失 差
びわこ  6 10  3 +7 残1
岐阜   6  5  2 +3 残1
静岡   0  5  7 −2 残1 敗退決定
讃岐   0  8  0 −8 残1 敗退決定


     点 得 失 差
YSCC  3  3  1 +2 残1
新日鉄 2  2  4 −2 残0 敗退決定
TDK   1  1  1 ±0 残1
428U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:34:12 ID:7XiqeiMzO
>>418
すいません。明日は所用で島原来れません。
マスコミが長崎の選手スタッフをまだ囲んでる。
蜂や鳥栖、桜サポも来てました
429U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:35:19 ID:EdicB/CsO
D組は明日にTDKが90分勝ちならTDKが決勝リーグ。
それ以外の結果ならYSCC。
430U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:37:34 ID:KgjmgnaM0
>>425
長崎は狭山にたとえ0−1でも負けたら、JSCに抜かれて終了では。
431U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:37:57 ID:LQO75RyzO
>>425
岡山は2点差負けだと神戸に抜かれるから修正よろしく
432U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:38:09 ID:2/X3jPCp0
A 岡山が90分で負けないor1得点以上挙げての1点差負けなら抜け
B 長崎が90分で負けないor2得点以上挙げての1点差負けなら抜け
C 90分でもPK戦でもとにかく勝った方が抜け
D YSCCが90分で負けなければ抜け

こうじゃないかと思う
433U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:41:41 ID:qgK0KghTO
JSCは、長崎が入れた4点のうち2点を同じ北信越リーグで戦った直前補強選手だったのがなんとも…
434U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:19 ID:gn+f2Cgs0
>>425
あ、全然違うや ごめん

A 岡山1〜4点差負けなら神戸抜け 5点以上負けで北海抜け
B 長崎90分負けでCUPSが抜け 万が一(無いが)狭山が8点差で勝つと狭山抜け
C とにかく勝てば抜け
D YSCCとにかく勝てば抜け 90分負けならTDK抜け

か? 間違ってたらごめ
435U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:57 ID:/wUNGWFVO
順位決定の方法は
勝点、得失点差の次は総得点か直接対戦かどっち
436U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:50:05 ID:gn+f2Cgs0
しかもリロって無かったしorz

>432さん他のみなさんほんとスマソ
消えます
437U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:50:16 ID:cXgFS0p20
>>435
総得点
438某北信越サポ:2006/11/25(土) 15:51:13 ID:+/B/tS650
>>433
マジ、複雑な心境だ・・・。
来年も厳しい戦いだな・・・。
439U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:52:23 ID:AY6Gqs3f0
岐阜がやらかしそうな臭いがぷんぷんするぞw
440 :2006/11/25(土) 15:52:53 ID:pSA+1bi10
>>434
岡山は1−2で負けた場合でも勝ち抜け

まあ、一言でまとめるのは難しい状態。
441U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:53:59 ID:CYjOcvVm0
>>434
Aは岡山が1点差負けでも2点以上取ってれば岡山抜け。
442U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:54:13 ID:cXgFS0p20
>>439
いい意味?悪い意味?
443U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:54:15 ID:nUHEfpYF0
狭山は大量リードで勝たない限り無理だから手を抜く必要はないな
しかも1日休んでるし
とはいえ、長崎が油断自滅さえしなければ波乱は無いと思うが…
YSCCはPK戦で良いが、1日休んでるTDKがむしろ有利か
444U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:00:53 ID:KgjmgnaM0
>>438
これでJSCが予選敗退して、長崎が昇格し、
北信越から長崎にレンタルで行ってる選手が、
そのまま長崎に移籍したら、泣くに泣けんね。
445U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:04:23 ID:FxeMrPjL0
明日は実況スレつくった方が良くないか
総合スレでいいから。
446U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:05:48 ID:Yv0BdKnMO
一見長崎が有利になったように思えるかもしれないが、逆に考えれば追い詰められたと言える。
447 :2006/11/25(土) 16:07:27 ID:pSA+1bi10
>>446
短期決戦なんだからたいがいそうなるだろ。
448U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:09:00 ID:8NR7ahHw0
891 :U-名無しさん :2006/11/25(土) 15:57:29 ID:Yv0BdKnMO
こりゃJFL一年やるのがかったりいなあw
J2飛級頼むよJのお偉いさん方www

↑長崎調子に乗りすぎ。 岐阜と岡山に負けてしまえ!
449U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:09:34 ID:TS4iZvEZO
去年は、二日目で全部決っていなかった?
450U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:13:32 ID:hPhvWMCx0
>>434
C:得失点及び勢いならびわこ有利
が、岐阜は昨年東海1部昇格決定試合で7点取った伝説をやってんるで、何か奇跡が起こるかもな・・・
451U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:13:37 ID:RakzxBK/O
びわこおっそろしいなぁ
452U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:14:14 ID:tima4wpQO
>>444 二人とも長崎に完全移籍でしょ?
でツエーゲン金沢の木村は北信越リーグから移籍なのに
相変わらず元J1の広島から来たって名乗りそう
453U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:14:36 ID:qgK0KghTO
>>448
長崎スレってけっこうそういう書き込み多くね?
なんつーか周りを見下してるというか余裕というか謙虚さが全くないような雰囲気。


まあ実際かなり強いから何もいえんけどね。
454U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:15:34 ID:2/X3jPCp0
2次進出条件
A組
岡山
・北海道に90分で負けない
・北海道に1得点以上挙げての1点差敗北
B神戸
・岡山が北海道に2点差以上で敗北
・岡山が北海道に0−1で敗北
北海道
・岡山に5点差以上で勝利
・岡山に7得点以上挙げての4点差勝利

B組
長崎
・狭山に90分で負けない
・狭山に2得点以上挙げての1点差負け
CUPS
・長崎が狭山に2点差以上で敗北
・長崎が狭山に0−1もしくは1−2で敗北
狭山
・長崎に7点差以上で勝利

C組
びわこ×岐阜の勝利チーム

D組
YSCC
・TDKに90分で負けない
TDK
・YSCCに90分で勝利
455U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:16:14 ID:asfSR76tO
Aは、岡山90分負け以外は岡山、他は>>336というのが一番正確かつ簡単w
というわけで>>336のBバージョン希望w
456 :2006/11/25(土) 16:16:49 ID:pSA+1bi10
>>453
この先いくらでも壁にぶち当たるから
生ぬるく見てやれ。
457U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:17:08 ID:G7gYAZtY0
Aで北海道が勝った場合

 北得点  1 2 3 4 5 6 7
北1点差勝 温 岡 岡 岡 岡 岡 岡
北2点差勝 × 温 温 温 温 温 温
北3点差勝 × × 温 温 温 温 温
北4点差勝 × × × 温 温 温 北
北5点差勝 × × × × 北 北 北

岡山はPK行くか1点差負けでも2点以上で勝ち抜け


Bは狭山が勝った場合

 狭得点  1 2 3 4 5 6 7
狭1点差勝 .C .C .長 長 長 長 長
狭2点差勝 × .C .C .C C .C C
狭3点差勝 × × .C .C .C C .C
狭4点差勝 × × × .C .C .C C
狭5点差勝 × × × × .C .C .C
狭6点差勝 × × × × × .C C
狭7点差勝 × × × × × × 狭

長崎はPK行くか1点差負けでも3点以上で勝ち抜け

CはPKでも勝ったほうが勝ち抜け
DはPKに行けばYSCCで90分勝ちならTDK
458U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:17:58 ID:2/X3jPCp0
A組
岡山×北海道の得点と2次進出チームの関係図

      岡山
   0 1 2 3 4 5 6
  0岡岡岡岡岡岡岡
  1神岡岡岡岡岡岡
北2神岡岡岡岡岡岡
海3神神岡岡岡岡岡
道4神神神岡岡岡岡
  5北神神神岡岡岡
  6北北神神神岡岡
  7北北北北神神岡


B組
長崎×狭山の得点と2次進出チームの関係図

      長崎
    0 1 2 3 4 5 6
  0長長長長長長長
  1C 長長長長長長
狭2C C 長長長長長
山3C C 長長長長長
  4C C C 長長長長
  5C C C C 長長長
  6C C C C C 長長
  7狭C C C C C 長
459U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:19:10 ID:G7gYAZtY0
スマン
>>454が正解
460U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:20:21 ID:9ltD4Ds00
ここにきてはもう、岐阜を応援するしかないな。来年も地域リーグで岐阜と1枠争うなんて嫌過ぎる。
せめて、2枠確保してきてくれ、岐阜よ。
461U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:21:22 ID:8NR7ahHw0
884 :U-名無しさん :2006/11/25(土) 14:58:41 ID:DLvSIE2/0
どうやったら明日ルミノッソに負けられるんだよw
得失点差なんて関係ない。今日このまま勝てば決勝ラウンド逝きだよ。
で、決勝ラウンド緒戦は岡山かな。楽勝♪楽勝♪

↑長崎は、勘違いのバカが多そうだね。
462U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:24:38 ID:2/X3jPCp0
>>459
直対の結果まで関係してくるケースがあるからややこしいよね
463U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:26:54 ID:KgjmgnaM0
>>461
長崎に限らず、突如Jを目指すと言って、
大量補強してるようなとこのサポーターは、
地域リーグとかJFLを、ただの通過場所としか思ってない、
勘違い馬鹿が多い傾向にある。長崎は特に酷いけど。

地域やJFLでやってる他のチームを何だと思ってんだか。
464U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:27:17 ID:vIBxhMCXO
>>461
勘違いさせといてやれよ
早ければ明日、遅くともJFL開幕数週でイヤでも分かるから
465U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:35:41 ID:Yv0BdKnMO
嫉妬ですか。酷いですね。
466U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:36:51 ID:asfSR76tO
>>464
誰もがそう思っていたら、後期10節すぎるまで勘違いしたままだったとこがどこかにあるなぁw
467U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:37:37 ID:c6mHcZzxO
狭山は守りに徹してPKまで行って欲しい。
468U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:40:17 ID:WdfvJ9ik0
>>467
PKまで行ったら、長崎上がっちゃうじゃん
469U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:42:23 ID:qhad2Tf90
琵琶湖ってチョン系企業が関わってるとこだっけ?
470U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:42:57 ID:bX3hTDvt0
Jリーグを目指すチームにとってはJFLは通過地点でしかない
他のチームやJFLのレベルなんてものは全く考慮に入れないで当然
471U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:43:08 ID:vIBxhMCXO
>>466
でも今は厳しい現実に直面してるよな
472U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:43:45 ID:qgK0KghTO
ということで俺は今回、けなげにひたむきにがんばっている琵琶湖を応援することにするよ。
473U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:22 ID:2/X3jPCp0
>>466
選手は草津みたいにとんとん拍子に行きたいだろうね
岐阜のようにベテラン選手も多いチームは特に

まずは2次に進出しないとね
474U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:41 ID:c6mHcZzxO
>>468
ああ、そういえばそうだorz
じゃあワーワー攻撃で一点→守り固めれ
475U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:32 ID:KgjmgnaM0
>>470
選手はそれでいいが、サポが他のチームやらリーグ全体を見下してたら
まずかろうよ。
某チームの醜い野次やら煽り断幕を見て、そう思った。
476U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:55:55 ID:iKsfwDFd0
ここのところのロック、ロッソ、琉球の勝ち抜けで、KYUリーグの
チームを応援してる人たちって他地域のレベルを舐めていて
馬鹿にしているふしがあるんじゃないの?
静岡FCが何度もここで撥ね返されてるのを見ている東海は
他地域をレベルを甘く見ていない。
477U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:59:25 ID:WdfvJ9ik0
>>476
Jがないとこは高校サッカーと同じ感覚でみてそう。
最近高校で強い九州勢はとくに。
478U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:01:03 ID:qgK0KghTO
>>476
岐阜さんもけっこう(ry
479U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:02:53 ID:AY6Gqs3f0
>>476
まぁそれは実際高いから仕方ないな
480U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:03:06 ID:l/cpdNwC0
きょうの、岐阜のメンバーは控えが出たの??それとも、かなり抑えたの?
481U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:07:02 ID:qEWBw8FjO
岐阜サポだが、天皇杯、社会人決勝と相手を舐めて撃沈。
今日あたり、戸塚監督の雷が落ちてるよ。
482:2006/11/25(土) 17:07:55 ID:cDz09hu0O
んで、今日の試合はどーなったの?
483U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:08:27 ID:3jtA/kQM0
>>480
GK日野
DF中尾 小峯 菊地 李成浩
MF吉田 岩田昌 田中大 高木和
FW長谷川 木島

Sub 海野 山田 小島 佐藤 池元

スタメンは3、4人ってとこだね
484U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:09:15 ID:Ezu29FUD0
岡山、びわこ、長崎はそれぞれ直前補強した選手が順調に活躍してるし
岐阜もまずまずで上村が移籍したYSCCも予想外の強さを発揮。
地域決勝前の補強=組織が噛み合わず敗退のジンクス破れたり!?
485U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:13:18 ID:2/X3jPCp0
>>483
スタメン7人入れ替えかな
2トップは丸ごとだし、中盤は高木和正しか残ってない
486U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:34:58 ID:up24B0DY0
A ファジアーノ岡山
B Vファーレン長崎
C びわこ
D TDK秋田

この結果でJ3論がさらに語られる。
487U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:54:46 ID:hPhvWMCx0
>>486
つ俺の予想
Aファジアーノ岡山
BV・ファーレン長崎
Cびわこ
DYSCC
488U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:02:23 ID:hPhvWMCx0
>>485
明日のびわこ対策&昨日の2失点で雷!
489U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:05:56 ID:AcT6p5X6O
四国リーグのレベルは低いっす。
490U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:11:36 ID:MxA0tz770
>>489
Jチームを2つも出してるんだが・・・・。
491U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:22:11 ID:wf88X8SN0
四国はすでに2チームJ2入りしてるから
今後は高知とカマタマのダービーでしか盛り上がりようがない
492U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:54:03 ID:4jYN8Ny60
>>452
金沢はそこんとこしっかりしてて
ちゃんと来季契約(オプション付)を締結したうえでレンタルしてるお

山雅の白尾はどうか知らんがね
493U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:15:09 ID:m+qALg980
FW水野和樹
岐阜を見てもこんなものかと感じるはず。

久々の名言ですね。
494U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:36:23 ID:4jYN8Ny60
明日岐阜がびわこに負ければ
岐阜はそんなもんだったんだよ
で全て丸く収まるな
495U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:42:13 ID:eu+VM5tO0
J1

J2

JFL

全国各地の地域リーグ

JFL入りをかけて全国の地域リーグ代表が激突する大会が、始まっています。

全国地域リーグ決勝大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164340437/
496U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:43:04 ID:eu+VM5tO0
あ、誤爆した。他のスレ用の宣伝コピペなんだけど。
497U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:43:28 ID:/etpNvRs0
長崎つええ
498U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:19:01 ID:69uZpKDi0
>>493
静岡もそんなもんだったわけでw

