【【いよいよ開幕!】】四国ダービー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
絶対に負けられない戦い・・・・

ステージをJへ移して徳島ヴォルティスと愛媛FCの熱い戦いが
いよいよ始まります。
『四国☆代表』の座をかけて、意地と意地、プライドとプライドが
ぶつかり合う!!
2 ◆.HAGE.kYys :2006/03/25(土) 00:40:09 ID:K2pixi7J0
>>1
黙れハゲ
3U-名無しさん:2006/03/25(土) 00:41:55 ID:qcUpBjrN0
第1戦 4/1(土)@愛媛陸
第2戦 6/24(土)@鳴門
第3戦 9/2(土)@未定
第4戦 9/30(土)@未定
4U-名無しさん:2006/03/25(土) 00:57:14 ID:nWN0xKibO
徳島県民にも来てほしいな
5U-名無しさん:2006/03/25(土) 01:18:57 ID:9soUohoQ0
ダイナマイト四国が四国ダービーに来るまでage続けるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142355164/
6U-名無しさん:2006/03/25(土) 01:23:21 ID:etX4+KWIO
6なら我らが愛媛がダービーで徳島を粉砕!!!!死国代表は愛媛のもの!
7U-名無しさん:2006/03/25(土) 01:38:44 ID:vLZTXUJV0
今シーズン終わって総合順位、上の方が来年1年間の四国代表を名乗れる、ということで
8:2006/03/25(土) 01:43:43 ID:a9vC+Is10
愛媛-徳島だけじゃもったいない。
カマタマーレのほうが有名になりつつあるが南国高知にもがんばって欲しい。

まあ4月1日は愛媛の初勝利になる予定だがw
ボロデスもマスコット作れこの野郎。
9 ◆g2mU.5CCaM :2006/03/25(土) 01:45:00 ID:/RppsCcrO
天神川三条
10U-名無しさん:2006/03/25(土) 02:18:29 ID:vLZTXUJV0
>8
その前に名前つけろよ、奈々氏チームが。
11:2006/03/25(土) 02:30:42 ID:N0hwTS6sO
>>10
「ラブリープリンセス」っていう立派な愛称があるだろうがこの野郎!
12媛者:2006/03/25(土) 03:03:55 ID:Ew7lDTY70
正直な話、普段は徳島応援してるよ。
四国を舐められるのはムカツクし、他のJチームには負けんなw

ただし、ダービーだけは話が別

 絶 対 に 負 け ら れ ん !!

ホーム2勝、アウェイ2分の予定なんでヨロシク!
13:2006/03/25(土) 03:13:51 ID:qcUpBjrN0
>>12 今のとこ、J2の洗礼全然浴びないまま調子良くきてるよね。
   ただJ2の厳しさを思い知らされるのはこれからだよ。
   とにかく決戦は4/1だ!待っていなさい!!
14U-名無しさん:2006/03/25(土) 03:29:58 ID:TNcMtY/N0
四国ダービー改めうどんダービーきぼんぬ

たらいうどんvsじゃこ天うどん?
15U-名無しさん:2006/03/25(土) 08:11:53 ID:q5kdcI970
ちなみに、JFLで最初の四国ダービーが開催されたのは
2001年4月1日。偶然にもJの最初の四国ダービーマッチの丁度5年前。
場所は日本有数の秘境スタジアム、徳島市球技場。

この時は2−0で大塚が勝ったわけだが、さて、Jではどうなるかな?
16:2006/03/25(土) 09:12:17 ID:EzrRnAHU0
蜜柑は今日仙台といい勝負されちゃうとちょいと厄介だな。
ウチも神戸から勝ち点奪っていい流れつかみたいもんだ
17U-名無しさん:2006/03/25(土) 10:41:23 ID:tZsD8iCO0
ハゲタン キテタ─wヘ(゚∀゚)√レ( ゚∀)wヘ(  ゚)√レ(  )wヘ(  )√レ(゚  )wヘ(∀゚ )√レ(゚∀゚)√レv
18U-名無しさん:2006/03/25(土) 16:30:58 ID:nWN0xKibO
さてと。
19U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:19:47 ID:qcUpBjrN0
四国ダービーを前に順位的に近いし、いい感じになったね。
楽しみだな〜。
20U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:54:30 ID:a9vC+Is10
負けたほうが最下位ってシチュエーションじゃなくて良かった。
ttp://www.tbs.co.jp/supers/data/2006table_j2.html
どっちのチームも草津よりは上にいてほしい。
21U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:05:24 ID:+MhnaKj00
愛媛が勝ちます!!伊予魂見せます!!
みんなもスタジアムに沢山人をよんでいこー
22:2006/03/25(土) 23:35:52 ID:OnN5sm9J0
愛媛に負けるわけがないので、
四国ダービーと言われてもピンと来ないな
23蜜柑:2006/03/26(日) 00:29:35 ID:dqXUt4v5O
>>22
あん?(゚听)
24U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:34 ID:CBkDfTkY0
>>23
( ´^ิ∀^ิ)
25U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:36:35 ID:EsIESPQf0
>>24
(・ั_ ・ั) ・・・。
26U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:51:04 ID:50snkYzo0
23はたぶん渦の工作員だな。
自分らのこと蜜柑て言わないよ。
27U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:56:00 ID:003Sq0ue0
将来J2が3回戦制になったら、一試合はスカイフィールド富郷でやろうぜ。
28:2006/03/26(日) 03:52:39 ID:6l9uHjnC0
怪我人続出だー
去年の徳島みたい(;´д⊂)
29U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:31:55 ID:EawRb5+a0
totoだお。
2006年03月26日(日) 10時30分時点

愛媛4,634(36.71%)
引分3,489(27.64%)
徳島4,500(35.65%)

愛媛人気だお。
30U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:55:23 ID:Wncghnzz0
>>28
つ鶴
31U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:12:01 ID:8SLBAAGn0
ボルテソは愛媛に勝つの!絶対勝つの!そうじゃないとイヤなの!
32:2006/03/26(日) 20:30:40 ID:C2MlqXzf0
ボルテスがJ2での試金石かなとは正直思ってる
ここで負けたら今シ−ズン負け越しもありかなと。

だから、愛媛が絶対に勝つよ。
勝ったら四国代表の旗返せよな!
33是非もなし:2006/03/26(日) 20:42:50 ID:CorAhvAU0
鳥無き島のコウモリを決める戦い
34U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:46:05 ID:dx8jThqO0
>>32 返せ?勝ってから言ってくれ!そして売ってやるw
35U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:59:26 ID:LyXc9wA70
>>32
弾幕は放っとけ。
漏れ達が先にJ1に上がって力ずくで
恥ずかしくて出せなくしてやろうぜ。
36U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:31:15 ID:zK9pQKjm0
なんか威勢のいいかわいい後輩を見ているみたいだw
37U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:31:56 ID:4BxA0dn40
煽るわけじゃないんだが、
四国代表、という弾幕自体がダサい。
恥ずかしいのでいらない。
38U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:38:40 ID:C2MlqXzf0
>>36
一年ごときで知った風な先輩面すんな
そっちのほうが恥ずかしいわいっ
39U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:09:50 ID:y8KUKBrP0
四国☆代表って島国根性丸出しの田舎猿みたいで
恥ずかしく無いのだろうか?

まあ恥ずかしく無いから出してるんだろうが
見てるこっちが思わず赤面しちゃうよなwww
40U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:04 ID:vIDhdfDg0
J2開幕 国立 東京ヴェルディ1969vs徳島ヴォルティス
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1164/vv/1.html

東京Vvs愛媛  駒沢
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1164/ve/1.html  ←ワロス
41U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:08 ID:dx8jThqO0
>>39 虚勢は勝利者になってからじゃないと、文字通り虚しく聞こえるぞ。
42U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:42:01 ID:tWqde1Fk0
いやいや、勝者になってもそんなの恥ずかしいから絶対に出さないよ(笑)
43U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:49:01 ID:d4g5h9A/O
>>37
>>39
禿同。漏れは愛媛人だが別に四国旗イラネ( ´,_ゝ`)プッ 最初から「四国」って肩書きより「愛媛」って肩書きの方が絶対カクイイ!!!!!そして最初から四国の中では愛媛が1番と思ってる漏れがいる( ゚д゚ )
さあ、媛者よ、漏れへの禿同、どんとこい( ゚д゚ )
44U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:00:15 ID:H5F1uhPs0
お。いい感じに暖まってきたな。
早くカマタマーレもまざりてえ。
45U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:13:20 ID:dx8jThqO0
来週の今頃はしゅん太郎になってるんだろうなぁ・・・可愛そうに。

>>44 早く来いよ!待ってるぞ!
46U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:14:46 ID:vYRakw8n0
>>44
高知は仲間はずれですか?・・・・
47U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:20:33 ID:2Qmnh1f/0

嵐が吹かねば、太陽が輝かぬとするなら、
大地を走る無謀な風となろう。
戦いの果てにしか四国最強の座が来ないものなら、
己の血のたぎりに身を任せよう。
それぞれの運命を担い男たちが昂然と顔を上げる。

次回「四国ダービーマッチ、Jにて」。
放たれたシュートは、標的を射るか。
地に落ちるか。
48U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:29:49 ID:6l9uHjnC0
>>47
何でボトムズだよ!
好きだけど
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/17th.html

今までの四国ダービーは青同士だったからアレだったけど
オレンジvs青になってはじめての対戦だな。
やっぱ四国4県チームカラーは変えないと。

カマタマーレは緑、南国高知は赤がいいかな。
某アイランドリーグに習う形になっちゃうけど。
49U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:37:48 ID:J4Cke3im0
高知は黒だろ。
50U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:45:07 ID:ACobULBY0

私たちは四国☆代表です。


× おいおい四国代表なのかよ。凄え香具師らだな。

〇 おいおい四国代表だってよプッ。まず四国って時点で終わってねえか?www
51U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:47:52 ID:6l9uHjnC0
いやいや四国を愛そうよ。
外に出ると分かるよ四国の良さが。
52U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:50:50 ID:pKafFnre0
あと6日であの超恥ずかしい弾幕が見られるのか。
めっちゃ楽しみ。絶対記念写真撮ってやるぞw
53U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:56:06 ID:QR2PJ8Ux0
まあ本州人から見た四国の恥ずかしさなど藻前らには分からないだろうが
四国人でも分かりやすいように例えると、

四国本島にアウェイで来たチームが「小豆島☆代表」って掲げてるようなもんなんだよ。
何となく恥ずかしいって感覚が分かるか?w
54U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:57:55 ID:6l9uHjnC0
>>53
いや「小豆島☆代表」格好良しw
55U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:02:52 ID:cgX1DpV+0
つーか、そもそも砥部のような観戦者のことを考慮していない三流スタに
[四国☆代表] のような縦幅もそこそこあるダンマクを張れるスペースがあるのかという大問題があるわけだが。
下半分が地面にべたーーっと広がってたんじゃ、サマにならんぞw
56U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:20:09 ID:nL2wz8PO0
「愛媛昇格絶対阻止」ダンマクさ〜ん、出番ですよ
まだあるのか?あれ

あとシコダイ弾幕を愛媛がどのようにインスパイアしてくれるかが楽しみ
インスパイア候補
・四国☆最強
・真☆四国代表
・四国☆制圧
57U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:23:09 ID:IktNK6wI0
>>56
すみません。
愛媛にはそんなネガ県民は居ないので
普通にスルーすると思います。
58U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:31:14 ID:nL2wz8PO0
>>57
弾幕ひとつにこんだけ食いついてりゃ既にスルーもひったくれもないよw

愛媛もなかなか強いけどね
だがサッカーの上手さは四国じゃあ二番目だってズバットが言ってたよ
59U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:32:29 ID:RjyYXxEJ0
愛媛は自分とこのスレは過疎ってるのにここでは元気いいね
コンプって醜いわ
60U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:42:52 ID:0MO7Ayk9O
>>59
んだ、こら?
61U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:27:33 ID:KhPJgj4D0
愛媛に勝ったらすごく波にのれて連勝が結構続く気がする
逆に負けたらすごく引きずりそうで連敗が続く気がする
まぁ負けるなんてありえないと思ってるけど
62U-名無しさん:2006/03/27(月) 06:13:32 ID:1U1/UuB/0
ここを見ていると、
愛媛=韓国
徳島=日本
って感じだな。
愛媛テンション高すぎ。徳島を意識しすぎ。まぁ一回も勝ててないから仕方ないかも
しれんが。
がんばって格上の徳島やっつけてコンプ克服してくれ!愛媛韓国よ!
63U-名無しさん:2006/03/27(月) 06:46:18 ID:MmH08XlR0
いやいや、どちらかと言うと徳島の方が半島だろ。

勝手にアジア代表気取り=韓国
勝手に四国代表気取り=徳島

アワソウルのソウルって地名だろ?
64U-名無しさん:2006/03/27(月) 08:56:23 ID:iXk7VKb/0
四国トロフィー作りたい、鉄の鋳物で四国の形なんかしてさ
ダービーでそれを奪いあう
勝ったら次の直接対決まで保持して四国代表を誇示する
65U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:13:34 ID:8OlX5J7AO
>63
確かにそのうち順位が下位になっても
「俺らの方が先にJに入ったニダ!だから愛媛は徳島より下ニダ!」
とか言いそうだな。w
66U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:58:36 ID:3pbciqA9O
だから〜、漏れら愛媛側は誰も四国代表とかダッセ〜肩書き欲しくない(´・ω・)勝手に四国とか名乗ってる徳島( ´,_ゝ`)プッ


阿波踊り(笑)
渦(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)
徳島(笑)



ダッセ〜〜〜〜〜
67U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:04:49 ID:Ekjj8YAj0
某スレからのコピペ↓

愛媛FC関連発言集

石橋「成績以外では(3位確定の)ザスパ草津に勝っている。胸を張って結果を待ちたい」

石橋「Jリーグの将来像を考えたらうちを落とすのはJリーグのためにはならない」

石橋「今は頭が真っ白。(加盟を)チェアマンに直訴したいほどだ」

ジャン「地道な地域貢献、地域密着を10年間続けてきた。Jの理念にもっとものっとったクラブ。それでも昇格したのは、JFLをわずか1年で駆け抜けたチームと、大企業のサッカーチーム。」

松本晋司「愛媛FCが在籍するJFLは言わば「J3リーグ」というポジションに置かれている。そう一般的には認識されていると思う。」

松本「(JFLは)Jリーグへ加盟する意思のない企業チームたちが、我が物顔で徘徊しているリーグなのだ。」

松本「企業チームが膨大な資金力を用いて、いたずらにチーム強化を行い続ければ、Jの「理念」に即したクラブは成績面で落ちこぼれ、チームの存続さえ危うくなりかねない。」

松本「公平な立場から報道の平等性が問われる中央のマスコミによる「愛媛FC」の扱いは粗雑である
   特に民放TV番組(全国ネット)などでは、スポンサーとの利権絡みの理由からだろうか、
   愛媛の昇格は端からないものと偏った報道さえ目につき、不快に感じることが多かった。」

松本「今年度、加盟申請を届け出た3チームのうち、Jの「理念」に最も即しているチームは愛媛FCである。」

68U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:34:26 ID:tofdvXeN0
>>67
チョソそっくりw
そういや、夏目漱石の『坊ちゃん』で清が「田舎者(愛媛人)は人が悪いから気をつけろ!」って
セリフがあったっけ、漱石は、松山中学で教師をしていた経験があったから、清の台詞は漱石
のいつわざる愛媛人観なんだろうよw
69U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:54:53 ID:69a0MpzU0
弱い犬ほどよく吠えるってね

今は愛媛のほうが立場が下だからアレけど
4月1日に徳島が負ければ
http://blog.livedoor.jp/ryo_from2005/archives/50540885.html
こんな奴で一杯になるさ。このスレ。
愛国無罪ってなw
70U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:00:48 ID:RjyYXxEJ0
個人のブログを許可なく貼り付ける
常識ないのもチョソの血かw
71U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:15:18 ID:QbBmDzgF0
常識はさておき
他人に見られて困る物を
全世界に公開しちゃいかんだろ。
72U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:40:16 ID:0MO7Ayk9O
お互いに応援してるチーム同士が戦うときってこんな雰囲気になってしまうもんなの?
なんかやだな…と平和な俺は思うのでした。
73U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:49:49 ID:RjyYXxEJ0
今度は他人に見られて困る物扱いか





誰も困ってないと思うが・・・
74ヒメ:2006/03/27(月) 13:51:44 ID:8OlX5J7AO
いや俺はもっと殺伐とすべきだと思うのだが。
それから勝敗もともかく観客動員でも負けられないわな。
向こうには田舎というハンデがあるし。
ここは1万2千ぐらい集めて鳴門開催のダービーにプレッシャー与えないと。



小力は嫌いなので次はレーザーラモンでも呼んでねw
75U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:21:46 ID:2EQb18qO0
タカマチョンの扇動に釣られまくるスレは

こ こ で す か ?
76U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:35:40 ID:gYdpSKsk0
まあ水問題に代表される高松中華思想はあまり好きじゃないな
州都見越したサンポールとかもな
愛媛もさんざ煮え湯飲まされてきたろ?
77U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:54:13 ID:zvLYlUVh0
愛媛はホームでは無敵!
78U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:01:37 ID:PlQ5i1eh0
サンフレトリオがおるけんねっ☆☆
79U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:04:27 ID:8OlX5J7AO
関西に近いのが数少ない自慢の徳島は小中華思想だなw
80媛者:2006/03/27(月) 15:08:07 ID:O3hNbu3I0
殺伐とするのは、スタが埋まってからでいいよ。
ガラガラのスタで殺伐となんかしてたら、さらにガラガラになるだけ

超満員の熱気があってこそ、殺伐な雰囲気も楽しめる
まずはお互いダービーを盛り上げていこうぜw
81U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:05:12 ID:1U1/UuB/0
愛媛スレを見ていると「他に全敗しても徳島だけには絶対負けるなニダ」という書き込み
が多い。日本に対抗意識燃やす韓国とメンタリティそっくり。こっちは昇格争いに食い込めるか
頭がいっぱいなのに。愛媛が勝てば祭りになるんだろうな。韓国みたいに。
82U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:58:10 ID:lwbbbExt0
何でも良いが恥ずかしい書き込みだ
書いてるのは四国の人は少ないんだろうな
特に朝鮮絡めてる奴は四国人じゃないだろ
83U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:12:21 ID:0tr9TBFI0
>>81
同じ四国同士ここだけには負けたくないと思うのが普通じゃあるまいか?
徳島にはキムもいるし徳島サポが言ってるわけではないだろうけど、
朝鮮だのなんだのに絡めて批判するやつのほうが異常。
84U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:19:56 ID:jnC2AhW80
(´・ω・`)ショボーン どうせ今年も「カバロス徳島」って煽られるんだろうな。

やりかえしたいけど、愛媛のチームのしまなみもヴェンターナも、
「カバロス」みたいな恥ずかしい響きが無いのでやりかえせないし (´・ω・`)ショボーン
85U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:28:04 ID:+09HN7/J0
全くの余所者で、外から見物するだけだが、

「二番目だってズバットが言ってたよ 」にグ−ッと感じ入った。

「じゃぁ、その一番って奴を教えてもらおうか。」
ピュ−(口笛)チッチッチ(一本指を振る)親指を突き立てて自分を示し
ニカッと笑ってくれ。
86U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:29:10 ID:0tr9TBFI0
(`・ω・´)  向こう30年愛媛には手は出せないなという
そんな感じで勝ちたいですね。(`・ω・´) シャキーン
87U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:32 ID:g/+kd2PP0
>>86
その台詞を言ったあと、どうなったか思い出せ。
88U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:11:25 ID:j2Z7Mvzd0
サポの煽りあいに朝鮮ネタか…厨臭いな
89:2006/03/27(月) 18:11:55 ID:GOO5lY3+0
どちらが勝ってもいいけど
ワンサイドゲームキボン。
その方が今後盛り上がりそうだ。
90U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:57:23 ID:0MO7Ayk9O
0ー0のスコアレスドロー希望…
って思う俺はやっぱり平和主義。
91U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:01:15 ID:G1g2JCH10
>>86
本スレより引用。

129 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/03/27(月) 12:15:41 ID:O3hNbu3I0
とにかく次の試合で
4億年くらい徳島がものも言えなくなるようにコテンパンにしよう
92U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:18:10 ID:JGJK5CnN0
>>90
平和主義てつまらないね
93U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:22:54 ID:6CjumKgm0
媛ちゃんは、ヲーラにやられるな。きっと。
94U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:43:13 ID:mSEt1dwNO
正直観客動員なんかどうでもいいから
蜜 柑 つ ぶ せ
95U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:53:31 ID:1yzI5uJj0
四国toto
[--2]愛媛−徳島 

四国totoGOAL3
愛媛 0
徳島 2

こんな感じかな?
96U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:22:11 ID:3pbciqA9O
チョソとかに絡めて煽る気は全く無い。
が、


どう考えても徳島<愛媛やろ??すべてにおいて


渦(笑)
阿波踊り(笑)
徳島(笑)
97U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:22:59 ID:+YNSRAK90
第204回 toto 投票状況(2006年03月27日(月) 20時18分時点)
愛媛            分            徳島    
21,551(30.91%) 18,030(25.86%) 30,132(43.23%)
第204回 mini toto-A組 投票状況(2006年03月27日(月) 20時21分時点)
愛媛            分            徳島   
4,201(31.39%)   3,609(26.96%)   5,575(41.65%)
98U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:31:02 ID:d861Xr560
昇格絶対阻止、
四国最強、
四国☆代表

これまであおりダンマク・ゲーフラは徳島さんばかり
意識してんのはどっちだよ
99U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:02:42 ID:/ivrPCGE0
日曜は徳島がどんなゲーフラ持って来るか
オペラグラス持って行ってヲチしてやるぜ。
100U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:08:37 ID:cYFdxqME0
よし。漏れらもネタゲーフラ出してみるか。

「ごみはゴミ箱へ」とか。
101U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:14:29 ID:SWsxOX+T0
四国中央市争奪戦は間もなくゴング!
102U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:22:09 ID:3pbciqA9O
>>101
不覚にもワロタw
103U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:35:28 ID:PgFVDUDsO
愛媛が負けた時の言い訳

@シュート数は愛媛の方が勝ってる
A試合内容では愛媛が勝ってた
B観客動員数は愛媛が圧勝
C糞審判市ね
104U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:39:30 ID:VDNOLOG40
┏━━━┓
┃ゴールは┃
┃枠へ!┃
┃      ┃
┣━━━┫
 ヽ(´ー`)ノ
105U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:01:37 ID:PdcKSCkx0
週間天気予報はあまりアテにならんけど
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/38/7310.html
いい天気になりますよ〜に・・・・。
白熱したゲームになりますよ〜に・・・・。
106U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:24:45 ID:c5GHEIb80
行くか止めるか迷ってる
今治北の甲子園も気になるしなぁ
107媛者:2006/03/27(月) 23:27:30 ID:O3hNbu3I0
とりあえず、発炎筒DQNを発見したら
敵味方なくやめさせよう

愛媛や徳島の様な小さなクラブで、「灰皿事件」のような事がおこってしまうと

スポンサー大量離脱⇒破産⇒J除名⇒チーム解散

こんな事だって起きないとは限らない
とりあえず、喧嘩だけはやめようぜ
108U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:38:59 ID:zsE2Aew20
>>106
そういえば徳島からは小松島高校がでているはずだが。
全然ニュースを聞かないな。次の試合が土曜日でなければいいんだけどなー。
109U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:41:18 ID:sO+RaE8O0
>>103

?D愛媛FCこそ、どこよりもJリーグの理念に沿ったクラブだ。試合には負けても理念では勝っている。
110U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:51:17 ID:3pbciqA9O
>>106
絶対スタ行くべし。最低でも10000人キボンヌ。おまいは10000人目だ。良かったな。
111U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:01 ID:mbZP/FwS0
讃岐うどんと五色そうめんなら
俺は讃岐うどんを食う

それだけだ
112U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:29 ID:KhPJgj4D0
NHKが放送するみたいなんでそれを見ようと思います
お互いがんばってください
113U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:05:56 ID:exr9f8Oy0
>112 受信料をいただきにきますた
114U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:22:55 ID:OYz2EKHLO
あれっ愛媛って大塚に勝ったことあったっけw
115U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:27:04 ID:G89hMScB0
>>111
すだちとみかんならどっち?
116U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:29:46 ID:G89hMScB0
>>103
徳島が負けた時の言い訳

@尾上がいないのは痛かった
A愛媛が強いという以前に渦のサッカーができてなかった
Bサポの声では勝っていた
C糞監督市ね
117U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:38:19 ID:8J+8YRW60
>>116
残念、答えは「やりたいサッカーはできた」だ
118U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:00:14 ID:Z4EaB8tX0
愛媛がどこまでJ2で通用するのか、
この試合がバロメーターになると思う。
愛媛ホームの試合ということを考えると・・・

☆愛媛勝ち→今シーズン中位を狙える
☆引き分け→今シーズン下位に沈む
☆徳島勝ち→今シーズン最下位を草津と争う

上位を狙うのは、初参戦の年は難しい。
これは愛媛に限ったことじゃなく、どこのチームもそうだった。
J2の厳しい日程の中で、どうしても疲れが出てしまうからね。

119U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:55:51 ID:A6JMKDfi0
愛媛みたいな日本一人口少ないド田舎に住んでて恥ずかしくないか?
120U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:43:14 ID:gEphIvB5O
>>119
あ?( ゚д゚ )





徳島(笑)


( ´,_ゝ`)プッ ダセー
121U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:54:37 ID:Fv5NR0pX0
4月1日引き分けじゃつまらんな。
どっちかが勝ってプゲラッチョでこのスレが埋まるのを観てみたい。
122U-名無しさん:2006/03/28(火) 04:17:57 ID:0SZNtL8BO
前回の四国ダービーはまだ愛媛のチームカラーが青かった頃なんだな。
凄く昔の話みたいだ。

メンツがほとんど変わっているから読めないな。
123U-名無しさん:2006/03/28(火) 06:50:14 ID:9JFfqVUE0
胸のスポンサー ティッシュ



 ( ´,_ゝ`)プッ

命名「オナニーサッカー」
124U-名無しさん:2006/03/28(火) 07:49:28 ID:lymwJ+x5O
Jの先輩、もう少しがんばってください。
煽りが厨丸出しですよ。
125U-名無しさん:2006/03/28(火) 09:27:44 ID:lS/bHjiJ0
ttp://www.jsgoal.jp/club/00031000/00031111.html
4/1 四国ダービーについて [ 愛媛 ]

次節ホーム戦は、ついに大一番の「四国ダービー」。
JFL時代より死闘を繰り広げてきた両チームの、Jを舞台としての闘いを是非スタジアムでご覧ください!

