◇集え!!名古屋グランパスファン part302◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青山治せよ
【前スレ】
◇集え!!名古屋グランパスファン part301◇
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157770258/

グラ公式HP  http://www.so-net.ne.jp/grampus/
グランパスモバイル ※210円 (税込)/月
J's GOAL   http://www.jsgoal.jp/club/nagoya/

【一般サイト】更新停止
AAグランパス http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8845/index.html
過去ログ倉庫 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8479/index.html
(ぜんぜん更新されていません。)
2chブラウザ  http://www.monazilla.org/

2ch2掲示板 http://bbs.2ch2.net/grampus8/

次スレはスレ進行が早い場合は>>900、遅い場合は>>950を踏んだ人が立てる。
立てられない、立てたくない場合はそれらのレス番を踏まないようにする。
尚、状況を把握する為に立てる前には宣言してから立ててください。
ホスト規制などで立てられなかった場合は、他の方にスレ立て依頼をする。

連投規制などで時間がかかる場合があると思われるので、
新スレに気づいた住民の方は誘導をお願いします。
新スレが立った直後は、割り込みやテンプレ重複などを避けるため、
やたらに書き込まず、しばらく待ちましょう。
>>1から支援要請があった場合をのぞく)

関連スレなどは>>2-10
2U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:41:37 ID:i28RVSpg0
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
●名鉄協商の駐車場(あかのれん)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.52.293&el=136.56.25.863&la=1&sc=3&CE.x=252&CE.y=310
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/p_r.htm
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)
●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo

名古屋⇔東京 格安バス
http://www.harvest-tour.com/index.html
http://www.busya.com/nagoya.html
http://www.hotdog.co.jp/bus/ngo.htm
http://www.travex.jp/kansai/nagoya/index.html
http://www.upon.co.jp/bus/nagoya/index.html

【天気】
瑞穂http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33010.html
豊田http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33037.html

3U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:44:48 ID:i28RVSpg0
4U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:47:21 ID:i28RVSpg0
差し替えです。
【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/

その他差し替えあったらよろしく。
5U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:49:02 ID:i28RVSpg0
6U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:50:46 ID:i28RVSpg0
 ∧ ∧
 "゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね

|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■)))   。
    書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)  > ∬Ve’) /
    と記入すると、スレッドが上がりません    | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ,__ハ  【 sage の利点 】
     iii■/ノ   。  1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
    ( ;TДT) /   2・だから荒らしさんに見つからない。
  ▽(|    つ     3・マターリ進行のスレッドに有効。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ,__   【 sage進行のススメ 】
     iii■ .、  。・国内サッカー板の各クラブメインスレはsageで書き込む
    (,,´∵`)/  のが基本です。理由は上で古賀が説明している通り。
  ▽(|    つ   sageないで荒らしと間違われても文句は言わないでね。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              _        ∞
        _ / `0 0(    ノ 6 6\_             __
         \    ∀ノ    ヽ  ー  /   __      ) 6 6\___
          ⊂    ノ⊃  ⊂    ⊃    )::::::::::.\_  ヽ ∀ *  /
            l  Y l     l  Y l      \:::::::   /   と    ⊃
            (_人_)    (_人_)     (:::__ )      (_人_)
              〜そだてよう。グラスレを愛するこころ〜

7U-名無しさん :2006/09/14(木) 23:53:15 ID:PUPvOLSG0
8U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:53:55 ID:i28RVSpg0
青春18キップは夏シーズン発売期間・利用期間とも終了しております。

第23節 09/16 (土) 生 19:00 名古屋 vs 新潟 瑞穂陸 J'sGOAL ←いまココ!
第24節 09/23 (土) 生 15:00 横浜FM vs 名古屋 日産ス BS−i
第25節 09/30 (土) 生 19:00 大宮 vs 名古屋 駒場 BS
第26節 10/06 (金) 生 14:00 名古屋 vs F東京 瑞穂陸 J SPORTS
第27節 10/14 (土) 生 14:00 名古屋 vs 清水 瑞穂陸 スカイパーフェクTV!
第28節 10/21 (土) 録 13:00 甲府 vs 名古屋 小瀬 山梨放送/BS(録)

BS−iでの放送はスカパーTBSチャンネルでも同様の放送あり
J SPORTSで全試合録画放送
21節、28節は録画だが試合当日の夜にすぐに録画放送

9U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:22 ID:i28RVSpg0
以降、抜けてるテンプレ&付け足しがあったら補足ヨロ
10U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:59:01 ID:vbToWKpr0
前スレより。>>956せっかくだから、食べ物系はまとめてみよう。

【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/

【名古屋へ来られるグラサポ&他サポのためのお勧め名古屋飯】
・名古屋駅地下街エスカ ※ほぼここで名古屋飯食べれます
ttp://www.esca-sc.com/
・名古屋駅コンコース駅麺通り
ttp://www.ekimen.com/
・山本屋本店(味噌煮込うどん)
ttp://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html
・蓬莱軒(ひつまぶし)
ttp://www.houraiken.com/
・風来坊(手羽先)                   ・世界の山ちゃん(手羽先)
ttp://www.furaibou.com/furaibo/top.htm     ttp://www.yamachan.co.jp/index.html
・スパゲティハウス ヨコイ(あんかけスパ)     ・パスタ デ ココ
ttp://r.gnavi.co.jp/n122200/             ttp://www.ichibanya.co.jp/pasta/
・味仙(台湾ラーメン)                 ・ラーメン本郷亭
ttp://www.misen.ne.jp/                名古屋駅西ビック・カメラ付近
・天むす 千寿
松坂屋名古屋駅店内にあります
11U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:05:55 ID:sMmXJkKJ0
食べ物追加 前スレ>>961

名古屋は意外にカレーの名店もある
・名古屋駅地下の「タンドゥール」/・栄の「MORI」
・覚王山の「えいこく屋」/・本山の「ガネーシャ」

12U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:08:11 ID:J6Nxdb9t0
【名古屋へ来られるグラサポ&他サポのためのお勧め名古屋飯】 (゚д゚)ウマー 
・名古屋駅地下街エスカ ※ほぼここで名古屋飯食べれます
ttp://www.esca-sc.com/
・名古屋駅コンコース駅麺通り
ttp://www.ekimen.com/
・山本屋本店(味噌煮込うどん)
ttp://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html
・蓬莱軒(ひつまぶし)
ttp://www.houraiken.com/
・風来坊(手羽先)                   ・世界の山ちゃん(手羽先)
ttp://www.furaibou.com/furaibo/top.htm     ttp://www.yamachan.co.jp/index.html
・スパゲティハウス ヨコイ(あんかけスパ)     ・パスタ デ ココ (あんかけスパ)
ttp://r.gnavi.co.jp/n122200/             ttp://www.ichibanya.co.jp/pasta/
・味仙(台湾ラーメン)                 ・ラーメン本郷亭
ttp://www.misen.ne.jp/                名古屋駅西ビック・カメラ付近
・天むす 千寿
松坂屋名古屋駅店内にあります
・タンドゥール(カレー)                   カレーのモリ(カレー)
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0001618850/P006626/  ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0001586914/P006701/
13U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:16:35 ID:eJ3qowr90
本郷亭が美味いって奴、味覚が狂ってないか??
14U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:18:07 ID:ynHBqSXr0
・山本屋総本家(味噌煮込みうどん)
ttp://www.yamamotoya.co.jp/

こっちもいれとこう。

>>13
食い物ネタで批判は荒れるから、気に入らなくても適当に流してくれ。
15U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:20:55 ID:1pNKDey00
sakusaku見てるが
ゲストのSEAMOがグランパス語ってる
16U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:23:06 ID:J6Nxdb9t0
>>15
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
17U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:10 ID:eJ3qowr90
>>15
名古屋出身だっけ?



アウェーサポにはやっぱり洗礼が必要でしょw


ttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/

大丸ラーメン
ttp://www.katch.ne.jp/~tec/daimaru/daimaru.htm
18U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:30:52 ID:J6Nxdb9t0
>>1 >>10
乙です!
次スレには名古屋飯案内テンプレ出来そうだね
19U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:35:54 ID:HPZE9bKNO
>>15
見逃した・・・
内容はどんなん?
20U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:52:03 ID:1pNKDey00
ざっと聞いてただけなんだが

名古屋グランパスエイトは今まで高齢な選手をとってきて、若手を育成する土壌が無かった。今は変わってきてる。

てな事言ってた。

sakusakuとはTVK(テレビ神奈川)の一番組
http://www.tvk-yokohama.com/saku2/home.html

SEAMOは名古屋出身
http://www.seamo.jp/bio.html
21U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:58:02 ID:j4nLn2s/0
22U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:00:24 ID:zS9CKq/S0
「SEAMO」って昔「シーモネーター(下ネタ)」って名前だったよな?
友達がDJやってたオゾンとかの名古屋のクラブに良く来てた
23U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:05:03 ID:E4eDTBFyO
SEAMOってグラサポで決まり?
24U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:06:11 ID:pVZ2M7J/0
シーモは大須に住んでるってZIPで言ってた記憶ある
25U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:10:57 ID:sRVO9molO
ら・けいこも入れてやれ
26U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:14:00 ID:u4nVqa6O0
ttp://www.seamo.jp/bio.html

好きなチーム:(言うまでもなく)中日ドラゴンズ・名古屋グランパスエイト
27U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:16:02 ID:I3mOlnzO0
>>13
本郷亭は月に1度食べたくなるって感じかな。
たまに食べるので丁度いい。
28U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:16:53 ID:u4nVqa6O0
>>27
月に一度って「たま」じゃなくてじゅうぶん頻繁だと思う・・・
29U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:25:25 ID:I3mOlnzO0
ラーメン好きって週3、4食ってペースじゃない?
30U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:34:05 ID:tLaiM+dz0
>>29
体に悪いから止めた方がいい
31U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:48:34 ID:ZVfpGq860
「昭和」のラーメンが好きだけど、年取ったら食べられんなーと思う。
胸焼けはしないけど、腹にもたれて寝るとき苦しいw
32U-名無しさん:2006/09/15(金) 02:36:22 ID:DytSwFzjO
(;_;)
33U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:06:18 ID:0+ZbTCBK0
前スレの香具師らへ
確かに風俗根絶論者の俺様はヲタでキモイと周囲から言われるが、
それでもおまいら風俗行って喜んでる屑よりはよっぽどまし。
34U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:06:35 ID:tPxsFcvkO
男の美学
35U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:07:51 ID:0+ZbTCBK0
訂正

それでもおまいらのように風俗行って喜んでる屑どもよりはよっぽどまし。
やはりサッカーの「サポ」を名乗る人間にロクなのはいない事が改めて実証されたなwww
36U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:11:07 ID:Z+o1hO4t0
飲んだ後、誘われると断れないんだよね
37U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:19:25 ID:qEWKgs2T0
ま、風俗の話をここでする事は無いわな。
未成年も、女性も、ご隠居もこのスレにはいるだろうし。
38U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:19:49 ID:UZirkDCY0
風俗に行ってるという行為よりも


「ヲタでキモイと周囲から言われるが・・・」
これの方がよっぽど周りに迷惑をかけてる件について
39U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:23:53 ID:9H9dOmnG0
いい加減スレ違いと気付け
40U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:28:43 ID:EjDMy85hO
>>20
SEAMO見直したw
グラの事TVで言うなんて…しかもマジで好きな奴のセリフじゃんw
ごめんね、ハードコアヒップホップ好きなもんで馬鹿にしててごめんね
股間に天狗馬鹿にしてごめんね
CD買うよ(´;ω;`)
41U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:39:06 ID:SAlK6I020
SEAMO昔深夜番組でリアルドラえもんを歌ってたな
ピンク色のブーメランパンツ一枚で体はオイルでテカテカだった
42U-名無しさん:2006/09/15(金) 03:44:29 ID:vW3rzfRqO
シーモネーターとタキシットのライブいったことあるなあ
手裏剣トリオやらホームメイド家族やらがいたいた。
それもオゾンだったかな
43U-名無しさん:2006/09/15(金) 04:21:30 ID:p9OKpUGb0
ルパンのCDくらい買ってやるかな
44U-名無しさん:2006/09/15(金) 04:29:57 ID:Z+o1hO4t0
SEAMOは一宮出身
45U-名無しさん:2006/09/15(金) 05:31:53 ID:Bc9akz500
中スポ、本田の新潟戦行けるって記事の下に小さく

鴨川、右足軟骨剥離損傷でまた離脱・・・
全治約一ヶ月、大分へ帰郷して療養

もうね、何も言う事は無いよ。いくらなんでも酷すぎる。
肉体精神両方が虚弱じゃセフに見限られるのも当然、グラじゃ今年限りだろ。
去年はありがとう。
46U-名無しさん:2006/09/15(金) 05:42:23 ID:9H9dOmnG0
フィジカルトレーナーも良くないんじゃね?
47U-名無しさん:2006/09/15(金) 05:54:55 ID:lHMmu2VEO
大分に名医がいるのか?
それともグランパスとの決別表意か?
好きな選手だったのに残念。
48U-名無しさん:2006/09/15(金) 06:20:13 ID:U5TM5d0q0
>>47
鴨川は温泉治療


グラ・本田 紅白戦フル出場
病院から直行「新潟戦に間に合う」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060915/spon____graminfo000.shtml

無理だけはするな
代わりはいないが長期抜けられる方が困る
49U-名無しさん:2006/09/15(金) 06:25:01 ID:ynHBqSXr0
実家に帰って今後のことを考えるってことじゃないかな。
素質のすごさが感じられただけに怪我が多すぎたのが悔やまれる。
50U-名無しさん:2006/09/15(金) 06:44:27 ID:jDhyJ38/0
サヨナラ鴨川
51U-名無しさん:2006/09/15(金) 06:46:04 ID:KCKZ5U2N0
>>48
中スポのその記事すごいなー。本田頼もしい。
52U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:05:24 ID:JDZir+w/0
なんでグラに来てから怪我ばかりしてるんだ・・・?
53U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:42:39 ID:JfbCk/CJ0
骨折して大分で温泉治療って、「鴨」じゃなくって「馬」だなw
ダビスタ思い出したよww
54U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:44:32 ID:5yUmrr0sO
吉村・玉チャングクのダブル圭司はいつ復帰するんだ?
55U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:01:29 ID:Tg1HQk5XO
怪我のタイミングが良すぎるな、鴨。もう完全に終りだね‥。残念。
56U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:13:11 ID:au28WQsPO
アルビの鈴木慎吾にいつもやられてると思ってるの俺だけ?
57U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:19:36 ID:uKwnOxTTO
鈴木慎吾、和多田、本山、ジュニーニョ、西、三浦淳あたりには毎回やられるわな。
あとは元名古屋所属の奴には必ずやられる。

他に天敵いたっけ?
58U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:24:25 ID:au28WQsPO
桜の古橋
59U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:26:18 ID:rwKzcLAV0
瑞穂のアルビ戦といえば04’は海本のヘッドで引き分けた
んだが、実は新潟の先制点は神の手ゴールだったんだよな。
グラの選手全員で主審に猛抗議してた。あの時の審判誰か忘れたけど。
俺は現地観戦してたし、愛知ではnhkで生放送してたから余計に覚えてる。
あの試合覚えてる人いる?
60名古屋在住(ry:2006/09/15(金) 09:33:57 ID:mVPPQLXdO
忘れる訳ないだろうが
そのゴール決めた上野は広島レンタル中だから安心しろ
そして瑞穂での新潟戦データー

04年新潟1-1名古屋△
05年新潟1-0名古屋●
(04年ナビスコ 新潟1-0名古屋)

去年はアンデルソンリマの日本最後の直接FKゴールが目の前で見れた。アレは川島の壁のコーチング不足。
ゴル裏から見てて『壁甘いぞ甘いぞ』とみんな言ってて、壁を越えた瞬間にゴールを確信した。
今年の慎吾は好不調の波が激しいから、どう転ぶか正直分からない。
61名古屋在住(ry:2006/09/15(金) 09:35:54 ID:mVPPQLXdO
あと、去年は終了間際にオカにあわや決められそうだったな。
ポスト直撃だったけど
62U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:37:25 ID:erhxGHcL0
岡山ってどうしてる?
63名古屋在住:2006/09/15(金) 09:46:11 ID:mVPPQLXdO
控えには必ず入ってますが
多分明日も
64U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:46:57 ID:fk1cDQ0A0
>>62
今ごろ錦3のどの店で遊ぶかwktkしてる
65U-名無しさん:2006/09/15(金) 10:12:28 ID:bgOpr2NR0
66U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:17:20 ID:RCXWCtqs0
鴨川は、骨粗鬆症なんじゃないかね?
本人もどうしようもないわね。
67U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:21:06 ID:au28WQsPO
岡山ってセフが好きそうな選手じゃない?
68U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:23:05 ID:RTL5Su/10
鴨川の右ひざは高校時代から悪いらしい
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt0614.html
69U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:26:32 ID:J6Nxdb9t0
>>67
好き っつ〜よりも
今のグラのサブには置いておきたい選手じゃないか?
70U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:44:44 ID:fk1cDQ0A0
オカは無駄走りの達人で、見ていて気持ちは伝わる選手だったよね
オカといえばポスト直撃ってイメージがあるなぁ、決定力は??だった。