びわこガンガレ!
499U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:35:32 ID:qDAhVCVTO
巨人はロッテより弱い。
500U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:36:45 ID:G5Xr0In10
500ゲトー
501U-名無しさん:2006/11/25(土) 22:03:14 ID:0siezlUX0
長崎と岡山は、なんとしても決勝ラウンドに進出して、来年の枠を2にしておかないと、今年上がれなくて、なおかつ、JFLから落っこちてくると厳しい
502U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:00:55 ID:4oB1C2Dn0
>>501
水島、ロックと落っこちてきそうなのが中国、九州なのか。
503U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:05:38 ID:kxOlA2Pb0
北信越の物好きクラブたちは、目の上のたんこぶのようなJSCに上がってほしいんだろうな
504U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:11:34 ID:4oB1C2Dn0
他力とはいえ狭山が勝てば大逆転で来年の北信越2枠と九州1枠が確定だけど、
長崎抜けだと来年も1枠を争うのね。
505U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:26:35 ID:5R/nX5VUO
岐阜‐びわこ
TDK‐YSCC
1位を決める緊迫した試合になりそう。おもしろそうだ。

で、下の試合を速報予定です。。。
506U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:29:47 ID:qhTKW5fN0
>>505
速報楽しみにしてます

個人的にはTDK頑張って欲しいな
507U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:33:47 ID:mNnFs3HK0
俺は、TDNにがんばって欲しい。
508U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:34:27 ID:LuLVynbP0
TDKは毎年出てるからJFL行ってほしい。厳しいけどまずはグループリーグ突破頑張れ。
509U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:40 ID:wdHym2+x0
>>507
それ、東京ディズニーランドwww
510U−名無しさん:2006/11/26(日) 00:39:12 ID:1lyBYitK0
YSCC主体だった神奈川代表を国体の最終日(3決)見に行って
小笹−斉藤のホットラインが良かったから、俺はYSCCに賭ける

……って、鋳造御大のとこに予想投稿すればよかった……orz
511U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:39:57 ID:1xN8lKFI0
それはTDL

TDNはアッー!の人
512511:2006/11/26(日) 00:40:28 ID:1xN8lKFI0
もちろん>>509へのレスね
513U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:16 ID:mAwcL2rx0
JSCがJFLに昇格してもJSCの2軍と超金満なグランセナ新潟が昇格してくるから北信越の物好きはどちらにしろ昇格できない
514U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:39 ID:5R/nX5VUO
TDNはヤメロよ
速報しねーぞ( ̄^ ̄)
515U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:01:28 ID:G9BHSQd20
来年の出場枠は決勝Rに上がるかどうかで決まるの?
516U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:07:16 ID:3Yy4Cj3D0
>>514
やれば速報していただけるのでしょうか
517U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:14:49 ID:dZjn9vlq0
>>515
決勝Rに進んだチームが所属する地域は2枠。
それ以外は1枠。
2チーム進んだらどうなるかはわからん。
518U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:07 ID:A1GMSfFe0
出場枠の決定方法は

1.各地域リーグの1位
2.ワイルドカード
  各地域リーグの2位同士によるリーグ戦で上位3チームが出場

が良いと思う

選手登録の期限は1.の場合はこれまで通り、
2.の場合はワイルドカード決定戦開催までに
519U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:16 ID:tsxVl/JJ0
>>517
2チーム進んでも2枠
520U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:41:11 ID:uJQwL9dz0
>>518
地域決勝ですら予算面で糞みたいな日程しか組めないだからさ
521U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:01:38 ID:dZjn9vlq0
>>518
そうなると各リーグの日程を合わさないとな。
関西とか7月にはリーグ戦終わってるのに、
中四国は中断期間があるから
リーグ戦終了が10月下旬だし。
522U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:18:45 ID:3CHYplRNO
>>514
アッー!と驚く結果になって欲しいよな
523U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:22:39 ID:5R/nX5VUO
↑コイツのせいで速報やめます。
マジムカつく(−_−メ)
524U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:45:46 ID:DCvUwDK60
>>517
去年ロッソとFC琉球2チームとも進んだKyuの今年の枠は2。
その前にも、関東からホリコシとザスパ(こっちは飛び級だが)が進んだケースがあった。その翌年の関東も2。
525U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:51:49 ID:ZGDtWS1QO
びわこの勝ち抜け予想してるヤツの目は節穴か
サッカー知らない素人は黙ってろ
発言は自由だが、ムカつくんだよ死ね
岐阜の歴史的勝利を見てから死ね
526U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:57:39 ID:wylH6jN20
>525
岐阜は嫌いじゃないけど
お前こそ死ね
527U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:58:47 ID:c3YP1No40
岐阜を応援しているけど、525さんほどは楽観的になれない。

第二戦で主力を温存し、コンディションは良い状態で望めると思う。
びわこは逆に静岡戦で疲弊しているだろうし。

それでも、一抹の不安を覚える。
これが杞憂に終わることを祈るけど。
528U-名無しさん:2006/11/26(日) 04:20:42 ID:ZGDtWS1QO
「嫌いじゃない」とかまわりくどい言い方するな
好きなら好きと言え
その一言が言えないから、いつまでたっても童貞なんだよおまえは
ほら、言えよ「岐阜が大好きです、愛しています」って
言ったら許してやる
529U-名無しさん:2006/11/26(日) 04:20:52 ID:J1ZNgTqzO
当事者はキツいなんてもんじゃないだろうが、傍観者からすると
このたった3日で怒涛のように一次リーグが決着するジェットコースター感も地域決勝の醍醐味だったり…
530U-名無しさん:2006/11/26(日) 04:31:40 ID:zXgYWQcw0
a
531 :2006/11/26(日) 05:33:57 ID:83SWj08p0
もうちょっとJFLとの昇降格の枠増やして欲しいよな
自動昇降格枠3つで入れ替え戦枠1つとかだったらかなり楽しめるのに
532U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:48:52 ID:8RyfDU+e0
他サポだが島原行ってきたよ。芝深かったな。
今日は雨らしいから岡山と長崎、気をつけた方がいいぞ。
まさかもあるかもしれんからな。
533U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:56:52 ID:21XG+KpQO
B組以外は1時過ぎには勝ち抜けチーム確定か。wktk
534U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:58:34 ID:OMKM70+20
535U-名無しさん:2006/11/26(日) 08:56:57 ID:t1HjvSXqO
>>532
で、サポが芝生に気をつけてどうしろと?
536U-名無しさん:2006/11/26(日) 09:30:18 ID:X8SAxZDYO
自陣の深いトコで細かいパスしようとしてたら「クリア!クリアーッッッ!!」って叫ぶ。
537U-名無しさん:2006/11/26(日) 09:32:17 ID:OMKM70+20
それはただの妨害だろw
538U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:00:55 ID:Qnoj1cCE0
島原異常に深かったね。
ボールは全部ピタッと止まってた
539U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:14:24 ID:ngr1nmGZ0
>>534
JFL昇格を決めた日には号外とか出そうな勢いだな
540U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:23:30 ID:Dy/1r5Fi0
>>539
岐阜がJFLに昇格したら号外が出るんじゃない?
541U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:42:10 ID:QJ8VTp5v0
YSCCがJFLに昇格したら神奈川新聞は号外出すかな?
542U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:55:03 ID:R4TUGAhfO
熊谷到着。昨日より客は少ないかも
543U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:56:32 ID:4LraEG25O
Dグループ@熊谷
雲が一面に広がる間から少し日が差す肌寒い天気

TDK
17.5.19.18.4.24.11.20.25.26.9
1.2.16.6.15

YSCC
37.3.19.21.7.5.6.13.4.9.11
39.8.10.25.30
544U-名無しさん:2006/11/26(日) 10:56:45 ID:3CHYplRNO
>>541
出るだろうな。サッカー熱の高い横浜だからな
545U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:11:53 ID:nDoWef6nO
>>544
ちょwwないないww
546U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:16:58 ID:3I3Wj2oC0
あーー緊張して寝れないぜ
547,:2006/11/26(日) 11:17:45 ID:1Bfy+QvM0
>>546
もう昼だバーローwwwwwww
548U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:17:46 ID:BVsSLewF0
島原、熊谷、高知
ともにまだ動きなし?
549U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:21:23 ID:NngfvWEb0
島原 ファジアーノ先制
550U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:21:37 ID:AGdIXtyT0
岐阜は出場停止の中尾以外は1日目と同じスタメンに戻してるな
きっちりターンオーバー制か
551U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:23:38 ID:x1ONraux0
実況スレつくろうか
552U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:24:13 ID:AGdIXtyT0
>>549
これでバンディオンセは99%無くなったな
ノルブリッツが3点以上は取らないとダメだし
553U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:25:06 ID:R6wN58FkO
これは岡山かなり楽になった
554U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:15 ID:V2E66/9c0
>>552
しかも間違って6点以上取ったらノルブリッツが突破だもんな
555U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:27:14 ID:NngfvWEb0
>554
ないない
556U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:28:09 ID:par+j4kg0
岐阜先制池元ヘッド
557U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:29:32 ID:V2E66/9c0
>>555
いや、漏れもそう思うけどさw
今ごろ、神戸の選手もそんな勘定しているんじゃないかと思って。
558U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:33:50 ID:c3YP1No40
島原はノルブリッツ北海道1−0ファジアーノ岡山

高知はFC岐阜1−0びわこ

で、OK?

熊谷のTDK対YSCCは動きなし?

559U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:34:42 ID:dZjn9vlq0
>>539
岡山も神戸戦の翌日はこんな感じだったよ。
地域リーグ優勝したときは一面の下の方に写真が載ってた
560U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:35:09 ID:7rDj8Atf0
あれ岡山先制じゃない?
561ナビスコvipstar☆:2006/11/26(日) 11:35:27 ID:UYnAYAbHO
Mi-oがんがれMi-o
調子こいてる岐阜に鉄槌を!!
562U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:36:51 ID:/ldpho5t0
>>558
島原はスコアが逆じゃない?
563U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:36:53 ID:Iu8SdHhN0
来季のJFLは岡山ダービーですね。
564U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:39:38 ID:NngfvWEb0
>558
ファジアーノ岡山が先制

>563
まだまだそこまで考えられません
565U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:39:45 ID:AGdIXtyT0
>>563
もしかしたら来月にも実現するかもしれないぞ?
まだ三菱水島に最下位の可能性はあるし
566U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:40:22 ID:4Bbsftps0
岡山 1-0 北海道
岐阜 1-0 びわこ
が正しい。
567558:2006/11/26(日) 11:40:24 ID:c3YP1No40
すまん。

岡山が先制だった。

あと、561氏には悪いが、岐阜が追加点を取ったらしい。


島原はノルブリッツ北海道0−1ファジアーノ岡山
高知はFC岐阜2−0びわこ
熊谷のTDK対YSCCは動きなし?
568U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:44:51 ID:q9514wl60
静岡って悲惨だよなー

02年に阻まれたアイン食品は入れ替え戦で負けて低迷
03年に阻まれたホリコシは草津に先越され現在やる気ゼロw
04年に阻まれた水島は国体仕様で強かったのはこの年だけw

05年は普通に弱かっただけだが(阻んだ温泉は今季も上がれず)

昇格を阻んだ相手の末路を思えば静岡に上がらせてればと思うな
さて岐阜(びわこ)はどうなるものか・・・
569U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:45:41 ID:n8UVlusZ0
>>522
>>505>>523にあやまれっ!
570U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:45:55 ID:AGdIXtyT0
池元は乗りはじめると止まらんな
昨年は土日2試合で10得点したこともあったし
571U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:48:04 ID:4LraEG25O
熊谷 前半終了、スコアレス
ともにバーを叩くシュートが1本ずつ、どちらかといえばTDKが押してる感じか
572U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:50:40 ID:R4TUGAhfO
熊谷はまだ動きなしだが、TDKの惜しい場面が何度かありました。
573U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:50:58 ID:TTIEdBJv0
>>571

速報、乙。
連荘のYSCC対して1日お休みのあったTDKでは・・
574U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:27 ID:AGdIXtyT0
>>571
TDKは90分で決着つけないと終わりだから必死だろう
575U-名無しさん:2006/11/26(日) 11:53:34 ID:par+j4kg0
高知はFC岐阜2−0びわこで前半終了
576558:2006/11/26(日) 11:55:25 ID:c3YP1No40
島原 ノルブリッツ北海道0−1ファジアーノ岡山
高知 FC岐阜2−0びわこ
熊谷 TDK0−0YSCC
577.:2006/11/26(日) 12:05:08 ID:LtPklJP50
ファジアーノ岡山 立て続けに2点ゲットで 3−0!!

必死なバンディオンセこうべ あぼ〜〜んwww

578U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:05:50 ID:V2E66/9c0
岐阜も3点目
579U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:03 ID:par+j4kg0
高知 FC岐阜3−0びわこ
580U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:55 ID:R4TUGAhfO
TDK先制
581U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:07:44 ID:YT7BwAg90
577はがぜ
582U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:08:12 ID:XyTKLw4TO
TDK先制1-0
583U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:08:51 ID:4LraEG25O
後半5分、TDK先制
PAすぐ外の右サイドからのFKをドンピシャ
584U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:09:20 ID:2ABR5g/k0
>>577
こいつ、昨日も表れたガセ野郎じゃないか?
585584:2006/11/26(日) 12:09:58 ID:2ABR5g/k0
昨日じゃなく一昨日だったか
586U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:10:54 ID:LtPklJP50
ファジアーノ岡山 立て続けに2点ゲットで 3−0!!

