(*゚∋゚)Jリーグのテレビ中継を確認するスレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:42:07 ID:ScAo3+RY0
3U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:57:52 ID:YYt19Ac80
ほとんどの人はJリーグとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか
4U-名無しさん:2005/12/21(水) 17:16:04 ID:QC/UjI0Y0
天皇杯の放送予定は?
5NHK分:2005/12/21(水) 17:27:04 ID:CJOmcMWq0
準々決勝
※生中継
24日(土)BS1 13:00〜(15:00)「G大阪vsセレッソ大阪」
解説:川勝良一 実況:内山俊哉 リポート:曽根優
24日(土)BS1 (15:00)〜(17:00)「鹿島アントラーズvs大宮アルディージャ」
解説:宮澤ミシェル 実況:町田右 リポート:横井健吉
※録画
24日(土)BS1 19:10〜21:00「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
解説:加茂周 実況:野地俊二 リポート:鳥海貴樹
24日(土)BS1 21:10〜23:00 「ジュビロ磐田vs清水エスパルス」
解説:山野孝義 実況:田代純 リポート:田中朋樹 


準決勝(総合・ハイビジョン29日(木)13:05〜(17:00))
静岡スタジアム開催
解説:植木繁晴 実況:栗田晴行 リポート:田代純
国立競技場開催
解説:井原正巳 実況:野地俊二 リポート:一橋忠之


決勝(総合・ハイビジョン1日(日)13:50〜(16:10))
解説:井原正巳 実況:栗田晴行 リポート:田代純・鳥海貴樹
6U-名無しさん:2005/12/21(水) 18:57:56 ID:mMFC+vEJ0
決勝栗田か。
7U-名無しさん:2005/12/21(水) 20:40:16 ID:8hpRsd760
正月の眠い時間にあの井原のまったり解説を聞かされるのか
8U-名無しさん:2005/12/21(水) 20:43:24 ID:y055/Eaq0
ブラジル人は年末すぐ帰国するな
9U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:15:27 ID:S3Os6X750
>>6
決勝もそうだが来年の開幕戦@万博も栗田のようだ
10U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:01 ID:0NE1jAEo0
実はずっと気になってたんだが、

(*゚∋゚)Jリーグのテレビ中継を確認するスレPart4

↑こいつ誰だ?
11U-名無しさん:2005/12/22(木) 08:52:44 ID:EHSSZ9Fo0
阪神の鳥谷
12U-名無しさん:2005/12/22(木) 11:13:25 ID:EbESzO340
ひろしじゃないんだ!?
13U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:17:34 ID:C9Qn/UxY0
age
14U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:06:42 ID:kIbvwzYA0
何故に鳥谷?
15U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:50:25 ID:Kv85sGmC0
>>10
クックルだろ?
16U-名無しさん:2005/12/23(金) 04:34:58 ID:we56V/T20
>>7
そこでプレイヤーズゲストか監督ゲストですよ。
17U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:04:08 ID:XLrpSzJY0
age
18U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:02:46 ID:6xc4CGGG0
保守
19U-名無しさん:2005/12/29(木) 03:15:23 ID:SsVEuXDl0
本日準決勝お知らせage
20:2005/12/29(木) 03:20:53 ID:/WZrQzYfO
あげてくれた人本当にぁりがちょ(^o^)書き込みまくったけど変じこなかったけどここがぁるゃん(<^o^\)
21:2005/12/29(木) 04:03:06 ID:/WZrQzYfO
平日なのに‥ヨッシャアー\(^O^)/
一時セレッソVS清水 静岡
三時大宮VS浦和
国立
NHKで
平日で大人は仕事で主張率期待できない環境てことは、子供向けに放送したんだね\(^O^)/サンキュー(*^_^*)
22U-名無しさん:2005/12/29(木) 07:17:13 ID:GI1QuHjQ0
今日から大体の職場が冬休みだよ。うちの役所も昨日が仕事納め。
23U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:38:51 ID:LEmTpGJe0
栗田回避か?
解説:植木繁晴 実況:田代純 リポート:別井敬之
24U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:10:22 ID:REgZ83sbO
NHKいつもより良かった
25U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:11:20 ID:XBBSOVLK0
野地の 〜ですが?の解説が耳につく
あれ中田ヒデにやってたら で?ってキレられるぞ
26U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:11:37 ID:3IaXYX9N0
栗田は自分が実況するとセレッソ不利になると思ったのかw
27U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:48:41 ID:TMBYCfTF0
15:35 木梨憲武のVS ▽独占ラモス(秘)ドーハ真実に和司涙
メ〜テレ
ttp://www.nagoyatv.com/
28U-名無しさん:2005/12/30(金) 16:11:13 ID:VtHBBqrH0
高校サッカーの話題はここでいいの?
別に適当なスレある?
29U-名無しさん:2005/12/30(金) 16:34:41 ID:nUusLAhR0
◆第84回高校サッカー選手権Part5◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135179017/
30U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:32:42 ID:VtHBBqrH0
>>29
ありがとう。でも、そういうことじゃなくてテレビ中継のスレのことだったんだ。ごめんね。
31U-名無しさん:2005/12/30(金) 22:05:52 ID:jOookaW60
まあいいんでねーの?
そうでもしなきゃ過疎化するからなあ。
32U-名無しさん:2005/12/30(金) 22:11:49 ID:RnzJx/5yO
決勝は和史と加茂に現役ゲストかな?
加茂は宮本に言いたいこと先に言われて相槌打つだけだわ
和史は藤田があんまり良い解説するからムキになっていつもより口数多いわで
聞いてて面白いw
33U-名無しさん:2005/12/31(土) 20:29:20 ID:u6UMGVV00
きょうは関東UHFはJ特番が多い。

テレビ埼玉
Ole!アルディージャスペシャル[再] 「大宮アルディージャJ1元年の軌跡」
今年1年、アルディージャの活躍を振り返る
12月31日(土) 7:00〜7:55

REDS TV GGR プレミアム2005 「浦和レッズ2005シーズンをVTRで振り返る」
記憶に残るあの試合▽秘蔵映像
12月31日(土) 21:00〜22:00

MXテレビ
FC東京2005スペシャル 
魅力的なFC東京の選手たちのゴールシーンやインタビューなど貴重な映像とともに
FC東京の2005シーズンを振りかえる
12月31日(土) 19:00〜19:55















34U-名無しさん:2005/12/31(土) 20:30:05 ID:u6UMGVV00
千葉テレビ
2005Jリーグベストマッチ 「ジェフ千葉×名古屋グランパス」
▽ナビスコカップを制したジェフ千葉▽最終節までもつれにもつれこんだ、Jリーグ優勝争いを賭けた激戦の試合をピックアップ
12月31日(土) 20:00〜22:00

群馬テレビ
ザスパ草津Jへの挑戦2005 
12月31日(土) 17:00〜17:30
35U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:11:45 ID:zKm8bJOI0
あげ
36U-名無しさん:2006/01/04(水) 12:57:15 ID:mBsKylBhO
age
37U-名無しさん:2006/01/05(木) 13:59:00 ID:Uzng2qhX0
NHK教育 1月6日(金) 0:50〜 「ウイークエンド・ジャパノロジー」
テーマは「Jリーグ」


ピーター・バラカンと女の人がゲストとテーマについて英語で話す番組だな。
Jリーグについて英語でベラベラ喋るのは誰なんだろうか。副音声では日本語が流れている
らしいが、俺のテレビ副音声入らない・・orz
38U-名無しさん:2006/01/05(木) 17:00:43 ID:EOk5z0qH0
>>37
こりゃ面白そうだ
39U-名無しさん:2006/01/05(木) 20:42:10 ID:d4unlvBS0
40U-名無しさん:2006/01/06(金) 10:59:11 ID:Umk8Noh50
40
41U-名無しさん:2006/01/06(金) 12:40:29 ID:90OxVA5t0
41
42U-名無しさん:2006/01/06(金) 16:29:15 ID:JZivRCPZ0
高校サッカーのダイジェスト番組見たけど、起きている事自体が
ドラマチックなので日テレの番組に多い過剰演出要らない。
もっとシンプルにありのままで伝えてほしい。熱闘甲子園みたいな感じでいい。
43U-名無しさん:2006/01/06(金) 16:48:20 ID:6C57lgNj0
>>42
日テレにはそういうのは期待しない。
44U-名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:54 ID:0ijomdv30
>>42
その熱闘甲子園自体、演出が増えた。
45U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:25:40 ID:DhM3X2nW0
日本テレビ+地域ちょこざい民放各社、独占ってどうよ?
高校サッカー。
46U-名無しさん:2006/01/07(土) 20:59:18 ID:ffUuzLPQ0
>>45
地元校の試合はほとんどやってるしいいんでない?

準決勝以降だけじゃなくて、1回戦から全国放送してほしいなぁ(深夜録画でいいから)
47U-名無しさん:2006/01/07(土) 22:21:21 ID:xTXZWmrh0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ  
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ. 
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   !!!.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\          
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\


48U-名無しさん:2006/01/08(日) 14:20:32 ID:k5NzExGa0
>>45
地方だと1月2・3日の試合は箱根駅伝があるため
録画に回ってしまうのは難かな。
49U-名無しさん:2006/01/09(月) 16:26:28 ID:UQlApYN80
あげときます
50U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:57:42 ID:aiPw5pz80
あすを読む 「サッカーの世界戦略」
1月9日(月) 23:45〜24:00NHK総合
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=40938921&area=tokyo
51U-名無しさん:2006/01/10(火) 10:28:09 ID:hU5vlj+A0
(再放送)

本日10日PM7:00〜 BS日テレ

高校サッカー決勝  鹿実vs野洲
52U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:41:45 ID:wfDH6fie0
MXテレビで去年のFC東京戦中継を再放送。ラストの長居は見たいかも。

http://www.mxtv.co.jp/fctokyo/2.html
53U-名無しさん:2006/01/12(木) 18:04:28 ID:VwKXCNR30
保守
54U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:05:31 ID:EfWrGgVy0
TBSの関係者によれば

1節 横浜×京都 15:30〜
2節 浦和×磐田 15:30〜

を例によって関東の地上波で放送するらしい
3節以降の地上波や開幕のBS−iはまだ未定
55U-名無しさん:2006/01/15(日) 09:53:01 ID:jAkwYQhR0
age
56U-名無しさん:2006/01/15(日) 18:36:28 ID:ek2cLU+70
>>54
2節はともかく、1節はなんでこの試合...
bs−iで十分の(ry
57U-名無しさん:2006/01/15(日) 18:47:16 ID:6w5JnUO80
生の試合放送よりも 、J Sports 様が全試合放送してくれるかが気になる。
58U-名無しさん:2006/01/15(日) 19:43:48 ID:jCgqeok00
>>56
TBS地上波は横浜と浦和絡みの試合しか放送しない
59U-名無しさん:2006/01/15(日) 19:50:30 ID:9rjCOpTP0
>>57
それは決定事項じゃね?

てか、TBS+BS1+スカパでいい加減全試合生中継網羅するようにしてほしい
60U-名無しさん:2006/01/16(月) 23:59:10 ID:Qasol2sc0
愛子のサイトより
http://www.topcoat.co.jp/index.php?myName=artist/ishiyama
実は速報Jリーグは最終回。
3年間、ありがとうございました。
ちょっとさみしいです…

大好きなサッカーのお仕事が出来たことは、本当に嬉しく思っています。

試合終了後すぐの放送で、バタバタしながら…
うっかりミスもたまにありましたが…、
毎週サッカーを観て、楽しんでやっていました!

番組は終わりますが、来シーズンもずっとJリーグを応援しますよ!

メンバーや内容リニューアル??
61U-名無しさん:2006/01/17(火) 00:16:50 ID:n8GNUZL10
どんな形であれ、速報番組は残して欲しいね。
62U-名無しさん:2006/01/17(火) 02:04:02 ID:tgosbEpV0
>>54
2節のレッズ戦は14:00キックオフの説もある
TBS地上波でやるのは間違えないが
63U-名無しさん:2006/01/17(火) 21:23:18 ID:M05FycK/0
保守
64U-名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:48 ID:P4D8wycF0
サッカー中継について考えるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1049079263/
Jリーグ中継徹底比較
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1049448031/
ゴールデンタイムの地上波Jリーグ中継
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1103975999/
65U-名無しさん:2006/01/18(水) 22:33:27 ID:BThIn3Wm0
>>45
一応、主催者に名を連ねてるからな
66U-名無しさん:2006/01/18(水) 22:36:00 ID:WFfY1ahG0
速報Jは『松木のあいつにマンマーク!!』またやってくれないかな
67U-名無しさん:2006/01/19(木) 22:03:28 ID:ExP0qg+s0
68U-名無しさん:2006/01/21(土) 15:34:28 ID:L3eh1zEs0
age
69浦和地上波:2006/01/21(土) 16:42:15 ID:xLQLFnGp0
3/4(土)
16:00〜 NHK
ガンバ大阪vs浦和レッズ

3/11(土)
14:00〜 TBS(単)
浦和レッズvsジュビロ磐田

3/25(土)
15:30〜 TBS(単)
横浜F・マリノスvs浦和レッズ

5/3(水・祝)
16:00〜 NHK
ジェフユナイテッド市原・千葉vs浦和レッズ

5/7(日)
15:00〜 TBS(単)
浦和レッズvs鹿島アントラーズ


たじまんずさんトコより。
70U-名無しさん:2006/01/21(土) 16:58:04 ID:d3CGkpBU0
5月3日はJリーグスペシャルデーかな?
71U-名無しさん:2006/01/21(土) 19:54:41 ID:xRG87P/70
>>69

これってマジ?
72U-名無しさん:2006/01/22(日) 23:56:43 ID:6nLH2hYX0
 
73U-名無しさん:2006/01/25(水) 02:26:15 ID:9mr7b4C00
>>59
TBSの系列局でも差し替えでJリーグ中継をやってもいいのだが。
74U-名無しさん:2006/01/25(水) 23:05:04 ID:au0h4Hwv0
>>73
TBS系ではSBS以外あまりサッカーに力入れている感じがしない・・・
話題変わるけどJスポーツが再編するけど従来通り1でのみ放送なのかな?
75U-名無しさん:2006/01/25(水) 23:07:15 ID:ZJKE6fRx0
>>74
MBS・CBC・RKB・TBC・HBCみんな野球馬鹿だw
TBSがやるぐらいならWOWOWでやってくれないか。
76U-名無しさん:2006/01/26(木) 02:02:49 ID:w9eA2kzA0
XEROXスーパーカップ
2/25 NTV 13:30〜
77U-名無しさん:2006/01/26(木) 12:22:03 ID:sMRvkrs80
>>75
MBSはたまに録画放送しますけど。
WOWOWはJやらなくていいよー。
78U-名無しさん:2006/01/26(木) 23:31:20 ID:iCjcRJVy0
>>75
HBCはラジオだと札幌戦をするのにな。
79 :2006/01/27(金) 13:36:51 ID:sdW0DBYx0
1/27(金)読売テレビ 01:55〜02:25
雨スポ 「ガンバ初優勝の立役者・遠藤保仁」
http://www.ytv.co.jp/amespo/index_set.html
昨年、Jリーグ初優勝の原動力となり、代表においても欠かせない存在となった遠藤。
その一見クールだが意外にお茶目な素顔に迫るとともに「日本代表マル秘裏話」も披露してくれました。�


岡山・香川地区でも放送。毎週木曜1:20〜
80U-名無しさん:2006/01/27(金) 17:36:16 ID:AQ/tkBJP0
今日、J前半の詳細日程やTV中継局が発表。>>69は合ってる。
81U-名無しさん:2006/01/27(金) 18:57:16 ID:gjWcmBqAO
広島、生中継かなり増えてるな
82U-名無しさん:2006/01/27(金) 20:10:03 ID:DFfRWQJN0
まだ地方局があんまり載ってないからこれから追加だな。
J2の緑は開幕戦だけ日テレでやる
83U-名無しさん:2006/01/28(土) 00:05:15 ID:UZqHoNod0
大阪の民放は全部潰れろw
84U-名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:41 ID:i1a4ki0U0
地上波(NHK総合+TBS単)放送回数ランキング・・・16節まで

浦和5回
横浜3回
鹿島2回
千葉2回
磐田2回
瓦斯1回
G大阪1回

小野効果ってやつですか?
85U-名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:32 ID:i1a4ki0U0
NHK系(総合+BS+地方ローカル)放送回数ランキング・・・16節まで

9回:G大阪
8回:浦和(内ローカル1回)、C大阪(内ローカル2回)
7回:磐田(内ローカル1回)
6回:鹿島、横浜、瓦斯(内ローカル1回)、広島(内ローカル2回)、名古屋(内ローカル3回)
5回:川崎(内ローカル1回)、新潟(内ローカル1回)、京都(内ローカル1回)、甲府(内ローカル3回)
4回:大宮、千葉、清水、福岡(内ローカル1回)、大分(内ローカル1回)
86U-名無しさん:2006/01/28(土) 01:30:15 ID:LIccTGv70
J2スカパーの生中継は仙台と札幌+その他1試合が基本か
87U-名無しさん:2006/01/28(土) 16:46:12 ID:Ocw/5MzU0
今年のA3はナイトゲーム生中継とかあるんだろうか
88U-名無しさん:2006/01/29(日) 20:32:31 ID:BBSQCtb+0
7月末に女子のアジア選手権兼ワールドカップ予選が日本である
北朝鮮、韓国、中国など出場国も決まっていて
これは、あの局の独占放映権内の大会。
A3はその直後に開催で中国と韓国のクラブが出場、
だからあの局が放映権獲得で深夜送りじゃない?
89U-名無しさん:2006/01/29(日) 20:56:54 ID:apBnRiv60
22:00 おしゃれイズム 「三浦知良…りさ子夫人との衝撃的出会い秘話を初告白
90U-名無しさん:2006/01/29(日) 21:32:44 ID:c+dQb6oj0
最初の日本開催の時、テレ東が中継した記憶あり。
あれは、放映権が一極集中してなかった気が
91U-名無しさん:2006/01/29(日) 22:00:55 ID:NB/ixW2P0
>>90
TBSとフジとテレ東が中継

92U-名無しさん:2006/01/29(日) 22:06:03 ID:c+dQb6oj0
今頃気づいた。レス番ついてなかったorz
>>90>>88
>>91フォローd
93U-名無しさん:2006/01/29(日) 22:10:19 ID:ZeTm1J/s0
A3の第1回の時俺は地方在住で
民放でJチームの試合を見ることは皆無だったから結構強烈に覚えてるな。
94U-名無しさん:2006/01/29(日) 22:34:14 ID:8bdvLQ4U0
千葉テレビってのは中継に入っていないけどあとから発表なのかな?
12節の「NHK静岡」NHKの静岡だけローカルって珍しいですね。
95 :2006/01/30(月) 18:16:38 ID:SZtQfWPB0
『夢の誓い!ガンバ大阪・宮本恒靖vs阪神・井川慶』
2月5日12時からと25時30分の2回 スカイAで放送
ttp://www.sky-a.co.jp/
96U-名無しさん:2006/01/30(月) 19:22:11 ID:xDwLQ/4V0
なんで井川と
97U-名無しさん:2006/01/30(月) 19:36:49 ID:S3V3Fik30
井川はサッカー好きでそこそこ有名
98U-名無しさん:2006/01/30(月) 19:39:27 ID:jEdzS9hU0
これ関西で1月2日に放送したやつ
99U-名無しさん:2006/01/30(月) 22:20:29 ID:zSRPFb2n0
井川はデイリーをはじめとする阪神一色の関西マスコミに
11月頃「野球は(シーズン)終わったんだから、サッカーを取り上げて」とまで言ったほどだからな。
100U-名無しさん:2006/01/31(火) 02:40:36 ID:faZ9qi6h0
井川と小宮山と上原はガチ
101U-名無しさん:2006/01/31(火) 08:12:03 ID:DMdK/Or40
小宮山は突き抜けてるよなw
あと、引退して解説者だけど、高木豊もガッチガチのガチ
102U-名無しさん:2006/01/31(火) 14:27:24 ID:NKDqTo1H0
小宮山は柏サポだっけ?
確か横浜在籍時代にtvk(?)が鞠応援コメントくれと言ったら断ったとか…。
103U-名無しさん:2006/01/31(火) 15:08:43 ID:iOczFvqL0
小宮山は日本でワールドカップやってるのに、なんで俺はアメリカにいるんだ〜〜と思ったらしい
104U-名無しさん:2006/01/31(火) 17:25:26 ID:gEMV5PW50
>>101
高木と小宮山はすごいねw
すぽるとの野球とサッカー両方コメンテーターとしていけるw
105U-名無しさん:2006/01/31(火) 17:48:57 ID:L2iRZXaH0
代表サポではなくJチームサポの小宮山は本物だな
106U-名無しさん:2006/01/31(火) 18:18:01 ID:uhi6wnFG0
野球界の良心だな
107U-名無しさん:2006/01/31(火) 18:57:02 ID:q+ojLGDO0
>>100
藤井もガチ。W杯見に行って風邪引いて登板回避したやつをガチと言わずに(ry
108U-名無しさん:2006/01/31(火) 19:15:29 ID:L2iRZXaH0
W杯はミーハーなやつでも行くからな〜
109U-名無しさん:2006/01/31(火) 20:36:06 ID:YRyy6af10
小宮山は本物。高木は息子が世代代表だっけか。そりゃ詳しくもなるわなw
110U-名無しさん:2006/01/31(火) 22:47:43 ID:lFazuBWE0
何度もしつこいよ
前のレスでもう言われてる
111 :2006/02/01(水) 11:38:52 ID:rK3fdi3n0
ageとく
112U-名無しさん:2006/02/01(水) 12:55:17 ID:Ldt0ygdo0
5日(日) BS1 17:10〜17:45 サッカー Jリーグ Jリーグタイム(新) 生放送
ttp://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-fball/title.htm
速報・Jリーグの代わり
113U-名無しさん:2006/02/01(水) 13:03:39 ID:Ldt0ygdo0
第一節
4日(土) 総合 15:55〜18:00 Jリーグ開幕戦 ガンバ大阪 対 浦和レッズ
5日(日) BS1 15:00〜(17:00) サンフレッチェ広島 対 鹿島アントラーズ
5日(日) BS1 19:00〜21:00 大宮アルディージャ 対 ジェフユナイテッド千葉 録画
第二節
11日(土) BS1 15:00〜(17:00) アルビレックス新潟 対 FC東京
11日(土) 総合 15:55〜18:00 鹿島アントラーズ 対 横浜F・マリノス
11日(土) BS1 19:00〜(21:00) アビスパ福岡 対 大宮アルディージャ
12日(日) BS1 15:00〜(17:00) セレッソ大阪 対 ガンバ大阪
第三節
18日(土) BS1 15:00〜(17:00) ヴァンフォーレ甲府 対 川崎フロンターレ
18日(土) BS1 19:00〜(21:00) ガンバ大阪 対 大分トリニータ
第四節
21日(火) BS1 15:00〜(17:00) 浦和レッズ 対 セレッソ大阪
21日(火) BS1 19:00〜(21:00) 京都パープルサンガ 対 サンフレッチェ広島
第五節
25日(土) BS1 15:00〜(17:00) ジュビロ磐田 対 川崎フロンターレ
25日(土) BS1 19:00〜(21:00) ジェフユナイテッド千葉 対 鹿島アントラーズ
26日(日) BS1 16:00〜(18:00) FC東京 対 京都パープルサンガ
114U-名無しさん:2006/02/01(水) 13:04:56 ID:k5ZzR2sM0
初回は35分だが以降は25分しかやらないのか
115U-名無しさん:2006/02/01(水) 16:27:13 ID:GyMzE5li0
愛子の代わりは誰?
寛子がそのままなの?
116U-名無しさん :2006/02/01(水) 18:07:16 ID:6E1MiKvi0
★TBS系「サンデージャポン」に宮本選手インタビュー
2月5日放送「サンデージャポン」(10時〜11時半)にて宮本選手のインタビューが
放送されます。テリー伊藤氏がインタビュアーとして登場。お見逃しなく!
ttp://www.gamba-osaka.net/information/hotnews.php
117U-名無しさん:2006/02/01(水) 20:29:50 ID:Ldt0ygdo0
【2005年度春期 新・番組編成】○日テレ
土曜 24:25〜24:50 「サッカーアース」(サッカー情報番組、上戸彩司会)

これまた微妙な時間帯に
118U-名無しさん:2006/02/01(水) 21:58:48 ID:oForzjrA0
>>112
Jリーグタイムって安易なまたw
119U-名無しさん:2006/02/01(水) 22:24:29 ID:MIhtUndq0
>>116 テリーかよ!

>>117 上戸かよ!
120U-名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:04 ID:NqkupE2T0
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
サッカーカレンダー



ここで全部わかる
121U-名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:38 ID:U+3KH7Fz0
J SPORTS 1
「Foot! Thursday」終了?
3月3日開始
毎週金曜22:00〜22:30「Jリーグ プレビューショー2006」
122U-名無しさん:2006/02/02(木) 02:21:49 ID:892m0RSa0
TBSチャンネル
JリーグLIVE 2006 3月放送予定

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ichioshi/special/j-league/schedule200602.html
123U-名無しさん:2006/02/02(木) 03:30:30 ID:IxLNc62v0
>>121
30分番組か・・・。プレミアプレビューみたいならいいんだが・・・
124U-名無しさん:2006/02/03(金) 22:00:55 ID:HJrSsWdw0
保守
125U-名無しさん:2006/02/04(土) 14:50:53 ID:hYD/mTe00
>>122
これBS-iとサイマルかな
126U-名無しさん:2006/02/04(土) 15:45:13 ID:VsT9iSf30
>>121
曜日・時間帯が他のサッカー番組と重なりがちだけど
再放送もあるし、有難い。
127U-名無しさん:2006/02/06(月) 00:03:39 ID:rvKon9eF0
金曜10時スタートってけっこう野球延長の影響を受けそうだな・・・
野球もたまに見るんだけど金曜は早くオワレ
128U-名無しさん:2006/02/07(火) 01:01:25 ID:YCf6elSE0
第6節の浦和×名古屋が4月2日(埼玉・16:00)に変更になるとともに、
TV中継もBS-iとともにテレビ埼玉が追加。
129U-名無しさん:2006/02/07(火) 16:31:45 ID:fl+inRLH0
J2の全312試合、スカパーで生中継決定
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001041.html
130U-名無しさん:2006/02/07(火) 16:33:38 ID:YbsfyxPf0
スカパー!サッカー祭り 〜Jリーグ開幕スペシャル〜
【放送日時】 3/4(土) 13:00〜 3/5(日)16:30
【放送チャンネル】
 Ch181  パーフェクト チョイス(スカパー!) ノースクランブル放送
 Ch.801  スカチャン!110 (スカパー!110) ノースクランブル放送
【放送内容】
・J1/J2第1節放送
・完全保存版!2006シーズン選手名鑑
・Jリーグナイト!開幕スペシャル
131U-名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:33 ID:HPnsS4cz0
>>129
全試合生中継?
チャンネルはどーなるの?
132U-名無しさん:2006/02/07(火) 17:40:22 ID:fI0sbqGtO
J2よりJ1をまず全試合やれよ
133U-名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:20 ID:LtUooj+X0
>>132
スカパーの優先順位が一番下なのでまず不可能
134U-名無しさん:2006/02/07(火) 18:41:35 ID:NcCO5k4d0
J2の方が待遇いいじゃんw
135U-名無しさん:2006/02/07(火) 18:44:29 ID:fKOhZ8eQ0
>>132
スカパーよりもTBS・NHKの問題。
136鳥栖サポ:2006/02/07(火) 18:57:08 ID:K7blOPVC0
スカパーGJ
137U-名無しさん:2006/02/07(火) 18:58:04 ID:K7blOPVC0
記念φ(`д´)カキカキ age∩゚∀゚∩age
138U-名無しさん:2006/02/07(火) 18:59:38 ID:U6/Za/400
NHKはとりあえず毎週Jのハイライト番組を2時間ぐらいやれ
139U-名無しさん:2006/02/07(火) 19:07:37 ID:+fG+wdhm0
来年以降の放映権はまだ決まってないよね?

ど〜なってるんだろうか
140U-名無しさん:2006/02/07(火) 20:56:18 ID:KcV9GMXd0
【サッカー】スカパーがJ2リーグ戦全312試合を生中継[02/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139299940/l50
141U-名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:18 ID:TIoIFxBu0


海外サッカー房だけど、小野伸二は見たい。

 そもそも、浦和のチームって日本代表多いんだな。
 
 ワシントンって2001年コンフェデの奴?

142U-名無しさん:2006/02/07(火) 22:41:48 ID:sSVHyggC0
イエス
143U-名無しさん:2006/02/08(水) 00:51:14 ID:Tz6nISbFO
平日ナイターはJ2のほうが中継多くなる件
144U-名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:43 ID:t5S69nDq0
>>135
まずはTBSの地上波の放送のやり方を改善すべき。前半だけ4〜5分遅れの録画なんて最悪だ。
145U-名無しさん:2006/02/08(水) 15:44:07 ID:YLA23EZw0
それはあるね。
冒頭の加藤とかゲストの無駄なおしゃべりは激しくいらねーし。
146U-名無しさん:2006/02/08(水) 16:51:11 ID:eYcN1nCI0
つーか絶叫アナもそうだが、民放ってどうして余計なモノ、つけたがるのかしら?
普通にやればいいものを、そうすれば視聴率UPになると思ってんのかねぇ?
147U-名無しさん:2006/02/08(水) 17:29:58 ID:nTXP0C6j0
>>148
> 民放ってどうして余計なモノ、つけたがるのかしら?

民放の作る物は、スポーツ中継に限らずニュースだろうが音楽番組だろうが
余計なモノのオンパレードです。
理由はふたつ。

その1
サッカー(あるいはニュース、音楽、etc...)自体を求めている人は
ほっといても見るので、それ以外の人にザッピングの手を止めさせて
数字を上乗せするにはプラスαの要素が必要であると考える。

その2
余計なモノを作らないと、木っ端タレントや無能構成作家の仕事が無くなる。
148U-名無しさん:2006/02/08(水) 18:26:57 ID:5kXnBuuF0
海外サッカーにおける精通度はマルカトーレ青嶋>>>>>NHKアナ
149U-名無しさん:2006/02/08(水) 22:42:44 ID:k39Rj9P90
>>148
うん。そうだね。
でもここ「(*゚∋゚)Jリーグのテレビ中継を確認するスレPart4」だから。

ごめんね。
150U-名無しさん:2006/02/09(木) 01:05:53 ID:aDpUNK710
TBSout
WOWOWin
07シーズン
151U-名無しさん:2006/02/09(木) 13:16:56 ID:3GNeAGIe0
>>150
俺はそれでもかまわないぞ。むしろそっちで
152U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:10:01 ID:37uybSQr0
確かにTBS地上波の無駄な喋りにはムカつくが、
どうせCM入れるから、リアルタイムでやった時のCM中にゴール
ということがない分だけマシなのかもしれない。
153U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:19:27 ID:4JU4cIB40
そもそもCM入ること自体・・・
154U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:28:38 ID:DvN4AEMs0
>>153
民放は、番組を流してるのではなく、CMを流すためにあるのです。
155U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:46:22 ID:SCRuqoJD0
ニッポン放送のファイブミニッツチェックみたいに、5分ごとにスポンサーのロゴを画面のどこかに表示させればいいのに。
CMに入ったらチャンネル変えるきっかえ与えるようなもんだし、視聴者スポンサー双方にメリットありそうなんだが
156U-名無しさん:2006/02/10(金) 00:59:38 ID:DvN4AEMs0
>>155
Jリーグが始まった頃、テレ東がそれやったんだけどね。(画面の上半分が中継の映像で、下半分がスポンサーロゴ)
なんか、1年でやめちゃったような?(スポンサーに不評だったのかしら?)
157U-名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:42 ID:DhoJCUSD0
>>155
チャンピオンズリーグやW杯みたいに時間単位で企業ロゴの表示
というのも一時期フジテレビがやってたんですよね。
広告価値が小さかったのかわかりませんがやめちゃいました。

>>156
TBSも右下に小さくCM流してました。やはり初期だけの話でした。

実況こそ批判が多いけど、試合中にCMをいれないという点では
日テレが一番サッカーに対して向いているとは思う。

そういえば、Jの公式を見てたら今季の中継予定に地方局の中継予定が加わっている模様。

158U-名無しさん:2006/02/11(土) 00:27:57 ID:lqDWNVwO0
■ さっかーch 出来ました。 打倒やきうch !!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1139574960/

実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

159U-名無しさん:2006/02/11(土) 01:26:28 ID:Ag4FuLAF0
>>157
たしか、マリノス戦の中継で日産のCMだけ、それやったような気がする。
160U-名無しさん:2006/02/12(日) 16:43:25 ID:Qjx7vKXc0
>>152
いつかの仙台vs鹿島でそれが起こったような
161U-名無しさん:2006/02/13(月) 15:49:10 ID:OYP72YYm0
162U-名無しさん:2006/02/13(月) 15:54:32 ID:baXDhxuMO
>>152
去年、レッズvsザスパのさいしん杯でテレビ埼玉がやらかした。録画にもかかわらず
163U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:23:11 ID:55oGcabq0
NHKが減額を要求 Jリーグの放送権料

 Jリーグの鈴木昌チェアマンは14日、来年以降のテレビ放送権料の交渉で、
優先交渉権のあるNHKから減額要求があったことを明らかにした。
 Jリーグは全国放送についてNHKとTBS、J SPORTSの3社と2002年から
年間計約50億円の5年契約を結び、今年が最終年。放送権料はJリーグから各クラブに分配されている。
鈴木チェアマンは「金額によっては各クラブの経営にも影響する」として、
条件面が折り合わない場合は有料放送と交渉する可能性も示唆した。
164U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:24:14 ID:k5r47oDO0
この記事やね
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060214052.html

J1も全試合スカパーLIVEの方が嬉しいな・・・
165U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:27:32 ID:cc1ILvbW0
千葉テレビの3月4日にJリーグが20時30分から予定されているが
レイソルかな?
ttp://www.chiba-tv.com/time20060304.html
166U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:31:20 ID:VRlCDdWs0
日テレはヴェルディ戦中継するの?。
167U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:36:09 ID:EMLHmVve0
>>164
NHKが降りてしまったら、それは困る。 
まぁ、TBSはべつにどうでもいいが...
168U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:40:41 ID:LS8s+rL80
NHKが降りたら各クラブへの分配金が減るでよ
愛媛、草津、徳島、水戸あたりは即死。
169U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:42:33 ID:A36vPKQt0
>>164
減額分をフジ(フジ739)が参加したりして。
Jリーグセットには影響は軽微。
170U-名無しさん:2006/02/14(火) 20:56:40 ID:cc1ILvbW0
「有料放送」ってのはやはりスカパー(JSPORTS)?
スカパーで全試合生+NHK(例年ぐらいの放映数)+民放(地上波時々+BSデジタル毎節2試合)
がやはりりそうだが。
NHKを安くしてスカパーで全部生にしたら例年くらいの収益は無理か?

