◇集え!!名古屋グランパスファン part271◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玉田
前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part270◇
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146912706/

グラ公式HP  http://www.so-net.ne.jp/grampus/
J's GOAL   http://www.jsgoal.jp/club/nagoya/

【一般サイト】更新停止
AAグランパス http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8845/index.html
過去ログ倉庫 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8479/index.html

2chブラウザ  http://www.monazilla.org/

2ch2掲示板 http://bbs.2ch2.net/grampus8/

次スレはスレ進行が早い場合は>>900、遅い場合は>>950を踏んだ人が立てる。
立てられない、立てたくない場合はそれらのレス番を踏まないようにする。
尚、状況を把握する為に立てる前には宣言してから立ててください。
ホスト規制などで立てられなかった場合は、他の方にスレ立て依頼をする。

連投規制などで時間がかかる場合があると思われるので、
新スレに気づいた住民の方は誘導をお願いします。
新スレが立った直後は、割り込みやテンプレ重複などを避けるため、
やたらに書き込まず、しばらく待ちましょう。
>>1から支援要請があった場合をのぞく)

関連スレなどは>>2-5
2U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:49:17 ID:XBjqXYHV0
玉田w
3U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:49:40 ID:RqsIRNgk0
実況板にも集え!名古屋グランパスファン
http://live22x.2ch.net/livefoot/
※試合毎に実況ch内のサッカーchにスレ立てて活用してください
http://c-others.2ch.net/test/-/livefoot/i
◇避難所にも集え!!名古屋グランパスファン 4◇ 
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1114525423/
携帯http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/ir.cgi/Live3/1114525423/l5

スーパーサッカー速報 http://www.tbs.co.jp/supers/
J's GOAL速報 http://www.jsgoal.jp/score/ http://www.jsgoal.jp/score/score_all.html
日刊スポーツスコア速報 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/j1_nscore.html
ニフティ http://sports.nifty.com/headline/soccer/
4U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:50:25 ID:RqsIRNgk0
5U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:50:56 ID:RqsIRNgk0
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
●名鉄協商の駐車場(あかのれん)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.52.293&el=136.56.25.863&la=1&sc=3&CE.x=252&CE.y=310
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/p_r.htm
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)
●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo

名古屋⇔東京 格安バス
http://www.harvest-tour.com/index.html
http://www.busya.com/nagoya.html
http://www.hotdog.co.jp/bus/ngo.htm
http://www.travex.jp/kansai/nagoya/index.html
http://www.upon.co.jp/bus/nagoya/index.html

【天気】
瑞穂http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33010.html
豊田http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33037.html
6U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:51:27 ID:RqsIRNgk0
TV中継

-J1リーグ-
H 第13節 07/19 (水) 19:00 名古屋 vs 広島 瑞穂陸 東海テレビ(録)
L 第14節 07/22 (土) 19:00 G大阪 vs 名古屋 万博 BS−i
H 第15節 07/26 (水) 19:00 名古屋 vs 大宮 瑞穂陸
L 第16節 07/30 (日) 19:00 千葉 vs 名古屋 フクアリ BS−i

-Jリーグ ヤマザキナビスコカップ-
H 05/10 (水) Dグループ 第5日 19:00 名古屋 vs 大宮 瑞穂陸 東海テレビ(録)
L 05/14 (日) Dグループ 第6日 19:00 名古屋 vs C大阪 瑞穂陸 フジテレビ739
  05/21 (日) Dグループ 第9日 15:00 磐田 vs 名古屋 鴨池

L:生中継あり、H:ホーム録画、A;アウェー録画
7U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:51:50 ID:RqsIRNgk0
 ∧ ∧
 "゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね

|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■)))   。
    書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)  > ∬Ve’) /
    と記入すると、スレッドが上がりません    | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ,__ハ  【 sage の利点 】
     iii■/ノ   。  1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
    ( ;TДT) /   2・だから荒らしさんに見つからない。
  ▽(|    つ     3・マターリ進行のスレッドに有効。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ,__   【 sage進行のススメ 】
     iii■ .、  。・国内サッカー板の各クラブメインスレはsageで書き込む
    (,,´∵`)/  のが基本です。理由は上で古賀が説明している通り。
  ▽(|    つ   sageないで荒らしと間違われても文句は言わないでね。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              _        ∞
        _ / `0 0(    ノ 6 6\_             __
         \    ∀ノ    ヽ  ー  /   __      ) 6 6\___
          ⊂    ノ⊃  ⊂    ⊃    )::::::::::.\_  ヽ ∀ *  /
            l  Y l     l  Y l      \:::::::   /   と    ⊃
            (_人_)    (_人_)     (:::__ )      (_人_)
              〜そだてよう。グラスレを愛するこころ〜
8U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:57:11 ID:Sp/CX+sE0
>>1
乙女

前の1000スレは人としてどうかと思うぞ
9U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:58:05 ID:fV2UMaDN0
       _        ∞
        _ / `0 0(    ノ 6 6\_             __
         \    ∀ノ    ヽ  ー  /   __      ) 6 6\___
          ⊂    ノ⊃  ⊂    ⊃    )::::::::::.\_  ヽ ∀ *  /
            l  Y l     l  Y l      \:::::::   /   と    ⊃
            (_人_)    (_人_)     (:::__ )      (_人_)
        ッサルビアのぉぉぉぉぉん

つっぼみがぁぁぁぁぁぁん

今はなっおぉぉぉぉぉん

咲かそおっとぉぉぉぉぉんしてぇるっよぉぉんんままぁぁ
10U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:19 ID:t0zZHdYI0
10なら前スレ1000のかわりに村井復活
11U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:26 ID:e0rpmVu60
ほんとマジ勘弁くれよ代表玉田。グランパスは責任とってJ2に逝け
12玉田:2006/05/09(火) 21:59:41 ID:RqsIRNgk0
思ったよりお客さん少ないね〜
13U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:46 ID:p2dCm0sq0
>>11
言われなくても行くよ
14U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:02:08 ID:E/N/N21V0
名古屋が玉田を使うから調子に乗る。

巻の得点時に必死でオフサイド確認してんじゃねーよ。
こいつチーム内でどういう評価受けてるんだ?
俺がチームメイトならアピールできないから玉田にはパスは出さない。
15U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:04:53 ID:/YeFSLbE0
>>14
名古屋じゃなくて、諸悪の根源はジーコ。
16U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:06:30 ID:LT6braB30
玉田の早い動きに対応できるポストプレーヤーください
17U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:06:51 ID:atRXETIK0
>巻の得点時に必死でオフサイド確認してんじゃねーよ。

捻くれてるなー。こういう視点でしか見えないのかね・・・。
18U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:08:53 ID:E/N/N21V0
まぁそうなんだけど、PKしか今季決めてないのに使い続ける名古屋もどうかと。

最初に外した時「運が悪かった。練習しようかな。てへっ。」
ってのはいかがなものか。PKを運だと思ってるやつがサッカーして点取れるのかと。
19U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:52 ID:E/N/N21V0
>>17
いや明らかにあの動きはおかしいだろ。あの手はなんだあの手は。

しかも一番巻きに近いくせに巻が決めた後画面に映らない。
普通はチームとして駆けつけるだろ。
20U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:11:02 ID:O/KW0hsKO
あのPKはバレバレだったね。
あれなら小沢でも楽々止めれる。
もうPKは本田に蹴ってもらわない?
21U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:06 ID:E/N/N21V0
俺名古屋サポじゃないからわかんないんだけど、PKの練習はやってて今もキッカーなのか?
22 :2006/05/09(火) 22:13:54 ID:Sp/CX+sE0
ボルトンのボルちゃんはどうだろうか?
あんまりボルトン戦みてないんだが・・・
23U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:15:43 ID:vobDLsKj0
まあ仮に落選しても、名古屋でもう一度出直すのも悪かないよ、玉田。
24 :2006/05/09(火) 22:17:17 ID:Sp/CX+sE0
今シーズンの欧州移籍市場はかつてない様相
数もそうだが大物までが右往左往の気配を見せている・・・
25U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:17:32 ID:2x56V+Gb0
正直いって今の状態でW杯行ってもいいことないと思う。
26U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:52 ID:E/N/N21V0
>>24
ねぇねぇ何の話?
27U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:58 ID:UcVVh5RC0
何で玉田はあんなにシュート外すの上手いの?
ギリギリのところで外すんだから神業だよあれは
28U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:21:14 ID:p2dCm0sq0
>>24
で、極東の島国のうんこリーグに来てくれそうな人は神様はいるのか?
29U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:22:28 ID:s5TXhBOnO
>>18
だから他にFWいねぇんだかしょうがねぇだろ!
どこサポかしらんがFW余ってんならクレヨ!!!
>>22
来る訳ない。
ボルトン駄目でも普通にメヒコ帰るよ。
メヒコリーグは年俸なら欧州と遜色ないし。
30U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:22:34 ID:vobDLsKj0
>>27
本番では全部入るかもよ
31U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:23:43 ID:E/N/N21V0
>>29
だから平瀬とバロンやるって。
32U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:26:35 ID:9MVLWRxE0
もう分かってたことだが玉田はFWとして使うな
シュート打たせるポジションで使うな
チャンスメークもドリブルも良かったよ。でも決定力がダメダメ
FWとして見るからイライラさせられるんだよ、こいつは

グランパスも早いとこ1トップできそうなストライカーを取ってきて
玉田にはそいつのサポートさせりゃいいんだよ
33U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:29:54 ID:E/N/N21V0
サイドなら加地さんより使えるが。FWとしては最低評価。
34U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:32:29 ID:dwPvf3Dj0
玉田以上に小野小笠原遠藤が糞だったわけだが
35U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:27 ID:hFDqT3Eq0
本田と玉田の位置入れ替えたら結構面白いかもしれん
36U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:41 ID:2x56V+Gb0
点取り屋の外人ってもうリサーチしてるのかな?
37U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:39:44 ID:pdJ5yoAb0
玉田ってなんかパチスロに似てる。
38U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:45:59 ID:Ej4uy+jv0
村井の怪我、小倉を思い出して
かなりショックだった…

早く治りますように。
39U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:47:23 ID:6VZyb3Z70
物凄く相変わらずな玉田だったな・・・・・

しかし、コイツを何とかして中断明けは使いこなさないと降格危機だ。
MFなら良いと言う意見は理解は出来るけど、完全にMFとして使うのもチョットな・・・・
守備面など考えると他に負担がかたよりそうだしねぇ・・・本田あたりなんか特に守備に忙殺されそう。

3トップの中央に新外人を入れて4-3-3か3-4-3で左のトップで使うとかが一番マシに機能しそうかな・・・?
チャンスメイクがメインの役割でね、まぁしかし何とも使い勝手が悪い。
40U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:47:37 ID:6sp+9ntV0
玉田ってなんであんな直ぐファールアピールすんのかねぇ
すぐコケルしさ全然調子あがってねぇーよな、粕が買いとらねぇーかなw
41U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:05 ID:NkYV3lDTO
煽りじゃなくて質問なんだが、玉田って練習してるの?
調整じゃなくて、上手くなるための練習。
42U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:39 ID:E/N/N21V0
あの膝の曲がり具合は・・・。駄目かも知れんな。W杯は。

43U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:55:02 ID:XBjqXYHV0
サポも玉田にダメ出しかよwwwwwwwwwwwww
44U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:56:38 ID:9MVLWRxE0
>>40
玉田にイライラさせられるのはその点にもあるんだよなぁ
あんな簡単にコケてアピールしたって・・・
ましてや国際基準で考えればとても取ってもらえるとは思えん
45U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:59:07 ID:s5TXhBOnO
>>31
いらねっつってんだろ!
巣にカエレ!!
 
>>38
俺もオグ思い出した…
あの時は練習だったけど…
46U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:00:37 ID:2yzY10FE0
小倉に比べれば
まだマシに見えるけどね

小倉は逆に曲がっていたからな
思い出すだけで寒気がするわ
47U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:02 ID:2x56V+Gb0
村井は当落線上だから必死だったんだろう。
確定の選手はそれほど真剣な感じがしなかった。
48U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:17 ID:y0JBBeQw0
はーいやべっちにグランパス師匠を出せ
49U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:17 ID:6sp+9ntV0
>>39
あいつリンクマンかサイドからチャンスメークするだけなら
使えるけど点取り屋としては失格だよ、とにかくもっと楔に
なった時に踏ん張れよと、、、

あと村井は可哀想だったな、あの曲がりだと絶望だろうな。つ鶴
50U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:04:25 ID:KJjZAFZ80
>>40
インプレーなのにエリア内で寝てるのは流石に恥ずかしかった。
寿人追ってるのになにしてんだと。

最後の決定力は個人の問題だから仕方がないとして、
今日の試合はグラにとっては玉田を生かすいい見本だと思ったけどな。
同じ動きを求めるのは酷だけど、遠藤や阿部のようにジョンウ、慶あたりが
攻撃に絡めるようになれば玉田の動きも出てくるでしょ。
51U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:07:33 ID:Epf90NX00
そういや、リーグ戦最初、うまく行きそうな気配の頃は、
玉田は下がり目でプレーしてたね。

ストライカー+衛星玉田が理想なのかな。

ポスト+衛星玉田は両方とも決められずに終わりそう。
52U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:50 ID:2yzY10FE0
玉田には典型的なパサーが必要だよ
動き出しに合わせるトップ下

俊輔と絡んだ時どうなるかだなW杯の出来は
53U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:09:27 ID:2x56V+Gb0
マグノとかワシントンみたいなのがとれたらいいね。
54U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:09:39 ID:s5TXhBOnO
>>50
今日のブルガリアみたいにプレスしてこないチームないからなぁ…
結構中盤余裕あったし…
Jじゃあんなにスペースないよ
それに、ジョンウも慶も結構前に行ってるし…
55U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:11:45 ID:ZCRYNrjq0
玉田押さえこんで坊主にした方がいいよ。
56U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:12:11 ID:6+Jqaww90
ほんと、村井は出来が良かっただけに、気の毒だったなぁ。
たぶん前にも靱帯やったことあるから、すぐに自己診断できたんだろうね。

アレックスよりいいんだから、早く復帰できるといい。


しかし今日の玉田、相変わらずだけど、やっぱり足の調子が悪いんじゃないかな。
でもゴールまであと数十p、ということはキックの瞬間はほんの0.0○秒かの狂いなんだろうね。

入れば天国、はずれれば地獄だわ(チャンネルでは)。
57U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:12:43 ID:DuxgykZK0
すでに俊輔2世とかヒデ2世といわれる某選手のラストパスを無駄にしまくってますが?
58U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:13:23 ID:OxxSJ9/N0
>>50
磐田戦なんてジョンウと慶さんざん攻撃に絡んでたじゃん
先制点取ったの誰よ?玉田にスルーパス供給しまっくたの誰よ?
もう忘れたの?
59U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:17:01 ID:W7NBgth60
現在のFWとしての評価

古賀>玉田>鴨川>豊田>杉本
60U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:17:36 ID:H/qDPkZh0
京都がDFとボランチの選手補強に動いているそうだ
その中に浦和と名古屋の選手の獲得を打診しているそうだが誰だろ
61U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:18:27 ID:GYPCvIH10
>>59
でも豊田も杉本も玉田と違って流れからのゴール取ってるんだよなぁ・・・
62U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:18:54 ID:iZi4d6gd0
>>60
ガイシュツ
63U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:20:05 ID:H/qDPkZh0
玉田と相性がいいという久保のようなタイプの外国人選手がいいのか
ポストができてストライカーとして得点力も期待できる・・・

ワシントンみたいな選手だろうか
64U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:20:18 ID:2nnUlejU0
>>60
角田かもね
65U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:21:48 ID:HLt2Asfv0
右サイド大森しかいないのにだすわけないのにな
66U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:47 ID:b3ooYGY60
>>63
点取ってくれればどんなのでもいいよ
別に無理に玉田との相性気にしなくても
本田とかジョンウがちゃんとアシストしてくれる
67U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:35:47 ID:er9ciILgO
てちゃ〜んが玉田当確を出しますた
68U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:45:41 ID:Ej4uy+jv0
正直、玉田が代表に選ばれようが
W杯でスタメン張るとは思えないから、どうでもよくね。
69U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:47:48 ID:wPRNXKzC0
なつかしのスーパーサブ、中西はニュース23で
「玉田にとって忘れられない試合になった」と高評価。
70U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:49:59 ID:KLb+HcrL0
856 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 23:47:27 ID:ssL+LMojO
巻のゴール認めろよw
なんでオフサイドアピールお前がするんだよw


これって本当?
だったら最低だな・・・
71U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:50:06 ID:UcduVUe/0
【キリンカップサッカー2006 日本代表vsブルガリア代表 】
試合後の玉田圭司選手(名古屋)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032919.html
72U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:52:11 ID:6sp+9ntV0
ところで明日の菓子杯スタメンはもちろんベストで
いくんでしょねぇ?
73U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:53:14 ID:UcduVUe/0
「ジーコの期待に応えられていない」玉田圭司
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060509-00000038-spnavi-spo.html
74U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:53:38 ID:er9ciILgO
一応自覚してるらしぃ

俺は名古屋であんまりいい動きができなかったから、
代表で発散したいと思ってきた。
気持ち良くサッカーできたけどあと一歩だね。

ソースは有料携帯サイト
75U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:54:24 ID:XLk+48AB0
>>68
それなら本田を連れて行ってもらいたいわ。
玉田がきてからイラつく試合ばっか。
同じ負けでも去年よりむかつく。
76U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:56:39 ID:pQhSyPr9O
点取れないのは誰よりも玉田自身が気にしている。
俺たちが信じてやるしかない。
うちの今のFW陣では貴重なオプションなんだ
77U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:57:19 ID:6VZyb3Z70
>>72
菓子杯は、スピラールがそろそろ出場しないかと少し期待してるんだけど、どうだろね?
78U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:58:27 ID:qK5oBHho0
このスレって玉田への嫉妬が9割ぐらい占めてるねw
なんだか哀れw
79U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:59:43 ID:vobDLsKj0
俺達の玉田
80U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:59:44 ID:c7vyoSrt0
玉田ほど人によって好悪の分かれる選手も珍しいよな
81U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:01:33 ID:H6ah16N5O
>>65
まぁ、角田にオハー出してたとしても
角田が京都に行く訳ないわなw
 
>>68
どうでもいいけど、ウチでの玉田の動きはどうでも良くない。
82U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:04:30 ID:yBimiN9F0
古賀、菓子杯でもFW宣言出ました
83U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:04:51 ID:6sp+9ntV0
「点を取ってないから応えてないと思う。課題はフィニッシュ。それしかない」
「惜しいで終わっちゃダメでしょ」

こういう積極的な発言がなぜうちの時には出てこねぇーの?!w orz

>>77
スピには出て欲しいけどセフはもう一試合ぐらい練習試合
かますだろうから現実増川だろうねぇ
84U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:06:43 ID:4aNRJCcK0
怪我をしないように無難にプレーしているように見えるんだよ。
代表ではよく走っているけど。そこがまたムカツク。

しかし、今のFW状況では玉田も必要なんだな。
そもそもなんで獲ったんだ。名前を買ったのか。
来期はマジでいらんわ。
85U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:07:06 ID:aTL8GhTS0
今日の試合でFWはどういう起用をしてくるかね
普通に杉本か鴨川と古賀の2トップなのか、
古賀1トップなんて思い切ったことをしてくるのか
86U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:08:22 ID:fi/gEnPE0
>>84
来季はワールドクラスの外人獲って
鴨川が爆発的な成長するから玉田なんていらないよね。そうだよね。
87U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:09:22 ID:zfk6iYql0
>>84
FWがいなかったから獲ったんだろ?
ヴァカかw
88U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:27 ID:4aNRJCcK0
>>86
ワールドクラスが来ればいいけどな。リネカーは勘弁w。
玉田枠は新人に充てようぜ。
89U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:12:45 ID:HYanNrZK0
玉田は、ボールを触ってリズムをつくりたいほうと言っていたから
今日の代表戦では絡む機会も多くてその部分では上手くいっていた感じかなあ。

そもそも点取り屋の印象が薄いのでふっと思い立って調べたら

玉田の得点(90分換算) 03年 0.41, 04年 0.38, 05年 0.22

なので、前線で色々まかされている部分はあるにしろ、
データだけみれば2〜3点はリーグで点をとっていてほしいところ。
得点感覚を早く取り戻してほしいなあ。
90U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:13:16 ID:H6ah16N5O
>>87
獲るにしても、獲るタイプ違ったんだよね…
黒部獲ってた方がよかったでしょ…
レンタルだったら安かったし
フロント訳わからんなぁ
ジョンウはGJだったが…
91U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:09 ID:D/Kxk/AN0
それにしても携帯コメントのセフ、饒舌だなw
最近は皆よく戦えているからだろうな

だから今日は勝ちたい
92U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:20 ID:fi/gEnPE0
川崎から黒津借りてこい
93U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:43 ID:MSHEcl3U0
京都戦での
角田へのブーイングを聞いてなお
角田へオッハー出したなら

京都のフロントの認識疑う
94U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:58 ID:4aNRJCcK0
>>87
どうゆうレスしてるんだよ、バカ。
獲るなら他にもいただろって事だろが!
95U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:15:41 ID:36Nhuojr0
>>92
外国人FW獲らないといけないから余分な金は使えんだろ
96U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:17:40 ID:fmPeIv500
>>93
バカだな
ブーイングってのは愛情の裏返しなんだよ
出てって差し支え無かった選手なら
あんなブーイングなんてして貰えないよ
もう一年以上も前の事なのに・・・
97U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:19:16 ID:H6ah16N5O
>>93
なりふりかまってられんのだろ
 
>>94
頼むからsageてくれ
98U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:19:50 ID:eHMxUizm0
玉田は絶対に選ばれる
99U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:22:50 ID:ENUzEowX0
鴨川ってセフ体制から
試合にも出れない状況なのに
何で評価してんの?
100 :2006/05/10(水) 00:24:35 ID://niqtSK0
おいおい角田いなくなったら右SBが大森しかいなくなるぞ

左   真ん中   右
増川  スピ   大森
阿部  古賀   角田
有村  秋田
101U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:25:09 ID:tyPbY3a40
玉田はワールドカップが終わった後余計なプレッシャーから開放されたら調子を取り戻すかもしれんな
102U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:25:49 ID:H6ah16N5O
>>96
もの凄くワロタ話だから覚えとんだけど、
麿サポは解雇した選手にもブーイングしてたよ。
 
アシストされて、中指立てられたらしいww
103U−名無しさん:2006/05/10(水) 00:25:55 ID:G5L/f7lA0
日韓W杯の時だってJで全然点取ってなかった鈴木が本番で決めたから玉田もひょっとしたらと期待する。
8年前の時みたいに外しまくったFWが帰国して水かけられるのは見たくない。
もし選ばれたら今までにないくらい走り込みをしてシュート練習も何千回とやってほしい。
104U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:26:49 ID:9uThNdrX0
やっぱり、玉田は3トップのWGで使うしかない
FWでは無理だ
フェルホーセンはオランダ人なんだから3トップ使いこなして欲しい
バルサのメッシみたいに右WGやれないかな
中央にヘッドが強いFWとって、左WGに藤田でトップ下に本田
それぞれが生きそうだと思うけどなあ
105U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:26:56 ID:x4C19CZm0
ドルトムントのエウゼビウスなんていいんじゃないの?
CF・WB出来るみたいだし、得点取れてタメも作ってる。んでもって若い。
フェイエいたからセフのサッカーにも対応できんじゃないかな。

一試合しか観てないから詳しくは知らんけど。
106U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:27:15 ID:WuHLhEiu0
>>102
そのブーイングとは意味が違うだろw
そら仕返しされて中指立てられたら
ブーイングしたくなるだろう
107U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:29:09 ID:R1CAzuNf0
>>105
だったらお前がフロントに教えてやってくれ
ここでいくら言っても何の意味もない・・・
108U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:31:31 ID:H6ah16N5O
>>104
3トップなのにトップ下置くの…?
 
