【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第7峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
長野県松本市から、雷鳥が山を登るように一歩一歩Jという頂を目指す、
北信越リーグ1部所属 「松本山雅(やまが)FC」(愛称:ターミガンズ)
のスレです。
公式
http://alwin.org/index.php
公式ブログ
http://yamaga-blog.main.jp/
サポーターズサイト
http://www.nextftp.com/yamaga/
ファンサイトポータル
http://www22.ocn.ne.jp/~t-kawada/vamos_matsumoto.htm

前スレ
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第6峰
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158483215/

過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/gans_kako/
2U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:00:37 ID:W4aRFciw0
○関連スレ
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156554018/
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その36
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159442914/


【最後まで】北信越リーグ統一スレ Part2【大激戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152788481/

アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161268691/
☆信州長野からJ☆ 長野エルザSC Part3.5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161486473/
【石川さんの】ツエーゲン金沢【お気に入り】4石目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160240159/
【勇猛果敢】ヴァリエンテ富山 第一幕【Jへの道】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150505567/
3U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:01:13 ID:W4aRFciw0
北信越1部 全試合終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|JSC   |  35| +33.|44| 11|11- 2- 1┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 2│松本山雅│  34│ +24.│34│10|11- 1- 2┃
┃ 3│長野   │  33│ +43.│51| 8│11- 0- 3┃
┃ 4|金沢   |  21| +21.|36|15| 6- 3- 5┃
┃ 5│フェルヴォ. │  14│ -9..│25│34│ 4- 2- 8┃
┃ 6│新潟経大│  11│ -33.│18│51│ 3- 2- 9┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃▽│上田   │  10│ -25.│8│33│ 2- 4- 8┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃▼|テイヘンズ |   2| -54.|10|64| 0- 2-12┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
4U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:01:38 ID:W4aRFciw0
北信越2部 全試合終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│V富山  │  24│  +4│22│18│ 7- 3- 4┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫昇格ライン
┃ 2|FC金津 |  22|  +9|25|16|  6- 4- 4┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 3│T新潟  │  22│  +5│24│19│  6- 4- 4┃
┃ 4│丸岡   │  22│  +2│23│21│ 7- 1- 6┃
┃ 5│アンテロープ.│  18│  +1│19│18| 5- 3- 6┃
┃ 6│富山新庄│  18│  -7│14|21│ 5- 3- 6┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 7|LP小松 |  16| -14|11|25|  4- 4- 6┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃ 8|日精樹脂|  12|  0|24|24|  2- 6- 6┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
5U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:02:03 ID:W4aRFciw0
6U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:03:14 ID:W4aRFciw0
今期の試合日程と結果
04/09 北信01 長野エルザ A○0-2
04/16 北信02 フェルヴォ石川 H○3-0
04/23 北信03 ツエーゲン金沢 A○0-1
04/29 全長04 中野エスペランサ N○5-0
05/03 天予04 REARIZARE N○14-0
05/04 全長05 大原学園(N広域公園 11:00)N○2-1
05/07 北信04 JSC(Hアルウィン 12:00) H△1-1
05/14 北信05 テイヘンズ(Hアルウィン 11:00) H○2-0
05/21 北信06 上田ジェンシャン(A菅平 10:00) A○0-5
05/28 北信07 新潟経営大学(A新潟経営大学G 13:30) A○0-6
06/04 北信08 フェルヴォ石川(A松任総合 11:00) A○1-4
06/11 北信09 ツエーゲン金沢(Hアルウィン 12:00) H●0-3
06/18 全長準 日精樹脂(N広域公園 11:00) N●2(3PK4)2
06/25 北信10 JSC(AJSCG 11:00) A●2-0
07/02 北信11 長野エルザ(Hアルウィン 12:00) H○2-1
07/09 北信12 テイヘンズ(A金沢市営 11:00) A○0-4
07/17 天予05 日精樹脂(N大原学園G 14:00) N○2-0
07/23 北信13 上田ジェンシャン(Hアルウィン 12:00) H○1-0
07/29 天予準 FCアンテロープ(Nアルウィン 18:00) N○5-0
09/03 天予決 長野エルザ(Nアルウィン 13:00) N○5-1
09/10 北信14 新潟経営大学(Hアルウィン 13:30) H○3-2
09/17 天1   同志社大(Nアルウィン 13:00)N○2(4PK3)2
09/23 天2   新日鐵大分(N厚別 13:00)N●1-3

※北信=北信越リーグ1部 全長=全国社会人長野大会
天予=長野県サッカー選手権大会兼天皇杯長野県予選大会
天1=天皇杯1回戦
7U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:03:55 ID:W4aRFciw0
テンプレ補足などあればよろしく。
8U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:08:25 ID:zCPmI/Om0
>>1
乙。
9U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:16:24 ID:zvSOtf37O
≫1 乙
10U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:31:33 ID:xuZSy4gF0
>>1
乙。
これもテンプレ追加で。

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||   ・sage推奨
||   ・荒らしはスルー
||   ・実況は実況板で
||    ・スーツは井上で                 /山ヽ
||                       \  ミ・∀・ iミ <守れない香具師は硬派。
||________________ ミ(:(雅(:::ヽ
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧       | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |        |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
11 :2006/10/28(土) 20:59:39 ID:Y+U1TiY+0
それで感謝祭の様子を教えてくれよ。
行けなかったんだよ。
12U-名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:47 ID:71mDHlT1O
>>1
13U-名無しさん:2006/10/28(土) 22:34:41 ID:H/ssO/sl0
本移籍するまで調子合わせてるだけだと言われるかもしれないけど、
白尾の手紙には感動すた。
14U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:06:32 ID:YnW37b4BO
他サポの俺が堂々のテルGET
15U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:53:40 ID:YWgSMU9q0
>>10
そのテンプレ、荒らしはスルーって言ってる割には
軽く毒づいてるのってどうなのよ。
16U-名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:44 ID:/w24U46d0
石堂乙
今までありがとう!
がんばれよっ!
17U-名無しさん:2006/10/29(日) 06:56:51 ID:h6ZAy1duO
>>1
18U-名無しさん:2006/10/29(日) 10:46:16 ID:QU5mT88o0
>>16
石堂は移籍するという意味??
19U-名無しさん:2006/10/29(日) 10:50:50 ID:t9/HZBCT0
>>16
マジで?
昨日のファン感も不参加だったしね・・・・
20U-名無しさん:2006/10/29(日) 11:49:24 ID:SiFROzvq0
おまいらいちいち釣られんなよw
21U-名無しさん:2006/10/29(日) 12:58:44 ID:V07JhMCo0
昨日フットサルでシュートを空振りした・・・。
物凄く恥ずかしかった。
プロでもない俺でも空振りしたらあれだけ恥ずかしいんだから、
きっと某国代表FWのサイクロンは恐ろしく恥ずかしかったんだろうな・・・。
それでもピッチに立つ勇気を持てるあいつはスゲー。
偉大と言っていいと思う。
22U-名無しさん:2006/10/29(日) 13:23:03 ID:h6ZAy1duO
>>21
ここはオマイのスレではない
23U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:12:59 ID:XjyTbuArO
「石堂の肉じゃが」アルウィンで売ろうぜw
24U-名無しさん:2006/10/29(日) 17:04:47 ID:h6ZAy1duO
ファン感どーだった?
行ったヤシ教えてくれ
25U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:33:35 ID:g7TeKN6UO
なにげにJの戦力外リストが楽しみだ
26U-名無しさん:2006/10/30(月) 10:18:45 ID:nYeADzVe0
エルザのファン感に出るらしい
27U-名無しさん:2006/10/30(月) 10:25:16 ID:g7TeKN6UO
なにが?
28U-名無しさん:2006/10/30(月) 15:23:39 ID:g7TeKN6UO
あげ
29U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:22:08 ID:pP2VZ9aT0
ファン感楽しかったぞ。
サインのとき気軽に写真取れたし、
フットサルとか運動会も選手が混じってやってたし、
ほんとに選手が近かった。

子供が多いからか、運動会の内容は子供向けだったけどなw

最後の抽選会は選手の私物がプレゼントされてた。
中にはサンボンがレッズ時代に小野から貰った帽子とか、
ディーノが市船時代にカレンから貰ったものとか、
カズのサイン入りのものとかもあったし。
ほとんど子供に当たってたけどなw
30U-名無しさん:2006/10/31(火) 09:49:30 ID:a8wF4rH1O
これからはやっぱ子供ターゲットにして客増やしたいな
31U-名無しさん:2006/10/31(火) 10:17:08 ID:gSTqtPHN0
>>30
子供用のレプユニ欲しいね
32U-名無しさん:2006/10/31(火) 11:24:42 ID:a8wF4rH1O
グッズももう少しバリエーションあれば客入りも違うんじゃないかなあ
33U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:34:00 ID:PVDVK0ht0
一度、市場調査をしたほうがいいな。
松本平の色んな場所でボランティアを動員してアンケート調査をすればいいと思う。

・サッカーをTVで見る層は何割ぐらい居るのか?
・どんなゲームを観るのか(日本代表のゲームを毎回TV観戦する程度、欧州リーグを
 スカパーで観戦する、JリーグをTV観戦する、等)?
・サッカーは好きか(学生時代にサッカー部に居たとか・・・)?
・サッカーをTVで観る層、サッカー好き層の何割ぐらいが松本山雅FCを認知している
 のか?
・ゲームを観に行ってみたいかどうか、地元にJリーグのクラブがあった方が良いと
 思うか、無い方がいいと思うか?

みたいな感じで、男女別、年代層別にちゃんとデータを作れば、短期的、長期的に
どういう戦略でプロモーションをすれば良いかが見えてくる。もし実施するなら、俺も
手伝うよ。寒空の下で街頭に立ってアンケートを取っていい。
34U-名無しさん:2006/10/31(火) 19:42:27 ID:Vz+vayMF0
スポンサーが増えてるぞ!
しかも、日立化成!
でも、なぜに日立化成?
35U-名無しさん:2006/10/31(火) 20:04:16 ID:YNKb0fj20
>>34
しかもサンリンより上にあるってことは、
相当な額と見た。
来期はユニの左腕かな。
36U-名無しさん:2006/10/31(火) 20:33:12 ID:a8wF4rH1O
日立化成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
37U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:44:58 ID:EF3THS0EO
何作っている会社か調べてみたら、作ってる物多すぎw
ディスプレイ関連の素材もあったから、三洋エプソン様関連かな
38U-名無しさん:2006/11/01(水) 03:28:04 ID:5074Z80/O
それなりに名前も聞いたことあるしサンリンより上にあるしマネー期待しちゃってよい?w
39U-名無しさん:2006/11/01(水) 06:51:35 ID:YgMM8luI0
マネーは期待できないと思うよ。
つか日立系だし、本腰入れて山雅に入れ込むとも・・・ねw
おそらく三洋エプソンとの交際費代わりに出してるだけだろうし。
日本ライツあたりも同じだろう。
ただ「お付き合い」で、スポンサーランキング2位、3位に
食い込むってことは逆に言えば地元企業をもっと開拓する余地が
あるということだが・・・

あ、もちろんスポンサーになってもらえるのはすごく有難いですよ。
ぜひよろしくです>日立化成様
40U-名無しさん:2006/11/01(水) 08:08:16 ID:5074Z80/O
中南信にあるデカい企業を巻き込みたいな
41U-名無しさん:2006/11/01(水) 09:31:36 ID:4Xy0djtPO
手を挙げて頂けるなら、大小なんて関係ないな。
ありがとうございますorz
42U-名無しさん:2006/11/01(水) 10:52:42 ID:e8pkmZBl0
来季の監督は?
43U-名無しさん:2006/11/01(水) 12:28:04 ID:Jd82U3UXO
松木安太郎www
44U-名無しさん:2006/11/01(水) 12:46:56 ID:5074Z80/O
辛島山雅
45 【ぴょん吉】 :2006/11/01(水) 17:13:35 ID:/OiUz1xA0
今月の山雅
46U-名無しさん:2006/11/01(水) 20:02:19 ID:5074Z80/O
昼間、石堂の仕事風景をみたけど頑張ってるね〜
関心関心
47U-名無しさん:2006/11/01(水) 20:28:50 ID:Rtg1dqAW0
日立化成さん来た。やはり地元のスポンサーもっと頑張って欲しいナ!
地元企業で1部上場のキッセー薬品とスポーツに理解ある松本歯科大
そして富士電機、昭和電工、東洋紡には絶対入って欲しいな、富士電
機は関東関係の工場は川崎フロンターレのスポンサーになっているか
ら松本の工場は山雅をスポンサーにしても問題ないと思う。
アルピコとか銀行関係などのお客相手企業は松本だけのスポンサー
になるのは直接、売上げにひびくからムリ。
サンヨーエプソン様には足を向けて眠られないな。恩返しとして
諏訪とか伊那方面に山雅の選手を派遣してサッカー教室を開くとか、山雅
の試合を開くとかアルビレックス見たいに山雅諏訪、山雅伊那とかのジ
ュニアユースのクラブを立上げるとかはどうでしょうか?
ASPさんトライヨロしく!
48U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:11:41 ID:1SrtArOMO
歯科大は良いね。
あの立派なグランドを練習場に貸してくれるだけでもw
銀行なら松本に本店のある長野銀行あたりは?
あとは創業者が地元出身の東急グループや養老乃瀧とか。
アルピコは、アクセス確保のためには味方にしておきたかったが
北信に川バスがあるうえ
過去ログ見るとスカイパークの指定管理者選定争いをしたため、ASPとは険悪らしいね。
49U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:04:44 ID:5074Z80/O
あと南信の方面の
かんてんぱぱ
50U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:42:04 ID:XlSie0XI0
松本平にあって、結構な規模の広告予算があって、山雅に1億円ぐらいポンと
出してくれる企業はいないかな・・・。
51U-名無しさん:2006/11/01(水) 23:18:20 ID:6V+lUBX30
>>47
マジレスすると三洋エプソンは県内では松本本社が安曇野市にあるだけのはず。
(他は東京、大阪、岐阜、鳥取だったかな)
だから諏訪や伊那でやっても三洋エプソンにはあまり恩返しにはならないと思われ。

でもこれを足がかりにしてエプソン本体からなんとか支援うけられないもんですかねぇ
ASPの中の人ガンガレ
52U-名無しさん:2006/11/01(水) 23:23:59 ID:5074Z80/O
エプソン本体が動いてくれたらやりたい放題の補強できるなw
53U-名無しさん:2006/11/01(水) 23:41:59 ID:XlSie0XI0
まず手始めにエプソン・ダイレクトなんかどうよ?
54U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:38:19 ID:zNSYr7gp0
>>51
>>47ですがサンヨーエプソンの本社は確かに安曇野市です。
エプソンと言うより南信の人達にももっと山雅のサッカーを
知って楽しんでもらえたらいいナと思って書きました。そり
ゃ〜エプソン本体がその気になればJ1も夢じゃないけど。
そから諏訪や伊那などから熱心な山雅のサポがボランテアやゴ
ール裏で熱い応援してもらってるから、定期的に試合なりサッ
カー教室みたなものでもっと他の南進の人達に知ってもらえれ
ばいいなと思った。マ〜 何れにしてもJ並みのサポを確保す
るには松本平だけじゃムリ。
55U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:53 ID:Ns8u45NA0
松本平の43万人のうち、テレビでワールドカップの日本代表の試合を観た人は
どのくらいいるんだろうな。
その内、地元にJリーグを目指すクラブがあることを知らない人は、どのくらい
いるんだろう。
なんとかしてそんな人達を巻き込みたい。
僕達の街にもサッカーがあることを知って欲しい。
そしてアルウィンを熱狂で覆い尽くしたい。
56U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:33:27 ID:4nQTeAVlO
W杯のパブリックビューイングにはけっこうユニ姿も多かったし、人集まったんだがな…
ただの祭ごとだったのかな
57U-名無しさん:2006/11/02(木) 02:03:06 ID:WV0kne0a0
PV行ってたけど、お祭気分が多い感じがした。

ワールドカップやら代表戦やら見てても、いわゆる日本のサッカーファンって名乗ってる人たちって、
Jリーグを見ない代表ファンが多いわけで、こっちに目を向けさせるのは大変だろうな。

ただ、多少なりともサッカー見てるってことは、こっちに目が向く可能性もあるはずだから。
そこにどうアピールするかだよな。

やっぱり実際見に行かないと、スタで地元クラブを応援する楽しさってわかりにくいと思う。
つーことは、やっぱり俺らが口コミなり何なり、草の根やってくのが一番なんだろうなあ。

>>33の言うような市場調査とかもできたら、そのときにもアピールとかできるだろうね。
あんまりやりすぎるとウザイだろうけど。
58U-名無しさん:2006/11/02(木) 06:51:18 ID:j++kIvuH0
アルウィンでJが試合するときってひとつのチャンスだと思う。
瓦斯x鹿17000人が全部よそから来たとは考えられない。
この辺に住んでいて、今どこかのJのサポでも、直接対決になるまで
山雅を応援してもらうことはできるとおもう。
Jに上がれば、毎年1戦は松本で観戦できますよって魅力もあるし。
59U-名無しさん:2006/11/02(木) 06:59:21 ID:o3vPZ1L10
スタに足を運ぶ客を増やすには、1番はやっぱクチコミさ〜
1度観に来た客を夢中にさせる為にも、山雅にはスッキリ勝ちきれないホームゲームを
なんとかして欲しいね〜
早く来期の体制がわからんかな〜
60U-名無しさん:2006/11/02(木) 11:07:34 ID:CtwGrigA0
>>57を端的に表したフラがある。
ttp://www.geocities.jp/nagoya_flash/15.html
61U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:17:06 ID:I3weoeR+O
高校サッカーの決勝はいいアピールになるんじゃね?
アルウィンでやるし松商対東海、中南信からたくさん人が来そうだ
62U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:19:47 ID:4nQTeAVlO
スレ違いだが
松商ガンガレ
63U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:34:50 ID:k+2dqJamO
ドイツでは日本は惨憺たる結果に終わった。帰国した日本代表を出迎えた
のは、いつもの通り「夢をありがとう」というヌル過ぎる空気と若い女達の
黄色い歓声だった。その日本を圧倒し、グループリーグを一位で通過した
ブラジルも、今回はトーナメントで苦杯を舐めた。帰国したブラジル代表の
選手達を待っていたのは群衆の怒りと罵倒だった。ブラジル人達にとって
サッカーは、かけがえの無いものだから、だから必死になれる。勝っても
内容の伴わない試合なら批判される。「日本にはサッカーの文化が無い」
と言った人がいた。国内のプロリーグが無視されて、いきなりナショナル
チームだけが強くなることなんてありえない。「これからは地元のクラブを
必死に応援しよう」と思った。これが俺が山雅の試合を見に行くようになった
キッカケです。だけど今は俺の中では日本代表より松本山雅の方が強く輝い
ている。最初のキッカケなんてお祭り騒ぎ目当てでもいい。中にはきっと
あの熱狂の虜になる人が相当数いるはずだから。
64U-名無しさん:2006/11/02(木) 16:20:55 ID:w9QEZEqW0
>>63
俺もそう思う。
キッカケなんてなんでもいい。
山雅を好きな人はみんな仲間なんだから。
65U-名無しさん:2006/11/02(木) 17:09:48 ID:jkvfTW7a0
>>63 激しく同意
草の根で一人二人と地道にファンを増やしていくしかないね。
アルウィンが一面緑に染まれば、行政もメディアも黙っていないだろう。

こんなのがありました。
U-19アジア予選の放送についての批判です。
これも激しく同意

http://torinichi.s1.xrea.com/2006/10/post_43.html
66U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:52:48 ID:BQzrpKeQ0
このひとぼくしっています。こんなになっちゃったのかー。はじめはいいひとでした。おかねはこわい。ほうれいのじゅんしゅがだいじ。
67U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:59:50 ID:Ns8u45NA0
まあ松本にもぬるい空気はあるんだけどな。
FC岐阜は別格だからしょうがなかったりするし、負けて帰ってきた選手を
試合の内容も知らずに無条件で労いたい気分になったりもする。
俺達も、もう少し厳しい目も持って、叩くべきところは叩かないとダメだろうね。
「サッカーの文化」とか言うのなら、サポーターにも当事者意識が必要になって
くるだろう。
ASPや俺達が山雅で成そうとしている事は、一種の「偉業」な訳なんだから、
楽しい事やきれいな事だけで済むわけは無い。
それこそ、寒空の下でアンケート調査をしなくちゃならない時だって、くるかも
しれない。
68U-名無しさん:2006/11/02(木) 21:28:17 ID:GVN7D3xL0
今年アルウィンで行われたJリーグの観客動員

4月8日(土) 天気 曇時々雨
ヴァンフォーレ甲府−アルビレックス新潟 14599人

6月24日(土) 天気 快晴
ザスパ草津−サガン鳥栖  2856人

7月22日(土) 天気晴れ
FC東京−鹿島アントラーズ  17070人


やっぱりJ1の集客力は松本でもすごい
東京、鹿島と知名度も全国区で人気選手がいるチーム同士の試合がアルウィンで行われたというのもすごい

草津−鳥栖くらいは常時集められるようになりたいね
69U-名無しさん:2006/11/03(金) 02:55:49 ID:y4Ujh62v0
>>66
このひとほじくっています。って読めた。
70U-名無しさん:2006/11/03(金) 08:15:57 ID:r5A+L/Vz0
>>56
そんな貴方にこんなフラシュ
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/15.html
7170:2006/11/03(金) 08:17:52 ID:r5A+L/Vz0
がいしゅつだった・・

これからアルウィンの屋根掃除に行ってきます
_| ̄|○
72U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:27:38 ID:niwvr29MO
あげ
73U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:19:08 ID:mWu1TI2m0
>>47
>お客相手企業は松本だけのスポンサーになるのは直接、売上げにひびくからムリ。

そんな事いってたらJクラブのスポンサーなんて、どこもお金出せないじゃん。
Jの方が影響力あるし、市場もデカイし。
74U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:54:13 ID:niwvr29MO
長野の名前決まったみたいだ
AC長野パルセイロ

来期は株式会社化、午後練、クラブハウス建設だと…

マジならすげぇ
75U-名無しさん:2006/11/03(金) 21:24:56 ID:9Z/Vnepv0
松商と東海から誰か入団しないかな・・・
地元出身の生え抜き選手がいれば応援しがいもある

大学進学するのと山雅に入るのならどっちがいいのだろ・・・
76U-名無しさん:2006/11/04(土) 03:01:34 ID:yn0cJnPD0
松商出身なら宮田君がいるジャマイカ。
って言っても、来年就職でいなくなるかもだけど(´・ω・`)

どっちにしろ、もうちょっと生え抜き選手欲しいよなあ。
まあ、ユースやジュニアが育ってくれば、うまい地元出身選手も入ってくるんだろうけどねえ。
77U-名無しさん:2006/11/04(土) 06:48:11 ID:eI00CQFR0
松商も東海もJ内定いないのか・・・
もう少し長野出身のJリーガーが出てきて欲しいな
ハユマだけじゃ・・・
78U-名無しさん:2006/11/04(土) 07:58:48 ID:3QLOEPESO
北はパドゥ続投らしいな。こっちも辛島監督続投を激しく祈る!
79U-名無しさん:2006/11/04(土) 08:11:27 ID:B9A7Kw420
SBCニュースより
サッカーの北信越リーグ1部所属で、長野市に本拠地を置く長野エルザが、
来年1月からチーム名を「AC長野パルセイロ」に変更することになりました。
これは丸山朗代表とバドゥ監督が、きょう長野市で記者会見して明らかに
したものです。新しいチーム名に決まった「AC長野パルセイロ」の
「パルセイロ」は、仲間を意味するポルトガル語で、公募に寄せられた
107通の中から選ばれました。
来シーズンから株式会社化するのに合わせて、チーム名を変更するもので
新しい名称は来年の1月1日から使用します。
会見で丸山代表は「新しいチーム名で、Jリーグ入りを目指して長野の人と
走り続けたい、地域密着を念頭に置き、松本には絶対に負けない」と話して
いました。
80U-名無しさん:2006/11/04(土) 09:11:37 ID:nGnokuJaO
>>75
今年の地元選手で山雅で通用するのいるかな?
宮田や中村嘉和だって松商ではレギュラークラスだったけど今は控え組。

つか、地元で安定した学生や職を持ってサッカーやろうという選手は今の山雅にはいらないと思う。
実力がありながら山雅を去った東城とか典型。

義希が化けた理由もJ2で揉まれたからで、もし山雅にいたら並の北信越リーガーだったと思われ。
決して東城や宮田らの生き方を非難するわけでないし、漏れごときにそんな権利はない。
ただ山雅の選手は、ハングリーなプロ意識が必要だと思うし、やはり地元勢はその点きついかなと思うな。
81U-名無しさん:2006/11/04(土) 09:23:02 ID:eI00CQFR0
>>75
山雅でやるなら相当なリスクを背負う覚悟がないと無理だぞ
仕事しながらサッカーってことになるだろうから・・・
多少はチームから援助もあるが、基本的に関連企業で仕事しながら山雅でサッカーという選手がほとんど
元Jだけはプロ契約だが、高卒でいきなりそんなVIP待遇はまずない。それならJに行くだろう
将来のことを考えたら大学進学したほうが環境も整ってる部分もあるしいいだろ
82U-名無しさん:2006/11/04(土) 09:31:24 ID:xSFq9Kvf0
>>79
>地域密着を念頭に置き、松本には絶対に負けない

んなこと書いてねえじゃん。
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20061103&id=0114077&action=details
83U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:08:43 ID:zQhGmwdEO
目標を掲げるのは勝手だが、いつまでにと書かれてない段階でアウト。午後練習にしたって来季移行するかさえ分からない。しょせんアマチュア。
84長野人:2006/11/04(土) 13:08:37 ID:n+tEBp8i0
自分たちが出来てるなら意見してもいいけど、
スロットしかしてないチームに言われるとちょっとなぁ・・・・・・
85U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:13:36 ID:mHfl0hai0
>>82
いっそそのくらい言ってもらったほうが清々しくてよいなw
86U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:28:52 ID:eI00CQFR0
下司が静岡FCで浦和との天皇杯の試合に出てるな
ガンズに来るという噂もあったけど
87U-名無しさん:2006/11/04(土) 14:30:02 ID:eI00CQFR0
下司がサントスに喧嘩吹っかけて浦和サポから大ブーイング食らってたなw
88U-名無しさん:2006/11/04(土) 14:31:02 ID:MJl8XhVI0
キタはJSCに勝ったらしいな、大丈夫か?JSCよ
キタは連携が抜群に良かったらしい
89U-名無しさん:2006/11/04(土) 15:10:41 ID:/fteykSq0
>>88
詳しいことは知らないが、
JSCが空気読んだだけだろ
90U-名無しさん:2006/11/04(土) 15:37:26 ID:mHfl0hai0
>>89
エキジビジョンだしな。
むやみやたらに手の内出すこともないだろう。念のため。
91U-名無しさん:2006/11/04(土) 16:37:16 ID:APx6T9HP0
亀蟲の皆さん、長野で大々的な発表があり大分動揺しているようですね。
まー、ゆっくりと秋の夜長を読書でもしてお楽しみください。
こちらは練習練習の日々で、どんどん成長しています。
来期元Jの補強で一気にJFLへ向かいますのでよろしく。
92U-名無しさん:2006/11/04(土) 16:50:20 ID:cwt0e2ZY0
? 動揺は・・・してないっぽいかもです
93U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:07:22 ID:3QLOEPESO
>>91
うぜーから帰れ
94U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:11:51 ID:COLbcUXW0
動揺はしてないなwwww
でっかく出たけど、できんのか、と懐疑的に見てるだけだな。
95U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:22:44 ID:sx7Y+sTpO
向こうの住人も今頃頭抱えてるぜ。
身内に馬鹿がいると大変だな。
96U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:42:35 ID:J/tiYCJWO
>>91
荒らしにもならんレス乙。
そういや、一時期沸いてた亀虫とか言ってる奴はあっちでもスルーされてたな( ´,_ゝ`)
97”管理”人 正章:2006/11/04(土) 18:49:23 ID:COLbcUXW0
98U-名無しさん:2006/11/04(土) 18:55:56 ID:eI00CQFR0
明日の高校サッカー決勝。
ガンズの選手誰か見に行くかな?

