アルビレックス新潟下部組織総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ユース、Jrユース、レディース、JSC、シンガポール、開志高校などを語るスレです

前スレ
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144588273/
2U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:46:07 ID:4hMD+Iim0
過去ログ

◆アルビレックス新潟ユース&シンガポール◆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101048940/
◆アルビレックス新潟ユース&シンガポール◆part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107309755/
新潟ユースシンガポールレディースJSC
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127814606/
3U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:47:16 ID:4hMD+Iim0
01 GK 八尾板駿   1988.6.4  176/55 F.C五十嵐
02 MF 小島和也   1988.4.3  170/55 小針中
03 MF 古寺広幸   1989.11.1 173/62 長岡ビルボートFC 
04 DF 大野和成   1989.8.4  174/61 春日中
05 DF 岩淵陵平   1988.8.3  178/65 長岡ビルボードFC
06 DF 齋藤 潤    1988.6.2  171/62 長岡ビルボードFC
07 MF 小林裕二   1988.6.18 167/54 南長野JrY(長野)
08 FW 長谷部彩翔 1990.2.6  168/58 亀田西中
09 MF 小谷礼王   1989.12.7 177/70 関屋中
10 MF 斎藤一行   1988.7.6  176/64 小針中
11 MF 川嶋 祥    1989.2.2  175/65 木戸中
12 FW 甲斐州祐   1988.6.10 161/55 鳥屋野中
13 DF 松本 馨   1989.7.6  174/66 JUVEN FC(岐阜)
14 MF 清水雄介   1988.6.16 170/61 F.C五十嵐
15 FW 武田雄真   1989.10.9 175/61 吉田SCU-15
16 MF 上島達也   1988.4.14 168/55 F.C.CEDAC(長野)
17 FW 千葉 翔    1989.5.11 170/61 長岡ビルボードFC
18 MF 坂本ビクター 1989.4.19 168/50 アルビレックス新潟柏崎JrY


4U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:47:56 ID:4hMD+Iim0
19 MF 水野裕太   1989.5.6  172/57 長岡ビルボードFC
20 GK 松下泰士   1989.10.29 180/65 明和中(和歌山)
21 GK 佐伯政彰   1989.7.22 180/77 FCひがし(富山)
22 MF 結城辰徳   1989.7.24 165/54 長岡ビルボードFC
23 FW 磯本圭吾   1990.4.16 170/58 サンフレッチェみろくの里(広島)
24 FW 山崎亮輔   1990.5.20 176/64 F.C.CEDAC(長野)
25 MF 比嘉諒人   1990.10.17 173/57 日枝中(岐阜)
26 MF 小林大地         172/55 F.C五十嵐
27 DF 小林 誠    1990.7.12 173/62 伊那東部中(長野)
28 FW 酒井高徳   1991.3.14 172/63 レザーFS JrY
29 MF 福田賢生   1990.6.26 169/52 アルビレックス新潟JrY
30 DF 堀川 諒    1990.10.23 178/65 松浜中
32 DF 高橋一幸          178/66 坂井輪中
33 MF パウロ・ジュニオール 1990.5.11 171/63 大須賀FC JrY(静岡)
34 MF 花木寿弥   1990.5.25 174/54 JUVEN FC(岐阜)
35 FW 大崎成樹   1990.7.24 172/60 秋葉中
36 FW 坂井陽祐   1990.12.12 172/57 レザーFS JrY
37 DF 遠藤 翼   1990.8.22 169/63 パストゥーディオ新潟FC
5U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:48:15 ID:4hMD+Iim0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢
・北越…道見
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條
・北越…佐藤昌丈
・新潟…山川
6U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:58:07 ID:0C6NmnLIO

前スレ落ちちゃったのね
7U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:14:05 ID:mlwSIp3oO
結局20日のプリンスリーグ会場どこなんだろう
JFA公式PDFと新潟オフィシャルじゃ載ってる内容違うのだが
8U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:27:53 ID:DpkGMVGyO
開志高校って名前だっけ?
9U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:36:08 ID:9yutNJq4O
8.開志学園高等部が正しい名称だったような気が。
10U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:44:58 ID:fpcnTqc40
開志学園高校だろ
11U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:48:57 ID:fpcnTqc40
12U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:14:30 ID:DpkGMVGyO
何か混ざってる気がするw
アルビレックス新潟BBみたいな
13U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:17:53 ID:DpkGMVGyO
あーーー
>>12>>9
14U-名無しさん:2006/05/13(土) 08:28:39 ID:097/29Wv0
東京学館
1GK安味将志 2MF石田峻介 3DF白井航 4MF中川将也 5MF板垣拡
6FW八幡輝 7DF滝川夏樹 8DF寺野辰規 9DF横土謙 10MF池田康晃
11DF柄澤亮介 12FW高橋真明 13MF梨本大輔 14DF室橋大輝 15MF米山駿介
16DF池田広大 17GK太田賢治 18MF有田将人 19MF安澤和弥 20MF笹川大和
21FW瀬沼乃 22MF斎藤大樹 23FW下村健太 24DF福島達朗 25MF阿部拓也
26GK安中将洋 27DF白井亮 28MF高橋紀行 29MF吉井良平 30MF坂爪昌幸
31DF白井隼人 32MF富樫直之 33FW永井謙堂 34MF佐久間勇治 35MF東條明
36MF井比悠貴 37MF田辺正人 38MF益田翔平 39MF山下紀之 40MF平達也
41MF余野敬典 42DF伊藤駿 43MF上田佳秀 44FW内田晃一 45FW遠藤翼
46MF関谷駿 47MF高桑斎 48MF釣巻翔真 49FW羽賀大 50DF星裕之
51MF涌井純 52DF小柳達朗 53FW白柏弘平 54FW田村圭 55FW皆川拓也

長岡向陵
1GK宮川直也 2DF長谷川健太 3DF郷孝司 4DF根本一平 5DF和田崇秀
6MF加藤翼 7MF金内航 8MF白井岬 9FW諸橋貴彦 10MF村山尭俊
11FW山本喜文 12FW久住和也 13DF川野健人 14MF金子次郎 15MF親松隼都
16MF星崇祥 17GK内藤睦 18FW松田直己 19DF水落崇文 20FW笠原翔平
21GK菊池大輝 22DF23DF佐々木健太 24DF藤多祥玄 25MF丸山和貴
26FW安部裕貴 27DF中川泰輔 28DF岩山達 29MF浅野悠紀 30DF和田拓也
31MF杉島孝太 32MF原大樹 33MF島知寛 34DF行方佑樹 35DF本間一輝
36FW山崎優人 37MF瀧澤亮介 38FW若月俊樹 39DF今井伸也 40GK岩下雄祐
41MF建部有吾 42MF堀内和徹 43FW酒井友哉 44MF長井優士 45DF中澤匠
46FW石井聖也 47MF山本一統 48GK石橋純 49FW小池洋平 50MF本間翔平
51FW清水陽平 52DF中澤和広


15U-名無しさん:2006/05/13(土) 09:16:45 ID:097/29Wv0
祝☆開志学園 下越総体優勝!
県総体も優勝してインターハイいくぞ!

ってか北越の1年にプロ入りを狙える有望株がいるらしいが何て名前?
FWで山ノ下から進学した選手らしいが
16U-名無しさん:2006/05/13(土) 09:40:40 ID:ZDVcxx310
アルビレックス仙台から昇格したシルビーニョ選手と中原選手が大活躍してるらしいね
17U-名無しさん:2006/05/13(土) 13:14:59 ID:tbD6eN2UO
新潟はアルビレックス。
仙台はアナ○○○○ス。
市陸で昔自己紹介してくれてたじゃん。
1815:2006/05/13(土) 18:48:48 ID:097/29Wv0
言い忘れたけど佐藤昌丈じゃない選手ね
19U-名無しさん:2006/05/14(日) 00:22:55 ID:rG7V6hBZO
皆様お疲れ様ですが
5/14日曜の北信越リーグの
ツエーゲン金沢との試合について
すみませんが教えて下さい
あまりJSCについて知らない者なので…
20U-名無しさん:2006/05/14(日) 02:36:47 ID:kzA50JaCO
お役に立てませんかもしれませんが、北信越リーグなのであれば県のサッカー協会に問い合わせてみるのはいかがですか?。
21U-名無しさん:2006/05/14(日) 04:16:11 ID:HtReNKk/0
>>1

アルビレックス新潟ユース開志学園スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144588273/
とは分かれることになったでオKなんですか?

今日から「NHK杯・新潟日報杯 第11回新潟県選手権大会」が開幕age
 会場 JSC
13:30〜 新潟工高−新潟医療福祉大
15:10〜 東京学館−新潟工科大
16:50〜 帝京長岡−FCシバタ
 会場 聖籠スポーツセンター
9:30〜 新潟江南−NIIGATA J.S.C
11:10〜 高志高−SEIROU2002
12:50〜 開志学園高−コルサーカ柏崎
22U-名無しさん:2006/05/14(日) 08:08:09 ID:rJkDTiYP0
>>21
開志はコルサーカ柏崎とか
社会人は強いけど開志なら勝てない相手じゃないね
がんばれ
23U-名無しさん:2006/05/14(日) 09:16:45 ID:nKOyXlruO
水曜発売のエルゴラにJrYの高橋の紹介文があったっぽいけど、
誰かウプできる人ヨロ
24U-名無しさん:2006/05/14(日) 18:50:10 ID:LUZ9rTUi0
age
25U-名無しさん:2006/05/15(月) 21:09:40 ID:wxIsqhbt0
sage
26U-名無しさん:2006/05/16(火) 00:58:10 ID:ZV3mFr7gO
一応こっちも
27U-名無しさん:2006/05/16(火) 07:21:30 ID:rdB7pExeO
加茂のjrユースって何あれ?
OBなんだが何も知らない俺。
28U-名無しさん:2006/05/16(火) 14:47:25 ID:G/PgQ2oR0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢
・北越…道見
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼
・北越…佐藤昌丈、白倉
・新潟…山川
29ローカル:2006/05/16(火) 20:41:37 ID:HWsybQ/F0
こっちに立ったのね
更新したのでみてくれ
30U-名無しさん:2006/05/19(金) 07:08:09 ID:mA/MmxWN0
31U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:47:17 ID:jnd5Eko6O
一応保守
32U-名無しさん:2006/05/20(土) 13:17:32 ID:ziZt4RfG0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼
・北越…佐藤昌丈、白倉
・新潟…山川
33U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:27:22 ID:wHqOfD8SO
明日は新発田市五十公野公園陸上競技場で
アルビ新潟レディースのmocなでしこリーグの開幕戦
試合開始は11:00ですので皆様 遅れないように
34U-名無しさん:2006/05/22(月) 05:57:14 ID:vDYpYCqF0
35U-名無しさん:2006/05/22(月) 19:12:03 ID:1oTLyNwEO
あげ
36U-名無しさん:2006/05/25(木) 07:06:47 ID:ruquEM3S0
37U-名無しさん:2006/05/25(木) 21:50:27 ID:YU6hqmVh0
38U-名無しさん:2006/05/26(金) 20:51:26 ID:2ZXClj5U0
39U-名無しさん:2006/05/26(金) 22:15:15 ID:WJ2iwJai0
40U-名無しさん:2006/05/27(土) 01:39:06 ID:VgyZV7WV0
40
41U-名無しさん:2006/05/27(土) 09:39:10 ID:YEXk2TVF0


42U-名無しさん:2006/05/27(土) 21:52:17 ID:OE30p3G80
明日の山形とのサテライト、スタベンに斎藤一行と長谷部が入ったね
プレーする時間がもらえるかどうか…でも楽しみだ
43U-名無しさん:2006/05/28(日) 01:11:27 ID:OrqMRDFE0
44U-名無しさん:2006/05/28(日) 03:49:12 ID:xNZRNvK40
>>42
来年一行はトップチームに昇格できるってことかな。
年代別代表にコンスタントに召集されてる長谷部は当然だろうけど。
45U-名無しさん:2006/05/28(日) 08:33:17 ID:01eDpNmJO
今日の山形とのサテライト、何処で何時からですか??
46U-名無しさん:2006/05/28(日) 08:35:09 ID:rqHbku/60
一行は昇格できるかどうか微妙だろう
昇格させるかどうか決める為にもトップチームの練習やサテライトの試合に出場させるのでは?
長谷部は当然ながら昇格させるだろ
47U-名無しさん:2006/05/28(日) 10:19:54 ID:rPOL6UuKO
>45
モンテディオ山形と
新発田市五十公野公園陸上競技場で
14:00kickoff予定です
48U-名無しさん:2006/05/28(日) 10:23:30 ID:01eDpNmJO
47
ありがとデス^^
49U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:27:30 ID:5kwVKMA00
アルビY 19 (6-1) 1松本山雅Y
       .(13-0)

千葉3、磯本3、レオ2、高徳2、山崎2、小林大地2、上島、岩淵、小寺、川島、比嘉
50U-名無しさん:2006/05/29(月) 08:30:32 ID:LMkphEhv0
絵ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカーの試合で19点も取れるのかよw
51U-名無しさん:2006/05/30(火) 00:10:52 ID:U8LM2mQAO
アヤトと長谷部がいたらもっと点取ってたんだろうな。
52U-名無しさん:2006/05/30(火) 01:35:27 ID:BgJXTxeC0
>>51は釣りなのかどうか知らんけど、
本スレでも見たことないのに得意気に間違った知識で語ってる奴がいるな
53U-名無しさん:2006/05/30(火) 17:58:08 ID:oJI923740
age
54U-名無しさん:2006/05/31(水) 00:21:35 ID:r3OeFt2V0
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/060530_03.html
U-14 GK渡辺 泰広ワタナベ ヤスヒロ1992.10.04174p 59sアルビレックス新潟ジュニアユース新潟県
U-14 渋谷 亮輔シブヤ リョウスケ1992.02.05166p 54sアルビレックス新潟ジュニアユース新潟県

樹は招集なし
ユースのGKはいままでパッとしないから期待
55U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:43:41 ID:MVbirzGXO
野原康太は?
56U-名無しさん:2006/06/02(金) 15:12:10 ID:eOtqv6rO0
>>49
スタメン教えて
57U-名無しさん:2006/06/02(金) 15:15:09 ID:eOtqv6rO0
だれか、あしたのクラブユース決勝のレポたのみます
58U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:09:38 ID:cNHVczm90
明日は北信越クラブユース決勝&新潟県高校総体の準決勝
ユースも開志も勝て
速報お願いします
59U-名無しさん:2006/06/02(金) 19:41:13 ID:jW88MCByO
野原康太はどうなの?
60U-名無しさん:2006/06/03(土) 19:22:27 ID:K/UvKJHZO
そろそろ一本化しよう。
タイトルは気に食わないけどもう片方の下部チームスレだけにするのがいいのかな?
ホントはこっちをメインにしてほしいけど。
61U-名無しさん:2006/06/03(土) 21:31:24 ID:hzZuLie+0
北信越クラブユース決勝
スコア14-0で勝利(前半10-0、後半4-0)
得点者・内容等 詳細不明
祝全国大会出場
62U-名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:11 ID:AyMKttFb0
こっちをLにして、向こうをS、ユース、CUPSにするとか・・・
あっ、ダメですか。ごめんなさい。
63U-名無しさん:2006/06/03(土) 21:41:56 ID:AyMKttFb0
向こうに「シンガポール、レディース、JSCは他でお願いします」って書いてあったお

何が何だかさっぱわからん
64U-名無しさん:2006/06/04(日) 14:12:10 ID:MGK69lB2O
今日は長谷部が出場する試合はありますか?もしくは次はいつありますか??
65U-名無しさん:2006/06/04(日) 19:50:38 ID:zFxK4Kxj0
誰も何もしないので提案。

ユース開志スレ(シンガポール、レディース、JSCはお断り)

下部組織スレ(特に託無し。しかし後発。)
で共存(重複?)させるのは良くないと思うので片方にしたらどうだろう?
同時にスレタイもしっかりさせたいしシンガポールのスレとかもあったからPart○○みたいなのも。

几帳面すぎると思ったらごめんなさい。
66U-名無しさん:2006/06/05(月) 22:34:20 ID:GBIqsU1iO
シンガポールとかCUPSも一緒のほうがいいと思うな。
67U-名無しさん:2006/06/06(火) 12:33:17 ID:wqPR/CY9O
重複はまずいだろ。
>>1が責任を持って行動を起こせ。
68U-名無しさん:2006/06/08(木) 18:01:49 ID:2sjmrIeC0
保守
69U-名無しさん:2006/06/09(金) 22:46:42 ID:Y03IjzmB0
S、ゲイランに負けちゃダメだよ・・・
70U-名無しさん:2006/06/10(土) 08:47:20 ID:s8GLCC5qO
ユースのサテライトは今日か明日はありますか?
71U-名無しさん:2006/06/11(日) 22:20:53 ID:7q+zRgIC0
保守アゲ
72U-名無しさん:2006/06/13(火) 16:02:26 ID:AmvyG4wSO
あげ
73U-名無しさん:2006/06/13(火) 20:07:50 ID:Al4zn7x7O
ユーススレ落ちちゃったか。こっちのスレタイなら問題ないからいいけど
74U-名無しさん:2006/06/14(水) 13:13:24 ID:GFxWz/9p0
>>65
良かったな。
75U-名無しさん:2006/06/15(木) 09:04:22 ID:lq3D10wYO
age
76U-名無しさん:2006/06/15(木) 09:39:42 ID:1mKOVFTGO
シンガポール情報しりてぇ。
スズケンは元気てすか?

ひかる
77U-名無しさん:2006/06/15(木) 09:40:42 ID:1mKOVFTGO
まちがえた。
78U-名無しさん:2006/06/15(木) 22:27:40 ID:fZiWVds50
モバアルなんで柏崎JrYのほうの得点者は載ってるのに新潟のほうは載ってないんだろう
79U-名無しさん:2006/06/16(金) 11:46:37 ID:UZF1YEu80
>>76
あんまり
80U-名無しさん:2006/06/16(金) 11:50:30 ID:5bcYU8dl0
ユースやJSC関係の国体選抜情報はないの?

だれが候補とか練習に参加してるとかさぁ
知ってたら教えてよ
81U-名無しさん:2006/06/16(金) 12:18:41 ID:ys+KwzGJO
JSCがダイヤー獲得した件
82U-名無しさん:2006/06/16(金) 16:16:49 ID:2PWAN8zt0
北信越総体の開志どうなったか知りません?
あと帝京も
83U-名無しさん:2006/06/16(金) 19:58:39 ID:hjvGTXVYO
開志も帝京長岡も勝ったよ〜
84U-名無しさん:2006/06/16(金) 23:03:44 ID:2PWAN8zt0
どちらも勝ったか
開志は1,2年だけ、対する水橋は3年生だけで下級生はベンチにすら入ってないらしいから来年に期待が持てるね
今更ながら県総体の決勝でチームの核である村上が累積で欠場だったのが悔やまれる
85U-名無しさん:2006/06/16(金) 23:21:08 ID:wFA/aet30
>>81
しかもレンタルじゃないのか
86U-名無しさん:2006/06/17(土) 00:18:40 ID:4V6NcqLb0
日テレきた
87U-名無しさん:2006/06/17(土) 00:18:59 ID:4V6NcqLb0
誤爆
88U-名無しさん:2006/06/17(土) 06:36:33 ID:M+AseuGqO
新潟県高校サッカー掲示板では開志が散々たたかれていた
ケツの穴のちっちぇーヤツ多いな
89U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:44:35 ID:r2gmHWdc0
そりゃ他の高校からしたら自分のとこが勝てなくなる可能性が高くなるから、邪魔な存在だろう。
90U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:55:57 ID:4hYvnIEn0
島国根性丸出しだよな>某高校サッカー掲示板で開志を叩いてた連中

ところで今日の開志はどうなりました?
速報お願い
91速報期待age:2006/06/17(土) 11:15:10 ID:4hYvnIEn0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢
・北越…道見
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼
・北越…佐藤昌丈、白倉
・新潟…山川
92訂正:2006/06/17(土) 11:16:51 ID:4hYvnIEn0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼
・北越…佐藤昌丈、白倉
・新潟…山川
93U-名無しさん:2006/06/17(土) 12:06:37 ID:jehkb6S00
準々決勝 ジュニアユース2-0長岡ビルボ

明日の準決勝(vs青山FC)勝てば北信越行きケテーイ。
94U-名無しさん:2006/06/17(土) 13:31:17 ID:SEnDu9fA0
ジュニアユース明日決勝戦、危なげなくビルボード
に勝ちましたね。エリートの渋谷君も後半からピッチに
立ちました。本調子ではなさそうですが何度かチャンスが
ありましたね。明日に期待しましょう。
95U-名無しさん:2006/06/17(土) 14:12:59 ID:iPj4yQP5O
ビルボードって岩淵の出身だっけ。あそこも結構強いんだよね。
96U-名無しさん:2006/06/17(土) 15:23:44 ID:r2gmHWdc0
919 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 15:01:33 ID:4hYvnIEn0
丸岡 2−2 帝京長岡
PK戦で丸岡が勝ち
どちらもベストメンバーで面白い試合だったよ

920 名前:915[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 15:15:08 ID:Biu4r/9o0
現地報告者が石川県人のため
メンバーの詳細がわからないようです。
不確かですみません。
開志学園 1−1 上田  PK戦で開志学園の勝ち

帝京残念、開志はオメ
97U-名無しさん:2006/06/17(土) 17:26:44 ID:XECWvgXa0
上田西−丸岡
開志学園−星稜
98U-名無しさん:2006/06/17(土) 18:06:53 ID:ja2DbbmY0
>>94
明日の青山FCは手ごわいな。攻撃力のあるOFCを抑えられる守備はなかなか。
柏崎とアベックで北信越進めるといいな。
今日の試合は見なかったんだけど、渋谷君て8番?
1次Lと2次Lでは8と19以外全員出場してたのは確認したんだが。


医療福祉大はオグとサダと上原がスタメソで出てたお。
99U-名無しさん:2006/06/17(土) 18:39:01 ID:SEnDu9fA0
>98強は19番つけてました。右膝に
黒いサポーターつけてましたよ。まだ怪我が
完全に治っていないような感じでしたよ。
100U-名無しさん:2006/06/17(土) 19:09:17 ID:ja2DbbmY0
d。19か。
ここは無理せずに北信越大会に間に合わせればいいかな。
他にも能力高い選手が揃ってるしね。

しかし県大会1位抜けすると、いきなり富山1位と当たっちゃうんだよな。
むしろ2位抜けのほうが楽なような気が・・。
101U-名無しさん:2006/06/18(日) 13:31:50 ID:takLV+8/0
6/17準々決勝
柏崎JrY 3-0 五十嵐FC 得点者:柴野2、根本
新潟JrY 2-0 長岡ビルボードFCJY

6/18準決勝
柏崎JrY−吉田SC
新潟JrY−青山FC


6/17ユース練習試合
ユースA 3-5 新潟医療福祉大A 得点者:一行、酒井、磯本
ユースB 0-1 新潟医療福祉大B
ユースC 5-2 新潟医療福祉大C 得点者:上島2、山ア、甲斐、花木
102U-名無しさん:2006/06/18(日) 15:26:32 ID:IK+stmIBO
柏崎JYの柴野と根本は期待してもいいのかな?
ビクターにつづく、柏崎からのユース昇格になるかも。
103U-名無しさん:2006/06/18(日) 18:35:19 ID:rMemNjFC0
アルビ新潟JY優勝おめでとう。5対0で吉田に圧勝しました。
決勝までもうひとつ調子が上がらないようでしたが、決勝はやって
くれましたね。運動量でも吉田を圧倒していました。有田君ハット
トリック、どれもすばらしいシュートでした。将来性抜群ですね。
先制点の渋谷君のダイビングヘッドも良かったですよ。クロスを上げた
9番の選手も正確な左足が見事でしたね。中学の試合でプロ並みのゴール
が見れました。渋谷君は怪我で途中退場しましたが、たいしたことはなさ
そうですね。北信越まで時間があるんで大丈夫でしょう。ナイキに続いて
北信越も突破して全国でもアルビ旋風を巻き起こしてください期待してい
ますよ。
104U-名無しさん:2006/06/18(日) 20:48:29 ID:FEEvr3550
>>103
彼は、フィジカルの強さに目がいきがちになるけど、むしろタッチの柔らかさとか
パスの正確性とかの普通のとこのプレーのレベルの高さにすごい将来性を感じるわ。

富山北はメンバー落としてスクエア富山に1-8負けだそうで。
露骨にアルビとの対戦を回避してきたなw
北信越は準々決勝から、スクエア富山と対戦。
105U-名無しさん:2006/06/19(月) 02:21:35 ID:Ix3ZqxUE0
[準決勝]
新潟JrY 2 - 0 青山FC    
吉田SC 2 - 1 柏崎JrY  得点者:神原
[3位決定戦]
柏崎JrY 6 - 0 青山FC   得点者:滝沢2、泉、根本、松田、柴野
[決勝]
新潟JrY 5 - 0 吉田SC

