▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その31▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     桜坂ちゃんが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。

前スレ
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その31▼(実質30)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153745281/
2U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:55:19 ID:fI9aQTCG0
2ゲト
3U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:09 ID:G1QmO5ab0
桜ちゃんはもう死後硬直が始まってる段階だろw
4U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:19 ID:PyjMkOoh0
30(実質29)http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153745281/
29(実質28)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151496936/
その27 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148528879/
その26 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147443098/
その25 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146937960/
23(実質24)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414459/
その23 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414145/
その22 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146294394/
その21 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145955551/
その20 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145692760/
その19 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145322248/
その18 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145094583/
その17 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144599790/
14(実質16)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810133/
その15 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810093/
その14 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143308401/
その13 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142915749/
その12 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142666793/
その11 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142222141/
その10 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142067270/
その9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141546359/
その8 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140622238/
その7 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139894720/
その6 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139189519/
その5 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137664723/
その4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136560679/
その3 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135242217/
その2 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134307646/
その1 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133009468/
5U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:24 ID:xXw4eww00
32だべ
>1乙

+ ;  xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
* ☆_+         く '´::::::::桜:::ヽ
             /0::::::::::::_, ,_::',
              {o:::::::-( @u@)::  
             ':,::::::::::::::::   /
              ヽ、__;;;;::/
                川
               ( (  ) )
      _        ∩  ∩アヒャヒャヒャ
     (*゚∀゚)〜♪   ( ゚∀゚ )      (゚∀゚;)      ∧__∧
     し 瓦J      | 鹿 ノ     つ栗と      ( ;・ω・)∧∧:
     |   |      (つ ノ .     |   |      /⌒ ,つ⌒ヽ):
     し ⌒J         (ノ      し ⌒J      ( 鞠 ( 干__): 
6U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:01 ID:PyjMkOoh0
11 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■□ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清
12 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■■□□□ 19 23 21 +02 △△●△○新 川 桜宮京
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿
15 鯱 八 ■■■■■■■■■□□□□□□□□ 14 15 25 -10 △△●●○千 甲 磐川脚
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−
7中堅:2006/07/29(土) 22:57:32 ID:Rrso7ZYl0
桜と鞠が降格する。
もしどちらか一つでも降格しなかったら
しなかった方に3万8000人収容の専スタをプレゼント。
8U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:50 ID:PyjMkOoh0
5弱スーパーリーグ成績表
        ┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━┳━━┓
        ┃  広島  ┃ 名古屋 ┃  福岡  ┃  京都  ┃  C大阪 ┃  大宮  ┃  新潟  ┃勝┃得失┃
┏━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━╋━━┫
┃ 広島 ┃■■■■┃ (9/9)  ┃ ○1−0 ┃ (11/18) ┃ △1−1 ┃ (9/23) ┃ (11/26) ┃  ┃    ┃
┃      ┃■■■■┃ ○3−2 ┃ (11/11) ┃ △2−2 ┃ (10/22) ┃ ○1−0 ┃−−−−┃11┃ +3┃
┣━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━╋━━┫
┃名古屋┃ ●2−3 ┃■■■■┃ (11/26) ┃ △1−1 ┃ ○3−2 ┃ ○2−0 ┃ (9/16) ┃  ┃    ┃
┃      ┃ (9/9)  ┃■■■■┃ ○1−0 ┃ (12/2) ┃ (11/23) ┃ (9/30) ┃−−−−┃10┃ +3┃
┣━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━╋━━┫
┃ 福岡 ┃ (11/11) ┃ ●0−1 ┃■■■■┃ (8/19) ┃ (9/23) ┃ △1−1 ┃ ○2−0 ┃  ┃    ┃
┃      ┃ ●0−1 ┃ (11/26) ┃■■■■┃ ●1−2 ┃ △0−0 ┃ (8/30) ┃−−−−┃ 5┃ −1┃
┣━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━╋━━┫
┃ 京都 ┃ △2−2 ┃ (12/2) ┃ ○2−1 ┃■■■■┃ (8/23) ┃ (10/6) ┃ △1−1 ┃  ┃    ┃
┃      ┃ (11/18) ┃ △1−1 ┃ (8/19) ┃■■■■┃ △2−2 ┃ ●0−1 ┃−−−−┃ 7┃ ±0┃
┣━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━╋━━┫
┃ C大阪┃ △0−0 ┃ (11/23) ┃ (10/22) ┃ △2−2 ┃■■■■┃ (8/12) ┃ ○3−1 ┃  ┃    ┃
┃      ┃ (9/23) ┃ ●2−3 ┃ △1−1 ┃ (8/23) ┃■■■■┃ (11/26) ┃−−−−┃ 6┃ +1┃
┗━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━┻━━┛

次回対戦
8・12  C大阪ー大宮(19時長居)
9U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:00:16 ID:JS8fKWDa0
11 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■□ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清
>>6
鞠が間違ってる

12 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■■□□□ 19 23 21 +02 △△●△●新 川 桜宮京
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿
15 鯱 八 ■■■■■■■■■□□□□□□□□ 14 15 25 -10 △△●●○千 甲 磐川脚
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−
10U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:00:56 ID:JS8fKWDa0
5弱スーパーリーグ新日程

8・12  C大阪ー大宮(19時長居)
8・19  福岡−京都(19時博多の森)
8・23  京都−C大阪(19時西京極)
8・30  大宮−福岡(19時駒場)
9・9   広島−名古屋(18時広島ビ)
9・16  名古屋−新潟(19時瑞穂陸)
9・23  広島−大宮(16時広島ビ)
      .福岡−C大阪(15時博多の森)
9・30  大宮−名古屋(19時駒場)
10・6  京都−大宮(19時西京極)
10・22 C大阪−広島(15時長居第2)
11・11 福岡−広島(15時博多の森)
11・18 広島−京都(14時広島ビ)
11・23 C大阪−名古屋(15時長居第2)
11・26 大宮−C大阪(14時埼玉)
      .名古屋−福岡(14時瑞穂陸)
      .広島−新潟(14時広島ビ)
12・2  京都−名古屋(14時西京極)
11U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:03:30 ID:vp/Ss8kQ0
>>1

12U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:05:53 ID:JS8fKWDa0
横浜の浦和戦後の成績

●1−3浦和
△1−1東京
●1−2大宮
●3−4G大阪
●0−1甲府
○2−1広島 ジャスティス疑惑のPK発動で同点
△1−1名古屋
△1−1千葉 ゴールラインを割ったはずのボールを折り返して同点
●0−1清水
△0−0福岡
●1−3磐田

実質11戦勝ち無しw
桜と同じ
13U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:06:11 ID:A6zWLUKKO
>>5
前のスレ番号間違えているから、これが実質31で正しい
14U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:10:42 ID:PyjMkOoh0
>>4のアドレス間違ってた修正版

30(実質29)http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153409389/
29(実質28)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151496936/
その27 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148528879/
その26 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147443098/
その25 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146937960/
23(実質24)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414459/
その23 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146414145/
その22 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146294394/
その21 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145955551/
その20 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145692760/
その19 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145322248/
その18 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145094583/
その17 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144599790/
14(実質16)//ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810133/
その15 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143810093/
その14 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143308401/
その13 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142915749/
その12 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142666793/
その11 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142222141/
その10 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142067270/
その9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141546359/
その8 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140622238/
その7 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139894720/
その6 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139189519/
その5 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137664723/
その4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136560679/
その3 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135242217/
その2 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134307646/
その1 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133009468/
15U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:01 ID:A6zWLUKKO
鞠はホームで新潟相手
新潟はアウェーで相手が下位で窮地に追い込まれているチームに弱いから、とりあえず鞠は明日の試合は勝ちで確定済み
しかも大量得点
16U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:32 ID:xXw4eww00
>>13
そか(´・ω・`)
17U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:43 ID:px/cYUcsO
甲府強くなったな、

『レッズは、かろうじて勝ち点1を得ました。』
>Jリーグタイム

18U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:13:15 ID:Lq37e6wuO
瓦斯の周辺がきな臭くなって参りました。
19U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:14:05 ID:gCUqjI+VO
スレ立てるまでもなく自動降格1チームは分かる。
20U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:22:24 ID:iRjVeQNMO
福岡は失点の少なさも清水と川崎に並ばれたな。得点は清水に2倍、川崎に約4倍負けてるがw
21U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:23:21 ID:A6zWLUKKO
桜は折り返しで勝点一桁確定か
22U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:25:03 ID:0/0TwgPN0
>>20
中断後は別のチームです、戦術とかありません。監督は走れ走れ言うだけみたいなもん。
それでも勝ち点を獲れればいいという方向性に代わりました。
23U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:29:03 ID:iRjVeQNMO
>>22
それはある意味博打に近い采配だなw
吉と出るか凶と出るか。
24中堅:2006/07/29(土) 23:47:53 ID:Rrso7ZYl0
>>15
新潟がアウェーで負けている下位クラブは
本来の実力が発揮されなかったクラブ。
実力的に下位に低迷しているのが至極当然な鞠は
明日も当然新潟に負ける。
俺は第2節の時点で新潟>鞠だと確信した。
25U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:51:04 ID:JYv0Ib8n0
>>24
新潟サポだけど戦力的には明らかにマリノスの方が上だから普通にマリノスが勝つと思うよ
26U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:52:13 ID:wKvuw/K80
>>9
甲府が横浜を追い抜きそうだな。
27中堅:2006/07/29(土) 23:55:03 ID:Rrso7ZYl0
>>26
追い抜きそうではなく次節には確実に追い抜くから。
川崎なら関塚抜きでも鞠を大虐殺できる。
28U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:58:25 ID:0241Tv4B0
>>27
おいこら、勝手にフラグ立てるなや
鞠の試合内容は最近侮れないぞ
29中堅:2006/07/30(日) 00:07:14 ID:bnEOKREr0
>>28
内容ゼロの超ド級引き篭もり縦ポン糞サッカーで
勝てるほど新潟は甘くないぞ。
ひょっとして降格枠を争う桜のライバルとして
侮れないということか?
30U-名無しさん:2006/07/30(日) 00:43:41 ID:54c17yhkO
とりあえず清水か千葉あたりまでは完全卒業認定。こっから残り試合全敗とかありえないし、もし全敗したとしても15位以内には残る。
31U-名無しさん:2006/07/30(日) 00:59:41 ID:6yr2OeyZ0
関塚どころか3バックのうち2枚が不在だな<川崎
さすがに次は鞠の勝ちだろ。
32:2006/07/30(日) 01:05:54 ID:gwsU0cyHO
鞠う〜ん侮れない


33U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:09:15 ID:nc6xbUmR0
やっぱ、このスレ見ながら酒飲むと気持ちいいな
さ〜〜て、どこが降格しちゃうのかなあ?
34予想:2006/07/30(日) 01:12:14 ID:FktYhf9PO
開始早々キング大島に決められる。
鞠1-0新
35中堅:2006/07/30(日) 01:14:18 ID:bnEOKREr0
>>31
鞠の選手はもし相手のGKとDFがU−15でも勝手に
ゴールをはずしてくれるから川崎が失点する心配は皆無。
そして流動性があり、スピーディーな攻撃の川崎が
松田、栗原、ドゥトラ、田中隼(3バックだったら松田、
栗原、那須)の鞠のザルDF陣をズタズタに切り裂き、
瞬く間に9点入れて快勝だろ。
川崎が鞠に勝てないということはありえない話だ。
それほど実力差がある。

桜は絶不調だが鞠相手なら勝てる。
鞠キラーの大久保が先制ゴールを決めるからね。
それでも勝ち点3が加わるだけで厳しい状況だが。
大宮、京都、甲府は順当に鞠に勝つ。

即ち鞠の降格は11月11日に決定。
36U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:14:43 ID:4nznmK4zO
ちなみに去年は
鞠4‐1新潟
37U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:22:52 ID:aOOnBT960
広島の弁当の呪いはジニーニョ強奪されるだけで終わったようだな
監督交代で呪いも薄まったのかもしれない
DFに本職ゼロとか言う呪いもびっくりな戦術が功を奏したとか
38U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:25:47 ID:3FzgyTzg0
>>37
5弱の鯱と
gdgdな上に唯一の得点源ルーカスを欠いた瓦斯だから
順当と言えば順当

正直5弱から抜け出した感はあるな
最早3弱、いや2弱1決定という感じ
39U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:26:21 ID:3R109YovO
去年は2回やってて28節では1‐0で新潟が勝ってる。
40U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:33:17 ID:JeyLUS8RO
桜はほぼ決まりじゃね?今日の試合行ったけど、負け慣れしちゃってるカンジだし、1点取られたら文字通り下向いちゃってるし。だいたいスコアレスドロー狙いだっただろw
41U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:35:59 ID:3FzgyTzg0
セレッソは西澤が明らかに体調不良な感じだからな
攻め手が無い

三浦淳が怪我でいなかった神戸のと同じ時
42U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:36:39 ID:aOOnBT960
1年ごとに優勝寸前(J2含め)と降格争いを繰り返すチームはセレッソだけだな
物凄いオンリーワンな個性だ
43U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:39:51 ID:Arop9zqT0
鞠が甲府と熊に抜かれるとおもしろくなるんだけど
44U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:46:02 ID:3FzgyTzg0
>>43
甲府と熊は早晩鞠を抜きそうだけどな

明日引き分け以下ならセレッソをも上回る
(実質)12戦勝ち無しだぜwww

問題は福岡と京都が
鞠に追いつきそうな勢いを出せるかどうかなのだが・・・
結局ボトム3が上がってこなければ
いくら鞠が低迷しても大丈夫だからな
45U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:02:37 ID:aOOnBT960
下位3チームで上がって来る可能性あるのは、
点取れる補強成功した(という仮定の)福岡くらいだよな
46U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:03:24 ID:sS6nSElq0 BE:857405478-2BP(0)
熊のアウェー力は分かったから、ホームでなんとか汁
47U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:33:02 ID:CayE8M1Q0
しかし大久保カワイソス

あんな試合展開じゃ居ても仕方ないよな
48U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:44:39 ID:H93qseZM0
あんなに太ってたとは思わなかったw>大久保
49U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:47:19 ID:/qg+xkY1O
>>44 ボトム3ってカッコいいなww むかしボトムズってアニメがあったし
50U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:51:02 ID:Arop9zqT0
1つ底が抜けてるチームがあるんだが
51U-名無しさん:2006/07/30(日) 03:11:50 ID:RKpqqwqE0
装甲降格機動隊ボトムズ
52名無しさん:2006/07/30(日) 03:26:15 ID:El17FE+L0
解任のための就任。
崩壊のための構築。
歴史の果てから連綿と続くこの愚かな行為。
ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。
だがリーグ戦は絶えることなく続き、また誰かがつぶやく。
たまには、降格するのも悪くない。

次節「大宮」

ハムもピリオドを打たない。
53U-名無しさん:2006/07/30(日) 03:40:01 ID:/qg+xkY1O
>>51 ソレダ!・・・・・・・・と思ったらなんか違うな
54U-名無しさん:2006/07/30(日) 03:49:17 ID:aOOnBT960
降格機動隊 THE GHOST IN THE CEREZO
55U-名無しさん:2006/07/30(日) 04:34:14 ID:3vusk/r80
チームの均衡<バランス>が崩れつつある
監督の頭が、変になっている

桜戦記
56U-名無しさん:2006/07/30(日) 04:37:11 ID:YXnEUDbk0
>>52
こんなのもあったよw
ttp://up.nm78.com/data/up096275.jpg
57U-名無しさん:2006/07/30(日) 04:46:26 ID:Arop9zqT0
そういや桜の監督って、入れ替え戦の柏見てサポに失礼とか解説してたよね
58名無しさん:2006/07/30(日) 04:53:05 ID:El17FE+L0
桜は入れ替え戦には出ないからいいじゃないかなw
59U-名無しさん:2006/07/30(日) 06:08:19 ID:+6WAOIMU0
桜は入れ替え戦に出られれば、勝てそうな気がする
60U-名無しさん:2006/07/30(日) 06:35:03 ID:aOOnBT960
去年柏もそう言ってた
61U-名無しさん:2006/07/30(日) 07:11:15 ID:MNqt5PnZ0
んで、結果
バレーバレーバレーバレーバレーバレー
いやはや怖いなぁ、入替え戦。
62U-名無しさん:2006/07/30(日) 07:24:55 ID:dpcOr70f0
桜by
神は
我々を、見放したか
63U-名無しさん:2006/07/30(日) 07:30:59 ID:I2yincsJ0
去年、入れ替え戦で勝てるとしたら、仙台じゃなくて甲府だと思ってた。
一発のカウンターがあるJ2チームに、J1チームが勘違いして無策で行くと
やられる典型だった。C大阪の場合、勘違いするほどの戦力も無いから
意外と勝てそう。
64名無しさん:2006/07/30(日) 07:39:50 ID:El17FE+L0
勘違いしなくても普通に力負けだろ

まあどっちにしろ桜には入れ替え戦に出られるチャンスはないから
65U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:08:16 ID:FpwmQ8VA0
>>51
総降格騎兵ボトムズ
66U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:18:32 ID:UwxHb5eCO
下位協力して小林大吾潰そうぜ!
あいつが居なくなったら大宮降格するから
67U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:25:47 ID:sl5UAykP0
  杉本  ヨン
     
         
本田   
      
       山口 中村   
     藤田
 古賀 スピ 大森
     楢崎

予想スタメンです。
玉田外れました。
68U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:30:03 ID:DXxv1iVU0
>>67
10名で闘うのか、鯱、余裕だなw
69U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:32:08 ID:sl5UAykP0
 杉本  ヨン
     
         
本田 
    キム  
      山口 中村   
     藤田
 古賀 スピ 大森
     楢崎

予想スタメンです。
玉田外れました。
70U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:56:03 ID:+lGaK5t30
>>69
>>67と見比べると、キムが退場するて事だったのかな
71U-名無しさん:2006/07/30(日) 09:54:34 ID:sl5UAykP0
>>70
いや、ただ入れ忘れたw
ホントにキム退場しそうで怖いな
72U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:01:27 ID:GilxKyLj0
キム退場は鯱にとって致命傷になる。
73U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:04:29 ID:54c17yhkO
>>64
いや、入れ替え戦なら可能性あるだろ。16位と勝ち点差5しかないもん。直接対決に勝てれば2差。そしてまだ半分しかシーズンは終わっていない。
74U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:13:02 ID:HmZwk4Cy0
過去のデータだと前半戦終わって最下位のクラブは必ず最下位かブービーだったんじゃないっけ
75U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:41:28 ID:PbUh/M520
76中堅:2006/07/30(日) 10:48:57 ID:bnEOKREr0
名古屋は大宮戦を見た限りでは残留濃厚だね。
広島は完全に甦ったし、グダグダ左大臣の瓦斯も
何だかんだで残留しそう。
グダグダ右大臣の鞠は降格だね。
甲府、大宮、名古屋、瓦斯、広島、京都、福岡の
全てと相性が悪いのが最大の要因となる。
桜には第3節で運良く勝ったが、鞠キラー大久保の
大爆発で来月は負けるしね。
今日も新潟に0−7で惨敗だしね。

鞠の降格は鉄板ですね。
77U-名無しさん:2006/07/30(日) 10:56:44 ID:sl5UAykP0
>>76
名古屋はまだまだ分からないよ、前節は大宮のコンディションが最悪だったから
今日の千葉戦、代表中断後の甲府戦の内容を見ないと判断できない
ここで2敗すると監督交代も現実味を帯びてくる
78U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:00:25 ID:54c17yhkO
京都はよく今の清水に勝てたなと思う。
79U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:02:40 ID:ZOhnsY7o0
>>78
重馬場と蒸し暑さ。
80U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:03:20 ID:clk5DRvd0
甲府は去年のドラマチックな昇格劇がなければ今年のJ1での健闘もなかったし
今頃去年よりレベルの上がったJ2で苦しんでたんだろうなあ。
札幌戦のロスタイムの奇跡からバレーダブルハットまですごかったもんなぁ。


オレの予想は
18位桜(もはや負けるのがデフォ。もう手遅れ)
17位麿(J2では最強だったのにJ1では厳しい)
16位鞠(岡田体制マンネリ化、このままズルズル行きそう)
かな。
なんだかんだで福岡は守備力があるから残ると思う。
81U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:05:06 ID:UwxHb5eCO
鞠は前半戦みたいな本気をだせよ。
不公平極まりない
82U-名無しさん :2006/07/30(日) 11:05:35 ID:SlExBh650
京都は監督なんで変えないんだろね
83U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:06:29 ID:TyWHntEM0
>>82
代えるタイミングはもうぎりぎりだしね
84U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:09:30 ID:UwxHb5eCO
>>82
監督変えても選手の決定力は上がらないよ
85U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:11:13 ID:UC0XpoSX0
         

         横浜降格


         

        
        横浜FC昇格w
86U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:13:38 ID:G94ipjZlO
>>76

アウェイでも新潟が今日は勝つ事は解るが
それでも一点勝負だよ
87中堅:2006/07/30(日) 11:21:28 ID:bnEOKREr0
>>86
甲府から4点取れるんだから甲府よりもザル守備の鞠からは
7点は取れると考えるのは当たり前のこと。
だって2年間ワシントンにチンチンにされてるんだよ。
瓦斯に4失点しているんだよ。

鞠は堅守なんてイメージは10年前になくなった。
88U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:24:18 ID:R3mUsoK80
なんかキチガイが紛れ込んできたな
89U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:31:35 ID:yof3fYMW0
>>82
今まで目茶苦茶やったから
柱兄以外の人材がいない
90U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:49:14 ID:R8saf6AP0
鞠とFCが入れ替わるっておもしろい
でも鞠はさすがに降格しないだろ
結果来年はJ1に神奈川のチームがひとつ増えることになるのか
そのかわりに大阪のチームがひとつ減るけどね
91U-名無しさん:2006/07/30(日) 11:55:48 ID:UC0XpoSX0
横浜マリノスゴーン


降格で


横浜FCに名前を変更


横浜FCが入れ替わり昇格で


横浜M・フリューゲルス誕生

マリノスゴーンは合併消滅
92中堅:2006/07/30(日) 11:59:21 ID:bnEOKREr0
>>90
選手も監督もサポも、そして何よりもフロントが
さすがに降格はないと思っているのがポイント。
危機感が薄いから再来月になってボトム3に
仲間入りして、テンパって内紛を起こして
一気に降格することが確定している。
危機感を持っていても降格するだろうが、
その場合は最終節まで崖っぷち感を楽しめる。
つまり最終節に千葉に虐殺されて降格する。
93U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:06:51 ID:54c17yhkO
去年は勝ち点38でなんとか15位以内って感じだったからな。今年はレベル低いな。
94U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:11:24 ID:MG4yElTo0
そうはいってもマリノスが麿や蜂に抜かされる状況は思い浮かばんな。
95U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:11:59 ID:clk5DRvd0
久保は落選のショック、中澤はW杯で燃え尽き、ほかは高齢化、マンネリ化の
スタメン、パワープレーとつまらん守備的サッカーしか出来ない岡田采配、
甲府にやられたことでもわかるように運動量のないちぐはぐサッカー、
狩野やマイクなどの期待の若手もスタメンでの出場機会が少ない、
磐田同様黄金期を過ぎて主力選手が衰え、(磐田は世代交代進行中)
自慢の守備もガタガタ、得点はセットプレー頼み。
そして降格なんかあるわけない、優勝だとチーム全体が思っていること。
もはや降格して出なおしたほうがいいのかもしれない。そうすればJ2が相当面白くなるし。
まあ鞠は2001年(たしか)の時のような状況だな
96U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:17:08 ID:jm7s/ETc0
仮に横浜が落ちたらはゆまがマジで欲しい
絶対うちのサッカーに合う
97U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:19:01 ID:UC0XpoSX0
横ハメの悩み

バッサリと高齢者レギュラーを外せない

もともとDF中澤が活躍するようなチーム

岡が心の中で進退を決めようとしてる自体 今季にもう上昇する力なし

チームの和は乱れ、個々の目的意識も薄くバラバラ

指揮官から総崩れ
98U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:24:10 ID:yof3fYMW0
岡ちゃんが今日の試合で鞠やめて
2週間後に桜の監督になってたら笑えるw


一応古巣だしな
99なごやん:2006/07/30(日) 12:24:55 ID:zZGTTdCbO
ガス臭えスレ…自分とこの心配しなさいよ!

