◆◇◆ 横浜F・マリノス part234 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part233 ◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134199434/

過去スレや関連スレ、実況板、避難所への案内は
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/index.htm

鯖死亡時、Fマリノス専用避難所は
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5352/fmarinos.html

マリノス用うp炉だ
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日産スタ周辺駐車場マップ
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4017.htm

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/
2U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:25:22 ID:n86pfGTO0
乳揉みてえ
3U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:25:52 ID:po5q6MWa0
>>1
乙です。
4U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:25:55 ID:5uKZiDPR0
海外厨で俺は良かったと心底思った。
J厨は二度と俺にデカい口たたくなよ。
5U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:26:55 ID:YyxfQ46eO
アントニオ
6U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:27:01 ID:7byKSSsY0
>>1
乙です。

虎神様、契約更新記念。
7U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:29:03 ID:bN/gYJ+p0
グラウ残留おめでとうございま〜す 

            他チーム一同
8U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:33:49 ID:sEBaWEbr0
>>7
後悔させちゃる!
9U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:34:55 ID:po5q6MWa0
来年はムキムキ竜で怪我知らず。
10(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :2005/12/14(水) 21:36:53 ID:/6FPIDKM0
10番の輝きを放てヤマンセー
11U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:36:54 ID:mJlFs/XWO
18日は俺の富井が大活躍。
12U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:39:36 ID:mJlFs/XWO
>>11
自己レス。富井は出場停止だったorz
13U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:42:49 ID:YyxfQ46eO
クマー!
14U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:44:36 ID:ABPqzhuhO
>>1
乙です

>>12
まぁ、将来のミスターマリノスを見に行こう
帰りはおいしくカレー麺をいただきます
ttp://www.ario-mall-soga.jp/shop/view.php?n=2030
15U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:47:42 ID:po5q6MWa0
来年は2桁期待。
16U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:47:57 ID:p1bdtCu/0
横浜Mが相馬獲り
降格東京Vから来季の王者奪還を目指す横浜Mが左サイドの補強選手としてDF相馬崇人(24)=東京V=をリストアップしていることが13日までに分かった。
複数の関係者が認めており、身辺調査を行っている。
今月中は所属する東京Vに優先交渉権があり、結論は年明けに持ち越される見通し。
横浜Mは2001年にブラジル人DFドゥトラ(32)が加入し、左サイドを支えてきた。
一方でサイドのスペシャリストが手薄な状況で、今後の世代交代に向け補強が急務。
来季もドゥトラの残留を見据える一方で、補強にも着手。
相馬が最有力候補として挙がっている。

東京Vユースで育った相馬は昨年から主力に成長。
左足から繰り出されるクロスは厳しいDFのマークも無力化する。
本人は来季の契約更新を希望する東京V側と交渉中だが、代理人の田邊氏の尽力もあり態度を保留。
移籍も視野に入れている。
日本でもトップクラスの左サイドDFの動向に注目だ。
17U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:48:06 ID:1Fy+wzQL0
マグロン残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
背番号ゲットでドイツワールドカップ
「久保、中澤、松田、俊輔」VS「ブラジル控え組みのマグロン」が見れる!!!
18U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:48:16 ID:Pb1ck81d0
もし、うちがイテハドと戦ったら確実にボコボコにされるんだろうな・・・
19U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:48:20 ID:8mafiahUO
>>1
乙!
20U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:48:30 ID:fDYUJCTn0
マグロン来期も超期待!
21U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:49:32 ID:fDYUJCTn0
キャプテン
22U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:51:51 ID:ut5iQ4qo0
>>17
お前、おもしろいなw
23U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:52:32 ID:iRDMpQ8z0
遅ればせながら鮪残留目出度い

グラウ…グラウは…
24U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:53:32 ID:fDYUJCTn0
塩じい
25U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:54:04 ID:ZhuSx6aU0
ドゥトラは来年31試合出ればリーグ150試合。結構凄いな。
26U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:54:41 ID:12W/6fPe0
イテハドテラツヨス
27U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:02:27 ID:f5kR6rBy0
J1の横浜Mは14日、主力MF奥大介(29)との来季の契約更新が決まったと発表した。複数年契約の2年目で、来季が最終年。
今季リーグ戦は、25試合に出場して1得点。また、DF田中裕介(19)とも契約更新が決まった。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20051214-00000124-jij-spo
28U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:05:04 ID:f5kR6rBy0
奥、ジュビロよりも長くマリノスにいてくれ!!!
29U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:09:55 ID:jjlGmM7n0
もういっそのことジローとキジの2トップきぼん
30U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:16:16 ID:R361hgSZ0
自暴自棄になってはいけません
31U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:22:21 ID:PbEh51/n0
2006年度 契約更新選手について(12月14日)
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2644
32U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:27:21 ID:b8WwXCxa0
来年もグラウと坂田の時間つぶし2トップクル━━━━━_| ̄|○━━━━━━!!!!!!!

前々スレあたりで、岡ちゃんの続投に疑問持つ意見に対して
来年は良くなる派の論拠が「点取れる外国人FWさえ取れば」だったもんな。
こりゃヤバいだろ。
33U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:48:39 ID:UCyn8GVj0
点取れる外人は久保だろw
34U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:51:54 ID:ZZ5c8SO70
>>33
え?点取れる人外が久保?
35U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:53:54 ID:k9nLX5XD0
グラウ残すってことは誰か日本人FWを取る気なんだろう
誰が来るのかな
36U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:56:04 ID:OIUm/RgZ0
つ玉(ry
いや、何でもない。これは何かの悪い夢だ。
そうに違いない。今日は頭痛いし。

37U-名無しさん:2005/12/14(水) 22:56:12 ID:10rzs/eY0
ここで木島ですよ
38U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:01:01 ID:sEBaWEbr0
>>35
つ「山崎雅人」
39U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:01:18 ID:vpgg/SX70
玉田か
40U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:08:28 ID:qQpq0xWA0
グラウ残留を今、知った・・・
来年も久保を軸にして、居ない軸を弱小FWが補って得点力不足に陥るわけだ・・・
終わったよ
年越してないのに
41U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:09:44 ID:b8WwXCxa0
ブリットとマルキは切ったのにグラウは切らない。
わけわからん。
42U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:10:58 ID:o7Ds01z70
グラウも坂田も大島も実力ないしサポ皆から嫌われてるんだからさっさと切れよ
久保だけいてくれればそれでいい
43U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:11:42 ID:vpgg/SX70
ID:o7Ds01z70
44(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :2005/12/14(水) 23:13:18 ID:/6FPIDKM0
この契約更新  特にグラウの契約は監督の意向が働いたのかな
そこが少しだけ知りたい
45U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:17:36 ID:hSaA7bLv0
>>42

その3人の中じゃ大島が一番期待は出来そう
もう決まっちまったんだしなんとか回すしかない。

まあ有力な日本人FW誰か入れるかも?
と 淡い期待をしようジャマイカ
46U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:17:47 ID:3g3SomMe0
でもグラウもチャンスさえ作れば決めれる選手だしな。
久保を軸にグラウor坂田で今年よりはマシだろ。
問題は久保が抜けたときだけど。
47U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:18:51 ID:R361hgSZ0
シナのアジアカップとか見てたら玉チャング使えそうだけどなぁ
48U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:19:00 ID:po5q6MWa0
正直驚いたのは、グラウの1年契約。これに異論のある人?
虎と鮪に関してはGJ!だが。
49U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:22:41 ID:9riReLBK0
マジでグラウイラネorz
山形に貸し出して、ちゃんとした軸になれる外人FW獲ってきてくれ!
50U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:22:54 ID:b8WwXCxa0
チャンスもつくれる、局面を打開するFWが必要なんだよ。
まずボールを収め、MFがフォローできるだけの時間も稼ぐ選手が。
ポストも縦のドリブルも相手にとって脅威になる選手が。
51U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:24:20 ID:sEBaWEbr0
>>50
つ「久保竜彦」
52U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:26:07 ID:3g3SomMe0
>>50
だからそれを久保がやるのさ
53U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:26:36 ID:o7Ds01z70
やっぱり久保以外のFW3人は嫌われてるんだな〜とつくづく思うよ
54U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:26:38 ID:4zbkQXXy0
>>51
その人が1年計算できるならこんなにもめてねえよ・・・
55U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:27:24 ID:OIUm/RgZ0
>>50
それは久保がやれば良い。
セカンドチャンスをきっちりものにする久保の相方がほすぃ。
56U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:28:01 ID:QI51Mx6w0
岡ちゃんが坂田&グラウやめて大島&グラウにするだけでまだ何とかなると思うのだが。
坂田は相手が疲れたところで。

あとは山瀬がもう少し復調して大橋が伸びれば。
57U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:28:34 ID:yPWzSrxH0
スーパーな外国人は?
これじゃ、スーパーで買ってきた外国人だな。
58U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:28:55 ID:sEBaWEbr0
>>54
中盤の運動量が確保できるようになればオーシ使ってくると思うよ。
59U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:32:57 ID:b8WwXCxa0
>>55
そういうFWは優勝狙うなら二人欲しいはず。
久保がケガで離脱しなくても調子落としたりマーカーが好調だったりも
普通にありえるだろ。
特に縦に突破できる、ドリブルの巧いFWは絶対ほしかった。
60U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:35:14 ID:UCyn8GVj0
>>59
つ玉田

坂田がもうちっと突破力身につけばいいんだけどね
61U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:36:52 ID:R361hgSZ0
外人って4人以上保有できるの?
出来るならベンチ外という手で・・・
62U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:37:20 ID:qlK1wYB50
オタク優勝する気ないだろ
63U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:38:14 ID:vpgg/SX70
グラウは久保と相性がいいから残したんだろ
奥か山瀬がちゃんと使えればたくさん点を取ると思う
64U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:40:34 ID:sEBaWEbr0
>>63
あとジローもな。
イヤマジデ。。。
65U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:43:46 ID:S99lWmtb0
岡ちゃんがバカみたいにグラウ坂田の2トップに固執しなければ
今年よりはましになると思う。
固執するなら得点パターンぐらい作ってくれ
グラウ坂田を重視した理由がいまだにわからん
66U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:44:31 ID:po5q6MWa0
要はまとめると、一人で打開できるようなFWを久保以外に揃えろって事だ。
だが外国人の線は消えた。じゃあ日本人でということになるな。

ただそんな選手が久保の居る間はベンチでも良いっすよ!っていう選手は居ないだろうし、
現実的に大島に奮起してもらうしかない。大島はまだまだ伸びると思う。
まずは久保が居ない時の大島、グラウのラインがしっかり機能するようにキャンプでは
毎日朝から晩まで行動を共にしてくれ。二人とも独身だろ。
67U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:46:13 ID:P2N3nsZa0
ジローはボールキープ中に髪を気にして奪われた事があったよね。
猛省してほしい。
68U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:46:54 ID:awWYKIAV0
グラウが一番ボールが収まるからだろ。
んで裏へ飛び出してくれるということで坂田。
大島はポスト上手いとは思えないし。
69U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:47:24 ID:12W/6fPe0
グラウは東北支店へのレンタル要員or保険てことで大物獲得を狙ってることに期待しよう。
70U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:52:33 ID:yPWzSrxH0
もう中位力だな。補強しろよ。
71U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:55:08 ID:byK8Z9xH0
外人3人決まったってことは、スカウトの人も、お休みに入るわけか。
ってか、いつ働いてるの?スカウトの中の人。
72U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:57:56 ID:gC6/0Vx20
>>71
リーグ戦中
73U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:58:31 ID:lT1eh36Y0
>>66
別に久保の控えで無くても良いんだよ。
久保とも一緒に出来るタイプで1人で打開できるy・・・日本に居るか・・・?
74U-名無しさん:2005/12/14(水) 23:59:17 ID:Vmc/sUHc0
>>41
いや、ブリットは切ってよかったべ
俺王獲ったじゃん
75:2005/12/15(木) 00:01:04 ID:dAkncrH/0
なら誰も上げないけど大島も坂田もグラウもみんな貰っていきますよ
あと監督ありがとう
76U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:03:44 ID:po5q6MWa0
久保、グラウのコンビは確かに得点の匂いがするんだよな。これが大島とグラウでも
クンクン臭うと更にいいんだがな。大島は突破力という面で久保にはだいぶ溝を空けられてる。
裏に飛び出す動きとかもっと巧くなったら楽しみなんだが、大島ってスピードがあったかね?

まあスピードの無い鮪も鹿戦では見事な飛び出しをしたからスピードだけが全てじゃ
無いんだろうが。大島には久保クラスの選手になるよう期待してる。
77山猿バスター:2005/12/15(木) 00:04:13 ID:pJL3pNAV0
FW3人レンタルで貸してくださいm(_ _)m
昇格したら返します。
78U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:08:59 ID:GFJsotGQO
狩野の髪型なんだありゃw
79U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:09:34 ID:Ex9I21VH0
確かに今年の坂田は期待外れだったよ。
けど、「サポに嫌われてる」て何??
マジ、意味分かんないんだけど?

あ、別に坂田の事イケメンとか思ってないから
喋ると歯茎怖いしw
顔なら久保がタイプだしw
って、冗談はおいといて
生え抜きの坂田を、もう少し暖かい目で見守ってやってくらさいm(_ _)m
80U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:10:45 ID:RmUpx7sT0
しかしフロントやる気あるのかね…
久保がシーズン通して出来るとは思えないんだがそういう幻想を見ていると思える。
81U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:14:17 ID:P/lwyjEq0
冗談抜きでこのままだと


   降   格   す   る   ぞ


82U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:14:56 ID:5RXeG9Rh0
>>79
意や別に誰も坂田が嫌いなんて言ってないぞ

てかむしろ来年どうやって坂田を生かすか、考えなきゃいけない
うちの対策として裏のスペースを付かせないようにベタ引きするのがデフォになってきた
今 坂田が生きる方法はどうするものか・・・
83U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:15:33 ID:VuMAwod+0
>>79
釣られんなよ。
84U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:18:14 ID:rxBSXanV0
坂田の師匠ジョンファンに必殺ミドルシュートでも伝授してもらうか…変なクネクネは
学ばなくて良いからさ。
85U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:20:01 ID:Ouh98UDF0
坂田はドリブルがうまければな。
それか周りと連携を高めるかしないと
86U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:21:59 ID:ei+wD5xU0
坂田とジローを足して2で割ったらどんな風になるのかなぁ
と言ってみるテスト

あ、得点能力は足さない方向で
87U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:25:39 ID:rxBSXanV0
>周りと連携を高めるかしないと

そういやワンツーとかで崩すシーンが余り見られないね。これをやるだけでも
今よりずっと得点の機会が増えそう。一人で突破することに関しては半ば諦め気味だが、
こうやって味方を使った突破はまだまだ可能性は残されてると思う。
88U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:25:59 ID:RZTMeL1j0
坂田はシュート時足が大振りすぎる
あんのように足の振りを早くできる様になってほしい

あとはやっぱトラップだよな…
89U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:27:36 ID:P/lwyjEq0
奥に期待するしかないな・・・
なんとか復調してもらわないと
90U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:28:45 ID:m5SOINHA0
岡田監督への続投要請の記事で、社長が今期の不調の要因に補強の失敗を挙げてなかったっけ?
分かっていながら来期も同じ轍を踏んじまうのかな。

91U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:30:13 ID:hAje6k/P0
一人で打開でき点取れるスーパーな外国人FWはまだか
92U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:30:59 ID:Sh53V7cj0
ワントラップで前向けるようになって欲しいよな。
93U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:31:10 ID:P/lwyjEq0
>>91
つグラウ
94U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:31:25 ID:OcyUevMd0
坂田はシュートの256倍トラップを練習汁

>76
大島は結構足遅いぞ
95U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:40:32 ID:VIZqFz55O
三崎お姉さんがtvkに…
96U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:44:28 ID:01BOvJA20
グラウの山形へのレンタルって可能性あるのかな?
うちではこれまでに外国人をレンタルで貸したことはないけど
マルキって緑から借りてたんだよな
グラウも山形じゃなくてもいいからどっかに貸してやれよ
97U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:46:15 ID:5RXeG9Rh0
外人レンタルってレンタルの意味を成さないよな

それなら契約を更新しなきゃいいわけで、緑のマルみたいになるのがオチ
98U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:50:28 ID:HDLziZFh0
カナロコ来たよ。
今日契約更改に望んだ選手の動向。
ttp://www.kanalog.jp/news/sports/entry_16347.html

今季解散会。
ttp://www.kanalog.jp/news/sports/entry_16348.html
99U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:56:02 ID:01BOvJA20
補強を含めて来期の展望を社長に聞いてみたいとこだな
社長作文書いてえ

始動は1月17日か
かなり早いような気もするけど1ヶ月以上休みはあるんだな
岡ちゃんには鬼の合宿をやって欲しい
100U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:57:51 ID:5RXeG9Rh0
>「今年は上の建物は大きくなったが、ベース(土台)が甘くなった。
規律や気持ちの部分で、自分も含めて甘さがあった」と振り返った


今、旬の姉派物件じゃないように・・・
てか 鬼のフィジカル合宿で何人怪我するかが見ものだ
101U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:47 ID:rFmVggY/0
>>100
>てか 鬼のフィジカル合宿で何人怪我するかが見ものだ
それを見越しての早めの始動だったりして。。。
102U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:06:51 ID:rxBSXanV0
おお。俺の地元宮崎でキャンプか…ただ、川崎と脚が毎年いたからオーシャンドームの近くの
施設か?もしくは代表が入ってくる前に総合運動競技場か?
103U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:09:12 ID:453mIo5SO
相馬も玉田も要らないだろ。
敗者のメンタリティを持った選手がくると
チームに悪影響を及ぼす
104U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:10:08 ID:5RXeG9Rh0
まぁ いらないも何もまだ交渉すらしてないんだがな
105U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:10:17 ID:W8OgHibJ0
久保は降格したチームから来たんだが。
106U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:12:37 ID:Sh53V7cj0
相馬と小林大吾は狙って欲しいかな。
107U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:13:06 ID:rxBSXanV0
>>105
で、その年彼は伝説を作った。あれは一生忘れられないだろう。
108U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:13:49 ID:HDLziZFh0
負けず嫌いのダンナワロタ。
来年はダンナが活躍するといいね、つーか活躍してください。
お願いします。
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00392.html
109U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:14:53 ID:W8OgHibJ0
○○のメンタリティなんていい加減なもんだよ。
2年連続優勝してたうちの選手が全員、勝者のメンタリティとやらに守られてたら
こんな順位になってない。

遠藤や波戸だってウチで勝者のメンタリティを培ってたんなら
今年降格してるのがおかしいって話になるわけで。

タイトル取れば、そこの選手は全員、勝者のメンタリティがあると言われ
降格すれば、全員、敗者のメンタリティがあると言われたりするんだろうけど。
110U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:17:27 ID:5RXeG9Rh0
てか勝者のメンタリティーが災いして昔のマリノスの変にプライド高いサッカーを
今年してたからな  ボールは回るが怖くないサッカー
111U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:18:09 ID:5RXeG9Rh0
勝者のメンタリティーよりなにより うちに今 一番大切なのも


    「 ひたむきさ 」
112U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:20:23 ID:VuMAwod+0
>>110
結局そこに戻っちゃうんだよなあ・・・何でだろう。
113U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:07 ID:p+iUOB8YO
とりあえず大島保留か…。移籍しないよな?
114U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:21 ID:01BOvJA20
勝者のメンタリティーだかなんだかは知らんが
うちに欠けてたものをジローと奥が持ってきてくれたような気がする
115U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:48 ID:W8OgHibJ0
グラウ・坂田の2トップのときは回ってさえいなかったよw
116U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:59 ID:rxBSXanV0
>>111
先を越されたw
正にそうだと思う。俺も何とかなるというか結局優勝するんじゃないって
思ってたもんな。俺も舐めてた。スマン!
117U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:23:15 ID:WVkZEPyz0
オーシ、年俸1000万の微増て。。。カワイソス
坂田が2800万+100万??ヒデーな

ダイアモンド・ピアスの地蔵さんでも来期2億とか言ってんのに
サッカー選手は不憫じゃなー
118U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:25:54 ID:5RXeG9Rh0
河合があの活躍で1000万だから 大島もそれくらいじゃないかな

よくて1800万
119U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:19 ID:01BOvJA20
まあ大島は好条件のオファーがきたら出て行くかもな
不信感までは行かなくても何で俺を使わないんだって絶対思ってるだろ
120U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:27:58 ID:W8OgHibJ0
大島が出てくなんて絶対勘弁してほしい。
121U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:29:08 ID:VuMAwod+0
複数年契約中なので金かかるけどな。
122U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:29:10 ID:5RXeG9Rh0
>>116
俺も9〜10月までなんとかなる 優勝できるさってどっかで思ってた
それが次第に降格ゾーンが近くなってきて、余裕がなくなっていった


俺もひたむきに戦ってなかったよ・・・・
123U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:30:40 ID:Ouh98UDF0
大島チーム得点王なのに後半になってあまり使われなかったしな
代わりの二人がたいした結果もだせなかったのに
他チームからオファーきたら出て行きそうで怖いよ
124U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:31:03 ID:drEIoRVv0
TOYOTACUP見たが今やってるサッカーまたは優勝してた頃にやってたサッカー
じゃACL優勝できないな。アル・イテハドの選手たち何気にトラップやドリブルが上手いし
ダイレクトも早い。サンパウロの方がもっと早かったがアル・イテハドは全体的に足元技術が
安定していた。

