【タイガー軍団】前橋育英高校 サッカー部vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
大いに前橋育英サッカー部を語ろうじゃないか!
もう落とすなよ!!


過去スレ 【タイガー軍団】前橋育英 サッカー部vol.1 
 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133783789/l50
2U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:59:46 ID:sPKDOFbO0
>>1
気持ちはよくわかる。
俺が高校生の時、銭湯で友人を見かけたので後ろから、
「ヨォ!」っと頭をこついたら、
それが人違いでソリコミを入れたバリバリのヤンキーだった。
俺はとっさにキチガイを装って蛇口をペロペロと舐めてその場をごまかした。
3U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:59 ID:/SuRnpdT0
IME 2002 を話し言葉優先モードで使用し、「ぎれ」を変換すると、
変換候補に「ピカチュウ」が表示されます。
また、同様に話し言葉優先モードでは「まさお」を変換すると「(^'^)」が表示されます。
これは現時点での XP の仕様なので気にしないでください。
4U-名無しさん:2006/05/04(木) 02:37:26 ID:nctV58P9O
〉〉1
乙。
前のスレも順調に伸びてたのにな。


そろそろ前育らしいサッカーが見たいのだが、まだムリなのかな。
5U-名無しさん:2006/05/04(木) 08:31:19 ID:M+P17KS5O
ついに出来たかこのスレ!バカダサい玉のせいで無くなったが復活させたか。乙!
6U-名無しさん:2006/05/04(木) 08:56:33 ID:I6yvAnbOO
氏ね。このスレ。なめんな。何がタイガー軍団!笑わせすぎ。弱ーいのに。マジむかつく。削除
7U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:03:02 ID:yBQ+DCKl0
>>6
ダ サ イ タ マ 氏 ね w w w w w
8U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:11:19 ID:M+P17KS5O
所詮ダサい玉は格下のザコ!さっさと死ねばいいw
9U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:20:34 ID:yBQ+DCKl0
ジェフに粉砕されたダサイタマ〜〜〜〜〜www
10U-名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:53 ID:3q+w0q2cO
昨日今日の新一年生大会の結果は?
11U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:03:34 ID:1toI4a3D0
1年の面子に期待したいが果たして。レポお願いします。
それから近々前橋商とルーキーリーグで当たるようだしこっちも面白そう。
去年はサニアで負けてしまったからね。あの面子でだよ(笑)
そして主力組のprinceはそろそろ梃入れが必要な時。
FW長元・木原
MF喜屋武・廣瀬
岩沼・青木
DF三澤・黄・米田・根上 GK塚田  
FWは流動的に使う、喜屋武・木原は充分出来るレベル。CBはこの並びが一番。

12U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:15:39 ID:KkO2phFN0
なんでここの卒業者はJで伸び悩むのかな。
高校時代はみんな抜群なのに。
13U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:36:02 ID:AjQyi1aK0
>>12
レギュラー
山口素
松田
大島
青木
相川
佐田
青山
田中
14U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:47:27 ID:F5LwQuuP0
なんでここの選手は高校で伸び悩むのかな。
前ジュニ時代はみんな抜群なのに。
15U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:53:24 ID:ft+NOXkh0
>>14
それはやっぱ指導者に問題があるからだろ。

前のスレでも散々挙がっていたが、Y監督の指導力の無さが現前育の最重要課題になっているのは必死。
16U-名無しさん:2006/05/06(土) 11:26:53 ID:VSg+/yBZO
ご当人も各方面で叩かれてることは承知だろうに、
米づぶほどのPRIDEが邪魔なのか?結果が出ない以上、
安っぽいPRIDEを棄てて新たな改革を試みないと、
所詮はその程度の人間と思われてしまいます
プレッシングの一つ覚えはもうごめんですね!
Y監督・Oコーチ、見ているこっちが恥ずかしいよ!
貴方たち笑いもんだよ
17U-名無しさん:2006/05/06(土) 14:10:16 ID:wKcUT0730
プレス・プレスで具体的な攻撃の形が提唱されてないんだね。
バリエーションもないし。おそらくそこまで突っ込んだ練習してないのだろうね。
動きをみてるとそんな感じがする。

18U-名無しさん:2006/05/06(土) 14:15:18 ID:7WOsW15H0
http://blog.oricon.co.jp/minamiichiro/
このサイトでWEB限定のNIKEサッカー動画が見れますよ!!
19U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:26:57 ID:+LMkVVex0
アトムが出てるの見るとなんで去年出れなかったかなーって思うよな。
20U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:27:14 ID:+LMkVVex0
選手権ね。
21U-名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:00 ID:ZZQIno+KO
今日の結果どうだった?
試合見に行ったやついるか?
22U-名無しさん:2006/05/07(日) 18:11:49 ID:jWD/9a6T0
2−2 引き分け。
23U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:10:02 ID:tYHShu3C0
また勝てなかったんだ。
今年は小粒だって聞いてたけど、ここまで落ちちゃうもんなんだな。

来年の残留が出来ればいいとこってことか?
24U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:19:37 ID:p2Zl2CHD0
試合展開がどうだったかにもよるが、
守れない攻めれないじゃどうしようもないな・・・
25U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:26:32 ID:TtLKUTHF0
>>23
どう考えても無理でしょう
26U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:39:41 ID:XCYr593R0
サッカー王国静岡みたく分散しまくってるのと違って、周りが超低レベルな群馬にいる限り、
翌年勝ち抜いて出られる。

残留とか気にする必要なし(笑)
27U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:45:02 ID:qSD1hQDC0
>>19
>それから、普通であれば、この本大会に必ず出てきたであろう強豪チームが
>予選でつまずいたため、チームが小粒だった事も野洲をさらに引き立たせたんだと思う。
>静岡学園、藤枝東、市立船橋、前橋育英あたりが出てきたら
>ここまで野洲が騒がれなかったのかもしれないし、(割愛)

>そう言った意味でも、前橋育英には絶対出てもらいたかったし、
>あのチームであったなら、決勝ぐらいまで十分行けたチーム力だったのに
>県予選決勝での‘’メンバー構成がいまでもいささか悔やまれる‘’ 
>国体じゃあ、ほとんど野洲の滋賀県に対し、ほとんど育英の群馬県が勝ってんだから!
28U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:48:48 ID:G4La1lTS0
>>23
さすがに、残留は余裕でできるでしょ。
できなかったら、指導者の責任。
29 :2006/05/07(日) 23:57:15 ID:B4lr57hA0
矢張り今年は岩沼だな
30U-名無しさん:2006/05/08(月) 00:26:24 ID:4nqzfSwr0
>>26
全国で勝てない弱小静岡は問題外でしょw
31U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:02:26 ID:Gfk8XTyAO
渋幕戦、観に行けなかったんだがどんな試合だったのかな?
内容が知りたい。
32|∀゚):2006/05/08(月) 01:05:40 ID:E48uifi2O
ここのユニは萌えますね。
何度か間近で見ますたが(;´Д`)しますた。
33U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:40 ID:EwElNjyp0
自分は発想を変えて考えてるから
全日本に届かない位置のままなら、プリンス残留に拘った戦いをする
必要はないと思うよ。
あまりに残留に拘るあまり、IHを不意にすることもやらかしかねないから、
まずはIHを確実にモノにすることに集中し、合わせた戦いを目指したら
いいかと思うよ〜。

それからもうひとつは、残留すると、翌年枠が1チーム増えてしまうんだよね。
そうなると必ずどこかが出場して、真剣勝負の経験が出来てしまうんだよ。
今年なんて、練習試合も組めないような、Jユースや高校トップと
全国大会に出場もないようなところがチャレンジ出来てしまうんだよ。
毎週が刺激的で、目を丸くしてやってるよ。
この経験が肥しとなって、全国をかけた県予選で食らいついてくることが
予測できるんだな。間違いなくそうなるね。(迷惑な制度だね)
以上、二つの観点からみて、こんな年は残留に拘るべきでないと思うなぁ。
県予選をキッチリとモノにすることを全力で取り組むべきだよ。どうでしょう?
34U-名無しさん:2006/05/08(月) 03:05:31 ID:4nqzfSwr0
>>33
しかも前ジュニの選手がどんどん入っちゃってるのが尚更決まり悪いw
35U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:49:56 ID:2DS1ubsY0
>>33
同感、考えると確かにそうだよね。
新人戦で勝てばいんだから残留しなくとも良いよ。
今週は総体にA、プリンス(桐陰)はBだろうから
そのようになるか。
36U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:57:21 ID:RuG5RVBT0
総体にAを出す必要は全くないと思うのだが・・・
校長命令?
37U-名無しさん:2006/05/08(月) 21:55:49 ID:Gfk8XTyAO
ここ数年の傾向を見てると、総体がBでプリンスがAという見方が妥当ではないか。
38U-名無しさん:2006/05/08(月) 22:06:11 ID:EwElNjyp0
総体は決勝に出ることがひとつの目標(群馬から2チームが関東へ)とするなら
決勝は双方合意の上でB同士の試合となるだろう。
問題は確実に勝つことが要求される準決勝だけど(おそらく桐生一)。
ほぼ同時刻に行われる プリンス/総体準決、の選択が迫られるんだね・・・

もしも、総体をBで臨み、仮に僅差で負けてしまった場合(力の差は昔ほどない)
育英はまたかと、もう絶対的でもないな〜など、よからぬ噂も囁かる
なにより選手獲得においてマイナスになるだろう(ここが重要)
片や桐生一は育英のB勝ったことよりも育英に勝った事実が大きくなり株価は急騰。
この作用は大きい。
もう一方のプリンスは、前にも語ったように、5節終えて6位と低迷。
内容をみても、これから勝ち点をきっちりと積み上げるのはちょっ厳しいだろう。
ならば実力的にもそう変わらないながらも監督の好みもあって
試合に出る機会の少ない選手を起用するのが良いと思う。
よって総体準決勝をAプリンスをB。これが賢明です。
39U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:44:09 ID:WabqzDuq0
確かにこれまでだと総体がBプリンスがAだが
今年のプリンスの状況と県内の環境変化を配慮すれば
>38の進め方でいいと思うのだが。
今年は群馬を勝ち抜くことに力をいれてもらいたいね。
40U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:47:09 ID:nYGff0Sg0
>なにより選手獲得においてマイナスになるだろう(ここが重要)
そうだよねー。
育英は才能がある選手をどれだけ獲得できるかにかかってるからねー。
41いわき:2006/05/09(火) 23:47:26 ID:JbWJZ12k0
やま〜だは、どうでるかな
42U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:54:07 ID:bonIn7cp0
総体なんてどうでもいいじゃん。
プリンスがある今じゃ勝っても何の意味も無い、何にも繋がらない大会だし。
中学生及び彼らを送り込む方だってそれくらい分かってるでしょ?
総体で負けるよりプリンスで惨敗するほうがよほど選手獲得に悪影響及ぼすはず。
43U-名無しさん:2006/05/10(水) 03:30:14 ID:MX85Pcsk0
総体にエントリーしてるからには関東へつなげなきぁね。
関東に出るということは新興勢力の経験の芽を摘むことにもなるんだし。
プリンスが首位争いしてるならBで納得だけど、もはや巻き返すのは
至難のプリンスにAをあてることもないのでは?
総体準決をもしBで行けば負けるのも想定範囲内と解釈できてしまうんだけど、
それではチーム全体を考えると寂しい選択だししてほしくない。
準決をAで戦い関東へつなげてBのモチベーションの維持と経験を積まして欲しい
そこで勝ち抜けば自信にもなるしね。
こういう場面でチーム全体を見回した懐の深さをみたいね。
44U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:22:55 ID:MaEr08KA0
前ジュニから今年は二人どんどん少なくなりますね、なんとなく前ジュニと
育英の蜜月関係も終わりに近ようですね。監督はあぐらかきすぎですな!
これからは、桐一できまりだね。育英残念!!!!!
45U-名無しさん:2006/05/10(水) 11:24:32 ID:dBTvjGEd0
松田・・・

あの「きっこ」がマリノス選手の悪行を暴露!!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147189940/
46U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:28:28 ID:MX85Pcsk0
毒饅頭喰らったんだよ。レギュラー保障なり¥なりと引き換えに。
甘い囁きに魂を売った連中です。
ただ今の前橋jrにそこまで固執することもないかと。
もちろん居るに越したことはないが、絶対的選手がそれほどいるとは思えないからね。
今なら熊谷SCあたりにコテンパンでしょ。
全国で上位を考えるなら、熊谷や柏、ガンバ、といった強豪とお付き合いできる
育英はダントツだよね。あとは戦術ひとつ。

47U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:38:07 ID:03e9uH0U0
ガンバとパイプ出来たのはかなりデカイ。
(てか元々O石コーチ繋がり?)
小暮がガンバJrユースコーチになった事もプラス材料。
48U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:28:53 ID:QBgsNvh40
age
49U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:38:56 ID:1CFnSyru0
育英ファンの人に相談です。
Jリーグのオールスターの投票(ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/vote/)では、
どのように投票したらいいでしょうか?
50:2006/05/12(金) 00:59:20 ID:MOkCe24WO
氏ねよこのスレ。消えたと思ったらまたあるよ。おまいらチャラチャラしすぎ。
51U-名無しさん:2006/05/12(金) 00:59:53 ID:MOkCe24WO
DOWN
52U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:21 ID:MOkCe24WO
P.P.P
53U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:56 ID:MOkCe24WO
DOMMMTMJGPTWDJTPGJMT
54U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:49 ID:5M4oMbM/0
>>51-53
ID:MOkCe24WO

さっさと寝ろよダサイタマ馬鹿ガキwww
55U-名無しさん:2006/05/12(金) 01:27:15 ID:5M4oMbM/0
56U-名無しさん:2006/05/12(金) 03:39:53 ID:45nD2aBrO
群馬って高校は強豪高が多いのにプロクラブないね
57U-名無しさん:2006/05/12(金) 05:37:26 ID:5M4oMbM/0
>>56
君はJリーグって知ってるか?w
58U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:11:47 ID:2SRXq0pm0
育英〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
59U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:11:15 ID:kAnZNhd20
>>56
ザ ス パ 草 津 っ て 知 っ て る か ? w
60U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:28:42 ID:MOkCe24WO
59 温泉?
61U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:37:30 ID:kAnZNhd20
明後日は桐蔭戦か・・・。
相性悪い上に今年の戦力だと厳しいな。
但し、ここで結果出すようなら復調と見て良いかも。
62U-名無しさん:2006/05/13(土) 13:01:05 ID:NUbaWw3UO
育英B2×0伊勢崎
63U-名無しさん:2006/05/13(土) 16:59:32 ID:8Z9nxySt0
伊勢崎・・・商業?
64U-名無しさん:2006/05/13(土) 18:17:56 ID:LO2l/VIeO
今日の試合はBチームだったのか?
65U-名無しさん:2006/05/13(土) 21:49:48 ID:Lm5nE5es0
Bチームでしたね。
印象に残ったのは小幡(ヴェルディ)サポーター巻いてたが怪我明けかな?
トップで見たいね。鈴木(クマガヤ)どっしり落ち着いていた。来年が楽しみ。
1年の米田弟(ガンバ)もいたのかな?
66U-名無しさん:2006/05/13(土) 21:51:38 ID:u8wAeCQn0
ガンバの米田淳人と賢生って兄弟なんだ。
弟も前育入ったの?
67U-名無しさん:2006/05/13(土) 22:20:32 ID:V6d4mCDm0
狭山から来た子もなかなか期待できると思う
68U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:36:02 ID:Lm5nE5es0
弟も前育ですよ。いい選手です。その他Jから続々と、、素晴らしい
選手がいるようです。応援しましょう!
69U-名無しさん:2006/05/13(土) 23:59:01 ID:n6qfNT780
まだまだ育英のネームバリューは衰えてないということだね。
70U-名無しさん:2006/05/14(日) 11:31:20 ID:cnvPhXgxO
総体はロスタイム1分を明らかに3分近く
主審にやり過ごされ同点とされ延長。
71U-名無しさん:2006/05/14(日) 12:28:11 ID:JWl0VcEQ0
で、どうなった??
72U-名無しさん:2006/05/14(日) 12:49:24 ID:+LqsdqKnO
総体どうなった?
プリンスは1‐0で勝ったよ。
73U-名無しさん:2006/05/14(日) 12:59:13 ID:cnvPhXgxO
Aも歯車が噛み合ってきたね。
Bも勝ち。木藤のゴール。
74U-名無しさん:2006/05/14(日) 14:04:36 ID:qg0XSv/e0
プリ見てきた
今季の育英見るの初めてで
技術的に興味深い存在は見当たらなかったけど(藤倉ぐらいかな?)
ピッチ上で絶えず互いに要求し合う雰囲気を
保てれば結構やれそう。俺はそういう方が好み。
75U-名無しさん:2006/05/14(日) 19:21:25 ID:VxyZWdVr0
で、総体の決勝はどうなった?
76U-名無しさん:2006/05/14(日) 20:09:43 ID:zXXxsnMy0
桐陰はいいチームだね プりに出てくるチームはどこもパスワークが巧い
うちもつなぐ意識が少しみえたし状態も良くなりつつあるがまだまだ物足りないな
何人か入れ替えたら面白いと思う選手もいるし使ってもらいたい
今年は夏になれば少しは良くなるか!?大分ゆっくりしてるようだし
77U-名無しさん:2006/05/14(日) 20:11:07 ID:6UMeHv6CO
総体決勝 育英B2ー1前商B
78U-名無しさん:2006/05/15(月) 17:33:40 ID:PjlHfokz0
やっぱり『松田』が選出されなかった件について・・・・・
79U-名無しさん:2006/05/15(月) 19:41:48 ID:ZjmPqUVN0
>>78
答え:無能監督だから。
80U-名無しさん:2006/05/15(月) 22:06:20 ID:jqQlEMJG0
もうすぐ終わるんだからいいじゃない。
この苦い経験を次選ばれた時に生かせばいいさ。
松田、青木、青山、細貝、亜土夢は各代表で頑張ってほしいな。
81U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:05:37 ID:jX2eKVwt0
温泉臭通ってプロだったのかwww
82U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:06:15 ID:80JXwHbc0
>>81
帰れ引き篭もり。
83U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:29:16 ID:jX2eKVwt0
温泉宿の従業員としてはプロだなwww
84U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:34:51 ID:80JXwHbc0
↑ダサイタマつまんない。
85U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:35:30 ID:jX2eKVwt0
松田、青木、青山、細貝、亜土夢、頑張らないと行き着く先は温泉臭通wwwwwwまさに墓場w
86U-名無しさん:2006/05/16(火) 01:53:58 ID:80JXwHbc0
そんな草津よりもさらに下位のチームが存在します。

それが

愛 媛  徳 島 w
87U-名無しさん:2006/05/16(火) 02:11:29 ID:jX2eKVwt0
>>86
ID:80JXwHbc0
オマエ馬鹿な奴だなwwwwww
88U-名無しさん:2006/05/16(火) 10:45:23 ID:X+O/1sph0
愛媛は草津より順位は上ですよ
89U-名無しさん:2006/05/16(火) 22:09:44 ID:1hGmLI/E0
>>85
青山、亜土夢は群馬出身じゃないしw
90U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:16:21 ID:GWyY18KI0

   , -、 
  ((|∵|
   ト- |))
    ̄
91U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:58 ID://mdvkbQ0
>>89
スレタイ見ろよw
92U-名無しさん:2006/05/18(木) 20:25:42 ID:2k2+q4pS0
age
93U-名無しさん:2006/05/20(土) 22:51:48 ID:M07snlqe0
保守
94U-名無しさん:2006/05/21(日) 10:55:20 ID:+sRqFXTNO
今日の試合見に行けないんだ。
誰か速報ヨロ。
95U-名無しさん:2006/05/21(日) 11:46:25 ID:2qdliUouO
育英、ジェフ 前半終了4-1で育英 藤倉4点
96U-名無しさん:2006/05/21(日) 12:02:50 ID:2qdliUouO
マリバス到着。前商は学校でミーティング中。
コーチだけ現着「ボコボコにやられるでしょう」と
97U-名無しさん:2006/05/21(日) 12:10:42 ID:QMqy1tsi0
>>95
マジかよ藤倉・・・
98U-名無しさん:2006/05/21(日) 12:53:17 ID:+sRqFXTNO
速報アリガト。
藤倉が仕事したんだね。見たかったな。
で、結果どうなった?
99U-名無しさん:2006/05/21(日) 13:29:58 ID:2qdliUouO
5-2 終了間際に代わった選手が決めた
100U-名無しさん:2006/05/21(日) 13:38:42 ID:+sRqFXTNO
そうなんだ。
久々の大量得点で勝ったのはよかったけど失点2はいらなかったな〜。
まあ、ココ最近の前育の状態でこの結果なら(今日の試合は見てないけど)合格かな。
101U-名無しさん:2006/05/21(日) 14:09:08 ID:2qdliUouO
確かに、カウンターから失点の修正ができてないな!
しっかし今日も人が沢山いるわ。育英グラはプリ会場で一番多いんじゃないか・・・
ついでにマリ戦、風上の前商が押し気味。1-0でマリ。
102U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:15:48 ID:ZNNUwshd0
仕上がりが遅いだけあって少し良くなってきた感じか。
次はインターハイ予選、舐めずに臨む事だな!
103U-名無しさん:2006/05/21(日) 22:06:47 ID:n7LAAIbG0
ここまでは昨年と同じ経緯だからね。次のインターハイからが本当に大事だよ。
全員わかってるよな。審判のジャッジで毎度やりにくい県内だが守りに入るなよ。
プリンスはもうしばらく忘れろ。
104 :2006/05/22(月) 00:28:44 ID:8bGx+CKt0
森慶太って誰?
新一年生? 前所属は?
105至急!!:2006/05/22(月) 00:44:43 ID:lQVfzh2CO
前橋の木瀬中ってところ,また,前橋のトレセン(サッカー関係)に友達が居る方,至急聞きたいコトがあるので書き込みお願いします *:・(*-ω人)・:
106U-名無しさん:2006/05/23(火) 17:58:38 ID:cZwh1r640
ナンデモ聞いてね!
107:2006/05/23(火) 20:19:47 ID:joqDp+zyO
友達いるんですか????
108らもす:2006/05/23(火) 20:54:50 ID:xNuKoikdO
育英出身のJリーガーは誰ですか? 松田?
109U-名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:38 ID:4QK6bivvO
ATOM

110U-名無しさん:2006/05/23(火) 22:54:08 ID:vOXiz/M50
>>108
J1
鹿島 青木
大宮 石亀
浦和 細貝
横浜M 松田、大島
清水 青山
新潟 田中亜土夢、吉澤、大谷昌
福岡 岩丸、松下

J2
札幌 相川
水戸 岡本
草津 佐藤正、大谷圭、里見、佐田、後藤
東京V 常澤
横浜FC 山口素弘
神戸 坪内
111らもす:2006/05/23(火) 23:34:18 ID:xNuKoikdO
、松田、山口と青木は知ってたけどまだまだたくさんいたんですね! 驚きました。
112U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:03:56 ID:vOXiz/M50
>>111
出身高校別だとトップ5には入ってはず。
113 :2006/05/24(水) 00:24:50 ID:R5RERWav0
パッとしないのがばっかだけどな
114U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:27:11 ID:luGGBZ6/0
埼玉高校サッカースレにおたくから荒らし出張してくる奴がウザイのでぜひとも
引き取って欲しい
115U-名無しさん:2006/05/24(水) 01:15:28 ID:t5S2xd6y0
>>113
J1
鹿島 青木 レギュラー U15、U16AY、U17、U18、U20WY、U21、U23
大宮 石亀
浦和 細貝 U15、U16AY、U17、U18
横浜M 松田 レギュラー U15、U16、U17WY、U18、U20WY、96アトランタ五輪、U21、U23、00シドニー五輪、02日韓W杯
     大島 レギュラー U18、U21
清水 青山 レギュラー U18
新潟 田中亜土夢 レギュラー U19、吉澤、大谷昌
福岡 岩丸 U16、U17、U18、U20、U21、U23
    松下 U18、U20、U21、U23

J2
札幌 相川 レギュラー U18
水戸 岡本
草津 佐藤正 U18、大谷圭 U18、里見、佐田 U17 レギュラー、後藤 U15
東京V 常澤
横浜FC 山口素弘 レギュラー 98仏W杯
神戸 坪内 レギュラー U18
116らもす:2006/05/24(水) 17:33:45 ID:QrtIsuLiO
さすがに皆さん詳しいですね、地元ザスパにも良い選手が残ってくれればもっと強くなると思いますが…育英とは関係ないけど小島さんには頑張って欲しいです。
117U-名無しさん:2006/05/24(水) 22:58:52 ID:6fn2zw/Y0
>>115
詳しすぎw