>>106
いや、選手紹介の時もブーイングしてたみたいよ
 
109U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:32:31 ID:ccalR2z60
もうハリステアス獲得でいいよ
110U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:33:34 ID:9uThNdrX0
>>108
司令塔で
111U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:35:07 ID:Vit3VMy/O
夜路死苦!
スタジアムでピクトチャットとは?

ニンテンドーDSまたはDS Liteに搭載されているピクトチャットを使いスタジアムでチャットしようというものです。
任天堂からも推薦されています↓
ttp://touch-ds.jp/htc/2nd_prize1.html
112U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:36:29 ID:H6ah16N5O
>>110
セフはトップ下ってないと思うよ…
とゆうか今時トップ下は…
113U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:38:49 ID:HYanNrZK0
この間の試合の前半、慶がフィニッシュに良く顔を出していたことや
その前の吉村のミドルなんか見ても、MFがフィニッシュに
絡んでこないと、よっぽどスーパーなFWを補強しないと
なかなか得点は上がってこない気がする。

そういう意味で、磐田戦の前半は良かったかなあ。
あとは直志がせめて去年レベルまで戻してほしいのと、
コーナからのリスタートを、もっとどうにかしてほしい。
114U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:40:33 ID:9uThNdrX0
>>112
別にいいじゃん、今時でなくても
リケルメなんて大活躍だ
115U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:40:43 ID:miXuwdYg0
>>111
DSLiteが手に入ったから、それエコパで初めてやってみたけど
結構やってる人いるよね〜
116U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:48:38 ID:H6ah16N5O
>>114
厳密に言うと、リケルメはトップ下じゃないよ
今時と言うか、3トップやんならトップ下は有り得ないかなと…
117U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:52:24 ID:9uThNdrX0
>>116
3トップの下に司令塔いちゃいけない?
トップ下という言葉の誤用かな?
118 :2006/05/10(水) 00:53:46 ID://niqtSK0
直志復権の鍵はスーパー外国人
119U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:59:32 ID:lgQMTrNI0

新川 久保  中田

    花井
    
3トップってもしかしてこんな感じに妄想してる?
1202:2006/05/10(水) 01:04:02 ID:t+4n/8uG0
俺たちの玉ちゃん! チームの誰よりもレベル高いのがわかったよね。
121U-名無しさん :2006/05/10(水) 01:07:34 ID:Pcl6GwIZ0
エトー メッシ ロナウジーニョ みたいな構成だとトップ下要るんかいなと思うが
3人をFWと見なせばかなり抵抗を感じるが凸がトップ下と言えなくも無い気はする

カヌ オーフェルマウス フィニディ だったらリトマネンがいないと無理やんと思う
トップ下未満セカンドストライカー以上て感じだが

でも俺的にはどっちも3トップじゃなくて4−5−1と言った方が良いと思う
122U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:09:00 ID:H6ah16N5O
>>117
いや、いちゃいけないとかじゃなくて
トップ下置くとサイドが手薄になるじゃん
だから普通置かないじゃん。
4バックでも3バックでも、3トップやるならトップ下置くのは無理だよ。
123U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:09:25 ID:VbJ6OnDQO
こんなくっさいチーム入ったから玉田がおかしくなった
124U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:13:30 ID:KKO/GH3e0

     フォワード
  藤田    玉田
      本田
   古賀  ジョンウ
大森        角田
   増川  スピラル
      楢崎
125U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:13:37 ID:1VFmJdDz0
3トップにトップ下となると、>>121のように
ファンハール時代のアヤックスを思い出す。
あの3-4-3は凄かった。
けど、グラでは無理でしょう。
126U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:14:26 ID:/eaCTFqZ0
>>124
俺は今絶好調の慶を外すのは考えられないな
127U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:19:05 ID:H6ah16N5O
オランダ人だからシステムは無数にあると思うから
セフが一番グラの選手に合うシステムを使ってくれるでしょ
3-4-3もいいけど、ウチにはサイドアタッカーと呼べる選手はいないんだよなぁ…
128U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:22:19 ID:mV3KeEbx0
セフは今日のメンバーは「勝つ為のベストメンバー」と言っていてが
FW古賀の相棒は誰を選ぶんだろう・・・凄い興味ある
129U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:56 ID:9uThNdrX0
>>122
君が言うように「ありえない」フォーメーションという訳じゃないでしょ
過去にそういうチームがあったのだから
130U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:24:26 ID:e81ycbFG0
決定力以外は文句なしの玉田を左SBにしたらどうか
まあ間違いなく本人が怒るだろうが
131U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:24:50 ID:WozkRIzB0
>>129
グラの選手層では「ありえない」という意味では?
132U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:04 ID:eJJVxwBV0
>>130
本当に決定力以外は文句なしと言える?
SBだと守備能力も求められるだよ?
133U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:34 ID:9uThNdrX0
>>131
いや、今までの発言から見ると、システム的のことを言っているとしか解釈できない
134U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:31:50 ID:H6ah16N5O
>>133
読み取ってよ…
リケルメとかも、周りがいいから出来てるんであって…
>>127でも言ってるじゃん
グラの選手に一番合ったシステムにするべきでしょ
135U-名無しさん :2006/05/10(水) 01:34:35 ID:Pcl6GwIZ0
------------クライファート------------
オーフェルマルス-------------フィニディ  
--------------リトマネン--------------
-------ダービッツ-----R・デブール-----
-------------ライカールト------------
F・デブール-----ブリント-----レイジハー
-----------ファンデルサール----------

----豊田----
玉田----中村
----藤田----
-本田--山口-
----吉村----
古賀スピ大森

・・・無理('A`)ノ
4−3−3にしろ3−4−3にしろ3トップて攻撃でも守備でも個人技で
完勝するための布陣じゃない?
グラウンドを広くつかって1対1の局面を多発させるのが狙いというか
136U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:55 ID:H6ah16N5O
>>135
ジョンウどこ行った…
137U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:39:06 ID:m6ZWZ+jN0
誰かグラの今年の公式の全得点の内訳教えて?
138U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:40:03 ID:+K/dqHTk0
>>135
グラウンダーの速いパス回しが必要になるよね
それで玉田と中村にスパイクがラインの線で白くなるほどの運動量が必要になる
139U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:41:35 ID:H6ah16N5O
Jで3トップで成功した所ってドコがあったっけ?
川崎って3トップ?
140:2006/05/10(水) 01:41:58 ID:t+4n/8uG0
FW2人取ろうよ。玉田はトップ下にしてさ。

電柱外国人 スピード系外国人(OR 恵太)

本田 玉田 直志
 
  藤田 金

古賀 スピ 角田

  川島OR楢崎
141U-名無しさん :2006/05/10(水) 01:42:15 ID:Pcl6GwIZ0
>>136
なぜかわからんが完全に忘れていた
スマン金 m(_ _)m
142U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:45:13 ID:H6ah16N5O
>>140
誰がサイドの守備するの?
143U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:49:19 ID:9uThNdrX0
>>134
う〜ん
今までの発言見ると、名古屋のことじゃなくて、3トップというシステム自体について言及してるとしか思えないけどなあ

>>124
俺がイメージしてるのもこんな感じ
増川怖いから古賀と入れ替えて、古賀の位置に慶を入れたい
機能するかは知らない、でも面白そう
今いる選手(はっきり言うと玉田)の強みを生かそうとするなら、玉田をWGとして使うしかないかなあ…と
本田は中央の方がいいと思うし
144U-名無しさん :2006/05/10(水) 01:58:05 ID:Pcl6GwIZ0
まあシステムなんて所詮机上の空論で見かけではありえんのが機能したりすること
あるからな
---永井--高原---
-本山-小野-酒井-
--小笠原-遠藤---
-中田-手島-辻本-

今99年に戻ったとしてわざわざ市川と稲本外して↑なフォーメーション考えたら
馬鹿にされると思う
それこそ誰が左サイドの守備すんの?て感じで(別に>>142皮肉ってるわけじゃない)
サッカーは面白いわ
145U-名無しさん:2006/05/10(水) 01:59:12 ID:m6ZWZ+jN0
補強はファンイステローイとか世界的な客寄せでよくて。
来年アジア杯に天皇杯優勝で出ることを考えると、
FW国産電柱は、豊田、古賀、増川、秋田あたりが臨機応変に
鈴木師匠役になってもらえば、十分機能できそうで、
変わりに今年の新人に、忙しい来年のリーグで無難に
こなせる位自分の課題を知ってもらえればオランダで
おのずと上昇チームになる気がする。

玉はドイツでサブの1.5列目で大化けしてもらえればいい気がする。
146U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:01:54 ID:H6ah16N5O
>>143
いや、脳内でグラに置き換えてレスしてた俺が悪いわ…スマン
 
でもそれだとサイドの運動量が無さ過ぎるんだよね…
Jで3トップで成功してんのって
攻撃的だと'02京都と今の川崎
守備的だと去年のセレッソなんだけど
やっぱり3-4-3のサイドアタッカーを置くシステムなんだよね
ウイングも、運動量を要求されるから
玉田と2323だとどっちも運動量は厳しいし…
147U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:02:13 ID:S4ozU23v0
グラに合う戦術ってなに?
148U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:04:37 ID:53zLvjGM0
拒点力という言葉のハマリ具合に
納得した。
149U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:11:34 ID:9uThNdrX0
>>146
そうか
お互い、誤解は解けたのかな(?)
150U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:19:29 ID:9uThNdrX0
縦を使うWGじゃなくて、玉田を利き足の逆サイドに置き中にも切り込めるようにしたり、
ポゼッション高めて結果的に運動量少なくできればと思ったけど、やっぱり難しいな
普通に玉田を左で使って、右をCFとは別に補強するとか

玉田さえしっかりしていれば2トップでいいんだけど
でもあの能力は惜しい
やはりWG向きの選手だと思うんだよね
151U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:35:23 ID:H6ah16N5O
>>150
確かに玉田はウイングなんだよね
FWで使ってるのが(ウイングもFWなんだけど)間違ってんだよ
セフもわかってるけど、現状は致し方ないだろうし
CF補強したら3トップでもいいとは思うけど
運動量あるサイドアタッカーか、ウイングの片方が運動量あるか
どっちかじゃないと厳しいと思う…
今のままでやろうとすると、ジョンウと慶が過労死しかねないw
152U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:37:33 ID:1VFmJdDz0
>>135
そういえば、この時のアヤックスってウリダも居たんだよな。
グラに来るまで知らなかったけど、
153U-名無しさん:2006/05/10(水) 02:57:53 ID:S4ozU23v0
戦術の為のシステムって事を忘れてないかい?
選手の特性に合う戦術、遂行する為のシステム
戦術を機能させる為の選手補強だよ
グラに合う戦術って何さ?


154U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:03:09 ID:H6ah16N5O
>>152
ウリダって、オランダのオグみたいな感じだったんだよな確か?
ほんと最初の半年以上の期間は役に立たない外国人だったよなw
155U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:06:23 ID:9uThNdrX0
>>151
いや、CF補強は前提にしていたんだ


独り言だけど、3トップで本田をあの位置で使うのは守備の負担が大きいなあ
本田王様、ビジャレアル的にすると2トップの片割れ玉田の決定力に問題がある
玉田WGを生かそうとすると本田が生きにくい
これは、フロントの選手構成の取捨選択判断がまずいな
フロントは、FWが必要なのに、本質的にはWG(と俺が思ってる)玉田を補強してしまったと
元々いたFW全員、プロ経験の浅い若手だったのもまずい
156U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:20:03 ID:y9sXstRL0
>>155

ネームバリューのみで補強する糞フロントですから。
157U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:22:28 ID:9uThNdrX0
1998年のフランス代表みたいな1トップにするとか
158U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:25:20 ID:OOuLkfsZ0
いつものうp神さまはもう来てくれないのかな。
関東者には酷です・・・
159U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:36:17 ID:HYanNrZK0
>> 137

公式のレポに記憶を合わせて、ほとんどみてるはずなのに、
結構忘れてる。

リーグ戦
古賀: CKの跳ね返りを  吉村→片山→古賀
杉本: 玉田からのスルー 金→玉田→杉本
豊田: ドリブルでDFを上手くかわす ?
玉田: PK
中村: 左サイドから本田のクロス 本田→中村
本田: 相手DFのクリアミスをさらう。
吉村: ミドルがDFにかすりややコースがかわりゴール
古賀: 本田のFKにファーサイドで合わす 本田→古賀
山口: 田中と川口のミスを上手く決める 楢崎→山口
本田: ロングFKを綺麗に決める。

カップ戦
増川: 片山のクロスをゴール前で受け決める 片山→増川
本田: FK少し流して 中村→須藤→本田
山口: FKの跳ね返りを大森がクロス 大森→山口

FKがらみは結構多いですね。
160U-名無しさん:2006/05/10(水) 05:21:00 ID:eRJNhbjH0
今日の観客動員ヤバイだろうなあ。。。
ナビスコ、既に予選敗退、平日、大雨、大宮、グラ弱い。
3000人いけば良い方か?

それに中スポ、竹内深津大森の3バックて。。。勝つ気あるのか?
161U-名無しさん:2006/05/10(水) 06:48:06 ID:21OCjDO50
竹内とうとうデビューか。増川よりいいかもね。
162U-名無しさん:2006/05/10(水) 06:56:01 ID:1kurnhGc0
今日こそ勝ってくれ
ナビスコ云々よりもグラが勝つところが見たい
とにかく見たい
163U-名無しさん:2006/05/10(水) 06:59:35 ID:SspDjoY20
竹内2度くらい見たけどヘディング激弱だったぞ。
岐阜戦は片桐にやられまくりだったし、期待薄。
164U-名無しさん:2006/05/10(水) 07:26:59 ID:8wsT4WGeO
録画だけど今晩スカパフジ739でOAあるらしぃ
165U-名無しさん:2006/05/10(水) 07:40:57 ID:WV7rL9Dz0
中スポ予想スタメン教えて
166U-名無しさん:2006/05/10(水) 07:54:25 ID:5VdPQfEVO
>>164
東海でもあるらしい
167U-名無しさん:2006/05/10(水) 07:55:40 ID:GBOW9wMeO
>>160
まだ決まってない
168U-名無しさん:2006/05/10(水) 08:11:46 ID:2OiuUSEH0
>>164
ktkr

今739契約してきた、今晩に間に合えばいいが
169U-名無しさん:2006/05/10(水) 08:31:50 ID:8wsT4WGeO
>>168
スポ紙に23:50からOAと書いてある。番組表かネットで調べてみてくれぃ
スカパ仕事早いから見れると思うよ。
関東組なので楽しみ。
応援行かれる方、よろしく頼みます。
170U-名無しさん:2006/05/10(水) 08:32:21 ID:NKNmYDYL0
ヤマザキナビスコ杯予選L「名古屋対大宮」
※THK東海テレビで10日(水)深夜1時40分から録画中継
解説:沢入重雄 実況:小田島卓生
171U-名無しさん:2006/05/10(水) 08:36:12 ID:2OiuUSEH0
>>169
ありがとう、俺はその時間夜勤だ。
明日帰ってきたら久々の勝ち試合を録画で見られることを期待してるよ。
172U-名無しさん:2006/05/10(水) 09:27:02 ID:WV7rL9Dz0
京都からオファーが来てる選手って増川のような気がする・・・。
スピラール復帰したらベンチ要員になるだろうし。
173U-名無しさん:2006/05/10(水) 09:28:17 ID:9Ggiq3zi0
>>160玉ギャル
174U-名無しさん:2006/05/10(水) 09:50:45 ID:8wsT4WGeO
エルゴラ序盤戦のベスト11に川島が選ばれてるよん
175U-名無しさん:2006/05/10(水) 09:52:31 ID:H6ah16N5O
>>172
増川だとしても、行かないでしょ。
まーでも、レンタルなら別に出してもいいんじゃない?
スピ復帰したらCBいるし大森も角田もCB出来るし。
176U-名無しさん:2006/05/10(水) 10:46:03 ID:/NkWY9hcO
>>172
古賀
177U-名無しさん:2006/05/10(水) 10:58:12 ID:SH5lHO9x0
深津じゃないのかね?、グラはCBの層は厚いと思うし
178U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:22:17 ID:GIyq5S96O
須藤じゃあない?ボランチも出来るし
179U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:23:06 ID:Kxu7G1Rf0
俺も須藤か深津だと思う
180U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:23:07 ID:GIyq5S96O
名古屋の情報屋はまだ!?
181U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:25:54 ID:m8Mkc3P70
>159 遅くなったがありがとう

本田 3

山口 2
古賀 2

豊田 1
杉本 1
玉田 1
増川 1
吉村 1
中村 1

こんな感じか。出場時間だけで考えると
慶は凄いな。
182U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:48:29 ID:RmRL6D4D0
で、ジョンウは選ばれるのかい?
183U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:52:47 ID:9Ggiq3zi0
ナビでEXPOビジョン運行テストする予定だったみたいだね?
中止になったけど
184U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:53:21 ID:Ms7s8tVQ0
>>178
京都も残留かけた切羽詰った補強なのに
須藤レベルの発展途上の選手に興味持つかね?
深津だったらJ2時代の実績に目をつける事も考えられるが
やはり深津か増川、大穴で角田だと思う
185U-名無しさん:2006/05/10(水) 12:24:30 ID:H6ah16N5O
>>182
怪我人出なきゃ無理っぽい…
 
 
京都からのレンタルオハーが須藤とか深津なら、どうぞ行ってこ〜い!
なんだけどね。
修行してこいってくらいで。
角田と増川はオハーあっても本人が断るだろw
186U-名無しさん:2006/05/10(水) 12:47:18 ID:+c4TjlhP0
正直この成績で解任騒ぎが起こらないのは、
ヴェンゲル時代の記憶がまたファンの脳裏に焼きついている証拠だね。

あの時もよくスタに足を運んだが、ふいんき(ry)は結構似ている。
特に90分のなかで、30〜45分は輝ける時間帯がある点が。

とは言え当時のピクシーに近いだけの戦力がプラスされないといけないのも確か。
新外国人の獲得がキーになりそうだ。

というわけで、'95平塚戦の再現となる予定の中断明け広島戦のチケ買いますたw
187U-名無しさん:2006/05/10(水) 12:50:53 ID:utCzCD2BO
ただ角田に関してはずっとスタベンなのに、練習試合に出てないという
不思議な状況にあるため、移籍はないと言い切れない。
正直早いトコ先生を追い抜いて欲しいんだが。

_玉_神_
本___直(復調後の)
_金_慶_
渡___角
_古_写_
__楢__
川森吉藤杉鴨豊
こんな感じが将来考えてもベスメン
188U-名無しさん:2006/05/10(水) 12:54:43 ID:H6ah16N5O
>>187
オハーが違うチームから来てたらわからんが、京都はないでしょ。
つか角田はマジで早くスタメン固定して欲しいな…
ジョンウと2人でカード集めまくるかもしれんがw
189U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:06:11 ID:Rtzv12IW0
今日はちょっとがんばって引き分けです。
190U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:26:48 ID:eRJNhbjH0
このままだと間違いなく川島と角田は今期終了後に移籍が既定路線の様な・・・

川島の場合は最近の楢崎のパフォーマンスは神懸かってるから仕方ないにしても、
角田はサイドバックで大森、ウイングバックで直志の劣化マンが全く外されないで使われる現状で、
クラブと監督に相当フラストレーションが溜まってそうだし。
191U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:32:10 ID:CMy6NCtX0
横浜マリノスの選手が集団レイプ? きっこ2人目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147234083/

有名ブログに以下の記述あり
・横浜マリノスの選手が4年前の正月に伊豆の温泉ホテルでの
 ヤリコンで女子大生を集団レイプ
・有名選手もいた
・複数の当事者とホテルに確認とったので100%事実
192U−名無しさん:2006/05/10(水) 13:38:41 ID:G5L/f7lA0
>>191
これってマジ?ネタ?
193U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:41:47 ID:kroJh0+O0
ネタのようなマジのような
事実ならまずいな
194U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:45:40 ID:Xm9FQRNz0
ていうかグラスレに関係ねー。

スルー汁。
195U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:03:02 ID:fi/gEnPE0
耐震偽装の件で異常な影響力をもったブログだから
与太話じゃ済まされないよ
196U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:10:03 ID:bKJerOU60
突然で申し訳ないがダンカン・ファーガソンなんてどう?
http://3peace.tv/i-ps/pc/playeri.php?p=242
プレーが荒い選手かもしれないが前線で体を張って頑張ってくれる選手。
エバートンも放出決定のようだし。
197U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:15:58 ID:5v/jKYS10
さあて そろそろ準備して行ってくるよ。 今のとこ天気もってるし
行かれる皆さん、観客少ないでしょうががんばりまっしょ!
198U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:23:06 ID:GIyq5S96O
今日後半に中止になるに5000スピラール
199U−名無しさん:2006/05/10(水) 14:32:41 ID:G5L/f7lA0
いつもG裏だが親戚からカテ1の席をもらったので今夜はまったりと観てきます。
G裏の応援を客観的に見るいい機会だし。
200U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:05:54 ID:jCC0utY1O
>>139新潟の反則外人3トップ

去年:エジミウソン ファビーニョ アンデルソンリマ
一昨年:エジミウソン ファビーニョ オゼアス
201U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:13:27 ID:nE9C4EHb0
>>197>>199
いってらっさい。
カテ1なんてここ何年も行ってないや。
202U-名無しさん :2006/05/10(水) 15:23:20 ID:T+MdKyf+0
>>200
J2仙台も同じことやってる。結果最優先。
→田舎はしょうがない。→名古屋はいいかげん都会になろう
203U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:49:40 ID:w/+Dx33DO
昨夜の代表戦を夜勤明けに見てるけど最初の失点は玉の凡ミスから奪われてるね(´Д`)グラの試合じゃなくて良かった
204U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:03:59 ID:oY97IdAt0
205U−名無しさん:2006/05/10(水) 16:04:50 ID:G5L/f7lA0
中スポの予想先発見たけどセフって相当直志を買ってるなぁ。
1度ぐらい右WBで角田試してほしい。
津田、竹内といい今日は楽しめそうだ
206U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:13:55 ID:9Ggiq3zi0
--古賀--杉本
-----慶-----
本田----中村
-金------藤田
増川---秋田--大森
日刊予想
207U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:34:30 ID:jCC0utY1O
今日も古賀さんのFWショー見れるのが楽しみだwwwwwww

外人3トップは結果はついてくるが、若手日本人FWが育たない欠点があり、外人が離脱したらマジヤバス。
208U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:45:10 ID:SeO8UChS0
一般人が老人に席譲ってもそれほどほめられない。
ヤクザが同じことやったら、拍手喝采。

玉田と古賀の関係もかんな感じか?
209ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/05/10(水) 16:47:31 ID:9yIK5rfwO
ところでおまえさんら?これから瑞穂に逝く事になったのだが
現地からの実況は必要ですか?必要とあらばやるが?
210U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:50:09 ID:T8s9AYPK0
GK 22 川島永嗣 GK 20 荒谷弘樹
DF 4 大森征之 DF 22 波戸康広
DF 29 深津康太 DF 4 トニーニョ
DF 30 竹内彬 DF 5 冨田大介
DF 6 有村光史 DF 17 土屋征夫
MF 10 藤田俊哉 MF 32 小林慶行
MF 14 吉村圭司 MF 19 片岡洋介
MF 31 阿部翔平 MF 8 小林大悟
MF 19 杉本恵太 MF 16 久永辰徳
FW 15 鴨川奨 FW 14 森田浩史
FW 37 津田知宏 FW 33 グラウ

GK 21 高嵜理貴 GK 21 江角浩司
DF 2 秋田豊 DF 18 西村卓朗
MF 7 中村直志 MF 6 ディビッドソン純マーカス
MF 13 山口慶 MF 15 斉藤雅人
MF 24 本田圭佑 MF 11 藤本主税
FW 5 古賀正紘 FW 27 若林学
FW 27 片山奨典 FW 30 桜井直人

主審 砂川恵一
副審 二俣敏明
相樂亨

211U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:52:02 ID:fi/gEnPE0
直志ベンチktkr
212U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:38 ID:4tdKk8N/O
セフ、ベスメンで行くって言ってたのに
古賀も本田も慶もベンチやん…
ここまでメンバーおとすと相手舐めすぎじゃね?
213U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:03:29 ID:utCzCD2BO
昼間もレスった携帯者だが、このメンバーで角田を入れてこないあたり、
中断中のレンタル移籍フラグ立ちまくりだよな・・・。
何故に使われない??
214U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:03:57 ID:92DBf17o0
>>209
ねすれさん、もし、天候が悪くて大変!というのでなければ、お願いしたいのですが、、
215ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/05/10(水) 17:06:36 ID:9yIK5rfwO
>>214
了解です。それでは実況板を用意して置いてください。
18:30位到着予定なので18:55位から実況を出来るように準備しますので。
216U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:09:49 ID:lVJCMtWMO
>>209
頼む!