106U-名無しさん:2006/06/20(火) 01:43:35 ID:lxBYoXOo0
age
107U-名無しさん:2006/06/20(火) 01:49:14 ID:TJQdSC3Q0
[準々決勝]
柏崎JrY 3-0 五十嵐FC       得点者:柴野2、根本
新潟JrY 2-0 長岡ビルボードFCJY 得点者:小林、福原
[準決勝]
新潟JrY 2 - 0 青山FC   得点者:有田、高橋  
吉田SC 2 - 1 柏崎JrY  得点者:神原
[3位決定戦]
柏崎JrY 6 - 0 青山FC   得点者:滝沢2、泉、根本、松田、柴野
[決勝]
新潟JrY 5 - 0 吉田SC   得点者:有田3、渋谷、高山
108 :2006/06/20(火) 01:52:47 ID:0Snjw2Iv0
有田くんは巧いの?
樹は順調に伸びてるのかな?
109 :2006/06/20(火) 03:10:36 ID:0Snjw2Iv0
110U-名無しさん:2006/06/20(火) 18:22:50 ID:BXNhIXXE0
有田君は今の新潟県の中学レベルでは間違いなく
トップのFWですね。フィジカル、運動量、テクニック
どれをとっても中学レベルは超えていますよ。アルビに
にはもう一人抜群のスピードとテクニックがある渋谷君
がいます。一瞬で相手をかわす動き出しとスピードは県
内の中学生では止めるのは難しいですね。この二人の2
トップは北信越でもトップレベルだと思います。樹君は
変わりましたね。準々決勝から見ましたが運動量、技術
フィジカルともかなり向上しましたね。なにより凄かっ
たのは闘う姿勢が前面に出でとてもアグレッシブで見て
て怪我をするんじゃないかってはらはらしました。順調
に成長していますよ。相手がびびって寄せてこれないく
らいオーラがありましたね。これからチームとしてもっ
とよくなると思います。北信越大会が楽しみです。ユー
スにとってもとてもいいことだと思いますね。
111U-名無しさん:2006/06/20(火) 18:32:48 ID:T23iBCuBO
今CUPSのブラジル人レオナルド・モレイラの特集やってた。
CUPSのトップチームのFWらしいが、日本に帰化したいらしいね。
日本国籍取得したらプロになれそうなの?
112U-名無しさん:2006/06/20(火) 20:13:29 ID:IEhSgnfT0
>>111
どこでやってました?
若いブラジル人を入れて帰化させようってのは
自分も考えてレスしたことあるんで実現したら嬉しいね
ウチはそれに最適な組織も持ってるし他に対するアドバンテージになりそう
成功して余所からこの事で煽られるのが待ち遠しいw
113U-名無しさん:2006/06/20(火) 20:22:22 ID:MDnNqXwl0
>>112
テレビ新潟でやってたよ
114U-名無しさん:2006/06/20(火) 21:59:38 ID:TJQdSC3Q0
有田ってもしかしてCUPSだかのコーチの息子?
115U-名無しさん:2006/06/21(水) 12:01:49 ID:WxH6PGBWO
もしや、加茂のJrユースはウンコ?
116U-名無しさん:2006/06/22(木) 18:25:48 ID:JmcqUiGf0
この前ユースの監督がラジオ番組に出てたらしいけど
なんて言ってたか知ってる人いたら教えて
117 :2006/06/22(木) 23:55:17 ID:o7nGNvQ30
レオナルドは何歳なの?
帰化したらアルビ入りかね?
118U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:15:16 ID:hfhB/k3c0
わからん、ただ使えるレベルじゃないと意味ないよね
119U-名無しさん:2006/06/23(金) 02:57:43 ID:NJsj4269O
日本にきて5年と言ってたから高1に来日したとしたら20前後か。
北信越リーグでは1試合で5点とか取ってるみたいだがどうなんだろ。
120U-名無しさん:2006/06/23(金) 18:47:12 ID:NJsj4269O
鳴尾、牧野、川村特集キタコレ
121U-名無しさん:2006/06/23(金) 23:40:49 ID:FzQmFQnnO
>>115
加茂のJYは、今はアルビをとって加茂FCになったと聞きました
実力はありません。去年、五十嵐FCに20点ぐらいで負けてたはずです
122U-名無しさん:2006/06/24(土) 11:23:45 ID:qlcPzE5J0
age
123 :2006/06/24(土) 16:40:43 ID:6RywJ9Hl0
プリンスどうなりました?
124U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:01:03 ID:AQ0HZOAc0
オヒサルに来たね。4-2勝ち。
125U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:14 ID:5ayipdLC0
高徳も磯本も試合に普通に出るようになったな。
それも磯本は点取ってるし。期待の新人が活躍するとうれしい
126U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:58:31 ID:a3fFX1wx0
今日のプリンス速報お願い
127U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:35:16 ID:qzPLNvjcO
8-0で勝ち
128U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:56:27 ID:a3fFX1wx0
完勝だったな
今になって思うと福井商に取りこぼさなければ決勝トーナメントだったのに・・

ところで何で今日は高徳が出場してないの?
129U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:58:22 ID:EoPsrXmw0
天皇杯予選にも出なきゃだからでしょ、たしか
130U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:00:49 ID:a3fFX1wx0
それじゃ大事なプリンスよりも優勝できる可能性がゼロに等しい天皇杯予選に1年ながらエース級の高徳を出場させてたの?
131U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:10:59 ID:VwPLp/cO0
プリンスに山崎と上島出てるから、多分高徳は天皇杯のほうに回ったと思われ。
こんな夢のスコアなら天皇杯のほうに主力メンバーもうちょっと回してもよかったな。
132U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:20:57 ID:Cx/nK5790
まあ今年はチームとしての若さが出たとしても、
来年は確実に決勝トーナメント、そして優勝を勝ち取ってもらいたいね。
前線のタレントは北信越レベルを超えてるはずだし。
DFラインに高さがあればもっと安定しそうなもんだけど・・・。
133U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:35:04 ID:Oi/PlLOj0
ゴウトク長野にいたよ
134U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:49:32 ID:VwPLp/cO0
>>133
おお。観戦してきたの?乙。
だったら、点差ついたから機会の少ない山崎を優先して使ったのかな。
135U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:44:52 ID:lwCj0vSK0
天皇杯予選はPK負けでしたね。
プリンスリーグがあったから、あれは2軍チームかな?
136U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:48:56 ID:ThxCFgIV0
次スレ立てた
北信越の高校サッカー総合スレPart2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151243204/
137U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:49:52 ID:NJHMfLlJ0
>>135
天皇杯は対戦相手もプリンス中の東京学館新潟だった件について
138U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:58 ID:lwCj0vSK0
あ、そおだった・・・。
まあいい試合だったよ、フィニッシュがだめだったけど・・・
両チームとも。PKもサドンデスまでもつれた。
139定期更新:2006/06/27(火) 11:40:06 ID:hmNy1lSq0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼、白井亮
・北越…佐藤昌丈、白倉
・新潟…山川
140U-名無しさん:2006/06/27(火) 11:45:40 ID:hmNy1lSq0
1年にタレントが多いのは県内ではユースと開志だと思っていたのだけど学館もかなりタレント揃いだね
東條や白井亮以外にもスタメンに1年が釣巻、涌井など何人もいる
来年はユースと開志の2強を学館が追う展開になるのかな?

ところで長岡向陵のFW諸橋貴彦って何年生なの?
プリンスで得点を量産してるみたいだけど
141プーサン:2006/06/27(火) 22:26:34 ID:wKbU0MGa0
今年の学館の1年は本当にタレントぞろいだと思いますよ!特にアルビユースに合格したものの断り学館で今1年から試合に出てます
また東條と遠藤の強力なコンビネーションはユースや開志には負けないと思いますよ!
皆さん学館の遠藤翼と東條に期待しましょう!特に遠藤のシュート力は県内でもすごいと思いますよ!
また彼はどのポディションでもできる選手です!皆さんはどう思いますか??
142U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:29:17 ID:zfoZ/6AO0
プロ狙えそうなのいる?
143U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:34:00 ID:pMdyZyj+0
>>139
なんでこんな頻繁に更新するの?
144プーサン:2006/06/27(火) 22:41:57 ID:wKbU0MGa0
その学館の遠藤は体力ともう少し技術を付けたら代表にいけると思いますよ!
皆さんは??

145U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:45:04 ID:/QXnK2hv0
>>143
それ張ってるのはいつも北信越スレとか荒らしてる千葉在住の基地外。
NGワード入れて透明あぼーんしとけ。
146U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:14:55 ID:OojPJ+9u0
やっぱりYの名簿から消えた遠藤翼と学館のは同一人物か
147U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:03:17 ID:PO4tC0Ww0
今年の学館は何人くらい1年がスタメンなんだ?
少なくとも4人はいるみたいだが

>>140
諸橋貴彦は有名なの?
何年生なのかね?
148U-名無しさん:2006/06/28(水) 09:11:38 ID:N4h05dcsO
将来のこと考えたらユースや開志いくより普通高校に行ったほうが絶対いい!!
149U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:12:12 ID:PO4tC0Ww0
>>148
それはない
普通の高校なんてサッカーに集中できる環境ではない
日本と世界の差が広がるだけ
150U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:17:09 ID:e0qKPbkM0
>>149
将来のこと。
151U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:27:49 ID:Qiu3AcsEO
>>184

いや専門学校か大学だよ
普通高校卒位じぁ社会に通用しない
152U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:52:25 ID:PO4tC0Ww0
>>150
高校で学ぶことなんてどこも同じようなもの
実力差は社会人になってから生まれるので関係なし
153U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:48 ID:OojPJ+9u0
26 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/28(水) 17:43:30 ID:PO4tC0Ww0
各県の国体候補ってどうなってる?
もう大体は決まってると思うが
ちなみに某所よりパクってきた新潟県国体選抜候補(U−16北信越トレセンリーグの石川戦でスタメン出場したメンバーらしい)

FW酒井高徳(アルビレックス新潟Y:U−15日本代表、U−14ナショナルトレセン2005北信越)
FW磯本圭吾(アルビレックス新潟Y:U−16ナショナルトレセン2005中国)
FW佐藤昌丈(北越高校:U−14ナショナルトレセン2005北信越)
MF長谷部彩翔(アルビレックス新潟Y:U−16日本代表、U−16ナショナルトレセン2005北信越)
MF田上勇輝(開志学園JSC:U−14ナショナルトレセン2004四国)
MF東條明(東京学館新潟高校:U−15北信越トレセン2005)
MF藤代祐太(開志学園JSC:U−15関東トレセン2005)
DF神田貢(南浜中学校:東日本中学選抜、U−16ナショナルトレセン2005北信越)
DF白井亮(東京学館新潟高校:U−15北信越トレセン2005)
DF中村樹(アルビレックス新潟JrY:U−14日本代表、2005JFAエリートプログラム、U−14ナショナルトレセン2005北信越)
GK岡田祥仁(開志学園JSC:U−15関東トレセン2004)

   佐藤  酒井  磯本
    長谷部    田上
     藤代  東條
   神田  中村  白井
       岡田
154U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:46:12 ID:mZ5Z2DsJ0
南浜に神田って姓はたくさんあるの?
もしかして・・・
155U-名無しさん:2006/06/29(木) 02:37:15 ID:DwU7yYWxO
鰹先生とは無関係のはず
それより樹はCBに専念するのか?
確かに大きいDF足りないし、有田・渋谷といいFWがいるが
156U-名無しさん:2006/06/29(木) 02:51:35 ID:pOFgfgmA0
>>151
大学行くためには、普通高校のほうが良いだろう
157U-名無しさん:2006/06/29(木) 12:34:03 ID:mYOT+kDe0
まあ幸いにも各年代に代表FWがいるから、
本人に積極的に取り組む気があればDFもまた良しだね
出来れば180半ばくらいまで背が伸びて欲しいところ
でかいだけでも困るけど・・・
158U-名無しさん:2006/06/30(金) 09:20:36 ID:dQ4SVr2nO
Jリーグ100年構想で1県2チームをめざすとなってるけど、このままだと新潟市に2チームになりそう。長岡や上越がんばれ!
159U-名無しさん:2006/06/30(金) 15:09:22 ID:SEjRCOsk0
DFだから、もしかしてまた某J2チーム行きか



柴村直弥選手 契約解除のお知らせ

いつもアルビレックス新潟・Sに温かいご声援を頂きまして、誠にありがとうございます。

 この度、当クラブに所属しております柴村直弥選手ですが、この度チームと本人の間で協議し、
本人の意見を尊重し契約を解除する事になりましたのでお知らせ致します。
柴村直弥選手のプロフィールは下記のとおりです。

  今後ともアルビレックス新潟・Sのご支持ご声援、よろしくお願い致します。
160U-名無しさん:2006/06/30(金) 16:41:34 ID:e8PlKOZUO
日記書いてた人か。どこかJクラブに入れるといいんだが。
契約解除ってことは次の移籍先が決まっているんだろうけど
161 :2006/07/01(土) 14:56:04 ID:E2sSbMCd0
>>139
帝京長岡の貝瀬勇樹も追加しといて
まだ1年だけど左サイドのアタッカーとして大活躍してる
162U-名無しさん:2006/07/01(土) 17:06:53 ID:gniLP+7FO
左サイドの1年って言ったら堀だろ
163 :2006/07/01(土) 17:24:54 ID:E2sSbMCd0
>>162
帝京長岡の選手?
164U-名無しさん:2006/07/01(土) 20:31:33 ID:gniLP+7FO
>163
新潟南高
165U-名無しさん:2006/07/01(土) 23:03:06 ID:2kHix4Zq0
>>139,147 >>161-164
分かりやすい自演もそこらへんにしていい加減消えてくんないかな。
スレ違いなんでね。

6/27 ID:hmNy1lSq0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20060627/aG1OeTFsU3Ew.html
6/28 ID:PO4tC0Ww0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20060628/UE80dEMwV3cw.html
7/01 ID:E2sSbMCd0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20060701/RTJzU2JNQ2Qw.html
166U-名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:14 ID:E2sSbMCd0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼、白井亮
・北越…佐藤昌丈、白倉
・帝京長岡…貝瀬
・新潟…山川
167E2sSbMCd0:2006/07/02(日) 00:04:00 ID:nj1dK3Bt0
>>165
E2sSbMCd0(日付が変わったからID変わった)だけどhmNy1lSq0、PO4tC0Ww0とは別人だから
濡れ衣は晴らしておきたい
168U-名無しさん:2006/07/02(日) 00:51:43 ID:nj1dK3Bt0
もちろんgniLP+7FOとも違う人間っす
新潟南の選手とか1人も知らない
169U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:32:01 ID:dkrPbvq+O
JrYは富山のチームに2-0で勝ったね
170U-名無しさん:2006/07/03(月) 01:08:09 ID:yDTUryQB0
アゲ
171U-名無しさん:2006/07/04(火) 20:20:54 ID:CSqX40iI0
U-17日本代表チーム 第10回国際ユースサッカー IN 新潟(7/11〜7/17)メンバー(06.07.04)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060704_02.html
DF古寺 広幸 KODERA Hiroyuki 1989.11.01 174p 64s アルビレックス新潟ユース
  大野 和成 OHNO Kazunari 1989.08.04 178p 67s アルビレックス新潟ユース

この面子だったら県選抜が勝ったりして
172U-名無しさん:2006/07/05(水) 05:14:32 ID:XEFoAHTsO
age
173U-名無しさん:2006/07/05(水) 14:46:18 ID:OIxgj6Vi0
>>171
どうして長谷部や小谷は選ばれないの?
174U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:10:46 ID:qa1i786J0
サブ面じゃないの?
175U-名無しさん:2006/07/06(木) 21:05:54 ID:CqAWFX+4O
なんか厳しいとこ入っちゃったな。
熊、清水、柏と同じB組
176U-名無しさん:2006/07/06(木) 21:42:42 ID:hW37edFI0
いつまでもあんな野球でも滅多にないスコアにしかならない
北信越にいたってしょうがないだろ
突き進むのみ
177U-名無しさん:2006/07/07(金) 00:11:37 ID:LuPP1YSH0
正直いまの力じゃ3,4点差くらい軽くつくだろうけど、
オシムが言うように、強いとことやらんとね。
まだ北信越最強のチームにもなってないし、チャレンジャー精神で。。
178U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:21:44 ID:GinFmc80O
勝った?
179U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:26:39 ID:sZIdhuBo0
長谷部は県選抜メンバー
180U-名無しさん:2006/07/08(土) 15:07:30 ID:xTqnfPYFO
県選抜誰が入ってるの??
181U-名無しさん:2006/07/08(土) 15:28:22 ID:/4fNviYCO
恐らく国体の県選と同じだと思われ。
U17の大会だけど、今回の登録名が新潟県選抜U16だし
182U-名無しさん:2006/07/08(土) 15:47:03 ID:zNR7teg30
残留戦どうなった?
183U-名無しさん:2006/07/08(土) 20:03:24 ID:/4fNviYCO
2-0で勝ち、明日勝てば残留?
184U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:38 ID:Lin2BjAVO
富山一に勝ったので残留。
最低限の結果は出せた。が、やっぱり片渕じゃきびしいな
185U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:53:44 ID:Tl8nRWdU0
とりあえず残留おめ
と、言いたいところだが優勝を狙っていたので物足りない印象
去年も思ったのだけどユースは攻撃陣に比べて守備が弱い希ガス
あれじゃJユースの上位には対抗できない
もう少し高さのあるDFが欲しいよ
あと取りこぼしが大杉
タレントで見れば福井商に負けるメンバーではない
やはり監督が片渕では厳しいか…
なんにせよ来年こそは優勝だ!
186U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:03:00 ID:F7226MdB0
やっぱ守備に難ありだよな。タレントも組織も。
ウチのトップが証明してるように、
守備の土台がなけりゃ、何枚いい攻撃の駒がいてもね・・・。
187U-名無しさん:2006/07/10(月) 01:33:33 ID:Oj9F0+Zw0
JrYも全国大会出場逃す・・・orz
素材はいいはずなんだが・・・
188U-名無しさん:2006/07/10(月) 04:02:54 ID:ZWb9bSdk0
ジュニアユースは怪我人続出で苦しかったな
189U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:16:19 ID:O8bRZNoa0
ジュニアユースからユースへの昇格希望者がいないらしいね。
来年度から開志入学・入寮が義務付けられたので。
年間180万以上かかるらしいから。人材は学館に流れるのか?
190U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:15 ID:Oj9F0+Zw0
ガセ流すな
191U-名無しさん:2006/07/11(火) 02:26:49 ID:CTGo3LQk0
>>189
ユースやJSCの選手は寮費も学費も無料だろ
192U-名無しさん:2006/07/11(火) 20:42:04 ID:EnTLlor1O
長谷部召集されたが新潟の大会ともろ被り・・・。
193U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:39:01 ID:gUfLv+Uk0
新潟はジュニアから強化しないと無理!北信越でもセダックやASAなどの
強豪チームに送れをとっている。
ナショナルが何人居るとか代表が何人居るとか全然意味が無い・・・
本気でユースを育てようとは思っていないと感じるね。まあ、県内で
嫌われたくないのなら、それも良い選択なのかもしれないが。
だからジュニアユースやユースに過度な期待はしない方がいいね。

194U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:13:33 ID:P20pbwg30
ユースなんて選手の育成>>>チームの成績なんだが
195U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:15:25 ID:wurcQtQw0
一行が11〜13日までトップの練習に参加。ここで昇格させるかテストするってよ。
196U-名無しさん:2006/07/12(水) 01:39:11 ID:s6vj0/T60
>>195
三日間か・・・。
でもチャレンジできるだけいいな。頑張れ一行。

>>194
選手の育成が出来てるなら、自然と成績も付いてくるはず。
まあ徐々に成果は出てきてるし、数年後に193みたいなのを一笑にふせるといいな。
とりあえずユースには来年北信越で優勝してもらいたい。
197U-名無しさん:2006/07/12(水) 01:48:58 ID:OSmaxF150
>>193
それも今年まで
来年からは全国ベスト4の2期生が3年になり北信越で敵なしだよ
新潟県内での相手の方が手強いくらい
ASAやセダックでは相手にならん
そもそもユースやジュニアユースはチームの強さではなく選手の育成が大切
全国で優勝しても1人もトップチームに昇格させられなかったら失敗
198U-名無しさん:2006/07/12(水) 02:39:28 ID:dBu7IAkvO
一行上がってほしいなぁ、反さんも気に掛けてたし。
ユースだとなんか「自分が頑張らなきゃ」って感じで最近動きが良くないけど
サテの試合だと周りのフォローのおかげかのびのびいいプレーをしてる。

ヤスについでの2人目のユース出身になってほしい。
BSNはヤスのこと忘れてるのか彩翔の特集のとき、初のユース上がりにとか言ってたのが悲しい
199 :2006/07/12(水) 17:27:50 ID:OSmaxF150
新潟県国体候補U-16っていつ発表になるの?
長谷部には国体候補を優先して代表合宿は遅れて参加して欲しい
200U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:57 ID:v0xARNeQ0
レディース弱いな。
201U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:49:08 ID:Z7ADx8a30
U−17代表 1−1 下越地区高校選抜

やっぱりJSC高等部の連中は巧いわ
下越は大半がJSC高等部(ってことは2年が主体)だったけど代表を相手に互角だった
代表は大野と古寺が先発出場
202U-名無しさん:2006/07/13(木) 13:39:46 ID:XFEPBlxE0
県高校選抜
監督 宮島伸好(新潟南)
GK 1岡田祥仁(開志)    180 80
  .12山川 晃 (新潟)    184 75
  .17星野恭平(新潟工)  174 65
DF 2米山駿介(学館)    168 62
  .3斉藤 謙 (新潟工)  172 67
  .4小林 誠 (新潟Y)   173 62
  .5比嘉諒介(新潟Y)   173 57
  13堀  圭佑(新潟南)  173 63
MF 6大島裕也(新潟工)  165 62
  .7小林大地(新潟Y)   173 58
  .8長谷川翔(新潟工)  168 63
  .9酒井高徳(新潟Y)  . 172 63
  14貝瀬勇輝(帝京)   . 174 64
  15手塚崇人(開志)    .175 62
FW10長谷部彩翔(新潟Y) 168 58
  11磯本圭吾(新潟Y)   170 60
  16赤坂幸紀(開志).    163 56
  18吉川浩史(江南)  .  170 53

ttp://www.sport-nippo.com/news/feature.php?t=soccer&k=73&n=389
203U-名無しさん:2006/07/13(木) 13:50:59 ID:XFEPBlxE0
新潟Y
20 GK 松下泰士   
21 GK 佐伯政彰   
13 DF 松本 馨  
19 DF 水野裕太
22 DF 結城辰徳
30 DF 堀川 諒
32 DF 高橋一幸
06 MF 千葉 翔   
11 MF 川嶋 祥
18 MF 坂本ビクター
25 MF 大崎成樹
29 MF 福田賢生
33 MF パウロ・ジュニオール
34 MF 花木寿弥   
09 MF 小谷礼王
15 FW 武田雄真
16 FW 坂井陽祐
24 FW 山崎亮輔
ttp://www.sport-nippo.com/news/feature.php?t=soccer&k=73&n=390
204U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:15:37 ID:Z7ADx8a30
県選抜はこれがベストメンバーなのかぁ〜??
明らかに選考がおかしくないかな?
素人目に見ても北越の佐藤、開志の藤代と田上、学館の白井と東條は選ばれるでしょ〜
何で学館でスタメンの白井が落選して米山が選ばれてるのか本当に理解できないよ
205U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:35:55 ID:UO1SG1ltO
なんか新工多いね。去年みたいな上越からのサプライズ召集なしね。
206U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:37:00 ID:veEbX1d8O
江南の吉川って上手いの?
207U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:51:56 ID:iOcmjq9mO
梨本がいないな
208U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:37 ID:IelqpUqy0
国体目指したチームだからU−16。高2の早生まれまででしょ。
長谷部は早生まれ。大野は17扱い。代表はU−17で早生まれはあんましいない?
なんかよく分からない面子だし。
海の日、今年も決勝の裏版で高1の地区トレの対抗戦あり。県スポ会場。
それこそ、県選に漏れた連中がサプライズ目指してアピールするんじゃないっすか・・
209U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:17:42 ID:VQdOrJmP0
今日から国際ユースだね。
楽しみ楽しみ。
でも今日は見に行けない…。
誰か速報よろ☆

たしかに国体候補のメンバーには納得できない点が多いね。
個人的には北越高校の佐藤昌丈が一押しなのだが…。
本当に公平な基準で選んでいるのかな?
210U-名無しさん:2006/07/14(金) 09:07:04 ID:1pNEtqJS0
一行の記事がアルキンブログに載っていた
今日のアルキンはエジ特集だけど、もしかしてインタビュー映像あるのかな(゚∀゚)

自分も今日は国際ユース無理だ…
今日は新津金屋運動広場で
 11時〜 日本代表 VS 県選抜
 14時〜 韓国代表 VS アルビユース  だね
211U-名無しさん:2006/07/14(金) 09:56:32 ID:C61+K1ou0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、千葉、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代
・東京学館新潟…東條、遠藤翼、白井亮
・北越…佐藤昌丈、白倉
・帝京長岡…貝瀬
・新潟…山川

↑全然外れてるじゃん。
212U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:10:55 ID:VQdOrJmP0
速報お願いしますage
仕事が手につかねー。
213U-名無しさん:2006/07/14(金) 14:46:41 ID:5Y0dJCSeO
>212 得点者判らずスマソ

U17日本代表vsU16新潟
前半(1-1)
結果 6-2
214U-名無しさん:2006/07/14(金) 15:14:03 ID:RM4ZSHbJO
小針の佐藤雄亮は松商行ったのか
215U-名無しさん:2006/07/14(金) 15:25:11 ID:VQdOrJmP0
>>213
どうも
得点者も分かったら教えてください。

>>214
そいつ有名だったの?
216U-名無しさん:2006/07/14(金) 15:35:21 ID:RM4ZSHbJO
まあ県選抜くらいの有名度
上がってるスレをふと覗いてみると
小針の堀や吉川が県選抜に選ばれてるのに
個人的に一番うまいと思った佐藤の名がないから
どうしたのかと検索してみたら県外だったのでナルホドと
開志はヴェルディの赤坂もいるのか
開志のメンバー一覧ってどっかにないのかな
217U-名無しさん:2006/07/14(金) 15:40:00 ID:VQdOrJmP0
>>216
県選抜か。
どうやら小針ではキャプテンだったみたいだね(ググッた)。
わざわざ長野くんだりまで逝くとはユースや開志のセレクションに落ちたのかな?
開志のメンバー一覧が知りたいのは同意。
手塚がどんな選手か知りたいし。
1期生のメンバーリストならあるけど出身チームがわからない。
218U-名無しさん:2006/07/14(金) 15:50:41 ID:vx4XRgFt0
>>231
結果報告ありがとう
出来たら内容も教えて
219U-名無しさん:2006/07/14(金) 16:03:24 ID:RM4ZSHbJO
佐藤はそこいらのセレクションに落ちるとは思えなかったけど
前橋育英にいるかな・・・とも思ったが
手塚は栃木の選手
今市アルシオーネ出身
リスト見れば他にもわかる選手いるかも
220U-名無しさん:2006/07/14(金) 16:21:34 ID:VQdOrJmP0
>>219
今ちょっと手元にリストないから無理だけど帰宅したら転載するので知ってる選手いたら教えて。
ひょっとしたら深夜になるかもしれない。
その手塚は有望な選手だったの?
221U-名無しさん:2006/07/14(金) 16:27:10 ID:RM4ZSHbJO
栃木県選抜
残念ながらプレー自体は見たことない
ググッてみたら陸上の記録だけ引っ掛かったw
足は速いんだろう
222U-名無しさん:2006/07/14(金) 17:11:04 ID:f7fGRzYmO
ユースは長谷部ら攻撃の主力と岩渕ら守備の主力がいないからしょうがない面もある。
県選は国体目標にこの時期から試合経験積ませたかったんだろうけど、
アルビユース以外の選手の発掘をかねて、ユース以外の高校生で行ってほしかった
223U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:49:53 ID:ZRNnPx6Z0
開志学園JSC手塚は結構よいですよ インターハイ予選の今泉でも強烈なFKを決めてましたよ 乙w
224U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:33 ID:VQdOrJmP0
やっと帰宅
知ってる選手いたら教えて。


