▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その35▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うおっまぶし
               牛
        ∧_∧  ∩__∩    ∧媛∧
     横C( ´д`)Ч ゜((( )))(;^ω^ )∧__∧
      ∧_∧  ∧_∧(´Д`lli)     (゚д゚   )
    .札( ・_ゝ・)( ´・ω・)柏\∧_∧ /仙  \ 
      ∧ ∧  U  緑∧_∧(´д`  )     | |    
    ( ・∀・).| Y  ( ´д`)|/ 湘 ⌒i ∧_∧  すげぇこの福岡、(J2に)落ちながら戦ってる
 ∧_ ∧ 鳥  .| .|  / 水  \|.   | |(・A・  )
( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/. | |/ 山  \
/ 徳 ヽ (;;;;;;;;;;;;;; ) (__ニつ/  FMV   / | |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃

※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。

前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156072930/
2U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:35:10 ID:dU+xzncZ0
2ゲット
3U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:37:55 ID:yI7Fd0q90
過去スレ(1-30)
31(実質30)ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153745281/
30(実質29)ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153745281/
29(実質28)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151496936/
その27 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148528879/
その26 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147443098/
その25 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146937960/
23(実質24)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414459/
その23 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414145/
その22 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146294394/
その21 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145955551/
その20 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145692760/
その19 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145322248/
その18 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145094583/
その17 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144599790/
14(実質16)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810133/
その15 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810093/
その14 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143308401/
その13 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142915749/
その12 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142666793/
その11 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142222141/
その10 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142067270/
その9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141546359/
その8 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140622238/
その7 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139894720/
その6 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139189519/
その5 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137664723/
その4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136560679/
その3 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135242217/
その2 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134307646/
その1 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133009468/
4U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:40:34 ID:yI7Fd0q90
5U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:42:49 ID:yI7Fd0q90
   第19節
  2005  2006
     :
  鯱鞠27磐瓦
   新26新
   宮25
  川桜24
     23鞠鯱
   清22
   瓦21甲
     20
   柏19
   分18
   緑17
     16広
   神15京
     14
     13
     12
     11福
     10桜

訂正
30(実質29)ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153409389/
6U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:44:08 ID:yI7Fd0q90
12 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■■■□ 23 27 26 +01 ●△●○△●● 京甲 川福
13 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■■■■□ 23 28 33 -05 ●●○○○○● 脚鹿 広新
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□ 21 23 40 -17 ○●○△●●○ 磐横 瓦宮
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 広 島 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 16 25 39 -14 ○●●○●●● 鹿磐 鯱浦
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 京 都 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 15 29 47 -18 ●○●●●○△ 横清 鹿瓦
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 福 岡 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 11 18 32 -14 △△●△●●● 千宮 分横
18 C大阪 ■■□□□□□□□□□□□□□□ 10 21 43 -22 ●●●●●○△ 浦瓦 脚千
−−−−−−10−−−−15−−−−20−−−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−
7U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:52:26 ID:yI7Fd0q90
01 脚阪 △○●○○○○○○●△○○○●△○○○ 42
02 浦和 △○○○○△○○●○●○●○○△○△○ 40
03 川崎 ○○●△○△○○○△○○○●○△△●○ 38
04 清水 ○○○●●●○●○△○●○●○○○○△ 35
05 鹿島 ○●△○○○●○○○●●●○○○△△● 33
06 大分 ●△○●○●●○△●○○○○●△○○△ 31
07 千葉 ●△△○●△○○△○○△●○○●○●● 29
08 大宮 ○△●●○●○●△●●○○○●○○●○ 29
09 磐田 △●△○●○●○△○△△●○○●△●○ 27
10 東京 ○●●△○△○●●○○●△●○●●○○ 27
11 新潟 ●○○●●△○○●○△○○●●●●○● 26
12 横浜 ○○○○●△●●●○△△●△●○△●● 23 2連敗
13 名古 ○●△○●△△●●●△△●●○○○○● 23
14 甲府 ●△○●△○●●○●●●○●○△●●○ 21
15 広島 ●△●△●△●●△●○○○●●○●●● 16 3連敗
16 京都 ●●△△●○△●●△△●●○●●●○△ 15
17 福岡 △△△●△●●△○●●●△△●△●●● 11 3連敗10戦白星なし
18 桜阪 ●●●●○●●△△△●●●●●●●○△ 10
8U-名無しさん:2006/08/26(土) 12:56:03 ID:ClBhYnbj0
>>1
9U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:13:50 ID:XX+v19Jj0
7バックって中盤が空くわりに縦パス一本でやられるくそシステムじゃん
9m(^Д^)プギャー
10U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:27:46 ID:BsM92ci80
前スレ1000には優しさが足りない。
11U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:31:41 ID:U3CwLfSX0
>>11なら在日パチンコ大痛ウリニーダ消滅♪
12U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:33:27 ID:43BTFh5I0
飯田に勝って卒業するか…
13U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:38:47 ID:yI7Fd0q90
J1第20節
8月26日(土)
 大宮 18:00 川崎F 熊谷陸
 鹿島 18:30 広島 カシマ
 甲府 18:30 磐田 小瀬
 新潟 19:00 大分 新潟ス
 清水 19:00 F東京 日本平
C大阪 19:00 浦和 長居
 福岡 19:00 千葉 博多球
8月27日(日)
名古屋 19:00 G大阪 瑞穂陸
 京都 19:00 横浜FM 西京極
14U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:51:28 ID:yNg7cSrh0
ハチナチオか…

果たして基地とでるか狂とでるか
15U-名無しさん:2006/08/26(土) 14:10:33 ID:kWbaSZrV0
ここ的に注目カードは京都-横浜だな。
明日のTV放送が楽しみだな。
16U-名無しさん:2006/08/26(土) 14:23:02 ID:3qoj4ZC30
前スレ1000、かわいそす蜂


1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 13:26:51 ID:yI7Fd0q90
1000なら福岡シーズン通じて1勝のみ





















本当のことだから、仕方ないか。
17U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:33:15 ID:1n3/JanF0
4弱で一番初勝利が早かったのって桜なんだね

15 広島 ●△●△●△●●△●○○○●●○●●● 16
16 京都 ●●△△●○△●●△△●●○●●●○△ 15
17 福岡 △△△●△●●△○●●●△△●△●●● 11
18 桜阪 ●●●●○●●△△△●●●●●●●○△ 10
18U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:46:00 ID:S+5dz41uO
おまいら福岡の3ボランチ・7バックをネタにし杉。
例えおかしかったとしても一生懸命やってる人を笑うなって小学校で教えてもらわなかったのか?

それにこのシステム、これを機会に世界の弱小チームで大流行するかもしれないだろ。
19U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:56:55 ID:BCwtUSb60
しないよ
20U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:58:22 ID:MM41Wb5Y0
なんとなく並べ替えてみた

01 脚阪 ○○○○○○○○○○○○○△△△●●● 42
02 浦和 ○○○○○○○○○○○○△△△△●●● 40
03 川崎 ○○○○○○○○○○○△△△△△●●● 38
04 清水 ○○○○○○○○○○○△△●●●●●● 35
05 鹿島 ○○○○○○○○○○△△△●●●●●● 33
06 大分 ○○○○○○○○○△△△△●●●●●● 31
07 千葉 ○○○○○○○○△△△△△●●●●●● 29
08 大宮 ○○○○○○○○○△△●●●●●●●● 29
09 磐田 ○○○○○○○△△△△△△●●●●●● 27
10 東京 ○○○○○○○○△△△●●●●●●●● 27
11 新潟 ○○○○○○○○△△●●●●●●●●● 26
12 横浜 ○○○○○○△△△△△●●●●●●●● 23
13 名古 ○○○○○○△△△△△●●●●●●●● 23
14 甲府 ○○○○○○△△△●●●●●●●●●● 21
15 広島 ○○○○△△△△●●●●●●●●●●● 16
16 京都 ○○○△△△△△△●●●●●●●●●● 15
17 福岡 ○△△△△△△△△●●●●●●●●●● 11
18 桜阪 ○○△△△△●●●●●●●●●●●●● 10
21U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:24:29 ID:NlOx79VU0
階段みたいになっているのは、そこに壁があるのか?
22U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:34:18 ID:F5VV/uam0
優勝争い(3)〜上位争い(6)〜中位争い(4)〜降格争い(5)

こんな所か
23U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:36:24 ID:1n3/JanF0
3敗 優勝争い
6敗  上位
8、9敗 中位
10,11敗 下位
13敗 おしまい
24U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:43:16 ID:NlOx79VU0
こうみると福岡の異様な引き分けの多さが目立つなぁ。
25U-名無しさん:2006/08/26(土) 17:00:24 ID:TOhrUMVc0
>>24
その福岡から引き分けがなくなった日には……
26U-名無しさん:2006/08/26(土) 17:40:07 ID:1n3/JanF0
引き分けが多くて 他と勝利数が同じくらいならいいが
負け数が同じくらいでこの引き分け数だからな
27U-名無しさん:2006/08/26(土) 18:01:15 ID:PmCITmMG0
バロン、スタメンじゃないし・・・
28U-名無しさん:2006/08/26(土) 18:13:16 ID:/etZ7vAY0
>>1様、かっこいい!!
29U-名無しさん:2006/08/26(土) 18:19:27 ID:hIlV5YnqO
>>1キモイ
30U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:09:12 ID:XX+v19Jj0
31U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:14:33 ID:SzPb4Hu/0
福岡失点早いな。セブンバックはどうした?
32U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:17:19 ID:CP5gIBxx0
甲府降格決定です
33U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:21:26 ID:yYP2PBq6O
今日も順調ですねw
34U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:24:48 ID:w1kvfQQ90
山形先制
35U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:30:28 ID:PNyXY7rs0
戦況〈上位連合vs降格連合〉

           鞠軍
            ▽ 
 飯田軍  赤軍  鹿軍  瓦斯軍
   ▽    ▽    ▽    ▽
   ▲    ▲    ▲    ▲
 甲府軍   桜軍  熊軍   蜂軍
            ▲
           麿軍

「甲府軍の第一砦陥落!」
「桜軍、劣勢。第一砦陥落!」
「蜂軍の第一砦も早々に陥落!」
「熊軍はよく守っています!」

36U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:30:52 ID:u57kG8wDO
スワン最強伝説
新潟24秒先制ゴ〜ル
37U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:33:07 ID:XRat6sv90
大宮・・・
38U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:34:25 ID:7dQzphTp0
この時期に大敗するのは大宮の伝統っぽいな
39U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:37:36 ID:hYcqWL2t0
広島アウェー力きたw

鹿島www
40U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:38:47 ID:ClBhYnbj0
>>39
広島はカシマで98年以降負けなし
41U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:39:50 ID:hYcqWL2t0
そういや降格危機の時も勝ったしなー
42U-名無しさん:2006/08/26(土) 19:51:46 ID:hIlV5YnqO
新潟ひどす
43U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:19:15 ID:3qoj4ZC30
大久保、一発レッドって何した?
44麿:2006/08/26(土) 20:21:18 ID:XRat6sv90
鹿が空気読めない件について
45U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:23:07 ID:ClBhYnbj0
>>44
>>40

十分過ぎるほど順当なんだがw
46U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:23:43 ID:SzPb4Hu/0
熊が勝ったな。
47U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:24:08 ID:OqxZk7KT0
甲府引き分け
48U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:24:31 ID:hYcqWL2t0
甲府と京都が勝ったら面白い事になるんだがなw
49U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:27:09 ID:JpE5uSe10
甲府は勝ち点ひろったな
広島も勝ったしますますきまった感があるw
50U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:28:27 ID:v5C0Ddzp0
甲府と広島が一気に中位グループかな。甲府が広島に抜かれそうだが。
51U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:30:33 ID:VxciNHmD0
>>50
今シーズン15位以上なら上出来ですよ>甲府
52U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:30:55 ID:z2Yi73hx0
>>50
明日の鞠、鯱の結果次第では、
今後甲府と広島を加えた4チームで降格ギリギリ安全圏内での
下位団子レースが見られるかもな
53U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:31:28 ID:v5C0Ddzp0
桜と福岡は確定でよろしいでしょうか
54麿:2006/08/26(土) 20:34:01 ID:XRat6sv90
あー、広島と甲府が雲の上まで行って見えなくなってしまった
桜も中位ぐらいなら倒しちゃいそうだしもうだめぽ
55U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:42:16 ID:hYcqWL2t0
>>54
自力で水沼を泥沼に引きずり込めよ
56U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:42:35 ID:5/GEO65m0
>>55
早野さんですか?
57U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:44:33 ID:hYcqWL2t0
7バックって一体なんだったんだろうね・・・
58U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:46:29 ID:iRFk8WKD0
鹿島は優しいですね。中位力にでも憧れてるんですか?
59麿:2006/08/26(土) 20:46:37 ID:XRat6sv90
>>54
それができればいいんだがな
60U-名無しさん :2006/08/26(土) 20:50:54 ID:vADYO5Zt0
マリノスはあと5節もしたら降格圏内に殴りこむだろうね


>>43
肘打ち
61U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:52:42 ID:Nkxnqdcn0
4-5
1-5

7バックで対処する

1-3

完璧に違うチームに生まれ変わったアビスパ福岡!!
62U-名無しさん:2006/08/26(土) 20:54:48 ID:ClBhYnbj0

12 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■■■□ 23 27 26 +01 ●○△●●京 甲 川福 鯱磐新脚鹿広
13 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■■■■□ 23 28 33 -05 ○○○○●脚 鹿 広新 横宮瓦清甲千
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■■□□ 22 24 41 -17 ○△●●○△ 横 瓦宮 新脚広川鯱桜
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□ 19 27 39 -12 ●○●●●○ 磐 鯱浦宮 川甲瓦桜横
−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 京 都 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 15 29 47 -18 ●●●○△横 清 鹿瓦 千浦宮新分川
−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 福 岡 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 ●△●●●● 宮 分横 桜清鹿浦磐新
18 C大阪 ■■□□□□□□□□□□□□□□ 10 22 45 -23 ●●●○△● 瓦 脚千 福鹿清分広甲
−−−−−−10−−−−15−−−−20−−−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:2006/08/26(土) 20:58:32 ID:PVaJ9S6oO
悪いが、完勝だったお
64U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:04:54 ID:6hLUofH00
蜂さんのJ2行き切符予約お願いします
65U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:06:00 ID:pXKUdKdVO
このスレ的に明日のBSは要注目だな。
66U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:06:06 ID:7vGQFKpX0
>>61
7バックじゃ少なかったってことだよなww
67U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:09:02 ID:e7yhBbGMO
川勝のような無能な人間には何をやらせても駄目だということだな
68U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:10:34 ID:UxZN2PaT0
あれだけ失点少なかったのに7バックで3失点かよw
どんだけ弱体化してるんだよww
69U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:21 ID:TOxS+RhH0
というか、松田切って川勝というセンスのないフロントに驚くよ。
70U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:29 ID:uWni/aOz0
もしうちが復帰できなかったら日本サッカー界は
どうなるんだろう…心配だ
皆,大局に立って考えて欲しいよな (´・ω・`)
71U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:45 ID:Ug0Tb+jt0
           鞠軍
            ▽ 
            ×鹿軍
 △飯田       ○熊軍
 △甲府  ○赤軍        ○犬軍
       ×桜軍        ×蜂軍
            ▲
           麿軍



降格連合軍、健闘
72U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:12:03 ID:UxZN2PaT0
>>70
すばらしい発展をとげる
73U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:13:08 ID:03UQE7pwO
俺福岡県民だがアビスパ落ちていいよ。J2での試合を去年テレビでつまらなかったし。J1の試合ではひきこもりでつまらんし。今はある意味派手に相手のゴールがみれるからまだおもしろい。
74U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:17:04 ID:3qoj4ZC30
>>72

>70 は誤爆じゃねぇ?
昇格スレにも同じこと書いてる。
75U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:19:15 ID:5JXZumn40
蜂と桜、普通によわいお
76U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:19:37 ID:03UQE7pwO
さらにJ1の中でもトップクラスの魅力のない選手達。水谷評価してる人もいるが俺にはただ前に出る勇気はかうが緑のピンクにしかみえない。
77U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:23:44 ID:2sY8oEBR0
77
78U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:27:30 ID:5/GEO65m0
>>65
今季の京都が絡んだBS劇場結果
今年のBS中継戦成績
vs広島△2-2
vs瓦斯●1-2
vs鯱八△1-1
vs清水○2-1

バカ試合にはならないだろう。
決定力がお互いに無い場合は
スコアレスドローも大いに有りうる
79U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:31:54 ID:rpQ28Ypr0
京都はナビスコ含め、無失点試合なし
80U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:33:41 ID:z2Yi73hx0
その京都に着実に差をつめられている福岡の最近の失点ペースに
さすがの俺も息を呑まずにいられない
81U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:37:06 ID:5JXZumn40
しかし去年までの常連だった大分強くなったな・・・
走る走る言われてる千葉よりよっぽど走ってんじゃないのって思うわ。
前半の最初2失点で出鼻挫かれたらgdgdになりそうなもんなのに。
82U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:39:48 ID:5HY4Cljs0
柏も結構危ないんだな。入替戦もありそうだw
83U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:44:09 ID:xfnGiWy+0
なんか下位2チームは入れ替え戦までは確定っぽいね
84U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:45:55 ID:/NB9KDbD0
http://www.jsgoal.jp/game/2006/20060100010720060826.html
シュート6本で3点w
なんだこの守備はw
85U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:46:36 ID:1pjv6rxi0
鳥栖が何気にあがってきている。
86U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:48:55 ID:5JXZumn40
川勝はまだ佐伯使ってたのか
87U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:52:34 ID:rpQ28Ypr0
×鳥栖が何気にあがってきている。
○ヴェルディが鳥栖〜水戸グループに飲み込まれつつある。
88U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:56:05 ID:1pjv6rxi0
>>87
そういうことでいいのか。
サンクス。
89U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:01:03 ID:8A0OLW3b0
今思い出したけど桜って罰金システム導入じゃなかった?
大久保バカス
90U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:17:29 ID:DmzCmV8j0
シーズン途中から就任監督の成績

塚田→1勝8敗3分(H:1勝4敗1分、A:4敗2分)
川勝→5敗3分(H:4敗1分、A:1敗2分)
倉又→2勝1敗(H:1勝、A:1勝1敗)
ペトロビッチ→3勝5敗(H:4敗、A:3勝1敗)
アジウソン→3勝3敗3分(H:3勝1分、A:3敗2分)
アマルオシム→4勝4敗(H:3敗、A:4勝1敗)
91U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:26:53 ID:Dm/lfcEA0
>>84
15 シュート 6
5 コーナーキック 0
23 フリーキック 17

どう見ても左側が勝った様に見えるなw
92U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:32:06 ID:GswJE+t60
>>90
川勝はいいとして、ペトロビッチ、アマルはホーム未だ勝ち無しか。
93U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:33:03 ID:BsM92ci80
セブンバックなのにシュート数で上回ってる。
試合見た人、どうだったの?
セブンバックってのはプラフだったのか?
94U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:34:19 ID:UxZN2PaT0
セブンバックスに目覚めたのに弱いねぇ〜ww
95U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:40:05 ID:SzPb4Hu/0
明日の鞠と麿がどうなるかだな。
まあ俺は鞠が勝つと思うけど。
96U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:41:16 ID:Nq7z5LEgO
新潟はこの後ボトム3との試合が全てホームなわけだが、これは影響あるのだろうか?
97U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:41:37 ID:/NB9KDbD0
>>90
確か広島は望月が悪くなかったはず
98U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:41:46 ID:pXImvOalO
マラ鞠○まれ麿
99U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:44:30 ID:AkKF/0eoO
>>93
プラフ旨そう
100U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:01:47 ID:ClBhYnbj0
2005   2006
第20節  第20節1日目
     43浦
   鹿42脚
     41川
     40
     39
   脚38清
 
 (中位省略)
 
川鞠桜27瓦新
   新26
   宮25
     24
     23鞠鯱
  清瓦22甲
     21
  柏緑20
   分19広
     18
     17
   神16
     15京
     14
     13
     12
     11福
     10桜
101U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:16:15 ID:5kPAfL280
川崎とセレッソ、去年は並んでたのか・・・
102U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:17:54 ID:tZ1fO3QW0
前スレの蜂だが。

前スレの千葉の野郎、出てこい。
俺の言ったとおり、歩いても勝てただろう!
「お見それしやした」の一言くらいあっても良いはずだ。
103U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:27:03 ID:yNg7cSrh0
甲と蜂の勝ち点がついにダブルスコアに…(;´Д`)
104U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:31:38 ID:l4HkR+X90
>>100
一応希望だけ「+」で

2005   2006
第20節  第20節1日目
     43浦
   鹿42脚+
     41川
  
 (中位省略)
 
川鞠桜27瓦新
   新26
   宮25
     24
     23鞠+鯱+
  清瓦22甲
     21
  柏緑20
   分19広
     18
     17
   神16
     15京+
     14
     13
     12
     11福
     10桜

105U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:37:51 ID:tZ1fO3QW0
今日のジェフ千葉
 ちょっと走って繋いで開始2分で先制
→ボール持ってる奴と貰う奴だけ動いて後は立ち止まり、てきとーに繋ぐ。キックミス連発だが気にしない。
→チャンスと思ったら更に二人くらい走り出して決定機を作り、2点目を決める。それ以外動かないが気にしない。
→元気でアピールしたがるサブを入れちょっと前線で追っかけ回したら佐伯がパスくれて3点目。もう守るのもサボるが気にしない。

この時期にこんな省エネで勝ち点3を獲れて、少しはありがたいと思わんのか?
さっさと出てこいや前スレ↓の犬ー!
 981 犬 sage 2006/08/26(土) 12:39:37 ID:7vGQFKpX0
 今の千葉なら引きこもらずにでも勝てると思うが…。>福岡
106U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:08 ID:/vVwsay+0
大久保嘉人選手(C大阪):
「しょうがない。ひとり退場したら勝てないのはわかっています」


意味がわからなさすぎるw
107U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:14 ID:UxZN2PaT0
>>105
うぜぇから、さっさと昇格スレに移動しろよ
108U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:56:17 ID:3XcWLKw70
>川勝良一監督(福岡):
>今日は完全な勝ち試合だったと思います。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037307.html

どこを縦読み?
109U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:57:43 ID:MUqpDspO0
監督、名前負けしている…気の毒。
110U-名無しさん:2006/08/26(土) 23:58:01 ID:6ziiwGJV0
>>108
相手の勝ち試合って意味じゃないの?
111U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:01:19 ID:XmxueeEE0
もう一度って言葉を2度も使ってるので辞める気はないようです
112U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:02:55 ID:tZ1fO3QW0
>>108
福岡の監督は、ボール持ってる時間が長くてシュート撃った本数が多い方が勝つものだと思ってるのです。

相手のサッカーが>>105みたいな内容だろうが、
「うほっ今日はやれてるやれてる♪俺の新フォーメーションが効いたかな?」と自分のチームに喜んでます。
113U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:03:35 ID:3XcWLKw70
>>111
4回言ってますね。次がラストなんですかね。
114U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:07:14 ID:f6oT58TQ0
>>113
うわあ!「もう一度」の宝石箱や〜!
115U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:16:46 ID:+jHGJeYm0
セレッソスレ現実が見えてないw
116U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:26:05 ID:GFdozqQ/0
明日の京都横浜はある意味天王山だな。
京都が勝てば横浜も完全に入れ替え戦に火がつく。
監督交代、どう出るか??