広島に0‐2はどうなん?ウチに勝った時もグダってたよな。
100U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:27:57 ID:UC0XpoSX0
横浜マリノス


終盤残留争い参入で


日産スタジアム



連日満員w
101U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:28:55 ID:UC0XpoSX0
岡ちゃん

メンタルの弱さを披露してしまい



代表監督候補から大きく後退
102U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:34:43 ID:54c17yhkO
よこはまは

おかだのせいで

にぶおちる
103U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:35:39 ID:yof3fYMW0
>>99
瓦斯は運だけで残留争い逃れてるからな
104U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:37:57 ID:G94ipjZlO
もしかして今年のビックリ枠は鞠
想像出来なかったよ
105U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:43:42 ID:365zJ7nmO
入れ替え戦で横浜ダービー見たい。
それならやじ馬も含めて二回横酷満員になりそうだしw
106U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:47:51 ID:zVtYRFaC0
瓦斯は相当迷走してるな。
ポゼッション志向のようだけど、あの面子ではなぁ。
連中が散々ばかにしてた、超ポゼッション志向のクラブがJ2に落ちたってのに、
まさか他ならぬ瓦斯がそっち方向を目指すとは夢にも思わなかったw
107U-名無しさん:2006/07/30(日) 12:59:48 ID:WLpxsRIm0
ここは、鞠アンチスレ?ですか?? ちょっとうれしい・・
108中堅:2006/07/30(日) 13:02:13 ID:bnEOKREr0
>>107
鞠アンチスレではありません。
鞠の実力を正当に評価して降格する可能性が極めて
高いと述べているだけです。
109U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:05:31 ID:yof3fYMW0
アンチは>>108だけ
110中堅:2006/07/30(日) 13:09:03 ID:Uz6hVQEi0
アンチじゃないよ。
111U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:25:57 ID:11YQ1EhT0
>>106
緑はポゼッションだから落ちたわけじゃないべさ。
112U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:25:28 ID:Cl1aSeFj0
113U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:26:15 ID:Buo5H/Hq0
緑はワシントンっていう絶対的な選手が入ってバランスが崩れたな
114112:2006/07/30(日) 14:29:07 ID:Cl1aSeFj0
誤爆スマソ
115U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:33:34 ID:UwxHb5eCO
緑って小林大吾とワシントンがいてよく降格したよな。
今、思えば。
116U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:37:59 ID:5xnZFAAB0
>>113
シトンの所為にする人いるけど、
それってシトンに頼りすぎてた他の選手の責任を放棄してるように思える。

117  :2006/07/30(日) 14:39:23 ID:99l20pul0
>>115
それがあるから鞠が降格すると言われても不思議じゃないんだよな
桜だって去年は火病ーニョがいないと糞といわれていたけど
それにしても一時は無敗つづけて首位になったクラブだし

しかし、たとえ鞠が降格してもそこまで欲しい選手いないな
マツと中澤は高いし。ハユマも大島もなんかなあ。
118U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:42:05 ID:zbNerx5yO
鞠は坂田と奥が合流して山瀬が復活、久保も復調の兆しと好材料だらけですが。降格はありえないでしょうね。
119U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:43:21 ID:7ED8ezOB0
ジェフ限定のオシムチルドレンと違って
アルディレスの育てた選手は他のチームに行っても大活躍するからな

小林大悟や中村の様なテクニシャンから、戸田の様な潰し屋、森岡の様なリベロまで、幅広いタイプの選手を育て
中村俊輔曰く「最も影響を受けた指導者はアルディレス」とまで言わしめたアルディレスは、育成だけなら神だと思う
ただ、その育成能力を戦術的なメソッドによってチームの勝利に結び付けられないのは欠点だが
120U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:43:44 ID:5xnZFAAB0
鞠は堅守だけがとりえだろ
その特徴がなくなったら、入れ替え戦行きしてもおかしくはない
121U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:43:53 ID:CRWRBAss0
緑は守備の補強を怠ったからな
あのDFとワシントンだからバランスが崩れたわけで
ワシントンが悪いって事は有り得ん
緑の戦略が間違ってただけ
122U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:47:03 ID:4nznmK4zO
去年のワシントンは今年のイ・スンヨプ状態だったからな
123U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:47:14 ID:CRWRBAss0
>>120
今は堅守も微妙だが・・・

まあチーム全体が動けるようになれば
問題はないだろうが
今のままでは確実に冷や汗をかく事になるだろうな
124U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:52:03 ID:UwxHb5eCO
小林大吾にボランチやらせた緑は間違っていたな。
もっと前でやらせる選手だし、キープ力もあるし
125U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:53:01 ID:5xnZFAAB0
>>123
だから、特徴がなくなったと書いてるよ
126U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:54:45 ID:7ED8ezOB0
>>124
アルディレスは、展開力があってテク二カルな選手を後ろに置くのが好きだったからな
127U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:00:14 ID:UwxHb5eCO
>>126
ボランチあたりで動いてても全く怖さ無いんだよね彼は。
飛び出してくると厄介。
128U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:14:11 ID:7ED8ezOB0
大宮は上手く大悟を使ってるんだよなあ
ゾーンを基盤にしたプレッシング戦術で脇を固めて、上手く大悟を押し出して前目で勝負させてる
129U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:24:07 ID:bfgjHT840
だが、鯱戦の様に小林大悟を完璧に抑えられると何も出来ない。
130U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:25:21 ID:JuCUY5aH0
桜はもう決まりだな。後は散り際を美しくして勝てずに散っていくか、醜く優勝・降格争いの渦中に居るチームに最後っ屁をかまして行くかどうかだけが楽しみ。
131U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:33:05 ID:LShzMxDg0
桜は去年みたいに後半戦19節?から負けなしと盛り返すかもよw
132U-名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:51 ID:jm7s/ETc0
しかし今日の試合が終われば小休止だからこれがどう影響するか・・
133U-名無しさん:2006/07/30(日) 17:48:59 ID:en7uKOGP0
w杯期間中に立て直せないのに、たった1週無いだけで立て直せない
面子が変わらない以上どっかで劇薬使わないと
134U-名無しさん:2006/07/30(日) 17:50:52 ID:365zJ7nmO
もう監督交代するとこもこの時期じゃないだろう
もし血迷ってするところがあればまず降格。
シャムスカはそこらにころがってるものじゃない
135U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:04:52 ID:hjLId04JO
桜あたりはむしろ血迷った方がいい
136U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:08:50 ID:FcuutOOmO
京都の柱谷どう思う?監督として。
137U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:15:54 ID:rKRp91DtO
>>136
揉んでるな
138U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:39:19 ID:UwxHb5eCO
>>136
釣り乙
139 :2006/07/30(日) 18:40:38 ID:oSlzN+530
>>119
黙んないと死ぬよ
140U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:29:28 ID:bcoB395m0
桜は最終節で川崎に勝って2000年のお返しをする予定なんだよw
今期の桜の目標は残留からそっちに変わりますた。
141U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:19 ID:365zJ7nmO
まあ瓦斯には金輪際借りが返せそうにないなw
この前も大敗だし。
味スタでもひどいことになりそう。
142U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:37:12 ID:JUgISu6/0
>>136
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
143U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:49:57 ID:k3DwVk4c0
    -= ∧_∧
  -=≡ ( #゚Д゚)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )ガッ
   -= (◎) ̄)) >>674
⊂  ̄ ̄つ。Д。)つ<アアアアアアア・・・



144U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:50:57 ID:qF4YzbBW0
ヨン様すげー
145U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:51:02 ID:Fwm1S67q0
風呂でようせん、凄ぇじゃねぇか

名古屋様が遠くにいく…
146U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:55:05 ID:wzWXkC5CO
俺たちの名古屋様はこの程度では終らんだろ。
きっとこのあと誰もがビックリするようなネタを投下してくれる。そうに違いない。
147U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:58:18 ID:NZ7G7n+20
これでタマチャング完全にサブだろ?
強くなるぞ
148U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:59:52 ID:Vi/E4J5C0
名古屋は外人のスカウティングだけは外さないな
日本人は外すけど
149U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:01:06 ID:7lmEzu1vO
玉チャングは補欠に格下げされたのかw
150U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:03:13 ID:QnjKPqc/0
干潟は究極の内弁慶だなw
151U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:09:53 ID:hyk8PXOG0
干潟はじまったな
152U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:10:45 ID:UwxHb5eCO
玉ちゃんはW杯得点者なのにサブなのが悲しいな
153U-名無しさん :2006/07/30(日) 20:10:53 ID:UIpokbZm0
どう見ても干潟は降格候補。
15415:2006/07/30(日) 20:13:07 ID:/BCa6QKFO
だから言っただろ鞠が勝つって
後半はゴールラッシュ
5−0で圧勝
155U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:13:28 ID:QnjKPqc/0
名古屋wwwwwww
156U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:14:12 ID:27PFTjsL0
名古屋ワロスw
157U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:14:12 ID:nReOgxh60
名古屋オタワ
158U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:14:16 ID:gaIDJtEj0
名古屋…・゚・(ノД`)・゚・。
159U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:14:46 ID:5XVWsYz4O
名古屋キター
160U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:15:33 ID:QnjKPqc/0
52' 巻誠一郎
53' 佐藤勇人

ポカーン
161U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:15:37 ID:QI+qDEQ8O
名古屋沈んだwww
162U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:15:39 ID:mnfTI8MC0
名古屋様(笑)
163U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:17:31 ID:dhGgZL5X0
所詮名古屋は名古屋だったと
164U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:17:31 ID:moRrnY7I0
広島って守備練習に時間を割いてないらしいね。それで昨日の瓦斯戦は勝利
名古屋はどうすればいいんだろうか。
165U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:18:30 ID:UwxHb5eCO
>>164
玉ちゃんをだせばおk
166中堅:2006/07/30(日) 20:19:37 ID:dI226ktw0
>>146
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
167U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:20:29 ID:QnjKPqc/0
52' 巻誠一郎
53' 佐藤勇人

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
168U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:23:40 ID:/3KJvNCw0
↑本当に驚くと言葉も出なくなるなw
169U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:24:27 ID:eOivgFH20
ww
170U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:26:16 ID:moRrnY7I0
新潟先生様は1点すら取ってない。さすがだ。
今夜のムーンライトえちごはお通夜かな
171U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:28:40 ID:50eQaJCX0
名古屋実況でアンチ玉田と玉田信者が争ってるのが笑える


玉田でてないのに負けたら玉田のせいとかwwwwバロスwww
172U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:31:57 ID:e8Tud88e0
名古屋はヨンセンだけがこれから点獲る様になって
去年のみど(ry)
173U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:35:53 ID:qF4YzbBW0
タマちゃんのアシストで同点じゃん
174U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:36:06 ID:KEVf5Jaj0
玉田が仕事をしましたね
175U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:37:42 ID:nReOgxh60
犬の守備がやばすぎる
176U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:37:58 ID:bcoB395m0
ちょwww鯱wwwwww
177U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:38:30 ID:qF4YzbBW0
ヨン様すげー
178U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:38:50 ID:hlADJ9hR0
四千は当たりだな
179U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:39:04 ID:egUCU7ZF0
どう見ても名古屋は卒業です
有難う御座いました
180U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:02 ID:hMvd1o2C0
当たり外人引く力は残ってたか
181U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:22 ID:eOivgFH20
名古屋ってひょっとして、優良外国人選手つれてくるの得意?
182U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:36 ID:QnjKPqc/0
大竹まことの玉田温存策は当たりと見ていいのか?
183.:2006/07/30(日) 20:40:43 ID:z+/TYh/u0
きょう小倉記念で3連単当てたおれの予想は3−3で終了
184U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:57 ID:lGlV2tNy0
なんだよ四千って当たりじゃん
185U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:41:07 ID:JrkeP5Mz0
>>181
何をいまさら
186U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:41:37 ID:PbKWuPGE0
でも鯱は最後の最後でとっておきネタをかましてくれるに違いない
187U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:42 ID:1TEyFFgn0
外国人引く力あるチームが羨ましいよ・・・orz
188U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:50 ID:/dUkNxY90
>>181
今更何言ってんの?
優良外人とマスコットだけが名古屋のいいとこじゃん
189U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:43:25 ID:QnjKPqc/0
>>187
大分?
190U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:45:32 ID:GL9hMSVk0
大分は国産2トップのままでいいじゃん。日本人FWを育てておくれ
191U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:50:37 ID:Nnzbn0Oj0
名古屋は外国人当たりでこのスレ卒業?
もう下3っつで決まりとなるとつまらなくなるな…
192U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:50:58 ID:dhGgZL5X0
新潟は苦しんでる相手に勝ち点与えるねぇ・・・
そんなに名古屋に憧れてたのか
193U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:29 ID:K9Q8Q/4MO
2006年12月31日から来ました
名古屋は結局優勝はできなかったんだけど八月からずっと無敗なんだぜ
194U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:54:10 ID:PbKWuPGE0
>>187
監督引っ張ってくる力はあるだろ

>>192
大痛とか鹿島とかにも勝点与えてますが…
195U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:55:51 ID:ghsci4Ym0
>>193
8月無敗だったら信じるよw
196:2006/07/30(日) 20:56:09 ID:BvjwPHkX0
さてと
197U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:57:26 ID:eOivgFH20
>>185,188
うを、つっこみはいった。
今更のはなしなんだ・・・
198U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:58:15 ID:Q9ryzWlc0
誰でも知ってることを今更
199U-名無しさん :2006/07/30(日) 20:58:23 ID:MZK+xKjN0
犬のザルっぷりにサポでもない俺が泣きそう
200U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:59:43 ID:LShzMxDg0
下3つがどんどん離されてよ…
201U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:59:56 ID:zU7vuCI70
なんか降格枠3つもう決まった感があるね
202U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:08 ID:PbKWuPGE0
しかしボトム3は本当に独走体勢に入ったな こりゃw
203U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:58 ID:UwxHb5eCO
じゃあこのスレもうやめるか?
204U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:01:12 ID:Zs+kvfgQ0
名古屋に長くいる選手は戦術理解が高いからいつも外国人が活躍できるってのもあるね
問題は古いサッカーが染み付いてて、規律に乏しい日本人選手をなぜか毎年大枚使って取ってくる事
今日も藤田外したとたん逆転したね
205U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:01:16 ID:Vi/E4J5C0
これで下3つは入れ替え枠を争うだけだ
桜は残念ながら半分死んでいる
206U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:02:49 ID:H93qseZM0

12 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清桜
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐横
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 鯱 八 ■■■■■■■■■□□□□□□□ 17 18 27 -09 △△●●○○ 甲 磐川脚鹿
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿磐
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千宮
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横清
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦瓦
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−
207U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:03:24 ID:Nnzbn0Oj0
京都と福岡の入れ替え枠争いだけが唯一の楽しみか・・・orz
208U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:04:20 ID:PbKWuPGE0
12 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清桜
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐横
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■□□□□ 17 18 27 -09 △△●●○○ 甲 磐川脚鹿
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿磐
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千宮
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横清
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦瓦
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−
209U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:04:41 ID:iLzLNLKC0
たしかに下3っつでガチっぽいな・・・
210U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:04 ID:2WaMRllt0
もう決まりでよくね?
211U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:14 ID:4FDzTQ6y0
京都の外人も外れではないと思う
桜の新加入の人は(ry
212U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:06:23 ID:iHPh1Tor0
ボトム3で決まりだな
スーパーリーグで頑張れば京都だけは何とかなるかもしれんが
213U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:06:33 ID:Ne45l+3r0
福岡はなあ・・
あのプレスで昨日みたいに最後まで体力持てばしぶとく勝ち点拾っていけると思う
214U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:08:06 ID:GL9hMSVk0
甲府はホントよく頑張ってるな
215U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:08:15 ID:Vi/E4J5C0
京都はガンバの後に直接対決が2戦連続か
これで仮に京都が2連勝したら決まるんだろうな
216U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:08:28 ID:ElJDwtsc0
まだ丸々一巡残ってるんだ。もうちょっと見守ってやろうぜ。
217U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:09:44 ID:FB0NJ/c00
これで京都と福岡が後半戦追い上げたら最高に面白い展開になるんだけどなぁ
218U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:03 ID:lYM2gECP0
入れ替え戦は福岡vs横浜のナチオ対決でいいや
219U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:07 ID:Y3Xbw2k50
このスレで決まったって言われても全然決まってない。
でも、桜は決まったかなw
220U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:18 ID:moRrnY7I0
広島と名古屋は佐藤とヨンセンに何かあったらどうなる事やら。
221U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:38 ID:o6w9wjygO
>>193
鬼門カシスタでの連敗ストップしたのですか?
222U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:10:49 ID:H93qseZM0
2005   2006
第16節終了時
   鹿35
     34川
     33浦脚
     32
   脚31鹿
     30
     29
     28清
     27
   鞠26千
  広磐25
  鯱宮24分
  浦桜23磐宮新
     22鞠
   千21瓦
   清20
     19
   川18甲
瓦分新17鯱
   緑16広
   柏15
     14
     13
     12
   神11福京
     10
     09
     08
     07
     06桜
223U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:25 ID:NZ7G7n+20
下3クラブで決定だな。
あとは蜂と麿で入れ替え戦枠の争いだけっぽい。
224U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:55 ID:QnjKPqc/0
>>222
決まったな…
225U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:13 ID:C2zSDM1P0
>>222
決まりだろ
226U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:32 ID:R3mUsoK80
名古屋も横浜も勝っちゃって面白くない奴ノ
227U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:57 ID:moRrnY7I0
それにしてもここんとこの名古屋と広島の帳尻合わせっぷりはすごいよな
降格候補の3チームは「裏切り者」と思ってそうだなw
228U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:14:05 ID:GL9hMSVk0
いや、でもわからんぞ?神戸と大分同勝ち点なったでしょ?確か
229U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:15:18 ID:NZ7G7n+20
>>228
それは勝手に酉が落ちてきて、監督変わって再上昇だから、
神戸が上がっていったわけじゃない。
230U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:15:26 ID:6K3aSNhV0
ボトムズは入れ替え戦を狙うしか方法ないね〜
入れ替え戦に回れてもJ1に残れるとも思えないけど
231U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:15:52 ID:iLzLNLKC0
>>222
おいおい京都と福岡は去年ぶっちぎりで弱かった神戸と同じなのか・・・
この半分の桜もある意味凄い
232U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:16:24 ID:QnjKPqc/0
16試合やって、1勝しかできないってwwww
233U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:16:36 ID:hDHWNUVC0
京都と福岡とC大阪?

当たり前すぎてつまらんな。
234U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:11 ID:F0gaW2oV0
>>220
居る間に勝ち点稼げれば少なくとも降格は無いんじゃね?
次の試合までに全治6ヶ月の怪我とかなったら判らんが
235U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:20 ID:moRrnY7I0
名古屋は別に勝ってもいいよ。ヨンセンのような補強がちゃんと実を結んだって
のはいい話だ。勝てなくても監督を解任しないスペイン帰りの選手しか戦力を上
積みしない、のどっかのクラブが沈んだままってのといい比較になる
236U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:20 ID:UwxHb5eCO
つか福麿広鯱はは二連勝二連敗で並ぶわけだが・・・・
237U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:28 ID:QnjKPqc/0
セレンガ阪京
238干潟と鞠も忘れないでください:2006/07/30(日) 21:17:44 ID:PbKWuPGE0
10 新 潟 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 23 20 27 -07 △○○●●● 千 川浦分脚
11 横浜M ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 22 25 21 +04 △△●△●○ 川 桜宮京甲
12 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清桜
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐横
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 17 18 27 -09 △△●●○○ 甲 磐川脚鹿
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿磐
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千宮
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横清
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦瓦
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−
239U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:50 ID:iEMZEy6x0
桜は残留は諦めて、年間勝ち点10超えを目標に変えたらしいよ
240U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:53 ID:6K3aSNhV0
>>233
ヒント:去年の残留争いの盛り上がりが異常
241U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:18:22 ID:iHPh1Tor0
>>238
桜坂が勝ち点23まで行くのに何ヶ月かかりますか?
242U-名無しさん :2006/07/30(日) 21:19:35 ID:MZK+xKjN0
>>239
あまりのレベルの高さに脱帽w
243U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:19:45 ID:NZ7G7n+20
>>241
年内は無理だろ。
244U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:20:06 ID:sl5UAykP0
卒業しますノシ
245U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:20:20 ID:ElJDwtsc0
福岡京都ともに勝ち点取れなくもない相手が続くな。正念場だ。
246U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:20:22 ID:6K3aSNhV0
>>241
16にも届かないので永遠に無理です。
247U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:20:34 ID:7i6s0axB0
>>232

福岡もな

>>238

上の方の勝ち点10差は簡単に溶けるが
下の方の勝ち点は10でも5でも容易には溶けないんだぜ・・・
上の方はヒートアップしてるが、下の方は絶対零度が近いからな
248238:2006/07/30(日) 21:21:00 ID:PbKWuPGE0
>>241
別に桜が勝点23に届くなんて一言も言っていない
249U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:21:18 ID:QnjKPqc/0
残留ラインは勝ち点25
250U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:05 ID:54c17yhkO
>>233
当たり前というが、開幕前は京都とかよりかは清水や新潟って意見が多かったぞ。セレッソなんて名前すら挙がらなかった。
251U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:08 ID:dgLqn33HO
参考までに 2003年1st(15試合)終了時点     14位 大分(15)    15位 仙台(12)    16位 京都(10)
252U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:23 ID:NZ7G7n+20
去年の降格クラブの最終獲得勝ち点ってどれくらいだった?
253U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:32 ID:QESZjaGi0
連勝する事すら難しいチームに勝ち点10差をひっくり返せと言うのかw
254U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:50 ID:riMvcf3K0
今節はセレッソと京都にとって辛い結果だったな。ライバルは勝点とるし。
この状態で中断期間か・・・建て直しの好機とも取れるけど精神的にきついな。
髪がいっぱい抜けそうだ。
255U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:54 ID:QnjKPqc/0
福岡は入れ替え戦で牛に惜敗する
256U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:23:11 ID:gNUWca/S0
ふと気づいたが、下位9チームで鞠だけが得失点差+なのな
257U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:23:39 ID:bHglKYJp0

J歴代の年間勝ち点の最低記録は何点?

