サンフレッチェ広島F.Cユース Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
サンフレッチェ広島ユースやJr.ユースについていろいろ語ってね。

前スレ
サンフレッチェ広島F.Cユース Part9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128575369/

過去スレなどは >>2以降
2U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:48:21 ID:2tUvLRr50
過去スレ
サンフレッチェ広島FCユースのスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/
【最強】サンフレッチェ広島ユースのスレ【子熊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069676821/
サンフレッチェ広島ユースのスレPart3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083300681/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレPart4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095408319/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100104809/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105508004/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107429479/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118711525/
3U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:48:36 ID:2tUvLRr50
サッカーをするお子さんを持つ保護者の方へ−保護者宛の手紙から−
ttp://www.geocities.jp/fukuhara1982/ouennpage.htm

・ユースメンバー、日程など
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
・ジュニアユース
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
・スクール(女子のフレッチェスクールもあり)
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/school/index.html
・サンフレッチェくにびきFC
 hp ttp://ww7.enjoy.ne.jp/~kunibikif.c/
 blog ttp://purple.ap.teacup.com/kunibikifc/

・日本クラブユースサッカー連盟
 ttp://www.jcy-football.com/
・広島県サッカー協会
 ttp://www.hfa.or.jp/
・Friendly Sports
 ttp://www.fre-spo.net/main.php
・Sports On-Line
 ttp://www.sportsonline.jp/report/index.html

・ゴリ日記
 ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php
・サンフスレ画像BBS
 ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/gazou.php
・SANFRECCE HIROSHIMA Wiki
 ttp://f10.aaa.livedoor.jp/~certainv/pukiwiki14/pukiwiki.php
4U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:49:01 ID:2tUvLRr50
プロ経験のある下部組織卒業生

77年度生まれ
 高田 純 FW 広島Y→広島→ブランメル仙台→引退
           ttp://yoshida-yasutaka.com/yuko/nikki.php?page=105
           ttp://homepage2.nifty.com/hedclub/
 原田紘介 FW 広島Y→コスモ四日市→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
           ttp://www.yamagatafc.com/non-professional/np-mem.html
78年度生まれ
 岩村貴久 FW 広島Y→広島→ブレイズ熊本?→?
 安武 亨 DF 広島Y→広島→桐蔭横浜大学→?
 荒木亮次 DF 広島Y→広島(広経大)→?→サンフレッチェびんごコーチ
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
 渡辺大輔 DF 広島Y→天理大→サガン鳥栖→Jビレッジスタッフ
           ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/85/04.html
79年度生まれ
 秋元雅博 FW 広島Y→広島→新日鉄大分→?
 石川祐司 DF 広島Y→広島→大塚FC/ヴォルティス徳島
           ttp://www.vortis.jp/player/03.html
 大畑隼哉 MF 広島Y→広島→日本体育大学→?
 行友亮二 MF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島ジュニアコーチ
           ttp://www.vortis.jp/player/s09.html
80年度生まれ
 吉田幸生 FW 広島Y→広島→愛媛FC→愛媛FCコーチ
           ttp://www.ehimefc.com/pc/player/coach1.htm
 池田学徳 FW 広島Y→広島→吉備国際大学→?
5U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:49:18 ID:2tUvLRr50
81年度生まれ
 森崎和幸 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/08_kazu.html
 森崎浩司 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/07_koji.html
 駒野友一 DF 第三中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/05_komano.html
 久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→東京学芸大→横浜FC→
82年度生まれ
 寺内良太 FW 押水中→広島Y→広島→愛媛FC→押水FC→松任FC/フェルヴォローザFC
           ttp://www.fervorosa.com/club/mem05/21.html
83年生まれ
 田森大己 MF 広島JY→広島Y→法政大→ヴァンフォーレ甲府
84年度生まれ
 木村龍朗 FW 安芸FC→広島Y→広島→
 沖本尚之 MF 広島JY→広島Y→アビスパ福岡→
85年度生まれ
 田村祐基 FW 広島JY→広島Y→広島→ESバイーア(レ)→広島→愛媛(レ)
 西山貴久 FW FCみやぎバルセロナ→広島Y→川崎フロンターレ
6U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:49:46 ID:2tUvLRr50
86年度生まれ
 高萩洋次郎 MF JヴィレッジSS→広島Y→広島→愛媛(レ)
 佐藤昭大 GK 朝日中→広島Y→広島
 森脇良太 DF びんごJY→広島Y→広島→愛媛(レ)
 高柳一誠 MF 広島JY→広島Y→広島
 纉c慎一朗 MF みろくの里JY→広島Y→広島
 前田俊介 FW 高田FC→広島Y→広島
 藤井大輔 DF 千里丘中→広島Y→アルビレックス新潟
87年度生まれ
 槙野智章 DF 広島JY→広島Y→広島
 柏木陽介 MF 御津中→広島Y→広島
 森重真人 MF 広島JY→広島皆実高→大分トリニータ
 左山晋平 DF 広島JY→広島観音高→ベガルタ仙台
 川上典洋 DF くにびきJY→大社高→ジェフ千葉
7U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:50:07 ID:2tUvLRr50
ユース歴代監督
・小林伸二【93〜96】(現セレッソ大阪監督)
 ttp://www.cerezo.co.jp/team/staff.html
          (95卒) 高田、原田
          (96卒) 岩村、安武、荒木、渡辺
  〜高2          秋元、石川、大畑、行友
  〜高1          吉田、池田

・木村孝洋【97〜00】(現TEPCOマリーゼ監督)
 ttp://www.tepco-mareeze.jp/profile/staff/staff01.html
  高3〜    (97卒) 秋元、石川、大畑、行友
  高2〜    (98卒) 吉田、池田
          (99卒) 森崎和、森崎浩、駒野、久保田
          (00卒) 寺内
  〜高2          田森
  〜高1          木村、沖本

・中村重和【01〜02,7】(現アビスパ福岡チーム統括グループ副長)
 ttp://www.avispa.co.jp/html/topic0511.html#tag24
  高3〜    (01卒) 田森
  高2〜高3の7月   木村、沖本
     〜高2の7月   田村、西山
     〜高1の7月   高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井

・森山佳郎【02.8〜】
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/hc_moriyama.html
  高3の8月〜(02卒) 木村、沖本
  高2の8月〜(03卒) 田村、西山
  高1の8月〜(04卒) 高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井
          (05卒) 槙野、柏木
8U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:50:32 ID:2tUvLRr50
ユース卒大学生
・岩手大 ttp://www.geocities.jp/gandaisoccer/
 4年 三浦好統

・青山学院大
 3年 田坂祐介
・法政大 ttp://www.hoseifc.com/index2.htm
 3年 松岡宏樹、中野桂介

・大阪学院大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/daiin/
 4年 牛見泰三
・阪南大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/hannan/
 4年 寄井憲 2年 栗崎和也 1年 木原正和
・近畿大
 4年 金澤慶一
・立命館大 ttp://kinugawas.net/hyoushi.htm
 3年 前田和之 2年 佐藤将
・関西大 ttp://www.kufc.jp/
 3年 吉村修平 2年 大屋翼
・桃山学院大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/momoyama/
 2年 田中祐樹

・福岡大 ttp://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kai00008/index.html
 4年 大野史裕 3年 馬屋原佳明、黒飛泰洋 2年 冨成慎司
9U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:30:53 ID:6OfZ0cwE0
      ∩___∩  
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● | >>1 乙クマ──!!  
  |    ( _●_)  ミ  
  \   ∪  /  
    ( つ旦O   
    と_)_)  
10U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:08:09 ID:+s2jss5Z0
>>1さん乙! であります。
11U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:28:08 ID:lfrDBNqZ0
>>1 @しく乙!
12U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:58:23 ID:oH6PT//e0
日記うp
13U-名無しさん:2006/01/12(木) 08:09:03 ID:rQiy8okf0
早速age
14U-名無しさん:2006/01/12(木) 08:09:30 ID:rQiy8okf0
失敗orz
15U-名無しさん:2006/01/13(金) 00:40:04 ID:BIhkigZjO
カッシーはカタール行かないならグアムキャンプ参加するん?
16U-名無しさん:2006/01/13(金) 01:45:57 ID:VtRA+62v0
卒業試験あるんじゃなかったっけ?
17U-名無しさん:2006/01/13(金) 06:04:10 ID:8H/gsE610
>>4のテンプレにある、秋元雅博 大分でググると2番目が素敵なんですが
18U-名無しさん:2006/01/13(金) 08:47:42 ID:DamKjqf60
19:2006/01/13(金) 09:34:44 ID:0GAZNiKpO
柏木は補習があるから代表辞退です
20U-名無しさん:2006/01/13(金) 13:14:07 ID:kXDgpUks0
日曜日にAチームは作陽と中電坂グラウンドで練習試合。12:30より
Bチームは土日、滝二杯。兵庫。

らしい。
21U-名無しさん:2006/01/13(金) 14:35:30 ID:e/hPgpAn0
>>20
いよいよ新チーム始動かぁ
もし見に行かれる人いたら是非ともレポお願いします

Get Sports
次週の放送は・・・  1月15日放送
第54回 全日本サッカー選手権大会 決勝〜駒澤大学vs順天堂大学

先週、関西大が勝っていれば吉村と大屋が見れたかもしれんね・・・残念
22U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:38:48 ID:dAlC5nyx0
23U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:39:59 ID:/oCT53lG0
つかコーチ誰がやるんだろ?
くにびきの方も長野さんが神戸行くし、再編なんだろうね
24U-名無しさん:2006/01/13(金) 22:47:34 ID:VQdADgcw0
保守age
25U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:08:54 ID:HeWMuxLTO
坂か。
行きやすいから嬉しいw
26U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:03:29 ID:oWhWAiweO
Bチームの滝川杯の試合兵庫のどこでゃるんだ?
27U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:21:51 ID:F3WvLAhf0
>26テスト
28U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:23:09 ID:F3WvLAhf0
>26テスト
29U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:30:21 ID:F3WvLAhf0
>>26淡路島の「アスパ五色」
30U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:11 ID:oWhWAiweO
近くに駅ぁる??
31U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:58:07 ID:F3WvLAhf0
>>30 鉄道なし
32U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:58:44 ID:ZHriJFqR0
神姫バス・淡路交通高速バス三宮より高田屋嘉兵衛行「五色バスセンター」下車、タクシーで15分。
神戸(三宮)より車で約80分。
西淡三原ICより車で約15分。
津名一ノ宮ICより車で約35分。北淡ICより車で約40分
33U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:40:56 ID:oWhWAiweO
ご丁寧にありがとう。
ヤバイほど遠いな。大阪からだからムリかも。
34U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:13 ID:ZHriJFqR0
>>33ちょっと調べてコピペしただけだから、たいしたことないよ
ついでに色々見てみたけど、アクセスの悪さに関してはユースヲタの間では
結構有名らしい>アスパ五色
バスが1日3本とか、五色バスセンターからかなり遠いとか、近くに買出し
できるような店が無いとか…
なんだかんだでマイカーで行くのが一番良いらしい
35U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:30:44 ID:oWhWAiweO
そっか。ありがとうな。
サンフレッチェ大阪に来る予定ないの?
36U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:56:57 ID:ZHriJFqR0
日記更新
あと15日の作陽戦は“11:30より吉田サッカー公園”へ変更らしい
(ゴリ日記参照)
間違えて中電へ行かないように!!

>>35今のところは分からんなぁ
マメに情報収集していくか、事務所へスケジュール問い合わせてみるしかないと
思う
37U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:02:51 ID:oWhWAiweO
36
ありがとうな。今回は行けないけどサンフレが勝つの願っとくよ。
38U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:33:20 ID:oWhWAiweO
Bチーム見に行ってるやついるか?
39U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:44:02 ID:F3WvLAhf0
大体どことやってるわけ?
40U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:42:03 ID:oWhWAiweO
ヴィッセル神戸とか滝川第二とかちゃう??
41U-名無しさん:2006/01/15(日) 03:20:38 ID:63HCMu200
42U-名無しさん:2006/01/15(日) 15:30:11 ID:0Ku9nLuR0
作陽戦   1本目 1-0   サンフレの一方的な展開
                 
     中野
 平繁     保手濱
     藤澤 
  遊佐   篠原 
佐藤 田中 宮原?野田
     金山

43U-名無しさん:2006/01/15(日) 15:42:06 ID:FzQf+3MB0
>42 横竹くんは?
44U-名無しさん:2006/01/15(日) 16:02:07 ID:Rz+ZtEGg0
>>42
DFは岡本君だよ。
横竹はビデオ係。どっか怪我してんじゃない?
保手君が目立ってたよ。
45U-名無しさん:2006/01/15(日) 16:48:36 ID:O/ZU25IP0
ユースはいつまで4−3−3でいくつもりだ?
トップにあわせて4−4−2にしないのか?
46U-名無しさん:2006/01/15(日) 16:49:46 ID:6/vSitN50
横竹はビデオ係か
どんどんA-BOY化していくな
47U-名無しさん:2006/01/15(日) 16:54:54 ID:b9NVQIBy0
>>45
数年後にトップが合わせる感じになるんじゃない?
つーかユースでも4−4−2やってた気がするが
ユースの基本が4−3−3って何時からだっけ?
48U-名無しさん:2006/01/15(日) 16:58:12 ID:f/PdzSNp0
中野が9番になってた。保手7。篠原13。ウッチー19。佐藤5。野田3。岡本23。
だから横竹は多分11番かな
49U-名無しさん:2006/01/15(日) 17:57:51 ID:pMn6uPCd0
ていうか一本目は4-4-2だったわけだが。
50U-名無しさん:2006/01/15(日) 18:32:49 ID:0Ku9nLuR0
この時期だからしょうがないが作陽相手に2.3本めは
ひどかったぞ。
相手の一方的な展開でこっちはシュートにもいけない状況
ゴリサンそうとういらついてました。
51U-名無しさん:2006/01/15(日) 19:49:41 ID:KmTNnZep0
サッカー兵庫少年男子 広島と強化試合
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/00046835sp200602151000.shtml
vs兵庫少年男子
3-3みたいです。
52U-名無しさん:2006/01/15(日) 21:31:20 ID:ijIWQglF0
>>51
 兵庫はU15だったみたいだけど、広島はU18?
53U-名無しさん:2006/01/15(日) 21:34:40 ID:63HCMu200
中3と中2
54U-名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:40 ID:fej4Gt4c0
GKの原あたりは兵庫の方へ行ったんじゃないの
55U-名無しさん :2006/01/15(日) 21:58:58 ID:/rOKVZ4G0
>>50
あんなに怒っているゴリさん初めて見た。
監督もたいへんだね・・・
56U-名無しさん:2006/01/16(月) 01:13:46 ID:xXqh+nIQ0
2006年度大学リーグ新規入部選手一覧 [関西]
http://college-soccer.com/info/shinjin_shinro/shinjin/06spring_2.html

福本尚純 立命館大
木原正和 阪南大
中山修志 桃山学院大
57今月のΣより:2006/01/16(月) 22:43:21 ID:vkFRhOBvO
ユースが私達のキューピットなんです。

だってさwww
仔熊管理人乙
58U-名無しさん:2006/01/17(火) 01:13:09 ID:49nj59530
横竹は11番か。FWやりたいんだな。でもDFかな。
59U-名無しさん:2006/01/17(火) 03:45:28 ID:TKA2NtwOO
横竹君テラモエス
60U-名無しさん:2006/01/17(火) 06:15:01 ID:L+k8Dn7JO
今年の三年はみんな大学?佐久間くんとか…
61U-名無しさん:2006/01/17(火) 16:12:52 ID:7NTcm8JH0
>>57
ええではないか! 
ええではないか!
子供つくってね
62U-名無しさん:2006/01/17(火) 21:16:04 ID:LjtZpp2+0
今月のシグマ、ユースだらけだね。
63U-名無しさん:2006/01/17(火) 22:48:53 ID:xjdOyzFL0
オネガイシマスヨー
ttp://www.jsgoal.jp/vote/
64U-名無しさん:2006/01/17(火) 23:53:25 ID:eNQOOktZ0
日記

ゴリさんも今年は大変そう
65U-名無しさん:2006/01/18(水) 13:46:02 ID:41+xzqsu0
>62
字面だけ見てると、なんか不満そうだなw
ドキュメントは良かったけど、3冠かけて戦った1年前も
こんな記事載せて欲しかったな
>>63
あんまり目立つとアンチが付くだろうから、そっとしといてやりたい
>>64
ゴリさんはやりがいがある、サポも応援のしがいがあるって事で
いいんじゃね?
つか、楽な年なんてないだろ〜
毎年それなりに苦労はあると思うよ
66U-名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:05 ID:JmBE1Yrr0
保守
67U-名無しさん:2006/01/19(木) 16:37:53 ID:IRpL+uHO0
保手
68U-名無しさん:2006/01/19(木) 17:05:49 ID:vvKtdAov0
69U-名無しさん:2006/01/19(木) 18:50:00 ID:YOWscK2M0
ホテッ!ホテッ! ホテッ!
70U-名無しさん:2006/01/19(木) 23:47:08 ID:ffmtSMBf0
Σ読んだよ。
新一年生はいると寮の部屋足んなくなるんだね。
マッキーは草津っ仔なんだね。
カッシーは嫌われてたんだね。
サックーマの涙には私も貰い泣きしました。
71U-名無しさん:2006/01/20(金) 01:10:00 ID:J/fMeq90O
>>70
なんだそれ!70の文見てすごい読みたくなったw
72U-名無しさん:2006/01/20(金) 01:18:31 ID:URs68F3k0
なんだそれというか、Σ知らないっておもいっきり他サポだと思うけど

つ ttp://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/652521/
東京の人はゆめてらすで買える
73U-名無しさん:2006/01/20(金) 01:30:39 ID:J/fMeq90O
いやΣは知っててカッシーと佐久間君の内容見て読みたくなったといいたかった。すんません
74U-名無しさん:2006/01/20(金) 09:09:38 ID:UgETmG5F0
柏木が嫌われてたってあるけど、「チーム内で嫌われてた」という
意味じゃないからな
1つ上の某先輩から「最初はお前が嫌いだった」って言われた事が
あったんだって

ここ見てる他サポ、柏木の事誤解しないでやってくれ
それでも内容が気になる香具師は、>>72見てΣ買って読め
75U-名無しさん:2006/01/20(金) 09:49:15 ID:qE/2M0hv0
で、結局新1年はどんなのが入ったんだ?
76U-名無しさん:2006/01/20(金) 10:46:58 ID:3jP+oC/L0
今週末の予定
土曜日 VS皆実高校 VS福山大学  福山大学グラウンド
日曜日 VS国泰寺高校 VS観音高校 竹ヶ端運動公園陸上競技場

77U-名無しさん:2006/01/20(金) 11:13:52 ID:UgETmG5F0
>>76に補足

福山大学サッカーグランド       
1月21日(土)
11:45 広島皆実B - サンフレッチェユースB
12:35 広島皆実 - サンフレッチェユース
14:00 福山大学B - サンフレッチェユースB
14:50 福山大学 - サンフレッチェユース

竹ヶ端運動公園陸上競技場        
1月22日(日)
12:30 国泰寺 - サンフレッチェユース
14:30広島観音 - サンフレッチェユース

とりあえずユース絡みの対戦カードだけ挙げとくね
ユース以外も見たい人はここで確認してね↓

ttp://www.fukuyama-u.ac.jp/student/circle/soccer/top/result/06/newYearLeague.htm
78U-名無しさん:2006/01/20(金) 12:36:31 ID:3jP+oC/L0
( ^ω^)<なるほど!! 新1年を知るためには明日逝けということだね
79U-名無しさん:2006/01/21(土) 00:22:49 ID:W0wVW6is0
福山か。雪降りそうだし電車で行くかな。
スクールバスでてるかな。それが問題だ。
80U-名無しさん:2006/01/21(土) 00:50:21 ID:Fdw/CEdj0
竹ヶ端は福山駅からバス1本で行ける
つ ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/sports/sports/riku-a.html
81U-名無しさん:2006/01/21(土) 00:58:33 ID:hwnOnawX0
福山大学〜福山駅直通バス
ttp://www.fukuyama-u.ac.jp/htmls/tyokutu/
82U-名無しさん:2006/01/21(土) 01:18:44 ID:uJgotJ2m0
>>81
それ有料でしょ
ttp://www.fukuyama-u.ac.jp/student/tuugaku/schoolbus.html
こっちは無料スクールバス
本数も多いが土曜使用になってる
83U-名無しさん:2006/01/21(土) 02:17:12 ID:iu4txQXHO
こちら福山市某町
現在、降雪・積雪ともに無し
松永方面は不明
84U-名無しさん:2006/01/21(土) 04:56:15 ID:x4AFLLss0
下がりすぎなんで保守age
85 :2006/01/21(土) 21:14:48 ID:AS70Df/D0
新3年は観音や作陽にいい選手が流れてったんだよね。
で新2年は皆実にJrの有望株が流れてったんだろうかな。
来年の多々良は厳しいだろうから、全日本ユース出場権は枠3つを
4チームで争う展開になるんだろうね。
86U-名無しさん:2006/01/21(土) 22:42:12 ID:kwMEoKmr0
新一年は10名(山陰中央新報)でしょ?日記に写ってる+2名は飛び級?

GK原裕太郎
DF佐伯尚平
MF池田康平
MF沖田勇樹
MF岡本知剛
FW宮原大輔
FW板倉大地

は確実。あと3名は誰?
87U-名無しさん:2006/01/22(日) 00:49:41 ID:dxs/GMr10
あと備後の植木誠也
88U-名無しさん:2006/01/22(日) 03:36:41 ID:KWNz5hW40
ゆかりんオタのDFの進路はどうなったんですか?
89U-名無しさん:2006/01/22(日) 04:55:27 ID:e5IjS1RF0
進級
90U-名無しさん:2006/01/22(日) 08:59:25 ID:SbQeZSwV0
セレクション10人+スカウト2人じゃねえの?

あるいはくにびきの原とびんごの岡本は去年入寮式やったとして
セレクション+スカウト8人+飛び級4人とか
91U-名無しさん:2006/01/22(日) 09:59:33 ID:IgOZIRfX0
933 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/07 09:36:11 ID:WN3kLUec
今日の中国新聞にユースの新入生の歓迎式のことが載っていたですが
そこによると県内が6人で県外が4人です。

去年の歓迎式には、岡本は出てないな。飛び級する選手は3学期終了後に編入してるっぽい。
ということで、今年は12人入るんじゃないかな。それに、集合写真でセンターに座ってるのが岡本だろ。

92U-名無しさん:2006/01/22(日) 10:31:50 ID:wj0c6ai90
ジュニア、ジュニアユースの拠点は、島根、岩国だけでなく、
岡山県西部と山口県中央部に一つずつ作ったらどうだろうか?