お前らはどっちに勝って欲しい?
俺は東海。松商は出ると負けのイメージがサッカーにもあるので
99U-名無しさん:2006/11/04(土) 18:59:00 ID:zFynLGf40
>>97
意味がわからん。
笑えない。
100U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:12:30 ID:3QLOEPESO
ε== (ノ・∀・)ノ 100ゲト-
101U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:14:31 ID:3QLOEPESO
>>97
つまらん
102U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:19:03 ID:COLbcUXW0
>>97
ネタにしろ嵐にしろつまらん。
本気だったらもっとつまらん。
もっと考えてから出直して来い。
103U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:58 ID:nbSTxPzKO
ヴェルディ(笑)の人気に嫉妬
104U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:53:38 ID:sx7Y+sTpO
ヴェルディの人気は相変わらずだなw
105U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:00:09 ID:06eAx2VY0
>>97 ”管理”人 正章
こいつUMのヤシか?
だとしたら(ノ∀`) アチャー
106U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:21:39 ID:nbSTxPzKO
>>105
北の工作員の仕業だろ。フツーに考えて。
107U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:34:00 ID:3QLOEPESO
明日のアルウィンはサッカー尽くしだな!
高校サッカー決勝
北信越2部県リーグ入替戦
108U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:42:32 ID:3QLOEPESO
12/2にUMサポーターパーティあるんだな
109スレ違いだが・・・:2006/11/05(日) 00:06:10 ID:7gEbLO910
>本校卒業生(田中 賢治さん)はその実力がプロか認められ、卒業後
>大宮アルジャジーラと契約しました。
    ~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.jasra.ac.jp/course/soccer.html
110U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:55:08 ID:wxf/5n2C0
>>109
ワロスwwwwwww
マジで吹いたw
いっそ大宮もみかかにしとけばいいのに(マテ
111U-名無しさん:2006/11/05(日) 02:43:44 ID:jC98DOl5O
大宮アルジャジーラw
112U-名無しさん:2006/11/05(日) 03:57:12 ID:ggt9NHKz0
>>109
これ、だいぶ前に北信越スレで晒されてたけど、まだ直ってないのねw
113U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:57:29 ID:FU3twg7zO
松商"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
114U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:58 ID:vQV+QNxQO
結果は?
115U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:13:21 ID:gC0B1MHm0
>>114
東海2−1松商

(ノ∀`)
116U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:28:14 ID:eUGYsjmVO
松商が行ったほうが全国では勝てただろうから残念。松商の10番は山雅に来ないかな… 際立って良かった
117U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:33:13 ID:VD7FX9WG0
松商の10番は確かに良かったな。
キープ力、突破力に魅力を感じた。
義希を見たときほどの衝撃はなかったけどな。
118U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:07:37 ID:wJVNuYWu0
公式HPに監督が出ているのが気になっていたが
やはり退団なんだろうか。
どう考えても今の時期に監督だけドアップでトップページは無いだろう。
決別や、感謝に感じるのだが・・
119U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:43:13 ID:VD7FX9WG0
>>113-114
>>116
>>118

>>10を見てみろ。
120U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:46:40 ID:0p4Mx0y/0
>>116
どっちが行っても大差ない気がするが・・・
どうせ初戦で国見とか引いちゃうんだろうな

松商の10番はまだ上(大学or社会人)で本格的に続けて欲しいな
あのキープ力は魅力的だった 
松商はFWが決定的なのはずしすぎたな
東海は少ないチャンスを決めた 内容は松商だったと思う

高橋義希、宇治拓郎がいたときの松商は強かったな
強豪県はこのときの松商クラスのチームが毎年出てるんだから、長野県もそうなってほしいが
121U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:34:53 ID:jC98DOl5O
来期も辛島山雅希望
122U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:41:36 ID:WuM9azq8O
>>121
もう確定だよ
123U-名無しさん:2006/11/05(日) 21:12:58 ID:jC98DOl5O
>>122
マジ?
124U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:37:41 ID:jpKdUaj8O
今日は暇だったから、アルウィンに青春を見に行ったら、ちょっと気に
なった事があったんだが・・・。
今日の観客動員数が多分5000〜6000人ぐらいだろうと思ったが、駐車場が
足りなくて路駐だらけだったぞ。
125マンスジ主義:2006/11/06(月) 00:09:30 ID:O8xMPC8k0
126U-名無しさん:2006/11/06(月) 00:23:25 ID:1zjFNFklO
客に品がないのが、たくさんいたぞ。
127U-名無しさん:2006/11/06(月) 00:30:25 ID:O8xMPC8k0
>>125
はいはいワロスワロス。

ってかおまいらsage推奨、な?
128U-名無しさん:2006/11/06(月) 00:52:03 ID:O+pCiK6gO
それにしても選手権予選決勝観たがどっちもどっちで酷かったな。
未来の緑の選手になれそうなのもいなかったし。
来季入団するのは主に大卒と解雇された元J選手になりそうだね。
129U-名無しさん:2006/11/06(月) 02:09:35 ID:O8xMPC8k0
オヒサルのトップ画像変わったぞ。
今度は川上とボンイルだ。

カッコヨス。
130U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:00:52 ID:JY2ZZPFSO
1部2部入替戦
金津2-0上田
131U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:49:26 ID:Jy1PhcqMO
正直福井は遠すぎ
上田ガンガレ!
132U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:22:03 ID:3l+uBTlLO
選手権決勝は草津×鳥栖より観客来てたなw
133U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:38:25 ID:O+pCiK6gO
>>132
かなり多かったよね。
メインはほとんど埋まってたし。
あれだけサッカーに関心がある人がいるんだから来年はもっと山雅の観客増えるかもな。
134U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:55:10 ID:3l+uBTlLO
やっぱ地元の松商が出たからたくさん来たんだろ
135U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:57:30 ID:O+pCiK6gO
まぁ応援団を除いたらいつもと変わらなくなるわなw
136U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:08:18 ID:3l+uBTlLO
長野は高校スポーツの人気はすごいからな 人気は松商〉〉〉〉山雅だよ
これが現実
137U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:44:50 ID:etxAB+3iO
昨日松商vs東海見に行きました。東海には際立った選手はいなかったけど、松商の9番の当たりの強さとキープ力。あと10番の突破力はレベルが違かった。
個人技vs組織力みたいな試合だったな。
前半見て松商の勝ちかと思ったんだけどね。
支配率は圧倒していたし、ラインが高いから東海が攻められないし。
後半の終盤、松商がライン下げて守りにはいったかな。
残り時間あと10分くらいで東海にやられたね。
そして延長開始早々と。
でもこれで勝てば全国大会だって言うのに、松商の応援が少なかったな。迫力はあったけど。
一般客は地元の松商を応援してたけど。
138U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:01:03 ID:O+pCiK6gO
ユニ最終販売ktkr
139U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:05:15 ID:jf+SjjyZ0
>>129
辛島画像保存しといてよかったw
フルコンプめざそっと。
140U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:05:34 ID:JY2ZZPFSO
06ユニ最終販売メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

けどシーズン終わってるし…

来年モデルチェンジ楽しみだ!
141U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:07:10 ID:XPbLQdzXO
来期のユニはブランドがマイタに代わるのかな・・・?
142U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:20:16 ID:O+pCiK6gO
来季もアンブロでよろ。
アンブロ最高だよ。
鳥栖も柏もガンバもイングランドもみんなカッコいい
143U-名無しさん:2006/11/06(月) 17:41:11 ID:3l+uBTlLO
アンブロユニはスウェーデンアウェーが一番かっこいい
144U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:37:36 ID:wIgdAuJXO
NW北九州と言ってみる。
145U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:31:56 ID:tPDHUXhy0
負けた者が「負け犬」と呼ばれるわけではない。
勝つ為の歩みを止めてしまった者が「負け犬」と呼ばれる。
俺達の山雅は今も止まらず歩み続けているのだろうか・・・?
146U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:27:16 ID:O+pCiK6gO
>>145
お前は何が言いたいんだ?
147U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:38:34 ID:JY2ZZPFSO
>>145
日本語で頼む
148U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:39:37 ID:OymEeE8pO
練習すらしないチームに勝つ気があるんかって事やろ。俺もそう思う。
149U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:11:55 ID:W0hTsJZ30
>>141
そんな噂あるの?
アンブロ今年限りなら買っておこうかな・・・
150U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:33:01 ID:xrS17C7XO
148> まだ新体制も決まってないのに全体練習やってどうすんだよ。ドシロウトが!
151U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:33:03 ID:aPExyMgt0
>>145
心配するな、来年はJFL行きチャント手は打ってある。
打っているだろう。打っているはずだ。打てないかもしれない。
ムー..... 俺も不安になって来た!

152U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:56:44 ID:B0PLkMce0
>>145
俺たちは
練習しなくても強いんだよ
シーズン中だってまともな練習やってねえのに
オフに練習なんかやるわけないだろ
個々のテクニックだけで今年の成績になるんだからさ
あと何人かうまい奴が入れば北信越なんか簡単に制覇できんの
だからスポンサー様。もっと金出してください
ASP様。元Jたくさん入れてください
スタメン中7人以上元Jキボン
153 :2006/11/07(火) 00:04:37 ID:f1WN6Ndn0
>>150
トホホ、ドシロウトっていわれてしまった。
俺はJとは言わないまでも、お前よりもはるかに競技歴もレベルも上の次元でサッカーやってたんだけどね。
普通トップレベルのチームで、この時期にオフのチームなんてない。
しかも冬が長くて、ピッチを使えない時間の長い松本で、土とはいえピッチを使える今に練習をしない理由はない。
戦術練習ではなく、少なくとも個人のスキルを上げる練習は今こそやるべき。
それを選手の自主練習に任している現状は問題だと思わないと。
チームを盲目的に擁護して、まともな意見を「ドシロウト」呼ばわりしても意味ない。
154U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:55 ID:NaBTZhq20
とりあえずお前ら
まずsageろ

話はそれからだ
155U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:12:15 ID:aeO7uW8s0
来シーズンモデルのユニは開幕に間に合うように発売して欲しいな。
それとジュニアサイズを作って欲しい。
来年の息子の誕生日に買ってあげたい。
156U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:21:08 ID:d2nRd3xZO
チビっ子サポも増えたしジュニアサイズいいかもな!
応援グッズのバリエーションも欲しいしオヒサルでグッズ販売もしたらいいんじゃないかなぁ
157U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:28:15 ID:ypz0ebUYO
不安が無いと言えば嘘になるが…
今はオフシーズンで、シーズン中に仕事を溜めてしまった選手もいるはずだから今練習できないことはしょうがないと思う。
ちゃんと自主練やってる選手もいるんだし、選手を信じようや。
そしてオフシーズンにも俺たちにできることを精一杯やろう。
そうすれば不安なんか無くなるはずだ。
158U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:16 ID:ypz0ebUYO
おっとsage忘れた。
すまんね。
159U-名無しさん:2006/11/07(火) 01:19:03 ID:kir6olJXO
久々に来たら北さんの名前変わってたね
しかも中心選手の芦田が退団らしい

それにしてもネタが無いね
160U-名無しさん:2006/11/07(火) 01:30:16 ID:GbfoCrLf0
秋から春までネタがないのが嫌なら
さっさと上へ上がることだな
161U-名無しさん:2006/11/07(火) 03:46:16 ID:5BR2MGh60
ユニは変わらないが、エンブレムが変わる。











・・・と、邪推してみるw
162U-名無しさん:2006/11/07(火) 07:09:07 ID:JFq491IgO
エンブレム変わらないでしょ?あれは山雅の名と共に40年続く象徴。変えたら県サッカー界に多数いるOBが黙ってないよ。
ちなみに一昨年ASPが運営に関与した際も名称やエンブレムはJに行くまでは継承が条件だったというね。
163U-名無しさん:2006/11/07(火) 09:52:26 ID:l8IKP+ChO
153>はい、はい、長文ご苦労様(゚o゚)
164 :2006/11/07(火) 10:24:14 ID:dWB4Ggl20
>>163
お前にバカの壁を感じる。
165U-名無しさん:2006/11/07(火) 11:12:28 ID:xgws3h0O0
>>162
知ったかぶりおつ。
松本山雅FCって名前になったのはASPがついた後だ。
それまでは山雅クラブだった。
今のエンブレムもASP以後だ。
166U-名無しさん:2006/11/07(火) 11:14:57 ID:d2nRd3xZO
おまいらモチツケ
167U-名無しさん:2006/11/07(火) 11:36:06 ID:zqMVjZBC0
ジュニアサイズ是非欲しいよ。
子供が学校に着ていったら山雅の宣伝にもなるしな。
あと、出来ればでいいんだが、通年販売もして欲しい。
が、こっちの方は無理は言わない。
だけど開幕には間に合わせて欲しい。
168U-名無しさん:2006/11/07(火) 11:42:38 ID:0RpNbgwQ0
>>163
下民だな。
勉強をしろ。色々な!
169U-名無しさん:2006/11/07(火) 12:47:43 ID:5BR2MGh60
>>168
スルーじゃ盛岡。
170U-名無しさん:2006/11/07(火) 12:50:06 ID:GvF4H7tQO
171U-名無しさん:2006/11/07(火) 12:50:43 ID:xgws3h0O0
>>169
早野おつ。
172U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:10:34 ID:hcSpPkm70
人のこと笑ってたけど君等全然ダメじゃん。
その程度じゃJFLすら無理、無駄。
素直に長野の軍門に下りなよ。
プロ名乗ろうってギャグですか?

http://goalnori.exblog.jp/808117/
173U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:28:07 ID:zqMVjZBC0
俺達が誰を笑ったって言うんだろうね?
俺達はJリーグを目指してるんだよ。
Jリーグを目指してない長野を、一々笑ったり、ましてや軍門に下ったり
するわけ無いだろ・・・。
174U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:33:46 ID:d8mm6czMO
175U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:37:31 ID:xgws3h0O0
>>172
エントリーの日付見てみろ(爆)
目も当てられないバカだなwwwwwww
今年が何年かも知らないらしいwwwwwwww
176U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:41:07 ID:d2nRd3xZO
>>172
おまい長野スレでも相手にしてもらえないんだろなw
177U-名無しさん:2006/11/07(火) 16:43:49 ID:GvF4H7tQO
侍フットボール復活希望
ついでに>>172
178U-名無しさん:2006/11/07(火) 18:24:26 ID:ypz0ebUYO
>>172の人気に嫉妬
179U-名無しさん:2006/11/07(火) 18:34:52 ID:rjbQUNID0
流れを読んで>>172
180U-名無しさん:2006/11/07(火) 19:42:52 ID:2iJUlpHp0
>>172 お頭だいじょうV?
181U-名無しさん:2006/11/07(火) 22:56:52 ID:u2BjMuE00
>>172
アルテとアンテ間違えたのひょっとして藻前wwwwww
182U-名無しさん:2006/11/07(火) 23:52:17 ID:d2nRd3xZO
UM主催のパーティー行くヤシいる?
行きたいが会費高いから迷う
183U-名無しさん:2006/11/08(水) 00:21:43 ID:1zdxXC80O
168〉 勉強?きみがもっと勉強した方がいんじゃないですかドシロウトさん。
184U-名無しさん:2006/11/08(水) 00:46:45 ID:p7uV+/py0
>>183がどうしようもなく痛い件について
185U-名無しさん:2006/11/08(水) 00:59:50 ID:mb2/8DwnO
おまいら、スーツは井上ですよ
186U-名無しさん:2006/11/08(水) 01:08:40 ID:XifZabj40
>>182
you 行っちゃいなYO
187U-名無しさん:2006/11/08(水) 02:09:06 ID:552G+V4wO
>>184
まあ、痛い奴はスルーしとけw
188U-名無しさん:2006/11/08(水) 08:45:15 ID:hBqJWV3AO
荒れ気味注意
189U-名無しさん:2006/11/08(水) 11:00:07 ID:dNkHLSYbO
>>188
どこが?
190U-名無しさん:2006/11/08(水) 12:23:20 ID:1zdxXC80O
184〉 今どぎ痛いなんて言葉使わないッスよ。勘弁してくださいよドシロウトさん。
191U-名無しさん:2006/11/08(水) 12:25:31 ID:kVTfXIvL0
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  皆さん、お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
192U-名無しさん:2006/11/08(水) 12:44:56 ID:sHF9EfBP0
反論も出来ずに悪態つくだけの奴はさすがにうぜーな・・・。
193U-名無しさん:2006/11/08(水) 13:04:32 ID:sOw8Brfr0
お茶は緑の水宗園
194U-名無しさん:2006/11/08(水) 13:21:30 ID:dNkHLSYbO
オーレニッポンに山雅ユニフォーム販売のことがニュースで出てる。
俺たちもデカくなったな。
195U-名無しさん:2006/11/08(水) 13:25:06 ID:DFs+9ozuO
吉村さんのおかげ。
196U-名無しさん:2006/11/08(水) 15:18:14 ID:4ANeirBO0
もまえら、アンカーのかけ方も知らないド初心者のバカはスルー汁。
まあ、こんな程度じゃ荒れたうちにも入らんとは思ってるが。

>>195
あの人にはほんとにお世話になってるな。
来年もどんな選手連れてきてくれるか楽しみだ。
197U-名無しさん:2006/11/08(水) 18:35:56 ID:1zdxXC80O
196> 何がもまえらだよ。おまえらだろ。そっちの方が馬鹿なんじゃないすか。小学校からやり直した方がいい事をお勧めします。
198U-名無しさん:2006/11/08(水) 18:52:10 ID:EQ9B9z9B0
>>197
半年ロムれ
199U-名無しさん:2006/11/08(水) 19:17:50 ID:4ANeirBO0
>>198
っ「するー」
俺も気持ちは一緒だが。
200U-名無しさん:2006/11/08(水) 19:36:34 ID:sHF9EfBP0
今後はスルーするが一つだけ言わせてくれ。
ID:1zdxXC80OはPC持ってないからアンカーのつけ方知らんのだろうな。
201U-名無しさん:2006/11/08(水) 19:58:58 ID:hBqJWV3AO
ε== (ノ・∀・)ノ スルー
202U-名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:10 ID:jxtC3LEe0
かまってちゃんをしっかりかまってあげるおまえら優しすぎ
203U-名無しさん:2006/11/08(水) 21:07:14 ID:dNkHLSYbO
>>202
だろ。
信州人は優しいんだ。
204U-名無しさん:2006/11/09(木) 07:18:58 ID:P2br7boJO
ユニ販売してるがこの時期買うヤシいる??
205U-名無しさん:2006/11/09(木) 07:28:08 ID:P2br7boJO
すまん
sage忘れた
206U-名無しさん:2006/11/09(木) 12:07:26 ID:y4Db3p+80
ん・・・、試案中だがおそらく来期モデルだな。
ASPさん、来期こそはジュニアサイズよろしく。
207U-名無しさん:2006/11/09(木) 12:12:25 ID:P2br7boJO
タオマフももう少し大きくしてもらいたいな
208U-名無しさん:2006/11/09(木) 13:57:36 ID:pQMQLMK30
出来れば普通に編みこみのマフラーがいいね。
それなら、2000円くらいでも買う。

今までのは、洗濯すると色あせてくるし、首に巻くには短い。
209U-名無しさん:2006/11/09(木) 21:24:40 ID:P2br7boJO
他にも応援グッズほしい
210U-名無しさん:2006/11/09(木) 21:29:14 ID:JCnDa0/d0
メガホンとかだったら自分で作れそうじゃねぇ?
211U-名無しさん:2006/11/09(木) 21:50:52 ID:xrroXsWY0
>>210
野球じゃないんだからメガホンは勘弁してくれ。
212U-名無しさん:2006/11/10(金) 01:57:28 ID:TAV9jAwFO
ユニやタオマフ、Tシャツとかオヒサルから買えれば便利だね
213U-名無しさん:2006/11/10(金) 10:33:58 ID:TAV9jAwFO
あげ
214U-名無しさん:2006/11/10(金) 10:53:14 ID:+wBqNueiO
アドバイザーが悪杉
215U-名無しさん:2006/11/10(金) 19:55:18 ID:TAV9jAwFO
あげ
216U-名無しさん:2006/11/10(金) 20:52:45 ID:TAV9jAwFO
おーおおーおおっおー
おーおおーおおっおー
勝利を〜信じて〜
さー行くぞ山雅
走りだせ〜松本山雅〜
つかみ取れ〜今日の勝利を〜!
217U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:46:47 ID:2EbWSWpt0
ようつべにエルザ戦の映像があがってたよ
218U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:01:51 ID:2nzBelc40
校歌は来年も歌うのか?
219 :2006/11/10(金) 23:14:52 ID:gQmvdkqt0
>>217
誰か知らんが、いい仕事するね。サンキュー!
220U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:52:51 ID:o5RQ2UakO
暇だから聞くがMNPでauからみかかに変えた椰子どれくらいいる?
221U-名無しさん:2006/11/11(土) 08:47:50 ID:rHc30Xq10
サッカーニュース(日本)

HOME|INDEX|PAST|WILL|ワールドサッカーニュースへ


--------------------------------------------------------------------------------


2006年11月11日(土) のニュース

清水のMF杉山浩太が右足リスフラン関節捻挫で全治6週間と診断されました。

松本山雅からX・ファーレン長崎に期限付き移籍のFW白尾秀人が左膝外側

半月板損傷で全治約6ヶ月と診断されました。

FC琉球が元大分のMF永井秀樹(34)を獲得することになりました。

ボローニャがFC東京のMF今野泰幸、石川直宏の獲得に興味を示しています。

222U-名無しさん:2006/11/11(土) 09:03:07 ID:4qTfhdQy0
つ、釣られないぞ・・・
223:2006/11/11(土) 11:30:57 ID:GgVpkFzCO
釣りでしょ?

でも、本当だったらイヤだぁ…。
224U-名無しさん:2006/11/11(土) 11:37:56 ID:ylzOwihc0
暇だから公園でボールでも蹴らねぇ?
「松本山雅サポーターズ」作ってエルザスレのヤシらに挑戦状つきつけようぜ。
225U-名無しさん:2006/11/11(土) 11:44:18 ID:K5cGUes4O
>>224
ボール蹴りてぇーっつうか山雅の試合が見てぇー(ーДー;)
226U-名無しさん:2006/11/11(土) 12:18:59 ID:UGWoVH/9O
スキーシーズン終わってからなら蹴りたい。
227U-名無しさん:2006/11/11(土) 13:32:56 ID:E/698wk2O
サッカーよりフットサルかな?「FCリトルターミガンズ」とかw
228U-名無しさん:2006/11/11(土) 14:46:23 ID:v0vBvOjB0
いっいしどうっ・・・もまえもか
229U-名無しさん:2006/11/11(土) 14:53:25 ID:lhWNFCTNO
なでしこ大原、1部昇格!!
230U-名無しさん:2006/11/11(土) 16:11:58 ID:bioMRGub0
なでしこ、やったな。
ひょっとして長野のチームが団体競技の全国トップリーグ行くの初めてじゃね?

明日は上田の入替戦だね。アルウィンだし逝くつもり。
エルザ関係ブログでも注目されてるし、呉越同舟・信州連合の応援後押しするか?
どうせ暇だしねorz
231U-名無しさん:2006/11/11(土) 16:13:44 ID:Xj+FCIlUO
石堂どうかした?
232U-名無しさん:2006/11/11(土) 16:20:20 ID:2FHdF+zu0
悪天候は今日までかな。
芝、濡れてすべるんじゃないか。
233U-名無しさん:2006/11/11(土) 16:31:22 ID:lhWNFCTNO
>>230
関係ないところでくすぶりそうでいやだな。
それにフェルヴォサポも来るかも知れないしな。エルザサポ、フェルヴォ煽ったらしいしw

あと金津にはツエーゲンサポがついてるらしいな。
234U-名無しさん:2006/11/11(土) 17:49:01 ID:E/698wk2O
>>230
何気にガンズ公式にもお知らせあるな
ツエーゲン―JSCの裏速報や清掃イベントもそうだが、こういう細かい演出はGJ

俺も逝くよ
ただ信州連合っつっでもあくまで上田の戦い。
うちらや長野が先にでしゃばるのは筋が違う罠
あっちのサポが2、3人くらいいたはずだから
リードに合わせて手拍子や簡単なコールくらいはしよっかな〜
235U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:20:05 ID:7URVBkPj0
大原は2004年のL1で8位。
山雅もいつかはJ1へ!!
236U-名無しさん:2006/11/11(土) 20:00:28 ID:SvHAnf54O
しかし イシもよくやるよな
237U-名無しさん:2006/11/11(土) 22:26:31 ID:K5cGUes4O
>>236
おまいもよくやるよな
238U-名無しさん:2006/11/12(日) 06:48:35 ID:tYQHdHhKO
今日は暇だし入替戦でも見にアルウィンサブいこっかな!
239U-名無しさん:2006/11/12(日) 14:58:54 ID:tYQHdHhKO
上田1部残留!
240U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:11:18 ID:bkFrEYVB0
おお オメ!来年も宜しくな 上田
241U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:23:51 ID:tYQHdHhKO
上田サポやけに人いるなぁと思ったらUMメンバーも参加してたぞw

しかし今日は寒かったあ
242U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:44:29 ID:caeup2clO
ジェンシャンサポとまでは行かないけど、数年前まで知り合いがJr.ユースにいました。
今日は現地に行けなかったけど、松本の皆さんが応援してくれたみたいでホントにありがとうございました。

来年の山雅のJFL入替戦には必ず恩返しにあがりますよ〜
ま、うちだってリーグ優勝狙いで逝くけどね!
山雅とはかなり差がついちゃったけど、来期もまた「本気で」遊んでください。
243U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:47:28 ID:TPberZ0D0
来年また菅平へ行けるのか、近い貴重なアウェイだな。
244U-名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:26 ID:tYQHdHhKO
福井まで遠征にならなくてよかった!
これで山雅財政にも優しいなw
245U-名無しさん:2006/11/12(日) 18:04:49 ID:tYQHdHhKO
北信越2部⇔県リーグ入替戦
ライオン0-4大原
246U-名無しさん:2006/11/12(日) 19:14:47 ID:dIskjFfP0
久々にのどガラガラ。
延長突入前の『気持ちだっジェンシャン!』コール良かった。
熱い試合をありがとうそしてオメ!
フェンス飛び越えて来たGK気に入ったw
247U-名無しさん:2006/11/12(日) 20:45:12 ID:QUW7leEU0
>>246
もろずみ選手だね。名前覚えたw

ところで、JSCが昇格した場合、どういうリーグ構成になるのかな

1.テイヘンズが降格しない
2.金津が昇格する
248U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:56 ID:85y86/I9O
>>247
2は勘弁して欲しい
だって入れ替え戦やった意味無くなっちゃうし
金津ぜってーリベンジに燃えてくるもんw
249U-名無しさん:2006/11/12(日) 22:08:54 ID:aGeNjxq/0
可能性はないに等しいと思うが、

3.テイヘンズと金津で入れ替え戦

とかも考えられる
考えられるだけであって、現実性は乏しいけどな

あと、JSCが上がるってのも現実的には…
250 :2006/11/12(日) 23:00:03 ID:Sv4YXxej0
251U-名無しさん:2006/11/12(日) 23:15:57 ID:V95FhZwzO
252U-名無しさん:2006/11/12(日) 23:21:54 ID:aGeNjxq/0
>>250
なんで北陸3県に長野が入ってるのか意味がわからん