開志学園JSC第1期生メンバーリスト
岡田祥仁
黒田翔平
千葉諒
松島桂太
石井清貴
小西達也
村上竜二
上田勇也
種石優矢
市川勇作
小島史也
関瑞貴
野澤翔
神田裕貴
木戸秦臣
泉葉祐
佐藤崇史
猪飼伸和
中村啓一郎
鈴木倫己
瀧澤耕平
須藤翔也
225U-名無しさん:2006/07/15(土) 05:24:05 ID:Aq0zBVje0
新潟U-16 2  4分-磯本(新潟Y)、47分-長谷川(新潟工)
日本U-17 6  27分-中野(広島Y)、48分-実藤(pk)(城南)、71分-宮沢(室蘭大谷)、75分-高橋(富山一)、81分・88分-横竹(広島Y)

新潟YU-17 0
韓国U-17 2  55分、70分
226U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:30:47 ID:fAqAGMpZ0
今日の結果は?
227U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:02:27 ID:tPv/kEBjO
>>224
うーん、これは思ったより難しそう
漏れ聞く二年生の名前は、聞くだけでわかるような選手ばかりなのに
一年生はぱっと見全然わからない
佐藤は同姓同名が千葉のイーグルスUのボランチにいたけど
まあ、ありふれた名前だし
週明けにでも時間できたらもう少し探してみるが、期待はできない
既に判明してる選手のポジ、出身県がわかるとわかりやすい
それで昔の資料ちょっと見てて気付いたが
松商の佐藤雄亮は小針のとは別人だな
CEDACにも同姓同名がいたからこっちだろう
228U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:26:58 ID:fAqAGMpZ0
岡田祥仁(高崎FC:群馬)
黒田翔平(三井千葉SC:千葉)
村上竜二(ALL-Z JY:神奈川)
種石優矢(キューズFC:静岡)
小島史也(ラシン(ARG):東京(三宅島))
佐藤崇史(柏イーグルス:千葉)
中村啓一郎(富士見が丘FC:宮城)
229U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:29:18 ID:fAqAGMpZ0
>>227
何で松商の佐藤雄亮が小針卒の選手じゃないって分かるの?
CEDACの卒業生を確認したけど松商に進んだ選手で佐藤雄亮なんていなかったけど
230U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:30:36 ID:fAqAGMpZ0
>>227
あと2期生で知ってる選手を全部教えて
そんなに有名な選手が多いの?
231U-名無しさん:2006/07/15(土) 21:37:43 ID:qlMZcAdZO
小針の佐藤雄亮は北越
232U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:54:37 ID:Nm2IAD5aO
中0日で公式戦はさすがに無理だわな
233U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:26:55 ID:4J7Erey5O
>>229
失礼、CEDACでなく、ASA FUTUROの間違い

松商の試合記録にDF佐藤雄亮、という名があったが
長野の松商に新潟県選抜の小針中の一年生MFが出てる
というより
長野の松商に長野県選抜のFUTUROの二年生DFが出てる
方が自然だし、別人「だろう」というだけの話
というか、北信越プリンスのパンフにそこらは掲載されてないのか?
自分も松本付近でいいカードがあれば見に行こうと
スケジュール調整してたが結局行けなかった

>>230
このスレ見て知った名前以外知らない
藤代、赤坂、手塚・・・
赤坂はレギュラーではなかったけど
ヴェルディで毎試合のように途中出場してたFWで全国三位になってるし
藤代は清司と共にアントラーズのFWの主力だった
代表選手のような有名さではないけど
関東のジュニアユースの試合ちょくちょく見る人間には割とすぐ思い当たる名前
234U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:29:18 ID:jwYS24FQ0
>>233
ASAか
それならASAの佐藤雄亮で間違いなさそうだ
そもそも新潟から長野までサッカーしに行くのは不自然だしな
長野から新潟にサッカー留学は増えそうだが

結局、昨日は会社休みだったけど悪天候で国際ユースは行けなかった
今日こそ行きたいな
235U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:50:16 ID:jwYS24FQ0
ご要望に答えて出身県を記載

開志学園JSC第1期生メンバーリスト
岡田祥仁(高崎FC:群馬)
黒田翔平(三井千葉SC:千葉)
千葉諒(神奈川)
松島桂太(愛媛)
石井清貴(茨城)
小西達也(青森)
村上竜二(ALL-Z JY:神奈川)
上田勇也(茨城)
種石優矢(キューズFC:静岡)
市川勇作(青森)
小島史也(ラシン(ARG):東京(三宅島))
関瑞貴(静岡)
野澤翔(福島)
神田裕貴(埼玉)
木戸秦臣(愛知)
泉葉祐(広島)
佐藤崇史(柏イーグルス:千葉)
猪飼伸和(埼玉)
中村啓一郎(富士見が丘FC:宮城)
鈴木倫己(福島)
瀧澤耕平(富山)
須藤翔也(山形)

1期生にもJ1のジュニアユース出身者がいるらしいが誰なんだろうか?
2期生で1番の大物は田上じゃないかな?
徳島出身で去年の四国bPプレイヤーだよ
何で県選抜に入ってないのかな?
236U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:15:49 ID:uM6+F9vl0
http://www.sport-nippo.com/news/details.php?t=soccer&k=3556
県選抜選考したの誰なの?選考ミスじゃね?
237U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:41:57 ID:ApWodLDs0
計ったように同じ結果
前半後半まで

なんなんだ?
238U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:42:11 ID:QihGQdvp0
239U-名無しさん:2006/07/17(月) 01:27:34 ID:Ga4B2hGK0
ビクターが復帰してるな
よしよし
240U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:19:38 ID:scRojMQwO
ビクターって上手いの?
241U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:36:38 ID:mCTyPmCf0
ビクターは今日はキレがなかった。
絶好のシュートチャンスもフカしてしまうし・・・。
パウロがよかったよ、後半から出て良い動きしてた。
242U-名無しさん:2006/07/18(火) 01:59:35 ID:uA9Bqyo30
age
243U-名無しさん:2006/07/18(火) 02:44:50 ID:VyXsmwCG0
パウロ見たことないんだけど、肌の色は褐色?
244U-名無しさん:2006/07/18(火) 04:40:54 ID:sNpOggv60
ビクターは大きな故障から復帰したばかりだから本来のパフォーマンスではないでしょう
少しずつ上げていけば良し
やっぱりビクターの力は必要だからね

開志の小島ってググッたらMXテレビで特集された動画があった
ttp://www.mxtv.co.jp/tokyotoday/200501288.html
245U-名無しさん:2006/07/18(火) 22:12:14 ID:EPPHX0vu0
>>244
 海士の小島君って三宅島の子なんだね。
 総体だとスタメンでいって、かならず途中交代・・
 東京Vの子が出てきて流れを変えるみたいな。
 がんばるプレーだけど、スキル的には他にもいいのがいるだろいっぱい・・
 って思ってたんけど、んースタメンの理由が隠されてた・・??
 
246U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:31:33 ID:Y53t/8Ad0
保守
247U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:01:35 ID:aHPfp6mr0
スレ一覧回復age
248U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:52:44 ID:EM1QC8QDO
さておまいら今週末のJSC北信越の前座で開志×アルビユースの試合があるらしいですよと。

JSCの北信越も気になるし行ってみるか。
249U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:33:05 ID:NnvEZio+0
>>248
今週末って具体的にいつ?日時キボンヌ
それと試合場所も。
250U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:38:31 ID:Ik/96e4P0
>>248
マジ?
優勝争いしてるJSCの試合と今後の新潟サッカーを引っ張るユースと開志の試合が同時に見れるのはラッキーだね
見に行こう
251U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:39:43 ID:uYoFxDxx0
今週末
11:00〜Jユースサハラカップ2006 予選リーグ
ジェフユナイテッド千葉ユース 戦 (フクダ電子アリーナ)
ですよね!!
252U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:44:06 ID:WqjXaeUv0
去年のユースの小柳、小熊らってどこかでサッカー続けてるの?
小柳なんかはU15代表で、中学時代はアトムより評価上だったんじゃない?
253U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:54:18 ID:oaiPFe+y0
俺はGK矢部の消息も知りたい
254U-名無しさん:2006/07/21(金) 21:51:01 ID:Ik/96e4P0
>>252
小柳も小熊も新潟医療福祉大学でサッカーしてますよ
NSGグループが新潟医療福祉大学でサッカーを強化を始めたので数年後には全国トップクラスになるのではないかな?
255U-名無しさん:2006/07/21(金) 22:22:36 ID:Qivg4mtiO
矢部と恩田は新潟大学
256U-名無しさん:2006/07/21(金) 23:42:20 ID:HgFZ15Fn0
矢部は国立かい!
257U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:18:47 ID:0tIVY1W6O
そういえば近々中学のクラブチームの中から選抜された選手が韓国遠征するらしいんだが、アルビJY(新潟,柏崎)からはだれが選ばれたんだ?アルビJY以外のチームの選抜された選手も知っていたら教えてくれ
258U-名無しさん:2006/07/22(土) 02:07:33 ID:geCc0RXt0
>>250
前座がやるのかどうかは知らんがJSCの試合は日曜日の11時からJSCグラウンド
にしても11時の試合で前座って何時からだよ…
259U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:26:10 ID:Jw/ahGwJO
>>258 >< 日曜11:00早すぎ〜
新発田のレディース12:00のチケ買っちゃったわ…
一度JSCの試合観たかったけど仕方ないな。
260U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:30:52 ID:2jrTqQ6QO
フクアリに到着
現在観衆12人
261U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:24:17 ID:2jrTqQ6QO
新潟先制14番
262U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:35:22 ID:2jrTqQ6QO
同点
263U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:47:49 ID:2jrTqQ6QO
逆転されて1−2
264U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:50:41 ID:2jrTqQ6QO
ジェフ追加点1−3
265U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:41 ID:2jrTqQ6QO
終了しました。
フクアリからさようなら
266U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:57:20 ID:qnr54w0GO
お疲れさん。
267U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:04:32 ID:efjmmkr90
開志学園JSC第1期生メンバーリスト
岡田祥仁(高崎FC:群馬)
黒田翔平(三井千葉SC:千葉)
千葉諒(神奈川)
松島桂太(愛媛)
石井清貴(茨城)
小西達也(青森)
村上竜二(ALL-Z JY:神奈川)
上田勇也(茨城)
種石優矢(キューズFC:静岡)
市川勇作(青山FC:新潟)
小島史也(ラシン(ARG):東京(三宅島))
関瑞貴(静岡)
野澤翔(福島)
神田裕貴(埼玉)
木戸秦臣(愛知)
泉葉祐(広島)
佐藤崇史(柏イーグルス:千葉)
猪飼伸和(埼玉)
中村啓一郎(富士見が丘FC:宮城)
鈴木倫己(福島)
瀧澤耕平(富山)
須藤翔也(山形)

誰か2期生しらないか?
268U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:14:54 ID:kjHdWX8/0
ユースと開始が一本化するってホント?
269U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:25:52 ID:efjmmkr90
>>268
もう一本化してるじゃん
それとも完全に統一するの?
270U-名無しさん:2006/07/23(日) 00:15:49 ID:w0SR/grN0
>>267のチームと長谷部とか一行のチームは別じゃない?
271U-名無しさん:2006/07/23(日) 10:26:46 ID:WpiUoM/q0
ユースvs開志の練習試合レポたのむ
ユースは昨日Jユースカップが千葉であったから2軍かな?
272U-名無しさん:2006/07/23(日) 11:54:58 ID:RC5B9uwH0
昨日フクアリありからレポwしたものです。
昨日長谷部はいなかったよ。
273U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:16:43 ID:2tfhSHSbO
JSCはどうなってる?
274U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:17:20 ID:WpiUoM/q0
>>272
昨日までU-16の代表合宿でしたから、そちらに参加していたのでしょう
275U-名無しさん:2006/07/23(日) 18:14:02 ID:WpiUoM/q0
ユースと開志の試合は1−1で引き分けだったみたいだね
やっぱりユースはJユースカップのメンバーが出場しなかったみたい
276U-名無しさん:2006/07/24(月) 10:57:39 ID:2fYZgQCe0
開志のメンバーは遥々新潟まで来たのに
なかなか結果が出なくて焦ってるんだろうな。
結果が出ない上にプロ選手が誰も出ない状態が3、4年も続くと
誰も来なくなるだろうな。
277U-名無しさん:2006/07/24(月) 12:02:14 ID:+ujUxTog0
>>276
まだ2年だから全く焦ってないと思われ
1年生→高校サッカー選手権県予選ベスト4
2年生→県ユース選手権ベスト4、県総体準優勝、北信越総体ベスト4
まだ2年生の選手権もあるし充分すぎる結果だと思うが
ユース年代では1学年の差が大きいから下級生だけでこの結果は立派
278U-名無しさん:2006/07/24(月) 14:50:14 ID:E7Fh8zWTO
2年主力の学館は総体だと2回戦ぐらいで負けている
開志は怪物
279U-名無しさん:2006/07/26(水) 08:36:27 ID:YRPiBjeh0
高校サッカー選手権の県予選組み合わせが決まったね
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nfa/dai2shuiinkai.htm

とりあえずベスト8で対戦するだろう明訓戦が山場かな?
280U-名無しさん:2006/07/26(水) 16:21:31 ID:lvwwyL7D0
それぞれの最新順位をここに常に貼っていかない?
281U-名無しさん:2006/07/26(水) 22:58:42 ID:V2dI3kCc0
一行君早く出ねえーかなあ・・・
282U-名無しさん:2006/07/26(水) 23:53:14 ID:9ltQ8vAc0
下部組織と言えるのって

シンガポール
レディース
CUPS
ユース(新潟・柏崎・?)
開志
ジュニアユース(新潟・?・?)
スクール

こんなもん?
283U-名無しさん:2006/07/27(木) 10:45:43 ID:pUiQznXUO
ユースに柏崎なんて無い
284U-名無しさん:2006/07/27(木) 16:05:33 ID:pjdTTj8A0
どう考えても国体選抜の選考は変だよ
もっとユースと開志から選ばれるべき
特にDF陣は貧弱すぎ
何で学館のレギュラーも選ばれないか理解できないし
285U-名無しさん:2006/07/29(土) 14:35:09 ID:LUlPKDsWO
クラ選結果
広島6‐0新潟
柏3‐1清水
286U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:22:13 ID:4lzaCZXdO
やっぱり広島は強いな。まだまだ歯が立たない
287U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:26:49 ID:aKlgGSry0
広島が強いのは間違いないが県民性の問題もあると思うぞ
生きていく上で避けられない競争や闘争から逃げて逃げて
それを優しさと誤魔化す所が昔から大嫌い
それと外の地域にチャレンジしない所もな
288U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:46:10 ID:JYv0Ib8n0
>>287
ないよw
289sage:2006/07/29(土) 16:10:37 ID:B7R3Or8j0
>>287
どんな理論だよw
290U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:28:03 ID:f8cFRTMiO
はっきり言って新潟弱すぎ、広島の練習にもならない。
291U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:52:54 ID:KymjVadYO
清水に勝っちゃった
292U-名無しさん:2006/07/30(日) 17:06:36 ID:eAephwQnO
クラ選2日目結果
新潟1―0清水
広島3―2柏

新潟は後半1人退場するも勝利。
293U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:22:07 ID:i3lDKvQh0
好不調の波が激しいのはトップチームと同じか
294U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:44:49 ID:WhRX7b2tO
北信越スレにあったけど開志が経営大Cチームに負けたらしい…
295U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:56:47 ID:i3lDKvQh0
>>294
経営大のCチームは普通に強いからなぁ
ちなみに北信越リーグに出場してるのがBチーム
296U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:11:28 ID:WhRX7b2tO
そうなんだ?
北信越はAチームだと思ってた…

CUPS NIIGATAがAってこと?
297U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:19:34 ID:GrNHkZVp0
>>296
系列違うがなw

新潟経営大学の大学リーグ参加組・・・・・Aチーム
新潟経営大学の北信越リーグ参加組・・・Bチーム
05加茂FC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Cチーム

Aチーム、Bチームに関しては二つの別々のクラブがあるわけでなく、選手を入れ替えるターンオーバー制。
298U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:40:48 ID:WhRX7b2tO
ありえないミスしてたねーw
なんか勘違いしてたwwww

CUPSのAは何してんだって真剣に考えちゃったじゃんw
299U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:41:58 ID:5qkIxNE9O
番付け作ろうぜ

JAPANサッカーカレッジ(北信越1部)
経営大(北信越1部・大学リーグ)
トップ新潟(北信越2部)
CUPS NIIGATA(県1部)
FCビルボード(県1部)
新潟蹴友会(県1部)
NIIGATA J.S.C.(県2部)
医療福祉大
新潟大
アルビY
開志
帝京長岡
北越
東京学館
300U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:45:00 ID:jCmdC+KV0
JAPANサッカーカレッジ(北信越1部)
経営大(北信越1部・大学リーグ)
CUPS NIIGATA(県1部)
------------------------------------
医療福祉大
トップ新潟(北信越2部)
CUPS NIIGATA(県1部)
新潟蹴友会(県1部)
(数年後の)開志
アルビY

------------------------------------
FCビルボード(県1部)
NIIGATA J.S.C.(県2部)
新潟大
帝京長岡
北越
東京学館
301U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:27:14 ID:5qkIxNE9O
新大はもっと上じゃねー?
302U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:33:13 ID:zOMhv4ad0
日報杯
医療福祉 4-1 ビルボード
ユース 0-0(PK6-5) 学館
帝京 2-1 学館
CUPS NIIGATA 3-2 NIIGATA J.S.C
05加茂 3-0 開志

社会人選手権
NIIGATA J.S.C 0-0(PK5-3) 05加茂
JAPANサッカーカレッジ 5-1 新潟T.F.C
トップ新潟 2-0 CUPS NIIGATA
JAPANサッカーカレッジ 2-0 トップ新潟

クラブ選手権
05加茂 3-0 NIIGATA J.S.C

県ユース
ユース 1-1(PK2-1) 開志
新潟南 4-1 開志

高校総体
帝京 1-1(PK4-3) 新潟工業
新潟工業 1-0 新潟南
開志 2-0 新潟西
開志 2-1 明訓
北越 2-0 学館
新潟西 1-0 北越
帝京 1-0 開志
303U-名無しさん:2006/08/01(火) 01:49:21 ID:PeiQ7ZQKO
乙なのかどうかわからないな。
スレ違いなのは確かだけどw


まぁ過疎化するよりはいいか。
304U-名無しさん:2006/08/01(火) 09:39:54 ID:KMjZ2+YF0
多少のスレ違いならOKでしょ
もともと書き込みが多いスレじゃないから華やかになってイイ!
総体の帝京長岡の話もここでしようぜ
新潟県の高校サッカースレが存在しないし

数年後の医療福祉大は経営大より強くなるかもなぁ
NSGグループがかなり強化してるって話だし
305U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:38:58 ID:KMjZ2+YF0
ジュニアユースの渋谷って半月版損傷で手術したんだな
全治3ヶ月だから復帰にはかなり時間がかかりそう
エリートプログラムで怪我したらしい
頑張って早く復帰してくれ
来年はユースでプレーしてくれよ
306U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:21:43 ID:PeiQ7ZQKO
ユース世代では特にずば抜けてるチームは無くて、そのうえだとカップスと経営大が抜けてんのかな。
日報杯の続きが楽しみだ。
307U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:04:31 ID:D2HueNtRO
クラ選3日目結果
柏3―1新潟
広島2―1清水
308U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:07:14 ID:D2HueNtRO
↑書き忘れ
新潟はBグループ3位でグループリーグ敗退
309U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:53:07 ID:4ZvZg3D60
日報杯

05加茂 3-0 開志 ・・・ 間違い

05加茂 2-1 開志 ・・・ これが正解

310U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:54:31 ID:KMjZ2+YF0
開志は誰が決めたんだろうか?

長谷部がU−16代表の北海道遠征に選ばれたな
この大会が終われば北信越国体もあるし長谷部にとっては忙しい夏になりそうだ
311U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:02:34 ID:bdaihN9WO
開志の得点 8村上の右サイドからのロングボールが相手DFの頭を越えそのボールをキープした11市川が中央からシュート、キーパー弾いた(?)が詰めていた20(?)一年生が流し込みゴール! 不明瞭なところは?でした。
312U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:43 ID:KMjZ2+YF0
>>311
おぉ!!
詳細どうも
相変わらず村上と市川はいいねぇ
20番の1年って誰かな?
赤坂?田上?手塚?藤代?それとも違う奴かな?
試合展開としてはどんな感じですか?
互角でしたか?
313U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:25:18 ID:nf2ViUlp0
>>300-302
cupsの5〜6くらいあるチームを指標にしたら医院でねーの?

>>300での壁の部分でAチームBチームとかを使って。
314U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:34:15 ID:IdpcfZxG0
開志の1年で未判明だった選手
DF高萩恭平(鹿島アントラーズJY)
FW照井謙吾(横浜Fマリノス追浜JY)
FW馬場雄大(防府市立桑山中)
315U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:27:31 ID:nf2ViUlp0
GK20松下 泰士
DF5岩渕 陵平
DF3清水 雄介
DF4大野 和成
DF13松本 馨
MF10斎藤 一行
MF11川嶋 祥
FW9小谷 礼王
FW8長谷部 彩翔
FW23磯本 圭吾 73′→6 千葉 翔
FW28酒井 高徳 63′→16 上島 達也

4-2-4ってwwwwww
316U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:54:39 ID:pEXJ/6Jb0
317U-名無しさん:2006/08/03(木) 13:20:19 ID:inKnCzBG0
帝京インターハイ負けたのか
318U-名無しさん:2006/08/03(木) 13:56:53 ID:0ftZhcT80
ジュニアユースの渋谷君が怪我でオペしたんですか。
最近試合に出ていないと思ったのですが怪我だったんですね
全治3ヶ月とは重症だったんですね。U−14でエリートに
選出されている選手だし完全に怪我を治して復帰してもらい
いな。長谷部君、酒井君と年代順に日本代表が誕生してるん
で渋谷君も続いてもらいたい。ナイキカップでは広島JY
を撃破する2ゴール、あのヴェルディからもゴールしてるし
全国でも通用する選手なのは間違いないね。
早生まれだからU−14になるけど北信越では間違いなく
bPのFWだと思う。高円宮までに復帰できるといいけど
焦らず完全に治してほしいし、来年はもちろんユースでプ
レーしてほしいよね。渋谷君はジュニアユースができてか
の1期生だしクラブの期待も大きいと思う。復活を楽しみ
にしてるから。


319U-名無しさん:2006/08/03(木) 17:53:24 ID:OZCdcya70
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、古寺、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代、高萩
・東京学館新潟…東條、白井亮、米山駿介
・北越…佐藤昌丈、白倉
・帝京長岡…貝瀬
・新潟南…堀圭佑
・新潟…山川
320U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:08 ID:EJGv4UvF0
S、首位に勝利!
321U-名無しさん:2006/08/04(金) 04:20:02 ID:Z3GlFIzGO
県内アマはCUPS、経営大、医療福祉大、新大の4強に2種がどれだけ食い込むかだな。
322U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:22:19 ID:5fdtcHCD0
>>321
トップ新潟は?

