【浦和で輝け】◆小野伸二6◆【SHINJI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
小野伸二公式サイト
ttp://sofc.jp/

前スレ
浦和レッズの小野伸二選手を応援するスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134650935/
【浦和で輝け】◆小野伸二◆【SHINJI】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137678882/
【浦和で輝け】◆小野伸二3◆【SHINJI】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142945181/
【浦和で輝け】◆小野伸二4◆【SHINJI】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144977263/
【浦和で輝け】◆小野伸二5◆【SHINJI】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146556341/
2U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:41:50 ID:i6wJWepV0
2
3U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:48:15 ID:9QfU3jdH0
本番までの練習や、途中出場でのドイツ戦・マルタ戦で
いいアピールができたら
スタメン昇格とかありうる?
4U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:49:52 ID:gtUfPA9IO
あるよ☆☆☆
5U-名無しさん:2006/05/29(月) 02:03:40 ID:FabnUjhC0
               ___________
              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < どうして僕がサブなんですか!
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;      v o d a f o n e        ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ
           | ;;;;;;;;                           |
6U-名無しさん:2006/05/29(月) 02:26:18 ID:l4i1iqjfO
ブサだから
7U-名無しさん:2006/05/29(月) 06:23:19 ID:iEONJlUe0
ジーコ頼むから後半20分以降しか出さないとかヤメテクレヨ!!    
W杯前にこんな楽しみじゃない日本代表は初めてだよ...凹○         
ドイツがやってくれるといいが・・バラックが怪我明けだし出るかも微妙だ品 
いずれにしても1試合位はスタメンあるだろうからその時に活躍して欲しい! 
スペインのセスクとポルトガルとオランダは楽しみだな♪
8U-名無しさん:2006/05/29(月) 08:43:29 ID:oDytDOmP0
スタメンはないから。残念賞
9U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:08:06 ID:l4i1iqjfO
おごれる小野も久しからず
10U-名無しさん:2006/05/29(月) 10:01:04 ID:OmMGEom20
>>1
W杯ゴール記念スレ乙。
11 :2006/05/29(月) 17:02:29 ID:zf5zCfAO0
ロナウジーニョよりもコッチに似てるね
http://youtube.com/watch?v=QiBz9iV0eSg&search=XAVI

伸二の動画編集しても同じようなのができそう
だれかフェイエ時代の含めて作って
12U-名無しさん:2006/05/29(月) 17:30:44 ID:dFxAYOvQ0
>>11
きのうスペインの親善試合見て、やっぱり似てると思った。
両足から同精度のパスを出せるという点ではシンジのほうがやや上だけど、
シャビはとにかくよく動くからねえ……

啓太にシンジのパス能力を付加したような、まさにスペイン代表のエンジン。
13U-名無しさん:2006/05/29(月) 19:08:08 ID:YI1rYE4c0
チャビとはWYの決勝で対決してるよな
残念ながら負けたけど・・・
あの頃からこの世代では別格だったよな2人とも
14U-名無しさん:2006/05/29(月) 19:36:31 ID:7PHV3yCy0
伸二は決勝出てないよ!!
15U-名無しさん:2006/05/29(月) 19:52:30 ID:+8TdyQon0
シャビってまだスタメンなの?
アロンソやアルベルダに奪われてる気が。
16U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:53:54 ID:alcR3sIn0
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。

「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」

by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

前フェイエノールト監督ルートグーリット

「オノの欠点は、完全に体調がフィットしてないとき、安全にプレーしようとしてしまうことだ。
私が望んでいるのはゲームを決定づけるプレーだというのに。

ポジションを与えられた責任を分って欲しい。試合を決定づける仕事をしてくれなくてはダメ
だ。そのために、オノと話し合いを続けて、刺激してきたつもりなのだが・・・・・・」

by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

17U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:54:29 ID:alcR3sIn0

監督ジーコ日本代表を語る

『ZICO』より

小野は高い技術を持っているが
  ・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
  ・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。   
  ・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
  ・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
  ・殻を破りきれていない

ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので、ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。
ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”とは根本的に違う。
練習の合間にリフティングの妙技に興じることが”楽しむ”ではない・・
18U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:56:33 ID:pphsXU28O
18なら伸二ドイツで輝く!
19U-名無しさん:2006/05/29(月) 21:25:00 ID:NVR6g/e10
20U-名無しさん:2006/05/29(月) 23:47:02 ID:CXCQYdsnO
小野ってホンマに黒人とのハーフなん?
21U-名無しさん:2006/05/29(月) 23:51:57 ID:zSgjI5Cr0
フィリピンハーフ
22U-名無しさん:2006/05/29(月) 23:55:28 ID:CXCQYdsnO
マジ?どうみても純日本人に見えるのにな
23U-名無しさん:2006/05/30(火) 00:33:15 ID:A1coJ/IZ0
>>20
父親がペルー人。
小さい頃の映像は黒人そのものだった。
可愛い系の黒人の子ね。人形みたく可愛かった。
24U-名無しさん:2006/05/30(火) 00:52:49 ID:tM784pSn0
ペルー人は朝鮮人の認定ネタでしょ


まだ気が早いけど次の監督にニースケンスって話があるみたい
オランダ人が監督になったら4大会連続いけるか
25U-名無しさん:2006/05/30(火) 06:19:35 ID:OL3AjCMO0
オランダ人が監督じゃなくても小野ちん選ばないような監督はいないよ
小野ちんはあと3回は出るからね
26U-名無しさん:2006/05/30(火) 13:39:19 ID:zYJ5F/SL0
>>22
子供の頃の写真を見ると、どうみても純日本人には見えない。
27U-名無しさん:2006/05/30(火) 15:42:46 ID:9ea2J6Dh0
28U-名無しさん:2006/05/30(火) 17:49:34 ID:A1coJ/IZ0
>>26
確かに黒人に見える。
顔立ちもそうだけどチリチリ髪だったしね。
ま、ハーフなんだからしょうがない。ていうか別にどうでもいい。サントスみたいなもん。
29U-名無しさん:2006/05/30(火) 17:54:10 ID:R8+4HEoBO
さ、サントスは立派な純ブラジル人じゃ。。。

つか小野の昔の写真うpうp
30 :2006/05/30(火) 18:34:44 ID:rwrb6MAx0
>>27
伸二なら叶
漏れ信じるよ
31U-名無しさん:2006/05/30(火) 20:02:47 ID:kJA11HmH0
W杯第一号ゴールよろ
32U-名無しさん:2006/05/31(水) 00:09:12 ID:m1VOvZxa0
小野ちん軍団のカルー弟がチェルシーだね
33U-名無しさん:2006/05/31(水) 00:44:29 ID:Ym9Dre1DO
ガンバ☆☆☆
34U-名無しさん:2006/05/31(水) 02:13:46 ID:phRg2y/00
“恐竜”小野伸二は現代を生き抜けるのか。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/653/20060525-f2-1.html
35U-名無しさん:2006/05/31(水) 02:24:41 ID:+DhwSWYMO
小野ちんも3度目のWCか。一度目は岡田も馬鹿だけど若すぎてジャマイカ戦の短い時間しか与えられず、
二度目は無能トルシエのせいでサイドを往復。
両方とも随所に非凡なプレイを見せてた事は確かだけど、今だ本当のチャンスは与えられていない。
岡田、トルシエ、ジーコと中田中村を優遇してきたアホばかりで監督に恵まれてないよね。
ジーコが本物の馬鹿かどうかはドイツWCにかかってると言っても過言ではない。
36U-名無しさん:2006/05/31(水) 03:19:38 ID:JH/aGKaP0
小野の元同僚がチェルシーだってね、

小野はチェルシーなんかいかなくて良かったね
37U-名無しさん:2006/05/31(水) 04:09:32 ID:R4u4X/jrO
行けるわけねーじゃんこんな雑魚スペが
38U-名無しさん:2006/05/31(水) 07:04:50 ID:R4u4X/jrO
小野がいないと日本は強いなw
39U-名無しさん:2006/05/31(水) 07:37:22 ID:2ajvcn1i0
今日の試合の英の評価は6.0位                     
結果として上手くまとめたが、いつもそうだが相当パスミス多すぎ。    
やっぱりボランチじゃ心もとない。                  
40U-名無しさん:2006/05/31(水) 07:38:12 ID:gIbzdnok0
カゼっぴきの中村前半で休ませて小野投入はみたかったな
41U-名無しさん:2006/05/31(水) 07:44:15 ID:4ZEBX4hK0
小野に足りないのがようやく分かった。皆と同じように走り回ること、献身的な守備、ミスを恐れずにどんどんドリブルを仕掛けていくこと。身体能力やテクニックの問題ではないな。意識の問題だと分かった。ミスや怪我を恐れずどんどん積極的に挑め。
42U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:13:22 ID:pcbK3ySp0
正直今の布陣じゃ使いどころが無い。中田が怪我したときの控えくらいしか。
はー、度重なる怪我さえ無けりゃなー。
43 :2006/05/31(水) 08:23:15 ID:3b3oQpTL0
中田は前回、初戦のロシア戦で削られて捻挫して腫れ上がってたのに
試合に出続けてた。
よっぽどじゃないと出番ないよ。
44U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:33:10 ID:BmJ6k+j20
小野の父親ペルー人説はまさか小野の写真がハーフっぽい→父親ペルー人
つーとんでも理論なの?飛躍しすぎ。

ペルー人の父親の名前言ってみろー。俺が、小野の父親はブラジル人っていうのと
何が違うの?同じやん。だって適当に言ってるだけだもん。
45U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:43:45 ID:YCDTqsS0O
>>35
アホかw岡田だから経験させてあげる為に選ばれたんだろw
46U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:47:02 ID:QUnFru530
アルディレスが当時何故小野を入れるのか疑問を投げ掛けてたな
47U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:48:56 ID:QNreiKIp0
斧はJリーグレベル
48U-名無しさん:2006/05/31(水) 12:18:43 ID:tZZo8ZkC0
>>43
初戦はベルギー戦な。
ちなみに2試合目のロシア戦でも同じような場所にタックルくらってた。
49U-名無しさん:2006/05/31(水) 12:54:58 ID:R4u4X/jrO
中田はセリエでやってたから怪我しない倒れ方がうまい
小野は加地が後ろから削られたのを見てベンチで震えてただろうなw
50U-名無しさん:2006/05/31(水) 14:35:17 ID:fsUnBvbM0
女性が選んだイケメン選手ランキング小野が5位でつよ。
誰でつか?小野が人気ないとか煽ってた某宗教関係信者は?

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/23315/
51U-名無しさん:2006/05/31(水) 14:42:01 ID:R4u4X/jrO
9位じゃん
中田や巻にもまけてるしw
52U-名無しさん:2006/05/31(水) 14:43:44 ID:/RvTmHY00
ベンチでも日本代表のために頑張ってるよ
http://sports.nifty.com/cms_image/saposta/news/sc-ji-4471675/m4471675.jpg
53U-名無しさん:2006/05/31(水) 15:28:44 ID:1MxTVex50
やっぱタカはシンジのところへ行くよね。
できればピッチ上でこのふたりの競演を見たいなあ……
54U-名無しさん:2006/05/31(水) 15:44:05 ID:pnkQBCyU0
>>51
女性だけなら5位だろ。男が嫉妬で足引っ張ったから、総合で9位。
55U-名無しさん:2006/05/31(水) 16:10:04 ID:cGfI+xXO0
小野ちんは良識のある頭のよい女性に人気だね
知り合いの女性の傾向見てもそうだし
頭の悪い女性ほどマスコミやテレビに影響される頭の悪い典型的なジャニヲタみたいなファンが多いからね
マスコミにすれば格好のターゲットだけど
56U-名無しさん:2006/05/31(水) 16:31:49 ID:R4u4X/jrO
サッカー知らない腐女子に人気が出て喜ぶのはチンチンヲタだけw
57U-名無しさん:2006/05/31(水) 17:29:15 ID:phNFPvhD0
サッカー知ってるヤツほどベストの小野が見たいと思うんだけど。
58U-名無しさん:2006/05/31(水) 17:57:16 ID:R4u4X/jrO
ベストじゃない状態でドイツ行くなよ
ドラゴンに失礼だろw
59U-名無しさん:2006/05/31(水) 18:16:04 ID:/mJewGws0
加地の代わりに小n(ry
60U-名無しさん:2006/05/31(水) 19:29:44 ID:HexYvlUg0
510 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 17:58 ID:P0M86ose
伸びしろは玉田以下。
511 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 18:19 ID:z2r3z564
ドイツ戦見て簡潔に小野要らないなと思える時点でもうだめじゃね?
514 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 18:45 ID:B3BLS9jj
小野信者が哀れすぎるから丸太では出してやれよジーコw
516 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 18:45 ID:o76g968o
いらないものはいらないんだから仕方がない。


イラネーイラネーイラネー 浦和にお返ししますのでよろしく。
チンゲ信者も洗脳、育成するのが浦和の勤め。
61U-名無しさん:2006/05/31(水) 19:49:49 ID:uh1qJ0rl0
>60
ブサ層価信者、国内板遠征ごくろうさん!!
62U-名無しさん:2006/05/31(水) 20:00:34 ID:/mJewGws0
小野ヲタってキチガイなんだね
63U-名無しさん:2006/05/31(水) 21:31:35 ID:PJMtjvel0
チンゲ、可能性は浦和の下水以下
64U-名無しさん:2006/05/31(水) 21:34:56 ID:YAoEspyo0
598 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 21:27 ID:z2r3z564
良くも悪くもレッズの地蔵
代表に選ばれることがおかしいな


599 名前:  投稿日:2006/05/31(水) 21:27 ID:9rTH13u0
達也が戻ったら、クラブでもサブだぞ。
65U-名無しさん:2006/05/31(水) 23:06:03 ID:+DhwSWYMO
小野ちんファンもわざわざつまらない国内板に出張してんだからアンチもくだらない書き込みやめろよ。
まぁアンチ小野ちんは釣り師か本物のド素人のどっちかだろうけど。
普通のサッカーファンならみんな小野ちんに期待してるし日本にどれだけ必要な選手か分かってるはずだよ。
66U-名無しさん:2006/05/31(水) 23:43:33 ID:M0Jr571F0
斧大怪我すればいいのに!
シドニー五輪予選のフィリンピン戦のように。
マルタの選手に思いっきり、斧を削ってほしい!
67U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:00:11 ID:cCiu44GT0
>65
釣りにレスするが、控えのヘタレ選手ファンが偉そうに語っているなよ。w
68U-名無しさん:2006/06/01(木) 02:58:42 ID:1qmwAR470
まだアンチがくだらない事を言っているのか。
今回の小野は怪我はしない。
それに出番は必ずある筈だし、無ければ日本はそこで終わりだ。
69U-名無しさん:2006/06/01(木) 03:35:59 ID:6zD0O7GXO
そりゃずっとベンチに座ってたら怪我しない罠w
サッカー知ってる奴ならフィジカルしょぼいスペランカーが出てドイツ戦の中田や福西みたいに活躍できるとは思えないw
70U-名無しさん:2006/06/01(木) 06:26:41 ID:HlIKrpAgO
前ここに載ってたジーコの本に書いてたってゆう小野の評価、
あれほんまなん?
なんか小野の楽しいサッカーはひとりだけ違うみてぇなんとか。
んなこと書いてん?
71U-名無しさん:2006/06/01(木) 07:23:20 ID:nlJjQ57N0
ふーん。小野って女子に人気あるんだ。02年の頃からテレビで国民の大多数に
顔晒してたけど、普通にそこそこ整ってテレビ写りいいもんな。2チャンだけみてるとミーハー的な
見た目的な人気があるのかどうかイマチイチわからないけどw

でもプレイは嫌い。

72U-名無しさん:2006/06/01(木) 09:09:19 ID:k17BN9cU0
お前ら野球でも見てろよw
73U-名無しさん:2006/06/01(木) 12:46:35 ID:6zD0O7GXO
↑焼き豚乙
74 :2006/06/01(木) 17:17:09 ID:ZpJxg+ca0
ドイツ戦で高原や駒野が普段以上の力出せたのも伸二とイナモッツのおかげだろ
中田とか中村みたいな暗い人間ばかりじゃチーム一丸なんて無理
ベンチの人間も腐るばかりで力発揮できんよ
伸二とイナモッツも今回厳しいけど、中田みたいな暗い人間の言葉
に惑わされず今までどおり盛り上げ役に徹して欲しいね
75U-名無しさん:2006/06/01(木) 17:32:20 ID:HlIKrpAgO
UNO大使様がいるから、小野の明るさとか別にそこまで必要ないよ。
みんなが集まる先はUNO大使様のおところ。
そしてチンは一人・・・
76U-名無しさん:2006/06/01(木) 17:36:46 ID:6zD0O7GXO
みつをさんのことかー!
77 【大吉】 :2006/06/01(木) 17:48:36 ID:XMhnaOZJO
てすと
78 :2006/06/01(木) 17:53:22 ID:ZpJxg+ca0
助っ人外国人という立場でありながら
キャプテンまで任されたということの意味が分からないのはニワカ
伸二がスタメンじゃない事だけでも小笠原、玉田、稲本あたりは
随分自尊心保たれてるじゃないか
79U-名無しさん:2006/06/01(木) 17:56:00 ID:3bj/coEC0
代表ではもうちょっと守備したり走ったりした方がいいかもしれんね
浦和じゃ啓太と長谷部が代わりに余りあるほどしてくれるけど
80U-名無しさん:2006/06/01(木) 18:00:39 ID:ZqIuEAJO0
伸二は出場したら弾けると思うよ!
まさに水を得た魚、とでも言うのかな。
ただ、禿ブラジリアンが。。。。

浦和に戻ってきただけで、ケチョンケチョンに叩く粘着クンどもに
(本物の味)を見せ付けてやれ! それでもアンチどもは認めやしねーんだろうけどw
81U-名無しさん:2006/06/01(木) 18:20:07 ID:6zD0O7GXO
チンチン信者の『たられば』は聞き飽きた
小野中心のチームじゃ勝てないことはアテネ五輪やブルガリア戦で証明済み
これ以上日本の足を引っ張るのはやめろ
82 :2006/06/01(木) 19:35:38 ID:ZpJxg+ca0
>>80
つうかここ応援スレで本来まったりファンどうしが話あうスレだからね。
旗から見れば痛いカキコしても全然関係ないはずだし、
アンチに認めてもらう必要性もないでしょ。
83U-名無しさん:2006/06/01(木) 20:25:17 ID:j9p/IAAi0
同じ日本人として応援できない奴は氏ね
非国民共が
84U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:12:59 ID:6zD0O7GXO
小野って日本人なの?
85U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:38:06 ID:DoaOx68j0
アンチはいつも訳が分からないな〜自分で馬鹿な事言ってるって気付けよorz
アテネ五輪?いつの話してんだよ凹○ しかも小野は悪くなかったし    
ブルガリア戦?後半20分過ぎで出て勝負を決めろと?           
次はスコット戦か?あれは久保が悪すぎた、普通のFWなら点入ってるよ。  
どんな凄い選手でも全試合常に勝つなんて出来ないからな〜ゲームとは違うんだよw
                                      
小野の凄さが分からない人がいるなんて日本は変な国だな。            
自慰子じゃなかったら確実にスタメンで出てただろう。              
結局英と俊輔の一向に機能しない横並びに拘ったから4−4−2の熟成が出来なかった。
黄金でも小野と俊輔を前にして英を後ろにしたら最初から機能しただろうな。     
まぁ自慰子の頭は固すぎたからしょうがないな。                  
                                       
結局守備を優先した3−5−2になったが、これならトルシエが継続してやってた方が確実に強かっただろうな。
86U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:43:17 ID:Jt1+K3fr0
小野がいたらドイツにも勝ってただろうなぁ
87U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:53:31 ID:6zD0O7GXO
勝ったら全部自分の手柄
負けたらチームメイトに責任転嫁
小野は浦和のジャイアン
88 :2006/06/01(木) 22:25:16 ID:IABqv/vD0
先発で出るかもね。





マルタ戦。
89U-名無しさん:2006/06/01(木) 23:20:32 ID:BngQIyPg0
>>81
小野ひとりじゃきついよ、そりゃ。
でも、中田ひとりでも、中村ひとりでも強いとこには勝てない。
このうち最低でもふたりがそろわないと。

で、三人そろうとまたおかしくなるw。
まあ、中村がだいぶ成長したんで、いまならなんとか……?
90U-名無しさん:2006/06/02(金) 00:49:32 ID:w6TDoAGg0
小野アンチの人柄がしのばれる書き込みが続きますなw

ともあれ頑張れ、小野。
俺は信じてるからな。
91U-名無しさん:2006/06/02(金) 02:02:25 ID:L9eNnCr5O
WCのGLは3試合しかないけど間違いなく選手の入れ替わりはある。
個人の不調か怪我、試合展開に応じたシステム変更。
小野ちんのチャンスで可能性が高いのは、システム変更によるCB→小野ちんか、
茸の不調(実力の露呈)→小野ちんだろう。
いくら頭カラッポのジーコでも小笠笑<小野ちんは理解できてると思うし、
茸の替わりに小野ちんを使えば一発でチャンスをモノに出来ると思う。
もしも日本がGL突破したならかなり高い可能性でベスト16以降のピッチには小野ちんが立ってると思う。
92U-名無しさん:2006/06/02(金) 02:06:13 ID:+iDkcK77O
今日、カルビーの代表チップス買ったら、小野のカードが出たので、記念カキコ☆
93U-名無しさん:2006/06/02(金) 04:18:45 ID:7tVcsIYN0
>>89
ヒント・アジアカップ
94U-名無しさん:2006/06/02(金) 10:50:43 ID:0/Bodg3Z0
アジアカップは川口の力大きいでしょ。ヨルダン相手に引き分けなんてありえん。
95U-名無しさん:2006/06/02(金) 15:34:54 ID:qe9J4pjnO
小野が出たらUAEにも負ける
96U-名無しさん:2006/06/02(金) 17:43:02 ID:YVwvuxit0
>>93
弱いトコに酷いサッカーだったね
97U-名無しさん:2006/06/02(金) 18:38:22 ID:qe9J4pjnO
つアテネ五輪www
98U-名無しさん:2006/06/02(金) 18:53:58 ID:NFBKEiz90
小野って裏で影でやましいことを企んでる卑しい性格だって
批判されてるけど、そこによくあらわれてるね。
父親が逃亡した極貧出身で、金をせびって生きてきた、生き様っていうのが出てる。

278 名前:  [sage] 投稿日:2006/05/30(火) 04:07:45 ID:sRe471jy
>小野みたいな外面だけはよくしていて
>内心なにを考えてるのかわからない子っておっかない
幼児殺人犯にありがちだな
周囲の人間からは家庭のいい夫仕事熱心な夫と
評判もよかったりする・・・のになんであんなことを、、

366 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 03:58:20 ID:9pz7z/2m
小野って6人か8人兄弟の長男だっけ?
小学生時代に父親がいないのになぜか弟が生まれてんだよな
そういえば中学退学させられた小野の弟ってどうなった?

