【楽●天】ヴィッセル神戸Part13【深紅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2:2006/06/24(土) 23:10:15 ID:JnFwqk9J0
22222222222222222222222222ガンバ大阪最強!
3U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:14:25 ID:qxXXhLolO
うんちもれちゃう
4U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:16:48 ID:qxXXhLolO
誤爆スマソ
5樽専 ◆n1C9hfswwM :2006/06/24(土) 23:19:05 ID:BDCHQi+Q0
>>4

そんなことより早く便所へ。
6U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:48:08 ID:Nd8zdYhh0
横浜はいっつもトゥイードが出っ張っててラインにギャップを作ってたから、斜めに2列目からDFの間に入っていったら、簡単に抜けられたと思うんだけどな〜
7U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:17:33 ID:x6RDlJG30
オダジマンのブログ見たら、こくまろのブログと内容がかぶってたぞ
8こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/06/25(日) 08:45:35 ID:lTLjvcMY0
>>1
9U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:07:10 ID:vDp3NSd4O
こくまろってさぁ こくの
10U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:40:22 ID:lrYAhMsC0
仙台は監督にブラジルのクラブからオファーが舞い込む
チリパーマは次の横浜に負けたら進退伺い

いい雰囲気になってきたんじゃないの?
11U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:44:22 ID:C8774K9E0
チリチリはやめないで欲しい。
12 :2006/06/26(月) 12:34:36 ID:/TpblzUh0
>>1
お礼がしたいので連絡先教えてください。
13U-名無しさん:2006/06/26(月) 13:40:54 ID:rQJwh3Vw0
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"ノ(  l
     ,/          ⌒  ゙ヽ
     ,i゙     ノ ,,. \    ゙i!
     i!   (●)    (●)  ,l 
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,  {+ + +}   ,/
       /゙ "  ̄ ̄   ヽ

14U-名無しさん:2006/06/26(月) 13:43:00 ID:rQJwh3Vw0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i    
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
15U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:50:47 ID:KmcNgw2K0
こくまろへ 秘密情報

>第20節

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/sokuhou_index.html
16U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:50:54 ID:cM1+x0U80
韓国代表監督、ビムになったね。
17こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/06/26(月) 20:58:03 ID:h3bKBZur0
マジ?ピムが後継者か
やっかいだこりは
18一応、ソース:2006/06/26(月) 21:21:49 ID:cM1+x0U80
>17
2006/06/26-16:51
韓国代表監督にピム氏【ソウル26日時事】大韓サッカー協会は26日、
ワールドカップ(W杯)で指揮を執ったディック・アドフォカート監督(58)の後任監督として、
現コーチのピム・ファーベーク氏(50)=オランダ=の就任を発表した。
ピム氏は02年のワールドカップ(W杯)日韓大会でもヒディンク監督の下でコーチを務め、
選手の特徴を熟知。選手からの信頼も厚いことから、適任と判断した。
同氏はJリーグの大宮、京都を指揮した経験を持つ。 

韓国は、ヒディング以来オランダ人継承だね。
J時代のビムは、殆ど記憶に無いなぁー
19こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/06/26(月) 21:32:51 ID:h3bKBZur0
大宮時代は綺麗なサカーだったな
サンガじゃ4バックできる人材いなくて苦しんでたけど
20U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:08:36 ID:gieWQBT6O
こくまろは最近の近藤どう見る?     ドリブル突破もことごとく止められるしシュート精度も悪いし。。 ヨコハメ戦では途中出場で全く波にのれず。。
21U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:09:28 ID:gieWQBT6O
スマヌ 改行ミスった。。
22こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/06/26(月) 22:10:06 ID:h3bKBZur0
調子落としてるな近藤
セクースはほどほどに
23U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:36:24 ID:2nY+oDoT0
>>前スレ996のこくやん

関東のユース出身ですよっと。
24U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:47:14 ID:GnK6X8PW0
近藤は単純に疲れなのか研究されてのことなのか。。
25U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:52:38 ID:hD7CP5O10
こくやん、仙台のサンタナってそんなに大物監督なの?
過去にフラメンゴの指揮とっていたときジーコが采配に口挟んだとき
「黙れ!」と一渇したとか。
26U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:34:29 ID:vVzVI32u0
こくやん、蜂スレはああなんだ。
佐伯は、今日の練習試合、さっそく吉村と組んでるけど、
怪我なかったら生きるだろうか。あ、川勝で、か…。
27U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:43:27 ID:3XYk+JQ+0
カズの顔面へ怨念Fキックのアツに爽やかな挑発を感じた
28こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/06/27(火) 01:18:58 ID:4+R7IYIy0
佐伯はコンビ組む相方次第だな。
といっても福岡はホベルト次第か
29U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:05:08 ID:SYY35jEWO
世の中オシムオシムとオシム一色で気持ち悪いでつねえ
30U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:00:00 ID:5AU7qbmy0
>>25
こくまろは女とユースのことしか知らないから俺が解説する
フラメンゴの監督時代にOBでありスポーツ大臣だったジーコがとある
選手の起用方法めぐって口挟んできたら「黙れ、このクラブの指揮権は私にある」
と一括して黙らせた。
その選手とはビスマルク…。
31U-名無しさん:2006/06/27(火) 10:56:01 ID:vVzVI32u0
>>28
そうか。今回はホベとは組ませてないようだが。
ホベルトの念願の相方は、城後布部でいけると思ったよ。
だからこそあとはFWだけだったのに…バロン飯尾そして布部…。
松田442をもっと見たかった。
32U-名無しさん:2006/06/27(火) 11:50:45 ID:Uwy/8o/B0
>>30
「リアル素人は黙れ」っていうことだね
その素人に4年間もまかせたつけが大きいことに今頃になって
騒ぎ出したマスコミどもに辟易するね。
33U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:34:33 ID:qjqMGTu2O
楽天一
34U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:58:28 ID:yvJVg+ZQO
>>33
久しぶり

サンタナって、リオの4大クラブすべてで優勝してるんじゃなかった?
35U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:31:24 ID:uZY3uIIt0
FIFA World Cup 2006 Germany KnockOut Round
              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐            ┌───┴───┐
   ┏─┴─┓      ┏─┴─┐     ┏─┴─┓     ┌─┴─┐
  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐  ┌┴┐
 ド  ス   ア   メ   イ  オ   ブ  ウ エ   イ   オ  ポ  ガ  ブ   フ  ス
イ  ウ   ル  キ  タ  |  ラ  ク  ク   ン   ラ  ル  |  ラ   ラ  ペ
   ツ  ェ   ゼ  シ   リ  ス  ッ  ラ  ア   グ  ン   ト  ナ   ジ   ン イ
   |  ン   コ  ア   ト   タ  イ  ド  ラ  ダ   ガ     ル  ス  ン
      デ  チ         ラ  |  ナ  ル  ン     ル
   ン  ン         リ            ド
               ア
36U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:00:14 ID:gw24K3SG0
北海道民にまでヴァカにされるおまいらm9゚(゚`∀´゚)プギャー

653 名前:ぱん2 ◆RnUHLSON/6 [age] 投稿日:2006/06/27(火) 10:53:30 ID:1m2gJeT/0
>>650

関西弁きもいですよ
659 名前:ぱん2 ◆RnUHLSON/6 [age] 投稿日:2006/06/27(火) 10:58:59 ID:1m2gJeT/0
>>656

ぷぷ、関西弁きんも。。逃げたし。韓国人輩出県民お疲れ

秒刊コンサドーレ822日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151225293/
37_:2006/06/29(木) 11:21:53 ID:tBljW++z0
7月8日、ユアスタ仙台での仙台戦はクリムゾンレッドのユニフォームを着た東北楽天ファンが
神戸の応援に駆けつける予定ですw
38U-名無しさん:2006/06/30(金) 00:24:05 ID:gA3cDyKy0
こくやん、バクスターはヘルシングボリに強奪されちゃうん?(´・ω・`)
39U-名無しさん:2006/06/30(金) 15:10:33 ID:VR0rVjX00
40U-名無しさん:2006/07/01(土) 12:17:11 ID:+WOsUDXi0
7月23日、24日にユースのセレクションが行われます。
今年こそ有望選手をよそに盗られないように
しっかり両目を見開いてガードしてくださいね。
そうでないと、選手にとってもチームにとっても不幸です。
41U-名無しさん:2006/07/01(土) 13:03:53 ID:8MnZPK19O
今のうちに松田をバクスターの下につけとけよ
42ウイング:2006/07/01(土) 21:23:21 ID:0E7dGnj2O
山形強いな。
前対戦したときも押し込まれてたもんな。
今J2で一番手強いチームかも。
43こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/01(土) 22:35:35 ID:8MvXg3AM0
山形の監督さんの経歴は良く知らないが
かなりできる御仁だと思ったな。
J2であれだけハイレベルなサカーをできる人はそうそういない。
Gkにまともな選手入れたら強豪になりうる。。
44U-名無しさん:2006/07/01(土) 22:44:58 ID:NWXT7zDzO
樋口靖洋(44)
三重県出身
四中工→日産

85〜 日産スクールコーチ
93〜 マリノスユースコーチ
97〜 マリノスユース監督
99〜 マリノストップチームコーチ
06〜 山形監督

日産一筋
45こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/01(土) 22:48:36 ID:8MvXg3AM0
へ〜日産のひとなんだ
マリノスはもったいないことしたね。
かなり優秀だぜあのひと
46U-名無しさん:2006/07/01(土) 22:49:29 ID:NWXT7zDzO
経営の都合があるから山形を昇格させれるかどうかは分からんが、間違いなく鈴木のように引き抜かれるだろうな
もし山形を昇格させれたら、岡ちゃんの後のマリノスの監督かも
47こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/01(土) 22:52:45 ID:8MvXg3AM0
あ、水沼がコーチになったから山形か〜
48ウイング:2006/07/02(日) 02:56:49 ID:DRxQ+ursO
いや〜リカルドは神だったな。
ランパードとジェラードが止められたらさすがに勝てんわ。
49U-名無しさん:2006/07/02(日) 09:47:18 ID:ncS7HpTK0
樋口は現役時代も、水沼とか当時の黄金時代の加入で、
出場機会が一気に減ったらしい。
50U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:27:22 ID:RRqzf+nIO
>>49
(´・ω・`)カワイソス
まぁ、樋口が監督として水沼コーチをコキ使うようになるのは時間の問題
51U-名無しさん:2006/07/03(月) 13:35:03 ID:hv34zxrU0
第一クール勝ち点16 第二は現在24(残仙台戦)

ペースは上がっていい感じだがいまだにバックアップメンバーを試して
いないのが不安だな。over30はこれからはキツイだろ。

52U-名無しさん:2006/07/03(月) 15:00:09 ID:2HMCdF1DO
参考になるかしらんが俺は30越えてからの方が元気になったで
53U-名無しさん:2006/07/03(月) 18:42:16 ID:2HMCdF1DO
嫁も喜んどるから間違えないで
54U-名無しさん:2006/07/03(月) 19:38:12 ID:kkWRkvFeO
下ネタかよ…
55U-名無しさん:2006/07/03(月) 22:28:23 ID:beASGsvA0
中田英寿…現役引退発表!!
56U-名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:30 ID:7bQBdA0x0
>>55

下ネタかよ…
57 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/04(火) 17:30:06 ID:yriISOV10
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  アッーーーーーーーー!
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
58  :2006/07/04(火) 21:49:04 ID:KIjZrCie0
チェソンヨンが横浜FC行くらしい。
59こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/05(水) 18:56:09 ID:rfh7Ruo60
奥さんがチョソ生活嫌なんだろうな…
60  :2006/07/05(水) 21:00:38 ID:3RI3Hp9b0
去年ACLで見た感じではまだまだキレてたんでJ2移籍はびっくり
嫁が日本に帰りたかったんだろうな
61U-名無しさん:2006/07/05(水) 22:41:16 ID:6222tuoK0
嫁の阿部ちゃん、11月に子供生まれるみたいよ。
62こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/05(水) 22:51:06 ID:rfh7Ruo60
子供は日本で育てたいんだな…
63U-名無しさん:2006/07/06(木) 10:40:33 ID:m1lMR9PoO
ソンヨン 丹羽の替わりに欲しかったな。
FWの補強なければだけど。
今の丹羽は唯一の穴だよな
64U-名無しさん:2006/07/06(木) 17:50:12 ID:lPb7TUyKO
仙台
65U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:22:31 ID:dQMSNju10
日本クラブユース選手権組み合わせ

▽F組 千葉、神戸、名古屋、札幌
66U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:24:04 ID:dQMSNju10
67U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:14:01 ID:MBePOBUD0
68U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:53:46 ID:/+SdmQmH0
こくやん立命大DFの阪田章裕って、どんな選手か知ってる?
69U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:15:06 ID:MBePOBUD0
丹羽の補強考えた方がいい!
70こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/07(金) 20:55:49 ID:sujkVneV0
>>68
いや知らない
71U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:01:08 ID:rLnYcM6G0
こくやんが知らない選手なんだ・・・。


>大分が立命館大DF阪田獲りへ
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/p-kt-tp0-20060707-56796.html
>C大阪、磐田など4〜5クラブとの競合になりそう。
72こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/07(金) 21:05:37 ID:sujkVneV0
いや大学サカーはまったく見て無いんでわからん
73U-名無しさん:2006/07/08(土) 00:51:20 ID:8JNM8rJW0
そうなんや。こくやんありがとう。
74U-名無しさん:2006/07/08(土) 11:03:46 ID:Q3D0JfSrO
みとかんかい!
75U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:41:04 ID:SFaDnVD10
こくまろはヴィッセルの試合でも
アウェーのは見てないはず。スカパー入ってないから
76U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:43:25 ID:A4yI+xPrO
そうか すまん
77こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/10(月) 00:07:17 ID:CPsHNyBg0
やべっちキタァ・゚゚・*:。.。:(n’∀’)η:..。.:*・゚・*☆
78ウイング:2006/07/12(水) 21:07:11 ID:SP9cfFqA0
何とか勝利。
79U-名無しさん:2006/07/13(木) 12:34:48 ID:dasx7mfR0
河本はヘディングは強いけどディフェンスはまだまだ怪しいところが
沢山あるね。
80はらだ:2006/07/14(金) 21:25:16 ID:14e0TRgvO
あげあげ
81U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:01:08 ID:j0LlcaJh0
河本はFWにさっさとコンバート汁
82U-名無しさん:2006/07/15(土) 19:07:20 ID:pcoV9dIK0
俺の我慢汁
83U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:54:07 ID:YLZ97QMb0
みっともないから揉めんなよハゲ
84U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:23 ID:vSuX9VXl0
やっぱり日本のためにアツくんはJ1のチームに移籍したほうがよかったね
85U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:03:25 ID:Y46sMyQL0
サッカー=バルセロナ、楽天との業務提携を発表(ロイター)
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=sportsNews&storyID=2006-07-17T164408Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-221255-1.xml

こくやん、これ↑をどう読む?
86U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:51:03 ID:Gz9k+IGL0
全日本ユース選手権出場age
87こくまる:2006/07/17(月) 21:10:36 ID:yo5lP+XV0
神戸市とバルセロナ市が姉妹都市なんでそのつながりじゃねーの
88U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:17:15 ID:9drGqfEt0
ミキティ、サッカー好きだねえ、って感じかな?w
89こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/18(火) 12:21:01 ID:UqaZhBlD0
>>85
バルサはアジア市場で稼ぎたい
楽天はその窓口になりたい
両者の思惑一致てかんじかね

まぁリターンの少ないJリゴに出資してるんだから
これくらいメリットないとなミキティも。
Jクラブのオーナーというのも良かったのかも。
90U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:13:08 ID:R5EVJk3Y0
楽天が関わったチームは皆、ろくな事が無いのにな(笑)
91U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:17:44 ID:EeezSVnCO
社長がサッカークラブや野球団を持ってるっていうのは、バルサが提携企業を選ぶ時に少なからず有利に働いただろうな
バルサの会長もそんな感じのコメントだったし
92U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:53:27 ID:xPEVIvAB0
三木谷はヴィッセルに手を差し伸べる前にも
スポンサーが離れて困ってた兵庫県ジュニアテニスを救ってるからね
今でも変わらずスポンサーになってるはず
元々スポーツ好きなんだと思うよ
93 :2006/07/18(火) 19:10:04 ID:cViGnbbl0
初心者の質問なんですがヴィッセルのディフェンスってゾーン?マンマーク?
競り合いに強い選手が多いしマンマークでやってるんですかね?
94U-名無しさん:2006/07/18(火) 19:15:47 ID:vdvLuV/40
ゾーンというか、マンマークというか、とにかくラフプレイで相手選手を威嚇して守ってます
95U-名無しさん:2006/07/18(火) 19:30:45 ID:HELELa240
>>94氏ね
96U-名無しさん:2006/07/19(水) 00:09:51 ID:xw/g8l3w0
>95

ネタで返して何があかんねん?
97U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:30:44 ID:NkW3pn3WO
宮本むなし
98U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:47:14 ID:1TlBxGfk0
初心者のヒツモンなんですがヴィッセルのスレがあっちとこっちに立ってますが
住人同士、仲悪いとかあるんですかね?
99U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:15:20 ID:J4Rdu2x/O
>>98
このスレの主と、あっちの住人は仲が良いとは言い難い
両方をかけもちしてる人も多いけど
100U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:23:39 ID:NkW3pn3WO
宮本むなしぃ
101U-名無しさん:2006/07/19(水) 20:55:58 ID:4hEYoy7q0
バンちゃんおめ!
102U-名無しさん :2006/07/20(木) 08:29:16 ID:NorG4mBJ0
>>99
社内もみんな仲が悪くて、サポ同士も仲が悪いんだ?
103 :2006/07/21(金) 09:16:49 ID:f/eEN6960
捕手
104 :2006/07/21(金) 16:51:17 ID:bISjF+/b0
干す
105U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:04:52 ID:v6hk9TmuO
ぼす
106U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:19:52 ID:9iB2ZxDl0
サンターナは獲得してほしいな。
名前しか知らないけど。
107U−名無しさん:2006/07/22(土) 14:14:45 ID:xcwojfFw0
>>106
仙台の監督もサンターナ
7月19日(水)にJ1リーグが再開しましたが、J1再開の第13節が
9試合中5試合も1万人割れを記録してしまいました。誠に残念です。
確かにW杯で日本代表はグループリーグ最下位の1分け2敗という屈辱的敗退となってしまいましたが、
それで日本代表やJリーグを見捨ててしまった人達には説教してやりたいぐらいです!!
今後も面白すぎるJリーグの試合に、日本代表の試合が今年もまだまだありますので、面白すぎる日本代表サッカーやJリーグを応援し続けてください!!
このままじゃ、日本サッカー協会やJリーグの選手が可哀想です!!
109U-名無しさん:2006/07/23(日) 20:26:05 ID:7lXxFHSk0
とりあえず貼っておくか


2006/07/23 プリンスリーグU-18関西2006 決勝戦vs.ガンバ大阪試合結果(7/23)

7月23日に行われました、プリンスリーグU-18関西2006決勝戦の試合結果をお知らせいたします。

2006年7月23日(日)14:00キックオフ@長居第二競技場 45分×2
ヴィッセル神戸ユース 2-1(前半0-1)ガンバ大阪ユース
【得点者】※神戸のみ
辻智人(55分)
曽我部慶太(79分)

【出場メンバー】
GK土井康平
DF上田悠太(HT林佳祐)、宇野亘、佐川雅也、木村大輔
MF栗原零(HT須崎奨)、伊藤将大、八束侑毅(89分中谷柾名)、曽我部慶太(84分先田祐輔)
FW上谷暢宏、小林正和(HT辻智人)

この結果、プリンスリーグU-18関西初優勝となりました!

110U-名無しさん:2006/07/23(日) 20:44:35 ID:yL9KKXm+0
こくまろ今日きてたんか?
111こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/25(火) 22:08:24 ID:pAgx74xd0
ヴィタミンブックの柳川のインタビューはなかなか良かったな
112U-名無しさん:2006/07/25(火) 22:33:41 ID:OFUOiCGZ0
俺のティンポもいいもんだぜ?
113U-名無しさん:2006/07/25(火) 23:46:04 ID:OFBsozh60
最近神戸スレは、下ネタばっかだな
114U-名無しさん:2006/07/26(水) 00:02:00 ID:RdjUK0i+0
>113

夏休みで暇なんでしょ。
115ウイング:2006/07/26(水) 21:13:07 ID:p0lF/NW60
次の山形戦は重要だな。
116こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/26(水) 22:49:35 ID:7NbwQ8ko0
とにかくウィングはサウナみたいでかなわんな
117U-名無しさん:2006/07/26(水) 22:57:19 ID:n9doNRNq0
強.
118こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/26(水) 23:01:43 ID:7NbwQ8ko0
山形は手強いな
柏に連勝するくらいだし やっかいな相手だ
119U-名無しさん:2006/07/26(水) 23:50:28 ID:4lyuO3d00
4-1-2-3 4-2-1-3 4-2-3-1
応用が効くようになったな
120こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/26(水) 23:57:08 ID:7NbwQ8ko0
今日の最後はセックスバックみたいだったけどな…
121U-名無しさん:2006/07/27(木) 11:19:21 ID:JUyEwve30
柳川>エモと感じるのは俺だけですか?
122U-名無しさん:2006/07/27(木) 18:07:44 ID:Hlz6iaBCO
特別指定の大屋翼は使えそうですかね?
丹羽より安定してりゃ良しなんだが。
123U-名無しさん:2006/07/28(金) 14:37:05 ID:2K+uQPNZ0
スペイン人FW、ヴィッセル神戸へ移籍か

 スペインの『マルカ』紙は27日、スペインリーグ2部テネリフェ所属のFWトニィート(29歳)が、J2のヴィッセル神戸に移籍する可能性があると報じた。

 トニィート本人も神戸とのコンタクトを認めており、「今回のような日本からのオファーを受ければ、挑戦しないわけにはいかない」と移籍に前向きな姿勢。神戸にはスペイン人コーチのファン・ペドロ氏が在籍しており、その存在も彼にとってはメリットになりそうだ。

 また同紙は、2部リーグのニュースにしては異例の形で大々的に取り挙げており、神戸を率いた経験のあるベニート・フローロ氏や元横浜フリューゲルス監督のレシャック氏のコメントも大きく掲載。神戸のマスコットや「ヴィッセル」というチーム名の由来まで詳細に伝えた。

 早ければ来週中にも移籍が決定する可能性があり、横浜マリノス(当時)でプレーしたフリオ・サリナスやゴイコエチェア、浦和レッズのベギリスタインらに続くスペイン人選手が、Jリーグに加入するのも時間の問題となっている。
124こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/29(土) 18:24:19 ID:Jr7bKMzt0
大屋はヒガシとは比べ物にならないくらい良い選手だった…
即戦力じゃないけど囲い込むべき
あと瑞穂もいたな
125こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/29(土) 18:25:58 ID:Jr7bKMzt0
大屋は左SBとして使うみたいだな
126U-名無しさん:2006/07/29(土) 21:08:52 ID:OqrMMOdmO
>123
いい選手なのか?
127U-名無しさん:2006/07/29(土) 21:17:22 ID:eru+NXdyO
ロスタイム失点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:08:31 ID:7qVfTqlzO
残念です
129U-名無しさん:2006/07/30(日) 09:04:23 ID:10EvJFsl0
山形戦の坪はチンチンにやられてました。
130こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/30(日) 14:13:55 ID:v8vjomzk0
また佐々木か…
佐々木が学院大の時、何度かいぶきで練習試合やったけど
毎度やられてたからな…
131U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:17:05 ID:lvMqTaHNO
前節同様佐々木入ってからパニック。
よし 佐々木強奪しよう
132U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:34:43 ID:AW4f+9fb0
草津の島田も強奪しよう
133U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:21:15 ID:AXghxHsqO
丹羽とコンドーの女、最近試合きてるか?情報キボンヌ
134U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:30 ID:+DCLksxl0
135こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/30(日) 23:26:54 ID:v8vjomzk0
一位抜けの場合、対戦相手はまだ未定なのか?
136U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:38:59 ID:5O4YLBAK0
ttp://www.jcy-football.com/adidas/index2.html
1位の6チームの中(+2位の中の上位2チーム)で勝ち点と得失点の中から順位をつけてそれぞれ当てはめていくみたいだから
全試合終わるまではトーナメントの組み合わせは未定のままになると思う。
場合によっては同じグループのチームと当たることもありそう。
137U-名無しさん:2006/07/31(月) 13:58:22 ID:S/jLfXle0
丹羽と近藤のキャバ嬢は来ていた。

138U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:31:18 ID:KxQQuUjyO
きていたのか。ふたりともホムペがみれないから、近況がわからん
139U-名無しさん:2006/07/31(月) 14:58:54 ID:CAtUKjlZO
みんな、いつも俺らを笑わせてくれる、倍満に投票しよう

2ちゃんで好きなコテ
http://www.37vote.net/2ch/1114073824/all-50-10


只今倍満は36位付近です
みなさんの清き一票を倍満にお願いします

我々のちからで 倍満 をせめて、このスレの中だけでも@位にさせてあげようよ
140U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:46:13 ID:SsWDiEr/O
未だにこくまろ的にはツボはCBで活かすべき選手なのかね?
あとヤナや河本の今期の働きっぷりについて、
特にヤナが1年目からここまでやれるとは、想定してた?
141こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/07/31(月) 23:56:21 ID:7LsCLgIw0
ヤナは嬉しい誤算っしょ。
河本は全然伸びて無い。ヤナにポジション奪われてようやく危機感持ちはじめてるけが。
坪はSBにしても左はなぁクロスの精度はぱっとしないし…
ただ大屋もレフティじゃないんだよな。
142U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:31:03 ID:p02dpq9PO
翼くんはアツみたいなタイプ?
143こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/01(火) 00:57:38 ID:hhGeSX8D0
まったく違う。
即戦力って感じでもない。良い選手には違い無いけど。
144U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:13:58 ID:GGNVF9XF0
なんでここ一、二年でユースが強くなってるん?
145こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/01(火) 01:26:37 ID:hhGeSX8D0
いぶきにユース用の人工芝グラウンド完成
あと指導者の充実
146こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/01(火) 01:29:01 ID:hhGeSX8D0
人工芝グラウンドはデカいな
それまで土のグラウンドとか転々としてたし
147U-名無しさん:2006/08/01(火) 02:25:46 ID:hqs/0hiS0
こくまろイチ押しの石澤と村瀬はどこへ行ったのでしょうかw
そして、こくまろ的に評価の低かったタナヒデについてw