それにしても開志の1年生は凄いな
四国bPプレイヤーの田上、山口県で最高のストライカー馬場、栃木の俊足ウイング手塚
その他にもJの強豪ジュニアユースから藤代、高萩、照井、赤坂だもんな
まだ分かってないメンバーも粒揃いだろうから楽しみだ
323U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:32:46 ID:4S9/+GTd0
1年生は15人だから
あと7人か、情報たのんます
324U-名無しさん:2006/08/04(金) 16:08:53 ID:5fdtcHCD0
>>323
新入生15名−現在判明している7名(藤代、田上、手塚、馬場、高萩、照井、赤坂)=残り8名
残り8人じゃないの?
それとも、7人以外に判明してる選手いるの?
325U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:11:43 ID:81Q2X9V2O
カイシ強くないですけど???
326U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:11:31 ID:nsMTfNYbO
練習試合の結果


長岡向陵1対0開志


…………マジ??
327U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:56:02 ID:133Ra+Co0
今日のセビリア戦にユースメンバー来てたね。
帰りにビクター君と少し話した。
「期待してください!」と自信満々で頼もしいぞ!
328U-名無しさん:2006/08/05(土) 01:04:45 ID:dl2pA/ns0
>>324
13人か14人みたい、15人って聞いたのに
う〜んよくわかりません
329U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:34:19 ID:tQVz30QD0
>>328
15人って新聞には書いてあったが

国体選抜だけど昨日フグスマに遠征してフグスマ国体選抜を5−0でボコったらしい
やっぱり今回の国体選抜の攻撃力は今までの新潟のレベルじゃない
問題は守備だけど・・・どう考えても国体メンバーの選考がおかしい
新潟工業の選手が多すぎる
本来ならユースと開志をベースに学館が何人か、それに北越や帝京長岡から1人か2人が妥当だろう
学館や開志でレギュラーを張ってるDFより新潟工業の控えDFが選ばれてるのは納得できない
もう1度選考からやり直して欲しい(もちろん攻撃陣も含めて)
今回の新潟国体選抜はタレント的には上位を狙えるメンバーだよ
330U-名無しさん:2006/08/05(土) 11:49:05 ID:pVwri6MRO
国体メンバー教えて
331U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:37:30 ID:tQVz30QD0
>>330
202 :U-名無しさん :2006/07/13(木) 13:39:46 ID:XFEPBlxE0
県高校選抜
監督 宮島伸好(新潟南)
GK 1岡田祥仁(開志)    180 80
  .12山川 晃 (新潟)    184 75
  .17星野恭平(新潟工)  174 65
DF 2米山駿介(学館)    168 62
  .3斉藤 謙 (新潟工)  172 67
  .4小林 誠 (新潟Y)   173 62
  .5比嘉諒介(新潟Y)   173 57
  13堀  圭佑(新潟南)  173 63
MF 6大島裕也(新潟工)  165 62
  .7小林大地(新潟Y)   173 58
  .8長谷川翔(新潟工)  168 63
  .9酒井高徳(新潟Y)  . 172 63
  14貝瀬勇輝(帝京)   . 174 64
  15手塚崇人(開志)    .175 62
FW10長谷部彩翔(新潟Y) 168 58
  11磯本圭吾(新潟Y)   170 60
  16赤坂幸紀(開志).    163 56
  18吉川浩史(江南)  .  170 53

ttp://www.sport-nippo.com/news/feature.php?t=soccer&k=73&n=389
332U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:44:15 ID:tQVz30QD0
個人的にはこれがベスト
DFに高萩と白井が加わるだけで随分とマシになる

GK 1岡田祥仁(開志)    180 80
  .12山川 晃 (新潟)    184 75
  .17星野恭平(新潟工)  174 65
DF 2米山駿介(学館)    168 62
  .3斉藤 謙 (新潟工)→高萩恭平(開志)
  .4小林 誠 (新潟Y)   173 62
  .5比嘉諒介(新潟Y)   173 57
  13堀  圭佑(新潟南)→白井亮(学館)
MF 6大島裕也(新潟工)→東條明(学館)
  .7小林大地(新潟Y)   173 58
  .8長谷川翔(新潟工)  168 63
  .9酒井高徳(新潟Y)  . 172 63
  14貝瀬勇輝(帝京)   . 174 64
  15手塚崇人(開志)    .175 62
FW10長谷部彩翔(新潟Y) 168 58
  11磯本圭吾(新潟Y)   170 60
  16赤坂幸紀(開志).    163 56
  18吉川浩史(江南)→佐藤昌丈(北越)
333U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:47:50 ID:VBc2sPpWO
長谷部の身長168で止まっちゃった?
334U-名無しさん:2006/08/05(土) 20:59:41 ID:pVwri6MRO
帝京一年の浜島うまくない?
335U-名無しさん:2006/08/06(日) 00:14:09 ID:TABRZqpUO
一昨日ユースが県高と試合やってたね。ドローだった?
336U-名無しさん:2006/08/06(日) 11:37:23 ID:FRVU2RVQ0
>>334
濱島は巧いけど国体選抜に選ばれるほどではないと思う
この世代の新潟はFWのレベルが高いから
国体選抜に選ばれてない選手でもユースの山崎、開志の照井・馬場・藤代、北越の佐藤昌丈など全国レベルのストライカーが揃ってる

ふくすま遠征だけど怪我の赤坂・長谷部、総体で貝瀬を欠いていながら結果は大勝だったが怪我人が続出して大変だったみたいだ
守備の中心選手である米山が相手の悪質なタックルで負傷
ユース所属の小林大地も削られてしまい険悪な雰囲気だったらしい
ふくすま氏ね
337U-名無しさん:2006/08/07(月) 12:10:50 ID:we3qiq/q0
ゴートクって開志に通ってるの?
338U-名無しさん:2006/08/07(月) 12:37:09 ID:Ks0wHqwH0
土曜日ゴートクは山でカレーライス食って子供と
フットサルしてたけどな
339U-名無しさん:2006/08/07(月) 13:25:22 ID:we3qiq/q0
>>338
どこの山???
340U-名無しさん:2006/08/07(月) 13:59:57 ID:krzYujxH0
■2006.08.06 試合速報!!

■天皇杯県予選■
JAPANサッカーカレッジ VS 新潟医療福祉大学
前半 0−1
後半 1−0  得点者藤田信
計  1−1
延長 0−0
PK 4−3

CUPS NIIGATA VS 新潟経営大学
前半  2−1 得点者ルイス、原裕貴
後半  1−3 得点者ルイス
計   3−4


341U-名無しさん:2006/08/07(月) 14:33:19 ID:HUBxngRB0
高徳ってハーフ?もてるんだろうね。
342U-名無しさん:2006/08/07(月) 23:10:49 ID:fYy7+zeU0
高徳は顔がいいからトップチームに昇格したら凄く人気が出そう
期待しちゃうなぁ
343U-名無しさん:2006/08/07(月) 23:28:31 ID:KAD0FZDL0
斉藤は上がれるか?
344U-名無しさん:2006/08/08(火) 13:33:59 ID:w3oFZr8O0
>>343
一行には大型MFとしてなんとか上がってほしいね
期待してる
345U-名無しさん:2006/08/08(火) 13:37:57 ID:23Y4xaYN0
彩翔も高徳も年代別に選ばれてるけど3年時に伸び悩めば上がることは
できないだろうな
346U-名無しさん:2006/08/08(火) 14:30:41 ID:NynA9kic0
たらればかよ
347U-名無しさん:2006/08/09(水) 00:34:12 ID:ZfoJ/B2XO
カップスのルイスってどっからきたの??うまい??
348U-名無しさん:2006/08/09(水) 00:39:44 ID:hrVB1KLb0
>>345
彩翔はよほどのことが無い限り昇格させるっしょ
349U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:05:23 ID:HE8RWLHn0
産大附属の飯塚と坂井が結構うまいらしい?
350U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:18:20 ID:tdXVH7SHO
柏崎の高校なんぞ大したレベルじゃないだろ。
351U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:25:44 ID:GLIAJvGa0
現時点では柏崎の高校は県内でもトップレベルではないけどアルビ柏崎JYが結構強いから今後そこから選手が柏崎の高校に流れて強くなるかも
長岡ビルボードと長岡JYを強化して長岡の高校がレベルアップしたみたいな感じで

アルビ柏崎JYで最高に巧い選手→アルビY
アルビ柏崎JYでアルビYに入れなかった選手→地元の高校
352U-名無しさん:2006/08/09(水) 13:12:19 ID:HE8RWLHn0
昨日の試合を見たけど、結構うまっかったぞ!
353U-名無しさん:2006/08/09(水) 13:19:20 ID:GLIAJvGa0
>>352
相手がどこだったかも重要だと思うけどドコ?
354U-名無しさん:2006/08/09(水) 13:55:02 ID:HE8RWLHn0
三条とかだった気がする
あんま強いとこじゃないけど目立ってたからさ
355U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:28 ID:dD4OxWsm0
開志の石井清貴って1年のときにキャプテンしてたけど鹿島アントラーズのジュニアユース出身なの?
356U-名無しさん:2006/08/10(木) 23:05:26 ID:hVF1BKF50
シンガポール
レディース
CUPS
ユース
開志
ジュニアユース(新潟・柏崎・中条・加茂)
スクール
357U-名無しさん:2006/08/11(金) 09:58:34 ID:1WMMPEyk0
池田が福祉大を強化する意味は何なんだろう。JSCがあるのに。
小熊が福祉大行ったみたいだけど、開志やユースの選手も
卒業したらJSCじゃなく福祉大に行くのか。JSCは廃れる一方だな。
358U-名無しさん:2006/08/11(金) 11:52:28 ID:0H3hJrxS0
>>357
JSCが廃れる?!
年々受験者も増えてるのに?
今までだってユースからJSCに進学しなかったのだから変わらないだろう
いずれJSCと医療福祉大の2強大勢に持ち込みたいってのがNSGの考えだろう
強いチームが県内で増えるのは大歓迎だ
359U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:04:01 ID:LsgWDoH30
>>358
相手にすんなよ。どうせ批判したいだけだから。
360U-名無しさん:2006/08/12(土) 01:03:58 ID:Tm7Xvu69O
一行今も練習参加してるってことは昇格すると考えていいのかな
361U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:56:46 ID:Xkov/ytoO
長谷部
362U-名無しさん:2006/08/13(日) 03:45:43 ID:PYA0m65A0
開志は個人のスキルが高い選手が多いけど、その中でもやっぱりJ-Youth出身の
高萩(鹿島JY)赤坂(東京VJY)照井(横浜マリノスJY)藤代(鹿島JY)がすごいだろうね!田上もナショナルに選ばれて技術はあるだろうけど
やはりJ-Youth出身の連中はレベルの高い試合を数多く経験してるから、個人技が高いだけじゃなくて試合センスがいいと思うよ。
来年また今年以上に選手が集まればダントツかな?
363U-名無しさん:2006/08/13(日) 12:05:08 ID:QZEsUtKF0
JのJY出身者は巧いけど部活や街クラブから来た選手も能力は高いぞ
来年は今年以上に良い選手を獲得して一機に全国制覇を目指せ
364U-名無しさん:2006/08/13(日) 18:57:59 ID:LihQ4yVAO
まずは県で優勝できるようにならんとな
365U-名無しさん:2006/08/13(日) 19:34:40 ID:XC7R+Wjs0
age
366U-名無しさん:2006/08/13(日) 21:03:03 ID:I2X0sC8SO
でも県内選手も何人かはいて欲しいなぁ
367U-名無しさん:2006/08/14(月) 06:34:34 ID:Q/F7wStm0
オシム代表と練習試合?

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/14/01.html
≪いきなり試合も≫14日から実戦練習に突入するチームのメニューに、対外試合が組み込まれる可能性が出てきた。
22人を招集した今回は紅白戦も可能だが、日本協会の田嶋専務理事は「近くには(サッカーの)専門学校もあるので」と話し、
試合の準備を進めていることを明かした。同専務理事は代表発表即練習の日程には「慣れていくしかない」と苦笑気味だった。
368U-名無しさん:2006/08/14(月) 16:23:15 ID:Zs8pEIMI0
369U-名無しさん:2006/08/14(月) 18:27:41 ID:MkKR5COfO
日報杯決勝っていつ?
370U-名無しさん:2006/08/15(火) 13:55:18 ID:hVs0B4OxO
開志が将来新潟の大会に出られなくなるって噂があるけどどうなんだろ。
なんか新潟人がいなさすぎだからだとか
371U-名無しさん:2006/08/15(火) 15:30:45 ID:eopOSVvn0
>>370
そんなことを言ったら青森山田なんて地元民がレギュラーで1人もいないし大阪朝鮮みたいな民族学校に至っては日本人すらいない
開志は少ないながらも新潟人がいるから問題ないでしょ
県サッカー協会の理事長も
>県内に目標となる新たなライバルができたのはいいことだ。
>県内選手だけでこれを越えるには、指導者の資質向上が不可欠になってくる
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/078/66.htm
と言っているし
もし本当に開志が大会に出られなくなったら新潟県サッカー協会は馬鹿の極みだ

ところで9月10日に高校サッカー選手権の予選が始まるね
開志は3回戦からだから10月に初戦だけど9月の10・11日にある1回戦と2回戦もかなり楽しみだ
学館や長岡向陵が登場するし
そこで得点王のオッズを考えてみたのだがドウかな?
種石(開志)5.0倍
赤坂(開志)6.5
高桑(帝京長岡)6.5
瀬沼(学館)7.0
中村啓一郎(開志)7.0
市川(開志)7.0
乙川(新潟明訓)7.0
諸橋(長岡向陵)7.0
佐藤昌丈(北越)7.5
亀山(長岡向陵)7.5
梨本(学館)8.5
藤代(開志)8.5
372U-名無しさん:2006/08/15(火) 18:49:43 ID:ec7c4IklO
優勝校のオッズは?

開始、明訓、向陵、帝京、北越、学館、高志
このへん?
373U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:42:07 ID:K1e8ySo30
優勝は

開志学園JSC 4.0
帝京長岡 6.0
東京学館新潟 8.0
北越 8.5
長岡向陵 10.0
新潟明訓 10.0
新潟工業 10.5
新潟南 18.0
新潟江南 18.0
新潟西 18.0
高志 20.0

こんな感じでは?
374U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:51:30 ID:pJ2EcdXGO
高志20は過大評価
375U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:51:47 ID:K1e8ySo30
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001335.html
ジュニアユースの高橋遼がJリーグ選抜に選ばれてる!
がんばってくれー
この高橋と渋谷、有田などジュニアユースの有望株は何としてもユースに引き上げないと
376U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:52:56 ID:K1e8ySo30
>>374
じゃあ何倍くらい?
377U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:57:00 ID:CrJQXMBV0
>>371
1、2回戦は9日、10日だよ。
378U-名無しさん:2006/08/15(火) 20:57:46 ID:CrJQXMBV0
>>371
1、2回戦は9日、10日だよ。
379U-名無しさん:2006/08/15(火) 22:20:22 ID:fXWXeCdAO
てか得点王とかって明らかに1回戦から登場して大差で勝つ、ある程度強豪校が有利だね。まぁ得点王とかないから自己満だケド。1回戦とかは毎年10‐0とか結構あるし、その点今年は学館とかィィかも。
380U-名無しさん:2006/08/16(水) 00:40:20 ID:6xpmAjrsO
>>374
高志は頓所頼みのイメージがあるからなぁ
数字は具体的には出せないけど、大体W杯のセルビアくらい?のオッズ
381U-名無しさん:2006/08/16(水) 12:13:22 ID:1tK8NHd70
>>380
高志のことあんまり知らないのだけど頓所ってのは良い選手なのかい?
ポジションと学年は?
選手権の1・2回戦は開志が登場しないけどプラグラムを入手するだけでも行く価値ありそうだ
濡れは行けるか微妙だけど・・
382U-名無しさん:2006/08/17(木) 13:43:31 ID:S+1wbhC9O
>>381
10番のトップ下
383U-名無しさん:2006/08/17(木) 16:15:27 ID:eIvdMJ560
>>382
何年?
384U-名無しさん:2006/08/17(木) 18:38:13 ID:S+1wbhC9O
3年生
385U-名無しさん:2006/08/18(金) 10:41:08 ID:M+rY7EGJ0
北信越国体メンバー(サッカー少年男子)

監督 宮島伸好(新潟南高教)
コーチ 宮崎広志(新潟工業高教) 最所順之(新津南高教)
岡田祥仁 手塚崇人 赤坂幸紀(開志学園JSC)
米山駿介(東京学館新潟)
堀圭佑(新潟南)
斉藤謙 大島裕也 長谷川翔(新潟工業)
酒井高徳 小林誠 比嘉諒人 磯本圭吾(開志学園JSC アルビレックス新潟ユース)
長谷部彩翔(新潟西 アルビレックス新潟ユース)
吉川浩史(新潟江南)
山川晃(新潟)
小林大地(北越 アルビレックス新潟ユース)
386U-名無しさん:2006/08/18(金) 10:53:30 ID:M+rY7EGJ0
新潟国際ユースのメンバーからGKの星野とサイドアタッカーの貝瀬が外れた
星野は第3GKだったから仕方ないとしても突破力ではU−16世代で北信越トップの貝瀬が外れたのは意外
このメンバーで大丈夫か不安だ
選手選考に納得できない部分が多い

成年男子はJSCから3名しか選ばれてない
他は7名が経営大から選出

成年女子はレディースの片桐が監督で鳴尾がコーチ
去年からレディースにいるメンバーが大半かな
もちろん川村優理も選ばれてる

みんな本国体を目指して頑張ってくれ!!
387U-名無しさん:2006/08/18(金) 19:00:38 ID:s2tGiFuiO
新潟地区で固めたいんでしょ。
388U-名無しさん:2006/08/18(金) 21:51:45 ID:ujLuYGGg0
開志は下越地区じゃん
メチャクチャ近いけど
389U-名無しさん:2006/08/19(土) 05:24:47 ID:leGyOWTT0
前から思ってるけど新潟サッカー協会のHPて最低だよね。
やる気あんのかね!
390U-名無しさん:2006/08/19(土) 05:49:14 ID:QsR6CgGJ0
>>389
直接言え
391U-名無しさん:2006/08/19(土) 17:18:01 ID:Hr+04PZ4O
帝京って今期は弱いんじゃない?
392U-名無しさん:2006/08/20(日) 03:24:12 ID:w2/fNYwt0
帝京が弱い根拠って何?
393U-名無しさん:2006/08/20(日) 03:30:08 ID:bHe3YuQ00
十日町の大会で連敗したからじゃない?
394U-名無しさん:2006/08/20(日) 07:38:44 ID:j4Kf4FdbO
帝京はどこに負けたの
395U-名無しさん:2006/08/20(日) 18:58:48 ID:7DxFNpFa0
昨日の北越高校との練習試合の結果分かる方教えてください。
396U-名無しさん:2006/08/20(日) 23:02:41 ID:e82vVuv40
帝京は嫌いじゃないが内弁慶なので全国に出て欲しくないなぁ
やっぱり全国レベルで勝てるのは開志だな
397U-名無しさん:2006/08/21(月) 06:56:16 ID:kL5a+DOs0
>>396
でもいまんところ地元新潟は少数だしな<開志
素直に応援できるかって言われると・・・・
398U-名無しさん:2006/08/21(月) 10:33:42 ID:y5J/yVLL0
それはユースと住み分けしてるからだろ。
新潟に有望選手がいないわけじゃない。
何でそう地元意識が強いかね…
399U-名無しさん:2006/08/21(月) 11:21:16 ID:EB9MoHS70
島国根性ってやつですね
日本人だから仕方ないかもしれないけど素直に開志を応援しようぜ
開志が強くなるとアルビトップチームの強化にもなるし
400U-名無しさん:2006/08/21(月) 11:44:34 ID:EB9MoHS70
松本のCEDACからメニコンにDFの永井鷹也が選ばれてるね
ユースに欲しい大型センターバックだ
今年も永井や木下翔太などCEDACのエース級をユースに加入させよう
あと富山北の大崎や南浜中の神田貢もユース入りさせようぜ
もちろんジュニアユースの渋谷、高橋、有田など有望株も昇格な
このスレを見てるフロントさん、頑張ってスカウトしてくれ
401U-名無しさん:2006/08/22(火) 00:26:29 ID:bVsJy/Nk0
外様でもいい、たくましく育って欲しい。
402U-名無しさん:2006/08/22(火) 21:48:04 ID:jpCK3YRx0
age
403U-名無しさん:2006/08/23(水) 01:36:41 ID:o7eDJCAY0
さて北信越国体どうなりますでしょうか?
初戦の富山がやまですね
404U-名無しさん:2006/08/24(木) 14:33:42 ID:SH+h613Y0
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、古寺、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代、高萩
・東京学館新潟…東條、白井亮、米山駿介
・北越…佐藤昌丈、白倉
・帝京長岡…貝瀬
・新潟南…堀圭佑
・新潟工業…長谷川翔
・新潟…山川
405U-名無しさん:2006/08/24(木) 16:53:10 ID:sJJABuUP0
明日の北信越国体の速報たのむ
406U-名無しさん:2006/08/24(木) 21:39:09 ID:Ll71TQyu0
新潟が負けるだけで幸せな気分 他のチームの結果なんてどうでもいい
新潟サポが悲しんでいる姿を想像するだけで一発抜ける

昨日は(も)ありがとう
407番記者:2006/08/25(金) 23:07:34 ID:ai3Hcwzo0
3年
◎新工 菊地選手
 県内bPMF
408U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:43:47 ID:u+cUi8ICO
スエっていまポジションどこ?
409U-名無しさん:2006/08/26(土) 22:20:36 ID:Q15pOZDg0
新工のあとのスエだから「スコウ」って読んじゃったw
410U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:44:31 ID:OwUIYZZ50
つまらん
411U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:29 ID:w+ICeoR00
age
412U-名無しさん:2006/08/28(月) 06:32:02 ID:OCpFz3wr0
>>407
どういう選手?聞いたことないんだけど。
413U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:30:49 ID:EE6SIFoiO
聞いたことがない時点でナンバーワンぢゃないなw
414U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:44:04 ID:QvFinA9NO
だからさぁ、アルビ関連以外は
他に掲示板あるだろ〜そっちへどーぞっ!
415U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:51:13 ID:2BB3az270
べつにいいじゃん
もともと過疎スレなんだし
416U-名無しさん:2006/08/29(火) 13:30:41 ID:Tts2bnpD0
県内の高校も下部組織のようなもの
417U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:13:15 ID:FvWBe05O0
>>416
いいこと言うねぇ
418U-名無しさん:2006/08/29(火) 18:07:38 ID:FvWBe05O0
ラモスの息子がCUPSにいるってマジだったんだな
県4部リーグでプレーしてるらしいから5軍にいるのか?
419U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:13:31 ID:G3I3JdrmO
CUPSの天皇杯の相手はTDKだってさ
420U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:29:36 ID:22Wo0eKl0
>>419
まだJSCが天皇杯に出場するとは決まってない訳だが・・
日曜の決勝で経営大に勝てば出場
試合はNHK新潟で生中継されるから必見だね
で、TDKって強いの?
421U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:38:05 ID:mqgAUBnpO
シンガポールがU-16日本代表と現地で練習試合だって。サカダイにあった
422U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:39:53 ID:xHb4CmrU0
開志学園JSC応援ブログを作ってみました
と、言ってもこのスレの情報を集めただけですけど
もっと情報が欲しいのでこのスレかブログのコメント欄に情報ください
試合の速報などもしてくれると嬉しいです
お願いします

tp://kaishi-JSC.spaces.live.com/
423U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:27:31 ID:jvAiN7ce0
【緊急】アルビサポさんへ
424U-名無しさん:2006/08/31(木) 16:55:55 ID:50njHtk00
新潟県U−18注目選手

3年
・アルビレックス新潟ユース…斉藤一行、岩淵
・帝京長岡…亀山、高桑
・長岡向陵…村山
・高田…保坂

2年
・アルビレックス新潟ユース…長谷部、小谷、古寺、大野
・開志学園JSC…種石、村上、佐藤崇史、中村
・東京学館新潟…梨本、安沢、瀬沼
・北越…道見
・長岡向陵…加藤翼
・新潟明訓…乙川

1年
・アルビレックス新潟ユース…酒井、磯本、福田、山崎
・開志学園JSC…田上、赤坂、藤代、高萩
・東京学館新潟…東條、白井亮
・北越…佐藤昌丈、白倉
・帝京長岡…貝瀬
・新潟南…堀圭佑
・新潟…山川
425U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:02:33 ID:gFHaG2fPO
↑なんか毎回増えてるねW
426U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:41:38 ID:50njHtk00
>>425
減らしたのだけど
427U-名無しさん:2006/08/31(木) 18:20:37 ID:KhJ0WbJlO
一行は今でもたまに練習でてるけど、昇格なの?
428サマー:2006/08/31(木) 23:09:59 ID:ktKLj/sJ0
一行君が中学生の時に遊びのサッカーだけど
彼からボールを奪ったのが密かな自慢だ・・・
一行君がんばれ!!
429U-名無しさん:2006/09/01(金) 12:06:57 ID:QtfTwoFO0
>>>427
サテはいつ練習してるの?
430U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:36:18 ID:kE7uGDmTO
>>424
これこそまさにチラシの裏だな。
自分でブログでも作れよ。
431U-名無しさん:2006/09/02(土) 01:23:06 ID:jhEO3ucU0
高級ぶるなよ
所詮誰でも見れるチラシの裏なんだから
こんな所
432U-名無しさん:2006/09/02(土) 01:23:13 ID:nCup0WCw0
あげ
433U-名無しさん:2006/09/02(土) 16:41:14 ID:BKVohXPM0
>>422
ブログの中の人けっこう頑張ってるじゃん
2期生で中学時代の所属チームが分からないのは↓の連中か
MF 田村幸太 162/58 1990.08.16
GK 伊見祐太郎 174/60 1990.07.08
DF 池田直樹
DF 渡邊悠太
誰か分かる人いる?
434U-名無しさん:2006/09/03(日) 09:59:15 ID:5X7HTNZLO
今日はユ―ス鹿島戦
メンバ―教えて〜
435U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:06:20 ID:8lDNec0U0
JSC 4−0 経営大

天皇杯キター
本選でもJと戦うまで勝ち進んで欲しい
ところで大谷が出場してなかったけど何で?
436U-名無しさん:2006/09/03(日) 18:00:55 ID:8lDNec0U0
http://www.albirex.co.jp/news/2006/09/0903_01.html

ユースも勝利キター!!
磯本は広島から引き抜いたかいがあったな
437U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:22:13 ID:Ea0lgmgtO
>>435 国体って 確かヨソで出場してたら出られないのかね
曖昧な答えでスマソ
438U-名無しさん:2006/09/03(日) 20:04:27 ID:EpPdMUN/0
鹿ユース相手に初勝利?とにかくオメ
一行はサイド、ボランチにSBまでこなせるから昇格させてほしい
439U-名無しさん:2006/09/03(日) 20:32:17 ID:a5LOPFco0
ユースもJSCも勝利オメ!
大谷は天皇杯出場できるのかね〜?
登録上の問題で今日は出場してなかったみたいだけど
大谷がいれば戦力UP間違いないのに
440U-名無しさん:2006/09/03(日) 21:11:16 ID:iIWDbwY7O
昇格させるほどの選手ではないと思うのはおれだけかな??
441U-名無しさん:2006/09/03(日) 22:35:13 ID:f8Uk6q3O0
勲の新人時代に比べたら一行はうまいよ。
まあプレースタイルが違うから比べられないけどね。

俺は上げてほしいと思ってる。なんかさてで試合に出てるときとかみると化ける予感がする
442U-名無しさん:2006/09/04(月) 06:42:52 ID:DghQ2pVI0
あげ
443U-名無しさん:2006/09/05(火) 01:36:27 ID:EqbBc2h1O
ゴウトク
444U-名無しさん:2006/09/06(水) 00:48:54 ID:I1kgLC450
ズビロ戦の日にユースvsサテの練習試合。
正直、ズビロ戦よりこっちが気になる。
445U-名無しさん:2006/09/06(水) 03:16:01 ID:+OyxQUyzO
この時期にサテの選手より目立つユース生がいれば確実にトップ昇格だもんな〜。
これってユースのやつらの昇格試験って感じかな?
446U-名無しさん:2006/09/06(水) 11:42:42 ID:QmNcgczA0
>>444
気になるねぇ〜
サテも必死だろしユースがどんなプレーをするか見てみたいが
行けそうにないので誰かレポお願いします。

一行君や岩淵君がいいプレーをして昇格になればいいね
447U-名無しさん:2006/09/06(水) 11:48:00 ID:7m6KTxHG0
一行はともかく岩淵は有り得ない
448U-名無しさん:2006/09/06(水) 13:46:13 ID:sNPej15XO
この前なぜか代表に呼ばれた2人って3年だっけ?
449U-名無しさん:2006/09/06(水) 17:57:43 ID:BGlWP+bw0
2年
450U-名無しさん:2006/09/06(水) 19:31:56 ID:vDVjPX9kO
今週末には北信越リーグ最終戦もあるよ。優勝決定戦
451U-名無しさん:2006/09/07(木) 12:33:43 ID:nSa86qOZ0
>>450
勝って欲しいねぇ

ところで日曜の伏木との練習試合で決勝点を決めた開志の1年の黒木ってどこ出身?
452U-名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:18 ID:NMh9ejag0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/095/3.htm
 アルビユースは昨季、県内の主要大会で高校チームに敗れるなど低迷。
ブラジル人監督に代わって今月1日、元アルビ選手の片淵浩一郎氏(30)が
5代目監督に就任した。コーチ2人も含めた新指導陣は平均28歳。
若杉部長は「夜明け前のアルビを支えた選手の中から指導者を育てたい」と期待する。

 県サッカー協会3種委員長を務める新潟市立小針中の
長瀬重典教諭(40)は「アルビユースが今のままの成績では、
中学生も見切りをつけてしまう。あと1〜2年が勝負」と危機感を持つ。

 そんな中、若い芽は着実に育っている。設立3年目になる
ジュニアユースからはU―14日本代表が誕生。
小学生向けのスクールも充実してきた。純粋培養と県外の選手が
ユースで刺激し合えば、トップ昇格はぐっと近づく。
「ようやく自分の仕掛けができつつある」と、若杉部長は手応えを感じている。

開志とかって若杉が仕掛けたのか。かなりのやり手だね。
453U-名無しさん:2006/09/08(金) 03:35:25 ID:HgsgVb6Y0
アルビの作戦(今年から開志に入学させる作戦)は失敗します。
なぜなら、地元の中学生はおそらく開志に入ってまでサッカーするなら普通の高校へ行きたがるでしょう。
したがって若杉部長の13年計画で地元選手をトップに上げるなんぞまず無理です。
それなら途中で高校を開志以外OKにしたとしたら開志しか選択が出来なかった今の生徒、親から
文句がでるでしょう。だからもう方針変更はできないんです。ますます県外からの選手が増えるでしょう。
激戦区(レベルの高い)の関東、関西からの選手は地元のチームに入れず、Jの下部組織にこだわりの持つ連中が
アルビだったら楽勝だろう・・・・・と思って入ってくるはずです。
でも実際にレベルがあまりにも低いのと指導者のレベルも低いのとでやる気がなくなるでしょうね。
アルビも開志も同じ系列ですけど指導者の経験値はあまりにも違いすぎます。
アルビのK氏は今年から監督になったわけですが、今年の選手の集め方はまるで開志のA氏とは対照的ですよ。
K氏はとにかく上背にこだわりセレクションで選手をえらびました。
それはそれで考え方でいいですが、あまりにも日本人の特徴を理解してませんね。
はっきりいって経験不足です。

確かに今のアルビに期待する選手はいますが、それぐらいの選手ははっきりいって関東関西のJのチームじゃぁ
普通にいますよ。

開志の選手はA氏の下で3年間まっとうすれば一番トップに上がる確率が高いでしょう。
新潟のレベルを上げるのは開志以外は考えられませんね。

皆さん一度関東、関西のYouthのレベルをみてみてはいかがですか?

