サッカー専門新聞-EL GOLAZO Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無かったから立てた
日本初のサッカー専門新聞「EL GOLAZO」。通称エルゴラ。
毎週月・水・金の夕刊 定価130円(税込)
東京、神奈川、千葉、埼玉の駅売店、主要コンビニで発売中
東京と神奈川と埼玉と千葉、新潟市・三条市も新聞自宅配達
定期購読は全国対応。

公式HP
http://www.golazo.jp/
定期購読・バックナンバー販売もあり

携帯版
http://gola.jp

Part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146157417/
Part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135016162/
Part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127340942/
Part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1116403981/
Part9 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110172764/
Part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104223210/
Part7 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101313863/
Part6 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099668493/
Part5 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098684280/
Part4 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097949492/
Part3 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097311038/
Part2 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097209191/
Part1 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097009285/
2U-名無しさん:2006/11/01(水) 16:27:51 ID:hx/cKtIy0
3U-名無しさん:2006/11/01(水) 16:43:17 ID:NBOtzefX0
>>1 乙ですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
4U-名無しさん:2006/11/01(水) 19:50:51 ID:0uDsLya50
>1乙

今日のとうこくさんのは実に残念!!だなぁ
5U-名無しさん:2006/11/01(水) 20:52:32 ID:ICYSfB5D0
今日のとうこくさんの漫画ワロタ
6U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:19:27 ID:xEhuQsLH0
今度の金曜はお休み?
7U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:57:12 ID:Jsb0nxlg0
とうこくマンガのアマル監督の口が、水木しげるのマンガに出てくる
貧乏な人とか二等兵とかみたいだった。
8U-名無しさん:2006/11/02(木) 06:51:15 ID:bmTgUa6T0
アマルさん初登場だなぁ
9U-名無しさん:2006/11/02(木) 07:03:07 ID:b9B2I4AkO
このスレ見付て、「こんなのあるんだなぁ…」と思って携帯サイト見てたんだけど、
この新聞取ってる方、結構読み応えあって面白いですか?



南大阪在住なんで、配達で関西版とろうと思うんですが、参考までに皆さんの意見が聞きたいです。
後、テンプレ見て携帯サイト見てたんだけど、これって週1??週3??
両方見て取れてよく分からなかったんだけど、詳しい方いたら教えて下さい
10U-名無しさん:2006/11/02(木) 07:26:25 ID:bilJM99w0
エル・ゴラッソWikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/EL_GOLAZO
11U-名無しさん:2006/11/02(木) 09:30:30 ID:piK8pdHx0
>>9
月・水・金の週3回刊で、内容は
マッチレポートや次節展望などが中心。

定期購読する前に、一度>>1の公式サイトでバックナンバー買って見たら?
12:2006/11/02(木) 11:00:30 ID:b9B2I4AkO
>>11
ありがとう。
サイトを覗いて、バックナンバーの所も見ていたので、一度そうしてみます!
ありがとうございました。
13U-名無しさん:2006/11/02(木) 15:15:40 ID:iwjneP7C0
14U-名無しさん:2006/11/02(木) 15:28:01 ID:dYLhag+eO
>>9
俺も南大阪だけど、普通に駅で売ってるでそ?
定期購読せんでも、一度買ってみたらいいお
15:2006/11/02(木) 16:33:40 ID:b9B2I4AkO
>>14
えっ!?マジですか?!
サイト見てたら関東方面がメインとあったし、
コンビニでも見た事無かったので、流石にそれは見落としていました…。

因みに自分は駅で見た事が無いのですが、南海沿線ですか?
(因みに自分は上の、前日本代表イケメソDF出身近辺です)

質問ばかりですいません…。
最近電車乗る機会があまり無いですが、時間作って探しに行く事にします!!
親切に情報ありがとうございました!!

16U-名無しさん:2006/11/02(木) 19:45:25 ID:7f6jmnKf0
自分北大阪で定期購読者だが、キオスクや一部のコンビニで売ってるよ

定期購読のし始めは入れ忘れられてる日とかがたまにあったけど、
読売の事業所に電話してそう言ったらそういうことなくなった。
17U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:07:32 ID:qB8luvDX0
>>16
梅田周辺のキヨスクやショップの新聞入れのところのわかりづらいところに
あるんだよなぁw
首都圏でもそうなのかな??
18U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:40:27 ID:hEMEw2y7O
>>15
関西はコンビニには無いんだよね
南海も泉北高速も大抵の駅で置いてるはずだよ
あんまり小さい駅は知らんけど、北野田とか金剛とか河内長野ならあるはず
19U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:44:16 ID:hEMEw2y7O
小さい駅は置いてないっていうか、大阪狭山市とかは売店そのものが無いか
20U-名無しさん:2006/11/03(金) 07:47:19 ID:Xos8Tivz0
定点スレ見るときょうは金曜なのにとうこく風見鶏がありそうな感じ
21U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:55:19 ID:oTUAcHwO0
>>17
端っこに置いてるけど、あの色で一目ですw  @東京キオスク
22U-名無しさん:2006/11/04(土) 04:10:01 ID:Lo6t1cwh0
保守
23U-名無しさん:2006/11/04(土) 07:56:39 ID:RD7e23uGO
清水vs栃木SCの記事書いてる人の名前が萌える
24U-名無しさん:2006/11/04(土) 11:51:47 ID:IlhX3aiN0
白瀬さん?ほぼ毎回何かの記事書いてるが。
25U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:59:19 ID:D5ZUC+mN0
26U-名無しさん:2006/11/04(土) 16:24:04 ID:vOYHHr1G0
記事だけの頃は白瀬タンというあだ名だったのが、
顔写真出た瞬間あだ名が白瀬dになった
最初の頃のエルゴラスレ思い出したw
27U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:47:48 ID:iZsRDMYR0
日曜の試合は結果のみ

こういう場合水曜にレポが載ってたりする?
28U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:38:15 ID:ZC9pAG6v0
京都から観光で帰ってきたが
京都駅とかのキヨスクにあった
近鉄の売店にもあったような・・・なかったような・・・
29U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:48:40 ID:Y9iffbZY0
>>27
天皇杯なら水曜売りので詳報するって書いてあるよ
30U-名無しさん:2006/11/07(火) 02:28:52 ID:NNkBns7Z0
天皇杯特集
31U-名無しさん:2006/11/07(火) 10:18:50 ID:VAoYIM1i0
P.13左上「ベレーザ、連覇は勝利の美酒とともに」

×2部2位とのプレーオフに残留を…
○2部2位との入替戦に残留を…

×大原学園はFC高槻とのプレーオフに
○大原学園はFC高槻との入替戦に

http://www.nadeshikoleague.jp/news/2006/061017-01.html
プレーオフではなく入替戦。
プレーオフは1部各チームとも3試合で終了
32U-名無しさん:2006/11/07(火) 20:09:15 ID:VsYnHQB50
やき豚ファビョり杉w
33U-名無しさん:2006/11/08(水) 08:37:50 ID:UpSrhEcv0
バックナンバーの紹介だけでどうやって買って良いのか
見当たらないエルゴラッソ
34U-名無しさん:2006/11/08(水) 10:35:22 ID:RnYsflG80
>>33
ほい。
http://sports.biglobe.ne.jp/golazo/takuhai/details.html

首都圏 → スポーツ新聞扱い、コンビニもしくは駅の売店へ(宅配も可)
それ以外 → 一部地域で宅配可能、公式サイトより申し込み。
宅配不可能地域 → 第三種郵便で送ってくれる、同じく公式サイトより。
3533:2006/11/08(水) 12:06:01 ID:TJZhEne3O
サンクス
36U-名無しさん:2006/11/08(水) 15:21:48 ID:gsaRDdvm0
加部…アジア人ばっか集めても客なんて来ないよ。
欧州と同レベルで考えるなよ…
37U-名無しさん:2006/11/08(水) 19:48:52 ID:i8A8ibMH0
ブラジル特集が各州の特徴がわかって面白かった。
リオ出身の人を監督にしちゃいかんかったなぁ。

州別の大会のことやどのクラブがどこの州に属してるかとかも書いてくれると親切でもっとよかったと思う。
またスカパーで全国選手権やんねーかなぁ。
38U-名無しさん:2006/11/08(水) 21:49:21 ID:s3LaiE1f0
とうこく風見鶏もあんなネタ書いて
ひいきのクラブが災難に見舞われるとは何たる皮肉。・゚・(ノД`)・゚・。
39U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:07:36 ID:pF52y0rs0
千葉はリーグ戦の優勝争いに絡んでないからテンノーハイマンGJ
40U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:31:47 ID:oYtn7xJ2O
カベキューww
アジア枠撤廃ってww
よく考えて書けよ。

その前にACLの外人枠が3人な事とか知ってるのかな?
41U-名無しさん:2006/11/09(木) 00:09:07 ID:4a221sx70
薄い選手層の割に過密日程を戦ってきたチームに対するテンノーハイマンの配慮ですかそうですか
42U-名無しさん:2006/11/09(木) 09:02:29 ID:f9iNtx7W0
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/11/post_600.html

加部さんにはこれを読んでもらいましょう
ハンブルガーがCLで全敗してるのにはちゃんと理由があるって事だ
43U-名無しさん:2006/11/09(木) 12:16:29 ID:2Hd1q1920
アジア枠ねぇ・・・。そんなモノを作るほど
ニホンのレベルが高いとは思えないが。
仮に作るとしても、労働ビザなどの問題で
壁にぶつかりそうな気がする。
加部Qはそこまで考えて書いているとも思えないがw
44U-名無しさん:2006/11/09(木) 13:20:19 ID:9QD7tMHr0
実際呼ぶ価値のある外人なんて欧州アフリカになるんだから、
アジア人なんて全部閉め出さないとダメだろ。
マジな話するならさ。
45U-名無しさん:2006/11/09(木) 15:09:13 ID:tOzlnOMv0

46U-名無しさん:2006/11/09(木) 23:40:16 ID:1esJweC00
作っても今と同じくブラジル人が主流だろうに。
イタリア産のホールトマト缶だとか
スイス製の分析装置みたいなもんだからな。
47U-名無しさん:2006/11/10(金) 13:28:38 ID:VDURfXi/O
天皇杯ネタ、スルーかよ
つまんね
48U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:52:38 ID:uQgIdF3DO
なぜ札幌の快挙を大きく取り上げないんだ
49U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:06:30 ID:o4pRvjkE0
毎年のことじゃん
どうでもいいよ
50U-名無しさん:2006/11/10(金) 20:00:53 ID:lTpSXKfP0
月曜吸汗か
51U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:37:16 ID:ZtTNXu+W0
月曜号が楽しみになる結果なのに、休刊とは…
52U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:53:13 ID:AIbI16+00
長く購読してる人に質問
シーズンオフの間の紙面ってどんな感じ?
今プレビューとかレポートが載ってるスペースに
試合なかったらどんな記事が載るのよ
長期契約しようか迷ってるんだけど
53U-名無しさん:2006/11/11(土) 19:38:47 ID:cRT3XLxm0
>>52
天皇杯、高校選手権と進んでいくうちに
各クラブの新体制が発表されてシーズンプレビューって感じでしょうか

もちろん年末年始には出稿してるライターさんによる回顧、展望の企画なんかもあったりします
54U-名無しさん:2006/11/11(土) 21:53:29 ID:w4OsRXF50
マリーゼスレより。
おい江橋、笑われてんぞ。 もう少しちゃんと取材しろ


915 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 17:27:14 ID:GHMDrngw0
エルゴラのなでしこリーグの記事の中に
「予想外の降格、マリーゼ」という小見出しがあった。

降格の原因はベストメンバーが開幕戦しか揃わなくて、ボランチ・センターバックが人材難。
そして監督がアーセナル式の4-4-2に執着しすぎと書かれてた。

925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 00:59:46 ID:vIMLDrRi0
>>915
アーセナル式の4−4−2に固執し過ぎってあんた、
システム、選手の位置、いじり過ぎってのがサポ内の見解なんだがw

926 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 09:38:37 ID:76KsuJyf0
4-4-2に固執しすぎてたのは去年の話だよな
55U-名無しさん:2006/11/12(日) 00:44:34 ID:HNNOPbVn0
>>53
どうもありがとう
そんなにスカスカになるわけでもなさそうね
お遊び企画の充実に期待してみる
56U-名無しさん:2006/11/12(日) 12:53:32 ID:xi2hqD3r0
発行部数:16万部
http://www.kotsu.co.jp/advertise/elgolazo.html

地味に増えてるな
57U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:18:42 ID:0Peu+qUHO
5失点して負けたのにスタメンDF2人に6.0とかありえない
58U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:41:16 ID:E2SjC81z0
>>56
1年前は公称10万部とかだったっけ?
59U-名無しさん:2006/11/12(日) 20:06:31 ID:CZV702pJ0
>>56
販売エリア拡大しているのに部数増えてなかったらヤバイだろw

>>57
その二人以外の責任から失点してるなら、ありなのでは?
60_:2006/11/12(日) 23:26:42 ID:qKnq9e6K0
>53
今年は代表が2月頭から試合しないので、ツライのでは?
61U-名無しさん:2006/11/13(月) 07:29:41 ID:M+lyHqrG0
普通に海外サッカーの扱いが大きくなるだけ。
62U-名無しさん:2006/11/13(月) 08:02:02 ID:7ncZkYJ/0
海外ネタはfootballistaに移転しますた
63U-名無しさん:2006/11/13(月) 09:38:10 ID:mQGCSQz90
>>56
単純に関西とかでも売り始めたからでは・・・
64U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:01:46 ID:R6hotCRg0
今日は休刊日?
コンビニ行ってもなかったが
65U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:43:41 ID:4blPaoWI0
66U-名無しさん:2006/11/13(月) 12:12:32 ID:wMkotQDP0
月曜休刊の時って次の号で
マッチレポートしっかりやってくれてるっけ?
それともかなり縮小されちゃうのか。
67U-名無しさん:2006/11/13(月) 13:03:08 ID:JWSm6Zzl0
んがーコンビニ行って無かったr

隔日なのに休刊日とは生意気な
どうせなら試合に絡まない水曜日のとか休刊にすればいいのに
68U-名無しさん:2006/11/13(月) 13:27:43 ID:mQGCSQz90
>>67
読売の休刊日にあわせざるを得ないんでしょ?
夕刊に戻せばいいんじゃね? 休日は休刊になるけど。
69U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:45:21 ID:ZDNAr3b20
>>66
代表の試合があるからねぇ...
タイミング悪いわ、この節はJ1・J2ネタは山のようにあったのに。
70U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:15:17 ID:Sd17htls0
火曜と金曜発行にすればいいのに。
そうすればレポートもプレビューも載せられる。
ページ倍増で200円ぐらいでいいじゃん。
71U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:29:16 ID:iD1MfNbg0
俺は火木土にすればいいのに、と思っていた
火はレポート、土はプレビューをもっと充実、
木は水のレポートと代表、連載記事って感じで
72U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:42:49 ID:Sd17htls0
>>71
木に水の夜のレポは厳しいと思われ・・・。
73U-名無しさん:2006/11/14(火) 10:51:53 ID:9srkBj2R0
やっぱ夕刊化!
するとまたゲンダイ、ザクザク工作員が来るか?
74U-名無しさん:2006/11/14(火) 11:30:17 ID:g3aeO+Yk0
>>71
でも土曜日は駅売りが期待できんからなあ。
情報の質を考えれば、そっちが良くなるだろうけど。
75U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:16:36 ID:gzbepb/z0
せめて普通のスポ新みたいに宅配休みの日でも
駅売店やコンビニ売りができるようにならないものか
76_:2006/11/15(水) 00:24:59 ID:+6I3LsbQ0
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=145937&lindID=5
驕ってるな。
日曜の試合も載せられないくせにカフェときたか。
77U-名無しさん:2006/11/15(水) 02:07:41 ID:teo7dUh70
要するにサッカーバーなのか?
ちと急ぎ過ぎの様な・・・
78 :2006/11/15(水) 05:03:33 ID:hyYHjZy30
だいたい何時ぐらいにコンビニ行けば置いてあるかな?
4時ぐらいにいってもなかったんだが
79U-名無しさん:2006/11/15(水) 08:51:29 ID:n0Pr/fIk0
家の近くのコンビニだと、6時くらいにはまず置いてあるけど。
んで、念のため日付をチェックしつつ買うw
80U-名無しさん:2006/11/15(水) 10:39:47 ID:wD1pi/Dj0
高校サッカーのコーナー目当てで買ったのに、
月曜休刊と糞代表のせいで記事が小さくなってるorz
81U-名無しさん:2006/11/15(水) 10:41:34 ID:yPq8/N+D0
>>78
読売の朝刊とほぼ一緒だろうから
大体5時台、>>79みたいに6時に行けばまず確実じゃなかろうか?
82 :2006/11/15(水) 11:28:29 ID:hyYHjZy30
>>79
>>81
サンクス

月水金は朝6時にコンビニに集合だな
83U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:04:02 ID:4kY2Ts+lO





得失点差『8』という壁





ホントにサッカー専門新聞?
84U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:11:05 ID:R5Yf9ZW90
>>83
俺もそれ見て「あれ?」と思って
TBSの放送見てゴラの間違いだと確信w
85U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:48:52 ID:cDh9wXOg0
すっかりゴラ信じてた・・・or2
86U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:05:15 ID:4kY2Ts+lO
趣味のブログじゃないんだから、もうちょっと頑張れw
87U-名無しさん:2006/11/16(木) 00:54:04 ID:Cz6ArQ3I0
>>83
それ書いたやつライターやめろ。

それ見過ごしたやつ編集長やめろ。
88U-名無しさん:2006/11/16(木) 03:22:30 ID:40kOn7qnO
誤字、誤記てんこ盛りがゴラだし
89U-名無しさん:2006/11/17(金) 04:58:29 ID:itF2j+la0
お詫びが小さすぎて気づかない予感
90U-名無しさん:2006/11/17(金) 09:41:15 ID:PgemScIKO
小さいお詫びキタ
> (前号記事の「得失差」についての表記で誤解を与える表現がありました。
> 深くお詫びいたします)

誤解を与えるって何だよ?
誤解=読者が読み違える、だぜ。
素直に「誤解してました。ごめんなさい」って言えw
91U-名無しさん:2006/11/17(金) 10:22:21 ID:6DBG1iqY0
誤解どころか不正解。あきらかなる過ち
92U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:03:54 ID:aMbojGDFO
2面のヨンセンの写真、なんか凄いなw
93U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:07:47 ID:yAWKW/rJ0
えのきどとはケンカして逃げられたんですか('A`)
94U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:20:11 ID:6F5zVAOr0
後藤に採点させるのやめろ
2点差で勝って4.5が2人?
二点とったFWが6.0?
ありえない
95U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:35:16 ID:/TQmpdJn0
>>93
連載はじめた時の担当がいなくなって、そっから引継ぎが上手くいかなかったんかねえ。
96U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:45:20 ID:/ECBFDK90
某社長が怒らせたと風の噂で聞いた・・・
典型的な代表&海外厨だから、さもありなん。
97U-名無しさん:2006/11/17(金) 19:01:18 ID:T4uNOb/Q0
代表厨がひょっこり笠松に現れたりするか? (2年前のはなし)
98U-名無しさん:2006/11/17(金) 23:49:54 ID:Zp/cEXs9O

99U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:24:43 ID:fPsvhKz90
>>96
そんなんだったら、最初から連載しないと思うよ
100U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:36:37 ID:tfSAZGPw0
>>94
エルゴラじゃなく、どこだったかで、後藤が
「自分の選手採点は5.0が基準(平均点)」
と書いてたように記憶している。今回も見せ場なしの川口が5.0だな
101U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:57:48 ID:qX038gsa0
>>100
なるほど、それなら納得。でも採点の基準点ってのは独自性出しちゃイカンとも思う。
ただ基準点が6じゃなくて5ってのには同意したいんだよな。なんで6なんだろ?
102U-名無しさん:2006/11/18(土) 04:09:28 ID:UAkrLRsr0
>>101
0という採点はないから。
103U-名無しさん:2006/11/18(土) 04:25:04 ID:txT2icfi0

104U-名無しさん:2006/11/18(土) 10:23:59 ID:Uv5KXIkU0
>>99
連載開始するときにいきなり社長レベルと話進めないだろ。
105U-名無しさん:2006/11/18(土) 11:35:44 ID:p8waDgr60
>>101
イタリアの学校の評価のシステムに関係があると聞いたが。
確か落第しないですむ評点が6だとか。
106U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:26:04 ID:AZBJYhUBO
たぶんハムの日本シリーズに全身全霊注ぎ込むためと思われる。
全試合追っ掛けてたんじゃないか。
他の連載も終わらせてるし。アクセスの方はどうしてるのやら。
虚脱状態で電話にて出演したがフガフガだったと何かの記事でみかけたが。
ま、サポの鏡だよw
107U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:31:01 ID:1xGSofL0O
たしかに国語力は低すぎるよな。一般紙レベルは流石に求めてないけどさ。
最初は熱意をかって気にしていなかったが、一向に良くならんしな。
あと、スポーツを扱う新聞として痛いのが、ちょっとした図表等のレイアウトが下手くそで見にくい。
108U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:13:25 ID:Wf11r8lWO
書き手より読み手のがサッカー眼的には成熟してるから、
ぶっちゃけ金払う価値の文章は期待しちゃだめ。
サッカーが文化として定着した未来への寄付と思って毎号買ってる。
109U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:23:37 ID:EmXqlppo0
・・・というレスを意識してか、昨日の1面にはいきなり難しい熟語使ってたのがウケル
「韜晦」って、辞書で調べちゃったじゃねーかw
110U-名無しさん:2006/11/18(土) 19:11:01 ID:noAdtC3d0
>>109
「韜晦」って、辞書で調べる単語かよ…。
お前の国語力も怪しいなw
111U-名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:18 ID:Wf11r8lWO
112U-名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:34 ID:tfSAZGPw0
JR韜晦
113U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:58 ID:/kf0OFIbO
韜晦帝王
114U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:31:33 ID:NXHkdRDGO
>>99彼の日記で連載始める前に社長に会ってなかった?
サッカー批評の前編集長の紹介で。
115U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:32:29 ID:/kf0OFIbO
ってかよ、21世紀には使わないよこんな単語
116U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:38:30 ID:n11B6hk/0
漢検で言うと何級レベル?>韜晦

(つーか、本当にみんな知ってるの?すごい・・・)
117U-名無しさん:2006/11/19(日) 03:18:28 ID:TTm1Wkpz0
>>104
それは会社次第。
小さい会社なんだろうから、会ってる可能性高いんじゃね?
118U-名無しさん:2006/11/19(日) 08:43:50 ID:gvJUJYKG0
韜晦ぐらい読めなくてどうすんだよ……
119U-名無しさん:2006/11/19(日) 09:00:12 ID:sCEP17sq0
ゆうきまさみの漫画で覚えたw>韜晦
120U-名無しさん:2006/11/19(日) 09:13:27 ID:gvJUJYKG0
あーるかw
121U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:47:18 ID:BX/GZOkz0
オタクはさっさと氏ね
122U-名無しさん:2006/11/19(日) 17:03:13 ID:TJuxKTpp0
既出かもしれんが、
J+に、えのきどが「エルゴラとひともんちゃくあった」みたいなこと書いてたな。
123U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:30:35 ID:juBruj+L0
>>109
1面は昔から、自己陶酔全開の自慰的単語使用過多だぞ。
124U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:41:43 ID:I+JLJLKs0
初期の1面はポエムだったからな
125U-名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:54 ID:NXHkdRDGO
いずれにせよ1面が一番読まないページだな
126U-名無しさん:2006/11/20(月) 01:32:45 ID:DJ37Gywc0