ちなみに、大島と相川はレギュラーとは言えないだろw
118U-名無しさん:2006/05/24(水) 23:49:21 ID:aSebGTze0
U16も始まってるんだね。今年は総体でも1年が数人でてたけど
前所属はどこが多いのだろう?
5月20日(土) 前育高崎G
前橋育英 4 対 0 佐野日大
5月21日(日) 前育高崎G
前橋育英 5 対 1 前橋商業

119U-名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:34 ID:ShuYx3Go0
プレッシングしか能の無いサッカーの育英
勝ち負けはともかくぜんぜんおもしろくない
グソマ
120U-名無しさん:2006/05/25(木) 21:46:38 ID:jjH4Xs+s0
>>119
やってるサッカーがどうだろうとオマエには関係ないだろクズ。
121 :2006/05/25(木) 21:49:15 ID:w27mtyfU0
茂原メンバーも育英だろう(w
122U-名無しさん:2006/05/25(木) 21:51:46 ID:ShuYx3Go0
>>120
グズはおまえだろ
さいてーグソマ軍団
123U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:08:41 ID:jjH4Xs+s0
>>122
カエレやダサイタマ園児w
124U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:38 ID:ShuYx3Go0
>>123
育英ぜんぜん人気無いから、スレ落ちしないように
協力してあげてんだよ
125U-名無しさん:2006/05/26(金) 21:33:55 ID:O6tBDkMZ0
age
126:2006/05/26(金) 21:41:42 ID:uuolrCSNO
前橋の木瀬中ってところ,また,前橋のトレセン(サッカー関係)に友達が居る方,至急聞きたいコトがあるので書き込みお願いします *:・(*-ω人)・:
127U-名無しさん:2006/05/26(金) 22:06:11 ID:O6tBDkMZ0
>>126
聞きたい事書き込んでおけよ!!
128 :2006/05/26(金) 22:22:53 ID:x77fkFcB0
元広島の須田って大学でサッカーやってるの?
129U-名無しさん:2006/05/27(土) 00:17:57 ID:T8u6d86V0
>>128
大学にはサッカー推薦で入ったらしいが、
サッカーは辞めたらしいw
130U-名無しさん:2006/05/27(土) 00:18:30 ID:G+VUGQDs0
どこの大学?
131U-名無しさん:2006/05/27(土) 00:33:57 ID:T8u6d86V0
青学らしい
ってか、その辺の経緯は、広島スレの方が詳しいかも
132U-名無しさん:2006/05/27(土) 10:16:59 ID:V87QKdew0
早く書き込め!
133:2006/05/27(土) 14:35:13 ID:kRCjKdKqO
奈良将弘クン知ってますヵ????
134U-名無しさん:2006/05/27(土) 20:11:36 ID:4B+Zt5FZ0
誰か>>133の質問に応えてやってくれ!!
135:2006/05/27(土) 20:16:29 ID:kRCjKdKqO
134さん,ぁりがとぉ(*∩ω∩*)
まぢ誰か教えてさぁぁい*:・(*-ω人)・:
136:2006/05/27(土) 20:56:24 ID:kRCjKdKqO
133の質問に答えてさぁぁい!!!!!!!!(;3')
137U-名無しさん:2006/05/27(土) 21:21:40 ID:vzyDNKEe0
そんな人知りませんよ。
ダレですか?
マックの店員?
138:2006/05/27(土) 21:27:43 ID:kRCjKdKqO
前橋の木瀬に通ってて,前橋のサッカークラブに入ってる子らしいですけど。。。
139U-名無しさん:2006/05/27(土) 21:38:12 ID:1hFuo0Zg0
>>138
だからそれが何なの?
140:2006/05/27(土) 22:55:02 ID:kRCjKdKqO
知らない人にゎ関係ないのですが。
141U-名無しさん:2006/05/27(土) 22:57:51 ID:1hFuo0Zg0
>>140
だったらわざわざ育英スレで聞くなよ。
アホかオマエ。
142:2006/05/27(土) 23:46:29 ID:kRCjKdKqO
うーん。敬語も使えない人よりアホではないかと・・・*ワラワラ*
143U-名無しさん:2006/05/28(日) 00:03:59 ID:/8unqnzO0
体次第だな
マンコ差し出せばたっぷり教えてあげるよ
144:2006/05/28(日) 00:39:02 ID:/5LxGgzaO
教えてやるって,奈良クンのコトですか??何か知ってるんですか??
145U-名無しさん:2006/05/28(日) 00:43:32 ID:PkcOEaeQ0
>>142
敬語の意味もわかってないようだなw
とりあえずマンコ見せろ。
話はそれからだw
146U-名無しさん:2006/05/28(日) 01:21:03 ID:/8unqnzO0
木瀬中ではないのか?
同中ならサッカー部のU田やK原も知ってるだろう?
あいつは今、関東大会への大事な試合前だ
それ以上知りたければ、あとはおまえの態度次第だ
最後まで言わなくてもどうすればいいかわかるよな?
147U-名無しさん:2006/05/28(日) 04:00:03 ID:bFvAJhWJO
早くマンコうぷしろ!!じゃなきゃ何も教えてやらんしこれからもずっと知らずに終わるだろう。
148U-名無しさん:2006/05/28(日) 04:12:20 ID:YMTsggLQO
まぁ、人にものを聞くような態度ではないよな。

質問の答えが返ってくる・こないは別として、ここより良心的な掲示板があるはずだからそっちへ行ったらいいじゃないかな
149U-名無しさん:2006/05/28(日) 10:00:52 ID:/5LxGgzaO
148
それもそうですが,,,多分変な写メトカ要求してる人は彼女がいない寂しい人なのかなァァと思うしかないですね(^-';

奈良クンのコトだけ知りたいンですよ↓誰か何か知りませんか??
150U-名無しさん:2006/05/28(日) 10:59:38 ID:bFvAJhWJO
↑デブス豚は消えろ。自信が無いからうぷしねーんだろ不細工w
151U-名無しさん:2006/05/28(日) 11:20:22 ID:/5LxGgzaO
いや---;そんなにあたしの見たいンですか??見たいならはっきり言えばィィぢゃないですか*ワラリン*
152U-名無しさん:2006/05/28(日) 11:34:54 ID:PkcOEaeQ0
>>151
マンコ見せて♪
153U-名無しさん:2006/05/28(日) 11:59:35 ID:/5LxGgzaO
152&145が同じ人ですよね??情報教えてくれるならいくらでも,満足するまで見せますよ
154:2006/05/28(日) 18:56:49 ID:/5LxGgzaO
誰か前橋の木瀬中ってところ,また,前橋のトレセン(サッカー関係)に友達が居る方,至急聞きたいコトがあるので書き込みお願いします *:・(*-ω人)・:
155静岡:2006/05/28(日) 19:21:15 ID:o4vUy+rcO
このスレみんなでつぶそうぜー
156U-名無しさん:2006/05/28(日) 19:42:56 ID:bFvAJhWJO
マンコ見せてもらったら教えてやる
157:2006/05/28(日) 19:55:13 ID:/5LxGgzaO
ホントは何にも知らないんでしょ。あ---ぁがっかり!!教えてくれたなら何でもしたのに
158U-名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:08 ID:mmXRvsBz0
>>157
何でもって?
159U-名無しさん:2006/05/28(日) 21:22:12 ID:EttwPeMY0
U-16トレセンは小見(クマガヤ)が決めて茨城に勝ったらしい。
来年まで続く長丁場、U-16関東>>118と併せて1年生も今年から試合が多いな。
160U-名無しさん:2006/05/28(日) 21:48:31 ID:7qbLSuRs0
今年はクマガヤSCから何人入ったの?
161U-名無しさん:2006/05/28(日) 22:20:12 ID:6GZjnKHz0
>>156
とか、グソマすれ最低ー
162U-名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:19 ID:/5LxGgzaO
何でもですよ
163U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:05:11 ID:flXnVvmZ0
今年の1年にはどんな子がいるの?
前所属とかがわかると嬉しい。
164U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:07:20 ID:7qbLSuRs0
俺も新入生情報知りたい。
165U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:07:44 ID:/5LxGgzaO
前橋の木瀬中ってところ,また,前橋のトレセン(サッカー関係)に友達が居る方,至急聞きたいコトがあるので書き込みお願いします *:・(*-ω人)・:
166U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:24:26 ID:xxB7EUUC0
さっさと体開けば教えてやったのに
昨日、野中で試合してたんだよ
ユニフォーム姿だって見れたのに
それさえ知らないってことは木瀬の人間ではないんだな
167U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:37:06 ID:/5LxGgzaO
奈良クンのァド知りたいンですが,友達とかですか??
168U-名無しさん:2006/05/28(日) 23:46:06 ID:xxB7EUUC0
女が人に物頼むとき、まず差し出すものがあるだろ?
169U-名無しさん:2006/05/29(月) 00:27:28 ID:ym8ntI02O
ホントに奈良クンのァド教えてくれるならね。ウソなら詐欺と一緒ぢゃん!!ネット上でしか威張れない人なんぢゃないの??ホントは。

奈良クンのァド教えてくれるならいくらでも写メくらい見せるし
170U-名無しさん:2006/05/29(月) 00:48:58 ID:AuqlPCfA0
威張る? いやいや、いたって紳士的に物物交換しようと申し出てるんだよ
その場合普通、ほしい側が相手の求めるものを先に献上して
その報酬を受け取って確認してから、ほしい物を渡すのが筋
ネットオークションだってそうだろ?
171U-名無しさん:2006/05/29(月) 00:50:38 ID:GN8YwXpPO
女の私から見てても169はイタイ
どっか逝ってよ

172U-名無しさん:2006/05/29(月) 01:34:25 ID:8DThU7zZO
>>169
そもそも2ちゃんねるというのは、選手のアドレスを教えたり教えて貰ったりするようなところではありません。

そもそも知っている人なんていないだろうし、選手も大迷惑だろう。
あなたが自分の知らないところで自分のメールアドレスが赤の他人同士の間でやり取りされているという事知ったら決していい気分にはならないでしょ?

あなたのせいでみんなが不愉快な気分になっています。

173U-名無しさん:2006/05/29(月) 05:44:18 ID:z+Pvxqwt0
>>169
質問ってアド教えてってことだったのかよ。
マジで氏ねよ。
174U-名無しさん:2006/05/29(月) 07:53:56 ID:SzC7ZhwEO
ストーカー女
175iyui:2006/05/29(月) 07:54:41 ID:2+Yew+bQ0
iiyuiyui
176U-名無しさん:2006/05/29(月) 08:32:15 ID:7qnjXI+nO
使用済みのサッカーソックスが欲しいです。
譲って頂けませんか?
177U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:26:49 ID:j+31k3LJ0
>>176
ナニこのハードゲイw
178U-名無しさん:2006/05/29(月) 12:15:32 ID:SzC7ZhwEO
この糞アマのせいで皆不愉快な思いをしてるので糞アマは氏んで下さい。お願いします。
179U-名無しさん:2006/05/30(火) 11:42:07 ID:1MJ0gN2Y0
age
180U-名無しさん:2006/05/31(水) 00:04:47 ID:zfRcSr3l0
マンコの用意出来たか?
携帯とかじゃなく、捨てアドでいいから用意しろ
181U-名無しさん:2006/05/31(水) 16:24:30 ID:qJw8WxpXO
もうぃぃゃ。欲求不満に用ないし↑↑↑↑↑↑↑(^艸^)
182U-名無しさん:2006/05/31(水) 18:34:20 ID:x9RTmSXKO
ストーカーブス女に興味無いから首吊って氏ね!
183U-名無しさん:2006/05/31(水) 18:40:13 ID:31zoqsOB0
育英スレってこんなんだったけ?
184U-名無しさん:2006/05/31(水) 18:43:44 ID:tZi3Ry8Y0
つ育英単独スレの限界 ネタ切れダナ
群馬高校総合にしたほうが、前商とかその他あるしー
185U-名無しさん:2006/05/31(水) 18:51:43 ID:31zoqsOB0
群馬高校サッカーにすると絶対荒れる。
186U-名無しさん:2006/05/31(水) 21:07:47 ID:xcq8Fjvj0
>>185
そう思う。
187U-名無しさん:2006/06/01(木) 01:12:36 ID:O0yGX0t00
大事な試合に負けて、関東大会出場逃して
へこんでるのを励ましてやろうという気はないのか
ちょっと体を差し出しさえすれば、絶好の機会だったのに
188U-名無しさん:2006/06/01(木) 07:57:09 ID:sSkjbmkvO
別に〜^^だってもう関係ないし♪しかも同じクラブチームの子いるから
189U-名無しさん:2006/06/02(金) 00:18:51 ID:DXgl95DG0
そうか
試合とか見に来るつもりがあるなら、そのうち会場で見かける事もありそうだな
観戦は自由だが、会場ではあまり騒ぐなよ
あいつはMFだ
190U-名無しさん:2006/06/02(金) 08:03:21 ID:b1s44XhjO
何気にあんたィィ奴だね。結局はいろんなコト教えてくれる
あの人図南だったよね。
試合とかは多分行かないと思う
ってかあんたはどこの人なん?サッカーやってるん
191U-名無しさん:2006/06/02(金) 12:56:37 ID:4qUGwHTYO
何もやってねーよ糞不細工ヤリマン女!
192U-名無しさん:2006/06/02(金) 16:08:11 ID:b1s44XhjO
191には聞いてない
189に言ってんだし
193U-名無しさん:2006/06/02(金) 17:19:23 ID:4qUGwHTYO
↑誰もお前みたいなクズに言ってないが?
194U-名無しさん:2006/06/02(金) 23:58:47 ID:DXgl95DG0
会えばもっと色々たっぷり教えてあげたんだが、夜の事とかw
ゼブラ軍団の夏は終わったが、まもなく、高円も始まる
まぁ、この話はこれで終わりだな
195U-名無しさん:2006/06/03(土) 10:45:15 ID:EGAjjLR0O
ッテカあんたも前橋の人なん?だったらメェルしない?メェルなら写メとか送れるかもだし
196U-名無しさん:2006/06/03(土) 12:47:45 ID:PNwCcg8pO
これ携帯。アドレスは?
197U-名無しさん:2006/06/03(土) 13:26:45 ID:EGAjjLR0O
198U-名無しさん:2006/06/03(土) 22:54:49 ID:9SJD2TF+0
>>196は偽者だぞ
195自体がこういうのを釣ろうとして遊んでる偽者だとか
そのアドレスも捨てアドならいいが、本物なら軽率過ぎるだろ

    _  ∩
  ( ゜∀゜)彡  まんこ!まんこ!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
祭しようとしてた本人が言うのもなんだが、本当にそこまで無防備だと大丈夫か心配になるわ
199U-名無しさん:2006/06/04(日) 03:27:41 ID:HyZ+0HwLO
ID:EGAjjLR0O
空気を乱す奴は書き込まないで欲しい。見てて非常に不愉快。
200U-名無しさん:2006/06/04(日) 21:41:56 ID:6/5t7C1g0
200
201U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:17:27 ID:Jl0ncjJh0
201
202U-名無しさん:2006/06/06(火) 20:39:12 ID:KbRVIg2l0
203U-名無しさん:2006/06/08(木) 20:15:05 ID:cfN3Mx5m0
age
204U-名無しさん:2006/06/08(木) 23:55:51 ID:yd/DWFnC0
で、誰かメールしてみたの?
205U-名無しさん:2006/06/09(金) 01:07:04 ID:wdydUxLK0
>>195なら今隣にいるよ
誘い出して散々ヤリまくって男の味覚えさした
今も隣の椅子にM字開脚で縛り付けて
クリ剥いてローターで30分くらい嬲り続けてるから
もうスレに変なこと書き込んだりしないから、早く入れて下さいってすすり泣いてるとこ
206U-名無しさん:2006/06/09(金) 01:26:56 ID:a9SrThMF0
>>205
うp
207:2006/06/09(金) 18:27:11 ID:d+eK5jrBO
205 ふざけんなよ
195はあたしだから。誰がクリいじられてるって??妄想しすぎだよバーヵ
208U-名無しさん:2006/06/09(金) 18:35:08 ID:G7bzaXAYO
毛むくじゃらマンコだぞこいつw
209U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:04:39 ID:ArNEKlER0
またまたー
素直じゃないなー
クリいじってほしいだろ?
クリしゃぶってほしいだろ?
めちゃめちゃ気持ちいいぞ?
210U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:08:01 ID:KGl7/33Z0
夢に向かう情熱と仲間と共に戦う硬い絆があれば
プレーはいくらでも進化し続ける。
211U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:11:07 ID:KGl7/33Z0
信じる心が人を強くする。
212U-名無しさん:2006/06/10(土) 02:12:23 ID:KGl7/33Z0
人は一番大切なものを守ろうとしたとき本当の力を発揮する。
213 :2006/06/11(日) 00:36:34 ID:pfPbyXOX0
>>208はメール交換して写メゲットしたってこと?
うpうp
214U-名無しさん:2006/06/12(月) 01:02:02 ID:8oza44ij0
前育スレなのに、関係ない話が進んでいるなぁ…

あ、そういえば関東大会は初戦帝京とやって、負けたんだってね
215U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:37:41 ID:AmvyG4wSO
あげ
216U-名無しさん:2006/06/14(水) 02:13:29 ID:m8cpHHCH0
野枝君、どうしてる?
217U-名無しさん:2006/06/15(木) 05:05:10 ID:qnZHZarS0
age
218U-名無しさん:2006/06/15(木) 16:17:43 ID:Wcv5cpzNO
前橋の人話そう♪
219U-名無しさん:2006/06/17(土) 11:57:47 ID:OkzYcb9Y0
IH予選、今日から育英登場だな。
誰か結果うpしてくれないか?
220U-名無しさん:2006/06/17(土) 15:01:28 ID:5ISw+Cp/0
育英 3−1 高工
221U-名無しさん:2006/06/19(月) 00:59:48 ID:2siEP3yC0
age
222U-名無しさん:2006/06/19(月) 12:03:28 ID:rQBf1njz0
川崎Fが松下を獲得 
J1の川崎Fは16日、来年1月31日までの期限付きでJ1の福岡からMF松下裕樹(24)を獲得したと発表した。


223U-名無しさん:2006/06/19(月) 15:55:01 ID:4ZHLBNm2O
ねぇ前橋人話そうよ〜〜〜
224U-名無しさん:2006/06/19(月) 18:11:02 ID:c6K/NWsBO
なぁ〜に?
225U-名無しさん:2006/06/19(月) 19:36:20 ID:4ZHLBNm2O
前橋の人〜??
226U-名無しさん:2006/06/19(月) 22:26:50 ID:c6K/NWsBO
今は違うけどね。
227U-名無しさん:2006/06/20(火) 07:58:00 ID:NYKye5BmO
今はドコ??
228U-名無しさん:2006/06/20(火) 09:39:26 ID:b+uKmX0uO
今東京に住んでるんです。
229U-名無しさん:2006/06/20(火) 18:23:04 ID:NYKye5BmO
前橋に友達いる??
230U-名無しさん:2006/06/21(水) 01:06:02 ID:4QyWSKIm0
インターハイ予選の結果はここでどうぞ。

http://www.gunma-fa.com/2syu/taikai/zenkokusoutai-body.htm
231U-名無しさん:2006/06/21(水) 01:11:53 ID:rQGmlhq00
決勝の会場は「前橋総合運動公園」に変更なんですね。
232U-名無しさん:2006/06/21(水) 21:21:43 ID:FXMGKCOE0
age
233U-名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:58 ID:gU1cpIwa0
前2試合の失点が気になる。
伊商戦で修正してくれるだろうか?

でも、観に行けないんだよな…

234U-名無しさん:2006/06/24(土) 13:12:21 ID:HgijWgoWO
今日の結果は〜?
235U-名無しさん:2006/06/24(土) 13:16:09 ID:WCtPqS3CO
育英負けたね
236U-名無しさん:2006/06/24(土) 14:19:28 ID:HgijWgoWO
え?!負けたの??
スコアは?
237U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:14:28 ID:8zi183A/O
準決勝 育英2ー0伊商 前商0ー0(延長1ー0)前橋
238U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:32:03 ID:HgijWgoWO
なんだ。
育英勝ったんじゃん
239 :2006/06/24(土) 16:47:32 ID:Yw/kyQUl0
前高ってこんな強かったっけ?!
240U-名無しさん:2006/06/24(土) 17:51:42 ID:8zi183A/O
今回ベストCでしょ!? 進学校にしては頑張ってたね。彼らはインハイで引退だから気合い入ってたね。
241U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:02:58 ID:j9WKkaKx0
>>235
氏ねクズ!
242U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:28:24 ID:xJefB1OsO

おまえが死ねよ、クズが
243鞠命女:2006/06/25(日) 11:39:56 ID:jKzLhG/q0
マツ君とオオシP以外は全員前橋育英の恥だって
言われているんだよね。
244U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:15:56 ID:JIQjLFc8O
マツ君はわかるんだけど、オオシPって誰??
245U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:01:32 ID:/Js1CdGW0
>>243
氏ねや糞鞠サポ臭マンコ女!!
松田と大島のおかげで助かってる事を忘れんなよクズ。
他にも山口、青木、アトム、青山、相川、佐田、坪内、・・・
レギュラーとして活躍している選手は沢山居る。
前橋育英出身選手全員をリスペクトせよ!臭マン女!!ww
246U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:15:45 ID:JIQjLFc8O
で、今日の決勝はどうなった?
去年、IH・選手権ともに落としてるんだから今年は出ないとヤバいだろ。
247U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:20:22 ID:l1V7mh4bO
前商2ー0育英
248 :2006/06/25(日) 13:25:05 ID:P6FglXFA0
まじぃ?!
249U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:27:23 ID:qQcFyK5gO
ちょwwwうちのマッスル主将を忘れてるでないか!!
250U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:32:15 ID:l1V7mh4bO
延長負け…
251 :2006/06/26(月) 21:25:36 ID:1OC8+7+F0
age
252U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:14:34 ID:jL7HyTRbO
昔はインハイでないと冬は必ず出れたというジンクスがあったのにそれも崩れ落ちてるしな!。
後最大のジンクス選手権のテーマソングを女が歌えば育英は国立行ける
253U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:59:24 ID:8f8lWPjMO
前橋の人と話したい☆
254U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:33:47 ID:HqxgnViXO
何を話したいの?
255U-名無しさん:2006/06/29(木) 00:50:40 ID:yLfch0naO
いろAかなぁ♪
256U-名無しさん:2006/06/29(木) 19:06:44 ID:uC2xifVeO
例えば?
257U-名無しさん:2006/06/29(木) 19:11:15 ID:mtNJP0BsO
2ちゃんねるで出会いwww
258U-名無しさん:2006/06/30(金) 15:00:14 ID:qqRENSf80
育英のカレー君は元気?
259U-名無しさん:2006/06/30(金) 21:55:34 ID:Vyok8w0IO
穴かして?
260U-名無しさん:2006/07/02(日) 02:25:46 ID:bje8FHEX0
今日、プリンス再開だな。
IH逃して、プリンスの残り2試合をどうするか見物。
261U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:12:05 ID:A9yHNUr7O
育英Gに卒業生進路一覧やプロ入り卒業生一覧が貼ってあり個人情報法大丈夫かな?と思ったけど、じっくり見てしまった。
262U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:27:04 ID:pmnWzoMr0
プロ入りって表現が育英らしいよね。
Jリーグ加盟前の大宮に所属していた選手も当然その「一覧」に記載されているしね。
(ちなみにその選手は、大宮がJリーグに加盟する時に引退)
263U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:31:53 ID:shqnsz2z0
誰だろ?茂原メンバーの兄貴?松田二世の。
264U-名無しさん:2006/07/03(月) 20:01:44 ID:A9yHNUr7O
昭和61年卒業の山口選手がプロ入り第一号なんですね。プロ入り以外の卒業生は匿名だけど出身中学とかクラブが出てるから通なら解ってしまうね。
265U-名無しさん:2006/07/03(月) 20:55:02 ID:Hy8/OkOn0
>>262
冷静に考えたら、Jリーグ加盟前の大宮にいた選手って、
Jリーグ加盟時に「プロ契約」するか「社業に専念」するか?の
二者択一を迫られたんだよね?
で、育英OBの一部は「社業に専念」を選んだんだから、
「プロ入り」一覧には入らないはずなんだけど、ね。
266U-名無しさん:2006/07/03(月) 21:22:24 ID:TgbxmStt0
茂原兄は怪我して引退じゃなかったか?
267U-名無しさん:2006/07/06(木) 19:33:12 ID:9bfEFFZ60
age
268U-名無しさん:2006/07/07(金) 11:56:36 ID:dzX5yfbm0
茂原
269U-名無しさん:2006/07/08(土) 02:05:39 ID:RV2+2HRGO
青山オールスター選出おめめざせ北京五輪!
270U-名無しさん:2006/07/08(土) 22:54:23 ID:ax9Bc2YO0
青山とアトムと反町は選んで欲しいね
あと、松田のA代表復帰希望
271U-名無しさん:2006/07/09(日) 12:05:52 ID:+l8oWFUuO
反町はそこまでのタマじゃないだろ。それよりも細貝は?
272U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:18:46 ID:GG3SbjgiO
高円宮杯には出られるの?
273U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:41:52 ID:Y6iAIFrTO
>>272
今年は出られないよ。
順位は9位決定戦に出るよ
274U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:22:03 ID:nEAJZ9wf0
>>273
今年「も」
275U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:52:56 ID:WZlf0ErE0
>>274
去年は出てベスト16だろボケ。
276U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:08:03 ID:WZlf0ErE0
点差に関係なく勝ちさえすれば良かったのに・・・
ホントにどうしようもないな今年の糞チームは!
なぜここまで急激にレベル落ちたんだ?
277U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:14:49 ID:ytfYU1zA0
なんか、来年の残留を決めるのが精一杯って感じの結果だな。
IHにも出れず、高円宮杯にも出れず、もうあとは選手権しか残されてないよ。
278U-名無しさん:2006/07/10(月) 16:09:37 ID:0eASICrn0
前育、詰めが甘すぎる。
学習しろよ!マジで!!
279:2006/07/10(月) 22:43:44 ID:WlvwV5jaO
詰めが甘いとかいう問題じゃないと思う。
280U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:08:03 ID:X/lEKlTD0
じゃ何が問題なのさ?
281:2006/07/11(火) 00:29:35 ID:iBc8Olx6O
なんで詰め?そもそもどういった意味で詰めという言葉をつかっているのか?
282:2006/07/11(火) 00:32:30 ID:iBc8Olx6O
わたしはこのスレで唯一人の玄人です。わたしの話を聞いてください。
283U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:33:49 ID:JRtS/2e3O
>>282
何ナニ?
聞いてやるから早く書き込んでみ。
284:2006/07/12(水) 00:17:24 ID:mV4RR+m9O
まず…この1999年度からタレント軍団と称されている前橋育英学園において今年度のチームこそがもっともタレント豊富であるということなのです。
285U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:26:29 ID:TWXVHd2T0
>>284
具体的にどうぞ。
(1999年度以降のチームとの比較も入れて、ね)
286U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:31:45 ID:Oq3zs0Gt0
>>284
否定的な言い方ではないのを承知いただきたい。