>>251
勝手にやってろ
253U-名無しさん:2006/11/13(月) 01:21:34 ID:V30FuG+zO
>>251
どーでもいい
254U-名無しさん:2006/11/13(月) 01:41:55 ID:hUHDnEc50
大原もアウェイで快勝して、堂々と北信越に昇格してきたな。
何気に明るい話題が多くていいことだ。
255U-名無しさん:2006/11/13(月) 01:55:41 ID:V30FuG+zO
北が都合悪くなると南のせいにしてる件について
256U-名無しさん:2006/11/13(月) 04:34:42 ID:flN1oT3yO
いつものこと

あっちでやってるだけなら、気にしないでいいんじゃないか
都合の悪いことを他人のせいにして目をそらして、
最後に困るのは自分達なんだから
257U-名無しさん:2006/11/13(月) 06:10:03 ID:r3o1uXUj0
今度のトップは隼人とお兄ちゃんですね。
258U-名無しさん:2006/11/13(月) 10:27:49 ID:7FhEAE0Y0
>>255
こっちも同じだからお互い様だけどな。
259U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:25:09 ID:OJTb+0CkO
>>257
辛島→川上、李→隼人、ヒロ

まさかと思うが、今季限りの退団者じゃねーだろうな・・
260U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:28:12 ID:V30FuG+zO
((;゜д゜)))
261U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:32:15 ID:+VLR5FOwO
だから辛子は残るんだって
262U-名無しさん:2006/11/13(月) 12:37:17 ID:zljIvQZ/0
>>259
悲観しすぎ
ただ単に全員やるだけだろ
263U-名無しさん:2006/11/13(月) 13:07:49 ID:V30FuG+zO
>>261
他にも選手とか分かってたら教えてくれ
264U-名無しさん:2006/11/13(月) 13:11:49 ID:5/WJbwg10
>>263
わかったところでどうなるもんでもあるまい。
いずれちゃんと発表があるだろうからまったり待とうや。
2chでリークされても荒れる元になるだけ。
265U-名無しさん:2006/11/13(月) 13:14:19 ID:hUHDnEc50
>>262
歴代バナーのギャラリーがほしいな。
266U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:04:46 ID:+VLR5FOwO
267U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:49:20 ID:D2dQKPwI0
契約選手2名、監督、アマチュア13名が退団。
ここまではリークしてあげるよ。
ふふふふふふふふ
268U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:00:18 ID:V30FuG+zO
>>267
も少し詳しく
269U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:07:11 ID:Ojg6bGTNO
270U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:09:08 ID:zljIvQZ/0
>>267
どう見ても釣りです、どうもありがとうございました
271U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:22:10 ID:l1zcmvOcO
この手の釣りは、ここでもエルザスレでもおなか一杯。
釣りはさておき、出場機会の無かった選手中心に少なからず入れ替えはあるだろうな。
272U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:34:57 ID:V30FuG+zO
釣られちまった…
273U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:40:07 ID:+VLR5FOwO
>>267
創価創価それは良かったな。

>>270
おまい初心者だな。
正しくは「本当にありがとうございました」だぞ。
274U-名無しさん:2006/11/13(月) 18:01:32 ID:v8+gfi6m0
潜入工作乙。
北の得意技だからな。
275U-名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:10 ID:CdDs9jya0
>>274
何でもかんでも長野のせいにすんなって。
試合するならともかく普段から無駄に対立あおる必要はない。
276U-名無しさん:2006/11/13(月) 19:11:06 ID:zljIvQZ/0
>>273
指摘thx
数年前からちょくちょくみてたんだが、書き込むようになったのはここ数ヶ月なもんでね
まあ、もともと勘違いや物覚えの悪いところがあるのが問題なんだろうけど(´・ω・`)
まわりねらーだらけなんだけどなあ

北のスレ見てりゃわかると思うけど、バカは一部で迷惑してる連中のほうが多いと思われ
うちにも身内にバカがいるのが問題だけど…
277U-名無しさん:2006/11/13(月) 20:19:39 ID:2WfUQSr50
安曇野市内のラーメン屋にて山雅ポスター発見
ちょっと嬉しかった
278U-名無しさん:2006/11/13(月) 23:58:43 ID:V30FuG+zO
その店GJジャマイカー
279U-名無しさん:2006/11/14(火) 01:11:25 ID:Ej9NK9pD0
1位  長野県 ・・・8.7% 79票 75.5
2位  富山県 ・・・8.1% 74票 72.6
3位  福島県 ・・・7.5% 68票 69.0
4位  秋田県 ・・・6.6% 60票 64.2
5位  福井県 ・・・5.2% 47票 56.4
6位  栃木県 ・・・5.1% 46票 55.8
7位  岐阜県 ・・・4.6% 42票 53.4
8位  熊本県 ・・・4.0% 36票 49.8
9位  長崎県 ・・・3.7% 34票 48.6
10位  滋賀県 ・・・3.6% 33票 48.0
11位  岡山県 ・・・3.3% 30票 46.2
11位  鹿児島県 ・・・3.3% 30票 46.2
13位  鳥取県 ・・・3.2% 29票 45.6
14位  香川県 ・・・3.1% 28票 45.0
15位  山口県 ・・・3.0% 27票 44.4
15位  宮崎県 ・・・3.0% 27票 44.4
15位  沖縄県 ・・・3.0% 27票 44.4
18位  青森県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  岩手県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  三重県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  奈良県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  和歌山県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  島根県 ・・・2.9% 26票 43.8
18位  高知県 ・・・2.9% 26票 43.8
25位  石川県 ・・・1.1% 10票 34.2
280U-名無しさん:2006/11/14(火) 01:33:26 ID:icznEEGj0
>>279
http://www.37vote.net/soccer/1158988858/
これか
こういうのはいいんだけどな
前に出てきたあほな投票と違って
281U-名無しさん:2006/11/14(火) 02:21:29 ID:PbuXhwDB0
おいっ いしのかわりどうするか〜
282U-名無しさん:2006/11/14(火) 03:51:03 ID:C0TIk2fGO
はいはい、釣り乙
釣りじゃねーなら、まずsageたうえで、ソースだせ
283U-名無しさん:2006/11/14(火) 06:48:25 ID:q2XmUa6lO
>>281
うぜー
284U-名無しさん:2006/11/14(火) 08:20:35 ID:p/QUt9joO
おまいら新米は見ましたか?

今日は地域密着と選手強化について、松本と長野を比較。

「上」になってたから明日までやると思われ。
次は行政協力と資金力あたりかな?松本のウィークポイントorz
285U-名無しさん:2006/11/14(火) 14:17:44 ID:q2XmUa6lO
>>284
松本『プロ』
長野『県内出身者』
ってやつだな
286U-名無しさん:2006/11/14(火) 17:17:53 ID:5K0Wno170
信毎読んでないからワカラン・・・。
誰かkwsk。
287U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:25:58 ID:q2XmUa6lO
>>286
地域密着と強化
プロか地元選手か
288U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:42:09 ID:q2XmUa6lO
あげ
289U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:50:49 ID:AVimMrAT0
信毎の記事見たが別に地元選手にこだわる必要はないと思うよ
最終的な目標はJ昇格なんだから・・・・
もちろん地元選手だけで昇格できればそれが最高だけど・・・
290U-名無しさん:2006/11/14(火) 22:17:52 ID:Hi5rzSGG0
地元選手だらけのクラブってそうそうないと思うしな。
確かに地元選手が欲しいってのもわかるし、
一人も地元選手がいないのはどうかと思うが、
ただ、地元出身者だけにこだわってたら上になんかいけないよ。

元々地元出身のJリーガーが多いわけじゃないんだし…。
291U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:05:57 ID:q2XmUa6lO
プロを目指すんなら地元選手にこだわるなんて暢気なことは言ってられないだろな
292U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:27:27 ID:zRzoRJ4v0
リボン松本出身じゃなかったっけ?
293U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:30:35 ID:q2XmUa6lO
ボンイルは松本出身
294U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:39:55 ID:zRzoRJ4v0
松本出身者ちゃんといるじゃん。
全員地元出身者がいいってのはセンチメンタリズムでしょ。
そんなもの俺達が目標としてる場所で通用するはずが無い。
295U-名無しさん:2006/11/15(水) 05:52:09 ID:QPlmLrIKO
今日は「中」だったから、明日まで続くね。内容は裏金問題に揺れる某県の現状。
つか今日のを読むと「うちも長野も大差無し。どっちもダメダメじゃん」と改めて思い知らされた・・
296U-名無しさん:2006/11/15(水) 06:50:54 ID:6AYtnR5L0
宮田も二木も中村も地元だな。結構いるじゃん。
297U-名無しさん:2006/11/15(水) 14:34:16 ID:Yto96nNy0
なんだ、ならだけかよっ
298U-名無しさん:2006/11/15(水) 18:29:36 ID:+rFHxCkNO
前から分かってはいたが新米読んでつくづくFC岐阜とえらい差だなとおもた
299U-名無しさん:2006/11/15(水) 18:33:15 ID:gXwGPcGe0
岐阜との差というか違いって何だろね?

岐阜だって一年前はそんなに盛り上がってなかったと思うが。
かろうじて一部に昇格してきたぐらいだし。
300U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:03:38 ID:o/4NSHoq0
森山の存在がでかいんじゃないかな・・・。
サッカーに興味ある奴ならたいてい名前は知ってるでしょ。
ライトなサッカーファンにもアピールする話題性作りは必要かもね。
松本平のライトなサッカーファンは松本山雅を知らないから。
カズでも呼んでくるか?
301U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:09:26 ID:JQ2nE0pU0
>>300
森山の他にも元日本代表でガンバなどに在籍していた小島宏美もいるな>岐阜
小倉の入団の噂もあった

奈良や白尾ではこれらの選手と比べちゃうと知名度にかなりの差があるよなぁ
302U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:12:00 ID:+rFHxCkNO
ゴリ、小嶋の存在はデカい
303U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:12:35 ID:o/4NSHoq0
>>301
もちろん奈良や白尾はピッチ上では知名度抜群のロートル選手より
チームに貢献できるんだろうけどね。
ただクラブの運営ってのはそれだけじゃないと思う。
304U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:29:56 ID:4cy9IgDhO
今いる選手はどうでもいいんかっ!後GKにシジマール予防や
305U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:39:26 ID:aabeabUh0
岐阜は森山を慕って選手が集まってきた感じはあるよね
地元って意味では片桐もいるし。
306303:2006/11/15(水) 19:47:54 ID:o/4NSHoq0
ごめん、「知名度だけのロートル」ってのは不適切だよね。
森山はそれだけじゃなくて色々貢献している。
307・・・しかしつくづくクソ審判だな・・・。:2006/11/15(水) 20:10:17 ID:o/4NSHoq0
でも、森山が岐阜でやってるのって、彼自身が岐阜出身だからなんだよね。
こりゃ隼磨が8年後ぐらいに・・・・。
308U-名無しさん:2006/11/15(水) 20:15:14 ID:aabeabUh0
>>307
そのころにはJにすでに上がってたいけどな
309U-名無しさん:2006/11/15(水) 20:51:48 ID:CaQVUb1r0
>>300
サッカーに興味があってゴリを知ってるくらいの長野県民なら
山雅と長野の存在は知ってると思うが・・・

ただし山雅に対する認識は「Jを目指すとか言ってるネタクラブ」
というのが現実。ちなみに漏れは山雅を見に行ったと言ったら
「好きだね・・・」と周囲に笑われましたw
仮にカズが入ろうが隼磨、義希が入ろうが同じ。
かつてJFL西濃運輸を擁し、瑞穂にも近い岐阜とは「Jを現実化
できない」という点の違いは大きい。
北信越にいるうちは今以上の爆発的な盛り上がりって限界じゃね?
幸いここ2年で「地域リーグの山雅を応援する奴」は増えた。
でもこれ以上増えるかといえば疑問。

あとは上に行くしかないし、そのためには、せっかく市内に多数ある
芝グランドで平日午後から練習できる環境が絶対必要。
なんとかならないものか・・・個人的には多少ならカネ出してもいいと思うが。
310U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:11:16 ID:+rFHxCkNO
>>309
同感!!
311U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:22:16 ID:o/4NSHoq0
観客動員を増やさなきゃ今以上のカネは集まらんし、
カネが集まらなきゃ上へはいけない。
正直、観客動員を増やす事を諦めるというなら、もう先は無いと思うが・・・。
312U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:22:31 ID:JQ2nE0pU0
>>309
岐阜はグランパスの本拠地である瑞穂が近いよな
森山自身もグランパスOBだし片桐もグランパスOBだ

やっぱり身近にJクラブがあるってのは魅力だわ
山雅は身近にJクラブないもんなぁ
313U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:37:39 ID:JQ2nE0pU0
プロ契約の5人以外は平日はフルタイムで仕事
どんな契約かは知らないが残業なんかも普通にあるのかな?

俺の友人が県1部リーグのチームでやってるが、仕事やりながらなので平日練習は集まっても5〜6人
試合は日曜だけど不規則勤務やサービス業の人は出れないことが多く公式戦ですらベストメンバー組めないことがほとんどとのこと
山雅はここまで劣悪ではないだろうけど、プロ契約の選手以外は仕事で練習に出れないなんて事も日常茶飯事なのか?

せめて平日は午後から練習とかにしてもらわないと厳しいだろうね
314U-名無しさん:2006/11/15(水) 21:53:20 ID:QPlmLrIKO
>>313
残業無し、土日休みにはしてもらってると思われ。

ただ平日練習って簡単に言うがものすごく厳しいよね・・
企業にしてみれば実質給料の半額を負担するようなもんだし。
残業させないのと半日で上がるのはまるで違う。
てか、そこまでするなら、いっそ「三洋エプソンサッカー部」でJFL目指したほうが宣伝になるしね。

岐阜や長崎なんかどうやってるんだろ?
315U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:07 ID:LG+1OgFW0
>>312
>身近にJクラブないもんなぁ

あるよ、地味だけど・・・。
とにかくガンガレ山雅。
隣県から応援してる。
316U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:54 ID:4EaljixCO
岐阜とか長崎は予算規模が違うんだよ。
Jリーグを目指すクラブが増えたおかげで、
そのために必要な予算も増えてしまった。
ウチももっと金を集められないと、Jを目指して走り続ける事すら難しく
なってくるよ。
317U-名無しさん:2006/11/16(木) 06:06:09 ID:Vyt0Icdi0
シンマイ見たが、5人の元Jリーガーは残留、さらにプロ経験者を増やす予定だって。
これは今の5人が残るという意味なのか「元J5人枠は維持」という意味なのか?
練習については夕方以降のままだけど芝の練習場を確保予定だって。
この時期まだ自主練になってるところをみても、山雅は即戦力確保には熱心だが
「所属選手のレベル向上」に対する意識は他のクラブより薄いと思われ。

一方、長野はバドゥ監督続投と昼間練習移行とそれに伴う選手の給与補填まで
打ち出している。マジで実現するなら山雅にとっては脅威。
Jのセレクションを落ちだ大卒選手は相当長野に流れるだろう。
ただしプロ選手の確保は言及なし。これだと変に居心地が良くてハングリー精神
に欠ける気もする。

難しいもんだね・・・やはり目指すところは熊本・岐阜のようにプロ選手多数で
練習環境もバッチリのクラブなんだろうが、結局はカネの問題がorz
318U-名無しさん:2006/11/16(木) 07:48:37 ID:LWiKw3zlO
新米記事より元J5人残留+元J数人獲得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
319U-名無しさん:2006/11/16(木) 08:11:13 ID:X198AfbO0
長崎とは合意の上のレンタルだったということか。
白尾はキムタツと仲良くやってるかな・・・
320U-名無しさん:2006/11/16(木) 08:19:12 ID:kMz9j8ZKO
この時期に全員残留なんてわかるはずない。あくまで山雅側は5人に戦力外通告しないってだけの話。
JFLや地域決勝が終わって移籍市場が始まってからでないと「一人昇格」や移籍オファーは出ない。
もちろん白尾の去就もね。
321U-名無しさん:2006/11/16(木) 10:25:58 ID:LWiKw3zlO
>>319
キムタツはblogで金沢のこと気にかけてるね
322U-名無しさん:2006/11/16(木) 10:57:57 ID:LWiKw3zlO
>>320
元Jには残ってもらわねば!例え元Jが移籍しても5人+αは雇えるってことかなぁ?
まぁー新米記事には今年の予算3000万円以上の大幅増を“目指す”としか書いてないけど…
323sage:2006/11/16(木) 11:12:55 ID:IGUcqft90
ウチの会社からも払おうじゃないか。3万だけど
324U-名無しさん:2006/11/16(木) 11:15:37 ID:FV2Hq9aWO
そういえば三洋エプソンが来期の1千万円出し渋ってた件は解決したのかな?
325 :2006/11/16(木) 11:49:05 ID:YMsPge/1O
本山雅志のスレかと思ったが本当にこういうチームがあるのか
326U-名無しさん:2006/11/16(木) 12:20:57 ID:ocXMDHkwO
白尾と土橋がいるし、毎年アルウィンで試合してくれる甲府となんとか提携できないかね?
中央道で直通と地理的にも近いし縁がありそうだが
327U-名無しさん:2006/11/16(木) 12:22:30 ID:mq2vtZwBO
来年アルウィンに来いよ
328U-名無しさん:2006/11/16(木) 12:27:13 ID:ocXMDHkwO
熊本とか岐阜は普通に草津や徳島より強そうな面子だよな
329U-名無しさん:2006/11/16(木) 15:14:35 ID:GdR3pr1wO
松本単独は無理だから県で一チーム作ろうよ。ホームゲームはあるウィン中心でやればいんじゃまいか。マジ現実みようよ
330U-名無しさん:2006/11/16(木) 15:44:39 ID:ykDjagCH0
>>329
そして福島FCの二の舞か?

長野県は元々北信と中南信の対立意識強いし、
地理上も南北に広い上に山で隔てられてる
さらに現在すでにJ標榜クラブのある、
松本、長野のどちらも合併には応じると思えないし、
どちらか片方を母体とするにしても、
選ばれなかった側のスタッフ、選手、サポーターの支持を得られるとは思えない

現実的ではないね
331U-名無しさん:2006/11/16(木) 15:52:32 ID:h9nX0DxMO
>>329
せっかくだから、エルザスレでも提案してきてみ?
332U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:05:35 ID:O80e/eZE0
信毎みた
リーグ戦の試合数は是非とも増やして欲しい
できれば4回戦制で
HFLオフシーズン長杉ワロタ
333U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:09:33 ID:ykDjagCH0
>>332
オフシーズンが長いって言っても、地域決勝にいけないからで、
あんまり試合数増やすと日程がきつきつになると思われ

でもほんとにオフシーズン長杉だな…
334U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:15:08 ID:h9nX0DxMO
>>333
ジェンシャンには、特に酷かも知れない。
試合数増加はもちろん歓迎したいが。
335U-名無しさん:2006/11/16(木) 17:21:40 ID:LWiKw3zlO
>>329
エルザスレで提案したとこでここ以上にバッシングされるだけやぞW

県サッカー協会も先に上に上がったチームを支援すると言ってるしよーは上がったもん勝ち!

松本は元J5名+α元J補強、芝の練習場の確保

長野は県内出身のJセレクション落ちメンバー補強、午後練、株式会社化
336U-名無しさん:2006/11/16(木) 17:31:09 ID:ykDjagCH0
>>335
要するに県協会も1つになるのは無理って考えなんだろうな
現時点でどちらかに肩入れしてないのも、
それに対して批判される可能性が高いと見てるからだろうし
なんにせよ先に上がったほうが、本当の意味で信州のJクラブ候補になるわけだ
長野に先に上がられたら終りだし、協会も2010年がリミットだと見てるみたいだから、
来年にはJFL上がらないと厳しそうだな…

それはそうと、sageようぜ。
337U-名無しさん:2006/11/16(木) 17:45:14 ID:LWiKw3zlO
>>336
sage忘れてたm(__)m

そう、先にJFL上がったもん勝ち!

スポンサーも増えて来てるようだし予算大幅な3000万overでいい補強をし来期なにがなんでもJFL行かなきゃな!
岐阜のBチームとまでは難しいけど選手層の底上げも必要だし経験豊富な選手を上のカテゴリーから補強しなきゃだな!
338U-名無しさん:2006/11/16(木) 17:58:11 ID:1u0XNd460
>長野に先に上がられたら終りだし

よかった。
そう思ってるのは俺だけかと思ってた。
339U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:22:51 ID:h9nX0DxMO
でも、長野に先を越されたとして、はいそうですかと、乗り換える気は起きんなぁ。
340U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:52 ID:SexBR/L/0
北の昼間練習にするとかってのは、あの監督を残留させる為の条件なんじゃないんかなぁ?
だから言った事が出来なければ、来年あの監督もいなくなるんじゃね?
まぁ残ったところで、今年みたいに何も結果を残せなきゃ金を捨ててるようなもんだから、ウチとしてはありがたいけどねw
341U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:44:00 ID:h9nX0DxMO
>>340
神IDktkr
342U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:04:38 ID:kMz9j8ZKO
>>340
いや、向こうだってまったくのブラフじゃないだろ。

有名監督起用に午後練習、法人化と目指してる方向に間違いはない。
はっきり行って並以下のJリーガ―や大学生にはうちより長野の計画のが魅力的に写るはず。
これまではチーム運営なら圧倒的に山雅が上だったが、もううかうかしてられない。

皆書いてるように先に長野にJFLに上がられたら終わりだと思うし。
将来、AC長野―浦和レッズの試合をアルウィンに見に行ってオレンジのタオマフを巻く・・
こんな光景が現実になるのは耐えられない罠。
343U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:10:09 ID:1u0XNd460
そうなったら代表厨か欧州厨にでもなるよ・・・。
344U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:13:25 ID:1u0XNd460
てか、ダメだった時の事より、どうやって先に上に行くかを考えなきゃなw
345U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:39:04 ID:ykDjagCH0
>>342
確かに魅力的だろうな
ただ、早急に環境を整えることがいいことばかりとも限らない
来年アッチの成績が悪かった場合、
午前中しか仕事できない人間なんぞ働かせる側から見たらお荷物な訳だから、
企業の目が厳しいものになると思う
選手の給料は補填できても、企業に対して労働力の補填はできないからね
さらに来期以降も監督が続投するかもわからない
そして、元Jリーガーなどよりも、県出身者に重点を置いている以上、
上のレベルを体験している選手をとることが難しいことが、
来期より厳しくなるリーグ戦を勝ち抜けるためにはネックになると思われる
今年もそうだったが若い選手が多いからか、精神的に脆い部分あるし
いい環境を作ろうとするのはいいけど、戦力的なものも考えていかないと諸刃の剣にもなりうる

楽観してるわけじゃないが、あまり悲観的になる必要はないかと…
まあ、拙速はよろしくないにしても、早く環境を整えるってのは間違ってないと思うけどね
こっちもせめて芝の練習場確保と、株式会社化は早く実現して欲しいな
346U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:40:38 ID:LWiKw3zlO
北が昼間練をやるってきたんだからうちらとしても芝の練習場は絶対に確保したいとこだし元Jの補強は絶対条件だな!
347U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:41:34 ID:ykDjagCH0
一部日本語変だった(;´Д`)

上のレベルを体験している選手をとることが難しいことが

上のレベルを体験している選手を獲得しにくいことが

連レススマソ
348U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:16:41 ID:ZzCqGJmT0
>>329
賛成。俺は合併も検討すべきと思う。
アルウィンと南長野を併用する県民クラブを考えるべき時期では?

もちろん実現可能性は低いのは分かってる。
SANYO EPSONとAOKIがそれぞれ今のカネを出してくれることも
なくなるだろう。
両クラブのサポも一定数離れることになるだろう。
でもどっちかがJFLに行ったらそっちに傾注というやり方では
後々禍根を残すのは間違いないしね。
仮に「FC信州」ができたとしても、「あれはもともと松本[長野]の
クラブ、敵だから」みたいなのがずっと残ってしまう。
松本と長野が手を組むことで愛媛や熊本、岐阜に続くことができるなら
そういう夢を見てみたい。長野と手を組んでもよいと思う。
349U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:26:35 ID:ZplVFbfH0
俺は合併とかは反対
てか、この状況を見たら非現実的すぎる。
長野と松本ってのは、お互い一番嫌いなチームどうしなわけだしさ

どちらか一方ではなく両方とも上がるほうがお互いにとってベストだと思うがな。
自分らで言うのもなんだが、こんなに熱いダービーは国内には他に無いと思うよ。

合併案と比べても、これはこれで非現実的だがなw
350U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:29:03 ID:h9nX0DxMO
>>348
長野県にJクラブを誕生させるのが目的じゃない。
松本山雅FCをJに引き上げるのが目的なんだがな。
351U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:39:46 ID:LWiKw3zlO
>>350
正解!!
352U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:41:45 ID:rJdhMWVd0
>>350
おっしゃるとおりでございます!
353U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:42:27 ID:mTpIqIFL0
>>348
>アルウィンと南長野を併用
それが無理なの。
354U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:59:48 ID:1u0XNd460
筑摩県を復活させて県民球団ならおk。
355U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:23:43 ID:ykDjagCH0
>>348
仮に合併できたとしても、クラブハウスをどこに置くかで、
県庁のときと同じような大騒ぎになるぞ

北の連中は県庁所在地に置くべきとか言うだろうし、
こっちではスタがあるから松本に置くべきだと主張するだろう

対立がひどくなっておじゃんになる可能性が高いと思うね
356U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:29:59 ID:Tes4a2lJ0
エルザとのダービー無くなったらつまんないなぁ
357U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:53:55 ID:GEKumTPF0
松本サンガと京都サンガの対戦みてみたいなあ。
358U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:59:02 ID:V+LeObJJO
松本サンガってどこだよwwwwwwww
359U-名無しさん:2006/11/17(金) 00:00:12 ID:LWiKw3zlO
>>357
出あきたつまらんネタ引っ張り出すな
360U-名無しさん:2006/11/17(金) 06:58:11 ID:GLhC/wGHO
富山も昼練するみたい
361U-名無しさん:2006/11/17(金) 09:25:01 ID:r7SErAtz0
>>360
富山のどこよ
ヴァリエンテのオヒサル見たけどそんなこと書いてなかったが…
とりあえずソースうp
362U-名無しさん:2006/11/17(金) 09:32:33 ID:A1hEe7fS0
誰も言わないから言っておこう。
俺達がJFLに上がるための一番の障害は長野でもJSCでもない。
金沢だよ。
363U-名無しさん:2006/11/17(金) 09:36:09 ID:8S8z1nWKO
364U-名無しさん:2006/11/17(金) 09:58:34 ID:7kX1SMU00
金沢はすでに年間予算5000万。来年は9000万みたい。
チームができてここまでなるってことは、松本にとっては
かなり厳しいよな。キムタツが白尾を誘ってたりしてね。
ブログ見てると仲よさそうだしね。
負けないように頑張ろう!!
スポンサーたくさんつかないかな。
365U-名無しさん:2006/11/17(金) 11:22:45 ID:GLhC/wGHO
とりあえずJSCガンガレ!とっとと上上がって2枠とってこい
366母乳:2006/11/17(金) 12:19:23 ID:CknxklGX0
>>364
金沢、ビックネームの監督が就任しそう
ちなみに松本の来季の予算いくらくらい?
367U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:22 ID:M6fBqQ3U0
うわー、母乳キタ!
368U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:43:34 ID:LJnU6G6Q0
レス番飛んでるから何事かと思ったら、母乳かw
369U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:59:52 ID:cSyRGKIv0
>355
仮にクラブハウスも松本に置いたら、火をつけられて終わり。
370U-名無しさん:2006/11/17(金) 13:02:31 ID:Tfh3b6F4O
じゃあ間をとって安曇野市に置けばおk
371U-名無しさん:2006/11/17(金) 13:59:23 ID:GLhC/wGHO
間になってねーぞw
372U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:50:42 ID:LJnU6G6Q0
>>369
歴史は繰り返すのかw
373U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:51:47 ID:OX4gRx3AO
俺は皆よりライトなファンだから、強くなるなら長野と合併しても良いと思ってる。
けど合併して良いことあるの?
もしあるなら教えてほしい。
三洋エプソンは松本・安曇野のクラブに対して、AOKIは長野市のクラブに対して協力してるはず。ひとつになったら、おそらくどっちも降りる罠