127U-名無しさん:2006/11/20(月) 10:00:08 ID:JMjXnFUv0
1面はあんなかんじだし裏1面は全面広告だから
駅で買って電車の中で読もうとしたら
思いのほか電車が混んでて目的地に着くまで
全く記事らしい記事が読めないという事態がよくある
128U-名無しさん:2006/11/20(月) 11:33:22 ID:AS0p8PvZ0
週間とうこく
 
月刊電通奮戦記
129U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:25 ID:O7hvqOrB0
韜晦なんて読めるかボケ
130U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:15 ID:owS8Wd4t0
>>125
スポ新の文章よりはぜんぜん好きだけどな。
131U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:24:08 ID:QT5CdK2CO
スポ新なんか相手にもならん

で、どうしても比べるのはマガダイになっちまうんだよな
132U-名無しさん:2006/11/21(火) 04:19:05 ID:GlqeBKh30
基本的な文章力は
マガ>ダイ>エルゴラ、Js
133U-名無しさん:2006/11/21(火) 06:50:16 ID:MfcIISag0
Numberとかの妙なカッコよさを装った文章の影響を
いろいろ受けている気がする
134U-名無しさん:2006/11/21(火) 12:52:54 ID:y2WnqxAX0
創刊号のポエムはひくってもんじゃなかったな。
135U-名無しさん:2006/11/21(火) 13:37:42 ID:v1fFQnTKO
1面、写真とぜんぜん関係ないオナニー文章は勘弁してください
136U-名無しさん:2006/11/21(火) 18:11:53 ID:K05uSjXo0
Footballistaあんまり見ないんだけど売れてるの?
137U-名無しさん:2006/11/21(火) 18:29:46 ID:F9XOVceV0
えのきどと揉めたの本当じゃん。
叩かれそうになって焦った社長が自演で擁護書き込みしてたでFA?
138U-名無しさん:2006/11/21(火) 19:12:56 ID:QT5CdK2CO
いやちがう。書き込んだのオレだものW

どのあたりで行き違いがあったんだろうねFA?
139U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:06:31 ID:wxZgfuf00
一面の体言止めオンパレードは本当に勘弁してくれ。なんで一面だけだけああなんだ。
140U-名無しさん:2006/11/22(水) 18:17:51 ID:oU5Z+WC80
今日の号の浦和×甲府のプレビューの中で
茂原が大分戦で先制点決めたって書いてあるけど、茂原は2点目だよな・・・

素人以下のミスだ。
141U-名無しさん:2006/11/22(水) 20:09:50 ID:hkD2C2hC0
>>140
そんなのは毎回ある。
今回も例えば瓦斯鞠戦プレビューの栗原インタビューの見出しが
「残り試合で清水が目指すべきもの」
清水って何なんだ?範久(ジロー)のことでもあるまいに…
142U-名無しさん:2006/11/22(水) 20:13:53 ID:/lUWwQHgO
>>139
体言止めウザスって書きに来たら仲間発見w
内容もひどいよ。
『サポーターにとってはシーズンの総仕上げが迫ってきた』選手には?(´・ω・`)
『スタンドを包むカクテル光線』ナイターとっくに終わったよ(´・ω・`)
『次節は木曜日、祝日の開催』明日って言えばいいのに(´・ω・`)
143U-名無しさん:2006/11/22(水) 21:14:11 ID:Rn3INnLp0
ワールドカップ前に、スカパーで、
えのきどさんの番組に山田社長が出てたよね?
その時は、特に関係が悪そうでも無かったけど・・・。
144.:2006/11/22(水) 22:06:37 ID:Q3tcwaMi0
今売ってるのって、日韓戦の採点ある?
あるならこれから買ってくる
145U-名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:05 ID:IBE6y1Af0
>>144
採点どころか記事も無いけど買え
146U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:38:43 ID:ZhN1HZxpO
まあ本人が語らない限りは真相はわからないな

それ以外は表層をなでるだけの邪推に過ぎない
147U-名無しさん:2006/11/23(木) 00:46:09 ID:oGBxJdvW0
>>142
そんなのただの揚げ足取りじゃねえかよwwwww

> 『サポーターにとってはシーズンの総仕上げが迫ってきた』選手には?(´・ω・`)

そしたら、監督には?スタッフには?もぎりのバイトには?ってなるじゃねえかよwwwww
すべてについて語る必要はない。
足りないくらいがちょうどいい。

> 『スタンドを包むカクテル光線』ナイターとっくに終わったよ(´・ω・`)

後半になると、さながらナイターだよwwwww
とりあえずスタへ池

> 『次節は木曜日、祝日の開催』明日って言えばいいのに(´・ω・`)

水曜発行のエルゴラが、水曜に読める地域ばかりじゃないんだよwwwww
148U-名無しさん:2006/11/23(木) 01:14:24 ID:PZeMLGtN0
>>147
山田乙
149U-名無しさん:2006/11/23(木) 01:16:51 ID:oGBxJdvW0
>>148
だれ山田って?
150U-名無しさん:2006/11/23(木) 01:18:47 ID:mKNKTM5r0
>>147
体言止め、たしかにウザイが
(´・ω・`)止めのがウザイって気づいた。
151U-名無しさん:2006/11/23(木) 01:52:45 ID:0jsj6YdBO
山場を前に選手権の話題から入る1面
152139:2006/11/23(木) 06:48:13 ID:VTfBB29E0
一日遅れで届く地域なので今読んだ。
今号の一面は体言止めの連続がなかったので自分的にはおk。
153U-名無しさん:2006/11/23(木) 13:36:55 ID:dKLLCGDNO
埼スタに行く途中の何箇所かで号外配ってるけど過去にやったことあった?

内容はヤスのインタビュー
154U-名無しさん:2006/11/23(木) 18:07:42 ID:XyDoH/7y0
スタでしか買えない版はけっこうやってる。
こないだ等々力でブルーの紙使ったヤツ見たな。
155U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:16:43 ID:hA+Obnnx0
今日の一面いいな。写真ほしい☆
156U-名無しさん:2006/11/24(金) 21:21:15 ID:fM8S4mUA0
浦和駅、大宮駅周辺全滅だったorz

もっと部数いれてくれ
157U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:15:09 ID:iqQE118v0
>>156
つ宅配
158U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:20:54 ID:KUFAmRUG0
>>154
水色版はマリーゼの試合のとき郡山でも配ったらしい。
159U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:23:25 ID:FWsZSUVC0
24日版はJのマッチレポちゃんと載ってる?
160U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:39:36 ID:c2DqzaV10
>>159
全部載ってるが、上位3チーム以外は結構小さめ。@駅売り
161U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:46:00 ID:sN/NoHdD0
木曜のレポと日曜のプレビューがJ1J2両方あって、
U-21代表その他もあるから今回は紙面が足りなかったな
162U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:47:48 ID:FWsZSUVC0
サンキュー
163U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:55:08 ID:c2DqzaV10
>>161
だからむしろ読み応えあるとも言えるな。
捨てページがない。
164U-名無しさん:2006/11/25(土) 04:52:48 ID:FzfVB0Eu0
静岡ワロス
165U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:21:48 ID:ivbdJSAl0
「監督は辛いよ」単行本だって!あの連載面白いよね。
166U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:42:35 ID:nVr9FVG/0
「監督は辛いよ」本編は成功の部類なんだけど、失敗編もやってほしかったな
167U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:46:20 ID:x1f27YOc0
>>161
プレビューってかんなり縮小版(1面の1/6のスペースに全試合分)だったよね?
駅売り版は違うの?
168U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:52:19 ID:qK+ZEm5+O
それいいな。
169U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:53:01 ID:dVKTv8kp0
>>165
マジで?
170U-名無しさん:2006/11/25(土) 19:58:31 ID:OlftdoqXO
今回のヤツNextMatchちっちぇぇェ('・ω・`)

誰かヨリモ登録した?
171U-名無しさん:2006/11/25(土) 22:13:54 ID:wU7hxu3f0
>>164
J1に静岡のチームが3チームもあったのは俺も知らなかった
得る語らいい加減に汁
172U-名無しさん:2006/11/26(日) 01:32:20 ID:JMBJNzdr0
子供の頃、東スポとかの記事を真に受けていた俺に親は
「スポーツ新聞は信用できないんだよ」
ということを教えてくれた。

エルゴラを読んだ今、その本当の意味がわかった気がするw
173U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:02:22 ID:h+2ml/pAO
ドメサカ板からまともな文章を書けるニートを30人くらい採用したら
もっとマシな新聞になるのに
174U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:04:10 ID:7gGPOxNI0
>>169
金曜発売のゴラに書いてあったよ。年内刊行予定だと。

今回の監督はつらいよは、オシム騒動のときの体験を正直に書いていて好感が持てるな。
俺も平野が書いていたのと同じ理由で、まさかオシムはないと思ったよ。
175U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:32:09 ID:9wffW+PZ0
footballistaってどうなん?読んでる人いる?
あ、でもこれ海外板の話題か…。
176U-名無しさん:2006/11/26(日) 03:55:28 ID:pkZL2qur0
校正不足
177U-名無しさん:2006/11/26(日) 09:35:44 ID:q+Si6F1J0
>>175
電車の中で読んでる人見た
178U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:17:33 ID:kIn8M/Nm0
>>175
俺は上野駅の本屋で見た。
無駄にデカいような気がする。
179U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:21:35 ID:sHHmDPqh0
>>175
飛行機の中で読んでる人見た。
180U-名無しさん:2006/11/27(月) 03:33:50 ID:bRRnhflC0

181U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:33:06 ID:T9mm5g2bO
J2順位表は試合数がメチャメチャ
こりゃ同人誌未満だろ
182U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:37:31 ID:Ohij5cgj0
>>181は知的障害
183U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:12:10 ID:K4oxY1Qs0
今日見かけなかったんだけど休刊?
184U-名無しさん:2006/11/27(月) 13:51:18 ID:GSPtsl/c0
普通に見かけたが・・・・・
185U-名無しさん:2006/11/27(月) 15:44:12 ID:b1bsS0dX0
>>183
売店で普通に売ってたけど、売り切れじゃね?
今年も優勝が最終戦にもつれ込むおいしい展開だし。
186U-名無しさん:2006/11/27(月) 18:13:45 ID:u4iN1Jg5O
うちには届いたよ。
つか今回、次回はかきいれ時だな。
187U-名無しさん:2006/11/27(月) 19:10:32 ID:Q16z3Pr/0
マグノ・アウベス9点ってちょっとつけすぎだろ。
去年のバレーと一緒だぞ。入れ替え戦でWハットの。
ホームの浦和相手にハット決めて大逆転優勝の立役者になったならまだしも
京都相手にハットで9点てアホかよ。

ずっとバックナンバーまで保存して応援してたつもりだけど、最近冷める紙面ばっかだな。
監督採点の関塚マンセーとか。
188U-名無しさん:2006/11/27(月) 19:15:31 ID:MWl5Dw4wO
監督の通信簿が記者の恥じ晒し大会になってるwwww
塚田や三浦の評価高杉wwww
189U-名無しさん:2006/11/27(月) 20:11:16 ID:CqfRM+M/0
>>175
デカさが中途半端。
読むのが面倒くさい編集の仕方は如何なものか。
立ち読みでいいんじゃね?
190U-名無しさん:2006/11/27(月) 20:29:43 ID:3rTqrLP+0
…で、結局のところJ2順位表だが
 ・「試合」の欄に勝利数が入っている
のはわかったんだが、じゃあ
 ・「勝」欄に入っているビミョーな数字はいったい何だ?
191U-名無しさん:2006/11/27(月) 21:51:58 ID:sHHmDPqh0
ジェフの記事、青木じゃなくて、水野がゴール決めたことになってた。
見出しとかでは青木がゴールしたことになってた。

こんぐらい誰か気づけよ。
192U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:49:29 ID:P6mRaoXi0
>>191
しかも青木がなぜか二年目扱い。アホかと。
193U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:52:31 ID:vASYB+oF0
>>187
ピンク新聞は、採点者の揺れ幅ひろすぎ。それでいて贔屓クラブはとことん贔屓
去年、ダブルハット達成したバレーが7.5点だったはず
麿を砕いたマグノが9点なら、あのときのバレーは10点を越えそうだが
194U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:55:05 ID:A2Y5lSeI0
地域リーグ決勝大会のCグループなんか
1位突破は●●だぞw
195U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:04:45 ID:/pZzr4/80
>>194
それ普通に笑った。
なんで伏せ字w
196U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:04:48 ID:QO322GNzO
そのエキセントリックさがいいんじゃん
ゴラに権威や中庸なんか誰も求めてないだろ
197U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:28:36 ID:i9DF2cuB0
>>193
バレーは9点。さっき調べて確認したから間違いないよ。
で、コレはオレもまぁアリかなと思うんだ。
通常のプレー内容に加えて舞台性とそこで果たした役割も加味されれば。
今回のマグノはプレー内容と舞台性という点でバレーには明らかに劣るよね。
198U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:54:44 ID:MY4rHtA90
>>195
どこかで読んだんだけど、スポーツ紙の記者って
試合前に当り障りの無い程度の記事を書いておくらしい。
で、結果の所だけ●●にしておいて埋める。
今回はそれを埋め忘れたのが致命傷w
199U-名無しさん:2006/11/28(火) 07:05:26 ID:rHK2cIRp0
エルゴラはわざと誤植してる
200U-名無しさん:2006/11/28(火) 08:50:29 ID:cG2h/UpV0
海外のやつ出す暇あるんだったら校閲をしっかりしろっての
新聞社志望の学生のいい材料になっている悪寒

それにしても関塚贔屓はちょっとひいたな。120点ってお前は小学生か
現在の順位を見るととてもあの採点にはならん気がする。山形ぐらいの戦力で
J1優勝争いならあの採点になるかも知れないけどw
201U-名無しさん:2006/11/28(火) 10:06:06 ID:s70Qow180
広島の廉価オシムはもうちょっと評価するべきだろ
常識的に…
202U-名無しさん:2006/11/28(火) 10:31:53 ID:i9DF2cuB0
>>200
敗戦後の建て直しも見事って、ナビスコ含んだ3連敗は
思いっきり関塚の自滅だったのにドスルーだもんなw
203U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:57:36 ID:6KYxqVzk0
>>201
自分的には、ペトロヴィッチはあんなものかと。十分合格点だけど、
立て直しが軌道に乗るまで、やや時間がかかった印象があるので。
去年のシャムスカみたいなことをやったら凄い点数つくけど。
204U-名無しさん:2006/11/28(火) 23:02:38 ID:wa2QTMcd0
甲府と広島の監督はなんつーか労いたい
205U-名無しさん:2006/11/28(火) 23:06:37 ID:rHK2cIRp0
>>204
たけしは年俸も安い品
206U-名無しさん:2006/11/29(水) 11:42:08 ID:ASj8gsjU0
>>203
いやそれ込みでも評価低すぎ。
順位下から数えた方が早いってのは無い。
 
まあもう過去の話になってしまったが。
207U-名無しさん:2006/11/29(水) 21:04:11 ID:SuXPdvC20
>>206
あー、記者の採点(満点100)じゃなくて平均採点(満点10)のほう?
誤解してたわ。
まあもう過去の話になってしまったが。
208.:2006/11/29(水) 23:20:52 ID:T5F89xG40
甲府の監督は試合後のコメントもいい
ギドとか関口とか、審判に文句ばかり言う監督は情けなくなる
209U-名無しさん:2006/11/29(水) 23:45:16 ID:yaM0hvpW0
>>208
エルゴラばりの誤字ワロスwwwwwwwwww
210U-名無しさん:2006/11/30(木) 09:32:00 ID:a9Lt23q00
フサロー乙
211U-名無しさん:2006/11/30(木) 15:24:46 ID:e47CTJgk0

212U-名無しさん:2006/12/01(金) 10:19:30 ID:HtSkp0eH0
すいません、今日発売の全国版には
地域決勝の記事はありますか?
213U-名無しさん:2006/12/01(金) 18:46:26 ID:MbhUiNhmO
伏せ字でわかったね。
以前にも言われていた予定原稿疑惑が。
シナリオ通りのレポならスポ新で十分なんだよ。
買い支えてきた読者をなめんな!
214U-名無しさん:2006/12/01(金) 19:00:56 ID:alUMl1wc0
ゲンダイの香りがぷんぷんしますね
215U-名無しさん:2006/12/02(土) 01:41:50 ID:taGAbpHX0
>>213
それは別に全然いいじゃん。
のんないよりは全然マシ。

漏れは前から週2回刊にしろと思ってるけどな。
216U-名無しさん:2006/12/02(土) 03:00:17 ID:EpZb1Fq40
この新聞の採点は酷過ぎて
ヨーロッパの記者とか見たら失笑だろう。

バルセロナ×アーセナルのバルデス5・5とか
こないだの宮本が6・5で「大きなミスは無かった」とか

酷過ぎて笑っちゃうよ。
でも買っちゃうんだよな・・・
217U-名無しさん:2006/12/02(土) 03:08:19 ID:xdQRsKTy0
お前が買わなくてもエルゴラは出る
安心しろ
218U-名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:55 ID:T1kg1spQ0
宮本の「大きなミスは無かった」はつまり、
「パウリーニョに振り切られて失点したのは、宮本の持つ実力からするなら当然。
 ミスってのは本来できるはずのことをしなかったことを言うので、あれは宮本のミスじゃない。
 宮本が振り切られることを前提にしたディフェンスを周囲がしなかったのが悪い」
ってコトだなw
219U-名無しさん:2006/12/02(土) 16:35:58 ID:yicM8uiL0
なんだ、この宮本のモテぶりに嫉妬してるやつは
220U-名無しさん:2006/12/03(日) 00:27:56 ID:gG2Mun8B0
■12/6(水)9(土)
J1・J2入れ替え戦のライブ配信決定!
■お詫びと訂正
「EL GOLAZO」(12/1号、12/3号外)掲載にて、「注目のJ1・J2入れ替え戦は、テレビ放送なし!」
「インターネットのみの限定配信」と告知いたしましたが、他放送メディアでの放送も予定されており、
告知内容は誤りでした。謹んでお詫び申し上げます。
221U-名無しさん:2006/12/03(日) 02:45:51 ID:q4GeatiE0
そりゃ、入れ替え戦ぐらいテレビに出すだろ…最低でも地元は。
222U-名無しさん:2006/12/03(日) 02:56:35 ID:CYCPSfl90
関西特集希望保守
223U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:34:53 ID:y7D/LXSG0
>>218
違うんだよ。俺が言いたいのは、パウリーニョにボールが入った時の
そもそもポジショニングがおかしい、とか、あまりに簡単に反転させた、
とか、そういうのもあるんだけど。

その後の対応を思い出してくれ。パウリーニョのシュートが
ファーに流れて、もう一度相手ボールでシュートされたものが
またパウリーニョに渡って、そこで決められたわけだけど、
最初のシュート打たれたときに、宮本は滑ってて、その後
立ちもしないで、ずっとボールを見てるだけだったんだよ。

すぐ立ってれば、2回目のパウリーニョに渡ったときに
カバーできる距離だったよ。慌てて立ちあがって
止めに言ってたけど、あの対応には怒りを感じた。
224218:2006/12/03(日) 18:49:02 ID:q4GeatiE0
いや218は癌場嫌いな俺の釣りっつーか煽りだから。
225U-名無しさん:2006/12/04(月) 07:39:55 ID:ylk9AFi10
鈴木啓太オタの腐女子きめえ
226U-名無しさん:2006/12/04(月) 09:58:18 ID:Tta/iK/B0
レッズ優勝してよかったね
227U-名無しさん:2006/12/04(月) 09:59:19 ID:MfGsF4KoO
今日は早くも完売のキオスク続出中
228U-名無しさん:2006/12/04(月) 10:05:29 ID:E3JxnczRO
今日のは他サポは買わないで大丈夫。
水曜日にちゃんとリーグ総括すんのかな
229U-名無しさん:2006/12/04(月) 12:39:25 ID:0G+nSU7P0
>>228
義務は果たしたとばかりに海外たっぷりって気がする。
230U-名無しさん:2006/12/04(月) 13:05:06 ID:C7stOfnu0
>>228
予告見る限りだと、入れ替え戦がメイン
231U-名無しさん:2006/12/04(月) 13:08:44 ID:rOenIOGrO
>>229
海外版わざわざ作ったんだから、そんなことする意味がない
232U-名無しさん:2006/12/04(月) 15:41:59 ID:N38iQcxxO
売り切れだったorz。
どうせ浦和特集?
エルゴラ選定ではMVPとかMOMは誰になってた?
233U-名無しさん:2006/12/04(月) 16:54:51 ID:IAw489xCO
>>232
小野伸二
「ドイツでの鈍い輝きを忘れない」
234U-名無しさん:2006/12/04(月) 17:35:08 ID:JbUdv0y50
>>220
コレおかしい宣伝だと思ったよ。
BSでも2戦目をやるってのに
USENと楽天はまったく
235U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:25:39 ID:HeLUjjuL0
イヤーブックやるのか、なぜ宅配のみ?回収できないと判断?