126U-名無しさん:2006/03/28(火) 09:29:03 ID:lS/bHjiJ0
ところで香川と高知はどっちに付くん?
127U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:51:20 ID:saeExhBn0
オヒサルでぶち上げたのは良いけど、(実際近くは無いとはいえ)
ダ−ビ−は煽って何ぼだ。

現地の事情は詳しくないが、愛媛・四国・徳島の新聞も巻き込んで
香川人を呼んで金使わす位煽るべし。

ま、俺が香川人なら双方に良い顔して、なんか売りつける事考えるけどな。
128U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:51:39 ID:uNYH7TSU0
>>125
オ〜レくんとツーショット写真の企画が有るみたいですが、
オ〜レくんと一緒に泡ダンスをしているのを撮りたいのですが、
オ〜レくんは、Okでしょうか?
129U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:15:28 ID:lymwJ+x5O
>126
香川も高知もほとんどの人が興味ないだろ。
強いていうなら香川は徳島と高知は愛媛と仲がよい。
そして香川と愛媛の仲が一番悪い。
互いにコンプがある
130U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:25:01 ID:b/Sx3DqD0
>>126

四国リーグサポ的には、お互いに応援で行き来しているので、香川は全面的に徳島に付く。
高知は孤高サポなのでどちらにも付かない。
131U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:26:49 ID:A6JMKDfi0
高松(香川)から鳴門(徳島)に行くのは今治(愛媛)から砥部(愛媛)に行くより近いしね。

室戸(高知)から鳴門(徳島)に行くのも愛南(愛媛)から砥部(愛媛)に行くより近いし。
132U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:36:09 ID:pytOZNe10
みかんはやっぱり和歌山産
133U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:55:06 ID:sAs1GN250
>>131
2行目はどうだろな?
愛媛は高速道路の整備が進んでいるからなぁ。
あ、そういや徳島は車が少ないからとばし放題かw

もっと手ごたえのある煽り
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
134U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:49:46 ID:lymwJ+x5O
>131
またそうやって「距離が近いニダ!」と自慢する(笑)
その発想が『小中華思想』だとあれほど・・・(ry
135U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:51:00 ID:gEphIvB5O
>>123
そりゃおまいみたいなキモ徳島厨はオナニーで我慢してるだろうからな。

阿波踊り(笑)
渦(笑)





と く し ま (笑)
136U-名無しさん:2006/03/28(火) 14:48:26 ID:cgRuS/MC0
お国板みたいな程度の低いスレになってるwww
おまえらそんなどうでもいいレベルの口論しないでサッカーの話すれ
137U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:09:30 ID:uNYH7TSU0
>>136
確かにこのままだとお互いのサポの揚げ足の取り合いが砥部で炸裂の悪寒!
138U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:15:35 ID:rY5gjeMvO
両チームの本スレ見比べてみ。
愛媛 徳島の話題あまり無し マターリしてる
徳島 愛媛は韓国ニダ 意識しまくり

上の方にあったがどちらかというと
愛媛→日本
徳島→韓国
だと思う。
139U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:24:07 ID:gEphIvB5O
>>138

正解
140U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:50:37 ID:UrOi+X7P0
>>138

歴史認識という点では、

徳島→過去を踏まえて学ぼうとする→日本
愛媛→過去にネチネチ拘る恨の気風が定着→韓国

とも言える。
141U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:55:47 ID:jIYot1nw0
とくしまとケンカしてもとくしませんよ

JR徳島線は大赤字でJRは得しません
   
              
142U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:01:21 ID:xvMZry/60
136も言ってるが、もっとレベルの高いスレにしてくれよ〜!
サッカーの話しよ〜ぜ!

で、結局四国ダービーに向けて臨時駐車場は確保してくれるの?
開幕の横浜FC戦ではところどころに臨駐あったみたいだけど。
143U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:10:20 ID:xvMZry/60
今、愛媛FCオヒサル確認してきた。
サンクス!臨駐あるみたいね。
料金がいるのは競技場の駐車場だけね。ちなみに何時間置いても300円?
お勧めのところ(帰りの混雑など)があれば教えてちょ!
144U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:13:05 ID:mBvJmjad0
誰が愛媛、徳島の振りして煽ってるかわからんが、みていてつまらんぞ。
どっちが韓国だなんて馬鹿らしい話だ。136の言うとおり、もっと建設的なスレにしよう。
飯泉知事も定例会見でお互い足を運び会って地域間交流を深めていきたいって言ってたぞ。
145U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:27:28 ID:xvMZry/60
渦サポです。
今、ふと友近のHPの日記を読んだ。
いいヤツだな。こういう選手がいると地元も応援したくなるよな。
残念ながらダービー戦は出られないみたいだけど。
ダービー戦以外は四国の同士として応援するぜ!
ただダービーは負けられないし、順位も愛媛の上には
いさせてもらうよ。
146U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:59:15 ID:KlBKh11l0
自他共に認める愛媛の精神的支柱
キングオブ愛媛と呼んでも誰も文句言われないのが友近だからな。
147U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:55 ID:ueIs7Nd4O
>>143
その日なら何時間置いても300円じょ!
んで近くにある臨時駐車場は無料。
臨時駐車場が満車になることはありえんから。
148U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:44:19 ID:uNYH7TSU0
徳島の大森と愛媛の川北・大坪は、出る可能性が有るのでしょうか?
まあ、木か金曜辺りにわかるのでしょうが、尾上は確か出停でしたね!
やっぱり両チームに縁のある選手が出ると盛り上がりが少しは違うのでは?
149U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:45:40 ID:W+qZwv2PO
愛媛サポに質問

競技場までの臨時バスはでますか?
150U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:59:53 ID:G8dy54lB0
大坪はベンチからのスタートで途中出場になると思う。
スタメン選手に疲労溜まってるっぽいからもしかしたらスタメンもあるかも。
川北は2戦目以降川本からベンチを奪取してるけど、羽田がいるからスタメンは厳しいかな。

>>149
出る。詳しくは↓
ttp://www.ehimefc.com/p/parking_info_0401.html

    _, ,_ ∩
  ( ゚∀゚)彡 えーりん!えーりん!
   ⊂彡
151U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:00:57 ID:bVJZJ37y0
>>148
川北はSUB入りするだろ。しかし羽田に何らかのアクシデントない限り出場は無い。
無論アクシデントは勘弁してほしいので出場無しでおながいします。
大坪は3節以降SUB入りして途中出場してるので今回も同じような流れかと。
152U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:28:19 ID:AB32xkC80
>>149
今回は空港からスタ直行の臨時バスは無いので
四国外サポは注意しろ。
153U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:41:20 ID:ElWwpcwl0
>>151

アップしている時にケガをすれば交代せざるを得ないわけだな。

俺は何もしないよ。絶対しないよ。
154U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:46:54 ID:G8dy54lB0
そういや発炎筒投げ込むとか言ってたやしいたな
155U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:51:27 ID:vuyKKbh30
>>154
話がでかくなってないかい?
156U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:59:54 ID:gEphIvB5O
>>154-155
ってかJで発煙筒ありにすべきだと思うの漏れだけ?
157U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:03:10 ID:KlBKh11l0
>>155
例のあいつだろ、火炎瓶じゃなかったか?
158U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:05:00 ID:G8dy54lB0
ナイターとか綺麗だと思うけど、
俺たちゃ世界一安全なスタジアムを目指すJが大好きさ
オッオッオッオッオッオッオー(ry
159U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:11:19 ID:vuyKKbh30
>>156
発煙筒スレがあったりする
現状ではリスク伴うかもね
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143213313/
>>157
火炎瓶やったら入禁で済まないだろw
取り調べ室でカツ丼コースだぞ
160U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:28:26 ID:KlBKh11l0
オレンジや青の煙花火とか売ってたらいいのにな。w
161U-名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:10 ID:l6Md6XSW0
>>156
スタジアムの非日常感を演出するのに煙は有効だと思うけど、
屋根付きスタとか凪の日だと煙がスタにこもるからなあ。

そういえばレッジーナ戦のときにスタの近所で大きな発煙筒が焚かれたっけ。
162U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:13:04 ID:cabf6+Os0
1週間って長いな・・・。まだ火曜かよっ!
あ〜早く来い来い決戦の土曜日ぃ〜!
163U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:20:14 ID:ik0E7fz90
┏━━━┓
┃ 誕   ┃
┃ 生  ┃
┃ 日   ┃
┣━━━┫
 ヽ(´ー`)ノ
164U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:31 ID:jLhePutaO
     ∧))∧
    (゚Д゚ #彡ー┐ 四ッ国四ッ国!
    しヽ 14 し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧((∧ 
 ┌ーミ# ゚Д゚)四ッ国!四ッ国!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
165U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:44:41 ID:ut/YId+o0
>>164
バカ川さん、こんなとこまでよう来たね。
166U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:06 ID:W+qZwv2PO
優しい誰かさん、パソコンが逝っちゃってる僕に今度の試合の
臨時バスの時間(市駅からの)を教えてください……orz
167U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:18 ID:Fv5NR0pX0
>>166
JR松山駅⇒松山市駅⇒陸上競技場前(直行便)
<運行状況>10:10〜12:50の間5分〜10分毎運行します。
<所要時間>通常の混雑時でJR松山駅から40分、松山駅から約30分
・松山市駅 → 陸上競技場 (大人)500円  (小児)250円
・JR松山駅 → 陸上競技場 (大人)550円  (小児)280円
168U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:17 ID:Hv3pqafKO
>167
禿げしく感謝です。

本当にありがとうございました。
169U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:30 ID:uPj8tV4qO
ほなけん、お互い頑張ろうだ!
170U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:48:51 ID:1L5URQ67O
徳島スレでやたら愛媛に対抗意識むき出しな反面愛媛スレがマターリマターリな件


>>162
ミッドウィーク、特に今日、明日とCLがあるではないか
171U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:54:48 ID:Lh8+SF+60
両者とも「勝ったつもり」な雰囲気なことには変わりない。
172U-名無しさん:2006/03/29(水) 01:07:06 ID:j+wYoRQJ0
とくしま(笑)
173U-名無しさん:2006/03/29(水) 01:14:00 ID:ZMTnHi8LO
>>159
取調室でカツ丼で済むか?
公安にマークされそうだw
174U-名無しさん:2006/03/29(水) 01:47:31 ID:GfUtDtC6O
カマタマーレ讃岐(笑)
175U-名無しさん:2006/03/29(水) 03:01:01 ID:80ZT5taj0
>>159
ボラの人が、『マンマークせなアカンかもなぁ〜』って言ってたw
176U-名無しさん:2006/03/29(水) 03:03:36 ID:71IIziQy0
最近の試合見ると徳島が調子良いから
2-0で徳島が勝つと予想してみる
愛媛もホーム負けなしだけどここいらでJの洗礼を受けるのではないかと
まぁどっちが勝っても盛り上がって欲しいな
初の四国ダービー
177U-名無しさん:2006/03/29(水) 08:22:25 ID:RfLGdeEl0
JFL時代(2001年〜2004年) 愛媛FC vs 大塚製薬
0勝2分5敗 

ダービー盛り上がるかどうかはおまえら愛媛にかかっている。がんばれよ
178U-名無しさん:2006/03/29(水) 08:24:57 ID:uPj8tV4qO
ヴォルティスってどういう意味なんですか?
179U-名無しさん:2006/03/29(水) 08:32:25 ID:vrDRuP1W0
>178
イタリア語で「渦」を意味する「VORTICE」から生まれた造語。
180U-名無しさん:2006/03/29(水) 08:56:03 ID:Zk2tnyaY0
ヴァー!
おれの
るす中に


すまんかった
181U-名無しさん:2006/03/29(水) 11:47:09 ID:AooFFEa/0
>>167
ボッタクリw
182U-名無しさん:2006/03/29(水) 11:52:55 ID:ciMqQ0320
>>179
いやそこはダービーらしく旧の意味でいっとこうぜw
VORTIS・・・渦の接頭語であるVORに土佐のT、伊予のI、讃岐のSを加えて四国を代表するチームを目指して命名された。
ちなみに香川バレーのマスコットはTISAちゃん。同様に土佐伊代讃岐阿波の頭文字をとったもの。
183:2006/03/29(水) 12:30:00 ID:rE0drxBp0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000060-nks-spo

おまいらいい燃料もらってるなw
184U-名無しさん:2006/03/29(水) 13:51:08 ID:vwQEk3Wi0
>>183
肉感ヒドス
185ヒメ:2006/03/29(水) 14:37:46 ID:I0XKnMGtO
さすがにこれは記者の悪意を感じるな。
カワイソス
186U-名無しさん:2006/03/29(水) 16:41:36 ID:01+R+eCN0
きんまん
187U-名無しさん:2006/03/29(水) 16:44:24 ID:01+R+eCN0
きんまんと書いといてなんだが、そんな金があるのならボルテスに使って
やれよと思う。
188U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:29:41 ID:/SUqxrj90
>>180
えっ?それ、もしかして縦読み?
ヒマそうなわりに今ひとつの出来じゃないか?
めでたいヤツだな。それで書き込めるなんて
最高だよあんた。さすがJの先輩だな。
強いて言うなら「すまんかった」これだけは褒めてやるw


189U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:49:23 ID:wcxWR5AS0
最近個人的にツイてないんだよ。
土曜は絶対にその鬱憤を晴らして、気持ちよく帰ってくる。
190U-名無しさん:2006/03/29(水) 19:26:39 ID:RfLGdeEl0
もっと盛り上げろ新入り
191U-名無しさん:2006/03/29(水) 19:48:37 ID:oL0pdRIiO
無理だ
夕方のニュース
今治北の話題は あったが
サッカーネタは なし。
192U-名無しさん:2006/03/29(水) 20:15:25 ID:W3v9OOVs0
明日の今治北の結果次第で応援(観戦)に行くかどうか決まる
どうしても野球を優先してしまう俺でも愛媛FCファンクラブの会員
193U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:13:46 ID:zNSMDX0b0
四国ダービーと言ってもJから観客動員数でお荷物化しつつある徳島を
救済せよとの勅命を受けたから、アマチュア時代のどうでもいい記録を
引っ張り出したり、オフィシャルページで炎を出したりしてやってんだから
徳島人はそこんとこしっかりと空気読んで砥部まで来いよな。

漏れたちが徳島に期待してるのはどれだけ愛媛にテーハミングクも顔負けの
悪態と低民度弾幕&ゲーフラと野次ブーイングをやってくれるかだけだからな。
自分達はヒールチームなんだとよく理解してまあ精出して頑張ってくれたまえや。
194U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:18:51 ID:GetMQNTr0
えーと、(笑)
そこまでかまって欲しいの?(笑)
195U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:23 ID:1L5URQ67O
阿波踊り(笑)
渦(笑)







と く し ま (笑)



とくしま人ってだけでダセーよな。マジとくしまに生まれなくて心から良かったと思う。
196U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:31:11 ID:pZZN57VP0
煽るならもう少し程度を上げてくれ
痛すぎて怒りが沸いて来ない
197U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:45:54 ID:zNSMDX0b0
先に書いとくけど4月1日の中継は、NHK松山放送局が作成して徳島にタレ流すだけだから、
「何愛媛贔屓の実況してんだよ!」「もうNHK受信料払わねえぞゴルア!!!」
等の苦情はご遠慮願いますw
198U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:58:20 ID:jmoyS5pY0
またくだらない奴らが出てきたなw

試合後の祝勝会で金落としてってやるから
いい店教えろ!
199U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:05:11 ID:RLBPey5g0
今回愛媛は煽り系弾幕作らないの?
昔泡踊りがなんたらかんたらってスプレー弾幕やってたよね
200U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:30 ID:4eJUkzJF0
弾幕に煽りは要らない
愛があればそれでいい
201U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:15:09 ID:RLBPey5g0
愛媛に限らず、ここで威勢の良いこと言っている連中に煽り系是非つくって欲しいんだけど・・・
無理かな?盛り上がるんだけどなー
他人が作ったのをニヤニヤ眺めているだけの傍観者が多いのかな
202U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:29:46 ID:jmoyS5pY0
ここで煽ってるやつらメインでまったり観戦してるヤツばっかw
ただここでだけは妙に威勢がいいw
203U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:43:08 ID:RLBPey5g0
>>202
現場では何も言わず→こっそり写真に撮る→うp→ここで叩く、の流れか
まあ、さすがにそんなあからさまなのはいないと思いたいが
せっかくのダービーなんだから自ら率先してバカやろうぜ
204U-名無しさん:2006/03/29(水) 23:28:41 ID:Q6Irc5oH0
ここの煽りはいかにも春厨って感じで頭悪そうなのばっか
205U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:10:11 ID:LiBA8tUJ0
>>193
これはひどいwwwww
206U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:25:22 ID:QycV6E7e0
>>193
ヒール上等!
アウェーでは選手ともどもヒールあったりまえだ。
ブーイングがないアウェーなんてつまらんもんね。
そこで勝つのがヒールの醍醐味じゃ!
207U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:31:02 ID:fCmo/d8N0
バカやるのと、発煙筒焚くのは別と考えてよいよなw
208U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:33:18 ID:Kj2t3mF90
そういやどっかのブログで愛媛のゴル裏に発炎筒投げ込むとか言ってた奴いたよな・・
209U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:03 ID:2cht6CbJ0
>>208
投げ込むってのは確認していない(そもそも実際に焚けるかどうかも難しいだろうが)
が、タイマンならともかく不特定多数に危険を与える行為をする奴がいたら、全力で止める
その点は心配するな
210U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:42 ID:Kj2t3mF90
うい、安心してバモります。
211U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:00:00 ID:2cht6CbJ0
>>210
ただし、ゴル裏での挑発行為とかはトラブルに巻き込まれるリスクが多少なりとも高くなるってこと、忘れたら駄目だよ
煽ったらその報いを受けるかもしれない、その辺のリスク管理は自己責任でヨロ
212U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:13:04 ID:dtV1J9Ph0
2006年4月1日(土)

愛媛 vs 徳島:試合終了後の各選手コメント 

伊藤彰選手 (徳島)
「ダービーにふさわしいタフな戦いだった、愛媛の最後まであきらめない戦い方は脅威だったが
勝利に対する執念がほんの少し我々が増さっていた。」

秋葉忠広選手 (徳島)
「点差ほどの差は無かったと思う、チャンスを確実に物に出来たのが良かった。」

羽地登志晃選手 (徳島)
「久しぶりに、FWとしての仕事が出来て嬉しい、ハットトリックを達成できたのも嬉しいが
ダービーを勝てたことが何より嬉しい。次も徳島サポーターの前で阿波踊りを踊りたい。」

小林康剛選手 (徳島)
「マークが厳しかったがどうにか得点できてホッとしている。最後まで集中できたのがよかった。」

ジョルジーニョ選手 (徳島)
「素晴らしい声援のおかげで初得点を決めれてとても嬉しい。もっと試合に出て得点できるよう頑張りますので
声援おねがいします。」

島津虎史選手  (徳島)
「3試合連続完封できたことで、自分自身もチームとしても自信になったと思う。来週はホームなので徳島の皆さんの前で
また完封勝利を見せることが出来るように頑張っていきたい。」

※本日、取材の事情により愛媛FCの選手コメントはありません。大変申し訳ありませんが、ご了承ください。



                                           
213U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:20:10 ID:LeEkGydJ0
>>212
Js`GOALまた誤植だな文句言わなきゃw
秋葉忠広(間違い) 秋葉忠宏(正解)だね。
214U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:27:51 ID:0/2w2lrS0
ハイレベルな煽りだなw
215U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:33:33 ID:vRlkeaXt0
>>212
知らない選手ばかりでつまらない。
実在する選手なのか調べる気にもならない。

要するにダービーってローカルすぎて集客力ないんだなw
216U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:39:38 ID:LeEkGydJ0
>>215
巣に帰れ
217U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:42:54 ID:vRlkeaXt0
                                   ,,r-''''"゙゙゙''''--,,,、
                            j',!  ,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-,、
                               ,l゙|ニlii||ニ゙゙~~''''''~'''''''''''''ヘ'‐;`=、
                              |;;|  .゙'-,,,_;;;;;;;;;;;;;_,,--''''"゙゙゙゙゙'゙"
                         _,,,,,,,ri|,,トi_,,_  `~゙゙゙"゙゙`
                     .,,,r-',二   `゙⌒  `~'''-、_
                   .,,-'" ,,i´゙'i'i、、    ,,,,-''''''i 、         
                  ,/"   l゙   ヽl   ,/` . ;;,l゙ `'i、     
                 .,l゙  o  ゙l  (・)l ,/` (・),/   .゙i、
                : ,l゙  o  o .゙l,、 ,,゙゙゙  ゙l,   ,,,,,r- o   .゙l    
                │   .,,   ゙゙゙" ___  ゙ヽrr"   o  o  |
                │   |,,,,,,,,r-'''"`;;`゙'''-i、、   .`゙i、     |
                │    l゙;;;;_,,-------i、_゙゙''─-r-"   .l゙
                : ゙l,    .゙lr'":::::::::::::::::::::::::"''r、;;,l゙     ,,l゙
                  ヽ   .゙l、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙',i´     ,/
                  .゙'i、   ゙'i、::::::::::::::::::::::::::::_,/`     ,r"
        ____       .~'r,_  "'-____,,,,-''"   ._,r'"
       /|     /\       `'ヘ、,,,_、     _,,,,,r-'"
     /| ̄ ̄ ̄ ̄.|\/        `~゙゙|し'''''|"~`
     .. |_愛媛ミカン.|/        .(((  しωJ 
         ̄ ̄ ̄ ̄
218U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:44:04 ID:xRW1Lt+U0
2006年4月1日(土)

愛媛サポーター:試合終了後のコメント 

「시합은 무효다!」
「우리들이 넘버원이다!돌아가고 자위라도 해라!」
「... بعيدة لتعلمونا اللغة العربية ، و نحن 」
219U-名無しさん:2006/03/30(木) 01:52:14 ID:AK/BcrHw0
>>218
だれか!通訳連れてこいや。
220U-名無しさん:2006/03/30(木) 04:04:10 ID:Kr/nYh500
なんかすげぇ国際色豊かなんだな、愛媛って
221U-名無しさん:2006/03/30(木) 06:08:26 ID:zOMFyMcsO
徳島もうちょっとまともな会話できんのかい。。。
もう煽りはいいから。
愛媛はライバルだとしても恨まれる理由はないと思うんだがな〜( -_-)
本スレ見てても徳島サポはちょっと脱線気味な気がするが…。
粘着なカキコはもうこりごり(@_@;)気持ち良く試合を迎えよう!
222U-名無しさん:2006/03/30(木) 11:14:23 ID:5MmAoriw0
>>220

愛媛県内で三つに別れていがみあっているくらいだからな。
ハングル語を喋る地域くらい普通にあるだろ。
223媛者:2006/03/30(木) 12:07:21 ID:Kj2t3mF90
今までの出来から考えて
結果はわからないけど、絶対最高の試合をやってくれるはず!
愛媛サポはこう確信してるので

正直、試合内容は心配してない。
それより、動員を心配してる。

今後の四国ダービーを盛り上げていくためにも、今回の動員は最重要だからねw
JFLの頃から、ダービーの動員力はウチが上だったし
動員だけはウチが引っ張らなきゃいけないと感じてるので
結構プレッシャーだったりする・・・

徳島さんも、鳴門開催の時は
試合結果以上に動員が心配になると思うよ。
224U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:12:35 ID:gMehLHZc0
>>223

来場を拒否できない子供をあれだけ動員していれば上にもなるだろう。

観客動員に関してはJFL時代の実績はリセットした方がいいと思うよ。
225U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:13:27 ID:Lp45A3++0
JFLの頃は企業チームだから動員でウチが上と言われましても・・・

例えば、大王製紙サッカー部の試合見に行く?
226媛者:2006/03/30(木) 12:20:53 ID:Kj2t3mF90
あー、勘違いしたらゴメン。別に煽ってるわけじゃないよ。
勝手に「先にウチが動員頑張っておかなきゃな」って、責任感を感じてるだけだからw

1日のダービーの人数が、徳島さんにとっても標的になるでしょ。
ここで煽ってる人も、動員を高めようと頑張ってるのかなぁ・・・と思って
227U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:45:24 ID:JNSfYTOG0
ねえねえ、海峡ダービーの時は「阿波路島奪還」って出してたから
四国ダービーでは「伊予川奪還」くらいは出してくれるの??
228U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:50:27 ID:0VYtMO+C0
伊予川ってどこ?
徳島に流れ込んでるの?
そもそも淡路島奪還と出したのは、
昔、淡路島が徳島のものだったとか無かったとか
そういう話からだと思うが。
229U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:58:44 ID:GbYyll1aO
四国のサポって、なんで応援することを「バモる」とか言うの?
かなりダサいよ

1年生と2年生が煽りあって、メルダ!とか言っちゃってる奴もいるし…
230U-名無しさん:2006/03/30(木) 13:17:19 ID:yhz+FZcZ0
おまえら目糞鼻糞だな
231U-名無しさん:2006/03/30(木) 13:20:44 ID:sK/4eh8a0
ローカル臭強いね、ここ
232U-名無しさん:2006/03/30(木) 13:22:59 ID:0VYtMO+C0
>>229 関係ないならわざわざ口挟まなくたっていいよ
233U-名無しさん:2006/03/30(木) 13:39:16 ID:qPkn0MKuO
>>226

おまいは県内在住者か?おまいは動員のために努力してるか?
とりあえず今治北が負けるよう祈りなさい。


漏れは東京在住だが、地元の友人、家族には観戦に行くよう言ってる。
234U-名無しさん:2006/03/30(木) 13:41:38 ID:uc1rmzk60
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1015/10154/1015427239.html

このスレの24番が現実に。
235U-名無しさん:2006/03/30(木) 14:48:56 ID:nGqXuNlk0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000060-nks-spo
>J2の人気のないクラブ
>J2の人気のないクラブ
>J2の人気のないクラブ


236U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:01:50 ID:6JvO0GlV0
>>235
得意満面に書き込んだようだが、
50レスも前にガイシュツだ
237U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:57:05 ID:iPaverER0
>>235
テメェおせぇんだよっ!!
238U-名無しさん:2006/03/30(木) 16:27:14 ID:OoyukCz10
>>230,231
残念だが、それはどこのダービーマッチにでも言えることだ。

煽っているつもりかもしれんが、何にもなってないよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーー
239U-名無しさん:2006/03/30(木) 17:26:15 ID:F9P/gTcaO
http://tekipaki.jp/~clock/software/

