▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その7▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん

※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。

呪い、ジンクス、法則、何でも来い。でも希望、願望はかんべんな。
そこのところが理解できている方だけウエルカム。

2月は各チームのキャンプが熱い!
フィジカルうp?戦術浸透?
新戦力も加わり、今年一年を戦い抜くチームが出来上がる!
練習試合にも注目だ!!


前スレ
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その6▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139189519/
過去ログ
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その5▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137664723/
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その4▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136560679/
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その3▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135242217/
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その2▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134307646/
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その1▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133009468/
2U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:25:34 ID:V1QYFvPo0

テンプレ

本命:
対抗:
注意:
穴 :

あとで集計しやすい様に出来ればコレで書いて星井
本命6pt 対抗4pt 注意2pt 穴1ptぐらいで集計
各項目で2〜3チームまで。スレの最後で集計します。
蔑称は検索しにくいからできれば勘弁して。
3U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:26:00 ID:V1QYFvPo0
前スレ降格候補予想 2006/1/19 〜 2006/2/6

     本命 対抗 注意  穴 ポイント .   本命 6pt
甲府.  21   8   5   0 . 168        対抗 4pt
福岡   3   8 . 10   3   73        注意 2pt
新潟   4   7   4   1   61         穴  1pt
清水   2   6   8   8   60
大分   4   4   7   2   56
大宮   3   4   1   4   40     本命とか◎とかで
名古   2   1   7   4   34     予想しているモノを
京都   1   3   5   1   29     集計してみました
東京   1   1   2 . 10   24
広島   0   1   1   4   10
桜大   0   0   1   1  .  3
川崎   0   0   0   1  .  1
脚大   0   0   0   1  .  1
浦和   0   0   0   1  .  1
磐田   0   0   0   0  .  0
横浜   0   0   0   0  .  0
鹿島   0   0   0   0  .  0
千葉   0   0   0   0  .  0
4U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:26:29 ID:V1QYFvPo0
降格候補予想 2005/12/22 〜 2006/2/14

     本命 対抗 注意  穴 ポイント .   本命 6pt
甲府.. 100 . 22 . 11   4 . 714        対抗 4pt
福岡.  27 . 57 . 22   6 . 440        注意 2pt
新潟.  24 . 31 . 29   5 . 331         穴  1pt
清水.  22 . 26 . 25 . 18 . 304
大宮.  21 . 25 . 21   9 . 277
大分.  16 . 27 . 25   9 . 263
名古   6 . 20 . 30 . 20 . 196
京都   7 . 21 . 26   5 . 183
東京   2   6 . 12 . 25   85
浦和   6   1   1   7   49
桜大   4   0   6 . 13   49
脚大   0   4   5 . 15   41
川崎   1   3   5   9   37
磐田   3   1   3   8   36
広島   1   2   6   8   34
横浜   1   0   7   7   27
鹿島   0   1   1   9   15
千葉   0   0   1   4  .  6


スレ毎の人気降格候補 TOP5
その3 〜06/01/05  甲府 福岡 新潟 大宮 清水
その4 〜06/01/19  甲府 福岡 大宮 新潟 大分
その5 〜06/02/06  甲府 福岡 清水 新潟 大分
その6 〜06/02/14  甲府 福岡 新潟 清水 大分
5U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:28:39 ID:1nn/xjPC0
そのテンプレ貼らなくていいって
6U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:34:05 ID:LxIeSoBp0
正式名称

「2006年のJ1で降格して欲しいチームを頭の弱い陰湿な素人が予想という名の願望で書き殴るスレ」
7U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:36:22 ID:m0r1MKib0
本命: 横浜
対抗: 名古屋
注意: 清水
穴   新潟
ちょっと攻撃力が劣ると考えられるチームをあげてみた。
東京Vの翌年に横浜がJ2に落ちたら祭りだな。
でもありえるだろ?
8U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:39:57 ID:nJjCmPYB0
>>7
ありえない

しかし、甲府昇格というありえないことが起きたのは事実である
9U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:47:23 ID:LxIeSoBp0
陰湿なスレにぴったりの前スレ1000でしたね
10U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:50:32 ID:B38diRlr0
正式名称

「2006年のJ1で降格して欲しいチームを頭の弱い陰湿な素人が予想という名の願望で書き殴ったものをオフにどれ晒そうかな?と俺様がニヤニヤするスレ」
11U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:51:25 ID:zKt6lkmJO
>9
まぁ、あり得なくもないわな
12U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:55:10 ID:LxIeSoBp0
あり得るも何も、願望スレだから何書いたっていいんだよ。
13U-名無しさん:2006/02/14(火) 14:57:34 ID:pLoLWIBQ0
995 U-名無しさん New! 2006/02/14(火) 14:41:28 ID:zKt6lkmJO
>990
ガンバにはスーパーなアラウがいたし
大黒もいた。
中盤もしっかりしてるし
失点は多かったけど壊滅的じゃなかっただろ。
新潟はひきこもり外人3トップの反則技だったし
セレッソはレギュレーションに助けられただけ


んー…てことはやっぱ点取り屋じゃんw
例外にワシントンがよく挙げられるけど
やつは早い段階で研究されてシーズン半ばにはもう不振だったよね
14U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:00:25 ID:p8jz5rmm0
名古屋が1番ヤバイんじゃねーの?あんま点がとれないチームは降格する
15U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:12:54 ID:9j3KMCsm0
心配すんな!名古屋はやばくねーから

FWに外人いないからそう思い込んでるだけだ
16U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:15:51 ID:6o4V7SkX0
玉田じゃ得点力不足解消にはならないよ
17U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:20:18 ID:zKt6lkmJO
>14
セレッソは得点少なかったけど
失点も少なかったから上位に行けてたじゃん
と言っても古賀じゃなw
スピラールがブルーノ並ならなんとかなりそうだけど
中盤はいいんだし
18強すぎ!:2006/02/14(火) 16:22:43 ID:pCC4E5XG0
矢島 マルキ
  藤本 テル 枝村 兵働
  山西 高木 青山 市川
       西部
これのどこが降格するチームというのだろうか?タレントだけでも
J屈指なのに。
19U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:25:43 ID:u2fsxMfn0
本命 福岡 選手のレベル
対抗 甲府 バレー徹底マーク
大穴 東京 一度コケると立ち直れない気がする。
20U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:26:06 ID:zKt6lkmJO
>18
JJいないじゃん…
マルキだけでなんとかなると思ってんのか?
21U-名無しさん:2006/02/14(火) 16:26:09 ID:EeDAH3DD0
そのマンベーが十分活躍すれば残留するだろうが
丸木負傷、テル老化、矢島藤本期待はずれ
山西劣化、高木集中力欠如、市川W杯不参加
二年目三人衆伸び悩み
で降格。
22U-名無しさん:2006/02/14(火) 17:46:07 ID:wbdLHawK0
>>20
客観的に見ればならんとオモなのだが、何故か清水厨は安心しきってんだよな
どこからその根拠が来るのか知らんけど

矢島?
去年川崎で一試合もベンチ入りしてない時点で推して知るべしかと
もし清水厨の言う通りなら我那覇や黒津なんぞ押しのけて試合に出まくってるはずだと思うのだが
23U-名無しさん:2006/02/14(火) 17:59:24 ID:WCwEKGVa0
キター

>>1
24U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:00:07 ID:glsWqGIW0
もう川崎が降格でいいよ
あとは広島か大宮が降格しとけ
25U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:00:50 ID:zKt6lkmJO
>22
なんか知らんが
ここに来る清水厨はJJをスタメンに入れてないんだけど
他サポ的には
マルキとJJが2人いてこそのFW陣って感じなんだけどなぁ…
とゆうか、矢島って誰?我那覇と黒津って事は川崎にいたの?
勉強不足でorz
26U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:37:00 ID:pRZBFiEc0
どうしてここは、こんな阿呆ばかりなの?
27U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:38:22 ID:8VH8xIXX0
普通にマルキとJJの2トップになるよ。
>>18は○○厨なので矢島入れただけ。
でも実際矢島はかなりいいよ。
ちなみに矢島は川崎の特指。
28U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:30:58 ID:/GaCl2gV0
>>3-4
このスレで唯一納得できる集計データだと思う
ぶっちゃけ千葉と鹿島以外はどこが降格してもおかしくない
この2チームの降格イメージがどうしても浮かばない
29U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:33:20 ID:szl+nT0G0
>>28
おいおい、冗談はよせよ。
このスレって3人くらいの根暗な粘着が必死こいて毎日同じ事を書いているだけだろうが。
30U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:35:21 ID:OtqYuHWu0
お前と俺とあいつか
31U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:17 ID:oFzOoft50
つかその集計のいらないだろ
集計の上位クラブサポがファビョる→スレが荒れる
この繰り返しじゃん
32U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:44 ID:/GaCl2gV0
>>28
あぁ、あのデータの上位近辺は駄目だw
千葉と鹿島が0票に近いからそこだけ信用できるかなって
33U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:42:11 ID:wyn1p0xG0
甲府には頑張ってほしい
34U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:09:45 ID:E1oNXZTq0
確かに甲府には頑張ってほしいな〜
35U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:14:11 ID:/GaCl2gV0
本当に甲府には頑張ってほしいよね〜
36U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:36:14 ID:2TBnqBDl0
他サポなので頑張らないで欲しい
37U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:41:29 ID:8VH8xIXX0
ウチの対戦以外はがんばってほしい。
38U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:47:37 ID:BMK7yXIo0
正直どうでもいい。
39U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:42 ID:HyCu+UMf0
甲府はナビスコでは頑張って欲しい。

なんでウチは甲府と1試合しか出来ないんだ..。
40U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:41:38 ID:zmxinff0O
>>30
ワロタ。
41U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:44:39 ID:8VH8xIXX0
>>39
どういうこと?
42U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:58:59 ID:c/R6BnqE0
甲府には頑張ってほしいが
あのメンツでは守備崩壊は必至
バレーは徹底マークされるだろうし

いい思い出作って下さい
43U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:08:27 ID:/y7yIj290
>>41
確か5チームぐらいでリーグ戦するんじゃなかったっけ?
44U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:01 ID:NE5f2Hi20
清水新潟大宮あたりは劇的に変わる事はないだろう。
45U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:22:55 ID:8VH8xIXX0
>>44
清水は去年の終りは劇的とまではいかなくても
そこそこかわったっしょ。
開幕からマルキーニョス使えるのは大きいよ。
46U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:30:05 ID:kZ0OmzBl0
そういえば、清水って、外国人枠一つ余ってるのか。。。
47U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:33:22 ID:oRbHp3wh0
チョンパルスだから朝鮮人だろうな>残り1枠
48U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:29 ID:I85PLme00
1.こことあそこにはマアマア勝てる、できれば優勝戦線に
などと余裕こいてるチーム
東京、川崎、C大阪、広島  

2.降格争いは必至と覚悟して厳しい態度でシーズンに
臨むが、所詮戦力不足は否めないチーム  
甲府、福岡、新潟、大分      

3.はたから見てもまあまあの戦力で、自分たちも
残留だけなら結構いけるかもと思っちゃってる
チーム
清水、大宮、京都、名古屋  

1or3から1チーム
2から2チーム

               
49U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:59 ID:8VH8xIXX0
>>48
いい分析じゃん。
2と3の順番変えたほうが見やすいかな。
50U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:29:49 ID:HZIyQAda0
TV中継あっても観る気おきないチームが降格するのがよい。
目を閉じて、雑念を払って、浮かんだのは、




広島、デス。
51U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:53:02 ID:TxfQlJ+/O
>>50
死ねよ。おまえ鼻水チョンパルスか干潟サポだろ
52U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:06:28 ID:5gLEYDcC0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
53U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:18:29 ID:qjDi/ZX00
放射能で頭が狂ってるからな
ピカ島サポはw
54U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:26:59 ID:5Gwyl2GRO
>>53
クズだなおまえ。
55U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:33:19 ID:qjDi/ZX00
>>54
PCも持ってない貧乏ピカ島サポに言われたくないね

それよりNHKのJ放送縮小と放映権料減額に文句を言おうぜ
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
56U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:35:35 ID:6eL9mCkI0
さすが糞スレ終ってる奴ばっかw
57U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:37:33 ID:5Gwyl2GRO
>>55
おれ広島サポじゃねえしw

>>56
クズばっかだなw
58U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:38:23 ID:a9GM2E62O
トリニータサポーターだけどトリが降格するって考えてるサポは俺だけ?
25人体勢は無理っしょ?メンツも厳しいし。
シャムスカマジックが本物じゃない限りガチでしょ?
オズには期待してる。
他は福岡、甲府だと思う。
59U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:39:13 ID:qjDi/ZX00
>>57
はいはい
携帯からお疲れ様w
60U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:40:57 ID:JCe9xTjv0
>>58
マジでどうやってやりくりするの?
ユースを5人ぐらい2種登録しとくとかするのかなぁ。
でもユースで良いやつは代表とかあるでしょ?
サテライトの試合に出すメンバーたりないでしょ。
61U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:41:14 ID:5Gwyl2GRO
>>59
PCぐらいしか自慢できるものしかないんだろうなw
カワイソスw
62U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:41:24 ID:qjDi/ZX00
もともと糞スレで馬鹿が当たらない予想しかしてないからな
ピカ島サポが携帯から投稿してるくらいだしw
63U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:43:09 ID:qjDi/ZX00
>>61
自慢できるものが何もない携帯原爆症よりマシかと
64U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:43:44 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
65U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:45:41 ID:qjDi/ZX00
このスレって自演粘着と携帯ピカ島サポしかいねーのか?
そりゃ予想も当たらない罠w
66U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:45:51 ID:FtMg2QHk0

>>22
こういう指摘もあるでよ
     ↓
895 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 23:22:36 ID:v5QCdFaC0
他サポが(清水が降格)と的確な指摘をする
→清水サポはなんかよく分からん若い衆5-6人の名前とマルキーニョスの名前を出して応戦
→他サポの冷笑

こればっかりじゃん
67U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:16 ID:5Gwyl2GRO
>>63
やっぱりPCしかないのか・・・
カワイソス
68U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:48:43 ID:qjDi/ZX00
>>67
よっw
携帯将校w
何も自慢がない放射能よりマシだよー^^
69U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:49:54 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
70U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:51:31 ID:gN6yglkQO
広島とは全く関係ないけど
ピカ島とか言ってる奴は冗談でも言うんじゃねぇよ
日本人として恥ずかしく…って、日本人じゃない奴?
71U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:51:40 ID:qjDi/ZX00
普通に考えて原爆症の影響で惨負れっちぇピカ島は落ちるだろう
他はどこでもいい
適当に人気がない大宮あたりが落ちとけ
72U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:53:34 ID:5Gwyl2GRO
>>68
原爆をネタにする時点で人間性が腐ってるな。
ああはなりたくないな。
73U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:53:42 ID:qjDi/ZX00
>>70
自演煽りが9割を占める糞スレで常識ぶるんじゃねーよw
ここが2chだって分かってんのか?
74U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:53:58 ID:zh+bdBsl0
この後どこかのクラブのスレに書きこんで
そのクラブのサポに罪を擦り付けたりするとかはしないでね
75U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:54:02 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
76U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:55:37 ID:qjDi/ZX00
ここで嬉しそうに降格を予想してる馬鹿が常識を持ち出すとは片腹痛いw
やっぱり放射能の影響を受けて思考回路が鈍っている方々がいるみたいですねw
77U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:56:08 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
78U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:56:14 ID:qjDi/ZX00
74 :U-名無しさん :2006/02/15(水) 01:53:58 ID:zh+bdBsl0
この後どこかのクラブのスレに書きこんで
そのクラブのサポに罪を擦り付けたりするとかはしないでね


75 :U-名無しさん :2006/02/15(水) 01:54:02 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
79U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:56:31 ID:HaVUMomq0
清水も広島も消えればいいと思うよ
80U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:57:31 ID:qjDi/ZX00
ひょっとしてピカ島ってネットに接続できない僻地?!
81U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:58:31 ID:qjDi/ZX00
普通に考えたらピカ島の降格は間違いないだろうね^^
他はシラネーよ
82U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:58:39 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
83U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:59:23 ID:5Gwyl2GRO
>>70
区別がつかないんだよ。
腐ってるから。
84U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:59:50 ID:qjDi/ZX00
携帯ピカ島は放射能で狂ったらしい
85U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:00:17 ID:HaVUMomq0
お互いにアフォ面さらけ出すのは勝手だが、
コピペ繰り返してる馬鹿はそろそろ通報するぞ
86U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:00:28 ID:TxfQlJ+/O
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
87U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:02:25 ID:qjDi/ZX00
携帯コピペ厨は同じことを意味なく繰り返す原爆症ピカ島サポです!!
88U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:02:53 ID:TxfQlJ+/O
>>85
ごめんなさい(><)
講義に備えてもう寝ます(><)
89U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:05:06 ID:qjDi/ZX00
そろそろ日本人選手の出走だな
岡崎メダル取れよー

じゃ、最後に自演荒らしとキチガイ素人しかいないスレでマトモな予想をしよう
降格はピカ島で確定だろう
残りはどこでもいい
90U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:07:21 ID:5Gwyl2GRO
と、キチガイが吠えて終了
91U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:08:32 ID:qjDi/ZX00
>>90と最後の最後まで原爆症ピカ島サポは携帯からしか投稿できませんでしたw
残念!!
92U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:10:58 ID:5Gwyl2GRO
と、キチガイが吠えて終了
93U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:11:24 ID:qg+qKltt0
くだらん罵りあいしやがって・・・
スノボ兄妹よりアホな奴らはとっとと寝ろ
94U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:13:40 ID:gN6yglkQO
甲府が韓国の大学とスコアレスってのは既出?
95U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:22:51 ID:HaVUMomq0
>>94
たぶん未出だが、サプライズ性は全く無いな。
96U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:23:14 ID:he/wd7gT0
清水が福岡大学に2−3で負けたって既出?
97U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:31:40 ID:7EUUcngO0
で、

◎清水

とすればいいわけ?
98U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:32:12 ID:gN6yglkQO
>96
まじで?
福岡大に負けちゃ駄目だろ…
それ甲府よりヤバいな…
甲府も清水もメンバー誰が出たのか知らんが…
メンバー落としてJ2に負けるならまだしも
大学は……
99U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:39:53 ID:HaVUMomq0
>>98
甲府のメンバーは分からなかったが、
清水は練習参加メンバーとユース主体で組まれてた模様。
100U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:40:06 ID:lwgQLCk90
ましてこの時期の大学生つったら試験明けだもんな
101U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:45:49 ID:HaVUMomq0
▼メンバー(エスパルスのみ)
※=練習参加選手、■=清水ユース所属選手
GK 41.時久省吾※
DF 24.平岡康裕
DF 32.阿部 嵩※
DF 33.辻尾真二※
DF 43.佐野克彦■
MF 22.太田圭輔
MF 28.山本真希(→HT/5.岩下敬輔)
MF 35.松橋 優※
MF 42.山本脩斗※
FW 27.財津俊一郎
FW 34.長澤 駿■

これで勝てって言う方が無理だな。
102U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:47:38 ID:SISt8U1+0
言い訳すんな
103U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:50:32 ID:7EUUcngO0
太田圭介が浮いてるが・・・
104U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:51:09 ID:HaVUMomq0
>>102
清水の公式から転載しただけなんだが。
勝手に清水サポ扱いしないでくれ。
105U-名無しさん:2006/02/15(水) 02:54:26 ID:gN6yglkQO
>101
あ〜…確かにそれはメンバーひどいな…
甲府はどうだったんだろ…
まぁでもスコアレスなくらいだから
バレーは出てないっぽいな
清水はマルキとJJいなきゃ点取れる気しないな…
甲府もバレーいなきゃ(ry
開幕は見ものだなこれは
106U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:06:06 ID:HaVUMomq0
清水はTMで失点が目立つからな。
本当に守備が弱体化しててバレーの確変と重なったら入れ替え戦の再来か?
逆に天皇杯レベルの守備がキープできてれば甲府に勝ち目は無いな。
107U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:16:46 ID:W4SPmsPgO
イマイチ清水はどこまで戦えるかサポにもわからん。
totoやファンサカも微妙過ぎる。
本来甲府やら鉄板なんだけど柏のせいでまったく読めない。
108U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:20:26 ID:I7p9QOoz0
清水自体は昨年より絶対に強い。だけど、それで順位が上がるかが分からん。
109U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:24:59 ID:6rmOvjQp0
自動降格:名古屋、広島
入れ替え戦:福岡

なんとなく当たりそうな予感
110U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:28:16 ID:W4SPmsPgO
まぁ相手も強くなってるかもしれんしね。

戦力が落ちたのはどこだ?
新潟は永田の怪我の具合次第だろし
名古屋は玉田の確変待ちだろうね。
111U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:34:49 ID:7EUUcngO0
去年評価の高かったセレッソ、広島、川崎もやってみなければわからない。
112U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:38:16 ID:HaVUMomq0
去年の開幕前は千葉も桜も降格有力候補だったしな
113U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:42:55 ID:6rmOvjQp0
結論としては始まってみなくちゃ分からないと
114U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:10:44 ID:EA4mBuo/O
降格 甲府 清水
入れ替え戦 新潟
こんな予想
115U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:31:03 ID:qikbMXO8O
自動降格:新潟・甲府
入替戦:瓦斯

次点は大宮と福岡
116U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:31:25 ID:yhLmh/qT0
大宮はないよ
117U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:34:02 ID:GdZ2MhIQ0
本命:甲府
対抗:福岡
注意:清水
穴 :瓦斯
118U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:42:19 ID:e9E1g0mg0
本命:名古屋
対抗:福岡
注意:新潟
穴 :飯田産業

名古屋はチームの目指す方向がはっきりせず、迷走してて
過去の降格チームと同じく降格臭が漂ってる。
119U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:56:53 ID:ZO90zFWwO
自動降格:清水、福岡

入れ替え:新潟

ヤバいかも:名古屋、大分
120U-名無しさん:2006/02/15(水) 05:42:05 ID:vrjTpxqiO
新潟が落ちるとか言ってる奴は乳児
121U-名無しさん:2006/02/15(水) 06:11:13 ID:e9E1g0mg0
新潟は普通にやばい。
本命ではないが、残留争いにはきっと顔を出すチーム。
122U-名無しさん:2006/02/15(水) 06:19:38 ID:kXIIZhfv0
新潟のエジミウソンは一人だけで得点王を狙える位の実力があるし
あとは9バックで守ればいい
123U-名無しさん:2006/02/15(水) 06:30:25 ID:HaVUMomq0
それじゃ今までと大して変わらん。
監督変えた意味ないな。

かと言って、無理に反町と違うやり方しても崩壊しそうだが。
124U-名無しさん:2006/02/15(水) 06:38:17 ID:LjbUvpaX0
そこで登場、横浜Fマリノス!
125U-名無しさん:2006/02/15(水) 06:52:43 ID:s9mscbCF0
昇格組で戦力不足は否めないから下位争いは確実のチーム
甲府・福岡・京都
昨年よりマシな戦力だけど順位が上がるか下がるか全くわからないチーム
清水
補強で変わりすぎたので順位が上がるか下がるか全くわからないチーム
大宮
明らかに昨年より弱くて下位争いは確実だけど降格までいくかどうかはわからないチーム
新潟
監督の手腕がある衆目認めるかそれで乗り切れる選手層があるかわからないチーム
大分
明らかに昨年より戦力は悪いが名将を加えた事でわからなくなったチーム
名古屋

本命 甲府
対抗 新潟
注意 大宮、大分
穴 京都

福岡、清水、名古屋はシーズン中の修正が効くので生き残りそう。
126U-名無しさん:2006/02/15(水) 07:05:09 ID:euprWxJ+0
>>123
ウチは去年も途中までは繋いで崩すサッカーをやっていた。
浦和やガンバ相手のような上位相手にはカウンター一辺倒だったけどな。
んで4連敗した後にリマをFWにコンバートしてブラジリアン3トップに移行したわけだ。
127U-名無しさん:2006/02/15(水) 07:11:39 ID:DPvVQdgn0
点取れるのがエジミウソンだけじゃな・・・
守備力強化のきざしも見えんし
降格争いに加わるのは必至
128U-名無しさん:2006/02/15(水) 07:26:59 ID:JmybX9k70
いつだったか広島とどっかのBS中継で
新潟地震で中継自体がおじゃんになったんだよな
それで広島さぽは新潟に対して
「ただでさえうちは目立たないのにそこまでして目立ちたいか、氏ね」
との書き込みをみたけど最悪だな、広島って。
129U-名無しさん:2006/02/15(水) 07:50:37 ID:0i/LbPEg0
あんまりこの予想してる奴いないけど
普通に

京都
福岡
甲府

でいいんじゃね?