あと、赤のリーグ優勝は24年ぶりなんだねぇ
236U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:00:21 ID:aQbMM8QE0
>>235
定期購読を増やしたいんでしょ?
あと逆にシーズンオフに定期購読やめさせないため。

俺正直宅配申し込もうかと思ったもん。
結局毎号かってるし。
237U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:00 ID:WkipUqP80
イヤブーにとうこくの一年まとめ漫画が載るなら定期購読する

つってもとうこくは去年の方がおもしろかったな
238U-名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:14 ID:kBpQMqbP0
俺もコンビニで毎号買ってるんだけど、
宅配にはどうしても出来ない。

申し込み用紙を詳しく読んだら、小さく
読売新聞に委託する、どうたらこうたら、って書いてあったのね。
つまりゴラッソ取ったら、読売の新聞勧誘団が
襲ってくるって内容だったんだよね。

いつも新聞勧誘は取ってない、新聞読まない、
っていって断ってるけど、ゴラッソ取ってるじゃん!
ウチも取ってよ!とか言われそうで嫌なんだよね。
239U-名無しさん:2006/12/05(火) 00:12:26 ID:Cv6vi3Bn0
宅配してるけどそんなこと全然言われない
240U-名無しさん:2006/12/05(火) 00:26:59 ID:HhKvSVe10
webから申し込んだが配達と集金の時以外一切来ないが
241U-名無しさん:2006/12/05(火) 00:31:16 ID:NABs1nKz0
昔讀賣の拡張員に丸め込まれてさ・・。軽くトラウマ
242U-名無しさん:2006/12/05(火) 04:25:55 ID:AtH3jJw40
ゴラッソ取ってるじゃん!ウチも取ってよ!sage
243U-名無しさん:2006/12/05(火) 14:30:23 ID:WI5ZYsmp0
>>238
宅配開始当初は同じ心配する人がけっこう居たけど、結局その手の問題は
起こらなかった気がする。
244U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:17:55 ID:aBjzd+cOO
>>238
市川市で宅配を始めて、さいたま市に引越ししたけど、讀賣勧誘は一度も来た事ないね。
集金はあるけどw
245U-名無しさん:2006/12/06(水) 00:37:09 ID:dMx5+eRY0
俺は団地に住んでいるけど、たまに讀賣が見本と称して
勝手に朝刊をドアのポストに入れる事があるな。
近くに専売所があるけど、エルゴラのエの字も
見なかったような気がする。
246U-名無しさん:2006/12/06(水) 01:01:20 ID:6Xw7lpVfO
地域決勝の記事載ってなかったが、今日発売のは載ってるかな?
買った人は教えて下さい。仙台は1日遅れ発売なんで
247U-名無しさん:2006/12/06(水) 08:40:20 ID:xAL5uTF/O
こちら入れ替え戦が行われる場所だが、今朝の配達、駅売り共に入ってない

休刊とは聞いてないし、どういう事?
248U-名無しさん:2006/12/06(水) 13:51:13 ID:oQHlONp/0
携帯サイトに出たね
249U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:47:31 ID:Hhy8EjM/0
ちょ、安藤さん採点甘すぎw
平均採点FW首位をヨンセン、DF首位にスピラール…。
250U-名無しさん:2006/12/06(水) 17:09:47 ID:6Xw7lpVfO
地域決勝大会の記事はありましたか?
251U-名無しさん:2006/12/06(水) 18:35:17 ID:oQHlONp/0
月曜号にあったじゃん
252U-名無しさん:2006/12/06(水) 18:46:22 ID:207JFRsH0
>247 販売店に電話したら、
「当店に店着されませんでした
大変申し訳ありませんが、明日店着されることになりました」
と、手紙が入ってた。

遅延行為はイエローカードだぞ、コラ
253U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:10:44 ID:bwLoZZ0c0
携帯サイトに遅配のお詫びでてるね
254U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:19:51 ID:vLSdJoEp0
下がり過ぎあげ
255U-名無しさん:2006/12/08(金) 21:17:46 ID:m7kYrU460
一面にお詫び出てた>関西版
256U-名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:54 ID:DyRmSbiz0
>>255
来週金曜付で『関西サッカー特集』だが
どうなる事やら...
あと中西に2ページも使うなww
257U-名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:28 ID:yD4VKwRK0
ジェレミーさんが、コラムでエルゴラ批判?してたな。
258U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:03:18 ID:bDsRdgjU0
誰それ?
259U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:43:21 ID:LE+IUTp90
パウエル?
260U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:53:59 ID:lWS0XnJ70
261U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:55:06 ID:Mp86TNG30
ジェレミーワロス

防御率ならスペインでもサモラってやってるけどな。
酒場の呑んだくれの愚痴レベルだね。

誰もランキングで上にいないと才能ないなんて思ってないが
262U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:08:59 ID:bDsRdgjU0
ワロス、ワロスw
アメリカを嫌いだから、そんな手法は嫌いだと言ってるだけじゃないか。
263U-名無しさん:2006/12/10(日) 02:31:38 ID:vxWl9dJCO
たしかに防御率はサッカーにはなじまないな
264U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:51:57 ID:gqqvFoPFO
明日は休刊なので要注意
265U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:00:34 ID:AGHE1dGd0
また休刊かよ。
天皇杯も入れ替え戦もあったっつーのに、いい加減にしろよ。

大体、紙がピンクな時点でチャラチャラした新聞だとは分かっていたが。
266U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:16:43 ID:HhyR7BNW0
関西じゃ入れ替え戦1戦目プレビューは試合翌日発売で、
2戦目は間が開いてから発行かよ
ほんと馬鹿にしてる
267U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:33:58 ID:yB3VfCpk0
自前で印刷機を持てないからなぁ。
こればっかりはどうしようも無いだろう。>月1休刊
268U-名無しさん:2006/12/11(月) 20:45:17 ID:/+NRGy5k0
一般紙なら、休刊する月曜日の夕刊はキモチぶ厚めだよな。
この態度は見習うべきだ。虚心に。
269U-名無しさん:2006/12/11(月) 20:48:37 ID:hU2g79H30
間違えて買っちまったよ・・・・・・
おいローソン!
先週のものなんて、いつまでも置いてんじゃねぇよ!!
270U-名無しさん:2006/12/11(月) 22:56:36 ID:eu1o/2Tb0
>>269
喪前大人だなあ・・・。

普通もっとブチ切れるだらう。
271U-名無しさん:2006/12/12(火) 01:55:55 ID:6arjY6Fo0
うちの近所のファミマは
3種類ぐらいエルゴラが置いてあることが頻繁にw
272U-名無しさん:2006/12/12(火) 08:32:49 ID:Ql11QhcaO
ひととしてのサイズが¥130だなW

273U-名無しさん:2006/12/13(水) 04:58:30 ID:H1X2Y2sH0
>>269
返品すれ。

発売期限切れを置いてあるんだから、店側が悪い。
274U-名無しさん:2006/12/13(水) 08:14:31 ID:pt2ZrUXB0
蹴球風見鶏に札幌の選手が出現したのは初めてかな?
275U-名無しさん:2006/12/13(水) 11:33:25 ID:3HOXRTGq0
>274
前にあったような...監督だったかも?
276U-名無しさん:2006/12/13(水) 15:59:19 ID:cAI03WjO0
クラブWカップなんかこれからまだ続くのだし
先日の遅配への気持ちで神戸昇格表紙でもいいのになあ。
ちょっと残念でした
277U-名無しさん:2006/12/13(水) 16:00:56 ID:n1pTEYD50
関西はアツくん表紙だったよ
でもやっぱり他の地方は違うのねorz
278U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:07:46 ID:pezlYsoS0
>>276
遅配したのは関西だけ
関西はしっかりアツ表紙
279U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:34:15 ID:o4gSzx280
風見鶏連載百回オメ。・゚・(ノД`)・゚・。
280U-名無しさん:2006/12/13(水) 20:30:44 ID:vIZhmdQDO
えのきどなき後はとうこくだけだよ・・
281U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:18:37 ID:ejyTtnZn0
とうこくは2ちゃんねら
282U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:20:03 ID:xqLFwOJx0
ちょっとネタに困ってそうな感じだったな。副業って…
283U-名無しさん:2006/12/14(木) 00:02:45 ID:ttzWdipB0
関東在住の神戸サポだけど
日・月・火と待って
ずっと表紙楽しみにしてたのに・・・orz
284U-名無しさん:2006/12/14(木) 01:24:49 ID:XqIqYMhQ0
神戸本スレ行ってバトヒラに譲ってもらえ
285U-名無しさん:2006/12/14(木) 04:01:08 ID:ZW/fEBj/0
いとうやまねの連載、本にならんかな
286U-名無しさん:2006/12/14(木) 14:57:19 ID:jWShL1Ph0
>>285
今回の良かったよな。
287U-名無しさん:2006/12/14(木) 16:59:30 ID:1BuH+4GR0

288U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:36:27 ID:lO4WoZIfO
表紙の文が中途半端に終わってるな
289U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:27:28 ID:SufuV8tk0
「ブレーキー」
290U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:30:07 ID:YISDyekE0
「ロナウジニョー」
291U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:31:50 ID:COT99So40
>>288

俺のは大丈夫だ。版が違うのかな?
292U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:39:08 ID:xW6GNlxv0
柏木の愉快な話はサカダイと被っているのかな?
293U-名無しさん:2006/12/16(土) 07:59:16 ID:3yIBJxbt0
加藤わし(←なぜか変換できない)
294U-名無しさん:2006/12/16(土) 12:39:12 ID:DyF4zBADO
宅配と駅売りで一面が違ったんだけど、
それ以外は一緒なのかな?
295U-名無しさん:2006/12/18(月) 19:06:32 ID:OkOjm+oK0

296U-名無しさん:2006/12/19(火) 00:38:55 ID:OqolOkoTO
9面のEGアウォーズの写真はTVから抜いた奴?
自前の写真とかないのか
297U-名無しさん:2006/12/19(火) 18:37:48 ID:DYmckwba0
夕刊に戻せヨ!
298U-名無しさん:2006/12/20(水) 20:33:48 ID:MESJnvc70
横国に文句言ってるけど、いっぺん西京極来て見ろってんだ。
299U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:06:25 ID:2i+ImbUQ0
札幌が天皇杯準決勝進出だってさ
300U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:36:13 ID:amOFtR3AO
かべQ相変わらずだなww

横国で視るなら2階行けよ
301U-名無しさん:2006/12/20(水) 22:39:21 ID:5NRh5EBT0
今号の見どころは
 後藤さんが「アハリ対インテルナシオナウという『3位決定戦』を観戦」
している件だな。

インテルナシオナウ…ダブルヘッダーかよww
302U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:48:33 ID:s8nUL0GAO
クリスマスプレゼントですよ
303U-名無しさん:2006/12/22(金) 23:34:45 ID:bL/DtMZS0
>>298
西京極は規模が小さいのもあるが
バックスタンドやメインスタンドからは意外と見易い
ただしゴール裏、さらに設備面は横国の何十倍酷い。
304U-名無しさん:2006/12/23(土) 15:02:29 ID:FdrKHilD0
p://ww
305U-名無しさん:2006/12/24(日) 04:13:05 ID:+RljZYRz0
浅野賀一の反発ぶりはいいな。
基本的にヤツはオシムはあんまり好みじゃないっぽいからな。
ああいうのをオシムも求めているんだろうな。
306U-名無しさん:2006/12/24(日) 08:34:05 ID:/A91vrq30
ただ単に、結果しか見なかったり、特定の選手を呼ぶ呼ばないじゃなくて、
試合内容、たとえば両ウイングの動きから守備的なイメージをみたり
今後の強化方針まで考えて質問しているのは、なかなかのもの。
通訳とかがあるので、きちんとオシムに意図が伝わってるかは分からないが…
307U-名無しさん:2006/12/24(日) 23:46:46 ID:bJgqp8cL0
エルゴラモバイルみたいので、
他にいいモバイルサイトないかね?
308U-名無しさん:2006/12/25(月) 16:27:19 ID:fw41+FdV0
この新聞って儲かってる?
廃刊になったら残念だな
309U-名無しさん:2006/12/25(月) 17:11:01 ID:nlG1lTfk0
廃刊はイカン。
310U-名無しさん:2006/12/25(月) 19:04:48 ID:zKgcbDXZ0
早野乙
311U-名無しさん:2006/12/26(火) 15:16:02 ID:ZAsQm5lBO
1月3日は発行するのかな?
312U-名無しさん:2006/12/27(水) 10:31:00 ID:lp4xcbxU0
とうこくのHPみたけどテニスの話ししか書いてない
2ちゃんの話しもたくさん書いてあったチャネラーかこいつ
テニスは飽きたの?
テニス雑誌を首になったからサカーに転んだの?
つけやきばだからつまんない
313U-名無しさん:2006/12/27(水) 10:34:40 ID:2FeJcDSS0
テニス好きの漫画家?がジェフサポになって
サカネタの漫画を書くようになったってことでは?
314U-名無しさん:2006/12/27(水) 12:48:23 ID:KWRlZM/y0
今日の一面ポエムは今まで一番マシというか、
日本サッカーと海外との差をそれなりに表現していると思った
315U-名無しさん:2006/12/28(木) 11:37:34 ID:9+3NyEia0
>>311
とりあえずボリスタの奥付見たら、こっちは1/3休刊(次号は1/10)。
ゴラも休むんじゃないかな?
316U-名無しさん:2006/12/28(木) 22:01:54 ID:GiiIqgkK0
エルゴラの京都担当ってど素人ですか?
ガンバ担当に言われたいだけ言われまくりやがって。
317U-名無しさん:2006/12/29(金) 01:51:19 ID:gE/U0udY0
エルゴラの携帯版って予想スタメンとか予想システムとか見られるようになりましたか?
318ロナウ:2006/12/29(金) 05:30:46 ID:8KUo3QNt0
ロナウジーニョのスーパープレイ、たくさん発見。ここで見たけど、
 まさに神業、バルセロナは、最強だ。」
http://www.pandoratv.jp/search/search.asp?mode=prg_ex&src_keyword=%83%8D%83i%83E%83W%81%5B%83j%83%87&x=23&y=13
319U-名無しさん:2006/12/30(土) 01:23:51 ID:OOdAYZ0I0
1月1・3日は休刊。
新年は、1月5日から発行。

1月3日に首都圏売店、コンビニで即売特別号を発行。
320U-名無しさん:2006/12/30(土) 08:47:05 ID:40dK5FG10
1/1に国立周辺で決勝プレビュー出してくれれば神なのだが
まあ1/3に出るならいいか
321U-名無しさん:2006/12/30(土) 09:12:05 ID:mz5XrvmK0
EGイヤーブックっていつ来るの
322U-名無しさん:2006/12/30(土) 11:38:27 ID:soeUhr+o0
エルゴラってレッズサポしか買わねぇのか?
323U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:40:13 ID:Pj2u3yJ/O
新年保守
324U-名無しさん:2007/01/03(水) 07:03:27 ID:vMqstdbmO
今日は宅配無いらしい・・・
325U-名無しさん:2007/01/03(水) 14:49:17 ID:iCpy55uz0
今日のは駅とコンビニだけらしい。
326U-名無しさん:2007/01/03(水) 17:53:22 ID:Vhao6NeP0
>>324,325
>>319
327U-名無しさん:2007/01/03(水) 18:40:16 ID:mfP5oPpx0
一応詳細書いておくよ。

表紙 レッズ
2-3面 天皇杯決勝
4面 天皇杯準決勝
5面 全日本女子決勝&準決
6-7面 高校サッカー2回戦
金曜版に改めて掲載予定だそう。
野州戦、武南戦、室蘭大谷戦が詳報でそれ以外が短評って感じ。
9-12面 高校サッカー1回戦
13面 前園と田嶋の対談
14面 高円宮杯U-15決勝
15面 ニュース(ワンチョペ、カタール国際メンバー発表等)
328U-名無しさん:2007/01/03(水) 20:07:01 ID:GiB4eCuy0
前園と田嶋の会談は去年、特にジーコの日本代表を振り返る感じだが、
他誌の田嶋の話とほぼ同じであまり新味はなかったな。
前園にインタビュアーやトークの技術を求めるのも酷か。
329U-名無しさん:2007/01/03(水) 22:45:41 ID:qg6/QTBdO
選手権のマッチレポまあ丁寧なのは好感

330U-名無しさん:2007/01/05(金) 08:20:14 ID:S6A/E7h2O
特別号とほぼ内容同じじゃねーか
331U-名無しさん:2007/01/05(金) 12:32:40 ID:QtrKIQ6T0
何を今更。
来週月曜に期待するか。
どうせインカレの展望も載るだろうし。
332U-名無しさん:2007/01/06(土) 01:17:41 ID:NCJMHSu6O
マガダイでない今週ならあれくいしつこくやって正解だと思う
333U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:21:04 ID:dwLH0rs10
ageとくぞ。
334U-名無しさん:2007/01/08(月) 00:03:27 ID:CcQXUUWJO
おう。あすたは休肝日?
335U-名無しさん:2007/01/08(月) 00:09:36 ID:4pK/6E0N0
明日(8日)得る語らありますよ。
孝行サッカー決勝のプレビューがメインのはず
336U-名無しさん:2007/01/08(月) 00:52:01 ID:dBwxsjnQO
おおナイスタイミングだな
腎臓がどうしたとかお父さんがああしたとか監督声枯れしてしまってますね的じゃない硬派な記事を期待する。
作陽や盛岡商の強さをきちんと斬ってみせて欲しい。国立でみる限りどちらも順当勝ちだった。
337U-名無しさん:2007/01/08(月) 02:21:36 ID:Cpq6NRVc0
>>336
何かお前さん熱くて良いな
338U-名無しさん:2007/01/08(月) 07:59:40 ID:2y6CSknxO
ゴトタケはタイとかなんかマニアックな試合見に行ってるなw
339U-名無しさん:2007/01/08(月) 09:19:38 ID:dBwxsjnQO
健生さんほんとよくスタジアムで見かけるからなあ
ともかく現場のひとだ。
340U-名無しさん:2007/01/08(月) 14:59:02 ID:LlJYIjf70
そのわりに選手採点はアレだがw
まあ試合レポはそれなりに読める。
341U-名無しさん:2007/01/09(火) 00:04:02 ID:I16bsOTeO
>>337
創刊以来ひとつ除いて全号読んでるからね。
やっぱ選手権に関しちゃ抜きんでてるなゴラは。
342U-名無しさん:2007/01/09(火) 14:39:03 ID:h9pAICAG0
とうこくダウト

レッズサポがACLで海外に行って、現地で飲み食いすると
輸出じゃなくて、輸入の統計に現れるんじゃね?
343U-名無しさん:2007/01/09(火) 21:30:32 ID:I16bsOTeO

輸入じゃちっとも面白くないだろこの野暮天めW
344U-名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:14 ID:4EHWjq/s0
>>342
レッズサポが現地に住み着けばおk
345U-名無しさん:2007/01/10(水) 12:12:22 ID:OPzMXqXG0
サービス収支で輸入だな。
素人的にはそれじゃ面白くないかもしれないが・・・

>>344
そうなると現地のGDPを上げることになるのか、犯罪発生率をry
346U-名無しさん:2007/01/10(水) 16:54:05 ID:f1I2a0a90
レッズサポが海外に出て行くことを輸出と言ってるんじゃないのかな
347U-名無しさん:2007/01/10(水) 17:45:29 ID:OPzMXqXG0
>>346
レッズサポが海外に行く
 → モノの輸出と同じに見える
 → 一見>>346が言うとおり「輸出」に見える。

漫画のネタとしてはそれでいいかもしれない。

けど、とうこく自身が引用している財務省の統計で
レッズサポが海外で行くことを表すと、
「貿易収支」の「輸出」じゃなくて、「サービス収支」の赤字になる。
経常収支(貿易収支+サービス収支)を計算するとき、
両者は打ち消しあう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8F%8E%E6%94%AF%E7%B5%B1%E8%A8%88
348U-名無しさん:2007/01/10(水) 19:58:00 ID:CdtOR57n0
>>347
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
349U-名無しさん:2007/01/10(水) 22:31:00 ID:UA2rcPUV0
勉強になったでしかし。
エルゴラ読者は意外にインテリが多いんだなw
350U-名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:10 ID:IYNbOLf/O
海外陣及びEのきど無き今エースになれるのはひらのっちだけだな
351U-名無しさん:2007/01/12(金) 07:31:26 ID:zDy6FvmT0
オレも平野には期待している。
というか、もう本発売されてたんだな。読みたい。
352U-名無しさん:2007/01/12(金) 09:15:44 ID:E39L5IXuO
俊輔インタビューとかエルゴラっぽくないなw
予算に余裕が出てきたのかな
353U-名無しさん:2007/01/12(金) 20:46:48 ID:ZDuMuChEO
レッドブルの予算が100万ユーロって、1億5千万かよww
354U-名無しさん:2007/01/12(金) 21:17:19 ID:oaeNrw/N0
誤爆?
355U-名無しさん:2007/01/13(土) 11:56:55 ID:UaqQhELRO
水戸の時崎のは良い記事な気がする
356U-名無しさん:2007/01/13(土) 21:09:08 ID:B3VDvB5xO
インタヴやなんかの人選は毎回他サポながら気になる人選んでくるよな
357U-名無しさん:2007/01/13(土) 23:10:05 ID:aqYwH1xs0
>>350
俺はいとうやまねがそのポジション争いに割ってほしいくらい好きだ
358U-名無しさん:2007/01/13(土) 23:31:14 ID:9JFXkARq0
いとうやまねとか縦分割のコラムはどれもけっこう面白いんだけど、
比較的新しい横分割のは当たり外れが激しいな。
つかマァマァとハズレくらいか。
359 :2007/01/14(日) 05:53:15 ID:TODOBZBw0
>>358
横分割は飯嶋氏の連載は個人的に結構面白い。
森本氏はどうなんだろう。
今回の谷口のやつも良かったと思う。
谷口の前にあった柏木の記事も良かった。
360U-名無しさん:2007/01/15(月) 12:33:34 ID:cvgqD/fz0
きょうの表紙にあるJクラブの始動カレンダー、
 1/22(月)のところに札幌の名前がない
わけだが、まあこれはいつもの「ほほえましいミス」ってところだろう。
361U-名無しさん:2007/01/15(月) 17:04:04 ID:9Kccj7VN0
磐田の若手台頭は山本監督の功績もあるみたいな記事は
2ch的にはネタ対象だが
客観的にみればまあそう言えなくもないかなぁ。

成績が悪かったんだから山本解任(辞任)は正しかったとは思うけど。
362U-名無しさん:2007/01/15(月) 18:41:20 ID:9ltNa+iR0
若手大好きだからな人間力は
363 :2007/01/15(月) 19:58:51 ID:mx9LwwHa0
>>361
それは間違いじゃないだろう。
試合の采配やチーム作りはダメだったが、
若手へ切り替えようという姿勢自体は正しかったと思う。
364U-名無しさん:2007/01/15(月) 20:24:27 ID:14K6OEoF0
プチ干しした前田、太田は開眼、服部は復活。
名波の駆逐に成功。良いところもあるんだよね。
365U-名無しさん:2007/01/15(月) 22:08:55 ID:6WjaaZwS0
カレンが使えないのがわかってよかった。
366U-名無しさん:2007/01/15(月) 22:20:36 ID:NFibWgMJ0
W杯3位決定戦の笛を吹いた上川主審!本当にお疲れ様です。

 本当なら、日本の各メディアに出て、その偉業を伝えて欲しいのだが、
報ステみたいな番組が存在している限り、無理なんだろうなと推察しています。

 本当にお疲れ様です!これからも、Jの審判の向上にご尽力して頂ける様
お願いします。
367U-名無しさん:2007/01/16(火) 01:06:21 ID:wSzdqI3r0
方針は正しいが、その進め方を間違った印象。
そんな代表監督も居たなあと思ったり思わなかったり。
368U-名無しさん:2007/01/16(火) 01:46:24 ID:/8LvvqYm0
ようするに、外野席ならいいけど監督では困る、というレベルなワケだな。
369U-名無しさん:2007/01/18(木) 16:26:42 ID:ILRqjdwWO
小笠原保守
370U-名無しさん:2007/01/18(木) 23:13:14 ID:02z0UPKP0
371U-名無しさん:2007/01/19(金) 21:52:27 ID:O8lamp9R0
06年総括、他のチームは知らんけど京都の記事って前に書いた文章の
使い回しとちゃうか?ええかげんなことしてたらアカンでコラ。
372U-名無しさん:2007/01/20(土) 03:06:41 ID:Liny5zMwO
モバイル投票の大宮新監督の評価がやけに低いなw
最多予想在任期間が半年以下w
373U-名無しさん:2007/01/20(土) 07:54:17 ID:zZ20cJdE0
すぐ読み終わってしまって物足りないので、
最近はエルゴラ買わないで、ゲンダイ買うようになった。
374U-名無しさん:2007/01/20(土) 07:55:29 ID:Rzk4Z23Z0
ゲンダイにサッカーの何が載ってるというのさ。
375U-名無しさん:2007/01/20(土) 07:57:15 ID:zZ20cJdE0
>>374
載ってないがコストパフォーマンスの問題。
376U-名無しさん:2007/01/20(土) 08:48:31 ID:hdlB4uFa0
オットセイのマンガ>>>>>とうこく
377U-名無しさん:2007/01/20(土) 09:57:41 ID:Jmn1n8Kt0
原の評価がおかしかったな

平均順位予想 1.62位
最多順位予想 18位
最多予想在任期間 7ヶ月〜1年

平均順位は16.2位の間違いかな?
378U-名無しさん:2007/01/20(土) 11:32:06 ID:fb/vMzjjO
モバイルの最新ニュースにゴルフの記事がアップされてる・・・
ちゃんと仕事しろよw
379U-名無しさん:2007/01/20(土) 14:28:37 ID:d/kkyq910
それじゃわざわざ専門新聞買う意味ないなww
380U-名無しさん:2007/01/20(土) 14:38:29 ID:UXbWTXn50
>>372
大宮らしくない監督で期待しているんだが。
381U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:38:49 ID:pO55eR93O
・伊藤翔が初の練習試合 仏2部グルノーブル(共同通信)
・カンナバロら選出 UEFAオールスター(共同通信)
・日本、前半終え7オーバー 女子ゴルフW杯(共同通信)
・FC東京 阿部、全治約2週間に
・浦和、新ユニは“レトロ・ニュー”


ヴァロス
382U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:07:21 ID:NN56XdME0
スレタイに「エルゴラ」も入れて干し芋
383U-名無しさん:2007/01/22(月) 11:52:54 ID:5tjPpBLH0
浦和、G大阪、川崎の三強じゃ今年もサッカー人気は下げ止まらないな
384 :2007/01/22(月) 18:07:28 ID:SgwL51Pk0
何だかんだでこの時期のエルゴラが一番見ててワクワクする
385U-名無しさん:2007/01/22(月) 21:38:25 ID:n4TcXofl0
宅配専用の年鑑だかって来た人いる?
3861:2007/01/22(月) 22:05:30 ID:oIpmRqd10
>>382
すまない、俺が至らないばかりに不便を掛ける
387U-名無しさん:2007/01/22(月) 22:48:37 ID:aKdN+mE70
>>382
代案くらい用意汁
388U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:20:14 ID:K+IlHsYQ0
横浜FMフロントの「失態」って
早野を監督にしたことか?
389U-名無しさん:2007/01/23(火) 06:10:20 ID:OntlnV520
>>388
話の流れからして奥に対する契約交渉だろ。
ま、奥に久保というV2時の攻めの2枚看板が揃ってダービー相手に移籍してんだから
傍観者としてはナイス失態だけどなw
390U-名無しさん:2007/01/23(火) 13:36:47 ID:iyydm5ne0
>>385
ウチにも来てない
1月下旬なら来てもよさそうだけど
391U-名無しさん:2007/01/23(火) 16:37:54 ID:FmGowfzK0
来週水曜とかだったりしてなw>年鑑
392U-名無しさん:2007/01/24(水) 08:11:42 ID:38oc/5Mt0
さんくす>>390 今日も来なかった
宅配わすれとかされるの怖いので、だれか来た人いたら教えてください
393U-名無しさん:2007/01/24(水) 09:25:07 ID:UqQhuGpZO
>>392
来てないよー
394U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:44:25 ID:vPZinjmi0
沢登の引退試合どうして月曜号に出てないのかね。それを楽しみに買ったのに。
こんなの新聞なんて呼べないよな。
395U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:03:30 ID:emkkZiZM0
俺読んだような気がするんだが気のせいか
396U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:42:43 ID:nuwVeiHkO
エルゴラはTDKとソニー仙台に謝罪しる!