125U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:31:57 ID:Sh53V7cj0
年俸1000万ちょいだと、移籍金も大したことなさそうだしな・・・。
つか、坂田が高すぎ。来期活躍できなかったら大幅減額だな。
126U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:32:58 ID:VuMAwod+0
>>125
ウチに減額なんてものはありませんよ。
127U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:36:36 ID:drEIoRVv0
俺的には
坂田、ハユマ、久保、奥、虎、那須は現状維持。
試合に出てなかったり大した成績のこせなかった奴は上げる必要はないな。
大島は1番点を取っていたのに途中で使われなくなったからな。
岡ちゃんの采配で最も???な部分だ。
128U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:36:52 ID:Sh53V7cj0
アルイテハドに勝てるJクラブは無いんじゃないかなぁ・・。
テクニックもあるし、日本人とやるとフィジカルの差も出ると思う。
勝てるとしたら、全盛期の磐田くらいかも。

つか、あれは、中東のクラブなのか?
アフリカ人っぽい選手ばかりな気が・・・

129U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:36:54 ID:rxBSXanV0
>>126
だな。その時はもうお前はグラウ
130U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:42:04 ID:WVkZEPyz0
>>128
>アフリカ人っぽい選手ばかりな気が・・・
見た目そうだけど、名前は中東っぽかったよw
131U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:42:19 ID:W8OgHibJ0
>>127
その中では隼磨とドゥトラは出場時間と運動量からして
たとえ結果が出てないとしても上がってもおかしくない。
そのほかは現状維持か減額でいいのかなと思うが。

132U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:44:40 ID:VuMAwod+0
現状維持か気持ち微増ってとこでしょうな。
133U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:45:41 ID:5RXeG9Rh0
大橋も年俸上げてやって欲しいけどな
134U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:47:59 ID:rxBSXanV0
甲府みたいに募金で大島に寄付か?
135U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:50:21 ID:drEIoRVv0
>>131
俺はハユマは現状維持だな。
前回、給料上げてくれって言っていたが
今年思っていたより成績を残していない。
久保が試合に出てからは悪くはなかったがその前は散々だった。
136U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:52:34 ID:5RXeG9Rh0
確かハユマは1800万から→3000万UPだもんな・・・
137U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:54:27 ID:01BOvJA20
1番最後まで粘るのはハユマ
これだけは間違いない
138U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:55:44 ID:VuMAwod+0
>>136
3000万は結局いってないよ、2800万くらいだ。
139U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:57:56 ID:5RXeG9Rh0
>>138
でも1000万なんだよな・・・
今年ゴネていいのは大橋とよっさんぐらいだな
140U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:58:08 ID:GqEsO+pb0
つーかハユマは上げるべきだろ。(と言っても微増な)
あれだけ働いて現状維持は無いべ。
141U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:59:32 ID:5FGB4/8q0
グラウなんてショボすぎるからイラン
もっと凄え外人FW獲ってくれよ
142U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:01:06 ID:fF1c+We60
よっさんはもっとゴネていいと思う。
アキより年俸低かったよ確か
143U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:02:00 ID:rxBSXanV0
もう決定済み。
144U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:02:50 ID:VuMAwod+0
>>137
というか、隼磨は今年はごねたりしない方が・・・
忘れがちだが一応謹慎処分あったんだし。

>>142
ほぼ同じ
145U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:03:41 ID:W8OgHibJ0
>137
遠藤と同じ事務所(フルキャストスポーツ)だもんな。
で、ここって楽天がやってるんだよな。遠藤にオファーしたのも納得。
146U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:07:01 ID:drEIoRVv0
>>128
今調べたが11人中二人は外人だな。
このチームサウジアラビア代表がかなりいるから強いんだよね。
147U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:08:51 ID:Wt19MrLuO
増額増毛
148U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:10:31 ID:5RXeG9Rh0
>>144
今年はバットラックだったな

・A3の韓国で集団食中毒
・開幕戦 素晴らしいハンドゴールで勝ち点2消失
・助っ人として期待されてたアデマールが誕生祝いだけして貰って帰国
・山東アウェイ ゴールが手で掻き出されてもノーファウル
・ハユマが事故で謹慎
149山者:2005/12/15(木) 02:20:44 ID:2dAwqY8z0
グラウ貸してください。たのんます。。。
150U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:34:57 ID:cSOAUAqo0
樋口さんが誰連れて行くのかが気になるなぁ。
オオシ山形にレンタルとかあったら笑うな。
151U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:49:05 ID:RmUpx7sT0
>>149
うちのフロントにスーパーな外国人補強を要請してください。
152U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:52:22 ID:RmUpx7sT0
>>98
奥は今年の状況見ると多少のダウンをすべきじゃないのかな。。
坂田も若干ダウンが妥当じゃないの?
大島は50%ぐらいは上げてやっていいと思うが。
もともと安いしな。。
153U-名無しさん:2005/12/15(木) 03:11:00 ID:ya7fSOEZ0
御殿場のキャンプ、近いし施設も充実なんで、
最近は毎年やってるね。
154U-名無しさん:2005/12/15(木) 03:17:12 ID:eJwsyGDk0
うちで1年通して戦力だった若手は隼磨だけ。
隼磨は事故があったから現状維持。
他の山瀬、坂田、那須は微減。
大橋はやっと戦力になったから微増。

あと大島は大幅増でもおかしく無いと思うけどな。
155U-名無しさん:2005/12/15(木) 03:21:09 ID:oZgXJqzF0
オオシは10ゴールしてればもう少し評価されてただろうに・・・
10ゴールしてれば1000万→1600〜1800万くらいでよかったんだろうが、
してないから1300〜1500万くらいが妥当だと思う。
156U-名無しさん:2005/12/15(木) 03:39:40 ID:Vqe8Yazk0
坂田は減るべきじゃね?
オオシは後半試合に出てなかった…ってことだろーな
だから、妥当な評価なんだろうけど坂田と比べるとカワイソスに感じる
157U-名無しさん:2005/12/15(木) 03:50:19 ID:RmUpx7sT0
ドゥトラ DF 32歳 8、000万 松田直樹 DF 28歳 7、500万
奥大介  MF 29歳 6、000万 久保竜彦 FW 29歳 4、900万
上野良治 MF 32歳 4、800万 中西永輔 DF 32歳 4、800万
山瀬功治 MF 24歳 3、300万 榎本達也 GK 26歳 3、200万
田中隼磨 MF 22歳 2、800万 坂田大輔 FW 22歳 2、800万
那須大亮 DF 24歳 2、800万 清水範久 FW 29歳 2、000万
栗原勇蔵 DF 22歳 1、400万 河合竜二 DF 27歳 1、400万
榎本哲也 GK 22歳 1、300万 下川健一 GK 35歳 1、100万
大島秀夫 FW 25歳 1、000万 大橋正博 MF 24歳 900万
熊林親吾 MF 24歳 900万 山崎雅人 FW 24歳 840万
塩川岳人 MF 28歳 700万 山瀬幸宏 MF 21歳 500万
狩野健太 MF 19歳 480万 後藤裕司 MF 20歳 480万
飯倉大樹 GK 19歳 360万 田中裕介 DF 19歳 360万
天野貴史 DF 19歳 360万

年齢は3月26日現在。

中沢佑二 DF 27歳 9000万?
マグロン MF 25歳 不明
グラウ  FW 28歳 不明
158U-名無しさん:2005/12/15(木) 04:24:45 ID:EtReVqjC0
オオシと河合あたりは年齢考えるとカワイソス
2人は年俸考えるといいオファーがあれば出て行ってもおかしくなさげ

ハユマ、坂田、那須が同額か。。。びみょう
159U-名無しさん:2005/12/15(木) 04:29:20 ID:M0p+StoS0
大島、河合、大橋は少なすぎだな。
あと上げてもいいのは勇蔵と上野、哲也くらいか。
ハユマも3000は行ってもいいな。
何気にコストパフォーマンス悪いのはジローと下さんだな・・・。
160U-名無しさん:2005/12/15(木) 04:52:24 ID:qFKNWu5YO
大橋は今年結構上がるだろうな。
河合は2000万あげてもいいくらいだ。
161U-名無しさん:2005/12/15(木) 04:56:19 ID:hchYNGVP0
162U-名無しさん:2005/12/15(木) 05:08:57 ID:Ubz+r4ZC0
こうなりゃ10年ぐらいの契約結んでやれ
マツなら40近くになっても現役でできるだろ
163U-名無しさん:2005/12/15(木) 05:30:57 ID:5RXeG9Rh0
>「できることなら、生涯いたい」と松田


泣けた・・・
164U-名無しさん:2005/12/15(木) 06:42:13 ID:M0p+StoS0
引退後即フロント入りフラグが立ったな。
経営とかは無理だろうから、
ユース監督、監督などを歴任したあとは名誉会長とかになってほしい。
新入団選手に記者会見でユニフォームを手渡すお仕事。
165U-名無しさん:2005/12/15(木) 06:49:29 ID:5RXeG9Rh0
番長軍団の長として マツダマリノスが見たい
まぁ ガチでサポーターと喧嘩しそうだけど  たまらん
166U-名無しさん:2005/12/15(木) 07:02:56 ID:uULsLlS80
ヽ(τωヽ)ノマツ…
井原が出てっちゃった時は寂しかった…
167U-名無しさん:2005/12/15(木) 07:07:58 ID:PE6vgIYUO
20年後・30年後・40年後もマツはマリノスの人間だ!!

泣けてくる
168U-名無しさん:2005/12/15(木) 07:18:54 ID:wNyui8hUO
泣ける…・゜(ノД`)゜・
169U-名無しさん:2005/12/15(木) 07:29:04 ID:PE6vgIYUO
今日のトヨタ杯は佑二がゲストらしいぞ
170U-名無しさん:2005/12/15(木) 07:55:03 ID:Cmd3pog5O
ゲスト?上戸彩の隣りにいんの?
171U-名無しさん:2005/12/15(木) 08:01:37 ID:Cmd3pog5O
マリノス以外の松田とかまじ想像できんw
松田様に一生ついていきますぜ
172U-名無しさん:2005/12/15(木) 08:33:02 ID:OcyUevMd0
マツ=マリノス
173U-名無しさん:2005/12/15(木) 08:40:09 ID:vbe6gmpd0
マツと上野=マリノス

でもミスターマリノスはマツ   よっさんは横浜のマエストロ
174U-名無しさん:2005/12/15(木) 09:19:25 ID:F45PUlkjO
そういや誠剛さんは下部組織のフィジコになるらしいね。
他のクラブに比べて、下部組織の選手はちっさいからその強化かね。

トップチームは誰が見るんだろう。
ヒグヒグは山形の監督だし、来年は結構スタッフ変わるね。
175U-名無しさん:2005/12/15(木) 09:19:57 ID:WSKUcAWoO
163
同じく…
176U-名無しさん:2005/12/15(木) 09:33:25 ID:HXQh3whB0
何時の日かエスタディオ・マツダナオキが
177U-名無しさん:2005/12/15(木) 09:36:01 ID:IdcWhbt60
来季の開幕の話がちらほらと
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051215-0015.html
浦和・G大阪に引き続いて甲府・清水とあたることも無い

ダービー重視するなら,川崎?
178U-名無しさん:2005/12/15(木) 09:44:10 ID:Px73XyYv0
自分ではまだやれると思ってるのにフロントがスタッフ入り要請して
結果出て行くっていう井原パターンにならないことを願います。>松田
179U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:01:17 ID:vbe6gmpd0
奥も将来 子供にサッカー教えたいって言ってるし
楽しくサッカーを伝える人材になってくれそうだよな プライマリーとか見てほしい

よっさん 現役後2〜3年って言ってたけどどうすんだろ・・・
180U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:10:37 ID:A0Fbw6LO0
大島は山形時代はいくらもらってたんだ?
今年は一年目だから1000万+出来高は比較的妥当な感じだ・・・

つか、他のチームの年俸と比べるとみんな軒並み高いよな・・・
181U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:15:19 ID:Kdphep3s0
まぁ そりゃ2年連続優勝したからな 年俸が高騰するのは仕方ない
182169:2005/12/15(木) 10:15:20 ID:PE6vgIYUO
>>170
そうなんかな?新聞に中沢佑二って載ってた
183U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:24:58 ID:IdcWhbt60
702 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/15(木) 01:24:07 ID:Q6e4nw8i0
松田って、理想的な東洋的豪傑像を地でいってるんだよ。
勇猛果敢、猪突猛進、自暴自棄。
馬鹿でやたら感情的で、切れてすぐ人に迷惑をかけりするんだけど。
その反面人情的で涙もろくて、こいつの為ならと暑苦しいとこもあったりする。
で、ここぞと言うときにはとことん体を張る。さらに人並み外れた馬鹿力。

張飛なんだよ。
張飛なんだから、仕方が無いんだよ。
そりゃ兄貴が見込んだ人物でも「知れたことよ」の一言で火を付けたりするんだよ。
だから通のマリノスサポは、松田の暴走なんて織込み済み。
桜木花道のポカと同じ、税金みたいなもん。
普段は「死ねー松田〜」とか叫んでる奴も、出場停止とか怪我で松田がいなくなると、何か物足りない。
引退とか移籍とかなんて話が出たら、多分一番寂しがったりする。ナイジェル・マンセルみたいだ。


ちょっと納得
184U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:26:12 ID:IdcWhbt60
コピペ改変だろうけどね
185U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:31:39 ID:A0Fbw6LO0
関羽:中澤
張飛:松田
馬超:河合
趙雲:栗原
黄忠:中西

番外
 虎: ドゥトラ

横浜の六虎将
186U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:33:53 ID:Kdphep3s0
>>185
岡ちゃんは劉備というより三蔵法師だな
187U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:37:58 ID:lC8Wp7gE0
ナカザーは藤田や呂比須みたいにゲスト解説って位置付けじゃないか
188U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:40:08 ID:UWaUihkr0
毎年恒例生涯マリノス宣言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
18年後ユースからトップ昇格を果たした
松田大和に3を引き継ぎ引退するまで現役バリバリ松田さんでよろしく
189U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:41:02 ID:mOmRQVVX0
三国志を知らん俺には
何を言ってるのかさっぱりだ…
190U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:42:50 ID:qFKNWu5YO
ポカをする孫悟空(松田)の輪っか(紐)を締め付ける三蔵法師(岡ちゃん)…
191U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:48:30 ID:Kdphep3s0
マツが生涯マリノス宣言♪
    _,     ヾ _| ̄| ヾ
    ( ゚∀゚ )/   (ロ∀ロ)
 〃/(  )     <(  )>
   / >      < \

    気がついたら監督やってた♪
    _,        _| ̄|  ヾ
  ヾ(゚∀゚ヾ)    ヽ(ロ∀ロ)ノ
    )  )   〃  ( へ)
   < <      < ヾ

     ブユウデンブユウデン♪
     _,         | ̄|_
    ( ゚∀゚ )      (ロ∀ロ)
   〃 (O )o      o( O) ヾ
      < >       < >



192U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:50:39 ID:b1U56hpZ0
厳顔:上野
193U-名無しさん:2005/12/15(木) 10:54:26 ID:3x3Wu5/NO
山瀬…キョウイ
194U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:01:18 ID:3x3Wu5/NO
IDに3が二つもきた(・∀・)松さぁーーん(´∀`)
195U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:23:37 ID:HwkW0DP40
>>186
岡チャング…三蔵法師
マツ…猿
ナカザー…河童
大橋…豚
エノタツ…馬
よっさま…志村けん

こんなとこだな。
196U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:43:32 ID:Kdphep3s0
大橋…豚
エノタツ…馬



ちょww おまww
197U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:46:55 ID:aUGqqZS30
八回つったら大島だろ
198U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:48:20 ID:o9mYlhcz0
おまえら楽しそうだなw
補強はもういいのか?
199名無しさん:2005/12/15(木) 11:55:26 ID:xgEIbtz5O
俺らが補強するんじゃないしw
果報は寝て待て
200U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:00:12 ID:rPXqr3tO0
榎達=的櫨
201U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:01:01 ID:Kdphep3s0
鮪が残留してくれて嬉しいんだよ

それに週末は唯一うちが今年取れる残されたタイトルもあるしな
202U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:24:50 ID:oJZ56ZBL0
>>201
それだ!
203U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:34:44 ID:Kdphep3s0
今週 日曜日はフクアリ10時集合  11時試合だからな

それと赤はあれだけ終盤点を取ってたマリッチを切って
新しい外人をブラジルから取ってくるらしいけど
うちのグラウ残留という選択がどう来年影響してくるか少し不安だな
204U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:37:37 ID:oJZ56ZBL0
確定らしい。まずは鹿狩りから
3/4(土)
G大阪−浦和(万博)

3/5(日)
千葉−京都(フクアリ)
大宮−新潟(埼玉)
F東京−磐田(味スタ)
横浜−鹿島(日産)
甲府−清水(小瀬)
名古屋−C大阪(豊田)
広島−大分(ビッグアーチ)
福岡−川崎(博多)
205U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:40:02 ID:Kdphep3s0
いきなり鹿島かよ
協会はガチのカードを組んでくるな
206U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:40:18 ID:Cmd3pog5O
初戦から勝ち点3は気持ち良い
207U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:44:27 ID:yQK+mdGWO
ビッテンフェルト=松田
アイゼナッハ=久保
ルッツ=上野
ロイエンタール=中澤
ミュラー=山瀬(兄)
208U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:47:11 ID:oDnOBtoI0
そういえばヒゲの後任って誰になったんだっけ?
209U-名無しさん:2005/12/15(木) 12:56:13 ID:+tv6hoeT0
デラクルス
210U-名無しさん:2005/12/15(木) 13:11:55 ID:7htICCgD0
>>204
また最終戦アウェーなのかな
211U-名無しさん:2005/12/15(木) 13:49:19 ID:R4kPsEwY0
>>207
ロイエンタール=中澤

これはないだろう。
212U-名無しさん:2005/12/15(木) 13:53:24 ID:Kdphep3s0
のび太君 →北野

ジャイアン→松田
スネオ  →勇蔵

ドラえもん→ いないです><
213U-名無しさん:2005/12/15(木) 13:56:06 ID:dFPLTVtJO
>>204
ソースは?
214U-名無しさん:2005/12/15(木) 14:09:41 ID:CKS9SEH30
>>213
ブルドック
215U-名無しさん:2005/12/15(木) 14:13:05 ID:oDnOBtoI0
ヒソヒソ
216U-名無しさん:2005/12/15(木) 14:26:20 ID:5CORdA9F0
>>214
リンクぐらい貼れよ http://www.bulldog.co.jp/
217U-名無しさん:2005/12/15(木) 14:33:11 ID:ZeBMXjY4O
ニヤニヤ(・∀・)
218U-名無しさん:2005/12/15(木) 14:53:15 ID:rD3BBqAE0
>>204
どっかのスレでの予想らしいよ。
日程をこっそり教えあうスレかな。
219U-名無しさん:2005/12/15(木) 15:43:42 ID:A0Fbw6LO0
「カフーを待ちわびて」

舞台は横浜市のクラブ・Fマリノス。監督業を営みながら淡々と暮らしている岡田武史(45)は、
ある日、「マルコス・エバンゲリス・ジ・モラエス」と名乗る選手から思いがけない手紙を受け取る。
武史が旅先のクラブで、ほんの遊び心で話した言葉、「うちに来ないか」を見て、移籍したいというのだ。
そして3週間後、マルコス・エバンゲリス・ジ・モラエスが現れ、武史のクラブに住み込んでしまう。戸惑いながらも、溌溂としたマルコスに思いをつのらせる武史。
折しもクラブでは、ビッククラブ計画が持ち上がっていた。武史は反対する少数派のひとりだったが、
マルコスが一緒なら新しい生活に飛び込んでいけると思い、一大決心をする。
しかしマルコスには、武史に打ち明けていない秘密があった--。

ttp://japanlovestory.jp/selection/1/no/06.html
220U-名無しさん:2005/12/15(木) 15:52:05 ID:7+uRM8AYO
>>219
絶対誰かやると思った。
221U-名無しさん:2005/12/15(木) 15:57:32 ID:ZZY9MFsU0
”カレー”を待ちわびてに見えた
222U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:01:39 ID:o95kPaYY0
カフーは寝て待て
223U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:06:38 ID:B9UsfYvf0
>>212
随分、凶悪なスネ夫だなw
224U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:36:29 ID:drEIoRVv0
松田はベンチにまわされる時代が来たら
絶対移籍しそうな希ガス
225U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:39:23 ID:+tv6hoeT0
>>224
毎試合パワープレー要因として後半30分過ぎに前線に投入してれば文句言わないと思うがw
226U-名無しさん:2005/12/15(木) 17:13:23 ID:rv74TgDW0
>>225
その頃には登録ポジションはFWでw
227_:2005/12/15(木) 17:31:37 ID:1HwGdyPP0
舞台は横浜のみなとみらい・Fマリノス。
監督業を営みながら淡々と暮らしていると批判を受けかねない成績であった
岡田武史(45)は、ある夏、「マルシオ ロドリゲス」と名乗る選手から
思いがけない手紙を受け取る。明青が仕事先のクラブで、ほんの遊び心で
出版した本の中の言葉、「人生万事塞翁が馬」を見て、移籍するというのだ。
そして3週間後、マルシオ ロドリゲスが現れ、武史のクラブに住み込んで
しまう。戸惑いながらも、レベル違いのプレーを見せるマルシオに思いをつのらせる武史。
折しもクラブでは、23億の来年の強化計画が持ち上がっていた。
武史はブラジル代表右サイドバックの例もあり海外代表選手の獲得に慎重な少数派のひとりだったが、
マルシオがボランチなら新しいサッカーに飛び出していけると思い、
現外国人全員残留の一大決心をする。しかしマルシオには、武史にまだ見せてていない
攻撃的才能があった--。