117U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:26:39 ID:+eNY7N5iO
次節で東京と甲府が入れ替わる可能性が有るのが恐ろしい
甲府いつの前にお前。。。。。。

118U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:29 ID:+eNY7N5iO
>>117
違った東京じゃなく、名古屋と横浜が対象かm(_ _)m
119U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:32 ID:KTwHIEP20
残留安全圏:勝ち点>試合数×1.2
降格濃厚圏:勝ち点<試合数×0.9

今のところ、勝ち点24以上が残留安全圏
勝ち点18以下が降格濃厚圏と思われ。
120U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:33:12 ID:c91fdhOb0
福岡いつのまにか甲府に勝ち点ダブルスコアかよ
121U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:49 ID:GFdozqQ/0
このスレ的には京都横浜の結果がどうなったほうが
盛り上がるんだろう??
122U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:35:48 ID:OiIlCztb0
京都勝ち横浜負け、名古屋負けで京都、広島、甲府、横浜、名古屋の入れ替えリーグ
123U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:36:44 ID:H8TlBdIC0
勝ち点の推移
甲府 22 中断前11 中断後11
福岡 11 中断前8  中断後 3
…監督交代前は1ゲーム差だったわけだが。

福岡は昔から弱小だったが、それでも現在の勝ち無し記録はクラブ史上最悪を更新中という。史上最弱。
124U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:38:34 ID:332cUUwQ0
>>121
自動2枠が実質決まってる以上、残りの盛り上がり要素は入れ替え戦だからなー
京都に頑張ってもらって、入れ替え戦争いの水準を上げてもらうのがいいな
125U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:37 ID:f3b9g2mj0
>>105
やべぇwwww俺だwwwww
正直すまんかった!アレはうそだ!!

蜂なんかに負けるわけねぇだろwwww
ボーナスステージじゃねぇかwwww
126U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:43:35 ID:OiIlCztb0
選手がやるべきことを見失ったり、
チームとしての約束事が出来てないとこは
やっぱり落ちちゃうと思うよ。

去年の柏とかがそうだった。
監督変えたところはどこも気をつけないといけないだろうね
127U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:43:37 ID:46hvej/cO
こんな時の名古屋の中位力が一番怖い・・・・明日、名古屋は空気読まないっぽい
128U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:46:20 ID:H8TlBdIC0
>>125
昔から千葉が苦しいときには助けてやったもんだ。降格争いの最中に茶野ハットで0-5とかな。
だが来年も手を借りれると思うな、覚悟しとけ

>>126
柏は監督変えてなくてあれってのが凄いと思った。
129U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:22 ID:iLdSTmh/0
>>128
ヒント:柏の04年の順位
130U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:50:31 ID:uQ2/de110
確かに来年J1のチームはどこも福岡の手を借りられないでしょうね
131U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:51:35 ID:PW7rDKL00
>>128
お懐かしい話だ。その節は本当に世話になった。
132U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:57:50 ID:n4qukIG30
栗鼠ですが次の福岡戦ボーナスステージだなんて思えませんよ
何気に連敗ストッパーだし or2
133U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:43 ID:4AEJiD4d0
>>127
名古屋って…ガンバ相手じゃん。
このスレとは今のところ関係なし。
中位力炸裂で下位と対戦して引っ掻き回しそうな感じがするけど。

>>132
福岡ってオレンジに強そう。
うちは…オレンジに今のところ4戦全敗。
1得点(しかもPK)の13失点…。
青赤盆地でした。
134U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:45 ID:GqdG9SVV0
名古屋はスピラル本田復帰だから勝つんじゃね?
この過密日程で(スピラルは怪我だが)
一週間休めたのは大きいよ
135U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:08:40 ID:GqdG9SVV0
明日鞠が負けなければ事実上決まりだからな

京都は勝点3取れる試合が殆ど残ってないし
熊の内容は悪くない

ところでアンドレ出られるの?
136U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:24 ID:HM8kHMMZ0
>>135
アンドレはほぼ無理。スタベン待機も期待薄。前節同様松田先発濃厚だべ。

ちなみに平井は昨日の練習でケガをした。こっちも明日の出場は無理臭い。
137U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:15:09 ID:4by2JIL90
>>119
現時点での勝ち点より、最終勝ち点で比較した方がいいんじゃないか?
とりあえず今のままだと総試合数と同じ勝ち点34取れればまず大丈夫な気がする
138U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:18:00 ID:lav9j75p0
もう一度修正したいと思います。
もう一度、(次節の)大宮戦でリセットしていけると信じています
その辺はもう一度考え直したいと思います
もう一度考え直したいと思います
139U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:19:13 ID:eAjZbrcB0
素直に京都はアレモン戻した方がいいんじゃねーのかw
140U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:30:16 ID:fbuAI8X20
>>1
よく聞くけど、元ネタってなに?
141U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:32:55 ID:GqdG9SVV0
横浜負けたら風雲急を告げるけどな

4差ならなにがあってもおかしくない
何せ横浜はセレッソに負けるほどなんだから
142U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:34:58 ID:GBNsCYuL0
>>140
>>1の名前でぐぐれ。
143U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:35:56 ID:F8PpE+dX0
>>140
MUSASHI -GUN道-
144U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:39:48 ID:fbuAI8X20
>>142
>>143
ども。アニメネタか。
145U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:18:04 ID:Xh/9fBaYO
今日のスパサカでの加藤コメント
「大久保選手、退場してしまったんですが、なんか退場したことで本当の大久保選手が帰ってきたってカンジがしましたね〜(楽しそう)」


中日監督時代の星野を思い出した・・・
146U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:53:47 ID:4AEJiD4d0
加藤も品がないな。
もと(?)相棒は不祥事でつかまったというのに…
147U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:54:56 ID:2UxC1QId0
どっちサポでもないのに長居行ってきた。
セレッソもうgdgd。
とりあえず、DF裏にボールが出てこその森島と、そこにボール出せる唯一の選手である
名波を同時にピッチで見ることはなさそうだ。
両ストッパーとWBの間のスペースが果てしなく穴。狙っているのが分かっていても
前半終了間際まで修正できず。
修正と言っても5バックだけど。
大久保が退場してから25分ほど、前線に西澤一人で次に名波、足が止まって
上がらなくなった両サイドにボランチ、この状態が続いたあとに前線に電柱投入。
ベンチに徳重、苔口いるのに。
あげく最後の1枚切らずに試合終了。

監督変えないと無理。
148U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:58:58 ID:lav9j75p0
大久保を好きな証拠だと思うが
149U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:54:47 ID:aszLzgBt0
福岡は広島の望月とったら?
小学生以下の無様なサカーだけど勝ち点は拾える
150U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:27:16 ID:9uLy+RrI0
>>101
去年のセレッソは、そこまでは普通の中位だったが、
21節に7勝7分7敗のスリーセブンで確変入って、最終戦の喜劇も含め
天皇杯準決勝まで負け無しだった。そんな魂のネタチームだったが…

今年はネタを提供する余裕すらないな。過去最低勝ち点による降格とか、
痛々しいだけだしな
マジョルカ帰りの暴れん坊将軍が大乱闘やらかして今期全試合出停とか、
ここからさらに監督4回ぐらい変えるとか、もうドツボなネタしか
思いつかんよ。書いてて泣けてきた。
151U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:44:43 ID:s62HckxxO
上位チームは数字上でもまだ降格する可能性はかすかに残ってる?それとも完全消滅?
152U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:14:23 ID:mJ3zvKTqO
数字上ではまだ全チームに降格の可能性はある
あくまで数字上の話だが
153U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:05:37 ID:Q3sjNIYu0
いや、上のクラブは数字上の可能性すらないとこもある
154U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:35:02 ID:WF5YWwN20
京都全勝で60、広島、京都戦以外全勝で61、甲府、京都戦広島戦以外全勝で58。
首位の浦和(43)でも降格可能性はある。
155U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:42:23 ID:+lYatx+f0
336 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/27(日) 05:32:08 ID:IJ1j8FeT0
今日の日刊スポーツに J1で100試合以上指揮した監督の90分勝率

 1 .5078 松木安太郎
 2 .5073 ジョアン・カルロス
 3 .489  トニーニョ・セレーゾ
 4 .488  西野 朗
 5 .462  オシム
 6 .446  ネルシーニョ
 7 .429  アルディレス
 8 .427  岡田武史
 9 .400  宮本征勝
10 .387  原博美
11 .374  オフト
12 .366  バクスター
13 .365  トムソン
14 .345  加茂周
15 .344  早野宏史
16 .340  清水秀彦
17 .333  古前田充
18 .262  川勝良一

-----
福岡は何故、酷い実績の川勝を監督に起用したんだ?
156U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:39:25 ID:uC7X0oJB0
じゃあここは勝率ナンバーワンの監督にチェンジで。
157U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:09:16 ID:zI7U8b0L0
むしろ勝率一位監督は桜が雇うべきだ。
158U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:15:35 ID:VyQnhdjg0
はっきり言って福岡は監督交代をしないかぎり残り全敗でもおかしくありません。
それほど醜く変貌いたしました。
159U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:18:38 ID:2YwM3PLX0
>>157
昔、雇ってなかったっけ、155の1位の人?
160U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:33:04 ID:OdJY91lx0
>>155

> -----
> 福岡は何故、酷い実績の川勝を監督に起用したんだ?

ヒント
西真田グループ
161U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:41:43 ID:ETwPQIJH0
>>154
その計算はただ単に京都が浦和より上の順位になる場合を求めただけ
降格可能性を調べるなら2〜15位までの14チームすべてが
浦和より上の順位になる可能性を求めなければならない
その条件を満たす星取りの組み合わせは無いんじゃないかな
162U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:51:24 ID:dI9/T8Hd0
>>161
前スレくらいに計算してくれた人いたけど、まだ可能性があったよ。
それから2節くらいしか消化していないからまだ可能性消えてないんじゃないかな。

>>155
川勝が100試合以上指揮しているのが信じられないw
163U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:06:12 ID:zM8E/VdC0
>>155
むしろ、その成績で100試合以上指揮を執れたことが驚き
164U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:20:32 ID:/meRd0fCO
そういや、松木さん今フリー?
165U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:34:01 ID:nnDc2Q/70
失点抑えるならまぢで広島の望月さんお勧め。
元々GKなんで押さえどころは良く知ってるし呆れるほど徹底する。
0点に抑えれば負けは無いわけで、得点は出会い頭にしか期待しない戦略。

ただ、寿人、ウエズレイ、駒野がいないチームではお勧めできない
166U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:45:41 ID:Z811S8My0
大久保の退場は間違いって認められるかのせいあるのか?
大久保は次の試合出られる可能性があるのか?
セレッソも嫌いなチームじゃないんで気になる。
167U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:47:09 ID:Xh/9fBaYO
>>155
15位の監督をもう一度Jで見たいと思ってる人は絶対多いと思うよ。

168U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:48:07 ID:DECoF4Yy0
>>158
順位 チーム名 勝点 試数 勝数 引分 負数 得点 失点 得失  
20 サンダーランド 15 38 3 6 29 26 67 -41

がんがれ下には下がいる。
169U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:50:07 ID:Q3sjNIYu0
>>166
ハァ?
170U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:53:24 ID:I64AURSm0
>>166
何言ってんの?
ローリングエルボーかました事に変わりは無いのに、166は何で退場が間違いに取れるの?
171U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:55:14 ID:OdJY91lx0
>>166
間違いは認められない。

それより、危険行為で1試合どころか、2試合以上の出停を受ける可能性があるぞ。
172U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:00:33 ID:JxxThRLT0
どこかに順位を計算できるサイトあったよな
173U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:01:19 ID:aEB2faYs0
あれが危険行為なら、サッカーは危険なスポーツだからみんなやめた方がいいよね。
空中で頭と頭ぶつかって倒れたりすることもあるし。
腕が背中に当たったくらいでうだうだ言うんじゃねえ。
174U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:03:21 ID:eAjZbrcB0
>>167
昨日のJリーグタイムで久々に見て少し嬉しかったw
175U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:03:52 ID:dI9/T8Hd0
どうやらこれを見て書き込んだみたいだな。
しかし、主審スレでも妥当って意見が出ていたのに、こんな時だけ認めるなよな>長田

ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060827-81426.html
176U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:04:09 ID:6QA0c7IZ0
三沢さんをこよなく愛してるんだからしかたあるめぇ
177U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:05:55 ID:/9i2BFUS0
>>168
サンダーランドって今年も2部で連敗街道まっしぐらじゃないっけw
178U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:06:16 ID:iaaJuy4V0
>>175
1発目の話じゃん
2発目もあるんだから妥当だろ
179U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:07:14 ID:2fN6/E6q0
>>175
なるほど、背中に当たったのか。スパサカで見たが、腹に入ったと思ったよ。
まぁ、誤審なんだろうが、大久保だと先入観もあるわな。仕方がないw
180U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:09:18 ID:krOMYTPy0
伝説的暴言「金もらってるんやろ!」のインパクトが強すぎるからなw
181U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:12:02 ID:Z811S8My0
参考にしたのはこれ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060827-81327.html
この記事読んだらひっくりかえるかも、思わない?
まぁあるわけないよね。
182U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:14:03 ID:Q3sjNIYu0
鈴木啓太にエルボーかましてからまるで成長していない
183U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:14:36 ID:/9i2BFUS0
>>181
誤審と認めたとしても公式記録は変わらんだろ
184U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:17:17 ID:krOMYTPy0
鳥栖戦の家本クラスの強烈な誤審じゃないと無理。
あれも取り消しじゃなくて出し間違いにしちゃったしな。
185U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:23:37 ID:0ThA9twS0
てか試合結果自体は何がどうであっても変えられない。
誤審としてその後の出場停止処分が無くなったことは以前にもあった記憶がありますけど。
186U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:29:13 ID:MlhIhipD0
大久保のはレッドかイエローかくらいしか議論の余地ないんじゃね?
一発目の顔近くのやつは取らない審判もいるだろうが、
二発目のは腕振ってるし、イエローでも2枚目で退場だし・・・
187U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:31:28 ID:dI9/T8Hd0
例えば大久保が接触していないとかっていう完全な誤審なら停止処分が免除ってことはあるかも知れないが、
この場合、主審が「顔」と「背中」を見間違ってるとは言え、手が当たっていることは確実だから難しいだろうな。
188U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:03:57 ID:drECIJX6O
今日磨が勝てば磨から鞠まで勝ち点差5か。
このスレを盛り上げるためにもここは是非磨に勝って貰いたい。
189U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:16:40 ID:piWVbsaJ0
確実に手は当たってるわけだから最低限カレー券はもらってただろ。となると二枚目で退場。どっちにしても一緒だな。
後は停止試合が何試合になるかだと思う。
190U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:17:10 ID:qGU6IBHI0
なんだか今年は盛り上がりに欠けるなあ。
ザルッソとか不幸化とか弱すぎだし・・・
以前の札幌並みに早々の降格確定になりそうだ。
191U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:22:08 ID:2UxC1QId0
桜も蜂も同情の余地が少ないのがなんとも。
とにもかくにも守備を整えて、まだ上昇の余地のあった監督を
サポーター主導で解任したあげく、的確と言える補強もなし。

他サポからみたらJ1なめんな、落ちてしまえって思われても
しょうがないね。
192U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:26:15 ID:aEB2faYs0
>>191一部の跳ね上がりサポーター主導
あいつら、監督解任してみたかったんだろうな。
自分らのつまらない日常のストレス解消に。
193U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:31:34 ID:x1XUi8JR0
>>188
J2で鞠ー緑戦をやる事になったら感慨深いな。
194U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:37:41 ID:2UxC1QId0
J1で鞠ー横浜FC見たいからそれは勘弁。

ていうか、みんな忘れてるかもしれないが、FC上がってきたら
約束どおり「F」を返すんだろうか。
195U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:45:23 ID:irC5odbj0
Jリーグ開幕戦の再戦か。前回同様国立で見たいな。
ガラガラだと思うけど。
196U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:46:27 ID:cq5sXUbB0
F返したら横浜Cになっちゃうじゃん
197U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:52:11 ID:2UxC1QId0
おいおい。
横浜FマリノスのFだって。

と釣られてみる。
198U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:52:55 ID:4wiPSKnd0
横浜FCにFコピーしてもらえばいいんじゃね?
199U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:54:14 ID:fbuAI8X20
横浜KFCと横浜FMVにすればいい
200麿:2006/08/27(日) 14:07:47 ID:mY3d0wux0
しかし、ここ大一番って時にアンドレも平井もピニェも田原もいない
パウは連戦で走り回って疲れてきてるだろうし・・・
松田は期待できないし正直期待されると・・・(´・ω・`)ショボーン
201U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:10:05 ID:eN2VV8+MO
福岡はもうサッカーヤメチマエ、福岡の恥だ
202U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:11:36 ID:CHryV64W0
>>196
戸塚のトレセンが返還されます。
203U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:12:36 ID:yj2GRD2L0
J1でまったく通用しなかったアレモンが活躍しているJ2って?
で、その横浜FCが来年あがってきても・・・・
204U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:14:11 ID:fbuAI8X20
使い方にもよるでしょ。
単にレベルだけの問題でも無いとおもうよ。
205U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:16:40 ID:eN2VV8+MO
アレモンはJ2仕様の選手です
206U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:16:52 ID:CHryV64W0
J2大宮でシュートをフカしまくりだったバレーも、甲府に移ってからJ1でも神になったからな。
207U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:18:09 ID:uC7X0oJB0
麿は3試合連続4失点している平井が欠場して大変がってるのか。
いちおうプロなんだから、普通ならそんなGK試合でれないだろ?
キーパー変わって失点減らすことができるんじゃないの。
去年の仙台戦? 西村神掛かり的な活躍してたじゃん

まあ西村は監督馘首人としての実績もあるからな。
ここで一仕事してもらって柱谷斬るのもいいんじゃないか。
208U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:18:51 ID:yerlqgjJ0
>>206
バレーは相変わらずフカしまくりですがナニカ?
209U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:20:41 ID:jQBiobAU0
バレーは来年どこが引き抜くんだろう
210麿:2006/08/27(日) 14:21:50 ID:mY3d0wux0
>>207
だってそれ以上に他がヒドイわけで
あれでも平井が一番マシなわけで・・・
西村が神になったときはすごいんだが通常状態だとゴールキックさえ不安定
一番の補強ポイントだと言われてたのに結局なんのコテ入れもなかったんだよなぁ
211U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:23:22 ID:Kp2LQyVdO
>>200
アンドレがいないのはかなり痛いけど
田原ってどうなの?
やたら麿サポの評価は高いけど、プレーを外から見たら松田も田原も変わらないよね
林の方が出てこられたら怖いでしょ
てか、林も怪我?
212U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:26:56 ID:N6lNM4ZkO
橋田使えよ
ヨソの特別指定を強奪したくせに
213U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:32:47 ID:CHryV64W0
>>208
でも、ここぞというときに仕事ができるようになりましたね。
そうでなければ大宮に解雇されないわけで。
214U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:33:27 ID:IW4Wll2P0
>>212
神戸のTOPチーム入り出来ないGKを引き取っただけですが。
同志社大とのコネを復活させる(一時期絶縁してた)
意味合いで獲ったって見方もあるしね。
215U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:34:00 ID:jQBiobAU0
大宮を解雇されたFWはブレイクする法則

バレー、レアンドロ、フィナージ
216U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:36:26 ID:CHryV64W0
じゃあ、今年解雇されたマルティネスやグラウは掘り出し物?
217麿:2006/08/27(日) 14:39:12 ID:mY3d0wux0
>>211
松田よりはいいと思う
まぁ、もちろんワラシさんのがいいのだけどフルに使うのはきついんではないかな
パウ、ワラシさんときた場合身長がある選手も欲しいところ
松田も身長はあるけどね
218U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:54:53 ID:Kp2LQyVdO
>>217
普通にアレモン残しといて
アレモンとアンドレの2トップで良かったんじゃ…
219麿:2006/08/27(日) 15:01:14 ID:mY3d0wux0
>>218
いまとなってはピニェよりアレモンのがよかったと思うね
だけどそうなると中盤が現状よりさらに頼りなくなる
ピニェがいないいまがその状態
220U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:10:16 ID:Xjo6MldD0
なんか麿という名で内容薄めの総論を並べてる構ってちゃんがいるみたいだけど、
適当に無視してくださいね。
221麿:2006/08/27(日) 15:12:32 ID:mY3d0wux0
と本スレに一度も書き込みがない厨が申しております。
222U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:12:46 ID:Q3BcgYIe0
>>207

>>210みたいな平井工作員の奮闘の成果から
住人は平井がサンガで一番良いキーパーだと思っておりますw
223U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:13:55 ID:ZEmm05bb0
アレ・パウ獲得したときに柱が黒部に「ポストプレイヤーは君しか居ない」と言えば無問題だったのに
224U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:18:52 ID:IW4Wll2P0
>>223
松井と朴が居たからこそ黒部が成功したってのもあるんだけどな。
いかんせん加藤は朴には成り得ないし、中山は松井にはなれなかった。
225麿:2006/08/27(日) 15:20:57 ID:mY3d0wux0
>>222
しょうがないじゃんサテで活躍できてないGKに交代できないっしょ
まぁ、そりゃここ最近の失点の仕方見ると変えてみてもいいんじゃねとは思うけどさ
>>223
>>224
個々の力で活躍するってのは日本人にはなかなか難しいのだろうか・・・
226U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:58:29 ID:LuTIdSR90
というかプレーエリアの狭い選手が中盤に多いだけの事で>京都
モンデナイヨが4-4-2フラットやりたかったからサイド専門みたいな選手が多いのかも知れんけど
ボランチの斉藤はともかく米田がJ2仕様だったのが計算外だったかもな
前半の内に誰か育てておけばもう少しゲームメイクできたかも。
227U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:09:31 ID:whvgTxmw0
対戦前の監督って大体相手のこと警戒して誉めてくるじゃん
○○が調子いいとか最近上り調子だから警戒しているとか
アビスパが相手だと、どこをどうやって誉めようか苦労すると思うんだよね
ああ、「相手がどこであろうと関係ない」って言えばいいのか

228U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:25:36 ID:mY3d0wux0
>>226
もういまとなってはこの戦力でやりくりするしかないんだけどね・・・(´・ω・`)
229U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:38:36 ID:L97sl6WU0
広島は降格していいんジャマイカ、人気もないしやってるサッカーも
つまらないからJ2に行ってもらおう^^
230U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:39:18 ID:qj21K+aR0
間違って京都のスレに来たのかと思ったよ。
231U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:41:59 ID:ihGwrOb40
>>229
それは困る
232U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:43:09 ID:XRMaY1A50
>>230
だいたいあってる。最近京都サポで常駐する人が出てきたから。
233U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:43:31 ID:A2maNPC70
社長のコメント見る限り、川勝はもう見限られてるな。ただ解任だと金が
かかるから出来ないってところか。

けどそれで長谷川、川勝を一掃できるなら、解雇して欲しい。

今の得策としては、賛否はあるが一度松田サッカーの回帰。川勝がそのスタイルに
戻す事は多分ない。はじめそのスタイルを否定したわけだから。ただ沖野コーチや
あまり薦めたくないが倉田コーチの昇格ならそれを着手できる。