369 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 04:17:48 ID:KeH9FZXh
小野のチン毛はもろ母親の栄子の毛
すべてがあの母親に激似なのは確かだが
母親はかつて小野ヲタの間でもヤマンバといわれたほど無気味w



99U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:30:37 ID:3DsFuO/D0
精神に問題がある人は去ってください。
100U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:34:03 ID:dii5bNgo0
↓これワロタw

996 名前: [sage] 投稿日: 2006/06/02(金) 18:37:05 ID:woFSgdnM

    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. いらない.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││_
       ,、,;-;;;'';^^;'';、,  
       ,;";';;,`´`´`´`\  
      ;'::;';:,  ─  ─ ヽ
      ':;::,' u ━   ━ l 
      (6.   、___ |
       ヽ   \_/ /   
     /⌒,  ヽ ,,,,,_, ノ  ヽ     
101U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:52:15 ID:zlsP09My0
いくら何でも個人の家庭事情の中傷はおかしいんじゃね?
102U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:56:38 ID:prkkXrLW0
991 名前: 投稿日:2006/06/02(金) 18:05 ID:9alMzYsm
昔の小野は凄かった、って切り口でしか評価されていないからな

2年位前までの小野ならばスタメンでも異論は無いが
現在の小野は代表入りどころかJ1スタメンレベルも怪しい
浦和でも単なるお荷物だしプレッシングをまともに掛けてくる相手だと全く何も出来ない
親善試合でやる気なしで引き篭もっているスコットランド相手にオナニープレーするくらいしか出来る事は無い
103U-名無しさん:2006/06/02(金) 20:04:23 ID:MN742FMW0
とりあえず伸二、W杯では頼む!
104U-名無しさん:2006/06/02(金) 20:25:18 ID:zlsP09My0
出場20分でもいいからゴールよろ
105U-名無しさん:2006/06/02(金) 21:42:14 ID:I55AtCwHO
ベンチ360分だけでもいいから座っててな。ヨロ
106U-名無しさん:2006/06/02(金) 22:33:09 ID:JWoaZMD/0
sage進行 アンチはヌルーでよろ
107U-名無しさん:2006/06/02(金) 22:58:42 ID:qe9J4pjnO
小野に足りないのは『ヤナギ出し』のような三歩先を見据えた動き
小野がやってるのはただの散歩
108U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:23:08 ID:FjU1ZGf40
小野はパサー、柳は受け手、根本的に役割が違う
小野に足りないのは縦に行くドリブル
109U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:27:29 ID:uchLmaj50
世界各国の選手で最も関心が高いのはブラジル代表のロナウジーニョ。
日本選手では中村俊輔が45・8%、中田英寿が44・5%となり、
巻誠一郎が31・9%、小野伸二が31・0%で続いた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060602-00000064-kyodo_sp-spo.html

小野の支持率
一般人>>>>>>>∞>>>>>>>アンチww                   
110U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:54 ID:qe9J4pjnO
>>108馬鹿だなおまえw
プレーの役割じゃなくてプレーの質の話をしてんだよw
111U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:35:08 ID:FjU1ZGf40
馬鹿はお前だよ
伸二にそんなもん求める奴は池沼って言ってんだよ
112U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:42:44 ID:qe9J4pjnO
求めるもなにも一流の選手はできてあたりまえなんだけどなw
113U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:49:22 ID:FjU1ZGf40
意味がわかんねw
一流はみんな出来るってどんな解釈だよ
足元で貰いたがる奴とスペースで貰いたがる奴は役割の違いだろ
114U-名無しさん:2006/06/03(土) 00:03:32 ID:qe9J4pjnO
いまのサッカーじゃ足元でしかパス受けれない奴はすぐ潰されんだよw
ボランチでも後ろから裏に飛び出す動きがないと海外じゃ通用しない
まぁ一生浦和でお山の大将として腐女子のためにチンタラオナニーサーカスやってりゃいいじゃんw
好感度さえ上がりゃいいんだろ?w
115U-名無しさん:2006/06/03(土) 00:58:07 ID:AKRBSo/V0
はあ?裏に飛びだす動き多いが
フェイエでもそれで得点量産したし
イングランド戦やジャマイカ戦もそれじゃん
116U-名無しさん:2006/06/03(土) 05:27:37 ID:9bSdyIIfO
アンチはサッカー知らないだけだからほっとけ。
初心者は天才を手放しで絶賛する、自称サッカー通のニワカは天才に疑いをかける、
真のサッカー通は天才を深く知る。
誰でも通る道だよね。
アンチはドイツ後に自分がどれだけ恥を晒したかを知り、また1つサッカーを知る。
小野ちんはファンをも成長させる真のプロサッカー選手だよ。
117U-名無しさん:2006/06/03(土) 05:37:48 ID:zGvX8DYG0
ずんぐりチン毛
118U-名無しさん:2006/06/03(土) 11:35:43 ID:sP0Fsdw6O
K糞が一人で頑張るスレはここですか?
119U-名無しさん:2006/06/03(土) 12:20:51 ID:C9tF2dR80
>>109
控えにも関わらず相変わらず伸二の注目度が高いね
>>113
オレ伸二の裏に抜けるスタイルが結構好き
スコット戦の後半終了間際の伸二→サントス→玉田→伸二シュートは
まさにthis is 伸二って感じだった。
120119:2006/06/03(土) 12:22:53 ID:C9tF2dR80
アンカーミスった
>>113>>115
121U-名無しさん:2006/06/03(土) 23:19:09 ID:pcD+LjQm0
チンゲ 情緒不安定、言ってることは支離滅裂、ヲタはキチガイ
3 名前:  投稿日:2006/06/03(土) 07:54 ID:pPDq6Nq+
           ▼小野珍言集▼
2006年初め
「W杯には4回か5回でて日本人最大記録を作りたい」
プレミア移籍報道後
「サッカー選手ならだれでも3大リーグでプレーしたいと思うのが当然
3大リーグでプレーしてこそ評価されますし僕もそうしたいと思う」
フェイエ裏で浦和と合意
「知らない。聞いてない。ありえない。Jリーグ復帰はまったく考えていない」
レッズ入団会見
「海外を離れてしまったのはすごく淋しい」
「海外で生活することは、言葉やいろいろな面で、人間として大きくなれると思う。
ただ、僕が大きくなったのは、体だけ」
ボスニア戦前
「体はいいけど頭がついていかない。イメージがわかない」
試合後
「雰囲気にはいっていけなかった。なにもできなかった」
横浜M戦、日本代表のエクアドル戦など3試合連続で絶好機で不発
「難しくない簡単なゴールが決められない」
122U-名無しさん:2006/06/03(土) 23:20:59 ID:pcD+LjQm0
アメリカ戦後
「パスよりゴール。得点でアピールしてやる」
キリンカップスコットランド戦で勝てなかった後
「俺のチャンスが一番大きかった」
メンバー発表後
「これが最後になるかもしれないから絶対にスタメンを奪ってやる」
テレビのインタビューで
「W杯はゴールを決めてアピールしたい」
代表合宿前 「もう遠慮はしない」 代表合宿のミニゲームで叫ぶ
「ウィー・アー・レッズ!見たか、オレらのパワー」
3バックで戦術確認控えにまわった後
「このシステムでは控えかも。でも腐らない。6/12まで全員同じラインにいる。
「サッカーは11人でやるものではない。12番目、13番目にいる俺が大事」
123U-名無しさん:2006/06/04(日) 00:25:39 ID:K+lohxug0
マルタ戦では柳沢が出ない可能性が高いみたいだな。
小野はマルタ戦に出場機会があれば、是非マルタを叩き潰していただきたい。
二度と日本代表と試合を組みたくないと思わせるほどに。
頑張ってくれ。
124U-名無しさん:2006/06/04(日) 01:59:21 ID:0FksF/ws0
ほしゅ
125U-名無しさん:2006/06/04(日) 02:10:01 ID:iuq8Kojk0
126U-名無しさん:2006/06/04(日) 02:31:48 ID:G2o2ZRu/0
エビちゃんクロアチア戦でゴル
127U-名無しさん:2006/06/04(日) 04:50:45 ID:ShL23cZu0
エビが点取ったって懐かしいなあ。フェイエテレビ出てて良い奴だった。
128U-名無しさん:2006/06/04(日) 08:14:32 ID:bCBxR/iH0
ずんぐりチン毛
129U-名無しさん:2006/06/04(日) 11:09:08 ID:SmJjmy14O
きゃんたま小僧
130U-名無しさん:2006/06/04(日) 11:13:35 ID:XVfIX6ZS0
>>126
見た見た。
あの身長でもクロアチア相手にヘッドでゴール決められるんだな。
131U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:11:14 ID:SmJjmy14O
珍毛は今日もスタベンですかそうですか
132U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:30:21 ID:VrmSI9ZY0
おはよう!
役に立たない小野伸二が死にますように。

133U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:42:31 ID:sKvpuaSc0
>>132おはようって もう午後ですよ。
134U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:56:34 ID:OIJa38mgO
さすがに最後の調整試合だから小野ちんにも出番はあるだろうね。
そこでジーコの馬鹿が小野ちんの必要性に気付くかどうかだね。
ある意味ジーコにとってのラストチャンスと言えるだろう。
135U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:58:02 ID:RjbGsESd0
小野ちんの親友のエビちゃんが決めたね
これは小野ちんを使えってことだね
136U-名無しさん:2006/06/04(日) 13:06:09 ID:SmJjmy14O
虎の衣を借る小野ちゃん
137U-名無しさん:2006/06/04(日) 20:36:18 ID:n5+LTQct0
>>134
馬鹿は斧だろ、早く市ねよクズw
138U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:15:05 ID:aSHDJ47h0
チンゲ 守備しろよ。うんこの申し子チンゲは日本の弱点
139U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:48:42 ID:tVl4tEeu0
ちんちん、肝心な攻撃でもふかす。
140U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:52:43 ID:qGPHNIbD0
なんだよこいつ
早く死ねよ
141U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:55:37 ID:futebwUcO
うめえ
あのロングパスを普通ダイレでうてるか?
ありえない
142U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:57:04 ID:J0w9GMfD0
小野のいないレッズつええええええええええええええええええ
143U-名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:17 ID:jCPoDVqk0
小野ちん、Jの試合じゃないんだよ?
144U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:06:29 ID:G+L7CAGy0
良くはなかったな。
悪くもなかったけど。


145U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:09:54 ID:GrrKguhu0
良くはないよw
悪かったけどw
146U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:12:21 ID:SxdK1hxr0
終了間際になって、ようやく馴染んできたけど、悪かったなあ。
なんか最初は空回りしてる感もあった。
何度も攻撃止まってたし。
147U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:16:06 ID:cZqOTIfr0
やっぱ足遅いな
もっさりもさもさ
148U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:20:18 ID:I7LghdOpO
チンはさぁー孤立してるよな。浮いてる。
中村中田小笠原大黒あたりはパス繋げておもしろいんだけどな、
チンは一人浮いてるんだよ、なんでやろ
149U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:22:19 ID:4HRz4ryU0
>>148
ふつうにパスまわしにはいってたぞ。
どこ見てたんだ?

まあ、調子よくなかったのは事実だけどさ。
みんなよくなかったからなあ。
150_:2006/06/05(月) 00:22:38 ID:bsmdThaE0
足が遅いんじゃないだよ、、
時々狂ったようにチェイスするんだけど、、
相手のカウンターになったときは傍観モードの
151U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:22:47 ID:+AkF1rinO
小野ちんやっぱ凄すぎw
神トラップに鬼ボレーはまるで現役時代のジーコそのもの。
これは本番はスタメンあるね。
中田、中村、小笠原を完全に上回ってるわやっぱw
日本のGL突破は皇帝にかかってるね。
152U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:26:07 ID:QGMvAo1u0
小野、ちょっと体絞った方がいいんじゃないの?
体にキレが無い。
153U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:26:49 ID:Bu5f3LSr0
代表辞退してください
邪魔です
154U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:29:23 ID:DRvJon8k0
返品する
引き取りに来い
155U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:35:29 ID:dhYQ7/yZ0
なんでずっと休んでたのに
連戦の選手より動き悪いんですか?
156U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:36:15 ID:WZsTv3Zp0
長谷部の方が使えるような。。。。
157U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:37:41 ID:B4BwZalR0
もっさりしすぎ
158U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:38:15 ID:IcyaSnu50
長谷部も最近アレだしな
159U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:38:21 ID:B4BwZalR0
>>156
何を今更
160U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:38:47 ID:O5kEOJXy0
>>151
どこを縦読み??
161U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:43:37 ID:I7LghdOpO
交代もグチャグチャだったしなー。
ジーコもなんで今まで通り結果出してきたメンバーで組まねーんだろな。
今更、ずっと使ってなかったチン出して何求めてんだよ。
チンにはもう今日以上のことは期待しないでおく
162U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:46:59 ID:4HRz4ryU0
>>155
ドイツ戦出た選手たちが休んでいた日も、
サブ組はずっと練習つづけていたんだよ。
163U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:49:47 ID:+AkF1rinO
長谷部とか勘弁してよw
>>161
このド素人にも言っとくけど、小野ちんは特別なの。
完全に規格外の選手で固定馬鹿ジーコでも優柔不断になる程の選手。
お前ら小野ちん分かってないと本番で大恥かくよ?
164U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:49:58 ID:4HRz4ryU0
>>161
4バックに切り替えて攻撃的にいくとき、
前線に入れるファーストチョイスが小野なんだろ。
いちどは実戦で試しておくのがあたりまえ。

ヒデをあげて小野ボランチってパターンはなさそうだな。
165U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:01:47 ID:3dcwsDCF0
アンチのみなさん、本番で小野の出番はないので安心してください。
166U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:11:56 ID:RIES3E8RO
ていうか今日の中村と中田と小笠原のプレーを見てよく小野叩けるな………

よっぽど天才ってやつが嫌いなんだなアンチは
167U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:17:51 ID:Ug24Wcdb0
他のメンバーが最悪の出来の中で、
小野は時間とともに徐々に良くなっていったな。
小野の投入がなければ日本はもっと酷い状況になってただろうな。
これなら本番でも小野は大いに期待できそうだ。
168U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:18:12 ID:9WRLtu9mO
長谷部のほうが動く気がある分まだマシだ
169U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:19:12 ID:MEa9QtgW0
>>167
どこを見ても小野が一番酷かったと言われておりますが。
170U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:24:40 ID:jQAHOaJE0
ていうかボランチじゃなく2列目投入するのならば
練習でもその位置でやらせとけよ
前を向いた状態が多いポジションと後ろ向きが多いポジションじゃ
役割がまったく違ってくるから練習と違えば本番の連携とるのも難しい
それでも最後のほうで少し良くなってきたのは慣れてきたってことだろう
171U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:25:51 ID:DHuYxWAx0
奥様連中にも劣化が酷いって言われてるぞ。
172 :2006/06/05(月) 01:30:08 ID:1KJtaLIZ0
パーフェクトな出来だったよ!!





マイナス方面から見れば。
173U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:30:28 ID:I7LghdOpO
天才?笑わせるなw
日本に天才の奴なんていないよ。
唯一のファンタジスタは中村であって、
その中村を中心に動く中田小笠原遠藤福西加地三都主。
それがジーコジャパン最大の武器だ。
チンも稲本も今更、時代遅れ、さよなら
174U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:35:25 ID:9WRLtu9mO
しかし浦和も大変だね。こいつにレギュラー保証だろ。W杯後移籍の予定も、これじゃ欧州は引き取ってくれねーぞw
175U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:41:00 ID:+AkF1rinO
>>173
馬鹿じゃねーの。
中村って田舎リーグに逃げた三流じゃねーか。
1つ運が良い所は守備ができなくて代表のボランチ争いに加わらなかった事だろ。
同じポジションならオランダのトッププレイヤーの足元にも及ばないよ。
176U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:42:46 ID:Fwbx/Lq00
>>173
中村が一番いらねーんだよw
177U-名無しさん:2006/06/05(月) 01:47:20 ID:5Zf5lrio0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  小
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  野
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  伸
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  二
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  :
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
178 :2006/06/05(月) 01:50:57 ID:1KJtaLIZ0
試合見に来てたフェイエ関係者もクビにしといて良かったとにっこり。
179U-名無しさん:2006/06/05(月) 02:05:24 ID:/o7sCo800
>>170
禿同。キリンでも合宿でもほとんどボランチやらせてたくせに
試合でいきなりOHやらせるジーコはアホ。
俊輔との細かいパス回しので「オッ」てのがあったけど
伸二縦に走れてなかったしな。
180U-名無しさん:2006/06/05(月) 02:32:55 ID:ZJay4hlq0
ボールを何度もあっさり取られてたね
パスミス多いしシュートは開発
これが小野?
181U-名無しさん:2006/06/05(月) 02:37:06 ID:f7DvxY800
ボール取られたの最初だけだろそれ以前に前でボールキープ出来てたやつなんて皆無だし
そんな事言ったら今日の試合中村は何回ボールを取られたんだ、かなりボールを取られてるぞ
殆ど90分間消えてたしな。
182 :2006/06/05(月) 02:55:30 ID:/o7sCo800
>>181
もう一度見返したら簡単にボール失ってたのは最初の方だけだけだね
183U-名無しさん:2006/06/05(月) 03:16:02 ID:ZJay4hlq0
小野を擁護するために他選手を貶さないと説明できないんだね
小野信者ってこういうタイプ多いね
てか、今日の小野で満足してるなんてかなり
薄っぺらいね




184U-名無しさん:2006/06/05(月) 04:19:16 ID:B4BwZalR0
小野いれると攻撃がもっさりしちゃう
185U-名無しさん:2006/06/05(月) 05:53:15 ID:EwbLyq9x0
小野はもはや、代表レベルでないどころかJ1クラブのスタメンとしても不適切なレベルにまで堕ちたな
あいつヘタクソすぎる
動けない鈴木啓太って感じだ
186U-名無しさん:2006/06/05(月) 05:58:28 ID:I7LghdOpO
どんだけうまかろーがへたくそだろーが、
チンは今のジーコジャパンには合ってないってことくらいはチン信者だってわかるよな?w
187U-名無しさん:2006/06/05(月) 06:12:29 ID:dQOFXk3C0
試合で上手く行かないと全部伸二のせいになるんだなw        
じゃ日本は常に伸二がハイパフォーマンスしないと上手く行かないチームなんだな
それとも自分の好きな選手が活躍できなくかったから八つ当たりデツか?w
188U-名無しさん:2006/06/05(月) 06:24:56 ID:UdGoVJJNO
小野ショボすぎw
本番ではジーコも使う気失せただろうなw
189U-名無しさん:2006/06/05(月) 06:39:58 ID:EwbLyq9x0
>>187
そういうのは「最低限」のプレーをしてから言ってくれ
190小野は何も悪くなかった!:2006/06/05(月) 08:43:32 ID:FqknZy4j0

日本のパスミス連発は空気の抜けたボールのせいだった!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060605-OHT1T00074.htm

 前半のFKの場面、中村はボールの圧力を両手で確かめ、
そしてサイドに蹴り出した。ボールの交換を要求。空気が抜けていた。
「ベコベコだった。ヒデさん(中田英)のサイドチェンジ(のパス)は揺れるし、
伸二(小野)のパスは止まっちゃうし。びっくりした」と証言した。
玉田も「何回も換えたのに変わらなかった」と話した。
191よしつね ◆2929gg1JUQ :2006/06/05(月) 09:06:33 ID:NfqJQhFnO
ナマケモノっていんだろナマケモノ。
奴らの怠けっぷりは半端なくてさ、もう徹底して動かねえのな。でさ


背中に苔生えんだってwww動物なのにw動け動けwww
でもさ「不名誉な名前とは逆に天敵も競争者も殆どいない成功者です」だってwww

勝ち組だよwww百獣の王より上だよwww
「働いたら負けかなと思ってる」「あんまり怠けてると人生の勝ち組になっちゃうよ」ってやかましいわっ!
192U-名無しさん:2006/06/05(月) 09:16:53 ID:UdGoVJJNO
小野アピールに失敗

試合後は報道陣の問い掛けにも答えず不発の45分間に無言で取材ゾーンを立ち去った
ジーコ『シンプルにプレーしなければならないのに派手なことをやってしまうとサッカーのカラーが違ってしまう』
試合後ジーコ監督は個人名はふせたが暗に小野伸二の焦りを指摘した
193U-名無しさん:2006/06/05(月) 09:18:12 ID:UdGoVJJNO
中田激怒『戦う準備ができていない。走らないことにはサッカーにならない』
194U-名無しさん:2006/06/05(月) 09:19:45 ID:UdGoVJJNO
中村『小笠原と小野と僕で好きにやれということでしょう。本番ではとても使えないよ』
と吐き捨てるように言った
195U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:19:22 ID:rJf4lGuR0
アンチ必死すぎww                         
何回一人で書き込んでんだよ...凹○
196U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:21:36 ID:UdGoVJJNO
197U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:24:25 ID:SyDjG2tGO
アンチじゃないけどこいつには興味がなくなった
別にいてもいなくてもいいや
198U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:33:39 ID:GooAYsGY0
練習では調子いいらしかったのに…がっかり。
俺は見放さないけど、ジーコと中田は見放しただろうな。
199U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:34:10 ID:IcYwLzF90
パス全員酷いと思ったらボールが糞だったのか
とくパス武器にする中村小野にはきついな
200U-名無しさん:2006/06/05(月) 10:34:48 ID:nmVhBMoJ0
応援スレで何言ってんだよw お祷りでも逝ってろ
201U-名無しさん:2006/06/05(月) 11:32:30 ID:UdGoVJJNO
昨日の小野を手放しでマンセーすることが応援なのか?
違うだろ
202U-名無しさん:2006/06/05(月) 11:43:34 ID:fBhBhTso0
誰がマンセーしてるんだろうかw
斧だけのせいにしてるアンチならいるが
203U-名無しさん:2006/06/05(月) 12:00:04 ID:UdGoVJJNO
応援スレにアンチなんかいません
204 :2006/06/05(月) 12:04:34 ID:/o7sCo800
UdGoVJJNOはいつもの常駐ヒッキーだろ?ヌルーヌルー
あと応援してるが批判もしたいファンはいい加減sage方くらい覚えろ
205U-名無しさん:2006/06/05(月) 12:43:51 ID:UdGoVJJNO
小野はもっと現実を受けとめて謙虚になるべきだ
206U-名無しさん:2006/06/05(月) 12:49:32 ID:qTAlenPP0

とりあえずパソコン買ってもらおうな
207U-名無しさん:2006/06/05(月) 12:56:26 ID:UdGoVJJNO
おまえらヒッキーといっしょにすんなw
208U-名無しさん:2006/06/05(月) 13:52:49 ID:I7LghdOpO
中村がそんなこというなんて。
よほどチンがいらんことしぃだったんだな
209U-名無しさん:2006/06/05(月) 14:04:31 ID:fKAjrFExO
どっちにしても
W杯に行けただけでもいい。

俺が応援してる選手なんてorz
210:2006/06/05(月) 14:07:20 ID:R9qcgrFjO
うぃーあーれっずって(笑)DQN?
211U-名無しさん:2006/06/05(月) 14:10:29 ID:f7jdF8el0
サイドでのトラップうまっかた
ハンドっぽく見えたけど
212U-名無しさん:2006/06/05(月) 14:22:02 ID:UdGoVJJNO
ハンドだよあれ
213U-名無しさん:2006/06/05(月) 17:42:18 ID:ZJay4hlq0
小野より長谷部や松井のほうが使える
214U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:42:57 ID:RU6h49aG0
昨日の試合後のオフに、
小野・大黒・稲本・小笠原の4人でいっしょにレストラン行ったらしいよ。
ソーセージ食いながらビール飲んで喋ってたらしい。
控え組4人で愚痴りあってたんだろうな〜w
215U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:51:54 ID:ZJay4hlq0
>>214
断れなかったらしい大黒が不憫
216U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:55:27 ID:UdGoVJJNO
大黒はへナギと禿が怪我がちだから出れるだろうけど他の三人は終わってるねw
満男はジーコの愛弟子だから早々と予選敗退が決まったらブラジル戦で使うかもしれないけど
217U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:59:20 ID:WxoOKs9HO
なんか前園みたいだな
218U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:11:21 ID:ndfkggEO0
>>214
そういう情報どこから入手するの?教えてちょ
219U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:13:16 ID:ZJay4hlq0
批判意見をみれば必ずアンチと決め付ける低脳さ加減と
連投すればヒッキーという決め付け認識は病気通り越して異常だね
小野信者ってこんな奴ばっかなのはなんで?

今の小野を放任するのは虐待に近いと思うけどね
まじで取り返しつかなくなるよ
220U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:57:52 ID:JPT7P6oJ0
アンチってなんでこんなキチ外みたいに一人で何回も書き込みするんだw
小野はスタメンじゃないんだからお前らの好きな選手が試合を決めれば殆ど出番ないだろ
それともお前ら期待の選手がスタメンでダメで本番で小野が10分20分出て戦犯にするつもりなのかなw
221U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:59:34 ID:ZJay4hlq0
何を勘違いしてるやらw
キチガイの思考は偏ってますね
222U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:22:44 ID:UdGoVJJNO
ここではちんちん信者=アンチだから気にすんな
223U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:22:50 ID:VKk2wgdj0
>>221
はげどう。なんでもアンチ扱い笑えるよなw
もう言い返す言葉ないんじゃね?