二番煎じ、ちと苦しいか
228U-名無しさん:2005/12/15(木) 17:35:34 ID:oDnOBtoI0
「デル・ピエーロが来る」まで読んだ
229U-名無しさん:2005/12/15(木) 17:38:49 ID:A0Fbw6LO0
えーと、グラウイラネ?
230_:2005/12/15(木) 17:56:29 ID:1HwGdyPP0
日本のJクラブの歴史のなかでも、本作は忘れられないストーリーだ。
ものすごいインパクトがあるわけでも、主人公・マルシオがものすごくファンタスティック、
というのでもない。なのに、スタジアムに1目見たときから、
すうっとサッカーの魅力に入りこんでしまう。
気づくと主人公・マルシオのすぐそばで、日産の彼の大きすぎるホームのゴル裏で、
鹿や犬のエサを食べている様子を声を張り上げ見守っている、そんな気にさせられる。
カフーというのは、クラブの合言葉で果報は寝て待て、という意味だそうだ。 
クラブでハードなとした練習を送りつつ、明青はいつか自分が「カフー」
のような代表選出が訪れるのを、待っている。非常に受身である。
レアルのような浮かれたクラブからの話のひとつもない、というのもうなずける。
でも、彼のプレーぶり、スローだけれども流れに反さない攻め方は、
サポーターにとって魅力でもある。
作品にも描かれているけれど、優勝の魅力に憧れ、
「他クラブ」からふらりとやってきては定住してしまう人たちが
おそらく感じているであろうマリノスのサッカーの魅力と、それは通じているのかもしれない。
いつも消極的だった武史は、マルシオと出会ったことで、
そしてクラブが変わっていこうとする過程で、
ようやく自分からアジアをつかみとろうという勇気を得る。
そこに至るまでの激闘の数々、
絡みあっていく人たちがもつ生き生きとした輪郭、
そしてささやかだけれど確かな、隅々まで目配りのきいたエピソードの
積み重ねのなかに、監督のの人間力を感じる。
読み終えたら、まず大事なチームに声を出したくなる--そんな作品だ。
231U-名無しさん:2005/12/15(木) 17:56:39 ID:swcHyR4D0
222 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 17:45:53 ID:CNIKLn4d0
東スポの移籍が噂されている選手一覧より(ネタ的に既出なものばかりだが)

明神、加地、中山悟、手島、播戸→ガンバ
玉田→名古屋、磐田、大宮、新潟      永田→浦和、大宮
相馬→横浜M、大宮              那須→京都、磐田
森岡→鹿島、名古屋              服部→横浜M、大宮
吉原→鹿島、新潟               黒部→京都、名古屋
高松→浦和、C大阪



こうして見ると隠れ金満大宮の暗躍が光るな
----------------------------------------------------
服部、もうちょっと若ければなー。
京都ってホントに鹿実好きだな。
232U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:02:32 ID:lzaJmWBA0
来期は久保の健康祈願を毎日やらなきゃならんな
さぼりフロント死ね
233U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:43 ID:MmTG28rv0
ちょwww那須って何処の那須よwwww
234U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:54 ID:swcHyR4D0
誠剛さんは下部組織に行くのは決まりかと思ってたら、スポニチに
「池田誠剛フィジカルコーチがトップチームを離れることが分かった。
(中略)クラブからは来季、下部組織のフィジカル部門を統括する役職の
オファーを受けているが、他クラブからの誘いもあり去就は未定。」
と書いてあった。
放置は見てないからわからん。
本当の問題は後任者だけどね。
235U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:59 ID:A0Fbw6LO0
>230
むちゃくちゃじゃねーかw
236U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:22:06 ID:PE6vgIYUO
>>233
俺も思ったwまさかお茄子じゃなかろう…
237?:2005/12/15(木) 18:23:50 ID:9lgo8Sdw0
tvkで神奈川新聞の記者が淵野辺の選手(名前忘れた)マリノスが注目していると言ってたぞ
238U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:31:12 ID:fo45dtJi0
でも那須といったらウチのお茄子だよなぁ…
甲府の茄子は奈須だし。
239U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:33:24 ID:rFmVggY/0
ゴトーを待ちながら
240U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:36:16 ID:3fY9ZA3+0
なすなかにしの解散だけは断固阻止
241U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:45:52 ID:m/ssWN6I0
俺の那須をよそに渡すわけにはいかん
242U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:57:41 ID:MpiFlAiLO
マグロン、ワールドカップ出るかな?確率は低いけど今年の予選に出てたから
243U-名無しさん:2005/12/15(木) 18:57:47 ID:GtCkuHRP0
今季序盤あんだけ酷使されておきながら、
那須クラスがシーズン途中から干されている状況を考えたら
他クラブからすりゃ欲しがるのは当たり前だろうな

那須を他にやるような事が万が一起こったら
俺はフロントと監督を許さねェ
244U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:00:16 ID:9nlCABjV0
磐田は菊地がいるだろーが。
京都も米田がいるだろーが。
245U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:00:40 ID:MmTG28rv0
京都は果実がすきだなぁ→那須 京都...の記述からすりゃ那須だよなorz
果実の那須なんて他にいないし…実績ある若い選手が放出ってのは勘弁
246U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:01:26 ID:WVnY47u20
シトン好きの俺としては、密かにマリノスが獲ってくれないかな〜と
期待していたんだが・・・・。

浦和も無さそうだし、中位力に期待するしかないか。
247U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:01:47 ID:R4kPsEwY0
まあ、ネガる必要はないだろ。
248U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:05:00 ID:PE6vgIYUO
那須だけは出しちゃならん!!

佑二が浮いてる…
249U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:05:33 ID:giPd8DXsO
日テレに中沢が出てる!
250U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:09:57 ID:7SiYYenWO
やっぱトヨタカップだから
日産スタジアムって言わないのか?
251U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:11:28 ID:rvHFPib50
>>250
【サッカー】日産スタジアム、トヨタカップ開催時は旧称の「横浜国際総合競技場」に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134577896/
252U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:11:52 ID:R4kPsEwY0
>>250
YES
日産になんらかの補償ってあるんかな?
253U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:18:49 ID:7htICCgD0
トラック隠されてるのか?
254U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:20:37 ID:BL+fd4ku0
じゃあトヨタがの横浜国際総合競技場の命名権買ってもマリノスの試合の時は
「横浜国際総合競技場」に出来る事になる。
255U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:21:01 ID:gz2SWF+fO
>>243
いやその怒りは選手に向けるものだろ。
戦力外になったわけじゃないんだから。
奥、山瀬、マグロン、上野、那須のうち三人しか使われないから誰かしら出場機会が減るのは仕方ない。

まあ、上野の年齢から言って普通に断るだろうけどね。
256250:2005/12/15(木) 19:21:40 ID:7SiYYenWO
>>251-252
ありがとうございますm(_ _)m
つーかユージはどんな思いで観てるんだろう・・・
257U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:21:56 ID:Cmd3pog5O
マリノスじゃない那須は那須じゃねぇぇぇorz

那須だけは勘弁‥ってか誰も出したくないよ‥
258U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:22:21 ID:PE6vgIYUO
佑二は副音声かなんか?
259U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:23:08 ID:Bt/qADWG0
>>254
契約条項に盛り込んで置けば無問題
トヨタカップについては契約条項に盛り込んであったと考えるのが大人

と書いてたら
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
260U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:25:15 ID:GtCkuHRP0
>>255
いやいやチーム作りの観点から考えてのフロント、監督批判を言ってるわけ
万が一が起こったらチームの将来を本気で考えているのかわからなくなる
これは那須だけじゃなく他のポジションのことも同様
あまりに若手を育てる意志が他チームに比べ無いように感じる
それが不安でしょうがない

まあ、普通に断るだろけどね
261U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:25:30 ID:giPd8DXsO
リバプールサポは日産スタのクソさに愕然としてるだろうな
262U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:40:54 ID:o95kPaYY0
こういう時こそトリコール1でマリノスのグッズ売りゃいいのに。
ほんと日産スタジアム使えねーな。
こんなことばっかりだから余計に愛着がわきにくい。
263U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:43:14 ID:Kdphep3s0
てか那須を出したら暴動ものだろ
どうみてもまだまだ成長してくる 将来はマリノスの闘将になる男よ
264U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:48:56 ID:qFKNWu5YO
>>207
よっちゃんはオーベルシュタインだ。
黒幕だから。
265U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:50:55 ID:Kdphep3s0
ボランチは鮪抜かしたら、日本人は那須 上野 熊林だからな

これで那須飛ばしたら 恐ろしい
266U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:55:56 ID:TqzBZSKA0
>>264
じゃ、カイザーラインハルトは熊だな。
267U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:00:19 ID:GtCkuHRP0
佑ニ声篭りすぎwww
268U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:11:22 ID:7SiYYenWO
ユージ後半出るらしい
269U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:11:35 ID:R4kPsEwY0
福沢氏ね
270U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:12:05 ID:TqzBZSKA0
あんまり話を振らないように上から指示が来てんじゃね?もっと話はできるのにな。
あと本人も悔しいだろうしな。

日テレいちいち中澤本人の前で晒すな!
271U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:12:38 ID:Kdphep3s0
日テレは流石  マリノスの敵対TV局  簡単に殺意を沸かしてくれるぜ
272U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:18:20 ID:TqzBZSKA0
どうせなら松田が行って

「うるせーよ。お前ら(緑)も来年軽くボコられんだろが?あーコラッ!
あと、お前ら日テレのサポートじゃ来年もここには出れねーなwww」
って放送中言って途中で帰れば面白いのに。
273U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:29:31 ID:32DHXudg0
しかも元二ってれの中ざ
274U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:36:08 ID:3x3Wu5/NO
>>272
面白すぎて吹き出しちゃったジャマイカ
275U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:02:25 ID:sIZgKbTAO
>>274
そうか?
276U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:19:36 ID:Kqu2jWPnO
>>275
なんも面白くないよな。
277U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:23:33 ID:sIZgKbTAO
>>276
ああ、全く面白くないな
278U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:26:28 ID:rFmVggY/0
マジ悔しいっすね、日テレさんも来年出るんだから頑張ってくださいよ。
と言うのがマツのキャラクター。
279U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:34:55 ID:kz+iR0ao0
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
280U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:44:57 ID:sIZgKbTAO
>>278
さすがIDにマリノス優勝来てるヤシはわかってる
281U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:54:59 ID:kW+ltbUfO
富士通のパソコンみたいだな。
282U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:14:21 ID:m/ssWN6I0
暇だから選手への年賀状でも書くか。
283U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:34:55 ID:iJjGbf8H0
つーかマツは純グソマ産なのに
嫁の影響でオサレだからヴィジュアル的には突っ込みどころが無くてつまらん
少しは能活やアンチョルを見習って欲しい
284U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:43:31 ID:PCizOLdqO
来年こそ試合見に行きまくる。
そして童貞脱出!
285U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:49:07 ID:Wt19MrLuO
>>284
ちょwwwww





見守っててやる
286U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:58:12 ID:m/ssWN6I0
壮大な釣りでも良いから俊輔がうちに復帰を示唆って記事を近いうちに放置で見たい
287U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:01:47 ID:Kdphep3s0
俊輔はずーっと海外で輝きを放っていて貰いたいな
海外で失敗して出戻りは悲しすぎるし
あいつは日本を代表する選手として第一線で頑張らなきゃ
それで俺らのクラブまた俊輔を超える素材を生み出さないといけないがな

赤は小野が戻ってくるみたいだけど、ポンテと小野かシュゴイネ
288U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:03:54 ID:R4kPsEwY0
長谷部があまるな
289U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:04:27 ID:i+P3w8Vf0
ウチから戦力外以外で選手を取ってったチームの末路

東京V(アツ) → 降格
柏(ハト) → 降格
神戸(アキ) → 降格

那須なんか取ってったら…ねぇ。
290U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:09:19 ID:Kdphep3s0
ユッキーが清水に行ってまぁ残留したから・・・

てか那須は死ぬ気で確保しろよ
291U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:09:25 ID:Wt19MrLuO
俊介は引退を考えた時に最後の年は日本でやってほしいな、もちろんうちで
292U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:26:55 ID:0zW76bew0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20051215049.html
ちょwwwwおまwwwwwwってリアルで言いたくなった。
293U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:28:46 ID:YeNpB8/80
>>292
ワロスwwwww
294U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:31:03 ID:Kdphep3s0
>>292
ワロスwwww




笑えねぇよwww
295U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:32:50 ID:HwkW0DP40
ガラガラの客席見て、さすがにブラッターも焦ったか…
296U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:34:04 ID:zsZg7uph0
この前開催国枠は設けないって言ってたのに・・・。
297U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:35:25 ID:qFKNWu5YO
ベイはファンを招待して東京湾クルーズだと。
豪華だなぁ…うちもやらねぇべか(´・ω・`)ウラヤマシス
298U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:36:13 ID:m/ssWN6I0
奥のPKを止めたい
299U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:40:29 ID:9emIskvRO
川口乙
300U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:41:21 ID:Kdphep3s0
今期のメルカートでうちが補強を必要としている箇所って

◎FW・・・個人で局面を打破でき核になるストライカー
○左SB
△右SB

上記3人ぐらいか?
301U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:41:51 ID:rFmVggY/0
>>295
日本でこれじゃ、他国じゃさすがにな・・・
302U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:44:34 ID:t/ZYjfEo0
>>297
ベイは今期、15億円の赤字とか言ってなかったっけ?
大丈夫なんか?

うちは地味に黒字。うひひ
303U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:48:14 ID:MmTG28rv0
来年優勝すっから再来年からに汁
確かにオージーAFC加盟でオセアニア代表は不必要だし
オセアニアandアジアって形にして、開催国って話もわからんでもないな
304U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:51:39 ID:Kdphep3s0
再来年は日本開催まだ決まってないんだよな
たしか持ち回り開催だった希ガス
305U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:12:28 ID:QjPjTRF60
今マリノスに最低限必要な補強
去年の坂田
A3〜ゼロクースのハユマ
一昨年の久保
松田キャプテン
306U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:20:29 ID:FoA0rx1V0
あと試合途中の退場かな?あれで皆でカバーするという連携力が大幅にアップw
307U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:25:22 ID:VBKrLdQD0
今日、初めて日産スタアウェー側ゴール裏で試合を観た
Nが向こう側に見えるのってなんか変な感じだった
308U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:26:09 ID:pA6HfHnB0
>>301
試合もつまらなかったし。
309U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:27:00 ID:0+xAylPY0
服部ってジュビロのほうかよ。
どっからでてきた話かわからんが無駄遣いすんな。
310U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:29:13 ID:b0DX2jXF0
てか今 TOYOTA杯見直したけど
福沢アナ 笑顔でナカザーに来年は世界クラブ選手権出てくださいね ^^ってほざいてた
どうやって来年出るのかと

マジで古館の宮本に今日は勝ち点3しか取れませんでしたけど
どうですか?って聞いた質問波に駄目だなあれは
311U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:29:31 ID:csggGykHO
浦和のスレ盛り上がってんね‥
うちも祭りやりたい‥
312U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:47:22 ID:qi2hLN8/O
浦和スレで来季のフォメ予想あるけど、本当にああなっちまったらヤバイ。
グラウで満足してるわけにはいかない。
313U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:50:24 ID:2Z9b0dIj0
グラウと坂田なんて結果もろくに出せないFW使うのやめろよ
岡田は何考えてるんだよ。
唯一たよりになるFWが久保しかいないのってやばいだろ。
314U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:51:31 ID:box4pDSS0
バンチのサッカー漫画(U31書いてた人?)の
敵役っぽいクラブってマリノスがモデル?
坂田っぽい奴が出てたんだが…
315U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:25:01 ID:VJPAP+sK0
>>312
確かにヤバい。
サイドの攻防は勝てそうだが、中盤が圧倒的に負けてる。
田中達也とれないかな。ハユマをスカウトに任命して。
高松とるなら出番が減るんじゃ無いかな?
316U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:34:07 ID:BAOUDtbm0
来年は4バックか3バックどっちなんだろう?
317U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:37:03 ID:FoA0rx1V0
田中達也は難しいだろうから、永井は?彼のような突破タイプは魅力ある。
河合とも仲居良いし、今のまんま才能を浪費させない為にも来ないかな?
アンリをウイングからセンターFWにコンバートして成功したみたいな事も
あるし…もっと中央でプレーできるとほんと厄介な選手に化けそう。
318U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:43:32 ID:b0DX2jXF0
てかリアルに田中達也とか永井とか夢見てろって感じだし現実味ないしイラネ

とりあえず相馬と玉(ry って所が現実だろ
319U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:54:47 ID:V1ElH8On0
>>316
1トップ
320U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:01:13 ID:J9rLK5gJ0
>319
松田のか
321U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:04:10 ID:KzUlyvKr0
>>318
いや後ろの人もいらないから。
322U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:04:46 ID:Z81FphJr0
W杯後にビッグネーム狙いに行って結局取れないという何時ものパターンの予感。
同じ過ちは繰り返さないで欲しいが...。
323U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:07:10 ID:csggGykHO
なんか良いニュース無いかねぇ‥
324U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:07:27 ID:b0DX2jXF0
>>321
確かに虎のバックアップもちゃんといるから安心だな
325U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:14:06 ID:10Kjr7hG0
久保や山瀬のケガことでうちのフィジコやドクターを虚仮にして、
自分とこのを「日本一」だとかいって散々自慢していた浦和サポが、
今度は小野の治療のことで海外厨に煽られつつあるのは興味深いな。
326U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:07:33 ID:csggGykHO
浦和、ワシントン獲得か‥
327U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:09:46 ID:b0DX2jXF0
ちょww 何それww うちのフロント優勝する事なめてんじゃねぇのかww
328U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:15:16 ID:csggGykHO
やばすぎる‥
329U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:20:59 ID:VJPAP+sK0
  田中達  ワシントン
     ポンテ
アレ         永井
   小野  長谷部
 坪井  釣男  ネネ
     都築

おい!どうやってグラウで勝つよ????
330U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:26:15 ID:JdnetZ5L0
来期の浦和は面子が揃い過ぎるだけに、
スタートダッシュに失敗なんぞしたら不協和音が凄い事になりそう
331U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:27:03 ID:csggGykHO
グラウ出てってくれorz
332U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:27:11 ID:/DbPb4/N0
>>329
釣男とマツがセンターライン上でぶつかり合って零れたボールを
奥が拾って前線の久保にパスして久保がぱさぁ〜。
完璧やないの。
333U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:27:49 ID:b0DX2jXF0
と、とりあえず・・・・
334U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:29:19 ID:V1ElH8On0
浦和の攻撃は全部河合が受け止める
335U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:32:24 ID:b0DX2jXF0
ワシントンと田中と永井が波状攻撃してきて後ろから小野とポンテだろ
なんつーか笑えるな


おいフロントまじでグラウて・・・
336U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:34:23 ID:mEo8MhcY0
浦和シトンに&小野獲得の話か
俊輔戻せ!それでも足りん!
337U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:35:28 ID:r6RDuVy40
都築の頭の上を越える
都築の股を通す
都築の脇の下を通す
338U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:41:17 ID:VJPAP+sK0
   久保  マグノ
    鮪  俊輔
虎          隼
     上野
  河合 松田 中澤
     下田

このくらいやらねーとヤバス
339U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:47:15 ID:b0DX2jXF0
俊介は冗談でいらないけど、マジでトップはどうすんのよ
久保は全試合で計算できるとか考えてないよな・・
340U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:50:28 ID:csggGykHO
怪我しない久保が二人いれば‥
341U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:51:21 ID:KzUlyvKr0
俊介って誰っすか?
342U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:53:14 ID:b0DX2jXF0
俊輔と変換しようと思ったら俊介が出た 察しれ
343U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:55:09 ID:V1ElH8On0
ほぅほぅ、前田君獲得ですか
344U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:57:30 ID:gHNCuNAA0
>>338
GKにファンタジーが、ボランチに毛が足りないな。
345U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:58:03 ID:b0DX2jXF0
前俊 獲得したら俺のウイイレ補強のまんまだな
346U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:02:57 ID:3I6ajzO10
>>344
ケガ無いのはいいことです
347U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:03:53 ID:tSWf0VvFO
来年も優勝は難しそうだな。
補強は望めそうにないし…
348U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:07:43 ID:10Kjr7hG0
外国人で戦力上積みできないっていうのがなあ・・・。
ジダンやらデルピエロやらで踊ることもできん。
日本人選手を獲るんだろうけど(獲るんだよねぇ?>フロント)、
それにしたって今いる選手より上となると限られてくるし・・・。
349U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:08:56 ID:gHNCuNAA0
    久保
虎  ガウショ  俊輔
   茄子 鮪
河合 中澤 松田 栗原
    馬

これで満席だし、赤なんて楽勝じゃね?
350U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:10:11 ID:BAOUDtbm0
河合の左SBは勘弁して下さい。
台風の中見に行った瑞穂でもうお腹一杯です。
351U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:37:42 ID:3c2R1FlD0
>>349
残念。達也とロナウジーニョでプラマイゼロです。
352U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:48:04 ID:b0DX2jXF0
今夜も補強の情報はありませんでしたよと
353ディド:2005/12/16(金) 05:08:18 ID:Ro0y684KO
オメーラそんなに俺の息子が信用ならねえのか?
至近距離からシュート食らわすぞ。
354U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:14:19 ID:3c2R1FlD0
トヨタカップ観てたらクラウチがマイクに見えてしょうがなかったなあ。何年か後にはきっとあんな風に…。
355U-名無しさん:2005/12/16(金) 06:47:03 ID:02ync9+R0
週末が生マイクの初観戦だなぁ 
356U-名無しさん:2005/12/16(金) 07:08:49 ID:g+ezhOlW0
>>353
指を骨折するから勘弁して下さい・・・
357U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:16:30 ID:1vITgKjcO
キーパーを正直補強してもらいたい
358U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:20:01 ID:RVO7VfDV0
キーパーなんぞに無駄金つかってどーすんだ
秋元育てた方が100倍効率よい
それよりFW取れよ
359U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:36:20 ID:QbaKlLRk0
浦和から引き抜くのが一番効果的だから、
浦和の弱いポジションの選手(いるのか?)を狙うとか。