最近は中国地方の子供のサッカーレベル上がっているみたいだし、
山口県や岡山県のサポ(トップチームのサポ)を
増加させることも期待できると思う。
93U-名無しさん:2006/01/22(日) 10:50:47 ID:kG5PPUZ30
県外につくるのって地元の県サッカー協会や町クラブに根回ししないといけないから難しいんじゃないの?
山口はアミサージが実質うちの下部みたいなもんだしw
94U-名無しさん:2006/01/22(日) 11:36:09 ID:lCrHlPkF0 BE:179343528-
岡山に作らんでも備後があるやん
95U-名無しさん:2006/01/22(日) 13:17:41 ID:jfeGA7GkO
国泰寺戦前半終了
…多分2対0

ちゃんと見てなかったorz
96U-名無しさん:2006/01/22(日) 13:32:04 ID:GWs6gG+I0
乙w
97U-名無しさん:2006/01/22(日) 14:00:03 ID:jfeGA7GkO
そのまま終了
誰か分からんが、ゴリさんに説教されとる〜
淡白なプレーぶりが許せんかったみたい
98U-名無しさん:2006/01/22(日) 14:28:02 ID:jfeGA7GkO
20分一本の紅白戦終了0対0
ビブス組がやや優勢に攻めるも、板倉くん?他が決めきれず
99U-名無しさん:2006/01/22(日) 15:14:09 ID:jfeGA7GkO
観音戦力前半終了
4対0
平繁二点・中野一点・あと不明…orz
100U-名無しさん:2006/01/22(日) 15:35:42 ID:pP3Spu3o0
他サポだが中野には期待している
101U-名無しさん:2006/01/22(日) 15:38:09 ID:3tfSZteO0
>>99
乙w
102U-名無しさん:2006/01/22(日) 15:58:34 ID:jfeGA7GkO
トータル4対1
キーパーのトンネルで失点

今日の写真、リクエストあればうPします
103U-名無しさん:2006/01/22(日) 16:09:34 ID:IgOZIRfX0
  ∧_∧
 ( ・∀・) うpうp
 ( ∪ ∪
 と__)__)
104:2006/01/22(日) 16:13:45 ID:1ulnRnULO
中野は期待出来るね、足元うまいしポストも出来るし横竹はダメだねDFなら普通の選手だし
105U-名無しさん:2006/01/22(日) 16:14:57 ID:3tfSZteO0
携帯から画像BBSつかえるんだっけ?
どんどんうpしてください
106U-名無しさん:2006/01/22(日) 16:22:16 ID:IgOZIRfX0
今年の横竹はボランチ。
来年はFWか2列目かな。
107U-名無しさん:2006/01/22(日) 16:23:31 ID:3tfSZteO0
じゃあ来年は岡本がボランチだなw
108 :2006/01/22(日) 19:20:13 ID:KIoVmhLW0
今年の外部からの新入生は

DF佐伯 尚平(西条市立北中(愛媛))
MF池田 康平(アヴァンサールFC(岡山))
MF横山 博一(福間東中(福岡))
FW不老 祐介(長崎ドリームFC(長崎))

の4人でOK?
109U-名無しさん:2006/01/22(日) 20:34:01 ID:xvSOAqF70
観音の劣化が著しいな。
110U-名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:57 ID:yr0FfKcEO
FWの不老 祐介に期待出来るな。
111U-名無しさん:2006/01/22(日) 21:13:58 ID:5C6JDsFT0
不老 祐介  FURO Yusuke     1990.08.30 177cm 62kg 長崎ドリームFC
佐伯 尚平  SAEKI Shohei    1990.06.22 177cm 70kg 西条市立北中学校
岡本 知剛  OKAMOTO Tomotaka  1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェびんごジュニアユース
原 裕太郎  HARA Yutaro     1990.04.23 186cm 78kg サンフレッチェくにびきジュニアユース
横山 博一  1990.05.18 168cm 53kg 福津市立福間東中学校  
池田 康平 1990.04.15 175cm 65kg アヴァンサールフットボールクラブ
みんなU-15に選ばれたり、外れたりしてる。

もう東のほうから強奪するの難しいのかな?
112U-名無しさん:2006/01/22(日) 22:16:37 ID:3m3W6F8v0
この年代はまだDQNな名前は少ないんだな。
みんな意外と渋い名前で(・∀・)イイヨーイイヨー
113U-名無しさん:2006/01/22(日) 22:26:00 ID:lCrHlPkF0
親がDQNなだけで子供には何の罪もないお
114U-名無しさん:2006/01/22(日) 23:27:05 ID:NuGjgU4Y0
新一年は宮原が1押しで文句ないよね。
115U-名無しさん:2006/01/22(日) 23:53:56 ID:VfYBZPxr0
>>114
文句ありあり
116U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:13:13 ID:cDqArFX90
新一年は原裕太郎が1押しで文句ないよね。
117U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:19:48 ID:LVCUNs2pO
原は文句なぃな
118U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:20:30 ID:LVCUNs2pO
俺は不老に一票
119U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:20:49 ID:a+mUyL6v0
ぶー、宮原が1押しだって
120U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:30:32 ID:Wl2Y2uuk0
日記がものすごい・・・
121U-名無しさん:2006/01/23(月) 00:31:15 ID:xyuslEeI0
ゴリ日記更新されてんだけど、文字化けしてる。
俺だけかな。
122:2006/01/23(月) 01:38:31 ID:s9WXKOg4O
宮原は代表経験ある?
123U-名無しさん:2006/01/23(月) 08:48:41 ID:/XISLx/q0
>のところまだ走らずに済んでいます。育成・・紊任肋”蕕・瓦討任呂
>△蠅泙擦鵑掘⊂”蕕望,弔燭瓩世韻忙愼海垢襪弔發蠅呂△蠅泙
>擦鵝・燭澄◆屬匹鵑淵繊璽爐砲發匹鵑柄・蠅砲睇蕕韻燭・覆ぁ∪
>簑个望,舛燭ぁ廚箸いΕ瓮鵐織螢謄・爾鮖・弔海箸蓮∩・蠅梁腓C
>弊・垢里燭瓩鉾鷯錣紡臉擇覆海箸任△襪抜兇犬討い泙后・  、
>┻せ・舛砲論簑舒陂C・△襪反・犬泙后

読める人カモン
124 :2006/01/23(月) 10:01:16 ID:3RgFrt9h0
で結局、以前書き込みのあった中体連から入る予定の凄い選手って誰のことよ
125U-名無しさん:2006/01/23(月) 10:18:08 ID:SaduCqv30
ゴリさん惜しい
2回目も失敗w
126U-名無しさん:2006/01/23(月) 14:01:06 ID:ilP/FZw70
兇犬討い
犬泙后
ここらはかっこいい
127U-名無しさん:2006/01/23(月) 22:10:37 ID:Lp986SU20
>>123
>蘋?气气繧ナは勝負ぁΥてではありませんし、勝負に勝つためだけに指導するつもりは
>ありません ?スだ、「どんなチームにもどんな繊?閧ノも負けたぁκい、絶対に勝ちたい」
>というメンタリテァ?コを察δことは、繊?閧フ大きな澄?キのために非常に大切なことであると
>感じています Α  ※気察αには絶対0?叩Βると拭Ωます!

文字化け変換ソフトにかけてみたらこんな感じになりました。
128102:2006/01/23(月) 22:45:36 ID:KseJRom10
国泰寺VSユースB、うpしました
雰囲気だけでも楽しんで頂ければ幸いです
紅白戦・Aチーム観音戦は日を改めて、近いうちにうpします
129U-名無しさん:2006/01/23(月) 23:14:10 ID:QPUoTbLT0
130U-名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:22 ID:HZC/Dr8y0
>>127


チームの勝ち負けだけにこだわってはだめだけど、勝負に対する執着心を育てることも大切
てな内容っぽいな
131U-名無しさん:2006/01/24(火) 20:58:30 ID:cflh4ukSO
来週のGOAL、ゴリさんゲストだって
132U-名無しさん:2006/01/25(水) 09:51:03 ID:1dQWs+FR0
ゴリさん朝から乙
133U-名無しさん:2006/01/25(水) 09:52:29 ID:9ndVFA2i0
日記の文字化け直ってるね
134U-名無しさん:2006/01/25(水) 17:51:09 ID:l2+u6mDR0
保手
135U-名無しさん:2006/01/25(水) 19:12:39 ID:N5vC5RSx0
136 :2006/01/25(水) 20:07:29 ID:w/MKlZpb0
で結局、宮原と岡本ってどっちがうまいの?
137U-名無しさん:2006/01/25(水) 20:14:11 ID:cASe/vYe0
保手
138U-名無しさん:2006/01/25(水) 21:53:52 ID:7Iwrbf8j0
横竹は今年ドコやるんだろうな… orz
139U-名無しさん:2006/01/25(水) 22:34:36 ID:Ct1CXHdy0
連続うp
140U-名無しさん:2006/01/25(水) 22:48:25 ID:+N4X+LZD0
>>138
このまえは遊佐とボランチやってたみたい。
ボランチの段階でバンバン潰していく作戦みたい。
141U-名無しさん:2006/01/26(木) 04:06:57 ID:5SDus6X40
スネーク、暗号またきました
142U-名無しさん:2006/01/26(木) 11:36:08 ID:saSWMdEB0
んじゃCBは田中?佐藤?岡本?
143U-名無しさん:2006/01/26(木) 18:00:13 ID:0k2PKjMBO
俺は佐藤君だと思う
144U-名無しさん:2006/01/26(木) 23:03:57 ID:zJtLtasI0
2/4・5“サンフレFesta”全て70分ゲーム
会場:呉市総合運動スポーツセンター(旧:マツダ郷原G)
広島観音
広島皆実
ヴィッセル神戸ユース
ガンバ大阪ユース
多々良学園
名古屋ユース などなど
皆実HPより
145U-名無しさん:2006/01/26(木) 23:50:53 ID:AAYXHLfw0
>>141
こちらスネーク。暗号を解読した。
「成績も悪くなさそうです!」だ。

引き続きこのスレに潜伏する。

146U-名無しさん:2006/01/27(金) 00:18:33 ID:T0zQZhie0
>>145
「成績も悪くなさそうです!」て事は、今までの奴は悪かったてことだな。
今までサッカーばかりやってきたからしょうがない感はあるが。
147U-名無しさん:2006/01/27(金) 14:38:09 ID:WcP0AUqk0
選抜Uって何?
148U-名無しさん:2006/01/27(金) 15:17:03 ID:jDrp0Xra0
>>147県外サポ?
いわゆる「一般入試」のこと
ttp://www.yoshida-h.hiroshima-c.ed.jp/index_Page1206.html
選抜Tは推薦入試
選抜Vは二次募集…最後のチャンスw(状況次第では実施されない場合もある)
149U-名無しさん:2006/01/27(金) 15:43:03 ID:kKDc3U2M0
まあ普通に定員割れしてるからよっぽどのことがない限り受かるわけだが
あの森脇でさえ
150U-名無しさん:2006/01/27(金) 17:16:45 ID:tRbF2TPl0
ちょっと保守age
151U-名無しさん:2006/01/28(土) 11:16:26 ID:2hM0mlsh0
0点とかとるとさすがに落ちるのか?
152U-名無しさん:2006/01/28(土) 13:58:50 ID:cmrMhCg2O
ある程度の水準に達してない場合は、不合格にする方針だったと思う
定員割れになったとしても
昔、県教委と組合が揉めてたけど結局どういう結論になったかは知らん
153102:2006/01/29(日) 11:55:24 ID:FnUKhsv90
今更ながら、紅白戦・広島観音VSユースA写真うp
154U-名無しさん:2006/01/29(日) 12:00:31 ID:gKpWTBe00

チームから新人の名前出していい許可がおりたみたいだな
155U-名無しさん:2006/01/29(日) 15:13:07 ID:HoaGypab0
ネタバレしてたね。
156U-名無しさん:2006/01/29(日) 19:05:30 ID:Nv7wktKu0
松林って名古屋FCの選手かな・・・
2年連続で名古屋から獲得。
157U-名無しさん:2006/01/29(日) 19:10:07 ID:FYKtBF890
びんご2年のダシルバ ファビオ 岡
が気になる
158U-名無しさん:2006/01/29(日) 19:17:35 ID:WKIhxOyd0
鞠Yに取られたって奴らも気になる
159U-名無しさん:2006/01/29(日) 19:44:47 ID:fb/wTJUo0
今年、篠原君がどう使われるかが気になる。
160U-名無しさん:2006/01/29(日) 19:57:50 ID:5o5H6IhW0
宮本が気になる。
161U-名無しさん:2006/01/29(日) 20:04:10 ID:fb/wTJUo0
不老のプレースタイルが気になる。
あと宮原君と板倉君のプレースタイルが被ってるじゃないかと気になる。
162U-名無しさん:2006/01/29(日) 20:11:10 ID:T7gk4FUl0
サワケンの後のコーチが気になる
163U-名無しさん:2006/01/29(日) 21:42:04 ID:Nv7wktKu0
1番気になるのは安武かな。
名前からして九州出身だと思うけど。
164U-名無しさん:2006/01/29(日) 21:43:17 ID:FnUKhsv90
ゴリさんがいつまでウチに居てくれるのかが気になる
165U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:12 ID://i68mJGO
オレも不老のプレースタイルが気になる。小顔フォ〜
166U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:04:24 ID:5o5H6IhW0
岡本がどこやるか気になる。
167U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:09:41 ID:wEXn9zgA0
横竹がどこや(ry
168U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:30:24 ID:d52bdQQt0
    平繁  中野   
 藤澤         保手
    遊佐   横竹   
山根  佐藤  田中 野田 
       金山
基本はこれだろうね。
169U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:45:07 ID:bL1r3Nov0
この時期のシステムはあてにならん
170U-名無しさん:2006/01/29(日) 23:52:01 ID:4pZ3dfU80
 横竹 横竹
横竹    横竹
横竹   横竹
横竹 横竹 横竹 横竹
    平繁
171U-名無しさん:2006/01/30(月) 00:01:46 ID:MA48dW8p0
   横竹
中野    平繁

これが希望なんですが…
172U-名無しさん:2006/01/30(月) 00:17:11 ID:LuHTlE+s0
松田、江本が気になる
173U-名無しさん:2006/01/30(月) 01:40:32 ID:7xQby6LG0
GKだけど、金山は実際どうなのかな?副キャプテンらしいけど。
去年の悔しさで発奮してくれてればいいんだけど。。。
個人的には、兼田・原の方が期待出来るんだけどね。
まぁ原は怪我を完治させるのが先決か。
174U-名無しさん:2006/01/30(月) 10:44:19 ID:BuR8z/z8O
俺は不老をメンバーに入れたい。個人的に俺は不老が好きだ
175U-名無しさん:2006/01/30(月) 12:35:56 ID:SHhTq0PS0
>>174
不老君どんな選手なん?プレースタイルは?

今年の1年生はほんとすごそうだね。
176U-名無しさん:2006/01/30(月) 13:02:56 ID:KwDv9Jrt0
今年は福岡大に誰も行かないんだな
177 :2006/01/30(月) 13:34:26 ID:XuNLStqq0
個人的にはJr下部組織の新3年がどれだけ伸びるのかが気になる
178U-名無しさん:2006/01/30(月) 20:35:13 ID:cP6gbZ/E0
宮崎キャンプ帯同予想
◎平繁、横竹 ○遊佐 △中野
179U-名無しさん:2006/01/30(月) 21:56:40 ID:jl+lk8sQ0
当確は平繁だけだな
横竹と遊佐はありえるかもな
中野は夏のキャンプあたりかな?
180U-名無しさん:2006/01/30(月) 22:02:02 ID:ph96rd+k0
ぶっちゃけ平繁、遊佐、横竹はキャンプ参加は決定済みですよ。
181U-名無しさん:2006/01/30(月) 22:03:08 ID:YdpZkic30
さ〜て、明日のgoa〜lは
182U-名無しさん:2006/01/31(火) 02:41:08 ID:5CLvV+knO
ユース
183U-名無しさん:2006/01/31(火) 20:21:09 ID:Bv1DdS2s0
さて、ラジオが聞けないわけだが
184U-名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:32 ID:BtNPKnaA0
185U-名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:24 ID:mQE2eQotO
覚えている範囲で挙げてみる
・新入生二名、他チームと競合しながら獲得、今年は小野さんも説得にあたったとか
・ユース選手、高校休んでトップのキャンプ参加予定
・さんまは、仮免三回落ちたらしい
・高校入試、選抜Uに落ちて選抜Vでやっと合格した子が過去に一人だけいた

こんな感じの話でした
面白かったよ
職人さんがうpしてくれるかな??
186U-名無しさん:2006/02/01(水) 11:50:22 ID:b1f8ZoV+0
ラジオ職人も引退したんだっけ?前はいたのに
187U-名無しさん:2006/02/01(水) 12:34:47 ID:nhbgWXCTO
去年のいつ頃だったか忘れたけど、
本スレで唐突に引退宣言してた>ラジオ職人
188U-名無しさん:2006/02/01(水) 15:09:11 ID:OfKlPDjb0
スネーク、今回は暗号無しだ
その代わりTMスケジュールの情報収集を頼みたいが、どうか?
189U-名無しさん:2006/02/01(水) 20:58:52 ID:5SjkNEtB0
正式発表
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2006020101

※サンフレッチェ広島ユース所属の平繁龍一選手、遊佐克己選手、中野裕太選手、横竹翔選手が2006春季トレーニングキャンプ(2次)に参加予定です。
190U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:21:29 ID:rKVb0fQb0
横竹はFWとして参加ですよね ・゚・(つД`)・゚・
191U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:26:56 ID:xOmVhjcK0
その日の一番手薄なポジに配されます
192U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:29:11 ID:HXiBy/q00
遊佐が左SB、横竹が右SBとしか思えないわけでw
193U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:45:23 ID:Q4K0lZN60
>>188
こちらスネーク。どうやら私は情報収集に関して
専門外のようだ。

名古屋グランパスエイトのユースサイトで
2/5(日) サンフレッチェ広島ユース 9:30 マツダスポーツセンター

しか見つけられませんでした。というわけで
スケジュール情報に詳しいスネーク2降臨キボンヌ
194U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:55:01 ID:HXiBy/q00
195U-名無しさん:2006/02/02(木) 01:08:06 ID:tJD6hBik0
【デンソー】デンソーチャレンジサッカー関西選抜Aメンバー
ttp://news.csc-news.com/article/12375862.html#more
DF 4 寄井  憲    阪南大学    3年
5 大屋  翼    関西大学    1年
MF 14 吉村  修平  関西大学    2年
196U-名無しさん:2006/02/02(木) 02:01:35 ID:tJD6hBik0
age
197青赤者:2006/02/02(木) 06:49:53 ID:9jTfS+270
おまいら、おはようございます

不老は代表候補の御殿場合宿で一回観ただけだ、チーム戦術に馴染んで
なかったのか不明ながら、監督にポジションの指摘を結構されていた。
従って本来のポテンシャルは判らない。

横山・・・絶対何処かのJユースが強奪すると予想していた、この世代
では最優秀な右サイドハーフだな、攻めの状況判断も技術もトップクラ
ス、2回観たが応用力が優れ誰とでも馴染めてた、代表だから当然なん
だが。

池田・・・一回しか観てないが左SBかボランチやってた、小柄ながら
結構粘りが有り一瞬の素早い判断をする守備と持久力が印象。

佐伯・・・2−3回観た、CBとボランチやって安定したプレイが印象
地元だし強奪?しなかったら熊スタッフは無能だなと予想していたが。

ついでに宮原は西ヶ丘で観る前に一回確認していた、イメージ通りのプ
レイしていて初見の連中は驚いていたよ、順調だったら二次予選の主力
になるだろう。

遅れたが決勝でヘタレな試合してスマネ、予想の範疇だったものの夏を経験
していない差がモロに出てしまった。
198U-名無しさん:2006/02/02(木) 10:51:13 ID:6532xvVY0
>>197 情報サンクス
横山はうちに来るのかどうか分からんけどいい選手なんだね

何の決勝(おそらくJrユースの高円宮杯?)の事かよく分からんけど
とりあえずお疲れ様でした。
199U-名無しさん:2006/02/02(木) 11:44:12 ID:E9z4G/Mt0
>>195
大屋いい番号もらってるな
絶対プロになれるよな
200U-名無しさん:2006/02/02(木) 12:16:19 ID:dz+9TOUU0
まだ、分からないので認めたくないけどY君に関しては釣られたんだろ。
怪我で試合に出れてないのは植木だよな。中3の忙しい時期に副審するために吉田まで来るなんて考えられん。
本物3名の中に餌物1人を混ぜる・・・まさに、巧妙な釣りでした。本当にありがとうございました。
201U-名無しさん:2006/02/02(木) 12:21:25 ID:6532xvVY0
鞠にもってかれた選手ってのはY君なのかね
202U-名無しさん:2006/02/02(木) 13:07:39 ID:7vkpWvH7O
鞠ってなんだ?
203U-名無しさん:2006/02/02(木) 13:58:09 ID:6532xvVY0
ウッ
釣られてなるものか!!
204U-名無しさん:2006/02/02(木) 14:52:02 ID:Ueq/kFVh0
>>193スネーク、了解した
現在把握できているのは、今週末の呉・来週末の九州遠征のみだ
こちらも出来る限り情報収集を続けていくつもりだ
信用に足るソースを発見次第、情報提供を頼む

ついでと言ってはナンだが中東で笑顔振りまく
先代主将をハケーンしたので貼っておく、以上!
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00012400/00012416.html
(内容はかなり不評っぽいが、よく頑張った!お疲れさん)
205?A^?O^?O`:2006/02/02(木) 19:19:07 ID:9jTfS+270
燃料投下
<a href="http://members.jcom.home.ne.jp/0340307101/06.hiroshima.html"></a>
どの画像が誰だかは書かんよ。
206U-名無しさん:2006/02/02(木) 19:29:22 ID:56GOEiWZO
最後池田って書いてありますぞい
207U-名無しさん:2006/02/02(木) 20:23:30 ID:dz+9TOUU0
>>205

見たことある顔が3人と・・・
208U-名無しさん:2006/02/02(木) 21:18:56 ID:/bW2uKqzO
昨日、槙野福元林梅崎は良かったみたいだよ。最近槙野好調だな
209U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:35:38 ID:wo0csmEw0
210U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:16:49 ID:cQPnL/zNO
釣られたとかそんな言い方よくないとオモタ。
211U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:27:24 ID:+b7mcpWz0
>>210
そうだなぁ・・・>>111で横山の名前挙げちゃってるからウチに来るもんだと
思ってて、良かれと思って教えてくれたのかもしれないな
昼に鞠ユーススレ覗いてみたけど、横山の名前は見当たらなかった
・・・というより、新入生情報乏しすぎw
212U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:59:29 ID:cQPnL/zNO
不老はまだチームの戦術に馴染んでないみたいだけどこれからだよ。
213U-名無しさん:2006/02/03(金) 02:01:37 ID:JEMEfy6Y0
>>204
情報乙。去年もこの時期に九州遠征してた記憶があったから
ゴリさん日記の古いの見てみたら、去年は
「大津高校、鵬翔高校、高知高校、鹿児島実業高校」
と対戦した模様。今年も強いとことやっていい経験つんで欲しい。
214U-名無しさん:2006/02/03(金) 08:15:48 ID:JPbz6sCC0
佐藤一樹がユースコーチの件
215U-名無しさん:2006/02/03(金) 11:30:36 ID:X1TuDvMQ0
>>193,204
2/4(土) 観音高校、皆実高校、神戸ユース、名古屋ユース
2/5(日) 多々良高校 、神戸ユース、名古屋ユース
ガンバユースもか?
郷原に集合だな
216U-名無しさん:2006/02/03(金) 16:51:33 ID:8VdpC3Uh0
佐藤一樹氏がサンフレッチェ広島下部組織(ユースチーム)コーチに就任
ttp://www.jsgoal.jp/club/2006-02/00029083.html

あいあい、正式発表
217U-名無しさん:2006/02/03(金) 20:50:44 ID:F1p8fjFo0
■佐藤 一樹氏 サンフレッチェ広島下部組織(ユースチーム)コーチ就任のご案内
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2006020303

若いころレシャックの元で3-4-3やってるから
ポゼッションの練習とか覚えてるかなあと
218U-名無しさん:2006/02/03(金) 21:59:28 ID:h9sYXKUQ0
何故か右サイド職人ばかり指導者にする件ついて
219U-名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:46 ID:nXQzj4Xu0
金山の追加招集あるかな?
220U-名無しさん:2006/02/04(土) 01:02:42 ID:tmilFSGg0
なにに?
221U-名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:04 ID:nXQzj4Xu0
下田さんが代表いったから、キャンプに呼ばれるかなって?
ただそれだけ。
222U-名無しさん:2006/02/04(土) 03:43:46 ID:Nptm3tXb0
横竹GKの方がありえるかも…
223U-名無しさん:2006/02/04(土) 10:41:35 ID:iVSX0StR0
オヒサルの中の人、遊佐は“克己”じゃなくって“克美”だろ〜
ちゃんと直してやってくれ(>>189参照)

今日郷原行ってる人いたら、レポよろしく
224U-名無しさん:2006/02/04(土) 11:06:53 ID:1LN2kOiE0
もう多々良戦が始まってると思うんだけど例のサポの速報掲示板
書き込みないね。
225U-名無しさん:2006/02/04(土) 11:14:37 ID:iVSX0StR0
>>224
スタメンの書き込みアリ
管理人さん、郷原行ってる模様
226U-名無しさん:2006/02/04(土) 11:46:35 ID:iVSX0StR0
多々良戦前半終了3対0
平繁1・岡本2・・・の模様
227U-名無しさん:2006/02/04(土) 12:07:41 ID:1LN2kOiE0
本当だ速報してくれてる。感謝。
しかし去年の選手権3位の多々良をボコボコにしてるんだけど
今年のチーム本当につよくない?
228U-名無しさん:2006/02/04(土) 12:14:30 ID:TTKrw6R00
恥ずかしいカキコ乙
多々良はダンと石田いなくなったから、この時期はまだキツイだろ
229U-名無しさん:2006/02/04(土) 12:55:47 ID:iVSX0StR0
たかが練習試合(公式戦で結果出さないと意味無いし)、
されど練習試合(TMである程度やれないと公式戦ダメだろうし)ってことでFA?
まぁ、今は過大(過小)評価しないでマターリ見守る時期かと思う
230U-名無しさん:2006/02/04(土) 13:33:34 ID:6Go+bhEa0
多々良って選手権メンバーのうち一、二年かなり残ってたよな。
FW兼左サイドの山田、ボランチ金城、左サイド斉藤、CB観音寺、右サイド小幡。
まあ、相手が広島ユースじゃ仕方もないだろうが。
231U-名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:10 ID:PAtyDR3e0
新一年生居なかったし、寒かったので帰ってきました。
232_:2006/02/04(土) 14:25:00 ID:rHUdqIilO
共にBチームの観音戦は2対1で勝利。
それより郷原は大雪です。
233U-名無しさん:2006/02/04(土) 15:02:03 ID:W+6XYVf80
>>228
それはこっちも同じやん
234U-名無しさん:2006/02/04(土) 15:23:26 ID:iVSX0StR0
>>231-232
乙です!風邪ひかないように気をつけてください
235U-名無しさん:2006/02/04(土) 23:53:33 ID:K5WvKIvf0
236U-名無しさん:2006/02/05(日) 00:01:01 ID:7Lr3KFJ70
明日は9時半から名古屋戦ですよ。あと多分ガンバともやると思います。
ガンバと皆実の試合ちょっとみたけど、両サイドが良い感じでした。DFも大きかった。
全体では互角の戦いだったけど、ガンバのほうが個個のレベルが高かった。

観音の選手みんな坊主になってた。寒そうだった。
あと全体的に小粒なかんじ。てか、名古屋の選手、でかいのが多い。

ポイチさんも来てた。昨日カタールからかえってきたらしい。忙しい人だ。
山根君が指を折ったみたい。観音戦で。
237_:2006/02/05(日) 00:34:38 ID:Brpt2LhcO
4日の結果