必死なバンディオンセこうべ あぼ〜〜んwww
587U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:12:17 ID:LtPklJP50
糞こうべが岡山に喧嘩売るなんて1億年早いんだよ!!www

588U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:12:45 ID:4LraEG25O
YSCC交代 11→10

さっきのTDKのゴールは4番
589U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:01 ID:4+fhQnqA0
岐阜はとどめの4点目が入った
590U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:33 ID:m8aWn8ey0
>ID:LtPklJP50

どなたかエロい人NGワード設定よろしく
591U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:33 ID:pHCOkf9t0
Mi-oが岐阜を食うかも?なんて展開もあるかとおもったが
フタをあければ実力差はやっぱあったのか?
592U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:14:47 ID:qhTKW5fN0
TDKキターーーーー
593U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:14:59 ID:4+fhQnqA0
食うも何も、Cの中じゃ普通に岐阜が一番強い。
そのありのままの結果が現れてるだけでしょ。
594U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:15:26 ID:/9yA2lcL0
岐阜、あと4点とれw
595U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:15:43 ID:wu9mwiVZO
TDKの試合の実況、乙です!
大変ありがたいです!引き続きよろしくお願い致します!
596U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:16:50 ID:EpAVOQ3c0
地域バランス的には岐阜が上がるのがいいかな
597U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:17:17 ID:pHCOkf9t0
Mi-oは所詮のカマタマに爆勝したからな。
それで新戦力がハマって岐阜とは力差があんまりなくなったかな?って
なんて思い違いしたよ。
598U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:17:38 ID:AGdIXtyT0
>>591
Mi-Oは静岡戦の疲れもあったかもしれん
FWの高部も負傷離脱してしまったし
岐阜は昨日はメンバー半分入れ替えて休ませてる
まあ層の厚さも実力のうちだけど
599U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:03 ID:hWhbKYm8O
TDKサポ分裂してね?www
600U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:52 ID:m8aWn8ey0
YSCCガンガレ超ガンガレ
601U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:20:01 ID:LtPklJP50
ざまーみろ!!www

俺たちの実力を見たか?www
死ぬまで夢みてろよ!身の程知らずの弱小糞勘違くらぶが!wwwwwww

何が、このグループは神戸で堅いだよw 氏ねよw 

はっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:20:15 ID:/9yA2lcL0
ガンガレYSCC、PKまで行ったれー!!
603U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:21:43 ID:qkBsnHFm0
選手がすごいのであって、サポは何もすごくないよ
604U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:22:03 ID:woLKpNnt0
TDKガンガレ超ガンガレ
605U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:22:52 ID:/9yA2lcL0
ファジとノルブリちゃんは後半途中1−0w
606U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:23:20 ID:m8aWn8ey0
>ID:LtPklJP50

一人で岡山の民度大幅に引き下げてるなw
607U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:23:30 ID:YT7BwAg90
ひとり、へんな野郎がいるけれど、みなさん、大人の対応よろしく。
608U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:24:37 ID:nZ53knbsO
>>605
教えてくれてありがとう!
ふぁじ頑がれ!
609U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:25:59 ID:KLANK3YEO
あと残り20分ってとこか…
610U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:26:59 ID:4LraEG25O
YSCC交代 13→30

何枚か写真撮ってみました。まずかったら消しますが・・・
1枚目が先制点になったFK、2枚目が得点直後です
http://f.pic.to/6z14q
611U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:27:06 ID:/9yA2lcL0
D組はそのままですか??
612U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:28:32 ID:par+j4kg0
岐阜5−0びわこ
池元追加点
613U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:28:56 ID:NonQTeSr0
必死な神戸って、他力な上にノルブリじゃもうあきらめてるだろ

>>593
強いのはわかってるけど、初戦爆勝、2戦目点の取り合いを制したから
勢いに乗って食うかもってことでしょ。無粋なマジレスイクナイ

とりあえず神奈川県民の俺は、YSCCガンガレ
614U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:29:00 ID:pHCOkf9t0
岐阜とMi-oがすごい点差になってきたなぁ。
先ほどいわれたように3連戦で疲れが大きいのかな。
615ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 12:29:13 ID:LtPklJP50
ざまーみろ!!www

俺たちの実力を見たか?www
死ぬまで夢みてろよ!身の程知らずの弱小糞勘違くらぶが!wwwwwww

何が、このグループは神戸で堅いだよw 氏ねよw 

はっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:30:05 ID:NonQTeSr0
岐阜はターンオーバー制がうまくいったのがあるのかも
617U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:30:41 ID:TTIEdBJv0

>>ID:LtPklJP50

この消防、開き直ってないか?
618U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:31:01 ID:/9yA2lcL0
現在
岐 阜 得10 失02
びわこ 得10 失08

得点は並んだが 失点が岐阜とびわこの差が6になった!
619U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:31:02 ID:4LraEG25O
YSCC交代3人目 6→8
620U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:32:03 ID:k8MnAam60
TDKの分裂って、IRレだろ?
621U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:32:37 ID:malivaZz0
>>610
青ユニがTDKですか?
622ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 12:33:05 ID:LtPklJP50
今のファジなら、J1下位あたりの弱小糞倶楽部の京都やC大阪、福岡
とやっても、普通に勝てるはず!!

ファジ>>>福岡=セ大阪>>>京都

悔しかったら、どこからでも、かかってこいよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
623U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:35:10 ID:/9yA2lcL0
TDKのサポはしっかりしてる人がいるからね
それに比べてIRVはwwww
624U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:35:26 ID:7M6iHyL20
あぼーんでスッキリ
625U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:35:36 ID:KLANK3YEO
>>621
そうでつ
626U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:36:16 ID:QaMCRGjn0
>>622
一昨日ガセ流してた広島人だな、タチ悪いね
627U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:36:17 ID:4+fhQnqA0
>>616
ターンオーバーというほど仰々しいものじゃないかも。

昨日の岐阜×釜玉は、岐阜が釜玉相手なら大丈夫と踏んで
サブ組を中心にしたという感じだろう。
628U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:36:50 ID:4LraEG25O
熊谷 後半35分経過、変わらずTDK1−0YSCC

>>621
そうです。青がTDK、白×黒がYSCCです
629:2006/11/26(日) 12:37:02 ID:br09SmqGO
すいません、変な奴が来て。ファジアーノ(ジェフェルソン)追加点です。
630U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:37:31 ID:21XG+KpQO
今の岡山の相手しているチームはJ2下位よりも弱いところばかり
京都あたりじゃまず敵わないよ
サッカーだから番狂わせがないとは言わないが
10回やれば8回は負けだろう

ま、まともにJを見ていない田舎者の戯言ということで
631U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:37:56 ID:malivaZz0
>>625>>628
サンクスです
632U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:05 ID:/9yA2lcL0
雉スポのブログでは後半16分で止まってますが・・・
633U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:25 ID:4LraEG25O
TDK交代1人目 9→15
634U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:39:33 ID:SBUS0p+z0
ID:LtPklJP50は他サポの釣りだよ

昨日もやってた。ほっとけ。
635U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:40:16 ID:/9yA2lcL0
D組、このままTDKが勝てば
やっかいな相手がでてくる訳だが・・・・
636U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:41:03 ID:NonQTeSr0
>>627
日程的にも良かったのかもね。決勝ラウンドでは出来ない方法だけど。
それだけ控えのレベルが高いって事か。
まぁ池元と日野以外は底上げのために取った選手って感じがしたけど
その通りかな、今のとこ。
637U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:42:02 ID:par+j4kg0
岐阜6−0びわこ
池元ハットトリック達成
638U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:42:03 ID:rflI3V+D0
つくづく昇格枠1、5は少なすぎる・・
岐阜・長崎・岡山・びわこ・神戸みんな昇格させてあげたい感じだな
今年は例年よりレベル高いと思うよ
639鳥栖:2006/11/26(日) 12:42:08 ID:GFTWXhpEO
京都に勝つ!?マジで言ってんのか?
徳島あたりのサブと対戦しても3−0くらいだろ?
640U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:44:11 ID:ngr1nmGZ0
>>638
せめてJ1⇔J2と同じ2.5にしてほしいよな
641U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:44:19 ID:/9yA2lcL0
>>638
ロッソの件はスルーで
あと撤退するチームがあるかもしれんからわからないぞw
642ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 12:46:06 ID:LtPklJP50
>>630
弱小チームの嫉妬サポ乙w

おまいは、今のファジの勢いを知ってんのかよ?w
今のファジの実力なら、J下位チームなんか、アウト・オブ・眼中www

とにかく早く、浦和やG大阪とやって、俺たちの強さをアピールしたいな。
勝敗はともかく、かなり僅差の勝負になるはず。
643U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:20 ID:NonQTeSr0
>>638
年々レベルは上がってるからね

>>639
華麗にスルーしといてくれ
644U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:21 ID:4LraEG25O
熊谷ロスタイム1分
645U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:53 ID:2ABR5g/k0
>>606
ガセ情報を使ってまで相手をバカにするなんて普通に考えて岡山人じゃないだろ
646熊谷:2006/11/26(日) 12:47:15 ID:R4TUGAhfO
試合終了
TDK1-0YSCC
647U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:48:00 ID:n8UVlusZ0
TDKよくやった
決勝ラウンド進出おめでとう!
648U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:48:01 ID:/9yA2lcL0
おう奇跡起きたーー!!TDK大分行きおめ!
649 :2006/11/26(日) 12:48:31 ID:pE8ZPbAp0
>>646
ここは混戦だったな 
TDKオメ
今頃グルージャあたりも一安心か
650U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:48:50 ID:4LraEG25O
熊谷終了 TDK1−0YSCC
651U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:48:58 ID:4+fhQnqA0
A:ファジアーノ岡山
C:FC岐阜
D:TDK

で決定かね。
652U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:09 ID:99cBAwXa0
>今の岡山の相手しているチームはJ2下位よりも弱いところばかり
全チーム、J2下位より普通に弱いだろw
653U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:50:25 ID:INbL9zLXO
>>639
アホは放置しろよ、真面目に正論説くだけおまいがバカみるぞ。
654U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:51:46 ID:/9yA2lcL0
Aは岡山が3−0で勝利!!!大分行きおめ!
655U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:03 ID:par+j4kg0
岐阜7−0びわこ
試合終了
656U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:38 ID:nlg+gLEU0
後は長崎狭山が終われば4チーム揃うか
657630:2006/11/26(日) 12:52:50 ID:21XG+KpQO
いま味スタにいますが何か
658U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:56 ID:pHCOkf9t0
今ごろびわこの選手達は打ちひしがれているかな。。
659バンビ:2006/11/26(日) 12:53:06 ID:qzSXoEMo0
>>629
いえいえお気になさらずに。

正味な話、バンビの前は牛、牛の前は川鉄サポだった自分的には
RFKの流れを組んでいるファジが上に上がるのは嬉しい事なんで。

ウチはまた来年頑張るさ。
660U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:53:36 ID:4+fhQnqA0
>>658
相手が悪かったで終了
661U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:54:32 ID:wu9mwiVZO
TDKおめおめ〜!!
一安心です。やっとゆっくりお昼食べれるぅ。
実況組さん、ほんとお疲れ様です。しかも画像まで!
すばらしいです(^o^)
662U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:54:56 ID:Qxjs0TTh0
熊本、ジェフクラ、琉球の最終成績とか入れ替え戦の結果とかから
必要なら来季以降の入れ替え枠の見直しがあるよね。

ただ拡げても琉球がかわりに落ちてくるだけかも。
663ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 13:00:24 ID:LtPklJP50
結局、ファジ岡山が最強だったんじゃねーかw

何がバンディオンセこうべだよ?w 死ねよ!解散しろよ!土下座しろよ!
もう俺たちは、こんなレベルの低い戦場に付き合ってられないだよ!

レッズやガンバなんかとガチで勝負しても、互角の勝負はできるが
それでは、JFL、J2、J1下位の倶楽部が嫉妬するから、まずは
軽く、地域リーグのアマチュアを相手を撃破するよwww
664:2006/11/26(日) 13:00:39 ID:d+x7Ofks0
鉄のパイオニア〜、川崎製鉄〜




DQNが迷惑掛けてスイマセン(;^ω^)
665U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:00:58 ID:NonQTeSr0
このまま行くと、
来年は東北、東海、中国、九州が2枠か(長崎勝ち抜けと想定)
関東・関西共に1枠て久々?
666ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 13:05:05 ID:LtPklJP50
俺たちが真のチャンピオンなんだ!

667U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:06:02 ID:par+j4kg0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/全国地域リーグ決勝大会2006_(サッカー)
とりあえずここが1番詳しいな
668U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:07:53 ID:KN3n8QIwO
やめろ
同じ岡山人として恥ずかしい
669U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:08:27 ID:YT7BwAg90

おかやまじんじゃない
670669:2006/11/26(日) 13:09:21 ID:YT7BwAg90
ID:LtPklJP50 へ
671U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:10:18 ID:RmSnVszu0
DQNは岡山人じゃないだろと草者の漏れが言ってみる
672U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:14:10 ID:SVKwAv6h0
TDK GJ!!
これで来期は東北リーグの枠が2に増えた。

グルージャ盛岡にとっても追い風になるか。
673U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:14:17 ID:4LraEG25O
ピッチの撤収も始まったのでそろそろ自分も帰ります
後半はほぼTDKのペース、YSCCはチャンスらしいのがほとんど出せなかった感じでした

写真追加しました。全部で7枚出てますでしょうか?まずかったらあとで消します
ってことで、以上です ノシ
674U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:16:59 ID:LtPklJP50
結局、ファジ岡山が最強だったんじゃねーかw

何がバンディオンセこうべだよ?w 死ねよ!解散しろよ!土下座しろよ!
もう俺たちは、こんなレベルの低い戦場に付き合ってられないだよ!

レッズやガンバなんかとガチで勝負しても、互角の勝負はできるが
それでは、JFL、J2、J1下位の倶楽部が嫉妬するから、まずは
軽く、地域リーグのアマチュアを相手を撃破するよwww
675北九州の新波:2006/11/26(日) 13:23:51 ID:aQHcD+Y90
俺の池元は、やっぱでたん凄え男やったんやな....
地域リーグにおる男やないよ。
676 :2006/11/26(日) 13:26:02 ID:pE8ZPbAp0
島原は・・・?
677U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:26:13 ID:V7F9bZZ/0
>>665

2007年の出場枠

北海道:1
東北:2(TDK秋田の勝ち上がりによる)
関東:1
北信越:1
東海:2(FC岐阜の勝ち上がりによる)
関西:1
中国:1(ファジアーノ岡山の勝ち上がりによる)
四国:1
九州:2(V・ファーレン長崎の勝ち上がりによる)

全国社会人サッカー選手権大会優勝クラブ:1
特別枠A(JFL加盟を標榜し、大学サッカー連盟から推薦を受けた大学サッカー部):1
特別枠B(Jリーグ加盟を標榜し、日本サッカー協会から優遇措置を認められたクラブ):1

だろうよ
678U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:27:40 ID:/9VEkApy0
ファジアーノの勝ち上がりだけ、1か・・・・。
679U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:34:27 ID:/9yA2lcL0
>>679
2だよ
680U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:35:44 ID:+kIrxnxMO
681677:2006/11/26(日) 13:35:57 ID:V7F9bZZ/0
>>679
誤爆ごめそ
682U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:37:00 ID:nDoWef6nO
なんで中国が1?
683U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:39:30 ID:/9yA2lcL0
>>682
中国は2だよ
684JSC:2006/11/26(日) 13:41:52 ID:V2F3eYabO
北信越は2にしてくれ
685U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:44:04 ID:bYEGtFYmO
長崎先制
長崎1−0ルミノッソ
686U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:45:06 ID:/9yA2lcL0
長崎先制 長崎1−0狭山
687U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:47:16 ID:pedA0z2MO
TDKのサポは野次が汚いんだな
日本代表ユニ着て てぃーでぃけーってw
688U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:47:45 ID:bYEGtFYmO
長崎追加点
長崎2−0ルミノッソ
689U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:52:23 ID:/9yA2lcL0
>>687
TDKサポの中には山形ユニ着てるサポいるぞw
690U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:53:40 ID:xPpxGO1n0
TDKおめ!
山形ユニ来てる奴は知ってる奴かもしれんww
691U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:55:10 ID:Py35o0BI0
岡山の田舎者は
こんなとこにいないで
早くJR津山線の落石事故直せよ
692U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:57:29 ID:/9VEkApy0
>>691
二次災害の恐れがあります。

とか言ってみるテスト
693U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:59:10 ID:nDoWef6nO
野次の汚くないサポとか、態度の悪くないサポ集団とかいるのかな?
694U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:00:30 ID:bYEGtFYmO
長崎追加点
長崎3−0ルミノッソ
695U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:04:11 ID:/9VEkApy0
態度の悪いサポ集団なら、居ない方がマシだと思うのですよ。
696U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:06:22 ID:RWpH5pY60
高知はどうなってる?
697U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:06:55 ID:jLm7j4gb0
ルミノッソ、やる気ねぇんなら出るんじゃねぇよ!!
698U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:13:34 ID:NonQTeSr0
>>697
矢板がいけないんだけどな。最終節大敗した狭山はまさか
2位に滑り込むとは思ってなかったんじゃないか?
699U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:15:18 ID:1i9vnsWXO
>691
津山線が止まってもおまいには関係ないだろう
700U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:15:46 ID:pedA0z2MO
>689 いたいたw アウェイユニw

耳にイヤホンして独り言ばかり言ってたのがTRVって奴?

