【タイガー軍団】前橋育英 サッカー部vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
739U-名無しさん:2006/04/13(木) 01:08:59 ID:+enSCQr70
age
740U-名無しさん:2006/04/14(金) 20:12:06 ID:Rw6mqku+0
新入生情報教えてちょーだい!!
741U-名無しさん:2006/04/15(土) 08:33:58 ID:qp6aQZRN0
笛田?
742U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:07:21 ID:kUxo+wjeO
前育0‐0流経
743U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:31:36 ID:fwD88jXmO
引き分け?
744U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:42:04 ID:QLjU7AHG0
新潟からです
アトム大活躍…よく育てていただきました
もう新潟のバリバリスタメンです…ありがとー
745U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:53:35 ID:fusMTRA4O
GK塚田の活躍と相手ミスもあり引き分け。育英ただ蹴るだけでした。FW点取れる気配まったくなし。
746U-名無しさん:2006/04/16(日) 14:27:07 ID:G4eqPHmh0
あげ
747U-名無しさん:2006/04/16(日) 18:09:35 ID:DJcOr2Yc0
やっぱ塚田復活してきたな。
748U-名無しさん:2006/04/17(月) 02:12:13 ID:Y/dPtzXWO
流経戦見て来たけど、前育のサッカーってあんなもんだったか?
もっと手強いイメージがあるのだが。

それともまだ本調子じゃないのかな。
749U-名無しさん:2006/04/17(月) 11:39:31 ID:YJWrcMMj0
>>748
選手個人の能力でやっているだけなので、
いい選手がいなければ、そんなもんです
750U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:13:30 ID:CHAb93U40
ジェフサポだけど、同じ組ってことで流経ー前育を、前育びいきでみてたが
まるで一緒に練習したのが昨日のようなサッカーだったのでびっくりしたよ。
とても1、2年間一緒に練習してるサッカーにはみえなかった。
監督に問題があるんじゃないかな。
751U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:26:16 ID:Y/dPtzXWO
>>749
てことはココでみんなが言うように、今年のチームは小粒で冴えないってことか。
752U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:49:38 ID:d6n6flFe0
過去3年間のチームが細貝、青山、アトム、反町、後藤など全国の強豪校監督が挙って羨むほどのスター揃いだったから余計そう思えるのかも。
753U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:38:28 ID:op3BA4mxO
そんな冴えないチームがウ゛ェルディユースに快勝した流経とスコアレスの引き分けなんだなこれだからサッカーはわからないな!
藤倉は去年国体では活躍してたけどアトムがいないと活躍できないのか…
754U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:53:21 ID:cDrjNlui0
引き分けにも圧倒的に押すもゴールを奪えず惜しい試合もあれば
守勢一辺倒の負けに値する引き分けもあるわけで
自分達のサッカーを体現した流通と自分達のサッカーを体現できなかった育英では
今後のリーグ戦に与える影響は違うかと

育英は攻撃の形がほとんどできなかった 
チャンスらしいシーンは前半オフサイドになってしまったギリギリの飛び出しと
後半半ば過ぎのKのドリブルシュートぐらい あれは自信のあるFWなら
持ち込めて決めたな
ところどころいい形は作るも継続しない 足元がつたないのでボールを持っても
パスしかない(Hを除く) よって出しどころも読まれ一瞬にピンチを招く
MF、Iが不在だが理由になるまい
しばらくはDFに負担がかかる厳しい試合が続くんじゃないかな