Mr.グランパスの21番今ではリキやんがつけてるね、何か少し複雑だ。
71U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:47:03 ID:NTdKf1n30
オカ=ポスト直撃って言うか、オカ=宇宙開発
72U-名無しさん:2006/09/15(金) 11:59:22 ID:eEqfql3j0
うちは60%宇宙開発、25%あらぬ方(横)に外す、10%決める、5%ポストかバーというイメージだった
73U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:02:49 ID:erhxGHcL0
岡山のふかしシュートを予測できず福西顔面直撃が忘れられぬ
74U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:05:10 ID:rz8pETEf0
宇宙開発 50%
あさって  30%
ポスト   10%
ゴール   5%
柳沢     5% 
ぐらいかな
75U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:20:45 ID:UVrQAG8h0
J1:第23節 名古屋 vs 新潟 プレビュー】

http://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038036.html
7670:2006/09/15(金) 12:23:40 ID:fk1cDQ0A0
言われてみれば、確かに「宇宙開発」が一番多かったよねw
7770:2006/09/15(金) 12:26:59 ID:fk1cDQ0A0
>>75
「新潟がゲームを支配する可能性は十分ある。」って・・・・・
いくらウチがオレンジ3兄弟を苦手にしてるからって、ずいぶんと
見下されてるよなぁ。
相手は前節7失点のチームなのにさ・・・・・orz

78U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:31:38 ID:rz8pETEf0
前半は圧倒的に支配
後半はガス欠で相手チームが支配
まあいるものパターンだね
前半で2点はリードしないとつらいよな
79U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:43:05 ID:erhxGHcL0
岡山シュートが枠に逝くと逆サプライズだったな
うぉー枠に行ったーっ!
80U-名無しさん:2006/09/15(金) 13:05:40 ID:7E+L1I7AO
俺は2000年1stジュビロ戦のあの醜態を忘れないぞ。あほ山が一つでも決めておけば勝てたし、あの後チームが分解するようなことはなかった。
81U-名無しさん:2006/09/15(金) 13:17:49 ID:ZVfpGq860
デルピエロ・ゾーンじゃないけど、岡山ゾーンがあって、
デルピエロとは逆で、右45度じゃなければ決めらないというイメージがある。
82U-名無しさん:2006/09/15(金) 13:40:14 ID:ZVfpGq860
「U21総入れ替え19日から強化合宿」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060915-90144.html

須藤や渡辺も招集されるかな。
津田はどうなんだろう?
83U-名無しさん:2006/09/15(金) 14:15:46 ID:FvPicA9wO
鴨も怪我が無かったら森山みたいに後半から流れを変えられる選手として使われたんかな…
84U-名無しさん:2006/09/15(金) 14:50:05 ID:LVj9rIwo0
取り合えず直志明日は頼む
85 :2006/09/15(金) 15:02:37 ID:UQCOL9bA0
岡山にシュート決定力さえあれば少なくとも万年中位なんてことはなく、
本人も代表狙えるぐらいだったと思う
86U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:05:06 ID:SAlK6I020
オカは他人では見えない何かに向けてシュートを撃っていた
87U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:05:28 ID:nBHXNDWb0
ゴール前2bをふかす方の著者様
88U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:11:09 ID:ivUOBWRkO
>>85
オカ居た頃のグラは万年中位じゃなくて
帳尻合わせ賞金圏内のチームだたよ
89U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:11:54 ID:52vQ2V+90
ちょっと早いがこれから名古屋に向かう。
関東サポ、瑞穂に持っていくものがあれば預かるよ。
90U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:34:35 ID:t+9+ZhKX0
>>85
岡山に森島の半分の決定力があればな・・・正直優勝してたと思う・・・
動き出しと運動量はよかったのにな・・・ピクシーのアシストもいくつあっただろうか
今も玉田とか杉本見てると決定力がないのは伝統だねw
91U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:40:14 ID:erhxGHcL0
>>89
つ鯱愛
92U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:51:00 ID:u+lpueZX0
>>89
精液
9370:2006/09/15(金) 16:00:20 ID:XrDgkV7+0
スギーニョが1対1外すのは最早デフォとなりつつある;;
94U-名無しさん:2006/09/15(金) 16:54:54 ID:erhxGHcL0
また放送無しかよ
95U-名無しさん:2006/09/15(金) 16:57:41 ID:LVj9rIwo0
今度トヨスタお邪魔しようと思うのですが、マターリみるなら
カテ4、カテ3どちらが良いですか?
後お勧めの駐車場はどこら辺になりますでしょうか?
宜しくお願いします。
96U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:15:44 ID:XrDgkV7+0
トヨスタのカテ4は見易いけど、急勾配で結構怖いよ
逆に瑞穂はフラットすぎで見づらい
マターリだとカテ3なのかな、ってトヨスタのカテ3未経験の
オイラが言ってみる
97U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:21:00 ID:SCj+UFXL0
>>94
ネット中継じゃだめかい?
98U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:28:18 ID:SCj+UFXL0
>>95
豊スタのカテ3は場所によるよ。
隅の方の席だと勿体無いかも?
アウェー側だと関係ないかもしれんがカテ3ホーム寄りだと
大型スクリーン見えなくて天井のテレビ見るはめになる。

駐車場は>>2のとこ見て適当に。
駅周辺はどこも似たりよったりだと思う。
99U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:34:01 ID:LVj9rIwo0
>>96
>>98

ありがとうございます。
評判の良いスタジアムなので超楽しみにしております。
100U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:36:03 ID:JhJw/eEpO
(・Ω・)<100
101U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:56:33 ID:FvPicA9wO
鴨の治療メール来たけどグラが治療費負担?在籍してるけど出場機会〜で他チームのテスト受けたのに。今までなら早く治してと思えたけど、今回は(ry
102U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:12:02 ID:FDvxSkzi0
たまだまだ?
103U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:23:37 ID:n2qEtYRN0
鴨は広島でメディカルチェックにでも引っ掛かったんだろうか?

もう鶴ぢゃなくて合掌だ
104U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:29:33 ID:81GwhmBQ0
オセーテ

アルビ戦のチケってコンビニで明日(当日)買えるの?(前売り価格で)
雨っぽいし、ネット観戦でもいいかな・・・って思ってるのだが・・・。

プチ自慢だが今季の生観戦は無敗なんだよなぁ・・・。
櫻・麿・鞠・盆地・飯田・脚

マジ悩む



105U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:35:13 ID:RCXWCtqs0
さぁ、明日の作戦だ!

まず前半は決して攻めない。新潟は必ずボールを持たせて攻めさせる戦術をとってくる。
引きこもりには、引きこもりだ。ヨンセンひとり残せばOK。ちなみに本田はスタベン。

0-0で迎えた後半。
片山に変えて本田投入。後半15分、直志に変えて杉本。
攻めて攻めて攻め尽くそう!

集中力が切れた新潟から3点奪取で、シーズンのこりグラは波に乗る。
106U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:45:25 ID:16ggWkijO
>>105
良さげな作戦だ
107U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:47:46 ID:ZH5Jd20QO
俺も明日は雨か分からんので、チケットは明日まで購入待とうかな。
ネット中継とやらはネットカフェのPCでも観戦できるの?
108U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:00:16 ID:GI8FXweZO
サカマガに慶の記事載ってるのて既出?

自分知らんくてびっくりした_| ̄|〇
流れ豚切りスマソ
109U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:06:31 ID:Bc9akz500
>>107
ネット中継はプロバイダ経由の有料だぞ。
ネットカフェから有料コンテンツは無理じゃないか?
俺は漫喫やネットカフェから有料コンテンツなんか試した事無いから分からんけど。
110U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:27:34 ID:ZVfpGq860
>>105
今年のウチは前半に点取れるだけ取らないと。
後半は足が止まって防戦一方になるし。
前半に3点は取らねば。
111U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:35:28 ID:y5UoR3JG0
>>108で思い出した
ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/main/index.html

ttp://www.jsports.co.jp/program/info/14703.html
もうすぐ放送
本田インタビューがあるらしい
112  :2006/09/15(金) 20:37:56 ID:BzM1PJy30
>>103
広島スレで見たが鴨川を獲得しな買った理由をフロント?に聞いた人の話が載ってた。
・体力的に練習についていけない。
・練習試合で結果は出したけど、相手は大学生
・半年レンタルの短期間
が理由だと、うろ覚えだから多少間違っているかも
113U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:41:17 ID:RqP+R8QkO
今日のトヨスポ。
攻撃陣と守備陣に分かれてそれぞれ練習。
攻撃は、くさびを入れて折り返しをワンorツータッチでシュート。すかさずサイドからクロスが入るのをボレーorヘディングシュート。
守備は、レギュラー組とサブ組4vs4でGK有りのミニゲーム。
吉村、豊田、阿部、青山、和田の5人は別メニューでシュート練習等。
玉田はランニング。
全体練習終了後、本田、中村、藤田がFK練習。
114名古屋在住(ry:2006/09/15(金) 20:43:18 ID:mVPPQLXdO
新潟は開幕で皮先に0-6でレイープされた後、きっちり修正して瓦斯に2-0で普通に勝ってる。
そして、負傷のGK北野とDF中野が復帰とプラス材料が。中野復帰は大きい。

ただ、今年は二回ほど慶治がやらかしてるのがなぁ…名古屋時代の如くやらかすから
115U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:46:37 ID:ZH5Jd20QO
>>109そうなのか…。PC持ってないし、やはり
前売りチケット買ってくる。雨に濡れても仕方ない。
116U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:54:12 ID:ZVfpGq860
>>113

俊哉のFKかぁ。

>>114
名古屋在住氏は(ry以外の試合のときでも名古屋の試合を見ているの?
117サバ塩焼丼:2006/09/15(金) 20:57:55 ID:zt+ioPudO
豊スタのレッズ戦が自由席以外完売状態なのですが、こんな事って有り得るのでしょうか?
118U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:02:23 ID:JfbCk/CJ0
>>117
公式見ると、カテ1・カテ3M・カテ4B以外はまだあるみたいだけど?
119U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:06:34 ID:nqU+CJP00
>>113
ありがとん!
120U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:02 ID:RCaWQizN0
公式のチケット販売状況は、更新がかなり遅いよ。
121U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:12:52 ID:ynHBqSXr0
携帯サイトの練習レポで橋本以外に一人練習生が参加してるようだけど、
誰だろ?
122U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:16:11 ID:y5UoR3JG0
123玉田:2006/09/15(金) 22:09:53 ID:BVHk52BN0
俺の話はすっかりでないんだねー。
124U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:11:00 ID:U5TM5d0q0
>>115
youこれを機に
PC買っちゃいなよ
125U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:12:34 ID:aKKQHbE00
明日はFCの招待チケットで始めてのゴル裏観戦
いつもはカテ3の住人です
メインの入り口からシート張りで前目の席取れるかなぁ?
126U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:14:40 ID:5As/8LAXO
>124
ジャニオタかよ。きも
127U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:35 ID:JfbCk/CJ0
>>123
ヨン様とスギーニョ、ツダンの後ろに並んで待っててね。
あ、陽平の前ならいいよ
128U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:22:04 ID:WqOUxdO80
明日は雨でも行く価値はあるよ
なんたって勝てば中位復権で負ければ地獄に巻き戻りだからいつも以上に熱くなるだろう
試合後にオカのことだからまたゴル裏までくるからいじれるしな
129U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:22:05 ID:nqU+CJP00
990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/09/15(金) 14:06:36 ID:UWBdk74S

うわ。変なのみつけた
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000030777/58/img825f211cr3rbmo.jpeg
↑私が誕生日プレゼントであげた手作りキティーちゃんケーキ



だそうですwあいたた〜
http://plaza.rakuten.co.jp/toorulove/



グラユース・・・
青山・・・・
130:2006/09/15(金) 23:04:05 ID:QFjsEmFRO
豊田スタでやらせてくれ(・∀・)
131U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:08:35 ID:wcaTGpdN0
>>117
クラブグランパスに行けば、まずチケットはある
132U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:20:21 ID:27I02pqB0
前スレ>>975
駅中のとんかつ屋の話したのおれかもw

>>129
何か問題があって個人のブログ貼ってるの?
でも見たら青山のサイン、「3」が限りなく「1」に見えるな。最初「12って
空き番じゃ?」って思ったよ
133U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:21:08 ID:yA8EeliM0
>>130
味噌臭いとかいうでやだ
134月光ながら:2006/09/15(金) 23:25:04 ID:v08z1G0y0
またも流れをぶった切って申し訳ございません。
明日も高円宮杯GLがあります。

若鯱 対 若鞠  11:00キックオフです。

場所は先週と同じ千葉県秋津サッカー場。
京葉線新習志野駅から徒歩10分です。

お暇な関東在住鯱者は是非会場へお越しください。
瑞穂に行かれる方は余っている魂を送ってください。

失礼しました。
135U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:29:15 ID:rDYGYiGs0
予想スタメンは?
136U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:47:03 ID:J6Nxdb9t0
>>132
お〜そうだったかぁ あそこ美味いよね(・∀・)

明日は曇りだそうよ
絶好のピッチコンディションで試合出来そう

>>134
ながらタソ乙!
137U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:47:32 ID:U2l96jH10
>>105
いいね。これからは、スタメンとポジションだけでなく、ここまで語り合おうぜ。
138U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:03:19 ID:pdV3krK70
>>132
昨日今池の金券ショップでカテ1ペアを5000円で売ってたよ
心が揺れたが、ゴル裏派の俺はシーチケ持ってるから勿論スルーしたけどさ
139U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:05:10 ID:z8CDUcbj0
>>134
都内在住で起きれたら秋津に見に行きたいんですが入場は有料ですか?
140月光ながら:2006/09/16(土) 00:18:51 ID:xvSvDG6J0
>>139
当日券が1000円です。
JFAの会員だったり、審判証を持っていったりすると、無料で入れます。

2試合目をスタンドでのんびり観戦していると、高確率で選手や裕二さんに遭遇できます。
141U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:17 ID:4VzANz3g0
誰か、この週刊新潮読んだ人いる?
なんだろう、日本のルーニーって。何か事件やったっけ?
ttp://excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20060823/16/
142U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:23 ID:z8CDUcbj0
>>140
それは素晴らしい、裕二さん最近見れなかったんですが元気かな。
もちろんナラも良いけど裕二さんは神セーブの多い選手でしたね。
せっかくだしユースっこ達のはつらつプレーを見てみるか。
143U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:30:41 ID:PPA3771B0
>>141
ビッグマウスって事が言いたいだけだろ
俺は読んでないけど、オチとしては
「印象はビッグマウスだが、実際は違い、しっかりした青年だった」
とかいう内容だったとどこかのスレで読んだ気がする
144U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:31:59 ID:r6TBKhI90
前に話題に出てたのでsakusakuでSEAMO見てみたけど、
意外に礼儀正しい好青年じゃないか。
プロフィールの紹介でいちいちグランパスの文字が出るのは嬉しいね
145U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:42:37 ID:4VzANz3g0
>>143
なーんだ、そういうことか。サンクス。

本田の兄貴ってアルゼンチン(どこのチームだったか忘れたが)から帰国したあとガンバの
テスト受けてたよな?そんでそれからどうしたんだろうか。
146U-名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:02 ID:t+wmNZVC0
>>140
丁度明日東京の友人宅に行くのでついでに寄りたいのでkwskおながいします。
2試合目で選手や伊藤さんに会えるとわ???
147月光ながら:2006/09/16(土) 00:59:53 ID:xvSvDG6J0
>>146
明日の秋津では2試合行われるのですが、1試合目が若鯱対若鞠で、2試合目に同グループの
水橋高校対初橋高校の試合があります。
当然若鯱の選手スタッフ一同もそれを観戦する訳ですが、秋津サッカー場はメインスタンドの
簡素な客席しかなく、試合を終えた選手達やスタッフはお客と一緒にそこで試合を見ていることが
多い、ということです。裕二さんはコーチ陣の中でも年少なので、選手の引率係になることが
多いみたいですね。
私も去年の同大会同会場で、トイレから戻ってみたら隣に真っ黒なグラサンの神戸さんが
座ってて、とてもカタギの人には見えない風格があってビビリながら試合を見ていたことを覚えています。

ではおやすみなさい。
148U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:33:09 ID:4RlVb2j+0
今日こそダンシンググララほしい
149U-名無しさん:2006/09/16(土) 04:01:18 ID:lgbOpyoI0
150U-名無しさん:2006/09/16(土) 04:21:14 ID:Anukeig40
本田。
咳払い一つで、相手DFは動けない。
151U-名無しさん:2006/09/16(土) 04:40:23 ID:jNUUu2BTO
>>124ユー、ユーのIDも最初がユーだな

良かったじゃないか、ユー
152U-名無しさん:2006/09/16(土) 06:01:45 ID:T4MYTU490
>>135
中スポ
  ヨンセン 杉本
本田    直志
 ジョンウ 藤田
    山口
 古賀スピ大森
    楢崎
153U-名無しさん:2006/09/16(土) 06:25:33 ID:5PBRQXM00
今シーズンは直志右サイドでいくのか。
本人にもチームにもベストの選択ではないので
オフの右サイドの補強を期待したいところだけど…