正直、自動残留は厳しいが、まだ入れ替え戦なら十分チャンスがある。社長よ英断を!
234233:2006/08/27(日) 16:47:10 ID:A2maNPC70
誤爆すみません
235U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:50:16 ID:iWfsNlYB0
何気に京都って松井や朴とか羽ばたいていった良い選手がいたんだね。
あんまり面影はないけど…
236U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:50:50 ID:n4qukIG30
あながち誤爆ともいえんな
237U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:51:04 ID:1Fk5/9fF0
>>233
社長さんなんて言ってたの?
238233:2006/08/27(日) 16:53:56 ID:A2maNPC70
>>237
「監督交代の効果はなかった」
で数日前に「解雇はない」、「今後の補強はなし」とおっしゃいました。
239U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:01:13 ID:n4qukIG30
効果は絶大だったんじゃないかな
守備崩壊したし
240U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:30 ID:1Fk5/9fF0
むしろ、福岡のシャッチョさんがどんな効果を期待してたのかワカラン。
241U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:09:33 ID:OiIlCztb0
>>240
シャムス化じゃないかね
242233:2006/08/27(日) 17:13:19 ID:A2maNPC70
>>239
_| ̄|○
243U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:19:57 ID:1Fk5/9fF0
シャムスカは罪な奴だな。
去年、大分が監督交代で劇的な変革を為したりしなければ、
今年、あちこちで監督更迭論が起こったりしなかっただろう。
シャムスカみたいな大当たりくじは狙って引けるものじゃないのにね。
244U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:22:16 ID:2UxC1QId0
そもそもくじがどこで売っているか知らないフロント多いし。
245U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:25:34 ID:n4qukIG30
川勝が当たりくじに見えてる時点で目が腐ってる
246U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:26:42 ID:e9rTBcgT0
>>244
おまいら、手厳しいな・・・その通りだけど。
247U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:28:01 ID:e9rTBcgT0
アンカーミス >>244-245
248麿:2006/08/27(日) 17:49:43 ID:mY3d0wux0
>>230
>>232
昇格スレに行けと言うツッコミはなしの方向で・・・
249U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:22:36 ID:nWOnqCWa0
>>245
目が腐ってるというよりも蜂のえらい人達ってまともにサッカー見てないんだろうなと
正直思うよね
250U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:26:08 ID:4AEJiD4d0
>>200
ばかやろう!
松田といえば直樹じゃなく正俊だ、と俺は思ってる。
俺の弟、松田正俊に似ているって言われたよ。
以前うちに在籍したことがあるし愛着はある。
恩返し弾喰らったこともあるし…。
By盆地サポ

>>207
京都にかかわった西村はアレな人が多かったけど、GK西村だけは良い存在。
251U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:53:31 ID:nP/VY7/50
清水の呪い

・セレッソのスカウトが清水を見に来て「欲しい選手がいない。来年あたりやばいんじゃないのw」
 → セレッソ降格

・仙台のアナウンサーが「清水の守備はザル」発言&仙台サポが試合中ずっと拡声器で「森岡死ね」
 → 仙台降格

・神戸が清水に大勝後、調子に乗って「楽勝」Tシャツ作成
 → 神戸降格

・ヴェルディ戸田、清水のことをボロクソに言って「優勝を狙えるチームに行く」
  → ヴェルディ降格→広島移籍→広島降格争い

・ガンバ大黒「清水の中盤に比べたらうちのが全然・・・」
 → TV収録で靭帯損傷

・桜西澤、賃上げに清水を利用「清水になんか行かねーよ」
  → 桜降格ロード爆進中

・劣頭長谷部「点を取られる気がしない」
 → 翌日清水に2失点喰らいリーグ初黒星

・ジーコ清水から代表に1人も選ばず
 → ドイツ大会、自爆で終了。日本での評価がサッカーの神様から無能な卑怯者となり、国外逃亡。逃亡先のトルコでもフェネルバフチェをUCL予選敗退させる大失態。

・静岡ダービーで田舎「Ashame of Kingdom」「磐田を見て死ね」などのえげつない弾幕を掲示
 →以降ダービーで一勝も出来ず、人間力と8億散財でチーム崩壊

・瓦斯茂庭、PKを外したマルキーニョスを茶化す NEW!
 →クリア空振りの失態の挙句に負傷退場。試合後に搬送中、台車から転落して周囲大爆笑。チームも惨敗。
252U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:04:12 ID:Q3sjNIYu0
つ幸せ回路
253U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:04:35 ID:nGDlC+vo0
>>251

清水の呪いって確かもっとなかった?
254U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:10:40 ID:hswVnbuU0
茂庭 台車転落って?タンカじゃなくて?ほんとの話?ワロタ・・・。
255甲斐の野蛮人:2006/08/27(日) 19:21:10 ID:4AEJiD4d0
うちは旧恩ある清水様に邪な野望を抱くと天罰が下りますかね?
256U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:57 ID:Gl8Vvtqr0
中位力復活の兆し
257U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:36:15 ID:CPPjCnAh0
>>254
車椅子がなかったんで台車で移動したらしいw
258U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:40:54 ID:N5JdorwfO
ボトム3+1+1決まりかに
259U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:45:29 ID:zxYlIt3D0
結局、残留か降格かなんて金次第ってこった。
260U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:46:33 ID:n+jFQQ5C0
なら盆地は降格だな・・・
261U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:55:13 ID:mcRoe7Ec0
それどころか大分や川崎も降格圏じゃないか・・・。
262U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:06:41 ID:wgG9Ci2K0
いよいよサプライズの可能性も無くなってきた…
せめて入替え戦くらい好カードになってホスィ
263U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:14:29 ID:Z/3o9CtL0
麿、蜂、桜の3チームで降格争い確定でいいですか?
264U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:16:32 ID:nFfRTUZB0
>>263
もう、「争い」は必要ないんじゃないの?
265U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:18 ID:1Fk5/9fF0
3人で仲良くね
266U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:57 ID:r7b4pSFE0
名古屋つえーな。
再開すぐは糞だと思ったけど、どうしたんだ?
267U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:59 ID:g8pH0MrV0
ハンドってw
268U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:19:06 ID:Zx1jOh8V0
磨…
269:2006/08/27(日) 20:19:06 ID:i4inOkCkO
なんか降格の可能性をもったチームも絞られてきましたね。

>>251
戸田ってすごいね。
270U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:22:16 ID:nFfRTUZB0
もうこのスレ終了でいいだろw
271U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:24:07 ID:yerlqgjJ0
京都、後半プレスの"( ´,_ゝ`)プッの字もねーな・・・
272U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:24:24 ID:yAS7iTg50
まぁ自動と入れ替え戦がどうなるかあたりでも語ろうw
273U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:29:20 ID:L97sl6WU0
京都は去年降格組みのいないレベルの低いJ2楽しすぎた
274別の鯱:2006/08/27(日) 20:29:55 ID:mKvki8OFO
>>269
いちいち嫌味ったらしく出てくんなカス

一点差ヤバス
275U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:19 ID:wgG9Ci2K0
何とか入替え戦まで桜こないかなぁ
他はちょっと見所みつかんない
276U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:37:23 ID:Gl8Vvtqr0
麿蜂は絶対落ちて欲しい
糞すぎる
277U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:38:22 ID:/EJfGRwb0
まぁJ2の方も似た様なものだしな
柏神戸横浜の3つで自動昇格か入れ替え戦か状態
278U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:39:15 ID:9aMsZK/n0
>>276
下3なんてどこも糞過ぎるでしょ・・・。
279U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:40:25 ID:YxaPb1qR0
4失点はお約束ですか。そうですか。
他サポだが、やってられないぜこんな試合。
280:2006/08/27(日) 20:40:40 ID:i4inOkCkO
>>274
イラついてんのは分かるよ
281U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:40:45 ID:eAjZbrcB0
すげーな、4試合連続ってw
282U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:41:05 ID:n4qukIG30
去年京都福岡が甲府より順位が上だったなんて信じられん
283麿:2006/08/27(日) 20:41:06 ID:mY3d0wux0
桜に追い抜かれるのは確実だなぁ
うちも蜂もこのまま勝ち点かわらず自動降格決定( ´Д`) <はぁー
284U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:41:11 ID:9u7x+3Vs0
京都は復活請負人だな。
福岡の攻撃陣に4点献上し、大久保にJ初ゴールを献上し、横浜に勝利を献上する・・・。
285U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:41:16 ID:Gl8Vvtqr0
まさにザルガ(笑)
286:2006/08/27(日) 20:41:44 ID:H8TlBdIC0
いいこと教えてあげる
7バックにしたら3失点で済むかもよ
287U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:42:31 ID:oPBn/gitO
こんなチームにすら負けてしまったなんて
288U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:42:51 ID:jTuFwfi10
福岡も京都も昇格して恥ずかしいチームだな
J2上位だったプライドないのかな?
289U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:43:18 ID:YxaPb1qR0
京都はダントツで強かったんだよ。
最後の最後でなんとか勝ったんだけどね。
福岡にも最後にやられたし。
去年はこの2つには勝てる気がしなかったんだ。


290U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:44:09 ID:Gl8Vvtqr0
G大阪 H ● 1 - 4
福岡 A ○ 5 - 4
C大阪 H △ 4 - 4
横浜FM H 0 - 4

(笑)
291:2006/08/27(日) 20:44:55 ID:H8TlBdIC0
>>288
そんなものは監督解任と共に神戸に行きました
292U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:45:28 ID:qvXpeJW40
なんか意外と桜が入れ替え戦まで来そうな気がしてきた。
というかもう糞過ぎて力量がさっぱりつかめなくなった。
293U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:45:35 ID:hid1GkvY0
チーム防御率4.00ならそんなに悪くないよ
294U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:46:13 ID:poy9fLqb0
こりゃ完全に残留争いは15位以下に絞られた感があるな
295元麿:2006/08/27(日) 20:47:32 ID:mY3d0wux0
>>290
よせよ照れるじゃんw
296U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:01 ID:4SRVNghb0
>>289
それでも福岡には2勝1分1敗だったけどな
297U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:08 ID:jTuFwfi10
4失点コレクターかよっ
298U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:37 ID:wgG9Ci2K0
>>295
いつから元になったんだよw
299U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:54 ID:HMyQOGkM0
>>293
先発投手かよ!
300U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:49:00 ID:9aMsZK/n0
今の京都から4点取れないチームは攻撃力が無いということになるのか?w
301U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:49:26 ID:D04ZJVoy0
4点だったら満塁ホームランで返せる。
302U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:07 ID:yerlqgjJ0
GKがハンドてwwwwwwwwwwwwww
303U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:43 ID:eAjZbrcB0
鯱もどうしてもここから抜けたくないようだw
304U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:51:02 ID:Et7IZqIv0
>>300 この先、まともな考えなら 引きこもりサッカーでガチガチに守ってくるだろ
305元麿:2006/08/27(日) 20:51:06 ID:mY3d0wux0
>>298
自動降格が決定した今から
306U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:21 ID:OiIlCztb0
うおガンバおいついてる
307U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:21 ID:jTuFwfi10
川崎や大宮が昇格した年までだな
J2から上がってきても問題なかったのは
308  :2006/08/27(日) 20:52:41 ID:s2UIJdct0
ザルッソ以上のザル守備だな
309U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:54 ID:Et7IZqIv0

福岡・セレッソでさえ4点獲れる 横浜も福岡・セレッソと同じ得点力
310U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:57 ID:T8jf+svQ0
>>303
ガンバに引き分けならここの住人の資格無いだろ
311U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:53:59 ID:irC5odbj0
4試合連続4失点で勝ち点4取っていることが驚き。
いくら蜂と桜相手とはいっても。
312U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:54:02 ID:/3IsdXWs0
夏休み最後の日曜日、思い出作りに観に来た親子連れが居たらどう思ってんのかな・・・
313U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:54:16 ID:1Fk5/9fF0
いつか帰るそのときまで夢は捨てない
314U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:54:49 ID:jTuFwfi10
調子にノリマス
315:2006/08/27(日) 20:55:04 ID:mKvki8OFO
>>280
あ〜あ、おまえもジョージと一緒に氏ね
316U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:16 ID:lhrUOdYP0
>>312
ゴールがたくさん見れて良かったねぇ、だな
サンガサポなんてそういないってw
317U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:30 ID:HMyQOGkM0
>>312
人生、そんなに甘くはないってことを勉強しただろ
318   :2006/08/27(日) 20:55:30 ID:gqdF/axr0
>>312
山瀬の大ファンになってるんじゃないかw?
帰り際に山瀬のユニフォーム買ってるかもよw
319U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:00 ID:jTuFwfi10
うってねーよw
320U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:15 ID:eAjZbrcB0

13 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 24 31 36 -05 ○○○○●△ 鹿 広新 横宮瓦清甲千
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■■□□ 22 24 41 -17 ○△●●○△ 横 瓦宮 新脚広川鯱桜
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□ 19 27 39 -12 ●○●●●○ 磐 鯱浦宮 川甲瓦桜横
−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 京 都 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 15 29 51 -22 ●●●○△● 清 鹿瓦 千浦宮新分川
−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 福 岡 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 ●△●●●● 宮 分横 桜清鹿浦磐新
18 C大阪 ■■□□□□□□□□□□□□□□ 10 22 45 -23 ●●●○△● 瓦 脚千 福鹿清分広甲
−−−−−−10−−−−15−−−−20−−−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−−−−
321U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:25 ID:jUiMsPR20
水沼は早稲田の斎藤に似てる
322U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:43 ID:5iqX1RHG0
8月12日(土) 第17節 京都 1 - 4 G大阪
8月19日(土) 第18節 京都 5 - 4 福岡
8月23日(水) 第19節 京都 4 - 4 C大阪
8月27日(日) 第20節 京都 0 - 4 横浜FM

4試合連続4失点・・・。
京都パープル逝ってよし!
323U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:59 ID:d6KnnGu+0
・PKとられる。ピンチ! → 奥のPKを弾く!ホッ → でもこぼれに奥が追いつく。ピンチ!
→ 奥がつぶれる。ホッ → 山瀬がこぼれに反応、シュート。ピンチ!
→ DFにあたりコース変わる。ホッ →  でも、GKを超えてゴール、orz

・GKがエリアを出てスローイング。


降格するチームは単に弱いだけじゃなくて、どんどん悪いことが重なるんだよね。
このあとも疑惑の判定で二人退場とか、けが人多発とか、ネタっぽいのもじゃんじゃん出てくるから

324U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:57:27 ID:pYVE/zNJ0
16失点で勝ち点4てすごすぎ
4試合ドローと変わらない
325麿:2006/08/27(日) 20:57:44 ID:vjTfmubI0
西村がやらかしたのでようやくウチも
解任フラグ立ちました。
326U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:57:46 ID:tTy8zBv+0
>>293
チーム防御率が4.0越えてるのはプロ野球でも横浜と楽天、両リーグぶっちぎり最下位の2チームだけなんだけどね・・・
327U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:58:22 ID:KeHSMLLZ0
遠征きつくなるが福岡、セレッソ、京都は広島グループじゃないから落ちて当然
大分、新潟、甲府は来年も安泰で大宮、千葉、東京辺りが落ちるだろう
328元麿:2006/08/27(日) 21:00:04 ID:mY3d0wux0
4連続で4失点ってさすがプロやなぁw
現地行ってたら盛大な拍手で選手迎えてるわ
329U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:00:29 ID:Z2rNdJzk0
リカルドを解雇したのは失敗だったな
リカルド謝れ!!
330U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:28 ID:9aMsZK/n0
もう3弱が入れ替え枠を争う形で決まりかね。クマー空気読んで足踏みしててくれないかな。
331U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:34 ID:KeHSMLLZ0
そういやジニーニョ逃げたからリカルド返せよw
332U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:35 ID:Gl8Vvtqr0
下位4チームが自動降格でJ1は来年は16チームでいいよ
333U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:02:32 ID:jTuFwfi10
J2からあがってきたチームが活躍するのが入れ替えの醍醐味なのに
全然活躍しねーな
334:2006/08/27(日) 21:02:55 ID:ed/QbeAc0
留年しますた
来月もよろしくお願いします
335U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:56 ID:z2LIu0HY0
下二つは冥王星とカロン
336U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:02 ID:Gl8Vvtqr0
自動昇格(゚听)イラネ
全部入れ替え戦にしろ

明らかに、柏牛>>>麿蜂
337U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:22 ID:nGDlC+vo0
>>333

新潟・東京・川崎なんか頑張ってると思うけど。
338U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:39 ID:KeHSMLLZ0
鯱追いつかれたのかワロス
339元麿:2006/08/27(日) 21:05:11 ID:mY3d0wux0
入れ替え戦なんかしたらまた虐殺だからやめてやれよ麿が可愛そうだw
340U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:23 ID:wB8GxQG90
今年は3弱がいるので降格の心配が無くてとっても安心。
341U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:30 ID:b0uNAbBb0
京都と福岡ってなんのためにJ1に昇格したの?
342U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:45 ID:Z/3o9CtL0
>>336
意味不明?
343U-名無しさん :2006/08/27(日) 21:05:48 ID:PRJfblBM0
>>333
つ甲府
344:2006/08/27(日) 21:06:26 ID:H8TlBdIC0
>>341
シーズン中に任期で社長が替わったのが悪いんだ…
それまでは存在意義があったつもりだ
345U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:38 ID:0d5G03bW0
>>341
降格するためw
346元麿:2006/08/27(日) 21:06:53 ID:mY3d0wux0
>>341
うちは自爆して消滅するためだと思う
347U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:36 ID:Gl8Vvtqr0
自動昇格(゚听)イラネ
J1は16チーム制に戻せ
348U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:47 ID:1Fk5/9fF0
>>336
それ賛成だな。
J1下3チーム、J2上3チームで入れ替えリーグすればいいと思う。
349U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:24 ID:sPOyDWuHO
次節鞠は甲府に勝って卒業出来るか‥
いい意味で山瀬だけ浮いてた‥
350U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:43 ID:9aMsZK/n0
入れ替え戦自体は盛り上がるし見てて面白いからいくらでもやって欲しいとは思うけど、
3つとも入れ替えにすると、順位が低いほうが得になったりする可能性があるから微妙だな。
351U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:30 ID:MUlKB08I0
次スレ誘導

▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その1▼
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156680098/l50
352U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:41 ID:Gl8Vvtqr0
J1とJ2には歴然たる差があることが判明した以上、自動降格枠の再検討は必須
353U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:48 ID:yj2GRD2L0
パウがあまりにもかわいそうだーーーーー。
大分か甲府あたりに出したれや。よっぽど機能しそうや。
354U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:10:50 ID:hW7bMFBkO
甲府2-1鹿島○
甲府1-1飯田△
と、強豪に健闘してる甲府が鞠に簡単に負けるんかねぇ
355U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:07 ID:Q3sjNIYu0
京都はボルジェスさえ獲れてれば…あ、でも監督があれじゃあ変わらんか
356U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:22 ID:poy9fLqb0
飯田は強豪じゃないんだが。
357U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:56 ID:JiFvrlKy0
>>354
甲府1-1浦和△
これも追加
358U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:00 ID:Gl8Vvtqr0
×強豪
△古豪
○老害
359U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:44 ID:wgG9Ci2K0
鞠は今日は岡田でも勝ってたろ
名門て奴ははこれで勘違いしそうな気もするが…
360U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:46 ID:hW7bMFBkO
素人考えですまぬが、パウリーニョはやっぱりアレモンとのコンビの方がいいの?
361U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:52 ID:KeHSMLLZ0
今年J1に入ってきたチームの質が悪いだけだね
柏 ベルディ 仙台 神戸 横浜FC 福岡 京都 札幌の8チームで
エレベーターリーグ始めたらいいと思うよ
362U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:22 ID:lXRLki830
福岡は監督の見切り時さえ間違えなきゃこうはならんかっただろうに。

京都は柱谷なんかに全権委任せにゃならん時点でダメぽ。
363U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:22 ID:MUlKB08I0

13 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 24 31 36 -05 ○○○○●△ 鹿 広新 横宮瓦清甲千
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■■□□ 22 24 41 -17 ○△●●○△ 横 瓦宮 新脚広川鯱桜
−−−−−−入替戦危機!?(゚Д゚)ハァ?.−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□ 19 27 39 -12 ●○●●●○ 磐 鯱浦 宮川甲瓦桜横
−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 京 都 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 15 29 51 -22 ●●●○△● 清 鹿瓦 千浦宮新分川
−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 福 岡 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 ●△●●●● 宮 分横 桜清鹿浦磐新
18 C大阪 ■■□□□□□□□□□□□□□□ 10 22 45 -23 ●●●○△● 瓦 脚千 福鹿清分広甲
−−−−−−10−−−−15−−−−20−−−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−−−−

364U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:47 ID:c91fdhOb0
>>355
甲府は小瀬では強敵だけどアウェイならそうでもないんじゃね?
365U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:55 ID:qj21K+aR0
4試合連続4失点ってすげえな。
麿の末路は大体見えたな。
366U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:05 ID:ETwPQIJH0
>>354
甲府は上位と下位には強いが中位には歯が立たない
本来下位にはやさしいはずのアウェー新潟と大宮にさえ完敗する始末
ただ現状の鞠は下位グループかもしれない
367U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:06 ID:LuTIdSR90
>355
いくら前獲っても後ろがザルだから。
監督が誰であろうが、ボランチとCBに優良外人が必要なのは変わりないだろう
368U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:35 ID:MUlKB08I0
>>355
ボルジェスも大したことないだろ
369U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:43 ID:lXRLki830
>>361
レベル差を考えると、今のチーム数のまま3部編成くらいにそろえたほうがいいよね。
370U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:52 ID:gnZvz7Z80
今J2にいるクラブも札幌以外は昇格してもすぐ落ちてきそうだな
長期計画って大事だね
371U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:17:10 ID:gekQbUkH0
守備する気がないチームはダメだね
中盤でのやる気のなさ見ればわかる
372U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:40 ID:jTuFwfi10
どっか経営難で消滅してくんないかな
373U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:44 ID:wgG9Ci2K0
>>370
札幌よりは普通に柏のほうが上だと思うが…
374U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:51 ID:H8TlBdIC0
>>369
名前的には、
 J1上位8クラブ→Jプレミアdiv.
 J1下位10クラブ+J2上位4クラブ→J1
 J2残り+昇格組→J2
みたいな感じか…
375U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:59 ID:L97sl6WU0
鯱の入れ替え戦フラグたつますた!!
376U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:00 ID:Gl8Vvtqr0
…なぜ柱谷は解任されないの?
377U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:24 ID:z2SZJvHY0
>>363
これを見る限り、広島はあと1つ勝てば安全圏だな
378  :2006/08/27(日) 21:19:38 ID:gekQbUkH0
やっぱ18は多いわ
レベルが低すぎて入れ替え戦もつまらん
379元麿:2006/08/27(日) 21:19:54 ID:mY3d0wux0
>>376
タイミングを思いっきりはずしたから
380U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:58 ID:lXRLki830
>>376
事実上、GM兼務だからじゃない?
柱谷を解任すると、柱谷の後任を探す人がいませんw
381U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:20:44 ID:hW7bMFBkO
名古屋も次は鬼門カシマスタジアムでの鹿戦だし、広島に負けてまたファビョり出しそうだ。
ヨンセンだってアレだけ目立てば研究されるだろうし
382U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:21:35 ID:L97sl6WU0
J1レベル年々下がってるねこれじゃ何処が落ちても可笑しくないやw
383元麿:2006/08/27(日) 21:21:53 ID:mY3d0wux0
試合見なければいいと思うよ
負けるのは確定してるわけだし
384元麿:2006/08/27(日) 21:23:34 ID:mY3d0wux0
>>381
うちへのレスかとおもって勘違いしてしまった( ´Д`)
385U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:25:49 ID:FjZ3J0O40
>>381
あれ研究しただけで簡単に抑えられるレベルか?>ヨンセン
今日は得点はしてないがプレイでは存在感凄かっただろ
自分が行けない時は周りを活かす術を知ってるしな
386U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:26:06 ID:5bOz7Ke30
>>366
>中位には歯が立たない
ワロスwww
中位力というものが本当にあるとすれば自らの順位は上位下位関係なくそれに弱い
チームもあるということかw
387U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:27:07 ID:hW7bMFBkO
>>384いや、その通りだってwww
だってカシマスタジアムではJ元年から勝ってないんだしwwwwww
388U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:27:30 ID:o+h1PuFt0
桜と蜂と麿がダントツすぎて話になりません。