前俊きたら熱いな。うちに必要なセンスを持っている選手だし。
玉田は坂田と被るからイラネ。

非難轟々かもしれんが、
相馬、前俊、佐藤(寿)を獲得して、
清水、熊林、(大島orグラウ)辺りを移籍orレンタルで放出ってのは、どうなんだろう。
そろそろ選手を入れ替えないと、マンネリ化していると思う。
360U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:48:15 ID:6A+UjQxhO
レッズすげぇなw
うちもあれくらいがんばってくれよ
361U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:50:38 ID:E/KVS+ZO0
>359
他サポおつ
362U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:53:03 ID:4frQZ2py0
>>359
ビミョーなとこだな…。悪く言えば「マンネリ」だし、見方を変えれば「成熟」だし。どうせレンタルで出すなら、若手に常時試合に出れる所で経験を積んで欲しいな。
363U-名無しさん:2005/12/16(金) 08:59:50 ID:6A+UjQxhO
これ以上若手出して戻ってこないとかいやだな。
364U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:22:48 ID:QbaKlLRk0
今年限定でレンタルに出すなら、絶対に甲府じゃね?
J1で試合経験を積めるし、資金がないだろうから借りパクも出来ないだろうし。

あと複数人を1つのクラブにレンタルするのは良くないかもね。
本人もいろいろとやり難いだろう。

後藤か狩野、うちの期待の新人だけど、
どちらかを修行に出してみるとか。
後藤は来期の戦力に入れられてるかもしれんけど。
365U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:26:17 ID:V02DABgh0
>>359
他サポ 乙

今日も情報は無しか  寂しいオフだな
366U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:31:47 ID:jaGDX6Mt0
ID:QbaKlLRk0
367U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:33:15 ID:RVO7VfDV0
何で他サポ?
意味わからんから教えて
368U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:34:24 ID:QbaKlLRk0
つか、現実的に、高いレベルの日本人選手を獲得するためには、
あるレベルの中堅選手を出さないと来てくれないでしょ。
降格チームから選手を狙ったり、優良外国人を獲るだけなら良いけど。

保守的なサポが、フロントに動け動けとか言ってるのってどうなのよ。
こちらの血を流さないで、新しい血を入れられると思ってるのかなぁ。
上野しく疑問だな。
369U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:36:37 ID:QbaKlLRk0
それと甲府へのレンタルの件は、まじでローリスクハイリターンだと思うよ。
370U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:41:57 ID:I/Qher420
>あるレベルの中堅選手を出さないと来てくれないでしょ。

この意味がよくわからない。トレードか?
戦力にならない選手を放出すればいいだけのことじゃない
371U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:42:15 ID:V02DABgh0
>>368
だからこそ結果を抱いていない外人助っ人を切って補強するのは
ローリスクハイリターンなんだよな  ある程度のレベルの日本人選手の移籍は
金がかかるし、自チームの中堅が逃げるリスクもある

名古屋は今年国内選手の獲得を見送って外人一本に絞ったけど
取りあえずグラウが何故契約更新なったのか、どんな形でもいいからサポに伝えて欲しい
坂田 グラウコンビを来年も見せられると思うとマジで欝入るよ・・・
372U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:55:34 ID:jOTDhzvd0
他所の補強にファビョっても仕様がないだろうw
まあ、気になるのは昇格クラブが3チームもあるから
独走されるとやっかいだけど....
補強費23億もあって動かないのはW杯後に大物外人
FWが獲れる確信あっての事じゃないのか?w
それまで首位のクラブに離されない様にしてれば問題ないと思うが。
373U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:57:42 ID:V02DABgh0
>W杯後に大物外人

そこまで首位に離されなければ大物なんて取る必要ないしww
鬼のフィジカル合宿から合流してなきゃ意味ないだろ
374U-名無しさん:2005/12/16(金) 09:58:18 ID:I/Qher420
補強は別にしても、監督が総力メンバーを組むかが問題
正直今季は?な采配も多すぎたのにも失敗の一因がある
375U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:03:16 ID:jDm1+1Dq0
吉報のひとつも無いと年越せんがな(´・ω・`)
376U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:07:17 ID:V02DABgh0
>>375
 ノ マグロ残留

 ノ ユースのタイトル

まぁ この2つに何かが加われば最強なんだが・・・
377U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:10:10 ID:10Kjr7hG0
ネタでもなんでもなく、もう玉田くらいしか市場に残っていないと思うんだが。
彼はどうしてこんなに嫌われてるんだ?w しかも全チームのスレでw
いい選手じゃん。このスレで言われていたFW像とはちょっとずれるけど、
移籍の意思がありそうな中ではまだ一番近いほうだろう。

あとは、それこそ四人目の外国人獲得の可能性にかけるしかないな。
378U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:13:18 ID:YGw/x+9C0
黒部ってどーなったんだっけ?
多少大島と被る気もするが悪くないと思うんだが。
379U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:13:20 ID:RVO7VfDV0
>>377
外国人は3人しか取れんぞ
380U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:14:40 ID:RVO7VfDV0
>>378
セレッソで32試合5得点 いらなすぎ
381U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:16:00 ID:V02DABgh0
>>378
黒部は確かうち以外のクラブが狙ってる
数十億を補強に回す云々言ってたけど、来期W杯途中から投入しても遅いよ
マグロがフィットするのにあれだけ時間掛かってるんだし
また試しているうちにシーズンが終わったら笑えない
382U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:17:04 ID:YGw/x+9C0
>>380
そんな出てたのか。
確かにそれだけ見るといらないかもね。
383フロント:2005/12/16(金) 10:17:17 ID:3Cq4YSvq0
  グラウ    グラウ
      グラウ
グラウ        グラウ
   グラウ  グラウ
  グラウ 松田 グラウ
     グラウ

これで勘弁してください…
384U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:18:30 ID:I/Qher420
ところでマグロはフィットしたと思うか?
385U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:22:08 ID:V02DABgh0
>>383
でも みんな献身的に仕事をしそうだな
点は松が取ればいいわけで
386U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:26:09 ID:jiblDO8QO
外人ってベンチまでで3人じゃないの?
ベンチ外に余分に一人いるのもダメなのか?
387U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:27:15 ID:QmaMPgvzO
まあ、予想される来期の浦和より
エメ、田中、山瀬でトライアングル組んでた浦和のほうが
はるかに恐かったからな

それはともかく第一FWが久保と決まっている以上
大物外国人FWは取りづらい部分はあるかも
寧ろ海外で燻ってる小物日本人FW狙うとか
388U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:29:43 ID:RVO7VfDV0
>>386
駄目
389U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:31:22 ID:qhDhdQt90
高原にマリノスのユニフォームを脳内で着せてみたんだが
あんま似合ってなかった。
390U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:33:33 ID:QmaMPgvzO
A契約以上は三人まで
いくらなんでもグラウを練習生扱いにはできんよ
391U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:37:55 ID:6A+UjQxhO
玉田をとるならジローか坂田どっちかを出さないとだめになると思う、
まぁここは思い切ってジロー切るとかも手だと思うけどね
392U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:49:01 ID:rJ+DLOiIO
>>388
勘違いしてるかも知れないけど
強化費32億円って補強に32億使えるわけじゃないぞ。

選手、スタッフの人件費や中断期間の補強費、その他を引いたら数億円ぐらいしか残らない。
相馬+誰かで終わりだろ。
393U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:51:25 ID:jaGDX6Mt0
勘違いしてるかも知れないけど強化費は23億
394U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:55:35 ID:jaGDX6Mt0
移籍金は久保が分割払いだったし一括で払う必要は無いから何人か日本人を獲るでしょ
395U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:11:01 ID:RVO7VfDV0
べつに何人もいらねーし
まともなFWが必要なだけ
396U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:11:06 ID:ecj1JQT8O
浦和について何も言うことはない。うざい。
397U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:25:41 ID:jiblDO8QO
>>388>>390
dクス。

じゃやっぱ日本人の線しかないね。
398U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:39:38 ID:IOcmLelm0
玉田獲ったところでグラウ(坂田)+玉田の2トップなんて最悪だろ。
久保が怪我しなければ久保+グラウ(坂田)でいいわけで玉田は要らないし。

もし怪我したら大島が覚醒するのを待つぐらいしか無いね。
あとはC契約のブラジル人FWを獲ってくるか。
399U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:43:47 ID:8rBXe/zp0
ふつーにハゲ、ジロー、下さんoutで枠空くじゃん
400U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:47:28 ID:zt6HH5vM0
つうか監督の正式な契約もまだ終わって無いのに、こんなとんとん拍子で進んで
いるのが恐いな。フロント主導でグラウとの契約はやったのか?やたらグラウを
色んな所でといっても、KFM、携帯のサイトで持ち上げてたし。

監督のサインが未だ無いのもこういう補強に関する所の綻びがあったりして。
自分の希望する選手を聞いてくれないとか。
401U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:50:30 ID:+1ixBK8y0
今期 柏って4人外人いなかったか?
フランサ・クレーベル・レイナウド・リカルジーニョ
一人レンタル出せば問題ないんじゃない?
間違っていたらすんまそ・・・
402U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:53:43 ID:V02DABgh0
>>400
忘れてたけど岡ちゃん続投意思を表明しただけでまだ契約してないんだよな
で補強の部分とかまだ詳細な話をしてから見たいな事言ってたけど
グラウ契約更新をフロント側が勝手に決めてたらもう 銃殺もんだな

今年のアデマール事件から何も学んでねぇよ
403U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:54:11 ID:+yx1Qxlu0
鯱が中位力を発揮できなくなってる今、
鞠が新たな中位力クラブになるのは勘弁しちくり
半端なことせずきっちり補強してくれる見込みがないと安心して年が越せん
404U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:58:17 ID:IOcmLelm0
>>401
それを言い出したら何人でも取れるよ。
でもレンタルに出すなら何のために延長したの?って話じゃん。

>>400
さすがに監督の意向は聞いてるでしょ。
聞いて無かったら切腹もの。
405U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:01:50 ID:sZzkKiSU0
大島もいいFWだよな。久保と比較じゃカワイソ
強化のポイントはFWよりも中盤のプレイメーカじゃねぇか?
久保が凄いのも、入ってFWの動きとゲーム作る動きを同時に行うからのように
思ったぞ
406U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:06:54 ID:IOcmLelm0
>中盤のプレイメイカー

つ山瀬兄、奥、大橋、鮪、上野、熊林、後藤、狩野

これ以上獲れば誰かしら主力が出てくだろうな。
407U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:07:40 ID:QmaMPgvzO
個人的には鮪を一列前に出せばいいんじゃないかな
と思ってる
408U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:14:53 ID:228ecGjs0
>>405
久保ってラインの駆け引き上手いから相手の押し上げや
DFからの組み立てを遅らせるのにも役立つしね。守備力
ないって言われるがゲーム作りって点じゃ下手に動き回る選手より役立つ。
調子崩してる坂田も久保と組めば良さが戻って来るだろうし
結局どうしても久保頼みにならざるを得ないのかも。

となると久保いないときどうするかなんだよな。
大島グラウでポストさせて中盤が点取るサッカーでもするんだろうか。
409 :2005/12/16(金) 12:19:16 ID:j6Ba9vdM0
グラウ評価低いな。パスが出てくるチームにいれば常に得点ランク上位にいる
選手なのにな。
サイドアタック中心のマリノスに頭で点取らないワシンdなんて合わないだろ。
去年の時点でアラウージョ獲得って言ってたらグラウと似たような反応だったろうな。
来年の浦和の優勝は100%ない。ワシンdなんか摂ったらね。
410U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:19:46 ID:q0yasPDr0
レッズ→後半からきて点取ってるマリッチを解雇してワシントン
マリノス→後半から来ていまいちなグラウとさらに一年契約

今年もマルキ→安みたいな補強するとおもってたのにな
浦和の補強は半端ないなあいつらACLに出るつもりなのか?
411U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:21:50 ID:V02DABgh0
「100%」なんてサッカー世界ではありえない

とりあえず久保がいなかった10〜11月の試合を見て
ろくな補強なしで来期を迎えるとしたら本当に残留争いするかもって可能性は捨てきれない
412U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:23:03 ID:zt6HH5vM0
鮪、虎の残留で赤点は免れたが結果として50点位になりそう。

まあ結局よそ様はよそ様のことなんだが、来年奥、久保、松、中澤、上野、虎に
一昨年のような動きをしろといっても、加齢によりいくら今年は開幕前からしっかり
調整出来るとしても難しくなる。他チームの動きに今年は取り残された感があって
動揺してるが、もうちょいチームとして流れていかないとな。
413U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:23:23 ID:0+xAylPY0
グラウ一年契約ってのが
414U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:26:03 ID:0MtOb7XT0
>>408
大島&グラウor坂田の起用してくれればね
正直,グラウ&坂田のセットが一番の不満の原因

>>409
今のサッカーを変えてくれる可能性のある選手としてアラウージョを期待した人は
去年からいた
清水サポ以外の評判は当時から高かった
415U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:27:45 ID:jDm1+1Dq0
なんか、このまま世代交代失敗しそうな気も巣。
優先度の低い試合では、あえて若手使うなんて出来んもんだろうか…岡ちゃんはしないんだろうな…
416U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:28:39 ID:IOcmLelm0
とにかく早く主力と契約延長することだな。

あとはサイドの控えの獲得。
左は相馬が獲れればいいけど駄目なら平山とかかな?
右はガンバを戦力外になった渡辺なんて良いと思うけど。
417 :2005/12/16(金) 12:34:17 ID:j6Ba9vdM0
33得点も獲ると予測できたとでも?
418U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:34:26 ID:zt6HH5vM0
>グラウ一年契約ってのが

そこが分かんない所。半年で結果を出すように尻に火をつけてそこで結果を出してたら
もう半年契約延長して報酬もたらふくくれてやればいいのに。嫌いな選手じゃないが、
自ら外国人でのチーム力向上の上乗せに歯止めをかけた理由が分からない。

物凄くポジティブに考えて、日本人選手強いて言えば大島ら中堅若手の育成、大成への
プロセス遂行の為の行動と捉えるべきなのか?
419U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:34:29 ID:V02DABgh0
久保がいない時どのような形で点を取るが不明だと優勝どころか
残留争いに加わるかもしれないって死活問題と
2連連続優勝によって下位チームがうちと対する時
相手が引いて裏のスペースを消して、大宮や川崎のようにカウンター一本狙いで来たのが
見事に嵌り、坂田の良さが全て潰された  そういうチームに対してどのような
対処の仕方をするかが俺にはわからん
420U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:36:11 ID:jDm1+1Dq0
>>417
そら、お前揚げ足鳥だろ('A`)
421U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:37:31 ID:IOcmLelm0
>>415
世代交代って言ってもほとんどのポディションは次世代の選手がいるけどな。
左サイドとDFはどうにかしないといけないだろうね。

   大島  坂田
     山瀬
誰か 那須  大橋  隼磨
  栗原 誰か  誰か
     哲也  
422 :2005/12/16(金) 12:40:09 ID:j6Ba9vdM0
前年9得点のFWに過度の期待を掛ける人はそんなにいないでそ。
アラウージョが点取れたのもガンバにいたから。
ビッグネームの補強をすりゃいいってもんじゃない。
そういうチームは大方失敗してる。
育てるチームが勝つ。それがJリーグ。
だから、浦和は優勝しない。小野を獲り、ワシントンを獲ったら
長谷部か永井か達也はベンチに座ることになる。
そんなチームは優勝しない。
423U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:42:20 ID:0+xAylPY0
そうか?両方必要だろ。
424U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:44:22 ID:jDm1+1Dq0
>>421
年齢的な次世代はいるんだけど、優勝を狙うチームの主力選手と考えるとやや物足りない感じがしない?
まあ、その時代の外国人も入るわけだけど、ちょと不安。後、勇蔵は右じゃまいか?

>>422
わかったから、マリスレ的慣例としてsageようや。
425U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:44:45 ID:SqmgBlcO0
>>422
中澤とか奥とか久保とか安とかを取ったチームが昔優勝してたような気がする。
426U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:50:47 ID:zt6HH5vM0
坂田の活躍できる機会は、犬のようなチームのみになってしまいそう。下位チームでも
後半相手が前目になってきた所での途中出場。

大島が絶対的な自分のプレーを身に付けて、それが結果として繋がるようになれば攻撃も
大島を軸にした戦い方で変りそうなんだが。久保と大島それぞれにあった戦い方の確立が
出来ればベスト。グラウはそれに呼応するプレーをするだろうからあくまでも、久保、大島
それぞれを軸にした戦い方を探して欲しい。来年は大物FWの獲得はなさそうだし。
427U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:53:39 ID:IOcmLelm0
>>424
あれ?そうだっけ?じゃあ、右で。

そりゃ今の戦力のままいきなり世代交代したら物足りないだろうけど
今のペースで毎年1,2人のアテネ世代の選手を獲ってけば
マツが引退するまでには全ポディション交代してそうじゃない?

今いる選手も成長するしハユマ、那須、栗原、山瀬あたりは
代表レベルになっててもおかしくない。
428U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:57:20 ID:63qT2vMB0
那須のリベロって試したこと無いよね?
ストッパーよりかは向いてると思うんだけど
まぁ、ボランチで成長してくれるならそれに越したこと無いけど
429U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:59:38 ID:IOcmLelm0
三ツ沢で見た記憶がある。
天皇杯だったような気がする。
430U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:00:13 ID:6I4s5BpJO
浦和はシントン、小野
ガンバは火事、サントス、どこも凄いチームをつくろうとしてるのに
うちは静かだなー!現状の戦力のままで上のようなチームと戦えるのかな?
チンチンにされそうでこわー!
431U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:00:47 ID:vaCIDQHn0
>>422
中澤とか奥とか久保とか安とかを取ったチームが昔優勝してたような気がする。
432U-名無しさん:2005/12/16(金) 12:59:57 ID:0MtOb7XT0
>>422
アラウージョは,得点力もだがそれ以上に個人技での突破力に期待してた
清水では持ちすぎとか言われてたが,
逆に言えば,個人の力で9得点していたということ

当時いなかったドリブルで勝負できるタイプ(安はキープしても突破は不満だった)だし,
今オフにマグノに期待していたと同じだろ
433U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:07:50 ID:dIAjd3zY0
>>428
03年はボランチだったけどほとんどフォアリベロとして中央に
カバーに入ってたから問題はないと思うけど、やっぱし茄子は最終ラインに
置くのは怖い   マジでアテネ行ってからDFに置けなくなった
434U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:11:50 ID:0uyiD5SG0
久保25点
イラネ16点
大島13点
マグロン10点
坂田10点
山瀬7点
奥6点
マイク4点
虎3点
後藤2点
その他10点

来期は軽く見積もってもこのくらい取るから安心汁!
100点超えるなこりゃ。
435U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:13:45 ID:jDm1+1Dq0
>>434
うはwwwwおkwwww
436U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:14:58 ID:dIAjd3zY0
FW陣は

久保15点
グラウ13点
大島10点
坂田8点
ジロー3点

これで上出来
437U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:20:30 ID:QmaMPgvzO
DFが点取ってくれるからなうちは
438U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:27:14 ID:QjPjTRF60
>368
よっちゃんはエースケ・Y氏・マツだよ
439U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:34:40 ID:1vITgKjcO
久保15点
イラネ10点
坂田10点
大島10点
奥7点
山瀬7点
清水1点
マグロン5点
ドゥトラ1点
ハユマ1点
ボンバー3点
松田3点
勇蔵1点
河合1点
こんだけ取れば上出来だ。
440U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:41:10 ID:npppCAR50
来年こそジロー10点
441U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:41:30 ID:dIAjd3zY0
>>440
そしたら代表呼ばれちゃうよ
442U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:45:08 ID:zt6HH5vM0
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.i 彡 i ミ/〈  ソ、
      〈J .〉    { ヽ-´
      /""  /| . `|
      レ   l  |.  リ
      /   ノ   .l  ヽ
      | ,,  ソ  .ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm




オーシの肉体改良後はこうなって、ドログバみたいになれば面白そう。




正直これくらいしか前線での期待の上乗せは無い…orz
443U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:45:26 ID:6A+UjQxhO
坂田、奥、山瀬が10点近く取れればおk
444U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:49:06 ID:dIAjd3zY0
>>442
何そのハートソン   むしろ大橋にそのボディを与えてやってくれ
445U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:56:14 ID:VldCjRLC0
   マイク
 大島  久保
虎  鮪ん  隼
   上野
河合 松田 中澤
   達也

高さは負けない・・
446U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:02:28 ID:4sHbdiNg0
つまらないサッカー(笑)
447U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:04:20 ID:SqmgBlcO0
>>445
その「隼」に限界を感じてる大人のサポは居ないのかなあ
448U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:06:11 ID:dIAjd3zY0
大人のサポ(笑)
449U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:09:47 ID:RVO7VfDV0
>>447
日本人の若手のサイドの選手の中じゃマシな方
450U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:10:34 ID:G5WYbiiNO
鞠は補強しないの?相馬の獲得には動いてるみたいだけど…
451U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:10:51 ID:dv6NbLH9O
皆オチケツ…w
少なくとも04以上強くなければならないな。
若手育成でシクってる余裕がないのは事実…
絶対優勝するんだってモチは去年よりはあるが。
452U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:12:36 ID:dIAjd3zY0
今年1年間苦渋を味わって来たから
来年こそは!ってマジ思うよ・・・
453U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:31:31 ID:FWe8E/fG0
>>433
アテネ後〜04終わるまでツラがやばかったけど、
今年の開幕前にキクマリでてしゃべってる顔を見て俺は信頼できると思ってたよ。
実際に今期なら3バックでDFでも問題なかったと思うけど?