大所帯流通の応援選手がフェンス一列にずらーっと並んで試合の行方を見ていたが
みな楽しそうだった 

シュート 育英4・3  流通7・8 コーナー 育英2・3 流通1・4
755U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:24 ID:V9qzlTZV0
最初から読んでるけど的を得てる意見多いな。
技術が基本にないのは分かってるはずなのに一番必要な組織力もない。
このチームももう5ヶ月経つっていうのに。
泥臭さにも程があるっていいたくなる内容しかないね。
この間の鹿島戦の後、流通柏の試合勝てると思ってた人間はいないんじゃない?
今後の立て直しについては現時点ではメドがたってないといしかみえない。
これじゃ総体も危ういな。あんな幕切れした選手権の悔しさも責任ももう忘れたんだろ。
756U-名無しさん:2006/04/18(火) 01:02:42 ID:fOGp+VsH0
まぁ、前ジュニからいい選手が来なくなれば、もう終わりって事ですかね
757U-名無しさん:2006/04/18(火) 02:32:00 ID:Y6Nlk9G/0
そんなに酷いのか・・・今年の前育は・・・
758U-名無しさん:2006/04/18(火) 14:45:34 ID:VpgLNurP0

前ジュニも、育英の色が強いですよ。(あるコーチのため)
でも、ユース、高校年代で伸びてくるような子は、そっちのけで
体の大きい子が大好きみたいで、技術よりもフィジカル重視ですね。
あの子、高校行ったら伸びるだろー、と思う子は育英にはいってませんね!
子供を見る目が古すぎますね、と言うか、見る目が無いね!
前ジュニもあのコーチじゃだめだね、やっぱりk代表がジュニアを見なきゃ!

759U-名無しさん:2006/04/18(火) 15:05:40 ID:Pdcd6Abi0
でも、県内の小学6年生でサッカーうまいヤツが一番行きたいチームは
「前ジュニ」
なんだよねー
だから、前ジュニにはうまいヤツが集まるんだよねー
760U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:43:50 ID:lHKp7OvhO
K代表が前ジュニを見なくなった→前ジュニが弱くなった→育英が弱くなった。K代表の指導力に間違いはない。ちなみに彼が前ジュニを見なくなったのは現育英の中心選手であるIやKの代の前ジュニ時代の態度が悪かったため。皮肉なもんです。
761U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:29:38 ID:V230poeP0
負け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
762U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:21 ID:SKCF08ae0
>>761
少しは成長しろやガキダサイタマw
763U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:36:35 ID:B34iMrNf0
前ジュニをk代表にもう一度見てもらう!
此れでジュニアユースからの育成をもう一度立て直す、尚且つ、この子達を
桐生第一で完成させる、選手権優勝はだめですかねー?
764U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:54:57 ID:6bJ27W33O
ここは前橋育英のスレです
765U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:30:05 ID:skQLFibu0
>>763
前ジュニと育英を一緒の扱いにしてます?
766U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:13:09 ID:ccB9sNNb0
流通柏はいいサッカーしてたな。
優勝争いするだろな。