あえて言えば、甲府と熊がズルズルと。。。。。。。
389U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:28:20 ID:2OSlkza10
最近の鹿島の調子から考えると、カシマでの初白星もありえるかも。
390U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:28:31 ID:jTuFwfi10
西のチームってマジ弱いな
391U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:29:25 ID:jt0eUYjm0

               . -―- .      やったッ!! さすが京都!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
392U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:30:03 ID:jt0eUYjm0
ごばくorz
393U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:30:03 ID:LuTIdSR90
>>366
単にホームで強くてアウェーが弱いだけだろ>甲府
アウェーで桜熊の2勝と犬に分けた以外は全部負けだし。
394U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:10 ID:hW7bMFBkO
>>366あれは松本は甲府のホームですよ。
395U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:22 ID:GBNsCYuL0
ボトム3は、ホームで勝ち点を拾うことすらできてないからな……。
396U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:33:38 ID:OSPiVP5o0
4試合連続4失点か・・・これで6失点以上したりしたら、さすがにオーナーも監督を庇いきれないだろうな。
近いところで鹿島戦も有るし、勢いに乗ったら恐ろしい東京戦も有るなあ。
397U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:33:41 ID:yerlqgjJ0
甲府が全敗しても福岡がこれから勝ち点11取れるかだが・・・
398U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:36:05 ID:OSPiVP5o0
>>392
煽りに行く気だったのか・・・
399U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:36:30 ID:rxvGGfx90
甲府はJ2でも打たれて慣れてたので、J1でも同じ戦い方ができる(同じ戦い方しかできない?)
京都や福岡はJ2で上位のサッカーをやってたので打たれなれてなかった
400盆地:2006/08/27(日) 21:36:33 ID:Z/3o9CtL0
アウェイ全敗しても、ホームで勝ち点チビチビ取っていれば
間違いなく残留できますが…
401U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:36:43 ID:H8TlBdIC0
>>395
蜂は監督交代前はホーム平均勝ち点1あった
監督交代後、ホームで平均勝ち点0.2の4連敗中…
402U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:37:16 ID:LRwE+YNuO
ボトム3の中ではどこが一番なんだろ?
403U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:37:19 ID:2nthFW9F0
麿はまじでひどいね
桜は上がってくる
落ちるのは蜂と麿
ツマンネー
404U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:37:25 ID:Gl8Vvtqr0
もう熊も鯱も甲府も無いだろ
405_:2006/08/27(日) 21:38:49 ID:NERV6uSl0
>>402
406U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:40:46 ID:6kYyhzlVO
今年の降格争いはマジでレベル低いな
もう降格まで秒読みのチームが2つもあるし
407U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:41:20 ID:z2SZJvHY0
>>402
桜は峠を越した
麿と蜂は峠の途中
408U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:04 ID:0ThA9twS0
桜には最終戦まで粘ってもらって、
川崎が勝てば優勝、桜が負ければ降格
という局面を用意して欲しいです。


でも長居第2だけどな
409U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:08 ID:KeHSMLLZ0
いじめのレスと状況が一緒だな
尊い3人の犠牲があるから残りの15人のクラスメイトは幸せいっぱいってなやつ
410U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:26 ID:qj21K+aR0
もうこのスレの焦点としては桜が麿を抜けるかの一点のみだな。
411U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:32 ID:Gl8Vvtqr0
結局昇格2チームが自動降格か
来年からJ1は16チームでいいよマジで
412U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:43:27 ID:hW7bMFBkO
福岡は昔降格した時と同じ道を歩んでる。
シーズン途中の補強も年寄りばかり。そしてJ2降格後は若手育成してきたにも関わらず、結局は使えなかったり強奪されて何とか昇格。
妄想だが米田とホベルトのボランチと千代反田と増川のCBだったらどうなんだろうね
413U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:44:09 ID:D04ZJVoy0
>>411
去年降格した2チームが昇格しそうだし、
2年前にもどる感じになりそうだ。
414U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:44:38 ID:s62HckxxO
楽観的な意見で悪いんだが、どんだけゲームを支配してても負ける時はある。逆に一方的に攻め込まれてても勝てる時だってある。何が起こるかわからない、それがサッカーの醍醐味であり面白いところだ。

桜も福岡も京都も、最後まで頑張ろうや。
415U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:00 ID:hW7bMFBkO
>>409けど翌年は数チームのジャイアン以外は明日は我が身と…
416元麿:2006/08/27(日) 21:45:02 ID:mY3d0wux0
桜とうちではレベルが違うよ
この前の試合もそうだったけど内容は完全に負けてた
きっかけさえあれば桜は上がってくると思ってたが現実になってしまうとはなぁ
だけどもうちが開幕戦より少しマシになったかと思えばそれ以上にヒドクなるのは予想外だった
417U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:16 ID:Gl8Vvtqr0
>>413
でも、それが一番落ち着くんじゃないかな
418U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:39 ID:H8TlBdIC0
>>412
ヨネダは要らないって、社長が替わらず飯尾がシーズン頭から居ればそれ以上の望みはなかった…
419U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:47:05 ID:4muxraq90

つまんない・・
名門降格枠の無いJ1の存在をバス囲みしてやりたい・・
420U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:47:50 ID:LuTIdSR90
>412
結局FWが同じじゃ勝てんし、川勝が来たら同じ事だろう。
421U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:09 ID:z2SZJvHY0
>>419
麿は名門
422U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:46 ID:I64AURSm0
>>412
今の増川は誰も止められないよ
423U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:52 ID:jmGn/wDM0
>>416
麿は桜ついでに福岡との違いを見出すなら、外国人のレベルの違いぐらいだな
パウリーニョは他のチームならもっとやれそうだ
424U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:58 ID:HZkQdvZo0
>>412
それだと最後にH少年事件が・・・
425U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:49:44 ID:xUPdYVsY0
京都は以外に当たり外国人(シジクレイ、パクチソン)を引っ張ってきてるけど、
その当たり外国人を放出した翌年に降格。
パクチソンは理由がはっきりしているが、シジクレイは全く意味不明。
横浜FCが昇格して京都が降格したら悔やんでも悔やみきれないな。
426U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:50:59 ID:t6AXBwXD0
降格素敵やん
427U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:51:54 ID:Z/3o9CtL0
アレモンとリカルドがいない京都なんて、
コーヒーにクリープと砂糖がないようなものです。
428U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:02 ID:qj21K+aR0
麿はアレモン出さずに今の外人と2トップ組ませて、
パウリーニョをトップ下にしたらよかったんじゃない?
まっ守備の酷さは変わらんけど。
429U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:09 ID:jTuFwfi10
もう降格しても悲しくもないな
半分涙目だったあの頃を取り戻したい
430U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:55 ID:eN2VV8+MO
京都ついに50失点突破恐ろしいほどのザルさだ
431U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:53:16 ID:Q3sjNIYu0
心が死んだら終わりだぞ
432U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:54:09 ID:uX08AZcA0
守備崩壊って監督のせいだよね?
蜂サポさんならすぐ同意してくれるとは思うが
433U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:56:09 ID:KeHSMLLZ0
エレベータクラブは2年に一回J1・・・それでいいじゃん
434U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:17 ID:CXG+IO1g0
やっぱ名門チームが、落ちないと面白くないな
浦和が落ちた時は、楽しかったよ!
弱かったけど、観客動員NO.1だったからな
435U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:17 ID:ZGd2iTuG0
>>425
シジクレイは代理人(西真田)が移籍させたがったから
436U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:24 ID:H8TlBdIC0
>>432
監督が悪ければ守備崩壊するが、
守備崩壊してるから監督が崩壊させたとは限らない。

まあGM兼任でチーム編成自体もやってる訳だしそれ考えたらほぼその人のせいだな
437  :2006/08/27(日) 21:58:15 ID:gekQbUkH0
監督が悪いんじゃなくて、選手にやる気がない
438U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:33 ID:hW7bMFBkO
コンサは上りボタンを押し続けてもエレベーターが(ry
439U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:40 ID:I64AURSm0
京都は角田は何のために取ったんだろ。
守備でも駄目、攻撃でも駄目。
440U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:55 ID:XnIkqWoA0
良くわかんないんだけど1勝1分1敗位のペースで
残留できるんじゃないの?
441U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:59:04 ID:t6AXBwXD0
シ〇ドラー製?
442U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:59:26 ID:vjTfmubI0
>>425
今福岡に移った病巣一家のせい。
443U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:00:10 ID:GuyxJd1q0
後半戦で下位チームががんばって追いつけるのは、1試合につき勝ち点1ぐらい?
444U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:00:21 ID:hW7bMFBkO
劣頭が降格した時に2ちゃんがあったら間違いなく人大杉になってただろうな…
445U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:03:44 ID:KeHSMLLZ0
セレッソは去年優勝してたらドラマチックだったのにな
446U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:10 ID:CXG+IO1g0
ほんと浦和が落ちたときの、衝撃ったら凄かったよ
んで、降格制度の厳しさをしった
447U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:11 ID:5iqX1RHG0
>>444
2ちょんあったよ
448U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:31 ID:ZGd2iTuG0
例年であれば日産辺りが降格争いでヒヤリとする位置にいるはずなのだが、
もはや今のJ1はレベルが高すぎて手も足も出ねえ、、、
449U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:33 ID:aXssjZtN0
>>439
京都ユース出身だからだろ
450U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:41 ID:I64AURSm0
今年は何のドラマも無く順当に3チーム決定だな
451U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:07:19 ID:JeIm6FKy0
京都はもうダメかもわからんね
452U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:07:56 ID:7Dke9AlC0
>>409
学校は戦場ですね
453U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:09:06 ID:KeHSMLLZ0
15位の熊ですら代表主力が2人いて、それより上は組織もしっかりしてる
桜蜂麿は気の毒だな
454U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:40 ID:K3qUXiZ60
しかし強くもない鞠に完敗とは京都は想像以上に弱いな
BSで中継見てて昨日の新潟vs大分とのスピードの違いに驚いたぞ
プレスも攻め上がりも遅い遅い
455U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:59 ID:aXssjZtN0
でも、戦力で見ると

セレッソ>京都>>福岡>甲府

だと思うんだよなー
結局は監督力なのか。
456U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:14:47 ID:H8TlBdIC0
>>455
フロント力が甲府>>>>>福岡

社長の頭の差や…アホさえ来なければ…
457U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:15:17 ID:bM+ofn490
守備がやばい広島も、普通なら相当やばいはずだが、下3つも守備は駄目駄目だからなぁ
458U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:17:10 ID:xUPdYVsY0
>>435
>>442
そういうことだったんだ。
でもひとつだけ気になるのは
他のJ1チームに完全移籍させた方が得なのに
なぜ移籍先が当時J2の大分(しかもレンタル移籍)なの?
459U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:18:05 ID:NMlwb+4w0
名古屋の躍進見てるとフロントのアホさなんて言い訳にできんぞ
460U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:18:09 ID:UEZD4uzv0
>>435
木村文治との権力争いに敗れた西真田兄弟の報復措置

三木谷らに神戸に追い出された時にも
西真田はシジクレイをガンバに移籍させた
461U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:18:20 ID:I0bC+eBEO
京都パーザルサンガかぁ…
にしても紫色のチームって弱いね。
まあ、一番弱いのはピ(ry

462U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:19:02 ID:UEZD4uzv0
>>459
選手の質が違いすぎる
あの戦力で残留争いする方がよっぽどアホ
463U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:19:28 ID:dqWqQhWA0
京都も福岡も札幌の五段階計画を参考にしてJ2でやり直せ
目先の栄光ばかり追って昇格したって何も残らない
464U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:20:29 ID:H8TlBdIC0
>>459
名古屋が川勝を監督に据えバロンを獲得して躍進してたら、フロント力など関係ないと認める。
465U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:21:05 ID:7Dke9AlC0
13 名古 6
14 甲府 6
15 広島 5
16 京都 3
17 福岡 1
18 桜阪 2
466U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:21:15 ID:cAyqlBRR0
名古屋も大変だな
ちょっと前までは「名古屋なんて降格しても欲しい選手居ねえよw」
とか言われてたのに、ちょっと勝つ様になったら「選手の質が違う」
とか言われて・・・どっちやねん
467U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:28 ID:4BpWuZhV0
>>463
福岡はむしろ五段階計画をリアルで実現してJ1に上がってきたチームじゃないか?
J2時代を知らない(?)現社長がそれをメチャクチャにした
468U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:33 ID:jcBwR4zT0
名古屋は強いし金持ちだしスター揃いだし大都会だしマスコットはかわいいし
ねたまれるのは当然
469U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:54 ID:H8TlBdIC0
>>463
福岡は目先の栄光を追わず一からやり直して数年かけて昇格してきたんだよ!
それを新社長がぶち壊しただけ
470U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:59 ID:RSYO0TDs0
>>464
まぁ確かにそのチョイス自体がフロント力だよな
って事は醜い醜いって言われてる名古屋フロントも
このスレから見たらたいした事無いって事か・・・
471U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:21 ID:K3qUXiZ60
>スター揃いだし大都会だし

ダウト!!


>マスコットはかわいいし

これはトゥルー
472U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:24 ID:DK5+aAeF0
○○○○●△

すごい、優勝争いするチームだよこれは
473U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:06 ID:4zWv49ql0
名古屋のフロントは優秀だよ
無能だったら本田や杉本や山口などの有望な若手は育ってないよ
474U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:08 ID:uMlgjmbJ0
桜には何か浮上の目がありそうな気がするのだが・・・
京都福岡はもうダメダメ。
475U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:28:17 ID:PPavYIzp0
得失点差みてみると甲府も明らかに守備力ないよなw

476U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:59 ID:hW7bMFBkO
京都は木村文治がガンだと言ってたがガンを切除してもまた再発していたからやっぱり最終的には開腹手術しても手遅れで(ry
477U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:31:56 ID:cUun3NRv0
麿は文治が癌だったんじゃなくて癌細胞をを呼び込む土壌があるんじゃないのか?
478U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:04 ID:FTFCnQ3Z0
>>239
マジレスするとそれは逆効果。
まぁ社長さんの思惑通りなら効果があったといえるかも・・・。
479U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:54 ID:hW7bMFBkO
>>473
FW 氏原 良二
FW 原  竜太

と、何故か二人して山形の控えとなっている、名古屋同期入団FWが全く育たなかった件は?
480U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:34:15 ID:YQpgDwmk0
>>479
他のクラブも見渡してみ?
獲った若手全てものにしてるクラブなんて皆無だぞ?
481U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:38:53 ID:UJL+kDIG0
名古屋はなんでわざわざかわいい子をぐれさせるのだ、
釈明しれ 全然かわいくねーぞジュニ坊。
482U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:40:54 ID:CsacucEV0
>>479
もし才能があったら名古屋を出たあと、山形で大ブレイクするはずだろ?
そういうことだ
483U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:01 ID:JplN9aKu0
>>479
ウエズレイ、ヴァスティッチ、マルケスが居たんではどうやっても育ちません
484U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:22 ID:H8TlBdIC0
>>482
名古屋ではないが、大島とかなw
485U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:52 ID:UEZD4uzv0
京都は社長に人材がいないから
変な奴に乗っ取られるんだろ

Jの借金王西真田
Jの破壊王木村文治に比べりゃ
スイカップはまだマシだが

一人に任せるって事はこういう危険があるってこと
486U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:42:12 ID:I64AURSm0
>>479
今の鯱より、鞠の方が新人育成は酷いぞ。
鯱は新人は本田筆頭に若手を結構登用してそれなりに育ってるが、鞠は恐ろしいほど育ってない。
ようやく狩野が少し出始めたけど。
487U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:23 ID:QU7LNKV30
元々氏原は名古屋がユースで育ててとりあえずプロにしてやった選手
原は市船時代布に「プロで通用しない」と言われたのを五輪代表候補まで
名古屋が育ててやった選手

そこから先大成しなかったのは本人達のセンスの問題
488U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:43 ID:UEZD4uzv0
しかし京都は夏休み&残留天王山
まがいなりにも相手はマリノス
これで1万割れって・・・

頑張って応援しろよw
489U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:56 ID:C/iaCaMx0
名古屋に育成力まで備わったらもはや敵なしだな
聞いた話だとユースにも凄い逸材がごろごろしてるらしいし
490U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:47:26 ID:Bp/naVmw0
でもさぁ日曜の夜7時って
行くきしなくね?
491U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:28 ID:IWTldJ5S0
>>490
瑞穂は満員御礼でしたが何か?
492U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:56 ID:ZGd2iTuG0
氏原って中学(岐阜バーモス)のときに全国大会でMVP取ってなかったっけ
493U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:33 ID:jRXyRTPaO
氏原はひどかった
あれでよくプロになれたよ
494U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:35 ID:XnIkqWoA0
得失点からチーム力を測ると
甲府と福岡で入れ替え戦争いが順当なのに・・・・。
福岡は、何故勝ちきれないの?
495U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:51 ID:WWb0BRRz0
>>488
試合前に集中豪雨だったんだわ。
496U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:03 ID:6AwRqWz00
名古屋みたいな人気クラブと比べるのはかわいそうだろ。
京都にしてはよく頑張ったと思う。
497U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:08 ID:H8TlBdIC0
>>494
得失点に関しては中断前と後で分けて考えてくれ
498U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:40 ID:Z44iGLCD0
>>492
高校ならまだしも厨房の実績が何になるんだよw
厨房の頃スーパーであっという間に消えてった早熟
全国にどれだけ居ると思うんだよ
499U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:55 ID:OiIlCztb0
>>494
点をとるべきところを間違えてるからじゃないかね

甲府は大虐殺を定期的に受けつつホームで勝つみたいなシーズン展開だし
500U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:52:55 ID:Bp/naVmw0
福岡は鹿島に過去1回も勝った事ない
しかし、甲府は勝ちましたw
501:2006/08/27(日) 22:54:51 ID:VhrvhzRqO
なつかしいスレだなぁ、久しぶりっす
502U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:55:19 ID:aXssjZtN0
名古屋・津田もとくプロになれたねってレベルだと思うんだけど
503U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:59:10 ID:+P3mILUz0
>>495
京都対横浜 西京極
天気 曇
芝状況 良芝/水含み
入場者数 8,886人

甲府対磐田 小瀬
天気 雨
芝状況 全面良芝/水含み
入場者数 14,227人
504U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:59:27 ID:UEZD4uzv0
京都はこれまで雨が絡むと無敗だったんだが
今日の相手が糞サッカー&雨が大得意の鞠だったことが
運の尽きだな・・・
505U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:00:43 ID:z44CyGPA0
京都はこのまま無失点試合無いままシーズン終えるのかな
完封する可能性と残留可能性どっちが高いんだろう
506U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:00:56 ID:/6Xna54H0
>>504
試合開始直前に止んでたよ
507U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:31 ID:CPPjCnAh0
>芝状況 良芝/水含み

ウソつくなw
508赤サポ:2006/08/27(日) 23:02:04 ID:deovM5eL0
あと勝ち点15取れば残留が決定します、ありがとうございました。
509U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:42 ID:UEZD4uzv0
>>506
でも水含んでるだろ
芝状態も酷いし
510清水:2006/08/27(日) 23:05:36 ID:T4dF5Hxv0
ならはちのあのぬるい空気が懐かしい。
名古屋はもう完全に中位力を取り戻したみたいだね。
ガンバ相手にすごいな。
おかげでいつのまにか首位と勝ち点5差
ならはちのみんな。ぜひこれからも清水をアシストしてくだされ。
ならはちの希望としてがんばるよ!
511U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:06:44 ID:vUZzL2uq0
エレベーターチームの京都・福岡・柏・神戸よ

J1とJ2を交互に楽しめるなんて素晴らしいことじゃないか!
J1万年中位よりもハラハラドキドキで楽しめるぞ!
512U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:07:13 ID:CPPjCnAh0
>>509
だから「良芝」じゃねえだろw
513:2006/08/27(日) 23:10:01 ID:Z9Q613YX0
J2の方が勝ち試合多く見られて楽しいよ。ラモスなのに。
去年たった6勝だったのに今年はすでに15勝も出来てる。ラモスなのに。
日本全国に旅行に行けるし。ラモスなのに。
514U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:10:45 ID:H8TlBdIC0
>>512
西京極の芝は荒れまくり状態でデフォ、
よって雨喰らってもあの程度の荒れなら良芝のうち という皮肉ではないか。
昔のJウイイレで西京極のピッチの色がデフォで違ってたのを思い出した点
515U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:11:50 ID:WwnJGpTC0
>>513
すっかり馴染んでるじゃねーかwww
来年は四国にたくさん行けそうだ…orz
516U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:41 ID:I64AURSm0
福岡と熊本の九州2回と札幌はキツイな
517U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:33 ID:N2Y4MLoj0
>>513
J2を満喫しているようで何よりです
518U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:45 ID:4ejrSnS30
>>516
鳥栖、鳥栖〜
519U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:20:27 ID:lXRLki830
>>476>>477
体質的に弱い。というか上層部が京セラから出向してきた素人だらけで
誰かに丸投げしないとやってけない体質が問題。いい加減にプロパーの社員を育てろと
520U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:23:42 ID:hW7bMFBkO
DSでボロ儲けしてる任天堂にカネ出して貰えよ
521U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:17 ID:eAjZbrcB0
>>513
来年は熊本にも行けそうで何よりです
522U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:32 ID:H8TlBdIC0
任天堂なら福岡でポケモンデーイベントを開催し、
黄色いピカチュウサンバイザーをジェフ戦で配ってましたが何か
523U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:25:33 ID:WwnJGpTC0
>>520
来年、任天堂は本格的に手を引きそう…
524U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:27:08 ID:0ThA9twS0
任天堂は完全に「おつきあい」でスポンサードしてるのだから
手を引いたりはしないでしょう。