なんでそう思うの?
>>285じゃないけど、具体的に聞きたい。
287U-名無しさん:2006/07/12(水) 01:52:45 ID:hFbSH/X/0
>>284
ぶっちゃけ今年はタレントなんていないと思うが?
特にFWに全然迫力が無い。
何故ここまで落ちてしまったのだろう・・・
1999(岩丸、田中、青木、松下、茂原、佐藤)>2001(相川、坪内、佐田、里見、須田、大谷昌、大谷圭、小暮)
>2004(細貝、青山、後藤、吉澤、アトム、反町、堀越)>2005(アトム、反町、堀越)>1998(小久保)>1996(大島)>2003(常澤、石亀)
288U-名無しさん:2006/07/12(水) 09:42:19 ID:r6xVqdhB0
あ、早く書き込めよ!玄人なんだろw
289:2006/07/13(木) 01:48:59 ID:5bpB6r/+O
私の発言がとんでもない波紋を拡げてしまったようだ。おそろしい…。
文字数が尽きてしまったので具体的な話しは今度また。
290U-名無しさん:2006/07/13(木) 02:22:01 ID:IEnYHfTF0
>>289
何も分からないくせに出てくんな。氏ねクズ。
291    :2006/07/13(木) 17:30:07 ID:+Jg8y2ys0
>>290
おまえが死ねよ
ばーーーかwwwwwwwwww
292U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:27:46 ID:g5KnDYPT0
頭の悪い只の糞ガキだったようだwwwwwww
293U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:49:23 ID:mqciaD980
みなさん
石亀、常澤、細貝、青山、吉澤、後藤、反町、田中、堀越
の中で、誰がオリンピック年代の代表に選ばれると思いますか?
294:2006/07/14(金) 01:26:11 ID:icwYe2FZO
しかし…廣瀬が前育史上最高のドリブラーであることに異論を挟む者があるでしょうか(反語)
295U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:29:48 ID:FrJMaIob0
>>293
廣井だって北京五輪の権利あるんだぞ
296U-名無しさん:2006/07/14(金) 17:38:08 ID:OHlI66rB0
.
297U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:47:52 ID:2yGm+jqX0
青山がオールスター、スタメン!
298U-名無しさん:2006/07/16(日) 12:24:10 ID:wS6f2n080
age&保守
299U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:02:47 ID:kZhcH4aX0
青山
300U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:03:12 ID:kZhcH4aX0
300
301|∀゚):2006/07/16(日) 18:15:33 ID:x3HO3cX8O
タイガーユニには欲情しますね。
間近で見ておっきしますた(;´Д`)
302U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:54:58 ID:CITh6uo6O
前育の時代も去ってきてますな‥
303U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:21:00 ID:KNvr2Zqy0
>>294
その前に堀内ひろとという奴がいた。
あいつこそが、育英史上最高天才ドリブラーさ。
松田がJにあいつ以上はいないと言っていた。
1993年くらいだから、かなり昔だが・・・。
その前の年、初めて育英が全国で初勝利。
中田率いる韮崎をも撃破し、国見に敗退・・・。
そこからだ、育英は。
あの頃にいた、上村(元大宮)、新井、横山というすばらしい選手がいたもんだ。
304U-名無しさん:2006/07/18(火) 15:49:35 ID:tQwMtuPg0
帝京・市船の次は前育ですか・・・
305U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:11:54 ID:LANItG/T0
>>304
ご冗談は止めて下さい!
市船はそんなに弱くないっス!
0−3八千代…
ご冗談は止めて下さい!
306U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:16:38 ID:ZzZSVK/sO
青山はホントに評価高いなぁ。やっぱりフィジカルって重要なんだなぁ。
307U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:27:28 ID:h7+Qeaqq0
昨日の協会長杯(天皇杯予選)の結果を知っている方、
いらっしゃいますでしょうか?
308U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:31:31 ID:mXk8LPqSO
早くみんなザスパに入団してくれ!みんなでザスパを救ってくれよ!
309 :2006/07/20(木) 17:42:46 ID:WanujwIU0
w
310U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:52:01 ID:sw1uAvT20
>>308
反町の時みたいに、「特別指定選手」として登録しちゃえば?
311U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:58:13 ID:aHPfp6mr0
スレ一覧に回復age
312U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:16:28 ID:gnc8HQTLO
307 5ー0で育英
313埼玉:2006/07/22(土) 10:08:19 ID:u7c0U1/c0
PUMA CUP第10回埼玉国際ユース大会
昨日の結果

埼玉選抜 4−1 群馬選抜

グソマたんの言い訳を聞こうかw
314中堅:2006/07/22(土) 10:16:55 ID:oHbcWUBp0
なぜ前橋育英とのあろう名門校が松田直樹などという
粗暴な三流ディフェンダーを生んだのかご説明願いたい。
315U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:39:56 ID:ZyJLSPmy0
>>313
藤岡フェス。
>>314
×粗暴な三流ディフェンダー
○日本サッカー史上最高のDF
316中堅:2006/07/22(土) 10:51:28 ID:oHbcWUBp0
>>315
粗暴な三流ディフェンダーだろが。
松田がどれだけの暴力をピッチ上でしてきたと思っているんだ。
無理な体勢からのタックル、バックチャージ、ユニを掴んだりさ。
田中達也や石川直宏が長期離脱したのは全て松田の責任。
317U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:58:11 ID:ZyJLSPmy0
>>316
つ土屋
318中堅:2006/07/22(土) 11:05:30 ID:oHbcWUBp0
松田が田中達也にタックルしなければ土屋に後ろからタックルされても
怪我はしなかった。だから松田の責任は重い。
そもそも松田が日本サッカー史上最高のDFなら、なぜ鞠は失点してるんだ。
なぜロスタイムに無様な失点をするんだ。
粗暴な三流ディフェンダーだから鞠の守備は崩壊してるんだよ。
日本サッカー史上最高のDFならワシントンやエメごときに点を取られない。
319U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:14:00 ID:ZyJLSPmy0
>>318
鞠で絶不調の中澤のカバーまでしなければならないから。
それにサッカーは一人でやるものでもないし最高のDFだからといって点を取られないわけではない。
しかもワシントンやエメが「ごとき」レベルのわけねーだろw
つーかオマエ松田ファンだな?ww
320U-名無しさん:2006/07/23(日) 01:31:04 ID:HfuXIMdn0
マツは宮本よりいいべ。
321U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:06:18 ID:QFvlimjV0
ここの人って地元で応援チームが出てるフェスティバルやってるってのに
全然興味ないんだね

さすがサッカー不毛の地だわ
322U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:11:28 ID:ljSVZ1T9O
それより前商戦はどうなったんだ?
323U-名無しさん:2006/07/23(日) 21:31:50 ID:7TX/pckP0
>>321
JもJFLもあって高校以下のサッカーも強いのにどこが不毛の地だよ糞ニワカが氏ね!
藤岡フェスなんてもう6、7年やってて今更って感じなんだよボケが!!
324U-名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:25 ID:qQmvZpCoO
FW松田をDFにしたのは小嶺だから国見に言ってくれよ
325U-名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:55 ID:8Jj/Qm2t0
ってか、今日の育英は、Aチームが前商戦に行ってて、
藤岡にはBチームが行っていたわけなのだが・・・
326U-名無しさん:2006/07/24(月) 02:54:44 ID:LF61B/F30
>>323
JもJFLもあったっけ?
327U-名無しさん:2006/07/24(月) 03:06:56 ID:eQaIU0CPO
ザスパ草津とアルテ高崎があるじゃん
328U-名無しさん:2006/07/24(月) 03:12:25 ID:XgohCw1Z0
>>326
未だにそんなこと言ってるバカがいたとは・・・
俄か代表厨かw
329U-名無しさん:2006/07/24(月) 13:51:31 ID:+n6kxG330
ザスパ草津ってJだったんだwwwwww
330U-名無しさん:2006/07/24(月) 13:55:04 ID:QYLBaBehO
>>329釣り乙
331埼玉:2006/07/24(月) 21:09:57 ID:agH/kez90
PUMA CUP第10回埼玉国際ユース大会
土日の結果

埼玉選抜 2−1 エストウディアンデス・デ・ラ・プラタ(アルゼンチン)
群馬選抜 1−4 エストウディアンデス・デ・ラ・プラタ(アルゼンチン)

埼玉ツヨス!
グソマ弱小w
332U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:18:11 ID:4mAaTjkp0
はいはい、三流大会三流大会w
333U-名無しさん:2006/07/26(水) 13:56:12 ID:1VkN/5vS0
育英出身の廣井、青山がU-21代表候補入り
334U-名無しさん:2006/07/26(水) 15:03:06 ID:bArTHFYQ0
こないだ育枝の生徒が前橋駅の近くのampmでタバコを購入していたが
335U-名無しさん:2006/07/26(水) 15:24:35 ID:L0ojZfJk0
サッカー部ではないだろ
336U-名無しさん:2006/07/27(木) 00:23:35 ID:3VOKQKRs0
まずは、
廣井友信&青山直晃
が候補に入りましたか。
みなさん、今後、どういう選手が候補に選ばれていくと思いますか?
参考>>293-295
337U-名無しさん:2006/07/27(木) 01:09:47 ID:siIyjzd40
駒大DF広井、Jに負けぬ
 
DF広井友信(駒大4年)が偉大な先輩を見本に、伸び盛りの後輩との生存競争に打ち勝つ。
「入るとは思わなかった」という驚きの選出だったが、31日からの合宿では22人から18人に絞られるサバイバルが待ち受ける。
オールスターにも出場したセンターバックのレギュラー候補、清水DF青山は前橋育英高時代の2学年後輩。
「負けたら格好つきませんから」と闘志を燃やす。駒大のOBには日本代表FW巻もおり「刺激になっている」とJリーグ組に負けるつもりはない。
180センチの高さで空中戦、1対1に強い。既に練習参加した東京、新潟をはじめJ4クラブが注目する逸材が、反町ジャパンでの生き残りをかける。

338U-名無しさん:2006/07/27(木) 18:48:42 ID:6cLrrATJO
青山、廣井、怪我の細貝で3バック組めそうだな!
339U-名無しさん:2006/07/27(木) 22:19:20 ID:Y77I0pPb0
田中亜土夢はU-19代表に選ばれましたね
340飯島:2006/07/28(金) 00:40:36 ID:SBwOurmJ0
松田と大島の存在は前橋育英高校の最大の汚点だ。
341:2006/07/28(金) 13:02:02 ID:223uA9/gO
前商卒業生でサッカー部だった人の中で知ってる人の名前を書いてね〜
342U-名無しさん:2006/07/28(金) 18:39:01 ID:oi7gF6hV0
U−21の暫定のGKコーチの須永純って前商OBの人ですか?
その年代の育英の選手は、上村、横山、新井、佐藤、
あと今、伊商のGKコーチの永井の年代です。
松田の1つ上の学年です。
343U-名無しさん:2006/07/28(金) 22:04:02 ID:CyDTnItG0
>>342
>U−21の暫定のGKコーチの須永純って前商OBの人ですか?
正解
344U-名無しさん:2006/07/28(金) 23:42:54 ID:A6AefWJX0
>>342
あの頃の選手に詳しいですね。
345U-名無しさん:2006/07/29(土) 11:53:32 ID:PRoySWrH0
a
346U-名無しさん:2006/07/29(土) 14:25:55 ID:scZABheeO
前商で強かったやつって誰だ??
347U-名無しさん:2006/07/29(土) 16:13:22 ID:XOwpEQWA0
はっとり
348U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:45:58 ID:scZABheeO
というより前商卒の知ってる人の名前をかけ〜
349U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:47:06 ID:96TuOEnX0
よねくらまこと
350U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:49:12 ID:scZABheeO
はい,他は〜?!
どんどん書いてこ〜
351U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:52:02 ID:96TuOEnX0
あだち充
352U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:05:39 ID:scZABheeO
他誰がいた?
知ってる引人全員書いて
353U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:12:32 ID:XOwpEQWA0
>>352
育英スレで何やってんだよバカ。
354U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:30:25 ID:scZABheeO
知りたいからだよバカ
355U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:32:45 ID:XOwpEQWA0
>>354
だったら他でやれクズ。
356中堅:2006/07/29(土) 22:23:46 ID:Rrso7ZYl0
清水の青山は前橋育英が育てた最高のディフェンダー。
例えば前橋育英出身のディフェンダーといえば松田がいるが
青山は松田とは比べ物にならないほど身体能力に
恵まれており、頭脳も明晰。
またJでも既にレギュラーを確保しており、
松田よりも国際舞台での経験も豊富。
現段階で松田を遥かに上回るディフェンダーだ。
それは19日の清水対横浜戦で明らかになった。

青山は松田と違って実力で来年にはA代表入り
するだろう。
357U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:29:06 ID:scZABheeO
バカはほっといて......
丸山っていたか?
358U-名無しさん:2006/07/29(土) 22:51:30 ID:XOwpEQWA0
>>356
つまんねーコピペ。
359U-名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:06 ID:+V0vO4NV0
で、廣井友信と青山直晃はU-21代表に正式に選ばれそうなのか?
360U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:30:31 ID:vYXz84Ye0
前商OB・・・常盤の監督の間野
361U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:47:24 ID:LjuGxS6XO
大島
362U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:15:05 ID:Iazweq6a0
育英、今年は久しぶりに天皇杯に出場できそうだね!
363U-名無しさん:2006/08/02(水) 02:35:39 ID:zOnqwAmE0
あげ
364U-名無しさん:2006/08/06(日) 12:44:17 ID:960+VTjrO
なんでここに
「青山、U-21代表選出おめでとう!」
書き込みがないんだ?
365U-名無しさん:2006/08/06(日) 14:55:40 ID:9pj1QFEIO
選ばれて当然だから!
366静岡人:2006/08/06(日) 15:23:37 ID:njqW7ZIP0
雑魚青山育ててやったんだ、礼を言えや!
で、おめ〜らの代表前商??
弱すぎだな。
367U-名無しさん:2006/08/06(日) 19:10:20 ID:Lox4AZF/0
>>366
はぁ?
育てたのは明らかに育英だが?w
廣井見ても明らかだろうが。
清水みたいな糞クラブで良い選手が育つかヴォケ!!
青山のおかげで降格免れたなんだからありがたく思えや静ヒキwww
368U-名無しさん:2006/08/06(日) 19:10:58 ID:Lox4AZF/0
なんだから→んだから
369U-名無しさん:2006/08/06(日) 21:30:26 ID:jXxxR0yG0
>>366-367
青山を育てたのは岐阜バーモスだと思うyo
370U-名無しさん:2006/08/08(火) 12:31:21 ID:hE1UnmD90
青山A代表おめでとう。
育英から何人目?
371U-名無しさん:2006/08/08(火) 12:47:44 ID:/+RfyFFlO
これはおめでとうだな!すげぇーよ!このまま定着目指せよ!
372U-名無しさん:2006/08/08(火) 13:03:04 ID:jaS7sORx0
いつかきっと、と思っていたがこんないい時期にA代表デビューとは!!
ホント、定着目指してがんばって欲しい
373U-名無しさん:2006/08/08(火) 13:28:27 ID:sTdv/1jT0
青山は素晴らしいDFだから選ばれて当然。
こんなに早いとは思わなかったが。

それにひきかえ松田直樹の低迷が著しい。
前橋育英高校が生んだ唯一の汚点、それが松田直樹。
アトランタ五輪、日韓W杯で優勝できなかった戦犯。
あの時代に松田ではなく青山がいたら日本代表は
もっと上位に進めた。
374U-名無しさん:2006/08/08(火) 15:43:56 ID:MRzLso2B0
>>373
おまえ青山スレにいた痛い奴だねw

あほレスはするだけ無駄だよw
375U-名無しさん   :2006/08/08(火) 17:31:20 ID:qGwizQ980
>>373
見苦しい釣りだな(笑)
376U-名無しさん:2006/08/09(水) 04:12:09 ID:x3XhB95u0
>>373
帰れ静ヒキ。
377U-名無しさん:2006/08/09(水) 19:10:01 ID:lw9S+QOlO
育英か前商の人ォ↑
友達なろッツ♪
ALLジャンルのお話し◎κよ
378U-名無しさん:2006/08/09(水) 20:15:40 ID:9R3WN75i0
>>377
例えば?
379U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:25:28 ID:lw9S+QOlO
サッカーの事とか先輩選手の事・・・仲良くなったらH系もィィかな★
380U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:29:10 ID:9R3WN75i0
>>379
どんなHが好きなの?
381U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:52:55 ID:lw9S+QOlO
書くの忘れてた↓
メル友って事ダョ
382U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:17 ID:lw9S+QOlO
380

縺励°繧ゆサイ濶ッ縺上↑縺」縺溘i繧?縺?縺溘d繧搾シ?
383U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:56:29 ID:aZblioY90
青山はベンチにいても絵になるな。
ベンチ続きにキレて帰った松田とは格が違う。
松田が出場した試合と青山が出場した試合では
松田出場した試合の方が圧倒的に失点数が多いしね。

青山が天才DFであり松田は才能ゼロのヘボDF。
オシムはそれを知っているから松田を代表に招集しなかった。
384U-名無しさん    :2006/08/10(木) 01:21:51 ID:Bm5P2dUm0

氏んだ方がいいよ。いい加減w
385U-名無しさん:2006/08/10(木) 13:45:55 ID:B002M9Fm0
松田は、もう日本代表に呼ばれることはないでしょう・・・
ガンバ宮本も!
386U-名無しさん :2006/08/10(木) 15:08:56 ID:Bm5P2dUm0
何とも言えんなぁ…

今年はもう既にDFの割りには4得点してるしなw

青山は?
387U-名無しさん :2006/08/10(木) 18:47:05 ID:HckFQUe60
>>386
青山には、あの得点力はまだまだだろう。
388飯島:2006/08/10(木) 19:58:45 ID:Vm7yW0NKO
青山いいね。松田は糞。

プロになってから失点に絡んだミスの回数が松田よりも
圧倒的に少ないしね。

松田はもう限界だから引退しようよ。
389U-名無しさん:2006/08/10(木) 21:23:52 ID:BpDNQSZz0
>>388
もうね釣りはよそうよw
青山もW杯に選ればれたわけじゃないんだから
青山は松田を尊敬してるの知らんのかな〜
何故か同じ高校なのに対立させようとしているアホ。
390U-名無しさん:2006/08/10(木) 21:24:22 ID:YXi/lOT90
>>388
青山はプロ何年目?