誰も傷付かないし。
130U-名無しさん:2006/02/15(水) 07:53:40 ID:VdTQ5+3Q0
>>129
>>6だもん
131U-名無しさん:2006/02/15(水) 08:36:50 ID:FuRIS3su0
>>130
そう思うなら、このスレ見に来なければいいんじゃね?
132U-名無しさん:2006/02/15(水) 09:12:55 ID:VdTQ5+3Q0
根暗が臆面もなく書き込むのをヲチするのが楽しいんじゃないかw
133U-名無しさん:2006/02/15(水) 09:56:17 ID:0nrA3uGT0
>>132
自分なりの分析よろ。

中位から没落したチームのサポです。
京都と甲府には勝てる気しません!
天敵・神戸がいないのだけが救いか。
134U-名無しさん:2006/02/15(水) 10:00:03 ID:49pG9yL50
>>133
特定しますた。上位苛め頑張ってください
135U-名無しさん:2006/02/15(水) 10:06:16 ID:VdTQ5+3Q0
>>133
やだよ。客観的に分析する自信なんかないもん。
怨念で書き込んでる奴らと一緒にされるのヤだし。
136U-名無しさん:2006/02/15(水) 10:45:21 ID:0nrA3uGT0
一番恨めしいのは自分とこの不甲斐無さだからなヤダコレ。
選手・フロントはもとよりサポが進化しないと
上位進出はおろかJ1サバイバルすら厳しいかと。

>>135
…だからどこを応援してるかと言う方向で。
137U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:04:10 ID:DqX9TjOH0
やばいやばいていわれてるチームは落ちない法則で
甲府、福岡、新潟、大分は大丈夫
たぶんギリギリで残留でしょう。
それから個人的に大分は中の上昨年の広島くらいいけると思うよ
大分は昇格してからどんどん順位あげてるし
昨年のシャムスカマジックあれはマグレや勢いだけじゃないと思う
あれは本物だと思う
有望若手も育ってきてるしマグノ以外の外人選手もなかなかやるし
凄いおもしろいチームだと思う
大体いつもここでの評価低い割にかなりいいとこ行ってるじゃん。
138U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:13:01 ID:5L5pqqkM0
>>137
でも25人だよ。
主力は怪我も累積も許されないじゃん。
139U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:23:53 ID:zIro4fRpO
でも今年の大分は試合で使える25人だよ!
30人以上でも試合で使えないじぁ意味無いよ。
140サル寵:2006/02/15(水) 11:29:07 ID:au0UYUwt0
アメリカの大手調査会社オムニ社のRPEX方と言う全ての角度から
分析する調査方法によると降格チームは甲府、新潟、名古屋と言う結果と
なった。RPEX方はスタメン、控えの選手、年齢構成から試合の順序から
疲れに至る全ての面を客観的に調査する最も確実な調査方法である。
なおこの調査方法でW杯の歴代優勝チームや欧州チーグの優勝チームも間違いなく
当てているから驚きである。
141U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:55:13 ID:YCTq59D0O
大分、普通に降格候補だろ。
マグノ、吉田がいなくなってバックアップも薄くなってるし。
142U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:55:27 ID:zIro4fRpO
W杯の優勝はドイツかブラジルかな。欧州リ―グ優勝は、イングランド、スペイン、イタリアの中で戦力バランス良い各リ―グの4クラブかな!
それ位なら俺でも出来るよ
143U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:56:11 ID:5L5pqqkM0
ロボコップの会社じゃん!
144U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:17:41 ID:JnOGm1G80
>>142 へー
145U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:19:57 ID:M6K+lLfu0
>>140
で、優勝チームは?
146U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:20:28 ID:qBSGJ8W20
大穴じゃなくてG大阪はやばいと思う。攻撃は最大の防御みたいな
感じで優勝したけどアラ、大黒抜けたの大き過ぎでしょ。今年から
4バックやるみたいだけどガンバと大分辺りかと
147U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:23:53 ID:r5bWUL2v0
>>140
しかも法でなく方だし
148133=136:2006/02/15(水) 12:35:28 ID:0nrA3uGT0
>>140
満点やってもいい予想ではある。
オムニ社云々は余計だけど。

…無論当たって欲しくはない。
149サル寵:2006/02/15(水) 12:37:04 ID:au0UYUwt0
>>145
磐田らしい。
150U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:38:29 ID:W4SPmsPgO
ガンバの優勝はないけど、降格もないよ。

昇格組と名古屋、新潟、大分がヤバイ。
特に名古屋は玉田だのみなのが痛い。
151U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:44:38 ID:yV0Kk48y0
大宮は名前だけ見ると強そうに見えるようになった
実際は知らん

ヤバイのは名古屋と新潟
152U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:47:00 ID:werx7D9tO
清水・名古屋あたりがやばそうだな。

次に昇格組。

あとソレッソも波が激しいことを考えると今年は下で
争うことになりそう。
153U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:49:15 ID:tMsuValuO
京都は川崎が去年いい成績残したから、あまり降格候補にされないんだろうな。

甲府、福岡はやばい。あとは新潟、京都あたりかな。
清水や大分は若いいい選手がけっこういるし、大丈夫だろ
154U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:52:47 ID:W4SPmsPgO
セレッソと清水は去年の終盤いいサッカーしてたし、
戦力ダウンしてないからまず落ちない。
155U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:53:37 ID:FapLi1mo0
桜はファビーニョが抜けただけでかなりの戦力ダウン
ヤバイかもね
156サル寵:2006/02/15(水) 12:54:21 ID:au0UYUwt0
それぞれ降格を回避する方法を書いておこう。
新潟:夏場は5部の成績を収めるが序盤で勝てる試合を引き分けたりするのが響く。
ホームでは攻撃的にアウェーでも相手が下位の場合は攻撃的にする事が大事。
名古屋:得点力のある中村をベンチに置いてる様では自分で自分の首を締めるような物。
本田や2年目の選手に過度の期待をすると痛い目にある。昨季の大宮の藤本のように
藤田と中村を中心にチームづくりをしないと得点できない。
甲府:勝ちきれなくダントツで降格するので回避の術は無い。
157U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:55:11 ID:W4SPmsPgO
大分は若手がいいけど、人数がヤバイし
シーズン中の補強費がないから怪我人出たらアウト。
158U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:56:17 ID:gN6yglkQO
ソレッソ…。(ノ∀`) 
>153
川崎と京都じゃ圧倒的に違うから
あんま一緒にしてる人いないよ
大宮=京都ってのが大体だと思うよ
だから、ひきこもれば降格はしないかな〜ってぐらい
159U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:57:02 ID:buFMSXzWO
清水に落ちてほしい
160サル寵:2006/02/15(水) 13:11:23 ID:au0UYUwt0
J2からは柏、札幌、仙台が昇格しW杯で日本がベスト8入りし来年は開幕前から
過去最高に盛り上がるJリーグとなる事だろう。
161U-名無しさん:2006/02/15(水) 13:15:34 ID:kod2h2gn0
>>149
ワロスwwwwwww
162U-名無しさん:2006/02/15(水) 13:15:42 ID:ICPYzDA80
>W杯で日本がベスト8入りし
大ハズレだな
応援はしてるが…
163U-名無しさん:2006/02/15(水) 13:58:18 ID:shB5mH6p0
大分、広島、新潟   この3チームはマジやばいくらい弱そう。
京都は川崎みたいに頑張りそう。京都は弱そうだが鹿島や浦和を食って盛り上げそう。
福岡は残留争いをするがシーズン後半に3連勝くらいして抜け出す予感。
J2時代の福岡を見ていたが良い選手が多かった。名前は知らんが。
164U-名無しさん:2006/02/15(水) 14:11:21 ID:gN6yglkQO
>163
新潟、大分、広島はマジやばいくらい弱そう。
と思ってるのに、
戦力や監督がそれ以下の
京都と福岡をそこまで買う意味がわからん…
しかも、甲府の名前も出してないし…
165U-名無しさん:2006/02/15(水) 14:21:37 ID:HaVUMomq0
釣り餌としては上等な3チームだからな。
166U-名無しさん:2006/02/15(水) 14:37:23 ID:JAZcL0HY0
今日行なわれた練習試合で桜が川崎に0−3で完敗したのは既出?
167U-名無しさん:2006/02/15(水) 14:40:49 ID:gN6yglkQO
>166
詳細キボン
168U-名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:39 ID:26yhvx6y0
やばいやばいていわれてるチームは落ちない法則で

>>137

初耳w
169U-名無しさん:2006/02/15(水) 16:22:07 ID:S7hRVdWy0
>>168
大分3年、新潟2年外してることを棚に上げてる池沼の癖に良く言うぜw
170U-名無しさん:2006/02/15(水) 16:23:34 ID:jWswRbkX0
まぁ確かに逆法則らしきものはあるからな
短期にしろ長期にしろ。
171U-名無しさん:2006/02/15(水) 16:28:22 ID:1rrPrEBw0
若いチームは勢いに乗れるかが鍵

開幕戦
福岡-磐田、FC東京-大分、清水-甲府

福岡ケテーイ?他微妙・・・
172U-名無しさん:2006/02/15(水) 16:56:37 ID:Jk33Y7/T0
残留名人なんて言われ始めるとヤバイ法則
173U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:03:41 ID:S7hRVdWy0
残留名人といえば清水か
174U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:09:01 ID:49pG9yL50
神戸じゃね。
まぁ、遂に力尽きてしまったが
175U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:12:27 ID:YCTq59D0O
神戸や福岡のような残留名人が降格したのは、もう過去の事にされているのか。
176U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:20:08 ID:gN6yglkQO
法則が何個もあったら、
そら、一つくらいは当たるわなぁ…
177U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:27:17 ID:coApzilq0
去年は見事にフロントが糞なクラブが落ちたわけだが、あと残ってる糞クラブは?
178U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:45 ID:gN6yglkQO
>177
つ名古屋、大宮
179U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:32:24 ID:VdTQ5+3Q0
貧乏だからって僻むなよ
180酉サポ:2006/02/15(水) 17:54:46 ID:xexD70My0
>>177
「フロントが糞」って良く使われる言葉だけど、

・獲って来る選手、監督がことごとく使えない
・チーム強化の方針が定まっていない

こういう理解でいいのかな?
そうすると、それに当てはまるクラブってどこなんだろう。
神戸、東京V、柏は見事に当てはまってたよな。
今年だと清水と名古屋あたりが当てはまるのか?

個人的には大分のフロントも相当クソだと思ってるんだが、
シャムスカを連れて来たことだけで帳消しになってるんだよ・・・
181U-名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:08 ID:5L5pqqkM0
>>180
清水は前にフロントとちょっと揉めたけど
いまは概ね好評価で同じ方向向いてるよ
とくに社長さんがめっちゃいい人で信頼できる。
182U-名無しさん:2006/02/15(水) 18:03:42 ID:xexD70My0
>>181
サンクス。
なんか外国人選手とか監督とかハズしまくりな印象があったので。
マルキはきっと活躍するだろうから、そういう面も改善されてるのかな。
183U-名無しさん:2006/02/15(水) 18:04:17 ID:gN6yglkQO
>179
ごめん…貧乏じゃないんだ…
184U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:08:33 ID:tMsuValuO
大分が糞フロントだったら、まずJ1にあがれてないだろうなw
185U-名無しさん :2006/02/15(水) 19:13:52 ID:62GmLp0c0
>>177
「フロントが」糞という意味なら大宮は違うと思うぞ
186U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:31:51 ID:HICXckWY0
今日の試合結果

甲府2−2広島
東京0−0京都
新潟1−1緑
187U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:33:09 ID:0Rj4pLXgO
>>186
間違ってる
188U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:52:02 ID:+HdtMh8x0
>>187
FC東京−京都戦は事実0-0みたいなもの。
3本目はサテメンバー同士のもう一丁。
189U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:14:34 ID:sTdFs3oU0
本命:名古屋
対抗:福岡
注意:大分

これが妥当
190U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:16:19 ID:28mzuwzV0
>>186
甲府広島 間違ってる
191U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:22:12 ID:No0niYeB0
J2相手に引き分けかよ
新潟の降格が現実味を帯びてきたな
192U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:32:42 ID:sTdFs3oU0
J2相手に負けてるクラブも思い出してください
193U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:34:53 ID:gN6yglkQO
>191
J2に負けたチームもあるしなぁ…
せめてPSMぐらいにならないとわからんなぁ…
JFLの熊本なんて水原に0-3の大健闘だしw
194U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:36:39 ID:Dn+56Mjq0
本命:甲府・新潟
対抗:福岡
注意:大分

おもしろみはないが、これが妥当。
外国人枠を1残した清水と名古屋はW杯後、補強するだろうしね。 
195U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:40:21 ID:zIro4fRpO
新潟2試合目あれだけメンバ―変われば押されるよ。今は膿を出した方がいい訳でしょう
196U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:48:19 ID:49pG9yL50
つまり選手層が薄いという事で
197U-名無しさん:2006/02/15(水) 20:55:52 ID:VXcOAyut0
>>189
名古屋は中盤と監督が良いよ

中盤よければ玉田が生きる

そして首位争い
198U-名無しさん:2006/02/15(水) 21:17:05 ID:Et5lzFNp0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
199U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:08:22 ID:5L5pqqkM0
>>182
新人獲得でありえないGJかましてくれたのが大きいと思うよ。
外人だってアラウ、JJ、テウ、マルキ
そこそこいいほうだし。
200U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:09:41 ID:CRoMQgQQ0
中盤ねぇ・・・
正直、去年の柏の中盤と今年の名古屋の中盤ってあまり大差ないように思えるんだが。
201U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:53:35 ID:16PQoAab0
>>199
俺はチョとチェを良外人と言える清水サポの貴方が凄いと思う。
202U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:41:44 ID:u7sjlJHN0
>>199
アラウも清水ではあんまりフィットしてなかったんじゃない?
ハズレとは言えないけど、そこそこいいかと言うと・・・

あと、新人獲得が成功だったかどうかは今の時点では何とも言えないでしょ。
あと2、3年後じゃないと分からないと思う。
別に、清水の獲得した新人にケチつけるつもりは無いけどね。
203U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:43:22 ID:LYO9L53U0
>今は膿を出した方がいい訳でしょう

こういうチームって他どこだろう
204U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:43:54 ID:6GSY/hBH0
>>203
柏と神戸がJ2に去った今、名古屋しかないな

事務切って、監督も去年のネルシーニョ、中田に比べちゃんとした戦術理論持ってる断然マシな監督連れてきたし、
現在出してる最中だな
藤田なんかもインタビューで戦術が浸透するまではサポーターも我慢してくれって言ってるし

あそこは本社からの出向組の方をなんとかしなきゃ何時まで経っても駄目かも知れないがね
南北ボランチで客が呼べるなんて言ってる時点で相当ヤバイと思う。
205U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:50:54 ID:qaOB2eVf0
今年こそ名古屋は落ちる希ガス
他は大分かな
206U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:58:56 ID:PztnVUpw0
>>202
昔の新人獲得実績を知らないでしょw
新人スレでもネタ化されるほど酷いもんだった。
207U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:12:28 ID:ZIXDv1Zi0
神戸は普通に弱いと思ったが、柏が降格するとは思わなかったぜ!
数年前、瑞穂でカレカを生で見た時から柏は結構好きやったけどさ。
大宮、福岡は絶対降格する!!
J2から昇格するチームは山形、札幌。
理由は俺が山形と札幌を応援してるから。
208U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:14:19 ID:XDsgWbWfO
陰湿スレ晒しage
209U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:51:11 ID:c1HnVOOc0
山形を応援してるなら昇格を期待すんなw
210U-名無しさん:2006/02/16(木) 02:21:38 ID:PztnVUpw0
山形は事情があるんだろ。
昇格しちゃいけないとかいってなかった?
211U-名無しさん:2006/02/16(木) 05:32:34 ID:HQlURZ+IO
新潟は膿は早く出した方がいい。けどJ2じぁなあ!
あとはDFラインの修正か〜
J1と練習試合したいよ。
212スナフキン ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/16(木) 05:37:13 ID:ixbpbyLL0
外国人枠余らせる余裕ないだろっていうチームがいくつかあるな
名古屋や清水や大宮とかさ
213U-名無しさん:2006/02/16(木) 06:26:44 ID:70sweWwRO
入れ替えは勝負けじゃなくて観客動員数で決めればいい
214U-名無しさん:2006/02/16(木) 08:02:39 ID:gFOrsSdF0
>>213
開幕前から自信が無いなんて・・・かわいそう(ノД`)
215U-名無しさん:2006/02/16(木) 08:03:36 ID:dyRVkiXZ0
>>210
山形サポはそれを分かって応援してるんだろ?
残酷な話だよな。

嘘を口にしてはならない。しかし真実の中にも口にしてはならぬものがある 〜ユダヤの諺〜


落ちるのは福岡と京都
216U-名無しさん:2006/02/16(木) 08:24:55 ID:EnZLdHD/0
いや、落ちるのは川崎と大分だ
217U-名無しさん:2006/02/16(木) 08:54:18 ID:VPVl5VP80
選手の平均年齢が高いチームはヤバイ。
218U-名無しさん:2006/02/16(木) 09:08:35 ID:EnZLdHD/0
低いチームはもっとヤバイ
219U-名無しさん:2006/02/16(木) 09:44:05 ID:YZATwO1v0
どっちもヤバイ
220U-名無しさん:2006/02/16(木) 09:48:03 ID:LPRZTT1g0
     ┬
     ●●
   ∩●●●∩
    ●゚∀゚●  うちが落ちるよ
    ●●● 
    | ●●〈
   / /\_」
    ̄
221U-名無しさん:2006/02/16(木) 10:01:13 ID:CzjfsgCE0
名古屋、そろそろ落ちろ!
金だけで何とかしようとするその根性が気にいらない。
あと、大宮今年は降格チームからそれぞれ引き抜いて
絶対チームとしてまとまりができないと思う。
個人的には浦和も消えて欲しいけど、降格は絶対ありえないだろう。
222U-名無しさん:2006/02/16(木) 10:12:13 ID:9Bn8EXOD0
グアムでキャンプを張ったチームが落ちる

新潟と大宮
223U-名無しさん:2006/02/16(木) 10:28:46 ID:Km2tyJin0
既出かもしれないけど福岡はソフトバンクがスポンサーになるから、
大型補強できるかもね。 ソースは西スポ・・
224U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:14:43 ID:h9MUAUAD0
代表級の選手が行きたがらないだろ。
225U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:19:01 ID:Jc4oz2zH0
清水が降格候補筆頭だと思うけどなぁ
外人除けばJ2レベルと見紛うような日本人選手しかいないし
226U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:29:07 ID:r04zWi2N0
んなこと言ったら、清水より日本人選手のレベルが高いチームが20以上
あることになるがな。
227U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:35:49 ID:XMt/usAH0
清水は天皇杯決勝のメンツで
新人FWがマルキーニョスに変われば
降格候補筆頭ではないだろ

一番チャンスを作ってたチェが居なくなったから
その穴埋めが出来なければ残留争いに巻き込まれそうだが。
228U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:50:10 ID:jvXKSPfSO
テウクがチャンス作ってたって、天皇杯しか見てないのがもろバレ
229U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:50:55 ID:6GSY/hBH0
>>227
おまい清水の試合、天皇杯しか見てないだろ。
230U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:53:23 ID:iqkLIDaG0
連戦続きでへたってた33歳が相手だっただけ。
231U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:05:47 ID:dtcUC7S+0
ダブル青赤
232U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:10:55 ID:J2/s54vo0
本命:新潟(選手層薄い+監督交代が外れたらあぼーん)
対抗:清水
注意:福岡、甲府、京都
穴:名古屋



希望:ガンバ、セレッソ、名古屋、浦和、岡山

233U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:11:30 ID:WD5MzV4a0
国別代表に選手とられないクラブが残留
234U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:17:57 ID:9D/PepPaO
>233
鹿島、浦和、千葉、磐田、G大阪、横浜、FC東京のどれかって事?
235U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:29:44 ID:9D/PepPaO
>234
清水、名古屋忘れてた
>233含むたチームのどれかが落ちるって事か…
236U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:49:05 ID:H1OXOvUZ0

※以下予想する際は以下のテンプレをコピペして空欄にチーム名入れて使ってください

本命:甲府,新潟
対抗:
注意:
穴:

237U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:53:26 ID:qf0Eded5O
清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ清水落ちろ♪
238U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:57:40 ID:jvXKSPfSO
>>237
キモヲタ乙
239U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:58:37 ID:qf0Eded5O
清水さん降格して下さい♪
240スナフキン ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/16(木) 14:05:37 ID:ixbpbyLL0
客観的に戦力だけを見れば福岡と甲府と新潟が落ちそう
241U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:07:06 ID:vyKQiod90
>>236
本命外れたらおまえをオフで晒すけどいいか?
来年はこのスレは荒れて廃止だなwww
242U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:08:27 ID:Q9xihQNF0
>>240
客観的に戦力だけを見るとそうなるかもしれんけど、
去年落ちたのは柏、東京V、神戸。
それを考えると、その3つがそのまま素直に落ちることは無いんだろうな。
243U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:17:16 ID:OPBy6Qt30
241 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/02/16(木) 14:07:06 ID:vyKQiod90
>>236
本命外れたらおまえをオフで晒すけどいいか?
来年はこのスレは荒れて廃止だなwww
244スナフキン ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/16(木) 14:20:39 ID:ixbpbyLL0
>>242
でも去年も柏と神戸は前評判通りだろ
東京Vは予想外だが天皇杯の呪いだからジンクスにかかったって事だろうな
となると前述の3チームに天皇杯決勝進出の浦和と清水、今年開幕戦大分戦の瓦斯の6チームの中から決まるな
245U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:30:45 ID:6SMmqMDlO
おい!戦力だけを見ているから毎回ハズレるんだよ
サッカ―ゲ―ムじぁないよここの住民は近代サッカ―で重要のフィジカルも計算に入ってるの?これがないと話ナラナイヨ
246瑞穂区民:2006/02/16(木) 14:35:11 ID:q/ieEP0Q0
>>245
ウチのフィジカルも下位だよな…。
ってフィジカルも含めて戦力だろフツー。
247U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:37:43 ID:k21u/FXg0
とりあえずにくちゃんねる辺りで前年の降格スレ見て来い
戦力云々言ってる奴は所詮ニカウ
248U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:42:47 ID:UeVWZDCz0
去年も昇格組+新潟、清水あたりが大人気だった気がする
249U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:43:19 ID:Q9xihQNF0
>>244
神戸は同意するが、柏は同意しかねる。
結構いい選手が揃ってたと思うが、早野が糞すぎた。
逆に大分は選手は大したことなかったのに、途中で確変監督が来たから残留。
こんなの、プロでも予想できねーよw