いずれにしても今年よりもさらに生中継を見れる環境が減るのは勘弁。
しかしもうこの話題が出ているということは夏くらいには発表があるかな?
171U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:27:45 ID:dtIo1eCx0
これがTBSだったら大歓迎のニュースだったけどw
NHK撤退はヤバイ。
172U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:33:34 ID:LS8s+rL80
関連スレ

【アニメ】『チャングムの夢』アニメーション最高価格で日本輸出【韓国】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1135238550/
>MBCコンテンツ企画チーム関係者は「正確な額は明かせないが、
>既存のアニメーション輸出価格の3倍程度になる販売価格で輸出された」とし
>「これはドラマの輸出価格に次ぐ金額」と明らかにした。
173U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:46:39 ID:dYMjCQQy0
実際問題、地デジが全国で始まるからNHKだって地方レベルでの
コンテンツが必要になる中で自らJを手放すことはできないでしょう。

Jリーグ自身も完全にスカパーに移行してしまっては
今よりさらに露出が減ってしまうわけで自らの首を絞めるだけ。

適当なところで折り合いが付くでしょう。

考えてみれば水曜開催の中継を1試合だけにしたりしたのはこの布石だったのかもしれない。

とりあえず民放はTBSだけじゃなくて他にも放映権を分配して
金額的な現状維持も視野にいれるべき。
174U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:52:37 ID:LS8s+rL80
NHK43億、TBS6億、Jスポ1億だっけ
175U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:58:18 ID:dtIo1eCx0
>>173
テレ東(bs−japan)
フジ(BSフジ)
いろんな局で見れるようにするのがJリーグにとっても
ファンにとっても一番いい。
NHKには総合で30分ぐらいのしっかりとしたハイライト番組を
制作してくれたら。
176U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:19:18 ID:LS8s+rL80
速報Jリーグと水曜日の中継を縮小するorした局に何を期待できようか
177U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:32:57 ID:L7HPLNYr0
TBS(BS-i)が降りてしまうのがいちばん悪い。
Jリーグ放映からハイビジョンの灯が消えてしまう。

>>175 の案には賛成。特にJリーグ関連番組を手厚く
制作してくれているBSジャパンには1-2試合程参加して欲しい。

有料局が全試合生中継できるようになることには賛成だが、
排他的な生中継放映カード選択権は与えるべきでない。
ただでさえ厳しい状態のJリーグファンの裾野を狭めてしまう。

NHK+無料民放局が自由に生中継カードを選択できるようにしなければいけない。

NHK 2
TBS(BS-i) 2or1
テレ東(BSジャパン) 1or2
計、NHK+無料民放局で5カードくらい

NHKが減額を譲らないのなら、このくらいが適当ではないだろうか?
178U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:02 ID:DlAn87yk0
>>172
こんなものは3倍で買うのにJは減額要求かよ
NHK終わってる
179U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:09 ID:h1kGjU1m0
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_program.html

NHKへのご意見はこちらへお願いします

180U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:06:17 ID:vx+2nAtM0
いいからNHKは黙って払えw
181U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:05:34 ID:2NGKdPd90
だったら受信料払ってやれよ・・・・。
182U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:48:14 ID:T0wUt7fM0

おれは、テレビ東京とBSジャパンに期待している。
183U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:55:56 ID:qaOB2eVf0
日本サッカーの原点であるJリーグの放映権を減額する一方で
アメリカの野球や韓国ドラマ、韓国アニメには
市場価格の何倍もの放映権料を支払う
売国テレビ局NHKへのご意見・お問い合わせ

http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
184U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:38 ID:0re8iqvJ0
NHKのJリーグテーマ曲は今年も
倖田來未の奇跡?
去年の今頃はこんなにコイツが売れるとは思わなかったがw
185U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:59:32 ID:XKSmMV5Z0
>>184
おととしも奇跡だっけ?
186U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:13:23 ID:0SZVXkcj0
場違いな質問だったらすみません。
2月19日(日)14時〜ジュビロ対エスパルスのプレシーズンマッチを
スカパーで放送するらしいのですが、どのチャンネルなのでしょう?
ジュビロのHPに「静岡放送とスカパーで生放送」としか書いてないのです。
スカパーのHPみても載ってないし。
どなたかご存じでしたら教えてください。
187U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:18:45 ID:XKSmMV5Z0
Jスポはいま見たところなかったから、パーフェクトチョイスだな、多分
188FC名無しはん:2006/02/16(木) 20:13:43 ID:kM6yy6U50
>186
スカパーのサイトでは生も再もch185パーフェクトチョイスになってる。

http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2006/02/2006j.html
189U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:12:20 ID:UkMO10NS0
おいサカ豚wwwJリーグは放映権料に頼らないんじゃなかったのかよwwwwww

何今更視聴率について語り出してんだよwwwwwwwww

散々視聴率スレ立てても「Jリーグに視聴率は関係無い」の一点張りで削除してきたくせにwwwwwwww

今頃語り始めてももう遅いっちゅーのwww

ばっかじゃねーのww
190U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:22 ID:YBxtTpLz0
ほぇ〜?
191U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:25:33 ID:XKSmMV5Z0
ここ最近50レスで、放映権料の話はあっても、視聴率の話は一切出てない件について
192U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:14:14 ID:AvhRUuDg0
焼豚は精神病だからスルースルーw
193U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:38:56 ID:KadPLzPN0
>>190-192
そうやって簡単に釣られちゃうから居付いちゃうんだよ。
もし焼豚イジって遊びたいなら他のスレでやってくれ。
194U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:20:58 ID:5H8zTtSA0
「スカパーならば北海道のアウェー試合も見られる。しかも、アンテナやチューナー
購入などの初期費用もタダ!」。
 徳島県鳴門市の鳴門総合運動公園で開かれるJ2の徳島ヴォルティスの主催試合。
応援グッズ販売ブースの一角で、CS(通信衛星)放送のスカイパーフェクト・コミュニ
ケーションズ(スカパー)の営業担当者が盛んにサポーターに声をかけた。
クラブ経営について語るスレ4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113791712/939
三月のリーグ開幕にあわせ、スカパーはJ2を中心とする約十五チームと提携した。
そして、六月から全国展開する受信装置のレンタル制度をサッカーファン向けに先行
導入する新サービスを打ち出した。全国の試合会場に社員を派遣。試合紹介のパン
フレットにスカパーの宣伝チラシを挟み、チームのホームページなどにも広告を出した。
 Jリーグのリーグ公式戦の放映権はNHK、TBS、スカパーの三社が共同で所有。スカ
パーはNHKやTBSが地上波やBSなどで放送せず、スポーツニュースでも取り上げられ
ることが少ないJ2を中心に毎節5試合を生中継し、録画を含めると毎節全十五試合を
完全放送している。
 その結果、〇五年のJリーグ視聴の番組パッケージ「Jリーグセット」の契約件数は前
年比で微増だが、スカパーでサッカーを担当する放送運営部長の吉沢雅治(40)は「J
2チームがある山形県、宮城県、群馬県、徳島県など八県では前年比二〇%以上も
増加した」と力を込める。東京や大阪などの大都市圏に偏りがちだったスカパーの加
入者層が地方にも広がるきっかけにもなった。
 スカパー社長の重村始(60)は「地域密着型の理念によって、Jリーグは地域コンテンツ
(情報の内容)の代表に育った」とみる。吉沢も「ワールドカップ(W杯)よりもJ2を重視す
る。一過性のW杯で集客すると解約の恐れもあるが、継続性のあるJリーグは顧客をが
っちり獲得できるからだ」と説明する。
195U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:21:22 ID:5H8zTtSA0
クラブ経営について語るスレ4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113791712/939

939 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 20:25:57 ID:Z3aOrWya0
「スカパーならば北海道のアウェー試合も見られる。しかも、アンテナやチューナー
購入などの初期費用もタダ!」。
 徳島県鳴門市の鳴門総合運動公園で開かれるJ2の徳島ヴォルティスの主催試合。
応援グッズ販売ブースの一角で、CS(通信衛星)放送のスカイパーフェクト・コミュニ
ケーションズ(スカパー)の営業担当者が盛んにサポーターに声をかけた。
 三月のリーグ開幕にあわせ、スカパーはJ2を中心とする約十五チームと提携した。
そして、六月から全国展開する受信装置のレンタル制度をサッカーファン向けに先行
導入する新サービスを打ち出した。全国の試合会場に社員を派遣。試合紹介のパン
フレットにスカパーの宣伝チラシを挟み、チームのホームページなどにも広告を出した。
 Jリーグのリーグ公式戦の放映権はNHK、TBS、スカパーの三社が共同で所有。スカ
パーはNHKやTBSが地上波やBSなどで放送せず、スポーツニュースでも取り上げられ
ることが少ないJ2を中心に毎節5試合を生中継し、録画を含めると毎節全十五試合を
完全放送している。
 その結果、〇五年のJリーグ視聴の番組パッケージ「Jリーグセット」の契約件数は前
年比で微増だが、スカパーでサッカーを担当する放送運営部長の吉沢雅治(40)は「J
2チームがある山形県、宮城県、群馬県、徳島県など八県では前年比二〇%以上も
増加した」と力を込める。東京や大阪などの大都市圏に偏りがちだったスカパーの加
入者層が地方にも広がるきっかけにもなった。
 スカパー社長の重村始(60)は「地域密着型の理念によって、Jリーグは地域コンテンツ
(情報の内容)の代表に育った」とみる。吉沢も「ワールドカップ(W杯)よりもJ2を重視す
る。一過性のW杯で集客すると解約の恐れもあるが、継続性のあるJリーグは顧客をが
っちり獲得できるからだ」と説明する。
196U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:22:03 ID:5H8zTtSA0
940 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 20:26:35 ID:Z3aOrWya0
スカパーは五月に〇六年のドイツW杯の放映権を取得したが、日本との時差が大きい
こともあり、放映権が低い録画の放送にとどめた。推定の放映権料は十億円強で、日韓
W杯の百億円超に比べ極端に安かった。
 一方、民法キー局のJリーグに対する見方は厳しい。一九九三年のJリーグ誕生直後は
二ケタの視聴率を稼ぐ人気番組で、放送試合数も年五十試合を超えた。しかし、〇一年
以降は二十試合未満に減り、視聴率も四%前後で低迷している。W杯出場を決めた試合
で四三%の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を上げた日本代表の国際試合の
十分の一しかない。

 リーグ公式戦の放映権を保有するTBSの編成担当幹部は「数字が出ない以上、スポンサ
ーもつかない。Jチームがある地方系列局での放送しか使い道がない」と漏らす。公式カッ
プ戦の放映権を持つフジテレビジョンも「現在の視聴率ではCS番組での放送が精一杯」と
打ち明ける。
 高校サッカーやクラブ世界一を決める「トヨタカップ」の放送を手がける日本テレビ放送網
もJリーグに関しては悩みが深い。Jリーグ発足時に一世を風靡したJ1の東京ヴェルディ1969
を抱えるが、人気は低調。日テレは深夜に選手紹介の番組を放送したり、本社ビルで応援
グッズを販売するなど支援するが、なかなか目立った効果が表れない。
 二〇〇六年で契約が切れるJリーグの年間放映権料は推定五十億円。NHKが半分強を負
担し、残りをスカイパーフェクト・コミュニケーションズとTBSが二対一程度の割合で支払ってい
るとみられる。しかもここ数年、放映権料が変わらないのに放送試合数は減少しているため、
1試合あたりの放送コストは上がっている。
197U-名無しさん:2006/02/17(金) 11:22:28 ID:5H8zTtSA0
941 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 20:27:26 ID:Z3aOrWya0
こうした状況からある民放幹部は「TBS、フジテレビの収支は完全に赤字だろう」と指摘する。
 新しい試みも始まっている。衛星放送のBSジャパンはJリーグ映像と提携し、三月からJ1・
J2の全試合を紹介する「サッカーTVワイド」を始めた。毎週木曜日午後九時から二時間放送
しており、専門的な試合解説が評判だ。Jリーグ映像に番組制作を発注する仕組みで、試合
映像を低コストですばやく放送することを実現した。Jリーグ側もゴールデンタイムの放送で
サッカー人気の底上げ効果を狙う。BSジャパン社長の上田克己(60)は「テレビ東京はかつて
サッカー番組の草分けである『ダイヤモンドサッカー』を手掛けた。同じグループとして、ファン
の期待に応えていく」と話す。
 〇七年からの放映権料の交渉が年明けにも始まる見通しだが、テレビ局とサッカーを取り巻
く状況は激変している。衛星放送やケーブルテレビが一段と普及し、USENやソフトバンクなど
進行ネット企業も放送事業を強化している。今月、NTT東日本系のネット接続会社ぷららネット
ワーク(東京・豊島)がイタリアのサッカーリーグの放映権を取得して関係者を驚かせた。
 国内リーグが盛り上がらなければ日本代表や欧州リーグの人気にも陰りが出る恐れがある。
日テレでスポーツ部門を担当する取締役の酒井武(60)は「多チャンネル化を活用し、世界の
トップリーグと国内リーグを結びつけてサッカー人気を深めていきたい」と話す。
198U-名無しさん:2006/02/18(土) 01:40:26 ID:v4q/6ual0
>>186
19日のSBSテレビ、14:00-16:00の「磐田×清水」中継スタッフは、
実況:大石岳志 磐田リポーター:松永直子、清水リポーター:吉田康真の模様。
そしてスポンサーには「飯田産業」が。
199U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:43:06 ID:yIYnEla5O
BSの開幕1週間位前に放送する特集っていつかわかりますか?
200U-名無しさん:2006/02/18(土) 07:08:58 ID:b/xJ8dDl0
>>199
2月27日(月)BS1 20:10〜20:35の予定
201U-名無しさん:2006/02/18(土) 11:45:03 ID:chsZBy/E0
時間短いな・・・
2時間ぐらいやれよ
202U-名無しさん:2006/02/18(土) 16:20:19 ID:zC7daOWN0
NHKもうだめぽ
203U-名無しさん:2006/02/18(土) 21:47:21 ID:4vTX8NG90
NHK、目に見えて手を抜いてきたな。
204U-名無しさん:2006/02/19(日) 13:39:51 ID:9ZDjHT0h0
今日のエスパルスvsジュビロ戦ってノースクランブルだったのか
205U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:54:58 ID:fVMtkXnl0
Jリーグ プレビューショー2006
週末のmatch day に臨むJリーグファンの期待を最大限に煽る新番組。

●topic.1-3 / news
旬な話題 気になるニュースを紹介
●match day
前節の注目カードのドキュメント
●topic.4 / players
プライベートな部分に焦点をあてた選手インタビュー
●weekend preview
週末に行われるカードを ナレーションベースで紹介
●weekend match pick up 週末のゲームの中から注目のカードを ドキュメント形式で紹介

http://www.jsports.co.jp/program/info/11497.html
206U-名無しさん:2006/02/20(月) 01:26:43 ID:NnamU7am0
磐田×清水、SBS14:00-16:00(済)
解説:反町康治 実況:大石岳志 磐田リポーター:松永直子、清水リポーター:吉田康真
千葉×柏、CTC18:15-22:00(済)
解説:宮澤ミシェル 実況:石井力 千葉リポーター:飯田留美 柏リポーター:磯葉子
207U-名無しさん:2006/02/20(月) 10:02:46 ID:oRunS8PJ0
>>205
foot!サーズデイとF.Aアンチクライマックスを1つにまとめたような番組か。
208U-名無しさん:2006/02/20(月) 14:41:43 ID:Drtnx9fP0
プライベートな部分に焦点をあてるのか
209U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:22:04 ID:hgQTgjLG0
今年のACLは放送ないのかな?
去年はBS朝日でやってたけど
日テレはAFCから放映権買えないのか…
210U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:30:58 ID:vxLEDSnB0
3月11日(土) BS1 15:00〜(17:00)
サッカー Jリーグ第2節 アルビレックス新潟 対 FC東京
解説:清水秀彦 実況:野地俊二
リポーター:渕岡友美(NHK前橋放送局)&岡本麻友子(NHK金沢放送局)

※早稲田大学社会科学部放送研究会による、二元リポートを実施
※NHK公開模擬放送対象試合
211U-名無しさん:2006/02/22(水) 01:39:33 ID:2Gummnmm0
清水禿がBSの解説やるのって珍しいな
212U-名無しさん:2006/02/22(水) 05:57:18 ID:1cCHGruX0
213U-名無しさん:2006/02/22(水) 07:59:22 ID:vxLEDSnB0
>>210
テレビガイドだと、途中に「Jリーグ100年構想 ココロ/宮澤ミッシェル」
ってなってる。。

何だよ?ココロってw
ハーフタイムに流すんだろーけど
リポーター陣も、他県の局だから、地域密着か何かだと思うけど
214U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:18:40 ID:Uavzj9tn0
215U-名無しさん:2006/02/22(水) 17:50:17 ID:ngqjVOb10
>>210
公開模擬放送って?
216U-名無しさん:2006/02/23(木) 09:25:31 ID:MWJ9nqRX0
>>209
今年のACL放送予定。
3月8日 緑ホームゲーム 3月22日 G大阪ホームゲーム
いずれもBS朝日で18:55〜LIVE。ソースはBS朝日HP。
217U-名無しさん:2006/02/23(木) 15:54:53 ID:LpR4eP3y0
緑の国立ガラガラが目に見えるようだw
218U-名無しさん:2006/02/23(木) 16:15:14 ID:1EKETaXQO
日テレで始まるサッカー番組はいつから?
BSの速報Jは今年もある?
この2つの情報求む!
219U-名無しさん:2006/02/23(木) 16:46:40 ID:MA4F3HwA0
BS
>>112

220U-名無しさん:2006/02/24(金) 01:48:50 ID:L1yFZhdc0
221U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:24:45 ID:OEBZALr60
ところで22日にやったアジアカップの対インド戦は、なんで
日テレの放送だったの?

アジアの国際試合の地上波放映権はテロ朝がすべて独占で
牛耳ってると聞いていたんだが??? 不思議だ。
222U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:35:33 ID:vgQOhz8I0
知りたいのならケツを出せ
尻だけに
223U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:37:41 ID:AmZic7Ze0
  ↑
おっぱい
  ↓
224U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:10 ID:AmZic7Ze0
誤爆スマソ
225U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:40:20 ID:9G/eJ+oFO
19時から去年の最終節
桜×瓦斯(長居)


東京MXTVで。
226U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:48:36 ID:ayvt6IEh0
03/05
Jリーグディヴィジョン1
横浜・F・マリノス対京都パープルサンガ
KBS京都(エキサイティングJ)19:55〜21:55(予定)

BS-iの映像完受けで放送?
227U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:53:23 ID:ayvt6IEh0
↑のソースは各種テレビ雑誌からッス。
228U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:11 ID:fFdyIspL0
>>221
アジアカップの予選、W杯・五輪の1次予選は
各国サッカー協会の主催扱いになる。
なので放映権も各国次第。
日本はまず電通に売って、そこから各局に分配する。

テレ朝が独占放映権を持っているのは
・W杯・五輪のアジア最終予選
・アジアカップ本大会
・AFCチャンピオンリーグ
など。
229221:2006/02/24(金) 19:35:18 ID:OEBZALr60
>>228
ありー
そうなんだ。
けっこう細かいのね。
230U-名無しさん:2006/02/24(金) 19:49:09 ID:E7oHMbb30
>>229
付け加えると、予選レベルだとピッチ横の看板も主催国で決められるみたいです。
231U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:24 ID:UlGs0ERX0
保守
232U-名無しさん:2006/02/26(日) 00:49:57 ID:Ex5HUWpK0
サッカーTVワイドって打ち切りなの?
233U-名無しさん:2006/02/26(日) 11:29:17 ID:Du+fLESc0
>>232
まじっすか!?
234U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:12:21 ID:D3uqBWJt0
月刊テレビ雑誌に3月30日のとこに終マークがついてたって別スレに出て種。
ワールドカップイヤーだからリニューアルの上で何かしらの形で番組は続くと楽観してるけど・・・
235U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:49:43 ID:U6uCi83p0
26日(中継済)
横浜FM×横浜FC
チョイス185・13:25-16:00(生)、解説:反町康治 実況:中村義昭
FC東京×甲府
MXテレビ・13:30-15:30(生)、解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子
236U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:12:16 ID:9nO4N1Fr0
>>235
横浜ダービーGyaOネット中継
解説:三浦泰年 実況:大庭荘介
237U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:50:54 ID:zaTMUYr90
今季ちばテレビは柏戦を録画含め20試合放映するそうな。
ソースはきょうの柏応援番組「Can Do! Reysol」。

J1のときより多いぞw
238U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:56:19 ID:dlPyMpIr0
試合数が多いからじゃない?
239U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:21:32 ID:d0O2ed9o0
そういえば千葉テレビって市原の中継はしないのかね
240U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:46:29 ID:bQ5li44j0
>>238
去年は4試合くらいしかやってなかったはず
ちばぎん、千葉ダービー(いつもは2試合両方やるけど去年は柏ホームがBSに奪われた)、浦和戦、甲府戦。以上。
柏の扱いはここ数年いつもこんくらいなので、今年の20試合中継は快挙w
おそらく放映権がJ1より安いからだろうね。
241U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:21:32 ID:4gbwGd2u0
ならJ1昇格したらまた放送が減るってことかw
242U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:52:27 ID:LqC5fDjXO
NHKとTBSの契約延長したらそうなるんでない?
ちばテレビは貧乏なのにジェフやマリーンズに学生スポーツもカバーしないといけないし
243U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:27:11 ID:qoWaiQAN0
244U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:32:58 ID:O6b6RqE60
はしやまって読むのか
245U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:50:18 ID:Jydm/afA0
捕手
246U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:26:06 ID:bM6wmH/g0
ふつうのテレビで見られるJリーグ最後の年開幕か・・・。
247U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:47:27 ID:d0t2GvqY0
>>239
11日夜あり
ジェフVSヴァンフォーレ(録画中継)

>>246
U局では続くでしょうね
248U-名無しさん:2006/03/01(水) 03:27:18 ID:2ol/TX2P0
J SPORTSでJリーグ プレビューショーが始まるのはいいんだけど、
木曜のFoot!ってなくなっちゃうの?
249U-名無しさん:2006/03/01(水) 03:32:49 ID:6jhp2Win0
>>248
木曜foot!&金曜F.Aの後継番組が
Jリーグプレビューショーです。
250U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:36:06 ID:lAbHQfvz0
スカパー!J2中継
・水戸vs山形
【解説】小島伸幸【実況】上野晃
3/4(土) 14:00〜
Ch.182パーフェクトチョイス
・柏vs湘南
【解説】渡邊一平【実況】田中雄介
3/4(土) 14:00〜
Ch.182パーフェクトチョイス
・東京Vvs徳島
【解説】武田修宏【実況】藤井貴彦
3/4(土) 14:00〜
Ch.186パーフェクトチョイス
・神戸vs草津
【解説】金田喜稔【実況】中村義昭
3/4(土) 14:00〜
Ch.306 JSPORTS1
・愛媛vs横浜FC
【解説】越後和男【実況】関根信宏
3/4(土) 14:00〜
Ch.183パーフェクトチョイス
・鳥栖vs札幌
【解説】田中孝司【実況】下田恒幸
3/4(土) 14:00〜
Ch.185パーフェクトチョイス
251U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:41:13 ID:lAbHQfvz0
>>250

自己レスになるがスカパー!はヴェルディホームゲームについては日テレの映像
を使用するんだろうね。
解説も日テレということで武田や北澤ということになるのかな。
それと金田さんはJ2解説は初ですか。
252U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:45 ID:w48Dtu1J0
東京V×徳島
14:00-(生)・チョイス186、解説:武田修宏 実況:藤井貴彦
26:50-27:50(録)・日本テレビ、解説:武田修宏 実況:藤井貴彦
253U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:48:17 ID:QuBwg6rS0
3月に朝日放送、毎日放送、よみうりテレビ、関西テレビでの放送はあるでしょうか?
254U-名無しさん:2006/03/03(金) 06:42:46 ID:AfSOwmK10
>>248-249
Jリーグプレビューショーと言う番組はいつから始まるのでしょうか?
255U-名無しさん:2006/03/03(金) 08:25:21 ID:fbYJzYJZ0
>>251
ですね。去年も札幌とか京都は、地元の中継をそのまま流してたけど、
今年はその割合が増えそうな予感。全試合放送というのは、その辺の契約が上手くいった結果かも。
でも、NHKだけはダメっぽいけど。
>>254
今日からです。ch306 22:00
256254:2006/03/03(金) 08:57:15 ID:VeyOew1/0
>>255
ありがとう。早速、今日から観てみます。
257248:2006/03/03(金) 13:20:47 ID:ROVgRazY0
>>249
遅レスだがサンクス

Jリーグプレビューショー、いよいよ今夜からだね。
258U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:12:56 ID:Lv+aNLYH0
今年はTBS中継分のJスポ撮り直しはしないんだな
武方実況試合を保存するのはいやだ・・・orz
259U-名無しさん:2006/03/03(金) 19:16:04 ID:dB6W5hz50
ちゃんと実況解説は別だぞ。
FC東京 vs. 大分トリニータ
解説:浅野哲也 実況:上野晃

2006 J1 第1節−6
横浜F・マリノス vs. 京都パープルサンガ
解説:桑原隆 実況:西岡明彦

260U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:02:11 ID:Hfef6IXN0
え、アンチクライマックス終わっちゃったの?
261U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:11:54 ID:jxDIlsuw0
プレビュー…っていうより、F.A.の『試合前』の風景を並べた感じだね。
262U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:34:01 ID:jt5Wp0Ct0
フットボール・アンチクライマックスじゃなくなっても
F.Aのロゴは使ってるんだね
263U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:13:53 ID:Tpa/DNeW0
J2開幕戦「愛媛FC対横浜FC」
※NHK松山放送局で4日(土)午後1時50分から生中継
解説:山野孝義 実況:伊林毅暁 リポーター:長野亮
ttp://www.nhk.or.jp/matsuyama/fc/

264U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:04:56 ID:wWSvpAm00
明日のJ2スカパーは
全試合ノースクランブルってことでいいんだよね?
265U-名無しさん:2006/03/04(土) 04:51:41 ID:fhNX5JU50
4日の中継予定
水戸×山形
NHK水戸・13:50-(生)、解説: 実況:
チョイス182・14:00-(生)、解説:小島伸幸 実況:上野晃
柏×湘南
チョイス181・14:00-(生)、解説:渡邊一平 実況:田中雄介
CTC・20:30-21:55(録)、解説:佐々木直人 実況:石井力 リポーター:磯葉子
東京V×徳島
チョイス186・14:00-(生)、解説:武田修宏 実況:藤井貴彦
NTV・26:50-27:50(録)、解説:武田修宏 実況:藤井貴彦
四国放送(5日)、14:00-15:00、解説:武田修宏 実況:藤井貴彦
神戸×草津
J SPORTS1・14:00-(生)、解説:金田喜稔 実況:中村義昭
愛媛×横浜FC
NHK松山・13:50-(生)、解説:山野孝義 実況:伊林毅暁 リポーター:長野亮
チョイス183・14:00-(生)、解説:越後和男 実況:関根信宏
RNBラジオ、14:00-(生)、
鳥栖×札幌
チョイス185・14:00-(生)、解説:田中孝司 実況:下田恒幸
G大阪×浦和
NHK総合・NHKBShi・15:55-(生)、解説:井原正巳 実況:栗田晴行 リポーター:野地俊二・内山俊哉
ニッポン放送、16:00-18:00、解説:金子達仁 実況:煙山光紀
266U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:23:13 ID:S4iKTl3a0
J1開幕戦「横浜FM対京都」
※KBS京都で5日(日)午後7時55分から録画中継
解説:上田滋夢(前名古屋TD) 実況:梶原誠 リポーター:増田有可里
※BS-iで5日(日)午後3時半から生中継
解説:金田喜稔、(ピッチ解説)相馬直樹  実況:佐藤文康  リポーター:石川葉子
267U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:33:56 ID:S4iKTl3a0
J1開幕戦「名古屋対C大阪」
※NHK名古屋放送局で5日(日)午後4時から録画中継
解説:山野孝義 実況:塚本貴之
268U-名無しさん:2006/03/04(土) 06:18:45 ID:fhNX5JU50
5日
甲府×清水
YBSテレビ・12:50-(生)、解説:小倉隆史・中田一三 実況:前田真宏
テレビ静岡・24:45-26:15(録)、解説:小倉隆史・中田一三 実況:前田真宏
F東京×大分
BS-i・TBSチャンネル・13:30-(生)、解説:水内猛 実況:土井敏之 リポーター:新井麻希
MXテレビ・19:00-21:00(録)、解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子
J SPORTS1(7日)・24:00-26:00、解説:浅野哲也 実況:上野晃
磐田×福岡
J SPORTS1・14:00-(生)、解説:川勝良一 実況:西岡明彦 リポーター:日々野真理
SBSラジオ・14:00-(生)、解説:桑原隆 実況:大石岳志
名古屋×C大阪
チョイス181・13:55-(生)・チョイス181、解説:野々村芳和 実況:寺西裕一
NHK名古屋・16:00-18:00(録)、解説:山野孝義 実況:塚本貴之
大宮×千葉
TVS・15:00-(生)、解説:清雲栄純 実況:渡邊哲夫 リポーター:長友美貴子
NHKBS1・19:10-21:00(録)、解説:原博実 実況:曽根優 リポーター:一橋忠之
J SPORTS1(6日)・19:00-21:00、解説:反町康治 実況:加藤暁
川崎×新潟
J SPORTS1(7日)・18:00-20:00、解説:瀬田龍彦 実況:渡邊哲夫
広島×鹿島
NHKBS1・15:00-(生)、解説:木村和司 実況:田代純 リポーター:伊林毅暁
J SPORTS1(6日)・21:00-23:00、解説:渡邉一平 実況:大庭荘介
横浜×京都
BS-i・TBSチャンネル・15:30-(生)、解説:金田喜稔・相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子
KBS京都・19:55-21:55(録)、解説:上田滋夢 実況:梶原誠 リポーター:増田有可里
269U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:43:52 ID:wep9RbIu0
NHK水戸の実況は泉こーじだろうね、たぶん
270U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:51:06 ID:NK7dYe050
まさか水戸泉とかじゃないよな
271U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:33:38 ID:xYY7lq+s0
>>265
NHK山形でも放送あるよ
G大阪×浦和を差し替え
272U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:49:52 ID:wep9RbIu0
ガンバとは時間ずれてないか?
273U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:01:15 ID:59BeqB480
今年はスカパー中継は終了直後にスタジオ放送があるのが
日比野マリタソのおっぱいテラエロス(*゚∀゚)=3ハァハァ
274U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:12:08 ID:6PUd1F7G0
>>272
NHK山形は録画をG大阪の試合にかぶせてる
275U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:56:21 ID:wep9RbIu0
>>274
なるほどね。
そのまま生でできなかったんだろうか。
276U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:03 ID:nhEN6vFH0
今日、明日のスカパーでJ1は全試合ノースクランブル?
277U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:00:29 ID:wep9RbIu0
NHK
ブレイクしても、年が変わってもテーマソングは現状維持
278U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:04:44 ID:R+7Tdhk90
水戸×山形
NHK水戸・13:50-(生)、解説:小林寛・森直樹 実況:泉浩司
NHK山形・15:55-18:00(録)、解説:小林寛・森直樹 実況:泉浩司
チョイス182・14:00-(生)、解説:小島伸幸 実況:上野晃
279U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:31:41 ID:aJj7GGq/0
小倉は引退セレモニー後に早速解説をするわけか。
中田一三も呼ぶとはなかなか粋だ。
280U-名無しさん:2006/03/05(日) 20:05:24 ID:aUxOlFRt0
原さんの解説面白いなw

選手の特徴、FC東京視点からの感想、審判への意見・・・等
いろんな引き出しもってる
281U-名無しさん:2006/03/05(日) 20:44:27 ID:wnudJpvb0
>>268
C大阪戦は、NHK大阪でも有り
282U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:05:52 ID:qZwroJhe0
J'sGOALネット中継スケジュール
3/05日 J1#01 15:00 川崎vs新潟 等々力
3/18土 J1#03 15:00 大宮vs新潟 埼玉
3/21祝 J1#04 15:00 新潟vs磐田 新潟ス
3/25土 J1#05 15:00 大宮vs清水 駒場
4/02日 J1#06 15:00 川崎vs千葉 等々力
4/08土 J1#07 14:00 甲府vs新潟 松本
4/22土 J1#09 15:00 大宮vs大分 駒場
4/29土 J1#10 15:00 鹿島vs福岡 カシマ
5/03祝 J1#11 15:00 福岡vs川崎 博多球
5/06土 J2#14 14:00  柏 vs草津 柏
5/17水 J2#16 19:00 札幌vs鳥栖 札幌ド
5/20土 J2#17 15:00 神戸vs徳島 神戸ウイ
5/27土 J2#18 14:00 東京vs湘南 西が丘
6/03土 J2#19 14:00 仙台vs徳島 仙台
6/07水 J2#20 19:00 草津vs札幌 群馬陸
6/10土 J2#21 14:00 愛媛vs山形 愛媛陸
6/17土 J2#22 14:00 湘南vs横浜 平塚
6/21水 J2#23 19:00 横浜vs札幌 三ツ沢
7/02日 J2#25 18:00 水戸vs仙台 笠松
7/19水 J1#13 19:00 桜大vs大分 長居
7/22土 J1#14 19:00 大分vs新潟 大分ス
7/26水 J1#15 19:00 名古vs大宮 瑞穂陸
          19:00 広島vs甲府 広島ビ
7/29土 J1#16 19:00 脚大vs福岡 万博
283U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:34:28 ID:5E8eUu+V0
もし来年スカパーでJ1,J2全試合生中継となった場合

全試合同日19時試合開始となった場合
パーフェクトチョイスのチャンネルは足りる?
Jスポは1試合だけになるだろうけど

>>282
J1はなんか特定チームばかり予定が偏っちゃってるような気もしますね。
284U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:37:00 ID:eI8W2MAOO
来週は地上波放送ないですか?
285U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:39:09 ID:fW/ZO7CD0
あるお

京都−川崎戦 NHK大阪ローカル(ライブ)
286U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:46:16 ID:RDh9fOrQO
川崎戦生放送?