258U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:24:56 ID:ElJDwtsc0
下3のうち福岡だけはちょっと光が差したんだよな。点取れないことだけが問題のチームが0-2から追いついたからなw
259 :2006/07/30(日) 21:24:56 ID:sS6nSElq0
監督変えないほうがよかったんじゃないの?
260U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:26:07 ID:erTtA2Yf0
2005   2006
第16節終了時
   鹿35
     34川(+16)
     33浦(+10)脚(+2)
     32
   脚31鹿(-4)
     30
     29
     28清(+8)
     27
   鞠26千(+5)
  広磐25
  鯱宮24分(+7)
  浦桜23磐(-2)宮(-1)新(+6)
     22鞠(-4)
   千21瓦(+4)
   清20
     19
   川18甲(-)
瓦分新17鯱(-7)
   緑16広(-9)
   柏15
     14
     13
     12
   神11福(-)京(-)
     10
     09
     08
     07
     06桜(-17)
261U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:26:25 ID:1W3n6wJbO
来期は4チーム広角してぇ〜
262U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:26:32 ID:NPubr57w0
名古屋は去年の柏に栗卒、四千が当たったかのようにみえるが・・・
柏にいたレイナウドも結構点取ったが結局降格した。
そうなると入れ替え戦は免れないのでは
263U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:27:07 ID:7i6s0axB0
>>252

柏 35
東京V 30
神戸 21
264U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:27:41 ID:iLzLNLKC0
>>262
柏は早野というマモノがいたから
265U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:27:57 ID:Cl1aSeFj0
10 新 潟 ■■■■■■■■■■■■■ 23 20 27 -07 △○○●●●
11 横浜M ■■■■■■■■■■■■□ 22 25 21 +04 △△●△●○
12 東 京 ■■■■■■■■■■■□□ 21 25 23 +02 ○●△●○●
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−
13 甲 府 ■■■■■■■■□□□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△
14 鯱 八 ■■■■■■■□□□□□□ 17 18 27 -09 △△●●○○
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−
15 C京阪 ■■■■■■■□□□□□□ 17 34 73 -39 △●●○●●
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−
16 広 島 ■■■■■■□□□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○
17 福 岡 ■□□□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△
−−−−−10−−−−15−−−−20−− 点 得 失 差 −−−−−−
266U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:05 ID:V5E57nkn0
J2・3位が横浜FCだったら、マスゴミの後押しとか
審判も微妙に空気読むから
どこが入れ替え戦に生き残っても勝てないだろ
267U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:09 ID:NZ7G7n+20
>>263
桜はともかくとして、蜂も麿も21届かないような気がする
268U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:21 ID:QnjKPqc/0
>>263
麿蜂に30とか確実にムリスwwww
269U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:02 ID:dgLqn33HO
2005年 最終結果    16位 柏   (35)  17位 東京V (30)  18位 神戸  (21)
270U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:30:17 ID:riMvcf3K0
ちなみに昨年ギリギリセーフ15位の清水は?
271U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:30:52 ID:sfZoJDRX0
勝ち点39
272U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:31:00 ID:HmZwk4Cy0
もうどこが降格するか予想するの止めてボトム3の最終勝ち点を予想しようぜ

麿27
蜂25
桜16
273U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:01 ID:QnjKPqc/0
桜はピンゴ様の覚醒、大久保の残留力発揮という切り札があるが、
蜂は欠点の攻撃力を補うことはできるのだろうか
274U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:12 ID:54c17yhkO
>>257
確か99年に平塚が11だったか13だったかってのがあったと思う。1位の清水が70くらいだったシーズン。
275U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:51 ID:7i6s0axB0
>>267-268

一応細かい勝敗数も14位以下で上げておく

14 名古屋グランパスエイト勝ち点 39 10勝 9分 15敗 得失点差 -6
15 清水エスパルス 勝ち点39 9勝 12分 13敗 得失点差-9
16 柏レイソル 勝ち点35 8勝 11分 15敗 得失点差-15
17 東京ヴェルディ1969 勝ち点30 6勝 12分 16敗 得失点差-33
18 ヴィッセル神戸 勝ち点21 4勝 9分 21敗 得失点差-37
276U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:59 ID:qeDWYLpD0
降格ラインは通常勝ち点34前後だけど、桜京蜂は20台で終わりそうw
277U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:33:09 ID:Nnzbn0Oj0
甲府・広島あたりも勝ち点35届くかどうか微妙じゃない?
今年は去年よりもかなりレベルが低いな
今年に限っては降格4チーム+入れ替え戦1チームぐらいがちょうどいい
278U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:33:13 ID:NZ7G7n+20
>>272
むしろ桜がどこに勝ち点取れるかって予想のほうが
面白いと思う。
279U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:33:36 ID:dgLqn33HO
2002年に札幌が年間勝点15だった。
280U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:34:19 ID:R3mUsoK80
そういや広島の呪いってどうなったっけ?
281U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:34:41 ID:QnjKPqc/0
>>280
大悟力でカバー
282U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:12 ID:7i6s0axB0
>>274

平塚は勝ち点13だった(4勝1分25敗 得失点差-42)
283U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:19 ID:6cNGnZwq0
セレッソと福岡の唯一の白星は新潟から
その新潟はガンバと浦和に土付けている

新潟って・・・w
284 :2006/07/30(日) 21:35:30 ID:sS6nSElq0
>>280
おそらく来年発動
285U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:31 ID:FktYhf9PO
名古屋が卒業の代わりに新潟が受験に参りましたよorz
286U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:37:27 ID:ElJDwtsc0
>>285
新潟も普通だったら、あと勝ち点15必要かもしれないからまだわからない、とかだったんだろうけど、
今年はもう残り全敗しても残留しかねないからな・・・w
287U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:38:47 ID:7i6s0axB0
>>277

甲府はギリギリ届くペースかな。
広島名古屋はちょっと足りない。

ここから劇的に変わるチームってあるかなあ?
去年の大分のような奇跡はそうは起きないぜ・・・
288 :2006/07/30(日) 21:39:28 ID:sS6nSElq0
広島はナビ予選含めて地味にアウェー4連勝中。一方ホームで3連敗中。

マジで逆新潟です…。

289U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:40:52 ID:6cNGnZwq0
>>287
広島は佐藤寿人のモチベーションがどこまで続くかだろうね
W杯メンバー落ちでオシムに選んでもらいたいって気持ちは強いはず。
代表常連になればもう広島に対するモチベーションはなくなってしまう可能性はある
290U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:02 ID:riMvcf3K0
まあでも残留争いしてるサポは心配性になるもんだからな。
一応残留マジックのラインは昨年と同じ勝点39目標にしておいたほうが良いじゃないか?
291U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:34 ID:Sa5Z6k7t0
>>287
>ここから劇的に変わるチームってあるかなあ?


あのヨンセンの高さに対する強さは日本人がガチマークに付いたくらいじゃ勝てないぜ
292U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:11 ID:bfgjHT840
>>287
名古屋は後半戦特に怪我も無かったのに何故か使われなかった楢崎古賀藤田をやっと使い出して、
スピラール復帰、中村の復調、ヨンセン加入で抜ける恐れはある。

少なくとも今までの本田キムの二人に頼りっぱなしからは脱却するだろ。
293U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:16 ID:iLzLNLKC0
まあワシントンがいて落ちたチームもあるし
294U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:36 ID:o6w9wjygO
>>283
ホームだから勝てた
蜂と桜戦はアウェイだから負けた
295U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:44:07 ID:lvwuXMAc0
>279
2002年の調べてみたら、J1が16チームで
Vゴールある時代じゃん

ちなみに、その年の札幌のVゴール負け数は8試合
これを負けじゃなく引き分け=勝ち点1で計算したら
15+8=勝ち点23かな
試合数は2002年が年間30試合、今は34試合ね

桜は2002年の札幌を越えるかもしれない
史上最雑魚チームなのは間違いない
296U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:46:32 ID:6cNGnZwq0
2000年 1ST優勝目前までいく
2001年 最下位で降格決定
2002年 J2で優勝争い、2位で昇格
2003年 唯一普通だったシーズン
2004年 例年のルールなら降格。
2005年 優勝目前で迎えた最終節のロスタイム今野のせいで優勝させてもらえず
2006年 早くも降格危機

極端すぎるなwww
297U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:31 ID:54c17yhkO
新潟はホームで強いとか言ってるから調べてみたらホームの勝率が1位なわけじゃないんだね。(1位浦和、2位清水、3位新潟)

298U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:48:16 ID:QESZjaGi0
>>296
「五分に一度銃撃戦!」のハリウッド映画状態だな
299U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:48:19 ID:bfgjHT840
所詮下位チームの中の話ですから。
300U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:48:50 ID:QnjKPqc/0
>>297
浦和・清水はアウェーでも勝ってるから、干潟のホーム弁慶ぶりが際立ってるだけ
301U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:25 ID:gNUWca/S0
>>296
サポは老化激しそうだな
ある意味で一度も願いが成就されてないとも言えるし
302U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:50:09 ID:+ke/GHZV0
早い
303U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:11 ID:QnjKPqc/0
2004年まで川崎と京都・福岡が同じJ2にいたなんて信じられない
304U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:30 ID:NZ7G7n+20
>>296
J2も含めて全部優勝「目前」なのが泣ける
305U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:52 ID:SvRy4Awd0
>>296
超高速エレベーターチーム

もちろんシンドラー社製だな
306U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:53:02 ID:6cNGnZwq0
2003年は天皇杯決勝で磐田に敗れて準優勝
これまた「目前」で優勝逃してる
307U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:54:13 ID:NPubr57w0
名古屋の入れ替え戦は堅いと思うなあ
308U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:54:20 ID:riMvcf3K0
2001年も天皇杯決勝で清水に負けてなかったか?
309U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:02 ID:gNUWca/S0
>>260
ふと思ったんだけど、甲府は後半戦、降格ライン所か予想外の躍進するかも
同勝ち点の去年の川崎も一巡して手応えつかんだ後半に一気来たし
浦和にHで引き分けてるトコもなんか被る
310U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:05 ID:qT1RgUkQ0
>>307
理由は?
311U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:06 ID:6cNGnZwq0
2000年も去年も最終節自力で優勝決めれる状況まで持って行ったんだけどね
しかし、どちらも後半終了間際に追いつかれて優勝逃してる。(00年は我那覇、去年は今野にやられている)

312U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:23 ID:KFiP629t0
>>303
どこサポか知らんが
一度J2に来てみるといいよ。
あんたの物差しじゃ計れないものがいっぱいあるよ。
世界が広がって楽しいよ
313U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:07 ID:NZ7G7n+20
>>309
清水は去年ぎりぎり残留だぞ。
どっちにも転ぶ可能性はある
314U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:43 ID:bfgjHT840
ボトム3だけ注目されてるが、gdgd兄弟の長兄、瓦斯は大丈夫なのか
315U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:48 ID:6K3aSNhV0
>>303
大宮のことも思い出してあげてください
316U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:58:12 ID:6cNGnZwq0
川崎は2004年のときとほとんどメンバー変わってないのがすごい
2004年のJ2はかなりレベル高かったと思うよ

逆に去年はかなりレベル低かったけど
317U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:59:17 ID:/YL2u7h60
>>308
しかも延長Vゴール負けなんだな。94年もベルマーレに決勝で負けてる。
318:2006/07/30(日) 21:59:22 ID:v7i8sduyO
四千はそんなに凄いのか。
名古屋と甲府にはおいてきぼりにされそう。
それにしても8月9月も勝てそうもない相手ばかりだなあ。
10月以降は始めから全敗という構想だからな。
319 :2006/07/30(日) 22:00:06 ID:sS6nSElq0
>>314
ルーカス頼み
320U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:01:00 ID:47CJisx/0
>>314
瓦斯は来年の参戦に向けて爪を研いでいる段階
今年はレベルが高すぎてあきらめモード
321U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:01:22 ID:zVtYRFaC0
>>295
Vゴル勝ちはゼロ?
それもなんか凄い話だw
322U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:02:09 ID:kGwhwUsg0
>>318
マルケスに続いてヨンセン獲ろうなんて思うなよ
323U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:02:11 ID:2VSftzup0
>>307
ヨンセンが大怪我しない限りないでしょ

324U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:05:50 ID:gNUWca/S0
四千は岡ちゃん欲しくてしょうがないだろうなw
325U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:06:55 ID:6cNGnZwq0
2004年は川崎が勝ち点100到達したし大宮は後半怒涛の連勝で最後まで突っ走った
昇格の本命といわれていた京都は松井大輔や黒部がいながら昇格できず。

326U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:08:08 ID:NPubr57w0
四千っていってもまだたった一試合だしなw
327U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:09:32 ID:47CJisx/0
>>322
あの年の札幌は残り10分とかロスタイムとか延長とかで力尽きるのがデフォだった
完敗と惜敗を繰り返すイメージ
328U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:10:42 ID:rKRp91DtO
>>325
松井って途中でバックれなかった?
329U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:11:13 ID:sl5UAykP0
>>318
最近の試合内容は悪くないと思うけど
現地で見てたけど引き分けの鯱戦くらいが一番最悪だったじゃん
330U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:12:31 ID:6cNGnZwq0
松井は2004年8月で京都を退団してルマンへ(正式にはレンタルだけど)
その松井の送別試合は松井のパスを鹿実の後輩田原が決めて勝利だった
そして相手は大宮だった。
その大宮は次の試合からシーズン終了まで負けることなく一気に昇格を決めた
331U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:12:35 ID:FXI8EilR0
あと20試合あるんだから、セレッソはまだまだ大丈夫だろう?
332U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:09 ID:clk5DRvd0
>>326
開幕ハットやってそのあとQBKくらいしかやってないへなぎみたいな奴かもな
333U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:12 ID:FktYhf9PO
名古屋は毎年勝ち点の自転車操業してると必ず将来限界が訪れるだろう
334U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:14:55 ID:clk5DRvd0
>>236
下2つが連勝するとは思えない
335U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:15:21 ID:V5E57nkn0
でも金があるから何とかしそう・・・
336U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:16:12 ID:fPPJVzon0
>>333
毎年?去年が初めてですが何か?
そして四千加入で脱出の目処立ちましたが何か?
337U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:16:51 ID:YLCNIJfn0
名古屋さんには降格争いに加わって欲しかったんだけど
ベテラン・助っ人が入って中位力を取り戻したな


残念
338U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:16:56 ID:zVtYRFaC0
>>336
気が早杉
339U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:19:59 ID:546BYiXG0
>>338
ほぼ確定だろ

鯱自体の上り調子よりも下3つが醜すぎる
340U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:20:08 ID:bgMC0wBF0
例年、このぐらいの時期から、中位にいるチームが全然勝てなくなって
落ちてくるような気がするんだが、まだ、下3つで決まりって分けでもないんじゃないかな。
まぁ桜は・・・
341U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:21:30 ID:EiEwa1qn0
>>340
鞠の事かw
342U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:21:49 ID:bfgjHT840
瓦斯
343U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:22:44 ID:B8RuY5Q20
>>340
たとえ中位のチームが勝てなくなっても
下3つが予定調和通り勝てなかったら
逆転のしようがないよ?
344U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:23:12 ID:4fjs4XtA0
16試合やって1勝が2つ、2勝が1つそろってたらもう決まりだろ
345U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:23:36 ID:UwxHb5eCO
>>343
勝つんだよ
346U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:23:44 ID:zIjzlXxK0
降格枠のひとつはもう桜阪で決定として、もうひとつの降格枠・入替え戦枠の
最有力候補はまだ甲府だと思うけどなぁ。
甲府の一番の弱点は中位相手に勝ち点を獲れないところ。上位・下位相手に
は勝ち点を獲って一応現在の順位にいるけど、後半戦に入ったら優勝争いを
するようなチームにはなかなか勝てないだろうし、降格争いをするチームも相
当な執念で挑んでくるだろうから前半戦のように勝ち点を獲るのは難しくなると
思う。中位相手に弱く、選手層の最も薄い甲府は結構ヤバイ。
347U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:16 ID:KFiP629t0
四千ってうちのバロンよりすごい?
348U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:38 ID:6cNGnZwq0
セレッソと京都はほぼ決まりじゃないかって思うけどね
セレッソは大久保来ても結果変わってないし、京都も新外国人&角田効果なし
福岡はいい外人FW補強できれば変わりそうな気はするけど
349U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:25:27 ID:qeDWYLpD0
>>346
中位は中位でまた今までとは違うだろうに・・・
350U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:26:54 ID:7i6s0axB0
>>327

降格決定試合もVゴール負け、
最終節はVゴール勝ちで広島を道連れ

Vゴールという時代もあったんだよな。
351U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:28:27 ID:bfgjHT840
>>348
角田には笑わせてもらった。
あれでは名古屋の監督があれだけ不調の中村に固執してずっと復調を待ち、角田を使わなかったのも分かる。
352U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:28:45 ID:6cNGnZwq0
甲府は選手層が薄いのが一番ネックだな
中断前もわずか1ヶ月ちょっとでけが人続出でガス欠状態
今は中断期間中の充電があるからいいけど、中断前にあっさりガス欠したのを見ると確かに不安だよね
353U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:31:07 ID:6cNGnZwq0
>>350
その札幌−広島の試合で面白いシーンがあったらしいけどどういうのだっけ?
354U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:33:50 ID:7i6s0axB0
>>353

林のシャイニング・ウイザードとか(w
355U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:34:51 ID:3koypkKD0
上村の一人相撲にキレた広島のキーパーが
札幌の選手にシャイニングウィザードかました。

あとソダンがハットトリックした
356U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:35:43 ID:3z2zF0Cb0
ここまで下3つが底抜けると各種の呪いの効き目が薄くなりますな
357U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:37:13 ID:7i6s0axB0
札幌5v−4広島

そして曽田のゴールが
Jリーグにとって最後のVゴールになりました
358U-名無しさん :2006/07/30(日) 22:38:15 ID:MZK+xKjN0
あの試合は凄かったな。DVD出たら即買うのにw
359U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:39:37 ID:YzqhCYiR0
>>353
広島のGK林(何の因果か今は札幌の正GK)が札幌FW相川に
全日本プロレス所属、武藤敬司ばりのシャイニングウィザード
をかました。
360U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:39:39 ID:sS6nSElq0
広島は道づれになったけど1年で復帰できてよかった
361U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:48:17 ID:NPubr57w0
>>339いや本当の地獄はこれから
362U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:50:06 ID:6K3aSNhV0
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
363U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:31 ID:54c17yhkO
>>300
そういうことかw
じゃなきゃ新潟は10位にはいない罠。
364U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:56:50 ID:0x4oEaR90
>>352
禁断の性犯罪者を獲得して
反省したフリをさせるために
ボランティア活動させて戦力にした。
金がないけど、失うものがない分
恥も外聞も捨ててるね。
365U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:00:30 ID:SRUuOKqQ0
7月の4連戦の結果。

鹿島 3勝0分1敗 勝点9
大宮 3勝0分1敗 勝点9
清水 3勝0分1敗 勝点9

浦和 2勝1分1敗 勝点7
川崎 2勝1分1敗 勝点7
甲府 2勝1分1敗 勝点7
脚大 2勝1分1敗 勝点7
大分 2勝1分1敗 勝点7

千葉 2勝0分2敗 勝点6
磐田 2勝0分2敗 勝点6
名八 2勝0分2敗 勝点6
広島 2勝0分2敗 勝点6


瓦斯 1勝1分2敗 勝点4
まり 1勝1分2敗 勝点4

新潟 1勝0分3敗 勝点3
京都 1勝0分3敗 勝点3
福岡 0勝3分1敗 勝点3

桜大 0勝0分4敗 勝点0
366U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:00:41 ID:GQABLN0I0
>>351
角田は名古屋が京都に墜ちよとの呪いを込めて送り込んだ人間爆弾
レンタル料まで取れてウマー
367U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:02:36 ID:NZ7G7n+20
>>365
桜、、、
12/18クラブが現在の桜の勝ち点以上をわずか4試合で取ってるw
368U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:08:08 ID:erTtA2Yf0
>>367
つか2試合あれば取るのは可能なわけだしw
369U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:09:01 ID:qvZNIEa80
広島の呪いってのはどうなったの?
370U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:09:59 ID:54c17yhkO
>>367
それだけではない。

京都2勝、福岡1勝、セレッソ1勝に対して鹿島、大宮、清水はこの4連戦だけで3勝w
371U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:13:59 ID:UwxHb5eCO
>>370
勝てないから下位にいるわけだからあたりまえじゃん。
372U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:19:13 ID:JORqZoDE0
セレッソは、他にも3勝している事を忘れてはいけない。

今年のナビスコ予選だ。しかも、無敗で予選突破しているぞ。
373U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:21:15 ID:6K3aSNhV0
ナビスコ優勝でJ2降格って面白いな
374U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:26:32 ID:QnjKPqc/0
川崎 34/48
浦和 33/48
脚大 33/48
鹿島 31/48
清水 28/48
千葉 26/48
大分 24/48
磐田 23/48
大宮 23/48
新潟 23/48
横浜 22/48
東京 21/48
甲府 18/48
鯱八 17/48
広島 16/48
福岡 11/48
京都 11/48
桜大 06/48
375U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:26:51 ID:6cNGnZwq0
>>373
00年の川崎は準優勝
ナビスコじゃないがセレッソは降格決まった年の天皇杯で準優勝

あと天皇杯優勝した年に降格した京都とヴェルディもある
376U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:29:05 ID:kGwhwUsg0
>>372
桜おもしすぎwwww
さすがネタクラブ
なんでこんなに極端なんだろうね
ひょっとしてリーグ戦終了時にナビスコより勝ち星少ないなんてことないよね〜
377U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:29:07 ID:PbKWuPGE0
なにー!おおみやいつの間にかこの四連戦で三勝もしていたのか
おおみやのくせになまいきだぞ!
378U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:30:26 ID:mLNf2LdP0
どっかがいきなり山下を獲得して大失速かます可能性もないとは言い切れない
379U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:31:14 ID:hc4uG0bX0
まだどのチームも諦めるにゃはえーよ
逆にいえばまだ安心できないチームもまだ多いぞ

大分トリニータ
去年の9月10日21節時点で勝ち点19の17位から残留
380U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:31:18 ID:PbKWuPGE0
>>373
かつてナビスコ決勝まで進んで、降格したチームはいた

>>374
もうここで数字だすなよw
見てて桜が哀れに思えるww
381U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:32:20 ID:6K3aSNhV0
>>377
おまいら大宮にライバル心持ちすぎ
382380:2006/07/30(日) 23:32:35 ID:PbKWuPGE0
>>375で既出だた
383U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:33:53 ID:PbKWuPGE0
いやーだってさー
おおみやみたいに存在意義の薄いチームに負けるのが許せないよねー
384U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:36:00 ID:6K3aSNhV0
( ´-`)o O ○ (釣りなのか?
385U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:36:28 ID:QnjKPqc/0
大宮は大悟を覚醒させるために存在する
386U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:38:00 ID:UwxHb5eCO
大宮はつまんないサッカーだよな。
387U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:38:27 ID:KtRX9xGU0
>>385
そして覚醒させたらその役目を終了する
388U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:39:54 ID:PbKWuPGE0
>>386
同意
たまには大悟抜きで試合してもらいたいものだ
389U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:41:53 ID:UwxHb5eCO
セットプレーで大吾のキックを電柱に当てるゲームだよね。
390U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:46:25 ID:bhVemptq0
>>366
核田工作員投下に成功
我が大鯱は勝利
よって彼の者を2階級特進とする
391U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:48:10 ID:PbKWuPGE0
角田→大宮
大悟→京都

これでよくね?
392U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:48:40 ID:n7fpzTM60
>>365
甲府すげーな
393U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:51:14 ID:N+P+BGPs0
大宮から大悟絡みの得点抜いたらどうなるんだろうか
394中堅:2006/07/30(日) 23:51:46 ID:bnEOKREr0
鞠の降格はやはり揺るがない。

8/12 ●アウェー川崎:苦手相手に大量失点。
8/19 ●アウェー桜:鞠キラー大久保のハットトリック。
8/23 ●ホーム大宮:元鞠グラウ&波戸のスーパーボレー炸裂。
8/27 ●アウェー京都:中払とアンドレに中盤を制圧されて惨敗

8月の獲得勝ち点=0 
395U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:55:50 ID:PbKWuPGE0
>>384
ヒント:次のおおみやの対戦相手

>>393
アシスト9
得点6

ちなみにチームの総得点は22
396U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:59:48 ID:fC8/xxPZ0
>>394
盆地線は?
397栗鼠:2006/07/31(月) 00:04:35 ID:dY/Tt2pRO
今のウチは大悟シフトの為に本来のフラットな3ラインシステムを崩してるので、大悟がいなくなった時のことを考えるとガクブルです。

>>395
実際にはアシ付いてなくても、大悟が起点の得点が他に4つほどあります。
開幕千葉戦の相手のオウンゴールとか14節甲府戦のグラウの2点目もそうですね。
398:2006/07/31(月) 00:05:29 ID:8+4HosgeO
皆さん、今年はセーフだと思いますが、来年からよろしくね。
このまま無能アマルだと、また暗黒時代が到来しまつ(>_<)
399U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:08:32 ID:5Ieq+tbR0
>>398
息子になってからあまり勝てないね
やっぱ采配に問題でもあるの?
400U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:12:08 ID:HrS5IWQg0
あまりってまだたった4戦じゃん。
鯱戦は芳しくない采配してたが、見限るの早くね?
401U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:15:04 ID:n+874GjI0
成りすましに決まってるだろ
402U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:22:58 ID:v9yTZDYs0
>>399
端から見てると、何で親父がやって上手くいってたことを代えるんかな?
とオモタ。こういうの血気熾んな2代目が陥りやすいよな。
403U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:24:10 ID:OX50aO8sO
>>364
ちょ、そういう言い方は・・・
確かに茂原はクラブのイメージダウンを恐れてあえてどこのチームも手を出さなかったところもあるけど。
404U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:28:31 ID:h63gBFBC0
四銭かかってこいやあああああ!

