◆浦和レッドダイヤモンズ part212◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
=======
前スレ
◆浦和レッドダイヤモンズ part211◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153958912/
サッカー実況板
http://live22x.2ch.net/livefoot/
◆浦和レッズオフィシャルサイト◆
ttp://www.urawa-reds.co.jp/
ttp://www.urawa-reds.tv/
◆log..UGdWc過去ログ倉庫◆
ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/
◆イインチョ過去ログ倉庫◆
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise.html
漏れは裏偽が大嫌いなんだyp! だから裏偽のアンテナに載せんなボケッ!!!!!
byI ◆DD01000056(元 ◆JuuMANz6vQ)
◆過去ログ倉庫◆
ttp://page.freett.com/redssled/]
◆スレタイ投票草案・放送日程etc◆
ttp://page.freett.com/redssled/activesled.html
関連スレ>>2-15
2U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:17:57 ID:9GCEdddt0
◇◇選手スレ◇◇
日本代表、浦和レッズの山岸のスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154681011/
◆DFラインで光れ! 坪井慶介 2坪目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138287173/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ8世◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150189816/
山田暢久よーキャプテン(`〜´) その19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144844074/
【イケメン】 酒井友之 part5 【ブログ更新マダ?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150201580/
◆裏街道で踊れ! 三都主アレサンドロ Part4◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147330850/
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part17◆【復活のエース】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156167558/
【復活】◆黒部光昭応援スレ◆【祈願】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136820729/
【日本の心臓】◆鈴木啓太十三枚目◆【浦和の誇り】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155257049/
《3センチ前髪復活》◆平川忠亮Part8◆《バカ川さん》
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151233620/
◆左サイドの暴れシェフ 相馬崇人 2レシピ目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144924538/
3U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:18:29 ID:9GCEdddt0
【`〜´】長谷部誠14【;´Д`】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155097148/
【浦和で復活】◆小野伸二9◆【SHINJI】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155440971/
三上卓哉と堀之内聖6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152540088/
【野郎ども】都築23龍太【俺を語れ】9save
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156571509/
◆南祐三と浦和の若手総合スレ2◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153101144/
【無限の細胞】◆セルヒオ・エスクデロ 第2形態◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143725873/
安藤梢 ドリブラー!!! part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140143676/
4U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:19:35 ID:9GCEdddt0
浦和レッズユーススレ part11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155520084/
ギド監督で浦和は弱くなった 5弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154867588/
赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 12th
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146305668/
レディアくん
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138270325/
浦和と札幌が昔を懐かしむスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146358196/
◆池田太解任要求スレ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156063897/


◆漢アルパイ 6rπ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1129243564/
◆トミスラフ・マリッチ 4◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1139576600/
ワシントン対策本部 第十三防衛線
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156389449/
5U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:20:30 ID:9GCEdddt0
福田正博公式サイト for THE NEXT
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/index.html
山田暢久オフィシャルウェブサイト
ttp://yamadanobuhisa.jp/
酒井友之オフィシャルウェブサイト
ttp://www.tomoyukisakai.com/
アレックスマニア
ttp://www.alex-mania.net/alex/top.aspx
鈴木啓太 official site
ttp://www.suzukikeita.net/
小野伸二公式WEBサイト SOFC
ttp://sofc.jp/
相馬崇人ブログ
ttp://ameblo.jp/somatakahito
徳重健太オフィシャル
ttp://www.tokushigekenta.com/
6U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:21:10 ID:9GCEdddt0
第21節 A 08/30(水)19:00 大分(大分)BS
第22節 A 09/10(日)19:00 大宮(埼玉)テレ玉/BS−i
第23節 H 09/16(土)19:00 広島(埼玉)テレ玉/BS−i
第24節 H 09/23(土)15:00 清水(埼玉)テレ玉(録)/BS
第25節 A 09/30(土)17:00 京都(西京)BS−i/KBS京都
第26節 H 10/07(土)15:00 千葉(埼玉)BS
第27節 H 10/15(日)15:00 福岡(駒場)BS
第28節 H 10/21(土)16:00 川崎(埼玉)NHK総合
第29節 A 10/28(土)14:00 磐田(ヤマ)
第30節 H 11/11(土)15:00 横浜(埼玉)テレ玉(録)
第31節 A 11/18(土)14:00 名古(豊田)東海テレビ(録)
第32節 H 11/23(祝)15:00 甲府(埼玉)テレ玉
第33節 A 11/26(日)14:00 東京(味ス)テレ玉(録)/MXテレビ
第34節 H 12/02(土)14:00 脚大(埼玉)テレ玉
7U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:22:02 ID:9GCEdddt0
Wepsうち明け話
ttp://www.saishin.co.jp/column/index.html

実は、好きなんです。レッズ 現・元担当者リレーコラム
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/index.html

asahi.com ザッツ・レッズ・ワールド
ttp://mytown.asahi.com/saitama/newslist.php?d_id=1100014

Vodafone × Reds
ttp://vodafone-reds.jp/index.html

「いっしょならもっと楽しい」いっしょもっとWEB
ttp://mmc-reds.com/index.html

湯浅タンHPトピックス
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/Topic.html
8U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:23:25 ID:9GCEdddt0
2006優勝争い 展開予想スレッドpart31
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155877583/
670 名前:第20節終了時点順位表[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 20:56:33 ID:XQKCHGj/0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-20 -21 -22 -23 -24
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  43│+26│41│15|13- 4- 3┃a○ a分 a宮 h広 h清
┃ 2│G大阪 │  43│+22│50│28│13- 4- 3┃a△ h新 h桜 a分 h川
┃ 3|川崎  |  41|+25|51|26|12- 5- 3┃a○ a千 a横 h磐 a脚
┃ 4│清水  │  38│+13│37│24│12- 2- 6┃h○ h京 a千 h鹿 a浦
┃ 5|鹿島  |  33| +2|34|32|10- 3- 7┃h● h名 h京 a清 h東
┃ 6|千葉  |  32| +6|39|33| 9- 5- 6┃a○ h川 h清 a桜 h京
┃ 7│大分  │  32│ +6│34│28│ 9- 5- 6┃a△ h浦 h福 h脚 a磐
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|大宮  |  29| −6|26|32| 9- 2- 9┃h● h福 h浦 a甲 a広
┃ 9│磐田  │  28│ +4│33│29│ 7- 7- 6┃a△ a広 h新 a川 h分
┃10│東京  │  27│ +1│34│33│ 8- 3- 9┃a● h桜 h甲 a京 a鹿
┃11|新潟  |  27| −9|27|36| 8- 3- 9┃h△ a脚 a磐 a名 h甲
┃12|横浜  |  26| +5|31|26| 7- 5- 8┃a○ h甲 h川 a福 h名
┃13│名古屋│  24│ −5|31│36│ 6- 6- 8┃h△ a鹿 a広 h新 a横
┃14│甲府  │  22│−17│24|41│ 6- 4-10┃h△ a横 a東 h宮 a新
┃15|広島  |  19|−12|27|39| 5- 4-11┃a○ h磐 h名 a浦 h宮
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|京都  |  15|−22|29|51| 3- 6-11┃h● a清 a鹿 h東 a千
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│福岡  │  11│−16│19│35│ 1- 8-11┃h● a宮 a分 h横 h桜
┃18│C大阪 │  10│−23│22│45│ 2- 4-14┃h● a東 a脚 h千 a福
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
9U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:24:20 ID:9GCEdddt0
Jリーグの観客動員を語るPart28
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156677406/

18 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:2006/08/27(日) 22:27:40 ID:sDz2IkN90 BE:92818073-2BP(0)
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  44,224  39,357  +4,867 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  39,379  40,114   -735 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  25,053  25,713   -660 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  F東京.. 21,858  27,101  -5,243 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  大 分  18,710  22,080  -3,370 ▼
06  磐 田  18,251  17,296   +955 △
07  鹿 島  16,778  18,641  -1,863 ▼
08  G大阪  15,524  15,966   -442 ▼
09  清 水  15,421  12,752  +2,669 △
10  川 崎  15,071  13,658  +1,413 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  名古屋 14,756  13,288  +1,468 △
12  C大阪  14,642  17,648  -3,006 ▼
13  千 葉  14,216.   9,535  +4,681 △
14  福 岡  13,407  10,786  +2,621 △
15  甲 府  12,797.   6,931  +5,866 △
16  広 島  11,374  12,527  -1,153 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
17  京 都.   9,916.   7,857  +2,059 △
18  大 宮.   8,580.   9,980  -1,400 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
10U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:25:19 ID:9GCEdddt0
サテライト
949 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/27(日) 22:27:05 ID:P3cJrOty0
本スレより

● 1−5 vs川崎 (3/12 サテライトリーグ)
△ 0−0 vs大宮 (3/19 TTM)
○ 3−2 vs東洋大 (3/24 TTM)
○ 6−0 vs筑波大 (4/6 教育リーグ)
● 1−2 vs流通経済大 (4/19 練習試合)
○ 10−1 vs中央大 (5/4 練習試合)
● 1−3 vs東京ヴェルディ (5/30 教育リーグ)
○ 4−1 vsレッズユース (6/6 練習試合30分×3)
● 1−2 vs大宮 (7/23 練習試合)
● 3−7 vs湘南 (8/6 練習試合30分×4)
● 0−2 vs仙台 (8/13 サテライトリーグ) 
● 2−3 vs国士舘大 (8/20 TTM)
● 2−3 vs横浜FC (8/27 教育リーグ)
11U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:47:27 ID:gdLUjaBn0
12U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:52:16 ID:I2aUpmIlO
>>1
モツ
13U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:56:44 ID:i/SHDgXe0
梅乙
全スレ1000とり失敗(゚Д゚)
14U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:57:04 ID:pZJOtvoW0
梅おつ

山田の枠に関しては若手にチャンスを挙げてもいいと思うがな
最近の山田は全くいいパフォーマンス見せてない、出る度に酷くなってる・・・

世代交代は上手くやらないと・・・
失敗例もあることだし

選手が伸びないのは選手の責任、確かにそうかも知れないけど
じゃあその選手を獲ってきたのは誰?ってことにもなる
15U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:59:57 ID:kbuX2PSx0
16U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:27:43 ID:kCbcU5/k0
エルゴラ

坪井6.0
ドリブルで上がるリスクを犯すのは疑問

なんつーかつまんねー記者だ
ダレが採点してんのか知らんが
17U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:52:20 ID:RoWWMTKQO
でも実際今のベスメンは鈍な感じやろうね?
18U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:04:32 ID:/J6PYZQT0
      シd

   伸二   ポンテ
アレ           平川
   長谷部  啓太

   坪  釣男  堀

      技師

こうかな???今んとこ達也とシdの連携がいまいちなんだべな
距離感が掴めてないっていうか・・・
それでも達也の前線での運動量はすばらしいんだけれど
あと個人的には永井を右サイドで使って欲しいくらい
19禿同:2006/08/28(月) 11:06:57 ID:O6Ik9+9j0
969 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 01:40:04 ID:Y2VFzO2DO
もっと若手らしい若手が一人でもスタメン脅かすとありがたいんだが…
サテの試合見る限りじゃしゃーないか…orz

970 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 02:08:41 ID:dP4vrwWK0
>>969
>サテの試合見る限りじゃしゃーないか…orz
サテの指導者が糞だということを差っぴいて判断しなければ無茶
トップの監督が松木安太郎ならトップ選手もこぞってしゃーないことになる
それを見てうちのトップどもは他クラブより能力が低いと言ってるようなもの
20U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:07:15 ID:kbuX2PSx0
>>18
ただでさえ前の方の守備が手薄なのに唯一貢献してる田中達を外すのかい?
後の選手の負担がますます高まるよ
21禿同:2006/08/28(月) 11:07:34 ID:O6Ik9+9j0
972 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 02:22:38 ID:dP4vrwWK0
さらに、過去実績のあるトップのベテランを評してこうしたサテメンツを同じ秤にかける者は愚か
少ないながらトップに出た試合から秤にかけるならまだ話は分かりはするけれど

例えば赤星はトップで数度と少ないチャンスがあったけれど、
常時ベンチに入れるほどたいした成果はあげていない

細貝はその限りでない
天皇杯を獲ったのも内舘でなく細貝
内舘はその年、出れば敵に狙われてチームは失点するという不幸な役者だった
今年、少ないチャンスが細貝には巡ってきたけれど、
千葉戦は安定したのは内舘をラインから外して細貝を投入した後半
センターバックの控えとしてベンチに細貝がいることは妥当でないとは言えないんじゃない?
伸びしろの大きさを考えてもベンチ入りに値することを彼はやってきたはず
22U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:18:57 ID:/J6PYZQT0
>>20
そうなんだよね。シdポンテ伸二の前線だと前線守備がね・・・
最近は伸二が頑張ってるんだが、どこまで信用していいのか

ただバイタルエリア近辺までボール奪取エリアを下げて守る戦術で
一定以上の(というより予想以上の)守備の結果を出してるのも事実なので
そこまで前線での守備に拘らなくてもいいかなとも思ってる
23U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:28:40 ID:pbji2DPh0
ポンテも伸二も2シャドーで使うより2トップの下に置いた方が良いパフォーマンスな気がする
去年のポンテもトップ下だった時は自由に動いてゴール前にもよく飛び込んできてたし
右のシャドーをやるようになってあまりそういうシーンが少なくなったと感じてたんだけどどうかな?
伸二とポンテ、2人ともトップ下で自由にやらせてあげた方が持ち味を発揮しやすいんじゃないかなあ
24U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:50:34 ID:8MiZ1c2D0
大分戦は前半は伸二、
後半頭から満身創痍で疲れも溜まってる伸二に変えて
試合感イマイチだけど元気なポンテをお願いしたい
後ろの守備ブロックは長谷部も含め次節は変更する必要なし
25U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:00:31 ID:aAD+lkQ/O
ポンテか伸二のどっちかを右サイドにすればいいんじゃねw
26U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:01:51 ID:BuwZhuYvO
勝ってるときは無理にスタメン変えんでいい。フットボールの基本だ
27U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:09:32 ID:rmlUOZL/O
ポンテはレバクー時代に右やってたからこれおもしろそ
アレ、伸二、ポンテがポジションチェンジしまくって(;´Д`)ハァハァ


 ワ 達
ア 伸 ポ
 誠 啓
坪 釣 堀
  技
28U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:12:08 ID:kCbcU5/k0
うむ
ロビーの右サイドは一見の価値あり
29U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:27:59 ID:8MiZ1c2D0
ポンちゃん結構足早いしな
ただ3−5−2に右サイドはやっぱり守備怖い
30U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:37:31 ID:sfZfJ9K70
永井でもできるから問題ないとおもう
31U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:48:12 ID:4FHKfGTd0
田中オタがキモいな
現状で田中とシトンの2トップは機能してねえ
決定力と実力でシトン>>>>田中
シトンと小野ポンテの相性は良い
それでも無理をして選手をねじ込み田中ありの布陣を考案する
無理するくらいなら田中を外せよ
そうしたまっとうな考えを無意識に隠蔽してるキモさが爆発してるよな
32U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:07:08 ID:yXmMmR4g0
>>31
釣男ははずせないだろ
33U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:08:41 ID:4FHKfGTd0
ツマンネエヨ
34U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:14:27 ID:KPoPy1ar0
>>31おまえテレビでしか試合みてねーだろ
35U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:15:33 ID:sgBTJA+y0
>>31
>>33
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´>
 しー し─ J
36U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:17:07 ID:RoWWMTKQO
>>27 ソレイイ!
守備のレッズって思われてるけど、もっと攻撃が見てみたい!
2-0よりも5-4の試合が見たいょ
37U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:18:03 ID:4FHKfGTd0
ダメだこいつら
田中オタだけじゃねえようだw
住人が死んでらw
38U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:21:24 ID:4FHKfGTd0
シトンのパスに何度も反応出来ない田中
シトンの横で所在無くピッチの亡霊化する田中
まともに生観戦したヤツなら分かることだよな
糞住人は死ねば?
39U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:25:42 ID:Q5DQOS8i0
40U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:32:51 ID:aAD+lkQ/O
代表厨は本当に空気が読めないお子ちゃまだなw
41U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:36:01 ID:4FHKfGTd0
機能してないが営業上の理由で田中の先発を保証しろってか
そりゃ代表厨でなかろうが臭い論理に溺れたヤツ以外は分からんことだな
42U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:39:38 ID:aAD+lkQ/O
営業上の理由だってさw
多分伸二を叩いてたやつと一緒だなww
伸二が叩けなくなって達也に方向転換したか(笑)
本当にアンチは低脳だな
43U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:45:19 ID:4FHKfGTd0
得点王はシトン絶対的
田中が単に2トップで機能していない
小野とポンテはシトンと相性が良い

そんでお前等の頭の中身はこうだ

それでも田中ありの2トップのままにして、
相性の良いポンテを右サイドに回せww
最少失点の3バックを崩してもいいぜw
そして逆らうヤツは代表厨、低脳、テレビしか見てねえってことにしようぜえw

バーカ
44どうせウゼエつっこみするから訂正:2006/08/28(月) 13:46:24 ID:4FHKfGTd0
得点王のシトンは絶対的
田中が単に2トップで機能していない
小野とポンテはシトンと相性が良い

そんでお前等の頭の中身はこうだ

それでも田中ありの2トップのままにして、
相性の良いポンテを右サイドに回せww
最少失点の3バックを崩してもいいぜw
そして逆らうヤツは代表厨、低脳、テレビしか見てねえってことにしようぜえw

バーカ
45U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:49:48 ID:zxoV6zNqO
>>43
いくら脳内監督論をしようがギドは達也を外さないよ。
言いたいことがあれば本スレに来いよ。
46U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:53:46 ID:4FHKfGTd0
>>45
1ヶ月前までお前同じことを山田で書いてたろw
47U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:59:22 ID:qmLy2QUG0
ワシントンと小野、ポンテが相性いいなんて初めて聞いたw
48U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:03:49 ID:4FHKfGTd0
>>47
韓国じゃ無理ないな
49 :2006/08/28(月) 14:05:38 ID:PQuhSQ930
むしろ小野がいないほうが長谷部が生きていいよね
50U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:07:41 ID:/Aszzi8b0
ここまであからさまな釣りは久しぶりだ

まず達也とシトンと2トップが機能してない?それは確かに期待通りにはなってないかもな。
しかし、実戦であわせたの何回だと思ってるんだ?今までずっとシトンor達也の1トップだったんだから簡単に機能するわけないだろ。
長期的にものを見ることができない夏のおぼっちゃまかな?(笑)

あとシトンとの相性がいいのは永井です。それはシトン自身も認めています。
51U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:11:39 ID:aAD+lkQ/O
3バックを崩せなんてどこに書いてんの?
しかも別にポンテ右に回したって流動的に中盤が動けばいいだろw
52U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:17:02 ID:KPoPy1ar0
ワシントン1人で勝てればそれはそれに越したことないがな・・・
しかしTV画面の外で達也がどんだけ仕事してるかわかったらとても外せとか相性わるいとかいえないよ
53U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:19:00 ID:qmLy2QUG0
復帰してから基本的に達也はCF的なプレーしかやってないからな
ギドの時もオシムの時も。それで、今はそれ以外のことができてない。

ワシントンと一番相性がいいタイプってマルケスみたいなやつだろ。
早くて、サイドに開いてボール貰って、クロスまで上げられる
つまり元々の達也や永井
達也とはまだ数試合しかやってないから連携ができてないけれど、
ワシントン活かすだけなら、達也、ワシントン、永井の3人の方がいいに決まってるし

もう一回言うと、ワシントンと小野、ポンテが相性いいなんて初めて聞いたw
54U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:22:38 ID:Gsp12WVj0
>>53
確かに新潟戦ではサイドに開く動きが少なかったな。
でもマルケスみたいにアシストに徹するタイプではないだろ達也は。
やっぱり勝負して欲しいってのもあるけどね。
55U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:23:49 ID:qmLy2QUG0
マルケスがアシストに徹するって・・・
鯱時代の2年目何点取ったよ

達也がへなぎ化したらそりゃあイヤだよ
56U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:26:06 ID:Gsp12WVj0
>55
鯱時代はすごかったが、今の鞠ではアシストに徹してないか?
57U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:29:47 ID:qmLy2QUG0
今はアシストも何もそれ以前に全てが(ry

あちらさんも大金払って不良品つかまされてかわいそ・・・
58U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:32:09 ID:RO9+EPcQ0
今のワシントンと達也は同じ動きしようとして被りまくりだからな。
どっちかが意識変えないと何回やっても上手くいかないと思うよ。
チーム的には達也が変な意地捨ててCF的プレイを辞めてくれるのが早道なんだが。
59U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:32:41 ID:aAD+lkQ/O
不良品というより生かせてないだけだろ

でも今シトンの大活躍ぶりを見ると6億払ってまでマルケス獲らなくて良かったと思うw
60U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:39:13 ID:4FHKfGTd0
>>50
あと1ヶ月9月一杯まで機能しない2トップを様子見したいか?w
残りは6からせいぜい9試合ってところだぜ?最後は消化試合が起きるからな
そんで高い機能をしだすかもしれないから9月一杯の5試合は実験でもヨシか
オメデテーナ
ガンバと勝ち点産がなく川崎にも詰められている環境が見えてるのか?
61U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:41:04 ID:4FHKfGTd0
62U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:44:23 ID:4FHKfGTd0
>>51
お前読解力ないぞ
糞住人のレスをつぶさに読めw
63U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:46:15 ID:zlr+DYON0
リンク保管倉庫スレで大暴れしている
寂しい人がいるスレはここですか?

YOU、本スレ来ちゃいなYO!
64U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:47:03 ID:zxoV6zNqO
達也とシトンのコンビネーションも大事だけど、
周りもまだ慣れてないのもあると思う。
新潟戦で達也がサイドの裏を狙おうとしてたけどシトンにばから集中して
パスが来なかったから、下がって楔プレーをしてたような。
65U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:48:16 ID:q6J8oLac0
2試合合わせただけで機能すると思ってる夏厨がいるな。
どうやらサッカー経験が無いお子様みたいだ。

本スレにこれないチキンwwwww
66U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:49:12 ID:kCbcU5/k0
>>63
ageんじゃねーよハゲ
67U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:49:23 ID:4FHKfGTd0
2トップが機能してない事実を認めて話が出来るようになり始めたな
糞住人どもアリの歩み並の進歩速度が脳にあるんだなw
68U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:49:57 ID:zlr+DYON0
ID:4FHKfGTd0は埼スタとスーパーアリーナを間違えちゃうタイプ
69U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:50:20 ID:aAD+lkQ/O
>62
お前が勝手に過大妄想してるだけだろw
なんならそのレス晒してみてよ坊ちゃん
70U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:54:38 ID:JtWElNXJ0
2トップが最近機能してないなんて誰もが分かってること
でもこれから良くなるだろうからと何も言わず待っているだけ

俺が発見したおwwwwwwみたいなこといってる馬鹿さんは本スレで言い負かされたからこっちにキタのかねw
71U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:56:51 ID:4FHKfGTd0
72U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:57:08 ID:4goZoASV0
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'

ID:4FHKfGTd0の勝利宣言マダー?
73U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:59:09 ID:7dNCik6T0
今のままだったら普通に最後までもつれるが・・・
どうやったら>60みたいなおめでたい発想ができるのかね・・・
やっぱり夏の香ばしいお子様かな
74U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:59:38 ID:pg96HPyZ0
で、1ヶ月シトンと達也が相性悪いままって保障と
前期高さ対策された相手には殆ど通用しなかったシトン1TOPで優勝できるって確信は
どこからきてるの?
75U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:00:49 ID:/mq78aF3O
まあアレだ。
3学期制の学校はまだ夏休みだし
76U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:02:34 ID:cduW5r+iO
まだ夏休みだなぁ・・
ぽまいらあと3日の辛抱だw耐えようぜww
77U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:03:38 ID:RO9+EPcQ0
俺はシトンとの2トップなら達也より永井の方が根本的に合うと思うけどね。
永井は短い時間で得点もアシストもしてるし、達也に拘る理由はあんま無い気がする。
78U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:03:53 ID:9bpAxlSF0
本スレで言い負かされた可哀相なお子様なのだろう
きっとそのうち勝利宣言して尻尾まいて逃げるよ

>76
本スレから出てくんなクソが
ゴル裏で傘でも回してなさいw
79U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:06:47 ID:4FHKfGTd0
>>73
はいはい追加
逆らうヤツは代表厨、アンチ、低脳、テレビしか見てねえヤツ、
夏の香ばしいお子様ってことにしようぜえwだなwww

>>74
小野のプレイの改善が大きな差
今や小野の方がピッチの亡霊になっている田中よりも余程いいシャドーやってるぜ?
前期の小野とは格段に改善差があり、8月だって勝利に対するその貢献の大きさは言うまでもねえだろ
どこが前期と同じだバカ
まして高さ対策はセックスバックのことを言ってるんじゃねーだろーなwwwwwダホ
80U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:08:27 ID:yXmMmR4g0
田中マインドくんがんばるなぁ
81U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:11:51 ID:yku05lSU0
>79
で、どうやったら>60みたいなおめでたい発想ができるの?
今のままだったら消化試合なんかできないけどw

本スレに行かないあたり、マジで1回本スレで痛い目にあった子かw

俺をアンチ認定ですかwwwwwwwwwとかアンチが言う決まり文句だろうに
自滅してどうするw
82U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:13:26 ID:rFyd3Q9l0
>>81
残った宿題の山を見て絶望してるんだよ、きっと。
そっとしておいてあげようよ。
83U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:15:45 ID:4FHKfGTd0
代表厨、アンチ、低脳、テレビしか見てねえヤツ、夏の香ばしいお子様
田中マインドが新入荷か
やれてることはレッテル貼りの単純労働ばかりだ
なぁ糞住人、展開がねえのは限界の自己申告か?ツマンネエんだよ
84U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:15:59 ID:6UKoioYQ0
異様に伸びてると思ったら香ばしい子供が来てたのか
つーかフォメ論とかシステム論とか無駄なことまだやってんの?

2ちゃんの書き込みは便所のラクガキ
何みんなしてマジになってんだか
85U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:17:28 ID:pg96HPyZ0
>>79
セックスバックだろうが負けたの事実だろ、馬鹿wwwwwwwwww
現実を直視しろよwwwwww

あと、古賀にシトンが封じられた名古屋戦も勝ち点2つ落としてるしな
86U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:17:40 ID:aAD+lkQ/O
>83
レッテル貼りレッテル貼りばっかり言ってて>69や>81にはどうして答えられないの?
87U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:18:25 ID:4FHKfGTd0
香ばしい子供が新入荷
代表厨、アンチ、低脳、テレビしか見てねえヤツ、夏の香ばしいお子様
田中マインド、香ばしい子供
頭わりいなお前等
88U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:19:17 ID:KCI+PkpR0
お、追い詰められて「レッテル貼りすんなよwwwww」に走り出した。
こりゃあ完全に自爆だな。
89U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:22:19 ID:FXr8pWHl0
あーあおまいらが虐めるから・・・
90U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:22:36 ID:4FHKfGTd0
>>85
シトンの高さに依存した攻撃を繰り返したわけではないだろ
アホよろしく前線にずらっと4、5人横並びして単純放り込みw
アホなパワープレイで負けたんだよ
91U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:25:10 ID:4FHKfGTd0
>>86
証拠に過去ログからレス探して晒せか。やりたきゃお前がやれよw
つうことで>>69はただのバカだろ。
>>81は未来予報ってやつだ。こんなものに答える必要は誰にもない。
92U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:25:34 ID:zxoV6zNqO
今回のNumberのギドの達也に対する賞賛っぷりを見てたら外さないでしょ。
別にまだ2トップで負けたわけじゃないし。
93U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:29:36 ID:aAD+lkQ/O
>91
自分が証拠出せないだけなのに他人をバカ扱いww

あとお前が未来予報やったんだろうがw自滅してんなよww

94U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:31:27 ID:4FHKfGTd0
>>93
優勝が最終戦までもつれこむことはどのリーグでも、Jでも、比較少数だ
これは未来予報ではない。過去の統計だ
分かったかバカ
95U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:39:14 ID:T8SMPDEc0
なんだここ本スレかと思った
どこでも空気読めずに自分のアホな知識ひけらかす馬鹿はいるんだな

>94
今のウチ、脚、川崎が勝ち点差拮抗状態を考えれば最後までもつれる可能性は大きい。
過去の統計通りにリーグは進まない。対戦チームに過去勝ったからって今勝てるとは限らんだろ。
96U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:45:06 ID:4FHKfGTd0
>>95
>最後までもつれる可能性は大きい
論拠がねーぞ?
これまでと同じであるとお前は書いてるんだよ
分かるか?
しかしこれまでと3クラブの環境は変化してるぜ?
代表が減りACLもA3の負荷も完全になくなったガンバ
逆に代表に7人も召集されるウチ
それを前期と同程度にフラットにさせる論拠は一体何だ?
他には清水の猛追は一過性かもしれんがたいしたもんだぜ
97U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:59:09 ID:ToHCxsM30
老舗にはアリエナイ早さに、ビックラコキマスタ。こーゆー事でしたか。
98U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:03:52 ID:4FHKfGTd0
お前等の冷静派?を気取ってる数人はマジで痛いな
なぁ自覚持てよ

ここまであからさまな釣りは久しぶりだ

↓オマエダヨ
50 U-名無しさん 2006/08/28 14:07:41 ID:/Aszzi8b0
ここまであからさまな釣りは久しぶりだ


なんだここ本スレかと思った
どこでも空気読めずに自分のアホな知識ひけらかす馬鹿はいるんだな

↓オマエダヨ
95 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:39:14 ID:T8SMPDEc0
なんだここ本スレかと思った
どこでも空気読めずに自分のアホな知識ひけらかす馬鹿はいるんだな
99U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:11:39 ID:zlr+DYON0
>>98
老舗と分ってて暴れてるのか?
本スレじゃないんだぞ、ココはw
100U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:16:28 ID:qzNXI9eZ0
なんだよネネがクビになって新外人がきたかと思ったのに・・・
夏厨同士のくだらない争いか。

大分戦はポンテ大丈夫なんだよな?シトンも出停あけるし。
大分戦が終われば後はほとんどホームだな。

アウェイはみかか(実質ホーム)、名古屋、飯田、京都、瓦斯だけかな?
101U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:17:46 ID:4FHKfGTd0
常套句→話題転換にもう飽きねえ?

100 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 16:16:28 ID:qzNXI9eZ0
なんだよネネがクビになって新外人がきたかと思ったのに・・・
夏厨同士のくだらない争いか。
102U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:21:25 ID:4FHKfGTd0
転換を試みた話題がこれまた橋にも棒にもかからんのだが
”空気読んで”レス付けるヤツが出てくるもんなんだよなw
一酸化炭素が充満してんなw
103 ◆CPchanyH2Q :2006/08/28(月) 16:30:07 ID:4FHKfGTd0
糞虫どもが叩きやすいようにコテハンにでもなって常駐してやるかw
104 ◆CPchanyH2Q :2006/08/28(月) 16:31:15 ID:4FHKfGTd0
#~yP7(8r[
105U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:35:56 ID:zlr+DYON0
はいはいうんこうんこ
106U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:43:43 ID:0ZsCt2d90
>>104
◆CPchanyH2Q
コテになったらおそらくみんなあぼーんしちゃうね。まあよろしく
107U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:22:03 ID:7g9XtS8H0
老舗の住人がこんな釣られるなんて珍しいな。

前にだれかが貼ってくれてたと思うんだけど、9月の代表戦も込みした
スケジュール表って無いかね。
108U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:50:12 ID:KC4natTA0
>老舗と分ってて暴れてるのか?
>本スレじゃないんだぞ、ココはw

釣られてる連中もまとめて本スレ行けよ……
老舗のスルースキルも落ちたな……
1099月まで:2006/08/28(月) 17:53:56 ID:AEtwnKlQ0
8月26日 Jリーグ    第20節 C大阪戦
8月30日 Jリーグ    第21節 大分戦
9月03日 アジアカップ サウジアラビア戦
9月06日 アジアカップ イエメン戦
9月10日 Jリーグ    第22節 大宮戦
9月16日 Jリーグ    第23節 広島戦
9月23日 Jリーグ    第24節 清水戦
9月30日 Jリーグ    第25節 京都戦
110 ◆UNKOn/maKQ :2006/08/28(月) 18:02:25 ID:LM/U47im0
test
111U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:05:25 ID:kCbcU5/k0
>>109
んー
中東帰りってのを考えれば思い切って10日は控えを大量抜擢してもいいんではないかな。

海外ではそういう起用方法って普通っしょ?
112U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:08:29 ID:kCbcU5/k0
海外ではっていうか、他の監督なら、他のチームなら だな
113U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:13:57 ID:QlSgYCba0
今長居から帰還したのだが、
ゴールシーンの動画plz
114U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:19:58 ID:MsAExZAj0
>>63>>99
>>108
老舗って元々こういうスレなはずなんだがな。
今回は夏休みのお子様が出てきてで、内容はちょっとアレだったが
>>17あたりから話展開はよかった。駄レスをあぼーんすれば特に。

少なくとも老舗は情報・リンク張り、それ以外は本スレっていう
住み分けが正しいと思ってるやつは古参住人ではない。
115U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:26:48 ID:a3OErKQh0
老舗がこれだけ伸びてるからどれだけの祭りかと思ったら…
11617:2006/08/28(月) 18:34:53 ID:RoWWMTKQO
スンマセン。
もとの原因は私ですね。
大人しくロムっときます。
117U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:39:09 ID:MAW5lanP0
>>116
いや、おまいのせいじゃないよ。一部馬鹿が沸いただけ。
>>114が言ってるように、元々こういうのが正常な状態。・・・だったと思う。
118U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:24:31 ID:BoLauF3F0
>>113
乙かれ

926 U-名無しさん sage 2006/08/27(日) 06:50:51 ID:PqhGlmAR0
◆片山さつきに 才兆 単戈 レッズ本スレ1672◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156583320/

847 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/26(土) 23:35:12 ID:X4c2aUik0
セレッソ戦うpしたよ

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader64297.mpg.html
pass: reds

◆今日は勘弁してください レッズ本スレ1673◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156603041/

334 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/27(日) 01:37:48 ID:xCaNMRnOO
永井
「修正するところはたくさんあります。次、頑張ります。
 決勝ゴール?ああ、そうですね(笑)。
ロスタイムに(ループシュートで)外したときは、足がつってて、普通にシュートするのが難しい状態でした。あれがいっぱいいっぱいだったです。それでも決めないといけないんですが」

337 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/27(日) 01:39:20 ID:xCaNMRnOO
伸二
「交代したのは右太ももの打撲です。やれないこともなかったですけど、元気な新しい選手を入れた方が動けると思いました。
次の大分戦もたぶん大丈夫です。
前半は左足首をひねりました。弱いからしょうがないです(苦笑)。
 今日は得点するチャンスを何度も逃がして、その結果苦しくなってしまいました。次は早めにもっと点を取りたいです。
前半はバランス的にも悪くなかったし、相手にもそんなにチャンスを与えていなかったと思うので」

929 U-名無しさん sage 2006/08/27(日) 08:02:19 ID:eQY9H3pl0
(サッカー) J1 2006 [0608276] 第20節 セレッソ大阪×浦和レッズ(BS-i) [1h46m08s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 771,804,909 7045f9228575288fa2edada61f5c590b
119U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:36:20 ID:pmEQx87i0
>>117
でもギド弱スレができてからは、
戦術関係はそっちでやるようになってなかった?

もともとのあり方なんてネットの掲示板においてはナンセンスだよ。
120U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:00:56 ID:Bf8uJnaI0
>>119
>>104
お前トリップ付けろ
121U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:04:28 ID:pmEQx87i0
>>120
え?なんで?
上げたのは謝るが、なんかお気に召さなかった?
122U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:10:18 ID:Klf10gFi0
>>119
ギー弱は基本的にアンチの巣窟。
首位にいるチームの監督が無能なんて、あり得ない。

中にはまともな人もいるが2chで戦術論を語るほど馬鹿なことはない。
123U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:17:06 ID:Hq+ydGLj0
でも選手起用に関してはお前らだって言いたいこともあるだろ?
124U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:17:15 ID:pmEQx87i0
>>122
前に覗いたときは、普通に語ってたけどね。
ログタソがスレ立ててたし。
125U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:22:30 ID:R9Y8/UHx0
各スレの特徴はこんなんか?