こくまろも引退間近かね?
148りん:2006/08/01(火) 02:39:29 ID:DPwpePdCO
近藤選手の彼女さんのサイトは消えたみたいですけど、丹羽選手の彼女さんのサイト見れますよね??さっき丹羽選手の彼女さんのサイトに近藤選手の彼女さんからのメッセージみたいなの増えてましたよ◎
149U-名無しさん:2006/08/01(火) 03:43:15 ID:zKoQha8/O
俺、丹羽の女のホムペも見れないのだが‥なぜだ
150U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:05:06 ID:qcCnenuJ0
151U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:19:17 ID:zKoQha8/O
石澤の女は丹羽の女似
え‥もしやワラ
複雑系ですかいワラ
二股系ですかいワラ
152ウイング:2006/08/01(火) 18:46:38 ID:/ZZzIR2hO
U-16に三人選ばれたな。
ユースも結果を出してるしいい感じだ。
153こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/01(火) 21:18:07 ID:tvi2CSpy0
U-16 は2チームで召集か。
しかし、辻とかほとんど休みなしだが大丈夫なのだろうか…
154U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:52 ID:jNdsG/CX0
まだ若いし、今は頑張りどころじゃね?
良い物持ってるんだから、代表でもアピールして欲しい。
155U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:30:26 ID:+e2xvmf/0
そんなこと言い出したらA代表で唯一無二の不動のレギュラーぐらいまで上り詰めるまで
ずーっと「頑張りどころ」なんじゃねーの。
期待してはいるけど過労のせいで避けられたはずの怪我を招いてぶっ壊れたりしたら悲しいぞ。
156U-名無しさん :2006/08/02(水) 09:41:58 ID:ZKg9JV0Y0
楽天の(株)が危ないかも・・・
会社大丈夫かな?
157U-名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:15 ID:QevCOJc70
丹羽の女ってもともとファンだった。
ゴール裏でずっと応援⇒どうにかして近藤を紹介してもらう⇒丹羽の悪口を表では言いながら陰で付き合う⇒しかし二股だった。
158U-名無しさん:2006/08/02(水) 21:31:41 ID:K092V4wT0
( ゚д゚)ポカーン
159(^^♪ ◆aXP/9fIxRM :2006/08/03(木) 00:44:25 ID:xVPiUqv00
160こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/03(木) 00:47:13 ID:UhBqWXts0
>>159
マンセか?
161U-名無しさん:2006/08/03(木) 21:39:45 ID:Vh8JEaLN0
162U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:14:28 ID:rmGaiofp0
http://hp21.0zero.jp/487/8sana26/

ここでサポvs丹羽ファン兼ヤリ友がバトってるぞ!
163U-名無しさん:2006/08/04(金) 11:53:27 ID:bCG8Cyv40
マンコ臭いやつはいぶき通っても相手されない
164ウイング:2006/08/04(金) 18:40:12 ID:skT7di+fO
カン退団か。
空いた枠にFWだろうな。
165U-名無しさん:2006/08/04(金) 18:41:06 ID:bDjlrJjZ0
166U-名無しさん:2006/08/04(金) 19:40:56 ID:pxrX8EVm0
167こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/04(金) 20:34:31 ID:mgf64yvh0
カンは二十歳になったからだろうな
もともと誉めるところのないFWだったしね。
168U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:40:52 ID:/POmbPnR0
日本語は上手かった
169原理:2006/08/05(土) 19:33:14 ID:EtWIQhwU0
〜8月6日(日) J2リーグ戦 神戸ウイングスタジアム〜 ベガルタ仙台対ヴィッセル神戸
・・・・・楽天蹴球団に対する、世界一優秀な仙台帝国からの宣戦布告

仙台帝国1,026,389人のみなさーん(2006年7月1日現在、仙台市HPより)、
8月6日(日)は神戸ウイングスタジアムに集結!!!!!!!!!!!!!!!!! 氏ね氏ね三木谷野球団を叫びましょう!!!!!!!!!
偉大なるジョエル・サンタナ監督(愛称:親方)の下で厳しく鍛え抜かれ、
第30節終了時には暫定ながら昇格圏内の2位になったにも関わらず、
前節は油断したのか、前半に退場者まで出た鳥栖相手に0−1完敗を喫してしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、決して諦めてはいけません!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どんなに苦しくても、選手もサポーターも皆、昇格に向かって戦い抜こうと誓ったベガルタにとって、
今年は第1クールは不調ながら、第2クールから快進撃を見せているものの、通算成績3勝3分で負けなしの神戸など怖くありません!!!!!!

仙台帝国国民は全員、国民服(黄色のレプリカ)を着用し、親方のお面をかぶしましょう!!!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、太鼓、鉦など持ち込んで、
騒音公害大音響の声援で「ロペスローペス ロペスGoGo!!!!!!!」を演奏しましょう!!!!!!!
「仙台帝国!」の大声援で鍋島・家本たちをびびらせ、「八百長」でベガルタを勝利に導きましょう!!!!!!!!!!!
茂木が出てきたら「仙台を選ばなかった怨念」として、仙台守備陣で徹底的にマークしましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!
サポの激しさで浦和・磯ファイト・FC東京を越えて、世界にSENDAIの名を轟かせましょう!!!!!

そして神戸を8−0で叩き潰した暁には、
ベガルタ仙台残り試合全勝圧倒的勝利で優勝し、悲願のJ1復帰を果たしましょう!!!!!!!!!!!!!
FC日本1969のようにたやすくお金でJ1復帰しようとするのとは違い、
茨の道を乗り越え、偉大なるジョエル・サンタナ監督と共に苦しんで3年かかって復帰した実力をJ1で発揮しましょう!!!!!!!!!!!!!
ベガルタ仙台マンセー!!!!!!!!!!! 偉大なるジョエル・サンタナ監督&ヤジの原因・村上和弘首相&謹慎中の神・高桑大二朗様&リーチ1発ツモのロペス様マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!
170U-名無しさん:2006/08/06(日) 18:43:14 ID:DEfgl4kh0
こくやん、大黒弟て見てた?
あったらでええけど、こくやんからみてどんなもんだったんかな
171こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/06(日) 23:48:03 ID:FPtdllWm0
関学時代にスタンドでこくまろの隣で試合見てたよ…
「俺、今日寝てないねん」とか言ってた…
大黒レベルだと大学サカーは生温くてモチベ維持するのがきついんかなと思った。

まぁ、サラリーマンやっておけ。
172こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/06(日) 23:53:13 ID:FPtdllWm0
大黒Jr.は兄よりも身体がちっちゃくて怪我が多かった。
だから岸田にポジション奪われてた。
あんま試合には出て無かったんちゃうか?
173170:2006/08/07(月) 00:39:46 ID:H6DReetA0
おお、ありがd。そかー。
なんかウチのアマ受けるみたいなんでさ。

身体的なモンとか年齢考えるとなかなか厳しいと思うけど、
引退してもサカーに関わる仕事しよとか思ってんのかなって。

ウチのクラブの傾向として、ちっさい選手の場合特に、スタミナとか
スピードとかなんらかの身体能力的特長求める傾向にあるから
そっちの方が無いと特に厳しいかもなあなんてさ。
あと、ポジションたらい回しにするから、どこのポジでもやったるって
思っていてくれると良いんだけどなあ。
ウチのアマ、結構選手の入れ替わり激しいから、あんま夢だけ見ないで
くれてれば良いなって。もし加入の運びとなったらジクーリ応援しますわ。

さんきゅーこくやん。
174U-名無しさん:2006/08/07(月) 00:42:39 ID:4Cp4jCaiO
柳川君SBS選出おめ!
皆さん柳川君はどう思いますか?
175アルプス:2006/08/07(月) 02:55:59 ID:lWQ+7OobO
私は正直柳川〉河本・トーメのような気が・・・みなさんはどう思いますか??
176U-名無しさん:2006/08/07(月) 03:14:59 ID:Ig946BCK0
大竹奈美うざいから何とかしる!
177U-名無しさん:2006/08/07(月) 03:20:42 ID:SjGvHlZi0
仙台で無い他サポだが
「大竹姉妹」のゲーフラには笑わせてもらったぞwww
178U-名無しさん:2006/08/07(月) 23:57:40 ID:BRnPB7zJ0
そのナスは、ヘタがついてたんや・・・
179U-名無しさん:2006/08/07(月) 23:59:31 ID:9IqgFJu4O
辻って大成すると思う?
180U-名無しさん:2006/08/08(火) 00:41:04 ID:MeGlAKXg0
ヘタやヘタ
181U-名無しさん:2006/08/08(火) 00:44:09 ID:Pc0jmA5pO
唐突だけど、サブなら年代別代表、特にユースなんて、行く意味ないよな…
正直ウチって代表に選抜されて良かった事ないよな…
182U-名無しさん:2006/08/08(火) 02:49:38 ID:iM38eEc40
しかし、バクスターは平瀬をポストじゃないと
理解したんじゃなかったのか?
なんでCF起用を続けるの?
183こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/08(火) 06:19:41 ID:8hpWwOq60
>>182
CF= ポストじゃないでしょ 必ずしも
184U-名無しさん:2006/08/09(水) 05:17:33 ID:k+0TpmOi0
111111111
185U-名無しさん:2006/08/09(水) 07:10:50 ID:IAQcO27s0
>>182
素人め
186ウイング:2006/08/09(水) 15:11:30 ID:OWewv8aXO
やっと新FWきたね。

期待しましょ。
187U-名無しさん:2006/08/10(木) 20:33:54 ID:Uuy+dCtQ0
188U-名無しさん:2006/08/10(木) 23:48:01 ID:U759/qYs0
スレ違い承知で、

オシムのサカーが、正直今イチ良く分らない。
「考えて走る」と言うキーワードも、しっくり来ない。
こくやんは、以前オシムのサカーは解析済みで、
琴線には触れないサカーだって言ってたよね。
古典的なサカーだとも言ってた。

どの辺が、そう感じるの?
189こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/11(金) 06:10:16 ID:L2ochTKq0
オシムサカーについては既に興味を失ったのでいまさら
深い検討をする気も起きないが、
おそらくオシムの源流はマジックマジャールとか渦巻き理論に
行き当たる。これが古典的という意味。
ただ、注意しなければならないのは、当時のハンガリーや東欧諸国は
国家のバックアップを得てあらゆるリソースを国家代表に注ぎ込んでいた
ということ。サカーにおいても。

古典的な戦術も、再解釈によりモダンなものに装いを変えることが可能--これはモウリーニョが
証明してみせた--だが、悲しいことにじゃぽんのサカーにおいては、ミケルス以来の伝統である
戦術とスキルの臍帯をいつのころからか解いてしまった。
(これは近時ガンバーユスにおいて非常に顕著な形で現れているのだが…)
そのため古典の再解釈の童貞、いや道程は相当困難なプロセスになると予想できる。
オシムが合宿時間を増やせと主張するのもこの文脈で理解すべき事柄だろう。

さらに言えば、じゃぽんには戦術とスキルの結合したフットボールの客観的精神なるものを
受継する土壌が失われている。
もちろん、メディア、専門家は言うに及ばず。走ることがキャッチコピーになってるのが
なによりもその証拠。

オシムのいら立ちはかなり根深い、それは浦和ユニットのボロパス回しを見せられたという
ことに尽きるものでもなさそうだ。
いつまでたってもワンタッチで前を向けない鈴木啓太に原因があるのでもない。

問題は明確に存在するが、解決のための方法論の不在。それこそがアクチュアルな課題なのだろう。
190188:2006/08/11(金) 09:22:25 ID:qElUHFbL0
>189
ありがとう、こくやん。
どんなサカージャーナリストのテキストよりも、
タメになったし面白かったよ。
これ以上は、自分で調べて勉強するわ。

オシムはリアリストなのか?それとも、イデアリストなのか?
ただ、日本人の為のサカーを作ろうとしてる情熱は、本物だとオモタ
191U-名無しさん:2006/08/11(金) 17:48:39 ID:QaOUd+u1O
マジックマジャールもモウリーニョも見た事ない癖に…
192U-名無しさん:2006/08/11(金) 20:07:56 ID:TbsoB4Gs0
>>189
やっぱり川勝サイコ−! 

まで読んだ。
193U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:03:47 ID:YX9bhdew0
>>192
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154829265/l50
同じこと、うちに来て書いてみろ。虚しいだけだが。
194こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/12(土) 20:59:58 ID:TmDiJnWj0
よっしゃ柏負け 横浜引き分け

風向きは神戸だ
195U-名無しさん:2006/08/12(土) 21:03:28 ID:oiLb0yAt0
新居の一点目凄かった
196U-名無しさん:2006/08/12(土) 22:14:16 ID:oiLb0yAt0
愛媛 鳥栖 この連戦キツくね?
197U-名無しさん:2006/08/13(日) 11:22:47 ID:w4CkgiyqO
福岡 佐伯が4バックの
CBに。。
198こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/13(日) 12:45:33 ID:+UqDAkaX0
佐伯は3バックの真ん中だったぞ

>>196
キツイのは第四クールラスト5試合
柏(ホーム)横浜(ホーム)草津(アウェイ)湘南(ホーム)仙台(アウェイ)
今年は最後までもつれる、おそらく。
199U-名無しさん:2006/08/13(日) 23:30:20 ID:5K/iToj50
991 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:2006/08/13(日) 23:03:49 ID:/qd2adN60
アビ弱福岡

   ぷぎゃー

994 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:2006/08/13(日) 23:06:49 ID:/qd2adN60
運動量のない駆動のトプ下

ぷぎゃー

995 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:2006/08/13(日) 23:07:37 ID:/qd2adN60
有光は自分をバッジョだと勘違いしている


ぷぎゃー

998 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:2006/08/13(日) 23:08:27 ID:/qd2adN60
圭吾ブタを筆頭に福岡の男はサカーを知らない

4-3で勝つつもりで0-2

ぷぎゃー
200U-名無しさん:2006/08/13(日) 23:30:37 ID:5K/iToj50
みっともないから、やめれ、こくまろ
201U-名無しさん:2006/08/14(月) 08:55:12 ID:l89b1Uy40
こくやん、鬱憤が溜まってますなw
202U-名無しさん:2006/08/14(月) 17:39:34 ID:5iRY6pSLO
U21酷いな。。
203U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:57:23 ID:PaVxWVQ10
スカパーに全試合放送権 Jリーグのテレビ中継
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060814-00000056-kyodo_sp-spo.html

こくやん、遂にBS撤退やね。
204こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 21:06:03 ID:8Rz6tj5F0
Jリゴも曲り角に.....
もうだめぽ...
205U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:14:54 ID:JUKNWXToO
一億総スカパー時代はもう間近に迫っておる
206こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 21:24:54 ID:8Rz6tj5F0
メディア戦略としては最悪だな
もう新リゴ立ち上げ五秒前
207U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:34:33 ID:T4EWqb9p0
地歩を確立した上で踏み切るならまだしも、これじゃ単に露出が減るだけだな
208こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 21:39:23 ID:8Rz6tj5F0
Jリゴ冬の時代到来だな.....
209U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:50:37 ID:uSUnQBHa0
こくまろはスカパーに乗り換えるの?
210こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 21:54:42 ID:8Rz6tj5F0
チューナーがうざいんだよな CSは
TV周りごちゃごちゃになるしリモコン増えるし
211U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:03:31 ID:uSUnQBHa0
値段は特に問題ないんだけどな…
212こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 22:08:15 ID:8Rz6tj5F0
あとスカパーの渡辺一平の解説がとにかくムカつく
聞いてて不愉快
213U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:10:50 ID:VP7p3owE0
俺は山野の解説が嫌いだ、こくまろ。
214こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 22:14:36 ID:8Rz6tj5F0
山野さんは関西クラブを応援してくれてるのはいいんだが
あの微妙に訛ったしゃべりとズレた解説はキビチイな....
215U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:18:44 ID:VV3lDoITO
渡辺一平って目の前の試合のことについて何も言ってない気がする
216U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:52:18 ID:K3+TWcSP0
>>212
それは激しく同意。
あれほど聞いていてむかつく解説は他に無い。
217U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:59:03 ID:uSUnQBHa0
実際に聞いたことないんだけど、そんな酷いのか?>渡辺一平
218こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/14(月) 23:33:52 ID:8Rz6tj5F0
酷いというか、聞いてて腹が立つな 一平の解説は
自分のことを棚に上げて偉そう&勉強不足
219U-名無しさん:2006/08/14(月) 23:45:15 ID:K3+TWcSP0
生理的に受け付けないのは遠藤某
220U-名無しさん:2006/08/15(火) 01:28:20 ID:X1ervgil0
ユース年代で相手陣内の高い位置でパスを受けその時、3人の選手に
囲まれた場合の選択としてドリブル突破は、NGですか?
221U-名無しさん:2006/08/15(火) 08:28:09 ID:mQZKipJi0
某ユースの練習生は囲い込みは要ですか?
222U-名無しさん:2006/08/15(火) 08:51:48 ID:uTy4otQE0
オレも昨日のTM見たが、レアンドロはたぶん仙台の時の平瀬の役割か
最後のパワープレイ要因として使いそうな気がする
残り16試合であの状態からでは使えなさそうな気がする

中村結構よかって上で使ってもと思うが、あれではヒデとやってることがもろかぶりなきもする
223こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 09:46:05 ID:TjrNT86c0
中村はU-21のなかでは意識が高いな
ベンチ入りもありだとは思うんだけどな〜第四クールあたりには
224U-名無しさん:2006/08/15(火) 16:15:51 ID:O/Ag3VOu0
こくやん、SBSでのヤナをどう見た?
225こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 17:01:53 ID:TjrNT86c0
ヤナは普通だったでしょ。ハーフタイムに槙野と何やら相談して
持ち直そうとしてた。
ただボランチつーか、中盤全体の守備の切り替えが遅い。
で、後半バイタルをメヒコに使われ出したのでヤナが前に出て早めに潰していた。
これは判断としては正解。

1失点目はメヒコ陣内理大のFKのこぼれたところをカウンター
誰かが中盤守備にいかずそのままゴル
2点目はFK GKは前半からミドルの反応が怪しかったが…
3点目はなんだけ?もう覚えて無いけど2点目以降もうぐちゃぐちゃで
素人サカーだったよ。

U-19見たの初めてだが、まったくコンセプトがない。
4バックも、いかにも日本人コーチのやりそうななんちゃって4バックで
ボックス守備の基本を踏み外している。
こりゃ、だめぽ...
226U-名無しさん:2006/08/15(火) 17:06:09 ID:O/Ag3VOu0
>225

>で、後半バイタルをメヒコに使われ出したのでヤナが前に出て早めに潰していた。

シロート質問なんだけど、
これって結局、センターハーフがディフェンスしてなかったって事?
青山と横谷だっけ?
227こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 17:10:17 ID:TjrNT86c0
センターハーフだけじゃなくて中盤がまったく守備能力皆無
左サイドに横谷なんだけどあとはぐちゃぐちゃ状態で約束事なし。
メヒコは前半、じゃぽんの右SBの裏から崩して来て
後半は左サイドを崩してきた。
メヒコはあんまたいしたことなかった、正直。
今の吉田じゃぽんなら国見とか果実のゴリゴリサカーにも負けそうな勢い。
228U-名無しさん:2006/08/15(火) 17:17:32 ID:O/Ag3VOu0
>227
丁寧に解説?ォです。
ナルホド。吉田が監督のままじゃ、絶望的ですな。
229こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 17:21:56 ID:TjrNT86c0
吉田は清雲以下。
丸腰ノーコンセプトのままでいくら遠征、合宿やっても無駄だな。
アジア勝ち抜くのもきっついと思う。
誰を使ってもね。
230U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:07:16 ID:O/Ag3VOu0
既報だけど、リリースが出たと言う事で

スカパー、Jリーグ2007−2011までの5シーズンのCS独占放送権を取得
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=138287&lindID=5
231赤さん:2006/08/15(火) 20:12:49 ID:J2sVk12N0
(´・ω・`)なんかIDにきちゃったのでご挨拶にきますた。
(´・ω・`)最後にNOがあるので、来年J1でお会いできそうですお。。
(´・ω・`)お邪魔しますた。。
232こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 20:30:02 ID:TjrNT86c0
>>230
IP放送とモバイルの新しいチャネル増えてるのにほぼ現状維持つーことは
Jリゴリセッションの兆しだな。

Jリゴ映像もアーカイブ一括管理してるなら、もっと編集とかテーマの切り口を
放送局にどんどん提案すりゃーいいのにな。
スカパーや放送局からお金もらって後は丸投げだとJリゴのブランド価値は向上しないべ。

>>231
乙です。
233U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:41:27 ID:O/Ag3VOu0
スカパーにCS独占放送権=J1、J2全試合を生中継(時事通信)

Jリーグは15日に都内で開いた理事会で、CS放送の「スカイパーフェクTV!(スカパー)」が
CS部門(インターネットを含む)の独占放送権を取得することを承認した。
契約は来年から2011年までの5年間で、J1、J2の全試合を生中継し、
地上波とBSで放送するNHKやTBSより優先権を持つことになる。
Jリーグは2002年から今年までNHK、TBS、CSの「J SPORTS」の3社と年間計約50億円で契約していた。
新たな契約では、この額を上回る収入が見込まれる上、全試合に放送が付くリーグ側と、
加入者増を狙うスカパーの思惑とメリットが一致する。
NHKとTBSも引き続き放送権を持つが、スカパーが優先されるため、
リーグ側は「スカパーが独占でやらせてくれという試合もでてくる」(事業部・中西大介マネジャー)と説明。
ただ、優勝が決まる試合や注目度の高い試合では地上波、BSでも放送できることで、スカパーと合意しているという。 

[時事通信社:2006年08月15日 20時11分]
234U-名無しさん:2006/08/16(水) 00:00:29 ID:67RC3n6d0
499 :こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/15(火) 23:57:18 ID:TjrNT86c0
500&omeko

こくまろwww
235U-名無しさん:2006/08/17(木) 12:16:32 ID:ZCMjkUrWO
おみや>>>>>アナル神戸
236こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 18:35:34 ID:YROjKc6C0
>>>235
性病の人
237U-名無しさん:2006/08/17(木) 20:25:27 ID:TkBXnFqY0
リットン神戸
238U-名無しさん:2006/08/17(木) 22:10:41 ID:lGCMIojO0
>>こくまろ
U-19の監督の経歴を教えれ
239こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 22:30:06 ID:YROjKc6C0
2005年 02月 17日

U-18(U-20ワールドユース2007)日本代表
ナショナルコーチングスタッフ 経歴書(05/2/17)
【吉田 靖  経 歴 書】
■氏名   吉田 靖(よしだ やすし)
■生年月日 1960年8月9日(44才)
■略歴   1978年3月    國學院久我山高等学校 卒業
      1983年3月    早稲田大学 卒業
      1983年4月    三菱重工業株式会社 入社
      1992年〜1997年 浦和レッドダイヤモンズ  コーチ
      1994年     (財)日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ 
      1995年     U-15/U-17/U-18日本代表チーム コーチ              
      1996年     U-16/U-19日本代表チーム コーチ              
      1997年〜1999年 浦和レッドダイヤモンズ ユース監督              
              <高円宮杯 3位>
      1997年     U-20日本代表チーム コーチ
              <ワールドユース選手権 ベスト8>
      1998年     浦和レッドダイヤモンズ 総監督
      2000年〜2001年 浦和レッドダイヤモンズ コーチ              
      2001年〜2003年 U-18/U-19/U-20日本代表チーム コーチ              
              <ワールドユース選手権ベスト8>
      2003年〜    U-18/U-19/U-20日本代表チーム コーチ
              
 
■選手歴  1983年〜1992年 三菱重工業株式会社  サッカー部
              日本サッカーリーグ 146試合出場  26得点 
■取得資格 (財)日本サッカー協会公認S級コーチ
 
240U-名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:31 ID:lGCMIojO0
>>239

経験値は高そうだけど、使えないとはどうしようもないんだな。
笊の山本が10番みたいだけど、梅崎がいないから10番目の番号つけてるだけなのか?
CBは福元に柳川、SBに篤人、FWにはハーフナーとかいるし、U-21よりポテンシャル高い奴が多そうな印象なんだけどな
241U-名無しさん:2006/08/17(木) 22:40:56 ID:9NusMIbx0
>239
ヨッさんって、赤と代表を行ったり来たりしてたんだな。

しかし、昨日のイケメソ戦は酷かった。色んな意味で。
242こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 22:48:13 ID:YROjKc6C0
1試合見ただけどよっさんの無能さはよ〜〜〜〜くわかった。
田嶋チョイスだめぽ。。。
ポイチ監督のほうがいいんじゃねーの?
243こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 22:49:25 ID:YROjKc6C0
山本10番は地元お披露目のためなんだろうな
カピトンだったし。
右ハーフだったけど現実はボランチみたいな場所でうろうろしてたけどな。
244U-名無しさん:2006/08/17(木) 23:01:54 ID:Y+xPZTEO0
こくまろは、柳川をどう評価しているの?
245こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:09:13 ID:YROjKc6C0
良い選手だが?4バックの戦術理解も深いし左足フィードも正確。

感情表現は少ないが芯はしっかりしている。
ギャル受けするフェイスじゃないから道を外さないし。

唯一不可解だったのは木山さんの前任者の森監督時代にFWをやらされていたことだ。。
246こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:12:38 ID:YROjKc6C0
西真田唯一の善行である半島とチャイナのクラブユースを招聘していぶきで
行った大会に、当時3年の河本も出てたのだが
あの試合見て河本だめぽ...との印象を持った。