454U-名無しさん:2006/09/08(金) 07:07:48 ID:Lh1lMlU20
>>452
食い過ぎで腹が痛いまで読んだ
455U-名無しさん:2006/09/08(金) 10:14:11 ID:UNM4yIEf0
>>453
> アルビユースは昨季、県内の主要大会で高校チームに敗れるなど低迷。
ブラジル人監督に代わって今月1日、元アルビ選手の片淵浩一郎氏(30)が
5代目監督に就任した。コーチ2人も含めた新指導陣は平均28歳。
若杉部長は「夜明け前のアルビを支えた選手の中から指導者を育てたい」と期待する。

今のユースの選手は片淵が立派なコーチになるための
実験台みたいなものなのか・・・開志に入っといたほうが
スムーズに成長できそうだね。
456U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:19:00 ID:TGN4y5ar0
開志のA氏はとてもいい指導者だと思う。
でもね、ユースのK氏はプロの指導者だからね。
結果が出せないと昨年のブラジル人監督みたいに単年度で終わりってこともありうるからね。
指導陣も必死だと思うよ。
彼らが選手であった時と同じようにユース全体を応援しようよ。

個人的にはプリンスにも残ったし、エスパルスYや鹿島Yにも勝っている。
少しづつ結果が出ていると思うけどね。
457U-名無しさん:2006/09/08(金) 11:47:28 ID:aLpMGJQs0
確かに今まではJ1のユースに歯が立たなかったけど今年は清水や鹿島に勝ってるし選手を見ても少しずつ強くなってるのは間違いない
ただ片淵は・・
ってか上背では選んでないだろ
ユースって長身の選手が少ないじゃん
458U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:03:43 ID:+sIYW4ezO
たしかに
459U-名無しさん:2006/09/08(金) 14:16:58 ID:A8HSsqJn0
片淵をK氏とか言ってる時点で胡散臭すぎ
460U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:30:45 ID:0r7MeMVl0
高校サッカー選手権の県予選が明日から始まるけど誰かパンフGETしたら開志のメンバーを転載してくれませんか?
461U-名無しさん:2006/09/09(土) 12:56:14 ID:cxfgmYJH0
選手権開幕age
462U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:38:47 ID:cxfgmYJH0
Jrユースの有田、斉藤、高橋がユースの練習に参加してるらしい
渋谷も怪我がなければ参加したんじゃないかな?
この4人には何としてもユースに入って欲しいねぇ
そもそも未来への投資だと思ってユースと開志JSCの選手は学費大幅に免除してくださいよ〜社長
Jrユースから4人が昇格し、南浜の神田、CEDACの永井、富山北の大崎が外部から加入してくれないかなぁ
463U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:19 ID:PWqhD37d0
選手権パンフの開志メンバーうpよろ
464U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:34:14 ID:e9AFkgqsO
カップス勝てよ
465U-名無しさん:2006/09/10(日) 07:16:11 ID:nblZ/93OO
JSC、トップ新潟 最終戦あげ
466U-名無しさん:2006/09/10(日) 07:28:56 ID:dYeG7cy9O
駐車場なんてあるかな?初めてサッカーカレッジ観たい気分になったよ、レディースは京都でいけないし
467U-名無しさん:2006/09/10(日) 10:32:02 ID:qvzBn3ja0
JSCもトップ新潟も勝て

ってかマジで選手権パンフの開志メンバー誰かお願いしますよ
県外なので情報が入手できないのです
468U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:42:51 ID:8ufBXMSSO
サテとユースの試合ってどうなった?
469U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:57:12 ID:kC8NcM8A0
CUPS 1−0 長野エルザ ⇒ 北信越リーグ優勝 おめでと
470U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:00:58 ID:7lQ1kkNhO
トップもあと一点だったのになぁ
471U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:37:04 ID:7lQ1kkNhO
S快勝age
472U-名無しさん:2006/09/10(日) 20:00:02 ID:cB0KksCW0
JSC優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

トップ新潟は惜しかったね
473U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:20:46 ID:MzOmb8yqO
JSC優勝☆☆☆
474U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:31:08 ID:JjLfj+/GO
まだ大会に向けて補強できるみたいっすね。
JSCさらに補強しないかな。今の戦力ではJFLには厳しいと思う。
475U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:50:52 ID:JjLfj+/GO
シンガポール:GK上杉
サテライト:MF栗原、MF青野、FW船越

ここらへんを補強すればけっこういい所いけるんじゃないか。
476U-名無しさん:2006/09/11(月) 08:43:40 ID:noXPsX3qO
栗原は昨日試合見に来てたよ。まさか移籍かー?
477U-名無しさん:2006/09/11(月) 08:59:03 ID:K/v/kik+O
サテから船越と幸聖は鉄板じぁない
船越は10月末で退団決定的だし
幸聖はサテで干されてるしただ得点力はサテNO.1
478U-名無しさん:2006/09/11(月) 09:03:02 ID:G5waCEo60
JSC優勝おめ

栗原とコウセーは普通に有り得そうだね
どちらにせよ今の戦力じゃJFLは厳しいでしょ

ところで選手権のパンフレッド入手できた人いる?
開志の登録メンバー知りたいのだけど
479U-名無しさん:2006/09/11(月) 10:35:34 ID:JjLfj+/GO
長野の2チームはスレがあって盛り上がってるのに、JSCは下部組織スレに組み込まれてるせいか盛り上がりが低すぎじゃねw
なんか北信越の他のチームも応援してくれているのに申し訳ないぐらいだ。

もしJFLに上がれたらJSC単独のスレができるといいな。

>>476
マジで!?それ決定的じゃん…
480U-名無しさん:2006/09/11(月) 10:36:58 ID:noXPsX3qO
そういえばコウセーも前きてたな。

昨日は中原、酒井、栗原、清藤、ほかにレディースも数人きてたな。
481U-名無しさん:2006/09/11(月) 10:44:04 ID:JjLfj+/GO
ちょっとwww
コーセーやら中原は勘弁してくれw
もったいないし、地域レベルじゃ手つけられないぐらい反則だぞw
482U-名無しさん:2006/09/11(月) 11:09:02 ID:wEKyvzKM0
オフの日に新潟でやってる試合を選手が見に来るのは良くあること。
Lに野澤がいたり、JSCに野澤がいたり、ちびっ子サッカーに野澤がいたり
483U-名無しさん:2006/09/11(月) 11:14:07 ID:K/v/kik+O
水を差して悪いが

中原のJSC移籍はゼロ
だって今は仙台に籍を置いてる選手ですから
484U-名無しさん:2006/09/11(月) 11:21:33 ID:noXPsX3qO
>>482
野澤ばっかじゃんwww
485U-名無しさん:2006/09/11(月) 12:50:04 ID:wKXBoBEDO
ちなみにコーセーも前JSCの試合にきてたが大谷の応援に来ただけだとか。

つーか大谷に限らずあれだけ近くにあって何度も練習試合とかやってたら選手同士仲良くなったりして応援くらい行っても不思議じゃないだろ。
いちいち試合観戦くらいでやれ移籍だのなんだのいってたらキリがないよ。。。
486U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:03:38 ID:noXPsX3qO
そんなんわかってるからー
487U-名無しさん:2006/09/11(月) 18:47:35 ID:MQ+e7lR10
わかってるなら暇つぶしでスレを汚すな
488U-名無しさん:2006/09/12(火) 07:24:59 ID:g73AsawrO
一番汚しているのは>>487
489U-名無しさん:2006/09/12(火) 13:13:15 ID:mopMwrN0O
脚は何人か昇格が内定したらしいがウチはどうなんのかね
490名前なしさん:2006/09/12(火) 14:05:08 ID:ffP+aICx0
田村幸太=図南 SC
池田直樹=鴻巣西
伊見祐太朗=アビスパ福岡U-15
渡邊悠太=山形第6中学校
だと思うよ!!
491U-名無しさん:2006/09/12(火) 15:35:21 ID:LRgNMkjtO
>>490
何これ?
492U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:17:58 ID:3WGYCGgp0
>>491
開志の1年

>>490
何で分かるの?
山形第6とか鴻巣西とか
493U-名無しさん:2006/09/12(火) 19:07:40 ID:3WGYCGgp0
>>490
あと渡邊飛鳥ってのはどこのチームに所属してたか分かる?
黒木の名前、所属も知ってたら教えて
494U-名無しさん:2006/09/12(火) 19:15:07 ID:aRsJGMD2O
JSCのブラジル3人帰化後トップ昇格しないかな
まぁ一人佐藤姓でハ―フの選手がいるが親の片方が
日本人だから日本籍は有る事は解るがな
495U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:06:44 ID:iagS376VO
ハーフではないんじゃなかったかな?違ったらごめん。
あと3人のうちの一人は帰化したら別のチームに行くと思うよ。
496U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:33 ID:g73AsawrO
いつも一人だけ開志の事で必死なやつがいるけどさー、何がしたいの?
497U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:12:14 ID:3WGYCGgp0
ルシアーノ佐藤は日系3世だと新潟日報に書いてあった希ガス
498U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:22 ID:iagS376VO
全国でも頑張ってもらいたいな。天皇杯は柏に当たるまで進んでほしい。
499U-名無しさん:2006/09/13(水) 06:50:04 ID:phFMxaPK0
age
500作成者:2006/09/13(水) 09:05:32 ID:EUluc2RS0
>>490さん
こんにちは、「開志学園JSC応援ブログ」の作成者です。
>>490さんの情報は信用に足りると判断し、ブログに活用させて頂いたことを一報申し上げます。
また、何か情報がありましたら、このスレか当ブログのコメント欄に書き込んで下さい。
お願いします。

他の皆様も選手の身体データ、前所属チーム、生年月日など知っていることがありましたら教えて下さい。
失礼しました。
501U-名無しさん:2006/09/13(水) 14:44:28 ID:P4NfW0b+0
age
502U-名無しさん:2006/09/13(水) 14:57:02 ID:00+uy7PuO
トップ昇格の情報無いね
開志JSCからは誰がいる?ユ―スは行一がほぼ決定的…かな?
503U-名無しさん:2006/09/13(水) 17:59:58 ID:SZwuvpeRO
>>502
行一 ⇒ 一行
504U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:37:50 ID:N1Qi66eJO
一行って入力するとき「いちぎょう」って入れてるやつ



ノシ
505U-名無しさん:2006/09/15(金) 09:56:22 ID:ieH9pLbdO
もうすぐ天皇杯だ
JSCがんばれ
506U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:59:41 ID:5bJpZ9Y10
本スレのレスによると一行が昇格内定?らしい。
一行の次とその次の世代が複数人昇格しそうなだけに、
一行がいると早くトップに馴染めていいかもしれんね。
507U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:10 ID:9oGkhqQ00
>>506
2chの情報だから信用するのは早すぎる気がするが本当なら凄いな
508:2006/09/15(金) 21:01:03 ID:U52+Kjim0
酒井がシンガポールから復帰したけど・・・
509U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:21:23 ID:ieH9pLbdO
JSCにおいで
510U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:37:55 ID:MLDwo9E90
アルビS、ホームユナイテッドに勝利して4位浮上
511U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:19:39 ID:CS+lR0NzO
定期age
512U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:27:45 ID:ufFNg/JCO
今日の市陸でのサテライトの試合時間分かる人いるー?
513U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:34:48 ID:cchQyfTPO
今日はサテにユースの面々はでるのかな。
514U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:19:32 ID:yXPd5mUPO
天皇杯一回戦
TDK2-0JSC
515U-名無しさん :2006/09/17(日) 16:17:11 ID:MjxpO0ri0
JSC弱いな。やっぱり北信越はレベル低い!
話にならないな。毎日練習してんだろ?
TDKは社会人だから毎日してないのに・・・
JSCの選手下手だから
516U-名無しさん :2006/09/17(日) 16:20:22 ID:MjxpO0ri0
まあいい選手は高卒後プロか大学に行くから仕方ないかな。
517U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:20:24 ID:UZyW1UX10
日本語でおk
518U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:29:31 ID:qFFsJcaU0
レベルが低いとか下手とかじゃなくて
どこがどう悪いかを書いてくれよ
519U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:04:23 ID:mQ+DuGGbO
なんでsage?
520U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:17:35 ID:WB551DOPO
ユースの古寺くん今は、サテにでてますが身長どれくらいですか?
521U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:29:56 ID:XNhTtC6h0
今日のサテはユースから誰か出場してた?
522U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:32:57 ID:UZyW1UX10
2年の彩翔と古寺。一行は居なかったらしい。
523U-名無しさん :2006/09/17(日) 17:42:26 ID:MjxpO0ri0
JSC終わったなw
524U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:47:48 ID:cchQyfTPO
短期でJSCに栗原、健太郎、青野レンタルしちゃえよ。
JFLはほとんど降格ないから、上がった者勝ちなんだし。
525U-名無しさん:2006/09/17(日) 17:56:48 ID:XNhTtC6h0
>>522
古寺も参加してたのか
2人はどんな感じでした?
526U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:01:47 ID:UZyW1UX10
俺は観に行ってないからワカンネ。観戦した香具師によると↓らしい。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158226147/985
527U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:04:14 ID:XNhTtC6h0
>>526
どうも
古寺はまだまだか
長谷部は良い感じになってきてるみたいだね
528U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:07:03 ID:yXPd5mUPO
JSC圧倒的に支配されてたらしい。
ここも本隊と同じで問題山積みか…
529U-名無しさん :2006/09/17(日) 18:19:52 ID:MjxpO0ri0
誰入れようがJSCは負ける。所詮県リーグレベル
530U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:46:13 ID:mQ+DuGGbO
JSCの試合見たかったな。
でもまだ全社と地域リーグ決勝があるからどうにか頑張ってほしい。
531U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:25:20 ID:XNhTtC6h0
まぁJSCは現状の戦力ではJFL入りは厳しいでしょう
サテから補強すれば勝負できるかもしれんがアルビのフロントがJFL入りを強く望んでいないから補強はないだろう
それよりユースのクラブユースと開志の高校サッカー選手権の方が楽しみだ
もちろんレディースも頑張ってくれ
532U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:31:18 ID:XNhTtC6h0
しかし、そんなJSCに優勝させられる北信越リーグの物好きクラブって(笑)だな
533U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:52:41 ID:mQ+DuGGbO
たしかに今の戦力じゃなぁ。練習見てても試合見てても危なっかしいし‥
レオナルドが浮いてる気もするし。
ブラジル人頼みな感じだしなぁ。個人的にブルーノは上手いと思わないけど
534U-名無しさん:2006/09/17(日) 20:43:25 ID:TeBQHiWoO
みんなの考えるレディースの有料フォメは?
535U-名無しさん :2006/09/17(日) 23:55:11 ID:MjxpO0ri0
JSC弱いな、マジで。
536U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:00 ID:xFSbH6+NO
愛美 誰か
野村 誰か
誰か 誰か
誰か 姉貴
桜 優理
537U-名無しさん:2006/09/18(月) 01:14:00 ID:/jY298XN0
538U-名無しさん:2006/09/18(月) 01:25:47 ID:HKRREhbaO
実際シンガポール丸々JSCに移してもJFLにいけそうにないな、こりゃ。
539U-名無しさん:2006/09/18(月) 03:06:27 ID:/jY298XN0
鳴尾と永井の師弟対決キボン
540U-名無しさん:2006/09/18(月) 03:37:49 ID:bSX7E6Qn0
>>539
ああそういやぁ永井さんって今季からレッズレディースの監督なんだよね
541U-名無しさん:2006/09/18(月) 08:08:44 ID:4Vh8ZFe+0
>>539
先に言われちゃったw
542U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:07:12 ID:op1LUUGIO
ちょwww
レディース15-0ってwwwww

その決定力をトップに分けて欲しい・・・・orz
543U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:35:29 ID:PXp0ZemDO
JSCにもわけてほしい‥
544U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:40:53 ID:Qzu9BSdS0
レディースおめ
545U-名無しさん :2006/09/18(月) 17:02:17 ID:br23WbUc0
JSCのやつ下手、練習やってんの?
546U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:24:38 ID:/jY298XN0
遊び程度に。
547U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:57:35 ID:4Vh8ZFe+0
>>545
お前よりはマシ
548U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:12:37 ID:PXp0ZemDO
やってるよ。
下のいくつかのカテゴリーは遊びに見えるけど
上はやってる。
549U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:54:18 ID:un6xdjjq0
中島未来足早っ。トップの猫みたいだった
550U-名無しさん :2006/09/18(月) 19:48:29 ID:br23WbUc0
JSCうまい選手いないから弱い。プロとか夢の夢だな。はははっw
551U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:25:38 ID:A1tjO4N/O
♪ロ・ロ・ロ・ロ・ロリ尾野辺〜突き進め〜ロリ尾野辺〜♪
めぐタン今日も4ゴール!ハァハァもんだったぞ
552U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:27:20 ID:PXp0ZemDO
うまい選手はいるよ。
まとまってないけど
553U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:48:59 ID:Qzu9BSdS0
最近、JSCに粘着してるのはJSCに優勝された北信越の口だけ物好きクラブのサポかな?
払沢とかw
554U-名無しさん:2006/09/18(月) 21:48:28 ID:aYZ4NmQl0
JSC馬鹿にしてるけど、それより下のチームがあることを考えたほうがいいよ
555U-名無しさん :2006/09/18(月) 22:06:18 ID:br23WbUc0
うまい選手誰がいるの?JSCは本当に弱い。
北信越で勝っても全国では全く通用しない。
これが現実だろ!!うふふふふっw
556U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:12:10 ID:aUhlsg9l0
っていうかこいつ定期的に出てくるよな。
日本語が不自由なせいでバレバレ。
557U-名無しさん :2006/09/18(月) 22:21:41 ID:br23WbUc0
JSC弱っ
558U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:24:33 ID:PXp0ZemDO
JSCに負けたどっかの選手かな
559U-名無しさん :2006/09/18(月) 22:35:39 ID:br23WbUc0
>>558
お前は誰?JSCのやつ?
560U-名無しさん :2006/09/18(月) 23:57:51 ID:br23WbUc0
JSCの者だけど何でわかったの?
561U-名無しさん :2006/09/18(月) 23:59:03 ID:br23WbUc0
いや、何となくねw
562U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:00:15 ID:PXp0ZemDO
自作自演面白い?
563U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:29:27 ID:z/ON6Zyv0
m9(^Д^)プギャー
564U-名無しさん:2006/09/19(火) 08:40:58 ID:Sx58Qls90
>>559-561
低脳w
どう考えても負け犬かっぺ払沢塵です
565U-名無しさん:2006/09/19(火) 13:58:25 ID:ecTmPssR0
新潟Y
9/16 Y 6-1 宇都宮清陵高  【福田、山崎、酒井、大崎、ジュニオール、ビクター】
9/17 Y 3-5 新潟大      【山崎2、比嘉】
9/18 Y 0-4 新潟医療福祉大
    Y 1-1 新潟医療福祉大

新潟JrY
対OFC    ○1-0 【中村樹】
対FC五十嵐 ○4-0 【内川、田中、福原、前田】
対柏崎JrY.  ○3-0 【内川、山田、早川】    →決勝T進出
対小針FC  ○1-0 【早川】
対巻SC    ○1-0 【早川】            →新潟県クラブユース新人戦優勝、北信越大会出場

柏崎JrY
対FC五十嵐 ○1-0 【松田】
対OFC大潟 ○3-1 【村山、松田、守屋】
対新潟JrY  .●0-3                 →予選敗退
対青山FC  ○2-0 【田辺、泉】         →5位決定戦へ
対テディクラブ ○5-0 【泉2、松田、田辺2】    →5位
566U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:36:57 ID:ru77cfvwO
変なやつ
567U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:32:59 ID:Sx58Qls90
>>565
おつ
ジュニアユースで連続ゴールを決めてる早川くんってまだ1年なんだな
新人戦とは言っても注目株かも
568U-名無しさん :2006/09/19(火) 22:49:12 ID:+tBRUrMh0
JSCダメだな
569U-名無しさん:2006/09/19(火) 22:51:30 ID:q1r1LNxG0
ジュニアユースU-14新人戦優勝おめでとう。これでナイキカップから
クラブユース、新人戦と三大会連続制覇達成。残るは後2つ、高円宮、ツタヤ
杯だな。この2つを勝つと県完全制覇となるよ。1年生のH君は期待の選手だよ
3年生には有田、渋谷、1年生には早川がいるけど2年生には得点力の高いFW
がいないのが弱点かな。とにかく未来のアルビ戦士だから順調に育って欲しいよ
完全制覇に向け頑張ってくれよ。
570U-名無しさん:2006/09/20(水) 00:19:07 ID:Tj7/prQFO
何年か前の長岡ビルボードみたいだね
571U-名無しさん:2006/09/20(水) 01:57:23 ID:1mRXjCvM0
トップチームでは結果が求められるが
若手は長い目で育ててくれ。
572U-名無しさん:2006/09/20(水) 14:13:41 ID:DcMiUugAO
平沢の代のビルボは半端なく強かったね。
573U-名無しさん:2006/09/20(水) 19:15:15 ID:co9NWKeMO
JSCは補強しないのかな
574U-名無しさん:2006/09/20(水) 21:08:17 ID:Tj7/prQFO
ビルボードは今の高2の代の方が強かったんぢゃない?
575U-名無しさん:2006/09/20(水) 22:34:10 ID:FEQBTuRV0
強い強いって言ったって所詮県内での話でしょ?
全国のジュニアユース年代は半端ナイよ。
でも新潟の中学生が下手糞&弱っちいのはジュニア年代に問題アリ。
新潟のサッカーに関わる指導者全員があらゆる面でのスタンダードを変えていかないと
到底全国には及びません。。。
576U-名無しさん:2006/09/20(水) 23:18:59 ID:zVaFRhA90
アルビSのゴールシーンが見れるサイトの名前教えてください。
577U-名無しさん:2006/09/21(木) 02:33:41 ID:iVVCzRv3O
平沢の代はやばいって!!穴がなかったしさ。みんなそれぞれの進路で活躍してた
578_:2006/09/21(木) 09:36:41 ID:/TMSFK730
他サポですが、酒井くんってハーフなんだね。
首都圏のユースじゃハーフとか珍しくないけど、
新潟のような少し離れた地方では珍しいね。
それともロシアンとの混血化が進んでる地域だから結構いたりするのか。
579U-名無しさん:2006/09/21(木) 09:45:06 ID:z63079LkO
ジュニア育成に力を入れるに賛成ですね
それにはユ―スみたいに、指導者育成なんかギャンブルに走るより人脈指導経験豊富な静岡、千葉、大阪、長崎から連れて来たいな
580U-名無しさん:2006/09/21(木) 10:06:54 ID:a93VUfUx0
>>578
ユースにはハーフが3人いるけど
べつにハーフが珍しい地域じゃないから
ロシア人とか見慣れてるし