>>247
だから人をブッシュマン呼ばわりするなっつーの!
250U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:49:38 ID:0GfwPdGG0
本命: 清水
対抗: 甲府
注意: 福岡
穴: 名古屋

清水: 思考が完全に天皇杯の善戦でおかしくなってる。
   選手がサポと同じ思考してたら間違いなく降格。精神的支柱?
甲府: 頑張れと言いたいが、戦力不足はどうしようもない。
    藤田、倉貫あたりは"J1でも通用する"と言うが、俺もそう思う。
    ただ"J1でもトップクラス"ならいざ知らず、"通用"程度が2,3人ではどうしようもない。
福岡: 甲府とほぼ同じ。パンチが足りない。
名古屋: 本命にしようか迷ったチーム。まるで点が取れる気配がしない…と言いたいのだが、
     玉田が今年はそこそこやると思うので穴で。
     玉田活躍の根拠は無い。ただ今年は最近不遇な元日本代表が活躍する気がする。
     玉田は"元"じゃねーよ、とは言わないでくれw
251スナフキン ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/16(木) 14:50:28 ID:ixbpbyLL0
>>249
そうか?
早野続投が決まった瞬間、このスレで柏大人気だったぞ
大分も大人気だったが悪魔術とシャムスカに救われたな
252U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:54:35 ID:tofgd3jK0
253U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:58:05 ID:HQlURZ+IO
でもフィジカル含めて戦力と言ってる限りはニワカと確定されても文句は言えない
戦力だけだったらレアルは毎回優勝してるでしょう
254U-名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:01 ID:Q9xihQNF0
>>251
そっか。
ごめん、その頃の降格スレのことあんまり覚えてないやw
あと 悪魔術 → 黒魔術 な。
序盤戦は面白いように呪いが決まって救われたよ。
でも、その呪いが我が身に降りかかって結局ファンボが首になっちゃったけどw
255スナフキン ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/16(木) 15:03:10 ID:ixbpbyLL0
>>253
釣れますか?
256U-名無しさん:2006/02/16(木) 15:05:09 ID:iqkLIDaG0
>>252
ちょっと覗いたら、大宮サポがウザかったw
257清水サポ:2006/02/16(木) 15:18:55 ID:T+lvY02P0
清水だな!鳥栖、柏に負けとるし・・・期待できないね!
258U-名無しさん:2006/02/16(木) 15:38:02 ID:p7WLvRnV0
>>252
神戸人気無いなぁw
楽観的なのか影が薄いのか分からんけど
259U-名無しさん:2006/02/16(木) 15:55:26 ID:u9Z1tYMnO
名古屋、新潟、清水はまじでヤバイと思う。
あまり名前が出てないけど意外とセレッソがやばそうな感じ。去年から監督が同じなのに全く練習試合で結果が出てないうえに、古橋が
「チームがバラバラ」って言ってるくらいだし。
260U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:05:02 ID:wLLeiwXi0
堅守速攻で躍進したクラブは翌年低迷する
261U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:10:30 ID:0GfwPdGG0
それはくまった。
262U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:11:55 ID:iEZMpgDt0
降格争いするチームは、みんな堅守速攻スタイル
263U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:22 ID:iqkLIDaG0
堅守速攻って言えば聞こえがいいが、
アタッカー陣のタレント不足からくるヒキコモリ戦術なだけでしょ
264U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:47 ID:PrzvjWmj0
>>262

つ東京V
265U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:39:59 ID:vyKQiod90
>>253
いや戦力だけでいったら優勝チームは全勝し、最下位チームは全敗で降格だろう。
その程度の予想しか出来てないんだろ、ここの池沼どもは。
来年はこのスレは馬鹿どもの晒しスレになるよwww
266U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:40:49 ID:Ub/VYOaZ0
>>260
カウンターチームのジレンマだよ
チームが弱いうちは大物でもカモれるがそこそこ勝てるようになって
相手に引かれると・・・
267U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:44:57 ID:vyKQiod90
大分を3年連続降格すると言い続けて外した馬鹿ども
新潟を2年連続降格すると言い続けて外した馬鹿ども
こんなやつらの戯言が当たる筈がない。
糞スレ立てんな、削除依頼してこい>>1
268U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:48:19 ID:HY5HHid+0
逆を言えばここに名前がよく挙がるチームは落ちないとも言える
269U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:53:42 ID:qf0Eded5O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
270U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:57:34 ID:fWxgtodf0
今日の練習試合で清水がJ2の柏に負けたってマジですか?
271U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:02:27 ID:HQlURZ+IO
練習試合は結果より内容ですよ。ニワカの王道いってますねぇ
272U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:06:14 ID:k21u/FXg0
内容では勝ってる。自信を持っていい
273U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:08:44 ID:AI5mDDQS0
柏と清水のTM終了

柏2−1清水
1、2本目は両チームとも主力中心

柏2−1清水
3、4本目はサブ中心

トータル4−2で柏勝ち、ていうか清水ヨワス

>>272
内容でも負けてます。
274U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:11:18 ID:AI5mDDQS0
清水が押し気味に試合を展開できたのは1本目だけで
のこり3本は柏に押される展開の内容。
275U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:12:09 ID:wLLeiwXi0
>>272
鈴木K太乙
276U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:13:43 ID:Q9xihQNF0
去年、韓国で開かれた国際大会で優勝したチームのサポですがw
この時期の練習試合なんて全くアテにならないから。

むしろ、清水はこれで危機感もってがんばれば良い。
277U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:17:05 ID:r04zWi2N0
2004神戸は強かったからな。順位も11位(16チーム中)で、2005年は下に二つ増えた
ことを考えれば降格圏からは遠かった。30試合で50得点(55失点)というのは、
かなりの得点数。しかし2005年は播戸の離脱だけで15得点以上を失った上に、
守備陣も変わって失点もさらに増え、監督交代劇で迷走。

2005年中位組でも、大黒柱の長期離脱があると一気に低迷するかもよ。
278U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:17:22 ID:w1/3u+500
大道うざい
279U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:33:00 ID:kzV8COzHO
俺ら弱えぇぇぇ!!
280U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:44:31 ID:9D/PepPaO
清水はマルキとJJ出てたの?
他サポだが、
この2人いないとFW陣名古屋以下だろ清水は
281U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:46:55 ID:r04zWi2N0
JJは遠征中だ。マルキはキャンプから合流した。
282U-名無しさん:2006/02/16(木) 17:52:33 ID:1MlsXRoYO
お聞きします。
・あなたのクラブは昇格組相手に 守ってカウンターをしますか?またはしそうなクラブはありますか?(プライド編)
283U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:41 ID:iqkLIDaG0
284U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:05:04 ID:2jTKMbrBO
柏のほうがチームの立て直し、調整をしながら試合をしていたのは清水サポには内緒です。
かわいそうだから。
285U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:11:41 ID:/lgRsUw30
お聞きします。
・あなたのクラブは降格寸前です。そんなとき外国人3トップにしますか?またはしそうなクラブはありますか?(プライド編)
286U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:14:41 ID:AI5mDDQS0
4本目は左サイドバックの選手がおらず、何と松原フィジカルコーチがメンバーに。
ゴール左からのクロスが直接入る幻のゴール(レイソルの選手が競り合いで
肘を使ったとしてファール、得点は認められず)もありました。「なんとか45分やれてよかったです」と安堵の表情。
ttp://www.reysol.co.jp/photo/springcamp060216.html


選手じゃなくてコーチが出てるのに、清水って・・・
287U-名無しさん :2006/02/16(木) 18:49:29 ID:8vDzWKHO0
練習試合なんてこんなもんだ
水戸ホーリーホック 1 − 0 横浜F・マリノス
ttp://www.mito-hollyhock.net/hedline/head.html#0216TRM
サンフレッチェ広島 2 − 2 ザスパ草津
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2006021602
288U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:50:46 ID:Q9xihQNF0
>>286
クロスが直接入るって、片野坂さんみたいだなw
誰か松原フィジコをスカウトしてこい!
選手としてwww
289U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:55:12 ID:zQzrkJeY0
>>286
負けたことに対しては一切弁解しないが、
3本目4本目は若手主体でユースと練習生が半分入っている。
290U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:59:45 ID:h9MUAUAD0
>>280
JJは代表
マルキがいた1本目は一応1-0
291U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:00:04 ID:EEVih5QI0
1) 得点力がない
2) 守備陣の集中が切れることが多い
3) 交代枠に切り札的選手が居ない
4) スタメンが3人欠けてもある程度試合が成り立たない
5) 独りよがりなプレーをする選手が居る
6) 得意とする戦術がない
7) 資金力がない
8) フロントや監督が忍耐強くない。
9) ホームタウン,親会社からの色々なバックアップは期待できない。
10) 若手中堅ベテラン選手のバランス構成は良くない

該当数
10..........降格確率99%
7-9.........降格確率70%
4-6.........降格確率40%
1-3.........降格確率10%
0...........降格確率0%
292U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:05:58 ID:u9ZV0pUO0
>4) スタメンが3人欠けてもある程度試合が成り立たない

日本語おかしいぞ
293レイソル原理主義者:2006/02/16(木) 19:06:31 ID:J2/s54vo0
─────────  ヽ从人∧人∧人∧人从人从/
───────── ― )長居のアナウンス係へ。引退しても02年9月14日、試合前のアウエー選手紹介で
─── /⌒ヽ, ────丿VVVvVVVVVVVvvVVvV\「かみうらたけし」と呼んだ恨みは忘れねーぞ!!!!!
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧川∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (il|l ゚Д゚l|)ヽ,___,, __ _ ,, - _―" ’’・ ∵, ’・ , .∧アナ∧
── ヽ勿  ヽ,__ 浦上j i~""     _ ― _: i ∴”_∵ ( ;´Д`) ←長居のアナウンス係
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・,. ; ; - 、./ つ  つ
─────── ヽノ ノ,イ  ─── ― -         / / /
───────  / /,.  ヽ,  ──            .(._.ノLノ
______  丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _     
           j  i                
_____    巛i~ ____ _

でも今年の首相は読み間違えの心配ないな。何てったって「みなみ」だからねー。
294U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:07:54 ID:HQlURZ+IO
練習試合の意味知らないのか?ニワカ必死だなあ(笑
295レイソル原理主義者:2006/02/16(木) 19:09:41 ID:J2/s54vo0
J2各チームのアナウンス係へ。
試合前のアウエー選手紹介で、偉大なる柏レイソルの選手名を
「しまきたひであき」「さわなかそうた」「やまおかかずなり」
「ねやまいわお」「さわやたつや」などと読んだら(ry
296U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:09:41 ID:h37VDRyh0
>>291
意外だと思うだろうが、甲府に該当するものが「4つしかない」ぞw
297U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:12:22 ID:u9ZV0pUO0
俺が数えたら八つ当てはまったぞ>甲府
298U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:14:33 ID:AiTJPzGmO
大分は9つあてはまるな
299U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:19:28 ID:r04zWi2N0
>>291で全チームを分析した時に、%の合計値が250(降格2.5枠)になるか
どうか。
300U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:24:44 ID:qf0Eded5O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
301U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:26:25 ID:uW2E+yx40
清水の舞台から飛び降りる。

302U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:26:49 ID:BEGIpfCm0
清水2−4柏

1本目1−0
2本目0−2
3本目1−1
4本目0−1
303U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:49:48 ID:noIBIsJo0
歴代最弱 清水

いよいよ現実味をおびてきますた・・・・
304U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:52:34 ID:h9MUAUAD0
じゃあシーズン始って負けたとこはさらに最弱だね♪
305清水:2006/02/16(木) 20:02:59 ID:zV37fuEq0
うちは間違いなく降格候補です。
しかし、落ちる気はありません。
ありがとうございました。
306U-名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:55 ID:XRntNXHZ0
練習試合の結果から考えると清水はJ2でも低迷しそうだなw
307U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:16:04 ID:ensALxdS0
>>306
アフォか
合宿中だって事を考慮に入れろよ
厳しいフィジカルトレでボロボロな状態の上に
新しいメンツで試合してんだぞ?

そんな柏に負ける清水はJFLレベルだよ
308U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:18:53 ID:dyRVkiXZ0
なんか清水が人気でてきたな
309U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:20:48 ID:/TtWIJXD0
大分と広島が降格します
310U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:31:26 ID:6GSY/hBH0
>>307
それを言っちゃあどこも合宿中な訳だが
311U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:43 ID:MuQ0vqYY0
柏はJ1でも上位行く力あるから清水には災難w
312U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:14:53 ID:iV7myivfO
清水はガチ
313U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:19:40 ID:sGqvNjg6O
甲府&清水&福岡やね
314U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:21:59 ID:cv1EavncO
>>311
>柏はJ1でも上位行く力ある
ってのが理解に苦しむのだが…
315U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:26:40 ID:KMaoa14Q0
>>311
財力のことか!!!
316U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:20 ID:qf0Eded5O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
317U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:55:26 ID:hJ83KHaN0
>>313
つまり他の降格候補は、この3つにだけは負けちゃダメだと
318U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:01:53 ID:c1HnVOOc0
PSMで磐田が清水に負けたら揃って降格候補でいいですか?
319U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:47 ID:CQFIeWGV0
FWに恐さを感じない、選手がおとなしそう、サポが嫌い、
以上の理由で東京。
320U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:15:07 ID:qf0Eded5O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
321U-名無しさん:2006/02/17(金) 00:00:50 ID:qCIp5RNO0
大宮、大分でFA
322U-名無しさん:2006/02/17(金) 00:06:43 ID:mF2LXEeY0
清水が柏に負けたそうだけど、これだけで清水降格を主張するのは誤り。
今年の柏は監督がサッカー専門家に代わったし、実力もないのにJ1で
プレーしたがる腑抜け選手どもが去ったし、良いチームに変貌した。
山根や茂原といた選手を集めて、着実にノブリンのノブリンによるノブリン
のためのチームになりつつある。
323U-名無しさん:2006/02/17(金) 00:12:53 ID:+J4F5LAG0
去年の成績が降格クラブを除くと最下位ってだけで理由としては十分だ
324U-名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:02 ID:H701hzAW0
>>322
茂原って川崎にレンタルじゃなかったっけ
325U-名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:39 ID:2NPCAxHQ0
>>322
ただここのところの石崎は清水3−1緑(04)だの緑3−0レアル(05)だの
監督就任当初の非公式戦でピークを迎えてしまう傾向にあるからなw
326U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:08:42 ID:GngtPw7v0
広島川崎大分
327U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:17:10 ID:vrtKzotgO
降格は

新潟・東京

入れ替え戦に

甲府

相手は



と、予想してみた

328U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:19:59 ID:HggGngG1O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
329U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:29:09 ID:8Kon0tG7O
清水、新潟、福岡、大分の中からだろ。

間違いない
330U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:31:26 ID:86T7W+QW0
深夜の携帯くんには清水が人気
331U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:38:36 ID:GngtPw7v0
>>329
広島と川崎も入れてくれ
落ちそうな雰囲気がある
332U-名無しさん:2006/02/17(金) 02:58:57 ID:wRhvRier0
昨年度賞金ランキング
1位:ガンバ(リーグ2億+ナビスコ5千万+ゼロックス3千or2千万)
2位:劣頭 (リーグ1億+ナビスコ2千万+天皇杯1億+ゼロックス3千or2千万)
3位:千葉 (リーグ6千万+ナビスコ1億)
4位:鹿島 (リーグ8千万)
5位:清水 (天皇杯5千万)
6位:桜  (リーグ4千万)
------------- 6強の壁 -------------
7位:田舎 (リーグ2千万)
7位:横浜 (ナビスコ2千万)
9位:ピカ島(リーグ1千万)
333U-名無しさん:2006/02/17(金) 03:00:38 ID:mSX6i4JW0
◎甲府 ○大分 △福岡 ▲京都 ×大宮 
334U-名無しさん:2006/02/17(金) 08:44:25 ID:w2/bHJgb0 BE:180807168-
本命: 甲府
対抗: 大分
注意: 福岡
穴:  浦和


浦和は中断中の遠征でケガ人連発+呪い発動のダブルパンチと見た
335U-名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:53 ID:VcxHhDDJO
新潟と大分って初昇格組だからか、過小評価されやすいな。
新潟は監督交代が逆にいいかもしれないし、大分は年々順位をあげてると言うのに
336U-名無しさん:2006/02/17(金) 10:31:37 ID:mVJWTK700
>>335
大分は年々順位上げてるといっても、毎年ギリギリの戦いで残留争いしてるから。
新潟もまだ上位進出の実績が無いから。
337U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:27:42 ID:seAkoQQ30
大分があがるのは
チームとしてだけでなくフロントも合わせたクラブとして
1シーズン戦う体力を気にしてるんだよ。
だって25人体制だけどJ1レベルで厳しい若手も数人いるわけだし
これで怪我人がでたり、新外人がダメだったらやばいじゃん。
シーズン途中でレンタルとかの補強にすぐ動ける体力ないでしょ。
338U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:30:12 ID:seAkoQQ30
>>335
新潟は監督が変わって●サッカーを続ける勇気があるかが問題。
欲だしていいサッカーしようとしたらかなりあぶない。
せっかくエジミウソンみたいな1人で勝手にやってくれる外人がいるんだから
変にチーム戦術作らずに、ヘタクソどもはボール持ったら外人に渡せ!って
やってればまず降格はない。
339U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:44:27 ID:CZ/s6yho0
>>337
不安なのは確かだけど追加補強の準備や
C契約の使えそうな外国人の獲得の準備はすでにしているんですが・・・
340U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:51:01 ID:seAkoQQ30
> C契約の使えそうな外国人の獲得の準備はすでにしているんですが・・・
これは計算に入れちゃダメだろw
341U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:55:19 ID:Pr2FuY4B0
なんで?
342U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:38 ID:seAkoQQ30
活躍してくれたらラッキーぐらいの期待だろ普通。
みんながみんなアレックスや釣男みたいな活躍はできんて。
343U-名無しさん:2006/02/17(金) 12:00:20 ID:/ivCBJby0
なにか必死ですね
344U-名無しさん:2006/02/17(金) 12:05:24 ID:bNYlY+lU0
30人いても、実際その中で戦力として計算できるのは20人程度だろ
345U-名無しさん:2006/02/17(金) 12:11:59 ID:ZVcjNAQk0
うちは降格争いするだろうけど、残留してくれないかなぁ〜
346U-名無しさん:2006/02/17(金) 13:42:30 ID:HggGngG1O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
347U-名無しさん:2006/02/17(金) 14:26:05 ID:seAkoQQ30
>>346
お目覚め?w
せめて根拠ぐらい書けば?
348U-名無しさん:2006/02/17(金) 15:29:59 ID:sjWrR4yl0
2002年の札幌は、監督交代が大ハズレだった。
監督交代するチームはなんだかんだいって降格する可能性もある。
349U-名無しさん:2006/02/17(金) 16:32:26 ID:86T7W+QW0
監督交代して上向く事例って少ないような気がするのだが。だいたいは
現状維持(低迷のまま)で、より悪くなるケースもある。まあ何かやら
なきゃいけないってことで、交代させるんだろうけど、あまり効果ない
よね。
350U-名無しさん:2006/02/17(金) 16:35:33 ID:MV3SgYAh0
本命: 清水
対抗: 新潟
注意: 大宮
穴:  G大
351U-名無しさん:2006/02/17(金) 16:49:05 ID:seAkoQQ30
>>350
柏サポは出入り禁止です。

オレンジ三連戦で叩き落とされて
明神獲られたからってこの予想したんだろw
まじうざい。
352U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:04:40 ID:59P0uodk0
ここまであからさまだと柏サポに見せかけた他サポの犯行と思えなくもない
353U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:09:21 ID:n6iy8/of0
本命: 甲府 単純に戦力が
対抗: 大分 重要な選手抜けすぎ
注意: 清水 新人に期待してるようじゃ
穴: 名古屋 1度落ちてやり直したほうがいいかも
354U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:25:09 ID:j/5IxyLl0
>>351
ま、入れ替え戦のときはさんざん柏スレ荒らしまわったんだから許してやれよこのくらい
清水は普通に候補であることは間違いないとおもうよ
355U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:34:16 ID:LORW36fQ0
オレンジがどういこうじゃなくて新潟と大宮に選手取られたからでしょ
それはそうとして清水がやばそうだなTMとはいえ全然勝ってないみたいだし
対抗 福岡
注意 瓦斯
穴   新潟
って感じかな
356U-名無しさん:2006/02/17(金) 18:23:58 ID:6pq4jtdE0
>>349
せる塩も
大分の監督がファンボからシャムスカに変わったときそう言ってたじゃないかな
357U-名無しさん:2006/02/17(金) 19:39:54 ID:OkfW6JlKO
今年の新潟は攻撃力は外国人の出来しだいでAランクと見た!守りはCランクDFラインの修正、今年は裏を取られない事を意識を徹底すればBランクだな。よって降格はナシ!
358U-名無しさん:2006/02/17(金) 19:43:05 ID:+w9L9z540
大分と大宮だろーな
359U-名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:21 ID:3lsI6A2S0
ダントツで清水!!