レッズ本スレ 厨房 雑談 アンチ 馴れ合い ミーハー

レッズスレ リンク置き場(本来は違った) 糞虫

ギ弱 アンチギド 戦術

難民 コテハン叩き

レッズ板 リンク置き場 アンチ性多漏禿河童

浦議  ミーハー
126U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:27:56 ID:vP8vWINP0
ギ弱スレとか、難民とか、レッズ板とか、所詮派生。どうでもいいよ。
このスレの問題も、一部の新参と本スレ住人が勝手に老舗=リンク保持倉庫スレと
思いこんでて、そういう雰囲気も作られちゃってる面もあるけどちょっとずつ直せばよし。
どっちにしろ本スレほど、流れが速くなることはないんだし。
127U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:38 ID:wkVtaBNv0
>>122
ギドはよくやってるし無能ではないけど、
批判の付け入る隙がないほど有能だとも思えない。

そりゃわれわれ外野が戦術かたったところでどうなることもないけど、
そういうスレがある事自体が無意味じゃないでしょ。

ギド批判=アンチと即座に拒否することも愚かだとおもうよ。
128U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:43 ID:+1EDyvJp0
浦和MFポンテの復帰は微妙
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060828-82171.html
129U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:55:43 ID:XChH2d/f0
>>122
なんつーかあれだ・・・
君は幸せそうだ
130U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:02:45 ID:r+WIB+JP0
>>126
それを言えば、ここだけの話、レッズスレは少なからず浦議の派生物
131U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:11:22 ID:yiX1rKKW0
本スレが松屋の便所だとすれば、
レッズスレは同便所の物置
「仕事から帰って本スレを読む気がしないから、
老舗にリンクがまとまっていると便利なんだよね」
本スレ興隆後の大勢はこんなもんだ
132U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:33:31 ID:7g9XtS8H0
>>109
トントン。9月の中旬にならんとまともな間隔にならんのか。大変だなぁ。

>>111
代表組は休ませてあげて欲しいトコだよね。
アレ→シェフ、達也→永井あたりは代役もきっちり居るんだから特に。
長谷部も帰還するポンテを考えれば伸二で賄えるけど、問題は啓太と
闘莉王に坪井なんだよな。

>>123
選手起用にかんしては誰だってあるんじゃないの?
それこそオシムやシャムスカにだって言いたくなるときあるだろうし。
133U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:08:57 ID:pbji2DPh0
RP更新

前日別メニュー調整だった永井と伸二が合流
ポンテが練習途中離脱

ギド
「痛めていた部分(左足首)に、また痛みが出てしまった。大事を取って、今日は練習を
切り上げさせた」
134U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:12:29 ID:ToHCxsM30
本スレより拝借
119 :携帯版REDS.TV:2006/08/28(月) 20:56:41 ID:PSZgyR+KO
赤星
「危機感を持ってる選手とあまり持ってない選手の差は、正直、あると思います。
この前、ケガから戻ってきたロビーとサテライトで一緒に練習して、暑さのせいもあってパスミスが多いときがあったんですよ。
そのときロビーに『パスミス多いんだったら、もっと喋って、コミュニケーション取ってやれよ。日本人同士なのに、なんでミスしてるのに喋らないんだ』って言われました。
そういうことがあったんで、僕はコミュニケーションってことをすごく意識してやってました。」


赤星は何らかの問題を感じてるんだね。
去年もサテの成績は良く無かったけれど、選手はビシッとしてた気がする。
あれって凍傷の腕の良さだったのかね。
それとも今はサテが多くなったし、組織上の問題なのかな。
135U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:43:42 ID:yMSC3IAe0
ビシッとしてたかなあ。
快勝ペースのリードからひっくり返された数試合なんて、
ひどいもんだった記憶があるけど。

ここ数年のサテを見ていると、
いくら選手の質が上がったりサッカーが洗練されたりしても、
レッズの本質は結局「気合いだー!」なんだと思う。
136U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:50:20 ID:oz7gMifk0
レッズに限らずサッカーは特にそうだね
みんながプロになれる程の実力なんだから、実力に多少差があっても、
気力がなければ勝てるわけないよ

HGだって若い頃はクールにやってたのに、晩年は気合を前面に出してたし。
欧州でそれを学んだろ
137U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:16:11 ID:k78ZHAA/0
一時期、ヒロミが戻ってくるみたいな話が出てたような気がするが、ガセだったな
138U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:42:24 ID:Am1CIjhY0
       05'  06'
      前後 前後    
02 脚阪 △● △−
03 川崎 △○ ○−
04 清水 △○ ●−
05 鹿島 ●△ ○△
06 千葉 △● ●−
07 大分 ●● ○−
08 大宮 ●○ ○−
09 飯田 △○ ○−
10 瓦斯 ○○ ○−
11 新潟 ○○ ●○
12 横浜 ○△ ○−
13 鯱名 ○○ △−
14 甲府 −− △−
15 広島 ○○ ○−
16 京都 −− ○−
17 福岡 −− ○−
18 桜阪 ●● ○○
139U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:26 ID:Am1CIjhY0
2006MDC
リ02節 03/11(土) 磐田(埼玉)…146.集合写真
リ04節 03/21(祝) 桜大(埼玉)…147.山田暢久
ナ01日 03/29(水) 東京(駒場)…148.黒部光昭
リ06節 04/01(土) 名古(埼玉)…149.ワシントン
ナ02日 04/12(水) 福岡(駒場)…150.堀之内聖
リ08節 04/15(土) 京都(埼玉)…151.鈴木啓太
リ10節 04/29(土) 大宮(埼玉)…152.坪井慶介
リ12節 05/07(日) 鹿島(埼玉)…153.ポンテ
ナ06日 05/21(日) 横浜(埼玉)…154.平川忠亮
ナ準々 06/03(土) 川崎(駒場)…155.相馬崇人
リ15節 07/26(水) 大分(駒場)…156.都築龍太
リ17節 08/12(土) 東京(埼玉)…157.闘莉王
リ19節 08/23(水) 新潟(埼玉)…158.山岸範宏
リ23節 09/16(土) 広島(埼玉)
リ24節 09/23(土) 清水(埼玉)
リ26節 10/07(土) 千葉(埼玉)
リ27節 10/15(日) 福岡(駒場)
リ28節 10/21(土) 川崎(埼玉)
リ30節 11/11(土) 横浜(埼玉)
リ32節 11/23(祝) 甲府(埼玉)
リ34節 12/02(土) 脚大(埼玉)
140U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:08:04 ID:RpcEpROz0
【REDS】◆永井雄一郎◆【NO9】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156740026/
141U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:35:36 ID:7PeC4iIO0
去年ダブルをやられた大分か・・・
142U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:42:47 ID:9e2w87B/0
去年は
π&ネネの退場による自滅
永井が深谷を2回もすっころばしながらも
決めきれない決定力不足

きっとシトンが爆発してくれる
143U-名無しさん:2006/08/29(火) 07:50:26 ID:NeMB6T1EO
でもホームの方はグダグダだったね。
シャムスカ初采配で負けて、あそこから大分の快進撃が始まったw
144U-名無しさん:2006/08/29(火) 09:26:32 ID:zo8/6S4U0
最終ライン考察 「闘莉王は不動のリベロになれるのか」
ttp://www.3mai.com/i/ss/doc/kiji0000000017200608002001.html

ワシントンの凄さを見た 〜浦和レッズvsアルビレックス新潟〜
ttp://somanaoki.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_f8b4.html

第19節 浦和×新潟
ttp://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=385

Jリーグ:2006 OPTA
ttp://www.j-league.or.jp/2006opta/
145U-名無しさん:2006/08/29(火) 09:48:55 ID:xx22pOqT0
>144
アラウジーニョwww
146U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:07:33 ID:timrk8QR0
>>143
坪井が傷んでたのに、ボール切らずに失点という失態してるからね。
どんな形でもいいから勝て勝て勝て
147U-名無しさん :2006/08/29(火) 10:56:17 ID:L28TPwrl0
最近のレッズを見てるとコンディションが不安だな。桜戦の後半は
完全に足が止まってた。去年あたりから大分は苦手だけに、やな予感
がするんだが・・・。
148U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:32:34 ID:2SSW8uc0O
1,2,4,6,7,8,9,11,12,13,14,16,17,18,19,20,21,23,30
149U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:33:05 ID:EhavcP3e0
>>147
まぁ今コンディション良好のチームなんて無いと思うけどね。
150U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:42:55 ID:VelodcZz0
>>148


ポンテはやっぱ駄目か…九石ドームは芝良くないし次は間隔も空くからとポジティブに考えよう
151U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:14:59 ID:bjZ3cKk30
ゴール量産に期待 大砲・ワシントン J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/29/06r.html

浦和代表勢、まずは大分戦に集中
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060829-82248.html

「平日も埼スタ」に成果
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140608290001
152U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:37:52 ID:n3Kk5Lvz0
密集したところでボールを落とさず3タッチ以下でパス貰った人以外に名前を呼んでパス
始めはちゃんと名前呼んでそれぞれやってたが、その内ほとんが適当に蹴り上げて「誰か!」「誰か!」ってw

居残りシュート練習、最後きめた人から抜けで
数人残った中のイケメンが蹴ろうとすると「決めたらどうなるかわかってるだろうな」
「決めたらあれ言っちゃうよ!」「あれも言っちゃうから」で案の定イケメン外して野人組大喜び

シュート練習ほとんどキマンネ('A`)
シトンまでキマンネ('A`)

ミニゲームは伸二長谷部ナギートリオの独壇場
ギド足引っ張るな
153U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:09:55 ID:IdqESt+Y0
>>151
夏休みってこともあると思うんだがな。まあ駒場イラネ
154U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:12:52 ID:timrk8QR0
駒場をキャパ3万程度のスタに改修すればいい。
155U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:19:37 ID:v9jRaait0
>>152

シュート決まらないの大丈夫だろうか・・・
156U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:31:58 ID:pFW4nbgyO
>152
157U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:43:11 ID:EfXsSxo+0
>「駒場での試合を無くすな」というファン、サポーターの思いも大事にしたい。
本当にファンですか?
サポですか?
158U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:59:45 ID:EfXsSxo+0
経営情報 | 浦和レッズ
http://www.urawa-reds.co.jp/Club/managdata.htm

ぐっずー
ウェブショップを改善しろい!!
159152:2006/08/29(火) 15:07:00 ID:n3Kk5Lvz0
あー自主的リラックス居残りシュート練習だし
一番太陽が高い正午の日陰でも暑い洒落にならないほどの直射日光の下で
ミニゲームで走り回った後でのことなんであんまり気にしないでくれ
最初は決まってたんだが時間とともに・・
とフォロー

それでもやっぱりベーハセは長袖だった
160U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:24:40 ID:HVTqVQA10
>>152
こういうのって、
「サブ組が主力組をやじっていじめてチームの雰囲気を壊してる」
とかいわれちゃうのかなw。
161U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:36:03 ID:ipkcoXpAO
>>152
乙です!

>その内ほとんが適当に蹴り上げて「誰か!」「誰か!」ってw
ワロスww
162U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:23:31 ID:EhavcP3e0
>>154
そんなカネあったらまずは屋根だろ。つか簡単に改修っていうけどスゲエ費用かかるぞ。
163U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:40:30 ID:VelodcZz0
RP

ポンテは帯同せず前節のメンバーにワシントンを加えて遠征

〜ポンテの状況は?大分戦の構想に入っていたのか?
ギド
「昨日の練習前に彼とは話をした。足首ではなく、変な使い方をしてアキレス腱
を痛めしまったということで、昨日の練習前の段階で大分戦の構想には入れて
いなかった。次の大宮戦まで10日間位あくので、その大宮戦を目標に調整する
ことになる」
164U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:59:26 ID:mqgAUBnpO
>>154
本気で言ってんのかね。このやり取り何百回となされてるけどw
165U-名無しさん:2006/08/29(火) 17:36:23 ID:iaDM4AFZ0
何故、浦和サポは共産主義者ですか?
何故、浦和サポは左翼のプロ市民が多いですか?
何故、浦和サポはアカですか?

【我々はアカだ!!!】レッズサポは左翼の巣窟
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156838944/
166U-名無しさん:2006/08/29(火) 18:59:51 ID:VnlKfk4F0
>>165
日本語でおk
167U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:08:59 ID:c9pwKFaM0
Jリーグの観客動員を語るPart28
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156677406/

127 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 09:49:20 ID:597Z7Ut10
2006 アウェー平均観客動員数(第 20節)
★=浦和ホーム戦未消化
☆=新潟ホーム戦未消化

1 浦和   26,076
2 鹿島   24,282
3 名古屋 23,365
4 磐田   22,559
5 F東京  .20,977
6 G大阪  20,535 ★
7 千葉  .18,836 ★
8 京都  .17,500 ☆
9 大宮  .17,190 ☆
10 広島   16,804 ★
11 新潟  .16,499
12 C大阪  16,266 ☆
13 清水  .16,045 ★
14 横浜   15,916 ★☆
15 大分  .15,783
16 福岡  .13,812 ★☆
17 川崎  .13,515 ★
18 甲府  .12,187 ★☆
参考サイト http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm
168U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:24:35 ID:LhQpVT4j0
【J1:第21節 大分 vs 浦和 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037416.html

羽生は横、三都主は縦
ttp://blog.nikkansports.com/soccer/ichikawa/archives/2006/08/post.html
169U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:10:49 ID:7PeC4iIO0
>>168
なかなか面白いレポだった


もう何度もここで話題になってるけどオンラインショップの改善はビッグクラブになるには必須。
オンラインの良さなんで思い立ったときにポチッっとできるのが大きな利点なんだし。
納期10日とかレプリカは一枚だけとかアホな運営はやめれ。
170U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:40:11 ID:n5bEMjX40
◆ヲタ話は禁止 レッズ本スレ1677◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156748285/

806 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/29(火) 21:16:27 ID:RVTs4FgBO
達也
「なかなかまだシュートの感覚が戻ってないですね。まだちょっと足首痛いんで、思いっきり打てないし。
でも、それはやってくしかないし、まだまだですね。

(ゴールへの意欲も高まってる?)
チャンスがあるぶん、しっかり決めたいです。」

810 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/29(火) 21:17:52 ID:RVTs4FgBO
永井
「(遠征が続くが?)
あんまり腰にはよくないかなと。腰のことを忘れることはないと思うんで。
動きの中でこれができないっていうのはないですけど。
(今日の練習ではかなり動いていたが?)
そのときの状態を見て、動いておいたほうがいいときは動きますね。それが許される練習でもありますし。
連戦でも疲れ具合によって、無理やり動いたほうがいいときには動いて、状態を上げたりはしています。
(好調?)
そうでもないっすけど(笑)。」

815 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/29(火) 21:19:14 ID:RVTs4FgBO
闘莉王
「いつもとやることは変わりないっす。絶対勝てるように、やりたいっすね。頑張ります!」


注:闘莉王コメントは全文でこれだけ。
171U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:22:04 ID:uq+JhhWh0
>>169
オンラインも公式もソネット委託だからねーー
はやく切ればいいのに

いまどきネットショップで納期10日って家具屋くらいw
遅れすぎwwwww
172U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:23:33 ID:5oMWBcP50
嬉しがって自分の会社の社内報に投稿するなよ



173U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:38 ID:mqgAUBnpO
鞠も同じ?
174U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:37:55 ID:uq+JhhWh0
>>173
鞠も鯱もソネットw
175U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:40:10 ID:mqgAUBnpO
いや、だから同じく納期遅いかなって。
176U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:55:20 ID:7PeC4iIO0
千葉
★ 8月12日〜15日So-net提携倉庫休業のご案内
★ 8月16日〜So-netオンラインショッピング決済システム 一時停止のご案内〜
★ ただいまご注文商品の発送には2週間前後お時間をいただいております。ご了承下さい。

9. お届け日

各商品紹介ページにお届け予定日またはお届けまでの日数が明記されている商品:  各商品紹介ページをご参照下さい。
予約商品で発売日が記載されている商品:  発売日および発売日以降順次配送となります。
予約商品と併せて通常に入荷する商品をご購入いただいた場合:  予約商品の発売に併せての出荷となりますが、ご要望がございましたらお問い合わせ窓口までご連絡ください。
各商品紹介ページにお届けまでの日数が明記されていない商品:
一括代引決済:「お買い上げ明細書」の送信日から7日−10日前後
Smash決済:「Smashご利用記録メール」の送信日から7日−10日前後
クレジットカード決済:「クレジットカード決済ご利用記録メール」の送信日から7日−10日前後
Edy決済:「Edy決済ご利用記録メール」の送信日から7日−10日前後
コンビニ決済:「コンビニ決済ご利用記録メール」の送信日から7日−10日前後
eLIO決済:「eLIO決済ご利用記録メール」の送信日から7日−10日前後
  尚、商品によってはお時間を頂戴いたしますので、ご了承ください。
177U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:56:03 ID:7PeC4iIO0

オンラインショッピングの流れ
お客様にご注文いただいてからお届けまで、おおまかに以下のような流れになっております。
1.ご注文
   @ご購入ご希望の商品を選択します。
   Aお客様の情報を入力します。

2.お支払
   アロッズe-決済サービスにてお支払の手続きをします。

3.商品発送
   お支払決済確認後、ご注文いただいた商品を発送いたします。
   在庫のない商品につきましてはお時間を頂く場合も御座いますのでご了承下さい。

4.商品お届け
   お支払確認後10日前後でお手元に商品が届きます。
178U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:04 ID:/Qb13fBb0
タバタ獲得まだ?
179U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:13:46 ID:zu9oG3430
鯱も鹿島も千葉と一緒だ
ウンコッコ

東京
>在庫がある物は1週間以内に発送します。その他のものは入荷次第発送。


>本州なら翌日に、その他の地域でもご注文より2〜3日で商品をお受け取りになることができます。

飯田
>グッズお買い上げから1週間以内に配達されます。

京都
>「ご注文明細メール」の送信日から 7日〜10日(在庫有りの場合) で配送いたします。


>在庫のある商品は、通常7日前後でお届けいたします。

福岡
>ご注文確定メール送信後、7日前後でお届けさせて頂きますが、受注生産の商品についてはお届け期間が異なります。納期については、各商品の詳細画面からご確認ください。

大分
>特にご指定が無い場合、 代金引換⇒ご注文確認後、2日以内に発送いたします。

ぱっと見で記述のあるとこ抜き取り。

けっこうショック
うちはある意味業界標準だったんだな。
って安心しちゃだめ。
皮先と大分は優秀!
うちも見習いなさい。
180U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:17 ID:PMuRm8dp0
>>169
確かにこのレポ面白いね。
このレポを読んだ後で最近のアレを見ると、中に入って右足でのシュートを目指す動きが納得できる。
アレなりに引いてくる相手対策として縦だけじゃなくて横の突破も考えてるんだろうね。
右足の精度がもっと上がれば、相手も縦か横か突破に頭を悩ませることになるだろうしね。
181U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:34:33 ID:dFBQo2SE0
伸二とのワンツーなんかがまさにそれの成功例だな
182U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:07:44 ID:che3Bvnt0
グッズ売り上げに関しては
2004年は2nd優勝が物凄く効いてるって話は前からあったけど
本当に数字として無茶苦茶に強烈なのな……。

天皇杯優勝は少しは2006年の数字に効くのかも知れないけど
ナビスコと2ndを比較すると大した効果はないか。
リーグ獲ってこそのビッググラブ化ってことだね。
183U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:32:37 ID:L+Hj+s+W0
山岸VS西川 GK候補直接対決
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/30/02.html

大分 vs. 浦和 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006083009/pre.html

C大阪 vs 浦和 マッチレポート
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006082608/report.html

伊藤翔、アーセナル獲得即決!
ベンゲル監督惚れた!! 入団テストで衝撃5発
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20060830/spon____soccer__000.shtml
184U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:40:47 ID:S4Ga1yVv0
駒場でJリーグ開催できなくなっちゃうんだね
185U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:46:45 ID:L+Hj+s+W0
2006優勝争い 展開予想スレッドpart33
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156767999/

163 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/30(水) 00:24:38 ID:sBpiTVMf0
<得点に結びつくまでの攻撃時間>
訂正版。16節時点のデータに直しますた。
傾向は変わらんね。東京新潟福岡は上位に入る素地を持っている(いた)のかもしれない。
浦和は(ry

     攻速 順位 得点
川崎   1   1   40
東京   2   12   25
G大阪  3    3   38
新潟   4   10   20
福岡   5   16   13
千葉   6    6   30
清水   7    5   26
大分   8    7   25
鹿島   9    4   28
磐田   10    8   25
横浜   11   11   25
大宮   12    9   22
広島   13   15  22
名古屋 14   14  18
甲府   15   13  20
浦和   16    2  30
京都   17   17  19
C大阪  18   18  15
186U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:54:26 ID:L+Hj+s+W0
◆スレ立ててから埋めろ馬鹿 レッズ本スレ1678◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156857763/

510 名前:ファミマバイト中 ◆MQv3D99WuM 投稿日:2006/08/30(水) 02:25:46 ID:RZGw/aJiO
スポニチ

・浦和営業収入60億円突破

あと、山岸と大分のキーパーを対比した記事

525 名前:ファミマバイト中 ◆MQv3D99WuM 投稿日:2006/08/30(水) 02:40:25 ID:RZGw/aJiO
>>513
確実になったって記事。ちなみに人件費は23億4200万

533 名前:ファミマバイト中 ◆MQv3D99WuM 投稿日:2006/08/30(水) 02:57:28 ID:RZGw/aJiO
総収入は2位の横浜と20億ぐらい差が開いてる
187U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:55:40 ID:L+Hj+s+W0
795
ポンテは大宮戦に照準を合わせることに
188U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:24:31 ID:NNjv0MlvO
>184 マジで?
189U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:45:31 ID:ovrvuSzVO
携帯おひさるは
いつまであんだーこんすとらくしょんなの
携帯からも買い物できるシステム構築しる!
190U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:46:58 ID:L+Hj+s+W0
浦和、昨年度営業収入Jトップ58億円
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060830-OHT1T00030.htm

川崎・我那覇が強行出場!代表決定を前に最後のアピール!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200608/st2006083001.html
★浦和、遠征準備よりまずは大分戦
16日のイエメン戦に7人が招集された浦和の日本代表勢は、自然体で30日の大分戦(九石ド)に臨む。
試合後に決定する日本代表に招集されると、大分からの長距離移動に加え中東遠征分の準備が必要になるが、
MF三都主は「荷物は代表に選ばれたら(考える)。まずは大分戦のことだけ」と目の前の試合に集中。
MF鈴木も「そういったことはここで話すことではない」と、雑音を封じて首位を走るチームに勢いをつける。
(大原)
191U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:50:46 ID:EwVgSiPCO
\(^o^)/浦和オワタ
192U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:52:22 ID:EwVgSiPCO
\(^o^)/浦和オワタ
193U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:54:22 ID:EwVgSiPCO
\(^o^)/浦和オワタ
194U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:55:18 ID:EwVgSiPCO
\(^o^)/浦和オワタ
195U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:32:32 ID:xtNgNHkuO
マスゴミ
196U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:30:37 ID:5M3fqfZY0
>>184
駒場のキャパは基準こえてるでしょ?
197U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:42:45 ID:2v+65oET0
184氏は何か勘違いしたんでしょう。


もっとも、もうトップチームの試合は駒場とお別れする時期頃合だと思うけど。
198U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:48:14 ID:o6Acwcnd0
>>196-197
10 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 22:02:16 ID:???0
市原市は29日、市原臨海競技場(同市岩崎)でのJリーグ公式戦が今後開催できな
くなるとの見通しを発表。Jリーグが今後、収容人数(現在1万5000人)などの開催
要件を引き上げるためで、市の予算では対応しきれないという。佐久間隆義市長「非
常に残念の一言。(チームが育つ)井戸を掘った所を忘れていいのか」「10年来、ホ
ームスタジアムとしてゲームしてきた場所なので非常に残念。苦渋の決断」

同競技場は立ち見を含め要件を満たしているが、席数は不足している。このため、今
年度予算に8億円を盛り込んで改修準備を進めていた。しかし、今年5月、Jリーグ側
から「水準が今後、大幅に引き上げられ、現在の改修内容では近い将来、公式戦が
できなくなる」との連絡があった。市側は再度の交渉に臨んだが、条件が折り合わず
に断念した。
(毎日新聞 2006年8月29日)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060830k0000m050115000c.html
199U-名無しさん:2006/08/30(水) 10:01:53 ID:5M3fqfZY0
>>198
2万以上のキャパがある駒場が使えなくなったら
それより少ないスタ(フクアリですら!)全滅ってことになる。

さすがに難しいよ。
200U-名無しさん:2006/08/30(水) 10:10:08 ID:L+Hj+s+W0
GK対決、浦和山岸vs大分西川
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060830-82703.html

浦和の代表組、大分戦直後に福岡へ…31日中東遠征メンバー発表
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060830-OHT1T00028.htm

大分GK西川、A代表へ最終デモ
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/p-kt-tp0-20060830-82678.html

大分、浦和戦控え守備最終チェック
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/f-kt-tp0-20060829-82548.html
201U-名無しさん:2006/08/30(水) 10:10:52 ID:L+Hj+s+W0
きちいし、よだきい 大分トリニータ218
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156688534/

470 名前:朝刊チェック人 ◆urxe94P5UI 投稿日:2006/08/30(水) 04:41:06 ID:qwghqar5O
今日の合同
・首位倒し勢いを きょうホーム浦和戦
 首位の浦和をホームに迎える。大分は5試合負けなしと好調だが、第19、20節は引き分け。一度は6
位に上がったが、現在は7位。
 浦和との前回対戦は0−1で敗れたが、互角の戦いをした。シャムスカ監督が現在定めている目標は4位
。勝って再び順位を上げ、達成に近づきたい。
 31日にはアジア杯予選を戦う日本代表のメンバーが発表される。候補の一人であるGK西川は「浦和は
注目度が高いチーム。勝って大分に注目させたい」と闘志をかきたてている。

・代表狙う高松 静かに闘志 
 第20節新潟戦。5試合ぶりのスタメン出場で2得点の活躍。高卒ルーキーとして入団して7年目。存在
感は大きくなるばかりだ。
 第21節で対戦する浦和は“因縁”の相手だ。昨季オフ、オファーを受けた。「大分への愛着」。一方で
「代表を狙うことなどを考えるとレベルの高い環境でやりたい」という思いも、簡単には消せなかった。考
えに考えた末、残留を決意した。
 その後は例年以上の姿勢で練習に取り組み、一段階レベルアップした。現在7位の進撃を支えている。ア
ジア杯を戦う日本代表の予備登録入りも果たした。自らの力で、残留の決意を、成功に導きつつある。
 今はもう、大分での戦いに迷いはない。浦和戦を前に力強く語った。「相手は代表選手がたくさんいる強
豪。だが、サッカーは名前でするもんじゃない。チームとして戦い、結果を出す。それが代表にもつながっ
ていけばいい」。
202U-名無しさん:2006/08/30(水) 13:09:07 ID:WYUN7HnF0
30日大分戦 首位の底力、序盤から 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/30/07r.html

>>201
大分トリニータ 首位倒し勢いを きょうホーム 浦和戦
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1156863600=11569006546122=1
203U-名無しさん:2006/08/30(水) 13:10:24 ID:WYUN7HnF0
2006 練習参加情報
3/7〜9 伊藤翔(中京大中京) FW 180/62 03U-16ストライカーキャンプ U-18代表 U-19代表 ※1
8/11〜12 宮崎透(国際学院) FW 192/?? ※2

※1 ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060308-0015.html
※2 ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/12/05r.html
204U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:16:00 ID:O1TfOWZV0
>>199
17 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 14:01:01 ID:???0
>>10
市原臨海競技場の今回の改修工事は今年2月から始まったもので、千葉市
に本拠地が移転しながらも「再びJリーグの試合を行いたい」ということで、さ
らに8億円を注ぎ込む予定でいた。その矢先に、Jリーグ側が何の前触れも
なくスタジアムの基準を引き上げた。市原市側「これまでスタジアム改修にお
よそ49億円もかけている。これ以上、税金を投入するわけにいかない」「これ
以上、付き合えない」市原臨海競技場の改修費用も8000万円に減額された。

Jリーグの新たなスタジアム基準は、観客席2万人以上、さらに、照明の明る
さなどを事細かく定めたもの。これに当てはめれば、磐田や甲府、柏や横浜
FCの本拠地までもが不合格となる。その自治体が改修工事をしなければJリ
ーグの主催試合が行えない事態が起きるのだ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006083002.html

駒場は○
205U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:51:25 ID:NNjv0MlvO
>204
観客『席』だとOUTじゃないか?
206U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:55:06 ID:BTCdSzZY0
>>205
立見『席』ならOK?
207ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 18:00:18 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
208U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:02:41 ID:NXcF21830
浦和、オシムけん制「疲れたまる一方なのに…」
代表7人抱え…これ以上は出せない
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006083011.html
209U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:03:23 ID:2v+65oET0
GK 1 西川周作 GK 1 山岸範宏
DF 2 三木隆司 DF 20 堀之内聖
DF 4 深谷友基 DF 4 田中マルクス闘莉王
DF 22 上本大海 DF 2 坪井慶介
MF 5 エジミウソン MF 14 平川忠亮
MF 11 トゥーリオ MF 13 鈴木啓太
MF 17 根本裕一 MF 17 長谷部誠
MF 20 高橋大輔 MF 8 三都主アレサンドロ
MF 21 梅崎司 MF 18 小野伸二
FW 8 松橋章太 FW 11 田中達也
FW 13 高松大樹 FW 21 ワシントン

GK 16 下川誠吾 控え GK 23 都築龍太
DF 33 藤田義明 DF 19 内舘秀樹
MF 6 梅田高志 MF 6 山田暢久
MF 7 西山哲平 MF 7 酒井友之
FW 9 ラファエル MF 16 相馬崇人
FW 26 内村圭宏 FW 9 永井雄一郎
FW 30 山崎雅人 FW 30 岡野雅行
シャムスカ 監督 ブッフバルト

天気 屋内
芝状況 全面良芝/水含み
主審 山西博文
副審 原田秀昭
平野伸一
210U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:04:23 ID:T0Yl2OyN0
211U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:51:18 ID:9I5PFttb0
五輪にゅーす
JOC理事25人、国内競技団体の代表30人の計55人の選定委員による投票結果は、
東京都33票、福岡市22票で両都市に11票の差がついた。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060830023.html
212U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:52:22 ID:9I5PFttb0
ごめん誤爆
213U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:18:42 ID:ifFIReNlO
地上波ある?
214U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:35:02 ID:xzsQN3BY0
今日はBS1だね
215U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:53:27 ID:ifFIReNlO
まじか…
東上線早くしれ!
216U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:09:42 ID:ifFIReNlO
そして実況スレキボン
217U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:12:28 ID:tHsZqsp70
◆サッカーchに出張 レッズスレ132◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156926407/
218U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:14:12 ID:ifFIReNlO
だんけだんけ
219U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:58:28 ID:jTWidO3r0
試合結果教えて?
220U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:05:34 ID:qPyZlBc00
ひどい試合でした
221U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:42 ID:OxhaQ0bq0
おたくら何時まで地蔵使うのよ?
222U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:09:53 ID:01EtXfgs0
>>219
1-2で負け。

内容的に特にDF面で最低だった。
中盤では相手を3mくらい離してマークに付いてるから自由自在にパスを繋がれるし
サイドチェンジがあるとボールウォッチャーになってマークを見失うし・・・。
相手FWが下がったときにディフェンダーがマークに付いて行かないから
DFラインと守備的MFの間で相手FWがフリーになる場面が何度もあった。
まぁこの問題は今日だけじゃなくシーズン開幕当初からの問題なんだけどね。
あと今日の試合に限ってはワシントンがブレーキだった・・・。
田中と長谷部は枠にシュートが全く飛ばない
あれならシュートを打たないでチャンスメイクに徹してもらったほうがいい。
223U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:09:54 ID:/nj+3WIOO
大分2-1浦和

前半シュート数
大分10
浦和 0



内容はこれで察してくれ…
224U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:13:12 ID:01EtXfgs0
・相手との間合いを詰めてマークに付く
・ボールとマークを同時に見る
・トライアングルを作る
・クリアは大きく
・DFラインを押し上げる

こういった練習を毎日やっったほうがいい
225U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:15:03 ID:2XnfhMBA0
>>224
それってオフト時代に逆戻りなわけだが
226U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:16:09 ID:01EtXfgs0
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060830oiur.html
大分 (10勝6敗5分) 2−1 浦和 (13勝4敗4分)
47% ボール支配率▼ 53%
18 合計 10
227U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:16:13 ID:jTWidO3r0
どうも大分は苦手だな

有能監督チームに弱い気がするw
228U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:17:45 ID:01EtXfgs0
>>225
逆戻りだけど毎日練習でやらなければ実戦ではできないよ?
ミニゲームとセットプレーの練習だけでは組織力は向上しない。
229U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:23:13 ID:KTTCPzAI0
2-0になってから攻めまくってもおせえっての
230U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:26:52 ID:/nj+3WIOO
最近先制されてばっかだな
固定主力の疲労と無関係ではあるまい
231U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:32:34 ID:UFq8bH/K0
>>225
でもオフトの遺産がもう残ってないからね。
基本的なところからやり直さないと。
232U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:35:44 ID:e6mib0BZ0
スレ前半で指摘されてる達也とワシントンが合わないって主張は当たってる。
今日も互いの良い所を消しあうばかりで機能する気配すらなし。
233U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:39:28 ID:01EtXfgs0
田中達也はオフサイドにかかる回数が少し多すぎると思う
裏を狙う意識も大事だがもう少し相手DFラインを意識して裏を狙ってほしい
234U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:47:22 ID:IQ4SQjzRO
ここですか?wwww
235U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:49:41 ID:zwF7eH1c0
オフトで土台をつくって
犬飼が推薦したギドで土台が崩れて
そしてまた誰かが土台作りに挑戦w
236U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:50:47 ID:01EtXfgs0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1134
今日の試合は、前後半全く別のチームの試合をしてしまった。前半に関しては、大分が試合を支配した。
我々はそれに対応することが出来なくて、はっきり言ってアグレッシブさに欠けていて、
大分がプレーしているのを見ているといった感じで、当然0−1でリードされてもおかしくなかった。
後半、ドレッシングルームから出た時から、すでに全く違うチームというのを見せてくれたと思う。
とにかくリードされているのをひっくり返そうということで、いいチャンスを何度も作ったのだが、
そのチャンスをものにすることが出来なかった。
その後、2点目が入ってしまうが、いつもフェアプレーと言われているが、それを考えさせられるプレーだった。
鈴木啓太が中盤のところでケガをして倒れて、相手のDFのところまでボールがいって、
通常であれば選手が倒れているという事で、サイドにボールを出したりするのだが、そういう事は一切なく、
そのまま攻撃を仕掛けてきて得点が入った。
非常にJリーグや日本でうたわれているフェアプレーというものを考えさせられるプレーだった。
その後、とにかく我々も攻撃しなければいけないという事で、
かなりスペースを作ってそしてリスクを負って攻めなければいけなくなった。
当然、新鮮な選手を入れなければいけないということで、そういった交代も行なったのだが、
そんな中でやっと数多くのチャンスの中から得点する事が出来た。0−2でリードされながら、
あれだけチャンスを作って点が入らないと、当然相手にもカウンターのチャンスが出てくるのだが、
相手もそのチャンスを外した。今日の試合を全体的にみると、引き分けでもおかしくなかったと思うが、
我々はあれだけのチャンスがありながらそれを外しすぎた。
237U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:53:57 ID:zu9oG3430
今日はほめられる奴が岡野ぐらいだよ
みんな酷い
シトンも外しすぎだよ
238U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:55:30 ID:jTWidO3r0
福岡ひでーな
相変わらず893チームじゃん
239U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:02:36 ID:zu9oG3430
>>236
相変わらずJ'sゴールの試合レポみたいな会見
見たまんまを振り返られてもこまる。

「こういう意図があったが駄目だった」とかそういうのが聞いてみたいよ。
240U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:02:46 ID:dFBQo2SE0
パスが各駅停車より遅かった
241U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:04:29 ID:e6mib0BZ0
2トップならボールを運べる永井、もしくは下がらずに受けれる黒部。この方が良い。
裏に出るかズルズル下がって受けるかしか出来ない達也はスーパーサブの方が生きる。
242U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:00 ID:zu9oG3430
達也下がるといいこと無いな。
どうしてもコンタクトに弱いのもあってまともなポストできないし。
243U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:44 ID:pA0PcF3L0
永井はサイドで使ってやれよ
今日の収穫は山田が出なかったこと
244U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:28:21 ID:01EtXfgs0
リーグ戦 通算戦績
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2006
Jリーグ ディビジョン1 勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和           203 ( 167 25 11 )  36 194 ( 157 31 6 )  689  637

試合経過
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006083009/game.html

【J1:第21節】大分 vs 浦和:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037452.html