徳島ヴォルティスの成分解析結果 :
徳島ヴォルティスの99%は媚びで出来ています。
徳島ヴォルティスの1%は微妙さで出来ています。

媚び・・・www
240U-名無しさん:2006/03/30(木) 18:00:42 ID:iPaverER0
>>239 そんなことして遊んでるのw
241媛者:2006/03/30(木) 18:16:32 ID:Kj2t3mF90
>>233
松山に住んでます
親兄弟やすごく仲のいい友人には、去年のチェアマン発言以後は声かけてるんだけど
上手くいってないっす(去年のYKK戦と今年の横浜戦だけ上手くいった)

俺個人では、シーズンパスも買ってるし貢献してる方だと思うけど
友人をサッカー好きに洗脳する方法がわからんのよorz

サッカーは日本代表だけしか興味ない。って人を引き込むために
マッチタウンを上手く利用できないか考え中
242U-名無しさん:2006/03/30(木) 18:27:07 ID:qPkn0MKuO
>>241


その気持ち、痛い程わかる……(´・ω・`)ウンウン



せっかく愛媛県に全国にアピールできる文化ができたのにな……



ちなみに漏れはこっちから一人で奮闘してるぞ(笑)2、3年前に署名活動あったとき漏れはこっちで100人ちょっと分の署名集めて事務所に郵送したよ。

そしたら全選手サイン入りTシャツくれたよ(>_<)


>>241よ、これからも頑張ってくれ……俺もあと1年したら松山帰るから……一緒にFC見に行こうな…(*´・ω・)(・ω・`*)
243U-名無しさん:2006/03/30(木) 19:21:11 ID:iPaverER0
>>233
渦サポだけど、俺もその気持ちよくわかる。
俺は学生時代サッカー部で、当時のチームメイトを誘ってるんだけど
何でなんだろう?数試合は連れ出せるんだけど、毎試合行くような
熱狂的サポにはなかなか・・・・。
244U-名無しさん:2006/03/30(木) 20:26:03 ID:Kd/9Ha/F0
お互い動員がんばりましょう

徳島は2年目なので 「新しいもの好き、飽き性」の県民性が観客動員数に出ていますw

日本代表は応援するくせに、地元のチームは「J2はレベルが低い」ってんで来てくれない
245235:2006/03/30(木) 20:30:30 ID:+7SOybH00
ちょ・・・何を慰めあってんだ?
ダービーは煽ってなんぼだろ

>>236
知ってるよ。
だって>>183も俺の書き込みだもの。

>J2の人気のないクラブ(笑)
246U-名無しさん:2006/03/30(木) 20:31:57 ID:qPkn0MKuO
>>243

漏れも高校サッカー部だった。高校時代、たまに愛媛ユースと試合してたよ。


高校サッカー部の俺らからしたらクラブチームなんてぶっちゃけうざいんだよね。奴さん達はうまいし、設備も良いしで……もちろん俺もせんな愛媛FCが嫌いだったよ。当時は若いし対抗意識むき出しなんだよね。


俺は愛媛を離れて改めて愛媛への愛が沸いたし、今はFCが大好きだ。


でもやっぱり当時のサッカー部の仲間は対抗意識というか、そういった気持ち抜けないやつもいる。別に変だとは思わないし、否定する気もない。


だからサッカー部だった奴等は逆にFCを見に行きづらいかもね……。


まあお互いがんばろや…
247U-名無しさん:2006/03/30(木) 20:39:39 ID:WoAWHXK/0
こんだけ煽りあってスタでは両者煽り弾幕・ゲーフラ0だったら笑うぞ
248U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:25:11 ID:Kj2t3mF90
愛媛エフシーの94%は運で出来ています。
愛媛エフシーの5%はビタミンで出来ています。
愛媛エフシーの1%はかわいさで出来ています。
249U-名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:01 ID:P5Ppb9xQ0
よし、徳島は「愛媛昇格絶対阻止弾幕」もてこい。
一度生で見てみたいと思ってたんだ。
250U-名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:13 ID:Kr/nYh500
>>247
この程度じゃ煽りなんて恥ずかしくていえない。
東亜+板の日韓戦スレなんかすげぇぞw
251U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:07 ID:ahi7A/abO
徳島のみなさんは、
「さ・し・す・せ・そ」を
「しゃ・しぃ・しゅ・しぇ・ほ」
って言うのはなぜですか?www
252U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:29:53 ID:0VYtMO+C0
そんなやつおらん。

ところで松山でうまいラーメン屋を教えてケロ
253U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:18 ID:acVk/sDMO
スタで金ちゃんヌードルでも食っとけや
254U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:39:06 ID:Z6S1k+vK0
まつちかラーメンステーション
ttp://www.m-raumen.jp/index.htm
ここに行け
255U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:43:32 ID:QycV6E7e0
今北負けちゃったねえ・・・・惜しかったね。小松島が残像もなく消え去った後、
八重山、清峰と応援してたのに、残念。
んで、土曜日はその鬱憤を吐き出しにダービーにくるんだな。

スマン、俺はNHK徳島放送局の中継を見る。
256U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:45:07 ID:Z6S1k+vK0
あとここもお勧め
博多らーめん 一楽堂
ttp://www.matsuyama-town.com/review/my000438

「ラーメン 一興」「ラーメン工房りょう花」「東京とんこつ 骨太味覚」も美味いよ
257U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:45:09 ID:RWsrn8o10
>>252
スタから国道33号線で松山ICに向かう途中にある「春光亭」がお勧めだ。

ttp://blog.goo.ne.jp/taka_kun_1/e/96d02e6914e17284217dbffaf07636cf
258U-名無しさん:2006/03/30(木) 23:46:36 ID:0VYtMO+C0
みなさん、ありがとう!
せっかく行くから、どこかで食べさせてもらうよ。
「おが多」だっけ?あそこはどうなの?
259:2006/03/30(木) 23:53:20 ID:ahi7A/abO
>>258
俺は徳島ラーメンが日本一うまいと思うが…
もしおまいもその考え方なら愛媛では期待しない方が良い
素直に全国区のラーメン屋が集まった
ラーメンステーションに池!
260U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:08:59 ID:bcIEy5zN0
愛媛って、食べ物マズイよなぁ・・・
出張で行くといつも思うわよぉ
261U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:09:44 ID:RbJmJ3ku0
まあね
262U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:10:31 ID:+SOMwBD5O
>>260
あん(゚听)?
いつも何食ってんだ!?
263U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:26:55 ID:ZYhQxv4jO
何げに愛媛のうどんはうまい!
264U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:33:00 ID:+SOMwBD5O
>>263
大黒屋?
265U-名無しさん:2006/03/31(金) 00:43:15 ID:j8FxzEx10
讃岐に限らず、四国のうどんはうまいよ。
266U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:19:39 ID:J7Gq3e5G0
耕庵?
267:2006/03/31(金) 01:41:14 ID:RbJmJ3ku0
俺が好きなのは、瓢月(ひょうげつ)
空いてる時なら、スタから車で10分くらい。

四国88ヶ所のひとつ、西林寺の近く辺りにお店があるよー
268U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:42:17 ID:eH+qLgUfO
高成うどん
オレは いつも食ってスタへ行く
済美グランドを拝みながら
269U-名無しさん:2006/03/31(金) 02:02:58 ID:bcIEy5zN0
>262
11号線沿いで、結構、車の止まってるお店
うどんは、アカン・・・100%不満が残る・・・
定食とかは、味付けが、しょっぱ過ぎるのが多い。
270U-名無しさん:2006/03/31(金) 03:43:33 ID:MQOThrV1O
決戦も明日だしそろそろスコア予想始めようか。



愛媛2-0徳島
271U-名無しさん:2006/03/31(金) 03:51:27 ID:+SOMwBD5O
愛媛3ー3徳島
272U-名無しさん:2006/03/31(金) 03:55:00 ID:4HKwWpH60
愛媛0−2徳島
273U-名無しさん:2006/03/31(金) 05:18:16 ID:ZsLM4mlXO
愛媛0ー4徳島
274U-名無しさん:2006/03/31(金) 09:07:22 ID:Oj5aI9KW0
ところで明日は暖かいのか?
今朝はスゲェ寒いじゃまいか。
275U-名無しさん:2006/03/31(金) 09:08:41 ID:Oj5aI9KW0
Yahoo!天気予報も「晴後雨」ってなってるよぉ〜〜。
276U-名無しさん:2006/03/31(金) 09:14:26 ID:YrzZEYYaO
渦者は本スレがネガなわりにポジな予想だな。
徳島人の気質が良く分かるよw。

愛媛2―1徳島
277U-名無しさん:2006/03/31(金) 09:50:41 ID:G3J1eopS0
ヴォルティス2−0名無しのごんべえ
278U-名無しさん:2006/03/31(金) 09:53:35 ID:iwJxaMFj0
愛媛は開幕から横浜、神戸、東京、札幌、仙台と
怒濤の政令指定都市対決が続いたから

中核市にすらなれない26万都市徳島戦が来て
正直ホッとしてる漏れが居る。
279U-名無しさん:2006/03/31(金) 11:14:29 ID:Ybq6lvNU0
愛媛1―4徳島
280U-名無しさん:2006/03/31(金) 11:55:25 ID:Oj5aI9KW0
>>278 意味わかんねw
281U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:03:31 ID:Oj5aI9KW0
282U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:08:07 ID:P1sauSAX0
徳島人の気質ってどんなの?
283U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:10:39 ID:4HrB+a120
>>280
愛媛は日本一人口少ないからド田舎にそうとうコンプがある
284U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:13:13 ID:RbJmJ3ku0
ああ、そうね
285U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:14:40 ID:Oj5aI9KW0
ヤメレ!
またレベルが低くなってきたぞ。
286U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:38:20 ID:4HrB+a120
愛媛にはバングラデシュから来た兄弟選手がいると聞いた
287U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:42:17 ID:MQOThrV1O
愛媛県=高知県>>香川県>>>>>>>>超えられない壁>>>>>徳島県
288U-名無しさん:2006/03/31(金) 13:17:19 ID:rlDIR0lkO
JFL時代、最後の両チームの対戦で徳島が勝ち、徳島サポが愛媛サポのツアバスの前まで来て四国最強の旗を掲げて煽ったんだよな。
当時愛媛サポ達は、この日のことを一生忘れないと、心に誓ったらしい。
両チームの本スレは不気味なくらい静かだけど、試合当日は恐ろしい程、殺伐としそうだね・・
289U-名無しさん:2006/03/31(金) 13:53:42 ID:EQkDMAyxO
♪この街に輝く 俺らの誇り 四国最強 徳島VORTIS♪
290U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:02:31 ID:YrzZEYYaO
>288
渦のやることはやっぱりあの国にそっくりだなw
291U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:12:54 ID:eH+qLgUfO
>>290
しかたない ほっとけ
292U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:17:06 ID:G3J1eopS0
J新入りよ、空気読んでもっと盛り上げろよ
293U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:26:55 ID:GH3hzt0v0
そうしてやりたいのは山々だが
徳島には盛り上げてやる程
人が居ねえんだな・・・・・
294U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:57:21 ID:YrzZEYYaO
>282
思いがけずお金が手に入ったら
香川:貯金する
愛媛:買い物する
徳島:倍にする方法を考える
高知:呑む
と言われるように徳島人は良くも悪くも「商売人気質」。

ちなみに俺が知ってる唯一の徳島弁は『へらこい』だw
295U-名無しさん:2006/03/31(金) 15:16:42 ID:3T8UmqXB0
>>282
htp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%BE%B3%E5%B3%B6
htp://www.geocities.jp/rk_staff/kennminnsei/cha_1/tokusima_1.htm
上段wikiは誇張やネタも入り混じってるけどw
296U-名無しさん:2006/03/31(金) 15:25:54 ID:eH+qLgUfO
徳島人!
明日は 何人くるんすか?
297U-名無しさん:2006/03/31(金) 15:45:02 ID:VzUZyoee0
>>288

最初の対戦では徳島側から[祝・四国ダービー]って弾幕がでたもんだけどな。
時代も人も変わるもんだ。
298U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:15:51 ID:PwlG/vqR0
>>294 
唯一じゃないだろ??
299U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:21:06 ID:MQOThrV1O
徳島(笑)
大阪・神戸に近いことが誇り(笑)

阿波踊り(笑)
踊るあほうに見るあほう(笑)

つまり徳島人はあほう(笑)


渦(笑)



と く し ま (笑)


ダセー!!!!TOKUSIMA(笑)

ピゲラウヒョワプギャー(^Д^)9m
300U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:25:47 ID:PwlG/vqR0
299 必死で可哀そうw
301U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:57:01 ID:+SOMwBD5O
まぁまぁ一回落ち着こうだ!…だ!だ!だ?
プッwww
302U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:57:18 ID:GHS+matw0
>>299
大丈夫かこいつ?
303U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:02:06 ID:P1sauSAX0
厨房臭いスレだな
304294:2006/03/31(金) 17:19:50 ID:YrzZEYYaO
>298
よく考えたらもうひとつ思い出した。

『おじくそ』w

あれ?『おじみそ』だったっけ?

どっちだったかなぁ。教えて下さい。
>ヘラコイトクシマジン

305U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:21:18 ID:+SOMwBD5O
徳島をバカにしたらいけましぇん!
306U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:38:55 ID:9w6l+YxF0
う〜ん煽りで民度が知れるな>愛媛みかん

ひとつマジレスしとくが、徳島サポにかの国ネタで煽る香具師は
一人もいないから! 
なぜって?
うちらには金 位漫も金 尚佑 もいるからね
半島ネタは、彼らに対する侮辱行為になりかねんからな。
307U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:47:50 ID:SWpLFNEy0
あ、そうだ。

日章旗と太極旗とブラジル国旗を買ってきてダンマクを作らないと。
308U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:04:50 ID:UYR6bKsQ0
>>306
もしそやつらがゴールを決めたら、お得意の
「テーハミングク ドドンガドンドン」をやって下さいね。
期待してますよ。ワキワキ。
309U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:20:07 ID:G3J1eopS0
また愛媛ニートくんが煽っているのか?!
310U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:25:56 ID:RbJmJ3ku0
まあね
311U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:45:07 ID:YTYQAsM70
>>308
金位漫は朝鮮籍だったと思われ
312U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:06:34 ID:cKtEWTcO0
四国ダービーは別名無いの?要らないの?
313U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:09:19 ID:RauS/hjf0
別名ってどいういうの?
314U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:12:34 ID:cKtEWTcO0
海峡ダービーは、阿波路島争奪戦だったよね?
四国ダービーは?
315U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:20:27 ID:RauS/hjf0
四国代表はどっちか?
見たいな感じか?
316U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:35:33 ID:9w6l+YxF0
「四国代表覇権争奪戦」てのは?
長いか
317U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:59:20 ID:y5HF0Pg80
普通に「四国代表決定戦」だろ。

「四国中央市争奪戦」でもいいけど。
ttp://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/shokai/shokai_gaiyo.html
四国で唯一4県が接する地域となります。
318U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:00:56 ID:bcIEy5zN0
ぞなもし。 ぞな?もし?
゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
319U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:02:14 ID:Meqp/flE0
よし、香川県争奪ダービーにしよう。

香川県はかつて徳島県(名東県)に併合されたり
愛媛県に併合されたりしてるので。

要らないってのは無しの方向で。
320U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:05:49 ID:utyGtJc+0
むしろ積極的に香川がほしい
321U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:29 ID:dx9csoA90
香川が徳島なら便利でいい。
322U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:09:32 ID:0pfObnSH0
>>317
三好とか池田辺りは4県と接してないのか?
323U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:13:12 ID:eL2HvwBb0
三好市は先日の合併で他の3県と接してるな。
つーか三好市って飛び地があるのかよ。。。
324U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:16:48 ID:y5HF0Pg80
嫌な飛び地
ttp://www.city-miyoshi.jp/syokai/access.html
この東みよし町の意味って何だろ?
ttp://ourtokushima.net/shichouson/
325U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:18:00 ID:qm/msXuL0
いや、いらないから。
326U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:19:49 ID:RbJmJ3ku0
徳島サポはこのスレでままごとでもしてるつもりなの?
327U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:19:49 ID:eL2HvwBb0
つーか池田の名前が歴史から抹殺されたのは
ちょっと悲しいな。
328U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:23:30 ID:ZyPhqhseO
カマタマーレマンセーーーーーーーーーー!!!
329U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:56:33 ID:y5HF0Pg80
トップに四国ダービー
ttp://www.jsgoal.jp/

ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031255.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00013400/00013418.html

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
330U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:20:44 ID:pGytwS3JO
熱くなってるけどおまえら明日はどうせスタ行かずにパソいぢりながら観戦だろw
331U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:22:02 ID:RbJmJ3ku0
いや、ちんこいぢりながらだ
332U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:25:59 ID:6450oH6Q0
J初の四国ダービーだからな
東京ダービーがそうであったように、明日勝った方が四国の盟主になる
他地域の住民も注目してるぞ
333U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:46:44 ID:8/ML1BE+0
よーし明日は徳島ヴォケナス倒っそ〜

愛媛FC〜がんばっていきまっしょい!
334U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:59:36 ID:SOa4WtptO
なにが、しょいだよw
335U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:00:14 ID:ZsLM4mlXO
明日は腐ったミカン狩りか
つまらん作業だな
336U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:02:06 ID:8/ML1BE+0
>>334
いやいや、徳島サポの大杉さんも「しょい」って言ってたんだがw
337U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:20:50 ID:dTdwB6xI0
ぶっちゃけた話、徳島の人はヴォルティスという名前は気に入ってるの?
338U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:22:07 ID:dTdwB6xI0
↑超合金みたいな名前だと思うが
339U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:26:45 ID:bVtWcpAZ0
両方ともベストメンバーじゃないみたいだからん
勝っても負けても恨みっこなしだぞ
340U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:27:36 ID:RbJmJ3ku0
ちょww徳島ヴォケナステラワロス
341U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:50:24 ID:pOUQLPFv0
>>337

鄙びた田舎には似つかわしくないくらい、奇跡的に恰好良いと思う。
しかも由来に四国を含んでいる(発案当時)から、Jの理念に照らし合わせても、間違いなくトップクラス。

でも徳島ヴォルティスよりはヴォルティス徳島の方が語呂が良い。
342U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:53:50 ID:G3J1eopS0
>337
気に入っているよ。大人から子供までみんなヴォルティスヴォルティス言っている。
愛媛もいつかは名前つけた方が良いよ。愛着度がグーンと上がるから。
343U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:54:06 ID:MQOThrV1O
とくしまぼけなす(笑)
344U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:57:02 ID:cKtEWTcO0
今更ながらだけど、ダービーの由来や意味を知ってるの?
345U-名無しさん:2006/03/31(金) 23:02:28 ID:4qRLz7pY0
ジョジョの奇妙な冒険
346U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:18:32 ID:vDdliUBb0
風俗嬢の割合が最も多い都市松山に明日行くわけだが
おすすめソープおせーてくれや。
泡踊りしたいし
347U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:38:52 ID:0lAASuEO0
道後のファミリーマートの横に風俗無料案内所がありますよ
348U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:08:19 ID:SHIax8cZO
>>342

いや、愛媛には絶対付けてほしくない。県民は昔から愛媛FCのことを「エフシー」という名で呼んでる。 愛媛人にとってのフットボールクラブはもちろん愛媛FC。


さらにカタカナの外国語名を入れる意味が俺には理解できない。通でない一般の人はそっちが先行されて認識されて、どこの街、県のクラブかを結構知らない人多い。


愛媛は絶対このままがいい
349U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:16:29 ID:SidNqyRJ0
いろんなとこが対照的でいいよこの2チームはw
相容れない価値観の衝突
350U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:21:32 ID:5VzdsntYO
駐車場なくなる可能性あるけど くじけるな!
ファイトだぞ!
歩いていくぞ!
351U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:25:38 ID:tv7igMNk0
>>344
イギリスの町の名前。
とマジレスしてみる。
ちなみに競馬のダービーは人の名前だ。

とNHKで言ってた。

>>306
ちょ・・おまい・・・
過去レス読んだか?w
徳島にチョンネタで煽るヤツはいないだと?
352U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:34:59 ID:/LiKSD5X0
えさをやるなt・・
353U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:37:15 ID:hWjkrfzN0
>>341
ヴォルティスっていい名前だけどトップクラスだとは思わんwww
愛媛FCってのは他にないシンプルさがいいと思う
354U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:39:13 ID:FVE/65pd0
エフシーw
355U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:40:19 ID:hWjkrfzN0
まだ3/32日なんだね(ノ∀`)
356U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:46:48 ID:eW6H+Ah5O
32日!?
これも渦サポの煽りか?
さすが先輩、やるなっ!
357U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:52:52 ID:JWRNVu7LO
>353
他にないってw
358U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:53:50 ID:YqQAzoO+0
さぁいよいよ今日のはわけだが
お互いの弾幕も気にあるし応援も気になる
初の四国ダービー大いに盛り上げてください
359U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:00:43 ID:p1sWV3Cn0
四国の4県民に聞きたい。

正直、四国アイランドリーグとどっちがメディア(ローカルテレビ・地元新聞)の扱いが大きいんだ???

将来カマタマーレと南国高知FCを入れてカップ戦とかして、四国全体がより盛り上がれることを祈るよ。
360U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:01:30 ID:kitldYY00
>>341
>でも徳島ヴォルティスよりはヴォルティス徳島の方が語呂が良い。

そういえば漏れも後者のように間違えたことはあるw
このあたりサカつくですら悩むところ。命名は大変だな。
361U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:11:16 ID:Kh8aaka60
>>360
でもヴォルティス徳島より徳島ヴォルティスの方が
コールし易いと思うな。
362 【末吉】 :2006/03/32(土) 02:15:25 ID:Kh8aaka60
大凶でも負ける気せんがなW
363U-名無しさん:2006/03/32(土) 05:03:45 ID:8MgdlRja0
さぁどっちが勝つんだろうな
どっちが勝っても試合終わったら荒れそうだな
どうなることやら
364U-名無しさん:2006/03/32(土) 06:44:23 ID:pJPWKTXW0
四国代表のダンマクがよくネタになっているが、
JFLのときみたいな「みたいなぁ〜、泡踊り」の類いの下品なダンマクは出すなよ。
子供たちが大勢いるのにあんなのを出せる愛媛のセンスに呆れ果てたが、
今回は前回以上に全国が注目しているんだぜ。
365U-名無しさん:2006/03/32(土) 07:11:27 ID:tv07Gzxi0
エープリルフールは、3月32日だったのか?
366U-名無しさん:2006/03/32(土) 07:47:42 ID:e2//S9c50
FCは悪くないが愛媛という県名自体が激しくダサいと思う。
愛で「え」と読むのは微妙だが、「媛」に強烈な田舎臭漂ってる。
特に車のナンバーの愛媛は恥ずかしいと思う。
あれでは県外走れんわな。
367U-名無しさん:2006/03/32(土) 08:30:41 ID:Cg0FQwfB0
全国紙の愛媛版も愛媛新聞も煽りが足りてません。

遠方より盛り上がりを期待してるんで、一丁よろしく。
368U-名無しさん:2006/03/32(土) 08:33:39 ID:irNME4rO0
2006.04.01
J参入後初の四国ダービー!
14:00KICK OFF/愛媛陸


               「香川県はもらった!」
   ∧(::゚:)∧

  /( ,,・3・`)/\, _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
  | みかん..|/ /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_   __  
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,} / 徳 \
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /" ♀・v・* )
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、 ○ヽy/と)
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ  |!ニニ△
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~   |i_ _!_i
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j


    __
  /((釜ミ\
  |(((゚∀゚)))| …。
  \彡彡/ 
  ( 王、)
   しo‐J
369U-名無しさん:2006/03/32(土) 08:34:23 ID:irNME4rO0
    /徳 \                 ∧(::゚:)∧
    (゚Д゚ #彡ー┐ 四ッ国四ッ国!  ( ・3・`#彡ー┐ 四ッ国四ッ国!
    しヽ 14 し′             しヽ 14 し′
    彡 >  彡)               彡 >  彡) 
      /  / /                 /  / /
     (_(__)                (_(__)
    / 徳 \                 ∧(::゚:)∧
 ┌ーミ# *・v・) 四ッ国!四ッ国!  ┌ーミ#,,・3・`)四ッ国!四ッ国!
  丶J   /J                丶J   /J
   ( ミ   < ミ               ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶                丶 丶 丶
   (__)_)                (__)_)


            四国ダービーだよん
    __
   / 徳 \                   ∧(::゚:)∧
 ┌ー( ゚ v ゚ )ー┐            ┌ー (´゚ 3 ゚` )ー┐
  J        J             J         J
  ミ (    <ミ                  彡 >  彡) 
   丶 丶 丶                  / / /
   (__)_)                 (__)_)
370U-名無しさん:2006/03/32(土) 08:35:35 ID:M6P7wijzO
留年&広島Jrチームに負ける訳ないけん!!
371!ijukimo:2006/03/32(土) 09:21:27 ID:lw3VCGI30
おみくじってこうだったけ?
372 【豚】 :2006/03/32(土) 09:23:58 ID:lw3VCGI30
こうかな?
373U-名無しさん:2006/03/32(土) 09:57:00 ID:kitldYY00
>>366
個性的で愛すべき県名だと思うが、車のナンバーだと確かにダサイw
で、強い愛媛FCを全国にアピールしてイメチェンしたい、とも思う。

そのためには勝つしかないw
374U-名無しさん:2006/03/32(土) 09:59:46 ID:SHIax8cZO
>>366

「徳島(笑)」よりマシ( ´,_ゝ`)プッ 「島」って方が明らかにださい。「徳島(笑)」ってなかなか出せない田舎臭さ&ダサさだと思うがな。


「愛媛」は「美しい姫」って意味で、つまりはまあ心がきれいって意味合いからきてんだよ。

そして全国に誇るのが「泡踊り(笑)」という…………


県名も非常にダサく、文化も汚い、とくしま(笑)

さらにはサッカークラブの名前「徳島ヴォルティスここまでダサいクラブをよく誇り持って応援できるな(笑)


あ、でも県民クラブじゃなくて、大塚製薬だっけ???(笑)m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーー
375U-名無しさん:2006/03/32(土) 10:04:13 ID:keU0Z0930
ポンジュース対ポカリスエット

アドボードスポンサー見てたら
アサヒ対キリン もありか。
376U-名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:33 ID:BIyt7tl3O
確かに愛媛は中四国で断トツにオンナノコのレベルが高いが、阿波女も捨てたもんじゃねえぞ。