おまいら、下を見るな。
上をみれw
405U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:29:59 ID:DyQUXhlh0
広島と名古屋は大宮に連敗を止めてもらった。セレッソの不運は、連敗ストップ
要員大宮との対戦が前半の最後であったことだ。それゆえ、まきかえしも遅れる
ことになる。
406U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:31:08 ID:Mdr0AQel0
どうなんだろうね
親が代表で子が後釜つう環境が良くないんじゃないか
負けじと功を焦って拙攻という悪循環に陥る可能性もあるかも
407U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:37:08 ID:qmlbtXKd0
>>403
ただの煽りだろ
408中堅:2006/07/31(月) 00:37:53 ID:5HPPR1p90
甲府にももちろん負ける。
というかリーグ戦で甲府に一度も勝てていない
鞠が勝てるわけがない。
バレーと長谷川が圧倒的な技術を見せて
5−0で虐殺だろう。
浦和サポも瓦斯サポも脚サポもみんな
そう言っている。
409私立J2学園:2006/07/31(月) 00:42:19 ID:soWmtRv20
緑子 J1学園からの転校生 
   親が大金持ちで名家の娘である事だけが自慢の学園の嫌われ者
   西村、野田、家本、鍋島の黄泉死天王を従え悪逆の限りを尽くす

粕男 J1学園からの転校生
   親が金持ちという事だけがとりえの裸族の血を引く糞野郎
   魅力が無く誰にも構われないのでいつもひねくれた行動を取る

牛子 J1学園からの転校生
   成金の父親が警察にマークされており心を痛めている優しい娘
   みうらじゅんという敏腕執事が家を取り仕切っている

政宗 J2学園の快男児
   イケメンで喧嘩も強くJ1学園へ行ってももTOPを狙える人気と実力だが
   学園のスターがいなくなるとJ2学園が廃れるという理事の陰謀で苦しむ
   猿子と仲が悪かったが緑子という共通の敵の出現により急接近

奴隷 J2学園のネタ要因
   かつては神童で将来を期待されていたが凍傷で心も体もズタズタに
   今ではダメ人間として単なる笑い物なのだが、エリート時代が忘れられず美しい生き方を模索する
   そのおかしなギャップの為か政宗に次ぐ人気の持ち主 最近草子とやけに仲がいい

鳥栖の兄貴 J2学園の番長
   J2学園を心から愛するちょっとDQNなナイスガイ

水戸ちゃん J2学園のマスコット
   男祭りの開催や摩訶不思議な歌で学園を盛り上げるちょっと変わった引き篭もり
   ソーメンが大好きで猿子と仲がいい


410私立J2学園:2006/07/31(月) 00:43:49 ID:soWmtRv20
猿子 J2学園の不思議系
   J2学園を心から愛しており、J1学園からの再三の引き抜きを維持でも拒む
   基本的に誰とでも仲良くするタイプだが金の力で学園を支配しようとする緑子だけは許せない

フリ江 地道にコツコツやってきた成果か家庭教師の先生が優秀なのか、 今年の編入争いの台風の目である。
    去年までのイメージからか今一周囲から見くびられているが、 その隙に勝ち点を稼げればJ1学園編入も夢ではない。
    性格は至って真面目で貞操は硬い、非常に硬い・・・今のところ。

草子 老舗温泉旅館の一人娘。編入争い等には関心がなく、 「皆で仲良く楽しければ良いです」という欲が無い子。
    困ったときは勝ち点をくれ実家の温泉にも浸からせてくれるとあって、 草子の家は編入争いのライバル達の癒しの場となっている。

湘太郎 幼少期はそれこそ神童と謳われた濱の若大将。 今は編入試験どうこうではなく、あくまで趣味でというスタンスを貫く。
    しかし、時折みせるその才能の片鱗に犠牲になるライバル達もまた多い。
    元神童が堕ちて逝く様を例えて「湘南化」と呼ばれる語源となった人物である。
411U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:15:13 ID:BwJlQFWM0
>>296にリーグでの鹿戦の成績付けてみた

2000年 ○○  1ST優勝目前までいく
2001年 △●  最下位で降格決定
2002年 −−  J2で優勝争い、2位で昇格
2003年 ○△  唯一普通だったシーズン
2004年 ○●  例年のルールなら降格
2005年 ○△  優勝目前で迎えた最終節のロスタイム今野のせいで優勝させてもらえず
2006年 ●−  (´・ω・`)


相性というのは面白いものだなw
412U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:33:07 ID:iNX5B5NM0
降格はセレッソと甲府
京都が入れ替え戦へ行く
413U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:52:17 ID:3LYTpS6U0
>>346
選手層はともかくとして、中位に勝てないはあんまり
関係ないと思う。かわりに上位に勝ってるし。
重要なのは下位との直接対決で負けないこと。
それが後半戦も出来れば中位に勝てなくても残留で
きる。
414U-名無しさん:2006/07/31(月) 02:19:16 ID:1IqL07tD0
甲府は選手層薄いとか言われてるけど下位チームなんてどこも似たようなもんだろ
415U-名無しさん:2006/07/31(月) 02:21:47 ID:StwzV9I80
甲府で層が薄かった中盤に茂原が入ったからなー

倉貫居ないままだったら降格有力候補だっただろうな
416U-名無しさん:2006/07/31(月) 03:08:50 ID:8Zmqqeh00
ヨンセンの評価は4戦終わるまでしないほうがいい
417U-名無しさん:2006/07/31(月) 03:17:19 ID:jUadIH410
>>416
早野氏ね
418U-名無しさん:2006/07/31(月) 04:18:33 ID:N4hFuvnYO
桜は去年の牛と同じような経過を辿っているな。ずっと上昇する気配がないあたりが同じだ。
鯱は柏だな。柏も夏場までは踏み溜まってっいたが、秋に浦和に虐殺されてから転がり落ちていった。
緑とだぶるチームがどこだかわからんが。
419U-名無しさん:2006/07/31(月) 04:22:20 ID:LD9kZVXTO
普通に京都、福岡、セレッソで決定したんだよな

420U-名無しさん:2006/07/31(月) 04:47:41 ID:9R8sZu4u0
>374
試合数≒勝ち点で残留の通りだな。
421U-名無しさん:2006/07/31(月) 05:10:52 ID:czKsQ+420
>>80
>去年よりレベルの上がったJ2

ワロタ
422U-名無しさん:2006/07/31(月) 05:54:03 ID:FqL2DCp00
甲府はオフと中断期間で気味が悪いくらいピンポイントで補強成功させてたからな。
施設はショボイ、給料も安いで一体どうやって誘ってるのか凄い興味がある。
甲府のサッカースタイルもJ1の選手はそんなに知らなかったろうに・・・
423U-名無しさん:2006/07/31(月) 06:23:29 ID:dY/Tt2pRO
甲府はやっぱり柏との入れ替え戦の大勝が大きかったんじゃない?
あの試合でオフ中の他チーム選手達にも「攻めの甲府」というイメージを植え付けた。
面白いサッカーをするチームだな、と。
あとは大木さんが欲しいタイプの選手をピンポイントで口説き落とした感じ。
424U-名無しさん:2006/07/31(月) 06:34:25 ID:Hs5KDuhG0
前から思ってたんだが、大木監督って砂ぼうずに似てる
425U-名無しさん:2006/07/31(月) 06:54:38 ID:I01q+s+fO
>>292古賀は踵で藤田は太腿痛あり…
426U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:11:20 ID:9DCY8DpBO
_1位 川崎 アシックス
_2位 浦和 ナイキ
_3位 脚阪 アンブロ
_4位 鹿島 ナイキ
_5位 清水 プーマ
_6位 千葉 ミズノ
_7位 大分 プーマ
_8位 磐田 プーマ
_9位 大宮 ミズノ
10位 新潟 アディダス
11位 横浜 アディダス
12位 東京 アディダス
13位 甲府 ドリブルジャパン
14位 名古 ル・コック
15位 広島 ミズノ
16位 福岡 ミズノ
17位 京都 ミズノ
18位 桜阪 ミズノ
427U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:14:15 ID:/zlysnHI0
>>426
目の付け所がシャープだね
428U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:18:27 ID:/HddiGmuO
甲府のメーカーどこだよ!
429U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:21:02 ID:SKq2M3AJ0
>>426
複数契約してるとこは結構はっきり傾向が出てるね
430U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:23:43 ID:/zlysnHI0
ナイキ:上位
プーマ:上〜中位
プーマ:中位
アディダス:中〜下位
ミズノ(笑):下位
431U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:23:54 ID:8d0ppUCa0
みかかのいろいろなジンクス撥ね退ける第5はすごいな
432U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:37:13 ID:/zlysnHI0
   田中 佐藤寿
三都主 本山 佐藤勇
   中村 小林
 坪井 闘莉王 岩政
      川口 
433U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:38:20 ID:2y/dRKYk0
>>432
朝から誤爆ですか?
本山厨w
434U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:40:06 ID:W5MQG7Kv0
デレルバなんだろうけどドリブルジャパンでいいや
435U-名無しさん:2006/07/31(月) 09:02:17 ID:aUtlAAiYO
ドリブルジャパンは国内取扱の代理店の名前だな。
436:2006/07/31(月) 09:10:45 ID:8y+1bJqD0
>>388
大悟は次、黄紙貰ったら累積だお・・・。
437U-名無しさん:2006/07/31(月) 09:44:07 ID:OX50aO8sO
>>424
あの田舎臭さが甲府に合ってるんじゃないか。
あれで監督がシャムスカとか西野みたいなイケメンだったら浮く。
438:2006/07/31(月) 09:46:29 ID:3VoJusFwO
甲府のサッカーはシンプルでおもしろい。
選手交替もほとんど攻撃型入れてくるし。
439U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:15:10 ID:/HddiGmuO
甲府サッカーって、人選を徹底して、組織してるから強いんだと思う。
走れない、守れない、運動量無い奴は使わないみたいな。
小野とか中村俊輔みたいな選手は選ばないみたいな。
440U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:33:29 ID:jyb1bRrp0
昨年緑で「まるで走れないボランチ」として酷評されてた林があれだけ献身的にやってるし
環境が変えるのもあるだろう
変わっても駄目な奴は駄目そうだが
441U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:46:28 ID:Zr/vzBJ90
鯱は玉田が怪我したら終わりジャマイカ
442U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:57:12 ID:HrS5IWQg0
てめー釣りか?

どう考えても鯱はキムが怪我したら終わりだろう。
443U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:01:24 ID:RsnidoiO0
てめー釣りか?

鯱はマスコットの中の人が怪我したら終わりだろ?
444U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:05:30 ID:EBvRg4bbO
>>441
そうだね、プロテインだね
445U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:36:17 ID:Zr/vzBJ90
玉田は名古屋にとって必要不可欠なピース
446U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:39:41 ID:xfsUlepA0
玉田は対戦相手にとってかけがえのない選手
447U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:00:22 ID:HCAmrAux0
>>440
そういやそうだなw
あの林が献身的とかありえん
地蔵は一回甲府でプレーした方がいいな
448U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:15:39 ID:XzgSiWts0
10 新 潟 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 23 20 27 -07 △○○●●● 千 川浦分脚
11 横浜M ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 22 25 21 +04 △△●△●○ 川 桜宮京甲
12 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 21 25 23 +02 ○●△●○● 浦 千福清桜
−−−−−−入替戦危機!?(´_ゝ`)フーン−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 18 20 30 -10 ●●○●○△ 鯱 清鹿磐横
14 鯱 八 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 17 18 27 -09 △△●●○○ 甲 磐川脚鹿
15 広 島 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 16 22 33 -11 ○○○●●○ 清 分脚鹿磐
−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 福 岡 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 11 13 20 -07 ●●△△●△ 分 京瓦千宮
−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 11 19 35 -16 △●●○●● 脚 福桜横清
18 C大阪 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 06 15 38 -23 ●●●●●● 宮 横京浦瓦

こうだな
−−−−−5−−−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−

正直
入れ替え戦危機?
449U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:17:41 ID:XzgSiWts0
>>296>>306
03年は1stまさかの5位
あと伝説の6−4があるぞw
450U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:19:04 ID:XzgSiWts0
>>348
角田と黒部は京都にとって疫病神でしかないな
風貌もさることながらw
451U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:25:04 ID:tPjnr0fo0
確かにそんなに離れてちゃ危機とは言えん罠
452U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:26:03 ID:Gu6bH9Ig0
>>448
入替戦危機とかいいながら蚊帳の外みたいな顔しとるな
453U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:31:27 ID:XzgSiWts0
多分ボトム3降格で8割決まり
この3つじゃ今季のハイレベルなJ2の4強には敵わない
454U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:34:06 ID:Gu6bH9Ig0
   ∩___∩
   | ノ ━  ━ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
 彡、     ̄  、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
455U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:39:12 ID:Gu6bH9Ig0
   ∩___∩
   | ノ ━  ━ヽ
  /  ´   `  |       残留争い?
  |      ゝ   ミ      フーン
 彡、     ̄  、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
456U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:41:34 ID:39H75YhP0
>439
甲府の層が薄いとか言ってるヤツいるけど、大間違いだよな。
甲府の選手名簿見てみるがいい。
大卒、J1からの都落ち、J1からのレンタル…、
高卒若手の若輩者なんて殆どいない。
多くの選手がプロの世界で揉まれ、今まで食いつないできた選手ばかりだ。

これがJ2仕様。育成よりも経歴。
457U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:43:25 ID:/HddiGmuO
>>450
黒部は浦和ですが?
458U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:44:08 ID:EBvRg4bbO
>>453
>ハイレベルなJ2の4強
 
 
 
 
 
 
 
m9(^Д^)プギャ―
459U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:46 ID:soWmtRv20
>>438
なりすまし乙
460U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:51:14 ID:kdtkgdRB0
ミズノは損得抜きでサプライヤー契約してくれる
有難い会社なんだから、もっと評価してやれ
461U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:03:15 ID:8d0ppUCa0
>>453
麿蜂でも今年のJ2なら柏以外は上にいけるチーム無いと思うけど
462U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:03:43 ID:soWmtRv20
>>414 >>456
甲府の選手層は間違いなくJ1で一番薄いよ。選手層が厚いというのは、個人能力がある人が何人チームにいる

かって言うことだぞ。甲府のウリは組織的に戦ってること。
463 :2006/07/31(月) 13:09:21 ID:5n4xAGEl0
低いレベルで選手層が厚い
誰が出てきても変わらない
464U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:12:18 ID:soWmtRv20
>>456
>誰が出てきても変わらない

それは戦術理解度がサブにまで浸透してるってことだろう。選手層が厚いとは言わない。
465464:2006/07/31(月) 13:14:09 ID:soWmtRv20
>>456>>463の間違い
466U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:40 ID:8d0ppUCa0
選手層が厚いってのはレギュラーとサブの力の差があまり無いってことだと思ってたよ
まあ甲府が個の力では最弱だとは思うが
467U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:31:51 ID:AT7hV7gs0
>>430
ミズノを笑ってやるなよ
他のどことも契約できないクラブの面倒みてやってるのがミズノなんだからさ

F1で言うコスワースみたいなもんだw
468U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:36:01 ID:gDsfDJ2M0
ミズノマークは許せてもミズノラインは勘弁してくれ
かっこわるいいいい
469U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:58:05 ID:Cem8qLK50
そういえばアシックスはどこいった?
470U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:58:12 ID:bC2uAlcn0
J2版

1位  木白 アンブロ
2位  横浜 ヒュンメル
3位  神戸 アシックス
4位  仙台 アシックス
5位  東緑 ナイキ
6位  札幌 カッパ
7位  山形 プーマ
8位  鳥栖 アンブロ
9位  水戸 マイター
10位 湘南 PIKO
11位 愛媛 ディアドラ
12位 草津 ファイテン
13位 徳島 ミズノ

J2のほうが個性豊かだね
471なごやん:2006/07/31(月) 13:59:14 ID:2vgnGKBW0
>>460 >>467
安かろう悪かろう…(ボソッ

ウチもサプライヤー変えて欲しい…。
472U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:01:18 ID:OIIopKSs0
>>470
緑は今年昇格できなかったら、ミズノになりそうな勢いだな。
473U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:17:03 ID:12ZVeOd10
麿蜂は何しにJ1あがってきたんだろ
474U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:20:51 ID:/HddiGmuO
サッカーする為にきまってんじゃん、ボケ氏ね
475U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:22:31 ID:12ZVeOd10
ふーん
河川敷でもできるのにね。
476U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:34:13 ID:dA8wVX4H0
>>440
林は自分でも「走れない」という自覚があったようだけど、
「“切り替え早く”とか“止まるな”とか言われながら練習してるうちに
身体が慣れてきた」というようなことを言ってた。
>>456
確かに苦労人は多いけど、まぁそれでも普通に層は薄いかと。
477U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:36:25 ID:EtTX+Zpy0
大体ここで上から見下ろした発言してる人ってどこサポよ?降格には関係ないチームのサポ?
478U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:42:33 ID:ly3Ln3PE0
関係あるチームでしょ。あいつらはやばい、と降格争いのライバルを叩く事によって
一時的な安心感を手に入れようとしてるんだよ。
479U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:44:41 ID:q+WblV3k0
多分関係ないいしょ。
480U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:47:25 ID:sj2/we4N0
次の大分戦に勝ったら少しは認めてくれるか?
なんか行けそうな気がするんだよ
481U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:52:35 ID:AT7hV7gs0
>>470
湘南のPIKOってあのアロハみたいなの作ってるPIKOか?w
482U-名無しさん:2006/07/31(月) 15:04:57 ID:RsnidoiO0
あのアロハみたいなの作ってるPIKOだよ
483U-名無しさん:2006/07/31(月) 15:12:02 ID:Cem8qLK50
湘南のPIKOは狙いすぎ

草津のファイテンは、怪しさ炸裂だろ
あそこって前はユニクロだったよな
なんでいつもキワモノ路線なんだ?
484U-名無しさん:2006/07/31(月) 15:18:48 ID:CAtUKjlZO
みんな、いつも俺らを笑わせてくれる、倍満 に投票しよう

2ちゃんで好きなコテ
http://www.37vote.net/2ch/1114073824/all-50-10


只今 倍満 は★25位★付近です
みなさんの清き一票を倍満にお願いします

我々のちからで 倍満 をせめて、このスレの中だけでも@位にさせてあげようよ
485U-名無しさん:2006/07/31(月) 15:19:35 ID:RsnidoiO0
ユニ供給じゃないけど、何チーム化にグッズ供給してた気がする<ファイテン
486U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:19:19 ID:AIZGomYI0
PIKOは名義貸しだけ
実際に作ってるのはエレアジャパン
487U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:19:22 ID:qdsJSTHT0
>>462
甲府の良さは、あまり使われる表現じゃないけど
「組織的に個人で闘っている」ってとこだな。
動きの約束事などはしっかり組織的なんだけど
局面ではしっかり個人が仕掛けてる。
浦和戦の得点も個人の仕掛けだし。
488U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:20:08 ID:QFiGp61n0
>>375
ナビ決勝進出で準優勝からJ2降格…海豚
降格決定後の天皇杯で準優勝ながら降格…桜
天皇杯優勝の翌シーズンに降格…麿・緑

後無いのはリーグ優勝後の翌シーズン降格とナビ優勝での降格と降格決定後の天皇杯優勝か。
桜は再び歴史に名を残す可能性があったんだな。
489U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:20:37 ID:CMtP0Bhe0
>>394
亀ですまんが…
>8/27 ●アウェー京都:中払とアンドレに中盤を制圧されて惨敗
消極的な練習で京都に売り飛ばされた田原が驚異的なぷれいを見せるかも?
・猛牛突進で一人でボールを持ち込んでシュート。エノタツ吹っ飛ばされる。
・CKで得意のヘディングシュート。中澤を吹っ飛ばしてもノーファウル!
・PA内で微妙なファウル判定を得てPK。今度は外さない外人に問題無く決めさせる。
 →去年はパウリーニョ、今年はアレモンにけらせて失敗していた。
490U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:28:57 ID:wc5vvUX20
甲府の層は薄っぺらぺら〜〜〜〜笑
491U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:28:58 ID:gHE8PsxT0
>>469
川崎以外はみんなJ2ですお
ちなみに仙台と神戸ね
492U-名無しさん:2006/07/31(月) 19:00:25 ID:Ci8/h7ra0
京都はワコールに変えるしかないな。
493甲者:2006/07/31(月) 20:11:03 ID:GfdqkW/T0
まあ、ウチは層薄いってのはそうだと思う。
スタメン3人くらいが長期離脱するようだときついわ。
現在1人だからおk。
494U-名無しさん:2006/07/31(月) 20:47:52 ID:AXJaIsYxO
上位…川崎、浦和、G大阪
中位…鹿島、清水

下位…千葉、大宮、磐田

それ以下はJ2レベル。
495U-名無しさん:2006/07/31(月) 20:57:52 ID:wrHCMKQL0
>>494
大宮サポ乙
496U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:30:28 ID:Gu6bH9Ig0
おおみやはJ1なの?
497U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:31:26 ID:g0GNaxUJ0
第五はJ1
それ以外は知らん
498:2006/07/31(月) 21:33:00 ID:otHvYcJJ0
広島のツートップはJ1最強です。

ありがとうございました。
499U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:34:21 ID:XyvERwDb0
それなんてキャプテン翼WY編のウルグアイ?
500U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:57:11 ID:ukitjToD0
>>456
長谷川、杉山・・・柏解雇
倉貫、藤田・・・・磐田解雇
山本・・・・・・・千葉解雇
林・・・・・・・・緑解雇
バレー・・・・・・大宮解雇
宇留野・・・・・・8年かけてJFLからのたたき上げ
ビジュ・・・・・・鳥栖解雇
石原、阿部、秋本・大卒

主力の経歴はこんな感じ
バレーですら大宮解雇されてるんだよな

501甲者2:2006/07/31(月) 22:00:33 ID:/e7D7u6m0
甲府は確かに選手層は厚くない。
でも、中断前よりちょっとマシになったと思う。
以前ならバレーが不能になったら、大パニックに陥り降格一直線だったろう。
でも、今は須藤もイケるし、ちょっと気持ちに余裕ができた。
GKも然り。DFはちょっと怖いが・・・。
大木監督の言葉を引用すると、
ティッシュペーパー1枚の選手層の厚さが出来た気がする。
502U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:06:30 ID:ukitjToD0
開幕前は秋本、山本があんなにやるとは思ってなかった
特に秋本はJを代表するストライカーのジュニーニョ、久保、パウリーニョ、佐藤寿人をほぼ完璧に抑えている

503U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:13 ID:EBvRg4bbO
>>502
パウリーニョがいつJを代表するストライカーになったんだよw
504U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:11:34 ID:OoZBTbi60
パウリーニョはだんだんパウリーニョ師匠と化してきてる。
数多いチャンスをつぶしチーム敗北の遠因になってる。アレモン化してるともいえるが。
505U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:12:15 ID:icmfSYNM0
アレックス・ミネイロとグラウにはチンチンにされたけどなw
506U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:13:13 ID:g0GNaxUJ0
まあしかし甲府がここまでやるとは思わなかった
507U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:14:05 ID:DPscNnOf0
>>500
改めて並べてみるとすごいな。モッタイナイを合言葉にって感じ。
508U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:18:27 ID:Zr/vzBJ90
Jリーグ自体のレベルが大したこと無いからJ1もJ2も変わらんよw
509中堅:2006/07/31(月) 22:21:43 ID:5HPPR1p90
玄人の間では鞠降格は鉄板という評判で持ちきりである。

鞠は引き篭もり縦ポン糞サッカーしかできないため、
前線の電柱さえマークしておけば自滅する。
しかも相性が悪いクラブが多いため、J1クラブの間では
カモだと言われている。
特に浦和、川崎、ガンバ、千葉、清水には近年の対戦成績で
大幅に負け越しており、勝ち点を獲得できそうクラブが
皆無。24歳から26歳の世代の層が薄く加齢臭が漂うクラブだ。
もう12月2日まで全敗だろう。
510U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:25:51 ID:EBvRg4bbO
>>508
かわるだろ
511なごやん:2006/07/31(月) 22:26:17 ID:CN1HitntO
そして次はウチとの対決ですよ。

ヨンセン加入でようやっと臨戦態勢が整ったが…小瀬と瑞穂はどっちが暑いのか?