ここで小野を批判してる奴なんて氷山の一角じゃん。
小野にむかついてるサポ増えまくってる現実見えないふりしてる馬鹿が必死になってるようにしか見えないっつーのw
224U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:32:53 ID:gdV1dcKH0
どっちみちW杯後も欧州には 行 け な い ん だ ろ ?
どこにも行くとこないから、浦和で生涯スタメン保障してくるから浦和にいればいいんだよ。
225U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:45:37 ID:JJa9FZ160
達也戻ったらどうなんの?
226U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:58:14 ID:ZJay4hlq0
長谷部も鈴木も達也も釣男も小野の犠牲者
227U-名無しさん:2006/06/05(月) 23:39:01 ID:+AkF1rinO
アンチってギャグでやってる割りには面白くないけど
まさか本気じゃないよね?
228U-名無しさん:2006/06/05(月) 23:40:03 ID:6PZkFzbl0
開幕が近づいた2006FIFAワールドカップ。ところであなたは、サッカーファンですか? 野球ファンですか?
2006年06月05日より 計37385票

もちろんサッカーファン 28% 10761 票
もちろん野球ファン 25% 9373 票
ワールドカップ期間中だけサッカーファン 17% 6397 票
どちらのファンでもない 22% 8529 票
その他 6% 2325 票

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2855&wv=1
229U-名無しさん:2006/06/06(火) 00:48:31 ID:lMQhsZMm0
伸二はもっとドリブル磨いた方がいい、ロナウジーニョみたいに自身の最高の武器であるパスを最大限生かす為のドリブル
岡野だってあの年で年々上手くなってるんだ、まだまだ老け込む年齢じゃないだろ
230U-名無しさん:2006/06/06(火) 01:01:28 ID:RyklY2py0
Nakamura staying and looking to bring Shinji Ono to Paradise
ttp://www.motherwell-mad.co.uk/news/loadgnrl.asp?id=284495&teamno=246
231U-名無しさん:2006/06/06(火) 01:26:49 ID:AWefeLw60
またスカッドヲタと層化が暴れてるのか。
232やっぱり小野は別格だなw:2006/06/06(火) 02:37:34 ID:wFZ/gZKc0
日刊の採点

川口 5.5 冷静なパンチングで序盤の危機防ぐ
中澤 5.5 状況を見て攻撃参加し、攻守両面で貢献
宮本 6.0 相手のカウンターをゴール前で阻止
坪井 5.0 安定したプレーを披露も、前半で交代 
三都 5.5 引き気味の相手を高い位置でプレス
駒野 6.0 右サイドを駆け上がり、得点機を演出
中田 5.0 鋭いパスを放つも、成功率が今ひとつ
福西 5.5 ボランチで攻守のバランスを保った
中村 5.5 サイドチェンジを駆使して揺さぶる
玉田 6.5 積極的に攻撃スペースを突き先制点
大黒 5.0 決定機生む動きもシュート決まらず
小野 6.0 キレのある動きで、連携生むパス連発 ←中盤では最高点。全体でも2位。
中蛸 5.0 的確なポジションどりで、突破を阻止
小笠 5.0 激しいポジション移動でパス中継点
稲本 5.0 安定した守備見せるも運動力少なし
巻 5.0  不慣れな布陣で、決定的な仕事できず
233U-名無しさん:2006/06/06(火) 04:04:24 ID:ICRY3aam0
>>232
               ___________
              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < だって僕がんばったじゃないですか!
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;      v o d a f o n e        ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ
           | ;;;;;;;;                           |
234U-名無しさん:2006/06/06(火) 06:17:33 ID:/VtOlDmp0
小野終わったな
欧州じゃ使えないから浦和で引退までやってろ
マルタ戦見てたら下手過ぎて泣けてきた
小野使うようじゃ日本終わったな
3連敗しかなくなったな
235U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:15:28 ID:4n9GmlZTO
小野はマルタ戦でジーコと中村と中田に見捨てられたからそれはないだろ
236U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:38:12 ID:7WZLgXzV0
むしろ見放されたのは中村な気がするけどw              
ドイツ相手ならまだしもマルタ相手に中村散々だったなorz
237U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:40:26 ID:mCPcWr7r0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006060602.html
独紙記者「1次L突破難しい」

>MF小野の投入について「彼が入って展開がスローになった」と厳しい
238U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:45:05 ID:4n9GmlZTO
ドイツ人は正直だなw
239U-名無しさん:2006/06/06(火) 10:01:34 ID:nyZTZn+rO
小野は浦和でまいらんよ
何処か、買い取って欲しいね
240U-名無しさん:2006/06/06(火) 10:02:25 ID:nyZTZn+rO
ごめん
まじゃなくて、浦和でもの打ち間違いw
241U-名無しさん:2006/06/06(火) 10:03:35 ID:dKfUbURi0
>>236
ジーコは全体的なことをいってたんだろうけど、
ヒデが文句つけてたのは、あきらかに中村だね。
242U-名無しさん:2006/06/06(火) 11:02:46 ID:4n9GmlZTO
いや、小野だよ
243U-名無しさん:2006/06/06(火) 11:07:16 ID:VAfH6Uv20
ま、本番では決めてくれるさ!見てなって。
244U-名無しさん:2006/06/06(火) 12:00:52 ID:nHi8aZGm0
小野嫌いの理由をドイツ記者が鋭く指摘しているな。>>237
司令塔はナカムーラ。ヒデはチンゲを暗に批判しているのさ。
チンチンヲタは局面のチンチンプレーしか見ないからわからんのよ。
自分で体を動かすことに慣れていない奴じゃ駄目。
高校時代から局面、点のシーンしか見ないしマスコミも得点、アシストシーンしか写さないから
いかに現代サッカーからかけ離れているサッカー選手なのかをわかっていない奴が多すぎ。
245U-名無しさん:2006/06/06(火) 12:44:44 ID:LlOyVMBeO
Jに復帰したのは失敗だったかもね。
低レベルの中でプレイしてるおかげで国際試合のリズムを忘れてるね。
浦和の凡選手達の動きに合わせてるうちに調子が崩れてきたんだろう。
中田とか中村も小野ちんをもう少し理解してあげなきゃ駄目だと思う。
246U-名無しさん:2006/06/06(火) 13:22:28 ID:4n9GmlZTO
自分のプレーに自分で責任持てないんだったらサッカーやめろや小野珍事
247U-名無しさん:2006/06/06(火) 13:36:18 ID:pUforA8y0
久々にみたけどほんともっさりしてたな
ドリブルできないの?この人
248U-名無しさん:2006/06/06(火) 14:08:43 ID:oDJ6l3xg0
過去のプレー見れば?ほんとはできるよ
偵察隊が見てるから今は隠してるだけ
249U-名無しさん:2006/06/06(火) 14:15:59 ID:4n9GmlZTO
偵察隊気にする余裕なんてないだろw
ジーコと欧州クラブのスカウトにアピールするのに必死で個人プレーに走って自滅した愚か者w
アテネのときからなんにも変わってないw
250U-名無しさん:2006/06/06(火) 14:18:32 ID:bxDZM6xM0
小野のせいだけにしてどうする
どう考えてもチーム全体が悪かっただろ
しかも後半途中から1トップにしても日本の良さは出ない
監督も馬鹿としかいいようがない
251U-名無しさん:2006/06/06(火) 14:21:14 ID:4n9GmlZTO
小野が出てから流れが悪くなったのは事実
小野を使ったジーコにも責任はある
もう小野は使うなよジーコ
252U-名無しさん:2006/06/06(火) 14:31:12 ID:nyZTZn+rO
今の小野を呼ぶならベーハセにしとけばよかったのに
253U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:04:13 ID:bxDZM6xM0
>251
それは小笠原とかにも言えること
254U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:12:36 ID:4n9GmlZTO
いや、小野だけ
255U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:23:35 ID:nHi8aZGm0
>245
>Jに復帰したのは失敗だったかもね。

何が失敗だ。笑わせるな。キチガイチンチンヲタが!
「 J し か 帰 る と こ が あ り ま せ ん で し た。
 こ れ か ら 一 生 浦 和 さ ん に お 世 話 に な り ま す。」
って、どうして素直に言えないんだyo

256U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:28:19 ID:2WzDnjCT0
小野が出てから4バックに変わった。
先発組は今合宿で4バックを一度も練習していない
そして小野は一度も先発組と練習していないそれを後半から合わせて
最初から上手くやれと言う方がどうかしてる。それでも後半の後半は手探りながら
形を出し始めて居た様に思うのだが?
257U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:44:18 ID:7GOgKfqU0
小野のこれから。

鯱相手へのセールス

劣頭:新古車セールスでーす。お買い得ですよ。ちょっと足回りがもろいですけど、
    それなりに走る車ですから。
と三億、 提示。 
鯱: それじゃ高いよ。
劣頭:2億でどーでっか。
鯱:ok
鯱は黄金の中盤、スター軍団勢ぞろい。となる。
劣頭は内心ホッとする。一応リコールは受け付けないの付帯条件付きでな。w
これでめでたし、めでたし。
258U-名無しさん:2006/06/06(火) 15:58:15 ID:AWefeLw60
ヒデの文句って走らないとかあれだろ?
明 ら か に 小 野 だ ろ
頭悪いの?
259U-名無しさん:2006/06/06(火) 16:07:41 ID:X+YaeiNV0
僕わ中村俊輔に肛門を犯してもらいたい願望があって、ある日一人でサッカー中継を見ながらきゅうりを肛門に入れてオナニーしている所を、突然入ってきたばあちゃんに見られて号泣されちゃったよ
260U-名無しさん:2006/06/06(火) 16:16:15 ID:dKfUbURi0
>>244
そのナカムーラがなんにもしてなかったってこと。
ミスがないように見えるのは、トップ下の仕事を放棄して(シュート一本?)、
勝負を避け、敵のいないところへ逃げまくっていたから。
ドイツ戦は柳沢がそれをおぎなっていたんだけどね。
FKの精度まで悪かったから目もあてられない。

べつに小野を擁護するわけじゃないけどさ。
あの試合の問題点はほかにあるだろうという話。
261U-名無しさん:2006/06/06(火) 16:53:38 ID:4n9GmlZTO
いや、どう見ても小野が悪い
262U-名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:01 ID:6kjcjK83O
チームで勝つとゆう必死さがチンは伝わってこね。
自分をアピって焦ってる必死さでいっぱいいっぱいだよな。
気持ちが見え見えすぎでちょっと引くわ。
気持ちでは駒野が一番伝わってくる
263 :2006/06/06(火) 18:27:04 ID:NjtnYupV0
小野ってW杯後に欧州にまた行きたいの?
オファーはある?
264U-名無しさん:2006/06/06(火) 18:31:25 ID:60K0pYoH0
走ってなかったのはナカタコだとさ



昨日ヒデから電話で聞いた
265U-名無しさん:2006/06/06(火) 19:31:30 ID:KWppNGwi0
問題点は他にもあるといいながら中村だけが憎いんだね260の人
このスレって中村だけを敵視したレスが多いよね
やっぱ中村がトップ下だとか司令塔だとか言われてるのが許せないんだ?
僻んでるのまるだしでみっともないって、まじで
ま、気持ちは分るよ
W杯3回目と言っても常に端役だもんね、小野は
ずっと中田を追い越せず、今回は中村に追いやられ、レッズじゃ長谷部にも負けちゃったもんねw
266U-名無しさん:2006/06/06(火) 20:42:29 ID:4q8ifAww0
>>265
さらに、オランダでの実績も平山に負けたしね。
いっそのこと、坪井かサントスあたりと激突して大怪我すればいいのに!
そうすれば、本当は実力がないのに「怪我で出場出来なかった」って言い訳できるしねw
267U-名無しさん:2006/06/06(火) 21:28:12 ID:7hj5QEzQ0
なんかやたらとマルタ戦の戦犯を小野にしたいらしいな         
なんで中村が試合で散々だと英やら小野をやたら叩くやつが出てくるんだろうなw
余程中村オタは人のせいにしたいらしいな、まぁW杯でナかムーらに失望しないようにねww
小野が試合で大して良くなかったのは久しぶりじゃないか?               
毎試合大活躍なんてロナウジーニョでもムリだからね、TVゲームとは違うんだよw
268U-名無しさん:2006/06/06(火) 21:51:19 ID:dKfUbURi0
>>265
べつに中村は好きだし必要な選手だと思ってるよ。
ただ、強豪相手にひとりでトップ下の仕事はできないから、
3バックでヤナギがいないときは機能しない。それだけのこと。
コンフェデのメキシコ戦も散々だったろ?

まあ、そこに小野やヒデがいても機能しないんだけどさ。
ヤナギがもどってくりゃましになるよ。
中村の問題は、マルタ相手でまで勝負せず逃げたこと。
怪我をしたくなかったんだろうから、それはそれでいいんじゃない?

でも、交替選手があのグダグダ状況を変えるのはなかなかむずかしい。
269U-名無しさん:2006/06/06(火) 22:36:40 ID:KWppNGwi0
簡単に人気者になれるスレだなw
270U-名無しさん:2006/06/06(火) 22:57:30 ID:60K0pYoH0
要するに
小野>中田>中村


こういうことだな
271U-名無しさん:2006/06/06(火) 23:11:13 ID:4n9GmlZTO
>>270志村!逆!逆!w
272U-名無しさん:2006/06/06(火) 23:42:06 ID:KWppNGwi0
たまにいるんだよね
不等号を反対に理解してる奴
273U-名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:20 ID:7hj5QEzQ0
アンチ必死www
274U-名無しさん:2006/06/07(水) 00:09:41 ID:ehM0RHlJO
>>273空気嫁w
275U-名無しさん:2006/06/07(水) 00:25:52 ID:k38nWBPi0
マルタ戦中村は確かに酷すぎたね、あれじゃ擁護は出来ないな
276U-名無しさん:2006/06/07(水) 00:33:35 ID:8IKvB1FBO
運動量がないとか走れとかやめてよ軍隊じゃないんだから(失笑)
人間の体力は限られてるんだから要所要所でメリハリをつける、
またはチームメイトがカバーする事が重要。
ワーワーサッカーじゃ世界には通用しないんだから中田や福西が犬のように走り回って小野ちんを輝かせないと。
茸が守備ができないクセに攻撃をコントロールできないから小野ちんにも負担が回ってきて大変だよね。
いくら小野ちんでもマケレレとジダンの二人分の仕事はできないんだよ。
277 :2006/06/07(水) 00:41:31 ID:97hqC+FY0
>>276
小野は一人分の働きもしてなかったと思うけど・・・
早い話が、小野のために皆の者動け動け!!ぬははははは!!ってこと?
それこそ時代遅れだと思う
そんな特別扱いはよっぽどすごい選手じゃないと現代のサッカーでは通用しない
278U-名無しさん:2006/06/07(水) 01:09:31 ID:DZ6teBeDO
>>277
だからマルタ戦の中村はあんなに酷かったわけ?
279U-名無しさん:2006/06/07(水) 01:14:37 ID:9N56Ydss0
中村の話は他所でやれ
280U-名無しさん:2006/06/07(水) 01:22:24 ID:9mm+dP9r0
中村オタは8年越しで小野にリベンジ出来るんだもん
そりゃはしゃぎたくもなるよ。
281   :2006/06/07(水) 01:40:33 ID:97hqC+FY0
中村はぬはははは!!じゃないだろ
むしろ下がってくんな!!というぐらい下がってもらいに行ってた
ただ小野はぽつーんと立って、パスが来るのを待ってる
そしてパスが来たらボールと見つめあってた
282U-名無しさん:2006/06/07(水) 02:42:36 ID:DZ6teBeDO
下がりゃ良いってわけでもないだろ

だり〜…って感じにボール取りに行ってたし、意味がないことされても

ま、小野と五分だな
283U-名無しさん:2006/06/07(水) 04:03:08 ID:gPphEjWl0
中村の話はよそでどうぞ・・・と思ったがセルティックに行くって話があるみたい
あそこは今繋ぐサッカーしてるんだろ?
せっかく帰ってきてくれたけど今の浦和じゃ伸二の得意なプレースタイルと違いすぎるから
声がかかってるなら行った方が両者にとって良いかも
284U-名無しさん:2006/06/07(水) 09:25:15 ID:ehM0RHlJO
チンがくるなら茸は移籍するだろうな
茸にとってもスコット出ていく口実になっていいんじゃね
285U-名無しさん:2006/06/07(水) 12:37:43 ID:sqpEj++a0
286U-名無しさん:2006/06/07(水) 16:46:25 ID:0CQ2butA0
>>285
トルコの試合はたしかにすごかった。
真のアウェイ戦てのはこういうもんかと実感した。

小野がゴールしたとき、ほんのちょっとのフェイエサポがおおよろこびしていて、
この人たち生きて帰れるのかと不安になったよw。
287  :2006/06/07(水) 16:56:50 ID:qg+EMOm00
288U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:39:54 ID:Z9ERxd6Q0
このスレひでーなwww
まじできんもー☆
289U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:42:14 ID:qHOZeWpeO
チンスレいつ見ても相変わらずだなww
前、ブルガリア戦観に言ったけど、チンユニ着てる奴多くて
期待してる奴かなりいたけど、活躍ろくになしでワロタww
290U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:09:45 ID:9Sia8nDY0
>>283
あんな低レベルなリーグでプレーするならオランダの方がマシ。
CLあるっていっても中村が活躍した試合の相手ってJ以下の雑魚ばっかりだよ。
だからスペインで中村もやりたいっていってるし、シンジも選手として
評価されるなら3大リーグでプレーしてこそなんぼだってTVでいってる。
セルはアン・ジョンファンにもオファーだしたらしいしアジア市場目当てもろだし。
291U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:58:30 ID:mruqjGTb0
むなしいからやめようぜ
いくら何でもさ、J以下ってありえないよ
そうおもいたいのはわかるけどさ
JってACLで中国のチームにすら勝てないじゃん
少なくともJ以下なんて断言する材料どこにもないよ
下位チームの悲惨さだったらJだって洒落にならないし

何といっても現在中村はチャンピオンズリーグ出るチームのレギュラー
もしくはスペイン移籍かの両天秤
そんで代表レギュラーで主力中の主力なんだからさ

俺らのシンジはすごいけど、現在J所属で代表でも控えの今ちょっと比較するのはかなしいよ
いつかまた追い越してくれるのを願おうぜ
292 :2006/06/07(水) 23:07:59 ID:KV1+uv+20
>>291
ハイハイ 創価中村ヲタさん

>俺らのシンジはすごいけど 
293U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:38:16 ID:Q/z1Vypu0
>>291
Jレベルと中堅から下はかわらないだろ。
フォルカークやダンファームリン、リビングストン、インパーネスの選手はJでも中堅以下。
スコットランドリーグで強いのはハーツ、レンジャーズ、セルティックの上位チームのみだ。
たった13チームしかなく優勝するのは何十年もレンジャーズかセルティック。
中村のセルティックや上位3チームまでは戦力は強いが、下は失点75とか考えられないくらい弱い。
日本がインドと試合やってボコってるような試合で中村活躍したって騒いでるのはまぎれもない事実だよ。
CLもベスト4以上いかなければ師匠と同じ参加賞で終わりだしな。
294U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:42:47 ID:9N56Ydss0
小野を褒める材料ないのか?
他人貶したって小野の評価上がるわけじゃないぞ
虚しすぎるって
295U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:49:28 ID:JJDWifTs0
もうちょっと体が頑丈だったらなぁ。すごい選手に成長してたろうに・・。
296 :2006/06/07(水) 23:51:53 ID:R5YvYnbX0
>>293
書いてて気づいてるだろうけど、お前の文章に欠けているのはそう・・・説得力。
2強が優勝を分け合うのは単にその2つが抜きん出てるっていう事実だけでリーグのレベルに関係ないし
いくら無駄にチーム名挙げても論拠が結局「最下位チームの今年の失点75」ってとこだけじゃだーれも納得できません。
しかもこれ金子がヨタ記事で書いてたことそのまんまじゃんw
あいつの言葉を持ってくるなんて史上最高にダサいよお前。

もうちょっと他人を納得させる文章を書こうね。
ついでに最後の文も意味分かりません。
CLベスト16、ベスト8は参加賞なんですか。
297U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:59:31 ID:XeL7wRDgO
弱いものいじめイクナイ
298U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:01:16 ID:edAzhbjbO
さっさとセルに行けよチン
おまえが浦和にいると優勝できなくなるじゃん
299U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:06:08 ID:L0ybyfSl0
中村信者は小野スレがそんな気になるのか?
スコットランドはオランダよりも5ランク下のリーグ
年金リーグって貶されるほどの弱小リーグなのは本当じゃん…
300 :2006/06/08(木) 00:16:29 ID:5eDcTQ7K0
誰信者とか関係なく事実を述べてるだけでしょ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのごとく、中村憎さにスコットはJ以下とか
根拠なく頓珍漢なこと言ってるから、ぼろ雑巾のように叩かれてるだけ。
主要リーグよりレベルは落ちるのは当たり前。
でもCLに出るチームで主力なのが中村。

大体、オランダの5ランク(笑)下ってリーグ順位のことか?
順位一個でランクが下がるなんて斬新な考え方だが、それだと67位でインドやベトナムより
下のJリーグは一体どのへんのランクなんだろうねw
301U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:16:53 ID:9hDyGBQw0
>>291
>もしくはスペイン移籍かの両天秤

えーーっとそのセビリアとセルティックは小野にも興味持ってるんですが?
日本人なら誰でもいいわけですね。
イタリアフランスで失格の烙印押されたアンジョンファンもセルティックが
オファーだすようですし。
伸二はスコットなんていきませんから
安心して来期も雑魚リーグでがんばって下さい。
302U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:18:17 ID:KIdXiFdr0
中村をマンセーしたいためにJを見下してる>>300はなんなんだと
303U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:25:19 ID:lMAISAdE0
プロが高校生をボコるようなもの

セルジオ越後
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/espa/nakamura/interview/index.html
スコットランドリーグではセルティック、レンジャーズとか2、3チーム以外は
みんな高校生のレベルになっちゃうけど、だからこそ結果を出しやすい。
プロが高校生とやるようなものだから、急にうまく見えるんですね。

だからポイントは、同じレベルのチームと当たった時にどれぐらい活躍できるか。
格下のチームにいくら活躍しても、スカウティングや他の国の目は光らないからね。
スコットランドリーグというのはひとつのステップとして行くにはいい。
でも、そこにずっといるというのは、要するにもう少し高いところの評価は
得られなかったということですね。
ただ自分を試す意味で、ひとつインステップはした。
304U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:29:19 ID:I74c0YAS0
>>302
中村を叩くために、雑魚リーグとか言ってるやつにも言ってあげてよ
305U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:32:27 ID:LcfPJ4fzO
興味を持つのと実際に獲得に乗り出すのは違うだろ…
信者ってほんと幸せだな。
306U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:40:24 ID:gkr4Q9j00
小野はセルティックに興味ないからどうでもいいしw
茸信者は雑魚リーグの宣伝ならよそでやってw
307U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:59:43 ID:+6OQeTG+0
>>291
UEFA杯やCLリーグ出場があれば、クラブランクやリーグランクは、自動的に
あがるからな。ACLで結果がでないJはリーグランクは低いよ。
しかし、スコットランドの下位はJFLレベルで、上位2,3チーム以外は差がかなりある。
ベンゲルがベルギーリーグをJFLレベルといった発言がよく使われるが
下位の数チームはJの下位より下手糞な選手がそろってる。
308U-名無しさん:2006/06/08(木) 01:06:26 ID:NLPTGxigO
茸は11流リーグで上手い事「欧州で活躍する選手」になったよな。
例え小野ちんがセルティックに移籍して当然のようにスコットランドの伝説になったとしても、
それはドイツWC後の話。
茸のメッキが剥がれても後の祭りってわけだ。
中田は一流リーグに挑戦し続け、小野ちんは怪我の焦りからオランダでの実績を捨ててJに戻った。
サッカー選手としての誇りを賭けて決断した選手達が評価を下げる中で
茸は自己のプロモーションだけを考え、ジーコと日本の素人達を味方につけた。
サッカーの世界でも正直者は馬鹿を見るという事かもね。
309 :2006/06/08(木) 01:18:10 ID:uSGyGnwS0
小野をムリヤリ雑魚リーグによびこもうとすんな つかアゲんな
310  :2006/06/08(木) 01:21:59 ID:Dp+yxqX30
TVでインタ見た
小野ケツアゴだった
それとも太ったのか
311U-名無しさん:2006/06/08(木) 01:29:35 ID:yMfNXHMu0
>>296
ベスト16たベスト8は参加賞だろ
2年前3年前ベスト16にいった弱小リーグのクラブの選手が
どんな活躍したか覚えてるか?記憶にないわな
ビッグクラブでもない限りベスト4かそれ以上で印象に残るプレー
しなければ無意味だろ
UEFAカップ優勝する方がずっと上田
312U-名無しさん:2006/06/08(木) 01:35:25 ID:I74c0YAS0
別にお前が覚えて無くてもスカウトはちゃんと見てるだろ
313U-名無しさん:2006/06/08(木) 01:48:33 ID:ZaJ+GGKu0
【サッカー】独紙記者、「1次L突破難しい」「小野が入って展開がスローになった」【マルタ戦後】[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149584014/
314U-名無しさん:2006/06/08(木) 02:12:55 ID:qJYo96KY0
>>311
そんなもんだろうな
>>312
だといいけどな
315 :2006/06/08(木) 02:35:36 ID:5Du4HvMn0
マルタ戦の後もガキ同士騒いでやがる
チン毛どうしようもねーなー

>モバイルのコラムより
― 試合後、途中出場の小野、稲本、中田浩が喜びを表すポーズを見せていた。
お互いに手を合わせ、口に自分の手を当て、天に突き上げる。
トレーニング中でも良く見られる光景だ。その3人の仲がもともと良いことは
紛れもない事実だ。だが、そこにスタメン選手が1人も絡まなかったこともまた事実である。

http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/
ふがいないプレーを見せたマルタ戦後 はしゃいで試合後のハイタッチ
316U-名無しさん:2006/06/08(木) 02:36:42 ID:5Du4HvMn0
監督ジーコ日本代表を語る 『ZICO』より
小野は技術を持っているが
  ・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
  ・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。   
  ・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
  ・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
  ・殻を破りきれていない
ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので、ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。

317U-名無しさん:2006/06/08(木) 02:44:02 ID:r4fTjxtUO
茸信者の「我々は特別な存在」みたいな雰囲気がキモい。
他選手を叩きながら高見の見物気取ってる異常なヤツら。
んな事やってるヤツらには、いつかしっぺ返しが来る。
今のうちに悦に浸ってろ。
318U-名無しさん:2006/06/08(木) 02:57:41 ID:2FC6+ynR0
― 試合後、途中出場の小野、稲本、中田浩が喜びを表すポーズを見せていた。
お互いに手を合わせ、口に自分の手を当て、天に突き上げる。
トレーニング中でも良く見られる光景だ。その3人の仲がもともと良いことは
紛れもない事実だ。だが、そこにスタメン選手が1人も絡まなかったこともまた事実である。
http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/ ←マルタ戦 ガキ同士はしゃいで試合後のハイタッチ

勘違い地蔵小野「出場したときはほかの選手と同じことをやっても仕方ないので、変わったことをやらないといけない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060605-OHT1T00070.htm

ジーコ「シンプルにプレーしなければいけないのに派手なプレーをやってしまうとサッカーの
カラーが違ってしまう」
→「小野の独りよがりなプレーが流れを悪くした」
→「パスコースを探す間、時間をかけすぎる場面もあった。F組の強敵相手にそんな余裕はない。」

ロッカールームでジーコの逆鱗にふれてやっと気付く低能小野チンジ 
→ 試合後は報道陣の問いかけも無視し
 不発の45分間に無言で取材ゾーンを足早に立ち去った小野。