701U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:31:41 ID:bpjpsok00
>>693
ファジアーノのサポは、比較的まともだったと思う。
ただ、今季最終戦の佐川中国との試合でのファジサポは屑だったが。
702U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:33:20 ID:/9yA2lcL0
後半途中
長崎4−0狭山
703U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:37:40 ID:SBUS0p+z0
高知の情報ないね?
カマタマどうしたかな?
704U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:38:50 ID:5R/nX5VUO
TDKのサポは態度悪くなかったよ。
あれが普通だろ。態度悪いって思った人はJリーグでコアサポの近くで観戦した事無い奴だろ。
705U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:46:20 ID:qIoh9+6c0
高知の2試合目はどうなってるの??
706U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:49:30 ID:/9yA2lcL0
島原と高知のその後は??
707U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:23 ID:RWpH5pY60
カマタマ負けてるみたいだな
まあ来年出直しだ・・・
708U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:57:51 ID:v8zB2azhO
ロッソ熊本はJ2にあがらないんですか?
709U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:06:38 ID:BVsSLewF0
最終節が残ってるが、もうロッソは得失点差も影響して4位確定だろ。
J2昇格は無理っぽい。Jリーグが強引に昇格させない限りな。
710U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:07:14 ID:/9yA2lcL0
>>708
わからん。協会では4位で△らすい
711U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:08:39 ID:/9yA2lcL0
>>707
カマタマで思い出したが一昨日元札幌の佐藤尽氏が来ていた
もしかして・・・
712U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:13:12 ID:AGdIXtyT0
>>708
母乳によると上がれるらしい
ついでにどこかが合併だか撤退だかして枠が空くことになってるらしい
すべて母乳情報だけど
713U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:13:16 ID:OMKM70+20
原則2位以内を確認=ロッソ熊本のJ加盟
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061116-00000070-jij-spo.html
714U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:16:56 ID:TJIqfE6A0
ロッソの昇格はないでしょ
2位と僅差の3〜4位ならともかく、勝ち点で8も開いている状況じゃ
715U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:20:30 ID:0DWDK/glO
>>711
レンタルに出してる選手の視察
716U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:20:45 ID:/9yA2lcL0
>>712
母乳君はそんなの言ってないでしょw?
717JFL:2006/11/26(日) 15:26:47 ID:YT7BwAg90
16 三菱水島FC 勝点27 得失差−41 最終節 栃木SC   ←残留確定
17 流通経済大 ..勝点25 得失差−37 最終節 ソニー仙台
――――――――――――――――――――――――――――
18 ホンダロック ..勝点22 得失差−46 最終節 ホンダFC
718U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:34:51 ID:dZjn9vlq0
JFLを二つに分割すればいいんじゃないかと。
アマチュアで通す企業&大学(ホンダ、佐川、ジェフ、流経他)の全国リーグと
J入りを目指すと表明してるチーム(熊本、栃木、高崎、岐阜、岡山、長崎他)のリーグ

問題は、確実に後者の方がレベル低くなりそうなのと、
それJ3じゃね? ってこと
719U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:46:07 ID:dLB1ZTfI0
第一ラウンドの得点王は誰ですか?
池元?ジェフェルソン?
720U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:59:27 ID:AGdIXtyT0
>>716
本人乙w
721U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:10 ID:bpjpsok00
これで、来年厳しい地域は北信越と関西かな。
関西は、2つ出て来て2つとも予選リーグでアウトとは。
北信越は、松本、長野、金沢、石川、富山の物好き5クラブにJSCが絡み、
それで1つの椅子を争う訳か。酷すぎるw

逆に美味しい地域は中国、東北?
特に水島がJFL残留した中国は、
物好きクラブも少ないし、ファジが上に上がれればかなり楽できそう。
東北も、グルージャが大チャンスか。
東海の静岡は、いくらなんでも来年駄目だったらもう先はないだろうw
722U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:13:08 ID:QjMk7ypw0
長崎vs狭山、静岡vs釜玉の結果マダー?
723U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:15:58 ID:bpjpsok00
>>722
静岡4−0カマタマらしいよ。カマタマスレに書いてた。
724U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:16:14 ID:55ueD2ui0
646 名前:熊谷[] 投稿日:2006/11/26(日) 12:47:15 ID:R4TUGAhfO
試合終了
TDK1-0YSCC

654 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/11/26(日) 12:51:46 ID:/9yA2lcL0
Aは岡山が3−0で勝利!!!大分行きおめ!

655 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/11/26(日) 12:52:03 ID:par+j4kg0
岐阜7−0びわこ
試合終了
725U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:18:03 ID:55ueD2ui0
長崎公式より

長崎4-0ルミノッソ
726県北サポ:2006/11/26(日) 16:20:21 ID:cy8Em7kF0
酉サポですが、各予選ラウンドの勝ち上がりチームの選手並びサポの皆様おめです。
1週間後の大分での決勝ラウンドを楽しみにお待ちしております
とりあえず来られる方への事前案内を

○12月2日(土)の宿泊は大分市内はまだ空きがありますが
この時期はかなり早く埋まる事が予想されるので宿の手配はお早めに

○12月2日(土)は当日試合会場から1Kほど離れた九州石油ドーム(まあ同じ大分スポーツ公園敷地内ですが)
J1最終戦がありまして試合2時間前からかなり混みますのでご注意を

○で次の日は13:00から大分のファン感謝イベントが九州石油ドーム前でありますので
かなり混むかと思われます。

○会場周辺1K以内にはコンビニはありません、(一番近くがパークプレイス)
自動販売機が数台あるだけですので食事等は事前に準備を

○ちなみに会場すぐ横はトリニータの練習場ですので試合見るついでにトリニータの練習見学もまた良いかと

あと何か質問があればこのスレ内でお答えいたします
727U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:34 ID:yCwz0I6B0
熊谷、IR○より代表ユニフォームを着た人が・・・だった
728U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:52 ID:bpjpsok00
釜玉公式サイトに地域決勝3試合の詳しいデータが載ってたが。。。
3試合でシュート11本って一体。。。
来年は、もっと本腰入れて強化しないと、どうにもならんだろうなあ。
729U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:29:32 ID:55ueD2ui0
あってるかしらねぇけど

A クラブ 試|pt得失
岡  山 2| 6|+5
神  戸 2| 3|+1
北海道 2| 0|-6
--------------
B クラブ 試|pt得失
長  崎 2| 6|+7
J S C. 2| 3|+2
ルミノソ 2| 0|-9
--------------
C クラブ 試|pt得失
岐  阜 3| 9|+10
び わ こ 3| 6|+0
静  岡 3| 3|+2
讃  岐 3| 0|-12
--------------
D クラブ 試|pt得失
T D K 2| 4|+1
YSCC 2| 3|+1
新日鐵 2| 2|-2

730U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:32:50 ID:OMKM70+20
つか公式サイトが更新されとるがな
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/index_rl.html
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/FinalS_table.html

12/3 13:15 V・ファーレン - FC岐阜
(;´Д`)ハァハァハァハァ
731U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:33:19 ID:wu9mwiVZO
IRVって何者。お願いします。教えてください(((^_^;)
732U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:35:10 ID:QjMk7ypw0
d
>>729
岐阜 +11?
733U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:36:53 ID:QjMk7ypw0
ゴメン、+10であってた。
734U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:39:51 ID:3ApGp9940
決勝ラウンド

会場
大分スポーツ公園サッカーラグビー場Aコート

日程
12/1(金) 11:00 ファジアーノ×V・ファーレン
12/1(金) 13:15 FC岐阜×TDK
12/2(土) 11:00 ファジアーノ×FC岐阜
12/2(土) 13:15 V・ファーレン×TDK
12/3(日) 11:00 ファジアーノ×TDK
12/3(日) 13:15 V・ファーレン×FC岐阜
735ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 16:50:19 ID:LtPklJP50
バンディオンセだけは、ほんまに口ほどにもなかったなw

あいつらサッカー辞めた方がいいよ。
あれだけファジのことを馬鹿にしてたのに、手も足も出ないんでやんのwww
氏ね! 解散しろ! 2度とここに現れるな!www
736U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:54:03 ID:RjP1yACk0
岐阜のやつらが池元きたときに

「これ誰?所詮うちのレギュラーの控えだろwww」

とか言ってたのはどうなったの。
737U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:54:44 ID:ycCIJlfd0
>>735
できればお前さんに現れてほしくない。
738sage:2006/11/26(日) 16:56:51 ID:xjg8F96F0
>>731
 IRV=岩手レボリューション
 または、それを標榜する盛岡市の某チームのソロサポのこと指します
 新日鉄大分のソロサポは各方面から一目置かれてますが、それとは好対照な存在です
 そのチームは今季リーグ7位だったため、TDKがJFLに昇格すれば2部との入れ替え戦を回避できるので偽TDKサポをやっているものと推測します
739U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:57:21 ID:MjvsTgTJ0
>>737
あぼ〜して、スルーしろよ
740 :2006/11/26(日) 16:58:05 ID:TBbluWvX0
ちょっと確認させてくださいな。

決勝ラウンド1位がJFLに自動昇格(佐川合併のおかげ)。
決勝ラウンド2位がJFL18位と入れ替え戦(H&A)。

で、よろしいんでしょか・・・。
741U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:58:46 ID:axelu++r0
長崎の木村龍郎と岐阜の高木和正と岡山の松浦宏治は
サンフレの2003年同期入団だったりする・・・
742ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 16:59:53 ID:LtPklJP50
ヴァンフォーレの負け犬どもは、12/1〜12/3まで
他の勝ち組がどんなサッカーしてるのか正座して勉強しろよ?!www

743U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:59:59 ID:kN0mBFZ60
>>740
OK
一応、下の方はロッソ次第で自動昇格に切り替わるが、まぁ、あんまり期待するな。
744U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:01:53 ID:zQVEVRZ40
ID:LtPklJP50
荒らし始める前の8時台の書き込みでわかる
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20061126/THRQa2xKUDUw.html
745U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:02:09 ID:AlOJ4i3Y0
なんつうかさあ、地域リーグとかのプライド?
そういうのは結構なんだけどさあ、多少は実力も伴ってくれないとねえ・・・
まあ、こちらにとっては通過点に過ぎないから、どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどねwww
746ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 17:05:15 ID:LtPklJP50
バンディオンセのやつらは、これまで異常なまでにファジを煽ってきたんだから
叩かれて当然だろう。
試合直前まであれだけ元気がよかったのに、試合が決まった瞬間に何も言えなくなってやんのw
ほんま単純すぎるわ。ばんでぃおんせこうべはwww
747U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:08:41 ID:jPSkwFzG0
>>744
広島サポの工作員か・・・
こんなつまんない事するから広島はピk(略)とか蔑称つけられるんだよ
748U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:10:00 ID:axelu++r0
どう考えても岡山じゃんw
749 :2006/11/26(日) 17:16:21 ID:83SWj08p0
本命岡山、対抗岐阜って感じか?
750U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:16:34 ID:heFl+sda0
また広島か……最悪だな。
751U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:17:18 ID:21XG+KpQO
なんで甲府が叩かれるのか?

あと、岡山サポはDQNっことがよく分かったよ

関東の人間なのでYSCCが負けたのは残念だが
とりあえず岡山だけは応援しないことにするわ
秋田、岐阜、長崎ガンガレ!
752U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:18:16 ID:B1rlsMKY0
バンディオンセだけは、ほんまに口ほどにもなかったなw

あいつらサッカー辞めた方がいいよ。
あれだけファジのことを馬鹿にしてたのに、手も足も出ないんでやんのwww
氏ね! 解散しろ! 2度とここに現れるな!www
753U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:19:02 ID:B1rlsMKY0
バンディオンセのやつらは、これまで異常なまでにファジを煽ってきたんだから
叩かれて当然だろう。
試合直前まであれだけ元気がよかったのに、試合が決まった瞬間に何も言えなくなってやんのw
ほんま単純すぎるわ。ばんでぃおんせこうべはwww
754ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 17:19:27 ID:LtPklJP50
>>749
どうせ、岐阜も神戸並のチンカスレベルなんだろう?

ファジの敵はもう「ちいきりーぐ」にはいないwww
755U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:19:46 ID:UhHK8yQa0
岡山しつこい
ホント基地外だな
756U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:20:16 ID:bpjpsok00
どう見ても岡山じゃないと思うが。

>>749
自分は長崎ではないかと。

>>751
貴方は2chに向いてないようだ。岡山の書き込みだろうが何だろうが、
2chの誰だか分からないような者の書き込みで、全てを判断するなかれ。
757740:2006/11/26(日) 17:20:58 ID:TBbluWvX0
>>743さま。
ありがとうございます。
もし、わかればH&Aの日程もお願いします。
758U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:21:49 ID:svOgRfCi0
岡山を基地外認定にするかどうかで単発IDが暗躍しております
759U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:23:27 ID:bpjpsok00
>>757
743氏ではないが、物好きスレより転載。

会場
大分スポーツ公園サッカーラグビー場Aコート

日程
12/1(金) 11:00 ファジアーノ×V・ファーレン
12/1(金) 13:15 FC岐阜×TDK
12/2(土) 11:00 ファジアーノ×FC岐阜
12/2(土) 13:15 V・ファーレン×TDK
12/3(日) 11:00 ファジアーノ×TDK
12/3(日) 13:15 V・ファーレン×FC岐阜
760U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:24:26 ID:bpjpsok00
て、>>734に書いてあんじゃん。
吊って来るorz
761U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:28:51 ID:0r7yP/6XO
岡山人じぁ無いと……


もし岡山人なら本当に迷惑かけてスミマセンm(_ _)m
762U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:37:20 ID:21XG+KpQO
>>756
2ちゃんなんだから何をどう言ったっていいじゃん
つーか普通にあんなレスすれば、たとえそいつが岡山サポであろうとなかろうと
カスと見做されるのは自明じゃん

例えば岐阜あたりはアフォな煽りは自制する書き込みがあったが、岡山はないに等しい

あなたが岡山サポなら、俺にレスする前にやるべきことでは?
763U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:40:17 ID:04/GE3mr0
>>754
あえてカキコするわ。
J2下位チームより、強いんですか??
へぇー、そんなに強いチームが何で、全社で1回戦で負けるんですかねー。

天皇杯は、県大会の代表決定戦で負けて県大会の決勝すら出れませんでしたよね。

所詮、助っ人が居ないと弱いんじゃん。
ジェフェルソン様々だねwww

なんだから、他の人が見て、気分が悪くなるような書き込みは止めなさい。
いいか、団体スポーツはな、競う相手(ライバル)が居てこそのスポーツなんだよ。
その相手に対して、侮辱するような行為は止めろ。
764ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 17:44:09 ID:LtPklJP50
>>763
弱小ゴミ糞うんこゲロちんかすサポ 必死だなwww
765U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:46:08 ID:55ueD2ui0
なんかサポ騙って遊んでるように見える
766U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:46:32 ID:bpjpsok00
>>762
言われてる事の半分は正論だと思うが、
自分は岡山サポじゃないから、そんな事言われても困る。
767U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:47:03 ID:ycCIJlfd0
768U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:48:04 ID:nDoWef6nO
おまいら専ブラ入れてあぼ〜ん汁
769U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:48:28 ID:BVsSLewF0
えっと、昨日あちこちのスレにカキコして
「次は岡山?楽勝♪楽勝♪」とかちょっと煽ってみたりした俺だけど、
さすがに今日の荒らしは俺じゃない。でも同類には違いない。迷惑かけてすみません。
770U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:50:00 ID:55ueD2ui0
煽りも楽しんでこそのサッカーだね


まぁスタジアムで煽るんが一番だろうけど
771  :2006/11/26(日) 17:51:15 ID:6o9Nn0m10
専ブラって無料?
772U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:10 ID:/9VEkApy0
無料
janeおすすめ
773U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:55:17 ID:nDoWef6nO
カマタマは徐が怪我であぼ〜んしたんじゃなかったっけ?