グラウも2年前のグラウなら安心なんだけどなぁ・・・・。
454U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:33:28 ID:dIAjd3zY0
>>453
マツとナカザーいなかったけど
この前の川崎戦 茄子不安定もいい所だった・・・
455U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:40:02 ID:q0yasPDr0
>>453
グラウは2年前うんぬんよりも中盤の問題だと思うけどな
ジュビロの中盤があってからこそのグラウだったし。
うちがもっと中央がうまく使えるようになればそれなりにやってくれるかもよ
456U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:42:57 ID:AVCdcZE80
>>433
那須も松田と中澤と組めば使える
アテネ以降・・・と考えるのは固執しすぎ
ま、結局現時点ではうちは松田か中澤がいないと厳しい
457U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:46:55 ID:x3N1+Da40
グラウイラネとか言ってるかどさ現実的に「どこに誰が必要か?」
ってのを教えて下さい。

    
458U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:48:27 ID:RVO7VfDV0
FWにマグノアウベスが必要
459U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:49:59 ID:zXRNnXPc0
グラウイルネ
和親dと比べると…ってことを皆いいたいんだろうけど
フロントがグラウの方が使えると判断したってことなんだろう

ウチがよいころに戻るかどうかってやっぱ中盤だと思うけどな
奥、山瀬が復調すればグラウ15点はとってくれると思うよ
460456:2005/12/16(金) 14:51:41 ID:AVCdcZE80
すまん>>456へだった

>>454
>マツとナカザーいなかったけど

そこが最重要w
確かに不安定極まりなかったな
でも那須に久々先発&バック&鮪・上野ボランチのフォローは
無理やり過ぎだろ(苦笑
461U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:52:16 ID:dIAjd3zY0
>>457
グラウの代わりにマルケス マグノなど
462U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:53:38 ID:RVO7VfDV0
>>459
もの凄い説得力の無い意見ですな
全てが仮定
ただの妄想にしかみえん
463U-名無しさん:2005/12/16(金) 14:58:49 ID:dIAjd3zY0
てかあからさまに俺たち素人にここまで心配されるFWが来期の主力って事が
問題なのでは・・・・
464U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:05:01 ID:IOcmLelm0
FWに「丈夫な久保」と「裏に抜ける動きと決定力を兼ね備えた大島」が必要
465U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:06:19 ID:RVO7VfDV0
>>464
どっちも難しそうだ
466U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:12:19 ID:QjPjTRF60
大島はもっと怖い選手になってもらわないとな。
クロス入れられたら確実に点取られるんじゃないかってくらい。
その裏でグラウ・イラネや坂田が活躍してくれればもっといい
467U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:13:27 ID:QjPjTRF60
サイドに「守備力2倍の虎」「クロス精度4倍のハユマ」もいるな
468U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:14:42 ID:0+xAylPY0
>>467
虎には守備力よりもシュート精度をお願いしたい。
469U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:16:33 ID:npppCAR50
つ「ポカをしない馬」
470U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:16:38 ID:QjPjTRF60
>468
ハユマにもキーパー正面を止めてもらわんとな
471U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:17:47 ID:tFo8Pn0W0
「決定力のあるジロー」ってのは求めちゃいけないのかな?
472U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:18:16 ID:jiblDO8QO
隼磨と那須には際どいミドルじゃなくて決まるミドルをうってほしい
473U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:18:45 ID:dIAjd3zY0
「池面の熊林」
「2323なよっさん」
474U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:19:42 ID:RGOT82G/0
アンに帰って来て欲しいニダ。

なんて思ったり。
今年の苦戦の最大の原因は
久保は勿論坂田のブレーキ。
二人が使い物にならなきゃそりゃ点は入らん。
475U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:21:01 ID:QKaVkrvE0
監督正式契約はいつなんだ?
476U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:24:26 ID:4Mygz5hm0
坂田はアンとか久保とかスーパーな選手と組ませなければ点取れなさそう。
あるいはジェフのように前に出てきてくれるチーム相手の場合。
グラウに比べたらアンの方がマシだけど…
マルキ→アン、ときたのに何でグラウなんだよ、マルキの時よりレベル
下がってるじゃんか
477U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:25:55 ID:dIAjd3zY0
>>476
それは10000万回既出
1段回上のサッカーへのレベルアップ補強は・・・・
478U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:29:49 ID:tSWf0VvFO
坂田が一段階上に行くための補強だったのさ
479U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:31:23 ID:/NlVAnh/0
大島の身長が2mにならねーかな〜
480U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:32:42 ID:rXZMneS50
とりあえず坂グラ2トップだけは止めて欲しい
まったく夢が見れない組み合わせだ
481U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:38:56 ID:eji9XMRl0
柏サポ見習って坂田じゃ夢が見れないとかグラウなら応援しないとかいったダンマク掲げようぜ
そうでもしなきゃ分からんだろうちのバカ監督やスタッフは
482U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:40:41 ID:I+K6gLH80
本人がかわいそうだ
483U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:40:53 ID:IOcmLelm0
大島+グラウは、決定力こそ無かったもののチャンスは作れてた。
なんで坂田+グラウにするのか未だにわからない。
相手が引かずに攻めてきて裏が狙い放題になると思ったのかな?
484U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:41:55 ID:tFo8Pn0W0
坂田は裏に抜けるボールに対してのワントラップ目を確実に出来るようにしないと
これ以上の伸びしろは無いと思う。
485U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:43:23 ID:jDm1+1Dq0
>>481
明らかにやりすぎ。マリサポである間だけはもうちょい常識的にね。
486U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:44:21 ID:tFo8Pn0W0
>>481
それやって結局落ちたじゃんw
487U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:45:35 ID:RVO7VfDV0
選手と溝作るだけであんま意味なさそうだよなぁ
488U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:49:16 ID:dIAjd3zY0
あれは本当に意味ないよな・・
489U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:52:07 ID:AlvF5ous0
>>487
上野しく同感
ピッチに出て来た途端、名前書かれた選手はやる気なくすだろうよ
490U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:56:07 ID:q0yasPDr0
>>480
悪夢なら見れるよ
491U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:57:11 ID:7zWUtsnhO
シミスポが万が一許してもコア連中に阻止されるな
最近は相手茶化すゲーフラだって厳しい対応されるし無理かと
492U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:08:50 ID:RVO7VfDV0
ま、弾幕は反対でもグラウ坂田が良いって意味じゃねーけどな
493U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:12:01 ID:69+nyr+E0
ハーフナー・マイクってどーよ?
494U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:19:46 ID:dIAjd3zY0
見ているサポーターに絶望を与えるような2トップだからなグラウと坂田
サッカーTVワイドのミシェルにもこの間の川崎戦 
久保が入るまでつまない試合とか言われたしな
495U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:21:57 ID:eji9XMRl0
絶望を与えるんなら>>481の作戦がいいだろ
何綺麗ごと言ってんだバカ共が
496U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:27:54 ID:BYKZ2YuV0
それをした柏が落ちてる。
する意味があるとは思えない。
497U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:37:29 ID:P4pSRvAi0
そんなにやりたきゃ、自分でやればいい。他人任せ良くない。
498U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:38:55 ID:IOcmLelm0
俺も坂田、グラウの2トップには反対だけど
采配にサポが直接ダンマクで注文出すなんておかしいだろ。

采配の責任は監督にあるんだから直接サポが口出すことじゃない。
(文句言うなってことじゃないよ)
499名無しさん:2005/12/16(金) 16:41:17 ID:0RedFPgcO
組み合わせが悪いんであって
個々の選手批判段幕はおかしいだろ。
それなら直接監督批判しろよ。
500U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:46:22 ID:q0yasPDr0
まあもうFWの補強はないんだし監督は岡ちゃんでいくんだから
久保が怪我しないことをみんなで祈るしかないだろう。
501U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:46:40 ID:dIAjd3zY0
ID:eji9XMRl0は極論もいい所だな
502U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:54:27 ID:jq+yoM4E0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051215_15.htm
年俸200万ドル(約2億4000万円)での契約って高すぎだろ。
503U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:56:59 ID:xFBrrMCmO
他サポだが、マリノスの動きが余りないのが気になる
GKやFWは補強しないの?
504U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:57:37 ID:2IEXems8O
移籍金0なら安いもんだろ
505U-名無しさん:2005/12/16(金) 16:58:14 ID:RVO7VfDV0
GKはしない
506U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:00:19 ID:8rBXe/zp0
今年一番の補強はみなとみらい移転の予感
507U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:08:22 ID:+LUjCtWm0
う〜んう〜ん でも最近 情報をスポ新にあまりリークしないから
いきなりオフィ発表って所に俺は唯一の希望をかけてる
508U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:08:43 ID:0+xAylPY0
多分ね、今までの反省を活かして情報をダダ漏れさせるのをやめたんだよ。
509U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:10:33 ID:RVO7VfDV0
考えが甘い
510U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:12:54 ID:1vITgKjcO
>>481は他サポ
511ディド:2005/12/16(金) 17:14:51 ID:Ro0y684KO
今息子にシュート教えてきた。
リアルで。
512U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:17:46 ID:raCZHiYG0
02:中澤 奥 清水 ウィル 平瀬
03:久保 マルキ 河合
04:アン 中西 
05:山瀬 大島 マグロン グラウ
513U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:19:27 ID:iWwfZb+tO
補強のIT革命や
514U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:21:14 ID:AlVoY0YuO
毎年FW補強してるんだな
515U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:28:49 ID:NW/s450k0
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/12/15/198128.shtml

王者復活へ 岡田監督“甘え許さん”

 厳格指導で捲土(けんど)重来だ!J1横浜Mが14日、
横浜市内のクラブハウスで今季の解散会を行い、
来季の留任が決定的な岡田武史監督(49)は全選手、スタッフを集めミーティングを行った。

「本当に不本意な成績だった」。リーグ2連覇を達成した昨季とは一転、
今季は前人未到の3連覇を狙ったリーグ戦は9位に終わり、アジアCL、ナビスコ杯、天皇杯とタイトルをすべて逃した。岡田監督は「レベルは上がっている。だが建物は高くなったが、土台に甘さがでた。規律、気持ちの部分がポイント」と振り返った。

横浜M監督就任後は、罰金制を敷いて時間厳守を徹底。
靴を並べさせるなど「魂は細部に宿る」をモットーに指導してきたが、
来季はさらに綱紀粛正を図る。
日本代表DF中沢も「来年が怖い」と戦々恐々だ。

516U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:29:47 ID:q0yasPDr0
>>512
アデ○を忘れるなーーーーーー
517U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:32:21 ID:RVO7VfDV0
レオ様は無視かね
518U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:33:04 ID:0uyiD5SG0
>>516
だれ?
519U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:36:48 ID:tFo8Pn0W0
>>516
じゃカフー


>>517
ナイジェリア戦見る限りではそこそこ使えそうだったんだけどね
520U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:39:43 ID:uc4R4bLD0
ナドソンは大分が獲るみたいだよ。
大活躍したら悔しいな・・・
521U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:52:04 ID:/DbPb4/N0
>>520
釣られてますよ。
522U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:52:17 ID:0uyiD5SG0
>>520
ネタみたいよ
523U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:53:49 ID:DUT+KKaPO
アデ○が普通に須賀線乗ってたのには驚いた
524U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:05:16 ID:0uyiD5SG0
オフィシャルでもまだだし水沼さんは今日も発表なしかな?
525U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:07:57 ID:iHwgQvjlO
うちが欲しいタイプとは違うけどクラウチ欲しい。
526U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:08:26 ID:/DbPb4/N0
>>525
つマイク
527U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:20:12 ID:8rBXe/zp0
昨日はたまたま決めたけど、普段はそーでもない<倉内
オオシだって十分可能性はあるぜよ
528U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:21:40 ID:0uyiD5SG0
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2653

来年2月にプレシーズンマッチやるって。
529U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:32:30 ID:j9eOw1xv0
2月ってどうみても海外クラブじゃないな
530U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:39:58 ID:Dgmm+VwS0
中国や韓国の可能性もあるが・・・?

まぁ欧州クラブではないよ
531U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:41:25 ID:3CKuD+b4O
>>525え?グラウち?
532U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:51:11 ID:B34oPI1w0
鮪残留はとってもうれしいが・・・もっとわくわくできる話題(〜選手獲得とか)が出てこない・・・
今のところ相馬ぐらいか?
その他何かあったけ?

533U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:57:26 ID:TlJ9JZ2O0
カフーっていつ来るんだよ
もう待ちきれないぜ
534U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:58:32 ID:PgITurKi0
川崎戦を見てないので分からないが、
そんなに坂田とグラウはダメか?
久保が入ると、何が変わったんだ?
もまえら、悪く言い杉では?
535U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:00:59 ID:eji9XMRl0
坂田とグラウはチームを負けに陥れるために出場している
久保は勝利だけでなく見せるプレーもする

536U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:01:59 ID:B34oPI1w0
そうだカフーが来るんだよな!

たしか2003年7月1日〜2006年1月1日まで来ないよって契約だから
来年だな!2年半長かったな〜やっとだぜ!
537U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:05:24 ID:tsAAekL20
もうカフー諦めたからカジーでいいよ、
上の方にあったけどおれも俊輔には戻ってきて欲しくないな、とにかく頑張ってくれ。
538U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:12:39 ID:PgITurKi0
悪気はなかったんだが、馬鹿を釣ってしまったようだ・・・
539U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:14:14 ID:npppCAR50
横浜M、上野らと契約更新=Jリーグ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000108-jij-spo
540U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:19:11 ID:D3L4SeBdO
―――――久保
―相馬――山瀬――坂田
―――那須――鮪ン
―ドゥトラ――――田中
―――中沢――松田
―――――榎本
541U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:26:14 ID:TlJ9JZ2O0

―――――久保
―相馬――山瀬――坂田
―――那須――鮪ン
―ドゥトラ――――カフー
―――中沢――松田
―――――榎本
542U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:28:25 ID:HZngPv4v0
Aがごねてる予感
543U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:45:42 ID:CP469+FE0
グラウ残すぐらいならフランサにでも声をかけた方がよっぽどましだよ。
訳分かんないことして優勝なんてできると思ってんのかなフロントは。
544U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:11:43 ID:8rBXe/zp0
ハゲ更新かよ
これで来年もバックパス地獄確定か・・・・・・
545U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:15:26 ID:/e4p55UXO
なにこの流れ…
546U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:19:02 ID:aTePskJi0
この状況を打開できるネタはないのかね。
547U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:19:27 ID:7zWUtsnhO
>>534
グラウはともかく坂田は存在感全くなし
坂田より使える日本人補強しっかりしてホスイ
548U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:20:10 ID:GzLXumXaO
盛況ですね つ旦旦旦
549U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:25:49 ID:Wyuz28890
茄子は、まだ移籍しないの?
550U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:34:48 ID:bh389dzsO
しない。
551U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:35:53 ID:csggGykHO
>>549
移籍させるもんか
552U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:39:02 ID:ivj1g76r0
もんか
553U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:39:37 ID:7WDAy13I0
554U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:40:52 ID:Z81FphJr0
かもん
555U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:42:40 ID:ZyalP/HvO
たつお
556U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:44:42 ID:8rBXe/zp0
♪エリ〜マキ〜トカゲェ〜
557U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:46:54 ID:HDk3QOnh0
鼻から牛乳♪
558U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:48:01 ID:GqlDokPJ0
ヨークとりゃよかったのに。
559U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:54:35 ID:NW/s450k0
「 12月23日のゲストは、
  那須大亮選手、熊林親吾選手、榎本哲也選手!!! 」
560U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:14:27 ID:csggGykHO
>>559
キクマリ?
561U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:17:41 ID:S+IanQc20
坂田はゴーンのお気に入りだからな。
562山下芳輝:2005/12/16(金) 21:28:14 ID:i1TBd2sjO

君たち、「FW補強しる!」とか「グラウイラネ」とかじゃなくて
きちんと具体的に“誰が”欲しいのか言ってごらん。

僕だって求められればやぶさかではないよ。

563U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:33:02 ID:S+IanQc20
条件としてはどんなに悪くてもJ1に残留できる事かな。
564U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:36:35 ID:KH6nVliq0
>>534
試合見てないん?
その二人が組んだ試合を何度も見てるが
二人でのコンビプレーも全然ないしチャンスをまったく作れない。
たとえチームの組織力がないとしても普通個の力で何度かのチャンスは作れるはずだ。
グラウはたまに機能してる時もあるが今年の坂田はホント酷い
良く坂田と玉田はタイプが似てるなんて言う人もいるけど個でチャンスを作れる分
玉田の方が全然上だと思います。

565キクマリ始まるぞー:2005/12/16(金) 21:57:08 ID:Hhxe3T2r0
さっきフロン太スレのぞいたら
今日は1時間録画しよーってはしゃいでました。
566U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:01:43 ID:lZBsDcNW0
ひ、樋口さんw
567U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:02:20 ID:00P+dmLX0
新旧対決w
568U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:02:42 ID:NW/s450k0
川崎戦の映像ないんじゃあるまいな?
569U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:04:52 ID:8INBo7oo0
山形サポは要録画だな(w
570U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:13:37 ID:zefJZzRy0
樋口さんTV慣れしてる?
571海豚:2005/12/16(金) 22:15:26 ID:34wSKTj/0
樋口さんはズラですか?
572U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:18:02 ID:lZBsDcNW0
今日は懐かしい映像イパーイだな。
573U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:19:32 ID:csggGykHO
佑二線入ってるw
574U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:23:30 ID:HrPvPvsO0
佑二ウチの練習生もしてたのか
知らなかった
575U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:24:31 ID:KzUlyvKr0
結構有名な話だと思ったが。
576U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:25:43 ID:0+xAylPY0
ナカザーを門前払いしなかった数少ないチームのひとつ
577U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:28:04 ID:P4pSRvAi0
なぜ先生なのよ?意味わかんねぇwマリノスクィーン
578U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:30:24 ID:AlvF5ous0
なんでキクマリの天皇杯映像はあんなにカメラが遠いの??
顔が全然見えないよ
tvkって冷遇されてんの?
579U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:31:40 ID:DUT+KKaPO
>576
マリノスに仲がいいやつが少なくてヴェルディにしたって話をどこかで聞いた事がある。
580U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:32:03 ID:jOTDhzvd0
樋口さんはレジナ戦で血だらけで怒り狂う栗原を
宥めてたのが一番印象に残ってる。
581U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:32:23 ID:VwUrZdPl0
>>574
中澤が練習に参加したときに
リハビリ中のマツを見てたら睨み返されたという伝説が。
582U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:33:24 ID:csggGykHO
なんかフロンターレのが試合映像いいね
583U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:33:34 ID:lZBsDcNW0
んで佑二2世は勇蔵に睨み返されると。
584U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:35:54 ID:VGVLN17x0
親善試合はもしかしたら、シドニーFC、銀河、中韓のチーム。もしくはブラジル、
アルヘンのチームか?
585U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:36:14 ID:MlrHPAuo0
熱いなぁ、フッキ
モチベーションの時点で既に負けていたのか・・・
586U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:46:04 ID:2bYUCXA7O
頑張ってほしいな、樋口さん。
珍獣猛獣揃いのうちで長いことコーチしてきたことを存分に活かしてくれ。
587U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:47:28 ID:1vITgKjcO
あんなんで優勝争いなんて恥ずかしい奴らだな
588?:2005/12/16(金) 23:06:01 ID:8rBPmFcr0
今日のキクマリは樋口さんがゲストで、来週は那須、熊林、哲也がゲスト。
年内最後の再来週は水沼さん卒業スペシャルと言ったところかな。
589U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:09:15 ID:ZyalP/HvO
>>577
くあしく
590U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:09:16 ID:lZBsDcNW0
>>588
そ、その流れだと、どうしても那須、クマ、哲の3人が移籍する事に思えてしまうorz
591U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:12:05 ID:aTePskJi0
早くクマ見たいなぁw
592U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:19:34 ID:WN4B9IbW0
最後は尾本のお部屋拝見でぱーっと行こうぜ!






orz
593U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:30:16 ID:HrPvPvsO0
オレ引っ越そうと思っていろんな物件、ネットで探してたら
マリノススポンサーの不動産屋様を発見した
ちょっとくらい高い物件でも
その不動産屋様にお世話になろうと心に決めました
594U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:36:23 ID:40ULUP/E0
あのさ岡田監督って来期も監督やるんだよね?
ガイシュツかもしれんが一応・・・
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=20142
595U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:39:41 ID:zFSuAElF0
gendai,netって時点で見る気失せる

それよりも水沼さんコーチ就任の正式なコメントまだ?
zakzakの久保が本人に聞いて、否定してたみたいだけどさ
596U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:40:20 ID:qlCk5brf0
岡田が再び家族に負担をかけるとは思えんのだが
597U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:43:04 ID:TLLspSt90
アップローダー(´ー`)ノ⌒θ10195
ひぐっさんスペサル。通常の1.5倍(当社比)でお送りします。
ここを覗いているやもしれぬ、山者さんにもドゾー。
598U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:58:51 ID:l5YMWPkL0
>>597
乙!いただきました〜サンクスコ。
599U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:59:08 ID:l5YMWPkL0
 
600U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:02:34 ID:WN4B9IbW0
>>597
お帰りなさい。
601U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:03:10 ID:+jD6WjR80
>>574
当時の写真もってるぜ
602U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:09:47 ID:IX7AOEmx0
ドイツ大会あと175日
横浜・中沢、誇り高きヘディング道(1)
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00520.html
603U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:15:41 ID:RRhkmkVt0
>>597
d 