( ´,_ゝ`)プッ

319U-名無しさん:2006/06/08(木) 03:36:57 ID:rZdr/yUL0
中村とスコットが馬鹿にされたらコピペおめでた杉w
>>317
中村宣伝部の学会員が必死に動いてるようだね

>>291 よくまあこんなしらじらしいレスできるな・・・
>俺らのシンジはすごいけど、現在J所属で代表でも控えの今ちょっと比較するのはかなしいよ
>いつかまた追い越してくれるのを願おうぜ
320 :2006/06/08(木) 05:34:24 ID:oQlK1fMa0
>>317
中村太ももに違和感
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006060801.html

茸信者は反省してろ!
321U-名無しさん:2006/06/08(木) 05:50:16 ID:wcReGdaA0
どうせ仮病だろ
マルタ戦前も言い訳してたが試合は90分フルで出たし
322U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:31:23 ID:WN5GAbXx0
小野ちんがセルみたいな糞チーム行くわけないじゃんw
小野ちんはセルにもレンジャースにもゴールしてるし(誰かは1年いてもノーゴールでしょ)w
それにハーツとかいう雑魚チームも小野ちんが率いたフェイエが3-0でぼこってるし
そんな雑魚りーぐ行くわけないじゃんw
あとのチームは名前も知らないしダンディーは聞いたことあるくらいで
323U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:28:17 ID:XeA5Cbqw0
>>320
中村のことだから仮病はありえるけど
もし欠場なら伸二か満男が出るチャンスが出てくるな
324U-名無しさん:2006/06/08(木) 08:17:42 ID:edAzhbjbO
満男だろうな
マルタ戦でジーコはチンのこと嫌いになったし
325U-名無しさん:2006/06/08(木) 08:48:23 ID:KzqHwl1/0
>>323
前半小笠原なら後半出場も考えれるし
326U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:26:28 ID:FBQ1nqTh0
層化ネタとかどうでも良いよ
他選手ネタは基本的にスルーで

327U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:34:02 ID:7dFobyAP0
そりゃ茸ヲタさんは層化ネタには触れてほしくないもんねぇw
328U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:35:47 ID:edAzhbjbO
三枚しかない大事な交代枠だから代えるとしたらFW
玉離れの悪いアピールチンを入れても流れが悪くなるだけ
329 :2006/06/08(木) 09:37:34 ID:0C20F06H0
>>328
1枚はFWでも残り2枚のうちMFをかえるだろ
330U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:38:08 ID:0C20F06H0
つーか小野スタメンの可能性もあるだろ
331U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:39:49 ID:FBQ1nqTh0
>>327
いやいやそういう意味じゃなくて茸層化ネタだと層化工作員みたいのが寄って来るだろ
だからスルーって事
332U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:45:24 ID:kqOlION30
>>331
スルーっていうのはそうやってレスしないことが大事
スルーしようってレスするのはスルーしてない
スルーできないあなたは荒らしと同じ
という俺もスルーしてないから荒らし

オーストラリア戦は茸があぼーんだったらミツオだな
伸二の出番はぶっちゃけないかもしれん
333U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:46:07 ID:7dFobyAP0
>>331
> 茸層化ネタだと層化工作員みたいのが寄って来るだろ

寄って来るも何も茸ヲタ層化工作員はずっと張り付いて小野叩きまくってるじゃないかw
334U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:51:35 ID:FBQ1nqTh0
>>332
中田さん上げて伸二をボランチもあるだろ
335U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:52:55 ID:lPokJnq8O
OGはああいうチームだし
クロアチアは普通に強いし
まかり間違って二戦でトーナメント進出が決まった場合
第三戦は主力は温存するだろうし
変にきばらんでも出場機会はあると思うんだかなあ
満男はその辺割り切ってる感じなんだが
336U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:15:00 ID:mEFo6sdS0
>>335
ブラジル戦は中村も出たがってるしジーコの名誉がかかってるw
主力温存はぜったいないよ。
コンフェデでロナウジーニョが志願したようにね。
オーストラリアは悪質なファウルしてくるから小野はやりたくないだろ。
フィジカルで負けその上悪質なタックルでもかませられたらたまらんし。
ぶつかってく勇気は最近の小野にはもうないからな。
337U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:15:23 ID:mEFo6sdS0
>>335
ブラジル戦は中村も出たがってるしジーコの名誉がかかってるw
主力温存はぜったいないよ。
コンフェデでロナウジーニョが志願したようにね。
オーストラリアは悪質なファウルしてくるから小野はやりたくないと思う。
フィジカルで負けその上悪質なタックルでもかませられたらたまらんし。
ぶつかってく勇気は最近の小野にはもうないからな。
338U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:20:17 ID:edAzhbjbO
守備放棄チンをボランチとか恐ろしくて使えない
まぁ前で使ってもシュートふかすドリブルできない玉離れ遅いの三拍子そろってるから本番じゃとても使えないよ
339U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:33:51 ID:b0TJB5ay0
>>338
そもそも前へ行かない中村と比べてどうなんだという気はするが……

まあ、柳沢が完璧なコンディションにもどることを期待するしかないか。
中村の単独トップ下で柳沢が抜けたら、ほぼ確実に三連敗だからな。
340U-名無しさん:2006/06/08(木) 10:40:58 ID:edAzhbjbO
茸は風邪でもひいてたんだろ
中田と福西がいれば茸外してスリートップでもいいけどジーコは茸外さないよ
外さないのか外せないのかしらないけど
とりあえずチンが論外なのは間違いない
341U-名無しさん:2006/06/08(木) 19:48:13 ID:6mp9Ul0S0
とりあえず小野はぴょんぴょん飛び跳ねながら動くのやめてくれ。気持ち悪いからwww
342U-名無しさん:2006/06/08(木) 21:07:11 ID:q4NgADS00
試合で一体何がしたいのかさっぱりわからんwwwwwww
343U-名無しさん:2006/06/08(木) 21:15:59 ID:nLRzqnXt0
>>341
あ〜なるほど
なんていうか、前方に足の裏を見せながら歩いてるように見えない?やけに足裏を反ってるみたいな
で、脚がまっすぐになってて膝の曲がりが少ないからロボット人形ぽい
歩き方も走り方もかなり珍しい。
344U-名無しさん:2006/06/08(木) 21:40:17 ID:CVVzZG32O
マルタ戦で中田からパスもらった時、味方の方にドリブリしてたのにはマジ何やってんだよと思った

あれじゃジーコも使いたくないわけだ
345U-名無しさん:2006/06/08(木) 22:23:40 ID:Vfvzja+d0
>>339
松木がいうにはヤナギサワは痛みが消えないし完治はムリで
スタメンで使ってできるとこまでやって後半交代
これがやっとだってよ

加地は完全にアオトでで、ヤナギサワ、サントス、中村(まあ仮病)
がコンディションが不良とくると
ジーコもサブに期待するしかないから出番がくるだろ
オーストラリアが小野を削りにきたらコエーけど
346U-名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:20 ID:6mp9Ul0S0
>>343
おもに自分が抜かれた時や、攻撃から守備へと切り替わるときにかなり高い確率でしている。
かに歩きでステップしながら後退するみたいな動作。バックステップですな。
それだけなら問題ないのだが、小野だけ異様に高い打点でジャンプしているから気になるんだよ。
それを守備の時に使うもんだから困る。バレバレのぴょんぴょんステップで近づいて簡単にかわされてるw

インドにもマルタにも通用しねーわけだわwwwwwww
347 :2006/06/09(金) 02:31:01 ID:nuheBs600



 基 地 外 小 野 信 者 が い る の は こ の ス レ で す ね
348U-名無しさん:2006/06/09(金) 03:36:02 ID:s6qFlOXo0
茸信者って茸とそれ以下って見下してるのがウザイ
オーストラリア戦で削られる茸が楽しみだね
349U-名無しさん:2006/06/09(金) 05:57:58 ID:LgKJwFLH0
海外の実績じゃ中田小野松井に完敗だし
稲本高原にも負けてるからでしょ
350U-名無しさん:2006/06/09(金) 08:32:20 ID:wWN8DH5aO
輪の中に入ってみてこの雰囲気が蔓延してはW杯では勝てないと改めて感じた中田がジーコに小野外しを進言した
チンカワイソス(´・ω・`)
351U-名無しさん:2006/06/09(金) 10:04:44 ID:v/LPsTZPO
小野ちんに出番は必ずあるから何とかチャンスをモノにして欲しいね。
ドイツ経由スペイン行きが目標だからWCは勝ち負けにはこだわらず全力でアピールするべき。
352U-名無しさん:2006/06/09(金) 10:05:30 ID:ab5rkBK/0
>>345
えー、そうなのか……
となると、点をとるには4バックしかないから、
終盤に小笠原か小野の投入がありそうだなあ。
ギャンブルかも。
353U-名無しさん:2006/06/09(金) 10:13:52 ID:UdlgPbOp0
ちょっと教えてクダサイ

小野選手のNIKEのCMの新しい?ムービー、
どこかで見れるとこありませんでしょうか

ナイキのサイトから、なかなかたどり着けなくて・・(´・ω・)
354U-名無しさん:2006/06/09(金) 11:35:28 ID:BOrBvlhj0
355U-名無しさん:2006/06/09(金) 14:38:02 ID:bevcNy8t0
オーストラリア戦は
茸は先発するも不調、FKも外しまくり
決定的なチャンスも作れない
0−0で迎えた後半20分
茸に代わり小野ちん登場
そして交代直後の後半25分
小野ちんからアレにスルーパス
アレが左サイドを切り裂き、そこから小野ちんにマイナスのパス
小野ちんの強烈なミドルがゴールに突き刺さる。
356中村信者:2006/06/09(金) 15:26:24 ID:FkUI0bQI0
俊輔軽症か・・・。

小野信者の儚い希望すら打ち砕いたな。
まぁ、小野は現地の人々とリフティングでもして交流に励んで下さい。
357:2006/06/09(金) 16:45:59 ID:qDD1VSv5O
>351
小野信者ってこういうきもい奴ばかりか?
358U-名無しさん:2006/06/09(金) 19:53:11 ID:1o97xK270
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006060902.html
★小野がスペイン移籍を熱望
MF小野(浦和)がW杯後のスペイン移籍を熱望した。8日付の独誌キッカーは、小野が「W杯後に
スペインリーグでやりたい」と意欲を語っていることを紹介。また、現在の日本代表での状況につい
ても「ベンチにいることにフラストレーションがたまって寂しいが、何かを言える立場じゃないし競争率
は高い」と心境を語っている。
359 :2006/06/09(金) 22:52:52 ID:h/p8R0mZ0
ちん毛ってどうしようもないですね、フラストレーションなんて溜め込んでるのはプロ失格ですよ。
360U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:09:44 ID:HOweP/1e0
>ベンチにいることにフラストレーションがたまって寂しいが


ベンチからもチームを盛り上げるとは口先だけだったのか最低だな
361U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:12:52 ID:PWZya6xb0
「エールだとフィジカルとメンタルが身に付かない。
もちろんPSVやアヤックスのようにCL本戦で強豪とやっていれば、 このままではまずい、もっと鍛えなければと自覚できるが・・・
オランダ国内だけだとそういう能力は残念ながらつかない」
「だから、海外にいざ移籍した後で困るんだ」

ヒディングの言葉通りだな
小野はメンタルが腐ったままJ復帰してしまった
362中村信者:2006/06/09(金) 23:15:50 ID:FkUI0bQI0
小野にしろ稲本にしろ結局自分のことしか考えていないな〜。
ベンチにいるだけで雰囲気が悪くなりそう。
363 :2006/06/09(金) 23:18:28 ID:gFmNJkRk0
トルシエの時みたく小野を左サイドで使えれば
364U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:24:47 ID:EqrJNFAZ0
>>358
自己中小野は落選したメンバーのことなんて考えてないのな。
ベンチに座れて短時間でも出るチャンスが
あるのがどれだけ恵まれてるか考えろよ。
365U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:27:15 ID:7g0Gnbr70
松井だったら絶対あんなこといわないよ
小野って26なのに21かそこらの経験ない若手以下だね
366U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:30:09 ID:qCsrpeLx0
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 地蔵じゃま.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││_
       ,、,;-;;;'';^^;'';、,  
       ,;";';;,`´`´`´`\  
      ;'::;';:,  ─  ─ ヽ
      ':;::,' u ━   ━ l 
      (6.   、___ |
       ヽ   \_/ /   
     /⌒,  ヽ ,,,,,_, ノ  ヽ     


367U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:32:12 ID:RczJNVkt0
●小野伸二選手(浦和)
(マルタ戦について)ミスはあったが前に行こうという気持ちがあってのことなので問題はないと思う
自分は問題なかったと思う

馬鹿というか頭わるすぎ・・・
368 :2006/06/09(金) 23:43:56 ID:MlvL/pDM0
モチベーション高く保てないようじゃ日本代表の資格ないだろ
369U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:46:29 ID:Jbd5Z92d0
不貞腐れてる甘チャン小野(゚听)イラネ
370U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:47:34 ID:6I46B2eSO
さっき報ステのサッカーニュースで柳沢にプレスかけてたの小野?
調子よさそうじゃん
そばで稲本(?)がちょっとぼんやりしてたな
371 :2006/06/10(土) 00:27:27 ID:hkkS2PDm0
調子がいいのに精神的に腐ってるなんて代表失格じゃん
372U-名無しさん:2006/06/10(土) 00:37:05 ID:uV1Q+FEa0
もうすっかり他サポと海外厨の素敵なキモスレですね
373U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:07:18 ID:7EYfCvtz0
 キ モ イ の は  ち ん じ  珍 事  



          小  野   珍     事 
374U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:58:27 ID:ze7+URDs0
自分のアピールばかりでチームを考えない「小野マインド」炸裂ですな。
正直1秒たりとも出場しないで欲しいね。
375U-名無しさん:2006/06/10(土) 03:41:44 ID:kxj7sexA0
練習で1番好調なのは小野って出てたしね
376U-名無しさん:2006/06/10(土) 04:07:19 ID:fRSuyM4iO
基地外アンチは本当にしつこいな。
ここまで来たら選手の好き嫌いは捨てろよ。
とにかく日本がWCで勝つ事だけを期待して応援するべき。
その時に小野ちんは間違いなくピッチに立っている。
応援できないなら小野ちんがWCの歴史に名を刻む瞬間を黙って見てろ。
377U-名無しさん:2006/06/10(土) 05:03:04 ID:ffEU+cya0
練習で好調でも、あのマルタ戦みたいに、本番で通用しないんじゃねえ・・
マルタ戦で、小野だけスピードがスローモーションなみになって、びっくりしたよw
マルタに簡単にボール取られるし・・・どこが天才なんだかw
378U-名無しさん:2006/06/10(土) 05:29:27 ID:5s8D13UF0
http://sports.nifty.com/saposta/cs/masujima/details/060610004308/1.htm
>その後は小野がゴールを奪って2-2
379 :2006/06/10(土) 06:25:32 ID:61t3ai4n0
紅白戦を自慢する小野貧乏信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380U-名無しさん:2006/06/10(土) 06:28:59 ID:kxj7sexA0
丸太船斧だけが酷かったのかよw
全員酷かったじゃんw
381U-名無しさん:2006/06/10(土) 06:42:59 ID:5TGzBNBh0
控えがヘラヘラプレーしてたら叩かれるだろ
382U-名無しさん:2006/06/10(土) 06:43:14 ID:5TGzBNBh0
― 試合後、途中出場の小野、稲本、中田浩が喜びを表すポーズを見せていた。
お互いに手を合わせ、口に自分の手を当て、天に突き上げる。
トレーニング中でも良く見られる光景だ。その3人の仲がもともと良いことは
紛れもない事実だ。だが、そこにスタメン選手が1人も絡まなかったこともまた事実である。
http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/ ←マルタ戦 ガキ同士はしゃいで試合後のハイタッチ

勘違い地蔵小野「出場したときはほかの選手と同じことをやっても仕方ないので、変わったことをやらないといけない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060605-OHT1T00070.htm

ジーコ「シンプルにプレーしなければいけないのに派手なプレーをやってしまうとサッカーの
カラーが違ってしまう」
→「小野の独りよがりなプレーが流れを悪くした」
→「パスコースを探す間、時間をかけすぎる場面もあった。F組の強敵相手にそんな余裕はない。」

ロッカールームでジーコの逆鱗にふれてやっと気付く低能小野チンジ 
→ 試合後は報道陣の問いかけも無視し
 不発の45分間に無言で取材ゾーンを足早に立ち去った小野。

( ´,_ゝ`)プッ

383U-名無しさん:2006/06/10(土) 06:45:07 ID:lY0cyT7e0
 小野伸二 トリックプレー
http://www.youtube.com/watch?v=f2Mi0PpD5FI&search=shinji
384U-名無しさん:2006/06/10(土) 07:14:11 ID:QWBK79qt0
どこにも小野と書いてないのに必死に同じコピペするアンチの読解力の低さに笑ったw
385U-名無しさん:2006/06/10(土) 09:49:53 ID:ZCZpG4C8O
それぐらい小野には誰も期待してないってことだろ
386U-名無しさん:2006/06/10(土) 10:56:12 ID:sose4DRU0
387U-名無しさん:2006/06/10(土) 12:54:08 ID:B9RqnyAq0
http://www.thetidenews.com/article.aspx?qrDate=06/09/2006&qrTitle=2006%20World%20Cup%20begins%20in%20Germany%20today&qrColumn=BACK%20PAGE

>The list include, two time world footballer of the year and football magician, Ronaldinho, Ashley Cole of England, Rouque Santa Cruz of Paraguay,
Esteban Cambiasso of Argentina and Shinji Ono of Japan, others are Rafael Marquuez of Mexico, Axvi Hernandez Creus and Iker Casillas of Spain and England beanpole, Peter Crouch.
388U-名無しさん:2006/06/11(日) 00:27:32 ID:bVQAhETeO
開幕後の数試合を見る限り小野ちんレベルの選手はいないみたいだね。
年々WCのレベルは下がってると言われてるけど、本当にクラッキがいなくなった。
ひょっとすると小野ちんは世界でも現役NO1のファンタジスタかも知れん。
無能ジーコがそこを分かってるのか心配でならない。
389U-名無しさん:2006/06/11(日) 00:44:33 ID:gUN6Ozye0
>388
新しい煽りの形。無能チンゲ君は世界3大リーグでプレーしたことあったか?
オランダから泣きながら帰ってきた選手で代表でも補欠の癖にさ。
と、当たり前のようにレスしてあげるよ。
390U-名無しさん:2006/06/11(日) 00:55:31 ID:bVQAhETeO
>>389
馬鹿じゃねーの?
2ちゃんねらーを論破するとすぐ煽りだ釣りだで誤魔化すよね。
小野ちんは実際オランダでUEFAカップ取ってますが?
セリエAをベンチで優勝しても、田舎リーグのスタメンで優勝しても意味はない。
欧州で実績を残した日本人は小野ちんだけなんですけど。
小野ちんがいなければフェイエのUEFAカップ制覇も無かった事だしね。
391U-名無しさん:2006/06/11(日) 01:56:35 ID:7ZJiP9gzO
UEFAカップって何?
三流リーグの三流クラブを集めた大会のこと?w
392U-名無しさん:2006/06/11(日) 02:05:20 ID:vCN+XtSY0
正確には一流リーグの二流クラブと二・三流リーグの一・五流クラブを集めた大会だな。
そうバカにしたもんでもないぞ。
393U-名無しさん:2006/06/11(日) 11:36:17 ID:LrwFJtDw0
UEFAスタメン優勝の小野ちん以上の実績の日本人はいまだかつていないしな
奥寺のCC時代くらいか
394  :2006/06/11(日) 13:31:35 ID:lVo5Q5FW0
>UEFAスタメン優勝

UEFAってたいして価値ないらしいよ。
国によっては、国内カップ優勝>UEFA優勝、らしいし。
だいたいが3大リーグでいえば5位6位とかか出るわけでしょ?
395hjgf:2006/06/11(日) 15:10:14 ID:QArMzOpv0
10月7日の千葉戦で人文字やりませんか?レッズは、いつも大事なときに
千葉に負けることが多いので選手に少しでも気持ちを伝えたいんです。
お願いします
396U-名無しさん:2006/06/11(日) 15:31:47 ID:1+FcL0yI0
386 名前:_ 投稿日:2006/06/11(日) 14:48 ID:vA8NXzI3
オランダで大麻吸っちゃったw
397中村信者:2006/06/11(日) 19:54:01 ID:15/bdY7t0
小野って永遠の3番手だよな。
主役(中村)どころか主役のライバル(中田)にすらなれない。
それなのに口だけは一人前。



398U-名無しさん:2006/06/12(月) 00:00:32 ID:I1SR7dbu0
チンゲは永遠の補欠
399U-名無しさん:2006/06/12(月) 00:22:41 ID:QK1n04oqO
疲れてるのかな、スレタイが

浦和で働け 小野伸二
に見えた
400U-名無しさん:2006/06/12(月) 00:33:54 ID:fA1v11uB0
今更だけどW杯見ても小野よりレベルが上の選手はいないな
低レベルな試合ばっかであくびが出るよ
早く小野の目の覚めるようなプレーが見たいな
401U-名無しさん:2006/06/12(月) 00:48:07 ID:smpmph6O0
へなぎのメンタル見習え!

──豪州戦に間に合ったという手ごたえでしょうか。
柳沢 間に合うだけでは駄目なんで、チーム一丸となって勝利を
    勝ち取るところまで(自分が貢献できないと)やれないと意
    味がない。

──ここまで長かったですか
柳沢 ここまでずっとケガとの戦いになっていることもあるけれど、
    それでも幸運にも致命的なケガにはならず、強い気持ちを
    持ってここまでこられましたから。

──3月から、長い戦いで気持ちが切れそうになることは
柳沢 周りが本当に力強いサポートをしてくれたこともあるし、自分
    にとってこのW杯がどんなに大切なものなのかわかっている
    んで、気持ちを保つことは難しいことではありませんでした。
    周りのサポートには本当に感謝している。

402U-名無しさん:2006/06/12(月) 01:04:26 ID:+i4YNCvf0
オランダみてるとフェイエみたいだったな
スナイデルのところはいって普通にやれそうだし
カイトは途中からだったな
ペルシはアシストしたが
403U-名無しさん:2006/06/12(月) 10:42:44 ID:4tC30Dde0
チンゲはどこの代表に行っても使えないよ。
日本代表しかり。
オランダ代表でスタメンにいたら、セルビア・モンテネグロに0-3くらいで敗戦。
そのくらい現代サッカーに向いていない。
ドリブル、走る ができない子は、いくらボール扱い、テクが天才的でもイラネー

ヒデも言っていた。走る。走って走って走りまくる。それが今の日本代表サッカー。
それからボールを触るんだよ。最初からチンタラ走りのチンゲはいらない。
404U-名無しさん:2006/06/12(月) 11:38:58 ID:9KS0qbg50
フェイエ時代ずっと小野ちんがオランダ人なら代表に選ばれたっていわれてたの知らないんだね
小野ちんのプレーオランダの子供は見習えって言われたたのに
現実フェイエ最後の前のシーズン代表のボメルスナイデルランザートと変わらない成績だし
405 :2006/06/12(月) 12:24:44 ID:1i3UktKe0
おいおい腐ってもカズ、中田に続いて、アジア最優秀選手賞とってる
選手ですよ
ボケナスはもっと敬意を払いなさい
406U-名無しさん:2006/06/12(月) 12:53:41 ID:Lojk4SHgO
そんなにすごい選手がなんでスタベンなんすか?
イヒヒヒヒ
407U-名無しさん:2006/06/12(月) 13:12:37 ID:JtcIR+TM0
禿げ同
そんなにすごい選手がどうして補欠なんですか?教えてチンゲストーカー?
オレはよく知らんけど、現役時代を比較すると 
ジイコ様>>>>チンゲだと思うんですが、それも違うんですか?
408U-名無しさん:2006/06/12(月) 13:21:04 ID:UhS6SOf40
アンチって馬鹿だねw
怪我してたからだろ代表の試合から1年遠ざかってたのに
半年で結果残してここまで持ってきた方に感心するは
409U-名無しさん:2006/06/12(月) 14:01:33 ID:uCoK7V7Z0
ジーコはチームの味付けとして小野を呼んだんだよ
ロナウジーニョがいても先発は無い

今の日本のチームには小野やロナウジーニョが
完全にフィットするのは難しいからね
小野がブラジル代表なら確実にスタメン
410U-名無しさん:2006/06/12(月) 14:03:26 ID:Lojk4SHgO
タラレバ大好きチン毛厨w
411U-名無しさん:2006/06/12(月) 14:06:10 ID:PKJMn64V0
>>409
ブラジル代表は、 ドリブルも上手いしあたりにもつよい。
412U-名無しさん:2006/06/12(月) 15:20:40 ID:twDNAWa00
413U-名無しさん:2006/06/12(月) 15:34:22 ID:1i3UktKe0
しかしこのゴキブリどもはどこから沸いてくるのかね
自分のお気に入りの選手は代表に入ってないのか?
いったい誰応援してんのよ
414U-名無しさん:2006/06/12(月) 16:53:09 ID:9p6LpF2Z0
とりあえず伸二、今日は途中からでも日本のために頼む!
415U-名無しさん:2006/06/12(月) 19:18:20 ID:TcRBYmZV0
複雑だ。頑張って欲しいが、登場する時はやっぱり劣勢の時だろうか。
そうなっては欲しくはないが、でも伸二のプレーは見たいよ。

エマートンとのマッチアップはあるかね。
416U-名無しさん:2006/06/12(月) 21:24:43 ID:wJ34DcTK0
フェネルバチェ戦の再現希望
417U-名無しさん:2006/06/12(月) 21:34:55 ID:2sKSlAcDO
チンはうまくても、ジーコの信頼としてはまぁまぁだからな。
まぁ出たら走れよ!!
418完全不要:2006/06/12(月) 22:58:33 ID:puaOncgG0
完全不要
419U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:45:11 ID:TOWx5rdE0
ちんげ 出てから同点。完全にいらねーな。糞ちんげシネ
420U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:47:03 ID:TOWx5rdE0
ちんげ 出てからロクなことねーな。チンゲシネ、ヒデシネ 福西 シネ
421U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:47:30 ID:1mmSkPpk0
sageチン小野ちんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小野のせいで逆転負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:47:56 ID:bWrZ+GRu0
小野出てから10分もたずに逆転かよ
冗談はレッズだけでやってくれ
423U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:48:07 ID:6fooo8Hl0
戦犯決定
424U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:48:10 ID:Hm8VrLKtO
あきらめちゃダメ!
425U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:49:29 ID:6vqiaq+w0
小野はトップ下ならよかったんだよなー。
426U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:49:55 ID:bWrZ+GRu0
3点目
つーか冗談だと言ってくれマジで
427U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:50:08 ID:R667WBs0O
戦犯決定
428U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:51:27 ID:R667WBs0O
今大会を台無しにした
429U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:52:45 ID:njupGJpj0
死ねばいいのに
430U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:53:10 ID:1mmSkPpk0
小野頃されとけwwwwwwwwwww
431氏ね:2006/06/12(月) 23:54:23 ID:puaOncgG0
氏ね
432U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:54:41 ID:Hm8VrLKtO

君が入ってから3点。
しかも負けた。
なんでなんだ!
433U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:55:11 ID:mlrdQnEr0
こいつ帰国したら殺されるな
必ず
434U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:56:00 ID:2sKSlAcDO
戦犯はコイツデスカ??