そんなオレは清水サポ・・・

危機感を感じてくれ〜 健太!!
360U-名無しさん:2006/02/17(金) 19:57:18 ID:seAkoQQ30
>>359
言霊って知ってる?
言葉は大切にしようね。
このままじゃ落ちるぞ、お前らダメだ!って言い続けて落ちたのが柏。
361U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:12:41 ID:ZokCWTi30
ネットの書き込みごときに何言ってんだか
362U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:15:25 ID:+Q8wAEfe0
ID:seAkoQQ30はスキゾイドかリア厨
363U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:31:16 ID:f39xcjVo0
イタイのが住みついてますね
364 :2006/02/17(金) 20:32:13 ID:SlCjykyV0
>>363
数年前からな
365U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:42:10 ID:HggGngG1O
清水落ちろ
366U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:44:16 ID:CZKVzA1J0
清水と名古屋は人気だな
367U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:59:21 ID:qUBRBB/I0
甲府と大分が落ちると思うよ。
368U-名無しさん:2006/02/17(金) 21:11:45 ID:EChesCUz0
外人抜きの神戸相手に3失点か。
相変わらずザル守備だな>新潟
369U-名無しさん:2006/02/17(金) 21:13:15 ID:+J4F5LAG0
大分は大学生相手に3失点だけどな
370U-名無しさん:2006/02/17(金) 21:17:17 ID:2mWiNlDt0
新潟と甲府が落ちるよ
371U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:27:23 ID:EgPC2wXr0
>>358
おれは慢心している赤が落ちると思う
372U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:28:18 ID:OkfW6JlKO
降格トピ的には今年の新潟は入らないじあ無い?
攻撃力はトップクラスですし去年のガンバ・レッズの例もありますし別に新潟は優勝狙ってる訳じあ無いし
373U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:29:13 ID:VZUB9tTn0
>>371
慢心どころかレギュラー争いが熾烈を極めてるんだけど。
374U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:32:07 ID:3VS73oYK0
>372
守備のザルっぷりもトップクラス
375U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:37:17 ID:/lZ4Nprk0
>>366
チョンパルスとエランパスは、下位レベルのチームの中では
この2チームのみがキムチ臭いので仕方ないだろう。

今年は下位レベルのチームが意外と法則チーム少ないんだよな。
去年3チーム全部落ちたからな、チョソにかかわってた所が・・・
376U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:45:30 ID:HggGngG1O
清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水清水降格清水降格清水降格清水降格清水降格
377U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:49:18 ID:fTECArYdO
>>375
今だにこんなこといってるよp
378U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:53:10 ID:f6g4Su9q0
本命:新潟(練習試合で神戸に3失点ヤバス)
次点:甲府、福岡(選手層薄すぎ)
対抗:大宮(大型補強が噛み合わなければ終戦)
穴:清水、名古屋


希望:京都を裏切った選手の在籍する浦和と名古屋とガンバと岡山
379U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:55:00 ID:f6g4Su9q0
378訂正
本命:新潟(練習試合で神戸に3失点ヤバス)
次点:甲府、福岡(選手層薄すぎ)
対抗:大宮(大型補強が噛み合わなければ終戦)
穴:清水、名古屋


希望:京都を裏切った選手の在籍する浦和と名古屋とガンバと糞GMのいるセレッソと
   それと他スレを荒らす岡山厨がいるから岡山
380U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:58:28 ID:lZIGd/0c0
>>371
「勝たせてくれない何かの力」でビッグクラブ様は負けないよ。
381U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:59:09 ID:HggGngG1O
新潟、甲府より
清水チョンパルス降格希望
382U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:00:25 ID:f6g4Su9q0
[2月16日] 「創造都市を目指して−文化創造による都市・地域の再生」をテーマに県政オピニオン会議を開催
[2月16日] 西谷弘監督(映画「県庁の星」)知事を表敬訪問
[1月17日] インドへ友好訪問団派遣しました
383U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:01:41 ID:f6g4Su9q0
晴れの国おかやまのすべてがわかります!
Contents
1 岡山県のアウトライン
2 岡山県人
3 岡山県の営み
4 見どころ
5 自慢の逸品
6 行政プロフィール
7 岡山に関する統計データ(統計管理課のページへ)
  統計データ、おもしろ統計アラカルト

384U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:03:38 ID:nxgDIlam0
清水はスタメン候補が怪我せずそこそこ調子も良ければギリギリなんとか残留できるだろうけどさ
もしそいつらの中で数人怪我したり調子いまいちだとJ2転落必至だろうな
385U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:06:41 ID:8apmdcyw0
新潟はエジミウソンが怪我したら即降格だろうな
386U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:19:42 ID:5+xm8avF0
新潟・甲府・清水(長野にはJチームなし)とJ2降格したら日本列島を東西に分断だね。
そんなの期待
387U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:22:16 ID:QPjW5GUf0
神戸戦
1本目 22分:10 エジミウソン
1本目 27分:10 エジミウソン
1本目 44分:9 ファビーニョ
2本目 38分:13 宮沢克行

今年も外人頼み。
388U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:22:44 ID:TZhjy47u0
>>384
そんな仮定なら下のチームどこもそうじゃね?
清水はSBとFW以外は怪我でレギュラー抜けても一応戦える戦力あるよ。
389U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:23:16 ID:TZhjy47u0
>>387
潔くていいんじゃないのw
390U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:25:57 ID:/EPwY+XB0
頼れない外人なんてイラネ
391U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:30:07 ID:8apmdcyw0
エジミウソン一人に依存しすぎて危険

392U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:30:57 ID:2fB3hywU0
新潟4−3神戸

1本目3−1
GK 野澤洋輔
DF 海本幸治郎、海本慶治、中野洋司、鈴木健太郎

2本目1−2
GK 北野貴之
DF 梅山修、三田光、千葉和彦、宮沢克行

3本目0−0
GK 諏訪雄大
DF 千葉和彦、喜多靖、藤井大輔、梅山修
393U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:52:49 ID:PmA6MBnX0
>>386
磐田…。
394U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:55:50 ID:7tHPNsVe0
大学生に3失点の大分が1番ヤバイ
395U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:01:49 ID:2ogDWl3Y0
>>375
>今年は下位レベルのチームが意外と法則チーム少ないんだよな。
おいおい、法則を持ち出すなら下位とか関係無いだろ?
396U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:03:28 ID:taaBNTmP0
>392

ぱっと見J2のチームかと思ったw
397U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:10:09 ID:uxENYTsJ0
新潟マジでヤバス
398U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:13:58 ID:BZdtLAb90
開幕前にヤバイチームが落ちるとは限らないのがJ
399U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:15:30 ID:B3EhhbKB0
守備力の強化が図れていないようだな
強豪チームにボコボコにされるだろう
400U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:16:36 ID:e8ocR8MI0
>>392
2本目3本目キタと宮沢位しかわからん
401U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:21:45 ID:vkA9Pmrz0
>>392
なんだ?このメンツ
これで落ちなきゃ奇跡だな

402 U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:32:22 ID:uX1uNIvS0
いやー そろそろこのスレも飽きてきたな。
でも今まであまり名前が挙がらなかった所が本命だろうな
403U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:32:34 ID:B3EhhbKB0
新潟って資金難なのか?
あれだけ客入っているのに
404U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:39:35 ID:BZdtLAb90
>>402
当たらない予想を見ながらニヤニヤするのも面白いよ
「また馬鹿が予想してるよw」とか思いながら
シーズン終了後にログを見ると、このスレって「予想スレ」じゃなくて「予想を外すスレ」かと思うくらい
405U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:44:40 ID:SoT9+gnh0
ニヤニヤどころか、お前涙目になってるぞ
406U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:46:16 ID:BZdtLAb90
>>405
ごめん花粉症で
407U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:47:07 ID:qMW3zBqs0
清水と新潟をファビョらせてからかうパターンはもういいよ
PSMが始まればもう少しネタも出てくるのかね
408U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:48:29 ID:SoT9+gnh0
お大事に。
409U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:51:17 ID:BZdtLAb90
PSMが始まっても大して変わらないと思われる
何か面白いネタない?
410U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:23:23 ID:hwhF01Gp0
新潟は確かにエジミウソンが離脱したら、
断然の降格候補筆頭だな。

あと、何となく犬も降格しそうな気がする罠。
411U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:26:52 ID:B3EhhbKB0
犬は阿部、ストヤノフが長期離脱したらありえる
412U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:27:12 ID:spFWNBzB0
たられば
413U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:29:14 ID:2ogDWl3Y0
離脱を仮定する場合、一人だけにしようぜ。
主力2人抜けて耐えられるチームなんてほとんどないだろ。
414U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:33:28 ID:spFWNBzB0
離脱を仮定しなきゃいいのでは?
415U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:41:55 ID:vkA9Pmrz0
>>412
使い方間違ってるぞ
416U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:57:57 ID:B3EhhbKB0
細かいことにいちゃもんつけるなよ
清水、新潟ネタに戻っちゃうだろ
417U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:59:12 ID:spFWNBzB0
>>415
マジ?!
合ってるでしょ
418U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:10:28 ID:wi6OAaTs0
>>415
俺も合ってると思うんだが。
419U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:11:34 ID:EXSujRyCO
>>415
バーカ
420U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:13:35 ID:qMW3zBqs0
>>415
うんこ
421U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:20:32 ID:hwhF01Gp0
16 犬  (入れ替えで残りそう)

17 清水
18 新潟

甲府・京都・福岡は、1年目は残ると思うな。
京都は落ちたら洒落にならんし・・
1年ごとに、凸凹凸凹 なんてチーム有り得ないだろw

新潟は一度落ちたら、7年くらいは上がれなそう。
422U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:30:56 ID:spFWNBzB0
183 :U-名無しさん :2006/02/18(土) 01:21:19 ID:gCr6+Eue0
http://www.jsgoal.jp/sp_vote/_prog/?c=060225

ゼロックス予想ありえねwww
423U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:34:28 ID:wi6OAaTs0
>>422
浦和サポのフリしてガンバに投票するヤツはさすがにいねえかw
424U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:37:58 ID:B3EhhbKB0
浦和サポの投票数だけ極端に少ない
425U-名無しさん:2006/02/18(土) 02:43:50 ID:2ogDWl3Y0
水戸の浦和支持率が他より微妙に高いのがワロス
426U-名無しさん:2006/02/18(土) 03:45:54 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
427U-名無しさん:2006/02/18(土) 03:59:16 ID:rtvTAenHO
その清水に負けてんだから笑えるw
428U-名無しさん:2006/02/18(土) 04:11:35 ID:Md764Uxb0
こんな所で必死こいて脚に投票する暇があったらキャンプでも見に行って来いってんっだ
429U-名無しさん:2006/02/18(土) 04:30:20 ID:RfNNKEffO
>421
京都が落ちたとしても
シャレにならんとか、京都サポ以外はどーでもいいし
>379みたいなアホもいるから京都で。
430U-名無しさん:2006/02/18(土) 04:59:09 ID:/cUU1Gw2O
守備力だけだったら去年のガンバ・レッズはBランクだったよ。層が厚いとはいえないし今年のレッズもDF層が厚いとはいえないよ。スタメンが長期離脱したらガタガタだ。
431U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:02:27 ID:Md764Uxb0
>>430
スタメンが長期離脱してガタガタにならない守備陣を持っているチームを教えれ
432U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:07:52 ID:eRdZAHzm0
失点数最少の浦和がBランク?
433U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:36:21 ID:Fkv7gEtY0
とりあえず、CBの厚いチームを挙げてみる

浦和  坪井 釣男 ネネ 内舘 堀之内
横浜  松田 中澤 栗原 河合 那須 
磐田  鈴木 茶野 田中 金 菊池 服部
ガンバ シジクレイ 宮本 山口 実好 手島
清水  斉藤 高木 森岡 青山
鹿島  岩政 大岩 羽田 青木

レギュラーが2人抜けても何とか戦えるチームは上の6つかな。
ガンバ以外は失点が少なく、清水を除くと強豪ばかり。
434U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:39:13 ID:8EQpokZFO
清水(笑)
435U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:43:34 ID:tlzBSUi/0
浦和と鹿島は厚いな。サブも含めて。
磐田も固いが金っていう大穴がぽっかりあいとる。
横浜はレギュラーとサブの差が少し気になる。
清水はドリブラータイプに脆そうだ。
ガンバは手島が加わって厚くなったな。
436U-名無しさん:2006/02/18(土) 05:55:55 ID:Fkv7gEtY0
他の12チームは、2人抜けたら壊滅的な状況になるな
清水は意外だが、得点力という大きな問題かかえてるから・・・
437U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:08:16 ID:0ZHpepZEO
それで今年の優勝チ―ムを占おう。オレは横浜だな。
438U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:12:43 ID:Fkv7gEtY0
>>437
それを優勝スレに書いてみ
広島厨に粘着されるから
439U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:17:17 ID:w1KtGQ1H0
磐田の降格は明らかにないと思うが、高齢化により中位に沈む。
440U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:20:20 ID:gSrYaY2t0
その6チームのメンツを比べると明らかに清水が場違いだろ
まあこのスレ的には清水以外の5チームがスレ違い気味だけど
441U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:22:39 ID:/cUU1Gw2O
祝・清水と新潟は降格トピから卒業パチパチパチパチパチ
442U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:29:49 ID:otTvCd+C0
千葉DF ストヤノフ 斉藤 結城 水本 阿部 坂本 中島
ボロボロにはならないはず
443U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:39:26 ID:yIYnEla5O
京都12位

福岡16位

甲府13位

だろう
444U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:40:46 ID:ulD1cV9K0
犬さんは落ちないよ。。どう考えても。
>>442 が全員離脱でも無い限り、入賞クラスでしょ。

有りとあらえる可能性や運・怪我・その他もろもろ考慮しても、
【清水・新潟】の降格はガチ。

この二つの降格順位が逆になる事は有っても、
17・18位は、誰の目から見ても明らかに降格筆頭。

甲府・福岡・京都は、2年目は危ないとしても、今年は残るだろ。

注目の、16位(J2入れ替え逝き)は、名古屋・大分・瓦斯・川崎 の何れか確実。

つーか、今年の降格は注目されないと思う。
それ以上に、大宮の飛躍が連日、、取り上げられそうだ罠

445U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:01:34 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
446U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:04:22 ID:0ZHpepZEO
開幕2週間前に来てるから降格チ―ム決定しょう!
これ以上ダラダラ話してもトピ趣旨に外れるだけだよ
皆どうだろう?
447U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:06:10 ID:8EQpokZFO
清水に一票
448U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:11:21 ID:kAhgncrv0
16位  新潟
17位  福岡
18位  甲府

得点力、守備力、選手層を考えて予想するとこうなる
449U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:11:58 ID:/cUU1Gw2O
そうだな…俺は甲府に1票
450U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:16:17 ID:w1KtGQ1H0
>>443
甲府が1年目の仙台よりも評価が高いわけはないだろ。
451U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:16:26 ID:8EQpokZFO
じゃあ俺も清水に一票
452U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:20:44 ID:0ZHpepZEO
後、Jは人気商売だから責任持って投票しょうね!

集計は開幕前日でどうだろう?
453U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:32:16 ID:/cUU1Gw2O
そうだな。
454U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:46:09 ID:Ja5Ug+tA0
>>433
横浜に中西追加希望
455U-名無しさん:2006/02/18(土) 08:45:52 ID:/pft2EpuO
みんな清水清水言うから逆に清水は残留しそうな気がしてきた
456U-名無しさん:2006/02/18(土) 09:14:40 ID:gX7TJv1k0
じゃあ新潟ももっと降格といってくれ。
ここで多く予想されたら残留する法則発動
457U-名無しさん:2006/02/18(土) 10:17:32 ID:uAEpZZto0
てことは去年柏を予想した奴あんまりいなかったの?
458U-名無しさん:2006/02/18(土) 10:23:39 ID:v2IZG5Qx0
少くもなかったが多くもなかった
監督がポイントのチームとしては健太の清水が目立ちすぎてた
459U-名無しさん:2006/02/18(土) 11:57:37 ID:Xuv7grb50
>>456

新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
460U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:08:55 ID:3gXoq9oe0
どう考えても清水だろ
461U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:30:52 ID:Ts1i9u0k0
清水の呪い怖い 大黒まだ1点しかきめてないし
462U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:45:58 ID:3gXoq9oe0
清水がJ1に残っているのは7不思議
463U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:49:44 ID:3gXoq9oe0
清水は残留のためには、前半戦でいかに貯金できるかだろうな・・・
464U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:58:42 ID:Ts1i9u0k0
運がいいのかな
465U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:01:42 ID:qElPnVuU0

J2から昇格1年で落ちたとこってあったっけ?
どこも2年目で落ちてるよな。
466U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:05:16 ID:F5IYQ83m0
清水は前半戦で貯金に余裕があったら落ちる。
新潟は前半戦で貯金しないと落ちる。
大宮は前半戦で借金して厄を祓わないと落ちる。
甲府は落ちる。
京都は清水新潟大宮の結果次第で落ちる。
名古屋は落ちそうで落ちない。
467U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:23:18 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
468U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:50:50 ID:dxofu25U0
清水も新潟も一緒に降格すれば?
469U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:00:51 ID:NdI6/lZf0
>>465
1回目の昇格時の川崎。
470U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:01:13 ID:gX7TJv1k0
>>465
ウンコターレ皮先
471海豚:2006/02/18(土) 14:07:09 ID:4572pem/O
>>465
おまい、わかってて言ってるだろ?
472U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:22:16 ID:bc97h0Lb0
清水が今年落ちなかったら奇跡
473U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:23:31 ID:BH2p0sRu0
ガンバやばそう
徳島相手に0-2
474U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:42:44 ID:7dI6fEnu0
清水ってなんでいろんな意味で大人気なの?
新人スレでも、降格スレでも、人気あるよねぇ、、
475U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:43:30 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
476U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:44:51 ID:7dI6fEnu0
>>475
お前のその労力を他のなにかに使えよな・・・
自分の行動がくだらないって思わないのか?
だとしたら重症だな・・・
477U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:53 ID:dxofu25U0
>>476
降格のピンチに怯えている新潟サポだろ

新潟スレ見てきたが、現実を恐れているせいか
雑談が目立つ。あのメンツでは仕方ないか・・・
478U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:08:08 ID:gX7TJv1k0
>>477
雑談は前からだが?
479U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:08:57 ID:xCbLily30
>>474
一番サポが多いチームの一部サポに粘着されてるから。
そのチームのDQNの割合が他チームに比べて多いとは思わないが、
数が多いだけにキティも多い。
480U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:10:16 ID:/ke+5jmN0
まず落ちそうも無くてつまらんのは
鹿、千
落ちないけど一時(いっとき)無様なサッカーで慌てふためき、周りを喜ばすのは
裏、横、G、磐
落ちる可能性ありだがなんとか持ちこたえるのは
川、F、新、C、福、宮
落ちる可能性中
甲、名、京、大
落ちる
481U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:11:56 ID:/ke+5jmN0
しまったorz

「広」を忘れてた→川グループ
482U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:24:51 ID:gX7TJv1k0
ってことは忘れる位注目されないチームが降格の法則発動で広島降格か
483U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:36:03 ID:IHI9F+HF0
広島ってほんと地味で存在感ないよなw
484U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:40:14 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
485U-名無しさん:2006/02/18(土) 15:59:11 ID:/pft2EpuO
降格に「祭り枠」ってあったらいいな
 
普通に考えたら落ちそうもない浦鹿千横磐脚の中から必ず1チーム降格
486縁起物:2006/02/18(土) 16:22:48 ID:18qQvaOD0
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格新潟降格
487U-名無しさん:2006/02/18(土) 16:25:33 ID:wi6OAaTs0
そろそろちゃんと戦力分析でもしてみれば?
あと柏サポは黙ってろ。関係ない。
488U-名無しさん:2006/02/18(土) 16:57:02 ID:sOq+Q6km0
大分と大宮が落ちる
489U-名無しさん:2006/02/18(土) 17:14:28 ID:oUmToAes0
また昨日のしみサポか毎日えらい剣幕ですなw
490U-名無しさん:2006/02/18(土) 17:20:54 ID:lcoccYXG0
プライド・オブ・清水
491U-名無しさん:2006/02/18(土) 17:27:39 ID:FDGbZtrH0
名古屋マジヤバい。完敗だ。これは本物だ。
誰だよ優勝狙えるなんて言ってたのはw
492U-名無しさん:2006/02/18(土) 17:34:02 ID:lcoccYXG0
名古屋がどうしたの?
玉ちゃんが怪我して今季絶望?
493玉ちゃん怪我して:2006/02/18(土) 17:35:39 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
494U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:33:04 ID:f4vwnhbq0



しかし、新潟&清水は、素人の漏れでも分かる罠 >降格
こんなに降格が開幕前から不動だと言われる年も珍しいな。
地上最速の降格劇が、夏の終わりには確定しそうな勢い。


495U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:34:47 ID:f4vwnhbq0
>>488
大宮が落ちる訳が無いだろ。
結構、上位に来る気がするけどなー

まぁ、人様のチームの事より自分のチームが心配だ罠
496U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:34:54 ID:US+TcAy30
味噌弱杉
497:2006/02/18(土) 18:39:54 ID:EXSujRyCO
ウチヨワス\(^O^)/
498U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:40:45 ID:xxje9wDK0
それじゃあ、ちょっと適当に。
ここで上げられているのって昇格3チーム、新潟、清水、大分、大宮あたり?

甲府・・・やっぱ戦力的には一番きつそう。開幕何試合かで躓くと厳しいね。
京都・・・よー分からん。まとまってはいそうだけど、地味だ。
福岡・・・戦力的にきついかな。他のチームのように核になる選手もいないような気がする。
新潟・・・やっぱDFがきついね。選手の名前が売れている売れていないは関係ないと思うけど、自身の裏づけがないから歯車狂うとやばいかな。
清水・・・若い選手が多いイメージ。ここも負のサイクルにはまるときついね。
大分・・・マグノ抜けたのがちょっとね。監督は有能すぎるけど、きつくなっても補強できそうにないしね。
大宮・・・戦力的はまずまずだけど、急激に変わったことで空中分解する可能性はあるね。

まあ1試合も始まっていない現時点では簡単に言えないけど、厳しいのは上のうち京都、大宮を除いた5チームかな。
499U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:46:21 ID:vRmJzfpc0
がけっぷちリーグ 戦力分析

     攻撃 守備 選手層 合計

1 甲府  2  1   1  4
2 新潟  2  1   2  5
  大分  1  3   1  5
  福岡  1  2   2  5
5 清水  2  3   2  7
  京都  3  2   2  7
7 大宮  3  3   3  9
  名古屋 3  3   3  9
9 東京  3  4   3  10
  川崎  4  3   3  10
  桜   3  4   3  10

以下、記載の必要なし


よほどの事が無い限り、甲府、新潟、大分、福岡から降格チームが
出るだろう。
500U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:50:26 ID:f4vwnhbq0
清水・新潟は確定だな
501U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:55:29 ID:9nJ7bWhC0
■ 練習試合(vs アビスパ福岡)の結果

=================================================
 名古屋グランパスエイト 1−4 アビスパ福岡
---------------------------------------------------
          前半 0−0
          後半 1−4
===================================================

【先発】
  GK:川島
  DF:大森・古賀・深津・有村
  MF:山口・吉村・高橋・本田
  FW:杉本・玉田

【交代】
 ・名古屋
  前半45分:玉田・吉村・杉本 → 豊田・中村・和田

【得点】
 ・名古屋
  後半36分:中村

 ・福岡
  後半 6分:布部
  後半10分:古賀
  後半25分:グラウシオ
  後半37分:アレックス
502U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:57:43 ID:M58sAdw20
499は氏ねとは言わんが、くたばれ。せめて名古屋の評価をもっと下げろや
503U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:58:13 ID:C+6vPfoL0
浦和、瓦斯、新潟が降格でいいよ
昇格は山形、湘南、水戸でさ

J2も盛り上がるだろ
504U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:58:51 ID:f4vwnhbq0
>>498 に無理矢理、大宮を入れないでくらさい(;゜д゜)
505U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:59:05 ID:AtM4B0pI0
なんだ名古屋は外国人ゼロじゃん
藤田もいないし
506U-名無しさん:2006/02/18(土) 19:00:37 ID:f4vwnhbq0
>>503
>昇格は山形、湘南、水戸でさ