そして、河本獲得するならヤナ、清の昇格もありだとも。
247U-名無しさん:2006/08/17(木) 23:13:27 ID:yleq1PNJO
FWをやらされたことで、FWの心理が理解できるようになってDFとしても成長できたのさ
248こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:15:32 ID:YROjKc6C0
あ当時はヤナ、清は1年ね。
清は怪我してたので大森、ヤナのCBコンビだけど
あの大会でヤナの内なる眠れる獅子が目覚めた感じがした。
249U-名無しさん:2006/08/17(木) 23:17:50 ID:yleq1PNJO
こくまろはヤナが北京行けると思う?
福元、槙野、青山×2、伊野波とかライバルは多いが
250U-名無しさん:2006/08/17(木) 23:21:01 ID:Y+xPZTEO0
ありがとう、そうか、結構評価しているんだね
柳川って体強いけどいまいちよくわからない選手だったんで聞いてみた
251こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:22:56 ID:YROjKc6C0
名古屋の青山は消えそう
清水の青山は評価は高いみたいだが、こくまろ基準ではまだまだだ。
あいつはワドゥの庇護下にある。青山を誉めてワドゥを無視するやつは馬鹿だ。
イノハはもともとボランチだし、ソリチンは4バックやりたいけどSBに適材いない
から3バックの真ん中やってるだけだろうし、直接のライバルではない。
槙野はどちらかといえばストッパータイプであんま状況判断とか足下とか上手いと思わなかった。
福元も同系列かな。こいつは良く知らない。ユース時代見てるはずなんだが印象に残って無い
252こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:24:44 ID:YROjKc6C0
ヤナは体大きいけどプレーはスマート。
止める、蹴る、繋ぐはしっかりできる。
253U-名無しさん:2006/08/17(木) 23:26:51 ID:Ilx4Rf0A0
そういやワドゥはこくまろのお気に入りだったな
神戸に居た時より成長してるのかな
254こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/17(木) 23:30:25 ID:YROjKc6C0
ワドゥは神戸時代よりも自信付けてるぞ。
プジョ道とか言われてる。

ハシェクの何が気に喰わないかといえばワドゥよりも河本を優先させたことだな。
あれで河本はちやほやされ勘違いして進歩が止まった。
最近、ようやく自分がへたくそのもやしっ子だということに気付いたぽいが。
255U-名無しさん:2006/08/18(金) 02:15:34 ID:k9p4Vdxu0
>>254
こくやん教えてくれ。
今の神戸の4バクはCBエモ河本でいいのか?
どうにも河本はプレーが緩慢だと思うぞ。
クニが思った以上にSBっぽく動き始めたのでクニが右SBに定着しそうだが。
CBがばっちりしないことには4バクは動かんと思うのだが、あそこはヤナでいくべきかと思うが間違えてるかな?
256U-名無しさん:2006/08/18(金) 02:17:03 ID:k9p4Vdxu0
連投スマソ
河本はマーク外しっ放しだし、4バクのCBを理解していないように思えてならん。
257U-名無しさん:2006/08/18(金) 03:03:10 ID:pfJOvB0T0
258U-名無しさん:2006/08/18(金) 04:22:35 ID:MByFwpWz0
G+で地味に神戸vsマリノスやってるな
259U-名無しさん:2006/08/18(金) 04:40:11 ID:Q0nZJ1Sn0
943 :U-名無しさん :2006/08/18(金) 00:18:00 ID:zgaUJ0LAO
『プロスポーツなどしょせん茶番劇の見世物−ウソの世界の社会学−』
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_d27f.html

>プロサッカーのサポーターって、なぜ、あれほど熱くなれるのか気が知れません。
>彼(彼女)らの頭の中には、ノミのクソほどの脳ミソすら入っていないのでしょう、
>きっと、そうとしか考えられません。
   
  ↑この後
    こう来た↓
   
『サッカーファンからいやがらせのメール63件』
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/63_a5a5.html

>先週、サッカーファンから、いやがらせ目的の63件のメールがありました。
>私が意識的に挑発したため、それへのお返しなのでしょう。
>根っからのファンなのでしょう。ことのよし悪しは別にして、
>私には理解できない世界です。
  
桜井 淳(59) …理学博士。現在東京大学大学院総合文化研究科(社会学・哲学)在籍。

桜井 淳の新・市民的危機管理入門(この人キチガイだからコメントはしないでねw)
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/blog/#sixapart-standard
笑えるプロフィール
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/about.html#sixapart-s
260U-名無しさん:2006/08/18(金) 06:42:38 ID:fm9ZGc3o0
>254
ハシェクじゃなくフロント(GM)の意向だった。
261U-名無しさん:2006/08/18(金) 08:23:50 ID:EsOX7c4G0
ワドゥって誰だよ。
262U-名無しさん:2006/08/18(金) 08:51:01 ID:iRb5+Gxt0
>261
高木和道(タカギワドゥ)
263U-名無しさん:2006/08/18(金) 08:55:17 ID:GjNkAFVT0
588 名前: 、 Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 10:47:35 ID: O2v9aLru
柳川、、、柳川???

カバーリングゼロ柳川?
マジであんな「デカイだけ」のCBは初めて見たんだが
DFとしてのトレーニングちゃんと積んでんのかあれで

代表板で、こう言う批判がある。
こくやん、反論してくれる?
264U-名無しさん:2006/08/18(金) 09:13:10 ID:EsOX7c4G0
>>262

さんくす
265こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/18(金) 12:03:06 ID:9SfqUWub0
>>255
河本は4バックの戦術理解がだめぽだな。
つーか滝二出身はだいたい戦術理解が乏しい。

ただ、今使わないと秋にはヤナがユースに呼ばれるし
クラブの都合で断るのもアレだから、バクスターは我慢して
河本を使ってるんだと思う。

>>263
代表板は基地外多いので放っとくが吉
266 :2006/08/18(金) 14:23:47 ID:zcRqM+OX0
267U-名無しさん:2006/08/18(金) 22:25:49 ID:EsOX7c4G0
>>265
なるほどな。
以前欲しいと言ってた高萩だが、最近どうなの?
彼のことよく知らないんだけど、どんな選手か教えて。
よく高柳と混同してしまう。
268U-名無しさん:2006/08/18(金) 23:59:06 ID:NEr4YZ+H0
コクマロタスケテ
269こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 00:03:39 ID:S5LRhgIw0
>>267
高萩はテヨンと似たタイプ。ミドルレンジのパスが正確
視野も広い
270U-名無しさん:2006/08/19(土) 11:36:11 ID:VSLbyIrW0
>>269
テヨンって誰?
271U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:15:44 ID:CCXF/y3o0
またハイエナ神戸が他所様の選手のことをああだのこうだの言っているなw
神戸なんかにはこねーよw
272こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 12:56:14 ID:S5LRhgIw0
キムテヨンは神戸のU-21にいる
弱冠17歳だがおそらくこの年代ではアジアナンバーワンのボランチ
273U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:59:29 ID:VSLbyIrW0
>>272

そうなのか。楽しみだな。
在日?
274こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 13:13:24 ID:S5LRhgIw0
いや韓國籍
275U-名無しさん:2006/08/19(土) 13:17:35 ID:VSLbyIrW0
>>274

それは在日じゃないってこと?
じゃあ、どういう経緯でヴィッセルにいるんだ?
276sage:2006/08/19(土) 13:39:14 ID:vV+EYM8W0
makibaとこくまろは、友達?
277ウイング:2006/08/19(土) 13:43:18 ID:gNQ9upfaO
>>275
シーズン開幕当初は年齢が足りずに練習生扱いやったけど、誕生日がきてC契約の外国人選手登録された。
278こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 14:18:02 ID:S5LRhgIw0
>>275
西真田がカンヒョウと一緒に連れてきたとの噂
279U-名無しさん:2006/08/19(土) 14:32:41 ID:VSLbyIrW0
青田買いとかいうやつなのかな。
280U-名無しさん:2006/08/19(土) 14:58:39 ID:lwhIcuJJ0
韓国籍の在日コリアンといえばカンジョだが。
281U-名無しさん:2006/08/19(土) 17:58:45 ID:IK9qPZ0f0
(20・21)  キャバー嬢がゴール裏に・・・
282U-名無しさん:2006/08/19(土) 21:53:32 ID:3+K/4Az9O
いたな。 びっくりした。
283こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 22:36:12 ID:S5LRhgIw0
だから近藤はゴル裏に一目散に駆けたのか・・・・
284U-名無しさん:2006/08/19(土) 22:43:08 ID:3+K/4Az9O
どっちがコンドーの女?
285U-名無しさん:2006/08/19(土) 22:56:12 ID:I5hDtMBfO
こないだ庭の女と近藤の女が一緒にいた
286U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:03:34 ID:IK9qPZ0f0
赤の服がコンドーの女・黄色の露出の多いのが丹羽の女
287こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 23:04:22 ID:S5LRhgIw0
そろそろ3チームに絞られてきたな
仙台はちょと遅れてきたし
288U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:04:35 ID:IK9qPZ0f0
赤の服がコンドーの女・黄色の露出の多いのが丹羽の女
ゴール裏に来るな!
289U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:09:57 ID:I5hDtMBfO
黄色の女と近藤が一緒にいたのをみた
290U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:11:55 ID:IK9qPZ0f0
今からサンノでしょう。
291U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:18:41 ID:KodeQVzHO
はたして瓦斯がコムドーさんを
買い取らせてくれるかな。。。
292こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/19(土) 23:24:51 ID:S5LRhgIw0
満額出せばノーとは言えないと思うけど
293U-名無しさん:2006/08/20(日) 00:36:55 ID:iaCPQRNX0
近藤ってがんばってるけど、瓦斯ではどのような評価されてんだろ?
294U-名無しさん:2006/08/20(日) 00:42:17 ID:iaCPQRNX0
あまり言いたくないけど、近藤の顔は生理的に受けつかへんわ。
295U-名無しさん :2006/08/20(日) 00:51:21 ID:P+Fi0K/x0
こんどーだってお前のカマ掘りたいとは思わないだろうよ。
296U-名無しさん:2006/08/20(日) 01:14:57 ID:2rpYdcGTO
庭の女はコンドーにも手をだしてるのか?
297U-名無しさん:2006/08/20(日) 01:23:50 ID:2rpYdcGTO
誰かしゃべりかけてワラ
298U-名無しさん:2006/08/20(日) 03:53:15 ID:ROV3+6T9O
近藤とニワの女の浴衣姿たのしみだ。
ハァハァ
299U-名無しさん:2006/08/20(日) 08:53:43 ID:SrsdNter0
女の方も選手なら誰でもかまわないんだろう。
300U-名無しさん:2006/08/20(日) 08:58:40 ID:l9s5bVajO
松田さん復帰オメ
この補強はデカイねー
301U-名無しさん:2006/08/20(日) 10:54:08 ID:l9s5bVajO
素人質問で申し訳ないが
現在J1中位力くらいはあるかね?
302U-名無しさん:2006/08/20(日) 12:21:29 ID:xwfXhMAw0
>>292
満額ってあっさり言うが年俸800万として6400万
1000万なら8000万だぞ。
ミキティに頼めば出してくれるかもしれんがそこまでする選手かというと
微妙な気も・・・
303こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/20(日) 13:20:25 ID:BPvsHSz00
最大の補強だな 松田浩復帰

>>301
J1じゃ下のほうだと思う。やっぱFWに15点くらいとれる外国人必要
J1で戦うには。
304U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:00:45 ID:OC2ESDIC0
やっぱりバクスター辞任の保険?
305こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/20(日) 14:02:48 ID:BPvsHSz00
それもあるかも...
いずれにしろ今シーズンオフはどうなるか予断を許さない状況になりそう...
306U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:05:33 ID:OC2ESDIC0
確か2年契約だったけな。
娘さんの事もあるし、無理に引き留めは出来ないしね。
でもチームが松田さんを支えればJ1でも闘えるかな。
307U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:16:01 ID:h4m2BpNp0
バクスター後任は松田さんってのもスッキリするん
だけど、ペドロって監督できないの?
バクスターが連れてきたときに、今更日本の二部でコー
チ業やるような人材じゃないとかいう評価を聞いたが。

>>302
レンタル後の完全だと移籍金って半額になるんじゃなかったか?
308こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/20(日) 14:18:26 ID:BPvsHSz00
ペドロはバクスターの右腕だからそれもいいかも
まぁ、この時期にあれこれ詮索しても意味無いし。
309U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:37:54 ID:1xBFWMQa0
>>305
それもあるかもしれんが、シーズンイン直前まで神戸復帰が決まりかけてたとされてたし。
安達さんは、神戸には必要な人材としてた訳で、それがフリーになったんだから取っただけでしょ。

それこそ他のチームに持っていかれたらそちらの方が痛手になったかも知れんし。

来年のことは爺にまかせましょ。貴方の言うように、今の時点で来年のこと心配しても仕方ない。

少なくとも今年中の心配は無くなったわけやし。
310U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:07:53 ID:MbpAqvgq0
辻は選ばれなかったが、こんな選手が選ばれてる。

> 米本 拓司 YONEMOTO Takuji 1990.12.03 172cm 58kg 兵庫県立伊丹高校
311U-名無しさん:2006/08/21(月) 22:37:59 ID:KJaIdF7QO
>>310
すぐに囲い込むのだ
行け、長谷部よ
312U-名無しさん:2006/08/22(火) 12:02:15 ID:uO0vQxQh0
>>310
周りがユースの奴ばかりの中で普通の公立高校ていうのですごい浮いた感じだな。
伊丹高校って普通の公立高校なのに、なんでこんなすごいのがいるんだろ。
313U-名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:36 ID:psl5M3Z30
年代別代表ってのは年齢が低いほどたかが知れてる。
314こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/22(火) 22:33:45 ID:t6VCG69O0
柏の躓きの石はレイモス監督
315U-名無しさん:2006/08/23(水) 01:20:51 ID:/uHtIC/IO
風は完全に神戸
鳥栖 緑と撃破すれば このまま行きそう
ですよね。
316りん:2006/08/23(水) 18:15:52 ID:aww6nItXO
さっき丹羽選手と近藤選手の彼女さんたち見掛けました!2人がいないから一緒にいるんですかねぇ〜彼女さんたち同士本当に仲良しなんだって思いましたけど◎前、近藤選手の彼女さんのHPに書いてあったけど遠征の時1人だと寂しいんでしょうね
317U-名無しさん:2006/08/23(水) 18:58:23 ID:tWOyikxN0
近藤とか丹羽の女の話はもういらん。
聞きたくない。
噂板でやれや。
318こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/23(水) 21:38:27 ID:t20Vd3ZE0
2位浮上(*`◇´* )ノ ・゜゜・
319ウイング:2006/08/23(水) 22:09:54 ID:H7QjJOyyO
試合見てないから内容についてはなんも言えないけど、ともかく負けなくなったね。
320御崎公園 ◆/.0kZA0arc :2006/08/23(水) 22:45:37 ID:Q8L/76el0
こくまろってヴィッセルの試合はいつも生観戦してるの?
321こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/24(木) 19:32:13 ID:kb2CEmwC0
バクスター横浜戦後一時帰国
監督はペドロ
322U-名無しさん:2006/08/24(木) 19:36:23 ID:F+7ZBkDa0
ペドロはバクスターの戦術をそのまんま引き継ぐのかな。
323こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/24(木) 19:37:32 ID:kb2CEmwC0
たぶんそうでしょ。
春から見てるけどバクスタ−とペドロの共同作業でチーム作りやってたから
戦術はぶれない
324U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:40:36 ID:TKsVc3q30
クール別勝点(8月24日現在)

神戸
第1クール 16(5勝6敗1分)
第2クール 25(7勝1敗4分)
第3クール 19(6勝1敗1分)


第1 27(8勝1敗3分)
第2 23(7勝3敗2分)
第3 13(4勝3敗1分)

横浜
第1 25(7勝1敗4分)
第2 19(5勝3敗4分)
第3 16(4勝0敗4分)

仙台
第1 24(7勝2敗3分)
第2 19(5勝3敗4分)
第3 11(3勝4敗2分)

東京
第1 23(7勝4敗1分)
第2 11(3勝7敗2分)
第3 17(5勝3敗2分)
325U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:42:00 ID:TKsVc3q30
訂正

東京
第3 16(5勝3敗1分)
326U-名無しさん:2006/08/24(木) 21:14:16 ID:5NWLvF/FO
選手が動揺しないかが心配だな。
327U-名無しさん:2006/08/24(木) 21:17:03 ID:BrUhfHha0
残念だけど、心配する必要はないだろ。
328U-名無しさん:2006/08/24(木) 22:51:31 ID:P9hL5cdM0
岡チャング辞任かぁー
もし樋口が鞠に残ってたら、
鞠も生まれ変わってたんだろうケド。
329こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/24(木) 22:55:31 ID:qtXK9+9v0
水沼より下條のほうが良いと思うんだけどね…
下條のサカーは岡チャングより凄みがあった。
330U-名無しさん:2006/08/24(木) 23:16:55 ID:uuaJ+/sE0
折角、昇格を狙える好位置についたのに。
チーム状況が良い時だけにこれからどうなるか。
監督が変わるってのは難しいことだよ。
今までと同じような戦術すれば同じように勝てるってモンじゃないし。
331こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/24(木) 23:18:18 ID:qtXK9+9v0
まったく心配してない
松田浩がいるから
332U-名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:23 ID:jFTKTKGH0
松田はすでにバクのサカー熟知してんの?

333こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/24(木) 23:34:15 ID:qtXK9+9v0
練習見てたら理解するでしょ 2週間で。
334U-名無しさん:2006/08/24(木) 23:51:28 ID:jFTKTKGH0
     ペドロ
 松田       前田


という序列?
335こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/25(金) 00:36:14 ID:xZ11FgC/0
ペドロ…春からバクスタ−の右腕かつ戦術担当
サイドの絞り、開き、上がりなどアドバイス。
UEFAライセンススクールでのトップ成績且つ優等生。バクスタ−一番弟子。

仙台戦では、仙台のCKに対してセンターサークルあたりにいた平瀬に対して
10メートル移動を指示。そのアドバイス通り、こぼれ玉が来た。
試合を読む目はある。

松田浩…御存じかえってきた神戸の守護神。
困ったら松田を頼れ。神戸を二度、救った男の生きざまに偽りは無い。
バクスタ−嫡流。

前田…声出し番長…
336U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:43:38 ID:bA/NpV6q0
前田……
337U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:59:26 ID:IV4zs+c8O
漢前田もガンバレよ
声出し担当なら、大熊に勝てるように特訓だ
338U-名無しさん:2006/08/25(金) 01:04:03 ID:g04xdJCZ0
漢・前田=ムードメーカーということで
339U-名無しさん:2006/08/25(金) 01:08:34 ID:K0GdSMbc0
実質

松田浩                
 





               前田くらい差がある
340U-名無しさん:2006/08/25(金) 01:24:08 ID:bA/NpV6q0
まあ、前田はまだ若い。
ペドロと同い年じゃないか。
341U-名無しさん:2006/08/25(金) 08:44:16 ID:GWuoRr6n0
漢前田は一応いぶきではアドバイス(修正?)もしているし 半年以上バクスターのとこにいたのなら分かってるはずと思う

でも声だし番長は(藁

松田浩の一回は2002年と分かるけどもう一回は?

342U-名無しさん:2006/08/25(金) 11:53:05 ID:IV4zs+c8O
フローロの後でしょ
343U-名無しさん:2006/08/25(金) 13:50:50 ID:2WE+jPgb0
見た目だけなら、ペドロは肥えたウリエに見えない事はない。
344U-名無しさん:2006/08/25(金) 20:39:08 ID:5bskHDix0
神戸FW近藤の警告は累積せず
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060825-80679.html
345U-名無しさん:2006/08/26(土) 09:14:50 ID:9nXwDVNEO
ニワの女なんであんなに嫌われてるん?
346U-名無しさん:2006/08/26(土) 11:46:45 ID:jTH/R6zwO
ひがみやろ。
俺実際にわの女もこんど、の女も嫌いちゃうし
347U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:30:57 ID:xQMuxWKZO
ペドロとアマル、どっちが優秀かなあ
348U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:24:18 ID:n9qA3I6W0
パベルにならなければいいが・・・
349こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/26(土) 22:50:14 ID:BeLHwqwk0
前半の緑は強かったな
あの17番はやっかいだったんで下がってくれて助かった。
第四クールは緑が走りそう。
たぶん仙台抜きそうだ。
350U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:51:03 ID:CM62Avsg0
しかし前半のグダグダぶりは相変わらずですな

351こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 01:20:37 ID:SR5c1gQB0
前半だめなのは相手がかなり研究してるのと
栗原が相手ボランチにプレシャー掛けられなくなってるからだな。
栗のところでプレッシャー掛けないと自由に回されてしまう。
352U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:27:48 ID:4JQjgYnI0
後半勝負が多くなってるから余計にバクスターがいなくなるのは不安。
システム変更・交代が今まで通り効果的にできるってことはまず無理だろうからどの程度かは分からんが影響はあるだろう。

あとガヴィについて感想聞かせて
353U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:28:15 ID:CM62Avsg0
トプ下ガブリエルは選択肢にない?
354こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 01:36:10 ID:SR5c1gQB0
ガビはカンジョへ何本も良いサイドチェンジ通してた。
練習でみたときよりも攻撃に絡む感じで良かった。
守備はたまに????な時があったけど、今日の中盤布陣はぶっつけだったから
次はもう少し落ち着くでしょ。
355U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:36:35 ID:z3Tv/ioy0
あんたらのとこの監督、いい人だな。尊敬します。
J’sゴールの今日の記者会見を読んで感動しました。
頑張ってください。
356U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:49:48 ID:CM62Avsg0
一人だけユニ着てたVGは細いのに巨乳だなぁ
EかFはあるんじゃね?
357U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:02:49 ID:4lZMFD1AO
ボンジュール

昨日の試合興奮したな。どさくさに紛れて最後はコンドーの女と庭の女のとこに行ってやったワラ
358U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:06:12 ID:7Rz0aQX5O
>>355
公式コメント見てみて
もっと感動するぞ
359U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:33:37 ID:kTcHiwDx0
このスレ始めてのヴィッセルファンだ。

ヴィッセルファンにちゃねらー多いってネタまじなんだな。
昨日の試合見に行ったけどよ、、すげー感動した。。。

あの逆転劇俺ほんとすごいと思ったよ。。。
S席で見てたけどよ、、あれはまじ感動もんだぜ・・

ガブリエルって俺の中で最高だった
360こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 18:03:55 ID:SR5c1gQB0
サテライト見て来たけど兄はまだまだ使える状態じゃ無いな
運動量なさすぎ。
テヨンのほうが良かった。
361U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:03 ID:CM62Avsg0
テヨンは1ボランチできるの?
362こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 18:13:38 ID:SR5c1gQB0
今日は小森田がDH
兄(テヨン)、ノブキは前目
363U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:15:56 ID:N6lNM4ZkO
ペドロよ、中村を使うのだ
ヒデが一時期ほど好調じゃなくなってきた今こそ、中村の出番でしょ
364U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:29:59 ID:rz9Jkg6TO
えがった
いいチームや
365U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:31:13 ID:+BmQq0610
そういやぁこくまろの巣ってここだったんだね
G大阪スレや福岡でよう見かけるんで・・・
366U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:06:11 ID:rnNKjs1A0
丹羽の女性格悪い!よく平気で
ゴール裏に来れるよ!昨日は
ナンパされて喜んでいた!
367U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:48 ID:7Rz0aQX5O
現在の前目候補
栗 ヒデ テヨン ミニ か?
栗が最近イマイチなんで入れ替えも考える
べきじゃないか?
368U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:56 ID:kTcHiwDx0
平瀬が動けてねえ希ガス。
もっと強力なストライカーがいるな。。背が高くて足の速いストライカーがよ
369U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:22 ID:4lZMFD1AO
なんで庭の女だけなんだ?コンドーの女もたいがいだろ。てゆーか、ナンパされて喜んでたとかなんでわかるんだ?ひがみやめろ。支えあってるなら、いいんじゃねーの
370U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:21:53 ID:1QJ+9fDPO
>>366はニワの彼女にもなれないブサイクな女だと思う
よく粘着してるよなww
371U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:20 ID:K1yI9E5N0
ニワの女も近藤の女も現役キャバ嬢っ!
嫌われる原因⇒ファンだから!本間は違う選手狙い。
友達は熱狂的な神戸ファン
元彼もサッカー選手。⇒サッカー選手なら誰にでも股開く女
372U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:23:26 ID:kBBr4DH60
基地外マンコは選手もサポも華麗にスルー
373U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:57:34 ID:1QJ+9fDPO
>>371おまい元ニワの女の友達の白豚ちゃんか?
374こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 23:11:47 ID:SR5c1gQB0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  彼女ネタは  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃  泥沼  ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
375U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:20 ID:56FFFuxTO
プリンス金澤>>>>>田中なんとか
376U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:22:02 ID:g1V5A75t0
冗談で振ったネタがいまさら炎上してウザくなっているこくまろ萎え。

端から選手の下ネタなんて振らずにおけばよかろうに。
377U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:19:15 ID:XZK9sUgWO
よく分からんけどみんなテンション高いな
378U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:00:29 ID:jgj4ov8DO
てかニワなんかいらね
379U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:51:19 ID:HB3ogmHC0
丹羽はどこら辺が特徴なんだろうか。
380U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:59:58 ID:Rrm6zx6q0
丹羽はいつも大事な試合でカードもらう
もっとチームに貢献しろよな!
自分だけでサッカーしてると思うなよな!
ヴィッセルがあって選手としてやれるんだろう!
サポーターの応援があって頑張れるんだろう!
いつまでもガキじゃな〜精神的に大人になれよな!
381U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:25:15 ID:2SqCPeNgO
昇格できたとして、J1の舞台でこそバクスターの手腕が必要になるんだがな
松田は優秀だが攻撃面の戦術的な引き出しの少なさは
こくまろも認めるところだろう。
382U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:47:17 ID:5rvj/aSs0
>>381
引き出しの少なさって、まともな攻撃力のある戦力で戦わせてもらったとこを見たことがないから、どうとも判断できないというのが正解では?