とにかくつまらないからオマエは氏ね。
391U-名無しさん:2006/08/10(木) 21:27:05 ID:BpDNQSZz0
>>388
ニワカ丸出しw
392U-名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:51 ID:Uul32l+Q0
いやぁ青山はいいですね。
青山は松田みたいなクズにだけはなりたくないって
いつも言っていて、反面教師にして立派なDFに
なったね。
松田は前橋育英の恥だからね。憧れている人は皆無。
393U-名無しさん:2006/08/10(木) 23:15:52 ID:KHWPQr8N0
この飯島って他のユース系スレで鞠ユースを貶してまわってる奴だろ。
394U-名無しさん:2006/08/11(金) 01:19:17 ID:wMq46pbx0
>>392
飯島さ〜ん言えば言うほど馬鹿にされてますよ〜w
ID変えてもバレバレですよ〜。
395U-名無しさん:2006/08/12(土) 23:55:44 ID:jilOUxbX0
次のイエメン戦でも青山は召集されるかな?
発表がちょっと楽しみ。
396静岡人:2006/08/13(日) 00:02:24 ID:tJlftOwP0
青山は群馬産だから使えね〜DFだった。
普通なら草津の控えクラス。
俺らが育ててやったんだぞ!!!!!!
このド田舎の糞どもが!!
397U-名無しさん:2006/08/13(日) 00:34:56 ID:P4t0ZR300
>>396
「静岡人」と称して暴言を吐き
「静岡ヒキ」という言葉を使って叩く…
他県人によるバレバレの一人芝居。
398U-名無しさん:2006/08/13(日) 10:35:40 ID:6iSyiMrM0
青山残念
399U-名無しさん:2006/08/13(日) 18:18:49 ID:41/WtFr20
青山は残念だったけど、まずは清水とU-21でがんばれ!
400U-名無しさん:2006/08/14(月) 12:27:03 ID:LZsXTwWWO
>>396
青山は岐阜産なんですけど…
401U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:45:51 ID:2jjdcJHd0
愛知だろ!w
402U-名無しさん:2006/08/15(火) 12:04:46 ID:MuWjqGFp0
青山の所属チーム、前育の前は岐阜VAMOSだよ。
だから、岐阜産でおk。
403U-名無しさん:2006/08/15(火) 12:08:51 ID:B5yJbfyWO
清水からザスパに電撃移籍しないかなー
404U-名無しさん:2006/08/15(火) 14:12:56 ID:sVFg7Hhe0
>>402
愛知から岐阜まで通ってましたけど何か?
405U-名無しさん:2006/08/15(火) 21:25:20 ID:zmicSIl80
>>402だけど間違えてた。
出身地は愛知県宮市丹陽町だから、産地は愛知になるな。
サッカー選手青山直晃を育てた場所が岐阜か。
406U-名無しさん:2006/08/15(火) 21:48:04 ID:m5p2d81t0
一宮市ですね。
407U-名無しさん:2006/08/15(火) 23:33:07 ID:5g6/kxUK0
まぁ、とにかく青山は東海産らしいから、
「静岡人」さんに引き取ってもらいましょ
408U-名無しさん:2006/08/15(火) 23:39:32 ID:R9X+l6ZB0
東海三県というと
愛知岐阜三重
というのが一般的
409U-名無しさん:2006/08/16(水) 13:12:58 ID:fi9C4JERO
岩沼札幌の練習参加してんの?
他にプロ行きそうなやつは?
410U-名無しさん:2006/08/16(水) 13:21:35 ID:Zidbf4rrO
やっぱり相川先輩のツテかな?
411U-名無しさん:2006/08/18(金) 20:34:54 ID:UluglimL0
育英懐かしすぎるー
こんなスレがあるなんて

ちなみに今年23のとある人と
付き合ってました
チアだったからサッカー部とは仲良かった
412U-名無しさん:2006/08/19(土) 15:56:08 ID:kD6vCSmDO
・4種類のパンの名前を2度聞くが、結局区別できず
・HGのりのりコス
・ヘディングしすぎたせいか物忘れが激しく、「寝れ
ばいい」と言われ、脳細胞再生のため寝てみたが、破
壊のスピードに再生が追い付かず、親には「ヘディン
グするな」と本気で心配される。DJには「人間として
ヤバイW」と言われる
・カテナチオ選手を尊敬
・第一インチョウ
・朝食、中食、夕食
・プロサッカー選手でDFなのに試合中にボーっとして
いっちゃうので山西と西部にマークされてる
・兵働けにMと言われる
・「ふいんき」

青山の高校時代はどうでした?
413U-名無しさん:2006/08/19(土) 16:04:23 ID:OUNP3Fbs0
>>408
まあ静岡だけ、サッカーは独立してるようなもんだからな
414U-名無しさん:2006/08/20(日) 13:36:47 ID:h6CKi5dN0
青山って高校時代はけがでほとんど試合に出ていなかったって
聞いたんだけどホント?
415:2006/08/20(日) 14:45:26 ID:hncYWkrhO
たしか足を怪我して二年生の夏から秋口にかけて離脱してたと思う。
復帰した後も結局新チームになるまでレギュラーには戻れなかった。
その後は特に怪我もなく順調な選手生活。選手権には出れなかったけど。
416U-名無しさん:2006/08/21(月) 14:47:43 ID:Qus5wjwJO
相川Goalおめでとう!
あっ、相川も県外出身か。
417U-名無しさん:2006/08/21(月) 17:27:19 ID:/H7MGeGU0
夏休みは遠征に行ってるんだろ?
どんな感じなのかな。
418U-名無しさん:2006/08/22(火) 13:24:10 ID:sfwZSZ8kO
週末は天皇杯の予選を戦います
あと2勝で本戦出場決定
419U-名無しさん:2006/08/22(火) 23:16:16 ID:9P3SxtzO0
>>418
トーナメント表は↓
ttp://www.gunma-fa.com/1syu/taikai/result/kaichohai_kessyo-kekka.htm
次の試合は、8月27日(日)11:00-
場所は上武大学(伊勢崎キャンパス)↓
ttp://www.jobu.ac.jp/accessmap.html
420U-名無しさん:2006/08/23(水) 19:04:34 ID:hKIxEQgjO
勝てる見込みはありそうなのかな?
今は怪我人とかいるの?
421U-名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:24 ID:b70XEZag0
群馬大学リーグのチーム相手でしょ?
ベストメンバーなら、勝てるでしょ。
逆に勝てなかったら、やばい・・・
422U-名無しさん:2006/08/24(木) 10:28:06 ID:2bZLfscX0
今年の全日本ユース高円宮杯、グループAとグループBの一部の会場が群馬なんだよね。
こんなときに限って群馬のチームがひとつも出ていないことに寂しさを感じたよ。
せっかくの地元開催なのに…。

ここは前育になんとしてでも選手権に出てもらって、いい結果を残してもらわないと!!
423U-名無しさん:2006/08/24(木) 12:48:30 ID:codIxwbf0
>>423
まあ関東は高校勢全滅だし・・・
424U-名無しさん:2006/08/24(木) 15:01:50 ID:H69AP2S/O
で、誰のおちんちんがよりぶらぶらするんですか?
425U-名無しさん:2006/08/24(木) 22:26:47 ID:e9zIFB900
>>422
群馬県人じゃないのに、
群馬の事を想ってくれて、
ありがと
426U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:03:42 ID:1zGz3qcCO
明日、大学生に勝って、
来週、JFLのチームに勝てば、
天皇杯本戦出場決定です、ネ
427U-名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:47 ID:xbb5pbrAO
天皇杯といえば、東京都の天皇杯出場チームが決まる今日の駒沢大―法政大の
一戦で広井と小林と元木が出場してたね。小林は一点get。
428U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:41:40 ID:BkrFfINp0
上武に負けちゃったね。
429清水サポ:2006/08/27(日) 23:03:15 ID:CnGjeIt70
前橋育英が生んだ最高のプレイヤーは青山直晃で間違いない。
Jリーガー1年目にしてレギュラーを奪取したこと、
常に世代別代表で主軸だったこと、U−21から飛び級で
A代表になった実績、全てにおいて文句のつけようがない。
430U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:53 ID:arjn0eVg0
>>429
松田だよバカ。
未だに奴を超える選手は日本にいない。
431U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:11:26 ID:u1aQY6Le0
マジレスするな
ただの成りすまし荒し
432U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:21:24 ID:kz1qJepe0
誰か、天皇杯予選見に行った人いる?
ttp://www.gunma-fa.com/1syu/taikai/result/kaichohai-jyunketu.pdf
を見ると、純粋に力負けしたのかな?と思っちゃうけど。
433U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:50:58 ID:gcvBxnMz0
準々決勝先発メンバー
1:塚田、2:黄、5:青木、6:岩沼、7:小島、9:長元、
13:佐藤、14:廣瀬、15:堀越、17:三澤、18:木藤

準決勝先発メンバー
3:洪、4:米田、6:岩沼、7:小島、11:桂島、12:望月、
14:廣瀬、17:三澤、22:小幡、28:米田、29:佐藤

準決勝の方が気のせいか背番号が大きい・・・
434U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:40:17 ID:JiYxmO0d0
米田兄弟
435U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:19:12 ID:HnFkx+bl0
age
436U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:23:39 ID:Q/p2Mcxn0
幾ら今年が駒不足とはいえ3・11・13はレギュラーレベルじゃない
選手の選り好みが激しいからあの監督はだめ

5(4)−2−4(鈴木)−17
−−6−15(18)−−
−14−喜屋武(9)−
−10−22− 
437U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:43:11 ID:+8fN4J3BO
>>436
準々決勝と準決勝はどちらがAチームっぽいですか?
438U-名無しさん:2006/08/30(水) 17:20:37 ID:BervJHOqO
藤倉は出てなかったのか!怪我か?
439U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:05:57 ID:Q/p2Mcxn0
>>437
Aを振り分けたんでしょう。試合数こなしてるのは準々のメンバーが多いよね。
けど質としては大きな差はなくドングリの背比べかな。
昨年や一昨年に混じったらみんな厳しい。それ故に今年はいい試合も少ないね。
緩いからね。
攻守に格がいれば違ったんだろうけど、これから毎年こんな程度に落ちるよ。
440U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:16:03 ID:th6MPM5O0
こりゃ今年は一つもタイトルよれないな。
441U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:48:49 ID:dzP4DdagO
既にとっただろ。
442U-名無しさん:2006/08/31(木) 11:37:49 ID:PXa34r9o0
定期age
443U-名無しさん:2006/09/01(金) 22:56:52 ID:kUcIA0+V0
 岩沼コンサドーレ決まり。
444U-名無しさん:2006/09/02(土) 08:39:49 ID:LdRb+WoU0
>>443
ソースはドコ?
445U-名無しさん:2006/09/03(日) 04:57:16 ID:wgPX1wfW0
age
446m:2006/09/03(日) 09:14:21 ID:SyXOTklK0
夏休みもほとんど練習・遠征で休みがほとんどもらえず、頑張ったのに何も知らない他人に「ダメだ。」とか言われるとムカつくんだけど。
447U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:12:22 ID:4KYRWEwxO
>>446
ここ最近は、
怪我人やらJクラブへの練習参加やらで
公式戦ですら主力がなかなか揃わないとの噂を聞いたのだが
実際のところどうなの?
448U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:35:56 ID:8lDNec0U0
今のメンバーで誰がJクラブの練習に参加させてもらえる訳?
誰もいないでしょ
449U-名無しさん:2006/09/03(日) 17:06:21 ID:dy1SSFh00
age
450U-名無しさん:2006/09/03(日) 18:25:32 ID:uPabumhm0
岩沼のソースは、本人。
451U-名無しさん:2006/09/03(日) 22:35:48 ID:CgZVqbls0
>>448
札幌の過去スレ見ろやボケ。
452U-名無しさん:2006/09/04(月) 07:57:20 ID:e/CW24Bh0
2年の廣瀬も参加したよ。
453U-名無しさん:2006/09/04(月) 10:33:15 ID:EslEW1qe0
内定ハヤスwww


J2札幌が前橋育英MF岩沼を獲得
ttp://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20060904-85232.html
454U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:32:00 ID:xLlHB1b+0
>>453
なんでわざわざ未来の無いチーム
選んだんだ?
455:2006/09/05(火) 01:28:48 ID:LC2JYC6VO
↑といいますと?
456U-名無しさん:2006/09/05(火) 02:38:57 ID:O/QJ7UR3O
選手達、頑張れ!
457:2006/09/05(火) 02:43:14 ID:LC2JYC6VO
俺もがんばれ!
458U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:43:35 ID:dUX2aTx0O
>>454
美人の寮母さんと朋ちゃんの作る美味しい料理に
未来が見えたんだろうね。
459U-名無しさん:2006/09/05(火) 12:01:53 ID:f/W4WT/n0
460U-名無しさん:2006/09/05(火) 13:08:19 ID:SpyjGqSF0
三澤もプロ決定らしいよ。
461U-名無しさん:2006/09/05(火) 13:20:15 ID:oJVjOYYgO
誰もザスパに来ないんかよ(´・Д・`)来てくれよ…
462U-名無しさん:2006/09/06(水) 22:20:38 ID:xvmRtijZ0
>>436
サッカーの質が低いね。とてもリーディングカンパニーとは思えないよ。
入学時はいつも断トツの戦力で負けるはずないと思わせるんだけどね。
監督は更年期障害!?、コーチは見る見る太り自己管理すらできてないことが判る。
不良債権を抱えて戦うんだからハンディキャップマッチなもんだよ。
463U-名無しさん:2006/09/07(木) 00:05:49 ID:QDNFmLMS0
もともとサッカーの質は低いでしょ。
個々の選手の実力だけでサッカーやってるんだから。
464U-名無しさん:2006/09/07(木) 05:15:11 ID:B3H5ACw60
たしかにハンデキャップで試合してるようなもんだよな。
ピントのずれた指示出しまくりで大事な試合で空回りしてる監督と
背もたれにふん反り返って呆れた顔して試合を眺めてるコーチ。
下手にベンチいることで返ってチーム力が半減してる恐ろしいチームだからね。
ベンチが空のほうがまだマシかと。
大体、連動した動きなんてほとんど見られないし、知らない人がみたら
3日前に顔合わせたチームと思うだろう。
465U-名無しさん:2006/09/07(木) 12:06:49 ID:E6RrZJPMO
↑なんか定期的に湧いてくるなキモいのが。
466U-名無しさん:2006/09/07(木) 12:24:52 ID:9su1yd5sO
結局どこの世界も結果残せないと負けなんだよ
練習により多くの時間帯同してる大Iが総合コーチとしてあまりにもお粗末
あそこまで無能だとは山も誤算だったろう
467U-名無しさん:2006/09/08(金) 00:04:17 ID:y/gU/6WP0
Jリーグの内定したのって岩沼と三澤でOK?

三澤ってどこのチーム行くの?
468U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:51:15 ID:A+Baj+Pm0
二人も内定してるのにこの体たらくはなんだ!
469:2006/09/08(金) 05:26:11 ID:K/XmdMSG0
ところで、実際のところ
岩沼ってどうなの?
470U-名無しさん:2006/09/08(金) 08:23:54 ID:HSHhV91C0
三澤はヴィッセル。岩沼は、微妙って感じ。
471U-名無しさん:2006/09/08(金) 08:49:48 ID:c1MnuLPmO
全裸でプレイすれば強くなるのになぁ…
472U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:27:43 ID:HGAIkShq0
ギリギリの選手をプロ契約までこぎつける、いわばマネジメント的な仕事のほうが
現場で采配振るうより、Y監督の肌に合ってんじゃないの。
世の中は適材適所、己を生かしてチームを生かす。
監督とて160cmの選手にキーパーやれとは言わないでしょ。
チームが生きるにはどの部門が適所かを考えて自分に合った部署に進むべき。
473札幌:2006/09/08(金) 16:26:54 ID:89UCwF46O
岩沼くん、決定きましたよ

札幌公式より
474U-名無しさん:2006/09/08(金) 16:33:46 ID:9PZ4MCSa0
前橋育英高等学校 岩沼俊介 選手
コンサドーレ札幌 2007年 新加入内定のお知らせ

http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp2111.html
475U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:03:29 ID:BCOnVf960
岩沼は札幌、三澤は神戸か・・・
誰かザスパ草津に入団しませんかね?
やっぱりザスパは嫌いなのかな?

理由として思い浮かぶのが
・専用練習場を持たないザスパが育英のグランドを占有している。
・月に1、2回行うザスパとの練習試合で削られる。
・怖い先輩がたくさんいる。
476U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:40:30 ID:9cF00G7/O
>>468
今年もJに複数・・・それでも前商に抑えこまれるんだから体たらくだ
負けるはずない相手に負けて、悔しさもそれほどない風潮が気にくわない
生半可な気持ちの口だけはいっちょ前コーチは荷物まとめて関西へ帰りなよ
477U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:11:00 ID:LoW8upYY0
>>472
そうだね、Y監督はマネジメント的な仕事がいいかもね

>>475
ザスパ、育英の選手を積極的に誘ってるか?
少なくともY監督の一番の自慢は
「何人Jリーガーを育てたか!」
だから、ザスパだろうが選手を送り込もうとするはずだけどねぇ
478U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:16:03 ID:ZJQTb/9z0
どっかに新しい優秀なコーチいないか?
479U-名無しさん:2006/09/09(土) 09:07:42 ID:hr/jQOWZ0
>475 一緒のグランドで練習したり、毎月練習試合してることが身近に
感じられて魅力の半減にも繋がってるんじゃない。
現時点じゃJ2中でも行ってみたいと思えるチームとはいえないのかな?
諸々の環境が整ったら1つの選択肢に入るんじゃないの、と勝手に推測してみました

>476 前商クラス相手なら2-0くらいで勝てる実力差のはずなんだけどね。
関西系って童顔短髪のことかね。不利益をもたらしてきただけに潮時。
480U-名無しさん:2006/09/09(土) 10:45:21 ID:KhH7zSL30
まぁ、ザスパに行くくらいなら、大学に行って、
4年後にザスパよりもいいチームに誘ってもらおうって事かな?
481U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:59:52 ID:9WXL5c9L0
札幌と仮契約の岩沼ジャパン入り宣言(画像)

http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20060909-87465.html

482U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:44:21 ID:8S53eiFt0
天皇杯予選東京都予選決勝 駒沢VS法政で廣井、小林、元木がレギュラーで出てたな。
廣井は代表候補にも入ったし、やっぱ育成能力は一級品なんだよな・・・
483U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:47:36 ID:bJbsfTCh0
J1
鹿島 青木(群馬)
大宮 石亀(埼玉)
浦和 細貝(群馬)
川崎 松下(群馬)
横浜M 松田、大島(群馬)
甲府 茂原(群馬)
清水 青山(愛知)
新潟 田中(新潟)、吉澤(群馬)
福岡 岩丸(群馬)
J2
札幌 相川(埼玉)
水戸 岡本(群馬)
草津 佐田、後藤、佐藤、大谷(群馬)
東京V 常澤(群馬)
神戸 坪内(群馬)
484U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:37:49 ID:2uU7cV/d0
新潟の大谷は、どしたんですか?
485U-名無しさん:2006/09/11(月) 14:03:18 ID:YzQvtWzaO
JAPANサッカーカレッジに移籍
486U-名無しさん:2006/09/11(月) 20:26:54 ID:S2bZUeBNO
山口は引退したの?
487U-名無しさん:2006/09/11(月) 20:30:24 ID:7MOuvCya0
横浜FCにいるだろ
488U-名無しさん:2006/09/11(月) 21:02:09 ID:hmCZc8eV0
J1
鹿島 青木(群馬)
大宮 石亀(埼玉)
浦和 細貝(群馬)
川崎 松下(群馬)
横浜M 松田、大島(群馬)
甲府 茂原(群馬)
清水 青山(愛知)
新潟 田中(新潟)、吉澤(群馬)
福岡 岩丸(群馬)
J2
札幌 相川(埼玉)
水戸 岡本(群馬)
草津 佐田、後藤、佐藤、大谷(群馬)
東京V 常澤(群馬)
横浜FC 山口(群馬)
神戸 坪内(群馬)
489U-名無しさん:2006/09/11(月) 21:11:41 ID:7MOuvCya0
里見仁義、無視されてかわいそ

ちなみに吉澤正悟は今年からシンガポール送りになったような気が・・・
490U-名無しさん:2006/09/11(月) 21:14:19 ID:hmCZc8eV0
J1
鹿島 青木(群馬)
大宮 石亀(埼玉)
浦和 細貝(群馬)
川崎 松下(群馬)
横浜M 松田、大島(群馬)
甲府 茂原(群馬)
清水 青山(愛知)
新潟 田中(新潟)、吉澤(群馬)
福岡 岩丸(群馬)
J2
札幌 相川(埼玉)
水戸 岡本(群馬)
草津 佐田、後藤、佐藤、大谷、里見(群馬)
東京V 常澤(群馬)
横浜FC 山口(群馬)
神戸 坪内(群馬)
491U-名無しさん:2006/09/11(月) 21:52:12 ID:S2bZUeBNO
佐藤って記憶にないけど今何才の選手?
492U-名無しさん:2006/09/11(月) 21:54:20 ID:S2bZUeBNO
ってマサミか…。
ど忘れしてた。
493U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:27 ID:IGWoJs++0
トルシエ絶賛の佐藤か
494U-名無しさん:2006/09/12(火) 07:53:22 ID:Q+ECkBM10
元鹿島で新潟の大谷は、今どこに?
495U-名無しさん:2006/09/12(火) 08:21:02 ID:ZL26Pnh90
>>494
アルビレックス新潟系列のJAPANスポーツカレッジだったと思う
496U-名無しさん:2006/09/12(火) 13:58:54 ID:Q+ECkBM10
大谷も苦戦してるんだ。あと三澤が神戸で来年は、廣瀬がFC東京だと思ったけど練習参加
しみたいだし。米田と青木あたりがどうかな。
497U-名無しさん:2006/09/12(火) 15:43:04 ID:6sR8+x+f0
これまでの動きを整理すると
岩沼→札幌 三澤→神戸 *廣井(駒沢)→FC東京 
来年
廣瀬→?  米田→?  *小林(法政)→?元木(法政)→?
年に最低でも1人以上か、 クラブユースにいるのと変わらないな(笑)
498U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:09:17 ID:t9Z7VmpB0
169 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 18:07:48 ID:edXzKyt/0
三澤オフィシャルに来たよ
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1774.html
499U-名無しさん:2006/09/13(水) 20:17:15 ID:WkTuTY8N0
三澤も岩沼も赤茶系色のユニが似合ってるなぁ
プロとしての自覚を持って選手権にすべてを集中してがんばれよ
 
ところで今年のセレクションは県外だとどのへんから来てた?
500ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/09/13(水) 20:57:44 ID:buU3xN8W0
青山の応援、よろしくね。
今だ!500番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ( `Д´)ノ
  三 (   )
   三 ノ   ヽ.  ズザーーーーーッ
501U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:18 ID:UZMDYojZ0
三澤も県外の人間だったのか。
なんで育英って、県外の人間が主力なんだ?
502U-名無しさん:2006/09/14(木) 01:05:29 ID:rx3XH/D90
>>501
別に主力じゃねーだろ。特に今年は。
岩沼だって群馬だし。
つーか県外人が主力の強豪校なんて国見にしろ鹿実にしろ市船にしろほとんどそうだろうが!
503U-名無しさん:2006/09/14(木) 09:22:11 ID:VR92GY/d0
糸井 174cm 64kg FC前橋ジュニアユース
三田 175cm 65kg 足利両毛ユナイテッドFC
傑作した存在かどうかしらんが、U14に選出された経験がある二人だがどこにいくのだろ?
504U-名無しさん:2006/09/14(木) 11:52:15 ID:BWAJ2SKb0
もちろん育英
505U-名無しさん:2006/09/14(木) 12:35:31 ID:JotsQ8i4O
ヴィッセル神戸サポです。
三澤くん、ありがとうございます。

彼の事を知りたくてググると、色々ユースブログに載ってますが。
何かレギュラーじゃないみたいなんですけど?
補欠ですか?
しかもフォワードで出てたり。

三澤くん情報お願いいたします。

506U-名無しさん:2006/09/14(木) 12:44:42 ID:kysNebdK0
実力があってもスタメンになれない
それがや〜ま〜だ監督
507U-名無しさん:2006/09/14(木) 12:52:09 ID:uqBu6emEO
金井が甲府の練習さんかだってよ
508U-名無しさん:2006/09/14(木) 13:13:27 ID:+cy1Tis5O
三澤に限ったことじゃないよね。関谷も小幡も上手いと思うがなかなか出場機会に恵まれない・・・・・・
去年も阿部なんて技術高くていい選手だと思ったが出れなかったな
いつ見てもベストメンバーと思えない布陣だから本当にあたま傾げるよ
それにしても左SBは職人三澤以外で誰かいるのかいな?今はいえないよね
509U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:29:39 ID:zxbETPbk0
しがらみ采配でもしてんのか?
それとも只の基(ry?
510U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:36:20 ID:zxbETPbk0
金井って確か去年の決勝で・・・
511U-名無しさん:2006/09/17(日) 11:27:46 ID:/+sI16/o0
age
512U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:23:12 ID:xW20etu3O
今年の選手権の守護神は誰になりそう?塚田?渡辺はダメなの?
513U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:38:33 ID:Uuf5HJsF0
とりあえず今年こそ選手権でないとガチで低迷するぞ
既にもうギリギリだろうし
514U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:20:48 ID:/+sI16/o0
選手権に出ることが最低限だよな。
選手権自体だって2年連続出てない上に、今年はIH、高円宮杯とともに落としてて、いわゆる全国の舞台ってやつに立ってないんだもんな。

>>513と同じで、今年ダメならマジで低迷は免れないな。

>>512
最近、前育の試合を見てないから何ともいえないけど、塚田のほうが安定感があると思う。
DFラインがしっかりしてれば渡辺でも行けなくはないと思うけど…。
個人的には塚田支持だな。
515U-名無しさん:2006/09/17(日) 22:53:52 ID:2OldVgm40
今年の選手権の予選がどれだけ重要か解ってるね…。
そう、今後を左右すると思うよ。まさに畢生の大業。
2年も足踏みしてきたんだから選手権の舞台に立つだけじゃだめだろうね。
選手権に出て、そして活躍することが必要。
516U-名無しさん:2006/09/17(日) 22:57:31 ID:jx4JhXH70
確かに今年選手権に出れなかったら、やばいよね。
中学年代の優秀な選手も他の有力チームに行きはじめるだろうし。
少なくとも県外からはほとんど来なくなるだろうね。

で、今年は、メンバー的には、選手権いけそうなメンバーなの?
前商をはじめとする、県内の他チームを圧倒しているメンバーなの?
517U-名無しさん:2006/09/17(日) 23:33:54 ID:xW20etu3O
>>516
攻撃力は県内敵なしだが、ディフェンスリーダー的存在がいないので守備に不安がある。前商のGK土田が育英に来てたら三年連続選手権出れてただろうな……。
518U-名無しさん:2006/09/17(日) 23:42:35 ID:2OldVgm40
>>514
塚田はいい選手だけど、人の良さがかえってマイナスなんかな。
キーパーは威圧感与えるくらいの図太い神経があっていい気もするし。
インハイ決勝じゃ有り得ないキックで相手にパスしちゃったところなんか、
人の良さが緊張が生んだ結果だと思うよ。幸い失点にはつながらなかったが…。
選手権ってのは、それまでの大会とは比較にならないくらいのプレッシャーがかかる
から、その辺と上手く付き合えないとミスがでそうな気もする。
1度しかみてないけど望月もいいキーパーだと思うよ。

519U-名無しさん:2006/09/17(日) 23:53:36 ID:xW20etu3O
>>518
望月って一年?どこ出身とかわかる?
520U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:00:49 ID:2OldVgm40
3年、フォルトナSCみたいですよ。
521U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:09 ID:4QAE/2Zy0
>>518
ちなみに前商のGK土田も異様に人が良いタイプ
群馬はこの学年のGKは、みんな人が良いタイプばかりなのかw
522U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:20:07 ID:xTE6FrZuO
>>521
いや、今年の群馬の三年GKはみんなレベル高いよ。育英、前商以外にも桐一、高経、桐生のGKはレベルが高い。
でもホントにみんな真面目気だなW
523U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:24:59 ID:AuILcOaO0
松本は?
524U-名無しさん:2006/09/18(月) 09:45:44 ID:sZvJCssFO
いや、少なくとも桐生と高経のGKはナシだろ。
525U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:33:50 ID:xTE6FrZuO
>>524
桐生と高経のGK変わったの?引退しちゃった?
526U-名無しさん:2006/09/18(月) 15:43:39 ID:6y1x1rNPO
前ジュニは高円宮決めたね。3-0になってから油断もあって2点返されたが
逃げきった
足が速くコマかな技術を繰り出すH、体が強く身体能力の高いIなど
素材の良さは点差以上か
これからはザスパジュニと争うようになるカテゴリーだけにおもしろそうだ
そういえばFC東京ユースのスカウトが来てたが果たして・・・
527U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:10:25 ID:Bs+vqmxv0
育英には、もちろん選手権に出てもらいたいけど、
そろそろ甲子園もお願いね!
528U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:10:22 ID:99mEHgrL0
>526 
前JYは皆すごく落ち着いてプレー出来るところがよいね。
あの冷静沈着さは見習いたい。
>517
その攻撃が藤倉1本なのが気がかり。彼が前を向いて仕事できない時どうするか?
全体のレベルアップはもちろん、もう1人のFWの成長が急務だな。
529U-名無しさん :2006/09/18(月) 22:51:15 ID:Np5GMJVK0
>526 
FC東京ユースのスカウトの人ってなんという方なんでしょうか。興味があるのでもしよかったら
名前を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
530U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:38:22 ID:zpg5UCet0
FC東京ユースのスカウトがどこに来てたんですか?
531U-名無しさん:2006/09/19(火) 08:28:46 ID:da5uwXVV0
>508 三澤の代わりは堀越今は不調らしい。関谷は受験でインハイで引退らしいよ。
532U-名無しさん:2006/09/19(火) 09:50:45 ID:ESy558v3O
で、前橋てどこ?全裸にはならんの?
533U-名無しさん:2006/09/19(火) 11:03:21 ID:VuKAGgl+0
>>532
小学校からやり直せクズ。
534U-名無しさん:2006/09/19(火) 12:23:00 ID:QKTjf5SeO
>>532県庁
535U-名無しさん:2006/09/19(火) 13:14:25 ID:da5uwXVV0
今じゃ、キーパーでは望月が一番手らしいよ。実績から言えば塚田、松本(ナショ経験者)
だけど。しかし最近の不調で選手の進学先もイマイチらしい。大分決まったらしいけどね。
536U-名無しさん:2006/09/19(火) 13:34:09 ID:URUsUTaW0
育英を目指す選手の目的は
・選手権出場
・Jリーグ入りor有望大学入学
でOK?

