2005年天皇杯スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
2005年天皇杯スレ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1131541231/

■大会概要
http://www.jfa.or.jp/game/1/05ECup_fr.html
■組み合わせ
(1〜3回戦)ttp://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECSchd1.pdf
(4回戦以降)ttp://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECSchd2.pdf
■開催会場
(1〜3回戦)ttp://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECStd1.pdf
(4回戦以降)ttp://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECStd2.pdf

■NHKスポーツオンライン 第85回天皇杯サッカー
ttp://www.nhk.or.jp/sports/tennohai/index.html
■SponichiAnnex 天皇杯
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/emperor/2005/index.html
【都道府県予選】天皇杯実況スレ1【決勝】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1125198148/
携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1125198148/l10
NHK天皇杯サッカーオンライン
ttp://www.nhk.or.jp/s-live/tennohai/result/fs_res_r1.html
2U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:28 ID:SEDsHO/W0
3U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:45 ID:SEDsHO/W0
今後の対戦

            ┌────────── 鹿島
      ┌──┤12/24 15:00 (仙台)
      │    └────────── 大宮
  ┌─┤12/29 15:00 (国立)
  │  │    ┌────────── 浦和
  │  └──┤12/24 13:00 (埼玉)
  │        └────────── 川崎
─┤☆決勝 元旦 14:00 (国立)
  │        ┌────────── G大阪
  │  ┌──┤12/24 13:00 (長居)
  │  │    └────────── C大阪
  └─┤12/29 13:00 (エコパ)
      │    ┌────────── 磐田
      └──┤12/24 13:00 (丸亀)
            └────────── 清水
4U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:15:02 ID:SEDsHO/W0
いじょ
5U-名無しさん :2005/12/18(日) 22:17:25 ID:6K+sRbJz0
>>1-4
乙 つI
6U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:17 ID:/Kl+cZeo0
29日が休みの会社って多いの?
30日からだから準決行けねえ
7U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:41:59 ID:wvTVIluN0
準決勝行く。その前のU-15の決勝から行く。
8U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:46:24 ID:JcGZblmU0
9U-名無しさん:2005/12/19(月) 00:45:14 ID:rA5htvvN0
丸亀で静岡ダービー、カワイソス
10U-名無しさん :2005/12/19(月) 00:50:51 ID:ULHjzPsS0
長崎の神奈川ダービーや愛媛の赤瓦斯も…
11U-名無しさん:2005/12/19(月) 01:04:20 ID:UDvwaRmf0
去年の鹿児島よりマシだ
12U-名無しさん:2005/12/19(月) 01:23:17 ID:j5ZouhOf0
>9 10
地元の方は喜んでるよ
入場者数もカシマ ヤマハよりぜんぜん多かったし
丸亀も一万近くはいるだろう

13U-名無しさん:2005/12/19(月) 01:43:30 ID:wkhoTJ+Y0
サッカー宣教師と思って行け
14U-名無しさん:2005/12/19(月) 02:44:59 ID:hOn2+quF0
昔あった埼玉での静岡ダービーの方が悲惨だったぞw
15U-名無しさん:2005/12/19(月) 11:06:46 ID:UwWwVabX0
>>10
長崎逝ってきたけれど、8000人以上入っていてビクーリした。
G裏が無いのもビクーリ。
Vファーレンが上がってきたら、状況も変わるんだろうが。

>>14
2003年の準決勝だな。前日に雪が降ったのが残っていて、すごく寒い日だった。
16U-名無しさん:2005/12/19(月) 11:34:10 ID:uUz6ouCw0
決勝のチケって売り切れるの速いですか?
予定が分るのもうちょっと先なんですけど、何時までにかっておいたほうがいいって
ありますか?
17U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:05:36 ID:0S8u0PC40
>>16
指定席はもうかなり売れてると思いますよ。
SSなんかはとうの昔に完売してますし。

自由席の場合は、ひとえに浦和の勝ち進み具合によります。
次の準々決勝に勝つとその時点でかなり買われてしまうでしょうし、
決勝に進めば、その時点で残った分も瞬殺でしょう。

逆に浦和が途中で敗退した場合は、ギリギリでもそこそこ普通に
買えるんじゃないですか。チケット屋にも流れて来るでしょうし。
18U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:28:54 ID:2y5xxUp/0
>16
天皇杯決勝はどの対戦でも(大宮×C大阪になったとしても)当日券は出ない
と考えた方が良い
浦和敗退でも30日には全席売り切れていると考えた方が賢明
19U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:30:26 ID:HdAc302z0
人気チーム同士だと当日券無いかも
20U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:39:48 ID:1FfO2YQDO
長居の席割りわかるサイトってありますか?
メイン側でもバックと同じ値段のゾーン指定の席ってあるよね。
21U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:49:07 ID:8udA3pLe0
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084050700-category-leaf.html
↑近畿開催チケ

>>20
メインは全て座席指定のS席ですよ
北側(ホーム・セレッソ側)のS席がAゾーン
中央のS席がBゾーン
南側(アウエー・ガンバ側)のS席がCゾーン
バックのSA席は全てゾーン指定
ゴール裏が自由席

こんな感じです




22U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:01:35 ID:CgUoSQ+ZO
>>1
乙でした(・∀・)。
23U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:19:31 ID:KaXXrN7p0
漏れの予想
鹿島・大宮 鹿島2ー0大宮
浦和・川崎 浦和3ー2川崎
G大阪・C大阪 G大阪2ー1C大阪
磐田・清水 磐田1ー3清水

おまいらも予想しろや
24U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:37:48 ID:CgUoSQ+ZO
>>23
鹿角2-0栗鼠
浦赤4-3海豚
脚1-2桜
歓喜3-1清水

こんな感じかなぁ。
25U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:38:37 ID:uUz6ouCw0
>>17-18

サンクス。
自由より指定の方が売れてるのね、、、
元日から並びたくないから指定にしたいんだけど、
今週買えにいければ間に合うかな???

予定が分からんのが、一番のネックだよ。
26U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:10:33 ID:tB8C/aT30
思ったんだけど、24日の埼スタのチケットが余りだしたのはなんでだろう?
これじゃあ5万人入らないよー。そして急いで買った意味がない。
27U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:17:11 ID:KXxQ/+0G0
>>26
なぜ意味が無いんだ?
どっちにしろ行くんでしょ?
28U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:23:36 ID:XGcJcEnK0
鹿0-1栗鼠
赤2-0海豚
脚1-2桜
人間力0-1清水
と大胆予想
29U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:24:49 ID:Yktrmu50O
>>26はゲッター
30U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:29:42 ID:jWQyZE220
鹿島3−0大宮
浦和2−3川崎
G大阪3−4C大阪
磐田1−2清水
31U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:33:53 ID:tB8C/aT30
>>27 そりゃ行くけど、レッズ=進出決まったらチケット即完売だから
先日の録画終了後ダッシュでセブンに駆け込んだよ。なのにここ数日チケット
が余ってる状況(11日の時点ではホーム(レッズ)側の自由席が完売してた)、
それが不思議だから問いかけてみた。
32U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:50:47 ID:LM2eWhle0
>>31
南側削ったみたいですよ。
==以下引用=========
浦和レッズ、川崎フロンターレのサポーターの皆様、
天皇杯準々決勝戦に勝ちあがり、おめでとうございます。
 さて、12月10日の両チームの勝利から、急激なチケット販売の
伸びが見られました。特にホーム側(レッズ側)自由席は
13日現在完売状態となっております。
 つきましては、南サイドスタンド(フロンターレ側)に
フロンターレサポーターの皆様の座席を確保した上で、
緩衝地帯を設け、ニュートラルな自由席を設けたいと思います。
このゾーンは、レッズファンの皆様のご入場も可能となります。
ただし、あくまでニュートラルな席ですので、
両チームのファンがいらっしゃることにお互いに
ご配慮いただき、一方のチームへの過剰な応援は
自粛くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
 当日は、会場内の案内掲示及び係員の指示にお従いください。
 サポーターの皆様の安全第一を考え、快適な
環境整備に努めてまいりますので、両チーム
サポーターの皆様のご協力を賜わりたく、お願い申し上げます。
 なお、入場については、川崎フロンターレの
サポーターの皆様は南門より、浦和レッズサポーターの
皆様は北門よりご入場くださいますようお願いします。
33U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:54:22 ID:+dnubZap0
>>32 ありがとうございます。ソースはどこですか?
34U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:05:15 ID:2y5xxUp/0
(05年対戦)
  (鹿2勝)鹿1-2栗鼠
(赤1勝1分)赤2-3海豚
  (脚2勝)桜2-4脚
   (2分)人間力1-0健太
35U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:11:04 ID:uUz6ouCw0
>>33
たぶん埼玉県サッカー協会だとおもう
36U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:13:16 ID:uUz6ouCw0
37閻魔大王 ◆U9D5iD4phY :2005/12/19(月) 16:16:08 ID:MBaKRzbP0
晒し者天皇杯敗北チームが集う無間地獄2005-2
ここは酷い負け方をしたり弱小クラブに負けてしまったりした成仏できない天皇杯出場チームが集う無間地獄です。
(接戦の末負けたり感動を与えたりして負けたチームは成仏できるのでここには来れません)
みんなで供養しましょう。
【警告】
1.試合中の墓地建設を禁ずる。
2.敗退が決まっていないチームの墓地建設を禁ずる。
3.予約は後半30分以降とする。
4.墓地建設は「名無し墓石職人」が行う。
5.建設は墓石に限定する。
6.墓地を建設できるのは3回戦で敗退したJ2チームと4回戦で敗退したJ1チーム、
  そして5回戦以降で敗退した全チームのみです。
以上。
3回戦敗退(J2):札幌・湘南
4回戦敗退(J1):神戸・東京V(いずれもJ2降格決定)
5回戦敗退:鹿島・FC東京・千葉・広島・名古屋・横浜FM・新潟・柏(J2降格決定)
前スレ:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130980216/
38U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:26:37 ID:VyRKN2o50
>>12
遅レスだが去年の丸亀は8205人はいってた。
39U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:28:23 ID:tv1kQ///O
鹿 島1PK1大 宮   (3‐5)
浦 和2‐1川 崎
G大阪3延4C大阪
磐 田1延0清 水

大 宮2‐1浦 和
C大阪1‐0磐 田

大 宮0‐9C大阪
以上、1000万馬券でした。
40U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:15:50 ID:VyRKN2o50
鹿島3-0大宮
浦和2-3川崎
G大阪1-3C大阪
磐田2-2清水(延長で2-3)
41U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:24:39 ID:U/eBRmS50
     −−、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
42U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:27:12 ID:A6S+kRZU0
優勝はガンバかセレッソのどっちか勝った方のような気瓦斯
43U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:40:10 ID:JiU8Q9Ve0
セレッソはモチベーション高くなってるな。
浦和や鹿島もそうだと思うけど
44U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:48:22 ID:2y5xxUp/0
いままでが順当すぎて今後大波乱の予感が・・・・
45U-名無しさん:2005/12/19(月) 18:55:07 ID:Gj7Y/Efi0
>>23
鹿島1−2大宮(延長)
浦和3−2川崎F
G大阪4−2C大阪
磐田0−1清水

決勝は大宮vs清水のオレンジ対決。
46U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:34:18 ID:7jM6BBZl0
元旦に初めて国立に行こうと思っているのですが、
千駄ヶ谷・信濃町駅周辺にコンビニや昼食できるところありますか?。
47U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:44:37 ID:yU+WtnWV0
地下鉄銀座線外苑前駅ならファミマがある
48U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:06:17 ID:JfXtZijO0
>>46 信濃町駅の国立側にも最近ミニストップができたが当日はめちゃ混むし、パック飲料は売り切れるだろうから
自宅近くで買って持ってきたほうがいいよ
千駄ヶ谷からだとローソンとampmがちと遠いけどある

あ、駅の中のコンビニはハナから期待していませんから、9時くらいには売り切れでどうしようもなくなるだろうしな
49U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:18:48 ID:UDvwaRmf0
>>45
延長になると18切符で当日帰れません・・・
なんか終業間際に1点差で負けてると、ああ、ここで点入れたら帰れない、
とか思って応援の声が小さくなりそうで不安。
50U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:27:38 ID:tF4W1eA10
長居か梅田で安くて早くておいしいお店ありますか?
51U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:35:50 ID:JfXtZijO0
>>50 そういうあいまいな質問はやめとけ
安くて早くてって言って何を望んでいるのか判らないだろ?
つ551の豚まん
52U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:36:39 ID:k7uJGgcX0
>>50
吉野家
53U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:40:24 ID:FPXsY2dM0
長居周辺は何も無いっす。orz
54U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:53:28 ID:0S8u0PC40
地下鉄の公園出口からJR長居駅に向かう通りにあるタコヤキ屋は
案外うまかった。以前、桜サポに教えてもらった店だ。
55U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:56:21 ID:spo51RzR0
俺の予想
鹿島3・0大宮
浦和2・1川崎
G大阪7・1C大阪
磐田1・2清水
56U-名無しさん:2005/12/19(月) 21:25:09 ID:aPLVLJpQ0
>>50
梅田の東通商店街に入ってすぐ右の路地にクレオって店があるんだよ
そのクレオの前を通り過ぎて大通りに出たら吉野家あるから
57U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:22:10 ID:XHUMpyqR0
浜松はやっぱりうなぎ? そういう事聞くなって?
関西から29日静岡準決見に行った帰りに浜松で飯でもと思ってんだけど
なんか美味い店とかあるのかな? 無難に吉野屋?w
58U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:40:42 ID:A7oEiIZQ0
鹿島2-0大宮
浦和2-3川崎
G大阪3-1C大阪
磐田1-0清水
59U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:02:41 ID:7uL2rs2P0
柿谷って天皇杯の登録されてるの?
60U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:11:24 ID:wLf2Wv9q0
天皇杯決勝ってみんなどういうスケで行くんですか?
特に毎年行ってるサポ以外の方。

1.年明けから寝ないで。
2.年明け後すぐ寝て、普通に起きて国立に。
3.年明け後、そのまま初詣に行って、そのまま国立に。
4。年明け後、なんかエロイ番組をダラダラ見て、明け方寝て、眠い目をこすりながら・・・。
5.その他。
61U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:31:22 ID:EK40TZAM0
さいたまスーパーアリーナでPRIDE観戦→明治神宮→天皇杯
62U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:49:22 ID:+bQ5UU430
脚3−2桜:桜はいつも脚の引き立て役
劣3−4海:打ち合いも今回は主審家本がいないのは劣頭痛し
鹿1−0鼠:栗鼠は守ることしか能がない
清2−3磐:磐田の底力
63U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:52:48 ID:QIFCVkQdO
>>50
長居駅前はマクド、松屋があり、ショップ99や関西スーパー、ライフがある。
まあ食いもんには困らんだろう。
64U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:57:04 ID:+bQ5UU430
ナビ決勝が1,500円なのに天皇杯決勝が3,000円は納得できん。
65U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:57:11 ID:+kPivrMC0
>>56
泉の広場から、じゃなくて東通りに入るその行き方素敵やね
66U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:59:02 ID:QIFCVkQdO
鹿島0-1大宮
大宮のカウンター1本。
浦和4-3川崎
打ち合いもジュニーニョいない川崎よりポンテ、マリッチいる浦和が有利か。
C大阪3-1G大阪
ガンバ守備崩壊でジエンド。
磐田1-1(PK2-4)清水
どちらも天皇杯に分がいいため接戦か。
67U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:22:21 ID:n6gz+rVQ0
(2) G大阪FW大黒が出演予定だった「関口宏の東京フレンドパーク2」の収録をキャンセル。リハーサル中に右足首を捻挫。



ガンバは攻撃陣もうダメじゃん・・・・
今度こそ桜勝つか?
68U-名無しさん:2005/12/20(火) 02:07:42 ID:KgUR6XL80
大黒はこれで駄目だろうし、出たとしても100%じゃないだろう
アラウは今週帰国するし、フェルも出ないらしいから、これで桜負けたら・・・
69U-名無しさん:2005/12/20(火) 02:41:08 ID:ONpUKK9D0
>>60
今年はじめて行きます。
カウントダウンダイブ見て、そのまま寝ないで行く予定。
指定席でまったり観戦派なので、起きてれるか不安だ…。
70U-名無しさん:2005/12/20(火) 03:09:36 ID:MQz4GqFF0
>>57
浜松駅北口、名鉄ホテルの裏の「八百徳」(やおとく)ってのなら
入ったことある。近くに田舎のオヒサルショップがあるよw
あとは、地元に聞いてくれ
71U-名無しさん:2005/12/20(火) 03:11:13 ID:MQz4GqFF0
あげちまったのでさげます
72U-名無しさん:2005/12/20(火) 03:34:36 ID:/LOcvE9v0
ガンバ負けたほうがいいよ!優勝すると来年降格するよ。セレッソは優勝しても
いい選手たくさんいるから落ちない
73U-名無しさん:2005/12/20(火) 03:35:22 ID:h66SGC8n0
悪魔のささやき乙
74U-名無しさん:2005/12/20(火) 08:06:37 ID:zfue6Odk0
片方の山は本命が嫌われながら勝ち進み。
もう片方の山はノーマークのチームが勝ち進み。
決勝は納得できるようなできないようなカードになるのも、
天皇杯の醍醐味だったりする。
75U-名無しさん:2005/12/20(火) 08:37:38 ID:2EAi9T4Z0
鹿島 2-1 大宮 大宮逆転負け
浦和 1-0 川崎 浦和薄氷の逃げ切り
G大阪 0-2 C大阪 ガンバの攻撃が機能せず
磐田 3-1 清水 ザル復活
76U-名無しさん:2005/12/20(火) 10:58:43 ID:EXMHRJmM0
鹿島2・1大宮 地力の差
浦和1・2川崎 浦和のお約束炸裂
G大阪3・2C大阪 後半85分まではC大阪がリードしていたのに・・・
磐田1・3清水 モチベーションの差が出まくりそう
77U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:14:19 ID:QnzXyQhK0
GvsC、Cの勝ち予想が多いな
今年はCの1分け3敗で散々だから、
たしかに最後は勝ちそう。
年間通算では負け越しは変わらないが。

でもまたCが2点差以上でボコられたら、今後数年勝てなくなるな
78U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:27:55 ID:iEGT5KAc0
ガンバに勝つチャンスは今回しか無いだろう。
アラウージョが居なかった去年も勝ててない訳だ。
今年はアラウージョだけじゃなくフェルナンジーニョ、もしかしたら大黒もいない。
ま、逆にこれでガンバが勝つと、中盤のお膳立てがガンバの得点源と証明されるんだろうけど。
79U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:38:13 ID:yMLG00w60
>>77
ここ数日見てるがどう見てもGが勝つ予想してる奴の方が多いよ
80U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:50:47 ID:GiGvs48VO
天皇杯だけでガンバ関連が三つも。

永年虐げられたせいでひたすら恨みと憎しみの塊になってんじゃねぇのか?
ファビョったチョソ公や文革で共食いしたチャンコロみたいで嫌だな。

在日ならともかく
日本人ならば、文明人として最低限の品性を保持したいものだ。
81U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:52:55 ID:C9CUeNS30
昨晩の大黒捻挫の一報により桜勝ちのふいんき(ryがかなり強くなってきてるように感じる
脚は、アラウ退団、フェル帰国?、大黒ダメ(or万全ではない)、ということになれば
今年初めて前の3人を欠いての試合になるしね
82U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:53:18 ID:64aJMIXc0
>>78
ガンバは二川もいない

   松波 三木
     寺田 
家長        松下
   遠藤 橋本
 山口 宮本 シジ
     藤ヶ谷

こんな感じか?
83U-名無しさん:2005/12/20(火) 13:02:52 ID:2n36db240
宮本さんは
トヨタカップ→フレンドパーク→Jリーグアウォーズの3連チャンらしい
84U-名無しさん:2005/12/20(火) 13:10:28 ID:iEGT5KAc0
いっそのこと安田理大使うか、そろそろ松岡が見たい。
85U-名無しさん:2005/12/20(火) 15:06:10 ID:I8Z5FiS20
セレッソのダービー負けももう天井だ!
今の確変は止まらない
86U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:33:46 ID:RecAINwkO
準々決 スレ内支持率
16時30分現在

鹿 島 60:40 大 宮
浦 和 60:40 川 崎
G大阪 50:50 C大阪
磐 田 40:60 清 水
数字は%
87U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:51:31 ID:C9CUeNS30
【第85回天皇杯 準々決勝】J'sGOALでスコアボード速報を実施します [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027643.html

現在は「どっちが勝つ?」投票タイム
88U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:56:11 ID:s2OD8Od70
>>85
X逸で確変糸冬了したから
89U-名無しさん:2005/12/20(火) 19:56:25 ID:0NsGNiUG0
>>88
その後、千葉相手に5点取ってるんだが・・・
90U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:03:29 ID:ELFeyFNp0
天皇杯優勝チームは?投票を参加してね?

http://www.pollky.com/poll.php?view=313
91U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:45:45 ID:MwvB+ue7O
準決勝国立組は
鹿島対浦和 因縁の赤ダービー
鹿島対川崎 セレーゾ対関塚の師弟対決
大宮対浦和 埼玉ダービー
大宮対川崎 J2昇格組対決
の4通りなんだがすべて見応えがあるよな。
92U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:46:16 ID:JPQ/iP7q0
準決エコパの席割り分かる人教えてください
93U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:15:05 ID:KgUR6XL80
ttp://www.ecopa.jp/con22.htm
上記座席表のメインの黄色がSS、バックスタの緑がS、
メインの黄色両端がSA、その他が自由って感じかな

ぴあで購入手続きを決済手前までやってみた結果(各2枚)
SS:ホーム(W-13エリア1階10番台の列) アウェイ(W-15エリア1階一桁番台の列)
S :ホーム(E-17エリア1階アルファベット列) アウェイ(E-11エリア1階アルファベット列)
SA:ホーム(W-11エリア1階10番台の列) アウェイ(W-18エリア1階一桁番台の列)
94U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:16:49 ID:KgUR6XL80
2階席を解放するのかどうかはわからなかった
95U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:19:23 ID:4fDNi3nl0
86さん乙です
鹿島 浦和は7割以上じゃないかと思ったが結構拮抗してますね
私は91さんがあげてくれた中で一番下の試合が見たいと思ってます
9692:2005/12/20(火) 22:20:51 ID:JPQ/iP7q0
>>93
サンキューです。
2F席(バックスタンド)は開放されないのか自由席なのかどっちなんでしょうかね?
エコパの2F席は陸上競技場にしては見やすくてわりと気に入ってます
97U-名無しさん:2005/12/21(水) 03:10:54 ID:7ravD2inO
外国人選手の居残り具合を各チーム毎教えて欲しいのだが、
誰かまとめられる?