まぁ四国も地域決勝は鬼門だもんな愛媛は1次しか突破してないし。ここ最近じゃ南国高知が最高か。とはいえ周りが相対的にレベルアップしてるからな。取り残されてる感は否めないな。
774762:2006/11/26(日) 17:55:47 ID:21XG+KpQO
>>761>>769があったので、このハナシはおしまい

4チームの関係者、サポは来週がんがってください

個人的には元FC東京の選手がいる岐阜と長崎を注目します

いずれ敵になると踏まえて、あえて「応援」はどこもしない
775U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:59:38 ID:/9yA2lcL0
>カマタマは徐が怪我であぼ〜んしたんじゃなかったっけ?

徐は初戦のびわこ戦で赤紙2枚でチームがあぼ〜ん
怪我であぼ〜んしたのはびわこのFW高部(ロッソからのレンタル)
776U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:06:09 ID:ycCIJlfd0
777U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:12:09 ID:/9yA2lcL0
予想 
本命 TDK
対抗 岐阜 長崎

だな簡単だw
778U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:14:41 ID:/9VEkApy0
>>777
ああ、俺がさっき、あみだくじで占った結果もそうだった。

簡単だな。
779U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:17:52 ID:nDoWef6nO
俺は
◎岐阜
○岡山
▲TDK
×長崎
かな。細かな連携ミスが命取りになりそうだ。

まぁ予想が全く当たらないのが地域決勝だしな
780やはり:2006/11/26(日) 18:25:45 ID:2p9ILGjs0
◎長崎 (社会人大会でベストメンバーではないが優勝)
○岐阜(予選で3勝したしね)
▲岡山(攻撃はいいが、やや失点が多いか)
×TDK (かもの大分にPk負けでは、、)
と見てるよ!!
予想は自由ですが結果は来週でないと分からないね。
781U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:39:00 ID:OMKM70+20
岐阜には勝てそうな気しねーよ@長崎
782U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:54:24 ID:c0TZhiHo0
◎岐阜
○長崎
▲岡山
×TDK
単純に力だけを比較すればこんな感じだと思う
この中でも岐阜はちょっと抜きん出てる気がする

岡山は長崎戦で大きく疲労する(と思われる)翌日に岐阜と対戦するだけに、
初戦で長崎に勝っても正直1位通過は難しいかなと思う
逆に長崎の2戦目は岐阜戦を終えて疲労困憊(と思われる)のTDKだけに勝つ可能性が高いかと
それだけに初戦で岡山に勝つと岐阜が2戦目終えた時の状況次第では1位通過もある気がする

まあ予想が裏切られるのが地域決勝だけどね
783U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:02:48 ID:Py35o0BI0
地域決勝ウォッチ歴5年
若輩者のおいらもマネして予想

◎岐阜 2勝-1負
○長崎 2-1
▲TDK 2-1
×岡山 0-3

上位3チームは得失点差ぐらいの接戦かなと

まあ予想が裏切られるのが地域決勝じゃん
784U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:10:45 ID:5R/nX5VUO
TDKは戦力が他チームと比べると低いので、TDK戦は控え中心でお願いします。
0‐5等だと冷めますし。
785U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:10:46 ID:c3YP1No40
予想が裏切られるならば、感じの【良い】サポーターが息巻いているチームが3−0で優勝するとしておく。
786U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:14:14 ID:c3YP1No40
でも、日程的に恵まれているのは長崎じゃなかろうか?

一次リーグの岐阜と同じ位置にいる。初戦が難敵で、二試合目が比較的楽。最後で一騎打ちという展開になる気がする。
長崎は初戦に勝って、TDKとの試合で主力を温存して勝って、
岐阜にも勝つという皮算用をしている気がする。
787U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:21:30 ID:OMKM70+20
>TDKとの試合で主力を温存して勝って、
そんな事出来るなら全社でも温存してます><
788U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:26:08 ID:c0TZhiHo0
さすがに体力温存は無理だろうね
長崎にそこまで力があるとは思えない
ただ、2戦目相手のTDKは初戦を岐阜とやるんで相当消耗してる可能性が高い
結果的に楽な試合になる気がする
789U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:29:59 ID:G9BHSQd20
おまえらどうせ去年も熊本1位で堅いとか言ってたんだろ?
790ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 19:39:25 ID:LtPklJP50
俺は

◎岡山・・・来年、いきなりJ2でもいいくらいの戦力!!

×岐阜・・・氏ね!
×TDK・・・カセットテープでも作ってろ!w
×長崎・・・カステラでも作ってろ!w

下位のチンカス3チームは接戦かなとwww
791岡山人:2006/11/26(日) 19:40:45 ID:3oa6adU90
岡山は、2年前の水島と同じく、「草刈り場」という予想でお願いします。
792U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:20 ID:cMtEbndTO
誰か携帯厨の俺に3日目の結果まとめてくれ〜
793U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:47:06 ID:bpjpsok00
>>792
岡山3-0ノルブリッツ TDK1-0YSCC 岐阜6−0びわこ 静岡4−0釜玉 長崎4−0狭山
794U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:55:22 ID:cMtEbndTO
>>793
d!!!!!!!!
795U−名無しさん:2006/11/26(日) 19:58:52 ID:+zlLMK+U0
ID:LtPklJP50

↑ 自覚症状のある精神病患者って、タチが悪いですね。 ↑
796U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:01:44 ID:KYgMAXXGO
岐阜は7ー0でびわこに勝った
797U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:03:51 ID:bpjpsok00
>>796
すまん、その通りでしたね。
798雉サポ:2006/11/26(日) 20:09:53 ID:khIjtMYDO
変なやつがでてスマン

799U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:11:52 ID:rNynDLTn0
>>798
ちゃんとコントロールしなさい
もっともID:LtPklJP50は熊らしいが
800U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:12:57 ID:MUxNQiQo0
YSCC・・・
801U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:15:11 ID:jw7kVBcJ0
岡山サポうぜーよ
わざわざ他スレまで罵倒しに来てる
802U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:16:36 ID:2ABR5g/k0
普通に考えてファジサポじゃないだろ
803U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:38:01 ID:1DvN4+JS0
びわことYSCCはリーグを盛り上げたけど、あと一歩残念だったね。
804U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:54:08 ID:sFqsDfNA0
TDKの代表ユニの電波がウザかった
ついでにIRレがそいつと共鳴したかブランメルタオル広げて共闘してた・・・
805U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:43:28 ID:S4wiL4zo0
IRVお元気?おいくつの方ですか。
TDKの大友は出場しましたか。
元ベガルタです。
806U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:17:11 ID:rQlgOgag0
>>726
亀だけど県北クン、ありがと。酉スレ見てるよ
807U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:29:12 ID:pzHoxwZfO
いまどきTDKでカセットを連想するあたり、岡山のリストラ電波おやじのにおいがプンプン。
808U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:35:12 ID:+7ScuBCe0
ファジアーノ岡山特攻隊ID:LtPklJP50は
生理中の熊サポ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20061126/THRQa2xKUDUw.html
809:2006/11/26(日) 22:35:36 ID:8l5nwjjc0
釈明するのもアホらしいですが
うちのスレを見てもらったら「ファジアーノ岡山特攻隊」なんてヤツはカキコミありません
なりすまし野郎なんで、スルーお願いします
810U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:38:10 ID:WpFBPUI60
>>805
IRVでググればイニシャルA.Sのプロフィールが出てくる。ヤツももう26なんだな・・・しかし自らの置かれた立場を自覚してればあそこまで晒さんだろ普通。
それより帰りの熊谷行きのバスの中でも同じテンションでまくし立てるからマジうざかった。同行の聞き手も迷惑そうだったし。
あとライオン頭は健在でした>大友。相方FWがもったいないお化けに取り憑かれてなければ少なくとも3〜4点は取れてたかと。
TDKは勝ち点ゲットは難しいだろうけど草刈場にまではならないと思われ。
811U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:43:00 ID:7mV2Hr6GO
もしも、もしもだが…
TDK2位になったら12月の秋田で入替戦やるのか。地獄だな。
812U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:53:10 ID:n8UVlusZ0
>>811
それこそ地の利ってやつじゃ
相手には地獄w
813U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:57:15 ID:55ueD2ui0
TDKにも地獄だと思うよ
814U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:06:47 ID:1tYkbAk00
>>801
744 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 17:01:53 ID:zQVEVRZ40
ID:LtPklJP50
荒らし始める前の8時台の書き込みでわかる
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20061126/THRQa2xKUDUw.html

↑皆様のご理解をお願いいたします。


まあ中には本当にこういう岡者もいるのかもしれませんが・・・、
去年一年間、JFLでの水島の戦いを見てきた我々にはとても大きなことなど言えないと思うのですよね

ただそれでも、そこにほんの僅かでも可能性がある限り、最後まで諦めないで戦い続ける。
今の岡山にはたとえ弱くてもそんな姿勢を魅せてくれる水島FCとファジアーノというチームが地元にあることには誇りには思っていますが・・・、

まあ何だかんだと言いつつ、とにかく気分を悪くされる方も多々いらっしゃるかとは思います、
ご迷惑をおかけしますが、出来ればごく一部の基地外はスルーしていただければと思っておりますよ。謝謝。
815U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:09:01 ID:3rsZowQs0
>>814
>>808>>809

もうわかったから
必死すぎる
816U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:33:06 ID:VvuJCjWH0
岡山は相当強いよ。岐阜以上とも言える。長崎、TDKは岡山、岐阜に比べると劣る。
岡山も岐阜も入れ替え戦は避けたい所だ。
817U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:43:53 ID:nwstyRAV0
北九州のように、主力選手をレンタルに出して、自らが大会に出場しなくても、選手にこの大会の経験値を積ませるというのは、いい戦略かも?
818U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:50:02 ID:Qxjs0TTh0
そのままそのチームや他のチームに引き抜かれたりすることもあるんじゃない?

池元なんかは高校時代から注目されてた選手だから今の活躍を続けてたら
Jから声がかかるかも。
819U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:59 ID:1JbU0iwE0
>>810
まだ26なのか。風貌は30代半ばかと・・・
820U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:58:08 ID:1PABFD290
マジレスすると岐阜は相当強いよ
静岡を一年間応援してたけど、岐阜が負ける気がしない
とりあえず失点も少ないし、びわこに7−0で勝つのは相当強い証拠

負けたらおもろいんだけどなw 生意気なサポ多いしなw
821U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:22:46 ID:Zs3AiozQO
サッカーに「絶対」は無いから正直どうなるかわからん。
まぁ、熊本昇格も0では無いだろうし、●乳の妄想も1%位はあるから?最低3位だな
822U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:33:13 ID:GZm4fGKN0
3位無理だろ
823U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:46:13 ID:1/W7wU6o0
勝ち点3以内だったら3位でも4位でも構わんけど
これだけ離されりゃ、流石に無いべ
824U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:51:57 ID:KuVQZN9WO
知らん
決めるのは俺じゃないからねえ
825U-名無しさん:2006/11/27(月) 02:37:58 ID:q6ywEDoxO
びわこ大虐殺を預言し見事的中させた俺様が決勝リーグを予想

優勝 岐阜 失点が少ないのは短期決戦に有利
2位 TDK 岐阜に比べれば能力が低いが、固定メンバーは強み
3位 岡山 神戸戦で全ての運を使い果たしたし田舎だから
4位 長崎 サポがキチガイだし生意気だし糞田舎だし解散しろって感じ
まあこの通りになるよ
826U-名無しさん:2006/11/27(月) 02:44:18 ID:pcM7TLny0
じゃオレも予想

優勝:岡山〜強豪の神戸より他の3チームはあきらかに格下。短期決戦は勢いが絶対条件。
2位:岐阜〜接線に弱くPK負けとかありそう。でも昇格は鉄板だね。
3位:TDK〜入れ替え戦秋田でやってほしいからw
4位:長崎〜嫌いだから

以上、岐阜サポでした。
827U-名無しさん:2006/11/27(月) 03:10:51 ID:4eM+jQriO
優勝〜岡山
以下、秋田岐阜長崎の順
俺の個人的予想だが
スレの総意は昇格が岡山と岐阜、最下位が長崎ってことでOK?
828U-名無しさん:2006/11/27(月) 03:16:59 ID:q6ywEDoxO
>>826>>827
最下位(クラブ消滅w)には同意だがおまえらも節穴だな、サッカーを見るセンスが無い
岡山みたいなウンコチームが優勝なんてできるかよ馬鹿
俺様はびわこレイプ事件を預言した実績があるんだ今回も岐阜が全チーム凌辱して終わりだ!
829U-名無しさん:2006/11/27(月) 07:14:12 ID:4jeJMqKYO
予想
1 FC岐阜
2 TDK秋田
3 岡山
4 長崎
830U-名無しさん:2006/11/27(月) 07:52:32 ID:B8HlfLPuO
俺の予想
1. 岐阜
2. 長崎
3. 岡山
4. 秋田

まあ、こんな感じだろう。
何といっても、今大会で岐阜は飛び抜けている。
長崎も、あの九州リーグ代表だから、侮らない方が良いと思う。
831U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:16:13 ID:ZHB5f/po0
V長崎、FC岐阜の2強
ジェフェルソン確変期待オンリーの岡山
虎視眈々TDK