今季の福岡はFWがいなかったに等しい。
2002年の神戸はまともなFWはオゼアスのみで、まともなクロスを上げられるのは平野だけだった。しかし、その平野の能力を生かすべく、本人未経験ながら左SBに据え、オゼアスの制空能力を十二分に引き出したという点では、目は確かだと思うが
383こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/28(月) 23:16:14 ID:wXVUDa2+0
攻撃の戦術的引き出しつっても守備と攻撃は表裏一体だし
攻撃だけクローズアップしても川勝みたいに悲惨になるのは自明。
戦術より選手の質でしょ。昇格チームが苦戦してるのは。
特にFW
384U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:35:10 ID:/gue1AAX0
攻撃の戦術的引き出し=ボールを奪ってから後のアイデア
そこからの攻撃は選手の質、選手任せと言えばそれまでだけど、
ある程度そこを補うのが監督の手腕、戦術でしょうよ。

あえて不安材料を探すとなると、松田の能力は
組織的なプレッシングによるボール奪取から
サイドへの展開までの連動性の構築は見事だけど、
そこから先は殆どノーアイディア。手詰まり感は否めなくなる。
385こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/28(月) 23:50:34 ID:wXVUDa2+0
>攻撃の戦術的引き出し=ボールを奪ってから後のアイデア
>そこからの攻撃は選手の質、選手任せと言えばそれまでだけど、

違う。選手の質は最後のフィニッシュの部分。
奪ってからアタッキングサードへ運ぶ儀式はポジショニングとスペースの支配する論理
386U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:29:18 ID:06WUp3a/0
2002年の松田監督就任当初、442の右サイドはSH岡野、SB吉村で
スタートしたと思う。でもこの2人のコンビネーション(プラスFW or ボランチの
トライアングル)でなかなかボールを前に運べなかった。
最終的にはSH薮田、SH吉村に落ち着いたけど、薮田はオーバーラップする
選手を使わず、ボールを持ちすぎ囲まれ奪われ、、、という光景を何度見た
ことか。
ここに松田監督は何か策を打てなかったんだろうか?
387こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/29(火) 00:32:52 ID:6UxjwfkK0
>>386
だから最終的には左SH薮田 左SB平野
右SHアリソン 右SB菅原で攻守のバランス取れてたじゃん。
平野のクロスを活かす為に、走る薮田を前に置き、ガツガツいくのが好きなアリソンの後ろに
スガワーラを配置。
中央にはシジクレイ・佐伯。(`∀´)、岡野はベンチ。
388U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:42:51 ID:yLzWO5BD0
>>356

EかFはありえない。というかあれは女が見たら明らかに
偽パイだとわかる。

と、俺の彼女が言ってましたとさ。でも顔はめっちゃ
かわいいよな(*´Д`)=33 
389こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/29(火) 00:47:01 ID:6UxjwfkK0
メイン指定の巨乳令嬢を目にしたからV.G.はどうでも良い存在。
あのザトウクジラみたいなお乳の前では......
390U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:54:04 ID:06WUp3a/0
あれ?そうだっけ?
俺の記憶のポジションとだいぶ違う。。
 オ 播
ア   藪
 シ 佐
平北土吉
まぁいいけど。  
391こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/29(火) 00:56:02 ID:6UxjwfkK0
>>390
違う。SHの位置が逆。 吉村はコンサ戦で怪我して以来ほぼベンチ外。
右SBはまずワーラ サブに兄。
392U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:03:38 ID:ox0eAiIJO
ザトウクジラみたいなお乳w
393U-名無しさん:2006/08/29(火) 08:37:42 ID:zINOggbv0
>>388
そうか?
歩く度に揺れてすんげぇ柔らかそうだったぞ。
偽ならあんなに揺れないでしょ
394U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:32:45 ID:0lF4aPyD0
私もヴィッセルの選手と付き合ってるけど、巨乳好きがおおいような....
395U-名無しさん:2006/08/29(火) 11:34:48 ID:w/aZtSXI0
>>393
俺のティンポも歩く度に揺れるよ
396U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:31:06 ID:fODjwa3P0
ヴィッセルのマスコットがモーヴィからザトウクジラに代わる日も近い
397U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:50:36 ID:0CXUAd/x0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   女ネタは  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃  泥沼  ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
398U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:38:24 ID:ZKqSsT5yO
サイドまで展開しても、そこからが手詰まりになりがち
そこからのアイディアに乏しいのが
松田氏の指導者としての課題なんだよなぁ
399U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:54:06 ID:LK7z1w7YO
二死真田乙
400ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/08/29(火) 19:57:40 ID:MfmXIMVu0
今だ!400番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ( `Д´)ノ
  三 (   )
   三 ノ   ヽ.  ズザーーーーーッ
401U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:55 ID:CuVU1wIF0
ペドロとバクスターってどういう接点があったんだろう。。。
経歴見るに、2人の接点は特にないようにみえるけど。。。
どういう関係なんだ?

http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1742.html
402U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:42 ID:v5h47HhY0
>>401
300円くらい払って
携帯公式のインタビューみろ
403U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:40:21 ID:Kq2XQz/m0
>>401
やらないか?
404U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:13:41 ID:tZbf6C8wO
で、娘さんが回復したとして来期は監督に復帰してくれんの?
405U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:31:48 ID:aa91kvyBO
いやいや田渕がいる
406U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:17:41 ID:k0RiV5490
「週刊新潮」9月7日号

水面下で捜査が進む「楽天」三木谷社長の「Xデー」
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
407こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/30(水) 22:17:48 ID:diqyGfTu0
横浜は小村補強か
本気モードだな
408U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:59:00 ID:Eo5qUTef0
36のロートル取って本気モード?
409こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/30(水) 23:03:16 ID:diqyGfTu0
本気でしょ 横浜はCBの層が薄いから
小村はJ2だとかなり戦力になりそう
410U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:39:24 ID:6lFZQzm60
室井よか役に立つだろうな。
411U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:39:33 ID:n0dhXRe20
412U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:07 ID:FzdLkspI0
美樹他にタッホイ 楽天ストップ安 資金打ち止め 神戸崩壊へ・・・
413U-名無しさん:2006/08/31(木) 05:57:40 ID:yHVdfhcD0
こくまろってmixiやってる?
414U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:57:30 ID:TJRHdKOH0
こくまろがblogやってるのは知ってるな。
415U-名無しさん:2006/09/01(金) 00:54:45 ID:09AHAQnyO
test
416///:2006/09/01(金) 11:00:02 ID:IWGN4HK70
会長が逮捕されたら選手はどうなるの?
お給料貰えないのかな?
バクスターもこの情報を入手し帰ったらしい?
417U-名無しさん :2006/09/01(金) 14:18:51 ID:IWGN4HK70
楽天株が・・・
418U-名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:15 ID:Q9qn/wrM0
神戸は楽天ではなく
三木谷の個人会社名だけに厳しいな

今季予算18億のうち楽天関連が11億とも言われてるが
三木谷が逮捕されてもサポートするだろうか
419U-名無しさん:2006/09/03(日) 01:00:45 ID:OvTP1pkcO
こくまろ、ガンバ系ブログにコメントしてた
420U-名無しさん:2006/09/03(日) 02:22:11 ID:fgFKRol00
>>410
室井は今日ベンチ外でサイン会してたよ。
けっこう人並んでたけど、、、ねぇ。
421U-名無しさん:2006/09/03(日) 11:10:58 ID:IAL4uo580
422ウイング:2006/09/03(日) 23:05:32 ID:z/JmUxwpO
第3クールの残り二試合も勝ちたいねぇ。
423U-名無しさん:2006/09/03(日) 23:34:53 ID:mbn5qQOk0
>>419
あれ本人か?答えてこくまろ
424U-名無しさん:2006/09/04(月) 00:23:05 ID:auzGRagX0
>>360
遅〜レスだけど・・・
兄って遠藤兄の事?
もし違うなら、遠藤兄はどうしてるかなって・・・
425U-名無しさん:2006/09/04(月) 04:20:18 ID:aFdC7sIAO
遠藤兄のことだよ
426U-名無しさん :2006/09/04(月) 09:08:18 ID:2QLKEuXz0
>>418
Jリーグから犯罪者が出るのはまずいでしょ?
選手もこっそり次の行き先を探してるらしいよ。
その為に今頑張って次に繋げたいんだって
427U-名無しさん:2006/09/04(月) 18:05:11 ID:d8hr+L6KO
らしい、らしいの狼ニート
428 :2006/09/04(月) 18:09:24 ID:vokCC/d60
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20060904/lcl_____sga_____009.shtml
>前半17分、J2神戸入団が確実となったエースFW近藤岳登選手(4年)
来季の新人さんだそうだ。
429U-名無しさん:2006/09/04(月) 18:31:20 ID:NnpZYiFN0
昨日の天皇杯大阪決勝で大屋を見た。
以前ブログでこくやんが書いてた様に、
パス&ゴーの動きは良かった。
ただ90分通してみれば、然程印象に残った動きは見えなかった。
430U-名無しさん :2006/09/04(月) 21:41:45 ID:lzKgCaDW0
何処にも行けない選手だけが神戸に残るやろうな
ヴィッセルのスタッフも汚い仕事のやり方をするな〜
Jリーグに関わる人間やったら子供の見本になる行動をとれ
431U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:58:53 ID:NnpZYiFN0
432U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:23:09 ID:GDjDCmxy0
滝二の黒田が育成部長就任ってどうなんだ
こくまろは、黒田のこと全く評価してなかったよね
433こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/05(火) 15:31:55 ID:rX959iDw0
黒田はあれだ、定年後の食い扶持探しだろう。。
育成部長て何をやるのかよくわからんな。
今年は和田ぼんだったらしいけどノ
434こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/05(火) 15:33:36 ID:rX959iDw0
つーか来年から滝二の監督は誰になるんだろうか??
435こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/05(火) 15:35:23 ID:rX959iDw0
わかった!昌子さんを呼び戻したがったがエストにも関わっているので当分無理
だから黒田にお鉢が回ってきた、と。
436U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:38:18 ID:+Ecg8a3f0
部長だから、育成部門のコーディネーション業務でしょ
437U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:40:57 ID:md/0R57b0
前に安達さんが和田ぼんは兵庫のサッカー関係者には信頼されてるかなんか行ってたから
その地元のパイプを強化するってことが一番なんやろ
438U-名無しさん :2006/09/05(火) 16:16:47 ID:QYorNVXn0
内部では今までにいろいろあったみたいですが、これからも、もめそうやな?
子供の見本になるような仕事(人間)がいいんだけどな〜
外面だけ良くてもね・・・・
439U-名無しさん :2006/09/05(火) 16:22:50 ID:QYorNVXn0
神戸の関係者から犯罪者が出たら神戸はどうなるんだろう?
440U-名無しさん:2006/09/05(火) 16:40:28 ID:a38mB+te0
言いたい事があるならはっきり書けや
441sage:2006/09/05(火) 16:54:25 ID:/Mq9rqn+0
育成部(ジュニア〜ユース) 黒田
スクール事業部長(スクール) 加藤
強化部(スカウティング) 和田ぼん
U21 安達Jr
TOP 松田(バク) 

でOK?適性からしたら黒田と和田ぼん反対と思うのだが。
漢前田はどうなるのだろう?
442こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/05(火) 16:55:34 ID:rX959iDw0
前田はトップチームコーチ兼サテライト監督
443U-名無しさん:2006/09/05(火) 19:00:44 ID:1w+BnzCRO
黒田は実際にユースの指導に口出したりしないよな?
木山と衝突したりしないか心配

加藤との関係も大丈夫なのか?
育成部のトップとスクールのトップって、微妙な位置関係だが
444U-名無しさん:2006/09/05(火) 20:16:35 ID:PgbbsgGe0
>>443
育成部はユース以下のヴィッセル内部のチーム
スクール事業部はヴィッセル外でのサッカー普及活動

全然違う
445U-名無しさん:2006/09/05(火) 20:41:10 ID:xKmuOtwy0
しかし加藤先生も地味に人気者で喜ばしいことだな。

スクール部門(=普及)とジュニアのクラブチーム(=育成)は全く別物。
微妙でもなんでもない。
まぁジュニアチームへのリクルート窓口的な位置付けであることまでは
否定できないが。
446U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:54:40 ID:5D58Qmqg0
西宮市立苦楽園中にいたFW山内一樹はどこ行った?
こくやん知ってる?
447U-名無しさん :2006/09/06(水) 08:50:24 ID:BEbbYb9R0
スクール事業部もいろいろあるみたいですよ〜
448U-名無しさん:2006/09/06(水) 08:54:37 ID:Jr42Wy4uO
いろいろ?
449U-名無しさん:2006/09/06(水) 14:22:34 ID:eDmb7euU0



国内サッカー板史上最悪糞コテ投票Part2
http://www.37vote.net/2kote/1155632542/all-50-10

みなさまの投票をお待ちしています。ひとり5票まで投票できます



450U-名無しさん :2006/09/06(水) 15:36:56 ID:Vk699UKz0
>>448
うん。いろいろ。聞いちゃったけど今は言えない。
451U-名無しさん:2006/09/07(木) 04:46:45 ID:mywpYeSY0
関学だとか。
こくまろ、知らなかったのかよ。
452U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:30:48 ID:FHBMa4qLO
こくまろだったら、平山、伊藤翔、巻弟の中で誰欲しい?
453こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/07(木) 22:40:55 ID:X4mVve+y0
伊藤だな SBSで見たけどさすが上手い、速い
平山は見て無いからわからん
454U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:42:28 ID:YAHxGjwI0
こくやん、バクスターが「日本のサカー」の為に残して言ってくれた物って、
結局一体何だったの?


455こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/07(木) 22:50:52 ID:X4mVve+y0
・前線から中盤にかけてののファーストディフェンス

これはアリゴサッキの再現。ボールに対するディフェンスを前線から意識させる。
これにより相手のパスコースを限定して攻撃の選択を狭めると同時に、後ろの守備陣の予測可能性を高める

・タッチ&ゴー
ボールを保持したら、少ないタッチでボールを前に進める。タッチの質が重要。

・4バックの連動性

絞って開いての連動性。守備におけるスペースはファーストディフェンスにより操作可能であるということ。
456U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:54:47 ID:YAHxGjwI0
>455
で、それを全て結び付けて具現化する為の理想形が433だった事でおk?
それとも、システムは関係無いのかな。
457こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/07(木) 22:57:05 ID:X4mVve+y0
442でも同じことは可能

ただJ2のディフェンスはナーバスで低レベルだから3トプを選択したんだろうな
水戸とか横浜とかの守備はしょぼいからな。下がってスペース埋めて相手のミスを俟つだけ。
458U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:04:58 ID:YAHxGjwI0
>457
丁寧にアリガト。
ミケルスからサッキ。そして、今だよよね。
459こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/07(木) 23:06:57 ID:X4mVve+y0
そう欧州では同じテーマが何度も何度も再演されている。

その真実を理解しているのは、こくまろのみ。
460U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:35 ID:DBqy03kZ0
春豚太鼓ってまだいるの?
461U-名無しさん:2006/09/08(金) 02:44:43 ID:wWTc2X8V0
>>459
オシムのサッカーはサッキ以前って事でおK?
なんつーか、オシムのサッカーって組織的な
機能美ってのが感じられないんだよな〜
462U-名無しさん:2006/09/08(金) 02:54:35 ID:wWTc2X8V0
>>459
あと、スペインやオランダから見れば、
そのサッキのサッカーは守備的で退屈だと
批判されてしまう件。
昔からベンゲルなんかも同じように言われてるなぁ
463U-名無しさん:2006/09/08(金) 03:08:57 ID:wWTc2X8V0
さらに、同じゾーンDFと表現しつつも、
いわゆるオランダサッカーとサッキスタイルでは
それは決定的に異なる件について

これは、生来のイタリアとオランダの気質、文化から来るものと
簡単に片付ける?
464U-名無しさん:2006/09/08(金) 03:24:57 ID:wWTc2X8V0
例えばサッキとクライフ、もしくはファンハールなんかは、
近代欧州サッカー史における完全な対立概念ではなかったのか?
それとも、それはメディアの安易なシナリオに基づいたミスリード
と片付けるべきもの?

それとも異母兄弟同士のミケルスの正当争い(近親憎悪)と
無難にまとめるのか、、、
465U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:27:11 ID:lMbU1CjQ0
>>464
全ては俺のティンポが痒い為。
466U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:31:31 ID:gMRc0XFF0
467U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:07:25 ID:XomVm3i5O
こくまろはソリッドかつコンバクトな3ラインで
完全なゾーンDFを指向する、文字通り攻守が一体化したサカーが好みでしょ?
468U-名無しさん:2006/09/09(土) 09:20:20 ID:caqRxho+0
お約束

2006/09/08 DF柳川雅樹選手、U-19日本代表候補辞退のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1765.html
469こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 11:14:14 ID:SnXIxCBx0
U-19の合宿は行っても無駄だしな...
よっさんじゃぽんに希望なし
470U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:34:13 ID:Y9kGSnjb0
こくやん、平山ってどうなのさ?
471こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 14:22:13 ID:SnXIxCBx0
二部には来ないだろう...さすがに
472U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:45:10 ID:paf6dh9B0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < 8連勝とか無いから
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
473ウイング:2006/09/09(土) 21:08:01 ID:2cxbC47RO
フッキのシュートはどうしようもないな。打たせないようにしないと。
474こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 23:16:13 ID:NUWQOjQx0
ポジ的には田中ひでがチェックに行くべきだったな。
今日のたなひではミドル以外は空回り気味だった。
475こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 23:18:46 ID:NUWQOjQx0
引分だけどなぜか首位と1point差
思えば長い道のりだった...
476こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 23:22:25 ID:NUWQOjQx0
鳥栖がじわじわ順位上げてるのが無気味だな...
477U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:32:14 ID:38PQOboO0
サッポロがあの位置にいるのは今日見てて分かる気がするけど
うちは残り13試合ドロー沼にはまりそうな気がする
478U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:18 ID:0KeWTLV00
監督交代の影響はありそうでしょうか?
479U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:51:44 ID:Jln9GH8p0
>>477
そこでロビィ
480こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/09(土) 23:57:06 ID:NUWQOjQx0
ロヴィはプレスの掛け方がまだ体で理解してないので当分使えません
FWの構成よりも中盤のてこ入れだな。ペドロの今日の采配見てると。
中村にもチャンス来るかもしれん。たなひでのプレーの質が落ちてるし。
481U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:15 ID:hOI0EvjT0



近藤がなぁ。

あのゴリゴリ系も良いんだがもう少し柔らかさがあれば。。
CFにロビィが使えれば左ワイド近藤 右ワイド康造 中盤アツ ホル タナヒデorMINI
が良いのぅ 

482U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:51 ID:hOI0EvjT0
>>475
まだ先は長いのに感傷に浸るのは早くね?
483こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 01:14:04 ID:uehGR/zB0
ロヴィとか言ってるやつはプレー見たことあるんかね?
見ないで言ってるのは〆(゚▽゚*)βακα
484U-名無しさん:2006/09/10(日) 10:58:13 ID:BnStyPaU0
平山が東京内定っぽいので近藤は神戸に完全移籍かな?
485こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 11:55:40 ID:f+TWXOCK0
近藤の意思とガスフロントの評価次第だろうな
ガスFWは阿部とかすばしっこいタイプが多いけど
近藤タイプはあんまいないからな、その辺がどうなることか。
486U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:50:21 ID:QVp+fr7/0
話しぶった切ってすまんが、茂木はどうしてます?
やっぱりボールに絡めてませんか?
487U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:28:48 ID:909BFcPsO
絡んでるけどシュートを打たない、打てない、入らない
488U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:11:30 ID:/+3Cbtpi0
こくまろに聞きたいけど

札幌戦で平瀬が1トップで孤立したとコメントしてるが

1・ガブリエルの連携がまだまだ
2・アツのパフォーマンスの低下
3・その他

何が原因でそんなことになったの?
489こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 19:40:18 ID:r+qU+sLX0
>>488
> こくまろに聞きたいけど
>
> 札幌戦で平瀬が1トップで孤立したとコメントしてるが
誰のコメント?
490U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:44:42 ID:EpEwWdUp0
春豚太鼓って今もウイングに来てる?
491U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:56:09 ID:EgJP63g20
>489
J's GOALに載ってた平瀬本人のコメント。
以下抜粋。

(途中から入って)前でキープして簡単にプレーすることを考えていた。そこを集中してやった。
ただ、あのポジション(1トップ)では、もうちょっと早くみんなが動かないと収まるところも収まらない。
囲みが1対4とか、1対3とかになっている場面もいっぱいあるので。

そこでキープしろと言われても、できる場面じゃないところもある。
周りのフォローが早くないと、近藤にしろ自分にしろ、あのポジションでは(孤立してしまって)難しいかなと。
492こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 20:03:52 ID:r+qU+sLX0
>>491
カンジョに良いボールが入らなかったのもあるんでねーの。
右のカンジョのドリから動きが連動することが多いしね。
平瀬に当てても、トプ下の栗原はサポートというより裏狙いの動きだし
たなひでもやや下がり気味のポジだったからフォローにいけないし。
平瀬に対しては大塚とソダンの2枚ついていたから、孤立したとコメントしてんのかね?
493こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 20:06:44 ID:r+qU+sLX0
まぁ平瀬も微妙に調子が落ちてるからなぁ…
近藤、平瀬はヘディングはそんな強く無いから単純にクロス入れてもあんま効果無い。
かといって繋いでいくにしても昨日のピッチじゃムズかしい。
その辺の状況判断がまだまだだと感じた。
494U-名無しさん:2006/09/10(日) 20:20:05 ID:qKSMbrmJ0
センターフォワードの村瀬は思いのほか良かった。

こくまろ!そろそろ村瀬の出番だよな?!
495こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 20:25:25 ID:r+qU+sLX0
村瀬はワイドよりも真ん中タイプだな
ただ、もっともっとアグレッシブ&泥臭くやって( ゚д゚)ホスィ・・・
496樽専 ◆n1C9hfswwM :2006/09/10(日) 21:28:01 ID:L5syboS00
>>493

なんであれほどタナヒデが迷ってたのかまだ腑に落ちない。
キャリア的なものであればいいけど。
大塚はともかく、鈴木はハードワーカーじゃないのに。
昨夜のゲームについて言えば、平瀬の言い分はまあ分かるよ。
497こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 21:55:51 ID:o/acUhLI0
>>496
迷うていうか空回りだったな。カンジョに良いボール入らないから
サポートしても無駄走りで終わってるし。
498U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:37:45 ID:fvNVtcP+0
国分「バンドが10試合10得点って聞いてどーだった?」
499U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:25:54 ID:AWwirKiq0
こくまろ監督しろ
500ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/09/10(日) 23:26:59 ID:pGP7FHMW0
今だ!500番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ( `Д´)ノ
  三 (   )
   三 ノ   ヽ.  ズザーーーーーッ
501ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/09/10(日) 23:29:27 ID:pGP7FHMW0
札幌と引き分けたんだな。J1になんとか昇格できそうじゃん。来年は神戸にいくよ。
こくまろが監督やると、童貞ガキを差別するから反対しとく。
502こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 23:40:58 ID:vrJS7pBs0
才能ある童貞は高く評価してるぞ、こくまろは。
枝村、家長、柳川ナドナド

梅崎は苦労人らしいが、中3でやったらしいから疑念の目でヲチしておく。
503U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:42:58 ID:qBJ8oR7/0
家長もてそうだが童貞なのか
504こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/10(日) 23:45:10 ID:vrJS7pBs0
家長はメンタル童貞じゃ。
アキラがサテに落とすのも理解できなくはない。
橋本ママに甘え過ぎなんだな。
505ウイング:2006/09/12(火) 19:19:27 ID:qmnil/rtO
前橋育英の三澤内定か。
ライン復活したんかな?
506こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/12(火) 19:55:03 ID:8UjUd9cI0
イエモッツ研修はビッグニュースだな
507U-名無しさん:2006/09/12(火) 21:21:35 ID:04R9Xw3/0
マジかよ。今帰ってきたんで知らんかった

とりあえずこくまろ54歳おめ
508U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:36:18 ID:zvJl341h0
以前より、強化されて帰ってきます
509U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:38:41 ID:2HVl+q1Y0
柏横浜線で仕事してから休養でもよかったのに
510U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:14 ID:R7uihSjX0
家本には1ヶ月で六甲縦走100回ぐらいはやって欲しいな
511U-名無しさん:2006/09/13(水) 02:40:17 ID:lBL6j5hM0
難波が横浜の強化指定だってよ
512U-名無しさん:2006/09/13(水) 10:52:33 ID:rm8thUDr0
ホルビ今シーズンで退団かぁ
来期はテヨンで行くってことではなく新たに獲得するよな?
513U-名無しさん:2006/09/13(水) 11:12:45 ID:0Wy2QAQm0
514U-名無しさん:2006/09/13(水) 17:32:35 ID:OmoPMAWe0
515U-名無しさん:2006/09/13(水) 17:32:45 ID:IvQSUb9xO
ホルビーもうチェコ行っでしまっだ。。
516U-名無しさん:2006/09/13(水) 19:48:12 ID:pSalNNwQ0
>>こくまろ氏
ホルヴィが国に帰ってしまったわけだけど、中盤でボールをさばける選手がいなくなったけど、今季はともかく来季からどうするんだろ。
ヒデは縦に動くタイプであって、ボールを動かす選手じゃない。
栗原も中盤というより、CFを追い越す動き、サポートが主な仕事。
小森田や丹羽は中盤の底のフィルター。

テヨンはレギュラー張るにはまだ早いのか?
なら、次の補強ポイントとなるな。
以前言ってた高萩もそうだけど、京都の斉藤はどうだろう?
落ちたら、確実に出て行きそうだが。
517こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 19:59:18 ID:XF3acV2F0
うわ!もう帰国なんだ(;´Д`)
後釜はタイプから言えばテヨンだな。ガビはもうちょっと前で使いたいし。
使ってもいいと思うけどね。若いけどあいつは能力あるし。
ただC契約でどこまで引っ張れるかだな。

高萩は周りをもうちょっと上手く使えばもっと光ると思うんだが、あれは周囲の問題なのか
自身の問題なのかわからんな。

どっちにしろボランチは外国人必要だなJ1だと。アビのホベルトとかもヲチしておくか。
518U-名無しさん:2006/09/13(水) 20:04:13 ID:pSalNNwQ0
>>こくまろ氏
俺はとにかくワシントン級とまではいわないが、少なくとも甲府のバレーぐらいのCFが必要だよ。
近藤じゃあ、絶対に乗り切れない。
519U-名無しさん:2006/09/13(水) 20:08:43 ID:nj51WmRa0
>>518
つ師匠
520こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 20:09:05 ID:XF3acV2F0
うむCFは重要補強ポイントだな
15点とれる外国人( ゚д゚)ホスィ・・・
521U-名無しさん:2006/09/13(水) 20:15:01 ID:pSalNNwQ0
>>520
パウリーニョもいいが、3トップの真ん中は厳しいよな。
アツの位置が本職だから、そこにもっていって薄い中盤にアツをもってくることができるけど。
ファン・ホーイドンクとかハッセルバインクがほしいね。
なんだかんだ言って平山は獲っておくべきだと思ったけど、最近の奴の発言を見ると結果的獲らなくてよかったと思う。

522こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 21:00:47 ID:XF3acV2F0
引分か(´・ω・`)ショボーン...
523U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:01:33 ID:RmaiEmF80
あまりのことに書き込みが少ない。
こくまろプギャー
524U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:03:18 ID:++TFTEmt0
あかねをなんとかしないと。
これはひどい。
525こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 21:11:22 ID:XF3acV2F0
柏がもたついて助かったな。
1ポイント差に3チームか。このまま混戦になると最終節までわからんな
526U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:32:07 ID:XVy/y9If0
>>525
だな。
仙台がここのところ勢いづいてきたのが不気味だな。
527U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:46:18 ID:IvQSUb9xO
徳島戦 バカ丹羽 コムドー 出停 ホル 帰国 カンジョ 微妙
正念場ね。。
528こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 21:59:58 ID:XF3acV2F0
丹羽→小森田 近藤→平瀬か
三木防災はピッチ状態良好でボールはかなり回るから
素早いパス回しで崩していきたい
529U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:11:43 ID:XGV5z53J0
>>こくまろ
不安になってきたよ。
入れ替え戦はなんとしてでも避けたいな。
530こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:12:39 ID:XF3acV2F0
40 09/16(土)15:00三木陸徳島
4109/23(土) (休み)
4209/27(水)19:00神戸ウイ鳥栖
4309/30(土)14:00国立 東京V
4410/14(土)13:00水戸水戸

4510/18(水)19:00神戸ウイ山形
4610/21(土)19:00札幌ド札幌
4710/27(金)19:00愛媛陸愛媛
4811/11(土)15:00神戸ウイ柏
4911/18(土)15:00神戸ウイ横浜FC

5011/23(木)13:00群馬陸草津
5111/26(日)16:00神戸ウイ湘南
5212/02(土)14:00ユアスタ仙台

やっぱラスト5節がホントの鉄火場だな
531U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:34 ID:gMeuvJTH0
このすれ久しぶり

なんか当初の予想と違って神戸ダイジョウブそうだね
けっこう自力あるっていうか、やっと若手というか地元枠とか
育ってきたのかな?