鹿島:
大宮:
浦和:ポンテ、マリッチ、(ネネ故障)
川崎:フッキ、(ジュニーニョ帰国)
G大:(アラウージョ帰国)
C大:
磐田:
清水:
98U-名無しさん:2005/12/21(水) 09:12:29 ID:UcW1k7BC0
鹿島 アレックス フェルナンド(リカルジーニョは契約終了?)
99U-名無しさん:2005/12/21(水) 09:29:13 ID:Uv2zg45a0
>>97
川崎:ジュニーニョ、マルクス、フッキ(札幌移籍?)アラゴネイ、(アウグスト帰国)
10099:2005/12/21(水) 09:31:23 ID:Uv2zg45a0
間違えた、天皇杯のことか。
川崎:マルクス、フッキ、アラゴネイ(アウグスト、ジュニーニョ帰国)
101U-名無しさん:2005/12/21(水) 11:02:45 ID:OGkFdd+k0
予想しとく
鹿島3-0大宮
浦和2-3川崎
G大阪2-1C大阪
磐田1-2清水
102U-名無しさん:2005/12/21(水) 11:54:12 ID:sXhU6/bF0
フレンドパークに出た選手がいるチームがどうなるか
103U-名無しさん:2005/12/21(水) 12:54:36 ID:FwE7psXV0
>>100
川崎やばくない?
104U-名無しさん:2005/12/21(水) 13:22:38 ID:r7Z+jNo30
大宮は外国人全員帰りました。
105U-名無しさん:2005/12/21(水) 13:39:00 ID:LSe1MjCY0
磐田: 崔(怪我)金(怪我)
106U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:04:25 ID:1LduPW2t0
>>103
横浜に勝ったときも同じ状態だから、さほど問題ないと思われ。
107U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:22:42 ID:mBFL1x3L0
>>105
それなら磐田勝てるな
108U-名無しさん:2005/12/21(水) 15:24:27 ID:GwlCvnlg0
ガンバのメンバーからして、セレッソはプレッシャーかかるなw

負けても「これじゃ仕方ないよ」で済ませられるガンバ
負けたら「情けないわ。一生の恥や。」となるセレッソ
109U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:15:33 ID:U01laNGG0
ガンバの控えもそこそこ能力高いが経験値を含め究極的に表すと

龍王    飛車       歩    歩
             → 
    角              歩


勝てなきゃ一生負け犬
110U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:19:22 ID:phV/JVBH0
>>109
せめて

と    と

   と

くらいの評価はしてやれよw
111U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:26:55 ID:8/xiR11h0
>>110
『と』って金と同義だぞ
112U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:38:30 ID:phV/JVBH0
>>111
だから元々は「歩」だが今は「金」並みだろとw
113U-名無しさん:2005/12/21(水) 21:04:39 ID:obzmYE2Y0
セレッソが普段通りの守備をすれば、控えのガンバFWはたぶん点獲れない
だが、12/3や最近のダービーの成績もあるし、平常心で臨めるかどうか
前がかりになってしまうとガンバの若い攻撃陣の付け入る隙を生むことになる
まあでも、さすがにセレッソ有利だろうな、ホームだし
114U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:18:59 ID:QJd1Q3+H0
ガンバの金なみの控えってだれよ?
115U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:23:41 ID:tQ7ppuXO0
埼スタは雪降らないよな〜
116U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:48:42 ID:eyhgGzEY0
>>115
分からんが24日はかなり冷えるらしいぞ

そんな中仙台に行かなければならないのだがorz
117U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:01:44 ID:HR9pxxlf0
仙台、当日の予想最高気温3℃で降水確率70%だ。雪だなこりゃ。
充分着込んでいこう。
118U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:32:47 ID:FtAfKSGm0
そういや2年前埼スタ行ったときは、夜中に降った雪が積もってたなぁ
119U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:18:28 ID:V5rhkD8p0
セレッソ不敗神話
120U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:21:40 ID:YLs43BMM0
もう天皇杯って完璧どうでもいいカップになってるね。
Jリーグアウォーズって元旦以降にしたほうがよくない?
まだ勝ち上がってるチームの選手がこれでなんか気が抜けそう。
まあ、たしかに元旦以降にしたら遅すぎる感もあるが。
選手査定含め元旦をもって今シーズン終了という区切りにしたほうが
いいと思うんだけど。
でもまあ、どうでもいいカップ=天皇杯の流れだから無意味か。
J以前はその国の首長のトーナメントで最も威厳があったのに
恐るべき衰退下降線を辿ったね。イングランドのFAカップは不動の権威を
意地してるのに。
Jと日本サッカー協会の足の引っ張り合いの負の結果?UEFAとFIFAみたいな。
121U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:40:03 ID:suErajFU0
時期が悪いだけでしょ。元旦決勝を止めればいいだけ。
なんだかんだ言って年末の1週間休みがあるってのは精神的に楽じゃん?
天皇誕生日の23日に決勝やればいいよ、敬虔なブラジル人達もゆっくりクリスマスを迎えられる。
122U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:44:23 ID:z98iUJWt0
賛成
123U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:52:55 ID:sAvuroIv0
24日の丸亀の天気予報
くもり時々晴れ
予想最高気温7度

ちなみに明日は山間部を中心に雪の予報
寒いよ(・∀・)
124U-名無しさん:2005/12/22(木) 02:29:37 ID:3kq07JGR0
つか天皇杯優勝チームをACLに出すのはマジでやめれ
125U-名無しさん:2005/12/22(木) 07:26:56 ID:NcACCFow0
ガンバがセレッソに負ける気がしない
126U-名無しさん:2005/12/22(木) 08:05:46 ID:xd7DwxslO
>>125
日本シリーズ前のトラキチもそんなこと言ってたよな。
127 :2005/12/22(木) 08:08:03 ID:/nxM8ywS0
セレッソがガンバを破って決勝へ!














そしてJ2へ。
128U-名無しさん:2005/12/22(木) 08:10:00 ID:pg2Pz2EI0
いやJリーグ優勝




   そしてJ2へ。

の方が盛り上がる
129( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/12/22(木) 10:06:01 ID:NQQbH1Ms0 BE:389256487-
>>14
熊x麿 準決勝の紫ダービーも悲惨れした
たしか長居れは鹿x犬らったかな?

>>16
昨年は浦和敗退後にチケット屋に流出
それれS指定席を定価割れれゲットしたのれす

>>46
丸の内線を使う人なら四谷3丁目駅が穴場なのれす
吉牛、松屋、なか卯が有るのれす コンビニはローソン
信濃町まれマターリ歩いても10分くらいれす
130U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:50:38 ID:Y1QyfYN70
各チームのモチベーションが違うからな。。
今年本気なのはセレッソだけ。
あとは、試合前日、当日だけ気合を無理やり入れる感じ。
131U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:50:39 ID:EWH3IE2D0
>>120
カップ戦の権威低下は全体的な傾向。
ニホンだけが例外ではありません。
もっとも、個人的にはアマチュアリーグも参加出来る
カップ戦の方が面白いと思うけど。
その間口の広さがフットボールの魅力では?
132U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:55:05 ID:5CDD5YFi0
>>121
しかし元旦にコタツに入ってミカン食いながら決勝を見るのはもはや日本の風物詩だからなw
133U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:56:19 ID:ButU0Aci0
やっぱ、リーグ終了でシーズンが終わるようにしないとあかんね。


134U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:01:25 ID:9X3w9CpC0
それでもACL出るにはリーグ戦より
天皇杯を取るのが楽と言うのも現実
再来年のだけど
135U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:12:52 ID:Uq54yERb0
そんなに権威低下している印象がないんだが?
136U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:15:16 ID:vQvhRzBn0
>>135
権威低下したことにしたい人がいるんでしょ。
137U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:30:52 ID:K9msgavb0
>>136
早々と敗退したところのサポとかはそうだろうね
138U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:34:10 ID:cCF4mn7U0
30しあいいじょうがちのりーぐせんはもとより
J1のみで、予選でもまれて、その後も3回勝たないと、のナビスコのほうが
アマやJ2もゴロゴロいて、4回勝てばいいだけの天皇杯の方がずっとラクだな
139U-名無しさん:2005/12/22(木) 15:41:37 ID:rFvAI1AA0
まあ、リーグ優勝の方が価値があることは世界の常識だからな・・。
天皇杯は伝統があるから欲しいけどw
140:2005/12/22(木) 16:58:05 ID:I5b08cbW0
 鹿の三冠ってのは、やはりすごいことだな
リーグ優勝したら気が抜けて、絶対に天皇杯も取るんだって
モチーベーション維持するのが大変。

選手はやはり勝ちたいとは思っているだろうが
心のどこかで緩くなってしまうところもあるんだろうな
141U-名無しさん:2005/12/22(木) 16:59:45 ID:suErajFU0
J1もJ2もリーグ終盤の佳境で天皇杯1〜2試合入ってくるから余計ダメなんだよ。
とくに降格・昇格が掛かってるクラブなんて本気で来るわけがない。
W杯やアジア杯本選がある年は別だけど、それ以外は代表日程考慮せずにリーグやれよ。
142U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:01:36 ID:ugdrLS3N0
決勝だけ元旦で準決勝までを11月中に終わらせてしまえ
決勝はグダグダでもよかろうw
143U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:46:51 ID:nPocOYh60
正月からグダグダな試合を見せられるのもやだなw
144U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:47:12 ID:wJ9zRWsZ0
セレッソ頑張って☆★
145U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:48:31 ID:/yZkbs2I0
ナビスコと別に天皇杯があるって、悪しきセクショナリズムだと思うんだがねぇ。
リーグカップとして統合してシーズン半ばにやっていけばいいのに。
146U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:52:48 ID:vQvhRzBn0
>>145
プロだけのカップ戦と、アマチュアも含めたカップ戦が別にあるのは
サッカーの世界では普通。
147U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:56:17 ID:ruZBZEKn0
プレミアリーグ、FAカップ、ワージントンカップがお手本だわな
まあワージントンカップは日本で言えばJ3くらいまで参加資格があるんだがw
148U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:56:18 ID:pHBzM1Yr0
>145
別に無理して統合することはない
天皇杯・・・・アマとプロが同時に出場できる大会
ナビ杯・・・プロを対象にしたカップ戦
この2つが恒常的にあっても何らおかしくない
149U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:58:34 ID:jLuvPFdb0
それよりも問題なのはACL行きの切符か・・・
150U-名無しさん:2005/12/22(木) 18:01:45 ID:1bDM6JzO0
要は、天皇杯でシーズンが終わるという形をどうにかしてくり。
151U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:32:36 ID:vQvhRzBn0
>>150
リーグ戦の秋→春開催が事実上不可能(今年の悪天候ははからずも
それを証明しとる)な以上、後は天皇杯の元日決勝をやめるしか、
その方法はない。

で、せっかくサッカー界のイベントとして一般にも定着しているこれを
止めるだけのメリットが、他にあるかどうかだわな。おそらくない。
152U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:52:30 ID:MNifUUDY0
さっき仙台に着いたんだが何だこの寒さorz

というか途中の地吹雪で死にそうになった
153U-名無しさん:2005/12/22(木) 20:09:08 ID:/+/gmGwq0
早っ、前々日に現地入りかよw
154U-名無しさん:2005/12/22(木) 20:21:29 ID:DulSJQfZ0
おまいらいいなー。とっとと負けちまったうちは年末暇だ。
国立の準決でも見に行こうかな。
155 :2005/12/22(木) 21:14:11 ID:5/sCUgbw0
というか天皇杯のファイナリストとなったチームが
翌年に降格もしくは残留争いというジンクスになっ
たのがきついのかも。
156 :2005/12/22(木) 21:18:23 ID:pDbtQa+S0
元旦のチケット買いますた。
SAしかなかった・・・しかもあの位置で4000って高いよ。入場料ってどこに
流れるんだ? クラブには行くのかな?

まあ、浦和か鹿島が決勝来そうなので盛り上がるはず
157U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:29:24 ID:vQvhRzBn0
>>155
鹿は降格しないどころか、天皇杯優勝した後は2度とも
リーグ戦優勝してたりするのだが。
158U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:59:14 ID:Uq54yERb0
>>156
まじか?
例年は準決勝終了直後まで全カテゴリあったと思うが
159U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:10:20 ID:vQvhRzBn0
>>158
156は「指定席は」って話でしょ。
自由席が売り切れてSAがあるというのはそもそも考えづらい。
160U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:32:49 ID:T0ho+FGco
さいたまの上層席は解放するのでしょうか?去年はてっきり解放かと思って行ったら、ゴール裏近くの指定だった
161U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:36:53 ID:YoLjelqM0
>>160
アッパーは開放しないよ。
つか指定だったら席番書いてあるから場所わかるでしょ。
162U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:43:47 ID:nuk8XpVn0
明日の埼玉緩衝地帯無しだって
163U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:47:33 ID:nq8dHgv30
>>160
しない
164U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:50:27 ID:dtiQ+sVs0
>>162
明日何かあんの?
165U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:50:55 ID:ctasXE6S0
決勝磐田はだめ?
もうあきた??
166152:2005/12/23(金) 00:22:05 ID:bXI/8Ezt0
>>153
明日仙台で仕事なんだよw
ま、おかげで交通費だけは浮いたけどね

なんか風も強くて寒いけどこっちの予報見る限りは24日はオレンジボール使わないで済みそうだww
167U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:22:59 ID:bXI/8Ezt0
>>165
桜が勝ち上がってくるよりは磐田の方がいいなww
168U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:23:17 ID:5bs05Q0M0
>>167
鹿サポ乙w
169U-名無しさん:2005/12/23(金) 01:39:42 ID:tDjbGAnX0
桜サポの謝罪の歴史

7月のダービーにおいてハーフタイムに発生した脚サポ暴動に対して

・選手である宮本に一個人が勝手にメールで謝罪要求するも、ロッカーにいる宮本が知る由もなく、考え無しに起こした愚行と罵倒され謝罪ののち更新停止。

・痛い桜サポとして有名なブロガーが事の詳細記事を載せるも、身内である桜サポにそもそも嫌われているため、
本人はサポを代表しての気持ちだろうが、それを嫌っていることを知ってか知らずか。
結局プライバシーの問題や脅迫まがいであるという内外からの批判によりコメント書き込み拒否というチキンにでる。

そして今回も脚に対する誹謗中傷記事を書いて批判され謝罪するブロガーがまた一人・・・。
170U-名無しさん:2005/12/23(金) 06:38:28 ID:V+4F2R7y0
>>169 西中島南方ですな
今はJリーグ最悪のサポは?スレで大暴れし、BBスレ、太陽工務店スレではBBを騙って暴れてる
171U-名無しさん:2005/12/23(金) 11:56:39 ID:/ODY9tsV0
24日準々決勝
ジュビロ磐田 - 清水エスパルス 13:00 香川県立丸亀競技場


なんかここだけすっとんきょな場所でやるんですねw
172赤ですが:2005/12/23(金) 12:00:45 ID:WkpqBKSlO
天皇杯って4連勝しないと決勝いけない重みをひしひしと。
まだ半分終わってないんだよな。
明日、勝ったら身内でチケット争奪戦だし。今日中に勝負出ようか思案中。
173U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:05:06 ID:+kDoOPtXO
自分が勝ち組だと思うなら買え。まけそうなら買うな。
174172:2005/12/23(金) 12:15:37 ID:WkpqBKSlO
>173
万が一があれば、最悪、29日に国立にいけば捌ける(もちろん定価で)だろうから、今から買いに行ってくる事にした。仲間分踏まえて21枚。
ノシ
175U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:25:22 ID:IadfvCMKO
今日発売のエルゴラッソ。
天皇杯準々決勝のプレビューを4ページぶち抜きで取り上げている。

明日各スタジアムへ観戦する椰子は買った方がいい。浦和VS川崎戦が一際大きく取り上げられている。

怖ぇなぁ…海豚。

こちらは釣男出停で、代わりに萌が出ると予想。
176U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:28:44 ID:aJuU3jja0
>>174
29日の相手が鹿だったら間違えなく捌けるけど栗鼠だったら大余りだと思われ
ヤフオクで叩き売るにしても期間が無さ杉
177U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:32:33 ID:Sj3cdw1W0
イルカン
178U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:45:04 ID:ks9rNW3h0
>>169
面白いけどスレ違い

「Jリーグで最悪のサポは?」ってスレに書き込む方が面白かったのに
179U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:10:29 ID:3axuByDf0
決勝戦セレッソ−鹿島でセレッソが優勝しそう。鹿島はセレッソに勝てない相性悪い
180U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:12:48 ID:o368Zcme0
>>179
 
 間違えて大宮あたりが決勝進出して、セレッソ−大宮になったら、
 セレッソのゴールラッシュになるんだろうな。
181U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:14:14 ID:nnuMM+ZA0
>>179-180
桜の優勝はないからwww
182U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:19:31 ID:3axuByDf0
ガンバの優勝はないよ…守備ザコだし
183 :2005/12/23(金) 13:21:25 ID:MEhu5pxa0
>>179
そして来年J2行きですね。
184U-名無しさん:2005/12/23(金) 14:22:11 ID:lYaUtI9M0
ガンバはメンバー落ちすぎだし、今回の大阪ダービーはさすがにセレッソ勝つでしょ
でもファビーニョ抜ける準決勝で静岡勢にやられそう・・
185U-名無しさん:2005/12/23(金) 15:51:22 ID:IadfvCMKO
準々決勝・出場停止選手

浦和:闘莉王
磐田:カレン・ロバート

磐田は正念場だな…前線に怪我人が多い上に、カレン不在…orz。

福西のFW起用…こりゃ、ひょっとしたらあるかも解らんぞ…( ̄∀ ̄;。
186U-名無しさん:2005/12/23(金) 15:56:51 ID:we56V/T20
このスレで一番話題に上っていないクラブが決勝進出
187U-名無しさん:2005/12/23(金) 16:59:39 ID:ZoRFb0t3O
国立がオレンジで染まるわけですね。
188U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:00:40 ID:+kDoOPtXO
鹿が三冠取った時は
桜は早々と敗退してて当たらなかったんだよな。
189U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:08:26 ID:eYoLs9GJ0
大宮−清水の元旦決勝か
190U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:41:08 ID:P7xoRePJ0
で、大雪でオレンジボール使用と
191U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:52:52 ID:PJvZtism0
>>189
さすがにないだろ。

しかし実現したら、つまらない試合になりそうだ
192U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:52:54 ID:VH8pL4yKO
.
193U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:55:44 ID:CwCSoilT0
明日の試合のラジオの放送ってないの?
194U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:58:57 ID:FUsvjsTgO
>>193
ない
195U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:10:54 ID:CwCSoilT0
>>194
dクス