信州がひとつになって参入してくる企業はアルピコくらいだと思う。
しかも既存のサポは失う公算が高い。

やはり松本と長野が競うことで全県を盛り上げ、先にJFLに行ったほうを強化って線が無難だよね。
374U-名無しさん:2006/11/17(金) 15:47:09 ID:9uNMV75a0
あいだとって上田一本でいこうや
375U-名無しさん:2006/11/17(金) 16:02:22 ID:A1hEe7fS0
松本も長野も県全域をホームタウンにすればいいんじゃない?
そしたら自然に、
・諏訪をのぞく中南信のサッカーファン→松本山雅
・東北信のサッカーファン→エルザ
・諏訪のサッカーファン→ヴァンフォーレ甲府
って棲み分けが出来そうだけど・・・。
376U-名無しさん:2006/11/17(金) 17:36:17 ID:cSyRGKIv0
>>372
そう。筑摩県の県庁が放火されなければ、松本が県庁所在地になってた。
377U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:28 ID:r7SErAtz0
>>376
実は北でも一揆で燃えてる
元々は長野県ではなく中野県で、現在の中野市にあった県庁が中野騒動って言う一揆で焼失
翌年、善光寺領が編入されて長野に県庁所在地が移り、長野県になった、と
さらに合併後の長野県庁も燃えてたりする

長野は善光寺があるため古くから寺社領であり、確かに北信の中心都市だったけど、
北信の政治の中心はむしろ上田や松代だった
実は善光寺も元々は642年に飯田から移転されたものだったりする

それに対し、松本市は奈良時代の終りには信濃の国の国府が遷移(それ以前は上田だった)、
鎌倉時代には守護館も置かれる
室町時代には国府としての機能が形骸化し、廃止されるも江戸時代に至ってなお信府と呼ばれるなど、
古くから信州の政治の中心地であり、最大の商業都市でもあった

そりゃ、喧嘩もするよな
歴史的にはこっちのほうが中心都市だったのにドサクサで掻っ攫われたんだから
378U-名無しさん:2006/11/17(金) 21:34:19 ID:ryFGQOVQO
言うまでもないけど、発煙筒とか花火の類は一切禁止だぞw
379ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/17(金) 23:18:53 ID:8S8z1nWKO
やぁみんな。
俺も山雅を応援したいんだけどいいかな?
380U-名無しさん:2006/11/17(金) 23:43:41 ID:ZYXYP57T0
>>375
全域にするまでもなく住み分けされる。
が、なぜ諏訪だけ甲府なんだ
イメージ先行だなw
381ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/18(土) 00:07:49 ID:7zBPDzfgO
ここって人少ないな(´・ω・`)
382U-名無しさん:2006/11/18(土) 00:48:08 ID:m7Gaau/CO
北のスレ荒らしにも行くようなバカはいらん
今後はスルーで
383U-名無しさん:2006/11/18(土) 00:58:58 ID:08FyQeMq0
>>380
前スレに出てきた諏訪人に気を使ってるんだろw
384U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:43:37 ID:E49NXllIO
予算(3000万)大幅増っていくらつくんだろ
385ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/18(土) 07:15:59 ID:7zBPDzfgO
山雅って今年は2位だったってことは強かったんだな
386U-名無しさん:2006/11/18(土) 11:07:44 ID:pEvnD/E/0
>>375
それを言うなら飯田は名古屋グランパスサポがいるだろう
軽井沢はザスパ草津サポがいるだろう

諏訪といっても岡谷あたりは松本のほうが圧倒的に近い
諏訪自体は松本の影響が強いから、普通に山雅サポ取り込めるだろ
実際、ガンズサポの諏訪支部もあるみたいだいし
まぁ富士見は甲府のほうが近いし山梨の影響も少しあるから結構甲府サポいるけどね。(茅野、原村もいるよ)

正直、甲府は他県のチームだからそんなに感情移入できない
まぁJリーグで一番応援してるチームと言われれば甲府だけど・・・
387U-名無しさん:2006/11/18(土) 11:55:37 ID:9GMxzbkZ0
>>373
合併のメリットは無いと思う。
もうすぐ道州制になるから「県」や「県サッカー協会」は過去の遺物になるから。
これからは「州」であり「広域連合」「市町村」に支援してもらわなくては
ならないはず。
加えて、道州制の下では長野県は分割される可能性が高まってる。
今のところ長野県はさいたま市を中心とする北関東州に入る案だけど、
上伊那と下伊那からは名古屋市を中心とする中部州に編入する意見が出ているから。
おそらく伊那が中部に行けば、木曽と松本地方はこれに追従するだろう。
ということは極端な話、相手は長野で無く岐阜のほうが、行政支援の面では
よほど現実味が出てくる悪寒w

結局「県単位」なんてその程度のもの。よその地域をあてにしちゃいけないと思う。
長野はもちろん、諏訪や伊那だってあくまで別地域。決してホームじゃない。
うちのホームはあくまで松本広域43万人。これは忘れてはいけない。
388U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:02:41 ID:E49NXllIO
来期はもっと多くの人がアルウィンに来てくれたらいいな!
土橋のようにサポを大事にする姿勢や積極的に街頭に立つ姿すごいよな!

ゴル裏も昨年より人数大幅に増えて応援も迫力あってよかったし!
389ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/18(土) 13:22:09 ID:7zBPDzfgO
俺は山雅一筋でいくお(^ω^)
390U-名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:18 ID:yBMqm6UaO
ところで今年もセレクションやるのかな?去年は12月だったよね。
去年のセレクション入団組で今年スタメン起用されたのは保利くらい。(李もセレクション組だっけ?)

即戦力という面では効果は薄そうだが。
やはりJも学生も吉村コネクションによるスカウト組に期待かな。
391ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/18(土) 14:29:39 ID:7zBPDzfgO
今年はセレクションに元Jってどれくらい来るのかな?
解雇された選手数人来るよね多分。
392U-名無しさん:2006/11/18(土) 14:59:32 ID:KyXZbuAB0
>>390
言い方悪いかもしれんが、セレクションでもたまに掘り出しものいると思うから、
ぜひ実施してもらいたいもんだね

ヤスはちょっと微妙だったなあ…
高さは魅力だけど競り合いに弱すぎる
とりあえず、FWに決定力ある奴がほしいな
393U-名無しさん:2006/11/18(土) 15:03:40 ID:ep6ZjAgLO
>>390
セレクション入団は保利、毛利、相原、サンギあたりだとオモタ。
確かに即戦力っていう面では厳しいかもね。
ただ去年より山雅の知名度もあるはずだし、良い人材が集まることを期待したい。
セレクションやるならだが。
394U-名無しさん:2006/11/18(土) 16:48:10 ID:zO297WUt0
>>384
うーん…そんなに劇的に増えないだろうね。
それよりまず三洋エプソン様が来年も出してくれるか心配。
有賀社長個人に理解があるおかげで、1000万円出すとも
いわれるスポンサー料をはじめ提携企業まで次々と山雅の
スポンサーになった。
でももともとはエプソン本社の人。いつ退任して本社に戻るかわからない。
社長が変われば、今後のスポンサードも未知数になる。
加えて三洋のほうはこんな状態だし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000681-reu-bus_all

なんとか有賀社長や理解のある幹部の人がいるうちに、JFLに
上がっておきたいね。恩に報いるためにも。
395U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:56 ID:E49NXllIO
サポーターパーティ行くヤシいる?えらく人気のようで残りわずからしいな
行こうか悩む
396U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:52:26 ID:bv/KBc6V0
保利はセレクションじゃないよ
397U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:13:06 ID:yBMqm6UaO
>>395
行かね。
あれはUMの忘年会催で、ふだんゴル裏のサポ活動してない俺じゃ場違いだと思うし、行ったから山雅のためになるわけでもないから。

UMの皆さんは一年乙でした。楽しんできてね
398U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:40:11 ID:E49NXllIO
俺もゴル裏にはよく行ってたけどサポ活動には参加してなかったしやっぱ行きずらいか。やめとくかなあ
399U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:45:27 ID:E49NXllIO
>>396
保利は高さは魅力だがFWとしては少し大人しいFWだよな
400U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:21 ID:E49NXllIO
練投スマソ

400ゲト
401U-名無しさん:2006/11/18(土) 19:04:34 ID:z2+qxqgg0
>>397-398
サポ活動どうのとか関係ないじゃん。会費払って行くんだし。
知らない奴でも山雅という共通項あるしね。
それにゴル裏出入りしてれば多分話してないだけで顔見知りだと思うw
俺もUMメンバーじゃないけど逝こうかと思ってるよ。

ところで関東社会人大会、矢畑の図南が7−1で勝ったみたいだね。
明日の相手が強豪らしいが、なんとか勝ち抜いて関東リーグに上がってほしいね。
んで、必ずこっちに返すようにw
402U-名無しさん:2006/11/18(土) 19:52:14 ID:VaAS3iaf0
ユニ、注文した。
明日までだから、まだ迷ってるやつは忘れずにな。
403U-名無しさん:2006/11/18(土) 20:31:42 ID:f7+sN5am0
>>397-398
来る者拒まず、がUMの良いところ。
まずは参加してみることをオススメする。
404U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:14:13 ID:mC4HItNdO
石堂はマヨラー
405U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:17:50 ID:TpWkjtYkO
>>414
ソースは?
406U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:38:25 ID:zs32QuVFO
>>405
中濃
407U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:04 ID:K+IXtPgk0
いしさよならー
408U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:47:12 ID:4X0YM7eqO
>>404 >>407

毎回乙。
409U-名無しさん:2006/11/19(日) 08:27:30 ID:90bGerGC0
>>402
ユニか・・・今年のデザインは最高だけど14000円はな。
来年はmitreだろうから欲しいは欲しいけど、カネないしね。
いっそユニのデザインでTシャツ出してくれないかな?
ガンズはレプユニとTシャツで差がありすぎだよw

410U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:01:02 ID:XQxhEdoMO
マイターを使い始めたのは辛島監督の水戸繋がりかな?
水戸のユニならホームに悪くないと思う。
でもアウェーは・・日本で今の山雅以上にカコイイユニのクラブないならなorz
411U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:59:11 ID:4X0YM7eqO
>>409
たしかにあのTシャツは安っぽいし生地薄すぎ
412U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:59:58 ID:4X0YM7eqO
すまんsage忘れたm(__)m
413U-名無しさん:2006/11/19(日) 12:08:35 ID:yuChGgHd0

 γ⌒γ二.~ `'⌒ヽ   
 |  /ζ____...ノ)、.) 
 ヽ | d |┬ イ |.レ'  わけわかんないけどグランセナ新潟スレのマスコットに就任した早川アイよ
  ν`wハ~ . ノ      異界生まれで新潟在住の小学生で双子の姉
    ソ \`「.ヽ     グランセナ新潟スレに遊びに来なさい
       ` ̄0)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163820400/
414U-名無しさん:2006/11/19(日) 13:58:55 ID:4+JkNGkG0
トップ新潟乙
415U-名無しさん:2006/11/19(日) 16:29:07 ID:4X0YM7eqO
>>413
新潟らしくない名前だなw
416早川アイ@新潟:2006/11/19(日) 17:19:47 ID:yuChGgHd0
    /      ..",-"              v        ヽ     
  /      :' '"                              
 ,:'      .:"               人                       
 ! , :    ,.;         ___/_!                  
 V i'   i       ,--"~______!                
   i    |      / ̄ ̄ 、  _..  `!   人              
  |  /| i     /' __\,  .Vv"___  .i  |/  `、   /        
  | .;'  !  |   i' .,イ |℃|` "    ' |℃|ヽ .| .,' `:   !              
  !;    !___|__ノ | .:__..!      :.___! | | }  |- 、 レ' `、      
  `、   :'   `:        、        '   i  .i               
      i    i     `┬―-、     _..-' i  i\           
     _ i    |i       |   |    ./'!   i i  `、           
   _/  `、   |"-..    |   !   .. " !  ..' /   `、      
  /     i..   `、 " ..  `-- '  . "   `" /' |    i          
  i"      i.   `-...._  "-- "       / " i    i      
/   `、   i      "-,,         ." |   |    i      
|   _   `、 _;i        i      _- '"  |   |     i          
`、  "-,,,.... ソ-----'""`=,,- '  ___....-"        i     i      
 `、__,-"`、       ̄"" ̄  |         i`、            
     >>415 あたしの名前かグランセナの名前かハッキリして!
417U-名無しさん:2006/11/19(日) 17:30:21 ID:XQxhEdoMO
図南負けたね。うーん残念・・

来週は白尾だ。頑張れ〜。長崎、絶対にJFLへ連れてけよ。
今は松本に帰るなんて思わないで。
もちろん帰ってほしいが、もし長崎を上げて自分も残ってやるくらいの気概がない選手だったらイラネ。

JSCを応援?必要なし。
来年北信越優勝すりゃ済むこと。
つーか、北信越制覇も出来ない実力で地域決勝行ったって無理。
今年の天皇杯でkyu二位とのレベル差は思い知らされたからね。
418U-名無しさん:2006/11/19(日) 19:26:46 ID:4X0YM7eqO
図負けたんなら矢畑は早々と帰還かぁ
419U-名無しさん:2006/11/19(日) 19:57:16 ID:mC4HItNdO
2枠あった方がいいに決まってるだろ
420ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/19(日) 19:59:12 ID:TpWkjtYkO
でも2位で上がってもあんまり…
421U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:23:42 ID:4X0YM7eqO
>>419
まぁーJSCが今度全国でどこまで戦えるかだけど2枠あっても北信越のレベル的に全国でどれだけ戦えるか…
JFLに行くには北信越でブッチ切りに突っ走ってるくらいじゃないと全国には勝てないだろ。
もちろん上を目指す長野、金沢、富山も同じ。
422U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:21 ID:4+JkNGkG0
>>417
同意
今の北信越のレベルで2位じゃ地域決勝の1次リーグで終りだろうな
2枠ありゃたしかに2位でもいけるが、そんな志の低いようなところじゃ、
J2どころかJFLすら厳しいだろうね
423U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:48:18 ID:UvSodEaa0
北信越のレベルで云々言うのもなぁ
JSCが2枠獲得してくるなら、
それはイコール北信越がそこそこのレベルという扱いな訳だろ
2枠で2位だって胸張っていけばいい。

ある程度タイムリミットきられてるんだから、もらえるモノはもらって、上目指さなきゃ
424U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:49:51 ID:BhsVU1yI0
いい感じの流れになってきたな・・・。
選手は入れ替わる。
サポはいつまでもクラブと一緒にある。
選手よりも何よりも、まずサポと運営が「戦う集団」にならなばならん。
425U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:17:50 ID:XQxhEdoMO
あー、書き方悪かったかも?
もちろん志だけじゃなくて多少打算もあるよ。
地域決勝まで見据えた場合、長崎と岐阜には今年上がっといてもらった方がいいw
しかしこういう意見もきちんと受けとめてくれる松本サポって、やっぱりいいわマジで。
長崎スレのサポなんて酷いからねw
426U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:23:19 ID:VaMexx9B0
GK補強で甲府から松下大輔の加入が濃厚とのこと
427U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:26:29 ID:mC4HItNdO
別に2位でいいと言ってる訳じゃない。
やるからには優勝。当たり前。
ただ、昇格のチャンスは多い方がいい。
白尾が活躍して、長崎が決勝ラウンドに進んでも、山雅にとってメリットは何もない。

あと、石堂の件だけど
何かのインタビューで、カレーに納豆とマヨネーズを入れるって書いてあった。
428U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:05 ID:4X0YM7eqO
>>426
ホントか??

まぁー強くなるためには仕方ないことなんだがディーノは好きな選手だし頑張ってもらいたい!
429ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/19(日) 22:49:03 ID:TpWkjtYkO
何でみんな無視するの(泣)
430U-名無しさん:2006/11/20(月) 00:29:55 ID:jpb9iSexO
>>426
松下大輔
磐田→甲府の選手だね
431U-名無しさん:2006/11/20(月) 01:18:07 ID:w0i1rUo50
だからもういいっ!もまえらの自慰個にすぎんのよっ
一生やっててっ!もうっ!
432U-名無しさん:2006/11/20(月) 07:33:19 ID:prHCKgFI0
>>428
ディーノは残るだろ。危ないのはディーノとそれほど差がなさそうなのに
機会に恵まれなかった金大。
甲府ならGKよりも課題のFWの堀井や長谷川のほうが欲しいかな?
今年は奈良の離脱中に金沢・JSCに連敗したのが致命傷になったから。

でも今年は甲府からの入団は無いと思う。仮にもJ1中位になってるから
戦力外で地域まで降りてくるのは考えにくい罠。
433U-名無しさん:2006/11/20(月) 10:42:46 ID:jpb9iSexO
元J補強となると白尾の去就にもよるがやっぱ得点力不足って点からも先にFWはもう1枚欲しいな!白尾以外に点取れる選手がいなかったってのも今年は痛かった。奈良は1.5列目で使う方がいい
434U-名無しさん:2006/11/20(月) 12:16:53 ID:52waVSI9O
白尾のスピード生かすにはやはりポストができるFWかロングパス出せるボランチが欲しいね
435U-名無しさん:2006/11/20(月) 12:31:56 ID:1OReSJiQO
川上をFWにコンバートw
436U-名無しさん:2006/11/20(月) 12:53:56 ID:jpb9iSexO
電柱w
437U-名無しさん:2006/11/20(月) 13:18:09 ID:OY5U6WL10
>>436
IDすげ・・・。
438U-名無しさん:2006/11/20(月) 13:53:34 ID:s9/fxh530
去年の甲府のパターンだと、昇格するところが注目の的なのか?
柏、横浜、神戸・・・鳥栖・・・義希はキャプテンだしなぁ
それとも、シーズン中に大量補強したあそこ?
439U-名無しさん:2006/11/20(月) 16:03:16 ID:JK4Qrtb80
今週はテルと照るだな
440U-名無しさん:2006/11/20(月) 16:34:05 ID:jpb9iSexO
オヒサル画像にまぶしい奈良キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
441:2006/11/20(月) 17:41:39 ID:BDOsn4g40
松下加入濃厚なの?
確かに今年出場機会ゼロで放出濃厚だと思うが、一気に地域リーグまでか?
もしお宅に加入したとしたらかなりの戦力になると思うよ。
442U-名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:10 ID:8rNC5EtOO
>>441
いや、いくらなんでも地域ごときの分際で、まだ戦力外になってない選手にオファーするほど失礼じゃないと思うよ。
まあ、うちは貧乏クラブだから一試合も出てないGKに払うカネはないと思うけど。

甲府さんみたいなお強いクラブが、こんなスレ覗いても時間の無駄じゃないですかね?
443U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:11:31 ID:cX5nWrtlO
何やら全方位にとげとげしい>>442はおいといて
この手の話は、移籍リストが出てからでいいと思う。
444U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:22:03 ID:oabDMpNT0
いくら交流が深いと言ってもさすがにJ1中位の甲府のおこぼれが地域リーグに流れてくることはないと思う
岐阜や長崎みたいな強力なコネがあれば別だが、そんなのはうちにはないし
Jから直となるとJ2下位の草津あたりのおこぼれくらいしか来なさそう

奈良のようにJ→JFLとか、矢畑のように1年くらいフリーターしてたとかそういうのじゃないと中々来ないでしょ
せめて地域リーグ決勝大会に進めるくらいじゃないと
445U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:59 ID:OY5U6WL10
来期からマイターになるんだったら・・・、と思ってマイターの緑の
シャツを探したが、こんな配色しかなかった。('A`)

ttp://www.rakuten.co.jp/z-sports/871432/992917/#917064
446U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:48:31 ID:s24G6ZgsO
今年は10人クビだそうだ。石堂は町田ゼルビアに移籍。他はわからんが。
監督、コーチ陣は続投
近いうち公表するみたいよ
447U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:20:15 ID:meOAYGTx0
>>444
草津は長野とつながりが深いから無理でしょ。
辛島監督、サンボン、ヤハが在籍した水戸あたりかな?マイターだし。
今年はだいぶ戦力外が出るみたい。
FWなら岩館か塩沢あたり、MF権東、DF大和田あたりも場合に
よっては戦力外もありそう。この辺は山雅に来ればかなりの戦力だと思われ。
特に塩沢は地元が産んだ期待の電柱だし、水戸を出たらすぐにでも欲しいところ。
ただまだ1年目で戦力外になるかどうかは微妙だが。

>>446
ネタはいいけどさすがに他所の名前を出すのはやめたほうが良いと思われ。
でも町田ってのも微妙にありそうなチョイスだがw
448U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:38:22 ID:jpb9iSexO
横河の宇治も!
最近調子いいし
449U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:41:36 ID:s9/fxh530
>>445
黄色を白にすればいいんじゃね。脳内で。

今年も大卒来るかな?同志社とか、どうだろう・・・・
450U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:44:50 ID:1OReSJiQO
来年はホームジャックされないくらい客集めようぜ!
土曜の名古屋は完全にレッズに負けてて正直かなり情けなく見えた。
あんな風にならないように来年頑張ろうぜ!
451U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:55:06 ID:z93a0wRu0
>>447
水戸の塩沢は信州出身だから入ってくれるとうれしい
まあ、まだ戦力外になると決まった訳じゃないし、
ある意味失礼な期待かもしれんが(´・ω・`)

>>450
今年もホームジャックされた試合なんかなかった気がするが
ただ、やっぱり来年は今年以上に客集めたいな
そのためにも俺たちも地道に頑張らないと

土曜の名古屋は完全ホームジャックされてて、
違う赤で真っ赤になってる観客席が哀れだった
確かに勝ったのは名古屋でも聞こえてくるのがレッズサポの声ばっかりだもんなあ
452U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:52 ID:1OReSJiQO
ちなみに水戸ちゃんのGK本間は長野県出身
453U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:25 ID:jpb9iSexO
>>446
とりあえずどこ情報?
454U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:53 ID:ZDRUmLYy0
>>453
脳内
455U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:57 ID:jpb9iSexO
>>454
やっぱりかw
456U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:54:07 ID:s24G6ZgsO
脳内だと思われてもしょうがないけど、選手から聞いた話しだから本当なんだよね。練習は午前中に変わってアマ契約の選手には五万支給されてあとはバイトで稼いでくれという話し。今現在のプロ契約は白尾除いて全員残るみたい
457U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:37:47 ID:dlOMvdXb0
>>456
仮にさ、本当だとしても
選手は君に2chに書き込めとその情報を教えてくれたのかな?

あんまり無責任なことはしないほうがいいと思うけど。
458U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:59:27 ID:31ZllDNk0
練習状況なんて、この間の信毎の連載記事と全く違ってるじゃない。
本当だとしても、そんなことここに書き込んだら、関係者にとってはえらい迷惑な話だよな。
459U-名無しさん:2006/11/21(火) 01:34:30 ID:EjjGxAc/O
関係者から聞いた=ネタ
460U-名無しさん:2006/11/21(火) 01:57:41 ID:F8XVHlw50
マイタのユニってこんな感じになるのかな・・・。
スポンサーが変わらなかったとして、だけど。
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1437.jpg
461U-名無しさん:2006/11/21(火) 02:14:00 ID:xgd3gcHn0
>>460
職人ktkr
結構いい感じじゃん。
462U-名無しさん:2006/11/21(火) 05:55:35 ID:oOvmziU30
>>447-448
塩沢、宇治、あと昨年入団説のあった栃木の佐野。
よく出てくる名だが山雅のカラーには合わない気もする。
長野が声をかけてるんジャマイカ?
地元出身は松本のように職員待遇でいつクビ切られるか
わからないクラブよりも、半日でも働きながら地元で
やれる長野を選ぶと思うし。
>>460
GJ!
これならいいかもね。黒がいいアクセントになってる。
463U-名無しさん:2006/11/21(火) 07:39:58 ID:z3fEsiLzO
塩沢は来年も水戸ちゃんじゃね?
この前、初得点あげたばかりだし、もう一年は様子見ると思う。
宇治や佐野は元Jじゃないので、無給で済むから良さげかな。
464U-名無しさん:2006/11/21(火) 10:23:07 ID:Y7tHGXP5O
>>446
>>456
もしホントならFW2枚と左MFの補強は急務だな!
午前練てどーなんだろ??
465U-名無しさん:2006/11/21(火) 10:44:35 ID:F8XVHlw50
この配色もいいかも。
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1438.jpg
466U-名無しさん:2006/11/21(火) 11:53:24 ID:F8XVHlw50
一番可能性高そうなのがこれ
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1439.jpg
467U-名無しさん:2006/11/21(火) 12:53:51 ID:F8XVHlw50
あってはならないバージョン(>>445の案)
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1440.jpg
468U-名無しさん:2006/11/21(火) 13:04:21 ID:cmJN9lX80
皆さんご意見ありがとうございました。
しかしながら来期はマイタではございません。
又、前面のスポンサーも違います。
でもデザインは大変参考になりました。

469U-名無しさん:2006/11/21(火) 13:37:06 ID:xgd3gcHn0
>>467
それなんていうJEF?w
470U-名無しさん:2006/11/21(火) 15:55:14 ID:wyN7nG9t0
サンヨーエプソンのロゴは白地に映えるね。
しかし、あと4ヶ月か?先は長いな……
471U-名無しさん:2006/11/21(火) 17:15:20 ID:2suvwz/o0
職人さん乙です
最初に>>445でマイタのデザイン見たときは勘弁してくれと思ったが、
配色次第でかなりいい感じになるんだな
ただ>>467だけはマジで勘弁して欲しいなw
新ユニの発表は去年と同じ3月頃になるのかな?
職人さんのおかげで楽しみになった

しっかし、練習試合でもやってくれないかな
ホントに来シーズンまで長すぎるよ・・・
472U-名無しさん:2006/11/21(火) 19:08:04 ID:F8XVHlw50
ブランドやスポンサーが違うというお声もありますが、>>465が結構
気に入ったので、(ブランドもスポンサーも今シーズンのままで)ボトムも
作ってみますた。
スポンサー様は、欧州のクラブもよくやってるようにロゴタイプの下に
黒窓を敷いてコーポレートカラーをそのまま使えるようにしてみました。

http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1444.jpg
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1445.jpg
473U-名無しさん:2006/11/21(火) 19:10:59 ID:F8XVHlw50
ごめん、ブランドは今シーズン、マイタじゃなかったよね・・・w
474U-名無しさん:2006/11/21(火) 20:27:11 ID:Qv5N7eM+0
>>472
ブランドロゴは黒より地の緑のほうが映える気がする・・・
しかし三洋エプソンのロゴは惚れ惚れするね。
全国的に有名企業でありながら、地域性もしっかり主張。
しかも非常に協力的。まさにこれ以上ないスポンサー。
札幌の白い恋人、新潟の亀田製菓のようにこれからも長く付き合ってほしい。
475U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:00:21 ID:YajHme2PO
三洋エプソンの業態から考えて、1千万もの広告宣伝費が出ている事自体、
奇跡に近い。ちゃんと広告宣伝費を持ってそうな、消費者相手にしている
スポンサーを見つけようぜ。
476U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:19:51 ID:Y7tHGXP5O
三洋エプソン様来期もよろしくお願いします!
477U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:31:47 ID:8usm65LyO
オヒサルの奈良まぶしい!
478U-名無しさん:2006/11/22(水) 07:26:51 ID:u4kp5Yz1O
>>475
確かに今は三洋エプソンだけに頼りすぎかな?
もっと別に地元のスポンサーを探さないとね。当然やってはいるんだろうけど。
とにかく資金はいくらあっても足りない。
ホントは会社化してサポも出資できるようにしてほしいが。
将来JFLまで上がったら、最後は三洋エプソンの「上」に話を持っていってもらう必要も出てくるだろう。
479U-名無しさん:2006/11/22(水) 12:58:59 ID:3ohToRnv0
まさに、まさに
来期が勝負かと。
480U-名無しさん:2006/11/22(水) 13:40:31 ID:hPxnkeFzO
山雅は来季ヤマがあるようですね。
481U-名無しさん:2006/11/22(水) 14:10:05 ID:8usm65LyO
雷鳥はJ頁を目指す!!
482U-名無しさん:2006/11/22(水) 14:20:22 ID:xzuPoOdBO
富山にも雷鳥がいます
483U-名無しさん:2006/11/22(水) 14:21:17 ID:65H9ATtnO
来期が山雅
484U-名無しさん:2006/11/22(水) 14:22:33 ID:i0+CcFHA0
松本の雷鳥はイヌワシよりも高く飛ぶんだよ。
485U-名無しさん:2006/11/22(水) 17:42:13 ID:pddhbFvL0
>>480>>483
早野乙
486U-名無しさん:2006/11/22(水) 19:49:43 ID:HbFU4oIa0
来年は試合が有料化する前に友達誘って見に行かないとな
山雅熱はすぐ感染しそうだし
487U-名無しさん:2006/11/22(水) 20:20:01 ID:8usm65LyO
来年有料なの?
488U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:01 ID:hPxnkeFzO
>>487
来年も地域リーグだからならないよ。
>>486が言ってるのはもしJFLに上がったら有料になるからその前に友達に見てもらおうってことだろ。
上がってから客集めても遅いからな。
今のうちに口コミとかで呼ばないと。
上がってから集めてもこの前の名古屋みたいにホームジャックされるのがオチだからな。
489U-名無しさん:2006/11/23(木) 07:32:21 ID:WT2CpSBaO
あげ
490U-名無しさん:2006/11/23(木) 07:37:00 ID:PSHVikdIO
JFLでアクセスの悪いアルウィンをジャックするほど気合いの入ったクラブはないだろ?距離的には岐阜か。
妄想よりも、来季に南長野(東和田)をホームジャックすることを考えようw
今年は三洋エプソン頼りだったからね。
長野に一般の松本サポ300人集められれば、さすがに地元メディアが注目して松本の力を全県に示せるし、
スポンサー確保も弾みがつくだろう。
これなら、クラブやUMに頼らなくても十分俺らの力でサポートできると思うが。
491U-名無しさん:2006/11/23(木) 08:09:43 ID:NSrkrXYx0
http://www.youtube.com/watch?v=mg4R26yV-Yc

かっこいいぞ、セルティック。
このくらい大きな柄だと、よく目立つね。
なんか、欲しくなっちゃうぞ。
492U-名無しさん:2006/11/23(木) 08:23:45 ID:WT2CpSBaO
>>490
そうだな!
まずは県内でジャック出来るくらいになりたいな!