角田何処か怪我してるのか?
217U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:13:34 ID:qFbgFoLGO
>>209
おねげえしますだ
218U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:17:03 ID:jCC0utY1O
角田は京都
同じく復帰した手島が怪我した事だし
219U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:17:48 ID:eRJNhbjH0
角田・・・これはマジで中断中に移籍かも知れんね・・・
220U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:23:20 ID:oY97IdAt0
川島、「1つ勝てば変わる」
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/06topics/pages/gt0510.html
221U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:24:14 ID:Lipjp9Ec0
今メールでスタメン知ったけど角田はどうしちゃったんだ?
しかし凄い舐めたメンバーだな・・・
222U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:26:27 ID:AsoTZxL10
明らかに2軍仕様ですやん
223U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:28:09 ID:KQw9ot2vO
うぉー!今日の試合みてぇよぉ!
津田ヲタの俺に津田レポを書いてくれる神はいませんか?
224U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:28:49 ID:eL6PHFxuO
キャンプ中の柏戦ぐらい舐めたメンバーだ…
225U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:30:39 ID:/kYQt4oo0
ピッコリが昔ナビを2軍で戦って川渕がスタメンを何人か入れないとダメって規則できなかった? 
いいんかこのメンバーは?確かに現状じゃ誰が2軍かわからんが
226U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:36:46 ID:H6ah16N5O
つか、これ
ベスメン規定ひっかかるんじゃない?
角田いねぇなぁ…まぁ、京都移籍はないだろうから大丈夫だろ。
てかジョンウは?
227U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:41:18 ID:oY97IdAt0
228U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:46:45 ID:RmRL6D4D0
直前5試合のスタメン6人以上だから
川島大森有村吉村杉本阿部藤田でセーフじゃないか?
229U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:52:50 ID:92DBf17o0
スレたてしてくれた人、ありがとう!
今晩の実況です。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1147250808/
230U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:53:16 ID:Vb7YKioU0
>>215
◇実況板にも集え!!名古屋グランパスファン5/10◇
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1147250808/
ちと早いけど用意しますた。ぜひよろしくおながいします。

実況板の運用ルールとか良く分からないんだけど、
もし保守しとかないと落ちちゃうとかなら、悪いが時間がくるまで
適当に保守しといておくんなさい。>グラスレの衆
231現地:2006/05/10(水) 18:02:29 ID:kSewhc/eO
恐ろしいほど人居ない。
ナンダコレ
232U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:03:44 ID:H6ah16N5O
とりあえずバイト終わったので瑞穂に向かう。
ジョンウ楽しみにしてたのになぁ…
233U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:06:06 ID:jx8Sgp5XO
5時ちよっと前に野球場の駐車場に入ったらあんまりにもガラガラでびっくりした。
234U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:07:00 ID:oLTL7wGRO
仕事終わったので今瑞穂に向かってる。
着くのはキックオフギリギリになりそう…
235U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:07:39 ID:6xl25eJSO
アウェイ側自由席6人しかいねー
236U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:16:46 ID:9Ggiq3zi0
>>231>>233>>235
ままままままままだ6時15分だから・・・
237U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:20:36 ID:zY6XfsYiO
京都出身ということで、慶かも…。
238U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:21:05 ID:GW7whX7+0
ほんとにサテライトの試合だな
239U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:22:57 ID:R2spmWxpO
日本平では1523人だったからな。
240U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:37:41 ID:JSPaG+5C0
片山もFW・・・orz
241U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:37:56 ID:SbdcKU2DO
200人いるかいないかだよ
242U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:39:34 ID:H6ah16N5O
>>237
慶が誘われて出てくと思うか?
セフの信頼を掴みかけてるのに…
ぶっちゃけ、京都にそんな魅力はないでしょ。
 
ってマジで人いな杉…
243U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:41:23 ID:fi/gEnPE0
またやきう豚に馬鹿にされる
244U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:46:32 ID:ZdwGATwT0
うちスゲー先発だな〜


って思ったら大宮もじゃん 
245U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:48:30 ID:RmRL6D4D0
>>243
客とか視聴率で煽るのは本当の野球ファンじゃないから気にすること無い
工作活動にだまされるのは良くない
246U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:51:59 ID:316A01h00
なにこのスタメン・・勝つ気あんの?
247U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:52:46 ID:c4A9XD+x0
練習に向けて体をつくってこなかった選手の一人というのが角田らしくて
セフの冷遇はそのためだな。
248ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/05/10(水) 18:53:04 ID:9yIK5rfwO
瑞穂到着。実況準備中。
249U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:53:49 ID:qFbgFoLGO
250U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:55:07 ID:qFbgFoLGO
>>248
よろしくおねげえしますだ
251U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:58:50 ID:9Ggiq3zi0
今日は実況してくれる方おおいね?
よろしくです
252 :2006/05/10(水) 19:09:08 ID:I7P4NHYC0
めちゃ休ませモードやんw
253U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:10:45 ID:lgQMTrNI0
>>208
>一般人が老人に席譲ってもそれほどほめられない
ワロスw でも行かないよりイイ!

なんでベストでいかないの?
竹内かぁ・・・須藤どうしちゃったのかな。
254U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:16:12 ID:nE9C4EHb0
今の順位的に仕方ないとはいえ、
これサポじゃない普通の人が行ったらガッカリだろうな。
まぁそんな人がいる可能性は低そうだが。
255 :2006/05/10(水) 19:16:24 ID:3ueLg/CU0
>>253
まあ、しょうがない。
主力をちょっとは休ませないと。
256 :2006/05/10(水) 19:23:20 ID:8+4ETFcb0
鴨川きたな
257U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:24:59 ID:TPl36o6p0
258U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:26:08 ID:eHMxUizm0
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
259U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:34:04 ID:DTnR6FeSO
>>253
つまり以前に竹内を見て、の書き込みだよな?
やってやれ、竹内
260りす:2006/05/10(水) 19:38:17 ID:cw4D3rnJO
すみません。
うちの冨田なにをやったですか?
261U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:39:59 ID:MVHcZvvQ0
         __,,,,_
         /´      ̄`ヽ,
        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
       |   〉.   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} <玉田のキャリアや人格を否定する動きがあったのは事実です
      ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
       ゝ i、   ` `二´' 丿
          r|、` '' ー--‐f´
      _/ | \    /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
262U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:00:30 ID:z7NmIyZC0
この状態でもスタメンですらない角田、
後ろにいるのが田邊なだけに移籍だな、こりゃ・・・orz
いてほしかったけど角田の可能性を考えれば良かったのかもな
263U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:43:32 ID:zE+mD3Ns0
これはもうだめかもわからんね。
264U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:44:43 ID:gmwgIF9n0
リーグ戦負けるより心の傷は小さいからいいよwww


('A`)
265U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:51:32 ID:Uc/PPlR00
このメンバーとはいえ、早々と10人になった相手に逆転されるとはね
266U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:52:41 ID:EwAqPN+C0
1人少ない相手に一番注意しないといけないのがセットプレーなのに
267 :2006/05/10(水) 20:53:06 ID:pjeJm+uF0
負けた。。。
てかなぜこの相手に、それも前半は試合内容よかったぽいの負けた!?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
選手、フロントを小一時間問い詰めたい。。。orz
268U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:54:30 ID:NcSYnWLr0
監督、勝つ気あんの?
サポなめてるの?
269U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:54:55 ID:B1GkUBsA0
勝てないよ!
270U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:55:17 ID:AUasD8Nu0
だから控えで臨むなっていうのに・・・・・。

つーか、点取られないと動かないのか、この監督は。
271U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:55:51 ID:oH/QRqhq0
完全に練習試合と見なして捨てたなw
272大宮:2006/05/10(水) 20:56:50 ID:xZiGSIrh0
名古屋には10人で勝てることが判明しました。

以後、余った一人をGKに回して2−4−4−1で戦いますんで宜しくお願いします。
273U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:57:05 ID:U2z86xWN0
ださっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:57:40 ID:AUasD8Nu0
ナビスコ残り3試合もあって
1ヶ月以上の中断があるのに

捨てるなよ・・・。

あーもう
275U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:58:22 ID:31+LrZ5m0
ネルとセフのどちらがいいんだか
セフって、試合中の采配に期待が持てない監督なんじゃない
276U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:58:40 ID:hjpOLDH00
入場者数:2794人
277U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:59:35 ID:vuizzcUY0
この弱さ本物だ
278U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:00:07 ID:CgLvIcv50
>>276
マジ?
279U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:01:10 ID:U/OXEFRf0
玉田が名古屋の生気すべて吸い取ってへらへら。
280 :2006/05/10(水) 21:03:41 ID:pjeJm+uF0
甲府と桜が7000人以上も客が入ってる件について。
281U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:05:36 ID:VoNt86SY0
土壇場でC大阪・西澤が決めた! 名古屋が大宮に逆転勝ち ナビスコ杯予選D組


さんすぽわろすw
282U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:06:28 ID:SiTr/AqN0
>>276
代表戦の翌日にJ1の試合があるなんて普通思わない。
サッカーファンの9割以上は今日の試合を知らないと思う。
そんな中でスタまで足を運ぶサポが2794人居たことに驚いた。



俺も今日試合があること知らなかったよ。
283U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:06:36 ID:+1q0hlkP0
味スタの試合よりもかなり少ない件
284ぶるちゃが:2006/05/10(水) 21:08:30 ID:OICGgPct0
擁護派でしたが、こりゃ言葉にならない。

会社辞めて見に行った人は生きてるかな・・・・・・・
285U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:09:42 ID:EwAqPN+C0
ナビスコ、平日、相手が一番客のはいらない大宮、代表組み不在、チーム不調と観客少ない条件が揃いまくってるな
286U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:13:46 ID:Ad08DebI0
本来ならここですかの嵐だが注目度が低くてよかったなww
287U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:14:22 ID:UJlpS1kz0
スタメン見た時点で負けは覚悟してた、向こうはベストメンバーだし。
ただこの試合に1.5軍で臨んだ監督の意図が全くワカラン。
288U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:18:43 ID:9eyDFPza0
帰ってきたよ・・。
かっぱもってけばよかったかな。

>>260

富田はゴール前のこぼれ球に飛び込んできた津田を
体ごとつぶしてPK献上+赤紙
289U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:18:56 ID:AUasD8Nu0
これ・・・録画中継するのかよ。
290U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:20:15 ID:oH/QRqhq0
PKでしか点取れなかったんだよな
291ぶるちゃが:2006/05/10(水) 21:25:45 ID:OICGgPct0
相手は10人になって
PKまでくれたらしい

名古屋のみなさん景気がいいみたいで
批判の意見が嵐のように出ないのが
原因じゃない

次の試合は西澤を応援しよっと
292U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:27:03 ID:oH/QRqhq0
>>291
試合見てないんだから何を批判すれば良いかさっぱりわからん
293U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:33:56 ID:tnd45e/F0


こ     こ     で     す     か     ?
294U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:47:42 ID:fPA5iFNy0
今のグランパスの試合に金を払って応援に行く方々には敬意を表します。
会社でタダ券貰って観に行ってもストレス溜まるのに。
295U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:51:00 ID:GZWXTvBy0
あの瑞穂で2700人しか入ってないとなったら相当ガラガラだろうな。
そんな中頑張った選手たちには乙。
296U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:51:24 ID:Aq5MikTP0
瑞穂より帰還、やっぱトヨタより全然近いな車だと、内容はまあ
こんなもんでしょ、藤田ボランチ、津田、竹内の実戦テストとまあ
最低限の事はしたかな。セットプレイでの弱さは課題だと思うので
キャンプでしっかり修正して下さい
297U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:56:06 ID:jdeCs6J40
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
玉田圭司が日本を救う!!柏→名古屋→ドイツW杯→世界的スーパースタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
298U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:56:51 ID:InEGohW40
ただいまグラスレ
ホント人いな杉

ただ雨に打たれただけの試合でした。
得点はPK 失点は説明要るかい???
299U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:59:22 ID:oU1Yd6Sp0
入場者数:2794人
ここですか:1人
300U-名無しさん:2006/05/10(水) 21:59:46 ID:kxbCu1r+0
前半はよかったみたいだが後半の流れはどうだった?
301U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:01:03 ID:iGBftElb0
有村氏んでくれ
3022006年7月から来た宇宙人:2006/05/10(水) 22:10:12 ID:jdeCs6J40
玉田がW杯で得点王になったぞ!!!!!バルセロナ移籍決定!!!!!
玉田がW杯で得点王になったぞ!!!!!バルセロナ移籍決定!!!!!
玉田がW杯で得点王になったぞ!!!!!バルセロナ移籍決定!!!!!
玉田がW杯で得点王になったぞ!!!!!バルセロナ移籍決定!!!!!
玉田がW杯で得点王になったぞ!!!!!バルセロナ移籍決定!!!!!
303U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:11:06 ID:EDcWmT4P0
漏れは、昨日の長居へは行ったが、
瑞穂には行かなかった。
正直、玉田が名古屋の選手ということを忘れてみてた。
304ぶるちゃが:2006/05/10(水) 22:14:17 ID:OICGgPct0
>>292
メンバー交代とスコア、その時間でしか監督の意向は判断できませんが
古賀、本田、山口と代えてますから点を取りに行きたかったんでしょう

古賀の時点では追加点、山口の時には最低引き分け狙いで
カップ戦だから出場機会に恵まれない選手を使うのはありだと思うますが、リーグ戦で出てる直近のゲームで
数少ない得点をしてる選手達ですので、結果を求めたと考えます。

でも試合結果には反映されなかった。
サッカーですから、そんなばっちりいつも采配が的中するなんて事は誰にも断言できないですが

3枚とも攻撃を期待しての交代で前の試合で点を取ってる選手達だから
チームに対して点を取れ!という連続したメッセージとみます。

プロの監督なんだから、交代で上手く効果が出ないことも承知してるはずです。上手くいかなかったら選手もチームもサポにも
ガックリ感が生じるのが目に見えるじゃないですか(いわゆる引きずる負け覚悟)

カップ戦でこういう事してこの結果じゃ批判してくれて言ってるような
もんじゃないですか?長くてすいません


305U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:15:33 ID:2Ro/MWRK0
試合後からの この流れ・・・・

まるで人が死んだようだな。
306U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:22:49 ID:Aq5MikTP0
サテを見たことなかったので竹内見れたし、鴨のPKは決まったしさ
まあ良しとするよ、そうじゃなきゃびしょ濡れになりにいっただけにな
るよ。
307U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:25:32 ID:DselIZ3I0
ただいま帰還
ぢぐじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお11!!!

帰ってきました有村のアメージングパスからコーナー、失点、逆転
308U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:26:15 ID:ocxB46WC0
勝利給はどれくらいもらえる?


選手は金に困ってないか...orz
309U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:26:19 ID:kxbCu1r+0
有村また決定的なミスしたのか
310U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:26:55 ID:QUTHpyOE0
現地組の皆さん、乙です。風邪ひかないように暖かくしてくださいね。
311U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:27:21 ID:DselIZ3I0
ぢぐじょおおおおおおおおおお
sage忘れたああ、修正した
312U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:27:22 ID:InEGohW40
>300
全体的に運動量少なすぎ
10人の大宮のほうが動きが良かったくらい

大宮は10人だから、前方へそしてFK狙い

2点ともコーナーからの失点
グラのディフェンスは2回とも
ファーに大宮の選手がいるのに、誰もマークにつかず、一人余っていた。
そこへ大悟?のCKがドンピシャ
大宮は10人なのにファーに一人余らせるなよ・・・
313U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:27:42 ID:jdeCs6J40
元W杯得点王の英雄ストイチコフが玉田を大絶賛してる件について
日本サッカー協会・田島幸三が玉田を大絶賛してる件について
当然、ジーコも玉田を大絶賛してる件について
314U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:29:15 ID:06DDjwPe0






   こ   こ   で   す   か   ?




315U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:29:44 ID:Aq5MikTP0
そうだよ
316U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:30:51 ID:InEGohW40
追加
2点目はアリソンのバックパスミスからのCK

両サイドバックは見ていてハラハラしっぱなし・・・
317U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:32:43 ID:/eSsTn3Z0
得点の少なさに匹敵する課題それがセットプレーの守備

と3才児が申しております
318U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:33:02 ID:kuVfgEGh0
まぁ正直DFの面子見て今日はテスト、というか若手を試す試合なんだと開始前に思ったよ。
鴨川は張ってるときは結構ポストも出来て周りとも絡めるし、悪くなかった。
でも途中からあまり目立たず。でも途中で下げられたしセフの評価もあまり高くないようだ。
俺は現時点では玉田含めて一番マシなFWだと思うんだが・・・。
津田と2323も途中までは結構良かったよ。

後半の出来とDF陣についてはノーコメントでw
319U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:33:42 ID:uBCotuO30
こうも勝てないと気が滅入ってくる…
320U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:34:55 ID:DselIZ3I0
前半も一人退場になるまでは完全に大宮ペース
それからは名古屋ペース
後半はなぜか互角というかグダグダというか
321麿:2006/05/10(水) 22:37:23 ID:1E21f1TbO
角田怪我でもしてるのか?
322U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:43:04 ID:RwmPAhqm0
だいたいテストなんて余裕こいてる場合なのかね
勝って自信付けさすのが先だろうに。
323U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:44:42 ID:KmySgfDd0
悪かったのは控え組みより、グダグダな有村と大森だよ。
前半の藤田を起点にした攻撃のほうが良かったし。
前線に中々ボールを入れない大森残さずに、フィードの正確な深津残して
欲しかったな。セットプレーのディフェンスもあるんだからさ。
324U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:52:56 ID:InEGohW40
>>323
ホント両サイドバックは酷かった。
大森はパス出しが遅すぎ。アリソンは・・・

鴨はセフの信頼得てないのかな?それとも体調不良?
試合にあんま出してもらえないよね。
一番得点のニオイがするんだが・・・
325U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:53:21 ID:DselIZ3I0
今日も無理矢理仕事を終わらせて参戦したが・・・勝てない
なんか意地になってきた
次のセレッソ勝てなかったら鴨池に行こうと思う
326U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:55:32 ID:Lw7UAkOe0
フォーメーションがよくわからんのだが
最初はオーソドックスな4−4−2で、最後は3−1−3−3?
327U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:56:46 ID:pfsJmb1NO
川島はどうだったの?古巣相手に。
328U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:58:30 ID:9eyDFPza0
もうフォーメーションは関係ないぞ
329U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:58:36 ID:7VLzZth50
またほっしゃんかぁぁぁああああああああ

何か菓子杯のときの甲府戦を思い出させるような展開みたいですな
前半はよかったが後半はズブズブで何故か失点…みたいな

何か歯車が微妙に狂ってるっていうかうまく噛んでないような…
きっかけ1つで変わると思うんだが…って楽観しすぎかなぁ〜。。。
330U-名無しさん:2006/05/10(水) 22:59:28 ID:IBJadVoN0
メインにいたけどゴール裏大宮サポのヤジが丸聞こえだった。
「エイジ〜! 雨が強いよ〜」とかw
331U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:01:23 ID:JKHQiv0H0
有村は自陣ゴール前に向かうグラウンダーのセンタリングを2本上げていました。
1本は川島とCBの間に通すもの。

2本目は後ろから走りこむ大宮の選手に竹内の前を通す物。

2本とも芸術的でしたwww
332U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:01:30 ID:DselIZ3I0
>>324
今日は深津、竹内、有村の3バックじゃなかった?
大森、阿部のWBに見えたけど
333U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:03:38 ID:InEGohW40
>>332
ゴメンそうかも
大森=右サイドバックって反射的に書き込んでしまった。
334ほっしゃん:2006/05/10(水) 23:05:05 ID:svt2xcDw0
アリソンは本当に敵か味方かわかんないな、今度やったら鼻から
きしめん(うどんじゃないよ名古屋だでな)喰わすぞ。
335U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:05:49 ID:ZPhzmIx2O
さすがにこれだけ勝てないとやばいだろ
今年名古屋から金沢に転勤したグラサポも心配してたぞ
336U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:04 ID:Plxpvhp70
グランパスの質が全体的にレベルが下がってるな
いいかげん自分達は弱いこと自覚しなきゃな 確実に弱い
弱いなら強くなるためにそれ相応の練習こなして着実に一歩一歩レベルアップしなくてはあかんて
337U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:30 ID:kuVfgEGh0
>>332
俺には最初は4-3-3で4バックに見えた。
で、相手が退場してから相手の前線が減ったので3バックにした、と解釈してたけど・・・。
338U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:07:08 ID:RwmPAhqm0
つーかサポさんの試合後の反応どうだったのよ。
そろそろ選手にむかって一度ぶち切れてもいいころじゃないのか?
339U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:09:16 ID:cjpyQ2Cs0
現地から帰還しますた。