『熱さ』だったら小瀬なんだろうねえ…orz
512U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:39 ID:fJt0+Vs60
Jを代表するストライカーのパウリーニョワロス
513U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:27:44 ID:D6YQ+cL00
名古屋も気温は暑いけど、盆地のまとわりつくような湿気を伴う暑さはまたちがう。


…と上田滋夢がKBS京都で言ってたぞ。
514甲サパ:2006/07/31(月) 22:28:06 ID:IgrQKSwRO
甲府はJ1最高位9位
515U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:29:57 ID:2y/dRKYk0
>>513
上田事務の言うことを信用してはいけない。

これは鉄則だ。
516U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:33:08 ID:MlCU1Xn40
>>513
上田滋夢を信じた名古屋は今やこんなありさまだ・・・
517U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:37:44 ID:a8GlSFHT0
http://www.youtube.com/watch?v=CKL61QAp8tU
これからまだ1年も経ってないのに…
518U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:42:24 ID:/HddiGmuO
>>512
だよな!Jを代表するねは柳沢、玉田だよな!
519U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:47:50 ID:Zr/vzBJ90
だいたいピンクが優勝争いするレベルじゃあ低いのアタリマエ
520甲者:2006/07/31(月) 22:51:55 ID:LKodsZJE0
>>511
次、よろしくお願いします。
四千の映像みてビビってますが・・・。
ウチは童貞なだけに興奮してるだけですよ。
521U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:52:06 ID:5xeqcy5M0
セレッソは大久保が復帰してもダメ。
相性のいい鹿島にも負けた。
また監督替えるのもリスキー。
正直今期は去年のような奇跡の快進撃は期待できない。
大人しく若手に今から切り替えた方がいいのでは?
J2は長丁場なんだし若手の台頭は必要。

名古屋はヨンセンがいきなり仕事をした。
この活躍が続くかどうかが鍵。
日本の蒸し暑さにどこまで耐えられるか?

京都はまだまだ危なっかしい。
福岡はガンバ相手に2-2できるのになぜこんな順位?

広島は持ち直して来たな。たぶん残留できる。
522U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:59:47 ID:me1+OyHA0
>>519
ピンクというとどうしても緑の正?GK思い出してしまうんだが…
523U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:10:30 ID:HlXcU+U80
広島はどうせすぐ戸田が3試合出場停止になって失速するだろ
524U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:13:50 ID:Lae81lNq0
>>521
>福岡はガンバ相手に2-2できるのになぜこんな順位?
勘違いしちゃだめだよ。
ガンバは福岡相手に2-2やっちゃうのになぜあんな(以下略

まあたまの西野マジックが炸裂したということで、度外視するが良いと思われ。
525U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:15:05 ID:2y/dRKYk0
結局ボトム3は確定だろ。

後は福岡か京都かどちらが入れ替えに行くかってところだ。
526U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:24:16 ID:FA0z98dS0
規定の勝ち点に満たない場合や15位と勝ち点10以上だったら
入れ替え戦なしで陥落でいいんじゃないのかw
527U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:27:07 ID:/HddiGmuO
根拠無い書き込みは落書き
528U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:37:34 ID:B2JKMMUm0
なんか戸田のいるチームはことごとく残留争いに絡んでいる希ガスw
529U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:39:34 ID:Lae81lNq0
>>526
J2の3位が2位から勝ち点20くらい離れてたらどうするんだw
530U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:44 ID:GeCdpG3H0

藻前ら、まだ半分残っているのに どこが落ちるとか言っていて楽しいか?




    漏れはセレッソ・京都・福岡 が落ちるのに間違いないと思うよ
531U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:42:58 ID:AsCK9qrW0
532U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:55:45 ID:I0RTnIBC0
一年で二度も外国人に逃げられるクラブ
533U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:56:19 ID:tV09s18y0
>>517
セレッソカワイソウス(´;ω;`)ウッ…
534U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:58:25 ID:k01AXIgX0
>>461
神戸横浜の組織力と
仙台の外人力を舐めすぎ

ていうか確実に京都や福岡よりは上
535U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:42 ID:k01AXIgX0
>>517
よりによって代表厨のすぽるとかよ
他の映像なら良かったのに
536U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:01:21 ID:AsCK9qrW0
やれやれ
537U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:05:03 ID:RRRBUh8U0
強くないチームが強くなるには、徐々に強くしていくしかない
弱くないチームが弱いのは、急に弱くなくなる可能性がある
前者は甲府、後者は..
538U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:03 ID:Y5jdDc/H0
試合数=勝ち点になったんで、川崎はもう残留セーフ?
539U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:45 ID:spUT+5MNO
うちはもはや入れ替え戦狙い。
蟹、緑なら勝てるはず。
幸い鳥栖が上位争いしてないことだ。鳥栖には勝てる気がしない。
540U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:09:07 ID:Rd02DoFk0
大宮からグラウが抜けるらしい


広島の呪いのチームってどこだっけ?
541U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:20:28 ID:nyRay0dtO
J2上位とJ1下位の比較なんてしょせん想像の域を出ないので不毛。
542U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:39:16 ID:va+3MhtY0
入れ替え戦で横Fのアレモンやカズにやられる麿は見たい
543U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:40:37 ID:GZLei39o0
>>542
それ萌えるなw
544U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:42:47 ID:FyqWfTl40
545U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:42:47 ID:aeCaxApL0
>>542
それだ!!

と言うことは自動降格は、蜂と桜か。
546麿サポ:2006/08/01(火) 00:45:12 ID:4/K8U6CG0
>>542
ふふふ、アレモン解雇した時に俺もそんな気がしてたよ
ま、それも人生だケ セラ セラ
547U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:45:12 ID:UfNC7f7s0
>>540
大宮は、また大金かけて大物外人呼んで来るのかね。
金かけるには中途半端な順位だと思うんだが。
548U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:33:14 ID:0g4Dyy5GO
バレー強奪



はないよなw
549U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:35:43 ID:vlZIDG3b0
4000強奪したら大宮サポになる
550U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:42:43 ID:J2dRHRTLO
>>549
大宮に完勝してる試合を目の前で観てんだからそれはないなw
551U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:48:54 ID:s+NqYnV70
>528
三浦カズの在籍したチームなんか全て・・・(ry
552U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:53:22 ID:12QWKXCYO
去年はあと一勝に泣き
今年は僅か一勝

素敵だな>桜
553U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:53:40 ID:RTEUG57v0
>>517
すぽるとのスタッフは等々力が東京にあると思い込んでいるのは分かった。
多分世田谷に競技場があると思ってるんだろうな。
554U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:56:37 ID:HxilJtTA0
俺達の聖地くにたち競技場
555U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:25 ID:DB4JSO/w0
>>551
一年で所属チーム全てを落とした土屋などは・・・
556U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:58:58 ID:DB4JSO/w0
今年の正月ごろ
ネタで桜は今季16戦無勝をやらかすのではと言ったが・・・まさか
557U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:06:50 ID:KMLtTov70
まだ20試合あるんだから、どこも落ちる可能性はあるでしょ。
セレッソが落ちるとはどうしても思えない。

戦力を見たら福岡や京都より明らかに上だ。巻き返すチャンスは充分にある。
558U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:10:23 ID:J2wIv4TL0
無条件残留は絶望的だけど入替戦狙いなら勝ち点5差だからな
普通にありえる
559U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:12:00 ID:cnhjZXQM0
>>557
去年、同じようなことを言って降格していったチームがありました。緑色の。
560U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:21:13 ID:akBK1QLD0
>557
中盤の守備がザルすぎるし、外人獲るなりの劇的改善の見込みがないから無理
2列目から出てくる選手に誰もついていかねぇ
561U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:21:23 ID:/uD0un3F0
>>553
川崎は今期は見事に借り返したよな
桜は・・・・(;´д`)
562U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:26:39 ID:KyVaXQIN0
桜はボランチとサイドより後ろの選手が
J2でも微妙だからな・・・

ブルーノも連携を取ってボールを奪うタイプだから
この状況では役に立たない
563U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:49:30 ID:uZnSwqO90
去年シャムスカって何節から指揮したんだっけ
564U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:56:38 ID:akBK1QLD0
浦和戦だったから、第23節ぽいな
565U-名無しさん:2006/08/01(火) 03:00:23 ID:uZnSwqO90
THX。桜始まったな
566U-名無しさん:2006/08/01(火) 05:39:25 ID:7e3m0gWZO
>>557

名前的にはスターが居るんだけど
567U-名無しさん:2006/08/01(火) 06:12:22 ID:Er0DAyXuO
甲府・・ワールドクラスのストライカーバレーにスーパーサブの須藤、代表レベルの藤田、秋本の踏ん張りに名将大木采配で安泰

名古屋・・豊富な資金力でさっそくヨンセン爆発! さらにブラジルゴールを斬り裂いた男、世界の玉田との最強2トップで安泰

広島・・決定力の塊の佐藤、ウェズレイにサムライブルー戦士駒野、堅守の守護神下田、02W杯でロシアを封じた男戸田で安泰

福岡・・日本最高レベルのGK水谷を始め千代反田、ホベルトらがゴールに鍵をかける上にストライカー飯尾、バロンの加入、さらに鬼の川勝の鉄拳に恐れ選手が手を抜かなくなり安泰

京都・・J屈指のストライカーパウリーニョに強豪清水ゴールをこじ開けた新加入アンドレ、また星、加藤、米田、斉藤と中盤も充実で安泰

C大阪・・世界のストライカー大久保、西澤を始め森島、古橋、柿本とJ最強攻撃陣で安泰

ということで降格は横浜と東京
568U-名無しさん:2006/08/01(火) 06:43:19 ID:UWQ/FhQsO
>>567凄いですね。







で、どこからつっこんで欲しいのかな?
569甲州商人☆:2006/08/01(火) 07:12:49 ID:T9NiThij0
>567
誉め殺しは勘弁してください><
570U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:38:23 ID:nyRay0dtO
大木さんは清水でなんであんな駄目だったんだ。
資金力や選手層は清水のがあったはずだし今、長谷川健太がやってるサッカーも似てるのに。
そこそこ名のある選手を扱うのが下手なのかな
571U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:39:39 ID:GE2x/+Se0
石崎さんも清水ではダメだったけど柏では結果を出してる
572U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:46:52 ID:Cyn0nh1o0
横浜はグラウを戻したな・・・
573U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:50:46 ID:nyRay0dtO
鞠って外国人枠無いよな
574U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:58:38 ID:HmPMVC+p0
>570
選手の違いじゃね?昔は戸田のような扱いづらい個性の奴がいたけど
今は若い選手が多いから監督の言うことを素直に聞きそうな気がする
575U-名無しさん:2006/08/01(火) 08:02:39 ID:AkzQRrJ50
>>571
ノブリンはJ2を知り尽くしてるから
576U-名無しさん:2006/08/01(火) 08:35:20 ID:t0V09E9/0
京都・・J【2】屈指のストライカーパウリーニョに強豪清水ゴールをこじ開けた新加入アンドレ、
また星、加藤、米田、斉藤と中盤も【J2で】充実で安泰
577U-名無しさん:2006/08/01(火) 08:40:51 ID:nyRay0dtO
↑5点
578U-名無しさん:2006/08/01(火) 08:58:39 ID:t0V09E9/0
C大阪・・【新】世界のストライカー大久保、西澤を始め森島、古橋、柿本と
   J【anjan】最強攻撃陣であんた居たの?
579U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:16:09 ID:m5UfSss60
http://puyo2ch.s26.xrea.com/up/source/up0273.jpg

「お前らを恐怖のズンドコに落としてくれよう」
580U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:25:04 ID:yP97drSIO
もうあまりにも下3つが可哀想だから、1位から15位のチームは勝ち点をリセットしてまた0から始めようぜ。
581U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:34:57 ID:PNdWmriR0
>>579
見上げるカメラに下からの光源はやめろとw
582U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:46:23 ID:nyRay0dtO
上位チームは無条件に下位三チームに勝ち点をあたえたらいい。
583U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:10:23 ID:L/TGlB+KO
>>570走らない選手が内乱おこしたたんじゃないか?
584麿:2006/08/01(火) 10:13:58 ID:kC1LvERU0
よし!今から入れ替え戦に向けて横浜FCでも研究しとくか
585U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:17:22 ID:9GkeOBdK0
>>580
それでも下3つが降格しそうな気がす
586U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:19:52 ID:RaeGAa430
>>580
勝ち点6なんて2試合で取れるんだぞ。
マイナスにしてもらわないと
587U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:33:55 ID:GA6WYIku0
せめて引き分けの勝ち点を2に・・・某サポですが
588U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:46:23 ID:t9nv07+d0
>>580
○と●を入れ替えればいいんだよw
589U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:47:50 ID:R2d7cCQ+O
>>580 恐ろしい事言うなよ。by甲府 いままで頑張ったのが・・・・
590U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:48:20 ID:RaeGAa430
>>588
それなんて最弱王だよ
591U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:51:53 ID:ThgZ59BB0
セレッソだけ一試合勝ち点5にするとかw
592U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:55:44 ID:Z20hSEXg0
   ∧福∧    ヒキワケヲカチテン2ニ・・・・
   (´・ω・`)
   (∩ ∩)
593U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:02:45 ID:jkrBahpd0
>>592
IDがSEX
594U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:11:19 ID:/hdR3FEr0
桜はわずかなシーズン輝くために
全生命力をそこへつぎ込むのです

打ち上げ花火や蝉のように・・・
595U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:16:47 ID:NIIx6ODf0
何か壊れてないか、おまいら・・・
596U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:18:28 ID:e0w1ptqc0
>>591
それでも最下位だしなあ。

>>592
丁度得失で熊の上に出て降格脱出だな。IDカッコヨス。
597U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:23:25 ID:nyRay0dtO
下位三チームは12人にしろ。362とか443とか、353
598U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:25:10 ID:RaeGAa430
いや、下位3チームはオフサイドなしでどうだ。
そのかわりPAで倒されてもPKナシとか。
599U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:27:51 ID:wWQnc0ve0
勝ち星オセロ方式ってのもあるぞ

●○●●●

●○○○○○

その代わり間に引き分けが挟まっていると無効
600U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:29:03 ID:WueycpOP0
>>599
それじゃ桜は変わりません><
601U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:33:05 ID:yP97drSIO
>>589
大丈夫だって。すぐ抜けるさ。
602U-名無しさん :2006/08/01(火) 11:39:02 ID:TatWqPkS0
妄想スレになってきたw
603U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:40:12 ID:BtZNRwYP0
精神論はイヤだけど、桜はあまりに元気がなくなっている。
ここは松木監督で気合を注入してほしいものだ。

というか、降格争いで勝ち点差5、ってそんなに埋めがたい差なの?
604U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:42:29 ID:O5ti4YDW0
>>603
5差を埋めても降格
605U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:43:32 ID:bzSEInnx0
セレッソが残留するには、ガンバから宮本を強奪するしかないんじゃないかw
606U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:47:13 ID:dmJPviDM0
>570
大木は清水の各種コーチを歴任し、清水の選手を知り尽くしてる男。
だが、それがために清水の選手の能力を、過大評価してしまった。

清水は前年、基礎練習を強いるゼムノビッチに選手が反発、選手と結託した
地元マスコミがサポを煽る格好で、追い出している。
後任の大木はその流れを受け、基礎練習よりも戦術の熟成に力を入れた。
大木は戦術さえ整備されれば、優勝争いできる力が選手にあると信じていた。

だが、4バックの採用、トゥットをワントップに置いた流動的な前線、
サイド攻撃よりも縦に早い攻撃といった今までと異なる戦術が結果を出せず、
4節には未勝利のまま最下位に。
1st12節には遂に4バックを放棄、従来の3バックに戻してしまう。
思えば当初の戦術整備を諦めたこの時点で、大木は辞任すべきだったかもしれない。
以後、一度も浮上することなく、清水は初めての残留争いを経験した。
607U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:49:54 ID:wWQnc0ve0
>>603
2連勝すら難しいチームが、
ライバルが連敗しているタイミングで連勝しなきゃいけないんだぞ。
桜が勝ったって相手が負けか引き分けないと追いつかないんだから。
608U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:06:48 ID:e0w1ptqc0
>>605
何か意味あんのか?
609U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:29:31 ID:TR7N/kfO0
勝たなきゃ埋まらない勝ち点差
勝てる試合がこの先何試合あろうか?
半分で1試合しか勝てなかったチームがだ
610  :2006/08/01(火) 12:37:16 ID:QwC7dM5h0
>>606
大木もこの時のことを悔やんでいた。
本当はチームに戦術を浸透させたかったが、結果を求めるチームの雰囲気に
耐え切れずついに目先の勝利を求めてしまった。
甲府ではその間違いを2度と犯さないという思いで監督をしているので攻めの
サッカーを貫いている。
甲府がJ2の弱小チームだったのも結果的にプラスだったんじゃないかな?
611U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:52:35 ID:jkrBahpd0
んだね。
元々大木さんの育成手腕は実績あるし
失うものがない甲府のようなチームが見事にマッチしたんだろうね。
612U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:24:57 ID:77fT3mXV0
>>605
宮本を強奪したら
ダービーでのセレッソの得点源が無くなってしまうじゃないかwww
613U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:29:15 ID:RaeGAa430
西澤への絶妙パスは忘れられない。
614U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:32:37 ID:ah2SnMU+O
なんだまだ諦めてなかったのか?
615U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:34:56 ID:77fT3mXV0
>>613
OGは忘れたのか?w
616U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:04:23 ID:7grCZDFsO
大学受験を控えておるのでサクラチルは好ましく無いのでありんす。
617U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:17:43 ID:eAiOcqqOO
ってか、16試合で勝ち点6ってそんなにヤバいか?
618U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:18:39 ID:wIcGH6e70
うん
619:2006/08/01(火) 14:25:14 ID:L/TGlB+KO
>>606>>610>>611詳しくありがとう。
なんか色々清水様様だな〜
620U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:09 ID:Vdi4Iw11O
>>617
残り18試合で10勝しても去年の残留ラインギリギリだった36にしか届かないからな 今年はそこまでいかないかもしれないけど
621U-名無しさん:2006/08/01(火) 14:51:29 ID:nyRay0dtO
残留争いだと、引いてカウンターというのが一般的なセオリーだけど。
シャムスカって、逆に攻める発想をしたんだろ?
そのあたりが甲府や千葉にも通じる感がある。
そのあたり面白いね。
622U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:01:35 ID:Tz4/t83/0
J1から外れるのはグランパス、名古屋グランパス
623U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:08:07 ID:TNB/vfk20
>>621
大佐は大分で攻撃サッカーをすると当初公言して実現した
ベルガーは守備面で課題があったし、ファンボは結局守備的なサッカーを選んだ
攻撃サッカーを半ば諦めていたところ、大佐は守備を安定させつつ得点のとれるバランスのいいサッカーを根付かせてくれた
就任当初残り全試合勝つという意気込みで戦い、下位チームが勝ち点を伸ばせない中、数試合残して残留させてくれた
他のチームも連勝していたからこんなにインパクトが残っていると思わなかった
624U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:15:40 ID:OnWq0UZV0
>>623
IDがVFK
625U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:47:33 ID:9GkeOBdK0
J1 2006 第16節
02 川崎 ○○●△○△○○○△○○○●○△ 34
01 脚阪 △○●○○○○○○●△○○○●△ 33
03 浦和 △○○○○△○○●○●○●○○△ 33
04 鹿島 ○●△○○○●○○○●●●○○○ 31 3連勝
08 清水 ○○○●●●○●○△○●○●○○ 28 連勝
05 千葉 ●△△○●△○○△○○△●○○● 26
06 大分 ●△○●○●●○△●○○○○●△ 24
09 磐田 △●△○●○●○△○△△●○○● 23
10 大宮 ○△●●○●○●△●●○○○●○ 23
07 新潟 ●○○●●△○○●○△○○●●● 23 3連敗
11 横浜 ○○○○●△●●●○△△●△●○ 22
12 東京 ○●●△○△○●●○○●△●○● 21
13 甲府 ●△○●△○●●○●●●○●○△ 18
15 名古 ○●△○●△△●●●△△●●○○ 17 連勝
14 広島 ●△●△●△●●△●○○○●●○ 16
17 福岡 △△△●△●●△○●●●△△●△ 11
16 京都 ●●△△●○△●●△△●●○●● 11 連敗
18 桜阪 ●●●●○●●△△△●●●●●● 06 6連敗
626U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:52:40 ID:9GkeOBdK0
>>587
01 川崎 ○○●△○△○○○△○○○●○△ 38
02 脚阪 △○●○○○○○○●△○○○●△ 36
03 浦和 △○○○○△○○●○●○●○○△ 36
04 鹿島 ○●△○○○●○○○●●●○○○ 32
06 千葉 ●△△○●△○○△○○△●○○● 31
05 清水 ○○○●●●○●○△○●○●○○ 29
08 磐田 △●△○●○●○△○△△●○○● 28
07 大分 ●△○●○●●○△●○○○○●△ 27
11 横浜 ○○○○●△●●●○△△●△●○ 26
09 大宮 ○△●●○●○●△●●○○○●○ 25
10 新潟 ●○○●●△○○●○△○○●●● 25
12 東京 ○●●△○△○●●○○●△●○● 24
14 名古 ○●△○●△△●●●△△●●○○ 22
13 甲府 ●△○●△○●●○●●●○●○△ 21
15 広島 ●△●△●△●●△●○○○●●○ 20
16 福岡 △△△●△●●△○●●●△△●△ 19
17 京都 ●●△△●○△●●△△●●○●● 16
18 桜阪 ●●●●○●●△△△●●●●●● 09
627U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:00:15 ID:9GkeOBdK0
>>588
01 桜阪 ○○○○●○○△△△○○○○○○ 39
02 京都 ○○△△○●△○○△△○○●○○ 32
03 福岡 △△△○△○○△●○○○△△○△ 29
04 広島 ○△○△○△○○△○●●●○○● 28
05 甲府 ○△●○△●○○●○○○●○●△ 27
06 名古 ●○△●○△△○○○△△○○●● 26
07 東京 ●○○△●△●○○●●○△○●○ 24
08 新潟 ○●●○○△●●○●△●●○○○ 23
09 大宮 ●△○○●○●○△○○●●●○● 23
10 横浜 ●●●●○△○○○●△△○△○● 22
11 大分 ○△●○●○○●△○●●●●○△ 21
12 磐田 △○△●○●○●△●△△○●●○ 20
13 清水 ●●●○○○●○●△●○●○●● 19
14 千葉 ○△△●○△●●△●●△○●●○ 17
15 鹿島 ●○△●●●○●●●○○○●●● 16
16 浦和 △●●●●△●●○●○●○●●△ 12
17 脚阪 △●○●●●●●●○△●●●○△ 12
18 川崎 ●●○△●△●●●△●●●○●△ 10
628U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:01:09 ID:JanxEYR20
>>627
桜TUEEEEEEEEEEEEEEEEE
629U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:02:36 ID:/Rq1I0p/0
>>627
それでも川崎のほうが勝ち点多いんだ
630U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:25:57 ID:D1sdTXRQ0
鯱が降格争いから抜けたら、どこかに優しさor厳しさ発動するんジャマイカ?
631U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:28:23 ID:/uD0un3F0
○●ひっくり返しても、あんまり順位に変動無い新潟ワロス
632U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:33:34 ID:GGNVF9XF0
>>626
桜の勝ち点間違えてる。
633U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:39 ID:eAiOcqqOO
セレッソはグラウ獲得に動かなくていいのか?
634U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:05:16 ID:G+pEvAxp0
必要な選手はどう考えても去年鯱にいたクライトンの様な中盤でキープして前につなげられる選手なんだが、
西澤森島古橋大久保柿本徳重苔口に加え、更にピンゴ→グラウにしたら桜を大いに尊敬する。

635U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:10:16 ID:ptmX27yx0
△を黒くするテスト
J1 2006 第16節
02 川崎 ○○●▲○▲○○○▲○○○●○▲ 34
01 脚阪 ▲○●○○○○○○●▲○○○●▲ 33
03 浦和 ▲○○○○▲○○●○●○●○○▲ 33
04 鹿島 ○●▲○○○●○○○●●●○○○ 31 3連勝
08 清水 ○○○●●●○●○▲○●○●○○ 28 連勝
05 千葉 ●▲▲○●▲○○▲○○▲●○○● 26
06 大分 ●▲○●○●●○▲●○○○○●▲ 24
09 磐田 ▲●▲○●○●○▲○▲▲●○○● 23
10 大宮 ○▲●●○●○●▲●●○○○●○ 23
07 新潟 ●○○●●▲○○●○▲○○●●● 23 3連敗
11 横浜 ○○○○●▲●●●○▲▲●▲●○ 22
12 東京 ○●●▲○▲○●●○○●▲●○● 21
13 甲府 ●▲○●▲○●●○●●●○●○▲ 18
15 名古 ○●▲○●▲▲●●●▲▲●●○○ 17 連勝
14 広島 ●▲●▲●▲●●▲●○○○●●○ 16
17 福岡 ▲▲▲●▲●●▲○●●●▲▲●▲ 11
16 京都 ●●▲▲●○▲●●▲▲●●○●● 11 連敗
18 桜阪 ●●●●○●●▲▲▲●●●●●● 06 6連敗

636U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:18:05 ID:cnhjZXQM0
桜は清水から森岡でも借りればいい
637U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:45:59 ID:5wlBH4LM0
森岡は大切なSB要員です
638U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:47:48 ID:yP97drSIO
>>636
森岡は腐ってもビッグネームだからな。本人も「俺は清水でレギュラーを奪い返すんだ!」みたいなプライドがあるだろう。
639U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:52:00 ID:W+kj9T5I0
どこがビッグネームだよ
森岡死ねくらいで切れる奴だぜ
無視するだろ普通
森岡は駄目だクズです
640U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:09:42 ID:5DN+1zea0
ヨンセンがいきなり救世主扱いされている鯱だが
641U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:13:47 ID:J2dRHRTLO
>>640
当たり前だろw
練習合流2日で犬戦で2点取ってくれりゃ救世主だわww
642U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:16:04 ID:fg4YZ+6A0
京都って次落ちたら京セラ撤退するんだっけ?