だとすると、今後の育英は厳しいね
537U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:19:06 ID:udPwvKTbO
関谷は体育科でもなく普通科でもなく特進クラスだからね。でももったいないね。
538U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:22:00 ID:DqaaqY8c0
>>537
大学はどこに行くんだろうね?
大学でもサッカーやるのかな?
539U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:28:09 ID:udPwvKTbO
あのスピードは魅力だよな。ただあの扱われ方でサッカー嫌いになってなければいいが。
540U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:23:06 ID:QuHAJ3rg0
あの扱われ方???
541U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:03:10 ID:DoS1KbIiO
>>529
F東京ユースの強化・育成担当の方です
名前も知ってますけどここはあえて伏せておきましょう
同ユース内では経験も一番豊かで力を持ってる方ですね

それから前ジュニは高円宮でなく関東進出でしたね、失礼しました。
いいチームなので育英同様にがんばってもらいましょう
542U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:26:47 ID:W+yYbgxR0
>>541
動物にたとえると?
543U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:56:46 ID:/foX6Tac0
滝川カップ優勝と準優勝お疲れさん。ともにどんなメンバーだったの?
特に公式戦経験の少ない1年生はベールに包まれてる感があってあまり分らないよね
共にU-15の米田賢、笛田あたりと、総体で途中出場した森あたりはわかるが
このほかにもいい選手が沢山いると思うので教えてください!?

544U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:02:55 ID:58fOCcSp0
1年の佐藤弟は、すばらしいらしい。
545U-名無しさん:2006/09/20(水) 08:20:10 ID:58fOCcSp0
>>537
しかもA特待らしい、賢明だな。
546U-名無しさん:2006/09/20(水) 10:07:26 ID:LqWO30vTO
>>545
そうなんだ。

そう言えば、自分のクラスにも(特進)サッカー部の子いたなぁ。
何特待かは知らずに卒業しちゃったけど
547U-名無しさん:2006/09/20(水) 10:17:39 ID:mPQqND540
今年のチームがなんとか踏ん張って上位進出すれば、
来年以降は今の好素材に加えて糸井も入って来て期待大だな。
548U-名無しさん:2006/09/20(水) 10:24:18 ID:Z+PyZJwf0
>>547
毎年似たような事がこのスレに書かれているような・・・・
549名無し男:2006/09/20(水) 13:35:14 ID:vZXUXSFFO
>>544
クマガヤSC出身だな。佐藤は昨年、今のクマガヤSCの3年がナイキ全国優勝、世界大会出場した当時の主力選手で活躍してた。
550:2006/09/20(水) 13:52:43 ID:1LFw0lAB0
群馬でサッカーやってるって最高にかっこ悪いな。
おい、それと清水の青山ありゃ使えね〜糞だな!
草津でも引き取れや、糞が!
551U-名無しさん:2006/09/20(水) 15:15:28 ID:EkGpg4hg0
>>549
「sage」進行でお願いします。
さわやか系MF佐藤大の弟君も前育なんだね。因みにAチームに1年は誰が入ってますか?

クマガヤSCは毎年よい人材を排出してる素晴らしい町クラブだけに注目度も高いが
今年の3年生は知ってのとおりNIKE全国優勝した代なので
やはりというか、競争率が激しいらしい。
とくに埼スタ近くにある公立や大宮にあるオレンジ色の私立、蕨の私立が密着している。
それだけに過去多くの選手の受け皿となった前育でもやや心配ではあるね。
町田、塩田、柴田、西澤はなくてはならない存在だけに是非来てほしい。
552U-名無しさん:2006/09/20(水) 19:02:23 ID:hFsikJ0S0
749 :神:2006/09/18(月) 23:33:22 ID:VExbd1YY0
清商全盛期の高校サッカー黄金期から
ここ10年の超低迷期をついに変える高校静学が登場してきた。
近未来サッカーの時代到来。

754 :神:2006/09/19(火) 08:32:33 ID:0XtgN8Iq0
この10年、もう高校サッカーだけの大会は無意味だ。
全日本ユースこそ真の全国大会だ。
静学に善戦して滝二この2チームこそが今年の2強だ。

こいつは痛いwww
553U-名無しさん:2006/09/20(水) 22:23:31 ID:D4XvWeJpO
そうかぁ熊谷は引く手あまたか・・・ 埼玉は混沌としてるから育英がいいと思うがね
ところで最近の練習試合はどう?どの辺としてるの?
554U-名無しさん:2006/09/20(水) 22:42:34 ID:hFsikJ0S0
クマガヤSCの監督って確か武南卒でしょ?!
何で武南に選手を送らないんだろ?
まぁ、育英に有望な選手が来てくれるのはありがたいけどね・・・
555U-名無しさん:2006/09/21(木) 00:47:53 ID:7gC4lIH+O
>>554
武南も送るでしょ。ただ昨年のナイキ全国優勝メンバーで今年の全国クラブユース大会でもレギュラーのGK志村、DF細萱、柴田、八木沼、MF三浦、岡田、塩田、FW町田、西沢などは他校、ユース?などからも多数オファーがあるだろうから散れるだろうね。
556U-名無しさん:2006/09/21(木) 01:03:57 ID:yfokwr4s0
住んでいる場所によっては、育英や前商の方が通学等が楽な場合が多いから
本庄あたりに住んでいる選手なら、育英や前商を選んでくれるかも?!
557U-名無しさん:2006/09/21(木) 13:05:37 ID:fa9qJwsZ0
今の1、2年は間違いなく全国で勝負できるトップレベルにあると思うから
ナイキ組の融合が実現したらさらにいいチームになるんじゃないかね。
柴田、塩田、岡田、細萱は育英に通えるところだし、町田はどこ行くにしても
寮生活になるから、育英の快適な寮でサッカーに打ち込んでほしいね。
プリンスリーグを開く練習グラウンド含め、環境は随一だと思うけど。
558U-名無しさん:2006/09/21(木) 13:26:17 ID:pgrBzxa60
環境(ハード)は確かにいい
しかし、指導者(ソフト)が(ry
559U-名無しさん:2006/09/21(木) 16:36:19 ID:cps0xtxUO
三澤の出身CEDACもいい選手がいるね
CB永井はメニコン東西対抗に選ばれた逸材だし、
もうひとりのCB中村も177あり楽しみな選手だよ
おそらく県外に行く可能性が高いと思うけどどうだろうな?
560U-名無しさん:2006/09/21(木) 20:48:34 ID:j5afVb980
ちょっくらageますね
561U-名無しさん:2006/09/21(木) 20:54:51 ID:P6B4cSst0
熊谷県
562U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:11:10 ID:D1U0yRxo0
群馬県内には人材いないみたいだね
563U-名無しさん:2006/09/21(木) 22:19:49 ID:cps0xtxUO
前出のFW糸井やMF久保は素晴らしい選手だよ
まだまだいい選手がいるから一度見てから発言したらいい
564U-名無しさん:2006/09/21(木) 23:22:20 ID:DkLa/vYU0
佐藤兄弟っていい選手なんですか??
565U-名無しさん:2006/09/22(金) 00:48:04 ID:kofiMyIt0
それにしても群馬県内には人材がぜんぜんいないんだね。クマガヤSCの選手を欲しくて必死みたいだから
まあ埼玉にはクマガヤの子と同じレベルの子はたくさんいるから心配ないけどね。群馬県は全小も予選敗退
だし、中学もクラブチームも関東予選で負けるぐらいだからしょうがないか。それと町田・塩田・西澤・柴田
と名前があがってるけどたとえ育英に入っても日本代表とかに入った時のプロフィールには埼玉県出身となる
から決して群馬県出身者とはならないからね。群馬県がレベルが高いなんて勘違いしないように。個人技が
身につく年代は小6から中2・3年と言われているから町田・塩田・西澤・柴田などは埼玉県が育てた人材
だから
566U-名無しさん:2006/09/22(金) 00:49:45 ID:HVqIg7L00
育英は、選手の出身地にはまったくこだわりがない

それよりも、何人「Jリーガー」を輩出したかにこだわる
567U-名無しさん:2006/09/22(金) 04:15:05 ID:tDpzFhu80
とりあえず育英さんは、選手権優勝にこだわって下さい
568U-名無しさん:2006/09/22(金) 05:09:52 ID:kHUpYXCg0
>>565
>群馬県は全小も予選敗退だし

前橋エコーが予選ダントツ一位通過、決勝T1回勝って惜しくもヴェルディに負けたもののベスト8でしたが何か?
ちなみにダサイタマは群馬と違って中学で伸びが止まっちゃうから日本代表に入ることはないんだよなw
569U-名無しさん:2006/09/22(金) 19:06:57 ID:/7JnKqW60
前橋エコージュニアもクラブユースで全国出場したよ!!
570U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:28:05 ID:vS8pSk6Q0
570
571U-名無しさん:2006/09/24(日) 20:09:52 ID:BvtkOfaC0
武南対育英戦
武南4(2-0 2-0)0育英
572U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:38:46 ID:SC+cWvCX0
>>571
何の試合?練習試合??
573U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:48:03 ID:OChLBOBs0
>>572
ダサイタマは練習試合ぐらいでしか育英に勝てないからww
574U-名無しさん:2006/09/24(日) 23:25:34 ID:PDO36lCb0
練習試合でも負けてほしくないけどなぁ。
575U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:18:19 ID:zWuUUhBd0
定期age
576U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:30:45 ID:o6MXnGLU0
今年レギュラーナンバーの根上みてないけどどしたんかな?
577U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:25:51 ID:Nmqvsond0
山梨のフォルトナから来た選手だけど、3年間トップとしてはあまり出てなっかたね。
普通の高校なら必ずレギュラーだね。その他高崎FCの堀、前橋FCの新井、石川県から来た
黒田、ヴェルディの征矢、上里FC選手等、普通の高校ならレギュラー間違いなしの選手は
たくさんいるね。それでま勝てないのがサッカー??
578U-名無しさん:2006/09/27(水) 11:58:19 ID:rQ4/hAs80
やっぱり、選手の質はいいんだね
579U-名無しさん:2006/09/27(水) 13:18:16 ID:OtlsPgh4O
根上は怪我なの??8番もらって出てないのは怪我以外思い当たらないよ。
580U-名無しさん:2006/09/27(水) 17:51:06 ID:bjV+AA4r0
高校線選手権決勝トーナメント
1回戦は関東学園
2回戦は高崎工業と高崎経付の勝者
581U-名無しさん:2006/09/27(水) 18:30:46 ID:oGMzCmrj0
>>577
質のいい選手を集めても勝てない、勝たせてやることが出来ないのがY監督なんだよ。
さぁ、全国舞台を賭けてもう負けられないところまできた。
そんな試合をしてくれるのか楽しみ。
582U-名無しさん:2006/09/27(水) 19:26:25 ID:FsmU9ndT0
関東学園は正直どんなチームかまったく分からない。
初戦は硬さもあって難しさが同居するが、ここで勢いをつけたい。
次の相手は高崎経済附属の可能性が高い。
結果こそ出てないがポテンシャルを秘めたチーム。
高さは群馬で一番だろうし、どこもそうだが育英には気持ちをぶつけて
向ってくるだろう。けっして侮ってはいけない。

583U-名無しさん:2006/09/27(水) 19:30:17 ID:Nmqvsond0
根上はケガでないと思う。背番号は春先に決まってそのままだから。15番ぐらいまでは
固定だと思ったけど。根上のポジションは三澤、岩沼とかぶるしなかなか難しい。
584U-名無しさん:2006/09/27(水) 20:17:04 ID:OtlsPgh4O
>>583
昨年の高田の役割はできないの?岩沼と前後になって
それと最後の球の出し手がいないよね。
長元・佐藤大・小島・小野・米田賢・佐藤弟・黒田・志村・・誰かいないかな?
585U-名無しさん:2006/09/28(木) 07:49:08 ID:TSLgJnLN0
志村、下山は、つぶしやだからな。黒田はフィジカルに難、結局将来性で米田弟。
新人戦当時で小島かな。何故か根上は使われないね。
586U-名無しさん:2006/09/28(木) 18:38:21 ID:xJkxoyly0
俺が小学生の頃、前橋エコーと戦ったけど、大して強くなかった。
俺FC野田って千葉県のチームにいたけど、その頃、遠征を旅行気分で楽しんでたから、
真面目に試合とかしてなかった。
そんな前橋エコーだけど、本気でやれば五部くらいの強さだったのかな?と思う。
当時の千葉県のベスト4 千葉北、船橋、松戸、我孫子、市川・・・くらいのほうがよっぽど強く感じられたよ。
今は、なのはな、レイソル、イーグルス、ジェフとかが強いみたいだけど、当時は全然勢力違ったのね。
587U-名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:48 ID:FdYKQMiG0
新人戦のころか、「だからいっただろ、今年は強いって」とか言っていた彼は
どこいったんだろ??まぁ色々な見方があるな〜と思ったが
新人戦を見てあのサッカーじゃ駄目だと言い続け
プリンスもインターハイも危惧していたが残念ながらその予想が的中してしまった。
最後ぐらいは予想を裏切ってほしいもんだ。
588U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:10:08 ID:/6tImPhm0
でも選手個々のチカラでは、育英が圧倒的に有利でしょ?
589:2006/09/28(木) 21:48:36 ID:puLNfanc0
現高2の時、GKって誰?
590U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:50:01 ID:/EKBF5He0
松本じゃね?
591U-名無しさん:2006/09/29(金) 12:43:47 ID:zUTvIBKFO
今から二年前を遡ると、静岡学園、流通大柏に勝ってルーキーリーグ優勝してるんだよね
あれから二年後の現在、静岡学園はプリンス東海で優勝
流通大柏はプリンス同組で上の順位だしインターハイも出場している
二年の月日が少しずつ差をつけたのかな・・・
男としてこのままでは終われないよな!三年生
一、二年は今から監督とよく話し合おう
サッカーと真剣に向き合ってるならそのくらい出来るよな
592U-名無しさん:2006/09/29(金) 13:05:35 ID:8ftSK5uz0
高校生年代で、監督と話し合う?
無理無理。
監督には絶対服従なんだから。
しかもY監督は一応は実績を残しているんだし。
593U-名無しさん:2006/10/01(日) 01:38:09 ID:gnhS6UnP0
定期age
594 【神】 :2006/10/01(日) 02:33:58 ID:/VNUVugu0
今月の育英
595U-名無しさん:2006/10/03(火) 08:17:37 ID:VYGLIv8a0
青山には弟がいて
ソレがかなりの身体能力の持ち主らしいけど
知っている人いるかな?
596U-名無しさん:2006/10/03(火) 14:29:46 ID:Ky9bjv8z0
青山おめでとう、頑張って!
597U-名無しさん:2006/10/03(火) 19:30:58 ID:pJKwuNNe0
前橋育英出身ベストイレブン

      大島(横浜M)    相川(札幌)

     田中亜(新潟)      茂原(甲府)

      山口素(横浜FC)  青木(鹿島)

坪内(神戸) 松田(横浜M) 青山(清水) 佐田(草津)
   
             岩丸(福岡)

598U-名無しさん:2006/10/03(火) 20:24:16 ID:7Hh2VW6P0
松下裕樹と上村祐司と小久保純、どっかに使えないか?
少なくとも佐田聡太郎よりは上だし、田中亜土夢よりも上かも?
599U-名無しさん:2006/10/03(火) 21:54:08 ID:pJKwuNNe0
>>598
ちょっとマテ!
ザスパの試合見たこと無いのか?
佐田はザスパにいながらもJ2トップレベルの右SBだぞ。
アトムだって代表入り間近だし。
まあ松下の潜在能力は凄いが川崎に移ってもサブ、
上村はもう現役じゃないし、小久保は結局ザスパでもダメだったし・・・
600U-名無しさん:2006/10/04(水) 10:18:33 ID:oTqlW6sF0
600
601U-名無しさん:2006/10/04(水) 10:41:04 ID:BhQuTKv40
>佐田はザスパにいながらもJ2トップレベルの右SBだぞ。
>アトムだって代表入り間近だし。

どっちもよく見ているけど同意しかねる。
602U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:36 ID:3MTYSdWc0
佐田って今年左起用の回数の方が多いよな。左右両方でまんべんなく出て
これだけ出場回数が多いってのが佐田だけなのは確かだが。
603U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:28:15 ID:GLKRpL0F0
まぁ、J2で下位争いをしているチー(ry
604U-名無しさん:2006/10/05(木) 16:35:14 ID:3jSOEtM90
1年には国体で経験積んでほしかったな。
県選抜チームより強かっただろうに。
605U-名無しさん:2006/10/06(金) 10:10:14 ID:4zynLxGx0
県選抜とかだと、他県出身の人は入らず純粋の群馬県人のチームで戦って
ほしいな、他の都道府県も一緒に・・・
野球だったら、ハンカチ王子も群馬県チームになるのに
606U-名無しさん:2006/10/06(金) 21:20:02 ID:B2Jj8/7kO
1日の新潟ユースとの練習試合はどうだったの?
607U-名無しさん:2006/10/06(金) 21:24:26 ID:VviOykuz0
>>606
何か新潟は1年生しか出さなかったって言ってたなぁ
スコアは知らないけど勝ったんじゃね?
相手が1年だけなら負けないでしょ
608U-名無しさん:2006/10/06(金) 21:25:28 ID:m9iSFNIyO
俺達は確かに弱い。

ただソウタローは本当にいい選手だよ、力強くなった。
609U-名無しさん:2006/10/06(金) 23:19:57 ID:KRrcCs7F0
22日に向け他のチームも大分仕上がってきた感があるよな
完成度しだいでがらりと展開も変わってくるから・・・はたしてってことろだな
いつまでも連動しないサッカーじゃ点取れないぞ
610U-名無しさん:2006/10/07(土) 01:09:57 ID:/Lam/zbKO
育英にいつも足りないのはメンタルだな!
去年はプロ志望の中に混じってJリーガー気取りのやつが何人かいたな!
卒業後の進路は違っても選手権でなんとしても勝ちたいってチーム全体が同じ気持ちで戦わないと駄目だ!岩沼は選手権に集中するために進路を早く決めたと言っていたし相手がどこだろうが一試合一試合絶対勝つって気迫が欲しいよ!
611U-名無しさん:2006/10/07(土) 14:17:48 ID:kUoLHDH/O
メンタルなんて言葉すら知らない監督じゃないか。
教育してないんだから相手の気合いにびびっちゃって身体が動かないんだよ。見てればわかるから。
ヘビに睨まれたカエル状態さ。
今年もふたを開けたらガッカリするぞ。
まさか期待してるお人好しはいないよね。
失敗あっても成長なしさ。
612U-名無しさん:2006/10/07(土) 23:02:14 ID:Fdr2+9+20
>>611
後発の滝川や星稜や青森など、どんどん結果を出して強豪としての地位を確立
してってるっていうのに育英は毎年毎年何やってんだかって感じだよ。
カゲに隠れてないで日なたに出て太陽にあたんなきゃ。

613U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:19:04 ID:hWUZs46e0
>>612
>滝川や星稜や青森など

これらはまだ育英の実績を上回ってないわけだが。
614U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:21:32 ID:hWUZs46e0
しかし青山もアトムも大活躍中だな。
なんであの時選手権に(ry
615U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:03 ID:d7mWxkW00
>>613
滝二は今回の高円宮杯全日本ユースで決勝進出、青森山田はIH優勝経験アリ。
だから、育英の過去の全国レベル大会のベスト4の実績をもってしても、これらの前にはちょっと霞んじゃうよね。
そういう意味では
>滝川や星稜や青森など

これらはまだ育英の実績を上回ってないわけだが。


とは言えない希ガス。


個人的に前育を応援しているので、これを上回る結果を出してほしい!!
そういう意味で>>612に同意。
616名無し女:2006/10/08(日) 07:24:21 ID:aziOulfu0
最近は、育英サッカー部の磯くん?(下の名前とか知らないけど)
がかっこいいと思います。
617U-名無しさん:2006/10/08(日) 09:41:10 ID:RJMtKRbG0
>615
ここ何年かで差がついちゃったね、滝川2はベスト4の壁破ってついに
決勝進出果たしちゃったし。山田はIH優勝、2年連続高円宮決勝T進出
星稜も2年連続決勝T進出安定した強さを発揮してる。
育英はO石が畑を踏み荒らしちゃったね。整備してきた畑を。
618U-名無しさん:2006/10/08(日) 11:08:13 ID:hWUZs46e0
諸悪の根源O石辞めさせるわけにいかないの?
619U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:05:04 ID:yPgA3uNnO
O石が来てから結果らしい結果が出てないのは誰が見ても明らか。
さすがに学校サイドも気付くでしょう。

名を挙げるのは難しいし、それを維持するのも大変。逆に落とすのは簡単だからね。


前育も今年が正念場。
そろそろO石さんの身の振りを…って感じかな。
620U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:43:34 ID:/gHts4GOO
頂点を捉えようとしていたあの頃は勢いがあった
しかしO石氏が就任してからピタリと消えたね
こんな展開が待ってたとは当時だれが思ったろうか
今は傷口が広がりすぎてしまったよ
代償はどうとるんでしょうかね
621U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:58:15 ID:+vW67mAN0
そもそもO石みたいな糞がどんな経緯で入ってきたの?
622U-名無しさん:2006/10/09(月) 04:22:22 ID:DPAGOc7s0
>>613
滝川第二は文句なしに上回っていると思うがな。
623U-名無しさん:2006/10/09(月) 04:23:30 ID:DPAGOc7s0
第一前育は強い強いと言われながら全国大会でたいしたことが無い。
たしかに90年代後半は強かったけどな。
624U-名無しさん:2006/10/09(月) 07:00:33 ID:+vW67mAN0
>>623
96選手権べスト8
98選手権ベスト4
99選手権ベスト4
01選手権ベスト4
03国体準優勝
04インハイベスト4
05国体準優勝
05全日本ユースベスト16
625U-名無しさん:2006/10/09(月) 12:07:16 ID:FV2D/ubE0
国体は育英の冠ではないので成績に入らないのはHPに載ってないことを
みてもあきらか。
残念だがセンバツチームの結果として真摯にとるべし。
ただし育英の実力は高かったことの証明にはなる。