大阪ダービーは中継しないの?
287U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:48:26 ID:dP9Kn7qm0
3/11
NHK総合 15:55〜 鹿島vs横浜F
TBS    14:00〜 浦和vs磐田
TV埼玉  18:50〜 浦和vs磐田
千葉TV  19:00〜 千葉vs甲府
NHKBS1 15:00〜 新潟vsF東京
NHKBS1 19:00〜 福岡vs大宮

首都圏J1のみですが
288U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:51:15 ID:dP9Kn7qm0
>>286
大阪ダービーはNHKBSで生中継
289U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:59:13 ID:qZwroJhe0
>>283
なりそうもないけど、おそらく足りないかも。
そのときは、Jスポ2もつかうとか・・・

J1放送14試合中
5試合 新潟
4試合 大宮
3試合 川崎・大分・福岡
2試合 甲府
1試合 磐田・清水・千葉・鹿島・桜大・名古屋・広島・脚大

J2放送全10試合中
3試合 札幌
2試合 徳島・草津・湘南・横浜・仙台
1試合 柏・鳥栖・神戸・東京・愛媛・山形・水戸
290U-名無しさん:2006/03/06(月) 01:11:08 ID:bH1QmmzcO
ありがとうございます。
今年は浦和の試合が多く地上波に登場しそうですね
291U-名無しさん:2006/03/06(月) 13:25:36 ID:qyoqtuYN0
あーあ、第1節終わってしまった。

ふつうのテレビで見られるJリーグ あと33節。
292U-名無しさん:2006/03/06(月) 13:26:10 ID:ZfstVdcO0
サッカーJ1リーグ 「鹿島アントラーズ×横浜F・マリノス」   3月11日(土) 15:30〜18:00  NHK総合
サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×ジュビロ磐田」        3月11日(土) 14:00〜16:00   TBSテレビ
J1リーグ「アルビレックス新潟×FC東京」           3月11日(土) 15:00〜17:00    NHK衛星第一
J1リーグ「セレッソ大阪×ガンバ大阪」                3月12日(日) 15:00〜17:00 NHK衛星第


なんでJは好カードを一まとめにするんだろう?
293U-名無しさん:2006/03/06(月) 13:27:03 ID:pxRamJaz0
NHKは新潟とか東京とかどうでもいいカードじゃなくレッズ磐田戦を流せよ
294U-名無しさん:2006/03/06(月) 13:35:25 ID:Kw9FgNYm0
>>292
大阪ダービーは日曜だし、FM局の聴取率週間みたいなものだw
>>293
TBSが浦和・横浜Mプッシュで、相手吟味して磐田の方が美味しい
(SBSに売れる)と思ったからだろう。
TBSって実況もイマイチな人多いし、昨日の横浜Mvs京都での
佐藤も相変わらずカッコつけ実況で嫌い。
あれだったら角澤の方がまだ許せる。
TBSが撤退したらみんな大歓迎だろう。
295U-名無しさん:2006/03/06(月) 13:43:34 ID:ZfstVdcO0
昨日の鹿島広島の実況は面白かったな
なんか声が声優っぽかったけど

でもウザイ
296U-名無しさん:2006/03/06(月) 18:46:07 ID:lfxiEZvP0
>>294
テレ朝角澤と日テレ船越だけは勘弁
297U-名無しさん:2006/03/06(月) 20:15:52 ID:UJTwV7FU0
藤井もつけ加えてくれ
298U-名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:30 ID:rBS05YwAO
スカパーのJ2の再放送全然ねえじゃねーか!だから全試合生なのか・・・?
299U-名無しさん:2006/03/07(火) 00:43:42 ID:B5Gfpcdl0
Jリーグじゃないけど、
サッカー・AFCチャンピオンズリーグ
東京ヴェルディ1969×蔚山現代(韓国)
3月8日 (水) 18:55〜21:00 BS朝日
300U-名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:05 ID:M00r+HfK0
>>299
大変乙。
こういうマイナー局の放送こそ書いてくれるとありがたい。
301U-名無しさん:2006/03/07(火) 04:53:06 ID:a4chf/K40
>>299
俺は他サポだが野次馬根性をそそられる試合だw
302U-名無しさん:2006/03/07(火) 06:20:41 ID:UR6BfL8g0
>>299
J発足以来、初めてヴェルディ応援してみようかな

AFCの他の試合の放送予定はないのでしょうか?
303U-名無しさん:2006/03/07(火) 10:27:38 ID:eAulUa7L0
>>299
BS朝日中継スタッフ。
解説:川添孝一 実況:吉野真治(慶大ソッカー部OB)
304U-名無しさん:2006/03/07(火) 14:15:41 ID:QEAPqJaw0
そっかー、ソッカー部OBなのかー
305U-名無しさん:2006/03/07(火) 14:40:51 ID:sSMYHzr70
吉野アナって1回位しか実況しているを見た事は無いけれど、
テレ朝の中では好きだな(他が酷すぎるからかもしれない)。
以前、深夜のプロレスでデル・ピエロにインタビューしてたのもこの人だったな。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/yoshino/essay/25.html

解説が個人的には嫌だな。
306U-名無しさん:2006/03/07(火) 21:55:37 ID:obSk7uD10
*6.0%  2006年元日天皇杯決勝
*4.8% ゼロックススーパーカップ ガンバ×浦和 (税最高のカード)
*5.3%  J2006開幕戦 ガンバ×浦和  小野凱旋試合
307U-名無しさん:2006/03/07(火) 22:01:19 ID:MUz9izqu0
2002年
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0% 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%
 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー
 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合
2004年
 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS
 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS  ←優勝決定目前
2005年
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.9
阪神×中日    NHK 2.0
横浜×ロッテ  TBS3.5
オリックスvsロッテ NHK1.1
横浜×阪神 1.5%
ロッテ×西武 1.2%



酷杉
308U-名無しさん:2006/03/07(火) 22:19:14 ID:YEYh9zTg0
>>306-307
日付・時間・放送局がない。
よって両者失格。
309U-名無しさん:2006/03/08(水) 00:10:49 ID:0qghehjN0
>>303
吉野ってプロレスやめたいからここで頑張っていいところ見せたいだろうw
310U-名無しさん:2006/03/08(水) 08:08:37 ID:CiI7p/E/0
J1第2節「浦和対磐田」
※TBSテレビ&SBS静岡放送で11日(土)午後2時から生中継
解説:金田喜稔&相馬直樹 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
※TVSテレビ埼玉で11日(土)午後6時50分から録画中継
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
311U-名無しさん:2006/03/08(水) 15:45:41 ID:YLKAMSBS0
>>298
再放送はあったけど、見逃して残念だったな
ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/j2/j2_06-07_1.html
312U-名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:24 ID:RTeTRUTh0
>>311
CL並の再放送回数があると思ったんじゃね?

もちろん全試合生中継はありがたいんだけどけど
1試合につき2回+αという放送回数はそのままだからね
生中継で放送時間がかぶる分チェックできる試合数は減ったかもなあと思う
313U-名無しさん:2006/03/08(水) 17:06:08 ID:YLKAMSBS0
>>312
確かに再放送も時間がかぶると問題ありかな
漏れはCATVでもJスポ1見られるので無問題だが
314U-名無しさん:2006/03/08(水) 17:26:17 ID:zPRRtDqS0
>>310の追加情報

J1第2節「浦和対磐田」
※TBSテレビ&SBS静岡放送で11日(土)午後2時から生中継
<主音声>
解説:金田喜稔&相馬直樹 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
<副音声>
出演:福田正博・加藤浩次・脇田寧人・中川秀樹
※TVSテレビ埼玉で11日(土)午後6時50分から録画中継
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
315U-名無しさん:2006/03/08(水) 21:03:45 ID:eXde9A5D0
生中継予定

J2第2節
(3/11)
 湘南 − 東京V  [平塚 13:00]
【解説】浅野哲也 【実況】田中雄介 Ch.306 J SPORTS 1

 札幌 − 水戸  [札幌ド 14:00]
【解説】木島敦 【実況】永井公彦 Ch.182 パーフェクト チョイス

 草津 − 柏  [群馬陸 14:00]
【解説】戸塚啓 【実況】谷口広明 Ch.180 パーフェクト チョイス

 横浜FC − 鳥栖  [三ツ沢 14:00]
【解説】渡邉一平 【実況】下田恒幸 Ch.183 パーフェクト チョイス

 神戸 − 愛媛  [神戸ウ 14:00]
【解説】遠藤雅大 【実況】中村義昭 Ch.186 パーフェクト チョイス

 徳島 − 仙台  [鳴門 14:00]
【解説】越後和男 【実況】関根信宏 Ch.185 パーフェクト チョイス
316U-名無しさん:2006/03/09(木) 00:46:00 ID:5mTLhiu6O
なあ関西ではNHK総合、何故か次節屈指の好カードの鹿−鞠戦を放送せずに
京都川崎の試合やるんだけど。
京都のゲームはどうせ京都テレビで見れるのに
317U-名無しさん:2006/03/09(木) 21:01:32 ID:ddLwv3Xx0
>>316
確かにそうだな。
BS-iでも生中継だし。

放送ブース足りるんだろか??
318U-名無しさん:2006/03/10(金) 05:34:09 ID:oLEedhgs0
J2第2節「札幌対水戸」
※NHK札幌放送局&NHK地上波デジタル水戸放送局で11日(土)午後1時50分から生中継
解説:野々村芳和 実況:町田"だめだ"右

J2第2節「草津対柏」
※GTV群馬テレビで11日(土)午後1時45分から生中継
解説:佐野達(草津サテライト監督) 実況:山田浩史

J1第2節「千葉対甲府」
※CTCちばテレビで11日(土)午後7時から録画中継
※YBS山梨放送で11日(土)深夜1時5分から録画中継
解説:小倉隆史 実況:石井力 リポーター:飯田留美

J1第2節「清水対名古屋」
※SUTテレビ静岡で11日(土)午後3時から生中継
解説:風間八宏 実況:鈴木敏弘 リポーター:蓮見直樹
319U-名無しさん:2006/03/10(金) 05:42:22 ID:oLEedhgs0
J1第2節「京都対川崎」
※NHK京都放送局&NHK大阪放送局で11日(土)午後3時55分から生中継
解説:反町康治 実況:稲垣秀人
※BS-iで11日(土)午後4時から生中継
解説:本並健治  実況:結城哲郎  リポーター:松本麻衣子
※KBS京都で11日(土)午後7時から録画中継

J2第2節「徳島対仙台」
※NHK徳島放送局で11日(土)午後1時50分から生中継
解説:山野孝義 実況:吉田浩

J2第2節「福岡対大宮」
※NHK衛星第一で11日(土)午後7時から生中継
解説:三浦泰年 実況:内山俊哉
※TNCテレビ西日本で11日(土)深夜1時45分から録画中継
解説:塚本秀樹 実況:大谷真宏
320U-名無しさん:2006/03/10(金) 11:49:42 ID:m4MeUriy0
静岡は明日民放で3試合か
アルビの試合録画してレッズ見るとするか
321U-名無しさん:2006/03/10(金) 13:09:02 ID:0ak9rb6K0
浦和-磐田も鞠-鹿島も見られない関西・・・
322U-名無しさん:2006/03/11(土) 02:45:49 ID:zKoDNdZS0
>>319
クマー
323U-名無しさん:2006/03/11(土) 03:35:59 ID:BWw7482W0
J2中継予定(11日)
湘南−東京V
13:00-(生)・JS1、解説:浅野哲也 実況:田中雄介
札幌−水戸
13:50-(生)・NHK北海道,NHK水戸、解説:野々村芳和 実況:町田右
14:00-(生)・チョイス182、解説:木島敦 実況:永井公彦
草津−柏
13:45-(生)・群馬テレビ、解説:佐野達 実況:山田浩史
14:00-(生)・チョイス180、解説:戸塚啓 実況:谷口広明
横浜FC−鳥栖
14:00-(生)・チョイス183、解説:渡邊一平 実況:下田恒幸
神戸−愛媛
14:00-(生)・チョイス186、解説:遠藤雅大 実況:中村義昭
徳島−仙台
13:50-(生)・NHK徳島、解説:山野孝義 実況:吉田浩
14:00-(生)・チョイス185、解説:戸塚啓 実況:谷口広明
324U-名無しさん:2006/03/11(土) 04:14:28 ID:BWw7482W0
J1中継予定(11日)
浦和−磐田
14:00-(生)・TBS&SBS
(主音声)解説:金田喜稔・相馬直樹 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
(副音声)出演:福田正博・加藤浩次・脇田寧人・中川秀樹
18:50-21:00(録)・TVS、解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
(12日)20:00-22:00・JS1、解説:野々村芳和 実況:加藤暁
千葉−甲府
14:55-(生)・チョイス181、解説:桑原隆 実況:八塚浩 リポーター:日々野真理
19:00-21:10(録)・CTC、解説:小倉隆史 実況:石井力 リポーター:飯田留美
25:05-26:55(録)・YBS、解説:小倉隆史 実況:石井力 リポーター:飯田留美
(12日)15:00-17:00・JS1、解説:桑原隆 実況:八塚浩 リポーター:日々野真理
新潟−F東京
15:00-(生)・NHKBS1、解説:加茂周 実況:田代純 リポーター:鈴木聡彦
(15日)20:00-22:00、解説:浅野哲也 実況:渡邊哲夫
清水−名古屋
15:00-(生)・JS1、解説:川本治 実況:大庭荘介 リポーター:和田りつ子
15:00-(生)・SUT、解説:風間八宏 実況:鈴木敏弘 リポーター:蓮見直樹
鹿島−横浜FM
15:55-(生)・NHK総合,NHKBShi、解説:木村和司 実況:野地俊二 リポーター:泉浩司・近藤敏之
※NHK総合、関西地区は別中継
(13日)21:00-23:00・JS1、解説:宮澤ミシェル 実況:八塚浩
京都−川崎
15:55-(生)・NHK関西、解説:反町康治 実況:稲垣秀人
16:00-(生)・BS-i,TBSチャンネル、解説:本並健治 実況:結城哲郎 リポーター:松本麻衣子
19:00-21:00(録)・KBS京都、解説:上田亮三郎 実況:竹内弘一 リポーター:増田有可里
(15日)18:00-20:00、解説:加藤久 実況:西岡明彦
福岡−大宮
19:00-(生)・NHKBS1、解説:三浦泰年 実況:内山俊哉 リポーター:杉澤僚
25:45-27:25(録)・TNC、解説:塚本秀樹 実況:大谷真宏
(16日)20:00-22:00・JS1、解説:瀬田龍彦 実況:寺西裕一
325U-名無しさん:2006/03/11(土) 04:18:03 ID:BWw7482W0
J1中継予定(12日)
大分−広島
14:00-(生)・BS-i,TBSチャンネル、解説:金田喜稔・小倉隆史 実況:武方直己
(14日)26:00-28:00・JS1、解説:反町康治 実況:田中雄介
C大阪−G大阪
15:00-(生)・NHKBS1、解説:反町康治 実況:松野靖彦 リポーター:早瀬雄一
(14日)18:00-20:00・JS1、解説:原博実 実況:上野晃
326U-名無しさん:2006/03/11(土) 09:29:11 ID:QKi2NEuY0
11日
マリノス外国人トリオがアド街にゲスト出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142030283/
327U-名無しさん:2006/03/11(土) 17:18:27 ID:8d3PWyIy0
01/01 *6.9% 第84回天皇杯決勝 2005年 13:20 140 東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田
02/19 *6.5%  サッカーA3NISSANチャンピオンズカップ・水原サムスン×横浜F・マリノス 日本テレビ '
02/25 *5.1% ゼロックススーパーカップ2005  横浜FM×東京V   日本テレビ '05/
06/01 *2.1% 25:58-27:28 CX* 「横浜Fマリノス×ユベントス」
06/07 *2.3% 26:28-27:58 NTV 「FC東京×ユベントス」
07/06 *2.1% 26:38-28:23 NTV 「東京ヴェルディ×浦和レッズ」
07/13 *1.6% 25:59-27:44 NTV 「東京ヴェルディ×ヴィッセル神戸」
07/28 *3.0% 25:35-27:05 CX* 「鹿島アントラーズ×マンチェスターU」
07/30 *2.5% 26:45-28:15 CX* 「浦和レッズ×マンチェスターU」 
08/01 *2.0% 25:59-27:59 NTV 「東京ヴェルディ×フィオレンティーナ」
08/21 *2.4% 26:25-28:10 NTV 「東京ヴェルディ×大宮アルディージャ」
08/28 *2.4% 26:25-28:10 NTV 「東京ヴェルディ×鹿島アントラーズ
09/03 *1.5% 27:50-不明 NTV 「東京ヴェルディ×ガンバ大阪」
09/10 *3.3% 15:55-18:00 NHK 「浦和レッズ×大分トリニータ」
09/17 *2.2% 13:55-16:00 NHK 「鹿島アントラーズ×ヴィッセル神戸」
09/17 *1.4% 26:20-28:05 NTV 「東京ヴェルディ×川崎フロンターレ」
10/05 *1.7% 26:30-28:10 CX* ナ杯準決勝「横浜Fマリノス×ガンバ大阪」
10/09 *3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー(録画)
10/10 *3.7% 15:00-16:50 EX* 高円宮杯全日本ユースサッカー決勝
10/15 *1.8% 15:30-17:30 TBS 「浦和レッズ×柏レイソル」
10/16 *2.7% 15:00-17:00 TBS 「ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ」
10/22 *0.5% 15:50-18:00 NHK 「アルビレックス新潟×横浜Fマリノス」
10/22 *0.7% 26:40-28:10 TBS 「大宮アルディージャ×浦和レッズ」
11/05 *4.7% 13:00-16:00 CX* ナ杯決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
11/12 *2.4% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×浦和レッズ」
11/20 *2.0% 13:55-16:00 NHK 「名古屋グランパス×ガンバ大阪」
11/23 *0.6% 26:40-28:25 NTV 「東京ヴェルディ×名古屋グランパス」
328U-名無しさん:2006/03/12(日) 14:31:35 ID:k5G3SZGC0
それにしてもスポーツニュースは開幕したばっかだっつーのに、
早速「今日の代表組の活躍は?!」「代表選手の活躍を中心にどうぞ!」ばっかだもんな。
Jリーグ見てる人間がそんなもん気にするかっつーの。
329U-名無しさん:2006/03/12(日) 16:39:41 ID:Go+1ibU60
>>328
民放に期待するな
一緒にスカパー見ようぜw
330U-名無しさん:2006/03/12(日) 17:02:35 ID:KqBXwuLe0
速報Jリーグってないの?
331U-名無しさん:2006/03/12(日) 17:10:26 ID:G0FVFeBrO
はしのえみはイマイチだな
332U-名無しさん:2006/03/12(日) 17:12:02 ID:TwRuDKkG0
>>330
nai
333U-名無しさん:2006/03/12(日) 18:15:49 ID:twHOhWrP0
>>330
3月から始まったJリーグタイムは土曜のみ
334U-名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:50 ID:KqBXwuLe0
>>332-333 ありがとサンクス
335U-名無しさん:2006/03/12(日) 20:54:58 ID:3PT11R6m0
J1第3節「FC東京対清水」
※BS-iで18日(土)午後2時から生中継
解説:相馬直樹  実況:佐藤文康  リポーター:新井麻希
※MXTVで18日(土)午後7時半から録画中継
解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子
336U-名無しさん:2006/03/12(日) 21:00:05 ID:4/HsGWp60
最近やたらとテレビに顔を出すな>相馬
337U-名無しさん:2006/03/13(月) 12:08:26 ID:QVrbNZKAO
18日は地上波なしかぁ〜楽しみが減っちゃったよ
338U-名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:48 ID:jCKyvQT40
>>337
地上波に期待するなw
すかぱー入れ
339U-名無しさん:2006/03/14(火) 16:22:50 ID:IuXDbqNq0
>>336
相馬、TBSの解説者になったしな。
340U-名無しさん:2006/03/14(火) 17:23:59 ID:oRiubmBc0
J1第3節「大宮対新潟」
※TVSテレビ埼玉で18日(土)午後7時から録画中継
解説:戸塚啓 実況:渡邊哲夫 リポーター:長友美貴子
341U-名無しさん:2006/03/15(水) 11:06:05 ID:LF2bUQcI0
2006KBS京都Jリーグ中継 放送予定
3 3月18日(土) ジュビロ磐田 19:00-21:00(録画) 
4 3月21日(火祝) サンフレッチェ広島 22:00-24:00(録画) 
5 3月26日(日) FC東京 19:55-21:55(録画) 
6 4月2日(土) アビスパ福岡 19:55-21:55(録画) 
7 4月8日(土) 名古屋グランパス 未 定 
8 4月15日(土) 浦和レッズ 19:00-21:00(録画) 
9 4月22日(土) 鹿島アントラーズ 19:00-21:00(録画) 
11 5月3日(水祝) アルビレックス新潟 15:00-17:00(生中継) 
14 7月23日(日)清水エスパルス 21:00-23:00(録画) 
15 7月26日(水) ジェフ千葉 19:00-21:00(生中継) 
16 7月29日(土) 大宮アルディージャ 18:00-20:00(生中継) 
17 8月12日(土) ガンバ大阪 未 定 
342U-名無しさん:2006/03/17(金) 02:42:48 ID:LLFHkCbH0
ローカルならびにCSの中継スタッフ、試合日前日に
ならないと発表されないんだな。
343U-名無しさん:2006/03/17(金) 05:17:24 ID:GJcuTMsw0
J1第3節「磐田対京都」
※SBS静岡放送で18日(土)午後2時から生中継
※KBS京都で18日(土)午後7時から録画中継
解説:桑原勝義 実況:吉田幸真 リポーター:松永直子

J1第3節「名古屋対鹿島」
※メ〜テレで18日(土)午後2時から生中継
解説:川添孝一&森山泰行 実況:山田泰三 リポーター:斎藤寿幸

J2第3節「徳島対横浜FC」
※NHK徳島放送局で18日(土)午後1時50分から生中継
解説:井原正巳 実況:吉田浩
344U-名無しさん:2006/03/17(金) 10:11:15 ID:0l0BLIak0
>>343
名古屋の試合3時半からなんだけど、なにを中継するつもりなんだろ?
345U-名無しさん:2006/03/17(金) 11:30:04 ID:HzDwYz0E0
>>344
探偵!ナイトスクープスペシャル
346U-名無しさん:2006/03/17(金) 20:20:40 ID:GIwIBPXg0
3/21 14:30-17:00 NT21
J1第4節 新潟-磐田
解説:桑原隆 実況:村山朋彦
347U-名無しさん:2006/03/17(金) 20:50:06 ID:u41eYXj3O
明日の柏と仙台みたいからスカパーに入ったよ。
348U-名無しさん:2006/03/17(金) 23:23:51 ID:eTkhWNNO0
J2中継予定(18日)
仙台−柏(ユアスタ・14:00)
13:50-(生)・NHK仙台、解説: 実況:
14:00-(生)・チョイス186、解説:瀬田龍彦 実況:中村義昭
山形−札幌(山形県・14:00)
14:00-(生)・チョイス182、解説:越後和男 実況:大庭荘介
(19日)25:30-27:30・JS1、解説:越後和男 実況:大庭荘介
(21日)07:00-09:00・JS1、解説:越後和男 実況:大庭荘介
水戸−湘南(笠松・14:00)
14:00-(生)・NHK水戸、解説: 実況:
14:00-(生)・チョイス183、解説:田中孝司 実況:関根信宏
東京V−愛媛(駒沢・14:00)
14:00-(生)・JS1、解説:遠藤雅大 実況:石川智徳
(20日)7:00-9:00(録)・JS1、解説:遠藤雅大 実況:石川智徳
徳島−横浜FC(鳴門・14:00)
13:50-(生)・NHK徳島、解説:井原正巳 実況:吉田浩
14:00-(生)・チョイス184、解説:永井洋一 実況:加藤暁
鳥栖−神戸(鳥栖・14:00)
14:00-(生)・チョイス185、解説:小島伸幸 実況:田中雄介
349U-名無しさん:2006/03/18(土) 03:27:15 ID:5YduH/0w0
J1中継予定(18日)
F東京−清水(味の素・14:00)
14:00-(生)・BS-i、解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:新井麻希
19:00-21:30(録)・MX、解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子
(21日)11:00-13:00(録)、解説:宮澤ミシェル 実況:寺西裕一
磐田−京都(ヤマハ・14:00)
14:00-(生)・SBS、解説:桑原勝義 実況:吉田幸真 リポーター:松永直子
19:00-21:00(録)・KBS京都、解説:桑原勝義 実況:吉田幸真 リポーター:松永直子
(21日)09:00-11:00(録)、解説:浅野哲也 実況:渡邊哲夫
広島−浦和(広島ビ・14:00)
13:55-(生)・チョイス181、解説:本並健治 実況:寺西裕一 リポーター:日々野真理
14:00-(生)・NHK広島、解説: 実況:
(19日)14:00-16:00(録)・JS1、解説:本並健治 実況:寺西裕一 リポーター:日々野真理
大宮−新潟(埼玉・15:00)
19:00-21:00(録)・TVS、解説:戸塚啓 実況:渡辺哲夫 リポーター:長友美貴子
(22日)09:00-11:00(録)・JS1、解説:野々村芳和 実況:田中雄介
甲府−川崎F(小瀬・15:00)
15:00-(生)・NHKBS1、解説:原博実 実況:野地俊二 リポーター:若月弘一郎
(22日)11:00-13:00(録)・JS1、解説:渡邉一平 実況:中村義昭
名古屋−鹿島(豊田・15:30)
15:30-(生)・メ〜テレ、解説:川添孝一・森山泰行 実況:山田泰三 リポーター:斎藤寿幸
(20日)21:00-23:00(録)・JS1、解説:反町康治 実況:大庭荘介
千葉−福岡(フクアリ・16:00)
16:00-(生)・JS1、解説:川本治 実況:上野晃 リポーター:朝井夏海
(20日)11:00-13:00(録)・JS1、解説:川本治 実況:上野晃 リポーター:朝井夏海
横浜FM−C大阪(日産・16:00)
16:00-(生)・BS-i、解説:金田喜稔・小倉隆史(ピッチ) 実況:清原正博 リポーター:石川葉子
(19日)20:00-22:00(録)・JS1、解説:桑原隆 実況:加藤暁
G大阪−大分(万博・19:00)
19:00-(生)・NHKBS1、解説:宮澤ミシェル 実況:早瀬雄一 リポーター:内山俊哉
(20日)19:00-21:00(録)、解説:原博実 実況:西岡明彦
350U-名無しさん:2006/03/18(土) 04:07:38 ID:meI3PyY80
NHKも中継するのは最初だけか。
大相撲とWBC、ペナントレース開幕で地上波は絶望的だな。
351U-名無しさん:2006/03/18(土) 04:34:22 ID:bLxYEe8OO
WBCとペナントレースは関係ないじゃないかな
352U-名無しさん:2006/03/18(土) 05:15:10 ID:68rXornw0
J2第3節「仙台対柏」
※NHK仙台放送局で18日(土)午後1時50分から生中継
解説:反町康治 実況:吉松欣史

J1第3節「広島対浦和」
※NHK広島放送局で18日(土)午後2時から生中継
解説:川勝良一 実況:田中朋樹
353U-名無しさん:2006/03/18(土) 08:14:37 ID:rbkt7gq80
スカパーって解説者と実況アナって現地行ってるの?。
この前の草津vs柏戦の時
北嶋交代ですね、誰と交代ですか・・フランサですねと実況してたから。
354U-名無しさん:2006/03/18(土) 08:24:02 ID:rTU0dwHB0
>>353
J1の生中継カードだけかも。
355U-名無しさん:2006/03/18(土) 09:05:35 ID:lAYCzxE30
別にスカパーに実況・解説期待してんから。
映像見て試合内容がわかればいいの。
356U-名無しさん:2006/03/18(土) 09:52:21 ID:bOtgexG8O
>>353
スタに向かってるので携帯から書き込み。

スカパーのJリーグ中継で現地実況やるのは基本的にJ1のライブの分とJ2の関東開催試合のライブの一部。
J1はリポーターがいれば現地から。解説を戸塚哲也や本並健治がする中継は現地からが多い。
彼らはなぜか録画中継の解説には出ない。



J2は今季に関してまだ全て確認出来てないので昨年でいえば、三ッ沢や敷島は現地実況があった。あとは福岡の昇格が決まった試合。

そして、札幌のホームは地元局のアナが実況することがある。実況に永井公彦や解説に木島敦あたりが出てれば間違いない。

仙台も現地実況があったが、担当していた下田恒幸アナがフリーになってスカパーで海外の実況するようになってから無くなった模様。
357U-名無しさん:2006/03/18(土) 13:10:41 ID:sPTES6zO0
NHKは浦和、脚、鹿、鞠とかの強豪のゲームをローテーションで放送していけよ
下位や中位同士のゲームなんて全く見る気おきないから
358U-名無しさん:2006/03/18(土) 14:02:52 ID:2I1+sduY0
灰皿の試合はスカパーを除いても毎週のように放送されてるような
359U-名無しさん:2006/03/18(土) 16:27:24 ID:meI3PyY80
スカパーではダメだ。
地上波でやらないと新規ファンが増えない。
もしくはマニアだけみて、ゆるいファンが逃げていく。
360U-名無しさん:2006/03/18(土) 17:22:10 ID:/BWXcea20
>>357
NHKはある程度全クラブ平等じゃなきゃいけないからね。
有名・強豪どころのゲームばかりやってたら、きょうのフロンターレの試合やってなかった。
361U-名無しさん:2006/03/18(土) 17:30:32 ID:rTU0dwHB0
>>360
組み合わせの妙を狙っていくしかないね。
(確実に狙えるもんじゃないけど)
でも今日の甲府×川崎はGJ。
362U-名無しさん:2006/03/18(土) 19:27:11 ID:K93Hg6nT0
確かにバレーのあのゴールを見られただけで満足。
甲府って個々の日本人の技術は高くない方だと思うけど、
サッカー自体は割と面白い。
363357:2006/03/18(土) 19:46:59 ID:sPTES6zO0
今日の甲府の試合は白熱したしおもしろかった
こういう当たり試合なら歓迎
364U-名無しさん:2006/03/18(土) 21:18:23 ID:GVKpkaNE0
J1第4節「浦和対C大阪」
※NHK衛星第一で21日(火・祝)午後3時から生中継
解説:井原正巳 実況:吉松欣史
※TVSテレビ埼玉で21日(火・祝)午後5時50分から録画中継
<主音声>
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
<副音声>
解説:信藤健仁 実況:下田恒幸(前OX仙台放送アナウンサー)
(ちなみに、引き続いて午後8時から「REDS NAVI」を生放送)

J2第4節「草津対徳島」
※GTV群馬テレビで21日(火・祝)午後2時から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督) 実況:梨子田友和 リポーター:大谷清美
365U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:00:38 ID:YrtlhEPe0


4月から、スカパーのテレ朝チャンネルで

AFCチャンピオンズリーグ(ガンバ&ヴェルディ)と2004アジア杯日本代表戦を放送。
366U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:38:30 ID:HMhbwGik0
>>365
AFCチャンピオンズリーグは生放送でつか?
367U-名無しさん:2006/03/19(日) 23:12:49 ID:c+hf1/p20
BS朝日でやってるのと同じのって事?
368U-名無しさん:2006/03/20(月) 05:21:32 ID:8YTHYFss0
J2第4節「愛媛FC対札幌」
※ITVあいテレビで21日午後2時から生中継
解説:セルジオ越後 実況:高橋浩由

J1第4節「福岡対名古屋」
※NHK福岡放送局&NHK名古屋放送局で21日午後2時から生中継
解説:乾真寛 実況:岩佐英治

J1第4節「京都対広島」
※NHK衛星第一で21日午後7時から生中継
解説:加茂周 実況:内山俊哉
※KBS京都で21日午後10時から録画中継
解説:山野孝義 実況:梶原誠 リポーター:竹内弘一&増田有可里

J1第4節「清水対千葉」
※SUTテレビ静岡で21日午後3時から生中継
解説:吉田弘 実況:蓮見直樹 リポーター:永井俊樹
369U-名無しさん:2006/03/20(月) 05:25:13 ID:8YTHYFss0
J2第4節「柏対鳥栖」
※CTCちばテレビで21日午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:石井力 リポーター:磯葉子
370U-名無しさん:2006/03/20(月) 08:51:20 ID:J7q/Bd0n0
J2第5節「山形対東京V」
※YTS山形テレビで25日午後1時55分から生中継
解説・越智隼人実況・佐藤優
371U-名無しさん:2006/03/20(月) 08:57:47 ID:J7q/Bd0n0
スカパー!J2中継
・湘南vs仙台
【解説】渡邉一平 【実況】中村義昭
3月21日 (火) 生中継 13:00 Ch.306 J SPORTS 1
・草津vs徳島
【解説】浅野哲也 【実況】大庭荘介
3月21日 (火) 生中継 14:00 Ch.182 パーフェクト チョイス
・柏vs鳥栖
【解説】遠藤雅大 【実況】加藤暁
3月21日 (火) 生中継 14:00 Ch.180 パーフェクト チョイス
・横浜FCvs山形
【解説】越後和男 【実況】田中雄介
3月21日 (火) 生中継 14:00 Ch.183 パーフェクト チョイス
神戸vs水戸
【解説】金田喜稔 【実況】関根信宏
3月21日 (火) 生中継 14:00 Ch.181 パーフェクト チョイス
・愛媛vs札幌
【解説】田中孝司 【実況】谷口広明
3月21日 (火) 生中継 14:00 Ch.185 パーフェクト チョイス









372U-名無しさん:2006/03/20(月) 13:31:41 ID:J7q/Bd0n0
>>368

(変更)
J2第4節「愛媛FC対札幌」
※ITVあいテレビで21日午後2時から生中継
解説:セルジオ越後 実況:高橋浩由
※HBC北海道放送で21日深夜24:30から録画中継
解説・川合孝治 実況・卓田和広
373U-名無しさん:2006/03/20(月) 17:34:23 ID:J7q/Bd0n0
JFL 第2節「ロッソ熊本対佐川急便大阪SC」
※RKK熊本放送で26日午後1時から録画中継
(キックオフ:午後0時 1時間遅れ)
解説:未定 実況:未定

わかり次第お知らせします。
374 ◆i7m9aky.2A :2006/03/20(月) 23:58:28 ID:MyQHeJyY0
 
375ももっち ◆0K9BhTxbcE :2006/03/20(月) 23:59:55 ID:MyQHeJyY0
 
376U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:01:09 ID:dQnFddHT0
セル塩愛媛に出張か
377U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:15:30 ID:EKTFLvb50
現役選手逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















サカ豚終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:18:52 ID:MgSBlT6N0





     明日の犯罪者ダービーは必見!!     