>>641
IDがJ2
643U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:22:03 ID:W+kj9T5I0
そしたら任天堂かな
644U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:55:03 ID:zoFCiko40
>>639
何でここに仙台サポがいるんだw
645U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:57:25 ID:Ft/JR3vG0
アイフル
646U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:59:07 ID:W+kj9T5I0
>>644
柏ですた
647U-名無しさん:2006/08/01(火) 19:07:56 ID:KPy+I85n0
アイフルは降板された
648U-名無しさん:2006/08/01(火) 19:10:56 ID:J2dRHRTLO
>>642
うわ…マジだ_| ̄|〇
649U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:21:01 ID:E2yQnHYAO
亀ですまないが、大佐は対戦相手のことをよく研究してるよなあ。
相手の弱点を押さえて攻勢に出るから、ハマれば相手に完敗感を与える。
ハマらなくても善戦。
650U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:01:46 ID:X++95mYg0
麿サポだが正直降格は覚悟している。ただ、この前の清水戦や
千葉戦のような気持ちのこもった試合をしてほしい。パウとア
ンドレが前線から献身的にプレスをかけ、斉藤が足をつるまで
走り回り、DFが体を張ってシュートを防いでいた。こういう
試合をしてくれたら降格したとしても納得がいくから。
651U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:08:00 ID:riATl9QA0
で?
652U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:11:36 ID:VOlaR8InO
名古屋グランパスエイト
653U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:21:40 ID:sq6/58ce0
このまま麿・蜂・桜が降格して
粕・蟹・横浜が昇格したら、すっごい東高西低だな
オールスターも瓦斯とか鞠がJ-WESTで出るのか?
東京・横浜のクラブが西軍ってのも味があっていいか
654 :2006/08/01(火) 21:25:18 ID:2jBwWwX10
サッカーもセリーグ・パリーグで分けるべき。
西と東で分けた方がいいよ。
655U-名無しさん :2006/08/01(火) 21:29:48 ID:TatWqPkS0
>>653
また偶数・奇数とかになったりして
656U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:31:06 ID:bVOaALE80
ベガとアルタイルでいいんじゃないの
657U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:34:54 ID:T8ANii5DO
西成降格は決定
658U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:38:54 ID:pumnt3gj0
東西以外に、オールスターでどういう分け方をするかっていうスレが以前あったな。
「監督が主にスーツを着てるチームvs主にジャージを着てるチーム」
とか、いろいろ意見があって面白かった。
そのスレがあった頃は、スーツチームとジャージチームに
ピッタリ上手く分かれたけど、現在は上手く分かれないかもしれん。
659U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:52:25 ID:D1sdTXRQ0
偶数・奇数嫌いじゃなかったけどね。組み合わせが毎年違う方が面白い。
660U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:53:45 ID:tV50Bi5k0
東京のクラブがワシントンという選手を獲るとどうなるでしょう?
661U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:54:37 ID:wQtg628V0
日本人VS外国人

これだと日本代表みたいになっちゃうか
662U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:57:35 ID:yr+TesDL0
左利き代表VS右利き代表
663U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:01:25 ID:mX8i+CeQ0
ミズノ・アシックス・デレルバvsアディダス・ナイキ・アンブロ・ルコック
664U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:01:28 ID:KPy+I85n0
U25vsおっさん
665U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:02 ID:2tGB8Sr50
2323vs禿
666U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:50 ID:vw/knl250
黒髪監督チームvs白髪・ハゲ監督チーム
667U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:58 ID:yP97drSIO
去年入れ替え戦で柏が逝った時、柏の本スレは荒らしの大量発生で30分くらいで1000埋まってたよなw
668U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:08:56 ID:KPy+I85n0
>>666
ハゲの適宜で揉めそうw
669U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:09:37 ID:FyqWfTl40
>>665
2323の監督は清水か?w
670U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:09:39 ID:DupBvZmP0
熱血vsクール
671U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:43 ID:t1c8agp+0
>>668
ピッコリの扱いに困りそうだ
672 【だん吉】 :2006/08/01(火) 22:19:14 ID:bsxHuQIc0
セレッソの今季を占う
673  :2006/08/01(火) 22:19:28 ID:rKJyqacm0
>>635
桜スゲー
674U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:20:14 ID:yr+TesDL0
J1代表 VS J2代表
675U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:24:29 ID:2tGB8Sr50
水戸vs他チーム代表
676U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:44:56 ID:wQtg628V0
>>674
それにしようぜ
677U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:47:24 ID:yp45lDb40
J2処女vs非処女
678U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:47:45 ID:yr+TesDL0
じゃあメンツ考えてくれ


っていうかスレ違いだな
679U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:43:36 ID:H75/ID5e0
しかし また中断か…つまらんな…
680U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:51:28 ID:ovqPvWQg0

       西澤
 パウリーニョ    大久保
ピネイロ        加藤
    斉藤  下村
 児玉  ブルーノ  手島

       吉田

合併させても微妙・・・
4枚だとDF脂肪だし3枚だとサイドがいねー
681U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:54:01 ID:nyRay0dtO
>>680
暇人乙
682U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:00:17 ID:ED3JfKMb0
   W杯中断  A3中断
広島 ネガ  ↑ ポジ
甲府 ポジ  ↑ ポジ
名古 微ネガ ↑ ポジ
京都 ポジ  ↓ ネガ
福岡 ネガ  → ややネガ
桜坂 ネガ  ↓ お通夜
683U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:27 ID:mUmwaLKzO
ネタ持ち集めた裏オールスターがみたいお
J1J2混合でテーマは「リベンジ」

戸田土屋山下玉田茂原などをラモス柱谷とかに指揮させ家本達にジャッジさせる。
会場ではファミマ弁当が飛ぶように売れ、客はそれを食べながらヤジをとばす。
そんなJリーグオールスターを私はみたい
684U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:30 ID:UVlcnX6l0
>>682
お通夜… ワロス
最下位で 唯一の4連敗じゃ 
そりゃ、浮かばれんわな。
685U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:48 ID:3Mf2dEWM0
降格オールスター

    玉田  山下
中払          平島

    中澤総 ビジュ

手島 曽田 土屋 池田学

       林

監督 早野
686U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:43 ID:3Mf2dEWM0
降格オールスター

    玉田  山下
中払          平島

    中澤総 ビジュ

土屋 曽田 永田 池田学

       林

監督 早野 コーチ 三浦ヤス

手島→永田に変更
687U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:33:54 ID:XELcS5j20
コーチにカリオカ追加
688U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:41:48 ID:3Mf2dEWM0
>>686

GK 林    伝説のシャイニングウィザード
DF 池田学 最も悲しいVゴールで福田に抱きついた男
DF 曽田  ソダン大作戦でハットトリックの偉業
DF 永田  「バレーは大した事無かった」
DF 土屋  同じ年に3つの所属チームを全て落とす
MF ビジュ 唯一の外国人。3度目の降格を期待されたが
MF 中澤総 大分戦のミスで最下位転落。以後出場機会大幅減
MF 平島  言うまでもない福岡降格の原因となったメンバー
MF 中払  中盤は該当選手少ないが3度目になりそうなので
FW 山下  言わずと知れた疫病神
FW 玉田  「うざい」

監督 早野  柏で伝説を残す
コーチ 三浦泰 福岡での変わり身と神戸強化部長での実績


他に相応しい選手がいれば適宜追加よろ
689U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:44:04 ID:fXIx/84S0
誰か、youtubeにシャイニングウイザードうpしてくれ
690U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:44:31 ID:nBUUzIc80
J1の16,17,18位の代表とJ2の1,2,3位の代表での
3チームまとめて入れ替え戦ならもっと盛り上がるだろうな〜
691U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:44:52 ID:6VtwBsMU0
動画はあるがYouTubeの使い方ワカンネ
692U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:45:36 ID:FJIlqxHT0
>>690
それ選抜しないで1チームに任せたほうが良さそうw
693U-名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:41 ID:4NopW6C/0
694U−名無しさん:2006/08/02(水) 01:47:12 ID:GcRFlgeh0
高松が・・・wナツカシス。

でも叩かれ蹴りいれられてるのは黒河だけなんだな。
695U-名無しさん:2006/08/02(水) 01:48:21 ID:mUmwaLKzO
降格請負人チームを2つどう作るかが大変だな。
しかし会場での選手紹介が楽しみだ。
土屋辺りは大歓声だろうよ
696U-名無しさん:2006/08/02(水) 02:43:38 ID:T+GqoZi+0
>>690
6チームで総当り戦の入れ替えリーグ戦
下位3チームがJ2行き(・∀・)

とかあったら面白いかもねw
697U-名無しさん:2006/08/02(水) 02:44:44 ID:XELcS5j20
入れ替えリーグ戦は俺も考えてた
自動昇格した麿蜂の現状を見てるとね…
698U-名無しさん:2006/08/02(水) 02:54:25 ID:xeVRBC5g0
>>697
> 自動昇格した麿蜂の現状を見てるとね…

楽をして昇格したから。中盤で麿と蜂が当確といった状況だったし。
苦しい時期を乗り越えるという経験はやはり大切かも。
3巴を経験したチーム(大分、桜、新潟、広島、川崎)とはまるで違う。

最終盤の勢いで昇格してしまった甲府は、逆に開き直って自分たちのサッカーを貫いてるから成績がいいよね。
699U-名無しさん:2006/08/02(水) 02:57:27 ID:3Mf2dEWM0
昇格オールスター

     アレモン
   上野 マルクス
ファビーニョ     財前
   山口素  山根
 岡山  リカルド 土橋

      水谷

監督 石崎 コーチ 大木

思い浮かばん・・・外国人4人いるしw
GKは該当者が思いつかんし・・・
J1昇格→来年昇格するJ2チームへ移籍ってケースが
外国人以外殆ど無いから難しいな
700U-名無しさん:2006/08/02(水) 06:03:29 ID:bxmbQd2D0
>>698
甲府は開き直ったわけじゃない。
もとからそれしかできないし、いきなり戦術を変えればどうなるか大木監督は経験済み。
サッカーはエンターテイメント、それが大木サッカー

701U-名無しさん:2006/08/02(水) 06:16:19 ID:KM7GIOvr0
> もとからそれしかできないし、

それは開き直りジャマイカ?

甲府はスゲーと思う。
ただ来年辺りヘタに器用な事しようとするならガッツリJ2に帰れとも思うかもしれんが。
702U-名無しさん:2006/08/02(水) 06:36:29 ID:bxmbQd2D0
>>701
すまん、「もとからそれしかできないし」は余計で書き方が悪かった。
J1に上がっても大木監督は「甲府の攻撃サッカーの基本姿勢は変わらない。お客さんがもう一度見たいという試合をする。」
と明言してるのでJ2でもJ1でも甲府のサッカーは変わらないと思うし、変わってないと思う。

去年の天皇杯 千葉戦でのコメントがすべてを物語ってると思う。
ttp://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00025940.html
703U-名無しさん:2006/08/02(水) 06:38:21 ID:PzlqNshz0
まぁ甲府は他のチームとは事情が違って
まずは安定経営という そもそもの前提があるので、まぁもちろん降格はすげー悲しいけど、J1 - J2を行き来しつつ、
右肩あがり長期プランで、最終的にはJ1優勝を狙えるようなチームになっていけばいいんジャマイカ?
海野社長もそういってるし。別の意味で、降格しちゃっても平気!っていう開き直りは確かにあると思う。
(いやもちろん降格はして貰いたくはないが...)
704U-名無しさん:2006/08/02(水) 08:37:52 ID:E8JBP91b0
J1のライバルになっちゃったし、
清水がスポンサー撤退するんじゃね?経営は大丈夫なのか?
705U-名無しさん:2006/08/02(水) 09:53:12 ID:fkwbINHW0
甲府はどうなんだろうな・・よくわからないぜ
706U-名無しさん:2006/08/02(水) 09:56:34 ID:fkwbINHW0
まぁ今年は甲府は落ちないと思うけど
707U-名無しさん:2006/08/02(水) 10:23:06 ID:ASZ6zrJE0
>>704
エスパルスドリームプラザ(鈴与)はすでに甲府のスポンサー降りてるよ。
708U-名無しさん:2006/08/02(水) 10:26:29 ID:rP6FicaaO
甲府対策を真剣に考えた方が良い
709U-名無しさん:2006/08/02(水) 11:11:19 ID:FERsqPmG0
甲府対策については6節の桜戦のあと延々と語られてたぞw
710U-名無しさん:2006/08/02(水) 11:32:50 ID:wpMWC42/0
甲府は強いとはこれっぽっちも思わないけど試合は面白いと思う
解散の危機から脱したチームだからJ1に残ってほしい
711U-名無しさん:2006/08/02(水) 11:47:58 ID:TKNlISRv0
4千率いる名古屋にも勝てるようだと
ボトム3に逆転の目はほとんど無くなるな
712U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:07:15 ID:OP0PhNyA0
>>704
甲府はこのままJ1に数年残留すればわからんよ。
東京エレクトロンとかNIPROが本腰入れて来るかもしれん。

特に東京エレクトロンは甲府工場勤務の社員のモチベーションがかなり上がったと評価してたよ。
713U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:34:14 ID:3s9OaZzT0
東京エレクトロンは派遣と請負ばかりで社員の士気は最低だ
・・・いや違った、ごく一部の社員の士気は高いが、会社自体が死んでいる
こういうことやっている会社ばかりだから日本の未来は暗い
714U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:36:52 ID:9zkB/0GC0
増額されると、胸のはくばくが追い出されちゃう?
やめてください><
715U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:46:30 ID:OP0PhNyA0
>>713
きっと、その派遣と請負の不満のスケープゴートに甲府が使われるんだろうな。
まぁ、どこのスポンサーも同じようなもんだとは思うが。
716U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:50:46 ID:d1tNBLwB0
>>712
甲府というより韮崎ね。
ちなみにTEL(略称。LはLimitedかな?)は修理員の態度が横柄。
客先に修理に行っても客がかしこまっていて修理員はふんぞり返っていた。

ちなみに韮崎中央の競技場(J2の時に試合開催したことがある。今ではユースなどが使用)
の近くにTELの工場がある。
717U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:13:13 ID:TKNlISRv0
胸ははくばくがいいな

甲府戦名古屋は金が出場停止(次節から2試合)なのか
718U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:22 ID:tInpoqU70
一瞬甲府すれかとおもた
719U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:13:27 ID:Kv7Hpj+cO
おい、ちょっと蜂の話しようぜ
720U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:14:23 ID:KM7GIOvr0
>>703
そうねえ。
路線を継続し続ける事が出来たら千葉の形が見えるね。

継続ってのが難しいんだけど。
721U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:16:58 ID:KM7GIOvr0
>>719
J2での戦い方を思い出ながら来年に備えるがいいじゃないかな。
722U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:22:33 ID:C3BvgeGv0
甲府もまだわからんよ
723U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:25:22 ID:hgAw3gZJ0
前半戦健闘した昇格チームが
後半戦勢いを失くして(或いは研究されて)連敗がかさむ、
ってのはよくあるパターンだよね。
それでも1年で降格ってのはそうそう無いが。
724U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:28:36 ID:9lDk3qY5O
>>721笑吹いた!
蜂には悪いが
725U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:46:32 ID:Ai562s+KO
甲府があれだけ残れるということはJ2下位御三家だった鳥栖もけっこうやれそう。水戸は無理だと思うが。
726U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:47:56 ID:1ZBIlpmG0
>>719
残り18試合を15分け3敗くらいで奇跡の入れ替え戦行きという昔のバーリみたいなシナリオ
727U-名無しさん:2006/08/02(水) 15:53:21 ID:A3ekCYSB0
>>723
昇格チームに限らずそのパターンはあると思うが。去年の場合鯱と熊。
その流れを今年そのまま引きずってグダグダ
逆に清水は中盤まで苦戦したけど、若返りに成功して終盤〜天皇杯で快進撃、
その流れに乗って今年も好調

なんとなくだが前年の成績全部よりも終盤の成績だけ見た方が次期の予想は
しやすいような希ガス。桜みたいな予想もつかんところも中にはあるけど。
728U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:19:45 ID:uiupDPWhO
本命蜂 対抗桜 穴京都 大穴甲府
729  :2006/08/02(水) 16:27:21 ID:kiwJiBNw0
>>725 水戸のほうがやr
730U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:37:29 ID:EX6v8Urh0
はしれーはしーれー
ホーリーホック♪!!!
731U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:41:51 ID:63V7PIL+0
>>725
J1の舞台で
笠松金曜ナイターとか、雨の水戸市陸とか、平日ひたちなかとか
ちょっと見てみたい気もする
732U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:42:52 ID:9lDk3qY5O
>>725甲府は攻撃というスタイルを貫いているように
水戸は水戸ナチオというスタイルを貫いている。

だから何?と言われても困るんだが・・
733U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:03:46 ID:IObL203k0
甲府も水戸も対戦相手のほうが強いことが前提の戦術 去年からの京都は対戦相手が弱いことが前提の戦術
734U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:32:56 ID:d1tNBLwB0
>>731
まあ、水戸がJ1でつかえるところは今のところ笠松だけだが…。
735U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:45:35 ID:+Ia46rcXO
甲府サポだけど、開幕戦を落とした時には本気で降格を覚悟したよ。
「おいおい、ホームで清水にすら0―2で完敗かよ。」って。(清水サポの人ゴメンよ)

まあ今振り返れば、今年の清水は非常に強者だし負けて当然だったかもしれないが、当時(開幕戦終わった直後)の気持ちは最悪でしたよ。
736U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:46:07 ID:4M1UD0Zw0
   │川浦脚鹿清千分磐宮新横東甲名広福京桜 勝点
川崎│×●○○△△△○○○−△●○○○○○│34
浦和│○×△○●●○○○●○−△△○○○○│33
G大 │●△×○○○●△○●○○○○○△−○│33
鹿島│●●●×○○●−○○●○○△○○○○│31
清水│△○●●×●○○●●○○○○−○●○│28
千葉│△○●●○×○△●−△○△△○△○○│26
大分│△●○○●●×●△○●●○○△−○○│24
磐田│●●△−●△○×●○○●○△○△△○│23
大宮│●●●●○○△○×●○○○●●△○−│23
新潟│●○○●○−●●○×●○○○△●△●│23
横浜│−●●○●△○●●○×△●△○△○○│22
東京│△−●●●●○○●●△×○○●△○○│21
甲府│○△●●●△●●●●○●×−○△−○│18
名古│●△●△●○●△○●△●−×●○△○│17
広島│●●●●−●△●○△●○●○×○△△│16
福岡│●●△●●△−△△○△△△●●×●△│11
京都│●●−●○●●△●△●●●△△○×△│11
C大 │●●●●●●●●−○●●●●△△△×│06
737U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:51:17 ID:2RgCNyxY0
      r、くヾソ,. -‐‐-、___  ,ヘ
    _,.-ニ=‐-'´    '  くヽi ∠
  //   ,       ‐- 、`7´ヽ\
 // /   / , /  ,  .  ヽ! .;::ヽ ヽ、
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::. ,  :',::::i:::::i::. 〉
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::. l::i::::|::::l:: /
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、|::::;:::ト、|::::l: !
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l〉!::iヽ! |::://!
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´ |::iノ| |::::/lリ
     ヽハl ト、 ー   . イ l::| リ::/ ´ お前邪魔なの。死んでくれる?
       lハi'゙´.>r '´  /l:/\ ´
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /   _,,,.ヽ、
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  /_,,.-へ!
    /ヽ、\ヽ l  /  /´   ヽ_i
    !  ヽ/ \! /_/ /_,.-‐''" /!
    l  ヽ l'⌒〈⌒!⌒>'´ ,    / l
    l   l /「lヽ/ /    / _|
    ∧   ヾ  | | !/     /  `
    l l    〉 | !/      /l
738U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:54:01 ID:+RjTMVLs0
>>735
内容からすれば甲府の方がよかったじゃんあの試合は
739U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:59:20 ID:zjTgDuie0
   │川浦脚鹿清千分磐宮新横東甲名広福京桜 勝点
甲府│○△●●●△●●●●○●×−○△○○│18
名古│●△●△●○●△○●△●−×●○△○│17
広島│●●●●−●△●○△●○●○×○△△│16
福岡│●●△●●△−△△○△△△●●×●△│11
京都│●●−●○●●△●△●●●△△○×△│11
C大 │●●●●●●●●−○●●●●△△△×│06

甲府○京都

甲府名古屋広島福岡京都のGK
邪魔なの。寝ていてくれる?