強よかったイメージが90年代後半から00年前半にかけてなのは同意だが
選手の質は国体の結果でもわかる通り、強かった頃とさほど違いはないんだ。
結果が出ないのは、02年以降の人事によるところが大きい。
人が変われば結果も変わるのはどんな社会でも起こりうること、
それが最悪の方向で起きてしまって、いまでも続いてる現実があること。
O石がきてから選手権で勝ち星はなく0勝、それまで15勝。
判りやすいね。
626U-名無しさん:2006/10/09(月) 18:03:10 ID:0tcVY9BX0
つーか普段は監督が指導しているんじゃないの?
O石はどのくらい練習に関わってるの?
627U-名無しさん:2006/10/09(月) 20:12:03 ID:wr8u+IOnO
滝川が全日本ユース優勝しちゃったね。。これでタイトルホルダーとなった。
かなり複雑な心境だ・・・
628U-名無しさん:2006/10/10(火) 12:21:38 ID:QFN5UwFc0
監督は年齢的にも身の回りの仕事が多くて練習の管理は0石が主。
試合前も監督は遠巻きにいる。
選手と触れてるのは常に0石だよ。
負けて涼しい顔してるのもO石。
むかしのコーチは能力も高くムードメーカーでもあったが…
やはり愛情のあるOBか実績が高く責任感の強いコーチの招聘しかないと感じる。

629U-名無しさん:2006/10/11(水) 11:26:32 ID:OYm3n7RK0
この冬眠期間が育英の歴史をかなり遅らせる事になってしまったな
もう全国レベルでも強豪でなく普通のチームになってしまった
630U-名無しさん:2006/10/11(水) 12:04:05 ID:eJlKDZ3p0
>>629
激しく同意。残念だけど。
なんとかしろ
631U-名無しさん:2006/10/11(水) 12:26:16 ID:O6k2ConI0
さすがに普通のチームにまでは落ちてないだろう。が、せめて去年及び一昨年あたりの面子は揃わないものか?
細貝、青山、アトム、反町、後藤、吉澤、堀越、・・・・・
632御殿場遠征:2006/10/11(水) 15:05:27 ID:GbY54RmAO
浜松開誠館A 2-0 前橋育英Aらしい
633U-名無しさん:2006/10/11(水) 15:06:11 ID:DQoGoEkW0
藤城あたりに決められた?
634U-名無しさん:2006/10/11(水) 15:19:51 ID:GbY54RmAO
>>633 得点者まではシランが相手の公式HPに結果だけ載ってる
635U-名無しさん:2006/10/12(木) 17:54:11 ID:xVe6XUlI0
>>631
でも選手権に出場しても真ん中くらいじゃね?
俺は小久保がいた世代から見始めたニワカだが
ここ最近は結構ヤバイと思う
まあそれでもずいぶん群馬のレベルは上がってきたと思うが
636U-名無しさん:2006/10/12(木) 18:24:38 ID:vfsbUACs0
いくらなんでも小久保の世代と比べたら今のチームの方が
個々の能力は数段上だよ。
637U-名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:19 ID:1+NEkdox0
定期age
638U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:46 ID:GabL+vsF0
>>636
それは言いすぎだ
それと勝負弱くなってるのがヤバイ
639U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:01 ID:+xKT/gBA0
小久保の代ってFWが細川で左SBに大河原宗一郎がいたときだっけか?
640U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:25:36 ID:kMnMZcMMO
細貝、青山選出おめ
641U-名無しさん:2006/10/13(金) 19:02:40 ID:1oyjUyDk0
細貝もえ〜
642|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/13(金) 20:48:49 ID:w/sFJUrI0
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
643U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:04:43 ID:TGL8QStc0
ここはOBしか話題にならないとこですか?
644U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:24:01 ID:CXotFBaO0
アトム萌え〜
645レバークッテル:2006/10/14(土) 20:31:18 ID:mU//5Vcu0
>>632 開誠館って創部2年目だぞ
やばくないか?
646U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:45:37 ID:quruAJMLO
前商が選手権に向けて調子を上げてきている……。育英ヤバイいんじゃないか?
647U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:48:20 ID:7O/CXs9/O
茂原と松下が同じピッチに
648U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:58:16 ID:CXotFBaO0
松下が、キャプテンの時の育英はよかったな〜
649|∀゚):2006/10/15(日) 01:36:46 ID:gjsjRJiC0
開誠館はなぜか第一テレビが異常に入れ込んでいる。
ただの高校ではない。
650|∀゚):2006/10/15(日) 01:38:10 ID:gjsjRJiC0
その入れ込み方たるや日曜朝のKICKOFFはもちろんのこと
リアルタイムしずおかのスポーツコーナーまで独占してしまう徹底振りである。
651U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:51:46 ID:xnICDbl40
育英,萎え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
652U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:17:10 ID:63ArIFS00
定期age
653U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:58:24 ID:hMs621U60
もうじき開幕かぁ!早いな
今年は色々言われたが悔いのないようにやってほしいな 

それから誰よりも責任感じてやってくれよO石氏!

654U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:09:48 ID:Dl1B+2zA0
o石が退任することを前提で負けてもいい。
一番よくないパターンは負けてなおo石が残ること。これ最悪。
中3から高1の復権を目指す世代ががたがたになって暗黒期になる。
655U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:29 ID:aLeoX8k40
育英ってコーチ何人いるの?
前商は5人以上いるよね?
図南の人って無償なんだよな。
656U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:37:41 ID:+70oAcU10
ザスパからコーチ派遣してもらえ
その代わり、特別指定選手として、毎年1人ずつくらいザスパに送り込めばいいから
657U-名無しさん:2006/10/18(水) 17:48:52 ID:meZ44QJk0
育英って今、部員何人いるの?
658U-名無しさん:2006/10/18(水) 20:17:25 ID:PDEdyG5R0
>656
ザスパには高崎グランド貸してるようだから派遣してもらうのはいいね。
>657
サカ通信で部員数の話してた人かな。聞いてどうするの!?
659U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:56 ID:V0Qb90VR0
部員は100人位じゃないか?

ザスパはトップチーム監督1名、GKコーチ1名、選手兼任コーチ1名、トレーナー1名、マネージャー2名
ザスパのサテライトは監督1名だけ。
ザスパの育成スタッフは10名位いるらしいけど元ザスパの選手でみな20代でB級のコーチ資格はあるらしい。
小学生、中学生を指導するならいいが高校生を指導するにはチョットだな。
660U-名無しさん:2006/10/19(木) 00:01:11 ID:PDEdyG5R0
657は聞くだけ聞いていなくなったんかいな。。
通信でもそうだけど知ってどうすんの?
661U-名無しさん:2006/10/19(木) 02:31:55 ID:OI9FjTho0
入部希望の中学生なんじゃない?!
662U-名無しさん:2006/10/19(木) 19:03:57 ID:C/pXvwT90
>>259
図南の人も20代前後なんじゃない?
確か樹森あたりも前商のコーチだったような・・・
663662:2006/10/19(木) 19:04:37 ID:C/pXvwT90
>>659でした
664U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:31:45 ID:ozN2jdKf0
>>659
ザスパはまだ生まれたてって感じだな。
渋川ユースもこれからって感じだし。
けど5年後は育英とザスパが2強と言われるかもしれんね。
665U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:15:41 ID:ozN2jdKf0
八木 196/70/広沢中学校
山田 182/63/鬼石中学校
育英に来ないのか?
666U-名無しさん:2006/10/20(金) 02:06:56 ID:csrBz7FI0
間違いなく育英に来そうだが・・・一人は桐一あたりが強引に誘ってしまいそう。
667U-名無しさん:2006/10/20(金) 02:09:18 ID:csrBz7FI0
↓ついでにこの選手も地域的に育英濃厚だな。

三田 尚央/1991.05.20/175/61/足利両毛ユナイテッドFC 栃木県
668U-名無しさん:2006/10/20(金) 17:45:19 ID:wkj42+c80
1塚田 2黄 3洪 4米田A 5青木A 6岩沼 7小島 8佐藤穣@ 9長元 10藤倉

11桂島 12望月 13佐藤大A 14廣瀬A 15堀越A 16志村 17三澤 18堀 19小幡 

20鈴木A 21松本A 22小宮山 23石井A 24米田@ 25笛田@

藤倉の話:王座奪還に向けて気合十分。自分達のサッカーで優勝を目指す。

669U-名無しさん:2006/10/20(金) 17:59:01 ID:Yp6dO6SN0
あがれ!
670U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:09:30 ID:dFjQEzrN0
伊勢崎に住んでいる小学生の親なんですけど
中学は学校のサッカー部に入れるのか
クラブチームに入れたほうがいいのか迷っています。
クラブチームならどこがお薦めですか?
671:2006/10/20(金) 18:17:33 ID:zDlONuM6O
おまえはバカやろうだな
高校サッカーにきまってんだろ
672U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:18:13 ID:L68oVxfo0
>>671お前失礼だろ!!

ここは育英スレッドです。

今年の前橋育英の選手権登録メンバー25人中クラブチーム出身は23人
内訳は
クマガヤSC出身が6人
FC前橋が7人
図南SCが1人
ガンバ大阪2人
ヴェルディ1人
長野のクラブ3人
兵庫のクラブ1人
山梨のクラブ1人
クラブ以外の中学2人
673U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:34:32 ID:L68oVxfo0
>>670送り迎いは自家用車でするの?

恵まれた環境で近くのクラブなら
図南サッカークラブ群馬(練習場は野中の人工芝)
FC前橋ジュニアユース(練習場は育英グランドの人工芝)

アルテ高崎U-15
図南サッカークラブ前橋
図南サッカークラブ大胡
高崎フットボールクラブ
FC邑楽ユース(U-15)
ザスパ渋川ハヤブサ
ザスパ赤堀ジュニアユース
前橋エコージュニアユース
FC群馬境
上州フットボールクラブ高崎(U-15)
大泉フットボールクラブ U-15
FC桐生ジュニアユース
蹴球団 藤岡キッカーズU-15
桐生ユナイテッドFC
高崎サッカークラブ
FC甘楽ジュニアユース
エコークラブ
FCおおたジュニアユース  
674U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:10:11 ID:zpN5jo2lO
>>668
気合い十分か!藤倉には仲間を鼓舞する姿が見たいな。
寡黙な主将じゃなくて言葉を口に出すとことで緊張も抜けるし
自分の空気をつくることで自信も生まれてよい状態でプレーできると思うぞ。
ピッチにいる選手全員に言えることだけど、互いに確認しあいコミュニケーションとろう。
そうすることでパスひとつにしてもリズムが出てくるから。
675U-名無しさん:2006/10/21(土) 09:51:04 ID:ODMX88Ov0
a
676伊勢崎の小学生の親:2006/10/21(土) 14:06:27 ID:1fi4KcEW0
672番さん、673番さんありがとうございます。
育英の選手権登録メンバーもクラブチーム出身者がほとんどなんですね。
強豪校でレギュラーになるには、
クラブチームに行ったほうがいいみたいですね

677U-名無しさん:2006/10/21(土) 15:49:24 ID:eQSGUzc50
>>674
同じく。
今年の試合を見てて、藤倉が積極的に声を出しているのって見た事がないに等しいな。

ピッチにいる選手が誰も声を出さないような状況になると、確実にその試合は負けてるもんな。
声を出すのがGK塚田だけじゃなく、キャプテン自らみんなに声をかけてチームを引っ張っていってもらいたい。

678U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:05:46 ID:+eyKA/Ri0
>>677
確かに。
俺も藤倉の声いまだに聞いたことがない・・・
声を出すことが恥ずかしいのか?
負けてる展開でもほぼ全員が淡々とプレーしていて
状況を改善していこうという雰囲気が感じられない。
声を出さなければ修正することも出来ないし気持ちも伝わらないんだよ。
淡々としてるのが信じられない・・・。

キャプテンがもっと引っ張った上で、全員で盛り上げていかないと
飛びぬけた選手がいない代なんだから
そういう姿勢がもっと必要なんじゃないのか。
おとなしすぎるよ選手達。
あれじゃ、負けて下向いてる姿をみても「本当に悔しくはないんだろうな」と
思われるよ!
危機意識を感じない、やれることをしてないんだから。
それを指摘しないコーチもかなりの問題だが!!

勝つために出来ること、やらなきゃいけない事はもっとあるんだ。
679U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:40:42 ID:eQSGUzc50
とりあえず明日からの試合が楽しみだな。
久々に育英の試合を見られるよ。
練習試合でもなんでもない、真剣勝負。
負けたらその時点で今年のチームは終わりだもんな。
有限実行、王座奪還してもらおうじゃないか。


決勝Tはじまりアゲ。
680U-名無しさん:2006/10/21(土) 21:03:16 ID:cc4UVJRl0
>>679
>有限実行

ちょwwwwww意味wwwww
681U-名無しさん:2006/10/22(日) 11:39:41 ID:0YCf3aq60
決勝トーナメント1回戦

関東学園付属と対戦中・・・・・です。
682U-名無しさん:2006/10/22(日) 13:12:48 ID:a/lhhiWE0
で、結果は?
683U-名無しさん:2006/10/22(日) 13:57:06 ID:NH8eUG4eO
まだ前半途中だけど先制されて1-0で負けてる。
完璧に守りに入られてる感じだな。
それを打破してくれそうな展開には今のところなっていない……
684U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:10:08 ID:NH8eUG4eO
終わってみれば8-1で勝ち。
後半関学附が壊れて次々得点。今日の試合じゃ勝って当然。
前半の立ち上がりからあの爆発がほしかったな。





ちなみにキャプテン藤倉は仕事をしないままに後半途中で交代。
685U-名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:01 ID:9AszvChL0
今日の試合の詳細を教えて欲しいです
686U-名無しさん:2006/10/22(日) 19:47:55 ID:0YCf3aq60
今日の結果
前商 3−0 太田商  
館林 7−0 農二
高崎 3−0 藤岡工
桐生 3−1 伊商
高経 5−1 高工
育英 8−1 関学附
桐一 6−2 西邑楽
前橋 1−0 新島
687U-名無しさん:2006/10/22(日) 20:03:27 ID:9AszvChL0
ありがとうございます
 
育英のすためんは??
688U-名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:01 ID:VAl+ZxkIO
1年が3人先発したのはサプライズだね。
声は塚田と黄がよく出て気持ちを感じた。
他も出してほしいな。
失点した後、静かになったのは改善点だな。
気持ちを切り替えてみんなで声出すべき。
689U-名無しさん:2006/10/23(月) 20:09:49 ID:1ThM27HV0
終わってみれば大勝に映りがちだが
関学あたりに前半のうちで試合を決め切れないのは
いいとは言えないよな
それとカウンター決められるようじゃまずいんじゃないのか
守備は危なっかしいな
オランダのようだね

690U-名無しさん:2006/10/23(月) 21:43:34 ID:H3B1yq950
前橋育英OB格付けランキング

AAA 山口 素弘
AA+ 青山 直晃
AA- 田中 亜土夢 細貝 萌
B  青木 剛 茂原 岳人
C  岩丸 史也 坪内 秀介
D  相川 進也 岡本 勇輝 石亀 晃
E  大島 秀夫 
F  松田 直樹
691|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/23(月) 22:50:35 ID:LkXKMgyc0
これにイケメンシャッフルをかけると…

AAA 萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!


C(以下省略
692U-名無しさん:2006/10/23(月) 23:18:29 ID:g/p1fKh80
>>691
ニワカがw

前橋育英OB格付けランキング
AAA 松田直樹 山口素弘
AA+ 青山 直晃 青木 剛 茂原 岳人 
AA- 大島 秀夫
B  田中 亜土夢 坪内秀介 相川進也 佐田聡太朗 佐藤正美
C  岩丸 史也 松下 裕樹 細貝 萌 後藤 涼
D  岡本 勇輝 石亀 晃 里見 仁義 常澤 聡 大谷 圭志 吉澤 正悟
693U-名無しさん:2006/10/23(月) 23:38:06 ID:H3B1yq950
>>692
松田のAAAは絶対にない。
モトさんとは残している実績が違う。
鞠でしかレギュラー取ったことないんだからF評価だよ。
694sage:2006/10/23(月) 23:48:17 ID:kxEfpLln0
こどもサッカー邪魔。地域版にでも池。
695|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/23(月) 23:55:53 ID:LkXKMgyc0
そこでホモサッカーですよ。
696U-名無しさん:2006/10/24(火) 00:09:13 ID:GSXQXsSc0
>>693
氏ねニワカw
697|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/24(火) 00:56:46 ID:bAdQcSpN0
議論が膠着してまいりますた。
まさに膠。
698|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/24(火) 00:57:30 ID:bAdQcSpN0
膠←たぶん選手の8割は読めないし、95%は書けないと思う。
699U-名無しさん:2006/10/24(火) 18:53:35 ID:/qhRAGWO0
OBも高校サッカーの指導者でがんばっていますよね。
関根ツトムとか
700|∀゚):2006/10/24(火) 19:09:42 ID:P60VxvVeO
えみを阻止
701U-名無しさん:2006/10/24(火) 19:17:00 ID:wHKi6oe8O
ソウタロがんがれ!
702U-名無しさん:2006/10/24(火) 20:08:57 ID:1TzjfY570
次は高経附か。
04年3-0 05年3-0 
選手権予選で3年連続対戦となるな。
昨年は反町の2点目が決まる後半残り10分まで勢いで押されて危ない試合だった。
今年は本望中心に高さとフィジカルを生かしながらガツガツ来るだろう。
何かギリギリのところでのがむしゃらさが勝負を分けそうな気もするが。
セットプレーには細心の注意が必要だな。
703U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:06:14 ID:tNsM+h3N0
>>692
青木と大島の評価が高すぎ。
そして田中亜土夢の評価が低すぎ。
704U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:08:03 ID:0gQf+BVQ0
低くないね別に。
705U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:55 ID:ftsopbnZO
質問なんですけど、関根つとむって確かバックでしたよね?
どうゆうプレイヤーだったんですか?
706U-名無しさん:2006/10/25(水) 11:55:01 ID:u8PlYG3y0
俺はこんな感じかと

前橋育英OB格付けランキング
AAA 松田直樹 山口素弘
AA+ 青木剛 
AA- 大島秀夫 青山直晃 茂原岳人
B  田中亜土夢 坪内秀介 相川進也 佐田聡太郎 松下裕樹
C  岩丸史也 佐藤正美 細貝萌 後藤涼
D  岡本勇輝 石亀晃 里見仁義 常澤聡 大谷圭志 吉澤正悟
707U-名無しさん:2006/10/25(水) 17:21:49 ID:yBxK9qwQO
格付けされている方へ
Jリーガーじゃないと、格付けに入れてもらえませんか?
(例:小久保とか)
708U-名無しさん:2006/10/25(水) 17:33:30 ID:u8PlYG3y0
>>707
小久保・大谷昌司くらいしか、現役が思いつかない
709U-名無しさん:2006/10/25(水) 20:44:15 ID:jqxqI5nH0
現役ってww
小久保、木森は現役引退って本人から聞いたぞ!
県リーグは引退じゃないか?
まぁ人それぞれ考え方次第だけど
本職は昼間の仕事なんでしょ?サッカーは趣味?
プレーはJFLでも通用するけどチーム自体が糞だし。
710U-名無しさん:2006/10/25(水) 20:49:56 ID:qa6TV3wq0
上がれ!上がれ!!
711U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:30:36 ID:ftsopbnZO
関根つとむってどういうプレイヤーだったんですか?
712U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:33:11 ID:ycR13xg50
昔はラビット関根と呼ばれていてね…。
713|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/10/25(水) 22:45:24 ID:eUykKf1l0
ラビットといえば丸松急行
714U-名無しさん:2006/10/26(木) 07:21:01 ID:75P6Wdi3O
なんでラビットなんですか?
715U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:12:27 ID:vjE/RX5K0
進路ー岩沼、三澤プロ
大学ー東洋大(小島、塚田)近大(長元)東海大(黄)法政大(洪)関東学園(長張)
   独協大(桂島)日体大(木藤)鹿屋体育大(藤倉)東京理科大(関谷)
   慶応大(板垣)国公立希望(堀、志村)他ほぼ大学は、決まっている
   間違っていたらすいません。
   らしい。山田監督は、ある意味力がありますよ。去年も明治、中央、法政
   専修、東洋、早稲田、他全員の面倒を見たみたい。
   
716U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:39:31 ID:lKmWbvTK0
今年はさすがに谷間だけあって進学先も例年に比べてイマイチ感は否めないなw
717U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:43:29 ID:lKmWbvTK0
まあ慶応と理科大があるのは意外だがw
718U-名無しさん:2006/10/27(金) 04:03:59 ID:HX1yw75z0
>>715
>山田監督は、ある意味力がありますよ。
山田監督は、教え子をどれだけプロに送り込んだか、
どれだけ大学に送り込んだか、
が自慢の方ですから、ね。
719U-名無しさん:2006/10/27(金) 07:20:58 ID:g8BV/uUcO
大学ビミョー…
720U-名無しさん:2006/10/27(金) 07:24:24 ID:d7d20P73O
ザスパに来てくれよ。後藤涼頑張ってるぜ。
721U-名無しさん:2006/10/27(金) 08:48:32 ID:SUF9dZN3O
プロになったやつは公になってるけど!
大学進学の個人情報を勝手に書くのは…まあそんなこともわからない馬と鹿だからしょうがないね!
722U-名無しさん:2006/10/27(金) 22:44:57 ID:Yh3uxygQ0
何でザスパに行かないんだろうね?
ザスパに行かせるよりは、大学に4年間通わせて、
ザスパよりもいいチーム!って思ってるのかな?
723U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:04:01 ID:rYRwVYPW0
まあヘタにプロ入りするよりは大学行った方がいい罠。
J入りの道は狭まるけどw
724U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:04:56 ID:rYRwVYPW0
ただ東洋だの近大だの東海だのに行って一体何の意味が(ry
725U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:06:20 ID:rYRwVYPW0
それと関東学園ってありえな(ry
なんでわざわざ・・・
726|∀゚):2006/10/27(金) 23:20:53 ID:sai3QHSa0
釜利谷の奥地の関東学院とは別物?
727U-名無しさん:2006/10/28(土) 00:07:18 ID:ga2N/4LX0
群馬の高校から東海大学に行く選手って、
けっこう多いんだよ。
728U-名無しさん:2006/10/28(土) 01:43:11 ID:jxjltFa70
山口、鳥居塚も東海大ですよね
729U-名無しさん:2006/10/28(土) 12:33:16 ID:xHKfO+tE0
>>726
別物
730U-名無しさん:2006/10/28(土) 13:33:37 ID:x+FpIRtWO
今年の選手権予選は一発トーナメント?それともグループリーグやってからトーナメントなの?
731U-名無しさん:2006/10/28(土) 17:59:46 ID:eXDq35c80
今年は一発トーナメントです。
732U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:13:56 ID:2tVW17J60
進路は監督の力が半分。指定校・AOが半分といった具合らしいです。とにかく個人情報を載せるのはどうかと・・・
733U-名無しさん:2006/10/29(日) 09:26:53 ID:E+jzCtZB0
朝だよ〜
734U-名無しさん:2006/10/29(日) 14:17:03 ID:/N4p+yBnO
今前半終了。育英が2-1でリード
あまりぱっとしない試合だよ。
735U-名無しさん:2006/10/29(日) 15:42:51 ID:92KpsOK4O
延長前後半終わって、2-2。
これからPK戦。
どうなることやら。
736U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:06:14 ID:PNniMzcP0
で、今日の結果は?
737U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:07:08 ID:DIro5Z470
どーなった??
738U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:11:55 ID:yMjSbdwwO
6ー5 勝ち
739U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:13:55 ID:PNniMzcP0
なんだ、育英勝ったのか。波乱が起きたかとおもた
740U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:19:30 ID:8LqmnNcyO
PKは先行とって5人目まで互いに1人ずつ外す展開。
ボールセットに時間をかけ緊張感のある中、7人目で相手のボールがクロスバーにあたって決着。
育英はPK用に塚田から松本へチェンジ。
内容は一方的ではなく力の差はなかった。育英、高経が同レベルと思うともう呆れるしかなかった。
741U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:20:14 ID:qIZXJfjl0
得点者は?
742U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:24:27 ID:92KpsOK4O
1点目が藤倉のPK。
2点目は岩沼。
743U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:24:59 ID:qIZXJfjl0
サンクス
744U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:33:45 ID:PNniMzcP0
群馬県大会の他試合の結果知っている方がいたら情報ヨロ
745U-名無しさん:2006/10/29(日) 18:33:47 ID:PkmQ4KkM0
左側のチームが勝ち。

前商4-0高崎
館林2-2(PK4-2)桐生
桐一4-0前橋
前育2-2(PK6-5)高経
 
746U-名無しさん:2006/10/29(日) 19:35:58 ID:HYu53qP+O
珍しいな勝負所で負けなかった(笑)
747U-名無しさん:2006/10/29(日) 20:29:56 ID:8LqmnNcyO
珍しく負けなかったとかそんなことじゃないだろ
高経相手にガチの勝負で勝ちきれなかった、劣勢だったってことは
3年連続敗退がみえてきたんじゃないのか

敗退後はどうするんだろね、まさかこの面子で来年もするわけじゃないでしょ?
748U-名無しさん:2006/10/29(日) 21:30:12 ID:Dw+xOSx30
準決勝の組み合わせは?
749U-名無しさん:2006/10/29(日) 21:34:19 ID:/nxBZEjt0
育英vs桐一 前商vs館林
750U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:09:39 ID:PkmQ4KkM0
スタンド側の芝生で見てたんだが、試合後、Oコーチが「次もその次も厳しい。ヤバイね」
って言ってるのを聞いてしまった。
確かに、今日のゲームを見てると不安材料は山積。

とにもかくにも、気になるのはピッチに立ってる選手たちが静かなこと。
厳しい局面こそ、あと1点ほしいときこそ、声を出して気持ちを見せてほしい。
あの雰囲気だと、Oコーチの言う「その次」があるのかも危うくなる。
751U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:23:14 ID:TxA5MSPh0
高崎経済付属に負けそうだったんだ・・・
高経もプリンスリーグで力付けてきてるからな。
高経のザスパ強化指定選手ってザスパ内定したのか?
752U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:04:35 ID:pEoz/qmf0
>>750
Oコーチは、負けたときの予防線をもう張っちゃってるんだね。
責任感の欠片もない人だね。

だいたい、誰が聞いてるかわからない中でする発言ではないよね。
コーチなら、ヤバいと思っても心内にしまっておく言葉でしょうよ。

それから、「ヤバイね」って、そんなことは大分前からわかってることでしょ。
4大会連続県大会で負けが続いて、コレだけ騒がれてる中で、何を今更。

この人はアホですか?