気付くだろ、普通
397U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:54:52 ID:vQLl5kmJ0
>>394
地方によって掲載日が違うでFA?
>>396
あのエルゴラがそんな程度でいちいち謝罪してたら毎日紙面の半分が謝罪広告に…
398U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:03:00 ID:c/jqWPly0
>>394
小さいけど出てんじゃん。
神奈川版のページとは違うし。
399U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:40:03 ID:klSMYQPM0
>>394
漏れも礒貝の写真かなり楽しみだったんだけどな・・・。

新聞なんてフワフワして読みにくいし、
もうダイかマガでいいや・・・。
400U-名無しさん:2007/01/25(木) 16:10:55 ID:IEE110jE0
宅配専用の年鑑って奴まだ届かないんだがいつ届くのだろうか
401U-名無しさん:2007/01/25(木) 16:18:10 ID:IpSAL0L20
っていうか届いたやつなんているのか?
402U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:26:56 ID:51BjVCm+0
うちは一日遅れの地域なんで、はなから届かないもんだと思ってたが。
みんな届いてないのか?
403U-名無しさん:2007/01/26(金) 03:01:31 ID:HIwVFOQn0
平野氏の「サッカー監督は辛いよ」単行本
高いんだな。
いかにもマイナーだから、本屋で探すのも大変そう。
404U-名無しさん:2007/01/26(金) 09:34:49 ID:apvtiCVBO
YearBook届いたよ。
埼玉ね
405U-名無しさん:2007/01/26(金) 13:47:22 ID:rKTKzPOT0
3面の駒大の奴、怖すぎだろw
406U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:01:00 ID:uqYcNaxM0
今日になって気がついた。
水曜のとうこくマンガで宮本がネタにされてるけど、同じページの上のほうに
まさにそのユニを着た宮本の写真が載ってるんだな。


イヤーブックは今日、来たよ。東京。
407U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:14 ID:b9JvMOjs0
埼玉だがイヤーブック届いてないorz
今日届かない香具師は貰えないと言うことなのだろうか?
408U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:55:50 ID:cp5gmGEk0
うちは届いてない(関西)
409U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:34:16 ID:0/7Fgaxt0
1日遅れの長野は当然来ませんよね。。
410U-名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:13 ID:DXCB8vbf0
エルゴラは読者を裏切り続けた。
もう終わりだな。
雑誌の付録以下の特集ばっかやってんじゃねえ!
411U-名無しさん:2007/01/27(土) 01:19:18 ID:mRQ3JawO0
予想はしてたがやはり浦和特集だったな
412U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:47:34 ID:UsQjDLF00
東京だけど来なかったorz
413:2007/01/27(土) 11:27:13 ID:T17G8k+m0
新人特集は面白いけどな。
順番的に次はウチのチームだからちょっと楽しみにしてる
414U-名無しさん:2007/01/27(土) 12:14:48 ID:HsXuasdQ0
海外サッカーの雑誌
海外のクラブ・出版社とのコネが物を言うのによく手を出す気になったな。
415U-名無しさん:2007/01/27(土) 12:38:58 ID:ERLZXJwW0
内容が薄いときがあってもまだ我慢できるんだが、
「もう紙面がない」とかわざわざ最小枚数の時に
書かれると正直言って購読止めたくなる
416U-名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:05 ID:/SxcKrYNO
いいじゃねえかそれくらい。
417U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:06:16 ID:IOLQCScf0
グルノーブルの親会社の出資うけるんだっけ?
418U-名無しさん:2007/01/28(日) 20:49:29 ID:TgG0rGi00
419U-名無しさん:2007/01/29(月) 07:50:34 ID:dgC+KQhe0
イヤーブック来た@関西
420:2007/01/29(月) 10:42:04 ID:6cYmO8vx0
エルゴラまでデータだらけになったら嫌だなあ
421U-名無しさん:2007/01/29(月) 10:49:41 ID:sENyArXi0
うちもイヤーブック来た。神戸。
ちょっと前の紙面をカラーにしただけじゃん。しょぼ。
422U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:14 ID:WLE1tXsA0
使いまわしでカラー写真にしたぐらいで、
「イヤーブックでござる」
って、なにえばってんだエルゴラ、コラ。

奢れるエルゴラ、久しからず。
423U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:17 ID:dZ3FKeyw0
奢るほど売れてないだろw
424U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:27 ID:PSYDh4xm0
>>422
零細企業が予算ギリギリでやってるから、あれが限界だろ
奢れるなんてレベルならもっとマシなライター使うだろうし
気に入らなければ購読ヤメレ
425U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:01:01 ID:KifUxiN10
>>423-424
>>422は「奢る」であって「驕る」ではない。
 奢る=料理とかを自分の金でふるまう。
 ここでは、イヤーブックとやらをふるまうこと。
426U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:28:17 ID:Nqfbu+EK0
つまり、貧乏なんだから無理して中途半端なイヤーブックとやらを配らんでよいということだな
427U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:32:04 ID:FJqDehje0
>>425
その意味でも>>423はいいツッコミじゃんw
狙って撃ったのかシュータリングか知らんけど
428U-名無しさん:2007/01/30(火) 00:02:12 ID:GH5FnBKy0
話を持ち込む奴で
自分はこんなにも凄いという主張をする男がいたとする。
Aは話に具体性があり明確に利益を与えられることを言い、
Bは確かに凄いがこちらに与えてくれることに明確性がなく
逆にこちらに利益を求めている。
エルゴラの人はこの二人の違い見分けられるかな。
429U-名無しさん:2007/01/30(火) 07:29:13 ID:kXvx2Bbt0
>>421
ウチには来ないんで憤ってたんだが、そんなんだったら来なくてもいいか。
でもどっちにしろムカつくわ。
430U-名無しさん:2007/01/30(火) 08:16:29 ID:7HBzTGKa0
>>428
それでおまえはどうしたいんだ?w
431U-名無しさん:2007/01/30(火) 10:57:23 ID:QkNu2SlP0
イヤーブックって言うからいけないんだよ
ブックっていうから、本を想像するじゃん
違うんだよ
お正月に普通の新聞にもついてくる別刷りあるじゃん
ああいう感じ
だからがっかりするんだな
例えば増刊号とかいって、日曜日あたりに追加料金なしで
配ったらもうちっと喜ばれたと思う
432U-名無しさん:2007/01/30(火) 13:19:42 ID:EB1moGDUO
新規宅配読者獲得のための苦肉の策だったんだろ
433U-名無しさん:2007/01/30(火) 13:56:51 ID:y/IiaAY40
普通の新聞と同じように縮刷版と言っておけば
がっかりされる事もなかったろうに
434U-名無しさん:2007/01/31(水) 01:13:12 ID:ClSm+GYo0
>>431
えーまじでー!?
自分は、わざわざ定期購読するまでもないと思ったからよかったけど、
わざわざ定期購読した人かわいそうジャン!!
客なめてんじゃねえよ!

イヤーブックじゃなくて、イヤーペーパーってこと?
こういう商売されると、ほかが迷惑すんだよ!
ボケカスエルゴラ!
435U-名無しさん:2007/01/31(水) 01:32:51 ID:8Fh3Nk/U0
間違いなくペーパーだな
お正月の別刷りよりはいい紙だけど
表紙も入れて40ページ
436U-名無しさん:2007/01/31(水) 10:33:14 ID:kXjjEJRE0
エルゴラよ気持ちは分かるが表紙がサカつくってどうなんだ
いや予約してあるけどさ
437U-名無しさん:2007/01/31(水) 11:10:02 ID:cU4WEa1/0
>>434
700円くらいで別売りにしろ、とか?
具体的に言えよ。一人だけ浮いてるぞ。
438U-名無しさん:2007/01/31(水) 12:48:56 ID:735gyoXpO
>>437
簡潔に言えば「エルゴラ、もうダメポ」だな。
いまや、オレら買い支え班しか買ってないだろ。
ブログ並に誤植のあるもんを新聞として売るのは無理だよ。
439U-名無しさん:2007/01/31(水) 13:07:34 ID:hrrZF0As0
セガはエルゴラとか中日新聞とか
微妙なメディアに広告を出すんだな
440U-名無しさん:2007/01/31(水) 13:47:58 ID:hDZnvKEi0
カズ
441U-名無しさん:2007/01/31(水) 15:19:56 ID:7k5UM0MF0
>>426
中に本当の表紙があるけどな
俺もビビったわw
442U-名無しさん:2007/01/31(水) 18:08:01 ID:xd85xplW0
一昨年は良く使ったパターンだなぁ
443U-名無しさん:2007/01/31(水) 18:17:42 ID:cU4WEa1/0
あれ、もう一昨年だっけ。結構長く続いてんだなぁ。
444U-名無しさん:2007/01/31(水) 19:54:12 ID:m9kqH8dP0
時々こぼれ話的な記事で面白いのもあるから、まだ買うけどね
445U-名無しさん:2007/01/31(水) 20:47:34 ID:IBdl5H/n0
エルゴラはコラムが本体、マッチレポは付録。
446U-名無しさん:2007/02/01(木) 00:32:59 ID:G5ps+XS+0
さて、創刊号からのエルゴラがたまりにたまってるけど、
こういうのおまいらだったらどうするよ。
今はソファーの下に山積みになってるが、そろそろ限界。
捨てるべきだよなぁ。。
447U-名無しさん:2007/02/01(木) 05:08:15 ID:8cpMwHV50
ただのゴミだろそれ
448U-名無しさん:2007/02/01(木) 06:33:09 ID:fZWOKzwr0
エルゴラ編集部に連絡すれば引き取ってくれるかも?
(編集部自体がバックナンバーを持っていなければほしがるかも)
449U-名無しさん:2007/02/01(木) 11:32:55 ID:FZY+tILM0
>>446
俺も
ほとんどは捨てて構わないんだが、
一部永久保存したいのがある・・・
シーズン入る前に整理するか。
450U-名無しさん:2007/02/01(木) 13:42:42 ID:xSdtjXTj0
取り敢えず、電通奮戦記のページは大体取ってある
出版されたら捨てる
451:2007/02/01(木) 21:52:40 ID:Yht8Ja5i0
神戸だけどまだイヤーペーパー来てませんけど^ω^#
452U-名無しさん:2007/02/01(木) 22:11:23 ID:YGjWbKZF0
城のインタビューすごく良かったよ
読み応えがあった
453U-名無しさん:2007/02/01(木) 22:20:15 ID:jRhaTC7PO
城のインタビューのどこが良かった?何も得るものはなかったけど
454U-名無しさん:2007/02/02(金) 00:13:26 ID:K7GvLMqCO
>452
ノシ
トルシエを評価しているのはへぇーって感じ
複雑な思いもあるだろうが評価出来るところは評価しているのはエライ
日本のサッカー報道に対する問題点を自分なりに把握できているのもいいと思った
455U-名無しさん:2007/02/02(金) 00:18:12 ID:bw7p7/+U0
城については、思ってたよりは頭がいい人なのだと思った
バカーズに近いのかと思ってたら全然違った
ちょっと応援したい気持ちになった
456U-名無しさん:2007/02/02(金) 07:46:50 ID:tpnpb1fb0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

一面に「俊輔移籍!?」なんてあるから、こないだのJ復帰騒動がらみもあると思って買ったのに!!!!!!!!!!!!!

アディダスの広告じゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!!!!!!
457U-名無しさん:2007/02/02(金) 11:16:28 ID:ET2Vac0y0
一面はアレだが、なかなか内容の濃い号だな。珍しいw
グルノーブルって意外にきれいな街だね。
Mr.モンテディオインタビューをやっている人って有名な人なの?
458U-名無しさん:2007/02/02(金) 11:41:03 ID:EHe5ANYD0
俊輔もこんな使われ方しちゃうから・・・
棚に並んでる状態で、俊輔の顔とアディダスのロゴが綺麗に並んでるのがなあ
459U-名無しさん:2007/02/02(金) 13:23:18 ID:r9kjjtGx0
グルノーブル意外と野心的なのね
インデックスも想像以上に金持ちなのね
460U-名無しさん:2007/02/02(金) 16:16:12 ID:l+EBHF/u0
今日発売の号で、森本の記事はありましたか?
水曜はちょこっとだったね。
461U-名無しさん:2007/02/02(金) 16:25:33 ID:fGwIJBLP0
>>460
あんなもんだろ?
まさか森本特集でも組んで欲しいわけ?w
462U-名無しさん:2007/02/02(金) 18:48:10 ID:ZBF2Gy9k0
アディダス、なんつータイミングの悪さww
俊輔広告かよwww
463U-名無しさん:2007/02/03(土) 13:23:56 ID:YkNb4Q6GO
タイミング悪いというか寧ろ良すぎだろwww
464U-名無しさん:2007/02/05(月) 12:21:49 ID:ZwJmHiklO
さすが平野タン
465U-名無しさん:2007/02/05(月) 14:57:03 ID:sKvttwGM0
放題…
まあ記事自体は良いんだけどさ
この際、某メストみたいにネタ誤植狙ったら?
466U-名無しさん:2007/02/06(火) 00:28:38 ID:NPbLp5Sa0
ザンギュラのウリアッ上キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
467U-名無しさん:2007/02/06(火) 03:20:00 ID:W9JujWUZ0
ここでインド人を右に
468U-名無しさん:2007/02/06(火) 03:23:14 ID:U+NTXkp80
【快速】グルノーブルの梅崎司【ドリブル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169789060/

インデックスは日本向けに活動するよりまず
地元の一般サポーターに対して親切にしてやれよ
469U-名無しさん:2007/02/06(火) 13:06:20 ID:HNVRpgQL0
もう1週間前のネタだが
チーム○×チェックで
横浜FMの期待○No.1が「早野新監督のダジャレ」だったのはワロタ
470U-名無しさん:2007/02/07(水) 03:20:57 ID:yY4WfZ/S0
471U-名無しさん:2007/02/07(水) 06:12:55 ID:E/vW8NB20
とうこく、それはブランデーだ。
472U-名無しさん:2007/02/08(木) 08:26:26 ID:QC/GUiey0
伊東へのインタビュアーって平野だったのか。
たしかに鋭い問題提起記事ではあるが、解は簡単には無いよな…。

一般人やライトファンがサッカーに求めてるのは、難解な技術や戦術そのものじゃなく、
それによりもたらされる「感動」や「人間ドラマ」。
でも、試合の結果や単純な構図のドラマで感動を演出しても安っぽいし、すぐ飽きられる。
「スターシステム」ってやつは、技術なんてこれっぽっちも見ないから、賞味期限が短いんだ。

長期的にサッカーの感動、ドラマ性を高めるには、サッカー界の進歩、サッカーの質の向上が必要で、
見る人の目を成長させるような記事がメディアには必要。
でもそれを書いても一般人やライトファンが今サッカーに求めてるのとは一致せず、商業ベースに乗らない。

野球も相撲もマラソンもゴルフも…この課題を解決してるスポーツメディアってほぼ皆無だと思う。
(週刊ベースボールだけは、多少は細かい技術もマイナー分野も扱ってるし、ぎりぎり合格点かもしれんが…)
そりゃあ簡単に答は出ないよ。
エルゴラの健闘を祈る。
473U-名無しさん:2007/02/08(木) 11:53:47 ID:YwVDX83g0
>>472の平野のも含めて今号もコラムが良かったな。
いとうやまねのも相変わらず良かったし。
あとシチリアの記事で久しぶりに片野さんをみれたのも良かった。
474U-名無しさん:2007/02/08(木) 13:41:49 ID:SrfE6L/80
こういう方向性で攻めるのがエルゴラの正しい道だよな。
既存メディアにできない事をコツコツ積み上げる。
でももう少し誤植とかなんとかしてくれ。
475U-名無しさん:2007/02/08(木) 18:41:02 ID:p2Cp5CTSO
いとうやまね
ってユニットなん?
476U-名無しさん:2007/02/09(金) 03:48:00 ID:9YyIMjWd0
クワバタオハラかよ
477U-名無しさん:2007/02/09(金) 04:48:07 ID:qvzgkJJa0
>>472
「サッカー批評」があるじゃん
478U-名無しさん:2007/02/09(金) 07:32:53 ID:7ev88SJQO
ゾノとラモス対談。
3ページ目最後で文章が切れて終わってるんだが…
479U-名無しさん:2007/02/09(金) 08:06:21 ID:yz9B+80iP
ベンチから立ち上がって何がしたいんじゃコラー
480U-名無しさん:2007/02/09(金) 08:46:21 ID:4ah1MpZA0
うわ〜マジだ。出稿前にチェックしなかったのか?
481U-名無しさん:2007/02/09(金) 09:44:08 ID:D2HFabUP0
ラモスがエキサイトしたから急遽打ち切ったんじゃなかったのか。
482U-名無しさん:2007/02/09(金) 12:39:24 ID:zJ0h0bhD0
まぁでも、1面に質問の答え、最後まで載ってたよ。
まぁオマヌケっちゃぁオマヌケなミスだけどね。
483U-名無しさん:2007/02/09(金) 13:40:51 ID:1jXdOc8CO
10面のユースの記事の左下の方に髪の毛らしきものが
印刷されてるけど、これっておれだけ?
484U-名無しさん:2007/02/09(金) 13:51:52 ID:LbK2t1lS0
>>483
流石にこれは印刷所のミスでは
485U-名無しさん:2007/02/09(金) 16:07:33 ID:KgXIOwpx0
昔のアニメかよwww
486U-名無しさん:2007/02/09(金) 18:45:45 ID:JQOeHt/30
>>478
特に珍しい事ではないです。・゚・(ノД`)・゚・。
487U-名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:58 ID:NWsy1UC90
>>483
あれだ、記事全体がラモスを象徴していると考えるんだ。
2面がラモスの下半身、3面が上半身を表しているとして、
ちょうどクビの部分が切れるっていう絶妙な暗喩が(ry
488U-名無しさん:2007/02/09(金) 20:10:46 ID:NWsy1UC90
ごめんアンカーミス >>478
489:2007/02/09(金) 21:58:32 ID:e1IDqDEQ0
U20、やっぱTV局的に森本は外せないよなぁ
490U-名無しさん:2007/02/10(土) 01:07:08 ID:9YjtMnuq0
>>487
最初から逆立ちか
491U-名無しさん:2007/02/10(土) 03:13:38 ID:V39A7xtP0
そういうミス事態がアリエナイんだよね。
二度と繰り返したらアカンで。

492U-名無しさん:2007/02/10(土) 04:32:43 ID:65gCwCWu0
二度とどころかすでに四、五回は見てるような…
493U-名無しさん:2007/02/10(土) 18:17:32 ID:U2JfDMJs0
紙としてやってはいけないミスだったな
494U-名無しさん:2007/02/10(土) 19:50:36 ID:0dcIjghm0
しまった、水曜買い忘れた。
平野・やまねのコラム良かったの?
495:2007/02/10(土) 20:13:13 ID:MHXDoSyO0
水曜号は全体的になかなか良かったよ。
496U-名無しさん:2007/02/10(土) 20:40:14 ID:9YjtMnuq0
微妙な言い回しだな
497U-名無しさん:2007/02/11(日) 03:13:08 ID:+iOv33vV0
陰毛が印刷されるとか、印刷屋がそんなミスありえるのか?
エルゴラ編集部のミスじゃねーの?
498U-名無しさん:2007/02/11(日) 07:18:27 ID:uv1VP4Rg0
女性編集員のかもしれんぞ。
499U-名無しさん:2007/02/11(日) 11:12:18 ID:h/oEQQ1O0
いまどきデジタル入稿だろ。
毛なら、刷ってる時に入るしかないだろ。
よって、印刷所のオヤジの確定

それにしてもエルゴラは偉大だ。
今までの新聞に誤字や数字間違い、印刷ミスがないのあたりまえ
だと思ってたけど、大変なことだって教えてくれた。

500U-名無しさん:2007/02/11(日) 11:57:58 ID:tmZGFhvZ0
ネットだと後から気づいてもすぐに直せるけど、

紙だと印刷機まわりだしたら大変だしね。
501U-名無しさん:2007/02/11(日) 12:34:37 ID:Pl3sUE/h0
デスクが馬鹿なんだよ
502U-名無しさん:2007/02/11(日) 16:59:16 ID:YtNlDfLeO
>>499
ゴラを「新聞」だなんて誰も認識してないよ。
あれは単なるうたい文句だから。
おそらく作っている中の人でさえそう思ってるw
503U-名無しさん:2007/02/11(日) 19:17:35 ID:uv1VP4Rg0
印刷所の女性社員かもしれんぞ。
504:2007/02/11(日) 20:31:28 ID:VGFVG0E20
夢を壊すようで申し訳ないが、新聞の印刷所に女はいないよ
505 :2007/02/11(日) 23:00:27 ID:LpGLe0Ax0
伊東へのインタビュー、今のライターは皆キムコの手法を真似て云々、ってあるけど
ありゃどう考えても山際や沢木耕太郎のパクリだろうに。
506U-名無しさん:2007/02/11(日) 23:57:30 ID:dGQzjPlKO
エルゴラの携帯サイトになぜかスキーのニュースがあるんだが…
507U-名無しさん:2007/02/12(月) 11:16:45 ID:yuO3rabr0
さいたま系ピンクチラシ「EL GOLAZO」
508U-名無しさん:2007/02/12(月) 11:28:43 ID:lwiAb/7iO
俺の知人♀は「おぴんく新聞」と呼んでる
509:2007/02/12(月) 11:35:38 ID:1JANoh600
>>505
サッカーに関しては金子だろ?