すぐにやらしてくれるからな。
377U-名無しさん:2006/03/32(土) 10:26:53 ID:PdSKfvpP0

本日の愛媛新聞の果たし状
ttp://image.blog.livedoor.jp/omusans/imgs/6/8/682b6a82.jpg
378U-名無しさん:2006/03/32(土) 10:53:10 ID:PdSKfvpP0
379U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:11:59 ID:idkiJjH7O
愛媛の攻撃的なつなぐサッカーは徳島にとって恐くはありません。
徳島の早いカウンターで先制すると思う。そして数的優位で中盤を制し、サイドから簡単に愛媛を崩せると思う。
愛媛FCが小林、伊藤、イマンそして羽地を抑えることは決してできません。
380U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:15:30 ID:SHIax8cZO
>>376
阿波女キボンヌ(´・ω・`)
381U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:35 ID:nqtgJ/RU0
382U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:52 ID:BIyt7tl3O
>379
一生懸命日本語を勉強した三国人みたいな文章だな。
今日は「せめて尾上がいたらいい試合になったのにな」、という展開だよ。
おまいらの守備じゃハギクロスを止めるのは無理。
383 【小吉】 :2006/03/32(土) 11:57:50 ID:Kh8aaka60
ここの愛媛サポの書き込み見てたら、愛媛サポが哀れにさえ思えてくるな。
384U-名無しさん:2006/03/32(土) 12:01:58 ID:xdNI8tjtO
だからパソいぢってないでスタこいって!w
徳島から愛媛なんてすぐだろ!
385U-名無しさん:2006/03/32(土) 12:27:26 ID:idkiJjH7O
尾上は素晴らしい選手。その選手をずっと使わなかった愛媛FCの見る目のなさは同情すら誘う。
愛媛がクロスをまともに上げれるとは思えない。上げることができても、辻本達に抑えられた苦しまぎれのクロス。愛媛の攻撃パターンはまだJFLレベル。たぶん一番恐いのはスタジアムの芝。徳島はあそこで何回も試合をしているから問題はない。
試合終了後は、愛媛FCの敗北を肴にした宴会だ。
386U-名無しさん:2006/03/32(土) 12:42:08 ID:lpyAXGeeO
川北、大坪ベンチ入りキター!
387U-名無しさん:2006/03/32(土) 12:52:50 ID:6Hrh9NZ70
スタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

GK 1 羽田敬介
DF 15 森脇良太
DF 5 星野真悟
DF 7 金守智哉
DF 3 八柄堅一
MF 23 井上秀人
MF 25 高萩洋次郎
MF 27 菅沼実
MF 8 濱岡和久
FW 19 永冨裕也
FW 33 田中俊也
SUB
GK 35 川北裕介
DF 13 関根永悟
MF 20 広庭輝
FW 22 大坪博和
FW 24 田村祐基
監督 望月一仁

サプライズは無しだな。
徳島のは知らない人しかいなかったので省略
388U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:06:15 ID:eW6H+Ah5O
スタ、ガラガラジャマイカ。
389U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:16:51 ID:gXysRJrgO
スタDJがピッチレベルに降りてきて

応援たのんだよー

ってゴール裏あおっているのに、メインは無反応、ゴール裏はメガホンがちらほら、ってどういうことだよ。


390U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:26:43 ID:kitldYY00
ここの徳島サポの書き込み見てたら、徳島サポが哀れにさえ思えてくるな。





結局は糞スレか
391U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:37:03 ID:kitldYY00
このスレの結論。

JFL時代に逆戻りの組み合わせで客が入るわけがない。新鮮味ない。
ダービーなどと煽ってみてもダメだろう。
392U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:38:50 ID:SHIax8cZO
>>379
>>385
おまいの言葉使いきめえんだよ氏ねや
393U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:40:58 ID:gXysRJrgO
選手紹介終了時点でいうなら、徳島の圧勝だな。

一時間前からコールを始め、DJの声に反応する徳島サポ、
選手が出てくるまで静かにし、DJにあわせるというより、DJが浮いている愛媛。

愛媛がんがれ……。
394U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:53:49 ID:idkiJjH7O
素晴らしい県民性だね392w
395U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:55:44 ID:eifPU+Ia0
人少なっ。
3千切ってるか?
396U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:57:39 ID:nqtgJ/RU0
スタジアム鳴門よりしょぼいな
397U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:01:32 ID:gXysRJrgO
DJ 「電光掲示板に御注目ください!」
徳島サポのひとり「どこや!!」

メインでもはっきり聞こえる声、ワロタ。
398U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:40:10 ID:mXJR6bgO0
徳島のドン引きカウンターサッカー
うぜえな。
399U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:03:19 ID:iJpo8H+Q0
>>1
                    _,‐/.|
                   ノ   .|
                  /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_  _ _
            _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
キタ━━━━━‐‐=''‐'`フ 愛  媛  ,‐´ V S `\  徳  島 /"━━━━━━━!!!
              .t_   . i`ヽ_/          ~j      `i、
              .л)   .`j             '‐!      ζ
             __| . jヽ‐'´~              ヽ, ,,---'´´~
             `フ `i
             `'''ーt´
400U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:24:50 ID:Rr5bAt8n0
おっしー!
401U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:54:19 ID:SHIax8cZO
徳島(笑)
とくしま(笑)
阿波踊り(笑)
渦(笑)
ヴォルティス(笑)
さっさと徳島(笑)に帰れや



愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛愛媛
402U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:55:52 ID:iJpo8H+Q0

                    _,‐/.|
                   ノ   .|
                  /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_  _ _
            _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
キタ━━━━━‐‐=''‐'`フ 愛  媛  ,‐´ V S `\  徳  島 /"━━━━━━━!!!
              .t_   . i`ヽ_/          ~j      `i、
              .л)   .`j    1 ー 0   '‐!      ζ
             __| . jヽ‐'´~              ヽ, ,,---'´´~
             `フ `i
             `'''ーt´
403U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:55:53 ID:mMdodr4TO
あーあ・・・
残りの3試合は完封で!!
404U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:57:10 ID:LHrTanXe0
よし。徳島サボは罰ゲームだ。
駐車場まで阿波踊りで帰れw
405U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:07:53 ID:lpyAXGeeO
ちゃんと四国代表ダンマクおいて帰れよ!
406U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:12:57 ID:Q+HDBxDK0
>>405
それ、面白いなw
勝ったほうが持ち帰る
407U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:23:01 ID:eW6H+Ah5O
阿波踊ってんじゃねーぞ
408U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:23:11 ID:yb7ixKPT0
とりあえず次回のダービーまでは
四国代表は我らが愛媛FCが名乗ります。

じゃあな、ゴミは掃除して帰れよ、泡サポ
409U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:32:11 ID:nqtgJ/RU0
それはチョンの発想だよ
410U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:35:53 ID:0ZtVXOpc0
徳島の事テーハミングクなんて言ったけど撤回するよ。

あんな葬式サッカーでテーハミングクなんて言ったら
テーハミングクに失礼だよな。

正直すまんかった>テーハミングク
411U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:40:41 ID:hWjkrfzN0
>>409
嫌韓厨うざい
412U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:42:13 ID:nUzD+snH0
413U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:51:31 ID:eW6H+Ah5O
選手入場でかかった曲なんて曲?
414U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:56:05 ID:OAtTNnv90
新・四国代表。
415U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:10:21 ID:cFpj5xLjO
徳島が土佐伊予讃岐名乗るのは傲慢だと思います

ボロ徳島にでも改名しろ
416U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:11:22 ID:nqtgJ/RU0
>>415
 >ボロ徳島にでも改名しろ

さすがチョンさん 発想が違う
417U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:12:47 ID:YXGQyXBY0
>>406
あんなDQNくさい弾幕などいらん。
418U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:38:01 ID:SidNqyRJ0
徳島が韓国を連呼するのは関西文化だからだろう。
なんでもチョン絡みで考えるのは端から見たら奇異だけど
関西では普通らしい。
実際朝鮮人が多いから。
419U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:02:49 ID:/LiKSD5X0
愛媛には、「Pride of EHIME」や「伊予魂」
俺達は愛媛を誇りに思ってるし、それを表す立派なフラッグも持ってる。

徳島さんも、もっと地元色を出せばいいのに・・・
徳島に誇りが持てないから、四国代表を名乗ってるとしか
思えない
420U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:05:21 ID:DUFqia7Z0
421U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:11:04 ID:/XXr0q0P0
>>419
確かに愛媛は四国への帰属意識が薄いな。
だから四国放送も四国新聞も四国銀行も四国大学も愛媛には無いし。

漏れも四国外に行っても四国から来ましたなんて言わないしな。
422U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:15:00 ID:eW6H+Ah5O
電光掲示板がしょぼくてスマソ
あれもアウェイの洗礼ってことで許してちょ。
423U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:14:26 ID:mEdYqxUW0
そうはいっても四国ダービーは両者にとって集客力のあるカードのはずだろ。
それでこの観客数だと先が思いやられるぞ。
424U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:15:09 ID:e2PwMK/a0
順位差が大きいとせっかくのダービーも盛り上がらないかも
徳島に上位に上がってこいと言うのは酷なので
愛媛が下位に留まってやるしか無いのかな?

そう考えると四国ダービーって愛媛にとってはお荷物でしかないなw
425U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:16:48 ID:uLcsGWyd0
次回対戦は第24節
6月24日(土)鳴門総合運動公園陸上競技場 14:00 KickOff

今から待ち遠しい!

426U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:17:44 ID:M6P7wijzO
愛知FCに負けてもた。。。
徳島の汚点じゃ。
また徳島の悪い癖がでてしまった。格下チームからの勝ちの取りこぼし。
(去年の草津、横浜、水戸)
ハァ。。
427U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:29:35 ID:03ezi3BK0
>379 :U-名無しさん :2006/03/32(土) 11:11:59 ID:idkiJjH7O
>愛媛の攻撃的なつなぐサッカーは徳島にとって恐くはありません。
>徳島の早いカウンターで先制すると思う。そして数的優位で中盤を制し、サイドから簡単に愛媛を崩せると思う。
>愛媛FCが小林、伊藤、イマンそして羽地を抑えることは決してできません

今になってみたら思いきり恥ずかしいな
428U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:47:15 ID:03ezi3BK0
検証

103 :U-名無しさん :2006/03/27(月) 22:35:28 ID:PgFVDUDsO
愛媛が負けた時の言い訳
@シュート数は愛媛の方が勝ってる ○
A試合内容では愛媛が勝ってた   ○
B観客動員数は愛媛が圧勝     ?(少ないし徳島の動員見てから)
C糞審判市ね           ×


116 :U-名無しさん :2006/03/28(火) 01:29:46 ID:G89hMScB0
>>103
徳島が負けた時の言い訳
@尾上がいないのは痛かった  ○(一部なので△かも)
A愛媛が強いという以前に渦のサッカーができてなかった ○
Bサポの声では勝っていた   ○
C糞監督市ね         ◎

116すげーなw
429U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:53:12 ID:tuS+6LhW0
福島ヴォルティス に勝ってもた。。。


430U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:02:48 ID:yb7ixKPT0
ボルテス福島じゃ、ボケ。
431U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:10:12 ID:BBX1kuwm0
結局発炎筒は無しかよ。
やんないなら最初っから言うなよw
432U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:10:18 ID:idkiJjH7O
色々言って悪かったよ・・素直に負けは認めます。
くやしい・・
433U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:13:17 ID:eW6H+Ah5O
>>432
ヨシヨシ(。・ω・)ノ(ノω`。
434U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:38 ID:SidNqyRJ0
>>428
C糞審判市ね           × → ◎

ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060401-14040.html
田中監督は「愛媛の選手が足の裏を向けてタックルしてきたのをファウルにしてもらえなかった」と審判の判定に不満げだった。
435434:2006/03/32(土) 21:17:31 ID:SidNqyRJ0
いや>>428はあってた
俺の間違い
436U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:19:00 ID:ujtk8g4y0
しかし4000人て・・・。
437U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:21:23 ID:z5GasElh0

ホーム贔屓判定は普通にあるもんだろ。
それにいちゃもん付けるなんて監督失格じゃね?
438U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:26:00 ID:FVE/65pd0
今回は完敗だ。
次回鳴門では借りを返すよ。
大勢で乗り込んで来いよ!
439U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:28:44 ID:/LiKSD5X0
え、ホーム贔屓だった?
特にそうは感じなかった。しかしかなり下手な感じではあった気がする。
440U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:34:16 ID:yb7ixKPT0
バックスタンド側の審判は徳島贔屓だったよ。
441U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:35:20 ID:WZ2RRuU2O
徳島ダメじゃん
442U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:35:29 ID:z5GasElh0
>>436

4/1 J2観客動員数

1.味スタ 東京−柏  9733人
2.神戸  神戸−仙台 5127人
3.愛媛  愛媛−徳島 4110人
4.平塚  湘南−鳥栖 4029人
5.三ツ沢 横浜−水戸 3037人
6.敷島  草津−山形 2513人

愛媛は多かった方とみるべきだろうな。
443U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:35:59 ID:DUFqia7Z0
>>437
審判へのいちゃもんはあってしかるべきだが、采配において監督失格の悪寒
444U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:46:58 ID:7ZpVtSh70
>>419

つ 応援の阿波踊りの鐘&ゴールしたときの阿波踊り

445U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:01:42 ID:tvpWiT4e0
今日の審判はハンドをスルーしまくってた。
446U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:39:23 ID:8n2zdOJD0
今節どこで笛を吹いていたのか知らないけど、せっかくの初J四国ダービーなんだから、
Jリーグはこの試合の主審に岡田正義さんを回しても良かったと思うのだが。
447U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:49:09 ID:WiE+G0dX0
>>446
岡田が良い主審だと思ってる君はまだ青いな
448U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:23:26 ID:k5chFt1u0
J初ダービーを制してこれで未来永劫四国代表は愛媛ということになったか
449U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:32:58 ID:uHuAY11H0
もしかして1万人ぐらい入るか!?と思ったんだけど・・・。四国のサッカー熱ってそんなもんなの?
450U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:47:27 ID:OMyu+0Je0
>>449
正直まだまだこれからですね!
お互いチームもサポもかみ合っていない!
歴史的にダービーマッチはイベントではなく
チームの正当性を賭けた闘いであることを意識しなければ!
451通りすがり:2006/04/02(日) 03:33:12 ID:+HhvMUkJ0
愛媛、あんまりJをなめないほうがいいよ。
452U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:51:54 ID:TB6Ihe930
あれあれ、Jの厳しさ教えてくれるんじゃ無かったんすか先輩www
453U-名無しさん:2006/04/02(日) 07:31:44 ID:JYGyTwGa0
>>446
をまえのような傍観者づらしてる奴は
454U-名無しさん:2006/04/02(日) 07:45:36 ID:Irv667A+0
ラジオ中継でも盛んに一万人を話のネタにしていた。
愛媛の仕込みの実績に粘着するのキモすぎ。あれだけ招待券ばらまいて
小学生を集めまくった一万人になんの意味があるの。

徳島では一万人を軽く超えたレッジーナ戦の動員を頻繁にネタにする
DJとかマスコミ関係者はいないよ。
455U-名無しさん:2006/04/02(日) 09:05:21 ID:4P2uQ8fR0
>>442
愛媛の4,110人?本当かな
どう見ても2,500人位かと思ったが、ま発表数字が公式になるんだろうな。
だけど、野球の数字を言う前にサッカーも怪しげな人数の発表だな。
456U-名無しさん:2006/04/02(日) 09:23:50 ID:TKXLdL9P0
>>454
レッジーナ戦の動員をネタにする喪前がすごい
457U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:29:31 ID:LJLvtMzj0
>>456

ねらのレスとマスコミを同列にするとは、
おまえ、頭だいじょうぶか?
458U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:45:32 ID:C1lErj7B0
昨日の試合を見て一言。

ザマーミロw
459U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:59:25 ID:SnA/1fVSO
おれも一言。

おまえら弱すぎw
点差こそ1‐0だがいままでの相手で一番弱かった。
460U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:09:06 ID:eu6hAPOcO
>>458-459
禿同。
徳島が1番弱かった。ザマミロ( ゚д゚ )

それでは徳島さん、言い訳ドゾー↓
461U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:10:16 ID:Vh94AB+v0
マスコットの差かな(´・ω・`)
462U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:14:31 ID:bx1ESqK30
愛媛より仙台の方が強かった
463U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:22:58 ID:aULCAzhy0
今朝、愛媛の俺は気持ちよく起床できたけど
徳島の人たちは気分悪いだろうなあ
次が6月末だっけ
まあ、それまでお互い頑張りましょってことで・・・
464U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:24:41 ID:Hm7HJ5uJ0
すまんかった。
あんなレベルの低い試合をしてしまい、申し訳なく思う。
一番弱かった?
確かにそうでしょう。
次回鳴門ではキッチリお返しします。
465U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:28:32 ID:L1Lw/3w40
とにかく徳島は本当はもっと強いんだろうけど
全然形になってなかったような。
札幌戦の後半とか横浜戦の後半に比べて攻撃に全然脅威を感じませんでした。
神戸から3点取ってるのに、なぜ?
466U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:31:34 ID:aGJSU17H0
>>463
そうか?
勝ったのは確かにめちゃくちゃ嬉しいが
4110人という現実がオレの中で喜びをおさえつけてる。。

次回の四国ダービー徳島さんにはは6000〜7000は集めて欲しいな。無理?
それで愛媛事務局にさらなるプレッシャーをあたえてくれ。
467U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:36:15 ID:FgA/YJFE0
タダ券ばらまきゃいくらでも入るだろ。
468U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:44:59 ID:sRgW79on0
>>465
それだけ愛媛が強かったって事でしょ。攻めの速さが段違いだし
監督の戦術がイマイチって言う以前に運動量が違いすぎたし
469U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:47:33 ID:OMyu+0Je0
>>465
>>466
敗者として真摯に受け止めるべきコメントですね!
ただ一言だけコメントさせて下さい!
メインのアウェイ側に陣取っている愛媛サポの方で
うちにサポに罵声を浴びせたり陰口をささやいている方がいらっしゃいました!
ゴル裏だけでなくメインで声援を送る相手サポがいるのも当然ではないでしょうか?
470U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:55:39 ID:aGJSU17H0
>>469
そうだね。当然だね。
アウェイ側に紛れてるそいつらが間違ってるね。
まだまだその辺分かってない人もいるので
また今度居たら物腰柔らかく注意してあげてください。
471U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:58:58 ID:j5ijA7DK0
>>469
メインに「側」とか無いから。
しいて「側」と呼ぶならメインは全部愛媛側だから。
罵声を浴びて当然ですよw
472U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:00:57 ID:bx1ESqK30
メインにも暗黙の了解として「側」はあるんだが。
J1年目だから許してやるよ。
473U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:06:56 ID:Hm7HJ5uJ0
愛媛側のゴール裏に丘?があるよね。
そこから数人がタダ見してたんだけど、
そこまでするなら少し金出して、中で応援しようや。
474U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:19:29 ID:OMyu+0Je0
>>470
負け犬に対しての温かい勝者のコメントをありがとうございます!
>>471
>>472
おっしゃるとおりでございますね!ダービーマッチですからね!
9月2日(土)にもお邪魔させていただくことになると思いますので、
その時は、声で闘い合いましょうね!
試合が終われば、ゴミ掃除のお手伝いをさせていただきますので、
それでとりあえずは、お許し下さい!
475:2006/04/02(日) 18:22:09 ID:L1Lw/3w40
『愛媛だけには、絶対に勝つ!!』

『次の鳴門でやるダービーでは、引き分けも許さん。絶対に勝て!!』

これくらいの執念を燃やしてくれ。徳島サポ

お互いがお互いを意識しあえるようになって初めて
ダービーは盛り上がる。

次のダービーでは4110人の倍は集める!!

これくらいの気合で、愛媛をひるませて欲しい
476U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:14:12 ID:uHuAY11H0
煽った割には4000人程度かよ。しかも春休みの真っ只中なのに。
正直タダ券ばら撒いてもいいからもっとお客を入れてほしいよ。
477U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:04 ID:cwSPQ93V0
6/24に4000人以下しか鳴門に来なかったら笑ってあげよう
478U-名無しさん:2006/04/03(月) 04:54:12 ID:ilCvny0W0
媛サポも600人くらい来る?
479U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:10:49 ID:nbRElSg30
イカネ。
行っても200人程度だろ。
480U-名無しさん:2006/04/03(月) 11:37:15 ID:pggQylnN0
テレビ生中継が有ったから観戦行かなかった
メディアでで煽ってるから凄く混みそうで駐車場も無いかもだし寒そうだし
開幕みたいに中々帰れないんじゃ困る

B席がもっと良く見えるなら生も良いけどテレビの方がよく解る
迫力は生だけどね
481U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:19:50 ID:eJPtz6vi0
愛媛さん、
試合後のお楽しみ企画考えてくれや!
でないと、あの渋滞は解消しないぞ。
でも無理か・・・試合前、ハーフタイムでさえも
ろくな企画無いし・・・・orz
482U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:51:11 ID:2X2xsoH00
勝利の味を噛みしめて渋滞も楽しめるようでないと
ダービーを戦うのは難しい。
483U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:45:15 ID:eJPtz6vi0
>>482 勝ってたらね、、、ヨカッタんだけど。
    負けるとさぁ、愛媛-徳島って遠いよ〜。
484U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:30 ID:KJuW8nww0
>>481
じゃこてんでも食ってろ。
485U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:34:18 ID:Ip7M2Y1A0
>>481
動物園でシロクマ見て帰るのもいいぞ!
486U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:22:50 ID:s7SiqTTK0
>>481
いやー悪い悪い。
実は徳島戦だけ外してマッチシティマッチタウン企画をやってるんだ。
愛媛県の自治体の数が減っちゃって今20しか無いからご近所の
徳ちゃんが割食っちゃってるけど徳島戦以外のホームゲームは
イベント満載で楽しいから勘弁してくれw

ttp://www.ehimefc.com/p/2006game_top.html
487U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:51 ID:ij1Fo3340
↑のリンクは間違いね。
ttp://www.ehimefc.com/p/m_city_town.html
488U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:17 ID:Fv7ZkeXa0
そりゃひどい仕打ちってもんやで。
せっかく大人数で行ったのによぉ。
9/2も企画されてないんだな。
もてなしの心って大事よ。
489U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:14 ID:mQPm3fIQ0
>>488
喪前らみたいにみかんを中指につき指して
空高く指し上げるような香具師らには売る物は無えだよ。
490U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:56:39 ID:9hECzXUh0
マッチシティマッチタウンっていかにも町おこしって感じで田舎臭い
491U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:01:23 ID:OEaU4zyN0
↑どこ人?
492U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:01:24 ID:mQPm3fIQ0
何もやらない田舎より何かやる田舎の方がいいだろ。
つーかそれが阿波踊りの精神だろ。
493U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:16:25 ID:QvwCmKL80
>>488
「四国代表」に加えて「我ら愛媛に負けなし」という横断幕まで持ってくるおまいらが「もてなしの心」だと?

やっぱりどうしてもあの国とかぶるな。(プッ
494U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:33:50 ID:Fv7ZkeXa0
おまいネバいな。
495U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:59:24 ID:lphGMynm0
>>494
蜜柑なんかスルーしとけって
496U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:27:20 ID:F4ErrWsA0
一番アウェーサポが来る(と思われる)徳島戦にそういうのが無いというのは
企画的にまちがっているような・・・・
マッチなんとかっていうのは営利目的じゃ無く、自治体の広報活動ということで、
少ない県外者に愛媛県内の●●町(市)の名産品をアピールってことで桶?
497U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:39:03 ID:taLc09DQ0
同時に県内者の動員も兼ねてる。
おらが町がマッチタウンだから
ちょっと行ってみるかってな感じで。
498U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:42:35 ID:GOaO4Yx00
マッチタウンは無かったが小規模で
ttp://www.ehimefc.com/p/photo_20060401_04.html
こういうのはやってた。
基本的にメイン入り口に正面から向かって右が祭り屋台系、左がマッチタウン系。
こっちで買えば良かったと思うよ。
499U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:46:35 ID:8biM4T9U0
うわっ、徳島人ってこのおばあちゃんが丹精込めて
作ったデコポンを中指に指してたのか。

徳島人には良心のかけらも無いんか。
500U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:12:11 ID:g3cIMes90
そのあとありがたくいただきました。おいしかったですよ。
501U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:25:01 ID:uka4ir/a0
>>498
デコポン4玉で100円ってどんな物価だよ!
関東だったら2玉で598円だぞ(;´д⊂)

愛媛の平均所得が低い理由はこれか!
502U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:54:41 ID:qVOtnI9gO
そういや毎回出店してるカラリのソーセージが100円というのもどこかのスレで「ありえんだろ」と話題になってたな。
503U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:56:25 ID:Typ7aZsZ0
からりは小泉総理からも表彰されるような団体だから
ありえなくも無いな。
504U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:18:25 ID:GOaO4Yx00
>>502
えーとコレですね。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00012912&search[stadium]=067
100円でなくて200円だけど、それでも安いよね。
505U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:56:00 ID:L+Uoo7vn0
通算成績 愛媛の1勝2分5敗か
6勝2分5敗になれば四国代表名乗ってもいいよ
506U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:07:11 ID:Vo9GM/s/0
>>505
「四国代表」なんてダサイのはいやだよ
(´σ `) ホジホジ
507U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:01:59 ID:/FF8GtP50
>>テレビ生中継が有ったから観戦行かなかった

本気でいっているの?w
さぞかし愛媛テレビの視聴率は高かったんだろうねww


いい加減人気がないのを自覚しろや
508U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:32:15 ID:FuKyS//J0
やっぱダービーっていいな。
6/24まで待てないぜ!
9月には2回もあるからな。民族大移動だ!
509U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:04 ID:s99BytW40
>民族大移動だ!