大分、浦和に1点差逃げ切り/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/f-sc-tp1-20060830-82878.html
245U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:34:02 ID:Dm8ZL+Fk0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
246U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:35:03 ID:7Ni5HmOO0





ブンデス王者防衛失敗






247U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:35:55 ID:Dm8ZL+Fk0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
248U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:38:35 ID:01EtXfgs0
【J1:第21節】大分 vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037467.html

【J1:第21節】大分 vs 浦和:シャムスカ監督(大分)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037466.html
249U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:44 ID:euLCMjvi0
2006優勝争い 展開予想スレッドpart33
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156767999/

257 名前:第21節終了時点順位表[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 21:17:11 ID:mEs7FD7G0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-21 -22 -23 -24 -25
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│G大阪 │  46│+25│53│28│14- 4- 3┃h○ h桜 a分 h川 a甲
┃ 2|川崎  |  44|+26|53|27|13- 5- 3┃a○ a横 h磐 a脚 h広
┃ 3│浦和  │  43│+25│42│17|13- 4- 4┃a● a宮 h広 h清 a京
┃ 4│清水  │  41│+14│38│24│13- 2- 6┃h○ a千 h鹿 a浦 h福
┃ 5|鹿島  |  36| +3|36|33|11- 3- 7┃h○ h京 a清 h東 a桜
┃ 6│大分  │  35│ +7│36│29│10- 5- 6┃h○ h福 h脚 a磐 a千
┃ 7|千葉  |  32| +5|40|35| 9- 5- 7┃h● h清 a桜 h京 h分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|大宮  |  30| −6|28|34| 9- 3- 9┃h△ h浦 a甲 a広 h名
┃ 9|横浜  |  29| +8|34|26| 8- 5- 8┃h○ h川 a福 h名 h磐
┃10│磐田  │  28│ +3│34│31│ 7- 7- 7┃a● h新 a川 h分 a横
┃11│東京  │  27│ ±0│36│36│ 8- 3-10┃h● h甲 a京 a鹿 h新
┃12|新潟  |  27|−12|27|39| 8- 3-10┃a● a磐 a名 h甲 a東
┃13│名古屋│  24│ −6|32│38│ 6- 6- 9┃a● a広 h新 a横 a宮
┃14|広島  |  22|−11|29|40| 6- 4-11┃h○ h名 a浦 h宮 a川
┃15│甲府  │  22│−20│24|44│ 6- 4-11┃a● a東 h宮 a新 h脚
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|京都  |  15|−23|29|52| 3- 6-12┃a● a鹿 h東 a千 h浦
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│C大阪 │  13│−22│25│47│ 3- 4-14┃a○ a脚 h千 a福 h鹿
┃18│福岡  │  12│−16│21│37│ 1- 9-11┃a△ a分 h横 h桜 a清
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
250U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:45:29 ID:Dm8ZL+Fk0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
251U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:45:59 ID:ISbSHu1FO
次、ダービーだけど応援ボイコットしたれ。
252U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:48:06 ID:pA0PcF3L0
前半シュート0だもんな・・・
253U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:49:50 ID:euLCMjvi0
前半はギド政権以降では一番最悪だたかも
254U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:52:27 ID:Dm8ZL+Fk0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
255U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:57:10 ID:l8a0OdCS0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     プギャープギャーwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     さすが劣頭だお最高だおwwwwwwww   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
256U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:00:05 ID:01EtXfgs0
大分、タレント軍団に快勝 好調浦和を破り6位浮上
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060830-00000075-kyodo_sp-spo.html
257U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:00:34 ID:Dm8ZL+Fk0



          )                       )
         (                       (
     ,,       )      )          ,,           )
    ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_       (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
      ゙ゞy、、;:..、)  }                 ゙ゞy、、;:..、)  }
       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′      ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ     /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′   ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


258U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:01:17 ID:lAEoDyVH0
浦和ヘタレ ッズwwwwww

259U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:29:31 ID:6iG3RNzs0
>>227
有能監督つか上位で内容も誉められてるチームには去年からことごとく勝ててない気がする。
去年の桜、今年の清水に川崎(ナビね)。脚、犬、鳥。
ウチは順位こそ上位には居るが内容が誉められることはほとんど無い。せいぜいが堅守。
ギドもなぁ、1年目のセカンドは良かったんだけど。

そろそろ限界って気がするよ。功労者だし岡ちゃんみたいにボロボロになる前に引いて欲しいんだが
来年ACLだからってギド体制続行しそうだよなぁ……。
今年が集大成で結果ださなきゃアカンのに内容がこれじゃ、来年下り坂にしかならんと思う。
260U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:50:41 ID:JhupfAm60
  m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
261:2006/08/30(水) 23:55:35 ID:27IrcsCKO
1点差で済んでよかったじゃんか
262えすぱファン:2006/08/31(木) 00:04:22 ID:LLafegEW0
だせえ〜 大分に負けてやんのw これじゃあ我が清水エスパルスにも勝てないな。
まあ埼スタで虐殺だな。
263U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:12:24 ID:JQYsgp7J0
都築スタメンキボンヌ
264U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:19:14 ID:4b9+e7uAO
いつものように地蔵を追い出したら
釣男がらみで引き分けだったのに
265氷上の名無しさん :2006/08/31(木) 00:22:29 ID:haTcJ8510
負けたの?トリに?マジで?ダサ・・・
266@.九州:2006/08/31(木) 00:22:34 ID:n5iZheDQ0
只今帰宅。

今日は得失点差-1で済んで良かった。
・・・そんな試合でした。
267U-名無しさん:2006/08/31(木) 01:05:55 ID:IuROtlCb0
ふつーに大分強いぜ。ガンバにも3−1で勝ってんだから。
268U-名無しさん:2006/08/31(木) 02:01:39 ID:KCMvLapj0
四点取られても不思議じゃない試合だった
色々言いたい奴は、本スレや浦議の方が相手してくれんじゃない?

パス回せないピッチだったのも大きい
いや、来年の教訓にしてくんないと困るけどな。あんなもんじゃないべ
269U-名無しさん:2006/08/31(木) 02:25:03 ID:+RaJxezM0
>>266
下手すりゃ前半で終わってたからね。
270U-名無しさん:2006/08/31(木) 03:13:34 ID:tf4Aj/YT0



          )                       )
         (                       (
     ,,       )      )          ,,           )
    ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_       (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
      ゙ゞy、、;:..、)  }                 ゙ゞy、、;:..、)  }
       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′      ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ     /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′   ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


271U-名無しさん:2006/08/31(木) 03:14:46 ID:tf4Aj/YT0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
272U-名無しさん:2006/08/31(木) 04:44:16 ID:tf4Aj/YT0
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
273U-名無しさん:2006/08/31(木) 06:24:51 ID:3VyhLvle0
浦和、首位から3位陥落…代表“7人の侍”お疲れモード
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200608/st2006083102.html

浦和・三都主、プレミア2クラブからオファー断っていた
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200608/st2006083103.html

三都主プレミアからのオファー断った
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/31/03.html

浦和“3日天下”で首位陥落
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/31/08.html

オシム・ジャパン浦和から7人 即日サウジへ出発
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20060831/spon____soccer__000.shtml

浦和は首位陥落、ワシントン空砲/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060830-83159.html

J1:大分が終始攻め続け金星、浦和破る
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060831k0000m050152000c.html

【J1:第21節】大分 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037482.html

大分トリニータ 浦和にも勝った
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/trinita/20060831/20060831_001.shtml
274U-名無しさん:2006/08/31(木) 07:50:07 ID:9ADGXxpv0
(サッカー) J1 2006 [060830] 第21節 大分トリニータ×浦和レッズ(BS1) [1h49m38s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 848,607,525 ffdaa67ab1d7ca397a8456fbe174c0ab
275U-名無しさん:2006/08/31(木) 08:19:58 ID:Pbs4IPDj0
三都主 ボルトン、ウィガン断っていた…J1第21節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060831-OHT1T00048.htm

日本代表中東遠征(AFCアジアカップ2007予選)メンバー(9/3対サウジアラビア代表@ジェッタ、9/6対イエメン戦@サナア) [ JFA ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037485.html
   山岸 範宏 浦和レッズ
DF 三都主 アレサンドロ 浦和レッズ
   坪井 慶介 浦和レッズ
   田中 マルクス 闘莉王 浦和レッズ
   鈴木 啓太 浦和レッズ
   長谷部 誠 浦和レッズ
   田中 達也 浦和レッズ
276U-名無しさん:2006/08/31(木) 09:47:11 ID:vSv04JCW0
>>274
毎度乙ですわ
277U-名無しさん:2006/08/31(木) 10:32:15 ID:Pbs4IPDj0
3日天下も…浦和7人衆代表再選出へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/08/31/0000100257.shtml

浦和から達也ら“代表7人衆”が選出/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060831-83248.html

大分トリニータ 熱狂「V争い 食い込める」
ttp://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1156950000=11569869923127=1
278U-名無しさん:2006/08/31(木) 12:33:15 ID:Zc2I+h7S0
夏バテ?浦和 走り負け ワシントンの1点やっと
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060830.html

浦和を撃破、高松先制&高橋が追加点
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j/jo_06083101.htm
279U-名無しさん:2006/08/31(木) 13:23:56 ID:Zc2I+h7S0
三都主にプレミアリーグからオファー 書類不備で断念
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200608300414.html
ウィガンからは30日に年俸約10億円の好条件で要請があった。浦和に支払う移籍金が示された契約書も準備されていた。
280U-名無しさん:2006/08/31(木) 13:28:07 ID:2vN6+i7v0
>年俸約10億円
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
281U-名無しさん:2006/08/31(木) 13:34:07 ID:vyuonV/p0
年俸10億なら移籍金いくらだよ・・・売ったほうがいいんじゃないか
282U-名無しさん:2006/08/31(木) 14:05:45 ID:yiunOI1r0
アンリですらさすがに10億は貰ってないだろw
283U-名無しさん:2006/08/31(木) 14:36:06 ID:1PqKO5XCO
ご、誤植だよな?
ウィガンなんて今回初めて聞いた名前だぞ。一部から上がってきたのか知らんが
284U-名無しさん:2006/08/31(木) 14:39:46 ID:Rq+VgzGJ0
>>275のリンク先に  >50万ポンド(約1億円)という内容で、
☆★☆
|・∀・)♪   いつまで遊んでるの
|⊂ ノ     
|` J       老舗はそういう場所じゃないよ。
285U-名無しさん:2006/08/31(木) 14:44:59 ID:LVCH86+g0
【J1:第21節 大分 vs 浦和 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037506.html
286U-名無しさん:2006/08/31(木) 14:47:49 ID:LVCH86+g0
U19代表伊藤アーセナル入団テスト合格
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060831&a=20060831-00000061-nks-spo
伊藤の志向も海外でのプレーに傾いており、今後は代理人が条件面など詳細をクラブ側と交渉する段階に入る。
関係者によると「今後、評価の内容や待遇を確かめた上で検討する」という。
すでに正式オファーを出しているフランス2部グルノーブルとの争奪戦はピークに達した。
287U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:07:47 ID:LVCH86+g0
ttp://www.teletama.jp/sports/jsiai.htm
9/10(日) 22節 大宮アルディージャ 対 浦和レッズ 試合19:00〜 18:50〜 埼玉
9/16(土) 23節 浦和レッズ 対 サンフレッチェ広島 試合19:00〜 18:50〜 埼玉
9/23(土) 24節 浦和レッズ 対 清水エスパルス 試合15:00〜 17:50〜 埼玉
9/30(土) 25節 京都パープルサンガ 対 浦和レッズ 試合17:00〜 19:00〜 西京極
11/11(土) 30節 浦和レッズ 対 横浜F・マリノス 試合15:00〜 18:50〜 埼玉
11/23(木) 32節 浦和レッズ 対 ヴァンフォーレ甲府 試合15:00〜 14:50〜 埼玉
12/2(土) 34節 浦和レッズ 対 ガンバ大阪 試合14:00〜 13:50〜 埼玉
288U-名無しさん:2006/08/31(木) 18:16:31 ID:mZNe6uyY0
◆来期の監督シャムスカに決定レッズ本スレ1682◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156946820/

806 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/31(木) 12:53:57 ID:WYX4v1X7O
岡野
「もう少し早く出たかったですね。何とかしようと思って出たんですが、時間がなかったです。
でも、前半からもう少し何とかできたと思うんですよ。
ウチに対してはどのチームも激しく頑張ってくるのはもうわかってることじゃないですか。相手はレッズだし、お客さんも入るし。昔のヴェルディみたいなものでしょう。ウチだって、ヴェルディ相手にはいい試合して、その後ボロ負けしたりしてたじゃないですか。
それをわかってるんですから、こっちはそれを上回るだけの力で相当行かないとやられてしまいますよ。疲れもあると思いますが、受けて立ってました。
こういうときには、こうするんだ、と雰囲気を変える選手がいるといいんですが、やってる本人たちにとっては難しいですよね。
このところ圧倒してる試合が少ないですよね。アウェーの戦い方、課題ですよね」
289U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:37:55 ID:jUTXeR8K0
>>288
岡野 解ってるね・・つT T)
290U-名無しさん:2006/09/01(金) 03:17:07 ID:djyr4xub0
       05'  06'
      H A  H A    
02 脚阪 △● −△
03 川崎 ○△ −○
04 清水 △○ −●
05 鹿島 ●△ ○△
06 千葉 △● −●
07 大分 ●● ○●
08 大宮 ●○ ○−
09 飯田 ○△ ○−
10 瓦斯 ○○ ○−
11 新潟 ○○ ○●
12 横浜 △○ −○
13 鯱名 ○○ △−
14 甲府 −− −△
15 広島 ○○ −○
16 京都 −− ○−
17 福岡 −− −○
18 桜阪 ●● ○○
291U-名無しさん:2006/09/01(金) 09:43:37 ID:ZRq0nUqR0
動き鈍くミス連発 浦和首位陥落
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200608310129.html
292U-名無しさん:2006/09/01(金) 11:12:29 ID:MoP8yTS80
>>288
岡野がいなかったら今頃空中分解してそうだな・・・
293U-名無しさん:2006/09/01(金) 13:15:18 ID:1k261cBZO
みかか戦はケイタとシンジが出停?
294U-名無しさん:2006/09/01(金) 13:28:42 ID:djyr4xub0
■06.09.01 [ レッズレディース、山郷のぞみが北浦和駅の一日駅長に! ]
レッズレディースの山郷のぞみが、明日9月2日(土)にJR京浜東北線北浦和駅で一日駅長を務めます。

日時:2006年9月2日(土)11:00〜12:00
場所:北浦和駅改札内特設ステージ、及びホーム
内容:一日駅長伝達式、くす玉割、駅構内の巡回、交流会

295U-名無しさん:2006/09/01(金) 13:49:07 ID:NKxm9R3a0
296U-名無しさん:2006/09/01(金) 14:49:43 ID:/EbUsyz5O
>>288
学習能力のない無能監督に言ってやってくれ…

達也、闘莉王、坪井、アレは2試合とも先発だろな。
よってダービーは使い物にならないからベンチスタートでいいよ。
達也→永井
アレ→相馬
DFはネネ 堀之内 近藤
間違っても内舘使わないように
297U-名無しさん:2006/09/01(金) 14:56:56 ID:/EbUsyz5O
  ワシントン  永井
     ポンテ
相馬       平川

  長谷部  酒井
 ネネ  堀之内  近藤
     山岸

ギドの通訳の人見てる?こうしろって言っといて。
ほっとくと馬鹿だからまた代表7人全員使うから
298U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:00:19 ID:xQ80TmB90
>>296-297
携帯からご苦労さんw
299U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:11:33 ID:VW2Etlqv0
一理ある意見なのに、そうやって頭ごなしに無視するのは良くない。
中断期間で連携も確認できるし、控え組を生かすには最高のタイミングじゃん。
300U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:16:58 ID:KVtrIOv90
>>298
>>296-297はまっとな意見だと思うけどね。
そのためにサブに給料払って契約してんだ。

浦和の話ができないならすっこんでろよ
301U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:20:15 ID:djyr4xub0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060805-OHT1T00048.htm

> 「正直サッカーできる体じゃない」。ブッフバルト監督に同29日の甲府戦(1―1)欠場を申し出たが、
>「お前が必要だ」と口説かれ、決死のフル出場を果たした、



こんなギドが代表組を休ませるとは思えん_| ̄|○
302U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:43:13 ID:VHSGRLfFO
>>300 たぶんギド的には、サブ=怪我人発生時の補填要員なんだろうな。
コンディション不良選手の代替要員ではなく。
303U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:43:34 ID:xQ80TmB90
>>299-300
だったら素直に書けばいいんだよ。
無能監督、馬鹿だからなんて表現使うなってんだよ。
304U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:54:19 ID:EnP7TKuT0
>>303
たしかに


>ギドの通訳の人見てる?こうしろって言っといて。
>ほっとくと馬鹿だからまた代表7人全員使うから


まともな意見言ってもこんなこと言ってちゃ説得力ゼロだ罠
305U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:25:00 ID:x8u7iY/G0
レッズ、クマガヤSCが2強 埼玉新聞社旗U-15サッカー 2日開幕
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/01/12s.html
306U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:51:47 ID:T0c8ohkF0
307U-名無しさん:2006/09/01(金) 17:32:47 ID:/EbUsyz5O
だって学習能力ないんだから馬鹿に無能でしょ。
3年もやってて向上心もないじゃん

さすがに擁護する言葉が見つからないよ
308U-名無しさん:2006/09/01(金) 17:38:19 ID:/EbUsyz5O
こんな格付け的な起用法では誰もレッズに来たがらないから
かと言って、てこでも若手を使おうとしないから育たないし

癌だろコイツは
309U-名無しさん:2006/09/01(金) 17:42:00 ID:rIUnLDn80
>>308
もうコテやめたの?
310U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:05:59 ID:PlkYB63Y0
てすと
311U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:06:04 ID:EnP7TKuT0
なんか>>134の赤星のコメントみてると
レッズにいるだけで満足してしまっている若手がいるんじゃないかと思ってしまう

と適当なことを言ってみる
312U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:19:34 ID:VUXZhZ7fO
>>297
近藤はサテでも別メニューだったりするんだが…
君こそ、ちゃんと見てる?
313U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:56:08 ID:zC5nKvgr0
>>312
昨日の本スレの練習レポだと実戦形式のミニゲームで90分やってたってあったけど
314U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:05:25 ID:DsK7Tlux0
ブッフバルト体制になってからフォーメーション練習をやってるという話をあまり聞かないなぁ
315U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:07:47 ID:zC5nKvgr0
つーか、ID:/EbUsyz5Oは言葉は非常に悪いけど
俺もギドについては似たような感想
316U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:35:04 ID:b9Gnz7OB0
>>311
それ、当たってると思います
317U-名無しさん:2006/09/01(金) 21:46:06 ID:LH+ch/Be0
■06.09.01 [ サテライトリーグ日程、決定のお知らせ ]
未定となっておりましたサテライトリーグの日程が下記の通り決定致しました。

2006JサテライトリーグAグループ
浦和レッズvs大宮アルディージャ
2006年9月12日(火)19:00キックオフ・埼玉スタジアム第2グラウンド
318U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:31 ID:gymrykA+0
老舗はだいたいこんなもん
裏儀を卒業して大人の階段を上りたいシンデレラのすくつ
319U-名無しさん:2006/09/02(土) 03:08:42 ID:saMmB3gl0
言葉が悪いっつうか、厨房というか裏議というかw

でも真スレ消されてから、
本スレについてけない人間が、レッズ語れる場所って無いんだよね
レッズ板もそういうとこじゃねえし
320U-名無しさん:2006/09/02(土) 03:10:19 ID:fK05tYPbO
>>318
時間がなくて本スレを追いきれないので、専らこちらを読んでいるのだけれど。
そう言われてしまうと、なんとなく切ないような…
321U-名無しさん:2006/09/02(土) 06:39:59 ID:JStDnTpy0
サウジ入り即『深夜練』!オシム監督「世界には今が昼の国もある」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090201.html
★鈴木は頭で攻略
目には目を、暑さには頭を−。オシム体制で3度目の代表入りを果たしたMF鈴木(浦和)は、
アウエー対策として“頭脳プレー”を掲げた。深夜でも気温30度を超えるなか、現地での初練習を行い「暑いけど、
人もボールも動かさなくちゃいけない。頭を使って走れれば、相手を疲れさせることもできる」と自信をのぞかせた。

◆ほとんどの選手が練習ジャージーで飛行機から降りるなか、スーツ姿だったDF坪井(浦和)
「深夜の練習はさすがに人生初ですね。ボクはスーツを着て、最後まで粘っていたんですけど」

アーセナル・ベンゲル監督、U−19FW伊藤翔にラブコール
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090206.html
ただ、「日本に帰って、今後のことをゆっくり考えたい」と進路についてはJリーグも含めて検討する。

伊藤翔 他クラブのオファーも待つ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/02/09.html
Jクラブからも誘われている伊藤は「日本に帰り、今後のことをゆっくり考えたい」と進路については明言を避けた。
代理人は「英国の就労許可の規制はクリアできないが、アーセナルが例外措置適用を検討している。
今後は日本で、他のクラブからのオファーも待ちたい」と方針を語った。
322U-名無しさん:2006/09/02(土) 06:43:32 ID:JStDnTpy0
深夜トレで伝授!中東式カウンター
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/02/01.html
 ≪経験者・三都主は平然≫高温多湿の中で、DF三都主だけは涼しい顔で「暑さはそんなに感じないです。
大丈夫」と笑顔を浮かべた。それもそのはず、メンバーで唯一サウジアラビアでの試合経験を持っているからだ。
清水時代の00年アジアスーパー杯でアル・ヒラルと対戦。
01年には今回の会場でアジアカップウイナーズ杯を2試合もこなした。「あのときも暑かったけど、
体は動いた」と悪いイメージは持っていない。31日の練習でも軽快な動きを見せた。
サウジ戦には“ヒデ超え”がかかる。現時点で国際Aマッチ出場試合数は77試合。
W杯後に引退した中田英寿氏と並んでいる。日本の顔だった男を超えて王位を継承する一戦ともいえる。
323U-名無しさん:2006/09/02(土) 06:50:49 ID:UbJgImkMO
ギドは無能だ馬鹿だって言うけどさ、リーグ最少失点で3位のチームを率いてるんだよ。
過去2シーズンは全ての大会でベスト4以上だったし。
そこまでボロクソに言うような監督でもないだろ。

ただ、マンネリ化してきてるのは素人目にも分かる。
今年リーグ優勝して勇退って流れが良いんだけど、初のACLに新監督で臨むのはちょっと不安。
324U-名無しさん:2006/09/02(土) 07:05:16 ID:8cT9TOAS0
>>296
批判があるのを承知で書くけど
オレは選手が怪我でもしない限りは逆に寧ろ起用してほしいと思っている

来年ACLに参加しているときには
まさに今のようなスケジュールをこなさなければいけないわけで
それをここで経験できるのは有意義なのではないかと思う

確かに選手の疲労を考えると休ませてあげたいという気持ちもわかる
ただ、ここは心を鬼にすべきかと思うのだが
325U-名無しさん:2006/09/02(土) 07:09:55 ID:8cT9TOAS0
>>324
最後の一文は裏偽っぽくなってしまった
すまん
326U-名無しさん:2006/09/02(土) 07:42:35 ID:Cj1FotIf0
ギドは練習からアバウトだよなぁ。
ミニゲームとセットプレーだけでは組織力が上がらなくて当然だ。
オジェックなんて山田がオーバーラップしたあと自陣に帰るときの走るコースまで細かく指示したたからねぇ。
327U-名無しさん:2006/09/02(土) 09:29:13 ID:vieTnU410
てーかそういう今までやってきたことを監督が変わるとすべて忘れてしまうのかい?(´・ω・`)
328U-名無しさん :2006/09/02(土) 11:09:15 ID:8ekdUfym0
選手の入れ替わりもある。
ずっと同じメンバー・ポジション・監督でやってた
わけじゃないんだから、覚えていたって選手同士の意識が
合わなければおかしくなる。
>>326なんていい例じゃないか。
山田がオジェックの指導を仮に覚えていたとして、
今のチームでどうやって活かすんだ?
オフト時代からですら、ポジション変わらずに残っているのはほんの5,6人だ。
329U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:37:47 ID:gymrykA+0
ここで文句垂れてる連中は達也復帰前までは「2トップにしろ、2トップにしないギドは無能」
2トップが機能しないと「メンバー固定のギドは無能、若手使え」

監督替えろってそりゃ確実にオシム、シャムスカレベル連れてこれるならレベルアップ出来るだろうが
そういうのをこんな極東のリーグに連れてこれる保障がどこにあるってんだ
鹿なんて世界一の監督連れてきてあの体たらくだしな
本当の無能ってのはチッタ&ピッタやカズオ・サイトーやケンゾーみたいなのを言うんだよ

優勝争いしてるのにサポの文句で監督替えた結果、J2で優勝争いなんて面白チームになりたいのかと
いやあそこはあそこで本当に楽しそうでいいと思うんだが
330U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:44:29 ID:jnXshrhDO
本気で言ってるのか知らないが、決め付けすぎにも程があるなw
ついでにいうと、今すぐ監督変えろと言ってる奴なんてほとんどいないし。
331U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:53:55 ID:8Ec7lrMh0
今季限りって意見がほとんどでは?
でもリーグ優勝したら99%来季もやるっしょ
332U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:56:38 ID:rY9BN7X90
ほとんどいないなんてことも結構な決め付けだ。

試合に出てない選手に対する期待値は常に高くなる。
大抵の場合それは、本人の実力を超えるほど高くなる。

何を書き散らすのも自由だけれど、自分の選手を見る目が、監督やコーチを決して超えられない悪条件にあることは理解しておいたほうがいいと思うよ。
333U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:58:00 ID:6Ka6fP3e0
鹿島の世界一の監督って・・・ただ単に世界大会で優勝しただけじゃん。
オジェックやシェファーといった十分な実績と経験のある監督をヨーロッパから連れてくれば高い確率で当たると思うよ。
334U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:59:19 ID:0Ly1A6VT0
じゃあ何の為にこのスレはあるの
335U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:01:19 ID:3zPegUs10
3年目でマンネリ化してるのは事実だし、
慎重すぎる選手起用に見てる側の不満が募り
更に若い選手の台頭がないのが不安でもある…

ただこれだけホームの試合が少ない中で
首位に勝ち点3差で3位ってのは
思ってたよりはいい状況なんだよなー

来年ACLさえなきゃ監督交代はありだと思うんだが
あらかじめハードスケジュールが解ってるのに
監督を入れ替える事には不安がある
どうせ代表選手は来年もキャンプには合流しないんだろうし


336U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:02:43 ID:6Ka6fP3e0
経験も実績も皆無に等しいような監督を雇うのはギャンブルに等しい。
当たる可能性もあれば外れる可能性もある。
そういった意味で横浜FCの高木は当たりだったな。
337U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:04:37 ID:6Ka6fP3e0
結果も重要だけど3年目なんだからもう少しまともなサッカーをしてほしかった。
338U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:08:33 ID:3zPegUs10
>>337
まともって言い方は凄いなw

ただこないだの試合を見て思ったんだけど
ギドは正攻法のサッカーをやって勝ちたいんだろうな、と思った
相手の弱みに付け込んだりしないでも勝ちきる王者のサッカー

でもそれを実践するにはいろんなもんが足りてない気がする
監督の力量含め
339U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:20:41 ID:BDcIhPYc0
相手によってやり方を変える事はまずしないからな。
良くも悪くも王者として受けて立つサッカーをする監督だよ。

だから戦術的にしてやったりで勝った試合は、サポの記憶に殆どないはず。
実際は年間に2試合ぐらいあるんだけどね。
340U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:24:44 ID:3zPegUs10
>>339
今年の横浜M戦なんかは
相手の強みを消すサッカーをやったと思うんだよねー
それが大分や甲府相手だと何故出来ないのか

うう、言いたくないけどやっぱギド自身が相手を格付けしてる?
341U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:26:53 ID:8Ec7lrMh0
鞠はあの時首位だたから念入りに対策練ったのかな
下位相手にはなにもしてなさそう
342U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:30:09 ID:uNK2FDGc0
>>340
まったく疑う余地無く格付けしてる
一時期エフシーに無策の三連敗だかを喫したとき、山田sageの4バックに切り替えて完勝
逆に言うと3連敗くらいしない限り格下への対策はいっさいやらない
343U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:39:37 ID:BDcIhPYc0
俺は現状には大して不満あるわけじゃない。
恐らく終盤まで優勝争いの一角で粘ると思うし。

ただ、条件がもっと厳しくなる来年はギドじゃ対応できないと思うね。
ACLの経験がある監督連れて来るのも困難だろうし、人選にはフロントの力量が試されるよ。
344U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:44:13 ID:3zPegUs10
>>343
岡田が空いてるのが嫌な予感なんだよなぁ…
個人的な問題抱えてて監督復帰しないかもって話ではあるが

でも自分も現状はまぁまぁだと思ってるんだよねー
絶賛するほどの状況でもないが絶望してる訳でもない
全否定と全肯定のどちらかしかないのが2chだって説もあるがw
345U-名無しさん:2006/09/02(土) 17:14:36 ID:6Ka6fP3e0
大分 vs 浦和 マッチレポート
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006083009/report.html
346U-名無しさん:2006/09/02(土) 18:36:51 ID:7k5749rJ0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年09月01日(D-TVS) [24m29s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 201,538,204 324ab53e7d90bbd6edcaefee1669eac3
347U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:15:29 ID:aCrW+zpo0
348U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:16:14 ID:aCrW+zpo0
「赤い悪魔」の最新ペア 「スピードに乗った突破を見て下さい」
 スピードと技術の兼備。それだけでも十分に魅力的だ。しかしこれに高さまで加わったな
ら・・・。これは、もうめったにお目にかかることのできない逸材である。
 50m6秒フラットで駆け抜ける速さと、クラブ育ちならではの繊細なテクニック。加えて1
84センチの長身から繰り出されるヘッドは、見るものを引きつけないではおかない。
 だからこそ、ケッペル監督は言う。「スピード、技術、高さと、フォワードに必要な条件
を備えるまれなプレーヤー。我々が大きな期待をかける魅惑のタレントだ」とややオーバー
な表現かもしれない。しかし、驚かされるのは、この賛辞が、プロ入りしたばかりのルーキ
ーに贈られたものだということだ。
 永井雄一郎。新生浦和レッズが売り出す18才には、天賦の才が宿っている。まだ荒削りで
はあるが、とびきりの存在感を放っているのだ。
 鮮烈だったのは、初めてスタメンに名を連ねたナビスコカップ4節のアントラーズ戦、通
算73分のことだった。満員のカシマ・スタジアムが一瞬にして凍りつく。
 相手CKからのカウンター。百戦錬磨のアントラーズのディフェンダーが、目のくらむよう
な快速の前に次々に沈んでいく。自陣左サイドからドリブルを始めて、一気の加速。瞬く間
に敵陣深く切れ込むと、飛び出したGKをもかわし、中央の福田へ絶妙のラストパスを送った。
349U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:16:45 ID:aCrW+zpo0
 ゴールには結びつかなかったものの、人々に強烈な印象を植えつけるぬは十分だった。「
見てほしいのはスピードに乗った突破。あのシーンは自分の特徴を出せたと思う。」と満足
そうに振り返る。閃光のようなランと、スピードの持続力。「あんなに速いとは思わなかっ
た。」と、試合を観戦した山本昌邦ユース代表監督も思わず舌を巻いたほどだ。
 「フリーの場面でも、焦ってしまうことがある」と苦笑する顔は、まだ幼い。しかし甘い
マスクから時折のぞかせるワイルドな表情が、フィールド上での切れ味の鋭さとシンクロす
る。最近では「とにかくゴールを奪う」の強気な発言を繰り返す。
 しかし大胆に見える一方で「本当は弱気な性格」と、自己分析する。周りに合わせてプレ
ーしてしまうことも少なくない。また「シュートが苦手。だから、つい味方にパスをしてし
まうこともある」という。
 チーム戦術を消化しようとする強い意識と、大胆にプレーしようとする積極性とのバラン
ス。それがさしあたっての課題になりそうだ。
 目標はトップ定着。「岡野さんが戻ってからが勝負」と語る表情には自信が漂う。それは
日増しにふくらんできたものだ。「最近、だんだん強気になってきてるんです。」伊達男の
笑みが、にわかに獲物を狙うような顔つきに変わった。 サッカーマガジンより
350U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:17:31 ID:aCrW+zpo0
サッカーマガジンより その1
98J入り候補選手事前チェック
目玉は95年U-17世界選手権エクアドル組!
小野、高原の黄金コンビがJに!?
 来年度高校を卒業してJリーグ入りする選手で、スカウトたちのもっとも熱い注目を浴びているのが、清水商の小野伸二。
95年のU-17世界選手権(エクアドル)の日本代表で、攻撃的なMFとして攻撃を組み立てるパス能力、ドリブルでの崩し、
得点へとつなげるアイディア、シュート力と、いずれも際立っている。
 ジュニアユース代表として欧州遠征した際には、ベルギーの名門、アンデルレヒトからオファーを受けたともいわれており、
その才能は日本のレベルを超えている。
 すでに99年ワールドユース出場を目指す申請ユース代表(U-18)の中心と考えられている。1月のニューイヤーユースでも、
そのベースとなるチームとして編成されたU-18選抜のキャプテンとしてプレー、対戦したアトレチコ・マドリッドのアルバラ
ート・ソト監督も「10番(小野)はダイナミックでテクニックもある。アトレチコでとはいわないが、スペインでも十分やれ
る」と賞賛していた。
 ただし、中学時代からその逸材ぶりは有名で、関係者で知らないものはいない。すでに獲得を諦めているクラブも少なくな
いため、昨年の古賀(東福岡→名古屋)のように、全チームからのオファーなどという騒ぎにはなりそうもない。
 しかし、どのクラブにいくとしても、小野の場合、昨年の目玉となった中村(マリノス)などに比べて筋力的に強いため即
戦力となる可能性も高く、その去就とともに、高校生として最後の1年のプレーぶりも楽しみだ。
351U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:18:07 ID:aCrW+zpo0
サッカーマガジンより その2
 また小野同様U-17世界選手権のメンバーである高原直泰(清水東)は、体格もよく、スピード豊かなFWだ。これまで、
スペースへの走りこみやドリブルからの突破に威力を見せ、ウイング的なプレーヤーだったが、最近ではトップに張って
ポストプレーもこなすなど、万能型のストライカーとなっている。
 ジュニアユース代表以来、静岡選抜やU-18選抜でも常に小野とコンビを組み、小野のスルーパスから高原が抜け出す
というように、お互いのよさを引き出している。高原自身も「できれば伸二と同じチームでやりたい」と言っているように、
そのコンビネーションは抜群で、二人が揃って同じチームに入る可能性もある。
 小野、高原の他にエクアドル大会に参加した選手はDF井手口純(桐光学園)、辻本茂輝(近大付)、FW板橋裕也(前橋育英)
がいる。