うは人望あるな本当に、やっぱマリノスは日産あってのマリノスだな
歴史あるチームだって事を再認識させらるよ
604U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:19:17 ID:MO87Xp090
飴か何かでも食ってるの?って言いたくなったw<樋口さん
なにかが口でもごもごしている……。
605U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:22:09 ID:j1zenMYg0
樋口さん、監督業やるにはいい人すぎだよw
大橋とのケンカの話、カットしたみたいだけどもっと聞きたかった。

大橋は尖がった気持ちを取り戻してくれたほうがいいかもな。
606U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:24:51 ID:RRhkmkVt0
でも大橋はこの1年で本当に成長したと思うしやっとプロの道を歩みだしたと思う

樋口さんは、山形の「あの男」をちゃんと叩き直す事が命題だと思う
607U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:29:32 ID:rW+KfCKN0
大橋がちょっと那須に見えたw
ユース辞めた(戻ってきたけど)時かね?>喧嘩

>>606
樋口さんの足は引っ張るなと言いたい。
608U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:32:42 ID:oK7kkKLx0
>大橋は尖がった気持ちを取り戻してくれたほうがいいかもな

松田組に入れるか?ハユマは立派になったし。
確かに大橋には相手に向かって行くような気持ちの強さを持つだけで大きく
変りそう。デカイ相手に何度ぶつかって弾かれようと、それでも立ち向かう。
そんな大橋が見てみたい。
609U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:36:45 ID:MO87Xp090
正直見直したって言い方も変だけど見方変わった>大橋
坂田とかも合併の時に辞めかけたって言ってたし、
何だかんだでユースからTOPまで残っていってる奴っていうのは
ちゃんと(?)コーチや監督と衝突できるようなタマなんだなと。
610U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:24 ID:15VLyrMIO
大橋は地味っつーか、おとなしいところがあるから、
もっとハッチャけたらいいね。
周りが周りだからハッチャけたところで浮かないし。
611U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:52:46 ID:Vo4JZ4uv0
この時まだ鞠スレの誰も予期していなかった。
Y氏→大橋→大島ラインで年間30点超えする06シーズンを…
612U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:59:02 ID:qEF1VRR20
そこに天野っちも加わると
613U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:11 ID:d5Vg0vMD0
そんな事になったら俺の涙と涎で日スタは洪水になるぜ
614U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:01:13 ID:RRhkmkVt0
Y氏と山瀬のホットラインがマリノスに一筋の巧妙が!!
615U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:05:21 ID:MO87Xp090
>Y氏と山瀬のホットライン

なんかこう書くとまったくの赤の他人みたいだなw
616U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:50:24 ID:RRhkmkVt0
(3) 横浜のDF中沢が、代理人とともに契約更改を行い、来季のキャプテン辞退を申し入れた



じゃぁ 来期はマツか
617U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:55:06 ID:MFMiH6eS0
もうマツ現役の間はマツキャプテンでいんじゃね?
618U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:57:29 ID:rW+KfCKN0
キャプテンマークもつけっぱなしになると抑制効果が薄れるからなあ。
619U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:09:52 ID:pAU9zQnr0
(1) 世界クラブ選手権5位決定戦、三浦知所属のシドニーFC(豪)が、アルアハリ(エジプト)を2−1で下した。

--------------------------------------------------------------------------------
(2) フェイエノールト小野の獲得を目指す浦和が、3年契約で年俸1億6000万円の条件提示をする見込みとなった。

--------------------------------------------------------------------------------
(3) 横浜のDF中沢が、代理人とともに契約更改を行い、来季のキャプテン辞退を申し入れた。

--------------------------------------------------------------------------------
(4) J1復帰を目指す東京VがシドニーFCの2選手を来季補強選手としてリストアップしていることが分かった。

--------------------------------------------------------------------------------
(5) G大阪の佐野社長がFW大黒のグルノーブル移籍は早期解決する見通しを明らかにした。「キチッと送り出してあげたい」
620U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:11:23 ID:d5Vg0vMD0
よっぽどキャプテンが重圧だったのかねえ
AB型だからそういうの向かなそうだけど
621U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:17:55 ID:yxFEp5T/0
>>620
スレ違いだからあんまり言いたくないけど血液型で性格を判断するのはちょっと……
622U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:23:08 ID:B5rxeZbY0
>>620
ABの悪口を言うな・・・・俺もAB。
中澤は代表もあるからキャプテンにしちゃうと負担がかなり増えるんで
奥か松田にやらせとけばいい。
623U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:23:30 ID:yx2uMvqc0
>>618の言う様にマツはずっと付けてるより、たまに付ける位がいいんだよな
ここは一つ上野様で。
皆が熱くなったときも「言っても無理だよ」で落ち着かせると。
624U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:29:04 ID:TaLkb0aZ0
ここで空気読まずにキャプテンしたい宣言をするハユマ
625U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:41:37 ID:9bcsRpo80
きょとーんとした顔でキャプテンマーク付けてる虎神
626U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:44:09 ID:IX7AOEmx0
ホントは、キャプテンをやりたい久保
627U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:52:40 ID:1lcE4J6sO
そしてひそかに狙ってる熊。
628U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:55:35 ID:O6g+bGp00
ロッカールームに落ちていたキャプテンマークを拾ってしまったアマノッチ
629U-名無しさん:2005/12/17(土) 03:04:42 ID:d5Vg0vMD0
アマノッチの手にあるキャプテンマークを陰から見つめる達也


>>621-622
悪口で言ったわけじゃないんだけど、すまなかった。
630U-名無しさん:2005/12/17(土) 03:14:57 ID:TaLkb0aZ0
その達也からバナナ3本でキャプテンマークを譲り受けるもう一人の榎本
631U-名無しさん:2005/12/17(土) 03:54:11 ID:UIJHgylh0
実際ボムバ君のキャプテンって駄目だったんだから辞退は結構な事じゃん。
そもそもワールドカップ後いるかどうか分からん奴にキャプテンなんて任せられないというのがチームの総意でしょ。
つーか辞退以前に既に剥奪されてるんだけどね。
632U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:07:13 ID:oUBQYRAF0
レスがdでるぞ 何故だ
633U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:40:23 ID:oUBQYRAF0
456 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/12/17(土) 04:33:41 ID:ZiwT1716O
放置きた

・浦和も相馬獲り参戦 横浜Mと争奪戦


放置躍動してるね  でもトスがいるのに相馬とってどうすんだろ
634U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:41:24 ID:leIP2Nww0
相馬人気あるな、
635U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:48:50 ID:oUBQYRAF0
中沢、来季キャプテン辞退へ
 横浜Mの日本代表DF中沢佑二(27)が16日に契約更改に臨み、
来季のキャプテンを辞退することを申し入れた。

 今季は主将としてチームをけん引してきたが、9位と低迷。
シーズン中は強く責任を感じ、精神的に追い詰められた時期もある。
10月末には岡田武史監督(49)に残り試合でのゲームキャプテンの交代も要望した
経緯もあり、この日「今年はキャプテンをやって色々勉強になったけど、
来年は一選手としてやっていきたいと伝えた」と話した。

 W杯イヤーの来年は、サッカーに集中したいという思いもある。
「今年は本当にきつかった。考えることがサッカー以外にもあって。
キャプテンは神経質な人はできない」と振り返る。初のW杯出場が見込まれる来季は
サッカー人生の節目。プレーに専念できる環境を整え、クラブや代表で思う存分
暴れまわる。(佐藤 岳)
 


636U-名無しさん:2005/12/17(土) 05:22:48 ID:r6Onp2P4O
今日のユースの試合、開門何時か判る人いる?
637U-名無しさん:2005/12/17(土) 05:29:08 ID:oUBQYRAF0
>>636
俺はたぶんお前を救った




試合は明日
638U-名無しさん:2005/12/17(土) 07:05:05 ID:TuG9WwAhO
ワロスwww
639U-名無しさん:2005/12/17(土) 07:06:57 ID:c7Gq9kj10
>考えることがサッカー以外にもあって。キャプテンは神経質な人はできない

言いたい事ははっきりと言えw
640U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:08:07 ID:leIP2Nww0
小林麻央とクリスマスをどう過ごすか、とかその事で頭いっぱいなんだろう
641U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:14:58 ID:cVcdrKjLO
>>639
つまりはマツがサッカーしか考えてない、図太い神経の持ち主だと?
642U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:19:27 ID:CO1KOypB0
             r '_'_'i 
             ↑・,・l 
             ┏_┓
            
643U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:21:32 ID:yxFEp5T/0
>>639
よっちゃんも出来ないね。ハゲるから。
644U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:32:32 ID:FN6GUQwWO
もともと髪の毛の量が少ないんだ
良治さまは、決して薄くなったわけじゃない
645U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:35:41 ID:c7Gq9kj10
そういやコミックバンチで始まったサッカー漫画、主人公が川崎(でも速効解雇)で
ライバルがうちなんだけど舞台に東戸塚がそのまま出てきて感動した。
いつも見慣れてる風景も漫画になると一味違うね
646U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:36:41 ID:15VLyrMIO
おまえら、カイザー良治に無礼な!
647U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:37:40 ID:87ke/UGu0
>>645
早速チェきるわ。サンキュ
648_:2005/12/17(土) 09:01:46 ID:iPCl2V3p0
キャプテンはふつーに奥でよろし
649U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:13:57 ID:PKxxQIrz0
大黒が格安で出て行くらしくて、脚スレや「ら」スレで騒ぎになってるね。
うちもいつかは対岸の火事じゃなくなるかもだけど、中澤にはマジで感謝しなきゃな。
オファー先でレギュラーが確約されてなかった+ワールドカップ前、ってのもあったけど、
0円移籍しようと思えばできたのに、「マリノスに移籍金残したい」って言ってくれたもんな。
それで3年(だっけ?)の長期契約。
これで本当にワールドカップ大活躍して海外からオファー勝ち取ったら、すげえかっこいいよ。
もちろんずっとうちに居て欲しいのが本音だけど。
650U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:14:47 ID:VnvjFd2N0
突然だが、
若手の中に日本代表をねらえる選手が一人もいない
今の状態はかなりまずいと思うんだが、どう?

最大限譲歩しても山瀬ぐらいだろ、可能性がありそうなのは。
もっと譲歩しても後はハユマぐらいか。
そのほかは可能性がほぼゼロだし。

昔は那須にだいぶ期待が持てたんだけど、
確実に成長が鈍化(もしくは停滞)してるし。

奥、久保、中澤がいなかったら残留争いの真っ只中でも
おかしくない状況だと正直思う。

もっと貪欲に日本代表クラスを取ってこないとまずいと思うんだけど、
違うかな。

個人的には今野を取れなかったことが今でも悔やまれる。
その意味で那須の中途半端な覚醒がまずかった。
つか、今からでもいいから取りに池。
651_:2005/12/17(土) 09:25:56 ID:YofCwEmj0
>>650
オーシ、勇蔵は狙えるだろ
河合だって可能性あるよ

確かに中盤は高齢化が進んでるわな、
そのための去年の山瀬だったわけだし。

高齢だが西澤とってくれないかな、
あのプレースタイルなら5年は持つぞ
652U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:29:00 ID:PKxxQIrz0
>>650
つ勇蔵

ていうか、ジーコのあいだはどのクラブの若手も厳しい。
監督が変われば山瀬、ハユマは普通に呼ばれる(試される)レベル。

まあ、次もジーコタイプの監督かもしれんが。
653U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:43:24 ID:CO1KOypB0
今の日本代表で若手なんて

阿部
松井
大久保
駒野

この中で移籍の可能性があるのは駒野と巻ぐらい
巻だったら,大島と大差ない

>昔は那須にだいぶ期待が持てたんだけど、
将来性なんてどう転ぶかわからないいい例ですね(那須はまだまだいけると思うけど)
654U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:52:57 ID:fqXIMmWx0
てか>>650に釣られ過ぎw
みんな 優しいなマジレスして
655U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:07:39 ID:CO1KOypB0
まじめに考えて補強の時に
日本代表の若手を数多く持ってくるなんて,金がかかりすぎてできない



656U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:48:25 ID:hFFE/dKL0
日本代表って・・・そもそも本当に日本を代表する(実力ある)選手が選ばれてると思うほうがおかしい
657U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:48:39 ID:+NwH2udA0
代表一歩手前クラスの選手を多く抱えているのが
柏とダブってなんか嫌な感じがする
DFがとてつもなく強力だから、ギリギリ保っているけど
658U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:52:44 ID:+NwH2udA0
代表一歩手前でなく、
代表候補一歩手前だったな
659U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:55:22 ID:OIumJw900
柏?
660U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:02:58 ID:fqXIMmWx0
かしわ?
661U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:46:01 ID:YyrgFit3O
代表選手なんて肝心な時にいないんだからこれ以上いても補強にならない。
金も高い。
662U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:55:35 ID:d5Vg0vMD0
柏の代表候補一歩手前って誰?
663こんな事を言われていた:2005/12/17(土) 11:56:01 ID:DX9vlqXQ0
煽りぬきで柏の敗因を議論するスレより
ttp://makimo.to/2ch/ex12_soccer/1133/1133961646.html

455 :・:2005/12/10(土) 22:27:31 ID:XAGQFrE40
甘い体質を持ったフロントが見通しの甘い監督を選んだ
類は友を呼ぶ
ここ最近体質が似てきたのはFM
フロントの助っ人の選び方がぬるいしJでの下済み乏しい水沼を入閣させるし
岡やんが最後の砦
664U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:02 ID:fqXIMmWx0
>>663


で?
665U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:20 ID:hFFE/dKL0
代表選手は大事な時に故障されるのがオチ
666U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:53 ID:TTtsz/Pv0
柏とウチを同列に並べられてもなw ウチ去年と一昨年優勝したよね確か?
667663:2005/12/17(土) 12:02:01 ID:DX9vlqXQ0
似ているというのは同意。岡ちゃんが最後の砦というのも同意。
だから、やっかい。
岡田さん続投と聞いてホッとしたんだけど、
正直監督としての期待値より組織の要としての期待値が高いって所で胸を撫で下ろしてたりするし。
作文社長だっていざって時は、柏のチキン社長と同じ醜態晒しそうだし。
うちのサポが比較的大人しいから、極限までヤバイ状況にはなり難いだろうけど。

>>662
ユース以下の代表ならゴロゴロいるな。
668U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:04:56 ID:DX9vlqXQ0
>>666
???


それ以前には、残留争いした日々があった事をお忘れ?
それとも、ニワカって奴?

油断してたら、何時うちが柏になるかわからねーんだし。
669U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:08:42 ID:rW+KfCKN0
>油断してたら、何時うちが柏になるかわからねーんだし。

どこだってそうじゃん。
670U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:10:49 ID:u2NgyeYH0
いくらなんでもうちのフロントを柏と同列に見るのはありえねぇ。
社長代わってなければJ2落ちてた可能性も結構あると思うが。
671U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:13:04 ID:DX9vlqXQ0
>>669
企業系のクラブには特有の持病みたいなものがある、って事さ。
わからなきゃ、別にいいけど。
672U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:13:36 ID:fqXIMmWx0
俺も今年の補強については不満があるが
ちゃんと資金面の赤字も減らして、日産からの資金援助も毎年減らしてる
練習場の新築、ユースの強化、横須賀のホームタウンの広域化


社長は良くやってるし先見あるビジョン持ってると思うぜ
673U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:14:21 ID:rW+KfCKN0
>>671
わかるけど、ここでネガられても。
メールでもしたらあ?
674U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:17:37 ID:5k0WHCPF0
>>673
んなこというなよ
お前の書き込み、自分の日記帳にでも書いてろ
って言われたらやだ炉
675U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:18:40 ID:fqXIMmWx0
>>673
禿同 今必要以上にネガル必要は無いしな
676U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:18:42 ID:DX9vlqXQ0
>>670
今年の様々なグタグタをどう見る?

柏如きと一緒にするな!と叫んでプライド満たすのは、ちと志が低いかな。
そもそもノルマが違ったんでないの?こと、今年に関して言えば。
それと一歩間違えれば〜、という緊張感を持っておくことは別に悪いことじゃないんだし。
677U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:20:27 ID:fqXIMmWx0
ID:DX9vlqXQ0は結局何が言いたいのか
フロントを必死に叩けって事がいいたいのか
678U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:26:53 ID:rW+KfCKN0
>>674
ぶっちゃけそう言いたいぐらいなんだが。

サポが暴れてフロント総退陣にでも追い込めというのか。
フロントが身内で素人だらけなのは今に始まった事じゃ無いし。
ここに書く意味がわかんね。
679U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:32:09 ID:DX9vlqXQ0
>>677
叩けと言ってるわけじゃないけどw

たまたま目にした良スレでウチが話題になってたから、一寸紹介してみたかったのと、
柏を笑ってられないかな、というネタフリです。

あと甲府の頑張りとか見てて、市民クラブには市民クラブの強みがあるなぁと思ったんだよね。
それと同時に、いざって時に踏ん張りが効かない企業系クラブの脆弱さも強く感じたのよ。
ウチももし何かヤバイ状況に巡り合った時に、「どーせ日産が何とかしてくれるさ」ってなるだろうなぁ、ともね。

繰り返すけど、軽いネタフリよ。
680U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:34:53 ID:6IlJqe/10
ガンバがやばそうね。ナショナルの例の事件で親が大ダメージ受けそうだし。
681U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:38:00 ID:5tIsV59S0
>>680
大したこと無いだろう
682U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:40:47 ID:d5Vg0vMD0
>>679
今、日産からの資金援助を減らしたり、ビラ配って観客呼んだりして
「企業系クラブの脆弱さ」をなくそうと努力してる最中なんじゃないの?
まあフロントに不満がないわけではないが。
683U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:43:09 ID:rW+KfCKN0
>>679
こっちもついカッとなって悪かった。結構当たってるだけになw

柏ほど親ベッタリじゃないし、赤になれる日は遠いかもしれないが
少しずつでも脱却しようとしてるからなあ。
「日産が何とかしてくれる」とは考えないんじゃね?
何とかしてくれるとも思えないし(ニガ 子供に甘くない。
金出してくれてもキッツイノルマ付だしよw
684U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:47:13 ID:8u9jKt4e0
ウチを一緒くたに「企業系」とか言ってもなあ。財務体質をどれだけご存知なんだか。
俺なんかはもらえるもんはもらっとけと思うが、フロントのほうから日産からのカネを
減らそうとしてるわけだし。

それから>>663のヤツはここでもかなり前にガイシュツ。そのときは全員スルー。
今更何をとは思うがマジレスすると
岡田監督が最後の砦といっても今年の順位には確実に責任がある。
監督交代しなかったことのほうがよほど甘え。
水沼の入閣はまだだし、するにしてもアシスタントコーチに入れることについては
別に甘えじゃないだろ。エンゲルス以外のJのアシスタントコーチにたいした権限はない。

>うちのサポが比較的大人しいから、極限までヤバイ状況にはなり難いだろうけど。
なんだかなあw
685U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:53:02 ID:ROD+WFrl0
クラブの存続があやしくなるようなことないだろうと思う、経営については。
ただし、会社組織最優先でサポが介在しない姿勢を感じるにつけ、観客動員が著しく増えるとか、
クラブの大きな成長は当面無理かなという気もしてる。


>>679
言いたいニュアンスは分からなくもないけどな
686U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:15:29 ID:DX9vlqXQ0
>>683
>>柏ほど親ベッタリじゃないし、赤になれる日は遠いかもしれないが少しずつでも脱却しようとしてるからなあ。
>>「日産が何とかしてくれる」とは考えないんじゃね?
それにつけても浜っ子は…、ドライっすよ。
いや自分がその「ドライな浜っ子」だったりするから、ほとほと嫌なんだけど。

赤になる日なんてあるのか、なんて思ったりも。
むしろ
「いいじゃん、赤にならなくても。日産が娯楽を提供してくれんなら、まあ付き合わなくはないけど。」
てのが、大方の様な。
さらに言えば自分の中にそういう実感があるのも、否定できないし。
>>俺なんかはもらえるもんはもらっとけと思うが
なんて感じの割り切りが、本音を言うとすごくしっくりくる。
687U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:33:10 ID:OIumJw900
ID:DX9vlqXQ0
688U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:44:20 ID:1kdiPAxO0
みんなでチラシ配り、日常からマリノスのユニフォームを着ながら街を歩けるような
雰囲気にすれば良いじゃん。地元の子供達がたくさんユニを着て歩いてると周りの抵抗も
どんどん無くなってもっと受け入れられそう。
689U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:49:54 ID:jhfOPRXA0
来年は優勝争いしてほしいなあ。
岡ちゃん宜しく頼むよ
690U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:54:03 ID:9JWl/dre0
レッズが相馬獲ったら、平川を狙うのもいいんじゃないか?
両サイド出来るのがいい。
691U-名無しさん :2005/12/17(土) 13:55:13 ID:St3QRE390
柏の社長とは違うだろ。
ウチの社長は自分の意志でマリノスに残っているからね。

>>676
今年はチームコミットメント達成出来なかったわけだから、
当然何らかのペナルティはあるだろうね。減俸とかね。

ただ事業に関するコミットメントについては達成しているみたい。
1.04年度以上の事業損益の実現(売り上げ上がっているから大丈夫か?)
2.潤沢なチーム強化資金の確保(スポンサー200社以上の獲得(これは達成)→強化費23億円)
3.PLAN(計画)DO(実行)CHECK(評価)の徹底(これは知らん)

俺的には選手よりも、欧州からプロのGMを連れてくるべきと思うけどなあ。
クラブとしてプロになるためには絶対必要だと思うよ。
692U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:56 ID:c7Gq9kj10
たしかに02-03と04-05ではクラブの雰囲気が違う。
02-03はクラブ全体を改革しようと一丸になってた気がするが
04-05はフロントがクラブの経営面だけを改革しようとしてるようなんだよな。

ACLが有り準備期間が短い為、チームを変えたくなくて動かなかったのかもしれないから
これからの日本人の補強に注目していきたい所だ。
これでほとんど動きが無ければ岡田の言う川の流れが澱んだ状態で来年もグダグダになる予感がする。
693U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:15:54 ID:wuwYNuOcO
選手にとってもっと魅力的なチームにしていってほしいな。育成とかサッカーの内容で。
敬遠されてない?
694U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:17:47 ID:tF5dTkKB0
>>686
要は、サポから問題意識を持ってマリノスにもっとかかわってくださいよ、と言いたいんだろ?