ダチのいえでBSみせてもらうか。
196U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:31:20 ID:MoBM0Y540
オレンジで埋まる国立。萌える。見てみたい。
197U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:49:32 ID:ZoRFb0t3O
こたつでミカン食べながらね。
198U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:54:43 ID:DgtcyvvC0
明日の4会場のチケ販売状況ってどうなんだろ?
埼玉はうまるだろうけど。
199U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:17:20 ID:6SLfuwLS0
大阪ダービー満員?
200U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:19:41 ID:7EEuNNRL0
>>199
この寒さだし、正直1万いったらいいとこじゃね?
201U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:34:58 ID:1IzX7zog0
天皇杯の決勝が栗鼠VS桜だったりすると動員が望めないから
サッカー協会としては、ひそかに劣頭VS脚とかを望んでいるのじゃ
ないでしょうか?
そうさせるために明日、家本を埼玉スタジアムに送られるのが怖い
202U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:39:33 ID:jtZhyM9Y0
新潟戦で人間力が既に発揮されているからありえるんじゃないかな
203U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:42:27 ID:uanSb8sr0
>>201
天皇杯の決勝は各チームのサポだけでなく、サッカー好きの固定客が
集まってくる。だから多少の増減はあるにせよ、協会が動員を心配
するほど大幅に減ることはないよ。
もし大幅減の要因があるとすれば、急な悪天候くらいだ。
204U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:53:13 ID:M5LUXmGA0
>201
 天皇杯はナビ杯にもまして決勝サポがいる
 犬×脚が45000だったが 栗鼠×桜でも45000以上52000近くいくのではないか
 もうどの組合わせでも天気さえよければ50000前後いくと思われ 
205U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:53:23 ID:1IzX7zog0
>>203
マジスレサンクス
サッカー好き固定客かぁ・・・
となると、スーパーカップが脚VS桜となったとしても
関東でみられるんかな?
206U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:57:55 ID:fe6DUQPC0
準決勝あたりは動員の心配しなきゃならんから
明日の段階では工作がないとはいえない
207U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:00:33 ID:V+4F2R7y0
>>205 そうなった場合、ウイング辺りでやるかもな
長居でやりたいところだろうが脚サポが怒るだろうし、万博なら桜が怒るんだから
中立でかつ3万人入るウイングでやった方が平和だと思う
208U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:02:51 ID:M5LUXmGA0
>205 以前は会場は国立となっていたが現在は未定となっている
   桜や静岡のチーム人気の鹿、赤などになったら長居の可能性もありそう
   (万博ではしないと思う)
209U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:05:17 ID:P7xoRePJ0
過去5年間の決勝観客動員

2005.1.1 緑−田舎 50233人
2004.1.1 桜−田舎 51167人
2003.1.1 鹿−京都 50526人
2002.1.1 桜−清水 46728人
2001.1.1 鹿−清水 53501人
210U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:07:56 ID:V+4F2R7y0
>>209 ついでに過去5年間は天候は曇りもしくは晴れで悪くなかった
前日に雪が降ってめっちゃ寒かった年もあったけど、平均で4万9000超えているから上々でしょうな

>>208 静岡のどっちかVSガンバってなったらエコパ?いっそ豊田でやった方が両方から微妙に遠くていいかも
211U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:13:22 ID:1IzX7zog0
>>207-208
サンクス
来年の観戦をスーパーカップから始めたいから気になる
>>206
海豚VS栗鼠と鹿VS劣だと動員が全然違うから工作がやばそうだな
家本は埼玉で前科があるから仙台で、埼玉はジョージあたりに
細工させそうだ
212U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:20:42 ID:IkmyXOxn0
天皇杯決勝ってJリーグ始まる以前から一杯だったような木がする
213U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:25:38 ID:M5LUXmGA0
 >211
 栗鼠×海豚でも20000以上くるのでは
 
214U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:28:31 ID:7heJn1qc0
>>213
川崎が決勝いったら見に行く鹿サポ多いと思う
215U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:35:03 ID:OCcn5g1k0
特に決勝の指定席事前購入組の大半は伝統的に決勝進出チームが
赤でも青でも橙でも関係なく見に行く連中だから、結局どこが決勝出ても
観戦人数は変わらんだろ。

って何回聞けば納得するんだろうなぁ、未だに動員に拘ってる皆さんはww
216U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:36:10 ID:2sYdQQpz0
C大阪はなんか明日あっさりとやられてしまいそう。
黙っていりゃいいのに監督から選手までG大阪挑発しまくって
いらぬ闘志に火をつけたみたい。
217U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:37:47 ID:M5LUXmGA0
>214
 仙台にいかずに埼玉で海豚応援する鹿サポもいたりして
 (ヒント23番)
218U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:42:40 ID:+kDoOPtXO
いやぁ
わざと脚に無気力試合されても困るし、先に手を打ったんじゃないのか?www
219U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:55:48 ID:VU8NBeuF0
>>212
Jリーグが始まる以前は客が入らないんで高校サッカーの開幕式と抱き合わせていた。
220U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:57:41 ID:XVrux3a/0
そういう決勝バカのために普段試合を見に行っている各チームのサポがないがしろにされてるわけだ。
221U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:04:12 ID:6SLfuwLS0
悪かったな。
毎年、元旦の決勝を観に行ってるが、世の中の観客すべてがサポだと思うな
事実、サポ席が一番売れるの遅いだろ
俺みたいな、どこのチームにも属さない単なるサッカー好きも多いんだよ
222U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:06:28 ID:PmuX2isJ0
>>220
ヤフオクで買えばいいじゃないかな?
223U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:17:48 ID:uanSb8sr0
>>220
固定客がいても、ファイナル進出チームのサポは毎年、
普通にチケ買って応援に来ている。
だからなにも問題ない。

問題が出る可能性があるのはおそらく浦和だけでしょ。
この場合は、争奪戦だろうから。
224U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:28:44 ID:TTdgbDy40
>>220
結局、冥利チームが決勝まで上がらないと行かないんだろ?
まさか、さきにチケットだけ買っておいて
負けたら行かないなんてことないでしょうね
225U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:30:16 ID:mjiW68vM0
>>222
ゲッター乙
226U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:36:30 ID:FcRM1W7z0
「天皇杯のチケットは、ローソンのロッピーでは、
当日も前売り料金で購入できます。」

ローソンチケットのページでこれ見て、
5回戦当日に買ったら、当日料金だった・・・
227U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:46:48 ID:8dZtMhGB0
明日勝ったら国立も買うぞ〜
228U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:48:57 ID:W+Lqf5Nn0
今日丸亀にシート貼り入ってきたケド、田舎方面は10枚程度貼ってあった。
でもオレンジのほうは1枚も見当たらなかったな〜。
229 :2005/12/23(金) 22:50:43 ID:EfdHXK8X0
決勝は浦和か鹿島来ないと盛り上がらないでしょ
正月早々サポがしょぼいとダメダメ
230U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:53:51 ID:pRnZntH+0
決勝は大宮とセレッソですよ。
231U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:54:09 ID:12QYyVOy0
明日はリベンジだ!
そして次は2度目のK点突破!
232U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:03:10 ID:ntdVfqrGO
明日は何とか大宮に頑張ってもらいたい
んで次うちとやる時、気合い入り過ぎてカラ回りして下さい。
233U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:05:09 ID:VTYbBpYIO
>>221に禿同
そういえば、決勝先買いしたが敗退したんで
元日は前座の女子サッカー決勝だけ見て、
自分とこのレディースだけ見て、決勝見ないで帰ったサポいたな。
234U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:10:01 ID:M5LUXmGA0
>229
決勝は浦和か鹿島来ないと盛り上がらないでしょ

そんなことは全くありませんホーム側が栗鼠サポ海豚サポになっても十分盛り上がります
それが天皇杯決勝というもの
235U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:12:14 ID:2B6q4Kar0
>>229
は ニワカ
236U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:16:48 ID:k/iWjT/g0
天皇杯は特定のサポじゃなくてもサッカー好きとかスポーツ好きって人が集まるからね。
237U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:19:20 ID:KAde6iwp0
佐川トウキョウvs佐川オオサカでも決勝なら3万人超えると思う
デンソーvsホンダロックでもね
238U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:20:57 ID:zPg6y7hU0
テイヘンズvsマッチーズだったら、どうですか?
239U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:28:09 ID:M5LUXmGA0
>238
 ここまで来るとサポはゴール裏はもりあがり感に欠けるかも知れないが
 話題性も含めてやはり4万位はいく。
 理由は 236さん 215さん禿同
240U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:43:03 ID:sCkcIc6Y0
ある意味天皇杯ってすごい
各地域予選→都道府県代表→天皇杯優勝→アジアチャンピオンズリーグ優勝→世界クラブ選手権出場

理論上
カマタマーレvsレアルマドリードも可能?
241U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:01:06 ID:+kDoOPtXO
>>240
政治的横槍がありそうだが、
理屈では可能。
242U-名無しさん :2005/12/24(土) 00:06:13 ID:95o1lZhb0
いい加減5試合勝っただけで取れるタイトルホルダーを
ACLに出すのは見直さないとだめだと思うけど、
そこは動かしそうにないんだよな。
243U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:47:49 ID:jf4Quriv0
>>234
盛り上がんねーよ
川崎or大宮−清水なんてことになったらライトなJファンは全く興味なしだろ
244U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:48:59 ID:SJkn5gAH0
相馬と沢登りが引退するから
問題ないよ
大宮は大問題だけど
245U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:54:33 ID:vvvzYtfU0
コータギャルの先乗りで問題なし
246U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:01:07 ID:MAmYJEQb0
>>243
ライトなJファンの代わりに天皇杯決勝ヲタで埋まるので無問題
247U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:01:59 ID:+eha9YZs0
>243
ナビ杯決勝千葉×脚大であの盛り上がりよう
元日はナビ杯以上
大宮、川崎だったらもりあがらないという意見は全く
ナンセンス
248U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:57:18 ID:cDRhR7iS0
ま、かつてのラグビー日本選手権みたいなもんだわな。
ブーム最盛期は、トヨタや大東文化でも国立超満員だったからな。
249U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:29:47 ID:hATzzhXW0
ガンバユース2−6エスパルスユースwwガンバユースも守備ザコだなw
250U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:42:07 ID:joQOTcsv0
柱谷(凍傷)の緑コーチ就任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
251U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:57:12 ID:1YBJ54hOO
不二(慶応大名誉教授)「むしろ盛り上げようとしない人がいる事に問題があるのではないだろうか。」
252U-名無しさん:2005/12/24(土) 07:41:56 ID:8a1HFBER0
>>242
もともとACLはACC(アジアクラブ選手権)とACWC(アジアカップ
ウィナーズカップ)を統合した大会だから、筋から言っても天皇杯
ウィナーに出場権があるのは当然なんだけど。

確かに、改善の余地はあるな。
一昨年のウィナーが出るという今の形は不合理。
253U-名無しさん:2005/12/24(土) 08:02:34 ID:/AxeaCPo0
>>243は超ライト
254U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:05:53 ID:P8Xf9+hB0
天皇杯決勝は毎年満員になるよ

元旦にやるからね
255U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:16:10 ID:lTADi+1i0
天皇杯準々決勝もすべてライブ中継を見られる形にすれば盛り上がるかもね。
試合開始時間を
第1試合12:00、第2試合14:00(または第1試合終了から5分後)、
第3試合16:00(または第2試合終了から5分後)、
第4試合18:00(または第3試合終了から5分後)
にすれば盛り上がるし、BS1ですべて生中継可能だと思うわけだが。
難点はすべてPK戦まで縺れた場合だけ。
その場合でも、競技場周辺の屋台(温かい物系)が大儲かり。
256U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:16:17 ID:P8Xf9+hB0
去年こそ初戦敗退だったが清水は天皇杯に強い

98 準優勝
99 ベスト4
00 準優勝
01 優勝
02 ベスト8
03 ベスト4

今年も清水が決勝に行きそうな予感
257U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:47:27 ID:4uPaXwrP0
>248
当時成人の日に開催されたラグビー日本選手権決勝はいつも満員
元日の天皇杯は・・・・
そのことを思い出すと感慨深い
いまの隆盛はJ効果なのかな
258U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:54:44 ID:auyQdZJHO
清水は丸亀で勝つと縁起良いみたいだよ
決勝進出とか優勝しているみたい
259U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:01:32 ID:qhro++l+O
いや日本リーグ時代から元旦は明治神宮参拝→国立のパターンで結構入ってたよ。
着物姿のカポーが風物詩。
260U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:10:48 ID:4uPaXwrP0
>258
 磐田も丸亀で昨年勝利縁起の良さは清水に引けをとらない
261U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:12:37 ID:LLUbUu0w0
>>254一応
元旦じゃなくて元日な
262U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:17:01 ID:m3PIClYI0
静岡ダービーなのに丸亀か。
福西の凱旋試合だけど、遠くて見にいけない。
263U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:23:13 ID:4uMhCJzyO
個人的な希望
準決勝はこの組み合わせでお願いします。

鹿島−川崎(相馬にもう一度鹿島とやらせてやりたい)
セレッソ−清水(4年前の雪辱をはらしてほしい)

んで、決勝が鹿島−セレッソになって相性どおりセレッソ優勝がいいな。
264U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:30:40 ID:4uPaXwrP0
>259
でも4万いけばいいほうだったでしょ
 今年度も
 元日天皇杯決勝>29日準決勝(大宮×川崎他)>1月8日ラグビー大学選手権決勝
 になるんだろうな
 ラグビーは早稲田、関東学院だけ
 サッカーは毎年顔合わせが変わるというのもこのようなことになるんだろうな
265U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:35:25 ID:P8Xf9+hB0
秋田の鹿島ラストマッチって天皇杯だったよね?
最後どんな結末だった?
266U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:39:36 ID:1u8sP5N10
>>265
たしか準決の桜戦で大久保のスーパーミドルにより撃沈だったキガス
267U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:42:30 ID:4uPaXwrP0
 >265
 大久保のVゴール
 裸になって大喜びの大久保
 呆然とする秋田
268U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:47:56 ID:m3PIClYI0
相馬にはできるだけ勝利を味わってほしい。
269U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:48:35 ID:P8Xf9+hB0
>>266>>267
サンクス

誰もが決勝は磐田−鹿島の黄金カードになると思ってたら、セレッソがその予想を覆したんだよね
270U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:48:57 ID:m3PIClYI0
丸亀の人たちは静岡ダービーに興味を示すのだろうか。
271U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:50:51 ID:YovqSHEo0
>>270
チケはほぼ完売らしいよ
272U-名無しさん :2005/12/24(土) 10:54:11 ID:95o1lZhb0
>>252
カップウィナーを出すなら、まだ11試合やるナビスコのがいいと思ってさ。
天皇杯は5試合しかない上、主力外国人が帰国していたり、
契約更改の時期でメンバーが揃いにくい。
ナビスコも代表選手はいないことが多いけど、天皇杯に比べたらましだと思う。
少なくとも翌年降格したチームはないし。
273U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:55:47 ID:4uPaXwrP0
>270
ヤマハの田舎×米国戦よりははるかに観客数が多いであろう
274U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:55:49 ID:LbhL4CqS0
>>265-267
ホント、空気嫁なくてスマンカッタ

空気読まないついでにモリシに優勝カップを持たせてぇな〜。
275U-名無しさん:2005/12/24(土) 10:56:23 ID:gn1fYkx+O
>>256
99年はベスト4までいってないよ
CSの疲れから初戦の専修大戦も危なく、仙台スタジアムで2対0で広島にベスト8で負けたよ
そこで健太引退、清水はここ数年、広島に勝てば決勝へ、負ければベスト8止まりというジンクス
ってことは今年は・・・。
276U-名無しさん:2005/12/24(土) 11:05:59 ID:m3PIClYI0
まあ2チームとも丸亀の人たち、自分自身が満足するプレーをしてほしい。
BS1で放送するそうなので地元静岡から応援しています。
277U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:11:08 ID:OKgmB9Y50
12:55-16:00 ch.181 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」戸塚、関根
12:55-16:00 ch.185 「ジュビロ磐田×清水エスパルス」桑原隆、寺西
13:00-15:00 NHKBS1 「ガンバ大阪×セレッソ大阪」川勝、野地
15:00-17:00 NHKBS1 「鹿島アントラーズ×大宮アルディージャ」宮沢、町田

あいかわらずNHKの天皇杯Webやる気ないねー!
278U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:40:20 ID:CZ1AmNsB0
209さんより拝借

2005.1.1 緑−田舎 50233人
2004.1.1 桜−田舎 51167人
2003.1.1 鹿−京都 50526人
2002.1.1 桜−清水 46728人
2001.1.1 鹿−清水 53501人

ここ5年、かなりかぶっている印象。
鹿、田舎、桜、清水。そして彼らは皆
今回もベスト8の残っている。

天皇杯へのモチベーションが
高いクラブ、ということか?
279U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:45:34 ID:9uXgaOlI0
清水エスパルス       ジュビロ磐田
21 GK  西部洋平    1 GK  川口能活
11 DF  森岡隆三    2 DF  鈴木秀人
26 DF  青山直晃    5 DF  田中 誠
4 DF  高木和道     3 DF  茶野隆行
3 DF  山西尊裕     4 MF  河村崇大
13 MF  兵働昭弘   23 MF  福西崇史
7 MF  伊東輝悦    28 MF  船谷圭祐
32 MF  枝村匠馬   14 MF  村井慎二
14 MF  高木純平   19 MF  成岡 翔
15 FW  久保山由清   9 FW  中山雅史
17 FW  マルキーニョス 35 FW  岡本達也

控え選手
1 GK  黒河貴矢     21 GK  佐藤洋平
19 DF  和田拓三    20 DF  大井健太郎
8 MF  平松康平     33 MF  上田康太
16 MF  チェ テウク    13 MF  川口信男
23 FW  岡崎慎司    29 FW  藤井 貴
280U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:54:10 ID:P8Xf9+hB0
>>278
緑と京都以外は同じ顔ぶれだな・・・
浦和ってまだ天皇杯は決勝にいったことないんだな、意外

川崎と大宮のどっちかが決勝になんてことになったら面白そうだが
281U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:57:36 ID:4uPaXwrP0
>278
フリエも3回決勝で2回優勝(J発足後)している
282U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:03:11 ID:OKgmB9Y50
今日の実況スレは?
283U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:05:00 ID:IndAdT620
284U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:05:47 ID:4uPaXwrP0
>J発足後の決勝カード
 1994.1.1 鹿×フリエ
1995.1.1 桜×ベル
 1996.1.1 鯱×熊
 1997.1.1 熊×緑
 1998.1.1 鹿×フリエ
 1999.1.1 フリエ×チョンパルス
 2000.1.1 鯱×熊
  以下209さん  
285U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:06:45 ID:P8Xf9+hB0
マリノスもJリーグになってから天皇杯の決勝進出はないね
今季も大宮にあっさり負けた
何年か前は市船に(rya
286U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:09:05 ID:SH1gKN32O
>>285川崎と言っておくか
287U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:09:49 ID:P8Xf9+hB0
マリノスは天皇杯やる気ないからな
去年も草津に(rya

288FC名無しはん:2005/12/24(土) 13:17:05 ID:jiPt6BiL0
仙台雪が降ってきますた。
289U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:20:05 ID:kSRAGv/d0
290U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:20:30 ID:JDCSKZZcO
番組表を買うお金のないおいらに今日の試合
民放放送があるか教えてください
291U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:23:41 ID:2Md4cw240
>>289
ホームやぞ???
292U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:25:24 ID:vD8CVbnb0
天皇杯準々決勝 12:55 浦和 vs 川崎 (ch.181) [LIVE]

天皇杯準々決勝 12:55 磐田 vs 清水 (ch.185) [LIVE]

天皇杯準々決勝 13:00 G大阪 vs C大阪 <長居> (BS1) [LIVE]

天皇杯準々決勝 15:00 鹿島 vs 大宮 <仙台> (BS1) [LIVE]

天皇杯準々決勝 19:10 浦和 vs 川崎 (BS1)
天皇杯準々決勝 21:00 浦和 vs 川崎 (ch.182)
293U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:27:09 ID:ID2jJe4iO
今日の天皇杯実況総合スレありますか?
携帯用のアドレスお願いします
294U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:28:04 ID:OKgmB9Y50
>>290
番組表買わなくてもWebたらわかるじゃんw
295U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:28:35 ID:vD8CVbnb0
>>290
30年くらい天皇杯見ているけど、民放で放送した事無いぞたしか

NHKかBS、CSだけじゃないの
296U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:29:09 ID:JDCSKZZcO
>>292
親切な人アリガトン
つメリクリ
297U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:29:18 ID:OKgmB9Y50
298U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:30:27 ID:J+eEzw3i0
速報見れる所ない?
299U-名無しさん :2005/12/24(土) 13:31:16 ID:95o1lZhb0
>>298
Jsgoal池
300U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:31:29 ID:OKgmB9Y50
やるきのないNHKならこれw
http://www.nhk.or.jp/s-live/tennohai/result/fs_res_rf.html

あとは各チームの公式の速報見れば?
301U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:35:33 ID:ID2jJe4iO
>297
トンカツ
302U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:36:04 ID:ID2jJe4iO
まちがえた

>297
トンクス
303U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:44:08 ID:8xi9TprGO
セレッソキタ━━(゜∀゜)━━!!
304U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:44:29 ID:Ocl4H5q+O
モリシ〜
305U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:51:26 ID:P8Xf9+hB0
川崎の森が黄紙2枚で退場
306U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:51:36 ID:IPHT0XF60
フロン太森勇三、前半でイエロー2枚であぼーん。
307U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:53:23 ID:MRD4jceV0
「何か」が起こったか・・・
308U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:54:04 ID:viDKKr9W0
かにな
309U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:01:30 ID:640QdQqYO
セレッソは2年に一回ずつ天皇杯強いなw
310U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:01:51 ID:oCo3ZIBN0
この2005優勝したときのダイジェスト見ると泣けてくる
311U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:03:58 ID:IN0dSmt+0
>>310
桜サポは柳本嫁のブログで泣いた
312U-名無しさん :2005/12/24(土) 14:11:09 ID:95o1lZhb0
桜決まりぽいな
313U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:12:21 ID:SH1gKN32O
ガンバ来年はこんな試合ばっかなんだろうなw3試合連続3失点って
314U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:12:54 ID:P8Xf9+hB0
大黒、洗う抜きのガンバじゃなぁ
315U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:17:06 ID:PQlLvHvz0
イカスボレーだった
316U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:22:47 ID:Qi8Ge9I40
そろそろガンバのお墓を予約しようか?
317U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:32:02 ID:crGoU3vJ0
劣頭はまた審判買収か。
出来レース市ね
318U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:32:56 ID:P8Xf9+hB0
浦和−川崎ってリーグ戦も相当荒れたよね?
319U-名無しさん :2005/12/24(土) 14:35:27 ID:95o1lZhb0
森の退場は妥当みたいだよ。
元々退場の多い選手だし。
320U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:36:28 ID:zFpNU8i30
あの森だからなあ。
スタメンで使った川崎が悪い。
321U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:41:21 ID:ZrGEvsSo0
ラフプレー多すぎで仙台首になったヤツだっけ?
322U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:41:25 ID:UaBv2c8E0
昨日のファイフロで例の関塚発言何度も流してレッズには絶対負けられないって
やってたな。こんな展開になるとは・・
323U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:43:02 ID:1YBJ54hOO
>>317そーなんだー。がっかり。またヤキブタの餌食だねwおまえもみるのやめな。
324U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:43:48 ID:LmOPfv980
桜準優勝おめ
325U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:48:44 ID:cas13trQ0
川崎は全然成長してないな。
試合投げ気味だし。