ところで今日は長野は草津とTMだな。試合見れてうらやましす
493U-名無しさん:2006/11/23(木) 08:46:44 ID:m6pjlK3w0
>>490
長野ジャック計画良いね。
試合日程が出たら、友人に声かけたり、まちBBSで呼びかけたりしてみるよ。
ただ、北主催のリーグ戦は有料なのがネックだな。500円とはいえ人を誘うのに影響は大きい。
アウェイサポ扱いなら無料にしてくれるんだっけ?
494U-名無しさん:2006/11/23(木) 09:10:11 ID:jbIwtsjJ0
俺も長野と上田はカミさんと子供と一緒に行くよ。
だからジュニアサイズのレプユニ、おながいします。
495U-名無しさん:2006/11/23(木) 09:56:54 ID:WT2CpSBaO
レプユニ高いからなかなか手が出ない漏れ。
ゴル裏にたまにセルティックのユニの人いたけど何気にセルティックカッコヨス!マネしようかなぁ
496U-名無しさん:2006/11/23(木) 10:16:23 ID:Ch6hbl4E0
>>491
なんか涙出てきた
497U-名無しさん:2006/11/23(木) 10:34:48 ID:jbIwtsjJ0
俺達もいつかアルウィンでああいう風になろうね。
498U-名無しさん:2006/11/23(木) 11:19:43 ID:WT2CpSBaO
甲府vs浦和の解説にドッティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
499U-名無しさん:2006/11/23(木) 12:28:56 ID:moVbmFMa0
少年用にコンフィットシャツが欲しい。

そういや、来年甲府はアンブロだってね。
http://www.ventforet.co.jp/information/pressrelease/p06_11.html#11_22_2
http://puyo2ch.s26.xrea.com/up/source/up0325.jpg
500U-名無しさん:2006/11/23(木) 15:42:34 ID:rBtnUkVzO
>>490
南長野の半分を緑に塗りつぶしたあの光景は鳥肌もんだったな。
501U-名無しさん:2006/11/23(木) 18:25:37 ID:ZQqk5EDE0
>>497
校歌を歌おう
かっこよく
502U-名無しさん:2006/11/23(木) 18:45:41 ID:WT2CpSBaO
あの校歌をカッコヨクってか?むずかしいw
503U-名無しさん:2006/11/23(木) 19:08:21 ID:Yukeg3ur0
あの校歌は、来シーズンのホームゲームの際には毎回、ゲーム直前の
アルウィンに鳴り響きます。
寒い体育館での卒業式の予行演習で、ちゃんと声を出して歌えるまで
終わりません状態の中で歌った、ホロ苦い思い出を胸に、声が枯れる
まで歌って、選手達を勇気付けてあげてください。
504U-名無しさん:2006/11/23(木) 19:48:02 ID:PSHVikdIO
校歌か・・そういやそんなんあったなw
ASPは空気読めるからあまり流さないと思うよ。
まあ作者に敬意表してせいぜいハーフタイムのBGMくらいかな?
505U-名無しさん:2006/11/23(木) 20:02:19 ID:rBtnUkVzO
アウェイ側だけに流そうぜ。
エンドレスで。
506U-名無しさん:2006/11/23(木) 20:38:25 ID:bRzVZkf5O
初めて観に来た噂の松本山雅のアルウィンでの試合、何となく楽しくなってきた
「我が街のクラブ」の応援、徐々に上がってきたテンション、ハーフタイムに
鳴り響く校歌・・・
507U-名無しさん:2006/11/23(木) 20:49:30 ID:Yukeg3ur0
>>472
下のURL(1445.jpgのほう)のほうがいいな。

シャツ:グリーン
パンツ:モスグリーン
ストッキング:グリーン

って合わせ方がかっこいい。
508U-名無しさん:2006/11/23(木) 21:10:55 ID:B0hQskG40
キタは補強等順調みたいだな
509U-名無しさん:2006/11/23(木) 21:24:35 ID:WT2CpSBaO
補強もなにもまだJやJFLがシーズン終わらないことには始まらんし
510 :2006/11/23(木) 21:46:35 ID:N4CZbfcr0
ついでにいうと優秀な大学生はリーグ戦ってます。
まぁ北信越リーグ内の移籍なら充分考えられますが・・・。
511U-名無しさん:2006/11/23(木) 23:45:48 ID:WT2CpSBaO
アゲ
512U-名無しさん:2006/11/24(金) 00:40:22 ID:muP08nnEO
スレ違いだが鳥栖の高橋ゴール決めたな!
513U-名無しさん:2006/11/24(金) 07:26:37 ID:muP08nnEO
あけ゛
514U-名無しさん:2006/11/24(金) 07:37:31 ID:jTFP+sFP0
いちいちageるなよ。
515U-名無しさん:2006/11/24(金) 09:05:50 ID:muP08nnEO
>>514
スマソm(__)m
516U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:52:16 ID:LbUAWbla0
北は今の段階でトレーニングマッチとかやってるところを見ると、
来シーズンも元J使うってのはあんま考えて無いんかな・・・。
517U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:19:58 ID:muP08nnEO
全国地域リーグ全国大会

バンディオンセ神戸3-5ファジアーノ岡山
518U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:11:17 ID:jWI1BaQ50
>>516
補強が済むまで練習試合をしないっていうのもなんだかな・・・

県内にはパルセイロ、ジェンシャン、アンテ、大原ほか身近に対戦相手がいるのだから
どんどん練習試合をしてチームの底上げをすればいいと思うのだが・・・甘いのか!
519U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:09:26 ID:hTTZT1dO0
>>518
甘くはないと思う。そういう底上げも必要だと思う。
ひょっとしたらASP職員契約している選手の契約期間外(金銭の問題)で、選手の拘束ができないのかもしれないし、グランド確保する費用をケチってるのかもしれない、とか思ってしまう。
520U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:29:14 ID:muP08nnEO
全国地域リーグ決勝大会
新日鐵4-3TDK
JSC5-0ルミノッソ狭山


JSC勝ったな

2枠のお土産にチョト期待!
521U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:33:53 ID:cTXdiXziO
新日鉄は1‐1からPKが4‐3なんで。お間違えなく。
522U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:50:50 ID:muP08nnEO
>>521
スマソ。


岐阜3-2静岡
Mio-びわこ6-0カマタマーレ
523U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:52:15 ID:muP08nnEO
>>521 すまそ。


岐阜3-2静岡
Mio6-0カマタマーレ
524U-名無しさん:2006/11/24(金) 18:10:01 ID:eVQEmqxm0
ちょwwwルミノッソwwww
525U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:07:50 ID:lzXyjjTWO
JSCは長崎に90分勝ちかPK勝ちすれば来季2枠確定!
526U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:47:30 ID:muP08nnEO
JSCガンガレ!
527U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:14:36 ID:tpjsH+Qs0
来期のユニは、アンブロじゃなくてマイターって
ブランドらしいじゃん。

528ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/25(土) 00:24:54 ID:LFkFl6wwO
ただいま!
蒸籠スレから帰ってきたよ!
いや〜あそこは居心地悪かった〜!
やっぱ山雅スレが一番好き!
529U-名無しさん:2006/11/25(土) 01:14:30 ID:H32fLrKTO
JSC頼むぞ2枠!
今日も超ガンガレ!!
530U-名無しさん:2006/11/25(土) 01:22:30 ID:H32fLrKTO
ちょwwwサウルコス福井www
531U-名無しさん :2006/11/25(土) 01:31:59 ID:PxRxm4nS0
>>495

それって俺かもwまあ正規のじゃなくてバッタモンだけどねww
532U-名無しさん:2006/11/25(土) 08:47:05 ID:iszUT8FsO
白尾にゃ悪いがJSCに頑張ってもらいましょ。
533U-名無しさん:2006/11/25(土) 08:57:38 ID:H32fLrKTO
白尾やキムタツはスタメンなのかなぁ?
534U-名無しさん:2006/11/25(土) 09:59:21 ID:8NR7ahHw0
キムタツと仲良いね。
535U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:35:52 ID:H32fLrKTO
白尾には頑張ってもらいたいがJSCには2枠のため頑張ってもらいたい…複雑な気持ちw
536U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:42:16 ID:8NR7ahHw0
JSCがJFLへ行ってくれれば、来季は2枠になる上にライバルが1つ減るわけだからどう考えても楽だよな。
まあ、来季は優勝するから関係ないかもしれんけど・・・

でも、全国の有力チームとの力関係を測る上でも今日の試合は気になる。
537U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:36:06 ID:PMo0U90/0
来期は大量補強で全国1の布陣で臨むツエーゲンと、徹底的に
鍛え上げられたパルセイロにちんちんにされる姿が思い浮かぶ。

まじで、来期のツエーゲンは今年のFC岐阜のようになります。
これは間違いない情報です。
538金沢:2006/11/25(土) 11:51:52 ID:N9U3Jn8ZO
キムタツがお世話になっております。

たまに>>537みたいな変なのがお邪魔してますけど
どうかスルーしてやってください。
539U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:01:56 ID:PY9jYvkQO
パルセイロにちんちん?
意味がわからん。。。
540U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:52:24 ID:s32KWMTa0
誤爆の嵐だなw
まぁいいや、ガンガレJSC
541U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:41:20 ID:H32fLrKTO
前半22分キムタツゴールで長崎先制らしい
542U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:01:46 ID:zxI+0CRP0
白尾はぜんぜんだめでサブにも入っていない。
キムタツの方がずっとレベル的には上ですね。
543U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:07:02 ID:H32fLrKTO
前半途中
長崎2-0JSC

JSCガンガレ!2枠のために!!!
544U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:45:27 ID:s32KWMTa0
387 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/25(土) 14:37:14 7XiqeiMzO
CUPS、ブルーノを前線に
長崎は林→白尾
66分3-0
545U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:53:57 ID:H32fLrKTO
キムタツが空気読めなかった件
546U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:00:46 ID:s32KWMTa0
そして、白尾も空気読まなかった件w
お〜お〜お〜お〜〜おお〜〜〜白尾ゴール白尾ゴールorz

JSC 0-4 長崎
547U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:01:55 ID:8NR7ahHw0
まあ、一瞬でもJSCに期待した俺がバカだったよ。
548U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:11:03 ID:s32KWMTa0
試合終了
JSC 1-4 長崎

JSC決勝ラウンド進出条件は、ルミノッソ狭山の90分勝ちのみでOK?
549U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:36:56 ID:H32fLrKTO
白尾おおお━━(゚Д゚;)━━お!


長崎が次戦負けるとは考えずらい
来年はまたJSC、松本、長野、金沢、富山で1枠の厳しい戦いになりそうだ…


これ相当な大補強なしでは上無理じゃないか?
550U-名無しさん:2006/11/25(土) 18:19:09 ID:H32fLrKTO
Bグループ
1日目
JSC5-0ルミノッソ狭山
2日目
JSC1-4Vファーレン長崎


明日はルミノッソ超ガンガレ!!
551U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:08:13 ID:DgbP49yi0
空気読んでだか知らんがそれで白尾がゴール外すくらいないら帰ってきてもいらんずら
552U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:26:34 ID:SqYBbShY0
>>549
そのとおり。リーグ優勝したとしても地域決勝用短期補強も考えたら
来年は最低1億は必要。しかもこれだけかけてもJFLに行ける可能性は未知数。
クラブとして地域として負担に耐えられるのか本当に心配になってきた。

いや、単にJFLクラブが欲しいだけなら、アルテ誘致とか北との合併で
県単一クラブ化とかやりようはあると思うよ。でもそれじゃ俺たちは納得いかないだろ?
2年前からここまで走り続けてきたが、もう少しローリスクに練習環境の整備などから手を
つけて、地道に時間をかけてJFL入りを目指すのも一案かもしれない。
553U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:56:51 ID:IB7PB0Mc0
>>552
確かに時間をかけたいところだけど、タイムリミットがあるからねえ
県協会も2010年がリミットと見てるし、何より長野に先にいかれたら、
協会はそっちにつくことになるから、終りになっちゃうからな
554U-名無しさん:2006/11/25(土) 23:24:36 ID:H32fLrKTO
また元J補強はあるんだよね?
555U-名無しさん:2006/11/25(土) 23:59:24 ID:HVLVXG5RO
結局カネか・・
やはりエプソン本社に掛け合うしかないのか?
もしくはアルピコ、キッセイ薬品、キョウデン、富士電機。
創業者が中南信なら養老乃瀧、ヨドバシカメラ、すかいらーくあたり。
556U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:10:02 ID:RuZ7EUcA0
校歌は嫌だな〜
あっ養命酒呑まなきゃ
557U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:42:33 ID:GQrSRh1vO
やっぱカネだな
558U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:37:17 ID:iF1xPV3mO
セブンイレブンがスポンサーになると嬉しい
559HFLL:2006/11/26(日) 04:26:19 ID:CuKHAnvY0
えらいことになってきてるな、
来期はKYU抜いてまちがいなく
厳しいレベルの高いリーグになるな。
もうヤキウみたいにHFLプロ作ったほうが・・・つうかJ3作ってくれんかね
偉い人たち!

560U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:35:02 ID:GQrSRh1vO
ルミノッソ確変に期待!
561U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:59:46 ID:GQrSRh1vO
まだ試合中だが
長崎2-0狭山


もうダメポ
562甲府:2006/11/26(日) 17:50:02 ID:TY4t81b20
再来年JFLへ上げることができる戦力を提供したいと思います
ささ、山本と鶴見をどうぞ
563U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:20:10 ID:8AM0gW0k0
なんか甘くない?
俺は一枠でいいと思うけどな。
金沢とJSCを力でねじ伏せて上へ行きたい。
564U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:43 ID:QaxB86Io0
J1に上がるチームが地域リーグのチームに負けることがあるんだから
かけられる保険があればかけておきたいだろ。

あと、油断と慢心が最大の敵だぞ。
2部から上がってくるところがどれだけ怖いかはわかるだろ。
565U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:38:49 ID:vHk4EAXj0
>>564
そういえば一時、首位に立ったところあったね
しかも去年の優勝チームを完全に下したな
566U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:38:58 ID:FE//Djne0
確かに油断と慢心が一番怖いね
今シーズン油断から危ないシーンが生まれたりしたことが何度もあったし
2部から上がってきたところが怖いってのは、今シーズンの山雅の成績みりゃわかるし

ただ、1枠にしろ2枠にしろ、ライバルを全てねじ伏せて優勝するくらいの気概は持ちたいな
実際そのくらいできないとJFL昇格は厳しいと思う
567U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:48:15 ID:GQrSRh1vO
>>563
もちろん来年は山雅が上に上がる!

が、来年どの物好きクラブも今年より予算をあげ更なる補強をしてくる。特に金沢は来期9000万と言われてるし長野も昼練、株式会社化を明らかにしている。

ウチらも昼練とはならんかね?それになんとか元J5人には残留してもらって更に上のカテゴリーから3〜4人は補強しないと全国どころか北信越でもやられるんじゃないか…とネガになってみた。
568U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:27:54 ID:GQrSRh1vO
ちなみに今日の結果
長崎4-0狭山
キムタツ1ゴール1アシスト
569U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:05:01 ID:iMqDEbO70
キムタツって金沢の10番か?
アルウィンではこいつと8番にボテクリまわされたなー。
なんにしろ来年もHFLは熱そうだ
枠は一つでいいかもな
570U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:07:42 ID:Hx+75UFxO
JSCは長崎に歯が立たなかった。
そのJSCと互角の勝負をしていては、JFL昇格などおぼつかないってことだな。
2位でもいいっていう甘えも消えた。
妥協の許されない一年になるな。
571U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:04:38 ID:GQrSRh1vO
>>562
いただけるのなら喜んで!
572U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:49:03 ID:rlSOBS7S0
>>562
鶴見は清水がパス持ってるんだけど・・・ 勝手に甲府の物にするな
573U-名無しさん:2006/11/26(日) 23:06:49 ID:7/OUJhs10
北信越リーグよりブッチギリで厳しい地域リーグ決勝大会で勝ち抜きたいなら、
北信越リーグはブッチギリで優勝してください。
574U-名無しさん:2006/11/27(月) 02:16:32 ID:YF9RTrkqO
>>558
セブンイレブンの鈴木会長は長野人だね
幹部にも多いみたいだ
575U-名無しさん:2006/11/27(月) 03:34:45 ID:UTNrnfLq0
>>574
長野人というと長野市出身だと思ってしまう俺ガイル
ってか中南信出身ならわからんけど、北信出身だったりしたら無理だろうねえ…
576U-名無しさん:2006/11/27(月) 07:16:19 ID:3i9ypgFMO
>>575
北信だったら無理ってゆうか敵だなw
577U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:10:48 ID:DJ5Imxj4O
たしか坂城町。
ま、オーナー社長でもないしな。
やっぱり養老乃瀧だよ。松本市四賀出身だしオーナーだし。
あ、でも居酒屋ってJのスポンサーはNGだっけ?
パチンコのマルハン(大分)も特例だったな。
578:2006/11/27(月) 08:22:03 ID:jVUJu/TxO
ドッティ、HAPPY BIRTHDAY!
579U-名無しさん:2006/11/27(月) 08:50:16 ID:vi92FXha0
なあ、例えばだよ、例えば、アルウィンでJリーグのゲームの前座で
松本山雅のHFL公式戦をやる事って可能なのかな?
もし他のイベントの前座で試合をやれるんなら、結構なアピールに
なると思うんだが。
スポンサーの件だけど、やっぱ山雅が金を出すに値する広告媒体に
成長するのが先だと思う。
580U-名無しさん:2006/11/27(月) 09:07:11 ID:7hxBmfeH0
日本人選手の移籍だけじゃ、爆発的なチームは作れないよ。
コートジボアールあたりの選手3人位連れてくりゃ変わるかもね。
やっぱ外国人担当スカウトを1人は欲しいね。
581U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:52:28 ID:3i9ypgFMO
外国人助っ人かあ

岡山みたいにジェフェルソンみたいに元Jから外国人連れてくるってなるとどのくらいカネかかるんだろ?
582U-名無しさん:2006/11/27(月) 10:53:16 ID:3i9ypgFMO
日本語おかしかった
スマソm(__)m
583U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:14:08 ID:MEW7u+EBO
さすがにJの試合の前座で山雅の試合は無理だろ。
584U-名無しさん:2006/11/27(月) 12:21:57 ID:pjVm4Nbs0
芝養生の問題があるからな。アルウィンの利用規定を暇なときにでも
読んでみるとおもしろいよ。
585U-名無しさん:2006/11/27(月) 16:17:07 ID:QDZmTMie0
今週は3人かぁ〜。
俺は毛利に活躍して欲しかったなあ。
586U-名無しさん:2006/11/27(月) 17:38:58 ID:3i9ypgFMO
毛利あたりは来期どうなるんだろな。なかなか出場機会なかったしな
587U-名無しさん:2006/11/27(月) 19:26:44 ID:HyPX5F7M0
>>579
ほぼ無理。

・山雅の試合だけを見たい人は、わざわざ見たくも無いJのチケット買わなければならなくなる。
・前座が無料、Jが有料だとしたら、観客を入れ替えなければならないのだが、そんな時間は無いし、手間も余計にかかる。
・芝の問題
588U-名無しさん:2006/11/27(月) 20:55:21 ID:3i9ypgFMO
そろそろJも戦力外発表の季節ですなぁ
589U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:08:40 ID:f/+N2fvd0
>>579

子供の試合なら前座でよくあるが、さすがにセミプロのチームの前座は主催するクラブが認めないでしょ
それでも夏にアルウィンでFC東京−鹿島の試合があったが、そのときはマッチデープログラムに山雅の紹介あったけどな
できてもこのくらいが限度では?
590U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:39:20 ID:eRU1DLo20
それなら有料試合でも、プレシーズンマッチとか
リーグ中断時期のエキシビジョンマッチで
山雅vsレッズとかやった方がマシ

ドイツとかだと、地方の4部・5部のクラブ
の経営がきつくなると、バイエルンやらと
試合組んで救済(?)するらしいね
591U-名無しさん:2006/11/28(火) 06:08:24 ID:YCYoICRY0
勝手に退団者予想。
金大、安室、稲沢、中村隼、田川、相原、石堂、小沢、保利、白尾、毛利

戦力外、移籍濃厚、他クラブならスタメン取れそうな者等を集めてみたが、さてさて。
592U-名無しさん:2006/11/28(火) 07:17:55 ID:ckJOcm0KO
オザシューもか?
593U-名無しさん:2006/11/28(火) 08:13:15 ID:BBYr29sCO
小澤と隼人が抜けたら痛いな。でも、来期の補強によってはありそうだけど。小澤はスタイルが奈良と被るし、隼人も器用貧乏な感じだしね。
揃って静岡FCとか行ったりして。

控え組は今年も上田や塩尻に流れるのかな?
594U-名無しさん:2006/11/28(火) 09:19:53 ID:ckJOcm0KO
>>593
オザシューは静岡FCからの移籍だろ。
強くなるためには選手をきって補強してかなきゃだけどオザシューも隼人もサポから愛されてる選手だから抜けられたら寂しいな
595U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:29:26 ID:Lqn0/7E8O
J公式戦は前座試合禁止じゃなかったか?
596U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:03:25 ID:BpG9ED560
Jリーグ規約にはこうある。

>第60条(抱き合わせ開催の禁止)
>公式試合は、J リーグまたは協会以外の第三者が主催するサッカーその他の
>スポーツの26試合またはイベント等と抱き合わせで開催してはならない。
>ただし、J クラブが主催する地域振興のための試合・イベント等および選手育
>成のための試合であって、荒天時には中止できるものに限り、J リーグ事務
>局長の承認を受け、実施することができる。
597596:2006/11/28(火) 16:06:56 ID:BpG9ED560
スマン、>>596の訂正。

×スポーツの26試合またはイベント等と〜

○スポーツの試合またはイベント等と〜
598U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:18:11 ID:wzGsST220
長崎のHPで白尾の前所属がうちになっているwww
599U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:27:42 ID:BpG9ED560
アルウィンをホームで使うJクラブ側の主催で、雨で中止できる前座試合なら、
Jリーグの規約的には可能だけど、Jクラブ側にはあんまりメリットが無いような
気もするし、おそらく実現させるのは不可能だと思う。
600U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:35:12 ID:BpG9ED560
あ、協会の主催ならOKって事か・・・。
601U-名無しさん:2006/11/28(火) 16:52:55 ID:ckJOcm0KO
>>598
そりゃそうだ。
602U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:16:48 ID:ckJOcm0KO
早くもJ2仙台が戦力外発表!
603U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:51:34 ID:RyfrOAHmO
Jなんて軽々しく口にすんな
604U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:14:57 ID:XdxxhlUFO
J
605U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:18:02 ID:ckJOcm0KO
ε== (ノ・∀・)ノJ
606U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:55:21 ID:KeWCy2BnO
行くJ
607U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:57:28 ID:8bc48DYmO
JJJJJJJJJJJJJJJJJJリーグJリーグJリーグJリーグJリーグ

(・∀・)
 ⊂彡☆))Д´)ミ←>>603
608U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:58:01 ID:1ulN4BmL0
8時だJ
609U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:31 ID:l1JbMBUq0
今日ラーメン屋で読んでたスペリオールに
「やんちゃぼ」という漫画があった。
その中で主人公とサッカー専門学校のお偉いさんが北信越リーグの話から
jリーグを目指したいとかっていう話があって なんか驚いた。
舞台は福井県なんだけどね。
610U-名無しさん:2006/11/28(火) 23:16:28 ID:ckJOcm0KO
>>609
サウルコスってかw
611U-名無しさん:2006/11/29(水) 00:14:16 ID:0d06oAkXO
(・∀・)ノ モウイッチョJ!!
612U-名無しさん:2006/11/29(水) 01:29:52 ID:wUk+E2Te0
>>611
sageろ

>>603
Jなんか簡単に上がれるなんて軽々しく言ってる香具師はここにはいないぞ
Jリーグに行く為にどうして欲しいとか、サポに何ができるかって話ならしてるがな

と、マジレスしてみるテスツ
ちなみに北には、来年JFL上がるのが決まったつもりでいるアフォなブロガーがいるようだ( ´,_ゝ`)
613U-名無しさん:2006/11/29(水) 06:49:01 ID:0d06oAkXO
名古屋は秋田、横浜は下川、中西、奥、平野戦力外

漏れらからしたら宝の山にしか見えんな。
まぁウチらJ4とは無縁だろうからJ2戦力外をこまめにチェックだな
614U-名無しさん:2006/11/29(水) 11:59:38 ID:zHqiIgyQ0
>>613
マジでもったいないお化けが出そうなレベルに見えるよな…
615U-名無しさん:2006/11/29(水) 12:35:14 ID:0d06oAkXO
山雅戦士になってくれたらかなりの集客効果が見込めるがなぁ。
616U-名無しさん:2006/11/29(水) 13:11:07 ID:eV2XC0Z40
>>615
多分そんな金はねぇw