こくまろJ2だと勝ち試合の数多いし、心の安定としては
J1下位に居るときより楽しいでしょ?
532U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:46 ID:XGV5z53J0
16日は勝って10日間の休みに入りたいな。
533U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:17:35 ID:XGV5z53J0
>>531
少なくとも2chでは
骨の髄までしゃぶられた粕や緑の方がやばいって見る向きが大半だったぞ。
俺の予想だと仙台が独走するんじゃないかと思ってた。
534こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:18:53 ID:XF3acV2F0
>>529
心配はいらんでしょ。デス・バレー(死の谷)第三クールを1敗で乗り切ったのは地力がついてきた証拠。

柏はなんだかんだでジエゴへの依存度が高いし、仙台はブラジウと日本人に溝が有る。
横浜は層が薄いのと引き分け率が高い。
第四クールはベンチ、控え、U-21も含めた総力戦になるから、駒の豊富な神戸が有利。
535こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:21:28 ID:XF3acV2F0
>>531
J2は試合数多いけどその分密度が薄い&華がないからいやじゃ
536U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:23:01 ID:XGV5z53J0
>>534
こくまろが推してくれるなら安心だけど、
レジスタがいないのが不安だね。
アツを中盤に入れて、茂木師匠をトップに入れる策にした方がいいんちゃうかな。

河本がU-21に選ばれたみたいだけど、このまま残れるのかな。
U-21のCBって非力なのしかいないイメージがある。
青山ぐらいだろ、A代表に定着できそうなのは。
U-19は槙野と福元がいるし、柳川もいる。
U-21とU-19をうまく組合せば北京五輪はいいところにいけると思うんだけど、どうだろう?
537こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:29:14 ID:XF3acV2F0
>>536
アツ君中盤でボールを落ち着かせるのもアリだな。
3トップのセンターは誰が入っても点とれないから茂木センター、近藤左ワイドでもいいかも。
茂木は守備サボらないし、その点は安心できる。

五輪のCBは下の世代に奪われそうだ、青山以外。
河本はどうだろな〜
538U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:33:06 ID:1hnTcefK0
ほんと全然今年の神戸、ていうか今年全然J2見てなくて
しらんのだけど、あつくんがFWなん?3トップなの?
オランダ?

外人FW出さずにJ2戦ってるの?それで戦えてるのは凄いな。
ホルヴィーがブサイクなのは相変わらずかな?

茂木ってここに居たんだね、ユースの頃好きな選手だったよ。

>>535
そりゃ地味だわなぁ。俺今年の神戸の試合1回もみたことないもん。
539こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:38:54 ID:XF3acV2F0
>>538
アツ君はシーズン序盤ボランチ 今は3トプの左
ホルビはスパルタプラハへ移籍して今日、帰国。
540U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:40:36 ID:1hnTcefK0
あれほるびー居なくなっちゃったの
変な顔で好きだったのに

外人FWは当たらなかったの?だいたいJ2勝ち上がる所ってまず100%
外人FWの出来で決まってるじゃん。

播戸のブレイクwについても聞きたいわ。
541U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:42:56 ID:XGV5z53J0
>>こくまろ
来季も考えてプレイメーカーだけど、
そのままテヨンでいくか
外部から獲ってくるかなんだよな。
外国人だったら、シルビーニョとかほしいけどな。
日本人だと
前述の高萩(熊)、横谷(脚)、赤星(劣)、山本、杉山(笊)、船谷(飯)
あたりかな。

CFも大型の欲しいな。
レアンドロはどうなの?
542こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:46:16 ID:XF3acV2F0
外人FWはシーズン前目星付けてた選手がいたんだが
移籍金吹っかけてきたので流れる。
んで、バロンを補強したけど補弱になって第一クール苦しむ。
バロン外してチームが波に乗りだす。
現在の外人FWはC契約のブラジル人のみ。

播戸はワンタッチゴーラとして良い時期に戻りつつあるな。
調子に乗り出すとドリブルしてさっくりボール奪われたりしだすのだが…
フェルが完全復帰したらどうなるかまだわからんな。
543U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:49:09 ID:XGV5z53J0
>>542
西野も悩ましいわな。
フェルが復帰しても、播戸が調子いいしな。
マグノはアンタッチャブルだと思う、西野にしてみればね。
左サイドに二川をまわして、フェルをトップ下に入れるのかね。
544こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:49:31 ID:XF3acV2F0
>>541
ロヴイはJ1じゃ無理。スピードはないわけじゃないけどぶっちぎるほどでもないし
足下で貰ってドリブル好きだけどJ1だと守備の網に引っ掛かる。
んで、体もあんま強くない。
545こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/13(水) 22:54:49 ID:XF3acV2F0
>>543
二川は今年トプ下固定でいくはず。
左サイドは前田と家長でポジ争いさせるつもりなんでしょ。

フェルor播戸は結局マグノの相棒としてどっちが相性いいかの問題だしな
その辺アキラがどう判断するかだな。
ガンバーの不安材料は加地のオーバーワークだな。今年は休みなしで試合こなしすぎ。
546U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:14:01 ID:rm8thUDr0

平瀬
 アツ        カンジョ(茂木)

      クリ

   ヒデ    コモリダ

ツボ  コウモ エメ   クニ

       荻
>>537
緑戦で丹羽退場後にアツがフィルター役にまわったとき良かったよな確か。



       
547U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:45 ID:0Wy2QAQm0
>545
スレ違いスマソだけど、
カジさんは、本人が出たいって言ってるんだもん。
ちなみに、マグノの相棒は、フェル方がイイと思う。
お互いの動きが読める分。
548U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:48 ID:rm8thUDr0
>>546
スマン  ズレータ
549U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:51:09 ID:IwY9LiDz0
今日の審判は糞だったね・・・
この失った勝ち点2Pが後に響かなければいいけど・・・
550U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:08:41 ID:1X1KB7JjO
いや、こういう経験をこれからに生かして
昇格するんだよ
551ウイング:2006/09/14(木) 08:23:47 ID:yb215FIoO
ホルヴィ帰国か…。
試合見に行こうとJR乗ったら、よく奥さんと娘さんを見かけたよ。
綺麗な奥さんと可愛い娘さんやったわ。
もう見られないねんな…。
552U-名無しさん:2006/09/14(木) 08:48:02 ID:iwdSlIs7O
ホルの娘、よく試合後に一般のガキンチョに混ざってモーヴィと写真撮ってたよ
553ウイング:2006/09/14(木) 09:10:23 ID:yb215FIoO
娘さんは電車が海が見えるとこに差し掛かったら、ず〜っと笑顔で海を見てたよ。
チェコは海が無いから珍しかったんかも。
554U-名無しさん:2006/09/14(木) 09:32:56 ID:eGVEMBYqO
ホル娘コラー
555U-名無しさん:2006/09/14(木) 10:37:08 ID:reAzKjHW0
こくまろ

これでも丹羽は自分のこと分かっているのか?
556U-名無しさん:2006/09/14(木) 10:57:03 ID:z97bWi3zO
丹羽も近藤も女と遊びすぎなんじゃねー?
彼女さんもよー、なんか言ってやれよ
557こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/14(木) 11:13:52 ID:X8XXZfY80
若い選手が一人前になるには時間と忍耐が必要。
北本もそうだったし荻もしかり。
それがわからん奴はわかるまで黙っておけ。
558U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:19:53 ID:dR8DwmRe0
今年の滝二の3年でプロ入りの噂のある選手いますか?
559U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:52:01 ID:1WUx1eUiO
橘とか清水とか、結構多いかと
560こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/15(金) 21:01:02 ID:Nq9Sspyf0
ホルビの背番号14だな@スパルタプラハ
561U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:03:56 ID:po19IV3m0
茂木、早く初ゴール決めてくれよ!!
遠藤、早く試合に復帰してくれよ!!
アツ、FKどんどん決めてくれよ!!
562U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:29:30 ID:SHmgrbnT0
若い選手が一人前になるのを待つほど余裕なんかないだろう!
トップで出てるんだから・・・な
今はJ1にあがる正念場だろう!
ホルもいないそんな中でやらなければならんしな
丹羽が頑張るしかないだろう!腹くくってやれよな
563U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:48:56 ID:blarUCmCO
ホル移籍容認の背景には、神戸側にも外人枠を空けたい思惑もあったのかな?
もちろんオファーと本人の意志があっての事だけど
564こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/16(土) 01:49:53 ID:WsZEmwfI0
どうだろね〜サッポロ戦の後は移籍の雰囲気は微塵も感じなかったけど....
それにしても、アツ君とのホットラインは完成しなかったな。
565U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:57:34 ID:/nY3sNWK0
レジスタと点のとれるCF獲得が至上命題だな。

巻の弟ってそんなにすごいの?
566ウイング:2006/09/16(土) 13:24:09 ID:x09o3V7qO
テヨン先発か。

ベンチも経ずにいきなりやけど頑張れ!!
567U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:46:53 ID:9bPBvgW5O
バクスターいなくなって人選が若干変わってきてね?
568:2006/09/16(土) 13:59:38 ID:U3Z6t6K5O
うちの遠藤は今どうしてるんですか?
569U-名無しさん:2006/09/16(土) 15:35:04 ID:uBlJNJAi0
>>567
近藤と丹羽が出場停止ってのもあるんだと思うけど、交代メンバーが攻撃的になったな。
570U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:09:07 ID:4GNf7Sdx0
特別いいサッカーしてるふうでもないのに、圧勝でしたね。
相手がひどかったのかな。
571U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:27:50 ID:eGB5Dfof0
後半30分まではいいサッカーだったよ
572U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:24:17 ID:svmCn0Uh0
播戸が本日2得点でただ今絶好調です。
J2神戸で腐っていた選手がJ1ガンバでは水を得た魚の様に大活躍です。
神戸サポーターの皆様もお喜びのことと存じます。本当に良かったですね。
いや〜〜逃した魚は大き過ぎましたね。
本人曰く、『ここではボールが回ってくるから』
573U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:16:24 ID:FEinImGo0
バク乳姉さん、今日初めて見たけど、目がテンになった
574U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:15:14 ID:SiYgvl67O
蜂サポ「降格したら辞めていただけるんですか?」
    ↓
長谷川「辞める辞めないは、あんたたちに言われる筋合いはない。俺だって家族が居るんだ。俺の人生は俺が決める。」
長谷川「じゃあ、あんたオレがが今の仕事辞めろって言ったらやめるんか」
    ↓
蜂サポ「じゃあ松田さんの人生はどうすんだよ!今はうまくいってるけど!」
蜂サポ「松田氏と比べて数字が出てないけど責任はどうするのか?」
    ↓
長谷川「ここの皆さんは全員松田信者ですね」


長谷川スゲー
しかも2ちゃんねらーだったのか
575U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:46:56 ID:/KCtUkN3O
>こくまろ
テヨンはまだこんなもんではない?

出停あけてもテヨン〉丹羽でおK?
576U-名無しさん:2006/09/18(月) 01:08:31 ID:hm7cpebfO
こくまろはマスキヨのボランチについてどう思う?
577U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:21:46 ID:BtH5YFX20
U-21日本代表候補大阪合宿メンバー(9/20@長居)(06.09.18)

河本 裕之 KOUMOTO Hiroyuki 1985.09.04 183cm/66kg ヴィッセル神戸
578U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:22:31 ID:BtH5YFX20
丹羽 竜平 NIWA Ryuhei 1986.01.13 176cm/68kg ヴィッセル神戸
579U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:23:56 ID:H+PrNoSB0
丹羽がなぜ召集されてるのか謎なんだが…。
試合出場も多いし、とりあえず呼んでみようということなのかな。
反町も詳しいリサーチはしてなさそうだな。
580U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:19:34 ID:JvhtLJ0RO
丹羽の女は、あげまんだなワラ
581U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:41:32 ID:QP8P/33F0
丹羽はファールのもらい方とそのタイミングが悪いだけで
あとはいいと思うけど。
582U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:21:05 ID:LFuvkiZH0
>>579
あの年代で、今回の招集対象から外れることはやっぱ無いと思うぞ。
なんかんだで年代別代表候補の経験は結構多いし、
両SBとボランチ出来るなんて、聞くだけならすんごい代表向きっぽいじゃん。
583U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:06:14 ID:HW05tiAm0
こくまろも覆面記者も、北野はJリーグデビューではない件。
584U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:46:36 ID:HWC5lChp0
>>583
だね
去年も5試合出てるし、横浜でも3試合出てる
J2デビュー戦だww
585U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:57:07 ID:HW05tiAm0
こくまろ=覆面記者でFA??
586U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:18:17 ID:b44F6GNv0
ガンバスレを荒らす覆面記者w
587U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:55:11 ID:zWiwEay30
(・o・)ノ8-0の神戸ウイングに行きそびれてから今年の蜂・熊アウェーまでどこも行ってないお☆来年来て欲しいかい?☆★
588U-名無しさん:2006/09/19(火) 01:12:15 ID:B33APKtBO
もしその=がマジなら次の覆面記者でタテヨミでも入れてくらさいw
589U-名無しさん:2006/09/19(火) 01:17:39 ID:SZLBMEeJO
スカパーの実況でも北野J初出場って言ってた、その影響か
590U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:53:27 ID:KCI45mEP0
丹羽の招集は今回で終わるだろう
591U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:48:43 ID:GPc5SihI0
免許取り消しても、無免許で乗るから無問題
592U-名無しさん:2006/09/20(水) 11:36:39 ID:UPVNhrfX0
>>こくまろ氏
今週末は試合ないから、海豚vs脚でも見に行くのか?
貴方は神戸のどこに住んでるんだ?
それとも神戸の衛星都市?
593U-名無しさん:2006/09/20(水) 12:45:54 ID:TjWU++3GO
おいおいおい
05年度の収支見たが、神戸はダントツで赤出してるじゃねーか、
10億って…他のクラブと文字通り桁が一つ違ってるよ
そして累積で20億って…大丈夫なのかよ
594こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/20(水) 15:50:19 ID:kdNcS4mk0
クラブハウス新設、天然芝グラウンド新設、若手の寮買い上げなどなど
設備投資にカネ掛かってるから赤字は仕方ないわな。
結局、10億/年くらいはミキティが個人でかぶるてことでしょ。
クラブのファンダメンタルが整うまでは。
595U-名無しさん:2006/09/20(水) 16:09:52 ID:3s74srN90
ところでミキティだいじょうぶなん?
親戚が楽天に就職したんで
まぁトップがタイホーぐらいで揺らぐようなら会社として・・
楽天というコンテンツをみりゃ大丈夫か
596U-名無しさん:2006/09/20(水) 16:49:28 ID:YFdf/6gp0
ミキティって、物事長い目で見なさそうなんだけどねぇ。
即利益が出ないと、もっと現場に口を出してくると思うぞ。
597U-名無しさん:2006/09/20(水) 17:40:49 ID:v246Riw10
そこんとこはこれまでの二年間で考え直したんじゃないのか?
少なくともサッカーにおいては。
598U-名無しさん:2006/09/22(金) 20:48:56 ID:FdwDa2q50
サッカーに関しては、安達爺に全ておまかせ状態やな。
599U-名無しさん:2006/09/23(土) 04:03:26 ID:bvAIJ2kf0
ねえこくやん、なんでユースはあんなに弱いん?
600U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:30:06 ID:LxBLDe1a0
野球の楽天は2年連続最下位確定(笑)
601こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/23(土) 20:53:36 ID:eyQnR9TW0
柏引き分け
仙台、横浜負け

602ウイング:2006/09/23(土) 20:56:06 ID:EahJQyg8O
何か神戸に流れがきてるね。
次の鳥栖はなんとしても勝たないと。
603富山 ◆CfEchiGOqg :2006/09/23(土) 22:13:07 ID:WIOdukFLO
ゴール裏の白黒ユニ着てる人の割合はどれくらいですか?
近所にkawasakiユニ売ってるらしいので手に入ったら天皇杯で着ていきたいのですが
604こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/23(土) 23:00:24 ID:eyQnR9TW0
白黒はわりといる
kawasakiユニはレアだから今のうちにサルベージしといたほうがいいかも
605U-名無しさん:2006/09/24(日) 03:05:54 ID:PrCTFjpVO
昨期J2を圧倒した京都の苦戦ぶりについて…
京都と甲府の差って何なのかね?

もし外国人FWの差なら、J2とはいえ、昨期あれだけの得点感覚を示した
パウリーニョがパッとしないのは何でか…
逆にバレーなんてJ1レベルの助っ人としては正直かなり物足りないと思うが…
606米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/09/24(日) 04:13:27 ID:Fm+PpJsOO
>>604
ありがとうございます。
当時新潟で変更反対署名活動を見て感銘を受けてたので検討しておきます
昇格争いで大変な時期でしょうが、大勢の神戸サポの富山来県をお待ちしております。
607U-名無しさん:2006/09/24(日) 12:13:49 ID:OrO0ty1y0
>>605
京都はとりあえずディフェンス組織がなってない
中盤はバランスを取る、ディレイと見せかけて、ただ下がるだけで、中盤4人に全部わ〜らを揃えてるようなもん
608U-名無しさん:2006/09/25(月) 03:36:36 ID:Pp18yUD30
kawasakiユニ欲しいぃ!!
609U-名無しさん:2006/09/27(水) 05:11:24 ID:MxyhLK3m0
age
610ウイング:2006/09/27(水) 22:04:54 ID:xj80KXSbO
勝った〜!!
611こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/27(水) 23:30:15 ID:q8RWWUJR0
仙台は今夜で御臨終だな
612U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:26:56 ID:JuPvaB30O
テヨンどうだった?
613U-名無しさん:2006/09/28(木) 06:25:46 ID:ahMPvpNu0

 何もできない平瀬はもう要らない
614斉賀:2006/09/28(木) 06:39:17 ID:Zj1cybsv0
京都が弱いのはアレモンが抜けたからだろ?
615こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/28(木) 07:27:11 ID:sbtEzhJu0
テヨンは悪く無いけど昨日は若さの出たプレーあったな
ヘディングが半端で相手に拾われたり。
もっとワイドな展開できるんだが、慎重にSBにボール出すのが多いな。
縦の楔入れたのは一回くらいか。

ガビはゴル前のチャンスに2回とも平瀬にパス出したけど
直接ミドル狙っても良かったな。
616こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/28(木) 07:29:53 ID:sbtEzhJu0
平瀬は恐ろしく効いていた…



ファーストディフェンスだけは...
617名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:19:16 ID:xckA7r+P0
★祝☆のぢぎく国体開幕

ソフトボール須磨ノ浦女子高がんばってよ。
618U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:05:59 ID:fpadGY4k0
>>615
平瀬はまったく噛み合ってなかったな。
ガヴィも浮いてた。
テヨンはまだまだだな。周りを合わせていく作業が必要

テヨンに課せられてる仕事はバイタルエリアのスペースを埋めつつ、ボールを散らす役割なのかな。
シャビ・アロンソのような仕事を求められてるんだろうと俺は解釈してる。
今回はまだトップの試合に馴染んだとは言い難かったな。
619こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/29(金) 07:53:36 ID:ys9oYfGI0
徳島の監督辞任
でも、もう対戦はないから関係ないか
620U-名無しさん:2006/09/29(金) 13:36:18 ID:3talNyfa0
>>こくまろ氏
貴方が考えてる(すべき)補強ポイントを教えてくれ。
621こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/29(金) 18:34:24 ID:xjZV5p6n0
3トプの真ん中CFとCH

国籍は問わないけどCHは欧州系が好ましい
622U-名無しさん:2006/09/29(金) 19:48:04 ID:K8CePJDf0
>>こくろま氏
だよな。
3トップの真ん中で点がとれるFW。
あとはレジスタだよな。
テヨンはJ1はまだきついだろうな。
以前、高萩が欲しいとおっしゃってたけど、
広島は青山や森崎ツインズ、柏木がいるし、高萩のレギュラーって厳しそうだな。
623U-名無しさん:2006/09/29(金) 22:52:28 ID:tm39Z1yk0
平瀬からだの具合悪かったみたいだな
大丈夫か!FW近藤も体重いしな
点取れるFWほしいよな
624U-名無しさん:2006/09/29(金) 23:09:19 ID:PQ8fuKtKO
ドログバとビエラを連れてこれば万事解決
625U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:31 ID:1aVI+zn9O
うちに一番必要なのは強力な外国人コネクションだよ
そこが何とかならんと、いくら期待して待っててもダメポ…
626U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:26:10 ID:5QlHz9hr0
ドログバとまでいわないけど、ファン・ホーイドンクほしいな。
ヨンセンレベルの北欧ハイタワーほしいね。
ヤン・コラーとか来てくれないかな、チェコのコネクションがあるんだったら。
627U-名無しさん:2006/09/30(土) 18:41:10 ID:ncmEQawyO
バクスターいなくなってちょっと内容悪くね?
628こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/30(土) 18:45:40 ID:DpdaY7Sa0
豪快に負けたな。

コムドーさんがゴル前でパス出さずに打てば…というのが2、3回
膝をテーピングしてたから万全じゃないんだろうけど
あれで相手に持ち直す時間的余裕と流れを与えてしまった。
立ち上がりの緑さん4バックはへろへろだったのに。
あとお坊さんサイドバックの所にシウバが仕掛けてきてるのに
うまく対処できなかったのがイタイ。
スピードだとはなから勝負にならんしな。

まぁ、シウバとかゼルイスはJ2レベルじゃないんでやられるのは仕方ない。
629U-名無しさん:2006/09/30(土) 19:58:05 ID:ncmEQawyO
ロビーつかえねーな
630U-名無しさん:2006/09/30(土) 20:01:03 ID:AVxyzkW40
キムテヨンのチェックが遅すぎる。
631U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:29:08 ID:ftFnnPza0
シャビ・アロンソみたいなレジスタ欲しいな。
テヨンと平瀬が交代してたけど、アツが中盤にまわってたの?
632こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/09/30(土) 21:32:45 ID:nt+x1iP90
テヨン下げて、アツ君中盤
平瀬真ん中、コムドー左
第三クールの時と同じ布陣だ

これである程度は上手く中盤落ち着いてたんだけど4点目が効いた。
633U-名無しさん:2006/10/01(日) 01:14:21 ID:Apm1kYV/0
>>632
なるほどね。
ボールを動かせる中盤の底の選手欲しいな。
634こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/01(日) 10:29:45 ID:qp07Vg560
テヨンが配給役なんだけど、この前といい昨日といい
ちょっと消極的選択が目立つな。
サテライトで見せる両ワイドへの綺麗なフィードがなかなか出ない。
小森田復帰もあるかもしれん。
635U-名無しさん:2006/10/01(日) 10:55:22 ID:/iBbiNh40
北欧タワーねぇ
ジョン・カリュー(リヨン)
636U-名無しさん:2006/10/01(日) 11:35:12 ID:4Sq3wxbW0
>>634
小森田なら、バイタルエリアを埋めるだけで攻撃面で不安があるんじゃないか?
テヨンはまだ3試合目だし、長い目で見てやりたいけどな。
でも、そんなこと言ってられる状況でもないんだよな。
637こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/01(日) 11:40:10 ID:qp07Vg560
そうなんだよな〜小森田だと大きい展開は望めそうにないし
テヨンを使うしかないか。遠藤兄もまだまだだろうしな。
ガビのフィルター役も試してもいいと思うけど。
とにかく、あそこのポジションでパスミスするとキツイ。
638U-名無しさん:2006/10/01(日) 11:41:37 ID:ZocOJpkHO
DQNFACE 田中
639樽専 ◆n1C9hfswwM :2006/10/01(日) 11:56:18 ID:aP5oXi9q0
>>637

3-1くらいの展開だったら試運転させたんでしょうけどねー<遠藤兄

ボールを捌けるテクニカルなベテランって、やっぱり有難い。
クリは相変わらず猟犬してるけど、どうにも粗が目立ってきて・・・。
640こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/01(日) 15:57:51 ID:qp07Vg560
柏が11敗目
これはますます混沌としてきた
641U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:01:16 ID:4Sq3wxbW0
>>640
これはでかいな。
642こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/01(日) 16:06:02 ID:qp07Vg560
山根は次ぎ累積らしい
緑さんに頑張ってもらおう
643U-名無しさん:2006/10/01(日) 17:07:40 ID:U8spinet0
柏やらかすねぇ
緑のエンジンかかるの遅くて助かったな
シウバ欲しいな
644こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/01(日) 18:50:11 ID:orf5rSkn0
シウバも良いけどゼ・ルイスも欲しい
かなり高いらしいけど、上手いし、テンポよくサイドに散らすし
ああいうタイプが欲しい
645U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:43:22 ID:wL/EwSSG0
ヴェルディってすっかり外人だけのチームに成り下がった印象
646U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:09:27 ID:8HZae1w/0
菅原が出てるぐらいだもんな。
647U-名無しさん:2006/10/02(月) 22:07:50 ID:zF8h/5fd0
ヒラセのプレーを見たことある?