審判のせいにしてそのまま終わるかきちんと敗因を分析して次につなげるかが一流と二流の分かれ目だな。
326U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:48:58 ID:HNqXZYs00
桜はアラウージョ・大黒がいなくて良かったね
いたら負けてたなw
327U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:49:41 ID:ZrGEvsSo0
>>326
脚は来年どうすんだろうな
328U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:50:21 ID:2/PHgvJs0
セレッソは引きこもりすぎだ
329U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:50:45 ID:crGoU3vJ0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間力死亡wwwwwwwwwwwwwww
330U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:51:22 ID:SH1gKN32O
桜はリードしたら思いっきり引き籠もるんだな。だからロスタイムに追い付かれたりするんだよ 今日はリードが大きいからよかったけど
331U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:52:54 ID:iUGnhk7e0
磐田0-1清水。
332U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:53:21 ID:mQzqRGNL0
フレンドパークで怪我した大黒wwwwwww
333U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:54:18 ID:hRQC08dN0
>>330
だな。
今日のガンバなら引く必要はなかった
たぶん、決勝でまたやってくれる
334 :2005/12/24(土) 14:54:59 ID:AaRz8R8M0
桜はいいサッカーしてるな。ネガティブなサッカーではないよ。
特にジョンが凄い効いてたのが驚き。これなら代表いけるだろ。
335U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:57:13 ID:CBa+wAld0
セレッソの前3人はほんと上手い。
336U-名無しさん :2005/12/24(土) 14:57:14 ID:95o1lZhb0
桜は点とっても引き篭もらん方がいいのにな。
リーグ戦ラスト2試合で痛い目見たのに、まだ懲りないのか。
337U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:57:30 ID:UP10kzth0
>>334
あれをせめて70分間ぐらいやってほしいな
今は50分ぐらいしかもたないw
で、引きすぎて攻められまくる
338U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:58:19 ID:ID2jJe4iO
暖色勝ちの寒色負けか
あと一枠の結果も見えたな
339U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:59:14 ID:PhYzgxk60
>>338
大宮の方が暖色だが?
340U-名無しさん :2005/12/24(土) 15:00:05 ID:95o1lZhb0
>>338
両方暖色なんですが…
341U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:00:34 ID:wX7omc/x0
川崎はなんでも審判のせいかw
342U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:01:59 ID:5/Mb6ZDd0
より男色な方が勝つ
343本山:2005/12/24(土) 15:03:02 ID:VCYtXuUZ0
呼んだ?
344U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:03:14 ID:UaBv2c8E0
マリッチがいれば決勝まで勝ち進みそうだな
いらねいらねと言われながら役に立つパターンになりそう
345U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:03:14 ID:h0qW3Q3W0
            ┌────────── 鹿島
      ┌──┤12/24 15:00 (仙台)
      │    └────────── 大宮
  ┌─┤12/29 15:00 (国立)
  │  │   
  │  └──浦和
  │       
─┤☆決勝 元旦 14:00 (国立)
  │       
  │  ┌──C大阪
  │  │   
  └─┤12/29 13:00 (エコパ)
      │   
      └──清水
346U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:06:43 ID:y0RtyPci0
(´・ω・`)非常に法則が発動しそうなチームが多く残ってますね
347U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:07:44 ID:ZrGEvsSo0
法則打ち破れそうなのが浦和だけっぽい
348U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:07:46 ID:QVh47WtC0
優勝は清水に200ジェジン
349U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:08:15 ID:L0zO65YJO
>338
鹿がホームユニか
見えたな
350U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:08:32 ID:M6+QIluP0
まだ監督も決まってない鹿はここらで逃げといた方が…
351U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:09:56 ID:TZk6+xoZ0
山本”8億円補強”ジュビロの輝かしい戦績2005

ACL     予選敗退
ナビスコ   準々決勝敗退
リーグ戦   6位(ただし5位と8ポイント差)
天皇杯    準々決勝敗退
352U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:11:02 ID:HcFUMTIu0
鹿島 優勝はうちがもらいますよ
浦和 いや、うちが。。。
C大阪 いやいやうちが・・・

清水 じゃぁうちが優勝します。

鹿島・浦和・C大阪 どうぞ、どうぞ
353U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:12:34 ID:h71lQDVh0
あーよかった。
元旦から人間力の糞むかつく顔なんて見てられねーからな
354U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:14:02 ID:gIwfvSkh0
今の桜は強いからな。大黒、アラウおっても3−3か3−2だろww
セレッソをなめんなよww
355U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:14:07 ID:Cr5Uhjn40
317 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/12/24(土) 15:12:26 ID:HgK9NmYJO
>>297
ガンバのゴール裏付近に桜サポが旗持って突撃
小競り合いが起きてる

続き見たかったけどキリないから帰った
356U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:15:30 ID:8ABpA2n70
戦国時代みたいだな
357U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:15:58 ID:PnrXZv6KO
ガンバ結局何位?
358U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:16:34 ID:M6+QIluP0
位?
359U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:17:27 ID:IN0dSmt+0
>>355
長居の警備はどうなってるんだ???w
360U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:18:00 ID:PnrXZv6KO
あーこれ、準々決勝?準決勝?
361U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:18:33 ID:RU/dGB/l0
それでこそ大阪
362U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:19:21 ID:TZk6+xoZ0
清水と大宮の決勝が見たいね。
363U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:19:51 ID:4uPaXwrP0
>347
 甘〜い
 赤軍こそ呪いのえじきになる
 降格請負人ワシントン
 降格経験者伸二
364U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:20:02 ID:VZA+qIEo0
もし清水がとったら、マジで降格しそうだな
365U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:20:08 ID:wX7omc/x0
これで全国放送の国立ガラガラは避けられたな
川崎ー大宮じゃ恥しい
366U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:20:38 ID:6VQO9UeU0
決勝は鹿vs桜でジーコが見に来てたらシュチュエーション的には最高だな

鈴木の代表復帰アピール
367U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:20:43 ID:IN0dSmt+0
>>362
橙ダービーでつか?w
368U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:21:18 ID:IN0dSmt+0
>>365
J1昇格ダービーもオツだと思うんだが…w
369U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:22:34 ID:TZk6+xoZ0
でも、優勝したらACLに出ないといけないんだよな。
大宮と清水にその体力があるかなあ・・・・
370U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:23:33 ID:UObCN0H30
セレッソがまたもや準優勝すると予想。
371U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:23:47 ID:aY6yp/chO
より呪いの力が強化されたってことか
372U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:25:13 ID:IBFl9FF30
大阪冬の陣か。。。
373U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:25:25 ID:0L0DxhtR0
既出だが鹿島に法則は通用しないよ。
374U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:25:42 ID:M6+QIluP0
おさらい・天皇杯の呪い

2002年優勝の京都パープルサンガは翌年にJ2降格、2003年優勝のジュビロ磐田は
優勝候補に挙げられながら2ndステージ13位と低迷、2004年優勝の東京ヴェルディ
1969も翌年J2降格と、ここ数年、天皇杯に優勝したチームが翌年極端に成績を落とす
ケースが相次いでおり、Jリーグファンの間では「天皇杯の呪い」「負けた方が縁起が
いい」などと皮肉られている。これは、決勝まで勝ち上がった場合シーズン終了が
1月までずれ込み、新チーム編成などの準備期間が短くなること、Jリーグの過密日程
化と合わさって、選手が十分な休養を取れないまま新シーズンに突入してしまうこと
などが原因と考えられ、日程面の更なる改革が必要だとする声も挙がっている。
375U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:25:49 ID:Yg+rJlBj0
準々決勝 観客動員

埼スタ 27,589人
長居  15,329人
丸亀  5,000人
376U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:25:53 ID:wX7omc/x0
糞トヨタカップのせいでサッカーのガラガライメージが定着しそうになってるからな
決勝は満員確実だが準決が一番の鬼門
あとは鹿島勝て
377U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:27:49 ID:4uPaXwrP0
>373
 甘〜い
 小笠原の離脱
 新監督の不協和音
 12月2日
 ホームカシマで
 鹿イレブンがピッチにたおれこむ
378U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:28:05 ID:+OSf0xFIO
丸亀は7300人くらい
379U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:28:19 ID:VZA+qIEo0
さいすタでさえこんなもんか
やはりカップ戦だなあ
380U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:29:13 ID:SH1gKN32O
>>374マリノスの言い訳になりそうだなw
381U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:29:22 ID:y8a3WGZx0
法則怖いけど・・・やっぱり・・・チーム強化費は欲しいです・・・。

でもACL出る体力は無いし・・・元旦負け狙いかな。
382U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:31:15 ID:RU/dGB/l0
長居は負傷者多数
383U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:33:16 ID:E8CxFgBv0
>363
降格経験者伸二って山田も岡野も内舘も永井も経験してますが何か?
384375:2005/12/24(土) 15:35:05 ID:Yg+rJlBj0
日刊訂正きますた

丸亀 7,354人
385U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:36:24 ID:nu2KQW5X0
決勝大宮vsC大阪になるとやばい
386U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:38:33 ID:TZk6+xoZ0
>>385
千葉対ガンバでも4万7千入ったんだし、心配ないだろ
387U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:39:30 ID:IN0dSmt+0
とにかくどのカードが決勝になっても
観客動員については決勝ヲタで埋まるから無問題。
388U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:39:39 ID:DqNRVBd40
>>385
セレサポながら…
なにその最低動員更新しそうな組み合わせ
389U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:41:24 ID:IN0dSmt+0
だから決勝に関しては
ヤバイ組み合わせなんぞ皆無だろ!!!
390U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:41:29 ID:I6vVDcB3O
清水は天皇杯でまだ無失点です
絶対的な堅守を誇っています
391U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:42:05 ID:N8JNeFy/0
78 1998 横浜フリューゲルス →消滅
79 1999 名古屋グランパス  →低迷
80 2000 鹿島アントラーズ →優勝遠ざかる
81 2001 清水エスパルス  →低迷
82 2002 京都パープルサンガ →2部降格
83 2003 ジュビロ磐田   →優勝遠ざかる
84 2004 東京ヴェルディ1969 →2部降格
392U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:42:30 ID:8ARUVlvGO
天皇杯決勝は初詣みたいなものだから、なんだかんだでうまる、俺も毎年参加だし
393U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:43:37 ID:8ABpA2n70
明治神宮初詣と天皇杯決勝はセットみたいなもんだ
394U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:52:51 ID:RfoCT+42O
動員厨は、みかか だけは勘弁してほしいだろ。
395U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:56:36 ID:W5iYjoKEO
浦和が残ったから決勝のチケットもあと2〜3日で完売じゃねえの
396U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:57:18 ID:IN0dSmt+0
>>394
無問題。
むしろ、
 みかか(ガンバにリーグ戦で2勝)vs桜(ダービー制す)
の決勝というのも話題性十分だろ。
それを考えられない動員厨こそ氏ね。
397U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:57:32 ID:WiPt4zA30
劣頭はうざいな
398U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:57:39 ID:oh6lA6yJ0
>>391
うちが優勝しても、その呪いの順番からしたら、低迷で済むだろう
たとえ呪いが発動しても、恐らく降格は無いな
399U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:59:36 ID:lUSHQBWOO
まあ漏れもいくしな
400U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:00:40 ID:RlVXK82W0
観客動員を気にしてる人って、元旦に国立で見たことない人でしょ?
Jを見ないサッカーファンも来るからね。昔からの習慣で来る人も多い。
401U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:01:09 ID:2pdHnV7T0
442 :U-名無しさん :2005/12/24(土) 15:56:36 ID:IOt+OvHx0
試合後に、ガンバの応援席の真横で豚サポの一人が桜カラーのフラッグを立てる。
ガンバファンからブーイング。
長居スタジアムの警備スタッフが豚サポにやめさせようとしたんだけど、言うことを聞かずに
続けたからガンバサポの数名がそいつをボコボコにして、フラッグを奪い取ってた。
その後、豚サポが応援席からかけつけ更に乱闘。
警備員がいぱーい来て終了。
外ではパトカーが待機してますた。
402U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:01:16 ID:W5iYjoKEO
大宮は昇格1年目でタイトルってだけでも十分にドラマだろ
403U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:02:32 ID:gn1fYkx+O
>>369
清水はACL+ナビの時代でもナビ予選突破したぜ
でもACLは無理、次の次はトヨタ杯日本開催じゃないかもじゃん
404U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:02:55 ID:rfGQy7CsO
これで劣頭が準決勝で負けたらまたチケの投げ売りがあるだろうか?
今年の決勝はなんだかんだで埋まったがその人達も劣頭サポ
から安く仕入れたのだろうか?
相変わらず迷惑な連中だよな。
405U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:03:35 ID:4uPaXwrP0
>402
 ここで思い出してほしいのは2005年度は童貞喪失の年ということですよ
406U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:04:35 ID:8ARUVlvGO
そういえば、前座の女子決勝が終わったら、帰ってた赤い馬鹿なやつらを駅でちらほらみかけたよ
407U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:07:11 ID:gn1fYkx+O
>>406
女子は浦和だったの?
408U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:08:19 ID:8ARUVlvGO
>407うん
409U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:11:00 ID:IN0dSmt+0
>>407
浦和vs緑
410U−名無しさん:2005/12/24(土) 16:11:31 ID:46dNtWsX0
童貞喪失と言っても、大宮の場合は、13歳位で、捨てるようなもんだぞ。
411U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:13:02 ID:yfcqdpzc0
ダービーの方向性としては間違っていないと思う。
412U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:13:10 ID:Cr5Uhjn40
最近の子供は10歳までには済ませちゃうみたいよ
413U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:13:23 ID:JDCSKZZcO
うまい(σ・∀・)σソーシツ
414U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:28 ID:nKJWXG3r0
大宮キター!
415U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:44 ID:iUGnhk7e0
大宮キターーーーーーーーーーーーーー!!
416U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:46 ID:P8Xf9+hB0
おいおい大宮先制だぜ
417U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:17:08 ID:yfcqdpzc0
じゃあ、なに?
東洋工業は生まれた時からヤリチンか?
418U-名無しさん :2005/12/24(土) 16:17:29 ID:95o1lZhb0
さいたまダービー@国立のフラグがたちました
419U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:18:20 ID:P8Xf9+hB0
大宮は知ってる選手が少ないな
420U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:18:32 ID:SH1gKN32O
大宮がACLとか笑える
421U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:19:15 ID:/aTQMdwfO
オーオー森田浩史
422U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:19:16 ID:P8Xf9+hB0
降格争いをした清水と大宮がベスト4なんて
423U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:20:19 ID:yfcqdpzc0
>>422
まぁ、天皇杯なんてそんなもんだ。
424U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:21:34 ID:P8Xf9+hB0
決勝が大宮と清水だったら客が入るのだろうか・・・
425U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:22:20 ID:M6+QIluP0
鹿逃げる気か
426U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:22:47 ID:IN0dSmt+0
>ID:P8Xf9+hB0
だから無問題って言ってんだろ!!
動員厨は氏ね!!!
427U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:23:07 ID:LQKMjdIk0
大宮・清水・セレッソという名前だけなら、下位ばかり残った感じがしちゃうな
セレッソは違うんだけどw
428U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:23:18 ID:IDdFuwTV0
動員云々以前に見たくない
429U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:23:27 ID:P8Xf9+hB0
翌年降格が決まっていたチームがベスト4進出とかって過去にあった?
430U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:24:34 ID:yfcqdpzc0
>>427
大宮、清水、セレッソ、浦和

でも、十分下位臭がするぞ。ぷんぷんするぞ。
431U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:24:43 ID:xafRBJzI0
>>429
セレッソが降格決まってから決勝まで行った事があったとオモ。
間違ってたら御免
432U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:24:45 ID:PMr8+HR90
>>429
ちょっと違うけどフリューゲルス
433U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:24:48 ID:HDiYXslz0
>429
フロンターレ
434U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:25:35 ID:yfcqdpzc0
>>429
降格が決まっていたセレッソが決勝まで行ったではないか。
435U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:26:12 ID:iUGnhk7e0
>>429
セレッソ。降格決まってから準優勝したよ。
清水が優勝したときだね。
436U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:27:06 ID:P8Xf9+hB0
降格決まって準優勝→桜
優勝した翌年降格→緑
437U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:27:50 ID:yfcqdpzc0
降格決まって準優勝→桜
優勝した翌年降格→緑、麿
438U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:28:02 ID:pTq2uO/x0
浦和は、小野が来たら低迷しそうな気がする
439U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:28:46 ID:s9AZgXdh0
浦和はギドが残ったら低迷しそうな気がする
440U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:28:48 ID:4uPaXwrP0
 今年度対戦成績が良いほうが圧倒的に勝っていたが
 脚についで鹿も・・
 やはり今年は童貞喪失そしてダービー続出の法則が強いのか・・・
441U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:29:26 ID:JLWixwdo0
大宮が優勝して天皇杯のジンクスと山下ウィルス発症で来年降格しそう。
442U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:29:32 ID:9uXgaOlI0
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
443U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:29:34 ID:Y8dZhsBXO
>406
エンドが逆サイド(間違っても田舎側に座るか!)
つーか緑側のが空いてた
444U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:29:59 ID:P8Xf9+hB0
>>441
これで来年の開幕の相手が大分だったら確実だね
445U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:31:49 ID:gn1fYkx+O
決勝チケット獲るの大変だから浦和に勝てる鹿島が準決きてほしい
藤本出停決まってるし
446U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:32:36 ID:yfcqdpzc0
>>445
ダービーを舐めてはいけない。
447U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:33:12 ID:P8Xf9+hB0
大宮の2トップ面白いね
448U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:33:30 ID:LWxsZnEuO
師匠がでたら安心してみれるな
449U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:33:57 ID:cY+n3c4R0
で、優勝すると来年はJ2に降格ですかw
450U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:34:29 ID:P8Xf9+hB0
>>449
大宮が降格要素をたくさん持っている
451U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:36:51 ID:U742JXqM0
大宮空気嫁
鹿島逃げるな
452U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:37:30 ID:P8Xf9+hB0
山下抱えて、天皇杯ベスト4って来季降格の爆弾2つも・・・・
453U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:37:55 ID:DqNRVBd40
天皇杯、ガチに獲りにいってるのはセレッソだけという噂を聞きますた
呪いが怖いけど、そろそろ欲しいところです
大宮とかモチベ高いの?
454U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:39:19 ID:P8Xf9+hB0
毎年やる気ないのはマリノス
455U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:41:30 ID:gn1fYkx+O
>>446
藤本もトニーニョもトゥットもいなくて大宮勝てそう?
オレ埼玉ダービー見たけど浦和が二枚くらい上かなと思ったけど
第一希望は決勝のオレンジダービーだけど、下手して浦和とやるくらいなら鹿島とやりたい
456U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:43:11 ID:TZk6+xoZ0
大宮が勝ってるw
457U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:44:14 ID:P8Xf9+hB0
J1・1年生チームがベスト4wwwww
458U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:45:12 ID:JLWixwdo0
>>457
東京ガス(JFL)がベスト4になったことを知らない素人発見。
459U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:46:47 ID:U742JXqM0
今までは天皇杯は番狂わせがおもしろかったが
ACLに出る権利がついたのが大問題
460U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:47:21 ID:YnYJaxwfO
たまにはJ初昇格の年の桜も思い出してください
461U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:47:53 ID:L8ZR+wQ70
>>457
1994 平塚、セレッソ
462U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:48:38 ID:P8Xf9+hB0
>>460
このときのメンバーってもう誰も桜にいないよね?
463U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:49:02 ID:4uPaXwrP0
>460 厳密に言うと桜はJFL時代に決勝進出
464U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:49:19 ID:BWntSFUk0
>>462
モリシ
465U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:49:28 ID:gn1fYkx+O
10年くらい前の決勝でのベルマーレ対セレッソの時のセレッソってJFL?J?
466U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:49:58 ID:4uPaXwrP0
>462
 いたよ、モリシが
467U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:52 ID:P8Xf9+hB0
鹿・・・キャプテンが退場で終了
468U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:55 ID:jq+fngTQ0
小笠原退場ワロスww
469U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:51:10 ID:9aKZNxc10
JFL優勝でJ入りが決まった年。
470U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:51:13 ID:BWntSFUk0
>>465
J昇格は決まっていたが、出場は旧JFL枠だったと思う
471U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:51:45 ID:gn1fYkx+O
浦和決勝決定!!
小笠原も藤本も出れないんじゃどっちが準決勝行っても同じやん
472U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:51:51 ID:agMiw7KV0
                                  \ | /
                 。                 / ̄\ 
                         *       .─( ゚ ∀ ゚ )─
     。                             \_/ 
        *                         / │ \
                    ∧ ∧          / |
                 (\( ゚∀゚))         |さ/
                  >   /         / |  +
                 / /ヽ_/         /  .|
                 `´             | い /        。
          ∧   ∧               | /
       。  / ヽ_/ ヽ、            / |   *
         /  o    oヽ          /   |
    /⌒\  |    ヽ─/ .|´ヽ       /    |
    \  \ゝ.    ヽ/  / 丿     / た   |          +
      \         //      |     ./            *
       >        /        |    /
      /        /         .|   /
     /   /ヽ   /    。     | /
     /  /  |  /         / |     +
     ヽ/    ヘ/         /   |
                    / ま  |
                   /     .|
473U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:52:18 ID:9uXgaOlI0
次は
    桜井  森田
島田          久永
    マーカス 斎藤
三上          西村
    冨田  奥野
      荒谷

474U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:53:05 ID:GXN2cQ0I0
小笠笑
475U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:53:35 ID:U742JXqM0
もう大宮がACL行けよw
476U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:54:07 ID:agMiw7KV0
本山(笑)
477U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:54:33 ID:R78ONBSW0
髭は地味なフィナーレだな。。。
478U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:54:57 ID:+j+kAvuQO
小笠藁
479U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:55:09 ID:0pNdJfCqO
さいたまダービーキタ―(゚∀゚)―!!!
480U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:55:18 ID:GXN2cQ0I0
馬鹿島わらた
481U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:55:22 ID:kPuBXtcw0
大宮すげーw
482U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:56:27 ID:U742JXqM0
もしかして小笠原開幕戦出場停止?w
483U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:56:38 ID:DtAkXvmq0
小笠原は開幕戦出場停止でOK?
484U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:56:49 ID:TZk6+xoZ0
大宮・浦和・清水・セレッソか・・・・
なんか微妙なチームが残っちゃったなw
485U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:57:31 ID:hReIPAY00
決勝は大宮対清水でww
486U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:57:50 ID:IN0dSmt+0
>>485
橙ダービーw
487U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:57:51 ID:U742JXqM0
浦和ーセレッソ希望
488U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:57:52 ID:JLWixwdo0
レッズ優勝決定じゃん
489U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:58:00 ID:R78ONBSW0
>>482-483
へなぎと人質交換でメッシーナ行くから無問題
490U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:58:21 ID:/Dcn1Rq40
決勝はオレンジダービーの予感
491U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:58:42 ID:U742JXqM0
セカンドホルダー対決で
492U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:58:51 ID:P8Xf9+hB0
大宮と清水じゃ知ってる選手がほとんど・・・・
493U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:59:10 ID:WiPt4zA30
キーワードはダービー!