GKは南が抜群、ストライカーが不足
 そのほか、ポジション別に見ていくと、まずGKでは静岡学園の南雄太が飛び抜けた存在。1年生の時に静学の高校選手権
初優勝に貢献、一躍脚光を浴びた。長身でシュートへの反応がよく、1対1にも強い。
 次回のユース代表で主力になれるにもかかわらず、今年6月にマレーシアで行われるワールドユースへの出場を決めている
ユース代表(U-20)に選抜されたことでも、その実力の高さが分かる。すでにあるチームがべったりマークしているという情
報もあり、GKに人材を欠くところには喉から手が出る存在だ。
 また、南と静岡選抜でポジションを争う前川大樹(清水商)も反応の早さではひけを取らない。各務原の坂本量彦は190セン
チの高さが魅力だ。
 DFでは斉藤竜(室蘭大谷)、茂原直和(前橋育英)、池端陽介(清水商)などが大型で身体能力の高いセンターバック。い
ずれも、Jで揉まれれば楽しみな素材だ。
352U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:18:46 ID:aCrW+zpo0
サッカーマガジンより その3
 中盤では、選手権でも注目された大船渡の小笠原満男がテクニック、センスに優れた好素材と評価が高い。現在負傷中で
高校選抜の欧州遠征も辞退せざるをえなかったが、焦らず回復させて本調子に戻ってからアピールしたいところ。
 東福岡の本山雅志もサッカーセンスは抜群。本来攻撃的MFの選手だが、1年生のときはボランチ、2年生ではトップと、
チームの事情に合わせて、様々なポジションをこなせる器用さとプレーの幅がある。
 清水商の平川忠亮はスピードを生かしたサイドの突破が魅力、青島晶(藤枝東)は速さと技術を兼ね備え、得点に絡める選
手だ。また大型ボランチとして将来を買われているのが、鶴見智義(韮崎)、田上和彦(国見)、遠藤保仁(鹿児島実)らだ。
 FWでは東福岡の両ウイング、古賀誠史、古賀大三がおもしろい。古賀誠は、グランパス入りした正紘の実弟で、左足のキッ
クは平野(グランパス)ばり。FKを直接決めるなど、セットプレーには大いに生かされる。スピードもあり、左サイドからチ
ャンスを作る。しかし、スピードだけなら、古賀大が上回る。右サイドを何度も往復する速さとスタミナは抜群だ。
 全国的にややストライカー不足だが、国見の植田洋平は大柄で器用さもある。宮城工の佐藤浩章と国学院栃木の毛利真司は、
6年前の全国少年大会で得点王を争った。生まれ持ったゴールへの感覚を備えている。
 素材として素晴らしい選手は、毎年のように現れるが、数年前に比べると、クラブ側も選手獲得に慎重になっているし、選
手の方も何が何でもJへという傾向は弱まっている。ここへ挙げた選手たちでも、本人の意思、また周囲の勧めで進学を希望す
る選手も増えている。
 Jリーグも5年目を迎え、本当にプロとしても相応しい選手だけがJ入りするという傾向へ進んでいるようだ。
353U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:19:39 ID:aCrW+zpo0
日本経済新聞 2002年(平成14年) 12月12日(木曜日)より
ポストW杯 日本サッカーの針路 6
目指せビッグクラブ
 「二、三年後をメドに年間入場者数を五十万人台に乗せたい」。そんな大きな数字
を掲げるクラブ経営者がいる。Jリーグ随一の人気チーム、浦和の犬飼基昭社長。
1試合平均なら三万三千人となる勘定だ。
■入場料で総年俸を
 今年、リーグトップの三十九万人を集めた浦和は、ワールドカップ(W杯)のために
新設した六万人収容の埼玉スタジアムの使用を増やすことで、「五十万人」が夢ではな
く目標になった。実現すれば入場料収入は十五億円(今季十三億円)となり、選手の
年俸をほぼまかなえる。
 観客が増えれば広告価値も高まるから、会場の看板料も増額できる。スポンサーから
十五億円を得るとすると、グッズの売り上げなどを合わせた総収入は、現在より一割
増しの四十億円になる青写真だ。
 一九九三年、Jリーグは「1クラブ年間十億円の赤字が十年は続くかも」という覚悟の
もとで、スタートした。十年目を終えた今も、J1のほとんどのクラブが親会社からの
支援に頼り続けている。例えば昨年度に、広告料の名目で十億円以上を親会社から受
けたクラブが7つある。
 Jリーグ発足当初の爆発的ブームが去ったあと、各クラブが「身の丈にあった経営」
をめざし、選手年俸を抑制した結果、昨年度はJ1、J2の計28クラブ中、六割を超える
18クラブが黒字を計上した。だが、それも親会社の大きな支援を受けてのこと。
経営的な自立、その先のビッグクラブ誕生への道は険しい。
 浦和も、親会社からの広告料を減らしてきたとはいえ、完全な自立には至っていない。
だからこそ、大スタジアムを得た今の好機を逃したくない。「自立の仕方にもいろいろ
あって、縮小均衡では次のステップに進めない。五万人を集められるような夢を与える
ビッグクラブを目指す」と犬飼社長は力を込める。
 W杯の開催で、今や三万人以上収容のスタジアムは十を超えた。鹿島や横浜M、静岡
の2クラブ、J2では新潟などの大きな発展は夢ではなくなった。
354U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:20:13 ID:aCrW+zpo0
■脱・共存共栄の道
 Jリーグは草創期に共存共栄の道を探ってきた。全国放送のテレビ放映権をリーグが
一括管理。放映権は、リーグが募った八社のオフィシャルスポンサー、リーグカップ・
スポンサーなどからの協賛金、グッズ売り上げと合わせたうえで、各チームに分配され
る。落ちこぼれを作らないための仕組みだ。
 しかし、人気をバックに個別に収入増をもくろむ有力クラブにとっては、このシステ
ムが足かせになりかねない。
 鹿島の牛島洋社長はいう。「最初はみなクラブ経営の素人だったので、十年間、リー
グ主導で事業をやる意味は大きかった。でも、今後は営業努力やチーム強化が報われる
世界にしてほしい。スポンサー集めを自由化してもらえれば・・・・・・」
 営業努力をしなくても分配を受けられる共存共栄路線が、一部クラブの甘えを生んで
いたのは確かだ。今年から放映権料を一部、放映実績に応じた傾斜分配にしたのは、そ
んな実態をとらえてのものだ。
 ただ、放映権料の販売を自由化した欧州の一部では、小クラブが経営危機に陥って
いる事実も見逃せない。Jリーグには共存の理念と共存原理のさじ加減が必要になって
きた。 (田中克二)
355U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:28:26 ID:gAZRYxgz0
http://www.youtube.com/watch?v=AA7miLMokdM
家本大誤審や〜
秋田がユニフォーム掴んだと勘違いしとるww
どこ見とんねんwww
これに怒ったスピラールが顔面骨折しとるのにフェイスマスク投げつけて切れとるwww
解説も家本の暴走判定にあきれとるわww
爆笑じゃwww
356U-名無しさん:2006/09/02(土) 20:29:49 ID:beC58nrg0
あほ稲
357U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:43:31 ID:cj3n3l7Z0
正攻法ってただ選手の個人技に任せのサッカーじゃねぇぞw
358U-名無しさん:2006/09/03(日) 06:31:40 ID:6z5L3EA90
“砂漠の嵐作戦”だ!田中達ら小兵がピッチを駆け巡る
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090302.html

アーセナル合格 伊藤「進路は白紙」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/03/09.html

伊藤翔、U−21でオシムにアピール
A代表入りがアーセナルへの近道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20060903/spon____soccer__001.shtml
359U-名無しさん:2006/09/03(日) 09:38:33 ID:2zljuUrb0
攻守の切り替え強化練習も…川口“指令塔”指名でパニック!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090301.html

「取ったらすぐに攻める、守備からの切り替えが大事、GKが指令塔として攻めの起点になるということ。
GKも11人の1人。判断の速さと足元のうまさも必要。視野を広くしなさい、といわれた」。現代表最年長
31歳の守護神もタジタジ。まずはサウジアラビア戦に生かす。



都築の出番だな
360U-名無しさん:2006/09/03(日) 12:46:37 ID:hHytSvhQ0
闘莉王「いい守備すれば問題ない」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060903-84672.html

達也初ゴールへ「手応え感じる」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060903-84671.html

遠藤&三都主、居残りでFK練習
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20060903-84705.html

“中東キラー”田中達が電光石火弾
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/03/0000102251.shtml

絶好調・田中達「中東男」襲名だ
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_844.html

隠しマイク[代表合宿]
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_842.html
◆FW田中達(浦和)
 練習後、登録では同じ1メートル67の梅崎と背中を合わせて身長比べ。
僅差で勝利も「向こうの方が伸び代がある」。19歳の若さを警戒していました。

◆DF闘莉王(浦和)
 汗ダラダラで臨んだテレビの会見で、暑さについて聞かれ「涼しいと思ってやるしかないです」。
強がる姿が痛々しい…。
361U-名無しさん:2006/09/03(日) 12:57:09 ID:hHytSvhQ0
実は、好きなんです。レッズ
Vol.33 アットホーム / 読売新聞社 上堀 慶
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_33.html

浦和レッズ サポーター通信 〜チームに刺激を
ttp://www.2002world.com/f_cafe/supporter/200609/06090202_urawa.html

「単に走っているだけでは駄目」田中マルクス闘莉王=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060903-00000008-spnavi-spo.html

「汗をかくことが大事」鈴木啓太=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060903-00000005-spnavi-spo.html

「まずは点を取りたい」田中達也=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060903-00000003-spnavi-spo.html

【日本代表 vs サウジアラビア代表】前日練習後の日本代表各選手コメント  [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037552.html
362U-名無しさん:2006/09/03(日) 13:46:12 ID:hHytSvhQ0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2689
06.09.03 練習試合結果
本日行われた練習試合の結果は下記の通りです。
9月3日(日)11:00キックオフ(大原G)
浦和レッズ2(1−0)1流通経済大

GK:都築(→HT加藤)
DF:ネネ、堤(→72分近藤)、細貝
MF:相馬(→62分平川→88分坂本)、内舘(→81分赤星)、酒井(→81分大山)、ポンテ(→62分岡野)、山田
FW:永井(→72分横山)、ワシントン(→62分黒部)
<得点者>10分永井、68分黒部、82分流経大(PK)
観衆数:約700人
363U-名無しさん:2006/09/03(日) 13:57:10 ID:rJfJjYPV0
1点目−ワシントンの2,3人引きづりながらの単独ドリブル突破からゴール前走りこんできた永井に横パス
永井ごっつぁん気味にゴール。キレイなカウンター。

2点目−岡野が右サイド突破し深くえぐってマイナスのパス、相手DFかすってこぼれ球を黒部が反転ゴール

失点シーン−右サイドのミスをつかれ中央へ、ネネが振り回され突破されたところを後ろから近藤がスライディングでPK

左サイドの相馬は突破もするけど突破もされる
右サイドの山田は突破もないけど突破もされず
無職様のうまいミドルは相手GKファインセーブ(相手GKあたってた)
キックも1本ビックセーブあり、
ツヅキックすごいシトンの胸へ永井の前へ一直線それがチャッチからキックまでが素早いからやっぱり武器だなぁ
ポンテはボールタッチが少なかった本調子まではまだまだ
その代わり永井がどこにでも顔を出す。効果的かは?
後半は交代で活性化するまでハーフコートゲーム。自陣での。散発カウンターがあるくらい。
左ヒラ突破できない味方にクロス届かない、1本だけ深くえぐってドフリーの山田へ決定的チャンス作ってたが
タリーはダフってボールは明後日の方向に
いいと思ったのは岡野、黒部、堤。コンディション良さそうで動けてたのは永井、酒井。
相手のポスト直撃シュートもあり同点でもまったくおかしくない試合内容。

堀之内は室内トレだったのか練習着でセルと屋上で観戦。
伸二は1人ランニング。
永井はファウルした相手5番を睨みつける。相手たまらず謝る。そのすぐ後5番をバックチャージしてイエロー。
364U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:01:32 ID:hHytSvhQ0
>>363


>>永井はファウルした相手5番を睨みつける。相手たまらず謝る。そのすぐ後5番をバックチャージしてイエロー。

みっともない野郎だ・・・
365U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:04:16 ID:2zljuUrb0
大人げない・・・
366U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:14:53 ID:7jYUsArs0
永井はなんか子供だな
大原でもなんて言ったらいいのか、俺のこと見て見てってかんじだし、
その他にも、人間性が分かるような諸々の仕草があるから良く分かる。
若手からも尊敬されてる半面、どっかで絶対ウゼえって思われてるような気がするw
367U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:27:06 ID:O9INGPeGO
>363


タリーと萌とネネはフル出場だったみたいね
368U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:58:55 ID:4Myti5kB0
>右サイドの山田は突破もないけど突破もされず

良くも悪くも、普通の山田さんに戻りつつあるのか?
つーかやはりアウトサイドが適職なんかなあ。
369U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:12:01 ID:MyNXlUMI0
永井の後ろからチャージ&イエローはデフォだな
370U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:16:37 ID:59BV8FDj0
>>368
守備が計算できるのは大きいよね。
点を取りに行くなら永井と交代でもいいわけだし。
371U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:50:40 ID:GsvvSQ+f0
>>366
逆に感情を素直に出すから外国人選手と仲がいいのかな・・・
372U-名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:36 ID:2zljuUrb0
それもあるかもね
373U-名無しさん:2006/09/03(日) 17:34:18 ID:SMit/N2k0
対イエメン データで見えた闘莉王の意地
ttp://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20060821A/index.htm
374U-名無しさん:2006/09/03(日) 18:37:42 ID:lbdzGEew0
age
375U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:03:45 ID:3lz15Uwl0
>>363
おつ

ポンテも出たんだな。大事に至ってなくてよかった。
大宮戦は
堀之内→ネネ
平川→山田
三都主(代表疲れ)→相馬
達也or長谷部(代表疲れ)→ポンテ
になるのかな

ホントは啓太、闘莉王、坪井にも休んでもらいたいが代わりはいないな・・。
376U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:08:39 ID:cj3n3l7Z0
>>375
その啓太は出れないんだが・・・
伸二も確か無理だったから伸二→ポンテかな
377U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:12:50 ID:E7CMw5ju0
啓太こそ最近疲れがプレーに出てるから休めるのはいいこと
長谷部と達也にはとにかく踏ん張って貰わねば
アレの代わりに相馬も有りかと思ったが今日のクロスの質を見ると・・
378U-名無しさん:2006/09/03(日) 21:43:21 ID:lbdzGEew0
test
379:2006/09/03(日) 22:48:14 ID:AWkGyEbs0
伸二は90分間走れるように体力をつけることが先決だと思う。
380U-名無しさん:2006/09/04(月) 00:21:31 ID:SSGMDRaL0
シェフはクロス上げる前に中見ないんだよなあ・・
381U-名無しさん:2006/09/04(月) 02:08:30 ID:x8gScFTw0
どこに味方がいようといつもファーにしかあげないよね
達也みたいに中みてないなら顔あげることできるようになれば
精度もあがるのかもしれない
382U-名無しさん:2006/09/04(月) 02:12:25 ID:GZChx0Ec0
シェフは人じゃなくてスペースに向かってあげてる気がする
そこに頭半分でも抜け出す選手がいれば1点
人にあわせるクロスを身につけてくれ
383U-名無しさん:2006/09/04(月) 06:32:35 ID:bQd3+Klw0
「必要あれば」闘莉王FW、巻DF
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/04/06.html

オシム監督、本気!? 巻ストッパー闘莉王トップ 面白いかも
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20060904/spon____soccer__000.shtml

田中達痛い、決定機逃す/アジア杯予選
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20060904-85157.html
384U-名無しさん:2006/09/04(月) 06:57:36 ID:bQd3+Klw0
795
流通経済大との練習試合
岡野の速さが大変目立った試合
平川は打撲 プレーできる状態だったが交代の支持が出たので従った
堀之内は室内で野崎アスレティックトレーナーとひざのケア等(体幹を鍛えるトレーニング)
385U-名無しさん:2006/09/04(月) 07:43:30 ID:hKyscOx10
◆お手本はレディース レッズ本スレ1687◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157281728/

304 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/09/03(日) 23:13:31 ID:emVaG//BO
ネネ
「(前略)
暑かったし、体力的にキツかったけど、痛みもなかったし、最後までできてよかった。
リーグ戦までまだ練習もできるし、体力的な問題がなくなれば、あとは大丈夫。監督が決めることだけど、出場できる状態にはある。
久しぶりにサッカーができて、体力的にも90分持たせることができたし、ケガも問題ない。それは嬉しかったけど、でも、まだ足りない。
サッカーをする喜びは練習や練習試合でも得られるけど、やっぱりスタジアムのピッチに立って、チームに貢献したいし、そこでサポーターと喜びたい」

311 名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/09/03(日) 23:19:22 ID:emVaG//BO
ポンテ
「今日はテストだった。どれくらいできるかな、という気持ちで臨んだ。相手は大学生で、よく走るので大変だったけど(苦笑)。
約3ヶ月ぶりの試合で、自分のパフォーマンスはまだまだだったけど、これから試合をやっていく中でベストに近づいていくと思う。
(痛みは?)
体中痛いよ(笑)。
(中略)
(今日プレーしての手応えは?)
ベストにはまだまだ遠い。『よかったときの何パーセントくらい』って具体的な数字も言えないくらいだね。
大宮戦?今週練習をやってみて、調子がよければ出る可能性もあるけど、まだわからないね。
今、チームは優勝争いをしてるし、これから優勝争いのライバルとの直接対決もある。しかも、ホームでやれる。しっかり集中して、ライバルに勝つ。それが優勝するために、必要なこと。
(そのときにはピッチに立ってる?)
もちろん、僕もそれを願っているよ」
386U-名無しさん:2006/09/04(月) 07:48:06 ID:hKyscOx10
【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の田中マルクス闘莉王選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037640.html

【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の田中達也選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037641.html

【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の鈴木啓太選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037646.html

【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の三都主アレサンドロ選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037647.html

【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の遠藤保仁選手(G大阪)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037644.html
失点のきっかけは僕のミスだった。簡単なミスをしないように集中していかないと
387U-名無しさん:2006/09/04(月) 09:42:36 ID:vy1UWucE0
【日本代表 vs サウジアラビア代表】試合後の遠藤保仁選手(G大阪)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037644.html
失点のきっかけは僕のミスだった。簡単なミスをしないように集中していかないと
388U-名無しさん:2006/09/04(月) 10:47:43 ID:mt4omRu50
>失点のきっかけは僕のミスだった
なかなか言えないモンだよ。。。

次に向けて前向きに。
389U-名無しさん:2006/09/04(月) 10:55:36 ID:tojzIaxo0
>>388
遠藤より釣男の責任だしな……
つっこみゃ抜かれる、離れりゃシュートを打たれる……
頼むからディフェンスがんばってくれよ……
390U-名無しさん:2006/09/04(月) 12:52:46 ID:8Y02WVU50
>>389
他サポ乙
あれは闘莉王の責任じゃねーだろ
391U-名無しさん:2006/09/04(月) 14:41:44 ID:GQjkI1DF0
ポンテマダー?
392U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:27:55 ID:tojzIaxo0
>>390
本人がいってるよ。
当たりに行くべきだったって。

運は悪かったけど、あそこでシュート打たせちゃダメでしょ。
393U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:31:31 ID:23SzQSb20
書き込んだ時点で負けだが、誰の責任とか非常にナンセンスな考え方。
全員が少しずつ足りなかった。負けってのはそういうもの
394U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:41:30 ID:CMZKvXqF0
>>393
そりゃそうだが、それ以前の問題として
誰だか忘れたが(啓太じゃないのは覚えてる)失点シーンの時ボール失った奴が
ボール奪われた後、無責任にも追いかけもしなかったが、あれありえない。
あーいうのはミスしたやつが責任持ってチェックに行くべき。

もしレッズでやったら、試合後のビデオチェックの時に鬼の形相のギドに・・・
395U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:44:58 ID:tojzIaxo0
>>393
失点シーンだけじゃなくて、ワンツーとかで簡単に突破されてたでしょ。
抜かれるのがこわくて当たりにいけなかった時点で、釣男に大きな責任があるよ。
レッズの試合でもそういうのが多いけど、まわりのカバーに救われてる。
べつにけなしてるわけじゃなくて、もっとディフェンス能力を磨けといってるだけ。

点取った選手のマークをなぜかはずした阿部も責任は重大だけど、
そもそもあの位置を守る能力のある選手じゃないからねえ。
こっちはオシムの責任が重い。

あと、最初にボール失って追いかけなかったのは遠藤。
そのあと猟犬のようにサウジの選手追いかけまわしてたのは啓太w。
396U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:48:37 ID:8Y02WVU50
>>392
だからあそこまでもっていかれたほうが問題だろ
あれでDFの責任なら失点は全部DFが悪いことになる

遠藤だって失点は自分のせいっていってるしな
397U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:51:26 ID:8Y02WVU50
>>395
抜かれるのが怖いんじゃなくて
あそこで一発で行くDFはリスクマネージメントが出来なさ杉
昨日の場合運悪く相手の選手の足元にボールが転がってしまったけど
大抵はああいう風にはならない

一発でいって抜かれたらそれそこGKと1対1
君の言ってるのは結果論だよ
398U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:56:55 ID:wtNDNEkQ0
サウジ戦は、攻撃の基点がほとんど最終ラインからのビルドアップで
中盤から速い攻撃ってのがなかった。
試合を通じて中盤が攻守ともに悪かった。
サントス、啓太は要求された仕事はこなせてたとおもうが。
399U-名無しさん:2006/09/04(月) 18:16:17 ID:XKjH4d0Z0
400U-名無しさん:2006/09/04(月) 21:17:36 ID:0+RKtcXs0
オシム監督の心つかんだ 骨惜しみなく走る鈴木
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060904-00000054-kyodo_sp-spo.html
401U-名無しさん:2006/09/04(月) 22:33:12 ID:tojzIaxo0
>>397
だから本人がそういってるんだって。
釣男が当たりにいって啓太がカバーにはいる。
それで問題なかったんだよ。

本人がちゃんと反省してるんだから無意味な擁護はやめなよ。
そもそもあの場面の話だけしてるわけじゃないし。
402U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:51:14 ID:vAS2ZMYFO
イエメン戦はTV放送されるの?
403U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:55:52 ID:q7iMIMTe0
>>402
TBSで6日21時から
404U-名無しさん:2006/09/05(火) 06:35:17 ID:QCX9aeZw0
不発の巻&攻め切れない達也…FW陣の決定力不足またも露呈
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090502.html

駒野消極プレーに指揮官激怒
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/05/06.html
≪闘莉王オーバーラップも≫闘莉王の再三のオーバーラップも実らなかった。
終盤は前線に張ったが、なかなかボールが入らなかった。「練習してきたことがやれなかった。
うちの方がチャンスは多かったし、先に点を取れば勝てた試合」。
失点はMFアミンのシュートが闘莉王の足に当たってドサリの目の前にこぼれる不運な形。
「飛び込みすぎるとスルーパスを出されるから我慢したけど、足に当たってしまった」と唇をかんだ。
405U-名無しさん:2006/09/05(火) 06:38:58 ID:QCX9aeZw0
U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ(9/11-14)メンバー(06.09.04)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/060904_03.html
 堤  俊輔
TSUTSUMI Shunsuke 1987.06.08 177/ 69 浦和レッズ
406U-名無しさん:2006/09/05(火) 06:57:13 ID:QCX9aeZw0
795
今日の練習は休み
昨日は30分間のランニング
堀之内と平川も合流
昨年の契約更改で酒井「試合に出る出ないは別としてレッズにいます」
勢太郎「岡野が上手くなってる」

こんな感じ
407U-名無しさん:2006/09/05(火) 07:45:20 ID:czVxDVfR0
“達巻”吹かず!FW陣3戦わずか1発…アジア杯予選
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060905-OHT1T00035.htm
408U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:39:28 ID:nO8GYbEX0
ダービーでアホに負けたら承知しねえからなギド
409U-名無しさん:2006/09/05(火) 10:31:17 ID:czVxDVfR0
闘莉王下がって失敗/アジア杯予選
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060905-85667.html

>>後半28分。MF鈴木からハーフウエーライン付近のMF遠藤に出されたリターンパスがカットされた。

>>【盧載鎭】
410U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:52:34 ID:YoajlIRS0
ミスばっか追求してるマスゴミ氏ね
411U-名無しさん:2006/09/05(火) 12:44:15 ID:waAqGT7m0
「試合に負けうっぷん」東武線に置き石の大学生逮捕

 埼玉県警川越署は4日、同県川越市伊勢原町、私立大2年村上亮介容疑者(22)を列車往来危険の現行犯で逮捕した。

 村上容疑者は同日午後11時40分ごろ、同市的場の東武東上線踏切で、近くにあったソフトボール大の石を上下線のレール上に1個ずつ置いた。

 通りがかった男性会社員(37)が目撃し、取り押さえて、駆けつけた同署員に引き渡した。

 調べに対し、村上容疑者は「応援する浦和レッヅがつまらない試合をし、負けてうっぷんがたまっていた」などと供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000002-yom-soci
412U-名無しさん:2006/09/05(火) 12:47:38 ID:KDMGtDn10
鈴木、最後は“ガス欠!”
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_897.html

坪井「怒り待つだけ」
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_892.html

【日本代表 vs イエメン代表】練習後(現地9/4)の日本代表選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037663.html

横山、森両氏ら顕彰 10日にサッカー殿堂掲額式
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/05/09s.html

オシム日本、初黒星 サウジに0―1 サッカー・アジア杯予選
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/05/07s.html

セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html

◇高校サッカーレベル…世界には通用しない◇

 選手や監督が代わっても決定力不足は同じ。反省や検証なしで次に進んできた
日本サッカー界のツケが表れたにすぎない。これじゃトルシエ、ジーコ時代以下のレベルに
戻ってしまった感じがする。最後に「闘莉王を使え」というベンチの声にもかかわらず、
選手に伝わっていなかったのはどうしてなのか?選手とベンチの一体感のなさが日本中に
知れ渡ってしまった。大熊コーチの独断だったら、オシム監督としてのメリットはないし、
逆に監督の指示であれば、何とも高校サッカーだね。闘莉王をFWとして使うのが
オシム監督の切り札であれば、情けないし、寂しい限りだ。世界に通用しない。

 オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、今回負けて言い訳じみたことを
言ったのには興ざめだな。代表の監督は結果を出してこそ評価されるもので、負けてはダメなんだ。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、自信を持ち、
強くなっていくのが選手であり、チームだ。負けて言い訳していたら、きりがないよ。

 「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? を考え直すには、
良い負けだったかもしれない。

【セルジオ越後】高校サッカーレベル…世界には通用しない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157415503/
414U-名無しさん:2006/09/05(火) 21:17:38 ID:LVmiZzNX0
  .∧,,∧
ヾ(o)^ω^(o)ノ゙
  |     |
 .(  ⌒  )
  .し――J
415U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:10:19 ID:iod+L8mmO
じゃあセルジオがやればいいんじゃない!?
416U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:23:50 ID:KmxKCSQD0
まぁ越後は意図的に批判しかしないってキャラを作ってるところもあるから許してあげるべきじゃないかな
本当は良かった部分もちゃんと評価してるだけど、紙面なんかで表に出すときはあえてマイナスなところを取り上げてるじゃないかな
日本人はなぁなぁで論調が一方にながれちゃうことおおいでしょ
そういうときは誰かが流れに逆らう事言わないとだめでしょ

今週の天国と地獄も読んでくれると嬉しいななんて思うよ
417U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:30:22 ID:ve66w05W0
>>416
セルジオ乙
418U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:35:14 ID:p/DwWcC70
的外れなとこはアレだけどなw

上でトゥーリオがチェック行くに噛み付いてる馬鹿いるけど、
ずるずる下がるDFが見たいなら、余所のチームのサポやれよw
419U-名無しさん:2006/09/06(水) 00:03:39 ID:ZbYsSQOH0
>>418
ミーハーサポおつ

トゥーリオが云々というのは知らんが、サポは移籍出来ないんだよ
420U-名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:41 ID:JPbGbuKT0
清水の監督に小学生扱いされたことを思い出した・・・
421U-名無しさん:2006/09/06(水) 06:41:52 ID:4XpcRMsL0
オシムJAPAN緊急テコ入れ!“大人”3人スタメンあるぞ!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090601.html
練習冒頭にピッチの縦を半分使って11人対11人で行った実戦的メニュー。
ピンクのビブスをつけた主力組に0−1で敗れた3日のサウジアラビア戦では先発外だったMF二川、
羽生、長谷部の3人が入った。長谷部は8月9日のトリニダードトバゴ戦(国立)以来の先発。

オシム緊急手術 右サイドに羽生
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/06/01.html
>>だが、W杯メンバーの加地、3試合連続で出場した駒野、鈴木にもビブスは渡らなかった。
>> 代わりに入ったのは羽生、二川、長谷部のフレッシュな顔ぶれ。

>>――鈴木、駒野、加地のプレーに不満がある?

>> 「ピッチ状態や相手を見て対応しなければいけない時もある。
>>現在の日本には守備も攻撃もできるMFがいないというのが現状です。
>>鈴木が悪い時には中村、羽生、山瀬、長谷部らを使うことは大いにある」

オシム、懲罰 駒野、加地、スタメン落ち
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20060906/spon____soccer__000.shtml
ボランチMF鈴木を外した理由も「彼は日本のマケレレ(フランス代表の守備的MF)。
ただし鈴木の方がボールを持った時にもっと力を発揮できたはず」と攻撃のアイデア不足だったことを指摘した。
422U-名無しさん:2006/09/06(水) 06:46:37 ID:ZbYsSQOH0
>>420
幼稚園児だろw
423U-名無しさん:2006/09/06(水) 06:47:04 ID:4XpcRMsL0
「3バックへ、メンバー入れ替えか」
ttp://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=398
鈴木には大きな問題があったとは思わない。相手のいいところを消す日本のマケレレだ。
これはマケレレを褒めているのだ(笑)。(マケレレとは違って)鈴木は、ボールを持ったときに
もっと力を発揮できる選手のはずだ。
 私はこれまで、闘莉王、坪井、鈴木、加地、駒野の5人を守備の基礎に使ってきたが
いつでも使うというわけではない。時によって、コンディション対戦相手によって、
また相手をケアしながらクリエイティブにいかねばならない場合、柔軟に対応して
いかなくてはならない。鈴木が悪ければ、中村直や羽生、長谷部も使う。現在の日本には、
守備も素晴らしい攻撃も兼ね備えたMFはいないということだ。

【日本代表 vs イエメン代表】前日練習後のオシム監督コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037680.html
424U-名無しさん:2006/09/06(水) 08:30:49 ID:lcToF+AK0
平山契約解除 J入り確実に
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/06/06.html

>J2神戸が獲得に動く方針を固めているほか鹿島、千葉、FC東京、福岡など複数のクラブが興味を示している。


ウチも鞠鯱も動いてないのかな。珍しいこともあるもんだw
まあ星井とは思わんが
425U-名無しさん:2006/09/06(水) 09:20:03 ID:3ff6tmbk0
うちは伊藤狙ってるからな
426U-名無しさん:2006/09/06(水) 09:25:54 ID:kERNSKn+0
>>424
代理人がアレだからな。
427U-名無しさん:2006/09/06(水) 09:49:14 ID:ICWd08tl0
セルジオがいまいちつまらないのは対案を出さないこと。
卑怯な奴だよ。
428U-名無しさん:2006/09/06(水) 09:59:11 ID:zxFsqkqc0
>>424
ヘラクレス退団平山、Jクラブに移籍打診
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060906-86042.html
今後の去就は未定だが、Jリーグへの移籍が濃厚。既に代理人が千葉や鹿島、
横浜、神戸など複数のクラブに連絡を入れ、J移籍の際に獲得する意思があるかどうかを確認したことが分かった。
429U-名無しさん:2006/09/06(水) 10:56:16 ID:i2bN5KgH0
鞠にいって、マイクとツインタワーでも形成してみれば?

と少し思った
430U-名無しさん:2006/09/06(水) 11:07:35 ID:PyWHsVaZO
田邊さんは横浜の専属スカウト
431U-名無しさん:2006/09/06(水) 12:20:55 ID:PdecwCBn0
できれば貧乏不人気クラブにいって営業的に活躍してもらえるとヨロシ
432U-名無しさん:2006/09/06(水) 12:39:36 ID:pGqmRIrP0
浦和勢4人先発か サッカー日本代表・6日イエメン戦
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/06/09s.html
433U-名無しさん:2006/09/06(水) 16:05:14 ID:i2bN5KgH0
同考えても、達也でないと前線に基点が出来ないと思うんだが。

巻は使えネー氏、寿人はタイプじゃねーし、我那覇もポストヘタだし。
434U-名無しさん:2006/09/06(水) 16:07:24 ID:i2bN5KgH0
同考えても、達也でないと前線に基点が出来ないと思うんだが。

巻は使えネー氏、寿人はタイプじゃねーし、我那覇もポストヘタだし。
435U-名無しさん:2006/09/06(水) 16:13:23 ID:mjv0cXtE0
田中達也の突破は武器になるからね
シュートはあれだけど・・・
436U-名無しさん:2006/09/06(水) 17:11:21 ID:i2bN5KgH0
うあ、二重してたか。
437U-名無しさん:2006/09/06(水) 18:49:24 ID:Z9h4mYZd0
>>432
啓太がはずれるみたいだけどな。
どういう布陣になるのやら……
438U-名無しさん:2006/09/06(水) 19:02:25 ID:le5AL78H0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2691
06.09.06 ジュニアユースU-14、ドイツ遠征レポート
ジュニアユースU-14チームは、8月22日〜30日まで、パートナーシップを結んでいる
ドイツのFCバイエルン・ミュンヘンに遠征しました。
遠征中に参加した2つのミニトーナメントで優勝を果たすなど、大きな収穫を得た遠征となりました。
<主な大会成績>
◆Reiwi Hintermaier-Cup U-15トーナメント(8月26日)
・1−0vsI.FCNurnberg
・0−0vsGreuther furth
・2−0vs1860Munchen
・2−0vsFCBayernMunchen
・1−0vsVfBStuttgart(優勝)

◆C-Junioren-Cup U-14トーナメント(8月27日)
・0−1vsVfBStuttgart
・4−0vsAKAVorarlberg
・3−0vsVfBFriedrichshafen
・1−0vsFCBayernMunchen
・1−0vsSCFreiburg
・準決勝:1−0vsFCBayernMunchen
・決勝:2−1vsVfBStuttgart(優勝)
439U-名無しさん:2006/09/06(水) 19:04:47 ID:le5AL78H0
イエメン戦先発変える? オシム監督、微妙な発言
ttp://www.asahi.com/sports/update/0906/102.html
 ただオシム監督の言葉は微妙だ。3人の代わりに外れた選手について、
加地(ガ大阪)と駒野(広島)は「サウジアラビア戦で普段の力を発揮していなかった」と
厳しい評価だったが、鈴木(浦和)は「相手のいいところをつぶす役割はやった。
日本のマケレレ(仏代表MF)だ」と褒めた。そして、先発について、「まだ変えると決めたわけではない」。
440U-名無しさん:2006/09/06(水) 20:20:07 ID:8OkQ7W06O
お前ら、埼玉ダービーの前日は屁をこいて寝るだけだろ?
じゃあ気晴らしに横浜に来ないか?
新横浜じゃ神奈川ダービーっていうのがあるんだ。

席は悩ましいくらい余裕があるから遊びにおいでよ。
つい最近横浜に行ったから遠慮するなんて言わないでさ。
来いよ。マリノスや川崎の選手やサポは皆淋しがり屋なんだ。
来いよ。埼玉ダービー前夜祭ってことでさ!
441U-名無しさん:2006/09/06(水) 20:27:21 ID:PyWHsVaZO
>440
日産社員でも動員してなさい
442U-名無しさん:2006/09/06(水) 20:44:07 ID:JaR1inBW0
NHKで見るから行かない。
443U-名無しさん:2006/09/06(水) 20:58:25 ID:WKKvqsgr0
珍しいパターンだな
444U-名無しさん:2006/09/06(水) 20:58:32 ID:tPIhsWnr0
GK:23 川口能活
DF:20 坪井慶介、45 田中マルクス闘莉王、30 阿部勇樹
MF:21 加地亮、14 三都主アレサンドロ、55 鈴木啓太、4 遠藤保仁、51 羽生直剛
FW:36 巻誠一郎、38 田中達也

サブ:43 山岸範宏、31 駒野友一、50 中村直志、52 二川孝広、58 田中隼磨、
35 長谷部誠、72 梅崎司、65 我那覇和樹、37 佐藤寿人
445U-名無しさん:2006/09/06(水) 21:03:46 ID:tPIhsWnr0
9月10日(日)「富士薬品・ドラッグセイムスPresents 浦和レッズ戦」チケット完売について
ttp://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200609&num=3144

9月10日(日)埼玉スタジアム2002で開催いたします、浦和レッズ戦のチケットが全券種とも
完売いたしました。シーズンシートホルダーの方をはじめ、チケットをご購入いただきました皆様に
深く御礼申し上げます。
チケット完売に伴い、下記のとおりお知らせいたします。


【当日券について】
■完売のため当日券販売は行いません。

■当日、下記も含めた全ての優待・招待の取扱はございませんので、予めご了承ください。
 ・ファンクラブ会員優待
 ・JAF会員優待
 ・NTTグループレク優待
 ・セレモニーあっぷるくらぶ会員優待
 ・シルバー招待
 ・その他全ての優待・招待施策

446U-名無しさん:2006/09/06(水) 21:05:49 ID:gzwrFggg0
これでもくらえ!!
  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
447U-名無しさん:2006/09/06(水) 21:09:56 ID:4FVxJnfW0
>>445
セイムスってみかかのスポンサーなのか・・・?
ペットボトル安いから結構利用してたんだが、どうしよう・・・
448U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:50 ID:ZbYsSQOH0
>>440
うんこもする予定
セックスもしたいけど未定
449U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:45:13 ID:3OFa/pJv0
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´>
 しー し─ J
450U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:58:36 ID:WebVgYAk0
今日の坪井には(*´д`*)'`ァ'`ァ してしまいました。
あんなに攻撃の組み立てに絡む坪井は初めて見たよ。
オシムがDFの攻撃関与を指摘してて正直坪井に
その方面での良化は期待できないと思ってたんで
今後を心配してたんだが、こうも自ら改善してくるとはねぇ。