もう最高だね。
赤と新潟が消えるなんて。

山形・湘南・水戸コォ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━イ!!!!
507U-名無しさん:2006/02/18(土) 19:19:01 ID:/cUU1Gw2O
昔からいえる事はマンネリ化したチ―ムは成績不振・降格してるよね。だから監督が3年以上所は要注意
508U-名無しさん:2006/02/18(土) 19:21:37 ID:w+ECnn4q0
>>505
フィータはともかく、
名古屋の外人なんていたところで全く当てになんねえよ
509U-名無しさん:2006/02/18(土) 19:29:13 ID:LTN2+bi00
今の日本代表からも名古屋のような匂いが漂うな。
まさに選手任せのチーム・・・
510U-名無しさん :2006/02/18(土) 19:59:51 ID:EcAjAM0v0
>>506
湘南は平塚時代にJ1にいたんだよな
511清水さぽ♪:2006/02/18(土) 20:04:58 ID:8EQpokZFO
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
512U-名無しさん:2006/02/18(土) 21:14:25 ID:BBYI26Mg0
>>501
ついにヌノベサイクロンが炸裂したか・・・
513U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:37:19 ID:O6j1igO30
つまらない予想だけど昇格3チームがそのまま落ちると思う
清水も新潟もその周りをちょろちょろするだけ
514U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:40:00 ID:wi6OAaTs0
甲府って開幕から少しは話題になりそうだけど
中盤以降は普通に断トツだろうな。
京都と福岡はわからん。残る可能性ってどれくらいあるんだ?
515U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:44:43 ID:qMW3zBqs0
もう言い古されてるが昇格組はスタートが大事だろう
中盤以降は研究されるってのと、出停・怪我で選手層の薄さが効いてくる
前半沈んだら最後まで潜水艦状態
516U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:18 ID:fgn72n/o0
京都は引きこもりカウンターに徹すれば大丈夫じゃないの?
パウリーニョはJ1でも通用すると思う
517U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:38 ID:ujFWkT1D0
その周りをチョロチョロってww
518U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:51:06 ID:A0+WzFXg0
>>513
ほんとつまんねーな
519U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:52:22 ID:ujFWkT1D0
>>506
うちを、やたらメッタラ話題にしてくれてd
そんなにカマってくれるのは、大宮さんと川崎タンくらいですよ
520U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:57:03 ID:ujFWkT1D0
f4vwnhbq0 お前、面白いぞ・・・
521U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:48 ID:m5hJfv3a0
>>519
そこまで自意識過剰になる必要なし

522U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:35:55 ID:IQtx11t80
ここで話題に昇らない地味なチームが落ちる。
広島、C大阪、川崎、柏、大宮、東京
歯車が崩れればどこもありえる。
安泰はガンバ、浦和、鹿島くらいではないか?
523U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:37:39 ID:BBYI26Mg0
>>522
さすがに柏は無いと思うけど・・・
セレッソや大宮、東京はたまに名前を見かけるけど・・・
524U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:39:08 ID:4jd3Zqdk0
>>522
だな

桜は、急上昇・急降下 の両面持ってるからなー

柏(;゜д゜)
525U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:39:17 ID:9lzO+UJv0
俺も流石に柏は無いと思うが。
526U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:40:24 ID:m5hJfv3a0
俺も柏は考えられないなあ
527U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:41:15 ID:uJ6Zxu1M0
そう言ってると落ちるんだよな、いや、俺もないと思うけど
528U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:43:30 ID:wdC2wW2Y0
俺も柏は無いと思うんだけど、万が一ってこともないこともないような・・・
529U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:44:27 ID:4jd3Zqdk0
柏、、心配になって来た。
J2連中に馴染めるかなー
530U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:44:45 ID:rtvTAenHO
柏はないだろ。
531U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:08 ID:4jd3Zqdk0
東京 って瓦斯の事か、
一瞬、考えたよ
532U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:48:45 ID:H82XBn2j0
広島と川崎
533親会社だけはビッグ!:2006/02/18(土) 23:52:01 ID:cbsCZeVrO
やっぱウチって昇格組に全然勝てないんだろね…。
534U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:52:55 ID:SS9GATXn0
甲府なんて一勝もできないよ
残留したら東京一周全裸マラソンやってやるよ
535U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:57:12 ID:m5hJfv3a0
>>534
東は江戸川区、西は奥多摩町、南は町田市、北は清瀬市、すべてを回るんだぞ、いいな?
536U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:57:35 ID:rtvTAenHO
甲府は開幕だけ勝ちそう。
537U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:58:51 ID:wdC2wW2Y0
>>533
弱きを助け強きをくじく、優しいあのクラブですねw
538U-名無しさん:2006/02/19(日) 00:08:10 ID:qC0ZZd270
浦和天皇杯優勝か・・・何かありそうだな
瓦斯開幕大分か・・何かありそうだな

何かありそうの意味はこのスレの題名に関係あり
539U-名無しさん:2006/02/19(日) 00:19:34 ID:XFQAr+Nd0
名古屋で鉄板
540U-名無しさん:2006/02/19(日) 00:52:23 ID:ibwDcev90
◎甲府 ○名古屋 △大分 ▲清水 ×川崎
541U-名無しさん:2006/02/19(日) 01:12:44 ID:m6HBGJtr0
磐田対清水、明日スカパー無料生中継だね。どっちも疲れてて、有料試合とは
思えないグズグズな試合になるかも知れないが。
542U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:02:55 ID:X6uUhXVr0
>>534
父島も逝ってもらうぞ。
543U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:05:30 ID:qCECY3f80
なんとなく清水が勝つと思う
544 :2006/02/19(日) 02:06:56 ID:n69eYbZW0
名古屋大ピンチだな。前年で落ちそうでなんとか助かったけど
改善できなくて翌年落ちるってパターンが多多あるけど
名古屋はそれだな。名古屋さよなら
545:2006/02/19(日) 02:23:16 ID:zQ7nbExpO
どんどんうちを押してくれ
でないと逆に不安だ・・・
546U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:46:25 ID:DqeLrfDL0
清水サポですけど
清水が不安で不安で
良い方向に針が振れたらまあ落ちることは無いし中位は行けると思うけど
時計の針が逆に振れたら
修正が効かなそうで
547U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:54:27 ID:1GcvsVWi0
>>546
そんなのJ1の下半分ぐらいはそんなもんでしょ。
甲府や名古屋みればちょっとは救われると思うぞ。
548U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:56:01 ID:M6gBxyNQ0
このスレで人気なので大丈夫でしょう
549関東在住清サポ:2006/02/19(日) 04:36:26 ID:E2oTyVHy0
書き込む人は、ドコのサポか名乗ってから書き込むのが、公平じゃない??
降格の可能性0%…浦和・鹿島・横浜・G大阪・千葉・磐田
降格の可能性30%…C大阪・川崎・広島
降格の可能性40%…大分・東京
降格の可能性50%…清水・大宮・京都・新潟・福岡・名古屋・甲府
正直、後半の優秀な監督もしくは、外国人投入で情勢はいかようにも変わってくるので3チームに絞って予想するのは難しいでしょ??
0%以外の12チームには、可能性がある!!
間違いない!!!
550U-名無しさん:2006/02/19(日) 04:36:56 ID:KjiCFQ2hO
他サポだが甲府は落ちない。
降格したら何でもするよ
551清水チョンパルスサポ♪:2006/02/19(日) 04:39:12 ID:XkM24M86O
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
552U-名無しさん:2006/02/19(日) 04:42:52 ID:KrSHXKwv0
だれかJ開幕以降の昇格降格をまとめてくれ。
553U-名無しさん:2006/02/19(日) 04:51:03 ID:IfRClk/50
>>550
そういう事はまず自分の身分証明でもうpしてから言うんだな
554関東在住清サポ:2006/02/19(日) 05:17:10 ID:E2oTyVHy0
550みたいに甲府サポが、甲府は落ちないとだけ言ったところで、何の説得力も無い。
今後予想の際は是非とも、どこのサポかを名乗って、客観的視点を織り込んだ予想お願いします。
555U-名無しさん:2006/02/19(日) 05:42:01 ID:AtP/2QiW0
何処サポか名乗ってとか言ってもなー
騙ってるとは思いもしないんだろうな。
自己申告を信じる事が出来るなんてピュアな奴だな。
556清水サポ:2006/02/19(日) 05:42:05 ID:XkM24M86O
清水が降格すると思う

理由:なんかイカ臭い
557U-名無しさん:2006/02/19(日) 05:52:18 ID:gT6PZ6UD0
俺も清水サポだけど、降格すると思うよ
理由は他サポの言うとおり、それがわからない盲目サポが多すぎる
558関東在住清サポ:2006/02/19(日) 05:59:23 ID:YuW9fU+c0
556は、名乗ってるのはいいけど、客観的視点織り込んでないじゃん。
他のチームと相対的に見て、他のチームは何臭いのか・清水はどうイカ臭いのか・イカ臭いと何故降格するのか、
具体的にお願いします!
理由が曖昧過ぎます。
559U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:05:29 ID:7K3GM6UL0
このスレで名乗ってる奴を信用できるわけねーだろ
560U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:08:24 ID:gT6PZ6UD0
>>549を見ても頭悪そうだな
自分自身がもの凄く曖昧なことを言ってるという・・・
561関東在住清サポ:2006/02/19(日) 06:08:42 ID:YuW9fU+c0
557の盲目サポが多いというのは、的を得ている。
自分も、549に記載した通り、清水を降格候補トップ7に入れているので。
562U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:10:44 ID:7K3GM6UL0
だいたい確率の計算も出来ない奴は小学校からやり直せよ
563U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:12:59 ID:HoKfguxL0
!を多用するのは例外なく馬鹿
564清水サポ:2006/02/19(日) 06:16:29 ID:XkM24M86O
年齢が若い→結婚してない→オカズを探しに行く→タシーロに走る→コソコソ廻りを確認することに集中力を使う→オナヌ→(現行犯逮捕)→体力を奪われる→癖になる→イカ臭い→ぶっちぎりで降格♪
565関東在住清サポ:2006/02/19(日) 06:23:38 ID:YuW9fU+c0
557と560の内容を見れば、ID:gT6PZ6UD0が清水サポで無い事は、明らかなので555の危惧している事は払拭される。
今までのなんちゃって清水盲目サポは、恐らく全てID:gT6PZ6UD0でしょう。
>>549を見ても頭悪そうだな』っていうセリフで自ら明かしてる。
弁解の余地無し(笑)
566U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:37:05 ID:rQsYR1o40
清水サポって名乗る奴は、新潟サポだろ
新潟サポって名乗る奴は、大宮サポだろ
大宮サポって名乗る奴は、清水サポだろ

このオレンジ三兄弟の降格が、妥当な線だなww
567U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:40:16 ID:rQsYR1o40
オレンジダービーだけで、16回 >J2
さすがに飽きるな(;゜д゜)

まぁ、愛媛が昇格すれば、8回だけど
568清水サポ:2006/02/19(日) 06:43:44 ID:kgZbWfL9O
自分とこが一番詳しいからだけど。
爆発的な強さは多分一度も見せないだろうけど、大きく崩れる要素も見当たらない。
マルキが開幕から使えるのと去年の当たり新人が益々調子イイ。
それでいて毎年恒例だった主力の流出がない。これが大き過ぎる。
森岡クラスを控えに置いておけるのは余裕と安定をかんじさせる。
去年の開幕時に比べ明らかに戦力はアップしてます。

よって清水の降格はありません。
569U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:45:12 ID:bVqS0X690
降格と優勝のキーワードは京都戦の勝敗。
京都に負けたチームの中から優勝。
京都に勝ったチームの中から降格。
京都戦の前に重要な試合を控えたチームは優勝戦線から脱落し
京都の残留の邪魔になる降格争いするチームは降格。
570U-名無しさん:2006/02/19(日) 06:54:05 ID:gT6PZ6UD0
外国人を除いて考えると、、、
選手の構成見りゃわかるが、極端に言うと全盛期過ぎたロートルと若すぎるガキの集団
澤登の引退に代表されるように、世代交代の真っ只中

健太の契約もあと2年だし、この2年がクラブも選手も監督も勝負どころ
プラス材料はマルキだけ、マイナス材料は天皇杯と選手の補強がないってとこか
厳しいだろな、去年と同じことやったら確実にやられるだろう
571U-名無しさん:2006/02/19(日) 07:18:37 ID:bVqS0X690
去年の清水は大分・ガンバと大敗で連敗し崩壊しかけたところ運よく新人に救われただけ。
マルキの途中加入もあったけど今年も戦力的に大きな上澄みがなく個人の成長が鍵となる。
昇格組に差をつけられる戦力ではないし、同じ下位組との戦力差がそれほどあるわけでもないが
やはり降格争い参入は否めない。
ここで問題となるのは監督の手腕。
去年を見る限り育成手腕は及第点だが勝負師としては全く物足りなかった。
勝てる、引き分けれる試合を何度も落として最後まで入れ替え枠を争うことになった。
二年目の監督が経験を積んで勝負師として成長していなかったら降格。
572U-名無しさん:2006/02/19(日) 07:37:01 ID:DqeLrfDL0
>>571
お前俺かよ
俺の言いたいことをそのまま言ってくれた
573U-名無しさん:2006/02/19(日) 08:30:20 ID:rYi3+QC00
>>568
ここは降格チーム予想スレじゃん
ムキになって残留予想をするスレじゃあないと思うんだが
574U-名無しさん:2006/02/19(日) 08:37:44 ID:+MHm/k5p0
>>549
ヒント1
降格の可能性の合計が520%

ヒント2
>降格の可能性0%…浦和・鹿島・横浜・G大阪・千葉・磐田
天皇杯の呪い、ACL、人間力
575U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:14:52 ID:Up4tw16YO
川崎が降格30%?
今年は研究されて戦術丸裸だよ。去年よりは沈むのは常識だよ
576U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:19:59 ID:x/+YBDtT0
そしてまたオレンジサポが
577U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:21:51 ID:orFMVvfA0
30は妥当だろ。ジュニーニョが長期離脱したら80。
578U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:23:18 ID:1IeFtWlI0
柏はJ1でもおかしくないのに・・・。
579U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:46:51 ID:+MHm/k5p0
>>578
ちょ、それは違うだろw
580U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:57:07 ID:XFQAr+Nd0
天皇杯の呪いでダイヤモンヅ
トリニートの呪いで瓦斯
チョンパルスの呪いで>>551が実際にサポやってるチーム

が落ちるんじゃないかな。
581清水サポ?:2006/02/19(日) 10:20:36 ID:XkM24M86O
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
582分者:2006/02/19(日) 11:13:00 ID:icDZJW610
大分、清水、新潟、福岡
この中から、3チームと見た
583U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:14:07 ID:WHl8FrBJ0
甲府ファンだが、甲府は降格しないと思うよ。
プレマッチ見て思うけど、攻撃が機能している。
守備は相変わらずだが、大差負けは多くても勝利も10は期待できる。
584U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:27:33 ID:1IeFtWlI0
>>583
甘いと思うよ。シーズン始まればわかるけど。
585U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:28:09 ID:rPvEPLp90
>>575
去年の時点で中村を抑えておけば
攻撃は半減出来るって判ってたのに
どのチームもやってなかった印象があるけどなー

まぁ昇格年はあまりマークされないからかな?
586U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:29:23 ID:1IeFtWlI0
>>582
妥当な線だが、他の昇格組、大宮、広島もはいるんじゃないかな?
587U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:29:28 ID:Up4tw16YO
というか2006年の降格予想はいつまで続くの?
シ―ズン終わるまで予想するの?そこまで来ると解説予想になるよ。
588U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:30:23 ID:wUWTu9GGO
開幕前の試合とか参考にならない 甘すぎ
589U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:33:40 ID:tEijKzXV0
>>584

甘いと思う根拠は?
オレは>>853 の味方だ(w

昨年の大分にしろ、千葉やG大阪にしろ、
カウンターくらうリスクを冒しても、ある程度2列目から飛び出しが
なければ、得点は難しい。

得点できなければ、勝てないのは周知の通り。
よって甲府がいまさら守り中心の戦術とっても機能するわけがない。
590U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:34:18 ID:NFSoO3ZN0
最初に甲府に負けたチームはやばそう。
崩れていきそうな気がする。  
591U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:38:10 ID:x/+YBDtT0
>>589
>>853の内容がわかるまで保留な
592U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:39:39 ID:orFMVvfA0
バレーはやや過大評価されすぎな感がある
593U-名無しさん:2006/02/19(日) 11:40:43 ID:1IeFtWlI0
>590
それは言えてる。下位に取りこぼす名古屋あたりが危ない・・・。
大分、清水は去年より弱そう。
京都、福岡は研究されてない分有利か?
新潟は3人のブラジル人に攻撃任せれば残留できそう。
594U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:07:57 ID:tEijKzXV0
おまいら、ほんとに試合見てるの?
眺めてるだけじゃないの?
感想として、フィンランドの弱い部分ばかりを
指摘しているが、シュートをブロックする技術はなかなか
のものであったぞ(w
まぁ日本のFWにもちっと実力があれば、
ブロックされるタイミングをはずすトリッキーなシュート
を打つことも可能なわけだが。。。
595U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:09:13 ID:nWQXOOn4O
FC東京が有力でしょ。守備はまずまずとしても攻撃力がJ1最低クラスだろ。
596U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:11:51 ID:qUxg3a1n0
ササが結構活躍しそうな・・・
597U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:15:48 ID:P6TMk8HU0
甲府のように”ハマった”時の攻撃力は確かに捨てがたいが。
なんといっても攻撃力は水ものだからね。

ガンバのように、優勝するには攻撃的な爆発力を有することが必要かも知れんが。

降格しないチームという視点だと
組織守備がキチンと機能することが安定した成績を残すことに繋がると思われ。

ということで、京都、甲府に比べると福岡は落ちにくいだろうね。

新潟、清水、大宮のオレンジ軍団も守備の安定が先だろうね。
自分は、昨年と違い混成チームに成り果てた大宮が前半つまずき意外にもろいような気がするな。

昨日のトレーニングマッチの悲惨な戦いぶりを見ると
ま、どこより名古屋が危ないだろう。

要は、指揮官が守備を整えることができるかどうかが結構大きな要素となるし、年間通じて失点を多くしないことだよ。
598U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:33:42 ID:XFQAr+Nd0
開幕前の試合が参考にならないとか言ってる馬鹿はサッカー観ない人間なんだろうな。

開幕前の試合結果は参考にならないだろうけど。
599U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:37:48 ID:by7IZhYU0
別に瓦斯サポじゃないけど
ササ、ルーカス、石川、鈴木、梶山、今野などが絡む攻撃陣はJ屈指でしょ
600U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:40:51 ID:601iO8qg0
甲府と新潟だけ
601U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:42:36 ID:j5txaby90
>>594
新潟はやばいよ

監督が引きこもりカウンターをやらないって言ったらしい



602U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:44:16 ID:SGmpEB7A0
 やっぱり名古屋と甲府が自動降格かな。
603しみさぽ:2006/02/19(日) 12:51:14 ID:XkM24M86O
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
604U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:51:47 ID:Up4tw16YO
FC東京の監督はJ1初参戦のブラジル人だろう。
高望みし過ぎ、過去の実績でも初参戦は無理だよ
605U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:05:15 ID:N02Vu6u90
長谷川健太名監督説
606U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:19:23 ID:1GcvsVWi0
健太ってそんなに悪くない気がする。
だってやばい戦力から天皇杯決勝まで持ってって
確実に去年の開幕時より今年のほうが強そうだもん。
あとは選手交替だけ。
ベンチ7枠がどう影響するかは楽しみ。
607U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:21:43 ID:qCECY3f80
そうだね。去年もダントツの降格候補だったのに残留させたんだから健太は意外と名将かもしれないよ
608U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:24:26 ID:BkLO3qlX0
甲府と福岡が1年でさようなら。
あとは、C大阪とか危なそう。
609盆者:2006/02/19(日) 13:26:14 ID:vpp9yH1N0
このスレを見てると、勇気が出てきますた。
なんちゃって昇格したウチも1回叫びたかった、、

清水&新潟オチロ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━!!!!

d。すっきりしまスタ。
610U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:27:23 ID:1GcvsVWi0
>>609
おめえが言うな。そういうのは許さん。
611U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:32:20 ID:m2oSn+9B0
>>605
確かに…
去年のリーグ終盤の降格危機→ロスタイムギリの得点連発で残留決定は大した演出だ
612U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:32:49 ID:XULMXZnW0
>>609
君達は清水に随分助けてもらっているのに
それでいいのか?
613U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:36:01 ID:XFQAr+Nd0
健太って采配自体はそれほど悪くないが決断が遅いように思える。
1年目だから慎重になりすぎてたのかもしれんが。

清水サポはどう思ってるんだろうね。
614U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:48:32 ID:vh4SYWks0
甲府、清水、福岡。
早くも福岡星勘定してるし、ある意味余裕だな。
615U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:58:52 ID:2N0ybbcpO
>>609
清水がいなかったら消滅してたかもしれないのに、すごい裏切りだな
616U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:04:55 ID:9nYzMbsV0
>>599
・・・
去年の攻撃力はさぞかし凄かったんだろうねえ
617U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:04:58 ID:q+ePdFQx0
瓦斯が降格じゃないかな。けが人多すぎだし序盤でこけてそのままさよなら東京
618U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:05:12 ID:fsdUDA4H0
若手にシフトした新潟は危ないんじゃないかな。
チームをまとめる選手がいないと、外国人頼みにも限界があるよ。
619U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:28:43 ID:EKPm+X/Y0
清水の試合観てるけど悪くないね。
攻撃面の連携は去年の流れを受け継いでる。
まあ、これをシーズン通して発揮できるかが問題だけど
620U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:38:12 ID:ObMDirUBO
藤本すげええええ
今すぐA代表でもよくね?
少なくとも小野よりは確実に使えるw
621U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:40:25 ID:ETA9rJ4K0
俺も見てるけどたしかに清水悪くない。
まぁプレシーズンマッチだから何とも言えないが、
なんか降格はしないような気がしてきた。
5位以内に入るって長谷川健太言ってるみたいだけど、
それはまぁ無理だろうけどね。
賞金もらえるかもらえないかぐらいな順位じゃん、きっと。
622U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:40:42 ID:qCECY3f80
枝豆!
623U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:41:10 ID:qCECY3f80
誤爆スマソ
624U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:44:50 ID:Up4tw16YO
清水と磐田は何だよ。この守備は両チ―ム崩壊してんじゃん。両チ―ム内容悪すぎ終わったよ…
625U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:53:28 ID:m2oSn+9B0
>>624
守備悪かったか?
626U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:56:55 ID:orFMVvfA0
攻撃の意図がはっきりしていた清水と何がやりたいかわからなかった磐田
627U-名無しさん:2006/02/19(日) 15:59:14 ID:1GcvsVWi0
>>624
0-0なのに?
628U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:02:00 ID:601iO8qg0
瓦斯だが降格の心配は全くしてない。
怪我人だってシーズンはじまればすぐ帰ってくるし、
現状のメンバーだけでも全然戦える。
629U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:04:12 ID:T6ljMaSR0
磐田の方がやばいと思う。この内容で満足してる監督って… 磐田に一票。 
630U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:04:31 ID:w9Jc0PGE0
セレッソにいいところなく負けた京都がやばい


京都もうだめぽ
631U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:05:12 ID:5jY7B3To0
>>628
この時期怪我してる選手達の
新監督の新戦術理解度不足は心配しなくていいの?
632U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:06:25 ID:7Q5XdM1P0
飯田が参戦して来そうだなw
633U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:07:29 ID:1GcvsVWi0
>>628
まぁそんなとこでしょ。
中位力を継承しそうだね。
634U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:08:04 ID:w9Jc0PGE0
京都だめぽ
635U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:11:30 ID:w9Jc0PGE0
京都おちら
636U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:14:38 ID:OnQJKuKu0
京都が駄目なら福岡、甲府は完全に降格だなw
京都は何処とやったの?
637U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:16:42 ID:OnQJKuKu0
事故解決
桜とやったんだね、桜のボランチはどんな感じなんだろうか?
638U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:20:04 ID:1GcvsVWi0
セレッソに負けるのは普通じゃね?
639U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:24:16 ID:Up4tw16YO
磐田、清水チケット代を帰せよ。こんな糞試合
帰る
640U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:24:50 ID:OYWPDOGP0
代表で抜けてる田中、川口、村井が戻ってくれば磐田はしっかりするだろう。
カレン頼りになる得点力からして優勝は厳しいが
昨年の横浜、名古屋のように残留争いに参戦するようなことはまずあるまい。
若手の活躍次第で優勝争いには絡んでくるかもしれない。