>>575
新潟の中学生も少しずつ強くなってるぞ
今年のナイキカップだってジュニアユースが全国3位
やはり指導者は大切だな

個人的には今の高2が中3だった時がビルボードの最盛期だと思う
全国大会でも優勝したヴェルディと1点差だったし
581U-名無しさん:2006/09/21(木) 10:43:02 ID:Bs+spOBS0
>>579
夜明け前のアルビを支えた選手から指導者を育てたい
とかいって育たなかったらどうすんだ?
582U-名無しさん:2006/09/21(木) 10:59:46 ID:a93VUfUx0
指導者を育ててる余裕なんてないのだから県外から優秀な監督を引き抜くべきだな
開志の東みたいに
583U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:08:23 ID:c8vM48Jq0
いきなり監督やらせることは育てることにはならないよ。
まずは一流の監督の下でコーチにつけて学ばせるのが一番いい
584U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:13:26 ID:z63079LkO
>>581

だからそれをギャンブルと例えたの
それで実績があり人脈あるクラブから指導者を連れて来ると考えたわけ
おK
585U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:32:37 ID:G6we9aDi0
まぁ実績があっても去年のユースの監督みたいなこともあるし・・・。
なかなか難しいよなぁ。
586U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:32:58 ID:a93VUfUx0
>>583
同意
短い期間しかコーチをしてない片淵をユースの監督にしたり鳴尾をレディースの監督にしたり意味わからん
監督を育てるより選手を育てろよ!って感じ
587U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:01:46 ID:gAT2OuDQ0
ユースは3年で監督が3人変わった
スタッフの採用に一貫性が感じられない
588U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:07:53 ID:uJLTYi1s0
>>583
でも、コーチはあくまでコーチなんだけどな。
名コーチになれるものは名監督にはなれない。
人間力など好例だ。
589U-名無しさん:2006/09/22(金) 08:10:43 ID:wWCybcZW0
南浜中:神田貢
FC五十嵐:高津
長岡ビルボード:加藤翼
CEDAC:永井、木下
佐久サーム:菊地
富山北FC:大崎

こいつら全員ユースが取ってくれ
590U-名無しさん:2006/09/22(金) 09:30:29 ID:cofYlx4t0
指導者に必要な資質
@専門能力
 サッカーのあらゆる側面を知っていること、ゲームを読むことができること
Aコミュニケーション能力
 知識を伝える能力(サッカーを知っていなければ意味をなさない)、説得力
B聞く能力
 聞けるということは自信があることの裏返し
C人格的な能力
 リーダー、イマジネーション、勝者、完璧主義者、情熱的、一貫性、寛大
 
591U-名無しさん:2006/09/22(金) 16:00:21 ID:eODTywgYO
ここまでユースが育たないクラブもJ1では珍しいな。
592U-名無しさん :2006/09/22(金) 17:01:50 ID:X7Db05Mk0
JSC練習してますか?弱いけど・・・
593U-名無しさん:2006/09/22(金) 17:59:34 ID:x3UbjqHdO
育成指導に関してはガンバにヒントがありそうだな‥広島もどうか?と思ったがトップで使えなかったら意味無いもんな
ガンバから育成本部長として招聘はどうか
594U-名無しさん:2006/09/22(金) 19:18:41 ID:454FxNw4O
そんなに練習してるのか知りたいのなら見に行ってみたら?
595U-名無しさん:2006/09/22(金) 19:21:22 ID:eODTywgYO
今見たけどJ1でユースから一人もトップに在籍してないのはうちと甲府だけだな。
ここで人気の長谷部や酒井あたりもトップレベルとなると…

なんとかしる。
596U-名無しさん:2006/09/22(金) 21:39:49 ID:cofYlx4t0
ユースにいたら伸びないようだな
むしろ下手になる
プロ予備軍てカンジしないもんな
長谷部と酒井あたりもそうなるのか???
597U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:13:50 ID:454FxNw4O
明日から北信越チャレンジリーグ。
CUPS頑張れ
598U-名無しさん:2006/09/23(土) 09:36:02 ID:rt1Uzry80
で、ユースの新入生情報はないのか?
599U-名無しさん:2006/09/23(土) 12:41:58 ID:EDzPs/Xj0
>>596
県内の有望選手がみんなユースに行くことを危惧している。
田中もユースに行ってたらあそこまで伸びなかったと思う。
育英の監督とでは指導者の質が違いすぎる。
これからの選手は皆こぞってユースに行くんじゃなくて
県外の名門校に行って優秀な指導者の元で伸びてほしい。
長谷部も酒井もまだ発展途上のユースじゃなくて
県外の高校へ行ってほしかった。
600U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:22:48 ID:FmMLXsol0
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < フ ァ ビ レ ッ ク ソ 新 潟 氏 ね !
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウッ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴l|||,( )( )∴ |
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |
   |∵ |   ___|_) .|  ← 百 姓 サ ポ
   |∵ |   |┴┴|   |
   |∵ |   |┬┬|  /
    \|    ̄ ̄  /
     \____/
601U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:26:04 ID:Y5orG2v20
死ね
602U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:38:01 ID:rt1Uzry80
>>599
育英の監督はそこまで良い指導者ではないぞ
まぁ有望な選手が県外に出なくなっただけでもユースと開志を始めた意義があるってもんよ
603U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:55:12 ID:pDYREc8ZO
要するに優秀選手は率先して県外に行けと??



お前ふざけてるのか
604U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:59:48 ID:GF1ijxO/0
弦巻みたく、よそのユースに囲われろと。
ふーん。
605U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:19:46 ID:rt1Uzry80
有望な選手は県外に留めておいて、県外からも有望な選手を迎え入れるべき
>>599みたいに県内ではなく県外に逝けなんて言うのは馬鹿
606U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:36:25 ID:EDzPs/Xj0
603 605
理由が書かれてないぞ。論理的に返すことできないお前らのほうが馬鹿ww
607U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:41:32 ID:GF1ijxO/0
608U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:48 ID:GN3WKXku0
>>599
県外に出て成長してもそのまま新潟に帰ってくるとは限らないだろ
だいたいアトムが来てくれたのも地元っていうこともあるけど
争奪戦になるほどの評価をうけてなかったのが大きいと思うし
あとアトムが中三の時と今では環境がまったく違う
今なら県内の子がプロになりたいならユースで問題ないでしょ
609U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:09:46 ID:EDzPs/Xj0
>>608
ユースはまだ本格的に始動して二年目だろ。片淵も
コーチとしての経験も実績もない。そんな発展途上の環境より
県外の経験も実績もある名門校でやった方が
伸びるんじゃないかということ。勿論ずっと県外流出したほうが
いいということではない。数年して軌道に乗ってきたら
ユースに集まるのが理想。
610U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:43:34 ID:NMCr6v3SO
弦巻って何歳くらいまで新潟にいたの??
611U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:46:04 ID:GF1ijxO/0
>>609
めくらめっぽうに外に出せばいいというもんじゃないと思うぞ。
前橋育英はもともと付き合いがあったから(前年、吉澤を獲ったり)
アトム加入もスムーズに行ったけれど、交流のない高校や、別のクラブとつながりの深い高校、
あるいは他クラブのユースに人材が流れるのはやばいだろ。
ハードもそうだがソフト面でもユースは充実していかないと結果なんて出ないし、
お飾りだけのユースなんか持っててもしょうがない。
612U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:50:09 ID:d7xz8xK4O
ユースの監督が優秀ならNDKDクラスの年俸もらってても文句ないんだけどなw
あまり詳しくないんだけど高校辺りから引き抜くのはやっぱりタブーなのか?
613U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:51:16 ID:rt1Uzry80
>>609
ダメだな
有望な選手は県外に逝ったら以前と同じ
今は昔と環境が違うしユースに入るべき
だいたい前育の監督を過大評価しすぎ
片淵と同等か少しマシくらいだぞ
そもそもユース以上に環境を整えてるのは県外ではJ1のユースだけだ
高校ではユース以上の環境を提供できない
やっぱり馬鹿だな
614U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:55:14 ID:rt1Uzry80
>>612
タブーじゃない
去年のファエルは北越から引き抜いた監督だし
フロントがOBに監督してもらいたいんだろうな
615U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:07:27 ID:EDzPs/Xj0
>>613
>だいたい前育の監督を過大評価しすぎ
>片淵と同等か少しマシくらいだぞ
どのように。お前詳しそうなんで詳しく説明してくれ。

>そもそもユース以上に環境を整えてるのは県外ではJ1のユースだけだ
>高校ではユース以上の環境を提供できない
ここも詳しく。
616U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:24:12 ID:rt1Uzry80
>>615
前育の山田監督は選手起用と指導法に偏りが大きく評判が悪い
そのため前橋FCの選手も前育ではなく伊勢崎商業や桐生第一に流れる傾向も最近は出てきた
以前は前橋FCだけでなく前橋エコー、図南SC、高崎FCなどの有望株は全て前育に流れていたが今はそうじゃない
開志にも図南SCや高崎FCの有望株が前育の誘いを断って入学している

今のユースはJAPANサッカーカレッジ高等部へ入学させるので平日でも2部練習が可能
しかも3食全て栄養士が管理していてスポーツ選手に必要な栄養を効果的に摂取できる
高校の部活では平日の2部練習は当然ながらトレーニングマシンも旧式で使い放題ではない
ユースや開志はJAPANサッカーカレッジのトレーナーが専属で付いているが部活にはトレーナーがおらず怪我をしても速やかにケアできない
ユースと同等以上の環境を提供できるのはJ1のユースだけ
617U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:30:16 ID:rt1Uzry80
そもそもEDzPs/Xj0の書き込みを見ると県外の高校で成長したらアルビ入りすると無条件に思っているようだが、そこからして間違っている
前育はともかく市船とかに入学したら他のクラブに取られちまうぞ
ユースはもちろん県内の高校ならアルビ入りしてくれるから有望株は県内に留まった方が良いに決まってる
618U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:43:06 ID:tJEnBeoV0
ツェーゲンがJ1にあがってくるのは当分先なのだから、
星陵、富山第一とかの有力選手は確実にゲッツしてほしい。
619U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:28:32 ID:P3xRBpor0
JSCがチンチンにされたTDKが…


法政大学(東京) 2−0 TDK(秋田)

試合結果:JFA:http://jfa.sportsinfo.jp/2006/EmperorsCup/index_ec.html
トーナメント表:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/86th/data/tournament2.html
(J1チームは4回戦から登場)

NHK:http://www.nhk.or.jp/sports/tennohai/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/86th/
620U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:06:54 ID:EDzPs/Xj0
>>616
なるほど参考になるよ。まあ頑張ってほしいってことだ。
621U-名無しさん:2006/09/24(日) 00:21:55 ID:7qFRql220
明日レディース何点とれるかな (沸A)
オフィシャルのめぐタン、お○○で可愛い!!

でも優里やピノコより年上なんだよね。


622U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:25:19 ID:t8evtdK0O
JSCに行く意味ないな。大学行ってサッカーした方がマシだよ!>>619の通りTDKは大学生に負けてるしJSCが法政とやったら10-0ぐらいかな。大学でサッカーと学業両立してるんだからすごいね。JSCって基本的にサッカーだけ毎日やってればいいんだから。この差は何?大学サッカー最高!!!
623U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:29:12 ID:2sziv4h90
niigata Sapo shine
624U-名無しさん:2006/09/24(日) 18:42:19 ID:HbGo2GlO0
レディースもトップも勝って今日は良い日だなぁ
625U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:02:56 ID:DLS4/CfVO
開志学園が富一や星稜より強くなってくれればいいんだけどな。
ただ開志学園ってなんか名前がかっこわるいな。

新潟懸乱龍学園JSCにしる
626U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:05:01 ID:HbGo2GlO0
>>625
開志学園ってかっこ悪いかな?
まぁエロゲーに出てきそうな名前ではあるなw
627U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:30:52 ID:kiBCwBBu0
新潟医療福祉大学が学連推薦で北信越2部昇格に挑戦している模様。
628U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:32:58 ID:RK6BzVT30
本スレにレディースのこと書き込むと申し訳ないんでお世話になります。
早速、オレのオレだけの中島未来!
629U-名無しさん:2006/09/25(月) 01:03:47 ID:LOKgbjFKO
鳴尾はトップのコーチにして、湯郷から美登里連れてこよう。
630U-名無しさん:2006/09/25(月) 02:46:53 ID:RQJcA0JBO
キャプテンを俺が貰うとするか。俺が婿殿で毎試合弁当作るぞ!
(´・ω・`)ショボーン
631U-名無しさん:2006/09/25(月) 02:56:31 ID:ZmMthgql0
ナルヲは監督1年目だし
もう少し長い目で見て欲しいな。
632U-名無しさん:2006/09/25(月) 10:58:22 ID:vRMVzR9Z0
北信越チャレンジリーグ第1節

CUPS NIIGATA 3−2 大原学園JaSRA
新潟医療福祉大 7−1 パナソニック福井

CUPS NIIGATAも医療福祉大もガンガレ!!
633U-名無しさん:2006/09/25(月) 13:54:23 ID:LOKgbjFKO
ねーさんはもっとお淑やかにしないと。
人前で大きな声で笑わないように・・・。
イケメンも逃げますよと
634U-名無しさん:2006/09/25(月) 14:39:38 ID:dtRoq/UH0
ユースの話題はないの?
最近ユースの試合見た人いないの?
635U-名無しさん:2006/09/25(月) 15:42:37 ID:OW8oPZW9O
ジュニアユースなら昨日の前座試合に出てたけど
636U-名無しさん:2006/09/25(月) 18:54:17 ID:EoT2Iniw0
ユースは一昨日に帝京長岡に5-0?で勝ってた
キーパーがファインプレ−連発してた
あれって今年からキーパーにコンバートされた佐伯クンだろ?
すげーな
637U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:28:20 ID:ejSO2pHM0
あげ
638U-名無しさん :2006/09/26(火) 17:35:51 ID:6abFDczL0
JSCに行ってる人何で大学サッカーしないの?
大学行ってやってる人の方がプロになってる人多いよw
特別指定選手になって在学中でもプロの試合に出られるよ。
JSC、大学生とやったら普通に負ける。大学リーグ=JFLだから。
639U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:50:26 ID:rZ1Re3lyO
レベル低いから
640U-名無し:2006/09/26(火) 21:10:01 ID:G/WGn4ziO
たしかに大学サッカーの方が個々の能力、全体的なレベル高いな。JSCの人は基本的に大学に行けなかった人ですよ。
641U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:26:33 ID:mOaR2CHBO
基本的に大学に行けなかった人
っていうのは間違いだよ
642U-名無し:2006/09/26(火) 22:06:15 ID:G/WGn4ziO
>641
じゃあ何〜?
643U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:11 ID:I3VrdtghO
何かレディースの話題をするのはどこか浮いてしまうようだが空気読まずに。

昇格できたら積極的な補強を。
東電の丸山とか緑の小林とか田崎の秋山とかキボン。
実現度はゼロだが、強さと萌えがないと、集客も見込めなくなる。
644U-名無しさん :2006/09/26(火) 22:12:15 ID:N9DH4juf0
秋山智美タン   カワ(・∀・)イイ!!
秋山智美タン   (;´Д`)ハァハァ
秋山智美タン   (; ゚∀゚)=3ムッハー
645U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:31:29 ID:cbV9uIuv0
>>643
カリーナが来たらクイーンマキノと大変なことになりそうだな。
いや、なんとなくだが・・・
646U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:52:46 ID:I3VrdtghO
大変なのはドSが体に染み付いている我々がどちらに蔑まされたいのかが問題なだけだ。
前線はツンデレ、中盤は癒し、後ろは萌え。
647U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:53:26 ID:3o/lu6k/O
ところで聞きたいが
ユ―スはサテに練習と試合に参加してるが開志JSCは参加出来るのかな??
648U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:06:10 ID:orkW1lUs0
>>647
練習、練習試合に関しては、どこの学生でも参加できる。

Jの公式戦であるサテライトリーグの試合に参加できるのは、ユース(厳密に言えばJrユース以下も可)、
JAPANサッカーカレッジのAチームである北信越1部の「JAPANサッカーカレッジ」に登録してある生徒のみ。

Bチームの新潟県1部「CUPS NIIGATA」以下の選手はJSCの生徒であっても、この範疇から外れる。
まぁ、これに関してはサテライトに呼ばれるほどの優秀な生徒はBチームからAチームに昇格するだろうから、
あまり考えなくても良いかと。

開志に関しては、厳密に言えば新潟と提携関係にあるけど、下部組織では無いのでサテライトリーグには参加できない。

ただし、昨年のアトム同様、新潟の特別指定選手として登録されれば話は別。
649U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:06:40 ID:uCKYizST0
他サポってわかってるのに反応してるバカって何考えてるの?
650U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:55 ID:CU1Q26Mg0
浮いてるあいだに『めぐ日記』見てみて!
お子ちゃまだから・・・(可愛ゅし)

カリーナ様も、ぶーちゃんも来てほしいけど、そうしたら藍子やちはる
の出番はなくなるのかなぁ、
651U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:18:54 ID:SZVPoji40
めぐめぐ(*´Д`)ハァハァ   
よし!パパ頑張って国体も応援に逝っちゃうぞ!!

レディースの選手も、もうちょっとテレビや雑誌などの
露出が増えれば、注目が集まり人気も出るかと…。
652U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:23:02 ID:WLeyPrpS0
開志所属の有望選手が居てもユースとは違い、アルビに入団するとは限らないんだよな
仮にそんな選手が出てくれば囲い込むのは容易だろうけど
653U-名無し:2006/09/26(火) 23:32:12 ID:G/WGn4ziO
サテライトが優秀??
2軍の負け組だよ!
654U-名無しさん:2006/09/27(水) 16:14:53 ID:5HI1HlZw0
市立船橋の白山君は、どんな様子?
655U-名無しさん:2006/09/27(水) 16:34:42 ID:ybj2JUJs0
656U-名無しさん:2006/09/27(水) 16:51:02 ID:wMU402ADO
「中島未来」でググるととんでもねーブサが出てきて萎える。
657U-名無しさん:2006/09/27(水) 18:06:26 ID:ybj2JUJs0
658U-名無しさん:2006/09/27(水) 19:59:30 ID:8sfA5W1HO
白山くんは後半に投入されることが多い
659U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:26:05 ID:wMU402ADO
ロングボールに反応しDFの裏から飛び出してワンタッチでループ気味に決められるめぐは凄いよ。
試合でも練習でも同じようにやれる。
660U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:33:55 ID:wMU402ADO
未来もスピードに乗った飛び出しや倒れそうで倒れないんごいボディバランスある。
打てるときは外れてもどんどん打つし思いきりの良さが魅力。
661U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:23:05 ID:6extOrY2O
みおみお(*´Д`)ハァハァ
662U-名無しさん:2006/09/28(木) 18:20:56 ID:D/7F0HlbO
やっぱレディースの話になると過疎るな
663U-名無しさん :2006/09/28(木) 19:12:13 ID:UmH5Rb560
JSCっ何で弱いの?教えて!!
664U-名無しさん :2006/09/28(木) 20:14:27 ID:clTaJCBh0
シンガポールは最近どうよ?
665ガス:2006/09/28(木) 20:24:41 ID:uE++pjbLO
土曜日よろしく。
必ずやホームで新潟を叩いてJ1残留を果たします。代わりに‥ry

で今回はバス何台でおこしよ予定ですか?
666U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:56:22 ID:6YJdZzFO0
先だって土曜と月曜にジュニアユースのセレクションがありましたね。
今年の挑戦者は何人位いたのでしょうか?
知ってる人いたら教えて下さい。
667U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:52:31 ID:fWUQ16Eb0
>>664
4位3位をうろちょろw
668U-名無しさん :2006/09/28(木) 22:34:03 ID:UmH5Rb560
>>663
いい選手は大学やプロに行くからだお。
669U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:42:52 ID:7UORSwwj0
自演乙
670U-名無しさん :2006/09/28(木) 22:48:53 ID:UmH5Rb560
おもしろいだろ?ははっw
671U-名無しさん:2006/09/29(金) 23:18:55 ID:UmVlqEic0


      // ̄~`i ゝ                    `l |
      / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
     | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
     \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
        `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                           ヽヽ___//   日本
           ________________
           | アルビレックス新潟 消滅        | 
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______. _________
 ここをクリック→ | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
672U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:36 ID:UFpVDWW9O
女子は兵庫についたか。
ここでみおみおが成長してくれれば良いな。
未来はお留守番ということは怪我の治療に専念か。
まあ俺だけの愛美様が活躍すれば良いや
673U-名無しさん:2006/09/30(土) 13:14:39 ID:acT1Q+v/0
相手は大痛だから普通にプレーすれば勝てそうだね
がんがれ
674U-名無しさん:2006/09/30(土) 14:00:39 ID:3lyFQcChO
やっぱり東京代表はベレーザ中心だったりするの?
女版の天皇杯なんだね
675U-名無しさん:2006/09/30(土) 15:04:42 ID:SwMaZWwuO
>>674 関東からは東京は出てないんじゃないかな?
たしか 千葉と埼玉と神奈川?
676U-名無しさん:2006/09/30(土) 17:36:04 ID:IA7H7MaX0
国体の入場行進でアイコとミオミオを見つけた
677U-名無しさん:2006/10/01(日) 01:43:55 ID:Zll03Ugx0
>>652
ガンバユーススレ見てきたけど育成実績すごいね
宮本、新井場(鹿島)、稲本、大黒、二川から家長、本田(名古屋)あたりまで
強いクラブはみんなユース強化に注力しているしウチらもいつかは・・・。
678U-名無しさん:2006/10/01(日) 01:50:24 ID:PAAV+/Uu0
>>677
平島メンバーみたいな強烈なのもいるな。
679U-名無しさん:2006/10/01(日) 02:01:32 ID:Zll03Ugx0
>>678
そうそう平島もガンバユース出身なんだよねw
680U-名無しさん:2006/10/01(日) 09:28:25 ID:TfsRVzFY0
そうそう そうだよね
681U-名無しさん:2006/10/01(日) 09:41:24 ID:FH8kJPx6O
レディースにガンバがあるかと思ってビックリしたよWW
コロコロ話題変えすぎ
682U-名無しさん:2006/10/01(日) 11:10:52 ID:46QcrqbdO
なんで未来ってはずれたの?
683U-名無しさん:2006/10/01(日) 11:12:20 ID:dsdD4UPQO
今日北信越チャレンジリーグ
頑張れ
684U-名無しさん:2006/10/01(日) 13:58:21 ID:zY7hiRDJO
>>682
漏れとデートするため(・∀・)
685U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:14:42 ID:mIc0NZN/0
高円宮杯

準々決勝
アルビレックス新潟JY 2−0 長岡JY

準決勝
吉田SC - アルビレックス新潟・柏崎JY
内野中学校 - アルビレックス新潟JY

JYも柏崎JYもガンバレ


ところで北信越チャレンジリーグはどうなりました?
686U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:51:22 ID:4VJQmo200
>>682

みくタン一昨年静岡代表で出てるから
来年にならないと出られない
687U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:56:30 ID:mIc0NZN/0
未来以外はベストメンバーなの?
688U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:04:33 ID:4VJQmo200
監督兼選手:片桐
コーチ:鳴尾・榎本
選手
GK:轟・杵島
DF:深田・井上・川村・片桐・田中
MF:藤巻・熊谷・江橋・吉本・大堀・野村
FW:牧野・田辺・上尾野辺
689U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:26:32 ID:mIc0NZN/0
>>688
どうも
片桐ねーさんが兼任監督なのか
690U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:33:32 ID:dsdD4UPQO
口木は?
691U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:45:27 ID:4VJQmo200
口木、お留守番
692U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:05:45 ID:dsdD4UPQO
北信越チャレンジリーグ
CUPS NIIGATAは勝ったらしい
医療福祉大はどうだった?
693U-名無しさん:2006/10/01(日) 17:58:16 ID:yjYuW9GVO
鳴がコーチで片桐ねーさんが監督の首脳陣はしっくりくるな。鳴はやる気あればJ2で普通に蹴っていそうだし見た目も若いしな
694U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:27:52 ID:mIc0NZN/0
北信越チャレンジリーグ第2節
新潟医療福祉大 5−0 ジョカトーレ高岡

医療福祉大が大勝
CUPS NIIGATAも勝ったらしいから新潟勢が2連勝と好調なスタートを切ったね
どちらも北信越リーグ昇格を目指してガンバレ
695U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:43:27 ID:mIc0NZN/0
北信越チャレンジリーグ第2節
CUPS NIIGATA 5−0 パナソニック福井

スコアわかった
CUPS NIIGATAも順当に大勝
696U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:58:58 ID:dsdD4UPQO
1チームしか昇格できないの?
697U-名無しさん:2006/10/01(日) 20:09:39 ID:o8d5+myE0
>>696
一位自動昇格
二位北信越2部7位との入れ替え戦
698U-名無しさん:2006/10/01(日) 21:48:57 ID:xeWP6Qr70
めぐ・・・いい娘だょ・・・・
コメント返せなくてゴメンなんかしなくても、明日の大痛戦頑張れ!