ヘナチョコシュートはまぁご愛嬌だけどw
451U-名無しさん:2006/09/07(木) 00:13:40 ID:RWSD6FND0
代表組はとにかくおつ。

今日の一戦はカラダにかなりのダメージを残してそうで怖い。

ポンテ、ネネ・・早くコンディションを上げてくれ。
452U-名無しさん:2006/09/07(木) 02:03:51 ID:X4on0hs+0
ベーハセはともかく坪井と釣男はうちでも換えがきかないのがつらい
453U-名無しさん:2006/09/07(木) 03:21:48 ID:3zlIhT4NO
何年か前に高橋シンヤって選手いませんでした?今もいるの?
454U-名無しさん:2006/09/07(木) 06:32:19 ID:CVYW/07i0
劣悪ピッチ!酸欠!オシム・ジャパンに“アウエーの洗礼”
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090702.html
◆守備的MFに入り90分間走り抜いたMF鈴木(浦和)
「新潟のときより厳しいのは分かっていた。悪条件は覚悟はしていたこと」

◆左サイドから効果的な突破は仕掛けられなかったDF三都主(浦和)
「本当はもっと前でやりたかった。本当はもっといいパスを出したかった。自分の仕事はできなかった」

◆積極的に攻め上がったDF闘莉王(浦和)
「ゴーサインが出たのは残り5分。点に絡みたかったのでよかった」

◆4戦連続先発でも無得点のFW田中達(浦和)
「後半での交代は悔しいけど、切り替えてやるしかない」

Jリーグ情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090711.html
★J1出場停止選手(第22節)
▽浦和 小野、鈴木
455U-名無しさん:2006/09/07(木) 06:38:20 ID:CVYW/07i0
闘莉王 前線でも存在感発揮
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/07/05.html
“タツマキ”コンビまたも不発
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/07/06.html
【日本代表 vs イエメン代表】試合終了後の坪井慶介選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037721.html
【日本代表 vs イエメン代表】試合終了後の三都主アレサンドロ選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037723.html
【日本代表 vs イエメン代表】試合終了後の鈴木啓太選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037716.html
【日本代表 vs イエメン代表】試合終了後の田中マルクス闘莉王選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037724.html
【日本代表 vs イエメン代表】試合終了後のオシム監督(日本代表)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037713.html
「満足はしていない」鈴木啓太=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060907-00000004-spnavi-spo.html
「早めに上がりたかった」田中マルクス闘莉王=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060907-00000005-spnavi-spo.html
「もっと前でプレーしたかった」三都主アレサンドロ=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060907-00000006-spnavi-spo.html
「確率の高い方を選んだ」坪井慶介=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060907-00000001-spnavi-spo.html
イエメン戦後 オシム監督会見(1/2)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200609/at00010542.html
456U-名無しさん:2006/09/07(木) 07:55:35 ID:QCf5ZS9r0
完封!!唯一の光明 闘莉王…アジア杯予選
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00095.htm
457U-名無しさん:2006/09/07(木) 09:58:49 ID:QCf5ZS9r0
アルビ新時代 (1)経営戦略 (06/2/24)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/095/1.htm
 アルビは06年度の収入を約31億円とはじく。特効薬はないものの、収益拡大の具体策の一つがチケットの値上げだ。
招待券の入場者は平均15〜20%を占め、入場料収入を客数で割った1人あたりの単価は約1700円。
 これに対し、浦和は約2900円と格段に高い。中野社長は、今季目標の「7位以内」を達成できた時が値上げの好機とみる。
458U-名無しさん:2006/09/07(木) 11:35:52 ID:QCf5ZS9r0
チケットぴあ/浦和レッズ 山田 暢久インタビュー /スポーツ
ttp://t.pia.co.jp/sports/interview/reds_yamada.html
459U-名無しさん:2006/09/07(木) 13:26:17 ID:QCf5ZS9r0
日本、敵地で辛勝 サッカー・アジア杯予選 イエメン戦
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/07/07s.html

故障者続出で苦しい台所 桜井と藤本、浦和戦復帰目指す J1大宮
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/07/06a.html
 藤本は3日の練習試合に45分出場。「まだ、右足でけると痛い」と万全ではないという。
三浦監督は「練習試合に出たとはいえ、まだ怖がっている」と話したが、
「今週の練習次第」と回復具合によってはベンチ入りメンバーに加えることを示唆した。

 別メニューで調整中の桜井が浦和戦に間に合う可能性がある。桜井は「足は大丈夫。
監督がゴーサインを出せばいけます」と意欲は高い。

 三浦監督は「きょう(6日)明日(7日)で判断する」と話したが、これまで桜井については
本人の意向を尊重してきた。今回は思い入れの強いダービーだけに、メンバー入りするかもしれない。
460U-名無しさん:2006/09/07(木) 14:41:09 ID:i1VnreSJ0
日本のチェルシー名古屋グランパスエイト 外国人撤廃版 トヨタスタジアム固定

     ヨルゲンセン  ヨンセン

  マルコン    本田     中村

      マケレレ セードルフ

    古賀  スピラール  シジクレイ

         楢 崎

SUB 佐藤寿人 クレスポ・・

勝点79 失点9でいとも簡単に優勝
2位浦和レッズ勝点55
461U-名無しさん:2006/09/07(木) 14:43:13 ID:qCy9m+o80
ほんと、桜井はストーカーだな。
462U-名無しさん:2006/09/07(木) 18:32:53 ID:bmyQxxSv0
坪井「反省」いきた
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_955.html

“両翼”復活も 三都主&加地
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_954.html

達也シュートなし/アジア杯予選
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060907-86445.html

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
会見中に通訳が泣き出した!/坪井ニンマリ
463U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:37:37 ID:S09m/4eE0
>>458
>一番感じているのは、オフト(前監督)がこれからのレッズの基盤をしっかり作ってくれたということです。
あっちでも話題に出たけど、失礼なのは承知でサテの監督やってくれんかね・・・今のままじゃちょっと・・
464U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:50:53 ID:LvWjSrZI0
>>463
オフトは確かに育成に関しては良いしやってほしいとは思うけど
トップチームの監督以外はオフトのプライドからして絶対にやりたがらないでしょう
465U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:27:43 ID:+e6UshsT0
10/7の浦和 vs 千葉を見に行こうと思っています。
ちなみに、これが私のJリーグ初観戦です。

どなたか、ご存知の方がいたら教えて欲しいのですが・・・

10/11にアジア杯予選 インド戦が予定されているのですが、
この場合、日本代表に選ばれている選手は
10/7のJリーグの試合に出場するものなのでしょうか?
それとも出場しない可能性が高いものでしょうか?
466U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:30:08 ID:JmJEJJe00
>>465
出場の可能性のほうが高い
たぶん千葉も
467465:2006/09/07(木) 23:34:48 ID:+e6UshsT0
>>466
情報ありがとうございます。
それなら、安心して浦和 vs 千葉戦を見にいけます。

もし、代表メンバーが全員インドに出払っていたら、
いったい、どんな面子での試合になるのかと心配してました。
468U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:43:53 ID:xdbkURKO0
  シd ナギー
相馬 ポンテ バカガー
  伸二 タリー
 秀樹 ホリ 萌
    キック



これはこれでおもろそうだけどね
469U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:56:37 ID:fthAWkki0
>>467
まあ気持ちはわかる。

一度くれば「代表出ないならどうしよう」なんて思考忘れるよ
470U-名無しさん:2006/09/08(金) 00:02:39 ID:fthAWkki0
そうか、
ガンバ戦の次にチケ売り上げが伸びてるのはそういう要素もあるのか
471U-名無しさん:2006/09/08(金) 06:45:17 ID:2dYe9en90
大宮 vs. 浦和 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006091002/pre.html
浦和は小野伸二と鈴木啓太が出場停止。中盤の陣容が大きく変わるなか、期待されるのはポンテの復帰だ。
負傷離脱するまで抜群のキープ力(アタックエリアでのドリブル成功率:77%でチームトップ)と
正確なキック(シュートアシスト数:35本でチームトップ)を武器に、数多くの決定機を演出。
ややパフォーマンスが低下気味のチームを、序盤の中心的存在だった彼の活躍で盛り上げたいところだ。
大宮データ:17〜21節
浦和データ:1〜12節(ポンテ離脱前)
472U-名無しさん:2006/09/08(金) 07:00:28 ID:2dYe9en90
Nack5
昨日はかなりキチンとした確認をし合いながら練習
ポンテらの状態確認
練習後山田永井相馬フリーキックの練習
山田「(大宮戦)先制点をとられないように」
相馬「大宮には小林とかいるけど関係ない。いまは浦和の選手なんだから。」

こんな感じ
あと明日のNack5は大宮の小林慶のインタビューを放送するらしい
埼玉出身だから大宮サポも浦和サポも聞いてほしいと勢太郎が戯言
473U-名無しさん:2006/09/08(金) 10:56:02 ID:WMC8qsof0
小林とかってw
桜井の立場は?
474U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:28:12 ID:uPD0q3GS0
性多漏死ね、氏ねじゃなくて死ね
相撲取りのケツでも追っかけてろよ馬鹿
475U-名無しさん :2006/09/08(金) 11:34:06 ID:3jp7wXve0
>>472
え?ナギーもFK蹴るの?まあ多分試合ではないだろうが。
476U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:39:06 ID:syUZhch50
千葉戦みにいきます!
477U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:40:52 ID:WMC8qsof0
>>475
試合で何回も蹴ってるじゃん
478U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:46:33 ID:zUk8tnPf0
最後に永井のFKCK見たのは去年の駒場の桜だったような
あれは悲惨だった
でもあれだけいいクロスあげれるのだから期待したい気持ちもわかる
479U-名無しさん:2006/09/08(金) 12:15:26 ID:+YDLkonl0
俺、ウイイレでは永井にCK蹴らすことあるよ。
480U-名無しさん:2006/09/08(金) 12:21:51 ID:lUyjwvEW0
今年の味スタでも蹴ったよ。
481U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:00:48 ID:WMC8qsof0
今年の埼スタでも蹴ってたような。
482匿名:2006/09/08(金) 13:14:59 ID:zNreopAqO
そういえば、明後日の大宮戦では、大宮の土屋は出るのかな?
483U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:18:22 ID:z2HcsNmX0
土屋は怪我したんじゃなかったっけ?
484U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:18:58 ID:3JpWXxmeO
怪我
485U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:20:03 ID:IqP7p8kYO
みかか戦はこれでよくね?



    シトン 永井

相馬  ポンテ  山田

    無職 酒井

  ネネ  堀之内 萌

      キック
486U-名無しさん:2006/09/08(金) 14:21:28 ID:lRkNy8M90
小林大、浦和戦欠場か
左太もも付け根を痛める
http://www.saitama-np.co.jp/news09/08/06a.html
487U-名無しさん:2006/09/08(金) 15:13:12 ID:VanLuw6tO
>>478
最後に永井のFUCK見たのは、かと思った
488U-名無しさん:2006/09/08(金) 15:13:26 ID:dQSCa4q70
>>482
故障者続出で苦しい台所 桜井と藤本、浦和戦復帰目指す
http://www.saitama-np.co.jp/news09/07/06a.html
489U-名無しさん:2006/09/08(金) 15:23:30 ID:+ulGUWXq0
>>486
>>488
埼玉新聞の陽動作戦かな
490U-名無しさん:2006/09/08(金) 17:07:06 ID:+ulGUWXq0
駒野&三都主が横になって帰国
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_984.html

闘莉王若手歓迎
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_983.html

平山“海害”移籍…「やる気ない」「太りすぎ」でクビ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090808.html
 ドイツW杯に出場するため、体調を優先し、満身創痍(そうい)のままオランダに別れを告げた浦和の小野は、
「平山はいいものを持っているし、Jリーグでやるのは問題がない。やる気がない? 
本当か、わからないですよ」と話したが、苦渋の決断で古巣に戻った小野とは、あまりに対照的だ。
491U-名無しさん:2006/09/08(金) 19:50:41 ID:3Pm3Jmmk0
平山が帰国「オランダ語無理」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20060908-OHT1T00175.htm

>>平山の代理人によるとJリーグの2けたのクラブからの獲得の打診があり、ある程度絞り込んだ段階だという。



浦和もオファー出したかな?
492U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:02:33 ID:yNfUZnKC0
平山も巻弟も獲りにいってないのかねレッズは
493U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:08:29 ID:3Pm3Jmmk0
原 豊寛
ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/east/e_01.html
好きなサッカーチーム
もちろんレッズ!!

長谷川 凌
ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/east/e_05.html
好きなサッカーチーム
バルセロナ

原口 元気
ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/east/e_10.html
好きなサッカーチーム
浦和レッズ、日本代表

矢島 倫太郎
ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/east/e_11.html
好きなサッカーチーム
マンチェスターU
494U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:31:07 ID:w2CuDHSkO
伊藤は?
495U-名無しさん:2006/09/08(金) 21:01:06 ID:W3Jhv+iS0
野球延長なし
GGR予定通り23:00から
496U-名無しさん:2006/09/08(金) 21:31:01 ID:C72gSLsE0
REDS TV GGR
「なでしこリーグ、後半戦スタート!」 Gコード(62137)

9/8 23:00 - 23:30

なでしこリーグ第8節・東京電力マリーゼ戦▽トップは練習試合・流通経済大学戦
▽レッズレディース・永井監督インタビュー▽準レギュラー・福永泰が後半戦を斬る!
▽10日はいよいよさいたまダービーです!

ttp://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0012/20060908_2300/index.html
497U-名無しさん:2006/09/08(金) 22:07:37 ID:zCHWNw1M0
プレリザ抽選結果マダー?
498U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:05:30 ID:vOijfpPRO
浦和は約1年ぶりに助っ人3人体制
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060908-87343.html
499U-名無しさん:2006/09/09(土) 05:58:03 ID:i/0apHYN0
「Jリーグも考えるべき」三都主が過密日程の改善訴える
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006090905.html
500U-名無しさん:2006/09/09(土) 06:18:28 ID:i/0apHYN0
[知将・加茂周]三都主&加地はもっと縦へ
ttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html

風間八宏氏がオシムジャパンを“斬る”
高原、柳沢でも“タツマキ”よりはるかに質高い
ttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html

オシムへのいくつかの疑問
なぜ中東遠征に24人も選んだのか?
ttp://www.soccer-m.ne.jp/column/main/index.html
選んだ選手は最高の選手と監督が断言してしまえばそれですべてなのだろうが、
オシム監督のやり方をよく知る千葉の選手や、急ごしらえの代表だから、
一つのグループを優先する方法で浦和の選手を多く選ぶのも分かるが、
否定はしないまでもなぜ小野や中村、宮本などが選ばれないのかは不思議だ。
501U-名無しさん:2006/09/09(土) 12:51:16 ID:hsnpzppJ0
○横浜 vs 川崎●
△広島 vs 鯱名△
●瓦斯 vs 甲府○
○千葉 vs 清水●
△飯田 vs 新潟△
●脚阪 vs 桜阪○
●大分 vs 福岡○

今日の結果希望はこんなもんか
今節はダービーが3つあるんだな
502U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:04:40 ID:Iij9bQGi0
代表組合流・長谷部ら気合 10日、さいたまダービー J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/09/05r.html

三都主、日程に異議あり
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060909-87394.html
503U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:37:46 ID:9C8naLRPO
明日のさいたまダービー
家本が降臨する可能性がある。
おまいら注意するように。
504U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:59:37 ID:TSOX29nO0
>>501
プギャー
505U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:17:17 ID:a172d5da0
【J1:第22節 大宮 vs 浦和 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037791.html
ただ、要である闘莉王、坪井、鈴木啓らが代表戦での疲労を負っていることは間違いない。
506U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:22:09 ID:ib3eZuXcO
>>505
とりあえず、累積くらい調べろやjs goal…
507U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:29:45 ID:Hot8EIqN0
>>506
だな
508U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:45:38 ID:UevoMNvZO
ポンテネネベンチ入りか。セットプレーの復活に期待。
達也もアレも明日はホームって言ってるね。達也は天然だったようだがw
509U-名無しさん:2006/09/10(日) 06:30:19 ID:E6Kl/0Hy0
510U-名無しさん:2006/09/10(日) 09:02:17 ID:GMbBAWpk0
511U-名無しさん:2006/09/10(日) 09:04:15 ID:p8G+vkyv0
また今日もホームタウンの大宮を糞ったれ呼ばわりすんの?
いい加減、角田のバカは死ねよ
512U-名無しさん:2006/09/10(日) 09:19:21 ID:p8G+vkyv0
角田のバカへ

大宮も今は浦和レッズのホームタウンだ
お前のやってることは応援じゃねえコールじゃねえ
単なるホームタウンに対する侮辱だ
今のままなら、お前は周囲のバカ数人と猿のように喜びながら、
ホームタウンを汚しているクズだ
どうしてもあれがやりたきゃ、みかか糞ったれにでも変更しろ
分かったな角田?
513U-名無しさん:2006/09/10(日) 10:12:48 ID:+z243tRw0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年09月08日(D-TVS) [24m29s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 190,192,595 4e2ae0e7ee26d20192ab0c35ac5e2d22
514U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:51:36 ID:2QXbNrCt0
田中マルクス闘莉王 最終ラインのゲームメーカー
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/660/20060831-f2-1.html
515U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:03:31 ID:hxtkSu/F0
vamo釣男
516U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:53:26 ID:rxrTQPcV0
さいたまダービといえば、浦和と大宮の皮肉なゲーフラを観るのが楽しみだ。
517U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:59:05 ID:LmSsynUE0
これでもくらえ!!
  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)


518U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:48:05 ID:15mpVBAb0
■06.09.10 [ Jリーグ第22節vs大宮アルディージャ ]
2006年9月10日(日)19:00キックオフ・埼玉スタジアム
本日のスタメン
GK:山岸
DF:堀之内、闘莉王、坪井
MF:平川、長谷部、酒井、アレックス、山田
FW:永井、ワシントン
SUB:都築、ネネ、内舘、相馬、ポンテ、達也、岡野

519U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:25:46 ID:MMQCzhhA0
ネネがベンチ入りか
長かったな


   ワシ    永井
      山田

三都 長谷 酒井 平川

  坪井 闘莉 堀之

      山岸
520U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:09:56 ID:X/RrnZIU0
106 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/09/10(日) 18:25:19
FC東京に平山キター
521U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:46:30 ID:L0TRiYo4O
今度レッズの試合を観戦してみようかと思うんですけど、チケットはいくらでしょうか?
また当日券ってありますか?
522U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:50:00 ID:VeCcqs9wO
けーたって結婚してるの?
523U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:54:11 ID:aUU7+8XHO
2000縁から
してない
524U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:02:07 ID:iVfIyUAx0
そろそろ皆にもわかってきたと思うが、
シトンの相方は達也より永井の方が良い。
距離感が良いから連携が出来る。達也にはこれがない。
525U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:27 ID:L0TRiYo4O
>>523
ありがd。
526U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:07:31 ID:i0d+CzXhO
相変わらずgdgdだけど勝ってヨカータ
527U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:35:19 ID:y1awWz0F0
ホントgdgdだったなぁ。
今日のメンツの大宮相手にこのザマだと次からの2つはホームといえ厳しそうな予感。

まぁウチもgdgdなメンツっちゃそうだったんで、次の試合で巻き返して欲しいよ。
じゃないとマジで清水に抜かれて上位においてかれるぞ。

今日良かったヒト。坪井。まぁまぁ良かったヒト。イケメン。
528U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:46:21 ID:Y26wtckK0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1135
今日の試合前の状況は、我々は前節の大分戦に負けて、
今節、昨日の試合で上位がすべて勝って我々にとって今日は勝つしかないという状況だった。
前半からいい入り方が出来て、プレスの効いたいいサッカーが出来ていた。
チャンスもかなり作っていたが、残念ながら1点しか取れなかった。
そうは言っても前半の動きに関しては満足している。
後半に入って、前半同様どんどん積極的に攻めて2点目に取りにいこうと言って、
最初のうちはチャンスがあったのだが、大宮の方がアグレッシブさが増してきて、
引いて守るだけではなく、攻勢に出てきた。実際、原因は我々にもあって、
簡単に自分たちのマイボールを相手に渡してしまうという事があって
、いずれにしても大宮が攻勢を掛けてきて、我々のミスが増えてきて、
試合がどう動くかわからないような状況になった。
最終的に試合終了直前に2点目が入って、何とか勝ちを得る事が出来たのだが、
今日の試合は勝ち点3が非常に重要だった。この勝ち点3で我々は満足しなければいけない。
あと、もう1つ。今日失点0で終った事は非常に良かったと思う。我々が、
今やらなければいけない事は、チャンスをしっかりと決めるというシュートの精度を上げなければいけないと思う。
529U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:47:38 ID:i0d+CzXhO
最近他サポにつまらないサッカーと詰られても特に気にならなくなってきた。
耐性が強化されたというよりはまば
530U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:50:00 ID:Y26wtckK0
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060910omur.html
大宮 (9勝10敗3分) 0− 2 浦和 (14勝4敗4分)
47% ボール支配率▼ 53%
16 合計 15

リーグ戦 通算戦績
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2006
Jリーグ ディビジョン1 勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和           204 ( 168 25 11 )  36 194 ( 157 31 6 )  691  637

浦和が完勝=Jリーグ・大宮−浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060910-00000074-jij-spo.html

前後半終了間際にゴール 大宮−浦和評
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060910-00000077-kyodo_sp-spo.html

【J1:第22節】大宮 vs 浦和:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037863.html
531U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:55:55 ID:Y26wtckK0
◆ホーム? レッズ本スレ1697◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157861466/

666 名前:見299号[reds] 投稿日:2006/09/10(日) 20:02:40 ID:6TSHmeBl0
とりあえず1点目
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader70017.avi.html

771 名前:見299号[reds] 投稿日:2006/09/10(日) 21:02:18 ID:6TSHmeBl0
2点目
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader70028.avi.html
532:2006/09/10(日) 21:58:24 ID:ASquOPfe0
長谷部の代表定着は難しそう?
533U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:06:19 ID:Y26wtckK0
◆不覚にも勃起した レッズ本スレ1696◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157813518/

176 名前:携帯版REDS.TV[試合前日コメント抜粋] 投稿日:2006/09/10(日) 00:34:18 ID:+JxxgFISO
闘莉王
「多少は疲れもありますけどね。自分もやりたいし、今できることをやって、レッズが勝つために、自分の力をすべて出し切るってことが求められていると思うんで。代表に入るには、まずレッズでっていう気持ちも強いし。
何とかチームを優勝させるために、やることをやっていきたいなと。
いつも信頼している啓太がいないですけど、誰よりも走っていた啓太にとってはいい休みになるし、しっかり休んで来週に備えてもらいたいっす。
(中略)
どこでもそうだけど、俺らとやるときにはみんな頑張ってやってくるんで、目の色も走る量も変わって、対レッズ戦のために備えてやってきたんじゃないかっていうくらいに。
でもそれがわかっていても、俺らは勝たなきゃいけないです」

178 名前:携帯版REDS.TV[試合前日コメント抜粋] 投稿日:2006/09/10(日) 00:35:57 ID:+JxxgFISO
坪井
「代表?ギリギリでした(笑)。
(イエメン戦では前線に上がってシュートも放ったが?)
あれねぇ(笑)、自分でも(オフサイドの)旗上がってるだろって思いながら打ちました。
自分でボールを運ぶタイプではないんで(苦笑)、連動して3人目的な動きができればと思って、前に出て行きました。特に攻撃参加を求められてるわけではなくて、自然に、チャンスだと思えば行くし、それはレッズでも同じつもりなんですけどね(苦笑)。
(以下略)
534U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:07:04 ID:Y26wtckK0
◆不覚にも勃起した レッズ本スレ1696◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157813518/

197 名前:携帯版REDS.TV[試合前日コメント抜粋] 投稿日:2006/09/10(日) 00:44:24 ID:+JxxgFISO
アレックス
「(前略)
(伸二、啓太を出場停止で欠くが?)
リーグ戦でそういうことがあるのは当たり前だし、誰が代わりに入っても結果を出さないといけない。出場チャンスを待っていた選手もいると思うし、そういう選手が活躍して、監督が次にどっちを使おうかと頭を悩ませるぐらいにチームがパワーアップすることが大事だと思います。
啓太がいないのは守備的な選手がいなくなるってことですけど、酒井もウッチーもいるし、伸二のところにはロビーもいるし、大丈夫。
ここから10数試合、波に乗ることができれば、そのまま上手くいけると思うので頑張りたいし、活躍してチームにプラスアルファを与えたいです」
535U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:12:53 ID:IZTYRRvtO
前半は向こうがリスクを侵さずに慎重にきたので、最後になって先制出来たのは良かった。

後半になると前がかりになったアホに対して防戦一方。

サイドで数的有利を作られること数回。
平川も寄せが遅いんで中に切りこまれちゃったり。

酒井が仕事をしてくれた。
特に先制点は彼のチャレンジがあってこそ。

無職投入の効果は感じなかったなぁ。

今日はとにかく勝たなければいけなかったので選手を称えたい。
536U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:36:44 ID:bvNd9Som0
ゴル動画が見れない・・・

ナギーには痺れたなあ
537U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:55:15 ID:Y26wtckK0
【J1:第22節】大宮 vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037868.html

【J1:第22節】大宮 vs 浦和:三浦俊也監督(大宮)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037869.html

[ J1:第22節 大宮 vs 浦和 ]
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00017300/00017328.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00017300/00017327.html

殿堂入り横山、森氏らの額掲げる
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060910-88194.html

浦和は2−0で3位キープ/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/f-sc-tp1-20060910-88091.html

浦和快勝、3位をキープ/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060910-88294.html
538U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:16:39 ID:Y26wtckK0
【J1:第22節】大宮 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037870.html
539U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:26:35 ID:15mpVBAb0
370 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 23:23:26 ID:tywpTwS90
ダービーチャント

「幸せなら手を叩こう」
さいたまには浦和ある (パン パン)
さいたまには浦和ある (パン パン)
さいたまには浦和があればいい
だから大宮(゚听)イラネ

「静かな湖畔の森の影から」
オレンジ色した冴えない奴等
お前等J2よく似合う
リス リス リスリスリス

「元歌なし」
アッパー開けろ! (パン パン パパパン)


でいいのかな?
もう一曲ぐらいなかった?
540U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:32:56 ID:y1awWz0F0
そういやTV中継で伸二と大将が談笑してたけど、あともう一人居たの誰だったっけ?
541U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:40:32 ID:8P/oBNbsO
>539
さいたまには浦和ある
じゃなくて
さいたまには浦和だけ
じゃ内科?
542U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:41:04 ID:UOjqGf7V0
とりあえず、富士薬品の会長さんで和んだ
543U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:42:45 ID:TS7jjrb2O
今から言うことは独り言だから特に気にしないでくれ。
携帯オンラインG(ジャンナビ)の掲示板にレッズ本スレ立ててみたorz‥
544U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:43:06 ID:X/RrnZIU0
>>540
安藤に見えたけど違うよね?w
545U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:45:43 ID:y1awWz0F0
>>544
智安のほうね。梢かとオモタよw 言われてみればそうかも。
546U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:50:30 ID:15mpVBAb0
301 名前:第22節終了時点順位表[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 21:03:54 ID:pqTFzqGZ0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-22 -23 -24 -25 -26
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│G大阪 │  49│+27│56│29│15- 4- 3┃h○ a分 h川 a甲 a磐
┃ 2|川崎  |  47|+27|55|28|14- 5- 3┃a○ h磐 a脚 h広 h分
┃ 3│浦和  │  46│+27│44│17|14- 4- 4┃a○ h広 h清 a京 h千
┃ 4│清水  │  44│+16│41│25│14- 2- 6┃a○ h鹿 a浦 h福 a桜
┃ 5|鹿島  |  39| +4|37|33|12- 3- 7┃h○ a清 h東 a桜 a福
┃ 6│大分  │  36│ +7│36│29│10- 6- 6┃h△ h脚 a磐 a千 a川
┃ 7|千葉  |  32| +3|41|38| 9- 5- 8┃h● a桜 h京 h分 a浦
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8│磐田  │  31│+10│41│31│ 8- 7- 7┃h○ a川 h分 a横 h脚
┃ 9|大宮  |  30| −8|28|36| 9- 3-10┃h● a甲 a広 h名 a京
┃10|横浜  |  29| +7|35|28| 8- 5- 9┃h● a福 h名 h磐 h新
┃11│東京  │  27│ −2│37│39│ 8- 3-11┃h● a京 a鹿 h新 a名
┃12|新潟  |  27|−19|27|46| 8- 3-11┃a● a名 h甲 a東 h横
┃13│名古屋│  25│ −6|32│38│ 6- 7- 9┃a△ h新 a横 a宮 h東
┃14│甲府  │  25│−18│27|45│ 7- 4-11┃a○ h宮 a新 h脚 h広
┃15|広島  |  23|−11|29|40| 6- 5-11┃h△ a浦 h宮 a川 a甲
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|京都  |  15|−24|29|53| 3- 6-13┃a● h東 a千 h浦 h宮
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│福岡  │  13│−16│21│37│ 1-10-11┃a△ h横 h桜 a清 h鹿
┃18│C大阪 │  13│−24│26│50│ 3- 4-15┃a● h千 a福 h鹿 h清
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
547U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:51:14 ID:15mpVBAb0
Jリーグの観客動員を語るPart29
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157824659/

88 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 22:34:18 ID:noaxnOHL0 BE:61879627-2BP(0)
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  44,224  39,357  +4,867 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  39,379  40,114   -735 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  23,807  25,713  -1,906 ▼
04  F東京.. 21,750  27,101  -5,351 ▼
05  大 分  20,279  22,080  -1,801 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  磐 田  17,635  17,296   +339 △
07  G大阪  15,807  15,966   -159 ▼
08  鹿 島  15,532  18,641  -3,109 ▼
09  川 崎  15,071  13,658  +1,413 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
10  清 水  14,859  12,752  +2,107 △
11  名古屋 14,756  13,288  +1,468 △
12  C大阪  14,642  17,648  -3,006 ▼
13  千 葉  13,895.   9,535  +4,360 △
14  福 岡  13,407  10,786  +2,621 △
15  甲 府  12,797.   6,931  +5,866 △
16  広 島  11,046  12,527  -1,481 ▼
17  大 宮  10,332.   9,980   +352 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
18  京 都.   9,916.   7,857  +2,059 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
548こう?:2006/09/11(月) 00:07:28 ID:15mpVBAb0
ダービーチャント

「幸せなら手を叩こう」
さいたまには浦和だけ (パン パン)
さいたまには浦和だけ (パン パン)
さいたまには浦和があればいい
だから大宮(゚听)イラネ

「静かな湖畔の森の影から」
オレンジ色した冴えない奴等
お前等J2よく似合う
リス リス リスリスリス

「元歌なし」
アッパー開けろ! (パン パン パパパン)
549U-名無しさん:2006/09/11(月) 00:11:16 ID:chonz4gQ0
550U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:38:35 ID:8m7FT3aq0
>>548
good
551U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:41:40 ID:8m7FT3aq0
>>549
今回は概ね同意なり
552U-名無しさん:2006/09/11(月) 06:27:41 ID:ZJsdtHs10
浦和・永井がダメ押し弾!達也の“代役”で結果出した
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091101.html

横山氏ら7人の肖像額掲げる…日本サッカー殿堂式典
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091111.html

闘莉王 オシムイズムで寝ずの完封
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/11/01.html

J1:浦和が埼玉ダービー制す 大宮は反撃も及ばず
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060911k0000m050058000c.html

浦和、5試合ぶりに合言葉の「無失点」
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060910ie36.htm

試合結果
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006091002/game.html
553U-名無しさん:2006/09/11(月) 06:51:49 ID:ZJsdtHs10
◆家本劇場にようこそ レッズ本スレ1697◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157864970/

537 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/11(月) 00:00:22 ID:unTKiBWR0
エメ、カタールリーグ開幕戦で2ゴール
若干体が太い気がするが、やっぱすげーな

ゴール動画
ttp://www.al-saddclub.com/en/view.php?id=297&lib=1
ttp://www.al-saddclub.com/en/view.php?id=298&lib=1
フェイント
ttp://www.al-saddclub.com/en/view.php?id=296&lib=1
554U-名無しさん:2006/09/11(月) 07:52:27 ID:ZJsdtHs10
浦和ダービー制す、代表コンビで完封…J1第22節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060911-OHT1T00031.htm
555U-名無しさん:2006/09/11(月) 08:49:30 ID:4ck34XN10
(サッカー) J1 2006 [060910] 第22節 浦和レッズ×大宮アルディージャ(D-TVS) [1h48m36s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 858,228,553 f1a1987b2c94a6d75d2fc6cd2a5acdcb
556U-名無しさん:2006/09/11(月) 09:33:04 ID:f9S8ymCn0
選手サポ代表乙w

91 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 09:29:08 ID:cSPnwCB60
>>79
去年桜井が粘着発言してからだよ。
それまでは選手もサポも全く意識なんてしてなかったはず。

それと天皇杯での弾幕の件(あれは失笑だったけど)もあったんじゃない?
557U-名無しさん:2006/09/11(月) 11:02:44 ID:ZJsdtHs10
浦和10度目の無失点試合/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060911-88409.html

“さいたまダービー”浦和が快勝
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/11/0000108718.shtml
558U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:10:20 ID:cSPnwCB60
>>556
去年のダービー前の新聞記事でファビョってたのは
みかかサポでしょ?忘れた?
559U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:24:53 ID:rE5QVW9M0
【J1:第22節 大宮 vs 浦和 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037874.html
560U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:57:53 ID:rE5QVW9M0
Club World Ranking
ttp://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f5351e

247. (258.) Mitsubishi Urawa FC (Red Diamonds) Japan/2 74,0
253. (209.) Feyenoord Rotterdam Nederland/3 73,5


小野の移籍はステップアップだったのか
561U-名無しさん:2006/09/11(月) 14:06:05 ID:/7H+Kbvk0
uefaのリーグのランキングで
今のオランダリーグは急激に落ちてるから・・・
確かロシアリーグ以下だったと思
562U-名無しさん:2006/09/11(月) 14:15:27 ID:1B0M3XxN0
なんだあの大宮イラネのくだりは?