379U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:16:00 ID:kCzEwpFF0
今夜のスポーツニュース
Jは取り上げられるの?。
一応テレ東をタイマー録画したけど。
380U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:38:26 ID:UBTZxAWI0
いやー向こうは世界一だし厳しいかね。
381U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:47:08 ID:XTf0ej5J0
Jリーグなんて相手にされないわな。世界一になってみろ。
382U-名無しさん:2006/03/21(火) 22:24:18 ID:hw1gw6DHO
10国ぐらいしか参加してない大会で世界を語るな
383U-名無しさん:2006/03/21(火) 22:45:12 ID:qdPKaQfd0
なんにしろ世界一は凄いことだしよくやったと思うが、
サッカーの世界一と同列に語れるほどのことではないわな。
インド人が「カバディ世界一!」と言ってるのと大差無い。
384U-名無しさん:2006/03/21(火) 22:47:03 ID:UBTZxAWI0
世界一であることは確か。
だが、それをW杯と比較しちゃダメだね。
権威や歴史が全く違う。
385::2006/03/22(水) 00:31:47 ID:4O470Lu6O
うん村の運動会だわな。
386U-名無しさん:2006/03/22(水) 07:49:51 ID:mgRNDWDZ0
ヤマザキナビスコ杯予選L第1節「浦和対FC東京」
※TVSテレビ埼玉で29日午後9時から録画中継
解説:原博実 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
387U-名無しさん:2006/03/22(水) 07:56:01 ID:mgRNDWDZ0
J1第5節「横浜FM対浦和」
※TBSテレビで25日午後3時半から生中継
<主音声>
解説:金田喜稔&相馬直樹 実況:土井敏之 リポーター:石川葉子
<副音声>
出演:加藤浩次・佐藤文康・蝶野正洋・瀬戸早妃
388U-名無しさん:2006/03/22(水) 13:04:45 ID:fNSOkw5y0
蝶野はサカヲタだからわかるが、瀬戸も?
389U-名無しさん:2006/03/22(水) 13:36:46 ID:YkJpvzw50
フットサルじゃね?
390U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:48:04 ID:qCTS7G8M0
>>387
うちの地域じゃやらん・・・
ふざけやがって
391U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:48:41 ID:MylJbs/80
gyaoサッカープレミアムも最終回
392U-名無しさん:2006/03/22(水) 17:06:58 ID:odrk/xJE0
最近マリーレッズの試合はほとんどtbsじゃ
393U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:25:05 ID:kyTG86/F0
BS朝日 AFCチャンピオンズリーグ「ガンバ大阪×ダナン(ベトナム)」  大阪万博競技場から生放送中
394U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:11:19 ID:iYureEU90
395U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:20:47 ID:gn41q5pk0
>>387
疑似生中継のくせにTBS
396U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:00 ID:5YIYA5fV0
>>394
前節と今日の試合が放送予定に書いてあるから、録画っぽい・・・残念だお。

397U-名無しさん:2006/03/24(金) 22:17:43 ID:QvVuGwHm0
 
398U-名無しさん:2006/03/25(土) 00:58:50 ID:t5mHWkeqO
今節楽しみな試合がおおいなぁ〜横浜、浦和の今年を占う試合や、C大阪の監督解任がかかってる試合とか
399U-名無しさん:2006/03/25(土) 01:14:23 ID:YIaDHAms0
J2第5節「水戸対柏」
※NHK水戸放送局(デジタル総合1)で25日(土)午後2時から生中継
ゲスト:森直樹(水戸ユースコーチ) 実況:泉浩司
400U-名無しさん:2006/03/25(土) 05:26:24 ID:bPq8XPrw0
J1第5節「FC東京対京都」
※NHK衛星第一で26日午後4時から生中継
解説:反町康治 実況:曽根優
※KBS京都で26日午後7時55分から録画中継
解説:坂本康博 実況:竹内弘一 リポーター:増田有可里

J1第5節「名古屋対大分」
※BS-iで26日午後2時から生中継
解説:相馬直樹  実況:武方直己  リポーター:石川葉子
※CTV中京テレビで26日深夜1時29分から録画中継
解説:森山泰行&小倉隆史 実況:神ひろし
401U-名無しさん:2006/03/25(土) 12:05:03 ID:7A5pFKJW0
あげ
402U-名無しさん:2006/03/25(土) 12:13:34 ID:D5D+nN+h0
関西では浦和と横浜の天王山が見られない・・・
403U-名無しさん:2006/03/25(土) 12:20:59 ID:7A5pFKJW0
>>402
スカパー
3/25 (土) 15:30横浜FMvs浦和363
404U-名無しさん :2006/03/26(日) 02:03:46 ID:DCYacjtq0
オフサイド判定を海外サッカーみたいに中継内でしっかり確認させろ!
こんな中途半端な中継しておいて、視聴率をガタガタ言うな!
405U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:07:53 ID:thTDZVF50
相変わらずディレイだったし('A`)
406U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:29:04 ID:HecjpHia0
>>392
5月6日と7日はなるべく横浜国際と埼スタに観に行きましょう。
だってこの2試合TBSの擬似生中継だから。
407U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:57:11 ID:1pHMVPuS0
TBSはサッカー潰しのためにわざと放映権持っているとしか思えない。
マジで撤退してくれ!!
408U-名無しさん:2006/03/26(日) 14:14:24 ID:Ssskm7ww0
J1第6節「C大阪対甲府」
※NHK衛星第一&NHK甲府放送局で4月1日午後3時から生中継
解説:原博実 実況:内山俊哉 リポーター:若月弘一郎(甲府放送局)

J1第6節「清水対G大阪」
※NHK衛星第一で4月1日午後7時から生中継
解説:川勝良一 実況:野地俊二 リポーター:曽根優

J1第6節「大分対磐田」
※NHK衛星第一で4月2日午後3時から生中継
解説:加茂周 実況:田代純 リポーター:杉澤僚(大分放送局)
409U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:42:53 ID:vY08Jh2j0
来週は浦和の試合も鞠の試合もやらないのか
410U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:07:06 ID:XIaZEDEw0
>>408
大阪のクラブはNHK(BS)が無かったら崩壊だな
411U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:09:30 ID:v+l8U0RG0
甲府とガンバが見れるからよしとしよう
412U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:26:16 ID:xdmVDAPl0
>>410 無料の放送とNHKしかない私はNHK衛星とBS-iがなかったらJは見れません
413U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:40:35 ID:ot6rnJFP0
 
414U-名無しさん:2006/03/28(火) 21:55:55 ID:gbofFe8tO
明日のナビスコは放送ありますか?
415U-名無しさん:2006/03/28(火) 22:08:03 ID:hYc6smhC0
>>414
フジ739で
3/29
18:50〜 浦和vsFC東京
23:50〜 C大阪vs磐田
3/30
23:50〜 横浜FMvs福岡
416U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:12:36 ID:zif4Ygg/0
J1第6節「京都対福岡」
※BS-iで4月2日(日)午後2時から生中継
解説:金田喜稔 実況:武方直己
※KBS京都で4月2日(日)午後7時55分から録画中継

J1第6節「浦和対名古屋」
※BS-iで4月2日(日)午後4時から生中継
解説:相馬直樹&小倉隆史 実況:清水大輔
※TVSテレビ埼玉で4月2日(日)午後3時50分から生中継

J1第7節「大宮対横浜FM」
※BS-iで4月8日(土)午後3時から生中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康

J1第7節「清水対大分」
※BS-iで4月9日(日)午後1時から生中継
解説:澤登正朗 実況:武方直己
※SBS静岡放送で4月9日(日)午後1時から生中継
417U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:45 ID:zif4Ygg/0
J1第8節「浦和対京都」
※BS-iで4月15日(土)午後3時から生中継
解説:金田喜稔 小倉隆史 実況:佐藤文康
※TVSテレビ埼玉で4月15日(土)午後5時50分から録画中継
※KBS京都で4月15日(土)午後7時55分から録画中継

J1第8節「川崎対大宮」
※BS-iで4月16日(日)午後7時から録画中継
解説:相馬直樹 実況:武方直己

J1第9節「千葉対磐田」
※BS-iで4月22日(土)午後3時から生中継
解説:相馬直樹 ピッチ解説:小倉隆史 実況:土井敏之

J1第9節「福岡対新潟」
※BS-iで4月23日(日)午後3時から生中継
解説:三浦泰年 実況:未定

J1第10節「横浜FM対広島」
※BS-iで4月29日(土・祝)午後3時から生中継
解説:相馬直樹 ピッチ解説:小倉隆史 実況:佐藤文康
418U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:21:41 ID:zif4Ygg/0
J2第6節「草津対山形」
※GTV群馬テレビで4月1日(土)午後6時55分から録画中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーズチーム監督) 実況:山田浩史
419U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:33:32 ID:gbofFe8tO
よしっ!ナビスコ見れない・・・悲しいな
420U-名無しさん:2006/03/29(水) 05:43:41 ID:bGkN4MXr0
J1第6節「浦和対名古屋」
※BS-iで4月2日(日)午後4時から生中継
解説:相馬直樹&小倉隆史 実況:清水大輔
※TVSテレビ埼玉で4月2日(日)午後3時50分から生中継
解説:福永泰 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
421U-名無しさん:2006/03/29(水) 19:31:25 ID:fTaBFZq70
>>415
フジ739の中継スタッフ
3/29
18:50〜 浦和vsFC東京、解説:水内猛 実況:西岡明彦
23:50〜 C大阪vs磐田、解説:風間八宏 実況:渡邉卓哉
3/30
23:50〜 横浜FMvs福岡、解説:清水秀彦 実況:八塚浩
422U-名無しさん:2006/03/29(水) 19:41:45 ID:E7XGSNZD0
今夜のスポーツニュースでナビ取り上げそうなのは
テレ東だけ?。
423U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:11:32 ID:M6RntlJc0
フジもじゃない?
424U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:48 ID:L5v/y4gX0
ラテ欄に書いてたのはテレ東(浦和繋がり)だけだったけど
すぽると!も結果くらいはやるでしょ?
425U-名無しさん:2006/03/30(木) 12:21:45 ID:y+48399o0
一応主なカードは映像付きでやったねすぽると
426U-名無しさん:2006/03/31(金) 05:31:04 ID:Hp6L7L+T0
J2第6節「愛媛対徳島」(四国ダービーマッチ)
※NHK松山放送局&NHK徳島放送局4月1日(土)午後1時50分から生中継
解説:木村和司 実況:白崎義彦(松山放送局)

J1第6節「京都対福岡」
※BS-iで4月2日(日)午後2時から生中継
解説:金田喜稔 実況:武方直己
※KBS京都で4月2日(日)午後7時55分から録画中継
解説:上田亮三郎 実況:竹内弘一 リポーター:梶原誠&増田有可里

J1第6節「新潟対広島」
※NHK新潟放送局で4月2日(午後3時から生中継)
解説:反町康治 実況:増田卓
427U-名無しさん:2006/03/31(金) 23:51:59 ID:6jeQ/kVz0
ttp://www.tv-asahi-channel.com/test/sp/04.html
テレビ朝日チャンネル(スカパー&ケーブル)でACLを再放送

4/. 1(土) 14:00 第1節 全北現代vsガンバ大阪    (再)4/. 8(土) 23:00
                                        4/29(土) 14:00
...       23:00 第1節 東京ヴェルディvs蔚山現代  (再)4/. 8(土) 14:00
                                        4/30(日) 21:00
4/. 2(日) 14:00 第2節 ガンバ大阪vsダ・ナン..    (再)4/15(土) 24:00
                                        4/21(金) 24:00
.      21:00 第2節 大連実徳vs全北現代.      (再)4/15(土) 14:00

第3節の放送予定
4/20(木) 24:00 第3節 ガンバ大阪vs大連実徳    (再)4/29(土) 23:00
                                        4/30(日) 14:00
428U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:38:32 ID:0x7Hy5oA0
NHK、放送したの最初だけで大相撲・高校野球でJ壊滅的だね。
地上波壊滅的。
こんなの完璧もうマニアだけのものじゃん。Jって。
民放もオープン戦だらけだし。
こんなんじゃぜんぜん育たない!
429U-名無しさん:2006/03/32(土) 05:15:33 ID:J08ax6mE0
18:30 クレヨンしんちゃんテレビ15周年記念!伝説を呼ぶ!おっ花見サンバカーニバルだゾ150分スペシャル
21:30 土曜プレミアム・特別企画「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
00:00 スーパーサッカーPLUS W杯まで69日!日本代表の完成度検証ジーコの不安とは!?▽世界のスーパーレフティー大発掘!!
00:45 LIVE2006・ニュース&すぽると! 清原&真央&欧州CLスポーツ1週間名場面▽じっくりプロ野球詳報▽Jリーグ
02:30 世界最強リーグ!FOOTBALL CX〜チャンピオンズリーグ・ダイジェスト「準々決勝1回戦大特集」
03:30 恋するフットサルSP 「女の熱戦」
03:50 サッカーJ2リーグ「東京ヴェルディ1969×柏レイソル」 〜味の素スタジアム(録画)

430U-名無しさん:2006/03/32(土) 08:17:38 ID:peas7YRu0
J2第6節「東京V対柏」
※NTV日本テレビで4月1日(土)深夜3時50分から録画中継
431U-名無しさん:2006/03/32(土) 10:30:54 ID:Mz1X/LnV0
NTVという表記を今のロゴになってからは殆ど見たことないんだが…
432U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:12 ID:peas7YRu0
J1第7節「FC東京対磐田」
※NHK総合TV&ハイビジョンで8日(土)午後3時50分から生中継
解説:宮沢ミシェル(ツェーゲン金沢スーバーバイザー)
実況:町田"だめだ"右(札幌放送局) リポーター:曽根優&別井敬之(静岡放送局)

J1第7節「G大阪対鹿島」
※NHK衛星第一で8日(土)午後7時から生中継
解説:原博実 実況:栗田晴行(大阪放送局) リポーター:泉浩司(水戸放送局)

J1第7節「名古屋対京都」
※NHK衛星第一で8日(土)午後3時から生中継
解説:小島伸幸 実況:鳥海貴樹 リポーター:塚本貴之(名古屋放送局)

J1第7節「福岡対浦和」
※NHK衛星第一で9日(日)午後3時から生中継
解説:反町康治 実況:杉澤僚(大分放送局) リポーター:内山俊哉
433U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:55:28 ID:TNZNdUFgO
NHKの中継って同じスタジアムでも歓声がよく聞こえる時と
音絞ってるかんじのときない?
434U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:11 ID:iAV26fqT0
実況:町田"だめだ"右(札幌放送局)

ならこっちも

実況:栗田"おっと"晴行(大阪放送局)
435U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:01:29 ID:2JU1brwI0
BSは土曜夜はヒロミで日曜は反町で決まってるのか
436U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:33:20 ID:yTg+GTUN0
>>430
日テレは野球で20分遅れ。4時10分から放送。
437U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:41:22 ID:G5CFFct/0
そんな時間に放送して何のメリットがあるんだろう・・・
中継カメラ出したりする人件費が無駄なだけじゃないのか
438U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:52:35 ID:vCwewIZl0
>>437
スカパー!も日テレ制作。
まぁ放送していることに意義があるって感じじゃね?
439U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:21:43 ID:EJyIw2590
<簡単なNHK解約の方法>
コールセンター0120151515に電話して、テレビを廃棄したorテレビが壊れて映らず当分修理予定が無いとの理由で
受信契約を解約したい旨を伝える。
契約者番号と住所・連絡先、ならびに廃棄した期日・壊れた期日を質問される。
後日、解約申込書が送付され投函すればOK!

受信料に納得できない者は不払いより契約解除せよ
コピペして貼り付け可
440U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:26 ID:SeDnoLZ80
生まれてこの方受信料を払った事が無い。
そもそもマンション住みだからNHKの人が訪ねて来た事すら無い。
441U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:50 ID:NpVp6uD40
J2第7節「柏対愛媛」
※チュバテレビで5日(水)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:石井力
442U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:39:42 ID:NpVp6uD40
J1第7節「清水対大分」
※SBS静岡放送で9日(日)午後1時から生中継
解説:堀池巧(やべっちFC) 実況:大石岳志 リポーター:伊藤圭介

J1第7節「甲府対新潟」
※YBS山梨放送&TeNYテレビ新潟&TSBテレビ信州で8日(土)午後1時55分から生中継
解説:小倉隆史&塚田雄二 実況:前田真宏
443U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:29:36 ID:V8NIIMfu0
KBS京都にて
サンガ応援番組「サンガ@LOVE」
4月4日(火)から毎週火曜日21:25〜21:55
司会/のろし(松竹芸能)
アシスタント/番ことみ(ホリプロ)
サンガ・アドバイザー/野口裕司(京都パープルサンガ普及部コーチ)
第1回目のゲスト/中払大介



444U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:34:11 ID:nHpbynAD0
明日のNHKの番組表
唖然呆然、どんだけ野球ばっかやるんだよ!!!!!!!!!!!
445U-名無しさん:2006/04/04(火) 08:42:54 ID:CeiCLwl40
っていっても、Jリーグ休みじゃん
446U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:00:14 ID:g90Zo3bn0
>>442
川中島決戦を全国放送しないのは明らかにおかしい。
447U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:40:17 ID:DgDF5dko0
18:55 学校へ行こう!MAXW杯よりも先に世界へGOGO!!スペシャル ベッカム率いるレアル銀河系軍団登場!
情熱の国スペイン珍道中!夢見るサッカー少年(秘)計画はトラブル続出だ▽
宝塚に入りたい!涙の最終受験100日完全密着!!黒木瞳が語る女の園の知られざる真実
448U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:34:28 ID:fYeckTJK0
>>446
今年の盛り上がりと両チームともJ1に残ったら、
来年放送することに期待したい。
来年の大河「風林火山」だよな。
449U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:31:11 ID:DiWUqwOT0
>>442
松本開催ってことで長野県内でも放送されるのか…
450U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:14:58 ID:qhoFB6oA0
「甲府対新潟」は解説に前園がくるという告知があったので
オグ・塚田さんのどちらかが変更になるかも。
451U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:54:56 ID:Hg2e5O2Y0
保守
452U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:15:21 ID:yHwYAFmG0
J1第7節「清水対大分」
※BS-iで4月9日(日)午後1時から生中継
解説:澤登正朗 実況:武方直己
※SBS静岡放送で4月9日(日)午後1時から生中継
解説:堀池巧(やべっちFC) 実況:大石岳志 リポーター:伊藤圭介

J1第9節「福岡対新潟」
※BS-iで4月23日(日)午後3時から生中継
※RKB毎日放送で4月23日(日)深夜1時10分から録画中継
解説:三浦泰年 実況:田中友英

453U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:29:18 ID:yHwYAFmG0
J2第8節「草津対仙台」
※GTV群馬テレビで8日午後6時55分から録画中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:山森貴司 リポーター:梨子田友和
454U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:19:54 ID:AX9acUSC0
J1第7節「名古屋対京都」
※NHK衛星第一で8日(土)午後3時から生中継
解説:小島伸幸 実況:鳥海貴樹 リポーター:塚本貴之(名古屋放送局)
※KBS京都で8日(土)午後7時から録画中継
解説:上田滋夢 実況:梶原誠 リポーター:増田有可里
455U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:19:49 ID:AX9acUSC0
J2第8節「鳥栖対東京V」
※NHK佐賀放送局で8日午後1時55分から生中継
解説:乾真寛 実況:中村泰人
456U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:29:40 ID:AX9acUSC0
J1第7節「甲府対新潟」
※YBS山梨放送&TeNYテレビ新潟&TSBテレビ信州で8日(土)午後1時55分から生中継
解説:前園真聖 実況:前田真宏
457U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:41:47 ID:a86SwOy90
やっぱりゾノが来たか
458U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:50:09 ID:VQlUdSWh0
前園が何を話すんだよ
459U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:41 ID:kR+heyqh0
「いじめカッコ悪い」
460U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:24:07 ID:RRlqO0Eg0
「声のお守りください」
461U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:17:31 ID:2q1rHZy50
今日の地上波、瓦斯ー田舎って凄いセレクトだな、
462U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:36:33 ID:5BIiqmz90
あらかじめ決まってるんだろうか?
それとも直前になって決めるんだろうか?
463U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:49:30 ID:At49UjKy0
>>461
NHKの瓦斯ホームの中継は、異常なほど瓦斯びいきだよな・・・orz
464U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:29:55 ID:kitEJweI0
>>462
あらかじめに決まってる。各チーム平等になるように。
ラスト5節からは直前に決定
465U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:09:04 ID:oUXB/JpJ0
>>464
サンクス。
ある程度贔屓するのは別に構わないと思うんだけどなぁ
誰が今の瓦斯や磐田の試合なんて見たいと思うのか・・・
ただ、BS枠ではなんかガンバを贔屓にしてるような気がするのは気のせい?
ガンバの試合みたいから別にそれはいいんだけど
466U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:14:49 ID:psDXWzPa0
FC東京って何よって感じだろうな
467U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:31:50 ID:91iFQxKE0
川中島ダービーの方が注目度高いのにNHK...
468U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:36:54 ID:KD2hTXeN0
ま、気楽にやればいいんじゃない?Jリーグの観客数とか勝ち負けなんて誰も興味ないんだし(笑)

日本スホ゜ーツ振興センター調査 
Jリーク゛への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
ttp://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf

テレビ視聴率
 5.4%  Jリーグ最終節優勝決定試合 史上初の5元中継  
 4.7%  13:00-16:00 CX* ナビスコ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
 3.1%  14:00-16:00  EX* 2005JOMOオールスターサッカー
 6.0%  2006年元日天皇杯決勝
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ

観客動員もW杯イヤーの盛り上がりで一気に動員増!と行きたいところだが、
入場者数は減ってしまっている。 05年:1,021,284人(平均18,913人) 06年:979,717人(平均18,143人)
これは第6節終了時点の昨シーズンと今シーズンの合計入場者数である。
さらにJリーグで7割と言われるタダ券を差し引けば実入場者数はもっと低くなる。
469U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:57:50 ID:vZ6zkudN0
こんなとこにまでコピペ野球豚がきてるのか
470U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:31:18 ID:S88xGIo50
お前みたいに簡単に釣られるやつがいるからな
471U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:44:04 ID:pTNAMfZx0
前園「そうですね」しか言わなかった・・・
472U-名無しさん:2006/04/08(土) 23:10:50 ID:upyGK1sx0
>>467
そうか、そうだったね
今日は川中島ダービーあったんだ
ちなみに鎧武者は出ましたか?
473U-名無しさん:2006/04/09(日) 00:48:48 ID:4juyQO0e0
>>465
以前に、放映権は野球のように各チーム別に契約するようにしろ
とナベツネがごねたことがあったが、

当時の川渕チェアマンがそれだと人気チームだけしかTV中継がなくなってしまう
と突っぱねた。
それからは地上波の放映権に関してはJリーグが一元管理し、各チーム露出が均等になるように
配分。放映権料は各チームに分配という形を取っていると思う。
474U-名無しさん:2006/04/09(日) 01:12:13 ID:hK3D05T80
人気があるならTBSに行くんじゃないか
475U-名無しさん:2006/04/09(日) 13:45:36 ID:Rw/HlXa20
J1第8節「C大阪対福岡」
※NHK衛星第一で15日(土)午後3時から生中継
解説:山野孝義 実況:早瀬雄一(大阪放送局)

J1第8節「横浜FM対G大阪」
※NHK衛星第一で15日(土)午後7時から生中継
解説:井原正巳 実況:野地俊二

J1第8節「磐田対広島」
※NHK衛星第一で16日(日)午後3時から生中継
解説:木村和司 実況:曽根優
476U-名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:32 ID:Xu6Hu6IN0
>>468 一般的には人気の少ないコンテンツってことだな。 できるだけスタジアムにも行って、盛り上げてやらな。
477U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:18:21 ID:C0UTDANw0
ヤマザキナビスコ杯予選L・Aグループ第2日「浦和対福岡」
※テレ玉で12日(水)午後6時50分から生中継
解説:信藤健仁 実況:上野晃 リポーター:田島葉子

J1第8節「FC東京対千葉」
※MXTVで15日(土)午後4時から生中継
解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子

J2第9節「柏対神戸」
※チュバテレビで15日(土)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:石井力

J1第8節「新潟対名古屋」
※NST新潟総合テレビで15日(土)午後3時半から生中継
解説:風間八宏 実況:福永一茂(フジテレビ) リポーター:松永道子(NST)
(なぜ、こんな布陣になったのかは、下記アドレスを参照のこと)
ttp://www.nsttv.com/tvinfo/
478U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:02:54 ID:TA2Hae9n0
>>477
デジタル開始記念ということは分かったものの、なぜこんな布陣に
なったかはわからなかった、バカな俺にその理由を教えてくれ。
479U-名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:37 ID:1eU+/7vr0
>>478
新潟VS名古屋のNST中継、普通だと実況はNSTのアナだが、
デジタル開始記念ということで東京CXから実況アナを呼んだのだと思われ。
(福永一茂、LFからの転籍組でLF時代もサッカー実況をしていた)
480U-名無しさん:2006/04/10(月) 09:31:29 ID:8LvPb1s50
Jリーグ第8節
15:00〜 セレッソ大阪 vs アビスパ福岡(長居スタジアム) 誰がこんな試合を見たいと思うのか
19:00〜 横浜Fマリノス vs ガンバ大阪(日産スタジアム) 土曜は休みじゃないので俺は大助かり&今からワクテカ
481U-名無しさん:2006/04/10(月) 09:32:20 ID:TA2Hae9n0
>>479
あぁ、特別な試合だからってことね。
人員が削られてるっていうことではないのね。スマソ
482U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:28:01 ID:aVidvOe90
AFCチャンピオンズリーグ 第3節
4月12日(水) ガンバ大阪×大連実徳(中国)

BS Asahi(生中継)
ttp://www.bs-asahi.co.jp/afc/index.html
4月12日(水) 18:55〜21:00

テレビ朝日チャンネル(スカパー&ケーブル)
ttp://www.tv-asahi-channel.com/sp/04.html
(録画)4月20日(木) 24:00〜26:00
(再)  4月29日(土) 23:00〜25:00
(再)  4月30日(日) 14:00〜16:00
483U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:37:16 ID:0PFqLHoK0
>>482
ぐっじょぶ
484U-名無しさん:2006/04/10(月) 15:05:49 ID:+xvH0Xec0
>>479
NSTは去年もフジの青島さんと解説は風間八広で放送した。
製作はNST。なぜかは分らないけど…
なんか前ふりで青島さんが「普段は競馬実況で新潟に来ますが…
今日はNSTの製作でアルビレックス新潟戦をお送りします。」
みたいなこと言ってたな。
解説は八広じゃあなかったかも…
485U-名無しさん:2006/04/10(月) 15:08:08 ID:g3JWxTTe0
>>482 本当に有り難う御座います。見落とすところでした。
486U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:52 ID:ip89yzFa0
街道てくてく旅
 − 東海道五十三次完全踏破 −
岩本 輝雄

4月3日〜6月16日 全55回
BShi月〜金午前8時〜8時15分(生放送)
BS1月〜金午後7時45分〜8時

12日(水)は平塚
と言ってもベルマーレ絡みをするかは知らない
487U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:46:25 ID:ip89yzFa0
リンク貼り忘れた
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/
488U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:20:11 ID:blszzd+P0
>>481
正直NSTは人員少ないよ
新潟競馬でも必ずフジからアナ借りてきてるし
更に追い討ちをかけるようにこの春1人退職で今男アナは2人しかいない状態

>>484
確か解説は永島だった
489U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:43:19 ID:blszzd+P0
ついでに739のナビスコ放送予定

4/12
18:50‐21:10 予選B 鹿島−川崎 解説:鈴木良平 実況:西岡孝洋
23:50‐26:10 予選A 浦和−福岡 解説:水内猛  実況:西岡明彦

4/13
23:50‐26:10 予選C 千葉−新潟 解説:原博実  実況:八塚浩
490U-名無しさん:2006/04/11(火) 12:36:12 ID:HMPhtI4EO
>>488
NSTって民放の中で社員の給料が1番いいと聞いたことがある。

去年の青嶋アナは競馬中継も兼ねてとサカマガのコラムにあったはず。
491U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:36:27 ID:xJLUH7zS0
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060411i114.htm?from=main1