えっ・・・? 4000人以下で大移動だって・・・!?
四国はなんて大都市なんだwwww


そんなことよりテレビの視聴率出せよ
510U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:51:12 ID:icbTziot0
四国で視聴率なんてとってないのは常識なのに
おまえそれ知らないって事は四国の人間じゃないな
上に上がると >>507 や >>509 みたいな人間の器の小さいゴミが煽るって本当なんだなw
511U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:45:18 ID:RuXeeI7lO
マジレスするとローカル番組の視聴率は取ってる。
しかしほとんど一桁なのであまり意味がない。
あと愛媛テレビなんて局はない。
512U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:28:38 ID:llqeF1px0
>>511
だな。ネットでいくらCXの視聴率が良くても愛媛じゃずーっとRNB>>EBC。
だから「もぎたてラーメン」なんてもんが作られる。
513U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:03:42 ID:s99BytW40
ハイハイ低視聴率低視聴率。

結局J初の四国ダービーに注目したのは「たった」4000人でしたwww
客寄せパンダのキングカズがうらやましいですねwwwww
あぁ、ごめんごめん、4000人は死国にとっては民族大移動でしたねwwwwwwww


お前らホント情けねえ。悔しかったら次の試合10000人集めてみろや。
514U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:13:44 ID:s99BytW40
10000人なんて天文学的な数字を出して悪かったww
6000人ぐらいなら夢見られるだろ?wwwwww

もし6000超えたら「死国最強」ののぼりを持って環状線に乗ってやるよ
ついでにチン子もさらしてやるw
515U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:05:10 ID:HReJWO5v0
あははは やっぱり書き込みしてるwww
まるで子供番組の悪役のように実に解りやすい人だwww
きっと頭の中身が凄く単純な人間なんだろうねww

自分では上手くやってるつもりだろうけど 
文章に何とか怒らせてバカにしたいって必死になってるさまが滲み出てて哀れだよ
516U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:40:39 ID:v475yXrO0
なんか文体が似ているんだが・・・自演か?
517U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:43:43 ID:cmwBQfpt0
春だから。
518U-名無しさん:2006/04/06(木) 09:28:58 ID:+kNlrsp5O
ほら、例のハツエントウキチガイでね?
春休みウラヤマシス
519U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:35:05 ID:NHlVtOBu0
>>516
自演じゃなくてわざと似せてるんだよ
種明かしをすると>>513 >>514 は荒らして怒らせて優越感に浸ろうとしてる訳
「煽る=相手を怒らせる」って事は「相手が嫌がると思う文体と表現での書き込み=自分が一番嫌な方法での書き込み」って事
だから からかう為に同じ文体と表現を使ったのさ

こういうバカは「この方法=自分が一番嫌な方法でからかわれる」でほとんどむなしさを教えてやれる
自演ってレスが付くと バカの思う壺=荒らせる手がかり を与える事になるから種明かし
バカは単純だからねぇ
520U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:44:50 ID:LIXA0zCH0
>>518
m9(・∀・)ビシッ!!

>>513
そんなに煽りたきゃ本スレまでちょっと来い。
それともおじくそだから無理かwww

◆ヽ(::゚∀゚::)(愛媛FC)(::゚∀゚::)ノ本スレ28◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144237301/l50
521U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:10:28 ID:XphcgFnY0
ただいま休戦中・・・・・・・
522U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:59:41 ID:95tF75JK0
>>521
休戦中と言いつつageてるおまいがカワイスww
523U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:02:39 ID:5u7sn5sG0
でも正直4000人ってどうよ?
524U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:35:37 ID:lnsR5dCg0
まあそんなもんだろ、サッカーというよりプロスポーツ観戦が
まだ根付いてないというこっちゃ
525U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:20:44 ID:D0rBKbIm0
徳島だったら6000人くらい行くんじゃないか?
今季最高っていくらだっけ。
526U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:56 ID:YRaLWbZk0
いつかJ1で四国ダービーだっ!!
お互い頑張ろう!

>>525 横浜戦の6970人。
527U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:35:58 ID:D0rBKbIm0
>>52
そうか。愛媛の時といいカズの客寄せ効果はすごいな。

で今愛媛スレ覗いたら、今度の水戸戦はかなりお寒くなりそうだな・・・。
やっぱり6000人は厳しいか?
528U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:13:30 ID:LG8XihvV0
今日は4000人切るな、それもこれもあのDJとテキヤのせいだな
529U-名無しさん:2006/04/09(日) 01:27:52 ID:jUv432460
愛媛−水戸 2422人
徳島−湘南 2163人

観客動員でも負けちまったか。悔しいぜw
530U-名無しさん:2006/04/09(日) 10:29:47 ID:VFMrm8kQ0
愛媛−水戸 2422人 (土曜)←w

徳島−湘南 2163人 (水曜)


一年目ホーム第4戦(平日除く)

徳島−札幌 5689人

愛媛−水戸 2422人

徳島の半分以下ですか・・・
こりゃ徳島でのダービーは50人も来ないか・・・
531U-名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:03 ID:vKLAM8pS0
愛媛は平日開催で1500切りそう。雨が降ったら3ケタも覚悟しといた方がいいよ。
ほんとうの地獄はこれからだAA(ry
532U-名無しさん:2006/04/09(日) 13:33:33 ID:6DQnClbZ0
>>530
そんな事でホルホルすんなやw
533U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:41:08 ID:0oKhuseQ0
徳島からやけに半島臭がすると思ったら
スポンサーが在日企業らしいじゃん。

CMタレントに在日の起用が多いのもそのせいらしい・・・

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1144433128/554
534U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:28:10 ID:hg4WN6JB0
動員不振→経営危機→存続問題

見事なパスサッカーw
535U-名無しさん:2006/04/09(日) 18:00:49 ID:jaG7D14z0
徳島の悪態弾幕も半島人の仕業と考えれば
すんなりと説明が付くなw
536U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:10 ID:Qouxht800
お前ら、目くそ鼻くそって言葉知っているか?
537U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:06:06 ID:Q6T0eFvH0
目くそ鼻くそとは、徳島人が愛媛県に2倍も3倍も引き離されちゃってるのに
大して変わらないと自分に言い聞かせる為の現実逃避の為の言葉なんですwwwwww
538U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:02:33 ID:1f4rZukG0
チームの成績はいいのに試合をやればやるほど客が減っていく・・・。
考えてみたらこんな恐ろしいことはないよなあ。打つ手無しだもん。
で、その深刻な状況から目をそむけて煽りに走る。
あれっ?これって現実逃避?
539U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:45:33 ID:IPSj2nae0
野球王国四国での純粋なサッカーファンを増やさないといかんね
とりあえずJのオールスター戦を四国でやってほしいんだけど愛陸も鳴門も無理っぽいしなぁ。
丸亀くらいだもんな、四国でオールスター戦出来そうな競技場は
540U-名無しさん:2006/04/10(月) 09:21:26 ID:Ruf/+JcE0
gt
541U-名無しさん:2006/04/10(月) 11:50:16 ID:HDyKwy950
カマンタマーレに頑張ってもらうしかないん
542U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:18:54 ID:o4i00cZj0
つーか北海道より小さくて人口も少ない島に
3つも4つも要る訳無いだろうがこのボケ共が。
543U-名無しさん:2006/04/10(月) 23:56:52 ID:J6DEP4pv0
>>542
がんばれw
544U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:06:14 ID:M20RU5IR0
今からここは四国サッカーをいかに盛り上げるか討論スレになりました
545U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:14:55 ID:M20RU5IR0
野球王国といっても所詮高校野球の春夏だけでしょ?
アイランドリーグはこの前の観客数600人くらいだし。
今時JFLでもこれくらい入るよ。

まあ一応プロだし、2000人台は正直まずいけどな。
546U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:53:55 ID:XbVEGcVd0
>>542
例えば徳島・松山間を鉄道で移動すると大阪・東京間どころか
名古屋・博多間より時間がかかるという現実を知っているのかww

最短でも3時間40分かかるんだぞ!!!

ま、普通は車で移動するだろうがそれでも2時間。
四国四県を隔絶する四国山地の険しさをなめてはいけない。
547U-名無しさん:2006/04/11(火) 01:05:14 ID:fqxbn/E0O
>>542
北海道は氏ね。日本じゃない
548U-名無しさん:2006/04/11(火) 12:17:59 ID:vtauDc4A0
>>546
それは池田〜川之江に新線を作って松山〜徳島間の直通特急を
走らせたりという事はまるで考えず、香川県内だけ電化複線にして
香川県内の車両だけ優先して更新しまくるJR香川に言えw
549U-名無しさん:2006/04/11(火) 17:01:52 ID:HxqNk4Nx0
香川と愛媛だけ電化して徳島を冷遇するJR四国は許せないよ。
550U-名無しさん:2006/04/11(火) 18:58:58 ID:PRm+0tEC0
愛媛スレ、応援議論で熱くなってるな。
551U-名無しさん:2006/04/11(火) 23:08:22 ID:oEOIBkh70
水戸戦の観客が2000人だったのがショックらしい
去年のJFLとさほど変わらない数字なんだがな
552U-名無しさん:2006/04/12(水) 00:19:30 ID:HMoonP9I0
>551 おまいは来年J1にあがって、やっぱり2千人台だったらショックじゃまいか?
553U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:47:23 ID:Om+6BBZm0
渦サポだが、媛タンの観客数が少ないのは、意外な気がした。
タダ券配ったとしても、JFLの時は1万人超えたわけだし。
開幕にもカズFCのおかげとはいえ、1万人越えしたわけだし、
おまけにホーム無敗だし。

1年目で、八試合目で、チームは好調でこの客数は、どういうことなのかなと、
あ、「徳島より人口多いのに」。

ダービーはもっともっと対サポの戦いが無いと、面白く無い!
カマ玉や南国が上がって来ても、クラシコと呼ばれるのは、媛タンとのダービーだと、
2006年はそういうノリのスタートの年なんだと、個人的に思っている。

大阪や神奈川、静岡の大都市ダービーからしたら規模は小さく、J1からバカにされようが、
応援しているサポには規模の大小など関係なく、熱い想いは負けはしない。

白波湯割り7杯目です。長文スルーしてください。
554U-名無しさん:2006/04/12(水) 07:09:38 ID:lX+AKXm60
↑昨日愛媛スレで応援の仕方について長文で荒らしてた香具師ってこいつじゃん。
 最後の1行が特徴的。 余所のスレ荒らすなヴォケ。
555U-名無しさん:2006/04/12(水) 13:51:55 ID:m9lENQMW0
愛媛は実質日本一人口少ないド田舎だから仕方ない。
瀬戸内中央部から室戸岬よりはるか南にある愛南町までとんでもなく糞広い。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.49.4.916&el=133.39.21.544&la=1&sc=9&prem=0&CE.x=243&CE.y=276
556U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:01:52 ID:Z2EJ/WHn0
>>555 楽しいか?
557U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:08:59 ID:q1qwcEfX0
何か変な香具師がいるなw
558U-名無しさん:2006/04/12(水) 16:53:40 ID:r2Vsdy3g0
>>555
そうやってどんどん愛媛県について詳しくなって
えひめ博士になってくれw
559U-名無しさん:2006/04/12(水) 17:18:39 ID:U0++DXDs0
>>555
人口や人口密度は徳島より愛媛のほうが圧倒的に上だからな。
でも徳島の劣勢を何とか覆い隠したい気持ちはよく分かるよ。

お前にとって徳島県の人口がわずか80万人しかいないというのは
相当恥ずかしいことなんだろ。
徳島人流に言えば「屈辱」ってとこかw
560U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:28:34 ID:q1qwcEfX0
俺もスルーを覚えるから
おまいらも頼む。
561一般人の感想をバカにする愛媛FCサポーター:2006/04/12(水) 18:39:20 ID:9zEU4rgb0

956 :U-名無しさん :2006/04/11(火) 18:06:57 ID:NxJxqZ2Q0
そして君は結局何もしないんだね。
うん、強制はしないよ。遠い所から指加えて見ててくれ。
自分の事を一般人と思い込みたいのは解るが
他の一般人を「 自分から動かないのが一般人」と言い切るなよ!
そして一般人から隙間サポになった人間が居るのも忘れんな!

971 :877:2006/04/11(火) 20:31:09 ID:6A5ggduk0
でもさ、なんか勘違いしてるニート君が1人いますね。
応援環境整えるように強制しているシカウマ君がw

もちろん引っ張ってくれる人が居たら助かるけど
それはあくまでも理想であって、まだ愛媛では現実的ではない。

それなのに自分が応援に入って行けないからといって
入って行けないのを人のせいにして「引っ張れよ」ってワガママを言う。
それを解りやすい例え話でニートの話しを出した訳だがw

981 :877:2006/04/11(火) 21:06:18 ID:6A5ggduk0
入りたい気があるけど入っていけない人には手を差し伸べるが
コアサポに引っ張れって強要する奴はお門違い。
そんな「人に頼りきりの逆恨み人間」はどうかと思う。
歌詞が覚えにくい?だったらメロディ口ずさめば良いじゃん。
手を叩けばいいじゃん。それだって立派な応援じゃん。
ちゃんと歌いたい云々は当人の努力次第だろ。
自発的にやらなきゃ望んだ自分には成れんだろw

いったいどこまで他人にオンブにダッコなんだよ。
562U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:51:20 ID:AMLg77V60
>>561
マルチ乙
563U-名無しさん:2006/04/12(水) 22:35:05 ID:vMtWJKPt0
>>561楽しいか?
564U-名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:50 ID:jguInr/R0
人口や人口密度は徳島より愛媛のほうが圧倒的に上だからな。
でも愛媛の劣勢を何とか覆い隠したい気持ちはよく分かるよ。

お前にとって愛媛FCの動員がわずか2422人しかないというのは
相当恥ずかしいことなんだろ。
愛媛人流に言えば「屈辱」ってとこかw
565U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:05:30 ID:TCTwUgfd0
>>564
おまいは四国ダービーで覚えた熟語を使いたいだけちゃうんかと。
566U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:09:02 ID:vMtWJKPt0
>>564楽しそうだな
567U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:35:52 ID:JMyA7khB0
週末のプリンスリーグも愛媛ユースが勝たせてもらいます
568U-名無しさん:2006/04/13(木) 11:43:03 ID:122qmVyN0
内陸部が少ないと人口密度が高いのは当たり前。
だったら愛媛的には香川は日本トップクラスの都会になるねw

徳島は紀伊水道だけで80万
香川は瀬戸内東部だけで100万
愛媛は瀬戸内西部&豊後水道で140万(爆笑

だから周辺人口は100キロで徳島180万、愛媛135万と糞っぷり丸出しになる。

そんなド田舎だから土曜ですら2422人しか動員できないのも当然だ。

しかも2422人も・・・水増ししてますからw

実数1200人。

嘘だと思うなら数えてみろよ。どうせ数えるほどしかコネーんだからw
569U-名無しさん:2006/04/13(木) 13:34:12 ID:122qmVyN0
民間賃貸住宅の家賃(1ヶ月3.3m2当たり)

東京
9,294円(全国 1位)

徳島
3,906円(全国 32位)

香川
3,861円(全国 35位)

高知
3,580円(全国 44位)

愛媛
3,077円(全国 47位)


愛媛はサッカー見るより家賃を払うべきと思う

愛媛オhル
570U-名無しさん:2006/04/13(木) 13:34:49 ID:122qmVyN0
勤労世帯の実収入

徳島 596.013

愛媛 484.752


貧乏すぎてチケットも家賃も払えないか

愛媛オhル
571U-名無しさん:2006/04/13(木) 13:38:09 ID:122qmVyN0
貧乏愛媛は日本から独立して発展途上国として世界から援助してもらえよ
572U-名無しさん:2006/04/13(木) 16:00:29 ID:2K2VH0310
ID:122qmVyN0
下みてなきゃ生きて行けない奴は1円玉でも拾ってポケットないないしなさい。
573U-名無しさん:2006/04/13(木) 17:50:29 ID:1zDEJR9/0
>>568
香川が瀬戸内東部だけで100万人。
愛媛も瀬戸内西部だけで100万人。
お互い面積も同じぐらいだし、別にどうってことない。
徳島人から見ればスゴイんだろうがなw

徳島市もどうにか20万人が集ってるが、明治時代から香川と一緒の県であったら
県都としての機能が失われるので人口はせいぜい10万規模。
公務員もほとんどいなくなるしも民間事業所数も現在の3割ほどしか存在しないから。
その上2世代に渡っておびただしい数の住民が難民の如く関西方面へと流出してしまう。

徳島県の人口も半分の40万程度しか残ってないだろうよw
574U-名無しさん:2006/04/13(木) 17:51:22 ID:M31iHsXA0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´Д`)< しょーもなー。
~V    V~\__________
 | | |
 (__)_)
575U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:21:13 ID:1zDEJR9/0
>>568
内陸部だろうが海岸部だろうが人口を増やせなかった徳島は糞っぷり丸出しだな。
徳島新聞にも徳島は県外企業の誘致もうまくいかなかったので人口が100万を
超えることができなかったと識者も語っている。

お前の勝手な妄想でド田舎・徳島のイメージが少しでも持ち直せばいいんだがw
徳島って、高速道路も全線片側1車線で電車も走ってないしwww
576U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:26:18 ID:I0Pgs+0d0
おまえらさー
いい加減お国自慢版行けよー
どっちが都会だろうがサッカー好きなオレには関係ないんじゃ。
577一般人の感想をバカにする愛媛FCサポーター:2006/04/13(木) 18:29:35 ID:gN+jxjqG0
956 :U-名無しさん :2006/04/11(火) 18:06:57 ID:NxJxqZ2Q0
そして君は結局何もしないんだね。
うん、強制はしないよ。遠い所から指加えて見ててくれ。
自分の事を一般人と思い込みたいのは解るが
他の一般人を「 自分から動かないのが一般人」と言い切るなよ!
そして一般人から隙間サポになった人間が居るのも忘れんな!

971 :877:2006/04/11(火) 20:31:09 ID:6A5ggduk0
でもさ、なんか勘違いしてるニート君が1人いますね。
応援環境整えるように強制しているシカウマ君がw

もちろん引っ張ってくれる人が居たら助かるけど
それはあくまでも理想であって、まだ愛媛では現実的ではない。

それなのに自分が応援に入って行けないからといって
入って行けないのを人のせいにして「引っ張れよ」ってワガママを言う。
それを解りやすい例え話でニートの話しを出した訳だがw

981 :877:2006/04/11(火) 21:06:18 ID:6A5ggduk0
入りたい気があるけど入っていけない人には手を差し伸べるが
コアサポに引っ張れって強要する奴はお門違い。
そんな「人に頼りきりの逆恨み人間」はどうかと思う。
歌詞が覚えにくい?だったらメロディ口ずさめば良いじゃん。
手を叩けばいいじゃん。それだって立派な応援じゃん。
ちゃんと歌いたい云々は当人の努力次第だろ。
自発的にやらなきゃ望んだ自分には成れんだろw

いったいどこまで他人にオンブにダッコなんだよ。
578一般人の感想をバカにする愛媛FCサポーター:2006/04/13(木) 18:29:55 ID:gN+jxjqG0
観客2200人の衝撃にどうすれば観客が増えるかとの議論中
一般客の観戦した感想からこうすればとの提案に対しこの非難
自分から動けないから家族連れや初心者の知り合いを誘ってスタジアムに来るなとの事
嗜めた人には「(スタ)に来るな はい一匹消えた」と言い切る

これが愛媛サポーターの本質
こんな事で良いのだろうか?
579U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:41:32 ID:dkk19AGcO
これだけ愛媛をバカにするためにデータ集めるなんて
580U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:42:59 ID:dkk19AGcO
これだけ愛媛をバカにするためにデータ集めるなんて
相当、徳島って所にコンプレックスを持ってるんだね
581U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:48:18 ID:xOFD0fh50
死国の馬鹿田舎ども、さらしあげ(w

582U-名無しさん:2006/04/13(木) 21:11:41 ID:aplwRjwA0
ぶっかけぶっかけぶっかけうどんの女の子のDVDが出るんだよね
おいらは愛媛だけどDVD買うつもり。
583U-名無しさん:2006/04/13(木) 21:45:37 ID:nNsqu7KR0
>>577ここですか
584U-名無しさん:2006/04/13(木) 22:23:40 ID:sYnHWoYh0
ココが噂のゴミ箱か
確かにゴミしかいないな
さっさと退散するか
585U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:17:47 ID:SMFSRIvp0
ようこそ君も仲間入りww
586U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:27:29 ID:+pEcP6ZX0
今年はワールドカップ開催年と思えないほど、どこも軒並み動員が落ちている。
徳島も去年より減るだろう。しかしだ、愛媛は昇格一年めだろ?注目度が高くて
お客はほっといても来るはずじゃないのか?

もう恥も外聞も無くタダ券でもなんでもばらまいた方がいい。帳尻合わせが先だ。
ここに書いたらアオリとしか受け取られんだろうけど、俺の率直な感想。
587U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:54:08 ID:GCatATBR0
今日のニュースで四国リーグのしまなみFCの特集をやってた。
こいつらがJに上がって来たら、何かダービーって感じなんだろうなと思った。

カマタマとか徳島は遠すぎて正直ダービーと言われても全然ピンと来ない。
588U-名無しさん:2006/04/14(金) 08:17:17 ID:iEKO6qMj0
>>587
上がってきたらそうなるんだろうけど、Jなんて目指してないんでしょ?
目指してても無理だし。
589U-名無しさん:2006/04/14(金) 10:45:25 ID:DZel2Vwr0
Jを目指してますが何か?

もしJに上がったら愛陸が
ダブルホームになるのかな?
590U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:29:17 ID:Q+7Qxnk40
>香川が瀬戸内東部だけで100万人。
>愛媛も瀬戸内西部だけで100万人。

それは同じ県として南予から流入したから
アフォですか?
小学校低学年レベルですよ
南予からの流入がなければ70万もいない
591U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:40:48 ID:C3nuye6+0
>>589
あ、目指してるんだ。
がんばれ!
ただ愛媛に2チームって。
現実問題無理だろうね。
592U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:42:23 ID:Q+7Qxnk40
>徳島新聞にも徳島は県外企業の誘致もうまくいかなかったので人口が100万を
>超えることができなかったと識者も語っている

愛媛は徳島よりはるかに企業誘致が遅れていながら
企業誘致が遅れたという認識がない

何故?

















みんな山で林業していたから人口少なすぎで働く人がいなかった
松山の人口は徳島市の半分
593U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:57:07 ID:Q+7Qxnk40
愛媛ご自慢の松山〜今治〜新居浜〜四国中央は延長140キロで105万人


山陰の鳥取市〜米子〜松江〜出雲も延長140キロで105万人


山陰は人口自慢しない、多いと思っていない

だが同じ人口の愛媛は自慢する、多いと思ってる


アフォとしか思えない


ちなみに徳島は総延長80キロで80万人
140キロなら阿南〜徳島市〜高松〜丸亀で160万
594U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:03:17 ID:Q+7Qxnk40
日本一人口の少ないド田舎愛媛相手では役不足

同じ人口の山陰にでも相手してもらえよ

同じ人口でも独立行政できてる分、山陰が上だがな

愛媛は日本一人口の少ないド田舎


愛媛オhル
595U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:30:46 ID:kL7qsIV+0
次の対戦までずっとこんなスレでいくのかしら?
596U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:37:18 ID:cpj0BnCI0
>>595
まぁ、いいんでね?
Q+7Qxnk40も最近まちBBSの検閲が厳しくてストレスたまってたんだろ。
それに徳島が愛媛と争えるのもサカーだけだしな。


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )しかし、相手が香川だったらなぁ・・・。
597U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:45:09 ID:Q+7Qxnk40
香川ならやりがいあるんだけどね

なんせド田舎愛媛では話にならん

徳島香川の2県分ありながら140万しかいないって・・・

愛媛オhルというより同情してしまう
598U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:18:16 ID:tYblYl/q0
愛媛と香川の人口は250万で面積は徳島の約2倍。
それで徳島県の人口は半分の120万〜130万いるのかと思ったら
わずか80万しかいないというんだから、さすが徳島は四国一のド田舎ですw

人口と面積の比例するものではない。
海岸部の距離も特に関係ない。

徳島は県外資本から全く相手にされなかったから人口が増えなかった。
徳島新聞で地元識者たちが嘆いていたねw
徳島新聞は徳島の後進性をかなり記事にしてるよな。
読者の投稿でも愛媛が羨ましいとか載ってるのを見たことがある。
599U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:43:21 ID:tYblYl/q0
徳島はどうして高速道路が全線片側1車線なんだ?
県内で最も人口の多い徳島〜鳴門の区間ですら片側1車線で整備されるんだって?
県内全線片側1車線というのは全国で徳島だけじゃないのか?

徳島の繁華街は死んでるから人通りも全然ないじゃないか。
駅前と商店街の1日あたりの交通量はどれくらいなんだ?
地理お国自慢板では松山が1日23万人で高松が8万人という事だが
徳島はどうなんだ?
600U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:46:09 ID:aLOxDUyV0
20人
601U-名無しさん:2006/04/14(金) 15:59:36 ID:C3nuye6+0
お前(Q+7Qxnk40)、一体何があったんだ?
理由を聞かせてくれ?
相談に乗るから。
頼む!ここのスレ、そういう所じゃないんだ。
よそに行ってくれないか!
602U-名無しさん:2006/04/14(金) 16:43:37 ID:kjqUpkF40
愛媛の地理や人口分布などが勉強できるスレは、ここですか?
603:2006/04/14(金) 18:04:27 ID:yLFo5I7e0
>>599
かわいそうだから媛者だが徳島を擁護しよう。
高速道路がアレなのは山と川が多いから。
あと徳島道はどう見てもお遍路さん以外に利用価値があまり無い。
でも国道11号線はびくーりするぐらい広いよ。
無駄のような気もするが。
あと繁華街が死んでいるのは徳島だけじゃない。高松もかなりヤバイぞ。
っつか大都市以外で松山みたいに繁華街の盛り上がりがなんとか維持できてるのは全国でも珍しい。
604松山媛:2006/04/14(金) 21:46:45 ID:dV2nHSehO
高校んときに、サッカー部の遠征で徳島に行った。
繁華街というような感じは無くさみしかった。
ただ、「バナナとアワビ」というネオンが輝いていた(笑)
605U-名無しさん:2006/04/14(金) 21:54:24 ID:tYblYl/q0
>>603
徳島の11号線は鳴門の橋と松茂の空港と徳島市とを結ぶ区間は広い。
この区間が狭いと、いくら人口の少ない徳島でもマズイでしょ。
徳島市内周辺にはまともな幹線道路が11号線しかないんだからw
606U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:16:44 ID:BU9hEA76O
大塚が高松拠点だったなら今頃は
松山vs高松で大いに盛り上がったのにね…(´・ω・`)
カマタマちゃん速く上がってきておくれくれ
607U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:39:18 ID:3QreCvU40
こらこら。おまいら。
そんな反論しようがない話ばかり続けないで、少しは徳島の人にも書き込みさせてやれよ。
608U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:11:39 ID:6rtzZmjB0
徳之島ヴォルティス
609U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:07:13 ID:6eEJZGXA0
普通の徳島人なら愛媛より田舎なのは自覚してるはず。
火病起こしてるアフォなQ+7Qxnk40の煽りに反応しすぎw
610U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:11:57 ID:gKfYP5EK0
徳島持ち上げて煽るのも結構なんだけどさぁ、内容が数ヶ月前に愛媛スレに粘着してたヤツと
全く同じだからつまらないんだよなぁ・・・

もっと新しい切り口から攻めてくれよ
611U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:49:31 ID:2B9nthEh0
>>609
そのアフォな徳島人をからかって遊んでるだけだよ。

徳島の高速道路は池田〜徳島だけでなく、鳴門〜徳島も片側1車線かよ。
電車も走ってないし街は小さくて駅前や商店街の繁華街?に人通りがない。
1日にどれくらいの通行量があるのか答えてもらいたいね。
ついでに徳島県の小売販売額も知りたいな。

徳島が四国で一番田舎じゃないならデータで証明しないとw
612U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:53:32 ID:gKfYP5EK0
かつて愛媛スレを荒らしてたヤツと同一人物なら、大塚製薬・日亜化学・ジャストシステムの名前が
そろそろ出てくる筈
613U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:59:33 ID:wONN/4io0
>>611
からかって遊んでるんじゃなくておまいがアフォをスルー出来ない厨ってだけだろw
ってかQ+7Qxnk40は氏ねヴォケが
614U-名無しさん:2006/04/15(土) 02:01:42 ID:VpcqA6MY0
愛媛もスルーを覚えろ。
いちいち反応するんじゃねぇ!
615U-名無しさん:2006/04/15(土) 02:55:38 ID:AhAPlRqT0
明日、ユースの四国ダービーがあるんだけど、

ちっとは触れてあげてください。
616U-名無しさん:2006/04/15(土) 05:51:59 ID:4hL5+m240
暴れてるのはいつもの松茂ゴキと松山ゴキだろ。
こいつらはサル並の知能だからネタがいっつも同じだし
スルーなんて高等テクは選択肢として存在してないんだよなw
617U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:28:49 ID:OOJp2k4O0
>愛媛と香川の人口は250万で面積は徳島の約2倍。

愛媛と香川を一緒にする意味がわからんのだが・・・
愛媛には地図がないのか?
行政・メディアが人口コンプだから教育現場でも地図を廃棄して
愛媛が徳島香川2県分あるのをばれないようにしてるのか?
618U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:34:19 ID:OOJp2k4O0
>徳島の11号線は鳴門の橋と松茂の空港と徳島市とを結ぶ区間は広い。
>この区間が狭いと、いくら人口の少ない徳島でもマズイでしょ。
>徳島市内周辺にはまともな幹線道路が11号線しかないんだから

55号も片側3車線あるのだが、これがまともな幹線道路でないなら
愛媛はまともな幹線道路は0ですが何か?
619U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:39:44 ID:OOJp2k4O0
>大都市以外で松山みたいに繁華街の盛り上がりがなんとか維持できてるのは全国でも珍しい

ヘンピすぎて県外に出られない
本州に一度渡ることが人生の一大イベントになる松山が全国でも珍しい
620U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:53:12 ID:OOJp2k4O0
>徳島はどうして高速道路が全線片側1車線なんだ?