稲盛御大が手を引かない限りはね。
525U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:28:25 ID:F4rqd4HQ0
>>493
新潟で黒崎と2トップ組んでやってた時は、良かったんだけどね・・・。
526U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:30:17 ID:G2cIuAMG0
(・o・)ノパープル抜いたことだし、ネーミングライツ売って
京都nintendoDSliteサンガで行こうお
527U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:30:23 ID:fsaMR4KQ0
まあ麿は自分で稲盛会長の心身にダメージを与え続けて墓穴を掘ってるようにしか見えないな
528U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:32:37 ID:G2cIuAMG0
(・o・)ノDSを会場で売れば客も入るんじゃまいか?
529U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:30 ID:H8TlBdIC0
稲盛会長は、世の中に自分の思い通りに動かないものが三つある
 双六の賽・自民党政権・サンガの成績
だと嘆いた(嘘
530U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:35:16 ID:Kp2LQyVdO
>>528
子供も大人もわんさか来るな
531U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:36:53 ID:jM0MGy3x0
ポケモンにエヴァンゲリオンにガンプラにDSか
ついでにムシキングはどうだ
532U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:37:20 ID:WwnJGpTC0
>>522
ポケモンは任天堂から独立しました。
西京極にはには来てくれません(´・ω・`)
533U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:06 ID:XnIkqWoA0
試合数*0.9が降格ラインとか試合数*1.2が残留ラインとか理論的な裏づけがあるのですか?
534U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:05:08 ID:pmfXH///0
相対的に決まるものだけど
数年のデータみれば基準となる数値は出そう。
あくまで目安。
535U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:12:31 ID:q0kui1DP0
京都、福岡が落ちて柏、神戸が上がってきたら去年と面子がほとんど変わらないやん。
536U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:15:39 ID:29ULd/Jb0
緑。・゚・(ノД`)・゚・。
537U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:26:52 ID:IbP82G3L0
>>486
ユース:栗原・坂田・田中隼(ヴェルディにも行ってたけど)
新卒:那須

この程度じゃダメですか、そうですか
538U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:29:29 ID:R5P7Q7zD0
>>518
鳥栖が熊本と思われてるな・・・
539U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:29:37 ID:TWtPyRnkO
何でサンガは稲森というバックが付いててあんなに酷いんだ?
ある意味グランパスのトヨタマネー級なのに
540U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:30:41 ID:RqQ70e+aO
>>533-534
その計算式を考案した者だが、過去の例をベースにしている。

一般的には指数1が残留ラインだと思うけど、柏は1.03で降格したから、指数1.00〜1.10だと5〜15%くらいの確率で降格か。
541U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:32:02 ID:A2MTSQYI0
既に「予想」どころじゃなくなってしまったな。
下がひどすぎるだろう。
京都、セレッソは少なくとも入れ替え戦が確定してる。







まあ、うちは自動降格確定だがな…orz
542U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:35:26 ID:qrJIwprX0
2006年のJ1で降格するチームを観察するスレ
543U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:36:22 ID:pmfXH///0
広島落ちたら草刈場になるかな?
佐藤や駒野がJ2ってのは何かと問題だと思う。
セレッソや京都だと誰を飼っていいことやら。
544U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:38:30 ID:AVNVN7AX0
佐藤と駒野以外誰欲しい?
545U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:38:54 ID:6N9Iti2G0
セレッソより福岡のがやばくない?
今から川勝きって次の監督が当たりでも間に合わない。
546U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:39:05 ID:HEKzKMQ/0
ウェズレイとか
547U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:39:30 ID:rhmjXghC0
>>539
弱いから代表クラスの選手(玉田とか)を獲得できない。
548U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:39:32 ID:AVNVN7AX0
>>546
レンタル元に戻るだけだろ
549U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:40:08 ID:TWtPyRnkO
しかし、大久保は疫病神だな
一度降格を味わい、昇格し、更に入れ替え戦危機を最終戦の新潟戦で2発で救ってそのまま海外へ
そして大久保のいないセレッソは優勝争いをし、あわやまで逝った
そして大久保復帰の今年は再びピンチですか、また劣頭戦でさりげにDQNやらかしてるし。チームの足も引っ張るし、最低だな
550U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:40:26 ID:HEKzKMQ/0
>>548
それもそうだな

戸田…は要らんし
551U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:41:32 ID:kcp7sv/00
草刈場ってほどは人気出なさそうだな>広島
552U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:43:25 ID:TWtPyRnkO
下田が抜けても木寺組長がいるし、FWも前俊が覚醒するチャンスが巡って来る。
更に、今年は偵察として愛媛に高萩とか送り込んでるから、復帰すりゃ戦力になるでしょ?ジョルジも戻ればね
553U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:44:03 ID:ng0ONVzvO
広島なら中尾真那が欲しいな。
あの身体能力はいつかJを席巻する!
554U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:47:08 ID:ttOkonlP0
ボトム3落ちる

捕る選手いない

2007年昇格チームに目がいく

主力強奪

惨敗
これ。
555U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:47:44 ID:TWtPyRnkO
中尾はハーフだよね
ちょっと怪我がちなのが気になるが

広島も降格したらユース出身で他チーム逝った奴レンタル移籍させればいい。西山とか藤井とか
556U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:49:37 ID:pmfXH///0
>>552
新外人外したら1年復帰無理っぽいな。
前は森崎兄弟とか若手の成長もあったけど
さすがに今回駒野と佐藤、ウェズイ抜けたら厳しいぞ。
戸田はどうするんだろ。あいつもかみ合えば有能な選手で
使い方難しいもんな。
557U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:50:01 ID:1TWI8g1R0
>>549
まあしかしセレッソでも魔女瑠香でもチームを逆転残留させてるし
(セレッソの時はJ1増枠のお陰だったが)
もしかすると入れ替え戦進出→残留の目もあるかも
558U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:51:59 ID:rdbE+IT00
ガンバサポだけど広島が降格するわけねえよ
559:2006/08/28(月) 00:53:04 ID:GsG0NvXl0
残りまだ14試合。
何が起こるかわからんとです。
560U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:55:45 ID:2Q7cnpO70
>>558
熊爺乙
561U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:55:45 ID:DDXG2mLT0
そういえば16〜18位まで 去年優勝争いしてたチームなんだよな
それぞれ場所は違うけど

負けるのになれてね〜んじゃね?
562U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:56:05 ID:CviYbVYw0
563U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:57:38 ID:suK01bZC0
>>561
17位は優勝争いしてないと思う。
564U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:59:06 ID:pmfXH///0
甲府は来期契約交渉が一番大変だろ。
残留したら給料ほとんど2倍だぞ。
J1の主力で新人でもないのに1000万いかないのはあぶない。
残留してもベンチ厚くしたいぐらいの理由でポコポコ引き抜かれる。
使う予定なくても倉抜、藤田、長谷川あたりは買いだな。
565U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:00:17 ID:LSwQ3d3C0
17位のチームですが優勝争いはしてないけど、大量失点になれてないんです・・・
566U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:42:33 ID:idgF8PhF0
昇格してきた時は、いかにもダメそうだった大分や新潟が、2年越せたのはどういうコトかねぇ
大分の3年目は説明する必要はないし、新潟は今年が3年目か

じっくり積み上げてきた福岡や京都の立場て('A`)

567U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:53:10 ID:DDXG2mLT0
まあ札幌や仙台の2年目のジンクスを崩したのは大分だが
大分はシャムスカがいなかったら3年目で降格だったな
新潟はホーム力や中位力を手に入れたのが大きい
568U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:53:39 ID:SME3cxyU0
京都の一番の驚きはこの様子で監督が解任されそうにないこと。
しかし柱谷は兄弟揃って監督適性がないんだな;
弟はコーチとしては優秀らしいが
569U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:54:59 ID:1TWI8g1R0
やっぱ組織力だろ

京都はJ2を個の力で勝ってきたチームで
スペシャリストばかりで応用が効かない上に
伸び白も少ないチームだし
福岡は川勝になって松田時代の組織力は見る影もない

組織力と決定力は必要だろ
しかし大分は決定力がほとんど無い状態で残留したから凄いな

まああの年は仙台と京都がどうしようもなかったからだがw
570U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:02:21 ID:idgF8PhF0
>>567
つまるところ、名将を引けるか内弁慶になれるか・・・・・
大宮のように現実サッカー+資金力で乗り切るのもありか

甲府も内弁慶力があるよね
571U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:08:00 ID:rdbE+IT00
京都はぶぶ漬けの話でもわかるように陰険な土地柄だからな
排他的なんだよ
他所からきた人は徹底していびるが京都出身のモンデイイヨには甘いんだろうな
572U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:16:38 ID:lnZAcK5W0
>>556
それこそ前回以上に若手の成長が期待できる。
既に青山・高柳・柏木はチームの大きな戦力になってる。
加えて高萩・森脇が帰ってくるし、前俊の出番も増える。
573U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:21:05 ID:pmfXH///0
>>527
チームの戦力になるとは出場すりゃいいってことじゃないぞ。
レンタル先から帰ってきたとしてそんなに戦力になるのか?
前俊は見たいけど、それってチームの強化と次元がちがくね?
574U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:21:39 ID:vVGFdc/D0
大宮が資金力発揮したのは今年だけだよ><
今までは金積んでも来てくれなかったんだから
黒崎とか野口とか戦力外になったロートルばっかり取ってたよ。
外国人の取り方はへたくそで無駄金使ってるし
育ったバレーは放出して選んだツットはgdgdだし
いけると思ったクリスティアンとグラウは逃げられるし
マルティネスに費やした金なんか…

○で失敗したけど、今年は幾分ましに資金力を生かせた年だよ
575U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:26:04 ID:TXb1Wr+BO
ぶぶづけの話しって何?
576U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:28:29 ID:29ULd/Jb0
佐伯と波戸も失敗の方じゃねえの?
577U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:29:59 ID:MRIz6G+T0
>>556
新外人ってダバツのことか?
あの無能外人何の役にも立ってないどころか足引っ張ってるけど?
578U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:36:55 ID:V+jrCbemO
>>575
帰って欲しい人にぶぶ漬けを出すってやつじゃないかな?
579U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:36:55 ID:rdbE+IT00
>>575
京都に古くから伝わる独特の作法…”ぶぶ漬け食べなはれ”。これは長居している客を帰らせたい時に、「ぶぶ漬けいかがどすか?」と問いかけ、婉曲に帰りを促す技である。

”ぶぶ漬け”とは、”お茶漬け”のことだけど、どんなに客が待ってもぶぶ漬けが出てくることはない。これを間に受けて大人しくまっているヤツは、「無粋な人どすなぁ」と陰でバカにされてしまうという話なのだ。
580U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:39:18 ID:K8kT37/W0
ドリンクバーのみで10時間粘る東京のアホ人間には理解不能だろ
581U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:42:28 ID:TGHjfBzK0
>>579
それを陰険というのは日本文化が分かってないと言わざるを得ないな
582U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:42:45 ID:vVGFdc/D0
>>576
まぁそうだけど、鳩はうちのレベルではまだハズレと言うほどではありません。
佐伯は手当たり次第声をかけていい返事がもらえた選手の一人だと思います。
うちはMFがかぶってるので、弱点を見据えた補強ではなかった。
福岡では使い方が問題なんじゃないかな。
583U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:46:09 ID:idgF8PhF0
連続任期3年以上の監督がいるチームもヤバイかもね
今年だと、小野や岡田監督が良い例。2人とも4年目で滑落したし
もちろん、西野・U-21の眼鏡・セレーゾと言った例外もあるし、オシムやシャムスカみたいな特別な存在もある

現状だと柱谷が3年目。来年4年目に突入するのが、関塚・三浦か・・・・
584U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:47:09 ID:I+VeOke20
ポケット福岡モンスターズ
585U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:58:43 ID:rdbE+IT00
よそからきた京都の監督やGMはみんないびりだされてるんじゃねえか
オフトやイクヲなんかもそうだろ
人間関係がむずかしいとか言ってたぞ
586U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:03:17 ID:Vn2HinE30
柱兄は山形での功績は認めてるけどね。
柱兄ってGMのほうが向いているような気がする。
587U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:09:28 ID:lnZAcK5W0
>>573
お前が(若手の成長が見込めない)来年は、
1年で戻るのは難しいって言うから
成長が望める若手は前回以上だと言っただけだよん。

それに前俊はともかく他の選手は、其々のチームで貴重な戦力になってるよ。
広島組は最近になってだけどな。
588U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:15:51 ID:bqj0xAfOO
森崎兄弟ほどじゃない。
そんな微妙な若手で昇格できるかよ。
589U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:19:32 ID:DlS/4XFk0
2、3年後の黄金時代が約束されてる広島の有望な若手達に嫉妬してる馬鹿がうざいな
青山のスーパーミドル見たか?
あんなのが他にもゴロゴロしてるんだぜ
ユースジュニアユースも含めた若手の質だけならマジで世界レベルだよ
590U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:21:59 ID:rdbE+IT00
前俊動画でも見てみろ
ジャンルカ富樫も絶賛してるぞ(6番目)

http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%89%8D%E4%BF%8A&search=Search
591U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:24:22 ID:lnZAcK5W0
>>588
双子のほうが微妙だってw
今年中にでも、スタメン奪われるかもよ。
592U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:24:40 ID:V+jrCbemO
熊ユースヲタってまだいたんだな…
593U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:25:26 ID:mPm465L20
よそなら即レギュラーの前俊クラスがなかなか試合に出られないんだもんな
広島の選手層はすげえ…
594U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:28:28 ID:rdbE+IT00
そりゃあの佐藤寿人が去年の最初の頃はサテライトにでて前俊がトップの試合に出てたくらいだからな
寿人も前俊にはかなわんようなこと言ってたくらいだから
595U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:31:00 ID:rdbE+IT00
そもそも広島はスレ違いだろ
たまたま下位にいるが
優勝スレにいなきゃおかしい実力なんだよ
596U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:32:55 ID:V+jrCbemO
代表板の北京スレで相手にされないからって酷いなw
597U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:33:23 ID:39+um7C80
>>589
世界レベルはいいすぎ。
でも、森崎兄弟レベルなら普通にごろごろしている感じがする。
598U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:46:28 ID:lnZAcK5W0
>>596
北京スレでってw
吉弘・中尾は怪我だし、高萩・森脇はJ2で選考外。
で選ばれたGKの佐藤・前俊・高柳の内二人は怪我で帰ってきたけど、
その代わりに呼ばれた青山がスタメン。
そこにU-19の柏木・槙野が絡んでるわけだから、
あの年代では広島の選手を無視する方が不自然。
599U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:58:46 ID:HPZIMR900
今季
J1優勝争い 赤 脚 風呂
J1残留争い 麿 桜 蜂
J2昇格争い F 牛 柏

3クラブしか関われないのかorz
600U-名無しさん:2006/08/28(月) 04:11:34 ID:jmPVuU3c0
熊爺、降格スレに居ついたんならもう優勝スレには来るなよ。
601   :2006/08/28(月) 04:12:41 ID:ThNs10k60
森脇  前俊

桑田       柏木

   高萩 青山

高柳       森脇
   慎野 吉弘

    佐藤



数年後には広島の黄金時代が来るな
602U-名無しさん:2006/08/28(月) 05:22:08 ID:FqmtqioX0
>>601
でもこんだけ下部組織出身で固められたら応援し甲斐もあるよな。
夢だけは見てられるし
603U-名無しさん:2006/08/28(月) 06:55:28 ID:0k+hZ80n0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200608/st2006082801.html
>★柱谷監督更迭も
> プレーオフ圏の16位で0−4大敗。柱谷監督が更迭に追い込まれる可能性も出てきた。
>これで4試合連続4失点とDF陣は完全に崩壊。観戦した京セラの稲盛和夫名誉会長は
>「選手の問題だけじゃない。監督のさい配に問題がある。重症だな」とおかんむり。
>監督も「4失点の仕方が残念。後ろの人数を増やしてもこれじゃ守りきれない」と肩を落とす。
>試合後は数人のサポーターが居残り、解任要求騒動も勃発し、京都府警が出動する騒動になった。

第二の不幸化来そう
604元麿:2006/08/28(月) 07:06:13 ID:OTOemsNn0
呼んだ?
さすがに不幸化にはならんよw
中学生レベルのサッカーが小学生レベルになろうが不幸化とは言えん
605U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:09:34 ID:tW12m1sF0
御前試合だったのか。
京都の場合、GM兼任だったから首にしたくても出来ないと思ってたんだけど
出向役員が保身に走って後先考えず首にするかもね。
606U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:18:13 ID:Zo52GNqy0
>>605
ええっと、何度も出てますが毎試合御前試合です。
アウェイもほぼ。
607U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:19:04 ID:oqOQhnr90
柱谷兄は京都出身で
チームの事を本気で考えてくれる数少ない人材だからな
監督としてはアレでも完全に追い出したら
またボロボロになるんでねーの?

しかし柱谷に嫌われてた黒部を呼び戻すために
追い出す可能性もありそうw

ところで美濃部って大丈夫なのか?
608233:2006/08/28(月) 07:27:24 ID:F/MK/wEK0
桜「オレが降格するよ!」
麿「いや、オレが降格するよ!」
蜂「いや、オレがするよ!」
桜・麿「どうぞどうぞ」
609U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:29:37 ID:q0kui1DP0
今にして思えば去年もう少しで桜優勝だったんだな。恐ろしいことに。
610U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:32:48 ID:IHg/BlFb0
黒部は今の現状に満足なんだろうか
611U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:33:41 ID:n90BEnCX0
皆なんだかんだと言いながら、心のどこかで
(いつか甲府が落ちてくる)と思っているような気がしてならない。
612元麿:2006/08/28(月) 07:34:49 ID:OTOemsNn0
>>607
いえ、全然
美濃部に才能があればユースだって少しは・・・
>>608
でも、みんな落ちちゃうんだよな(ノ∀`)
613U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:36:25 ID:Wh7Jm+2n0
>>603
蜂とは違う
松田は選手、サポの信頼もあったよな(一部サポ除く)
柱には今やどっちもない上、これからどう改善していくかに
ついては完全にお手上げ状態なのを会見で認めている。
614   :2006/08/28(月) 07:52:19 ID:ThNs10k60
柱谷ってGMも兼ねてるんだろ?
辞めさせたらクラブ自体が迷走しそうな気もするが・・・
615U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:08:27 ID:eVyusk28O
熊「入替戦になってもさすがにJ2にゃ負けないけどね」
麿「なんたってJ2相手なら去年ぶっちぎり優勝のうちらに任せろや」
盆「なんなら入替戦マスターのうちらが出てやろうか?」
熊・麿「どうぞどうぞ」
616U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:23:48 ID:68KEKx5R0
>>601
みんな広島ユース出身か
こういうのが一番いいかもね
617U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:34:44 ID:68KEKx5R0
>>611
ホームでは中断明け負けなし
浦和、鹿島、磐田から勝ち点取ってる
このホーム力がある限り、そんなに落ちないと思うよ

怪我人の多さは気になるけど
618U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:39:12 ID:bqj0xAfOO
広島はユース偏重でバランスが悪い。
619U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:47:21 ID:W8cr3heqO
>>616
青山(作陽高)と吉弘(広島皆実高)は違う
620U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:48:55 ID:68KEKx5R0
ユース偏重といえばガンバも
今年の新卒みんなユースから

移籍組以外でユース経由じゃないのは前田だけでは?
621U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:49:44 ID:jwVFu3bR0
吉弘イケメンだよね
622U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:55:58 ID:68KEKx5R0
甲府は今季よりも来季がやばいと思う
研究されるだろうし、オフにバレーとか引き抜かれそう

主力は中堅以上で伸び代は期待できない。
03年の仙台のようになるのではないかと思う
623U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:02:04 ID:nhbuu2uD0
セレッソ戦後の柱谷会見見たが、顔に精気が宿ってないな。
これじゃチームの建て直しなんか到底不可能って感じだった。
624U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:06:41 ID:68KEKx5R0
マンUのレギュラーとリーグアンのアシスト3位の選手がかつて同時に在籍していた京都
625U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:10:53 ID:THH6aiVbO
今年って
セリーグ→中日でほぼ決まり
パリーグ→上位3チームほぼ決まり
J2→上位3チームほぼ決まり
なんていう近年稀に見るツマラナイ年だからな。
唯一まだどうなるかわからない残留争いはこのまま最後までハラハラさせて欲しいよな。
626U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:11:20 ID:g0VzkOATO
松木さんって監督として人気ないの?
あと、西村弘治が2年前にやった失敗について詳しく教えてください。
627U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:14:37 ID:nx0eclt10
京都は酷い
でもひょっとして勝てるかもと思わせる大宮、甲府、磐田、名古屋と
全部ホームでやれるのはラッキーかも
628U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:18:04 ID:68KEKx5R0
桜落ちたら
西沢→清水移籍
名波→磐田返却

福岡落ちたら
水谷→大宮移籍
中村→大宮移籍
古賀→横浜移籍

こんな感じになりそう
629U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:19:49 ID:6+3Fs26xO
>>601
森崎兄弟の体たらくを見ると、こいつら全部が順調に成長するとは到底思えん。
630U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:20:47 ID:jmPVuU3c0
>>622
引き抜く財力があるようなチームは欲しがらんだろ。
そこまで絶対的な選手でもなし。
631U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:21:16 ID:68KEKx5R0
>>629
2年前は森崎ツインズより先に佐藤ツインズが揃って代表に選出されるとは誰も予想してなかったはず
森崎ツインズは二人ともまだA代表経験ないんだよね
632U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:22:11 ID:68KEKx5R0
バレーはまだ24だしほしがるチームあるだろう
633U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:33:12 ID:THH6aiVbO
>>455
戦力的に見たら新潟、大分、福岡、甲府の4チームがブッチギリでJ1最弱レベルだけどな。


634U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:40:42 ID:8Q0o5eDg0
さて、降格候補筆頭チームの地域情報でも貼っておくかw

 京都県は「晴れの国」と呼ばれ、おだやかな気候と変化に富んだ
豊かな自然、そして古くからの歴史と伝統を感じることのできる
魅力あふれる観光スポットが多く、めぐまれた交通網(こうつうもう)を
利用した県内外からの観光客でにぎわっています。
 なかでも人気があるのは、白壁に川辺の柳並木が映える
倉敷美観(びかん)地区、ゆったりとした牧歌的(ぼっかてき)な
風景が広がる蒜山(ひるぜん)高原、多島美(たとうび)の
瀬戸内海エリア、中国山地のいで湯・美作三湯(みまさかさんとう)、
花と緑と水辺にあふれる倉敷チボリ公園、日本三名園の一つ
京都後楽園などです。
 京都県では、多くの人が京都の観光地を何度もおとずれ、
楽しい思い出をつくっていただけるよう、全国に向けた観光キャンペーンや温かいおもてなし運動を進めています。
635U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:41:51 ID:8Q0o5eDg0
広がる高速交通網
 東西に2本(中国自動車道、山陽自動車道)、南北に1本
(北から、米子−京都−瀬戸中央−高松−高知自動車道)の
高速道路や、新幹線や山陽本線をはじめ四国や山陰地 方へ
通じる11路線の鉄道など、京都県は中国・四国地方の交差点で
あるばかりでなく、阪神から福岡までをカバーする西日本の
交通の中心に位置しています。
 このことから、京都インターチェンジから2時間で行ける
範囲の人口は約1,640万人で、東京都の人口よりも多く、
また、その範囲の総生産額は約97兆円でカナダを
上回る規模となっています。

636U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:42:39 ID:jmPVuU3c0
>>632
強奪しに行きそうなチームを具体的に挙げてみてくれマイカ?
外人枠まで考えてな。
637U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:42:52 ID:8Q0o5eDg0
 高速交通網や、県が管理する空港としては全国で
唯一3,000m滑走路を持つ京都空港(京都市)、
西日本第1位の貨物取扱量を誇る水島港(倉敷市)、そして
京都県総合流通センター(京都市・早島町)などの大規模な
物流拠点の整備により、京都県は中国・四国地方だけでなく、
世界を結ぶ陸・海・空の物流先進県となっています。
 この結果、中四国・阪神・福岡地域への輸送を行う場合、
京都を拠点とする方が広島を拠点とするよりも、輸送コスト
(費用)は1割以上安く、輸送時間は3割短縮されるという
結果もでています。(H10 京都県物流ビジョン)


・京都県の物流ステーション
 中四国の国際物流拠点としての優位性を生かすため、
京都県では、京都空港と水島港を中心に国際貨物量の拡大を図っています。
638U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:43:28 ID:8Q0o5eDg0
京都空港
 平成13年10月に、滑走路の3,000m化や航空貨物ターミナルの増設が実現し、人の移動だけでなく、国際貨物基地としての機能が大きく高まりました。
 滑走路が2,500mから 3,000mに延長されたことにより、B747ジャンボ貨物専用便で、北米への中継地アンカレッジやシンガポール、オーストラリアのケアンズなどへの直行便が可能となり、世界がますます近くなりました。
639U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:48:23 ID:8Q0o5eDg0
京都人の性格ってこんなとこか?