それはそうと、長野がセレクションやるな。
今年も「夢」を持ってきたw

バドゥが熊谷の地域決勝視察してたらしいし、向こうは確実に動き出してる。
出遅れるなよ、フロント。
617U-名無しさん:2006/11/29(水) 13:59:00 ID:NJakhNQjO
北とは強化のベクトルが違うから水面下でやってくれてると信じたい。
ただ北の動きはなかなかツボを押さえてるね。
正直昨年まで運営じゃ何一つ負けてないと思ってたけど今は微妙・・・
負けられない戦いは始まってるね
618U-名無しさん:2006/11/29(水) 14:12:41 ID:0d06oAkXO
北は芦田、大石が退団らしいが昼練、株式会社化そしてこのオフシーズンに積極的にTM(ザスパ、JSC、富山選抜、松商)を行ない徹底してパドゥサッカーを叩き込んでるな。
うちらとしても芝の練習場確保だけに留まらず昼練、TM(甲府、アンテ、上田あたりと)をやってもらいたい。
619U-名無しさん:2006/11/29(水) 15:23:33 ID:y03F19lDO
補強なんて水面下でやるのが当たり前。人目についてどうするって感じだろ。地域決勝大会だって吉村さんが見に行ったって、オーレニッポンで書いてる。ボランティアスタッフは草津に研修にも行ってる。心配したらきりがない。
620U-名無しさん:2006/11/29(水) 16:20:10 ID:mZ0JM2YK0
キタに昔大物キター
621U-名無しさん:2006/11/29(水) 16:32:09 ID:KGCD1BfcO
いずれ熊本スレみたいになってしまう予感
622ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/11/29(水) 16:44:26 ID:lW1GEheEO
AC長野パルセイロに元日本代表秋田豊加入
623U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:11:47 ID:zHqiIgyQ0
ソースは?
624U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:13:43 ID:xg4+UESJ0
>>623
スルーを覚えろ
625U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:15:07 ID:0d06oAkXO
>>623
釣られんな!
626U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:20:54 ID:zHqiIgyQ0
ないのわかってて聞いてるよw
ソースなしじゃ誰もしんじねーぞってことw
627U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:22:30 ID:0d06oAkXO
本日の宝の山
仙台:村松、高桑、大柴、村上
名古屋:秋田
横浜:下川、中西、奥、平野
628U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:22:59 ID:zHqiIgyQ0
むしろ脳内って切り替えしてくれるの期待してたのは内緒だ

連レススマソ
629U-名無しさん:2006/11/29(水) 17:27:16 ID:xg4+UESJ0
>>628
期待に沿えずに申し訳なかった
630U-名無しさん:2006/11/29(水) 18:11:03 ID:zHqiIgyQ0
C大阪:ジャパ

コイツはまた日本に帰ってきたいって言ってるが
http://www.jsgoal.jp/club/00041000/00041375.html
631U-名無しさん:2006/11/29(水) 20:43:02 ID:ZuRYRQeq0
秋田は欲しいな。
若い選手達にもASPにもいい影響与えてくれそう。
まあ絶対ありえないだろうけど。
632U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:47:16 ID:fUkbBrxJ0
>>618
亀レスだが、北は今シーズンずっと芝の練習場でやってたわけで、来年ももちろんそれがデフォってことだよな。
それを考えると、練習環境に関しては大きく溝をあけられたと言わざるを得ないな・・・。
633U-名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:42 ID:kq/M/8fYO
まぁー水面化での進行を信じようジャマイカ
634県鹿:2006/11/30(木) 05:12:58 ID:qR0t+u7L0
キタにマジクルー
外国人らしいっ。他にも交渉中だってよ。まあうちは関係ないけど
格下のうちは退団選手入っただっきー!北信越では勝てるからね、
2部だけど。
635U-名無しさん:2006/11/30(木) 07:04:14 ID:kq/M/8fYO
戦力外
横浜M:ドゥトラ、後藤、田ノ上

甲府:松下、ビジュ、森田、松田、ネト、堀井、石田
636U-名無しさん:2006/11/30(木) 07:41:14 ID:07XRjSvh0
ビジュ戦力外ってマジ?もったいないね。
あと堀井も。つか、堀井マジ欲しい。白尾の残留が微妙な現状で
もちろん穴埋めには十分すぎるし、手薄なFW陣が一気に厚くなる。
まあJ2もJFLも獲得に乗り出すとは思うけどorz
637U-名無しさん:2006/11/30(木) 07:48:55 ID:kq/M/8fYO
>>636
ソースは山梨日日新聞。
638U-名無しさん:2006/11/30(木) 12:58:16 ID:NNUgzE9jO
堀井、白尾の2トップに奈良のゲームメイク・・虚しいと分かりつつ妄想しちゃうよなw
639U-名無しさん:2006/11/30(木) 14:31:17 ID:kq/M/8fYO
仙台の大柴もいいよな!
640U-名無しさん:2006/11/30(木) 18:25:29 ID:/H35ip/a0
鈴木 孝明(鳥栖)
富永 康博(鳥栖)
奈良崎 寛(鳥栖)
小林 成光(鳥栖)
立石 飛鳥(鳥栖) ※V・ファーレン長崎に期限付き移籍中
高橋 範夫(徳島)
井手口 純(徳島)
辻本 茂輝(徳島)
谷池 洋平(徳島)
大場 啓(徳島)
伊藤 彰(徳島)
松浦 敦史(徳島)
秋葉 忠宏(徳島) ※ザスパ草津に期限付き移籍中
林 威宏(徳島)
原 竜太(山形)
氏原 良二(山形)
高林 佑樹(山形)
李 鐘民(山形)
有村 光平(大分) ※ヴィッセル神戸に期限付き移籍中
小森田 友明(大分) ※ヴィッセル神戸に期限付き移籍中

本日はこの通り
641U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:27:18 ID:PrbatcB50
ヴェルディが11人 新潟が12人と契約更新せず

642U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:31:55 ID:PrbatcB50
鳥栖解雇の鈴木や山形解雇の原なんて狙い目だと思うが
643U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:33:30 ID:/H35ip/a0
追加

水原 大樹(東京V)
喜名 哲裕(東京V)
木島 良輔(東京V)
青葉 幸洋(東京V)
柳沢 将之(東京V)
松浦 宏治(東京V) ※ファジアーノ岡山へ期限付き移籍中
玉乃 淳(東京V) ※徳島ヴォルティスに期限付き移籍中
久場 政朋(東京V)
根占 真伍(東京V)
小野 雄平(東京V) ※徳島ヴォルティスに期限付き移籍中
常澤 聡(東京V)
鈴木 健太郎(新潟)
梅山 修(新潟)
青野 大介(新潟)
ファビーニョ(新潟)
岡山 哲也(新潟)
中村 幸聖(新潟)
栗原 明洋(新潟)
船越 優蔵(新潟)
喜多 靖(新潟)
酒井 悠基(新潟)
上野 優作(新潟) ※サンフレッチェ広島に期限付き移籍中
尾崎 瑛一郎(新潟) ※アルビレックス新潟・Sに期限付き移籍中
根引 謙介(柏)
山下 芳輝(柏)
落合 正幸(柏)
宇野沢 祐次(柏)
広庭 輝(柏) ※愛媛FCに期限付き移籍中

宇野沢と青葉と木島…。
644U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:43:30 ID:413cMsfI0
>>640
「ら」スレ見りゃわかるんだからいちいちコピペしなくていいよ。
全部このスレに書いてたらキリが無い。
645U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:51:00 ID:kq/M/8fYO
山形
原、氏原、イ、高林
646U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:54:08 ID:kq/M/8fYO
原と氏原とろーぜ!
647U-名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:31 ID:PrbatcB50
白尾の動向次第だが原竜太は欲しいな
あと阿部祐太郎も山形レンタル終了でマリノスからも首になるみたいだから欲しい
阿部のポストは地域リーグなら十分通用するでしょ
648U-名無しさん:2006/11/30(木) 20:46:15 ID:NNUgzE9jO
しかし新潟が大量解雇してるが・・・まさか大挙してJSC入りとか無いよな?
649U-名無しさん:2006/11/30(木) 21:43:05 ID:/H35ip/a0
>>648
それはないだろ…
こんなのが入ったらマジで…ヤバ…
本当にそんなこと無いよね?
650U-名無しさん:2006/11/30(木) 21:45:38 ID:PrbatcB50
シンガポール組はJSC加入有り得そうで怖い
さすがに上野、岡山、船越あたりのJSC加入はないだろw
指導者としてならあるかもだが
651U-名無しさん:2006/11/30(木) 21:57:22 ID:kq/M/8fYO
岡山、船越の2トップもいいな!
652U-名無しさん:2006/12/01(金) 03:38:20 ID:k1OxlRPu0
長野統一チームなら皆の望む戦力は確保出来るんじゃまいか
協会も動きやすいしな
いいかげん大人になろうや
アルウィンあるじゃないか
目を覚まそうや
うちは神奈川や静岡やさいたま
じゃねんだよ
そうこうしてるうちに壁は分厚くなってくるぞ!
653U-名無しさん:2006/12/01(金) 04:38:33 ID:FNHUTKn30
なんで統一チームなら戦力は確保出来るんだ?
サンヨーエプソンとAOKIの両者が統一チームのために
今ほどの力を注ぐわけないだろう。
協会?そんなものはわずかなカネと多くの口を出すだけだろう。
うちは山梨や山形じゃねえんだ。全県ホームなんてまったく意味なし。
まずは県内で先にJFLに上がること。損得や壁の問題じゃなくて
俺たちにはそれしかないってことはとっくに結論出てると思うが。
654U-名無しさん:2006/12/01(金) 08:04:14 ID:L4IbM4blO
もう甲府もJ1だし選手くんないかなぁ?
655U-名無しさん:2006/12/01(金) 09:03:48 ID:MvSOCCPu0
うん、長野とは一緒にやれない。
俺は統一チームなんて応援できない。

それより、山雅をJに上げる為に、俺達にもできる事を考えようぜ。
山雅をJに、って夢は俺達の夢だろ。
俺達は「お客さん」じゃないはず。
ガンズサポートに入っても、アルウィンの掃除をしても、俺達が失うものは
基本的には少ない。
選手達には選手達の思惑があるとはいえ、彼等は物凄いリスクをしょって
やってるぞ。

と、先日、プロ契約だろうと思ってた選手が、他で働いてるのを目にして
しまったときに少し考えた(「誰だろう?」って話はやめとこうね)。
656655:2006/12/01(金) 09:09:49 ID:MvSOCCPu0
一応注釈つけておくが、ガンズサポート会員に入ることやアルウィンの
掃除をする事が無駄な事だ、と言ってる訳じゃないぞ。
657U-名無しさん:2006/12/01(金) 10:31:00 ID:13+W9ekqO
>>655
統一するにしても長野県からJFLクラブが出てからの話。
仮に山雅か長野が先にJFLに上がって中位をキープする日が来たとして、その時相変わらず片方が北信越の優勝争いをしてたとする。
そのくらいになってはじめて「じゃこっちを母体に全県クラブ」という話も出てくる。今はまだ早すぎ。

で山雅にできることだけど、あからさまに言ってやはりカネじゃないか?
FCに入るのは二の足踏むが、今の山雅になんらかの負担をしてもいいってヤツは多いと思う。
UM主導でで寄付を呼び掛けてほしい。
課税処理とか課題はあるだろうが1000人が1000円出せば百万になる。
なにより集まる金額以上に「サポが自主的に寄付を募った」というニュースバリュもある。
カネか絡むだけに、こればかりは2ちゃん発じゃ絶対無理。
しかるべきサポ団体で是非検討してほしい。
658U-名無しさん:2006/12/01(金) 12:28:37 ID:L4IbM4blO
募金ってなれば試合の日にアルウィンにでも設置しとけばけっこう集まるんじゃないか?
NW北九州は確か自販機とかもやってるよね
659U-名無しさん:2006/12/01(金) 12:50:34 ID:L4IbM4blO
まだ後半のようだが
岡山3-1長崎らしい

白尾は後半から出てるみたい
660U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:04:33 ID:c9FZQHYr0
なんでFCに入るの二の足踏むの?
661U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:16:59 ID:MvSOCCPu0
今回、岐阜が優勝したら来年の決勝リーグは東海地区になるの?
662U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:17:45 ID:MvSOCCPu0
スマン、誤爆だわ・・・。
吊ってくる。
663U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:25:44 ID:52nXdrQp0
>>659
岡山3-1長崎で終了。
長崎のウルトラ、挨拶に来た選手達に罵声を浴びせかけたそうだ。

白尾、帰って来い・・・。
664U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:59:01 ID:L4IbM4blO
ジェフェルソンスゴス
((;゜д゜)))
665U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:59:49 ID:L4IbM4blO
ジェフェルソンスゴス
((;゜д゜)))


うちも捕ろうぜ外国人FW!
666U-名無しさん:2006/12/01(金) 14:08:33 ID:9RLUpCAt0
>>663
どんな試合だったんだろね
スコアに関わらず、相手より試合内容では上回ってたのに自滅したとか、
ミスばっかであまりにもふがいない試合内容だった、ってならブーイングもやむなしだが、
完全に実力差で負けた、ってんなら罵声浴びせ掛けるのはやりすぎだと思うが

総当りのリーグ戦だし、確かに1敗でもすればかなりやばいけど、
まだ試合は残ってる上、2位でもJFLの可能性はあるんだし、ちょっとどうかと思う
まあ、長崎サポはあんまりいい話聞かないけどな…

つかスレ違いスマソ
667U-名無しさん:2006/12/01(金) 15:05:54 ID:L4IbM4blO
岡山3-1長崎
TDK1-0岐阜

長崎に続いて岐阜も負け。
668U-名無しさん:2006/12/01(金) 15:11:44 ID:xtGvDY7hO
恐ろしい大会だなw
669U-名無しさん:2006/12/01(金) 15:14:22 ID:9RLUpCAt0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
大方の予想ではワンツーの岐阜、長崎ともに負けるとかコワス

こりゃうちが行くときはよほどしっかり準備してかないと、本気でヤバイな
670U-名無しさん:2006/12/01(金) 16:16:50 ID:Nb/MNTpKO
金かかりそう・・・。
671U-名無しさん:2006/12/01(金) 16:18:05 ID:e7ArlTCo0
初めてこのスレ発見したんだけど一つ質問いいかな?
山雅はよく知ってるんだけど昔所属してたからね。
今の山雅のフロント陣は最悪って話を耳にしたんだけど本当かな?
サポーターはとても精力的に働いているんだけど・・・。
うちも山雅のサポーターの声援はうれしかったね。
今とは人数が比べ物にならないと思うけどね(笑)

今年も何人かは解雇されるみたいじゃないですか・・・。
これは確かな情報筋からの情報なんで間違いないと思うのですが。。。

672U-名無しさん:2006/12/01(金) 16:38:02 ID:9RLUpCAt0
>>671
釣り乙

つーか何人か解雇されるとか普通にどこでもある話なんだが
むしろ今年の成績で、一人も切らずに補強するだけとかだったら、
上を目指すクラブとして終わってるんだがな
673U-名無しさん:2006/12/01(金) 17:28:24 ID:uIb84880O
スポンサーさまに失礼なこといわんように     まあ俺たちサンガがうえにいくのは間違いないがな
674U-名無しさん:2006/12/01(金) 17:38:30 ID:jgXxQM5t0
京都パープル サンガ
675U-名無しさん:2006/12/01(金) 18:36:55 ID:XIfvpfLt0
>>666
てか間隔の開いてるリーグ戦なら、ふがいないプレーにはブーイングで
奮起を促すのも必要。
でも3日しかない大会、それもこれ以上負けられない場面で罵倒するって
どうよ?って感じ。どんな惨敗であっても選手を鼓舞すべきだろうに。
よそのクラブのことに首突っ込むのもどうかと思うがうちは白尾を貸してるしね。
ホントきっちり年内で返してくれ。
まあ向こうのスレでも聞くのはキムタツ待望論ばかりだから昇格失敗なら
予定通り戻ってくると思うけどね。

ところで先月でレンタル終わった矢畑はどうなったのかな?
公式でも当然アナウンスするよな?
676U-名無しさん:2006/12/01(金) 20:06:10 ID:8thyT70vO
JSCの大谷の双子の弟欲しいな。
あと徳島の林はJFLで得点王になったから欲しいな。怪我人だけど。
677U-名無しさん:2006/12/01(金) 21:36:33 ID:L4IbM4blO
まぁー補強の最重要ポイントがFWだしな
678U-名無しさん:2006/12/01(金) 22:29:38 ID:Y0SXOF2L0
>>673
来年J1昇格争いに加われるといいですね( ´,_ゝ`)
679U-名無しさん:2006/12/01(金) 22:37:47 ID:8thyT70vO
>>673
またエレベーターにならないように頑張ってくださいw
680U-名無しさん:2006/12/01(金) 22:47:09 ID:L4IbM4blO
>>673
角田くれ
681U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:21:48 ID:obL80MET0
山形解雇の原、阿部の2人は欲しいな
原はシャドータイプ、サブとしても流れを変えれる
阿部はポストがうまい

まぁ二人ともJ4まで落ちてはこないだろうな
682U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:29:56 ID:L4IbM4blO
白尾の去就にもよるが2トップはスピード系と電柱系が理想
683U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:30:10 ID:Y0SXOF2L0
まだJFLからは出ないのかな?
684U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:44:23 ID:obL80MET0
阿部祐太郎って桐蔭で奈良の1年後輩だな
奈良とトップ組んでたみたいだし、その繋がりで来ないかな
685U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:54:47 ID:a65C+qVL0
>>681
J2下位なら普通に来るだろ。去年だって土橋白尾だからね。
JFLは熊本と琉球を除けばたいてい無給か働きながらになる。
サッカーに専念したい選手は地域リーグでも物好きクラブに行くのはザラ。

さすがにJ1ともなるとプライドが許さないだろうけどね。
それでもキムタツや辻田を呼んだ金沢の例もあるし、今年も甲府あたりから
呼ぶのも夢じゃないかも
686U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:56:30 ID:L4IbM4blO
甲府解雇の堀井も山梨出身だしドッティとつながりないかなぁ?
687U-名無しさん:2006/12/02(土) 00:10:17 ID:ZMyjwEex0
>>681
契約次第なら十分来る可能性あるぞ
奈良や白尾だってプロ契約だから地域リーグでもやる気になった
688U-名無しさん:2006/12/02(土) 01:13:31 ID:8sc6s2eFO
吉村さんってもう動いてるのかな?
大学からは流経大あたりから連れてこないかな?
渋谷幕張や羽黒高にいるブラジル人留学生とるのも手だと思うし。
689U-名無しさん:2006/12/02(土) 01:53:52 ID:93n3klwPO
>>688
ブラジル人=良い選手

でもないだろ

玉乃、大柴、阿部、原、辺りの方が来て欲しいな

秋田も上昇思考のあるチームなら地域リーグでも良いって話だしね。

吉村氏なら期待できるし
690U-名無しさん:2006/12/02(土) 03:34:06 ID:BYmyziI10
だからJFLにあがってからじゃなく、統一チームでないとあがれませんよ!
結局このままの状況が2,3年続けばスポもサポも離れていきますよっよっ
691U-名無しさん:2006/12/02(土) 09:10:10 ID:fOE1pinJO
吉村氏に期待!
692U-名無しさん:2006/12/02(土) 09:34:20 ID:ZMyjwEex0
秋田はそういっても年俸がそれなりに必要だろ
少なくとも2千万くらいは必要じゃないか?

やっぱりJ2を出された選手獲得が一番現実的だと思う
阿部、原はまだ年齢的にも若いし地域リーグなら十分やれるレベル。
阿部は桐蔭の先輩である奈良がいるし、原はディーノが市船で同級じゃないか?
特に阿部祐太郎は欲しいよ。
693 :2006/12/02(土) 10:06:34 ID:Ue6525ha0
残念ながら阿部はメンタル面に大きな課題と聞いた。
でなければあの才能で試合に出られないはずがない。
こういう選手は厳しい環境であればあるほど駄目になるもの。
地方都市のクラブに馴染める選手と、そうでない選手がいるから、それを見極めるのも大切になる。
個人的には好きだけど、都会暮らしになれきった選手が、地方都市で自分を活かせるかどうか。
山形で駄目だったのも、そういう部分が関係していると思うんだな。
694U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:14:30 ID:ZMyjwEex0
船越(新潟)、阿部(山形)、鈴木孝明(鳥栖)、太田恵介(草津)
移籍リスト掲載された選手でポストが得意なのはこの辺か・・・

695U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:37:43 ID:fOE1pinJO
地域決勝
12/2
11:00〜
ファジアーノ岡山‐FC岐阜
13:15〜
V・ファーレン長崎‐TDKサッカー部
696U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:41:16 ID:m/dfbgSzO
>>693
まあ生活態度の問題でいえば奈良も似たようなものだったみたいだし
あれだけのテクを持ちながら札幌を戦力外になってるのも推して知るべしw
でも今や松本に欠くべからざる選手。

だから阿部やJを切られた選手には、是非松本で頑張ってほしい。
辛島監督自身も現役時は決してエリートじゃないし、いろんなクラブを渡り歩いてるしね。
697U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:45:43 ID:ZMyjwEex0
阿部は高校時代にマリノスの強化指定選手で高校生ながらJの公式戦出場経歴あり
年代別代表にも結構名を連ねてたし、選手権では桐蔭学園初のベスト4に大きく貢献

10代のときはこれだけの実績作ったのに、22でJ2から要らないって言われる落ちっぷりはちょっと酷いが、それでもこのクラスの選手が地域リーグに来れば相当な補強でしょう
奈良とは1個違いで桐蔭でトップ組んでたこともあるし、本人もプロ契約なら多少環境劣悪でも心強い先輩がいる松本にもくると思うよ
698U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:59:43 ID:ZMyjwEex0
もし阿部祐太郎が松本山雅史上最大の補強か?
奈良も白尾も年代別代表経験はない
奈良はJ1出場暦あったっけ?白尾はないと思うが
699U-名無しさん:2006/12/02(土) 11:12:43 ID:fOE1pinJO
>>698
白尾 ユニバーシアード北京大会日本代表
700U-名無しさん:2006/12/02(土) 11:13:28 ID:fOE1pinJO
700ゲト
701U-名無しさん:2006/12/02(土) 11:14:42 ID:ZMyjwEex0
>>699
そうなんだ>白尾
白尾は国見卒だし彼もアマチュア時代の実績はなかなかのものだな
702U-名無しさん:2006/12/02(土) 11:50:52 ID:fOE1pinJO
前半終了
ファジアーノ岡山0‐1FC岐阜
703U-名無しさん:2006/12/02(土) 12:30:45 ID:0A6pD9dC0
>>688
大学だと今年の流経大のレギュラークラスはJ入りかJFLに入るだろうから無理。
可能性があるのが、今年入団した大野のつてで市立船橋OBのDF石川、MF高安
(ともに国際武道大)などといった関東2部ベストイレブンを受賞した選手だと思う。
あとはエルザみたいに地元出身選手+そのチームメイト2名を取った浜松大や
中京大などの東海大学リーグから選手を獲得する可能性も多少はあるかも。
704U-名無しさん:2006/12/02(土) 12:39:11 ID:aJv+2aja0
吉村さんでつか?
705U-名無しさん:2006/12/02(土) 13:09:47 ID:fOE1pinJO
FC岐阜2‐0ファジアーノ岡山
706U-名無しさん:2006/12/02(土) 13:19:19 ID:m/dfbgSzO
ディーノのブログ、妙に意味深だな。
まさか戦力外とか?
甲府の松下加入説も出てたし。まさかとは思うけどね・・
707U-名無しさん:2006/12/02(土) 13:22:55 ID:fOE1pinJO
ディーノblogのURL貼ってくれ
708早川アイ@新潟:2006/12/02(土) 13:25:29 ID:3/bj4j8R0
    /      ..",-"              v        ヽ     
  /      :' '"                              
 ,:'      .:"               人                       
 ! , :    ,.;         ___/_!                  
 V i'   i       ,--"~______!                
   i    |      / ̄ ̄ 、  _..  `!   人              
  |  /| i     /' __\,  .Vv"___  .i  |/  `、   /        
  | .;'  !  |   i' .,イ |℃|` "    ' |℃|ヽ .| .,' `:   !              
  !;    !___|__ノ | .:__..!      :.___! | | }  |- 、 レ' `、      
  `、   :'   `:        、        '   i  .i               
      i    i     `┬―-、     _..-' i  i\           
     _ i    |i       |   |    ./'!   i i  `、           
   _/  `、   |"-..    |   !   .. " !  ..' /   `、      
  /     i..   `、 " ..  `-- '  . "   `" /' |    i          
  i"      i.   `-...._  "-- "       / " i    i      
/   `、   i      "-,,         ." |   |    i      
|   _   `、 _;i        i      _- '"  |   |     i          
`、  "-,,,.... ソ-----'""`=,,- '  ___....-"        i     i      
 `、__,-"`、       ̄"" ̄  |         i`、        
       グランセナ新潟のHPよ http://www.granscena.jp
709U-名無しさん:2006/12/02(土) 13:27:54 ID:VKqbdRg+0
710U-名無しさん:2006/12/02(土) 15:00:59 ID:T2E0lkL10
まぁどんなにいい選手を連れてきてもダメな選手はダメだし、伸びる選手は伸びるもんだよ・・・
監督にも目を向けたほうがいいのでは?監督の手腕で選手は良くも悪くもなるよ。
ましてJレベルのクラブじゃないんだからね。
ただプロから落ちてきた選手を優遇するだけじゃそう遠くない内にそんなクラブは崩壊するよ。
はっきり言って   プロ=上手い
これがそもそもの間違いだから。
  
別に山雅を悪く言うわけではない。
むしろ今の戦力でも十分来年も戦っていけると思うからこその発言ですから勘違いしないように。

遠くから山雅を応援しているからこそそう思うのですがね・・・。
711U-名無しさん:2006/12/02(土) 15:23:52 ID:aJv+2aja0
何ほざいてんだバカが!!
712U-名無しさん:2006/12/02(土) 15:35:29 ID:P/hk5q7a0
まぁまぁ・・。
若くて活きのいいメンバーで固定して、長年戦えればいいに決まってるさ。
そりゃあくまで理想論。
だけど、俺らにゃ時間がねぇ。はっきり言って、地域リーグなんて楽々優勝出来る
チームを作らなきゃダメなんだ。
寄せ集めと言われようが、圧倒的な力のあるチームじゃなきゃ県民も行政も
付いて来ないよ。
713U-名無しさん:2006/12/02(土) 15:57:22 ID:uuJfZpvL0
今年は 開幕の長野とアルウインでの全試合を見たが
無敵の様にみえたけど ツエーゲン戦の取りこぼしや
アウェイでの敗戦など わずかな傷が2位という結果になったんだよね。

ましてやJFLへの切符を取るとなると いまのままでは
善戦止まりで終わってしまうのか・・・
714U-名無しさん:2006/12/02(土) 16:11:26 ID:BYmyziI10
サンガ降格Orz
715U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:20:10 ID:8sc6s2eFO
>>714
エレベーター乙
716U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:34:06 ID:fOE1pinJO
FC岐阜2‐0ファジアーノ岡山

TDKサッカー部0‐0(PK7‐6)V・ファーレン長崎
717U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:51:49 ID:d+Hlnry00
VVだめっぽいのか。
きついな〜決勝大会。

718U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:55:33 ID:fOE1pinJO
白尾戻ってこい。
719U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:59:14 ID:fOE1pinJO
そういえば今日はUMのパーティーか!
行くヤシは気をつけてハメハズシテこいよw
720U-名無しさん:2006/12/02(土) 20:07:40 ID:V/mr8o/NO
阿部祐太郎マリノスからも戦力外来ました
獲得のチャンスですよ
721U-名無しさん:2006/12/02(土) 22:17:50 ID:Fc5nW+tQ0
J2からJ1へ逝くのは一苦労(柏・神戸)
JFLからJ2へ逝くのもやっぱり一苦労(熊本)
で地域からJFLへ来るのもまた一苦労(岐阜・長崎)
本気で上のカテゴリーに逝きたいなら死に物狂いでやらないと・・・・・
722U-名無しさん:2006/12/03(日) 01:57:05 ID:oxjx0fnuO
白尾もどってこーい!
723U-名無しさん:2006/12/03(日) 06:17:15 ID:dO6lbZiM0
もまいらパウリいる?2億でいいよ
724U-名無しさん:2006/12/03(日) 06:23:13 ID:3GxGHF5y0
阿部祐太郎は確かに欲しいな
戦力外だから移籍金は発生しない、年俸はどのくらいか知らないが・・・

725U-名無しさん:2006/12/03(日) 09:50:43 ID:oxjx0fnuO
決勝最終日
12/3
11:00〜
ファジアーノ岡山‐TDKサッカー部

13:15〜
V・ファーレン長崎‐FC岐阜

昨日までの結果
1 TDKサッカー部   5 +1
2 FC岐阜    3 +1
3 ファジアーノ岡山 3 0
4 V・ファーレン長崎 1 -2
726U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:17:44 ID:d2Svn+a30
>>723
2億くれ
727U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:57:26 ID:c9HL+TYTO
(名前が出た選手まとめ)
GK松下(甲府)
FW阿部、林(山形)、堀井(甲府)、塩沢(水戸)、宇治(横河武蔵野)

こうしてみるとなかなか的確な人選だね。
一人でも多く実現すれば良いな。
後は石堂が抜けそうな中盤で良さげな選手いないかな?
おながい、吉村さん♪
728U-名無しさん:2006/12/03(日) 12:39:48 ID:3GxGHF5y0
>>727
林じゃなくて原では?
729U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:53:33 ID:c9HL+TYTO
>>728
そうだね、スマソ。

しかし甲府とつながりの深いTDKがJFL昇格決定したから、いよいよ甲府からのルートはなくなりそうな悪寒だね・・
730U-名無しさん:2006/12/03(日) 14:24:15 ID:oxjx0fnuO
TDK0‐0岡山
PKでTDK勝利!JFL決定!