今の若いライターが沢木や山際を信奉してるとは思えんが。
510U-名無しさん:2007/02/12(月) 12:51:54 ID:R4sGvJVv0
そんで草津の「練習生」って誰?
元Jで練習生扱いってのはトライアウトで引っ掛からなかった人とか?
511 :2007/02/12(月) 16:10:11 ID:dLpHFba70
>>509
いや、最低限それくらいの知識はあるだろ・・・。
素人ブロガー以下の記事が跋扈する現状だと怪しいのは事実だが。
エルゴラッソを筆頭に。
512saga:2007/02/12(月) 16:13:58 ID:tcYB5KpD0
ただ実際のところ、エルゴラが出来る以前はJを取材するライターが
議論されることはなかったyo
エルゴラが発掘してダイマガが引き抜くなんて、誰が想像したかね
513:2007/02/13(火) 08:46:06 ID:eXxb07zh0
>>511
知識はあるかもしれんが、直接的影響は金子に比べれば薄いだろ。
514U-名無しさん:2007/02/13(火) 10:52:00 ID:gYfOpKSp0
>>512
>エルゴラが発掘してダイマガが引き抜くなんて、誰が想像したかね
エルゴラが発掘して引き抜かれたのって誰よ?
515U-名無しさん:2007/02/13(火) 12:19:25 ID:nyG1xBeIO
えるごらのバックナンバー読める図書館とかないかな

平野の問題意識がなかなかいい
516U-名無しさん:2007/02/13(火) 13:37:16 ID:PRBIFuc20
山陽明石や南海みさき公園でも売っているぞ
517U-名無しさん:2007/02/13(火) 13:47:21 ID:5qJIXedD0
>>513
つかホントに金子の影響って大きいのかな。
金子がセンセーションを巻き起こしたのってアトランタのヤツでしょ。
で、次作の焼き鳥友だち自慢本決戦前夜でいきなりけっこうコケたと思うんだけどw
本人もあの本の不出来は認めてるみたいだし。

以降も鳴かず飛ばずで28年目以外の代表作が思いつかないんだよね。
Numberでちょこちょこ載ってた単発記事や連載コラムなんかでそんなに影響が
大きくなるんだろうか。
イイワルイは抜きにしたら著名度は高いから、作品からというよりはそういう意味での
影響なのかね。スポーツライター=カッコイイ、みたいなw

作品から受ける影響で言ったら沢木や山際とは比較にならんと思うわけよ。
518U-名無しさん:2007/02/13(火) 14:22:04 ID:WLHjiyIp0
優秀かどうかではなく、その後のメディア市場に与えた影響を考えれば金子の方が大きいでしょ。
ことサッカーに関してはね。
メディアにおけるサッカーの情報量が高まっていく時代に乗り、またきっかけを作った一人だもの。
519U-名無しさん:2007/02/13(火) 15:35:12 ID:EcdQZ21+P
つまり金子は阪神ファンであることを隠すために活字サッカーなるものを提唱したと

..._〆(゚▽゚*) メモメモ
520U-名無しさん:2007/02/13(火) 19:02:51 ID:Q+SIm9vR0
キムはKリーグでも語ってればいいのに
521U-名無しさん:2007/02/13(火) 19:34:40 ID:5qJIXedD0
>>518
ああ、そういう意味では納得だわ。影響つか悪影響になりつつあるけどな。
522U-名無しさん:2007/02/13(火) 20:31:18 ID:5KpXjEdXO
海江田じゃね?
523U-名無しさん:2007/02/14(水) 01:45:52 ID:c8UaQSbx0
>>517
金子はなんだかんだで女子穴と結婚したからなあ・・・
524U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:35:43 ID:6dw8ewXrO
八塩さん、何であんなのと結婚したんだろう?
525U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:52:44 ID:TIcpKIyg0
キムコは知名度はあるけどアホ丸出しでとても読めたもんじゃないな
526U-名無しさん:2007/02/14(水) 08:35:03 ID:vtQtS6dFO
平野コラムひでぇな。
殊更に中韓を大きく見せようとする書き方には、悪意すら感じられる。
こないだのキムコのスポニチコラムと何ら変わらんよ。
527U-名無しさん:2007/02/14(水) 14:40:31 ID:aO/8+DWm0
FIFAの政治力では事実だろ。
電通奮戦記でもそうだったけど、この点日本は甘過ぎ。
528U-名無しさん:2007/02/14(水) 16:33:41 ID:a+e7QQgr0
現在金子路線まっしぐらで尚且つタチが悪いのがサトシュン。
こいつの記事はすっ飛ばす。
529U-名無しさん:2007/02/14(水) 22:20:03 ID:N1Og0yOE0
サトシュンなんて昔っから
選手寄生虫&金子フォロワーでしかなかったと思うが
530U-名無しさん:2007/02/14(水) 22:44:01 ID:bE6anjLVO
むかしWCJに出た時は好青年だったなあサト俊

まあライターってよりいいスポーツマンって感じがした
531U-名無しさん:2007/02/15(木) 01:38:04 ID:TMMD4nai0
ラモスって一年間出場停止なんて食らってたのか
かわいそ過ぎる
532:2007/02/15(木) 12:13:19 ID:N8daotSw0
自業自得じゃねーかw
533U-名無しさん:2007/02/16(金) 10:12:34 ID:FpDjsHEZ0
某現県議もそうじゃなかった?
534U-名無しさん:2007/02/16(金) 12:55:25 ID:tb0hq8j90
森本レポ、東南アジアじゃプレミア絶対重視だから日本がコケにされているんだね。
でもコンペティティブな環境にいる日本人は皆無ってのは嘘だろ…
535U-名無しさん:2007/02/16(金) 21:03:23 ID:+362y1zF0
まぁ俺らがロナウジーニョダメだったなと言うようなもんなんじゃない?>東南アジア
536:2007/02/17(土) 12:49:00 ID:iGNr1Sut0
それはちょっと違うと思うぞw

小野のコメントは確かに間抜けだと思ったが。
537U-名無しさん:2007/02/17(土) 17:03:34 ID:8eXbFyhl0
「祝・ちばぎんカップ開催!」とうこくりえさん特別寄稿!
http://www.reysol.co.jp/about/news/2007/newslog/070217_2.html
538U-名無しさん:2007/02/17(土) 21:59:57 ID:Z54navxs0
>>537
とうこく、GJ!
やっぱカラーはいいね。
539CM-名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:12 ID:Z1MHR2k60
今年の選手名鑑は、
本になりました。
(中略)
2月23日発売!
全国の書店でお買い求めください



つまり定期購読ではこないと(ry
540U-名無しさん:2007/02/20(火) 00:37:55 ID:rAheg38w0
うへ
541U-名無しさん:2007/02/20(火) 04:32:21 ID:7sgPdBiRO
4面
京都斉藤は副キャプテンンの経験があるらしい
542U-名無しさん:2007/02/20(火) 07:54:14 ID:uRrdPngv0
まぁ、パク・チンンが居たくらいだから・・・。
543U-名無しさん:2007/02/20(火) 11:01:00 ID:RJXEukAc0
倉貫は?
544U-名無しさん:2007/02/20(火) 11:43:25 ID:UwXi+w4s0
ちょっと関係ないけど、大分トリニータって地元じゃ知名度低いの?
関東の方がまだマシだったりするんだろうか。
あそこまでマイナー扱いされるのが理解できないんだが…蜂の方が上って…
545:2007/02/20(火) 11:50:30 ID:yb5Zs7Ad0
>>541
いやあるだろ?
546U-名無しさん:2007/02/20(火) 14:36:11 ID:+KtJniAA0
>>544
大分は地元で毎試合中継があるわけでもないぞ。
ニュースでは話題になるかもしれないが。
547U-名無しさん:2007/02/20(火) 15:08:06 ID:UwXi+w4s0
知事やら偉い人が未だにJ2と勘違いする程酷いの?
まあ日本全国サッカーに興味なければ存在自体知らないだろうけど、
存在を知っていてJ2だとか蜂と混同とかするもんかと。
548U-名無しさん:2007/02/20(火) 16:05:36 ID:Nfy/J2380
蜂の方がJリーグ暦が長いから、知名度あるのは当然なんじゃないかな。
大分の昇格は、甲府みたいに全国的な話題にならなかったしな・・・
549U-名無しさん:2007/02/20(火) 17:43:17 ID:rD9rbzZ60
エスパルスとマリノスのプレシーズンマッチ、結果だけで1行だった。
訳分からんところのことをごちゃごちゃやるよりも主要チームをちゃんと取り扱って欲しいね。
見に行った身としては買ったのに金かえせってとこだね
550U-名無しさん:2007/02/20(火) 17:58:29 ID:LFq/BzS2O
携帯サイト登録しようか迷ってるんだか、クオリティー高い?
551U-名無しさん:2007/02/20(火) 18:25:21 ID:gf7N8MxGO
>>548
新潟が昇格した時はフジテレビのスーパーニュースでトップニュースになった。
552U-名無しさん:2007/02/21(水) 02:49:24 ID:/uG2zXAw0
京都ぐらいになると、もう降格昇格でいちいちニュースにならないな。
553U-名無しさん:2007/02/21(水) 16:49:03 ID:pJ+Hkx050
今日のエルゴラ1面に『サッカーJ+』最新号の広告
さらに中面に『レイク』の広告orz
まさか今季レイクの看板出すんじゃないだろうなJリーグ。
http://www.gemoney.jp/
http://gemoney.jp/about.asp
554U-名無しさん:2007/02/21(水) 19:49:57 ID:vHVgqEN/O
わりと速報は早い(カード受けた選手も載る)

あと名鑑ついてるので以外にこれが重宝する。
オレが使うのはそれ位か
まあ157円以上の価値はあるっしょ。
555U-名無しさん:2007/02/21(水) 20:11:21 ID:QfGzN+QM0
新聞ほとんど読んでるからレポートとかコラムとかはあんまり読まないが、
新聞読まないなら150円であれだけ記事が載ってれば激安じゃない。
新聞に合わせたのか知らないけど、値付け失敗したんじゃない?
オレにはありがたい失敗だけど。
556U-名無しさん:2007/02/21(水) 20:35:25 ID:ca4ZnThd0
週3冊のトータルをマガ・ダイ1週分より安くしたかったんだろう
557U-名無しさん:2007/02/21(水) 20:44:11 ID:mC3P9DTi0
信心が足りない
558U-名無しさん:2007/02/21(水) 22:54:50 ID:sism2tJO0
>>550
パケット代が別にかかるから、やめたほうがいいよ。
559U-名無しさん:2007/02/22(木) 18:00:46 ID:cdSGeTi7O
>>550だが参考になったよ!ありがとう!
560U-名無しさん:2007/02/22(木) 19:11:29 ID:zUaoUlJYO
名鑑の選手の欄に此処数試合の採点とコメントが載ってたはず。
相手チームのよく知らん選手が気になった時や途中加入の外国人入ったときなんかはよく使ったなあ
これは結構EL GOLAZOの携帯サイトのいい特徴だと思うわ。
561:2007/02/23(金) 12:39:49 ID:sq+0y7s00
名鑑購入
まあ悪くはない。
不満点は雑誌スレで言われてる通り、J2だね。
みんな同じこと思うだろうけど。
頑張って作った感じはあるだけに惜しいな。
定価を安く抑えるためだったんだろうけど、
売り上げが落ちてしまっては意味なしだろうに。
562U-名無しさん:2007/02/23(金) 20:35:02 ID:Rbw8L25g0
名鑑購入中止
一番の理由はやっぱりJ2の手抜きぶり(地元がJ2だしこれが薄いと買えない)
次に、形式的に無理だろうとは思っていたが米山未対応も減点材料
これを反映していたら(時間的に無理があるから)誤植探しもかねて買ってたのに
あと、インタビューとか入れずに純粋な名鑑にして欲しかったな
こういう余計なのを(特に間に)はさむと検索性が落ちるから主目的には邪魔なだけ

買う人の優先順位が気になるけどどれでしょうか?
1.携帯しやすい
2.名鑑最安値(昔のエルゴラ中綴じの方が安いが)
3.関係者
4.その他

サイズと値段でニッチを狙ったんだろうけど途中半端になっちゃたね…エルゴラらしいけど
ついでにエルゴラの戦力分析とフォメとかの内容被っていないか気になるけどどうでしょ
563U-名無しさん:2007/02/24(土) 01:12:10 ID:barclAjb0
エルゴラの名鑑って、年俸載ってる?
年俸載ってるのって、日刊のとか?
564U-名無しさん:2007/02/24(土) 20:05:15 ID:bUpCp1/d0
名鑑:買い

普通に面白い紹介分が他紙にはありえないテイストだった
J2はあればいいが、そこまで需要ないだろ
565U-名無しさん:2007/02/24(土) 23:52:18 ID:FA1SYHYS0
そういや、いとうやまねのサッカーじゃない本買ったぜ。
新刊コーナーにあった。面白れえ。
http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9981598267
566U-名無しさん:2007/02/25(日) 00:37:42 ID:zgE91TE9O
浦和やエフシーあたりがJ2だったら間違いなくJ2も顔写真入りになるだろうな
567U-名無しさん:2007/02/25(日) 11:12:15 ID:xsaBviob0
印刷や配達で読売系に便乗させてもらってるんだっけ?
もしそうなら顔立ててJ2の(ていうかヴェルディの)名鑑充実させとこうよ。。
568U-名無しさん:2007/02/26(月) 05:33:59 ID:n++STFTR0
エルゴラ「チーム充実度」
はぁ、なんじゃこりゃと思ったら「監督からにじみ出た自信を記者がパーセンテージで判断」
主観でもの書くなやぁ、ゴラァ!
569U-名無しさん:2007/02/26(月) 09:06:56 ID:KtClsvTB0
>>568
うるせえよハゲ
お前の好きな選手採点なんかも主観のたまものだろ
570U-名無しさん:2007/02/26(月) 11:18:51 ID:bOb7UKSI0
その充実度、早野ワラタ
571U-名無しさん:2007/02/26(月) 15:26:14 ID:n++STFTR0
プレーの採点ならそれなりに出来るだろうけど、
「監督からにじみ出た自信」
って、アルコール検知器でも使うのか?臭いほど点が高いとかw
572U-名無しさん:2007/02/26(月) 19:50:21 ID:XlT2hr3E0
いつもオカシイけど浦和ーガンバの採点で小野、啓太6.0で
バンド5.5はねぇよ!
573U-名無しさん:2007/02/27(火) 13:39:23 ID:TKqNcL1Z0
>>572
赤サポだけど、ウチの採点担当してる永井って人はだいぶ怪しい。
他の人に比べて点が甘めなんだよな。
ミス頻発のほかの連中に比べてたしかにその二人はマシな部類ではあったけど
(ただし伸二はミスは無いが孤立してた)それでも6.0はねーよって感じ。

逆にバンドはまぁ5.5もアリなんじゃないかとは思うけど。
ウチの6.0と比較するとヘンにはなるけど。
574U-名無しさん:2007/02/27(火) 22:56:02 ID:9woP6DSZ0
>>573
永井って永井謙一郎?
うちのサポ出身のライターだな・・・。
575U-名無しさん:2007/02/28(水) 03:00:51 ID:G2Aeh87d0
そういう価値観のオッサンには、
そういう価値観の女が適当で、
阿呆かと思ってても、
思考の上限がその程度の人達は、
平気で身体も他人も売るよ。
別に障害者じゃないと思う。
足りないだけ。
576U-名無しさん:2007/02/28(水) 05:16:54 ID:fsz9aTeN0
レイク、うざい。
577U-名無しさん:2007/02/28(水) 13:15:17 ID:YN4g8L0s0
平野、言いたいことは分かるし日本サッカーが政治的にアホなのは同意だ
でも韓国と組んでも意味無いぞ?反日で活性化している国なんだから…
578U-名無しさん:2007/02/28(水) 15:44:07 ID:UHLfe3jt0
>>576
メールか電話しろ。
579U-名無しさん:2007/02/28(水) 22:42:07 ID:NVi3wWXc0
よくよく考えたら
レイクって今GEマネーのサラ金ブランドなんだっけ?
580U-名無しさん:2007/03/01(木) 18:53:48 ID:xkzHJrPp0
>>579
GEマネーの傘下にレイクが入っている。
あれはイメージ悪くしているだけだろ。
レイクと切れエルゴラ。
581U-名無しさん:2007/03/01(木) 19:11:56 ID:w8eGZVnk0
>>580
いや、でも今年のJのオフィシャルスポンサーなんだろ?>レイク
582U-名無しさん:2007/03/01(木) 22:19:33 ID:xkzHJrPp0
>>581
という事はJ1試合時にバックスタンドの看板にレイクが出てくるのか??
そうだったら抗議する。
583.:2007/03/01(木) 23:53:53 ID:ygxt7Fix0
パチンコ屋はだめだけど、サラ金はよいってのがわからん
584U-名無しさん:2007/03/02(金) 06:58:18 ID:B8kuvhOv0
>>583
ホンマやよね。
585U-名無しさん:2007/03/02(金) 14:13:20 ID:ak8JFTlQ0
瓦斯は優勝候補か?
586U-名無しさん:2007/03/02(金) 18:48:01 ID:kk2J4P090
>>585
またご冗談を(AA略
587U-名無しさん:2007/03/02(金) 19:32:02 ID:guKXpp6FO
田口、オジェックが日本でディシプリンを初めて明確に取り入れた、って本気ッスか?
588:2007/03/02(金) 19:56:40 ID:SZd/+F8e0
>>587
「ディシプリン」って言葉を使ったのはオジェックが最初じゃないかな。
たしか当時のサカマガかサカダイの特集で、オジェックが「ディシプリン」に
ついて語るとかいうのがあった覚えがある。
589:2007/03/02(金) 20:02:16 ID:SZd/+F8e0
あ、使ったというのはもちろん日本のサッカー界でという意味ね。
590U-名無しさん:2007/03/02(金) 21:13:04 ID:qQ1XQXAZ0
>>588

スチュワート・バクスターがJ開幕年の時点で
「ディシプリン」の概念を語っていた記憶がある。
591U-名無しさん:2007/03/02(金) 21:16:12 ID:hkE84ky00
592U-名無しさん:2007/03/02(金) 22:59:20 ID:B8kuvhOv0
そのプリン おいしいん?
593U-名無しさん:2007/03/03(土) 06:32:22 ID:NcNJ305X0
焼きプリンよりプッチンプリンが美味しいと思う人にはお勧めできない
594U-名無しさん:2007/03/03(土) 06:46:20 ID:Ho2CtNNR0
俺は断然焼きプリン派
595U-名無しさん:2007/03/03(土) 08:09:46 ID:+VBr4S42O
オフト時代も言ってたけど、アイコンタクトとかそういう方が印象的。

ディシプリンを強調してたのは広島のバクスターが先だと言うイメージが強いよ。ステージ優勝した頃の記事はその話ばかりだった記憶がある。

だからオジェックが〜、と言われても全然ピンとこないわけだが。
596:2007/03/03(土) 11:12:35 ID:QlBFlI2P0
>>595
まあ、埼玉県ローカルでは最初だったんだろうw
田口の狭い世界の中ではオジェックが最初だったんだろうな。
597:2007/03/03(土) 11:14:28 ID:QlBFlI2P0
まったく関係ないけど、今号の水本の記事は良かった。
あのチームが抱える問題みたいなのが滲み出ていたし。
598U-名無しさん:2007/03/03(土) 11:51:13 ID:3YiZuVhj0
田口は浦和脳
599U-名無しさん:2007/03/04(日) 00:55:14 ID:Be1xkRdK0
田口は広島在籍時に聞いた言葉をオジェックがしゃべったと勘違いしただけじゃね?
600U-名無しさん:2007/03/05(月) 08:40:49 ID:efIPfvAZO
今日は関西は休刊?
家にも駅にも届いてない
601U-名無しさん:2007/03/05(月) 09:37:00 ID:Dwo5Gcex0
前もあったよね。っていうか落とすとか同人誌じゃないんだから普通はありえなくね?
602U-名無しさん:2007/03/05(月) 09:37:52 ID:bbXu8cPu0
商業ベースに乗せた同人誌だということに気づいてないのか
603U-名無しさん:2007/03/05(月) 09:56:29 ID:M6lNOo330
読売の販売店に電凸したやつの報告では
印刷の遅れだってよ
604U-名無しさん:2007/03/05(月) 13:29:32 ID:8xi3vC6W0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/115/02/1/365b.jpg
久保に目を奪われて印刷の手が止まってしまったのではないだろうか
605U-名無しさん:2007/03/05(月) 14:57:47 ID:6L7oF3z+0
小野のコメント→小村の間違いだよね?最近ケアレスミスが大杉
606U-名無しさん:2007/03/05(月) 17:39:03 ID:pvpESiXD0
エルゴラはテレビに進出しまくりだな
607U-名無しさん:2007/03/05(月) 19:19:51 ID:bmFlndX10
やはり表紙は久保のあの顔かw
608U-名無しさん:2007/03/05(月) 19:21:57 ID:VynLCUKL0
>>604
コラだと思ったら、まじだった
609U-名無しさん:2007/03/05(月) 19:26:47 ID:vvmwGB1D0
>>606
柏―磐田戦で「レポートはエルゴラの〜〜さん」という実況聴いた時、笑ってしまった
610U-名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:06 ID:bAUJQrK00
>>604
これを見てしまうと一度は顔マネしたくなるからな・・・そりゃ作業の遅れも出るだろう
で、今帰宅してもまだ届いてないわけだが、宅配は結局明日の朝になるのか?
日曜開催のレポートがちゃんと載ってるなら、毎週火曜発行でいいんだけどな〜
611U-名無しさん:2007/03/05(月) 20:34:03 ID:P8MxI8EpO
ワンチョペに期待するのは能天気なサポw
612U-名無しさん:2007/03/05(月) 20:38:30 ID:P8MxI8EpO
一面のつまんねえ作文、やめたんだな
613U-名無しさん:2007/03/05(月) 21:16:41 ID:cMR7PTvs0
広島の二人がウホッな感じ
でも実際息が合うんだってな
広島の連中見に行けよ…
614U-名無しさん:2007/03/05(月) 21:57:10 ID:DXoOi7/o0
>>612
まあ、いつもほとんど次のページと内容が被ってたしね