3−1多々良
得点:平繁、岡本2

2−1観音
得点:田中、小西

3−2神戸ユース
得点:平繁2、田中
238U-名無しさん:2006/02/05(日) 01:44:25 ID:btCbbYDc0
・明治大学 ttp://purple.ap.teacup.com/meijisoccer/
 1年  古本透
239U-名無しさん:2006/02/05(日) 01:50:14 ID:AkC8fvbQ0
おお、古本オメ!
240U-名無しさん:2006/02/05(日) 01:56:10 ID:uV1P4YTG0
横山大佑(如水館)はみろくの里出身の選手だな。
241U-名無しさん:2006/02/05(日) 10:27:07 ID:thT5A9fz0
>>238
URLみて思い出したけど、
明治もユニが紫なんだよな。
242U-名無しさん:2006/02/05(日) 11:40:19 ID:1LA6ilSK0
佐久間はどこになったの?
243U-名無しさん:2006/02/05(日) 13:08:28 ID:pbJChr3Y0
今日のレポよろしく。
244 :2006/02/05(日) 13:09:02 ID:pbJChr3Y0
あげ
245_:2006/02/05(日) 14:16:02 ID:Brpt2LhcO
0−0名古屋ユース

2−2多々良学園B

2−2ガンバ大阪ユース
得点:中野、藤澤


多々良戦は新入生も何人か出ていたみたいです。
246U-名無しさん:2006/02/05(日) 15:50:43 ID:XP6EsUkJ0
G大阪ユースには中二(新中三)が出てる可能性があるけど、出てたのかな?
247U-名無しさん:2006/02/05(日) 16:02:01 ID:atkbNe9F0
一日のうちの3試合やるからほとんどの選手が出てる?
S広島−G大阪 の試合はいわゆる「1軍」同士の対戦?
248U-名無しさん:2006/02/05(日) 16:08:24 ID:atkbNe9F0
某所より
G大阪選手交代
坂井OUT
河本IN
左SB
出てるみたいね

11番横竹
7番保手濱
2点目は平繁が8番へアシスト
らしい
249U-名無しさん:2006/02/05(日) 16:24:10 ID:A05ZNuvX0
呉に熊降臨
広島の試合は一試合もみずほかの試合を観戦

正直あんなにふけているとおもわなかった
250U-名無しさん:2006/02/05(日) 16:26:56 ID:atkbNe9F0
大熊レポはいいから
試合のレポを
251U-名無しさん:2006/02/05(日) 16:41:28 ID:A05ZNuvX0
ガンバ戦は互角の試合だったけど個人の力をみれば
ガンバが上だった
特に六番の倉田はやばかった
2点めはワールドくらす
252U-名無しさん:2006/02/05(日) 20:35:04 ID:nBwbXyps0
>>251
ワールドくらすは言い過ぎだろ。アジアクラスぐらいだろ?でも相当キレキレだっった。
宮本がスタメンってのはびっくりしたな。今調べたら182あるみたいだ。
ガンバのセンターバックがでかかった。中野1回も競り勝てなかった。
ゴリさんも工夫しろって言ってた。

253U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:03 ID:aax9J5Lh0
>>249
今日観に行こうか行くまいか迷ってたんだけど、行かなくてよかった
多分あいつに会ったら、「いつまで協会の仕事するつもりなんだよ、さっさと会社帰ってガス売ってろこの鮒!!」
とかまじで言ってたと思う自分。
254U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:48 ID:acfmLwOh0
255U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:26:07 ID:prk6Zkj/0
>>253
犯罪起こすなよ
256U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:32:14 ID:HC4luOTd0
熊きてたのか。知ってたら陰険ないやがらせしてたのにな。
257U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:34:05 ID:U+kTZwK50
>>256
あの甲高い声で「おい!やめろ!」とか言われたらチミは注目の的
258U-名無しさん:2006/02/05(日) 22:34:30 ID:JzMr1rjc0
保手も昇格ありえるからがんがってホスイな
259U-名無しさん:2006/02/06(月) 16:57:37 ID:bzbhH2H40
暗号・・・じゃなくて日記更新
ゴリさんも倉田褒めてるね
平繁も負けるなよ!
260U-名無しさん:2006/02/07(火) 01:24:30 ID:7cHWomwQ0
観音のブログに観音絡みの試合の結果うpされてますよと
他サポ向けに言ってみる
261U-名無しさん:2006/02/07(火) 01:43:13 ID:CEsnzzxR0
平繁ってどうなの?
前俊とどっちが上?
262U-名無しさん:2006/02/07(火) 04:10:46 ID:yN1s+zDh0
平繁ってどうなの?
野洲の乾とどっちが上?
263U-名無しさん:2006/02/07(火) 08:54:57 ID:I9FQiW7Z0
>>262
ポジションが違う、平繁もMFやったりするが・・・FWとしてみた方がいい
乾は得点力あるがMFの選手だな
264U-名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:57 ID:4h0Zp6Hu0
>>260
観音にもブログあったんだ。絵文字がウザクって読みにくいけど。

265U-名無しさん:2006/02/08(水) 23:49:29 ID:9IWV36y+0
保手
266U-名無しさん:2006/02/09(木) 01:09:36 ID:HGTDH2xn0
土日の結果 ゴリ日記&観音ブログ&皆実hpよりコピペ
4日
熊Y3−1多々良
熊Y3−2牛Y
熊Y2−1観音
観音0−0鯱Y
観音1−3鯱Y
皆実0−3脚Y
皆実0−4鯱Y
皆実2−4多々良B
5日
熊Y0−0鯱Y
熊Y2−2多々良B
熊Y2−2脚Y
観音1−0脚Y
観音3−2牛Y
皆実3−2牛Y
皆実5−0観音B
267:2006/02/09(木) 18:13:33 ID:+i/lMg3mO
横竹は今代表に選ばれてないんですか?
268U-名無しさん:2006/02/09(木) 18:29:27 ID:IxVcDUgC0
あの年代の代表が最近組織されてない。
269U-名無しさん:2006/02/09(木) 18:36:22 ID:eVycaXHI0
>>267
横竹の学年は国際大会がないから代表で召集されることはありません。
代表になるとしたら、槙野達の世代のワールドユースが終わった後です。
270 :2006/02/09(木) 19:16:41 ID:Hf9/VTPS0
271U-名無しさん:2006/02/09(木) 19:26:25 ID:cprcH4LR0
まあ1年でレギュラー取ってたら何処かからお呼びかかるわな
272U-名無しさん:2006/02/09(木) 19:34:17 ID:BdM8CLlg0
273U-名無しさん:2006/02/09(木) 20:07:08 ID:TJIyCc4v0
>>272
一番右は平繁だよな?
274U-名無しさん:2006/02/09(木) 20:10:13 ID:gMsO4KfC0
大屋 … orz
275U-名無しさん:2006/02/09(木) 20:19:23 ID:WTitjm9j0
>>273
そうだよ
276U-名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:10 ID:niziZlDV0
>>272
新入りの分際でセンター取りやがって。俺達のアイドル平繁をなぜそんなに粗末に扱うんだ。
277U-名無しさん:2006/02/09(木) 22:36:37 ID:FswXNp+p0
あれ?金山も号流してるの?
278U-名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:58 ID:yd/BuqEX0
>>277
下田さんが米に行ってるからGKが足りないんだろ。
279_:2006/02/10(金) 00:17:54 ID:kChyybMqO
新背番号は

1.金山隼樹(3年)
2.植野雄大郎(3年)
3.野田明弘(3年)
4.田中尚(3年)
5.佐藤拓(2年)
6.遊佐克美(3年)
7.保手濱直樹(3年)
8.藤澤典隆(3年)
9.中野裕太(2年)
10.平繁龍一(3年)
11.横竹翔(2年)
12.山根佑介(2年)
13.篠原聖(2年)
14.
15.金田浩明(2年)
280_:2006/02/10(金) 00:34:06 ID:kChyybMqO
16.兼田亜季重(2年)
17.
18.熊谷政哉(3年)
19.内田健太(2年)
20.大西昌平(2年)
21.
22.小西和樹(2年)
23.
24.沖田(1年)
25.宮原(1年)
26.池田(1年)
27.植木(1年)
28.板倉(1年)
29.安武(1年)
30.松林(1年)
31.
32.宮本(1年)
33.
34.不老(1年)
35.佐伯(1年)
36.
(学年は新学年)

松田直也(3年)が14
江本正敏(3年)が17
ですかね?
281U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:37:04 ID:A/3P24Ny0
藤澤5番やめたんだ・・・
282U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:41:30 ID:pLOk9WDb0
レギュラーの23岡本を忘れてませんか?保手もやばいかもよ。
283U-名無しさん:2006/02/10(金) 03:43:33 ID:vU0+QjCW0
藤澤調子いいから確かに保手も気が抜けないけど今のところは

保手濱>岡本≧藤澤ぐらいじゃないかな。
284_:2006/02/10(金) 06:20:10 ID:kChyybMqO
岡本を忘れてました。すみません・・・

23.岡本知剛(1年)

あと、原裕太郎(1年)ですね。
285U-名無しさん:2006/02/10(金) 06:49:47 ID:V7iCmulY0
デンソーチャレンジサッカー

関東選抜A
ttp://www.jufa.jp/kanto/kanto-06.html
バックアップメンバー
MF 19 田坂裕介 青山学院大学    2年

関西選抜A >>195
DF 4 寄井  憲    阪南大学    3年
DF5 大屋  翼    関西大学    1年
MF 14 吉村  修平  関西大学    2年

一応九州選抜
ttp://www.geocities.jp/allkyusyu/player/player.html


バックアップだから怪我人でないと出場なしだろうな
286U-名無しさん:2006/02/10(金) 08:37:23 ID:hz2wNuX50
植野は3年でブレイクできるかな・・・素材としては平繁と一緒に
消防の頃から期待されてたんだよな

野田は3番てことは右SB中心でいくつもりとみていいんかな
287U-名無しさん:2006/02/10(金) 12:03:50 ID:9RuWST2N0
日記更新
最終行の「1」って何のメッセージなんだゴリさんw
またスネークの出番か?
288U-名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:41 ID:yS0vec690
意外な形で影山さんの進路がわかったなw
289U-名無しさん:2006/02/10(金) 18:10:30 ID:jNS2807FO
今サンフレユース鹿児島に向かっております(´∀`)
290U-名無しさん:2006/02/11(土) 00:25:55 ID:cD2jn0Tv0
関東2部東海大学 
GK 新城 幸斗 那覇西   
DF 藤野 洋平 作 陽 
DF 永田 一真 大 津 
MF なし   
FW 小熊 和人 広島観音 
もっと強いところ行けばいいのに。

関東のリストにも中山と佐久間の名前がない。
291U-名無しさん:2006/02/11(土) 00:52:21 ID:tyyz15iZ0
地元の可能性は?
292U-名無しさん:2006/02/11(土) 01:11:28 ID:OdvPnh4z0
293U-名無しさん:2006/02/11(土) 01:16:08 ID:f2QEefbS0
大屋はこのまま何となく関西のチームにいっちゃうんだろうなorz
294U-名無しさん:2006/02/11(土) 10:27:19 ID:1lttcjrE0
>>253
プロになれるならそれでもいいじゃないか
295U-名無しさん:2006/02/11(土) 11:49:28 ID:pKE8s+k50
他チーム見てみると今年はガンバ・清水・鞠・グラ・瓦斯あたりがよさそうだね。
選手の質・量とも充実してると思う。
タイトルとなるとそこらに毎年いいチームつくってくる浦和あたりが絡んできそう。
ヴェルディは去年に比べると多少落ちてるとは思うけど選手個々の顔ぶれみると
それなりにやるだろうね。
ジュビロも中島とか原田が順調に成長してれば盛り返してくるだろうし。
高体連のチームはよほど組み合わせで優遇されない限り、宮杯は厳しいだろうなぁ。


296U-名無しさん:2006/02/11(土) 12:46:49 ID:PTOXRBwe0
野州とやってくれ
297U-名無しさん:2006/02/11(土) 15:26:44 ID:tnysPAkS0
鹿実のhpあるけど速報系のBBSとかないんだね(´・(ェ)・`)
ゴリさん頼みか
298:2006/02/11(土) 22:42:16 ID:PiYnDAXVO
大屋はサンガに入りそうね、強化指定されるかしれんけど、どうして大屋より入船が良いと思ったんでしょうか?入船が大屋に勝ってる所ありますか?
299 :2006/02/12(日) 00:08:07 ID:0yIeASQk0
>>298
児玉慎二を引き取ってもらったお返しだろ。
300U-名無しさん:2006/02/12(日) 00:45:32 ID:DXtDvQU00
入船は選手権の映像見たときから、相当やばかったからな・・・







髪が
301U-名無しさん:2006/02/12(日) 01:13:36 ID:+Eor8t7TO
>>300髪が相当ヤバイとは?w
302U-名無しさん:2006/02/12(日) 02:03:17 ID:07kHwHDQ0
俺は久しぶりに見たドノバンの後退にビックリした
303U-名無しさん:2006/02/12(日) 13:36:57 ID:fLVZWklA0
将来的に伸びるかどうかを判断したんじゃね?
これで大屋がブレイクしたらサンフの負けじゃ

伸びるって髪じゃねーぞ
304:2006/02/12(日) 23:30:43 ID:Hz1RYhssO
入船に何か伸びそうな所あるようには見えなかったけどね、特長も無いし来年はクビ確実だね
305U-名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:35 ID:tanJAkF00
代表厨またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
306U-名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:56 ID:tanJAkF00
時代は橋内だよね!
307U-名無しさん:2006/02/13(月) 00:22:53 ID:fi0uDgKm0
>>297
広島Uさんは鹿実とは5-1で勝ってると思います。
間違ってたら訂正お願いします。
今日は大津とやってるはずですけど、結果どうだったのでしょうか。
鹿実はどう見えたのか、お話が聞けたら幸いです。
308U-名無しさん:2006/02/13(月) 01:37:28 ID:U/UY1qo20
鹿実の人?乙です
今週あたりにゴリさんが日記うpすると思う

ただ、相手の状況までうpするかどうか・・・
309U-名無しさん:2006/02/13(月) 01:46:02 ID:eCIWeJhTO
>>307
情報乙です
鹿実戦・大津戦の結果は、しばらくしたらゴリ日記(上のテンプレ参照)に
うpされると思います
310U-名無しさん:2006/02/13(月) 01:48:45 ID:eCIWeJhTO
>>308
被ったスマン
311U-名無しさん:2006/02/13(月) 05:53:23 ID:8yYNdYXs0
元気丸で戸田や猛犬と戯れてたのって遊佐?
312U-名無しさん:2006/02/13(月) 07:12:57 ID:eCIWeJhTO
俺もたぶん遊佐だと思う
313U-名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:22 ID:N0U4nlO40
314U-名無しさん:2006/02/13(月) 18:44:03 ID:ETc9zdDb0
315U-名無しさん:2006/02/13(月) 18:47:06 ID:C1bkjto00
中野って高柳と一緒にやったことのない世代なんだよな。
時間の経過ハヤス。ダラダラしてるとすぐ墓場だな・・・
316U-名無しさん:2006/02/13(月) 19:21:58 ID:3Bh9vV4z0
317U-名無しさん:2006/02/13(月) 20:43:34 ID:ZJm1gAnL0
>>315
中野自身は秋から来てたから高柳とはいっしょにやってるはずだけどね。
318U-名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:52 ID:IcqQDCeP0
>>315
もうちょっとしたら森保3兄弟も上がってくるかもよとw
319U-名無しさん:2006/02/14(火) 00:07:51 ID:DJW+nlhr0
692 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 20:48:17 ID:aAY7w9oW0
プーマカップ2006・U-18春季選抜サッカー大会
会場:前橋育英高校高崎グラウンド
Aブロック 国見・マリノス・ヴェルディ
Bブロック サンフレッチェ・前橋育英・アルディージャ
03/11 12:00 国見
     15:00 ヴェルディ
03/12 09:00 A1位vsB1位
     10:30 A2位vsB2位
     12:00 A3位vsB3位

高崎遠い・・・
320U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:43:17 ID:HbMFiUdY0
保手
321U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:25:08 ID:EzsWq0ht0
322U-名無しさん:2006/02/15(水) 03:50:56 ID:yCL6gW0T0
保手
323U-名無しさん:2006/02/15(水) 21:18:01 ID:frylGLWY0
今日は結局横竹出なかったんだな
324U-名無しさん:2006/02/15(水) 21:19:50 ID:frylGLWY0
スマソ金山も
325U-名無しさん:2006/02/15(水) 21:54:25 ID:frylGLWY0
326U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:05:50 ID:XwEEAIXO0
327U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:08:00 ID:frylGLWY0
トップと同時にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
328U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:09:48 ID:frylGLWY0
ジュニア以下は流石に変わってないね
329U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:10:45 ID:frylGLWY0
去年の卒業生は少なかったから今年の集合写真多く見えるね
330U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:41:44 ID:N2m33Unj0
さすがに江本のだけうpされてないね
331 :2006/02/16(木) 00:02:50 ID:x9Ao1pQ20
×高千穂中 →  ○高千帆中
×知多FC  →  ○知多SC
誰か訂正を知らせてあげて。
332U-名無しさん:2006/02/16(木) 06:20:58 ID:/Qb6RJIR0
福山FCの岡崎君、ガンバに盗られたらしいな!
333U-名無しさん:2006/02/16(木) 06:56:57 ID:f9ZJE8o8O
>>332
何を今更…
かなり前の既出ネタを
誇らしげに披露されても困るんだけど
334U-名無しさん:2006/02/16(木) 09:07:59 ID:uNn2Eydc0
キャプテンと平繁の身長が縮んでいる件について
335U-名無しさん:2006/02/16(木) 09:27:41 ID:/ICrerL/0
>>332前スレより
 363 名前: U-名無しさん 2005/11/02(水) 02:00:25 ID:AnR78jnk0

 http://www.fre-spo.net/article.php?id=12152

 この選手知ってる?


 364 名前: U-名無しさん 2005/11/02(水) 03:43:45 ID:IaYArgZ40

 福山FCの10番でボランチらしい。
 まぁ、知らんということですよ。

>>334
しっかり牛乳飲めば問題無いw
336 :2006/02/16(木) 16:10:48 ID:/eMRL+zj0
サワケンさんの名がトップチームのコーチ欄にないですね。

もしかして、くにびきの監督?
337U-名無しさん:2006/02/16(木) 16:21:55 ID:zZ/F1ZIx0

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
338U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:52:35 ID:16dEG2+7O
424:U-名無しさん :2006/02/16(木) 00:15:31 ID:52zTvSk/0 [sage] >>421
岡崎はサンフレチェみろくの里ジュニアの出身。
このころ色々あった。今でもムカつく。


何があったの?無知でスマソ
339:2006/02/16(木) 19:37:15 ID:JrEUaP6ZO
ガンバにいった岡崎は良い選手なん?
340U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:41:23 ID:FC8hIX9B0
江本どうしたの?
341U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:29 ID:GDM7KpT50
>>340
靭帯を切った。いつ頃だったかな?
新入生の話題で忘れてたよ。すまん、江本君

今週末のTM情報  某仔熊サイトからコピペ
18 土 TM VS銀河学院高校 VS安芸府中高校 揚倉山健康運動公園   
19 日 TM 高体連選抜戦 揚倉山? 
時間が分からん。
342U-名無しさん:2006/02/17(金) 22:17:56 ID:EjaHZEt/O
新入生ネタなんかない?
343U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:01:10 ID:vI9XIpqW0
マーマーセーッズアメーンイズドゥリーマー
344U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:27:50 ID:qjtrVxTM0
銀河系軍団がどんなもんか期待していったら山陽とTMするみたい。
メンバーは例の速報見てください。金山だけがなぜかいた。
Aチームの試合はやっぱ保手でしょ。キレキレだったね。あと藤澤。ノリノリでした。
宮元くんは大きいね。まだ先輩から色々言われてたが、自分からもどんどん声をだしてほしいね。
ウッチーはシュートが旨い。レギュラーめざいてがんばれ。きょうも2点決めた。
Bチームで個人的にきになったのが阿武くんかな。うまいしハードワークもするしセンスの塊だね。
俺推薦です。あとマニアックなところで佐伯のロングフィードとかも好きかな。この仔は守備ざぼっちゃたり
切り替えが遅いとかで前のガンバ戦とかでもゴリさんに注意されてたな。でもあの対角線へのロングパス
好きです。あと原君が復帰してたな。始めて見たな試合出てるところ。
余談ですがこの試合の前にやってた安芸FCと県工の試合に保手弟がいた。
345U-名無しさん:2006/02/18(土) 23:39:29 ID:8cjattEx0

県工がプリンス出場らしいね
346U-名無しさん:2006/02/19(日) 00:23:56 ID:cQskP9890
横竹や平繁等に弟いないのかね?
古本弟がびんごにいたのは知ってんだが。
347U-名無しさん:2006/02/19(日) 00:40:54 ID:laFAZP5b0
平繁の弟は、ジュニアまではいたはず。
新1年の宮原弟がJrユースにいる。
348U-名無しさん:2006/02/19(日) 04:19:46 ID:6OV7qOK/O
<<344

不老はどうだった?
349U-名無しさん:2006/02/19(日) 12:07:19 ID:EJ5n5y6U0
知らん
350U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:22:33 ID:5BhWP3Gh0
今年から国体がU-16になるんだっけ?
351U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:32:47 ID:UfvIM1Hv0
明日から吉田高校は台湾へ修学旅行みたいなんだけど龍とユッサは行くのかな
さすがに行くよな。
352U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:46:10 ID:hHUSW1lSO
>>350
うん
>>351
行くんじゃないか?
去年、槙野と柏木もキャンプ途中で帰って
なかったっけ?
353U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:31:53 ID:zQZ+NmCz0
>>350
ユースの新1年生で決まりでいいんじゃないか?
354U-名無しさん:2006/02/20(月) 03:31:44 ID:pe5MZ8Iw0
真夜中にスネーク日記うp
355U-名無しさん:2006/02/20(月) 04:31:24 ID:Zq+8ANAh0
>得点者: 藤沢、中野、内田、不老

ちょwゴリさんww藤澤の漢字間違ってる。
356 :2006/02/20(月) 11:34:10 ID:C8n0Iv2g0
ゴリさんは藤澤よりも保手派ですから。
357U-名無しさん:2006/02/20(月) 13:03:23 ID:OKGECuu90
うっちー調子いんじゃねー
358 :2006/02/20(月) 13:16:31 ID:CGqfzOJ40
 不老人間
359U-名無しさん:2006/02/20(月) 13:26:46 ID:xMgAYyETO
不老は1対1が得意だからなぁ。
360U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:55:38 ID:xlfYMPJE0
31番がおらんのー。どうしたんじゃろか?
361U-名無しさん:2006/02/20(月) 22:13:20 ID:gNbGiFOdO
横竹、やっぱFWが一番やりたいんだな
362U-名無しさん:2006/02/20(月) 22:14:44 ID:II38DL9H0
363U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:20:41 ID:RWxfTbLi0
>>362
中野みたいだね。横竹もまだおるみたいだね。
さらにパワーアップして帰ってこいよ。
364U-名無しさん:2006/02/21(火) 12:22:32 ID:ZxI3g8SR0
2人スカウトって誰?
長崎一人+名古屋一人?、長崎二人?
365U-名無しさん:2006/02/21(火) 17:45:50 ID:dx0ia2s80
佐伯と不老だと思う。
366U-名無しさん:2006/02/21(火) 18:13:08 ID:TT+n5fIGO
不老は確実に長崎だ。
367U-名無しさん:2006/02/21(火) 18:56:43 ID:CQR/kd3p0
移籍リスト
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3119&lf=&yymm=
沖本 尚之  19840613 アビスパ福岡         20060131 20051206 三菱水島FC 移籍

後はバカーズ久保田ぐらいか卒業生は
368U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:03:08 ID:VUMFML3G0
横竹は、やはりFWでやりたいみたいだね。
369:2006/02/21(火) 23:17:02 ID:pgKBDsMpO
横竹いい加減FWに戻さないと劣化するよ
370U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:02:17 ID:eV20Ko5e0
あいにく前線は渋滞中。
371U-名無しさん:2006/02/22(水) 09:21:48 ID:VW9IHmZO0
今週のフレンドリースポーツを見てくれ!
372U-名無しさん:2006/02/22(水) 09:22:05 ID:VW9IHmZO0
今週のフレンドリースポーツを見てくれ!
373U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:22:08 ID:q9GSw5iO0
374U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:43:43 ID:ULOjzUQo0
プリンスの日程は発表になったのか?
皆実の公式にはもう載ってるけど。
どっか見れるところはないのか!
広島県サッカー協会は糞だな!
375U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:04 ID:SwVUWpwA0
スポーツオンラインの中の人がこんな感じだし
ttp://www.sportsonline.jp/prince/
376U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:35 ID:xvSZYZlMO
>>374
中国プリンスのオヒサルはどうなってる?
漏れが昼に見た時は、まだ去年の夏のままだったけど
377U-名無しさん:2006/02/23(木) 07:33:05 ID:dDXr3qzH0
378U-名無しさん:2006/02/23(木) 13:22:22 ID:IGeZ+aWk0
スクールコーチの行友さんは元みろくだよに?
みろくに戻った???
似た人が居たんだが…
379U-名無しさん:2006/02/23(木) 22:37:50 ID:Eg0lHD0u0
行くとも領事
380U-名無しさん:2006/02/24(金) 00:11:24 ID:niiCkRd+0
週末のTM情報  ゴリさん日記より。
Aチーム 
25 土  VS修道大学    吉田サッカー公園 10時〜
26 日  VS広島経済大学 吉田サッカー公園 10時〜
Bチーム 兵庫遠征
みんなでキレキレ平繁を観に行こう。
381U-名無しさん:2006/02/24(金) 00:30:37 ID:rDe73alq0
旅行帰りだしその辺は結構あやしい気がするけどな。
382U-名無しさん:2006/02/24(金) 07:41:21 ID:r7sQTa0r0
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=13732