絶対ヒラセは要らない

皆6月の湘南戦に騙されている
648ウイング:2006/10/03(火) 20:13:20 ID:kkxaYGNvO
今回、問題を起こした奴は何を考えてるんや。
万が一、勝ち点剥奪(ありえないやろけど)や無観客試合とかになったらどうすんねん。責任取れるんか。
去年も発煙筒焚いた奴がおったけどな。
649U-名無しさん:2006/10/03(火) 20:32:11 ID:O/+ip5gj0
社長の文を読むと「彼ら」と書いてあるから「奴ら」だな・・・
2回もクラブから注意を受けてるのに、再度やらかす馬鹿共は永久追放してまえ!!
あんな奴らにヴィッセルを応援する資格なし!!
クラブにも、選手にも、その他サポにも大迷惑!!
650こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/03(火) 20:51:17 ID:rw8Xec1b0
鳥栖戦の試合前にクラブの運営側の担当者と松原が話し合ってたけど
松原がのらりくらりとぼけていた。
ま、当然の報いだわな。
松原も小心者なんだけどねホントは。
651U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:02:20 ID:QaDq8dk80
>647
ヒラーセがいなくなったら関東圏の試合観戦する人数余計に減る。
指定席はアツかヒラセのファンばかり。
応援してくれる人が少しでも多いほうがいいっしょ??
要らないって言うアンタこそ要らないよ。
652U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:38:07 ID:O/+ip5gj0
>>650
こくまろさん!今回の件(国立事件)についてコメントを・・・・
653こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/03(火) 23:42:49 ID:kv+VAZGr0
ペナルティは当然だろう。
緑@国立だけじゃなく、横浜@三ツ沢でも乱入。

松原はしらばっくれてるが、器も肝も小さい。
ケジメをつけろ。
ジミーもしっかりせい!
654U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:58:20 ID:LZt803kP0
>>653
ジミーは仕事で行ってないみたいだよ
655こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/04(水) 00:08:40 ID:wiMGMHmW0
ジミー学は肝心なときに役立たずだな、相変わらず
656U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:09:11 ID:RelJXiZS0
>ペナルティは当然だろう。
出入り禁止とか?
657こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/04(水) 00:13:05 ID:wiMGMHmW0
実行犯の目星はクラブもつけてるでしょ 映像その他で証拠はあるんだろうし
具体的にアイツとアイツだとかわかったうえで問いただしてるのに。

松原もしょうもないシラをきり通せると思ってるのが甘いし幼稚。
658652:2006/10/04(水) 00:13:15 ID:0fj2wjPw0
こくまろさん、ありがとうございました。
小生、松原氏は面識ないんですが、ジミー学氏はよく知ってます、いいヤツなんだけどな〜
659こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/04(水) 00:17:12 ID:wiMGMHmW0
松原もジミーも酒に飲まれるタイプ
11stoneはいかにも格好だけのへさいもやしっ子だし
あそこのマフラーしてる連中はほとんど素人丸出し
660U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:30:02 ID:JBIGBzfaO
別に素人でもいいじゃねーかw

こくまろってヴィッセルシートにいるんだろ?それにしては昔から異常にゴール裏に詳しい…
昔から散々話題になってきたこくまろの正体だけど、俺はこくまろ複数説を唱えたい
試合見て批評してるこくまろと、ゴール裏に詳しいこくまろは別人だな。間違いないw
661こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/04(水) 00:41:32 ID:wiMGMHmW0
素人は素人らしくおとなしくしてろって事だな。

こくまろ団の情報網は張り巡らされていることを忘れるな!!
観念して出頭しておけ、傷が浅い内に。
662U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:54:08 ID:m05nCbIZ0
こくまろ団 えらく古いネーミングだなw
663こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/04(水) 01:02:57 ID:wiMGMHmW0
こくまろ団にはユダヤ教が3人いる.....
664U-名無しさん:2006/10/04(水) 01:49:05 ID:dQjmgQwZ0
つ卍
665∩−名無しさん:2006/10/04(水) 02:10:48 ID:0ShHmxJh0
・・・で、その問題バナーには何と書かれていたので?
666U-名無しさん:2006/10/04(水) 02:13:58 ID:kQPcEETi0
>>663
割礼してんの?
667U−名無しさん:2006/10/04(水) 05:05:49 ID:0ShHmxJh0
668U-名無しさん:2006/10/04(水) 06:21:44 ID:0fj2wjPw0
>>663
教徒だけで、ラビは居ないの?
669U-名無しさん:2006/10/04(水) 09:14:31 ID:zasfwTAI0
俺ムスリムなんだけど。
670U-名無しさん:2006/10/04(水) 15:14:01 ID:0fj2wjPw0
>>669
シーア派?スンニ派?

セルジオ「黄金世代より遥かに劣る谷間世代」「このままだとアジアですら勝てなくなる」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_61.html
風間「高原・柳沢は達也・巻より遥かに質高い」「個人能力低い選手多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html
加茂「高原・柳沢は達也・巻・我那覇より技術上」「低調な三都主・加地に代わる若手の育成を」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html
大久保「世界と戦おうとしてるのにイエメンにパワープレーの1点だけではヤバイ」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060908-86998.html
岡本「今のレベルでは南ア大会出場難しい」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060907-86447.html
久保「技術力低いと選手に責任転嫁し自分の非を認めないオシムはジーコと同じ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090607.html
久保「オシムのメッキが剥がれそう」「自分が選んだ選手に毎回ダメ出しでは資質問われる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090701.html
「オシム語録空しく聞こえる居直り会見」「ミス連発で決定機も外しまくる最悪の内容」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00089.htm
「ジーコ時代は700人の空港出迎えがオシムジャパンは過去最小50人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/01.html
「選手が地味すぎて「オーラない」「興味湧かない」と代表人気急落を危惧」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090711.html

セルジオ「オシムジャパンはトルシエ・ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
戸塚「いくらアウェーでも92年以降最弱のサウジに敗北は恥」「三都主・闘莉王ミス多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html
久保「オシム語録消えボヤキ連発の言い訳会見」「試合でオシムマジック全くなし」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090404.html
久保「決定機外しまくる巻はいつまで使ってもらえるか」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090412.html
宇都宮「今後も「考えて走るサッカー」と程遠いサッカーが続くかも」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200608/at00010273.html

中西「オシムサッカーの完成度は現時点で5%以下」
ソース:Get-Sports

松木「選手達を子供病と非難するのは疑問 子供病の選手達を選んだのはオシム自身なのに」
   「子供病と非難する前になぜ的確な指示を出さないのか 時には答えを教えることも必要
    公式戦の負けは許されないんだから選手任せではダメ」「本当に名監督なのか疑問」
ソース:とくダネ
673U-名無しさん:2006/10/04(水) 15:26:56 ID:1FdMGfFdO
俺はレーザーで割礼したな
674U-名無しさん:2006/10/04(水) 15:47:30 ID:m05nCbIZ0
こくまろ団は最低3人いることが判明した
675U-名無しさん:2006/10/04(水) 17:26:12 ID:lkSBhHDd0
676U-名無しさん:2006/10/04(水) 19:12:08 ID:6Cyb+HHs0
>>こくまろ
代表どう思う?
DF陣が非力な気がするんだが。
なんで青山使わないんだろ。
677U-名無しさん:2006/10/05(木) 23:45:24 ID:DDKSRzFD0
あんたらのとこのクラブ何やってんだよ
国立で煽り弾幕出したサポの処分どうした?
うちは4月のウィングであんたらに迷惑かけたサポを23試合出入り禁止処分にしたっつーのに
678米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/06(金) 07:33:29 ID:FoYQH2GsO
YKK戦はフルメンバーが見たいなぁ
ユニは買えなかったけど当日はニットマフラー巻いてクルヴァ行くんでよろしく
679U-名無しさん :2006/10/06(金) 09:26:19 ID:/o2DHg0z0
【貢献】とは
物事や社会に力を尽くして、よい結果をもたらすこと。
この意味を理解して誰が聞いても納得出来るようにしてほしいぁ。

 
680U-名無しさん:2006/10/06(金) 10:19:19 ID:2R5gfMBK0

      ______
      \        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪ ベガルタ仙台 最強
         |  \             \  ♪ サイコー つよいど〜
   ∧_∧|   \             〉 ♪昇格間違いなしなんだよ〜  
.   ( ゚∀゚ )| ♪   \          /
 ‖/ つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓:_))‖    ||       .||


  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧ (   ∧ ∧(|    )  (    )  何年 同じ事やってるんだか・・
〜(_(   ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ) ∧ ∧__)
  〜(_(  ∧ ∧_ (   ∧ ∧_(  ∧ ∧(   ∧ ∧   来年も同じ事歌ってるんだろ・・・
     〜(_(   )〜(_(   ,)〜(_(   ) (  (   )
      〜(___ノ   〜(___ノ   〜(___ノ 〜(___ノ   




681U-名無しさん:2006/10/06(金) 11:44:56 ID:Ovr4mRFx0
今季J2最終節の仙台×神戸では、神戸が仙台から勝ち点3を買う事も出来るな。
楽天は仙台のスポンサーだしw
682U-名無しさん :2006/10/06(金) 15:27:14 ID:/o2DHg0z0
>>681
神戸ならしそうやな
683U-名無しさん:2006/10/06(金) 22:46:02 ID:JzdAgvKD0
こくまろ団お抱え芸人たむらけんじ 惜しくも100万円ゲットならず。
684U-名無しさん:2006/10/06(金) 23:11:37 ID:qqom9O4qO
実はおれ昔こくまろの一人だった事もある
685こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/06(金) 23:37:28 ID:1XDkQT3/0
>>683
いや応援してるけど抱えてはいない


>>684
こくまろ団に入れた憶えはない
686U-名無しさん:2006/10/06(金) 23:46:24 ID:auB6ECTZ0
こくまろ団は入団テストとかあるの?
687U-名無しさん :2006/10/07(土) 09:24:08 ID:q6oHH2tK0
すみません。あまり解ってないのですが、こくまろ団ってどんな団体?
688U-名無しさん:2006/10/07(土) 10:25:31 ID:TA3KhZ0v0
>>687
ネオナチ
689U-名無しさん:2006/10/07(土) 13:09:13 ID:hVA/C7Yz0

         外人CF(鯱のヨンセンみたいな)
アツ                  カンジョ

          吉田(鞠)

        ヒデ
           外人レジスタ(シャビ・アロンソのようなボールを動かせる)

 根本(酉)                   中村北斗(蜂)
        クニエ    トーメ

            川島(鯱)

これぐらいの補強ができたらな。
クリの年齢的にきついし、吉田欲しいな。
右SBはクニエもいいけど、北斗のような上下動ができるSBは魅力。
松田さんのコネで来てもらえそうな気もする。
左も坪内じゃ不安。根本欲しい。
そして、最大の補強ポイントであるCFとレジスタは優良外人でうまくいけばいいんだけど。
690こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/07(土) 13:27:17 ID:/di6Au0w0
来季の話は早過ぎ まだ昇格してもないし
691U-名無しさん:2006/10/07(土) 13:29:58 ID:hVA/C7Yz0
>>こくまろ氏
そうだな。ただ、昇格しなかったことなんて考えたくもないし。
692こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/07(土) 13:59:19 ID:/di6Au0w0
仮に昇格できても国内補強は厳しいと思うよ
今年の福岡、京都、甲府なんか見ててもわかるけど
693U-名無しさん :2006/10/07(土) 17:54:20 ID:/rghFmvD0
ネオナチ ???
694U-名無しさん:2006/10/07(土) 18:19:29 ID:bOjWpeON0
>>692
じゃあ、補強は外人とJ2の有望選手からが大半というわけか。
695ウイング:2006/10/07(土) 20:47:47 ID:bco95NkzO
話し合いの議事録見たけど、あいつら阿保なのか?それともネタでやってるの?
時間かけて理論武装してきたみたいやけど、馬鹿さをさらけ出してるな。
696U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:06:51 ID:u+vU/Err0
>>695
同感やな、思い上がりも甚だしいし反省の色もかけらもない!
697こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/07(土) 21:40:15 ID:MpPhfYl10
>>695
リアルで頭が悪いんだろう…悲しいかなこれが現実
校舎の影でタバコ吸ってるのが見つかっていきがってる厨房レベル…
698U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:46:39 ID:RnykZ8Jf0
>697
激しく同意。会社側の対応も真意が見えない。何がしたいのか全然見えてこない。
はっきり言って「どうしたいの?君達?」って感じ。
699米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/07(土) 21:51:11 ID:LywHWfEmO
すいません、サポ同士揉めてるみたいなのですが
明日自分のような余所者が神戸側で応援しても大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)
700U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:54:40 ID:Y95w2sEJ0
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂⌒ っ・e・)っ700
701U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:04:59 ID:+Vlynq+u0
素直に詫びいれたほうがよっぽど頭いいよね
702U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:20:21 ID:u+vU/Err0
>>699
かまへんよ〜どんどん来たってや〜なんなら友達連れて・・・
703米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/07(土) 22:52:55 ID:LywHWfEmO
どうもおおきに
友達はYKKサポなんで反対側ですw
神戸讃歌とかは歌えるように練習したからなんとかついていけるかな?
栗原が出場しますように・・・
704U-名無しさん:2006/10/07(土) 23:38:01 ID:u+vU/Err0
>>703
「愛の賛歌」のメロディが口ずさめたらOKです。
705YKKサポ:2006/10/08(日) 00:56:25 ID:prSp4EpdO
今日は宜しくお願いします。
スタ近辺は見渡す限り田んぼが広がるド田舎なんで、
買い出しは富山駅周辺で済ませておいて下さい。
706U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:29:08 ID:K9fp3wij0
>>695
何度も問題になってるものなんだから遠征に帯同してきたフロントが事前に注意すればそれで済んだ話
弾幕貼らせたクラブ側の無為も同罪だろ
707U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:56:34 ID:yyk2t3Il0
花時計前駅前に設置される試合告知看板って、もー設置済みなのかな??
708U-名無しさん:2006/10/08(日) 02:23:44 ID:gyicgXjj0
つーか天皇杯では神戸賛歌は出来ないだろw
709米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 09:23:40 ID:emf1fSEBO
あら、毎試合やるものじゃなかったですか・・・
スタジアム向かってます。
710U-名無しさん:2006/10/08(日) 10:00:06 ID:zjZPLQq9O
議事録読んだ、くだらねえ
ああいう連中はスタジアムから永久排除すべき
711米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 12:49:27 ID:emf1fSEBO
ただいま神戸ゴル裏
一軍選手は完全休養か・・・
自分ヴィッセルユニじゃないから浮いてるな('A`)
712U-名無しさん:2006/10/08(日) 13:06:03 ID:fZ3mb0fzO
ちょwwwwwwwwwwwwww新潟サポのおまいが何でいるんだよwwwwwwwwwwww
何で昨日スワンに行かないのか小一時間(ry
713米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 13:54:34 ID:emf1fSEBO
だって富山人だし。

んでヴィッセルシャツ慌てて買ってきた件
傍から見たらどうみても神戸サポです。本当にありがとうございました
714米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 15:01:39 ID:emf1fSEBO
('A`)
715U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:02:53 ID:FW2bo5hN0
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
716U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:07:59 ID:55UeDj9G0
ま、横浜も負けたんだしね。










パンティ温泉に。
717U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:39:46 ID:irt+ibocO
富山で(笑)
718U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:48:38 ID:nnDk5OXk0
COCOですかあww
719U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:54:30 ID:wH1FupNL0
予想通り、馬鹿な煽りが来ていてワロタ。言っとくけど、ウチにとっては
今年の天皇杯は単なる”捨て試合”に過ぎないから。自動昇格圏内に
入れるかどうかの瀬戸際。そんな大事な時期に余計なカップ戦で消耗
するなんて馬鹿馬鹿しい。逆に、「サンキューYKK!」と感謝の言葉を
富山県民に送りたいわ。これでリーグ戦1本に集中できる
720U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:01:30 ID:rwK77sDd0






 こ

  で

   つ

    か

     ?
721U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:08:15 ID:uRmTWMOH0
>>719
去年の甲府の大木監督の爪の垢でももらっておけ。
J1目指すなら捨てゲームはないはずだ。
そんなメンタリティだと福岡・京都の二の舞だぞ。
722米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 16:08:19 ID:emf1fSEBO
やっぱサテメンバーで勝てるはず無いやろー
終了間際の2失点は完全に集中力切れてた

まぁ応援は楽しかった。リーダーもいい人だったし
昇格したら来年はウイング行くからな
723こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/08(日) 20:07:29 ID:gA/b8G9N0
サテメンツの奮起に期待してたんだけど負けたか
おまけに岸田にお返しゴルとは情けないのう....
724U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:36 ID:ZOmUvFPV0
>>719

試合前に語れやm9(^Д^)プギャー

負け惜しみ乙
725米騒動 ◆CfEchiGOqg :2006/10/08(日) 21:24:29 ID:emf1fSEBO
>>719はコピpry

2点目の平瀬?ゴールで流れ変わるの期待したが全然だった。でも4失点はないよな・・・

あとボソボソ言うてろくに声出して応援してないくせにヤジため息だけはデカかった奴はいかんな、わざわざ富山まで来て野次りにきたのかと。
終了後のブーはしょうがないとしても励ましが無いってのもな・・・最後はリーグ戦残り頑張ろうってことでその場納めてたが
余所モンの自分が言うのもアレやけど、こういう苦しい状況でも選手を叱咤するより励まし支えてやるのがサポーターだと思うんだがなぁ・・・これはウチの場合だけど。
長文失礼、天皇杯捨てたんだから絶対昇格やで

あぁ、栗原朴アツの怒濤の攻撃陣期待してたのに残念orz
726こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/08(日) 21:39:25 ID:pUhMlRhS0
牛鼻てアビスパにいた選手だたよな
なんか懐かしい
727U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:42:15 ID:bDHW0rJh0
牛鼻って名前にやられた?
728U-名無しさん :2006/10/08(日) 22:36:14 ID:49L0AqUN0

バンディオンセ神戸のスレはここですか?
729U-名無しさん :2006/10/09(月) 10:06:46 ID:DtOoIsg20
社長の「不届き者」という発言はあかんな
自分とこの社員はもっと不届き者がおる事を知らんのか
730U-名無しさん:2006/10/09(月) 14:07:07 ID:RBuLwETq0
こくまろさん。 滝二で神戸にほしいやついる?
いとうあいこに夢中で見てないかな・・・。
731U-名無しさん:2006/10/09(月) 14:53:06 ID:59885A530
滝二優勝オメ
732U-名無しさん:2006/10/09(月) 18:11:12 ID:9r7oEucN0
こくまろさんは まつばら とお友達?
まつばらってどんな椰子??
733こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/10(火) 00:10:23 ID:2Di1eowX0
松原はしらふだと普通の兄ちゃん
が、酒に飲まれるし器が小さい
734U-名無しさん:2006/10/10(火) 19:05:22 ID:hxbEl5GC0
よっさんジャポンに召集。

U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ(10/14〜18)メンバー(06.10.10)

柳川 雅樹 YANAGAWA Masaki 1987.05.01 183/ 76 ヴィッセル神戸


http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/061010_02.html
735U-名無しさん:2006/10/11(水) 09:44:24 ID:3B1w8OBT0
播戸初先発 極悪ピッチ得意だ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/11/02.html

「(神戸)ウイングよりはまし」と笑い飛ばした。・・・・('A`)
736U-名無しさん:2006/10/11(水) 16:48:38 ID:8u/gt4rWO
(´・ω・`)・・・播戸氏ね
737U-名無しさん:2006/10/11(水) 17:13:14 ID:cWdJKxD60
何だかんだ言っておきながら結局ヴィッセルのことが頭から離れんわけだが
738ウイング:2006/10/11(水) 20:30:40 ID:daIgtj57O
今週のサカダイにユースの記事が載ってるな。
取り上げられるってことは全国に情報が流れるわけやし、日本サッカー界で評価されてるってことなんやろね。
この流れは絶対に途切れさせたらあかんな。
というかいままでがしょぼ過ぎたんやろけど。
739こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/11(水) 21:43:29 ID:m6jEd5FO0
ヤナがサハラ杯の出来でユース代表に呼ばれ、バクスターにも開幕から
使ってもらったのは大きいかも。
あとは中盤から前のタレントがユースに集まってくれればなぁ。
740U-名無しさん :2006/10/11(水) 23:15:07 ID:0T6m42id0
曽我部、辻は?
741こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/12(木) 00:04:27 ID:m6jEd5FO0
辻は国体で見たけど体が重そうだったな。
1トップでマークがきつかったせいもあるけど、対静岡選抜で
ビッグチャンスを3本外してた。
ずば抜けたスピードがあるわけじゃないからな。

曽我部もユース年代では良い選手には違い無いが、プロでどれほど活躍できるか
わからん。
ヒガシや森でさえもあんな状態だからな、楽観はできない。
742ウイング:2006/10/12(木) 01:59:03 ID:0KHZdarfO
安達さんもやり甲斐があるやろな。
以前ヴィッセルにいたときは、スカウトもおいて貰えずに査定から何から何まで一人でやってはったから。
当時のチームスタッフは市役所やスポンサー企業からの出向者ばかりで、仕事へのやる気や能力が高かったわけでもないし、環境を整えるお金も無かったし。
ミキティがオーナーやから即断即決の短期間でここまでできたし、スタッフの質も向上してる。
モチベーションも上がって当たり前か。
743ウイング:2006/10/14(土) 14:59:13 ID:iTvZFjHBO
勝利。
悪い流れを断ち切れたかな。
744こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 15:20:50 ID:Kjz8r79/0
ふ〜休み明けはいつもイマイチなんだがほっとした
しかし緑は柏に勝てるとおもったんだがなぁ。。
745ウイング:2006/10/14(土) 15:38:45 ID:iTvZFjHBO
ヴェルディは試合毎の出来に波がありすぎ、というか失点が多過ぎ。
だから今の順位だといったらそれまでやけど。
746U-名無しさん:2006/10/14(土) 16:26:07 ID:JX7lqOL+O
内容は最悪
芝が悪いのもあるけどボールつながらない
カンジョ アツがマーク厳しく攻め手なし
サイドチェンジもないしなー。。

これでは柏 横浜はには勝てないぞ
747こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 16:36:46 ID:Kjz8r79/0
最近はサイドチェンジないのが気になるな
アツ君を中盤に置くのも悪くないと思うんだけど
748U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:43:36 ID:1siq8bdl0
もう一回、近藤・茂木・カンジョの3トップに戻してみて欲しい。
749U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:38:00 ID:6lFjn5+e0
ワイドFWの裏に対角線に送るロングパスがなくなった。
監督の指示か?
750こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 22:08:51 ID:faevQFrr0
>>749
指示じゃなくてやりたくてもやれないんだろうな。
ひとつはホルヴィの不在。ホルヴィからカンジョのラインが消えて
相手の嫌なところに配給できる選手がいなくなった。
テヨンの抜擢は穴埋めを期待したんだろうけど、まだ遠慮があるのか
消極的。
河本は左に流れながら左足でカンジョにフィードするけど、左足だから
精度低い。北本はもともとそんなフィードよくないし、上下動して
カンジョの動きをサポートする役目みたいだし。
たなひでも動き回るけどパスの精度はあんまない。

ふたつめは、神戸の攻撃の切り込み隊長はなんだかんだでカンジョの右ワイドからで
そっから崩すのが多いんだけど、かなりマークがきつくなってる。当たり前だけど。

つーわけで、アツ君を中盤に下げるのも有りだなと思う。
簡単にボール失わないし、アツ君が持てば前の選手は信頼して
走り出せるだろうし。もともとアツ君を左ワイドにしたのはホルヴィと並べると
攻撃が遅滞するからだったろうし、パスの出し手がいなくてアツ君が時折下がりながら
中央で裁いてる時間帯もあるしね。
751U-名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:02 ID:Hd1pZCrJ0
アツをレジスタにして、左に近藤という手だな。
バイタルエリアをカバーできて、かつボールを動かせる選手って稀少だよな。
マルケスみたいな選手ほすぃ
752こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 22:13:49 ID:faevQFrr0
>>751
コムド−さんも左のほうがやりやすいだろうしな。
中央は平瀬か茂木で。どのみち中央はスーパーな選手じゃないと
得点できないしな。
753こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 22:25:03 ID:faevQFrr0
緑戦もアツ君中盤に下げてからボールが落ち着いてビッグチャンス生まれたしな
決め切れずに惨敗したけど.....
754U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:24:08 ID:bs/Gby9XO
アツを中盤にするとクリout?
755こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/14(土) 23:32:18 ID:faevQFrr0
いや、アツ君はボランチの位置あたりで
756U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:50:52 ID:+LreyAES0
トメさんお休みで、クニをCB、丹羽SB、アツ君ボランチくらいか
757U-名無しさん:2006/10/15(日) 06:03:57 ID:liRt5b4+O
監督交替で昇格あやしくなってきたな
758U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:29:17 ID:zZ3OljXF0
>>754

          平瀬 
近藤             康造

          栗原

        アツ  ヒデ

ということなんだろうな。
来季は外人CF(できたら、北欧ハイタワー)と外人レジスタ(シャビアロンソみたいなの)
が欲しいな。
滝二枠で吉田ほしい。
759U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:12:41 ID:U2ltvpew0
age
760ウイング:2006/10/18(水) 21:09:01 ID:0vXNARZqO
勝利。
柏が負けたし、これからも粘り強く勝ち点を取っていこう。
761U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:34 ID:loMyEvpU0
柏スレ荒れすぎワロタ
762U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:05:57 ID:WhtsAdwM0
中盤を逆三角に出来ないのが辛い。
ディフェンスライン低すぎなのもこれが原因か?