結構前から次回予告になってたあず
615U-名無しさん:2007/03/06(火) 01:25:59 ID:7s6KzA/r0
関西で何軒廻ってもなくて
電話して聞いたら女性が出て『関西の方ですか??』
他にも聞いてきた人いたのか....事情を把握したので、
『まぁ、関西ではエルゴラが頼りなので頑張って下さい』とフォローしておいた。
616U-名無しさん:2007/03/06(火) 07:11:18 ID:wEWH8TUd0
>>615
2ちゃんねらーにしてはオトナだなw
617U-名無しさん:2007/03/06(火) 09:25:42 ID:qODGDvTv0
関西だけどエルゴラ宅配今朝入ってた。
久保の写真のせいで輪転機壊れたのかと思ったけどw
1面はバレーだった
618U-名無しさん:2007/03/06(火) 11:48:23 ID:eSb7ntOl0
同じく関西ノシ 今朝入ってました
クボダンスどこにも載ってねーよorz
619U-名無しさん:2007/03/06(火) 12:48:40 ID:kqPXFC5h0
いちおうお約束もんなので:
 ×キャノン
 ○キヤノン

「協力⇔強力」くらいの誤植はまあほほえましくもあるがw、リーグの
オフィシャルスポンサー名を正しく書けないってのはどうかと思うよ。
620U-名無しさん:2007/03/06(火) 21:24:51 ID:N2rLUWrt0
>>619
キヤノン関連会社社内で読んで、誰もが突っ込んでいたよw
621U-名無しさん:2007/03/06(火) 23:46:22 ID:yZQAZ36bO
前回のワールドユースがグループリーグ敗退になってるけど、勝ち点2で決勝トーナメント進出したよね?
622U-名無しさん:2007/03/07(水) 00:22:35 ID:xbHEWhZT0
>>619
いい迷惑だから、いい加減社名変えて欲しいよな。
空気読めよ、キヤノソ。
623U-名無しさん:2007/03/07(水) 00:54:28 ID:wch4OcrzO
新しくなったマッチレポートが読みづらい
寸評の隣に採点を載せてほしい
624U-名無しさん:2007/03/07(水) 08:31:49 ID:XTulCFdn0
バカボンのパパキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
625U-名無しさん:2007/03/07(水) 11:59:46 ID:k/WfDSfl0
>>623
同意。
寸評も読みにくくなったし。
626U-名無しさん:2007/03/07(水) 13:06:11 ID:XMQBGDvL0
>>623
同感同感。つか今号のプレゼント応募のついでに書いておいたよソレ。
627U-名無しさん:2007/03/07(水) 22:56:30 ID:tB8jfEhy0
>>622

エルゴラの中の人乙w
628U-名無しさん:2007/03/08(木) 00:54:56 ID:pcRVrgEA0
>>623
でも選手交代はわかりやすくなった
629U-名無しさん:2007/03/08(木) 08:02:42 ID:ZtEbKZSp0
>>622
盗人猛々しいエルゴラの中の人乙w
630U-名無しさん:2007/03/08(木) 13:48:43 ID:dHEDETtm0
確かに今のピチブはバカボンのパパだ
631U-名無しさん:2007/03/08(木) 20:49:39 ID:AiySXISX0
>>630
あのアフロは宴会用か!
632U-名無しさん:2007/03/08(木) 22:21:22 ID:y9jCV1iV0
>>630
寿人やフランサは爽やかに書いているのにw
633U-名無しさん:2007/03/09(金) 11:05:36 ID:1llrCT8m0
今日の柏と広島の、なんだありゃ!? あんなでかいフォメ必要か?こまのと達也しか写真ねぇし
634U-名無しさん:2007/03/09(金) 11:21:15 ID:bExi28dI0
三浦アツのコメント

×「視線」
○「自然」
635U-名無しさん:2007/03/10(土) 00:43:48 ID:RFgHaBGd0
次の月曜休刊だって。
早く火・金刊にしろや。
636U-名無しさん:2007/03/10(土) 01:04:38 ID:6n7TnrDk0
>>635

うるせーチンポが
637U-名無しさん:2007/03/10(土) 02:36:26 ID:d8SZm+re0
第2日曜日の翌日は休刊だからな
どうにもならん
638U-名無しさん:2007/03/10(土) 02:55:41 ID:hm1zi5+90
朝刊休刊日だけ夕刊で発行しろ!
かつては夕刊紙だったんだからノウハウあんだろ?
あと、7面の飯竹氏の文章に事実誤認&レッズサポのトトコラムフェイドアウトキター
639U-名無しさん:2007/03/10(土) 11:12:30 ID:UW3BeNE20
>>638
ゲンダイ、ZAKZAKの妨害が酷いのでは?
640U-名無しさん:2007/03/10(土) 15:59:53 ID:XZatKqyE0
最後の面のCLセル×ミラン戦
誤字発見

>180分でも決着が付かず、延長戦へ
90分×2ワロス
641U-名無しさん:2007/03/10(土) 16:03:36 ID:2JlsY0r80
1st leg × 90分、2nd leg × 90分だからいいんじゃね?
642U-名無しさん:2007/03/10(土) 20:57:39 ID:0UPqW6Yr0
せっかく鞠が空気読んだのにエルゴラ休刊…
643U-名無しさん:2007/03/11(日) 00:44:10 ID:1dn1dVxeO
三ツ沢で青い紙のエルゴラが配られたぞ
644U-名無しさん:2007/03/11(日) 01:28:26 ID:gbE10iVx0
フクアリでもktkr
645U-名無しさん:2007/03/11(日) 19:03:55 ID:3uM//2x/0
ますたろう(MASTER ROWのこと?)って人が
すっごいバカみたいなこと書いてたね。
646U-名無しさん:2007/03/11(日) 20:20:14 ID:5NvPNnoE0
>>645
自慰太郎のROWはLOWのほうねw
647U-名無しさん:2007/03/12(月) 00:42:58 ID:tQSc4pWM0
>>645
あの意見はダービーの盛り上がりに水を差すよね。
648U-名無しさん:2007/03/12(月) 07:24:40 ID:io7wS+JoO
今日エルゴラないのかよ
たまに読む気になりゃこれだよ…
649U-名無しさん:2007/03/12(月) 21:11:05 ID:ssUF/zPt0
なんで休刊?
水曜にならないと出ないの?
650U-名無しさん:2007/03/12(月) 21:27:38 ID:IYxiYdNV0
新聞刷るところがお休みだからしょうがない
651U-名無しさん:2007/03/12(月) 21:46:57 ID:JxSW/0uf0
>>640
これは地味に恥ずかしい
もちろん>>640のほうが
652U-名無しさん:2007/03/12(月) 22:24:14 ID:Y4Z0AdE+0
エルゴラの分類はスポーツ紙じゃないのか
653U-名無しさん:2007/03/12(月) 23:17:07 ID:A8KFCnI90
>>640
ここが2chで助かったなw
654640:2007/03/13(火) 00:34:58 ID:YqzHHptE0
ホントだよ・・・。
オレみんなが喜ぶと思ったのに、嘲笑を逆に食らってしまったよ・・・。

罰ゲームでコンビニまで久保の顔で行ってきます
655U-名無しさん:2007/03/13(火) 00:43:40 ID:REo4DXYB0
640の好感度が一気にうpした
656U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:45:58 ID:sishOZrN0
駅売店で買えなくなったから、宅配にしたんだけど
読売の兄ちゃんが集金に来て、
「月途中からだから1500円です」
とか言いよる。
どうも通常の読売と間違えてるらしい。
こんこんと説いたさ。3000円もとられたらかなわんからな。
657U-名無しさん:2007/03/13(火) 21:52:10 ID:REo4DXYB0
うちは最初の3か月、無料だったお
658U-名無しさん:2007/03/13(火) 22:07:45 ID:eUD9iIAxO
明日は発売日age
659U-名無しさん:2007/03/13(火) 22:34:12 ID:2n8bjboy0
紙幅の都合で風見鶏休載とか無いよね。・゚・(ノД`)・゚・。
660U-名無しさん:2007/03/14(水) 11:15:36 ID:3rsC7Ghs0
>>659
載ってたよ。名古屋真ん中ネタw
661U-名無しさん:2007/03/14(水) 21:08:39 ID:FABhh1XG0
グラスレ&中位スレに風見鶏の携帯画像
662U-名無しさん:2007/03/15(木) 21:15:24 ID:2x2DOtvo0
エルゴラだけじゃないが、2ch文化意識した記事って多いよな。
日本サッカーは。
テレビ中継でガナメ45度とかは吹いたが。
663U-名無しさん:2007/03/16(金) 05:22:06 ID:jWJ/j86O0
>>657
なんかそういうキャンペーンあるんですか?
それとも新聞やさんが家に来て無料にしますからーとか?
664U-名無しさん:2007/03/16(金) 08:02:58 ID:P/jHnY1SO
清水のプレビューのキャプションキャプションキャプションキャプションキャプションわらたw
酷い誤植ww
665U-名無しさん:2007/03/16(金) 08:26:01 ID:zUBHvIsI0
>>663
販促に使われてんじゃない?
666U-名無しさん:2007/03/16(金) 09:18:56 ID:fqC4J1om0
>>663
販売所としては、どうせゴミになるんだったら
近所のサッカー見てそうな猿に与えて
新聞の売り上げを伸ばしたいんだろうな
667U-名無しさん:2007/03/16(金) 10:55:43 ID:2oaELIlT0
>>664
ダミーテキストがそのまま残ってましたな
668U-名無しさん:2007/03/16(金) 12:49:41 ID:4ewslvW70
風見鶏なでしこ泣けるな…
しかしキャプションキャプションキャプションキャプションキャプション
669U-名無しさん:2007/03/16(金) 16:10:54 ID:odfRiVpd0
>>663
キャンペーンがあったかどうかは分からんです。
単に自分の思いつきでなにも調べずにネットから宅配申し込んだら
すぐに届くようになったけどいっこうに集金に来なくて、
その代わり一緒に読売新聞が入るようになったので
不安になって販売所に電話したら、
読売新聞が入ったのはただの間違い、集金は○月(申し込みの
3ヶ月後)からとエルゴラさんから聞いてます、っていわれた。
670:2007/03/16(金) 16:34:34 ID:pvrINEFF0
風見鶏はいいな。このまま、とうこくを週2に増やせ。
今回、全体的にボリュームもあってよかったと思うのだが…
671U-名無しさん:2007/03/17(土) 00:13:38 ID:bi9l/3v10
なでしこジャパン頑張って欲しいなぁ。
でもテレビ中継がないも同然orz
ミヤモト以外は漫画のキャラとしていい選手が勢揃(ry
672U-名無しさん:2007/03/17(土) 13:20:24 ID:z+8zruFV0
電車内でとうこく読んで泣いてしまった
単行本化、実現するといいのに
673U-名無しさん:2007/03/17(土) 14:08:31 ID:zdAQyLm30
俺も職場の休憩室に持ち込んだエルゴラのとうこくでうるうるした
誰もいなくてよかった
674U-名無しさん:2007/03/17(土) 15:26:20 ID:yF7xZmiD0
とうこく漫画よかったよね。
保存しとこ、今回のは。
675U-名無しさん:2007/03/17(土) 21:55:44 ID:C4XjX4Wf0
キャプションキャプションキャプションキャプションキャプション
676U-名無しさん:2007/03/18(日) 11:10:03 ID:jPtTFmwJ0
age
677U-名無しさん:2007/03/18(日) 11:16:21 ID:dokTkPs30
金曜日のエルゴラ買い忘れて売ってないorz
678U-名無しさん:2007/03/18(日) 18:33:24 ID:5jCej8Qz0
開幕戦といい今回といい、ゴラが瓦斯プッシュするたびに負けるのにワロスww
679U-名無しさん:2007/03/19(月) 06:04:55 ID:ck5iLExs0
>>669
いいこと聞いたかも。
最初からお金引かれたらこの事を出してごねてみようw
680U-名無しさん:2007/03/19(月) 07:43:26 ID:Wvmj5rWj0
俺のティンポもごねてる
681U-名無しさん:2007/03/19(月) 12:01:55 ID:4HcG/2lb0
>>680
暴れん坊乙ww
682U-名無しさん:2007/03/19(月) 12:04:34 ID:29gEb0YP0
海外観戦のたびに買春もしてくるスパサカ出演者たち


●2006/6/16放送 吠え魂より
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/sak23360.mp3


・W杯の仕事でドイツに行った加藤。スナックに入る。
・ベロベロに酔っ払い、そこの年配の女性店員に対して「ババァ」連呼。
・それまではその女性も笑っていたが、エロい気分になった加藤、風俗店を探そうと思い「エロスセンター」
と連呼し始める。さすがに変なことを言われていると分かったのか、女性の表情曇る。
・加藤、エロスセンター探しへ。乗ったタクシーの運転手と気が合い、無賃乗車
・風俗店についたが、出てきた女はみんなババァ
・その中の一人が加藤をしつこく誘う。加藤「ズールw」と命名
・同行したガッチリマンデーのスタッフが、一夜を過ごしたババァに30万円盗まれる
ちなみにスパサカの小倉も同行

683U-名無しさん:2007/03/19(月) 16:35:25 ID:43v10X+d0
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/528513/
Jリーグに見える「地域の成功」とマスの壁
684U-名無しさん:2007/03/19(月) 18:50:31 ID:XyYGPf610
>>683

そういえば今年はマスコミが静かだった。
でもJ1のお客は結構入っている。五輪代表は入ってない。
「地域が成功」して、「マスが不調」ということなのかな?
685U-名無しさん:2007/03/19(月) 18:58:39 ID:PTxPiiE70
サッカーだけじゃなく、スポーツ界全体がヒーロー不足だからな。
マスメディアが色んなスポーツを手広く扱って、ヒーローを作ろうとしてる気がするよ。

とりあえずこの週末は爺さんが欧州組呼んでくれて一安心してんだろうね。
686U-名無しさん:2007/03/20(火) 15:13:29 ID:QxT6Q89N0
野球もマスコミが異様に持ち上げている割には微妙だし…
しかしJの場合は自分で映像を厳しく管理しすぎているから報道されにくいってのもあるのでは?
「Jリーグ映像」の試合映像価格が高いって話を聞いたけど。
687U-名無しさん:2007/03/20(火) 21:11:56 ID:b9CynUpI0
スター不在だから、野球メディアもギクシャクしてるんですよ。

>>683
日経ので読んだけど、こういうインタビューみると、実績つんできた感出てますな。
もう少しミス減らしてほしいとこだけどw
688U-名無しさん:2007/03/23(金) 00:53:31 ID:hhVzDHEG0
hoshu
689U-名無しさん:2007/03/23(金) 07:28:34 ID:euYzhmV10
今日のエルゴラ衝撃的だぞ・・・
マジかよ・・・
690 :2007/03/23(金) 07:35:25 ID:HKIGDKgr0
>>689
kwsk
691U-名無しさん:2007/03/23(金) 08:18:46 ID:+UTaWBeu0
全面広告がオカモト・コンドーム
692U-名無しさん:2007/03/23(金) 14:16:55 ID:tkaRSdQt0
>>689
また年齢サバ読みがキャラのサラ金広告だらけか??
693U-名無しさん:2007/03/23(金) 21:35:05 ID:Vflhn2m10
わーお♪
694U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:05:01 ID:4YO6Rw3/0
>>689
もしかしてワンチョペ、ワンチョペ わーお♪ のことか。
695U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:27:03 ID:BDb2usP+O
坪井の髪の毛じゃまいか
696:2007/03/24(土) 00:29:43 ID:TGgJefHs0
坪井のはワロタ
697U-名無しさん:2007/03/24(土) 19:51:41 ID:Ku/ycpFo0
水曜表紙の「2010への黄金率」は
背番号にかけていたんだと思うが

高原が20番じゃなく19番ですな
32がダメなら20って印象強かったんだが…
698U-名無しさん:2007/03/24(土) 20:18:50 ID:kJ5q+8iN0
>>697

うるせーチンポが
699:2007/03/26(月) 10:28:15 ID:gKdatfi00
オシムはどうなんだろうなあ
700U-名無しさん:2007/03/26(月) 13:29:22 ID:iv9PDljlO
代表の採点欄、羽生の名前が直樹になってるw
701U-名無しさん:2007/03/26(月) 14:21:53 ID:k/PpwuZN0
西部のオシム採点の寸評がないのはミスなのかマジなのか
702U-名無しさん:2007/03/26(月) 21:51:15 ID:uSq1Y78f0
ナビスコの次節対戦相手のとこチラホラまちがえてるよ〜
703U-名無しさん:2007/03/27(火) 03:58:52 ID:P3oWXTpr0
学級新聞以下だな
売るなよこんなクソ紙
704U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:41:26 ID:Dv3mV5LV0
エルゴラ最近買ってるよ
いいね 濃い

これ週3も出してるの? 凄いね
駅ですぐ買えるのもありがたい
705U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:45:36 ID:hT1jHgG8O
>>704
いいから、もっと内容詰めろ
練習もしっかり見ろ
706U-名無しさん:2007/03/27(火) 10:36:05 ID:oV4bqylc0
まあ、この発行ペースで、いいライターを使って、情報の精度を上げて、
誤植を減らして、風見鶏を増ページwしてくれれば言うことなしなんだが、
その結果1部260円になったとしたら買ってられない。

質の向上にもほのかに期待しつつ、いまは誤字も誤記も江戸の華だと思っ
て楽しむことにしている。
707U-名無しさん:2007/03/27(火) 10:58:32 ID:pC0+/ToD0
結局、応援しているチームが勝てば買い、負ければ買わないことに気づいたw

サポの数が多くてここ数年強いレッズ一面が多いのも仕方ないか。
708U-名無しさん:2007/03/27(火) 11:02:25 ID:JpxIfXly0
ひいきチームがJ2におちて3連敗し、やっと初勝利!!と思って紙面を開いたら
完全スルーされてたときには宅配やめようかと思った。マジで。
709エルゴラッソの方向性は正しいと証明されたね♪:2007/03/27(火) 11:04:13 ID:LRTP/sQz0
時代に乗り遅れるな!読売グループよ!過去の遺物は切り捨てろ!!!

「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」 「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」
「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」 「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」
「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」 「国内の日本代表戦、新スポンサーに朝日新聞」


 これは、物凄い影響が出るね♪

 焼豚脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

読売、日テレも、野球を切り捨てて、クラブW杯だけでなく、アジアチャンピオンズリーグ、
UEFAチャンピオンズリーグの放送権を取りに行け!!!
710U-名無しさん:2007/03/27(火) 11:17:02 ID:wRAAeURY0
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧桜 ∧徳∧
    ::::.(∀`*( ´,_ゝ`)
   r -(   ( O┰O
  ..::ii'⌒< <   ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし (_)l!lJ´
           '、__,l!j
「桜もう散っちゃうのかな・・・?」
「馬鹿野郎、まだ咲いてもねえよ」
711エルゴラッソの方向性は正しいと証明されたね♪:2007/03/27(火) 14:39:43 ID:LRTP/sQz0
祝   野球脳の関西テレビが、民放連からの除名が決定致しました!

    あれ?インチキ、インペイ、観客水増しの野球界にそっくり 
    野球界野の処分は?????

    焼豚がまたまた脂肪ーーーーーーーー  おめでとうございます♪
712U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:39:05 ID:IkHBZtVS0
>710 ごばく?
713U-名無しさん:2007/03/27(火) 22:37:57 ID:lEcd6+JJ0
>>706
定期的な月曜休刊が致命的にあかん。
火・金の週2回刊にすべき。
それで200円ならおk。
714野球は文化?:2007/03/27(火) 22:46:18 ID:LRTP/sQz0
http://www.youtube.com/watch?v=mZZ178FFyUI

野球の歴史は素晴らしいです!
715U-名無しさん:2007/03/28(水) 02:05:27 ID:ltLPZ1oH0
何で荒れているのだ?
716U-名無しさん:2007/03/28(水) 10:30:29 ID:v839Eafg0
野球サッカー両方ともフィギュアどころか亀田にも負けたからじゃない?
サッカーの視聴率は実質例年通りなんだけど…五輪は自業自得
717U-名無しさん:2007/03/28(水) 16:35:20 ID:xDOC3XJFO
>>713
火曜だとダイ・マガに差を付けられないのが痛いでしょ
でもその内、ダイ・マガも月曜発売とかなったらきついだろうなw
競馬週刊誌が月曜発売なのを考えると、不可能ではないと思うが
でもエルゴラもそうだが、日曜ナイターが鬼門だな
718U-名無しさん:2007/03/28(水) 19:53:28 ID:LxFg+FnFO
なんとなくだがゴラは遠い(近い?)未来は日刊紙を目指してるとおもう。
719U-名無しさん:2007/03/28(水) 22:54:25 ID:8tI88soQ0
そのまえに全国展開してくれ
720U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:23:50 ID:7yt6/AUI0
ピッコリ度って最初意味がわからなかったけど、しばらくして「ああ、なるほど。」って思った。
721:2007/03/28(水) 23:49:33 ID:w+2ejraV0
ピッコリ度はアイデア賞だったな。
いかしきれてない感もあるが。
722U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:06:49 ID:Vhe9J9jF0
>>717
サカとダイならともかく
サカ・ダイとエルゴラって、パイ食い合うの?
漏れはよっぽどのことがない限り、サカ・ダイは立ち読みで済ますけど。

逆にエルゴラは立ち読みしにくいし、
まあ安いし、かさばらないので、買ってしまう。

大体日曜ナイターに関してはむしろサカ・ダイに負けてるわけだし、
速報性気にしてもしょうがないでしょ?

でもまあとなるとやっぱ夕刊が一番なのかな?
723U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:07:24 ID:Vhe9J9jF0
ピッコリ法って代表で11人抜かれても制裁くらうの?
724U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:16:21 ID:15SvW/DC0
>>722
速報性気にしないんだったら新聞で出す意味あんのかな。
新聞の利点ってのはなんてったって速報性なわけでしょ。
エルゴラも現状はともかく、雑誌じゃなく新聞で出版してきたのは
週3発行という速報性を売りの1つにしてるのは間違いないというか
当たり前だと思うんだけど。
725U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:29:05 ID:Vhe9J9jF0
>>724
いや、じゃあ仮に出し手がそう考えてるとして、受け手はどう考えてるんだろうね?