最後の2失点、のんびり散歩してたな
435 ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/06/12(月) 23:56:25 ID:muxU/Z+F0
記念カキコ。ばーか。
激しくコペピ
806 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg 投稿日:2006/06/12(月) 22:55 ID:VdYVXisU0
>805
スレ違い。伸二出たら敗戦だと思うが。www

806 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg 投稿日:2006/06/12(月) 22:55 ID:VdYVXisU0
>805
スレ違い。伸二出たら敗戦だと思うが。www

806 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg 投稿日:2006/06/12(月) 22:55 ID:VdYVXisU0
>805
スレ違い。伸二出たら敗戦だと思うが。www

806 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg 投稿日:2006/06/12(月) 22:55 ID:VdYVXisU0
>805
スレ違い。伸二出たら敗戦だと思うが。www

806 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg 投稿日:2006/06/12(月) 22:55 ID:VdYVXisU0
>805
スレ違い。伸二出たら敗戦だと思うが。www

436U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:56:45 ID:wymgW0mZO
小野伸二戦犯決定!
437U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:56:48 ID:fA1v11uB0
どうやらユニ交換してもらったのは小野だけだね
それが全てを物語ってるな
438U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:57:21 ID:pSSrKm+PO
勝利が見えた試合だったな。
小野が入るまでは。
439U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:57:34 ID:mcnwJgEU0
シネや
440U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:57:55 ID:hrUMe8xFO
もう日本に帰ってくんな
441U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:58:00 ID:CMLLlh3Y0
おまえまじでふざけんな
442U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:59:01 ID:fA1v11uB0
最初から小野使えば勝ってたのにな
買収しても勝てないジーコ笑えるww
443U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:59:21 ID:eEBnzlQL0
こいつまじいらねぇ><;
444U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:59:27 ID:Lojk4SHgO
あーぁ
445U-名無しさん:2006/06/12(月) 23:59:46 ID:mr/vPcBj0
何で小野のせいなんだよ
446U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:00:07 ID:rD6tkDQM0
長谷部啓太以下の地蔵
日本に帰ったら君の行き先はベンチです
447U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:00:17 ID:PknqvJ9OO
今日は普通にボールさばいてなかったか?
448 :2006/06/13(火) 00:00:35 ID:HIe9lJCV0
何で斧なん?

攻撃なら走る選手を入れるべきだろ。
449U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:00:53 ID:4P4S3qls0
何かしたかこのハゲ?
450U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:00:58 ID:HKI9rANH0
ゴール前に鍵をかけ忘れて泥棒に入られたアホ
451U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:01:17 ID:/jlphWT/0
運動量って大事なんだな、と思いました
452U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:01:20 ID:jfq+tX9X0
gi-kogi-ko
453U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:02:07 ID:Taw5hOoF0
ボランチの意味をわかってねえ小野を入れるなよ。

なんでプレスちゃんといかねーんだよ、パスコースよまねーんだよ、しかも走らないんだよ。
454U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:36 ID:4bGsZLp30
Oh No
455 :2006/06/13(火) 00:03:41 ID:qWEDSR340
遠藤だよなあ やっぱ
456 :2006/06/13(火) 00:04:58 ID:3kv4tabY0
交代で斧は意味不明すぎたな
457U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:26 ID:pR8m2C4aO
こいつのせいで敗退決定
458消えろ:2006/06/13(火) 00:06:11 ID:0LKVXiMl0
消えろ
459U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:39 ID:OWkbkCfqO
何で守備しないの?
460U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:01 ID:qnWYo6IY0
中田中村中心だとろくな事ないね
461U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:40 ID:xQbdkf7h0
天才は駄目だな・・・

マジ失望した。仲良しクラブ氏ね
462 :2006/06/13(火) 00:08:13 ID:c9j8d2Rm0
もういいよ
463U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:27 ID:3a/jN8ya0

なんというか残酷だ。あそこの交代は小野ではないだろうと...
小野のせいではないと思うが、でも戦犯と言われてしまうな。

確かに痛いが、まだ初戦。そう思おうじゃないか。
俺たちがジーコジャパンを、そして小野を支えていかなくては。
464U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:56 ID:Taw5hOoF0
少なくともこれで小野のW杯は終わったな。
 
465U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:16 ID:xQbdkf7h0

確かに痛いが、まだ初戦。そう思おうじゃないか。
俺たちがジーコジャパンを、そして小野を支えていかなくては。

良い意見だが、残りの相手にブラジル戦があると考えれば
「まだ初戦」ではなく、「もう初戦」なんだよ。

全ては最初から始まってるんだよな。
466U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:40 ID:OwrHg3uk0
後半39分1点差優勢から、小野投入で3点入れられるとかありえないよ
467U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:03 ID:gAZ1+EpiO
こ こ で す か ?
468U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:51 ID:z4LRT3Hu0
犬飼の唯一の失敗はこいつを連れてきたことだな。
とんでもない不良債権抱えちまったな。
469U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:47 ID:CXMsfmEeO
まじで死ねよ、カス
470 :2006/06/13(火) 00:13:47 ID:ae6BuMbC0
地蔵は悪くない、代表に選んで、わけのわからないところで出したジーコが悪い。

ジーコさようなら、本当にありがとうございました。
471帰国しろ:2006/06/13(火) 00:15:02 ID:0LKVXiMl0
帰国しろ
472U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:13 ID:hHYlLqpuO
小野ちんの責任ではない。
日本が弱すぎたのとジーコの采配ミス。
小野ちんが入ってからゴールの匂いがプンプンしたし、最初から使うべきだった。
戦犯扱いされるほどの期待がかけられてたのは分かるけど小野ちんも人間なんだよ。
今日の日本にマラドーナが入っても結果は一緒。
473U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:28 ID:BSHCJAMZ0
伸二、お前とジーコのせいや!
とりあえず日本国籍剥奪されろ!
474U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:31 ID:qnWYo6IY0
アンチ哀れだなw
失点には一つも関与してませんよw
475 :2006/06/13(火) 00:15:36 ID:ySxDPW3r0
浦和から出すなよこんなアホ
476 :2006/06/13(火) 00:16:29 ID:ae6BuMbC0
斧だってなんで俺?と思ったはず。
477U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:32 ID:/R4UgFIh0
小野氏ね、交代で出したジーコは死ね
478U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:38 ID:e6cAvXD+0
小野はなぜ守備しないのですか?

天才だから!?w

死ねバーカ
479U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:49 ID:r74X81Nu0
同点ゴールの時、何でスライディングすらしなかったんだろ・・・
戦う気あったのかなぁ。。
480U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:31 ID:HKI9rANH0
危ない時間帯に相手とって石ころ以下の邪魔しかしなかった小野
481U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:35 ID:OWkbkCfqO
今日の戦犯は小野と山本
482U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:51 ID:1sVLROtZO
守備しろ守備しろって、毎回バカみたいに言うなアンチはw
483U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:19:06 ID:pR8m2C4aO
小野と城の共通点
へらへらした笑顔むかつく
空港で卵だな
484U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:19:38 ID:M/5zbbyj0
ドーハの福田、今回の小野
浦和勢が入ると、ろくなことないな
485U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:05 ID:BSHCJAMZ0
今日の伸二をかばう奴がいるとは・・・。
今日はヲタでも叩くでしょ。
486U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:09 ID:Kqy/+K+30
戦犯
487U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:15 ID:Taw5hOoF0
守備せずに、走らない。
とりあえず、ここまで状況を四面奴と思わなかったよ。

もうドイツに存在するなよ。
488U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:30 ID:COUwxyX40
トマト腐らしとこ^^v
489U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:57 ID:e6cAvXD+0
戸田でも入れたほうがマシ

490U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:21 ID:iGBLbUDC0
こ   こ で    す   か     ?



じゃなくてシャレになんないからもう試合にでるなよ
491U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:24 ID:Taw5hOoF0
ボランチで入って、守備しねーってどうよ。。。。

こいつがいなければ。。。
492U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:58 ID:jHEGM/A00
1点目は駒野、2・3点目は宮本の所為w
493fg:2006/06/13(火) 00:21:58 ID:oUGdK5Er0
あれだけシュートさせてたら、そりゃ負けるよ。
オーストラリアのチャンスでは全然シュート行かないし。
実力負け。
シュート数の差が全てを物語るよ。
オーストラリア側はスペインで10ゴールの奴が控えだぜ。
そういう奴らにシュートの雨打たせてたら、総合力負け。
494U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:06 ID:OWkbkCfqO
浦和の選手は疫病神
495U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:15 ID:s5ibsASo0
チンゲを途中で入れても意味無いって事に普通の監督なら気づくべ
これは完全にジーコの責任だな。
496U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:21 ID:hDjfAZNDO
やばいね…
適当に活躍してもらって華々しく海外の糞チームに移籍してもらわなきゃ困るのに。
優勝出来なくなっちゃう
497U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:45 ID:d2d3GAZ90
2点目のマーク外したの小野だろ?
アレ見た瞬間マジ切れたで、リプレイ見てさらに殺意が沸いた。









本当死ね。
二度と帰ってくるな
498U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:05 ID:qnWYo6IY0
みんな暑い中、中田の糞パスに走らされて最後へばったな
体力サッカーが否定されて愉快愉快w
499 :2006/06/13(火) 00:23:09 ID:kUxRuDRw0
レッズ枠は調子こいてるのばかりだな
500U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:05 ID:OwrHg3uk0
1点目のときもボールの近くにいたよな?
つーかなんでボランチのくせに中田より前に上がるんだお前
501 :2006/06/13(火) 00:25:53 ID:ae6BuMbC0
小野が入って、チームが動揺した件について。
502 :2006/06/13(火) 00:26:42 ID:li7BdZQR0
交代から5分後  失点
    10分後 失点
    13分後 失点
503U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:52 ID:e6cAvXD+0
名前で選ばれるからこうなるんだ

小賢しいテクばっかで
何一つ世界で通用しねえ
504U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:52 ID:Nvvx+vqQ0
動かないトップ下ならまだしも
動かないボランチはありえませんから


ポジションによってプレイスタイルかえたほうがいいと思うんだ
505 :2006/06/13(火) 00:27:07 ID:ySxDPW3r0
>>474
そう



             関与してない




506U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:23 ID:ALXj7IFd0
もっと走れカス
まじ腹たつわ
507U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:27 ID:iGBLbUDC0
>>505
確かに
508U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:28 ID:Kqy/+K+30
ミネラルウォーター?
509U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:41 ID:dK/LNlg10
なんでアンチそんなに必死なんだ?
510U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:54 ID:LKkqn6Bv0
糞レンジのせいで負けました

神スレッドです
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1144234268/

ハーフタイムに糞レンジを流したせいで負けました
抗議はこちらから
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_program.html
511U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:03 ID:CqUGCF200
               ___________
              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 走ったら疲れるじゃないですか!
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;      v o d a f o n e        ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ 浦和レッズ
           | ;;;;;;;;                           |   小野伸二
512U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:13 ID:/jlphWT/0
なんで信者そんなに必死なんだ?
513.:2006/06/13(火) 00:30:22 ID:BqR2oYLv0
伸二スタメン北なコレwww
514   :2006/06/13(火) 00:30:34 ID:0aqaD+ER0
糞レンジ、糞シンジに見えてちと不快。
515 :2006/06/13(火) 00:30:57 ID:ae6BuMbC0
誰かなんでじーこがおのを入れたか教えてくれよ。
516U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:31:27 ID:jXbSFJvP0
学会員にホモ信者うぜえよ
517U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:18 ID:ALXj7IFd0
代表にいることすら謎なのに
518.:2006/06/13(火) 00:32:19 ID:6Iz/uVZU0
.
519U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:45 ID:5QGZDOWH0
>>505
ワロスw
520U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:58 ID:ywgVYbGX0
斧が悪いのはマルタ戦まで。

今日の試合は斧が何も出来ないと分かっていたのにも拘らず
いれたコインブラが悪い。
521U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:02 ID:T1VbgfxA0
ねぇ、審判買収で1点もらったのに
ボロ負けしたけど どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    たかがオージーにシュート3倍以上
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     打たれてるけど どんな気持ち
       |     ( _●_) ミ    :/ サカ豚  :::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
522U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:28 ID:sCL+n8u9O
今日も笑顔でピッチ内をお散歩してたな
523U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:33 ID:OwrHg3uk0
これが原因でグループ敗退しようものなら卵ぶつけてやる
524U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:53 ID:e6YzYE57O
何このカス野郎?
二度とツラ見せんな。
525U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:01 ID:8n2cFWy40
人間力にもイラネっていわれていたなwww

まじ哀れwwwwww
526U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:10 ID:a1j5lMSOO
同点のシーンもっと体よせろや
ボーっとしてんじゃねぇよ禿
527U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:29 ID:7XWKW0ba0
小野云々より後半オージーDFがばててるときに
もうひとふんばりして追加点とれなかったのがすべて
日本もバテバテだったがあそこは頑張りどこだった
528U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:42 ID:jBo9Kg500
べつに小野今日ミスしてねーじゃん
パスも普通だったし
福西のミドルのパス出しも生んでるし
普通に守備してたぞ
ただ交代するなら柳沢じゃなくて中村だろうし
中村かえて中蛸いれて守備的にする考えもあっただろうし
柳沢かえるならFW同士で交代すべき
采配が疑問だは
529   :2006/06/13(火) 00:38:20 ID:5QS05q4h0
              /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
            / /      \ ̄ヽ `‐、
            | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
            |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
          r-r'    i   i    | i   
\         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    / 
  \       しi| `''" `ー- '   ー  | _)   / 
            |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
            |  | |     | |  |      /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |    |     | ! .|,ミヽ    /   \          /
     \ / く  |!  ヽLィニニニ 」/ /  \      < バーーーカ >
     / /⌒   \___'"_,/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
530U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:38:36 ID:9HWYn11/0
戦犯はこの茶坊主ですか?
531U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:38:39 ID:LKkqn6Bv0

伸二ファンでも糞ジーコの采配には納得いかん

動けない伸二を入れるなと
532U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:25 ID:mHtUhKWC0
戦犯wwwwwwwwwwww
533U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:55 ID:Kqy/+K+30


今日は芝生の上で、絶好のピクニック日和でしたね。




                            in ドイツ
534 :2006/06/13(火) 00:40:05 ID:5NlBeDD60
オージーの1点目に守備的ボランチに入ったはずの小野が前線に張り付いて相手のシュートの時には後ろで歩いてた
マルタ戦同様にまさに地蔵状態
あそこは前線でキープするためにもFWにフレッシュなのを入れないからやられたな
戦犯は小野とジーコ
535U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:26 ID:wv8RjGgOO
空港でシンジにプレゼント

生卵
牛乳
クリームケーキ
536U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:15 ID:jBo9Kg500
>>534
ビデオ見ような
どこに誰がいたかちゃんと確認しようね
537 :2006/06/13(火) 00:42:56 ID:ySxDPW3r0
1点目は川口の馬鹿のせいだから
538U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:56 ID:fcnYHsXf0
>>515
俺が教えて欲しいんだよ。
539 :2006/06/13(火) 00:44:20 ID:nX0hfwwu0
何もしない、何も出来ないのがこれだけ罪な事はないな。
一人いないと同じなんだもの。
540U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:35 ID:pR8m2C4aO
じれったいのよ
541U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:52 ID:RaZQQFgb0
地蔵いらね
542 :2006/06/13(火) 00:46:53 ID:JVyHsC9u0
>>528
>パスも普通だったし
>普通に守備してたぞ

普通じゃだめなのまだ解からないの?
ボランチで途中出場したんならもっと動け。
スペース埋めろ。死ぬほど走れ。
543U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:57 ID:loCrIcIp0
守備放棄してテクテク歩いてんじゃねーよ
544 :2006/06/13(火) 00:48:07 ID:nX0hfwwu0
守備できるだけ稲本の方が何ぼかマシ。
545U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:48:18 ID:ALXj7IFd0
何もしてないんだからそりゃ失点にも絡まないわな
546U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:01 ID:jBo9Kg500
逆に動いて相手追ったらバイタルあけるだけだろ
547U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:06 ID:pR8m2C4aO
じれったいのよ
548 :2006/06/13(火) 00:49:10 ID:nX0hfwwu0
何もしてない奴のせいでスペースがらがらになっちゃったね。
549U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:40 ID:sDv9n9370
>>546
それでも動かないよりはマシ。
550U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:52 ID:1sVLROtZO
>>534
川口があんなに飛び出していてもかよww
だったらシュートにぶつからなかったDFも戦犯じゃん?
551U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:48 ID:loCrIcIp0
小野が入ると必ず流れが悪くなる
552U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:34 ID:+gcxIF2LO
いやさすがに今日小野を責めるのは筋違いだろ
前線か中盤にフレッシュな選手を入れる所で
小野を入れたジーコの采配ミス
553.:2006/06/13(火) 00:52:17 ID:BqR2oYLv0
アンチニワカ頑張れ〜〜www                   
全員守備のカウンター頼みの糞サッカーじゃこんなもんだろ        
茂庭を交代させるカミ采配するしなww                
中澤宮本がバテテタのに。。                    
ジーコ次の試合伸二スタメン4−4−2で行け!!!そしたらまだチャンスあるぞ!!!
554U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:52:34 ID:pc8WyAjv0
ピッチ上の戦犯扱いは小野になるでしょうが
実質は明らかに投入方を間違ったジーコですね
お気の毒に
555U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:52:39 ID:lKAOmEVi0
ジーコの被害者でしょ。

試した事の無いシステムだったし…
556U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:52:51 ID:Stwkmo8i0
>>552
今日の笑う小野が最悪なのは間違いないが、
それが、正論だな。
557U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:07 ID:e6cAvXD+0
川口は責められん

それよりヤル気ないやつが無性に腹が立つ
ガムシャラにボール追っかけるのカッコ悪いとか
思ってそうだなこの白痴ハゲ
558U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:19 ID:loCrIcIp0
小野が入って3失点
559U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:50 ID:3Zc4pMbb0
小野「W杯を楽しみたいと思います」

刈屋「楽しみたい」と口にする選手がいるんですけれども、
     "最高に仕上げてきた人"が初めて楽しめるんですね」

佐藤「楽しむというのは、あはあはって楽しむのではなく、
    今まで作り上げてきたその状態をこの場で出すことができるから
   そこで初めて自分が自分で感激をするということ。そして楽しむということ。」

山本アナ「この試合の中で岡田さんは小野伸二を入れた時に、ウーン小野伸二か・・・
      山本さんも、今リズムがいいのに小野伸二かというふうに言われました。
       あそこで小野を入れたことはジーコ監督にとって悔いになっているでしょうか」
560U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:18 ID:+etbQxvC0
>>558
10分でな

サポなら引退するように勧めるべきだよ
561U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:55:32 ID:QBGNquGv0
前半にラッキーゴール貰って何を勘違いしたのか
「リードしてるサッカーをやろうbyジーコ」(相手を走らせろ)

結果はドン引きサッカーして、相手にボール回されて逆に走らされて
スタミナ無くなってしょわしょわ

まあ確かにあそこで伸二はねーよ
勝ってて、このまま逃げ切る時に入れる駒じゃねーだろ元々
562U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:55:58 ID:1sVLROtZO
>>557
>>川口は責められん

どう見ても川口ヲタです、どうも(ry
563U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:27 ID:jBo9Kg500
>>559
そのあとの岡ちゃんと人間力のコメント省くなよなw
斧のやってたプレーは普通だったが
交代の人選場所が適材適所じゃなったのが1番だろ
564_:2006/06/13(火) 00:58:02 ID:4FfqlN5z0
あそこで小野を出したジーコもどうかと思うが、あの時間帯でまるで献身しようともしない小野には呆れてしまった。
あんな程度の選手になってしまったのか・・・と失望した。
565U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:13 ID:+gcxIF2LO
意図がわからんのよ
もう一点取るために入れたのか
相手コーナー付近で時間稼ぎするためなのか
566U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:43 ID:ALXj7IFd0
小野なんていつどこで使えばいいんだよw
よく浦和でスタメン張れるな
567U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:02:59 ID:Y5/ssXwp0
ちん毛カワイソス
568U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:03:52 ID:loCrIcIp0
誰か小野にサッカー脳をわけてあげて
569U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:05:47 ID:+gcxIF2LO
一失点目は全く責任はないだろ
福西が前に出てるのにDFの前開けっ放しにした
三点目はあれだが
570U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:07:26 ID:jBo9Kg500
3点目はもう仕方ないだろ4バックにしたうえに点取りに行ってたから
571U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:10:17 ID:/C1ZK7GW0
小野もう膝前十字靭帯断裂でもしたほうがみんな心安らかに過ごせるし
コインブラも迷わなくて済むから早いところ再起不能になってくれ


572U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:14:26 ID:6DU7Wx6uO
チン、大会でゴール決めるって言った奴誰だよwww
守りもできねーボランチにゴールする資格ねーよ
573U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:21 ID:HKI9rANH0
              _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ浦和レッズMF!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`交代してから10分で3失点したのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ

574U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:21 ID:+etbQxvC0
点をとりたそーにはしてたぞ
勝ってたのにな・・
575 :2006/06/13(火) 01:15:38 ID:w+hc7u8t0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


もう笑うしかない・・・orz
576U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:40 ID:Kqy/+K+30
スポンサー枠で出場したのですか?
577U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:18:42 ID:e6cAvXD+0
ネドベドの爪の垢どころか
チンカスでも煎じて飲めや

献身的なプレーとかなぜ出来ん
578U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:18:44 ID:loCrIcIp0
>>569
そんな見解はじめてみたw
3点とも小野が責められる部分ありありなんだけど
579 :2006/06/13(火) 01:19:01 ID:w+hc7u8t0
>>576
そうでなかったらあの交代はおかしい
580U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:20:47 ID:XnsPMQd80
劣頭サポ諸君
帰国したヴァカ斧を甘やかすなよ
581U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:21:00 ID:1sVLROtZO
>>578
プッ
582U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:22:10 ID:/C1ZK7GW0
>>574
なんかフリーな状態でおしゃれなダイレクトパス出そうとして
失敗してカウンター食らってたな。
それだけでもクソ野郎なのに、それを追いもせずちんたら歩いて戻ってたな。

削られて再起不能になればよかったのにw
オージー仕事の詰めが甘いなwww
583U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:23:59 ID:+gcxIF2LO
>>578
2点目3点目はともかく1点目もかよ
具体的にどこ?
584U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:24:20 ID:aG3Cdpj10
松井ヒデキですらこんなへましないよ?