で、大宮×清水 で決まり
494U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:59:16 ID:LxwIxWYtO
大宮サポの少なさに笑った
495U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:59:33 ID:4uPaXwrP0
 いや童貞タービーだ
496U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:59:36 ID:VMpfovQO0
セレッソ有償か
497U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:00:46 ID:U742JXqM0
大宮サポは緑なみの少なさ
498U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:01:04 ID:V2eFCJtT0
いい加減セレッソにタイトル獲らせてあげたい。
499U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:02:28 ID:WiPt4zA30
劣頭は空気読んで大宮に負けろ 
500U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:02:31 ID:IN0dSmt+0
>>489
もしそうなったら将来的に小笠原がJ復帰したときの初戦が出場停止
501U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:03:20 ID:OKgmB9Y50
生涯桜命のモリシにタイトルを!!
502U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:04:02 ID:yBIy//sK0
つぎも勝って欲しいぞ!アルディージャ
503U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:04:26 ID:zaw/SXpx0
大宮、いつからでんぐりかえしやってんだ?
ジェフの真似かよ。
なんでも真似っこなんだな。
504U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:04:50 ID:FjKAZmge0
大宮、浦和、C大阪、清水の中で現日本代表は浦和の三都主、坪井だけか
こんなんでいいのか天皇杯
代表組み、ゆっくり休めていいといえばいいんだが
505U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:05:32 ID:xafRBJzI0
浦和レッズーセレッソ大阪
506U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:05:37 ID:gn1fYkx+O
>>492
どこのにわかだよ、ワールド杯予選から見始めたのか?
507U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:05:48 ID:P8Xf9+hB0
大宮はJ2レベルの選手だらけだしな
508U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:06:06 ID:pTq2uO/x0
リーグで優勝争いするようなところは、
天皇杯捨てている。でも一チームだけ
馬鹿がいる
509U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:06:32 ID:kIi7890O0
>>504
浦和、C大阪は順位的に納得
大宮は逆山下で納得
清水は清水の呪いBy大黒で納得

何か不思議がることあるの??
510U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:06:38 ID:WiPt4zA30
劣頭はイラネ
511U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:06:39 ID:8ARUVlvGO
代表組いないほうがチームつくりしやすいから、強いんじゃない?この時期代表選手なんてヘロヘロだもんな
512U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:07:52 ID:yfcqdpzc0
リーグ戦:実力勝負
ナビスコ:実力と運が半々くらい
天皇杯:ほとんど運

この違いが分かってない奴が多いな
513U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:08:13 ID:rfGQy7CsO
いい加減栗鼠にタイトルを!
そして日本中でカウンターサッカーブームが起こる。
カウンターサッカーは決してマイナスばかりではない。むしろ現実思考の戦術。
514U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:09:20 ID:OKgmB9Y50
>>504
アレと坪井は代表から外れてほしいから丁度いいじゃんw
515U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:09:28 ID:gn1fYkx+O
>>509
清水の呪いは相手に災いがあるだけで、清水にはなんのメリット無いよ
516U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:03 ID:R78ONBSW0
>>504
今季のJ優秀選手に代表レギュラーがほとんど入らなかったという有様だったし、別に驚くことはなかろ
517U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:05 ID:PMr8+HR90
>>513
( ´,_ゝ`)プッ 
518U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:20 ID:bD32yiL30
>>512
それはちょっとだけ言いすぎ
決勝カードは、その年実力あるチームVS勢いだけのチームになって
結局前者が勝つパターンが多かった気がするが
519U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:37 ID:pTq2uO/x0
日刊の速報だけでなんとなく
試合内容が分かる鹿VS栗鼠
520U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:38 ID:V2eFCJtT0
天皇杯でこんなこと言ってもしょうがないけど
優勝にふさわしいのはセレッソだけだと思う。

他のチームはこれからのチーム。
521U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:11:13 ID:bD32yiL30
>>516
文句ならジーコに言えって感じだよな
522U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:13:07 ID:PtK7x4jN0
こりゃ劣頭優勝だな



そしてJ2へ
523U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:14:30 ID:IndAdT620
>>520
桜は所詮お笑い担当
524U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:15:04 ID:9uXgaOlI0
525U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:17:48 ID:VMpfovQO0
9割がたセレッソで決まりでしょ
526U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:20:43 ID:74v3uJpf0
ぴあ決勝完売
527リスサポ:2005/12/24(土) 17:24:54 ID:GJpDfQ9S0
大宮は準決勝藤本出場停止です
サテライトメンバーで次行きます
でも勝つよ
528U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:03 ID:gn1fYkx+O
まぁ今年セレッソはガンバに五度目の正直を出し、エスパルスもセレッソに4戦無敗だからなぁ
五度目の正直は恐いなぁ
529U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:17 ID:TZk6+xoZ0
>>523
リーグ4位の千葉を5−2で、首位のガンバを3−1で圧倒したセレッソを舐めるなよ・・・・
530U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:40 ID:kJPDCf7a0
コパ・エンペラドール準決勝のカード
12/29(木)
1.13:00-15:00(延長あり) 静岡スタジアムエコパ
 清水エスパルス vs セレッソ大阪 「天皇杯巧者対決」
  NHK総合生中継(解説・植木繁晴 実況・栗田晴行)
2.15:00-17:00(延長あり) ナショナルシュタディオン
 浦和レッズ vs 大宮アルディージャ 「さいたまダービー」
  NHK総合生中継(解説・井原正巳 実況・野地俊二)
531U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:58 ID:BzmUjiX50
ホントだ。ぴあ売り切れてるね。
レッズサポが自由席買い占めたのかな?
532U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:26:31 ID:+lNikAIj0
>>529
ガンバはアラウージョが居ないと
失点が多いだけの中位以下のチーム
533U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:27:54 ID:8ARUVlvGO
>531去年もそんな感じだった気する・・・
534U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:29:03 ID:hWMgW45H0
>>520
6倍満さんは芸スポにお帰り下さい
535U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:29:58 ID:HYYx9J670
この流れは
天皇杯優勝!→翌年降格と思うので
大宮VS清水のオレンジ決勝と予想〜

寒そうだなwww

536U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:31:19 ID:2vDcTxz50
セレッソは、後半終盤の引きこもり癖をどうにかしない限り優勝はない
攻めさせてるって感じの余裕のある守備じゃないし。
今日のガンバにあれだけ押し込まれたらダメだな。
537U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:32:04 ID:rfGQy7CsO
これで29日の晩から決勝チケの叩き売りがまた見られるのか・・・。
できれば清水vs大宮キボン。
538U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:32:07 ID:8ARUVlvGO
しかしどこが決勝行っても新年早々目にやさしくない色だな
539U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:32:22 ID:gn1fYkx+O
>>531
じゃあもう買えないの?
540U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:34:27 ID:HYYx9J670
>>538
目に優しい色って緑ですか?
541U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:36:18 ID:8ARUVlvGO
>540いいえ
542U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:36:23 ID:kPuBXtcw0
正月からピンクはまずいだろw
NHK的にも
543U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:36:34 ID:GJpDfQ9S0
大宮が少しでも有名になるのがうれしい
544U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:37:07 ID:P8Xf9+hB0
去年
ガンバ−ヴェルディ
ジュビロ−レッズ

ガンバ−ヴェルディは年間3位のガンバが勝つと思っていた人が多かった
ジュビロ−レッズはセカンドステージチャンプのレッズが勝つと思っていた人が多かった
ところが
決勝はヴェルディ−ジュビロ

今年に当てはめると
レッズ−アルディージャ・・・年間2位のレッズが今季初タイトルに燃えてるから勝つ
セレッソ−エスパルス・・・・・あと数分でリーグ制覇を逃したセレッソが勝つ
ところが
決勝はアルディージャ−エスパルス

545U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:38:07 ID:3cX8TkQb0
またしても童貞ダービーきぼんぬ。栗鼠―桜狼
546U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:38:38 ID:20OK5deD0
天皇杯優勝
諸刃の刃ワシンd
よくわかんねーけどサポが支持する監督
チビでよく動くFWが不在
キャプテン山田
547U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:38:57 ID:BzmUjiX50
>531
クレジットカード持ってればイープラスで買えるよ。こっちはSA席もあり。
CNとローソンもまだ残ってるんじゃないかな?
たいてい、ぴあよりもチケットの動き遅いし。
近くのローソンかAMPMへどうぞ。
548U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:39:14 ID:IN0dSmt+0
>>542
「新春、桜満開」となればNHK的にもウマ−では?
549U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:40:21 ID:eHkiv3ThO
>>532
アラウも清水に居た頃は
後期1得点しかできなかったことは
みんな知らないよね
550U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:41:00 ID:P8Xf9+hB0
1年生大宮が先輩の大分、新潟をあっさり越えてしまった件
551U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:41:15 ID:tjESl7sq0
○黒「清水の中盤は糞やからね」
552U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:42:07 ID:P8Xf9+hB0
大宮のキャプテンって誰?
553U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:42:10 ID:BzmUjiX50
アンカー間違えた
>539に
>547ね。
554U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:42:39 ID:jJ0a8Q7n0
>>549
つか干されてなかった?
555U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:42:49 ID:kPuBXtcw0
>>549
思ったこと>>551が先に書いてたw
556U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:43:06 ID:wleMwv1r0
話しぶった切るけど・・・
今回の天皇杯優勝チームと来期リーグチャンピオンは2007年のACLに出るんだよね?
じゃ来年のトヨタ杯開催国枠キボンヌしてるけどOKでたらどこがでるの?
557U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:44:14 ID:8lxoy+3r0
イープラスも指定売り切れ
558U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:45:23 ID:P8Xf9+hB0
埼玉ダービーin国立はどっちがホームユニ着るの?
大宮が国立で試合するのは初めてじゃね?
559:2005/12/24(土) 17:45:39 ID:BzmUjiX50
>>556
わんわん。
560U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:45:52 ID:gn1fYkx+O
>>547
クレジットなきゃローソンでもチケ買えないの?
561U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:46:15 ID:8ARUVlvGO
>556ガンバかベルデー川崎じゃない?
562U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:46:22 ID:PMr8+HR90
>>556
2006年度のリーグチャンピオン
563U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:46:33 ID:OvJ85/jj0
>>558
大宮がホーム扱い
564U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:46:48 ID:BkVyr7VF0
>>558
うちはアウェイだから、白じゃね?
565U-名無しさん :2005/12/24(土) 17:47:13 ID:95o1lZhb0
>>558
準決勝は大宮がホーム
566U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:47:30 ID:IN0dSmt+0
>>563
エコパは?
567U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:47:50 ID:pnuBDmqI0
イープラス、決勝以外受付終了してるから気をつけれ。
他も店頭以外受け付けてない(ぴあはデジポケ発券できるが)から
気をつけれ。電話かけたらだめだった。
568U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:47:58 ID:eHkiv3ThO
天皇杯の呪い、
へたに優勝してしまうとチームの改造がしにくくなるというのもある。
移籍の決まってる選手の後を埋める程度とか。
京都とかそんな感じだった
569U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:48:34 ID:/0r87f7u0
>>558
東京Vと国立でやってる
570U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:49:37 ID:1YBJ54hOO
ID:WiPt4zA30逆にお前を欲する人はいるのか?
571U-名無しさん :2005/12/24(土) 17:50:51 ID:95o1lZhb0
>>566
ふつうにいつものホームチームだろ。
572U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:51:32 ID:d8/Mx7ROO
うん
573U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:51:50 ID:LbhL4CqS0
>>542
それで俺たち優勝できないのか・・・crz
574U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:52:43 ID:BzmUjiX50
>560
無くても買える。ローソンに行ってロッピーの端末で買って
支払いはレジで現金で。
使い方が分からなければ店員に聞くがよろし。
575U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:57:55 ID:HDiYXslz0
>566
>571
清水がアウェイ側。
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/info/info05_1229.html
576U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:03:05 ID:OKgmB9Y50
準決勝:
13:00 「C大阪×清水」@エコパ
15:00 「大宮×浦和」@国立

セレッソと大宮がホーム扱いだろ?
577U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:06:21 ID:4mRBvRLA0
セレッソ、清水、浦和、大宮か。
あまりにも順当に実力4強が勝ち残ったな。
578U-名無しさん :2005/12/24(土) 18:11:45 ID:95o1lZhb0
エコパは今日の長居同様の扱いになるんじゃないかと。
元々脚側の山がホーム扱いの予定だったが、
桜が上がってきたため桜がホームユニで試合してたから。
579U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:12:26 ID:bD32yiL30
E+、自由席しかなくなった。多分
580U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:18:00 ID:BzmUjiX50
っていってる間にイープラス全席売り切れ。
いくらなんでも売れすぎだろ。ゲッターが買ってんのか?
581U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:25:08 ID:AzGLKer70
>>568
たかだか天皇杯優勝しただけで、
チームの改造がしにくくなることはない。
改造しなかったのは前年のリーグ戦の成績が上位だった為。

しかし、天皇杯でそのつもりのないチームが残ると当初計画より始動が遅れる上
燃え尽きる、勘違いなどのメンタル的なデメリットもある。
そこは考慮しないと京都と緑の二の舞になる。
582U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:25:27 ID:id0RMdFt0
そういえばセレッソは未だ負けなしか(最終節は引き分け)
583U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:26:21 ID:ZrGEvsSo0
そういや今日は
1位vs5位
2位vs7位
3位vs13位
6位vs15位

で2位以外全部下位のチームが勝ったんだな
584U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:27:26 ID:ZrGEvsSo0
2位vs8位だった
585U-名無しさん:2005/12/24(土) 18:47:38 ID:HO2WV9jM0
浦和また準決勝でやらかして決勝のチケットが大混乱に
陥るのは勘弁だぞw
浦和優勝して東京VのACL出場剥奪でいいだろう。
586U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:05:54 ID:8ARUVlvGO
浦和は好きじゃないけど、ACL盛り上げるためには、奴らの優勝もありかな、とも思ったり。
587U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:12:59 ID:OeMMOJHk0
先程、埼スタから戻って来た…。

取り敢えず準決勝進出…でも相手、大宮かよ…orz。
やり難いな…国立で埼玉ダービー、どうなる事やら。
588U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:13:59 ID:uxqWbffy0
サポが買うゲッターも買う
ぴあが売り切れるえ+も売り切れる
の相乗効果
589U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:16:04 ID:bD32yiL30
>>588
つまり発端は、浦和サポが悪い、と。
29日に決勝のカード決まった瞬間からよーいどんでいいのに、
とおもうんだけど。

あと素人ネットダフ屋はマジで死ね
590U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:19:18 ID:RZ23PuKAO
浦和サポよ
元旦はどうせ観に行かないんだから、大宮サポには定価で譲ってやれよ。
591U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:22:27 ID:xgArm/q30
>>590
もし国立で大宮が勝ったとしたら
決勝チケ飽和状態になるから安心しろ
むしろ定価の半額とかで叩き売られる

つーか大宮サポって29日、1000人も行かないだろ
592U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:22:36 ID:E8CxFgBv0
大宮サポって何?
そんなの存在するの?w
593U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:26:19 ID:P8Xf9+hB0
鹿は完全に大宮を舐めてたのかな?
594U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:28:46 ID:w9JIncQL0
>>574
正直コピーだのこの手の機械の使い方がわからないとか言う客が一番迷惑だよなw
595U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:29:14 ID:oFuA6KNo0
>>593
大晦日から国立に並ぶのが嫌だったんだろ。
596U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:30:20 ID:P8Xf9+hB0
天皇杯手を抜くといえばどこ?
597U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:31:18 ID:uQR8fBPU0
598U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:31:31 ID:u1D6DnjI0
>>596
モンテディオ
599U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:41:05 ID:Iun/lO7l0
浦サポ、本日試合終了後から、昨年に続き決勝チケ取り暴走開始しますた。
ちったぁ、静かに準決終了後までま待てねぇのかい、すっとこどっこいが!
600U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:45:20 ID:/CkXl7BT0
去年と違って相手が大宮だからな、9割がた勝てると思ってる
601U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:49:42 ID:BSacJrvg0
文句は教訓を全く生かそうとしない協会に言ってください。
602 :2005/12/24(土) 19:55:00 ID:KpAr6fMm0
大宮空気読めよ? 正月からサポ極少数じゃあ盛り上がらないだろ。
いや客は入るよ。でもゴール裏が熱くないとダメなんだよ。今年の元旦もそう。
普段見ない人でもサッカー見るのが天皇杯なんだから、ね?