漏れは採点とかマンガとかが楽しみだから。
それ以外の速報性が必要な情報は、
ネットの方が断然早いし、誤字もないしね。
726U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:30:24 ID:Vhe9J9jF0
>>724
あと同じ節のレポートが別々の曜日に分散するのは
うざい以外の何ものでもない。
727U-名無しさん:2007/03/29(木) 07:06:52 ID:15SvW/DC0
>>725
うーん、やっぱり週末の試合の寸評や採点なんかを週明け月曜に伝えられて
それで盛り上がれるってのはいいことなんじゃないのかな?
速報性ってのはそういう意味ね。
問題なのは724とかが言うようにそれが不完全なことであって、スポーツ新聞や
一般新聞レベルでキチンと仕上がってくれば月曜朝段階で伝わって嬉しいって
ことにはなってくると思うんだけど。

あと受け手として新聞の利点ってのはいろんな意味での手軽さだよね。
雑誌を週3発行するにはいかんわけで、それが出来る手軽な新聞ならではこそ
よし週末だと気分が盛り上がる金曜にプレビュー号。まだ記憶も生々しいうちに
試合を回顧する月曜にレビュー号。隙間を埋める水曜号と、即時性に富んだ
発行をしてくれる新聞の有難さってのはあるんじゃないかと。
ダイマガが月曜刊行になったとしてもプレビュー号の役割は果たせないだろうし、
やったとしても金曜日に出すゴラには敵わないと思う。
雑誌よりなんつーか、適時適応してくれるとこが好きなのかな。
ただインタビューとか特集記事みたいなモノのボリューム感は週間雑誌でも
ゴラより全然勝ってるなと最近ちょっとしばらく全然目を通さなくなってたマガダイも
見直してる。

ネットはまた別問題になってくるでしょ。
ネットで済ますならJ'sGOALのプレビューと、採点は2ちゃんスレで補えそうw
728U-名無しさん:2007/03/30(金) 12:51:26 ID:QwrtTgtc0
シリア戦、当日券の準備がgdgdで折角の客を大量に逃したってマジ?
だとしたら酷いな。散々売れてないと煽っておいて…
729U-名無しさん:2007/03/30(金) 14:22:29 ID:fhUu1utO0
エルゴラ携帯版の見出し
"ディエゴ"入院!

これ普通に緑のだと思うだろ・・・
730U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:34:58 ID:0W55zdQG0
>>728
逃してはないだろ。
不満を買っただけで。

でも混むのは想像できるから、賢い客はコンビニとかで買ってたでしょ。
731:2007/03/30(金) 23:42:55 ID:CUKuOBQ70
キックオフに間に合わなかった人が大量に出たのは問題。
平日夜開催なんだから、来られるかどうか分からない人は
前売り券買えないわけで、到着もぎりぎりになるというのに。
臨時の売り場を用意するだけでぜんぜん違うのに、
まったくやってないんだもん。たしかに殿様商売。
732U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:50:04 ID:0W55zdQG0
エルゴラ読んだときも違和感感じたけど、
そういうのは殿様商売とは言わないんじゃないの?
733U-名無しさん:2007/03/31(土) 01:24:09 ID:JEvLXsSn0
殿様商売気取り、かな。
殿様商売のやり方でやっているけど商売になってない。
734U-名無しさん:2007/03/31(土) 02:15:48 ID:Wvjb8zeT0
平日の試合は仕事帰りの客大事なのに…
735732:2007/03/31(土) 06:04:34 ID:Rn3Scoj50
>>733
そうそう。
736U-名無しさん:2007/03/31(土) 20:20:33 ID:14CG/ah00
しかし大きく扱われるとFC東京は駄目だな

まぁ元々FC東京自体をここまでプッシュする事自体
ずっと違和感有りまくりなんだが
737U-名無しさん:2007/03/31(土) 23:03:10 ID:HdkYyfMF0
>>736
まったく成績が伴ってないからなぁ。
738U-名無しさん:2007/04/01(日) 01:29:23 ID:3amSufsP0
>>729
半年東スポ読め
739U-名無しさん:2007/04/01(日) 19:00:48 ID:++nmDTn80
700番台が近いのでage
740U-名無しさん:2007/04/02(月) 05:39:40 ID:6eB8LQNS0
741U-名無しさん:2007/04/02(月) 08:53:19 ID:ps/WDQ+E0
7面の、神戸VS鹿島の見出しで「迫れらる」w
見出しで誤植ってのは凄い。ゲーメストなみだw
742U-名無しさん:2007/04/02(月) 11:39:27 ID:tGKZbNba0
アネルカがロナウドになっているぐらいだからなぁw
743U-名無しさん:2007/04/02(月) 18:14:02 ID:BGv+Zq3A0
さりげなく産経関西で炎上中のブログ内容について
編集部に電話した。
744U-名無しさん:2007/04/02(月) 20:09:07 ID:zmuOG/yxO
満開日立台
745U-名無しさん:2007/04/02(月) 20:22:44 ID:KJ5jYyBR0
エルゴラの採点は高めだ。もう少し辛口で・・・
水戸には厳しかったけど
746U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:04:23 ID:MkYFTAZ30
稲本ギリギリ騒動おもしれー
747U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:19:33 ID:HXkPY3ye0
>>741
ゲーメストにワロスw
748ジョンス・リー:2007/04/02(月) 21:29:48 ID:Lt9uJo/H0
ゲーメスト復刊せんかな・・・
関西版はGばっかでツライ
749U-名無しさん:2007/04/03(火) 09:14:19 ID:p80qQwmw0
ザンギュラのウリアッ上
750U-名無しさん:2007/04/03(火) 09:17:17 ID:D7r0yr/u0
>>748
津波解任でも起きないと桜は一面になれないし、牛は地味杉だから仕方がないだろ
751U-名無しさん:2007/04/03(火) 18:39:29 ID:7+QIdqjE0
>>736
×FC東京を大きく扱っている
○平山を大きく扱っている

スポーツ新聞と一緒
752U-名無しさん:2007/04/03(火) 19:47:47 ID:0p4VpXs90
  /‖___
 | ガチャ  |
 | ‖∧∧ |
 | ‖・∀・) |
 | O‖ ⊂) |
 | ‖ーu |
  \‖―――

  /‖___
 | ‖ !  |
 | ‖∧∧ |
 | ‖・д・)クサッ
 | O‖ ⊂) |
 | ‖ーu |
  \‖―――

   ____
  |    |
  |   バタン! ☆
  |   o|/
  |    |\
  |    | ★
    ̄ ̄ ̄ ̄
  このスレ 臭うよー!

臭いをとるとるリキがある♪
  _/ ̄ ̄`ヽ゚ ,+ *
  |_/二二|゚ ' 。
  |ー√ ̄ ̄|
  | 消臭力 |
  |___〇|
  ヽ___ノ
753U-名無しさん:2007/04/04(水) 10:16:54 ID:rmsfeIk90
ヅレてるよw
754U-名無しさん:2007/04/04(水) 10:47:18 ID:jkYHyh840
>>752
お前(やき豚)の臭いだろ
755U-名無しさん:2007/04/04(水) 11:00:50 ID:1OD0WIdBO
そういや、名古屋地区での妨害って何だ?
756U-名無しさん:2007/04/04(水) 14:18:55 ID:h4gx25Xv0
柏のピッコリ度は異常
 
だが本来どんな選手を出そうと監督とクラブの勝手だと思うんだけど
757U-名無しさん:2007/04/04(水) 16:53:05 ID:uNcDACg30
シジクレイのピッコロ度は異常
758U-名無しさん:2007/04/04(水) 19:03:20 ID:40fKha110
CL 第2レグ 4.5.2 って・・・いつだ?
759U-名無しさん:2007/04/04(水) 23:55:44 ID:acmrVsui0
>>756
はげどう。

ナビスコはトトの対象にすべきでないと思う。
760U-名無しさん:2007/04/05(木) 00:43:44 ID:niuRa7ZU0
俺はナビスコでtotoは問題ないと思ってる。
競輪で、素の実力だけじゃなく先輩後輩とかの人間関係と心理面を考慮して賭けるみたいに、
チームごとにナビスコに臨む方針も考慮してメンバー予想して賭ければいいわけだ。
どうせリーグ戦でも、秋頃に中位だったら来期睨んで若手に切り替えたりする所あるし。
761U-名無しさん:2007/04/05(木) 00:46:40 ID:qBiTx3uU0
>>760
いや、そこまで考えるのめんどいってのもある。
柏が丸ごと入れ替えるの知らんかったし、
完全に情報戦の様相。

ますます敷居が高くなる。
762U-名無しさん:2007/04/05(木) 09:26:53 ID:S0YpIvng0
つーかtotoいらんな
基本的に殿様商売だし、
個人的な感想だけど一般的な日本人にスポーツ賭博は合わないと思う
動員上がってもtoto売れないと何故かJの責任にされるし
763U-名無しさん:2007/04/05(木) 18:38:06 ID:0Gqd6HtPO
競馬だってでるレースでるレース目イチで仕上げてる訳じゃないしな 
そんなんしたらすぐぶっこわれちまう
764U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:13:42 ID:pFpWlkHTO
携帯サイト、「ペッルー戦」って…
765U-名無しさん:2007/04/06(金) 03:47:01 ID:v5a6dhoM0
スッコトランドってのもあったな
766U-名無しさん:2007/04/06(金) 03:55:44 ID:a5WXx8mu0
>>761
情報探したり考えるの面倒ってんならBIGにしたら?
767U-名無しさん:2007/04/06(金) 07:04:48 ID:2xvJa9bf0
>>766
d
BIGも買ってる。
768U-名無しさん:2007/04/07(土) 13:25:19 ID:do/LhQc70
喪主あげ
769U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:07:02 ID:8t8rDRdu0
日曜のJ載ってる?
770U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:48:15 ID:ZUjCc14+O
載ってる。
C大阪 3−0 C大阪(長居2) って…
771U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:00:18 ID:QkHItV6W0
ガンバvs川崎戦の加地の寸評・・・和製カフー出現!!ww
772U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:20:27 ID:8t8rDRdu0
>>770
遅ればせながら、あんがとん。
773U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:18 ID:vAqWOL5sO
6面の写真の並びがいいね
774U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:12:49 ID:OPmS1e1E0
「残留した甲府も12勝はしていた」
数字で示されると切実だな…
775U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:07:05 ID:nGgEznVkO
鞠対柏の採点欄だが、ポジションがありえない事になってるw

FM 榎本哲也
GK 田中隼磨
776U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:40:49 ID:0JMrKWXc0
FMってどんなポジだよw
ラジオ電波受信でもしたか
777U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:17:02 ID:0OETRuJ60
football manager
778U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:18:26 ID:IqxDmZiC0
>>771
しかもドローなのに点数の低い伊藤のほうがMOM
779U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:20:52 ID:k4be3iFQ0
>>778
お前、試合見てないだろ
ゴール取り消しを誘った演技でMOMだろ当然
780U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:23:35 ID:IqxDmZiC0
>>779
まぁ、見てないけどさ。
781U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:07:16 ID:k4be3iFQ0
>>780
ガタガタ言うな、このカス野朗
782U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:58:35 ID:8vw3B1XV0
>>776
Field Manager

置きたくなる気持ちはわかる。
783U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:05:08 ID:5lig6iqW0
>>776
Fuck Marinos
気持ちはわかる。
784U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:52:42 ID:ybBeu3+zO
携帯のプレビュー遅くね?有料のくせに無料のJsより遅いのが納得できない。
あと試合結果のほかに入場客数も載せて欲しいな。R25みたいにさ。
785U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:57:11 ID:/WmPJT410
>>784
ガタガタ言うな、このカス野朗
786U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:17:47 ID:fzUWeu/e0
>>784

うるせーチンポが
787U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:06:19 ID:TM09oUUg0
>>784
俺はR25が一番使いやすいからそれしか見ないぞ。

今の時代有料の方がサービスがいいかといわれればそんなことは全くないわけで
788U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:42:22 ID:WPECtw620
「フットボールのアフォリズム」って、ツマンねくねえ?
789:2007/04/12(木) 04:45:57 ID:bo4G52ucO
クラシコの意味教えて下さい。
790U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:37:56 ID:IKIEP5iM0
女のアレを見てクラクラして
一人部屋にこもってシコシコすること
791U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:52:07 ID:KZ8jmHjo0
↑中2は気楽でいいな
792U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:36:35 ID:X752iOMs0
>>789
「倉敷」の誤植。以上。
793U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:27:32 ID:avgXacvM0
ガタガタ言うな、このカス野朗
794U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:37:58 ID:vSpHGbPk0
バモラバモラ言うな、このカズ野郎。
795U-名無しさん:2007/04/12(木) 16:09:26 ID:R/6JLCGe0
>>787
オレもR25の使ってる。
あれは手軽で良い。
796U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:58:57 ID:8hQ8nQ9EO
けっこー早いほうじゃね?
試合の途中経過なんかとくに。
797U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:01:25 ID:Xajt2OsV0
>>795
>>796
あんまいうなよ。
ハーフタイム、ただでさえ重いのに。

それでも分散開催増えた今年は去年よりだいぶマシだけど。
あとゴール(得点)をもっと分かりやすい色にしてほしい。
なぜかカードだけよくわかるがw
798U-名無しさん:2007/04/13(金) 05:45:00 ID:VA692gJj0
名古屋スレより
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175997025/122

> あとあまりにひどい採点なので全員の評価は見てないんだけど、セフ(4.5)だけ見た。
> 「ナビスコ杯敗退を決定しようとするのが目的なら8.0の出来」
> エルゴラ氏ね 決定!


フェルホーセンのナビの位置付けはこれまでの発言と起用法で明確なのに、今宅配された記事を読んでも、
記者はなにか私憤があるとしか思えない採点&論調だな。サポとしてここまで不愉快なのは初めて。
799:2007/04/13(金) 12:52:38 ID:8RcYxHqE0
紙面には寸評載ってないんだが。
フェル「ホ」ーセンとか書いている時点で釣りの匂いがするけど、
一応マジレスすると、そういう意見もありといえばありなんじゃないの?
個人的にはまったく共感しないけど、そういう意見が出てくるのは分かるよ。
そんなに怒るほどかなあ。
800U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:13:12 ID:Cfh5aSIXO
 
801U-名無しさん:2007/04/15(日) 04:03:57 ID:CA7FI8XA0
しょうがないんじゃない。身内で社長のこといろいろ言ってるらしいしね。
とくに今年から柏担当になったUなんてひどいらしよ!!
もともとやる気ないんだからさ
802U-名無しさん:2007/04/15(日) 04:26:50 ID:wk6yJm0M0
とりあえず小島は死ね
803U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:26:34 ID:SZgXQ8GT0
藤井、黙ってろって
804U-名無しさん:2007/04/16(月) 13:04:24 ID:0FFsn9xG0
白鳥の坂本隊長の採点低くないかね?
あ、こんなのはもう当たり前の事か…
805U-名無しさん:2007/04/16(月) 15:48:29 ID:851rsM+qO
本日のオナヌーワード【瑕瑾】
って書くと頭のよろしい方々から『そんな基本単語もしらんのか馬鹿が!』って
お叱りを受けそうだけどなw
806U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:25:21 ID:hPI47lhT0
俺のバットは瑕謹と鋭い音を立て、打球は外野へと走っていった
807U-名無しさん:2007/04/16(月) 22:10:46 ID:fSiSzpm00
横浜FCサポがネットで批判されたことが載っててワロタwww

スルーしてやれやwww
808U-名無しさん:2007/04/17(火) 12:13:02 ID:Qime3vMXO
スコアシートが日刊・スポニチよりショボいのはいつ改善しますか?
809U-名無しさん:2007/04/17(火) 21:40:37 ID:ObSllvAl0
>>808
試用です。
810U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:42:53 ID:R9dA3oBUO
みえるみえるぞ!
今日のとうこく漫画で、鯱の中位力がネタにされているだろうことが!
811U-名無しさん:2007/04/18(水) 01:04:47 ID:YddSvxXF0
いや、おそらく多摩川クラシコだな
812U-名無しさん:2007/04/18(水) 08:29:49 ID:/BMxgcFR0
正解は勇介ネタでした
813U-名無しさん:2007/04/18(水) 11:08:13 ID:0u7wFBnX0
エルゴラは劣頭と瓦斯以外は完全にバカにしているな
814U-名無しさん:2007/04/18(水) 11:15:49 ID:GZxS/NyR0
浦和は人気もあるし(もっと出来るだろと思うが)実力もあるのだから分かるが
なんであんなにもFC東京に肩入れするのかが分からん。
815U-名無しさん:2007/04/18(水) 11:30:20 ID:WoGv1aKjP
どうこくは柏サポだが
816U-名無しさん:2007/04/18(水) 11:30:59 ID:3s1J0HMe0
月曜の記事だけど
柏-浦和 の柏バカ一代の小ネタは良かった。

ああいうのを見逃さずに記事にして欲しいね。
817U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:36:11 ID:/nOTGl9P0
一人のコメント3度も使い回すくらいなら古井戸組にも感想聞けよ
新潟で儲けてんなら矢野のコメントくらい拾ってやれよ
埋め草ってレベルじゃねーぞ
818U-名無しさん:2007/04/18(水) 23:54:24 ID:roKpuZAt0
それはともかく今回のいとうやまねも良かった。
819U-名無しさん:2007/04/18(水) 23:57:50 ID:IxhAkg8X0
>>817
はげどう。
昼休みに中の内田のコメント読んでて、どこかで見たなと思ったら、
朝表紙で読んだコメントだった。
いくらなんでも読者なめすぎだろ。内田。
若いんだから、横着スンナよ。
820U-名無しさん:2007/04/19(木) 10:19:05 ID:yX0mBZOc0
内田の問題かよw
821U-名無しさん:2007/04/19(木) 12:27:22 ID:593kTZgaO
未来のサッカー文化への投資だと思って買ってる
内容には目をつぶる
822U-名無しさん:2007/04/19(木) 13:41:23 ID:hyPzytGW0
フジケンのインタビューやら小田嶋のは面白かったが細かい部分で粗が目立つ
823U-名無しさん:2007/04/19(木) 16:35:39 ID:c+YFF0Tq0
>>821
おーれも
国内サカのためとおもてる
824U-名無しさん:2007/04/19(木) 17:53:39 ID:/2lv8uM60
まあ、こういう情報を読めるメディアが限られてるし、
興味をひかれる話ではある。
今後に期待。
825U-名無しさん:2007/04/19(木) 22:22:35 ID:FO9blJBO0
>>815
犬じゃなかったのか・・・
826U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:29:38 ID:JoTBaI4k0
モリエンテスはRマドリーでは役不足だったらしい





…そこまで没落してたとは知らなかった
827U-名無しさん:2007/04/20(金) 00:33:55 ID:rhZJ03bD0
828sage:2007/04/21(土) 23:35:22 ID:5bMIxYJM0
先週の国立は、カラーでスタジアムの中だったけど、
今日は美園の駅のとこで、スタ内では配ってなかった。

誰かさいスタでもらった人いる?
やっぱり全面カラー?
829U-名無しさん:2007/04/22(日) 03:54:49 ID:Hj6sx7xe0
そろそろ詳細な順位表を記載して欲しいな
830U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:49:18 ID:4BVIStv20
きのう、美園駅前でもらったよ。
最初と最後がカラー。
831U-名無しさん:2007/04/22(日) 17:27:15 ID:GDigVxO50
 
832U-名無しさん:2007/04/23(月) 02:53:30 ID:Bu3+DZCn0
日本サッカー界のためだと思うからこそ、もっと内容と正確さにこだわって欲しい。
本当に試合見て書いてるのか?ってのが多すぎる。
833U-名無しさん:2007/04/23(月) 10:40:45 ID:0HG0GwbLO
愛媛と京都の試合、スコアが逆になってる。
ちゃんとチェックしてんのかと小一時間(ry
834U-名無しさん:2007/04/23(月) 12:15:27 ID:tdnWj+pb0
>>833
試合見てなかったら、いかにも
そっちのほうがありえそうだしなw
835U-名無しさん:2007/04/23(月) 16:29:49 ID:xZFVkbNY0
これは純粋に編集の人数足りないんじゃ?
836U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:16:04 ID:l1KXlrY20
>>835
その割には今年から妙に人員入れ替わってない?
837U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:10:50 ID:gaFA9YRi0
>>836

そろそろ給料上げてええんちゃう?
人が定着すれば能率も上がると思う。
838U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:22:27 ID:btwVEZPF0
>>837
こいつら、給料いくらもらってるんだ?
50万なら氏ね
20万なら頑張れ
15万なら明日も買う
839:2007/04/24(火) 08:58:47 ID:d0W2hazw0
業界的にはエルゴラは編集7人で週3回出してる「奇跡の媒体」と呼ばれてる
840U-名無しさん:2007/04/24(火) 09:59:37 ID:iUVqqtu00
そしてミスの質・量とも奇跡的
841U-名無しさん:2007/04/24(火) 19:35:10 ID:7xuwBDBm0
>>839
サカダイが編集15人(写真編集・ゲスト記者・カメラマン除く)で週刊だろ?
7人で週3ってww試合見に行けないんじゃね?
そのぐらいしないと損益とれないのかねえ…
842神田:2007/04/24(火) 22:43:51 ID:P6I1rQQiO
ここであばれてみても売れるものは売れるし売れないものは売れない。
843U-名無しさん:2007/04/24(火) 22:59:38 ID:+BFE/XWV0
まー間違いなく人手は足らんだろうなあ。
広告も全然増えてないし。

好きな人が低賃金でも頑張る。
マイナー媒体は、どこも似たようなモンだ。
844U-名無しさん:2007/04/24(火) 23:41:37 ID:P6I1rQQiO
出版媒体はどこもキツイだろうね
845U-名無しさん:2007/04/24(火) 23:46:15 ID:FGyOyt420
ケータイ展開を弊社に任せていただければ、うっはうはでっせ
846U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:11:17 ID:CFYjFDNY0
だからとっとと火金刊にしろよ。

今のままじゃ読者もスタッフも幸せにならん。
847U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:13:06 ID:THUI/ZTOO
読者的には日刊だろ
848U-名無しさん:2007/04/25(水) 07:17:27 ID:rmpZZa7Z0
「サカマガ・サカダイよりレポが1日早い」って点は
編集部的に譲りたくないところだろうな。
849:2007/04/25(水) 12:01:49 ID:wQ1nO6Zp0
そこは編集部的というか売り上げ的にもデカいと思うが。
1日遅れの地域なんて水曜発売になっちまうし。
850U-名無しさん:2007/04/25(水) 14:38:18 ID:7Sa7nsfe0
まあ、一般紙やスポーツ新聞よりは1日遅いわけだが…
851U-名無しさん:2007/04/25(水) 15:19:01 ID:THUI/ZTOO
浦和や首位チーム以外は記事ちっちゃ過ぎて活字消費したかんじがしなくてモノ足んないっしょ
852U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:59:52 ID:btIDrcSOO
携帯版バグってる

東京V 0−32 徳島

87分に羽地が30点取ってるよ
853U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:51 ID:dSlU0gv6O
紙面のほうでも相変わらず、J2の得点と失点が全チーム見事に0だったけどね!
854U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:45:34 ID:0MyKs2k/0
緑サポにとっては、そのぐらいショッキングな試合ですよ……orz
監督解任ダービーの新スレが物凄い勢い…
855U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:21:10 ID:sP27JWSPO
今日の1面は酷いな…
古賀兄がSeiji Knga…
856U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:27:06 ID:rp6uYixp0
まぁ薄給、過酷な労働だからなかなか定着もしないし大変だろうね
857U-名無しさん:2007/04/26(木) 10:47:18 ID:Jz9iiTey0
20万いかないらしいもんなぁ・・・。
858U-名無しさん:2007/04/26(木) 12:57:44 ID:RrWHFsFO0
安永ってファンデラモスん所でやってたのか!
859U-名無しさん:2007/04/26(木) 14:37:00 ID:v2DCpHEMO
いい人材は儲かるところに集まるから、なんとか儲けてくれ
860U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:28:10 ID:+pcboruqO
突然ですが質問させて下さい。自分は奈良在住なんですが、定期購読しても即日に新聞は来ないですよね?
861U-名無しさん:2007/04/26(木) 20:07:33 ID:feg707wW0
>>860