だって代表辞退したんだからさ。

焼肉奢っとくべきだったかな?
585_:2006/06/13(火) 01:25:40 ID:evZlNhi60
サッカーから足洗ってくれ
586U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:25:47 ID:1sVLROtZO
>>577
ほんと茸じゃなくてネドヴェドみたいな“トップ下”ならいいのに
587 :2006/06/13(火) 01:26:13 ID:a6NZH7hS0
伸二が出てきたとき守備緩めキターマジヤベーと思ったの俺だけ?
588U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:26:40 ID:e6cAvXD+0
ネドベド良いねえ
バロンドール取ってもこんな献身的で泥臭いプレーも厭わない。
それにくらべてこのハゲは・・・
589 :2006/06/13(火) 01:26:48 ID:ExQflwJq0
そりゃフェイエノールトを放出された選手だからな
590U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:29:55 ID:loCrIcIp0
アテネの悪夢再び
591U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:33:03 ID:6DU7Wx6uO
>>587
ナカーマ

実況の奴が守備的中盤とか言った瞬間、
負けると確信しちゃったよまじで
592U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:33:26 ID:+OeunDBAO
前半も後半も攻撃よくなかったぞ!!
相手のほうが全然よかった!
マグレの運だけの一点なのが問題!!
あんな引いたら点いつとられてもおかしくないよ! ちゃんと内容見て理解できない
モヤシヒキマクリオタッキーは帰れよ!!
593U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:58 ID:j+scyg+v0
もうこの虚弱体質に青いユニ着せるな
594U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:19 ID:QwMG0fzF0
ジーコはそれだけ小野を信頼してたんだろ
どんな展開でも対応してくれると

小野はそういう選手じゃないと
理解できてなかったまあジーコの判断ミスだわな
小野はあくまで局所的な選手なのにね
595U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:32 ID:pR8m2C4aO
後半30分柳沢→大黒
中村→稲本
これで日本は勝てた
596U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:39:05 ID:e6cAvXD+0
まあJでも使える選手じゃないしな

長谷部、鈴木啓太のほうが良いのはよくわかるわ
10人で戦うようなもんだしな
597U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:39:41 ID:+gcxIF2LO
つーかミドル撃てば入るなこのボール
598U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:41:12 ID:gVcB2lhW0
問題は

小野がチン毛なのか
チン毛が小野なのか

ということだ

599U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:44:11 ID:D1GRJNFF0
2失点目を喫した時、前のほうからタラタラ歩いてやってきた斧はチンカス以下の存在

えーと、あなたボランチとして入ったんですよね?
600U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:46:59 ID:QwMG0fzF0
中村に固執し過ぎが選手起用と戦術の幅狭めてんだよね
601U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:52:22 ID:+gcxIF2LO
どうなんだその辺
ボランチとして入れたのか中田をそのままでOMFとして入れたのか
602U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:55:10 ID:D1GRJNFF0
>>601
斧をボランチへ入れて、ヒデは中村と同じトップ下へ入った。
だけど斧は守備もろくにせずちんたら歩いてましたとさ。

ぶっちゃけ2失点目のミドル打たれた位置って斧が守備すべき場所だったわけでな。
603U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:59:54 ID:uP6Poya1O
マジで二失点目の時歩いてるな
うちの婆さんでもジョギングくらいは出来るぞ
604U-名無しさん:2006/06/13(火) 01:59:59 ID:qnWYo6IY0
守備放棄してる中村のせいでボロ負けだな
次は先発で出せよ糞じーこ

605U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:03 ID:+gcxIF2LO
あの位置は中村と中田が交代でスペース埋めてたから
中田はボランチのままの方が良かったのに
ただ同点にされて前掛かりになってたから
実際はどうなったかわからんが
606U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:03:19 ID:QwMG0fzF0
今回のW杯あんだけ引いたサッカーやってるのって日本くらいだろ
1点リードを守りきるってジーコそりゃ日本にゃ無理だわ

負けてもいいから攻撃的にやってくれ
引いて虐殺、これほど恥ずかしいことは無い
607U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:05:40 ID:1sVLROtZO
中田がトップ下とか言ってるけど、その割に前に上がらなかったよな
608U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:07:41 ID:pR8m2C4aO
まさに小野=清原だな
609U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:09:29 ID:Taw5hOoF0
小野って、どうしてここまで劣化したの?
610U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:11:05 ID:ZNTpm3E+0
元からじゃね
611U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:24:35 ID:Qd4dylG5O
小野は試合に出て無いのに叩くのヤメテ><
612U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:28:04 ID:vcSxtScQ0
W杯前のレッズでは小野始まったなと思ったけどね
613U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:29:36 ID:BBC+463iO
伸二はレッズでも中盤の守備は
啓太と長谷部にまかせっきりだよ
まあ勝ってる時に途中交代で入る選手じゃないってのはレッズサポも同意するでしょ
614U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:36:28 ID:vcSxtScQ0
>>613
レッズサポじゃなくても同意すると思うよ
615U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:36:54 ID:4bGsZLp30
やっと冷静なってきた。で、中田が落ち着かせる役割だったが立てぽんしかしてない。ゆえの小野豆乳だったのではと
616614:2006/06/13(火) 02:41:08 ID:vcSxtScQ0
もとい、レッズサポだからこそ同意か
617U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:46:28 ID:jVX7l6kO0
まもらねー。はしらねー。せめきれねー。で、パス散らすだけの使いどころのない選手だね。
怪我が多いからあてにもならんし。
レッズで王様をやっててくれ。
618U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:48:30 ID:ZNTpm3E+0
◆MF中村


「途中までは良かった。同じような力だったが、向こうの方が後から入ってきた選手が機能した」
619 :2006/06/13(火) 02:52:44 ID:UdFOHgSn0
>>618
そりゃキレるわな。
小野より低い位置で守備やらされてんだもん。
620U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:55:50 ID:fLNnrg/a0
茸のチン毛批判
621U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:56:22 ID:+4ROTnEl0
>>615
出てきたとき、
「え?小野・・・?守備ちゃんとするかな、大丈夫かな?」って
心配もあったけど、準備する小野の頼もしい雰囲気を見て、

これはしっかり中盤で守備に走りまわって
ボールをキープして、うまく散らす役割ををして
ゲームを落ち着かせてくれるはず

と信じたが、FWの位置にいてテクテク歩いてたりして・・・
期待を大きく裏切られました
622U-名無しさん:2006/06/13(火) 02:56:42 ID:loCrIcIp0
DF宮本主将
途中まではいい形でできていた

DF中沢
自分たちの流れを保持できなかったのが残念
途中まで非常に良かったが

FW高原
前半は自分たちのサッカーができた

MF三都主
最後の10分間は最低だった
623U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:01:35 ID:fcBQHSDV0
小野、期待以下の出来だったな・・・ イラネ
624U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:01:43 ID:rxl9EwET0
俊輔、小野批判ktkr
625U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:02:54 ID:a1j5lMSOO
ニヤニヤチン毛のせいで緊張感が切れたんだろ
626U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:03:27 ID:SkcIc/M40
レッズで例えるなら無職様投入する場面だからな
627U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:05:48 ID:XaSvPH8x0
小野の思い出ができてよかったな
628U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:06:15 ID:jkN243H+0

「ヒデさんがボランチにいた時は寄せて遅らせる時間があったけど、それもなくなってしまったし。」

「オーストラリアとは同じような力だったが、後から入ってきた選手が機能した」
629 :2006/06/13(火) 03:14:10 ID:IDHnnccMO
>>626
無職様なら2点目のミドルなんて、スライディングで華麗にノーファールカットだったんだがね。
630U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:23:02 ID:tCG3NFeEO
ゾノやヒデキみたいなドリブラータイプが体のキレを無くして
急激に劣化していくのは珍しくないけど、おのちんみたいな
パサーがここまで落ちぶれるとは信じがたい。
つーか信じたくない。
631U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:25:25 ID:qSOL56bQO
>>624
小野は批判されてもしょうがないだろ

盲目的信者でないなら駄目なときには駄目というべき
632U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:30:06 ID:XaSvPH8x0
ジーコは期待しただろうね
あれだけ怒ったんだからチームのために守備をするし、走り回って攻撃するって
でも小野はしなかった
ただ単に自分が目立つために司令塔としての派手なパフォーマンスを目指すだけだった
633U-名無しさん:2006/06/13(火) 03:54:06 ID:jUiGXbsY0
こいつのせいで今日は負けた。
634U-名無しさん:2006/06/13(火) 04:12:38 ID:lAnC7XNf0
しばらく海外移籍が無くなりそうだから、
浦和サポ的には悪くないことだった。
635U-名無しさん:2006/06/13(火) 04:15:15 ID:yzrLuxeb0
むしろ小野は勝ってるときに代えられる選手だからなあ
636ひとこといいたい:2006/06/13(火) 04:16:33 ID:wODjUgt00



な ぜ ベ ス ト を 尽 く さ な い の か 





637U-名無しさん:2006/06/13(火) 04:31:28 ID:dSWR9c7N0
            _,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
           / ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ
          / / ,、‐''"´´  ;: ;;`ヽ
         / (/  ,、-‐''"´´ _, ,丶         
         i  (ゝ /, , 、ー''"、´   _ヽ
         |  /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ.  , へ、 _
         、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ  ヽー---‐'''"""""
          r、 iヽ  ヽ' `'   .|、  ,. |  |
         {λヽ.ヽ       ,,ソ ヽ-' t' __ノ   ,______
         \ゝ、iヽー '`ー'''`1´     ~ヽ、、、/~    ̄ ̄,~"=
   、‐'''''ヽ    `'ヘ.',ヽ   , 、 {              ,、- '´   
  /     \    ヾ ヽ⌒ヽ ヽ {       , ‐、_   /       
.  |        ゛‐-ー'.,!\\__  `ヽ. ,、   /   `'´        ,
  、        / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´    | ,       /
  r;       / /  |\,_\ `""´r''| ト、      | |     /
   i        /  |   フ 丶、___ノヽ.      |/ /  /
  rヽ\      (   |   ,ヘ   | | ヽ \     ‖/ /
638U-名無しさん:2006/06/13(火) 04:39:43 ID:jVX7l6kO0
>>634
とても欲しがるところがあるとは思えない。
浦和でもどうなのよ?怪我がはてしなく多いし。
うまいのは知ってる。
でも、華麗に目立つ事しか考えてない。
状況に応じたプレイができない人なんだね。
639U-名無しさん:2006/06/13(火) 05:25:00 ID:sCL+n8u9O
ジーコはじぞうをつかった。
じぞうはたのしそうにひなたぼっこをしている
じぞうはたのしそうにひなたぼっこをしている
640U-名無しさん:2006/06/13(火) 05:28:48 ID:U5yxa/fO0



これでマリオカートのCM出演も見送りかなw


641U-名無しさん:2006/06/13(火) 05:48:20 ID:/CmVfsB8O
小野A級戦犯(=゜ω゜)ノぃょぅ
642U-名無しさん:2006/06/13(火) 07:12:12 ID:FPPX77Tn0
金田や松木にも批判される小野w
643     :2006/06/13(火) 07:22:40 ID:Y2120Hph0
セルジオも稲本や中田コの方が交替よかったって言ってた。
644.:2006/06/13(火) 07:57:55 ID:4GflHZYs0
普通に昨日の伸二を戦犯にするやつはアホウ             
ちゃんと試合見れよー                     
あれはボランチ以前にロングボール放り込まれての失点と川口のミスと最後は茂庭交代が要因
645U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:06:06 ID:fyUt33qp0
>>644

あふぉか


小野市ね小野市ねage
646U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:13:09 ID:QaTqGATF0
小野批判に関しては決定的な2失点目だろ
同点に追いつかれ

あの時間ならまず守備固めすべき状況
福西、中田、中村、サントスはフルに出ていて
運動量が激減状態

その面子より動かず前線から戻らない
テクテク歩いていたらそら批判対象になってもしょうがない
あの場面で居なくてはいけないのは小野、福西だったのは
間違いない
どちらもいなかったがおかしい
647U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:19:43 ID:loCrIcIp0
>>644
フジもTBSもテロ朝もNHKも
小野イラネとはっきり言っちゃってますが?
648.:2006/06/13(火) 08:24:35 ID:4GflHZYs0
>>646                   
試合はビデオに録ったか?
ヨ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く見ようね!
2失点目シュート打った選手のすぐ近くに福西いますが???      
疲れて集中力がキレテたんだろうなこぼれ玉に反応出来てなかった。   
小野を入れたのは押し込まれてたけどそこからカウンターのチャンスあったけど
中盤から精度のイイボールが出なかったから出したと思われる。         
それで中盤はボールを繋げるようになったけど中田英や福西はバテテタから交代すべきだったキガス。
649U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:29:43 ID:loCrIcIp0
>>648
ちゃんと試合見たんかいな?
福西は(小野が動かないのを見て)直ぐに走って寄せようとしてたがな
それでも最後まで歩き続けてたのは小野だよ
加えて言うならカーヒルをマークするのは小野の役目
650U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:33:07 ID:PFbGK5No0
てゆーか本人のコメントこないね
取材拒否かな
651U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:38:04 ID:gFrT0KMT0
>>648
だ〜か〜ら〜「守備固め」に投入した小野の役目かそれ?
652U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:38:24 ID:bmQrFc070
ちんたらとピッチを歩くだけだったら今の小倉でも余裕でできる
653.:2006/06/13(火) 08:39:15 ID:4GflHZYs0
>>649                  
前に宮本すぐ近くに福西?小野は近くに居ないけど??         
あの距離じゃベンジョンソンでも追いつけない、いつから日本はマンマークになったんだorz
654.:2006/06/13(火) 08:44:09 ID:4GflHZYs0
>>651               
後10回小野が投入される前のビデオを見てね♪
全然ボール繋げてないから守備固めの意味合いなら稲本出してるだろ。  
それ以前に前半からドン引きスタイルで攻められっぱなしで90分持つ訳がないんだよ
ジー古式3−5−2はサイド付かれたら押し込まれるのを改善できてない       
紅白戦でも改善出来てないのにW杯で通じる訳がないんだよ
655U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:51:49 ID:loCrIcIp0
あの距離って何?適当な事言っても逃げんなよ。
んで、小野が守備陣形崩してたことにさえ気付かんのならサッカー語らんほうがいい。
だいたいお前の日本語変で読みづらいし。
656U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:52:52 ID:hZWX1HeuO
駅前とかでリフティング芸で小銭稼いで生きろ。
657U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:53:26 ID:8bDfwBQ/0
小野の可愛そうなところは、一生懸命さが見ている人に伝わらないこと。
守備を教わらなかったこと。ヘラヘラ笑いが無くなっただけでもマシになったが。
昔は得点、アシストしたから欠点は見逃されたが、それも無くなれば叩かれるのがこの世界。
こいつが、得点、アシストでもしたならまだしもな。
だした方が一番悪いが、1点リードした状態で何をすべきかということを
一番わからない選手が小野だった。
スタメンで日本リードして、途中交替で守備的な選手と交替するというのが普通なのに、
1点リードした場面で出す、無能監督が一番悪いよね。
658U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:54:16 ID:gFrT0KMT0
>>654
だから 小 野 イ ラ ネ で終了じゃんw
659U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:54:26 ID:loCrIcIp0
裏契約あるフジにまでイラネと言われちゃって・・・
660U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:54:30 ID:COUwxyX40
>>652
俺でも出来る、誰でも出来るw
661U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:55:42 ID:loCrIcIp0
グダグダでもギリギリで守ってきてあと10分てとこまで耐えてたのにな・・・
小野が入った途端6分で3失点・・・
662:2006/06/13(火) 08:57:54 ID:1uRqA5eEO
2点目とか関係なく、なんで小野がでてきたのかわからん。あの場面なら中蛸か稲本か遠藤だろ。ジーコも意味分からんが、小野のプレーも意味分からん。
スタメンからでて疲れた中田>>>途中から入って疲れていない小野

ていうのがよくわかった
663U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:59:18 ID:gFrT0KMT0
削られてガタガタヘロヘロだった俊輔>>>途中から入って疲れていない小野
664U-名無しさん:2006/06/13(火) 08:59:49 ID:COUwxyX40
スタメンじゃ実力不足で出せないのに途中から出ても使えないって・・・
自分で不思議に思わないのかな?なんでここにいるんだろうって
665U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:02:11 ID:loCrIcIp0
>>662
んだんだ。
つか、もとから 中田>小野 は確定してたけどさ。
666U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:03:48 ID:SRFkNqCn0
小野叩くってお門違いも良いとこだろwwww
667U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:04:25 ID:loCrIcIp0
>>663
中村は効き足の爪割れてたらしい
さんざん削られてたもんな
思えばオーストラリア贔屓の審判も糞だった
668U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:05:38 ID:gFrT0KMT0
試合の負けはジーコが悪いが
使 え な い の は 小 野 だということはお門違いではない。
669U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:07:27 ID:+gcxIF2LO
>>653
マンマークじゃなくてもあのスペースは中田と状況によっては中村が埋めてた
中田を前に出すために入ったのだから、あの位置を埋めないでどこにいるのか
と言うだけの話
670:2006/06/13(火) 09:07:42 ID:Taw5hOoF0
昨晩の小野のプレ−見て、小野を擁護する奴は、小野のこれまでのサッカーを見てない奴だろ。

昨晩の小野は、全盛期を知るものとしては酷すぎる。
ボランチの意味さえもわからぬ愚か者だ。
671U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:08:39 ID:pIkHQdeoO
自分から体寄せに行かないんじゃどーしようもない。
672U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:08:48 ID:od74SI0/0
豪州戦49
673U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:09:04 ID:loCrIcIp0
>>668
同意。
最低限の仕事はできるだろ?って話。
小野は何一つできていなかった。
スタメン組は小野が入ってからのほうが疲れてた。
674U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:10:28 ID:SRFkNqCn0
アホジーコ信者が小野に責任転嫁に必死なスレかここですか?
675U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:13:06 ID:E8dSbqAd0
坪井と小野は戦犯
676U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:13:45 ID:+gcxIF2LO
出した人間が悪いことは散々既出だが?
677U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:14:59 ID:5cypkMpqO
>>674
なるほど
そういう穿った見方もあるのか
678U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:16:22 ID:loCrIcIp0
>>674
責任転嫁はお前じゃん。
679U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:16:25 ID:gFrT0KMT0
ジーコも叩くし小野も叩く
680U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:17:40 ID:SRFkNqCn0
>>677
まぁあいつら普通に基地外だからな
681U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:18:19 ID:yCjcQUhUO
起用理由:ジーコファミリーだから
682U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:20:11 ID:gFrT0KMT0
まあ小野を守備的に投入した理由は、一人で試合終了までリフティングして1点差を守りきろうという意図だったことにしておこうw
失敗だったけど
683U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:21:10 ID:loCrIcIp0
ジーコの糞采配をもっとも最悪に色づけしたのが小野
極端な表現をするなら、ジーコは被害者w
684U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:22:12 ID:pIkHQdeoO
>>670
同意だが、昨日はそもそも
あの時間帯でなぜか今の小野をボランチに入れた
ジーコの責任の方がはるかにでかい。

小野を叩く為に勝ちゲーム捨てるかフツー?
685アホ晒し上げ:2006/06/13(火) 09:22:41 ID:SRFkNqCn0
>683 U-名無しさん New! 2006/06/13(火) 09:21:10 ID:loCrIcIp0
>ジーコの糞采配をもっとも最悪に色づけしたのが小野
>極端な表現をするなら、ジーコは被害者w


これがジーコ信者ですみなさん、皆さんよく覚えて聞くように
686U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:23:52 ID:loCrIcIp0
>>685
おまえ、気持ちに余裕がないんだな
687U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:24:13 ID:yCjcQUhUO
ジーコの采配に意図は無いからね。
・大好き
・好き
・普通
だいたいこの三つを気分で
688U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:25:39 ID:SRFkNqCn0
>>686
昨日の夜中から粘着してる奴に言われたくねえよwww

>543 U-名無しさん New! 2006/06/13(火) 00:47:57 ID:loCrIcIp0
>守備放棄してテクテク歩いてんじゃねーよ

689orz:2006/06/13(火) 09:27:51 ID:tCG3NFeEO
既に全焼してるのに泣きながら火消しに廻ってる小野信者が哀れでしょうがない。
俺も大舞台でのシンジ復活を夢見てたけど、もはや擁護する気力も失せた。
こんな惨状でも彼を見捨てない信者さんはある意味立派です。頑張って下さい
690U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:29:02 ID:3Zc4pMbb0
イギリスとドイツの有力スポーツ各紙の評価っていうか戦犯認定

・ジーコ
 なぜあそこで小野を入れたのか  選手交代が後手後手だった

・駒野
 センタリングの精度が悪い
 それ以前に、1点勝ってる場面でどうしてあんなに急いでセンタリングを入れていたのか
 「勝っている場面での戦い方を知らないと、W杯では勝ちあがれない」

・小野
 完全にチーム組織から浮いていた 失点シーンでは小野の怠慢な守備が特に目立った
691U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:29:08 ID:loCrIcIp0
>>688
ID変えた奴に言われたくないね
反論できなくなったら粘着?子供だね〜
692U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:30:41 ID:loCrIcIp0
>>689
君の精神が健康でなによりです

693U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:31:04 ID:BBC+463iO
こんなプレイじゃ欧州からお呼びが来るわけない
多分引退するまで浦和
694U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:32:14 ID:SRFkNqCn0
>>691
お前病気だろ?
普通は9時間以上も粘着しませんよ?
695U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:40:15 ID:loCrIcIp0
負けてやんのw
小野も信者も耐性ないね
696U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:42:37 ID:k3rqq4C10
697U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:43:22 ID:JBUYzJ+60
フジの小倉さんにも
小野の交代は疑問と言われてしまったね
ついでに松木解説者にも
もっと中盤で動ける選手とハッキリ言われた
698U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:44:32 ID:9ss1oZ9mO
おたくの小野さん、お洒落なプレーにこだわりすぎすよね。
試合みたときにアピールでやってるのかと思ってたんだけどwww


予想どおりでおもしろかったです。
笑わしてくれてありがd。
699U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:45:24 ID:CDq+r1sP0
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_wm_22.html

 ところで選手交代。タイミングもちょっと遅れ気味だと思ったけれど、人選についてもちょっと疑問符。
あそこは小野ではなく、稲本を投入する方がよかったと思っている湯浅なのですよ。ボールをキープす
るというイメージの小野の投入なんだろうけれど、あの状況では、ポゼッションアップじゃなく、まず相手
の仕掛けリズムを寸断するようにタイミングよくボールを奪い返すことの方が何倍も大事なことだと思う
のです。受け身の守備ではなく、積極的に相手の攻撃を抑制し、ボールまで奪い返せるダイナミックな
選手。それは稲本しかいない。だからちょっと残念ではありました。
700U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:45:36 ID:9ss1oZ9mO
おたくの小野さん、お洒落なプレーにこだわりすぎすよね。
試合みたときにアピールでやってるのかと思ってたんだけどwww


予想どおりでおもしろかったです。
笑わしてくれてありがd。
701U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:51:12 ID:8bDfwBQ/0
今だからはっきり言う。
他チームサポだが、ポジは違っても長谷部、田中たつや、すずきけいた>>>>>>>小野伸二
これ、わかってる浦和サポも多いんだろ。そうじゃなきゃ、こうまでレスつかねーぞ。
絶対に毎試合、スタメンで最後までキッチリいてくれ。頼むよ。浦和さん。
伸二君ヲタは浦和サポとも戦ってくれよ。
702U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:56:48 ID:Qqak003a0
岡ちゃん筆頭に皆に「なんで小野?」て言われてるな・・・
703U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:00:46 ID:EwK7atzi0
別に小野が悪いわけでもない。
小野はいつものプレーをしただけ。

悪いのはジーコ。
704U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:10:58 ID:sBfSX8TC0
でも小野は使えない。
以上。
705U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:17:36 ID:jLtKr1kG0
124 名前:  投稿日:2006/06/13(火) 09:50 ID:M08xkGHd
イギリスとドイツの有力スポーツ各紙の評価っていうか戦犯認定

・ジーコ
 なぜあそこで小野を入れたのか  
 選手交代が後手後手だった

・駒野
 センタリングの精度が悪い
 それ以前に、1点勝ってる場面でどうしてあんなに急いでセンタリングを入れていたのか
 「リードしている場面での戦い方を知らないと、W杯では勝ちあがれない」

・小野
 完全にチーム組織から浮いていた 
 失点シーンでは小野の怠慢な守備が特に目についた
 終盤で投入されたのに、80分以上戦った選手よりも集中力で劣っていた
706U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:19:04 ID:jLtKr1kG0
チンゲ本人及び信者と栄子は土下座して埼スタあたりで詫びるべき。
707U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:20:04 ID:z4DIVhnX0
MF中田英が上がって1トップの下に俊輔、小野とトライアングルを組ませたが
「ヒデさんがボランチだと止めてくれたから楽だった。
交代で役割が少しずつずれた」と俊輔。交代が混乱をもたらした。
http://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/news/st2006061301.html

小野が悪いとかいうわけじゃないけど
それでも期待されて送り出された以上、フレッシュな状態なんだから
何かしらできたんじゃないのと言いたくもなる。
確かにジーコの意図がわけわからんかったけどな。
708U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:20:55 ID:beKO67Q70
もっともヨーロッパに出て悪い影響を受けて帰ってきた選手だな
もう浦和でも使えないだろう。
こんなオナニープレイヤーに誰がしたんだ?
マンセー厨か?
709U-名無しさん :2006/06/13(火) 10:28:12 ID:bQssxpvA0
>>693
浦和どころか日本にもいないのでは。
せいぜいベトナムかシンガポールのクラブあたりじゃないの?