正直、鹿に来て貰えれば安牌だったのになー。どっちが勝っても盛り上がったから
603:2005/12/24(土) 19:58:20 ID:BN/ry69iO
12/29〜元日まで3泊4日
国立に居ますが、何か?
604U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:00:14 ID:wFpOc05I0
>>603
じゃあそのまま勘違いしていてください。
605U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:02:05 ID:uxqWbffy0
協会としちゃチケットうれりゃあひろしでも構わないのかもしれんけど
販売方法考えてもいいよなぁ

606U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:02:17 ID:H0sDiPzEO
池袋のぴあ行ったらレッズサポが準決・決勝チケ求めて並んでた。その間に決勝は売り切れちまって準決チケ買わずにほとんどが退散・・結局決勝が欲しかったのかよ・・アフォだなや
607U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:04:14 ID:BN/ry69iO
>>606
おまえは?
608U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:05:09 ID:JautF0Kc0
つ〜か、なんで国立の準決勝のチケットはあまってるの?
赤サポは準決勝には行く気ないの?
609U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:05:50 ID:uxqWbffy0
俺は準決勝だけいく
決勝は家でごろごろしてるわ
610 :2005/12/24(土) 20:06:17 ID:KpAr6fMm0
>>608
ヒント:仕事
611U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:06:38 ID:iLh95ttR0
>>608
俺は30日まで仕事があるんだ
612U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:07:28 ID:lDrUdKZI0
たとえ準決勝で負けてもせっかくチケット買ったんだったら
決勝見に来ればいいのにね>赤
613 :2005/12/24(土) 20:08:56 ID:KpAr6fMm0
>>611
俺もだ。良いよな、仕事納めの早い奴アンド無職は。

鹿島が上がってきたらレッドダービーin国立を見に行くつもりだったのに
614U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:10:07 ID:JautF0Kc0
そっか。
赤サポって学生が多いイメージがあるんだが、社会人組も多いのかな?
準決勝もナイターにしてくれれば、行きやすいんだろうけど…。
選手が寒さで大変かw
615U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:16:11 ID:6bOrPZO60
つーか、ずっと前からチケット売ってるのに何で文句言ってるの?
観に行きたい
なら買えばいいじゃないか
616U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:18:02 ID:RZ23PuKAO
元旦ゴル裏少数は今年リハ済みですからご心配なくwww
617U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:20:23 ID:iLh95ttR0
>>614
勝ち抜くことを信じて決勝チケは購入済みだけどね
618U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:20:47 ID:Iun/lO7l0
何年か前まで実施していた12/23に準決勝の日程に戻せよ、JFAよ!
日程的に余裕持たせれば、電話予約後のキャンセルも出るから、
決勝チケットの青田買いも減るんじゃないの!?
619U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:22:26 ID:kJPDCf7a0
コパ・エンペラドール準決勝のカード
12/29(木)
1.13:00-15:00(延長あり) 静岡スタジアムエコパ
 清水エスパルス vs セレッソ大阪 「天皇杯巧者対決」
  NHK総合生中継(解説・植木繁晴 実況・栗田晴行)
2.15:00-17:00(延長あり) エスタディオ・ナシオナル
 浦和レッズ vs 大宮アルディージャ 「さいたまダービー」
  NHK総合生中継(解説・井原正巳 実況・野地俊二)
620U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:23:40 ID:8ARUVlvGO
自分のチーム関係なく天皇杯決勝は行く俺的には、今のやりかたで全く問題ありません。
621U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:24:32 ID:PrQ3dZkx0
622U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:26:13 ID:rgb1pzaU0
>>621
すごいんえ
623U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:28:33 ID:0HG//GDX0
>>618
今年はトヨタカップのせいでこうなったからなぁ・・・。

ってことは来年もか・・・orz
624U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:29:18 ID:JSNphBxp0
>>620
正月バカは年を越さずに氏ねばいいのに
625U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:38:19 ID:JautF0Kc0
>>28
すげぇ。toto買ってた?
626U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:45:09 ID:WiPt4zA30
劣頭ファソは層化とダブるんだが
627U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:46:03 ID:DqKVFcrx0
>>624
ん?普通だろ
628U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:48:53 ID:E8CxFgBv0
>626
はいはい瓦斯瓦斯
629U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:52:46 ID:LaSDkrUo0
去年の反省を生かせなかった。。。
今年はこうなる前に買おうと、たまにぴあをチェックしてたのだが、
出足が遅いからまだいいかと思っていたらorz

ここ数日は仕事忙しくてチェック怠ってたら、気づいたら準々決勝終わってた
630U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:00:27 ID:HO2WV9jM0
>>602
04年度、03年度はどっちも熱狂的な方じゃないし。
02年度や01年度は片方が熱狂的だったからな。
631U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:15:58 ID:kIi7890O0
元旦大宮が勝ち進んでもオレンジの服を着てくる人は8000人いくかどうか。
しかし!!もし8000人全員が大きな声を出して応援したとしたら・・・!!!
8000人分の魂の声は選手達に勇気を、相手選手に威圧感を与えるに違いない!!!

まぁ、社員達が大きな声を出すとは思えないがなwww真ん中の50人ぐらいでしょんぼり
声だし。なにせ大宮は

898 :U-名無しさん :2005/12/23(金) 18:32:20 ID:fBS5+Qo40
お 俺達は
お 大きな声は出さないよ
み 見守っていればそれでいいじゃない
や やるのは俺達じゃなくて選手なんだしww


だもんなww
632U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:23:22 ID:IDdFuwTV0
大宮サポ8000人も来るわけないよ
633U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:25:33 ID:O/Kemsnl0
>>632
今日ですら100人ぐらいしか来てないのになw
634U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:35:34 ID:E/8/A5w50
あれ?今日は天皇杯ダイジェストないの???
635U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:37:44 ID:0j+kngJz0
ぴあでは完売だけど、CNでは自由席売ってるよ。
俺は八時前で買えた

636U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:53:09 ID:8T2L9lNZ0
決勝に行った場合の動員力はこんなカンジ??
浦和>>>>清水>C大阪>>>>>>>大宮
637U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:54:57 ID:OklSU2Mj0
正直元旦から浦和なんか見たくない
638U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:55:10 ID:4XQuyB/Z0
浦和以外が優勝しそう
理由 天皇杯優勝→翌年J2降格→J2より地獄のアジアツアー
これが定着しそう
浦和以外の3つは来年降格の可能性十分あるから
639U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:01:32 ID:6bOrPZO60
>>637
見なきゃいいじゃんw
スタに行かない、TVも見なければいいんだから
640U-名無しさん :2005/12/24(土) 22:03:46 ID:95o1lZhb0
>>636
桜は地理的なハンデがあるからこれくらいじゃまいか?

浦和>>>>>清水>>>>C大阪>>大宮
641U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:07:41 ID:4uMhCJzyO
>>28
すごすぎる…
スコアまで完璧。
642U-名無しさん :2005/12/24(土) 22:09:42 ID:95o1lZhb0
桜の得点が1点足りなかったのが惜しかったな
643U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:11:21 ID:gn1fYkx+O
>>641
大阪ダービーは3対1だよ
644U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:14:16 ID:8T2L9lNZ0
>>640
なるへそ。
スタジアム的には、「浦和−清水」が一番盛り上がりそうだね。
でも順当に行けば、「浦和−C大阪」かなぁ。
645U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:14:55 ID:D7uqygs00
>>644
浦和 1−3 C大阪かな。
646U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:15:55 ID:7n7yxeCa0
つーか、決勝のチケットなんていつから売ってたと思ってるの?
自分のチーム信じないで買ってない奴らが悪い。
647U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:18:17 ID:L8ZR+wQ70
市名がなくなった 浦和、大宮、清水
648U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:19:59 ID:OLUnarHc0
まあ、天皇杯の本来の主旨からいくと、
決勝が清水-浦和で清水が勝って
順当にJ2降格してACL無理矢理出場して
恥を晒すのが無難なところかな。
649U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:21:37 ID:jf4Quriv0
大宮と清水とかの優勝は呪いが確実に発動しそうで確かに生々しいな
650U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:23:05 ID:4uMhCJzyO
>>642>>643
スマン。間違えた。
651U-名無しさん :2005/12/24(土) 22:24:08 ID:95o1lZhb0
>>648
スポンサーがマスゴミじゃないからそれはないとおもうお
652U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:26:37 ID:bD32yiL30
2年前の決勝のセレッソVS磐田は両サポとも、
レプリカ着て声出してるサポは2〜3千と言ったところだった
年齢層高めのサッカー親父とその家族で客席は8割方埋まる感じ
浦和と鹿島が決勝行かない年は軒並みそんなもんだろ
リーグやナビ杯の優勝決定試合とはぜんぜん雰囲気違う

大宮サポが8千人とか、絶対ありえないから
653U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:27:35 ID:Tyu9dLFg0
チョンだのシナだの、そこらの劣等人種だの、2軍で十分だから、ACLは清水
654U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:33:32 ID:OLUnarHc0
>>653
アラブには歯がたたないよ
655U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:34:00 ID:gn1fYkx+O
>>652
浦和が決勝?いったことあったっけ?
656U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:34:20 ID:wArR0dI40
特定チームファンじゃないが観戦行くんで
こうなったらセレッソ対浦和で頼む
もう番狂わせはいらん
657U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:34:46 ID:7n7yxeCa0
>>655
25年ほど前に
658U-名無しさん :2005/12/24(土) 22:37:37 ID:95o1lZhb0
>>657
そりはまだ浦和にいないときじゃ(ry
659U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:39:03 ID:gI5cA6D90
60回大会(決勝大会) 1980(昭和55)年度 三菱重工 1-0 田辺製薬
660U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:43:17 ID:bD32yiL30
>>655
仮に決勝行ったとしたら、という話
661U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:51:02 ID:7247bLUo0
>618
入替戦の予備日がこのような日程の原因
入替戦を12月6日の一発勝負にすれば良い
日程発表した後だが変えて欲しい
下らんアウェイゴールルールも見なくてすむし
662U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:56:59 ID:r+aRo4/W0
田辺製薬って今は都道府県二部だっけ?
663U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:08:01 ID:OLUnarHc0
田邊と言えば代理人
664U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:08:12 ID:j//3kaOn0
>>648
大丈夫
清水は前回優勝してから低迷し続けているから
マイナスのマイナスでブラスに転じるよ
665U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:09:32 ID:IN0dSmt+0
>>647
全部区名になってるな…
666U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:12:06 ID:gn1fYkx+O
>>648
清水は初代ACL出場チームじゃん、しかもそん時勝ってるし
667U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:24:55 ID:dViQdRa/0
>>666
そういう誤解を招く書き方はヤメレ
確かに勝利も上げてはいるが敗退したのは事実なんだから
668U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:28:51 ID:OLUnarHc0
>>666
予選落ちを「勝った」とはいわん
669U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:31:17 ID:RU/dGB/l0
ナビスコチャンピオンも
リーグチャンピオンも
たいしたことなかったわ
670U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:32:38 ID:qvL1mzde0
清水が勝ったのはACCでしょ
671U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:39:03 ID:OLUnarHc0
赤スレより
>>586のこうげき かいしんのいちげき しみずえすぱるすに284のだめーじ

>>586はしみずえすぱるすをやっつけた

しみずえすぱるすはたからばこをおとした

たからばこのなかにはなんとてんのうはいがはいってた

>>586はてんのうはいをてにいれた

597 U-名無しさん sage New! 2005/12/24(土) 23:33:41 ID:OLUnarHc0
>>592
だが てんのうはいは のろわれていた! デロデロデロデロ〜♪

611 U-名無しさん New! 2005/12/24(土) 23:35:58 ID:fNC52nprO
どれを すてますか >てんのうはい

それを すてるなんて とんでもない!

www
672U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:56:12 ID:M8DG1abOO
順当なら桜×浦和だけどどーなるかね
673U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:10:08 ID:ptUeU0yF0
大宮か清水のどっちかは上がってきそうww
674U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:10:50 ID:6xHKkKcQO
正直、「清水でいい」がベスト4に残らなかったサポの気持ちだな。
675U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:11:12 ID:x851qpTb0
浦和勝利を知って

鹿「相馬さんと会えないじゃん。劣頭uzeeeeeeeeeeee!!!
  もうどーでもいいや」

栗鼠「劣頭キタコレ。ぜってー勝つぞ!!!!」
676U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:20:33 ID:7CbzRQKPO
浦和は勝たなくてはならない。
セレッソも勝たなくてはならない。
大宮は無心で戦える。
清水も無心で戦える。

無欲の勝利と良く言うが最後はやはり勝ちたい気持ちの強いチームが勝つ。
来シーズンの心配をしてたら勝てないが
ここで無理して翌シーズンを台無しにした選手も数知れず。
さてどうする。
677U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:21:28 ID:Wpp5lKqZ0
頼むからセレッソに優勝させれ!!
モリシの花道w
678U-名無しさん :2005/12/25(日) 00:22:00 ID:a6wt5Tsc0
じゃぁマリッチの花道ということでw
679U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:23:23 ID:iq5Y+pvN0
森氏って引退するの?
680U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:24:04 ID:oNpjZizE0
しないよ
681U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:30:03 ID:KX8AHymc0
>>676
ラモス乙
682U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:46:52 ID:1AZJuIO+0
浦和−清水の王国ダービーが良いな
683U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:50:49 ID:R5dg4i2S0
何の王国?
684U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:54:07 ID:JvZRc4T30
王国対母国
685 ◆MywayREDSg :2005/12/25(日) 00:54:14 ID:DTuzHxto0
>>683
輝かしい過去を持つも凋落激しい王国
686U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:54:48 ID:t9gcQcxz0
たぶんサッカー王国と言いたいのだろうが
突っ込まれて荒れることをお望みか?
687U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:58:21 ID:Wpp5lKqZ0
かつての栄光を取り戻す対決w
688U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:03:07 ID:YJDEFIVt0
689U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:03:58 ID:YJDEFIVt0
すまん・・・
派手に誤爆ったorz
690U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:04:07 ID:VHyJ/cN60
関東チームのサポはいいなあ…
決勝チケ早々に買って、もし敗退しても初詣代わりに見に行くこともできる

大阪からはキツいよ…
691U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:08:41 ID:Gg0ZZwHz0
サッカー王国・埼玉復活
692U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:16:51 ID:F2G0u/tn0
大宮行ったら行こうかなぁ
693U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:24:42 ID:1AZJuIO+0
未だに埼玉は高校サッカーの勝利数一位ですが何か?
694U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:25:53 ID:KX8AHymc0
>>692
kwsk
695U-名無しさん:2005/12/25(日) 01:52:30 ID:3oannzEd0
>>693
現状じゃそのうち長崎か千葉あたりに抜かれるだろ
696U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:22:29 ID:7wlnT2c/0
>>690
甲子園があるからおあいこじゃないかな
697U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:27:18 ID:wUAY+nleO
基地外瓦斯サポ?ハケーン
突撃ヨロ
http://blog.m.livedoor.jp/tokyoboy69/index.cgi
698U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:28:09 ID:nHAhpjWU0
>>690個人的には明治神宮のスピーカーから聞こえる
センスの無い曲はやめて欲しい。
699U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:42:43 ID:6ymBdeDs0

エコパの準決勝は「西澤争奪杯決勝」ということでヨロ
700U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:53:06 ID:HhdQty8W0
>>697
そのリンクだと目次にしか飛ばないぞ。
701U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:54:52 ID:miIdiVWj0
>>700
携帯からだけだろ
702U-名無しさん:2005/12/25(日) 04:39:58 ID:9cXnVXZU0
埼玉ダービー
703U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:02:43 ID:4AcL93+r0
レッズが優勝したらつまらんよ。桜に優勝させろw
704U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:03:21 ID:bTvGTjrz0
うぃ あー れ ず
705U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:03:28 ID:CFtTKAnC0
>>703
なにその主観
もうおまえが優勝でいいよ
706U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:22:23 ID:P6zZslMuO
しみ〜ずエスパルス♪
707U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:29:44 ID:B6D5wK/w0
西澤はほとんど清水移籍で決めたっぽいな
708U-名無しさん:2005/12/25(日) 07:50:59 ID:kHYM1V+D0
大宮が勝ちます
709U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:03:35 ID:lncQDisP0
C大阪VS浦和キボンヌ

最終節前で1位・いまだ負け無しが続くC大阪と、
不調・トラブルがありながら堅実に年間2位を手に入れた浦和
最終節である時間まで天下だった同士
710U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:10:31 ID:B6D5wK/w0
                           /l
            ,イ                | |
      ∧__∧  //             ∧」_レl
     (.: ;@u@)//             (∀・  )
      |    つ              ( 清水ノ
     O    〈                 /   〈
     (__入_)              (_ノヽ___)


             ☆、  |
                   / ☆
                \  |'V| /
            ∧__∧ V∧∧__∧
             (.: ;@u@)/∧(∀・  )
           ./    つ  Оと  ヽ
           /O、 く     У   ))
          (__,ノヽ_,)    (__,ノヽ__)
711U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:28:08 ID:Rxnab4qC0
>>698
ガスのセンスの無いDJとBGMもやめて欲しいな
あそこは酷すぎる
712U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:39:52 ID:aeo1EUgU0
>>683
野生の王国
713 :2005/12/25(日) 09:28:55 ID:zJDnF3Np0
こういう組み合わせだと空気読まずに大宮×清水なんだろうなー。
去年とかそうだったし。なんかね、最近の日本は空気読めない奴多いですよね

やはり正月は桜×赤で。で、3−4ぐらいでセレッソ優勝。モリシ号泣。
試合後に赤サポ乱入。盛り上がるぞ。
714U-名無しさん:2005/12/25(日) 09:37:03 ID:czFnyd6WO
大乞臭い玉
715U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:06:47 ID:WIrMGGt+0
天皇杯決勝チケが既に完売な件
716U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:10:13 ID:pzDZVbdz0
決勝チケット残っているのCNで自由席だけみたい。
この時期は、店舗での直接発券に限られていて、
未だに全国展開していないようなCN(今年9月にサークルKとの契約解除で規模縮小)に
こうした一大イベントのチケット取り扱わせるなよ!
717U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:14:20 ID:EQj6MmpF0
ampm近くにないの?
718U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:16:50 ID:pzDZVbdz0
ampmって全国展開してないよ
719U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:23:34 ID:Coy5G97r0
桜−赤じゃ普通に劣頭負けだな
最近勝っているの見たことない
720U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:25:20 ID:Wsn6+GF20
桜vs清水は西澤ダービーだな
西澤が来季所属する方が勝ちそう
721 :2005/12/25(日) 10:28:36 ID:zJDnF3Np0
決勝チケは持っているので、あとはレッズがくるのを待つのみであります。
でも、こういう期待に応えられずに負けるのがレッズ。

決勝じゃアレやってほしいな。カラーカードで赤白黒に染色。ナビスコ優勝時に
やった。あれをお茶の間の皆さんにも是非見てもらいたい。で、セレッソ優勝。
722U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:34:15 ID:xTHgk92AO
教えてください。国立のSA席ってゾーン指定ですか?
723U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:35:17 ID:L3aDBcyz0
>>721
ちょwwwwwおまwww セレッソwww
724U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:44:58 ID:8rkbhimZ0
>>722
違うよ
725U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:49:15 ID:bCYYKheKO
協会は天皇杯チケが売れないと困るので準決勝までは浦和に勝たせます

これ定説です
726U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:50:24 ID:8rkbhimZ0
マルチするな>>722
727U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:50:27 ID:4P2Eq6UCO
>>720
藤本争奪戦も鹿島、横浜に勝てなくても藤本来たぞ

狩野争奪戦勝ったのに来なかったぞ

西沢も負けた方に行くとみた
728U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:54:31 ID:JAZlojbPO
>>722はゲッター
729U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:32:36 ID:iHKXBovT0
>>721
さいたま達のチームカラーに「黒」がACミランのパクリで
入ってしまった件について。
730U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:46:04 ID:bkNYAT6r0
CNも終了のとのこと orz.
731U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:46:52 ID:vH+egLWe0
赤、黒でACミランが出てくるなんてレベルの低さをがわかる
残念ながら他チームのパクリですから
732U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:49:15 ID:iHKXBovT0
>>731
ホントにそう信じてるんだ?
ジュゼッペミアッツァ一度逝ってこい。
そうすりゃすべてがわかる。
733U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:51:15 ID:RUM+kjJh0
>>732
この程度のことで、ドコドコ行って来いとは、大げさな。

ところで、ジュゼッペミアッツアーって、何?
734U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:51:23 ID:TrybNPod0
前からレッズのチームカラーは赤白黒だけど
735U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:52:45 ID:CSYaCSAF0
>>709
ワシもそれが一番の希望じゃ。
そして終了直前まで同点か一点差でいったら最高なんじゃがのう。
736U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:54:55 ID:/L23oXNZ0
CNも販売終了
あとはヤフオクか予約引き換え期間切れの放流のみ
737U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:11:49 ID:TrybNPod0
ジュゼッペミアッツァに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
738U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:12:32 ID:iQNI+uDw0
ウチの県内にはam/pmは2店舗しかないな
セブンイレブンも去年初めて開店した
739U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:18:47 ID:FR2yXHDM0
コンサドーレすら知らないニワカが居るのかw
740U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:50:34 ID:k6TBxQ260
>>736
PもLも店頭販売のみで電話予約受け付けてないから
予番流しのさらいは出来ないぞ。
741U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:51:27 ID:vIfZhy4L0
29日と元旦の自由席一枚売りたいんだけど
どこへいけばいい?
浦議?
742U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:53:22 ID:ovo6vCHBO
国立の準決勝ってどっちがホームなの?
743U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:03:54 ID:tmYOVZEPO
大宮ほーむ
744U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:13:12 ID:ovo6vCHBO
>>743
サンクスコ
745 :2005/12/25(日) 13:16:52 ID:zJDnF3Np0
まあ、大宮はどこへ行ってもアウェーなんだけどな。ある意味
746U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:24:09 ID:pIts01Zj0
今更なんだけどなんで大宮は浦和サポの多い埼玉県を本拠地にしたの?
Jクラブのない県にいけばよかったのに案の定サポーター少なすぎで哀れ
747U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:27:02 ID:oye15hWT0
ヒント 母体
748U-名無しさん :2005/12/25(日) 13:28:26 ID:a6wt5Tsc0
同じ県内でもせめてもうちょい距離があればもうちょいマシになったんじゃなかろうか。
練習場志木なんだし。
749U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:31:10 ID:KX8AHymc0
>>748
チェアマンが川越を勧めたんだけど、
NTTがそんな田舎に本拠地を置くのはNTTとしてのメンツが立たないと拒否。
で、大宮をホームにした。
750U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:35:45 ID:m3TTYme7O
決勝戦のチケットは、せめてゴール裏だけでも決勝進出クラブが決定したあとに発売してもよかったんじゃないかな?この騒ぎをみると。
どんなカードでも来る人は大多数が指定席を選ぶだろうし。
751U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:37:59 ID:h85Vmfi/O
熊谷あたりなら人気出ただろうな
752 :2005/12/25(日) 13:39:15 ID:zJDnF3Np0
>>750
おれもゴール裏両方を各5000枚くらいは協会で確保して出場チーム決まったら
サポにだけクラブを通して売って欲しいと思ってる。
そうでなくても決勝サポでほぼ満員になるんだし。ゴール裏に集まってもらわないと
盛り上がらないよ。