ブログに書きコしたら己もいって思われるから、ここに書いといた。

699U-名無しさん :2006/10/01(日) 22:02:27 ID:q5bDd6Tz0
よし!
700U-名無しさん:2006/10/01(日) 22:29:40 ID:46QcrqbdO
KABAテラキモス☆
701U-名無しさん:2006/10/01(日) 22:57:22 ID:0yaYkiYC0
めぐはブログを楽しんでいるようだけど、ノムは面倒くさくなってきているなwwwww

まあ、ノムらしくていいけど。
702U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:39:00 ID:+bmtgV0f0
めぐとほっかもの日本語でおKなトラックバック合戦希望
703U-名無しさん:2006/10/02(月) 00:01:35 ID:DyPfmWg+O
めぐとほっかものコラボブログなんて、公式でやったらチームの全国人気になるんじゃないか?
たぶん会話が成り立たない交換日記になるだろうが
(´・ω・`)ショボーン
704U-名無しさん:2006/10/02(月) 09:46:14 ID:kIkRLlMsO
KABAってLヲタの?
705U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:09:09 ID:ROzCzJ9J0
国体女子前半終って0-0。
前半は大分の守備崩せず。
706U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:18:14 ID:o5MPkoYM0
前半あれだけ押しながら無得点
たぶん大痛はシュート0
707U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:22:07 ID:ROzCzJ9J0
後半、愛美と友恵投入。
708U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:23:42 ID:o5MPkoYM0
藤巻キター
新潟先制

新潟 1−0 大痛
709U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:25:24 ID:jLO7dynfO
俺の俺だけのマッキーktkr
710U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:30:06 ID:o5MPkoYM0
田辺キター
新潟追加点

新潟 2−0 大痛

汚痛ごとき虐殺しる!
711U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:34:41 ID:jLO7dynfO
明日の田崎のほうが大切なんだからほどほどに汁
712U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:37:17 ID:ROzCzJ9J0
あっちゃー
713U-名無しさん:2006/10/02(月) 11:03:23 ID:o5MPkoYM0
のじぎく兵庫国体
成年女子1回戦
新潟 3−1 汚痛
得点者:藤巻、田辺、野村

勝利おめ
個々の能力でも組織力でも新潟が上だったね
ヘディングは優理や片桐ねーさんが全て競り勝ってて危ない場面が少なかった
セカンドボールを9割拾えてた
次も頑張ってくれー
714U-名無しさん:2006/10/02(月) 12:15:14 ID:jLO7dynfO
でも失点イクナイ
715U-名無しさん:2006/10/02(月) 15:10:59 ID:lY3HjOO9O
だがそれが新潟クオリティ
716U-名無しさん:2006/10/02(月) 17:15:58 ID:ROzCzJ9J0
>>713
片桐ねーさんはお休み。
みおみお、井上、優理の3バックだった。
717U-名無しさん:2006/10/02(月) 18:24:26 ID:jLO7dynfO
トップがザルバックなら女子は萌えバックだな。

光保がカヴァーリングに忙殺される姿が目に浮かぶ。
明日は桜、ねーさん、光保でよろしく
718U-名無しさん :2006/10/02(月) 18:58:08 ID:YwvAxLHQ0
CUPSって生徒いるの??入学者いるの?
719U-名無しさん:2006/10/02(月) 20:27:48 ID:o5MPkoYM0
>>716
ネット中継の実況で片桐ねーさん先発って言ってなかった?
じゃ片桐ねーさんじゃなくて井上かも
とにかくDFはヘディングで全て競り勝ってた
720U-名無しさん:2006/10/02(月) 20:38:54 ID:FNxaXUIs0
解説が優理のこと褒めてたよ♪
ヘッドはみんなよかった。
画面が小さいし、番号がいつもと違うから、分かりづらかったけど
前半は様子見にしては、しょぼかった。
後半愛美が入って変わったね。めぐの面白いシュート大分のキーパーに取られちゃったけど
オイラはああいう変態プレー好き!!
ねーさんは明日の為に、温存ですね。
721U-名無しさん:2006/10/02(月) 20:43:21 ID:o5MPkoYM0
汚痛はキーパーだけ良かったな
あのキーパーは去年までレディースにいた福田だね

>>720
優理は褒められてたね
実況「なんと川村選手はまだ高校2年生です」
解説「凄いですね〜。将来有望ですね〜」
こんな感じだった
722U-名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:01 ID:vgWSKTuz0
川村活躍してんの?
723U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:10:44 ID:FNxaXUIs0
>>722優理よかったよ
でもPK取られたのが、優理かも・・・
少し後で桜と交代したけどね。DFは安定してた。
ノムのシュートのアシストが誰か分からなかったけど、左でぶち抜いて
持ってった。
明日の兵庫戦どれだけ踏ん張れるかなぁ・・・
724U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:15:01 ID:JaN4qW0m0
おれだけの優理
725U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:19:53 ID:7MQJtAiw0
磯崎ねーさんこええぇぇぇぇぇええええぇぇえぇええ
726U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:22:04 ID:lOVvDZuA0
俺の桜は国体でも出番なしですかorz
727U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:44:31 ID:jLO7dynfO
相手は超格上の田崎だ。
ビビらないで思いっきりリーグ戦に支障の出ない程度に頑張って欲しい。

桜は後輩の中岡とやることになるから楽しみだろう。つうか、俺達の秋山智美がメンバーに入っていないのだが
728U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:58:29 ID:FNxaXUIs0
智美は怪我なのか?
ビジュワル的には、新潟負けてない気がするが、実力では↓かなぁ

オイラみおみおだけど、いまいち心配・・・・・
『めぐ日記』見るとお○○くめぐかなり好きかも!!
729U-名無しさん:2006/10/02(月) 22:06:14 ID:0IrDlmRL0
明日はめぐハットに期待。
730U-名無しさん :2006/10/02(月) 22:09:25 ID:YwvAxLHQ0
CUPSって
731U-名無しさん:2006/10/02(月) 22:27:06 ID:ROzCzJ9J0
>>719
うん。ヘッドで目立ってたのは井上だと思う。

>>726
オレのオレだけの桜は後半途中から出場。
急遽登録変更したせいか背番号が9だったよねw
732U-名無しさん :2006/10/02(月) 22:34:00 ID:YwvAxLHQ0
あほやね。
733U-名無しさん:2006/10/03(火) 11:09:39 ID:kMiWst920
ネット中継繋がんね('A`)
734U-名無しさん:2006/10/03(火) 11:16:02 ID:gu5OoQoH0
うちも繋がらね。
735U-名無しさん:2006/10/03(火) 12:48:17 ID:tdpCCPJGO
延長だそうだ
736U-名無しさん:2006/10/03(火) 13:16:38 ID:o6Yzm5cK0
延長負け。ざんねーん。大健闘。拍手。
737U-名無しさん:2006/10/03(火) 13:19:19 ID:6bS4ceEi0
負けたのは残念だけど優勝候補筆頭を相手に大健闘だね
がんばった
738U-名無しさん:2006/10/03(火) 13:22:43 ID:kMiWst920
負けたか、まあしょうがない罠。来年に向けていい経験になるといいね
739U-名無しさん :2006/10/03(火) 13:58:05 ID:LXMsljXl0
やった〜負けてうれしいな。こんなチーム消えろ〜〜〜〜〜〜〜〜
740U-名無しさん:2006/10/03(火) 15:10:08 ID:tdpCCPJGO
めぐ日記更新
やはり一方的な試合だったようだな。
切り替えて9日頑張ってほしいね
741U-名無しさん :2006/10/03(火) 17:19:06 ID:LXMsljXl0
授業料高っ
742U-名無しさん:2006/10/03(火) 17:23:43 ID:aBNhsYDkO
めぐめぐ乙
リーグ戦で爆発キボン
743U-名無しさん :2006/10/03(火) 18:03:13 ID:LXMsljXl0
ぼったくり
744U-名無しさん:2006/10/03(火) 19:46:37 ID:4Z/BjSkP0
cupsが?どんどん暴露しろ!
745U-名無しさん :2006/10/03(火) 20:12:31 ID:bFhEDwnM0
>>744
あなたCUPS生?
CUPS何で弱いの??
746U-名無しさん:2006/10/04(水) 10:48:10 ID:Mk2L8sg2O
日報のスポーツ欄に俺の俺だけの愛美様が
747U-名無しさん:2006/10/04(水) 19:40:11 ID:ZK5SbYsM0
おれだけの優理
748U-名無しさん:2006/10/04(水) 19:57:01 ID:kPiMmKxyO
現中3のジュニアユース選手は来年からCUPS入学が絶対条件になったんでユース昇格を全員拒否だってよ
749U-名無しさん:2006/10/04(水) 20:43:47 ID:NI70EmHFO
県内選手は寮に関しては
選択制にならないの?
750U-名無しさん:2006/10/04(水) 21:26:28 ID:94vxAfQ70
>>748
> 現中3のジュニアユース選手は来年からCUPS入学が絶対条件になったんでユース昇格を全員拒否だってよ
ソースをお出し!
751U-名無しさん :2006/10/04(水) 21:39:40 ID:tZKtfwvj0
CUPSに入学したらプロになれますか?
実績を教えてください!!
752U-名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:06 ID:pgr/VUFZ0
トップの練習に170くらいのユース生が参加したらしい。磯本?
753U-名無しさん:2006/10/04(水) 22:13:31 ID:t5DSm53O0
170なら彩翔じゃないの?
754U-名無しさん :2006/10/04(水) 22:19:52 ID:tZKtfwvj0
>>751
実績はないのに入学してるのが数人いる。
CUPSからプロになった人数0人です。
755U-名無しさん:2006/10/04(水) 22:21:10 ID:pgr/VUFZ0
彩翔は8月の北海道国際ユースで176ってリリースされてるから違うかと思ったんだけど。
756U-名無しさん:2006/10/04(水) 22:37:40 ID:t5DSm53O0
>>755
アレはどう見ても誤植。伸びる年齢だけど、あるとしても170前半。
757U-名無しさん :2006/10/04(水) 23:00:38 ID:tZKtfwvj0
>>754
やっぱりCUPSに行ってもプロになれないんだね。
これが現実かあ。
758U-名無しさん:2006/10/04(水) 23:03:54 ID:OYCfFwOk0
751 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/10/04(水) 21:39:40 ID:tZKtfwvj0
CUPSに入学したらプロになれますか?
実績を教えてください!!

754 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/10/04(水) 22:19:52 ID:tZKtfwvj0
>>751
実績はないのに入学してるのが数人いる。
CUPSからプロになった人数0人です。

757 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/10/04(水) 23:00:38 ID:tZKtfwvj0
>>754
やっぱりCUPSに行ってもプロになれないんだね。
これが現実かあ。
759U-名無しさん:2006/10/04(水) 23:08:14 ID:2Ux+TvNm0
ワロタ
760U-名無しさん:2006/10/04(水) 23:14:36 ID:8F+NLsFM0
貼らなくてもみんなわかってるから
761U-名無しさん :2006/10/04(水) 23:15:51 ID:tZKtfwvj0
はははっおもしろいねw
762U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:28:10 ID:+g8p2p4b0
昨日はジローが神だったんだな。
PK止めたり、ファインセーブ連発だったとか。
試合中「切り替えろー!!切り替えろー!!」って声が良く聞こえる。
763U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:00:57 ID:ntlrYLN+0
>>752,753
結局だれだったの?
764U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:04:35 ID:D6ddvKsRO
JSC補強まだー?
765U-名無しさん :2006/10/05(木) 19:12:58 ID:48H+EPZO0
V長崎は愛媛から補強。JSC弱っ!!!!
766U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:33:07 ID:feB2h7q8O
>>763
遠藤康じゃないかと本スレにはあったな。
この前、年代代表にも選ばれたレフティ。スピードがあるんだっけ?
千葉、鹿島などに練習参加。千葉の練習に参加した時のU19との練習試合で1ゴール
767763:2006/10/06(金) 20:42:59 ID:kAURgBTQ0
>>766
ありがとう
アルビユースじゃないのは残念
何人かはサテの練習に参加しているらしいが早くユースから昇格してほしいな

あしたの水橋戦にだれか行かない?
行く人、レポおねがい
768U-名無しさん:2006/10/07(土) 12:24:49 ID:9nZioi3aO
スワンに行く前にレディースの練習見ようと思って白根によったが誰もいなかったorz
769U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:56:11 ID:chbP8gm10
おひさるブログのアリ(亜里沙)編は面白いな。
来週はいよいよおまいらお待ちかねのみおみおの出番ですよ。
770U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:46:04 ID:u+Uw8R9CO
のむ日記もめぐ日記も「今日はもう寝ます。オヤスミナサイ(^O^)/」って締めればコメント返す必要無くなると思って多用してるよなw
771U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:01 ID:SU0fJ4pr0
コメント返すこと考えるくらいなら試合に集中して欲しいね。
某所に桜とアリがうpされているようだけど、桜ハァハァ族にはお宝画像必死だなW

明日はいよいよ千葉戦だが、千葉の清水は厄介だな。
スピードもあるし、テクニックもある。 みおみおで大丈夫だろうか・・・。
772U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:45:03 ID:SU0fJ4pr0
国体のおひさるに試合のダイジェストがうpされているわけだが。
とりあえず、ジローが神だったことを確認。 DFはよく踏ん張った様子。
俺の俺だけの愛美様の良いシュートがあった。
全体的に兵庫(TASAKI)の動き出しがよくてDFラインから放り込まれるボールも正確
ディフェンスも組織的だな。
773U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:52:24 ID:ZBkRB8Q40
北信越クラブユース新人大会でジュニアユースが準決勝進出
ちなみに小針FCと巻SCも準決勝に進んでいるので新潟から出場した3チームは全て勝ち進んでいる
774U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:39 ID:Oi+Cj6Z80
>>771
確かに桜ハァハァだなw

明日もみおみおなのか?心配だ・・・
775U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:26:26 ID:IFaROptXO
♪突き進め〜ロリ尾野辺〜♪
776U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:42:02 ID:2e6s5eXp0
>>770
相当疲れてるんだろう・・・
とにかく明日は清水と歌姫をきっちり抑えなければ
みおみお心配だぁ〜
いつになったら安心して見ていられるのか。
ロリめぐ、未来タン明日は爆発だぁ!
愛美さまのマッハな口撃受けてみたいです。
777U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:54:08 ID:+adse+a1O
みおみおはトップでいう光や貴章みたいな感じだな。
多分、○十代の体に鞭打って出るねーさんと優理は出るだろうから、光保と桜とみおみおで残る位置を争うと。
光保ならまず間違いないけど、対戦相手が強いとみおみおを使う傾向はあるから読めない。
778U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:15:26 ID:3gbHAGh30
明日レディース見に行こうと思うが、
「白根総合公園多目的広場」がヤフー地図で見つからず
普通のサイトでやっと場所が分かったw
779U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:53:12 ID:puiWAIhI0
北信越チャレンジリーグ第3節
CUPS NIIGATA 3−0 ジョカトーレ高岡
新潟医療福祉大 6−0 FC TON

どちらも快勝で全勝をキープ
この調子で昇格しちゃえ
780U-名無しさん:2006/10/09(月) 08:33:34 ID:uZI7YEBIO
白根はもう駐車場が半分ほどうまっています。
レディヲタ達よ急げ。
781U-名無しさん:2006/10/09(月) 09:39:40 ID:0CUpy4VVO
次はCUPSと医療福祉大の直接対決だっけ?
だれか昨日の2チームの得点者わかりませんか!?
782U-名無しさん:2006/10/09(月) 11:55:42 ID:w/scPWBDO
JSCのレオナルドが鳥栖の練習に参加したらしいのってガイシュツ?
783U-名無しさん:2006/10/09(月) 11:58:53 ID:HbfHt8TW0
おれだけの優理
784U-名無しさん:2006/10/09(月) 12:04:01 ID:0CUpy4VVO
ガイシュツって何?
785U-名無しさん:2006/10/09(月) 12:05:08 ID:HbfHt8TW0
外出のこと
786U-名無しさん:2006/10/09(月) 12:59:20 ID:Kgz3nXj/O
レディース勝利age
よかったよかった(・∀・)
787U-名無しさん:2006/10/09(月) 13:12:29 ID:puiWAIhI0
レディースおめ
788U-名無しさん:2006/10/09(月) 13:19:05 ID:puiWAIhI0
ちなみに北信越クラブユース準決勝
アルビレックス新潟JY 4−1 小針FC
決勝は県大会の決勝と同じカードで巻SCと
3位決定戦で小針FCが勝てば新潟勢が上位独占
789U-名無しさん:2006/10/09(月) 14:09:33 ID:f6ne2kWv0
女子は全体的に動きが良くなかった。
中に絞ってくる千葉に対してサイドを使うことができなかった。
友恵の決勝弾は値千金のものだったが、内容は褒められたものではなかった。
とにかく負けなくて良かった。
千葉の歌手と清水は怖かった。
790U-名無しさん:2006/10/09(月) 15:10:23 ID:+5PfmBZD0
来年はレディース全試合有料にして、まともな会場だけにしてほしい
新井や白根はもうイラネ
試合前の選手にサインもらう奴や、やじ専ジジィを締め出してくれ
791U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:40:04 ID:puiWAIhI0
北信越クラブユース新人戦
決勝 アルビレックス新潟JY 2−1 巻SC
3位決定戦 小針FC 2−1 ASA

新潟勢の3チームが上位を独占
792U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:42:49 ID:oH0uRZaE0
JrYすげえw
ところで渋谷って怪我治ったの?
793U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:54:25 ID:puiWAIhI0
>>792
まだっぽい
ってか渋谷と高橋、有田はユースに昇格してくれるのか心配
渋谷〜!高橋〜!有田〜!ユースに来てくれ〜!!
794U-名無しさん:2006/10/09(月) 20:07:07 ID:MS7RelIe0
アルビU−14北信越新人戦優勝おめでとう。優勝候補筆頭だとは思っていたけどやっぱり凄いな
新潟県勢が上位を独占したって聞いて本当にうれしく思うよ。週末は高円宮の決勝戦があるしもちろん
アルビJYに優勝してもらって北信越を勝ち抜いて全国にいってほしい。JYの渋谷は順調に回復して
るようだよ。ビレッジで見たときは全力で走っていたし、ボールも使い出しているから高円宮の県大会
は無理かもしれないけど北信越からは行けるんじゃないのかな。あのスピードとテクを早く見たいと思
っている人はたくさんいるはずだよ。トップ下の高橋、渋谷と有田の最強ツートップで全国に行ってお
おいに暴れて欲しいな。期待せずにはいられねいよ。
795U-名無しさん :2006/10/09(月) 20:29:17 ID:VZa+kOEP0
今年CUPSからプロになりそうな人いるの?
796U-名無しさん :2006/10/09(月) 22:13:34 ID:VZa+kOEP0
>>795
今年と言うよりも毎年いないから。
797U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:09:45 ID:GLz8Z2eC0
会場考えろとか、バカじゃネェの。
普及も考えなきゃいけないんだから女子の場合は、あちこちで開催した方がいいんだよ。
一応スタンドのある会場が望ましいとはされてるけど、まだ見に来て貰う事、リピーターを
増やすことが優先される段階なんだからさ。
798U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:30:57 ID:oxVIACBNO
サポがホームユニ着るために選手がアウェイユニ着るのは変だよな。
この時期はまあ仕方ないだろ。

鳴尾監督の不思議ちゃん采配を拝むことができたわけだが。
桂CBでねーさんボランチとか、サイドに強いアリがベンチ外?とか。

複数のポジションで経験させるのは悪いことではないが、国体の疲れもあるだろうに結構な冒険だったなと。
799U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:07 ID:kWhiTVCY0
俺だけのロリは今日不発だった。

まぁ今日みたいな相手なら、中盤固めてだから仕方ないのかなぁ・・・
でも前半サイド使えてなかったかったと思う。
鳴るもあと4試合どういうメンバーでいくのかな。
鳴るの手腕も試されるときだ。
800U-名無しさん :2006/10/09(月) 23:42:05 ID:VZa+kOEP0
800
801U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:55:14 ID:oxVIACBNO
俺だけの愛美様がシンプルにプレーできなかったことも良くなかった。
国体の疲れや悪天候でしっかり良い準備も出来なかった上での勝利はすごくラッキーだったと思う。
前半の幸恵のミドルが決まっていれば楽だったかもな。
802U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:55:46 ID:GLz8Z2eC0
>798
同一平面上に選手と同じ色の観客が大量に居ると、審判が見にくいからだよ。
前回の白根開催時は「オレンジ着てくるな」だったけど、橙と白の両方持ってる人の方が
圧倒的に少ない事を考えれば、白根開催時ぐらいは白でもいいんじゃないかと思う。
803U-名無しさん:2006/10/10(火) 00:32:35 ID:12CKBGWm0
795 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/10/09(月) 20:29:17 ID:VZa+kOEP0
今年CUPSからプロになりそうな人いるの?

796 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/10/09(月) 22:13:34 ID:VZa+kOEP0
>>795
今年と言うよりも毎年いないから。

この自(ryを見逃す君達は優しいのか馬鹿なのか
804U-名無しさん:2006/10/10(火) 00:36:07 ID:vU0oAFLn0
皆スルーしてたんだから空気嫁
805U-名無しさん :2006/10/10(火) 01:13:20 ID:ArWMpQxN0
>>803
やっぱり反応したやつがいたな。だからおもしろいw
スルーすればよかったけどな。
806U-名無しさん:2006/10/11(水) 07:17:41 ID:B9V7dHbJ0
>>797
そう熱くなるなや。
あいつらはエロって言葉が好きなだけなんだよ。
807U-名無しさん:2006/10/11(水) 09:17:12 ID:LCKXj2M60
川崎の下部組織はケンゴ、谷口、都倉とJを代表する選手を
輩出しているけど新潟の下部組織は何でしょぼい選手しか
輩出していないの?
いい選手を育てる意気込みはあるの?
神奈川一、いや日本一の育成組織である川崎の下部組織を
見習った方がいいんじゃないの?
808U-名無しさん:2006/10/11(水) 09:40:57 ID:POU2acmC0
中村や谷口は皮裂ウンコの下部組織出身じゃないぞ
捏造おつ
809U-名無しさん:2006/10/11(水) 09:58:47 ID:CijHeIEE0
突っ込みどころ多すぎな件
810U-名無しさん:2006/10/11(水) 10:01:19 ID:DQoGoEkW0
二、三日前鞠ユーススレに貼られてたコピペだろ
811U-名無しさん:2006/10/11(水) 16:41:23 ID:KP76Ntkg0
なりすましじゃなくてリアルに川崎サポだなコイツ
あいつらもいい加減鬱陶しいから死なないかな
812U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:55:41 ID:CijHeIEE0
■ 予選リーグ
10月8日(日) アルビレックス新潟ジュニアユースU-14 6-0 トップストーン(長野県)
         (見田、田中、OG、中村、早川史、石井)
10月8日(日) アルビレックス新潟ジュニアユースU-14 2-0 武生(福井県)
         (石井、中村)
■ 準決勝
10月9日(月) アルビレックス新潟ジュニアユースU-14 4-1 小針FC(新潟県)
         (池田正、石井2、早川史)
■ 決勝
10月9日(月) アルビレックス新潟ジュニアユースU-14 2-1 巻SC(新潟県)
         (田中、田中)
813U-名無しさん:2006/10/11(水) 21:01:28 ID:BTWA6+Jx0
ちょwwwwww某所のジローwww
胸に張った名前に「じろう」ってwwwwww
814U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:23 ID:POU2acmC0
>>812
石井に早川と1年生が点とりまくってるね
今後に期待
815U-名無しさん:2006/10/12(木) 09:24:49 ID:hqIBuWWY0
高円宮杯全日本ユースサッカー新潟大会決勝 
10月15日(日) 15:00〜15:55 テレビ新潟

コレってどこ対どこか分かる?
816U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:06:21 ID:XD1GUwf2O
高円宮の決勝は14日の準決勝次第です準決勝はアルビ柏崎対吉田SC アルビ新潟対内野中
817U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:09:07 ID:wDvEfBQqO
アルビ対決になるといいね。
この年代の試合はめったにテレビで見られないし
818U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:51:44 ID:XD1GUwf2O
柏崎も強いからその可能性は高いと思うよ アルビ新潟は内野には間違いなく勝つと思う アルビ対決みたいよね
819U-名無しさん:2006/10/12(木) 18:26:20 ID:lwo3pxRPO
内野は一時期強かったなぁ。無敵時代があった。ほとんどアルビユース行ってつぶれた。86年世代
820U-名無しさん :2006/10/12(木) 18:53:51 ID:w+7kMKhY0
>>751
一昨年ぐらいに横浜FCに2人行ったよw
たぶんCUPSの監督が横浜FCの監督になったからだと思われるw
今は監督も変わり戦力外〜!!!!!!
821U-名無しさん :2006/10/12(木) 22:39:01 ID:ARCbEqhM0
>>820
2人かあ。でも今は地域リーグらしいねw
822U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:48:30 ID:BQMnXDAZ0
レディースオフィシャルブログ更新。

みおみお、オレが運転手になってあげるよ(・∀・)
823U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:02:10 ID:M4mvtivy0
みおみおって男子には、好まれるけど女子からは、ハッアーて言われるかも
そしてオイラは(オイラが守る!)