うるせーチンポが
862U-名無しさん:2007/04/27(金) 09:14:40 ID:TT9nii6D0
おまえら文句言う前に定期購読しろよ

売上安定してれば投資もできんだ
863U-名無しさん:2007/04/27(金) 13:46:07 ID:efHlY1hh0
いつも駅で買っていますけど何か?
864U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:39:03 ID:dgcPZdHt0
月:シーズン中いつも買う
水:めったに買わない
金:水曜に試合があったら買う

定期購読は考えたことないな。
865U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:18:24 ID:cdrX3TS+0
>>864
漏れも同じ。

基本的に誤植が多い新聞だし、定期購読する価値もない。
こいつら甘えすぎだよ。
普通勝敗間違えるか??
866U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:20:32 ID:mbLCJvul0
水曜はむしろとうこくと読物のおかげで一番無難な出来だと思う。
こういうのは誤植も少ないか、あっても何という事はないし。
867U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:44:59 ID:y3TTuKs6O
誤植誤植というが読者ならそれも楽しめばいいのに、とおもう。よ。
868U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:55:54 ID:rmkNqX/e0
海江田の記事が良かったage
869U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:58:43 ID:PYZ1DuLH0
おれは、金曜買いで、月曜買わない。
870U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:02:00 ID:J+a5SnPo0
以前、定期購読してたんだけど
発売日から2.3日遅れて配達されるから
購読やめちゃった
まぁ、遅れるのはしょうがないんだが
新聞の場合情報の鮮度が重要だから
2,3日遅れたら読む気しなくなるんだよなぁ
本当は読みたいんだが
871U-名無しさん:2007/04/28(土) 02:46:05 ID:3JKhDQHH0
金曜版は関西向けページがあるのが有り難い。
872U-名無しさん:2007/04/28(土) 09:40:26 ID:5f5zCSbW0
案外水曜のコラムと金曜のプレビューしか見ないなぁ、俺。

月曜はあんま買わない
873U-名無しさん:2007/04/28(土) 09:40:40 ID:y3TTuKs6O
雑誌や活字よんでて誤植気付くことあるが正直そんなに黄2ならん。 
それについてしつこくあげつらうのは昔のマガダイのスレとここぐらいだ。
各チームのスレではまずお目にかからない。 
874U-名無しさん:2007/04/28(土) 10:21:43 ID:GYvd2T1m0
俺もそれほど誤植は気にならないなぁ。
情報源がそれしか無いと言うのならまだしも
今はネットでも提供されていますから。
875U-名無しさん:2007/04/28(土) 10:24:53 ID:aO3ZILTj0
>>871
関西ページは面白いですか?
ヴィッセルサポにも楽しめますか?
876U-名無しさん:2007/04/28(土) 11:16:14 ID:BM2w+PjN0
ゲーメスト並みの誤値があればそれはそれで面白いんだがなぁ
877U-名無しさん:2007/04/28(土) 11:48:30 ID:2KTbwEzj0
ごち乙↑
878U-名無しさん:2007/04/28(土) 12:13:22 ID:cdrX3TS+0
単なる誤植ならまだしも、スコア逆に書くとかありえねーよ。
879U-名無しさん:2007/04/28(土) 12:16:21 ID:v/bTnybh0
まあ最強のプレビュー紙だからか試合結果のほうはイマイチな感じ
正直言って月曜は毎週休みでも良いよ
880879:2007/04/28(土) 12:17:31 ID:v/bTnybh0
途中で送っちゃた
出されると買っちゃうからねorz
881U-名無しさん:2007/04/28(土) 12:41:05 ID:2PihcaDT0
>>878
だから嫌なら読むなよ。無理に買わされ
てるもんじゃねーだろ。スポ新読んでろよ。
882U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:48:07 ID:y3TTuKs6O
やならエロゴラ読まなきゃいいだけなんだが指摘するあたり読んでるんだよな
883U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:44:44 ID:qtDOoX600
>>875

一回位自分で買って確かめてみろよ
884U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:56:03 ID:q5aaO21v0
だな。
今じゃ関西でも駅売りしてるんだから。
885U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:02:10 ID:cdrX3TS+0
>>881
>>882
誤植してんだから金返せ。
886U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:06:53 ID:bl3tX0ICO
誤値込みの価格です
887U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:32:12 ID:J+a5SnPo0
>>884
関西って大阪だけ?
以前、神戸の三宮でもやってたと思うが
今もやってんのかな
888U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:55:19 ID:YzYqYPhW0
京都でも駅売店で売ってる。
889U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:03:56 ID:2PihcaDT0
気違いだな、885。
クレーマーかい?だから嫌なら誤植は滅多にないけど
中身のないスポーツ紙読んで、喜んでろよ。
890U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:11:02 ID:cdrX3TS+0
お前らが甘やかすから誤植も誤審もへらねえんだろうが。

最近は味を占めてわざとやってんだろ。
逆においしいwとか言って。
891U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:22:44 ID:y3TTuKs6O
このキチガイめ
892U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:26:50 ID:HwEul4SS0
>>891

うるせーチンポが

893U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:31:07 ID:cdrX3TS+0
>>892
横槍入れんな
894U-名無しさん:2007/04/29(日) 00:52:39 ID:l8hlk/FaO
五色にこだわるあたりプロ目線だよな
正直一般人は気付いても気にならんもの
あと特徴からいってこの新聞の4、5割りも中身は読んでない。
895U-名無しさん:2007/04/29(日) 01:13:39 ID:L7nQbi7M0
意味も無く「うるせーチンポが」って書くの楽しいよね。
896U-名無しさん:2007/04/30(月) 03:46:37 ID:Du+Kj2k0O
休刊日でも火曜発売はGJ
897U-名無しさん:2007/04/30(月) 09:54:54 ID:A+mFb+gf0
うるせーチンポが
898U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:38:18 ID:ypukhqgu0
あれ?今日発売していないの?
899U-名無しさん:2007/04/30(月) 12:55:21 ID:vp/NsaNM0
今日発売してるよ
900U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:59:55 ID:kHd5R4U70
今日発売のやつに、J2の順位表が載っていないような気がする
自分が見落としているのかな?どこかにある?
901 ◆SHONAN/cug :2007/04/30(月) 19:34:08 ID:cjzf1YNP0
>>900
ひょっとして、湘南vs山形がナイター(19時〜)だったから間に合わなかったとか?
湘南vs山形の試合結果は載ってましたか?
902U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:41:49 ID:kHd5R4U70
>>901
あ〜、なるほど
確かに 湘南vs山形が載ってない
大騒ぎになってるラモスが何位なのか確認しようと思ってエルゴラ見たら
順位表が無くて驚いたんだけど
そういうことか。ありがとです
903:2007/05/01(火) 08:16:00 ID:bW4QT42O0
900は自分が書き込んでからずっとリロードしまくってたのか?w
904U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:05:28 ID:dJ0olaCm0
落ちそうなので保守
神戸vsガンバは阪神ダービーとは書いて欲しくない。
905U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:56 ID:8mMPoZgg0
俺は逆に阪神ダービーで通してほしい
関西ダービーなんてくくりは京都とC大阪がJ1にいたら存在しないはず
関東ダービーなんて毎週のように行われてるし
906U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:31 ID:I9LQT90UO
2号線ダービー
907U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:53 ID:emtdJmsM0
ガンバとセレッソの位置関係がアレだから…
まあいいや
908U-名無しさん:2007/05/02(水) 08:01:18 ID:F6bvx9/4O
あれ、今日はさすがに休刊日かね
909U-名無しさん:2007/05/02(水) 08:58:56 ID:24pwt+26O
いや休刊じゃないよ。宅配来た
910U-名無しさん:2007/05/02(水) 09:06:17 ID:UQ7iCSmmO
>>908
平日なんだがw
911:2007/05/02(水) 12:23:19 ID:1jFu1W0R0
まあ期間中ずっと連休な会社の人だろうな。
うらやましい
912U-名無しさん:2007/05/02(水) 12:28:27 ID:2E1J0ctq0
実は、中の人が休肝日
913U-名無しさん:2007/05/02(水) 14:51:16 ID:7Q9HeEtO0
うるせーチンポが
914U-名無しさん:2007/05/02(水) 15:35:57 ID:nCyZL71h0
GrassrootsFootballのコーナーは好きだな〜。エルゴラに期待してたのは(ひしゃくが参加してることもあって)
専門誌では手薄になりがちな2種以下の年代の情報だったから。
915908:2007/05/02(水) 19:16:36 ID:F6bvx9/4O
いや、昨日も今日も明日も仕事なんだけどねw
今朝、いつも買うコンビニ行っても売ってなかったもんで。
916U-名無しさん:2007/05/02(水) 19:28:54 ID:Sa0HP9Q30
配達遅れたみたいね。
「あれ、入ってないやん」
と、出勤しようとしたら、おばちゃんが
「遅くなってすいませ〜ん」
って持ってきてくれた。
917U-名無しさん:2007/05/02(水) 20:21:22 ID:VFJTaJKb0
>>916
その後に熱い抱擁とディープキスか?
918U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:38:30 ID:YvJCY/Wo0
関西版
『阪神ダービー』⇒『関西ダービー』になっていた。
919U-名無しさん:2007/05/03(木) 09:42:59 ID:7FQBSgm6O
壁Qww
920U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:30 ID:N8CA5BYC0
加部はもう、自分の脳内で
W杯でも世界大会でも運営しててくださいw
921U-名無しさん:2007/05/04(金) 15:41:16 ID:eUkhIhQ+O
今日のは結果も展望も何か中途半端な内容だ
仕方ないといえば仕方ないけど。
明日発売とかに出来ないのかしら
922U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:53:31 ID:A0BXWLsxO
今日買ったけどこれは薄っぺらい内容になっちゃったな…
J2はレビューすらなしかよ
923U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:15 ID:5xuQoZcA0
何でもいいけど、とうこくのマンガの点数逆じゃね?
924:2007/05/05(土) 19:40:49 ID:6kBR9rEx0
>>922
J2載ってるよ?
925U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:58:35 ID:MOyqMQz/0
まあ、今は試合がたくさんあって、しかも
変則日程だから、編集部はつらいところだよな
926U-名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:31 ID:cX6+Vn2J0
「火曜日は5月8日発売」って日本語はおかしい。
927U-名無しさん:2007/05/06(日) 17:21:17 ID:AmlXK/3w0
えるごらは瓦斯を優勝候補に推していたなw
928U-名無しさん:2007/05/06(日) 23:30:21 ID:CM15c7Ba0
優勝候補、って何?食えるの?
929U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:13:46 ID:CpHY5P+c0
加部じゃなかったっけ?
瓦斯優勝候補って言ってたの
930U-名無しさん:2007/05/07(月) 03:12:02 ID:uY15C3EH0
優勝まではなくても、上位に予想してる記者は多かったよ。
マガやダイでも。
931佐藤藍子:2007/05/07(月) 07:34:27 ID:JiPJMRMa0
私はFC東京は駄目だと思ってました
932U-名無しさん:2007/05/07(月) 08:14:57 ID:Lo/oHtwH0
まあ、あの陣容ならそう考えても不思議ではないな
俺は絶対にgdgdになると思ったけど。セレッソと瓦斯はメンバーとは関係のない
変な力学が働いているから
933U-名無しさん:2007/05/07(月) 11:27:44 ID:y/Cg4XatO
平山得点王有力w
934U-名無しさん:2007/05/07(月) 17:38:18 ID:PZu4Kw7X0
>>929
加部は瓦斯サポだから。
ワンチョペ次第だって言ってた
935U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:02:59 ID:rf4rdHtS0
多摩川クラシコは1年で終わりそうだな。
936U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:19:00 ID:Y3xXEfjN0
かわりに来年からは東京ダービー復活です。
937U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:22:10 ID:rf4rdHtS0
>>936
それは府中で毎年やってる。
938U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:49 ID:IniN7+UN0
残念大井です
939U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:27:00 ID:km1co0za0
>>934
瓦斯サポというよりヒロミシンパだろうw
未だに4-2-3-1攻撃サッカーかっこいい!って思ってそう。
瓦斯が攻撃サッカーだったことなんて無いのにね。
940U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:10:39 ID:KIf7fsAS0
>>937-938
ワロタ
941U-名無しさん:2007/05/08(火) 10:13:28 ID:OT/PWswJ0
>>939
2002-2005にやってたリアクション→ショートカウンターは
素人が見たら攻撃的に見えるよ。
942U-名無しさん:2007/05/08(火) 16:20:35 ID:szXrTHOa0
雑誌スレってなくなったの?
943U-名無しさん:2007/05/08(火) 17:29:18 ID:ADfe8Jzt0
横浜FCフロント批判が載っていたが、
俺はわりとマシなフロントだと思うんだけどね。

・昔から元代表など知名度ある選手を集めている
・今年も久保、奥を取ってきた
・開幕戦、マスコミにカズ(不出場だけど)を軸に売り込んだ
・みのもんたに協力メッセージを言わせたらしい
・各試合の目標集客数を示している
・久保のタコ踊りポーズなどのデザイン商品も企画してるらしい

というふうに努力はしてる。ただ、サッカーの内容との関連が薄いんだ。

今の甲府や一昨年の千葉みたいに
「面白いサッカーやってるぞ!」と言えるチームじゃないってところが
本質的に営業を苦しくしてると感じる。。。
944U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:18:19 ID:9XNBY9jeO
フッカツ
945U-名無しさん:2007/05/08(火) 23:44:17 ID:f6ChlgkjO
>943
関西某チームサポから見たらエルゴラはFC東京マンセー横浜FC粘着叩きに見える


しかし表紙が毎回ガンバなのやめて欲しい
ドラゴンダンスが表紙にならなかった時は金返せと思った
946U-名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:28 ID:bH8t5yXx0
先週の金曜も出たの?
旅行行って宝、火炎カッター
947U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:58:21 ID:86EPAgv20
>>946
出たけど内容乏しくて不評だったお
948U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:04:24 ID:O8Iva3lq0
>>947
そっか。
5/3の試合の記事がてっきり今日載ってると勝手に思い込んでて、
実際5/3の記事はナイター分しかなかったので、ちょっとなっかりしたもんで。
949:2007/05/09(水) 11:11:33 ID:fqL43/ZV0
ちょっとageとく。
2日連続発売は違和感あるなあ
950U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:38:12 ID:DClKKOMHP
今日ほどどうこく漫画に期待してた日はなかったのにorz
951横FC:2007/05/09(水) 15:16:36 ID:bFXX/uHB0
>943
ウチらの中では叩かれてるって印象は殆どないよ。
むしろもっと指摘してくれって感じ。
批判してる小島さんは、昔ウチのMDPとか書いてた人で
ウチに対する思い入れはかなりある。それだけに、今のフロントの
状態が歯がゆくてしょうがないんじゃないかと思う。
952U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:44:23 ID:LRJ223czO
12ページのモバイル連動企画の無しに投票したダッチョとか言う奴、
お前は何様だゴラァ
953U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:42:19 ID:F1rOEoVZ0
確かにダッチョは何様なんだw
プライベートってw
954U-名無しさん:2007/05/09(水) 21:58:15 ID:O8Iva3lq0
上川主審のインタブが載ってたけど、あの人が審判協会入ってもよくならないだろうな。
ダメ審判がなぜダメかについてまったくわかってないから。

自分に自信持ちすぎだしね。
自分の基準ですべての審判見てる感じがした。
要は性善説。
955U-名無しさん:2007/05/09(水) 22:25:13 ID:xfRMbKIa0
>>951
そうそう。逆にこう言っちゃアレだけど、横浜FCの順位規模のわりには
取り上げすぎの印象すらあるよねw
毎回コラム入るのってココくらいでしょ。
小島氏の職権濫用の感もある。
ただ不快ではないしそういう思い入れはキライじゃない。
956U-名無しさん:2007/05/10(木) 01:25:32 ID:jCzJO7Em0
ラモス解任票のダントツっぷりにワロタ
957U-名無しさん:2007/05/10(木) 01:52:49 ID:sufPLbVF0
>>954
審判関連の特集はエルゴラじゃなくても見るけど、
総じて、ツッコミ不足なんだよね。
誤審問題にしても「最近誤審が騒がれていますか〜」というカンジで、
総論的な聞き方しか載ってない。

あのシーン、あの審判のジャッジはどうなのか、
具体的に検証していかないと、はっきりする訳ないじゃん。
958U-名無しさん:2007/05/10(木) 02:11:56 ID:MGP/3j/F0
神戸-瓦斯戦の家本の誤審についてはちょっと具体的だったかな。
「副審と2人で挟んで見るべきだった」みたいな。
何より決定的な写真もあったし、説得力はあった
959U-名無しさん:2007/05/10(木) 16:09:14 ID:eesz08CL0
ダイやマガが審判問題をよくスルーするのに比べたら
レビューで指摘してるだけマシだな
もっと取り上げて欲しいけど。
960U-名無しさん:2007/05/10(木) 16:25:26 ID:kwv98DQQ0
上川さんのは、たぶん、オフレコではもっと具体的にいろいろ聞いてんだろうなあと思う。
書いちゃうと、たぶん個人攻撃的になってしまうので自粛してるのではなかろうか。
「あの人、人格的に問題あるからどうしようもない。審判やめるべきだと思う」とかまさか書けんだろうしさ。
961U-名無しさん:2007/05/10(木) 17:47:12 ID:N+kPty1U0
審判は、なり手が少ないから
大切に育てたいんだろう。たとえ家本であっても…。
962:2007/05/10(木) 21:45:04 ID:a4u3ClWJ0
成手が少ないというのは致命的。
競争が起きないからレベルも上がらない。
963U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:08:19 ID:vT7FhvyI0
どの国でも、審判になりたいと思う椰子は
少ないと思うが・・・。
964U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:06 ID:cOy+W2m/0
時々審判批判が新聞を賑わすと、
イメージ低下→志望者減少→人材不足→レベル低下スパイラルになるんじゃないかと心配してしまう。
965U-名無しさん:2007/05/11(金) 03:16:38 ID:RpBgWC8T0
おっと、ここで三井ゆりがアップを始めています
966U-名無しさん:2007/05/11(金) 06:53:10 ID:GUqvfaVs0
レッズが一面かあ。
プレビューをメインとしてる新聞だから、レッズ×ガンバをメインにするのはわかるけど、
今回は川崎を一面にしてほしかったよ。
967:2007/05/11(金) 12:42:15 ID:TskbTa/cO
審判問題に限らず、レポもスタンドからの素人目線が多い。
でも、その偏向が、サポの共感を呼んでいるのも事実だな。
もうマガ・ダイのような専門的な部分は放り出して、感情的な方向に絞ったら?
校正・執筆能力のレベルアップは、過去ログ見るかぎりムリだろうし。
ダイやマガのような
968U-名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:28 ID:VuLCXMxF0
それは正にピンクチラシだなぁ
それはそれでアリだと思うけど
969自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 13:31:20 ID:1z2m3sp10
J全体を扱うという立場では難しいなあ。
チームごとに、レッズマガジンみたいなやつを
そのチーム中心に作るのなら、感情的なので十分いけるんだけど、採算が…。
970自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:52:31 ID:cTpzacdM0
>>969
そんなもん作ったって採算取れないだろうが!
クラブレベルですらできてないとこあるのに!
971:2007/05/12(土) 04:29:33 ID:scdF19Me0
単に自分の贔屓クラブをマンセーするだけのメディアなら読みたいとは思わんな。
972自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 04:46:58 ID:SHffUwfD0
野球デイいうところの中日スポーツとかデイリー(阪神)とかそんなニュアンスだろ
973自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 09:12:39 ID:3XueXFmpO
一面だけ自分とこで作ってあとはゴラと提携ならなんとかなるかな?
974:2007/05/12(土) 13:16:01 ID:Ctzc0DjP0
そんなん要らんわいw
975自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 16:04:20 ID:23/CVIgK0
データは提携したいけど、記者の作った文章は提携したくないなw
976自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 01:58:06 ID:g+1h/fgcO
ゴラ関西、ゴラ東北くらいは将来的にはあってもいいよな
977:2007/05/14(月) 09:59:46 ID:v1gD/sjx0
関西はすでにあるよ。
東北は要らないんじゃね?
978自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 11:59:47 ID:jUNqT75V0
ゴラ東北じゃなくゴラ北国がいいんじゃない?
そうすれば 新潟も札幌も入れられる。

で、「ヨーロッパとシーズン合わせる? 冗談じゃないぞ、ゴラァ」
とシーズン変更に強力な論陣を張る。
979自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 13:02:34 ID:BezseWkC0
犬の中島の採点は3点くらいで良いと思うんだが
実際見ていたけどぶっちゃけこいつひとりのせいで負けていた感じ
980自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 13:08:09 ID:sLld6/ki0
採点と誤植につっこんでたらキリがないことを学習してください
981自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 14:34:08 ID:WDrF8rxL0
>>979
全般的に甘いというか画一的になってる印象。
よくいえば統一性がとれてきてるのかもしれんが……。
退場⇒4点台で、あとはほとんど5-7の範疇。

ウチ(赤)なんて疲れもあるからパフォーマンス自体は酷いもんだと思うが、
妙に高いところで安定してるしなぁ。
982自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 19:11:25 ID:xgQPJgOQ0
まあ、大浦和日報のクオリティにはかなわないわけだが
983自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 21:49:23 ID:lhM/6pfd0
1面浦和にはもうウンザリです
984自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 22:32:26 ID:LBFfyD2V0
>>979
1点取ったから、帳尻あわしたんだろ。
985自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 22:33:30 ID:LBFfyD2V0
>>978
ヨーロッパがむしろシーズン変更しようとしてるぐらいだからな。
986:2007/05/15(火) 09:42:41 ID:n+DFj5qa0
火曜でも大丈夫だろうと思ったら買いそびれた…
どこにもないし。今回の号売れたのかな。
うちの立地的にカズと瓦斯と柏効果か?
987自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 18:45:36 ID:3J+8RIlI0
次スレ待ち保守
988自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 23:55:01 ID:YjY0pdWM0
次スレいらね
989自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 08:09:08 ID:2fd4BS+k0
>>988
いや、エルゴラは生温かく見守っていくべきだろ

中の人へ・・・
平繁は公式戦初ゴールじゃありません
990自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 13:10:00 ID:jDIWnyvf0
五輪投票はまあ面白いな
ところで鯱×海豚の「海洋知的哺乳類ダービー」ってあるの?
991自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 17:35:35 ID:uYVfr85j0
テンプレの謳い文句改定すべきだろう
992自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 18:56:05 ID:ci7Eworl0
>>985
ヨーロッパがシーズン変えようとしてるのは
ブラッターの希望じゃないの?
993晒し上げ:2007/05/16(水) 19:22:50 ID:JkCqHsvuO
Q・五輪代表を盛り上げる方策があれば教えてください。
A・平山がイケメンになる(葡萄アタック/甲府)
994晒し上げ:2007/05/16(水) 19:33:51 ID:JkCqHsvuO
Q・五輪代表を盛り上げる方策があれば教えてください。
A・必死に盛り上げる必要がどこにある?ねえ、専門紙のエルゴラさん。最近おかしいよ(狭山リジェクツ/浦和)
995自治スレにてサッカー総合板新設議論中
次スレ
サッカー専門新聞-EL GOLAZO Part15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179314431/

やっつけ仕事でテンプレ変えてみましたとさ。