清水は攻撃が出来てた割にフィニッシュまでに難ありだな。やはり。
藤本は本物ぽいがリーグでも同じ動きができるかが残留の鍵になりそう。
まだまだ残留候補。
641U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:26:58 ID:RfHoTuJU0
今、怪我やカード貰う方が痛いので双方0点は判ってた事じゃねぇかw
642U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:28:37 ID:zUiv/aih0
>カード貰う方が痛い
643U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:30:47 ID:RfHoTuJU0
>>642 プレシーズンマッチはリーグ戦にカード持ち越しになるんだよ。
644U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:30:57 ID:orFMVvfA0
まあPSMで退場して開幕戦に出られないなんてことになったら本末転倒だからな
645U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:31:39 ID:qCECY3f80
>>643
イエローも?
646U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:34:24 ID:75Us3Fc70
>>638
セレッソは今は弱い部類。あくまで練習試合の結果を見てだけど。
そのセレッソに良いところ無しってのは京都の実力がないのかチームが作れてないのか。
647U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:46:45 ID:kt8JcDaCO
>640
磐田には代表組が戻って来たらしっかりすると言って
清水にはフィニッシュが課題といい、JJを無視する…
どゆ事?
しみサポじゃないが、そりゃないよねw
648U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:48:57 ID:m2oSn+9B0
確かにw
川口、田中は守備の人だしね
村井、福西入っても今日のデキが大きく変わるとは思えん
649U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:13:47 ID:+8SAgFeO0
>>636
福岡はC大阪に3-1、名古屋に4-1で勝ってるぞ

とはいうものの、甲府に続いて2番手候補の地位は揺るがないだろうが
650U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:24:04 ID:b/qewYi30
|ω・`)…いるよ
651U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:01 ID:CYhqvBdH0
まあこのスレとは少しかけ離れてるけど、
ユース込み込みのサテメンとは言え
アマの佐川印刷に力負けしてるようじゃな・・・
652U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:38:43 ID:WuHAqBu4O
甲府、大宮、FC東京、新潟、福岡の中から2チームは出ると予想
653U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:41:14 ID:b/qewYi30
|ω・`)…うちは降格とは無関係だけど、甲府&福岡でうちと(ry
654U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:16 ID:D7z0jZfu0





























ラモス次第
655U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:56:08 ID:Up4tw16YO
ところで2chで自己破産した噂は本当なのか??
656U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:58:59 ID:orFMVvfA0
    夜勤
  ヽ(;´Д`)ノ
    ( 鯖 )
    く   >
657U-名無しさん:2006/02/19(日) 17:59:26 ID:kBcj7pKAO
新潟と大宮が瓦解するかも、と淡い期待をしてます
658U-名無しさん:2006/02/19(日) 18:15:01 ID:2N0ybbcpO
>>655
Kwsk
659U-名無しさん:2006/02/19(日) 18:26:41 ID:qDPm3FIh0
健太は見かけによらず理詰めでチーム作って、まあ最後は気合で勝負って
いうタイプなんだが、昨年は理屈先行で臨機応変さとか大胆さとか、そういう
のが無かった。だけど2連続大敗を乗り越えてから、指導者としてすごく
レベルアップしたよ。若い選手も伸びてるけど、監督も伸びてる。w
660U-名無しさん:2006/02/19(日) 18:32:01 ID:sWKtgQoBO
京都越知る
661U-名無しさん:2006/02/19(日) 19:06:59 ID:Nl2WK84w0
東京VとFC東京の首都対決が見たい
降格は福岡とただでさえ人がいないのにホームで戦えない大宮
662U-名無しさん:2006/02/19(日) 19:38:54 ID:1GcvsVWi0
東京の石川って今ごろ手術だって。
663U-名無しさん:2006/02/19(日) 19:48:01 ID:1GcvsVWi0
何やらジャーンと今野もいないみたいだぞ
大丈夫か?
664U-名無しさん:2006/02/19(日) 21:28:25 ID:kgZbWfL9O
瓦斯怪我多すぎ。
665U-名無しさん:2006/02/19(日) 21:38:35 ID:SVQ+1bRpO
>663
栗澤もハムストリングで2〜3週間離脱
666U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:09:37 ID:WjJT/xZq0
福岡は確定でまず間違いないだろうが、
TMとは言え福岡に完敗した桜と鯱はどうよ?
667U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:17:23 ID:1naPU68/0
福岡のTM出来は昨年のJ2リーグ本番も含めて最高の出来
ベストゲームだったようだ。(監督談)
残留争いはデフォとしても、意外と粘り強いゲームして
残りそうな気がするよ
668U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:25:31 ID:XkM24M86O
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望♪♪♪♪♪
669U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:09:33 ID:7MLg9Cc/0
>>667
0-2、1-2とかで負けて1-0、0-0というパターンか
670U-名無しさん:2006/02/20(月) 01:55:51 ID:RkeunMUo0
静岡の親戚のとこ行ったついでにTV中継してた静岡ダービー観てきた。

清水
・噂の藤本はかなり落ち着いたプレー。飄々としてまだまだ底を見せてない。
 兵働とのパス交換は機能してた。
・途中交代の岡崎?が良さげ。久保山よりよっぽど良かった。
・GKとDFの連繋がしっかり取れてないようにも見えた。
 磐田の攻撃がしょぼかったのと、個々の守備力で防いでた感じ。

磐田
・攻撃陣があまりにも決定力に欠ける。
 代表組が復帰すれば直るようなものでもない。
・全体的にベテラン勢が劣化しすぎ。鈴木とか服部とか。
・新外国人ファブリシオは平均的なプレーに終始。
 期待しすぎると痛い目見るかも。
・菊地はボランチ起用の方がよくね?

総評
・清水は残留はいけそう。それ以上はマルキ、チョ、第三の外国人次第。
・磐田は優勝争いは無理ポ。満足したような人間力のコメント聞いてると、
 残留争いに足突っ込む予感さえしてきた。
・芝が悪いのかコケる選手続出。ちゃんと整備しとけよ。
・反町はもう少し実況を気遣った解説をしてやれw
671U-名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:11 ID:RkeunMUo0
あ、追記。
なんか知らんが伊東がすごく効いてた
672U-名無しさん:2006/02/20(月) 02:03:14 ID:c6+mLy7U0
>>671
伊東輝悦 第2章 〜和製デシャンから和製マケレレへ〜
673U-名無しさん:2006/02/20(月) 02:08:52 ID:RkeunMUo0
ちなみに飯田産業のCMはインパクトありすぎたw
674U-名無しさん:2006/02/20(月) 08:49:07 ID:12o8ZWob0
>>670
ヤマハスタジアムの芝は開幕に合わせて調整中だそうだ
開幕では2.5cmくらいに刈り込むらしいが、昨日は3cm以上だってよ
675U-名無しさん:2006/02/20(月) 10:10:26 ID:Mj0lZu0R0
磐田って年々ヴェルディ化してきてないか?
676U-名無しさん:2006/02/20(月) 10:25:25 ID:vRuIl8+30
・パスサッカー
・高齢化
・若手にいい選手がいる
・チームの顔がいる(ラモス=ゴン)
・ギャルサポが多い







・・・確かに似ているかも
677U-名無しさん:2006/02/20(月) 10:46:18 ID:sFeOdUBK0
とりあえず静岡ダービー見たやつなら清水降格ってのはありえんな。
同時に磐田の優勝争いもないのもはっきりした。
福西がもし海外とか行ったら終わる。
678U-名無しさん:2006/02/20(月) 10:51:11 ID:By50OTng0
253 :U-名無しさん :2006/02/19(日) 02:09:47 ID:TQyqnQq/0
刈谷とトヨスポをハシゴした俺様が来ましたよ。

ぶっちゃけ、同じポゼッションサカーでも
岐阜のほうがいいサカーしてたな。
前への意識がチーム全体で感じられた。
グラにはそれがない。ホントにない。
本田だけは見られたが空回り。

グラサテぐらいなら勝っちゃうんじゃね?>岐阜 と思ってしまった。

これが本当なら名古屋はやばいどころではない。Wカップ後に余程の事が無い
限り残留は不可能だと思うのだが。あとよく言われる資金力だけど確かにTO
YOTAには金があるけど名古屋自体はもう無い。形は違うけど99年平塚み
たいなチームになってる様な気がするし降格後も平塚と同じ道歩みそう。
679U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:00:10 ID:sFeOdUBK0
平塚はメインスポンサー撤退があるからちょっと違う気もするが
トヨタはしっかりしてるというか金に厳しいのは確か。
ようは全国のお客さんから得た利益を特定のクラブにじゃぶじゃぶ使っていいのか?
って戒めをもってるんじゃないかな。大宮と正反対。
680U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:24:26 ID:XoRz1S/IO
今年のオレンジ3兄弟は、この時期で完成度が高そうだから旨くいけば中位は期待できますね。開幕ダッシュ期待大
681U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:26:33 ID:PzY8xvDeO
いいサッカーしても点が取れないのは変わってないけどね<清水
682U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:32:21 ID:IVc4eKJt0
>>679
だったらまずF1を何とかした方が・・・
トヨタは「部員たる前に社員たれ」って社訓があるらしいが、全部中途半端。

ラグビーは早稲田に負けるし、F1もパッとしないし、グランパスは降格寸前だし。
野球も陸上も中部では強くとも、決して全国では強いとは言えんし、
挙句バスケはグループ傘下のアイシンの方が強いしさ。

トヨタが最強に強い部活やチームって何かあったっけ?
683U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:33:04 ID:N7UZ3mZ7O
清水に一票
684U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:40:28 ID:sFeOdUBK0
>>682
F1はもろに世界規模の宣伝じゃんw

名古屋は限られた資金を玉田に集中させたことがどう転ぶかが勝負っしょ。
普通に10G7AぐらいならOKだけどね。
685U-名無しさん:2006/02/20(月) 11:56:32 ID:LM0FOfo40
金無い金無い言っても結局中断期には補強するんだって
ここ数年間で名古屋が中断期に補強しなかったシーズン
なんてあったか?昨年は藤田&ルイゾン、その前はクライトン
そしてその前はマルケス。実は名古屋はシーズン前の補強
よりも中断期の方が補強に金使ってるんだよ。
実際、中スポでは「今年の補強の締めくくりは新監督が
チームを的確に把握出来た頃に必要と感じた部分を補強する」
みたいな事書いてあった。

グランパスの補強の本番は中断期なんだよ
すっごい大物連れてくるから!
686U-名無しさん:2006/02/20(月) 12:12:10 ID:oRunS8PJ0
>>685
つルイゾン
687U-名無しさん:2006/02/20(月) 12:42:51 ID:T1OR59cz0
名古屋はフロントにいい人材を入れたら?(笑)
688U-名無しさん:2006/02/20(月) 13:34:40 ID:sC/lHGUU0
フロントを一掃したくなったら



京都のGK26番を獲得しる!
689U-名無しさん:2006/02/20(月) 13:49:34 ID:By50OTng0
>>687
それが出来るのであれば当の昔にやっている。物凄く複雑な事情でそれが出来
ないのが今の悪いチーム状況の内の一つ。こればかりはどうにもならん。
まだ同じ地方の刈谷や岐阜の方が良い人材を手にしやすいかもしれんけどね。
690U-名無しさん:2006/02/20(月) 14:21:45 ID:RkeunMUo0
名古屋は中断期に補強しても中位だったのが、昨季はとうとう下位になったわけだから、
今年も途中で補強すれば大丈夫なんて本気で思ってると間違いなく落ちると思う。
691U-名無しさん:2006/02/20(月) 14:45:31 ID:yk0buram0
残留名人、若手頼みの清水
FWカス、外人枠余らせてる名古屋
間違って昇格した甲府
の3チームで決定
692U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:08:56 ID:FIq7FpAiO
ここ数年グラは形的にはカンンタ―主体だから上位には勝って下位には取りこぼしが続いた訳、今年は化けの皮が剥がれそうで上位に勝てなそう。グラは降格するよ
693U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:09:54 ID:WpDvB+XvO
残留名人なら残るだろw
ジェフみたいになるよ。
694U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:12:07 ID:pCzAmwVO0
名古屋ってあんなにいいスポンサーが付いてるのに
なんで最近はパッとしなくなったんですか?
695U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:14:09 ID:X6KqIQEB0
フロントが阿呆だから。
696U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:28:37 ID:Mf7IoScj0
金の使い方
697U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:35:14 ID:UIU5CYtX0
スポンサーが本気じゃないから
698U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:44:28 ID:bT0oScky0
あのマスコットのせい
699U-名無しさん:2006/02/20(月) 15:52:40 ID:RkeunMUo0
グランパス君とパルちゃんはガチで欲しい。
あと、たま媛(旧マンダリーニョちゃん)
700U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:01:02 ID:Cl9YodhOO
>699
グランパス君とパルちゃんのユニット…(*´Д`)ハァハァ
701U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:06:09 ID:sFeOdUBK0
パルは清水の至宝。つうかJの至宝。
702 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/20(月) 16:12:28 ID:GQny/UZ30
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
703U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:26:47 ID:e3hC3mXI0
     JJ マルキ
    藤本 枝村 兵働
       テル
  山西 高木 青山 市川 
       西部

   ↑いったいこれのどこが降格するチームというのであろうか?
    鉄壁の4バック。降格争いではなく優勝争いの間違いだ!   
704U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:31:04 ID:YaTkpwWI0
>>703
つ監督
705U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:34:49 ID:RkeunMUo0
>>703
メンバーだけ見たら降格候補。
PSM観たら残留はできそう。
優勝は99%無い。
706U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:35:54 ID:12o8ZWob0
>>703
全ての試合でそのスタメンなら降格は無いかもね。
707U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:36:26 ID:V1w1OACD0
去年ほとんど同じメンバーで降格組除くと最下位だったの忘れたの?
708U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:42:03 ID:e3hC3mXI0
全くメンバー違うだろ?高木青山枝村兵働藤本マルキが加わっている。
709U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:42:55 ID:bWXDLrQN0
なーなー
確かにウチは「強い」とは言えないし、日本代表もいないけどさ、
なんで降格スレじゃ狂徒や死水、大痛よりも降格候補なわけ?
710U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:49:56 ID:Cl9YodhOO
>709
どこ?
711U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:50:03 ID:sFeOdUBK0
>>707
去年の最後と比べたら似てるけど
2005年前半とかなり違うよ。
6人違うもん。
712U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:52:13 ID:sFeOdUBK0
>>709
名古屋?
713U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:53:17 ID:RkeunMUo0
名古屋は代表いるだろ。
既に元・代表かもしれんが。
714U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:53:58 ID:FIq7FpAiO
清水ネタ飽きたw
715U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:54:38 ID:Mm95uOsV0
日本代表がいないクラブ。
降格スレで人気のクラブ。

新潟か大宮だなw
716U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:54:41 ID:YaTkpwWI0
>>709
蜂だな?
717U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:58:10 ID:RkeunMUo0
>>4見ると清水よりも人気なのは新潟、福岡、甲府か。
新潟サポだな。

718U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:05:24 ID:+UThMfae0
>>709
新潟か?
新潟は選手層が薄く、攻撃はエジミウソン頼み。
リマ退団でセットプレーの得点力も低下。
監督はカウンターやらないって言ってたらしいから
失点が減りそうに無い。ただでさえザルディフェンスなのに・・・

降格する要素しか見当たらないよ
719U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:06:34 ID:XlD0vtGQ0
正直、日本人の質で清水以下のところなんか7,8チームは軽くある。
しかし順位を決めるのは外人力。そこが清水のような育成型のチームを目指す
クラブのジレンマだろ。
720U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:08:04 ID:RkeunMUo0
守備が崩壊したチームはまず降格するからな
721U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:12:39 ID:Cl9YodhOO
>718
鈴木慎吾をSBで使うみたいだしね
もうその時点でアウトでしょ
722U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:16:54 ID:YaTkpwWI0
守備の面で言うなら、甲府と新潟と崩壊しそうな名古屋かな?
723U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:25:44 ID:sFeOdUBK0
新潟は反町が監督なら降格はない。
まわりからなんと言われようが●サッカー続けるべき。
724U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:27:33 ID:+UThMfae0
>>721
そりゃまずいかもね

>>722
名古屋の守備ってやばいの?
725U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:28:59 ID:FIq7FpAiO
オレンジネタ飽きたw
726U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:29:30 ID:/I4UfhoN0
今日もチョンパルスサポが元気だなw
727U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:31:54 ID:RkeunMUo0
>>724
福岡相手に4失点するぐらいだからな
728U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:58:31 ID:4M1wG00V0
895 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 23:22:36 ID:v5QCdFaC0
他サポが(清水が降格)と的確な指摘をする
→清水サポはなんかよく分からん若い衆5-6人の名前とマルキーニョスの名前を出して応戦
→他サポの冷笑

こればっかりじゃん
729U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:03:50 ID:sFeOdUBK0
的確ってw
730U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:33:01 ID:FIq7FpAiO
本当飽きたよw
川崎、F東京、磐田、広島名古屋、今年の参考にしたいから問題点聞かせてよ。
731U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:42:52 ID:RB/C+yK00
>>730
磐田は人間力が、このまま強い頃のイメージでやると低迷期に入ってしまうから、
一旦壊して、チームを新しく組みなおすみたいな事を言ってる。
去年はイマイチ中途半端に壊したみたいだが、藤田を起用しなかった事とかがそうだろう。
戦力的に降格するとは思えないが、監督の方針から優勝するとも思えない。
732二ート佐野:2006/02/20(月) 18:43:44 ID:h+SyvdAuO
今年は清水と大分がやばそう┐('〜`;)┌
733U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:46:19 ID:XlD0vtGQ0
少しずつ新しくするのが理想だけど、極めて難しい。清水なんか、それで
失敗して低迷してるし。ようやく昨年に大胆な入れ替えをやって上向いたが。
一度成功したチームは、壊すという決断がなかなかできない。
734U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:47:52 ID:WSWXNtd30
山西青山高木市川 鉄壁の4バック。瓦斯以上の守備力。よって降格はなし。
735チョンパルス♪:2006/02/20(月) 18:52:33 ID:N7UZ3mZ7O
清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望清水チョンパルス降格希望
736U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:57:29 ID:U2njBDs/0
飽きるとか飽きないとかの問題じゃなくて清水が降格候補だろう
737U-名無しさん:2006/02/20(月) 18:58:39 ID:FIq7FpAiO
広島、川崎はよく降格候補に上がるけど実際どこに問題点があるの聞かせて。
738U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:02:51 ID:FWmAg3gD0
広島は攻撃力のなさが。
川崎は降格した年の印象が強いんで・・・。
739U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:05:37 ID:S0FCNUA50
広島も佐藤寿がいるから大丈夫だろ。
バランス重視のチームだから安心しる。
それより中国地方はもう1チームほしいな。
740U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:05:45 ID:OguCtiSq0
清水が降格なら磐田も降格だな。さよなら静岡
741U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:15:33 ID:kWnVIqC80
>>703
森岡はスタメンから外れてしまうのか。
742U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:16:30 ID:FIq7FpAiO
なるほど。もしかしたら情報薄の所が台風の目になるか降格するかじぁない。
743U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:49:04 ID:AqHetVqj0
J2から上がってきたチームはJ2時のチームの形を壊したときに降格の危機が来るイメージ
744U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:52:59 ID:UIU5CYtX0
それだと大宮が危ない
745U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:11:06 ID:XlNA9qYt0
ピカと大宮だな
746栗鼠:2006/02/20(月) 20:25:41 ID:tofLaT28O
確かに今年のうちは、期待も大きい分不安もある。
戦術は基本的には去年のスタイルだが、よりボールポゼッションを高めるサッカーを目指している。
確かに中盤の激しいポジション争いを見ると頼もしい限りだけど、
怪我人等でうまく噛み合わなくなった時に、去年のように自分達を信じて戦えるかどうか。
去年は7連敗中でも、選手が声を揃えて「やってることは間違ってない。」と言ってたからね。
我々サポの方がファビョってたくらいだしorz

ただ、このことは他の降格を争うどのチームにも言えるんじゃないかな。
747U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:56 ID:FIq7FpAiO
今日大宮14時の練習試合草津に2対1で勝ったよ
大宮はメンバ―非公開
748U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:26:24 ID:qOGvyw9X0
1年中だめだったクラブが降格するわけだから
まだまだわからん。やばそうな見当ぐらいだろ、今分かるのは。
大分はシャムスカが降臨してなければ柏の代わりに落ちてただろうし
749U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:48:28 ID:s6OQ1GpY0
大分はマグノ移籍が痛いな。
一人でチーム総得点の半分近くを叩き出していたし。
新外人が外れたらやばいんじゃない? 