今思えば佐伯がいれば随分楽だったな
763こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/18(水) 23:08:30 ID:RNFUoRmR0
行けなかったが、勝てて良かったな
764U-名無しさん:2006/10/19(木) 09:44:56 ID:tz75P0df0
福岡での佐伯の評価は良くないよね。
詳しい理由はわからないけど。
確かに去年の佐伯は良かった・・・。
765U-名無しさん:2006/10/19(木) 10:49:32 ID:XRSaqkI/0
佐伯はそんなに良くないよ。
766U-名無しさん:2006/10/19(木) 11:00:58 ID:nY38Nv6o0
佐伯は大怪我して著しく劣化したからなあ
767U-名無しさん:2006/10/19(木) 11:52:02 ID:vcpci3/V0
                     t

              n             a
                 ________
                   ______/  /
            n   \  \ ○ /  /   n
                  .\  \/  /
                    .\  \/
              i        \      a

                     s
━┳━  ┏━┓  ┏┓┃  ┏━┓  ┏━━  ┳  ┏┓┃┏┓┃
  ┃    ╋━╋  ┃┃┃  ╋━╋  ┗━┓  ┃  ┃┃┃┃┃┃
  ┃  ┗┛  ┗┛┃┗┛┗┛  ┗┛━━┛  ┻  ┃┗┛┃┗┛
     m n _∩      /∵∴∵∴\      ∩_ n m
   ⊂二⌒___)     /∵∴∵∴∵∴\    (___⌒二⊃
      \∵∴\   /∵:(・)∴∴.(・)∵ |   /∴∵/
        \∵∴\  |∵∴/ ○\∵∴|  /∴∵/
         \∵∴\|∵ /三 | 三ヽ∵|/∴∵/
           \∵∴|∵.| __|__  |∵|∴∵/
            \∵\ |  ===   |/∵/
              \∵ \___/∵/
768U-名無しさん:2006/10/19(木) 15:01:34 ID:XRSaqkI/0
こくやんは何でう゛ぃっせーるが好きなん?
769U-名無しさん:2006/10/19(木) 20:20:11 ID:xmHRVNsX0
倉敷のチームなのに
770こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/19(木) 23:42:17 ID:E3uXfWAx0
う〜確かに他所から引っ張ってきて出来たクラブだな
でもJリゴ発足時はみんなそんなもんっしょ。
ホームタウン制とか言いつつも。
771U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:43:49 ID:F4qNXH/f0
レッズも前身は浦和という土地は全く縁がなかったわけだ。
ヴィッセルは神戸という土地で育まれてきたんだから、神戸のクラブだよ。
772U-名無しさん:2006/10/20(金) 09:58:29 ID:YQilKz/P0
ごめん、わし倉敷市民じゃけど、いまだに神戸は
おらが町のチームじゃ思うて、サポやっとる。
かまわんか?
773U-名無しさん:2006/10/20(金) 10:02:30 ID:MIu27NBoO
>>772
全然OKよ
774U-名無しさん:2006/10/20(金) 10:39:38 ID:7isihVP70
牛サポは、バンディオンセの事をどう思ってるの?
ヤッパリ応援する気はゼロ?
775U-名無しさん:2006/10/20(金) 10:59:59 ID:YQilKz/P0
>>773
叩かれると思ったけど、ありがとうです。
残り試合、全て勝つつもりでサポートするわ。
776U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:29:15 ID:AW4YgYH/0
ここのサポって楽天のこと嫌いなの?
それとも感謝してる??
じぶん楽天に転職するかもしれないリーマンです
777U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:30:28 ID:M+2Frtg/0
バンディオンセ応援してるよ
ヴィッセルも神戸にあるチームと言う事で応援している感じだし
778U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:32:40 ID:M+2Frtg/0
大半は楽天には大感謝だと思う
一部、狂信的な人もいるけど・・・
779U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:38:44 ID:TG0IuLcD0
>>776
狂信的なアンチはごく一部だけ
780U-名無し:2006/10/20(金) 11:40:22 ID:3zCHkJkbO
素人のヨタ話は素人スレでしてください。
ここは玄人の集うスレですので。
781U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:51:53 ID:1X+oqhyx0
札幌ドームはちょっといやだな
応援うるせーし
782U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:51:20 ID:YaZMaVs50
>>780
こくまろが>>770をカキコした時点で、素人のヨタ話もおkなんだろう
783U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:57:21 ID:1IOoBRsA0
この前の山形戦を見に行って思ったんだが、老若男女が臙脂のユニでスタに集って
きている姿、すこし気持ち悪かったぞ。

おまえら三木タニがしてるゲームのコマだったよ、まあスタに駆けつけた俺もふくめて
やけどな

784U-名無しさん:2006/10/20(金) 15:48:07 ID:+GzR+M8M0
まず神戸本スレでコテを名乗ってカキコし、「あーなるほど、お前さんは玄人だよ」

と住人がうなったら、こちらにカキコミをしてもよいというルールにしたらどうかね
785U-名無しさん:2006/10/20(金) 16:40:01 ID:YwamYG200
>>778
出ました三木谷マンセー。オマエ脳みその芯から腐っているから精神科逝ったほうがいいよ。
それと気色わりーからスタ来んなよな。
786U-名無しさん:2006/10/20(金) 16:55:53 ID:s/wH1zqTO
佐賀みてーだなきめえ
787U-名無しさん :2006/10/20(金) 17:08:35 ID:z81AZDLO0
来年度すごい事になるぞ。
次の職を探しておいた方が無難
788U-名無しさん:2006/10/20(金) 17:35:17 ID:YQilKz/P0
>>780
何を持って玄人?何で上から人を見てるの?
そんなつまらん事で争ってどうすんの?同じサポなのに?
とりあえず何をもって玄人なのか、教えてくれよ
789U-名無し:2006/10/20(金) 18:06:08 ID:3zCHkJkbO
>>784
とりあえず胴衣
>>788
消えてください
790U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:28:40 ID:nVaJTXug0
ここが玄人スレなのは周知の事実。
791U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:34:40 ID:3W39QGQQ0
いつもなら2時間前にスタに入れるだろ、ところがこの前は1時間前なんだよ
確かめて行かなかった俺が悪いんだけどな、バック自由席ゲートのところで
並ばなくても席の確保なんて余裕なんだけど小市民なのか30分程並んだわけだ。

で目の前に楽天印が目に飛び込んでくるわけだな、臙脂の幟もユラユラと、あー俺らはなんかなーと、
三木渓様は神戸をクリムゾンに染め抜いたというのになぁ、みんなクリムゾンの
ユニ着てなんというかニコニコ顔やな

でその並んでる横を優先で入っていくやつもおるわけだ

お前らの中で誰か今からでも、ビアンコネロに戻そうやというやつは出て
こないんかな
792U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:47:08 ID:3W39QGQQ0
フリエ消滅から横浜FC誕生の核となっていったフリエサポ眷属の横浜ゴル裏
と、同じ様にかなり抵抗はしたがあっさりとクリムゾンユニを纏った神戸ゴル
裏。11月18日楽しみやなぁ
793U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:49:46 ID:YaZMaVs50
貴婦人は貴方好みに染まります
794U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:52:33 ID:GU/8VzLC0
美しい港町を守りたいのはよくわかったけど、他にもっと守らなければ
ならないものがあったのではないのかな、
795U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:54:23 ID:K0FcYrtD0
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 473≡
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161148153/
661 U-名無しさん sage 2006/10/20(金) 14:43:42 ID:3W39QGQQ0
>>653
インタビューの時、明らかに涙目だったけど
「そんなことない」ということは
キャプテンは涙目がデフォということだなw
さすが泣き虫1号ww

684 U-名無しさん sage 2006/10/20(金) 16:37:26 ID:3W39QGQQ0
>>676
スタジアムに行こう
796U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:01:23 ID:l3+3ISaa0
>>795は何かに突き動かされて俺のIDをひっしチェッカーしたわけだ。

残念ながら、その犬サポは俺でない。お前がすべきことはひっしチェッカー

ではなくて、箪笥の奥から、部屋にかけてあるハンガーから、白黒ユニを手にとって

みることなんだよ
797U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:03:08 ID:f0nspdtd0
>>795

俺のカキコに反応したってことは、お前さんも何か心に思うところがあるのだろ
楽天様によー
798U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:06:21 ID:K0FcYrtD0
>>796-797
反応してくれてありがとう
799U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:07:52 ID:9YLv2Jh30
>>798
俺が聞きたいのはうわべだけのありがとうのことばじゃなくて、
おまいさんの本心なんだよ
800U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:09:59 ID:GU/8VzLC0
おまいが俺のカキコに反応してしまった、その気持ちは大切にせなあかんぞ

その気持ちが皆を後押しするのやから
801U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:14:07 ID:3W39QGQQ0
古傷がしみたのか、うずいたのか、うずいたということは、ビアンコネロが

おまいさんの中で清算されていないということではないのかね

おまいさんには可能性がのこされているのだよ
802U-名無しさん:2006/10/20(金) 20:54:08 ID:oso+v2YQO
神戸黎明期のコールリーダーは魂を売ってガンバに営業に行ってなかったか
803U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:00:51 ID:/gNC3MjP0
というか、一部のサポーター(団体含む)は臙脂に反対すべく
神戸のゴル裏から去ったのを知らないのかね?
804U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:02:13 ID:XQjZSCED0
805U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:04:22 ID:oso+v2YQO
つーかお前らのゴル裏のコアはガンバのしかも一般サポじゃなくてコアから移っていったって聞いたことあるぞ、変わり身が早いわけや
806こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/20(金) 21:12:57 ID:dlWiDCT00
カラーとかコアとかどうでもいい
807U-名無しさん :2006/10/20(金) 21:26:15 ID:z81AZDLO0
もめてるね〜
おもしろい  もっとやれ
ヴィッセル解散
808U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:33:21 ID:vTGW6jy20
809U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:59 ID:oso+v2YQO
へっへっへー、こくまろ久しぶり、らしくないなぁ
810こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/21(土) 13:00:14 ID:PuiO3pJ30
近藤ガクトが内定なのか
いまいる近藤はどうなるのかね〜是非完全移籍してほしいんだけど
あまり出場機会のない村瀬、北野とかはどうなるんだろう...
811U-名無しさん:2006/10/21(土) 13:49:46 ID:VXLJ/mvm0
びわこ成蹊スポーツ大学の監督って松田保なんだね。
知らんかった。
812U-名無しさん:2006/10/21(土) 14:14:33 ID:w8Zkc2Re0
>>806
お前のブログのカラーは何色なのよ
813こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/21(土) 15:22:12 ID:FaGSA8Aw0
白黒厨はこんなとこでクダ巻いてるより
また街頭署名運動でもやれば?
814ウイング:2006/10/21(土) 21:13:11 ID:+HGRfNPPO
勝った〜!!
だけど次は調子のいい愛媛が相手だな。
なんとか勝利を掴みたいね。
815U-名無しさん:2006/10/21(土) 22:32:56 ID:8leabAD00
age
816こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/21(土) 23:25:52 ID:FaGSA8Aw0
荻はウルグアイのカリニに似てる
817U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:01:02 ID:BW9E6VUH0
線の細さは似てるね、プレーは分からんが
818U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:22:53 ID:bMrHkWgM0
こくまろ 荻の評価は?
819他サポ:2006/10/22(日) 00:28:27 ID:vr1qY9ut0
後半はじめのCKの処理がふしぎだった。
820U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:32:20 ID:kfUUYCx50
人気漫画「SLAM DUNK」第二部スタート。主人公は仙道
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064/
821こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/22(日) 00:46:06 ID:Zsflc/V20
良いGKに育ったと思う
822U-名無しさん:2006/10/22(日) 01:15:04 ID:j5kkPBqO0
次期は大物獲得するのかな?

誰がきそう?小野あたり??
823U-名無しさん:2006/10/22(日) 01:38:57 ID:nL2NF4cC0
小野はいらないし来ないな。
大物補強よりも小粒でも適材適所にして欲しい。

とりあえず、来年の話はまだ先だ。
824 :2006/10/22(日) 03:11:06 ID:C+O6AZZN0
小野が来るなら普通に歓迎するけどうちの資金力では無理
レッズは来年ACLあるから出さないだろうし
825U-名無しさん:2006/10/22(日) 08:54:05 ID:Z0aKw2Ot0
ヴィッセルのサポがあんなにマナー悪かったなんてがっかり。
同じ縦縞仲間(今は違うけど)として好きなチームだったのに…
昨日のゴール裏の最前列の右角にいた黒シャツの中肉でボウズ頭の子。
彼が昨日の乱闘の主犯です。写真貼っても良いですよ。
浦和サポもFC東京サポですらしなかった事をされたのは残念です。
最低限、彼はもう連れて来ないで下さい。
826U-名無しさん:2006/10/22(日) 09:55:38 ID:wzwT8FeC0
OB戦中にアウェーエリアでさんざん札幌の応援して、神戸女性サポのランク付けして
挙句にゴミを大量に放置していくのが札幌サポのクオリティですよ。
827こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/22(日) 11:19:02 ID:zt9rNLdg0
>>825
写真あるなら神戸のフロントに送ればいいんじゃね?
828U-名無しさん:2006/10/22(日) 17:15:21 ID:w6yCcOR+0
楽天イーグルスの福盛が何とベガルタ仙台を応援。
http://plaza.rakuten.co.jp/fukumori15/diary/20061019/
829U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:17 ID:YaTxWHRJ0
>>825
奴隷クン、一体何があったの?
830U-名無しさん :2006/10/23(月) 09:03:03 ID:Yy10DDQE0
マナーが悪いのはサポだけではないぞ
中の人も汚い事しとるぞ。
子供の為に納めてる金を
831U-名無しさん:2006/10/23(月) 09:48:47 ID:hHbC1U9Q0
こくまろも素人相手に雑談はじめるとはほんと落ちたもんだな。
J2で首位、99%昇格できるのに全然喜びが伝わってこないな。
ま、あれほど崇拝していた三木谷に裏切られたという心の傷が癒えてない証拠。
正直言えよ。
「こんなちっぽけなクラブのままなら白黒のままでよかったな」って。
こくまろの力の入らないカキコ見る度に哀れになってしまうわ。
ユニが白黒だったら、今年のJ2ドサ周りに付き合ってやったが、
垢色なんで一度もスタジアム行ってないな。
次のホームの柏戦だけは行くつもり。昇格かかった試合も見にいかない。
こくまろも今年のホームあんまり見ていないってのは、カキコ見ればわかる。
相変わらずイブキだけは行っているようだがな。
832U-名無しさん:2006/10/23(月) 10:22:17 ID:uAQ/xrqq0
なんで柏戦だけは見るの?
833U-名無しさん:2006/10/23(月) 10:35:53 ID:CE/QFf9o0
まだ統一臭のする奴いるんだな。
834U-名無しさん:2006/10/23(月) 11:23:50 ID:hHbC1U9Q0
>>832
J1で闘っている気持ちが湧くから。

>>833
おまえも統一よく眺めているんだな。ま、気になって気になってしょうがないんだろ。
どシロートがw
835U-名無しさん:2006/10/23(月) 12:02:05 ID:pUPJ2L7Z0
こくやん、AAまだ〜
836U-名無しさん:2006/10/23(月) 16:22:42 ID:hHbC1U9Q0
苦しみながらのクラブ創設、悲願のJ1昇格、連戦連敗の神戸、
その中で一人気を吐く永島、札幌とのJ1参入戦死闘、
ハラハラドキドキの残留争い。
そんな脈々と流れてきた神戸の誇りが、垢ユニに変ったとたんぷっつり
途絶えてしまった。
殿三木谷のご乱心も一度や二度ではない。結果J2降格。
ま、安達氏の粘りにより今年確実にJ1昇格できる。100000%できる。
しかし、神戸の誇が途絶えてしまったクラブが昇格できたとしても、喜びは沸かない。
「あっそ」で終わり。ヴィッセル神戸を思う自分の歴史の中に今年の1年は無い。
2006年はサッカー真空の年だ。
そして来年当たり前のようにスタジアムに足を運ぶ。J1のスリリングな戦いを満喫する。
もちろん「J2の一年間は辛かったなー」などというしみじみとした言葉は酒の
肴にはしない。
837U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:00:43 ID:uAQ/xrqq0
結局色はどうでもいいと言いたい訳か。
838U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:12:58 ID:hHbC1U9Q0
色は一番大事なものといいたかったのだよ。
839U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:21:05 ID:uAQ/xrqq0
あっそう、一番大事なのが色なのか。
840U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:32:04 ID:w6b3hJBB0
色が一番大事で神戸を捨てたのなら万博にでも通ってりゃいいだろ。
楽天が嫌いで地元愛があるなら温泉神戸って選択肢もあるのに
地域リーグじゃお気に召さないらしいただのJ1ミーハーじゃねぇか。
841U-名無しさん:2006/10/23(月) 19:07:45 ID:RB/bUjxm0
840がいいこと言った
842U-名無しさん:2006/10/23(月) 19:29:21 ID:/sa4+SnR0
>>836
そもそも「J2の一年間は辛かったなー」などとのたまう時点で認識違い。

色なんて神戸でサッカーを楽しむのにたいして意味がない。
J2に落ちた今年から、腐った過去を捨てて新たなチームになっとる。

板でぐだぐだ言うてるだけの負け癖のついた白黒古参はスタにこんでもええ。
あ、もう来てないか。
843こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/23(月) 21:33:35 ID:UvWmbrKE0
グチグチ白黒厨はスルーで
844U-名無しさん :2006/10/23(月) 21:37:35 ID:Yy10DDQE0
社長は「みんなを幸せに」と言っているが、実際にはどうがたね
社員はそんな事考えてないぞ


845U-名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:20 ID:WdmTAelK0
んー、でもまずは薄給の社員もそれなりに幸せになってほしいもんだ、
みんなで辛いことを背負うのがクラブの意義ってわけでもねーし。
なぜかウチのサポと称するやつは時折その辺で変な勘違いをする気がする。
滅私奉公が大切なら北朝鮮にでも行きゃいいのに。。。
846U-名無しさん:2006/10/24(火) 08:31:53 ID:yRVkeuFp0
>>843
すこし元気になったようだがかつてのようなパンチはないな。こくまろよ。
おまえが夢見ていたビッグクラブ待望論はどうなった。
それとも「小さくてもキラリと光るサッカークラブ」でいいのか?
今年のホーム何試合見たんだ?

てか、カズ以降のニワカサポはどいつもこいつもバカ殿三木谷の奉公犬ばっかし。
ただ、神戸にサッカーがあればいいというだけのサッカー依存症。
サッカーから少し距離をおくいい機会だというのに、相変わらず。
「あいしてーーーるーーーー」
だのセンチメンタルに傷をなめあってる野郎ども。
そんな奴らに神戸のプライドなんてかけらもない。
色が変ろうと、J2落ちようと、いつでもどこでも応援するのが真の
サポなんて勘違いしている節操のないヒマな奴。

傷をなめあっているくらいなら三木谷のチンポでもなめてやれや。
847U-名無しさん:2006/10/24(火) 08:46:17 ID:yRVkeuFp0
わりー。こくまろは玄人トークだと自己分裂はじめるってわかっているから、
素人トークに専念してるんだった。上の質問はなしにする。

今日もいい天気だね。こくやん。
848U-名無しさん:2006/10/24(火) 10:32:04 ID:TmsH6xpe0
白黒厨もゴル裏の連中も、神戸を応援している自分に酔ってるだけで、
実はサッカーの内容なんてどうでもよく、無責任で社会性に欠如した底脳の集まり。
849U-名無しさん:2006/10/24(火) 12:17:04 ID:njLTFtqa0
楽天に感謝しまくり
彼らいなけりゃ神戸つぶれてたし
850U-名無しさん:2006/10/24(火) 12:31:07 ID:yRVkeuFp0
↑そんなもんでよくも「神戸の誇り」なんて言えたもんだな。
神戸に誇りを抱いていれば、バカ殿が経営するサッカークラブなくても生きていけんだよ。
オマエにはこのコールがお似合いだ。
「あいしてーーーーるーーーーー
  みきたにーーーーーをーーーー」
851U-名無しさん:2006/10/24(火) 12:43:09 ID:ZqecJK4J0
対案無き批判
852U-名無しさん:2006/10/24(火) 12:54:38 ID:3QR8AHcTO
毎日この時間になったら臭い奴が来るなぁ
853U-名無しさん:2006/10/24(火) 13:10:52 ID:yRVkeuFp0
↑今日で二日目やねん。わりーけど。
854U-名無しさん:2006/10/24(火) 13:25:33 ID:P0+pJL1t0
>神戸に誇りを抱いていれば、バカ殿が経営するサッカークラブなくても生きていけんだよ。
既に、スレ違いどころか板違いだな。
つ街BBS
855U-名無しさん:2006/10/24(火) 13:54:23 ID:D56PoBLDO
痛い所をつかれた途端に反論出来ないここの連中はカスだな
856U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:03:57 ID:yRVkeuFp0
はいはい。まーそうあせんなって。
だから、おまえら、神戸の誇りでスタジアム行ってるんじゃなくって、
自分達の居場所を求めてサッカー応援しているって認めろよ。
要するに公開オナニー。
三木谷一人に振り回されてもほいほい尻尾振ってついていく犬に
プライドなんてないんだよ。

わかったかい?シロートさんたちよ。
857U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:09:42 ID:yRVkeuFp0
来年J1復帰叶ったら
「楽天神戸ユナイテッドイーグルス」くらいの素人にキャッチィなクラブ名にしてほしいな。
んで、白黒取ってつけたようなフラッグをやめて、垢色のモノトーンにするとかさ。
858U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:10:42 ID:7JqIrs9lO
ご家族はお元気ですか?
859U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:18:49 ID:yRVkeuFp0
はい。元気です。
860U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:34:13 ID:JDW4d+wu0
また来てるのか哀れなJ1ミーハー。
白黒にプライドがある人間こそお前のような薄っぺらい物言いはしない。
悪いこと言わないから万博行って脱走兵でも応援してな。
喜ぶだけだし今日はもうこれ以上相手してやらんけどな。
861U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:43:41 ID:yRVkeuFp0
なんだ、もう捨て台詞かよ。
よく読めや。
万博もウイングもユニバーも行ってないんだよ。
わりーな。
垢シャツ着てJ2ドサ周りなんてよくできるもんだ。
ま、三木谷に散歩させられている飼い犬だから平気か。
862U-名無しさん:2006/10/24(火) 15:50:37 ID:yRVkeuFp0
どーせこいつらJ1昇格決まったら涙涙で抱き合って喜ぶんだろうな。
J2降格決まった時は涙なんか流さなかったくせに。
863U-名無しさん:2006/10/24(火) 21:15:50 ID:rIvj2kW50
こくまろー
野々村の解説ってどうよ?
864U-名無しさん :2006/10/24(火) 21:52:13 ID:1a3ENLSQ0
J1昇格決まったら涙涙で抱き合って喜ぶよ。
早くそうなりたいものです。
J2降格決まった時はなんか用があったから途中で帰ったので
泣いてません。
865U-名無しさん:2006/10/25(水) 09:06:04 ID:d1TpWb1f0
おはよう。辛苦スレ。
866U-名無しさん:2006/10/25(水) 12:41:07 ID:RD4Ej70oO
こくやん、日野を岐阜に取られてもーたがな
まぁ今は荻がいるからいいけどさ
867鳥取サポ:2006/10/25(水) 18:24:31 ID:jGLoZNBl0
こんばんは、No6の原選手がこちらへ期限付移籍されると
聞いてやってきました。MFということなんですが、どのような
タイプの選手なのでしょうか?よろしかったらお教え下さい。
868こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/25(水) 20:19:22 ID:ORSZ93uB0
ポジションはボランチ、または右SBやってた。
右SBで使うと相手にけっこうな確率で抜かれる。守備は上手く無い。
ボランチでも運動量はそんな多く無い。パスが持ち味なんだろうけど、あまり精度は…
正直、微妙な選手です。。。
869U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:07:29 ID:VFY11+iP0
↑馬鹿w
870U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:17:03 ID:uiQ0eng50
↑ちんぽw
871こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/26(木) 00:07:45 ID:FXxjjO3a0
うわ〜テヨン骨折か....小森田に頑張ってもらうか
土井が昇格つーことは徳重は来年いないだろうな....
872こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/26(木) 00:10:28 ID:FXxjjO3a0
イシジャワの移籍はしゃーないわな....
873U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:27:52 ID:eRxUFPU50
吉田は移籍先あるかどうかすら・・・
874U-名無しさん:2006/10/26(木) 15:51:15 ID:hQxfiaezO
小森田か丹羽を入れて不安定になるよりは
アツを一列下げたほうが良いと思うんだが
875こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/26(木) 22:49:56 ID:z1bQOpWM0
>>873
..........
>>874
前半は小森田か丹羽ボランチで ぎくしゃくすれば後半
アツ君一列下げるかもね。
876U-名無しさん:2006/10/27(金) 09:12:25 ID:lWe+KvXm0
このペースで行くと昇格はどの試合になりそうなん?
877U-名無しさん:2006/10/27(金) 09:49:31 ID:LCKgfHY80
吉田は、素人スレに居るヲタが、
SBをやって、中途半端になった感があると言ってるのを
聞いたことがあるんだが、玄人の意見はどう?
878ウイング:2006/10/27(金) 20:58:22 ID:AQRSKhuwO
う〜ん、引き分けか…。
879U-名無しさん:2006/10/27(金) 21:03:17 ID:0Ff9boTxO
このままじゃ最終戦でベガルタと3位争いするくらい勝ち点伸びやまなそう☆
880こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/27(金) 21:13:41 ID:ctXpUyMg0
>>877
SBやる前から中途半端だった。
中盤で起用してもう……んという感じだった。
ドリブルあるけどスピードで抜けるタイプじゃないし
パスの狙い所も半端で、攻守の切り替えも良く無いし…
881U-名無しさん:2006/10/27(金) 22:32:33 ID:VCT9FECiO
ニワの女の所にコンドーの女のカキコミ。暇らしいな、誰かコンドーさん家行ってみてくれよ。http://hp42.0zero.jp/736/8sana26/久しぶりの話題だろ
882こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/27(金) 23:02:41 ID:ctXpUyMg0
すっかり忘れてたけど土井ちゃん昇格となればイワマールは、もう帰ってこないだろうな。
本田はU-21の引率者兼GTOとして残りそうな感じ。