「右サイドは代表入りした中村君で鉄板だな!ワハハハ!」と
市場に出る可能性のある中村北斗をスルーしそうなフロントが怖い。
154U-名無しさん:2006/09/16(土) 06:53:21 ID:VZl4gePL0
天気予報、夜は雨にかわったな。みんな風邪ひかないようにね。
155U-名無しさん:2006/09/16(土) 07:16:59 ID:39CSxAcj0
伊藤ゆうじって 一時期代表入りの噂あったよね?
156U-名無しさん:2006/09/16(土) 07:25:34 ID:zQTrFVdu0
楢崎、『ゼロ封』誓った!
新潟にJ未勝利3連敗中
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060916/spon____graminfo000.shtml
157U-名無しさん:2006/09/16(土) 07:28:03 ID:7d61fv/D0
>伊藤ゆうじ
売れないコメディアンみたいだな
158U-名無しさん:2006/09/16(土) 07:41:32 ID:1PbUMdJE0
鴨川は本当に情けない選手でしたね…
うちの練習に体力面でついていけず、練習試合の翌日には疲れで練習に出れなかった挙げ句、一日早くお帰りしたのに故障までしてたとは…
159U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:02:41 ID:papkrxaS0
>>145
3月にやったセフとのお茶会前の本田と杉本のトークショーで
本田は兄は大分で練習生やってるって言ってた。
その後どうなったかは不明。
自分もその後が知りたいんだけど。
160U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:06:27 ID:xBEEQl060
クポ━━━━v(゚∀゚)v━━━━ン !!!!!
161U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:15:01 ID:fLfbZTb/O
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーしょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーしょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーしょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーしょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーしょーこー
162U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:15:32 ID:YtaW16e10
本田は出られそうなのか、良かった。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
163U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:33:34 ID:q11QeUSI0
164U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:33:38 ID:k/sewuKtO
杉本出てる
165U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:43:49 ID:wVBsuTXe0
「ゴール量産!」バロスwww 身の程わきまえろよ
おまいが決めてれば今頃中位復活してたのに
166U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:48:02 ID:eZV8J0G50
なんでセフは川島を使わないんだ!
セフの中ではファーストチョイスのはずだったのに。
167U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:48:16 ID:3ICt9a050
                  ,.― ---,、
                __〃:.:.:.:.:/:.:.:ヽ
          _〃:.:.:〃   /l:.:.:.:.:.:.|            ,.丶、
        ,ィ´l/:.:.:.:.:l|. . . ../l:.!:.:.:.:.:.:l          /:.:.:.:.:.:丶、
       _j|  l|..........ll:.:.:.:.:.l:.:!':.:.:.r_-fニト_       /  :.:.:,.イ´:.l:|
      /:ヽヽ:.:ヽ,.-:.ヽ:.:.:.:.|/z┼,( )ァ-くう ト.、   /.......  〃/-―ヽ、
        ヽ...:.:``〃  ̄ >'"´:.:|ン:.:.V:ヽ7 lニ)_く:.:.ヽr_|:.:.:.:.:.:.〃'  :.,.ィ":ヽ
       ,.-_`ニT'l:{  /    ,.      \:.ヾ_く:.:.:.:.>>イ:.:.:.l|:.:...../,. -―ヽ、
     l :{.    ゙=/ .....,.ィ´,.- 、:.:.:ト、......ヽ ヽ:\:.:.ノトL:.:.|:!:.:.://.. ,z:エ:フ:.}
     ヾ、_ノ   /:.:.:./ l:| __ヽ:.:.:.l \ ̄ヽ:.:... ヽノト'ー-ヽ、L!、:〃 ,. -、Y
.             |:/  _,|:lイ_ノト ヽ:l ,.,==、、\:\ヽリ      `ヽ/-}__リ
               ′ //:.:! 辷リ   ヽ .ト.-:'l 〉7>‐∨`l_       丁__`ヽ どらぐらのあともチャンネル変えないで
              /:/ l     、_   弋-ン /:/=、/   l           `}:lふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!も見てね!
                |:ハ ヽ、  | `/   /:/__ノ、    `┐     ー=' ′今日はわたしのダンスコンテストなんだー。
             ,l'ィヘ ト、丶 ._ー'__/ィ,カ--、‐__ ̄L __)
              |: |{:r;ヽ|/ 丁r‐ァ'イ、(. ): : : :ヽ  ̄
             ',: <l 〃=ュヽー┬V /,..-:―-、|
               ヽ/〃氷トソノ  |L,. '´ ',:.:.:.:.:.:.:/
                |__ヽ-ィィ  /´.',   ',_/
                  |/: :l`丶、/ ,ハ   '、
168U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:52:28 ID:h/6fKeJh0
今日の予想スタメン
GK 伊藤
DF 飯島 トーレス 小川 大岩
MF 岡山 浅野 平野 デュリックス
FW  小倉 ピクシー
169U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:54:20 ID:Ds3tJJYt0
>>168
ベストメンバーだな
170U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:03:46 ID:VM9KG9WOO
涙もんだコリャ
171U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:21:16 ID:h/6fKeJh0
グランパス 懐かしいメンバー
 ディド ガルサ 藤川 米倉 鶴田 ジョルジーニョ リネカー
 望月 喜名 エリベウトン 中西 森山 沢入 
172U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:30:29 ID:wVBsuTXe0
こりゃ雨確定だな おい〜(´・ω・`)

5戦ぶり勝利へFWヨンセンが復活/J1
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20060916-90535.html
173  :2006/09/16(土) 10:36:33 ID:NvzT4Nd00
>>171
だから何?俺は古株だぜ?って言いたいわけ?(失笑
殴ってやりたいね。速攻で泣いて謝る姿が目に浮かぶw
174U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:55:12 ID:2AO7YUaYO
ヨンセンハットトリックするってさ。さっき神様が言ってたお。
175U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:07:16 ID:FJ3Rl72TO
>>173
ゆとり教育の弊害ですか?
K札にタイーホされて涙ながらに謝る姿が目に浮かぶ
176U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:09:32 ID:bCGJIVL40
               r―─―――-.
    プギャーッ!     |___CD___|
               ゝ_____.ノヽ
      (⌒)  / ̄\| /・ヽiii/・ヽ  |/ ̄`ヽ
l⌒l⌒l⌒l_√/、, l r"~ヽ | U⌒ ▲⌒U  |./~ ヽ .l
|_ |_ |__|_/ ,l | |  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    | |
ヽ_,l | |_/ / ゝ::--"\\_m__//ヽ:::::::::ノ
  ヽノヽ(に)/       >-――-<


177:2006/09/16(土) 11:12:25 ID:hzN0bceE0
雨がふると新潟にも勝つ可能性が出てくるのが心配だ。
天気なら負けることはないはずなのに。
178U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:13:13 ID:A6kFNktuO
雨かよーもう
濡れるのイヤなんだよ、ポンチョ着ると男前が崩れるし・・・
何より食い物が食いづらいよ。
彼女とソフトクリーム食べたかったのに・・・
179U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:17:41 ID:4xCJ5M4f0
>>172
口笛まじりでスキップって・・・ヨン様ステキー!!
180U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:24:34 ID:wVBsuTXe0
ヨンセンの存在感は、はっきりと数字に表れている。
Jデビューを果たした7月30日千葉戦以降
5試合のチーム得点数は3、5、3、2、3
んでこの前の広島戦は0 1試合あたり2.7点か
こうしてみるとヨンセンすげーな
181U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:29:25 ID:ZNunHEyD0
名古屋でナオシヘアーがこの秋はやる
182:2006/09/16(土) 11:30:11 ID:hzN0bceE0
ほんと、いい選手とったな。外国人は
いい選手とるよな。
183U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:34:24 ID:xBEEQl060
あれだけ言われてsageない↑の神経を疑う
184U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:37:59 ID:JDudN1Xx0
>>183
意地になってるんだろ
人に屈しない俺かっこいいーみたいな
185U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:41:26 ID:Q/lWXVKX0
四千すごいのは認めるけど
鯱のFWがレベル低すぎなんだよな
フィニッシャーとポストプレイヤーがいないのが問題。
杉本にしたって玉田にしたってウイングタイプだもんな
186_:2006/09/16(土) 11:50:29 ID:oX9IHoRh0
>>166
川島は使わなくてよし。ベンチで十分だ
試合に出たかったら移籍するんだな。
187:2006/09/16(土) 11:50:39 ID:hzN0bceE0
いい新人を獲得しないと
層があつくならないから
フロントにはがんばってほしいもんだ。
188月光ながら:2006/09/16(土) 11:51:37 ID:LmnrmAzTO
若鯱0―0若鞠

上手く数的有利を作られてしまい、
鞠優勢で折り返し。
とはいえ、チャンスは作ってます。以上。
189 :2006/09/16(土) 12:08:41 ID:tXmmZDwm0
ながらさん、若手スレでやってください。
190名古屋在住(ry:2006/09/16(土) 12:26:14 ID:rynsUD/TO
今日は四千VS船越の電柱対決が見物だ
191U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:26:54 ID:wVBsuTXe0
ながらさん 乙です!
192U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:29:11 ID:H4sAd75y0
>>159
サンクス〜。3月に練習生となると、当たり前だが契約していなればもういないだろうね。。
193U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:49:42 ID:Sixz0dUy0
電柱に依存するのは良くないな
電柱が機能している間に中盤の構成力を養っておかないと後で困る
194U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:57:10 ID:upaagUG6O
ユース勝ったらしいね。良かった
195U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:19:02 ID:92kXFFRT0
>>185
4000いる今となっては、ウィングタイプが◎。
196U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:31:51 ID:Q/+lUPEd0
ヨンセンの控えに高松キボンヌ
197U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:37:21 ID:pGmvhduk0
師匠がテレビ放送を気にしてるとは…

http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/
198U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:06:43 ID:k/sewuKtO
0の抑え…とは?
199U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:09:56 ID:HnioFiTq0
200U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:18:57 ID:H4sAd75y0
連敗脱出した大宮戦を復習してたんだが、ヨンセンいなくても玉田がちゃんとやれば
出来るよ。大宮がgdgdだったというのもあるが。
攻撃も、守備からちゃんとオーガナイズしてればある程度できるだろう。
俺は守備が要だとオモ
201U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:25:28 ID:7vcB6x+L0
玉田杉本の両翼と四千でようやく「1点取られたら2点獲れ」大作戦が可能になるからな
202U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:38:04 ID:mMJAGtLu0
あのさ、他サポが試合前のこんな時間にスマソなんだがピクシーのDVDって
ピクシーを見続けてた名古屋サポの厳しい視点からするとおススメに値します?
203U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:40:39 ID:SqGLD0fC0
ずぇーーーーたいに(新潟は)引いてくる!

いいな、グラ。
むやみに攻めようとしたり、緊張感のない中盤でのボール回しには気をつけよ!

勝負は後半だ。
204U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:42:52 ID:TM7onNVO0
>>201
今のウチはベストメンバーが揃えばその作戦が可能なんだけど
1人、2人欠けると途端に以前に逆戻りしちゃうのが苦しいところ
205U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:43:42 ID:TM7onNVO0
>>202
正直編集具合とかにちょっとイマイチな部分を感じる。

けど金払って損は無いけど。
206U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:55:03 ID:m/snx4URO
さて瑞穂に行くとするか
207U-名無しさん:2006/09/16(土) 15:49:22 ID:cSJGLg7fO
スポ新見てたら鴨川が大分市内の病院に入院とあるがなぜゆえ大分市内?
208U-名無しさん:2006/09/16(土) 15:50:42 ID:8G5MmURI0
京都勝ったよやべーな
209U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:01:48 ID:X/uTrpyT0
ここで気楽に考え過ぎると

再開後の広島戦みたいな事になるな。
210U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:02:08 ID:Q/+lUPEd0
今日勝てば瓦斯ぬけるじゃん!!
211U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:06:14 ID:zteJCLPA0
瑞穂に着いた人いる?
雨降ってる?
212U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:19:57 ID:zk44pCxfO
今のところは降ってはいないよ。今すぐ降りそうではなさそうやな、今日はもつんじゃないかな。
213U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:34:24 ID:YwTC2W3XO
予報だと9時から小雨だね、それまでは曇り
今は雲の合間に青空が見える
214U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:38:17 ID:OQodkCiI0
>>196
ヨンセンが居る間はベンチだったら勿体無いような気がしないでも無い。
でも、きてくれるなら万々歳ですけどね。
215U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:43:19 ID:8G5MmURI0
Pos No. 選手名 先発 Pos No. 選手名
GK 1 楢崎正剛 GK 1 北野貴之
DF 4 大森征之 DF 2 三田光
DF 3 スピラール DF 19 海本慶治
DF 5 古賀正紘 DF 26 中野洋司
DF 24 本田圭佑 DF 5 梅山修
MF 28 渡邊圭二 MF 18 鈴木慎吾
MF 8 金正友 MF 16 寺川能人
MF 10 藤田俊哉 MF 8 シルビーニョ
MF 7 中村直志 MF 9 ファビーニョ
FW 9 ヨンセン FW 11 矢野貴章
FW 19 杉本恵太 FW 10 エジミウソン
GK 22 川島永嗣 控え GK 21 野澤洋輔
DF 2 秋田豊 DF 29 喜多靖
DF 16 増川隆洋 DF 31 藤井大輔
MF 25 須藤右介 MF 15 本間勲
MF 13 山口慶 MF 35 松下年宏
MF 27 片山奨典 MF 20 岡山哲也
FW 37 津田知宏 FW 28 船越優蔵
フェルフォーセン 監督 鈴木淳

天気 -
芝状況 -/-
温度/湿度 -/-
主審 岡田正義
副審 中井恒
岡野尚士
216U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:43:30 ID:Fig8vw/+0
今日勝てば11位に浮上するね。
217U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:46:25 ID:LCrePLtfO
渡辺先発か。布陣がよめん
218U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:48:16 ID:WShPGAMQ0

   ヨンセン 杉本
渡邊       中村
   ジョンウ 藤田
本田       大森
   古賀 スピラル
     楢崎

サブ: 津田、片山、山口、須藤、増川、秋田、川島
219名無しさん@Linuxザウルス:2006/09/16(土) 16:49:14 ID:wQIECj9r0
なんか青空が出てきたな…
220U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:50:32 ID:ZSPbKy180
本田のSDは違和感なくなってきたな。定着してきたな。
221U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:54:31 ID:YwTC2W3XO
やっぱ渡邊が前なのかな
222U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:56:50 ID:k/sewuKtO
慶がベンチで鍋がスタメン?
223U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:57:40 ID:oaETCRje0
ふつうに本田と渡邊は逆だろ。

ジョンウは大丈夫なのかな?
また途中交代ってことはないよな。

津田スタメンの4−3−3なら見に行こうと思ったけど
ネット観戦にしとこ。
224U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:58:14 ID:upaagUG6O
渡邊がんばれよー
225U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:06:12 ID:jNUUu2BTO
何とか晴れてくれそうだな。でも、今朝チケット買いに行く時にケッタで
行ったのでかなり濡れた。だから今さら雨でもどうって事ない、つか降れクソ!
226U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:11:23 ID:Yon5eVd10
山本昌ノーヒットノーラン達成したんだが
227U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:11:59 ID:HjM0yCrNO
ジャスティス最近どうなの
228U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:21:50 ID:xBEEQl060
最近のうちの主審ローテーションは

*吉田→*西村→穴沢→*ジョージ→*研修中→村上→*ジャスティス
(*はSR)

うーむ、あとは上川でSRコンプ。
最近ジャスティスが何かやったって話は聞いてないな。
229U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:21:52 ID:NbEiB834O
>>226
ご報告お疲れ。
でも全く興味ないねん
230U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:23:56 ID:I9/K3qMXO
慶外して大丈夫なのか?

渡邊はがんばってくれ
231U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:27:28 ID:8G5MmURI0
>>229
シンクロが続いてるならまだしも途絶えたしな
232U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:32:40 ID:7vcB6x+L0
>>228
こう見るとヒドいローテーションにハメられたもんだな
しおほこジェットコースターじゃねーか。
233U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:33:53 ID:E4rhGCQ30
>>226
野球豚死ね。
グラとドラは本質的に敵対するのがデフォであって共存なんてあり得ない。
234U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:34:19 ID:i8dUBPCnO
今日は勝たんとあかんでしょ。おーし、名古屋駅についたどー!!
235U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:37:07 ID:EY+0m3wY0
>>230

先発で、本田が2列目だけど、病み上がりだからフル出場は最初から考えていなくて、途中交代で慶を投入だろう。
DFラインを途中交代っていうのは、監督としてはやりにくいからね。
236211:2006/09/16(土) 17:39:49 ID:cgadDTJKO
天気教えてくれた人ありがとう。
って訳で着いたんだか曇って来てしまった・・・
俺が雨の日に観戦すると負けたことがない
って事で許して。
237U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:42:53 ID:lyaNqxT70
>>220

SDってガンダムかよ
238U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:46:14 ID:E4rhGCQ30
はっきり言って優勝という結果を出そうとしている中日は手ごわい。
俺らだけでも野球に対する敵意をむき出しにして戦わないと。
日ハムに蹂躙されつつあるコンサみたいになってもいいのか?