角田は教養がないからな。
やはりバカを上に持ってきたらいけない典型例だなぁ
563U-名無しさん:2006/09/11(月) 17:05:55 ID:Pm2XRYbVO
みかかさんがあちこちで負け惜しみ言っててワロス
564U-名無しさん:2006/09/11(月) 18:32:02 ID:U3uHewpR0
U-19(FIFA U-20ワールドカップ2007)日本代表候補トレーニングキャンプ
(9/11〜14 @千葉)選手変更のお知らせ【2】(06.09.11)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/060911_05.html
 9月11日(月)から14日(木)まで千葉県内で実施される、U-19(FIFA U-20ワールドカップ2007)
日本代表候補トレーニングキャンプにおいて、小澤 竜己選手(FC東京)が不参加となり、
代わって西澤 代志也選手(浦和レッズ)が招集されました。

◇選手変更
FW 小澤 竜己 FC東京 理由:ケガのため



MF 西澤 代志也 NISHIZAWA Yoshiya 1987年6月13日生 174cm/66kg 浦和レッズ


第3回日本サッカー殿堂 掲額者(06.08.10)
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/news/news/060810_03.html
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/news/news/060810-03.pdf
565U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:03:53 ID:jMvgCtcl0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2682
06.09.01 サテライトリーグ日程、決定のお知らせ
未定となっておりましたサテライトリーグの日程が下記の通り決定致しました。

2006JサテライトリーグAグループ
浦和レッズvs大宮アルディージャ
2006年9月12日(火)19:00キックオフ・埼玉スタジアム第2グラウンド

※この試合は、入場無料で行ないます。
※シャトルバスの運行はありません。
※スタジアム正面駐車場のご利用が可能ですが、満車の際は駐車をお断りする事がありますので、予めご了承下さい。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2700
06.09.11 U-19日本代表
9月11日(月)ゥら14日(木)まで千葉県内で実施される、U-19(FIFA U-20ワールドカップ2007)
日本代表候補トレーニングキャンプに、西澤代志也選手が追加召集されました。

06.09.10 第3回日本サッカー殿堂、掲額式典
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2699
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_2699_1.jpg
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_2699_2.jpg
566U-名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:26 ID:/ysCmt5e0
大宮スレより

372 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 23:19:35 ID:z1Z8aW3o0
一応今日のテレ玉NEWS930うpしました。
ftp://oafile.on.arena.ne.jp/
567U-名無しさん:2006/09/12(火) 06:35:21 ID:HCASxJ7v0
568U-名無しさん:2006/09/12(火) 08:28:14 ID:Zeu2zQtdO
>>567
色々ツッコミどころはあるが
>MF坂井
誰だよ。
569U-名無しさん:2006/09/12(火) 09:18:03 ID:gvJdbSl70
シェフブログ
>明日はサテライトリーグに出るから今日はこの辺で。


シェフは出るんだな。
他の伸二やら啓太やら達也やらネネやらポンテやらはどうなんだろ?
570U-名無しさん:2006/09/12(火) 10:05:26 ID:sj4zJS5W0
ネネポンは出すべきだろう 45分でも。
571U-名無しさん:2006/09/12(火) 11:51:51 ID:6hgImDgA0
レッズのサポーターは幼稚?
大宮をダービー相手だと意識過剰。それでもって子供が見たらどう思うかの
相手を馬鹿にするフラッグ。ボールボーイの子供たちへのブーイング。
大所帯で必死すぎ。。
 
結局は浦和のサポーターは中傷する程度の幼稚さであり、自分がさも強いかのように勘違いしている人がほとんどなのでしょう。
浦和は今季もサッカー強いですが、君ら自身が強いわけじゃないんだよ?
たまたま強いチームを応援していたという事実だけ。
勘違いも甚だしいね。
 
何だか帰路途中の赤いレプリカ着用している人たちがお馬鹿に見えました。
残念ですね、イメージダウンです。
レッズ応援してるなんて言う人がいたら影で笑っちゃいそう。
君もあのお馬鹿の中の一員だったの?って。
http://blog.goo.ne.jp/palor/e/060c24f98681f7c8c4a8fb3291e66d3e
572U-名無しさん:2006/09/12(火) 12:15:07 ID:wSRZYIi10
地力で浦和 2発完封 さいたまダービー J1第22節
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060910.html
573U-名無しさん:2006/09/12(火) 12:54:23 ID:vviJ0Kib0
574U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:19:27 ID:6Dvd66A10
575U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:23:10 ID:OMETY6emO
サテライト
レッズ3−1大宮

詳細は本スレへ
576U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:57:10 ID:CCXPFnCq0
■06.09.12 [ Jサテライトリーグvs大宮アルディージャ ]
2006年9月12日(火)18:58キックオフ・埼玉スタジアム第2グラウンド
試合結果
浦和レッズ3−1(前半1−0)大宮アルディージャ
得点:44分小池、57分・77分ポンテ、72分アリソン(大宮)
GK都築
DFネネ、堤、細貝
MF内舘(75分赤星)、西澤、岡野(82分新井)、相馬(70分大山)、ポンテ(84分中村)
FW横山、小池
SB加藤
入場者数:696人

577U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:34 ID:UpJkK8GDO
さがりすぎ
578U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:39:59 ID:PBgnKsXT0
ここですか偏差値30以下のスレは
579U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:26 ID:PBgnKsXT0
                                                
                    /⌒ヽ⌒ヽ                       
                      ....:::.. Y.  .                        
                    .::::::::.(・)(・)::ヽ                     
                 ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)                      
                  丶1;.' ≡ | ≡!/                      
                    |,  t-┴‐' .j                        
                   i   `'ー‐' .j                        
                    |     八   |                        
                     {=====(T)===}                         
                   | i し " i   '|                       
                  |ノ (   i    i|                       
                  ( '~ヽ   !  ‖                      
                     │     i   ‖                        
                  |      !   ||                       
                  |    │    |              


580U-名無しさん:2006/09/13(水) 00:40:46 ID:y4Tfog3A0
リスサポによる器物損壊事件の詳細です。
http://blog.so-net.ne.jp/inazuma/2006-09-10
581U-名無しさん:2006/09/13(水) 00:52:24 ID:0HUuJQz8O
浦和ポンテ、サテライト戦に志願の出場
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060912-89206.html
582U-名無しさん:2006/09/13(水) 03:21:11 ID:bt0Nfmuq0
【Jリーグ】家本主審を再研修 疑問判定続き異例の措置★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158076625/


うちの最近の家本主審試合
05.06.04vs大宮(埼スタ)A○3-1 黄4(浦1:大3)、赤1(トニーニョ)
05.10.29vs川崎(埼スタ)H○3-2 黄10(浦5:川5))、赤1(都倉)
06.04.22vs清水(エコパ)A●1-2 黄10(浦8:清2)、赤2(坪井、ポンテ)
06.07.19vs新潟(スワン)A●1-2 黄2(新2:浦0)
583U-名無しさん:2006/09/13(水) 06:22:05 ID:1GqHpo620
06.09.12 Jサテライトリーグvs大宮アルディージャ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2701

サテライトリーグ試合結果
ttp://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200609&num=3159

浦和、16日広島戦はベストメンバーが集結
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091306.html
584U-名無しさん:2006/09/13(水) 06:37:44 ID:1GqHpo620
マッチレポート J1 第22節 大宮 vs 浦和
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006091002/report.html
585U-名無しさん:2006/09/13(水) 07:25:49 ID:1GqHpo620
反町監督 平山招集の可能性示唆
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/13/03.html
メンバーも8月の北京遠征とは一新する方針でこの日は浦和DF細貝、FW横山らに熱視線を送った。
586U-名無しさん:2006/09/13(水) 10:55:11 ID:0uMznPzz0
伸二が平山にアドバイス?
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060913-OHT1T00021.htm

伊藤翔、ベンゲル流でオシム日本入り狙う
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060913-89256.html
浦和や名古屋など複数のJクラブも獲得を検討する「和製アンリ」が、秘めた能力を発揮して夢の舞台を目指す。
587U-名無しさん:2006/09/13(水) 12:43:41 ID:IdcnFboh0
日本サッカー協会が7人顕彰
横山、森氏が殿堂入り
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/12/20x.html
588U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:37:12 ID:zWqNLPp50
クラブW杯は来年も日本で開催
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/09/13/0000111829.shtml

埼スタ使うかな?
589U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:51:39 ID:5p+t30YXO
豊田・日産は鉄っぽいからなあ。国立→埼スタはあるかも。
590U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:09 ID:7dlNCr0k0
>>588
ACLで優勝したらな
591U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:11 ID:zCTXc0gU0
786 :U-名無しさん :2006/09/13(水) 21:29:02 ID:8IWORxaR0

   永井  達也                

アレ   伸二   平川   vs      赤星 ポンテ 山田    
                                          ←こっちポジ適当
   長谷部  啓太          相馬 酒井  中村  岡野
         (酒井)
    い つ も の             新井 坂本 大山  

       技師                    加藤


サブ組はシュート0か1ぐらい
スタメン組は達也、伸二、永井、長谷部と結構シュート打ってた


788 :U-名無しさん :2006/09/13(水) 21:36:30 ID:sMlEPOML0
>>786

啓太→酒井  になって、 サテ組 酒井→ウ・チダテさま になってた


本スレから
シdは別目。啓太怪我したぽい。程度は不明だがレス読むと腰らしい
592U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:33 ID:3f2eNwB00
「今年もやります!浦和レッズ応援弁当!!」(ファミリーマート)
ttp://www.funfun-reds.com/news_detail.cgi?id=287
ttp://www.funfun-reds.com/newsimg/287.pjpeg
593U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:24:59 ID:3KPPjZdNO
29:U-名無しさん :2006/09/13(水) 22:34:42 ID:8IWORxaR0
今日の練習でギドを1対1でかわしてからシュート、
で伸二タリー長谷部と3人連続スライディングで止めたギド、ここに有り。

その練習で長谷部がギドを華麗にかわして強烈シュートGK動けず決まった!と思いきや
関係ない横から突然猛烈スライディングでそのシュートを掻き出した男がいた。(`〜´)
594U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:06:32 ID:3e2o0BW0O
ひでえw どうしてそう求められてる以外の場面でやる気を出す?
595U-名無しさん:2006/09/14(木) 06:58:13 ID:HqrTgsfZ0
795
・ワシントン完全別メニュー
・鈴木試合への影響はない
596U-名無しさん:2006/09/14(木) 09:09:28 ID:1lXaFePe0
【U-19日本代表候補キャンプ】9/13練習試合の結果 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037993.html
■出場メンバー
1本目
GK 秋元(60分武田)
DF 西澤、植田、大島 、太田
MF 河原、柳澤、田中、平繁
FW 長沢、青木(HT伊藤)

2本目
GK林
DF香川、槙野、福元、堤
MF山本、柏木(HT田中)、森重、梅崎
FW青木(HT伊藤)、ハーフナー
597U-名無しさん:2006/09/14(木) 11:26:49 ID:FuVa/cP60
これ、左サイドバックの堤 vs 右サイドバックの西澤、
なんてマッチアップもあったんだろうな。
598U-名無しさん:2006/09/14(木) 11:30:34 ID:lhR/yEEP0
対戦相手は千葉じゃねーの?
599U-名無しさん:2006/09/14(木) 13:39:17 ID:4RHeLxxIO
西澤はvsジェフ千葉サテライトに右SBで出場

堤はvsジェフ千葉トップに左SBで出場
600U-名無しさん:2006/09/14(木) 19:06:32 ID:x1rZJe6xO
(;´Д`)<600ゲト
601:2006/09/14(木) 23:24:38 ID:5CM2apBo0
浦和の次節はどんな布陣になるの?
シーズン初のベストメンバーのセレクトを聞きたい。

うちなんて主要メンバー抜けたらボロボロになるのに。
602U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:49:57 ID:9yCmHvqb0
     黒部
   シトン 達也
バカ馬     永井
     伸二
      啓太
  い   つ   も
      の

右サイドがおそろすぃ〜
603U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:39 ID:ABMW6S3X0
604U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:07:33 ID:gnScetl20
>>602

ちょww FW4人かよwww

ポンテとネネはまだお休みか。
605U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:08:26 ID:ObPJS4z60
>>601
ポンテが入るか入らないか微妙
606U-名無しさん:2006/09/15(金) 06:03:17 ID:amIA6mMx0
607U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:18:24 ID:6YXne1feO
ギドの頭にはポンテはFWとして扱われてるのでは…?
608U-名無しさん:2006/09/15(金) 10:14:14 ID:RjFAorMS0
ウラマガ立ち読みしたけど、修三さんも若手の出場機会がほとんど無い現状は、
マズイと思ってんのね。当たり前か。でも少し安心した。
609U-名無しさん:2006/09/15(金) 12:55:11 ID:YHW4bDlZ0
浦和、16日広島戦 勝利の鍵は2トップ封じ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/15/06r.html

19日に浦和のトークライブ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/15/07r.html

【J1:第23節 浦和 vs 広島 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038038.html

No.20 2006年9月13日刊 レッズジュニアユース 第21回日本クラブユース(U-15)選手権3位
決勝へ、わずかに届かず(548KB)
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Team/pdf/ld_20.pdf

浦和 vs. 広島 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006091604/pre.html
610U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:47:04 ID:vsdTk6RQO
小樽に住んでるサポなんだが、日曜のサテの試合って前日どこに泊まるか知ってる?
せっかくの機会だからサイン貰いに行きたいんだが…
611U-名無しさん:2006/09/15(金) 16:40:43 ID:YK4Tp5NT0
小樽いいとこだよね。北海道で一番いいと思った。
612U-名無しさん:2006/09/15(金) 16:41:12 ID:AG2iUN7y0
>>608
読んでないけど、てことは今期末にもしかしたらベテラン陣の幾人かは
サヨナラかもしれんねぇ。
手っ取り早く若手に経験積ませるにはそれしかないだろうし。
個人的に岡野は影響力としても戦力としても残しておいて欲しいところ。


あと相馬ブログがワロタw
>昨日は池田太コーチ、サテライト初勝利!
>ここまで長かったなー・・・。
>どれだけ勝てなかったんですか。
>とりあえずおめでとうございます。

率直過ぎw でもそのとおりだしな。

>はっきりいって面白い試合ここ何試合も出来てないからね。

これもね。
613U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:20:57 ID:S+lsmldF0
>>610
そういうのはだめぽ(´・ω・`)
614U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:11 ID:m9j43nomO
シトンは明日の試合メンバー入りした?
615610:2006/09/15(金) 21:12:03 ID:vsdTk6RQO
>>613
そうなんですか…残念…
616U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:03:05 ID:PIIoFh9t0
>>614
今日も別メで明日欠場決定しましたorz
ちなみに啓太も明日欠場です
617U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:45:28 ID:QEK8bObkO
黒部は?
618U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:46:22 ID:VikVITb60
浦和の坪井、広島佐藤寿に要注意マーク
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060915-90541.html
619U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:49:15 ID:m9j43nomO
じゃあボランチは栗鼠戦と同じかな。ボランチはまだいいにしても攻撃陣が不安だ…
ゴールは決めたものの動き自体は最悪だったからな…
620U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:49:55 ID:IaPQ1elw0
明日ってテレビでやるの?
621U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:49:57 ID:yasEpSP80
テレ玉10分遅れ

23:10 REDS TV GGR
   さいたまダービー2連勝!
   司会:水内猛・田島葉子 ゲスト:信藤健仁

23:40 Ole!アルディージャ
   さいたまダービー2連戦!!
   渡邊 哲夫・長友美貴子

622U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:59:17 ID:PIIoFh9t0
>>617
黒部は普通に練習に参加しておりました
623U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:09:10 ID:QEK8bObkO
>>622
サンクス!
試合メンバーに入ってた?
624U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:37:20 ID:q1KeR4rd0
ベンチまで含めるとシトンout小野inなだけか・・・
625U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:03:38 ID:PyOrPZRQ0
突然申し訳ありません。
今↓のスレで悩んでいる若者がいます。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1158325070/l50

たんなる釣りだったら良いのですが、どうしても気になってしまって。
彼はレッズサポーターらしいのですが、ココを見ている方で今日の試合に行かれる方がおられましたら、ぜひ「今井コール」をしてあげれないでしょうか?
626U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:05:06 ID:PyOrPZRQ0
すいません。ageさせていただきます。
627U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:37:22 ID:WVvN+lak0
J SPORTS
Jリーグプレビューショー#17
シジクレイのインタヴ

Q.天敵は?
「一人挙げるとすればレッズの田中達也選手ですね。
俊足で良く動きますし、捕まえづらいですね。」
628U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:38:29 ID:ANun41hHO
>>615
試合会場で頑張ってみてくれ。地方に行くと積極的にファンサする選手は多いみたいだから。
629U-名無しさん:2006/09/16(土) 02:49:44 ID:RSfqvV8M0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年09月15日(D-TVS) [24m29s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 209,102,233 8fe615f0421714bcbec78103c2cb9a80
630U-名無しさん:2006/09/16(土) 06:33:27 ID:ap+55qaD0
浦和ベストメンバー組めず…ワシントン&鈴木が広島戦故障欠場
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091603.html

国内サッカー情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091611.html
★緊急放映決定
日本が北朝鮮と対戦するU−17アジア選手権決勝(17日)が、
NHK衛生で録画中継されることが15日、決まった。
放送時間は18日未明の予定。日本はすでに来年のU−17W杯への出場権を獲得。
アジア選手権では94年以来の優勝を目指す。

浦和 ファミマで浦和レッズ応援弁当発売
ttp://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/view.php3?id=24133

ttp://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0012/20060916_1850/index.html
サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×サンフレッチェ広島」 Gコード(63429846)

9/16 18:50 - 21:00
テレ玉
スポーツ

〜埼玉スタジアム2002▽埼スタ3連戦パート2、相手は広島だ!▽達也vs寿人の日本代表フォワード対決!▽キックオフは19時4分です
出演者:
瀬田龍彦 
上野晃 
田島葉子 
631615:2006/09/16(土) 07:08:30 ID:XDSeGbLnO
>>628
サンクス
西澤と堤は来るのかな?是非見たいのだが。
その前に今日のトップの試合、参戦する人頑張って下さい!シトンと鈴木いないのはキツいけど…
632U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:00:41 ID:mWO2m16t0
633U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:08:28 ID:ekG/Ah+10
>>632
>また日本代表MF鈴木啓太も右恥骨部打撲のため欠場を見合わせる。

欠場を見合わせるって・・・
634U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:20:06 ID:mWO2m16t0
“点取り屋”田中達が完全復活宣言
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/16/0000113759.shtml

タレント軍に一泡吹かせろ 16日に浦和戦
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200609160041.html
635U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:32:23 ID:yy6fTGAf0
ファミマ弁当カード(5種類)

1 全員集合写真
2 6人(伸二、闘莉王、啓太、平川、ホリ、うっちー)
3 3人(坪井、ナギー、ポンテ)
4 3人(シトン、(`〜´)、技師)
636U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:11:20 ID:WcCdhXAy0
ワシントン、鈴木欠場か 浦和、16日広島戦
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/16/06r.html

レッズ応援弁当発売
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/16/07r.html
637U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:46:54 ID:zmtrKP9Y0
GK 1 山岸範宏 GK 1 下田崇
DF 20 堀之内聖 DF 8 森崎和幸
DF 4 田中マルクス闘莉王 DF 14 戸田和幸
DF 2 坪井慶介 DF 4 ダバツ
MF 14 平川忠亮 MF 5 駒野友一
MF 7 酒井友之 MF 23 青山敏弘
MF 17 長谷部誠 MF 17 服部公太
MF 8 三都主アレサンドロ MF 27 柏木陽介
MF 18 小野伸二 MF 7 森崎浩司
FW 9 永井雄一郎 FW 10 ウェズレイ
FW 11 田中達也 FW 11 佐藤寿人
GK 23 都築龍太 控え GK 21 木寺浩一
DF 19 内舘秀樹 DF 19 盛田剛平
MF 16 相馬崇人 MF 15 中里宏司
MF 6 山田暢久 MF 16 李漢宰
MF 10 ポンテ MF 25 高柳一誠
FW 12 黒部光昭 FW 9 上野優作
FW 30 岡野雅行 FW 24 前田俊介
ブッフバルト 監督 ペトロヴィッチ

天気 -
芝状況 -/-
温度/湿度 -/-
主審 穴沢努
副審 武田進
金田大吉
638U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:34:56 ID:rzeaeo2K0
元浦和エメルソン健在、カタールの開幕戦で2ゴール
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200609160210.html
639U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:48:08 ID:vtyL2+Rd0
30歳になったらエメが帰ってくるよ
640U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:49:53 ID:WJiOj6QY0
今日チンポは出るのか
641U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:28 ID:F4k1GYcPO
>>637
サンクス
酒井期待。
642   :2006/09/16(土) 18:03:01 ID:f+kzs+nI0
元浦和エメルソン健在、カタールの開幕戦で2ゴール

 一昨年のJ1得点王、元浦和のエメルソンがカタールリーグの開幕戦で
2得点をあげるなど好スタートを切った。帰国したブラジルから日本に戻らず
中東に渡るという電撃移籍から1年余り。途中で起こった逮捕騒動をものともせず、
決定力を発揮している。
 9月8日、所属する昨季王者アル・サドの開幕戦。30度を超える蒸し暑い夜に、
おなじみの快足が本領を見せた。後半なかば、ドリブルで中央を突破し、GKの右上を
抜いて1点。5分後には左サイドでDFをかわし、狭い角度から決めた。
 「エメルソン、輝く」と地元スポーツ紙。「簡単に相手を抜き去る」と絶賛した。
地元テレビ記者によると「出場すれば点を取るからファンは夢中だ」と人気は上々。
ただ「すぐ警告を受けるのがよくない」と気性の荒さもすでに有名だ。

http://www.asahi.com/sports/update/0916/125.html
643U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:28:39 ID:mMJAGtLu0
>>642
何にも変わってなくてワロタw
644U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:55:32 ID:qhNpMACI0
>>640
誰の?
個人的には永井さん希望
645甲サポ:2006/09/16(土) 21:38:07 ID:wJb86Zd0O
大宮アルディージャって
ぶっちゃけどーだったの?
646U-名無しさん :2006/09/16(土) 21:47:47 ID:wbVe1LAm0
>>644
氏ね。
647U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:53:02 ID:utn3LEsG0
>>645
大悟とか土屋とか藤本が戻るかどうかかな
この前の中継では練習には既に出てるとか言ってたよ
648U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:53:49 ID:Fnnndw800
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060916urhr.html
浦和 (15勝4敗4分) 2− 1 広島 (6勝12敗5分)
51% ボール支配率▼ 49%
17 合計 9

リーグ戦 通算戦績
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2006
Jリーグ ディビジョン1 勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和           205 ( 169 25 11 )  36 194 ( 157 31 6 )  693  638

山田のゴールで辛勝 浦和−広島評
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060916-00000075-kyodo_sp-spo.html
649U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:01:31 ID:fHHSq1A90
しかしJ2も面白いことになってンナ
650U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:13:38 ID:Fnnndw800
◆ファンは置いてきた。レッズ本スレ1706◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158394718/

411 名前:見[reds] 投稿日:2006/09/16(土) 21:23:15 ID:0o+do+/p0
BSiのハイライト
http://20a.mata-ri.tk/src/20M5759.avi.html

【J1:第23節】浦和 vs 広島:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038115.html
651U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:19:50 ID:Fnnndw800
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1136
今日の試合前の状況だが、先週と同じように、ガンバが先に試合をして勝って、我々は、
その結果を知りながら戦わなければいけなかった。
そのことを選手たちはしっかり認識してゲームに入っていたと思う。最初の5分間で4回ぐらい
チャンスがあった。そのチャンスも本当に決めてもおかしくないようなチャンスだったし、
少なくとも1回は決めなければいけなかった。
最初の30分〜35分間は考えていた通りのサッカーが出来ていた。その中で足りなかったのが
得点だったのだが、闘莉王がその時間帯に得点を入れてくれた。
ただ、その後、前半終了までの10分間、監督としては非常に気になる事が起こってしまった。
審判の判定に対して文句を言って、その間に同点に追いつかれてしまった。
せっかく苦労して手に入れたものを、そんな事で失ってしまった。
後半に入って、当然このままじゃいけない、もっともっといい形を作っていかなければ
いけないという事で選手たちを送り出したのだが、サンフレッチェにとって、前半に比べると、
652U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:20:35 ID:Fnnndw800
>>651の続き
後半の方がいい流れだったと思う。その理由は、我々の選手たちが前半飛ばしすぎて
その疲れが出たのかもしれないし、そういう中で、「ふっと」気の抜ける時間があって、
そこをうまく付かれてしまったし、前半に比べるとコンパクトさが欠けていて、
そこをサンフレッチェにうまくカウンターで攻撃されてしまった。
時間が経ってきて、新鮮な力が必要になって、選手交代をした。選手交代から我々が盛り返してきて、
何度かチャンスを作る事が出来るようになった。そして試合終了前に、
アレックスから山田に繋がって、2−1とリードする事が出来たが、アレックスのいいプレーと
途中交代で入った山田の素晴らしいプレーで今日は得点する事が出来た。
山田は途中交代で入ったあと、いいパスを繋いで出していたし、しっかりとシュートも狙っていた。
得点が入る前もいいミドルシュートがあったし、山田は今日、自分の持っている力というものをしっかり示してくれたと思う。
本当に、今日勝てて嬉しく思う。
我々の選手は最後まであきらめずに持てる限りの力を出してくれた。
そういう選手たちを誉めたいと思うし、サンフレッチェも最後の最後まで諦めない姿勢を見せていた。
相手のサンフレッチェも誉めたいと思う。
653U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:27:51 ID:Fnnndw800
654U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:18:14 ID:Fnnndw800
バランス悪く、浦和苦戦 チーム完成度いまひとつ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060916-00000082-kyodo_sp-spo.html

【J1:第23節】浦和 vs 広島:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038135.html

【J1:第23節】浦和 vs 広島:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038133.html

【J1:第23節】浦和 vs 広島:ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038134.html
655U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:43:55 ID:E9B6JmNb0
       05'  06'
      H A  H A    
01 脚阪 △● −△
03 川崎 ○△ −○
04 清水 △○ −●
05 鹿島 ●△ ○△
06 大分 ●● ○●
07 横浜 △○ −○
08 千葉 △● −●
09 飯田 ○△ ○−
10 大宮 ●○ ○○
11 鯱名 ○○ △−
12 瓦斯 ○○ ○−
13 新潟 ○○ ○●
14 甲府 −− −△
15 広島 ○○ ○○
16 京都 −− ○−
17 桜阪 ●● ○○
18 福岡 −− −○
656U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:11:09 ID:Q7S4abRd0
296 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:17.97 ID:8Ccp6//w
なんで釣男がそこにいるんだー


297 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:18.93 ID:VngWYoKr
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww


298 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:19.20 ID:gb+/un8F
闘莉王のすごいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


299 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:20.74 ID:iaDyn365
下田ああああああああああああああ


300 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:21.24 ID:/WN5pp2m
すげえええええええええええええ


301 :渡る世間は名無しばかり :2006/09/17(日) 00:07:21.39 ID:Lyt6NBsx
えええええええええええええ
657U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:45:09 ID:vgpCa4yn0
釣男は桜木か
658U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:56:25 ID:8bfVlWYe0
659U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:08:58 ID:voheZJGX0
埼スタのシーチケって駒場の試合とナビスコ予選分が含まれないだけかな?
来期乗り換え検討中につき教えて君でスマソ。
660U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:13:26 ID:MQXmQ3+l0
661U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:57:43 ID:voheZJGX0
>>660
小さい文字で書いてあるね見落としてたThx!
662U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:37:16 ID:jwr16yb30
J1:浦和が広島に競り勝つ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060917k0000m050090000c.html

ベテランの冷静さ、浦和・山田が決勝ゴール
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060916ie45.htm

闘莉王5カ月ぶりのゴール!浦和連勝で暫定2位に浮上
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091704.html

Jリーグ情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091713.html
★J1浦和
獲得を目指すU−19日本代表FW伊藤翔(18)=中京大中京高=を広島戦に招待して見学させた。
伊藤は今夏アーセナル(イングランド)の入団テストを受けて合格。
就労ビザの問題で正式契約にはいたっておらず、他にも横浜MらJ複数クラブが興味を持っている。

16戦ぶり決めた 闘莉王先制ミドル
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/17/09.html

主力2人欠いた浦和が2−1辛勝/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060916-91123.html
663他サポ:2006/09/17(日) 09:19:29 ID:bWjrxOEWO
ダイジェストしか見てないけど、中盤に萌えた
664U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:06:30 ID:A4Tf7Hvy0
(サッカー) J1 2006 [060916] 第23節 浦和レッズ×サンフレッチェ広島(D-TVS)(後半43分15秒抜け) [1h48m12s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 829,296,393 924c746488f3fa532f15a40845bce254

なんでデジタルのEPGで録画して失敗するんだろうorz
665U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:31:03 ID:jwr16yb30
浦和救った山田が決勝弾/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060917-91191.html

山田が決勝弾 浦和2位浮上
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/17/0000114581.shtml

■チグハグ浦和救った一撃 山田、主将の意地
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0609/17soc015.htm

天敵浦和に惜敗
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Ss200609160198.html

>>664
666U-名無しさん:2006/09/17(日) 12:49:51 ID:a/zMgRV1O
札幌サポ様、本日のサテライトのルポよろしく!
667U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:26:25 ID:+ngr6AiE0
-------------------------------------------------------------------------------
【J1:第23節 浦和 vs 広島 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038151.html

暗雲払う山田の右足 浦和、ホームで7連勝
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060916.html

浦和、ホーム10戦負けなし J1第23節
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/17/01r.html
668U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:37:57 ID:VwD8IC360
いまの達也なら黒部をもっと使ってくれ
669U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:39:49 ID:+oafhu8l0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2709
06.09.17 サテライトリーグ結果
9月17日(日)Jサテライトリーグ14:00キックオフ(宮の沢サッカー場)
コンサドーレ札幌1−1(0-0)浦和レッズ
得点者:59分中山(札幌)、89分細貝
観客数:1,726人

メンバー
GK:加藤
DF:細貝、堤、西澤
MF:中村(→80分林Y)、新井、赤星、坂本、大山
FW:横山、小池(→74分鈴木Y)

サテライトリーグ Aグループ 第10日 浦和レッズ戦試合結果
ttp://www.consadole-sapporo.jp/info/game_top2/gi64.html

広島、敵地浦和で互角走りも惜敗/J1
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp1-20060917-91303.html

広島佐藤寿不発、播戸にエール/J1
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp1-20060917-91304.html
670U-名無しさん:2006/09/17(日) 21:01:19 ID:0gJOVl3+0
2006優勝争い 展開予想スレッドpart35
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158277525/

527 名前:第23節終了時点順位表[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 20:58:17 ID:tkkFCuN20
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-23 -24 -25 -26 -27
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│G大阪 │  52│+29│58│29│16- 4- 3┃a○ h川 a甲 a磐 h横
┃ 2│浦和  │  49│+28│46│18|15- 4- 4┃h○ h清 a京 h千 h福
┃ 3|川崎  |  47|+26|58|32|14- 5- 4┃h● a脚 h広 h分 h甲
┃ 4│清水  │  44│+15│42│27│14- 2- 7┃h● a浦 h福 a桜 a名
┃ 5|鹿島  |  42| +5|39|34|13- 3- 7┃a○ h東 a桜 a福 h千
┃ 6│大分  │  36│ +5│36│31│10- 6- 7┃h● a磐 a千 a川 h桜
┃ 7│磐田  │  34│+11│45│34│ 9- 7- 7┃a○ h分 a横 h脚 h宮
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|横浜  |  32| +9|38|29| 9- 5- 9┃a○ h名 h磐 h新 a脚
┃ 9|千葉  |  32| +2|43|41| 9- 5- 9┃a● h京 h分 a浦 a鹿
┃10|大宮  |  30| −9|30|39| 9- 3-11┃a● a広 h名 a京 a磐
┃11│名古屋│  28│ −4|35│39│ 7- 7- 9┃h○ a横 a宮 h東 h清
┃12│甲府  │  28│−17│30|47│ 8- 4-11┃h○ a新 h脚 h広 a川
┃13│東京  │  27│ −3│37│40│ 8- 3-12┃a● a鹿 h新 a名 a広
┃14|新潟  |  27|−21|28|49| 8- 3-12┃a● h甲 a東 h横 h京
┃15|広島  |  23|−12|30|42| 6- 5-12┃a● h宮 a川 a甲 h東
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|京都  |  18|−23|30|53| 4- 6-13┃h○ a千 h浦 h宮 a新
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│C大阪 │  16│−23│29│52│ 4- 4-15┃h○ a福 h鹿 h清 a分
┃18│福岡  │  13│−18│22│40│ 1-10-12┃h● h桜 a清 h鹿 a浦
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
671U-名無しさん:2006/09/17(日) 23:33:46 ID:0gJOVl3+0
Jリーグの観客動員を語るPart29
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157824659/

695 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:2006/09/17(日) 21:18:29 ID:8fqJ7VHC0 BE:26520023-2BP(0)
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,714  39,357  +4,357 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  39,379  40,114   -735 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  23,807  25,713  -1,906 ▼
04  F東京.. 21,750  27,101  -5,351 ▼
05  大 分  20,705  22,080  -1,375 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  磐 田  17,635  17,296   +339 △
07  G大阪  15,807  15,966   -159 ▼
08  鹿 島  15,532  18,641  -3,109 ▼
09  清 水  15,355  12,752  +2,603 △
10  川 崎  15,108  13,658  +1,450 △
11  C大阪  15,041  17,648  -2,607 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  名古屋 14,302  13,288  +1,014 △
13  千 葉  13,895.   9,535  +4,360 △
14  福 岡  13,326  10,786  +2,540 △
15  甲 府  12,556.   6,931  +5,625 △
16  広 島  11,046  12,527  -1,481 ▼
17  大 宮  10,332.   9,980   +352 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
18  京 都.   9,782.   7,857  +1,925 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
672U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:57:25 ID:IPGAHPoi0
653 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 00:55:45 ID:VjXMBuFt0
初 佐藤由紀 1993年4月3日 1993年9月25日
2 岩崎由実(現在は川原みなみ) 1993年10月2日 1996年9月27日
3 五十嵐智子 1996年10月4日 1998年3月27日
4 田中敦子 1998年4月3日 2000年3月3日
5 前ちあき 2000年3月10日 2002年3月1日
6 大西友子 2002年3月8日 2004年2月28日
7 桜井裕子 2004年3月7日 2005年6月24日
8 原田あすか 2005年7月1日 2006年1月27日
9 田島葉子 2006年2月3日 -

準レギュラー
ペナルティ(ヒデ、ワッキー)
673U-名無しさん:2006/09/18(月) 02:16:43 ID:dKl+E7tPO
本音言って本当わるい…最近田中マルクス闘莉王怖い。

闘莉王が変換されたのに驚いた…
674U-名無しさん:2006/09/18(月) 08:31:48 ID:IsowNfzF0
ü
675U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:05:38 ID:IsLExhdl0
浦和サポは黒部をどう評価してますか?
676U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:26:22 ID:zJXTB8Cs0
及第点
677U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:27:40 ID:yEV5UBW70
殻を突き破る前の雛
678U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:33:10 ID:ybWgRAgU0
岡野が行きつけのゲイバーのママのお気に入り
679田中ツルクスハゲリオ:2006/09/18(月) 11:34:05 ID:6HXSPSrL0
ガンバガンバ大阪ガンバ
680U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:41:45 ID:2C1O/Y0z0
>>675
ギドの偏向脳内序列じゃ、CFとして
ワシ>達也>永井≧黒部 みたい・・・

専門職としての桜時代の ジョン>黒部>他 と同じような ワシ>黒部>他 
として、シーズン前に考えてたであろう自己存在理由が喪失しちまってることの焦りから、
空回りしてる感もあるな
あの滞空時間は、努力ではどうにもならない才能の賜物だよなぁ。もったいない。

酒井はここ2試合チャンスを与えられて結果残したから、自力で偏向脳内序列うp

>>677
そうだといいなw
681U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:48:33 ID:7rkpWqg70
U-21日本代表候補大阪合宿メンバー(9/20@長居)(06.09.18)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/news/060918_03.html

細貝 萌 HOSOGAI Hajime 1986.06.10 177cm/64kg 浦和レッズ
682U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:05:56 ID:E/KCHYJc0
>>680
偏向脳内序列ってなんだよw
その辺のオッサンの考える序列ならまだしも、監督の考えてる序列なんだから
偏向でも脳内でもないでしょうに。

なかなかチャンスもらえないのは可哀想だけど、いまいち能力を発揮できてないってのも事実。
ポストワークなどいい動きはしてるんだけど、やっぱりFWとしてはゴールが欲しい。
683U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:08:36 ID:2C1O/Y0z0
いや序列って考えが、そもそも偏向してるってことを言いたかった
684U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:14:29 ID:E/KCHYJc0
偏向って標準から外れてってことだよな?
なにが標準なの?