主にサッカー担当だそうだ。。。。ますます風当たりが強くなりそう・・・・・
492U-名無しさん:2006/04/12(水) 05:24:09 ID:iRUsqqiY0
J2第9節「仙台対横浜FC」
※東北放送で15日(土)午後2時から生中継
解説:松原悟(東北学院大サッカー部監督) 実況:大井健郎
493U-名無しさん:2006/04/12(水) 06:54:19 ID:SYn7MBQT0
>>491
向こうの落ち度で何故にJリーグ側が悪く言わなければならないのよ?
494U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:25:03 ID:nZ3OxbhEO
まずJ1全試合生中継してからJ2全試合生中継しろよ
495U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:34:53 ID:UNpnHZ810
>>493
釣られてるお前はバカか
496U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:51:45 ID:FzbKd1ZL0
今夜18時55分から BS朝日 AFCチャンピオンズリーグ ガンバ大阪×大連  万博競技場 LIVE中継
497U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:50:21 ID:8Wt1YXBz0
>>494
放映権順序を今ひとつ理解されていない方ですね
498U-名無しさん:2006/04/13(木) 00:29:18 ID:JWm03xN10
>>496
解説:川添孝一 実況:櫻井健介
499491:2006/04/13(木) 02:37:04 ID:ANXU4XB10
>>493
そういう意味じゃねーよ。

ただでさえJリーグに対して金を出し渋ってるNHK。
そこへきてサッカー関連担当関係者の横領発覚。
NHK本部が、自社のサッカー部門に対してより厳しい目を向けるのは必定と
こう言いたかったわけ。
500U-名無しさん:2006/04/13(木) 12:05:56 ID:je7+VqoC0
五月三日 AFCチャンピオンズリーグ ガンバ大阪×全北  万博競技場
501U-名無しさん:2006/04/13(木) 12:51:49 ID:3fHjNQxd0

308 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 02:23:55 ID:0qTOHa8F0
今週はNHKのJリーグ中継ないね(´・ω・`)
オリックス×楽天戦やるみたい

309名前: 名無しさん@恐縮です投稿日: 2006/04/13(木) 02:26:00 ID:NrvhIIy20
>>308
NHKナイス英断!よっぽど先週の低視聴率が堪えたと見えるwwwww
サッカー中継なんかしたって数字取れないんだから野球中継してりゃいいのよ。

4月8日(土)9日(日)放送スポーツ

中日-巨人 8日 (CX)      9.0%
中日-巨人 9日 (TBS)     7.5%
女子の体重別柔道 (CX)     5.4%
ロッテ-楽天 (NHK)    3.9、4.6%
TBSマスターズゴルフ    3.9と4.4%


サッカーFC東京対ジュビロ磐田   2.3,2.9%
502U-名無しさん:2006/04/13(木) 17:03:41 ID:+Rqq9pjL0
J1第8節「浦和対京都」
※BS-iで4月15日(土)午後3時から生中継
解説:金田喜稔&小倉隆史 実況:佐藤文康
※テレ玉で4月15日(土)午後5時50分から録画中継
※KBS京都で4月15日(土)午後7時55分から録画中継
<主音声>
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
<副音声>
解説:信藤健仁 実況:大澤幹朗

(ちなみに、この後テレ玉では午後8時から「REDS NAVI」を生放送)
【司会】下田恒幸(元OX仙台放送アナウンサー)&田島葉子
【コメンテーター】河野正(埼玉新聞)&瀬田龍彦&信藤健仁&島崎英純(サッカー週刊誌「サカダイ」レッズ番記者)
503U-名無しさん:2006/04/13(木) 22:06:39 ID:0IxxPT8i0
J2第9節「札幌対湘南」
※北海道テレビで15日(土)午後12時55分から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:谷口直樹 リポーター:林 和人

504U-名無しさん:2006/04/13(木) 22:55:16 ID:u19MqvIY0
J1第8節「大分対甲府」
※NHK大分放送局&NHK甲府放送局で15日(土)午後3時から生中継
解説:宮明透 実況:杉澤僚(大分放送局)
505U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:13:56 ID:u19MqvIY0
J1第9節「広島対C大阪」
※NHK衛星第一で22日(土)午後3時から生中継
解説:山野孝義 実況:田中朋樹(広島放送局) リポーター:松野靖彦(大阪放送局)

J1第9節「清水対浦和」
※NHK衛星第一で22日(土)午後7時から生中継
解説:井原正巳 実況:栗田晴行(大阪放送局) リポーター:別井敬之(静岡放送局)

J1第9節「甲府対横浜FM」
※NHK衛星第一で23日(日)午後3時から生中継
解説:宮沢ミシェル(ツェーゲン金沢スーパーバイザー)
実況:鈴木聡彦(長野放送局) リポーター:若月弘一郎(甲府放送局)
506U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:23:18 ID:w74Rzbx60
>>500
次回の地上波のハイライト番組はいつ放送?
507U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:34:03 ID:InoOU8Kl0
>>505
清水-浦和の実況栗田かよ…
解説も井原だし…

つまらない中継になる事間違いなしだな
508U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:46:27 ID:PcK0JBfy0
>>507
でもBS1の生中継試合って一見つまらなそうな対戦でも自然と接戦になりやすいので
最後には「意外とおもしろかったな」という意見がでる。
509U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:05:12 ID:oL/X3MTF0
解説と試合内容は無関係w
510U-名無しさん:2006/04/14(金) 17:17:57 ID:Jn/engLj0
ミッシェルにヘンな肩書きがついてる・・・
511U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:51:43 ID:JlFr1MDw0
age
512U-名無しさん:2006/04/16(日) 15:39:25 ID:cTPV5E0t0
>>510
というより白元ワイパアワンでなくなった方がww
513U-名無しさん:2006/04/17(月) 08:22:18 ID:sOn3lJ7C0
J2第10節「柏対山形」
※チュバテレビで18日(火)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:石井力

514U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:57:02 ID:Vgeef27P0
J2第11節「草津対仙台」
※GTV群馬テレビで22日午後6時55分から録画中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)  実況:梨子田友和
515U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:19:39 ID:6Rtf3Cs80
本日のJリーグ 柏vs山形 19時から 千葉テレビ
516U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:53:11 ID:D63E+hCb0
土曜日は広島vsセレッソ大阪
監督解任ダービーです
517U-名無しさん:2006/04/19(水) 07:42:52 ID:b1vUVT8r0
>>514の訂正

J2第11節「草津対横浜FC」
※GTV群馬テレビで22日午後6時55分から録画中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)  実況:梨子田友和
518U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:07:34 ID:HURP7T8z0
Jリーグ放送権交渉が難航
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/04/19/212183.shtml

  Jリーグの鈴木昌チェアマンは18日の理事会後の記者会見で、来年以降のテレビ
放送権について「例年と同額というのは難しい。お金と露出の接点を探している」
と述べ、交渉が難航していることを明かした。

  Jリーグが全国放送でNHKやTBSなど3社と結んでいる年間計約50億円の5年
契約はことしで切れる。来年以降の契約に向けてNHKからは減額要求を受けている。

  地上デジタル放送への移行や多チャンネル時代など、メディア形態の変化への対応
も懸案となっている。
519U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:34:31 ID:cpUhUmjJ0
一般のテレビで見られるJリーグ、あと26節、あと26節。
520U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:37:00 ID:Y3yanAVK0
Jリーグの為にはNHKは必要だ。衛星放送は全国放送であることも大きい。同様にBS-iも継続してほしい。
521U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:21:45 ID:f5IAaQNn0
>>520
俺も同感。逆にTBSの地上波の中継はさっさと代表戦以外なくすべき。
522U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:33:07 ID:Wg3tcKLW0
各試合ごとに
ローカルに細々と売って
トータル50億にはならんのかな。。
523U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:43:51 ID:Idd+1ZCu0
スカパー!だったら、50億で買ってくれれのかと小一時間(ry
524U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:50:24 ID:5RNrSZkO0
減額でもNHKに買ってもらえ
525U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:07:56 ID:K3NX0txC0
ここでゴネてNHKと交渉決裂したら来年から本格的にJは一般人から忘れ去られるぞ
526U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:26:41 ID:xPa95Fvr0
減額受け入れて地上波での生が増えたらそれならそれで構わん
まずは見てもらうことが重要だろうし
527U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:00:14 ID:/e91nt9d0
代表の試合とセットにして売りつけるしかないんじゃね?w>税リーグ
528U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:58:18 ID:MC1NnALM0
ついでに なでしこも
529U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:09:50 ID:HMeEn03m0
J1第10節「浦和対大宮」(さいたまダービーマッチ)
※NHK衛星第一で29日(土・祝)午後3時から生中継
解説:反町康治 実況:田代純
※テレ玉で29日(土・祝)午後5時50分から録画中継

J1第10節「FC東京対名古屋」
※NHK衛星第一で29日(土・祝)午後7時から生中継
解説:加茂周 実況:曽根優

J1第10節「新潟対G大阪」
※NHK衛星第一で30日(日)午後3時から生中継
解説:木村和司 実況:野地俊二

ヤマザキナビスコ杯予選L第3日「FC東京対横浜FM」
※MXTVで26日(水)午後9時から録画中継
解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子
530U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:06:48 ID:d7vSdIuQ0
J1第9節「京都対鹿島」
※KBS京都で22日(土)午後7時から録画中継
解説:上田滋夢 実況:竹内弘一 リポーター:梶原誠&増田有可里
531U-名無しさん:2006/04/21(金) 05:48:41 ID:hb5OutsH0
J2第11節「山形対仙台」(みちのくダービーマッチ)
※NHK山形放送局で22日(土)午後1時50分から生中継
※NHK仙台放送局で22日(土)深夜0時半から録画中継
解説:川勝良一 実況:田中秀樹(山形放送局)
532U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:39:02 ID:ddb/zdjK0
清水×浦和 三都主カメラ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/21/01.html
533U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:16 ID:YmF4SyGB0
毎節1試合は地上はでやって欲しい。NHK

534U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:31:51 ID:gFiD1LmP0
毎節4試合お願いします
535U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:00:13 ID:mSrDCQpI0
>>522
放映権料は問題じゃない。せめて地元の地上派でぐらいは放送してもらわないと
新規のファンが増えていかない。サポの高齢化が進んでどんどん客離れが起きるだけ。
CSは見たい人しか見ないからフリーアプローチ効果がないんだよね。
536U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:02:50 ID:G68ZncHK0
地元TVの中継はホーム戦よりもアウェー戦をやってほしい!
だってホームはスタジアムにいるもの・・・。
視聴率も取れると思うけどなぁ〜
537U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:40:40 ID:j/O1Ia9F0
>>536
同意
ローカル地上波ではホームは全部いらない
だけどアウェイは全部やってほしい
それぐらい極端でもいいので可能であれば徹底してほしい
アウェイのTV中継は遠隔地のサポにとっては本当にありがたいものだから
538U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:46:37 ID:YmF4SyGB0
ある程度の利益を確保するのは当然だろうけど、
地元で中継がないのは話にならないよな。
そういうとこから底上げしろよって気がする。

どのスレか忘れたけど甲府サポが、
「J2時代の方がTV中継の環境はよかった」っつーのが
本末転倒で笑えた。
J1に上がって中継減るって、どういう仕組みだよ。
539U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:34:50 ID:f4JYl/yY0
それって放映権料のせい?
540FC名無しはん:2006/04/21(金) 18:25:56 ID:PrZ48ccr0
>539
TBSのせい
541U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:25:19 ID:lfhC9bLIO
スカパー!加入しても、
当日中に見れない試合があるなんて、
ひでぇよな…
甲府の開幕戦とか見たかったのになぁ
542U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:08:32 ID:O7bCz2Ci0
いまテロ朝でジャンルカ・・・
543U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:02 ID:O7bCz2Ci0
微妙に誤爆スマソ
サッカー関連の番組がryスレだと思って・・・

>>538
柏はJ2に落ちて地上波中継が逆に増えたからな
犬戦はまだちばぎんと開幕しかやってないのに、柏戦はホーム全試合(一部録画もあるけど)やってる
U局は貧乏だから埼玉やKBSみたいに番組に大口スポンサーがつかないとJ1はキツイ、というかTBSとNHKが吹っかけるんだろうな
544U-名無しさん:2006/04/22(土) 13:05:55 ID:VH2upHO40
今日の試合で当日中継がないのはこの試合だけ?
>14:00-16:00 名古屋 vs 川崎 <瑞穂陸>

川崎3位なんだから中継してやれよw>スカパー
545U-名無しさん:2006/04/22(土) 15:03:50 ID:lhMC7wVG0
何でこんなどん尻対決BSはやってるの???
546U-名無しさん:2006/04/22(土) 17:12:55 ID:OeKHopLL0
雨じゃなかったら面白くなったと思うんだ

・・・いや無理か
547U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:39:19 ID:rh1TZ6Y70
J1第11節「千葉対浦和」
※NHK総合TV&NHKハイビジョンで3日(水・祝)午後3時55分から生中継
解説:井原正巳 実況:内山俊哉 リポーター:田代純&曽根優

J1第11節「鹿島対大分」
※NHK衛星第一で3日(水・祝)午後3時から生中継
解説:原博実 実況:泉浩司(水戸放送局) リポーター:一橋忠之(@ヒューマン)

J1第11節「名古屋対横浜FM」
※NHK衛星第一で3日(水・祝)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:町田"だめだ"右(札幌放送局) リポーター:塚本貴之(名古屋放送局)

J1第12節「FC東京対大宮」
※NHK衛星第一で6日(土)午後3時から生中継
解説:木村和司 実況:近藤敏之 リポーター:鳥海貴樹

J1第12節「新潟対清水」
※NHK衛星第一で6日(土)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:田代純 リポーター:増田卓(新潟放送局)

J1第12節「川崎対C大阪」
※NHK衛星第一で7日(日)午後3時から生中継
解説:反町康治 実況:吉松欣史(仙台放送局) リポーター:曽根優
548U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:42:16 ID:rh1TZ6Y70
J1第10節「横浜FM対広島」
※BS-iで29日(土・祝)午後3時から生中継
解説:相馬直樹 ピッチ解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 リポーター:新井麻希

J1第10節「磐田対甲府」
※BS-iで30日(日)午後1時から生中継
解説:澤登正朗 実況:新タ悦男 リポーター:石川葉子
※SBS静岡放送&UTYテレビ山梨で30日(日)午後1時から生中継
549U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:48:18 ID:rh1TZ6Y70
J2第12節「柏対徳島」
※チュバテレビで29日(土・祝)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:上野晃
550U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:22 ID:Rrn8ko+Y0
J2第12節「仙台対水戸」
※東日本放送で29日(土)午後2時から生中継
解説・清水秀彦(前ベガルタ仙台監督) 実況・加川潤

551U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:11:08 ID:N/BM1L4a0
元ベガルタ監督じゃない?
552U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:14:44 ID:Rrn8ko+Y0
>>551

嗚呼、元になるか。スンマソー。
553U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:18:24 ID:Rrn8ko+Y0
J1第10節「浦和対大宮」(さいたまダービーマッチ)
※テレ玉で29日(土・祝)午後5時50分から録画中継
解説:信藤健仁 実況:倉敷保雄 リポーター:田島葉子、長友美貴子
554U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:34:38 ID:mX20YUhU0
さあ、5月3日は全世界にレッズの強さを見せつける日だ!
(NHKハイビジョン放送試合=NHKワールドプレミアムで全世界生中継)
555U-名無しさん:2006/04/24(月) 13:39:54 ID:y1UiKepP0
5月3日(祝日)  14:00 BS朝日
ACL 日本・ガンバ大阪 vs 韓国・全北現代
大阪万博記念競技場(生中継)
556U-名無しさん:2006/04/24(月) 19:51:36 ID:iYtkQ7sW0
J1第11節「甲府対FC東京」
※BS-iで3日(水・祝)午後2時から生中継
解説:相馬直樹 実況:武方直己 リポーター:新井麻希
※NHK甲府放送局で3日(水・祝)午後2時から生中継

J1第11節「大宮対広島」
※BS-iで3日(水・祝)午後4時から生中継
解説:金田喜稔 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子
※テレ玉で3日(水・祝)午後3時50分から生中継

J1第12節「広島対福岡」
※BS-iで6日(土)午後5時から生中継
解説:三浦泰年 実況:戸崎貴広

J1第12節「G大阪対甲府」
※BS-iで6日(土)午後5時から生中継
解説:相馬直樹 実況:武方直己
557U-名無しさん:2006/04/25(火) 10:56:59 ID:LRV7i9YO0
>>556
6日のG大阪戦は夜7時開始だったような。
558U-名無しさん:2006/04/25(火) 11:02:43 ID:ckNuRpWh0
>>557 だな
5月6日19:00 G大阪 vs 甲府 万博 BS−i
それよりアジアチャンピオンズリーグのアウェイの試合を中継してくれれば価値があるのに>BS朝日
559U-名無しさん:2006/04/25(火) 12:14:42 ID:LRV7i9YO0
>>558
ACLのアウェイの試合のことをとりあえず昨日BS朝日にメールした。みんなもど
んどん送ってみよう。なんか変わるかもしれないよ。
560U-名無しさん:2006/04/25(火) 12:37:06 ID:7vvi6YdU0
>>559
何処に送ればいいの?
561U-名無しさん:2006/04/25(火) 13:07:48 ID:Jl85LfYQ0
金かかるんじゃねーの?
562U-名無しさん:2006/04/25(火) 13:39:27 ID:8tK2UpsIO
>>553
倉敷サンのJの実況は今年初めてかな?
563U-名無しさん:2006/04/25(火) 15:18:16 ID:E44LcnP10
>>560
BS朝日の公式HPの下の方をクリックすると意見が送れるとこがある。
>>561
昨年のFマリ最終戦(韓国Hの試合)を22:00から当日録画で放送したのでできるはず。
564U-名無しさん:2006/04/25(火) 16:26:02 ID:7vvi6YdU0
>>563
ありがとう。そこに送っておきました。
565U-名無しさん:2006/04/26(水) 17:39:05 ID:dR48P3X30
J2第12節「東京V対札幌」
※STV札幌テレビ放送で29日(土・祝)午後3時から録画中継
※日テレで29日(土・祝)深夜1時50分から録画中継
解説:前園真聖 実況:鈴木"ラルフ"崇司
566U-名無しさん:2006/04/26(水) 18:59:54 ID:sY0el3kl0
今日ほとんど放送ないのな
つまんね
567U-名無しさん:2006/04/26(水) 20:09:43 ID:whWl2ncT0
Jリーグのカメラワークは本当くそだな
特にCSは
カメラ引きすぎなんだよ
プレーヤーが小さすぎ

どの選手がパスだして、どの選手が受けて、どの選手がシュートして、
どの選手がアプローチして、っていうのが、
わかりにく。

今ナビの東京戦観てるが、
解説者と実況は分かっていてるからべらべら話しているだけど、
視聴者は面白くない。

もう少し、海外の映像を参考にして、
カメラマンも腕を上げてほしいよ。

毎週生観戦する俺でさえ、わからない映像だったら、
ライト層はもっとわからないだろ。

魅力ある映像作りをしろ。
568U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:31:46 ID:XOrkRn9A0
BSi(TBSチャンネル)はより過ぎだと思う。
ていうかよりすぎるくらいなら俯瞰で見たほうがわかりやすい。
569U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:37:11 ID:XOrkRn9A0
>>567
今日の瓦斯-鞠のことか、別に引き杉って感じはしなかったけど。


そんなことより、なんでテレ朝は今日のACLやらんの?
ナビスコもっといっぱい放送してください。フジテレビ・スカパー・JSportsさま
570U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:53:34 ID:LYLGoMZ00
ナビスコはフジ739に頼るしかないのかね
571U-名無しさん:2006/04/27(木) 01:22:56 ID:kxYFvu3x0
>>567
J2のスカパー製作の映像のことでしょ?これはほんま酷い。
でも、それ以外はそこそこ良くなってきてるよ。
ちなみに個人的にいつも見てて一番ストレスがないのが、札幌のホームゲーム。
地元のテレビ局のやつをスカパーはそのまま流してるんだけど、いつも気持ち良く見られる。
>>568
TBSはプレミアリーグを意識してるからね。
572U-名無しさん:2006/04/27(木) 11:13:09 ID:JUPYGO9P0
>>569
ACL自体の注目度の低さに付け加え
野球防衛で他のスポーツに手が回らないから
573U-名無しさん:2006/04/27(木) 13:11:33 ID:sqD3lCRN0
>>571
J1の時と比べて明らかにカメラの数が少ないね。
リプレイでも角度違いが殆ど無い。
変に寄られて肝心なところが映らないよりマシと思ってる。
574U-名無しさん:2006/04/27(木) 22:27:46 ID:MhdJrXqW0
>>571
札幌主催ゲームは、ローカル放送はそのまま流してないよ。
CS向けにいわゆる裏送りの形で放送してる。
575U-名無しさん:2006/04/27(木) 22:55:42 ID:4KScXFPE0
ヴェルディのアウェイ戦はスカパーのテレ朝チャンネルだけ?
BS朝日の日程を早く発表して欲しい。
576U-名無しさん:2006/04/28(金) 01:34:50 ID:0UjvTiIA0
>>574
つまり北海道ローカルで流す中継は
実況と映像が札幌びいきになるから
スカパー用には別に用意してるのかな。
(*^ー゚)b グッジョブ!!
577U-名無しさん:2006/04/28(金) 11:59:01 ID:AnVjZUa90
>>575
脚のACL第1節:全北現代戦(韓国)、一昨日のACL第4節:大連実徳戦(中国)、
いずれも中継しませんでしたので、テレ朝はACLアウェー戦を生中継する気はないようです
ちなみに5/3はG大阪×全北現代戦(万博)を生中継する予定
578U-名無しさん:2006/04/28(金) 12:05:21 ID:AnVjZUa90
>>577に追記
韓国のTV局がネット中継してくれる可能性があります
試合当日の東京V本スレやサッカーch(実況板)のスレを見ればわかるでしょう
(G大阪のACLアウェー戦はそれぞれの国のTV局でネット生中継がありました)

あとは海外サッカー板の下記スレも参考にしてください
ネットでサッカー観戦【Part6】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1145383560/
579U-名無しさん:2006/04/28(金) 12:23:27 ID:tjQi97ws0
5月6日と7日のTBS擬似生中継のゲスト判明。
6日はマルシア、7日はキングコングの梶原、実況は6日清水大輔、7日は土井敏之。
さあ該当チームのサポはスタジアムへGO!GO!
580U-名無しさん:2006/04/28(金) 14:52:12 ID:EeeSdXZc0
5/5 14:10-16:00 BS1・BShi 『クイズDEワールドカップ』(15:00-15:10までBSニュース)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/11-06736.html
松木安太郎・岩本輝雄 アンジャッシュ

5/5 13:00-16:00 ラジオ第一 『もっと知りたい 2006FIFAワールドカップ』
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-05-05&tz=now&ch=05
原博実、川勝良一、湯浅建二、ハンス・ギュンター・クラウト、司会:野田朱美・山本浩 
581U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:47:24 ID:oxjon4I+0
御大、ラジオか。
582U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:28:01 ID:2Ua5nxMC0
>>576
CS加入世帯じゃないから、スカパー!の状況はわからないけど、
テロップ・実況は地上波とは全くの別で間違いない。

過去、STVが自分でCS向けに制作したのをそのまま
地上波深夜録画で流した事があるが、それは数少ない事例。
583U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:06:19 ID:dBj8OQV30
>>577-578
情報サンクス。
BS朝日の放送予定更新されたけど、録画中継もやらないんだね。
とりあえずテレ朝チャンネル契約して、当日はネット中継をあてにしてみますつ。
584U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:15:31 ID:dRxtFdN00
J1第11節「大宮対広島」
※BS-iで3日(水・祝)午後4時から生中継
解説:金田喜稔 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子
※テレ玉で3日(水・祝)午後4時から生中継
解説:小島伸幸 実況:渡邊哲夫 リポーター:長友美貴子
585U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:02:56 ID:j64vh2Ru0
日テレ
13:30 プロ野球〜千葉マリン「ロッテ×楽天」 ▽WBC戦士多数…西岡&今江&里崎&ボビー魔術vs野村ID

NHK
16:00 全日本柔道選手権 〜日本武道館

TBS
14:00 中日クラウンズゴルフ

テレビ東京
14:30 ウイニング競馬


おいおい。今週もJリーグ中継なしかよ!!!
586U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:42:38 ID:9I9NZU4t0
J1第10節「磐田対甲府」
※BS-iで30日(日)午後1時から生中継
解説:澤登正朗 実況:新タ悦男 リポーター:石川葉子
※SBS静岡放送で30日(日)午後1時から生中継
解説:桑原隆(浜松大学サッカー部監督) 実況:岡村久則 リポーター:松永直子
※UTYテレビ山梨で30日(日)午後1時から生中継
解説:渡邊一平 実況:小嶋優
587U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:51:44 ID:XZl4iIxs0
  テレ朝チャンネル

ACL・第4節「大連実徳vs.ガンバ大阪」
    5/19(金) 24:00-26:00
    5/21(日) 14:00-16:00
    5/25(木) 24:00-26:00

   第5節「蔚山現代ホランイVS東京ヴェルディ1969」
    5/20(土) 14:00-16:00
    5/21(日) 21:00-23:00
    5/27(土) 23:00-25:00



588U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:15:46 ID:UjmoAuI+0
今日の東京×札幌。日テレ製作ですけど、実況と解説まで変えずに
そのまま放送してましたね。前園がしゃべってました。
しかしなんで札幌のテレビ局は地元で中継予定(録画でも)がないのに
わざわざ中継製作をして、スカパーに裏送りしてくれてるのだろう。
映像のみだとしても、結構制作費かかってそうなんだけど。
(スカパー側がもちろんお金を払ってるとは思いますけどなんとなく赤字の予感)
ま、こっちとしてはちゃんとした中継を見られるからありがたやですが。
裏送り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E9%80%81%E3%82%8A
589U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:34:04 ID:YRpkL5uc0
つか結局、日テレ持ちって訳じゃないの?w
590U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:50:10 ID:Pjb0qp150
J1と同日開催の時なんか解説者や実況アナの確保が大変だからじゃない?
経費節減のためならよっぽど酷い放送じゃない限り俺はかまわんが
四国の試合とか結構大変そうな希ガス
591U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:44 ID:DhWx0Eo60
フジ 01:45 世界最強リーグ!!FOOTBALL CX〜チャンピオンズリーグ・ダイジェスト
日テレ 01:50 サッカーJ2リーグ「東京ヴェルディ1969×コンサドーレ札幌」 〜西が丘サッカー場(録画)
テレ朝 02:40 日本代表W杯への道「クロアチアvsブラジルジーコ日本対戦国激突」 (4・05終了)
tbs 03:00 サッカー・イングランド・プレミアリーグ「チェルシー×マンチェスターU」
フジ  03:15 恋するフットサル 「特選美女GK!」
被りすぎて何見るか迷うな〜
592U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:46:06 ID:wPYR9PSe0
>>586
3チャンネルとも
まったくスタッフが違うのか。
bs−i良かった武方や佐藤じゃなくてw
593U-名無しさん:2006/04/30(日) 19:24:14 ID:MaczoVWb0
J2第13節「草津対水戸」
※GTV群馬テレビで3日(水・祝)午後2時から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)  実況:山森貴司 リポーター:梨子田友和
594U-名無しさん:2006/05/01(月) 14:56:57 ID:7ZnSeHZ30
ニッポン放送
5月3日(水)15:00〜17:30
「ニッポン放送Jリーグラジオ 鹿島アントラーズ 対 大分トリニータ」
サッカーコメンテーター:金子達仁さん
サッカーパーソナリティ:煙山光紀アナウンサー

5月6日(土)14:55〜17:00
「ニッポン放送Jリーグラジオ 横浜Fマリノス 対 ジェフユナイテッド千葉」
サッカーコメンテーター:セルジオ越後さん
サッカーパーソナリティ:煙山光紀アナウンサー

5月13日(土)19:00〜試合終了まで
「日本代表 対 スコットランド代表」
サッカーコメンテーター:澤登正朗さん
サッカーパーソナリティ:煙山光紀アナウンサー

595U-名無しさん:2006/05/01(月) 16:05:51 ID:JjRLnl2L0
ACL TV中継及びネット中継

第5日 5/. 3(水) 日本時間(現地時間)
東・東南
14:00(--:--) E ガンバ大阪               - 全北現代(韓国)  BS朝日 xports(韓国)
18:00(16:00) G ドン・タム・ロン・アン(ベトナム) - 上海申花(中国) vtv3チャンネル cctv5
19:30(19:30) F 蔚山現代(韓国)....        - 東京ヴェルディ1969 xports(韓国)
20:00(19:00) E 大連実徳(中国)....        - ダ・ナン(ベトナム) cctv5

西・中央
21:30(16:00) C サバ・バッテリー(イラン)....  - アル・ガラファ(カタール) イラン国営 
22:00(18:00) B マシャル(ウズベキスタン)   - アル・ミナ(イラク)
22:30(16:30) D エアフォース(イラク).       - アル・アラビ(クウェート)
24:40(19:40) C アル・ワーダ(UAE)       - アル・カラマ(シリア)     zaimーUAE
25:00(19:00) D アル・サッド(カタール).      - アル・シャバブ(サウジ)  アルジャジーラ
25:05(19:05) A アル・カドシャ(クウェート)   .- フォーラド(イラン)
26:00(20:00) A アル・イッティハド(シリア)   .- パクタコール(ウズベキスタン)
26:45(20:45) B アル・ヒラル(サウジアラビア) - アル・アイン(UAE)       サウジ2ch
596U-名無しさん:2006/05/01(月) 17:02:00 ID:lKNZ0nbI0
サウジ2ch(笑)
597U-名無しさん:2006/05/02(火) 05:27:40 ID:JiGsbbV50
J1第11節「清水対C大阪」
※SUTテレビ静岡で3日(水・祝)午後3時から生中継
解説:風間八宏 実況:鈴木敏弘 リポーター:永井俊樹

J1第11節「京都対新潟」
※KBS京都で3日(水・祝)午後3時から生中継
解説:上田亮三郎 実況:梶原誠 リポーター:野口裕司&増田有可里
598U-名無しさん:2006/05/02(火) 11:40:34 ID:swbEt4Av0
>>595
緑の試合結果、ちゃんと報ステで結果(試合映像付き)やってくれるかな?
599U-名無しさん:2006/05/02(火) 11:52:18 ID:TZNbKYEI0
>>598
やってくれると思います(脚のアウェー戦はありました)
あと、韓国のネット中継(Xports)は当日試合後すぐに再放送されていましたので
今回も再放送があるなら、ストリーミング映像をダウンロード出来る
ツールを用いれば試合丸ごと保存が可能です
韓国のCMとかも入ってて結構おもしろいですよ

厳しい戦いになるでしょうけど予選GL突破出来ることを願っております
ガンガレ!

脚者より
600U-名無しさん:2006/05/02(火) 16:58:40 ID:kxOdc3vp0
5月3日(祝日)  14:00 キックオフ
ACL 日本・ガンバ大阪 vs 韓国・全北現代
大阪万博記念競技場 (BS朝日 生中継)
601U-名無しさん:2006/05/03(水) 05:09:25 ID:B2zpSxS10
J1第11節「甲府対FC東京」
※BS-iで3日(水・祝)午後2時から生中継
解説:相馬直樹 実況:武方直己 リポーター:新井麻希
※NHK甲府放送局で3日(水・祝)午後2時から生中継
解説:田中孝司 実況:若月弘一郎(甲府放送局)
602U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:59:27 ID:VaYkC3QR0
J2第14節「柏対草津」
※チュバテレビで6日(土)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:石井力
603U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:52:33 ID:gI4dfo4J0
12節は好カードが多いな(順位は別として)

15:00〜 横浜−千葉
15:00〜 新潟−清水
19:00〜 G大阪−甲府

15:00〜 浦和−鹿島

中継

15:05〜 飯田−中尉  NHK総合
15:00〜 東京−美香蚊 NHK-BS1
19:00〜 新潟−清水  NHK-BS1

15:00〜 川崎−桜散 NHK-BS1
















え?
604U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:16:24 ID:N/lE3syf0
J1第12節「横浜FM対千葉」
※TBSテレビで6日(土)午後3時から生中継
<主音声>
解説:金田喜稔 実況:清水大輔 リポーター:新井麻希
<副音声>
解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 ゲスト:加藤浩次&マルシア

J1第12節「浦和対鹿島」
※TBSテレビで7日(日)午後3時から生中継
<主音声>
解説:金田喜稔&相馬直樹 ピッチ解説:小倉隆史 実況:土井敏之 リポーター:石川葉子
<副音声>
実況:佐藤文康 ゲスト:加藤浩次&梶原雄太
605U-名無しさん:2006/05/04(木) 18:18:48 ID:lNocAwAG0
ゲストのマルシアってなんだよw
番宣か?
606U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:10:20 ID:4uJw333O0
マルシアはスパサカのブラジル特集になるとナレーターを担当している。
607U-名無しさん:2006/05/04(木) 20:50:21 ID:AkQ6ApJx0
J2第14節「水戸対札幌」
※NHK地上波デジタル水戸放送局で6日(土)午後2時から生中継
ゲスト:森直樹(水戸ユースコーチ) 実況:泉浩司(水戸放送局)

J1第12節「磐田対名古屋」
※NHK静岡放送局で6日(土)午後3時から生中継
解説:桑原隆(浜松大学サッカー部監督) 実況:別井敬之(静岡放送局)
608U-名無しさん:2006/05/04(木) 21:07:14 ID:3/AMX1rK0
5月6日(土)  19:00 キックオフ
ガンバ大阪 vs ヴァンフォーレ甲府
大阪万博記念競技場 (BS−i 生中継)
609U-名無しさん:2006/05/05(金) 13:59:11 ID:h3tVwO/G0
J2第14節「愛媛FC対東京V」
※NHK松山放送局で6日(土)午後2時から生中継
解説:山野孝義 実況:伊林毅暁(松山放送局) リポーター:中澤輝(高松放送局)
610U-名無しさん:2006/05/06(土) 06:50:16 ID:9CUTZA660
本日、巻誠一郎カメラ投入>TBS
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/06/03.html
611U-名無しさん:2006/05/06(土) 07:33:35 ID:ph7rBN6j0
今日はスカパーとBSで13時から21時までずっとJリーグ観れるなw
612U-名無しさん:2006/05/06(土) 08:03:04 ID:jz9zdP8E0
赤vs鹿はbs-iで放送ないんだね。TBSチャンネルだけって珍しい。
日曜日の試合の時間帯は普通に使えそうなのに。
613U-名無しさん:2006/05/06(土) 09:18:25 ID:YltMeqey0
ヤマザキナビスコ杯予選L第4日「FC東京対福岡」
※MXTVで14日(日)午後3時から生中継
解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子
614U-名無しさん:2006/05/06(土) 13:38:05 ID:M2FtOUlK0
>>612
明日の試合はTBS地上波でやるから?