要するに、ドアラには二度と瑞穂のピッチを踏ませるなってこと。
239U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:46:32 ID:k/sewuKtO
増川のベンチは止めて欲しい。替わりに阿部をベンチで…
240U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:48:10 ID:TM7onNVO0
中日に敵意剥き出しってのも何だかなー

グラの観客動員が落ち込んでるのは
別に中日のせいとかそういう訳じゃないと思うが。

ここで中日の話題出すのは確かにスレ違いだけど
そんなもんは「スレ違い」のダメ出し一言で流せばいいだけの話。
241U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:48:23 ID:8G5MmURI0
>>238
ドアラは誰にも止められない
242U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:52:41 ID:YwTC2W3XO
野球とサッカーを敵対させようとする工作員ですかね
243U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:53:52 ID:EOFb8K4G0
どうでも良いけど、別にここの住人は愛知県人ばかりじゃないんだから、
中日の話はやめてよ
244U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:54:43 ID:E4rhGCQ30
とりあえず今後はグラとドラの連動イベントだけでも無しにしようや。
まだモリゾーの方が害が無くていい。
245U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:56:26 ID:LCrePLtfO
今日は勝つぞ
つ塊
246U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:56:52 ID:8G5MmURI0
>>245
ハーフタイムにもやったらぶん殴る
247U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:05:13 ID:k/sewuKtO
>>244一応中日新聞も絡んでるから仕方ない…。角田は京都が残留したら片道切符か
248U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:31:53 ID:aTZqnxw20
クポ━━━v(゚∀゚)v━━━ン!!!
249U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:31:59 ID:I9/K3qMXO
>>235
そういや本田は昨日まで入院してたんだったな
さすがにフル出場はないか
てことは渡邊がSBか
これである程度目処がたつといいんだけど
250U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:33:27 ID:IwbKauHf0
さて風呂の準備をしておくか
251U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:34:56 ID:1f2ZhPGp0
てか今日天気試合終わるまで持つかな?W杯からのニワカ女の彼女から栗ロナのユニ買ってきてって頼まれてるのだがあの中華料理屋の前で開いてるパチモン臭い露店のをのを帰りに買っていこうとおもってるが・・・
雨降ったら露店やらないよな?つかアレって犯罪じゃないの??
252U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:39:29 ID:EOFb8K4G0
実況板は?
253ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/09/16(土) 18:41:42 ID:7Yhgsbg/O
ダンシンググララ捕獲にまた失敗。
今日はよろしくお願いします。
新潟板の方で実況やってますので。
ちなみに紙芝居中継より10〜30秒早かったです私の実況。
先週確認済なので。
254U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:41:55 ID:ttk/gQhi0
E4rhGCQ30はどう考えても工作員以外ありえんな。
少なくとも俺の知る限りグラかドラのどちらかに興味のない奴はいても
必要以上に敵視する奴はおらん。
255U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:42:13 ID:6797AmQK0
>>251
あれは100パーセントにせものだよ。
256U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:44:18 ID:upaagUG6O
工作員とかどうだっていいよ・・・
少なくとも中日の話題はここで出すべきじゃない
257U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:45:21 ID:IwbKauHf0
過剰反応する必要もない
258U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:45:21 ID:sUi1ZlHzO
なんかLinuxざうるすっぽい人がカテ3にいる感じだ。
トレカ買ったらサイン入りヒラリン出てちょっと寂しくなった。
259U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:46:50 ID:fWO/ApC20
山口はターンオーバーだろうね。途中から出ることはあるかも。
渡邊が前やるなら積極的にドリブルで仕掛けて欲しい。そこそこ
抜けるんだから。

>>251
参考までに言っておくと、イタリアで見たとき1枚8ユーロだった。
当時1ユーロ120円くらいだから1000円弱。買わない方がいいよ。
260U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:48:28 ID:xBEEQl060
◇実況板にも集え!名古屋グランパスファン◇9/16
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1158391301/

showtime始まってるよー
261スラムダンク風:2006/09/16(土) 18:49:04 ID:HmkQo6q4O
絶対勝ーつ!!!
262名無しさん@Linuxザウルス:2006/09/16(土) 18:50:05 ID:XkVzbP/40
主審岡田かよ orz
263U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:50:30 ID:iHQb1PU20
ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/toto_get.html
スパサカ公認勝利!!!!!!!!!!!!
264黒鯱@携帯現地:2006/09/16(土) 18:57:07 ID:9UdMMAfIO
ひーさびさぁー来たぜぇ〜瑞穂までぇ〜\(^O^)/
何年ぶりだろ?7年くらいかなぁ?
知り合いの新潟サポがカテ3のチケット買ってくれたから今日はカテ3で応援するわぁ!
今日は勝よ!クポーン!
265U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:58:40 ID:5PBRQXM00
じゃあ俺も!勝よ!
266黒鯱:2006/09/16(土) 19:28:56 ID:9UdMMAfIO
やっぱ俺が見にくると勝つな(^ .^)y-~~~
267U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:41:33 ID:PwES2zj20
スパサカの新潟の得点欄が「?」って・・・
268U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:46:32 ID:8G5MmURI0
>>267
ヨンセンが今日2ゴール目
269U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:46:56 ID:br5Z2XHY0
>>268
ヨンセンのOG?
270U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:48:01 ID:8G5MmURI0
>>269
イエス
271U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:36 ID:PGcDImxv0
ヨンセンのバー直撃惜しかったな
272U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:49 ID:xsYdtV6fO
玉田がベンチにも入ってないってのはそういうことですか?
273U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:52:04 ID:ttk/gQhi0
こうなったらうちの試合で笛吹いた審判をみな日勤教育送りにしてやれ
274U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:52:21 ID:xBEEQl060
>>272
怪我リハビリ中
275名無しさん@Linuxザウルス:2006/09/16(土) 19:52:33 ID:XzpmkRR40
岡田氏ね!
276:2006/09/16(土) 19:54:05 ID:Cz3Gz2Lj0
>>272
杉本「このような相手玉田様が出るまでもありません」
津田「ここは我々におまかせ下さい」
こういうことです
277U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:10 ID:yO2de+0k0
278新潟:2006/09/16(土) 20:30:42 ID:hBkoc5h7O
J2落ちたらチームは解散汁!

フロントは自殺汁
279U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:34:40 ID:hdyRJWVe0
そろそろ津田はスタメンで見たい
280U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:45:08 ID:89+OrsGs0
>>278
勝手に解散すれば?新潟さん。
281U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:05 ID:5PBRQXM00
>>280
ご丁寧に自己紹介付きで荒らしてんだから100パー騙りだよ
282U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:53 ID:Cer5aPXU0
誰か勝ったって書けよw
283U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:58 ID:lPusIP+/0
勝ったぞ!!!!!!!!!!!!!!!
284U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:52:05 ID:PGcDImxv0
本田、杉本のことを「スギくん」って言うんだ
285U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:52:25 ID:89+OrsGs0
>>281
今新潟スレ覗きに行ったらそこでも同じこと書いてたよ、携帯君w
286U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:53:18 ID:SmWSqO8t0
別に今更勝っても降格しないしUEFAカップ狙えるわけでもないしうれしくもないけど
まァ中位チームということを見せ付けたいな
287U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:53:40 ID:lPusIP+/0
あと2得点は出来たな。そのあたりは次に期待したい。
288U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:53:43 ID:fEcvYiyk0
ヒャッホイ

津田は確実に運を持ってるね。オフザボールでぼんやりしてるシーンが気にはなるが。
あと古賀がコーナーの時にマークサボってる選手の背中突き飛ばして指示してたのが印象に残った。
成長したね。
289U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:54:16 ID:7vcB6x+L0
>>263
白石はやっぱスゲーな
290U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:54:20 ID:Cer5aPXU0
>UEFAカップ狙えるわけでもないし

ちょwどこサポよ?アナル?
291U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:55:32 ID:5PBRQXM00
>>285
498 :U-名無しさん :2006/09/16(土) 20:20:46 ID:hBkoc5h7O
降格してしまったらアルビに存在価値なんか無いからマジで解散してくれ

俺も見てきたが、とてもサポとは思えない発言だけども。
292U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:55:54 ID:Cz3Gz2Lj0
>>288
見た見た
サボってたの誰だっけ?
293名無しさん@Linuxザウルス:2006/09/16(土) 20:56:09 ID:3+gnSUtS0
普通に勝てたのはいいけど、あと4点は取れたね…
最後の相手ゴール前のパス練習はワロタw
294U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:56:49 ID:oaETCRje0
>>288
背を押されたのは藤田
さぼってたのは本田
295U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:57:08 ID:e+Qd/rYj0
本田、なんか病み上がりでシンプルにやっていたけどそれがいい方に作用したな
藤田と本田のところは全然取られる気がしなかった

全体的に前向きに守備をしていたのが良かった
296U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:57:30 ID:+rcD+hSpO
ミニtoto当たった〜 久しぶりぃぃぃぃぃ
いくらかな♪ 一万円ぐらいでよくてよ。
297U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:58:51 ID:lPusIP+/0
桜が勝ってるしw
298U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:59:12 ID:hBkoc5h7O
アルビは解散汁!!

新潟の恥!!!!
299U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:02:25 ID:A1VjT5Tr0
>>298
ここ名古屋スレ
300U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:02:45 ID:Iz0bNUVq0
津田ってリーグ何点目?
301U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:02:58 ID:Cz3Gz2Lj0
前半の杉本は良かったな
前線のプレスからカウンターは
かなり効いてた
ストライカーとしてはともかく
チャンスメーカーとしてはかなり良い






302U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:03:27 ID:VliYYJJI0
http://www.jsgoal.jp/photo/00017300/00017381.html

既にジュニ坊じゃないのに・・・
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

303U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:03:38 ID:hBkoc5h7O
アルビのフロントは全員氏ねよ


降格したらライフル銃登場だな
304U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:06:35 ID:cDqKOnci0
>>300
3点目(甲府・鹿・アルビ)
305U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:06:55 ID:fWO/ApC20
>>293
「オーレ」コールはやってた?
306U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:08:55 ID:YwTC2W3XO
一点目は右サイドで粘ったのが結果に繋がったし、二点目は大森のエグいパスを杉本が拾った
一生懸命なプレーが見れたし勝ったし、嬉しいな
307U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:09:13 ID:0lqc/zBV0
>>303
自分の巣へカエレ!
308U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:10:40 ID:S1uASCUZ0
速報Jはちゃんとやってくれるか心配だ順位的に一番中途半端カードだからなあ
309U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:10:46 ID:7vcB6x+L0
さぁBS
310U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:10:49 ID:cDqKOnci0
ハヤノキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
311_:2006/09/16(土) 21:14:21 ID:eUWHxYQn0
先ほど実況板で、魂カキコは負けやすくなるから禁止にしようかって
やりとりをしていた者です。

魂は、各自で念力使って送ってもらうとして、
実況板では禁止にしたほうがいいと思うのですが、いかがですかね。

自分もガンバ戦で魂送ってしまい反省している次第です(´・ω・`)
312U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:18 ID:sjhyVZJS0
09月18日 (月) 19:00 - 21:00

2006 J1 第23節−5 名古屋グランパスエイト vs. アルビレックス新潟
J sports 1
313U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:20 ID:Cz3Gz2Lj0
>>286
そうでもない
残留争いに数字だけでも残ってるかぎりは
チームは次年の計画を立てられない
残留争いを抜けたころには
水面下で欲しい人材採られてるかも知れん
うちのような金満クラブにはその遅れは結構痛手
314U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:20 ID:R/VWFt9VO
出待ちしてたらグランパス師匠が来たので握手してもらった
妙に手(ヒレ?)が温かかったのが気持ち悪かった
315U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:26 ID:upaagUG6O
まあ正直何の関係もないけどな
316U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:16:54 ID:xBEEQl060
ところで来週久保は出場停止だな
317U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:18:53 ID:uuVuy/NU0
ただいまグラスレ。
勝ってよかった・・・!
津田、ありがとう〜!
318U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:18:54 ID:sjhyVZJS0
>>316

多分、その前のナビスコが出場停止じゃないかな

しかし今日はユースも勝って最高!!
319U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:20:25 ID:YwTC2W3XO
>>311
そんなもので勝敗が決まるわけがないので自由にすればいい
320U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:21:13 ID:lPusIP+/0
浦和のキーパーってしょぼいな。こいつが代表っておかしい。
321_:2006/09/16(土) 21:22:03 ID:eUWHxYQn0
>>315 >>319
そうですね。
失礼しますた
322U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:22:47 ID:xBEEQl060
>>318
あら、ナビスコが間にあったのか。すまん。
うちは出場停止はいないけど、リーチが多いな。
323U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:24:32 ID:lPusIP+/0
スルーされそうな予感が…
324U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:26:21 ID:VliYYJJI0
BSコネーーーーーーーーーー

絶対金払わん
325U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:26:58 ID:7vcB6x+L0
早馬はまた間に合わなかったか
326U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:27:57 ID:uuVuy/NU0
苦しい戦いだったなー。
後半35分ぐらいまで勝てる気がしなかったよ。
シュートにポストに嫌われまくったし。
ジョンウは最高に良かった。
っていうか、2列目からの飛び出しがジョンウしかなかった。
ナオシは・・・動かなさすぎでがっかり。
327U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:28:00 ID:S1uASCUZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
328U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:28:01 ID:cDqKOnci0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:28:07 ID:r6TBKhI90
BSクルー
330U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:28:11 ID:VliYYJJI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
331U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:29:49 ID:S1uASCUZ0
スギーニョ凄いんだかツキが無いんだかわかんねえw
332U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:30:25 ID:lPusIP+/0
3人ともインサイドキックでゴールw
333U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:30:35 ID:cDqKOnci0
>>331
俺もそうオモタw
チャンスメークと言えば聞こえはいいが・・・
334U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:30:40 ID:9gvzYodB0
実況スレ見てたらヨンセン楽々ゴールしたのかと思ったら
結構難しいシュートじゃん。
やっぱりこの人が来てくれたのは大きいね
335U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:30:43 ID:0lqc/zBV0
杉本3アシスト?
336U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:07 ID:oaETCRje0
津田 ヨンセン 杉本    玉田
 キム 藤田 直志   + 慶  ってのがベストメンバーかな。
本田 古賀 スピ 大森
     楢崎        川島

DFにもいい選手が出てきて欲しいね。

337U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:52 ID:VliYYJJI0
たしかに
ヨンセンのゴールは見事だ

あっさり決めているあたりに
センスを感じるね
338しかし:2006/09/16(土) 21:35:41 ID:bQuoZ8aA0
本田のA代表入りが待たれます。
339U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:35:54 ID:hI8YAd+c0
今日は四千のオウンゴールも見事だった
340U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:39:18 ID:7vcB6x+L0
名古屋が苦手新潟から初勝利/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060916-91062.html
341U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:40:08 ID:zO/f/Coc0
俺は今日の布陣いいと思うわ
 
杉   ヨンセン   本田

ナベ  キム 藤田 直志

  古賀 スピ  大森

前で本田がキープできるから直志が中に切れ込めるし。
とにかく杉本と本田ポジションチェンジもいいし。
342U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:41:20 ID:jjEOXz/sO
書かないと気が済まない
ジョンウやっぱスゲーわ
周りが見えてるし ロングフィードの精確さにチビッたw
343U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:41:26 ID:r6TBKhI90
>>340
今年は大宮にも勝ったしオレンジ兄弟はもう怖くなくなってきたな
344U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:42:10 ID:gRTfiRuv0
20本以上シュート打ったのって最近あったっけ?
345U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:42:33 ID:/f6lE9LHO
次節は好調の鞠!
特に山瀬には気を付けろ
346U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:42:33 ID:Wu6ejxpS0
ヨンセンのオウンゴールは、サッカーは何が起きるか分からないよという
無言の警告だろう
さすがワールドクラス、やることが違う
347::2006/09/16(土) 21:43:07 ID:hI8YAd+c0
オウンゴールはナラの失点になるん?
348U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:43:19 ID:EOFb8K4G0
>>343
ていうか、やっぱりオレンジの時はナラがキーパーね!
349U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:45:35 ID:0KRIg6zZ0
得失でみる番付
横綱+20台組
G大阪、川崎、浦和

大関+10点前後組
清水、磐田、横浜

関脇とりあえずプラス組
鹿島、大分、千葉

小結若干マイナス組
グランパス、FC東京

前頭マイナス10前後組
広島、大宮

十両揃って-18
福岡、甲府

幕下○段目-20台組
新潟京都C大阪
350U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:48:03 ID:89+OrsGs0
俺、うすうす気付いてたけど、
本田って実はレコバなんだよ。
351U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:49:41 ID:8G5MmURI0
ジョンウすげーけど今日もしっかりイエロー(σ・∀・)σゲッツ!!だな
352U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:51:03 ID:T4MYTU490
後半半分過ぎたぐらいから、新潟の完全に足が止まったDFが万博ガンバ戦の後半のうちの様に見えた。
多分あれ以上に酷かったんだろうな
353U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:51:12 ID:PGcDImxv0
>>341
オランダ代表みたいだな。左利きの右のウィング。
ま、ファンペルシーとロッベン両方使いたいなら、こうするしか。

354U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:52:02 ID:+doAIghJ0
4得点おめでとうございます。
なんで本田はいつもDF登録なんですか。
相手をかく乱しているつもり?
355U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:53:20 ID:o5pUpcye0
津田は徐々に結果を出してきたね
期待してないどころか、「誰だよ?お前」という感じだったのに
356U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:53:32 ID:OB+Uk8U50
>>354
監督がファンサカをやってるから
357U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:56:04 ID:sUi1ZlHzO
とりあえず津田最高。欲しい時に点を取れる男になってくれ。
358U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:56:33 ID:oXQ4H49+0
>>340

SIK
杉君からいいボールが来たので
359U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:56:45 ID:SqGLD0fC0
よし!よくやった!!
360U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:58:09 ID:0qIYPF3U0
最初の二点は6割ぐらいは杉本が頑張ったから産まれた得点って感じだな。
しかし、もう判りきった事だが足が速いの〜特に前半は相手にしてみたら反則ぎみに速い。

三点めも杉のバー直撃の跳ね返りを津田がゴールだから、今日はある意味3アシストだな。
361U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:58:50 ID:I9/K3qMXO
今日はホンディ、スギーニョ、ヨンセンのゴールで勝ちてーと思ってたがわりと当たってたw
新潟戦は初勝利だっけ?