後、代表戦もだがゲッターどうにかしてくれ。定価+送料以上は禁止とか。
753U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:41:59 ID:j4Phe0TN0
大宮のサポは本物のサポという感じはする。
単にアンチレッズが大宮サポになりすましてんのかもしれんが。
なぜか電車でユニ着た大宮サポみると切なくなる。

と埼玉に関係無い漏れが言ってみる。
754U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:43:30 ID:KX8AHymc0
>>753
そのそもコアサポがどれほどいるのか?
ってところが疑問だけどな
755U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:44:49 ID:oye15hWT0
天皇杯の決勝の自由席はアウェーホーム共通なの?
756U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:45:11 ID:A6Q+UBYf0
質問ですが大宮が決勝進んだ場合ホーム側?それともアウェー側ですか?
757U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:46:09 ID:Qz5+eiBO0
大宮が決勝に出ます
758U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:47:20 ID:Q6Z4KMAr0
5000枚用意しても大宮や千葉じゃはけないぞ
759U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:49:01 ID:VkrvibmS0
>>733
イタリアの水上機母艦
「ジュゼッペ・ミラーリア」のことなんだろ
760 :2005/12/25(日) 13:49:14 ID:zJDnF3Np0
千葉はこないだのナビスコはびっくりするほど来てたけどな。
普段から試合見に行けよってくらい。おれはまだ大宮の試合は観たこと無いが、
そんなに少ないのか?
761U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:50:41 ID:VkrvibmS0
大宮のメイン・バックスタンドは
さいたま県内のサッカー好きが
チーム関係なしに来てる印象が
762U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:53:08 ID:rjO5I+jV0
仙台遠征でも200人ぐらいは集まったぞ昨日。
国立だったら1000人は来るよ
763U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:58:15 ID:wCK6jKOP0
ID:KX8AHymc0 巣に帰れや劣頭。
764U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:00:20 ID:GrcLfhCP0
>>756
ほーむだよ。>>3の表で上にいるチームのほうがホームになる。
765U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:12:49 ID:A6Q+UBYf0
>>764
ありがとうございます。助かりました。
766U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:13:34 ID:omBVNynH0
毎年毎年のことだが…
ベスト8くらいからスレのふいんき(rがガラっと変わるんだよな。
1スレ目が大人しい指定席ならこの時期のスレは痛いチームのゴール裏ってとこか。
767U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:14:39 ID:KX8AHymc0
>>763
天皇杯に勝ち残っているクラブのサポが
なんで来ちゃいけないんだ?
768U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:28:01 ID:ufd7kNHNO
せめて決勝自由1000枚くらいはキープしといて30日から発売でいいのにな

あとぴあローソンの電話予約をこの時期でも使えればいいのに。
予約番号引き換え期限を29日までにしとけば準決敗退サポは権利放流で
30日から復活して買えるのに
769U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:29:51 ID:8OBYxsVC0
このままだと
2月25日のゼロックススーパーカップと
3月4日の開幕戦が同カードになってしまう
770U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:30:15 ID:RNMs3uhP0
清水が優勝か?清水ユース強すぎるな…
771U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:36:02 ID:sCPFaKjg0
清水の子供はみんな エスパのユースに入るから 
逆に高校のチームが弱くなってしまった
有力選手がエスパのユースにはいり さらに高校は
有力高校が分散してるために昔と比べて寂れてきてます
772U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:42:15 ID:frE3d5qn0
>>771
> 清水の子供はみんな エスパのユースに入るから ←こんなこと無いよ…残念だけど

元Jリーガーのオヤジさんが自分の息子とその取り巻き連れて別のチーム行っちゃったからね

スレ違いだったねw スマン
773U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:52:35 ID:o3voTELy0
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051225-0005.html

>残り1秒で東京に同点ゴールを許し、優勝を逃したJリーグ最終戦。
>心無いサポーターから小林監督へ罵声(ばせい)が飛んだ。スタンドでそれを聞いた家族は涙ながらに言ったという。
>「お父さん、もう九州に帰ろう。ここまでやったのに…何で…」。それでも指揮官は「優勝させるまでは」と続投。
774U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:54:31 ID:Ij4eLbnE0
>>773
スレ違い
775U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:45:24 ID:mtk0J/2l0
>>641
誰も信じてくれないがそのレスは俺のレスなんだ
776U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:54:10 ID:grbsLBPxO
大宮が勝ち上がって桜の厄を取ってやるなんて流れは勘弁。
777U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:04:09 ID:wZldbXFL0
      ┌──大宮
      │   
  ┌─┤12/29 15:00 (国立)
  │  │   
  │  └──浦和
  │       
─┤☆決勝 元旦 14:00 (国立)
  │       
  │  ┌──C大阪
  │  │   
  └─┤12/29 13:00 (エコパ)
      │   
      └──清水
778U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:17:58 ID:8rkbhimZ0
準決勝(国立)の大宮対浦和

共に、今シーズン先制点を取った試合は負けていない。
(J1では大宮・浦和の2チームのみ)

どちらが先制できるかが、ポイントになるかも。
779U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:23:12 ID:+fPTPU5H0
暖色系ばっか残ってるじゃん
780U-名無しさん :2005/12/25(日) 16:27:26 ID:a6wt5Tsc0
781U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:34:05 ID:QQe0EFOf0
赤のレディースが負けたから
前座だけでもがなくなった
赤が負けて、雪でも降ろうもんなら・・・・
782U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:38:13 ID:gJeOj+3B0
C大阪は8月20日Jリーグ第19節の清水戦から公式戦20試合負け無し
連勝スタートが清水なら連勝ストップも清(ry
783U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:54:35 ID:kluIQ5Ay0
>>782
8月13日のガンバ戦から負け無しだと思うんだが・・・
784U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:56:11 ID:R6IIj3Xc0
>>782
で、柳本の嫁は昨日の長居に降臨してたのか???
785U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:57:02 ID:kluIQ5Ay0
786U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:00:48 ID:iQNI+uDw0
もはや芸能人の日記ではないなw
787U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:01:27 ID:R6IIj3Xc0
>>785
なるほど。
となれば、エコパ→国立を当然のように考えてるということだな。


それにしても、何処で見てるかというのも気になるな。
かつて桜が決勝で散った時、
妊娠してた久藤嫁がラモスと自由席でバトってたというのが有ったからな…
788U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:02:15 ID:MtNMIFZk0
CNのチケット販売開始の9:30に電話したらまだ決勝戦自由席なら残ってると
オペレーターが言ったから買うと言ったら、
少々おまち下さいと言われ1分後に売り切れましたと言われた。
ぎりぎり買えなかったみたい。(´Д`)
789U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:04:29 ID:m6yHG2kH0
どこのサポでもない俺としては見た目が賑やかな浦和は決勝に行って欲しいな。
元旦の青い空に真っ赤なレッズサポは見てて気持ちがいい。
790U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:08:51 ID:iQNI+uDw0
川の対岸から見物してる分には確かに気持ちいいな
791U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:20:50 ID:Xv2eZKzf0
>エコパ行くぞ!エコパ!!

ワロタ
792U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:32:15 ID:kK72uA740
静岡駅で間違えてエキパにでも行ってろと
793U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:44:34 ID:aILkk88D0
>>778
リーグ、ナビ、天皇杯の合計で

大宮:14勝4分
浦和:23勝2分か

こりゃ見ものだな
794U-名無しさん:2005/12/25(日) 19:38:44 ID:ZlEmr8kjO
掛川はこだましか止まらへんで〜 ひかりで来なや〜
795U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:03:26 ID:VMgUBYoMO
>>775
だったら、準決の予想をおながいします。
796U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:08:46 ID:L3aDBcyz0
天皇杯準決勝予想

大宮 0-3 浦和
清水 1-2 C大阪
797U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:37:36 ID:pMwL5JDE0
妥当だな・・・
798U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:49:11 ID:z9L8/Z1E0
ローソンでもチケットないのかな?
799U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:59:17 ID:xQGUuhx20
>>798
もちろん無かった。
前座の全女だけでいいから見せてくれー!
800U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:06:53 ID:AnXPSWLD0
どっちにしても大阪勢だからと静岡のメインアウェイを買っておいたんだが
セレッソホーム扱いなのか?
前にここで「静岡勢がホーム扱いに」ってレスみたからトーナメント表とは逆になると思ったんだが
801U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:09:55 ID:IqeY1c7c0
>>799
だからさー
昨日まで幾らでも売ってただろ
何で買ってないの?馬鹿なの?
802U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:15:58 ID:YL8NmzHt0
>>800
だから「扱い」上は、トーナメント表の上がHome扱い(コレは変わらない)。
スタの席割りは 地元クラブをHome側。
ということで、
トーナメント表のAway扱いクラブがHome側を使用する。
っつーことだよ。

今回の場合、清水がAway扱いだがHome側を使用する。
803U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:18:26 ID:+fPTPU5H0
ダービーの桜と一緒だね
804U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:19:46 ID:rgSO5kjv0
805U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:25:14 ID:IJlSG3iM0
大宮 :ブラックマヨネーズ
C大阪:笑い飯
清水 :麒麟
浦和 :品川庄司

これだな。
806彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2005/12/25(日) 21:26:39 ID:2+xssiQe0
国立席取合戦が開始
千駄ヶ谷(ホーム)
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up3841.jpg
代々木(アウェー)青山
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up3842.jpg
807U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:27:56 ID:YL8NmzHt0
>>804
あれ?そうなの?

それはスマンカッタ。
808U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:29:23 ID:uWqoxXBk0
満員御礼
809東京の清水サポ:2005/12/25(日) 21:31:09 ID:z9L8/Z1E0
 何枚かは自由席買っておいたが、完売してしまったか・・・。
あとから行きたいといっている奴が増えてきたんだが、
準決エコパに行くんで、もし勝ったら桜サポに売ってもらうか。
810U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:31:26 ID:v9ccrYP/0
赤なんて負ければよかったのに
毎度毎度チケット買い占めやがるし
811U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:32:40 ID:Q6Z4KMAr0
自分の動きの遅さを反省しろ
812U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:35:54 ID:AQ9Qkty60
相手が大宮じゃなきゃここまで完売しなかったよな。
みんな鹿島が勝つと思ってたんだよな
813U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:38:33 ID:xQGUuhx20
>>801
微妙な心の葛藤がありまして。
準決国立で赤さんに売ってもらいます。
お願い桜井さまー&若林くーん!!!
814U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:39:49 ID:TrybNPod0
>>812
鹿島が勝ったら鹿島サポも買いに走って売り切れだろ
815U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:45:44 ID:AQ9Qkty60
それは違う
816U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:53:16 ID:kluIQ5Ay0
>>809
お仲間の清水サポに売ってもらう方が話が早いんじゃない?
決勝出るのに桜サポが売ってくれるとは思えないよ
817東京の清水サポ:2005/12/25(日) 22:01:36 ID:z9L8/Z1E0
>>816
「もし勝ったら」というのは、うちが勝ったらという意味。
うちが負けたらうちのサポからゆずってもらうよ。
去年の国立準決田舎対赤にいったけど、あの時も至る所で
チケットの売買がされてたな。
そんな俺も天皇杯決勝は毎年行ってるので、そこで赤サポから買い取った
818U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:16:13 ID:kluIQ5Ay0
>>817
「もし勝ったら」の可能性がほぼゼロだろ
819U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:27:34 ID:qLhmbRGk0
>>805
大宮 :村主章枝
C大阪:荒川静香
清水 :安藤美姫
浦和 :織田信成
820U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:35:32 ID:Ge2KE4ur0
大宮 :テレ東
C大阪:TBS
清水 : テレ朝
浦和 :フジ
821U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:37:05 ID:iQNI+uDw0
大宮:ケンシロウ
C大阪:ラオウ
清水:トキ
浦和:ジャギ
822U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:43:43 ID:o3voTELy0
浦和:ケンシロウ
大宮:バット
C大阪:ラオウ
清水:アミバ
823U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:43:52 ID:W+XMb0C50
決勝のチケット準決勝会場で試合終了後に各1万枚販売とかにすればなんも
問題ないと思うんだけどな。残りはまあ前売りしてもいいと思うけど。
824U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:11 ID:iHKXBovT0
劣等サポってこんな程度の低い奴ら?
サンシーロは発音をカタカナに直してもサンシーロだが、
ジュゼッペミアッツァー、これは聞く人によって表記が変わるだろw
ジュゼッペ・メアッツァ、とか書けば満足か?w
俺、この表記は発音的に納得がいってないんで、上記のように記したが。

>>733
>この程度のことで、ドコドコ行って来いとは、大げさな。

ではルーツも知らないくせに、偉そうにしないことだ。

>>737
>ジュゼッペミアッツァに該当するページが見つかりませんでした。

ヘタレw
825U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:48:35 ID:YKt/B83Y0
ミアッツァーならジゥゼッペとか言ってほしかったり
サンシーロを直そうとするなら346とでも言ってほしかったり
826U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:50:53 ID:miIdiVWj0
サンシーロ行ってきたけど青かったりして
827U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:50:54 ID:Y0X2/efU0
>>824
Giuseppe Meazza

↑どうみてもジュゼッペ・メアッツァです
828U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:53:06 ID:LFv5Z11j0
本当にありがとうございました
829U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:59:05 ID:iHKXBovT0
>>827
あのなあ……見てどうする。
ヒント:音で聞く
830U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:00:14 ID:iHKXBovT0
>>827
まあ、なんだ、逝ったことないやつが吠えててもしかたのないことだろうが。
冬は航空券が安いから逝ってくれば?w
831U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:01 ID:RUM+kjJh0
>>824
ヘンなヤツだなあ。
832U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:07:07 ID:Y0X2/efU0
833U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:07:57 ID:iHKXBovT0
>>824
「どこが」と具体的に指し示せないところが、かわいい劣等の反応で
非常によろしいな。

で、ちゃんと決勝のチケットは手に入ったか?
せいぜい鹿島の奴らが手放したヤフオクのチケットでも買っておけよw
834U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:09:36 ID:iHKXBovT0
>>830
だからおまいが逝ってきて、それでも俺の発音がおかしいと思うならそれでいいよ。
まずは逝ってこいw
ヒント:音

さっきも書いたはずなんだがな。
835U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:09:58 ID:IqeY1c7c0
変な奴がいるな
836U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:13 ID:Y0X2/efU0
晒しage
837U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:30 ID:iHKXBovT0
>>832
ああ、そうか……
指摘されて、一生懸命「今」ググったわけだ。
努力はしたんだな。

でも「おまいが逝って聞いてこい」につきる。
劣等の端くれなら、逝って損はないぞ。
なにしろ、元ネタ満載だからな。
838U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:47 ID:40wsCu+00
このスレも荒れたか。
晒しage
839U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:57 ID:iHKXBovT0
>>835
おかげさまで。

劣等さんたちがいろいろ釣れます。
840U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:12:59 ID:Q6Z4KMAr0
あれだ、こないだらスレで海外の知識は他の追随をゆるさないとかいってた奴じゃね?
841U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:15:19 ID:miIdiVWj0
自分にレス付けてるのは何で?
842U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:16:47 ID:x9/tsh0d0
日王杯
843U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:16:49 ID:iHKXBovT0
>>840
残念ながら、全然違うんだ。
海外旅行板のサッカー観戦スレの中の人だから。
天皇杯は用事がなければ毎年見ているだけの人。

ま、知ってる誰かだと思ったほうが、おまいら劣等も救われるわけか。
ほーかほーかw おめでてーな。

>>841
orz
844U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:17:30 ID:RUM+kjJh0
あぼーん設定しとこうぜ。
845U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:19:17 ID:iHKXBovT0
>>844
普通にスルーさえできないのか、さすが劣等

まあ準決勝たのしみにしてますよw
846U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:23:20 ID:vPQOtgeC0
なんか気持ち悪いやついるな。

劣等ってなんだよそれ。おまえの中で流行ってるの、それ?
ちゃんと劣頭って呼んでやれよ。
847U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:23:35 ID:EAg4oqpH0
浦和:承太郎
大宮:アレッシー
C大阪:バニラアイス
清水:ポルナレフ
848U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:25:18 ID:iHKXBovT0
>>846
うん、わりと。
じゃあ気になったら、脳内変換でもしといて。

俺的には
桜 vs 大宮

あたりがうれしいわけだが。
849U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:31:28 ID:Q6Z4KMAr0
れっとうって読んでることを自ら晒してるんだろ
850U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:33:27 ID:iHKXBovT0
>>849
そう思ったら、気が楽なのかそうなのか?w

話題そらすことにしか興味がないのかw
851U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:35:56 ID:49HmNlg70
浦和:シャア
大宮:ガルマ
C大阪:ハヤト
清水:ハロ
852U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:40:01 ID:vPQOtgeC0
>>850
劣頭サポ以外にもおまえが気持ち悪いと思う人間がいる
ということに早く気づいてください。
なんか、頭が凄く悪そうですよ?

853U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:42:11 ID:7anOspdWO
>>798
ローソンも売切れ
854U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:48:06 ID:iHKXBovT0
>>852
で、そんだけ?
だからなに?
だったら、俺に釣られちゃっただけじゃん、おまい。
855U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:49:02 ID:7+YMliDL0
大宮がJ1昇格初年度タイトルゲット!
2年目降格ACL参加がいい
856U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:49:18 ID:v7IFv5570
浦和:巨人
大宮:ヤクルト
C大阪:オリックス
清水:欽ちゃん球団
857U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:49:35 ID:gQ7MGYcn0
れっとう
858U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:52:41 ID:iHKXBovT0
一点突破のつもりなんだな。萌えw
859U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:01:40 ID:qMsHzJE+O
>>856ひとつだけプロじゃないんですが・・・w
860U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:06:43 ID:aWLiCAsUO
浦和:正常位
大宮:騎乗位
C大阪:後背位
清水:駅弁
861U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:08:38 ID:BEUXDAiq0
いつのまにか清水がオチになってるw
862U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:16:55 ID:aWLiCAsUO
浦和:ブラッドピット
大宮:レオナルドディカプリオ
C大阪:トムクルーズ
清水:サモハンキンポー
863U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:44:25 ID:JO0hxiMs0
浦和:カンプノウ
大宮:サンチャゴベルナベウ
C大阪:オールドトラフォード
清水:ジュゼッペミアッツァ
864U-名無しさん :2005/12/26(月) 00:45:25 ID:2du3b2GY0
昨年末にあれだけチケット騒動があったんだから
協会がクラブへの割り当て増などの対策をしているのでは?
865U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:00:22 ID:o4tFSn7z0
>>863
ジュゼッペは栗鼠サポっぽいから大宮にしといてやれ
866U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:03:07 ID:wQeLETcB0
電子チケットぴあ売り切れだね。
まぁみんな平等にチケを買う機会があったわけだしいいんじゃない。
赤サポの愚行に腹立つことは多いけどたくさんのサポがいるとこの
試合はいいよね。
これで赤が負けたときの快感がたまらん。
準決勝で栗鼠が勝ったらどうするんだろう?
867U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:04:56 ID:mtaqmxqy0
ええ、売り切れ・・・・
868U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:07:22 ID:WulCdavh0
>>866
・試合後国立で栗鼠サポに譲る
・決勝見に行く
・破り捨てる
869U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:08:09 ID:uYSLikz10
>>866
見に来る人も結構いるんじゃないの
大宮嫌いじゃない人も結構いるみたいだし
870U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:33:32 ID:OPL5HpgP0
浦和:ウイイレタクティクス
C大阪:プロサッカークラブをつくろう!
大宮:フットボールマネージャー
清水:ジーコサッカー
871U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:44:31 ID:X/VuMfCQO
1月1日優勝チームのスレに書き込まれそうな言葉。
セレ:桜オメ!早くも満開だね!
エス:ケンタオメ!厳しい中良く頑張った!
アル:NTTマネーで買収試合かよ氏ね
レッ:三菱マネーで買収試合かよ氏ね
とアンチさいたまの俺はガキだね。
872U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:54:09 ID:8Os7BlQS0
             //             __,,,,_   
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ}
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {! おめーら、伝統の天皇杯なめてんじゃねーぞ
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー  | 
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
873U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:59:52 ID:GDDgPnrc0
黙れ皇太子!!
874U-名無しさん:2005/12/26(月) 02:18:33 ID:wuDpmNsT0
>>866
決勝戦のチケット入手のチャンスなり。
以上。
875U-名無しさん:2005/12/26(月) 05:50:51 ID:pcQcabNX0
単純な興味からの質問なんだが、
準決勝でレッズ負けたら、決勝の席、どれぐらい穴があくと思う?
レッズサポはチケを売りに走る奴と破り捨てる奴の二手に
分かれると思うが、後者は何千人ぐらいになるんだろう?
決勝の入場者数が3万ちょうどとかだったら、
多分記録的に少ないよね?
876U-名無しさん:2005/12/26(月) 06:18:21 ID:jWJ7yJNPO
去年の数字見た感じそれほど影響ないと思う>>278
877 :2005/12/26(月) 07:21:10 ID:K51+cqOW0
俺はインテル在住だったけど、地元の人は「ミアッツァ」って発音してたな
878U-名無しさん:2005/12/26(月) 07:42:18 ID:o4tFSn7z0
つかなんでこのスレでiHKXBovT0は一人必死に発音でファビョってたんだろう
879U-名無しさん:2005/12/26(月) 07:44:21 ID:bfb+fE7d0
>>878
そいつはDQNなんだから、普通の人には理解不能。
考えるだけ無駄だよ。
880ツッこまれたいのか?:2005/12/26(月) 09:49:48 ID:UgkmK3yR0
>>877
ID:K51+cqOW0

インテルって地名じゃねえぞ…。
881U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:46:17 ID:xcwuL2Cm0
瓦斯が負けた瞬間に買うのが当たり前
買えないでグダグダ言ってる奴は何をやってもダメな奴w
882U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:49:02 ID:Eu9aIgXL0
>>880
どう見ても有名なネタです。>インテル在住サポ

本当に有難うございました。
883U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:54:02 ID:UzvvyG+40
>>875
結晶はどこでも入るし、去年も準決勝で負けてるからあんま関係ない。

大宮−清水とかになれば記録的な動因になるかも試練が
884U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:06:15 ID:aWLiCAsUO
>>880
プギャー
885U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:06:39 ID:Hfm+ekuzO
敗退した某チームサポだけど準決・決勝(共に自由席)チームマフラーして邪魔にならない隅っこで見るのはアリ?
マフラーしないほうがいいならしない。
ただ、遺影代わりに持っていきたい。。
886U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:20:49 ID:BD0BsZvq0
>>878
よく釣れるからジャネ?
887U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:44:39 ID:dAEsno740
>>885
とりあえず鞄に忍ばせて、周り見て判断したら?
888U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:17:18 ID:WQukLvWA0
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/13/33033.html
元旦は曇時々雨で降水確率50%
天皇杯決勝で雨ってあんまり記憶にないな。
889U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:21:03 ID:Hfm+ekuzO
>>887
うん忍ばせてみる…
>>888
雨か。ポンチョは…
これも忍ばせてみる…
890U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:27:16 ID:wuDpmNsT0
>>885
そういう時ぐらい普通のマフラーを巻いていった方が
いいんじゃないかな。
891U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:31:38 ID:4NLeViDG0
チームカラーにもよると思うけど、マフラーくらいならいいんじゃ。

さすがにポンチョは目立ちすぎ。

あと、ハーフタイム中にクッションを持っていかれたことがある・・・
892U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:40:35 ID:B5Tjo+rI0
>888
雨だったら十何年か前の松下×日産以来
その時は確かPK戦
893U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:47:36 ID:TG8YROHG0
>>883
清水は意外とサポ大挙してくるぞこういう時になると。
大宮はまぁ...いざとなれば02年度の京都のように
意外と来るだろう(経験者は語る、元日早朝にのぞみ乗って
来た人多かったぞ)
894U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:11:06 ID:UzvvyG+40
天皇杯なら、天皇杯オタが存在するからメイン・バックなら別に他クラブのポンチョしててもいいんじゃね?