東海北陸道も一車線だが愛知は田舎なのか?
よく知らんが岡山自動車道も浜田も一車線では?
岡山や広島も愛媛よりド田舎なのか?
むしろ内陸部を走る高速は一車線が普通では?
しかも愛媛のような日本一のド田舎方面に走る徳島道なら当たり前かと・・・
徳島はメインの鳴門〜神戸が2車線なので何も問題ないのだが・・・


ちなみに淡路島は片側3車線あるので淡路島は愛媛より大都会ということでお願いします

淡路島>>>>>>>>>>ド田舎愛媛
621U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:02:00 ID:OOJp2k4O0
>徳島は県外資本から全く相手にされなかったから人口が増えなかった。
>徳島新聞で地元識者たちが嘆いていたね

だから県外資本企業の誘致が徳島より30年遅れてて何故愛媛はその認識ないの?



小学校低学年レベルの頭で愛媛人が徳新読んでおもしろいのwwwww
622U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:12:23 ID:OOJp2k4O0
>県内全線片側1車線というのは全国で徳島だけじゃないのか?

全線と言える徳島はスゴイね
徳島市から12キロで徳島道・高松道・神戸鳴門の3ルートある

かたやド田舎愛媛は松山道だけ
しかも糞広い松山でICは1つしかない
そりゃコンプにもなるわな
主要国道も2車線しかないし
623U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:18:37 ID:OOJp2k4O0
そろそろ松山には超高層ビルはできたかい?

四国で超高層ビルがない県庁所在地は松山だけなんだから

同じ四国として恥ずかしい



徳島には4本もあるのに
624:2006/04/15(土) 12:21:16 ID:jsj3Q8yM0
617-622
もう来てくれないのかと思ってたよ。
よかったよかった。
じゃ。
625U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:27:41 ID:svLA2iDY0
見てらんない(/ω\)モウヤメテー
626U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:42:06 ID:OOJp2k4O0
>>624
昨日もこの時間にいたじゃないか

こっちはおたくのニートと違って仕事があるんだ

じゃ
627:2006/04/15(土) 12:51:51 ID:jsj3Q8yM0
>>625
現実をしっかり見なきゃ。
全ての子供達が心身ともに健康で病んでないというわけじゃないんだよ。
628U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:52:36 ID:jsj3Q8yM0
idがJ3なのでorz仕事に戻ります。では。
629:2006/04/15(土) 12:53:40 ID:jsj3Q8yM0
ついでに晒しage
630U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:58:02 ID:plSnM9DUO
>>623
高層ビル=都会(笑)
すごく田舎の発想だな(笑)未だにそんな考え持ってるおまい=徳島人哀れw
松山は景観を乱す高層ビルは作らないんだよ
ヨーロッパもそうだろ
631U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:49:55 ID:gKfYP5EK0
今節お休みだからって皆さんヒマだなぁw

>>630
ドイツに行って、「高層ビルが少ないからウリナラより遅れてるニダ」とホザイてみせた
半島の民の話を思い出した
632:2006/04/15(土) 15:52:50 ID:r19DvDjS0
お休みを消化したのに徳島より上にいるよ( ゜∀゜)ウヒョ

四国代表の弾幕まだ掲げてたね ( ̄ー ̄)ニヤニヤ
633U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:29:30 ID:2B9nthEh0
>>617
愛媛の人口密度は岡山とほぼ同じ。
徳島の人口密度は鳥取とほぼ同じ。
634U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:32:59 ID:2B9nthEh0
>>618
市内中心の部分のことかよw
55号線は11号線と一直線につながってるだけだから実質1本といえるだろ。

徳島のまともな幹線道路は11号線だけと地元の徳島人はよく言ってるけどなw
635U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:38:17 ID:svLA2iDY0
愛媛の人は煽りに反応しすぎ、もっとスルー汁(`・ω・´)
636U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:40:08 ID:2B9nthEh0
>>619
松山からも広島や福岡や関西方面に出かけてる奴は多いだろ。
それと松山は四国中から買い物客が集ってくるからな。
徳島道開通後は徳島ナンバーも頻繁に見かけるようになった。
徳島の繁華街には四国他県から買い物客は来てるのか?
松山の繁華街には1日23万人の通行量で高松は8万人らしいが徳島はどうだ?
言ってみろい!!
637U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:42:32 ID:2B9nthEh0
>>620
徳島は県内全域の高速道路が片側1車線というド田舎。
こんなの全国で徳島だけだろww

鳥取と人口密度が変わらないからか?
638U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:51:24 ID:2B9nthEh0
>>621
愛媛より県外企業の進出が優れているというならそれなりのデータを出せ。
さあ早く出せ。

ついでに徳島県の小売販売額と工業製品出荷高も出してみろ。
もたもたすんなよw

四国で一番は愛媛だが、徳島は???



639U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:57:30 ID:svLA2iDY0
なんだ、どっちも火病患者か
640U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:59:33 ID:2B9nthEh0
>>623
徳島に超高層ビルがあるのか?
駅前のホテルが18階だけで、残りの3本はどこだ???
シャキッと説明してみろい!!

眉山から徳島市内を眺めると駅前の1本のホテルしか目立たない。
視界には四国で一番小さな県庁所在地・徳島の小さな街並がクッキリw
徳島は10階以上のビルが極端に少な過ぎるなwww
641U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:20:04 ID:2B9nthEh0
>>626
徳島の駅前や商店街は1日どれくらいの通行量があるんだ?
松山が23万人で高松が8万人だが、徳島は?
それと小売販売額を言ってみろ!!
642:2006/04/15(土) 17:24:04 ID:0SlxWVwH0
もまいらちょっともちつけ。
あちらさんは今日の試合の結果でそれどころじゃなさそうだぞ。
いいか、徳島スレに行って「ここですか?」とかやるなよ。
「ダントツ最下位のチームに完敗するチーム」とか
「シュート1本で1点ですか?決定力があってうらやましいですね。」とか書くなよ。
絶対に絶対だぞ



というわけでネタが豊富なんだからサカーの話題で煽れ。
643U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:26:43 ID:r19DvDjS0
同じ煽り煽られならサッカーのことでやろうよ・・・(;´д⊂)

JFAプリンスリーグU-18四国2006
<1次リーグAブロック> 【第2節】 04/15(土)
 愛媛FCユース 6ー0 徳島ヴォルティスユース

m9(^Д^)プギャー!!
644U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:28:29 ID:svLA2iDY0
>>642
シュート決定率100%だもん(´;ω;`)
645U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:43:29 ID:BcWk9IHL0
愛媛を装う工作員ばっかりで困る
結局泡のおなぬ
646U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:02:59 ID:kW1/nmOO0
    山形  2−1 徳之島ヴォルティス
愛媛FCユース  6ー0 徳之島ヴォルティスユース

m9(^Д^)プギャー!!
647U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:59:32 ID:OOJp2k4O0
>徳島に超高層ビルがあるのか?
>駅前のホテルが18階だけで、残りの3本はどこだ???
>シャキッと説明してみろい

クレメント・プリンスホテル・徳島警察本部・徳島市役所

この4本が60m以上で超高層ビルに該当する

超高層の定義は60m以上と定義されており日本一ド田舎の愛媛には該当するビルなし
648U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:06 ID:OOJp2k4O0
>眉山から徳島市内を眺めると駅前の1本のホテルしか目立たない。
>視界には四国で一番小さな県庁所在地・徳島の小さな街並がクッキリw
>徳島は10階以上のビルが極端に少な過ぎるなwww

いいところに気付きましたね

愛媛にあればダントツに抜き出る超高層ビルであるプリンスホテルでさえ

徳島の景観では消えてしまう

高層ビルが立ち並ぶ徳島では超高層ビルでさえ低層ビルに見えてしまうんです

ド田舎低層愛媛では5階のボロッタマンションが高層ビルに見えるから不思議


そうそう愛媛では何とかタワー?とかいう総戸数100のマンション大騒ぎしてましたね

徳島では普通に総戸数250を余裕で超えるマンションがあるのに

レベルの違いを感じます
649U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:20:19 ID:SqeaYy040
>>647
50m級のマンションなら
松山には100棟以上あるけどなw
650U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:27:58 ID:OOJp2k4O0
>徳島のまともな幹線道路は11号線だけと地元の徳島人はよく言ってるけどな

徳島の「まとも」と日本一のド田舎愛媛の「まとも」の違いですね

愛媛からすれば192号も田宮街道も北環状線もまとも

東環状線なんかは「うわっ、高速に入ってしもた。金ないのに。」

愛媛人はアゴを外すらしいですよ
651U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:37:24 ID:BcWk9IHL0
うん、確かにその経験ある
652U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:58:10 ID:OOJp2k4O0
>愛媛より県外企業の進出が優れているというならそれなりのデータを出せ

例えば松山のテイジンは1955年、徳島の東邦レーヨンは1934年ですよ

徳島の東亜合成ですら1954年ですから愛媛の遅れは酷いですね

東亜合成と言っても一般社会から疎外されてる愛媛では知らないかもしれませんが

商品名をいうと瞬間接着剤のアロンアルファです
653U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:24:04 ID:2B9nthEh0
>>647
徳島の街は四国の県都で最も小さい。

10階以上のビル数は
松山>>高松>>高知>>>>>徳島
654U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:54 ID:dam2OrRi0
どちらの方がが都会かというのとサッカーの強さは関係ないだろ?
田舎とか都会とかそんなことはどうでもいい
はっきり言ってどっちも田舎
(キルギスタンとタジキスタン、どっちが先進国か争ってるような
ものだろ)
とにかく、徳島ボルテスが弱いのは愛媛のせいじゃないし、頼むから
これ以上まとわり付くのはやめてくれないか。
655U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:33:23 ID:2B9nthEh0
>>650
道路整備比率は徳島が最低レベルw

192号線は中心部の徳島そごうまで軽四クラスしか走れないほどの道幅で苦労する。
北環状は田んぼの中の田舎道。
東環状は現在建設中で松山より30年近くも整備が遅れている。
656U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:40:52 ID:2B9nthEh0
>>652
徳島新聞では徳島の人口が増えなかったのは県外企業の誘致が
うまくいかなかったからだと地元識者が嘆いていた。

東邦レイヨンと東亜合成などでは人口は80万ほどにしかならなかったわけだなw
人口密度は鳥取と同レベルwww
657U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:42:43 ID:bjxmutF80
田舎度では徳島が圧勝、間違いなく。
ただ、圧倒的に愛媛遠い、遠すぎ、
近畿からだと広島行くより徳島の方が
よっぽど近いんだし(とくに@スタは近い)
658U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:31 ID:OOJp2k4O0
http://www.ibs.or.jp/m_news/news/news_23/%E8%AC%9B%E7%BF%92%EF%BC%91.pdf
徳島都市圏        68.6
松山都市圏       67.6

なんで瀬戸内側と豊後水道側、両方から一極集中して徳島市以下なのかな?

徳島は紀伊水道側だけなのに

糞広いだけの他の都市圏があるなんて負け惜しみはやめてね
659U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:00:33 ID:2B9nthEh0
徳島市は四国の県都で最も小さな街で人通りが全くない。
徳島新聞でも、徳島駅前は通勤時間を過ぎるとあっという間に
人の流れが途絶えると嘆いていた。

駅前や商店街の通行量は1日どれくらいなんだ?
松山は23万人で高松は8万人だが徳島は?????
さっさと答えろ!!

660U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:03:52 ID:OOJp2k4O0
>徳島新聞では徳島の人口が増えなかったのは県外企業の誘致が
>うまくいかなかったからだと地元識者が嘆いていた

だから徳島より県外企業誘致が遅れていながら愛媛にはその認識がないのは何故かな?

松山の都市圏人口は徳島市以下

愛媛県は徳島香川2県分ありながら140万しかいない日本一人口が少ない県

松山市や愛媛県全体の人口が日本一少ないのは

企業誘致が遅れたという理由ではないということですか?

それでは単なる初めからド田舎ということですね
661U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:09:35 ID:SgMLLSnY0

つーか高知県も徳島香川2県分あるけどな。
662U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:10:20 ID:wiMxM2C30
徳島警察本部・徳島市役所 て 高層ビルなのか!
税金をもっと有意義に使ってほしいね
663U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:12:45 ID:2B9nthEh0
>>658
徳島市の都市圏は徳島県の人口の90%近くを占めてるのか。
徳島の都市圏は徳島県内に徳島市しか都市圏を形成できる都市がないという性格のもの。

徳島市が松山市のように50万都市になろうとすれば、鳴門も含めた県北全域での
超大型合併をしなければならず、その面積は1000km2近くにも及ぶww

徳島市の都市圏に漏れてる残り10万人の県民は他県に取られてるのか?
664U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:13:24 ID:OOJp2k4O0
>駅前や商店街の通行量は1日どれくらいなんだ?
>松山は23万人で高松は8万人だが徳島は?????
>さっさと答えろ

単に移動する道として通行している松山の商店街を自慢されても・・・

例えば県庁でも松山は市駅ですが徳島は富田駅ですからね
665U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:17:43 ID:2B9nthEh0
>>660
松山は四国最大の都市で徳島は四国の県都で最も小さな街だが。

徳島市は中心市街地の通行量や小売販売額は1日どれくらだ?
さあ出せ、さっさと出せww
666U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:17:54 ID:OOJp2k4O0
>徳島市の都市圏は徳島県の人口の90%近くを占めてるのか。
>徳島の都市圏は徳島県内に徳島市しか都市圏を形成できる都市がないという性格のもの

それは愛媛が糞広いだけの負け惜しみと言ったじゃない

松山から北に20キロ、南に60キロで都市圏ありますか?
667U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:19:23 ID:OOJp2k4O0
>松山は四国最大の都市 ←はいはい爆笑爆笑
668U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:21:53 ID:2B9nthEh0
>>664
日曜のデータだから県庁職員は関係ない。
安心して徳島駅前と商店街の通行量と小売販売額を出せw

徳島県民がほとんど含まれるてる徳島都市圏を自慢できる絶好の機会だぜ。
さっさと出してみろい!!
669U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:26:36 ID:BbyaWPscO
お前らいい加減にしろよ!
ここはサッカー板だ!
そんな事もわからないくせにぐだぐだ言ってんじゃねえ!
670U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:29:34 ID:plSnM9DUO
つーか愛媛は面積あるのに人口少ないって言ってる徳島厨クソ頭イカれてんの???だから何?
面積も人口も愛媛>徳島な現実はどうすんの?
一回死ねや徳島チョンが。
大塚製薬というチョン会社を必死で応援してろやカス。こっちは県民クラブ。
愛媛1―0チョン
愛媛ユース6―0チョンユース
戦おうよ現実と
671U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:32:59 ID:wiMxM2C30
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
672U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:33:21 ID:ocKqneC50
徳島は日本一の田舎というコンプを抱えている為、
香川を足して愛媛に勝ってるとか言う妄想をして
現実逃避するしか無いんです。本当ごめんなさい。。。
673U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:05 ID:bjxmutF80
神戸の方が近い
海峡ダービーのほうがいい
674U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:40:39 ID:DPSyhgRb0
試合終了


愛媛FCユース 6 − 0 徳島ヴォルティスユース
675U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:58:25 ID:OOJp2k4O0
>徳島県民がほとんど含まれるてる徳島都市圏を自慢できる絶好の機会だぜ

ド田舎愛媛の負け惜しみは醜いね

マジレスすると県に1つしか都市圏がないのは都会の証拠

なぜなら1つ都市圏で独立行政していける都会だから

東京・大阪を見ればわかる

逆に鳥取には鳥取市と米子がある

横浜やさいたまがなぜ東京からあの近さで県庁所在地なのか

それぞれ独立行政できる都会だから

松山には100キロ以内で他の県庁所在地がない

ド田舎だから県庁所在地になれないからだ

だからド田舎は自然と糞広くなるド田舎の離れた都市圏を引き連れることとなる
676U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:07:27 ID:2B9nthEh0
>>675
愛媛の人口密度は岡山とほぼ同じ。
徳島の人口密度は鳥取とほぼ同じ。

DID人口は松山市が圧倒的に四国NO1。
徳島市はどれくらいだ?
さあ出してみろ!!

徳島市が横浜やさいたまと同じような性格をもつ都市として語れる存在か?
それなら徳島都市圏とやらの力を見せろw

徳島市の駅前と商店街の通行量や小売販売額を出せ。
いつまでも嘘こいてグズグズしてんじゃねえぞ〜www
677U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:07:30 ID:OOJp2k4O0
今度、高島屋の仮面を被ったダサテツ百貨店に行こうと思うのですが

近くに駐車場はありますか?
678U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:36 ID:I/wVK4jW0
>>675
>>マジレスすると県に1つしか都市圏がないのは都会の証拠
福岡県は? 
679U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:43 ID:OOJp2k4O0
>DID人口は松山市が圧倒的に四国NO1

松山のDIDエリアが糞広いだけ

徳島市は中心部から2キロで吉野川ですから

松山は半径約10キロで40万

徳島は半径約2キロで20万
680U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:14:13 ID:2B9nthEh0
>>677
グズグズするなよw
早く徳島の力を見せてみろ!!
681U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:17:00 ID:OOJp2k4O0
>福岡県は?

福岡市の人口は徳島市の3分の2
682U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:19:45 ID:j9NHpVQV0
ダサテツっつーか
私鉄すら存在しない田舎の徳島です。
ごめんなさい。。。
683U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:20:09 ID:OOJp2k4O0
http://www.ibs.or.jp/m_news/news/news_23/%E8%AC%9B%E7%BF%92%EF%BC%91.pdf
徳島都市圏        68.6
松山都市圏       67.6

だから早く瀬戸内側と豊後水道側、両方から一極集中して

何故徳島市以下なのか答えてください

負け惜しみしか言ってませんよ
684U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:22:09 ID:OOJp2k4O0
ダサテツ百貨店に駐車場はないの?
685U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:23:10 ID:I/wVK4jW0
>>682 
>>マジレスすると県に1つしか都市圏がないのは都会の証拠
福岡県には福岡市と北九州市の2ヶ所都市圏があるけど
徳島より田舎だとは思われないけどね

福岡市の人口知ってる?OOJp2k4O0
徳島市の人口知ってる?OOJp2k4O0
686U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:24:32 ID:2B9nthEh0
>>679
徳島が松山のように50万都市になろうとすれば1000km2近くの面積となる。

徳島中心部の通行量や小売額はどうだ?
徳島パワーを見せてみろ!!
687U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:45 ID:plSnM9DUO
>>683
わかったわかった(笑)100000歩譲って徳島(笑)の方が都会です、すみませんでした(笑)勝手にそう思っててくれ(笑)
じゃあ本題のサッカーだが、
愛媛1―0徳島
愛媛ユース6―0徳島ユース

これは?わかったわかった、これも100000歩譲って徳島(笑)の方が上でいいよ(笑)
688U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:48 ID:Yt7OlXiK0
県人口が80万人しか居ないのに
70万人が都市圏人口の
日本一のクソ田舎徳島です。
ごめんなさい。。。
689U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:52 ID:OOJp2k4O0
>福岡市の人口知ってる?OOJp2k4O0
>徳島市の人口知ってる?OOJp2k4O0

だから今の人口は分県に関係ないでしょ

市制施行時の人口ですよ
690U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:28:10 ID:VpcqA6MY0
おまいら、まだやってたのか?w
691U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:28:16 ID:xtDW1lzT0
もうこのスレ次はいらんな。
692U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:31:07 ID:2B9nthEh0
>>683
徳島都市圏は徳島県民の90%が集ってるだけかよw
徳島県の人口はたったの80万で人口密度は鳥取とほぼ同じだなww

いい加減に徳島中心部の通行量や小売額で力を見せてみろや!!
いつまでも待ってるぞ!!
693U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:29 ID:OOJp2k4O0
>愛媛1―0徳島

一度の結果だけでどうこう言ってたらキリないですよ

去年徳島は福岡に対して1勝1敗2分けです

でも徳島が福岡と同等の力があるなんて誰も思ってませんよ


愛媛ユース6―0徳島ユース

歴史が違いますから

ジュニアはどっちかというと徳島が強い
694U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:39 ID:I/wVK4jW0
>>マジレスすると県に1つしか都市圏がないのは都会の証拠
上の理論で行くと福岡県には福岡市と北九州市の2ヶ所都市圏があるので
都会じゃないのかと思った。 
                      巣に帰ります

                            以上
695U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:42:10 ID:plSnM9DUO
>>693
逃げるなよ(笑)戦おうよ現実と

1度の結果を語るなと言うが、スレタイを100回読んでオナニーして寝ろトクチョン
696U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:44:36 ID:OOJp2k4O0
>上の理論で行くと福岡県には福岡市と北九州市の2ヶ所都市圏があるので
>都会じゃないのかと思った

北九州市は都会に間違いないけど後発組ですから

昔に今の10大都市の地位があれば福岡とは別の県として

県庁所在地になれてたでしょうね
697U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:44:59 ID:BcWk9IHL0
スレタイを100回読むと、やっぱり1度の結果だけで満足しちゃいけないと思うけど・・・
698U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:52:48 ID:OOJp2k4O0
>1度の結果を語るなと言うが、スレタイを100回読んでオナニーして寝ろトクチョン

やはり四国2番目のJリーグチームですね

もうあれから何日たったんですか・・・

勝った負けたで騒ぐのも翌日までですよ

即次節モードに切り替えないと素人です
699U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:58:21 ID:ErF/AKB80
本スレで一週間以上愛媛愛媛と
わめいてたネガティブ徳島です。ごめんなさい。。。
700U-名無しさん:2006/04/15(土) 23:05:20 ID:ErF/AKB80
3車線と誇らしげに書いてますが
市内に他に逃げ道が無いので
朝夕は3車線全部ぎゅうぎゅうに詰まって
大渋滞してる徳島です。ごめんなさい。。。
701U-名無しさん:2006/04/15(土) 23:11:59 ID:OOJp2k4O0
アラシも去ったようだな
702U-名無しさん:2006/04/15(土) 23:34:41 ID:xwfYqmtc0
愛媛ごときが、何ゆうとんじゃ
都会かどうかは知らんけど、
お前が人呼んで、ビル作ったんか?
サッカーにしても、サポができるのは
応援だけだろ
応援で勝負してみる
あのださい応援どうにかできたら
相手してやってもいいぞ
703U-名無しさん:2006/04/16(日) 00:05:44 ID:8aX7rz450
完全にお国自慢スレと化してるな…

もまえら次の四国ダービーは6月24日だぜ
わかってる?