ところで実況スレで、本田大丈夫か?との声が
っていうレスがあって気になったんだけどありゃなんだったんだろう
362U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:59:08 ID:S1uASCUZ0
スギーニョはあの速さであの運動量っていうのが凄い貴重な選手
363U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:00:02 ID:0KRIg6zZ0
得点でみる番付
横綱西のガンバに東の川崎50オーバー
G大阪、川崎、

大関46
浦和

関脇とりあえず40オーバー
千葉 清水、磐田

小結とりあえず35オーバー
鹿島 横浜 FC東京 大分 グランパス

前頭揃って30点
広島、京都

十両30点ちょい足り
C大阪、新潟、甲府、大宮

幕下○段目22点
福岡
364U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:00:06 ID:VliYYJJI0
何気に
杉本はアシスト数が凄いのだが
得点が・・・・
365U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:02:24 ID:T4MYTU490
今日もドフリーのヘッド2回外して、更に足でもバーに当ててたしな
366U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:07:35 ID:VliYYJJI0
杉本は
嫌な意味で
岡山を継承してしまったな
367U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:08:49 ID:PGcDImxv0
スピラール良かったね。スルスルってドリブルで上がっていくところは
往年のトーレスのようだった。結構ワクワクしちゃうよ。

あ、それと楢崎もすごく安定していたね。
368U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:09:34 ID:bQuoZ8aA0
デュリックスとパシかあ。
懐かしいなあ。
369U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:10:11 ID:NbEiB834O
>>355
一昨年の豊スタでの天皇杯、東京V戦が初の公式戦だったと思うけど、
その頃から片鱗は覗かせていたよ。
370U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:10:15 ID:e+Qd/rYj0
スギーニョはクロスがヘタなアシスト王を目指せばいいじゃないかな
それにしても、あれだけ杉本のスピードにガンガンやられてしまうDFは久々に見た
対策とか練ってこなかったのだろうか、それともこちらが向こうの弱点を的確についたのか

あとナベ、ちょっとボール待ちすぎ。パスが出てから走りだすんじゃ遅いよ・・・
371U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:11:15 ID:7vcB6x+L0
372U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:11:17 ID:0qIYPF3U0
>>365
特にあれだ最初のどフリーヘッドはサクっと決めて欲しかったね。

あれは、そらす感じじゃなくて下に叩き付ける感じで撃てば、ほぼ決めれてたんじゃないかね。
それぐらい余裕のあるフリーの状況だったとおもうが。
373:2006/09/16(土) 22:11:21 ID:SmWSqO8t0
>>367
なにをいまさら
374U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:14:13 ID:i6EJ5RtnO
渡邊は居残りでトラップ練習汁
三回ぐらいトラップできずにタッチ割ってたぞ
375U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:14:32 ID:r6TBKhI90
ジョンウって1年契約だったよね?
カードの多さが契約更改のときにマイナス査定になるだろうな
376U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:15:07 ID:br5Z2XHY0
>>373
なにをいまさらと言うが
一時期は稼働時間の短さから解雇論が出てたぞ、このスレで。
377U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:15:42 ID:br5Z2XHY0
しまった、age厨にマジレスしてしまった
378U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:16:20 ID:xBEEQl060
キムとヨンセンのカードは遅延行為なのか・・・
379U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:17:22 ID:e+Qd/rYj0
>>374
あと、ちょっと自分にとって蹴り辛い所にファーストトラップで落としちゃって
慌てて精度のないクロスをあげてるシーンも少し目立ったね

でも、期待はしている。次にきっちり繋げてくれれば。
380U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:18:59 ID:1Eo5suxQO
本田10得点10アシスト達成しそうだな
381U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:19:58 ID:S1uASCUZ0
382U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:20:31 ID:PGcDImxv0
まともなフィードができるのはスピぐらいだったぞ。
大森・直志のコンビネーションが悪くて、後ろでボールを回している内に
ピンチになったのが何回かあった。
383U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:20:39 ID:wN5Skc380
2点目の、大森から出た「何処に出してんだよ」ってパスに追いついたスギーニョ凄かった。
ていうか練習の成果が出たってことか。
384U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:08 ID:SmWSqO8t0
>>377
キモい
385U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:28:14 ID:wN5Skc380
>>380
いま何得点何アシスト?
386U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:28:29 ID:sLAIyMr70
「開幕から中断期前までは4−4−2でやっていたが、あまりいい感触得られなかった。
キャンプで3−5−2をやって、いい感触があったので、選手たちに自信を植え付けたかった。
3−5−2や3−4−3の方が、選手のクオリティが活きるし、良い結果が出ている。
これからも、この2つでやっていこうと思います」


本田が後ろにいるときは4バックで4−3−3じゃなかったの?
387U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:30:10 ID:0KRIg6zZ0
失点数でみる番付

横綱 ひとり旅18
浦和

大関
空位

関脇 土俵中央(30間近)
清水 川崎 G大阪、横浜

小結、土俵際(30前半)
磐田 大分 鹿島

前頭 土俵割(30後半〜40)
大宮 グランパス FC東京

十両 転倒(40オーバー)
甲府 福岡 千葉 広島

幕下○段目 客席転倒(50点前後)
新潟 C大阪、京都
388U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:30:11 ID:rEnn/tge0
しかし、アルビは相当ひどい!ありゃ重症でな・・・。
まあぁ「2重人格」なんで家に帰ってがんばってクサイ
前半の危ないシーンなんてジャスティスのズルーパスだけじゃないかな?
その後、何気に2323がいちゃもん言ってたけど、カード出しそうな勢いだったな・・・。
389U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:30:27 ID:7vcB6x+L0
>>381
>今日また、13位から12位に上がってうれしく思っています。

セフ、順位違う
390U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:30:28 ID:+doAIghJ0
11位まで上がったな!!

次の鞠・宮・瓦斯と中位のチームと連戦だから、
順位を上げていくチャーンス!

でもスポーツ番組での扱いはどの試合も小さそー
391U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:32:37 ID:WShPGAMQ0
そういえば平野もベンゲルが来た頃
「トラップ練習する」って言って特訓して2ヶ月ぐらいでかなり上達してたな
浅野からの大きなサイドチェンジパスをまともに取れなかったもんね

渡邊も特訓して上手くなってほしいね
392U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:33:37 ID:hvol4/qq0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00017400/00017426.html
イイ顔してるぜツダン!
393U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:35:39 ID:EOFb8K4G0
四千加入後に良くなったって言われるけど、その前数試合から兆しはあった。
確実にチームは良くなってきたぜ。ウレシス
スギーニョのメンタルが素晴らしいとセフが言ってるな。
394U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:36:01 ID:AG3yXWKZ0
>>380
今何得点何アシストなん?
395U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:36:13 ID:/+/wunyP0
ただいまグラスレ!

津田のゴールだけど、ホントに狙ってあそこに居たのならマジで凄いFWになる。
まあ、偶然だと思うけど、でもあそこに居るのが大事。
そして恵太・・・アシストってか足凄かった、マジで武器だな。
あと渡辺、試合数少ないから仕方ないけどもう少し玉離れが早いといい感じ。
なんとか山口や金が抜けた時のバックアップとして成長して欲しい。
名古屋はスタメンが揃えば正直浦和にも勝てるチームだと思うが、いかんせん控えが・・・
累積多いから試合の推移次第ではこれから非常に厳しい戦いを強いられそうだ。
でも、今日は苦手な相手に勝てて良かった。
皆様お疲れ。
396U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:37:06 ID:PGcDImxv0
>>392
いいね。気合入りまくり。

http://www.jsgoal.jp/photo/00017400/00017416.html
グラもこんな弁当出して欲しいな。
もちろん杉本の実家製で。

397U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:37:21 ID:0KRIg6zZ0
>>392
やっぱり武蔵17歳役を任せたいな・・・w
398U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:37:25 ID:uuVuy/NU0
ともあれ、勝ってよかったよ。よしよし!

新潟サポは沢山来ていたな。
声もよく出ていたし。いいサポだと思う。

ウチのサポも頑張っていたよ。
399U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:38:12 ID:1Eo5suxQO
>>385調べたらアシスト1ゴール6だった^o^;
400U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:38:21 ID:AG3yXWKZ0
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1&o=1&f=&s=2
本田 6得点1アシストやんか
10アシストはちょい_
401U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:38:58 ID:0qIYPF3U0
http://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038123.html
【J1:第23節】名古屋 vs 新潟:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
402U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:39:09 ID:S1uASCUZ0
403U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:40:53 ID:39CSxAcj0
来年もセフでいこうじゃないか。
名将だろこいつ
404U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:41:48 ID:wN5Skc380
前線からプレスをかけられた時のDFのボール捌きに不安があった。
特に古賀、それが原因でペナ前のFK取られたり、クリアが小さい、あまりにも精度がない場面が時折。

守備も新潟相手にしてはちょっと。
405U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:43:53 ID:oZpCFiWN0
406U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:44:09 ID:hvol4/qq0
>>396
ああいいな弁当
イラストは鳥山明でw
407U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:44:26 ID:+doAIghJ0
>>396
弁当の呪いを知らんのか。
代表的なのは赤の「エメル丼」

チーム関連の弁当を出すとろくなことがない。
408U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:01 ID:0KRIg6zZ0
アシスト本田の1も意外だがジョンウの0も意外だな
杉本、玉田がもっと(ry
409U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:49 ID:wN5Skc380
ジョンウはパス巧いのにね、精度もスピードも高い。
410U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:46:07 ID:rEnn/tge0
四千へ
真面目で人格者であることはよく解るんだが
もっとゴール前でゴリゴリ自己チューでいい様な気がする・・・。

411U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:48:56 ID:uuVuy/NU0
直志が不満だよー。
どうして右サイドに張り付いたまま、動かないんだろう・・・。
代表に選ばれたことで、そのスタイルに意固地にならなきゃいいんだけど。
惜しいミドルは一本あったけど、あまりに正面すぎてなぁ・・・。
他にも攻撃への絡み方が、エリア外ばかりで、得点の可能性が薄かった。
今のセフの戦術だとこのままずっとこんな感じになるの?
412U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:48:59 ID:cDqKOnci0
>>407
そういえば去年ファミマでグランパス弁当出してたな。
413U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:50:11 ID:T4MYTU490
本田は相変わらずコーナーの精度は悪いからセットプレーからのアシストは伸びないね。
小笠原や小林、遠藤らはコーナーで稼いでるし、そこが違う。
低く速い弾道で二アの相手の壁に当たるボールは1971
全く得点の匂いがしないお犬のコーナーと似てる。

大森のコネコネは何とかならんのか。
コネてプレス掛けられて慌てて出したパスがタッチライン割るか、ただ蹴るだけのロングボール、バックパス。
古賀より大森の方が気になった。
414U-名無しさん :2006/09/16(土) 22:50:12 ID:REdLmbm60
>>407
ハットトリッ栗とかな

しかし杉本直線ドリブルで突っ込んではとられてたころと比べると格段にレベル
が上がったな
タメて落とす事覚えてセンタリング精度がマシになって今日中で飛び込む事も
覚えたようだ
フェルホーセンの育成能力には脱帽
415U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:52:29 ID:oaETCRje0
毎度のことだけど大森のパスが気になったな。
相手背負ってる直志にボール出して結局戻ってくるんだが
その後の準備をしてない。

最初から一つ飛ばしてジョンウとかヨンセンとかに出してれば
もっとボールが回ったのに。
パススピードもゆるゆるだし。

守る時は流石って思わせるプレーするんだけど、攻撃になると
アイデアなさ杉。
416U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:53:53 ID:0KRIg6zZ0
思ったよりクロスの精度がいいw
417U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:55:24 ID:r6TBKhI90
>>414
DFは育てられないかな?
418U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:55:30 ID:0KRIg6zZ0
ま、ああいうのを型どうりのクロスって言うんだけどな
杉本の大きな武器だな
419U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:14 ID:8G5MmURI0
グランパス君弁当でいいじゃん。鯱肉使った弁当。
420U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:17 ID:o5pUpcye0
杉本の評価を変えてやらないといけないな
421U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:01:15 ID:55g8gSeO0
何気にウイングは人材揃ってるな。
422U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:04:27 ID:ttk/gQhi0
杉本恵太(24)
本田:スギ(杉本)さんに感謝してます(笑)
津田:あのゴールはスギ(杉本)さんのシュートが良かったので。

中村直志(27)
本田:直志くん
山口:直志くん


この差は何なんだろうねぇ
423U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:05:00 ID:cDqKOnci0
NHKキタ
424U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:05:05 ID:VliYYJJI0
NHK
425U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:05:31 ID:r6TBKhI90
>>422
スギーニョは所帯持ちだし苦労性だからじゃない?
426U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:06:17 ID:R/VWFt9VO
しかし古賀にしろ大森にしろ以前より格段にボール捌きが上手くなってる
フェルホーセン塾の成果が出てきたか?
後は直志、玉田のサボり癖が直れば言うこと無い
427U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:07:33 ID:EOFb8K4G0
アレだね、やっぱり練習でプロでも上達するもんなんだね。
それを考えたら、努力した克服したスギーニョも偉い。才能だけじゃだめなんだ。
428U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:08:21 ID:VliYYJJI0
本田のゴールは
あっさりというのか

ハイハイ僕が来ましたよ
というのか
練習みたいなゴールだ

ヒョコヒョコっと顔出すな
429U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:08:38 ID:uuVuy/NU0
>>422
くん付けはユース(Jrユース)出身だからでしょ。
津田も慶を慶くんと呼んでいた気がする。
430U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:36 ID:xBEEQl060
>>422
試合後のインタビューで杉くんっていってなかったっけ?
431U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:46 ID:SlQBKS4+0
杉本は去年もこの時期に大活躍だったね(瑞穂の柏戦だったかな)。
2年続けて開幕直後にゴール決めてるし、動きがいい周期みたいなのがあるのかも。
432U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:10:00 ID:oXQ4H49+0
>>427
社会でもそうじゃない。毎日学習することはある。
女でダメになるやつもいれば、プロになって満足して終わるやつもいる。

433U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:10:05 ID:0KRIg6zZ0
寿人には直志と呼び捨てにされてたろw
434U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:10:45 ID:Vv0j+8gUO
大宮戦以来のスッキリ快勝なゲームだった…
大森のコネコネはほんとやめて欲しい
杉本最近足つらなくなったな
今日は直志のせいで後半右サイドがめちゃくちゃガラ空きだった…
435U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:15:58 ID:EOFb8K4G0
>>432
ってことは究極言うと、メンタルってことね。
メンタルの強いヤツは自分をコントロール出来るから、伸びる、と。
本田が良い例かな。平山がどうなるか楽しみだぜww
436愛知:2006/09/16(土) 23:17:01 ID:LgfimyjEO
ヨンセンはさすがだな
437U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:32 ID:wVBsuTXe0
>>367
マレク凄かったね あれ結構効いてた

ジョンウ凄いね視野が広い!
直志は守備重視ってのがはっきり分かったけど結構シュート撃つ意欲は見えた
ナベもジョンウみたいにロング・フィード蹴れるからセフに重宝されてるって確信した
ただまだ周りと息が合ってないのが残念だた
ヨンセンも凄い 結構難しいと思うよあのゴール 冷静でした
慶は藤田の控えになっちゃったのかな
大森はいつもの大森でしたね 大森にボール渡すと 詰められて結局ボール取られてた

岡田にボール当たってアルビがシュートまで持って行った場面 凄いブーイングだったなw
438U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:20:24 ID:lPusIP+/0
本田は結果を出す男だからすごい。体調不良で出場して結果が出なければ
批判の対象にされるのにな。
439今日のMVPは・・・:2006/09/16(土) 23:21:40 ID:To42lEaL0
「マレク・スピラール」選手でしょう!!!
マッチデープログラムのインタビューでも言ってたけど、
壁のように立ちはだかり、攻撃的に上がって行ってる姿にカンドーでした。
440U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:23:53 ID:C6vCoRTv0
>>411
サカダイだったかのインタビュー見ると中に入っていく気持ちは無いみたいだね
得点に絡めないのもポジションのせいみたいな感じだったし・・・
441U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:24:40 ID:SLuhCp7q0
これで明日は中スポ1面本田だな
442U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:24:52 ID:pdV3krK70
不振を脱出出来た一番大きな要因はヨンセンだけど、
オランダキャンプの成果も大きかったんだろうな〜

来期は今のメンバーから何人か抜けるだろうけど
弱点をピンポイントで補強できれば少なくとも
降格に脅えるようなチームじゃなくなる

スギーニョやツダンが輝いてるのに較べて
玉田の存在感がどんどん薄くなってる・・・
ひょっとしたら来期は古巣復帰なんてことも?
443U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:00 ID:jCxq4yce0
>>422
本田は「スギくん」だな
くん付けどころか、杉本に待たされて「杉本ブッコロス」と言ってたとヨンハッがTVで暴露してたこと思い出したw
444U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:07 ID:Au6mHbps0
今日は春の大分戦以来の観戦だったが
あの時とは雲泥の差だった。選手も動いてたし集中力もあった。
445U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:37 ID:VliYYJJI0
>>441
マサが

マサがぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
446U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:27:36 ID:ZsaUrzouO
中スポの1面は山本昌のノーノでしょ
447U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:27:42 ID:xHAvB59f0
>>437
岡田に当たってなかったら逆サイドドフリーだったね。
チャンスのはずがいきなり大ピンチになったんだからむかつく。
前半のジャッジは疑問符だらけだが後半はそこそこ普通だったかな。