前半終了
岐阜1‐1長崎
白尾ゴール決めた
731U-名無しさん:2006/12/03(日) 14:38:52 ID:XcimewrC0
>>727
おまいはどうしても 石堂を移籍させたいらしいな
732U-名無しさん:2006/12/03(日) 14:58:13 ID:3GxGHF5y0
阿部祐太郎が来れば、白尾のスピードと奈良のテクニックが最大限に生きると思うけどな
彼自身、プロなら地域リーグでも構わないだろうから声をかけて欲しい
733U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:26:09 ID:c9HL+TYTO
岐阜2―1長崎
岐阜、入れ替え戦決定。

試合終了後、長崎サポがピッチ乱入してるらしい・・

この糞クラブから早く白尾を取り返してくれよ。
レンタルあと一ヶ月もあるのか・・
734U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:28:49 ID:oxjx0fnuO
TDK1‐1岡山
PKでTDK勝ち

岐阜2‐1長崎
ロスタイムに岐阜決勝ゴール

TDK JFL昇格決定
岐阜 ホンダロックと入替戦へ
735U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:34:34 ID:oxjx0fnuO
1位 TDK
2位 岐阜
3位 岡山
4位 長崎
736U-名無しさん:2006/12/03(日) 16:22:59 ID:SQ4WKjYo0
阿部祐太郎は、地元に帰ります。
737U-名無しさん:2006/12/03(日) 16:34:33 ID:CiUYEX1FO
>>733
長崎を悪く言うのはヤメレ
どうせ、一部のアフォがやらかしただけだろ
一部のせいで全体が悪く見られる例だな
738U-名無しさん:2006/12/03(日) 16:44:19 ID:oxjx0fnuO
来年の全国ははまた厳しそうだな。長崎、岡山、神戸あたりは来るだろうし。

こりゃマジ北信越では他を寄せ付けないくらいの戦力補強しないとヤバス!
739U-名無しさん:2006/12/03(日) 16:50:58 ID:cSvM3XpzO
ジャーン盗ろうぜ
740U-名無しさん:2006/12/03(日) 17:13:52 ID:Ne1mNebv0
盗るなんていえるほどの資金力はないぞw
ただ、もし獲れるんだったら獲りたいよなあ
どう考えても無理だと思うが
741U-名無しさん:2006/12/03(日) 17:29:29 ID:oxjx0fnuO
ディーノブログ見た。

意味深じゃん…
742U-名無しさん:2006/12/03(日) 17:35:46 ID:CiUYEX1FO
ノリヲ来ないかなと思った俺
逝ってきます
743U-名無しさん:2006/12/03(日) 18:34:20 ID:oxjx0fnuO
長崎敗退で白尾は帰ってくるんか?
744U-名無しさん:2006/12/03(日) 18:48:43 ID:cSvM3XpzO
>>740
こんなのにもマジレスd
もちろん冗談なんだけどな。

つーか獲得の前に戦力外の選手が発表されるよな。
いつ、誰が解雇されるんだろ…。
745U-名無しさん:2006/12/03(日) 21:20:59 ID:ZTbQAu240
>>741
ディーノの戦力外は無いと思う。GKは最低2人は必要だから。
J2やJFL、地元の関東リーグから声がかかったのかも。。。
他にも斉藤、李、川上など元J以外のレギュラー陣は
別クラブからプロ契約のオファーがあったり、長野みたいに午前練習の
クラブからオファーがあれば行ってしまうだろう。
よそから盗ってる場合じゃないと思うがw
>>743
今日も点決めたみたいだし。
なんか長崎に残りそうな悪寒。地元だしね…
>>744
リーグ戦に出てなかった選手は危ないな。
宮田と二木は退団希望しない限り戦力外は無いらしいので
(ASP関与前から在籍していたので)
その他の選手というと概ね絞られてくるねorz
746U-名無しさん:2006/12/03(日) 21:45:15 ID:3GxGHF5y0
だから阿部祐太郎取れっての
桐蔭で奈良の後輩だし、彼自身まだまだやれるはず。
ポストが出来るFWが欲しいんだろ?
747U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:02:00 ID:oxjx0fnuO
Jのトライアウトいつだっけ?
もちろん山雅のスカウトも行くだろうし
748U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:05:32 ID:oxjx0fnuO
「ら」スレの567が阿部のこと言ってる
749U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:06:30 ID:ZTbQAu240
>>746
いい加減にしとけよ。一日中同じことばかり書きやがって。
しかも山形スレにまで出張して。
750U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:10:19 ID:ZTbQAu240
>>748
ん?と思って言ってみたけど、これも>>746じゃねえかw
頼むからよそのスレにまで恥晒すのやめろよ。
お前が山雅代表してるのか?
阿部がいい選手か知らないが、そういうカキコで足引っ張ってると気づけ。
751U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:15:17 ID:8Ih+Ee5rO
名前間違えるな。祐大朗だ。 あと、彼はポストあんまうまくないぞ。奈良のようなふてぶてしさもないから地域リーグじゃきついよ。
ポストなら太田恵介の方が使える。こっちの方が阿部より安いはず
752U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:57:34 ID:c9HL+TYTO
>>751
あー、太田ねえ。
戦力的にはすばらしいけど、草津って同じ北信越リーグ・同県のライバルの長野エルザと半提携状態だからね・・ウチに来てもらうのは難しいかと。
山形さん、ウチと仲良くしてくんないw
753U-名無しさん:2006/12/04(月) 00:26:52 ID:XkMo/T7VO
白尾もどってこーい
754U-名無しさん:2006/12/04(月) 01:44:18 ID:ujU3gb/i0
>>751
太田はポストにしか使えないよ。
755U-名無しさん:2006/12/04(月) 03:08:26 ID:tUqHx7W6O
>>754
そのポストが重要だろw

今年アルウィンでやった草津×鳥栖で太田が途中出場してからの活躍観ただろ?
756U-名無しさん:2006/12/04(月) 05:57:35 ID:4jHChtm8O
傚つえーげん、らしいです。
757U-名無しさん:2006/12/04(月) 06:13:29 ID:XkMo/T7VO
>>756
そかそか
巣に戻りなさい
758山者:2006/12/04(月) 08:51:55 ID:l3G838sSO
山雅さんは甲府と仲良いから甲府から選手もらえば?
759U-名無しさん:2006/12/04(月) 11:17:28 ID:xmUFX8nIO
甲府だけでなく隣接してる県のJクラブ全てと仲良くなりたいものだ。
760U-名無しさん:2006/12/04(月) 11:24:21 ID:EP8mtEG80
レッズ、アルディージャ、ザスパ、アルビレックス
ヴァンフォーレ、エスパルス、ジュビロ、グランパス

すばらしい!Jクラブの1/4とお隣さんじゃないか。
761U-名無しさん:2006/12/04(月) 12:35:46 ID:TY9Oh5d40
ついでに姉妹都市のよしみで、レアルソルトレークとBSCヤングボーイズとも
仲良くしてもらおうぜ。
762U-名無しさん:2006/12/04(月) 15:05:44 ID:XkMo/T7VO
まぁー末永く甲府さん、水戸さんには仲良くしてもらいたいな。
763U-名無しさん:2006/12/04(月) 16:55:09 ID:aLiSw9qb0
UMブログ更新北
764U-名無しさん:2006/12/04(月) 17:22:59 ID:XkMo/T7VO
新応援歌ききてー

06コールリーダーおつかれ様!
765U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:03:31 ID:odPZAVL6O
コールリーダーまじ乙。
緑の帽子を被って、拡声器片手に叫んでた姿が印象的。
766U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:25:17 ID:xmUFX8nIO
甲府公式発表きたな。
堀井は引退か。
狙い目は松田、松下かな?
767U-名無しさん:2006/12/04(月) 21:10:30 ID:XkMo/T7VO
ディーノがブログで「いろいろあって…時期が来たらまた言います」って意味深発言してるし移籍くさいかな。そうなると松下はありえるかも。
768U-名無しさん:2006/12/04(月) 22:19:29 ID:ckbRjGfq0
水戸も結構戦力外出たな
とりあえず秦とか高橋は普通に欲しい

甲府はJ1だからもう縁はないと思ったほうが良いんじゃない?
千野、横山、水越がいるTDKがJFLに昇格。甲府はこっちに戦力供給するだろ

むしろ監督の最終在籍チームである水戸のほうが現実的に戦力供給源として十分ありそう
矢畑も三本菅もJの最終所属チームは水戸だ
769U-名無しさん:2006/12/05(火) 00:03:54 ID:XkMo/T7VO
06コールリーダー乙!
07コールリーダーガンガレ!
770U-名無しさん:2006/12/05(火) 04:41:52 ID:M+lL/XyN0
つうか、マジJ2レベルの戦力(しかも中位以上)
じゃねえと上がれねえじゃん?
サッカーはちまちましてるんでヤキウにしようや!
771U-名無しさん:2006/12/05(火) 09:06:47 ID:E1DBbhbhO
>>768
Jを目標としないJ3の企業クラブ
Jを目標とするJ4の物好きクラブ
772U-名無しさん:2006/12/05(火) 11:20:23 ID:vwmE2WcT0
なあ、松本駅前のローソンの並びに、巨大な提灯にでっかく「やまが」って
書いてあるの、あれ何?
773タレコミ屋:2006/12/05(火) 14:44:07 ID:0VFgvAIz0
1金大 20二木 6安室 17稲沢 10深江(洋) 14深江(晃) 23田川 
彼らは今年でチームを離れるはずですよ。
確かね・・・。
間違ってたらごめんなさい。
774U-名無しさん:2006/12/05(火) 16:52:33 ID:6iBEaUCu0
>>773
ソー(ry
775U-名無しさん:2006/12/05(火) 17:49:01 ID:E1DBbhbhO
深江兄弟の離脱はイタイなあ
776U-名無しさん:2006/12/05(火) 18:53:09 ID:gdOz5ONn0
>>773
町田のセレクションにいたという石堂は?
777U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:25:18 ID:E1DBbhbhO
マジか??
778U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:32:07 ID:84E9r+MI0
ソースも出せない情報にいちいち釣られんなよw
779U-名無しさん:2006/12/05(火) 21:13:04 ID:kbdNLtf80
某企業の退社者名簿に、山雅の選手と同姓同名が載ってたらしい
退社=退団ってこと?
780U-名無しさん:2006/12/06(水) 01:12:28 ID:L0eybjGwO
元Jは誰くるか楽しみだな
781U-名無しさん:2006/12/06(水) 06:28:53 ID:nWoM66Pk0
長野に遺跡多いみたいだな
782U-名無しさん:2006/12/06(水) 08:40:53 ID:qT79x5MC0
>>781
大石?
783U-名無しさん:2006/12/06(水) 09:06:25 ID:fRxR5mXvO
うちから北に行くって話じゃね?
北のセレクションは何気に注目鴨。
784U-名無しさん:2006/12/06(水) 09:16:31 ID:qT79x5MC0
>>781>>783
ワロス
785U-名無しさん:2006/12/06(水) 11:16:55 ID:shHTYCcx0
>778 県外に住民票写す手続をしていたらしい。
786U-名無しさん:2006/12/06(水) 11:55:53 ID:id5k99PY0
すごい勘違いしてない?
この「いまどきJ目指す物好きクラブ」。
787ビタミン ◆Q1O0TDKAmA :2006/12/06(水) 13:03:42 ID:1BbKwg6zO
>>786
も、物好きで悪かったなっ!
788タレコミ屋:2006/12/06(水) 15:28:31 ID:RHGsUIt+0
追記ですがほぼ確定の退団者です。

1金大 20二ツ木 3鄭 6安室 17稲沢 10深江(洋) 14深江(晃)
23田川 25相原 27石堂(町田に移籍)24毛利

上記の選手たちは今季限りで山雅を退団される選手たちです。

間違ってはいないと思いますが間違いがありましたら申し訳ありません。
ですがこの情報の信頼度はかなり高いものです。
789U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:18:38 ID:f4C3TKqVO
中南米からJに来たのがクルー
790U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:25:16 ID:1BbKwg6zO
>>788
ソースはいいからどこからの情報かだけ教えてくれ。
791U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:39:39 ID:fRxR5mXvO
しかし俺もついレスしちゃったけど
いつから妄想厨がこんなに増殖したんだ・・
792U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:48:51 ID:guwdI1wR0
まぁこの時期は話のネタも少ないし、
最近の北信越の地獄っぷりもあってみんな不安なんだろうな。
793U-名無しさん:2006/12/06(水) 17:27:55 ID:L0eybjGwO
情報が確かだとして石堂、深江ブラザーズの移籍はイタイなぁ。元J5人は残ってくれるのだろうか
794U-名無しさん:2006/12/06(水) 17:29:01 ID:ZtpYkMwN0
まあでもさ、もし本当だとしたら、発表前にこんな情報が2chに流れるなんて
情報管理甘すぎでしょ。
ASPは誰から漏れたか徹底調査してください。
795タレコミ屋:2006/12/06(水) 19:25:44 ID:RHGsUIt+0
情報が洩れるってかプロじゃあるまいし・・・
あくまでまだ地域リーグですからね。
今の情報社会どこからだって情報は入ってくるものです。

まぁいいでしょう。
情報は確かです。元Jは基本残留のはずです。

796U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:40:57 ID:xa6FHneG0
>>795
あえて豪快に釣られてやる。


> 情報が洩れるってかプロじゃあるまいし・・・
> あくまでまだ地域リーグですからね。

山雅はプロを目指してるんだろ?
‘まだ所詮地域リーグだから・・・’なんていうメンタリティは排除してほしい。言い訳でしかない。


> 今の情報社会どこからだって情報は入ってくるものです。

情報が入ってきたとしてお前はなぜここに書き込んだんだ?
それがチームにとって迷惑になるとか考えられないのか?

797U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:52:31 ID:L0eybjGwO
>>795
オマイハナニモンダ
798U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:57:56 ID:XExQVEsl0
自分が知ってる情報を得意げにひけらかしている馬鹿モンですよwww
799タレコミ屋:2006/12/06(水) 20:00:34 ID:RHGsUIt+0
そうですね・・・。
所詮地域リーグという言い方は失言でしたね。
失礼しました。

ここになぜ書き込んだかって?
それはここの方で知りたがっている方がいたので。
チームの迷惑になるかどうかは分かりかねますが普通Jを目指しているのなら
この時期に来年度の契約を結ばない選手を発表するものだと思いますが?
それよりも退団する選手よりも次に入団してくる選手を先に発表してしまうことこそがまずいと思いますがね。

Jレベルのクラブを目指しているなら今の時期から選手&フロント共に動き出していないと結局遅れをとってしまうと思いますがね
800U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:07:12 ID:XExQVEsl0
>>795
>>799
屁理屈乙
801U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:11:26 ID:xa6FHneG0
>>799

> チームの迷惑になるかどうかは分かりかねますが普通Jを目指しているのなら
> この時期に来年度の契約を結ばない選手を発表するものだと思いますが?

そんなことはわかってる。
俺らはその発表を待っているのであって2ちゃんなんかで知ろうと思ってない。

> それよりも退団する選手よりも次に入団してくる選手を先に発表してしまうことこそがまずいと思いますがね。

いつ発表したんだよ?

> Jレベルのクラブを目指しているなら今の時期から選手&フロント共に動き出していないと結局遅れをとってしまうと思いますがね

これには完全に同意する。同じことはサポやファンにもいえると思うよ。
つまりなにが言いたいかと言えば、
退団選手をあれこれ詮索する暇があるんだったら
もっとファン増やす方法とかそういうこと考えようぜ。俺らに出来ることだって絶対あるしさ。
802タレコミ屋:2006/12/06(水) 20:43:36 ID:RHGsUIt+0
そうでしたか。
公式発表を待っていたわけでしたか・・・。それは気分を悪くされたでしょうね。
失礼致しました。

発表はしていませんよ。そういう意味で言ったのではなく次に入団してくる選手をこういうところで仮に言ってしまうことのほうがまずいですよね?
ってことです。
まぁそれは誰も知らないことですがね・・・。フロント陣しか。。。

同意していただいてありがたいのですが別に私は退団した選手を詮索していません。
そんなに暇じゃありません。
あくまでもJの来季契約非更改の選手情報と共に地域リーグ&JFLの情報が入ってきたので
いち早く知っただけですから・・・。
そういう情報が早く入ってくる仕事なのでね。

別にファンじゃないですよ。
応援団長は代わっていませんよね?
あの方には本当に良くしてもらいましたよ
803U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:47:24 ID:f4C3TKqVO
うちわもめキター
804U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:47:31 ID:ZtpYkMwN0
俺らは補強に関してはフロントを信じるしかないからな・・・。
まあ蓋開けてみてダメダメだったら叩けばいいんじゃねぇの?


>>801
>俺らに出来ることだって絶対あるしさ。

これはあるよね。
誰かも書いてたけど、山雅をJにってのは、選手やフロントだけの
夢じゃなくて、俺らの夢でもあるわけだからね。
俺も骨折らなきゃな・・・。
805U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:00:50 ID:xa6FHneG0
>>802

伝わりにくかったようなので。
あんたが暇かどうかなんて知ったこっちゃ無いですが、詮索どうのこうのっていうのはあなたに対してじゃないです。
ここであーだこーだ言ってる人らに自戒も込めて書いたつもり。
私もここで選手の名前を好き勝手に挙げるのは良いことではないと思ってるので。


あ〜、くだらねぇ釣りにマジレスしちまったわ。
仕事疲れかなw
806タレコミ屋:2006/12/06(水) 21:16:35 ID:RHGsUIt+0
それは失礼致しました。
807U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:27:08 ID:Pdktm7hz0
まあ、俺にいえることはこれだけだ

脳内乙
808U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:52:26 ID:1BbKwg6zO
こういう話題が少ない時に(笑)のネタを持ってきてくれてありがとう

おかげでスレが落ちないよ
809U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:53:35 ID:rfvTdu5h0
ここは所詮2chだということを分かってない輩が多すぎるなwww
誰が出てくとか入るとか
あることないこと書くのが2chなの。
お行儀良くしたいなら別のとこ逝ったら????
810U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:04:39 ID:Pdktm7hz0
ageんなsageろ
sage推奨はsageる、それが2chだろ?
811U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:09 ID:1BbKwg6zO
>>810
水戸ちゃんとレッズ本スレを見ろ。
知ったかすんな。
812U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:14:47 ID:Pdktm7hz0
あそこはage推奨だろうがw
ここはsage推奨。
813U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:17:52 ID:1BbKwg6zO
>>812
つーか一回で注意すんのがウザい。
何回もやってれば別だけどさ。
そういうの自己満にしか見えないからやめとけよ。
814U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:17:52 ID:ZtpYkMwN0
2chには、意味のない、クソの役にも立たないどころか世間や個人に害毒を
垂れ流すだけのスレもあるが、ちゃんと生活や趣味の役に立ったり人に感動を
与えるスレもあるよ。
このスレをどんなスレにするかはここの住人次第。
815U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:42:03 ID:xa6FHneG0
なんか俺が原因で荒らしちゃってスマソ
しばらくロムに徹するよ

>>814も言ってるけどさ
こんなまだまだちっちゃなクラブにとっては2ちゃんのスレだって貴重だと思うんだよ。
どっかのプロクラブならまだしも俺らには金も人も時間も足りないものだらけなわけ。

別に退団選手に興味が無いわけではないし、むしろ悲しいけどさ
それは仕方のないことだし俺らがどうこうできることでも無いじゃん。
だったら俺らがチームのために出来ることをやろうよ。
別にブログ立ち上げろとかじゃなくてさ、
ここで意見出し合ってもいいし、知り合いや家族に山雅の話振るだけでも
意味はあると思うんだよ。
あ、別にウルトラスの人たちが無意味って意味じゃないからね、一応。。

・・・って俺テラウザス
みんなゴメンね。所詮2ちゃんだし笑ってくれ。消えます。
816U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:58:38 ID:Pdktm7hz0
>>813
ただ、俺は>>811が上から物言ってるようでさ、
そういうこと言うんだったらお前も流儀にのっとれよ、と言いたかっただけなんだ
気分悪くさせて悪かったな
これからはROMるだけにするわ
817U-名無しさん:2006/12/07(木) 00:04:03 ID:ZtpYkMwN0
俺はここで、どんな選手を採って欲しいって話をするのも、全く無意味だとは思わない。
今の山雅に何が足りないのかを、より多角的な視点から判断する為には
いろんな人の意見も参考にすべきだと思う。
でも山雅にもこのスレにも>>815みたいな奴は必要だとも思うけどな。
818U-名無しさん:2006/12/07(木) 00:29:34 ID:E2xWFL1l0
こんな過疎スレでみんなでROMROM言ってたら
あっという間にDAT落ちだぞ
819U-名無しさん:2006/12/07(木) 00:30:59 ID:E2xWFL1l0
1BbKwg6zO
は北の工作員
820U-名無しさん:2006/12/07(木) 01:01:56 ID:o7bGmsfyO
>>815
寂しいこと言わずに山雅のためにも自分の意見かきこめ。
821U-名無しさん:2006/12/07(木) 03:27:11 ID:SL7XsZM+0
しかしセレクションもないのかね
実際後手を踏んでるのは事実。やばいね。
俺てきに言えば来期はあきらめ、実質若手主体でHFL望んだほうが
よくね?爆発の可能性もあるし再来年にピーク持って確実に上へ上がろうや。
それしか観得ねえよ..
今のフロントには。





822U-名無しさん:2006/12/07(木) 03:31:29 ID:o7bGmsfyO
そんな余裕ないだろ
再来年上がる保証もないし
823U-名無しさん:2006/12/07(木) 06:40:51 ID:F2Ew1j5FO
おはようガンズスレ
賑やかで結構なことだ
824U-名無しさん:2006/12/07(木) 06:50:13 ID:6SfJaqJC0
なんか2chらしくなってきた

確かに山雅の動きは 去年の今頃に比べ
ちょっと遅い気がする。

吉村さん頼むよ。
825U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:59:51 ID:rTHFRfcLO
>>816
お前はIDって知ってるか?
826 :2006/12/07(木) 10:16:56 ID:bJUz+ssr0
質問。
動きが遅いだのどうとかいっているのが多いが、では他の地域リーグのクラブが何をした?
セレクションのお知らせ?
実際にセレクションで素晴らしい人材が集まるのかな?
去年のセレクションでうちが採った選手で、どれだけレギュラーになれた選手がいる。
実際にはゼロ。そこまでしてやる意味がある?
俺は本当に必要だと思う選手は一本釣りしかないと思う。
そうなれば動きなんかが見えたらかえって困る。
実際、大野も川上もセレクションで選んだ選手じゃなくて、吉村さんが関東大学リーグを見に行って連れてきた選手のはず。
そう思うと吉村さんが現在東京に住んでいて、元々は大阪というのはものすごく大きい(監督も京都出身)。
Jを退団する選手の合同トライアウトは12日だし、他のクラブだってそんなに動けるはずはないと思うけど。
どこと比べて、何を不安がっているのかが俺には理解できない。
827U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:44:59 ID:rTHFRfcLO
>>826
去年のセレクションで奈良が釣れますた
828U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:06:01 ID:EDDXmuajO
奈良は吉村さんのスカウト。記者会見で本人が言ってた。奈良はセレクションに参加すらしてない。
829U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:22:20 ID:BF1UPWwSO
他サポだが
フロントが悪いとか言うけど北信越チームはフロントなんか
いないと考えれよ
素人フロントは色々大変なんだよ

選手兼審判とフロントは休む暇もない
830U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:16:48 ID:672vNcqq0
>>826
そうか よかったな

でも俺はやっぱり 不安だよ
831U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:48:27 ID:bjtNHo9H0
北スレでAOKIの話題が出てるけど、あそこのスポンサーになるまでは、
ずっと何があっても贔屓にして買ってやってたのに、今は看板見るだけでムカツクもんな。
AOKIは県内に力を入れたいみたいだけど、確実に逆効果だよなw
832 :2006/12/07(木) 13:56:03 ID:bJUz+ssr0
>>830
気持ちは分かるけど、セレクションを過大評価してもな。
大体セレクションに行く選手は、他のJのセレクションも受けるし。
それにJじゃないんだし、地元でやったっていい選手がわざわざ松本まで足を運んでくれる可能性は低い。
だったら東京や大阪、あるいは静岡あたりでやらないと駄目じゃ?