>5/07日 15:00〜17:00 TBS J1「浦和×鹿島」相馬直樹, 小倉隆史, 土井敏之, 石川葉子
615U-名無しさん:2006/05/06(土) 13:42:50 ID:ROb6hAeOO
とりえず今日のBSとJスポの放送カードおしえてくり
616U-名無しさん:2006/05/06(土) 14:58:05 ID:ROb6hAeOO
放送カードを知らないままキックオフをむかえることになりました…あぁ無情…
617U-名無しさん:2006/05/08(月) 11:54:52 ID:X/GaCx0J0
昨日のレッズVSアントラーズの地上波擬似生中継はどんな感じだった?そして真のLIVE部分は何分ぐらいあった?
(自分は赤側のゴール裏で観戦していたのでTBSの中継がどんな風だったか知りたい。)
618U-名無しさん:2006/05/08(月) 13:15:27 ID:ELMdJDSh0
>>617
前半は、2分程度の遅れでカット無し。

後半も同様の遅れ。
CMを後半途中に入れて遅れ部分をカット。
後はLIVEで最後まで。

大体いつものパターン通りで、相変わらずの似非生中継。
他局で出来る事を、TBSだけやらないのは理解に苦しむ。
619U-名無しさん:2006/05/08(月) 13:47:36 ID:X/GaCx0J0
>>618
やはり、擬似でしたね(ゴール裏観戦で大正解)。8月以降もTBS地上波の
レッズホームゲームはできる限りホーム側ゴール裏で見なきゃだめですね。
620U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:47:52 ID:zdGv/bzw0
知るを楽しむ この人この世界 
05/08(月) 後10:25 >> 後10:50  NHK教育
Jリーグ誕生 川淵三郎
日本サッカー協会会長・川淵三郎氏が日本サッカーの歩みを振り返る。6回目はJリーグ誕生秘話を語る。
難しい状況の中で、なぜ初のプロ・サッカーリーグが成功したのか、背景を探る。


街道てくてく旅・東海道五十三次ダイジェスト
05/08(月) 後11:00 >> 後11:30  NHK総合
東海道五十三次完全踏破▽日本橋から掛川までの旅を紹介
621U-名無しさん:2006/05/09(火) 04:13:29 ID:cgx3gKSe0
板違いだけど今日の代表戦もディレイなのかな
番組予約に(録画)ってあるよ
622U-名無しさん:2006/05/09(火) 05:21:40 ID:NG4I0IBq0
J2第13節「東京V対横浜FC」
※日テレで10日(水)深夜1時44分から録画中継
解説:北澤豪 実況:田邊研一郎

ヤマザキナビスコ杯予選L「名古屋対大宮」
※THK東海テレビで10日(水)深夜1時40分から録画中継
解説:沢入重雄 実況:小田島卓生
623U-名無しさん:2006/05/09(火) 08:44:03 ID:6a+vH8+C0
>>621
代表戦は当然ディレィではなくLIVE!不安ならラジオと並行して楽しむべし。
624U-名無しさん:2006/05/09(火) 08:45:14 ID:6a+vH8+C0
訂正、ラジオと並行して楽しめるのは土曜日。
625U-名無しさん:2006/05/09(火) 08:55:33 ID:3Lgxhftu0
今日は実況は藤井かよ。
こっちの試合にラジオつけて欲しかったな。
626U-名無しさん:2006/05/11(木) 00:51:54 ID:8GiXbchf0
12chの番組予告で誰か分からんが、サンガのユニ着てた
一緒に映ってたのが安田美沙子
627U-名無しさん:2006/05/11(木) 01:00:14 ID:8GiXbchf0
サッカー番組スレと間違えた。。。
628U-名無しさん:2006/05/11(木) 12:42:07 ID:Xkbwqf/C0
>>625
野球があるからなぁ・・・。
629U-名無しさん:2006/05/13(土) 08:32:09 ID:TLDRU6890
J2第15節「札幌対神戸」
※TVhテレビ北海道で14日(日)午後2時から生中継
解説:平川弘 実況:大藤晋司

ヤマザキナビスコ杯予選L「清水対千葉」
※SUTテレビ静岡で14日(日)午後1時から生中継
解説:セルジオ越後 実況:蓮見直樹 リポーター:永井俊樹
630U-名無しさん:2006/05/13(土) 08:51:14 ID:TLDRU6890
ヤマザキナビスコ杯予選L「大宮対C大阪」
※テレ玉で17日(水)午後7時から生中継
解説:渡邊一平 実況:渡邊哲夫 リポーター:長友美貴子
631U-名無しさん:2006/05/13(土) 12:51:55 ID:gZn96jmh0
5月15日(月) 午後2時〜2時24分
NHK総合
日本サッカー協会 ジーコ監督 W杯代表23人発表
[ キャスター 山本浩  話し相手 反町康治 ]
632U-名無しさん:2006/05/13(土) 13:37:03 ID:h8W3huDT0
>>631
30分だけの番組なの?
633U-名無しさん:2006/05/13(土) 19:42:26 ID:cvDwRKBY0
J2第16節「柏対仙台」
※チュバテレビで17日(水)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:上野晃

J2第8節「草津対神戸」
※GTV群馬テレビで17日午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:山森貴司 リポーター:山田浩史
634U-名無しさん:2006/05/13(土) 19:43:19 ID:cvDwRKBY0
>>633の訂正

J2第16節「柏対仙台」
※チュバテレビで17日(水)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:上野晃

J2第16節「草津対神戸」
※GTV群馬テレビで17日(水)午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:山森貴司 リポーター:山田浩史
635U-名無しさん:2006/05/14(日) 00:33:25 ID:hRV0riHQO
おまんこリーグ
636U-名無しさん:2006/05/16(火) 23:25:46 ID:ISI5onGX0
ヤマザキナビスコ杯予選L最終日「浦和対横浜FM」
※テレ玉で21日(日)午後5時50分から録画中継
解説:福永泰 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
で、引き続きテレ玉では午後8時からは「REDS NAVI」を生放送
司会:下田恒幸 アシスタント:田島葉子 コメンテーター:河野正(埼玉新聞)
637U-名無しさん:2006/05/17(水) 09:21:43 ID:N/jrqarX0
うちの家、MX、TVK、テレ玉、ちばテレビ全部入ることに気がついた
B級の試合がいっぱい見れる
638U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:35:29 ID:FnT3UvpG0
どこに住んでんの?
それだけあれば、応援番組含め
けっこうみられるだろうに。
639U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:49:22 ID:lIIClfXq0
本日の地上波J2生中継
19:00 ザスパ草津 vs ヴィッセル神戸  群馬テレビ
19:00 柏レイソル vs ベガルタ仙台   千葉テレビ
640U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:04:31 ID:rgfSTj+m0
>>637
サクサクにどうでしょうに夜美女・・・
サッカーよりそっちが観放題なのがウラヤマシス
641U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:10:27 ID:ceX/nToB0
>>637
東京に住んでたときケーブルでその4局全部見れてたな。
途中でちばテレビが見れなくなったが。
642U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:18 ID:N/jrqarX0
川口
643U-名無しさん:2006/05/18(木) 10:36:12 ID:EcUGN1lu0
NHK BS1
ttp://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00017758.html
5月22日(月) 18:10〜20:00
アジアチャンピオンズリーグ2006 予選リーグハイライト
解説 反町康治
実況 鳥海貴樹


テレ朝チャンネル
ttp://www.tv-asahi-channel.com/sp/04.html
第5節「ガンバ大阪VS全北現代モータース」
5/20(土) 23:00-25:00
5/26(金) 24:30-26:30
5/27(土) 14:00-16:00

第5節「蔚山現代ホランイVS東京ヴェルディ1969」
5/20(土) 14:00-16:00
5/21(日) 21:00-23:00
5/27(土) 23:00-25:00
644U-名無しさん:2006/05/19(金) 05:23:37 ID:S8MYv0930
J2第16節「愛媛対柏」
※NHK松山放送局で20日(土)深夜1時35分kら録画中継
解説:石橋智之(愛媛FC総監督) 実況:伊林毅暁
645U-名無しさん:2006/05/20(土) 05:14:47 ID:z24oawhL0
J2第16節「東京V対山形」
※日テレで20日(土)深夜1時50分から録画中継
解説:藤川孝幸 実況:藤井貴彦(ズームインサタデー)
646U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:28:46 ID:RCa0qrK50
>>645
このスタッフでCS生中継
647U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:41:10 ID:dJVUyEsPO
今日の菓子で市原清水は放送ありますか?
エロイ人教えて
648U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:53:56 ID:cgikOANC0
>>647
試合は明日。
市原でなく千葉。
放送は無い。
649U-名無しさん:2006/05/20(土) 13:00:48 ID:dJVUyEsPO
>>648
ありがとうございます。
千葉でしたね。
今日だと勘違いしてました。予選突破が掛かった面白い試合なので注目してます。
650U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:40:36 ID:pTfKdVWu0
J2第17節「柏対札幌」
※チュバテレビで27日(土)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:石井力
651U-名無しさん:2006/05/21(日) 19:51:22 ID:Kz7tTu8V0
ナビスコ準々決勝
第1戦
6/3土 浦和vs川崎 15:00駒場 スカパー!フェクTV!
19:00 横浜 F・マリノス vs ジュビロ磐田 日産ス スカイパーフェクTV!
6/4
(日) 15:00 セレッソ大阪 vs ジェフユナイテッド千葉 長 居 スカイパーフェクTV!
19:00 鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪 カシマ フジテレビ739


【決勝トーナメント 準々決勝 第2戦】開催日 キックオフ 対戦カード 試合会場 TV放送
6/7
(水) 19:00 川崎フロンターレ vs 浦和レッズ 等々力 フジテレビ739
6/8
(木) 19:00 ジェフユナイテッド千葉 vs セレッソ大阪 フクアリ フジテレビ739
19:00 ジュビロ磐田 vs 横浜 F・マリノス ヤマハ スカイパーフェクTV!
19:00 ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ 万 博 スカイパーフェクTV!
652U-名無しさん:2006/05/21(日) 19:54:05 ID:Kz7tTu8V0
ナビスコ準々決勝
第1戦
6/3.土 浦和vs川崎 15:00駒場 スカパー!
     横浜vs磐田 19:00日産 スカパー!
6/4.日 桜大vs千葉 15:00長居 スカパー!
     鹿島vs脚大 19:00鹿島 フジ739

第2戦
6/7.水 川崎vs浦和 19:00等力 フジ739
6/8.木 千葉vs桜大 19:00フクアリ. フジ739
     磐田vs横浜 19:00ヤマハ スカパー!
     脚大vs鹿島 19:00万博 スカパー!
653U-名無しさん:2006/05/22(月) 12:12:21 ID:POs47EyC0
14日、17日、21日とフジ739でレッズLIVEやってくれたのはいいけど、3日間とも
手抜き放送でろくにスタンドの声援が聞こえずらかった(映像提供は14日を除きU局)。
あれって実況と解説はお台場のスタジオでやってたのかな?
654U-名無しさん:2006/05/22(月) 17:03:11 ID:ehsR4OZI0
鞠戦はスカパーでやるけどフジ739、721契約じゃ観れない??
Jリーグセットですか?
655U-名無しさん:2006/05/23(火) 10:52:02 ID:bvUhnAZJ0
>>654
おそらく。ch181があるからね。
656U-名無しさん:2006/05/23(火) 19:30:32 ID:+ViXmbkC0
有料放送なども検討 来年以降のJリーグ放送権
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060523-00000045-kyodo_sp-spo.html
657U-名無しさん:2006/05/23(火) 20:34:28 ID:GooTKhxM0
減額要求を受けてもNHKとの縁は切らないべきだと思う。
NHKは放映権を持っていないものにはニュースでも冷たい扱いをする・・・。
658U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:37:19 ID:/Clqhhjg0
鈴木お得意のブラフでしょ
安く買いたいNHKと高く売りたいJの綱引きだからしばらく決まらないだろうね
鬼武にバトン渡す前に道筋はつくってほしいね
659U-名無しさん:2006/05/24(水) 13:25:43 ID:PTTDEo7D0
今夜J2あるよ

J2第16節 19:00 徳島 vs 東京V <鳴門> (ch.182)
660 :2006/05/24(水) 15:36:03 ID:7Oi+GpO40
テレ朝 01:21 ワールドカップ直前映画“GOAL!”に連れてって
nhk 02:45 FIFAワールドカップ・激闘の記憶 「1998年・フランス大会」
nk 02:50- 02:55 ドイツサッカー紀行 「ドルトムント」
661U-名無しさん:2006/05/24(水) 17:57:58 ID:iISxZ9i/0
NHKBSは無料じゃないんだが
662U-名無しさん:2006/05/24(水) 18:09:26 ID:otL90V7n0
NHK‐BSでの放送がなくなると俺はJリーグを見られなくなる
663U-名無しさん:2006/05/24(水) 18:11:15 ID:3iTfEUgE0
>>662
この記事を見るとBSはなくならないようだが。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm
>関係者の話を総合すると、地上波による放送は消滅、
>衛星放送だけの継続となることが濃厚だ。

664U-名無しさん:2006/05/24(水) 18:51:20 ID:cLY4C0na0
しかしNHKにはガッカリだよ
海老沢がやめてからもう駄目だな
665U-名無しさん:2006/05/25(木) 00:48:12 ID:xmYSyhg4O
というか、それだったらハイビジョンであんな30試合も放送している巨人主催ゲーム。民放でもやってる訳だし、無意味で受信料の無駄使いも良いところ!
その分いくらでもサッカーのほうにまわして欲しいよ
666U-名無しさん:2006/05/25(木) 01:07:36 ID:Wjmq41UP0
>>663
ソースは放置か・・・
667U-名無しさん:2006/05/25(木) 06:59:53 ID:J1hhSyI30
続報
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060525-OHT1T00082.htm

>また撤退もうわさされる来年のJリーグ中継について関係者は「地方のニーズが多いので契約の形式も含めて交渉している」と話した。

668U-名無しさん:2006/05/25(木) 12:35:19 ID:J1hhSyI30
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0605.html

Q.来年のJリーグの放送権の交渉について
A.(石村副総局長)来年以降のJリーグの放送権については、どういう形になるのか、
  まさに今、大詰めの交渉を進めているところだ。
669U-名無しさん:2006/05/25(木) 13:15:16 ID:oUmFENJn0
当該チームの地元で見れなきゃ
意味がない!
670U-名無しさん:2006/05/25(木) 18:11:39 ID:b82lHjjg0
俺はデジタル化されたらJリーグの地上波中継が増えると期待しているのだが・・・。
671U-名無しさん:2006/05/25(木) 20:24:02 ID:D/db9jhd0
なんで?
672U-名無しさん:2006/05/26(金) 13:31:31 ID:xkWAHCwp0
デジタル化でチャンネルがいっぱいになると
思ってるんジャマイカ?
673U-名無しさん:2006/05/28(日) 06:16:53 ID:Okub8B+m0
BSが引っ越してアンテナがなくなってしまったから
スカパーのJリーグパックに加入したんだけどどうよ?
674U-名無しさん:2006/05/28(日) 06:20:44 ID:Okub8B+m0
>>653
テレ玉の映像もらいだから
解説の音がそのまま流せないからだよ
675U-名無しさん:2006/05/28(日) 16:13:18 ID:eGgGXoTj0
[AQUOSケータイ]Vodafone 905SH by SHARP vol.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148715880/

300 名前:白ロムさん 投稿日:2006/05/27(土) 21:44:35 ID:93Mnd4XK0
ワンセグでサッカー中継見た事があるが、5分くらい遅れてました。>TBS

315 名前:白ロムさん 投稿日:2006/05/27(土) 21:51:00 ID:4oMuutdY0
>>300
馬鹿かおまえ

316 名前:白ロムさん 投稿日:2006/05/27(土) 21:51:55 ID:htGAH1yS0
>>315 >>300は時間の単位も分からん在日ですよ。そんな人を相手にしちゃいけません!!

319 名前:白ロムさん 投稿日:2006/05/27(土) 21:53:43 ID:DwuDFG5k0
>>300はTBSのサッカー中継がそもそも5分のディレイ放送というネタだと思われ

322 名前:白ロムさん 投稿日:2006/05/27(土) 21:55:30 ID:iaKq/7Tr0
300はウンコタレ
676U-名無しさん:2006/05/28(日) 16:28:12 ID:IKKDIZqcO
ソファーに寝ながら菓子食って、サカー見るのが我が至福の一日
677U-名無しさん:2006/05/28(日) 19:30:28 ID:v4A494AJ0
太るよ
678U-名無しさん:2006/05/28(日) 20:28:53 ID:gP4UsOkc0
ジャンクの真ん中の人、我那覇かと思った
679U-名無しさん:2006/05/29(月) 17:49:39 ID:+YYLI4Mg0
もう地上波は絶望?
680U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:58:15 ID:FX1nXbsnO
673 J1の中継はカードによって3日4日遅れはあたりまえ。
J2は全試合生中継だから複数試合をザッピングしながら見れる
681U-名無しさん:2006/05/29(月) 21:53:09 ID:2n2Mg5Vc0
準々決勝1−(1) 浦和vs川崎F
【解説】川本治 【実況】田中雄介
生中継 6/3土 15:00 Ch.180

準々決勝1−(2) 横浜FMvs磐田
【解説】遠藤雅大 【実況】上野晃
生中継 6/3土 19:00 Ch.185

準々決勝1−(3) C大阪vs千葉
【解説】野々村芳和 【実況】大庭荘介
生中継 6/4日 15:00 Ch.185

準々決勝1−(4) 鹿島vsG大阪
【解説】未定 【実況】未定
生中継 6/4日 18:50 Ch.739





682U-名無しさん:2006/05/29(月) 21:55:33 ID:2n2Mg5Vc0
準々決勝2−(1) 川崎Fvs浦和
【解説】未定 【実況】未定
生中継 6/7水 19:00 Ch.739

準々決勝2−(2) G大阪vs鹿島
【解説】本並健治 【実況】上野晃
生中継 6/8木 19:00 Ch.180

準々決勝2−(3) 磐田vs横浜FM
【解説】遠藤雅大 【実況】田中雄介
生中継 6/8木 19:00 Ch.182

準々決勝2−(4) 千葉vsC大阪
【解説】川本治 【実況】大庭荘介
生中継 6/8木 18:50 Ch.739
683U-名無しさん:2006/06/01(木) 00:42:29 ID:1wfCmAj80
ヤバいよ、大丈夫? Jリーグの放送。
684U-名無しさん:2006/06/01(木) 07:57:43 ID:sAw9yC4aO
おはようございます
685U-名無しさん:2006/06/01(木) 12:34:55 ID:KceYzeWk0
NHKの改革で、BS放送は、BS1、BS2、ハイビジョンの3波が、1波に削減されることが論議
されているが、1波だと、大相撲、高校野球、オリンピックなどと重なると悲惨なことになりそうだ・
・・。
686U-名無しさん:2006/06/01(木) 12:57:27 ID:PQSVVapf0
NHKの受信料が安くなって、有料放送の比重が高まるじゃないかな。
687U-名無しさん:2006/06/01(木) 14:53:05 ID:f4IAxEuZ0
>>685
1波に削減じゃ無くて、
1波削減じゃないの?
688U-名無しさん:2006/06/01(木) 15:58:34 ID:9KvMsJMD0
削減議論はBS3波、ラジオ3波の内の2波以上となっている。
BSはたぶん、ハイビジョンとBS1波が残るんじゃないの。
689U-名無しさん:2006/06/01(木) 17:41:27 ID:LmuScsfx0
J2第19節「札幌対山形」
※NHK札幌放送局で3日(土)午後2時から生中継
解説:野々村芳和 実況:町田"だめだ"右(札幌放送局)
690U-名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:12 ID:lFJ9cFsL0
J1後期の放送予定が発表になりました。
691U-名無しさん:2006/06/02(金) 14:53:42 ID:mNOUJPA30
>>690
テレ玉、レッズLIVE7回やるなんて後期だけでは初の試みじゃないか?
あと、TBS地上波の擬似生中継は未定のラスト5節を含めて4回ありそうだね。
692U-名無しさん:2006/06/02(金) 16:18:47 ID:VkM89ycz0
地上波消えたら、
もう見れない。。。。

693U-名無しさん:2006/06/02(金) 21:48:05 ID:DbCiRIco0
つ BSアンテナ

サッカー以外でも女子供に媚びてつまらなくなった地上波より全然面白いよ
694 :2006/06/03(土) 11:34:23 ID:HVxVfnbB0
テレ朝12:00 祝!トリック劇場版2公開直前!!トリック 「新展開!…絶対死なない老人ホームの謎」「絶対に死なない老人ホームの謎〜解決編
tbs 15:00 アスリート応援TV!ニッポン!チャ×3 独占!中村俊輔!W杯代表決定の瞬間…素顔と本音激白▽体脂肪率3%!体操金メダリストの(秘)食事法
nhk 16:25 サッカーのある風景
nhk 17:25 サッカーのある風景
tbs 19:56 アスリート応援TV!ニッポン!チャ×3 独占!中村俊輔…背で悩んだ少年がW杯へ!天才の栄光と挫折“テングになってました”(秘)本音を告白
nhk 22:30 つながるテレビ@ヒューマン 手ごわいぞ!日本代表・W杯対戦相手国が日本戦力を分析
tbs 00:00 JスポーツスーパーサッカーPLUS 日本最終壮行試合マルタ戦現地直前生中継!!▽中田英寿胸中を語る&強豪各国最新情報▽ナビ杯
フジ 00:00 LIVE2006・ニュース&すぽると! W杯スペシャル企画!MVP候補たちの野望・イングランド戦超速報▽K1韓国
nhk 02:20 ワールドカップへの誘い
nhk 02:40 ドイツサッカー紀行 「ミュンヘン」
テレ朝 02:40 日本代表W杯への道「最新試合クロアチアvsポーランド戦を中継!!」 (4・35終了)
フジ 03:40 恋するフットサル 「嵐の頂上対決」



695 :2006/06/03(土) 11:55:09 ID:HVxVfnbB0
nhk 14:00 土曜スタジオパーク ▽ドイツで戦った男・奥寺康彦が語るW杯の魅力▽歌舞伎たいそう
696 :2006/06/03(土) 23:03:06 ID:iuj3jSUn0
age
697U-名無しさん:2006/06/03(土) 23:08:17 ID:ySG1Zcp30
スレ違いw
698U-名無しさん:2006/06/04(日) 01:44:54 ID:a+EtFQLv0 BE:197090249-
保守
699U-名無しさん:2006/06/05(月) 12:53:37 ID:q79jx8AT0
>>682
7日のCX739中継スタッフ
解説:風間八宏 実況:西岡明彦
700U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:12:51 ID:6+5jWVpK0
J2第20節「東京V対仙台」
※日テレで7日(水)深夜1時44分から録画中継
解説:藤川孝幸 実況:長谷川憲司
701U-名無しさん:2006/06/05(月) 23:04:17 ID:wWPyMTw50
フジテレビ、PRIDE撤退の放映権料をJリーグに廻してくれないかな。
702U-名無しさん:2006/06/06(火) 09:21:02 ID:oGQ9F1Aq0
ねーよバカw
703U-名無しさん:2006/06/06(火) 17:46:19 ID:NhJ5sCS+0
J2第20節「草津対札幌」
※GTV群馬テレビで7日(水)午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:梨子田友和 リポーター:山森貴司
704U-名無しさん:2006/06/06(火) 22:09:52 ID:O0JrsYNT0
地上波民放(独U局除く)での単局放送の場合、
アウェイチームの地元の系列局でもっと手軽に放送できるようになればいいんだけど。
>>700だったらミヤギテレビとか。
705U-名無しさん:2006/06/08(木) 00:26:20 ID:EvdMdN0j0
もうNHK放送絶望的?
706U-名無しさん:2006/06/09(金) 08:03:23 ID:gblv7SF20
J2第21節「柏対東京V」
※チュバテレビで10日(土)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:宮本賢一

なでしこリーグ「浦和レッズレディース対日テレベレーザ」
※テレ玉で10日(土)午後7時から録画中継
解説:福永泰 実況:下田恒幸 リポーター:田島葉子
707U-名無しさん:2006/06/09(金) 20:17:33 ID:oQFn4R0W0
>>706
宮本賢一って元・山形テレビの人?
708U-名無しさん:2006/06/09(金) 22:38:19 ID:nwzWuYes0
んな山形人しか分からない事ここで振られても。
709U-名無しさん:2006/06/09(金) 23:28:46 ID:rgZJlVir0
なでしこをゴールデンの持ってくるテレ玉は神
710U-名無しさん:2006/06/10(土) 03:05:10 ID:g1MARISE0
W杯明けのJリーグ中継の表示テロップもリニューアルしそうだ。>NHK
711U-名無しさん:2006/06/10(土) 03:31:59 ID:qhlWT1Rw0
J2第21節「水戸対神戸」
※NHK地上波デジタル水戸放送局で11日(日)午後2時から生中継
解説:上原陽一 実況:泉浩司(水戸放送局)
712U-名無しさん:2006/06/11(日) 14:41:53 ID:Dm0WGyFf0
>>710
フジテレビのナビ杯の表示テロップも変わりそう。
713U-名無しさん:2006/06/11(日) 14:44:36 ID:rgkPniiK0
でも準々決勝はいつものだったよね>CX
714U-名無しさん:2006/06/11(日) 16:51:06 ID:wu8tnmF7O
715U-名無しさん:2006/06/11(日) 19:00:44 ID:Jde9v/nk0
>>707
そうです。元山形テレビ
716U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:33 ID:aItJO20W0
スカパー!J2中継 第22節

・仙台vs札幌
【解説】野々村芳和 【実況】田中雄介
6月17日 (土) 生中継 14:00 Ch.306 J sports 1

・草津vs愛媛
【解説】越後和男 【実況】石川智徳
6月17日 (土) 生中継 14:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・湘南vs横浜FC
【解説】渡邉一平 【実況】下田恒幸
6月17日 (土) 生中継 14:00 Ch.186 パーフェクト チョイス

・徳島vs柏
【解説】遠藤雅大 【実況】関根信宏
6月17日 (土) 生中継 14:00 Ch.180 パーフェクト チョイス

鳥栖vs水戸
【解説】永井洋一 【実況】大庭荘介
6月17日 (土) 生中継 14:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

・神戸vs山形
【解説】田中孝司 【実況】中村義昭
6月17日 (土) 生中継 15:00 Ch.183 パーフェクト チョイス
717U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:38 ID:GF1J1La2O
>>716
718U-名無しさん:2006/06/14(水) 04:31:08 ID:nP/Bx21R0
J2第22節「仙台対札幌」
※ミヤギテレビで17日(土)午後2時から生中継
解説:小野剛 実況:三雲茂晴
719U-名無しさん:2006/06/15(木) 12:48:09 ID:7l4cxJfb0
保守の為ageとく
720U-名無しさん:2006/06/15(木) 15:11:20 ID:xz3hkXuu0
スカパー!J2中継 第23節

・山形vs鳥栖
【解説】越後和男 【実況】田中雄介
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.306 J sports 1

・水戸vs草津
【解説】斉藤和夫 【実況】中村義昭
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・東京Vvs神戸
【解説】藤川孝幸 【実況】長谷川憲司
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・横浜FCvs札幌
【解説】川本治 【実況】関根信宏
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

・湘南vs柏
【解説】田中孝司 【実況】下田恒幸
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.180 パーフェクト チョイス

・愛媛vs仙台
【解説】渡邉一平 【実況】寺西裕一
6月21日 (水) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス
721U-名無しさん:2006/06/16(金) 05:20:04 ID:I6oQfkvS0
J2第22節「草津対愛媛」
※GTV群馬テレビで17日(土)午後6時55分から録画中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:山田浩史 リポーター:山森貴司

J2第23節「東京V対神戸」
※日テレで21日(水)深夜1時44分から生中継
解説:藤川孝幸 実況:長谷川憲司
722U-名無しさん:2006/06/17(土) 03:49:19 ID:zDtmawIK0
>※日テレで21日(水)深夜1時44分から生中継
ネタかw
723U-名無しさん:2006/06/17(土) 14:29:54 ID:PILEPAwA0
J2第24節「仙台対山形」
※OX仙台放送で24日(土)午後2時から生中継
解説:藤川孝幸 実況:金澤聡

J2第24節「柏対水戸」
※チュバテレビで24日(土)午後7時から録画中継
解説:佐々木直人 実況:上野晃
724U-名無しさん:2006/06/18(日) 10:22:45 ID:QWo1whO90
J2第24節

・札幌vs東京V
【解説】遠藤雅大 【実況】寺西裕一
6月24日 (土) 生中継 14:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・仙台vs山形
【解説】越後和男 【実況】下田恒幸
6月24日 (土) 生中継 14:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・草津vs鳥栖
【解説】渡邉一平 【実況】関根信宏
6月24日 (土) 生中継 14:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・柏vs水戸
【解説】川本治 【実況】田中雄介
6月24日 (土) 生中継 14:00 Ch.180 パーフェクト チョイス

・徳島vs愛媛
【解説】福永泰 【実況】加藤暁
6月24日 (土) 生中継 14:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

・神戸vs山形
【解説】田中孝司 【実況】中村義昭
6月24日 (土) 生中継 15:00 Ch.186 パーフェクト チョイス
725U-名無しさん:2006/06/18(日) 18:55:03 ID:6fhUr2Ot0
24節Jスポ放送無しかよ('A`)
726U-名無しさん:2006/06/22(木) 23:12:27 ID:ORZuY0Sc0
J2第24節「札幌対東京V」
※uhb北海道文化放送で24日(土)午後2時から生中継
解説:平川弘 実況:土屋恵史
727U-名無しさん:2006/06/23(金) 05:18:14 ID:t4W7gSK20
J2第24節「徳島対愛媛」
※NHK徳島放送局&NHK松山放送局で24日(土)午後1時50分から生中継
解説:小島伸幸 実況:吉田浩
728U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:48:54 ID:PMTKTWPa0
>>726
リポーター:廣岡俊光
729U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:29:39 ID:wnC9BXVy0
age
730U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:24:49 ID:QzmQtcgC0
どうせなら土曜の四国ダービーの中継は全国放送にしてもらいたかった、まったく地デジのサブチャンネルが役に立ってない。
面白すぎるJリーグの1部リーグは、7月19日(水)からの第13節で再開されます!!
残念ながらドイツW杯では、日本代表は2敗1引き分けで、グループリーグ最下位という踏んだり蹴ったりという最悪な成績となってしまいましたが、
気を取り直して面白すぎるJリーグを見に競技場に行きましょう!!
お願いですのでJリーグサポーターをやめないでくださいね!!
そして代表のほうですが、日本サッカー界のカリスマ、日本サッカー界の川淵三郎さんと、オシム新監督!?の2人を中心に立て直してくれるはず!!
ですから、日本代表戦の視聴率に貢献したり、日本代表戦は競技場に行き日本代表を応援しましょう!
お願いですから、日本代表サポーターをやめるような馬鹿な真似はしないでください!!
732U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:49:33 ID:+ACoQLaj0
>>731
そうそうにサポをやめる人はきっと少ないよ。再開後は長期のけがをしていたスピードのある選手
も帰ってくることだし、逆に盛り上がるよ。
733U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:40:20 ID:E+EZrTjn0
>>732
マルチコピペだから相手するだけ無駄です
無視しなされ
734U-名無しさん:2006/06/26(月) 15:49:31 ID:Crno1Xrb0
>>733
ハーイ、了解しました。
735U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:28:50 ID:0RUZRDA60
>>730
四国全県ならともかく、さすがにJ2の下位同士のふつうの1試合を全国でやるのは無理あるだろw
サブチャン余ってるならアウェイの地元クラブのカードはなるべく放送してほしいけど
736U-名無しさん:2006/06/28(水) 19:20:41 ID:Qr2NcT5E0
J2 第25節