740U-名無しさん:2006/08/02(水) 20:05:26 ID:4M1UD0Zw0
>>739
修正あり。

   │川浦脚鹿清千分磐宮新横東甲名広福京桜 勝点
川崎│×●○○△△△○○○−△●○○○○○│34
浦和│○×△○●●○○○●○−△△○○○○│33
G大 │●△×○○○●△○●○○○○○△−○│33
鹿島│●●●×○○●−○○●○○△○○○○│31
清水│△○●●×●○○●●○○○○−○●○│28
千葉│△○●●○×○△●−△○△△○△○○│26
大分│△●○○●●×●△○●●○○△−○○│24
磐田│●●△−●△○×●○○●○△○△△○│23
大宮│●●●●○○△○×●○○○●●△○−│23
新潟│●○○●○−●●○×●○○○△●△●│23
横浜│−●●○●△○●●○×△●△○△○○│22
東京│△−●●●●○○●●△×○○●△○○│21
甲府│○△●●●△●●●●○●×−○△○○│18
名古│●△●△●○●△○●△●−×●○△○│17
広島│●●●●−●△●○△●○●○×○△△│16
福岡│●●△●●△−△△○△△△●●×●△│11
京都│●●−●○●●△●△●●●△△○×△│11
C大 │●●●●●●●●−○●●●●△△△×│06
741U-名無しさん:2006/08/02(水) 20:55:10 ID:hEt11yHMO
甲府対策は起点の林を狙えばオケーだろ。
ボール奪って速攻。
上がり過ぎのSBの裏取ってクロス上げてズドン!楽勝。
742U-名無しさん:2006/08/02(水) 21:10:55 ID:2P8t3Z8D0
前節林居なかったなw
743U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:14:38 ID:Qo4mfvP/0
大宮、何となく嫌いなので、降格してください。
744U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:23:34 ID:X/QBWEBn0
>>741
茂原入っちゃったからそれだけじゃダメになったんだよなあ

だから中断明け甲府が勝ってる
745U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:37 ID:nBUUzIc80
亀田の試合結果に関するアンケート結果
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php
746U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:40:33 ID:TBlTe+Sf0

■Yahoo!投票  亀田興毅が判定で世界タイトルを獲得。 あなたの判定は?■

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/
↑のページの右下から投票
747U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:47:03 ID:kTbRPDzX0
>>740
福岡はある意味で偏ってるな
748U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:55:17 ID:GYYBqfob0
去年、福岡と同じような状況だった清水は、マルキーニョス獲得と新人の覚醒があったが、それでもギリギリ残留
バロンじゃダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:58:08 ID:UVlcnX6l0
さて、鯱に勝って卒業するか…
750:2006/08/02(水) 23:02:36 ID:D3NTvXPy0
外国人来るようだし、卒業しますね
751U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:14:13 ID:LgQ/Ld5O0
>>750
外国人って・・・
超小物のくせに・・・
752U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:15:38 ID:+UW09jHD0
>>748
清水はぶっちぎりで下だったわけじゃないからなぁ。
後半からズルズル残留争いに飲み込まれてったって感じだった
753U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:30:09 ID:OoiBh4mx0
先週まで優勝スレで浮かれてましたが
中位スレをあっという間にすっとばして
またここにお世話になりそうです。
よろしくお願いいたします。
by 新潟
754U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:33:41 ID:Qo4mfvP/0
>>753
ヨロシクお願いいたします!(はぁと)
755U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:14 ID:HAQwRta60
来る者は拒まず、去る者は追う、というのがここの基本スタイルですから。
756U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:43:19 ID:0aHjP9vp0
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
757U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:44:11 ID:m154NZbe0
大宮は存在意義が全くないので、J3にでも逝ってくださいな。
758U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:51:21 ID:kv2+mnMh0
ここにきて亀田八百長で
干潟はJ2降格処分
759U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:55:30 ID:USU1zDLq0
>>747
福岡は中位に強いみたいだな

>>748
でも清水は勝点39取ってるんだよな。
昨年はレベル高かったというよりも、中位総崩れって感じだったのかね。
760U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:09:27 ID:OLevrRTV0
>>753
君ン所は中位力認定受けてたんじゃなかったっけ?

まあスーパーリーグには所属してるからココにも住めるわけだが。
人気者だな。
761U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:09:51 ID:kv2+mnMh0
亀田が金で試合を操作していた選手に
金かけずそういうところに金をまわしていたわけだ
なぜ新潟が脚や浦和に勝ったのかがわかった


八百チーム新潟はさっさとJ2逝け!
762U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:13:57 ID:E/zTWddG0
甲府対策なんて、今さら研究するまでもなく4月の段階ではっきりしてるよな
でも、それをやるクラブとやらないクラブがある
甲府ごときには自分らのスタイルを変えないでも勝てるって思ってるのか知らんが
そういう甘いクラブがある限り甲府は失速せずにすむだろう
763U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:17:39 ID:z5w7yxDwO
>>762
具体的に対策してるチームってどんな戦術なの?
764U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:21:30 ID:SN15uqY20
引きこもり
765U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:26:41 ID:Pt/UpZSM0
横から失礼
>>763
アンカーの林に徹底プレス

入れ替え戦後はバレーを抑えればって感じで開幕してからは林マーク、
中断後は茂原加入でさらに的が増えた感がある
個々の力は小粒だけど総体的にピリッとした辛さがあるよな
もう少し1対1に強いドリブラー(ウイングタイプ)がいたらかなり厄介
766U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:31:11 ID:ccSIqg5/0
ボール持たせておけばみんな上がってくるから、途中でカットしてろんグボール蹴れば後はかけっこ
ただ失敗するとたまに点を決められる諸刃の剣
767U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:33:00 ID:J9BSybYs0
768U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:36:06 ID:zQSXXqZG0
>>765
そうやってても石原や倉貫にやられたりしてなかったっけ?
769U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:38:40 ID:wMChxrkIO
>766
わかるw
確かに人もボールも動くけど、カットされて全力で戻る動きもまた多い
そこらへんの運動量はJ屈指だろうな
770U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:48:21 ID:NGKO7bW/0
>>761
新潟は金をかけて桜と福岡に負けた
さすが新潟優しいな
771U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:51:04 ID:E/zTWddG0
>>768
甲府はそれなりに走力があるクラブだから、明らかに走り負けてるようだと
高い位置で奪われて波状的に上がってくる攻撃にやられる
甲府対策とは書いたが、それなりに運動量がないと対策以前の問題になるな

あとはミドルシュートを積極的に狙え。
でもまあこれは最近GK代わったからわからんが。
772U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:57:05 ID:wYG6DuV50
新潟vs甲府の試合でなんとなく見えてくるな>甲府対策

甲府は前半と後半で戦術変えてくる様な事も少ないし
773U-名無しさん:2006/08/03(木) 02:02:30 ID:NGKO7bW/0
川崎6−0新潟4−0甲府
甲府1−0川崎6−0新潟
新潟4−0甲府1−0川崎

この3試合を見るだけで
川崎と新潟と甲府対策のヒントが得られそう
774U-名無しさん:2006/08/03(木) 02:05:58 ID:G2KzyC2h0
J1チームが甲府の対策とはなあ・・・
うちも少しは認められたかな?
まあ、浦和やなんかへの対策とは違い、各レスから危機感は感じられませんなw
こうすりゃオケー見たいな感じで。

後半戦は厳しそうだorz
775U-名無しさん:2006/08/03(木) 03:12:46 ID:UHv1/ceD0
アルウインのとき新潟が囲んで、パスの出しどころ押さえて
甲府が消極的に出したパスをパスカットされて、一気にやられた感じかな。
ボール持たせて上がらせて、囲んで途中でカットして反撃というのがあれかな。

バレー、林、茂原押さえてはちょっと。
776U-名無しさん:2006/08/03(木) 04:22:28 ID:HiCm1NLs0
何で甲府の話ばかりしてるの?
777U-名無しさん:2006/08/03(木) 06:37:57 ID:g7GMAbNZ0
>>735
遅レスだが、清水サポとしてはあの開幕試合はガクブルもんだったよ。
決定力とGK西部のファインセーブ連発でなんとか勝てたけど、内容は完敗だった。
あの鬼プレスはJ1でもなかなか味わえない怖さだったよ。
778U-名無しさん:2006/08/03(木) 07:28:36 ID:dlMfzVzPO
ゲーリーグッドリッジ=甲府
やることは終始一貫してるが、勝てないやつは勝てない。
また、あっさり負ける。
779U-名無しさん:2006/08/03(木) 07:47:11 ID:ZA8RuQdf0
じゃあ桜は曙でw
780U-名無しさん:2006/08/03(木) 08:02:08 ID:d4JmyKYtO
甲府は次の名古屋戦で突き放すか降格候補前進か!?が決まる。6弱との対戦成績は福岡△桜阪〇京都〇広島〇と負けていない!名古屋とのナビスコでは1勝1分けと負け無し!
781U-名無しさん:2006/08/03(木) 08:37:32 ID:gGxMtQPGO
川崎は長谷川を捕まえきれずに自由にさせてはいた
782U-名無しさん:2006/08/03(木) 08:49:24 ID:/TfmPw4y0
前半な
正直スゲーと思った・・・決定力ありゃ前半に決められてた

ただ、後半はその辺修正して拮抗状態を作り、徐々に此方ペースになりかけてた
・・・んだけど、上手く試合運べてる方が必ずしも勝てるって訳じゃねーしね

バレーの得点とマルコンの退場云々は絡めたくは無い
ありゃ甲府に見事にやられた
783U-名無しさん:2006/08/03(木) 09:41:37 ID:zYqmvv/EO
浦和戦も長谷川の動きが善戦の要因だと思う。
つうか、昨年後半から長谷川の好不調がそのままチームの好不調に直結しているな。
784U-名無しさん:2006/08/03(木) 10:08:02 ID:DfhId0ctO
>>759
なんか39って数字が果てしなく高く感じるw
今年勝ち点39なら10位くらいにはなれるんじゃないか?
785U-名無しさん:2006/08/03(木) 10:13:38 ID:4X+Mck8M0
中位総崩れというか
上位が取りこぼしが多かったんじゃね?
だから中位の勝ち点は意外とある
川崎、清水、大分、桜の好不調の波が激しかったし
786U-名無しさん:2006/08/03(木) 11:37:36 ID:bDJDlBiJ0
川崎…グー
新潟…チョキ
甲府…パー
787:2006/08/03(木) 11:47:58 ID:DNSJr5mLO
なんかウチ頭が悪そうたな〜

四千をどうしたら押さえられるか 教えて〜
788U-名無しさん:2006/08/03(木) 11:56:01 ID:0rvp0sSO0
来年の話だけど清水は開幕出遅れたら降格すると思う。
789U-名無しさん:2006/08/03(木) 12:01:09 ID:V141rypv0
来年の話だけど桜は草津にも負けそう
790U-名無しさん:2006/08/03(木) 12:14:43 ID:f0Z568af0
791U-名無しさん:2006/08/03(木) 12:30:53 ID:zMx9hbBA0
みんな甲府のこと好きになってきてるでしょ。
オレもそのひとり。
2番目に好きなチームを集計するとダントツか?
792:2006/08/03(木) 12:35:41 ID:kHdy9XNuO
>>787
むしろウチが甲府からの勝ち方教えて欲しいw
チーム内得点王兼中盤の要が出らんないんだから…
793U-名無しさん:2006/08/03(木) 13:21:57 ID:t7UsXD9IO
次節、名古屋−甲府は注目だな。
熊も一気に浮上のチャンス。
794U-名無しさん:2006/08/03(木) 13:51:58 ID:DfhId0ctO
>>788
同意。
795U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:04:48 ID:JKJHh+Rn0
名古屋広島はアゲアゲムード
瓦斯新潟はしおしお
大宮は微妙
横浜はツマラン守備サッカーで少しだけ上昇
甲府はゴーイングマイウェイ

このへんが30後半〜40前半で集まる
15位でも勝点35くらいにはなると思う

果たして福岡・京都に追いつけるか?
796U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:25:59 ID:SN15uqY20
ホント名古屋と広島はアゲアゲムードだよな
797U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:26:00 ID:JKJHh+Rn0
角田は山下に代わる新降格神になりそうな予感

J2落ちのチームをあっさり捨てる薄情さ(しかもユース育ち)
J1残留争いチームから引っ張られるぐらいの実力と
大宮戦のようなチームを奈落の底に落とすプレー振り
23歳という若さ

かなりの素質と思うが
798U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:42:43 ID:VTpt59ov0
半分の17節が終わったら数字提示してみるつもりだけれども、
去年と今年の同じ順位にいるチームを比較すると、
だいたい上5つぐらいが去年より勝ち点が多く、下6つが去年より勝ち点が少ない感じ。

引き分け数を見てみると、今年は去年と比べて相当減ってる。
特に3位〜10位ぐらいに位置するチームの引き分けの少なさが顕著。
これは、この中の3〜5位あたりがそれ下位から取りこぼすことが少なく、
中位より下のクラブが勝ち点を伸ばすことができなくなっていることを示してる。
で、中位はどうやって去年と同じぐらい勝ち点を稼いでるかというと、
それより下に位置するクラブから吸い上げてるんだな。

今年の残留争いは、本格的に下位同士の潰しあいで決まると思う。
つまり、残留ラインに必要な勝ち点のラインは下がる。
30点台に乗せることをとりあえずの目標と見ていいんじゃないだろうか。
799U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:42:53 ID:wfqph0g+0
角田は戸田の後継者になりそう。
違いはA代表歴の有無だけw
800U-名無しさん:2006/08/03(木) 18:10:58 ID:DmkXfdrF0
【サッカー/Jリーグ】C大阪が退場処分を受けた選手に最大30万円の罰金を科す方針を決める
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154554991/

桜フロントはいい感じにテンパってるようだ
801U-名無しさん:2006/08/03(木) 18:39:05 ID:4X+Mck8M0
方向が斜め上だねファール恐れて今以上に守備がスカスカになりそう
802U-名無しさん:2006/08/03(木) 18:55:00 ID:jmAR+RBJ0
これは違うよな。意図がどうであれ、こういう時期にこんな方針出すと選手のファウル
のせいで負けてるみたいに聞こえる。
803 :2006/08/03(木) 19:08:18 ID:3V6D0sY70
いっそのこと、主審に罰金取ればよさ
804U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:08:33 ID:3V6D0sY70
主審から
805U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:28:35 ID:VeMrxo/o0
>>798
今年の引き分け数はほとんどうちが稼いでいます。特に中位をドロー沼に引き込むことに命かけてます。
806U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:29:04 ID:V141rypv0
大久保はいくら払う事になるだろうw
807  :2006/08/03(木) 19:33:37 ID:hSyPHbXT0
うちって書く奴馬鹿だろ
去年まで引き分けてた試合をガン攻めで白黒つける鹿島会うとおり
中堅〜上位のリーグ戦の戦略はこうあるべし
808U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:34:15 ID:zd/m74GM0
うちは、柱谷がフェアプレーを履き違えて、選手にゆるゆるプレスをさせて大量失点。
かと思えば、角田を復帰させてその角田は大宮戦で一人ハッスルして退場。
鯱にいる間に明らかに守備力が劣化している。
809U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:39:43 ID:VeMrxo/o0
>>807
ごめん。ドローの多さくらいしか取り得ないからすぐわかるかと思った。
810U-名無しさん:2006/08/03(木) 20:01:18 ID:cU5r/CMP0
今から、C大阪、福岡、京都の選手で誰に目をつけておけばいいかな?
ちなみに、将来性を考えてC大阪のデカモリシはどうだろう。
811U-名無しさん:2006/08/03(木) 20:07:27 ID:Hhnvt4TF0
部屋整理してたら2003年の最終節特集号のサカダイマガが出てきた
岡田様は神様って感じの記事とか松井のがっくりコメントとか
うーむ…
812麿:2006/08/03(木) 20:16:14 ID:MSE4E/YGO
うちは引き抜かれるような選手がいないから、気が楽だ。
ブラジル人は金さえだしとけばJ2でも気にしないし。
813U-名無しさん:2006/08/03(木) 20:17:07 ID:z5w7yxDwO
>>810
金満乙
814U-名無しさん:2006/08/03(木) 20:56:34 ID:JKJHh+Rn0
流出予想

西澤→清水
大久保→横浜M
古橋→浦和
下村→仙台(昇格すれば)
山田→柏

アンドレ→柏or東京V
パウリーニョ→東京or東京V(昇格すれば)
斉藤→神戸(昇格すれば)
手島→新潟or福岡(残留すれば)
角田→名古屋or大宮
美尾→甲府
加藤→川崎or東京V(昇格すれば)
児玉→G大阪

水谷→川崎
中村北→横浜M
815U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:01:02 ID:z5w7yxDwO
>>814
金満乙
816U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:15:54 ID:BSuF7kTLO
>>791
甲府サポは本当に幸福だな。
817U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:19:40 ID:QqCIssKB0
2番目に好きなチームなんか無いけどな。
J2ならまだしも。
818U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:24:22 ID:KF1On2EaO
>>812
斎藤は質が高いとは思うけどな。
819U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:44:08 ID:dzmEILb30
甲府が勝ったり分けたりすればみんな喜ぶよなw

この後自分達が犠牲者になるとも知らずに
820U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:51:17 ID:rsVbB57t0
>>819
もう犠牲者になったチームにとっては
「やた!仲間が増えた」みたいなトコもあるぞ
821U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:16:42 ID:vo2I+Ygq0
余計な中断期間がないJ2も悪くないと思った
822U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:23:03 ID:hhyjzCA4O
福岡
 ダントツの最下位
京都
 柱谷じゃ無理
セレ
なんとか意地を見せたが入れ替え戦で敗北
823U-名無しさん :2006/08/03(木) 22:27:11 ID:Xt4/7NI50
>>822
どう見ても桜サポだろ
824U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:30:07 ID:TH0W0v28O
桜サポを慰めるスレはここですか?
825U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:34:57 ID:QCSsINEZ0
いや、専用スレがある

桜の残留を考えるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154535375/
826U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:35:44 ID:zQSXXqZG0
>>820
5弱はほとんど犠牲になってるから気が楽なんだなw
827U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:37:03 ID:dzmEILb30
鯱だけ抜け駆けは許さんぞw
828U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:37:34 ID:O6NF1XSD0
もう5弱じゃなくて3に絞ってもいいぐらいだ
829U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:56 ID:xfMjVYh50
>>808
角田はセンスがあるからこのままだともの凄くもったいない
ディフェンスで使うから無理があるんでどこか前目で使うところがあれば
830U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:58 ID:5Y6DL9sT0

ボトム3の時代が到来したのか。。。
831U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:36 ID:DmkXfdrF0
ボトム3から選手引き抜くのは京都の斉藤だけで充分
832U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:38 ID:W+bZfZT90
>>829
ずっとディフェンスで売ってきたのに、ディフェンスには無理があるですか・・・orz
833U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:55:57 ID:dzmEILb30
5弱スーパーリーグも決着ついた感じだからな

これからはボトム3がいかにして生き残る手段を考えるか
834U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:11 ID:MeM7tl0l0
>>831
パウリーニョいらんの?
手島は林は?加藤は?田原は?

京都は素材は結構良いの揃ってるけど、料理人がカス
835U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:19 ID:LdpVDAeJ0
代表級の選手を何人も擁する熊・鯱は本来降格争いしちゃいけないチームだろう
836U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:06:32 ID:YjuoTYRd0
予想がつかないことが起きるから面白い
837U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:08:44 ID:W+bZfZT90
代表何人も抱えたまま転落したって何の問題も無いな。
838U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:09:07 ID:eXrcdaGwO
>>832
番組でウイングバックやりたいって言ってた
サイドバックは疲れるから嫌だとも言ってたw
839U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:11:10 ID:RJvJyOM80
2005   2006
第17節  第16節
   鹿36
     35
     34川
     33浦脚
   脚32
     31鹿
     30
     29
   磐28清
     27
  浦鞠26千
   広25
千鯱宮24分
   桜23磐宮新
     22鞠
  千川21瓦
  瓦新20
     19
  柏分18甲
     17鯱
   緑16広
----------------
   神11福京
----------------
     06桜

次節は勝ち点18越えが一つの目安か
840U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:14:30 ID:W+bZfZT90
>>839
昨年の方に千葉が2チーム有るが、下のほうは蜜柑かな?
841U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:22:36 ID:RJvJyOM80
ゴメン、消し間違えたw
慣れないことするもんじゃないな

2005   2006
第17節  第16節
   鹿36
     35
     34川
     33浦脚
   脚32
     31鹿
     30
     29
   磐28清
     27
  浦鞠26千
   広25
千鯱宮24分
   桜23磐宮新
     22鞠
  清川21瓦
  瓦新20
     19
  柏分18甲
     17鯱
   緑16広
--------------
   神11福京
--------------
     06桜
842U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:30:15 ID:YhXyIBWsO
しかし、ボトム3って言葉はイイ!カッコいい!
考えた奴凄いと思うぞ。
ま〜このままボトム3が確定するとも思えんが。
843U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:32:34 ID:4lzmQ5QX0
>>835
全ては@小野の責任。
844U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:43:11 ID:d9LQh5u20
>834
全部イラネ
845U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:44:04 ID:HiCm1NLs0
ここで、今年のJリーグ終わってくれないかなぁ
柏と横浜と神戸が上がって、弱い大阪と京都と福岡が落ちる
オレ関東在住のJ1サポだし、関西だの東北だの北海道は日本じゃ無いから
846U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:47:46 ID:MeM7tl0l0
>>844
誰がやるっつった?
847U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:47:56 ID:sIb+c5cx0
圧倒的にJ2を勝ち上がって昇格した川崎(04年)と京都(05年)

堂々の優勝争いしてる川崎
降格に足踏み入れている京都


何 が 違 う ん だ ?
848U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:49:39 ID:eXrcdaGwO

  監 督

849U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:36 ID:sMjMS4l10
監督って俺も言おうと思ったのにorz
850U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:38 ID:HiCm1NLs0
ぼうやだからさ
851U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:51:49 ID:z5w7yxDwO
>>845
田舎者乙
852U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:59:59 ID:DmkXfdrF0
>>834
手島林はコストパフォーマンスを考えると欲しいとは思わん
パウリーニョは帰化するなら欲しい
加藤田原クラスなんぞ腐るほどいるからいらん
853U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:05:53 ID:ZEbm8NSYO
いるとかいらんとか
選手はものじゃねーよ
854U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:21:12 ID:iy3JXvXg0
パウリーニョとなら
もう1回J2優勝で喜ぶ。
855U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:23:27 ID:zSoESXfC0
大宮
856:2006/08/04(金) 00:38:10 ID:ObOExS6KO
>>852
今調べたら、手島って古賀より高ぇじゃねぇかよ!!ww
ビックリした…
なんで??
後、麿サポってやたら田原を過大評価する傾向にあるなよなw
斎藤はいい選手だとは思うけど、移籍金考えるとそんなに欲しくはないなぁ
857U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:51:09 ID:/TTqtKR60
京都は多少のタレントは居るが
1対1で止めれるDFがいないからな
その点ガンバや緑と似ている


そこそこのタレントじゃ守備のバランスは改善出来ないのは
去年の緑や03年のガンバと自分達を見ても分かる通り
今の京都で目ぼしいのは外国人と
手島斉藤ぐらいだから尚更
858U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:52:19 ID:8jsNHb6i0
要するに弱いってことだな
859U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:14 ID:/TTqtKR60
>>856
手島は横浜Fから移籍加入してるのが大きいと思う

移籍したら年俸高めになるし
当時の京都は選手を獲得する為に
割に合わない年俸出してたからな
860U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:27:40 ID:h5XdTbAZO
桜はマジで緊急補強はないのか?何か変えられるとしたら今の中断期間がラストチャンスなのに・・・
861U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:29:23 ID:nmjP17aS0
あの監督をまず代えた方がいいと思う
862U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:30:31 ID:Y7cQJYmg0
>>856
名古屋はちょっと前、手島を狙ってただろ
863U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:32:33 ID:xFg/L34/0
もうした3つで2.5枠争ってるようなものなので新鮮味がないな
864U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:32:34 ID:MrhZu9MK0
>>857
トルシエが監督をやったら、驚くほど機能する唯一のJクラブかもしれん。
戦術を完璧に理解してる手島もいるし。

>>860
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060803-70047.html
>C大阪は現在、日本人の即戦力選手の補強に着手。クラブの総力を挙げて、低迷脱出への道を模索している。
865U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:35:54 ID:h5XdTbAZO
>>864
なるほど。ということはもうじきビックリするような補強があるわけだな。楽しみにしとこう。
866U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:37:50 ID:AV+0gKWA0
>>864

変な日本語だな
867麿:2006/08/04(金) 01:39:16 ID:dQwt2tYi0
>>864
W杯解説でトルシエが監督やらせてくれるならいきますよ〜的なこといってから
監督交代してくれと思っているがそんな金ない罠
清水戦の勝利もあってやっぱ監督変更はなさげ(´・ω・`)
868U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:44:47 ID:eIGg7j1b0
桜の補強を舐めちゃいけない

もう2〜3年で解雇確実なロートル
主力になるべき年齢なのに自チームで出場機会無しの25前後の微妙な選手
2匹目のドジョウ狙いでJ2、JFLから使えないのを引っ張ってくる
何故かFW連れて来る

これのどれかに当てはまると予想
869U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:48:59 ID:RiWjzNZQ0
桜に限らず
こんな時期に降格回避の原動力になる様な、チームの中心
レベルの日本人獲れる訳ねぇじゃん