まだ結構時間あるけど、もう少しまともに
サッカーの話しようぜ
704U-名無しさん:2006/04/16(日) 00:46:29 ID:AzDwLaSAO
>>702
おまえら自分らの応援がかっこいいとでも思ってんの?w
ダービーの時はただ試合前に勝手に騒いでただけで試合始まったら全然聞こえなかったし応援止まってたじゃんw
カキコみて勘違いしてるニート君は試合実際に見に行けよ!
あと試合内容はもっとひどかったからwww
ダービーも今日も見ててヒドイ!
悪いこと言わんからJFLにもどりな!
705U-名無しさん:2006/04/16(日) 01:14:58 ID:/1vs7VEE0
傍から見てると非常にイタいからやめろって
一部のファビョってるやつらはまだガキだろ?
他でやれよ、ウザイから
706U-名無しさん:2006/04/16(日) 03:17:38 ID:z0gpkSlr0
サッカーネタになってきたか?
もしそうなら帰ってくるけど。
707U-名無しさん:2006/04/16(日) 06:32:23 ID:6OQaY4RE0
>>705
いい具合に隔離スレとして機能してるんだから、他のスレに漏れ出したりされちゃ困る
708U-名無しさん:2006/04/16(日) 08:17:17 ID:/rqnu0/x0
サッカーの話に戻すよ

神戸の方が近い
海峡ダービーのほうがいい
709U-名無しさん:2006/04/16(日) 08:29:30 ID:AzDwLaSAO
〜のほうがいいってどういう事よ?w
もし神戸に負けて愛媛に勝ってたらんなこと言いださねーだろ。
いいかげん都合のいい風に考えるのやめろ。
ほんとおめでたいヤツらだなwおたくの監督もたいがいだがな。
710U-名無しさん:2006/04/16(日) 10:34:35 ID:Z237200d0
山者に今期初勝利をプレゼントするなんて
徳島もいいとこあるじゃん(w
711U-名無しさん:2006/04/16(日) 11:23:33 ID:Fr2sovlt0
>>704
おまえこそ スタにきてたのか?
かっこよく聞こえたかどうかは知らんが
少なくとも愛媛の応援よりは
はるかによかった
もっと自覚せんとあかんぞ
ちなみにわしは、徳島県民だが
愛媛のほうが都会だと思ってる
でもサッカーには、あんまり関係ない
次のダービーは、絶対に勝つ
そう信じて応援するだけ
712U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:33:03 ID:0X8gw1Jn0
前回徳島から600人もの大応援団が来てくれたおかげで4千人超して少しは盛り上がったけど
愛媛は動員が厳しいから徳島にはそんなに応援に行けないんじゃないかな
前のお国自慢じゃないけど 人口が多のに恥ずかしい
スポンサーがテコ入れしてるらしいけど何とかならないもんか・・・
713U-名無しさん:2006/04/16(日) 20:18:38 ID:/rqnu0/x0
愛媛遠い
714U-名無しさん:2006/04/16(日) 20:20:39 ID:yBln+zHQO
今や気付いたら徳島よりも上にいるもんなw
そりゃ先輩面(笑)してる徳島サポのプライドはズタズタな訳だが…ww
715U-名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:12 ID:/rqnu0/x0
いやぁそれはない
どこの国リーグでも1位であがってきたチームは強い
3位であがってきたクソ津に年間で負けたら別だが
716U-名無しさん:2006/04/17(月) 07:10:33 ID:C1W2sA0s0
昨日坊スタに逝ったけど、ヤクルト中日戦ながら
香川徳島ナンバーがイパーイ来てたぞ。

喪前ら引き籠もりニートには遠いと感じるのだろうな。
717U-名無しさん:2006/04/17(月) 12:08:59 ID:zRAyUn8q0
ヤク中戦だったら、甲子園に阪神広島見に行くな。
718U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:28:13 ID:J36U6ti30
>>716
県西部のやつしか行かない
県民の9割は普通に甲子園行く
719U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:30:40 ID:d3KTriq40
徳島人は貧乏だから甲子園には普通には行けない。
県民の大半は甲子園なんて一生に一度行けるかどうか。
720U-名無しさん:2006/04/17(月) 19:32:50 ID:J36U6ti30
サンテレビで見る
721U-名無しさん:2006/04/17(月) 20:28:05 ID:hM86EdGs0
>>718
松山は四国中から買い物客が集ってくるからな。
徳島は四国他県から来てくれてるのか?

徳島新聞の読者欄には、甲子園に子供が行きたがってるが
ナイターが終わって家に戻るのは夜中になるのでとても無理だ。
地元で阪神戦が見れる愛媛がうらやましいとの意見が載っていた。
722U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:11:28 ID:J36U6ti30
徳島民は神戸に買い物に行く
723U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:12:47 ID:dO3md4F60
今度は野球ですか?w
724U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:33:46 ID:kBdQpt4xO
725U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:05:32 ID:WLUfvD9e0
>>724
いきなりどうしたんだw

J36U6ti30氏ね
726U-名無しさん:2006/04/17(月) 23:46:37 ID:hM86EdGs0
>>722
徳島の市街地が壊滅してるのに神戸にとか言ってる場合じゃねえ!!
徳島は四国他県から買い物に来てくれてるのか?
727U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:05:53 ID:GuDyFDvP0
>>726
他県から買い物に来てくれると
サッカーで勝てるのか?
728U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:07:57 ID:Lgmb1Vhg0
>>726
徳島に店がないから神戸に行くんだよ
高松とか愛媛には行くわけ無いだろ、クソ遠い
729U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:55 ID:ijABjnXi0
もういい加減しょうもない争いはヤメレ!!
父ちゃん、情けなくって涙が出てくらぁ・・・・・
730U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:45:13 ID:m0y5Jy8f0
つーかいい具合で盛り上がってると思うのは俺だけ?
731U-名無しさん:2006/04/18(火) 01:26:37 ID:M0JWxKiu0
>>730

俺は良い勉強になったし
徳島と愛媛でいがみ合ってるフリして盛り上がった気分になってるし
新居浜太鼓祭りで太鼓台同士がハナ俸つき合わせて煽ってだけって感じ
本当に揉め事あれば大変だからな
732U-名無しさん:2006/04/18(火) 01:48:28 ID:Wy+hN5Fk0
>>726
徳島人は神戸にも大阪にも松山にも高松にも行ってるよ。
クソ遠くてもシッカリ出かけてます。
逆に他県の人が徳島に来るというのは全くありませんね。
何で?
733U-名無しさん:2006/04/18(火) 05:12:10 ID:NX96infy0
徳島人の俺は高松のゆめたうんや、スポーツデポとか、トイザラスに行く。
高知は日曜市とどろめ祭りに何回かいった。またはサーフィンに行く。
松山はこの前こども連れてぼっちゃん列車に乗った。道後温泉入って無い。
松山城はロープウェイが止まってたので、のぼらなかった。初めての愛媛だったが、
今度は南予のほうにもいってみたいと思う。あ、まず砥部にいかなくっちゃな。

徳島市内は夏の4日間以外特別なにもないから、試合のついでに鳴門で渦みて、
中華そばでも喰って、すだちかわかめをお土産に帰ってくれ。
734:2006/04/18(火) 11:06:42 ID:4r7QV+j4O
>726
道後温泉はもう何年も行ってないが、祖谷温泉は毎年、年3回ぐらいは行ってるよ。
かずら橋の土産屋、「祖谷美人」ででこまわしとお食事処「祖谷橋」で祖谷そば。
これ最強。
735U-名無しさん:2006/04/18(火) 15:21:26 ID:NX96infy0
ちなみにどろめ祭りのおいらの記録は48秒くらいだった。たぶん40秒後半。
そのあと海に向いて指をつっこんださ。
736U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:26:16 ID:IbHDJJbF0
>>733
サーフィンといえば、むかし徳島と高知の県境の海岸でサーフィンの国際大会を
行って町おこしのきっかけにしたところ、
高知側だけ地元民が熱心でいまも盛況だけど、徳島側はDQN排除ありきで
地元民が動いたので客が全く寄りついてないらしいな。
737U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:22 ID:Wy+hN5Fk0
>>733
トイザラスなどは四国で徳島にだけありませんでしたね。
そのうち出来ることを期待しましょう。
738U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:24:59 ID:RwFZyCTm0
電波泥棒徳島
739U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:20 ID:NX96infy0
>>736
???
生見は高知県だが、徳島プロサーフィン世界選手権大会っていう名前で開催したんだ。
東洋町は今も昔もスタンスは変わらんけど、宍喰町だって、それなりにサーファーを
受け入れているがな。海部はローカルオンリーだけどな。それは仁淀のチューブ時でも
そうだろ。
740U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:29 ID:KJE7cJ710
>>739

ある番組で、宍喰町はサーファーを物陰で着替えさせている。
東洋町はちゃんとした更衣室を用意しているって聴いた事あるよ。

大きなイベントをやっても一過性ですぐ忘れてしまったりする徳島の悪い県民性は
ナルトピアの時から変わってないんだなと呆れたよ。
淡路島のイベントスペースは今でも活用されてんのにさー。
741U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:54:52 ID:ZNO3ghe00
おまいら両方とも目を背けたくなる気持ちは分かるが、いい加減サッカーに話を戻せ。
742U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:05:59 ID:wdWRbXuU0
徳島−札幌 2221人

もう煽るのも飽きた。お前ら湘南戦は4000人集めろよ。ノルマな。
743他サポ:2006/04/19(水) 01:21:24 ID:EKhivToQO
素朴な疑問。やっぱ今シーズン勝ち越した方が来シーズン「四国☆代表」を名乗るの?
744U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:05:34 ID:mRI9mtEr0
どっちが勝ち越そうと四国代表は徳島でいい思うよ。

俺らの目指すところは四国代表じゃなくて
ACL更にはクラブワールドチャンピオンシップの王者なんだから
四国代表になったって仕方ないよね…。
745U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:52:01 ID:IGSWP8g40
サーファーが更衣室で着替えるかよ。
駐車場で普通にボーダーおねえちゃんの生着替えが見えるよ。
746U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:13:20 ID:qZS9Z2+h0
ド田舎の愛媛に4000人も集められるわけない

今でも2倍に水増ししてるのに4倍にせなあかん
747U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:04:00 ID:ik8Kmdmz0
>>746
愛媛の人口密度は岡山とほぼ同じ。
徳島の人口密度は鳥取とほぼ同じ。

徳島は四国一の田舎だがどうかしたのか?
748U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:16:25 ID:qZS9Z2+h0
人口密度だってw

小学生じゃあるまいしw

一般社会でマーケティングされるのは距離だよ距離w
749U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:56:19 ID:tp6KbTdW0
>>746
>>748
恥ずかしいからやめれって
750U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:11:40 ID:ik8Kmdmz0
>>748
徳島「県」の人口は20数年後に高知にも抜かれて四国最小となる。
県都の徳島市も四国の県都で最も人口が少なく、街も極端に小さい。
人口密度は鳥取とほぼ同じだけに、県内全域が農村部となっている。
751U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:14:33 ID:+8z1U6GA0
徳島市以外に人いないよ実際。
でも四国自体が山だらけで4角のせまい平地に人がいるだけ
だから四国内の他県との交流も少ない
愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は兵庫とつながってるわけで
徳島は県内を走る汽車より神戸に行くバスの方が本数多いからね
752U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:17:50 ID:tUCG0UHW0
>>743
J初四国ダービーを制したのは愛媛
753U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:19:17 ID:+8z1U6GA0
愛媛遠い
754U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:26:51 ID:4QRgcIkpO
>>753
家から出ないお前にとったら遠いんだろうな。
755U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:27:31 ID:ik8Kmdmz0
>>751
しかし・・その神戸行きバスのおかげで徳島は大打撃を被ったわけだ・・。
逆に神戸から徳島に来てもらってないというのは大変な問題だなw

徳島道開通後は徳島人も松山によく来るようになった。
徳島以外の四国は高速道路がどんどん伸びている。
徳島人の行動範囲はますます広がることであろう。
756U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:33:43 ID:+8z1U6GA0
「神戸から来る」ってのは役人の作戦でしかない
県民は初めから来るとも思ってないよ
757U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:47:51 ID:ik8Kmdmz0
>>756
関西に地元の消費者を吸い取られる一方、スカイマークエアラインズ(SKY)が
徳島東京便から撤退を表明したよな。
徳島は全日空が飛んでないから、東京行きは1日4便(日本航空のみ)だけとなる。
この問題も徳島新聞では大騒ぎしてるなw
758U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:51:34 ID:+8z1U6GA0
あの試算もほんとおもしろいよな
「○○万人に影響」、、、って
人が乗らないから廃止されたってのにそんなに影響ないだろってw

それより、鳴スタの客の数だよな、、、
晴れの土曜昼で4000、それ以外は、、、、
759U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:57:37 ID:IGSWP8g40
神戸空港行きのバスも閑古鳥がないてるそうだから
760U-名無しさん:2006/04/20(木) 05:59:43 ID:Q1gjkJPcO
ちなみにサッカーに話を戻すが5年後はどっちが強くなってると思う??
おれはまあまあ力のあるユース、広島と繋がりがあって選手を借りれる(広島は今やばいが)、
全市町村に株主を持ち安定感がある。(スポンサーをつけやすい)点から愛媛のほうが強くなると思うんだ。
761U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:53:17 ID:ZGjz5MO20
>>760
ユースが強い、広島との関係までは同意。
しかしスポンサーはどうだろ?
自治体が5年後に予算を増やしているとは思えない。
その点は安定した業績の製薬会社がビッグスポンサーの方がいいだろう。
ただし、愛媛もまだまだスポンサーになるべき企業はあるので、
その辺はEFCの営業力と、動員をはじめとした愛媛の盛り上がり次第だろうな。
762U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:33:02 ID:5trepREm0
ラベルの低い煽り合いしてるねー。

4/16 中-ヤ公式戦◇開始14時01分◇松山◇観衆16581
この集客の差。

763U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:58:22 ID:tSr3UsqR0
年間数試合しかないNPBとくらべてどうするんだ。
ILに気をつかってやれよ、やきゅ厨。
764U-名無しさん:2006/04/21(金) 02:44:51 ID:5ElDq3Gp0
泡も親が本気になりゃJ1でもかなりの場所に行けるでしょ
765U-名無しさん:2006/04/21(金) 03:30:16 ID:rKtlxkJHO
>>764
釣られないゾ(・∀・)
766U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:37:17 ID:Z8D7dEFh0
767U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:16:52 ID:YhrN6I8d0
>徳島は全日空が飛んでないから、東京行きは1日4便(日本航空のみ)だけとなる

いつもながらアフォ丸出し
JALが増便したわけだが・・・

ところで愛媛の糞人口の理由はいつがきたら答えてくれるの?
都市圏人口も、30km圏・100km圏もすべて愛媛は徳島以下なんだが
しかもド田舎だけならまだいいが日本一ヘンピ日本一孤島でもあるからな
768U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:26:29 ID:rKtlxkJHO
>>767
(・∀・)ニヤニヤ
769 :2006/04/21(金) 20:57:51 ID:h2I7mZ7a0
>>767
もう人口とかの話はいいよ、サッカーの話しろよ
一般人からすればどっちもどっちだし
ふつうに経済知ってる人なら、徳島が愛媛より上なんて恥ずかしくて言わない
770U-名無しさん:2006/04/21(金) 21:00:55 ID:oxKQGGxv0

「四国☆代表」は誰にも譲れない。

ttp://www.topics.or.jp/Old_news/n06041807.html
771U-名無しさん:2006/04/22(土) 11:40:50 ID:2SDNhBkL0
愛媛遠い
772U-名無しさん:2006/04/22(土) 16:13:38 ID:0JXPslvS0
どうやら四国ダービーって最下位ダービーになりそうだな。
でも、その代表ってのを堂々と掲げてるチームって何だか恥ずかしいよなw
773U-名無しさん:2006/04/22(土) 16:23:30 ID:ZSdb34kI0
>>769

いまサッカーのことをレスしたいならそれぞれのスレでやればいいんだし、
こういうネタっていい意味でガス抜きつーか、DAT落ち回避になってていいとおもうよー。


徳島が愛媛より云々には禿しく同意。
徳島出身だが、一度だって徳島が愛媛よりも上の経済力があるだなんて思ったこと無い。
だからこそサッカーの様な同じ土俵で戦える、いや、土俵じゃないけど、
そういう場では徳島には愛媛に勝ってほしいな、と思う。
774U-名無しさん:2006/04/22(土) 17:28:13 ID:jifrJPg20
>>767
JALは増便してないぜ〜。
ANAは徳島の田舎ぶりによる利用率低迷を恐れているからな。
今後も東京便就航はない。

愛媛県の人口密度は岡山県とほぼ同じ。
徳島県の人口密度は鳥取県とほぼ同じ。

徳島都市圏の力を見せてほしいのに、いつまで逃げ回ってる?
早く徳島の繁華街の通行量や小売販売額を言ってみろよ。
ちなみに松山は1日23万で高松は8万だ。
いつまでもグズグズしてねえでさっさと言えや!!
775U-名無しさん:2006/04/22(土) 17:43:28 ID:s6KSxmofO
四国代表か…地元カマタマが上がってくれたら…いや…聞かなかった事にしてくれ
776U-名無しさん:2006/04/22(土) 18:38:32 ID:fNeoZk5/0
厨房ホイホイか
777U-名無しさん:2006/04/22(土) 18:54:21 ID:UfIFUWSi0
徳島発   東京着    

07:40 → 08:50 JAL1430 AB6

09:30 → 10:40 JAL1432 AB6

12:15 → 13:25 JAL1434 AB6

14:45 → 15:55 JAL1436 AB6

16:25 → 17:35 JAL1440 AB6

19:00 → 20:10 JAL1442 AB6

東京発   徳島着    

07:30 → 08:45 JAL1431 AB6

10:15 → 11:30 JAL1433 AB6

12:30 → 13:45 JAL1435 AB6

14:15 → 15:30 JAL1437 AB6

17:00 → 18:15 JAL1439 AB6

18:40 → 19:55 JAL1443 AB6
778U-名無しさん:2006/04/22(土) 19:22:23 ID:UfIFUWSi0
>徳島都市圏の力を見せてほしいのに、いつまで逃げ回ってる?

すでに観客数で松山都市圏の糞っぷりが表れてますが何か?
徳島去年の最低観客数、水曜の雨で2205人
愛媛は土曜は徳島の平日以下ですかそうですか
しかもスポンサーであり倒産企業でもある大王製紙様が
招待券バラ撒きして更に水増ししてこれですかこれですよ

逃げずに早く愛媛の糞人口の理由教えて下さいな
779U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:39:14 ID:Y1OFwQPrO
>>778
(・∀・)ニヤニヤ
780U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:23:41 ID:LVYQ5El00
「今日は雨だったから・・・」
晴れてたら3000人来たってかw

昇格一年目で開幕から5試合連続観客動員減少って、これJの新記録じゃね?
781U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:04 ID:yTaZMvzl0
徳島ってジャンボジェット機就航してるの?
782U-名無しさん:2006/04/23(日) 02:32:52 ID:5kpppwXE0
水戸も少ねえなぁ。媛も雨とはいえ、2000人ぐらいかよ。
草津、対カズだったのにうちと変わらん6000人だろ。雨降ったのか?

いかんなー。人口云々で言い争ってはいるが、集客は五十歩百歩だなぁ
都市規模厨のおふたり?さん、資料の羅列より、お互いの集客の検証してみてよ。
あと対策もさ。ひまなんだろ。
783U-名無しさん:2006/04/23(日) 05:33:24 ID:0jD1S4owO
愛媛だが去年はJ昇格っていう目標があって県やマスコミとか熱くなってたけど
達成した感なんかな〜、目標がほしいな。今年は負けて当たり前って感じだからな。。。W杯でまたサッカーが盛り上がったら増えるかも。
双方の個人ブログ見比べてわかるのは徳島のほうが熱い人が多い気がするな(戦争のような。)。これは気質なんかな?
それに比べて愛媛はほんとおっとりってかんじ。。。んでフロントの営業が足りない。街中にポスター、チラシまったくなし。
プロ野球の試合となると15000人が簡単に集まるからな〜やっぱ野球強いわ。2、3年後愛媛と徳島どちらにサッカーが根付いているか、こちらも勝負やな。根付いてるほうがもちろん強くなってるだろう。
784U-名無しさん:2006/04/23(日) 06:54:46 ID:S/8um9s80
いやいや、アイランドリーグは400人くらいしか入ってないから。
785U-名無しさん:2006/04/23(日) 08:00:25 ID:0jD1S4owO
アイランドリーグはね・・・。
愛媛の場合やっぱスタが遠すぎるのがいかんな。
坊っちゃんみたいに電車で一駅か二駅でいけるとこにありゃ倍は入ると思う。
それか大型ショッピングモールと直結…みたいなスタがあれば……。
もうダービーぐらいしか人を集めれるネタがない。。。
786U-名無しさん:2006/04/23(日) 09:55:15 ID:fZMCbz2lO
俺も友達誘ったら遠いしバス代高いからいかんっていわれたよorz 坊ちゃんスタぐらい近かったらいくらしい
787U-名無しさん:2006/04/23(日) 10:17:56 ID:h/yJCIgM0
このままだと5年後にはカマタマVFCなんてチームができてそうorz
788木馬:2006/04/23(日) 11:44:28 ID:8kinzurN0
渦サポだが愛媛は早く専スタ作ってくれ
動物園は15年前に代表戦見に言ったがハコ自体ヒドイ
あそこでの観戦はやだ
789U-名無しさん:2006/04/23(日) 11:59:44 ID:n90p7yy10
専スタって@サポが言えたことかwww
790U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:48:42 ID:YYuD0YUt0
>>778
1日の通行量は松山が23万人で高松は8万人で徳島は??
さっさと答えんか!!

徳島の小売販売額も言ってみろ!!
791U-名無しさん:2006/04/23(日) 13:21:04 ID:h/yJCIgM0
>790
そんな統計あるかどうか知らんが、徳島県庁にでもきいてみたら?
792U-名無しさん:2006/04/23(日) 13:35:53 ID:OTDhLj4A0

徳島の四国代表はオウム真理教だけでいいよwww
793U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:04:52 ID:19B0IsSx0
この言い訳はカッコ悪いね
ttp://awasoul.com/
794U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:26:26 ID:33OVQQK60
徳島市中心商店街
通行量5.6万人
年間小売731億円

松山市中心商店街の統計は知らんけど
これじゃ徳島の方が明らかに少ないだろうね

しかしこのスレを小売で検索すると笑えるwww
795U-名無しさん:2006/04/23(日) 15:31:42 ID:YYuD0YUt0
徳島県内にはシネコンが北島のグランにしかないのはどういうことだ?
松山からフジが進出しなかったら未だに徳島はシネコンなしなんてそりゃないぞw

徳島都市圏とやらがそんなにスゴイなら少しはいいところ見せんか!!
796U-名無しさん:2006/04/23(日) 15:39:58 ID:YYuD0YUt0
徳島「県」の年間小売販売額はどれくらいだ???

徳島県民の90%を掻き集めた徳島都市圏の力を見せてみろい!!
797U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:07:11 ID:33OVQQK60
YYuD0YUt0
誇らしいのはわかったからホルホルせずにちっとおちつけ
いつもの火病仲間ははまだきてないみたいやねwww
798U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:30:05 ID:33OVQQK60
徳島県
 卸・小売
  年間 1兆8218億円
 小売
  年間 7918億円

徳島市
 卸・小売
  年間 1兆0935億円
 小売のみ
  年間 3312億円

徳島の方がかなり少ないはず、愛媛は倍くらいありそうだ
799U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:35:21 ID:rBenhYF50
>>785
>大型ショッピングモールと直結

俺もこれしてほしいと思ってた
800U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:41:04 ID:YYuD0YUt0
>>794
徳島の通行量が1日5万人だと?
これは四国最低の数字じゃないのか?

徳島都市圏とやらの力はどうした!!
さっさと見せんか!!
801U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:03 ID:n90p7yy10
じっさい田舎なんだって
でも愛媛遠い
802U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:37:06 ID:33OVQQK60
>>800
四国最低とかしらねーよ、実際最低だと思うけどw
やたらホルホルしてるけど徳島みたいな田舎に
勝ってるのがそんなに嬉しいもんかね…

はっきり言っておまいは興奮しすぎてる
目を閉じて「ウィンドウズキー」→「U」→「U」の
順に押してしばらくもちけつ(´・ω・`)アホ-
803U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:39 ID:YYuD0YUt0
>>801
高速で2時間30分ぐらいで遠いとか言ってるのか?
最近松山には徳島ナンバーが相当増えてるぞ。
逆に徳島市内で愛媛ナンバーは全く見かけないな。

徳島都市圏はスゴイなら他県から買い物客が増えてるんじゃないのか?
どういうことだ???
804U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:46:38 ID:ZmfRBNFq0
次立てなくていいからな。サッカーの話が出来んようなスレはいらん。
805木馬:2006/04/23(日) 19:02:08 ID:0Za959BL0
>>804
同意。「四国のサッカーチームサポが集うスレ」の件はどうしたんだ?
806U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:49:54 ID:XmRQKcPZ0
おまいら、せっかく立てたスレを
こんな糞スレにしやがって。。。。。。
807U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:04:12 ID:Sq05Rxvw0
いらないなら、見たくないなら来なきゃ良いのに…。

>>806
2ちゃんではよくあることだ。気にすんなよ。
808U-名無しさん:2006/04/24(月) 06:43:17 ID:mBuA7j4X0
>>803
2時間半糞遠いな、神戸のほうがよっぽど近い
おまえが徳島ナンバー見かけるとかどうでもいいんだよ
おまえが見てる何百倍も本州行ってるから
四国で行き来してもしょうがないからな

2時間半か、糞遠いな松山
809U-名無しさん:2006/04/24(月) 06:50:57 ID:QzAyeSGL0
神戸を慕って止まない香具師が居るみたいだが
その肝心な神戸人は徳島の方など全く向いてない訳だがwww
810U-名無しさん:2006/04/24(月) 06:54:26 ID:mBuA7j4X0
いやだから逆が来ないとか向いてないないとか言ってないじゃんw
そんな筋違いのいいわけはイイから
811U-名無しさん:2006/04/24(月) 06:55:21 ID:qQCSXkbi0
おまいらなんでお国自慢板に行かないんだ?w
812U-名無しさん:2006/04/24(月) 07:15:02 ID:sAihsD3T0
>>811
お国板では全く勝負にならなくて
徳島人が逃げ出した為。
813U-名無しさん:2006/04/24(月) 10:58:43 ID:xCD9tLDo0
一生行くことのない僻地と言われる愛媛に誰も行くわけないだろ
ほんと勘違いしまくりだな
814U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:02:26 ID:xCD9tLDo0
で、愛媛の年間小売販売額はどした?

もちろん2県分ある愛媛は徳島香川の2県分あるんだろな?
815U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:14:58 ID:xCD9tLDo0
で、愛媛の糞人口の理由は何よ?

で、愛媛の企業誘致が徳島より遅い理由は何よ?

で、愛媛のまともな道は何処よ?

何も答えてないのだが・・・

で、JAL東京便増便を証明したわけだが謝罪はないのかい?

>JALは増便してないぜ〜 ←アフォwwwwww
816U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:20:28 ID:xCD9tLDo0
日本一人口少ないド田舎愛媛に生まれた時点で負け組

一生ろくに県外にも出られない僻地で暮らすと頭も沸いてくるだろな
817U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:23:57 ID:R+wV+W/O0
>>792
徳島の四国代表は幸福の科学だよ。
ねえ中川君。
あ、幸福の科学、スポンサーにならんかな。
818U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:36:23 ID:gwlsvRBW0
>>816
おまえ徳島の人間ちゃうやろ?煽って楽しんでるだけにしか見えん
徳島に住んでて経済や人口で愛媛に勝ってるなんて言うやつ居ないもんw
819U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:44:54 ID:xCD9tLDo0
>>818
あまえアフォだろwww

徳島の倍以上ある糞広い愛媛と単純に比較するなよwww

愛媛が徳島と香川2県分ありながら糞人口なのは小学生でも知ってるぞwww
820U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:11:07 ID:gwlsvRBW0
>>819
徳島の倍以上…愛媛県ってそんなに広いか(´-ω-`)?
徳島県の1.4倍程度と思ってたんやけど

居住可能面積の事じゃないよなぁ…よくわからん
821U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:17:54 ID:xCD9tLDo0
そもそもJリーグチーム自体

徳島は徳島都市圏だけでもやっていける人口・経済力がある

愛媛はスポンサーの大王製紙や太陽石油、松山とはなにも関係ない山脈の反対側

徳島でいえば県外に当たる地域だ

松山都市圏の人口や経済力ではしょぼすぎてJリーグチームも無理
822U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:28:43 ID:xCD9tLDo0
徳島県域は徳島市から北20km、南60km

愛媛県域は松山市から北130km、南160km
823U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:51:11 ID:03/STKND0
あのさあ?徳島人ってみんなこんな感じの
現実逃避野郎ばっかなの?
824U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:58:27 ID:YYMAYHB4O
徳島マンセーせんいい加減にしてほしいのだが 気が長い俺でもイライラしてきた 煽りあってる愛媛のヤシもな
825U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:08:04 ID:RI7FmzgE0

ID:xCD9tLDo0←昼間から一人熱くなってるコイツは以後スルーで。
826U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:10:07 ID:xCD9tLDo0
現実逃避は愛媛のほうですが何か?