京都県人は、積極的で冷静(れいせい)に物事を判断でき、かしこいなどと言われる反面、理くつっぽい、協調性(ゆずり合って力を合わせること)やねばり強さに欠けるなどとも言われています。
 また、貯ちく額の多さなどから堅実(しっかりしていて手がたいこと)な県民性もうかがえます。
640U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:48:47 ID:w7ODkbTFO
バレーを強奪するのが大宮だったら‥
641U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:51:32 ID:lCkmbNlz0
>>611
積み重ねた勝ち点は減らないからなぁ。
642U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:55:39 ID:r2dZTt/f0
>>528
DS Lite付きSB観戦券 20000円 毎試合100名限定
なお、抽選に外れた場合はSBチケットを同封し3000円差し引いて返金致します。

これやったら西京極の売上1000枚は増えそうw
643U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:09:35 ID:RAXmcn9XO
福岡はこのままだと最速降格、札幌を越える
ついでに01年と同じく桜も降格、大久保が何かやらかしそう
644U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:17:29 ID:V+jrCbemO
>>625
中日ファンとしては楽しい年ですw
中日の試合ある日もグランパス最近客入る様になったし
自動降格はさすがにないかなと…
最近は中位力なくなって、普通に下位に勝つ普通のチームになってきました
645U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:18:24 ID:EwQhheuZO
福岡は岡田取れば?
646U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:26:14 ID:NC/ZKiSC0
蜂が浮上するにはどうすればいいんだろう。
思いきってもう一度監督解任?
647U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:29:55 ID:bWL4sIV50
アルビレックス、エスパルス
648U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:47:30 ID:EFzKNL13O
J2をダントツで優勝した京都がこんなに苦戦するとは思わなかった。
649U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:53:10 ID:ZTPeP1kB0
去年のJ2にはJ1からの降格チームがいなかったからね
650U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:14:23 ID:agqroHyJ0
やっぱり激戦を経験しないとだめか
唯一のライバル福岡の戦力も削っちゃったからな。
米田だっけ?
651U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:25:39 ID:zx59WG3h0
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060828-81949.html
京都、ピライ今季絶望。

ピライも怪しかったがハンドするGKで残り大丈夫か?
652U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:27:48 ID:ZZMm3CMT0
ハンドワロタ。高校サッカーかと思た。
653U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:31:34 ID:1/9zKqlZ0
>>652
あんなもん体育だろw
654U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:33:08 ID:T7G5ftrZ0
伝説のキーパー西村
やらかすと監督の首が飛ぶ
655U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:36:40 ID:k4VvIqy30
前回はキャッチしたボールをころころしてるうちに
背後から来た相手選手にかっさらわれたんだよなw
656U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:37:32 ID:V+jrCbemO
昔ヨシカツが代表戦でやってたな、ハンドw
657U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:41:33 ID:M7mczpywO
>>648
あと京都・福岡ともにJ2仕様のサッカーをしていた気がする。引いてくる相手にどれだけやれるかみたいな。
その点甲府はまだJ1に近いサッカーをしてるから今の位置で居られる
658U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:43:53 ID:con9MPlo0
そういえばGK西村って監督のクビ飛ばしたの二回目かよ!
すげぇえええええええええええええええええ
659U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:50:35 ID:lt5Z9Aet0
>>655
それ寿人ですよ

>>658
まだ発表はないし、ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20060828-00000002-dal-spo
今日はないかもなんて声も
660U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:53:12 ID:T6Xll1brO
キャー都とグフ岡が最近、セットになって見えるお
661U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:07:13 ID:V+jrCbemO
その2チームの下にいるセレッソって一体…
662U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:08:49 ID:ZTPeP1kB0
福岡はそろそろ抜かれそうだな
663U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:09:44 ID:IRbSVRp1O
>>661
すごいだろ!サポーターになるか?
664U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:12:42 ID:k4VvIqy30
>>658
監督のほうの西村は解任希望スレが1000行くまでに2回解任されたよ!
665U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:19:59 ID:bhtCvbhz0
まだないようなので
20節確定勝ち点表

2005   2006
第20節
     43浦脚
   鹿42
     41川
     40
     39
   脚38清
 
 (中位省略)
 
川鞠桜27瓦新
   新26鞠
   宮25
     24鯱
     23
  清瓦22甲
     21
  柏緑20
   分19広
     18
     17
   神16
     15京
     14
     13
     12
     11福
     10桜
666U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:23:53 ID:ppQwaiaFO
>>665
福岡や桜は、早野やファンボを雇ったほうが勝てるんじゃないか?
667U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:27:46 ID:4ApOGv2I0
>>666
そ れ は な い
668U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:29:58 ID:con9MPlo0
>>664
そういや西村って主審も屑だしな
ノーモア西村だなw
669U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:34:59 ID:DDXG2mLT0
最近5試合
01 清水 ○○○△○ 13
02 浦和 △○△○○ 11
02 脚阪 △○○○△ 11
04 名古 ○○○●△ 10
05 大分 △○○△△ 09
05 大宮 ○○●○● 09
07 川崎 △△●○○ 08
08 横浜 ○△●●○ 07
09 千葉 ●○●●○ 06
09 東京 ●●○○● 06
09 広島 ○●●●○ 06
12 鹿島 ○△△●● 05
12 磐田 ●△●○△ 05
12 甲府 △●●○△ 05
15 新潟 ●●○●△ 04
15 京都 ●●○△● 04
15 桜阪 ●●○△● 04
18 福岡 △●●●● 01
670U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:54:53 ID:lt5Z9Aet0
>>668
昨日の西京極はその噂の主審 西 村 雄 一さんでしたよ
671U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:56:07 ID:OzH4G6mJO
>>669
第20節終了時
アビスパ福岡11
セレッソ大阪10


最近5試合
清水エスパルス13
ガンバ大阪11
浦和レッズ11
672U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:11:46 ID:zlr+DYON0
失点数
浦和・・・15(20節終了時)

京都・・・16(最近4試合)
福岡・・・15(最近4試合)
673U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:14:37 ID:dtIacRRK0
もう…それくらいにしてやれよ
674U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:50:05 ID:1VOaDsDt0
>>670
西村劇場
675U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:06:09 ID:con9MPlo0
>>670
まじっすかwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
676U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:15:32 ID:gOd5TB2o0
>>161の書き込みもあったので今の星取り状況から追加してみたけど
数字上は現1,2位がセットで降格の可能性もまだあるね

      前│浦脚川清鹿千分宮磐東新横名甲広京福桜│勝点
浦和│36│×△●●△●●●●●○●●●●●●○│44
脚大│36│△×●●●●●○●●●●△●○●●●│44
川崎│35│○○×●●●●○●●●●○●●●●●│47
清水│31│○○○×●●△●●○●●●○●●●●│47
鹿島│32│△○○○×○●●●●●●●●●●●●│45
千葉│29│○○○○●×△●●●●●●●●●○●│45
大分│27│○○○△○△×●●●△●●●○●●●│45
大宮│26│○●●○○○○×○●●○●●●●●●│47
磐田│24│○○○○○○○●×−●−●△●●●●│46
東京│21│○○○●○○○○−×−−●●●●○●│45
新潟│23│●○○○○○△○○−×−−●●−●●│45
横浜│23│○○○○○○○●−−−×−−●○●●│47
名古│20│○△●○○○○○○○−−×−−−●●│45
甲府│18│○○○●○○○○△○○−−×−−●●│46
広島│16│○●○○○○●○○○○○−−×−−−│46
京都│11│○○○○○○○○○○−●−−−×○△│45
福岡│11│○○○○○●○○○●○○○○−●×−│47
桜大│06│●○○○○○○○○○○○○○−△−×│46

上位から降格の可能性が消えはじめるには
もう2〜3試合くらい先になりそう
677U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:16:16 ID:M3wA/KeZ0
西村って名字の奴はサッカーに関わらないほうがいいな
678U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:23:22 ID:V+jrCbemO
>>676
いい加減しつこい
679U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:46:29 ID:ardD2U6w0
>>676
頑張ったのはよくわかるんだけどそれ見ると余計に虚しくならないかね
680U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:51:34 ID:UDTldKNAO
>>677
栗鼠だけど、んなこたーない。
うちの西村は二人ともまともだぞ。
一人は三浦戦術の貴重な理解者として、サポからはレギュラー復帰を期待されてるし、
もう一人はユースからの生え抜きで、将来のうちを背負って立つべき存在。
681U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:00:05 ID:v6JnzkZn0
>>676
おつ。

でも、とっても非生産的だね。
このスレは下位だけ考えてればいいんだし…。
682U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:08:18 ID:w0zwj/GR0
熊本が昇格して、福岡が降格するのが決定的だから、
大分もいっしょに降格して、来年のJ2を九州ダービーで
盛り上げたらどうかな。
東北ダービー、四国ダービー、九州ダービー。
ダービーなっかりになりますね。
683U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:17:59 ID:ardD2U6w0
このままいくと甲府は来年J-WESTなのか?((((´Д`))))
684U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:18:07 ID:l1/LUWST0
>>676
見事なシンメトリー
685U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:22:55 ID:FNYwg9Fq0
スイカップが初めて監督をした2001年の山形なんて「リーズユナイテッドの様なサッカー」を目標に
ラインを上げまくって両SBが高い位置に攻め上がる超攻撃的なプレッシングサッカーをやってたんだけどな

それが京都で指揮を取る今では、妥協に妥協を重ねた結果、DFとボランチで挟み込んで「アラート」wに守るどん引きパイズリプレスサッカーにまで堕落してしてしまったw
686U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:29:29 ID:QX7LwgUnO
パイズリプレスって!?詳しく!!
687U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:32:35 ID:zdv/e9EI0
優しく柔らかく包んでくれるのか?汗臭い男達が、
そんなプレスはいやだw
688U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:35:28 ID:gG2CNDHT0
>>685

夢破れて(今の)サンガあり、か・・
689U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:39:43 ID:zlr+DYON0
>>684
そういう表なんだから、あたりまえでは?
690U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:43:02 ID:JuKzmqc8O
京都-横浜の入れ替え戦も現実にありえそうだな。
横浜は失速するかと思ったら、どこかからやってきたアレモンが点を量産してる。
アレモンのダブルハットで京都降格とかになったら楽しいだろうねぇ
691U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:49:42 ID:97+omZ4k0
どうでもいいことだが吸いカップって馬面だからあそこも馬並みにでかいんだろうな
692U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:52:57 ID:TcgaCItPO
おまいら広島ロシアンルーレットの件を覚えてますか?
693U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:54:18 ID:97+omZ4k0
大宮
694U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:55:05 ID:k4VvIqy30
>>691
凍傷のほうだが、国士舘バレー部出身の高校のときの体育教師の話

「寮の風呂で風呂椅子に座ると先っぽが床につくぐらいデカかった」
695U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:56:17 ID:v6JnzkZn0
>>692
覚えてるお。みかかでしょ?
広島ルーレットは翌年発動の可能性もあるんで…
696U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:08 ID:TcgaCItPO
>>695
でも20節の大宮は結構キテたお
697U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:01:57 ID:EwQhheuZO
>>694 「うまなみ」と「スイカップ」 お似合いだな 二人とも下降線ってのも皮肉だ
698U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:08:27 ID:v6JnzkZn0
>>696
でも、川崎に虐殺喰らうのは下位5チームなら普通にあるかも…

今年は、呪いを払拭する程のgdgdチームが多すぎwwwwwwww
699U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:16:41 ID:8Q0o5eDg0
京都スレが意味不明の岡山コピペで大荒れw
700U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:17:46 ID:rXNV5LiF0
そりゃいつものことだろ
701U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:17:52 ID:BIxll7JY0
本人乙
702U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:33:54 ID:w7ODkbTFO
もしかしたらある期間までに勝たないと、広島が降格するという新たな限定条件かもしれない
703U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:13:43 ID:v6JnzkZn0
今年は広島も大丈夫じゃないのかなぁ…。
704U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:30:21 ID:JfPSrnQtO
ともにぶっちぎりで昇格した川崎と京都の違いって何だろう?
川崎は優勝争いで京都は残留争いだし・・・
川崎は去年の開幕柏戦をみたときには降格すると思っていたんだけどな・・
わからないものだね
705U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:39:59 ID:w0zwj/GR0
>>704
川崎はこの5年間強化方針にブレが無かった。
それに比べれば京都の5年間は迷走しすぎ。
去年の一人勝ちも、強奪で他チームの足を引っ張っただけであって、
チームの成熟度は低い。
いっしょにするのがおかしい。
706U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:43:21 ID:7EQpQCD80
>>705
川崎だって2001-2003あたりは相当大変だったみたいだぜ
707:2006/08/28(月) 19:44:26 ID:GC8sUQCG0
苔口予約済みだから、よろしくな
708U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:46:15 ID:IRbSVRp1O
降格童貞が居ない残留争いは、処女が初めてホテルに入る様なドキドキ感がないな。
709U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:48:40 ID:dtIacRRK0
前俊予約しとくね
710U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:50:15 ID:EwQhheuZO
じゃ〜ウチは駒野でい〜や
711U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:50:23 ID:tbrCMeU30
J2から上がってくるのに戦力補強しなさ杉。
戦術的にJ1を見越した戦いが出来てなかった。
苦しい時に局面を打開できるノウハウが無い。

去年に関してはJ1とJ2で相当な隔たりがあったんだろ?
712U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:56:26 ID:lCtEdSc50
川崎は外国人スカウトが優秀だからな
ここ数年外れ外国人を引いたことがない

結局Jなんて外国人次第なのよ
713風来のシレソ:2006/08/28(月) 20:02:36 ID:Id6RZ3+J0
俺が代わって説明しよう。

バイズリプレスとは、キツくもなく、ガハガバのプレスでもないぬるーいプレスと
いうことだよ。サッカーで柔らかいヌルいという表現はあまり良いでは使われない。
714U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:05:26 ID:IRbSVRp1O
じゃあ、お口でくわえればOK?
715U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:10:09 ID:Z/rgjZMs0
じゃあ京都のやつはスイカップレスですね?
716U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:14:21 ID:EwQhheuZO
じゃ、厳しいプレスは「手コキプレス」か?
717甲府:2006/08/28(月) 20:14:31 ID:uBbUlTNl0
>>712
それは的確な発言。
外国人の活躍が少ないとうちも苦しい。
ビジュが累積で出場停止くらいとぼこぼこ点を取られたような…?
バレーがいなくてつらかったのは名古屋戦だったかな?
広島には勝ったけど。
アライールは入れ替え戦進出の立役者。
718U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:32:19 ID:uscuk5zQ0
しまりがなくてガバガバじゃあ馬並みのスイカップでないと抜かれてしまう
719風来のシレソ:2006/08/28(月) 20:33:39 ID:Id6RZ3+J0
>>714
いや、ちょっとマニアックに足でうどん棒プレス
720U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:39:50 ID:KELQqIfq0
パイズリはテクニックがあれば結構いいんだが、ないと気持ち良くない
そういうことなんだな?
721U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:40:13 ID:uscuk5zQ0
泡踊りの大宮藤本を入れてソープランドプレス
広島の呪いで落ちるんだから取ればいい
722U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:45:09 ID:x2ymWPjz0
新潟が落ちないとつまらんな
723U-名無しさん:2006/08/28(月) 20:57:08 ID:04n0cjzRO
FWがいなければトップレス?
724U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:12 ID:jENEa+Wn0
ここはバカばっかりのインターネットですねw
725U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:18:27 ID:TWtPyRnkO
みかかも1-5で負けたから去年みたいな失速を期待したいんだが無理かな?
726U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:18:51 ID:iBJQXgRp0
この調子だと来年は随分と遠征が楽になりそうだ
願わくば大分も降(ry
727U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:22 ID:V+jrCbemO
>>725
ボトム3がみかか以上の勝ち点を取れるか…
728U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:30:57 ID:TWtPyRnkO
無理だけど来年に繋がる失速をみかかにはきぼんぬ
729U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:33:22 ID:w0zwj/GR0
>>728
来年まで根を引きそうな失速をしたとしても、
みかかマネーで補強して、来年も何とか生き残るんじゃないか。
730U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:34:53 ID:wkVtaBNv0
どこかのスレでみたが、みかかはシーズン中は弱小だけど、
シーズンオフは強豪からなぁ
731U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:16 ID:r2dZTt/f0
>>668
ちなみに桜の糞GMも西村だw
732U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:36:07 ID:TWtPyRnkO
名古屋は四千が帰国するから鬼門の鹿スタの鹿島戦の●は決まった。
まさか○消すみたいにさよならしたりしないだろうな。モスクワのチームから名古屋の二倍の年俸オファーがあったのに名古屋を選んだからそんな事はなさそうだが
733U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:15 ID:wkVtaBNv0
>>732
鹿島だって本山と小笠原がいなくてgdgdでしょ。
734-:2006/08/28(月) 21:41:37 ID:xPO8T4Q70
川勝さん、柱谷さんへ
「おまえの船をこいで行け。
 おまえが消えて喜ぶやつに
 おまえのオールをまかせるな。」

by 某降格候補サポ
735福井裕佳梨 ◆crXEg3BabY :2006/08/28(月) 21:43:22 ID:7IGrzMmO0
広島はカシマスタジアムでの相性の良さで勝ったけど
それと同様に名古屋のカシマスタジアムでの相性を考えると・・・・・・
鹿島が勝つでしょうね
736U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:43:29 ID:67XE3Htg0
>>732
ヨンセンは今回の代表合流に伴って本人自らノルウェー監督に
「合流は鹿島戦が終わってからにして欲しい」とお願いしてくれたらしい
結局通らなかったけど。
737U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:44:04 ID:JwSxVMUi0
福岡とか緑とか、監督の首を飛ばしたいチームは今すぐ
西村弘司にオファー出すべき。
738U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:44:50 ID:3jkNNRFA0
熊谷をホームにしろ
739U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:46:15 ID:iBJQXgRp0
>>738
あんな灼熱地獄をホームにしてどうするw
そもそも熊谷に迷惑だろ
740U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:48:25 ID:TWtPyRnkO
みかかって関東圏チームとの対戦の時ってまずホームジャックされる哀れなチーム

J2時代も開幕戦から新潟にホームジャックされる始末。その上アウェー逝っても大した数いないんだよな、みかかサポは
741U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:50:51 ID:o0UQGJVk0
京都のぶぶ漬け食べなはれ

京都に古くから伝わる独特の戦術…”ぶぶ漬け食べなはれ”。これは自陣に長居している相手FWを帰らせたい時に、「ぶぶ漬けいかがどすか?」と問いかけ、婉曲に帰りを促す技である。

”ぶぶ漬け”とは、”お茶漬け”のことだけど、どんなに待ってもぶぶ漬けが出てくることはない。これに腹を立てて点を入れる相手FWは、「無粋な人どすなぁ」と陰でバカにされてしまうという話なのだ。
742U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:54:24 ID:jQ5TLFrW0
>>733
でも柳沢がお休みだから点が取れそうだよ
743U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:54:33 ID:vO6it0DqO
福岡はアンクラスより弱い!
京都はバニーズより弱い!
744U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:03:50 ID:uBbUlTNl0
>>741
ぶぶ漬けよりもボールのほうがおいしいからボールを放り出すとそっちへまっしぐら。

と、身も蓋もないことを言ってみる。

もしかして、オフサイドトラップのことかな?
745U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:05:56 ID:wkVtaBNv0
>>742
降格危機のクラブなのに柳沢バカにする程余裕あんのか?
746U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:08:07 ID:vVGFdc/D0
>>742
Q … 急に
B … 僕が
K … 消えたから


勝つんじゃね?
747U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:09:55 ID:3JJJlI540
>>745
降格危機のクラブの中で柳沢が簡単に点が取れそうなクラブってある?ないだろ。
748U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:15:01 ID:wkVtaBNv0
>>747
簡単かどうかは別として、
今の京都や福岡相手で点取れなかったら、柳沢は完全終了だろうなぁ。

つか、鹿島はパス出す奴いなくなって、どうなるんだろ。
749U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:27:13 ID:rXNV5LiF0
 星 「なんで辞めるねんハシラさん」
松田「オレらせっかく京都を昇格させてこれからやのに なんでや」

柱谷「勝てば官軍ゆうてな・・・ J2を圧倒的強さで昇格した時はわいのやり方は絶賛された
    けど昇格が当たり前のようになってくると 今度は何で残留できんのや言うもんがでてきた」

松田「当たり前て J2優勝かてすごいことですやん!!」

柱谷「はたから見とるだけの人間はすぐ慣れるもんや」

稲盛「いつまでもJ1に定着できんのはお前のせいじゃ」
黒部「お前のやりかたではあかんのや」

柱谷「はは・・・最初の頃は褒めとったんちゃうんかい?
    残留せな納得せぇへんのや。じじいはいささか疲れたわ」
    (いや、残留したら今度は上位進出や・・・ 一度でも降格したら また・・・)

手島「柱谷さんはああ言うとるけどな 弟さんの話じゃ ホンマはクビらしいで・・・」
750U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:29:07 ID:L8frFYEl0
柳沢って広島以外に点とったの?
751U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:35:11 ID:zbbIHx2K0
>>750
浦和
752U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:40:22 ID:PLieg5k70
スラムダンクか。なつかしい。
753U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:17:08 ID:eZvFnWax0
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006082800276&genre=L1&area=K20
>梅本社長が今季初めて臨時の幹部会を招集した。

さすがにこれは危機感なさ杉では?
754U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:20:08 ID:ppQwaiaFO
「お公方様、柱之介ような采配は御家を傾けるばかりでございます。
 領民からも不満が相次いでおりますぞ」

「ううむ。余は浮世のことはわからんからのぉ。稲盛のご隠居はいかが申しておった?」

「烈火のごとく、お怒りでござりましたぞ」

「それは弱った。じゃが柱之介の他に余は参謀を知らぬ。そちにあてはあるのか?」

「…いえ」

「これ、柱之介。それも何か申せ」

「では…。これから先の修羅場には、御家が一つにまとまる必要がございます。
 最も怖いのはそれがしが腹を切って、家臣団の足並みが乱れることでございます。
 今は博打を打つ時期ではありません。まだ十五合戦ありまする。必ずや、安芸熊、
 甲斐犬を追いつめてみせましょうぞ」

「うむ。さすがは柱之介。やはりそちは智恵者じゃな。うむ、頼むぞ」

「ははっ!」


さてはて。滅びゆく大名の許には、こういう佞臣が必ずいるものでございます。
今宵はこれまでにしとうございます…
755U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:20:53 ID:vVGFdc/D0
>>753
>1番怖いのはいろんなことを始めてチームがバラバラになること

どっかのチームがやっちゃったばかりだからねw
756U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:22:08 ID:k78ZHAA/0
昨日、京都の試合見たけどあのパスの精度の悪さは何だ?
パウリーニョがドリブルしてパス出してフリーランニングしてFK蹴って、
一人でやってたぞ。
日本人があれじゃ、アンドレが戻ってきてもどうかと。

福岡はともかく、名波が入ったセレッソには抜かれちまう。
757U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:23:10 ID:GP5uglV9O
>>754
柱だけじゃなくて登場人物全員バカだなw
758U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:31:00 ID:vVGFdc/D0
>>754
めちゃくちゃワロタwwwww
759 :2006/08/28(月) 23:36:45 ID:vAmSkX6t0
>>753
>まだギャンブルする時期ではない


ちょっとだけ仙道を思い出した。
京都にも仙道がいれば良いのにね。
760U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:14:00 ID:ZJ5lT2U9O
京都のハゲはこのスレはお似合いなのにほとんど顔を出さないな
昇格スレで蟹のF( ´∀`)と馴れあってるんだしやっぱりJ2が恋しいのかな?京都は
761U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:14:10 ID:Y17jWE900
オオミヤオチロ
762U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:16:28 ID:rubWu/e40
川勝=カリオ化ってことでFA。
しかし京都は酷いね。もう1人2人補強して云々の話じゃない。これで親会社に逃げられたらひらつ化しそうだな。
763U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:18:40 ID:ZJ5lT2U9O
京セラと任天堂に逃げられたらどこがスポンサーやるのよ?
太秦映画村だったら笑うぞ
764U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:22:44 ID:rubWu/e40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000034-nks-spo
稲森はまだ愛情があるようだから大丈夫そうだが、このまま行くと愛想尽かされるかも。
765U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:25:01 ID:ZJ5lT2U9O
愛想を尽かされるのが先か、それとも稲森自身が天寿を全うするのが先か
766U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:36:35 ID:24yVrdLc0
       _      +//
      .〉,,-∞- 、.    //  会長
      | l|__l_i|    //   麿のあとを
      / l| TдT,l|.  //   託されていながら
    /ヽl|ニ只ニ|ゝ,、//     この始末
   / /⌒゙''‐-,. =ノ ー';゙    申し訳ございませぬ
 / / |\:::;.´ /~{〉-〃     この剣ももはや
'´ /  lニ・`'ー{ }゙}L_|     麿のために
'´  / .〃___||_ヽノヽ~}     使えませぬ
  ノ  i'::ヾ 、_ ; /i |
      |::::::ヽ、   /::| |

\\ || |li   ./|
  \\ |ll  〃/ /     〃 ll || ||  ||
  Σ\,>WWW〈 /Σ    〃  ll   ==||==  || || 〃
 Σ  ___  Σ   〃   ll   ==||==    〃
_,, -‐'´,. ;::  `ヽ.   〃    ll     ||     〃
  ;:: ,: '  ` :: ;ヽ.