もうね、人格を疑ってしまうよ。
きっと「ヤバい」=俺(0コーチ)の責任だ、と思えない人なんだろうね。
こんな浅はかな人に監督と選手をつなぐポジション与えちゃ
そりゃ勝てっこないわけだ。
753U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:33:37 ID:XPZbpcCc0
つーか早くOを解任するアクション起こせや!
754U-名無しさん:2006/10/30(月) 16:43:19 ID:qmgHFoL6O
人工芝になってから腐ったな土グランドに戻れ!
755U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:19:38 ID:WVI0ooTY0
その通りだね。人工芝になって練習条件が良くなり、強くなることを当たり前の
ように期待していたら全く逆になっているのには恐れ入りました★それと昨日の
試合中0コーチがメンバー交代のカードを係りの審判に渡す時、何やらニヤニヤ
しながら渡していたのには、そんなに余裕のある試合内容なんだっけ!?と
呆れた〜★
756U-名無しさん:2006/10/30(月) 19:58:38 ID:Lfy91wtFO
人工芝に関連あるとすれば育英のターフは球がかなりよく走るから
あれに馴染んでる分、真逆の県営や前橋総合はやりにくいかもね。
少しでも県営に近い別のターフに早急に替えるべき。
というか何故あのターフにしたか、考えてることがようわからんよ。

Oコーチの言動みてると子供だよね。
750、755の発言を聞く限り、自覚の欠如としか云いようがない。
HコーチIコーチと一緒にあのタイミングで切るべきだったよ。
というか、さすがにこれ以上は居座れないよね。
仮に学校側がアクション起こさなくとも潔く依願退職すべきだろうね。
757U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:03:54 ID:WVI0ooTY0
凄い…そんな専門的なことを…でもY監督なら造る前に気が付いてほしかったし、
今の様子を見て早く改善すべき所は対応してもらいたいものですね。
たまたま今日、高経附のサッカーグランドの横を通ったので思わず見てしまい
ました。土のグランドはきれいに整備されており、見える範囲ですがその周り
もきちんと整頓されているようです。少なくてもこの条件よりは良いはずなのに
昨日のあの試合は…と考えるとなさけなくなりました★
758U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:43:22 ID:MB5j0x0p0
確かに…
人工芝になってから、県で勝てなくなってるな。
全国レベルで勝つことを見通して作ったのかもしれないが、県で勝ち抜けなかったら意味のないこと。

学校レベルで人工芝のグラウンドを作ってもらえたことに胡坐をかいて(図南の人工芝はあくまで図南のものだし)
、他の学校のことを考えなかったのかな。


759U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:47:43 ID:pEoz/qmf0
芝の張替えは費用かかるからね。クラブハウス用の土地を整地した状況をみると
近々造るんだろうから、そうなるとしばらくは無理なんじゃないかね。
あの芝は改善したほがいいのは同じく大賛成だけどね。

760U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:27:35 ID:CS8W+LX70
【高松宮杯関東】

FC前橋ジュニア 1−0 暁星中

とりあえず決勝ラウンド進出!
群馬の高校サッカーのためにも頑張って欲しい
761U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:47 ID:w/E/bq3R0
>>760
とりあえず桐一だの県外ユースだのに良い選手持ってかれないようにしないと。
特に糸井。
762U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:44:34 ID:a8/uhNLbO
いいじゃん、
育英は育英に来てくれた選手を育てれば
763U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:24:07 ID:DiQAxStG0
同意。育英はいい選手とりすぎ。自然に集まっちゃうのかもしんないけど。
764U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:37:28 ID:7ebzOwIx0
良い選手少なくて今年みたいになったら困るだろうが!!
765U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:43:12 ID:DiQAxStG0
今年も良い選手はいるだろ。でも勝てない、のは毎年のこと。
つーかむしろいい選手が集まるようになってから勝てなくなった。
小久保の代なんてあんま大した選手いなかったのに…。
監督の適性の問題かな。
766U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:50:34 ID:jpDl0ZUG0
今年の新人戦、高経に6-0で勝ったのに
(前日に高経が90分の試合を消化していたので多少の体力のズレはあるだろうが)
先日の日曜の試合はPK戦にまでもつれ込む試合展開。

これはいかに育英が伸びなかったのか、という証拠にはなりはしないだろうか。
2月の時点でそれだけ差があったのにこれだけ縮められてしまうのはやはり、
監督・コーチを含めた指導者に難アリ、と見てしまうのは行き過ぎなのだろうか。
767U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:56:53 ID:DiQAxStG0
上の方であれだけ言いたい放題いってらっしゃる方々がいますので
今さら行き過ぎもなにもござあせん。
768U-名無しさん:2006/10/31(火) 01:08:49 ID:Sx4ao0we0
>>750
声出してるのはいつもの2人だったかな。
先発5人が1、2年と、比較的若い構成だが
先輩に気兼ねすることなく全員が同じように気持ちを声に表してピッチに立って
ほしいもんだね。
よくあるケースで下級生時は声を張らずに最上級生になったら出すケース。
学年を意識しなくてはいけないようなチームづくりはあってはいけない。

昨夜はアトムが代表でプレーした。その前は青山が中国とやった。
先輩達が代々築いてきた育英の名を落とすわけにはいかない節目の年だという
ことをピッチに出た11人全員が感じて、試合後は歩けなくなる位全力を出して欲しい。
平然と歩いてるうちはまだまだ。

そういえばPK戦前のベンチで望月が、緊張した面持ちの松本の頬を張って
気合いを入れてたのはなんか印象的だった光景でもある。
学年は違えど同じGKとして辛い練習をしてきた仲間に対してのメッセージでも
あるだろ。
そして最後のキッカーだった黄が決めた後に松本に歩み寄り
気持ちだぞ、という意味を込めていたと思うが、胸元にぎゅっと手をやっていた。
これも印象深かったな。

769U-名無しさん:2006/10/31(火) 02:26:13 ID:BXwI71vSO
>>768
先発のGKって松本だったの?
770U-名無しさん:2006/10/31(火) 02:28:37 ID:6XZNd5rVO
>>766
この体制になってから何を言われても仕方ない結果しか残せてないので
批判を甘んじて受け入れるべきだろね
特筆すべきは全国屈指のメンバー構成だった数年間をなにひとつインパクトを残せずに完全に棒に振ったこと

高経戦は両チームのメンバーの実績を比べてどんな試合になるか
予想してみるとすれば、3-0、4-0の見解になるだろう
本来ならそのぐらい違いが出るものだがね
優勝に懸ける執念とはいうものの、試合をみると到底みえないんだよね
あと少しですべての答えが出るからもう少し待ちましょうかね
771 :2006/10/31(火) 16:25:38 ID:bzvl+nba0
なんかシステムが4ー5ー1になってんじゃん。
やっぱ監督も思うところがあったのかね。
それはそうと兄弟が二組スタメンで出てるのって凄いね。
772U-名無しさん:2006/10/31(火) 18:13:40 ID:tBfTQAx30
age
773U-名無しさん:2006/10/31(火) 19:53:10 ID:jpDl0ZUG0
>>769
先発は塚田だよ。
延長後半の終了間際に、PK戦のために交代したと思われる。
774観戦者:2006/10/31(火) 20:57:47 ID:t2PHb5qS0
この間の試合を観戦して思ったのですが、今年の育英の選手は一人で局面を打開
できる選手が少ないと思う。テクニックはありそうだがキープしたり、前線でタメを作れる
選手がいないからポゼッションするのが難しい。
広瀬をFWにして、岩沼をトップ下におくのが個人的にはいいと思う。
このほうが前線でキープできるし、シュートがうまいので得点の可能性を感じる。
775 【大吉】 :2006/11/01(水) 17:34:48 ID:/OiUz1xA0
今月の育英
776U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:24:08 ID:sq4QUDjD0
昨年も反町を2列目で使う不可解な策の結果
ボールキープ率が下がったんだよね。
選手の適材適所を見抜き、配置しないとチーム力を発揮できないよな。
このチームも発展途上のまま来ちゃった感じだし
創意工夫が必要だね。
777U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:20:55 ID:ZXWBlabP0
前回全国の一回戦、四中工に負けて以来ずーっと未完成のチームって気がする。
778U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:00 ID:uwoMtVGT0
>>777
前々前回じゃね?とうの昔のような気がするんだが
779U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:10:06 ID:UvKWzMdIO
>>778
前回全国に行った時って意味だろ。ちゃんと理解しろ
780U-名無しさん:2006/11/02(木) 15:00:25 ID:yvB1OEFZ0
今年は前商が優勝するよ。
781U-名無しさん:2006/11/02(木) 16:32:22 ID:+ZrMcHaW0
今年は館高が優勝するよ。
782U-名無しさん:2006/11/02(木) 16:41:41 ID:Wz38yp6kO
>>781ないないない
783U-名無しさん:2006/11/02(木) 17:34:15 ID:l75PUo9Z0

779さん、その通り☆あれ以来、毎年々完成度の低い、発展途上の未完成チーム
ってがするんだけど、今年もか〜って感じがして…それでも一戦々強くなって
るって思わせてくれるようであれば良いんだけど…どうでしょう?

784U-名無しさん:2006/11/02(木) 17:47:00 ID:l75PUo9Z0
    ↑ 気が抜けてました。
785U-名無しさん:2006/11/02(木) 19:32:46 ID:l75PUo9Z0
平成10年度の2回戦、対岐阜工業との試合が私の中ではベストゲームです。
あの時以上の育英サッカーを見てみたい!
786U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:24 ID:+Ku7DSZp0
762・780・781
育英が好きでなければわざわざ書きこまなきゃいいんじゃない?
sageる配慮もなしに迷惑だ
>>785
VIDEO見返したけど、前半で3点とって決まった試合だったね。
今見ると、あの頃からコーナーキックの狙いが変わってないんだな。
最近はもうバレバレって感じ。進歩がないよ。

787U-名無しさん:2006/11/02(木) 22:39:16 ID:l75PUo9Z0
次の丸岡高校戦も良い試合だったね。2試合共駒場スタジアムだったと思うけど
現地で観戦してました。
コーナキックっていえば、毎回藤倉の動きが気になるけどそのことかな?
788U-名無しさん:2006/11/03(金) 11:50:25 ID:sKQWCToEO
育英毒男(°∀°)アヒャヒャ
789U-名無しさん:2006/11/03(金) 11:55:23 ID:kWSNiHePO
東京学館とどっちが強い?
790U-名無しさん:2006/11/03(金) 15:31:41 ID:CSDxkpWu0
青木――――!
791U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:24:46 ID:2+1l5UeY0
>>789
氏ねニワカ草サポ。
792U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:35:53 ID:wDZTIALx0
実況しる

高校サッカー地方予選総合スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1162614349/
793K:2006/11/05(日) 12:58:47 ID:Yc66w23P0
今日、桐一と試合だけど、終わったら誰か試合内容を教えてください。
794U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:14:37 ID:Xta1hqjY0
前橋商業はどうだったでしょうか
試合終わったと思うんですが
795U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:21:04 ID:vBtfz0RS0
前商3−1勝利
796U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:02:35 ID:pGsG0lnI0
とりあえず高校サッカーではないけど

【高円宮杯U−15関東大会】

FC前橋ジュニア 2−0 三井千葉SCジュニア

なんとか全国切符を獲得してくれ
797U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:34:48 ID:/zWJhGK40
結果は?
798U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:06:32 ID:EXN2ZYmtO
高校サッカー群馬大会・準決勝ダイジェスト
22:00〜22:30 群馬テレビ
799U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:55 ID:d1aRm2NQO
(ノ∀`)アチャー
800U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:11:49 ID:EPbB+wK/O
前育1-0桐一
801U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:53:04 ID:1Etrm5BaO
15分ころに右からやんわり上がったクロスを
佐藤穣が頭で押し込み1-0、
その後もゴールネットを3度揺らすがオフサイドで得点期を逸し嫌な展開
密集の岩沼の惜しいシュートもあったが、もう1点が決まらず課題も目についた


前ジュニはマリノスに勝ち2年ぶり全日本ユース決定、おめでとう
802U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:01:22 ID:EPbB+wK/O
得点が欲しいところで決められないのは相変わらずの問題点だか、先日の高経戦よりは安心して観てられたかな。
やっぱり先取点は大事なんだと思った。

1年生がガンバってたのは好印象。
803U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:47:20 ID:pGsG0lnI0
とりあえず勢いは前商の方があると思うが
育英がそれをどう対処できるかどうかだな
804U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:18:32 ID:n3ZeuDjh0
勝ったからいいけど2点目も3点目も全然オフサイドじゃないんだけど?
何あの糞審w
805U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:09 ID:GIiPcJziO
今群テレでダイジェストやってるね
806U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:44:58 ID:g6Uk3K2z0
【高円宮杯U−15関東大会】
FC前橋ジュニアユースは横浜Fマリノスジュニアユースを見事に虐殺(5-1)
準決勝は栃木サッカークラブジュニアユースと対決
807U-名無しさん:2006/11/06(月) 09:35:53 ID:Elhnpnqk0
>>806
優秀なメンバーは他に獲られないようにしないとな。
特に糸井。
808U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:42:02 ID:0ecTtvgs0
糸井は育英には行かないよ、前ジュニから育英は、意外と少ないんじゃない?
聞いてる話は、東京と静学だね、以上
809U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:45:37 ID:Elhnpnqk0
静学だぁ〜〜〜〜???ありえね〜〜〜〜w
810U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:53:33 ID:Elhnpnqk0
群馬から静岡なんて絶対に有り得なかったパターンなのだが?
もし本当だとしたら上里FCに続いて遂に育英のお膝元にまで強奪しに来るという・・・正に静カスだな。
レベルの低い静岡の選手だけじゃ勝てないからって・・・。
まさかここ2年選手権に出ていないことが少しは影響しているのか?
811U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:19:03 ID:4Ysb0nPs0
そりゃ影響してるよ。
812U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:13:23 ID:zTwVhZ4t0
静学はフィジトレ軽視しすぎてるからな
世界の流れと逆方向にいってるし
ただ育英もやや低迷してしまっているのが痛い
813U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:53:15 ID:b5ekM57l0
「やや」なのか?
814U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:05:42 ID:jfLgp5gn0
桐一の登録メンバーは全員市外出身者って本当?
815U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:35:25 ID:s92rzGPo0
>>814
ええ 登録25人中,FC前橋出身13人です
816U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:38:52 ID:OYcPGY84O
アトムおめ!カナダで世界デビューだ(・∀・)つ
817U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:57:22 ID:qHPaai7X0
>>802
立ち上がりバタつくのと後半バタバタで攻め込まれる時間が長いのが悪いね
高経附に逃げ切れず同点とされたり、昨日も得点こそ与えなかったが、
ドンピシャに合ったヘディングであわや、クロスバーに助けられたが
1点入れられてもおかしくなかった場面も
後半崩れるのは体力と集中力と精神力の甘さかな

攻撃は桐生一に1点しか取れず力で圧倒できなかった
次はプレスがきつい中でどれだけやれるかと思うと期待できないのでは
次負けたら結局は意味がないことなんだよな

この代は1年次の関東ルーキーリーグで優勝、2月の新人戦は県内圧倒したわけだからね
指導側は冗談抜きで進退を賭ける時かな
818U-名無しさん:2006/11/06(月) 22:31:47 ID:pVPuVLM80
>>817
それどころか、1年次に高円杯優勝の滝川二高カップで優勝し滝ニにも勝っているらしいよ。



819U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:04:16 ID:DNIG3iSA0
まあそんな慌てるな。後5年もすれば伊勢崎や太田のブラジリアンの息子たちが
こぞって入学してくるから。レベルが違うぞ本場のJrは
820U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:23 ID:gt92hYXIO
>>817
5大会連続で逃すわけにはいかないからね。
昨年の反省とインハイの失敗から成長がないようじゃもう答えは決まりかね。
素材は1番なんだし全員が声を出して魂を込めてほしい。
821U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:39:05 ID:Ug0j4DX+O
育英毒男たちは今日も絶好調(ノ∀`)
822U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:48:54 ID:noozfeS5O
太田あたりにはブラジル人多いな。太田の隣町は人口の半分位がブラジル人じゃなかったか?あと車の運転で様子がおかしいのは大概ブラジル人w
823U-名無しさん:2006/11/07(火) 01:07:59 ID:OGILnV2V0
大泉だろ
つーか、もう既に何人も大泉周辺からブラジリアン高校サッカー選手出てんだけど
1チームに3人くらいいたときもあったんじゃないかな
でも強豪校じゃなかったのもあるが、別に何のインパクトも残せずに大会から消えてる
毎年南東部の高校にブラジリアン何人かいるよ
別にブラジル人でも日本で生まれ育ったらただの在日外国人ってこと
824U-名無しさん:2006/11/07(火) 01:32:55 ID:Ug0j4DX+O
太田はイラン代表もいっぱい(ノ∀`)ブラジルとイランで最強チームW
825U-名無しさん:2006/11/07(火) 10:07:44 ID:mPIzS/M60
糸井はfc東京で決まり、久保が静学と言う話は聞いた。
826 :2006/11/07(火) 11:16:38 ID:JOPEPRbX0
>>810 静学にきてもレギュラー取れない奴も多いけどな。
プロになる選手だって地元静岡の選手だし。
827U-名無しさん:2006/11/07(火) 12:19:01 ID:xGQAn6mc0
そりゃ、今の中学生にとって前橋育英は・・・
828U-名無しさん:2006/11/07(火) 13:26:19 ID:voB+EDSp0
そういえば2年位前に市船に誘われて行った選手もいたな>FC前橋
それもこれも全てO石のせいか?w
829U-名無しさん:2006/11/07(火) 15:52:00 ID:mSmcO2b30
そう、O石のせい
830U-名無しさん:2006/11/07(火) 19:17:27 ID:noozfeS5O
俺がよくエロ本を買いに行ってたコンビニの店長が千葉は八千代高校の監督してたって言ってたな。サッカー部じゃないかも、それにしてもガタイがよい人だった。
831U-名無しさん:2006/11/07(火) 19:49:37 ID:CTcrfTdY0
これまで負けた責任を釈明してきたYの悲痛な姿を0石は当然みてるはず
ならばYへの恩返しにも、現場にいる俺が奮起しなくては・・・と思い
一心不乱に頑張って結果を出すのがYへの恩返しなんだがね
もちろん、悪かった、と言ってるだろうが
実は頭を下げて下向いてベロ出してるような感じにあの人は見える
日曜日は前GKコーチのHによく似た人物がスタンドに来てた
そこへ0石が試合中迷うことなく行ったがどうせまた軽率な発言してたんだろね
832U-名無しさん:2006/11/07(火) 19:55:25 ID:noozfeS5O
0石自身は本心を見抜かれているとは思っていないだろうな。もう既に見抜かれているのにw
833U-名無しさん:2006/11/07(火) 20:10:12 ID:djJW4tAz0
O石さんは、厳しい人だけど指導力は、あるって生徒は言ってたよ。又1年次
に成績を残せている時、指導しているのはみんなO石コーチだよ。確かに気分やらしいけどね。
834U-名無しさん:2006/11/08(水) 17:36:21 ID:Y1eZ72Tf0
選手権予選に1年生が出ているとのこと。他には、どんな1年生がいるのでしょうか。
835U-名無しさん:2006/11/08(水) 20:55:26 ID:BRNvPwf80
相川が決勝ゴールか。
836U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:41:55 ID:NxyuIz3T0
相川かっこいい!!!
837U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:52 ID:o8/R1OKi0
1年でメンバー入りしてる佐藤って中学時代の所属どこ?
838U-名無しさん:2006/11/09(木) 01:15:42 ID:Fwje3Oi5O
去年NIKEで全国優勝したクマガヤSC出身。
839U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:34:02 ID:nY1iOdn/0
とりあえず明後日決勝age
840U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:46:08 ID:TLyAEpH60
>>810 静学来ても、県外だからとレギュラー獲得できるほど甘くないよ
他の強豪校と違い 静学の場合自ら全国、県内から集まってくるからな
計2回のセレクションで合否がわかる 
静学中ってのもできたら、下からの育成も力を入れてる

レベル低いって、今年の10番(J1内定)、U-16の選手は両方とも県内選手だけどな

それより群馬は魅力のあるチーム作らないと
有力選手がどんどん県外流出してしまうよ

841U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:08 ID:V//pXPhi0
>>840
>他の強豪校と違い

いや、他の強豪校もそうなんだが?w
育英だって例外じゃない。
842U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:55:15 ID:V//pXPhi0
>>840
つーか

>レベル低いって、今年の10番(J1内定)、U-16の選手は両方とも県内選手だけどな

これぐらいで自慢したり、

>それより群馬は魅力のあるチーム作らないと
>有力選手がどんどん県外流出してしまうよ

育英の事知らなかったり、

どんなジジイだ?ww
843U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:35:37 ID:1w9/25+l0
静岡の高校なんて弱いじゃん。
いまや地方の田舎のチームと同じ扱い。