愛媛が徳島の本スレを煽ってきたから答えてあげてるわけですが何か?
827U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:14:25 ID:xCD9tLDo0
で、愛媛の糞人口の理由は何よ?

で、愛媛の企業誘致が徳島より遅い理由は何よ?

で、愛媛のまともな道は何処よ?

答えてくれませんかね

愛媛が言い出したのに・・・
828U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:18:49 ID:gwlsvRBW0
>>xCD9tLDo0
相手が先に仕掛けてきたからとかガキみたいなこと言うなよ
スレ違いなんだからもうやめろ

−−−−−−−−−−ここからJ2四国ダービー。−−−−−−−−−−
829U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:28:02 ID:xCD9tLDo0




愛 媛 水 増 し



830U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:38:52 ID:cdbNCnZZO
湘南サポだが、水増しには驚いたわ。
どう見ても1000人程度だったのに、2091人って・・・w
831U-名無しさん:2006/04/24(月) 15:52:14 ID:g6rENLQi0
>>814
それでは今年1月の大型小売店販売状況を見てみようぜ。

四国トップの愛媛が199億円。
四国最下位の徳島が 66億円。

毎月愛媛は200億前後で香川は150億前後。
毎回最下位の徳島は60億そこそこしかないなw
832U-名無しさん:2006/04/24(月) 15:58:24 ID:g6rENLQi0
>>815
愛媛の人口密度は岡山とほぼ同じ。
徳島の人口密度は鳥取とほぼ同じ。

徳島には東京便ですら全日空が就航してねえのかw
日航の4便だけで間に合うとは、さすが人口が80万しかいない県だな。
833U-名無しさん:2006/04/24(月) 16:12:01 ID:g6rENLQi0
>>821
徳島の小売販売額や工業製品出荷高や法人税額は低いな。
それと駅前や商店街の通行量が1日わずか5万人ってのは言葉にならん。
松山が23万人で高松が8万人だが、これについて感想をどうぞw
834U-名無しさん:2006/04/24(月) 16:31:48 ID:g6rENLQi0
>>827
愛媛の人口密度は岡山とほぼ同じ。
徳島の人口密度は鳥取とほぼ同じ。

徳島新聞によると、徳島は近県に比べて県外企業誘致がうまくいかなかったので
県の人口が100万人を超えなかったと地元識者が嘆いていた。

徳島は県内全域の高速道路が片側1車線。
今後建設予定の鳴門〜徳島間ですら片側1車線w

松山は環状線はもちろん主要国道の大きな交差点は高架になってる。
徳島市内は高架になってるところなんかないしな。
11号線1本で生活してるのには同情するぜw
渋滞回避には吉野川の土手を走るしかないんだから情けねえよwww
835U-名無しさん:2006/04/24(月) 17:18:35 ID:g6rENLQi0
徳島には何で電車が走ってないんだ?
私鉄がないのにはビックリw
836U-名無しさん:2006/04/24(月) 19:19:39 ID:vVOjHUo20
>>830
それが愛媛クヲリティ
837U-名無しさん:2006/04/24(月) 23:37:23 ID:jXGHDRMp0
えっ?徳島には立体交差点が無いの?
さすがにそれは冗談でしょ。
838U-名無しさん:2006/04/25(火) 00:18:44 ID:ICtmK9pt0
プリンスリーグU-18四国 1次リーグ最終順位

1次リーグ Aブロック
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|愛媛 FC |  12| +7|11| 4| 4- 0- 1┃
┃ 2│高知    │  12│ +5│12│ 7| 4- 0- 1┃
┃ 3│徳島V   │   6│   0│13│13│ 2- 0- 3┃
┃ 4|今治東  |   6|   0| 8| 8| 2- 0- 3┃
┃ 5|尽誠学園|   6| −2| 9|11| 2- 0- 3┃
┃ 6│高松商業│   3│−10│ 5│15│ 1- 0- 4┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
1次リーグ Bブロック
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|香川西  |  12|+12|14| 2| 4- 0- 1┃
┃ 2│徳島商業│  10│ +1│ 9│ 8| 3- 1- 1┃
┃ 3|明徳義塾|   9| +7|12| 5| 3- 0- 2┃
┃ 4|松山工業|   9| +5|14| 9| 3- 0- 2┃
┃ 5│高知小津│   4│ −8│ 8│16│ 1- 1- 3┃
┃ 6│高松工芸│   0│−17│ 5│22│ 0- 0- 5┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

上位3チームが2次リーグAブロック(上位リーグ)へ
下位3チームが2次リーグBブロック(下位リーグ)へ

徳島から2チームだけだが、ふたつともAブロックだ。よくやった。
839U-名無しさん:2006/04/25(火) 12:28:13 ID:oUt0RZO00
で、愛媛の糞人口の理由は何よ?

で、愛媛の企業誘致が徳島より遅い理由は何よ?

で、愛媛のまともな道は何処よ?

何も答えてないのだが・・・

で、JAL東京便増便を証明したわけだが謝罪はないのかい?

>JALは増便してないぜ〜 ←アフォwwwwww
840U-名無しさん:2006/04/25(火) 13:01:32 ID:oUt0RZO00
>徳島の小売販売額や工業製品出荷高や法人税額は低いな。
>それと駅前や商店街の通行量が1日わずか5万人ってのは言葉にならん。
>松山が23万人で高松が8万人だが、これについて感想をどうぞw

愛媛がヘンピすぎて県外に出れないだけ

おまけにSCはサティすらない

徳島駅前の商業施設は駐車場と直結していて外に出る必要がない

徳島香川2県分あるド田舎愛媛ですが2県分ないんですけど・・・

貧乏で個人所得・個人消費で徳島県人よりはるかに劣る愛媛が何を自慢したい?

「貧乏愛媛人は県内で買い物してまーす」「県外行きませーん」ってだけだろ

徳島県人には愛媛の貧乏生活は絶えれんと思うぞ

旅行にも行かない、外食もしない県だからな

日本一人口少ないド田舎愛媛でも商店街に人が集まれば都会なのか?

基本的に人口そのものが徳島よりはるかに劣ってるのに商店街に何の意味がある



恥をかいてることに気付いたほうがいいぞ
841U-名無しさん:2006/04/25(火) 13:31:26 ID:oUt0RZO00
ド田舎愛媛人は立体交差に気付かないみたいね

愛媛は貧乏っぽく橋になってる立体交差しか知らないんだろ

徳島は道路自体が高架してるから平面で立体交差してるからね

東環状の無料自動車専用道路や駅前の片側4車線道路に腰抜かすわけだ
842U-名無しさん:2006/04/25(火) 13:33:44 ID:oUt0RZO00







843U-名無しさん:2006/04/25(火) 14:48:17 ID:D5ipc4St0
>日本一人口少ないド田舎愛媛でも商店街に人が集まれば都会なのか?

そうだよ♪
844U-名無しさん:2006/04/25(火) 15:01:13 ID:xdNvHgOI0
負け犬の遠吠えが聞けるスレは ここですか

海峡ダービースレもつくれよ オマエラ
845U-名無しさん:2006/04/25(火) 15:35:16 ID:xJFhtdEb0
本当弱い犬は良く吠えるなあ(笑)
846U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:16:53 ID:1/skoH6AO
847U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:17:20 ID:1/skoH6AO
848U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:17:48 ID:1/skoH6AO
849U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:18:16 ID:1/skoH6AO
850U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:18:46 ID:1/skoH6AO
851U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:19:20 ID:1/skoH6AO
852U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:19:48 ID:1/skoH6AO
853U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:20:26 ID:1/skoH6AO
854U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:20:55 ID:1/skoH6AO
855U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:21:24 ID:1/skoH6AO
856U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:21:52 ID:1/skoH6AO
857U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:31:30 ID:XVIr2VlX0
oUt0RZO00こいつのせいで次スレは無いな。
858U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:32:18 ID:XVIr2VlX0
できれば渦サポと熱いサッカー談義をしたっかったもんだな・・・。
859U-名無しさん:2006/04/25(火) 17:53:25 ID:FGWynYDg0
>>840
サティは今治にある。徳島みたいな汚い店舗じゃないから。
徳島はジャスコも汚いw
徳島でまともなスーパーは松山から進出してきたフジグランだけだ。
そのおかげで徳島初となるシネコンもオープンした。
最近オープンしたグラン石井には徳島初がいっぱいあったな。
人口密度が鳥取とほぼ同じという徳島ではチェーン店進出があまりにも遅すぎる。

松山は四国他県から買い物客を集めてるのに、徳島はさすがにそれはないな。
徳島新聞にも、徳島で最もまともな繁華街の駅前商業施設も通勤時間を過ぎたら
全く人通りが絶えてしまうと嘆いていたな。

松山の1日の通行量が23万人で徳島が5万人か。
やっぱり徳島は酷いところだなw
860U-名無しさん:2006/04/25(火) 18:13:56 ID:FGWynYDg0
>>840
通行量の少ないのをごまかすために駐車場と直結してるとか余計な言い訳はやめろw
徳島の市街地小売販売額が四国最低なのはみんな分かってるんだからな。

そんなに徳島駅前の商業施設がスゴイなら売り上げや来客数を出せ。
さっさと出せw
861U-名無しさん:2006/04/25(火) 18:29:42 ID:c4RLrzDr0
862U-名無しさん:2006/04/25(火) 18:34:08 ID:FGWynYDg0
>>841
徳島市内には立体交差の道路すらないよな。
雪が降って道路が凍結しただけで徳島市内は大混乱だからな。
徳島新聞には徳島市内から羽ノ浦町まで帰宅したサラリーマンが
家まで6時間かかって23時になったという信じられない話を載せていた。
それはやはり徳島は四国他県に比べて道路事情が悪いからと書いていた。
11号線や55号線の渋滞を避けるにもまともな幹線道路が他にないんだからな。
徳島最悪w

863U-名無しさん:2006/04/25(火) 18:52:10 ID:6ugVud3V0
>>859
>松山は四国他県から買い物客を集めてるのに

ちょwww そりゃ高松だろ。僻地松山なんぞに買い物行く訳ねぇだろw
864U-名無しさん:2006/04/25(火) 19:02:36 ID:FGWynYDg0
>>863
高松のゆめタウンには徳島人が殺到してるだけだ。
松山の高島屋や全日空AVAやラフォーレには四国中から集ってるけどな。
高松も小さい街で人が少ない寂しいところだしw
865U-名無しさん:2006/04/25(火) 20:24:20 ID:xE2F9XoVO
どうみてもお国自慢スレです。
本当にありがとうございました。
866U-名無しさん:2006/04/25(火) 20:48:43 ID:aVbjJUai0
高松ゆめタウンに徳島民殺到っていつの時代やねん
フジグラとデカマルナカができてからは激減じゃって

とにかく田舎度合いは四国1と認めますが
徳島県民は遠出の買い物言えば神戸です
867U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:10:24 ID:pMl/xAtF0
週末になると、四国四県+岡山から高松のウインズに人が集まるから、
帰りにゆめタウン寄って帰るパターンはあるけどな。
868U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:14:48 ID:GFu86CAd0
ところであのヨンスポの記事はなんだ?ありゃ?
たった2ページに下手糞な写真並べてネガティブキャンペーンの一言書いてるだけ。
アイランドリーグは随分丁寧に取り扱ってるくせにな。
ホント最低なクソ雑誌だな。
二度と立ち読みすらしねえ。
編集者は氏ね。
869U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:18:42 ID:cXOYfYr40
愛媛よ。人口競うだけなら中国がアメリカに勝ったって言ってるようなもんだぜ。
ナンセンス。やはり一人当たり県民所得が愛媛より高い徳島が愛媛よりずっとましだ。
870U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:27:34 ID:aVbjJUai0
田舎度も徳島最強だよ
871U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:40:53 ID:qnCRP1geO
ずっと傍観してた東京在住者(愛媛には中学時代、徳島は高校時代住んでた。生まれは神奈川だ)だが、栄えてるさ、都会さは間違い無く愛媛>徳島だし、全然徳島の方が田舎だったぞ。

勘違いして欲しくないが、両方とも俺は好きだったよ。ただここで語られてる話題に関しては間違い無く愛媛>徳島だと2県住んでた俺は思うよ。

ただ別に都会が田舎より良いってのは勘違いだし、都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さがあるじゃないか。


もうこんなくだらん議論は辞めて欲しい…
872U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:03:37 ID:VLh9cQNN0
>>871
だから「雉も鳴かずば撃たれまい」って何度も言ってるんだけどID:oUt0RZO00はケンケン鳴きまくるし
ID:FGWynYDg0は天才バカボンの本官状態なんだもん。
873U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:07:00 ID:qnCRP1geO
>>872
俺両県好きなんだけど………残念だな。
874U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:17:35 ID:AwmM7Jvn0
ネタがないから頑張って煽ってる二人に失礼だぞ
875U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:22:22 ID:0BqLw8Aa0
>>871
ずっと傍観ってw
わざわざ携帯でロムるようなスレかよ暇人( ´,_ゝ`)
876U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:54:43 ID:xE2F9XoVO


いつまでたってもサッカーの話にならないのは徳島がサッカーの話をしたくない(一年先輩なのに内容、結果とも愛媛に負けている)からだよな。
ダービーに負けたあたりから悪化してるしな。
877U-名無しさん:2006/04/26(水) 00:47:58 ID:5ZOE6eSv0
>>876
すべて徳島のせいですか?><
878U-名無しさん:2006/04/26(水) 01:16:16 ID:X1igcTv40
もうね、祝日で3000人割ったら根本から考え直した方がいいよ
879U-名無しさん:2006/04/26(水) 06:23:09 ID:NXrqBnFA0
03/25(土)
徳島3-0神戸

海峡ダービーは勝ってますよ
糞遠い松山県とかどうでもええわ
880U-名無しさん:2006/04/26(水) 06:50:45 ID:jS01Ev/4O
ワロタw
881U-名無しさん:2006/04/26(水) 06:55:14 ID:kxuUA42Q0
海峡ダービーと言っても徳島人が勝手にそう呼んでるだけで
神戸人から言わせりゃダービー意識など毛頭無いw
882U-名無しさん:2006/04/26(水) 07:17:54 ID:SS7oJCOr0
四国代表で満足汁
883U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:04:59 ID:ZBYthmPC0
大都会、愛媛さん。
都会に見合った動員をお願いしますねw

884U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:19:32 ID:6rERvQNJ0
>サティは今治にある

山脈の向こう側の話されてもねwww

徳島が讃岐山脈の向こうにあると言ってるようなもんだwww

ド田舎の象徴www


松山圏でのはイオン系はジャスコ1店舗

徳島圏はジャスコ・サティ・マックスバリュ2、で4店舗

あとはフジ5店舗ぐらいあるだけ

徳島圏はキョーエイ系5店舗・マルナカ系3店舗・フジ3店舗・マルヨシ2店舗
885U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:23:47 ID:6rERvQNJ0
>松山の高島屋や全日空AVAやラフォーレには四国中から集ってるけどな

ただただ爆笑w

で、なんで四国中から集まって赤字なんですか?w
886U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:31:17 ID:6rERvQNJ0
>日航の4便だけで間に合うとは、さすが人口が80万しかいない県だな

徳島発   東京着    

07:40 → 08:50 JAL1430 AB6

09:30 → 10:40 JAL1432 AB6

12:15 → 13:25 JAL1434 AB6

14:45 → 15:55 JAL1436 AB6

16:25 → 17:35 JAL1440 AB6

19:00 → 20:10 JAL1442 AB6

東京発   徳島着    

07:30 → 08:45 JAL1431 AB6

10:15 → 11:30 JAL1433 AB6

12:30 → 13:45 JAL1435 AB6

14:15 → 15:30 JAL1437 AB6

17:00 → 18:15 JAL1439 AB6

18:40 → 19:55 JAL1443 AB6

JAL東京便増便を証明したわけだが謝罪はないかい?
887U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:35:12 ID:6rERvQNJ0
松山空港周辺100km人口・135万 ←アイタタッ

徳島空港周辺100km人口・180万

なんで愛媛は人口少ないの?

なんで愛媛は徳島香川2県分あって空港1つしかないの?

徳島は徳島空港・関西国際空港と2つ所有してるのに

愛媛は糞広いのに1つしかないんですねwww
888U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:36:56 ID:mct6CZkA0
>>884
おまい、スーパーの数まで持ち出してきてどうするつもりなん?
松山の人間は市内のスーパーの数なんて数えれないぞ。


そうそう徳島にはビブレが・・・って、まだある?

とか、そんなくだらねえ話はどうでもいい。

肝心なのは土曜日の勝敗だ。
俺らも草津に勝つからおまいらも柏に勝って見せてくれよ。
889U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:39:33 ID:6rERvQNJ0
http://www.ibs.or.jp/m_news/news/news_23/%E8%AC%9B%E7%BF%92%EF%BC%91.pdf
徳島都市圏        68.6
松山都市圏       67.6

なんで瀬戸内側と豊後水道側、両方から一極集中して徳島市以下なのかな?

徳島は紀伊水道側だけなのに

2県分から一極集中して徳島市以下とはまさに異常、まさに日本一のド田舎
890U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:41:41 ID:6rERvQNJ0
勤労世帯の実収入

徳島 596.013

愛媛 484.752

なんで愛媛は貧乏なんですか?

早く人間らしい生活ができればいいですねwww
891U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:47:47 ID:6rERvQNJ0
>>888
スーパーちがう

SC
892U-名無しさん:2006/04/26(水) 12:51:11 ID:5ZOE6eSv0
>>888
ビブレwww
おう!土曜日はお互い気持ちのいい試合して勝ち点3いただこう!
愛媛は相変わらず選手が走れてて大丈夫だろうね
こっちは状態がちと微妙なんやけど頑張るw
893U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:16:32 ID:6rERvQNJ0
>しかし・・その神戸行きバスのおかげで徳島は大打撃を被ったわけだ・・。
>逆に神戸から徳島に来てもらってないというのは大変な問題だな

http://www.honshi-bus.co.jp/rosenzunaruto.htm

大阪神戸から鳴門の観光地に一日12往復の定期便があるのだが

もちろん自称観光都市愛媛にも「駅」ではなく「観光地」に直結してる

定期便あるよね?教えてくれる?
894U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:21:31 ID:6rERvQNJ0
http://www.ibs.or.jp/m_news/news/news_23/%E8%AC%9B%E7%BF%92%EF%BC%91.pdf
徳島都市圏        68.6
松山都市圏       67.6


徳島100km圏        180万
松山100km圏       135万


日本一人口少ないド田舎の負け惜しみはまだですか?
895U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:21:53 ID:ZBYthmPC0
愛媛はあの動員で都会自慢でこんなにホルホルしていられるのが不思議。
ポテンシャルがあるにもかかわらず、糞動員。
県民の関心が全くないと言うしかない。
あまりにJ昇格を急ぎすぎたんじゃないの?
どっかに対抗意識を燃やしすぎてさw
896U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:30:21 ID:6rERvQNJ0
>徳島市内には立体交差の道路すらないよな

普通にありますが何か?

鉄道も高徳線・徳島線は高架してますが何か?

松山は高架していない

する必要もないだろ

あの糞人口ではwww
897U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:41:04 ID:6rERvQNJ0



今週も水増しですか?


898U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:42:53 ID:+dSxU1To0
愛媛観客動員

第 .1節 3/ .4(土) vs横浜FC 10,922人
第 .4節 3/21(祝) vs札幌    4,214人
第 .6節 4/ .1(土) vs徳島    4,110人
第 .8節 4/ .8(土) vs水戸    2,422人
第11節 4/22(土) vs湘南    2,091人


見事に減り続けてる訳だがw
次節は1000人台ですか?
899U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:45:01 ID:pS1QAAb60
>徳島は徳島空港・関西国際空港と2つ所有してるのに
            ↑
      キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
900U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:47:20 ID:+dSxU1To0
900
901U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:50:47 ID:pS1QAAb60


    徳 島 ヴ ォ ケ ナ ス 

902U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:51:08 ID:6rERvQNJ0
>>898
いつも通り水増しするので心配いりません

すでに実数は3ケタ突入してますが・・・
903U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:53:19 ID:6rERvQNJ0
横浜戦も実際は5千人ですよ

メインスカスカですから
904U-名無しさん:2006/04/26(水) 13:56:11 ID:pS1QAAb60

  

        ID:6rERvQNJ0  ID:6rERvQNJ0  ID:6rERvQNJ0  ID:6rERvQNJ0


905山者:2006/04/26(水) 14:02:22 ID:i6YN6Th40
徳島さんと愛媛さんは仲わるいの?
906U-名無しさん:2006/04/26(水) 14:03:22 ID:LFyby0mz0
>徳島空港・関西国際空港と2つ所有してるのに
>瀬戸内側と豊後水道側、両方から一極集中して徳島市以下

やっぱりこの辺の事実を見せ付けられると、
徳島って都会だなぁってまざまざと感じるよね
907U-名無しさん:2006/04/26(水) 14:11:41 ID:5ZOE6eSv0
>>905
ここにいる火病患者同士は仲悪いw
908:2006/04/26(水) 14:11:58 ID:Nhyc3f2dO
どうせうちは野球王国ですからorz

Jリーグの盛り上げは四国代表の徳島さんにお任せしまつ
909U-名無しさん:2006/04/26(水) 14:12:28 ID:ZBYthmPC0
どちらが都会かなんてどうでも良いんだよ。
客観的に見て愛媛が都会だろ。
その愛媛の動員数が悲惨なことが問題。
910U-名無しさん:2006/04/26(水) 14:25:11 ID:ZBYthmPC0
>>908
そんなもん徳島もヤバイよ。
基本的に四国は野球王国だからね。
というか、プロスポーツを日常にとけ込ませる文化が野球以外にないのが日本人だし。
それに加え四国という僻地が輪にかけてヤバイ。
どうしようもない。
911U-名無しさん:2006/04/26(水) 15:01:14 ID:LFyby0mz0
生活に溶け込むといえば、
相撲も溶け込んでる気がする。

よし、愛媛は相撲をモデルとしてやっていこう。
912U-名無しさん:2006/04/26(水) 17:48:19 ID:Liz3hawH0
>>894
徳島都市圏は徳島県全体の90%を占めてるのか。
その徳島県は人口が80万で人口密度は鳥取と同レベルだからな。

それにしても徳島都市圏は商業施設も小売販売額も大したことないな。
繁華街の通行量も絶望的な数字だし。

そろそろ徳島都市圏の力を見せてほしいよw
913U-名無しさん:2006/04/26(水) 17:53:12 ID:Liz3hawH0
>>896
徳島市内に立体交差は1つもない。

徳島は高速道路が全線片側1車線、JRは汽車、私鉄ナシ。

徳島のインフラが他の四国3県に劣っていることを徳島新聞でもよく嘆いているよw
914U-名無しさん:2006/04/26(水) 18:46:11 ID:mDSWOxSo0
>>909

大丈夫。
愛媛は全市町村に「おまえのとこの人口はこれだけだから、この金額を出すこと」
と命令して出資させているから、赤字になればまた命令をだして税金で補填すればいい。
その見返りは観客実質1000人のスタへの物産店の出店だ。
観客がいくら減ってもやっていける素敵な愛媛FCの資金調達方法さ。
915U-名無しさん:2006/04/26(水) 18:57:36 ID:05Lqd6ek0
流れを読まず梅w
916U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:00:54 ID:SOja6y6fO
便乗して埋め
917U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:09:37 ID:0dt5csxO0
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
918U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:54:19 ID:WUfOXEeT0
愛媛陸上って駐車料金300円取るんだね。
タダにはできないのかな。
919U-名無しさん:2006/04/26(水) 20:49:20 ID:NXrqBnFA0
車メインにしろという田舎発想は良くない

正直俺は徳島民だが
徳島が高松、松山より都会と言ってるやつは
県外を見たこと無いやつか池沼
920U-名無しさん:2006/04/26(水) 20:49:58 ID:fWHwC1wz0
妹が小学五年くらいのときに電気按摩してイかせたことがある。
最初は「ひゃっひゃっひゃ」って笑ってたのがそのうちに、「おしっこ、おしっこ漏れるぅ!」って叫び始めて、
それでも容赦なく続けると、「ンァ」って声を裏返した後、腰がびくんびくんと跳ねて、イったっぽかった。
しばらくひぃひぃ息をついていた妹が赤い潤んだ目をして、
「ア、やめちゃうの。気持ちよかったのに……」
俺は速攻トイレに篭って抜いた。
921U-名無しさん:2006/04/26(水) 21:08:05 ID:mRKacSecO
徳島って クルマで走ると市内より 北島や藍住ってとこのほうが都会っぽくないか?
道が広いだけかもしれないが 市内に入ると大通り以外は迷路みたいで わけわからんイメージがあるんだが…。
922U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:00:20 ID:NXrqBnFA0
あたりまえ。
東京だって入り組んだ旧道と、ちょっと離れた広い道がある

ただし徳島は田舎
923U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:16:42 ID:HYWh4bRM0

∬∬∬ ザスパ草津 湯めぐり40湯目 ∬∬∬
757 :U-名無しさん[sage]:2006/04/26(水) 13:46:42 ID:6rERvQNJ0
愛媛の楽しみ方のひとつに

発表される観客数と見た目の差があります

是非楽しんでください

湘南サポも楽しめたそうです

「おいおい1000人もはいってないだろっw」
924U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:36 ID:Vvmg6pQEO
金の使い方に発表と差がある草津には言われたくねえ。
925U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:47:00 ID:HYWh4bRM0
>>924
∬∬∬ ザスパ草津 湯めぐり40湯目 ∬∬∬
757 :U-名無しさん[sage]:2006/04/26(水) 13:46:42 ID:6rERvQNJ0←ここ >>896-897
愛媛の楽しみ方のひとつに
926U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:49:44 ID:SOja6y6fO
このスレで言い争うだけならまだいいがわざわざ草津スレにまで煽りにいってんのか
927U-名無しさん
ったく徳島人はどうしようもないカスだな