あなたの脳内を標準とした「偏向」でしょ。
685U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:16:37 ID:UX3P/mcy0
序列ってよりも単純に結果だしてる選手を優先してるだけだよ
途中交代で岡野は何度も得点にむすびつく動きをしてるし
永井も川崎戦等でゴール決めてる

ただそれが選手のタイプ毎に投入されるんじゃないから
たまにサイドだらけになったりするんだよね
686U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:19:40 ID:VSTTVhDv0
>>675
ワシンさんが居るときはともかく、居ないときに一度くらいはスタメンで試してホスイ。
ポテンシャルはちらほら窺えるんだよね。
ただ出場時間少ないとはいえ結果出せてないのも事実なんだよな……。
687U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:40:23 ID:IdLFXByz0
単純に結果だしてる選手を優先してる…
選手のタイプ毎に投入されない…



あれ?ちょっと前までレッズ以外のどっかで見てた気ガス
どこだっけ?
688U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:00:45 ID:8tq4hgn50
どんな監督にだって、序列はあるだろうに。

同様にどんな監督が率いていたって、
その序列を「偏向」だと見なすファン・サポもいるってことか。
689U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:07:15 ID:kfBwayeg0
>>687
それはジーコファミリーという名の序列サッカーだぁーーーーーーーー!!!!
                  _rへ-へ_
                 /        ヽ
                [二二二二二二二]
               /________\
                (」 /0|∩|0\ L)
               (/ く_,(_)、_〉 Λ)
               |ヽエエエエエエ7 |
               `/ ̄\ェェェェノ  /
               (     ト、___/
               |\_/  ヽ ∧∧∧∧
               | __( ̄|  〈ドーン!!〉
               | __)_ノ   ∨∨∨∨
               ヽ__)ノ
と冗談は別にして、
ギドも例えば左サイドに細貝投入とか、タイプ考えての交代もたまにはやってる。
(その試合は永井の1トップという謎采配もしたが。)

>>688
ポジティブに考えれば、浦和のサッカーをやり通してるってことかな?
690U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:19:33 ID:5n9G6YoC0
はっきりいって、ギドが馬鹿なだけなんだけどな。

永井にしろ達也にしろボールを収めるタイプじゃないのにそれをやらせてグダグダになる。
黒部は先発してなんぼの選手。それかパワープレイの時な。

広島戦なんか、黒部入ってボール収めてるのに周りが上がってこないというのもあった。
あんなんじゃ、結果なんか出るわけがねーよ。他にも後半攻め込まれてる状況で投入とか。
691U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:29:40 ID:zJXTB8Cs0
そういえば、最近のたりーさん少し変じゃないか?
最近っても去年の天皇杯あたりから・・・


ゴール決めた後、オレらに向かって喜ぶようになったよな
692U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:41:56 ID:5n9G6YoC0
>>691

試合後の挨拶のタリ〜さは変わってないがな
693U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:45:40 ID:r7Hjx0/jO
最近タリーのスーパーゴールは後輩2323が絡んでる。
694U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:18:26 ID:+zGraHc80
あれを山田のスーパーゴールなどと言うのはやめろ
9割方アレの得点だ
取り巻きメディアが糞だからここぞとばかりに山田を持ち上げたがアレの仕事だ
山田のスーパーゴールというのは鹿島戦のを言う
695U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:28:36 ID:E/KCHYJc0
>>694
やべっちではアレを褒めてたけど、、、
タリーは年齢とかサブに回ったという環境的なもんで取り上げられてた。
696U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:36:05 ID:IminKrCC0
でも試合みててずっとあそこに走りこんでくる人が
いなかったから
タリさんがやっとやって欲しいことをやってくれた
って感じでGJ!!だと思ったよ
697l:2006/09/18(月) 17:06:33 ID:H21jCON/0
ファミマ弁当カード(5種類)

1 全員集合写真
2 6人(伸二、闘莉王、啓太、平川、ホリ、うっちー)
3 3人(坪井、ナギー、ポンテ)
4 3人(シトン、(`〜´)、技師)
5 3人(アレ、相馬、長谷部)
698U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:27:24 ID:fqhdUDcJ0
家族で3個買ったら全部1だった・・・ファミマめorz
699U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:29:57 ID:WAu3yX4O0
おれは3だったけど、
全種類キラキラ光るカードなの?
700U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:34:23 ID:hfO7/fp60
漏れは3個買ったら全部2だった
ファミマの店員め〜
カードは選ばしてもらえないんだよね?
上から2枚取り上げられて同じカードだったから
多少は選ばせて欲しい
701U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:37:40 ID:WAu3yX4O0
選ぶと言っても袋に入ってるじゃん
702l:2006/09/18(月) 18:09:53 ID:H21jCON/0
スタで買ったら3でした
今日店舗で買ったのは5でした
どちらもキラキラしてました

ちなみに今日店員さんに、どれにします??、ってカードの入ったケース見せられたけど
選んだところで何引けるって訳でもないから、お任せします、って言っちゃいました

スタで食べてたら、隣の夫婦の方に
県外なんで見る機会が無い、と言われました
703U-名無しさん:2006/09/18(月) 21:29:50 ID:VSTTVhDv0
あのさ、今更も今更なんで訊くの憚られるんだけどね……。

御大将のDVDって買っておいたほうがよい?
テレ玉の大将引退特番あったじゃないですか。1時間番組の全ゴール集。
アレ録画したからいいかなぁって当時金欠だったんでスルーしてたんだけど。
(そもそもDVDプレイヤー無かったんだよね)

レッズサポなら当然とかって意見は重々承知だが、純粋な内容的にはどうでしょか?
あえてシビアな意見も込みでよろしくお願いします。
704U-名無しさん:2006/09/18(月) 21:38:21 ID:AENCx1bP0
大住良之(サッカージャーナリスト) 6.Jリーグを見殺しにしていいのか
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20060917ca000ca

 この2チームを追う浦和は、オシム監督率いる日本代表選手に7人もの選手を送り込み、
個々の力としては群を抜いている。22節までの失点が17と、18チーム中唯一10点台(G大阪は29、川崎は28)の守備力が大きな力だ。
705U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:17:38 ID:fKONcrt50
(サッカー) J1 2006 [060916] 第23節 浦和レッズ×サンフレッチェ広島(TBSch) [1h46m50s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 786,198,005 8919e8cc77bc03d6ff4d310307d619a7

欠け無し版
706U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:33:55 ID:PQ2YB9p2O
RPも連休なん?
サテレポすらないなんて、いいかげんやめようかなあ
707U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:49:27 ID:Q56hSHfR0
>>694
>>696
あれはあそこに走ったことを賞賛すべきだよ。
やっぱりゴールした選手は偉大だ。
もちろんアレのクロスも超一級品だ。
708U-名無しさん:2006/09/19(火) 06:32:52 ID:JCPbwct10
U−21代表メンバーを一新!反町監督「選手層を厚くする」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091902.html
◆DF細貝(浦和)
「ひとつひとつの練習、プレーに集中して頑張りたい。そうすればおのずと結果が出ると思います」
709U-名無しさん:2006/09/19(火) 12:43:09 ID:mm5EwHqV0
週末、埼玉スタジアムに車で行きたいのですが、周辺の駐車場事情ってどんなもんでしょうか。
スタジアムには駐車場ないようですが。
710U-名無しさん:2006/09/19(火) 12:53:00 ID:iFckTTjQ0
一応ここに駐車場はある混むだろうけど
ttp://www.aeon.jp/sc/urawamisono/tokutei.html
711U-名無しさん:2006/09/19(火) 13:30:37 ID:eab2CiJ00
>>709
民家の庭を臨時駐車場にしてるが、事情に疎い人は
難しいだろう。↑のイオンがいいんじゃない。でも高いよ。
712U-名無しさん:2006/09/19(火) 13:37:57 ID:5b0of5jE0
司令塔争い、激化 J1浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/19/08r.html

浦和の細貝と大宮・田中選出 サッカーU―21代表候補
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/19/10s.html

浦和レッズなど8強 埼玉新聞社旗争奪県U―15選手権
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/19/11s.html
713U-名無しさん:2006/09/19(火) 14:58:18 ID:VcjnU1i40
>>712
>リーグ戦も佳境に差し掛かり、指揮官の選手を見極める視線もより厳しくなってきそうだ。
リーグ戦も佳境に差し掛かり、ファンの指揮官を見極める視線もより厳しくなってきそうだ。
714U-名無しさん:2006/09/19(火) 15:11:40 ID:b3oOSXHO0

    シトン    達也or永井

アレ   ポンテor伸二or山田  平川or山田

       長谷部    啓太

     い  つ  も  の 3 人

            技師


悩みどころはFW・トップ下or2シャドーと右の3つかな
ボランチは2人万全ならイケメンが食い込むことはやっぱりないだろう
715U-名無しさん:2006/09/19(火) 17:06:33 ID:YE/ODpvr0
>>714
最近見てて改めてオモタけど、イケメンは啓太の代役よか長谷部の代役って感じだね。
攻撃にアクセント加えられるけど守備で引き締める感じはあんま無いというか。
716U-名無しさん:2006/09/19(火) 17:19:46 ID:sdj/24wDO
そういや横山の移籍は結局無かったな。
国内移籍はまだOK?
717U-名無しさん:2006/09/19(火) 18:52:48 ID:1QfQvrqt0
>>715
つかイケメンはイケメンであって、どっちの代役も無理だと思ったけどね。
どっちかっていやあ攻撃的な分ベハセに近いかもしれんが、
ボール散らしたり展開したりはあんまりしないのと、
どっちかっていえばボール落ち着かせるタイプじゃね?
で、思い切りのいいミドル(3人の中じゃたぶん一番精度いい)と鬼プレスがある。
718U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:03:47 ID:oBRC5S8e0
酒井ももうちょっとオフザボールの動きが良ければねぇ・・・
719U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:40:32 ID:IBMUBrt80
オフザボールより、ボールを受けてからの一拍に改善の余地があると思う。
720U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:43:43 ID:oBRC5S8e0
クラブの経営情報を初公開 サッカーJリーグ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060919-00000036-kyodo_sp-spo.html
 営業収入では浦和がトップの58億500万円。続く横浜Mが48億2200万円で、40億円を超えているのは
この2クラブのみ。浦和は経常利益でも3億7100万円とトップで、Jリーグ随一の「ビッグクラブ」ぶりが数字でも明確になった。
721U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:17:35 ID:deeITuYM0
都築はしばらく使われないの?
722U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:47:19 ID:H6CI+XekO
最近の技師を見れば、替える必要は無いのは分かるでしょ。
大量失点やミス連発して負けない限りは交代はないと思う。
723U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:05:18 ID:oBRC5S8e0
Jリーグ:about Jリーグ:マネジメントデータ クラブ経営状況
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/keiei.html

2005年度(平成17年度)Jクラブ個別経営情報開示資料(41KB)
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/pdf/club2006.pdf

浦和トップ58億円…Jクラブ経営情報初公開
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060919-OHT1T00193.htm

清水は浦和戦へ対人練習中心の調整
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060919-92346.html

藤本は全治4週間=J1・清水
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060919-00000174-jij-spo.html
724U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:45:28 ID:deeITuYM0
2年ぶりモンテディオ復帰の宮沢が先制アシスト…J2第40節
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060918-OHT1T00118.htm
725U-名無しさん :2006/09/19(火) 22:41:31 ID:3T7tAxl60
キックはまだ怪我を引き摺ってるというか、
練習もフルで参加したかと思えばまた別メになったりしてたから
コンディションがまだ整ってないこともあるじゃなかろうか。
726U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:25:05 ID:uijxICyF0
RPによると加藤が右手の靭帯を切って金曜日に手術を受ける予定らしいな
何気にGKの控えがやばい
727U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:27:26 ID:deeITuYM0
来年はACLがあるからそれまで控え選手のモチベーション維持しとかないとな
年内は天皇杯しか機会がないが・・・
菓子杯に残ってればな・・・
728U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:31:50 ID:Q56hSHfR0
>>727
キャツのことだからカップ戦もレギュラー完全固定
729U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:38:26 ID:2MR5zBmM0
>>728
ナビスコはレギュラー固定だったか?
730U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:02 ID:sdj/24wDO
固定ってか、ほとんど代表が抜けてたからね・・・・
731U-名無しさん:2006/09/20(水) 02:07:12 ID:JjISGD2c0
ユース大谷でまかなうんだろ。

明日はナビスコか。
負けてよくはないが、選手のコンディションを考えると別にそんなに悔しくない。
732U-名無しさん:2006/09/20(水) 06:18:27 ID:10sKPFNy0
Jリーグ情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092008.html
★クラブの経営情報を初公開
Jリーグは19日、今季昇格した愛媛を除く1、2部30クラブの05年度の収支、利益など経営情報を初めて開示した。
営業収入では浦和がトップの58億500万円。続く横浜Mが48億2200万円で、40億円を超えているのはこの2クラブのみ。
浦和は経常利益でも3億7100万円とトップで、Jリーグ随一の「ビッグクラブ」ぶりが数字でも明確になった。
負債が資産を上回る債務超過のクラブは神戸、大分など7クラブ。

クラブの経営情報を初公開
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/detail/20060919/fls_____detail__011.shtml

Jリーグ:赤字は神戸、大分など7クラブ 経営情報を公表
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060920k0000m050089000c.html

Jリーグ、11クラブが赤字…経営情報を初開示
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060919ie26.htm
733U-名無しさん:2006/09/20(水) 06:57:43 ID:10sKPFNy0
今朝のNack5は一人の基地外からのファックスを長々と読んだだけで中身は何も無かった
734U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:08:43 ID:6MiSkAFqO
>>733
くわしく
735U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:21:36 ID:10sKPFNy0
>>734
オシムの走るサッカーの影響を受けたのか
最近のレッズの動かないサッカーを批判する意見が昨日の放送で目立った
そういう批判をする人は何か勘違いしてるのではないか?
精力的に動くサッカーが見たいならジェフやサンフレッチェのサッカーを見ればいい
爆発的な攻撃力を秘めるレッズは前半だけで決定的な場面を何度も作り後半は守りに入った
省エネサッカーのチームがあってもいいじゃないか
それがチームの個性というものです
グダグダなところも含めてレッズなんです
そういった所も含めて魅力を感じてるからこそ多くの人が毎試合観戦に訪れる


記憶があいまいだけどこんな感じだったよ
とにかく批判はするなといった感じだったね
736U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:34:47 ID:W7hnwaK70
>>735
ほうほう

> 爆発的な攻撃力を秘めるレッズは前半だけで決定的な場面を何度も作り後半は守りに入った
> 省エネサッカーのチームがあってもいいじゃないか
どこのレッズだろうね?w
浦和じゃなさそうだけど。

> それがチームの個性というものです
> グダグダなところも含めてレッズなんです
> そういった所も含めて魅力を感じてるからこそ多くの人が毎試合観戦に訪れる
勝手に決めないで欲しい。
毎試合5点とって完勝して欲しい。

ってな感じですわん
737U-名無しさん:2006/09/20(水) 11:30:08 ID:XFq9YY9p0
でも野次ラー指示ラーの「動け動け」はたいがいウゼえよ。
738U-名無しさん:2006/09/20(水) 12:55:50 ID:10sKPFNy0
浦和、58億円でトップ クラブ営業収入をJが初公開
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/20/11s.html

J金持ちNO1は浦和…1、2部05年度収支初開示
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060920-OHT1T00061.htm

J営業収入トップは浦和の58億円
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060920-92638.html
739U-名無しさん:2006/09/20(水) 16:48:04 ID:10sKPFNy0
740U-名無しさん:2006/09/20(水) 17:08:48 ID:7O9p5oHq0
858 :U-名無しさん :2006/09/20(水) 15:59:02 ID:e3ylrjcaO
大原

恐れていたことが
キック右足膝またやっちゃった
今、仁賀さんチェック中
ついでに順大はもちろんだが大谷君も練習いない


901 :U-名無しさん :2006/09/20(水) 16:24:26 ID:e3ylrjcaO
反対側の練習見ててどんな状況下だったか分からないが
仁賀さんを呼ぶ大声にみんな振り向いたらキックがうつ伏せに倒れてた
でもドクターが診て動かしてその後立ち上がって自分で引きずりながらも歩いてはいた
詳し状況はそっち側をみてたヤツに

これで練習終わりっていう本当に最後の最後だった
741U-名無しさん:2006/09/20(水) 19:53:39 ID:3pKY2Smi0
>>740
都築は大事に至らずbyRP
742U-名無しさん:2006/09/20(水) 21:06:41 ID:Euw9e12Q0
>>741
それはよかった・・・
加藤が大怪我してGK2人体制だからねぇ
怪我されたら困るよ
743U-名無しさん :2006/09/20(水) 22:46:34 ID:CPX3p58M0
キック無事なのか。よかった。
744U-名無しさん:2006/09/20(水) 23:23:33 ID:bdobIckq0
関塚コメント

Q:ロッカールームに戻ってから選手に話したことは?

「まあ、我々は最後までやった。ただ、本当に浦和戦の2点目は
ワシントン選手のPKでしたが、また今日もPKだったというのが
非常に残念です」

Q:一度は2−2に追いついたが、今シーズンは2点差を追い
ついたのは初めてだが、その要因は?

「ヤマザキナビスコカップは(トーナメントで)今日が(準決勝第2戦
で)最後なので。今日は本当に魂を込めてやりましたし、去年の
浦和戦でもそうでしたが、0−2から2−2に追いついた。うちの
サッカーをそういうところで皆さんに示したいと思っているので、
それが出ているんです。そういう意味では力がついてきています。
もう少しのところでいろいろな要因があって勝ちきれないのは
本当に残念です。選手が3年積み上げてきたもので、力をつけ
てくれたと思います」
745U-名無しさん:2006/09/21(木) 00:52:14 ID:Mvbh9Gmi0
おいっ、糞劣頭
ベスト4にも残れない雑魚がうちらに絡むんじゃね!!
卑怯犬とニガー頼みのカスはJから出て行け!!
746U-名無しさん:2006/09/21(木) 01:14:51 ID:EDiSxgep0
>>744-745
ワロタw
747U-名無しさん:2006/09/21(木) 01:28:08 ID:qJ4WuSQW0
下がりすぎage。
748U-名無しさん:2006/09/21(木) 03:13:07 ID:x7i+mtXo0
>>735
運動量うんぬんってところは同意できるが
グダグダを容認するところは同意できない
749U-名無しさん:2006/09/21(木) 06:45:56 ID:MwdOpSXwO
>>744
何でウチが出てくるのか分からん。
ツンデレ?
750U-名無しさん:2006/09/21(木) 08:44:26 ID:jHboHc+IO
>>749
どっちかっつーとストーカーだな
751U-名無しさん:2006/09/21(木) 12:54:35 ID:T2XgQL0RO
>>744
これはネタ?文章おかしくない?
752U-名無しさん:2006/09/21(木) 14:08:55 ID:uWaXQ/JP0
>>751

J's見てみれば分かるお
753U-名無しさん:2006/09/21(木) 14:10:29 ID:4+WLUchH0
なんでも審判のせいにするなよ 2006.09.21
だってさー。
それってあんたら糞劣頭のいつものことじゃんm9(^Д^)プギャー!
劣頭糞サポサポティスタ、騙ってるんじゃねーよ(゚Д゚)ゴルァ!!

http://home.att.ne.jp/blue/supportista/
754  :2006/09/21(木) 14:51:34 ID:1TI+paHj0

  “急に”復活したので大量書き込みお願いします!!!
  http://260.teacup.com/yanagi/bbs


755U-名無しさん:2006/09/21(木) 19:04:10 ID:cd+AQpLY0
清水長谷川監督1時間ノンストップ9対9
ttp://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/s-pulse/p-ss-tp0-20060920-92763.html
 長谷川監督「先週は気持ちの部分が足りなかった。厳しい練習をしないと、いい試合はできない。
気持ちを前面に出してやっていかないと、(浦和)レッズとやる以前に負けてしまう」。
 気合を入れるだけが目的ではない。小井土アシスタントコーチは「(1対1は)抜けばチャンスだが、
抜かれればピンチ。対人練習をしっかりするのはレッズを意識してだと思います」と説明する。
パス回しで攻める鹿島と違い、浦和は個の力で攻めてくる。1対1で食らい付かないと勝利は遠のき、
4位清水とは勝ち点5差で2位の浦和に敗れるということは、優勝争い後退をも意味してくる。
この一戦の大事さが、指揮官にハードトレを決行させた。
756U-名無しさん:2006/09/21(木) 19:16:38 ID:cd+AQpLY0
神出鬼没ペトロビッチ、マイドレヒトに姿を現す
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060921-00000022-spnavi-spo.html
 ハーフタイム、クラブハウスでコーヒーを飲んでいると、「浦和、2位ね〜」
なんていいながら愛想のいいオランダ人が声をかけてきた。
いや、実はモンテネグロ人のジェリコ・ペトロビッチ(元浦和レッズ)だった。
「俺は今日、KNVBのコーチングライセンスS級のためにここに来ているんだ」とペトロビッチ。
757U-名無しさん:2006/09/21(木) 19:28:20 ID:wabs+eLP0
ペトロ監督、ガチでありそうだな。
758U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:52:22 ID:wIzoLk4r0
自作自演も疲れるぜ
  ∧_∧ フー
 (゚Д゚Λ)_Λ
 ( ̄⊃ ・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)

な、なに見てんだ
  ∧_∧ ゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ
 ( ̄⊃ ・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
759U-名無しさん:2006/09/21(木) 22:21:57 ID:1g0c6Kn+0
>>758
レディア乙
760U-名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:22 ID:Sb08fR440
土田晃之インタビュー(後編) Jリーグの活性化に期待
ttp://number.goo.ne.jp/feature/j-league/interview2/
ちなみに僕、昔から浦和レッズを応援していますが、トリニダード・トバゴ戦に7人も招集されて、
ちょっと嬉しくなっちゃいました。Jリーグが開幕したころには考えられないこと。
クルマに小旗を立てて走ってきた甲斐があったな、と(笑)。
761U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:00:48 ID:3HwzjuvO0
関塚の審判批判を見ているとやはり醜い。

去年はギドがそんな感じだったんだな。

人のフリ見て我がフリなおせ とはよく言ったものだ。
762U-名無しさん:2006/09/22(金) 02:28:40 ID:KIHR3NCq0
>>760
> クルマに小旗を立てて走ってきた甲斐があったな、と(笑)。

一瞬、埼玉交通でタクシーの運ちゃんでもやってたのかと思ったw
マイカーに付けてたんならすげーなww
763U-名無しさん:2006/09/22(金) 02:53:20 ID:kqHXwrwP0
みんな調査に協力してくれ!
浦和サポ・ファンの住んでる場所
http://www.37vote.net/soccer/1158860896/
764    :2006/09/22(金) 03:04:26 ID:GqAplmhG0
ここ2ヶ月ほどここで色々なやりとりをして思ったのは、いわゆる「ネットウヨ」は、「賢者の石」を欲しているのかな、ということです。
賢者の石は、どんな物質も金に変える能力を持っています。それこそ塵芥でさえも金にしてしまいます。もちろん実在はしませんけどね。

「ネットウヨクは社会のゴミ(言い方は様々ですが)だ」などという発言をしばしば目にします。ここではサヨと思われているでしょう私から見ても、ずいぶん無礼な言い方だとは思います。
しかし、一番それを分かっているのは、実は当のネットウヨ本人なのではないでしょうか?
自分達が実社会で満足するようなポジションがない。自分の意見が通らない。言う場所さえも与えられない。そのような閉塞感から、自分のことを社会的につまらない存在(ゴミというのはいいすぎですけど)と、自分で考えているのではないでしょうか。

だから、賢者の石が必要になる。どんなゴミ(=ネットウヨ本人)でも金(=一角の国士)に変えてくれる魔法の石が。
それが中韓を叩くことだったり、イラクの人質を叩くことだったりするわけで、究極的には「愛国心」なのでしょう。

でもね、ネットウヨク(私はあまりこの言い方好きではないですが、他に適当な言葉がないので。申し訳ない)のみなさん。
「賢者の石は実在しない」んですよ。
誰かや何かを叩いて「愛国者」を気取ったところで、それが本当にあなた達の価値を高めることはありえません。せいぜい政治家や一部の団体に、「世論」としてうまいこと利用されて、使われるだけ使われてポイ、です。
いや、もう分かっているのではないですか?だからこんなに匿名掲示板でやっきになっているのではないでしょうか。もうおしまいにしませんか。

もう一度言います。どんなつまらない物質も金に変えてくれる賢者の石など存在しません。
もし仮に賢者の石があるとするなら、「自分自身」が考えたこと、やってきたこと、そうしたことへの誇り、それしかないでしょう。

ありもしない賢者の石を安易に求めて、権力者や利権団体に使われるのは、もう止めにしませんか?
765U-名無しさん:2006/09/22(金) 03:59:54 ID:YHpG6qNQ0
悪いこと言わないから、劣頭サポは、裏欺に引きこもってなw
766U-名無しさん:2006/09/22(金) 04:03:20 ID:YHpG6qNQ0
マンコw
767U-名無しさん:2006/09/22(金) 04:06:35 ID:YHpG6qNQ0
これでガーナ戦も「骨抜き代表」になることが濃厚。オシム監督に見向きもされなくなってしまった中村にしてみれば、CLでの全試合ゴールが必要なようである。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
768U-名無しさん:2006/09/22(金) 06:26:52 ID:JgHW3Cy60
浦和、首位獲りへ準備万端!24節目で今季初のベスト布陣
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092204.html
769U-名無しさん:2006/09/22(金) 09:36:08 ID:HQsc6oOq0
チン子w
770U-名無しさん:2006/09/22(金) 09:43:25 ID:cOgAuvjj0
老舗でsage荒らし(´σ `)
771U-名無しさん:2006/09/22(金) 13:32:33 ID:WNaX6mrP0
得意のホームで雪辱を 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/22/08r.html

サッカーU-21日本代表候補合宿 浦和・細貝 大宮・田中が参加
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/22/07s.html

浦和 vs. 清水 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006092301/pre.html

清水、V戦線生き残りかけ23日浦和戦へ
ttp://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/s-pulse/p-ss-tp0-20060921-93176.html
772U-名無しさん:2006/09/22(金) 14:36:37 ID:hKExh27n0
■06.09.22 [ Jリーグ第24節vs清水エスパルス ]
2006年9月23日(土・祝)15:04キックオフ・埼玉スタジアム
※当日券は、11:00から埼玉スタジアム南・北チケット売場にて、
SA指定席(3,500円)1,000枚、SC指定席(2,500円)2,000枚、合計3,000枚を発売。
当日まで、ファミリーマート、チケットぴあ各店舗、ローソン、サークルKサンクスでも同じ価格でお買い求めいただけます。

◆開場:12:00(予定)
◆ボーイズマッチ:12:40〜大谷口vs仲本
◆ハートフルコンサート、市立常盤中学校吹奏楽部、12:30〜/13:30〜(南広場)
◆パートナーブース
・三菱自動車車両展示、9:30〜15:00(南広場)
・ファミリーマート「レッズ応援弁当」販売、12:00〜15:00(南・北広場のみ。場内での販売ありません。)
・りそなカード、10:30〜15:00(南広場)
・JA埼玉、10:00〜15:00(南広場)
◆アフターゲームREDSBAR、試合終了後〜約60分(南広場)
◆テレビ中継:NHKBS(生)15:00〜、テレビ埼玉(録画)17:50〜
◆ラジオ中継:ニッポン放送(生)14:55〜、エフエムしみず(生)14:30〜
773U-名無しさん:2006/09/22(金) 15:48:57 ID:WNaX6mrP0
【J1:第24節 浦和 vs 清水 プレビュー】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038293.html
774U-名無しさん:2006/09/22(金) 17:08:57 ID:WNaX6mrP0
浦和うれしい悲鳴?!初のベスト布陣
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_1323.html

あんどん、人形、芸能人… 事故防止、各地で多彩に 交通全運動スタート
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/22/27x.html
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/22/27x_2.jpg
両足の部分が可動式になっている小野伸二選手(手前)など3体が登場した=大里郡寄居町桜沢

J、08年にも「9月開催」…学生獲得時期で問題も
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092219.html

清水FWチョ「赤い悪魔」粉砕弾だ
ttp://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/s-pulse/p-ss-tp0-20060922-93553.html
775U-名無しさん:2006/09/22(金) 17:24:46 ID:vvqRq44b0
テレ玉 9/23(土)20:00〜21:00
REDS NAVI
ナビゲーター:下田常幸 
アシスタント:田島葉子 
コメンテーター:信藤健仁、福永泰、河野正、石倉利英
776U-名無しさん:2006/09/22(金) 17:33:08 ID:Shxzwbk8O
>774
人形w
777U-名無しさん:2006/09/22(金) 18:16:02 ID:vvqRq44b0
ぴあ山田暢久選手インタビュー
ttp://t.pia.co.jp/sports/interview/reds_yamada.html

ぴあ小野伸ニ選手インタビュー
ttp://t.pia.co.jp/sports/interview/reds_ono.html
778U-名無しさん:2006/09/22(金) 18:44:24 ID:WNaX6mrP0
Weps うち明け話 #078 予想スタメン
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/078.html
779U-名無しさん:2006/09/22(金) 20:07:11 ID:0hdTS2eL0
RP

伸二は右足首痛のため明日の試合は欠場

「痛みはある。(欠場は)仕方がない。すぐに治ると思うから、次の試合で頑張りたい」
780U-名無しさん:2006/09/22(金) 20:23:57 ID:0hdTS2eL0
>>779
×右足首痛→左足首痛

スマンかった
781U-名無しさん:2006/09/22(金) 21:19:46 ID:FUfuWazc0
782U-名無しさん:2006/09/23(土) 06:27:42 ID:KdK/Ntc80
小野が左足首痛で清水戦欠場…浦和初のベスト布陣ならず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092303.html

古傷・左足首痛が再発…小野欠場
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/23/02.html
783U-名無しさん:2006/09/23(土) 08:57:17 ID:YYHbvbzq0
(サッカー) REDS TV GGR 2006年09月22日(D-TVS) [24m29s 640x480 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 222,487,474 5cb427b1dd1d1f3608d0c9816a8c2a1a
784ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 18:00:18 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-12-13 13:02:41
https://mimizun.com/delete.html
785U-名無しさん:2006/09/23(土) 10:24:27 ID:Wk9K+UXB0
レッズサポ最低
786U-名無しさん:2006/09/23(土) 10:24:39 ID:Yebl819b0
>>784
なんとなくクラブに通報メールしてみますた
787U-名無しさん:2006/09/23(土) 10:27:06 ID:Wk9K+UXB0
試合がある忙しい日にそんなメールしてどうする?
働いてる人の迷惑を考えろ
これだからレッズサポは・・・
788U-名無しさん:2006/09/23(土) 11:32:36 ID:5bPP9L330
>>784見たいな捏造は、威力業務妨害の疑いがあるからなあ。
お前も気をつけたほうがいいぞID:Wk9K+UXB0
789U-名無しさん:2006/09/23(土) 11:45:56 ID:KdK/Ntc80
浦和MF長谷部、首位&中盤争い生き残る
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060923-93855.html

小野、清水戦メンバー外れる…左足首痛
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060923-OHT1T00056.htm
790U-名無しさん:2006/09/23(土) 12:05:09 ID:42m+GjTN0
>>784-786
捏造&自演乙
そんなにレッズとレッズサポがうらやましいのか・・・可哀想に
791U-名無しさん:2006/09/23(土) 12:31:20 ID:tjts47Fc0
792U-名無しさん:2006/09/23(土) 12:57:23 ID:Wk9K+UXB0
>>790
IDとか気にしなく関係ないとこ抽出するなw
レッズサポである自分に酔ってる典型的な例
かわいそうに
>>787は入れてくれないのかw
793U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:40:07 ID:Uhmfh1/M0
794U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:53:01 ID:UYxL8gav0
GK 1 山岸範宏 GK 21 西部洋平
DF 20 堀之内聖 DF 25 市川大祐
DF 4 田中マルクス闘莉王 DF 26 青山直晃
DF 2 坪井慶介 DF 4 高木和道
MF 14 平川忠亮 DF 3 山西尊裕
MF 13 鈴木啓太 MF 14 高木純平
MF 17 長谷部誠 MF 16 枝村匠馬
MF 8 三都主アレサンドロ MF 7 伊東輝悦
MF 6 山田暢久 MF 6 杉山浩太
FW 11 田中達也 FW 17 マルキーニョス
FW 21 ワシントン FW 18 チョジェジン
GK 23 都築龍太 控え GK 1 掛川誠
DF 19 内舘秀樹 DF 19 和田拓三
MF 16 相馬崇人 DF 5 岩下敬輔
MF 7 酒井友之 MF 28 山本真希
MF 10 ポンテ FW 33 アレシャンドレ
FW 9 永井雄一郎 FW 15 久保山由清
FW 30 岡野雅行 FW 9 矢島卓郎
ブッフバルト 監督 長谷川健太

天気 晴
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 23.4℃/61%
主審 松尾一
副審 江角直樹
相葉忠臣
795U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:25:46 ID:PJHNbvtI0
トラメガピーピーうるせーよキチガイ氏ね
796U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:27:51 ID:Nu+zIxnhO
ハトが気になりますな〜
797U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:10:35 ID:KdK/Ntc80
798U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:44:12 ID:itb1RThg0
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw
799U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:21:02 ID:Vxp87vmz0
実況何処ー?
800U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:21:35 ID:Uhmfh1/M0
◆サッカーchに出張 レッズスレ155◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1158995915/
801U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:29:48 ID:KdK/Ntc80
◆うわー!ブサヨでフェミかよ!レッズ本スレ1717◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158951686/

815 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:21:23 ID:CQ7lMyUq0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds5168.avi

簡素版シdゴール

【J1:第24節】浦和 vs 清水:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038345.html

和が押し切る 浦和−清水評
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060923-00000036-kyodo_sp-spo.html
802U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:35:51 ID:GohDJ1ayO
埼スタのピッチに鳩の餌まいたのか?
803U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:15:32 ID:KdK/Ntc80
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1137
今日の試合前の状況は、トップグループ同士の試合だという事と、我々にとっては、優勝争いに残る為に
絶対に勝たなければいけないという試合だという事だった。
対戦相手のエスパルスは、今シーズン非常に調子が良く、しっかりとしたディフェンスからカウンターで
得点をあげ、勝ち点を積み上げてきた。今日も非常に多くの人数をディフェンスにかけて、
そしてディフェンスラインを非常に深い位置に設定してきた。そのような形でやってくるというのは
予想していたので、我々の選手たちに言ったのは、まず我々も動いて相手のディフェンダーを
動かそうという事だった。
攻撃に関しては、単調な攻めではなく、しっかりとサイドをついていこうという指示をして、今日は良く
サイドをつけていた。当然、点を取られた後、エスパルスは点を取る為に攻撃をしかけなければ
いけないという事で、攻撃に出てきたが、そんな中でも相手にそんなに多くのチャンスを与えなかった。
これは我々のチーム全員がいいディフェンスをした結果だと思う。全員が守備に高い意識を持って、
同じような考え方で戦えていた。
804U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:16:34 ID:KdK/Ntc80
>>803の続き
後半に入って、当然エスパルスは同点に追いつかなければいけないという事で、攻撃に出てきた。
相手が攻めにくるという事で、我々にカウンターのチャンスが出てくるので、それを狙っていこうという指示をした。
実際、カウンターのチャンスがあって、ゴール前まで運べたのだが、残念ながら得点することが出来なかった。
早い時間に2−0になっていれば、もう少し試合運びが楽になったのではないかと思う。
追加点が入らなかったので、最後の最後まで1−0のままいかなければいけなくなった。
1−0だと当然、相手にワンチャンスで同点に追いつかれてしまうので、最後まで気の抜けない
非常に精神力が必要な試合になってしまった。チャンスがあったのに、点が入らなかった事が、
今日唯一の欠点だった。
今日、特別に誉めたいのは、マルキーニョス選手との1対1にほとんど負けなかった堀之内、
高いボールをヘディングで跳ね返した闘莉王、そしてここ最近絶好調の坪井、この3人に山岸を加えた
メンバーでしっかりと失点を防いだという事で、特別に誉めたいと思う。
残り10ゲームになったが、はっきりとした上位の差というものがない、いつどこが勝つか負ける
かわからない、こういう拮抗した状態が続いている。サッカーはこうした状態があるから楽しい
ものなのかもしれないが、こういう状態が保てて良かったと思う。
805U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:24:38 ID:KdK/Ntc80
【J1:第24節】浦和 vs 清水:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038376.html

【J1:第24節】浦和 vs 清水:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038372.html

【J1:第24節】浦和 vs 清水:長谷川健太監督(清水)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038371.html

[ J1:第24節 浦和 vs 清水 ]
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00017500/00017565.html
半16分、CKからの折り返しのボールをワシントンが右足で決め、
真っ赤に染まった浦和サポーターに向けて喜びを表す。
浦和はこの得点を守りきり、4位清水に勝利。勝ち点3を積み重ねて2位をキープした。
806:2006/09/23(土) 19:35:30 ID:YVm/LU9S0
鷲頼みの糞サッカーだったね。
うちは両翼いなくて、虐殺されるかと思ったけど、
それに大苦戦だったもんね。

優勝は脚かな。
807U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:48:03 ID:HXCivvcS0
で?清水ってもしかして優勝狙ってたの?
808U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:52:47 ID:hv/wDkYI0
>>796
鳩がピッチで寛いでたねw
巣でも有るのかな?
809U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:09:21 ID:1Qzwkun/0
京都は中払、角田、児玉が累積4枚で次節アウト
810U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:20:01 ID:k2MxLyjg0
>>809
角田は違うんじゃないか?
811U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:21:45 ID:1igY/oem0
ここ2試合鈴木の代わりに出ていた酒井が
活躍していたのに途中交代させたのはウッチー
もうなんなの……
812U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:05 ID:fR9TDEbp0
ワシントンの怪我が心配

ポンテと達也の不調も心配
813U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:28:26 ID:LcLJgkgJ0
これから戦う相手の順位の合計
ガンバ93
レッズ97
フロンターレ108
エスパルス104
アントラーズ93