こんなかんじの勢力図だろ。普通なら長崎・岐阜のワンツーで決まりだがな。
832U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:20:07 ID:Zlskn7ip0
ここの住民にとっては
1.長崎-昇格決定
2.TDK-入替戦
で、熊本JFL残留で岡山岐阜が昇格失敗ってのが最悪パターンかw
833U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:33:27 ID:ZHB5f/po0
全国社会人を制したVファーレン長崎
元Jリーガー大量加入で補強完璧!優勝候補筆頭、FC岐阜

どう考えても2強だろうが、サッカーは何が起こるかわからんかならな
834U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:34:46 ID:JSb8JcI70
セレサポ&元岐阜人なので、小松選手がレンタル中の長崎と岐阜に頑張って欲しい。
岡山も手強そうだし、TDKも侮れない。

希望は
1.岐阜
2.長崎
3.岡山
4.TDK
だけど、予想は出来ないです。
835U-名無しさん:2006/11/27(月) 09:45:42 ID:1SKVIkHR0
1 長崎
2 岡山
3 TDK
4 岐阜
だな
岐阜は余裕こいてボロ負けする
836U-名無しさん:2006/11/27(月) 09:49:38 ID:TMWzLYpJ0
1 TDK
2 岡山
3 長崎
4 岐阜

こうだと思う。 
837U-名無しさん:2006/11/27(月) 09:54:50 ID:dNzGFfvv0
お前らの糞予想なんかイラネ
838U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:26:27 ID:6u2uI5wjO
ちなみにパンティ温泉は岐阜や長崎と比べて戦力はどうだったの?
839U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:30:48 ID:Qs+LvVmP0
自動昇格2チームの場合と、2位では昇格の保障がない現状とでは
戦い方も異なってくるからなあ。余計に見当つかん。
840U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:43:59 ID:SlZvzaGvO
長崎はロックと、岡山は水島と入れ替わるなら歓迎だが
自動昇格は岐阜でいいんじゃね。地域バランス的には
秋田か…都市対抗みたいなセントラル方式なら応援したいが
アウェイに行くことを考えるとちょっと
841U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:47:41 ID:UzFLtd8J0
秋田と一緒に昇格してくれれば、
秋田まで応援に行くついでに、観光も楽しめるんだがな。
842U-名無しさん:2006/11/27(月) 11:03:08 ID:72Gy4UZoO
>>834小松はあの体で足下うまかったなぁ…。
決勝リーグ、目玉の選手に間違いない!
843U-名無しさん:2006/11/27(月) 11:27:15 ID:ZHB5f/po0
直近の結果


天皇杯1回戦 V・ファーレン長崎(長崎)―バンディオンセ神戸(兵庫)
バンディオンセ神戸が2―1で勝って2回戦へ進んだ。
844U-名無しさん:2006/11/27(月) 11:39:22 ID:Zs3AiozQO
1次の累積はどーなるの?
845U-名無しさん:2006/11/27(月) 11:42:14 ID:ZHB5f/po0

まあ、直近の
全国社会人サッカー選手権、天皇杯、全国地域リーグ決勝大会
の結果を総合するとだな・・・次のような勢力関係になるぞ

V・ファーレン長崎 > FC岐阜>>> Mi-Oびわこ > ファジアーノ岡山 > バンディオンセ神戸 > V・ファーレン長崎

846U-名無しさん:2006/11/27(月) 11:53:53 ID:B8HlfLPuO
俺、一度で良いから見てみたかった。
アマチュア時代のザスパと、加藤さんが率いていた頃のかりゆしの対戦を。
結局、実現しなかったけど…。
847U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:36:51 ID:nWNlMIhcO
今日のエルゴラに熊谷会場中心に2ページ特集されてます
848U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:45:18 ID:peulI6IkO
>>847サン エルゴラって雑誌でしょうか?もう少し詳細をおながいします。
849U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:47:42 ID:dl8gtAVd0
>>848
ピンク新聞のことだよ
850U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:53:40 ID:CWjw3e+h0
長崎 岐阜 TDK秋田 岡山
TDKが不気味、ほぼ固定メンバー
補強も特にせず、一番気楽な立場で臨める。
以前川渕さんが『秋田にもJクラブを』と
言っていたので、来年国体もあるしきっかけになれば。
851U-名無しさん:2006/11/27(月) 13:20:12 ID:mWymXFjI0
>>848
サッカー専門新聞-EL GOLAZO Part14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162364736/
852U-名無しさん:2006/11/27(月) 13:24:41 ID:SlZvzaGvO
>>848
エル・ゴラッソというサッカー専門新聞のこと。毎週月・水・金発行
ただし、宅配以外だと首都圏の駅売店・コンビニ、関西圏の駅売店くらいしか販路がない
そのへんは公式サイトよりWikipediaの方が詳しいかも

携帯公式サイトもあるから、そっちも見てみれば記事があがるかも
853U-名無しさん:2006/11/27(月) 13:44:11 ID:Zs3AiozQO
「補強も特にせず」

無知はこのスレに来ないでくれ
854U-名無しさん:2006/11/27(月) 13:49:33 ID:lKl40A8V0
来年国体って事は、現状が補強メンバーそのものじゃん。
直前補強がないってだけで。
855U-名無しさん:2006/11/27(月) 14:03:28 ID:2e4cobSMO
入替戦の相手は得失点差を考えるとホンダロックが濃厚だけど2戦目がホンダロックのホーム(宮崎)でOK?
12月24日らしいけど
856U-名無しさん:2006/11/27(月) 14:31:43 ID:ukkRSWPO0
>>854
大友と水越の2人を補強してなかったっけ?
857U-名無しさん:2006/11/27(月) 14:39:10 ID:Qs+LvVmP0
>>844
C組と他の組とで試合数が異なっているのだから、
公平のため、1次の黄色はチャラにするしかないでしょ。
858U-名無しさん:2006/11/27(月) 15:14:06 ID:SPC6bqurO
>>845
ジャンケンみたいな力関係ですなw
859U-名無しさん:2006/11/27(月) 16:25:52 ID:xQM3ylvi0
先日大暴れしてた広島人は消えたようだな
860U-名無しさん:2006/11/27(月) 16:31:32 ID:vmV9pl1hO
一次のカードは持ち越しだよ
861U−名無しさん:2006/11/27(月) 16:38:20 ID:Yw/FeOEf0
>>850
>TDKは補強も特にせず
>TDKは補強も特にせず
>TDKは補強も特にせず

調べなおしてこい。ついでに謝罪レス書け。
===
【オマケの記録】2007年(第31回)の出場枠と、今回の決勝進出に関して。

[九州] ◎2枠を維持する。3年連続になる。長崎県からの決勝進出は、史上初。
[関東]★1枠に戻る。4年ぶり。※ザスパは特例だったので、それ以降。
[関西]★1枠に戻る。2年ぶり。

[中国]☆2枠を獲得。2年ぶり。
  中国リーグ(+岡山県)からの決勝進出は、2004年の三菱自動車水島(決勝1位)以来。2年ぶり。
  ファジアーノ岡山の源流である 川崎製鉄水島からは、1985年(決勝2位)以来となる。21年ぶり。

[東海]☆2枠を獲得。3年ぶり。
  東海リーグからの決勝進出は、2003年の静岡FC(決勝3位)以来。3年ぶり。
  岐阜県からの決勝進出は、1991年の西濃運輸(決勝3位:繰上昇格)以来。15年ぶり。

[東北]☆2枠を獲得。2年ぶり。前回の特例ケースを除けば、8年ぶり。
  東北リーグからの決勝進出は、1997年のソニー仙台(決勝1位)以来。9年ぶり。
  TDKとしては、1984年(決勝3位:繰上昇格)以来となる。22年ぶり。

各リーグの第2代表が1つも予選を突破できなかったのは、2000年度以来6年ぶり。
 ※ザスパは特例なので記録に入れない。
去年は第2代表が総合1−2位だったので、今回は「本命」が揃った決勝ラウンドか?
 ファジアーノだけは『当て馬の大逆襲』と化したが。←バンディ側にも敗因はある。
862名無しさん:2006/11/27(月) 16:46:24 ID:vv5P5XP00
岐阜の圧勝
863U−名無しさん:2006/11/27(月) 16:50:27 ID:Yw/FeOEf0
ファジのゴール裏の人数なんて知れてます。
 顔なじみばっかりなんで(=逆を言えば、全然増えない)、
 明らかに特攻隊を名乗るような凶行な性格だと
 目立つだろうし、浮くことは間違いないかと。

今日になって音沙汰が無い時点で、昼間にネット環境を使えない学生か
 そこらへんの程度の身分,年齢なのでしょう。必死チェッカーに感謝。
 たぶん週末も出てくると思うけど、大分まで見に行ってない時点で
 単なるネット上でしか生きていけないゲーム脳。どうなることやら。
864U-名無しさん:2006/11/27(月) 16:55:43 ID:kayoZxmI0
>>861
乙 GJ!
865U-名無しさん:2006/11/27(月) 17:34:21 ID:CkSzEEJY0
ファジアーノのサポーターの旗振りの人かな?(旗棒持ってたから)
3人で歩いてた中の1人がバンディオンセ側ゴール裏の後方通路を通る時に
バンディオンセのダンマクにライターで火をつけるまねしてたよね?
後ろを歩いてたからよ〜く見えてましたよ!
お馬鹿な事はやめましょう!みんながお馬鹿だと思われますよ!
866U-名無しさん:2006/11/27(月) 18:27:18 ID:93MQQnUwO
>>865
もうよしなさいってばw
867U-名無しさん:2006/11/27(月) 18:29:42 ID:kayoZxmI0
ここでデータを
ここ10年、全国地域リーグ大会の優勝チームはAブロック⇒Cブロック⇒と順番に優勝している。 今年はCブロックのチームが優勝する番。

96年 ジャトコ(東海1)・・A
97年 ソニー仙台(東北)・・A
98年 横河電機(関 東)・・C
99年 アローズ北陸(北信越1)・・A
00年 佐川急便東京(関東1)・・C
01年 佐川急便大阪(関 西)・・A
02年 アイン食品(関西2)・・C
03年 ザスパ草津(特別枠)・・A
04年 三菱自動車水島(中 国)・・C
05年 FC琉球(九州2)・・A
06年 ?・・C

さてこのジンクスを打ち砕くのか?

ちなみに
A・ファジアーノが優勝すれば04年三菱自動車水島以来2年ぶりの中国勢V
B・V・ファーレンが優勝すれば2年連続の九州勢V
C・FC岐阜が優勝すれば96年ジャトコ以来10年ぶりの東海勢V
D・TDKが優勝すれば97年ソニー仙台以来9年ぶりの東北勢V
となります。
868U-名無しさん:2006/11/27(月) 19:32:58 ID:3smsIkR90
準優勝にも法則考えれ
869848です:2006/11/27(月) 21:27:26 ID:q4OidFZf0
>>851サン 
>>852サン
サンクスです! 
秋田なので宅配しか見る方法無いですね。
今回の分だけ注文って無理ですよね。
1ヶ月分で1500円ですもんね。orz
TDKに義兄がいるので・・・スタメンで出てたし見たいなぁ。
870U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:21:40 ID:9f2vehUW0
871870:2006/11/27(月) 22:24:20 ID:9f2vehUW0
スマソ、今はバックナンバー購読は電凸しないと分からないね
872848です:2006/11/27(月) 22:32:33 ID:q4OidFZf0
>>870サン
d!!!!!!!!
明日でも電話して聞いてみます。

是非見てみたいので!!!!
873U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:43:26 ID:ifdZ2GIWO
ここは岐阜信者ばかりなのか?
春野では他チームの試合中から平気で横断幕を
張ってたよね…出場チームのサポじゃないけど
見てて気分悪かったぞ。
そういうマナーのサポ集団なんだな。
874U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:44:34 ID:65p8Zf7N0
あまり岐阜の事はとやかく言えませんので@長崎
875U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:52:11 ID:bmsodKmb0
信者とかゆー表現が
876U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:36 ID:pXIhIylMO
>>873
前試合中に幕張ってるのは岐阜だけじゃなかったよ。
セントラル方式のリーグって少ないから知らないんじゃ?
ちゃんと説明しないで言い切るのって良くないぉ。
他チームの試合中に幕張るのはマナー違反。
張るのは前試合終了してから、次の試合が始まるまでの間だよ。各チームサポの皆様。
877U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:00:32 ID:peulI6IkO
TDKサポです!!
野球部も強いですよ!
878ジュニア ◆F40HwDEaOg :2006/11/27(月) 23:08:25 ID:+Zir3DnE0
岐阜のもんですが正直すまんかった…

ついでに質問。
大分の会場って段幕張るスペースってどんなもんくらいあるの?
写真とか見たらあんまりなさげなんでちょっと心配。
879U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:13:47 ID:ZdGkBDhK0
第25回以降の大会で決勝ラウンド進出してJFL昇格に失敗したチームに、
その後の大会でJFL昇格に成功したチームはまだないんだな
1次失敗でも三菱水島(25、26、27は1次で敗退)しか再チャレンジでの昇格に成功してない
880U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:18:00 ID:brTnAZ2CO
ダンマクの件、選手はどう思ったか知らん

レンタル選手のダンマクを
1枚ぽつんと張った自分としてはちょいとありがたかった…
881U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:32:17 ID:f68XD03c0
他チームの横断幕を押しのけて貼ってたわけじゃないし、いーんじゃないの?って感じ
882U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:34:41 ID:ZHB5f/po0
ロッソ熊本が特別にJ2に招かれたとしても

・JFL最下位ホンダロック=JFL残留
・全国地域リーグ決勝大会優勝=JFL自動昇格
・同準優勝=JFL自動昇格
・入れ替え戦なし

こういうことなんだな。
さすがに地域L決勝3位にまでは恩恵なし子ちゃんなのよね。
ってか、JFL最下位に甘すぎだろ。三菱水島とか何のために必死で最下位脱出目指したんだよ。
地域L決勝3位と入れ替え戦やってくれよ!
883U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:37:20 ID:brTnAZ2CO
運営も「地域リーグ決勝大会」のダンマク
試合開始してからだしてたしなぁ
884U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:42:51 ID:gryY1TIo0
>>883
それは出し忘れてたんじゃなくて?
885U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:28 ID:Zs3AiozQO
TDKサポですが、正直大分まで応援しに行けるサポは1人もいないかもしれません。
熊谷でなんとか20人程でした。
笑われないように最初に言っておきます。では。
886U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:51:55 ID:brTnAZ2CO
>>884
そうとも言う