フローデの得点は簡単そうでかなり高いバウンドだから難しいよね。
脚長いからうまいこと合わせたが玉田や杉本じゃ胸トラップしなきゃいけないかも。
448U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:29:40 ID:uuVuy/NU0
スギは月曜日NHK「ほっとイブニング」でしょ?
活躍した直後でよかったね。
449U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:31:27 ID:nvRsSM6F0
津田ってレフティー?
450U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:35:13 ID:XdvHNiC/0
今日は完勝って言っていい内容だったね
安心して観てられた
しかし今後は
秋田、スピ、大森、古賀、慶、本田が黄色3枚
どの辺の試合が非常事態になるか
451U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:35:41 ID:q11QeUSI0
>>446
え?まだ現役だったん?
452U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:36:37 ID:Xr70mt9W0
今日のジャスティスについては何も言いたくない

金が退場になると思ったところでカレー券でなくてよかった
453U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:39:39 ID:De+WTTep0
>>450
本田とスピと古賀の誰か抜けると痛いね・・・最近は復調した大森も痛いけど
大森ってこの前も出場停止になってなかったっけ?
454U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:40:22 ID:cDqKOnci0
>>453
イエモッツにカレー2枚出されたからね
455U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:42:34 ID:wVBsuTXe0
>>450
浦和戦は絶対ガチでいって欲しい!!これだけがホント心配(´・ω・`)
456U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:43:16 ID:pdV3krK70
ジョンウって次累積たまると3度目だけど、出場停止って何試合になるの?
まさか3度目は3試合ってことはないよね・・・・
457U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:43:24 ID:uuVuy/NU0
大森、よく踏ん張っていたと思うけどなぁ。
今日は大森がいなかったら負けていたと思う。
スピラールはものすごくよかったけど。
古賀も普通に良かった。
今日はDFはよかったよ。
458U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:44:08 ID:ctf9BF9s0
>>453
あのカード切りまくり試合の犠牲者の一人ですな
459U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:45:09 ID:8G5MmURI0
つーか何やっても向こうが勝ったら一面はありえない
460U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:46:59 ID:pdV3krK70
>>457
その鉄壁のDF陣もスーパーGKもヨンセンには敵わなかったってことで
フローデOG二度目やん・・・・・orz
461U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:55:51 ID:I9/K3qMXO
>>443
去年のJリーグ30か
あれにはワロタw

一昨日ぐらいにちょうどそれ見返したんだけど、
津田が来季の目標は?って質問に「ベンチ入り」って答えてたんだよなぁ
それがこんなに活躍するようになってくれてホントに嬉しい
このままもっと成長してくれよツダン
462U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:44 ID:uuVuy/NU0
>>460
相手にゴールされたわけじゃないとポジってみるw
ま、川崎戦と違って、勝ったからね。
ヨンセンもちゃんと点取ってるし。いい選手だよ。ホント。
463U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:56 ID:VliYYJJI0
>>451
200勝まで
意地でも中日が面倒みるらしいよ

2000本までの駒田みたいなものだ
駒田よりは使えるけど
464U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:58:42 ID:Vv0j+8gUO
>>452
あれって、異議でカレーだったよな?
465U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:58:57 ID:tL3gEi0c0
>>460
1回目っていつだっけ?
466U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:01:20 ID:hvol4/qq0
>>460
そんな所でも決定力を発揮するヨンセンw

        
467U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:02:44 ID:0qIYPF3U0
ヨンセンは相手のセットプレーの時には守備の方もやる気マンマンの跳ね返す気マンマンで
ゴール前に陣取ってるので、流れてきたOGになってしまう事も多くなってしまう感じだ。
468U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:03:14 ID:fAf9FurD0
>>465
たしか川崎戦じゃね?
469U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:03:16 ID:wVBsuTXe0
OGの場面古賀?ヨンセンとあとスピ?が一遍にボールに向かってスライディングしにいって
見事にゴールしたな サポは一瞬ポカーンだたなwww
470U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:05:18 ID:JhfTeRrr0
津田はスピード技術だけじゃなく、ゴールに体を投げ出せる
泥臭さも持ってる、運動量もあるし、いい選手だわ

杉本と津田がいれば玉田必要ないなw
471U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:06:53 ID:hatKSkSf0
>>468
あれヨンセンだったのか。秋田だと思ってた。
472U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:07:51 ID:1u0gbsvQ0
ほんと、玉田の影がだんだん薄くなってきたね。

とりあえず怪我治さな、どうしようもないわな。
473U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:11:08 ID:tE0P9ygy0
前半はホンディが前だったけど、スピードのなさはいかんともしがたかった。
やっぱ前の左は玉田のスピードが必要。
玉田の復帰が待ち遠しいよ。
474U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:13:56 ID:q9tARZkM0
ツダンはスパサカのタイトルホルダーだから、扱いが良くなってるw
もっとドンドン点とって全国区になってくれ!!
475U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:14:11 ID:N7rsBxhu0
もう玉田はいらんな、柏にお帰り願おう
476U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:15:34 ID:VcFsYlY90
玉田は必要だと思う。というか、玉田の動きと上手さはグラの他の選手にはないもの
だし、オレは観たい。四千を軸にスギーニョと玉田が相手DFをかき回す様がみたいよー。
477U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:15:35 ID:KoKtteWI0
スパサカ見たけどヨンセンはうまく合わせてくれたね。神。
478U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:16:15 ID:LF6FzzrI0
4000〜otz
479U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:17:00 ID:LF6FzzrI0
さ 大宮抜かそう!!
480U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:18:31 ID:wOtb3vlO0
7  杉本
6.5 藤田 金 本田 古賀
6  スピ 大森 ヨンセン 直志 楢崎
5.5 渡邊

今日は悪かった選手を探すのが難しいくらい本当に良かった!
強いてあげれば、渡邊に何度か集中を欠いたミスが見られたくらい。
だけどその渡邊と古賀の左サイドは良かった。本田ほど安心感は無いが活動量では上回り
金と本田が重なる事もなく、非常に攻撃の流れがスムーズだった。

セフさーん、次も本田を前で使ってくれー!
481U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:19:55 ID:1+TDj+qD0
玉田はいるだろう。戦力的にも営業的にもどう考えても必要だよ。
482U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:11 ID:1u0gbsvQ0
玉田の怪我が癒える頃には、杉本の技術もアップして、家本もクビになって、グラの優勝間違いなしだ!
483U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:14 ID:KoKtteWI0
スパサカ伊藤翔来てる…けど触れるとまた怒られるかな?
484U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:17 ID:VreEgTbK0
北京五輪代表シャッフルし直すなら
津田入るでしょ確実に でも豊田は落選だな
485U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:21:21 ID:5w+UQ8Dw0
メーテレ
486U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:22:02 ID:krioOyve0
ただいまグラスレ
今日は楽しい試合でした。
杉本はわかってても止められないスピードだね、特に2点目は圧巻だった。
なんか今のチーム状態の差がそのまま出た試合だったかな
得点はどれも美しいゴールでもっとたくさんの観客に見てもらいたかったよ
487U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:24:28 ID:VcFsYlY90
>>486
乙。少ないね〜、観客。土曜日で、しかもアルビサポがあれだけ来て1万人いかないのかよ。。。
488U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:25:15 ID:VreEgTbK0
>>486
観客数9千ちょっとだもんなぁ 寂しい(´・ω・`)
ジャズのグランパのみなさんが人気の無いメインスタンドに向かって演奏してたのには
申し訳ない気持ちでいっぱいでした
489U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:26:59 ID:q9tARZkM0
スパサカでまた伊藤翔が取り上げられていたが、やっぱりウチに来てくれないかなぁ
現在はヨンセンっていう太いFWの柱がいるけど、年齢から考えて3年後は怪しい
ヨンセン現役のうちに徐々に経験つんで、入れ替わりで主力として活躍して欲しい
490U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:33 ID:SVFt6EHt0
津田は北京世代のFWでは一番ゴールしてるんでない?
491U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:45 ID:ds6rgvA+0
>>489

彼は海外に行くべき。ましてやグランパスのような下位にいるチームには行くべきではないと思います
492U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:30:01 ID:VcFsYlY90
>>489
もう良いよ、伊藤の話題は。
もし来る事になったら、そのとき考えようぜ。
493U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:32:15 ID:dCSs57gI0
ただいまグラスレ

ジャスティスって言葉は2ch以外でも定着してるのか?
隣の席のババアが「またジャスティスか…」とやたらとボヤいてたし
494U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:32:46 ID:5yWl82rP0
もう下位じゃね〜〜

中位に来ただろ

Bクラスだな
495U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:34:17 ID:1+TDj+qD0
伊藤みたいな地元のスターの卵を獲れないなんて悲しいことだよ。
496U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:36:17 ID:tE0P9ygy0
ツダンがついにtopに。
めちゃカッコイイ!

ttp://www.jsgoal.jp/
497U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:36:43 ID:cEiy6E/l0
今いる選手たちと、これから入る選手たちが頑張ってくれれば、
それで良いではないか。
498U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:36:45 ID:y20cjBGL0
来週横浜FM戦
相手は20日にナビスコはさんで、こちら有利かな。
今日、今日は久保が退場したみたいだけど
出てくるのかな?
499U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:39:00 ID:013Bm68L0
このまま順調に伸びてくれて、五輪代表にも選ばれたら
津田をポストヨンセンに使えるかな
500U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:40:13 ID:BrljEQI10
>>493
ババアも2ちゃんネラー
501U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:41:30 ID:84o4Hf7tO
>>498
退場はナビで消化されるね
 
>>499
全然タイプが違う訳だが…
502U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:42:00 ID:tE0P9ygy0
>>494
今日は負けたらマジでやばかったよ。京都と7差になるところだった。
こういうときに勝てないのがウチだったけど、勝ってよかった。
選手のコメントも明るいし、成長したと思いたい。
503U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:42:44 ID:013Bm68L0
ヨンセンタイプじゃないと務まらんわけでもあるまいし
504U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:44:41 ID:LF6FzzrI0
水沼横Fにも勝ってくれ〜!
505U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:47:00 ID:yXPd5mUPO
812: 2006/09/16 21:07:59 70PnCLYE0
名古屋ごときに敗北なんて・・・
しかも虎の子の一点がお運ゴールw
しょぼw


大分サポに名古屋ごときと言われてまつよ
506U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:48:08 ID:y20cjBGL0
>>501 ありがとう
関東だから、代表関係者誰かくるかな。
古賀、津田、渡辺、杉本もどうか一つ。
507U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:51:27 ID:84o4Hf7tO
>>503
務まらないだろw
津田がポストは出来ないだろ
508U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:54:45 ID:013Bm68L0
だからCFは全員ポストができないと務まらないのかよ
できなきゃできないで使いようはあるし、必要なら練習させればいいだろ
509U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:42 ID:wxjztlnv0
>>505
実際現時点での順位は6位と11位だからなー
言われても仕方ないべ

何とかシーズン終了後には勝ち点8差をひっくり返していたいもんだが。
510U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:56:20 ID:WxwhdwbP0
ワールドカップ以前の状況を考えれば答えは見える罠


しかしくそると、「本田、フル代表入りに猛アピール」とか勝手なナレーション付けるなよ
511U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:58:05 ID:84o4Hf7tO
>>508
どうみてもCFタイプじゃないのに
無理やりポストをやらせて仕事を増やしたら津田の良さは出なくなる
なにが言いたいのかよくわからん
512U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:02 ID:tdw8SDWa0
津田はバンドになってくれ
513U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:44 ID:013Bm68L0
CFタイプじゃないって誰が決めたんだ?
514U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:01:43 ID:Gv4dP+S40
ハッキリ言うと津田は当然違うし、伊藤ですらポストタイプじゃないんだよねぇ〜
515U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:02:32 ID:5yWl82rP0
コンビ組むなら
ヨンセンのようなポストだろうな津田は

基本的に
津田はオールマイティだが
総合的に考えても
衛星で回っていた方がいいだろうな
516U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:02:33 ID:krioOyve0
津田はヘッドが苦手だからなあ
今年セフと居残り練習してるらしいけど
いきなり上手くはならないよ。
現状はスピードを活かせるポジションが良いと思う
517U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:17 ID:013Bm68L0
なんでポストやるのが前提なんだろうな
518U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:29 ID:OmnYyYqv0
ちょい前に帰宅

帰宅中にマッチデープログラム読んでたんだけど、累積リーチが
秋田、マレク、大森、古賀、慶、本田と洒落になってない。
ここのところ審判の巡り合わせが悪く、ストレスも溜まっているだろうけれど、
貰わなくていいカードは貰わないように、何とか堪えて欲しいところだね。
519U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:40 ID:Gv4dP+S40
そうそう衛星タイプだよな、ポストじゃねぇー
520U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:05:26 ID:m8KUV6AC0
「降格したら辞めていただけるんですか?」
          ↓
「辞める辞めないは、あんたたちに言われる筋合いはない。
 俺だって家族が居るんだ。俺の人生は俺が決める。」
「じゃあ、あんたオレがが今の仕事辞めろって言ったらやめるんか」
           ↓
「じゃあ○○さんの人生はどうすんだよ!今はうまくいってるけど!」
「○○氏と比べて数字が出てないけど責任はどうするのか?」
           ↓
「ここの皆さんは全員○○信者ですね」
521U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:06:24 ID:vBzMd7yE0
>>486
実際はもっといたよ〜
相当タダ券配ってるんだろうな・・・
522U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:10:03 ID:84o4Hf7tO
ID:013Bm68L0
もういいよお前…
津田を一番わかってないじゃんw
523U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:10:09 ID:kbKFxm1nO
>>517
馬鹿?
524U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:14:06 ID:VreEgTbK0
ヨンセンって足元上手いし 決定力も群を抜いてる
ピクシーはそれにドリブルで仕掛けれたから そこまで行かないまでもピチブと
同程度の欠かせない選手になったな
525U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:14:12 ID:013Bm68L0
>>522
君はサッカーがわかってないね。
ポストプレーができなきゃCFが務まらないなんてな。
526U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:19:45 ID:84o4Hf7tO
>>525
今のウチでのヨンセンがやってるCFはポストが出来なきゃ務まらない
それに、ポストが出来ないCFなんてそんないないだろ
527U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:20:00 ID:WxwhdwbP0
津田に何ができるか、何を求めるかと、今のグラの前線にどういうタイプの選手が必要か、の区別がついてないのでは?
528U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:25:52 ID:013Bm68L0
今のウチの攻撃の鍵はサイドの突破から点で合わせる、その次にヨンセンのポスト。
ポストプレーも出来るなら越したことは無いが、より重要なのは得点能力。

津田はな、何ていうかセンスを感じる。
まだあんまり取ってないけどな。
529U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:26:10 ID:T0407s5A0
ジョンウの展開力はピクシー並みだな
すげーわ
530U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:29:11 ID:q9tARZkM0
そしてカードコレクターぶりはピクシーを軽く凌駕してる
531U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:32:26 ID:E3oOCOoA0
ただいま、グラスレ。
今日は完勝。
新潟は調子が下降気味のようで、攻めの形が全然できてなかった。
グラのDF陣もずっと集中してたと思う。あと大森は倒れるのがうまいw

攻めについては今日は杉本デー。
アシスト3つだけど、たぶん2点くらいは自分で取れていた。
でも杉本はそれでいいかも。あの足の速さは尋常じゃないよね。
今日はダメな選手なしで楽しかったよ。観客は1万未満だったけどw
532U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:32:27 ID:hVX49zziO
黄紙と引き替えに展開力を授かる契約をしたのさ彼は
533U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:35:17 ID:CK5mBXl60
いま帰宅。だれかゴールシーンあげてくれないだろうかと淡い期待
534U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:37:35 ID:84o4Hf7tO
>>532
悪魔との契約かw
髪と引き換えにってのは良くあるよなw
535U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:37:41 ID:5ZIFWDDe0
>>528

> 今のウチの攻撃の鍵はサイドの突破から点で合わせる、その次にヨンセンのポスト

フィニッシュ前だけを見ればそうだけど、ディフェンスラインや
中盤深いところから、そのサイドに展開するにはポストがいるんじゃない?

後ろから一発でサイド突破できればいいだろうけど、
それをやろうとすれば全体が間延びして、相手にスペースを与えちゃう。
今はキープ力のあるフォワードがいないと、今年前半に逆戻りでしょう。

でもヨンセン頼みになっちゃうと、いなくなった後の後遺症が恐いね。
536U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:38:39 ID:gemrb3JS0
豊田がもうちょいポストの技術が上がってオールラウンダーになればヨンセンのサブで行けるんだけどな・・・
せっかくタッパあんだしここらでポストプレーそれなりにしないと玉田、津田が居るから厳しいね
まあ青山といいチャンスの時に怪我ってのがな
537U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:41:12 ID:B2bpDOz2O
J2に落ちたら存在意義無し!!