大宮はメンバー変わりすぎて予想しづらい
確実なのは、観客動員ワースト1 と
億単位の赤字を出すことくらいかな(笑)
750U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:50:50 ID:S2tOwG4D0
じゃあ大穴で磐田降格で
監督が駄目とベテランがさすがに落ちてきたから
良い若いのはいるけどね
751U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:05:52 ID:XoRz1S/IO
名古屋を忘れてるよ
アビスタとの練習試合を行なった結果1‐4で完敗だよ。フェルホ‐セン監督も余りにもヒドイ試合内容で大激怒だよ
今年の降格争いの主役にしたいね
752U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:08:22 ID:sFeOdUBK0
>>741
もうずいぶん前からベンチだよ。
753U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:21:47 ID:NBin/4fx0
名古屋ボコったんでうちは結構いけると思っていいんでしょうか
754U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:25:18 ID:aP/XnRPL0
名古屋も福岡も降格するので安心してください。
755U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:57:00 ID:T5BNEDTFO
>>751
アビスタって…
756U-名無しさん:2006/02/20(月) 22:02:39 ID:X6KqIQEB0
アビクパ?
757U-名無しさん:2006/02/20(月) 22:26:45 ID:FsqnqEHvO
グランパスは弱きを助け強きをくじく正義の味方
つまりアビスパはやばい
758U-名無しさん:2006/02/20(月) 22:58:06 ID:vsy5dlpC0
>>757
名古屋はJ2で言えば、鳥栖の兄貴みたいなもんか
759U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:57 ID:xyKWRhOy0
>>753
つ名古屋をボコると降格のジンクス

例:札幌、神戸etc...
760U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:34:26 ID:L26z+2I90
・だめフロント
・後手に回る補強
・選手レベルは高いといわれてはや幾年
・結局は若手・新人頼み
・監督は自由主義という名の無能無策

名古屋には立派に降格フラグが立ってると思うんですが..。
761U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:36:12 ID:OguCtiSq0
でも名古屋の中位力薄れてきてるよな
762U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:37:36 ID:LDR63c050
大分 川崎
763U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:48:54 ID:/xUqml030
>>760
・監督は自由主義という名の無能無策

ここダウト
選手とのコミュニケーションは大好きだけど、自由主義じゃなくて
ルール大好き規律大好き戦術練習徹底。合言葉は"ディシプリン"
764U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:54:04 ID:WpDvB+XvO
名古屋は外人に使うはずの補強費をほとんど玉田に使っちゃったよ。
清水との獲得合戦で競ったから満額&年俸アップだもん。
765U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:55:52 ID:IXKJKle10
クラブハウスのロッカールームが2つに分かれてたら
間の壁ぶち破らせて、常にチームが同じ部屋に居る様にしたり
キャンプ中は朝食、昼食、夕食に飽き足らず夜食まで
みんなで一斉に食わせるくらい集団行動に拘ってるらしいからな>元ゲンク

まぁ、そんな事で残留出来たら軌跡だがw
766U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:57:45 ID:k6wDNPt50
>>764
名古屋は中断期間になったら補強費トヨタからまた出るよ
昨年はその金で藤田とルイゾン、その前はクライトン、
さらにその前はマルケスを中断期間に補強してる
767U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:00:09 ID:iworvsDO0
>>766
最初にバン!!!と出さないのは税金の関係か何かかね?
768U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:37:19 ID:HHpJ71vp0
>>766
それ、無駄金って言わないか?
769U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:41 ID:oxZe5/u70
>>768が的確なツッコミをしてしまった件について
770U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:49:28 ID:PegTRaVE0
マルケス、クライトン、藤田・・・

その補強が無かったら今まで残留出来てなかったんだから無駄金ではないわな
仮にもっと有効な金の使い方が」あったとしても・・・
771U-名無しさん:2006/02/21(火) 01:40:48 ID:ctG9jKMH0
いやだから今年はその金を先に使ってるじゃん。
トヨタだからって無尽蔵に金出すわけねえだろ。
772U-名無しさん:2006/02/21(火) 01:43:48 ID:PegTRaVE0
>>771
昨年藤田を獲得する為に新たにトヨタからシーズン途中に金が出てきた
それを証明するかの様に、藤田獲得の交渉の場にはトヨタ役員まで同席した

もうお忘れかな?
773U-名無しさん:2006/02/21(火) 01:50:45 ID:/yGhoBIX0
名古屋の大本営(中スポ)も今期ストーブリーグ時フロント取材の締めくくり
として「(中断期)監督が今の戦力を把握出来た後に、最後の補強がある」
と断言して書いてたからな
774U-名無しさん:2006/02/21(火) 02:00:32 ID:vwzHQumV0
名古屋と大分で確定だな
775U-名無しさん:2006/02/21(火) 02:04:34 ID:3shTdyzN0
やっぱ
甲府、京都、福岡あたりだろ
注意は大分、新潟だな
清水や名古屋は大丈夫だと思うよ残留力で
それより穴チームが気になるな
磐田とか浦和とかないものか
776U-名無しさん:2006/02/21(火) 02:33:57 ID:ctG9jKMH0
さすがに浦和はない。
777U-名無しさん:2006/02/21(火) 02:52:16 ID:V6/gmL720
レッズは守備も堅いからなぁ
778U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:09:48 ID:+0sGx17o0
磐田もないだろ
攻撃はともかく、守備はそこそこ安定している
層も厚い
779U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:13:38 ID:oxZe5/u70
>層も厚い
清水とのPSM見た限りではかなり微妙だと思うが。
特にベテラン連中。
780U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:18:20 ID:3shTdyzN0
○○はないじゃなく
ないチームの中から穴や大穴になりそうなチームを
781U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:19:40 ID:+0sGx17o0
>>779
そんなにひどかった?
1試合のPSMじゃ判断難しいだろうが
降格争いするようなレベルじゃないと思うよ
782U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:30:44 ID:ctG9jKMH0
>>778
その層がむき出しなんじゃないの?
怪我とかでその層がめくれたらやばいっしょ。
783U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:32:24 ID:oxZe5/u70
>>781
少なくとも、清水より下のサッカーしてた。
代表組帰ってきたらマシになるのかもしれんがW杯イヤーだしな・・・

清水はよくわからん。
藤本とやらは悪く無さそうだったが一年通して使えるかどうかはリーグ始まらないとワカラン
784U-名無しさん:2006/02/21(火) 03:50:44 ID:+0sGx17o0
>>782
多少めくれても、6弱チームより上だと思うよ

>>784
清水は得点力だろな
785( ・д・):2006/02/21(火) 04:17:03 ID:mMuFb2CmO
清水チョンパルス降格希望
786U-名無しさん:2006/02/21(火) 04:23:17 ID:3dOL1N5b0
浦和は好きじゃないし、優勝スレで調子に乗ってるとむかつく。
でも流石にこのスレで取り上げるのは無理があるだろw
787U-名無しさん:2006/02/21(火) 04:30:24 ID:iiyEkFf6O
>786
優勝スレで調子に乗ってるのがどこサポか見てから言え。
788U-名無しさん:2006/02/21(火) 05:22:33 ID:4jnoVRll0
原爆は確定
あとは大宮だろうね
789U-名無しさん:2006/02/21(火) 05:33:33 ID:I15O0iiUO
今年の磐田と名古屋は下位にも取りこぼしがあるかもよ。
名古屋は例年どうり、
磐田は山本監督が就任してから組織の完成度は低くいし両チ―ム立派な降格候補引いてくる下位グル―プに崩すだけの攻撃力は無い。
790U-名無しさん:2006/02/21(火) 05:37:22 ID:rGsFz5P00
浦和を挙げておくのはお約束
791U-名無しさん:2006/02/21(火) 05:39:43 ID:+0sGx17o0
>>787
あそこはひどいな・・・
粘着池沼熊ヲタがメチャクチャにしてる
792U-名無しさん:2006/02/21(火) 05:41:42 ID:qe+VWrCM0
このスレは清水降格希望の池沼にめちゃくちゃにされてるね(´・ω・`)
793U-名無しさん:2006/02/21(火) 08:22:55 ID:Gz5y5QSm0
めちゃくちゃでもない

ただ名古屋と新潟と清水が大人気なのは分かった
794U-名無しさん:2006/02/21(火) 08:23:45 ID:UKQ14rSF0
別に清水の降格を希望してるんじゃなくて、
清水の降格を予想してる香具師が多いだけだろ。
勘違いするな。
795U-名無しさん:2006/02/21(火) 09:21:28 ID:LM+N8A0/O
あきらかに清水の降格希望してると思うが
去年の順位があれなので降格候補には納得だが、予想してる割には理由がないなw
降格予想するならドキッとさせるぐらいの理由を述べて欲しかったりもする
まともな清水サポのほうがちゃんとした理由を言えると思ったりもするwwwww
796U-名無しさん:2006/02/21(火) 10:06:54 ID:mMuFb2CmO
清水チョンパルス降格希望♪
797U-名無しさん:2006/02/21(火) 10:38:29 ID:42tvz40DO
シミサポのちゃんとした理由って「選手のレベルが高い」って言う寝言の事?w
798U-名無しさん:2006/02/21(火) 10:46:37 ID:jPWbly5s0
>>797
多分そう。

で、清水サポは「選手のレベルが高い」と思ってるし、
清水の降格を予想してる香具師は「選手のレベルが低い」と思ってるから
どこまで行っても議論は平行線を辿るわけだ。
799瑞穂区民:2006/02/21(火) 10:57:26 ID:mp+cZw7w0
>>792-798
まずは俺達とやりあってみろ。
話はそれからだ。
800U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:00:25 ID:qI2Zq7JD0
>>784
6弱チームって?
801U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:10:26 ID:/bR1VJfy0
>>794
んなわけあるかw理由も適当だし
コピペ厨も含めて説得力がない。
そもそも森岡が実力でポジション取られたこともしらないで
予想も何もないだろ。
802U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:15:22 ID:OC90AxBuO
チョンビロは粘着だから
803U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:40:06 ID:fBmN5qaw0
>797-798

お前等煽りに乗る前に日本語理解しろよなw

降格予想をするに値する理由を清水サポの方が正しく言えると思う

って書いてあるんだよ。
804U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:53:17 ID:/bR1VJfy0
新人や若手主体だから振り幅が大きいってことだな。
新人スレ見てる人ならここのところ新人獲得で
清水が抜けた活躍してること知ってるだろうから
多少評価は違うかもしれんね。
あとユース詳しい人なら山本真希の加入も
層を厚くする要因だとわかるだろうし。

オフに獲得しなかったって理由だけで
戦力低下って判断はちょっと単純過ぎるね。
805U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:14:55 ID:wSynavBH0
清水 昨年15位
主な新戦力 藤本 掛川 矢島
抜けた戦力 澤登 北嶋 チェテウク

昨年は降格有力候補で際どいところで残留。
途中加入のマルキ、新人の兵働、青山、枝村ら若手選手の台頭があり
昨年始めより戦力は上。
しかし昨年後半からの上澄みは新人頼りであまり見込めない。
失点数は少なく守備は固め。しかし無失点ゲームも少ないため堅守を誇るほどではない。
サイドバックの控えもいない。
新人とベテランとに偏り中堅が少ないためか集中が切れると脆い。
最大の問題は得点力。マルキ以外にこれといった得点原がない。
即戦力候補の藤本、矢島に期待がかかるほどで苦しい。JJの清水病の克服次第か。
中盤はそこそこ豊富でポジション争いも激しいといえば聞こえがいいが
逆を返せば中心になる絶対的な選手が現時点ではいない。
昨年はガチガチに守ってカウンターで点を取っても守りきれず引き分けや
攻めながら攻めきれず負けの一点差ゲームも多かった。
監督は選手、サポーターからの信頼は厚いは采配には交替のタイミングが悪い。
タイミングが遅かったり不可解な選手交替でリーグ戦では取れる勝ち点を何度か落とした。
今年はベンチ入りが増えてで監督手腕がより重要になるだけに不安も。

今年も降格候補。入れ替え戦当落線上の13〜16位ぐらいかと。
今年良い形生き延びれば来年の順位はあがるだろう。
806U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:20:42 ID:ya1+R9gu0
清水の降格はない。
去年もシーズンを通じて守備陣が大崩れすることはなかった。
降格するチームは大概守備がボロボロ。
807U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:23:53 ID:LM+N8A0/O
>>805
こうゆう理由で降格!って言われるなら納得できるな
清水サポとしては納得しちゃいかんだろうがw
808U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:25:03 ID:9WTcv2Fm0
サイドバックの控えは天皇杯で数試合見た限り、一応右は森岡で目処がついたと思う。
大昔は左SBでレギュラーだったし、左も大丈夫なはず。

得点力は大して変わらんと思う。
失点は減るはず。
809U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:32:40 ID:wSynavBH0
>>806
二点差以上差をつけられて負けたゲームがリーグで三試合しかないが
二点差以上差をつけて勝ったゲームが降格した神戸相手の一試合のみ。
その割に無失点試合は五試合(三勝二分)
守備は安定しているが堅守という訳でもないし得点力により課題があるぞ。現実みれ。

21節大宮に3失点逆転負け
26節G大阪に4失点大敗
27節大分に5失点大敗
この三試合は大崩したゲームだろう。
29節以降は青山がレギュラーになって立て直したが
最終節では気がぬけたのか3失点だったな。
810U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:39:20 ID:wSynavBH0
正直昨年の清水は27節終了の時点でこれは落ちたなと思った。
28節磐田戦で内容の良い引き分けから息を吹き返していったが

そう考えると人間力の磐田に危ない雰囲気が少しだけあるね。
811U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:53:20 ID:9+WBHiLX0
森岡がもし怪我で長期離脱したらサイドバックの控えがスケールダウンするねw
去年の瓦斯みたいな失敗をしないように補強した方がいいんじゃないの?
812U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:59:58 ID:9WTcv2Fm0
そんなこと言いだしたらキリがないよ。
813U-名無しさん:2006/02/21(火) 13:18:33 ID:wcrNHRpS0
>>805は清水サポなのかな?
じゃあ、ウチもこのスレで人気なのでサポ自ら分析してみる。

大分 昨年11位
主な新戦力 下川(川崎) 増田(柏) オズマール(モレリア) 高橋(福岡大)
抜けた戦力 高嵜 江角 マグノ 吉田 吉村 有村

昨年「も」降格最有力候補で、案の定一時は降格寸前まで落ちたが、ご存知シャムスカマジックで復活。
西川、深谷、福元と新人がスタメンを奪うなど、思わぬ収穫もあった。
しかし、攻撃面のほとんどを担っていたマグノ&吉田の離脱は痛すぎ。「滑って転んで大痛県」どころの騒ぎじゃない。
マグノの穴を埋めるべくシャムスカ自ら獲得してきたのがオズマール。
サントアンドレのブラジル杯優勝に貢献したり、パルメイラスでチーム内得点王になったりと実績はそこそこあるが、
最近の実績はパッとしない。来日後もコンディションが上がらないようで、開幕に間に合うのか不安も。
吉田の穴を埋めるのは若手の内村。早くから素質は期待されていたが、1シーズン通して出場した経験が無く頼りない。
シャムスカ就任後、守備は劇的に堅くなった。DF陣は丸々残留しているので守備は計算できるか?
中盤はトゥーリオ&エジミウソンのブラジル人ボランチコンビだが、どちらも9月までの契約。
シーズン後半にどうなるのか、大きな不安要素である。
前線は正直ヤバイ。マグノ&吉田の代役であるオズマール&内村がコケたらおしまいだろう。
攻撃の中心となるべき高松も腰痛を抱えており、シーズン通して出場できたらもうけもの。
さらに不安なのが、経営難を理由とした「25人体制」。レギュラーが一人でもケガしたら即終了の可能性も。
ただ、最大の強みはやはりシャムスカ。ブラジルでも主力を根こそぎぶっこ抜かれたのに前年以上に強いチームを
作ってきたという実績があり、マグノ&吉田の離脱くらいなら何とかしそうな気もする。
というかサポーターがすがれるのは、もうそこしか無い(笑)

冷静に考えて、今年も残留争いに巻き込まれるのはやむをえないと思う。
誰もケガ人が出ず、その上でシャムスカマジックが発動すれば初の一桁順位も狙えるか?
814U-名無しさん:2006/02/21(火) 13:59:24 ID:/bR1VJfy0
>>811
怪我したらってw
そんなの市川がフル出場すりゃいいだけ。
去年フル出場だよ。
815U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:06:33 ID:fBmN5qaw0
キープレヤーが怪我したらって仮定で語れば、浦和等を除けばどこでも当てはまるよな。
816U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:18:58 ID:4c/7B90y0
でもSBなんかは、多くを期待しなければ、ある程度は誰でもできるよ。
ボランチやCBからコンバートすりゃいいんだもん。そのチームの強みに
なってるような場合は困るだろうが、まず守備からって感じのSBなら
何とかなると思う。
817U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:21:53 ID:fDdDSC2h0
清水は監督がいいから落ちないと思う
818U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:33:57 ID:/A5p8M950
清水は選手もいいから落ちないと思う
819U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:35:08 ID:UKQ14rSF0
清水はフロントもいいから落ちないと思う。
820U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:35:26 ID:TVktal0l0
清水サポは若手が通年、又は2年続けてそれなりの結果を出すことが
かなり難しいということがなぜかわかっていない。
さらにカップ戦で上位進出することがリーグ戦にはあまり繋がらないというのもわかってない。
降格した年の川崎はナビスコ準優勝、天皇杯の京都・緑については何をか況や。
天皇杯の呪いったって要するにオフの短さ+クラブ全体の認識不足の誘発。
だからといって清水が一番ヤバイとは言わんが何だか柏や緑と実にサポの空気がそっくりなんだよな。
金がないとはいえもしクラブ側まで大卒即戦力で安心しきってたら・・・
821U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:35:52 ID:2u3flC3w0
清水は魚が旨いから落ちないと思う
822U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:37:40 ID:LyHlq4jS0
清水降格の人  →戦力面か去年の1年通してのデータ、通して試合見てない。
清水大丈夫の人 →終盤の戦術ベースが出来てからのデータ、通して試合見てる。

天皇杯見てからこのスレでも清水の人気が急に下がったしな。
823U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:39:55 ID:DWutpKOK0
まぁ、俺も清水は落ちないとは思うけど、天皇杯は関係ないでしょ。 だってヴェrう 以下ry
824U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:46:05 ID:Xj6wiXzd0
天皇杯の呪いはすでに如実にあらわれてるわけだが・・・

清水@2−3 愛媛FC 清水@1−0 サガン鳥栖
   A0−1         A0−1
   B4−0         B0−2         
   C2−2         C1−1         

清水@2−2 福岡大学 清水@1−0 柏レイソル
   A0−1          A0−2
                  B1−1
                   C0−1
   
所詮TMとはいえこれじゃあ、本命とは言わんが要注意だろ
   
825U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:50:15 ID:4c/7B90y0
むしろ、シーズン前は天皇杯の高揚が継続して強かったが、シーズン半ばに
息切れのパターンのほうが怖いのではないか?そっちのほうが、ありえる
シナリオだと思うし。この時期にゲロ吐くほど追い込んで、TMにも勝てない
ような状態まで振り切っておくのは意外と大事かもよ。
826U-名無しさん:2006/02/21(火) 14:56:57 ID:fDdDSC2h0
まるでTMの対戦相手はたいして追い込みをかけてないような口振り
827U-名無しさん:2006/02/21(火) 15:03:44 ID:OD8Brnjo0
おまいらはまるで清水の降格が前提で
後から無理矢理理由を考えてるように見えるんだが
普通逆じゃないのか?
828U-名無しさん:2006/02/21(火) 15:19:11 ID:p2gVF6Hm0
理由があろうとなかろうと予想的中が全て。
もっともな理由な程外したときの笑われ度は大きい。
829U-名無しさん:2006/02/21(火) 15:25:48 ID:4c/7B90y0
でもさ、当たっても何ももらえないわけだから、いかに(見せかけだけでも)
論理的に語るかが楽しみなんじゃねえの?仮に降格しなくても、内容的に
当たっていれば賞賛されると思うし。
830U-名無しさん:2006/02/21(火) 15:48:48 ID:BICj4zlR0
永田「清水残留!」
武部「・・・」
永田「早く納得したらどうなんですか」
小泉「いや、先に理由を言えよ」
永田「この清水は、最大限守ってあげたい」
小泉「降格するんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに手牌を倒したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったら残留なんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
831U-名無しさん:2006/02/21(火) 16:22:15 ID:/bR1VJfy0
>>830
むしろ永田が清水降格じゃね?
んで自民が根拠は?ってね。
832U-名無しさん:2006/02/21(火) 16:45:40 ID:CqZK66ed0
天皇杯は優勝すれば厳しくなるだろうけどな。
ゼロックスやACLがあるんで開幕前に早めにピークに作っちゃって、
開幕から夏ぐらいまで下降線の印象がある。
他のチームは開幕から徐々に上がってくるのと反対で。
833U-名無しさん:2006/02/21(火) 17:04:03 ID:UKQ14rSF0
>>832 ダウト
834U-名無しさん:2006/02/21(火) 17:18:18 ID:elcgq4+n0
清水降格の臭いはぷんぷん
名古屋降格の臭いもぷんぷん
突如異臭を放ちそうなのは飯田産業
あとは、みんな残留目指して気合が入っているから大丈夫だろ(w
835U-名無しさん:2006/02/21(火) 17:21:09 ID:iiyEkFf6O
>834
残留目指して気合いが入ってるだけで残留出来るなら
苦労はしないわなw
836ラモス:2006/02/21(火) 17:27:17 ID:DhWOFH9R0
気持ちダヨ!気持ちがあれば絶対勝てるヨ!
837U-名無しさん:2006/02/21(火) 17:51:35 ID:wcrNHRpS0
>>836
チリチリ氏ね!
838U-名無しさん:2006/02/21(火) 18:40:42 ID:EuoP2th20
つーか、昨年最下位のチームが降格筆頭に上がるのは当然じゃん。
明らかに一枚上の補強とかがないなら、低評価は変わらんだろ。
まあ、同じ勝ち点の名古屋に比べて清水を上げる声が多すぎる気もするがね。
839U-名無しさん:2006/02/21(火) 18:58:53 ID:iU0ynrgR0
名古屋は必要ならば中断期にある程度まとまった金が出せるけど、
清水にはそれがないって点もあるんじゃね?
840U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:05:30 ID:wPna7IxD0
大痛ウリニーダ
841U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:13:03 ID:SqAuRO2+0
清水大学は降格します
842U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:20:10 ID:lvQ7Ly380
清水玉田に完全のオファー出してたんだから2〜3億はあるんじゃない?
なんか事故でもおこってアラウージョ2号みたいのをつれてこれたらすごいけどな。
843U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:21:52 ID:/bR1VJfy0
>>838
そんな理由なら昇格3チームでいいじゃん。馬鹿じゃねえの。
「具体的」に予測できないなら黙ってろ。
844U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:31:31 ID:4c/7B90y0
アラウージョ2号を連れてくる能力はあるけど、活躍させる能力がない。w
今のチームだと違うかも知れないが。
845U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:33:20 ID:3QldEOQO0
へえ、完全でオファー出してたんだ。レンタルオファーだけかと思ってたよ。
846U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:35:02 ID:HHpJ71vp0
昨年あのチームと降格争いしてたんだから当然だと思うが。
847U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:37:52 ID:I15O0iiUO
名古屋の選手は既に
来年移籍の事考えてるじぁない。


去年のどこかの様に
補強するシナイという、
レベルじぁ無いような。
848U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:41:14 ID:WHd+gvIwO
味噌が落ちる
 
理由はサポが陰湿だから
849U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:46:46 ID:rGsFz5P00
広島西京みそ
850U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:47:11 ID:4c/7B90y0
名古屋は、最後はトヨタトヨタになってしまうところが、クラブ、選手、サポ
ともに不安にさせるもんがある。どこかで誰かがうまくやってくれるでしょう
的な依存体質が顕著。誰かに責任を押し付けられれば、結果が出なかったこと
は問題視しないとこあるからな。本当は逆なんだが。柏も似たような体質があ
ったように思う。
851U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:47:18 ID:15qHHtDw0
途中で補強すれば良いなんて考えてるチームはなめてる
852U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:03:25 ID:yJTfYAc00
普通に昇格3チームと去年の15位、14位、13位が降格でいいよ。
853U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:05:35 ID:oIvibUD80
otisugi
854U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:11:45 ID:SMTzgEvX0
戦力的な部分と機能的な部分があるだろうが
甲府や新潟福岡あたりが目立って戦力が足りないかな
機能せず崩壊に向かいそうな所はシーズン始まってみないと…
まぁ監督力で崩壊を食い止められれば
戦力的に足りなくても無理矢理残留できるかも
855U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:55:20 ID:6ZPEc1GM0
戦力分の力を出せなかったチームが落ちるんだよな
856U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:00:58 ID:14dj+A51O
福岡は残留すると思う
松田は強いチームを作る腕はイマイチだが、守備固めて放り込むチームは作れる
守備が固くて外人FWが活躍すれば、多少面子がショボくても何とかなるよ
857U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:04:57 ID:wcrNHRpS0
>>855
選手力 × 監督力 = チーム力 のような気がする。

監督力 → 監督&フロント係数 と言い換えてもいいかも。

柏や東京Vの場合、選手力は結構あったと思うが監督&フロント係数が低かったのでは?
逆に大分や新潟の場合、選手力は大したこと無かったのに、監督&フロント係数が標準以上だったため
降格を免れたという印象がある。

要は選手が揃ってても監督&フロントが糞だと落ちるというごくごく当たり前の結論なんだがw
858U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:21:46 ID:Gz5y5QSm0
大分のフロントがいいとは思えませぬが
859U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:29:03 ID:RDd8hlzf0
名古屋は降格ぎりぎりまで行くが、結局残留だろうな。
昨年の酷い陣容で、ここを落としたらまずいという31節で、優勝したガンバに勝つようなチームだから。。。