しかし、わざわざビラ配りに参加したり、周りを誘ってスタまで通ってる人間の存在を
まるで無視の持論は見るに耐えないな。やる事やってほざこうや。ドライな浜っ子さん。
695U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:26:07 ID:c7Gq9kj10
何でこのスレは意見をぶつけ合う前にレスした奴を叩き合うんだろう・・・
696U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:31:46 ID:rW+KfCKN0
唐突にネガ全開の駄目出し話されたら反応悪くなるよ、そりゃ。
でも普通に話してると思うがなあ。
697U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:37:43 ID:hFFE/dKL0
一サポーターの予感などどうでもいい

その場その場の状況で意見なんて簡単に変わるんだから
結果が出ればチームを賞賛し、結果が出なければ一気に不満ばかりが噴出する
それはごく自然なこと
698U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:39:00 ID:YyrgFit3O
結局何が言いたいんだかわからん。
補強も終わってねーし、つーか始まってもねーし、
グダグダ言っても何も変わらない。
699U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:43:47 ID:c7Gq9kj10
他と違って勝ち負けと選手ネタで盛り上がるだけのスレなのかな?


チェックしてると思うけどこのスレ見ても役に立ちませんよ>社長
700U-名無しさん :2005/12/17(土) 14:48:26 ID:2cN9Qi2b0
>>699
他ってどこだ? 他チームは他チームだろう。
701U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:49:39 ID:OIumJw900
ID:c7Gq9kj10
702U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:50:04 ID:rW+KfCKN0
>>699
お前は茶々しか入れてないしな、一番要らないね。
703U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:07:22 ID:WxDa6emu0
このスレの基本スタンスは選手萌え(特に生え抜き)だからね
グダグダでもいいんだよ
全力で補強しまくったら生え抜きは松田くらいしか残らない
女子供の多いスレなんだから選手やクラブへの批判は控えめにした方がいい
704U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:11:04 ID:BniKMqkk0


        i´`';:,,          i^;.,
        i゛;;.;, . ':,       i,;:,. ':,.
        l;;;;.; :. . ':,      i,:';;.. ':,
        i;.;.;;;;; : . .':..-''"'"゛゛''     ':,       
        ,.!;;;;.;;:::. : .         〇  ゙:,     る〜
      ,';;;.;;;;.;:: :     〇        i        ひゅるりらら〜
       i゙;;;.;.;;.;:: :   `゛゛    ∠>    i
       i゙;;;;;.;;:.: :.               i
       .゙:,;.;;;.;.;::: :. .            ,:'
         ゙、;;;.;;::: :. .           !
       ,,r'";;;;;; :             ';,
      ,:';;;;;;; . :               `;
     ,!;;;;;;; :                 ;


705U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:12:46 ID:c7Gq9kj10
>>702
気にくわない奴はすぐに追い出そうとするなよ。
フロントに言えとか要らないとかさ。
俺も無茶苦茶書いたのは謝るがお前も駄目だ。


>>703
だよな、以後気を付けるよ。
706U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:13:07 ID:8u9jKt4e0
やれやれ、煽るねえw

前からフロント批判も書いてるけど
>>663みたいなのは
なんかずれてると思うから反論しただけ。

反論したら選手萌えオンリーとか言われるのもw
707U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:15:10 ID:3ae0tcVL0
最新の批評に池田フィジコの話が載ってる
708?:2005/12/17(土) 15:16:04 ID:5pKVQZY40
今日の天皇杯で、立て続けに2得点した、柏の鈴木達也って、ウチの下部組織出身でユースで坂田、隼磨と一緒だったのか(トップに昇格できず、筑波大に進学したが)
玉田みたいなうざい奴より、鈴木達也を取った方がいいんじゃないの?。
709U-名無しさん :2005/12/17(土) 15:25:16 ID:2cN9Qi2b0
>>633
の「Jでの下済み(下積みなんだろうな、zとdでタイプミスはないな)」乏しい水沼」の方が、
突っ込みどころでは?
乏しいどころかゼロだろうが。
指導者を目指すOBに、経験を積ませるのは悪いことではないだろうに。
ということで、樋口さんには山形で頑張って欲しい。
松田の言うように、再来年樋口さん率いる山形と対戦したいな。
710U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:25:20 ID:1kdiPAxO0
>>707
どんなことを言ってた?
711U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:29:50 ID:c7Gq9kj10
>>706
あなたは違うと思うぞ。
監督交代は俺も同じ意見だし。
一流の監督なんだけどモチベーションアップ型でチーム熟成型じゃないと思うから
そろそろ賞味期限切れかなと。


>>708
正直トップで使えないユース上がりと他でブレイクしたユース出身者の判断の見極めをしている
コーチ陣の目ってどうなってんだろうな?
今年の卒業生も他で化ける奴がいるんだろうなと思うと背筋が寒くなるよ。
712U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:35:27 ID:8u9jKt4e0
>>709
佑二やマツが「山形に上がってきてもらって再来年対戦したい」って言ってたが
ウチが落ちるってことをこれっぽっちも考えてないんだな、と心に引っかかった
ことは内緒だ。

>>711
俺は>>696に同意なわけ。
>>695で「叩き合ってる」って非難しときながら
>>699みたいに煽るほうがよほど違和感あるけどね。
713U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:38:54 ID:tF5dTkKB0
DX9vlqXQ0=c7Gq9kj10だろ、もう放っておけよ。
自分だけはわかってるスタンスのヤツは、最後は全員バカにして逃げ去るのが相場だ。
714U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:44:37 ID:b/PkUsYY0
そういや原抜けるから28が空いてるよね。
715U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:45:24 ID:rW+KfCKN0
>>712
下で対戦する可能性・・・と一瞬よぎった。
その前に佑二は日本にいるのか?と思った事も内緒だ。
716U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:52:56 ID:DX9vlqXQ0
>>713
違うけど。
717U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:53:44 ID:c7Gq9kj10
>>712
それは彼のレスにも書いて謝ったつもりだったんだけど
全体にも謝ります。


>>713
そうやって決めつけるなよ
ちなみにその彼より俺の方が登場早いよ。
718U-名無しさん:2005/12/17(土) 15:55:44 ID:hFFE/dKL0
明日フクアリ行くやついる??
明日はかなり寒そうだけど応援熱く盛り上げたいよね!
719U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:02:28 ID:8u9jKt4e0
行きたいけど先輩の手伝いで借り出される。
レポよろしく頼む。
720名無しさん:2005/12/17(土) 16:02:48 ID:uaCSMlYfO
>>716-717
いきなり被りすぎw
時間はもう少しおいた方がww
721U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:23:14 ID:DX9vlqXQ0
>>720
…。

しかし何でもかんでも自作自演って、2ちゃんやりすぎなんじゃないの?
冷静にID追えば、判る事だと思うんだけど。
722U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:25:30 ID:+NwH2udA0
自作自演だと指摘して外したときほど恥ずかしいことはない
723U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:42:13 ID:rW+KfCKN0
やれやれ。
724U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:43:55 ID:cC62txWa0
>>721
お前は何が言いたいの?
危機感持てよってことなら理解できるけど、そんなものみんな持ってるだろ
今年だってちょっと違えばやばかったってみんな思ってる

それなのに柏とうちのフロントを同列視しながら
企業色の強いチームだのハマっ子気質だの言葉遊びみたいなくだらない話だけしかしない
そりゃまともに相手されないぞ
725U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:46:17 ID:AXGrf2Xw0
まあ、みんなマリノスを愛してるってことでいいんでないかい?

だめか?そうか。
726U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:49:56 ID:DX9vlqXQ0
>>724
>>そりゃまともに相手されないぞ
そうですね。
すいませんでした、では。
727U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:52:04 ID:+NwH2udA0
まぁ、フロントが外国人に寄りかかり過ぎなJを変えるためにも
自らが行動で示したというならまだ納得行くけどねぇ
しかし、岡ちゃんが攻撃面で来期の開幕までに劇的な変化をもたらせられるとは思えないんだよなぁ
来期どうなっていくんだろうか・・・
728U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:02:32 ID:PbbLdrsxO
なんでそんなにネガってるのかわからんね。
そりゃ赤みたいに何人もする金は無いけど
補強だってそれなりにするだろうし。

クラブ経営に関しては順調に自立に向かってる。
他のチームが羨むような新練習場もできる。

去年不調の1番の原因だったACLが無くなりリーグ一本に専念できる。

新外国人獲得が無かったのは残念だけど
監督がそれで十分だと判断したなら問題無い。
729U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:03:10 ID:c7Gq9kj10
これが負ける事による不協和音って奴だ
つまり勝たなきゃいかんって事で。


ただこのまま行けば来年は駄目だろう。
希望的観測で平気だと思ったらそれは失敗の第一歩だ。
優勝した年はシーズン前にそれなりの成功の為の要素を加えてたし
今年はこれからどういう新しい要素が加えられるかフロントは頑張ってくれ。
730U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:04:20 ID:uZy9fPg60
てかそんな事どうでもいいけどさ


明日は最後のタイトルかかった試合だけどみんな行くか?
731U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:07:29 ID:uZy9fPg60
ピアノマンとクライフとマイクが見れるのはマリノスユースだけ
732U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:09:13 ID:rW+KfCKN0
うーん、最終的に落ちなきゃいい。
優勝とかはとてもじゃないけど望む気にならない(現時点では)
土台作り直すというならそのための1年と考えてもいいと思ってる。

監督は、どういう結果になっても最終年の予感がする。
抜けてふらつかない程度には立て直しておいてくれ。
選手もフロントも監督離れして欲しい。
733U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:43:38 ID:s+KTwYPQ0

谷口と那須と、どっちが成長するかと言う事だ。
つーか谷口落とした奴はどう落とし前付けてくれんだ?あ?

よりにもよって一番欲しいワイパーで赤丸急上昇。
734U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:50:53 ID:FOJmMBJn0
>>727
>フロントが外国人に寄りかかり過ぎなJを変えるためにも

ほんとはそれを望んじゃうよな。昔の田舎みたいに日本人だけで勝ち続けれるチーム。
それはそれで物凄く誇らしいしな。ただ、現実はそう簡単にいかないからねー。
今回の外国人補強無しについては、今年夏から合流した鮪とグラウのフィットが遅れて
低迷した事を受けての判断だと思う。

スーパーな選手を獲ろうにしても、欧州からだと夏からになるだろうし、そうなると
今年の二の舞を踏む可能性だってある。また、今のオフの間にブラジルなどから新しい選手を
獲ろうにも十分なコネクション、情報が無く苦慮し、挙句の果てにまたアデ○のようなのを
獲るというこれまた二の舞を踏む。こういう外国人補強においてリスクを最小限に考慮した
結果が三人、特にグラウの残留かなと。

もっと有能な外国人を雇おうとするなら、現地にスタッフを派遣してスカウティングをしっかり
しないと今後益々厳しくなると思う。大島、坂田奮起汁!
735U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:54:58 ID:hFFE/dKL0
>>733
川崎サポーターに移籍すれば?
736U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:59:24 ID:1lcE4J6sO
まぁみんな落ち着けよ。
737U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:02:58 ID:FOJmMBJn0
んだ。んだ。
738U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:05:02 ID:s+KTwYPQ0
>>735

J開幕からマリノス一筋だが何か?

1984年組を大量に上げた煽りで、1985年組は一人もユースに上げずに、谷口を捨ててしまい、
1984年組の北野の尾本も残れなかった。

どうしてくれんだ?あ?
また何処かから移籍金払って持ってくるか? うちは周りが思ってるほど金満じゃねえぞ!
739U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:08:11 ID:rW+KfCKN0
尾本が残れると思ってる時点で胡散臭い。
ユースじゃねえし。
740U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:08:17 ID:IUjBDtde0
84年組みって大量に上がったっけ?
741U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:08:54 ID:PKxxQIrz0
ちょいったん落ち着こ!
742U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:09:56 ID:JDj8iCd50
>>732
土台って何?
立て直すっていうのは具体的にどういう事を指すのだろう?

岡田監督が来季もやる以上、来季結果を出すか、内容を伴って更に07も続けて結果を
求めなければ意味がないと思う。 そもそも03、04でリーグ連覇という最高クラスの結果は
既に出してしまっていて、ほとんどの主力メンバーは残っているのだから。

最初の2年は選手の意識改革、モチベーターとしての技量を発揮したと思う。
しかし今季はACLを逃した喪失感を監督自身も含め埋める事ができなかった。
そして久保と安貞桓がいなくなると、戦術的な積み重ねや危機状態での引き出しが
ほとんどなかった事も露呈した。

やるならば来季優勝、再来季ACLで優勝という「結果」を目標にするしかないと思うが…
世代交代は大きな課題だが、ここでも連覇を共に勝ち取った、という事が逆に足枷に
なりかねない。再構築は破壊を伴う。それは新たな人に任す方が無難ではないだろうか
743U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:12:44 ID:s+KTwYPQ0
>>739 >>740

すまね、尾本は生え抜き感が強すぎてユースと勘違いしてた。

しかしだ、1979年も1985年も1976年も黄金世代言われる世代では何時でもマリノスの選手は育たねえ。
後藤はまだ信じてるけど、山崎は大分にレンタルされちゃったし、借りパクされる可能性も高いだろう?

J2に人材卸す為に下部組織強化してんじゃねえぞ!
744U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:13:17 ID:JDj8iCd50
>>738
谷口がウチに来ていたら、今もってトップの出場機会はなく埋もれていた可能性は
少なくないと思う。 当時J2の川崎に行き、昇格とJ1での躍進とクラブと共に成長
できたのは彼にとって幸福な事だと思う。 人間万事最奥が馬。
745U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:15:01 ID:rW+KfCKN0
>>743
とりあえずけんか腰で喋るの止めようよ。
746U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:18:03 ID:UIJHgylh0
塞翁が馬ってそれ谷口の立場での話だろ。
うちにとっては不幸以外の何物でもない。
747U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:19:05 ID:YyrgFit3O
てか82年組でしょ。大量上げは。
83年組は勇蔵と哲也が上がったんでしょ。

748U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:19:50 ID:JDj8iCd50
自クラブのユース出身選手が他クラブで活躍する事は、ある一面で悲しくもある一方で
誇らしい事でもあると思う。ユースを持つ意義は、トップの供給源だけにあるわけでない。
またトップにしてもユースは供給源の1つにすぎない。

千葉などは多くのユース出身の若手が活躍する一方で、育った選手は他のクラブに
売られていく事も多い。それがプロクラブの世界。
749U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:23:32 ID:hFFE/dKL0
>>738
喧嘩ふっかけちゃったみたいですまん
だから落ちついてください

それで、そのユースの話だけど明日は楽しみだ
ここで話してる人はユースにも興味あるみたいだから行くよね?
一緒に頑張ろう
750U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:24:26 ID:IUjBDtde0
選手を育てて売るのもプロクラブの仕事の一つだからな
751U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:25:44 ID:s+KTwYPQ0
>>744

一理あると思う。
谷口のポジションには那須が居たからね。
だから那須と谷口はどっちが上かと質問させて貰った。
谷口に北京代表のポジション掴まれたら悔しくて悔しくて・・・。

俺の栗原は北京には出られないし…。

>>745

正直すまんかった、口調は改めよう。

1979年組で鹿島が小笠原・本山・中田浩を引いてる時に、うちは古賀だったり。
これからも金掛けないと強くなれないのかなぁ〜って落ち込んだりする。

バックスが伝統的に強い分、黄金世代にセンス型や潜在能力型をチョイスして失敗してる気がする。

752U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:26:14 ID:lciPaOY10
何この殺伐とした雰囲気。
一生懸命選手全員への年賀状を書いている最中なのに。
753U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:26:44 ID:JDj8iCd50
>>746
この先、川崎がなかなか優勝争いに加わるまでに至らず谷口の成長速度が川崎という
クラブのそれを上回り、彼に優勝や代表への野心があり、且つその時点でウチが常に
優勝を争えるようなクラブで彼を必要とすれば、谷口が移籍してくる事だってあるかもしれない。

そしてユースから直接昇格していれば埋もれていたかもしれない存在が、他所で育って
その後ウチの戦力として貢献してくれるかもしれない。

ユースに昇格させなかった俊輔が、桐光を経てトップに帰ってきたように。人間万事塞翁が馬。
754U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:34:40 ID:U5EaYxjF0
谷口がマリノスにいたとしてもスタメンは無理。
755U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:35:02 ID:c7Gq9kj10
ユースから順調にトップに上がってきた選手ってどうも小さくまとまって終わるような気がする。
あまりにエリートで順調すぎるとトップに上がってから挫折して伸び悩むのかもしれないと思った。
756U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:44:42 ID:JDj8iCd50
ユース出身ではないが、尾本にしろ田中裕介にしろ左サイドもできるが
サテライトなどではCBで起用されている。そしてトップには松田がいて中澤がいて
河合がいて中西がいて栗原がいて那須もいる。そして左サイドにはドゥトラがいる。
トップ出場へのモチベーションを維持するのは、なかなか難しい事。

ウチに入ってくる若手には技術や才能以上に、川口や俊輔や那須のようなズバ抜けた
向上心、プロ意識が要されるのではないだろうか。
757U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:50:34 ID:UUaq8jsd0
批評池田フィジコの話
世界に勝てるフィジカルを考える 「柔よく剛を制す」の神髄 五味幹男著

・フィジコの役割・・・コンディションづくりとリコンディショング
・久保の怪我・・・腰痛がきっかけだったが医学的原因が不明だったので
 実戦で試す手段が必要だったが上手くいかなかった
 他の怪我は本人が試運転時に不安を感じて故障や違和感となった
・いわゆる欧州流(組織)と南米流(個人技)の違いは寒暖などの自然環境も
 影響している
・フィジカルの要素・・・持久性、バランス、柔軟性、メンタル面
・日本人のフィジカル・・・敏捷性、持久性が優れている
 特に持久性はもっと高める必要がある
 1試合、1週間、リーグ期間単位での持久性を高めることで疲労回復能力の
 向上が期待でき、怪我をしない体をつくれる
 基礎となるベースが必要
・プラスα・・・スピード、パワーではなく、バランスがキーワード
 「柔よく剛を制す」
・ボールを蹴る・・・体本来の持つ自然な動きで蹴る
 大腿四頭筋主体ではなく、ハムストリングで蹴る
 「走ってきたスピードを殺さずにボールを押して、フォロースルーで運ぶ」指導してる
758U-名無しさん:2005/12/17(土) 18:54:14 ID:rzo0CXbSO
蝟ァ蝌ゥ蜿」隱ソ縺ァ譖ク縺崎セシ繧縺ョ縺」縺ヲ縺ゥ縺薙◇縺ョ譁ー闊医し繝昴メ繝シ繝�菴懊▲縺滄ヲ吝?キ蟶ォ縺倥c縺ュ?シ?
759U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:00:09 ID:uZy9fPg60
なんか今日 昼ごろから空気悪りぃな   やだやだ
760U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:05:33 ID:YyrgFit3O
バンチのサッカー漫画読んだ。

ほんとにうちにルーレット決めちゃう19歳こねーかな。
761U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:33:46 ID:LeY5L93m0
>>759
じゃあ自分で積極的に話題をふってスレの流れを帰る努力をしたら?
文句書くだけなら小学生でもできるよ?
762U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:38:54 ID:Nh7hOl1aO
明日のフクアリ行く人は、旗や傘を忘れずに。
763U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:44:58 ID:v4i150mL0
>>761
お前みたいなそういうレスの返し方が空気を悪くしてんじゃないの?
764U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:46:25 ID:5tIsV59S0
女子供の多いスレだからネガティブなカキコは叩かれる。
765U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:46:43 ID:MWFBLQ2G0
ところで那須君坂田君山瀬君は結婚してるんですか?
766U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:48:24 ID:v4i150mL0
まぁ マリサポは女と子供しかいないからな
このスレも100%そうらしいし
767U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:51:22 ID:LeY5L93m0
やっぱりただのアンチだったか
768U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:53:10 ID:v4i150mL0
皮肉なのわかんないかw

大体 女子供が多いとか言ってる香具師は頭オカシイだろ
769U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:53:57 ID:YBBWifZ70
100%片思い〜♪
Baby I love you so 好き好きBaby〜♪
770U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:54:29 ID:5tIsV59S0
orz 悪かった

オヤジとババアの多いスレだからネガティブなカキコは叩かれる。
771U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:54:52 ID:rW+KfCKN0
ループさせてどうすんだよ・・・
772U-名無しさん:2005/12/17(土) 19:57:32 ID:v4i150mL0
ふぅ まぁいいや 明日 ユースが爆勝すればスレの雰囲気も落ち着くだろ
773U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:03:16 ID:Ltdij9mt0
ID:v4i150mL0
「気に入らないレスした人を叩くだけ」のお手本のような方ですね
774U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:04:28 ID:KaewOVQE0
イモ欽w
775?:2005/12/17(土) 20:10:51 ID:5pKVQZY40
82年組のユースの7人の大量昇格(坂田、隼磨、金子、小原、数馬、後藤、飯田)
(今日、天皇杯で活躍した鈴木は82年組の選手)
高卒の82年組は田原、本橋、82年組が黄金世代になって欲しかったんだが。
776U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:15:30 ID:c7Gq9kj10
ハイスクールララバイってw
777U-名無しさん :2005/12/17(土) 20:22:05 ID:AMoi0xk80
s+KTwYPQ0
フロントに文句あるなら社長に直接言えば?
あの人試合前にゴール裏コンコースを彷徨っているから。

>>762
明日天気悪いのかと思ったよw
明日のフクアリはマリサポ何人くらいの行くのかなあ?