静岡はレベルが高いなんて思っているのは、一部のオヤジだけだよ。
844U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:50:42 ID:rClgo4HuO
頑張れ母校!
845U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:14:50 ID:bmtBoS6xO
今年は絶対に選手権出てくれよ。
846U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:28:05 ID:TLyAEpH60
浜名に負けてる、総体のチームどこだよ
847U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:45:36 ID:V//pXPhi0
>>846
前商だろジジイwww
848U-名無しさん:2006/11/11(土) 00:50:22 ID:nFCt2vhY0
静岡の高校の最大目標である選手権でサッパリだな
言い訳の量も凄まじいしな
849U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:50:02 ID:kw3X1hlc0
桐生一戦は試合前のムードがよかったよな。
整列してるときからそんな気がした。
セカンドキャプテン黄が全員と話をしたり。
あんな感じで全員が対話を持つこと。
ハーフタイムで引き上げる際も下を向いてても何も始まらんよ。
互いにプレーを確認できる貴重な時間なんだから話し合う姿勢が当然あるはずなんだよ。
1年は遠慮がみられる。
2年はおとなし過ぎ。声を出せ。
850   :2006/11/11(土) 02:39:19 ID:onI/2N2f0
↑そういうことはスタンドから声をかけるなり
して直接選手に伝えた方がいいんじゃないですか。
勿論すでにそうなさっていることとは思いますが…。
851U-名無しさん:2006/11/11(土) 14:22:21 ID:tJuCvZAZO
監督の義理人情が働きそうで怖いんだが、おまえの気概を買う、とかやめてほしいな
そういう意味じゃ準決の面子がベストじゃないが一応ベターかね
毎年思うけど、名前じゃなくて、配置してほしいんだが
相手の解析データの中で安全パイマークがついてる選手を使って楽にさせどうする
FWは勝負してくるタイプがDFは怖い
技術があるのにベンチ温めてる選手を実は要注意マークつけてる事実
852U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:54:56 ID:av6+etcr0
決勝無料でみれますか?_
853U-名無しさん:2006/11/11(土) 19:49:09 ID:2RYuZMm1O
一般大人は¥1000だよ。
準決勝から有料試合。
854U-名無しさん:2006/11/11(土) 21:14:33 ID:XnnYZzpq0
静岡のジジイは今の清水支えてるのが前橋育英出身の青山だって事ぐらい知ってるよな?www
855U-名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:04 ID:HOCmRdgK0
テレ東で山口素インタビュー。
856    :2006/11/12(日) 00:18:16 ID:2E4zRxr60
金曜の上毛スポーツの選手権の記事誰かうぷしてよ><
そしたら育英勝つよ。
857U-名無しさん:2006/11/12(日) 02:32:08 ID:SNvBDZBLO
決勝戦て毎年風が強い気がするけど
今日の試合も風が強いんかなぁ
858U-名無しさん:2006/11/12(日) 04:31:38 ID:urkh3clWO
3年前の北村、武田ホットラインがいい。アトム、細貝、青山、常澤もいたし大学組の人にも注目しましょう。
859U-名無しさん:2006/11/12(日) 08:40:48 ID:4c6sKOgaO
今日は絶対に前商倒して選手権に行ってくれよ。応援に行くぞ。頑張れ前橋育英
860U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:45:34 ID:ogWol3K9O
http://c-docomo.2ch.net/test/-/livefoot/1163299545/
携帯の実況ですが貼っときますね。
お互いバー直撃があったようですが攻められてる模様。
861U-名無しさん:2006/11/12(日) 14:52:28 ID:ogWol3K9O
延長突入
862U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:14:55 ID:f/S+BUdY0
やった優勝だ〜〜〜
863U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:15:28 ID:/rZ+EIdGO
素晴らしい。いい光景だ
864U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:19:22 ID:yZNvEyn00
前商の方が内容は良かったが
前橋育英の見事な勝利だな
欲を言えばもうちょい中盤で繋げると良いな
全国でもガンバレ!
865U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:19:29 ID:5tYHaPSwO
藤倉君
お疲れさま
866U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:21:05 ID:HOCmRdgK0
塚田いいなオイ!
あの安定感と反応は素晴らしい。
867U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:28:08 ID:WYpWTJiIO
おめでとう!全国大会でも頑張れ
868U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:32:02 ID:fCXBaE+xO
3年ぶりの選手権で暴れてこい!
タイガー軍団!!
869U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:59:58 ID:WLqxLoPpO
やったね(^o^)v
870U-名無しさん:2006/11/12(日) 16:25:02 ID:fCXBaE+xO
試合そのものは押され気味だったけど、気持ちも負けてなかったし、風にも負けなかった。
あんなところでファウルをもらえてPkになったのは時の運。
運も実力の内。


前育選手たちが手放しで喜ぶ姿を久々に見た。

やっぱイイなf(^ー^;



871U-名無しさん:2006/11/12(日) 18:01:31 ID:/rZ+EIdGO
塚田クン是非ザスパにきry
872U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:37:03 ID:arlqyuIh0
選手権では勝ち上がって、どうしようもない瓦斯ユースや静学なんかに入るFC前橋の奴を後悔させてやれ。
873U-名無しさん:2006/11/13(月) 12:56:08 ID:e8kZ/LgN0
前は選手権でもどちからというと挑戦される立場だったが
今はどんな相手でも挑戦するような気持ちになっていって欲しいな
おかしな言い方だけど負けてもいいからガンガン自分達のサッカーを
して欲しい。そうすれば結果はついてくると思う
874U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:39:47 ID:MCrn4ymIO
塚田は今までの育英にはいなかったタイプのGKだな
875U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:57:16 ID:3KuC4Kmb0
一時松本に抜かれかかったが、三年になってまた一皮むけたね
876U-名無しさん:2006/11/13(月) 19:33:18 ID:wd8KsfIf0
>>873
その通り。
若いチームだし、全般的に評価も高くないだろうから
立ち向かう気持ちで向かっていってほしいね。

昨日の試合は中盤できちんとゲームがつくれてなかった。
チェックされると、しっかりとキープできない。
パスがまともに出せなかったり、パスをもらいにいかずに足下に要求した挙句
カットされピンチを招くとか。
中盤の構築を1からやり直さないと、 今のままで選手権じゃ
相手に中盤を作られて、 ドリブルやらなんやら
やりたい放題にされるだろう。
県予選で相手に好きなようにやられてはね。
選手はともかく指導層をよくするって意識がないと
どう足掻いても未来はないんじゃないかな。
877U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:42:15 ID:4lrxsfrV0
でも個々人の技術の高さはさすが育英って感じだったが・・・。
878U-名無しさん :2006/11/14(火) 02:18:46 ID:BFgZOJrl0
藤倉ってどこかJのチームから内定もらってるの?
まだ?
879U-名無しさん:2006/11/14(火) 12:31:21 ID:jrZ6vg/00
大学進学です。
880U-名無しさん :2006/11/14(火) 12:52:54 ID:BFgZOJrl0
>>879
サンクス
サッカー強いトコへ進学するの?
881U-名無しさん:2006/11/14(火) 15:20:26 ID:uRSNq/E80
鹿屋体育大って、前に書き込みがあった。
882U-名無しさん :2006/11/14(火) 16:07:07 ID:BFgZOJrl0
>>881
さんくす
883U-名無しさん:2006/11/14(火) 16:30:46 ID:MrBq6RfL0
よくやった
884U-名無しさん:2006/11/14(火) 17:08:16 ID:j9Q1Qm8B0
>>252
ジンクス当たった!!!
来年も女が歌ってくれるといいなぁ
885U-名無しさん:2006/11/14(火) 17:40:34 ID:KFObOy+mO
今、群テレに育英のメンバーが生で出てるよ!
監督も!
886U-名無しさん:2006/11/14(火) 19:23:42 ID:rFs6CFUm0
見損ねた! みんなどんな感じでしたか?
887U-名無しさん:2006/11/14(火) 20:42:04 ID:p5kX0idh0
∩(・ω・∩)age
888U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:59:56 ID:iSfxLWe70
>>886
スタジオにユニ姿で登場
監督
「今の選手は初めての選手権なんで、初戦をなんとか頑張りたい」みたいなことを
藤倉の抱負は
「毎日毎日を大切に、引退した3年生の分まで頑張る」みたいな趣旨だったかな
米田賢生は、どんなお兄さんですか?と問われ
「寡黙な兄です」みたいなこといって笑いが
佐藤大樹にも同じような質問
アナが機転きかした質問してなかなか良かったよ
誰かYoutubeにupしてね
889U-名無しさん:2006/11/14(火) 22:22:26 ID:ucWZ7TwoO
見たかったな、群テレ(>_<)
そういえば決勝にクマガヤのスタッフぽい人がいたけどホッとしてたな
890U-名無しさん:2006/11/15(水) 00:02:07 ID:ZTfa5mYP0
>>885
ああっ?!
知ってたのに見逃した!!
>>888
さんくす。

誰かようつべにうpしてくれないかな〜
891U-名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:44 ID:LUqKIZ9/0
佐藤大樹って178ぐらいある?
892U-名無しさん:2006/11/15(水) 11:28:14 ID:oe7lSbYn0
細貝終わってた、ぜんぜん伸びてないなー。
チームのレギュラーには程遠いぃなー。
893U-名無しさん:2006/11/15(水) 12:06:50 ID:aeVCBKQ60
>>892
浦和にいった時点でこうなることはわかってたな
それでも去年天皇杯でまずまず良かったが今年の扱いはあれじゃね?
ただ実力不足というのが全て
894U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:04:09 ID:LUqKIZ9/0
浦和なんかに入っちゃったから出番無くて実戦感覚も失われ・・・
今すぐレンタルでJ2にでも行った方が良い。(ザスパに入れば即中心選手w)
つーか天皇杯であれだけ活躍したのにな。
895U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:05:05 ID:oWkCvlEmO
アンチレッズ乙
896U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:06:01 ID:LUqKIZ9/0
このままじゃアトムにも先越されそう・・・
897U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:07:26 ID:LUqKIZ9/0
細貝潰したのは浦和。
898U-名無しさん:2006/11/15(水) 16:59:33 ID:GkjuvWW70
899U-名無しさん:2006/11/15(水) 17:00:26 ID:GkjuvWW70
900U-名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:34 ID:GkjuvWW70
900 Get
901U-名無しさん:2006/11/15(水) 18:18:53 ID:sXpWOOpC0
藤倉と岩沼と三澤以外にうまい3年は誰〜?
902U-名無しさん:2006/11/15(水) 18:27:40 ID:cpwQBLmiO
去年のCBの市川は駒大のトップで出始めたね
903U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:01:05 ID:zBq3lEj10
やっぱり決勝の相手は前商がいいね。
試合終了後もなんだか清々しいし・・・

904U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:28 ID:93oj8x9u0
今年は西ブロックに強豪が多いから大変だあ

群TVニュースだれかあげて・・・
905U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:05 ID:HOj5yiRa0
>>904
国見はいるけど東西の天敵市船、鹿実いないからいいんじゃね?
906U-名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:36 ID:Xo8cApsf0
天敵も何も今年の勢力図はまったく違いますよ
どの地域も地域間の差がなくなってます
907U-名無しさん:2006/11/16(木) 00:08:21 ID:bK0bkNex0
鹿実負けたんだ(驚き)
908U-名無しさん:2006/11/16(木) 12:46:55 ID:Z+W5fFhS0
age
909U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:50:59 ID:Xo8cApsf0
>>889 >>890 >>904
グンテレの画像はあんだんて氏がupしてくれるんじゃないか・・・
マニアだけに間違いなく録画してるだろうし、ここも絶対見てるから
期待してもいいいような気もするが・・・
ただ、氏はマニアというものの、育英のよもやま話すらHPにろくに書かず
来場者を逆手にとって淡泊な感想に留めて楽しむ歪んだ人だけに
そんな気の利いたことは間違ってもしてくれない冷めた輩かもね
910U-名無しさん:2006/11/16(木) 22:29:41 ID:AN71W+UVO
あるでんてだかなんだか知らんが気にいらないんなら勝手に
直接メールするなりすりゃいいだろ。キモい野郎だな。
911U-名無しさん:2006/11/16(木) 22:54:35 ID:OrdLTaYCO
>909それみたことあるけど
確かになんだかな〜って感じだ。
個人で楽しんでんだから文句はいわないけどもう少し突っ込んでもいいよな。
912U-名無しさん:2006/11/17(金) 01:36:39 ID:4dSUMUaG0
老舗あんだんて批判遂にキター!!w
913U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:15:13 ID:gCZk27wK0
age
914U-名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:20 ID:3caWKm950
組み合せ抽選はいつ?
915U-名無しさん:2006/11/17(金) 22:23:39 ID:nRaMMM9K0
月曜
916U-名無しさん:2006/11/17(金) 22:32:36 ID:quhjPMws0
育英−前商の決勝には4500人以上来たらしいよ。
917U-名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:50 ID:dSfIdt6N0
>>916
ちょwwwww当然ながらwwwwwザスパより
918U-名無しさん:2006/11/17(金) 22:39:30 ID:dSfIdt6N0
多いwww
919U-名無しさん:2006/11/18(土) 01:24:47 ID:a3yBKalx0
エルゴラでの評価がかなり高く、初の全国制覇も夢ではないらしいとか。
920U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:17:11 ID:EvLHdmJFO
決勝戦観戦しましたよ。かなり寒すぎでした。
921U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:26:56 ID:aSuj0pERO
人工芝サッカーがはまれば面白いな!
922U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:49:08 ID:/2XR4ggP0
11/18(土)
12:00 滋賀決勝 草津東 vs 野洲 (BBC) [LIVE] [解]梅田英幸 [実]牧田衛活

【実況】高校サッカー選手権地方予選統一実況スレ
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1163817856/
923U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:45 ID:wuuKV2hU0
選手権の1回戦は、関東の学校同士は対戦しないの?
924U-名無しさん:2006/11/18(土) 20:11:38 ID:5hJjbTuB0
これまでのまとめ(byエルゴラ)

東の横綱 前橋育英
西の横綱 滝川第二


925U-名無しさん:2006/11/18(土) 21:23:05 ID:PIjmoDAc0
>>923
関東同士どころか東西に分かれる。
926U-名無しさん:2006/11/18(土) 21:51:40 ID:0gP3b68c0
>>924
どこをどう読んでも、そこまでは書いてないw
滝二との扱いには歴然の差があったし。
927U-名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:52 ID:xCPF2bf/O
高く評価されるのは有り難いが予選みたのかな?
昨年のチームと間違えてないのかと。
昨年なら喜ばしい評価だがこのチームは謙虚にいきましょ。
初戦にすべてを。
ところでエルゴラのいつ号?詳しくまとめて。
928U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:42:44 ID:VPuZrQhvO
いちいちえらそーな奴だなw謙虚になったほうがいいのはお前だろ。
929U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:58:56 ID:wZqrpH350
>>928
まず928が感じた意見を述べるべきで
他人の揚げ足とっても仕方ないんだな
おれも1回勝てれば御の字くらいだね
謙虚さを身に付けるのは勝負事の原点だし悪いことではない

930U-名無しさん:2006/11/19(日) 14:02:19 ID:7UhJbKbO0
育英は何処までいける?
931U-名無しさん:2006/11/19(日) 14:08:38 ID:6BoBTfjhO
>>930初戦ボロ負け確定です。東の横綱とか冗談にも限度がある。
932U-名無しさん:2006/11/19(日) 19:08:22 ID:lBmOWakV0
嫉妬きますた
933U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:16:01 ID:6BoBTfjhO
嫉妬なわけねーだろカス
934U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:52:58 ID:XeCgsd6H0
ダサイタマはスルー
935U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:01:42 ID:6BoBTfjhO
埼玉じゃないから。埼玉みたいな過去の遺物と一緒にすんな。
936U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:16:10 ID:j8/g3cU80
ダサイタマここにも粘着かww
937U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:19:28 ID:6BoBTfjhO
ダサイタマ扱いすんなグソマ。グソマのダサイタマに対する粘着の方が酷いがな
938U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:27:38 ID:j8/g3cU80
言葉遣いに気をつけろよガキwww
939U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:34:16 ID:6BoBTfjhO
テメーが気を付けろ群れる馬鹿が
940U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:35:53 ID:Yd01eAbM0
みっともない
941U-名無しさん:2006/11/19(日) 21:59:52 ID:ak3LOG5l0
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
942U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:08:41 ID:j8/g3cU80
>>936
オマエ去年も同じ意味不明な事言ってた旧臭か?w
943U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:10:13 ID:qlxr5dH1O
毒男の争い(ノ∀`)アチャー
944U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:10:42 ID:j8/g3cU80
945U-名無しさん:2006/11/20(月) 13:17:03 ID:0vEPquTT0
北関東僻地農村グソマ
946U-名無しさん:2006/11/20(月) 13:20:11 ID:kaHNfCq7O
グソマは弱いんだからでしゃばるなよグソマ
947U-名無しさん:2006/11/20(月) 14:36:46 ID:0vEPquTT0
九州国際大付、鵬翔、大津、国見、神村学園、、、、、東福岡がいなくてよかったなwww
948U-名無しさん:2006/11/20(月) 15:27:14 ID:OHjEeocn0
前橋育英(群馬)- 那覇西(沖縄)

とりあえず激戦区に入ったな
今年はタイガー軍団やってくれそうだな
949U-名無しさん:2006/11/20(月) 15:56:42 ID:0bn/C+1wO
会場と日にちは?
950U-名無しさん:2006/11/20(月) 16:28:46 ID:4anluWfc0
950
951U-名無しさん:2006/11/20(月) 17:20:00 ID:4anluWfc0
次スレ立てましたm(_ _)m


【タイガー軍団】前橋育英サッカー部 vol.3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164009891/


選手権に向けて、こちらの方も盛り上がっていきましょう!!
952    :2006/11/20(月) 17:34:07 ID:PkXDYTsZ0
立てるの早すぎ。
953U-名無しさん:2006/11/20(月) 18:03:55 ID:cKnqIRNF0
まあ国立まではいくよ
954U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:20:30 ID:aJpR0NXz0
那覇西ってどうなん?
955U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:41:50 ID:aJpR0NXz0
1月2日、市原臨海競技場かぁ・・・
956Aグループ :2006/11/20(月) 21:46:41 ID:eL6/PTUC0
_1 野洲(滋賀) - 真岡(栃木)[シード]

_3 尚志(福島) - 鵬翔(宮崎)

_5 八千代(千葉) - 国見(長崎)

_7 丸岡(福井) - 立正大淞南(島根)

_9 利府(宮城) - 初芝橋本(和歌山)

11 前橋育英(群馬)- 那覇西(沖縄)[シード]
957Bグループ :2006/11/20(月) 21:50:24 ID:eL6/PTUC0
13 帝京第三(山梨) - 境(鳥取)[シード]

15 (愛知) - 広島皆実(広島)

17 高志(新潟) - 大津(熊本)

19 曉星(東京B) - 滝川第二(兵庫)

21 武南(埼玉) - 四日市中央工(三重)

23 大分鶴崎(大分) - 盛岡商(岩手)[シード]

958Cグループ :2006/11/20(月) 21:52:36 ID:eL6/PTUC0
25 高川学園(山口) - 室蘭大谷(北海道)[シード] (*旧多々良)

27 都久留米(東京A) - 作陽(岡山)

29 東海大三(長野) - 一条(奈良)

31 青森山田(青森) - 香川西(香川)

33 羽黒(山形) - 鳴門(徳島)

35 静岡学園(静岡) - 佐賀東(佐賀)[シード]
959Dグループ :2006/11/20(月) 21:54:20 ID:eL6/PTUC0
37 星稜(石川) - 済美(愛媛)[シード]

39 鹿島学園(茨城) - 高知(高知)

41 帝京可児(岐阜) - 福知山成美(京都)

43 富山第一(富山) - 九州国際大付(福岡)

45 桐光学園(神奈川) - 大阪朝鮮(大阪)

47 秋田商(秋田) - 神村学園(鹿児島)[シード]
960U-名無しさん:2006/11/20(月) 21:55:22 ID:eL6/PTUC0
960
961U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:14:24 ID:2kuHqj2BO
まだ一ヶ月以上あるんだな頑張れよ!
962U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:22:23 ID:KrnfN+hh0
那覇って最近力つけてるよね。
昨年の選手権を経験してる分落ち着いてそうだな。
IHで活躍した開催地が千葉だったはずで
もしかしたら市原でもやったことあるのかな。
厳しい試合になりそうだな。

963U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:52:28 ID:f7yb4XhE0
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
何か組み合わせ決まったけど、盛り上がってないね↓
964U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:27 ID:crTxEEOx0
タイガー軍団は落ち着いているのだよ
965U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:11:49 ID:tA2y9hTa0
>>962
146 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/20(月) 16:47:07 ID:qVwWYORdO
那覇西Aグループか・・・
オタワ・・・orz
236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 17:26:02 ID:3ZBbIoE90
那覇西いきなり前育オワタ。・゚・(ノД`)・゚・。
458 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2006/11/20(月) 19:43:49 ID:wdciSx++0
那覇西が前橋育英にレイプされる〜・・・・・来年がんばれ!!
513 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2006/11/20(月) 20:28:43 ID:wdciSx++0
那覇西来年がんばれ〜・・・

そういえば福岡から沖縄に戻る飛行機に大津高校のサッカー部が
いたな〜・・・・預かり荷物の中にサッカーボールが・・・・・

遠征でっか?



まあ藤倉も「眼中に無い」みたいな事言ってたし大丈夫じゃね?w
966U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:36:16 ID:f0TZgJaA0
CAPの発言は敵に燃料を投下してるだけで結果的に自分達の首を絞めてるだけんだよ 
本音と建前をつかい分けてくれよ
去年の選手権決勝しかり、眼中に無いはずの相手に負けちゃったんだから
確か決勝の前に亜土夢が大勝するような発言してあんな結果になったんだし
スタッフが手綱を締めるべきだな
今年のチームは散々言われてるように谷間なんだからな
県外の育英評は名前で育英を買ってるだけで実際の試合をみて言ってる人は少ないだろ
去年のチームなら自信持ってプッシュ出来たんだけどな・・・
967    :2006/11/21(火) 00:54:55 ID:QVoqIeQ/0
谷間も山もたいした違いないから平気だよ。
968U-名無しさん:2006/11/21(火) 01:09:51 ID:q1KmRqcp0
>>966
まあ事故みたいなもんだがその事故がホント間の悪い時に起こるから
こういう発言は良くないな。
もちろん本人達はそんなつもりでなく士気を上げるために言ってるんだと思うが
恐いのはPK戦になった時だな
969U-名無しさん:2006/11/21(火) 02:54:18 ID:LfJFfsGr0
970U-名無しさん:2006/11/21(火) 02:57:55 ID:LfJFfsGr0
桐生広沢中の八木君は、育英に来てくれるのかなぁ・・・
971U-名無しさん:2006/11/21(火) 03:50:10 ID:LjC9TgiYO
武南に練習試合とは言え、4―0で負けたってマジ?
972U-名無しさん:2006/11/21(火) 06:46:56 ID:+ytMjYlIO
タイガー軍団(笑)
973U-名無しさん:2006/11/21(火) 08:57:00 ID:tA2y9hTa0
>>971
プリンスリーグ
育英1−0武南

練習試合など参考にする奴いるか?w

ちなみに5年前の全国ベスト4、大会直前の練習試合
育英(ベスト4)0−5静学(3回戦敗退w)
974アスプリージャ ◆gFEP.407yw :2006/11/21(火) 13:02:51 ID:UgE19tcX0
プリンスは最終的な順位は無難のほうが上ジャン。
975U-名無しさん:2006/11/21(火) 13:13:57 ID:tA2y9hTa0
>>974
だから〜、高円宮に出れなければ順位も糞もねーだろアフォw
976上毛新聞ニュース:2006/11/21(火) 13:17:42 ID:KioPiZHq0
全国高校サッカー組み合わせ
http://www.raijin.com/news/tue/sports01.htm
977U-名無しさん:2006/11/21(火) 13:19:04 ID:KioPiZHq0
次スレ


【タイガー軍団】前橋育英サッカー部 vol.3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164009891/


選手権に向けて、こちらの方も盛り上がっていきましょう!!
978U-名無しさん:2006/11/21(火) 17:59:33 ID:cmHoMJ2b0
age
979U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:22:08 ID:wrB6mf+T0
ume
980U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:23:17 ID:wrB6mf+T0
980
981U-名無しさん:2006/11/21(火) 23:57:42 ID:2AasT459O
ブロック単位でみると結構前評判のいいチームが多い山だな
できれば右ブロックがよかった
くじ引きは運だから仕方ないが30点の位置かな
場所は東京会場がよかった
982U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:38:31 ID:2ALUKzAF0
あげ
983U-名無しさん:2006/11/22(水) 13:31:04 ID:cKKu4x350
ume
984U-名無しさん:2006/11/22(水) 18:16:25 ID:lRU9ftcm0
報知高校サッカーいつ発売?
985U-名無しさん:2006/11/22(水) 21:20:19 ID:FmLYuZMK0
12月中旬ぐらいじゃね?
986U-名無しさん:2006/11/22(水) 21:27:57 ID:2ALUKzAF0
age
987U-名無しさん:2006/11/22(水) 22:38:27 ID:D5JcbSdW0
>>969
去年のいま頃は笛田はどこだ、なんて話もあったが育英に来て正解だったようだね。
先を見抜く力があったんだろう。
ジュニアユースの3年生は先を見抜いてチームを選んだ方がいいね。
今はそこそこでも来年、再来年はどうなるんだろってチームもあるし
県外や東部のチームに行っても・・・と思うけどね。
育英は2年、1年の駒が高いということなんで
先の状況を見抜く力が備わってる子が後に良い思いができる。
988U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:04 ID:FmLYuZMK0
笛田、米田、佐藤。
これだけ質の高い1年が揃うのも珍しい。
しかもレギュラー。
989U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:53:14 ID:FmLYuZMK0
990U-名無しさん
990