やっぱ桜ダメだぁ・・・
870U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:51:11 ID:1cg6n2xu0
実力的には三浦アツとか遠藤とかか
獲れるとは思えないが
871U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:55:13 ID:/TTqtKR60
トルシエも神戸就任の噂の時(6億?)よりは
かなりディスカウントしてるだろうが
2億ぐらいは要求するだろうからな

>>864
この時期に即戦力ボランチが来るとは到底思えんけどな
そもそも河村並じゃ意味ないし
それ以上の人材が来るとは思えん


セレッソは最初は高嶺の花を狙って当然のごとく失敗し
地に足をつけて中堅の貴重な戦力補強も出来ないまま
J2とか資金力の無い所からや
半ば戦力外の選手を取るのがデフォ

自分が見えてないモテナイ君と言うべきか(俺が他人の事は言えんがw)

そもそも日本人の前に外国人を代えないと無理だけどな
そんな金も無いのが実情か

ピの契約を半年で切っとけば少しは資金になったのに
やっぱりあれが脂肪フラグだったなw
872麿:2006/08/04(金) 01:59:54 ID:dQwt2tYi0
>>871
もう、うちにはそんなお金微塵もなさそうだ

桜変えるならやっぱ外国人だろうな
うちも同じく高嶺の花狙って失敗して外国人変えてすこ〜しだけマシになったし
まぁ、守備は手島の復帰が大きいんだけど
873U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:01:03 ID:/TTqtKR60
昔のセレッソはそれでも自分の位置を自覚して
J1で通用するギリギリのいいベテラン選手を獲得してたのにな
喜多とか古賀琢とか柳本(当時の)は
スレ住人に馬鹿にされながらもそれなりに通用したし

でもここは勝ち出したらいつも勘違いするよな
874U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:04:43 ID:EDsadmtA0
最下位の桜が一番補強等の動きに危機感感じられないってどういうこと?
875U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:07:43 ID:dFTxzSh5O
危機感感じられないっつーか
もしも降格したら…って時の事も、何も考えて無いと思う
876U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:08:54 ID:cxiPFlCn0
>>868
他チーム解雇選手の再生工場になってる甲府ってすごいんだなw
877U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:10:49 ID:EpICeD/00

>>868
>主力になるべき年齢なのに自チームで出場機会無しの25前後の微妙な選手
櫛野が桜か麿への移籍の噂を聞いたけど。

878U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:22:48 ID:foNzUFcU0
桜はGK変えたらどうにかなる問題でもないだろ。
うちもそうだけど。
879U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:24:23 ID:/TTqtKR60
櫛野か・・・いいキーパーだったけどな

川崎は相澤でいいのか?
880グランパス君:2006/08/04(金) 02:24:57 ID:zih7wRiz0
GKだけレベル高くても残留は出来ないぞ!
881U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:25:43 ID:1cg6n2xu0
桜も麿もブッフォンが入れば残留できる気がするがw
882U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:28:03 ID:Lw1zqN+i0
さすがにブッフォン一人だけではカテナチオは完成しないだろww
883U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:29:09 ID:n6o/KoeC0
いいDF陣がいてこそブッフォンは生きる
ザルDF陣でも活躍できるのはカシージャス
884U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:36:20 ID:Nkfqwpzg0
レーマンがいい例だよ
アーセナルのDFがいいの
885U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:37:19 ID:ObOExS6KO
ファンデルサールも結構いいぞ
ビッククラブ相手だと神がかる(チーム全体もだけど)シュウォーツァーとかw
886U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:38:10 ID:HG7TFuhB0
角田が貰ったPKやFK毎回浴びてたらブッフォンが可哀想
887U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:39:11 ID:ZEbm8NSYO
やたら角田ネタに粘着するのは鯱?
888U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:39:30 ID:3rPS61Nm0
おまえら、世界最高GKはギヴン様にきまってるだろうが。
889U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:40:06 ID:/TTqtKR60
鯱時代から赤貰ったり危険なファウルやらかしてたからな角田は
890U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:40:53 ID:vUnabzsw0
>>889
別に鯱時代だけじゃなくてもこの前の試合でも普通に貰ってただろw
891U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:44:07 ID:xqSRG23s0
角田に粘着してるのは鯱じゃないと思う
鯱時代角田は守備&カレー券クセはあれにしても
右サイドのアタッカーとして期待の若手だったし
麿に降格して貰って普通に帰ってきて欲しいって
思ってる鯱サポ多いんじゃね?
892U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:44:40 ID:/TTqtKR60
>>890
だから今色々言われてんだろw

まあ京都はジレンマに陥ることは否めないな
能力は高いが角田の自爆癖はやばいぞ
たぶんCBの登尾起用でも
トータルでは大差ないw
893U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:55:13 ID:RLYryt8Z0
角田が居た頃(ネルシーニョ体制)の鯱は
角田に限らず普通にチーム全体でカードが
多かったしな
894U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:01:36 ID:ZEbm8NSYO
>>892
京都サポでも無いのに登尾なんて名前よく知ってるね〜
895U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:06:06 ID:FhYOtTlLO
ID:ZEbm8NSYOは何が言いたいの?
ネチネチしてきめぇんだよハゲ
896U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:06:08 ID:3rPS61Nm0
Jリーグ普通に見てりゃ登尾ぐらい知ってるだろ。
897U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:06:36 ID:RKk0Yo3T0
しかし麿も児玉がCBやったりと、よくやりくりしてんなぁ
898U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:08:40 ID:ZEbm8NSYO
スルーされてるかと思ったらウチは結構、注目されてんだ。
有り難いね〜
899U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:10:03 ID:FhYOtTlLO
ID:ZEbm8NSYOは何が言いたいの?
ネチネチしてきめぇんだよハゲ
900U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:10:07 ID:3rPS61Nm0
このスレのメインキャストが何をぬかす
901U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:38:29 ID:7HNcRIi60
>>896
普通じゃないな、登尾はウイイレ未登録選手だから。
902U-名無しさん:2006/08/04(金) 03:48:47 ID:rTvqmsiC0
>>876
J2でも下位に居て、それらの選手を「使い続ける」事が出来たのが大きい。
J1では結果ばかり求められちゃうからね。J2上位でも一部では。
903U-名無しさん:2006/08/04(金) 04:51:13 ID:3rPS61Nm0
>>901
>Jリーグ普通に"見てりゃ"
ウイイレ厨は文盲なのか
904U-名無しさん:2006/08/04(金) 04:52:57 ID:n6o/KoeC0
>>901はマジじゃないだろ?
905麿:2006/08/04(金) 05:05:53 ID:6yZqOx+P0
川崎で走ってる加藤を見てみたい気がした。一瞬だけ
906U-名無しさん:2006/08/04(金) 08:07:24 ID:IO/cCfa30
>>845
神戸は関西

>>847
同じ独走でも去年のJ2はJ1から降格してきた所が1チームもなくてレベルが低かった。だから今年J1に昇格して
きた3チームは当然のように(甲府は予算からしたら頑張ってると思うが、厳しい言い方をすると全体の順位では
下位には変わりない)いるべき順位にいる。
907U-名無しさん:2006/08/04(金) 08:59:03 ID:+nAVtkNvO
しかし柏や横浜FCが上にあがってきても、正直京都や福岡よりも更に弱いだろうなぁ。
908U-名無しさん:2006/08/04(金) 09:18:36 ID:hlR2J1XJ0
>>907
去年も同じことを言ってた
一昨年も同じことを言ってた
その前も(ry
909U-名無しさん:2006/08/04(金) 09:28:58 ID:h5XdTbAZO
>>869
おまいら、蜂がブラ人FWをC契約で獲得らしいぞ!

第二の四千になるかも・・・なわけねぇか。
910U-名無しさん:2006/08/04(金) 09:44:27 ID:Ymwcun2b0
第2のフッキでしょう。
若さ故に制御効かずカードばかり。
911U-名無しさん:2006/08/04(金) 09:53:49 ID:J54OPUQh0
フッキでも何でもバロンより良ければおk
912U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:03:20 ID:5d+hJzaSO
じゃあ蜂はなぜバロンを獲得したのか。
笑いか?
笑いがほしかったのか?
913U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:18:01 ID:7i2qulL70
>>912
フロントの言い訳要員
914U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:22:16 ID:Nkfqwpzg0
攻撃陣が壊滅的だったからワラにもすがる思いで
915U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:36:45 ID:ObOExS6KO
>>891
鯱スレでは、若手厨がセフが角田を干してるとしつこく
サテや角田の出た試合を贔屓目なしに観てた人は、大森以下だと言ってたが
しつこく角田使えの声があった
直志の所に使えとも…
今じゃ、セフの判断は正しかったと言う見解になってるw
角田は京都の戦力を削ぐ為に〜なんて冗談も出るくらいに…w
それなのに粘着なんてする訳ないよw
916U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:11:15 ID:RBFWYDhw0
   ./ / / /\     | || || || || || l| 良い   /            `l |
  _/_/_/_/ / \   [二 ゚ 二二二二] お考え/ ,-―‐-、   ,-――-、 | |
..__/_o__o__  ̄`\   li.iケ} ´lケ7 |lr.、です/ | '___,;;   /___ ` .| Y^)
.{,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙\ l.l  !_    |lソ | / 川| `ー`'´‐',;  l::`‐`'´‐´   | リ/
.,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :', \ゝ、f==ヽ /l /  川リ!        |:::      !川ヾ
.{ イけフ  .||f^l: : : : : : :', \∧∧∧∧/     川リ|      、_|:::l      |ハリヾ
/   ̄   ||_リ: : : : : : : ', <    孔 >    リリリ |   ┏     ┓    |' リリリ 必ずや
、      ll |:: : : : : : : : :} < 予 明 >    .リリ ヘ   ┃ ─── ┃   /  リリ 成功する
.|―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /  <    の >    リリ  ヘ  ┛  ー― ┗  イ   リ  でしょう
──────────-< 感    >────────────────────
、::::::-‐''""" ̄"'i       <  !!!   >!.  `ー- 、, _,zイ、. 'i;'、::::::::::::.:::..........    ..:::::..|.,ノ
V;||:::: '~ニ=ッ, r='| 他にやる/∨∨∨∨\ヽ,_   r'´r-、ヾ, ヽ'''''''"" ー--、"  '",. - '|
i!f !:::::      ゙、i   こと/_,|__,|__|__|__|  \._`'''"´i y'っi ;i  |  -,"='ェェ'=' ) .i. i゙rェュ-|
i!ゝ!::::     ‐/リ   /  l-+-::;;'-';;:t|    \´´. 〉、ヾ、,!::|  |   `ニニ -'   ヽヾ、 _,.!
i::/:、 :::、  /''ii'V  /   i::d l'┃ ┃!)      \' iヾ`i.! :|  |        ,、   ヽ   i
ハ:::::\ "''il|バ''/角田は |::::丶_r,,tノノ       \,ヾ!,  ,|  |      , (,.、_ ノ、   i
ショカツリョウ  / 完全に  !:/⌒|:|Y|:|"ヽ..,  /i三  \゙ニ''.|  |     ,ノ;;;;;;;;;;u;;;;;;;;ヽ.  l
諸葛亮 /   信頼されているようです    三:  \l  !     ,;;;;;=ニ三ニ=;;;   /
917U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:21:19 ID:YWuSQQo/O
今バロン採ってサポが喜ぶ所って甲府くらいじゃないの?
あそこは所属した2回とも活躍したからサポ的にも好印象だろ。
918U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:30:34 ID:VSrw5IHy0
>>891
角田は埋伏の毒デス
919U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:38:13 ID:IzIY4ml3O
>>917 甲府サポだが、正直戦力としては今イラネ。観光にでも来てくれれば歓迎だが
920甲2:2006/08/04(金) 11:55:36 ID:t3UscN8aO
>>919バロンは得点感覚が高い。クロージングと言う問題を抱えてるウチには使い方次第では良いイメージが浮かんでこないかな。
色んな問題抜きにして。ウチならかなり得点できる気がしるんだが。
921U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:57:53 ID:ZOP3GYqw0
たしかに決定力と高さは魅力だが、もう年齢的に劣化してるだろ
922U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:09:50 ID:DCUsgHlYO
お前ら、この二つのチーム応援するとしたらどちらがいい?

1.超攻撃型チーム。小細工無し、本能のまま右の大砲しか打って来ない。
しかしその分守備がおろそかで、毎試合得点するが同様に失点。
不安定で大勝か惨敗かで結局5節経過時点で1勝4敗勝点3の降格候補。

2.守りのチーム。組織的守備には定評があり、かと言ってガチガチに引いて守るわけではない。
一方補強したはずのFWは大失敗。攻撃力はかなり貧弱で得点の仕方がわからない。
なんとか負けはしていないが勝てもせず5節終了時点で2敗3分の勝点3で降格候補。
923U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:12:19 ID:0FBw9FBV0
>>922
924U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:13:00 ID:J54OPUQh0
遠まわしに蜂批判ですか
925U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:13:12 ID:uzOB7BkC0
1が広島で2が福岡ですか?
926U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:17:07 ID:nXkv4RCq0
2だろ。1は本当に応援してて辛い。
降格したら攻撃の連中はみんな変なプライドで抜けるし。
死にたい。
927U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:32:09 ID:t3UscN8aO
守備の修正 と
攻撃の修正

ってところがポイントだと思う。
どちらの方が簡単また難しいと思います?
928U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:33:01 ID:RALoyH2N0
>>922
残留しそうな方は相手の勝ち点を-2削ってる2だな。
特にライバル相手に3ptそのまま持ってかれると死を意味する。
929U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:36:14 ID:ObOExS6KO
>>927
守備
930U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:48:44 ID:V+JuCvVr0
去年の清水のマルキみたいな、実績ありだけど、事情により(マルキの場合怪我)
空いてるって選手いないのかな?
931U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:50:43 ID:AKKW9Ylk0
>>889
新城のネタDF軍団をフォローしまくるギヴン様は凄いw
あとフィオのセバスチャン・フレイもいいGKだと思う。
>>928
03シーズンはことごとく裏4強との試合を全部落とした前科がある京都は
またやらかしそうな(ry
932U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:51:13 ID:1Hu9C5t1O
>>930
グラウ
933U-名無しさん:2006/08/04(金) 14:27:06 ID:IO/cCfa30
934U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:01:17 ID:vAO5kVNp0
>>932
マルキとグラウじゃ実力の差が…
935U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:39:11 ID:s8IA7y5c0
ところで大宮のマルティンスって何処行ったの?凄い大物だったのに
936U-名無しさん:2006/08/04(金) 16:03:38 ID:UBplm72O0
>>935
役に立たないから帰した
937U-名無しさん:2006/08/04(金) 16:08:17 ID:Q4MFQ8O+0
>>936
観客がすくなすぎてモチベーション無くしたんじゃないの?
938べつの甲府:2006/08/04(金) 16:10:37 ID:5i00vraY0
美尾ちゃんの話もあったからこれ貼っておくね。
http://www.calbee.co.jp/j-league/list/2006.php
Jリーグチップスで登場予定です。

去年、小瀬でミドル打たれたっけ…。
ちなみに仙スタでバロンのヘッド一撃に沈んだ試合もまん前で見ていた。
939U-名無しさん:2006/08/04(金) 16:46:02 ID:AlatSc3u0
角田って実はアンチ京都じゃないのか?

京都を潰すためにわざとユース入りしたのでは
とさえ思えるようになってきたwww
940U-名無しさん:2006/08/04(金) 19:16:25 ID:/TuU+7MUO
>939
それはない。だだし、名古屋からの刺客かもしれないというのは否定できない。
大宮戦はわざとやってるんじゃないか?と思えるくらい酷かった。
941U-名無しさん:2006/08/04(金) 20:57:51 ID:PMXs8kmr0
新潟弱すぎ
942U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:33:36 ID:PMXs8kmr0
新潟0−6セビリア

桜よりヒドイ
943U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:37:22 ID:d/n38ZU+0
なあに、免疫は既についている
944U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:40:07 ID:zSoESXfC0
おおみやおちて
945U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:40:33 ID:iFToFoYc0
オシムはアンチ劣頭。
レッズレギュラーを召集して過密日程地獄に。
長谷部を召集して斧レギュラーをアシスト
946U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:44:20 ID:CmiJprsT0
>>945
赤サポ乙。
金で良い選手をかき集めてるんだから
召集される選手が多いのも当たり前だわな。
947U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:50:58 ID:52gYOsZB0
>>946
例えば?
948U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:52:27 ID:CmiJprsT0
>>947
帰化選手達
949U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:04:55 ID:52gYOsZB0
>>948
いわゆる強奪はアレしかいないぞ。
釣男は本人も戻るの嫌がってたし熊だって必要だとは思ってなかったろ。
あとはみんな浦和が育成した選手だし。
950U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:14:35 ID:coRzzN9F0
>>949
強奪と金でかき集めるはイコールではないだろ。
金でかき集める中で、さらに強引に引っ張ったのが強奪では?
951 :2006/08/04(金) 22:19:08 ID:PD1aE3HD0
強奪を合意の上と言い張るのは
強姦を和姦だと言い張るようなもんだ
952U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:21:11 ID:52gYOsZB0
>>950
金でかき集める=移籍選手ってことか?
だったらコトバは悪いが、そもそも浦和の外様率は平均以下だぞ


完全にスレ違いだから毛消えるけどさ。
953946:2006/08/04(金) 22:26:37 ID:CmiJprsT0
ごめん。俺が>>945に反応しすぎたね。
別に浦和が悪いって言ってるんじゃない。
まあ貧乏クラブサポからすれば憎たらしいのは確かだけどw
良くも悪くも金があるチームにいい選手は集まってくるやん?
だから代表に選ばれる選手が多くても当然だろ、って
言いたかっただけなんだけどね。
雰囲気悪くしてすまんかったね。
954U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:30:16 ID:OEt4Wkw10
>>952
平均以下というのであればその平均値とやらを教えてくれ
煽りというよりも単純にそれぞれのチームの比較をしてみたい。
外様(あるいは生抜き)依存率とでも言うべきか。

スタメンにおける比率なのかベンチなのかチーム全体なのか
どういう基準なのかわからんが。
955U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:31:22 ID:52gYOsZB0
>>953
そんな腰を低くしなくても、、、

今日おかげさまで長谷部と山岸が代表に選ばれたけど、
浦和だって選手を一生懸命育ててるってことだけは忘れないでね。
956U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:31:27 ID:b7ho8+880
ここ
降格
スレ
957946:2006/08/04(金) 22:36:02 ID:CmiJprsT0
>>956
俺は蜂サポだからおk?
958U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:36:04 ID:coRzzN9F0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/jleague/2006/team/reds/member.html

確かに少ない、生え抜き多い。

ただ、釣男とサントス、シトン。ポンテ。ネネ。
の五人集めた印象が最悪だから強奪してそうに見えるんだろうね。

まあ当然スターを集めたら代表多いのは当たり前だね。
959U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:40:17 ID:52gYOsZB0
>>956
ごめん
でも名誉会員だからいい?

>>958
シトンとポンテとネネだって獲得した経緯は最悪じゃないでしょ。
カンベンしてください、、、
960U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:41:56 ID:RBFWYDhw0
獲得の経緯じゃなくて、実質外人5人が反感買ったってことだろ。
961U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:24 ID:3rPS61Nm0
浦和サポ、来るのは勝手だが発言すんな。荒れるから。
夏休み中ということも考慮しれ。
962U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:45:02 ID:rvKO3RBv0
俺もここを高見の見物する立場になりてえええええええええ!!
963U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:49:41 ID:AlatSc3u0
つーか早く優勝スレ立ててくれ
俺無理


って言ってる間にこっちも次スレかよ
964U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:53:14 ID:CmiJprsT0
>>959
別におまいは普通に良い奴と思うけど。
>>945みたいな奴がむかつくんだよな。

まあ貧乏が金持ちをひがんでるようにしか見えないんだろうけどorz
965U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:05:41 ID:AlatSc3u0
新潟のホーム力が危うくなってきたなw

今後ホームでも勝てなくなれば福岡京都も追いつくか?
966U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:10:49 ID:zSoESXfC0
大宮がJ2に落ちる
967U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:13:30 ID:52gYOsZB0
>>964
劣頭とか斧って言ってるくらいだから、安置でしょ。
たのむよ、、、
968U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:19:17 ID:+nAVtkNvO
>>965
追い付くかどうかはわからないけど、新潟はどんどん順位を落としていくだろうね。実力的にも妥当だし。
969U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:50:14 ID:iFToFoYc0
うお、いつの間にこんなに盛り上がってたんだ。
赤サポとか安置とか、どっちやねん。って見れば安置ってわかるじゃん・・・
970U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:20 ID:lCrec0W70
次スレは32でおk?
つか>1にAA張らないとダメぽ?
タイムリーなAAあるかな?
971U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:53 ID:JWwFbx4J0
>>970
別にいらねんじゃね?
972U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:58:34 ID:lCrec0W70
僭越ながら・・・

次スレ
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その32▼
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154703410/
973U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:04:46 ID:G8pTzWRk0
>>972
974U-名無しさん:2006/08/05(土) 09:52:47 ID:ITCVUqfP0
>>972
975U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:25:23 ID:6FJ7qcv20
うめいめ
976U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:30:19 ID:vN6ZUGtG0
ume
977U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:32:53 ID:I5C/6zQQ0
うめー
978U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:36:05 ID:7I8M9M+v0
        ∩____∩
        /        ヽ
       / ●    ●  |    
       |///( _●_ )/// ミ  < 暑いっすね
      彡、,,  |∪|   /    
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

暑中見舞い申し上げます
979U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:41:22 ID:E72fnUxj0
ume
980U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:50:14 ID:ITCVUqfP0
うめ
981U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:51:43 ID:6FJ7qcv20
うめうめ
982U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:07:28 ID:XTj1I3Sy0
うめうめうめ
983U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:08:17 ID:VVZsq4qK0
UME
984U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:20:39 ID:Oc3PGVOJ0
うめ
985U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:25:38 ID:xdpyy7Ef0
大宮落ちるといってるのは
劣頭か 夏休みになると蚊みたいに
わいてくるね
986U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:26:15 ID:E72fnUxj0
ume
987U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:26:33 ID:fsd2BuvQ0
>>985
水戸の選手だろ?
988U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:27:25 ID:E72fnUxj0
        ∩____∩
        /        ヽ
       / ●    ●  |    
       |///( _●_ )/// ミ  < 暑いっすね
      彡、,,  |∪|   /    
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

暑中見舞い申し上げます
989U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:31:24 ID:7CDO6Ykv0
\(^o^)/オワタ
990U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:31:40 ID:7CDO6Ykv0
うめ
991U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:32:13 ID:7CDO6Ykv0
今日はヨンセン観に行くうめ
992U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:32:52 ID:7CDO6Ykv0
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
993U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:33:15 ID:7CDO6Ykv0
                          ,,ッツmmmmmmmミッ、、
                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
         ッツmmmmmmmmmmmm
      ッツmmmm  ι     ・    mm
    ッmmmm:::: :  丶/|::/!!!    ミ;= :m
    mmmm::::: :    r",,ゞィ    ヨ ●ヾ  /
    mmm::::::::: :   イ● ノ  /  、 "∪ヘヽ/ 
   mm::::::::: :    "∪ ,. ゙  ・  ・''ヽ、"" /
   ヽ:::::::::::: ι  "  (  "'-三-''" )  ノ
     ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....- ‐-‐''''~
994U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:33:41 ID:7CDO6Ykv0
.    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   |
  |`──-( / )-( \)l |  < うめうめ
  | [     ,   っ  l |   .|____________________
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
995U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:33:58 ID:7CDO6Ykv0
       ヽ(^o^)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´


    /\(^o^)/\ コケテ 腕オレタ
996U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:34:25 ID:7CDO6Ykv0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  うめるよ
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:      
      :|       (__人__)    |:       
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
997U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:34:31 ID:mkhzLGHyO
福岡、京都、C大阪
998U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:35:01 ID:jHUwaRb+0
999
999U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:35:09 ID:7CDO6Ykv0
本当の通は1000より999を選ぶ。1000取って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
1000U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:35:15 ID:LaoV77S60
後輩OLの乳揉みてえ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)