こんなさぼりのチームないぞ。。。。ある意味。。。
860U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:34:08 ID:vq6Dtfe1O
大分マジヤバスw
シャムスカマジックだけでは、どうしよう出来ない。選手のモチベも上がらない。
861U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:34:44 ID:wcrNHRpS0
>>858
フロントっていうとあいまいなんだけどね。

経営面は確かにひどい。
でも、外国人の補強やユース育成、監督選定などは結構いい線いってると思う。
あ、昨シーズンクビになった某監督はえこひいき人事で失敗した悪い例だから。
その前は 石崎→小林→ベルガー と来てるので、監督選定は悪くない。
862大分サポ:2006/02/21(火) 21:44:53 ID:5haoUOqP0
>>861
おまえ巣に帰った方がいいんじゃないか?
863U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:46:58 ID:wcrNHRpS0
>>862
すまんな、そうするわ。
864U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:07 ID:dImrs0CwO
>>859
相手が調子落としてた所にカウンターが決まっただけの話。清水・大宮・新潟にはまるで歯が立たなかった訳で。今年なぞどこになら勝てるんだって言いたくなる。
865U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:52 ID:fVhEpFvHO
昇格組案外勝ち進むかも
どこも勝ち星計算に入れてる思う。

そこに油断があるだよ。
お決まりのカウンタ―で、降格争いは中途半端な


名古屋か大分で決定
866U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:56:42 ID:p4w+hhXV0
希望は 大分 福岡 広島

理由は、俺が関東在住だから
867U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:59:21 ID:cc6RQb4u0
>>866
オレと同じだw
とくに大痛は邪魔すぎw
868U-名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:02 ID:iworvsDO0
>>856
ウチが残留って言ってくれてるのは嬉しいが、
守備固めて放り込むチームじゃないんだが・・・
869U-名無しさん:2006/02/21(火) 22:41:26 ID:u8TgOxVB0
>>866

関東にJ1多すぎ

みかかに「みかか愛」を持つ選手がどれだけいるか。。。
870U-名無しさん:2006/02/21(火) 22:44:59 ID:iSX/Lyr20
マサ斉藤

以上
871U-名無しさん:2006/02/21(火) 22:51:26 ID:iworvsDO0
>>866>>867
J2落ちたら、それどころじゃなくなるけどね
872U-名無しさん:2006/02/21(火) 22:53:13 ID:M2cHQh3/0
貧乏人は関西より西に遠征するのは厳しいよな
873U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:21 ID:cc6RQb4u0
金持ちでも関西より西に遠征しないと思う
874U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:09:56 ID:iworvsDO0
>>873
え、どうして?そんなこと無いと思うけどなぁ
875U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:11:45 ID:3QldEOQO0
金はあっても時間がない
876U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:17:08 ID:cc6RQb4u0
>>874
金持ちは仕事で忙しい
何時間も費やして関西より西には行かない
超金持ちは時間もあるが関西より西に行くくらいなら海外に行く
と、大学の教授が言ってた
877U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:20:04 ID:iworvsDO0
>>876
大学教授が言うようなことかよw
878U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:24:21 ID:lQXlExjL0
まあ観戦仲間がいないようなやつは
遠距離アウェイはつらいわなw
879U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:40:32 ID:2XiweqO90
スレ違いだが、関西以西はいかないっていう人は関東の試合全部いってるの?
880U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:13:19 ID:k1og12LX0
降格希望 FC東京 浦和 マリノス

昇格希望 鳥栖 愛媛 徳島

将来的に関東のチームは全部J2でいいよ
881U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:29:05 ID:CKPA1Veg0
東京→大分のビッグアイは3時間ちょっとだが
漏れは別府温泉に一泊してマターリしてきてるよ
今年は博多でラーメンもあるし

殺伐として味スタあたりに行くよりよっぽど楽しみ
まぁ貧乏人はテレビ観戦でもしてろってこった
882U-名無しさん:2006/02/22(水) 01:04:14 ID:PWp2QH/E0
各地方に1チームあると遠征が楽しみ。

1年に2、3回ぐらいなら大遠征だってできると思うぞ。
つーか、俺はいつも年休使って行ってる。

「時間がない」って言ってる奴は時間を作ろうとしてないだけ。
本当に時間を作れないような人間はホーム観戦だってできないはず。
883U-名無しさん:2006/02/22(水) 01:17:49 ID:+Y+f2C6z0
つーか全部関東主観なのが気に食わん
884U-名無しさん:2006/02/22(水) 01:40:27 ID:ko4rWqBN0
まぁ絶対にありえないだろうが

・天皇杯優勝
・ワシントン補強で得点力UP
・外国人監督3年目

とかいう2005年に自動降格したチームの条件と似た感じのところ。
885U-名無しさん:2006/02/22(水) 01:40:49 ID:PWp2QH/E0
>>883
関東在住だが禿同。

鹿島
千葉

東京V
FC東京
浦和
大宮
横浜FM
横浜FC
川崎
湘南
草津

戦力差を埋めたと仮定して、こんなリーグ面白いか?
886U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:22:42 ID:W9+QKLJd0
関東在住者が遠征しやすい組み合わせ

仙台or名古屋
鹿島
水戸
浦和
大宮
草津
千葉

瓦斯

川崎

横FC
湘南
新潟
甲府
清水
磐田

記載していないチームで存在感のあるトコはガンバだけ
こうなると楽だわ
887U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:22:48 ID:+Y+f2C6z0
>>885

水戸は?

883ってソニックだ!大分だ!
888U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:25:51 ID:rwZG2bU30
鹿島
千葉

東京V
FC東京
浦和
大宮
横浜FM
横浜FC
川崎
湘南
草津
清水
磐田
新潟
名古屋
仙台
大阪のどちらか

こうすればアウェー全て日帰り可能だな
大阪は少しばかり遠いが
889U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:27:38 ID:rwZG2bU30
そう言えば水戸を忘れてた
存在感なさすぎw

鹿島
千葉

東京V
FC東京
浦和
大宮
横浜FM
横浜FC
川崎
湘南
草津
清水
磐田
新潟
名古屋
仙台
水戸

これだな

大痛と福岡っぺ、ピカ島は落ちろw
890U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:30:37 ID:W9+QKLJd0
>>889
甲府忘れてるよ
891U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:33:44 ID:rwZG2bU30
>>890
オレが住んでる埼玉某所からは甲府は行きにくい
名古屋に行くほうが早い
892U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:37:51 ID:W9+QKLJd0
>>891
そこだけだね、俺と一致しないのは・・・
残念!
893U-名無しさん:2006/02/22(水) 03:00:50 ID:+Y+f2C6z0
>>891

>>892

もまいらだけで完結すな!
894U-名無しさん:2006/02/22(水) 03:30:52 ID:PWp2QH/E0
>>887
本気で忘れてたw水戸の中の人スマソww
895U-名無しさん:2006/02/22(水) 04:31:13 ID:r3zrlWf0O
>>891
広島をピカ島うんぬん言ってたのは劣頭サポだったのか。
896U-名無しさん:2006/02/22(水) 10:37:08 ID:2d9rtxXcO
>>882
遅レスになりましたが、おまいみたいな奴は大嫌い。行きたくても行けない気持ちはわかるまい、サービス業が土曜日曜日毎回休めるわけねーだろボケ!
897U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:16:21 ID:at7uBLbe0
>>896
遠方に行く時間がないくらいで、降格希望チームを挙げるおまいみたいな奴は大嫌い。
降格希望とか言われるチームのサポの気持はわかるまい。土曜日曜毎回休めない奴がアウェー皆勤狙うなボケ!
898U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:34:01 ID:usn3/XlU0
まぁ関東在住サポの民度が低いのはよく分かった

それだけで良しとしようじゃないか
899U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:38:59 ID:8EeG1Uf30
遠征でピーピー言う奴は一度J2を経験して来い。
900U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:47:34 ID:PWp2QH/E0
>>896
最後に、本当に時間を作れない人間は〜って書いてるだろ。
脊髄反射で書き込むのやめなさい。

そもそも>>882>>866からの流れに対するレスであって、
遠征に行けない人間を否定する為のものじゃない。
901U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:52:29 ID:txUuN6z20
磐田の前田が長期離脱だってよ
飯田産業から降格臭がプンプン漂ってるぞ
902U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:07:23 ID:PWp2QH/E0
PSMの静岡ダービー見た限り、前田がいない磐田には得点の臭いが全く感じられない。
得点力に乏しい清水と比較してもヤバス
903U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:14 ID:wBhjkj4x0
福西と村井が入ればもうすこちチャンスを作れるようにはなると思うが
フィニッシャーが不安という意見は同意
904U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:21:58 ID:WaUKtni40
中山じゃダメかなー
905U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:31:30 ID:+HLz5MrrO
大分は遠いしパチ屋が胸スポだから落ちろ
906U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:39:45 ID:1v0ZF24e0
本命 甲府
対抗 福岡 京都 大分 
穴  名古屋 磐田 
注意 清水
907U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:17:37 ID:rg5fyKTv0
もまいら、大分で日帰りとか言うな!

あそこは県内でもナイターでは終電間に合わないかもと大分の人間が言ってたぞ。
908U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:18:57 ID:zZmzBw4u0
名古屋はもはや穴ではなく注意しなければならない部類に入ると思う。
909U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:24:20 ID:bljH4vb80
前田の代わりは西?
910U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:54:40 ID:PWp2QH/E0
本命 甲府
対抗 福岡 京都 大分 
注意 清水 名古屋
穴   磐田
911U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:30 ID:bLeHT2hr0
>>910
新潟忘れてるよ
912U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:01:21 ID:7gjTgmW30
忘れたいんだよw
913U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:03:42 ID:ByATRaPH0
日本人のメンツ見て川崎が人気ないのが不思議なんだが。
よく知らないが、外人力がそんなにすごいのか。
914U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:05:45 ID:8EeG1Uf30
存在自体を忘れられているに1票。
915U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:09:48 ID:4jgByqyE0
とりあえず監督が代わったとこはみんな安心できないと思っている
916U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:13:16 ID:C6g03Ui70
>>906
新潟はいいの?
監督の方針が外人だのみのク○サッカーからの脱却らしいから
マジでヤバイよ。
917U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:33:01 ID:DwkExMXUO
名鑑見て思ったんだけど、名古屋ってそうとうやばくない?
去年の成績といい、戦力的も最弱のような気がする
918U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:40:05 ID:PWp2QH/E0
>>911
新潟のことなんてすっかり忘れてた。
エジミウソンいるから「注意」で。
919U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:47:40 ID:snUBTSHZO
川崎と新潟は外人がいなかったらJ2レベル
920U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:58:25 ID:+koBtBwF0
どこも外人いなけりゃ・・・
921U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:01:09 ID:PWp2QH/E0
マルキーニョス、チョのいない清水もひどいかと思ったが、
ルーカス、ササ、ジャーンのいない瓦斯の方がもっとひどいな。
922U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:27:58 ID:XHkP/wBr0
その仮設意味あるの?
923U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:29:16 ID:PWp2QH/E0
ないよ
924U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:37:41 ID:fwT5LLNz0
ガンバだってマグノ一人消えれば・・・
925U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:40:32 ID:WyQgfMCZ0
瓦斯はモニワかジャーンのどっちか抜けただけで終わるよ
926U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:49:37 ID:3+V3Q6VYO
清水チョンパルス降格希望
927U-名無しさん:2006/02/22(水) 15:59:04 ID:lU/2MJHw0
>>925
むしろ藤山
928U-名無しさん:2006/02/22(水) 16:26:40 ID:DYdRAdikO
川崎と新潟にいい外国人?まだいいよ。

下には下がいるから…。
929:2006/02/22(水) 16:57:33 ID:t8IJmY4d0
ガンバとガスと京都と岡山落ちろ
930:2006/02/22(水) 16:59:21 ID:t8IJmY4d0
本命:ガンバ
対抗:FC東京 川崎
注意:京都 浦和
穴:神戸 岡山
931U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:05:38 ID:gyb/mujj0
昨年上位チームのサポ:去年の順位どおりに順当に落ちろ
昨年中位チームのサポ:去年の下位と昇格チームが落ちろ
昨年下位チームのサポ:昇格チームと自分とこ以外の中位・下位が崩壊しろ
昇格チームのサポ:どこかが落ちろ
932U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:10:37 ID:PWp2QH/E0
劣頭以外のサポ:現実性は低いが可能ならば劣頭が落ちろ。サポごと。
933U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:27:26 ID:bpryWZZ7O
>>929>>930
偽サポ乙!
また争わせたい荒らし。
本物の桜サポなら希望なんて書きません。
ということで。
934U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:27:56 ID:8cUwDI380
>>933
ず〜っとカモにされてるんだろ?
935U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:29:31 ID:8cUwDI380
間違えた
>>933
じゃなくて >>932
936U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:31:48 ID:gyb/mujj0
まあ浦和が落ちたらどこの他サポも盛り上がるわな
937シェフジーニョ:2006/02/22(水) 17:39:30 ID:ZyRACEaG0


今夜日本代表戦ですね!前回は7―0で勝った相手ですが油断大敵です。
http://blogs.yahoo.co.jp/qdmcw890
↑は私のブログです。レアルマドリードについて熱く語っています。
人気ブログにも登場してるぐらい反響が大きいブログです。
938ジラルディーノ:2006/02/22(水) 17:39:47 ID:ZyRACEaG0


今夜日本代表戦ですね!前回は7―0で勝った相手ですが油断大敵です。
http://blogs.yahoo.co.jp/qdmcw890
↑は私のブログです。レアルマドリードについて熱く語っています。
人気ブログにも登場してるぐらい反響が大きいブログです。
939U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:39:58 ID:SHdOKQBZ0
浦和が落ちたら来年のACLどうするんだ?
また「辞退汁」コールが湧き上がるのか?
940U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:46:54 ID:tmwBS/vsO
まあ「勝たせてくれない何かの力」があるから
落ちそうになることはあっても落ちることはないだろう。
941U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:50:11 ID:r2FgTGdu0
浦和降格のシナリオをマジメに語るスレ

こういうの盛り上がるかな?
942U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:55:30 ID:V56ufH5zO
名古屋は外国人FWが補強されれば中位確定。
943モウリーニョ:2006/02/22(水) 17:56:09 ID:ZyRACEaG0


今夜日本代表戦ですね!前回は7―0で勝った相手ですが油断大敵です。
http://blogs.yahoo.co.jp/qdmcw890
↑は私のブログです。レアルマドリードについて熱く語っています。
人気ブログにも登場してるぐらい反響が大きいブログです。
944U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:57:41 ID:VEAgvBl30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140569175/

やきう好きの糞ライターが他のスポーツを叩いてる!
みんな日ごろの他スレを荒らしまくるヤキ豚の横暴な態度にムカツイテルって奴!
今すぐ集まれ!!
945U-名無しさん:2006/02/22(水) 18:34:35 ID:sWwbs0KYO
新潟や清水は一応外人の点取屋がいるから普通行けば落ちない。
問題は名古屋。途中補強が成功すると楽観してるのが危ない!
946U-名無しさん:2006/02/22(水) 18:52:44 ID:txUuN6z20
清水の点取り屋って半年は怪我で棒に振るブラジル人と決定力が師匠並の韓国人だろ
3番手が早稲田のファンニステルローイだし清水のFWはしょぼいだろ
947U-名無しさん:2006/02/22(水) 18:55:41 ID:ABOVmbWI0
>>909
西は清水ダービーの時はトップ下だったらしい。
なので代わりは清水で泣かず飛ばずの西野w
948U-名無しさん:2006/02/22(水) 18:56:51 ID:N6kTQ4XT0
>>945
ワシントン
949U-名無しさん:2006/02/22(水) 18:59:08 ID:txUuN6z20
今年カレンが2桁得点取れないようだと磐田は降格争いに足突っ込むかもね
950U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:54:17 ID:7955fPG+0
新潟はやばくなれば、ブラジル人3人を前線に貼らせる裏技があるので降格しないだろう・・・。
951U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:59 ID:ra8QaC8B0
>>949
新外国人には期待できないのか?
952U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:19:37 ID:PlvJ0ZrY0
並の選手らしい。
953:2006/02/22(水) 22:19:49 ID:owJoPoMPO
磐田は落ちない。甲府新潟福岡清水大宮辺りのどれか
954U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:25:59 ID:3t92iMlI0
>>953
関係者の話では大宮、かなり良いらしい。
監督も選手も相当な手応え感じてるみたい。
下手したら優勝争いに加わるかもだってよ。
あとの4つは順当な評価だな。
955U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:26:34 ID:NGsVCjun0
ふーん
956U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:28:34 ID:Tehud7lM0
>>954
前評判ほど当てにならないものはない
957U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:52 ID:3NJCTzaq0
>>954
あれほどかき集めた面子で「残留が目標」なんて言ったら
バチがあたるわな
958U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:51:51 ID:VAb4NCeTO
「手応えがあった」=残留するとは、限らない。チーム状態が良くて、手応えがある降格候補はざらにいるが??

大宮の場合は、どっちに転ぶかわからんから、予想しづらい。
959あか:2006/02/22(水) 23:09:31 ID:owJoPoMPO
昨年JFLから来たFWによってだな!一応20試合中十四得点の実績あるから伸びれば十位前後に行けるかも
960U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:19 ID:NGsVCjun0
日本語でおk
961U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:33 ID:DvM56je50
つーか大宮のあのメンバーで残留争いって志が低すぎだろwww
962U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:14:20 ID:7955fPG+0
大宮の攻撃力はあまり当てにならないと思う。吉原が活躍する気がしないし・・・、外人頼みか?
新潟はエジミウソン、ファビアーノ、アンデルソン・リマの3トップがどれだけ活躍するかにかかっている。
963U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:14:52 ID:exrnIi5I0
>>954
2chの関係者の話ほど当てにならないものはない
964U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:17:40 ID:Z+9PQE8T0
>>962
ゴクリ(AA略
965U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:21:31 ID:VAb4NCeTO
おいおい。
新潟はアンデルソンリマ退団したぞ。かわりに仙台からシルビーニョが行った。どっちにしても、苦し紛れの外国人3トップはありえるが、監督が変わったからどうかな?エジミウソンけがしたら、大本命だな。
966U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:24:14 ID:6au9t+050
おいおい。
967U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:25:24 ID:NkANmaGo0
たらればかよ
968U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:28:18 ID:IR9nSzFm0
>>965
怪我しなくても本命
969U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:41:50 ID:7aToY+6C0
>>965
言ってることは間違ってないが、改行くらいしてくれw
970U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:42:46 ID:ahLWvsd90
新潟の外国人はよく点を取るイメージがあるが、日本人ストライカーが全く思い浮かばない。
根拠はないが、残留はするような気がする。
甲府や清水や福岡のほうが弱いイメージがある。
971U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:51 ID:8s++ZV6eO
>970
新潟に日本人ストライカーなんていないんじゃない?
つーか、日本人ストライカーがいるチームも少ないわな
972U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:15 ID:NkANmaGo0
日本人にストライカーなんていたの?!
釜本くらいしか思い浮かばん
973U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:53:53 ID:8s++ZV6eO
>972
ガマッチョナツカシスw
974U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:55:04 ID:ahLWvsd90
久保、大黒、柳沢・・・苦しいね。
975U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:59:24 ID:8s++ZV6eO
>974
久保はストライカーだな。ドCF。
柳沢は違う。
大黒は海外だから論外。
976U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:00:16 ID:wt+923Tg0
977U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:04:16 ID:dR7Zdr+D0
>>975
まぁギリギリ久保だな
他はストライカーとは言えない
978U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:07:32 ID:xf8HAvNK0
ジョンもCFだがストライカーとはちょっと違うしな
979U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:16:11 ID:i/XDGc6w0
予想の仕方は自由だが、>>962みたいに事実認識できてない奴は困るな。
前にも、清水のキーマンはチェテウクとか言ってたのがいたし。
980U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:19:05 ID:i/XDGc6w0
実力の話は置いとくとして、我那覇なんかは日本人のストライカーだと思うが。
981U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:58 ID:VYK+77Da0
次スレ立てるよ。
982U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:22:49 ID:bJ/FyCkA0
集計のテンプレ貼るなよ
983U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:32:45 ID:VYK+77Da0
ほらよ
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その8▼
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140622238/l50

>>982
俺は貼るつもりなし。
984U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:40:17 ID:bJ/FyCkA0
>>983
985U-名無しさん:2006/02/23(木) 01:35:57 ID:/XzbYBPP0
>>979
間違ってないじゃんw
実際柏を叩き落としたの彼の一発だし。
986U-名無しさん:2006/02/23(木) 01:45:28 ID:i/XDGc6w0
>>985
「今年の」降格予想の話だぞ?
987U-名無しさん:2006/02/23(木) 01:59:01 ID:X8o+YpE50
チョン囲ってるチームが落ちるな
988U-名無しさん:2006/02/23(木) 02:05:26 ID:/XzbYBPP0
>>986
今年言ってたの?
そりゃ大問題だw
989U-名無しさん:2006/02/23(木) 02:41:35 ID:VYK+77Da0
亀レスだが


>>866-867,888-889,905
氏ね
990U-名無しさん:2006/02/23(木) 02:58:21 ID:x1BOvLK80
>>990
やなこった
991U-名無しさん:2006/02/23(木) 03:00:36 ID:i/XDGc6w0
>>989
いちいち反応しなくていいよ。
遠いから落ちろなんて言ってる連中は近場のアウェーにも行かないから。

>>990
自己否定ですか?(pgr
992U-名無しさん:2006/02/23(木) 04:20:42 ID:dR7Zdr+D0
まぁ多くのJ1サポが「大分うぜー遠すぎだろ」と思ってるのは事実だと思うぞ
知り合いの某サポに「どこに降格して欲しい?」と聞いたら「大分」と即答した
「何で?」と聞いたら「遠すぎる」と言ってた
そいつは2チャンネラーではない
993U-名無しさん:2006/02/23(木) 04:28:18 ID:PjAOkSe80
関東以北は遠くてうぜーので減ってくれると嬉しいよ
994U-名無しさん:2006/02/23(木) 04:31:33 ID:CefWhc1T0
>>991
もう恒例なのよ

>>962え?
>>985は?
>>988ええええええええ???

ここは初心者の多いインターネッツですね
995U-名無しさん:2006/02/23(木) 05:01:14 ID:8Aavogx10
>>993
関東以北って東京とか?
君どんな僻地に住んでるのだ?
大痛とかw
996U-名無しさん:2006/02/23(木) 06:36:50 ID:7kGYqZ+10
確かに大分遠い。
行くのに金も時間もかかる。
でも、観戦以外に大分に行く用事なんかないし、
旅行気分でまったりできるから、それなりに楽しい遠征ではある。
997U-名無しさん:2006/02/23(木) 06:45:06 ID:RkK287pC0
大分以外に浮かばない
マグノアウベスと吉田が抜けりゃ勝てないでしょ
998フィニッシャー:2006/02/23(木) 06:51:24 ID:tp+qc47ZO
さりげなく1000
999フィニッシャー:2006/02/23(木) 06:52:07 ID:tp+qc47ZO
誰にも気付かれずに
1000フィニッシャー:2006/02/23(木) 06:52:48 ID:tp+qc47ZO
>>1000ゲット!
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)