兵庫遠征って前にもあったように兵庫の国体選抜とやるんかな?
383U-名無しさん:2006/02/24(金) 13:02:53 ID:UqeRUQVs0
長文でも文字化けしなくなった日記きました
384U-名無しさん:2006/02/24(金) 15:39:46 ID:51+ZUvUu0
コパ・エスペランサ杯って兵庫のどこでやるんだろ?
誰か情報わかる人いるかな?せっかくなので見に行きたいのだが。。
385U-名無しさん:2006/02/24(金) 15:45:55 ID:51+ZUvUu0
自己レス。
名称的に滝二主催の大会なのかな?
386U-名無しさん:2006/02/24(金) 23:51:53 ID:QPug/cIV0
170 :U-名無しさん :2006/02/24(金) 22:38:01 ID:wFb4St0v0
岩岡の神戸市の新グラウンドであるよ.出場はヴィッセルジュニアユース.静岡学園中学.等
387U-名無しさん:2006/02/25(土) 19:49:05 ID:7o9XEFAS0
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  クマバウアー  
      /   /ノ○
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒`ヽ
  二 と(、(ェ) , ) つ   クマバウアー  
 三    ○ ̄○ノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゴルパフォでこれキボンヌ あげ
388U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:28 ID:kVViZ0O/0
甲斐 公博 DF 176 64  
マリノスと競合したのはこの子だって。。
389U-名無しさん:2006/02/26(日) 12:13:57 ID:LCe+LhyhO
藤澤っていま代表??
390U-名無しさん:2006/02/26(日) 12:14:29 ID:LCe+LhyhO
藤澤っていま代表??
391U-名無しさん:2006/02/26(日) 14:37:58 ID:MwmKHiDx0
ちがうよ。
392U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:48:52 ID:3pJD6kPQ0
般若の誕生日ということで来て見ますた
393U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:36 ID:otvYDUAn0
394U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:09:28 ID:sFpyi6hl0
でかいニワトリだなあ。
395U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:25:18 ID:NEg4us1R0
しみじみ日記更新
396U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:48:28 ID:EjLpPmp60
けが人大杉。10人以上怪我ってるのか?
飛び級組は4月からくるのかな?
397U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:14:41 ID:nElkTgnW0
どうよめば、10人以上怪我人ってなるんだよw
Bチームつうか新1年は兵庫遠征って書いてるじゃん
398U-名無しさん:2006/02/27(月) 17:21:48 ID:ZX8bpB3h0
jrはどうなの?
次中学になる香具師の中にいい選手いるの?
399U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:31:32 ID:lf2FrA+u0
623 :U-名無しさん :2006/02/27(月) 19:43:43 ID:u+7pkCnl0
コパ・エスペランサ杯(2/25〜26)
1次リーグ
静岡学園 2−0 前橋育英
静岡学園 3−0 滝川二
静岡学園 2−0 サンフレッチェ広島

準決勝
静岡学園 1−0 東福岡

決勝
ヴィッセル神戸 0−0(PK12−11) 静岡学園

静学Aチームだったんかね?それが問題だ。それより高校受験がんばれ。
400U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:52:38 ID:x9hCxlb+O
今年は定員と志願者数が同数だったような
気がする>吉田高の普通科
体調管理に気を付けて入試頑張れよ
401U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:14:00 ID:z6EWWKdwO
昨日田村ゆかりの30歳の誕生日だったらしいな
横竹はどう過ごしたのかなw
402U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:58:22 ID:cD0Yp5d/0
>>401
それさぁ、いっつも思うんだけど濡れ衣だったらどーすんだよw
正体が誰であれポジションまで書き込んだのは
さすがにマズかったけどさ〜www

今日は送別会、ゴリさん号泣
そして明日は卒業式
ユーススレできたとき1年だった連中がとうとう卒業しちゃうんだな
槙野、柏木、中山、佐久間、木原、古本、福本、卒業おめでとう
槙野と柏木は引き続きトップでよろしくな
進学する5人もそれぞれの道で頑張れよ
田森のように、忘れた頃にいいニュースを聞かせてくれたらうれしいなw
403U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:43:06 ID:1004WCYC0
木原なんかは代表選ばれ続けるとプロいけるだろうし
404U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:42:02 ID:fhwfV26i0
福本あたりもわからんよ
つか1年先のことでさえわからん
405U-名無しさん:2006/02/28(火) 19:30:10 ID:hUQHey0HO
406U-名無しさん:2006/03/01(水) 13:12:04 ID:iTV3T1NC0
プリンス全然更新してないage
ttp://www.sportsonline.jp/prince/
407U-名無しさん:2006/03/01(水) 14:44:30 ID:BSzsBu9A0
日記更新
408U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:04:26 ID:VyOqkxxW0
いや7人でよくやったよ
けがしてんのは古本か?
409U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:30:58 ID:tP5qRbZI0
保手
410U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:27:01 ID:O+EcugKiO
遊佐髪のびたかー?遊佐ジュニアも大きくなったかー?
もおヤリ逃げしてませんか??母はあなたの体が心配です…
411U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:19:14 ID:Y6816vki0
プリンス岡山組の日程きますた
ttp://www.geocities.jp/gnbjr494/prince.htm
412U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:29:49 ID:1pH5IoSU0
>>411
乙です
で、ユース限定で現在判明分はこれだけだな
第6節 5/27(土) 作 陽vsサンフレ 福田公園陸上競技場 11:00〜
第7節 6/24(土) 岡山学芸館vsサンフレ 吉田サッカー場   11:00〜

久々に吉田高校のオヒサル見たら修学旅行レポきてた
ユースっ子を探してみようw
ttp://lookworld.at.infoseek.co.jp/yoshida-hs/index.htm
413U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:40:17 ID:qYY7qlR80
3日目かな
414U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:20:17 ID:gnko1oQn0
U-17日本代表メンバー
(2006サニックス杯国際ユースサッカー大会および
NIKKEI杯第11回沖縄県高校招待サッカー大会)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3130&lf=&yymm=

監  督      森保  一 MORIYASU Hajime  【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】
    15 横竹  翔  YOKOTAKE Tsubasa 1989.08.30 176cm 73kg サンフレッチェ広島ユース
    11  中野 裕太 NAKANO Yuta    1989.08.30 180cm 68kg サンフレッチェ広島ユース
415U-名無しさん:2006/03/03(金) 19:41:26 ID:cSYOBR3N0
横竹DF登録かよ… 将来はユ・サンチョルみたいになるのかな?
416U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:38:35 ID:sI1UduVM0
吉田高校、結構女のルックス平均値いいな
417U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:08:17 ID:ISRrzjv0O
吉田中学校は最悪らしいなw
418U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:16:48 ID:I1Pss0SdO
>>416
えっ最低らしいよ













ってどうでもいいわ
419U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:15:06 ID:28Yw8eir0
保手
420U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:12:53 ID:VQROO+jL0
421U-名無しさん:2006/03/05(日) 21:42:22 ID:uGwSNots0
保手
422U-名無しさん:2006/03/05(日) 23:17:58 ID:rIYL/T3f0
423U-名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:10 ID:KiJIBq430
明日から入試です。とにかくがんばれ
424U-名無しさん:2006/03/07(火) 00:11:03 ID:ygEJk4YRO
頑張れ不老━━━━!!!
425U-名無しさん:2006/03/07(火) 00:30:15 ID:dKLB12kM0
じゃあ俺は、頑張れ岡本━━━━!!! 
426U-名無しさん:2006/03/07(火) 09:43:29 ID:va5zoUTw0
日記更新とプリンスリーグ初戦のカード&日時・会場判明

3/18(土)広島県工戦  11:00〜第一球技場
5/27(土)作陽戦    11:00〜福田公園陸上競技場 
6/24(土)岡山学芸館戦 11:00〜吉田サッカー場
今のところ判明してるのはこれだけか
フレスポ更新まーだー???   
427”管理”人T:2006/03/07(火) 14:44:30 ID:quuNdq3s0
↓↓↓おまえら俺達の活躍をよく見とけ!!
http://www.geocities.jp/takeshiyrs/index.html
428U-名無しさん:2006/03/07(火) 22:12:27 ID:mMfHHNz/0
前座でやりゃいいのによ。
429U-名無しさん:2006/03/08(水) 10:30:34 ID:1vjGfny/0
3月18日〜7月22日 JFAプリンスリーグU-18中国2006

場所:広島広域公園、広島スタジアム、多々良高校、
美作ラグビーサッカー、布施運動公園、東山運動公園、
福田陸上競技場、吉田サッカー場、びんご運動公園、
島根県立サッカー場、竹が端運動公園、みよし運動公園、
呉市営スポーツセンター

参加:12チーム(中国5県の代表チーム)
サンフレッチェ広島、広島観音高校、広島皆実高校、
広島国泰寺高校、銀河学院、広島県立工業高校、作陽高校、
岡山学芸館高校、多々良高校、防府高校、江の川高校、境高校

とりあえず、参加チームと会場までは分かったw
430U-名無しさん:2006/03/08(水) 11:29:45 ID:1vjGfny/0
【C大阪】大商大MF宮本獲得内定
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-060308-0019.html

連投スマン、仔熊から新たなプロ内定者出たらしい
まさか同姓同名の他人ってことは無いよね?
431U-名無しさん:2006/03/08(水) 11:31:57 ID:PVN1i/No0
筑波行った川端は行き先決まらないのかね。
去年もレギュラーとしてセンターや右サイドバックで活躍してたが。
三年ぐらい前、筑波サーバーのHPスペースにメアド晒してたっけ。
432U-名無しさん:2006/03/08(水) 12:21:12 ID:tJhOVK+Y0
>>430
ttp://college-soccer.com/league/kansai/daishodai/index.html

大学が違う可能性もあるけどw
433U-名無しさん:2006/03/08(水) 12:27:24 ID:xjaApF7D0
434U-名無しさん:2006/03/08(水) 12:30:50 ID:tJhOVK+Y0
こっちかな
ttp://www.sportsonline.jp/workres.asp?team=hfa.home&contents=2

プリンスのトップは相変わらずだけどw
ttp://www.sportsonline.jp/prince/
435U-名無しさん:2006/03/09(木) 13:54:23 ID:Qh4RFWi70
保手
436U-名無しさん:2006/03/09(木) 20:21:18 ID:0memGgkr0
週末の仔熊

会場 前橋育英高校高崎グランド(人工芝)
3月11・12日 2ブロックに分かれてのリーグ戦
Aブロック−国見・Fマリノス・ヴェルディ
Bブロック−サンフレッチェ・前橋育英・アルディージャ
11日 
@国見vsヴェルディ 9:00〜
A前橋育英vsアルディージャ 10:30〜
B国見vsFマリノス 12:00〜
Cサンフレッチェvsアルディージャ 13:30〜
DFマリノスvsヴェルディ 15:00〜
Eサンフレッチェvs前橋育英 16:30〜
12日
@A1位vsB1位 9:00〜
AA2位vsB2位 10:30〜
BA3位vsB3位 12:00〜
437U-名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:48 ID:VUvyoogSO
Bチームだけじゃなくって!?
438U-名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:40 ID:76JhAm110
プリンスのトップちょっとだけ更新してるねw
439U-名無しさん:2006/03/10(金) 23:30:47 ID:hDpOs9+x0
ナイキプレミアカップ2006広島県大会
決勝トーナメント
広島スタジアム
3月12日
サンフレッチェびんご - ローザスセレソン   10:00
廿日市FC - サンフレッチェ広島         11:15
決勝戦 
14:15〜
440U-名無しさん:2006/03/11(土) 21:07:15 ID:9kO4RECI0
対大宮ユース
2ー0
平繁FK直接 田中

対前橋育英
4ー1
平繁FK直接  藤澤  野田、平繁(PK)
龍は、猛犬のFKを見て学んだんかな。
441U-名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:08 ID:CnZ5g2Ce0
今年初罰走か
442U-名無しさん:2006/03/12(日) 19:55:11 ID:QLa0r0EW0
0-4はやばいな。4点差だから4日連続罰走だな。
443U-名無しさん:2006/03/13(月) 02:02:08 ID:RmUlTA1r0
ユースのやつで山口出身で背が低い・・・



といったら誰??
444U-名無しさん:2006/03/13(月) 12:06:30 ID:4MgW3FQD0
今いる仔ではマツダか。
いない仔では木原が小さかった。
445U-名無しさん:2006/03/13(月) 12:52:40 ID:78SO5CT20
日記更新
青春ですなあ
446U-名無しさん:2006/03/13(月) 13:27:09 ID:03KK7WE/0
このレベルの選手が1時間半も黙々と走り続けたら・・・
20キロ以上は走ってるな。
447U-名無しさん:2006/03/13(月) 18:06:03 ID:RmUlTA1r0
>>444
サンクス
448U-名無しさん:2006/03/13(月) 22:40:20 ID:g0Trn4pw0
明日は吉田高校合格発表age
449U-名無しさん:2006/03/14(火) 07:23:44 ID:BOkoX6Wy0
■「サンフレッチェミズノフットサルプラザ広島サッカースクール」開校のご案内
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2006031301

新しいスクールきました
450U-名無しさん:2006/03/14(火) 07:34:58 ID:BOkoX6Wy0
聞いたことないなと思ったら3月にオープンしたんだな
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602020082.html
451U-名無しさん:2006/03/14(火) 08:36:42 ID:FSQBAnku0
平繁って思ったより器用だから中盤化しそうだな
気持ちはFW向きだと思うが
452U-名無しさん:2006/03/14(火) 11:24:08 ID:yTA61xAuO
本人もFWやりたい気持ちが強いと思うけど何かの記事で「本当はトップ下なんです」みたいに言ってたし、中学で中盤やってるとこから軽くオールラウンドだから器用っちゃ器用だよねwうん
453U-名無しさん:2006/03/14(火) 12:46:54 ID:CTz3oZqU0
トップ下から重戦車ドリブルハアハア
454U-名無しさん:2006/03/14(火) 18:19:43 ID:WsVukGeQ0
U-16日本代表候補トレーニングキャンプ(3/21〜26)メンバー(06/3/14)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3142&lf=&yymm=

  宮本 将   MIYAMOTO Sho    1990.05.14 182cm 63kg
  岡本 知剛  OKAMOTO Tomotaka  1990.06.29 174cm 63kg
455U-名無しさん:2006/03/15(水) 03:02:05 ID:CbYD8sOA0
456U-名無しさん:2006/03/15(水) 14:48:22 ID:933t6AgF0
なるほど
457U-名無しさん:2006/03/15(水) 19:03:11 ID:L0HxNofV0
日記更新
オメ
458U-名無しさん:2006/03/16(木) 15:37:17 ID:qzYmrXA+O
不老合格フォ━━(゜∀゜)━━━!!!!
459 :2006/03/16(木) 15:49:27 ID:UM3D9ivG0
不老ってそんなに良いの?
460U-名無しさん:2006/03/16(木) 16:13:49 ID:kNUzYI9d0
長崎レインボーからはホントによく選手がくるね。
今年は2人か・・・まるでウチのジュニアユースのようだ。

この関係が続くように、是非トップに上がって活躍する選手に育ってほしい>不老
461U-名無しさん:2006/03/16(木) 17:24:04 ID:BSmTiSwy0
今年の二人は長崎ドリームだよ。
462U-名無しさん:2006/03/16(木) 17:40:05 ID:kNUzYI9d0
>>461
な、何?!違うのか??orz
463U-名無しさん:2006/03/16(木) 18:14:50 ID:qzYmrXA+O
不老は俺のお気に入り(´∀`)y-~
464U-名無しさん:2006/03/16(木) 20:35:28 ID:Oo3YPg1L0
虹は夢への掛け橋だよ

で合格発表あったんだ
不老入った?
465U-名無しさん:2006/03/16(木) 20:51:02 ID:BSmTiSwy0
>>462
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kantokus/diary/20051218/
違うみたいだよ。野田はレインボーだよね。
466U-名無しさん:2006/03/16(木) 23:17:50 ID:zFnnfQtc0
ところで佐久間の進路は?
467U-名無しさん:2006/03/16(木) 23:58:46 ID:rA1jsUG3O
ゴリ日記って携帯から見る方法ないの?
468不老不死:2006/03/17(金) 00:07:21 ID:TMu23ctJO
不老吉田高校合格したゼ☆
469U-名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:23 ID:AzxokGcB0
風呂入ろ。
470U-名無しさん:2006/03/17(金) 12:08:23 ID:1T5uVJpD0
明日は10時からだよな。ゴリ日記は11時って書いてるけど。
なんとか天気もってほしいな。
先週は相当しごかれたみたいだから、明日は良いゲームがみれそうだ。
471U-名無しさん:2006/03/17(金) 18:04:33 ID:mHhRwQVc0
宮本 卓也選手加入決定のお知らせ
ttp://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200603172

キタね
472U-名無しさん:2006/03/17(金) 19:19:28 ID:/y2ZWO6X0
2005ナショナルトレセンU-14 西日本 参加選手(06/3/17)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3148&lf=&yymm=
中国  1 GK 田村 昇大   1991/10/16 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 179cm 57kg
中国  2 DF 山崎 翼    1991/06/12 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 176cm 68kg
中国  3 MF 森保 翔平   1991/08/17 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 166cm 56kg
中国  4 MF 浅田 裕史   1991/04/18 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 173cm 58kg
中国  5 MF 茶島 雄介   1991/07/20 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 160cm 47kg
中国  6 FW 玉田 道歩   1991/08/02 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中2 185cm 72kg
中国  9 MF 前田 裕介   1992/05/12 広島県  サンフレッチェみろくの里ジュニアユース   中1 162cm 50kg
中国 10 FW 松永 侑也   1992/04/08 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中1 166cm 56kg
中国 11 FW 砂川 優太郎  1992/08/21 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中1 166cm 54kg
中国 12 FW 甲斐 聖人   1992/07/02 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中1 150cm 37kg
中国 13 MF 浜田 翔    1992/12/21 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中1 157cm 41kg
中国 14 DF 佐川 祐樹   1992/04/25 広島県  サンフレッチェ広島ジュニアユース      中1 166cm 50kg
中国 16 FW 小田 悠太   1992/08/24 島根県  サンフレッチェくにびきジュニアユース    中1 166cm 56kg
473不老人間:2006/03/17(金) 21:05:51 ID:8EOaXZlI0
>>469
アヤックス・PSV・フェイエの3強に最近わって入ってきてるAZもユースが強いのかな?
474不老不死◇:2006/03/17(金) 21:52:10 ID:TMu23ctJO
不老人間現れたか(・∀・)ヨロシクナ 
475不老人間:2006/03/17(金) 22:14:50 ID:8EOaXZlI0
こちらこそ

とりあえず合格おめでとうだな
不老入ってくれてありがとう
476不老不死:2006/03/17(金) 22:56:31 ID:TMu23ctJO
ほかの選手も合格おめでとう。サッカー頑張れよ。これからは君達の時代だ。
477U-名無しさん:2006/03/17(金) 22:57:50 ID:b8v55wWB0
エス
478U-名無しさん:2006/03/18(土) 00:24:57 ID:XVnEQTNsO
え?結局明日は10時?11時?どっちだ。
479U-名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:19 ID:cfVYkMJs0
10時だろ。そろそろ風呂はいろ
480U-名無しさん:2006/03/18(土) 10:55:09 ID:9+dIODpYO
スコアは知らんが、遊佐がミドルをズドンと決めた
20番の子高いなー背だけじゃなくてジャンプもある
481U-名無しさん:2006/03/18(土) 11:17:51 ID:rSiQTBuh0
>>480
天気が悪い中お疲れ〜
今現在3-0、得点者は遊佐、保手濱x2らしいね
482 :2006/03/18(土) 12:08:05 ID:qM1eNG7/0
ゴリさんには藤澤がつかいこなせないみたいね。
483U-名無しさん:2006/03/18(土) 12:28:10 ID:+5s1OqBV0
遊佐 保手2 平繁 藤澤 内田
484U-名無しさん:2006/03/18(土) 16:24:18 ID:rSiQTBuh0
みんなはせっかく快勝したのに、トップが負けちゃってゴメンな
将来は一誠と同じ舞台でプレーできるように頑張れよ
今はそれしか言えない・・・orz
485U-名無しさん:2006/03/18(土) 22:36:54 ID:Y5gPg/BK0
>>480
20番は宮本。新一年生。フィードもいいらしい。>>454

岡本もよかったし今年のユースも楽しみだな。トップがあれだけに…orz
保手濱の2点目は良かった。チームが連動してたし遊佐のヒールパスもあったし。

ユースはいいんだけどなー。マジでトップは育成できる人に代えて欲しい。
486U-名無しさん:2006/03/18(土) 23:20:56 ID:/t1JzAZk0
だからトップの憂さ晴らしにユーススレに来るなと
487 :2006/03/18(土) 23:50:09 ID:vXjBhy7y0
来させてやれよ
将来有望なユース出身選手をトップの無能監督が腐らせてる現実を目の当たりに
してるんだから気持ちもわかる
あんな人のところに近い将来、彼らを預けていいんだろうかという親のような気持ちに
なってるんじゃないの
488U-名無しさん :2006/03/19(日) 01:31:54 ID:dAgum5SF0
育てろって言うなら高柳くらい応援してやれよ。
使え使え言うわりにはボロクソ言うからな。
489U-名無しさん:2006/03/19(日) 03:24:26 ID:b9klYbTbO
>>488
同意
若手待望論出るたびにそう思う
若手を辛抱して使い続けない小野さんもアレだが、
いつまでもザルザル言い続ける(一部)サポはいかがなものかと
トップの育成には不安と不満がありまくりだけど、
辛抱できない・しないという意味では監督もサポも同罪かもしれん
まあ、サポは前俊にだけは寛大だけどw
490U-名無しさん:2006/03/19(日) 07:11:07 ID:VIxcDNoR0
結局アレだけ有望新人掻き集めといてまともに育ったのは駒野ただ一人か・・・
もう地元以外からは人が来なくなるかもしれんね
って言うかそのほうがいい
これ以上有望選手が次々と潰されていくのは見るに耐えん
森重は頑張ってくれ〜
491U-名無しさん :2006/03/19(日) 08:14:04 ID:dAgum5SF0
どんな夢見てるのか知らんが、あのガンバでさえモノになったのは10年で6人。
あれだけのユースでも2年に一人出てくる程度で本当の逸材は少ないって事だ。
広島は基準甘杉。
492U-名無しさん:2006/03/19(日) 09:17:45 ID:VIxcDNoR0
あれだけのユースて・・・
人材の掻き集め度なら他を圧倒的に引き離して広島が日本一だろ
ガンバは基本的に地元からしかとらないし
そこから君の言うとおりなら10年で6人出てきてるのに広島は服部以降でまともに育ったのは駒野ぐらいだろ
あと李か?てか李はユースじゃないけど
てか本当の逸材なんて話じゃなくて、出場すら禄に出来てないんですが・・・
クラブの成績は一度J2落ちしてる時点で比べ物にならないし・・・
J2落ちるようなチームでさえかつてのエリート君たちはろくに出場すら出来てないんだぞ・・・
小村とかが未だにスタメンだし・・・
もちろん小村を貶してるわけじゃない
ただ、小村が横浜でスタメンの座を失ったのって何年前?
て言うか今幾つ?
て言うかベテラン売って若手育成に力を注ぐ方針はどうなりましたか?
外形的に見て広島はメスを入れられるべきだと思うんだが・・・


493 :2006/03/19(日) 10:47:19 ID:Qe32Ov5X0
板違い。
494U-名無しさん:2006/03/19(日) 11:19:45 ID:dL6LSemXO
まぁアレだよ。
とりあえず若手を出せって言いたいんだよね?
495U-名無しさん:2006/03/19(日) 12:24:36 ID:ktN5e2tl0
更新しましたよ
ttp://www.sportsonline.jp/prince/
496U-名無しさん:2006/03/19(日) 13:11:26 ID:dD3+CfNp0
おぉ、皆実が銀河学院にボコられてる
497U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:20:03 ID:vrVcjclo0
皆実やばくね?銀河学院てちょっとまえにキャンプ参加者抜きのうちにボコられてなかったっけ?
498U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:41:57 ID:tw8fAXjS0
>>497
銀河とはまだやってない。予定ではあったが当日行ったら山陽とTMやってた。
銀河はプリンス出場決まったから手の内見せたくなかったんじゃまいか?
逆に言うと、自信があるってことかな?
広島の私立はあまりサッカーに力入れないからがんばってもらいたいな。
499U-名無しさん:2006/03/19(日) 16:55:15 ID:KejAY/hO0
銀河系高校
500U-名無しさん:2006/03/19(日) 18:01:18 ID:vqX2p1Wd0
危惧されてたけどやっぱ多々良やばいね
501U-名無しさん:2006/03/19(日) 18:56:10 ID:PxI6yS870
JFAプリンスリーグU-18中国2006試合模様
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=14082
502U-名無しさん:2006/03/19(日) 19:09:08 ID:PxI6yS870
第32回 西日本サッカーフェスティバル リーグ戦の部

Cグループ in 吉田サッカー場
3月29日
伏見工業(京都) - サンフレユース(Jユース) 12:30
香川西(香川) - サンフレユース(Jユース) 16:15
3月30日
長崎海星(長崎) - サンフレユース(Jユース) 10:15
サンフレユース(Jユース) - 広島国泰寺(広島) 14:00