でもねお願い! 試合のときはハラハラドキドキさせないでね。
ハラドキは二人の時だけにしてね。
824U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:12:29 ID:qaTFrdpfO
みおみおかわいいよみおみお
825U-名無しさん:2006/10/14(土) 01:18:58 ID:JO6ZhgBs0
漏れだけのみおみお
826U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:27:38 ID:smjX1Go4O
俺の俺だけの愛美様
827U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:04:05 ID:tCAudNtQ0
おはよう、俺だけの桜
828U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:29:19 ID:6gozp7w6O
俺だけのロリめぐ
829U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:43:30 ID:qseLJSXJO
俺の俺の俺だけの中島未来
830U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:58:08 ID:uUf0HVVGO
キャプテン俺だけのひろみ
831U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:18:52 ID:GYlvt7Rk0
>830
立候補汁!!
832U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:49:12 ID:EiLODu9UO
アルビ柏崎対吉田 対柏崎が決勝進出 今アルビ新潟と内野中やってます アルビ同士の決勝の可能性大
833U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:50:44 ID:clA9m6V80
>>832
スコアおせーて
834U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:04:51 ID:EiLODu9UO
対内野中 前半で対アルビが勝ってます これで決まりかな 後半もっと入りそう
835U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:06:32 ID:clA9m6V80
>>834
携帯からの投稿みたいでPCで見ると貴殿が投稿した数字が見れない・・
とりあえずアルビが2点差か3点差で勝ってるとみていいのですな?
836U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:07:33 ID:QWW1+xp00
京都かぁ・・・勝てるだろ!!!
837U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:10:46 ID:EiLODu9UO
アルビ対内野中おそらくもっと入ると思います
838U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:17:08 ID:EiLODu9UO
たぶん六対0でアルビ新潟の勝ち 強すぎ
839U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:21:01 ID:UxNRbvVYO
アルビ柏崎2ー1吉田
アルビ新潟6ー0内野中

柏崎JYと新潟JYが北信越進出決定
840U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:09:30 ID:clA9m6V80
ジュニアユースも柏崎ジュニアユースもおめ!
北信越でも1・2フェニッシュだ
841U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:25:17 ID:EiLODu9UO
アルビJY新潟も柏崎もよくやったね 素晴らしいです
842U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:50:10 ID:oN/tRSiB0
明日のサテにYから6人呼ばれたみたい
843U-名無しさん :2006/10/14(土) 21:02:26 ID:84bkiDAD0
全社JSC、九州リーグのチーム負けたな。
今年のJFL入りは諦めろ!!絶対行けないから。
なぜかと言うと弱すぎだから。
844U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:02:57 ID:gMpo7KmvO
たしか昔、8対0ぐらいの準決勝ってなかったっけ?
845U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:18:02 ID:QhU8q6Vr0
>>842
そうみたい、明日活躍してもらいたい
846U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:59:05 ID:hF0nJI+C0
ユース組の昇格テストなのかな?<サテ戦
847U-名無しさん:2006/10/14(土) 22:05:41 ID:DMynJSOI0
         、))
       , --"- 、
      / 〃.,、  ヾ
      l ノ ノハヽ、 ヽ  ♪
      i | l'┃ ┃〈リ
      从|l、 _ヮ/从  悲しいほど
        /∀_ヽ.     えなりだした〜
       .( つΘ∩ ♪
       .〉 〉|\ \
       (__)| (__)
         .┴
848U-名無しさん :2006/10/14(土) 22:44:49 ID:84bkiDAD0
JSCって一応プロ目指す学校らしいけど、 
実際はサッカー初心者ばかりだよね。入って始めてる人もいるし・・・
どういうこと???
849U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:03:23 ID:EiLODu9UO
明日の決勝戦柏崎も新潟もどちらも頑張ってほしいです 明るい話題です 新潟JYの渋谷君ですが伝え聞いたところによると高円宮北信越大会から復帰できそうですよ 有田君との最強ツートップの復活ってとこかな 有田君は内野戦ハットの活躍だったよ
850U-名無しさん :2006/10/14(土) 23:33:53 ID:84bkiDAD0
来年も北信越リーグで頑張ってくだちゃいニヤニヤニヤニヤニヤ
851U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:46:30 ID:clA9m6V80
有田と渋谷の2トップに高橋がトップ下に入れば超強力だな
3人ともユースに来てくれ
852U-名無しさん:2006/10/15(日) 03:05:54 ID:KKXkkHRmO
柏崎のジュニアユースって柏崎市外のコもいるんですか?
853U-名無しさん:2006/10/15(日) 04:00:35 ID:X4gAhGaG0
>>846
3年はいないので昇格テストというより強化育成だろう
854U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:25:46 ID:HYefUE+30
長谷部、古寺、松本、松下、磯本、高徳、全員に出場チャンスが有ると良いな
855U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:39:55 ID:PDRbEjuoO
高円宮杯アルビ新潟対アルビ柏崎の試合は前半終了で0−0です。
856U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:51:51 ID:ppBmD+3zO
アルビ新潟一対0で勝ちました 決勝点は有田君 素晴らしい個人技でした テレビ放送期待
857U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:42 ID:XsfyzsMj0
ジュニアユースおめ
柏崎も頑張った
どちらも北信越を勝ち抜いて全国いってくれ
858U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:24:50 ID:7r0c9o/mO
レディース&漏れの中島未来情報キボンヌ
859U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:26:11 ID:bbYdGcLc0
俺のみおみおは今日もお休みorz
860U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:48:28 ID:W9NwpPTQO
俺のキャプテンひろみは今日も頑張っているかな?免許書き替えで行けないよ埼玉。
861U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:48:35 ID:q/YqcGQR0
高円決勝見てきましたよ〜。
どちらもとてもいい試合でみんな頑張ってて感動しました。
でも新潟がちょっとラフプレーが多かったですかね。
862U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:30:24 ID:wJqDZcSlO
ヴェンシィーブ柏崎ってしってる??
863U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:53:15 ID:zq4i4rv+O
レディース
6-0で狭山に快勝

そして俺だけの未来タソゴールおめ!フェイスガード姿も素敵でした。
864U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:37:36 ID:vWxcyndcO
アルビ柏崎のGK前沢君
肋骨痛めてるにレベル高いプレ―ですね
865U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:46:45 ID:7r0c9o/mO
>>863レポthanks
よかったよかった(・∀・)
今日だけは、君の未来タンでいいよ♪
866U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:02:35 ID:iFoiyh1B0
>>863
大原はどうなりましたかね
途中引き分けだったケド・・・
差をつけたか??
867U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:04:49 ID:jJ1DyzJTO
よし、勝った!
大原スレ荒らしてくる。







あれ?
868863:2006/10/15(日) 16:23:23 ID:zq4i4rv+O
大原は引き分けでした。これで勝点でも単独トップだね
869U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:26:39 ID:iFoiyh1B0
>>868thanks!!
いや〜うれすぃなあ
22日いけないんで応援よろ!
870U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:29:40 ID:bbYdGcLc0
>>867
ちょっと気になったので大原関連スレを探したが、こいつらは駄目だ。
池田の学校のほうがましか?

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1158497750/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1160136997/
871U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:09:34 ID:N08MzZYtO
樹って今身長どのくらい?180あるかね?
872U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:29:14 ID:XsfyzsMj0
録画中継見逃した・・
樹や高橋、有田のプレーはどんな感じだった?
873U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:56:41 ID:jJ1DyzJTO
一部昇格をしたらトップでの経験を生かして積極的な補強を。

まあ素人に言われんでもやるよな。
874U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:19:52 ID:Z5dVqMemO
長谷部、サテ鹿島戦で1ゴール!
875863:2006/10/15(日) 18:50:08 ID:44Rtj0/w0
何枚か写真うpしましたんで、よろしければどうぞ。

ttp://up.rgr.jp/src/up3036.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3037.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3038.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3039.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3040.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3041.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3042.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3043.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3044.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3045.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3046.jpg

(以下チラシの裏)
・初めて車で埼スタ行ったけど、うち(所沢)からだと下道でも1時間くらいで行けた(予想より早かった)
・スタジアムでフリーマーケットやってたから、駐車場は混雑してた
・そのフリマ、入場料200円取るって…セコい

・新潟が終始攻める展開だったが、前半は狭山の守りが堅めだった
・新潟は後半になっても足が止まらず、ミスも少なかった
・未来タン ゴール後のバク転スゲー
876U-名無しさん:2006/10/15(日) 19:27:44 ID:w1tEuZxn0
>875
乙乙
最後の挨拶終わって一人だけとっとと後ろ向いている愛美様ハァハァ
桜の仕事が上々だとするといよいよみおみおはポジション無くなるな〜。
いっそもう一つ前で使ってみてはどうだろうか?
ノムには敵わんだろうな・・・・
877U-名無しさん:2006/10/15(日) 19:34:33 ID:XsfyzsMj0
>>875
おつ〜
878U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:15:12 ID:7yxGMcrM0
>>875
すばらしい(・∀・)
また関東方面のレポよろ!!
879U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:18:17 ID:frQMHOiX0
>>875

俺のロリはどうだった?
得点王はむりかぁ・・・
880U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:03 ID:jJ1DyzJTO
昇格したら練習環境も考えてやらないと。
内容的には、アップしてパスの練習なんかして軽く紅白戦
終わる頃にユースがピッチの半面使い始めるからそこからはセットプレーの練習してという感じだから
本当にやりたいようにはできてない印象だな。
881U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:52:36 ID:UTjqcpSm0
全社で、JSCに勝ったニューウエーブ北九州、
JSC戦では、桑原が先発、水越が途中出場していた。
882U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:49 ID:OAIU9VGb0
>>881
で?
883U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:40 ID:G1/t0TmX0
>>879
めぐタン先制点獲ったお
884U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:58:57 ID:G1/t0TmX0
連投すまそ
里帰りするのか、めぐタンだけ私服だったお
885U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:30:43 ID:+pEnkQj/O
一部は恐いところだ。
澤みたく代表ともなればマリーシア完備だし、磯崎ねーさんはおっかねぇし、
秋山も可愛い顔しておっかねぇらしい(桜談)し、
桂里奈は見た目まんまツンデレだし、美登里は相変わらず怒鳴るらしい。
いや。ネタ抜きにしてもこのまま昇格しても危うい。
中盤の補強だけでもなんとかしてくれ
886U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:34:44 ID:SvxNIbVl0
中島って前所属が清水って書いてあるけど
スカウトでもされたの?
アマチュアでもそういうのはあるのか
887U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:36:12 ID:TjfKYTZA0
女子は引き抜きとか難しいよね。プロじゃないから職場も斡旋しないといけないし
888U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:50:29 ID:WzWFevPvO
俺のキャプテンひろみは埼玉レイナスなんだよな前は新潟来た理由は就職先にJSCがあるからなんかな?
889U-名無しさん:2006/10/16(月) 01:06:39 ID:m/fRnDlx0
>>875
>ttp://up.rgr.jp/src/up3042.jpg

いや〜な物が写ってますがww
890BB-名無しさん:2006/10/16(月) 04:28:03 ID:dgxiLCJg0
22日は新発田よりも笹神へ応援に行ったほうが面白いに決まってる。
891U-名無しさん:2006/10/16(月) 06:30:53 ID:6gsZIP9YO
>>888
サカー選手やめてJSCでセンセイやるつもりが、口説かれて入団と
どこかで見たことがある
892U-名無しさん:2006/10/16(月) 10:34:00 ID:jg9QRDfUO
残り少なくなったから
スレ始まりからの宿題のスレタイ分別しようよ
建てヤツはこんどこそ責任とれよな
893U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:02:25 ID:NRe0Aa5xO
>>892
下部組織総合でいいと思う。
894U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:20:39 ID:3kMy4cLi0
しっかりS/L/Y/JY/CUPSを明記するべきだと思う。
どんな形にせよ。
895U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:21:34 ID:3kMy4cLi0
開志もね。
896U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:32:30 ID:BuHjXDae0
アルビレックスユース、Jrユース、レディース、JSC、シンガポール、開志高校などを語るスレ
897U-名無しさん :2006/10/16(月) 17:12:53 ID:+z1IDjPn0
カテゴリー別に作ろうよ。
<アルビレックスユース、Jrユース、開志高校>のスレ
<JSC,アルビシンガポール>のスレ
<アルビレディース>のスレ
898U-名無しさん:2006/10/16(月) 17:18:05 ID:XvFduS+e0
過疎るんだから全部まとめていいじゃん
899U-名無しさん:2006/10/16(月) 17:19:14 ID:BEE0a5Eq0
1つでいいでしょ。
5ヶ月経っても1000レス行かないんだから。
900U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:43:24 ID:luN88zlUO
禿同
901U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:11:46 ID:jg9QRDfUO
斎藤一行のトップ昇格どうなった?
902U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:19:32 ID:IEnmKkFEO
俺の未来のスレだけ別にしてくれ
903U-名無しさん :2006/10/16(月) 19:21:11 ID:+z1IDjPn0
やっぱりコレにしよう!!
<アルビレックス新潟下部組織総合スレ Part2>
904U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:05:47 ID:MXyioer00
>>901
進学を考えているって聞いたぞ
905U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:16:16 ID:66XQ8WVz0
一行はハンカチを試合中に使えばイイ
906U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:26:18 ID:sRRm8Jpr0
>902
俺の愛美様のスレだけ別だろ。

スレタイは
<ツンデレ>牧野愛美part1<鬼キープ>
907U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:50:02 ID:WtonhtErO
>>906

よし!それで行こう
908U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:54:31 ID:87t7HSyw0
いや、俺は>>902に一票
909U-名無しさん :2006/10/16(月) 21:58:17 ID:+z1IDjPn0
次スレは<アルビレックス新潟下部組織総合スレ Part2>
で行きますのでよろしくお願いします。
910U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:12:34 ID:+pEnkQj/O
未来は二人いるわけだが。
口木のほうなら
<20歳>口木未来part○<オメ>

中島だったたら
<キュート>中島未来part○<バック中>
911U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:13:43 ID:jg9QRDfUO
牧野愛美さん単独スレで離れて建てればいいんじぁない
若しくはレディ―ス単独スレ
912U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:18:12 ID:+pEnkQj/O
レディースだけ単独にするか。
選手個人だけ立ててもハァハァばっかだろうし。
913U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:23:22 ID:YWh1SSnx0
それでいいんじゃね
他の下部組織とレディースは興味を持ってる人がちょっとずれてそうだし
レディースは単独でも過疎らなそうだし
914U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:28:25 ID:IEnmKkFEO
【昇格】アルビレックス新潟レディースpart○【悲願達成】
こんな感じでどうだ?
915U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:30:37 ID:87t7HSyw0
それなら昇格決まってから立てたほうが良さそうだね。
916U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:35:26 ID:+pEnkQj/O
<萌えと>アルビレディースpart1<強さと>

<going on>ALBIREXLADIES part1<L1>

<キャプテソは>アルビレディースpart1<○十代>

917U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:21 ID:GNtEK1dY0
とりあえず今回はサブタイトルなしでどうだ?
918U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:45:03 ID:DlX+9ndb0
現在のタイミングなら
【今こそ飛翔せよ】アルビレックス新潟レディース【愛しき白鳥たち】
919U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:55:44 ID:GNtEK1dY0
>>918
みんな引いちゃったじゃねーか
920:2006/10/16(月) 23:58:10 ID:USJM8E610
921U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:10:41 ID:j17jLH9UO
レディース単独でおながいします。
レディオタだけで(*´Д`)ハァハァしようぜ!
922U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:40:38 ID:HToevmPr0
俺もレディースだけ単独でいいとおも
以前はユースの話題が中心のこのスレだったけど、最近はレディースの話題が多くて
ユースや開志の話がしづらくなってるし
923U-名無しさん:2006/10/17(火) 01:48:34 ID:9gzCsyZVO
レディ―スオタ楽園楽しめよ
漏れもタマニハ行くぞ
924U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:31:01 ID:7Sy5NE7sO
レディースはぜひ単独スレ作ってください。気兼ねなく話せる
925U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:32:06 ID:7Sy5NE7sO
レディースはぜひ単独スレ作ってください。気兼ねなく話せる
926U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:42:49 ID:g/Bpj1nrO
本日の日報1ページカラーでレディースの紹介記事アリ。
ジローとアリとみおみおの仕込みぽい仕事の様子。
未来のばぁちゃん相手の仕事の様子。
片桐ねーさんの体育館での仕事の様子。
愛美様が中心の試合の様子などが載っている。
特にみおみおファンは必見の写真あり
927U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:11:58 ID:ZHneMw3rO
ユース、シンガポール、カップスのスレタイは?
928U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:24:29 ID:j17jLH9UO
ちょっと、日報買いに逝ってくる(AA略
929U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:44:44 ID:g/Bpj1nrO
ノム日記更新
もうちょっと文章に気を付けたほうがいいと思います。

930U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:02:17 ID:9gzCsyZVO
【新潟県U−18注目選手】

最近張りに来ないね
931U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:09:10 ID:d+45QwnC0
>>927
♂♂♂アルビレックス新潟下部組織総合スレ Part2♂♂♂
932U-名無しさん :2006/10/17(火) 15:34:35 ID:K3VfeZBg0
次スレは
<アルビレックス新潟下部組織総合スレ(S/L/Y/JY/CUPS) Part2>
933U-名無しさん :2006/10/17(火) 15:37:08 ID:K3VfeZBg0
次スレは
<アルビレックス新潟下部組織総合スレ(S/L/Y/JY/CUPS) Part2>
934U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:30:45 ID:Q0olJ4A70
なでしこ L2リーグ 第18節終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-18 -19 -20 -21 前順位
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|A新潟  |  46|+67|78|11|15- 1- 2┃. ○ h大 a福 a京  1 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 2|大原学園|  44|+48|57| 9|13- 5- 0┃. △ a新 h京 a熊  2 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃ 3│福岡A  │  37│+37│63│26|12- 1- 5┃. △ a清 h新 a市  3 →
┃ 4|市原千葉|  32|+14|43|29|10- 2- 6┃. ○ h熊 a清 h福  4 →
┃ 5│AS狭山 │  21│−21|28│49│ 6- 3- 9┃. ● a京 h熊 h清  5 →
┃ 6│B京都  │  16│−13│32│45│ 5- 1-12┃. ● h狭 a大 h新  6 →
┃ 7│清水第八│   6│−48│19│67│ 1- 3-14┃. △ h福 h市 a狭  7 →
┃ 8|R熊本  |   5|−84| 5|89| 1- 2-15┃. △ a市 a狭 h大  8 →
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
935U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:31:02 ID:OaY6WOb00
アルビレックス新潟レディースと原幹恵Part1
936U-名無しさん:2006/10/17(火) 17:09:33 ID:wwOfcJj40
レディース
白根の画像をちょこっと、黒へ掲載
937U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:01:08 ID:HToevmPr0
>>932
それだと長すぎてスレたてられないよ、たぶん
これでいいんじゃないかと
<新潟下部組織総合スレ(S/L/Y/JY/CUPS) Part2>
938U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:04:42 ID:xdobAenF0
Lは単独で立てた方がいいって意見の方が多いけど
結局次も分けないのかい
939U-名無しさん :2006/10/17(火) 18:16:21 ID:K3VfeZBg0
>>937
じゃあ、<アルビ新潟下部組織総合スレ(S/L/Y/JY/CUPS) Part2>
940U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:28:28 ID:Mk6RERFd0
レディースだけは話題が孤立しちゃうし、L1昇格も現実味を帯びてきたんだから単独でいいと思う。
下部組織はある程度話がつながるしね。

テンプレ作ろ〜
941U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:31:09 ID:Mk6RERFd0
前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147430744/



◆アルビレックス新潟ユース&シンガポール◆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101048940/
◆アルビレックス新潟ユース&シンガポール◆part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107309755/
新潟ユースシンガポールレディースJSC
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127814606/
???
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144588273/


ユース
http://www.albirex.co.jp/under/youth/
シンガポール
http://www.albirex.com.sg/
JAPANサッカーカレッジ
http://www.nsg.gr.jp/cups/
942U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:31:29 ID:YeSJw/f5O
誰か早くレディース単独で立てれよ
気兼なく萌えろうぜ
943U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:32:00 ID:Mk6RERFd0
944U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:34:28 ID:OaY6WOb00
ベレーザのスレってないんだけど
レディースの話は、なでしこスレでしてるってことか
945U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:52 ID:zsv9q5bQ0
開志の1年生にいる黒木って何て名前なの?
この前見たら結構上手かったけど
応援ブログ見ても名前ないから教えて
946U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:43:46 ID:j17jLH9UO
日報の未来タンには癒されるわ(*^_^*)
みおみおは、只野仁に見えるのは俺だけですかそうですか…
947U-名無しさん:2006/10/17(火) 20:18:23 ID:/dQL/UEM0
ALBIREX LADIES PART1

前スレ
アルビレックス新潟下部組織総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147430744/

オフィシャル
ttp://www.albirex.co.jp/under/ladys/
MSNコラボブログ
ttp://albi-ladies.spaces.live.com/


立てられたらこの形で立てようと思うが、加筆などあったらよろ
948U-名無しさん :2006/10/17(火) 21:24:46 ID:/bewOIV30
<アルビ新潟下部組織総合スレ(S/Y/JY/CUPS) Part2>

<アルビ新潟レディース> でいいでしょうか??
949U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:32:57 ID:PA3Z/dWI0
22日まで待とうよ・・・・
 
950U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:16:53 ID:GmjJ9BwD0
>>947の人が立てられないなら俺が立てるけどいいか?
951U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:32 ID:GmjJ9BwD0
たてられなかった。
誰かよろしく。
952U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:52:14 ID:seYzw6LpO
上にテンプレ案があるけど、下部組織スレはPart2じゃないような…
953U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:00:58 ID:gfSXubhj0
>>941の???は
「アルビレックス新潟ユース開志学園」だ
専ブラに残ってた
954U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:19:48 ID:WzoUoGlY0
じゃあこのスレの後継はPART6で
955U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:24:49 ID:xGZ8K/ON0
新スレ建てた

アルビレックス新潟レディースPart1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161105472/
956U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:38:24 ID:7nvmsawz0
>>945
よそのスレを荒らすのに必死なアルビサポw

【石川さんの】ツエーゲン金沢【お気に入り】4石目
zsv9q5bQ0

262 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/10/17(火) 10:23:07 ID:zsv9q5bQ0
何で払沢塵って新潟にコンプレックス持ってるの?

と、思ったけど政令指定都市と滑落都市、J1と地域リーグではコンプレックスを持つのも仕方ないか
払沢が新潟に勝っているのは積雪量だけらしいしw
昨日の高校野球でも新潟に負けたんだろ?

269 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/10/17(火) 12:24:45 ID:zsv9q5bQ0
実際、新潟の方が払沢よりサッカー強いし都会だし

271 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/10/17(火) 12:35:37 ID:zsv9q5bQ0
文理優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

払沢ww

280 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/10/17(火) 17:49:50 ID:zsv9q5bQ0
新潟さえいなければ払沢の学校がセンバツに出られたのに・・
今年も過疎枠に期待するか・・
われわれ払沢塵は劣等だorz

289 名前:政令指定都市新潟市民[] 投稿日:2006/10/17(火) 21:24:48 ID:zsv9q5bQ0
払沢?!
あのサッカーが超弱くセブンイレブンもない漁村のこと??

957U-名無しさん:2006/10/18(水) 06:59:47 ID:iYMrW7/u0
>>945
石川県庁にクレーン車で突撃したら教えてやる
・・・恥さらしが
958U-名無しさん:2006/10/18(水) 07:25:38 ID:Dvn+zbiB0
早計に結論出さない
お国自慢には新潟在住で新潟県民を騙る金沢出身者がいる
959U-名無しさん:2006/10/18(水) 07:59:02 ID:WzoUoGlY0
成りすましでも真性でもこのスレにはいらんな
通報してアク禁にしてもらいたい位だ
960U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:26:17 ID:voCb7q9z0
どうせ金沢人の工作だろ
スルーしる
961U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:41:39 ID:/LjMQ835O
金沢はどうでもいいよ

今年も下部からトップ昇格無しですか..?
962U-名無しさん:2006/10/18(水) 12:00:19 ID:QPemT9H7O
JSCは補強まだー?組みあわせも決まったぞ
963U-名無しさん:2006/10/18(水) 15:46:16 ID:vAfZevpK0
>>960

アルビレックス新潟Part327
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160882388/

466 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 15:43:05 ID:voCb7q9z0
馬鹿だなぁ
金沢みたいなゴミクラブのスレなんて肥溜めみたいなものだからスレに活気をもたらしてやってるのに
払沢の田舎者は火傷しやすいこと
964U-名無しさん:2006/10/18(水) 16:17:32 ID:a1blmUIJ0
>>960は金沢スレで午後からずっと金沢スレで連投荒らしをしているキチガイ
965U-名無しさん:2006/10/19(木) 01:07:10 ID:fV7Y6L51O
今のところ補強はなさそうだけど‥
966U-名無しさん:2006/10/19(木) 15:01:52 ID:V75d4z/1O
次スレは?
967U-名無しさん:2006/10/19(木) 17:04:57 ID:cCDD0p+c0
次スレたてられなかった。だれかたのむ。
スレタイは>>948の上のやつ、テンプレは>>941参照
968U-名無しさん:2006/10/19(木) 17:07:55 ID:XShY8Yuk0
<>いらないからレックスを省略しないでくれ
969U-名無しさん:2006/10/19(木) 17:09:08 ID:XShY8Yuk0
あとたぶんPart6だ
970U-名無しさん :2006/10/19(木) 22:24:51 ID:bgyweSWf0
アルビレックス新潟下部組織総合スレ(S/Y/JY/CUPS) Part2

これでいいのか?誰かスレ立ててね。よろしくw
971U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:42:09 ID:e8SiIora0
CUPSよりJSCのほうがいいのでは?
972U-名無しさん :2006/10/19(木) 23:04:33 ID:bgyweSWf0
     アルビレックス新潟下部組織総合スレ(S/Y/JY/JSC) Part2

         これでよろしく〜〜〜!!!
973U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:17 ID:idcoc6ZK0
長かったのでスレを取った。

アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161268691/
974U-名無しさん:2006/10/20(金) 01:34:54 ID:NXXVh7dB0
下部スレでも梅山
975U-名無しさん:2006/10/20(金) 03:23:02 ID:ZFHZ9l/q0
レディースは今後は単独スレ?
976U-名無しさん:2006/10/20(金) 07:30:45 ID:zb5xSw3oO
そうじゃろ
977U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:33:32 ID:+85VWlZrO
S
札幌からのレンタルの二人が札幌復帰
まだリーグ戦残ってるんだが・・・。
この二人にはJで頑張って成長したとこをアピールしてもらわないとね。
978U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:51:57 ID:RyflIVVvO
更にレンタル中のU‐20代表近藤けんじの動向が気になるな
979U-名無しさん:2006/10/20(金) 14:11:26 ID:Zp2fJCeBO
>>978
近藤じゃなくて鈴木な。
東京がいらないなら、本家に呼びたいな。
手薄な左SBだし。
980U-名無しさん:2006/10/20(金) 14:16:54 ID:iVl1UF5E0
ノリカルいるしね。
981U-名無しさん:2006/10/20(金) 23:55:22 ID:TycEiUIL0
982U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:09:16 ID:7VxZOJrG0
さっさと梅山。
983U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:11:49 ID:jea/IinL0
ユースも梅山みたいなSBを育成しないと
984U-名無しさん:2006/10/21(土) 10:15:16 ID:MPxN23Wp0
そうですね。
985U-名無しさん:2006/10/21(土) 12:57:49 ID:w9ltGnbgO
東京Vに移籍した海本弟ってそんなに使えなかったん?
986U-名無しさん:2006/10/21(土) 13:09:29 ID:X0Ml1CNjO
才能があってもチームに合わなきゃ仕方ない。
987U-名無しさん:2006/10/21(土) 13:34:39 ID:iIvD06Ox0
木毎 山 糸冬 単戈
988U-名無しさん

   ノノ━ヾ
   〃#゚∀゚] なんだとこら
   し  J
   |   |
   し.⌒J