>>338
俺の周りは有村への野次ばっかだった。
340U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:10:19 ID:Plxpvhp70
>>338
もう怒り通り越してテラカワイソス状態だよ
341U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:12:40 ID:InEGohW40
>>338
大ブーイングでしたwww
UNの方々が拍手するな!とサポを静止し、
選手が挨拶に来ると、ブーイング!
UNの方々からは罵声が激しく選手に浴びせられました。。。

まぁ、控え若手中心とはいえ、
10人相手に逆転負けでは当然か。
342U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:14:29 ID:DselIZ3I0
俺も最初はメンバーから4バックかと思ってたけど
阿部の位置が妙に低かったんだよね
343U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:15:29 ID:Plxpvhp70
選手の自覚ってあるのけ?
この弱小っぷりはJ誕生の時より期間が長いような気がしてきた・・・
344U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:15:32 ID:KmySgfDd0
メインスタンドでは、つなげるのにたらたらと流してスローインにする
大森に野次が多かったな。
攻撃のリズムは途切れるし、例によってマイボールのスローインをとられるし。
345ぶるちゃが:2006/05/10(水) 23:16:56 ID:OICGgPct0
TOYOTAと公務員には文句言えないようにこの街はできてる。
その分、他クラブではありえない補強とスタジアムがある。

名古屋FCをFC名古屋にしてJ参入を夢見たくもなる
あそこの指導力は日本屈指だろう。U-15までしか今んとこチームがありませが。
346U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:46 ID:1Zvzrg6r0
オレンジのユニのチームに相性最悪じゃないか?
ここ2年間勝っていないような・・・
347U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:19:13 ID:RwmPAhqm0
>>339>>340>>341
サンクス、そして応援お疲れ様でした。

今日いってないからエラソーな事言えないんだが
大ブーイングがあったって事で一応救われましたw

大して動いてない選手にニヤニヤ拍手してる奴とか
結構いたからね。
怒りを通り越すしてってのが俺には理解出来ない
っていうかファビョちゃう性格なんで俺は・・・

348U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:21:18 ID:cq9XqBfx0
349U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:26:30 ID:WNdBGUqr0
グラモバのセフコメントを読むと、さすがに選手に対してご立腹の様子。

もうどうしたらよかんべ......orz
350U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:36:30 ID:Lj4W9+0e0
帰還
数的有利なのにセカンドボールが殆ど拾えない。
CKの精度悪すぎ。何で狙った様に相手の頭に、、、
351U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:39:55 ID:QUTHpyOE0
人間って、相性ってあるじゃん。

グラとセフってもしかして最悪なのでfdぎえgfmlr
352U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:40:17 ID:HtFiop370
ほんとにひどい試合でした。
UNの人たちが選手に水かけててうらやましかったです。
俺は生卵ぶつけてやりたい気分でした。
353U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:41:33 ID:v/qarpFE0
>>351
ネル、中田氏に比べれば・・・
354U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:41:45 ID:WNdBGUqr0
>>352
水かけたってマジで?誰に?反応は?
355 :2006/05/10(水) 23:42:29 ID:PUPmN7Hz0
前半の好調だった時に実況で「見に来たオレは勝ち組」と書き込んでいた方…
心中お察しいたします。
356U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:50:52 ID:APjo+m8f0
739始まったけど見るべきかどうか迷う・・・
357U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:20 ID:Plxpvhp70
ってかさこういう非常事態って時に若手はがんばらんで何時がんばるのだ?
クラブ好調時にがんばったところでポジション奪えるわけ無いのに・・・
チャンスをことごとく見逃してるって事に気付いてるんだろうか
358U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:56:45 ID:WNdBGUqr0
セフ眼鏡かけてないとコワ面
359 :2006/05/10(水) 23:58:00 ID:PlE+MGta0
若手スレ落ちました。
360U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:58:20 ID:WNdBGUqr0
>>357 
だな。なんで発奮しないのかね。まじハングリー精神ない。
もっと戦えるメンタリティの若手っていないわけ?
361U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:12 ID:1NsZFyg80
先日のサテライトに大森吉村足しただけのような布陣・・・・・・・・・
362 :2006/05/10(水) 23:59:13 ID:PlE+MGta0
そんな簡単に行くわけないでしょ。
363U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:25 ID:BgG7rmvu0
前半はセフのしたい、サッカーが見えた様に感じたが後半は
体力が付いていかないのか、足が止まった。
せっかく藤田がいい感じでボールを裁いていたのに、後半は
別のチームになっていた、アリソンは・・・知らん!
364ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/05/10(水) 23:59:36 ID:LCLXXUbj0
現地組の皆様雨の中お疲れ様でした。
雑に言うと今日の試合はPKの後、前半に2点目が取れていれば勝てた試合だった。
あそこで取れずに大宮に修正の時間与えてひっくり返されたような。
とりあえず、日曜日もまた瑞穂にお邪魔させて頂きますのでよろしくお願いします。
365U-名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:40 ID:XKLmfFoM0
【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のVI【ユース】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132572001/
366U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:01:05 ID:TA4bBHhi0
        Λ Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

もう二度と勝てないのでは・・・
367U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:01:54 ID:aqgyNsdt0
>>353

ネルを擁護する気は無いけど、
ネルの1年目はセフほど酷くない。。。
もう忘れたか?
368U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:04:20 ID:o2DXQ5vN0
ストレスを買ったもんんだな。
あほくさ。
369U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:04:46 ID:WNdBGUqr0
>>367
 ネル就任時(前)ってどんな状況だったっけ。。。ジョアンか。
 セフ就任時(前)より状況良くなかった?メンバ含めて。
370U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:07:06 ID:rp6DrbTa0
>>364 ネスレどの
乙でした。当サポでないのに恐れ入りますわ。
371U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:07:21 ID:NBVZhwhg0
>>366

やめてー
実は俺も同じ不安を感じてるんだから
372U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:08:36 ID:WQm2QPPI0
結局キャンプインする時にどれだけ体を追い込んできたか
がここに来て明暗を分けて来たって事か・・・
あとは負け癖がついてメンタルまで不安定になっていったと、
こんな所だな。
373U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:09:35 ID:H4WrXCN80
>>369
ネルの前はベルだべ。
あの時は犬もマルも幸次郎もタッキーもいたな。
374U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:10:05 ID:hDOnVrRX0
名古屋 vs 大宮:フェルフォーセン監督(名古屋)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032958.html

名古屋 vs 大宮:試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032959.html
375U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:10:09 ID:rp6DrbTa0
2323ヤバす……雨は厳しい
376U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:11:26 ID:BzYKkv9y0
>>364
お世話かけますm(_ _)m
377U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:15:52 ID:gh60cKC50
>>367

ネルのときは少なくとも守備に関しては他サポからも一目置かれるほどの
ベルの遺産が残っていたからなあ
セフを弁護するわけではないがスタート地点で何もないところから
はじめたことを考えると情状酌量の余地はある。

とはいえ中断明けの一ヶ月で何も変わっていなかったら「ハズレ」と
断定さざるをえんだろうがな。
378U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:17:46 ID:BzYKkv9y0
>>377
だね キャンプ以後の出来ではっきり今後の指針が分かるだろうね
379U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:19:54 ID:VBOIZMN00
レフリーの基準もメチャクチャだったな
PA内のハンドとかもとらなかったし
杉本?津田?の突破を後ろからひっぱって、倒したのもとらなかったし
380U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:23:10 ID:3MoSV6Oh0
>>367
ネル就任直後4バックに切り替えて守備大崩壊

急遽ベルの遺産のパナ中心の3バックに戻してなんとか・・・

もう忘れたか?
381U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:31 ID:rp6DrbTa0
このスカパーの解説、だれ??

砂川引退しろ
382U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:49 ID:ko2d4XRh0
鴨川のコメントは相変わらず名古屋で一番ストライカーぽくていい
それくらいかな

もっと皆、得点にこだわって欲しいね
383U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:28:07 ID:WQm2QPPI0
俺は監督がどうこうじゃないと思うんだがなぁ
言われた事しか出来ない、状況判断も悪い、
プロとして自覚の無い一部主力にも問題あると思うよ
これでまた監督首切るならチーム解散したほうがいい
恥ずかしいよもう。
384U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:32:04 ID:LBqWMi040
ベルデニックの遺産とか言うとネル厨に叩かれるw
385U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:32:41 ID:SGZQPrgf0
>>379
PKもらってから明らかに判定が大宮よりになったね。
386U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:33:35 ID:MLl8yiVl0
なんでフロントはアリソンとったの?
でなんでセフは起用するの?

監督交代でもチームはかわらねーぞ フロント!
387U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:34:45 ID:2VHvbdvZ0
11体11でこの結果なら驚かないんだけどね面子的に言っても・・・

442だとやっぱり真ん中2枚が攻守に置いて人数不足感があるな

と3歳児が申しております
388U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:40:29 ID:/fVwGK5O0
>>383
俺も同意見
監督の采配ももちろん大事だけど、それ以前の状態だと感じてる

あと、実績のあるチームに善戦して、J2から上がってきたチームに負ける
この状況も何年も続いているしなぁ
389U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:33 ID:aRUw+CplO
前に中スポで、選手が真剣に練習に取り組んでないという投稿を見たことがある。近くでやってる大学のラグビー部の練習の方がよっぽど真剣だったと書いてあった気がする
390U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:49:06 ID:SGZQPrgf0
今日は鴨川代えた時点で負け確定だったな。
やつにはいいボールが吸い付いてくるようなオーラがある。
代えるならチャンスクラッシャーの杉本の方がよかった。

古賀が入ったが、いつもと違って相手の外人DFに競り勝てなかった
から、かえって攻撃だめだめになった。
391U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:51:25 ID:gjqdDaiL0
フロントが新外国人を取ってきてくれるはず

監督の要望とは真逆のタイプの外国人を
392U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:52:58 ID:9/wSGnasO
>>389
そのヌル体質にしたのはフロントだし…
 
なんか、今日の試合観て、鴨川ってやっぱ過大評価されてるな〜とオモタ。
使わないセフの判断はあながち間違いではない様な…
角田は早くセフの信頼取り戻すこったな。
393U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:54:20 ID:VBOIZMN00
アリソンのコメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032959.html
自分たちのミス×
自分のミス◎
394U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:58:43 ID:rp6DrbTa0
解説、沢入か。
自己完結。
395U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:00:55 ID:86mXAzGb0
アリソンは致命的なミスをやらかしたのは事実だが、
効果的なロングパスを何度も出していた。
試合を通して酷かったのは大森。
流れ止めまくり。セフはどうして角田を使わないのか。
396U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:01:39 ID:ko2d4XRh0
>>390
結局はそこだと思うんだよね

応用がきかないというか、古賀だって競り勝てない時はある
その時にどうするのか、それでも何も考えず放り込み続けると言うのは古賀を信じるのとは違うことだと思う

古賀が潰されていたらその場合どうするのか、
自分達で状況を判断し、リスクに責任を持ち勝つためにそれを決断する、それができない印象
なんとなくやっているというか、約束事を全く決めずにただミスだけを恐れていつもの試合と同じことをただやっているみたい

本当に反省し、日頃からチームとしての力を高めるために
お互いの動きや思考について話し合って、わかりあった上でやっているのかは前から疑問
397ぶるちゃが:2006/05/11(木) 01:03:06 ID:6Aw7Gc3J0
新FW外国人の発表時期はいつ発表されるの?
前年は?
398U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:05:58 ID:akEunJZL0
>前に中スポで、選手が真剣に練習に取り組んでないという投稿を見たことがある。

しょせんは野球新聞、
グラのスポンサーなのにサッカーが嫌いなんだろ
399U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:06:53 ID:A/L20xeC0
ここまで酷いと、外国人が入っただけではダメだろうね・・・
400U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:07:58 ID:rp6DrbTa0
なんじゃこのセットプレーの守備は…
401U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:10:41 ID:9/wSGnasO
>>399
リーグじゃ少しずつ修正されてきてた感じだったんだけどなぁ…
大森はマジでもう1度スタメン外した方がいいな…
402U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:12:38 ID:/MJ2ZEyF0
杉本はまたGK目掛けてシュートしてんじゃんw
懲りないなぁ・・・
403U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:13:28 ID:hEHevkexO
クラモバに蟻村の試合後コメントを載せるべきだろ
404U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:17:47 ID:Jvw+UZl20
>>401
今日はリーグと違って完全なサテメンバーだったじゃん
安易にすぐ全否定するのは止めて冷静になろうよ
405U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:17:47 ID:WQm2QPPI0
>>396
俊哉がさ、チームバスの必要性を説いたのも
選手としてチームとして一体感を持たせる為だったのにな。

どうせバスの中でもふて腐れて寝てんじゃないの?
それか明日合コンどうする?とかさ。
自分らで解決する為の話し合いしっかりしてるかはなはな疑問。
406U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:20:45 ID:9/wSGnasO
>>404
いや、そうなんだけどね
大森はさ…
まーぶっちゃけ中盤はジョンウと本田がおらんと機能しんからなぁ…
407U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:22:46 ID:9/wSGnasO
>>405
あれ?そのバスの中でのユルさの批判…
デジャヴュ?w
ピクシーが来た当初に逆戻りか…
408U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:28:12 ID:/svteEsW0
オランダキャンプでも駄目なら、さよならJ1かぁ
負けが続いても、若手なら試合に出てれば成長するんだっけ?
409U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:28:43 ID:rp6DrbTa0
なに大森 信じられない
410U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:29:32 ID:hDOnVrRX0
何にしろ、補強はもちろん必要だが既存の選手のレベルアップも絶対に必要
411U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:32:56 ID:+xhAjr8d0
大森はすっかりストッパーの人になっちゃったなぁ
412U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:34:49 ID:LhpSebUs0
>>405
はなはなかよ。(笑
413U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:37:04 ID:ko2d4XRh0
>>405
それはあるかもね

個人的には本田並の勝ちたがり、上昇志向を持っていそうな選手が少なそうなのがちょっとね
本田は確かに入団当初から大口気味で能力もスーパールーキーだったが、
それでもあれくらい、もっと上の選手になりたいとか、例え相手が藤田でもポジションを獲るとかそういう意識の選手が少ないような

誰かが空いたら今度は自分が入る、みたいな感じで自分が誰々からレギュラーという場所を奪ってやるという感じがしない
チームの成績が悪いという事は若手にとってはここで頑張れば
既存のレギュラーからスタメン奪える可能性は高いということなのにその奪うことに関して必死さを感じないのが気になる

若手同士でもいい、お互いを高めあう激しいチーム内競争がないというかね、グラの選手層の問題でもあるが
414U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:37:39 ID:rp6DrbTa0
セフおこてゆ
415U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:39:20 ID:rp6DrbTa0
>>413
鴨川は「FWがいない」と言われて悔しい、と再三言っていた
発奮を期待する
416U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:39:32 ID:m0d4P0nJO
>>412
っあ〜よかったな
っあ〜よかったね
っあ〜よかったな
っあ〜よかったね
あ〜よかったな〜あなたがいて〜
あ〜よかったな〜あなたがいて〜
417U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:48:17 ID:JSY3q2T40
杉本は毎試合一回相手のハンドを流されてるな
どういう〜こっちゃ
418U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:51:13 ID:FG4yT5nlO
今頃事務はニタニタとほくそ笑んだろうな。
419U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:51:42 ID:FXwCaYJsO
アリソンはあわや失点に繋がるパスミスしてるし、ハンド二回流されるし、土屋ともう一人はドフリーだし。
酷いね
420U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:52:16 ID:JSY3q2T40
>>418
事務は2度目のえのきど襲撃の機会を窺っていますw
421U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:57:39 ID:aN7GX+za0
公式戦12試合勝のない糞チームはここですか?
422U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:57:50 ID:+xhAjr8d0
>>418
自分で徹底的に壊したのにね。
423U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:59:09 ID:LhpSebUs0
今日テレで緑vs横浜FCやってるんだが、
ヨンデ&素さんのダブルボランチな上に
控えに富永までいるのな。けっこうグラ出身多いな。

と、さっきから流れを読まずに発言しております。
424U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:01:43 ID:XN+IpsU20
>>423
東海テレビでやってる試合よりそっちのがおもしろいだろうな・・・orz
425U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:04:37 ID:EG1VnQZh0
今東海テレビで観てる人、観る価値無いよ。
寝た方がいい。気分が悪くなるよ!!!
426U-名無しさん :2006/05/11(木) 02:05:07 ID:rD297ArV0
有村前半よさげだったのにやっぱり有村だったもう永遠に見たくない
阿部ももう中村2世そろそろ切られるんじゃないかと思う
片山か渡邊にチャンスあげて欲しい
吉村守備で効いてることは認めるが危険なところでセットプレー与えるし
とりあえず下手すぎる晩年の岡山のよう
ただただ下手なだけだからボール持たせて相手に近づけるのが非常にハイリスク
攻撃参加絶対禁止にしてDFの前に置いておいた方が良い気がする
その代わりにCBが上がっていった方がまだマシ
427U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:06:31 ID:JSY3q2T40
津田がおもしろげだったな
428U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:09:27 ID:JSY3q2T40
>>423
もっちぃも干されてるっぽいし
広野もそうじゃなかったっけ?
429U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:09:48 ID:XN+IpsU20
PKにつながる藤田のシュートよかった。
客が少ないから選手の抗議の声までよく聞こえる。

赤紙出された大宮の選手「絶対ねーよ!」ってw
見ながら寝よ・・。
430U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:12:33 ID:X5x9Fnki0
>>425
一人退場で今日は勝ったなと思い公式見たら・・・・。アホ
431U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:13:33 ID:FXwCaYJsO
やっぱ富田後ろから倒してるのか?TV見たヤシ詳細ヨロ
432U-名無しさん :2006/05/11(木) 02:16:30 ID:rD297ArV0
しかしこの試合はなんだったのか・・・
捨て試合ならわざわざ大森有村吉村あたりを使う必要も無いし交代で主力投入する
必要も無いのに
選手はそれぞれ頑張ってたとは思うがチーム全体で集中力が抜けてしまうのは
若いからだけじゃないと思う
とりあえず練習量3倍くらいにした方がよくね?
心技体全て足りてないんじゃないか

1失点目は大森がアウトに開いた小林大吾をドフリーにさせてシュート打たせたのが
きっかけ2点目は言うまでも無く
若手の向上の機会をベテランがぶっ壊すてのはどうかと思う
これ勝っておけば多少なりとも自信が持てただろうに
久々に本当に胸糞悪くなる試合を見た
433U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:21:15 ID:cRrWjfIqO
藤田のコーナーとフリーキックは全部ニアの同じとこに行くね。ニアにいないのになぜ?
434U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:21:41 ID:jVmgLjrB0
ジーコやストイチコフ、オーウェンら世界の超一流が認めてるんだから
玉田の実力は、間違いなくホンモノでしょ。叩いてるのはド素人ww
435U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:22:48 ID:dDA0dpRi0
東海テレビ見てる人、この先はほんと見ない方がいいよ。
きっと眠れなくなるから……
436U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:24:01 ID:JSY3q2T40
サテ面の中じゃ杉本はやっぱ一歩秀でてるよ
GKのいないところに蹴ることができれば
プレー選択肢がさきぼそりなのが気になる
一連のプレーを完結できずぽしゃる癖がある

と3歳児が申しております。
437U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:31:36 ID:a4D2mIcT0
セットプレイの守備はなんとかならんのかね、開幕戦からの問題だったような
与えないことも勿論大事だが・・・・
438U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:35:28 ID:JSY3q2T40
大宮も随分J1でみかけた選手の集まりになってるな
439U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:38:39 ID:eu4qnRel0
吉村いないと、ボロボロだと思うけどね。
分かりやすいミスが多い選手だけど、批判するのは間違ってるよ
440U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:48:29 ID:FG4yT5nlO
鳩に土屋両小林にグラウ。他に泡。個々の選手を見れば、そこそこJ1でプレーできる一定のレベルに達してるな。
441U-名無しさん:2006/05/11(木) 02:56:06 ID:FXwCaYJsO
あーあ森田ドフリーに打たせてんじゃん
442U-名無しさん :2006/05/11(木) 03:10:33 ID:rD297ArV0
>>439
それを薄々感じるから実に歯痒い
守備では使えるけど攻撃では実質-1なのがもうイライラ
有村の相手が+1よりはマシだけど
レアルやインテルの悪い時によく「ロナウドがいると点は取るけど流れが悪くなる」て
言われてたけどウチは吉村がいると守備はそこそこ攻撃は終了
少しでもプレッシャーがあったらマジでなんも出来ない
二次攻撃の大切なボールを簡単に相手にプレゼントする姿は本当にむかつく
すぐにでも首にして欲しいシーンばかりなのに守備では効いてるんだから余計に
鬱憤が溜まる
せめて守備専貫いて代わりにサイドの攻撃参加を増やすとかしてくれればいいのに
443U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:15:17 ID:bmvlfGjJ0
吉村は使える
444U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:15:25 ID:JSY3q2T40
吉村に守備専させてもボール奪取できないっしょ
445U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:17:32 ID:iE/8hLIQ0
>>435
イライラして眠れません!助けてください!!!!!!!
446U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:17:37 ID:bmvlfGjJ0
吉村は鈴木啓太や今野じゃねえし
447U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:17:53 ID:DYdJPVi+0
え?嘘?
10人に負けたのかよ
ひどいな
448U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:18:48 ID:hIKtLFJfO
世界一ダサいお前らに乾杯
449U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:24:15 ID:0CyC1D9X0
やっぱ安英学出すべきでしょw
450U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:26:18 ID:bmvlfGjJ0
みかかのデビッドなんとかかんとかは吉村より下手だよ
451U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:29:21 ID:aqgyNsdt0
やっぱこのチームにはブラジル人が必要だな。
過去の経験から、彼らがいても優勝できるとは限らないが、
ここまで醜態を曝す事はないだろう。
452U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:32:39 ID:4X8uBuzB0
サッカーの質が低ければ吉村のミスも余り目立たなくなる
みかかは守備と横パスとバックパス
攻撃はセットプレーだけだったもんな
453U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:42:01 ID:JSY3q2T40
ピンチもほとんど無いのに2回のCKで負けるとは
まずはセットプレーの守備、集中力だろうがなんだろうが
改善せねばゲームプランも何もあったもんじゃない
454U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:44:14 ID:WQm2QPPI0
なんだかんだ結局みちまったよ・・・
杉本頼むからクロスの練習死ぬほどやってくれ
それと1点取ったぐらいで馬鹿騒ぎすんな、すぐ失点する癖に・・・

フィニッシュ以外のパスワークはそんなに悪いとは思わなかったな
負けた癖に大森はニヤニヤ相手選手と談笑してんじゃねぇーよ
以上寝ます
455U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:46:03 ID:04T3kkMO0
UEFAカップ前に書き込むが今日のセフにはがっかりした
若手メンバーで臨んだから結果より経験を積ませる事を
考えたのかと思ったら途中から古賀本田投入
しかし鴨川を下げて古賀を入れた後に失点して結局もう
1枚DF(竹内)を上げる羽目に