そーいや大昔ジーコやリネカーも似たようなことやってたな
710U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:29:10 ID:xkIYbcya0
そのいつものプレーが悪いと思う、、、
使うジーコも悪いけど小野自身も悪い。
711U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:31:07 ID:Taw5hOoF0
フレッシュな小野が、なぜ一番動けないで、しかも笑ってるのか。

誰か教えてくれ。。。。。俺には理解できない。。。
712U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:31:30 ID:naxvPUyRO
小野には裏切りられた・・・もう二度と見たくないわ
713 :2006/06/13(火) 10:33:55 ID:1o2pY0+r0
小野に限らず日本の選手って泥臭く守備で走り回るのが
嫌いだよな
ネドベトですらあんなに走り回っているのに
綺麗に綺麗にサッカーすることしか考えてないの
1点守りきるってすごいことだと思うけど、ジーコからして
追加点狙うなんて考えるからな
714U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:36:43 ID:beKO67Q70
あそこでボランチで出てディフェンスしないで前に出るなんてな
想像つかないよ
ゲームの流れが何で見えないんだ?
フェイエ末期からああだったけどな
715U-名無しさん:2006/06/13(火) 10:52:58 ID:ooOnRnUy0
>>667
おまえ、海サカ板の茸スレの層化の住人じゃないか。
向こうでは必死で「中村は悪くない」連発の。
「選手には変える権利はないんだからな」一本やりの。
こんなところまで来て見苦しいな。
716U-名無しさん:2006/06/13(火) 11:04:27 ID:a1j5lMSOO
茸もバテてたけど出てきたばっかの小野も同じぐらいバテてたなwwww
717U-名無しさん:2006/06/13(火) 11:05:03 ID:jLtKr1kG0
同じ人がいて安心した。昨日から今日にかけて唯一心和む内容だった。
367 名前:・ 投稿日:2006/06/13(火) 10:58 ID:MI8U7Hvm
俺のウイイレでなぜに斧が機能しないのか、やっとわかったw
高塚正しいよあんたwww
718U-名無しさん:2006/06/13(火) 11:24:09 ID:QaTqGATF0
644 . New! 2006/06/13(火) 07:57:55 ID:4GflHZYs0
普通に昨日の伸二を戦犯にするやつはアホウ             
ちゃんと試合見れよー                     
あれはボランチ以前にロングボール放り込まれての失点と川口のミスと最後は茂庭交代が要因
648 . sage New! 2006/06/13(火) 08:24:35 ID:4GflHZYs0
>>646                   
試合はビデオに録ったか?
ヨ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く見ようね!
2失点目シュート打った選手のすぐ近くに福西いますが???      
疲れて集中力がキレテたんだろうなこぼれ玉に反応出来てなかった。   
小野を入れたのは押し込まれてたけどそこからカウンターのチャンスあったけど
中盤から精度のイイボールが出なかったから出したと思われる。         
それで中盤はボールを繋げるようになったけど中田英や福西はバテテタから交代すべきだったキガス。
653 . sage New! 2006/06/13(火) 08:39:15 ID:4GflHZYs0
>>649                  
前に宮本すぐ近くに福西?小野は近くに居ないけど??         
あの距離じゃベンジョンソンでも追いつけない、いつから日本はマンマークになったんだorz
654 . sage New! 2006/06/13(火) 08:44:09 ID:4GflHZYs0
>>651               
後10回小野が投入される前のビデオを見てね♪
全然ボール繋げてないから守備固めの意味合いなら稲本出してるだろ。  
それ以前に前半からドン引きスタイルで攻められっぱなしで90分持つ訳がないんだよ
ジー古式3−5−2はサイド付かれたら押し込まれるのを改善できてない       
紅白戦でも改善出来てないのにW杯で通じる訳がないんだよ



小野信者って痛いな
719U-名無しさん:2006/06/13(火) 11:49:54 ID:ZKZi5vKC0
>>718
痛さでは斧粘着も変わらないよwwwww
720U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:01:24 ID:skHkFnT8O
とりあえず尾野は日本には帰れないだろうな。
721U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:15:42 ID:07k1vLxN0
>>651

一番疲れてる時間帯に途中出場で入ってきた選手は、


人一倍走って味方を助けるのは、 サッカーの基本の基本だろ。。。
722 :2006/06/13(火) 12:22:11 ID:wfxxjpUJ0

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が本当によく見られるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
723U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:37:13 ID:a1j5lMSOO
小野のニヤケ面マジむかつくな
724U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:40:16 ID:Z22l0L820
伸二カワイソス
725U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:42:31 ID:bLO4/qDzO
なまじテクらしきものがあると思わせるだけに始末が悪いな。
小野がなんとかしてくれるという幻想が人間力もコインブラも滅ぼしたわけだ
726シェフ:2006/06/13(火) 12:44:06 ID:mwQJhjO+O
みんなも切手買って来い!!
協会に嘆願書だぞ!!

http://ameblo.jp/m/blogArticle.do?articleId=10013571855
727U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:46:24 ID:a1j5lMSOO
これほどの屈辱はアテネ五輪以来だ
728U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:52:41 ID:M52s5hvm0
おの「ボクのサッカー人生最大のくちゅじょく」
729U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:52:47 ID:gLS/RCXb0
やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。
730U-名無しさん:2006/06/13(火) 12:58:07 ID:i98s0ujW0
斧も「なんで俺?」って思ったはず
731U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:01:12 ID:a1j5lMSOO
だからニヤニヤしてたのか
732U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:07:53 ID:3mddy6ub0
ていうか、あそこまで押しこまれっぱなしになったのは、
2トップ孤立させた俊輔の責任だろ? またシュートゼロか?
カウンターの場面でつねに「もうひとり」が足りなかった。
まあ、ふたりを疲弊させたのは中田の鬼パスだったけどな。
川口でなけりゃ前半で2点くらいとられてたろ。

2トップ孤立してるんじゃ、FW入れ替えても状況は変わらない。
中盤から前線でボールキープさせるための小野投入。
ジーコの意図はわからないでもない。
福西のミドルが決まってりゃ神采配とかいわれたんだろうな。
733U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:11:59 ID:AMqgtvEv0
ていうか試合後の小野のコメントはどこにも載ってないの?
734U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:13:34 ID:RyM2baBw0
さて、ジーコと小野は成田で何をぶつけられ何をかけられるのだろうか・・・
735U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:42:12 ID:e6cAvXD+0
為末とかQちゃん入れてただひたすらボール追いかけてるほうが良かったね

俺でもこのハゲより走ることができる
736U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:48:32 ID:/DFrd5M20
スレタイ通りになりそうで良かったじゃないかな。
浦和で輝け!
737U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:48:41 ID:UXy13MNPO
斧の動きがチームと連動してないのは赤サポやギドが一番解ってるハズ。たまに閃きスルーパスや個人技のループシュートはみせるが、消えてる時間が大杉。来年は水戸ちゃんあたりでJ1目指してくれョ。または、緑のチリチリに弟子入りしてこいや。
738U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:03:14 ID:rEzgfD8v0
あの試合の流れで何でボランチの位置から守備もろくにしないで
中田、中村を追い越すのが不思議でならん。
小野を入れたジーコの是非は別にして小野は何がしたかったんだろ。
739U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:11:22 ID:OwrHg3uk0
http://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ

小野お前は何がしたかったんだ
740U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:23:02 ID:ALXj7IFd0
ドイツでも散歩かよ(笑)
741U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:31:36 ID:PE7eo1RN0
   最初こうだったのを      小野を入れてこうする予定が     小野が守備を放棄したためこうなった

                                           
    高原   柳沢               高原                       高原
                                                      小野
       中村               中村   中田                 中村   中田       
                                                      
    福西   中田            福西   小野                          
                                                     福西
三都主         駒野     三都主         駒野        三都主           駒野      
   茂庭 宮本 中澤          茂庭 宮本 中澤               茂庭 宮本 中澤         
                   
       川口                  川口                       川口         
   

                       その結果10分間で3失点



そしてこうなった
      大黒
      高原 
      小野
   中村  中田
 三都主

      福西
           駒野
   中澤  宮本
      川口

なんだこれw
742U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:41:32 ID:ALXj7IFd0
小野を必要以上に持ち上げるテレビ局が悪い
743U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:51:35 ID:EwK7atzi0
>>739
いつもどおりですが何か?

文句はジーコに言ってくれ
744U-名無しさん:2006/06/13(火) 14:57:07 ID:u9HX2o/rO
よく考えると、23人の中にも入れなくても良かったんだよな。
代わりに、守備を求めるなら今野や阿部、攻撃を求めるなら松井だったということだな。
小野が代表入りすること自体間違いだったんだよ。
少なくとも今回のメンツじゃ。
745U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:00:19 ID:Zvz7pxf70
なんか携帯サイトで中村を小野と代えれば良かったってのが多い・・・
英の方が何もしてなかったのに_| ̄|○                
柳と小野交代は以外だったけどあれなら小野を前で使えば良かったのに 
前線3人疲れてたからプレスかけれなくなるの目に見えてたのに     
挙句はロングボール入れ放題・・・中田でも疲れてたら代えないと勝てる物も勝てないよ
746U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:08:35 ID:PE7eo1RN0
あの宮本までも小野批判↓

●宮本恒靖選手(G大阪)
「(英語で聞かれて)1-0で勝つ自信はあったけど、オーストラリアにフレッシュな選手が出てきて
僕ら守備陣にとって難しい状況になってしまった。後半変わった部分? でも後半35分までは
僕らがゲームをコントロールしていた。でも終わってみたら3点を取られていた。次は気持ちを
切り替えて3ポイントを取れるようにしたい。やらなきゃならない。
チームの状態はそんなにシリアスじゃない。勝つために何ができるか考えてやっていきたい。

(日本語で)今日の負けは誰も予想してなかっただけに難しい状況になったのは間違いない。
次の気持ちを向けることだ。暑さ? 相当暑かった。後半の方が気温が高かったと思う。
終盤あたりから足が止まってしまった。いかにしっかりボールをつないでいくことが大事か分かった。
ケーヒルやケネディが入ってくることは予想していたし、ケアもある程度はできていたのに…。
坪井は後半に入ってすぐ両足がつって動けなくなった。仕方ないこと。茂庭は難しかったと思う」
http://www.jsgoal.jp/japan/news/a/article/00034189.html


後半35分までは僕らがゲームをコントロールしていた。
後半35分までは僕らがゲームをコントロールしていた。
後半35分までは僕らがゲームをコントロールしていた。
後半35分までは僕らがゲームをコントロールしていた。

さて、この頃に投入された選手と言えば・・・
747U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:10:12 ID:nqidQu510
      
      高原 

   中村     小野
     
 三都主 福西 中田  駒野
            
   茂庭 宮本 中澤 

      川口

俺ならこうした。中村と小野をサイドに張らせてカウンターの起点にする。
小野をボランチにして役割が不明確になった。
748U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:12:09 ID:/jlphWT/0
どうせまたイラついて携帯へし折ったりしてるんだろうなあ
749U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:26:49 ID:EumZpv4q0
ひきこもりですが、小野よりは体力あります。
750U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:32:55 ID:3mddy6ub0
>>747
ジーコは、「俊輔ヒデとのトライアングルで攻めさせたかった」といってるな。
守備固めで入れたんじゃなくて、点を取りにいったのは確実だろう。
そのへんで、プレイしている選手との意思の疎通がうまくいかなかったのかも。

小野を底に置いたトライアングル? その場合、福西との関係は?
それとも福西をまじえたダイヤモンドか?
よくわからんなあ。
751U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:34:16 ID:yo86tT+S0
中田・中村・小野の3人同時起用は無理だと何故コインブラは理解出来ないんだ?
752U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:38:27 ID:GMd2KMEb0
>>751
馬鹿だからに決まってんじゃん
10年以上日本にいていまだに日本語喋れないぐらいだぜ?
リアルに馬鹿なんだよ
753U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:43:09 ID:45VA3y/f0
もうさいたまから出さないで欲しい
渡航禁止例を出して欲しい
754U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:53:17 ID:dTTudios0
>>753
さいたま市に戻ってくるな〜〜〜!!!
755 :2006/06/13(火) 16:05:56 ID:86z3FlW10
小野氏ね!!
もう日本に帰ってくんな!!!
756U-名無しさん :2006/06/13(火) 16:11:31 ID:iF1pvQIp0
小野もう頭おかしいな。
757U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:24:56 ID:PE7eo1RN0
http://www.youtube.com/watch?v=mp7DverFvu4&mode=related&search=

小野さんの相手シュートを止める身体を張った素晴しいプレーがここにはある!!!


ttp://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ

さすが小野伸二!
冷静な観察眼を発揮してくれるぜ
758U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:28:09 ID:mnxLePbVO
パスだし地蔵からリフティング地蔵になったな
759 :2006/06/13(火) 16:34:03 ID:bcYekk+w0
本物の地蔵をゴール前に置いてた方がまだ役にたったなwww
760U-名無しさん :2006/06/13(火) 16:35:02 ID:QQjjAm9Q0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 走ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/        \ 小野(26・地蔵)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
761U-名無しさん :2006/06/13(火) 16:36:01 ID:bQssxpvA0
まだまだ小野はやれると思う
タイとかベトナムとかシンガポールあたりのクラブなら・・・
762U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:37:02 ID:mnxLePbVO
あれで調子良いとか書いてたマスゴミ死ね
もう試合でんな地蔵
763U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:44:18 ID:iamCm8zE0
散歩しにいった老人小野
764U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:45:34 ID:QaTqGATF0
2失点目
もう一度確認してみたけど
完璧に小野遊んでるな

福西はもしかして
隣に小野がいると思って
勘違いしていたのか?
765U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:50:00 ID:PFTjwVY20
ttp://www.youtube.com/watch?v=mp7DverFvu4&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ


生卵を持って日本代表を出迎えるオフ開催決定!!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150124520/l50


皆さんも斧に生卵をお願いします。
766U-名無しさん:2006/06/13(火) 17:15:06 ID:uTGPcQqe0
斧をさいたまから出したのか゛悪かったんだよ
日本国民にさいたま市民を代表して
謝罪します 先月のうちに事故にみせかけて
処分すればよかったんだ
そうすればあんな無様な試合しなくてよかったんだ
今頃は喜んでいられたのに
無様過ぎてスポーツ新聞を買うきになれなかったよ
みんなそう思ってるみたいでたくさん売れ残ってたよ
キヨスクの人が哀れに思ったよ
斧一人が全てをダメにしたんだよな
767U-名無しさん:2006/06/13(火) 17:18:17 ID:qt6S8sIZO
オメーら同様使えねえよなー!あのハゲはww
あと一人変な外人がいんだけど何アレWWW
768U-名無しさん:2006/06/13(火) 17:22:15 ID:a1j5lMSOO
アレはアレ
769U-名無しさん:2006/06/13(火) 17:59:53 ID:D0kdTAWX0
ニワカ祭りだ・なw                        
そもそも中田ボランチ3−5−2で機能したのはドイツだけだっけ?   
なんかいいイメージない、強豪相手に通じたのは小野がボランチで居た時じゃね?
思い切って中田外すのもありだけど外さないよな絶対、だったら4−4−2しかない!
間違っても中田前にはするな!前に小野使え!そうすれば奇跡は起きる!!
770U-名無しさん :2006/06/13(火) 18:00:26 ID:SzAOfZq+0
ところで、今の小野よりマシな香具師っている?
771U-名無しさん:2006/06/13(火) 18:42:16 ID:45VitSt10
>770
釣男。だいたい浦和サポも斧が出た試合で文句出ていたし、
こうなることを予想していた香具師もいたはず。長谷部だー田中ーって騒いでいたから。
同じ浦和から持ってくるなら釣男もってくりゃ良かったんだよ。
坪井は細いからコンタクトに弱そうだったし。
そもそも浦和の強さは釣男がいるからじゃん。リードされた時に勝手にあがる
フォローさえキチンとしていれば、そこらへんのFWより使えるのに。
772U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:00:18 ID:lsA8Q2xl0
昨日は小野より中村俊輔がダメだったことになぜ気づかない?
小野はたった15分ほどしかピッチにいなかったよな。
それを戦犯扱いにするのは、自分がニワカだと言ってるようなものだ。
773U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:03:34 ID:JBUYzJ+60
その15分で見せたのは
俊輔以下の守備意識
774U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:06:37 ID:FORxQaKHO
カズ連れて行くべきだった
それに昨日は俊輔がゴール決めたから
それに挑発されたのかも知れん
俺も決めなきゃ!ってさ
いい加減にしろよ
欧州スカウトに、自分をアピールしたかったんだろうけど
こりゃ卵食らうぞ
775U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:07:33 ID:JBUYzJ+60
フェイエのままならそのままオランダ行けたのに
帰ってくるの日本だもんな
776U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:09:46 ID:FORxQaKHO
3連敗したら
こいつ、刺されるかも知れんぞ
マジでヤバイ
777U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:13:37 ID:hDjfAZNDO
カズとか言ってる人はさぁ…
ちゃんとJ2見に行った方がいいよ。

ネタにもならんよ。あれじゃ。
778U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:14:48 ID:FKiwkjxv0
自分が心から応援している選手なら現実を見ろ

小野がなにをした?
投入された役割を果たせたか?理解できてたのか?
本当に実力があり調子もよく
FOR THE TEAMの精神を持ち合わせた選手なら
厳しい状況でも短い時間でも仕事はできたはず

たった15分しかいなかったから
試合の勝敗を分けるような存在ではないと
>>772は言いたいようだけど
途中交代の選手ってのはタイミング、そして
その選手の動きでチームってのはガラっと変わるもの

人をニワカという前にまず考えろ
779U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:14:52 ID:a1j5lMSOO
>>772その15分で日本は三点取られたんだが
780U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:16:46 ID:WiT9pbMM0
>776
浦和で花火が上がって、お祭りですか?
781U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:17:17 ID:o3PNNKqY0
   最初こうだったのを      小野を入れてこうする予定が     小野が守備を放棄したためこうなった

                                           
    高原   柳沢               高原                       高原
                    
       中村               中村   中田                 中村   中田       
                                                      小野
    福西   中田            福西   小野                          
                                                     福西
三都主         駒野     三都主         駒野        三都主           駒野      
   茂庭 宮本 中澤          茂庭 宮本 中澤               茂庭 宮本 中澤         
                   
       川口                  川口                       川口         
   

                      その結果10分間で3失点

782U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:20:34 ID:loCrIcIp0
>>750
違いますよ。
試合後の監督コメント(ジーコ)

―小野を入れた理由は。
「前で高原、中村、中田英のトライアングルをつくり、3人で攻撃させる為たった」
783U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:21:29 ID:oYbzRJMJ0
>>739の動画に映ってるチンタラ歩いてる18番は何?
たしかに福西も歩いてるかもしれないそれは褒められたことじゃない
ただ出場時間は福西>>>>>>>>>>>>18番だろ?
ロシア戦でのゴン覚えてる?
残り時間少ないところからの出場だったがとにかくボール追っかけまわした
18番が何をしたと思う?
攻撃的MFの位置にいた中田・中村を追い越して相手のペナルティエリア近くで相手にパス
そのうえ戻ってくるときは走って戻る90分出ずっぱりの選手を横目にチンタラ歩く
どこまで根性腐ってるんだよ
784U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:27:01 ID:JrXEA22l0
あそこで小野を入れるのは確かに間違ってるが
小野は一体どんなプレーをしようとしてピッチに入ったのかと

展開的にもまずボランチとして守備をしっかりする
そういう当たり前の事ができなかった
785U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:33:57 ID:o3PNNKqY0
ONOもONOだが

ZICOもZICO


あふぉかと
786 :2006/06/13(火) 19:42:49 ID:PFTjwVY20
http://www.youtube.com/watch?v=mp7DverFvu4&mode=related&search=

小野さんの相手シュートを止める身体を張った素晴しいプレーがここにはある!!!


ttp://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ

さすが小野伸二!
冷静な観察眼を発揮してくれるぜ
787U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:31 ID:5mX+Vf1/0
俺はもし小野が上がりもせず中盤のスペース埋めや守備だけをしてたら叩いたね
攻撃的な選手である小野が大舞台のたった15分で守備的にとかは絶対見たくない
15分でも攻撃の選手としてゴールの近くにいく姿勢を出していたからよかった
788U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:46:21 ID:wZxFIycqO
力不足なら仕方がないよ。体格も経験もあちらが上なんだから。
でも、力があるくせに使わなかった。みんなのために使わなかった。それがたまらなく悔しい。
789U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:49:07 ID:FKiwkjxv0
>>787
そのおかげで守備陣がガタガタになったのを忘れるな

サッカーはチームプレー、1人でやるもんじゃない
790U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:50:27 ID:loCrIcIp0
>>787
単に中田の攻撃力のほうが優れているという判断。
中田を攻撃参加させたくて、それまで中田が担っていたボランチのポジションに小野を置いた。
小野の役割は守備はもちろんだが、ボールを落ち着かせることと
特に攻撃陣へパスを供給することだった。

はずなのに、小野は福西を一人にした・・・
791U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:58:10 ID:1sVLROtZO
>>789
バカじゃね
だったらやっぱりジーコが悪いんじゃん
攻撃のために入れたって認めてるのに、もうアンチは見苦しいな………
792U-名無しさん:2006/06/13(火) 19:59:33 ID:p1Mquqim0
>>783
どう考えても
あの時福西は隣に小野がいると
勘違いしていたっぽいな

パス出されて振返ってみると
相手ドフリーでだれもいねぇじゃんオイッてこと状態

>>781
小野守備放棄がまさにそれですな

793  :2006/06/13(火) 20:00:30 ID:OusU+Dl20
イギリスとドイツの有力スポーツ各紙の評価っていうか戦犯認定

・ジーコ
 なぜあそこで小野を入れたのか  
 選手交代が後手後手だった

・駒野
 センタリングの精度が悪い
 それ以前に、1点勝ってる場面でどうしてあんなに急いでセンタリングを入れていたのか
 「リードしている場面での戦い方を知らないと、W杯では勝ちあがれない」

・小野
 完全にチーム組織から浮いていた 
 失点シーンでは小野の怠慢な守備が特に目についた
 終盤で投入されたのに、80分以上戦った選手よりも集中力で劣っていた
794U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:03:59 ID:pIkHQdeoO
>>790
今の小野という選手と、
明らかに攻撃センスを失った中田という選手の

能力と適正を見誤ったジーコの責任。


中田はもはや中盤を組み立てる選手ではないし守備要員。

小野も守備を放棄し流れの中でボールを受けて
前線にアクセントをつけるか
ボールの来る方を予知してそこに流れ込んで
ールネットを揺らすかしくじるかの存在。

皆が口を揃えて言うように
0-1狙いで柳沢の代わりに玉田大黒巻か、
俊輔の代わりとしての小野か小笠原投入。

中田をどうしても上げたいならボランチに遠藤か稲本。

自分で小野ボランチを否定しておいて
オージーのパワープレイ4枚に
頭ハングアップをおこして
結局四年前の財産に頼ったジーコの無様な負け。
795U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:04:06 ID:oYbzRJMJ0
>>791
>>782を1000回音読して来い
796U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:04:37 ID:FKiwkjxv0
>>791
攻撃のために入れたよ、確かに
でもそれは小野が攻撃参加するためじゃない
アンチどうこう言う前にオマエが落ち着け

実力があってもチーム内で活かさなきゃ
宝の持ち腐れだって事

797U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:10:15 ID:3mddy6ub0
>>782
え、ほんと? ソースある?
おれが見た記事では「中村、中田英と中盤でトライアングルを作ることを
期待して投入したが」になってたんだけど。

たしかに、それじゃ意味不明なんだよなあ。
798U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:13:18 ID:1sVLROtZO
>>795
だったら何故小野が積極的に前線で攻撃に絡んでいったか理由を説明してみてくれ
799U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:13:47 ID:ZN9LbWu90
バカだから
800  :2006/06/13(火) 20:17:53 ID:OusU+Dl20
3年ぐらい前までの中田、ここ2〜3年の中村はチームの中心としてゲームを支配した試合がいくつもある。
しかし、小野がゲームを支配した試合なんてない。
6/12の試合では悪い意味でゲームを支配してしまったが・・。
中田、中村と小野は較べようもないくらいレベルが違う。
シュートが決らなくなり、パスの精度も落ち、抜群のキープ力も見る影がなくなった中田はそれでも日本の中心選手。
小野は何?
鈴木を師匠なんて言って馬鹿にしてるが、鈴木>>>>>>小野だよ。
支障は小野。
疫病神小野。
才能もなく、努力もしない、どうしようもない人間が小野。
レッズのスレでは「小野は良かった。」なんて意見が飛び交ってるが、レッズにお似合いだよ。
二度とスペインに行きたいだの、ワールドカップで目立ちたいだの、勘違い発言するな。
浦和に引き篭もって王様気取ってろハゲ。

801U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:10 ID:FKiwkjxv0
800ゲトー

自分を欧州へ売り出すために目立ちたいから
802801:2006/06/13(火) 20:18:40 ID:FKiwkjxv0
俺はバカだ…
803U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:45 ID:1sVLROtZO
>>799
言うと思った

だったらジーコが何故小野を投入するのか小野自身に説明しなくちゃ、駄目だろ?

 攻撃のために入れるのか攻撃と守備のバランスを取らせるために入れるのか、小野は前者だと受け取って入ったわけだし
 実際攻撃の選手なんだぞ
804U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:19:51 ID:FKiwkjxv0
>>803
投入する前に説明してるだろう
それを無視したからマルタ戦でジーコが怒った

昨日の試合はそれを挽回するためのチャンスだったのでは?
805U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:20:22 ID:lsA8Q2xl0
>>796
守備が崩壊した責任を小野に押し付けてるおまえがニワカ。
たった15分で存在感のあるプレーを求めるのは、どんな選手でも
状況によっては無理。FWを除いて。
806U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:21:26 ID:1sVLROtZO
>>801
へー、そうなんだー プッ
807U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:22:47 ID:FORxQaKHO
>>805
小野、存在感あふれるプレーしてたよ
オーストラリアの選手としてね
808U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:25:17 ID:loCrIcIp0
>>797
手元の新聞には高原・中村・中田英となってるよ。
あと、ネット上でもこの3人で掲載されてた。
たぶん、記者の勘違いで解釈がずれてるんじゃないかな。

実際、交代時に小野が中田に前へ行くように伝えていたし
普通に考えても、トライアングルという形が攻撃としてのものなら高原入れないとおかしいからね。
809U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:28:48 ID:FORxQaKHO
結局、小野が勝手なプレーをして負けたわけだね
小野の家族も笑われてるんじゃないの?