    _,. -‐''´( ̄`''‐- ,,_
 「o7´_ _,,..-"       ヽ.
  "! __lV・_ヾ,.´-‐ - 、     ヽ
  ,´〈〈、jjjj;'⌒ヽ、         ヽ
  ゝ.ヽ} } l::::::::::l|;ヾ 、        }
    ~∨ |::::::::::l|,.´ヽヽ       {
       >- -<:::::::ヽ \     ト、
 :::::::::::::::〃〜ヽ,.ゝ〃)、  ゙゙'''‐-   ,.}
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,.〜〜´ ̄
767U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:46:00 ID:rubWu/e40
>>761
大宮は落ちないよ。京都・福岡よりはサッカーの質が上。その比較もまぁあれだがW
逆転で脱出する可能性があるのはセレッソ。上手くいけば2週間で立て直せる。
ま、立て直しても大久保が大暴れしないという前提はあるものの。でも、入れ替え戦で勝つと思う。

京都・福岡は、あまりにも工夫のないサッカーで且つ基本技術のないサッカーをしている。
この2チームは出直してきて欲しい。でも、数年かかるだろうな、立ち直るのに。

浦和だってガンバだって千葉だって昔は弱小だったんだから。浦和なんか元々三菱時代は浦和じゃなく流れ着いたチームだし。
数年後に向けてのビジョンが今の強豪を作ってきたんだから。




















それはそれとしてみかか要らないには同意
768U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:47:07 ID:DJrQ6epV0
盆=蒋幹
熊=曹熊
麿=曹豹
蜂=劉禅
桜=武安国
769U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:20:00 ID:Sl8P2z4G0
>>767
大宮はコストパフォで考えれば京都や福岡とどっこいかもな。
まぁ、それは冗談としても。

補強掛けた割りに強くなってないよな。
770U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:21:53 ID:evMoSCnsO
シャムスカ=コマリオでもハンマーブロスを普通にあっさり倒す

塚田=亀の甲羅を蹴飛ばしたら忘れたころに画面外から跳ね返ってきて死亡

川勝=欲張ってコインを集めるのに夢中になりすぎてタイムオーバーで死亡

柱谷=スターで無敵状態なのに谷底に落ちてしまい死亡
771U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:23:49 ID:AeQGhF120
>>770
センスあるな
772U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:27:52 ID:EWxab1Su0
773U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:31:48 ID:ox0eAiIJO
>>768
劉禅以外ドマイナーすぎるw

>>769
成功と言えるのは大悟だけだしな
あと、大宮は若林を栃木に返してやれ
774U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:34:09 ID:lGKQ88Bq0
>>773
劉禅より曹豹のほうが有名じゃないの?
775U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:01:22 ID:rax/4y0L0
せっかく補強した大悟も鯱とかに大金出されてまた移籍しそうw
またみかかマネーで補強したとしてもいずれ泥沼はまるだろうな
776U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:04:25 ID:9PWJWj6NO
松田=メルカッツ提督

川勝=フレーゲル男爵

柱谷=トリューニヒト国防委員長
777U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:13:55 ID:ox0eAiIJO
>>774
曹豹って酔った張飛に殺されるだけの男じゃないの?
一部のゲーヲタには人気あるみたいだけど

劉禅は一応天子様だし、趙雲の胸の中でむさ苦しい思いしてるし、劉備に投げられるし
778U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:18:31 ID:TKe1dR2C0
今の山河は京都のイメージとはかけ離れており、
北斗の拳に出てくる荒くれザコキャラ集団というイメージしかない。

まずそれを払拭しないと大口のスポンサーも付いてくれないよ。
任天堂が抜けたら、もう終わりだしね。
779U-名無しさん:2006/08/29(火) 02:29:00 ID:0y3xCsSs0
今の京都は何の希望も見い出せないチームだよな
元々将来性が無く結果重視の編成にもかかわらず
J1で勝てる要素が見当たらないのでは・・・
来年の昇格失敗と同時に世代交代を迫られるだろう

福岡は希望が完全に見えなくなったばかりか
移籍マージンを狙うハイエナJSPに有望株を切り売りされて
累積赤字とカスしか残らない・・・
いっそ一回潰した方がマシなのかも

この2つのJ1復帰は当分かかるな
780U-名無しさん:2006/08/29(火) 03:29:27 ID:QVTusLjT0
>>754
ワロシュ
781U-名無しさん:2006/08/29(火) 04:01:22 ID:jOAjzemk0
>>764
稲盛さんは京都の財界へのあてつけみたいなのもあるから絶対やめない。

会社の名前すら「京セラ」にかえ、京都にずっと貢献してきたのに
いまだにねちねち「地の出じゃないから」とか陰口叩かれて、
サンガの時も、どうせ形だけ、ホントは地元の鹿児島に作りたいくせに、
といわれてたからな。
初めてJ1に昇格するときも、観客動員の基準を満たすために
九州から千人単位で社員出張させてきたりと執念はすごい。
ま、その中で地元の大学高校のサッカー関係に無理にチケット買わせるという
暴挙に出て絶縁状態になったけどな。
782U-名無しさん:2006/08/29(火) 09:46:07 ID:J9+4X6Fd0
しかしJSPはどんどん西へ西へと行くな
福岡が追い出す事に成功したら今度は鳥栖とか大分に行くのだろうか
783U-名無しさん:2006/08/29(火) 09:50:25 ID:RVcmDgsVO
西にいくんであれば蜂から酉はない!
784U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:03:01 ID:XbMwzLWWO
前スレあたりで 『蜂は誤診で違う治療』
てな話があったが、どう見ても 診察無しで青酸カリ(川勝)注射されただけに思う。
保険金(選手売却)殺人だよな・・・
785U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:19:47 ID:G40VvRddO
FC琉球とか・・・・
786U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:29:05 ID:G40VvRddO
>>754 おまい、頭良いなwww 今年の年末あたりに続編希望
787麿:2006/08/29(火) 11:56:32 ID:YULiZdZi0
下に2つおるのが奇跡。。。
788U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:58:30 ID:Tts2bnpD0
この調子だと京都は入れ替え戦だけど、J2の3位なんかに負けるわけないし、
安心していいんじゃないのw?
789U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:06:48 ID:fy2vqMAA0
1位柏、2位横浜FC、3位東京ヴェルディ希望。
もちろん、緑は惜しくもJ2残留。
来年は、
1位仙台、2位神戸、3位東京ヴェルディ希望。
もちろん、以下略。
790U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:12:52 ID:22Wo0eKl0
麿や桜はともかく蜂は落ちたら戻って来れなさそう。
791U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:13:25 ID:Ya8O242R0
神戸がJ24位以下で、麿と桜が降格でと。
J2の関西比率高っ!w
792U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:32:05 ID:sRb7Dkx/0
793U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:38:06 ID:sE4IwdJ30
神戸は昇格するよ、普通に。
794U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:03:40 ID:NnNi83Vv0
やっぱ年末に横浜ダービーが観てえな
795U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:15:27 ID:G3Bse33c0

セリエAの南北問題のように
Jリーグは東西問題がある。
来季のJ2(西から)
馬 鳥 蜂 媛 渦 桜 麿          湘 緑 水 草 山 蟹 札 
桜は長居も第二も世界陸上で9月頭まで使えないのに
どうするんだろう...
796U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:42:26 ID:Nd4C8m9A0
これからの9〜12月の間はおもしろくなる。
昨シーズンこの時期にダメなったチームは
大宮、新潟、清水、名古屋、広島
逆にこの時期に良くなったチームは
川崎、C大阪、大分
データから見ると夏が終わって秋になると
疲れがいっきに出るチームがあるらしいね。
797U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:10:57 ID:hu2CVCGc0
>>788
去年そんなことを言って余裕をかましてたら
ダブルハットをされたチームを俺は知ってる
798U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:58:14 ID:evMoSCnsO
京都は今週、清水と鹿島とやるわけだが

清水には7月の試合で勝ってるし鹿島にもナビスコで1人少ない中勝ってるから比較的やりやすい相手のはず。
簡単に2連敗はまずないだろ。柱谷はクビがかかると強いから2連勝だってありそうじゃね?
799U-名無しさん:2006/08/29(火) 14:59:23 ID:KGze6ITD0
京都サポ的には清水相手に4失点してオッパイ監督解任が希望らしいがな
800U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:07:59 ID:WVCwrOSGO
>>798
勝利出来る確率
橙戦…2%
鹿戦…5%

くらいだと思う。
801U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:13:53 ID:Bm8MamnC0
おっぱい解任希望ならぶぶ漬け戦法とパイズリプレスで逝け
802U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:15:33 ID:zoVmClfHO

 将  夢
 柱  破
  タニ  レタ
 浅  有 
  シ   リ
 相  山 
 当  河
803U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:47:17 ID:8lyHOsWY0
ボトム3のうち、どこが入れ替え戦行くか予想する方が現実的になってきたな。
どのチームも勝ち点取れないのは変り無いけど、福岡は厳しいね。唯一の武器だった組織的守備が、川勝マジックで崩壊。
桜も京都も点をとれるFWが一応いるから、どっちかが入れ替え戦行きでしょ。

去年の神戸は31節に降格決定。それを基準にすると、29〜30節にボトム3のどれかが降格決定するかもな
ちなみに

     第29節   第30節   第31節

京都   川崎(A)  甲府(H)   広島(A)

福岡   新潟(A)  広島(H)   川崎(A)

桜    甲府(A)  磐田(H)   新潟(A)

こんな日程みたい。川崎・新潟・広島が、ボトム3の引導役になるかもなー

804U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:49:59 ID:Bm8MamnC0
京都福岡桜に引導役が川崎新潟広島とはな
805U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:50:39 ID:Bm8MamnC0
全部広島グループか
つらいのう
806U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:51:53 ID:bQVtJQEq0
名古屋のラスト3節

32節 11月23日(木・祝) セレッソ大阪      長居(A)
33節  11月26日(日)   アビスパ福岡      瑞穂(H)
34節 12月2日(土)    京都パープルサンガ  西京極(A)
807U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:53:24 ID:9USCNW0O0
すげえボトム3の対戦相手が全部同じ様に見える
808U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:54:46 ID:9USCNW0O0
降格争いのカギを握るチーム

名古屋
新潟
甲府
広島
川崎
大分

このあたりか
809U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:13:12 ID:8lyHOsWY0
>>804
甲府も、でした(汗

川崎は説明不要だし、新潟にはアウェイゲーム残してるし、広島も復調済み。
昇格仲間の甲府も絡んでるのは、なんというか残酷やね。
810U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:15:35 ID:md8dyyIy0
見えるわ
新潟のやさしさが大爆発の姿が見えるわ〜〜〜〜〜〜
811U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:18:24 ID:FvWBe05O0
残念ながら新潟のホームなので(ry
812U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:22:50 ID:CGXe/saX0
>>802
受験生乙
813U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:24:30 ID:8lyHOsWY0
>>811
新潟は桜に相性悪いから、やさしさ爆発はあるかもしれんよ。
2004年の再来で、大久保決勝弾によって勝ち点拾い、めでたく入れ替え戦決定とかね。
814U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:25:37 ID:sgqPYB/s0
降格候補筆頭のF岡サポ、K都サポの皆さんに、クイズです!

○○県は中国地方ですが、タイガースファンが多いです。
○○県は中国地方ですが、親しみを抱いているのは、同じ中国地方に属する狭島県よりも
関西地方の兵庫県、大阪府、京都府、または海向かいの香川県です。
しかしながら○○県は、旧備前国と旧美作国は延喜式では近国なので
厳密な意味では中国地方ではありません。

この○○にあてはまる、○○市内山下2丁目を県庁所在地とし、
J1の降格候補チームのあるF岡市、K都市や、
他にはG阜県のように、公務員の不祥事とは全くもって無縁の、
195万人の紳士・淑女たちが住む、大都会・大正義の県は?

ヒント:交通の要衝であり、知性の高い教育県としても名高い県で、
道州制施行の際には中四国州の州都に最もふさわしい県ですが、
長年、人口だけは多く、地域エゴで「中国州」(州都・狭島市)を主張する
狭島県の不当な圧力を受け続けています。
815U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:26:15 ID:sgqPYB/s0
降格候補筆頭のF岡サポ、K都サポの皆さんに、クイズです!

○○県は教育県  
○○県では、江戸時代前期の寛文10年(1670年)に当時としては
画期的(かっきてき)であったしょ民の学校である閑谷(しずたに)学校が
開かれてから、教育熱が大きく高まりました。
 このことは、江戸時代の○○県内の寺子屋数が長野県、山口県に次いで
第3位であったこと、また、明治時代の初めごろには、全国1,505か所の私塾
(個人の家で開く学校)のうち144か所が○○県にあり、
第1位であったことからもうかがえます。
 また、明治18年に小学校に行く人の割合は66%(全国平均49.1%)で
全国第2位、女子教育でも、明治41年の高等女学校159校のうち17校が
○○県にあり、全国第1位の数でした。
 現在でも高い進学率にみられるように、教育県の伝統は引き継がれ、
大学などの数は西日本でも上位となっています。

この○○にあてはまる、○○市内山下2丁目を県庁所在地とし、
J1の降格候補チームのあるF岡市、K都市や、
他にはG阜県のように、公務員の不祥事とは全くもって無縁の、
195万人の紳士・淑女たちが住む、大都会・大正義の県は?

ヒント:交通の要衝であり、知性の高い教育県としても名高い県で、
道州制施行の際には中四国州の州都に最もふさわしい県ですが、
長年、人口だけは多く、地域エゴで「中国州」を主張する
狭島の不当な圧力を受け続けています。
816U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:27:23 ID:sgqPYB/s0
降格候補筆頭のF岡サポ、K都サポの皆さんに、クイズです!

○○県は中国地方ですが、タイガースファンが多いです。
○○県は中国地方ですが、親しみを抱いているのは、同じ中国地方に属する狭島県よりも
関西地方の兵庫県、大阪府、京都府、または海向かいの香川県です。
しかしながら○○県は、旧備前国と旧美作国は延喜式では近国なので
厳密な意味では中国地方ではありません。

この○○にあてはまる、○○市内山下2丁目を県庁所在地とし、
J1の降格候補チームのあるF岡市、K都市や、
他にはG阜県のように、公務員の不祥事とは全くもって無縁の、
195万人の紳士・淑女たちが住む、大都会・大正義の県は?

ヒント:交通の要衝であり、知性の高い教育県としても名高い県で、
道州制施行の際には中四国州の州都に最もふさわしい県ですが、
長年、人口だけは多く、地域エゴで「中国州」(州都・狭島市)を主張する
狭島県の不当な圧力を受け続けています。
817U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:27:32 ID:RlS6FVL20
818U-名無しさん:2006/08/29(火) 18:40:02 ID:ak9E+AtDO
福岡vs神戸
京都vs横浜
甲府vs柏

因縁の入れ替え戦だよね。
819:2006/08/29(火) 19:01:10 ID:eqGYG4el0
少なくとも我々は、因縁とは思ってません。
820U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:05:16 ID:D2kaLgGt0
>817
麿はGKどっかから借りてこれないの?
犬の櫛田か鯱の川島か赤の都築・・・せめて大宮の江角か新潟の野澤あたり。
821U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:07:18 ID:GTuxsnwN0
櫛田って誰?
822U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:15:43 ID:k2i7na2t0
櫛野だな。
手を怪我してるらしい。
823U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:50:37 ID:iESEU2za0
松田さん神戸の監督だって。
福岡サポはどんな気持ちだろうw
824U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:51:28 ID:RWpQ/nqG0
福岡vs神戸の入れ替え戦見たくなった。
825U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:55:24 ID:QcocEq5F0
>>795
福岡→金欠の上に有望選手が売り捌かれる
京都→有望選手がいない
C大阪→ホームの長居公園がリーグ終盤まで使えない
仙台→借金苦で主力大量離脱
緑→日テレ撤退?予算半減?

来年のJ2は凄い事になりそうだな・・・
826麿:2006/08/29(火) 20:01:42 ID:UUHTZ0jf0
お願いします。キーパー貸してください。今の正キーパー(26番)はご存じの通り
自分と同じ名字の監督をクビにするミス、更にハンドリングショーを魅せました。
開幕戦なんかハイボールをキャッチングミスし久保の頭に落とす大失態を
しまくるキーパーなんです。使えるキーパー貸してください。
827U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:06:27 ID:wUTrNfV1O
>>826
元草津の小島を現役復帰させれば?

まだ、松永成立の方が使えるかも
828U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:09:19 ID:X5eYwytv0
>>826
干潟から野沢を借りれば?
829:2006/08/29(火) 20:12:49 ID:kOcafVXS0
ウチの3番手の日野で良ければ・・・
ただしなんでもないところでファンブルする事も有るよ。
830U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:13:07 ID:iVFuNEX+0
>>826
瓦斯の塩田。
831U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:16:00 ID:ZJ5lT2U9O
麿も徳島のように、ノリヲ様みたいな計算できるベテランGKが控えてればこんな事態にならなかったのにね
832U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:45:27 ID:NVBXxjz70
>>826
おたくん所今日補強しない宣言したばっかじゃん
がんばれ〜
833U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:57:12 ID:CNILIzmp0
試合に出してくれるなら、うちの佐藤さんま(U-21候補)を貸してあげたい
834U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:09:32 ID:L7BR4NFNO
ヴァンズワムとっとけ
835U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:13:00 ID:WCpawixg0
>>834
まだ現役でやってるのか?
836U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:16:20 ID:L7BR4NFNO
いや、しらんw
837U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:23:29 ID:2dlrS4Oa0
>>826
名古屋の3番手でも借りたら?
838干潟:2006/08/29(火) 21:35:59 ID:kG8QdIL50
ウチGK3人しかいません。
そういえば熊に元麿のGKが一人いたけど。
839U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:52:15 ID:ZJ5lT2U9O
組長の事かああああああああ
840U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:05 ID:L7BR4NFNO
  彡
841U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:36 ID:o/kxZ3XQ0
>>826
にしむら良いGKだと思っているのだが…。
福岡サポがうちの鶴田にシャットアウトされたときの気持ちと同じかな?
(いや、福岡サポはとっくに忘れているらな…。)
盆地サポでした。
842U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:02:59 ID:E3KOqGVx0
西村が西村を解任させた試合ってどんなんだった?
843:2006/08/29(火) 22:05:08 ID:JFWCc6P/0
去年うちにいた上野はだめなの?
844U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:13:09 ID:Tts2bnpD0
>>842
西村ボールキャッチ→周囲を確認しないでボールを地面に置く
→後ろにいた寿人が掻っ攫いゴール→西村も解任ダービーゴール
845U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:13:24 ID:VdHt9DC20
京都の平井って京都では絶対的な守護神ってことか?
京都が天皇杯とったときのGKって平井?
846U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:21:42 ID:67qjiOzPO
>>845
あん時って、QBKとエウレル(だっけ?)が勝手に外してたイメージあるな…
京都の攻撃陣が勢いで行ってた記憶が…
後、朴智星が地味だけど凄かった
847U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:23:27 ID:E3KOqGVx0
>>844
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ!思い出した
確か仙台戦だなw
848干潟:2006/08/29(火) 22:35:19 ID:kG8QdIL50
鞠から借りるのはどうかな。
849U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:47:50 ID:qwyBQCWn0
>>844
>>→後ろにいた寿人が掻っ攫いゴール→西村も解任ダービーゴール

 後ろにいたというか、直前のシュートで勢い余ってゴールネットに飛び
こんでしまい、からまってもがいてたw
 その分戻るのが遅れてしまって、その時間差がアレにつながった。