・山形vs柏
【解説】渡邉一平 【実況】中村義昭
7月1日 (土) 生中継 19:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・湘南vs札幌
【解説】越後和男 【実況】加藤暁
7月1日 (土) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

・横浜FCvs東京V
【解説】野々村芳和 【実況】下田恒幸
7月1日 (土) 生中継 19:00 Ch.186 パーフェクト チョイス

・鳥栖vs徳島
【解説】田中孝司 【実況】大庭荘介
7月1日 (土) 生中継 19:00 Ch.173 パーフェクト チョイス

・愛媛vs神戸
【解説】瀬田龍彦 【実況】関根信宏
7月1日 (土) 生中継 19:00 Ch.179 パーフェクト チョイス

・水戸vs仙台
【解説】遠藤雅大 【実況】上野晃
7月2日 (日) 生中継 18:00 Ch.306 J Sports 1
737.:2006/06/29(木) 00:22:46 ID:HNf5LE0X0
いつも 乙です!
738_:2006/06/29(木) 09:12:48 ID:sNiTHuQf0
>>736
上野晃、今シーズン何気に東北の2チーム絡みの試合の実況多いね。でもJ1が
再開したらテレ玉に集中登板だな。
739U-名無しさん:2006/07/01(土) 01:32:08 ID:HzyaZfSK0
高校野球始まったらアナの確保大変だろうな
>>736の中でも、加藤暁はチュバのダイジェスト司会、晃はテレ玉実況だし
740U-名無しさん:2006/07/01(土) 14:48:22 ID:pZ/pbIN60
>>738
千葉テレビで柏戦もたまにやってるね
741U-名無しさん:2006/07/02(日) 01:12:43 ID:DrF7mwau0
捕手
742U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:14 ID:WoFa7tFl0
J2第26節「札幌対愛媛」
※HBC北海道放送で8日(土)午後2時から生中継
解説:野々村芳和 実況:卓田和広
743U-名無しさん:2006/07/03(月) 13:07:07 ID:JH5mbGSD0
もうそろそろ、再開するJ1のU局中継の実況が判明してもいい頃かな?
744U-名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:51 ID:s9Txj6HA0
J2第26節「草津対湘南」
※GTV群馬テレビで8日(土)午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:吉田学 リポーター:山森貴司
745U-名無しさん:2006/07/04(火) 13:11:21 ID:7HCQd/qw0
J2 第26節

・札幌vs愛媛
【解説】田中孝司 【実況】関根信宏
7月8日 (土) 生中継 14:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・仙台vs神戸
【解説】藤川孝幸 【実況】下田恒幸
7月8日 (土) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・草津vs湘南
【解説】小島伸幸 【実況】石川智徳
7月8日 (土) 生中継 19:00 Ch.306 J sports 1

・柏vs横浜FC
【解説】渡邉一平 【実況】田中雄介
7月8日 (土) 生中継 19:00 Ch.186 パーフェクト チョイス

・東京Vvs鳥栖
【解説】越後和男 【実況】中村義昭
7月8日 (土) 生中継 19:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・徳島vs山形
【解説】金田喜稔 【実況】大庭荘介
7月8日 (土) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス
746U-名無しさん:2006/07/06(木) 11:16:43 ID:y07R0tl20
J2 第27節

・札幌vs柏
【解説】野々村芳和 【実況】永井公彦
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.180 パーフェクト チョイス

・仙台vs東京V
【解説】越後和男 【実況】中村義昭
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・山形vs愛媛
【解説】永井洋一 【実況】石原敬士
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・水戸vs湘南
【解説】瀬田龍彦 【実況】下田恒幸
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・横浜FCvs鳥栖
【解説】渡邉一平 【実況】田中雄介
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.181 パーフェクト チョイス

・神戸vs草津
【解説】遠藤雅大 【実況】関根信宏
7月12日 (水) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス
747U-名無しさん:2006/07/06(木) 17:20:53 ID:7/w58AGd0
J1第11節「G大阪対磐田」
※NHK衛星第一で12日(水)午後7時から生中継
解説:宮澤ミシェル(ツェーゲン金沢スーパーバイザー) 実況:曽根 優
748U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:53:29 ID:shoqrwDt0
J2第27節「仙台対東京V」
※NHK仙台放送局で12日(水)深夜0時から録画中継
解説:草野修治(元柏レイソル・現仙台大サッカー部コーチ) 実況:横井健吉(仙台放送局)
749U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:17:26 ID:jqvfXH/x0
J2第26節「柏対横浜FC」
※CTCチュバテレビで8日(土)午後7時から生中継
解説:佐々木直人  実況:?
750嘉人:2006/07/08(土) 03:09:17 ID:TrbxTGOHO
スカパー!110のJ スポーツ 1+2+PLUSのJ スポーツセットのチャンネルでJ1の全チーム全試合放送(録画可)するんですか?
751U-名無しさん:2006/07/08(土) 03:30:54 ID:60lfbv3R0
(110とか関係なく)Jスポーツ1でJ1の全試合放送するよ。
生中継1試合+3〜4日かけて残り8試合。

携帯からは見られんかもしれんが、放送予定。
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801
752U-名無しさん:2006/07/08(土) 11:51:16 ID:IZCXRi0b0
なんで大久保が2ちゃんで質問してんだよw
753U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:08:36 ID:HSVhLjTy0
日本に戻ってきたばっかで様子がわかんないんだろ?w
754U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:45:50 ID:J57WiN6k0
J1第13節「千葉対G大阪」
※NHK衛星第一で19日(水)午後7時から生中継
解説:原博実 実況:田代純 リポーター:早瀬雄一(大阪放送局)

J1第14節「川崎対浦和」
※NHK衛星第一で22日(土)午後7時から生中継
解説:三浦泰年 実況:内山俊哉 リポーター:田代純
755U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:08:42 ID:qWXBDwaT0
J1第14節「京都対清水」
※NHK衛星第一で23日(日)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:松野靖彦(大阪放送局)
※KBS京都で23日(日)午後7時から生中継

J1第15節「磐田対横浜FM」
※NHK衛星第一で26日(水)午後7時から生中継
解説:宮澤ミシェル(ツェーゲン金沢スーパーバイザー) 実況:田代 純
リポーター:別井敬之(静岡放送局)

J1第16節「鹿島対C大阪」
※NHK衛星第一で29日(土)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:泉浩司(水戸放送局) リポーター:内山俊哉
756U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:12:45 ID:qWXBDwaT0
J1第13節「福岡対FC東京」
※MXTVで19日(水)午後7時から生中継
解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子

J1第14節「FC東京対鹿島」
※MXTVで22日(土)午後6時から生中継
解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子
757U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:02:31 ID:GzG8VmoM0
保守
758U-名無しさん:2006/07/11(火) 08:39:26 ID:hDe383QE0
>>756
柴崎さんMXのサッカー中継復活オメ。河路じゃ冷静すぎてつまらん。
759蜂サポ:2006/07/11(火) 17:52:22 ID:wFCExUghO
MXってアウェーも現地から実況ですか?
760U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:40:27 ID:6RXvmerB0
J1第13節「鹿島対川崎」
※BS-iで19日(水)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:新井麻希

J1第13節「大宮対磐田」
※BS-iで19日(水)午後11時から録画中継
解説:金田喜稔 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
※テレ玉で19日(水)午後7時から生中継

J1第14節「G大阪対名古屋」
※BS-iで22日(土)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:近藤亨(毎日放送) リポーター:松本麻衣子(毎日放送)

J1第14節「横浜FM対福岡」
※BS-iで23日(日)午後7時から生中継
解説:金田喜稔 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子

J1第15節「浦和対大分」
※BS-iで26日(水)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:清原正博 リポーター:新井麻希
※テレ玉で26日(水)午後7時から生中継

J1第15節「C大阪対FC東京」
※BS-iで26日(水)午後11時から録画中継
解説:小倉隆史 実況:近藤亨(毎日放送) リポーター:松本麻衣子(毎日放送)
761U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:41:00 ID:6RXvmerB0
J1第16節「清水対磐田」
※BS-iで29日(土)午後7時から生中継
解説:澤登正朗 実況:清原正博 リポーター:新井麻希
※SBS静岡放送で29日(土)深夜録画中継

J1第16節「千葉対名古屋」
※BS-iで30日(日)午後7時から生中継
解説:金田喜稔 実況:新タ悦男 リポーター:石川葉子
762U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:08:31 ID:O6DAXGie0
>>760-761
乙です、それにしてもMBSは
相変わらず地上波では深夜録画放送すらしないんだな...
まぁ、阪珍馬鹿だからどうしようもないかw
763U-名無しさん:2006/07/12(水) 01:01:36 ID:f0O6+eAB0
……の割に、阪神戦のTV地上波中継を
あまりやらせてもらえない寂しい局だけど

サカヲタとすれば、どうせ野球中継させてもらえないなら
サッカーとか他競技をスポーツ中継をメインに据えて
他局と差別化をすれば良いのにって思う

これは関西マスコミスレ向きな話だね。スマソ
764U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:39:18 ID:xXqWWTDS0
>>759
たしかそのはず、中継内で実況席がアウェーでも映る。
765U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:46:16 ID:CGOpInme0
>>764
MX、金持っているな。
766U-名無しさん:2006/07/12(水) 18:29:05 ID:OWzBqMMU0
去年の天皇杯@愛媛、BSで中継だったのに
MXでやってる瓦斯番組のスタッフみんな来てたお
前田もいた
767U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:45:14 ID:NI6hUzZV0
オールスター「Jイースト×Jウエスト」
7/15 17:00 〜 19:00
目標視聴率1.7%にとどくか!?

768U-名無しさん:2006/07/14(金) 16:00:25 ID:Nynj7TYQ0
>>767
去年と違って今年はLIVEだから5%はいくだろう。
769U-名無しさん:2006/07/14(金) 17:38:09 ID:bSM+9L/P0
>>753
セルジオ越後, 松木安太郎, 川添孝一, 堀池巧, 田畑祐一, 角沢照治, 前田有紀, 進藤潤耶
770U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:03:34 ID:VF7JyuZu0
海外のサッカーにたいして興味ないのでJリーグを見るためにスカパーに
入ろうと思ってるんだけど、BSとスカパーどっちに入ったほうがいい?

NHKの受信料払ってないのでBSは入りたくないけど、ケーブルTVとかでBS
とか見れたりするの?
TBSチャンネルとかケーブルTVで映るの?

何が最善の選択なのかわからないので誰か教えて
771U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:28:04 ID:6axHJU6R0
>>770
録画でもとにかく全試合チェックしたいならスカパー
毎週生でJ1の試合を2〜3試合見れたらいいやくらいならBS
かなぁ

BSは室内アンテナとチューナーがあればロハで・・・
ヤフオクで5000円もあれば揃うかと

ケーブルのことは知らん
772U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:41:32 ID:opyzJZhW0
>>770
ケーブルでもJ-Sports1は視聴できるので
J1全試合とJ2各節2試合はカバーできる。(録画放送含)
それから、ケーブルに加入すれば
基本チャンネルでNHK-BSは見れる。
ただし、最近はケーブル局とNHKが結託していて
ケーブル加入した時点でNHK受信料支払の確認を
とられたりすることがある。

TBSチャンネルについてはオプション扱いになってる
ケーブル局が多いんじゃないかな。
J-COMだとデジタル契約しないとTBSチャンネルは
見られないようになってる。
773U-名無しさん:2006/07/15(土) 06:44:16 ID:jT42t6qj0
J1第13節「大宮対磐田」
※BS-iで19日(水)午後11時から録画中継
解説:金田喜稔 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
※テレ玉で19日(水)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:渡邊哲夫 リポーター:長友美貴子
774U-名無しさん:2006/07/15(土) 06:47:23 ID:jT42t6qj0
J1第13節「名古屋対広島」
※THK東海テレビで19日(水)深夜1時40分から録画中継
解説:沢入重雄 実況:加藤晃
775U-名無しさん:2006/07/15(土) 10:43:06 ID:GOyeUedn0
>>773
清雲さんテレ玉中継ズル休み?
776U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:17:08 ID:h4xQpHqS0
A3 テレ東系で録画中継中心に放送か。
W杯ベストセレクションは8・1〜
777U-名無しさん:2006/07/15(土) 17:50:14 ID:dfeq+w900
J1第15節「浦和対大分」
※BS-iで26日(水)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:清原正博 リポーター:新井麻希
※テレ玉で26日(水)午後7時から生中継
解説:福永泰 実況:倉敷保雄 リポーター:田島葉子
778770:2006/07/15(土) 23:41:49 ID:VF7JyuZu0
>>771 >>772さんレスありがとう

結局スカパーにするか、ケーブルに入るかどっちがいいかわかんないけどw
微妙なんで無難にスカパーにしようかと思います
779U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:51:54 ID:7jrPhI/+0
Jリーグパックに入ったよ
3つのチャンネルしか見れないんだな
780U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:02:22 ID:LScg+vYS0
>>776
d
bs−japanはライブかな??
深夜でも地上波中継あればマシか。
781U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:12:21 ID:3cU1S5tU0
>>778
スカパーで見れば間違いないですね。
実況は落ち着いている人が多いし、
何よりすべてのゲーム、スタジアム、サポが
見られて地上波とは違う楽しみがあります。
JスポーツのJリーグ プレビューショーはいい番組ですよ。
フジやTBSのアニメも見られるなあ
782U-名無しさん:2006/07/16(日) 04:26:32 ID:/7ffvyrR0
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/calendar/2006_08.html

8/2,5,8 A3チャンピオンズカップ NTV
783U-名無しさん:2006/07/16(日) 08:53:33 ID:MWstCU9jO
携帯者なので、13節の中継日程ほすぃ
784U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:00:46 ID:4XOB9Jby0
J1第16節「FC東京対広島」
※MXTVで29日(土)午後6時半から生中継
解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子
785U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:45:27 ID:PQKaTmef0
>>783
第13節 07/19 (水)
19:00 鹿島 vs 川崎F カシマ BS−i/J SPORTS(録)
19:00 大宮 vs 磐田 駒場 テレ玉/BS−i(録)/J SPORTS(録)
19:00 千葉 vs G大阪 フクアリ BS/J SPORTS(録)
19:00 甲府 vs 京都 小瀬 J SPORTS(録)
19:00 新潟 vs 浦和 新潟ス J SPORTS
19:00 清水 vs 横浜FM 日本平 スカイパーフェクTV!/J SPORTS(録)
19:00 名古屋 vs 広島 瑞穂陸 東海テレビ(録)/J SPORTS(録)
19:00 C大阪 vs 大分 長居 J SPORTS(録)
19:00 福岡 vs F東京 博多球 MXテレビ/J SPORTS(録)
786U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:36:48 ID:3uOauFD40
>>782
TVJapan最新号にはテレビ東京に放送予定があったのよ。
787U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:45:39 ID:kVL9L3Gc0
>>778
テレビがBS内蔵ならBSのほうがいいよ
集金に来たら「BSの内蔵していないテレビに買い換えた。アンテナはめんどくさいから外してない」とか言って契約しなければいいだけ
アンテナに袋とかをかぶせても受信できるから集金人に見つからないように工夫してもいいし
788U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:48:04 ID:kVL9L3Gc0
調べたら受信できるのはポリ袋だったわ
袋ならなんでもいい訳じゃないみたい
789:2006/07/16(日) 11:51:25 ID:28kMfR1C0
J対高校やきうだ!!!
790U-名無しさん:2006/07/16(日) 12:43:50 ID:AlvBoFnu0
7/16 (日) 19:00 柏 vs 神戸 千葉テレビ
791U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:39:13 ID:iYYpIONw0
録画
2006Jリーグ前半戦名勝負#10
第12節 川崎vsC大阪【無料】

19:00-21:00
Ch.800
スカチャン!ハイビジョン
792U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:15:20 ID:K8PKNruM0
>>790
経費節減なのか、きょうはスカパーの映像でスタジオから中継だったね
解説:佐々木直人(柏ユーススクールマスター?) 実況:加藤じろう
793U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:44:07 ID:8ruB3PVf0
>>792
氷上の語り部がJの実況?
794U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:10:56 ID:0owDaOPX0
石井アナや晃が高校野球にかかりっきりだから助っ人だと思われ
795U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:20:26 ID:HwHa64B2O
J1も青梅からでいいから生中継してくれ
796U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:12:22 ID:L82tmQG80
本当にA3はテレ東へ行って、録画&短縮放送になっちまうんだな。
来年からは5月開催になるからまたニッテレなのかはわからんけど。
テレ東は来年のJ放送取得への布石かなあ。
797U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:42:48 ID:+L9IEUlj0
>>796

テレ東がJ放映権取得できるの?
今年からは巨人主催ゲームの放映権取っているから
Jまで手が廻るのか疑問だね。

そう考えるとJリーグの放映権が取るというのは?

798U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:29:30 ID:IYnpiU2E0
328 U-名無しさん sage 2006/07/17(月) 02:03:42 ID:qsqluzn60
昨日かおとといテレビ東京でA3の放送があると書いてあったが、今日本屋
で『月間TVガイド テレビジャパン』の関西版を見たら、テレビ大阪での放送時間が書いてあった。

8/2 1:30〜3:15
8/5 17:20〜19:00
8/8 1:30〜3:15

ラテ欄見たら8/2と8/8は2試合のカードが、8/5は蔚山現代vsガンバ大阪のみ書いてあった。
799U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:32:04 ID:IYnpiU2E0
213 U-名無しさん sage New! 2006/07/17(月) 14:35:46 ID:4TdsBx+O0
TVJapan見てきた。
生放送はなし。録画放送が2日と8日の深夜にあるだけ。
しかも1:30〜3:15の放送時間で2試合みたいだからかなりの短縮放送かな。
5日の試合は放送自体なし。ちなみにガンバは5日の17:20から生に近い中継有り。
800U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:10:38 ID:lfhuIbcI0
J2第30節「柏対徳島」
※チュバテレビで26日(水)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:高橋祐介
801U-名無しさん:2006/07/18(火) 02:32:50 ID:QoDj3Jrf0
A3酷い扱いだ...
多分韓国と中国の放送局はそこまで酷い扱いはしないぞ。
bs−japanでライブとかだったら許せるんだけど。
802U-名無しさん:2006/07/18(火) 12:46:18 ID:QoDj3Jrf0
Jリーグ来季はスカパーでJ1・J2全試合ライブ希望保守
803U-名無しさん:2006/07/18(火) 16:52:41 ID:8FcbkF/C0
Jリーグ 日本全国地元チームは地元地上波U局で全試合中継を希望します
804U-名無しさん:2006/07/18(火) 16:57:37 ID:m+O7rXhC0
A3放送スケジュール
http://www.a3cup.com/jp/game_time_broadcasting.php

◆8月2日(水) 
テレビ東京系(25:30〜27:15他 2試合ダイジェスト?)

・ガンバ大阪×大連実徳(17:00〜)        BSジャパン(16:55〜19:00 生)
・蔚山現代×ジェフユナイテッド千葉(19:30〜) BSジャパン(19:30〜21:30 生)

◆8月5日(土) 
・蔚山現代×ガンバ大阪(17:00〜)        テレビ東京系(17:20〜19:00 生)、BSジャパン(19:25〜23:00)
・ジェフユナイテッド千葉×大連実徳(19:30〜) BSジャパン(19:25〜23:01 生)

◆8月8日(火) 
・大連実徳×蔚山現代(17:00〜)          BSジャパン(16:55〜19:00 生)
・ガンバ大阪×ジェフユナイテッド千葉(19:30〜) BSジャパン(19:30〜21:30 生)、テレビ東京系(25:30〜27:15他)
805U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:02:12 ID:8FcbkF/C0
>>804 やったー BSデジタルで全部生だ ゴールデンタイムの生中継だ あんがとね
806U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:31:13 ID:sikavy+f0
>>804
テレ東GJだな。
個人的にはBS見れないけど、十分だ
807U-名無しさん:2006/07/18(火) 18:09:49 ID:W6kuhE7/0
J1第14節「磐田対C大阪」
※SBS静岡放送で22日(土)深夜0時55分から録画中継
解説:桑原勝義 実況:野路毅彦 リポーター:松永直子
808U-名無しさん:2006/07/18(火) 21:01:16 ID:QoDj3Jrf0
>>804
せめて2日と8日のダイジェストもスポーツ魂後にやってくれればと思うが
贅沢は言えんか。
809U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:05:12 ID:KL2DC8oF0
2006JOMOオールスターサッカー Jイースト×Jウエスト *4.2%
810U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:09:33 ID:sy8HMP3R0
7/15 Jリーグオールスター 5.6
7/15 ヤンキース×ホワイトソックス 1.0
811 :2006/07/18(火) 23:43:01 ID:CuU3/UJ40
>>810
深夜の番組と比べてどうすんだw
812U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:58:26 ID:sy8HMP3R0
>>811
比べたのではなくコピペ。
813U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:34:34 ID:LYjENh530
>>804
8月5日のG大阪戦の地上波はディレイだね。やだなー。
814U-名無しさん:2006/07/19(水) 23:33:02 ID:053MYR6m0
ああもう土日も全ての試合夜キックオフなのか
毎節1試合でいいから昼間にやればテレビ中継ふえるのに
そのチームには犠牲になってもらって
815U-名無しさん:2006/07/20(木) 11:06:18 ID:fb1pg2c80
BS1のJ中継のED曲はまだくーにゃんの曲?昨日ジェフ戦のED見忘れたから教えてくれませんか?
816U-名無しさん:2006/07/20(木) 11:17:36 ID:hte5z+9RO
>>815
変わってないよ
817U-名無しさん:2006/07/20(木) 14:56:21 ID:fb1pg2c80
>>815
よかった。W杯後だから変わる可能性があるかなって心配だった。あの曲はJ中継
にぴったりだしね。
818U-名無しさん:2006/07/21(金) 13:30:41 ID:hfkzcnxY0
>>814
せめて16:00とか16:30にKOとかねぇ
819U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:59:03 ID:UgdlVrNO0
まあ見るほうもやるほうも7,8月は日差しのある時間帯にサッカーはきついだろw
JスポのJ2生中継、夜はJ1とかぶるからこの時期はほとんど札幌ホームの試合になるしw
820U-名無しさん:2006/07/22(土) 05:41:25 ID:0uvbxD1R0
J1第14節「京都対清水」
※NHK衛星第一で23日(日)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:松野靖彦(大阪放送局)
※KBS京都で23日(日)午後9時から録画中継
解説:松田保 実況:竹内弘一 リポーター:野口裕司&増田有可里
821U-名無しさん:2006/07/22(土) 09:48:51 ID:p42qwXjv0
J1第16節「清水対磐田」(静岡ダービーマッチ)
※BS-iで29日(土)午後7時から生中継
解説:澤登正朗 実況:清原正博 リポーター:新井麻希
※SBS静岡放送で29日(土)深夜0時55分から録画中継
解説:堀池巧 実況:野路毅彦 リポーター:松永直子
822U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:29:39 ID:Oq2nLlcf0
>>820
テレしずでも録画放送あり。
24:15
J1リーグ2006 京都パープルサンガVS清水エスパルス 
823U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:37:45 ID:h2UGR8Gd0
J2第30節

・柏vs徳島
【解説】越後和男 【実況】下田恒幸
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.181 パーフェクト チョイス

・東京Vvs札幌
【解説】北澤豪 【実況】藤井貴彦
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・湘南vs仙台
【解説】浅野哲也 【実況】田中雄介
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・神戸vs水戸
【解説】瀬田龍彦 【実況】中村義昭
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.184 パーフェクト チョイス

・愛媛vs横浜FC
【解説】田中孝司 【実況】関根信宏
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.186 パーフェクト チョイス

・鳥栖vs山形
【解説】渡邉一平 【実況】上野晃
7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス
824U-名無しさん:2006/07/22(土) 18:40:28 ID:bR99KG7s0
本日のJリーグ中継
■ 川崎フロンターレ 対 浦和レッドダイアモンズ NHK衛星
■ G大阪 対 名古屋グランパスエイト BS-i
   [いずれも19時から]
825:2006/07/22(土) 19:00:44 ID:prAWqO7R0
皆様いつも乙です!!ありがとうございます!!
826U-名無しさん:2006/07/23(日) 11:35:35 ID:RaMyPLxt0
本日のJリーグ中継
NHK−BS 京都サンガ vs 清水エスパレス 19:00から
BS−i 横浜Fマリノス vs アビスポ福岡  19:00から
827U-名無しさん:2006/07/24(月) 09:50:23 ID:c8/ENkYS0
もう来年以降はうまく上位決戦をNHKでカバーしてほしいね。あとMXはもう少し
対戦相手のサポのことを考慮して喋るべし。
828U-名無しさん:2006/07/24(月) 09:59:28 ID:rsGABTO30
来年もNHKがやってくれるんかな?お願いしますよ、NHK様。
829U-名無しさん:2006/07/24(月) 11:08:39 ID:nUXq7cxsO
とりあえず世界一レベルが低いアジア杯で優勝目指してがんばれ〜 オシムジャパン
830U-名無しさん:2006/07/24(月) 14:02:32 ID:Dy9CkW170
>>827
ローカル放送なんだから、別にいいだろ?
831U-名無しさん:2006/07/24(月) 16:03:16 ID:c8/ENkYS0
>>830
テレ玉ローカルよりひどいよ、アレは。
832U-名無しさん:2006/07/24(月) 16:05:52 ID:2+YN7aSf0
ガンバがんばれ〜
833U-名無しさん:2006/07/24(月) 18:41:04 ID:07gDZXjV0
MXは瓦斯一色が売りだから別に良い。
海外の地元放送局なんてもっと凄い。

地元贔屓な放送良いなぁ〜
834U-名無しさん:2006/07/24(月) 19:00:46 ID:x1TZBiV70
浦和vs大分 【解説】相馬直樹【実況】清原正博 初回 7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.363

浦和vs大分 【解説】川本治【実況】上野晃 初回 7月27日 (木) 録画 22:00 Ch.306

川崎FvsG大阪 【解説】小島伸幸【実況】西岡明彦 初回 7月26日 (水) 生中継 19:00 Ch.306

新潟vs鹿島 【解説】野々村芳和【実況】大庭荘介 初回 7月26日 (水) 生中継 18:55 Ch.180

磐田vs横浜FM 【解説】渡邉一平【実況】八塚浩 初回 7月29日 (土) 録画 09:00 Ch.306

名古屋vs大宮 【解説】浅野哲也【実況】加藤暁 初回 7月30日 (日) 録画 09:00 Ch.306

C大阪vsFC東京 【解説】小倉隆史【実況】近藤亨 初回 7月26日 (水) 録画 24:00 Ch.363

C大阪vsFC東京 【解説】野々村芳和【実況】渡邊哲夫 初回 7月29日 (土) 録画 11:00 Ch.306

広島vs甲府 【解説】瀬田龍彦【実況】中村義昭 初回 7月30日 (日) 録画 11:00 Ch.306

福岡vs清水 【解説】未定【実況】寺西裕一 初回 7月28日 (金) 録画 26:00 Ch.306
835U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:52:10 ID:1TL6ervz0
>>834
補足
福岡vs清水 【解説】未定 → 【解説】加藤久
836U-名無しさん:2006/07/25(火) 08:12:54 ID:GFDEzvCt0
J2第30節「東京V対札幌」
※日テレで26日(水)深夜1時53分から録画中継
解説:北澤豪 実況:藤井貴彦

J1第14節「大宮対京都」
※テレ玉&KBS京都で29日(土)午後6時から生中継
解説:清雲栄純 実況:大澤幹朗 リポーター:長友美貴子
837U-名無しさん:2006/07/25(火) 08:15:52 ID:GFDEzvCt0
J1第13節「京都対千葉」
※KBS京都で26日(水)午後7時から生中継
解説:上田滋夢 実況:寺西裕一 リポーター:竹内弘一&増田有可里
838U-名無しさん:2006/07/26(水) 18:48:33 ID:vJSeEyZJ0
BSじゃないと見れないのに・・・
839U-名無しさん:2006/07/26(水) 22:40:16 ID:WRF4XVPR0
さすがに今日は19時からCh.180〜Ch.186全部生中継だった
840U-名無しさん:2006/07/28(金) 03:05:41 ID:1dtKJVbc0
まあ新井麻希が2・3年ほど経験をつめば、Jリーグ中継の実況をやらせてもいいな。
841U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:07:51 ID:aVuQVA9u0
本日のJリーグ中継
18:00 大宮 vs 京都 熊谷陸上競技場  テレビ埼玉/KBS京都
18:30 F東京 vs 広島 味の素スタジアム  MXテレビ
19:00 鹿島 vs C大阪 カシマ  NHK-BS
19:00 清水 vs 磐田 静岡  BS−i/静岡放送(録画)
19:00 G大阪 vs 福岡 万博  有料インターネッツ中継
    ttp://4media.tv/soccer/jleagueportal.html
842U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:43:00 ID:HUhJ44ob0
ガンバとか川崎のテレビ中継ないんだね。
スカパーでなんとかなんないもんなのかな。
もったいないね。
843U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:54:09 ID:xdd9GmVA0
神奈川県、平日昼間で準々決勝あたりから満員にできるのは高校野球だけだな。

人気 ; 高校生の野球>>>>>>>>>ぴろやきう>>>Jポーク
844U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:01:45 ID:ycy8aHcV0
普段野球見ない母校の応援してる奴が多いからね
845U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:37:58 ID:uRinBbeq0
入場料がプロより安いってのもある。
846U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:36:58 ID:uSIJtpPq0
J1第17節「福岡対大分」
※NHK衛星第一で12日(土)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:内山俊哉 リポーター:吉田 浩(京都放送局)

J1第18節「鹿島対浦和」
※NHK衛星第一で19日(土)午後7時から生中継
解説:木村和司 実況:泉 浩司(水戸放送局) リポーター:曽根 優

J1第18節「千葉対FC東京」
※NHK衛星第一で20日(日)午後7時から生中継
解説:宮澤ミシェル(ツェーゲン金沢スーパーバイザー)
実況:鳥海貴樹 リポーター:泉 浩司(水戸放送局)

J1第19節「G大阪対広島」
※NHK衛星第一で23日(水)午後7時から生中継
解説:原 博実 実況:田中朋樹(広島放送局) リポーター:松野靖彦(大阪放送局)

J1第20節「新潟対大分」
※NHK衛星第一で26日(土)午後7時から生中継
解説:宮澤ミシェル(ツェーゲン金沢スーパーバイザー)
実況:曽根 優 リポーター:稲垣秀人(新潟放送局)

J1第20節「京都対横浜FM」
※NHK衛星第一で27日(日)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:野地俊二 リポーター:吉田 浩(京都放送局)
※KBS京都で27日(日)午後9時から録画中継
847U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:57:21 ID:GJgeGztl0
NHKとの来季の放映権交渉は妥結したの?
848U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:20:31 ID:LZHV2LUj0
8月12日のテレ玉のレッズ戦の実況と解説誰がやるか分かる人いますか?
849U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:51:15 ID:zVmUWw/lO
マリノス対セルティックは放送あるの?
850U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:31:02 ID:vPbpt/Gh0
プレシーズンマッチ「横浜F・マリノス対セルティック」
※フジテレビ739(スカパーCh.739)で3日(木)午後6時57分から生中継
※フジテレビで3日(木)深夜1時45分から録画中継
解説:清水秀彦 実況:青嶋達也 ピッチリポート:福永一茂
851U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:36:21 ID:zVmUWw/lO
>>850ありがとう、ナカムーラがどんなプレーするか楽しみですなぁ
852U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:20:51 ID:8xRyH0t70
>>851
そうか、そうか
853U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:23:39 ID:6KgHi0ei0
J2第33節「柏対鳥栖」
※チュバテレビで12日(土)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:石井力
854U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:35:48 ID:R9RFJB0+O
レッズとバイエルンってもう終わりましたか?
テレビでやるなら時間とチャンネル教えてください
855U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:41:07 ID:xlCidKnW0
>>854
昨日
856:2006/08/01(火) 19:06:21 ID:5Qr6sxFcP
>854
TBSチャンネル ch.363 8/2(水) 23:30~1:30
857U-名無しさん:2006/08/01(火) 19:47:03 ID:+HYKU7el0
8/2(火曜日)
19:30〜21:54 TBS系    ボクシング・タイトルマッチ「亀田興毅×ファン・ランダエタ」
16:55〜19:00 BSジャパン  A3「ガンバ大阪×大連実徳」
19:30〜21:30 BSジャパン  A3「蔚山現代×ジェフ千葉」
858U-名無しさん:2006/08/01(火) 21:04:01 ID:r864jSq50
iTSCOMエキサイトマッチ「川崎フロンターレvs横浜F・マリノス」番組変更のお詫び
ttp://www.j-cnet.co.jp/news/1183446_809.html