アルビは即消滅汁!!!
538U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:42:46 ID:cEiy6E/l0
新潟はDFもGKもアレだったんで、もう2点は取って欲しかったが、
楽しかったからまあ良いか。
欲を言えば直志のゴールが見たかった。
ツダンはこのまますくすく育ってくれ。
539U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:44:27 ID:Gv4dP+S40
しかし中スポ裏でいいからたまには一面もってきてくれよ
トーチューは瓦斯に対してあんなに頑張ってんのに、、、
540U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:45:45 ID:ds6rgvA+0
>>539
明日中スポはグランパスが1面じゃないんですか?
541U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:47:48 ID:tdw8SDWa0
まぁ3か4面にこっこり載ってる程度だろ
542U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:48:58 ID:K38B30gT0
>>540
山本昌がノーノーしたから、無理
543U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:49:56 ID:tdw8SDWa0
ノーノーしなくても無理だろ
中スポに期待すんな
544U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:51:16 ID:TnLD1B+r0
>>535
ヨンセン居ないと苦しいのは間違いないけど
今のチームはヨンセン頼みじゃないよ
○○頼みってのは「とりあえずボール集めて後は宜しくね」
っていうマルケス居た時みたいなのの事を言う
第一ヨンセンはマルケスみたいに一人でチャンス作って
フィニッシュまで決めてくれるって選手じゃないしね
545U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:52:01 ID:NVdS+V5T0
中スポは野球ばっかだな。
546U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:52:28 ID:K38B30gT0
ドラゴンズの親会社だしな・・・

ドラが完封で負けて、グラがレッズ相手に10-0ぐらいで勝ったら
10%ぐらいは期待できる
547U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:02 ID:tdw8SDWa0
>>546
向こうが万年最下位でこっちが常勝軍団だったら
現実逃避の意味も含めてさすがに一面取り上げるだろ。
現実は向こうが常勝でこっちは万年中位だけど。
548U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:17 ID:aH0y4IzC0
瑞穂はタダ券率高いらしいがみんなどうやって手に入れてるんだ?
549U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:49 ID:vf8LvWNR0
今日はヨンセンがOGした後、すぐにジョンウが声を掛けたのが印象的
ヨンセンならOGしても次取り返せば良いぞ!って思えるから人柄だな〜

5−1で勝った甲府戦よりも3−1で勝った今日の方が見てて安心できる内容だったね
まぁ新潟がgdgd過ぎただけだがw
550U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:56 ID:NVdS+V5T0
さっさと優勝決めてくれよ・・・。
かなりうざい。観客数の水増しも酷いし。
551U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:56:29 ID:tdw8SDWa0
>>548
トヨタ関係者とか?
552U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:56:38 ID:w95Fus700
普通の勝ちだったし
1面はこない

ヨンセン&マレクがいる試合は4勝2分け0敗です
553U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:59:02 ID:KoKtteWI0
>>547
つデイリースポーツ
554U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:02:36 ID:yQrF1KCj0
タダ券で見れる人がうらやましいが、
最近調子いいから金出しても見に行きたいとは思う。
けど瑞穂遠いからなぁ。
555U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:09:17 ID:5ZIFWDDe0
>>544
そっか。たしかにヨンセン頼み、は言い過ぎかも知れないな。
杉本も津田も、良くなってるしね。

ただ、ヨンセンいないと増川or古賀を前線投入という現状は…
陽平が成長してくれればベストなのは、言うまでもなし。


ところで、今、福岡スレがひどい状況になってるんだけど、
そこで叩かれてる、長谷川っていう強化部長のプロフィールに
↓ってあるんだけど、全然記憶にない。
名古屋グランパスエイト:編成担当部長: 2001.12-2005.1
こんな人、いたっけ?
556U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:16:14 ID:wOtb3vlO0
2001.12-2005.1ってトンデモ補強を繰り返してた頃だよな…w
557U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:17:01 ID:KoKtteWI0
>>520
これ福岡のフロントが言ったのか。「金ならある」の柏よりひどいな
558U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:17:38 ID:VKf2++8d0
編成部長ってどんな役割?
559U-名無しさん:2006/09/17(日) 03:34:53 ID:FdUZCNHrO
>>518
本田と大森最近退場したけど累積は消化されないの?
560U-名無しさん:2006/09/17(日) 03:38:07 ID:KR4l00f30
今CBCに出てるのってグラTVの丸山さん?
561U-名無しさん:2006/09/17(日) 04:00:02 ID:vBzMd7yE0
>>560
うん
562U-名無しさん:2006/09/17(日) 04:20:49 ID:iw2wak61O
全員守備、全員攻撃のトータルフットボールが浸透してきたな。
相手陣内に七人で攻めに行くなんてW杯中断前には考えられなかった。
相手の調子が悪かったのもあるけど、今日は試合を見て、久々に楽しんで帰ったよ。
563U-名無しさん:2006/09/17(日) 04:41:30 ID:84o4Hf7tO
>>559
されないよ
退場の場合は赤扱いだから、カレーは貯まったまんま
564U-名無しさん:2006/09/17(日) 04:46:53 ID:Fedxd3OP0
行ってきた。試合の感想は大体みなさんと同じなので、スタジアム小ネタ集を。

・メインスタンドから入ったけど、グララ当たりのマッチデープログラムを挿入してる瞬間を目撃!
 入り口でおねいちゃんがプログラムの束を抱えて配ってる所に、別のおねいちゃんが来て
 数枚のプログラム(多分当たりのやつ)をランダムに挿入してた・・・。
 ちなみに私は今日で2度目の当選でつ。ウレシス。1個は姪っ子にあげようかな。
・バックスタンドにグランパス君のコスプレ外人出現。全身黒のタイツで顔を白く塗り、頭に小さな尾ひれw
 他の外人集団と盛り上がって見てた。
・最近グッズを買ってないので福袋3000円に挑戦。サイングッズは外れたけど中身には満足。
 内容はこれとまったく同じだった→http://www.so-net.ne.jp/grampus/official_goods/0609/fukuro.html
 小物が幾らするのかは分かりませんが、大体定価は8000円越えでした。
 ちなみにユニは藤田!当たり!今年のタイプだったし。
・あんな内容だったのに、試合後、新潟サポはず〜と大合唱だった。ちょっと感動。
・にしても子供の観客多いね。今後にはとても良い事なので多少うざくても無問題。
 以下、おもしろかった近くの親子の会話です。
 「お父さん、今日、日本代表の選手って居る?」
 「・・・うーん、居ないな」
 (俺の心の中)「直志・・・涙」
565U-名無しさん:2006/09/17(日) 04:47:02 ID:OmnYyYqv0
>>559
退場分の2枚以外に3枚、すなわちトータル5枚貰ってる。
566U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:09:10 ID:VjQCR04k0
北京の星・本田 退院翌日の一発
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/17/04.html

あと鞠の久保は最低2試合の出場停止が確実らしい
567U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:15:28 ID:VjQCR04k0
568U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:28:49 ID:n9xALpJ70
>>566
ジダンやっちゃったらしいって話だから、2試合以上いくとは思った。
マルケスもまだ復帰できないみたいだね。
569U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:45:56 ID:VjQCR04k0
>>568
ジダる前にビンタを2、3発のオマケ付きみたい。
マルケスはおそらく戻って来ないんじゃないかな。帰り方が不自然だったし。
570U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:48:56 ID:n9xALpJ70
>>569
マルケスは日本に戻ってきてるけど、練習には参加してないみたい。
571U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:54:30 ID:DG9bZp3j0
鞠のチョイスはよく知らないが大島と山瀬の2トップになるんかねェ控えが坂田で
個人的には久保より大島が嫌だなー、久保は久保で嫌だけど
572U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:09:11 ID:sBTPrtq30
なんにせよ真っ当なジャッジングの元試合を行いたい・・・
昨年はあのアイコンタクトPK(ECPK)で勝ちを逃した
さすがにもうないとは思うが、そろそろ楢ポロが怖いが忘れることにしようw
573U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:37:35 ID:qwzRyCOa0
今の鞠のディフェンスは相当ひどい。
山瀬さえ気をつければ、そんなに心配することないように思う。
574U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:41:04 ID:n9xALpJ70
誰も指摘してないが、津田ゴールは戻りオフサイドっぽくないか?
575U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:51:08 ID:y+KBaLBg0
FWはヨンセンを軸に玉田、杉本、津田で残りを争う感じだね。
玉田が復帰してもレギュラー安泰ではなくなったろうな。
豊田はレンタルで修行させた方が本人のためにもチームのためにも良さそう。
576U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:59:51 ID:DdFYusztO
なんとなくスポニチ買ってみたら、本田の写真がでっかく載ってる@東京
577U-名無しさん:2006/09/17(日) 08:06:01 ID:M2/1XbCS0
玉田にとっても
レギュラー安泰で孤軍奮闘するよりも
レギュラー微妙で頼もしい味方が周りにいたほうが
やりやすいだろうね
戻ってこればかなり面白いオプションになる
578U-名無しさん:2006/09/17(日) 08:36:00 ID:Mc2dVNTt0
ばらばらだったピースが最近ひとつになってきた感じ。
最近は中日新聞に辛辣に書かれるケースも減り、今日はベタ褒めでした。
579U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:02 ID:hk1PUyvR0
杉本は良い時は良いが

調子の波が激しいからなぁ…('A`)

次節も今回ぐらいの活躍を
580U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:57 ID:E2VE9edFO
土曜の夜に観客4ケタてマジかよ〜。
集客、地域との関わり方についてそろそろ根本的に考えるべき時だな。
まあ、俺ができる事は友達をたまーにスタに連れてく事くらいだけど。
581U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:34:17 ID:FXs1qzp+0
582U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:47:11 ID:5svvY7WT0
>>548
俺が知ってるのは教育委員会かなんかがやってるやつ。
市内の小学生は専用の?応募用紙みたいなのが配られて応募するみたい。
当たると保護者分+子供何人か分のカテ4チケット。
全試合じゃないみたいだけどね。
583U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:16:25 ID:i2k4jT0hO
名古屋スレの皆さんおはようございます。
敵側の者ですが先に着きました、サテですが今日はよろしく。

現在多目的広場ではコーチ陣による
「グランパスふれあいサッカーひろば」が行なわれる直前です。
584U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:49:47 ID:vBzMd7yE0
終わったから言ってもいいかな・・・
ダンシンググララ等の当たりシールは、は開門前の行列に渡すパンフレットには入らないです。
ある程度行列がさばききったところで、当たりシール入りのパンフを放り込みます。
585U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:04:26 ID:VreEgTbK0
>>584
おはようございますノシ
清水サポの方ですね 今日は宜しく
586U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:04:28 ID:ynRw4Pal0
昨日は気持ちいい試合でした。
感想
杉本のスピードはすごい。2点目も大森(直志?)が右サイドに出したときに
誰もいなくて”また誰もいないところにパスだしやがって”と思ったら
杉本がありえないスピードで入ってきた。そこからは鳥肌もんでした。
鳥になったかと思いましたよ

あとゴル裏の”ここに鯱あり”ゲーフラ。
587U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:05:04 ID:VreEgTbK0
レス間違えたorz

>>583
おはようございますノシ
清水サポの方ですね 今日は宜しく
588U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:13:23 ID:VreEgTbK0
>>564
コスプレ外人めっちゃ気になるww 瓦斯戦にも来てくれないかな
ってかやっぱスタジアムでの楽しみ方知ってるのはやっぱ欧米人だよなぁ
日本人は観客として試合を見て楽しむ客観的で
欧米人は自分が主役で楽しもうとする主観的だよね
589U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:27:45 ID:GiBWqG4iO
>>588
欧米か!
590U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:29:31 ID:GiBWqG4iO
>>588
つ欧米か!
591U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:37:39 ID:L5mZTTkQO
杉ってJで一番足速い?
592U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:41:04 ID:8BYJcPZV0
>>579
そういう意味では、津田の成長はすばらしいではないですか

もっとも本当は、玉田・津田・杉本の3人でウイング2枠を回したいところ

正直いって、玉田は持ってるものが違う選手だよ。
俺は早く帰ってきてほしい
序盤戦の頃の動きは、「これが日本代表か…」と言わせるに足るものだった。
593U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:53:15 ID:VreEgTbK0
>>589
2回も突っ込まんでもw(・∀・)

>>592
その玉チングは次の横浜から復帰予定です
昨日の試合で大活躍したスギーニョホを外して玉チングを入れる勇気がセフにあるかどうか
ま途中交代が現実的だよな
594U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:56:41 ID:Z2KY4vTv0
昨日新潟サポ同士で言い合いしてたよ。暴れたい奴を必死に説得してる人がいた
595U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:59:36 ID:iZ3o6rlf0
こんちわ。前スレでエンジョイ名古屋の方法をご教授頂いた新潟サポです。
皆さんの教えの通り、金津園で2回戦した後(めちゃめちゃカワイイ子だた(*´Д`*))
今池で台湾ラーメンを食い、空腹時にあの辛さだったのでえらい事になりながら
風来坊で手羽先とどてをビールで流し込み、
帰りに場末のあんかけスパ屋であんかけスパを食い、
栄・錦のエロイ空気に打ちのめされながら一晩過ごし、
次の日は朝食としてら・けいこの麺と野菜マシを食い、
昼食にいし河(だったかな?)って店で味噌カツ定食を食い、
名古屋駅で買った天むすを食いながら、伝馬町の蓬莱軒でひつまぶしを食い、
店員の女の人に恋をし、瑞穂のアウェー側の売店のお姉さんに恋をし、
名古屋駅の裏に立ち並ぶヘルスに誘惑されながら(ハロプロなんちゃらって所が特に)
本郷亭でラーメンを食い、ついでにその近くの台湾ラーメンも食って帰ってきました。

という訳で皆様には感謝しております。帰ってきたら3キロ体重が増えてましたが。


え、試合?あったっけ?
596U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:02:37 ID:tdw8SDWa0
>>593
渡辺の位置に玉ちゃん入れちゃだめなの
597U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:03:28 ID:VreEgTbK0
>>596
あ ナベが外れれば共存できるね 玉チングとスギーニョホ
ヨンセンもスギーニョホが居たほうが活躍できるだろうし

       ヨンセン
  玉田         杉本
        藤田
 本田           直志
       ジョンウ 
 古賀           大森
       マレク

        楢崎

こうか? う〜ん・・・ジョンウ過労死しそうだが
598U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:06:21 ID:UO7b8K7W0
>>595
本末転倒と現実逃避をレスに書いたようなレス乙
599U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:06:24 ID:AICFxaOWO
「あぁ」って溜め息つくのそろそろやめませんか?
なんか溜め息すると、試合に対する集中力途切れない?多分、選手達も感じてるんじゃないかな。ゴール裏からでも溜め息やるのやめません?あれ、すごいネガな発声音だよね。
私は、選手をサポートする意味でもやらない方がいいと思い投稿しました。
長文スマソm(_)m
600U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:06:42 ID:VreEgTbK0
>>595
ちょwwwww喰いすぎwwwww
名古屋を楽しんだようで良かった
試合内容は新潟サポには残念だったな でも声は出てたぞ GJでした
601U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:17:17 ID:Uzl43SZX0
>>592
第3節の鹿島戦は凄かったね。
中盤に下がって胸トラップから反転ドリブル突破とか獅子奮迅の働きだった。
代表選考直前でエディー?が来ててモチベーションが違うと頑張り度も違うなと
思って見た覚えがある。

でも、あの試合だけだったような気が。
直志だってボール奪われたら全速力で追うのに、玉田は転がったままだったり
てくてく歩いてたり、チームで戦うこと考えたらマイナス要因大きすぎ。

フォア・ザ・チームの臭いは全くしないし、むち打って頑張る選手じゃないし、
ベンチスタートだとすねそうだし、来季は柏に返却して大島、高松みたいな選手を
狙った方がいいような気がする。
602:2006/09/17(日) 12:21:32 ID:i2k4jT0hO
開場しました。
実況は外部鯖でやりますのでしみスレの3から飛んでください。
なお試合終わるまでは本スレにコピペしないでねw
603U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:21:37 ID:Jcba3bx10
>>595
この1レスで、観光案内、ほぼ網羅してるんじゃ?www
604U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:25:26 ID:bJ4LMQiT0
左のウインガーとしてはタマチャングは必要なんだけどね
タマチャング売ってもいいけど替わりに新潟から鈴木慎吾ほしい
605U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:26:34 ID:r2lwZogC0
>>602
乙です&ガイダンスありがとん
よろしくおながいします。
606U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:29:25 ID:n9xALpJ70
>>603
よい子は行っちゃいけないところが大杉です
607U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:30:23 ID:mV33CEIV0
>>601
来季は柏に返して、って複数年契約してるし玉田
セフからも色々要求されてるだろうし、離脱前のジュビ戦かなんかで守備にも奮闘する姿見せてたし、
怪我完治してから玉田がどんなプレー見せてくれるか、自分はスゲー楽しみだ
608U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:31:45 ID:AjwjOfjC0
玉田が万全だたら3トップメインでずっと行くんじゃないかな
609U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:32:45 ID:AjwjOfjC0
>>595
山登りはしていないようですね
610U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:35:16 ID:FDHO+0JjO
jspoの放送いつ?
611U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:43:07 ID:tE0P9ygy0
>>602
乙です。
見に行こうかどうしようか迷って結局家にいるずぼらな自分ガイル。
津田は地元だし、点決めてくれるかな。
612U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:48:07 ID:3MIypGZl0
>>610
過去ログ
613U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:49:08 ID:tE0P9ygy0
玉田の復帰が待ち遠しい。
いまのウチに入ったら、どれだけ強烈な攻撃陣になるんだろう。
でもセフは練習試合で二試合使ってからだから、やっぱり来月、東京戦ぐらいでの復帰かな。
吉村も早く復帰してくれ!
614U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:52:29 ID:SStMCQms0
9/24(日) 23:30
[S]やべっちFC
▽FK研究所・本田圭佑
615U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:58:57 ID:VreEgTbK0
J’sGOALにウチらのゲーフラがいっぱい紹介されてるよ
616U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:59:31 ID:8BYJcPZV0
(それぞれコンディション完調で)
玉・ヨンセン・スギーニョの3トップがやはり最強でしょ。