むしろ俺は学生のリーグ戦などでどのチームにいい選手がいるかを調べるスカウトの情報網と、選手の力を見抜く目を持った人がいるかどうかが問題だと思う。
予算のないチームだから全国は無理にして、関東と関西それに東海をどれくらい押さえているかだと思う。
833U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:06:13 ID:o7bGmsfyO
まぁー吉村さんを信じようや
834U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:49:25 ID:fKlLC7Hs0
>>832
去年のセレクションはアミノバイタルフィールドでやったよね。
835816:2006/12/07(木) 15:00:21 ID:8eqaygXM0
>>825
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
見てなかったwwww
奴かよwwww
じゃ、前言撤回
836U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:17:12 ID:8eqaygXM0
>>832
これだな
飛田給で逢いましょう
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1581228/detail
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1583719/detail

ちなみに、他クラブではすでにセレクションを行ったところもある
ヴァリエンテ富山だけど
ただ、この時期にやってもまだ早いと思うがね
いい選手は上に持ってかれちゃうから

俺が今動きが遅いと思ってる部分は、
北は監督、スタッフで決勝大会の視察に行ったが、こちらは動かなかったこと
来年行くことを目指すのであれば、絶対にやっておくべきだったと思う
後金沢のGMのブログから、あちらのGMがスポンサーをビッグスワンに連れて行ったり、
積極的にあちこちのセミナーに参加したりと動いてる
そういった部分がまったく見えてこないのも不安
さらに言うならば、練習やってるのかどうかすらわからないこと
やってるならやってるで、そういった部分は見せて欲しいね
北は練習試合やりまくってるわけだし
来期の戦力がわからないから、練習試合をやっても…
という奴もいると思うが、俺は戦力の底上げになるからぜひやって欲しいと思う
837U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:56:21 ID:EDDXmuajO
大分の決勝大会には八木さん、辛島監督が視察にいったんですが。吉村さんは埼玉に。
838U-名無しさん:2006/12/07(木) 17:58:41 ID:MjDtuoaF0
表には出ていないようですが、相当補強に関しては動いているようですよ。
関東、関西、九州と現状はくまなく選手のリストアップと接触を図っているようです。
地域リーグ決勝大会の決勝リーグにも監督はじめ3名で行ったという事は
聞きました。ともあれ、オフシーズンは妄想だらけで荒れるもんですね..
839U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:28:59 ID:qun/B0kTO
北の勢いが凄すぎる件
840U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:34:35 ID:8eqaygXM0
>>837>>838>>839
( ´・ω・`)つ「sage推奨」
841U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:55:18 ID:o7bGmsfyO
>>839がウザイ件
842U-名無しさん:2006/12/07(木) 19:28:27 ID:4xhVmfYe0
sage推奨とかうざい
荒らしったって、山雅を最低限知ってるしか来ないから
ageだろうがsageだろうが関係ないだろ
843U-名無しさん:2006/12/07(木) 19:30:12 ID:4xhVmfYe0
知ってる奴ね
844U-名無しさん:2006/12/07(木) 20:53:43 ID:qun/B0kTO
北が本気できてる件
845 :2006/12/07(木) 21:05:20 ID:bJUz+ssr0
おい旅×旅見ろ!
846U-名無しさん:2006/12/07(木) 23:25:42 ID:rTHFRfcLO
ウチらは上がっても荒らされないし、荒らしが来てもスルーするし。
金沢みたいに新潟人にしつこく荒らされるようにはならないだろ。

上のカテゴリに行ったら別だがね。
レッズ本スレみたいにいじるのが上手いヤツが多いわけじゃないしね。
とりあえず今はageでもsageでも変わんないよね。
847U-名無しさん:2006/12/08(金) 02:05:32 ID:mVYrjGW60
補強に動いても金が無いので、よそに取られるバイ
今年は弱そうだな、地元の若手育てたほうがいいだろう
貧乏クラブは皆そうしてる
848U-名無しさん:2006/12/08(金) 02:27:34 ID:+KKJiQuI0
地元の若手育てようなんて言ってる間に、Jリーグの空席はあと9個だぞ。
JFLには企業チームもあるし、空席が埋まった後、J2との間での入れ替えは
期待できないだろ。
849U-名無しさん:2006/12/08(金) 07:37:58 ID:fkU3AJ0qO
>>847
そんな余裕はない!
850U-名無しさん:2006/12/08(金) 09:34:16 ID:ge4FN/YoO
余裕がないか、金も時間もないか。ないないなーい!もうやめるかorz
851U-名無しさん:2006/12/08(金) 11:11:17 ID:MMaqO/5T0
やめよー!!
さっさとやめて野球だ野球!!
フォルツアグランセローズ!!フォルツア長野!!
852U-名無しさん:2006/12/08(金) 12:07:35 ID:+KKJiQuI0
やめるわけねーだろ。
死ねよ焼き豚!
853U-名無しさん:2006/12/08(金) 13:55:53 ID:Y40lFphLO
移籍リストを見て誰をとるかで楽しみになってきたの俺だけ?
854U-名無しさん:2006/12/08(金) 15:02:08 ID:tN2ktXIZ0
野球でフォルツァとか聞いた事ねーんだけどwww

まあ、あんまりネガるとまた>>851みたいなの沸くわけで
>>850がこっちの人間とも限らんけどな( ´,_ゝ`)
ageてると身内かただの煽りかわからん
基本的にはageとかsageとかまだそんなに気にせんでもいいと俺も思うが、
中にゃ興味もないくせにただ荒らし目的の奴もいるから注意だけしないとな
うちが一時期の荒らし煽り自作自演スパイラルになってた、
金沢スレと同じにならないとは限らないんだ

最近はさっぱりだが、長野県は県民性悪いとかやたら言われてた時期もあったし…
855U-名無しさん:2006/12/08(金) 17:56:40 ID:ge4FN/YoO
グランゼロースまんせー
856U-名無しさん:2006/12/09(土) 01:39:05 ID:NjZpR8bLO
キムタツはblogで今日広島に帰るようだが白尾も松本に帰還かな
857U-名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:32 ID:1CSeT9phO
山雅
858U-名無しさん:2006/12/09(土) 05:11:05 ID:mePzRVVa0
さぁ来期は金沢と新潟の仲良しクラブとその他と相手だが、
順位予想とかしようぜ!まぁうちが・・・大丈夫か?
つうか来期の参加チームだれか教えて、偉い人!
859U-名無しさん:2006/12/09(土) 07:52:57 ID:R8gWzn3a0
まぁ、ウチが優勝するのは当然として・・・・。

2位 金沢
3位 JSC
4位 長野
5位 富山
6位 石川
7位 新潟経営大
8位 上田

な感じじゃないかな・・・。
860U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:28:26 ID:NjZpR8bLO
>>859
おとなしく巣に戻れ
861U-名無しさん:2006/12/09(土) 08:30:18 ID:NjZpR8bLO
すまん。誤爆orz
862U-名無しさん:2006/12/09(土) 15:38:24 ID:msYcJT3RO
金沢の菅原が退団したね
山雅待望のポストプレーヤーじゃんw
863U-名無しさん:2006/12/09(土) 16:28:56 ID:2mqbOpOUO
>>862
いらねー
864U-名無しさん:2006/12/09(土) 17:24:52 ID:msYcJT3RO
菅原悪くないと思うよ。今年のアルウィンでも駄目押し点決めてくれやがったしね。
でもね、石堂みたいに無給なら欲しいが、「北信越レベルでまあまあ活躍してた選手」程度にカネ出してまで迎える必要はないわな。
北信越から呼んでみてもいいのは、キムタツとJSCのブラジル勢くらいかな。
865U-名無しさん:2006/12/09(土) 17:59:03 ID:UwqfgXzR0
熱い・・熱いぜ
866U-名無しさん:2006/12/09(土) 18:10:59 ID:O4RfoPzq0
シーズン中に金沢サポに「いらなくね?」とか「太郎じゃ不安」とか言われてた選手はいらん
867U-名無しさん:2006/12/09(土) 19:26:29 ID:NjZpR8bLO
トライアウトって12日だっけ?
868U-名無しさん:2006/12/10(日) 02:47:40 ID:IzfbS99MO
大野が更新したな。
869U-名無しさん:2006/12/10(日) 03:05:09 ID:hv776ZRhO
守護神ディーノ!
870U-名無しさん:2006/12/10(日) 04:31:45 ID:NGbGv5Re0
なんかあの書き方逆に怖い(´・ω・`)
まあ、残ってくれると思ってるけど
871U-名無しさん:2006/12/10(日) 05:16:55 ID:hv776ZRhO
残ってくれるでオケー?
872U-名無しさん:2006/12/10(日) 06:19:43 ID:fehbKd+hO
ディーノ!ディーノ!
873U-名無しさん:2006/12/10(日) 09:32:47 ID:Vu9JKqoP0
>松本山雅・・・。
>大学を卒業して初めてのチーム
>アルウィンというサッカー専用のホームグランド
>スポンサーのついたユニホーム
>Jリーグ経験者とのプレー
>Jリーグを目指すチーム
>多くのサポーター
>暖かいスタッフ
>やさしい松本の皆様
>etc・・・
>まだまだいっぱいありますが。
>俺は松本が松本山雅が大好きです。

…普通に考えて、退団確定ってことじゃね?
うちよりもっと良いオファーが来たんならしょうがないのかな・・・と思う。
まあどのみちこれ以上は今書けないはずだからツッコミはやめておきませう。
874U-名無しさん:2006/12/10(日) 12:27:56 ID:AgsDe/Gb0

18才@中井貴一 1961年9月18日→ 82年→ 21才
18才A時任三郎 1958年2月4日 → 82年→ 24才
20才B田原俊彦 1961年2月28日 →84年→ 23才
21才C玉置浩二 1958年9月13日 →85年→ 27才
23才D石黒賢 1966年1月31日→ 87年→ 21才
23才E明石家さんま 1955年7月1日→ 87年→ 32才
24才F郷ひろみ 1955年10月18日 →88年→ 33才
24才G木村一八 1969年11月17日 →88年→ 29才
24才H近藤真彦 1964年7月19日 → 88年→ 24才
25才I石原プロ所属俳優
25才J石原プロ所属俳優
25才K中嶋悟 1953年2月23日→89年→34才
25才L吉川晃司 1965年8月18日→ 89年→ 28才
875U-名無しさん:2006/12/10(日) 13:16:03 ID:41vXOCB70
おいっキタよりキムがマジすげえ補強してるぞ!
戦力ではダントツだな
876U-名無しさん:2006/12/10(日) 14:01:41 ID:hv776ZRhO
ディーノblog確かに意味深だな
877U-名無しさん:2006/12/10(日) 17:52:22 ID:hv776ZRhO
誰もいねえ…
878U-名無しさん:2006/12/10(日) 18:39:35 ID:IzfbS99MO
神戸がいい選手を捨てまくってる件
879U-名無しさん:2006/12/10(日) 19:24:32 ID:6qr406QY0
死ぬまでにたった一度だけでいいから観たいな。
俺達の『緑の勇者』達があの舞台に立つ姿を。
あの"FIFA CLUB WORLD CUP"の舞台。
880U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:12:07 ID:hv776ZRhO
セミプロのオークランド健闘中
881U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:16:02 ID:IzfbS99MO
上戸あやの存在の意味がわからん
882U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:19:22 ID:IzfbS99MO
上戸あやの存在の意味がわからん
883U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:40 ID:enkZiKUrO
>>880
岩本+オークランドの選手穫ろうぜ!

意外と良いチームだったしな
884ドリーマー:2006/12/10(日) 23:30:32 ID:41vXOCB70
なにやっても無理だから、
そしてだめだから、だから・・・

俺は信じる、それがサポだから
885U-名無しさん:2006/12/10(日) 23:33:20 ID:hv776ZRhO
週3しか練習してないアマクラブがアフリカ王者に堂々と戦う姿勢に感動!

笑える珍プレー続出だったがw
886U-名無しさん:2006/12/11(月) 01:50:27 ID:L2X04hvCO
オフ中はどこと練習試合やるんだろ。
できればヴァンフォーレとやってほしい。
887U-名無しさん:2006/12/11(月) 03:20:13 ID:9si7omHfO
来年の体制が決まらなきゃやらないっぽいぞ
888U-名無しさん:2006/12/11(月) 06:59:20 ID:IJxy2gXaO
北のセレクションテレビでやってた
889U-名無しさん:2006/12/11(月) 12:32:44 ID:9si7omHfO
うちらはセレクションなし?
890U-名無しさん:2006/12/11(月) 18:17:16 ID:7DLXmpZZ0
石堂は本当に出るのかなぁ?
土曜日にスロ屋にいたぜ
891U-名無しさん:2006/12/11(月) 18:28:27 ID:L2X04hvCO
>>890
選手のプライベートに(ry
892U-名無しさん:2006/12/11(月) 19:05:50 ID:9si7omHfO
石堂には残ってもらわねば!!
893U-名無しさん:2006/12/11(月) 19:42:45 ID:zKFdbhJ40
なんかさ、プライベートに口挟む奴多すぎ
全く関係ないだろ、マジで鬱陶しい
894U-名無しさん:2006/12/11(月) 20:38:37 ID:WKh+fv4S0
↑選手乙。
895U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:29:20 ID:AyHp6fFn0
プライベートでスロットやらパチやらプロでも行く連中はいる
趣味はラーメン屋めぐりって選手もいれば、ガノタもいるし、
ゲーオタ、アニオタもいる

オフに何をしようと選手の自由
プライベートで何しようと、それが犯罪でなければそれもまた自由
896U-名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:23 ID:oZwJRlqI0
そうだな。
それと、誰が何処で仕事をしているかとかもやめとこうよ。
中には接客販売の仕事をしている選手もいる。
サポやファンが行くと仕事しにくい。
897U-名無しさん:2006/12/11(月) 22:01:24 ID:KcoSQhfY0
TSBでは長野が地域リーグ2位ってアナウンスしてたよ。
凸電しとけw
898U-名無しさん:2006/12/12(火) 00:19:18 ID:HZa6qsHdO
マジ石堂の去就が気になるな
899U-名無しさん:2006/12/12(火) 07:01:00 ID:EypGFW4D0
>>893
そんなに品良くやりたきゃ、サポーターズサイトにでも行きゃいいだろ。
誰もスロ屋にいる事が悪いなんて言ってねぇしよ。
ここは2chだぜ?
ある程度節度を保って、選手の目撃情報晒すのはいいじゃん。
サポーターの目があるからこそ、選手もプライベートには
気を付けて欲しいよ。
900U-名無しさん:2006/12/12(火) 08:10:46 ID:zWync7VmO
2ちゃん=無法地帯って思ってる馬鹿、まだいるんだな・・
901U-名無しさん:2006/12/12(火) 09:05:58 ID:HZa6qsHdO
オマイラもちつけ
902U-名無しさん:2006/12/12(火) 09:52:39 ID:a8Rfv8Bi0
スロ屋にいるのは悪いだろ。
少なくとも小学生の息子に彼の憧れの選手がスロ屋にいたなんて言えない。
でも選手は大人なんだから聖人君子たることなんて出来ない。
社会生活をしていたらいろんなプレッシャーやストレスがかかるし、
それを発散する機会も必要だ。
スロ屋に逝くななんて言うつもりは毛頭ない。
だから選手達の私生活を子供達の目に付かないようにしてやってくれよ。
903U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:04:43 ID:p/SVd51RO
オーレニッポンに奈良の誕生日ktkr
904U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:31:05 ID:zScvu94m0
>>900
節度保ってって書いてあるじゃん。お前がアホだな。
奴隷じゃねぇんだから、選手が何しようが知ったこっちゃない。
ただサポという立場上、選手の自己管理にはうるさくなるのが当然だろ。
905U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:34:15 ID:p/SVd51RO
酒で暴れるかタバコ吸わなきゃおk
ただ受動喫煙ってものがあるからパチンコはちょっと…
906U-名無しさん:2006/12/12(火) 11:43:28 ID:HZa6qsHdO
石堂がスロ屋にいたとかってあったけどこの時期に松本にいるってことは残留でおK?
907U-名無しさん:2006/12/12(火) 12:23:25 ID:zWync7VmO
>>904
サポというのがそんなに選手の体調管理まで考えて私生活を咎めるほど偉いとも思えんが
そういう趣旨なら、それこそ2ちゃんなんかに書かないでクラブにメールしたらどうだ?「選手にスロ屋に行かせるな」って。
そのほうが選手にも伝わるよ。
それこそこんな2ちゃんに書くのは興味本意と取られても仕方ないと思われ
908U-名無しさん:2006/12/12(火) 12:24:57 ID:nAgRTZIAO
選手がパチ屋や飲み屋に行くのが嫌ならクラブに苦情出せば?

少なくとも選手はウザいと感じるだろうな

別に欽ちゃん球団みたいな地域の恥となる行為以外ならなんでも良いだろ
909U-名無しさん:2006/12/12(火) 13:33:35 ID:a8Rfv8Bi0
別にパチ屋行こうが風俗のねーちゃんにチンポ吸ってもらおうが、
咎め立てはしない。
だけど一応有名人で松本のサッカー少年達のヒーローなんだから、
目立たないようにやってくれよ。
そしてそれを目撃した奴もこんな大っぴらなところに書くな。
それが「節度」ってもんだろ。
910U-名無しさん:2006/12/12(火) 15:41:25 ID:p/SVd51RO
原竜太ベルマーレ確定
911U-名無しさん:2006/12/12(火) 16:23:56 ID:ttsWcf7TO
町田のイシはなにかと話題がおおいな
912U-名無しさん:2006/12/12(火) 17:56:20 ID:EypGFW4D0
>>907
興味本位で覗くのが、2chの真骨頂さ。
>>909
書くなと言われても、それを求める人もいるでしょ。
オレだけのスレでもないし、あなただけのスレでもないよ。
不特定多数の人達が見てるからこその需要もある。
はっきり言って、有名人に対する節度ってそんなもんだと思うよ。
見られてイヤなら、わざわさ27番の付いたジャージで来ないだろw
913U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:11:28 ID:UAeVfswa0
>>912
お下劣な人間の身勝手な解釈だな
914U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:41:46 ID:ttsWcf7TO
チームかいさーん    グランゼロースでいこうか。
915U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:47:20 ID:TIvz5PfT0
名前間違ってんぞw
916U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:50:27 ID:p/SVd51RO
917U-名無しさん:2006/12/12(火) 18:56:38 ID:tYXcH9YR0
>>914
それは、何の肉だ?
918U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:12:12 ID:ttsWcf7TO
わりい グランセロースやった!
919U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:39:07 ID:TIvz5PfT0
まだ間違ってる件。
920U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:39:27 ID:p/SVd51RO
>>918
ウケ狙いにしても酷すぎる
921U-名無しさん:2006/12/12(火) 19:49:21 ID:I4h/MfcY0
Jリーグ合同トライアウトで北の監督は、
2人の選手に目を付けたらしい・・・・
922U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:32:24 ID:EypGFW4D0
とりあえず金沢と一緒に長野叩こうぜ
923U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:43:24 ID:p/SVd51RO
そして金沢を叩く
924U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:43:37 ID:WScUMwKj0
意味不明
925U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:03:47 ID:zWync7VmO
トライアウト、甲府の松下の名がないね。
ディーノの意味深な発言を考えるとマジで松本入りあるかもな。
926U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:11:50 ID:gkCYgbKpO
おまいらp/SVd51R0を何とか黙らせろ
自スレで勇ましいのはイイが他スレに来てまでアラすなや
927U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:15:00 ID:d9O4hMeLO
侍フットボール復活希望。
山雅公式のコラムでもいいから。
928U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:32:14 ID:gkCYgbKpO
松本山雅スレの常駐住民が今現在アルビスレを
シツこくアラしてる件について
929U-名無しさん:2006/12/13(水) 00:26:15 ID:fQIGV7aVO
>>926
あぼーんすればいいジャマイカ
930U-名無しさん:2006/12/13(水) 01:16:57 ID:HAiRDPSrO
>>923
お前みたいな小学生レベルの煽りじゃアルビスレを荒らすのは無理だ
普段から強力な粘着や荒らしが出没してるウチをナメるなww

金沢と同類になりたくなけりゃ身の程にあった地域リーグのスレ荒らせよww


関係のないマトモな山雅サポの皆さん、こんな書き込みをして申し訳ない
931U-名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:11 ID:E6tN4pPA0
長野県にJリーグは無理!アルビ応援して一試合位アルウィンでやってもろう
そして
セロは北信越No1でどう?
932U-名無しさん:2006/12/13(水) 01:59:49 ID:fQIGV7aVO
新潟サポコワス
933U-名無しさん:2006/12/13(水) 03:54:04 ID:OU1Y9gEz0
>>930
こわいこわいw
934U-名無しさん:2006/12/13(水) 07:29:02 ID:SIkVBeGYO
選手が煙草も酒もやって
別に構わんが
935U-名無しさん:2006/12/13(水) 08:43:17 ID:Uq0rTgnfO
【サッカー】Jリーグ合同トライアウトが長居第2陸上競技場で開催 107人が参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165922464/
http://www.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?mode=detailes&yy=&m=12&d=12&k=963

> 12/12 2006/2007第1回Jリーグ合同トライアウト出場選手一覧(カッコ内は前所属チーム名)
> 川崎健太郎・清野智秋・野本安啓(札幌)   > 大柴克友・村上和弘・村松潤(仙台)   > 阿部祐大朗・高林佑樹(山形)
> 秋田政輝・岡本勇輝・権東勇介・高橋周大・秦賢二・森恵佑・渡部学(水戸)
> 飯田諒・太田恵介・金子恵・近藤祐輔・齋藤竜・堺陽二・豊原慎二・棗正志・籾谷真弘・柳澤宏太・吉本淳(草津)  > 小林庸尚(大宮)
> 瀬戸春樹・松ヶ枝泰介・要田勇一(千葉)   > 宇野沢祐次・落合正幸・広庭輝(柏)   > 遠藤大志(FC東京)
> 小野雄平・久場政朋・根占真伍・松浦宏治・水原大樹・柳沢将之・喜名哲裕(東京V)   > 後藤裕司(横浜FM)
> 北村知隆・小林宏之・富永英明・吉武剛(横浜FC)
> 池田昌広・城定信次・須田興輔・戸田賢良・横山聡・渡部翼(湘南)   > 松田勉・森田真吾(甲府)
> 青野大介・梅山修・岡山哲也・尾崎瑛一郎・栗原明洋・酒井悠基・鈴木健太郎・中村幸聖・船越優蔵(新潟)
> 高橋良太・内藤友康(名古屋)
> 池松秀明・鈴木和裕・鈴木悟・橋田聡司・松田正俊・鷲田雅一(京都)
> 北野翔・柴垣勇輝・原信生・本田征治・吉田真史(神戸)   > 井手口純・高橋範夫・谷池洋平・辻本茂輝(徳島)
> 泉谷光紀・大坪博和・小原光城・加藤毅・金子豊・川本良二・永冨裕也・八柄堅一(愛媛)
> 有光亮太・平島崇・福嶋洋・松下裕樹・吉村光示(福岡)
> 小林成光・鈴木孝明・竹村栄哉・立石飛鳥・富永康博・奈良ア寛(鳥栖)   > 有村光史・小森田友明(大分)
> 末岡龍二(GeylangUnited)   > 上村健一(YSCC)   > 前田高孝(アルビレックス新潟・S)
> 原田慎太郎(アローズ北陸)   > 久保田学(ニューウェーブ北九州)   > 和多田充寿(バンディオンセ神戸)
936U-名無しさん:2006/12/13(水) 10:22:27 ID:M/H5N9/40
来期リーグ優勝はもちろんしてもらいたいけど、身の程にあった長野にさえ
勝てればいいやw
937U-名無しさん:2006/12/13(水) 10:59:53 ID:fQIGV7aVO
>>935
松下がいないな
あと青葉もいない
938U-名無しさん:2006/12/13(水) 11:21:29 ID:Uq0rTgnfO
>>936
いーや!
ぜがひでもJFL昇格!!
939U-名無しさん:2006/12/13(水) 13:29:48 ID:LP1hGgbH0
>>938
やるからには優勝。
やるからにはJFL昇格。
940U-名無しさん:2006/12/13(水) 15:23:09 ID:UMyyGZEn0
トライアウトに監督と吉村さんが行っていた模様。
何人かの選手と接触し話をしていたのを見かけた。
941U-名無しさん:2006/12/13(水) 15:38:49 ID:XiL9KsEy0
でかいスポンサーが1社消えたな
942U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:15:44 ID:ySUDJcwr0
三洋エプソンがエプソンの完全子会社になっちまったorz
943U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:26:59 ID:OIg4qdP10
会社名からSANYOが取れるのか。
28日はおひさるに注目だな・・・
944U-名無しさん:2006/12/13(水) 19:21:08 ID:kMgtn0SY0
山雅的には長野と関係のない三洋電機が抜けるのはむしろ歓迎かと。

そんなことより↓のほうが激しく気になるのだが。
山雅の支援どころじゃなくなるんジャマイカorz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000017-san-bus_all
945U-名無しさん:2006/12/13(水) 19:34:31 ID:XiL9KsEy0
>>944
あのさぁ、赤字の会社が身売りしたってこと理解してる?
スポンサー継続かどうかこれでわからなくなったのに、

>むしろ歓迎かと。

って、頭大丈夫か?
946:2006/12/13(水) 19:40:11 ID:9QDbU4JLO
確かにこりゃヤバい…(-o-;)

来季の胸スポンサーはどうなるやら…。
947U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:02:00 ID:fQIGV7aVO
来年から胸はHITACHIです
948U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:21:34 ID:cvk/L7km0
松本引越しセンターにしとけ。
土地と関係ないかもしれないけど。
949U-名無しさん:2006/12/13(水) 21:24:04 ID:Cie4yGN2O
>>944
三洋エプソンのサイトをよく見たほうがよい。
普通の提携解消ならばエプソンの完全子会社化を喜ぶのは一理あるが、今回のはそんな生易しいものじゃないよ。
「エプソン本社が構造改革、収益改善を強化・断行する」とまで明言してる以上、有賀社長個人の理解によるところが大きかった地元サッカークラブの支援がどうなるか想像はつくね・・
企業イメージもあるしいきなり完全撤退まで行くかは分からないけど、縮小は確実と思ってたほうがいい罠orz
950U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:44:37 ID:sEUHtU/Q0
トライアウトメンバーでは城定、上村あたりが欲しいな
951U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:06:56 ID:Uq0rTgnfO
ディーノドンジャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



残留っぽい記事もキター
952U-名無しさん:2006/12/14(木) 05:09:06 ID:4LCK42NqO
ドンジャラてwww
953U-名無しさん:2006/12/14(木) 06:44:17 ID:9Z2Pix3vO
正当なやり方でダメだったらやめたほいがいい。マジ近年は無理だから。せっかく盛り上がったのだから、俺らサペだけでも、夢見よや
954U-名無しさん:2006/12/14(木) 07:23:07 ID:gU6A9GnNO
今年が勝負の三年目だったから
暫くは昔みたく冬の時代だべ
955U-名無しさん:2006/12/14(木) 07:46:58 ID:sT4Lrdw1O
サペキタ━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━!!
956U-名無しさん:2006/12/14(木) 14:35:27 ID:4LCK42NqO
1000ならエプソン胸スポ
957U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:01:14 ID:zIi5QmpQO
来期の胸サポは美ヶ原高原美術館が入ります。
958U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:08:35 ID:d3dgYzrJO
がんこおやじで決まりだ
959U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:33:05 ID:60CCPcc60
南信だけど「かんてんぱぱ」や「よーめーしゅ」にお願いしたいw
960U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:33:41 ID:Z72UVj9m0
>>949
なんにしても俺達に出来ることは、
三洋エプソンをもっと多くの人に知ってもらって、興味を持ってもらって、
素晴らしい人材が集まってくるようにしたり、エプソン関連商品を買ったり、
燃料関係はサンリンで買うようにしたり、明神館に泊まったり、
井上百貨店で買い物したり、AOKIでは絶対買い物はしないとか、色々出来るはず。
そして何より、1人でも多くスタジアムに足を運ぶ事じゃないかな。
アルウィンがある限り、歴史は何処までも続いてくんだよ。
961U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:35 ID:argyo8fo0
>>960
とりあえず「俺達」でなく「俺」で止めといてくれ
962あははははははっ:2006/12/15(金) 00:46:50 ID:kj+ulpmH0
ながの有利っ
ながの有利っ
ながの有利っながの有利っ
ながの有利っ
ながの有利っながの有利っながの有利っ
ながの有利っながの有利っ
ながの有利っながの有利っながの有利っ
ながの有利っながの有利っながの有利っ
963U-名無しさん:2006/12/15(金) 02:00:29 ID:F/4dzlsH0
お前らの中の誰かが起業して成功して
スポンサーになればいいんじゃねえの?
964U-名無しさん:2006/12/15(金) 02:56:32 ID:7XliFwKuO
>>962
ウザいから巣に戻れや
965U-名無しさん:2006/12/15(金) 03:24:18 ID:3OaAMovI0
966U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:46:43 ID:zoJS1rJ+0
>>965おヒマですねぇ^^
それにしても、胸にEPSONってデカくロゴ入ったら、超かっこいいと
思うんだけどなぁ。多分、ユニの売上上がるしね。
967U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:30:22 ID:89KYKS5X0
>>966
全国リーグにいってからのお楽しみにしよう。
968U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:43:14 ID:W/Am20IJO
エプソンヲタの人の為に・・・。
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2001.jpg
969U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:59:03 ID:7XliFwKuO
長崎敗退で結局白尾はどーなるんだろ?
残留でおK?
970U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:22:29 ID:7XliFwKuO
週間まつもとにアンテ記事
『地元選手と共にJを目指そう』
971U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:42:59 ID:XiO6/rn40
アンテロープは、なんかもう見てて痛々しいな・・・。
972U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:07:15 ID:FtXLCT0zO
おかえりだよ シラオは
973U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:13:48 ID:fcRIAuP2O
矢畑が忘れられてる件
974U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:46:45 ID:7XliFwKuO
矢畑キャップは残ってくれると信じている!

ちなみにDF補強ならトライアウト組の上村、城定希望!
975U-名無しさん
07初蹴りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!