パンフレット買いに行ったら
何故かスタンド下の本部まで連れて行かれた
887U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:53:27 ID:yOb2IWeb0
>>873
釜玉VSびわこの試合中に静岡のチーム関係者とおぼしき方たちが
静岡の横断幕を貼ったのを見てから、あわてて岐阜は貼っていた、
岐阜サポがセントラル方式初めてなので、理解できるが、一番理解できなかったのは、
何年もこの大会に出てる静岡関係者と、去年もやってるのに静岡、岐阜のあとに貼っていた
大会関係者の大会弾幕。
888U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:55:26 ID:f68XD03c0
>>886
2日目からはちゃんと手前に来てたじゃないかw
889U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:56:07 ID:nNTbJHYa0
スタッフが去年と違うんじゃない?
890 :2006/11/27(月) 23:59:42 ID:f12Mp3n/0
雉の者だが、まさかここまでやるとは思わんかった。
山賊温泉にも虐殺されるのを覚悟してたんだが……

ただ、長崎、岐阜と正直勝てるとは思えん
TDKも不気味だな、強そうだ。
ある意味腹は括れてる。

ただ岡山人は目新しいモノに食いつくのも早いが、飽きるのも速攻。
長期的に結果が出せなかったら、目も当てられない状態になりそうだ。
なかなか雉が地元に定着するのは難しい、いろんな意味で決勝Lの結果を素直に受け入れたい。
891U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:17:40 ID:PKDGQj2MO
>>881
こ〜いう人を自己中と呼ぶwww
892U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:19:49 ID:n0HQqeeU0
暗黙のルールってのはいろいろ有るかもしれないけど、
そういう意味じゃみんな慣れてない部分もあるし、あ
まりとやかく言うのもナンダなって思ったりする。
どのチームも「発展途上」ってことで、今後お互い気を
付けるってことで・・・。
893U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:24:00 ID:HioaexAz0
>>880
変態ユニットキテター
894広島太郎:2006/11/28(火) 03:08:42 ID:CC5JNks80
岡山の為に、次スレ立てろやー
895U−名無しさん:2006/11/28(火) 03:44:37 ID:+xAESTfw0
去年のこと:桃スタで見た事を書かせてもらう。

ロッソサポは各布を位置取りだけしておいて、第1試合が終わったタイミングから
 セッティングしていた。元々ここの応援団:アルデラスは、
 前身のアルエット熊本時代から応援しているので、
 その辺の手際と礼儀は心得ていた。

対してバンディ。初日,2日目と第2試合だったが、
 お構い無しに貼り付け作業。元々ここの応援団は、ヴィッセルのゴール裏で
 意見が合わずにケンカ別れした、下部リーグのローカル流儀を全く知らない
 奴らだった。それまでのリーグ戦で全く顔を見たことのない奴らが、
 予選ラウンドの南国・吾岡山に突然10人程度の小集団で登場。
 なにしろ地域決勝のシステムさえ知らないほどだったから。
(立ち話を聞いてて,PK戦の勝ち点の分け方とか知らんのは勿論
 「延長戦するんでしょ?」とか、素で会話してた)

この無礼さを、シーズンオフにバンディ公式内のBBSにカキコしたら
「それでは現場で私たちに直接言ってください」と
 まるで「ちょっと絞め上げたいので、放課後に体育館裏に来て下さい」ばりの文面。
 謝罪の気、さらさら無し。ニコニコ笑顔で他人を侮蔑できる存在を、初めて知った。

これで私はバンディに見切りをつけた。
熱血親分:橋本監督は大好きだ。佐川大阪,印刷と2度もJFLに昇格させて
手腕もあって大好きだったのだが、

あのゴール裏だけは許せん。二度と関わりたくない。
896U−名無しさん:2006/11/28(火) 04:27:52 ID:+xAESTfw0
>>861ですが、>>864様 GJレスどうも。(恐縮)

【ここまでの得点者+警告】※失点数も重要なので掲載。

★「大会期間中、警告が2回になった選手は次の1試合の出場を停止する」
 ……なので、予選ラウンドでもらった累積,出停は持ち越しです。

A)ファジアーノ岡山[8得点,3失点]※2試合
 ◇得点=ジェフェルソン5,吉谷,朝比奈,松浦
 ◆黄紙=丸谷,松浦,朝比奈,藤井一昌,青山,野本

B)V・ファーレン長崎[8得点1失点]※2試合
 ◇得点=木村2,小松2,林,白尾,原田,佐野
 ◆黄紙=加藤寿一,税所,白尾

C)FC岐阜[12得点2失点]※3試合
 ◇得点=高木2,池元5,小島,北村2,長谷川(+オウンゴール1つ)
 ◆黄紙=小峯,北村,中尾2(苦笑/消化済),菊地2,岩田,池元,山田

※菊地は、決勝ラウンド1日目が1回休みになります。

D)TDK[2得点1失点]※2試合
 ◇得点=横山,小沢
 ◆黄紙=小野,小沢
897U−名無しさん:2006/11/28(火) 04:44:25 ID:+xAESTfw0
なんか岐阜の長谷川選手自身がオウンゴールしたように見える記述ですな。
 そうじゃないですよ。名誉のために。

【寸評】
☆FWだけでなく、中盤の選手からもゴールが生まれるのは、大事な要素だと思います。
 早くも5得点の池元,ジェフェルソンが抑えこまれた時に、
 岐阜,岡山は次にどう手を打つか。打ってくるか?
 もっとも「抑えこめるんかぃ?」という、逆の考え方も出来ますが。

☆岡山の警告は、バンディとの死闘もあってのことですが
 岐阜は……3試合というのを差分しても、これは……

☆長崎の1失点は、余裕の勝利で終わる間際に取られた1点。
 言い訳いろいろ有ると思いますが、明らかに油断でしょう。命取りです。
 いい反省材料になったでしょう。他サポにしてみれば、余計な薬になってしまったか?

☆2勝1敗で1−3位が並んだり、あるいは1勝2敗で2−4位が並ぶ可能性は
 (後者は大会史上1度もないが)このイベントでは十分に有り得ます。
 得失点差1,失点1で泣く事が無いよう、選手の皆さんには心してもらいたいです。
898U−名無しさん:2006/11/28(火) 04:51:31 ID:+xAESTfw0
【ケース1】2000年度(第24回)@高槻総合スポーツセンター,大阪府
1)佐川東京(勝ち点6,得失点差+5)
2)YKK(勝ち点6,得失点差+2)
3)NTT西日本熊本(勝ち点6,得失点差−3)

最終日にYKKが佐川東京を直接倒して(1−0)の逆転2位。
 この年は、結局4位のSC鳥取(+愛媛FC)を含めての全チーム昇格だったのですが。

【ケース2】2001年度(第25回)@鶴見緑地の悲劇,大阪府
1)佐川大阪(勝ち点6,得失点差+8)
2)プロフェソール宮崎(勝ち点6,得失点差+3,8得点)
3)南国高知FC(勝ち点6,得失点差+3,7得点)

最終日の第2試合。4−1で「勝った側のチーム」が、ガックリとヒザを落とす。
 そんな光景、私は初めて見ました。
 すでに敗退が決まっていた上田ジェンシャンに奪われた1失点。
 ご承知の通り、その後のプロフェソール宮崎の迷走。
 南国高知の無間地獄は、あの瞬間から始まったようなものです。

岡山,長崎,岐阜,TDK。今年は……
899U-名無しさん:2006/11/28(火) 06:03:41 ID:bf+lwk0p0
>>896
データだけ見ると長崎がバランスいい
つか岐阜はなんでそんなにカード貰ってるんだ?家本でも当たったか?
900U−名無しさん:2006/11/28(火) 06:17:58 ID:+xAESTfw0
岐阜戦の主審
 1日目:今村義朗 ←3日目にも、静岡−讃岐戦で笛。
 2日目:勝又光司 ←1日目にも、びわこ−讃岐戦で笛。
 3日目:井上知大 ←2日目にも、びわこ−静岡戦で笛。

この週末は全ての上位カテゴリーで最終節なので、良質の審判は まず望めない。
 そして審判団にも連戦を強いられる場合が常態化している。(国体,全社)

ただ、2級審判であっても「2流」審判と酷評したくなるような
 判定だけは勘弁ねがいたい。 
 1級審判が「1流」でないのが、日本サッカー界の酷い内情。
901U-名無しさん:2006/11/28(火) 06:34:40 ID:UX7vuUwJ0
>>895
バンディオンセのゴール裏って、クリムゾン化でヴィッセルから離れた連中でしょ。
902U-名無しさん:2006/11/28(火) 08:19:48 ID:z+zvu8RB0
>>900
わざわざ来て吹いてくれるんだからさ
少しはありがたいと思わなくちゃ
903U-名無しさん:2006/11/28(火) 09:22:45 ID:U2bGSBrOO
で、来年の地域リーグ決勝大会はどこでやんの?
毎年これくらいに決まってなかったっけ?
904U-名無しさん:2006/11/28(火) 10:45:13 ID:Xh/p0IjL0
>>903
まだどこにもネットには公表されていない。
おまい、ちょっとJFAへTELして聞いてみてくれ。
905U:2006/11/28(火) 10:57:48 ID:JT94Umhe0
佐川の合併話が地域L⇒JFLの昇格枠に影響すると思うのだが、
誰か教えて〜。
906U-名無しさん:2006/11/28(火) 11:10:19 ID:lhfX/bqtO
>>905
影響してるよ。
本来地域1位×JFL18位・地域2位×JFL17位で入替戦だったのが、地域1位は昇格、地域2位×JFL18位の入替戦になった。(JFL17位は残留)
907U-名無しさん:2006/11/28(火) 11:51:21 ID:p04AUgFs0
去年はカレー券の
持ち越し無かったよね。
俺覚えてるよ
908U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:02:40 ID:NGLvJ6qU0
TDK対ロックの入れ替え戦は1試合?
909U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:08:53 ID:5Q3YJL/30
>>903
今回岐阜が上がれば東海地区での開催になるだろうし、長崎ならまた九州、岡山なら中国地区であると思うが。
910U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:10:03 ID:lLMoXLpjO
>>908
カードまで決めるのは気が早いww
入れ替え戦は2試合合計のはず。
911U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:24:00 ID:B5vRabI6O
ところでみんなは大分行くのかい?
912U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:31:06 ID:5Q3YJL/30
>>726見てね
913県北サポ:2006/11/28(火) 12:36:03 ID:loNeggdr0
>>878
メインスタンドとバックスタンドの後ろが金網ですので
そこに貼り付ければOK 
914U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:13:10 ID:l/C3FfAi0
895は旋風痔のはずだが、旋風痔すら呆れるパンティサポって…
915U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:36:10 ID:NzUqGmG90
>>868
すまぬOTL
ここ10年、全国地域リーグ決勝大会で準優勝したチームのブロック
05 ジェフ千葉アマチュア(関東2)・・C
04 流通経済大学(大学枠)・・A
03 群馬FCホリコシ(関 東)・・D
02 佐川印刷SC(関西1)・・B
01 プロフェソール宮崎(九州1)・・D
00 YKK(北信越1)・・B
99 栃木SC(関東1)・・C
98 日立清水(東海)・・D
97 アルビレックス新潟(北信越)・・C
96 プリマハムFC(関東2)・・C
95 大分FC(九州)・・C

1位〜4位までの順番
05 A C B D
04 C A B D
03 A D C B
02 C B A D
01 A D B C
00 C B A D
99 A C D B
98 C D B A
97 A C B D
96 A C B D
95 D C A B

今年の準優勝チームはBブロックのチームかも?
916U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:39:44 ID:BE05zf8t0
>>900
元Jとか選手の個人技術が上がってるけど
審判の派遣は旧態依然だから珍判定なんてよくあるさ。
地域リーグでも見てて良くあることですから、それも含めて
地域決勝です。

917U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:48:37 ID:Xh/p0IjL0
>>915
そうすると、話を統合すると
優勝はFC岐阜で準優勝はVファーレン長崎ってことかよ!
当たり前の予想でツマラン!つまらんぞぅ!
918U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:49:35 ID:NzUqGmG90
決勝ラウンド進出チームの中で県リーグおよび地域2部から2位で昇格したチームは・・・・3チーム

A:ファジアーノ岡山(04年度中国社会人準優勝、ちなみに優勝はレノファ山口の前身、山口県サッカー教員団)

B:V・ファーレン長崎(04年度九州社会人準優勝、ちなみに優勝は決勝で0−8と大敗した 前年優勝のFC琉球)

C:FC岐阜(05年度東海社会人リーグ2部準優勝、ちなみに優勝は佐川急便中京SC。 最終戦の7点取っての大逆転劇は伝説の1つ)
919U-名無しさん:2006/11/28(火) 14:02:28 ID:6uc10Mz60
>>909
開催地は、各都道府県協会の立候補制だから、上がったところとかは関係ありません。
物好きがいて、チームに県協会が協力してるところなんか、手を上げるべきだと思いますがね。
920U-名無しさん:2006/11/28(火) 14:04:29 ID:NzUqGmG90
>>917
ツマラン事ですまぬOTL
でも・・TDKに関するデータもお伝えしとこ

12月1日(金)対岐阜<初顔合わせ>
過去TDKvs東海勢との対戦成績 2勝3PK勝1PK負
このうち静岡FCとは2勝2PK勝1PK負
あとは04年矢崎バレンテに1−1(PK5−4)で勝っている

12月2日(土)対長崎<初顔合わせ>
過去TDKvs九州勢の対戦成績 1勝3PK負
今年は全社でかりゆしに、地域1次では新日鐵にそれぞれPK負け

12月3日(日)対岡山<初顔合わせ>
過去TDKvs中国勢の対戦成績 1勝1敗
4年前の地域決勝で水島に2−1で勝ったが、昨年の天皇杯1回戦で鳥取に2−3で敗れた

あと社会人チームとクラブチームとは社会人チームが上位になっていることも覚えとこう・・
921U-名無しさん:2006/11/28(火) 14:09:18 ID:0dxNIV5jO
試合会場から佐賀関まで、車でどれぐらい時間かかります?
全試合終わったらフェリーで四国へ渡るつもりなんだけど
922U-名無しさん:2006/11/28(火) 15:24:45 ID:FHn4OOEHO
この大会は審判の試験の場所でもあります。
この試験で合格するとJ2で審判ができます。
だから、会場には協会の審判部の人が来てて毎試合チェックしてます。
923U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:36:53 ID:p+u6ZTuMO
今村さえいなければうちのカード枚数だって・・・
924U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:54:29 ID:sC1HZ7TlO
某サイトに流経大がJFL脱退らしいってあったよ
925U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:02:38 ID:6hzrYTTw0
>県北サポさま
バス停から、サカラグまで徒歩何分くらいでしょうか?
あと、最終日2試合終了後(15時から16時くらい)、タクシーはつかまるでしょうか?
926U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:08:15 ID:NzUqGmG90
>>924
まじ?Kwsk
927U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:58:26 ID:VD7jybQ60
>>926
924がどういうソースで書いているのか知らんし、
真偽はなんとも言いようがないが、流経大サッカー部の
公式HPとかを見れば、きっちり計画を立てて手広く活動を
続けてきたことがわかる。