>ケーブルテレビマガジン8月号に掲載いたしました、Jリーグ第17節 iTSCOMエキサイトマッチ
>「川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス」は、都合により放送することができなくなりました。
>ご期待いただいた視聴者のみなさまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
>謹んでお詫び申し上げます。

なんでだっちゃ
859U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:07:11 ID:k4Jr/AJy0
>>857 水曜日、今日だな。
860U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:47:42 ID:DA3yawEs0
>>858
http://www.itscom.net/itscom-ch/lineup/i_match/index.html
>iTSCOM エキサイトマッチ 生中継予定局:
>JCNグループ(シーエーティービー港南梶A潟^ウンテレビ南横浜、 熊本ケーブルネットワーク梶j YOUテレビ梶@横浜ケーブルビジョン梶@
>渇。浜テレビ局 渇。浜都市みらい(ケーブルネットつづきの森) イッツ・コミュニケーションズ梶@計8局約125万世帯 
>《当社の都合により、JCNグループは3局での放送に変更になりました》
http://www.j-cnet.co.jp/news/1183346_809.html
だって、iTSCOMがi-hitsって別グループだからかな?
http://www.i-hits.co.jp/
861U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:35:04 ID:mfLNlW4h0
J1第17節「浦和対FC東京」
※BS-iで12日(土)午後7時から生中継
解説:金田喜稔 実況:清原正博 リポーター:石川葉子
※テレ玉で12日(土)午後6時50分から生中継
※TOKYO MXで12日(土)午後9時から録画中継

J1第17節「川崎対横浜FM」
※BS-iで12日(土)深夜0時から録画中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:谷口愛

J1第18節「大宮対G大阪」
※BS-iで19日(土)午後7時から生中継
解説:金田喜稔 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子

J1第19節「広島対大分」
※BS-iで20日(日)午後6時から生中継
解説:相馬直樹 実況:清原正博

J1第19節「浦和対新潟」
※BS-iで23日(水)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:谷口愛
※テレ玉で23日(水)午後6時50分から生中継

J1第19節「横浜FM対大宮」
※BS-iで23日(水)午後11時から録画中継
解説:金田喜稔 実況:清原正博 リポーター:石川葉子
862U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:04 ID:mfLNlW4h0
J1第20節「C大阪対浦和」
※BS-iで26日(土)午後7時から生中継
解説:未定 実況:清原正博 リポーター:新井麻希

J1第20節「名古屋対G大阪」
※BS-iで27日(日)午後7時から生中継
解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子
※メ〜テレで27日(日)深夜録画中継

J1第21節「横浜FM対甲府」
※BS-iで30日(水)午後7時から生中継
解説:小倉隆史 実況:土井敏之 リポーター:新井麻希

J1第21節「鹿島対名古屋」
※BS-iで30日(水)午後11時から録画中継
解説:相馬直樹 実況:清水大輔 リポーター:石川葉子
863U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:42:18 ID:mfLNlW4h0
>>861の訂正

J1第19節「浦和対新潟」
※BS-iで23日(水)午後11時から録画中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:谷口愛
※テレ玉で23日(水)午後6時50分から生中継
864U-名無しさん:2006/08/03(木) 19:24:06 ID:EZOICuz40
8/5 19:00〜21:05 MXテレビ
FC東京×FCソウルの親善試合を生中継だって。実況・解説等は分からないが。
865U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:35:20 ID:YOqM/DqX0
すげーなMX
裏山すい
866U-名無しさん:2006/08/04(金) 10:29:58 ID:8to/02B50
>>864
おそらく実況河路直樹、解説前田治、リポーターミタテキ(三田涼子)だよ。
867U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:52:41 ID:AKKW9Ylk0
>>864
MXテレビはまさかソウルまで遠征??
868U-名無しさん:2006/08/04(金) 19:58:06 ID:teuWiYAJ0
MX ミタテキ

リーグ戦はまたしばし中断となってしまいますが、今週末にはFCソウルとの親善試合がありますね。
せっかく行くからにはぜひともいい試合をして、今後につなげてほしいと思います。
そしてそして、現地に行けない方には朗報です!そう、先週のホットラインでもお伝えした通り、
なんとTOKYO MXではこの試合を韓国から生中継しちゃうのです!8月5日(土)夜7時〜の放送をどうぞお見逃しなく☆

http://www.mxtv.co.jp/fctokyo/index.html
869U-名無しさん:2006/08/04(金) 20:08:12 ID:FJrzyUUX0
A3チャンピオンズカップ2006 〜国立競技場
「蔚山現代×ガンバ大阪」17:20 - 19:00 テレビ大阪(生中継)
「ジェフ千葉×大連実徳」19:25 - 20:59 BSジャパン(生中継)
870U-名無しさん:2006/08/04(金) 20:10:30 ID:FJrzyUUX0
八月五日(土曜日)
A3チャンピオンズカップ2006 〜国立競技場
「蔚山現代×ガンバ大阪」17:20 - 19:00 テレビ大阪(生中継)
「ジェフ千葉×大連実徳」19:25 - 20:59 BSジャパン(生中継)
871U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:15:05 ID:YRelwylk0
J1第17節「浦和対FC東京」
※BS-iで12日(土)午後7時から生中継
解説:金田喜稔 実況:清原正博 リポーター:石川葉子
※テレ玉で12日(土)午後6時50分から生中継
※TOKYO MXで12日(土)午後9時から録画中継
解説:瀬田龍彦 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
872U-名無しさん:2006/08/05(土) 02:19:43 ID:afeFUalT0
>>871
TBSチャンネル スカパー!(363ch)スカパー!110(301ch)
■8/12(土)19:00〜21:00(生中継)第17節 浦和vsFC東京 埼玉ス
○8/13(日)7:00〜8:55(再放送)  第17節 浦和vsFC東京 埼玉ス
873U-名無しさん:2006/08/05(土) 22:48:48 ID:ODdcfFdq0
スレ違いですまんが、月曜のU-21の日中戦って生なの?
874U-名無しさん:2006/08/07(月) 11:55:03 ID:4CO1azl80
ろくがらしー
875U-名無しさん:2006/08/07(月) 12:24:06 ID:F11hGGsn0
現地時間18時(日本時間19時)キックオフ<U-21
876U-名無しさん:2006/08/08(火) 09:23:26 ID:HSXiXR6K0
>>871
やったー実況上野晃だー。
877U-名無しさん:2006/08/08(火) 15:34:04 ID:Sz3I075O0
サッカー・A3チャンピオンズカップ2006「大連実徳×蔚山現代」  My番組表に登録する
8月8日(火) 16:55〜19:00 BSジャパン 浅野哲也, 中川聡

サッカー・A3チャンピオンズカップ2006「ガンバ大阪×ジェフ千葉」  My番組表に登録する
8月8日(火) 19:30〜21:30 BSジャパン 浅野哲也, 小島秀公
878U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:47:58 ID:Vl7Igeue0
J 来季契約問題、どうなったの? 進展ないの?
879U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:02:49 ID:rLrMphYx0
このスレいらなくない?
誰がサカ豚の試合を放送すんだよw
880U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:47:12 ID:iMDL4IBT0
J2 第33節

・愛媛vs札幌
【解説】浅野哲也 【実況】関根信宏
8月11日 (金) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・仙台vs水戸
【解説】戸塚啓 【実況】中村義昭
8月12日 (土) 生中継 19:00 Ch.185 パーフェクト チョイス

・山形vs徳島
【解説】加藤暁 【実況】遠藤雅大
8月12日 (土) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス

・草津vs横浜FC
【解説】野々村芳和 【実況】石原敬士
8月12日 (土) 生中継 19:00 Ch.183 パーフェクト チョイス

・柏vs鳥栖
【解説】越後和男 【実況】下田恒幸
8月12日 (土) 生中継 19:00 Ch.180 パーフェクト チョイス

・湘南vs東京V
【解説】渡邉一平 【実況】田中雄介
8月12日 (土) 生中継 19:00 Ch.184 パーフェクト チョイス
881U-名無しさん:2006/08/10(木) 12:37:52 ID:Xm8HBHc+0
またJSPORTSのlive放送無いのか・・・。
ケーブラーはツラいぜ(´・ω・`)
882U-名無しさん:2006/08/10(木) 20:34:35 ID:J3Dydr2M0
>>879 いるだろ。サッカー番組が始まったら上げるスレと混同してる香具師もいるが。
     ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152895046/
883U-名無しさん:2006/08/10(木) 20:52:09 ID:81jaT9Wx0
J1 第17節

・川崎Fvs横浜M
8月12日 (土) 生中継 18:50 iTSCOMチャンネル
884U-名無しさん:2006/08/10(木) 21:01:54 ID:81jaT9Wx0
↑ハーフタイムショー 西城秀樹 さあみんなでYMCAだー
885U-名無しさん:2006/08/11(金) 05:26:35 ID:1DOcjZie0
J1第17節「京都対G大阪」
※KBS京都で12日(土)午後7時から生中継
解説:坂本康博 実況:梶原誠 リポーター:野口裕司&増田有可里

J2第33節「草津対横浜FC」
※GTV群馬テレビで12日(土)午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:梨子田友和 リポーター:武藤乃子
886U-名無しさん:2006/08/12(土) 07:22:55 ID:n902pjR40
J1第18節「清水対甲府」
※SBS静岡放送で19日(土)深夜0時55分から録画中継
解説:堀池巧 実況:大石岳志 リポーター:松永直子
887U-名無しさん:2006/08/12(土) 08:10:56 ID:/wnFJE4L0
>>885 KBS京都とケーブルテレビのおかげで西京極のアウェイ試合もテレビで生で見ることができる
888U-名無しさん:2006/08/12(土) 18:03:11 ID:F+ls8SDZ0
>>883
うおマジか
せっかくだから見るとしよう
889U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:27:23 ID:b+qPMxuVO
>883
意外なチャンネルだ!
9チャンネルw
890U-名無しさん:2006/08/13(日) 20:17:25 ID:V4k8rmwU0
J1第18節「大宮対G大阪」
※テレ玉で19日(土)午後7時から生中継
解説:川本治 実況:大澤幹朗 リポーター:長友美貴子
891U-名無しさん:2006/08/14(月) 06:29:22 ID:mgueJIEQ0
9月3日(日)のサウジ戦TV中継なし!?放映権料高騰で
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060814-OHT1T00038.htm
892U-名無しさん:2006/08/14(月) 10:50:58 ID:GF2RgAo30
>>891 イラン、サウジアラビア、韓国はアジアの強豪なので中継はしてほしいが サウジアラビアの都合で放送権料が法外な価格なら中継なしでも良い。日本の放送局は釣られるな。
893U-名無しさん:2006/08/14(月) 11:33:08 ID:sgu0n51NO
>>892
禿同
894U-名無しさん:2006/08/14(月) 11:42:40 ID:B4QITuBt0
日本−サウジ戦が今度あるが、これはいくらで売ったのかね。
法外な値段でサウジ側に売りつけてやればいいじゃないかな。
895U-名無しさん:2006/08/14(月) 13:24:41 ID:7n2h6b0uO
>>894
結局日本のテレビ局がギリギリまで権利買わないで焦らすんだろう。

売れなきゃ相手も困るし。
896U-名無しさん:2006/08/14(月) 14:37:17 ID:FtAmo8O+0
向こうは金に困ってない
897U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:24:47 ID:Qwa4+4Mu0
898U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:33:33 ID:LoT1Qyj70
スカパーに全試合放送権 Jリーグのテレビ中継

 サッカーJリーグのテレビ放送で、CSのスカイパーフェクTV!(スカパー)が来年から5年間、
1部(J1)2部(J2)全試合の放送権を獲得することが14日、明らかになった。スカパーの権利は
CS部門の独占放送権で、地上波とBSで放送するNHK、東京放送(TBS)に対しても優先権を持つという。
プロ野球の視聴率低迷など変革期のスポーツ放送の新たな動きとして注目されそうだ。
 関係者によると、15日のJリーグ理事会で承認される見込み。J1では毎節9試合のうち、
優先権を持つスカパーが指定した何試合かはNHKとTBSが放送できなくなるという。
優勝が懸かった好試合や人気カードが地上波やBSでは見ることができなくなる可能性もありそうだ。
 Jリーグは2002年から今年までNHKとTBS、CSの「J SPORTS」と契約。放送権料は3社合わせて年間約50億円だった。
 Jリーグによると、来年以降の契約交渉でNHKから放送権料の減額要求を受けた。
このためJリーグは、スカパーに優先権付きの全試合放送権を与え、今年からJ2全試合を放送していた
同社の放送権料を年間約20−30億円(推定)に増額。全体で約50億円の放送権料を維持するもようだ。
 来年のNHK、TBSの放送予定は未定だが、地上波とBSを合わせた放送試合数はかなり減るとみられる。
NHKは「Jリーグと最終交渉中なので現段階ではコメントできない」(広報部)としている。
(了)
899U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:43:26 ID:GF2RgAo30
うわーヤバ Jリーグ人気下降に拍車がかかりそ
900U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:46:29 ID:23Mwv6no0
これで日本のサポの平均レベルがあがる。
にわかが淘汰されていくな。
901名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:57:40 ID:IxOTr23B0
足元見たつもりのNHKプギャー
902U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:58:50 ID:23Mwv6no0
126 :名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 20:56:33 ID:x13cf2QNO
マジかぁ〜
スカパー入ってまでは見ないな


127 :名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 20:56:38 ID:qxLqX0RaO
地上波しか見ない僕としては意味のないニュースだな
903U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:59:12 ID:mvpjpvxQ0
地デジ、BSデジ、スカパー、スカパー110入ってるから現状+スカパー生が増えるってのが良かったんだがなぁ
904U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:01:28 ID:LeB3eTJ/0
浦和の放映料だけ別にしろよ。
なんで不人気チームの尻拭いなんかしなきゃいけないんだよ。orz
新規サポ開拓できえねだろおおおおおおおおおお
Jリーグ脱退しろよ糞だな
905U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:29:00 ID:yAQJMZ2r0
>>904
スカパでレッズチャンネルみたいなもん始める悪寒。
906U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:30:08 ID:VrDQuaT3O
全部加入してる漏れにとってはありがたい
907U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:34:16 ID:TEQgcIKQ0
こうなったら誰かスカパースレ立てお願い
内容はこんなんで
俺は無理だった


Jリーグ http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
FOOTBALL BLOG http://blog.skyperfectv.co.jp/football/

関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/
フジテレビ739 http://www.fujitv.co.jp/cs/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
G+ SPORTS & NEWS http://www.ntv.co.jp/G/
908U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:34:50 ID:C/bkdiFbO
放送スケジュール改善されっかな。
土曜の試合、次の週の金曜はないだろ。
909U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:37:12 ID:bdG70zF00
>>900
単に注目度の低下に拍車がかかるだけ

910U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:39:24 ID:VrDQuaT3O
てかJスポーツってBSやらBSi放送分全部取り直ししてたじゃん
あれムダだからうまく連携してほしい
NHKはさすがにむりかもしれんが、BSi放送分はそのままJスポーツで再放送するとか

今回ね決定は、人気クラブサポ諸氏には辛いかもしれんが、うちみたいな地方クラブだと生放送すらないことが多々あったからマジ嬉しい
911U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:41:43 ID:3Xr8JjVP0
>>910
J2サポとしては、
全試合生中継がなくなりそうで嫌な予感が・・・
912U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:56:09 ID:Im8VtCLJ0
>>910
スカパー優先になったから、生中継が増えるとは限らない
録画放送なら今までもあったから状況は変わらない

撮り直しは実況と解説のみで、映像はよその局(生中継分)のを使用する場合が多かった
913U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:52 ID:GNPBnIwU0
つーかJ1を全試合生放送しろよ。
そしたら入ってやるよ。
914U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:03:02 ID:+7BA58k/0
でもま、NHKより生増える可能性はある。
多チャンネルだし。
915U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:08:55 ID:TEQgcIKQ0
>>914
可能性というかそれがウリでしょ
916U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:09:28 ID:TEQgcIKQ0
スカパーのJ全試合放送権獲得は吉と出るのか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155559237/

いちおうスカパースレ立った
917U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:18:32 ID:ZoNyQiMr0
生が増えなければ鬼のようにスカパーは叩かれるね間違いなくそれは
918U-名無しさん:2006/08/15(火) 10:26:56 ID:TphkIXOn0
埼玉、京都など地元Jチームを中継している地方局はどうなるの? NHK衛星とBS-iはどうなるの??? 困るぅぅぅ(´・∀・`)ぅぅぅ
919U-名無しさん:2006/08/15(火) 11:37:40 ID:/jaYblMC0
>>918
そうだよね、埼玉の場合はテレ玉がLIVEから急遽録画に変更したりするからね。
しかも秋冬シーズンになると場合によってスカパーのチャンネルを競馬競輪と争
わなきゃいけなくなるからツライ。マジでスカパーにスポーツ集まりすぎだよ。
ちゃんとNHKBS1の放送分は現状維持希望。
920U-名無しさん:2006/08/15(火) 13:00:53 ID:/bpBayAS0
NHKとスカパの優先度が代わるだけで、露出量はそんなに変わらんのでは。
注目試合はスカパなんだろうけど。

今はスカパがLIVE3試合(Jスポ、TBSch含む)
NHKがLIVE最大2試合(時間帯が重なったら1試合も)

てとこでしょ。
921U-名無しさん:2006/08/15(火) 19:08:44 ID:IEHzyzakO
NHKは最大3試合
TBSチャンネルは毎節2試合
922U-名無しさん:2006/08/15(火) 19:17:12 ID:YKjHhJlO0
J1 J2 全試合生放送

日経プレスリリース
"スカパー、Jリーグ2007−2011までの5シーズンのCS独占放送権を取得"
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=138287&lindID=5
923U-名無しさん:2006/08/15(火) 19:31:33 ID:+RQ9HtkA0
777 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/15(火) 19:14:14 ID:EaMd1wH90
リーグ理事会、スカパーと全試合の放映権契約を決定


サッカーのJリーグは15日、理事会を開き、CSのスカイパーフェクトTV(スカパー)と、J1、J2全試合を生中継する権利を与える放映権契約を結ぶことを決めた。

 契約期間は2007年から5年間。これにより、Jリーグ放映の軸が、これまでのNHKからスカパーへと移行することになる。
地上波、放送衛星(BS)はNHKとTBSが引き続き放映権を持ち、スカパーと合わせた放映権料は年間約50億円となる。

 スカパーは一定の数の試合を独占放映する権利を持つが、優勝が決まる試合など注目の高いカードについては地上波などでも放映できるようにすることでリーグ側と合意している。
鬼武健二チェアマンは「こうした好カードが地上波などで放送されないということにはならない」と語った。

 来年以降の放映試合は地上波は今年とほぼ同じで、BSは減るものの、ローカル放送が増加するため、全体では増加する見込み。

(2006年8月15日18時43分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060815ih21.htm
924U-名無しさん:2006/08/16(水) 08:18:34 ID:tO4nBVCE0
J1第18節「名古屋対磐田」
※CBC中部日本放送で19日(土)深夜1時55分から録画中継
解説:相馬直樹 実況:宮部和裕 リポーター:丸山蘭那&水分貴雅
925U-名無しさん:2006/08/16(水) 12:29:29 ID:5QEL1OGY0
J1第19節「浦和対新潟」
※BS-iで23日(水)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:佐藤文康 リポーター:谷口愛
※テレ玉で23日(水)午後6時50分から生中継
解説:福永泰 実況:上野晃 リポーター:田島葉子
926U-名無しさん:2006/08/16(水) 13:25:54 ID:KbVKPq23O
チョイスは帯域にかなり空きがあるから問題ないよ>15試合
Vシネマばっかやってるし
927U-名無しさん:2006/08/16(水) 19:01:18 ID:yCrZ7zax0
どきっ! Jリーガーだらけの日本代表
AFCアジアカップ予選「日本×イエメン」
19:04 - 21:16 朝日系 実況・田畑祐一、解説・セルジオ越後、松木安太郎、川添孝一、川平J
19:10 - 21:30 NHK−BS1 実況・内山俊哉、解説・原博実、山本昌邦
928U-名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:01 ID:3bZLzSw50
第18節 NHKと無料の民放
8/19 (土)
19:00 鹿島 vs 浦和 カシマ NHK-BS
19:00 大宮 vs G大阪 駒場 テレビ埼玉/BS−i
19:00 清水 vs 甲府 日本平 静岡放送(録画)
19:00 名古屋 vs 磐田 瑞穂陸上 中部日本放送(録画)

8/20 (日)
18:00 広島 vs 大分 広島ビッグアーチ BS−i
19:00 千葉 vs F東京 フクアリ NHK-BS
929U-名無しさん:2006/08/19(土) 08:16:54 ID:/jn6mFX/0
J1第20節「福岡対千葉」
※RKB毎日放送で26日(土)深夜1時40分から録画中継
解説:小林伸二 実況:田中友英
930U-名無しさん:2006/08/19(土) 10:27:09 ID:vBWCf7pQ0
>>928
なんか亀田弟の試合の生放送があるってきいたのだけど、
8/20 (日)
18:00 広島 vs 大分 広島ビッグアーチ BS−i
↑って放送あるの?
931U-名無しさん:2006/08/19(土) 10:30:48 ID:2EnbOKeK0
>>930
亀田は録画じゃね?
932U-名無しさん:2006/08/19(土) 11:46:32 ID:yVZj+VrV0
亀田はtbsチャンネルで生、南米王者の戦いはBS-iで生
933U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:07:49 ID:RUo7Enml0
>>929
小林さん来季に備えて解説か。
934U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:09:30 ID:85HEmWid0
南米王者?
935930:2006/08/19(土) 12:12:28 ID:vBWCf7pQ0
>>932
わかりやすいレスありがとう。
936U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:32:39 ID:yVZj+VrV0
南米王者知らないのか
937U-名無しさん:2006/08/19(土) 12:34:38 ID:/bnSBQY80
>>934
つ 【国内】再び帰ってきた南米王者 そにょ8【復帰】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154927437/
938U-名無しさん:2006/08/19(土) 14:04:01 ID:wRDt+fYz0
J2第36節「柏対愛媛」
※チュバテレビで26日(土)午後7時から生中継
解説:佐々木直人 実況:小笠原聖
939U-名無しさん:2006/08/20(日) 08:32:18 ID:+l4+DR770
J2第35節「草津対徳島」
※GTV群馬テレビで23日(水)午後6時55分から生中継
解説:佐野達(草津チャレンジャーチーム監督)
実況:梨子田友和 リポーター:武藤乃子
940U-名無しさん:2006/08/20(日) 09:01:35 ID:+l4+DR770
J2第35節「東京V対柏」
※パーフェクトチョイス181chで22日(火)午後7時から生中継
※日テレで22日(火)深夜2時44分から録画中継
解説:武田修宏 実況:鈴木健
941U-名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:10 ID:hN5JC3rZ0
『 サッカーを再生した男 』  (BS朝日)
8月20日(日)  22:30〜23:25
海野 一幸(ヴァンフォーレ 山梨スポーツクラブ社長)
3年連続サッカーJ2で最下位。ホームである小瀬スポーツ公園陸上競技場の1ゲーム平均入場者数は2000人以下。
債務超過も1億2000万円。それが5年前のヴァンフォーレ甲府だ。そのチームを就任1年で入場者数、サポーター会員数、広告収入を倍にし、今季はJ1昇格にまで押し上げた一人の男がいる。
ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ社長海野一幸さん。Jリーグの理念でもある地域密着を実践し、選手と市民の交流に力を入れる。アルビレックス新潟との「平成川中島決戦」も人を呼んだ。
地元紙の記者や広告会社時代の人脈を使い、瀕死のチームを救った「前へ前へのフォワード経営」の秘密に迫る。
942U-名無しさん:2006/08/20(日) 21:22:12 ID:UM7QO0EX0
>941
サンクス。
こういうの是非見たいんだよね。
海野社長の再生劇は、活字媒体ではよく見たが映像で見たいから嬉しい。GJ!!
943U-名無しさん:2006/08/20(日) 23:48:59 ID:UM7QO0EX0
>941
面白かったよありがとう。
やっぱり、レッズはJリーグといえば取り上げられ比較される象徴なんだな。
ゲスト陣も、年齢の高い人だけJリーグなど知らんと言っていたのはニヤッと思ったよ。
でも、福岡もこんな人がトップだったらなとつくづく思う。
944U-名無しさん:2006/08/21(月) 08:34:18 ID:Mq/kauDq0
サッカーを再生した男▽残暑を乗り切れ!!

8月21日(月) 23:30〜24:25
BS朝日



見逃した
これ再放送かな
945U-名無しさん:2006/08/21(月) 17:46:14 ID:4bsZylGI0
<21日付けの「東京スポーツ」より>
⇒発覚スクープ:サッカー日本代表放映権 Jリーグと抱き合わせ販売?!
http://www.tokyo-sports.co.jp/
946U-名無しさん:2006/08/21(月) 19:55:44 ID:mFbj1qAq0
>>944 そのようだ。 あんな社長ならサポーターも安心だわ。
947U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:11:51 ID:0WfoIigx0
J1第19節「FC東京対福岡」
※TOKYO MXで23日(水)午後7時から生中継
解説:前田治 実況:河路直樹 リポーター:三田涼子
948U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:18:17 ID:0WfoIigx0
J1第21節「FC東京対C大阪」
※TOKYO MXで30日(水)
@SD2で午後7時から生中継
Aアナログ放送・SD1・SD2・ワンセグで深夜2時から録画中継
解説:前田治 実況:柴崎啓志 リポーター:三田涼子
949U-名無しさん:2006/08/22(火) 05:46:51 ID:uwMukPuP0
J1第19節「京都対C大阪」
※KBS京都で23日(水)午後7時から生中継
解説:上田亮三郎 実況:竹内弘一
リポーター:梶原誠&増田有可里
950U-名無しさん:2006/08/22(火) 13:54:22 ID:8nDjoJYkO
でBSiは野球かよ
951U-名無しさん:2006/08/22(火) 19:22:54 ID:FpBdgiEQ0
BS−iが生でやってくれないのが残念な 第19節 NHKと無料の民放
8/23 (水)
19:00 浦和 vs 新潟 埼玉 テレビ埼玉/BS−i(録画)
19:00 F東京 vs 福岡 国立競技場 MXテレビ
19:00 横浜FM vs 大宮 三ツ沢 BS−i(録画)
19:00 京都 vs C大阪 西京極 KBS京都
19:00 G大阪 vs 広島 万博 NHK-BS
952U-名無しさん:2006/08/22(火) 19:43:52 ID:Rru1Ms1U0
明日は
MX・テレ玉・群テレ3元観戦だ。
953U-名無しさん:2006/08/22(火) 20:48:31 ID:d8E5rVjM0
アンテナ3方向に向けてんの?
954U-名無しさん:2006/08/22(火) 21:06:01 ID:CbuorA/O0
デジタル受信でUHFのアンテナを数本なんて当たり前。うちは2本だけど…
955U-名無しさん:2006/08/22(火) 23:41:10 ID:Cp96xU8e0
J1第22節「横浜FM対川崎」
※NHK総合TV&ハイビジョンで9月9日(土)午後3時55分から生中継
解説:原博実 実況:町田"だめだ"右(札幌放送局)
リポーター:曽根優&鳥海貴樹
956U-名無しさん:2006/08/23(水) 17:19:17 ID:P2n6RAjM0
J1第21節「大分対浦和」
※NHK衛星第一で30日(水)午後7時から生中継
解説:加茂周 実況:内山俊哉
リポーター:吉松欣史&鳥海貴樹
957U-名無しさん:2006/08/23(水) 17:24:23 ID:P2n6RAjM0
J1第22節「G大阪対C大阪」(大阪ダービーマッチ)
※NHK衛星第一で9月9日(土)午後7時から生中継
解説:早野宏史 実況:早瀬雄一(大阪放送局) リポーター:野地俊二
※MBS毎日放送で9月9日(土)深夜録画中継

ダジャレ王早野がNHKに帰ってくるゾ!
958U-名無しさん:2006/08/23(水) 17:46:27 ID:P2n6RAjM0
J1第23節「清水対鹿島」
※NHK衛星第一で9月16日(土)午後3時から生中継
解説:山本昌邦(人間力) 実況:曾根 優 リポーター:鈴木聡彦(長野放送局)

J1第23節「福岡対横浜FM」
※NHK衛星第一で9月16日(土)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:田中朋樹(広島放送局) リポーター:酒井博司(福岡放送局)
※FBS福岡放送で9月16日(土)深夜録画中継

J1第23節「川崎対磐田」
※NHK衛星第一で9月17日(日)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:鳥海貴樹 リポーター田代 純

J1第24節「浦和対清水」
※NHK衛星第一で23日(土・祝)午後3時から生中継
解説:木村和司 実況:鈴木聡彦(長野放送局) リポーター:鳥海貴樹
※テレ玉で23日(土・祝)午後5時50分から録画中継

J1第24節「G大阪対川崎」
※NHK衛星第一で23日(土・祝)午後7時から生中継
解説:原 博実 実況:野地俊二(大阪放送局) リポーター:松野靖彦(大阪放送局)
959U-名無しさん:2006/08/23(水) 17:47:11 ID:P2n6RAjM0
J1第24節「新潟対甲府」
※NHK衛星第一で24日(日)午後3時から生中継
解説:早野宏史 実況:田代 純 リポーター:若月弘一郎(甲府放送局)

J1第25節「川崎対広島」
※NHK衛星第一で30日(土)午後3時から生中継
解説:木村和司 実況:吉松欣史(松山放送局) リポーター:曾根 優

J1第25節「大宮対名古屋」
※NHK衛星第一で30日(土)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:塚本貴之(名古屋放送局) リポーター:田代 純
960U-名無しさん:2006/08/23(水) 22:11:47 ID:3jNBolHc0
>>958
サンフレ専門家・田中朋樹が福岡-横マリ戦か・・・
961U-名無しさん:2006/08/23(水) 23:19:20 ID:28FXdTW60
>>956
来週は加茂さんか楽しみだいろんな意味でw
962U-名無しさん:2006/08/24(木) 17:27:52 ID:KV5CXXpY0
J1第20節「京都対横浜FM」
※NHK衛星第一で27日(日)午後7時から生中継
解説:山野孝義 実況:野地俊二 リポーター:吉田 浩(京都放送局)
※KBS京都で27日(日)午後9時から録画中継
解説:上田滋夢 実況:竹内弘一 リポーター:梶原誠&増田有可里

J1第22節「鹿島対京都」
※NHK衛星第一で9月10日(日)午後7時から生中継
解説:;早野宏史 実況:泉 浩司(水戸放送局) リポーター:一橋忠之(@ヒューマン)
963U-名無しさん:2006/08/25(金) 02:41:55 ID:BNR77TlZ0
ちょっとスレ違いだが、天皇杯の各都道府県代表を決めるトーナメント決勝が
今週〜来週末に集中してる。その試合を地元のNHKでローカル中継あり。

ちなみに東京の代表決定戦は26日の夜7時からMXテレビで生中継。
解説:財徳健治 実況:上野 晃
964U-名無しさん:2006/08/25(金) 08:21:48 ID:F0JzCk6e0
J1第20節「C大阪対浦和」
※BS-iで26日(土)午後7時から生中継
解説:相馬直樹 実況:清原正博 リポーター:伊藤広
965U-名無しさん:2006/08/25(金) 21:19:32 ID:ki96P36pO
ネットライブってどんな感じか教えてくれ
966U-名無しさん:2006/08/25(金) 21:26:34 ID:shFKP29e0
たまに細切れ。他は無難に。ちょっと小さいけど、すっげぇ気になるほどではない
まぁ安さからすればこんなもんかと。生で見れない辛さに比べれば、観れるってことでなににも勝ると思う
967U-名無しさん:2006/08/25(金) 22:02:02 ID:ki96P36pO
サンクス
入会します

実況とかあるの?
968U-名無しさん:2006/08/25(金) 22:26:08 ID:shFKP29e0
普通にあるよ、実況と解説も
969U-名無しさん:2006/08/25(金) 22:35:49 ID:ki96P36pO
サンクス
楽しみにしとく
970U-名無しさん:2006/08/25(金) 23:10:59 ID:6XahZOxm0
J1第21節「大宮対福岡」
※テレ玉で30日(水)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:加藤暁 リポーター:長友美貴子
971U-名無しさん:2006/08/26(土) 01:28:04 ID:da+2W7Gt0
それにしてもサッカーTVワイドが無くなってしまった事がこんなに痛いとは思わなかった。
972U-名無しさん:2006/08/26(土) 01:39:29 ID:eCTNiDgZ0
>>968
解説はないんじゃない?ピッチレポーターは居るけど。
ま、実況一人の方が試合に集中できて個人的には好きだけど。
973U-名無しさん:2006/08/26(土) 06:01:01 ID:FjVTWizm0
J1第20節「名古屋対G大阪」
※BS-iで27日(日)午後7時から生中継
解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 リポーター:石川葉子
※メ〜テレで27日(日)深夜0時45分から録画中継
解説:川添孝一 実況:山田泰三 リポーター:斎藤寿幸
974U-名無しさん
日本代表のアジア杯予選アウエー、サウジアラビア戦(9月3日、ジッダ)がテレビ東京系で中継が行われることが25日、分かった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060826-OHT1T00057.htm