たぶんBチームがやると思う。Aは清水フェスティバルだから。
503U-名無しさん:2006/03/19(日) 19:39:36 ID:eFU0E4nf0
なんか初めて来る学校多いね
来年の高卒スカウト絡みなんだろうか?
504U-名無しさん:2006/03/19(日) 23:17:53 ID:2kRNLpey0
おそらくまったく関係ないと思う
そもそもこの大会にはあまり有名どころはこないし
505 :2006/03/19(日) 23:32:22 ID:oyvvViMp0
不動のエース・ロナウド=平繁 
新世代の怪物・アドリアーノ=中野
精密機械・カカ=保手濱
ボールアーティスト・ロビーニョ=藤澤
新星・フレッヂ=岡本
野獣・バティスタ=横竹
影の実力者・オリベイラ=江本
隠し玉・グラフィッチ=内田

前線は供給過多だねえ。
506U-名無しさん:2006/03/19(日) 23:44:54 ID:YaM3KSML0
江本君、故障どうなんですかね。
靭帯だから6月ころまでダメかな?
507U-名無しさん:2006/03/20(月) 00:38:51 ID:XJhTbMpV0
にき更新
508青森県人:2006/03/20(月) 13:40:51 ID:PpyrATV60
青森出身の佐藤拓君はどうですか?
509U-名無しさん:2006/03/20(月) 14:03:41 ID:D/PjMg+e0
今のところ左SBとCBでレギュラーだよ
510U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:52:45 ID:ebs2k2Og0
吉田に行って来た。本当に韓国のチームとTMやってた。
中野。横竹。岡本。宮本。はいなかった。
前半15分くらいしてから龍が負傷退場。大丈夫か?
この試合相当激しかった。見てて楽しかったが。。。
フリーキックからのこぼれ球を押し込んで0−1で勝ったが。
まあとにかく激しかった。
511U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:49:46 ID:WC3Hb5mi0
それだから韓国は…
512U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:21:17 ID:p9SmEdye0
保手
513U-名無しさん:2006/03/22(水) 13:09:25 ID:Zq0erJcT0
保手クロスage
514U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:42:16 ID:/Eob3QiU0
>>414
2006サニックス杯国際ユースサッカー大会(06/3/22)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top


アビスパスレより

937:現地組99 :2006/03/22(水) 13:57:55 ID:glhww45lO [sage]
アヤックスのコーチとJFAの通訳スタッフの近くで見てたけど
水沼宏太(横浜)と鈴木惇は非常にクレバーなプレーだって言ってるな
あと広島とガンバのスタッフも視察に来てる
ピッチが悪くて精度が低い他の選手に対して
鈴木君はかなり正確なキックだった
515U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:19:57 ID:yidI4D1h0
Jユースカップ2006 第14回Jリーグユース選手権大会
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001086.html

グループクラブ名                     決勝T進出チーム数
A浦和東京V横浜FMFC東京3
B札幌仙台湘南大宮2
C柏鹿島新潟千葉2
D川崎甲府水戸山形横浜FC1
EG大阪名古屋広島清水3
F大分神戸愛媛福岡2
G磐田京都C大阪鳥栖徳島1


4チーム中3チームがOKとはいえ、鼻血でそうw
516U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:20:57 ID:yidI4D1h0
派手にずれたorz
517U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:22:12 ID:FXtQ+h8U0
またガンバかよ
いい加減にしろ
ま、名古屋か清水を蹴落とせばいいんじゃが
518U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:32:57 ID:Bv/cGZVq0
まあこのやり方だとガンバと同じ組になって当然なのかも
519U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:36:09 ID:QtpXSggu0
DGの1ってのもようわからんな。
520U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:56:50 ID:3ne6Lr7T0
日記更新
サプライズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
521U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:16:21 ID:Bj2hK/XE0
たっくんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
522U-名無しさん:2006/03/23(木) 20:42:53 ID:V/69tDJ40
いつの間にか中国クラブユース連盟のhp出来てる
ttp://www.sportsonline.jp/tycfa/
523U-名無しさん:2006/03/23(木) 23:03:57 ID:jh20qsJ50
拓ちゃんおめでとう。はるばる広島まで来たかいがあったね。
524新潟サポ:2006/03/23(木) 23:18:57 ID:ygIntRic0
みろくの里JrYの磯本圭吾は新潟ユースに入るようです
525U-名無しさん:2006/03/24(金) 00:11:39 ID:09Us10mS0
>>524
藤井くんとともに、可愛がってあげてください。
526U-名無しさん:2006/03/24(金) 23:31:37 ID:spF4jr5s0
保手
527U-名無しさん:2006/03/25(土) 05:34:24 ID:pB9Fiulv0
528U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:55:44 ID:/OGbQtAU0
ようやく、小野・牧内体制に終止符が打たれそうな感じだな
よかったよかった
529U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:22:06 ID:A0rlRRNV0
>>528
ユースとトップの関係に関しては
今のままでいいかと
530U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:58:28 ID:PlQ5i1eh0
平繁はトップにあがってほしいな!!
531U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:43:58 ID:mBibI4UUO
9割9分あがるでしょw
532U-名無しさん:2006/03/28(火) 06:53:07 ID:0Ob9B9Vh0
そして30年監督に干されて3年後地域リーグ逝き
533U-名無しさん:2006/03/29(水) 09:38:43 ID:JsNT7UKD0
534U-名無しさん:2006/03/29(水) 14:40:10 ID:Jl5JBjEh0
清水フェスティバル

27日 vs清水商業 3−3
28日 vs横浜Fマリノスユース 1−3

っぽいね。今日は八千代とやってるみたい。
535U-名無しさん:2006/03/29(水) 16:38:49 ID:adJ6SdxM0
横浜FC久保田が九州リーグへ
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060329-12753.html
536U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:05:14 ID:HZoguVLx0
西日本フェスティバルはどうなってる?
537U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:46:35 ID:7sRJT18P0
八千代戦は平繁のPKで1-0の辛勝だったそうだ
(相手にもPK献上したが失敗)
>>536
3月29日分
香川西(香川)戦3-0で勝利
伏見工業(京都)戦2-2でドロー 
3月30日分
国泰寺戦・長崎海星戦の結果はまだ載ってないね
ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7175




538U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:50:51 ID:7sRJT18P0
>>537
リロードしたら更新されてた…スマソ
国泰寺戦3-0、長崎海星戦1-0でともに勝利
539U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:28:45 ID:eqmw0i8Q0
相手Aチームだろ。ようやってんじゃない?
540U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:30:50 ID:q4LywFSV0
オフィシャルに吉田フェスティバルの予定が載ってます。
541U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:35 ID:wQpDPCEC0
3月32日記念カキコ
542U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:47:45 ID:ggn3PlUQ0
日記更新です。
試合詰め込みすぎ。
543 :2006/03/32(土) 11:46:20 ID:5pVR7J8R0
age
544U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:22:23 ID:1hzFS4jrO
32日パピコ
545北熊 ◆v/E6GkoNIo :2006/03/32(土) 15:45:34 ID:fCc0TKmJ0
肉キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
546北熊 ◆v/E6GkoNIo :2006/03/32(土) 16:05:31 ID:fCc0TKmJ0
スレ間違えたスマソ
547U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:07:09 ID:set+fD+l0
北熊さんだ。
548U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:20:38 ID:IimKhPc00
本物の北熊さんだ〜
549U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:27:58 ID:538/jtox0
北熊さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
たまには本スレにも顔出してくれよ!!
550U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:34:33 ID:9fkH5hJ30
北熊ニム降臨記念パピコ
551U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:46:50 ID:3OlWPA560
北熊さん来たと聞いてとんできました

ここですか?
552U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:06:45 ID:rwGl6LAu0
北熊さんだ〜
553U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:08:40 ID:GHEDpjRj0
平繁頼むから大学行ってくれ
中野、横竹も
じゃなきゃ潰される
554U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:48:45 ID:0h8XKPdd0
ちょw来年には監督代わってるwww…よね?orz
555U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:17:04 ID:q7jDKVbR0
龍ちゃん今日吉田にいないと思ったらサテライトの試合に行ってたみたいだね。
あとユサとノリも否かったんだけど。
556U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:30:47 ID:A8RhDTVeO
フェス         果実千 前半終了0ー1  で果実リード                  遊佐のミスをつかれ失点 試合展開もおされ気味              そのなかでもひらしげの キープ力はダントツでうまい
557U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:40:00 ID:bn0MI74L0
試合しすぎw
558U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:05:02 ID:1X6ykqnE0
果実船は2−3でまけました
竜のゴールで逆転したがキーパーのミスでおいつkれ
終了間際にきめられ
559U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:07:39 ID:5ArR2n/T0
>>557
俺もそう思う。やればいいってもんじゃねーだろ。
あと横竹はFWで使うべきだ。
560U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:36:43 ID:/kNA19K90
【サッカー】U-15日本代表イタリア遠征メンバー発表 宇佐美ら20人が選出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144136831/

玉田道歩(サンフレッチェ広島ジュニアユース) 184.6cm 72kg

この子でかいねー
561U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:04:36 ID:+UYMbxIp0
またDF登録.... orz
562U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:27:12 ID:JT9wcHAW0
>>560
FW
三浦俊希(長崎レインボーサッカークラブ) 170cm 56kg
木村一貴(松山市立三津浜中学校) 180cm 65kg
この2人強奪しようや。
563U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:00 ID:DOCTWH8v0
もう入団予定です
564U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:39:47 ID:AFWV44gf0
>>562
なんでお前、俺と同じこと考えてるの?w
565U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:16:34 ID:8SGPRGsN0
それ以前にアヴァンサールの及川ちゃんだな
566:2006/04/05(水) 02:39:31 ID:NNaAOUKSO
玉田てDFだった?FWかと思ってた
567U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:33:20 ID:dAITBG+mO
じゃあ三浦くんて野田くんの後輩にあたるんだね
一緒にはプレーしないけどorz
568U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:14:06 ID:4uGKKROH0
>>563
マジっすか。まあ冗談だと思うが・・
アヴァンサールは毎年良い選手供給してくれるよね。
すでに下部組織みたいなもんだよ。w
569U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:24:46 ID:0y4d/2I70
570U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:13:25 ID:k2dLoxu/0
>>568
毎年?
今年入った池田君以外で最近アヴァンサールから選手きてたっけ

サンフのユースってクラブチーム出身者より中体連出身者の方が伸びてるような気がする
柏木にしても木原にしても中学時代は年代別代表とか入ってなかったでしょ
ユース入団後急成長した高萩だってあのタレント世代の中で1番の出世頭だったし
小野の直属の部下になってからは伸び悩んでたけどね

江本とか松田も靭帯やらなければ、かなりの選手になってたような気がする
571U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:37:49 ID:iBBWwG/W0
>570

木原は中学時代、一度代表候補になってるよ。
572U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:33:44 ID:KNjUcf7t0
この兄弟がなんか嫌なんだよ。
573:2006/04/06(木) 22:30:10 ID:b0wr6/qQO
江本は今年はケガしてるから昇格はむづかしいけど、大学行ってから伸びそうですね
574U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:44:18 ID:MsoTpe6h0
今が一番いい時なんじゃない
575U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:53:58 ID:sSEMT3WSO
そこらのサッカー部な高校生とは
広島ユースにいる時点で全然レベルが
違うんだよなぁ…。
当然の事だけどなんか忘れかけてた気がする。
576U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:10:57 ID:pMIAkY990
2日前に日記更新
15日間にA戦だけで19試合って…テラスゴスw
選手もゴリさんも乙!
577U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:13:22 ID:9h0XoA7b0
いくらなんでも試合しすぎだと思うがw
みんな頑張れ
578:2006/04/08(土) 08:58:33 ID:j1Bm8f22O
横竹は代表ではFWで出たんですか?
579U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:00:23 ID:dPqioZcz0
Jrユースもいい加減更新しろよ。
ほんとダラダラしてるよな。
580U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:00:12 ID:bSvkTd3PO
銀河に負け
581U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:44:17 ID:TDzjliJf0
プリンスリーグだったんだorz
なにしてんだよ
582U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:07:04 ID:FC51Zk/x0
試合見てないのだが、そろそろ金山に見切りを付ける時じゃないのか?
一試合に数回は危ないプレイしてるし。まだ兼田の方がよくない?
さんまが二年の時に三年の松岡にはあっさり見切りつけたのになぁ。
583U-名無しさん:2006/04/08(土) 22:58:48 ID:cF5mhKqX0
後半、篠君がセンターバックやってたぐらいけが人多すぎ。
TMやるのはいいが、やりすぎってのもどうなんだろうか?
ユサのレッドのけんですが審判様に文句たれすぎでおそらく1発退場。
このことは、前から気になってました。いつかこの日が来ると思ってました。
ゴリさんも注意してんだけどね。はっきり言ってキャプテン失格です。
銀河は強いです。去年の多々良より強いです。
あと江本君が天然芝のほうでウォーキングしてた。
584U-名無しさん:2006/04/08(土) 23:58:19 ID:/GUmnieQ0
銀河はやっぱりびんごやみろくの里の選手が多いんかな
3年ぐらい前に県ベスト4になった時に見たとき、良いチームだなと思って調べたら
ほとんどの選手がそうだったけど。
585U-名無しさん:2006/04/09(日) 08:44:30 ID:tIQUuky+0
ゴリ日記更新。

池田君は頭いいのか?
586U-名無しさん:2006/04/09(日) 09:56:02 ID:/EOYp3b40
587U-名無しさん:2006/04/09(日) 10:11:03 ID:NkKNxkWs0
とっpがJ2落ちすると、良い選手もユースに
来てくれなくなるんだろうな...と憂鬱。
588U-名無しさん:2006/04/09(日) 10:54:38 ID:4AQN6FB1O
「ユース行くなら広島が一番良い」「広島は若い選手を育てるのが上手い」と言って
前俊や柏木、橋内を広島に送り出してくれた人達に
申し訳がたたないような事態は絶対阻止したいよな…
589U-名無しさん:2006/04/09(日) 11:02:28 ID:NFwQyoP80
トップネタは向こうでやってくれ

オヒサル変わったんでいろいろ見てたんだがみろくの里って常石に名前変わってるね
常石造船あたりがメインスポンサになったんかな?
590U-名無しさん:2006/04/09(日) 11:50:30 ID:S5PIfv6P0
もう遅いだろ
今までの例で言うと広島トップで2年以上過ごした後移籍しても全く活躍できない
2、3年ぐらいかかって当初の期待値よりは大幅に低いながらも、
放出時よりは選手としてのクオリティを取り戻すってパターンじゃん
山形、松下、林、茂木、大久保、西村、高木、田中・・・
リアルで数え上げればキリがない
今シーズン中に改善が見られなければJY組は逃げたほうが良い
平繁、中野、横竹は小さいクラブでも海外へ
591U-名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:44 ID:RCw/2Pjl0
>>586
福山FCってとこが多いね。中学年代は詳しくないんで知らんのだが、有名なところなん?
592U-名無しさん:2006/04/09(日) 20:27:58 ID:vekc1GUi0
正直広島は潰れたほうが前途ある若者のためだな
夢を膨らませられるだけ膨らますだけに残酷すぎる
立ち直るのに数年掛かるのも分かる
その辺の実感を今の前俊や放出された選手たちに聞いて欲しい
593U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:16:13 ID:NkKNxkWs0
>>592
前俊に話しを聞いたナカノンによると、
本人は試合に出られないのは自覚してるらしい。
594U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:03 ID:BFowSrScO
げー・・・
595U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:40:02 ID:4AQN6FB1O
携帯サイトの前俊コメントも自分の課題はちゃんと自覚してて、
それを克服すべく頑張ってます、って感じだったな
まぁ、俺らが前俊を試合に出さない監督を嫌うのは自由だが、
前俊本人(他の選手も)が試合に出られない理由を周りのせいにし始めたらオワリだよ
もちろんそんな事は絶対無いと思うけど
596U-名無しさん:2006/04/10(月) 02:37:14 ID:HNh/oKHG0
>>591
その福山FCというのがサンフレッチェの下部組織らしいが、
どうやら銀河側はそれを隠したいらしい。
597U-名無しさん:2006/04/10(月) 09:12:55 ID:Rb4KQGS70
>>585
普通に「1年A組出席番号1番」でそういう役が回ってきただけなんじゃね?
>>591
>>335にもあるけど、今年ガンバユースに行った岡崎君が福山FC出身だね
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=12152
598U-名無しさん:2006/04/11(火) 02:01:32 ID:rlwbpfu30
あげ
599U-名無しさん:2006/04/11(火) 17:08:32 ID:bDHD3j/R0
何か途中みろくの里から福山FCにたくさん移ったから強くなったってきいたんだけど・・・
600U-名無しさん:2006/04/11(火) 19:56:22 ID:ZLBANBz40
移ったから強くなったって・・・・ってところの事情知りたい。
601U-名無しさん:2006/04/11(火) 21:56:05 ID:3JftjlW70
みろくの里サッカースクールは
サンフレッチェ常石サッカースクールに名前変わってるね
602U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:26:34 ID:dljqPpK50
保手。
603 :2006/04/13(木) 09:58:45 ID:aJSknAFb0
>>601
名前が変わっても、監督が代わらないとダメ。
604U-名無しさん:2006/04/13(木) 17:35:06 ID:wv+iBWZN0
日記更新
ところで佐久間くんの消息、誰か知らん??
605601:2006/04/13(木) 20:46:28 ID:kP22VUuU0
>>603
名前が変わってサッカースクールから提携スクールに格下げ
606U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:19:28 ID:3b5FVHd00
おじゃまします。教えてください。
ジュニアユースに関してですが、
「育成」と共に「発掘」とありますが、
県外からの受け入れがあるということでしょうか?
中学生からの寮があるのでしょうか?
607U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:34:57 ID:UXGIaLzl0
ジュニアユースに寮はないでしょー。
あったら話題にならないはずないし。
行きたいなら親に送り迎えしてもらうか家族で引越しとかじゃない?
県内の有望選手にうちに来ませんかっていうくらいだと思う。
608U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:45:38 ID:Qyn8R3Js0
ジュニアユースには寮はありません
(原則として)自宅から通える人のみ
それとサンフスレでは、メール欄にsageと入れてくださいね
609606:2006/04/14(金) 13:28:21 ID:3b5FVHd00
ありがとうございました。もう少し質問させてください。
(原則として)と言うのは、どこかにホームステイ
(親戚なり)でも良いということでしょうか?
それとsageってなんですか?
610U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:05:43 ID:k63tSmjc0
>>609
詳しいことは直接球団へ問い合わせてみた方が良いと思います

個人的な推測ですが、ジュニアユースに寮を設けないのは
中学生年代は色々と多感で難しい年頃ですから、
人間形成の側面から考えて、サッカーよりも親・家族と暮らす事を
重視してのことではないでしょうか?
(ハード面を整えるのも色々とお金が掛かりますし・・・(苦笑))

>それとsageってなんですか?
このスレッドが荒らしに合わない為のおまじないとでも思ってください(笑)
他のスレッドも「sage」入力を基本ルールにしているところが多いので
書き込むときは注意してくださいね
611U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:14:52 ID:+TifG1jq0
多分聞くと思ってたw
(原則として)です
セレクションの時小六だから、自宅から通える範囲しか原則としてダメってこと。
県内にはサンフレッチェの下部組織として、サッカースクールがいくつもある
たとえジュニアユースに入れたとしても、将来プロサッカー選手になれるのは、その内数人だけ
ユースになると、他県の中学生もスカウトされる
従って親戚宅にホームステイでも構わないとしても、お勧めはできない

それ以上詳しい情報が欲しかったら、実際に練習見学するか、電話して関係者に聞いてください

メール欄に「sage」と書くとレスしても、スレ一覧で上に上がらない
理由:スレッドが上になると荒らされる可能性大
612U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:15:21 ID:+TifG1jq0
かぶった、スマソ
613U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:16:08 ID:UXGIaLzl0
親戚が責任持てるならホームステイもいいだろうけど
週3とはいえこういうのに入ったら親も大変だよ?
親戚が色々親身になってやってくれるとは思わない。
前俊の高田FCみたいな地元ののサッカースクールや
部活の強いところに入る方がいいんじゃないかな?
それかJFAアカデミー福島は全寮制の中高一貫みたいだから
中学からJの下部組織的なところにいたいんだったら
そっちの方がいいかも。
614606:2006/04/14(金) 14:33:06 ID:3b5FVHd00
親切なコメントありがとうございます。
四国に住んでて、いろいろ考えています。
中学から、と言うのは少し無理がありますね。
みなさん、どうもありがとうございました。
615U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:48:22 ID:uroGgbmr0
前から疑問に思ってたんだが、吉弘ってジュニアユースにいたけど、ユースに昇格できなかったんだっけ?
ってことはジュニアユース時代は自宅から通ってたの?地理に詳しくないから、山口県って言っても近い所なのかもしれないけど。。
616U-名無しさん:2006/04/14(金) 15:14:27 ID:k63tSmjc0
>>615
その件なら前スレにあるよ

282 名前: U-名無しさん 2005/10/25(火) 21:29:21 ID:rcSSZoVq0

吉弘ってジュニアユース出身じゃないと思うんだけど。

283 名前: U-名無しさん 2005/10/25(火) 21:38:35 ID:rcSSZoVq0

吉弘 下松中学→広島皆実高校
#http://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=207&RID=2004062303

284 名前: 269 2005/10/25(火) 21:45:44 ID:4q7B3har0

あれ?セレクションで上がれなかったってことだけ?
スマソ

JY組は無理

285 名前: U-名無しさん 2005/10/25(火) 23:55:06 ID:LuSRecQ60

2000年と2001年の選手名鑑を見てみたけど、吉弘の名前はないね。
あの世代のJYは、田坂、中野、田村、前田和ら。1つ下は高柳、松水、大屋。
その下は森重、槙野、中山、左山、小熊、というところ。

286 名前: U-名無しさん 2005/10/26(水) 00:01:49 ID:NWAL9mGG0

ついでなんで、その下は平繁、田中尚、天根、保手濱、植野など。
更にその下が、横竹、山根、兼田ら。
617U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:22:21 ID:ZR7yU0XlO
プリンス江の川戦前半終了
多分1対0
中野?のループ気味のヘディング

トップがオフサイド掛りまくり
618U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:38:00 ID:WD4Dalre0
金山がついにスタメン外れたみたいだね。
619U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:47:26 ID:ZR7yU0XlO
押され気味の時間帯
前半に比べて自陣でプレーする時間が多い
620U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:05:04 ID:ZR7yU0XlO
相手の方が決定機が多い
621U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:17:50 ID:WD4Dalre0
1対0

622U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:19:13 ID:ZR7yU0XlO
そのまま終了
後半の終盤はピンチが多かった
623U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:15:06 ID:ZR7yU0XlO
得点は横竹か…スマン
遠くてよく見えなかったから…orz
兼田は良かったと思う
自分は普段ユース見る機会無いから、金山と比べられんけど

ただコーチングが足らなくて、「もっと喋れ!全然意味分からん!」って
CBに怒られてた

終盤は相手の拙攻に助けられた感じ
もうちょっと力のある相手だったら逆転されてたと思う

攻撃はオフサイドに掛りまくり
後半は微妙なケースでもオフサイドとられてた
そういう意味では、ちょっとツキも無かったような印象
624U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:38:47 ID:97W4YmflO
関西の大学に進学した、ユース組頑張ってるねー!
625U-名無しさん:2006/04/16(日) 21:19:19 ID:YWOXI7mC0
あげ
626U-名無しさん:2006/04/17(月) 07:29:06 ID:jsPFJJkx0
3年前はユースで夢見ることできたが、銀河に負け江の川にも苦戦するなんてユースもダメだな
高萩前俊効果や高円宮効果で全国から高萩前俊年代並みかそれ以上の有能な選手が入って
いたのに不思議だ

ここ最近、筑波の先輩@の毒電波に犯されてゴリも若い才能を潰すことに目覚めたみたいね

627U-名無しさん:2006/04/17(月) 07:49:01 ID:23ItKQhR0
結局こんな状況でも小野はやめないみたいだし
こんな腐ったクラブいらねーだろ
ユースにしたって山奥に隔離してサッカー漬けって言うのも疑問だし
チームの勝利のためにFWとして10年に一人級の才能をDFに使うし
ここは一つこれ以上若者の夢を奪わないためにも降格・解散の方向で
628U-名無しさん:2006/04/17(月) 15:58:04 ID:N3AknetRO
確かに横竹はね
629U-名無しさん:2006/04/18(火) 00:43:50 ID:RoXTePb90
>>626
>高萩前俊

強奪が上手くいった年代のことね
強奪が上手くいっただけで育成とはなんの関係もないの
そこんとこを勘違いしてる奴が多すぎ
他チームが同じようにスカウティング強化し出したらあっという間に元通り
630U-名無しさん:2006/04/18(火) 01:22:01 ID:BNyrWHS20
>>629
偉そうなこと言ってる割にあまりユースのこと知ってないんじゃないの?
恥ずかしいことになる前に良く調べてから書いたほうが良いのでは?
631U-名無しさん:2006/04/18(火) 02:11:00 ID:vsdtp5vN0
木原、阪南で11番もらってんだな。
1年なのにスゲーな。
ttp://www.jufa-kansai.jp/
632U-名無しさん:2006/04/18(火) 09:35:36 ID:KtEr0f2/0
>>618
金山は怪我(肉離れ)らしいね
>>630
その手の煽りはお約束ネタだからなw
スルーしとけ
>>631
ホントだ
1年生で一番若い番号貰ってる・・・
633U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:08:49 ID:J25BTy6n0
大屋とか木原が河豚の西山みたいになりませんように…ナムナムナム
634U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:16 ID:s40Dwvfn0
>>633
祈っても無駄だよ。
635U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:59:08 ID:NSJE0FMu0
実際木原は西山と変わらないレベルだったと思うんだが、どうだろう。
636U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:20:23 ID:Pn5niHf20
>>633
祈る意味が分からない
よそのチーム行って活躍してくれるなってこと?
だとしたら了見狭すぎだよ