荻、本田、紀氏、土井でいけるのだろうか......
883U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:58:39 ID:Hx7Mkj5L0
荻の代わりが本田か紀氏か土井かってのは怖すぎ。
884U-名無しさん:2006/10/28(土) 00:45:11 ID:4sp5DPzu0
まぁしかし、取るにしても国内じゃろくなGKいないし
885U-名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:50 ID:Q3FL7+mP0
そこで、リーですよ。
886U-名無しさん:2006/10/28(土) 06:43:51 ID:lPc+RTdUO
ニワの彼女って妊娠してるんかな
887U-名無しさん:2006/10/28(土) 16:24:21 ID:8PIZLMhw0
ニワの女コンドーの家に泊まってる。よく見る。
暇な女なんだろう  コンドーは90分走れない 決めれない
最悪FD   決めれるFDがほしい  昨日の試合は疲れた
888ウイング:2006/10/28(土) 16:25:45 ID:viIaYbpEO
横浜VS柏は点取りあいの引き分けか。
三すくみ状態やな。
889U-名無しさん:2006/10/28(土) 19:16:14 ID:p1FFpR5f0
>>887
それをウォッチしている君が一番暇人だとは思わないのかね?
890こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/28(土) 20:03:43 ID:UgVLmMsV0
こりゃ、予想通り最終節までもつれるだろうね。

柏 横浜 草津 湘南 仙台で
柏、横浜は直接対決でガチンコになるだろうし
草津は苦手で島田に毎回やられるし
湘南みたいなかっちりした442を崩すのはいつも苦労するし
最後の仙台も意地があるから燃えて来そうだ。
891U-名無しさん:2006/10/28(土) 22:34:27 ID:AsRuQiEf0
現在勝ち点84の神戸が1勝2分1敗で89。(最終節は仙台)
現在勝ち点83の横浜が同じく1勝2分1敗で88。(最終節は愛媛)
現在勝ち点79の柏が2勝1分1敗で86。(最終節は湘南)
こんな感じで最終節を迎えるというのは、ありえそうな感じやな。
これだったら、なんとか、得失点差が効いて、神戸は逃げ切れそう。
ガチンコの2試合で、相手に勝ち点3を与えると一気に危うくなる。
こくまろの言うとおり、意外と柏との差もなく、もつれるかもね。
892こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/28(土) 23:58:53 ID:UgVLmMsV0
上位3チームを分析すると

神戸の強み
2CBとGKの固い守備、連動性とゴルゲッターの分散 
ゴルを固め取りする選手はいないが、上手い感じに分散されている
これは他のチームにはない特徴
あとバクスター=松田浩=ペドロの揺るぎないトライアングル

神戸の弱味
絶対的点取り屋がいないものの、カンジョが抑えられると攻撃のリズムが出ない
アツ君のセットプレー頼みになる。
ホルヴィ移籍、テヨン怪我で中盤の構成を今後どうするのかが問題。

横浜の強み
アレモンというゴルハンターと安全マージンを残した守備。あと山口、きんぐぅ、ホーの経験から
くる試合の読み。

横浜の弱味
守備の敷き方は基本、水戸システム。しっかり引いて守る。深めの位置。
守備のコントロールはほとんど山口と小村の経験に頼る。
守備から攻撃への移行もだいたいパターン化されている。ボールの動かし方もあまり工夫は無い。
アレモンは実は強い相手には機能してない。

柏の強み
ヂエゴのチャンスメイク&ゴルゲト、セットプレー、岡山のヘッド。

柏の弱味
かつてのノブリンプレスは今季採用してない。ジエゴへの依存度の高さ
押さえるべき選手が最初から特定されてる。
893U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:19:16 ID:+hJPX1d80
>>892
対横浜戦でいうと、近藤が実は過去3戦で15分ほどしか出場していないというのが吉にでるかもね。
パワーとスピードでごりごり前に進むドリブルに山口&小村のおっさんコンビが対応できるか?
894こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 01:36:56 ID:R5CueHjx0
横浜と柏は戦術的にも戦力的にも「強い」と感じたことは無い。
J2仕様で勝点を絡め取る仕様なんだが、そこに真の強さを感じない。
むしろ、山形、湘南のほうがやっかいだな。
895U-名無しさん :2006/10/29(日) 08:32:59 ID:OWAZUjTD0
確かに横浜、柏はJ1上がっても一年で落ちそうな気はするよな。
昇格という目標のためにリアルな戦い方をしてるのか、それとも監督の限界なのか。
896U-名無しさん:2006/10/29(日) 09:06:53 ID:VsV2bQPV0
3チームとも昇格したらかなり戦力補強しそうだ。
897こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 13:25:32 ID:S0IJCbGm0
>>895
今年の上位3チームは一からチームを作ったのばかりだな。
柏も大量の選手が抜け、横浜も2節から高木監督のどたばた(上手くはまったけど)
神戸は選手の移籍は少なかったけど、バロンとか使ってる間に勝点落としたり
形になるまで時間がかかった。
898こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 13:29:41 ID:S0IJCbGm0
トメさんはごついけど不思議とCKからの得点がない....
ひょろい河本がけっこう決めてるのに....
899U-名無しさん:2006/10/29(日) 13:33:55 ID:yMp5Fi3H0
こくまろの見方では後5試合でどのくらい勝ち点稼げそう?

900こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 13:36:54 ID:S0IJCbGm0
いや〜数字の計算しても意味ないっしょ。
全部決勝のつもりで臨むでしょう、監督も選手も。
そのへんのメンタルコントロールは松田さんに任せておけば大丈夫なんじゃねーか?
昨年の経験あるし。
901こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 13:44:39 ID:S0IJCbGm0
柏、横浜と続いた後の草津戦が嫌だ....
もともと苦手チームだし直接対決が終わった後で
累積とかいろいろあるだろうし.....
902U-名無しさん:2006/10/29(日) 14:34:43 ID:m7c8Q/+u0
>>898
トメってプレミア165試合で2得点しかしてないしな。
903こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/29(日) 14:38:34 ID:S0IJCbGm0
じゃぁもともとセットプレーで合わせるのは得意じゃないんだな...
904U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:42:44 ID:hv9kxlTX0
>>903
ごついからマークが集中するし、ごついから普通に当たっただけで相手がふっとんじゃうんですぐファール取られるってのもあるんじゃない
905U-名無しさん:2006/10/30(月) 04:55:12 ID:OP5PbCXN0
>>887
なんだ,意外と祐介いらないのか.来年は帰ってくるんだね♪
906U-名無しさん:2006/10/30(月) 08:47:57 ID:p0Vz8hxNO
にわの女がこんどーの家によく泊まってるって、どーゆー意味だ?三角関係ってことか?妊娠してるのは、誰の子供なんだよ
907U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:57:45 ID:jB/yCf3v0
誰の子?分からんな〜俺は家が近くて見るだけだからな。
まあ〜とにかくJ1昇格に向けて頑張ってくれよ。
それから東京にもどってくれ!
908フリエ:2006/10/30(月) 19:45:22 ID:VmB3IqRKO
今、おたくらのサイトで神戸讃歌聞かしてもらったけどかっこよすぎるw
18日ウイング行くから是非聞かしてくれよ。あんないい応援歌久しぶりに聞いた
909U-名無しさん:2006/10/30(月) 20:30:02 ID:jvfrCj42O
皆様教えて下さい(以下、敬省略すみません)。
うちの専務の名前は「かなや」それとも「かのや」? 僕はずっと「かのや」だと思っていたのですが、昨日の新日本プロレスのリングアナは「かなや様」と言っていたのですが・・
910U-名無しさん:2006/10/30(月) 20:44:49 ID:553h27ig0
かなや

が正解
911U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:49:52 ID:+SqsPs2Q0
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061030-110704.html
同姓で同じポジションで年上のやつが入ってくるなんてやりづらいぞ
ユースケ、スグカエレ、トウキョウガス 
912U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:03:34 ID:NR32sdFD0
草津戦仙台戦のツアーはないの??
913こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/10/31(火) 00:59:38 ID:6GXdxSDW0
>>911
コムドーさんには残ってもらいたい
びわこの近藤はコムドーさんとまたタイプが違うし。プレースタイルはかぶらないと思う。
914U-名無しさん:2006/10/31(火) 01:02:19 ID:4KjL9HSw0
瓦斯さんにはハナクソ王子がいるじゃん
915U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:33:55 ID:kDN8MM8xO
ニワの女のHP載せた者だが、遠征の時暇だからコンドーさん家に行ってるんだろな。コンドーさんの女が暇でお互い暇だからか?今日コンドーさん家の近く通ったから見てみたら女が布団干してたな。そんな俺も暇だな…。ま、J1復帰に向かって頑張ってほしい
916U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:45:25 ID:Ms3Zzfhl0
なんかストーカっぽいね
917U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:57:36 ID:ZtJDC7zJ0
こんばんわ。他サポですが三浦ヤスがライセンスとったのをニュースで見たんだけど
以前神戸で強化部長?の職についていたときどうしてすぐ解任になったんですか?
今後、監督としてのヤスがちょっと気になったんだけど強化部長の時は評価が悪かったんですか?
教えてください。
918U-名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:16 ID:E20CSXFv0
福岡サポさんでしょ
評判めちゃくちゃ悪かったよ
長谷川といいセンだよ
919U-名無しさん:2006/11/01(水) 02:57:45 ID:Sr57stCY0
そもそも現役引退早々のヤスにああいう仕事が勤まるわけが無いわけで、
あのポストに就けた者が馬鹿なだけだけどね。
当時からスーツ着て交渉事や選手の査定するよりは現場に出て選手と一緒に
ボール蹴ってたいって様子がアリアリだったし、その後勉強もしたんだろうし
監督としてどうかは我々にもわからんといえばわからん。

ただまぁ、自分の受けた印象ではあまり頭がいいとは思わないし、福岡は
好きだからお勧めしない。リスクが高すぎるのは間違いないとおも。
920U-名無しさん:2006/11/01(水) 03:27:24 ID:M/eZvi2w0
ブラジルとの太いパイプぐらいだな、
強化部長時代のヤスのいいところは。
921U-名無しさん:2006/11/01(水) 10:56:23 ID:yjUK27iF0
獲ってきた選手は全部当たりだったな。
お値段も相応だったんだろうけど。
922別の福者:2006/11/01(水) 11:58:52 ID:zsjSvW510
ヤスは、代理人としては結果は出したが、
他の役では使うべきじゃないってことだな。
みなさん、dクス。
923U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:38:12 ID:nduylxIZ0
獲ってきた選手って言っても、成功したのはホージェルとレアンドロと河本、丹羽、田中、栗原か?
アツはミキティ直々のアプローチで、ホルはハシェックが連れてきたし
新人は、大江、中村、村瀬、岸田、吉田、青野、石澤
ほかからの加入は、ボマ、平瀬、藤本、和波、西嶋、滝澤、高木、北野、徳重、阿部、室井、金古

2005年の新体制発表会見で「優勝を狙える戦力だ」とはっきり言い切ったのが、至高の名言ww
結果はぶっちぎりの降格でしたorz
924U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:40:09 ID:nduylxIZ0
金古はヤスが辞めた後だったか
925U-名無しさん:2006/11/01(水) 14:01:49 ID:uqZTRFeL0
ヤスに交渉ごとは向かないんだろ
バウルも和道も出ていっちゃったし
岸田も、他になんとかしようがあったと思う
926921:2006/11/01(水) 18:04:29 ID:yjUK27iF0
>923
ごめん、全部って外国籍選手のつもりで書いた。
ホージェル、レアンドロン、(レオン、)ディエゴ。
927こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/01(水) 20:05:22 ID:dL2n7Xsl0
アニ〜ジャが岸田を1年解雇で関学との関係悪化
堂柿逃すことになったのは痛かった....
928917 :2006/11/01(水) 21:45:25 ID:ZtJDC7zJ0
ヤスについて情報くれてどうもありがとう。監督も強化部長も考え方や方針が反映される立場だし、
今後の監督でのヤスに少し期待したいけど部長時代はあんまり良くなかったみたいですね。
熱い選手だったので監督候補の一人にどうかなと思ったけどそれだけじゃまだ期待できなさそう・・

優勝がんばってください。
929U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:17:21 ID:kqWFFwGb0
>>こくまろ氏
堂柿ってそんなにいい選手なのか?
930こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/01(水) 22:29:08 ID:dL2n7Xsl0
堂柿はスピードあるしいいよ。
スピードあるし神戸にいたら新人でも目立つ
931U-名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:01 ID:LnY9hwPXO
どこの堂柿?
932こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/02(木) 12:52:46 ID:8c+eCezs0
セレッソの
933U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:06:24 ID:dYLhag+eO
セレッソは堂柿も小松も江添もデカシも香川も柿谷も酒本も苔口も潰すよ
934U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:06:50 ID:PhFsO0cU0
セレッソって結構有望な新人をよく獲ってるけど
なんであんなパッとしないチームを選ぶのかね。
935こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/02(木) 13:17:05 ID:8c+eCezs0
セレッソもモリシ、西澤の後継者を育てたいんだろうね
サテライトはセレッソのほうが充実してた印象
936U-名無しさん:2006/11/02(木) 14:07:47 ID:dYLhag+eO
>>934
腐ってもヤンマーだからな。コネは豊富なんでしょ
降格したらベテランバッサリ切って有望な若手を起用できたのに、結局ギリギリ残留して来年以降もベテラン頼みになりそう
その方が神戸には好都合だけど
937U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:25:00 ID:DqCnhMcDO
誰か相談に乗ってくれよ…俺コンドーさんの女好きだわ。昔ちょくちょく見てたしニワの女の所のコメントとか見てたら可愛く思えて来てさ。ありえねー話しだよな。試合の時とか話しかけたら話してくれるかな?
938U-名無しさん:2006/11/02(木) 21:06:04 ID:u0yw0gN50
ショボヤナだった。
939 :2006/11/03(金) 04:25:01 ID:DA9AHXln0
ヤナ見たけど少しスピードある相手にやりにくそうだな
ただそんなに悪くなかったと思うぞ。柳澤がひどくかった煽りをうけた感じだと思う
ていうか柳澤を左サイドバックで使う監督が(ry
940 :2006/11/03(金) 05:42:55 ID:DA9AHXln0
あと追加しておくと中盤の守備もよくない
青山は全体を見れないし梅崎も守備はよくない。
あとボールが落ち着かない段階で中盤3人も前掛かりになったりと点差を考えても頭のよくないプレーが多かった
柳川だけを叩いてる代表板の連中は低脳極まりないとだけははっきりと言える
941こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/03(金) 10:48:29 ID:Gsd4eky90
よっさんじゃぽんは総じて守備への切り替え悪いな
特に中盤にかっちり守備できるボランチがいないせいもあるけど
942U-名無しさん:2006/11/03(金) 16:41:48 ID:jaAPor0O0
しかし、繋げない、スピードある選手の対応が苦手って
批判はまともだと思うけどな。

対人守備はともかく、それ以外は
くやしいけど福元、槙野よりは一段劣るのが現実。
943こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/03(金) 17:12:35 ID:j14HW7ee0
俊足系に対する間合いをどうするかが課題だな ヤナの
フィードは悪く無いと思うけど
944 :2006/11/03(金) 17:29:59 ID:DA9AHXln0
繋ぎが悪いというのは同意できない
ただ悪いグラウンド状態でボールコントロールをミスしてピンチを作ったシーンはあった
945U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:17:50 ID:jaAPor0O0
落ち着いて繋ぐなり、トラップすればいい場面で、慌ててクリア、
跳ね返したボールを相手に拾われてって場面が結構あった。

プレッシャーのないところでのキックの精度でなく
繋げないっていうのは、そういうところ

そこは福元や槙野とは明らかな差がある。
946U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:21:22 ID:lsMrXV6a0
10月の札幌戦の後半でフッキへ間合いを誤って飛び込んだ所を
かわされて大ピンチになったことがあったな
947U-名無しさん:2006/11/04(土) 08:24:08 ID:ygz2UZnl0
http://www.youtube.com/watch?v=KsvNelIFWyc

こくまろ、野坂昭如すきでしょ
948こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 12:37:52 ID:sdThlkns0
BSでイラン戦のダイジェスト見たけどヤナが悪いというよりも
日本の左サイド全般が攻められてたな。
荒れたピッチのボール扱いとかテクニックではイランのほうが一枚上手だった。
日本の中盤に今野タイプがいないからああいう展開になるのも仕方ないと思うが。
SBSでもメヒコにやられっぱなしだったし。
949U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:28 ID:i19GFbXx0
左SBの美少年クン守備でも攻撃でも穴過ぎ
950U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:41:51 ID:rIVa3ySY0
柳澤だったかな?>左
アイツ、元々本職でもないし。でも、堤もパッとしない。
中盤でちゃんと守備が出来る選手が1人も居ないのは、もうどうしようもない。
選手選んでるのは、よっさんだし。
951こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 12:42:44 ID:sdThlkns0
よっさんはSBのセレクトに困ってるようだな
内田の右SBは確定だけど堤は守備専だし
SBSでも誰かコンバートしてギクシャクしてたような。
952こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 12:52:28 ID:sdThlkns0
今さら気付いたけどガンバーの横谷は漏れたのか..
953U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:54:26 ID:rIVa3ySY0
>952
そうだよ。安田も一緒に。
よっさん曰く、中盤は一杯要らないんだと。
954こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 12:58:57 ID:sdThlkns0
理大より梅崎 横谷より森重というのがよっさんの評価か。
確かにあのチームで梅崎は攻撃の柱だな。右の山本はなんかいろいろこなせるけど
なんかいつも微妙な出来だし。
デカモリシに電柱させるのはわかるけどハーフナーにそれやらせるとだめだと思う。
彼はデカいけど電柱タイプじゃなくて裏に抜けたり足下でもらうのが得意だったイメージ
なんだがな〜
955こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 13:04:03 ID:sdThlkns0
ガンバー勢はいつもユース代表では漏れるな....
956U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:04:50 ID:rIVa3ySY0
BSに、アニ〜ジャが静岡FCの総監督で登場
957U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:08:12 ID:rIVa3ySY0
よっさんは、右の内田と梅崎を攻撃の起点に考えてる。
後、柏木が多少使える感じが出てきたのは、嬉しい誤算なのかもね。
958こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 13:08:16 ID:sdThlkns0
テヨンと横谷のボランチコンビが見たひ(*´д`*)ハァハァ
959こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 13:12:49 ID:sdThlkns0
>>957
そんな感じだな。でもいろいろ遠征とか合宿やってきたわりには
チームの完成度は低いなぁ...
守備のコンセプトがいまだに見えないのはなんだろね〜
960U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:45:25 ID:d4P3nunb0
>>こくまろ氏
左SBやってる堤俊介っていうのは何者?
レッズユース出身らしいが、ここの出身者で活躍してるのって鈴木信吾しか知らないなぁ。
彼が台頭したのは社会人経由でサンガに来てからだし。

横谷って見たことないけど、どんな選手?
レジスタと聞いてるが。
いずれ遠藤の後継となるのかな。
961こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 20:57:43 ID:Az0qBfjo0
堤はよっさんの教え子らしいよ
守備的ポジションならいろいろこなせるらしい。
横谷は良い選手だがテヨンよりはまだ劣るかな、現時点では。
962U-名無しさん:2006/11/04(土) 21:29:19 ID:d4P3nunb0
>>こくまろ
なるほどね。
全体的に日本人の左SBは不足してるから、重宝されてるのかな。
根本が未だに代表召集されないのが不思議でならんよ。
北京世代の年長組と年少組が合流しても左SBだけは穴となりそうだな。
柳川とかいいフィード持ってるんだし、左SBとか無理なのか?

反町は3バックにするつもりかな。
4バックにしてほしいが。
WYで水野や家長が活躍できたのも後方にSBがいたおかげだし。
963こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/04(土) 21:32:16 ID:Az0qBfjo0
ヤナがSBやってるのは見たことない
FWは一時期やってたけど....
964U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:54:07 ID:d4P3nunb0
>>こくまろ
そうなのね。
今のところ北京五輪でのレギュラーが決まってそうなのは青山(清水)と西川だけか。
家長でも苦しそうだし。柏木や高萩なんてメンバーに残れるかどうかってとこだからな。
965こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/05(日) 01:14:48 ID:UholThRY0
スパサカはJ2昇格争いは美味しいところだけもってくのか...
966U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:44:58 ID:oGgk3NSO0
937さん話かけてもいいと思う。
マジかわいいと思うなら声かけたら
本質はサッカー選手が大好きな女だけど
鳥栖の選手とも仲良くしゃべってたからな〜

967こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/05(日) 13:46:16 ID:WRAsoa3Q0
>>964
ソリチンがどういうビジョンでチーム作りしてるのか判らないが
今はいろいろ試したい時期なんじゃねーの?
968U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:51 ID:V+aljB1z0
あの女は鳥栖以外にもガンバ・静岡fc・ロッソに手出してる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サッカー選手なら誰でもいい女なんだ!
969こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/05(日) 14:24:50 ID:WRAsoa3Q0
女話は噂板でやっちくれ
うざくてかなわん
970U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:19:58 ID:Aqj9VFpE0
>>969
やっと言ってくれた
971U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:07:43 ID:fekOd/83O
そんだけのチームに知り合いがいるのは、丹羽の女だぞ。近藤の女は田舎娘っぽい
972U-名無しさん:2006/11/06(月) 10:50:57 ID:OQwwWJqB0
丹羽の女は稲本狙い。
噂じゃなくて本当の話だから仕方ない。
973U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:47:02 ID:A1G9JuRfO
966さんありがとう!とりあえず話しかけてみようかな…ニワの女はいろんな所に知り合いが居るんだな。コンドーさんの女はそんな風に思えないんだが…一見派手に見えるがコメントとか普通だろ?他の奴の名前とか出て来ないし。俺がちょっと贔なのか…
974U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:08:44 ID:PslQWBTtO
稲本とも繋がってるのかよワラ ここまできたら、もうすげーな。
975こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 12:14:01 ID:x4f4GTWJ0
もういい加減にしてくれ
別スレたてるなり、噂板いくなりしろ
ここでは女話は禁止
976U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:17:10 ID:PslQWBTtO
コムドの女ぶりっこしすぎで気持ち悪い
977こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 12:18:55 ID:x4f4GTWJ0
日本語読めないバカは四ね
978U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:40:37 ID:yVcto1pXO
三原ってどんなヤツだ?
こくまろ先生ご教授お願いします。
979U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:51:15 ID:OQwwWJqB0
皆さん675を読んであげてください。
新生活が始まるそうです。静かに見てやりましょう。
これからの2羽の活躍を!
980U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:00:42 ID:9TyDgTAA0
丹羽の女画像ぷりーずwwwwwwwwww
981こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 21:01:09 ID:7aHaqUwb0
三原のことは知らない。
でも三原獲得なら曽我部を昇格させる必要あるのかな??
ユースからちょっと上げ過ぎな感じがする。
982U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:03:39 ID:dhS/m4no0
曽我部は栗原の位置で使うつもりのような。
三原が誰かとかぶるとすれば丹羽じゃないのかな。
983こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 21:11:55 ID:7aHaqUwb0
FW ガクト 伊藤Y
MF 三原 曽我部Y
DF 三沢
GK 土井Y

現時点で六人確定か。マリノスYの大久保も噂に上がってるし。
U-21は433こなすには駒が足りないのも事実なんだが
どうなるやら....
984こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 21:14:13 ID:7aHaqUwb0
>>982
確かにU-21はトプ下不在なんだよな。大江がやってたけどしっくりせず
あいつは左ワイドでドリブルしてるほうが活きるし。
985こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 21:18:19 ID:7aHaqUwb0
イシジャワ、のぶきは帰ってこないとして
柴垣はプロじゃ厳しい感じがするんだけどね....
大学進学したほうがいいと思うんだけど。
あとヒガシはおそらく....だろうし
ロビも今年までだろうし
そうすると六人入団でも収支あうのか。
986U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:30:34 ID:Vyejv1TN0
さすがにもう一年目の奴は切らないよね?
987こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 21:36:44 ID:7aHaqUwb0
切らないけど提携先の神戸学院大学への進学を薦めたりするケースもあると思う....
コーチも派遣してることだし
988U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:04:38 ID:/PRvSOtw0
988
989U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:13:10 ID:lS/ySIpx0
一年目二年目は切らないでしょ。
村瀬・吉田の三年目組や北野、高額年俸の遠藤辺りはやばいね。
990こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 22:28:45 ID:sqf8g09R0
村瀬、北野あたりはどっかにレンタルもあるかもね...
遠藤兄はアツ君の話し相手だし、どうするべきか......
991こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 22:30:58 ID:sqf8g09R0
あ、でもJ1だとベンチ入り増えるからそうでもないのか....
992U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:32:10 ID:08OwBRR20
>>989
遠藤はないだろ。
村瀬、吉田、大江、中村はばっさりいかれるかもな
前体制の遺産で、かつ結果も出してないし
993U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:29 ID:99GjlM+q0
大江 中村に足りないところを教えてください
994U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:47:47 ID:6gkl6M3U0
 
995U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:48:22 ID:6gkl6M3U0
 
996U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:48:58 ID:6gkl6M3U0
 
997U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:49:32 ID:6gkl6M3U0
 
998こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/11/06(月) 22:49:34 ID:sqf8g09R0
大江はドリブルとかわりと良いもの持ってるけど、どこか淡白なところがある。
もっとガツガツいって欲しいんだけど。
中村はU-21の中ではコンスタントに良いけどね。いつも危機感もって真面目だから
好感持てる。
999U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:50:10 ID:6gkl6M3U0
 
1000U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:51:00 ID:6gkl6M3U0
1000なら来季もJ2
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)