最近試合の中でバックの人数を変えることが多いけど
混乱してるとしか言いようがない
中田と大して変わらんのじゃないかとさえ思えてくるよ…

あと意外に誰も言わないがFW以外にも左SBの補強も必要
だと思う。本田が1番マシという状況では終わってる
456U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:46:55 ID:eu4qnRel0
本田もそこまでいいと思わないけど
とにかく藤田にコーナー蹴らせるのは無理な事が判明したな。
こぼれを拾わせる役目にさせりゃぁいいのに。
457U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:48:27 ID:INhMxmNq0
もう若手はいいや。今後のナビスコはレギュラーメンバーの熟成を頼む。
PK決めて馬鹿みたいに喜ぶ鴨川見てこりゃ駄目だと思った。
当分彼は見たく無いな。若手も自分の立場を考えたらもっと前線から積極的に
守備するべきだし、相手が1人少ないのだからなおさらだ。
458U-名無しさん:2006/05/11(木) 03:56:03 ID:JSY3q2T40
ナビスコ甲府戦2試合とも見てないが
杉本がGKの正面に強烈なシュートを2回放ったが
あれと同じシーンが何度かあったんだなーと

直球しかなげないピッチャーはいくら速くても打たれる
という野球の教訓を思い出したw
惜しいところまでは来てるんだがな・・・・・
フェイントありますよってだけで相手の対応も違ってくるし
フェイクだけでも一瞬空くんだけど

今は待ってるところに蹴ってる状態
結構その精度は高いのがまたなんとも・・・・
459U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:04:43 ID:hdN8NZPTO
ベンゲル時代が懐かしい。ずいぶん華も無くなった。もう今のグラには思い入れもないし落ちてもいいよ。
460U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:08:14 ID:FG4yT5nlO
セフは中出しと同じく糞と決定?
連れて来てたやつがあのペテンだからな、そんな感じだが。仕方ないか、また監督替えたら内外からごちゃごちゃ言われるし最低1シーズンは続けないといけないか。
461U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:11:13 ID:JSY3q2T40
セフどうこうの言う前に
釣り糸と竿は人並みだけど肝心の針が付いてない釣り竿渡したフロントもいかんな
462U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:12:08 ID:4X8uBuzB0
>>458
杉本は多分クロス練習させてサイドに張らせた方がいい選手になると思うよ
463U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:14:07 ID:4X8uBuzB0
タイミングを外したり、独特な嗅覚で入れたりするような良いFW特有の臭いがない
464U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:14:36 ID:JSY3q2T40
今の杉本の対極にあるのがかつてのピクシー
ゴール前でGKと一対一でなんどフェイントでかわしたか
性格疑われるほどのおちょくったそのプレーを見習いなさいw
465U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:16:24 ID:4X8uBuzB0
あれってかなり天分だよね
見習えといってもない人は無理だよ
466 :2006/05/11(木) 04:18:20 ID:yim6dm1+0
>>465
まあ天分だね。
キーパも含めて近くにいる相手選手の位置を頭の中で描いてないと。
あんなプレイはできないw
普通は、敵がどこにいるかわからないからあせるw
467U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:18:51 ID:4X8uBuzB0
むしろシュート性の速いクロスをGKとDFの間にぶち込ませる練習を死ぬほどやらせた方がいいよ
杉本なら練習するだけはこれは精度が上がる
468U-名無しさん:2006/05/11(木) 04:21:41 ID:1u5hLGdF0
とりあえずこれだけは言える、
たとえ良い外人とっても、キャンプで戦術練習しても、
監督の采配の悪さは改善できない。
469U-名無しさん:2006/05/11(木) 05:24:42 ID:jl5dyYDY0
気になった所は
・選手間の距離の開きすぎ
・サイドチェンジのなさ
・サイドを使わず密集への縦パス
・ボール持った時の落ち着きのなさ
・攻守のセットプレー時の集中力のなさ
・感に障る何かチャラチャラした若いノリ

一回さ3対2とか4対3とかオフェンス有利な練習
やってみてほしい。
これでもあまりゴールできない気がするから。

セフは解任かな。
すべて監督のせいとは思わんけど
結果が出ない以上責任を負わなければ。
470U-名無しさん:2006/05/11(木) 05:35:18 ID:qmCbJfhe0
>>462
クロスの練習もそうだが、その前にたったの一つもフェイントを持ってないので
クロスもシュートも撃つ前に相手に引っ掛けられるかブロックされてお終いなのが大問題だ。

間合いが比較的ある時は「サントスの裏街道」、詰まってる時は「シザース」とこの二つぐらいを
死ぬほど練習してボチボチ相手を抜けるようになったら、凄く使える選手だと思うけどな。

ここらで一皮剥ける事ができるかがサッカー選手として彼の瀬戸際だと思う。
471U-名無しさん:2006/05/11(木) 06:03:46 ID:cJIbpjbe0
とりあえず有村は二度と出なくて良いよ
何回やれば気が済むんだ。
472U-名無しさん:2006/05/11(木) 06:09:10 ID:jl5dyYDY0
フェイントもそうだけど
もう少しやわらかさが欲しい>杉本
今はドリブルがカク、カクって感じだから
473U-名無しさん:2006/05/11(木) 06:25:57 ID:1BKQ0yE40
大森酷い
繋げるのにスローインにするな!

そんなにボールが投げたいならバスケでもやれ!!
474U-名無しさん:2006/05/11(木) 06:51:04 ID:/6dPX25BO
夜勤終わったぜ〜
録画をみて、気が向いたら‥‥‥

また来ます。
475U-名無しさん:2006/05/11(木) 07:22:03 ID:9XDle2ah0
グラ・決勝トーナメント出場絶望
後半1人少ない大宮に逆転負け
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060511/spon____graminfo000.shtml
476U-名無しさん:2006/05/11(木) 07:24:41 ID:EG1VnQZh0
ルイゾンがいたら…って思うのは俺だけだろうか。
477U-名無しさん:2006/05/11(木) 07:43:35 ID:svB7F7ZUO
点とって喜ぶのは何の問題もないと思うけど
478U-名無しさん:2006/05/11(木) 08:01:31 ID:1auqi8IG0
吉村「受身になってしまった」ってばか?

弱いくせになにチンタラやってんだ?必死になってやっと引き分けだぞ。

このセリフは「課題が見つかった」くらいひどいな。

あとサポもブーイングなんかせずに帰ってしまえ。

「あー、またブーブー言ってんなあ」くらいしか思ってないぞw

負け慣れ、ブーイング慣れって甘やかしてる証拠だな
479U-名無しさん:2006/05/11(木) 08:14:03 ID:Yu1oXgVzO
あーまたネット番長が偉そうに言ってんなあ
480U-名無しさん:2006/05/11(木) 09:08:45 ID:jvU0KrZc0
481U-名無しさん:2006/05/11(木) 09:40:49 ID:++px+Jyw0
津田が劇画タッチな件について
482U-名無しさん:2006/05/11(木) 10:00:58 ID:fXcLktH5O
>>473
同意、今の大森はアリソン並にチームの足を引っ張っている
更に問題なのはスローインの際に決して藤田に投げようとしない事(暇な人はビデオで確認して)
一番相手のマークを外している藤田を無視し、無理に前線に投げ込み楽にクリアされたり、DFラインに戻したりしている
以前試合中に口論していたようだが、藤田と大森は本当に合わないみたいだ
結論、攻撃の流れを切っている大森が癌、マンマークだけやっててくれ
483U-名無しさん:2006/05/11(木) 10:20:48 ID:9/wSGnasO
昨日はいい所を探す方が難しい試合だったね…
 
セフ解任したら真っ逆様にJ2だと思うけどなぁ…
若手試してて、負けるよりは勝ちに行くってのは間違ってはないし
鴨川を交代したから失点した訳でもないしね…
鴨川が良かった訳でもないし
 
サイドチェンジがないのはしょうがないよ
ジョンウいねぇもん。
484U-名無しさん:2006/05/11(木) 10:21:11 ID:51UNsr780
ヴァスティッチ、左膝 副側靱帯断裂の疑い、だそうな
485U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:16:17 ID:MbdhRUelO
>>484
エエエエエーーー(TДT)
486U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:21:51 ID:x37p+RUT0
>>380
事実誤認も甚だしい、適当な事書くなボケ
487U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:24:59 ID:ZGPVgOLH0
>>486
じゃあ正確にはどうだったの?
488U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:27:26 ID:eNPCRB4XO
ラショーンとか来たら最高だな
489U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:32:25 ID:zluhXvY+0
>>486
悪いが俺も>>380と同じ認識
ネルシーニョ就任し「4バックでいく」と宣言するも
開幕直後に鹿島、磐田等に大量失点の惨敗
急遽ズデンコ時代のシステム3バックにして
なんとか落ち着きを取り戻した。
その後、増川の加入で4バック完成に成功するが
それまでのネルシーニョは「名古屋には3バックの
美学があるらしい」と遠まわしに4バック諦め宣言
してた時期があった
490U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:36:38 ID:CmtX/6uH0
>>488
俺はキャシャーンの方が好きだったな
491U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:41:27 ID:BzYKkv9y0
ドイツ語辞典
【スシ】
和訳:まったく役に立たないこと
492U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:41:57 ID:BzYKkv9y0
すまん誤爆ったorz
493U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:44:47 ID:OtOVxKnO0
玉田はレコバだよ。
494U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:50:19 ID:9/wSGnasO
>>493
違います。
495U-名無しさん:2006/05/11(木) 11:57:22 ID:6ML+gE1zO
フェルは解任される前に不動の選手達に嫌気がてし辞任する方が先だと思う(・o・)今のグラはどんな有名監督が来ても選手の意識が変わらない限り…(ry
496U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:22:54 ID:bGmIlb3n0
ナビスコなんてどうでもいいだろ、今年の目標は残留する事。
Jの試合で勝ち点とっておきゃそれでおk
497U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:25:35 ID:jVmgLjrB0
どの板も玉田スレ多すぎ。
498U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:26:25 ID:fMgpcqT10
>>495
意識改革というなら、大森、中村、玉田をまず外すことから始めないとな。
これは、監督がやればできることで、やっぱりフェルは駄監督

>>480
ネタで有村を戦犯にするのはやめろや。
左SBでは、一番まともなのが有村。
阿部や渡辺より、現状で有村を選択するしかない。
昨日の戦犯は大森だ。
コーナーキックの時、土屋に付ききれなかったのは大森。
無意味な縦のロングボールと持ちすぎにはほんと参った。
499U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:33:58 ID:/6dPX25BO
見終わった〜…‥・・、

この試合を円盤に残すこと、いま決めたよ。
なんだろ‥もうっw …凝縮されてたねえぇ。いやぁw すごい、ハイ

日曜日、(行を修めに)瑞穂に行きます(キッパリ)。
500U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:35:08 ID:P83IDI610
いくらいい戦術をもった監督でも選手が動けなければ役に立たない

メンタルコントロールに優れた監督か
選手の不満を全く聞き入れないスパルタ監督か

これぐらい極端じゃないと改善できない気がする
501U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:37:09 ID:bGmIlb3n0
スパルタ監督呼んだとしたって
選手の不満をフロントが聞き入れて監督を解雇しちゃうからダメじゃねの
502U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:39:11 ID:pU+hetCu0
セフの戦術って何?
503U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:57:31 ID:CmtX/6uH0
>>501
それって田中の時だけじゃね?
504U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:03:04 ID:X5x9Fnki0
ドゥンガきてくれ
505U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:06:49 ID:9/wSGnasO
>>501
いち選手の勘違いな不満を監督が聞き入れてフロントに進言して主力選手を解雇ってのもあったなぁ…
大森は昔は厳しい事言うタイプだったのにな…
506U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:07:42 ID:fXcLktH5O
もうオマルでいいや
507U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:08:45 ID:jVmgLjrB0
今はアジア杯前半の時に似てる。
あの時もノーゴールの玉田叩きがすごかった。
しかし準決勝で2得点して覚醒、大活躍した途端、玉田賛辞の嵐。
新聞各紙も玉田、玉田、玉田・・・情熱大陸、報ステ、CM出演…

結果的に辛抱強く玉田使って優勝したジーコの勝利だった!
508U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:10:21 ID:k0/1Neh0O
>>505
kwsk
509U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:14:31 ID:fNzg5CFGO
ボルトンのアラダイスやイングランドのエリクソンみたいに心理学者呼んでこい。
精神的にタフなチームに生まれ変われ。
510U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:15:51 ID:9/wSGnasO
>>508
いや…3馬鹿の事なんだけど…
そんな期待されてもw
511U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:16:24 ID:MNlcEoHp0
>>455
使いながらも監督サポが文句言ってる家長と梶山の状況と本田を比べるとかえって本田が可哀相に見える。
512U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:21:37 ID:Angcn17B0
監督かえても無理でしょ。
この内容が監督のせい?
それ以前の問題だろう、何年同じこと繰り返してんだよ。
何年もサッカーやってて、トラップ下手、クロス下手、判断悪い、
寄せ甘い、シュート枠いかねえ、これが監督のせいか。
513U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:52 ID:k0/1Neh0O
>>510
3馬鹿はJCとの直接の喧嘩でクビになったんやろ?
イジメなんてのは後日談的にマスコミが取り上げただけで
解雇の原因でもなんでもない
514U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:29:50 ID:9/wSGnasO
>>513
いや、某選手が監督に進言してそれを小宮に
で、クビ。
JCともめたけど、それが直接の原因ではないよ。
515U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:43:08 ID:qrHLajXe0
五輪監督は名古屋嫌いの反町か・・・何もかもが悪い方向に。
今の本田選ばなかったら頭おかしいよ。
516U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:49:47 ID:riXQ0QRe0
今夜勤から帰ってきてスカパの録画観てる。
…前半だけでいいよね?
517U-名無しさん:2006/05/11(木) 13:52:08 ID:9/wSGnasO
>>515
それはさすがにないだろう…
好き嫌いで外せる様な選手じゃないでしょ、今の本田は。
 
 
一応、3時半に向けてドキドキしているオレがいる…
518U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:01:51 ID:Angcn17B0
>>517
なに、3時半て?なにがあるの
519U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:02:55 ID:svB7F7ZUO
ジョンウでしょ
520U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:10:44 ID:jXKFqUKT0
ストイコビッチ・・・デュリっクス・・・
521U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:14:08 ID:MNlcEoHp0
>>515
今の名古屋が嫌いというのはまとも。
522U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:16:36 ID:cm8/VSsh0
>>508
三馬鹿騒動のときにいじめられていたとして名前が挙がっていた選手がいたじゃない
5番さまとかN谷さまとか。

真相はよくわからないけど。
523U-名無しさん :2006/05/11(木) 14:26:30 ID:K8/ciDOm0
>>517
家長でも無視される時期があったし兵頭や が使われつづける世界だから
何が起きても不思議じゃない
反町も大熊級の性格破綻者だし
つーかあいつ外人いなくても試合作れるわけ?
524U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:36:54 ID:FG4yT5nlO
あはははははははは。
自慰子でW杯3惨殺だし、反町で若い素材ぶち壊されるし、地元に目を向けりゃサッカーしてんのかしてないのか訳分からん糞チームだし、お先真っ暗だな。
525U-名無しさん:2006/05/11(木) 14:52:27 ID:F3iV/yCT0
526U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:18:54 ID:Fh4hFvCn0
早く外人とれ、古河がFWじゃ降格まっしぐらだぞ
527U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:22:36 ID:KsV25Ccs0
湯浅も玉田絶賛
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_japan_vs_bulgaria.html

この試合でのMVPは(まあ小野伸二を除いてだけれど・・)、何といっても玉田圭司でしょう。
前半から、日本人としては異質の積極的な仕掛けを魅せつづけていましたよ。
鋭いパスレシーブアクションだけじゃなく、ドリブル突破でも素晴らしく危険な勝負を展開していた玉田圭司は、
「衛星ストライカー(シャドーストライカー?!)」として抜群の存在感をアピールしたと思っている湯浅でした。
結局ジーコは、彼を最後まで使いつづけましたしね。
528U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:24:13 ID:iYl+N8gV0
ジョンウドキドキニダ
529U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:26:40 ID:9/wSGnasO
ジョンウ来い…
530U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:29:04 ID:h617oy1H0
552 名前:ドイツW杯公式ガイドブック 韓国代表[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 14:55:59 ID:dO0ZqJdQ0
ドイツW杯公式ガイドブック 韓国代表
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto2575.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto2576.jpg
531U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:29:54 ID:xapPRJfU0
>>512
ここの住人は、グラの選手は個人能力だけを見ればJでも上のほうだと
思ってる人が多いみたいだからね
532U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:35:22 ID:iYl+N8gV0
ジョンウ落ちたね・・・
オランダでがんばれ
533U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:36:04 ID:9/wSGnasO
ジョンウコネ━━('A`)━━!!!
ウエーン。・゚・(ノД`)・゚・。
534U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:43:03 ID:9GkZGjku0
韓国W杯最終メンバー

GK
イウンジェ
キムヨンデ
キムヨンガン
DF
チョウォンヒ
チェジンチョル
キムドンジン
キムジンギュ
キムサンシン
キムヨンスン
イヨンピョ
ソンジョング
MF
ベクジフン
キムドゥヒョン
キムナミル
イウルヨン
イホ
パクチソン
FW
アンジョンファン
チョジェジン
チョンキョンホ
イチョンス
パクチュヨン
ソルキヒョン
535U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:43:47 ID:M6kgVJpu0
しお韓見てきた・・
ジョンウは予備メンバーか
536U-名無しさん:2006/05/11(木) 15:44:58 ID:iYl+N8gV0
あれ?予備メンツはドイツで待機なのか?
537U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:11:25 ID:cJIbpjbe0
ジョンウ・・・
JJと金珍圭は選ばれたのに。マジでガンガレ
538U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:12:36 ID:KsV25Ccs0
みーんな落ちちゃえ
539U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:13:46 ID:++px+Jyw0
なんかいい事ないのかね
540U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:14:22 ID:J2V+iRKD0
名古屋なんかにきたせいで落選か
541U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:16:33 ID:++px+Jyw0
>>540
当たってないとも言い切れないのが、
辛いな・・・
542U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:19:29 ID:vk9S8RwH0
偽茸落選理由に名古屋の順位も含まれてるんじゃないの
543U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:19:56 ID:w3KgWrWD0
先ず名古屋に来なかったら選ばれていたことを証明してくれ
544U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:20:27 ID:KsV25Ccs0
そりゃ無理だ
545U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:30:36 ID:9/wSGnasO
元々アボガドはイホとペクジフンのイケメン若手CHがお気に入りだったからなぁ…
DF(SB・WB)が大量に選ばれてるのも響いたのかも…
確かにJに来る事は代表選出にはマイナスだったけど
ジョンウはそれ判っててウチに来たし…
 
補欠って事はギリギリだったんだよ…
つーか、補欠ドイチュ行くんじゃないか?
546U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:30:42 ID:LiBy9AgmO
グランパス、オコチャとらねぇかな?
547U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:42:45 ID:fNzg5CFGO
いらねえよ。今ほすぃのはポストができて決定力のあるFW。
548U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:43:35 ID:eu4qnRel0
もともとレギュラーとれてないのに、ウチのせいとは
強引にもほどがある
549U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:44:56 ID:qAelWElf0
>>534
安は選ばれて車は選ばれていないのか。
550U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:46:11 ID:LiBy9AgmO
オコチャ、ピクシーみたいに化けそう。
ポストプレーなんてDFの古賀でいいじゃねえか
551U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:55:32 ID:fNzg5CFGO
>>550
オコチャは決定力あるんか?
一番の課題は精神力と決定力。
552U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:00:06 ID:LiBy9AgmO
分からんけど、突破力とパスセンスはあるな。
今は藤田に任せっきりだから、もう一人パサー兼、単独突破できる奴が欲しい
ナビスコ見て、桜井も欲しいと思ったが。
553U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:00:45 ID:eu4qnRel0
30超えてるアフリカ人なんていらねーだろ。
554U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:05:26 ID:LiBy9AgmO
昨日のナビスコ観たか?
あんなサッカーじゃ駄目だろ?殆ど藤田が局面打開してたろーか?
今のグラにはベテランが必要なんだよ!
それにアフリカンの30なんざ、まだまだ現役だ。
555U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:05:58 ID:uy/cccD2O
こんなに連敗してるのに
フロントは相変わらず放置プレーでつか?
556U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:07:41 ID:+xhAjr8d0
つかいい加減sageろ
557U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:08:28 ID:bGmIlb3n0
放置プレーならまだいい。突然出てきて解任劇するよりかマシ。
つうかこの光景になりそうな悪寒。
558U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:12:32 ID:LiBy9AgmO
やだ
559:2006/05/11(木) 17:13:47 ID:ffmw+Wx/0
ドローになったうちの立場(まぁ、もともとアレだが)が微妙だ。

もうちっと、気張れや。あの時の気合と集中力ありゃあもう少しまともにやれるだろうが。
あの時と全く別のチームになってるじゃねーかよ。
560U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:17:45 ID:++px+Jyw0
>>559
勇気がわいてきた
561U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:18:46 ID:q3VsyA1H0
>>555
横浜、鹿島、浦和、磐田には負けてませんが?・・・
連敗っても途中3連敗があっただけじゃ?