ああ、瓦斯オタ兼天皇杯オタな人程度かと。
895U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:18:42 ID:UlSqB1YXO
あれ? 天皇杯決勝は指定もすでに完売??
896U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:24:24 ID:fBrYkavS0
ヴァカ? 指定からなくなっていくものなのよ。
天皇杯ヲタの存在をなめたらいかん。
897U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:24:49 ID:GB7buBkN0
>>895
一昨日レッズが勝利した後、すぐに売り切れました
898U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:35:24 ID:1ebtpUuV0
正確に言うと浦和が勝って
しかも次の相手が大宮に決まったから
899U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:43:10 ID:anvVxXtL0
>>897
指定はその前から売りきれてたぞ
900U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:00:15 ID:UlSqB1YXO
>>896-898
あ、さいですか… ありがとう。
901U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:23:45 ID:dr1DUnXN0
大宮が優勝する夢を見ました。
902U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:57:49 ID:X/VuMfCQO
ウイイレでやってみたのだが、何回やってもセレ桜が決勝にあがる。
903U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:06:02 ID:syZDKgPE0
天皇杯、国立の席割り表がどうしても見つかりません。
おながいします。
904U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:18:33 ID:KAJTaMnm0
もう負けてんのになんで自分が応援してるとこのマフラーして
決勝見にいくの?自分の近くにいたら明らかに失笑の対象なんだが
普通に見に来ればいいと思うんだけど、俺たちの分も勝ってくれってこと?
905U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:20:38 ID:anvVxXtL0
>>904
先日の埼スタの川崎側でも瓦斯サポが結構いたらしいぞ
しかも瓦斯のタオマフしてるから、速攻気付いたって話を聞いた。
906U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:34:45 ID:95wlmXyL0
907U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:40:06 ID:kDtFNCQu0
高校選手権とかだと、「俺達の分まで!」みたいな
気持ちは分かるけど、天皇杯、しかもプロチームでは
あんまりピンと来ない感覚だね
908U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:40:20 ID:syZDKgPE0
>>906 どうもありがとうございますた。
909U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:36:50 ID:X/Llgvp40
去年も週明けには売り切れてたし、今更騒ぐヤツって何考えてんだ…
的議論は去年のスレで出尽くしたので、さすがに今年は少ないな
910U-名無しさん:2005/12/26(月) 18:07:05 ID:Ur4HkGEeO
指定の決勝ファンをのぞいた、今のところの決勝チケ保有サポ割合は

赤100:桜5:蜜柑5:栗鼠1

くらいな気がする…
911U-名無しさん:2005/12/26(月) 18:26:43 ID:yXOZquFH0
>>904 漏れもそう思う
自分たちは「本当はここ応援してるんだけどさ・・orz」なつもりなんだろうけど、
当事者から見たら何でここにいるの?って思うし
どうせマフラーするならよっぽど海外の方がいいよ
912U-名無しさん:2005/12/26(月) 18:38:33 ID:4EogDcsq0
>>910
計111
なんでそんなわかりづらい比率にすんだw?
913U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:05:12 ID:uYSLikz10
栗鼠サポは、決勝進む=浦和サポがチケ余らす、って決まってるので
チケ持って無くてもなんとかなると思ってる。あわよくば原価割れでとか思ってたり。
だからその数字よりも保有量少ないかも知れない。
だいたいさ、あの辺住んでりゃ浦和サポの友達の1人2人は必ずいるからな・・・
914U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:35:27 ID:bwcV1Yvp0
>>912
きっと、レッズサポで、自分とこを基準にしたいんだろ。
915U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:36:34 ID:11pRMYdK0
準決勝国立に行く栗鼠サポなら決勝進出決めたら赤サポに譲ってもらえるよ
去年もメインスタンド裏の通路は試合終了後チケ即売会場化してたからw
916U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:38:22 ID:X/Llgvp40
つーか、準決で浦和と当たるところのサポはチケの心配無用だな
917 :2005/12/26(月) 19:49:17 ID:K51+cqOW0
>>880
まさかマジつっこみしてくれる人が未だにいるとは思わなかった。ちょっと嬉しい


それとは別に、マジで心配になってきたな。大宮が勝ったらへこむなあ
赤サポじゃないが正直正月一発目は盛り上がっていきたい。
918U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:51:52 ID:97+rEeHfO
エコパの試合はどことどこ?
919U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:53:20 ID:R8s5q4YS0
>>918
橙vs桜
920U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:56:17 ID:97+rEeHfO
うわ‥S席チケット当たったケドいらね。。
921U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:04:03 ID:6eERR/t+0
922FC名無しはん:2005/12/26(月) 20:10:24 ID:pqui4x/c0
>904
「俺達は物見遊山だ」という主張のために他クラブのマフラーしてメイン/バクスタに居るのも天皇杯では有りだと俺は思う。


923U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:21:56 ID:97+rEeHfO
621どした?
924U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:33:26 ID:z41UNK9/0
地理的要因もあるから決勝に進んだらあきらかに桜よりも大宮サポの方が
ゴール裏は埋まるんじゃないの?
925U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:35:10 ID:p+fIF/vo0
>>924
大宮サポ(ファン)の少なさは半端じゃないぜ!!
しかも皆無料チケットだぜ!!
926U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:36:34 ID:+OK+A2vt0
>>924
桜は優勝のかかった試合だけ客が増えるんだよ
927 :2005/12/26(月) 20:47:34 ID:K51+cqOW0
>>926
桜、一昨年の天皇杯は少なかった気がするが。
ピンクのカラーカード掲げてたが数が少ないのでなんか寂しかったよ。
928U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:53:51 ID:2gMABrqA0
地理的に人数が少なくなるのは仕方ないが大宮よりは多いと思う。
929U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:55:37 ID:11pRMYdK0
決勝ゴール裏
セレッソ、清水の方が大宮より多い
これは確実
930U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:59:00 ID:un4gqmZL0
>>927
流石にその時よりは増えると思われ。
931U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:59:25 ID:aks7trDZ0
セレッソが天皇杯で優勝したらゼロックスは大阪ダービーを国立でするのか?
人少なそうだな。
932U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:08:11 ID:ESdVHRsu0
>>915
うん。俺もそれ狙ってるからw
933U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:08:17 ID:QI8ESIvRO
それ以前に ま た 大 阪 ダ ー ビ ー か!
というのみんな思ってそうだ。
934U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:12:45 ID:xMT/j1cX0

935U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:34:24 ID:YtPJofPOO
清水以外はJ2経験クラブが残ったのか。過去初?
936U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:56:52 ID:6KHXXzHY0
清水サポは、このまま勝ち進むべきか複雑な気持ちだろうな。
今年の緑の姿がチラチラしてくるし。
937U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:59:05 ID:MIgxSyn00
優勝したチームがACLなんだよな。
それ考えるとどこがいいのか・・・
938U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:01:41 ID:ot6Z20D/0
清水vsC大阪はジョソ次第だな
来季は負けた方のユニ着てるよ

清水勝ち桜負け→桜には俺がいないとダメだ
桜勝ち清水負け→清水には俺がいないとダメだ
939U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:01:51 ID:wKcKKN/G0
罰ゲームの権利は劣頭にあげたほうがいい
桜とか清水とか大宮が下手に優勝しちゃうとマジで地獄見ると思う。

940 :2005/12/26(月) 22:05:39 ID:K51+cqOW0
ここは日本サッカーのためにも浦和を優勝させてACLに挑戦させるべきでは?
このまま補強を続けていけばあのハードな日程にも対応できる、はず
941U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:06:27 ID:UxIaEJvS0
>>939
浦和以外のクラブは優勝したいけどACLは出たくないってのが本音だろうな
磐田、横浜でさえ過酷な日程で低迷したし
942U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:05 ID:r4+1ep8P0
ACLはリーグの1位2位でいいのにね
943U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:06 ID:IQRQHnO00
関係ないだろ  うまくいけば、無条件でトヨタ杯に出れる
944U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:11 ID:04AfbvGT0
レッズだったら降格の恐怖を存分に思いしってるから天皇杯とってもそんなヘマはしない
てゆーかセレッソも同じか
945U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:45 ID:MIgxSyn00
でもレッズの優勝だけはない 
と思ってしまう俺ガイル

何でだろ・・アンチでもないんだけど
勝負弱い印象が強い
946U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:09:01 ID:ot6Z20D/0
浦和はACL決めたら鬼のような補強すると思われw
947U-名無しさん :2005/12/26(月) 22:13:33 ID:YdKBQ2Jf0
>>945
去年結局どれもいいとこまでいきながらタイトル取れなかったからな〜


とサポの俺でもそう思うw
948U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:14:04 ID:61Ka6Ell0
元日雨っていったい?
949U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:16:08 ID:yBErxcORO
>>936
1回ACLのリベンジにでたい気はする前回よりアン、アレ糞みたいな目玉はいないけど
今年のルーキー+矢島、藤本は03にいたルーキーよりはるかに使えるし、西沢もはいれば計算できる戦力は増えるし03より07の時の方が選手層は厚いと思う
その時にいる外人次第ではあるけど
950U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:23:33 ID:/LaHwblf0
ここ何年か、元旦に東京で雨降った記憶がない

清水vsC大阪
京都vs鹿島
磐田vsC大阪
磐田vs東京V

全部快晴に近かったような
951U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:24:07 ID:yBErxcORO
清水はしかも昨日の優勝メンバー(二年)も何人か昇格してるはずだし
来年の降格は恐いけどACL出たいなぁ無条件にトヨタ杯出れたとして参加賞でも数億もらえるんじゃなかったっけ?
952U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:25:08 ID:noHtENFj0
>>949
どっちにしろ1次リーグ敗退だな
953U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:25:59 ID:noHtENFj0
>>951
他サポから見るとすごくイタイお
954U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:28:20 ID:xMT/j1cX0
>>950

前日や翌日は大雪だったりするわけだけどね。
955東京の清水サポ:2005/12/26(月) 22:32:08 ID:YbvixA6F0
>>950
確かに。俺の記憶では更に、清水対鹿島、清水対横浜Fも快晴だった。
あと1月2日も雨が降った記憶がない。毎年大学ラグビーの準決勝にも行くので。
天皇杯決勝と大学ラグビー準決勝は毎年必ずいく
956U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:33:12 ID:yBErxcORO
>>952
おれでもそう思う、計算はできるけど、目玉になるようなのが各ポジションにいないと世界じゃ勝てないと思う
アジア制したときはアレックス、沢登、森岡とかが油のってたし
957U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:34:48 ID:ot6Z20D/0
国立霞ヶ丘競技場 週間予報
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/soccer24.html


なして1/1だけ・・・・
958U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:43:11 ID:OBRfl5kX0
天皇杯決勝戦観に行きたいんだけど既にチケットソールドアウトなのね(ノД`)
959U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:03:39 ID:Y39YhTPG0
29日国立行けば赤サポがいっぱい売ってくれるからw
960U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:03:48 ID:joGCN2VSO
>>958
ヒントCN
961U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:05:50 ID:BrXxBLYv0
CNも無い
更新されてないだけ
962U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:08:59 ID:UxIaEJvS0
>>958
行きたいんだったら何で買ってないんだ?
963U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:16:34 ID:gxTjeGBS0
ファイナルは大宮と大阪になったら嬉しい。
でもACLのこと考えたら浦和しかないね。
もし浦和優勝してもドイツ代表とかかつてのJみたいな
ブッフバルト、ドゥンガ、ピクシー、ジーニョetcレベルの選手補強しなさそう。
964U-名無しさん :2005/12/26(月) 23:22:10 ID:YdKBQ2Jf0
雨の決勝というと、2年前のナビスコを思い出す
965U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:40 ID:yBErxcORO
>>963
セレサポ?
966U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:37:22 ID:+OK+A2vt0
>>965
桜サポなら相性の良い赤を決勝の相手に指名するはず
967U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:43:11 ID:gxTjeGBS0
違う。
単にJ1の中では何故かしら大宮と桜を贔屓しちゃってる都民。
大宮はJFL時代から何度もスタ観戦してるクラブだけど。
968U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:43:55 ID:BrXxBLYv0
ブッフバルト(笑)
969U-名無しさん :2005/12/26(月) 23:49:33 ID:YdKBQ2Jf0
清水は今年2勝2分で桜に負けてないんだな。
がんがれよ。うちもがんがるから。
970U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:51:40 ID:KkSvTphP0
準々決勝の大宮VS浦和のチケットが全然売れてないな。

971U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:52:11 ID:BrXxBLYv0
普通の人は仕事納めだからな
972U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:00 ID:vnJewpMI0
浦和は大宮(3勝1敗)と清水(3勝)には相性いい、
桜とは最悪(2敗)、しかもどっちも完敗の内容
973U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:44 ID:vnJewpMI0
>>970
鹿がきてればもっと(ry
974U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:45 ID:ydl3wFXQ0
準決勝行く赤だけど国立に決勝のチケ持って行くつもりない。
去年も持って行かなかったし。去年は決勝行こうと思ったけど寝坊したから捨てちったw
975U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:01:31 ID:IZsrGDWiO
>>974
今年は八割方浦和だから責めをしないけど、捨てるって安くても3000円だぞもったいなくないの?
小中学生なら1000円だけど
976U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:05:21 ID:Z2OnI1SG0
>>975
もったいないとは思った。
ジュビサポに譲るつもりも全くなかったから行こうとは思ったんだけどね・・・。
977U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:15:16 ID:9xi0tAq/0
>>975
俺は捨てるよ。負けてその場でチケット即売会なんて
屈辱的なことできるかよ。別に浦和サポ煽ってるつもりは無いが。
978U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:16:54 ID:0NqTNK9V0
急に元旦に決勝戦観に行きたくなったんですよ…(´ω`)はぁ…チケ
979U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:25:22 ID:Z2OnI1SG0
面倒だから決勝のチケも一緒に持ってるのかもしれないけど、漏れは違う。
負けてその場で売るなんて考えもつかなかったし。>>977と一緒だね。

でもまぁ、難しいね。死に券の扱いは。
負けて勝ってチケ持ってない香具師に足元見られて「オマイら必要ねーから安く譲れ」ってなんて思わせたくないし。
実際に去年の準決勝後のジュビスレそんな感じだったし。

決勝に進んだら進んだでより多くの仲間で応援したいし観戦したいし。
元旦恒例行事として毎年見に来る人達の気持ちもわかるしなぁ。
せめてゴル裏だけでもナビ決勝みたく販売してほしいけど難しいんだろうな。
980U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:30:06 ID:IZsrGDWiO
>>977
ヤフオク出せばいいじゃんめんどくさいだろーけど、>>977が大宮サポだとしたら観客の割合増えないけどセレサポなら清水サポと交渉して下さい
981U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:42:00 ID:eaZimDTl0
さてもうそろそろ次スレ立てる時期だな。
漏れは立てられなかったんで誰かキボンヌ。
982U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:53:52 ID:LvVsAzd5O
赤です。
去年は仲間分18枚もって田舎へ屈辱しに行った。
定価で売ってたら田舎サポオヤジから足元みられたが、他が定価で買ってくれたのでシカト。途中からオヤジは定価でいいと言い出してもシカト。頭下げてきた瞬間に完売御礼。
文句たれてきたが、周りの田舎サポの擁護で助けられた。

田舎はギャルサポのおっぱいネスレが揺れる以外にもいいとこあるなと思い、売り上げでヤケ酒。

今年こそ、チケットちゃんと使いたい。
983U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:58:47 ID:IX0LnONZ0
捨てないだけエロいと言っておこう
984U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:01:49 ID:9v/e5o7V0
磐田サポは結構人数いるからみんなバシバシ売り買い成立してたけど
今年に関しては栗鼠サポ少ないからはたしてどれだけさばけるか・・・
985U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:05:17 ID:3NDxSMtS0
ヤフオク出すって言ってもなあ
実質30・31日しかやり取りないから難しいべ
買いにいくから新宿の大黒屋に決勝チケ売ってくれw
986U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:09:15 ID:IZsrGDWiO
準決が清水対浦和なら去年と同じように成立したと思うが、大宮はなぁ日本平での試合名古屋と清水の留守番組あわせて1500人だからなぁ
ひどいなぁ大宮はJ2あがりだし千葉みたく隠れサポとかいないだろうし
987U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:26:40 ID:uiUVQFVe0
脚だがスーパーカップが栗鼠じゃなぁ
89分守られて1分でどか〜んじゃなぁ。
戦術とはいえ・・・
赤が優勝したら発売日にチケすぐ買わなきゃ。
清水・・・サンバが見たい
桜・・・スーパーカップが長居じゃなぁ、、、
長期休み以外は関東にいるからなぁ。
天皇杯決勝は久しぶりにまったりTV観戦するよ。
残った奴ら面白い試合してくれ。
入れ替え戦みたいな意味の面白い試合じゃなくて
内容の濃いという意味でのいい試合だぞ
988U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:09:36 ID:XdknfFXW0
>>971
普通の人って28日じゃないの?
989U-名無しさん:2005/12/27(火) 04:46:28 ID:MA8K3rILO
ID:XGcJcEnK0神、そろそろ準決の予想をお願いします。
990U-名無しさん:2005/12/27(火) 07:50:00 ID:2QHDdHtw0
>>985
配達場所を東京駅の前の郵便局留めに指定しておいて
当日そこで受取って国立に行ってもらえ
991U-名無しさん:2005/12/27(火) 07:59:23 ID:hh4bv7tR0
>>985
29日終了で30日中に速達で送れば僻地でもない限り31日中には着くんじゃねえか

それでもちょっとでもトラブルが起きたらアウトだけど
992U-名無しさん:2005/12/27(火) 08:03:46 ID:oDMskBXX0
>>987
いつお前らが89分間攻め続けてたんだよw
連敗したくせに
993U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:54:49 ID:MA8K3rILO
どのチームもベストを尽くせ!
994U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:56:53 ID:MA8K3rILO
とりあえず埼玉の元日行きはケテーイか。初かな?
995U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:59:00 ID:LvVsAzd5O
天皇杯副賞のACL考えると、栗鼠はアウェイ何人くらい行くのか…

996U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:00:26 ID:gsfml3En0
去年の4回戦鴨池は20人ぐらいしか来てなかった
997U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:01:26 ID:MA8K3rILO
連投スマソだが、NHKの準決勝2試合連続中継って1試合目(清水‐C大)が延長いったら、2試合目って削られるのか?そろとも途中でも切り替わるのか?録画が大変だ
998U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:04:13 ID:z57SOeRl0
1000
999U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:04:37 ID:z57SOeRl0
1000
1000U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:04:57 ID:z57SOeRl0
∩(・ω・)∩
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)