玉と杉本は相性も元々悪くなかったような気がする。
序盤戦の頃のおぼろげな記憶しかないが。

ただボールが中盤で繋がらず、
ロングボールに頼りすぎになってしまったから、
やっぱり電柱が必要という感じになってしまったのだろう。

今はヨンセンがいるので、
玉・ヨンセン・杉本で、
玉かスギーニョの不調時には津田。
617U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:02:35 ID:7b+D/6Cf0
618U-名無しさん :2006/09/17(日) 13:07:58 ID:5tRWwq1Q0
玉田が出ると玉田が前線に残って四千が守備に奔走するからなぁ・・・
619U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:08:15 ID:hk1PUyvR0
本田って退院したばかりだったんだよなぁ

すげぇー('A`)
620U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:28:50 ID:EHjUDh+T0
本田の扁桃炎って今後もたまに出るのかなぁ・・・?
手術して扁桃腺切ればいいのに・・・
621U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:50:31 ID:ldfB7rv70
岡山も変なとこいないで名古屋に帰ってくればいいのにね。
今なら3トップの一角やれるんじゃないかな。
海本は帰ってこなくていいけど。
干潟サポって何が楽しいんだろうな。
新潟のサッカーって何が面白いのか誰か説明して
622U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:52:58 ID:8Btyrke/0
>>621
新潟は娯楽が少ない
623U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:59:58 ID:89pkG/It0
玉田 ヨンセン 杉本
  
   ホンダ 

これすごいワクワクするんだけど。
両ウイングのJ最高のスピードとJ屈指のストライカーヨンセンと
成長著しい若きミッドフィルダー本田
624U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:00:16 ID:x7EIfsNC0
津田って急に評価上がりだしたけど
まだ最近結果出だしただけで、杉本、鴨川がブレイクした時と状況は一緒なんだよな
まだ若いんだし、今後コンスタントに結果出せるようになって始めて計出来る戦力と言える
そういう意味ではまだまだ玉田も居てもらわんと困るなぁ・・・
625U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:07:44 ID:89pkG/It0
津田のプレイって得点シーン以外見たことないんだけど
どんなプレイするの?
626U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:12:21 ID:mV33CEIV0
本田のFW起用は、病み上がりだから守備負担軽くするためかなーと勝手に思ってたんだけど
次からまたいつもの位置かな?
627U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:15:29 ID:89pkG/It0
セフが攻撃的にいくぞって意識をみんなに示すために
本田を前で使ったと言ってたよ
628U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:17:35 ID:S1uOL41O0
玉ちゃん移籍金かなり払ったから
もっと活躍してもらわないと。

629U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:18:20 ID:KUjW995D0
>>601
> >>592

> 直志だってボール奪われたら全速力で追うのに、玉田は転がったままだったり
> てくてく歩いてたり、チームで戦うこと考えたらマイナス要因大きすぎ。

あれは末期の平野みたいだよな。
630U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:19:39 ID:vf8LvWNR0
ん〜、今回の3−4−3が機能したから3TOPは 玉田ヨンセン杉本
になって、本田は渡邊の位置に収まるんじゃないかな?
これだと横浜戦は本田と田中ハユマのマッチアップか。楽しみだw
631U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:52:06 ID:n9xALpJ70
NHKでノルウェーの鉄道
いいとこだな
632U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:04:57 ID:+KVnl8db0
>>631
見てないけどほのぼのできたw
フローデのおかげでノルウェーの印象がよくなったよな。
633U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:17 ID:d9OspR5f0
久保最低2試合出場停止みたいだな、マルケスもまだ出られそうもなさそうだから
チャンスだな。
634U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:44 ID:wWNfI7er0
635U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:17:08 ID:tE0P9ygy0
>>634
宇宙の逃亡者
636U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:21:01 ID:tEOzBnXG0
>>633
マルケスはともかく、久保ってウチ相手には何もできないじゃん。
自分としては久保で全然構わんのだが。

それより坂田とディドのせがれの2TOPの方が
ヨンセン&恵太みたいな感じでイヤ。
637U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:22:57 ID:bpwdUPHg0
>>636
マイクにヨンセンみたいな巧さは無い
デカイだけ
638U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:37:35 ID:tE0P9ygy0
マイクが出てきたら、マッスーをぶつければいいじゃないかな
639U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:37:49 ID:84o4Hf7tO
>>630
でも今回の3-4-3の3トップの一角は本田だったから、中盤も機能してたけど
玉田じゃ中盤が機能しなくなる恐れもある
杉本は守備もするし、本田とのポジションチェンジも頻繁にやってたけど
玉田じゃ難しいかも
本田の所に玉田いれたら、左サイドが更にスカスカになる可能性もある
セフも、そんな単純計算はしないでしょ
2点目の型は練習でやってる型って行ってたし
あれは玉田には無理で…
 
確かに玉田の力は必要だとは思うけど
他のバランスが崩れちゃう可能性もなくはない
640U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:38:54 ID:eD4pBd9m0
>>634
伝説の巨人といえばイデオンだろう
やっぱO-30でないと分からないか。。。
641U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:44:15 ID:eCFjnS3x0
>>634
伝説の巨神イデオンだな
ガンダムと同じサンライズ製作だったと思う
よーく見ると劇中にアムロとかブライトとか出てきているので笑ってしまったが
この手のアニメは30代以上じゃないと分からんだろ
642U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:45:28 ID:Gv4dP+S40
>>617
ゲーフラさぁ、矢場トンのがらしくて一番好きなんだが、あれカワイイよね
なんで写してないのさ、、、
643U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:55:42 ID:YejN1G1r0
>>639
>ポジションチェンジも頻繁にやってたけど
>玉田じゃ難しいかも


お前さんが玉田を何としても外したいことはよく分かった
644U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:57:10 ID:qTMlS7CH0
横浜はマイク入れて放り込んでくれた方が、うちのDFに高さがある分ラクかも
坂田とか大島とか山瀬に掻き回される方がむしろ怖いと思うのは俺だけ?
645U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:59:17 ID:v5OUz/Ul0
>>639
てか玉田怪我休みする前に玉田ヨンセン杉本の3TOPで機能したから
セフも3TOP積極的に使う様になったんだろ?
そんな無理に玉田非難するネタ作らなくてもいいよ
646U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:00:43 ID:84o4Hf7tO
>>643
玉田は動かないし、難しいかもって言ってるだけで
なんでそこまで飛躍するんだ?
あほらし…
647U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:03:41 ID:YejN1G1r0
>>646
ポジションチェンジに関して突っ込んだだけなんだけどな
杉本と玉田がサイド入れ替わってんの試合で何度も見たような気がするんだけど
あれは俺の幻だったのかな
すまんね
648U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:04:19 ID:84o4Hf7tO
>>645
中盤は機能してなかったじゃん
だからセフも考え直した訳だし
別に玉田を批判したいとかじゃねぇよ
649U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:06:42 ID:JISuQCjL0
中盤が機能しないのは中盤の問題であって玉田は・・・
650U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:11:27 ID:i2k4jT0hO
実況の通り0-1で名古屋敗れました。
結構後半は形になったし惜しかったよ。
内藤は絶好調で決定的なのを何本も止めた。
651U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:13:55 ID:SWvJAcwW0
まぁ昨日の本田はセフの言う「彼は攻撃が持ち味」ってのと
病み上がりで無理にアップダウンさせて運動量で負担掛けるの避けるために
最初から前線に置いておいたんだろうね。
次節以降本田の調子が万全になったら2列目より後ろに普通に戻すでしょ
652U-名無しさん :2006/09/17(日) 16:26:48 ID:5tRWwq1Q0
>>650
わざわざ出張ありがと

内藤か・・・頑張ってるみたいだけど長谷川上がったら放出だろうな(´・ω・`)
653U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:46:59 ID:yQrF1KCj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tYeym2OKbuc
ピクシーかっこよすぎ
654U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:47:49 ID:Uzl43SZX0
得点率 玉田<<ヨンセン・津田
アシスト 玉田<<杉本
ということで玉田はFW4番手。

でもあのドリブル・パスセンスを埋もらすのはもったいない。
左SBに転向させたら?
中谷・渡邊みたいなスピード突破系より玉田のような技巧系のドリブラー
のほうが守備もうまい気がする。
中途半端に前目に置くより1対1で雌雄を決するようなポジションの方が
きっちり仕事するかも。

成功すれば代表歴代最高のSBになるかもよ。
と書きなから三都主を思い出してしまった。
やっぱりだめかも。
655U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:51:15 ID:i2k4jT0hO
補足を書くとすると、津田に収まった時はいいんだけど
いずれもサイドの浅い位置だから押し上げも直接的な脅威にならなかった。
橋本は消えた場面が多かったかな。
守備面では右の増川の位置を狙われた感じ。
ポジショニングがやや安定しなかったのが原因。

ところで実況はあんなもんでよかった?分かりにくかったらごめんちょ。
じゃトップの試合でまた会おう、次も勝たせてもらうぞ!
656U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:56:15 ID:suvS48JL0
>>654
アシスト杉本が上とは言い切れない
最近の杉本はクロスの精度が上がりりっぱな戦力になってきたが
玉田みたいな絶妙なスルーパスが出せる訳じゃない
津田もここ数試合で3得点したからといって判断するのは時期早々
それを言ったらW杯中断後の玉田だって毎試合得点してた
津田の実力が問われるのはこれからずっと結果出し続けられるか
657U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:01:33 ID:Z2KY4vTv0
杉本はヘディング決めてれば昨日は完璧だった
658U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:19:44 ID:Lc0c5FrT0
スポスタは慶ですよ。
いいこちゃんだって。
659U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:29:49 ID:VgJ2nn090
基本的に大森と直志に対する評価が辛いのは良い時を知ってるからだろうね。
個人的には今の直志はバランス取ってるだけだと思う。ウチの中盤はフリーマンが多いから
穴埋め役を買って出ているだけで、決してサボってる訳じゃないと思うんだよね。
現に守備からの切り替えのときに最初にボール触る回数は直志が一番多い。
ただもうちょっとミドル撃つ積極性が欲しいなとは思うけどね。

大森は守備に関してはほぼトップフォームに戻ってると思う。攻撃時にボールをキープしたがる
癖は直さないと不味いね。フィードは言われているほど悪くないと思う。意図を持って難しいところに
出しているんじゃないのかな?まあこれはちょっと良く解釈しすぎな気もするけど。

本田を見ていて思うのはつくづくサッカーはメンタルだなって事。杉本もそうなんだけど、
プロに入って伸びる選手は心がしっかりしてるよね。トレーニングを吸収できてる。
最たる例が中田だと思う。中田みたいな向上心を持ちつつ、あの人当たりも忘れないで育って欲しいね。

660U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:30:03 ID:Uzl43SZX0
>>656
マジレスされるとは思わなかったよ。

2人には玉田に取って代わられる隙を見せないくらい
好調を持続して欲しいね。
661U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:30:40 ID:wOtb3vlO0
玉田のパスセンスは評価できないよ。

ボールを持ったらまずドリブルで仕掛ける素振りを見せ、その途中に
ルックアップせずに勘でこの辺に味方いるだろって場所にパスしてた。
もし玉田のイメージと味方がシンクロすればそれでもいいんだろうが、
前半戦は全く噛み合ってなくて困った。守備もフリーランもしなくて困った。

なんでゴールから40Mもある場所で敵ゴール前のようにプレーをするんだろう?
もう少し味方と頭を使ったプレーができれば、能力的には全く問題が無いのに。
662U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:34:30 ID:VgJ2nn090
それからサカマガの慶のインタビュー見て印象的だったのが
「監督から右サイドをやれといわれたけど、僕は中をやりたいんですと伝えました。
ちゃんと聞いてくれる人なので」
みたいな事を言っていた事。ちゃんと選手と対話してくれているんだね。良い監督だと思う。

今のグランパスは良い奴が多いね。フローデもあっという間に溶け込んでくれたし。
藤田秋田を筆頭に精神力が強くて意思をしっかり持った選手が多い。
彼是10年以上グランパスはメンタルが問題と言われてきたけど、今そう感じる人は殆ど居ないだろうね。
古賀の成長は絶対周りの影響だね。やっと永遠の超高校級から一皮向けてくれそうだ!
663U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:37:31 ID:B83Dr9vj0
>>662
良い方向に向かってるの間違いないと思うけど
好不調の波の大きさを克服出来るまでは
メンタルの問題が解決したとは言いたくないね
664U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:43:38 ID:BrljEQI10
津田の走り方って何か笑えるんだが・・・
俺だけかな?
665U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:43:38 ID:Lc0c5FrT0
>>662
>「監督から右サイドをやれといわれたけど、僕は中をやりたいんですと伝えました。
>ちゃんと聞いてくれる人なので」
個人的にはこの台詞を直志が言ってほしいなあ。
666U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:50:23 ID:VcFsYlY90
>>665
そうなんだけど、皆が中を希望したらサイドやる人いなくなっちゃうから。
直志の、自分はどういう形でも良いから仕事したいというスタンスは、あれは
あれで彼のアイデンティティなのでは。たぶんその辺が生き残ってこれたところ
だと思うし。
667U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:58:37 ID:fh4luvqm0
>>665
俺も直志に言って欲しい。
良い時を見せてもらったからこそ期待してしまう。
まだ老け込むには早いでしょ
668U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:03:26 ID:ccLWo3s80
「中をやりたいんです」っていかにも本田が言いそうなセリフだけど、
実際には本田は「GK以外ならどこでもいいから試合に出たい」って言ってたな
本田はそれでいいと思う。
669U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:07:30 ID:77iyPvCW0
自分の限界、活かし方を知ってる慶だからこそ「中でやりたい」
自分に限界を設けず、何でも吸収したい本田
実際にポジションチェンジを繰り返したからこそ成長出来た直志

ってところだろうか
個人的には直志には年齢的にもそろそろ我侭というか自己主張してもいいと思う
そして慶にはそんな形で世界を狭めずに何でも挑戦していって欲しいと思うんだが・・・
670U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:20:23 ID:tE0P9ygy0
攻撃的な中盤の選手の優先順位でいうと、直志は絶対に外せない。
NO.1の選手。
直志>ジョンウ>俊哉≒慶
かなぁ?
今は吉村がいないし、ジョンウや俊哉が前線に顔を出すと、そのあとのスペースは
やっぱり直志が面倒みることになるんじゃないかな。
吉村が戻ってきたらもっと攻撃的になるんじゃないかと期待。

右サイドに張り付いて動かんのは本当に勘弁してほしいけどね・・・。
671U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:32:11 ID:Qaw7VX+W0
>>614
マジで?

瑞穂に行くときは、大体いつも交差点角のコンビ二でおにぎりとか買うんだけど、
昨日はマクドナルドに変更。100円バーガーを買ってお店を出たら、道路をはさんだ向かい側に
なにやらおにぎり屋さんがあるではないか。
気になって調べてみたら http://www.arkworld.co.jp/tashi/index.html
めちゃ良さそうなお店ではないですか!!!名古屋では有名みたいですけど三重県人だから
まったく知らんかった。
これからは絶対ここで買うお〜!
672U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:34:02 ID:PTladYiHO
個人的に慶はそう主張したのを評価してるけど。
ネルの時は、散々たらい回し+調子良いのに出れない→「どこでもいいから試合に出たい」
発言だったわけだし。

望むのは、中でやるにせよ、もう1ランクupってとこだな。すべてにおいて。
673U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:42:00 ID:tdw8SDWa0
大宮に負けて欲しいが甲府に勝たれるのも嫌だな
674U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:44:49 ID:tE0P9ygy0
>>672
そうだね。
右サイドに張り付いて動かない直志<慶 だと思うし、
慶の2列目からの飛び出しやバランスをとるところは評価できる。
でも、ユーティリティ・プレーヤーといえば聞こえがいいけど、
ひとつ突出した売りがないと「(都合の)いい人」で終わっちゃいそう。
まだ若いし、頑張ってほしいな。
675U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:48:03 ID:vDpCBFDN0
>>670
めちゃくちゃ同意だ。
最後の一行なんかもうね…
676U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:50:33 ID:Suw0jOHq0
ただ、正直昨日はKが居なかったけど、居た時よりジョンウと藤田の動きがスムーズだった様な気が・・・
677U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:51:57 ID:rLCbKRdNO
慶には「中でやりたい」から中でやるのではなく
監督に「中で使いたい」と思われる選手になって欲しい
678U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:32 ID:1wAifSqY0
慶に関しちゃ最近バランス取りに慎重になり過ぎて
上がってくることが少なくなったからそこもあるだろうな。あとはもっと強引に奪えるようになれば。

本人もそこら辺はわかっているみたいだから問題は無いと思うけど
>>664
津田は個人的には声が笑えるwなんか見た目と共にモロ体育会系な感じで
679U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:02:04 ID:AAJvqTpmO
グラで3TOPが見れるなんて(;_;)生きてて良かった
680U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:03:28 ID:VreEgTbK0
慶のノーカット版インタブー
ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/main/index.html

>>671
おいしいよ 昨日もそこで三つばかり買ってスタジアムで食べた
ただ1つがデカイので気をつけてね コンビニで売ってるおにぎりの2倍ぐらいの大きさかな
681U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:04:55 ID:kMJcPA7z0
ガイシュツか?
浦和が中京大中京高・伊藤を広島戦に招待
682U-名無しさん
玉田って1.5列目もうまくこなすよね
代表でも魅せてたけど、下がってボールをもらい ドリブルやら
ワンツーやらで 相手DFかきまわせてたからね。
意外とスルーパスもうまいしな