「あんたの所の息子さん
サッカー下手くそねぇクスクス」
ってさw
810U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:30:58 ID:1YPUGnua0
>>808
その記事が本当なら
もう二度とジーコは小野を使わないだろう。
あと2試合しかないが。
811  :2006/06/13(火) 20:31:05 ID:OusU+Dl20
>>805
守備的ポジションの選手は存在感出せないって本気で言ってんのかよ?
福西、中田は守備で存在感なかったのか?
走らないFWがいるだけで守備が崩壊するのが現代サッカー。
ボランチがラスト10分前に出てきて勝手に上がってずーっとテクテク歩いてれば守備は間違いなく崩壊する。
ピッチの上は38度あったそうだ。
そんな中で80分オージーの猛攻を凌いでいた日本の消耗がどれくらい激しいか小野のピーナッツほどの脳みそでもわかるだろ?
なんで守備しねえんだよ?
なんでズッーーーと歩いてんだよ?
攻撃的選手として出てきた?
だったら前からプレスして潰せよ。 攻められたら全力で戻ってカバーしろよ。
なんにもしてねえじゃん。
ハァァァァ・・・
812 :2006/06/13(火) 20:32:44 ID:fTN21bhO0
小野が守備を放棄した結果負けた
813U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:34:36 ID:1sVLROtZO
>>804
“だろう”かよ、君の面白い脳内でジーコは言ったのかな
だからアンチは理論を呈する価値がないんだよ


>>811
状況によっては、と書いてあるのが読めないでベラベラご苦労様
814U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:35:45 ID:cNVErjjY0
お前ら小野責め過ぎだ・・・
まぁ仕方ないが
815U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:36:37 ID:uZmSL1910
小野はいい選手であることは確かだが、今の代表では使い道がない
816U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:37:35 ID:PS9M9Cut0
>>772





817U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:41:51 ID:JrXEA22l0
>>805
別に存在感なくてもいいよ
ボランチとして当たり前の事さえしてくれたら
818  :2006/06/13(火) 20:42:03 ID:OusU+Dl20
>>813
「状況によっては」なんてなにか意味のあるセンテンスなのですかぁ?
どんな選手でも無理(=完全否定形)と書いといて、状況によってはってのがどんな状況なのか文意から全く明らかではない。
悪文に突っ込まずにレスしたのに、自信満々で反論してくるとはおめでてえな!
笑わすなよ。
819 :2006/06/13(火) 20:46:01 ID:fTN21bhO0
820U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:46:23 ID:jCGnKQXkO
稲本入れればよかったんだよ
ジーコが悪いの
821U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:47:36 ID:FKiwkjxv0
>>ID:1sVLROtZO
小野が好きだという気持ちはよくわかる


試合に出る=存在感のあるプレーを求められる


状況云々は関係ない
822U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:48:27 ID:1sVLROtZO
>>818
へーへー、自信満々に見えたのは君が返事されてビビってたからじゃね

中傷満載のバカ文にまともにレスするつもりなし
823 :2006/06/13(火) 20:54:57 ID:fTN21bhO0
小野が守備を放棄した結果負けた
824U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:56:24 ID:lsA8Q2xl0
>>811
お前は個人的に小野と浦和に何か恨みでもあるのか?
FW以外にたった数分で決定的な仕事することを望むのは酷だろ。
せいぜい1本のスルーパスかロングボールかクロスだろ。
ピッチに出たらボールに絡んでなくても、常に全力で走りまわってれば納得すんのか?
お前サッカーやったことないだろw
825U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:57:44 ID:YOOqbx3u0
小野はトリニダード・トバゴのヨーク35才より動けないのかよ。
826U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:57:44 ID:FKiwkjxv0
欠点を突かれる=中傷



こんなサポにオナニーみたいに応援されてちゃ
本当に実力あっても伸びんわな、これ以上…
827  :2006/06/13(火) 20:58:43 ID:OusU+Dl20
>>822
お前は小野に対する批難=中傷なんだろ?
一度死んだ方がいいと思うよ。 次に生まれ変わる時にはもう少しマシな脳みそを神様がくれるかも。
多分、蛙か蛆に生まれ変わると思うけど。
828U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:59:14 ID:1sVLROtZO
>>821

あのさ、存在感のあるプレーをするためにはそうさせるよう状況に応じた采配、戦術をまず固めていくべきとか感じないの?
あの試合の状況のまま個人一人がどうにかできるとでも真剣に思ってるわけ?


しっかしアンチはまず個人叩き。小野中村駒野問わずになんでも戦犯を探して叩く。そんでもって反論されるとその相手をヲタとして一緒に非難中傷。

>>小野が好きだと(略)

だろ?
829U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:59:29 ID:hWRCHmcHO
地蔵だから、しょうがないね。
830(〜3〜):2006/06/13(火) 21:00:16 ID:JrxXWBSJ0
小野は攻撃のアクセントをつけるための切り札なのにボランチに置いてその結果失点???
もうジーコ訳わからんwwww小野もちょっとは働けよwwww
何にもしてなかっただろwwwww
啓太か阿部なら走って走って走りまくって守備をしていただろうに・・・・
831U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:00:31 ID:loCrIcIp0
>>811
同意。

選手は守って速攻の意識があったことはコメントでも明らか。
だからこそ後半35分までは自分たちのペースだったと宮本も公言できた。
残り10分の時間帯でフレッシュなボランチを入れることによって
放り込みからのボール奪取に全力してもらうことと
奪ったボールを前線(高原中村中田)へパス供給するのが狙いだったはず。
ジーコは小野のフレッシュさとパスに期待したんだと思う。

ボランチで上記の仕事をきっちりこなしていれば、短い時間帯で小野が輝き、小野絶賛になってた。
疲れが溜まって守勢に見えていた日本に勢いが生まれたように見えるからね。
与えられた仕事放棄して前に張り付いて輝こうなんて無理。
小野が上がっても中村も中田も避けてた。攻撃に入ってくるなってね。

>>820
稲本でもよかったと思う。守備を固めるならね。
ただ、ジーコは中田のボランチが好きなんだよ。きっちり守りながら球を前線へフィードする形が。
前線への好パスを期待するなら稲本より小野という選択だったんだと思う。
832U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:00:41 ID:yCjcQUhUO
小野がフェイエを首になった理由がなんとかく解った。
833U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:02:34 ID:yJ4Cz3nqO
チームの為に汗を流そうという気が全く無いな
海外移籍の為のアピールの場としか考えてないだろ
834 :2006/06/13(火) 21:04:25 ID:ExQflwJq0
フェイエからステップアップのはずが浦和レッズだもんな(w


実力なんてたかがしれてるよ
835  :2006/06/13(火) 21:04:50 ID:OusU+Dl20
>>824
恨みなんてないよ。 弟はレッズファン。 俺はレッズには無関心。
誰が決定的な仕事を求めた?
小野に求められた仕事は、オージーの攻撃の時間が長かったから、中盤でもう少し溜めを作って押し上げられるように
することであり、疲れきっているDFの代わりに積極的に走り回って自由なパスを出させないように
パスの出し手を潰しにいくことだろ。
ネドベドの動きみてれば、それが如何に重要かよくわかると思うが。
小野を擁護しようとしてる奴の意見はなんでこんなにピントがずれているのかね。
836U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:07:19 ID:PS9M9Cut0
837U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:15:54 ID:pIkHQdeoO
そら、アンチよ喚けwww

いくら伸二叩いても敗戦は変わらねーからwww

小野は守備しない?そんなの分かりきったことだろ。

だからこそ戦犯はジーコなんだよ。
838U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:16:43 ID:1sVLROtZO
>>827
はい、そーですねー

>>835
だからそれが出来る選手と交代させれば良かったんだよね、蛙君…あ、違った蛆虫君よ
839  :2006/06/13(火) 21:18:06 ID:OusU+Dl20
× 戦犯はジーコ
○ 戦犯はジーコと小野
840U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:18:45 ID:aZ4LnhuPO
アテネの時もパッとしなかったよな‥
841 :2006/06/13(火) 21:21:12 ID:OTCkaU+Q0
アテネでも戦犯
こいつも懲りないねー
小野のインタビューとってこい
842U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:21:51 ID:Taw5hOoF0
小野に期待するなよ。
843U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:22:23 ID:loCrIcIp0
>>837
まさか親善試合でアピールしてた時期まんまだなんて誰も思わない。基地外じゃなるまいし。
が、小野はW杯本番で自己中心的プレイやっちまった。
ジーコの采配以上に小野の判断能力の無さが敗戦の原因になってることは明らか。
844  :2006/06/13(火) 21:22:59 ID:OusU+Dl20
>>838
お前のレスは中身がなさ杉。 レスすんなよ。
一応聞いてやるが、小野君はフェイエでボランチやってたのではないのですか。
バランサーだったのではないのですか。
フェイエで何年やっていましたか。
ジーコはそういう事情を念頭に小野を選出したのではないのですか。
小野が守備をしないなんてジーコは全然考えてなかったと思います。
もし、小野自身が守備をしないなんて公言すれば間違いなく代表には入ってないと思います。
違いますか。
言い訳が本当にどうしようもなくピンとがずれてませんか。
845U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:23:57 ID:pc8WyAjv0
 大増税!!!治安悪化来る!!!!!!!

2006年6月13日、ワールドカップで盛り上がってる隙に、こっそりと、
隠れるように 悪法「北朝鮮人権法案」を衆院を通過させました。

「北朝鮮人権法案」とは、名ばかりの 経済制裁」に過ぎません。
これが可決したら、日本は北朝鮮からの難民を、 ほぼ無条件に朝鮮人受け入れ
日本国民の血税で生活保護費を与えなくてはならなくなります。
彼らへの生活保護費: 1人当り月額約17万 (←日本国民が払う)
難民の数にもよりますが、あなたの月給から2万〜8万と考えればいいでしょう。。

しかし、絶望するだけ、諦めるだけ、愚痴るだけ では何も変わりません!!!!
まだやれる事があります!!今、出来る事(メール・電話での抗議!ネット伝播!口コミ!)をみんなでやりましょう!!
今知っている人は少ないです、ですから国民全員にこの問題を知ってもらわねばいけないのです!!

はじめてここに来た方は↓に目を通してみてください。

まとめ1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/329
まとめ2
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=sosisurubesi&s=2039
フラッシュ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/658
抗議スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150130638/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この事はテレビや新聞等では、報道されておりません。←朝鮮圧力、政府圧力による報道規制
  これは決してデマなどではありません、国会にも出ています!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
846U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:25:56 ID:lsA8Q2xl0
>>835
じゃあ弟を相手に文句言って憂さ晴らししてればいいだろw
おまえは敗戦の責任が全て小野にあるみたいな論調だけど、たまたま
小野が入ってから3失点しただけ。そういう時間帯なんだよ。
小野の怠慢による失点だと結び付けたいようだが、普段の先入観からそう見えるだけ。
おまえのいうように献身的に走りまわり仕事してたら、最後まで守りきれたのか?
一人の選手を叩いて気が済むなら、他にも先発から出ててダメだった選手いるよな。
847U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:28:17 ID:naxvPUyRO
キープさせたくていれたといえど、あそこまで守備を怠るとはジーコも想定外だろうな
848U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:29:01 ID:aZ4LnhuPO
ファン・ボメルの方がマシだな
849  :2006/06/13(火) 21:29:30 ID:OusU+Dl20
>>846
あちこちのスレ(このスレにもある)で失点シーンの映像が貼られて分析されてるけどそれは無視?
どう見ても小野の怠慢が生んだ失点なんだけど。
先入観でみてるから、じゃあないな。 そういうなら小野のせいではないという論拠を示せ。
そういう時間帯だったなんて、なんの根拠にもならない。
850U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:32:32 ID:loCrIcIp0
>たまたま 小野が入ってから3失点しただけ。

おいおいw
ま、君にはそうみえたんだよね?かなり珍しい感想だけど、それはそれで仕方ないよね。

でも、他の人達はそう見えなかったんです。
あと、実際に戦ってた選手もね。試合後のコメント見れば如実に物語ってるよ。
851U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:27 ID:FORxQaKHO
たった10分なんだから、ずっとピッチを走り続けろよ
10分も走り続けるスタミナすら無いのかよ
やる気がないんだろうな、こいつ
852U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:47 ID:Taw5hOoF0
>たまたま小野が入ってから3失点しただけ。そういう時間帯なんだよ。

びっくりだw
どうやら>>846は何があっても、「たまたま」になるらしい。

ボランチとしてあの時間帯の当たり前の仕事はなんなのか、少し考えてみろ。
話はそれからだ。
853U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:38:35 ID:1sVLROtZO
>>849
だよな。

一点目のは川口がバカみたいに飛び出したのも小野のせいだし、

二点目はより近くにいた福西やDFが早く寄せなかったのも小野のせいだし、


三点目も駒野のDFが軽くて近くの選手がフォロー出来なかったも小野のせいだよなー

小野って本当に駄目だよなー
854  :2006/06/13(火) 21:41:21 ID:OusU+Dl20
>>853
お前の相手しないから。 リアル厨房っぽいけど、大人しくテレビみてなさい。
855U-名無しさん:2006/06/13(火) 21:44:13 ID:1sVLROtZO
>>854
うん、別に良いよ

反論できないなら、どーでも
856U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:05:32 ID:lsA8Q2xl0
>>849
だからここで小野を戦犯扱いして気が晴れるのか?
小野がきっちり仕事してれば日本は1−0のまま勝ってたというのか?
普段から小野が歩くさまをイメージとして残してるから、あの野郎またさぼって
やがるなって目で見てたんだろ。
暑さでくたばってたのは日本のほう。Jでもそうだけど日本は残り15分が
集中できない、スタミナが持たない。

小野の所為ではないという論拠を示せとは滑稽だな。
誰の所為でもない。戦犯探しは愚かなことだ。今更負けた責任を誰かに
押し付けてもしょうがいない。
強いてあげれば監督の責任だろう。選手に非はない。
857U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:06:13 ID:hZWX1HeuO
「W杯を楽しみたい」小野が、チェーシングとか疲れることするわけないだろ。
じぶんの就職活動で忙しいんだし。
858U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:09:39 ID:hZWX1HeuO
誰が観ても、戦犯はコイツ
859U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:10:21 ID:EbD0dVCZ0
小野じゃなくて巻だったら
ロングスローにもヘッドで対応できたのになー
ジーコっておばかさんw
860U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:11:03 ID:LKkqn6Bv0
>>858
ここジーコスレじゃないですよ?w
861U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:12:18 ID:loCrIcIp0
気晴らしにレスしてるようには見えないな。
反対に、気晴らしにレスしても構わないんだし、ここは所謂掲示板なんだし。
敗因を模索すること=問題定義の意図っつーの?それを全て否定するほうが変だ。
選手可愛さに見る目なくす信者や小野批判したら全てアンチ扱いとか極端なレスのほうが無意味。
862U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:14:51 ID:5TiAzEIhO
小野伸二バンザイ!
863U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:15:22 ID:Taw5hOoF0
交代したボランチで、守備らしいことはせず、プレスはほとんどせず、
なぜか前線に出てきた阿呆がいたのは事実なんだが。

たとえ監督の気の狂った采配で投入されたとしても、
自分が何をあの時間すべきか、残り15分、考えればわかるのに、
それが出来なかった阿呆がいたのだが。

864U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:17:52 ID:PFTjwVY20
宮本「後半35分(小野投入2分後)まではうまくいっていた」
中村「ヒデさんの位置に小野が入っておかしくなった」
中田「走らないとサッカーにならない」
865   :2006/06/13(火) 22:18:19 ID:XFIpFuFr0
なんだか今回の試合は出ない方が勝ち組って感じだよね。
稲本だって出たところで何もできなかったかもしれないし、
逆転だってされてたかもしれないのに。
小野も出なかった方が、
「小野が出ていれば・・・」なんて言われてたかもしれない。
866U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:32:44 ID:GIWP3Il00
湯浅のコラムの影響をかなり感じる・・・ ヤバイぜ、敬愛するシンジ
867 :2006/06/13(火) 22:35:53 ID:fTN21bhO0

  ∩∩僕らのワールドカップはまだ始まったばかりだ!!∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` ξ   /⌒\   || 彡 ⌒ ミ
\ \( ´∀`)―--(´)∀(` ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) // ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 宮本 /~⌒    ⌒ /  / ジィコ( )
   |      |ー、      / ̄|    //`i 小野  /   / \\∧_ノ
    |サントス| | 稲本 / (ミ   ミ)  |    |  /    \\
   |    | |     | /      \ |    | /      |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/blog/images/photo_12_1.jpg
http://vista.xii.jp/img/vi5017911391.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ
868dondon:2006/06/13(火) 22:41:31 ID:ZZf9+P4+0
やっぱ…巻を出さないと…日本は勝てないな…笑
869U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:52:31 ID:ZN9LbWu90
>>403

>オランダ代表でスタメンにいたら、セルビア・モンテネグロに0-3くらいで敗戦。

これはオーバーな表現ではないな オージー相手に10分で3失点だからな
870U-名無しさん:2006/06/13(火) 22:54:56 ID:UXy13MNPO
おのって、実はこ〜んなに嫌われてたんかw。いきがってる奴が実は弱くて、化けの皮剥がされたとたんにボロクソ言われるのと同じ理論だなw。こうなった奴で復権したのミタコトナスw。
871 :2006/06/13(火) 22:58:31 ID:fTN21bhO0
浦和の相馬のブログ

テーマ:代表戦

>とりあえずジーコ、伸二さん使え!!!
>後で日本サッカー協会に嘆願書だそ。

>また切手買いにいかねーと。

http://ameblo.jp/somatakahito/entry-10013571855.html
872U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:09:06 ID:2dWNC4u10
斧が日本に帰ってきたら
卵ぶつけてやりたい
生卵を何個も
日本の3失点のとき何やってたんだよ
相手ゴール近くにいやがって
役立たず 代表の資格なし
873U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:12:56 ID:1sVLROtZO
>>871みたいなのをクズと呼ばすに何と呼ぶのやら
874U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:15:46 ID:a1j5lMSOO
ウォークマン聴いてんじゃねぇよクズ
何様のつもりだチン毛
875U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:17:07 ID:aZ4LnhuPO
二失点目、見る度にムカつくわ〜
876U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:29:07 ID:zlg+u7zW0
1失点目のPA内での守備意識の低さにも腹が立つ。
普通ならもっと自分のマークした選手に対してしっかりチェックいくだろ。
それが何、あれ。ふらーっとボールウォッチャーして相手に先手取られてさ。
877U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:36:46 ID:vtc80VZJ0
>>872
よし、言ったからには責任もってぶつけて来い。
口だけチキンじゃなかったらな。
878 :2006/06/13(火) 23:47:44 ID:Fq6s3CMO0
小野君の★「俺は王様なんだからてめーらで走って守れよ」

【1失点目】
同点にされたゴールは途中から入って元気なはずの小野が
きっちりついてもっとしっかり足を出してれば、シュートコースが変わったかもしれない
というかスライディングしてでも防げ

ttp://www.youtube.com/watch?v=mp7DverFvu4

【2失点目】
2失点目は、みんなバテてきて、中央に入れられる前に、
途中から入った元気なはずの小野がきっちり競っていれば、失点はなかったかもしれない
でも失点シーンでダラダラほっつき歩く小野ちんの姿がバッチリ映される

ttp://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ

【3失点目】
3失点目は正面突破で攻められてるのに、
何を勘違いしたのか攻め上がっていた小野ちんは疲れ果て
やっぱり後ろの方でチンタラ歩きながらトドメを刺されるのを眺めてた

ttp://www.youtube.com/watch?v=jqB5Yj1lkGQ
879U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:54:28 ID:JrXEA22l0
韓国も交代選手が活躍したな
880U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:59:11 ID:vtc80VZJ0
小野出てなくてもいづれ失点してただろうな、ジーコだから。
881U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:59:19 ID:EbD0dVCZ0
小野氏ね!!
氏ねじゃなくて死ね!!
882:2006/06/14(水) 00:01:31 ID:SwIa9aXu0
小野信者もういないよなー
あらためてこれ見れ
今回とまったくあてはまる
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。

「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
883U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:03:37 ID:/C1ZK7GW0
http://www.youtube.com/watch?v=mp7DverFvu4&mode=related&search=

小野さんの相手シュートを止める身体を張った素晴しいプレーがここにはある!!!
884うr:2006/06/14(水) 00:03:40 ID:dH6pLlLn0
小野消えてなくなれ
885U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:04:56 ID:ZS/9YNv90
ぷっすまで小野を越えるリフティング見られるぞ。
リフティングでも負けてんじゃもう駄目だな
886U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:08:06 ID:4EDLWTSJ0
ボランチで投入されて前でんなよ。あの時間、試合展開で何をしなければならなかったか?
わかってなかったのはジーコと小野だけ。
887U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:09:29 ID:tMMWXfim0
>>1
次スレは「浦和だけで輝け」にしてくれ
888U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:10:45 ID:kPnlDMfX0
3試合に1回くらい神プレーすれば信者やマスコミは大絶賛だからな。
チンタラ歩いてたのはDFがボール奪って自分にパスが来てそのまま
カウンターで得点→神!のイメージだったんじゃねーか
889( ゚∀゚)<天才蚊取り新語 ◆KOTORIIcvE :2006/06/14(水) 00:12:36 ID:VIBkFJa50
このクソ浦和に強制送還汁
890U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:14:03 ID:0vtIIpLH0
安心しろ。次はもうないから。
中田も、小野も、中村も、稲本も、高原も、ついでに小笠原も。
891U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:14:51 ID:HB9++vjf0
小野がすべて悪いとは思わないが
レッズに戻ってきて欲しくないな。
892うr:2006/06/14(水) 00:18:43 ID:a7cSaKCc0
アクエリアスだけは二度と飲みたくねえ


コカコーラ反日だし
893U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:20:00 ID:kBSE0EVbO
>>887座布団差し上げますお(゚д゚)ウマー
>>891浦和にいて下さいお
894U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:21:37 ID:RCX0aFGy0
テレ東でトルシエにダメ出しされてるぞw
895 :2006/06/14(水) 00:23:17 ID:rNNfsvhw0
トルシエ的確だな
896U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:25:49 ID:9NVrcuMm0
02のとき
「自分が率いてたらもっと上にいけた」
なんて感情的に言ってた誰かさんとは違うね。
897U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:26:31 ID:iysg1UYh0
>>741
判りやすい、ありがとう
そして市ね
898U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:33:10 ID:iysg1UYh0
トルシエ交代選手が小野と判った時キョドってたw
そりゃ訳判らんよなw
899U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:45:25 ID:ENYgZ/4KO
代表にはもうこないで
何の役にも立たない

小野がでると負ける
900  :2006/06/14(水) 00:46:50 ID:cgq4dGum0
小野とかいっていらねー
代表辞退してどっか行っちまえ
901U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:03:22 ID:IcTt/IRs0
小野交代の時トルシエの顔が面白すぎたw
「な、ななななんでオノ????」
902U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:07:24 ID:RCX0aFGy0
>>901
まさに「オーノー!?」って感じだったねw
903U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:30:15 ID:iC9/x0H8O
カタールへ移籍して移籍金たくさん置いてってね
904U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:31:36 ID:NeQAGCt10
ていうか誰も思うだろ
小野自身の問題じゃなくて小野をFWと替える意図がわからないからな
それを摩り替えてるアンチは馬鹿だが
905U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:52:32 ID:Nf/63ihL0
>>904
ていうか誰も思うだろ
小野をFWと替えるとかじゃなくて失点シーンでチンタラ歩いてる小野の意図がわからないからな
それを摩り替えてる信者は馬鹿だが

こうですかわかりません(><;)
906U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:53:43 ID:NeQAGCt10
ビデオ見ようねw
日本語勉強しようね
日本人じゃないのかなw
907U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:58:51 ID:Nf/63ihL0
いいえ日本人ですよw
ビデオ見ますから何分の場面で小野さんが活躍してらっしゃるのか教えてくださーい^^
守備的MFの仕事でも100歩譲って攻撃的MFかFWの仕事をした瞬間でいいですからw
908 :2006/06/14(水) 01:58:53 ID:rNNfsvhw0
>>905
浦和でもどこでも歩いてるし、走らないんだよこの人。
守らないし、ワンタッチパスで味方走らせるのが大好き。
終盤にこいつ出しても味方の体力削るだけで何の意味もない投入だった。
909U-名無しさん:2006/06/14(水) 02:04:25 ID:RCX0aFGy0
啓太と長谷部がいたらマジで小野なんかイラねーよな
ベンチの控えに回された酒井だって怒るぞw
910U-名無しさん
伸二が走らないなんて今に始まったことじゃない
それでも投入したって事はそれ以外の用途でいれたか
戸田みたく走りまくって守備するだろうという奇跡にかけたかどっちか