勝利から遠ざかってるのは事実だけど



昨日のナビスコは以前の課題をそのまままた見た
セフもそろそろできないものは改善してくるだろう
562U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:19:33 ID:9/wSGnasO
とりあえずLiBy9AgmOはスルーでいいでしょ。
桜井なんか欲しいとか言ってる時点で…
これ以上得点力ないちびっ子増やしてどーすんだ…
563U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:22:33 ID:TbFPGwQLO
ラパイッチでもとれ
564まあ:2006/05/11(木) 17:23:37 ID:ISibMd+90
名古屋は地味なんでね。
565U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:26:02 ID:LiBy9AgmO
中盤のタメが無いから、後ろも上がって来れないんだろうが。
中盤でキープできれば数的優位も作れるのに、そんな事も分からんのか?
別に桜井じゃなくてもいいが、ナビスコでは良いようにやられていたのも事実。
566U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:37:49 ID:cJIbpjbe0
つーか選手が基本的に下手糞なんだよ。監督もこの辺はどうしようもない。
選手がもっと練習しなきゃ。
パスもトラップもドリブルもシュートもクロスも、スローインまでもが。
それに毎試合の如くデカイトラップでチャンスを潰し、パスミスでカウンターを食らい、スローインを敵に渡し、
セットプレーで沈むってアホとしか言い様がない。
567U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:40:32 ID:KsV25Ccs0
ヲイヲイこのあいだズビロとわりといい試合出来たのにイキナリみんなネガってるな
電柱取ってくりゃいいんだろ電柱
568U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:41:24 ID:U7Ntd5C20
フェルは固定観念に縛られてるのかな?
プロなんだからやれて当たり前とか
言わなくてもやれるだろうとか、一度言えばやるだろう、とか

スローインとか見てても、全然改善が見られない
問題なのはやれない選手だが、監督の方もできないことを把握して、
しつこく厳しく教えていかないと駄目だろう

ベンゲルはそれをすぐに認識して、1から教えていった
選手それぞれの特徴に合わせた練習メニューを用意して、
基礎的な練習をずっと続けた

で3ヶ月後に花が咲き始めた

パス、トラップの練習、ポジショニング、スローインのやり方
全部一から教育して土台を作っていってほしい
569U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:43:40 ID:J2V+iRKD0
>>568
いちいちベンゲルと比較されたらここの監督なんて
誰も務まらんよ。いい加減辞めたら?
570U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:44:00 ID:k0/1Neh0O
今の名古屋のFWは
たとえ中盤がしっかりしてチャンスメイクしても
神掛かり的に枠をはずすから…
571U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:48:05 ID:9/wSGnasO
>>565
なんで昨日の試合だけで言ってんの?
中盤はジョンウがいなかったんだからしょうがないだろ
本田も途中からだし。
大宮のほぼガチスタメン相手にあのメンバーで何やれっての?
桜井にやられたから何?
あのタイプの選手欲しがるなんてグラサポじゃないでしょ。
今欲しいのはCF。
572U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:53:06 ID:q3VsyA1H0
玉、楢、ジョンウ抜きで次戦のフォメ予想
中3日を考慮
古賀システム継続

片山 古賀
   山口 直志 杉本
本田   吉村
   増川 秋田 角田
     川島
573U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:55:14 ID:q3VsyA1H0
めちゃずれたw

  片山 古賀
    山口  直志  杉本
本田   吉村
   増川 秋田 角田
      川島
574U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:55:36 ID:9/wSGnasO
>>569
確かに…世界でも有名な名将と比べられてもな…
しかもあの時は外国人は3人共超一流だった。
575U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:59:08 ID:pU+hetCu0
セットプレーの守備も一向に改善されないしな
576U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:00:32 ID:q3VsyA1H0
>>575
ベンゲルもそれは言われてるw
577U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:07:24 ID:+xhAjr8d0
スローインの下手さもセットプレーからの失点もネルのころからだっただろ。
あのころは犬とか鰻がいたから目立たなかっただけで、今更って気がするんだが。
578U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:09:40 ID:q3VsyA1H0
    古賀 杉本
 片山  山口  直志
      吉村
本田 増川 秋田 角田
      川島

高嵜 深津 有村 阿部 藤田 鴨川 豊田
579U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:18:13 ID:9/wSGnasO
セフなんて犬も鰻もパナもバスティッチもいないんだ…
580U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:21:28 ID:k0/1Neh0O
つスピ
581U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:26:33 ID:KsV25Ccs0
       り    下
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
582U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:33:23 ID:pU+hetCu0
>>577
これ以上の改善は無理だから期待するなってことだな
583U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:35:44 ID:q3VsyA1H0
>>580
そういえばスピラールがいたんだっけ
>>578
豊田はそろそろ出るみたいな記事があったからいれてみたが・・・

    片山 古賀
 本田  山口  直志
      吉村
増川 スピ 秋田 角田
      川島
584U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:41:22 ID:+xhAjr8d0
>>582
いや、いままでの負の遺産をどこまで挽回できるかがセフの手腕。
すぐにはなんとかならんが、早いうちに手を打たないとJ2直行になる。
外国人FWをとれっていうのとはまた別の話で。
585U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:45:56 ID:xapPRJfU0
今の面子じゃベンゲルでも残留争いだよ
586U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:48:58 ID:n/J3HKI20
戦力は昨年の神戸レベル
587U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:50:39 ID:LiBy9AgmO
571
馬鹿みたいに選手をコロコロ変えるから、戦術もポジションも定着しないんだ。
大体、ジョンウが居ても、何もかわらないだろ?
588U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:12:14 ID:rog7Rkf1O
ん?金選ばれたの?
589U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:15:11 ID:9/wSGnasO
>>588
補欠だよ・゚・(ノД`)・゚・
590U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:15:18 ID:rog7Rkf1O
あ、ごめん。落選か…。
グラでがんがれ。
591U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:20:50 ID:KlPcPSDx0
ジョンウのことは、
これで韓国代表を応援せずに済む
と考えることにした
592U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:22:07 ID:Z3e/WgWYO
岡山が交通事故で・・・
593U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:23:59 ID:1k5CV6mTO
補欠ってドイツに帯同するの?
W杯にもオランダ合宿にも参加できないなんて最悪なことにはならないよね?
594U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:27:15 ID:+xhAjr8d0
449 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 19:24:55 ID:qyhdauV70
警告:
各スレで「○○(選手)が交通事故で…」と書き込む阿呆がいます
ID:Z3e/WgWYOには気をつけるように
いじょ
595U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:53:41 ID:uy/cccD2O
スピ自身は『もう試合に出れるニダ』って言ってるんでしょ?
次の試合でぜひ見てみたい
朝日新聞に
『弱いのに何故か余裕がある名古屋』みたいに書かれてたけど…
596U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:01:13 ID:9/wSGnasO
>>595
そんな馬鹿新聞ほかっとけ
597U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:04:32 ID:FG4yT5nlO
あはははははははは。
598U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:22:57 ID:5xshMJh30
7月14日〜8月11日の登録期間がその余裕をもたらしてるのだよん。
599U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:57:00 ID:8id2iy7Y0
610 :U-名無しさん :2006/05/11(木) 19:32:08 ID:wcxLLlpQ0
グララがグレちゃったよ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=WjuxsCwPHqg&search=mascot
600U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:06:59 ID:cUzT122h0
601U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:18:30 ID:1auqi8IG0
591

チョンしね
602U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:25:39 ID:fNzg5CFGO
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  こいつ読解力のないアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

603U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:19 ID:lnFTDlEt0
>>568が言いたいのはベンゲルは出来ない事を
徹底的に練習させたって事だろ?
おれも悪いところを徹底的に改善する方向の
練習をさせて欲しいと思う

セットプレー→完全マンマークへ
スローイン →マークを外す動きとそこへのスローの徹底
604U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:56:24 ID:9/wSGnasO
>>603
でも練習してない訳じゃないでしょ?
実際、マーク外してんのは選手達だし…
自分達で話あったりとかもしないのか?
605U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:07:08 ID:ko2d4XRh0
思ったけどさ、スローインとか見てると相手が投げる時もやっぱりチェックの仕方が甘いのよ

てことは仮に練習でスローインの練習したところで
きっちりマーク付けられないから練習では余裕で「できたー!」→実戦では「・・・やっぱり、できない」
となるような気が。本気で邪魔しようとか投げるところをなくさせようという気がない。

動きながら○○する、というのが攻守繋ぎ全てにおいて苦手というのが共通した問題か
606-:2006/05/11(木) 22:08:54 ID:wszXz7pn0
もう少しで公式戦中断だがおまいらの各ポジションの評価はどう思う?

とりあえず GK、DF,MF、FW、監督に分けられるが、俺としては確実に評価できるのはGK(楢崎、川島)だけだと思う。
つーかこの二人の活躍で勝ち点1を拾ったり、大敗を防いでもらってる感じがある。
監督のフェルはファンサービスは◎だが、選手起用や交代に?
607U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:10:17 ID:lnFTDlEt0
>>604
セットプレーの守り方見てるとゾーンなんじゃないかと
思うんだけどここまで失点するんだからマンマークに
戻して欲しいなと
昨季まではこんなにセットプレーからの失点多くなかったと
思うけどどうかな?
608U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:13:41 ID:BzYKkv9y0
5/13 日本代表vsスコットランド代表 (楢崎 玉田)
5/14 ナビスコ杯 vsC大阪 (瑞穂)      
5/15 W杯日本代表発表 (楢崎 玉田?)
5/17 UEFAチャンピオンズ・リーグ決勝 バルセロナvsアーセナル
5/21 ナビスコ杯 vs磐田 (鴨池)
5/27 ファン感謝デー

ここからがまだわからんな 1ヶ月練習?

6/09 W杯開幕
6/12 日本vsオーストラリア
6/18 日本vsクロアチア
6/22 日本vsブラジル
7/09 W杯決勝

6/25〜7/10までオランダキャンプ(ヴァールス市)
【7/14〜8/11まで移籍加入選手登録期間】
7/19 Jリーグ vs広島 (瑞穂) ※この試合でエキスポ・ビジョン稼動? この試合から新外国人出場可能
7/22 Jリーグ vsG大阪 (万博) 
609U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:14:33 ID:bGmIlb3n0
>>606
楢崎と川島、年俸とかコストパフォーマンス考えたら楢崎もうイラネ
日本代表クラスならサイドかMFが欲しい。失点した直後に怒鳴る姿は見飽きた。
どうせなら失点する前に叱咤激励しろよ。
610U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:18 ID:BzYKkv9y0
>>606
>監督のフェルはファンサービスは◎だが、選手起用や交代に?
交代で出す駒が劣るから そりゃ躊躇するよ 
611U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:48 ID:XN+IpsU20
土曜のスコットランド戦は楢崎先発なのだろうか。
ここらで目を覚ますためにもジーコJAPANは一度やられたほうがいいと思うが、楢崎が先発となると複雑。
612U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:20:52 ID:fhJpwXZs0
セフの正式な評価は本人希望のFW補強した後の
中断明けの結果まで保留だろ
613U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:22 ID:0ZRhSpHj0
>>609
どこサポの方ですか?
614U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:27:51 ID:HNhipctd0
>>603-605
スローインについては、受けたヤツがすぐにはたける位置・体勢に味方(投げたヤツ含む)がいなくて、
受けたら(複数の)マーカーにつかれたままで一旦キープしなきゃいけないことが多いのも気になる。
そういうのって敵側はやっぱり狙いやすいよね。

選手個々のボール扱いやパスの能力に比較して、選手間で作る三角形がいびつすぎたり
大きすぎたり、小さすぎたりすることが多いよね、全般に。

あとはあれだ。パスとかスローとかなぜだか正面向いた足元(に出す/でもらう)から
余計に難しいんだよな。身体から少しずれてるボールの方が扱いやすいと思うんだけど。
まあ、そういうボールは最初に多少なりともマークをはずしてなきゃ出せないもんね。

こういうのってJCぐらいから伝統になってるかな。
615U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:39:52 ID:VBMUz3n/0
>>611
玉ちゃんがいくらゴール外しても次戦も先発なように、どんなミスしても次も川口が先発だろうな
ナラにはかわいそうだがノーチャンス
616U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:42:14 ID:WJTdjxUB0
セフも練習はしたいんだろうが2時間以上
やろうとすると壊れるからやれないのでは?

名古屋の選手はズブズブなんだよ

617U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:43:46 ID:RTJnNEyZ0
昨日の客が2700位。
糞チームじゃ客は来ない。
糞フロント。『減収>FW代』じゃ。
618U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:14 ID:Gf9r64Sl0
ラパイッチ、Jリーグ入り希望らしい。玉田とかぶるからいらないかな。
619U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:49:11 ID:WjscA+dK0
この古賀って、DF? FW?
ttp://www.jsgoal.jp/vote/?s=182
620U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:50:08 ID:9/wSGnasO
>>618
どっちかって言うと玉田がいら(ry
621U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:11 ID:LUIpu3KU0
まあ
玉田以外はアレだしな。
肝心の玉田も不調だし。終わってるよね
622U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:00:42 ID:JiLwxRWU0
>>621
本田圭佑と金正友舐めすぎ
623U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:08:01 ID:9/wSGnasO
>>621
玉田がアレなんですが…
624U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:18:46 ID:Xog1INmL0
玉田は戦力としてではなく
広告塔としての補強ですから。

グッズ販売、集客などでグラに貢献しております。
625U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:31:32 ID:Gf9r64Sl0
ラパイッチってFWできるのかな?
626U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:32:37 ID:jccKMY6c0
>>625
ペルージャ時代には中田とのホットラインで得点量産してたんじゃなかったっけ?
627U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:38:22 ID:fNzg5CFGO
628U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:39:11 ID:Gf9r64Sl0
玉田とラパイッチの2トップは、ありかな?
629U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:52:10 ID:G8JLgMjC0
ラパイッチの強引な突破力は魅力だな
630U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:52:39 ID:R+fl7qvn0
ない。ポスト役の外国人じゃないと意味ない。
631U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:53:59 ID:eNPCRB4XO
あー早く新外人こねーかなー。ハリステアスタイプがいいなあ
632U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:54:11 ID:GOa6bA/x0
そいやぁ、昔ラパイッチがインタビューで
「中田のパスは相手DFが嫌がるパスだけあって受けるFWにとっても
楽なパスでは無かった。でも折角中田が作ったチャンスを無駄に
したくないから必死になって追いついたよ」って言ってたっけ・・・
この気持ち、うちのFWにも持って欲しいなぁ・・・特に玉田・・・
633U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:59:08 ID:/ofxSWMU0
>>630
でも古賀のポストプレイ相方の玉田全然活かせてないじゃん
だったら外国人FWは点取り屋獲ってきて、玉田には1.5列目での
アシストを主の仕事にすればいいんじゃね?
スケールは違うけどピクシー、イヴォ、マルケスみたいに
634U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:04:03 ID:vHw5hPKG0
単純に玉田がだめなんじゃね
635U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:04:58 ID:xsE4NWuQ0
玉田はfwタイプじゃない。
MF
636U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:06:00 ID:bKyiJk5S0
ポスト役にしろ点取り屋にしろ、ハイボールへの強さが欲しい
637U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:07:21 ID:UGK9XnRg0
だったら尚更外国人FW補強は点取り屋(フィニッシャー?)がいいんじゃね?
他の選手に得点全く期待できない状態なんだし
638U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:10:46 ID:epD7nSf7O
そんな無理して玉田使わなくてもよくない?
639U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:12:58 ID:C3rhwrop0
>>638
若手が追い越してくれたらね
でも現状は若手も不甲斐無いから・・・
640U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:16:43 ID:nvdTr7zh0
1トップできる外人FWがきたら
玉田だけじゃなく日本人のFWは誰も使われなくなる。
641U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:22:52 ID:Q+xOIuMs0
で、パスもサポートも無いから半年で帰る
642U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:23:21 ID:0B6KZ5iW0

電柱FWが欲しいという意見がこのスレの大勢だが、
歴代の外国人FWでヘッディングでポストのできる香具師ってイヴォぐらいか?
マルケス、ウェズレイ、ピクシーはそういう選手じゃなかった。

なぜ、フェルホーセンの頭には電柱系FWの戦略しかないのか???
フェルホーセンが監督ならマルケス、ウェズレイ、ピクシーは使えないことになる。
電柱系が居ないなら、居ないなりの戦術があるだろうが。
それなのに、電柱系が居ないと自分の目指すサッカーができないなんてなあ。
4バックにもやたらこだわるしなあ。

こんな応用力のない監督は、はっきり言って駄目だと、みんな思わなんのか?

オレはフェルホーセンは駄監督と認定しましたよ。
643U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:26:45 ID:vX3C68+Q0
そこでパナディッチ復帰ですよ
644U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:27:19 ID:r/jMg0xN0
>>642
>なぜ、フェルホーセンの頭には電柱系FWの戦略しかないのか???

今までも全くそんな事言ってないんじゃね?現に開幕は玉田と杉本の2TOP
それに古賀FWは本職FWが不甲斐無いからの注射であり、本当はやりたくない
フロントに要望するFWは決定力のあるFWと言ってるし
645U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:45 ID:Q+xOIuMs0
>>642
守備不安だから4バック
崩せないから放り込みでしょ?
646U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:55 ID:Nz92Mz7vO
決定力のあるFWが簡単に取れる訳ないだろ?
ヤンググラでいいからビエリを連れてこい
647U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:32:44 ID:6LSf+znx0
>>644
そだよね。今は結果=点をとって勝つこと、が一番だから、現有戦力ではポストに当てて
セカンドボールを拾ってみたいにするしかやりようがないってことでしょ。
使えるFWがいればこんなことしなくてすむもんな。

とにかく監督かわっても、基本的なことが出来てないんだから無理だって。
そんな簡単にいくわけねーよ、あれじゃあ。
648U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:34:23 ID:Z21OEIaT0
>>646
マグノ・アウベス、ジュニーニョ、エジミウソンetc・・・

別にスーパーじゃなくても決定力のあるFWって
Jにも結構居ることない?そんなに難しいか?
ネームバリューで探してくる必要無いんだし
649U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:43:25 ID:epD7nSf7O
>>641
今だってパスもサポートもあるじゃん
>>642
セフがいつ電柱系FWが欲しいって言った?
マルケス、ウェズレイ、ピクシー並の外国人がいればセフだってやれるだろ…アホか…
650U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:46:49 ID:dIlayXXV0
ルイゾンがいれば
と思うの俺だけじゃなかったようだな。
奴は上手かった すぐ帰ったけど
651U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:48:16 ID:Q+xOIuMs0
>>649
グラの歴史を忘れたのか?
652U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:49:29 ID:/y5dMZkg0
今日鹿児島のパックツアーに申し込んできた
653U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:50:13 ID:epD7nSf7O
むしろ、ピクシーやマルケスみたいなタイプの外国人を補強して
CFは日本人を補強した方がいいんでは?
654U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:50:25 ID:W88GC0mi0
>>651
セフだってやれるだろ=残留出来るだろ
と俺は解釈したんだが・・・

逆に問う
グラの歴史を忘れたのか?
655U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:51:59 ID:gtJ2sgcT0
なにげなくBS1見てたら、話題のルイゾンが
ちらっと出てきてビビった。
656U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:52:11 ID:VNiCcB/O0
>>653
2人も補強する予算はさすがに無いと思われ・・・
657U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:53:32 ID:Nz92Mz7vO
そこでオコチャですよ!
658U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:56:22 ID:Md3+6z1B0
みんなが決定力の有るFWを望む中
戦術にフィットしない中盤の選手を採ってくるフロント
659U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:56:56 ID:Q+xOIuMs0
>>654
じゃ毎年残留争いするん?
660U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:59:11 ID:+Jbhzt6R0
だいたいこの監督に育成期待してたんじゃねえの?
我慢強い子はいないのかねぇ。
どうせ監督交代とかほざいてんのは厨房ばっかだろ。
661U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:01:08 ID:+uB+dHga0
>>659
グラ歴史=中位の歴史
662U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:01:24 ID:0B6KZ5iW0
そうかなあ?
オレはセフは手詰まりになるとすぐに短絡的に電柱作戦になるから、そう思ったんだが。
福岡戦の豊田の先発起用とか、ナビスコのホームの甲府戦(3月で負け混んでいた時期ではない。)の増川FWとか、電柱作戦がすごく好きな監督だと思うぞ。
杉本、玉田が不甲斐ないなら、本田をFWにする(ネルシーニョがルイゾン加入前にやっていた。)とか試す手は他にもあって、
それが駄目で注射ということなら、わかるんだけどなあ。
本職DFの古賀がFWをやるのが注射であって、増川や豊田は注射ではないと思うのだがなあ。
663U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:03:02 ID:sRv+QPOY0
>>662
藤田FWだったらやってるぞ
664U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:03:24 ID:+Jbhzt6R0
電柱作戦(苦笑)
665U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:03:58 ID:lRst5IdG0
タッキーFWより数倍マシ
666U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:01 ID:vX3C68+Q0
タッキー左サイドバックより今の方が酷いしな
667U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:07:09 ID:tDDtKlht0
但し、今まで試した電柱(豊田、増川)は期待する機能が無かっただけで
ちゃんとポスト出来る電柱(古賀)を置けば、一時的とは言え機能する
という事を証明して、監督の考えはあながち間違いでは無かったという
事を証明してしまったからなぁ・・・
668U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:07:31 ID:gtJ2sgcT0
セフは試合中にあれこれするタイプではなさそうだよね。
いっそ試合の指揮だけはドワイトコーチに代行……
669U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:08:14 ID:0B6KZ5iW0
>>662
それは、選手登録上のことで、実際は玉田の1トップ。

>>665
タッキーFWは、ネルシーニョも駄目だとすくわかって、ガンバ戦の前半一回限りで、終わったのだが.......。
670U-名無しさん :2006/05/12(金) 01:08:18 ID:v245Maw80
今電柱が必要なのは中盤以降があまりにも糞だからだと思う
攻撃がうまくいくかどうかはどこでどのようにタメが作れるか
最初はサイドで起点を作ろうとしていたがサイドアタッカーに局面打開能力が無く
DFラインとCHはビルドアップが全く出来なかった。
簡単なパス回しも出来ずに自爆するDFラインや2本とパスの繋がらない中盤を
見ていたら出来るだけゴールから離れたところに起点を作りたくなるのは自然なこと
じゃないかな
671U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:10:22 ID:EP5dFME70
タッキーボランチより数倍マシ
672U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:10:53 ID:D3aS9vNv0
酒井トップ下より数倍マシ
673U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:11:07 ID:0B6KZ5iW0
>>667

豊田は、古賀ほどでないにしろ、セフの福岡戦のコメントを見る限りは、作戦通り機能したと言っているのだが。
だから、この監督は電柱が好きだなってオレは思ったわけで。
674U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:12:29 ID:epD7nSf7O
>>668
瓦斯戦を思い出してください
675U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:13:18 ID:cOiYs9Ag0
>>673
あれこそテストマッチで中盤が福岡に負けてる事知ったうえで
放り込みをあえてやった最初のイレギュラーシステム
での試合だからな
676U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:12 ID:xEZ95VSv0
グラの歴史


あえて言うなら「帳尻あわせの繰り返し」・・・じゃないのか?
677柏高島屋:2006/05/12(金) 01:20:39 ID:cGJvFcPz0
玉田を頼む。ホントいい選手だから。
678U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:29 ID:MWwGTwaSO
千葉スレで角田移籍の噂が立ってる
先方はどこにそんな金があるんだってすっかりネタ扱いだが・・・

現状ありえない話じゃないよな(´・ω・`)
679グランパス:2006/05/12(金) 01:22:42 ID:tMAuiBxc0
玉田頼む。ホント得点欲しいから。
680U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:25 ID:0B6KZ5iW0
角田は特にスピードやドリブルの技術があるわけではないが、オフザボールの動きの質がいいので、オシムが好む選手だ。

レンタル移籍の可能性が高いんじゃないか?
681U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:33 ID:qERqOMZA0
角田の代理人はタナベだから
角田が「出番が無いからつまんなぁ〜い」って一言言えば
即効で移籍話作ってくるよ。それも移籍金ゼロで・・・
682U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:46 ID:epD7nSf7O
0B6KZ5iW0はさっきから言ってる事がコロコロ変わったり自己レスしたり
何がしたいんだ?
683U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:38:18 ID:bKyiJk5S0
本当に角田を出したらフロント何やってんだって感じだな
684U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:40:15 ID:vX3C68+Q0
でも出番欲しいから出たくなるのもわかる。
685U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:42:15 ID:epD7nSf7O
>>681
海外行く訳じゃないから移籍金ゼロは有り得ないよw
角田が移籍したいって言ってもフロント出さないでしょ。
只でさえ層薄いのに。
そこまで馬鹿じゃないと信じたい…
つーか、レンタルなら日本人CF獲れそうな気が…
686U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:45:44 ID:Sm5j1kso0
グラの監督にはジュニアユースくらいの監督がちょうどいいと思うんだ
687U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:51:42 ID:bKyiJk5S0
角田もそうだし不調の直志を使い続けたり
どうもセフのことを信じ切れない
信じたいとは思っているんだけど
688U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:53:11 ID:sHBx0gCU0
>>685
でも、移籍金ゼロはさすがに無いだろうけど
確か角田って今年半ばに契約切れる中途半端な契約じゃなかったっけ?
だったら角田本人が契約更改を拒否すればフロントが止める術は
無くなるんじゃない?
689U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:56:59 ID:sHBx0gCU0
>>688
自己解決アンド訂正