この前の西山の活躍、俺は素直に嬉しかったな
ウチがもっとしっかりしてて、前俊も居てくれれば…もっと良かったんだけどね
637:2006/04/19(水) 12:00:52 ID:un9TW1qpO
大屋はケガしなかったらプロ入りは、ほぼ確実っぽいですよね
638 :2006/04/19(水) 18:43:54 ID:RVdDWzmA0
今年の飛び級はどうなってるんでしょうかね。
639633:2006/04/19(水) 22:48:38 ID:gr6zJc2H0
サンフレ相手に活躍しないでくれ… orz

という意味です。

入船と大屋くらべると、とか、茂木無き後は
高麗鼠のようなドリブラー木原とかトップに上げておいても
良いんじゃないかなと思いますよ。
640636:2006/04/20(木) 17:00:48 ID:mMdm1Lu90
>>639
>サンフレ相手に活躍しないでくれ…orzという意味です。

意地悪な言い方してスマンカッタ
そうだろうな、とは思ってたんだけど、つい・・・orz
641U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:25:13 ID:m8j0Pgd/0
>>638
今日トップリーグ見てきたんだけどそれらしき子はいなかった。
見逃したんかな?
結果は
前半1-1 Aチーム 龍
後半3-1 Bチーム 板倉2 大西
642U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:24:45 ID:zPa+wiwCO
そういや、最近の田坂はどんな感じなんだろ
643U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:41:50 ID:78+jO0vs0
俺も気になる
3年の時の田坂はチームのNo1プレイヤーだった
前俊、高柳、西山、吉村らと比べても抜けていたように思う
昇格確定と勝手に思ってたのに見送られた挙句、その後は音沙汰なし
でも、何時か帰ってくる。今でもそう信じている
644U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:24:21 ID:oevze7/f0
そういや田坂は一年前のプリンスリーグ皆実戦の観戦に来てたな。
周囲の「頑張ってる?」という呼びかけに、
照れくさそうに「ぼちぼちやってます」てな受け答えをしていた。
ユースの戦いぶりにはやや不満そうだった。
645 :2006/04/21(金) 01:09:06 ID:iwGvAl4b0
http://www.jufa.jp/kanto/kanto-06.html

田坂は関東選抜にギリで選ばれませんでした。
漢字間違えられてのバックアッパー。しかし、関東2部の10位の青学からの選出。
ちなみに、アシストランキングでは早大の兵藤と並び2位でした。
646U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:45 ID:m0+PUloY0
ユース卒業生(現大学生)でプロ入りが有望な子達って誰?
647U-名無しさん:2006/04/21(金) 21:11:03 ID:A4SbMXgRO
有望新人スレで寄井くんの名前が挙がってた事があるよ
ココの住人が挙げたのかな?
648U-名無しさん:2006/04/23(日) 11:38:06 ID:JYYD6yw20
保手
649U-名無しさん:2006/04/23(日) 18:48:13 ID:J+HXav6P0
650 :2006/04/24(月) 01:10:37 ID:3YJxNBK+0
中野が全くゴールできません。

みなさん気付いてるはずですが・・・タブーですか?
651U-名無しさん:2006/04/24(月) 03:58:44 ID:L4w8DUMa0
ユースの有望なFWは2年生の時に壁にぶち当たるのが伝統
652U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:26:19 ID:QEVXhNv70
ttp://fukudai06.blog43.fc2.com/
4/23に行ったサンフレッチェ広島ユースとのトレーニングマッチの結果です

1試合目(80min) 福山大学 0−0 サンフレッチェ広島ユース
2試合目 (80min) 福山大学 1−2 サンフレッチェ広島ユース
3試合目 (40min) 福山大学 0−0 サンフレッチェ広島ユース

ユースの出場メンバー・得点者は今のところ不明
653 :2006/04/24(月) 16:20:46 ID:RnNG6Cg30
>>652
ckのこぼれを板倉が押し込み1点。2点目はfwに移動した大西の見事なループシュート。
654U-名無しさん:2006/04/24(月) 22:14:50 ID:K7cNsAXo0
吉田、寺内、三山、木村、馬谷原、そして前俊・・・・・・・・・・あーっ!
655U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:37:19 ID:0LjIkm75O
あげ
656U-名無しさん:2006/04/26(水) 00:01:42 ID:COV0fB9P0
657U-名無しさん:2006/04/26(水) 18:38:30 ID:UBS7b6QHO
日記更新
…ゴリさん、今日また一人あなたの愛弟子がトップデビューしますよ…
658U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:28:59 ID:MADRwf0X0
ゴリさん、愛弟子でなぜか干されてるのが一人いますよ… orz
659U-名無しさん:2006/04/27(木) 00:48:17 ID:37AhFnHwO
理由は何だろ
660U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:23 ID:CiD8L16i0
昨日トップリーグ見てきた。相手は多分大学選抜。
前半Aチーム 3-0 中野 ノリ ノリ
後半Bチーム 1-2 ?
中野の得点はループ。でも全体的にはまだまだ本調子ではないね。
龍は相変わらず仕掛け続けていた。なんだかんだ2アシスト。
センターバックは田中。篠原。宮本君はBにも出てなかったから怪我かな?
全体的にミスが多いんだよね。もっと精度あげないと・・
あとユッサがBチームに降格。先週もみたけどミスが多かったし、どうしたんかな。
キャプテンってことでいろいろ背負いすぎてんじゃまいか?常勝?軍団サンフレユースの
キャプテンは思ってる以上に大変なのかな?がんばれユッサ!!
661U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:35:44 ID:khuquaqiO
お疲れさんです
遊佐は槙野の幻影に悩まされてるのか?
槙野は槙野だから真似る必要無いし、遊佐は遊佐らしく頑張って欲しいね
ちなみにプリンス江の川戦は、主将・副主将不在でキャプテンマークは平繁が付けてたよ
まあまあ似合ってたw
662U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:48:53 ID:0TsutVvK0
663U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:19 ID:iJGKEsj30
はーい、トップは終了しまーす
ユースの皆さんは逃げて下さーい
664U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:57:45 ID:yyHBzmjT0
平和祈念  広島国際ユースサッカー2006
ttp://www.sportsonline.jp/kokusai/index.asp?team=kokusai&in=1
665U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:36:07 ID:B5auIDOx0
おお  ペリコとやるのか

楽しみだ   観に行こう
666U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:00:50 ID:ZffKkOAy0
某所より

プリンス境高校戦

5-0

中野大爆発。4得点。もう一点は藤澤。
667U-名無しさん:2006/04/30(日) 20:34:03 ID:f7okcIx40
横竹が点取れてないな。心配だ。
668U-名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:56 ID:Ber7ty2d0
ttp://www.kufc.jp/result_2006/20060416.html
修志君
もうレギュラー
取ったのね。
669U-名無しさん:2006/04/30(日) 21:14:18 ID:vFPabD4y0
アンリやシェフチェンコって成長過程で1年間CBやらされたのかね
チームの勝利のために
670U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:09:28 ID:ZffKkOAy0
>>667
ちょwこの前のプリンスで決勝点とってるじゃないか。
671U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:02 ID:M8soiAYy0
まあ、横竹には2年連続プリンス得点王めざしてもらわんとな。
で、GWの予定知らんかね?久しぶりにBチーム見たいんじゃけど。
672U-名無しさん:2006/05/01(月) 09:13:34 ID:hH770akr0
保手
673U-名無しさん:2006/05/01(月) 09:26:26 ID:FERQHg+o0
>>671
某ユース系サイトによると3〜5日はもみじカップ、ユースの試合会場は吉田らしい
6日も練習試合の予定があるとか

ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7563
もみじカップの方、フレスポのリンク貼っとくよ
まだ「この大会の試合は登録されていません。」ってなってるけどw
674U-名無しさん:2006/05/01(月) 14:40:33 ID:FERQHg+o0
もみじカップ@吉田サッカー公園(人工芝)

3日A戦●南風原11:15〜・佐賀商業16:15〜
3日B戦●南風原12:30〜・佐賀商業15:00〜

4日A戦●利川第一9:30〜・滝川第二14:30〜
4日B戦●四中工10:45〜・滝川第二15:45〜

5日A戦●近和歌山9:30〜・済美14:30〜
5日B戦●近和歌山10:45〜・済美15:45〜

ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7563

ユースだけ抜き出してみたよ
応援行ける方は行ってあげて下さい、そしてレポもよろしくw
675U-名無しさん:2006/05/01(月) 15:41:40 ID:hvnZpKzn0
自分のチームのオフィシャルで名前間違われてる大西君(´・ω・) カワイソス
676U-名無しさん:2006/05/02(火) 00:40:47 ID:OKI/CppG0
南風原って沖縄の高校ですよね。
滝2は生で見たことないので観に行こうと思う。
ついでに、ゴリ日記更新です。
677U-名無しさん:2006/05/03(水) 10:38:06 ID:vSfxbMkPO
もみじカップ(高校サッカー大会)が始まった。
678U-名無しさん:2006/05/03(水) 22:48:43 ID:yJt5D0g90
もみじカップ
サンフレユース 7 - 0 南風原
サンフレユースB 9 - 0 南風原B
サンフレユースB 4-2 佐賀商業B
サンフレユース 3 - 0 佐賀商業

2006 ナイキプレミアムカップ ジャパン 全国大会
サンフレ広島1対0日章学園
サンフレ広島1対0アズーリFC
明日、アルビレックス新潟
679U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:28:19 ID:wd+q72/l0
南風原と佐賀商っていちおう今年の新人戦では県優勝してるから
実力はあると思うけどやっぱちょっと差がありますね

あしたは韓国のチームと滝二なんで相手は申し分ないですね」


680U-名無しさん:2006/05/04(木) 11:45:22 ID:NQjaBRD60
私立滝川第二高等学校戦(兵庫県1位)
私立滝川第二高等学校B戦(兵庫県)
ここで速報するであろう。
681U-名無しさん:2006/05/04(木) 12:58:58 ID:5xnGgO1k0
利川第一て韓国の高校だったんだ
で、結果はどうですた?

漏れは今から出発します
682U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:02:45 ID:wMYA+PsRO
滝二戦3−0
平繁平繁横竹
683:2006/05/04(木) 16:05:14 ID:3DYqdDkKO
広島4ー0滝川二高A
(終了)
得点者 平繁2・横竹

FOMAが入らない。
684:2006/05/04(木) 17:37:33 ID:3DYqdDkKO
広島B1ー2滝川二高B
(終了)

得点者 佐伯


訂正
広島3ー0滝川二高A
685U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:02:17 ID:5xnGgO1k0
B戦の得点はオウンゴールだと思う。

今日のA戦見る限り、チームとして一皮剥けたと言っていい出来だったじゃないかな
前線から中盤でのプレスがよくかかっているし、前の4人(平繁・藤澤・横竹・中野)の攻撃は
迫力満点。チームの中で藤澤が活きるようになったのも大きい。
横竹もいつの間にかFWに戻ってるし、DFを経験してDFにとっての嫌な動き方を勉強したのか、
FWとしてもしっかり成長しているように思えた。シュートがGK正面に行くシーンがちょいと多かったけど。
平繁の2ゴールも見事。シュートの際の力みが消えた感じで、プロになってからも期待できそうに思えた。

B戦は負けたけど、1年生は面白い子が多いね。25番だいすけ君と27番せいや君のドリブルが良いと
思いました。
あと、個人的に小西の成長っぷりがやばいなーと思いました。身長も結構伸びてるような。
本人もすごく自信をもってやってる感じがする。
686U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:32:44 ID:wd+q72/l0
確かに今年は攻撃は迫力満点ですね
前線三人だけでも十分なのにそこに2列め3列めの選手まで
からんでくるんで迫力ありますね

とくに平繁は代表はいってもいいぐらい決定力もってるよ
滝に戦のゴールは前俊を彷彿とさせるビューティフルゴールでしたね
687U-名無しさん:2006/05/04(木) 20:08:40 ID:4+4WPCtS0
利川第一戦は3-0

岡本、宮原(PK)、中野

宮原のPKは自分でとった分。とはいえそのまえの篠原のパスで勝負あった感じ。

四中工B戦は4-0だったと思う。

沖田、小西、不老、と誰か

上でも言われてるけど小西君はかなり成長してる。あらためて見るとかなりフィジカル強いね。
ボランチの位置から何度もドリブルで運んだり、DFも激しくアタックいったり。あとシュート意識がかなり高い。
これからが楽しみ。
688U-名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:55 ID:yEFI4s1i0
滝二ってAチームだったの?
昨日プリンスあったみたいだけど
689U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:08:48 ID:wd+q72/l0
http://www.kansai-fa.jp/images/2006/prince2006/kiroku/30.pdf
おそらくAチームできていたと思う
呼ばれている名前をきいて一致するやつがいるからおそらくA

山本拓也ってやつはうまかったですね
690U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:56:48 ID:aYOUACEh0
>>686
シュートは確かに俊を彷彿とさせるかもしれんが、その前にDFを2人を蹴散らしてたな。
そこは龍らしかった。中野は一時のスランプからも脱したみたいだし。
ユッサもいつものユッサに戻ってた。
691:2006/05/04(木) 23:26:17 ID:+V73qUw5O
新潟ユースに負けてるんですか?
692U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:06:58 ID:8fl9virh0
佐藤一樹ってなんか頼りないね。試合中もあんまり声出して指示だしてないし。
となりの雨野コーチのほうが声が出てた。
まあ来年は小村さんが来ると思うから洋梨なんだけど。
693U-名無しさん:2006/05/06(土) 12:46:15 ID:qLV0xYr60
そろそろFW出身のコーチがほしい
694U-名無しさん:2006/05/06(土) 15:25:03 ID:lCchsY9z0
それこそリティをユースコーチに迎えるとか
695U-名無しさん:2006/05/07(日) 03:43:33 ID:Zy+4sJcK0
>>693
上野を獲った理由はこれか!
696U-名無しさん:2006/05/07(日) 19:03:05 ID:xamIy3KI0
>694
あんたドイツの英雄になんてことをw

>695
ユースの選手より技術的に数倍下手なコーチが何を教えられるというのか。
そういや、沢田コーチが松田にクロスの教えを請われて教えてあげていたということがあったけど、
佐藤コーチの現役時代のクロスは見事なワロスだったなあと思い出してみたり
697U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:02:54 ID:iB/UjKez0
そろそろ島さんのことを思い出してあげてください
698U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:31:43 ID:xamIy3KI0
島さんは今こそが現役
699U-名無しさん:2006/05/07(日) 23:36:58 ID:ZVn6192/0
>696
寿人がジェフJYでリティに教わって嬉しかったと言ってた覚えがある
ユース年代こそリティのドリブル教室とかジーコのFK教室とか
技術の凄さをみせてくれるコーチがいた方が良いと思うんだけどね
700U-名無しさん:2006/05/08(月) 03:01:17 ID:fGgtHixT0
リティがトップの監督になれば
701U-名無しさん:2006/05/09(火) 01:19:39 ID:bt1Itb5e0
保手
702[sage]:2006/05/09(火) 18:39:08 ID:2fpw2wSMO
今年の3年は誰が一番人気なんやろ。
去年なら、槙野か柏木だよな
703金艮さん:2006/05/09(火) 18:52:04 ID:/Hubjea3O
134:U-名無しさん :2006/05/09(火) 18:50:09 ID:HDJopclw0
GK 川口 能活
DF 中澤 佑二
DF 宮本 恒靖
DF 田中 誠
MF 村井 慎二
MF 福西 崇史
MF 阿部 勇樹
MF 加地 亮
MF 遠藤 保仁
FW 玉田 圭司
FW 久保 竜彦

なにこの2流ばっかりの面子
704U-名無しさん:2006/05/09(火) 19:24:29 ID:MO/47ScI0
ttp://www.hue.ac.jp/circle/taiku/huefc/topics20060428.htm
佐久間くん見つけました。
705U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:09 ID:0BGY3yID0
経済か〜
じゃ、ユースと試合するね

>>702
無難に平繁?
706U-名無しさん:2006/05/10(水) 06:22:15 ID:ZH/Ynb/30
イケメンというより精悍系が多いのかな、今の2-3年は。
それよりトップ昇格頑張って欲しい。なんか今年は少なそうで
707U-名無しさん:2006/05/10(水) 09:06:33 ID:jz5biWCA0
日記更新
プロ1・2年生が三矢寮に里帰り
ハギとマッスルも帰ってたのか・・・

>>706
まあ、高萩含め実質6人昇格の前俊世代が特殊ケースなわけで
普通は0〜2、多くても3人くらいだよなあ
仮に昇格できなくても、他チームから呼ばれるように頑張って欲しいと思う
708U-名無しさん:2006/05/11(木) 22:47:46 ID:NY8XWU9x0
保手
709U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:34:33 ID:ArkDto4T0
710U-名無しさん:2006/05/12(金) 12:13:02 ID:PeBUDQZg0
711U-名無しさん:2006/05/12(金) 15:36:38 ID:MaJ52q03O
712U-名無しさん:2006/05/12(金) 16:25:01 ID:ZuSuhS+c0
プロになれそう?
713U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:40:56 ID:qC0QdPll0
今西さん髪切った?
714U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:41:27 ID:qC0QdPll0
ということで日記更新と
715U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:41:54 ID:G+3ycDfs0
716U-名無しさん:2006/05/13(土) 08:08:01 ID:Uur4JSFZ0
717U-名無しさん:2006/05/14(日) 00:15:02 ID:pP2eDigp0
>>715
11番かよすげえな
あと中山も登録されてるね

阪南大学 ttp://www.jufa-kansai.jp/meet/introduce/team/hannan.html
4 寄井 憲、11 木原 正和
立命館大学 ttp://www.jufa-kansai.jp/meet/introduce/team/ritsumeikan.html
17 前田 和之、20 佐藤 将
関西大学 ttp://www.jufa-kansai.jp/meet/introduce/team/kansai.html
4 大屋 翼、11 吉村 修平
大阪学院大学 ttp://www.jufa-kansai.jp/meet/introduce/team/daiindai.html
25 牛見 泰三
桃山学院大学 ttp://www.jufa-kansai.jp/meet/introduce/team/momoyamadai.html
14 田中 祐樹、34 中山 修志


>>716
ユースより県選抜のほうが興味あるw
718U-名無しさん:2006/05/14(日) 01:33:08 ID:QA23RxUO0
木原・・・もうちょっと背が高ければトップに上がれたろうに・・・
719U-名無しさん:2006/05/14(日) 18:48:55 ID:IUysgHsf0
木原・・・すごいよ木原!
セレッソあたりに特別指定なんたらかんたらされたり・・・
720U-名無しさん:2006/05/15(月) 13:25:54 ID:tlNFvcv/0
age
721U-名無しさん:2006/05/15(月) 14:45:45 ID:JuDSi/Ke0
駒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
は、初ですぜ!
722U-名無しさん:2006/05/15(月) 15:39:16 ID:SfkBDm5a0
>>721
ゴリさんも鼻が高いね〜(って別にゴリさんが育てたわけじゃないがw)
一番嬉しいのは寮長夫妻だろうね
4〜8年後はアノ選手やコノ選手が代表に名を連ねるようになってるといいなあ・・・
723U-名無しさん:2006/05/15(月) 17:27:34 ID:MNrw779J0
ついにサンフユースからW杯メンバーが生まれたぜ!!!
724U-名無しさん:2006/05/15(月) 18:36:11 ID:iy3FLxoR0
意外なTV出演www
725U-名無しさん:2006/05/15(月) 19:58:51 ID:6MjXY8fC0
広島ユースおめでとう!

ドイツでピッチに立てるといいよね。
726U-名無しさん:2006/05/15(月) 20:57:17 ID:i15CEhmW0
夕方のニュースで寮長でまくりでワロタ
寮長と寮母さんの後ろで何人か映ってたね
727U-名無しさん:2006/05/16(火) 07:28:01 ID:TidvzLR30
駒野W杯代表入りに祝福の声
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605160039.html

学校は?
728不老不死:2006/05/16(火) 09:40:39 ID:jFfjGN/LO
昨日は土曜の授業参観で代休らしい。みんなインタビュー受けたみたいだけどカットされまくりw
まともに受けたユースだけ映ってるなw
母の日にユースのみんなで寮母さんにプレゼント渡したらしいよ
みんなイイこだな。
729U-名無しさん:2006/05/16(火) 09:50:47 ID:2Gf2fMbz0
>>727
平繁ガンバ入団かあ
しょうがないよなorz
730U-名無しさん:2006/05/16(火) 14:59:43 ID:52tVLDqg0
>>729
いやいや、酉ユニ着てテレビ出演したのに
新潟行った藤井君の例もあるから分からんぞwww

日記更新
ゴリさん、いつか直弟子がW杯メンバーになるといいね
俺らもその日を夢見て、応援し続けるよ
731U-名無しさん:2006/05/16(火) 15:12:25 ID:6zQIBUV+0
平繁の反応が鈍いのは久保落選のせい?
732U-名無しさん:2006/05/16(火) 18:32:59 ID:Alon06bf0
>>730
広島じゃ無理じゃね?

前俊とか完全に干されてるし・・・・
733U-名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:03 ID:NNntUVyf0
今年の平繁なら間違いないでしょう!
734U-名無しさん:2006/05/16(火) 22:01:26 ID:3ihhoGuQO
でもトップが干すから無理
735U-名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:16 ID:3yNt8UJR0
ガンバならよそのユースから選手取るほど困ってないんじゃないの?
736U-名無しさん :2006/05/16(火) 23:08:38 ID:sYVUfVds0
取材に来てるのがわかっていながらそんな格好は感心せんな。
ユース生といえどもサンフレッチェ広島の一員という自覚が足らん。
寮長も注意すべき。
737U-名無しさん:2006/05/16(火) 23:31:12 ID:gAHlXlUa0
平繁がどこでガンバのユニ着てたの?
話についていけないorz
738U-名無しさん:2006/05/16(火) 23:31:38 ID:IoiqsoyT0
739U-名無しさん:2006/05/16(火) 23:56:21 ID:NNntUVyf0
ガンバユースの友達からでも貰ったんかのぅ?
740U-名無しさん:2006/05/17(水) 00:43:52 ID:N1mr6LbF0
ttp://www.kufc.jp/result_2006/20060513.html
福本君も試合でてますね。でもレッドもらってるw大屋君もww
741U-名無しさん:2006/05/17(水) 00:59:22 ID:eiZXyt010
いろんな意味で面白そうだなw
742w井おやじ:2006/05/17(水) 12:43:01 ID:VnTBO++v0
2年生GKの兼田君は、どんなですかね?
個人的に応援しているのすが…
743U-名無しさん:2006/05/18(木) 22:56:46 ID:taLWRpgm0
保手
744U-名無しさん:2006/05/19(金) 18:55:05 ID:jGyOySrv0
age
745U-名無しさん:2006/05/19(金) 23:22:59 ID:8og/tWDe0
明日はプリンスですよ
20日11:00 防府戦 広域公園補助グラウンド
746U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:15:32 ID:JsFxn4JI0
藤澤ハッスルしてるね!
信じてたよ
747U-名無しさん:2006/05/20(土) 21:08:23 ID:sh1bx3zE0
対戦相手とユニホーム交換して、それが気に入ったかしらんけど
練習時に自分のチームのユニをつけず、もらった方をつけて練習してるのは
うちの高校によくいた。特にそういうやつはバレー部やバスケ部に多かった
もちろん最上級生しかそんな格好してなかったけどな

サッカー部にはそんな格好で練習に参加する選手はほとんどいなかったけど
748747:2006/05/20(土) 21:14:12 ID:sh1bx3zE0
身に付けるのはその分野で名の通った強豪校のユニであって
同地区でいつも対戦してるようなチームのユニを着てる選手など見たことはないが
749U-名無しさん:2006/05/20(土) 22:06:58 ID:OEP44SVF0
風呂と板倉はAチームだと連携がまだまだだね。
750U-名無しさん:2006/05/21(日) 02:31:36 ID:oF49qAAk0
20日の防府戦どうなったですか?
751U-名無しさん:2006/05/21(日) 06:02:03 ID:IH1onRVs0
http://www.sportsonline.jp/prince/
■第5節の試合結果(5/20)
サンフレ 8−0 防府
広島皆実 3−0 広島県工
作陽 3−1 岡山学芸
江の川 1−1 多々良
銀河 1−1 広島観音
境 1−1 広島国泰寺

銀河と観音が引き分けてるってのが今後響くねこりゃ
752U-名無しさん:2006/05/21(日) 06:45:37 ID:bEu5OAz/0
でも銀河は強いところとあらかた戦い終えてるんだよね。それで4勝1分。
残りはあんま強くないところばっかりだから、このまま突っ走る可能性もまだあるわけで。
753U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:10:42 ID:rdkly5mRO
風呂って不老かぁ?
754U-名無しさん:2006/05/21(日) 18:36:32 ID:60h2PruQ0
サテライトに岡本君がいた。びっくりした。あとは保手。野田。
途中から拓君が出場。多分こんな感じ
755U-名無しさん:2006/05/21(日) 19:10:03 ID:WHMVZk3O0
オカモッツはもうサテデビューか!
ほんとにカズの後継者になったり
756U-名無しさん:2006/05/21(日) 20:49:10 ID:oF49qAAk0
751さん!!結果報告ありがとうございます!!
757U-名無しさん:2006/05/23(火) 10:33:49 ID:nFpgSutv0
日記更新age
758U-名無しさん:2006/05/24(水) 17:31:20 ID:pswPhODr0
なんか原が初召集?されたみたい
759U-名無しさん:2006/05/24(水) 20:37:48 ID:ODOB09ii0
U-16日本代表候補 トレーニングキャンプ(5/29〜6/3)(06/5/24)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3262&lf=&yymm=

原 裕太郎  HARA Yutaro     1990.04.23 186cm 78kg サンフレッチェ広島ユース
岡本 知剛  OKAMOTO Tomotaka   1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェ広島ユース
760U-名無しさん:2006/05/25(木) 17:30:32 ID:nBrt+NG40
保手
761U-名無しさん:2006/05/26(金) 23:20:15 ID:MqJQDjma0
明日は11:00より作陽戦ですよ。福田公園陸上競技場
近くの人は応援応援よろ。そしてレポもね
762U-名無しさん:2006/05/27(土) 09:34:38 ID:khc8MiV0O
今電車で倉敷向かってます
時間に合うバスはおそらく無いので、駅からタクシーに乗るつもりです…
(出費が…orz)
間に合うか激しく心配
763U-名無しさん:2006/05/27(土) 09:45:19 ID:v9yAoWaB0

保手
764U-名無しさん:2006/05/27(土) 10:50:45 ID:khc8MiV0O
福田公園着きました
タクシーの運転手さんによると、雨の心配は無さそうとの事
やや曇り気味ですが、雲の隙間から青空が覗いてます
サッカーする側・見る側両方に良いコンディションかと思われます
765U-名無しさん:2006/05/27(土) 11:31:30 ID:cGvD3zu20
この試合に合わせて来たんだな
順調じゃん
766U-名無しさん:2006/05/27(土) 11:55:33 ID:3AQvRgOD0
順調です
前半終了 4対0
そろそろ龍一のゴールがみたいのー
767U-名無しさん:2006/05/27(土) 11:57:19 ID:khc8MiV0O
前半終了4対0
エリア内まで攻め込まれるシーンもあるけど、大ピンチは2点目取った直後の一回のみ
そこは金山君がまさにネ申だった
試合前に「点取ったら喜ぼうぜ!」と声掛け合ってて、
1、2点目は凄く喜んでたんだけど、3点目以降は喜び方が地味に…w

青山と桑田(他二名、誰か分からん)が来てる
768U-名無しさん:2006/05/27(土) 12:11:25 ID:EUuVpvWz0
作陽キレたんだろうな
769U-名無しさん:2006/05/27(土) 12:53:38 ID:khc8MiV0O
終了
5対1…多分(汗)
770U-名無しさん:2006/05/27(土) 13:05:16 ID:QdfGHJPs0
某所だと6−1らしい
後半締まらないね
771U-名無しさん:2006/05/27(土) 13:24:05 ID:khc8MiV0O
ごめん
5点じゃなく6点であってると思う
さっきは後半開始直後のゴールしか覚えてなかったけど、
確かにあの後でもう1点入ってたはず
頼りなくてスマンorz

試合は選手交代するごとに、声が出なくなってきた印象
後半が締まらない一因かもしれんね

そういえば中野いたっけ?
772U-名無しさん:2006/05/27(土) 13:56:59 ID:khc8MiV0O
福田公園近くの喫茶店で昼食
そろそろ帰ります
バス有るかな?