なのでいちがいには信用しがたいな。
なにか理由があるとすれば、全国リーグの活動が
大学にはやはり負担が大きすぎるということくらいだが。

事前にそれくらいのことは承知の上で地域決勝に出て
勝ち上がったのだから、そのくらいの理由では、
逆に脱退させてはもらえまい。
悪い前例を作ることになるからね。
928U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:17:55 ID:JAbihJ4Z0
つーか今頃急に脱退しまーすとか無責任な行動は通らんよ
ちゃんと9月に来季の参加申請出すようになってるんだからさ
国士みたいに選手が犯罪起こしたとか、大学が潰れたとかなら別だが
929U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:19:21 ID:GywY8flE0
もうこの手の釣りは秋田
930U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:22:18 ID:NzUqGmG90
>>928
9月に来季の参加申請を出すようにはなってるけど
流刑は今17位だろ?残留っていってないから
9月に今季限りで脱退・・発表するって言えないだろーーが
931U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:57:05 ID:+7e9pGS00
5日の評議会で全ては明らかになるお
932U-名無しさん:2006/11/28(火) 19:17:07 ID:o0AGSCiw0
普通に1位は長崎だろうな
あのしぶとさはうざいくらいだ
小林+国見高校関係者だから勝ちにこだわらせると強い
933U-名無しさん:2006/11/28(火) 19:57:51 ID:pLl7zTy50
しかし大量補強で、国見色はもう消えたな
934U-名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:31 ID:vPJLS/FYO
>>924のソースは母乳のブログだったりしてw
935U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:54 ID:pLl7zTy50
おっと、「もう消えた」では説明不足か
天皇杯あたりではかろうじて残っていた国見色は、もはや影もない
936U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:10:57 ID:6HuktA2v0
937U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:40:21 ID:QIerML6MO
>885 熊谷でなんとか7人の間違えだろーが

IRVと仲良く秋田の応援しろよ
938U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:56:59 ID:EKB/xdeT0
>>937 しかも、座って応援していたしな
たまに立って太鼓を叩いてって感じだったけど、やる気を感じない
東北だったらグルージャやプリメーロサポみたいに激しくやってるとこでも参考にしろよと思ったぞ
社員にしても天皇杯で来たYKKとかいくらでも参考にできるだろうに

途中からはIRVと代表ユニの電波コンビでひどい有様だったし、大分で応援の建て直しをしてくれや
あれだったら3チームの応援に完全にかき消されるだろうけどなw
939U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:04 ID:wtlIIBoY0
>>938
2日の大分はサッカーづくし
940U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:42 ID:wtlIIBoY0
何でレス番つけたんだろ俺
941U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:12:59 ID:vE+8mFdx0
秋田の現状

バイト
22:00〜6:00 時給650円
942U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:22:46 ID:wtlIIBoY0
秋田秋田言うから、秋田豊が戦力外になっちまったぜ・・・
943U-大分サポ:2006/11/28(火) 21:28:04 ID:qqOcwuXr0
県北サポ様より代理書き込みを承りました。
>921
平日だと30分程度。
しかし土日は40〜50分かかるかもしれません。
国道197号線の混み具合がカギ。

>925
情報科学高校入り口バス停から約10分、
九石ドーム東口バス停から約20分とみてください。
タクシーはパークプレイスに常駐していますの
電話すれば10分ぐらいで来ます。
944U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:32:46 ID:u/ruuDsJ0
>>907
持ち越しあったら武闘派カードコレクター揃いの琉球が酷い目にあってたはずだしな
945U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:40:49 ID:KD5+uedMO
>943
九石ドーム東口が最寄りバス停じゃないのか…ありがd
どの路線に乗れば良いんだ…
946U-大分サポ:2006/11/28(火) 21:50:59 ID:qqOcwuXr0
つ 大分バス中央乗り場一覧
ttp://www.oitabus.co.jp/busj/noribaannai.htm

見えにくくてすまないが、この中で「情報科学高校」「パークプレイス」と
書いてある乗り場に行ってください。
947U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:55:05 ID:0dxNIV5jO
>>943
dクス
余裕見て動きます
948U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:58:44 ID:TIzjiApl0
>>895
書き込みは「なんで試合になってもまだ段幕張ってないの?」だったよね?
なんでそんなねじ曲げするの?
今なら試合前に張ってたら叩けるから?
よっぽどバンディサポにスルーされたのがムカついたんだね
つかもういいじゃん、負けたチームのことはw
949大分人:2006/11/28(火) 22:01:23 ID:wtlIIBoY0
ちなみに、情報科学高校の制服は○○
950U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:04:27 ID:p+u6ZTuMO
黄紙の持ち越しはありますよ
951U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:13:03 ID:4RQN5Xvi0
>>922-923
 今村とか蒲澤って、J2で吹いてなかった?
952U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:25:50 ID:sC1HZ7TlO
今村はJ主審経験はないがJFL主審担当。蒲沢は元J主審担当で現在はJFL主審担当。
地域決勝大会予選リーグは主審は1級審判(JFL主審担当)だったね。副審は会場によって1級(主副兼務&国際)と2級審判だった。
953U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:30:50 ID:Z0x67A3M0
すべての審判が上のカテで吹けるか試されてる審判ってわけじゃないんでしょ
954U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:43:45 ID:Aozcm0bj0
>898
すみません、「鶴見緑地の悲劇」の得点経過をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
955U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:46:08 ID:VQTQkHe/0
昨年、琉球のダシルバとクリスティアーノが1次ラウンドで警告1回を受け、
決勝ラウンド1試合目のロッソ戦で2人とも警告を再び受け、2試合目のジェフ戦を欠場してる
つまり昨年の大会でも1次の警告は決勝へ持ち越されてる
956U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:59:33 ID:5qzPLmaH0
>>954
南国高知3−0から後半28分に上田に1点返された
後半36分に1点追加して4−1としたが及ばず
957U-名無しさん:2006/11/28(火) 23:13:54 ID:Aozcm0bj0
>956
ありがとうございます。
958U-名無しさん:2006/11/28(火) 23:21:04 ID:VjfRcdI70
>943
ありがとう。
959U-名無しさん:2006/11/29(水) 02:59:57 ID:m1ZtmzLf0
次スレからは関連チームスレもテンプレにつけといて

ファジアーノ岡山 Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161253034/
【JFL】 V・ファーレン長崎 12マイル【達成!?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164515284/
*歓喜の* FC岐阜 17輪 *昇格へ!!*
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163945940/
秋田からJリーグチームをつくろう!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160229385/
960U-名無しさん:2006/11/29(水) 09:38:43 ID:UjwaemE70
別府駅から九石に行けるバスって出てますか?
やっぱ大分駅前からしか無い?

961U-名無しさん:2006/11/29(水) 11:49:56 ID:IbLEvcV9O
>>960 12月2日だけは別府から出てるけど第二試合にしか間に合わないぞ
それはトリニータ観戦用だから大目玉の裏側に着いて、全国地域の会場まで25分くらいは山道のように歩く

おとなしくパークプレイス逝きで公園西IC入口から逝くのを奨めるよ
楽だし、早い
962U-名無しさん:2006/11/29(水) 11:51:33 ID:Kw+YIyWS0
>>960
別府駅からだと乗り換えかな
963U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:01:27 ID:y9gJzwO40
>>921
車だとサッカー場から佐賀関1時間以上だとみれば・・・
http://www.koku94.jp/access/index.html
964921:2006/11/29(水) 12:23:56 ID:4mGPKBL6O
>>963
dクス
今携帯からで見えんので、帰ってPCでリンク先確認します
965U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:01 ID:ulH7/Fz8O
もうすぐだな〜。すげー楽しみ。TDKってどんなチームなんだろう。
秋田スレ行ってみたら、その時は延々スタジアムの話してて、肝心の選手の話が無いのなw。
目指せJスレって立ち上がり最初はスタ厨が蔓延するってのはお約束なんじゃな。
966U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:32:47 ID:BwhJ7SCiO
↑俺詳しいから答えてやるよ。秋田スレでもここでも。
今年7、8回は見たよ
967U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:41:35 ID:UjwaemE70
>>961
>>962
ありがとです。
「公園西IC入口」ってバス停の名前?
968U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:56:14 ID:y9gJzwO40
>>965
TDKは他の3チームよりは強いと思ふ
意気込みも半端じゃない
969U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:57:31 ID:y9gJzwO40
>>968の補足
地域リーグ版ソフトバンクw
970JSC:2006/11/29(水) 13:02:22 ID:ANSkYg+JO
TDKってやっぱり強かったんだな。
天皇杯一回戦でいい所なく0ー2で負けたよ。
971U-名無しさん:2006/11/29(水) 13:09:03 ID:IbLEvcV9O
>>967 バス停の名前
とりあえず 大分バス でまずググレや
アクセス調べるのに質問だけで済ませるのは無理

今回の会場は鋳造もFBIもトリニータでの観戦しかしてなくてサポート出来てねえから、車で行けない遠征組は12番乗り場に期待だな
あとはこのスレを県北で検索すればいい情報があるぞ
972U-名無しさん:2006/11/29(水) 13:10:45 ID:Ocal+nWC0
大分のバスはあんまり優しくないので
タクシーをおすすめします
大分駅から2000円くらいかなあ
973U-名無しさん:2006/11/29(水) 13:35:38 ID:qiJz8+Bw0
往復4000円以上…高すぎだろ
974U-名無しさん:2006/11/29(水) 14:17:54 ID:63ZXUBz40
5人で乗れば800円(・∀・)
975大分人:2006/11/29(水) 14:19:26 ID:VjHQFnJX0
>>973
それが大分。
976U−名無しさん:2006/11/29(水) 14:44:18 ID:9PSW+62p0
livedoor地図で距離検索したら、大スポ→佐賀関まで最短でも30km弱。
 広い道を選ぶなら、もっとかかりそう。

大分スポーツ公園へのバスは、大分バスに乗る。
 大分駅から。別府からは無い。

1)「本社前」3番のりば(「駅前」3番のりばではない!)から
 た40,た43「パークプレイス大分」行きに乗って、
 「情報科学高校入口」で降りる。310円。そこから徒歩10分程度。
 http://www.oitabus.co.jp/busj/kensaku/5902-1.pdf
 (PDFファイルしかないぞ。文句言うなゴルァ)

2)本社前6番のりばから
 つ43,つ44「パークプレイス」行きで
 「九石ドーム東」で降りる。遠回りなので390円−460円。
 http://www.oitabus.co.jp/busj/kensaku/151-1.pdf

 時刻表は、平日,土曜,日曜を見間違えないこと。
977U−名無しさん:2006/11/29(水) 14:52:01 ID:9PSW+62p0
>>895は母乳じゃないよ……と、投稿者より一筆。
 あの時の母乳は日曜日しか来てなかった。
 桃スタのメイン右側前方に立って見てた。椅子あるんだから座れよw
 目立って目障りでしょうがなかった。

「鶴見緑地の悲劇」の1失点は、ジェンシャンの蹴ったボールが
 ペナルティエリアの少し手前に落ちてきたんで
 前に出たGK(当然キャッチできない)とDFが迷ってるうちに
 かっさらわれて無人のゴールに流しこまれた。お見合い,譲り合い。
978そろそろ次スレよろしく:2006/11/29(水) 16:27:32 ID:BwhJ7SCiO
優勝予想オッズ

長崎  2、3倍
岐阜  2、4倍
岡山  5、1倍
秋田 12、7倍
こんな感じかな
979U-名無しさん:2006/11/29(水) 16:29:59 ID:VlEONCTF0
>>974 4人までしか乗れないだろが

>>976 確かに優しくなさそうだが、本数は川越や熊谷より多いw
980U-名無しさん:2006/11/29(水) 16:34:42 ID:tn09xZkg0
Jリーグ入りへ一歩 在日オーナー社会人チーム「FC Mi−OびわこKusatsu」
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=390&corner=5

981U−名無しさん:2006/11/29(水) 16:59:02 ID:9PSW+62p0
ヒマつぶしに、勝ち点の話。

勝ち点8取れれば、確実に1位なのだが
勝ち点7では、2位の可能性もある。2勝1PK負け←→1勝2PK勝ちの場合。
(1994年度,1位:ブランメル仙台,2位:福島FC。
 この時は 2位までが自動昇格なので、今回は勝手が違う)

勝ち点6で1−3位が並ぶ可能性と、勝ち点3で2−4位が並ぶ可能性は
 以前のレスで書いたとおり。
 そこで、もし「6試合すべてがPK戦になった場合」という
 とっても有り得ない、しかし可能性がゼロでもないパターンを考えた。
 この場合、当然ながら得失点差は「全チーム0」になる。同点だから。

1位/2位/3位/4位の勝ち点
 5−5−5−3(最下位だけ▲×3)
 5−5−4−4
 6−4−4−4(1位だけ△×3)

勝ち点3+PK戦制を導入した 1994年度以降で、
 2位通過の最少勝ち点記録は、群馬ホリコシの「4」。
 決勝ラウンドでのPK戦は、2004年度に全6試合中3試合が
 PK戦という大会がある。……どうなりますかねぇ? 今年は……
982U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:20:43 ID:y9gJzwO40
>>978
俺はTDKが優勝すると思ふww
983U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:30:11 ID:y9gJzwO40
予想してみた
1日目
岡山対長崎・・長崎
岐阜対秋田・・PK戦で秋田
2日目
岡山対岐阜・・岐阜
長崎対秋田・・PK戦で長崎
3日目
岡山対秋田・・秋田
長崎対岐阜・・PK戦で岐阜

以上
984U-名無しさん:2006/11/29(水) 18:25:24 ID:2kY2tBAy0
わりゃあ誰か次スレ立てろや
985U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:27:55 ID:YVyNkR2s0
俺はダメだった。ケータイでもダメ。ほかの方タノム
986U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:35:40 ID:od3z+zda0
987U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:37:37 ID:y9gJzwO40
>>986
dクス
988U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:40:33 ID:z6C0gSiw0
おおお!
989U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:40:46 ID:aYA9onQw0
スレたて宣言してから立てろよ重複してんじゃねーか。
990U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:47:04 ID:hgO+48vR0
すみません。重複させた本人です。
986さんが立てたスレに誘導しておきます。
991986:2006/11/29(水) 20:48:06 ID:od3z+zda0
宣言忘れスマソ(´・ω・`)
992U-名無しさん:2006/11/29(水) 21:05:25 ID:XtvpF/CH0
>>986
993U-名無しさん:2006/11/29(水) 21:54:55 ID:8R28ABeB0
>>981
 去年のTDKがそれだったな。

>>986
 乙

 逝かれる皆様、がんがれ(謎)
994U-名無しさん:2006/11/29(水) 21:57:01 ID:dz2ROsfm0
>>986
 乙
995U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:00:57 ID:BwhJ7SCiO
1000なら熊本昇格、流経大脱退、ロック解散

で、4チーム昇格
996U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:46 ID:QU+JEMqk0
埋め
997U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:15 ID:M1VZEs23O
もうすぐ1000
998U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:24 ID:QU+JEMqk0
膿め
999U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:51 ID:8cTCAkI8O
>>986むちゃくちゃZです
感謝。
1000U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:07:09 ID:QU+JEMqk0
1000なら来年は北海道代表が決勝リーグ進出
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)