角田の契約は今年じゃなくて来年の6月までだたよ
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt1218.html
690U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:58:33 ID:T9GSd2WR0
昨シーズン新潟とトレードしたみたいに、角と巻のトレードでも狙ってるんじゃねーのフロント。
ポストもできて得点力もあるし代表がきて集客にwktk、とか考えてそう。

角が移籍したら右SBやばいしレベルが下がる・・・フロントの意図が掴めん。
691U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:01:14 ID:MWwGTwaSO
角田の代わりに巻くれって言ったら無理だって(´・ω・`)ショボンヌ

でも、マジで角田出すようなことあったら、もうだめぽ。
そんなら先にセフの更迭だけど、満足な戦力さえあればセフはやりそうなのがもどかしいよな。
692U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:02:00 ID:lkpJwmgd0
ヨンハッん時もそうだが、うちは移籍志願選手に妙に優しいからなぁ・・・
693 :2006/05/12(金) 02:03:23 ID:5jBbd98b0
>>691
セフは駄目監督ってわけじゃないし。
でも、結果はだせてないけど。
中断期間を経て数試合は見守りたい。
694U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:10:29 ID:4eKeIBzh0
ID:MWwGTwaSOはジェフスレで適当な事言い過ぎ!
角田と中島なんて全然タイプ違うし!
突っ込みどころ満載!
695U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:17:17 ID:MWwGTwaSO
>>694
なんでよ?
最終ラインや中盤から上がっていっての攻撃参加とか、よく似てるじゃん。
中島も機をみた上がりとかすごいし、技術もあって守備も上手い。
696U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:18:22 ID:Nz92Mz7vO
グラ、良い要素が何一つ無いな。
697U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:19:49 ID:C/BFLiiS0
>>690
すでに現状が大森で安泰な感じになってるしな。
角田でも誰か連れてきてもいいから競わせないと。

大森って無難だけど攻撃参加が物足りない、90分セーフティで
終わらせている感じだ。直志もアレだし名古屋の右サイドは完全に死んでる。
相手にしてみれば守るの楽だよな、本田も玉田も左からしか来ないし。

最近はジョンウや慶が効いてきたから中央からのオプションも出てきたけど
相変わらず右サイドは機能してないね。
698U-名無しさん :2006/05/12(金) 02:20:59 ID:v245Maw80
>>693
駄目監督じゃないけど板前にケーキ作らせてるようなもどかしさは確かにある
選手のタイプが監督の志向に合ってないというか
699U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:23:56 ID:epD7nSf7O
>>688
とゆうか、外国人じゃないんだから
契約切れても移籍金は発生するよ…
 
フロントがレンタルオハーを角田につたえないぐらいの
角田を出す意志がないって意識だったらいいけど…
代理人がいる場合は代理人にオハー出すんだっけ?
700U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:25:29 ID:Nz92Mz7vO
結局、セフは選手を把握できてないんだろ?
701U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:25:45 ID:MWwGTwaSO
かといってチームがらっと変えるような補強は難しいよね。
とりあえず中断中に高さのある当たりに強いFWとりたいね。玉田にはそういう相方が必要だよ。
702U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:26:06 ID:W2l86pqjO
とりあえず、ササ・サルセードは絶対獲るべきだね。
703U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:35:11 ID:epD7nSf7O
>>702
誰?
704U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:39:18 ID:epD7nSf7O
>>702
不良債権押し付けようとすんな糞瓦斯サポ。
降格スレの何だあれ…
705U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:43:04 ID:0B6KZ5iW0
>>703

瓦斯の外人FWで、最近出ていない。
706U-名無しさん:2006/05/12(金) 02:50:01 ID:OiMnNlsC0
ジェフスレで角田ネタだけならまだしも
何故か慶を売り込んでるバカが居る件について
707U-名無しさん:2006/05/12(金) 03:00:39 ID:epD7nSf7O
>>706
そいつおかしいから…
ここでもずっと支離滅裂な事言ってたし…
ID:0B6KZ5iW0はスルー推奨。
708大分人:2006/05/12(金) 03:09:26 ID:2lt3u1fQO
久しぶりに書き込みます、元愛知在住大分サポです! お盆にそちらに遊びに行く予定です! そちらも大変ですが大分の次に応援してます(・∀・) 高嵜、有村を温かく見守ってくださいね(*´艸`)
709ポスト系FW:2006/05/12(金) 03:16:52 ID:QHAOLTbDO
山下、平瀬、黒部、田原。今使われてないしお薦め
710U-名無しさん:2006/05/12(金) 03:20:45 ID:epD7nSf7O
>>709
その中って…黒部しかポスト出来る奴いねぇじゃねぇかよ…
711U-名無しさん:2006/05/12(金) 03:43:28 ID:/A9iyKv+0
平瀬はポストっていうか・・・ホストやん?
712U-名無しさん:2006/05/12(金) 04:13:35 ID:QtIzkSAh0
そこでモリツァですよwww って広島がくれるか知らんけどw
713 :2006/05/12(金) 04:15:48 ID:+H6neLO10
セフ「これ以上日本人選手は要らない」
714U-名無しさん:2006/05/12(金) 04:35:05 ID:0McAvrTP0
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/?C=0242
久々に投票しがいのあるゴールだす。
715U-名無しさん:2006/05/12(金) 04:41:21 ID:7VuPNNyaO
お前らの10月の恒例行事が5ヵ月前から始まっているな^ ^
716U-名無しさん:2006/05/12(金) 05:02:43 ID:BrKurGIV0
そういやスピラールってどうなってんの?
717U-名無しさん:2006/05/12(金) 05:16:56 ID:1X72VA480
>>716
ロードショウ間近
718U-名無しさん:2006/05/12(金) 06:09:01 ID:qTMInhSU0
角田が千葉に行ったら覚醒しそう。そして代表入り。
名古屋は若手潰しのレッテルを・・・・。
今の大森のパフォーマンスで使い続ける意味がわからん・・。
川島、角田、慶には将来の主軸として期待してたのに。
719U-名無しさん:2006/05/12(金) 06:57:17 ID:oEWjDFC20
ジョンウはバックアップメンバーか・・・モチベーション落とさなきゃいいけど
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/12/04.html
720U-名無しさん:2006/05/12(金) 07:35:55 ID:7LTDbDfT0
>>691
巻くれとか、そういう恥ずかしい事しないでくれないか?
自分のチームの選手に何の想いもないのか?
中島と似てるとかは無知以外の何者でもない。
本当に引っ込んでてくれよ

無知な事を他スレで堂々と触れ回るMWwGTwaSOはかなりうざいし恥ずかしい。

鯱サポなら、本当にいやだ。
勘弁して下さい。
721U-名無しさん:2006/05/12(金) 07:50:27 ID:HZ8e4+kV0
>>720
おまいも勘弁してください(ノ∀`)タハー
お互いネタで遊んでるのに何犬スレまで行ってマジレスしてんの?
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
722U-名無しさん:2006/05/12(金) 08:20:14 ID:zqbqEWj+O
つーか角田は新潟戦で使われたけど別に良くなかった。
試合も負けたし。
まあ今の大森を見てれば期待する気持ちも分からんでもない
723U-名無しさん:2006/05/12(金) 08:21:14 ID:v9ehwFzI0
角田は目標を見失ってる気がする
五輪出たくて名古屋に来たのに選ばれず
いろんなポジションで中途半端に使われて
どのポジションのスペシャリストというわけでもない
あげくにベンチ入りもままならず

ああ見えてもエリートなんだよね
今みたいな扱いでモチベあがらないんだよ
724U-名無しさん:2006/05/12(金) 08:23:27 ID:saIb7KEM0
川島という いい見本がいるのにねぇ。
725 :2006/05/12(金) 08:38:20 ID:6dwvNDri0
>>723
五輪はJ2でも選ばれるから
高いレベル(J1)でやりたいから移籍した

CBとしてはカードが多く、ライバルも強力でなかなか定着せず
海本弟が移籍してその空いた場所を与えられるも
やはりカードが多くイマイチ安定感がない

現在はよく分からない・・・・・
がカードの多さでライバルにポジションを与えるチャンスを自分で作っている
726 :2006/05/12(金) 08:41:12 ID:6dwvNDri0
大森もここ数年故障がちで万全でないので
ポジション奪取も不可能ではない

ので角田よ出てこい。
727U-名無しさん:2006/05/12(金) 08:42:05 ID:0McAvrTP0
セフはフィジカル面が少しでも不安があると、出来る限り使わない方を選択する人みたいだからな。
過去に無理させて壊してしまったとか、そんな後悔するエピソードがあったりするのかも?

角田が川崎戦とかは前半終わりごろに脚が攣ったような感じで後半は出てこなかったし。
モチベ落ちて体造りも出来てなく練習でもあまり動けてなかったりするんじゃないかな?

あと就任してから去年の試合は全部DVDで見たとか言ってたと思うけど、角田に関しては2004年の
も全試合見てくれって感じかな。
728麿:2006/05/12(金) 09:07:36 ID:ETopCX8lO
角田はまた逃げ出すのかw
彼は京都が降格微妙な時にも関わらず田邊と契約して、
早々と逃げきり計った奴だからありえるけどな。
729U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:15:16 ID:dQJccPyG0
何で角田は大森からポジションを奪えないのかな
というか今のところ右サイド、センター、ボランチどこやっても突出したものがない器用貧乏か
730U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:20:30 ID:dQJccPyG0
観客動員も致命的だな
敗退ナビスコGW明け平日ナイター雨だとしても、
200万都市名古屋の真ん中でたったあれしか客が入らない現状を一体クラブはどう思っているのか。
危機感が無さ過ぎる。
731U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:21:03 ID:oiHe/28t0
名古屋だと、マジで要らない選手ばかりかき集めてくるから強くないんだよw
押し付けられた状態でくるもんだからまさに「核廃棄物処理場」ww
732U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:29:03 ID:QWutmH2cO
つーことは‥あ れ か、
角田に出ていかれると→チームが・・・・
これは阻止だぜ(・g・)
733U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:29:29 ID:2BFQ7doK0
>>730
前売りでチケットが4000枚以上売れてたんだから
営業としてはまずまずだったんじゃない??
734U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:37:28 ID:dQJccPyG0
>>733
人口が20万程度の甲府ですら7000人入っているんだよね
甲府では雨は降っていなかったようだし
勝ち抜けの可能性もあったから単純に比べることは出来ないけど
735U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:47:47 ID:qwaJHUCQ0
内容も糞、スタも糞じゃあ客も離れるよ
736U-名無しさん:2006/05/12(金) 09:59:39 ID:nfvfVpIVO
>>732
グラー乙
737U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:03:59 ID:uso437Vn0
俺は名古屋市民だけど豊スタで全部やった方が良いんじゃないかと思う
3000人なら球技場で良いよな
どうせ濡れるなら選手近い方が良いし
738U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:21:49 ID:nfvfVpIVO
>>737
つ可動屋根
739U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:37:35 ID:DzDPV/x/O
J2もなかなか楽しいもんだよ。
740U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:41:41 ID:Nz92Mz7vO
グラ、墜ちたら上がれない気がする
741U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:56:56 ID:dQJccPyG0
J2のアウェーで人っ気の無い愛媛とか水戸笠松とか行ってみ
いつもこのナビスコぐらいの客の入りで、
あああ俺たちはJ2に落ちちまったんだって痛感できるから
742U-名無しさん:2006/05/12(金) 10:59:53 ID:W2l86pqjO
降格すれば、名古屋はドラ一色だよ。
近い将来、イチロー呼ぶみたいだし。
743U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:04:32 ID:epD7nSf7O
角田が使われないのは自業自得なんだから
しょうがない部分もあるけどな…
体作ってこんかったアイツが悪いわ
744U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:05:56 ID:cV8A4QuX0
中断まで勝ち点10取れればいいとは思ってたけど、実際問題厳しいよね・・・。
戦力的には広島、C大阪は今後上がってきそう。
福岡、京都、甲府あたりと残留争いって感じになるかな。
全ては新外国人獲得に懸かっている・・・。
745U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:25:14 ID:AGQg9Xt30
>>744
それ以前に現戦力のレベルうpだな
新戦力に全て頼ったんじゃ 先が見えてるしな
746U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:29:58 ID:epD7nSf7O
とゆうか、日本人も補強した方がいいんじゃない?
日本人補強イラネなんて言える層じゃないだろうに…
なりふりなんて構ってられんでしょ。
若手もハッキリ言って使えないし
FWは特にヤバい。新外国人だけじゃ到底無理だよ…
747U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:32:46 ID:iCsl67ZQ0
>>746
そんな金がどこにあるのかと・・・
748U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:32:57 ID:zDXGsCEj0
日本人補強?
いい選手は名古屋には来ないだろうな。
749 :2006/05/12(金) 11:34:46 ID:5jBbd98b0
問題なのは、得点できる外国人FWとってきても。
その選手と本田ぐらいしか得点できそうなのがいない。。。
もしもこの二人のうちどちらかが中断空けに、あぼーんしたら。。。ガクブル
750U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:38:44 ID:iCsl67ZQ0
>>749
慶だって取ってんじゃん
古賀だって取ってんじゃん
直志だって(一応})取ってんじゃん
外人一人入るだけで昨年のルイゾンみたいに
前線の動き全体が活発になる可能性だってある
それに獲得前から「あぼ〜ん」なんて気にしてたら
何にも出来ないってばさw
751U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:44:15 ID:Pj45VWB80
一時に比べれば徐々に得点出来る様にはなってきてんだよね
まだ勝ち越す為の追加点が取れないのと守備が崩壊気味
だから勝ててないだけで
752U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:47:30 ID:DkuA1sGX0
セレッソの西澤獲ってほしい。
シーズン前、清水行きが寸前で流れたらしいけど
静岡から近いってことでここはなんとか。ならないよな…。
753U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:50:48 ID:1X72VA480
ここにきてルイゾンが妙に高評価なのはなぜだ?
754U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:56:11 ID:W2l86pqjO
日本人FWなら、鳥栖の新居ぐらいか?
イクヲなら無理に引き留めるようなことはしないだろうし(宮原を見ての通り)。
755U-名無しさん:2006/05/12(金) 11:57:03 ID:el5MANan0
>>753
・フィニッシャーとしては超一流。得点を計算出来る
・だけど万能型じゃないからマルケスん時みたいな
 どっぶり外国人依存にはなり難い

というキワキワのバランス感覚が良いんじゃね?
756U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:11:28 ID:dQJccPyG0
新居は面白いな。
ゴール前の嗅覚、運動能力は抜群。ゴリ2世。
寿人とか大黒とまでは言わんが幡戸ぐらいの力はある。
たまには鳥栖から貰ってもよかろ。

だがフェルホーセンの戦術には合わないだろう。
電柱余ってない?
757U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:14:09 ID:dQJccPyG0
やっぱピクシー経由でセルモンの若手有望電柱ってのが理想だろ
ミロシェビッチみたいなのおらんかね
758 :2006/05/12(金) 12:14:14 ID:5jBbd98b0
>>756
電柱か。
来るかどうかは別にして、蜂の林なんてどうだろ?
759U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:15:47 ID:dQJccPyG0
>>758
名古屋

じゃなくてFW不足のクラブのFW取ってどうするよ
760U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:18:27 ID:PHH2XUVp0
まあ、ロナウジーニョ並の変態キープとかできれば別だが
一人優秀な外人を獲ったところでスローインのヘタさを見てるとそこ以外の大きな問題も
あるわけでそこをどうするかだよね

もちろん、獲らなきゃダメなのだが。
外人助っ人が入ることで各自がもっとシビアになってくれるならいいけど
今度はそいつに頼り切って他の選手達はその能力に甘えるのは目に見えているからね
761U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:18:53 ID:g2ZM+IP30
>>758
ありゃ、だめでしょ。
デカイだけ。化ける可能性もあるけど
豊田を育てた方がいいよ。
うまくいけば久保タイプになれる。
762U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:24:20 ID:gdMkXgg80
ピクシーつながりでサボ・ミロセビッチはどうよ。もう33だが決定力プラスポストあるよ。
763U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:26:31 ID:g2ZM+IP30
そういえば、角田 犬移籍のソースってなんなの?
いくらなんでもベンチ入ってなかったからじゃねーよね?
764U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:28:06 ID:fXwlwwTV0
>>763
千葉スレの事情通w
765U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:50:57 ID:epD7nSf7O
>>758
蜂ですらイラネと言われてるデク獲ってどーすんだ…
まだ豊田の方がマシ。
あと新居なら鴨川でいいだろw
ウチの若手レベルの選手はいらないだろ。
766U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:01:36 ID:kr3Ek7xfO
グラン売ってたから買って杉本のインタビュー記事読んだ
良いヤツだけど明らかに言い訳がましいな 1対1で決めれない事をツッコまれてるのに
何故スタメンで出れないから思うように行かないって…どゆことよ?
767U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:22:27 ID:T3k3XryOO
人の脳内意訳能力ってすごいな
768U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:31:52 ID:lU+qY2Lr0
まあ、スン輔がW杯で怪我して帰国したら
玉田のようにCMつながりで名古屋入りでしょ。
769U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:32:59 ID:0ny4dl2KO
今、トヨスポの前で本田をひきそうになりました
770U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:34:35 ID:IyIu78gu0
なぜ、電柱古賀ではダメなんだ?

古賀増川の2トップでもいいぞ。トップ下は秋田。
771U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:47:28 ID:6LSf+znx0
>>769
練習って具体的にどんな緊張感(?)でやってるの?
セットプレーの練習とか試合形式のやつってやってるの?
772U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:52:00 ID:0McAvrTP0
何やらユベントスが不正行為で2部降格決定しそうとか、したとからしいね。

かなりイレギュラーな非常事態という事でやっぱ選手も前代未聞の大流出するんかな?
ttp://calcio.main.jp/0506/club/player/juventus.php

773U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:56:40 ID:Fp1USvtVO
現状のFW陣では間違いなく『降格』すっから
電柱外人と福ちゃん復帰でうまくまとめてくれ。

後、名古屋のフロント含め全スタッフが本当に無能
だと感じる。まあトヨタや中日新聞からの出向
しかいないみたいだし、やらされてる感が強いん
だろうね。まだここの住人がやったほうがマシ。
危機意識が低すぎる。市ね!マジ腹が立つ!!
774U-名無しさん:2006/05/12(金) 14:59:07 ID:0ny4dl2KO
771まだ始まってない
775U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:04:15 ID:zqbqEWj+O
馬鹿やろうまだ始まってもいねえよ
776U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:09:57 ID:dQJccPyG0
>>769
本田はフィジカルコンタクト強いよ
777U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:11:46 ID:0IroECJv0
あ、15時からか。スマソ
レポしてくれ。
778U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:36:20 ID:dDklnHOT0
>>776
ちょwww吹いたw
779U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:52:23 ID:0ny4dl2KO
スピの子供が来てるけど可愛すぎ。
女の子二人
780U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:54:23 ID:0ny4dl2KO
スピの子供が来てるけど可愛すぎ
女の子二人
781U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:06:54 ID:WFBaKsJY0
スローインの練習はしてないに100(・з・)グラー
782U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:15:23 ID:0ny4dl2KO
今8対8のミニゲーム中
リッキーのコーチングがあつい
783U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:22:52 ID:BSOO1zBjO
角田は参加してる?
784U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:23:47 ID:0ny4dl2KO
角田は別メニューです。だから菓子杯出なかったんだね
785U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:28:09 ID:0ny4dl2KO
携帯の電池がねぇ
レポートおわる
786U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:30:50 ID:BSOO1zBjO
即レスthx。
レポ乙でした
787U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:36:45 ID:l1lax94g0
角田怪我か
788 :2006/05/12(金) 16:38:19 ID:cGJvFcPz0
代表板がすごいことになってる。玉田論争
789U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:39:06 ID:WFBaKsJY0
顔間違えた( ・g・)グラー
790U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:39:59 ID:/A9iyKv+0
>>788
玉田代えることより監督代える方が先だ思う
791U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:42:31 ID:0IroECJv0
>>785
レポ、サンクス。
内容も気になるが、やつらの様子とか雰囲気はどうなんだろうか。。。
792U-名無しさん:2006/05/12(金) 17:16:46 ID:8vlSto460
中断後のシステムは4-3-3、4-1-4-1が良いのかなと思う。
フェルはSHがワイドに開いた4-4-2をやりたいんだろうけど、縦への突破力が
ある選手がいないのが現状。
だとすると新外国人CFに、玉田、藤田をWGとして使うのがベターかと。
中盤の底にジョンウで、その前のOHに本田と中村(or慶)。
1ボランチはきついけど、ジョンウなら守備もそこそこやれそうだし、
逆サイドでフリーになっているWGに大きなサイドチェンジを供給出来るだろうし。
本田は少しでもゴールに近いところに置きたい。
DFラインはスピラールがうまくコントロールしてくれる(はず)。
あと、どうしても相手にサイド側にスペースを与えることになるので、WGを少し
下げ気味にするか(これが4-1-4-1の状態)、SBを上げるかで対処。

脳内妄想しまくりです…
793U-名無しさん:2006/05/12(金) 17:24:08 ID:0ny4dl2KO
785だけど帰ってたら詳しくレポートするよ
794U-名無しさん:2006/05/12(金) 17:34:44 ID:a+QfwzNX0
N「日曜は試合前あるし、疲れたらなんにもなんねーよなw」
O「だなwセフに怒られねー程度にやっとくかwwww」

H「・・・・・・。」
795 :2006/05/12(金) 17:45:51 ID:H/KoH6vj0
ワイドっつてもただ広がってるだけじゃ効果はない
相手も開いて守ったりするから

イメージとしては、サイドチェンジをいかす戦術を思い浮かべてくれるといい
基本としてワイドをいかすには真ん中を冒さなければいきない
そして一発で逆サイドまでサイドチェンジできるキック力、サイドに速くて強いボールが蹴られる選手が必須だ
796U-名無しさん:2006/05/12(金) 17:49:39 ID:epD7nSf7O
>>792
ジョンウ過労死の悪寒…
益々守備の負担が増えてカード貰いまくりそう…
797U-名無しさん:2006/05/12(金) 18:05:29 ID:aXWXYqMF0
角田移籍決定しますた。
798 :2006/05/12(金) 18:07:48 ID:H/KoH6vj0
>>797
このスレでは故障中って知ってる
799U-名無しさん:2006/05/12(金) 18:08:53 ID:/A9iyKv+0
別メニューの角田がどうかしたのか?
800U-名無しさん:2006/05/12(金) 18:30:58 ID:8vlSto460
>>795
補足乙。792です。
一瞬自分が書いたのかと思った。

>>796
それが一番の心配です。負担がかかるのはここなので。
801U-名無しさん:2006/05/12(金) 18:55:36 ID:jZPN3M3u0
ところで主力選手のシーズン中移籍って Jで今まであったっけ?
倒産の可能性もあるけど ほんと借金してでもそれなりの補強がいる。
802U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:00:13 ID:EYad49xh0
キレキレのジョンウはダメなのに、点取れない玉田がW杯かい。
803U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:00:23 ID:PHH2XUVp0
ナビスコのあれ見る限りじゃJ2に落ちたら本当にもう誰も興味示さなくなるだろうしね