850:2006/08/29(火) 22:59:36 ID:22Wo0eKl0
うちは無理
エノテツが不安定だし第2、第3も不安
大痛から借りれば?
851U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:42 ID:WVCwrOSGO
明日は清水がやらかすに3000はらたいら。
852麿:2006/08/29(火) 23:12:14 ID:UUHTZ0jf0
>>843
怪我してる。ボールもけれない状態らしい。
853U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:16:37 ID:xIuK9Z1E0
>>850
酉GK3人。。。ムリポ
854U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:19:37 ID:xyWG0Pb70
アンドレはいつ復帰できるの?
855U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:22:25 ID:3XfT7iBmO
腐苦汚蚊www狂吐www
856U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:54 ID:4fy65qk+0
このスレ的に明日の注目カードはどれですか?
857U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:22 ID:ox0eAiIJO
神戸の本田
磐田のパランパン
あたりが狙い目だって
858干潟:2006/08/29(火) 23:34:28 ID:kG8QdIL50
>>850
マイクの親父は?
選手として考えても西村よりマシでは・・・
859U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:36:37 ID:v0QpH9Ov0
元麿はうそだったのか
860元麿:2006/08/29(火) 23:49:34 ID:0dPCwcEj0
>>859
呼んだ?(´Д`)
861U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:00:26 ID:Rms6kkpo0
>>856
柱谷解任がかかってる清水−京都かな。
862U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:25 ID:vS2bUGv3O
緑のGKJ2で黒河とか必要なんかな?
863U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:37 ID:e4fxTaAt0
蟹で干された高桑とか貸してもらったらいいんじゃね>麿
864U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:10:45 ID:jZQv/kbx0
黒河なんてちょっと前までJ1でばりばり活躍してたのに
いまやJ2でベンチ外。GKに不満なところは声かけてみたら?
865:2006/08/30(水) 00:16:48 ID:ycYjSyYA0
ウチの秋元なんていかが?
866U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:11 ID:W8Ip8HGAO
JFLのFC刈谷の来栖ってGKはなかなか凄いぞ。1試合PK二本止めたし、元筑波大の正GKだぞ
どうですか?お客さん
867U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:26:45 ID:bF/456ZF0
明日の結果に関わらず柱は辞任か解任だと思うが
お前はどう思う?
868U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:29:47 ID:W8Ip8HGAO
ピライが怪我でヤケになった柱が控えにGK入れずに勝負
西村退場やらかす⇒交替GKいねーよwwwwwww⇒アンドレがGKをやる⇒wwwwwwwwwwww
リティみたいな展開希望
869U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:37:00 ID:T/D6hs6/0
京都が変わるとしたら補強如何にかかってるから、柱谷の去就にはあまり興味がないな
870U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:47:30 ID:UWsXf4fu0
>>869
大体、どこをどう補強するんだよ(笑
871U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:49:38 ID:BJEwmRDJ0
対戦相手見るとしばらく勝てそうにないし
いくらスイカ谷が厚顔でも辞任は時間の問題かと
872U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:50:29 ID:IBPRchnSO
>>870
ピニェイロ解雇でロジェリオセーニ獲得
873U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:50:50 ID:0gpR/jEj0
京都は磐田からGK借りてくれば?
松井とか八田とかパランパンとか。
874U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:53:23 ID:3J94928/O
去年うちに居た森田でもとれば?たしか仙台もクビになって今はJFLでやってると思うけど。それか掛川あたりでも取っとけよ。
875U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:11:03 ID:cgUKP1X50
    -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
876U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:40:00 ID:BuLDigJ10
京都のGK補強スレだな
877U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:42:13 ID:bTE65cm30
大宮、存在意義なし
878U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:53:01 ID:vS2bUGv3O
>>876 よく考えたらどーでもいいな
879U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:54:56 ID:2JVSoznA0
よく考えないでもどうでもいいよw
880U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:55:50 ID:cXI7KNOi0
だいたい、おまえら、平井のことだってあんまり知らないだろ?w
881U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:56:25 ID:LUNoz7Nq0
>>880
NSX乗ってるらしいお
882U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:58:01 ID:2JVSoznA0
平井堅好きだよ
883U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:59:14 ID:SHxzmYTr0
アッー!
884U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:00:39 ID:rb9bFN8V0
.     ∧_∧
     (´・ω・`)       ・・・
    /J   J        
    し―-J       
885U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:01:02 ID:jZQv/kbx0
>>880
なんだか知らないが平井に鶴。
4人いるGKのうち2人壊れたか。
もし降格ライバルならガンガンGKにチャージかまして壊せば
その試合落としてもつぶせるんじゃないの?
886U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:01:03 ID:2JVSoznA0
>>883
(; ・`д・´) !!
887U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:02:13 ID:WiipTL0f0
亀戸の次だろ。
うちのいとこが住んでるよ。
888U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:37:52 ID:UaLo/Woo0
>>885
さすがに11月の甲府、広島戦までには復帰してるだろ。そこに辿り着くまでに尻の毛まで抜かれてる可能性もあるが。
889U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:42:28 ID:rs6LykxB0
>>887
折れ的には新小岩の次
890U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:53:10 ID:6KSn3SLb0
市川駅が最寄りの俺にとっても新小岩の次だ
891sage:2006/08/30(水) 03:13:31 ID:BuLDigJ10
892U-名無しさん:2006/08/30(水) 04:38:31 ID:M1e66jkLO
今日、京都が勝ったら、八百長疑惑が浮上するな。
893U-名無しさん:2006/08/30(水) 05:31:36 ID:V04NcHSH0
しねーよ
894U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:57:08 ID:pfng3Jyp0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20060830/20060830_001.shtml

>練習後には報道陣の前で川勝監督は「ディフェンスを整えて、おれは辞める」と冗談ぽく発言。

川勝が就任して守備が崩壊したわけだが
895U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:18:46 ID:DGFoA+KN0
>>894
珈琲噴いたw
896U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:55:48 ID:Hd9rT7WW0
堅守も得失点差の優位も消え果てて

配下のサポもあきれ果てた

松田も神戸に消えて失せた

彼はおまいらにはもったいない

おまいらにはもう何もない
福岡

哀れな「エレベータークラブ」よ
おまいらにはもう
何もない
897U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:00:59 ID:P8JDM8EA0
>>896
上がって降りて、しばらく降りたままで久々に上がってまた降りて…
エレベーターを名乗るにはまだ早い。

上がって降りて、すぐに上がってまた降りて、またまた上がってまた降りる
これくらいになってからエレベーターを名乗れ。
898U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:05:02 ID:9lEVGS7l0
>>894
部外者の俺らは笑ってられるが
これを見た福岡サポは何を思うんだろうか・・・
899U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:12:48 ID:XjnNAyIK0
>898
希望に満ち溢れてるんじゃね?
900U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:34:02 ID:oo4H20po0
>897

京都の方ですか?
901U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:34:49 ID:XjnNAyIK0
>897
札幌?
902U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:46:58 ID:SNjek2qi0
40 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 15:16:18 ID:Qt242F6p0
私、アビスパ福岡は降格の危機に立たされています。
なぜ、誰に、降格の危機に立たされているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、松田監督解任と関係があると言う事です。
川勝とバロンは犯人の一味。
他にも大人が4〜5人以上。
白いワゴン車を所有。

どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時私は大ピンチでしょう。
・・・降格しているか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。

                              アビスパ福岡
903U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:20:00 ID:Z1Vw+EGc0
>>902
切り取られた部分が気になる
904U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:35:36 ID:SYf4j4es0
>>849
ポストに激突して痛んで戻るのが遅れたんだが。
絡まってはいなかったはず。
「えっ?ほんとにいいの??」
って感じだったwwwww
905U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:37:57 ID:/wYJNQUW0
寿人はたまにそういう笑いと得点の神が降りてくることがあるな。
906U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:38:09 ID:DzWna1UW0
>902
松田のままでも降格してたろうけど。中断前1勝なんて酷すぎる。

ま、粛然と降格できたか、惨めに降格するかの違いはあるけど。
907U-名無しさん:2006/08/30(水) 09:45:22 ID:SYf4j4es0
>>905
目の前で見たがコントのようだったぞ。
一瞬、ボールを奪っていいのか迷った寿人と
寿人に気付いた西村の慌てぶりがもうwww
でも、きっちり決めたのは偉いな。ヘナギだったら・・・

ところで、桜って最短でいつ甲殻決定??
908U-名無しさん:2006/08/30(水) 10:29:57 ID:XjnNAyIK0
警告!時空振動反応。歪みからの出現物体数2。1つは認識コード
不明の大型物体、もう1つは・・・・アビスパ福岡     
                 _
                _ヽ ヽ.__________ 
              ≡] _三 ,. ヽ_ 丶-`゙__=- 
                  ‖_,"=== ̄ ̄
909麿:2006/08/30(水) 10:59:52 ID:kGnMzleP0
GKの話は置いといて
明日は勝てればそれはそれでいいし、負ければ辞めてもらうとして
1番イヤなのは引き分けだな。もしそうなったら
鹿島戦まで結論でなさそうだし・・・
910U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:15:32 ID:Fr5M8XFmO
京都はベストオブエレベーターだよねw
でも今年はgdgdチームが多いから残れる可能性はまだあるよ。
911U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:36:01 ID:sT0aoH9q0

ベストオブエレベーター

912U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:49:21 ID:ULDogRpE0
桜はさしずめシンドラー製だな
動きが不安定すぎる
913U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:00:29 ID:kJ73I3ir0
>>902
ワロタ
福岡はK1だったか
914U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:02:24 ID:trc6eZ6G0
>>910
その称号に誇りと自負を抱いて
今日も頑張るよ。
915U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:04:15 ID:sfkhw52u0
>>912
いや桜のエレベータはスパンは長いがある意味精度いいだろ

昔も優勝争いの翌年に降格した事あったよな?
916U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:09:40 ID:evaYHHrvO
>>915
あったなw
1stの最終節で、当時弱かった川崎に勝てば優勝→負けて優勝逃す
次の年降格
去年、最終節勝てば優勝→負けて優勝逃す
今年ダントツ最下位
 
後、04もレギュレーションで助けられてるけど
本来なら降格してた
グラフにしたら凄い山と渓谷なんじゃない?w
917U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:40:13 ID:9s9zzkFR0
福岡は、グラウシオ抜けてむしろJ2時代より戦力が弱体化してるんだから、誰が監督やったって
一緒だろ。松田から川勝に変わって守備が崩壊した、とか言うが、どうせ勝ち点積み上げられない
という意味では同じなんだから、俺から見れば誤差程度の範囲内。
918U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:48:07 ID:V04NcHSH0
蜂は素直にグラウにしとけば良かったものを。
バロンなんて訳分からん補強するから。
919U-名無しさん:2006/08/30(水) 13:20:23 ID:OQAXERtw0
京都は前にJ2に降格したときもGK平井が穴だったのに、
なんでずっと放置したまだったの?
平井がいる限りずっと穴だよ。
920U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:07:17 ID:W8Ip8HGAO
確かにピライはそんなに凄いGKとはおもおんな
921U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:33:21 ID:EhEj327S0
ヴィエリ、月給22万円でアタランタと合意
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060830&a=20060830-00000042-ism-spo
Jなら10倍出しても欲しがるところありそうなもんだが
922U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:33:48 ID:oD4DjtKq0
JSP自体が降格させて有力選手をJ1に移籍させるバックマージンがほしいんでそ
923U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:53:45 ID:Spu6ZMQe0
>>922
降格ビジネスというか
流動性ビジネス?
とにかくあちこちに波乱を起こして選手とクラブをもめさせて
移籍させることにこそ意味がある。
マージンで稼ぐわけだから安定されたら困るんだよね。
924U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:54:27 ID:W8Ip8HGAO
今年はザルッソ呼ばわれされないけど何で?
925U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:57:01 ID:evaYHHrvO
>>921
金の問題じゃない
 
>>924
呼ばれてたよw
ザルッソ
ザルガ
ザルフレッチェ
って付けられてたじゃんw
926U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:04:36 ID:DZYVtj260
>>924
セレッソがザルじゃなかったのは去年だけ
異次元の弱さウンコ○○ Part16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155818192/
こことか見てみろ。今年は新潟、京都、甲府といった
大敗マニアが他にもいるから、バカ試合といえばセレッソ、という
感じじゃないけど、やはりセレッソは今年も大敗試合多いよ
春の大阪ダービーでの6失点とか、ナビ決勝リーグH-A方式でのホーム5失点は
記憶に新しいところ。
大事なところでやらかすのがセレッソの芸人魂。

>>915-916
もうFAQというかテンプレでいいんじゃないか?w

セレッソ社エレベーター失望と屈辱の歴史
・00年 1st最終節で、この年最下位降格した川崎に、引き分ければ優勝
     →Vゴール負けで優勝逃す。天皇杯も決勝でVゴール負け
・01年 00年2ndからの迷走をこじらせる →最下位降格
・02年 腐っても元J1の意地を見せ、なんとか2位昇格
・03年 昇格後すぐの1stで5位に躍進。天皇杯決勝まで登り詰めるも優勝逃す
・04年 最下位のみ入れ替え戦行きのぬるいレギュレーションで
    柏と最下位争いデッドヒート →ギリでブービーに踏みとどまる
・05年 21節7勝7分7敗から確変。以後J1記録となる無敗街道爆進
     →最終節でトップに立つが、後半44分東京に同点にされ優勝を逃す
・06年 目下最下位街道爆進中。

こんなところか?間違ってたら指摘してね  
927U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:15:56 ID:m6YtYVG70
>>926
改めて見るとすごい(;´Д`)
928U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:21:30 ID:lip1u1/h0
ジュビロが今日負けると21節7勝7分7敗だな

確変クル?
929U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:37:08 ID:qQ10wRWo0
>>928
4点差で負ければ尚良し
930U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:38:49 ID:FcfJ/wXa0
スリーセブンで確変とは面白いな。
つっても去年、名古屋が達成してた気がするけど。
931U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:41:48 ID:cpp/F24R0
8 名古屋グランパスエイト 28 21 7 7 7 27 27 +0

10 セレッソ大阪 28 21 7 7 7 26 31 -5

名古屋は得失点差も0できっちり揃ってたのに何も起こらなかったな
932U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:42:05 ID:qQ10wRWo0
>>930
昨年の名古屋様はスリーセブンだけでなくスリーエイトも達成されました
933U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:53:09 ID:9lEVGS7l0
>>931
だって名古屋様だもん
934U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:56:52 ID:4yCJlzXz0
>>896
「ヘルシング」か
935U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:06:55 ID:SNjek2qi0
福岡m9(^Д^)プギャー
936U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:08:25 ID:LRNNhBrY0
外れるのは福岡
937U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:17:31 ID:aXcHyR570
福岡負け。東京の圧勝です。

でもなんか福岡が勝ち組のような気がしてならない
938U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:20:00 ID:5VBjkf3c0
福岡なんて選ばれるわけないでつ
939U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:20:20 ID:xNI7mViq0
直ぐに888を揃えたから確変終了したのです
940U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:28:40 ID:A29NLDt6O
チョン福岡土人アワレwwwwwwwwwww
チョンパルスと一緒に降格しろwwwwwww
941U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:30:19 ID:W2hAjfkGO
福岡
京都
C大阪

でファイナルアンサー。
942U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:38:03 ID:Zl8FZfMn0
>>937
東京も“候補になっただけ”だしな
943U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:38:42 ID:eveIpUgB0
そういう事。
次が北京でやるのに、またアジア来るか?
944U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:41:14 ID:xHb4CmrU0
どちらにしろ福岡は有り得ない
945U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:53:23 ID:OQ3iz31X0
オリンピックなんてテレビで見るからどこでもいいよ。
946U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:55:35 ID:4YG89RRX0
48 ロンドン(UK/欧州)
52 ヘルシンキ(フィンランド/欧州)
56 メルボルン(豪州/オセアニア)
60 ローマ(イタリア/欧州)
64 東京(日本/アジア)
68 メキシコシティ(メキシコ/中米)
72 ミュンヘン(西ドイツ/欧州)
76 モントリオール(カナダ/北米)
80 モスクワ(ソ連/欧州)
84 ロサンゼルス(USA/北米)
88 ソウル(韓国/アジア)
92 バルセロナ(スペイン/欧州)
96 アトランタ(USA/北米)
00 シドニー(豪州/オセアニア)
04 アテネ(ギリシア/欧州)
08 北京(中国/アジア)
12 ロンドン(UK/欧州)

順番的にアメリカ方面っぽいな。
947U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:00:50 ID:bIMJW9Y/0
たぶん南米かアフリカの治安のいいところだろ。いままでやってないし、ブラジルとかエジプトとか。
948U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:02:21 ID:5BO1+vkb0
このあと継続して3回くらい立候補したら
何とか選ばれるかも知れないって感じか
949U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:06:11 ID:GuL5T05vO
今日は甲府虐殺デーだから京都・福岡・桜は少しでも追いついておきたいな
これで縮められなかったら諦めろ
950麿:2006/08/30(水) 18:26:44 ID:V2qqPItJ0
>>949
ウチは守備崩壊中&相手が絶好調清水&前回うちがHOMEで勝ってるから清水のモチベーション高い
&柱を解任するかでゴタゴタ&(ry

さぁウチがどうやって勝ち点を稼げと言われるおつもりか?
951U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:51:01 ID:DrLn9MHPO
>>950
試合前ぐらいは自分がサポするチームのことを信じてやれよ。
複雑気持ちなんだろうけどさ。

それと次スレ立てよろしくな。
952U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:14 ID:V2qqPItJ0
>>951
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その36▼
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156931645/l50
あとはヨロ
953U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:01:55 ID:4YG89RRX0
あ、SBS受信したわw\(^o^)/@相模原
954U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:03:23 ID:4YG89RRX0
誤爆ったorz
955U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:15:55 ID:SNjek2qi0
瓦斯wwwww
956U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:44:33 ID:rRmTOT3vO
桜ツヨス…
957U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:45:49 ID:SNjek2qi0
福岡最下位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
958U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:48:15 ID:OkwaYX0xO
甲府降格圏内後1
959麿:2006/08/30(水) 20:48:53 ID:jV8J8/U80
すっげえぞ!!!!!!失点を3つも減らしたぞ!!!!

orz
960U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:50:29 ID:3Jcd5I9yO
16位C大阪
17位京都
18位福岡
961U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:56 ID:VkgYGZ0i0

このままいくと、昇格組が全て降格+入れ替え戦になる気がする。。。。。。
962麿:2006/08/30(水) 20:53:40 ID:Uf4LwS3K0
失点は減りましただけども二試合無得点試合が続きましたどうみても不幸化です。
本当にありがとうございました。
963U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:54:51 ID:SNjek2qi0
2005自動昇格チーム=2006自動降格チームでFA?
964U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:55:57 ID:TnVuL7neO
福岡凄すぎ
965U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:57:05 ID:w+ySA9N9O
やはり桜は調子上向きか 去年の大分みたくなるかもな
966麿:2006/08/30(水) 20:57:20 ID:Uf4LwS3K0
>>963
甲府はだけはまだわからんよ
967U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:57:50 ID:pJhZMF1S0
もう京都と福岡は負け慣れてしまっている感じ
968U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:58:17 ID:QsH0YcI10
>>966
自・動・昇・格
969U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:58:34 ID:pY1gdzBW0
福岡はよく追いついたなw
ロスタイム2分経過の終了1分前だw
970U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:58:53 ID:cVzBZ6ZX0
名波効果はすごいな
971麿:2006/08/30(水) 21:01:56 ID:Uf4LwS3K0
>>968
あぁ、自動かはい確定でOKですOrz
972:2006/08/30(水) 21:02:21 ID:DpYBSEGh0
まぁ強い相手には順当に勝てないと言うことで
973U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:02:56 ID:SNjek2qi0
今日は福岡の厄日だなw
974U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:04:27 ID:ETODKm2r0
まあ福岡はよく勝ち点1拾ったんじゃないか?
975:2006/08/30(水) 21:08:22 ID:y2EX7x8B0
今のうちに勝てない大宮は猛省汁!
976U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:08:42 ID:SNjek2qi0
21試合やって1勝しかしていないチームがあるらしいぞ
977U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:10:07 ID:r/I0DS6e0
甲府×柏が現実味を帯びてきた
978U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:10:34 ID:SNjek2qi0
>>977
ボトム3は不動だよw
979U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:10:52 ID:TnVuL7neO
甲府はボコボコにまけまくってるけどたまーに勝つ(しかも大物喰い)から残留でしょ
名古屋、広島、桜、エフシーとかまだ安心できるような位置じゃないし
980U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:11:08 ID:eRkGDf7c0
>>978
やーでもウチは今日みたいな試合が続くとやばいお(;´Д`)
981U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:11:52 ID:S1ExSvtF0
247 名前: 第21節終了時点05・06比較表(もういらない?) [sage] 投稿日: 2006/08/30(水) 21:08:26 ID:HwYFkOJ70
    2005  2006
      46脚
      45
      44川
      43浦
     鹿42
     脚41清
       :
     浦36鹿
     広35分
      34
      33
     磐32千
     千31
      30宮
      29鞠
川鯱宮桜28磐
   鞠新27瓦新
      26
      25
      24鯱
   瓦緑23
     清22広甲
     柏21
      20
   分神19
       :
      15京
      14
      13桜
      12福
982U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:13:15 ID:mRHsq2Rs0
来る!
瓦斯が来る!
983U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:13:21 ID:oeFfxr+x0
降格は名古屋だっぺよ
984U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:14:45 ID:9SWZM2CT0
広島は完全に抜けたっぽいな。
甲府はマジで来たかもね。
ここにきてあの戦力はまずいっしょ。
戦い方も涼しくならないとやばい。
インチキで獲得した茂原も怪我してるし
この差はないに等しい。
985麿:2006/08/30(水) 21:15:36 ID:Uf4LwS3K0
入れ替え戦には出れるとそう思った時期もありました・・・。
986U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:17:39 ID:Z7pak3HG0
ボトム3はガチだな
番狂わせがあるとしたら、前半戦勝ち点6しかとれなかった桜の
入れ替え戦ぐらいでしょ
987U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:18:07 ID:BbVrMm2O0
桜の順位って毎年が山あり谷ありだけど
平均したら中位な気がする
988U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:20:35 ID:2YxFX9e00
平均とっても駄目なんだよ…
1年1年が勝負なんだよ…
989U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:20:53 ID:W8Ip8HGAO
名古屋は次、ピカ島に負けてまた圏内突入だなwwwwwwwwwwwwwww
990U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:21:52 ID:T/D6hs6/0
>984
どっちにしろ下が糞過ぎるから入替え戦争いに絡むかどうかって所だけどね
桜だけが上がってきても底辺ごと上がってこないと大して変り映えしない
991U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:22:20 ID:OmcrumGH0
物凄い勢いで犬が登場
992U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:23:39 ID:huXnaBFV0
意外と新潟が落ちてきそうな気はする
993U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:24:24 ID:jV8J8/U80
994U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:24:35 ID:aOMpiozb0
>>992
落ちてくるし、実際落ちてきている最中だけれど
995U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:24:35 ID:TEnA21T10
新潟は強いところと当たり終わったから、今後は楽になるはず。多分。
996U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:25:08 ID:zk7r2XoMO
ガスだが完敗だった。普通に負けた。うちも茂庭いなくなったからやばそう。逃げ切れるかな…
997U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:26:36 ID:5m74ZufrO
新潟が降格したら責任取って自殺します

ついでに新潟県消滅しる!
998U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:12 ID:ZmMRFOZz0
セレッソは降格100%確定だと思ってたが
救世主の名波が入ってマジでひょっとすると残留できるかもしれないな
999U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:19 ID:oeFfxr+x0
広島も降格でいいや人気ねえし
1000U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:22 ID:NECNv82z0
乳揉みてえ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)