そういう意味では、そういう相手にこの状態で引き分けられたのは
ラッキーだったかも。
767U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:02:40 ID:DjC+tf5z0
引き分けはラッキーだが鹿島戦を落としたことが痛い。あれで流れに乗れないまま。
最低でも2戦終えて勝ち点3が想定内だったろう。
どの道、グループで1位しか道がないだけに、もう厳しいを通り越してるわな。
多分、インハイとクラ選で関東枠が3→4、5になるだろうが
順位決定トーナメントはまず勝てないと思って見たほうがいいからね育英の場合は。
もうインターハイ予選を見据えたほうがいいかと。
768U-名無しさん:2006/04/21(金) 22:40:36 ID:GU2xtLfe0
プリンスリーグ3節の試合会場レッズランドご存知な方教えてください?
第三節に岩沼、小島の前橋FCコンビケガで出られないらしい?
769U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:13 ID:2ZvIMDKs0
770U-名無しさん:2006/04/22(土) 11:37:47 ID:ZtECohcD0
なんで育英って、順位決定トーナメントに弱いの?
771U-名無しさん:2006/04/22(土) 14:15:14 ID:tBlZ3A7i0
監督が糞だからだろそりゃ
772U-名無しさん:2006/04/22(土) 19:27:01 ID:yumlKiZn0
レッズランド場所わかりました。ありがとさん。
773U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:27:22 ID:3a3E+0qx0
スパサカに石亀キタコレ
774U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:28:45 ID:3a3E+0qx0
決まらず・・・
775U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:10:23 ID:5dvC0KBm0
今日の武南戦はどうでしたか?!
776U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:17:04 ID:XOjGZBKBO
1‐0で勝ったよ。
サイドからクロスを上げようとしたボールが直接ゴールへ。
FWが得点できないのは相変わらず。
777U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:21:15 ID:5dvC0KBm0
>>776
ありがとうございます!!
778U-名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:15 ID:BtIz9Jx/O
FW仕事してないなぁ。監督もぼやいてるよ。
779U-名無しさん:2006/04/23(日) 19:46:28 ID:mK94qNlj0
日本代表と悩みは一緒かorz
780U-名無しさん:2006/04/24(月) 02:08:14 ID:UCFIj6rF0
今のとこ全チームで失点が1番少ないんだよね。
守ってるというよりギリギリで耐えてる時間が長くDFは少々気の毒だな。
もう少し楽をさせてあげたい気もするが3試合で1点しか稼げなければ
気の抜く暇もないだろよ。しかもその1点もFWは絡んでないと来たもんだ。
FやKは厳しいね。先輩武田は3年になって一皮向けたんだけどな。
出来ることなら出たり出なかったりの楽に使ってあげたい選手だね。
781U-名無しさん:2006/04/24(月) 19:06:17 ID:I3zFAZpf0
あの年は武田と入学間もない反町の2トップに小林を絡め2、3点は当たり前の
ような攻撃型だったな。今年は1点が精一杯かな・・・
それより高崎経済付属がかなり健闘してるようだ。聞いた話では市船や浦和Rにも
一方的にやられていたわけではないらしい。
もう楽観視できる差もないかもな?
今やってるような醜いサッカーしか指導してもらえなかったら追いつかれるのも
時間の問題かなと。
782U-名無しさん:2006/04/26(水) 10:35:48 ID:DTjmw0D00
そりゃそーだよ、高崎経済付属には、最近、前ジュニからコーチ(選手を見る目が無い)によって干されてた
優秀な子が入部してるからね、もともと素質の有る子達だから、それなりには、
できるよ、逆にイキイキしてるかもね。
育英にいった子よりいい子が居るよ、でも一番怖いのは、桐一でしょうね、
あのコーチが見てる限り、必ずどこかで、結果が出るよ、見ててみな。
783U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:43:12 ID:8o2xBKN60
>782さんはその辺の事情に詳しいようですね。
ここで大っぴろげるのもどうかと思うので別なところでお話しませんか?
784サイタマ:2006/04/26(水) 22:58:14 ID:GCFLhqzk0
プリンスリーグ2006(群馬勢の現在までの成績)

グループA
高崎経済大附(3敗)
vs浦和ユース(埼玉) ●2-3  vs市立船橋(千葉) ●0-1  vs韮崎(山梨) ●0-3

前橋商業(1分2敗)
vs浦和ユース(埼玉) ●2-3  vs八千代(千葉) ●0-7  vs鹿島ユース(茨城) △2-2

グループB
前橋育英(1勝1分1敗)
vs武南(埼玉) ○1-0  vs流経大付柏(千葉) △0-0  vs鹿島(茨城) ●0-1

群馬勢(3チーム)合計 1勝2分6敗
なんだかんだで群馬勢絶不調。前橋商業は八千代に屈辱の0-7。
武南に勝ったのが群馬勢の初勝利でした。
785U-名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:15 ID:ZRBySVG3O
岩丸あげm9(^Д^)プギャー
786U-名無しさん:2006/04/27(木) 11:16:21 ID:ivKusVwa0
>ここで大っぴろげるのもどうかと思うので別なところでお話しませんか?
お誘いアリガトウございます!知っていることは群馬のサッカーのため
お話いたします。
787U-名無しさん:2006/04/27(木) 11:16:51 ID:ivKusVwa0
あああ
788U-名無しさん
きん