その前に選手達がどれだけ残留争いの自覚をしているかが問題だが
次への光明が見えても試合を落とせば勝ち点を失った事実は変わらないわけで
あとあとがきつくなるということだものね。

今すぐにでも劇的な変化をもたらすくらい真剣に頑張らないと
804U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:22:05 ID:iAqJKbrb0
よし!ラパイッチとろう!!
805U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:28:04 ID:4l8R/stf0
気が抜けてる感じがするので熱い選手が欲しい。
チーム全体に指示出せる感じの。
川島も熱いけど若いしチームの事まで考えれない気がする。
俊哉はプレーに精彩を書いている
秋田は物足りない
中盤に熱い奴希望>ドゥンガ
806U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:41:51 ID:xkpLGkOY0
>>795
速くて強いボールを蹴ったら直志がトラップ出来ないじゃないか。
807U-名無しさん:2006/05/12(金) 19:43:21 ID:3+MTnxcjO
>>805
じゃあ誰がいいか名前あげてみろよ。
そんな奴いねーし、いても名古屋に来てくれると思うか?
名古屋の選手がだらしないのはチームを愛してないから。
なぜ愛せないかはいろいろな理由があるんだろうが
808U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:06:39 ID:iAqJKbrb0
外人は、ほとんど金目当てで来るものだろう。
809U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:08:52 ID:4l8R/stf0
>>807
シラネーよ
だから探すんだろう
理想も語っちゃいけないのかい?
810U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:09:26 ID:g2ZM+IP30
あんなガラッガラの瑞穂で試合させられて
チームを愛してくれる選手なんているわけないだろ
811U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:14:17 ID:/A9iyKv+0
>>809
チラシにどうぞ
812U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:14:24 ID:VcYD7oVm0
>>810
あんな糞試合みせられて
足を運ぼうと思う客なんているわけないだろ
813成分分析:2006/05/12(金) 20:15:11 ID:5jBbd98b0
名古屋 ファン

名古屋 ファンの97%は希望で出来ています。
名古屋 ファンの3%は月の光で出来ています。
814U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:34:45 ID:rBZavFtqO
数年前に 二部落ちする 川崎フロンターレに 勝った後 フロンターレコールする グラサポに感動しました その時の気持を忘れないでね 次の人
815U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:42:26 ID:MiyTn3s20
月曜日のグラスレは祭りになるかどうかは玉田のクソッタレ次第
816U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:44:09 ID:lX1kYBN+0
日曜日勝ってのwktkだったらいいなあ

玉田は落ちてもいいからナビスコ磐田戦出ろ。
817U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:47:23 ID:I9QhhBNu0
玉田、楢崎、藤田、中村、本田・・・名前だけ見ると強そうなんだけどな。
818U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:49:05 ID:gJqaq0S90
名古屋が腐ってるのは玉田一人のせいではないぞ
819U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:53:22 ID:zRncPTdc0
久保らW杯“当確組”がスタメン=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060512-00000023-spnavi-spo.html

玉田決まりっぽいな
820U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:54:50 ID:iAqJKbrb0
玉田が来る前から腐っている。とくにフロントが…
821U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:01:44 ID:kHWKYpb+0
明日は、また川口が先発だって。
822U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:04:34 ID:FgspWkfp0
あんなスライディングチョンが代表なわけないだろが。

ナビスコでがんばれ。また退場して迷惑をかけないように。
823U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:06:33 ID:iAqJKbrb0
月曜日このスレ荒れそうだな…
824_:2006/05/12(金) 21:08:10 ID:pj1hegjP0
玉田ってグランパスよりも代表のがやりやすそうだね。
てことは、グラの体質に問題ありそう。
825U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:10:05 ID:0McAvrTP0
何だ?急にageる単発IDがワラワラ沸いてきたな?
826U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:12:03 ID:jvZY6w+S0
ただいまグラスレ
>>785の俺が帰ってきましたよ。
PCからなのでID違うがな
827U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:15:38 ID:4+mYSkcy0
昨日の代表戦見てた人なら、玉田のできはかなりいい方だと思う。
パスも、シュートも、ドリブルもベストな状態になってきてるんじゃないか?
もちろん、点を取れなかったのは痛いが。
点を取った巻ばかりが注目浴びてたけど、あれは偶然軸足に当たっただけで、
あれをシュートと言われては・・・

グランパスの話題に戻すけど、中田がもし、ボルトン辞めたら、取って欲しい。
トヨタ車のCMやってるし、玉田との愛称もいいから、少しはマシなチームになるんじゃないか?
828U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:16:20 ID:NyT1jRuNO
玉田は悪い選手じゃないが、グラには不要な選手だったってこった。
外人諦めて玉田に逃げた福島君にはなんとかしてもらわないとな。
829U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:16:56 ID:jvZY6w+S0
角田は別メニュー
菓子杯出た組は、中田氏とシュート練習
他と川島、慶、本田、古賀は
8対8のミニゲームだった
830U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:17:43 ID:lX1kYBN+0
>>828
俺は不要とは思わんな。
831U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:43 ID:jvZY6w+S0
慶は好印象。全体練習後も
秋田のヘッドの練習に最後まで付き合って、
自分もセンタリングを確認してるようだった。
直志は・・・・・喋ってた・・・増川と・・・
832U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:26:32 ID:AGQg9Xt30
>>831
お疲れ〜 つ茶
スピは?スピはどうだった?(・∀・)ワクテカ
833U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:28:53 ID:iAqJKbrb0
中田デヒとラパイッチ獲ったら完全なネタクラブになれる!!
834U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:30:46 ID:ykPkbuBs0
玉田 彼は使い方によってはすごい選手になると思うんだけどなー。
ストライカータイプじゃないんだし 下がり目のポジションで使ったほうが
彼らしさが出ると思うけど。
まぁ 外国人フォワードがちゃんとポストプレイできる選手だったら
玉田も結果を出すんじゃないかな
835U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:31:05 ID:jvZY6w+S0
スピは、子供が来てて、
気にしまくりだった。
ミニゲームもフルに出てたから
もう大丈夫でしょ
836U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:31:19 ID:qToOTFpP0
http://up.nm78.com/data/up076037.jpg
これなんですか?
本当に人気がないんですね。
837U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:32:29 ID:n6sOxz8GO
>>831
レポ乙です

慶には期待したい
日曜日はスタメンで使ってくれるかな?
838U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:36:48 ID:zRncPTdc0
A代表経験者・・・楢崎 秋田 藤田 玉田
年度別代表・・・・川島 古賀 角田 山口 本田 平林

メンバー的には中位は可能なはずなんだが・・・
839U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:37:19 ID:jvZY6w+S0
古賀はやっぱり、FWだな。
ミニゲームでも前でやってた。
1ゴール決めてた。
840U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:39:50 ID:AGQg9Xt30
>>835
そうかースピいよいよだね 次のC大阪戦で見てみたいな
841U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:42:33 ID:jvZY6w+S0
>>840
っーか、子供めちゃ可愛い。
女の子2人で。
奥さんもゴージャスな感じで、
ストイコ夫人を思い出させた。
あんな派手じゃないが。
842U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:48:02 ID:0IroECJv0
>>831
レポ乙!助かるわあ〜
雰囲気とかどうだった?大森はスタメン?やだな…。
843U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:48:07 ID:frgxubOB0
セフはナビスコ残り2試合にどういう姿勢で臨むのだろう
勝利にこだわるのか
捨て試合と割り切るのか
844U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:49:44 ID:gtJ2sgcT0
>>841
レポ乙です。
東欧美人奥様…ハァハァ。

ってかシュピロって既婚だったのね。知らんかった。
845U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:53:17 ID:jvZY6w+S0
>>842
雰囲気は、実は練習初めて見たので
素人目にはすごく気合い入ってる様に見えた。
大森はシュート練習していたが、
最後のファンサでは死んだような顔してて
高感度ダウン。
846U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:53:58 ID:jvZY6w+S0
高感度→好感度
847U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:56:46 ID:zRncPTdc0
大森も平凡な選手になっちゃったな・・・。2003年前半は神懸かってた。
戦術眼とかは凄い良さそうなんで、幹部候補として大事にしてほしいが・・・。
848U-名無しさん:2006/05/12(金) 21:59:42 ID:jvZY6w+S0
逆に阿部&内藤は、
自転車で2人で寮まで帰ってて、
好感度アップ。
あと、練習前、車で本田轢きそうになった。
849U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:03:02 ID:xyLEZpXD0
>>848
轢くな!!!!!!!!
おまいが轢かれろ!!!!!
850 :2006/05/12(金) 22:03:39 ID:5jBbd98b0
>>848
>>776

NO問題。
851U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:05:28 ID:jvZY6w+S0
いや、あれはいかんよ。
誰かの車に乗せて貰おうとして、
無理に横断してた。
でも、練習動き良かったから許す。
852U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:08:14 ID:rBZavFtqO
とーにーかく 勝ってくれ アナタガスキダカラー
853U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:14:14 ID:jvZY6w+S0
っーか、練習時セフは3.4回指示出しただけで、
あとは見てただけだった。
練習時間も短いように思ったし、
アレでいいのかな???
854U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:15:12 ID:0IroECJv0
>>845
サンクス、勝ちがなくてどんより雰囲気悪かったらどうかなと思ってたけど。
ま、新人だから当たり前だけどね。<阿部、内藤
悪いけど、もうしばらく大森見たくねえなぁ。
855U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:17:18 ID:0IroECJv0
>>853
練習時間が短いのは中3日だからか?
実際、他クラブを知らないけど普通どれくらい練習ってすんのかな。
セフはファンサやってた?
856U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:20:32 ID:jvZY6w+S0
>>855
全員出てくるまでいなかったから分からん。
豊田、深津はファンサなしでソッコー帰ってた。
急いでたのかな?
857U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:25:37 ID:7RtxH3ds0
チームがこうゆう状態でも練習を見に行くサポがいる・・・この事を選手達は
肝に命じて練習に励んでほしいな。
858U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:28:41 ID:0IroECJv0
>>855
Thax.
あああー明るい話題はないのだろうか。。。
明日、あんなプレイした川口先発らしいし。。。くそーー。
玉打は名古屋でもキレキレの魂のこもったプレイをみせろや、って感じだよ。
W杯選ばれるためにクラブで頑張ります、みたいな姿勢嫌いなんだよな、おれ。
859U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:31:35 ID:J7RYaDdy0
>>844
奥様よりも おにゃのこ2人に興味シンシン
 モナたんよりも アーニャたんよりも カワイイか? ハァハァハァ
860U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:33:09 ID:AGQg9Xt30
>>858
>W杯選ばれるためにクラブで頑張ります
いや・・・これは普通のことでしょ
861U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:33:27 ID:2Kc/ZfnQ0
ジョンウは、水曜出なかったけど、日曜は出るのかな?
862U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:35:53 ID:jvZY6w+S0
ジョンウいなかったような気がする。。。
分からん、見なかっただけかも知れんが・・・
863U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:37:24 ID:rBZavFtqO
頑張って 夜勤しますから 補強してください by車体
864U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:40:36 ID:0IroECJv0
>>860
そうか?例えそうでも、サポ(クラブ)のために頑張るとかそういうこと言ってもらい
たいよ。じゃ、なによ、おれたちはやつらがW杯に選出されるために応援してんのか?
W杯に選ばれたいっていうのは選手の個人的な願望だろ。
おれは日本代表なんか興味ねぇよ。セルモン応援してるし。
865U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:41:43 ID:advDErSt0
>>858
所詮ジーコですから<GK。本番で泣きを見ないといいけどね。
楢は4年後南アフリカでまともな監督の下で、本田や川島と共に戦ってくれるよ。
玉田はW杯で何かつかんできてグランパスに返還してくれることを祈っとります。
866U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:45:53 ID:85MsSDiDO
片山は?日曜出れそう?
867U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:54:58 ID:lX1kYBN+0
>>864
別に選ばれたいって事自体は、巻も佐藤も遠藤も茂庭も、当落線上の選手は誰だって言ってる事ジャーン
それぐらいの個人的願望ならガツガツしてくれた方が良いと思うし、言ってもいいんじゃね。

他にも本田は数年後には海外行きますよって宣言してるし、角田も日本代表入りたいから頑張るって明言してるし。
これも個人優先ってことにならんのか?
代表の願望ぐらいは持ってた方が良いと思うけどなあ、俺は。
直志の様に、代表は考えてませんとか言い切られると逆にガッカリする。

>おれは日本代表なんか興味ねぇよ。セルモン応援してるし。

お前は興味なくても他の香具師は興味あるかもしれないジャーン
まあ俺はジーコは糞だと思うが、グラの選手である玉田が日本代表に入ったらそりゃ嬉しい。
868U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:02:05 ID:npD0JP0h0
>>855
某所は
週一試合で練習二時間、居残り三十分。
タイトになると練習1時間半、居残りはサブメンバーのみ。
869U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:02:26 ID:epD7nSf7O
>>861
ジョンウって韓国帰ってんじゃないの?
清水のJJなんかも、代表呼ばれなかったら帰ってくるみたいな事言ってたみたいだし
でも補欠なんだよね?一緒に行ったりすんのかな?
>>864
まぁ、選ばれたら選ばれたで玉田応援してやりゃーいーじゃん
名古屋を代表して〜とか言ってくれたらオレはかなり応援するわw
870U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:07:33 ID:uAbL5AKWO
ドラも楽天相手に名古屋ドーム4連敗
グラも去年楽天神戸相手に2敗
名古屋は楽天と相性が悪すぎる
871U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:07:38 ID:AGQg9Xt30
>>864
日本人的感覚から言えば代表マンセーだからね
代表のみとか代表応援して次にクラブを応援するっていうのが大概の日本人
日本のためにがんばる選手を応援する
言い方変えれば選手は日本のために活躍してくれてるって思ってるから
>おれたちはやつらがW杯に選出されるために応援してんのか?
クラブ好きでもない人にとっては日本代表が頂上だから 地元にあるクラブから選手が選ばれたら
諸手をあげてバンザイだよ たぶんね

俺たちみたいにクラブ>>>>代表ってのは極少数であることは間違いない
872U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:09:22 ID:0IroECJv0
>>867
わかったよ、ま、これは個々の好みの問題だな。
オレは代表ありき、な選手は好きじゃねぇよ。巻とか佐藤とかが何言ってるかなんて
関係ない、興味ない。
向上心のない選手は嫌いだが、まずはクラブでしかるべき仕事をして欲しいね。
玉田のクラブと代表での態度の違いにはがっかりってことだよ、言いたいのは。
873U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:21:15 ID:7vFyYf8W0
代表スレに行け
874U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:32:20 ID:jvZY6w+S0
>>866
片山はいい動きしてたよ〜
何本かするどいクロスあげてた。

ミニゲームは9対9だった。
GK入れるの忘れてた。
875U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:45:34 ID:/DaW2eQr0
片山は小気味いい動きしてて好きだなー
初戦でクロスあげまってたよね

杉本は右サイドで固定して
片山みたいにクロス上げられるようになってくれ
柔らかい斜めや横へのドリブル、フェイントも入れて
876U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:51:40 ID:0IroECJv0
>>868
そうなんや、案外短いんだな…。
>>874
ミニゲームって8人でどういう布陣敷いてやるの?
877U-名無しさん:2006/05/12(金) 23:55:35 ID:jvZY6w+S0
ん〜難しいが、
3−4−1 っぽかった。
878U-名無しさん :2006/05/12(金) 23:57:15 ID:v245Maw80
片山今いるMFの中で殆ど唯1人のライン際で縦に勝負するのが持ち味な選手だと
思うんだけど何故使われないのかね
まあ本田外して使うか?と聞かれたら本田の方選ぶけど本田中に回して左片山でも
良いと思うんだけどなあ
本田五輪のこと考えると左サイドで家長との比較になるより中で谷口や枝村と競って
た方がフィジカルある分有利じゃない?
879U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:00:31 ID:jqIhMNeU0
>>864
巻は「クラブで結果を出すことが第一」と言ってくれるよ!

角田貸して〜〜w
880U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:01:25 ID:85MsSDiDO
>>874
詳細ありがとう。
そのクロスをゴールにできる選手がいたら…
>>875
自分の間合いをきちんともってる。彼はできる
つまりは片山が大好きってことでw
881U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:11:11 ID:3QI6Cd+F0
>>877
サンクス。3バックでやるのか。。。

スピはCBなのだろうか、やっぱり。
882U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:21:46 ID:qSC9V1Q50
馬取れよ馬
883U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:30:30 ID:qQlGyRBg0
ラパイッチでいい。FWで使えば15得点は出来る
884U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:34:01 ID:j2nnqs0X0
おやすみグラスレ。
もう寝る。
22日の月曜日も練習見に行くよ。
素人レポするね
885sage:2006/05/13(土) 00:38:17 ID:xtVIRC2R0
おいおい、お前ら玉田が代表に選ばれてうれしいか??
俺は今期、すげぇイラついてるわ。
玉田が入ってから勝っても負けてもすっきりしない。
ちんたらしたプレーしてるのこれ以上見たくない。
今でも、代表の試合で玉田の所属に名古屋って出されるのは嫌だ。
こんなに嫌いになった選手は初めてだわ。
886885:2006/05/13(土) 00:39:02 ID:xtVIRC2R0
ゴメン、sage間違え
887U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:42:06 ID:PYpwf3ly0
俺も嫌いだって言ってほしいのか?
はいはい、同意、同意。
888U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:48:01 ID:Urihfpg00
>>885
チンタラプレーするのは、玉田ではない。グランパス自体がそういうチームなんだよ!
試合結果が如実に表している。
格上チームにはちょっと元気出して、がんばっても引き分け。
格下チームには手を抜いて、引き分けか、足元すくわれて負け。
そんな試合ばっかだもんな。
889U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:48:53 ID:T6xoIXbY0
今日もお客さん多いね
890U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:50:49 ID:Km3S2wYx0
ナラと同じで玉田が代表に選ばれたら素直にうれしいよ
それにグラでもゴールは決まってないけど、他の選手以上にちんたらプレーしてるとは思わないし。
891U-名無しさん :2006/05/13(土) 00:55:09 ID:0m/UCHNd0
>>886
つーか勝ってないし
でもこのスレの人玉田に甘いよね劣化ぷりは中村とそう変わらない酷さだと思うけど
中村の今すぐ死んでくれと言わんばかりの叩かれように比べて大分甘めな感じ
良いボールが来れば、フォローがあれば、ポストに入れる選手がいれば、っていうけど
そこまでしてやったらそりゃ活躍するわ
確実に玉田の良い時より中村の良い時の方が見ている時間が長いはずなのに
生え抜きのエースの復活よりも降格チームから来たまだ一度も役に立ってない奴の
活躍信じてる人の方が多いのはちょっと違和感あるわ
892U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:59:38 ID:PYpwf3ly0
>891
玉田は「さすが代表」ってところを見せてくれてるからなぁ。
直志の場合は、去年後半から今までずっと「を!」ってプレイがないし。

ただ、玉田はまだお客さん扱いなんじゃね?
来年もこの調子なら、直志と同じくらいは叩かれるっしょ。
893U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:00:55 ID:gP12Fl2L0
玉田や藤田の獲得にかけた金額を考えたら叩かれるのもしょうがない
と思うけどな。玉田は、こんな得点力で許される立場じゃない。

3億あれば優良外国人3人揃えられると思うんだけどな。
894U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:02:45 ID:WH3fRj/b0
玉田は代表の時のようなやる気をクラブでみせろとは見ていて思ったけどね
明らかにプレーにやる気の差を感じるからなあ、アレ見てると

グラで活躍していて代表でさらに張り切るなら別に構わないのだが・・・・・
(そういうと、またチームが悪い、活かせていないとかそういう論争になりそうだが)
もし代表に残れたら「あ、よかったね」くらいかな
895U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:10:02 ID:uMS3F9Es0
グラ生え抜きでフル代表に選出された選手って今までいたっけ?
896U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:15 ID:gP12Fl2L0
3馬鹿とか
897U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:15:26 ID:lW4VpzXu0
つ浅野
つゴリ
898U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:19:04 ID:+Yc/4oul0
>中村の今すぐ死んでくれと言わんばかりの叩かれように比べて

ここに違和感を感じるわ
899U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:20:24 ID:qSC9V1Q50
【キーワード抽出】
対象スレ: ◇集え!!名古屋グランパスファン part271◇
キーワード: 中村

抽出レス数:13
900U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:23:11 ID:7l2qPFrAO
グラ創設のときからのサポである俺の意見を言わせてもらえれば、
グランパスから代表に向かう選手は、生え抜きだろうが、移籍してきた選手だろうがうれしい。
と、お客さんにマジれすしてみる。
しかし、グラサポになりすましてるつもりだろうが、なんかバレバレだよな。
901U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:24:29 ID:3QI6Cd+F0
>>894
だろ?そう思うだろ?オレも思う。サポとしては非常に頭来るっつうか、素直に応援
できねーな。しかもチーム状態がこれなのによ。
オレらだって素直に応援したいよなあ?なんか釈然としないんだよな。
代表に選ばれて嬉しいとか言ってるやついるけど。
玉田だけのせいじゃなく、もちろんチームは活かせてないかもだけど、玉田ありきの
クラブじゃないし、あいつの「(チームの成績)オレのせいじゃないし」みたいな態度
がむかつくんだよね。つか、本気でやれよ。そういうとこ見てないよ。
902U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:24:49 ID:ZsiTqJVeO
玉田がお客さんんってのは判る気がする…
ジョンウの方がなんつーか、違和感なくウチの選手って感じがする…
 
 
なんか、玉田の話題は荒れるからあんましたくないな今は…
903U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:29:14 ID:oyv9S1KiO
つーか玉田は名古屋の選手なんだから選ばれたら普通に嬉しい
904U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:36:04 ID:3QI6Cd+F0
オレだってグラサポ歴10年くらいだよ。
まあ、基本的に所属選手は皆かわいいし、応援してるけど。
玉田はまだサポに愛されるべく仕事をしてないのに、代表に心奪われてるからな。
もうちょっとクラブのことも考えてくれよ、って感じ。
ジョンウには魂を感じるよな、なんていうかどういうところって具体的に言えんが。
905U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:40:14 ID:3QI6Cd+F0
>>903
選ばれること自体は嬉しい。つうかブルガリア戦前までは嬉しかった。
が、あのグラでのプレイ&質に比べてやる気満々な姿に、萎えたな。
かといって、ヘボいプレーしろとは思わなかったが。。。。よくわかんね!
とにかくグラでもやる気満々にキレキレにやってくれ、ってことだよ!
906U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:44:27 ID:hsXGXZ0b0
玉田はいつかロッベンみたいになってくれる(はず)。
ついでに本田がファンデルファールトみたいになって、
左サイドを支配する(はず)。
907U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:46:26 ID:e74f2vL70
ブルガリアのプレスがゆるかっただけじゃね
相変わらず守備サボってたし
908U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:51:46 ID:ZsiTqJVeO
>>907
中1日時差ボケであれ以上は無理でしょ。
ってスレ違いか。
とりあえず日曜日の試合はジョンウ帰ってくんのか?
ツレがジョンウ観たいと言ってくれて、久々に試合観に来てくれるらしいから…
909U-名無しさん
金も玉も頑張り具合は同じだと思うけどな