帰宅したらレポの代わりに写真何枚かうpしようかと思うとります
期待しないで待っててくだされw
773U-名無しさん:2006/05/27(土) 14:00:45 ID:ENrPh3E20


観音と多々良が引き分けたせいですげー混戦してる
774sage:2006/05/27(土) 21:12:05 ID:pR5kf5340
CBからドカンとFW3枚に蹴り上げてセカンドボールを狙うって戦術なわけ?
 江の川戦、作陽戦の後半に顕著だった。醜い。こぼれたボールに突っ込んでいって頑張ってはいるが・・・
 トップに上がった時にもっとも必要な「判断」力が身につかない。部活じゃないんだから。
4バックがボール回し出来ない
 残念ながら「ビルド・アップ」がない。4枚+ボランチ1枚で丁寧にまわして追っかけてくる相手FWを斬り、
 ゴール方向を向いたボランチに付ける。この程度の事が出来ないのはヤバイ。多分教えられてもいない。
 今日の作陽戦は常にサイドバックがフリーだったんだが。
平繁は中盤でドリブルしても意味ない
 平繁はプロになるんだろうが、172cmで運動量なし。ドリブルでしか試合に参加できない。
パスする時はワン・ツー狙いのみ。
 今日もハーフラインちょい過ぎあたりでもボール受けると、ドリブル・ドリブル・ドリブルそして転ぶ・転ぶ・転ぶ。
 プロならバイタルエリアでしかドリブルできないし、してはいけない。好き勝手させすぎ。
横竹=ウェズレイ
いつまで金山を使うのか?
 去年から出場しつづけても成長がない。
775U-名無しさん:2006/05/27(土) 21:38:25 ID:2qBTz8Rm0
たしかに金山を使い続ける意味がわからなんな
原や兼田のほうが使ったほうが成長すると思うよ
776U-名無しさん:2006/05/28(日) 00:25:16 ID:E4rHoFeL0
自分も行ってきた。地元人なんだけど、スレ見てたら倉敷駅まで拾って帰って
あげれたのに…。orz
国体のときも広島Y好きじゃないけど、タクで無理して来てくれてた関東のサッカー好き
最寄駅まで送ってあげたなそういや。

後半半ば〜位にもう一点入れてたような気がス。
777U-名無しさん:2006/05/28(日) 01:18:18 ID:5BCzYCnz0
>>774
>4枚+ボランチ1枚で丁寧にまわして追っかけてくる相手FWを斬り〜

少なくともゴリさんが指導してるのは見たことあるぞ。ぶっちゃけいいときは出来てる。悪いときは出来てないとしか。
まあ今年はFWの個人能力ありえないほど高いから、つい蹴りだしちゃうのかも。あと、今年やけにCBがFWに
直接楔のボール入れようとするのが目についてたんだが、それも関係あるのか?

平繁は今日は悪い平繁だったのか。今月だったか練習試合で>>774にあるのと真逆のパフォーマンス
見せてて感心したことある。まだコンスタントントにはできないのね。というか3トップだとパフォーマンス
落ちる希ガス。がんばって3トップに対応してくれなきゃ困るんだが…。
778U-名無しさん:2006/05/28(日) 08:22:58 ID:fNSFrLN10
この年代で正確なロングパスを出せるようにならないと、
プロになってからではできるようにならない。
ロングボールや、クリアは蹴れるようになっても、
精度の高いロングパスは出せるようにならない。
ロングパスが出せないCBは世界を狙う選手にはなれない。
よってゴリさんの指導は正しいと思う。

短いパスによるビルドアップは小学校のときからやっているんだろうから、
この年代では、別の能力を高めるべきだと思う。
つまり、ロングパスを出す能力、ロングパスを受ける能力、
ドリブル突破する能力、ミドルシュートを決める能力、
このような能力を実戦で身に付けさせるべきだ。
プロになってから大成する選手を育成するためには、
この年代では個人能力を高める必要がある。

短いパスによるショートパスしかできない選手は
プロに入ることができても、小粒な選手で終わってしまう。
779U-名無しさん:2006/05/28(日) 08:27:01 ID:fNSFrLN10
正:
短いパスによるビルドアップしかできない選手は
プロに入ることができても、小粒な選手で終わってしまう。

誤:
短いパスによるショートパスしかできない選手は
プロに入ることができても、小粒な選手で終わってしまう。
780U-名無しさん:2006/05/28(日) 08:59:21 ID:fNSFrLN10
いつの日か、かつてのマラドーナや、オーウェンのように
中盤からドリブル突破してゴールを決めることができる
スーパーな選手を育ててほしい。

平繁の現状はともかくとして、中盤からドリブルで攻めて行けるだけの
能力がある選手を育ててほしい。
781U-名無しさん:2006/05/28(日) 11:39:16 ID:QwJR4HwV0
今ちょうどRCCニュースでジュニア映ってた
782U-名無しさん:2006/05/28(日) 17:21:38 ID:a8n2Mlhe0
写真乙

多いなw
783772:2006/05/28(日) 17:29:14 ID:iWIbOdJD0
江の川戦・作陽戦写真うp

>>776
ありがとう、気持ちだけで充分だよ
国体も行ったな〜、灘崎町遠かった・・・
試合前に広島選抜がピッチの端で円陣組んでるのに気づかず、
すぐそばを歩いてる時に発せられた槙野のデカい声に
素でビビッたのが思い出だなぁw

今年、練習試合含めて4試合目のユース観戦、
(´-`).。oO(次に見られるのはいつになるのやら〜)
784U-名無しさん:2006/05/28(日) 17:49:55 ID:iWIbOdJD0
>>782
どうもです
「何枚か…」と書いておきながら、結果33枚うp
どうみても多すぎです( ̄□ ̄;)
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 20:18:17 ID:ZqDjuQ4q0
>>784
楽しめたヨ 
気ニシナイ
786U-名無しさん:2006/05/30(火) 10:36:06 ID:T0y7eN4Y0
日記更新
787U-名無しさん:2006/05/31(水) 02:16:37 ID:87jgN3Cd0
JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/060530_03.html
U-13柳川 剛輝ヤナガワ コウキ1993.04.06164p 54sサンフレッチェくにびきフットボールクラフ島根県
788U-名無しさん:2006/05/31(水) 20:18:32 ID:5zJLnw0x0
トップが放り込みやっているからユースも影響を受けたのかもな
高柳なんかユースでこんなサッカーやったことねえよと戸惑っているかもしれないし
789U-名無しさん :2006/06/01(木) 01:25:39 ID:86jjxUJx0
藤井A契約オメ
790U-名無しさん:2006/06/01(木) 06:51:56 ID:nnqiZXjJ0
791U-名無しさん:2006/06/01(木) 12:27:42 ID:v7ceNmtL0
藤井次はレギュラー狙え
792U-名無しさん:2006/06/01(木) 22:34:31 ID:h1UgqOn20
NHKの大滝(清水商業)特集で練習試合の相手として一瞬ユース生が写ってた。
793U-名無しさん:2006/06/01(木) 23:22:57 ID:3t5SrsOJO
見た見た。紫だよな
794U-名無しさん:2006/06/02(金) 00:39:00 ID:iIYZfUPF0
春先の静岡遠征の時のだろうね
795不老不死◇:2006/06/02(金) 21:35:48 ID:rPE8J4BkO
明日
Aチーム 関東遠征
Bチーム 滝二杯

不老Aチームだ(*´∀`)o
796U-名無しさん:2006/06/02(金) 22:16:16 ID:AvDdJSyG0
実はね昨日トップリーグ見てきたんだけど、不老そうとう不調だったよ。
作陽戦メンバー入ってなかったから心配してたんだけど、納得しました。
まあ守備はがんばってたんだけどね。
797不老不死◇:2006/06/02(金) 23:35:06 ID:rPE8J4BkO
どの選手にでも調子が悪い時期があるもんだよな。
不老Aチームで頑張って欲しいなぁ。
798 :2006/06/02(金) 23:53:08 ID:Bns2YdZ60
関東遠征の日時と場所わかる人いたら教えてください。
799U-名無しさん:2006/06/03(土) 00:12:55 ID:a9juiD2B0
某仔熊サイトにはこう書いてあった。
観に行くのか?個人的には最近は野田君がお勧めです。
3日 流経柏高校 16:00〜 流通経済大学グラウンド
4日 流通経済大学 9:00〜 流通経済大学グラウン
800U-名無しさん:2006/06/03(土) 00:35:22 ID:4RBT3QfT0
プリンスリーグとかでも使われるグラウンドはこっちだね。

ttp://www.rku.ac.jp/rkukhs/access/access.html

確認した方がいいかも?
801 :2006/06/03(土) 00:39:32 ID:+oU1iZID0
どうもありがとうございます。応援いってきます。
802U-名無しさん:2006/06/03(土) 00:56:02 ID:qK4s78G+0
のだっちポーカーフェイス
803U-名無しさん:2006/06/03(土) 10:53:09 ID:S1UdMMgB0

近畿圏のNHK教育で

今日 14:00〜 関西学生サッカー選手権・決勝 「立命大×関大」
804U-名無しさん:2006/06/03(土) 11:21:44 ID:3hXxS7+p0
広島国際ユースサッカー
ttp://www.sportsonline.jp/kokusai/
トップ絵がウザイが・・・
805U-名無しさん:2006/06/03(土) 13:28:06 ID:G06xJ83z0
>>804
マジのつくりなんだよね。。思わず茶吹いた。
楽しみです、観に行きます。
806U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:04:28 ID:jxjZZAPn0
吉村と大屋が関大のスタメンで出てる
807U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:16:08 ID:H7dFTOtp0
立命組の3人は?
808U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:25:47 ID:jxjZZAPn0
福本が1年生では唯一のスタメンで出てる
809U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:27:42 ID:jxjZZAPn0
あとの2人はメンバーに入ってない
810U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:28:14 ID:H7dFTOtp0
サンクス
やっぱサイズで前田和じゃないか
811U-名無しさん:2006/06/03(土) 16:24:43 ID:ePOpsIsZ0
関大 3−2 立命
で試合終了
812U-名無しさん:2006/06/03(土) 19:12:50 ID:fzMkwRtr0
高校総体 途中経過
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=15282

安芸南 2 - 3 舟入 6月3日
呉昭和 1 - 6 広陵 6月3日
崇徳 2 - 0 如水館 6月3日
瀬戸内 2 - 0 安芸府中 6月3日
因島 0 - 3 広島皆実 6月3日
吉田 0 - 7 神辺旭 6月3日
広島工大高 0 - 3 戸手 6月3日
福山葦陽 4 - 2 三原東 6月3日
高陽 9 - 0 呉三津田 6月3日
福山誠之館 1 - 1 沼田 6月3日 PKで沼田!
広島国泰寺 0 - 0 尾道北 6月3日 PKで尾道北!
高陽東 1 - 0 銀河学院 6月3日
山陽 2 - 1 安古市 6月3日
広島県工 2 - 0 盈進 6月3日
大門 1 - 1 廿日市 6月3日 PKで大門!
広島観音 8 - 0 呉工業 6月3日

意外と荒れてまつね
813U-名無しさん:2006/06/03(土) 20:43:23 ID:60kGUoCKO
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
ヴォルトマン獲れ
814U-名無しさん:2006/06/03(土) 23:32:22 ID:RTCl7GYEO
関東遠征Aチーム1年は不老だけか
2-1
負けたけど内容は悪くない。
815U-名無しさん:2006/06/04(日) 02:39:30 ID:xxSg2BN/0
代表板で拾ってきた
岡本は素敵な使われかたしてるみたい

練習試合 U−16日本代表−びわこ大
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/40506/diary.html

U−16日本代表 1本目
−−−大塚−−斉藤−−−
−柿谷−−−−−−辻−−
−−−山田−−岡本−−−
山崎−甲斐−−山地−高橋
−−−−−廣永−−−−−

高橋がケガしてから

−−−大塚−−斉藤−−−
−−−−−柿谷−−−−−
山崎−山田−−米本−辻−
−−甲斐−岡本−山地−−
−−−−−廣永−−−−−
816U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:41:18 ID:qBX33+WlO
CBやってるねorz
817U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:43:00 ID:FcEw95za0
岡本だけじゃなく随分動かしてるな。
辻って去年のサハラ決勝でいかにもCFらしい動きして点決めた奴だろ?
818U-名無しさん:2006/06/04(日) 15:47:48 ID:d9Bln2Yp0
岡本はトップ下で使えって
攻撃能力の高い選手をボールを裁けるとか試合を落ち着かせられる
とかしょうもない考えで後ろで使わんでくれよ
代表監督には岡本にボール預けとけば安心だからみたいな無責任さを感じるな

U−23代表で左利きだからって理由だけで、コージを左サイドで使い続けた
小野のライバル監督みたいな匂いを感じるな
819U-名無しさん:2006/06/04(日) 16:07:53 ID:d9Bln2Yp0
>>812
高陽東はよく分からんけど、高陽とか瀬戸内も何気に強いからな
安芸府中とかも侮れんよな
銀河はプリンスに集中ってとこだろ

今年は皆実・観音・銀河の3強を軸に県工・国泰寺・瀬戸内・山陽・如水館
らが絡んでいく展開なんだろうな
全国で上位にいくには、やっぱ3強の中から代表校が生まれるのが理想だよな
820 :2006/06/04(日) 17:50:07 ID:sl6n/6P70
>>819 ニワカ乙
おめー何も知らないんだな
高陽東はつえーよ
県でサッカーやってる高校生とか最近のOBならそれくらいみんな知ってるよ
他にも広陵とかも力あるよ
もちろん野球の話じゃねーぞ
東はサッカーも強いんだよ
821 :2006/06/04(日) 19:14:00 ID:vY9jVsWE0
県総体結果
広島皆実 3 - 1 舟入
瀬戸内 1 - 1 高陽東
尾道北 3 - 2 戸手
広島観音 3 - 0 神辺旭
高陽 1 - 0 大門
広島県工 4 - 0 福山葦陽
山陽 4 - 1 崇徳
沼田 1 - 0 広陵

ベスト8組み合わせ
広島皆実−高陽
広島観音−沼田
山陽−尾道北
県工−高陽東
だってよ
822U-名無しさん:2006/06/05(月) 16:34:44 ID:EwbLyq9x0
>>820
向陽が強いかどうかは全く知らんが、
今の銀河に勝てたのは金星以外のなにものでもない
823U-名無しさん:2006/06/05(月) 18:36:23 ID:9/qbYDDC0
保手

保守ついでにキムタツのブログ
ttp://ameblo.jp/tatsudiary/
824U-名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:54 ID:ZSQ2l7N70

★★★

開幕が近づいた2006FIFAワールドカップ。ところであなたは、サッカーファンですか? 野球ファンですか?
2006年06月05日より 計28217票

もちろんサッカーファン 27% 7896 票
もちろん野球ファン 25% 7163 票
ワールドカップ期間中だけサッカーファン 17% 4911 票
どちらのファンでもない 22% 6445 票
その他 6% 1802 票

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2855&wv=1

825U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:08:20 ID:OzRzz/8Z0
adidas CUP 2006 日本クラブユースサッカー選手権(U-18/U-15)大会
大会概要 報道発表資料
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/295/0601release.pdf
これの中国代表戦はいつやんの?
去年は安芸fcとやってたと思うんだが?
826U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:50:01 ID:pGAVNvaz0
ttp://www.sportsonline.jp/tycfa/
U-18 6/17 (土) 吉田サッカー公園の予定 FC 萩ユースと
827U-名無しさん:2006/06/06(火) 11:18:52 ID:ZBKGu3ol0
今週末は関西在住仔熊サポ集合だね

10日(土)15時〜AチームVS神戸サテ@いぶき
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/training/index.html
(BチームvsJrユース@三次)       
11日(日)10時(?)〜A・BチームVS神戸ユースA・B@いぶき
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/youth_training/index.html
828U-名無しさん:2006/06/06(火) 23:49:34 ID:F4jbiZHa0
>>827
うちのオフィシャルもちゃんとユース情報載せてほしいよな。
情報源、仔○倶楽部くらいしかないもんな。

ところで安芸fcの高校生部門なくなったのかな?
ホームページにも載ってなかったから。
829U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:21:43 ID:7V9wXoSm0
夕方、nhkにユースでてたよ。駒野関連で。
ゆさと松田君が余所行きのインタブー。ゴリさんはいつも通り。
あと藤澤くんたちが個人技披露。
ゴリさんが一番目立ってたよ。
830U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:23:33 ID:WoNvoSX80
NHKならkumaaa氏がうpしてくれるだろう
831U-名無しさん:2006/06/08(木) 12:56:51 ID:O73nmniT0
保手

あとkumaaa氏乙
832U-名無しさん:2006/06/08(木) 14:22:27 ID:tBN58Z3y0
>>829
目立ってたね、ゴリさん
まあ、ゴリさんが一番「場慣れ」してるから当然といえば当然だわなw

昨日のNHKでちょっとやってた人文字写真
駒野選手へ熱い応援文字
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606080017.html

そういえばこの前、一誠がGOA〜L出演したときにユースの2つ上の先輩が
メッセージ送ってたね
教育実習中だってさ
誰かは知らんけど、頑張れよ!
833 :2006/06/08(木) 20:03:53 ID:NywO4m7c0
≫830
どこにうpされてますか?
834U-名無しさん:2006/06/08(木) 21:07:26 ID:DLtDhtWo0
ファイルバンク
835U-名無しさん:2006/06/09(金) 21:43:12 ID:gsrYI9Zt0
沖本結婚オメ!!
836U-名無しさん:2006/06/10(土) 09:47:13 ID:3nQII5ay0
そろそろ昇格選手も絞られてきたかな

平繁、遊佐は内定済みだと思うが保手、野田、藤沢までが候補かなあ
つか横竹が飛び給しそうな気もする
837U-名無しさん:2006/06/10(土) 13:46:53 ID:kIVNp9yR0
洋次郎の件で飛び級はもう懲りてるんじゃない?
838U-名無しさん:2006/06/10(土) 13:50:57 ID:H4r54SD10
ゴリさんも早く上げすぎて後悔してるみたいだしな
839U-名無しさん:2006/06/10(土) 14:35:26 ID:hJlMebDBO
周りは「昇格内定」と思ってても、本人は正式に伝えられるまでドキドキだろうな
槙野でさえ、ひょっとすると大学かも…って思った時期があったらしいし

飛び級昇格はもういいよ
二種登録のまま、トップやサテで適度に経験積ませてやるほうがいいと思う
840U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:34:21 ID:MixYcaEm0
平繁は逆に上げた方がいいと思うんだけどね
今年は前線過多過ぎな気がするし
841U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:53:02 ID:hJlMebDBO
神戸サテ戦、押されながらも0対0で前半終了の模様
842U-名無しさん:2006/06/10(土) 16:19:37 ID:807dI6N20
ガンバに勝ったみたいだし、やっぱ神戸つええね
整備された守備してくるチームだと4-3-3限界だな
843U-名無しさん:2006/06/10(土) 16:27:04 ID:hJlMebDBO
いや今日の対戦相手はサテ=基本メンバーはプロだから
ユースは、あ・し・た!
844U-名無しさん:2006/06/10(土) 19:06:47 ID:oaB5DzkA0
後半はユースを入れてたそうなんだけど
845U-名無しさん:2006/06/10(土) 19:13:14 ID:3Y2SidFZ0
第30回全日本少年サッカー大会 広島県大会
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=15384
来週の準決勝進出は、船越、サンフレ、高陽、シーガル!