フロンターレが有利
814U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:29:39 ID:YIUJu4040
>>813
その前に、試合応援してやれよw
815吉岡寿:2006/09/23(土) 20:52:01 ID:LT6YpVPZ0
サポーターの質悪りーな、レッズは
今日スタッフのバイトやったけど、通路に横になって煙草吸ってんの多杉(もちろん禁煙)
しかも携帯灰皿もないらしく、灰床に落としてるし
氏んでほしかった
816U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:58:26 ID:WCa5PCB2O
>>798
お前そんなに2chを誇りに思ってるのか。
気持ち悪いな…
817べんげる:2006/09/23(土) 21:07:52 ID:NnUqASLY0
最近レッズの試合よく見るけど基本的につまんないサッカーするよねこのチーム
818U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:11:17 ID:2WzodKzb0
お客さんは本スレに来てください。
最近、川崎に客を取られて寂しいんです。。。
819U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:33:17 ID:Xf4SkSwj0
J1:浦和、堅守で1点差守る 清水は痛恨の敗戦
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060924k0000m050066000c.html

浦和「決勝」制し監督も大興奮/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060923-94229.html

清水、若さ出て痛い2連敗/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060923-94224.html
820U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:18:05 ID:l5RvGr6p0
あげ
821U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:29:41 ID:GVLrShN/0
09/30(土) vs京都A
10/04(水) vsガーナ(日産)
10/07(土) vs千葉H
10/11(水) vsインドA
10/15(日) vs福岡H
10/21(土) vs川崎H
10/28(土) vs磐田A
822U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:54:34 ID:cEt7UfA/0
>>813
ヒント
順位は常に変動している
823U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:00:47 ID:1Qzwkun/0
       05'  06'
      H A  H A    
01 脚阪 △● −△
03 川崎 ○△ −○
04 清水 △○ ○●
05 鹿島 ●△ ○△
06 大分 ●● ○●
07 横浜 △○ −○
08 千葉 △● −●
09 飯田 ○△ ○−
10 大宮 ●○ ○○
11 鯱名 ○○ △−
12 甲府 −− −△
13 瓦斯 ○○ ○−
14 新潟 ○○ ○●
15 広島 ○○ ○○
16 京都 −− ○−
17 福岡 −− −○
18 桜阪 ●● ○○
824.:2006/09/23(土) 23:00:49 ID:JLS6Zcro0
そろそろ黒部が漢を見せそうな気がする。
次は古巣の京都だしな。
825U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:01:55 ID:1Qzwkun/0
2006MDC
リ02節 03/11(土) 磐田(埼玉)…146.集合写真
リ04節 03/21(祝) 桜大(埼玉)…147.山田暢久
ナ01日 03/29(水) 東京(駒場)…148.黒部光昭
リ06節 04/01(土) 名古(埼玉)…149.ワシントン
ナ02日 04/12(水) 福岡(駒場)…150.堀之内聖
リ08節 04/15(土) 京都(埼玉)…151.鈴木啓太
リ10節 04/29(土) 大宮(埼玉)…152.坪井慶介
リ12節 05/07(日) 鹿島(埼玉)…153.ポンテ
ナ06日 05/21(日) 横浜(埼玉)…154.平川忠亮
ナ準々 06/03(土) 川崎(駒場)…155.相馬崇人
リ15節 07/26(水) 大分(駒場)…156.都築龍太
リ17節 08/12(土) 東京(埼玉)…157.闘莉王
リ19節 08/23(水) 新潟(埼玉)…158.山岸範宏
リ23節 09/16(土) 広島(埼玉)…159.岡野雅行
リ24節 09/23(土) 清水(埼玉)…160.永井雄一郎
リ26節 10/07(土) 千葉(埼玉)
リ27節 10/15(日) 福岡(駒場)
リ28節 10/21(土) 川崎(埼玉)
リ30節 11/11(土) 横浜(埼玉)
リ32節 11/23(祝) 甲府(埼玉)
リ34節 12/02(土) 脚大(埼玉)
8261:2006/09/23(土) 23:07:57 ID:jlCfp5o10
怪我したふりするわ、時間稼ぎ多いわ汚いサッカーの代名詞!裏我豆
827U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:09:57 ID:8qA70ERL0
何度も出てる話題だがもう我慢ならん

アッパーのゲート通行渋滞は酷すぎる。
スチュワードは立ち止まって手すりに寄りかかってピッチを見ている馬鹿を注意しないし。
特にゲートの少ないバックは惨状。

クラブに苦情メールする。
828U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:13:17 ID:tvLIce8zO
2002年頃のユニフォームをオークション以外で購入できませんか???
829U−名無しさん:2006/09/23(土) 23:13:35 ID:tsM7scwN0
 達也の消極的な切り替しに不安がある。
 サポ的には尊敬しているので、赤さまに優勝してもらいたい。
(We Are Reds をまた九石ドームで来年聞きたい酉サポ)
830U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:15:05 ID:57NehB6x0
>>828
ないだろな…
2005なら見るけど スポーツ店電話してみれば?
831吉岡寿:2006/09/23(土) 23:26:46 ID:LT6YpVPZ0
>>827
いいじゃん、指定席なんだからさ
832U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:43:22 ID:eih/kxgW0
ワシントンの状態についてはRPとかで出てないの?
833U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:45:46 ID:No2y7YbN0
>>832
明日MRI検査らしい
834U-名無しさん:2006/09/24(日) 00:32:58 ID:julznbNx0
>>832
さんくす。
無事を祈ろう・・
835U-名無しさん:2006/09/24(日) 06:38:43 ID:iIVIdnGZ0
浦和・ワシントンが決勝弾!ホーム公式戦20戦無敗!!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092405.html

Jリーグ情報
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092412.html
★J1浦和
FWワシントン(31)が清水戦で古傷の左太もも裏を痛め後半30分に負傷交代。24日に病院でMRI検査を受ける。

驚異の鉄壁!浦和・山岸また完封
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/24/05.html

【J1:第24節 浦和 vs 清水 レポート】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038404.html

ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060923223357512M0.htm
16分、シュートを決め喜ぶ浦和・ワシントン
836U-名無しさん:2006/09/24(日) 06:52:11 ID:iIVIdnGZ0
リーグ戦 通算戦績
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2006
Jリーグ ディビジョン1 勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
浦和           206 ( 170 25 11 )  36 194 ( 157 31 6 )  694  638
837U-名無しさん:2006/09/24(日) 11:05:09 ID:iIVIdnGZ0
ワシントン3戦連発、浦和3連勝…J1第24節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060924-OHT1T00055.htm

浦和 完封でホーム20戦無敗
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/24/0000120095.shtml

浦和ワシントン千金弾も負傷再発/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060924-94387.html

清水惜敗、首位に勝ち点11差/J1
ttp://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/s-pulse/p-ss-tp0-20060924-94464.html
838U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:12:23 ID:iIVIdnGZ0
浦和、鉄壁のホーム 高い守備意識、今季無敗
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200609240068.html

■【J1リーグ】第24節(23日)浦和1−0清水
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0609/24soc003.htm

揺るがぬ浦和の城壁 ワシントン決勝点 ホーム8連勝 J1第24節
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/2006/kekka/060923.html
839U-名無しさん:2006/09/24(日) 16:06:26 ID:f4HU1m/vO
>>829 (*´∀`)ノ
840U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:12:13 ID:2P1d1tHr0
RP更新

シトンは検査結果、肉離れなどの最悪の結果にはならず。
今後は毎日のトレーニングをこなしながら様子を見るとのこと。
841U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:13:19 ID:gTWEigop0
レッズの強力な守備ブロックというテーマ・・(レッズ対エスパルス、1-0)
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2006/06_24.html

土田尚史GKコーチが語るゴールキーパーの要素
ttp://www.thefirst.co.jp/pc/modules/wordpress8/index.php?p=50
842U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:15:58 ID:LYfsFrN10
>>840
さんきゅー

とりあえず京都戦はお休みかな。。
843U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:16:53 ID:8JkW9YeOO
>>840 乙です
よかった〜
844U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:56:13 ID:kFVzRF/S0
>>840
乙。まぁ無理することはないけど残り10試合の正念場でチームの核が出場できないのは痛い。
845U-名無しさん:2006/09/24(日) 20:32:02 ID:julznbNx0
京都遠征は休みでいい。

しかし、達也は休みなしだなぁ・・
小野、ポンテの大復調が待たれるな。
846U-名無しさん:2006/09/24(日) 20:38:50 ID:83CKbi4P0
早く闘将取り返してこないとな
847U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:31:41 ID:s9/r4tZp0
昨日、久しぶりにレッズの試合を見たんですけど、
何でポンテじゃなくて山田がトップ下でスタメンなんですか?
848U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:33:19 ID:gWaQO91l0
ポンテどうしたかね。メンタル面で問題ありか?
849U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:39:11 ID:/EZDj+Gw0
ヒント:格下
850U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:47:14 ID:TuQ/q8QV0
>>847
>>848
ポンテはまだ故障明けで万全じゃない。
試合感もまだまだ戻ってないし。
ただ徐々によくなりつつあるから、スタメンになるんじゃないかな。

って、ポンテ怪我してるって知られてないのかな?
851U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:53:57 ID:ndo3vqW+O
10月になったらユニのvodafoneはソフトバンクになんの?
852U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:59:55 ID:dFMd9XGB0
でも山田良かったじゃん。やっぱり守備も安定するし。
ただ途中でポロッと取られることがなくなればなぁ
853U-名無しさん:2006/09/25(月) 01:03:33 ID:7VWI/xgo0
山田の攻撃は酷いもんだ。
昨日は中盤で6,7回もまごまごして奪われてたしな。
安定するのは守備など言う奴もいるが全体を見れていない。
結局、相手にチャンスを与え続けることで守備に負担をかけてるのが山田。
攻撃に大きな負担をかけてることは言うまでもないから略。
854U-名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:46 ID:9TbXwy1a0
週末の京都戦、まだチケットあるんだな。ヤフオクとか。
ちょっと秋の京都、行って来るかな。
855U-名無しさん:2006/09/25(月) 01:12:42 ID:3tay2ClU0
おれの携帯まだJ-PHONE
856U-名無しさん:2006/09/25(月) 02:40:15 ID:L+IqFb91O
>>851
ならない
857U-名無しさん:2006/09/25(月) 06:36:21 ID:oeg8H+bX0
(サッカー) J1 2006 [060923] 第24節 浦和レッズ×清水エスパルス(D-TVS) [1h50m29s 704x396 RV10+Vorbis].mkv.avi REDSyx7vaS 975,686,488 2ff78fc4c01168ea22cafe46dab255d2
858U-名無しさん:2006/09/25(月) 06:42:44 ID:HCbX9Mb20
浦和、攻撃陣はガックリ
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_1362.html

Jリーグ、大規模なリストラで経営改善 【特集】Kリーグ復活のカギはどこへ(4)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/24/20060924000027.html
 Jリーグは最近J1、J2合わせて30のクラブチームの経営情報をすべて公開した。
浦和レッズは昨年58億500万円の営業収益を記録し、経常利益は3億7,100万円に達した。
859U-名無しさん:2006/09/25(月) 12:37:49 ID:GUH4wFKt0
川口&曽ヶ端らGKに“オシムッ”
ttp://www.www.daily.co.jp/soccer/2006/09/25/0000120961.shtml
 ただ、23日の清水戦で完封した浦和のGK山岸に対しては「彼のいいプレーには注目している」と高い評価。
ここまでオシムジャパンでは川口が正GKを務めてきたが、山岸と入れ替えの可能性も出てきた。

レッズ3選手が人形に 寄居交通安全呼び掛け
ttp://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060925/lcl_____stm_____004.shtml
860U-名無しさん:2006/09/25(月) 13:05:42 ID:uIWvXOzWO
>>853
今のポンテが山田以上に醜いからな。
消去法で山田を使わざるをえない
再び、山瀬獲得キボンヌ
861U-名無しさん:2006/09/25(月) 13:25:01 ID:NzEa9ckP0
釣りは本スレでお願いします。
862U-名無しさん:2006/09/25(月) 16:18:05 ID:nw4QjSmi0
2006優勝争い 展開予想スレッドpart37
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159060916/

139 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 17:08:12 ID:G/IzqDyu0
第24節 終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-24 -25 -26 -27 -28
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│G大阪 │  55│+33│62│29│17- 4- 3┃h○ a甲 a磐 h横 a東
┃ 2│浦和  │  52│+29│47│18|16- 4- 4┃h○ a京 h千 h福 h川
┃ 3|川崎  |  47|+22|58|36|14- 5- 5┃a● h広 h分 h甲 a浦
┃ 4|鹿島  |  45| +6|42|36|14- 3- 7┃h○ a桜 a福 h千 a横
┃ 5│清水  │  44│+14│42│28│14- 2- 8┃a● h福 a桜 a名 h新
┃ 6│大分  │  39│ +6│39│33│11- 6- 7┃a○ a千 a川 h桜 a京
┃ 7|横浜  |  35|+10|40|30|10- 5- 9┃h○ h磐 h新 a脚 h鹿
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|千葉  |  35| +4|45|41|10- 5- 9┃h○ h分 a浦 a鹿 h宮
┃ 9│磐田  │  34│+10│47│37│ 9- 7- 8┃h● a横 h脚 h宮 a福
┃10|大宮  |  30|−10|30|40| 9- 3-12┃a● h名 a京 a磐 a千
┃11|新潟  |  30|−18|31|49| 9- 3-12┃h○ a東 h横 h京 a清
┃12│名古屋│  28│ −5|36│41│ 7- 7-10┃a● a宮 h東 h清 a甲
┃13│甲府  │  28│−20│30|50│ 8- 4-12┃a● h脚 h広 a川 h名
┃14│東京  │  27│ −4│39│43│ 8- 3-13┃a● h新 a名 a広 h脚
┃15|広島  |  26|−11|31|42| 7- 5-12┃h○ a川 a甲 h東 a桜
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|京都  |  18|−25|30|55| 4- 6-14┃a● h浦 h宮 a新 h分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│福岡  │  16│−17│23│40│ 2-10-12┃h○ a清 h鹿 a浦 h磐
┃18│C大阪 │  16│−24│29│53│ 4- 4-16┃a● h鹿 h清 a分 h広
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
863U-名無しさん:2006/09/25(月) 16:19:42 ID:nw4QjSmi0
Jリーグの観客動員を語るPart30
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159006814/

57 名前: ◆W1seC/J1J2 [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 17:12:27 ID:JxeMB40o0 BE:79559036-2BP(0)
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  44,138  39,357  +4,781 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  39,466  40,114   -648 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  23,642  25,713  -2,071 ▼
04  F東京.. 21,750  27,101  -5,351 ▼
05  大 分  20,705  22,080  -1,375 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  磐 田  17,100  17,296   -196 ▼
07  G大阪  15,940  15,966.    -26 ▼
08  鹿 島  15,675  18,641  -2,966 ▼
09  清 水  15,355  12,752  +2,603 △
10  川 崎  15,108  13,658  +1,450 △
11  C大阪  15,041  17,648  -2,607 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  名古屋 14,302  13,288  +1,014 △
13  千 葉  13,642.   9,535  +4,107 △
14  福 岡  13,270  10,786  +2,484 △
15  甲 府  12,556.   6,931  +5,625 △
16  広 島  10,986  12,527  -1,541 ▼
17  大 宮  10,332.   9,980   +352 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
18  京 都.   9,782.   7,857  +1,925 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
864U-名無しさん:2006/09/25(月) 17:07:12 ID:GUH4wFKt0
◆浦和レッドダイヤモンズ part◆まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/urawareds-part/
865U-名無しさん:2006/09/25(月) 18:59:32 ID:Lj9rpjwe0
なんでごはんw
866U-名無しさん:2006/09/25(月) 19:52:49 ID:0/q6JMrN0
まさかご飯ですよが作ってるのか?w
867U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:19:19 ID:zWBqArOk0
いやそうじゃない。デフォルトのデザインがご飯だっただけだよw
制作し始めてまだ数時間だからよくわからん。
868U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:29:54 ID:uIWvXOzWO
>>861
釣りじゃないよ。ポンテ確かに足元巧いけどパスミスは多いしプレスはかけないし
もう日本でプレーするモチベーションがないんジャマイカ?
山瀬が無理なら中村直志獲得キボンヌ
869 :2006/09/25(月) 22:01:19 ID:oOe1iT0J0
体の状態を戻すのに時間がかかってるだけじゃ?
モチベーションないのにサテ出場志願しないでしょ
870U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:07:53 ID:zWBqArOk0
06.09.24 Jサテライトリーグvs大宮アルディージャ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2719

好調アリソンらで4得点 大宮、浦和に逆転勝ち Jサテライト
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/25/22s.html

決勝は浦和VSクマガヤ 埼玉新聞社旗争奪 県U-15サッカー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/25/24s.html

浦和 MF鈴木が市税口座振替推進ポスターに登場!
ttp://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/view.php3?id=24269

06.09.25 さいたま市 市税口座振替推進ポスターに鈴木啓太が登場
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2721
871U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:13:13 ID:/EZDj+Gw0
長谷部をトップ下で使えばいいじゃん
872U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:17:06 ID:qVmneZ0X0
ポンちゃんだってプレスはかけるだろ
問題はボールを引き出す動きが少ない事
これは伸二にも同じことが言える
873U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:06:11 ID:uIWvXOzWO
山田のミドルはプロレベルではない。前半のシトンのプレスからの最後のシュート場面。
あれが脚の遠藤や瓦斬の今野だったらとつくづく感じた。
874U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:13:21 ID:I9Ac2Z+40
>>873
だから釣りは本スレでやれよ
875U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:21:05 ID:O6A1tLpj0
>>873
おまえに山田の何がわかるってんだ?
あんな場面いくらだって見てるし、スーパーミドルだっていくらだって見てるだろ
本スレ行けや
876U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:35:42 ID:rbwrQQG/0
(・∀・)イイ!ミドルと言えばイケメ(ry
877U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:11:36 ID:8eqMNyR00
ジーコジャポンの頃にガチャピソをして自分よりシュートが巧いと言わしめたのがタリーさんなんだが・・

と言わせるのが目的だった熱心なタリーファンの>>873
878U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:37:19 ID:tylzT74D0
プロレベルのミドルってどんなだよw
100発100中ってことか?w
だったら人間離れだろw
879U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:46:09 ID:5GyHKR9QO
ヤマは宇宙行きが六〜七割、それでも芯食ったときは
とんでもないのが飛んでくって印象かなぁ。
880U-名無しさん:2006/09/26(火) 04:56:39 ID:DjEJl3IN0
でもウチの中ではミドルが枠を捉える確率が高いほうだと思うんだけど。>暢久
啓太はまぁアレとして、長谷部なんかもほとんど枠にすらいかない印象。
伸二はあんま撃たんから判らん。アレとかポンテの次くらいじゃないか。

あと暢久が代表に居た頃、遠藤が暢久のミドルシュートを誉めてたよ。
あの人はいいミドルシュート持ってますよって。
881U-名無しさん:2006/09/26(火) 04:58:46 ID:DjEJl3IN0
書き忘れ。一番ミドルレンジのシュートが上手いの達也かな。いや、ワシントンか。
882U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:47:46 ID:HxAMncli0
>>881
釣男
883U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:47:22 ID:5GyHKR9QO
あー、確かに釣男もなかなか巧いかも。
ポンテは意外とミドル撃たないね。一発目が衝撃的だったんだが。
山田も相対的には巧いほうなのかもしれないな。
884U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:49:20 ID:9SAPqAMV0
こいつら本当に目がないな。サッカー語らないで応援の話だけしてればいいのに
885U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:25:07 ID:cUvbUpH60
だいたいPA外20m越え弾として
どう見ても最強は小野なんだけどね
節穴か目が腐ってなければ普通に小野
886U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:28:37 ID:cUvbUpH60
山田に関しては30m越えのロング弾で日本人離れしたものを決める時がある
年1回あるかないか。
887U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:34:55 ID:cUvbUpH60
達也はPA内でやってるドリブルシュートのレンジが
PAぎりぎり20m近くまであるといったところ
エメが時々やっていたような振り向き様にズガンというミドルなど撃てない
888U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:36:36 ID:JrFIJz1M0
>>886
今年は新潟戦のが凄かったな
あと何年前かの逆ロベカルのやつ
889U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:46:28 ID:VL1Z2ME/0
>>885
そうだな。ついでにボレーもな。
あとヤマの無回転はすごい。
890U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:47:06 ID:AivuBiS50
下の方は簡単だな

滅茶苦茶…鈴木啓
素人同然…内舘
891U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:47:09 ID:VL1Z2ME/0
上げちまった
892U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:52:50 ID:BvzzDx220
>>888
2003年の開幕鹿島戦か?
試合はグダグダだったが暢久のあのゴールは生で見られてよかったと記憶している。
893U-名無しさん:2006/09/26(火) 11:22:23 ID:icNY9FOXO
>>890
鈴木啓太は去年のナビスコ新潟戦のゴールと、リーグ鞠戦(キーパーはじいて、そこに永井が詰めて得点)で確変したと思ったんだけどねえ・・・
894U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:10:11 ID:P+Y5/Roj0
地上波きちゃった
ttp://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038474.html
2006 Jリーグ J1リーグ戦 第26節 TV放送 変更のお知らせ [ Jリーグ ]

2006Jリーグ J1リーグ戦 第26節のテレビ放送スケジュールの変更を
下記の通りお知らせいたします。

≪変更≫
【2006Jリーグ J1リーグ戦 第26節 TV放送】
26節/10月17日(土)/15:00キックオフ/浦和レッズvsジェフユナイテッド千葉/@埼玉/
BS→NHK総合
895U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:12:48 ID:BD1xnZa20
/(^o^)\
896U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:15:38 ID:gcg1U2wc0
TV埼玉の中継は消滅?
897U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:37:54 ID:gzApGEW70
ttp://sofc.jp/message/

小野さんは いつワールドカップから帰ってくるんだ
898U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:55:21 ID:lQK1Vbcv0
>>890
啓太は春だけシュート精度あがるんだよ
899U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:33:46 ID:RMw0HeXk0
>>894
勝率が極端に悪いNHK総合か…オワタ
900U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:49:41 ID:C2t50eEe0
千葉戦、地上波であるの?。

ところで17日じゃなくて7日だね。
901U-名無しさん:2006/09/26(火) 20:06:45 ID:1EgVsn1W0
Weps うち明け話 #079 お弁当
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/079.html
902U-名無しさん:2006/09/26(火) 20:08:18 ID:ZfYILAhF0
浦和はナチス第三帝国のパクリ。ウヨですよ。右手を45℃に上げてるところなんか。
アジア周辺各国から右翼的と言われる原因は埼玉方面に起因しています。
そのうち、三国人迫害とか始める。
http://material.miyazaki-c.ed.jp/ipa/rekisikirokueizou/s02_09/s09/p-081.mpg
903 :2006/09/26(火) 22:33:05 ID:h9nPZ9/U0
浦和MF長谷部が得点へ意欲
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060926-95683.html
904U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:22:02 ID:gO8njCAs0
ところで今週西京極をジャックしたみたいだけど
関東以外で今まで一番凄かったホームジャックを
教えてくれませんか?
905U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:44:00 ID:B4Pn3tsJ0
セイオは吉牛信者かよ
どうりでアレなわけだ
906U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:51:57 ID:tylzT74D0
トレたま倉野アナ来たよ
907U-名無しさん:2006/09/27(水) 02:18:36 ID:X+xvuc740
■06.09.27 [ 小野誕生日 ]
今日は、小野伸二 27歳の誕生日です

908U-名無しさん:2006/09/27(水) 02:21:11 ID:X+xvuc740
【浦和】小野伸二【URAWA】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159191581/
909U-名無しさん:2006/09/27(水) 04:26:01 ID:2jfSyEqc0
どこで聞けば良いか分からなかったのでここで質問させてください。
これまで指定席で観戦してきた駆け出しサポなのですが
来週は自由席で参戦しようと思っています。
どの辺りで観るのが良いか等アドバイスや注意事項がありましたら教えてください。
もしくはその辺りについてまとめられているサイトなどがありましたら誘導してやってください。
よろしくお願いします。
910U-名無しさん:2006/09/27(水) 06:44:03 ID:KuI8xVE00
浦和・小野が左足首痛から順調に回復…全体練習に合流へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092705.html

小野27歳の誕生日に全体練習合流
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/27/07.html

浦和 vs 清水 マッチレポート
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006092301/report.html
911U-名無しさん:2006/09/27(水) 06:52:12 ID:KuI8xVE00
795
日刊スポーツ
今年の新人補強は伊藤翔一本に絞った
ユースからの昇格はない
クラブ関係者はユースからの昇格について「見直していかないといけない」
912U-名無しさん:2006/09/27(水) 06:59:03 ID:XJrRpl630
>クラブ関係者はユースからの昇格について「見直していかないといけない」

どういうことだろう。ここ最近の昇格組が少し無理して上げすぎたってこと?
913U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:16:51 ID:C4rYEYRY0
逆じゃない、今年はないけどこの後の世代はユース中心に上げて外様を減らすってことだと思う
というよりサテを何とかして欲しい
914U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:50:26 ID:6DMXw0+i0
プロでやれる素材じゃないのに昇格させるようなことは
もう止めるということでしょ
915U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:51:35 ID:6DMXw0+i0
そろそろ内定2006年有望新人スレpart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159156426/

96 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 05:55:03 ID:qV5b/Mki0
今日の日刊スポーツには見出しで浦和が新人に伊藤翔獲り一本化とあるな
記事読むとマリノスが一歩リードで浦和が巻き返し中だと
916U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:56:25 ID:EsBIC4RE0
>>909
立つなら北
座るなら南
見やすいので早く埋まるのがバック
917U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:52:27 ID:oX6XfU110
918U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:14:34 ID:UMZjjvfi0
>>913
GMが>>914の旨を言っていた。要はこれまでの基準だと使えない
919U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:20:59 ID:6DMXw0+i0
浦和、新卒ルーキー獲得は伊藤翔一本に
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060927-95836.html
920U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:26:48 ID:6DMXw0+i0
921U-名無しさん:2006/09/27(水) 11:03:34 ID:3NS0LR35O
>浦和ユースから今季のトップ昇格者は出ないことが分かった。
>日本クラブユース選手権(U-15)を視察に訪れた浦和・村松浩強化本部マネジャーが
>本紙取材に対して明らかにしたもの。村松氏は「以前なら『鍛えたら、ものになる可能性がある』ような子を、
>後輩のモチベーション高揚という効果にも期待して上げていたことがあった」としつつ、
>「今後はそういうことはない。トップに上げることが目的ではなく、トップで活躍できる子を出すことが目的」と語った。
>また、今年からトップチームの練習に帯同している2年生GK大谷幸輝については、
>「来年からユースを離れる可能性もある」と早期昇格の可能性を示唆した。


いわゆるアリバイ的な昇格は止めるってことだよね。大谷は来年からプロ契約かも。
922U-名無しさん:2006/09/27(水) 12:07:55 ID:DY5yiHS80
シトンベンチでいいんじゃないか・・・
点取れなかったらしばくぞと言って永井達也をスタメンで使いなされ
923U-名無しさん:2006/09/27(水) 17:22:27 ID:TgKRCMPv0
DF 4 田中 マルクス闘莉王 浦和 2億50万

遂に2億の大台
924U-名無しさん:2006/09/27(水) 18:00:18 ID:wr2xm9x60
まあ無理に昇格させて、それは本人にはうれしいかもしれんが
その後戦力外にされるのはかわいそうだしな・・・
925U-名無しさん:2006/09/27(水) 20:52:08 ID:IFequAtQO
>>923 何の話?ファンタジーサッカー?
926U-名無しさん:2006/09/27(水) 21:20:42 ID:YiOobzEg0
>>925
そうだとおも
927U-名無しさん:2006/09/27(水) 21:50:39 ID:tg/52zO80
RP更新

ワシントン、伸二がフルメニューを消化
坪井は左太ももの筋肉に固さを訴え今日は治療に専念したが明日全体練習に復帰
都築は長女誕生のため練習を欠席
928U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:01:53 ID:+uwU9+O50
浦和ワシントンが復調ぶりアピール
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060927-96195.html
929U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:56:49 ID:5/X5F3bv0
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw

930U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw
931U-名無しさん:2006/09/28(木) 02:20:45 ID:ohUnvtwg0
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  < 殆ど2ch追い出されてるよw
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \追い出しw!/   \ アホだw! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
932U-名無しさん:2006/09/28(木) 03:45:08 ID:oZ4lJddx0
>>931
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
933U-名無しさん:2006/09/28(木) 06:25:47 ID:ru6qk1YK0
小野が来季の残留を示唆…古巣浦和での完全復活に意欲
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092805.html
934U-名無しさん:2006/09/28(木) 06:36:53 ID:B7swNzk0O
【サッカー/Jリーグ】浦和・小野伸二が来季残留示唆…浦和での完全復活に意欲
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159389635/l50
935U-名無しさん:2006/09/28(木) 08:28:02 ID:3VFme3Zf0
三年契約二年目。
936U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:09:03 ID:cdalZ2bAO
磐田戦のテレビ中継無しなんですか?
教えてエロい人
937U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:20:26 ID:LluKVOhm0
>>936
終盤だからきまってないんじゃね?
938U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:44:24 ID:hIzyrwiW0
939U-名無しさん:2006/09/28(木) 14:56:46 ID:U5TziLJ4O
ソフトバンクがんがれ
940U-名無しさん:2006/09/28(木) 16:14:10 ID:ybvE7Ylt0
他サポなんですが、試合当日の入場の時に学生証は見せるんですか?
941U-名無しさん:2006/09/28(木) 16:15:42 ID:IGWxJY/50
>>940
見せたくなければ一般入場券を買えばオケ
942U-名無しさん:2006/09/28(木) 16:17:04 ID:ybvE7Ylt0
>>941
ありがとう!
943U-名無しさん:2006/09/28(木) 19:56:10 ID:fP/iSoKx0
RP
伸二、坪井は多少の筋肉の固さはあるものの、問題なし
シdは京都帯同せず。左腿裏違和感。「まだ少し不安がある」

ギドは深くDFを引く京都に対し、通常の攻撃に加えて・スピードのあるパス・2列目からの
シュート・外を使った攻撃をすることで「相手を前に引き出したい」と攻略法を語った。
944U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:11:27 ID:cXRoYAQxO
あらら帯同なしか…
945U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:39:49 ID:/jb8lCgj0
946U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:40:51 ID:9fkY4GIE0
ここで黒部ですよ
947U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:47:23 ID:/PbpOUrE0
>>945
別になんとも思わないが
ジェレミーが夢想する清く正しく美しいクラブってこの世に存在するのか?w

というかこの世界で金持ち=悪みたいに勝手に思われてもなぁ
948U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:03:23 ID:MiEufi+p0
>>947
誰が金の話してんの?

つーかまあもっとしっかりしろ とサポは思うが。


シトン千葉戦までにしっかり準備してくれ。
949U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:04:10 ID:MiEufi+p0
>「相手を前に引き出したい」
最近こんなこと言う前に普通に攻められてるわけだが
950U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:04:49 ID:/O1NQf0W0
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw


951U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:09:26 ID:/PbpOUrE0
>>948
ああ、サカマガだったか何かで本人が言ってたんだよ
自分は金持ちクラブが嫌いで清貧なクラブが好きだみたいなことを

だから彼からすればうちは鼻持ちならない金持ちクラブなんだなぁって
952U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:21:37 ID:MiEufi+p0
>>951
なるほど そうなんだ。

でも彼、ニューキャッスルのファンて書いてある。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%EC%A5%DF%A1%BC%A1%A6%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%AB%A1%BC

説得力ないよねw
953U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:22:13 ID:W16HO/br0
技師ってわざとらしさミエミエで演技超下手な大根役者なのに
オスカーどうこうってジェレミー褒めすぎw
954U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:06:56 ID:xKcv1SJ+0
ぴあ 小野伸二インタビュー
ttp://t.pia.co.jp/sports/interview/reds_ono.html
955U-名無しさん:2006/09/28(木) 23:06:05 ID:vd41vRoo0
>>952
てか、ジェレミーの中の人ときどき変わってないか?w
956U-名無しさん:2006/09/28(木) 23:14:13 ID:Cf18cIGE0
ジェレミー日本語喋れないのに、どうやって文章書いてるんだろ
一言も喋れない感じだった
957U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:26:27 ID:cimsxQ730
浦和レッズはリーグ戦に限っては横浜F・マリノスから
ただの1点も取れてませんね。
埼スタでウチから点を取るためにはもっとゴール裏を
浦和サポで一杯にして応援することが必要なんじゃ
ないんですか?
ナビ予選では散々ワシントンにやられまくったけど、
リーグ戦でも同じように点を取られるわけにはいかないし、
完封する自信もあるから。
あんたら、ただのジンクスだと思って馬鹿にしていると
また無得点ということになっちゃうよ。

とりあえず11月11日は山瀬功治様のゴールが決勝点と
なって1-0でマリノスが勝つからヨロシクね。
958U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:53:18 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




959U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:53:52 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




960U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:54:23 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




961U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:54:57 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




962U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:55:32 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




963U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:56:12 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




964U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:00 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




965U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:19 ID:ikRZgyaC0
さて、寝るか
966U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:33 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




967U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:58:07 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




968U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:58:37 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




969U-名無しさん:2006/09/29(金) 00:59:42 ID:kiiCnur50
劣頭サポは、全員、便所(裏欺)に引きこもって流れてるんじゃないのw
殆ど2ch追い出されてるよw




930 :U-名無しさん :2006/09/28(木) 01:59:40 ID:5/X5F3bv0
糞レッズ、Jのお荷物w
早く低位置のJ2に戻ればw




970U-名無しさん:2006/09/29(金) 01:05:44 ID:aer4PIOs0




◆ナギタツとクローベー レッズ本スレ1726◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159443005/
971U-名無しさん:2006/09/29(金) 01:34:13 ID:BiykSUEh0
浦和はゼーマン監督でも連れてこいよ
972U-名無しさん:2006/09/29(金) 01:36:31 ID:PewFFvzA0
>>956
喋れないけど書けるってのは普通にあるんじゃない。オレの英語はまさにそうだし。
973 :2006/09/29(金) 02:01:36 ID:FicEBS410
頭悪過ぎ。原稿も英語で書いてるに決まってんだろw
ジェレミーは、FC東京オタだろ。たぶん。
974(`〜´) ◆YAmada7HYA :2006/09/29(金) 05:02:40 ID:sIzJEc4I0
>>971
セリエBのレッチェ
975U-名無しさん:2006/09/29(金) 06:45:25 ID:x6npuHjt0
浦和・田中達がワシントンの穴埋める!代表へチームで結果を
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092905.html

9戦連続ノーゴールに達也悲壮感
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/29/03.html

日本代表DF事情 人材不足が背景か
ttp://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/df_13.html

京都 vs. 浦和 見どころ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006093004/pre.html
976U-名無しさん:2006/09/29(金) 09:26:29 ID:/tzCSTuy0
次スレ立てました
テンプレ修正&追加あったらヨロ

◆浦和レッドダイヤモンズ part213◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159489056/
977U-名無しさん:2006/09/29(金) 12:05:47 ID:PRlwHBkO0
>>976
978U-名無しさん:2006/09/29(金) 14:22:19 ID:0CL6ntPq0
>>976
乙。
979U-名無しさん:2006/09/29(金) 14:53:55 ID:oSN95ck10
980U-名無しさん:2006/09/29(金) 15:53:07 ID:d68fX7Bd0
うめ
981U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:00:20 ID:d68fX7Bd0
981
982l:2006/09/29(金) 16:08:24 ID:NRPPfnt90
982
983U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:09:06 ID:d68fX7Bd0
983
984l:2006/09/29(金) 16:11:00 ID:NRPPfnt90
984
985l:2006/09/29(金) 16:14:32 ID:NRPPfnt90
985
986U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:25:10 ID:d68fX7Bd0
986
987l:2006/09/29(金) 16:28:03 ID:NRPPfnt90
987
988l:2006/09/29(金) 16:30:38 ID:NRPPfnt90
988
989U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:35:09 ID:d68fX7Bd0
989
990U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:36:52 ID:d68fX7Bd0
990
991l:2006/09/29(金) 16:38:42 ID:NRPPfnt90
991
992U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:40:11 ID:d68fX7Bd0
992
993U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:41:41 ID:d68fX7Bd0
993
994l:2006/09/29(金) 16:42:49 ID:NRPPfnt90
994
995U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:43:15 ID:d68fX7Bd0
995
996l:2006/09/29(金) 16:43:59 ID:NRPPfnt90
996
997U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:44:00 ID:PRlwHBkO0
1000

998U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:44:17 ID:d68fX7Bd0
998
999l:2006/09/29(金) 16:44:34 ID:NRPPfnt90
>>997
工エエェェ(゜Д゜)ェェエエ工

999
1000U-名無しさん:2006/09/29(金) 16:44:50 ID:d68fX7Bd0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)