森保の息子が見たいけど、やっぱり高陽かな
846U-名無しさん:2006/06/10(土) 23:07:25 ID:RbP53LL50
今日の神戸U21戦のスタメン
3,4,6,7,8,9,10,11,12,13
の名前を差し支えない範囲で教えてチョ。
847U-名無しさん:2006/06/10(土) 23:20:44 ID:3QvFolXZ0
オフィシャル見てください。
848U-名無しさん:2006/06/10(土) 23:43:01 ID:RbP53LL50
了解。取りあえずプリンスpdfから拾い上げ自分なりに対照表作りました。
ご迷惑お掛けしました。
849U-名無しさん:2006/06/11(日) 01:17:38 ID:C5+34AlA0
>>845
森保の息子は二人とももうjrユースじゃないかい?
850U-名無しさん:2006/06/11(日) 01:52:42 ID:RfRNyuJw0
3兄弟の一番下がまだ小学生だった気がするんだが
851:2006/06/11(日) 17:21:02 ID:7IW0MWMO0
さすが広島ユース

2006/06/11 ユースAチーム練習試合vs.サンフレッチェ広島ユース結果(6/11)
6月11日に行われました、練習試合の結果をお知らせいたします。
2006年6月11日(日)10:00キックオフ@いぶき 40分×2
ヴィッセル神戸ユース 1-2(前半1-1)サンフレッチェ広島ユース
【得点者】※ヴィッセルのみ
宇野亘
【出場メンバー】※ヴィッセルのみ
GK土井康平
DF木村大輔、宇野亘、高島健人、林圭祐
MF先田祐輔(→須崎奨)、伊藤将大、中谷柾名、曽我部慶太
FW上谷暢宏、辻智人
852 :2006/06/11(日) 18:52:03 ID:FeTjxDir0
>>851 サンクス

853 :2006/06/11(日) 19:00:37 ID:FeTjxDir0
インターハイ予選
広島観音 2 - 1 沼田
広島皆実 2 - 1 高陽 
山陽 7 - 0 尾道北
高陽東 0 - 0 広島県工

ベスト4 組み合わせ
広島皆実 − 山陽
広島観音 − 高陽東

854U-名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:59 ID:Kz9oXbY10
>>851
サンクス
某所によると、3本やって
2−1、1−1、0−2だったみたい
855U-名無しさん:2006/06/11(日) 21:07:10 ID:Kz9oXbY10
>>853
今年も皆実と観音になりそうな気が・・・
856U-名無しさん:2006/06/12(月) 01:48:58 ID:RWLW/fRP0
保手
857U-名無しさん:2006/06/12(月) 11:09:20 ID:37+F3YGy0
日記更新
駒野先輩、太っ腹〜w
今夜は先輩をしっかり応援してあげてください
858U-名無しさん:2006/06/13(火) 15:33:31 ID:AmvyG4wSO
あげ
859U-名無しさん:2006/06/14(水) 00:53:47 ID:cZrH1YjuO
>>850
GOALに森保さんゲストで来てたんだか、末っ子は六歳・幼稚園年長組だって
860U-名無しさん:2006/06/14(水) 14:21:56 ID:B6+25bL70
あげ
861U-名無しさん:2006/06/14(水) 15:41:59 ID:78SV3NbG0
広島ユース三矢寮、代表ユニホームで応援
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp1-20060614-45886.html
代表駒野活躍も、逆転負けにガックリ
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp1-20060614-45885.html

今朝の朝日新聞はユースっ子が頭抱えてる写真が載ってたよorz

そういえば昨日の夕方のニュース、各局で三矢寮の様子が放送されてたね
毎度の事ながら、やっぱりゴリさんが一番目立ってたようなw
862U-名無しさん:2006/06/14(水) 21:07:34 ID:5hM0Poeo0
寮長とゴリさんで全部対応してるような気が・・・
トップがいろいろあるせいだと思うがユースの宣伝としてはかなり効果あっただろうね
863U-名無しさん:2006/06/15(木) 21:38:45 ID:aD+gMtqnO
保守
クロアチア戦は駒ちゃん出番無さそうだな…
864U-名無しさん:2006/06/16(金) 23:28:10 ID:k9FUTPb80
保手。ガンバレ
865U-名無しさん:2006/06/17(土) 01:09:29 ID:rjE8Uusc0
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200606170034.html
17日は同公園で広経大、広島ユースと監督就任後、初の練習試合をする。
はやく寝ないと。
866U-名無しさん:2006/06/17(土) 01:18:43 ID:UnOgBbmW0
14:00 日本クラブユース選手権予選 VS FC萩ユースU−18 @吉田サッカー公園 

これがあるんじゃなかったの?
867U-名無しさん:2006/06/17(土) 01:25:28 ID:2pyWasXg0
両方やるんじゃないか?
萩はどうせ弱いから、半分くらいBチームでもいいと思ってんじゃまいか。

868U-名無しさん:2006/06/17(土) 02:20:51 ID:icYGcC6Z0
逆にBチームで練習試合をするんじゃまいか?
869U-名無しさん:2006/06/17(土) 09:00:42 ID:X2StrmCoO
そうかもね。間違って勝ったらやばいもんね。
870U-名無しさん:2006/06/17(土) 18:28:25 ID:nEih2G9f0
>>861
ttp://sanfield.net/athlete/p-nikki/img/060612.jpg

そういえば、代表キャップ持ってたんだなあと思い出したw
871 :2006/06/17(土) 21:52:29 ID:D43S97vj0
県総体の決勝は観音対山陽らしいね
山陽は皆実に勝っちゃったけど、U-16韓国代表経験者が二人いるんだっけ

今年は皆実が一番強いと思ってたんだけど意外と混戦?
県で4番手・5番手争い出来るレベルの高校が10校以上あるように思う

でも選手権は皆実・観音・銀河のどれかだろうな
872U-名無しさん:2006/06/17(土) 22:50:16 ID:ghrriOx50
へー山陽勝ったのか
皆実って今年波が激しいね
873U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:01:42 ID:ras7Jkvz0
きょうの試合、点とりたかったね。ゴリさんも相当こだわってた。
取れてたら相当自信になるし。
こういう強い相手になると、なんだかんだ言って龍からのチャンスが生まれる。
うちのFW陣とジニの対決とか面白かった。改めてジニの凄さがわかった。
874U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:29:36 ID:5e8A3O0H0
>うちのFW陣とジニの対決とか面白かった。改めてジニの凄さがわかった。

どっちも「うち」じゃないか。サンフじゃないか!
サンフレッチェ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
875U-名無しさん:2006/06/18(日) 01:20:06 ID:ySRAelIm0
皆実が中国大会制覇したらインターハイは出れない法則。
876U-名無しさん:2006/06/18(日) 03:22:11 ID:ZdI6slwI0
877U-名無しさん:2006/06/19(月) 00:01:44 ID:s1TmHlzm0
878U-名無しさん:2006/06/20(火) 00:01:47 ID:WOMqTYMrO
保守
クロアチア戦は見たんかのう?
ブラジル戦はさすがにキツそうだなw
879U-名無しさん:2006/06/20(火) 00:53:51 ID:WBbf9oxI0
再放送
880U-名無しさん:2006/06/20(火) 22:09:46 ID:fMAf03zX0
ゴリさん週末のネタ書こうとして失敗して消しちゃったな
881U-名無しさん:2006/06/21(水) 09:32:04 ID:chbHbYU40
2006年度全広島サッカー選手権決勝大会
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=15560
ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7922

今年はあっさり負けとか勘弁してね
882U-名無しさん:2006/06/21(水) 16:43:46 ID:JAIvj+Vx0
883U-名無しさん:2006/06/22(木) 02:39:38 ID:fCHcI9MS0
>>882
1000万以上給料貰えてるのはその3人だけじゃないか?
これからだな
884U-名無しさん:2006/06/22(木) 11:59:34 ID:fCHcI9MS0
age
885U-名無しさん:2006/06/22(木) 18:21:55 ID:C8aYEXaf0
前川帰ってきてたのかしらんかったorz
886U-名無しさん:2006/06/23(金) 22:35:08 ID:NfwyXlRV0
揚げ
887U-名無しさん:2006/06/23(金) 23:42:05 ID:Of3L3IpW0
あした、久しぶりに試合見に行くよ。
888U-名無しさん:2006/06/24(土) 08:07:03 ID:fp7oe1Q40
倉庫にゴリさん
889U-名無しさん:2006/06/24(土) 11:36:30 ID:/XSREv3v0
岡本すごいねえ
大事に育ってほしいもんだ
890U-名無しさん:2006/06/24(土) 13:04:39 ID:JbgJNyi00
891:2006/06/24(土) 16:06:07 ID:n6cz9zGOO
岡村は背がどれだけ伸びるかだね、それとポジションがどこになるか気になりますね
892U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:41:01 ID:Z1sW0TO80
サンフレッチェ広島  2 - 0 岡山学芸館
作陽  1 - 0 境
893U-名無しさん:2006/06/24(土) 16:58:25 ID:jrBQQdNvO
岡本だろw
894U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:37:02 ID:MT3pCfhg0
後半はサテ観に行ったので観てないんだけど、スコア動かなかったみたいね。
横竹は怪我?今日居なかったけど。
895 :2006/06/24(土) 21:20:28 ID:AN6SyzM60
岡本と宮原は天才
896U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:04:13 ID:KXTV/kQx0
今日は暑かったね。2点取ったところまではよかったんでけどね。
のり君岡本君のシュートうまかった。
あとは、ミスが多かったね。ミスると体力使うしね。
ハーフタイム、ゴリさんが3点目早めにとろうって言ってたのに、結局取れなかったね。
中野に決定的チャンスあったんだけどね。
龍は今日半袖だったね。
あと、横竹はいたぞ。後半の途中からでた。何度か決定的チャンスを作ってた。
それと、ベンチが植野君、カメラマン兼田君しかいなかった。
897U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:59:54 ID:aaPWVNhLO
日記アップしてたよ
体育祭だって
898U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:17:25 ID:WlksmDw40
ありゃま、多々良が銀河学園に勝ってる
899U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:41:21 ID:G6FriDZP0
ttp://www.3355.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7209
広島国泰寺  1 - 1 防府
広島観音 3 - 1 広島県工
多々良  2 - 0 銀河学院
広島皆実  4 - 1 江の川
サンフレッチェ広島  2 - 0 岡山学芸館
作陽  1 - 0 境

7月が山田
900U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:36:26 ID:eKkMg6ib0
銀河もつまんないのー
901U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:06:16 ID:53quFRCr0
sf
902U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:45:36 ID:22b+Wa770
皆実がんばれー
903U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:26:47 ID:HdmW7c8s0
広島県高校選抜チームメンバー
ttp://www.sportsonline.jp/kokusai/index.asp?team=kokusai&in=1

1小 畠 英 倫GK銀河学院高等学校318375福山FCJY桜丘FC
2高 橋 勇 気DF広島県立広島観音高等学校317268サンフレッチェ広島JYサンフレッチェ広島Jr
3梅 本 洋 也DF広島県立広島観音高等学校316960サンフレッチェ広島JY己斐東FC
4栗 林   潤DF山陽高等学校317769ピジョンFC霞SC
5脇 本 祐 自DF広島県立高陽東高等学校318070城南中緑井小
6渡   竜 一DF広島県立高陽高等学校318075広島大河FC高陽FC
7代   健 司MF広島県立広島観音高等学校317865広島大河FC大芝小
8鍛冶古 翔 三MF山陽高等学校317868八幡FC美鈴が丘小
9加 藤   昴MF広島県立広島皆実高等学校217665サンフレッチェ広島JY彩が丘FC
10伊与田 真 輝MF広島県立広島工業高等学校318073府中緑ヶ丘中安芸府中SSS
11大 田 佑 志MF如水館高等学校317374サンフレッチェびんご山波FC
12中 倉 強 志GK広島県立高陽高等学校318076安芸FC緑井SS
13左 山 駿 介FW広島県立広島観音高等学校217465廿日市FC藤の木FC
14碓 井 脩 平FW山陽高等学校317060仁保中仁保SC
15三 村   真FW山陽高等学校316854レヴァリーズ広島FC大町SC
16水 口 直 也FW広島県立広島皆実高等学校317865大洲中青崎SC
904U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:35:58 ID:HdmW7c8s0
失敗orz
総体の成績で選考してるからかなり偏ってる気がする

1 小 畠 英 倫  GK  銀河学院   3 183 75   福山FCJY  桜丘FC
2 高 橋 勇 気  DF  広島観音   3 172 68   サンフレッチェ広島JY  サンフレッチェ広島Jr
3 梅 本 洋 也  DF  広島観音   3 169 60   サンフレッチェ広島JY  己斐東FC
4 栗 林   潤   DF  山陽     3 177 69   ピジョンFC  霞SC
5 脇 本 祐 自  DF  高陽東    3 180 70   城南中  緑井小
6 渡   竜 一   DF  高陽     3 180 75   広島大河FC  高陽FC
7 代   健 司   MF  広島観音  3 178 65   広島大河FC  大芝小
8 鍛冶古 翔 三  MF  山陽     3 178 68   八幡FC  美鈴が丘小
9 加 藤   昴   MF  広島皆実  2 176 65   サンフレッチェ広島JY  彩が丘FC
10 伊与田 真 輝 MF  広島工業  3 180 73   府中緑ヶ丘中  安芸府中SSS
11 大 田 佑 志  MF  如水館   3 173 74   サンフレッチェびんご  山波FC
12 中 倉 強 志  GK  高陽     3 180 76   安芸FC  緑井SS
13 左 山 駿 介  FW  広島観音  2 174 65   廿日市FC  藤の木FC
14 碓 井 脩 平  FW  山陽     3 170 60   仁保中  仁保SC
15 三 村   真   FW  山陽    3 168 54   レヴァリーズ広島FC  大町SC
16 水 口 直 也  FW  広島皆実  3 178 65   大洲中  青崎SC
905U-名無しさん:2006/06/26(月) 15:16:13 ID:N7GZHB750
2006 サンフレッチェ広島 ユースセレクション実施のご案内
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=431
906U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:32:19 ID:Q++hvzcI0
さすがにやること早いね
去年は50人程度しかいなかったけど、
今年は例年ぐらいあつまるかな?
907U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:21:13 ID:HdmW7c8s0
U-16日本代表候補  トレーニングキャンプ(6/28〜7/2)メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060626_02.html

原 裕太郎HARA Yutaro 1990.04.23 186p78sサンフレッチェ広島ユース
佐伯 尚平SAEKI Shohei 1990.06.22 177p70sサンフレッチェ広島ユース
宮原 大輔MIYAHARA Daisuke 1990.10.17168p56sサンフレッチェ広島ユース
908U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:44:44 ID:7Dhdzjnt0
906の50人ていう数字は、いったいどこから出てきたのだろう。

宮原くん初代表オメ!
909U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:51 ID:OZYF03SC0
不老はどうした不老は。
910U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:33:13 ID:Gkte5yka0
メンバー的に一度見ときたいってのを呼んだんじゃないの?
福山FCにいた岡崎も呼ばれてるんだな
911U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:39:29 ID:SUTko65t0
912U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:12:45 ID:G1FK8x3JO
不老入れてほしいなぁ。あいつは代表の方でも活躍できると思うんだけどなぁ。やつは良いFWだよ。
913U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:16:50 ID:3S3zpqCt0
今日の練習試合、ユースっ子出たんだね。
平日だし、でないと思っていかなかったんだよね
考えが甘かった。残念
914U-名無しさん:2006/06/29(木) 08:21:22 ID:Eu6yEuRA0
<29日付けの「中国新聞」29面より>

天皇杯サッカー広島県予選の組み合わせが決まりました。
広島ユースの初戦は、7月2日AM11:00、吉田サッカー場にて「H"IDE」という社会人チームと対戦。
なお、決勝戦は8月26日PM1:00、広島スタジアムで開催。
(NHK広島放送局で生中継予定)
915U-名無しさん:2006/06/29(木) 08:23:08 ID:Eu6yEuRA0
>>914の訂正

決勝戦は、8月27日(日)でした。
916U-名無しさん:2006/06/29(木) 10:08:39 ID:cZyeDqUa0
917U-名無しさん:2006/06/29(木) 11:50:40 ID:oD51Y3L40
>>914
ちなみに7月1日は、AM11:00〜プリンスリーグ国泰寺戦が広スタであるよ
プリンスは当然Aチームだろうけど、全広島はどうするんだろうね?
918U-名無しさん:2006/06/29(木) 12:45:02 ID:TXAVpo220
毎年全広島はBチームでしょ
一昨年はBチームとJYで決勝まで進んだし
去年はあっさり負けたけど
919U-名無しさん:2006/06/29(木) 17:31:42 ID:dfQkwEKM0
日記更新
920U-名無しさん:2006/06/30(金) 18:14:03 ID:kG5MyXm00
明日の試合って入場料かかるっけ?
921U-名無しさん:2006/06/30(金) 18:19:30 ID:eEJagkRCO
プリンスはタダ
全広島は知らん(フレスポで確認汁)
922U-名無しさん:2006/06/30(金) 18:37:04 ID:gaDF3IHY0
ぷりんす見に行こうかな
923U-名無しさん:2006/06/30(金) 21:04:24 ID:kG5MyXm00
>>921
サンクス!
早速確認してきます。
924U-名無しさん:2006/06/30(金) 22:24:15 ID:cvxpEaIf0
ttp://sanfield.net/athlete/p-nikki/a-nikki.cgi
ttp://sanfield.net/athlete/p-nikki/img/060630.jpg

スーツが記者の人かな
それにしても佐藤コーチ暗すぎ
925U-名無しさん:2006/07/01(土) 03:00:25 ID:S487wR740
明日吉田じゃなくて広スタなんだな
926U-名無しさん:2006/07/01(土) 15:50:23 ID:vBNBGb780
ttp://www.3355.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7209
広島観音 1 - 2 作陽
境  2 - 6 銀河学院
広島皆実  4 - 0 多々良
岡山学芸館 3 - 0 広島県工
サンフレッチェ広島  4 - 0 広島国泰寺
江の川 7 - 0 防府

多々良終戦、観音届くか
927U-名無しさん:2006/07/01(土) 17:29:58 ID:rGGzvYMgO
こんだけワンサイドゲームが多いと、去年のような2部制にしてほしい
928U-名無しさん:2006/07/01(土) 17:35:21 ID:Pt6Pta790
去年までは2部ではなくファーストリーグとセカンドリーグ
それでもワンサイドゲームはあったけどね
実力差があるので、ある程度は仕方ない
929 :2006/07/01(土) 17:40:08 ID:tsNZQ5xU0
クラブユース(U-15)の中国予選を観て来たんだが、サンフの2チームにはがっかりした。

広島も常石も3-5-2の部活ポッカリ糞サッカー。大熊清イズムをみごとに実践。
そもそもポゼッションなんてものを信じてないらしく、5人のバックラインからFWに蹴り上げるのみ・・・
競り合った後のこぼれ球を偶然拾える時のみFWのシュートチャンス。印象に残った選手は広島のFW13番のみ。

アヴァンは4-4-2、これぞクラブサッカー。しっかりとしたオーガナイズがあり、常石をポゼッションで圧倒。
意図ある中盤の構成からシュートまでいける。中国地方ではサンフのびんごとクレフィオぐらいしかできない良質サッカー。
CB2番の球出し、FW11番のポスト、FW9番のファーストコントロールは印象的。

今日心底驚いた事は、応援に来た保護者はスタンド下の喫煙コーナーまで行ってたばこに火をつけているのに、
サンフ両チームの監督とも禁煙場所であるスタンドで試合観ながら堂々とプカプカたばこ吸ってやがる事。
選手・保護者全員に見られてるのに何故恥ずかしくないのか?馬鹿にされてるの分かってないのか?

オンザピッチ・オフザピッチ共にサンフの両監督の無能さが分かった一日でした。
930U-名無しさん:2006/07/01(土) 17:48:44 ID:0vLD43hE0
で、藻前はそれを遠くで見てただけってことだろ(・∀・)ニヤニヤ
931U-名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:58 ID:/o/jfrcV0
ポゼッションをやっていたら、
小粒な選手しか育たないことが分かったんだろう。

正確なロングパス、高い身体能力が必要なドリブル突破、
長い距離からも狙ったところに打てるシュート力、
これらの技術/能力がないと世界で戦えないと漸く分かり始めたのだろう。
932U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:02:52 ID:igwPMnXO0
931は、今回のワールドッカプの評論家の論評そのまま。
933U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:09:09 ID:7OfqV1Zg0
ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=7922
広島教員サッカークラブ 0 - 6 広島修道大学
広島経済大学 2 - 0 高陽東高校
富士ゼロックス広島FC 3 - 0 山陽高校
広島大学 5 - 0 NEXT.FC
広島観音高校 2 - 1 広島国際大学
福山平成大学 3 - 0 マツダサッカークラブ
福山大学 4 - 1 広島フジタサッカークラブ
サンフレッチェ広島ユース 5 - 1 H”IDE
 沖田×2、金田×2、池田

篠原連荘乙


7月23日
サンフレッチェ広島ユース - 福山大学
富士ゼロックス広島FC - 広島大学
福山平成大学 - 広島観音高校
広島経済大学 - 広島修道大学

今年は勝てよ
934U-名無しさん:2006/07/02(日) 21:53:26 ID:R0uJg7Zb0
>>933
福山大学はAチームじゃないと勝てないだろうね。
勝ったとしても、3回戦はクラブユースと被るな。困った。
935U-名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:30 ID:pmonydNE0
福山大って主将のDFが元ユニバ候補だったな。沼田高の村崎とかいう奴。
936U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:26 ID:FUBLMAHl0
紫とかいう奴
937 :2006/07/02(日) 23:37:49 ID:reujF8IY0
なんで皆実じゃなく高陽東が参加してるんだろ
938U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:38:13 ID:JDZpFrLO0
939U-名無しさん:2006/07/03(月) 16:44:51 ID:8J4PcxaN0
オヒサルの吉田の里映像にユースっ子ちょっとだけ
940U-名無しさん:2006/07/03(月) 23:47:13 ID:KXd6yqJA0
>>937
ヒント:高校総体広島県予選
941 :2006/07/03(月) 23:55:44 ID:JzZ5B4LX0
前俊にしても平繁にしても藤澤にしても
アルゼンチンの小型選手見て何も感じんのかな

彼らはテクだけじゃなくスピードも半端じゃない

特にテベスなんかは運動量豊富だし、ディフェンス面でもかなり頑張ってるしな
テベスほどの技術がないくせに何で王様のような感覚でいられるのか、理解に苦しむな
マジで見習って欲しい

あいつらロナウジーニョやカカよりディフェンスの意識薄いし動けてない
いい加減自分たちが特別な存在ではないという事に気づいて欲しい

本気で世界目指す気があるんなら、もっと走れよ
942U-名無しさん:2006/07/04(火) 00:51:33 ID:TWwwG3W00
>高校は体力に勝り、クラブは技術に優れるという一般的な見方はどうか。
>森山監督は、仮に走力に任せた相手に敗れたとしても、
>しっかりパスを回して攻める基本線は崩さないという。
>「長距離走などに時間は割きたくないのは確か。ボールを止め、状況判断し、ける。
>勝ちにこだわる中で、この世代で身につけるべき大切な基本に時間をかけたい」

監督からしてこれだからな
943U-名無しさん:2006/07/04(火) 08:43:19 ID:D44lR3Sv0
前俊はともかく平繁と藤澤は結構走るだろ。ぜんぜんみてないの丸分かり。平繁はユースだとあんまり
走らないけど。あと長距離走全然やってないわけじゃないよ。毎週一回はやってるし、普段はボール使って
走らせてる。
944U-名無しさん:2006/07/04(火) 18:45:34 ID:YyVhqTWV0
U-17日本代表 第10回国際ユースサッカーIN新潟(7/11〜17)メンバー
中野 裕太選手、横竹 翔選手 選出のお知らせ
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=446&m=7&y=2006

プリンスキツイw
945U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:05:04 ID:YyVhqTWV0
946U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:25:44 ID:9NP/Qon20
もう布はいいよ
947U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:19:58 ID:XXVrlHHn0
監督は滅茶苦茶走れるんだがな
http://kdfc.s17.xrea.com/index.php?no=r42
948sage:2006/07/04(火) 21:46:53 ID:Qs+KC1TJ0
FW 中野 裕太(なかの ゆうた) 1989年 8月30日 180cm/68kg
FW 横竹 翔 (よこたけ つばさ) 1989年 8月30日 177cm/78kg
誕生日いっしょなんだね。
両人ともあと5センチ伸びてほしいな。
949U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:56:01 ID:9NP/Qon20
yktkだいぶ体重が増えたな
950U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:17:07 ID:HdMLlBqD0
つか中野と横竹って去年から登録身長変わってない気がするんだが
951素人:2006/07/05(水) 00:04:55 ID:eRwMTHIXO
東京在住でユースの試合見れないんで質問!
中野と横竹の二人は運動量はどうなの?
952U-名無しさん:2006/07/05(水) 00:42:54 ID:GLpNqmn30
去年の北海道国際ユースの時のやつ。一応成長してるみたい。
中野は変わってなかった。
横竹 翔  1989.08.30 176cm 73kg 広島F.C.ユース
953U-名無しさん:2006/07/05(水) 21:38:10 ID:KfNlwBIt0
>>951
前田俊介より走るが佐藤寿人ほどではない。
954U-名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:24 ID:YUxyIOFe0
運動量のデフォが前俊になってるから評価基準が麻痺してるユースヲタが多い
955U-名無しさん:2006/07/05(水) 22:25:02 ID:x61EP8830
>>954
お前だけだ
956sage:2006/07/06(木) 00:35:15 ID:0uDkGv4R0
横竹くんの、お父さんを知ってますが…180cm以上はあるよ!!
まだまだ成長するのでは?

それと、横竹くんと同じ地区からユースに行ってるGKの兼田くんは、最近どうなんだろう?
あまり選出されてないみたいだけど…
957U-名無しさん:2006/07/06(木) 02:03:06 ID:meCncUEB0
そういえば最近呼ばれてないね
まあ精進精進

15日地味にFW足りなくない?
サテにまた呼ばれたりして
958U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:24:40 ID:kAbVYln90
http://www.jcy-football.com/adidas/u_18/progrm.html

【Bグループ】
サンフレッチェ広島ユース
清水エスパルスユース
柏レイソルU-18
アルビレックス新潟ユース

7/29 10:30 VSアルビレックス新潟
7/30 15:00 VS柏レイソル
8/1 13:00 VS清水エスパルス
959U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:24:44 ID:gWv8S4H90
ttp://www.jcy-football.com/adidas/u_18/progrm.html
【Bグループ】
7/29 アルビレックス新潟ユース
7/30 柏レイソルU-18
8/01 清水エスパルスユース


なかなかいい組なんじゃないの
ガンバと別れたしw
960U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:25:03 ID:gWv8S4H90
すげえ4秒差w
961958:2006/07/06(木) 20:26:22 ID:kAbVYln90
>>960
クラブユーススレでもケコーンしましたなw
962U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:26:58 ID:gWv8S4H90
963U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:27:36 ID:gWv8S4H90
>>961
あっちはワザとwwwwwwww
964U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:41:13 ID:oUMYPowa0
なんかサハラでガンバとやりそうな気がしてきた
965U-名無しさん:2006/07/06(木) 22:26:02 ID:WSf5AgHw0
楽なグループだ
966U-名無しさん:2006/07/07(金) 01:32:23 ID:1yJy6XqTO
>>965
去年、そんな気分で福島行って惨敗したわけだが
967 :2006/07/07(金) 02:34:34 ID:28EsiKxj0
全日本大学サッカーの決勝は立命館大−福岡大だって

5人とも試合に出てないのかな?
968U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:16:52 ID:c1XqErXz0
冨成はレギュラー、福本がレギュラー?って感じみたいだね

あと日記更新
なんか楽しそう
969U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:14:46 ID:pjsFughX0
>>968
福本はイレギュラー。でもライバルの8番君が累積で出れないから
決勝はきっとでる。
970U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:27:04 ID:pjsFughX0
嘘書いた。上は準決の時の情報だった。
971U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:30:35 ID:5qC6hJK90
次スレたててみる
972U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:32:13 ID:5qC6hJK90
無理ダタ
973U-名無しさん:2006/07/07(金) 22:04:29 ID:r6bDFPbA0
明日、サテに数人もってかれるとヤバくないか?
国体の強化遠征もあるらしいし。
ただでさえ、テスト中だろ。
ヤバいな。
974U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:25:29 ID:2tzHJrFe0
広島観音 1 - 2 広島皆実
岡山学芸館 2 - 4 銀河学院
サンフレッチェ広島  6 - 0 多々良

マツダ復帰。えらい時間掛かったな。
975U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:59:09 ID:9uvK8tFD0
>>974
> マツダ復帰。えらい時間掛かったな。

キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
1年ぶりぐらい?やっぱり左SBですか?
976
怪我なく順調にいってれば 今ごろ有力な昇格候補だったのに