ちなみに明日行く人手あげて。
ちなみに俺は行きます。
778U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:40:34 ID:/BFMfsDG0
ttp://esportes.terra.com.br/interna/0,,OI799969-EI1999,00.html
クルゼイロは狙っていた桜のファビーニョがサントスに行きそうなので、
代わりに鞠のマグロンに照準を絞ったらしい。
779U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:46:01 ID:TuG9WwAhO
そして誰も挙げないというorz
780:2005/12/17(土) 20:54:40 ID:Xxrw6/5nO
栗原くれ、4億までならだす
781U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:00:43 ID:B5rxeZbY0
>>780
釣男と喧嘩ばっかしそうだから駄目
782U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:00:43 ID:SV5qEQMdO
>>780
うざ
783U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:02:38 ID:Nh7hOl1aO
>>762だけど、行くよ〜
784U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:05:12 ID:SLV92RkHO
>>782
玉田?
785U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:19:06 ID:OIumJw900
叫びを荒らしてる奴と似てるな
786U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:22:33 ID:MzXy80e40
明日のフクアリは寒いみたいよ。
防寒はシッカリと。
787U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:37:11 ID:EJQ5FC6s0

クラブ選手権だけどw
788(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :2005/12/17(土) 21:37:12 ID:3JZcA1750
>>778

       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /  クルゼイロが鮪に狙いをつけたら
        i  _...||.-.._         .r-'"/  自分が出て行ってクルゼイロをやっつけてやる
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i


789U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:41:02 ID:lciPaOY10

フクアリ〜日スタだけどねw
790U-名無しさん:2005/12/17(土) 22:47:28 ID:8u9jKt4e0
久保スレにサッカーTVワイドの天皇杯川崎戦の
解説者たちの「久保に関するトーク」がうpされてた。

382 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/17(土) 13:21:57 ID:O5xqHua90  
>>375
超禿乙

ということで、皆が何を言ったか知った状態な上に、
拾い物をカットしてエンコしただけでよければ
ttp://up.viploader.net/src/viploader17091.zip.html
kubo
791U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:06:14 ID:opiEhuow0
ASSCの選手インタビュー、今回は河合だった。
松田、河合、大島に混ざってメシを食いに行く天野……
デカいヤツとつるんでるよなーいつもw
792U-名無しさん :2005/12/17(土) 23:22:47 ID:2cN9Qi2b0
スポニチプラスのヒナコラム更新されてたね。

昨日のスポニチ紙面にあったと思われる中澤の記事もうp。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00520.html
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00521.html
793U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:26:24 ID:MFMiH6eS0
明日のフクアリは何時会場?1時間前ぐらいでいいのかな
794U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:57:17 ID:SV4hYuHW0
>778
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
   /  / i 、  /     ヽ ',;::'、|  \
  ヽヽヽヾ丿  〈        ヽ''  {////
   ```` ト,   i         | 、 i´´´
       |',',;;  }         ! ',',;;i
       |,','、 /         ヽ',',','|
       !;;', /           !,',;,;'|
795U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:21:49 ID:X6QrxUjZO
久保にフィギュアスケートやらしたら5回転ぐらい余裕でやりそうな気がする
796U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:21:54 ID:LcdCUXAW0
竜Goal
797U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:29:32 ID:G0f7e32i0
アン久しぶりにみた
798U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:31:08 ID:uKpYh7WK0
スパサカJ2005ベストゴール
ウチはドラゴンとアンくんが選ばれてた
799U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:32:14 ID:22zNd7IV0
アンがいたのは遠い昔のように感じる。
800U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:36:50 ID:gRc3qqII0
アンも来たばかりの頃は散々な言われようだったよな・・・
グラウイラネも頑張ってくれ
801U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:39:03 ID:qzKYaB7B0
まあ、みんな落ち着いてうんちしようぜ。

便秘気味の女は水をたくさん飲んでうんこをうんちにして出しやすくしよう。
トイレで今年1年の事を自分自身を含め、色んな事を反省しながらそれをあれとして
出す。そして良く事実を踏まえた上で、水に流す。これだな!


明日マリノスとして今年最後の希望が戦う。試合開始時間は早いだろうが熱いサポートを
しよう。そしてお休み!
802U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:43:06 ID:Af/NU4UR0
そろそろ明石屋サンタの季節
ハユマ・・
803U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:50:24 ID:FdfOPvqLO
鹿島戦のボンバーはランキング入ると思ってたのに
804U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:55:27 ID:R72kLLg20
隼麿、来年は気合入れて厄払えよ〜



TBSの中継のあった試合のゴールが多くて胡散臭い。。

水沼さん居なかったね。なんかあったのかなぁ
805U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:56:02 ID:5V+f2mzg0
2006年の試合日程をコソーリ教えあうスッドレPart1より
>>354
レッズ本スレから拾い物

666 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 19:06:59 ID:tC/3nS1U0
ナビスコ グループ分け
浦和・鞠・瓦斯・福岡(4チームでのHA6試合)

知り合いのスチュアードによると先ほどレッズの運営が漏らしてたらしい
806U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:15:23 ID:h8CqX7eY0
スパサカのゴールランキングに
マツの桜戦ロスタイムボレー弾が入ってないのは納得いかん。
807U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:40:15 ID:rRidNQ0b0
うちからスパサカJ2005ベストゴールに選ばれている
ドラゴンとアンにアシストしたの両方ともハユマじゃね?
俺の記憶が間違ってたらすまん。
808U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:56:58 ID:bUyHv6780
虎神のジェフ戦のゴールが良かった。

>>805
なにその集客力あるグループ
809U-名無しさん:2005/12/18(日) 02:16:28 ID:+RR5/I3d0
大島のハットトリックも素晴らしいと思ってたんだがな。左足、右足、頭と三パターンの
ゴールだった。
810U-名無しさん:2005/12/18(日) 02:41:10 ID:fSBShu4k0
>>805
それが本当なら悪くはないでしょ。
5チームの組は何が何でも回避したいから。
811U-名無しさん:2005/12/18(日) 03:12:51 ID:NDK96sRS0
>>791
そういえば俺のアマノッチはACLで松田の言葉に感動してたよな〜。
フクアリ来るかなあ。
812U-名無しさん:2005/12/18(日) 03:42:40 ID:mPj4eP9tO
>>811
感動って?
813U-名無しさん:2005/12/18(日) 03:48:45 ID:l03a6F0E0
>>805
なにその落ち着かないグループ

浦和→大宮
瓦斯→川崎
福岡→広島
なら見る方はマターリなのに。
814U-名無しさん:2005/12/18(日) 06:04:01 ID:TvijCL8Z0
他所のチームの新ユニ見たけど
うちのは何時頃になったら発表されるのかな
815U-名無しさん:2005/12/18(日) 06:12:32 ID:JVxpg0GD0
今日も補強の動きはなしか・・・?
あったのは鮪が狙われてるかもって話だけ。
あ〜退屈だ。
クラブにはオフシーズンもサポを飽きさせない義務がある!・・・と思うぞ、たぶん。
816U-名無しさん:2005/12/18(日) 06:49:23 ID:9t33xxEn0
確かにウチよりも上位のチームが積極的に補強しようとしてるのにな…

817U-名無しさん:2005/12/18(日) 06:55:38 ID:TSeE/dBu0
これはネガってより不安だよな
来期もグラウと坂田のコンビで点を取っていけるのかって

去年は安が来た  
で今年は期待外れだったけど前年ACLインパクト残したでアデマールが来た
今年は・・・・・
818U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:00:19 ID:uKvqrCyW0
放出かかってこいやぁあ 大分トリニータ157
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134477573/

872 名前:朝刊チェック人 ◆urxe94P5UI 投稿日:2005/12/18(日) 06:45:13 ID:gOdyZChXO
大分 U18代表MF森重獲得
・横浜と争奪の末
 大分が広島皆実のボランチ、MF森重真人(3年)を獲得したことが
17日、分かった。この日、仮契約を結んだ。週明けにも発表される。
森重はU−18(18歳以下)日本代表で、先月行なわれたアジアユース選手権
予選N組でも2試合に出場した。
・守備、展開、FK
 広島皆実では1年からレギュラーを務め、1年冬の全国高校選手権で
活躍。179センチ、72キロの体格を生かした空中戦、当たり強い守備に加え、
中長距離のパス精度は抜群。大きなサイドチェンジが光る。アテネ五輪
代表MF今野(東京)タイプのボランチだ。副将として臨んだ今冬の広島
大会は2年連続で、決勝で広島観音に敗れた。昨年3月のサニックス杯
国際ユースで、初めて代表入りした。
 中学時代は広島ジュニアユースに所属もユースへ昇格できず、広島皆
実で地道に成長した。大分の練習に参加した経験もあり、横浜との獲得
レースの末に入団が正式決定。大分の新人は福岡大FW高橋大輔、大津
高FW市原大嗣に次いで3人となった。
819U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:05:44 ID:TvijCL8Z0
こいつ有名なのかな
まあうちに来ないならどうでもいいけど
820U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:15:12 ID:ljiWJk9N0
 そうそう。 退屈って言うより、今年の物足りなさと来年への不安があるね。

まぁでも思うんだけど、長いこと走り続けた後のオフなんだから、ゆっくり考えとくこともあるんじゃない?

設備やサービス面とか、マリノスタウン、新横浜の駅ビル、専スタの妄想?
ネーミングライツがあと4年?有るからしばらくは無いと思うけど、いつかのためにデザインとか考えておく。
FC会員の位置づけなんかも年チケ値上げのときに盛り上がっただけで止まってる。
年チケも高校生価格やってくれたんだし、今からでも投書すれば反応があるかもしれない。

まだ無い選手のサポソン案とか、ゴル裏の改善案とか。これはサポスレ向きかな。

補強の話も良いけど、なんか今いる選手をけなす声が多くて萎えてきたよ。
シーズン入ればどうせ監督からサポまでテンパるんだから、今は長い眼で見たマリノスを楽しもうよ。
色々と書いてごめん。
821U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:32:57 ID:ytbEg5lm0
補強補強ってみんな言うけど、マイクと秋元は将来性を考えれば凄い補強ですよ?
822U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:57:49 ID:Nl2HS3urO
情報漏れすぎと叩かれていた昔がなつかしい


ところでフクアリは十時頃には入れるのかな
823_:2005/12/18(日) 08:11:49 ID:mcSMIh410
昔の情報漏れすぎと去年の放置のおかげで、
すっかり踊りたい体質になってしまったなw
あとやっぱグラウ・坂田の失望感がでかいと思う。
終盤大島・グラウ固定だったらここまで補強へのあせりは
無かっただろう。

824 ◆ZjJjyISdU6 :2005/12/18(日) 09:15:40 ID:82dLUoJGO
フクアリの開場時間は10時。
入り口はメインのホームゴール裏側の西1ゲートのみ。
825U-名無しさん:2005/12/18(日) 09:41:30 ID:vTHzl7YvO
フクアリ組ガンガレ〜
826U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:50:05 ID:Sl9EKqmyO
みんなフクアリいったんかな?ヤング鞠がんば!
827U-名無しさん:2005/12/18(日) 11:24:39 ID:uKpYh7WK0
フクアリ行けない奴は速報で応援しよう!
頑張れ俺たちのF・マリノス!!!
http://www.jsgoal.jp/score/board/2005/1218/200599999998_voice.html?20051218112301
828U-名無しさん:2005/12/18(日) 11:55:14 ID:Nl2HS3urO
前半オワタ

フクアリの自販機がコールドドリンクが九割以上で泣ける
829U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:03:49 ID:LUGPIczt0
>>828

風邪ひかないようにね
830U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:04:28 ID:uT4Rig9W0
サポーターズボイスに
「しっかりして!本橋郁哉なんて養和にはいません。本橋良太か木暮郁哉の間違いです」
って出てるのがウケるwwww
831U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:10:56 ID:LUGPIczt0
ピアノマン北
832U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:11:21 ID:uKpYh7WK0
「奈良輪からのクロスをピアノマンが胸トラ&ボレーで勝ち越し点」らしいぞ!
いいぞおれのピアノマン!!!
833U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:11:41 ID:2AbH1lhxO
ユースがんがれ!
834U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:14:00 ID:uKpYh7WK0
定点でみつけた
「草:ワールドカップ中断期間松田がワールドカップ呼ばれなかったら
松田と大島を短期借りよう(笑)」

草津も図々しくなってきたな
835U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:17:16 ID:LjZ7gEw+0
飛ばしとはいえ、鹿まで大補強のニュース
強豪は着実に手を入れているのにウチと来たら・・・
836U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:24:59 ID:c/M5fRdh0
でもデルピエロやジタンがW杯前に来る訳ないのはバレバレだから
マズゴミだって煽れないんだろうw

ウチの祭りは半年後のW杯中断期だろうなw
837U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:27:46 ID:LUGPIczt0
200人も行ってるのか
838U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:53:01 ID:LUGPIczt0
ロスタイムに追いつかれた?
839U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:53:07 ID:9WIv0+zT0
うわ 動転だよ・・・・勝て勝て
840U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:53:58 ID:aENLMgMV0
PK・・・
841U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:55:02 ID:tw5itI/Z0
842U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:03:10 ID:LUGPIczt0
orz
843U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:04:07 ID:aENLMgMV0
斉藤・・・
844U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:06:26 ID:9WIv0+zT0
ちょっと情報はいってこないよ  どうなってるの!  援護薄いよ
845U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:08:25 ID:87gRHHkx0
PK9-8で勝ちらしい
846U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:09:48 ID:eMD7EmEa0
キター
847U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:09:50 ID:aENLMgMV0
>>845
焦らせるなあ。
まあ、とりあえずおめでとう。
848U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:10:19 ID:9WIv0+zT0
9-8ってwww  


でもキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
849U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:10:58 ID:9gszgUfy0
鞠子「勝ったぁぁぁ!!!!」 だそうだ
850U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:11:38 ID:Sl9EKqmyO
ヤター!
851_:2005/12/18(日) 13:12:27 ID:mcSMIh410
10人目を止めたらしい
6人目は両方外し。うちら後半なら秋元神だなw
あと二人で二順目かw
マリノスケオメ!
852U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:13:46 ID:9WIv0+zT0
マリノスケよ 俺達の夢をノセテ輝いてくれ
853U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:17:29 ID:tw5itI/Z0
クライフにオウンゴールにピアノマンか・・・
854U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:19:13 ID:9WIv0+zT0
>>853
なんだか日本のクラブユースじゃないみたいだな
855U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:21:12 ID:2AbH1lhxO
ユースおめ!!!!!!
856U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:22:24 ID:k1N6kCUTO
よっしゃぁ!!!!!!!!!
857U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:23:31 ID:Nl2HS3urO
秋元は九人めも触ってた
ピアノマンはPKは止められたけど、
後ろからのボールを胸で落としてボレー気味に決めた得点を含めて、一番輝いてた


ひっそりとディド夫妻も確認
858U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:24:17 ID:tptDwjj80
○グレミオがジュヴェントゥージのFWサムエルと契約。継続してグレミオはFWの獲得を狙っており、候補は元所属選手のサントスFWクラウジオ・ピチブーや横浜FマリノスのFWロドリゴ・グラウらしい。

既出?
859U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:27:18 ID:2AbH1lhxO
>>858
既出じゃないと思う
860U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:27:30 ID:LjZ7gEw+0
どうせW榎本の不安定さは来期も変わらないだろうし
秋元をいきなりスタメン抜擢してもいいな
861U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:27:46 ID:/QxPtbq00
>>858
「どうぞどうぞどうぞ」

まあ無いと思うけど。
862U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:27:48 ID:9WIv0+zT0
>>858
ちょw グラウ狙ってんのかよ!




グレミオがグラウを狙ったら俺が代わりに行ってグレミオにお礼してくる
863U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:30:00 ID:LjZ7gEw+0
その情報がフロントに入っていたから
一年契約にしておいて移籍金をいただく作戦だったというなら
うちのフロントは神だなw
864U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:30:54 ID:0OrXC+FWO
本気で言ってる?
865U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:34:17 ID:9WIv0+zT0
売れる時に選手は売るべきだ
866U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:34:47 ID:F590lkmd0
ソースはWSSか。
まあ、名前あがってるだけっぽいけどな。

万一、グラウもってかれるにしろ、代わりのFWを連れてくるだけの
力量と時間と人材があるかどうかというのが…。
完全に出遅れるわけだし。
867U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:59:10 ID:rLyCqjyj0
868U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:43:25 ID:uM7tnLUV0
もう直っているようだが、天野の身長163センチって、DFとして致命的じゃないのか?
869U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:45:18 ID:FdfOPvqLO
FWや中盤ならともかくDFとしては…
870U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:45:48 ID:L/12RfhK0
DFってよりボランチとサイド専門だからな
ガツガツ行って諦めないメンタル系のタイプ

そういや昨日発売のエルゴラのうちの今年の考察面白かった
北野と山崎をレンタルで出したのはどうみても間違いって主張してたな
871U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:54:25 ID:/QxPtbq00
>>870
山崎はそうかもしれんが、北野も?
出番が無くてサテに沈めて置いた方が良かったんだろうか・・・。
872U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:03:55 ID:F590lkmd0
>>870
>エルゴラのうちの今年の考察

詳しく
873?:2005/12/18(日) 15:04:18 ID:shVQnnC70
ユースの次の相手、神戸って、6年前の決勝のリベンチマッチじゃん。
あのころのユースは大橋、石川ら3年生が引退し、坂田ら2年生のメンバーで挑んで、決勝で神戸に負けて準優勝になったけどね。
ちなみに坂田らの2年生メンバーで天皇杯神奈川県予選で東海大学などに勝って、決勝進出、決勝で横浜FCに3−1で負けて、天皇杯出場はならなかったけど。
874U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:08:14 ID:L/12RfhK0
>>871

・優勝の混戦の原因はマリノスの低迷
・今年の敗因は疲労や怪我人に答えを転換するのは容易いがそれ以外にも
 低迷する理由があった
 夏前の中断期間は桜と同じ順位、固定メンバーにする事によってのマンネリ
 新しい風を送り込めず全体的にチームに閉塞感が漂っていた

・サテライトで動きの良かった山崎と北野をそのままレンタルに出してしまう失敗


みたいなコラムだった
875U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:09:15 ID:L/12RfhK0
詳しくアップしたいけど、帰りの電車に置き忘れてしまって
断片でスマソね
876U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:16:47 ID:vxR/gfjo0
今年って固定メンバーだった?
隼磨とドゥトラ以外は、ほとんど流動的だったと思うけど。

あと山崎と北野がレンタルに出して無かったとしても
岡ちゃんが久保、坂田、グラウ、大島、清水からポディション奪えたとは思えないけどね。
877U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:17:57 ID:87gRHHkx0
>>873
天皇杯県予選決勝横浜ダービー懐かしい



>固定メンバーにする事によってのマンネリ
>新しい風を送り込めず全体的にチームに閉塞感が漂っていた

これはずっと言われたよな。
選手を入れ替えると崩れ去るぐらい今年はチームの根幹が揺らいでたんだろうと擁護して
来年のキャンプに期待しよう。
878U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:18:40 ID:jqKOdxiF0
まあ、一理はあるけどな。
コラムとしてとにかく低迷の原因を書かなきゃいけないってのもわかるし。
879U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:20:09 ID:/QxPtbq00
後半なんてシステム変動でゴチャゴチャやってて、
そこへ若手使う余裕はとてもじゃないけど無かったよ。
880U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:25:02 ID:ElBldxih0
岡ちゃんの若手器用に関して何か読んだ覚えがあったんで探したらvariety footballで発見。


>一方で、例えば岡田監督が札幌時代によくいわれていた批判に「若手をなかなか起用しない」というものがある。
>当時の札幌には山瀬(現浦和)、今野(FC東京)などの将来を期待される若手が多く所属していたが、
>そのポテンシャルは誰もが認めるところであったにもかかわらず、
>こういった選手を起用することで試合の中で無理やり成長を促進させるようなことは絶対にしなかった。
>あくまでも練習の中でストロングポイントを伸ばし、我慢強くそれがレギュラーポジションに耐えうる段階まで強まるのを待つ。
>だから逆に昨日まで先発で出たことのない選手がある日を境に完全にスタメンに定着するということがよくあったが、
>これはいってみれば免罪符のようなもので、
>一度スタメンで起用したならば、他のチームによくあるような「お試しの期間限定スタメン」ではなく
>「間違いくレギュラー選手の能力を超えた」という証でもあるのだ。
>こういったことで選手が大きな自信を植え付ける一方で、
>そのボーダーを越えられずに、じれてチームを去るものもいたのだった。



かなり古いコラムなんでまだ山瀬が浦和w
まあ、このサイトの言うことを全部鵜呑みにするつもりはないが、結構核心突いてると思う。
岡ちゃんの中に安易に若手を試すという選択肢が無いことは確かだろうな。
逆に2年前の終盤仙台戦で大橋を使い始め、去年今年とどんどん試合数が増えてる。
881U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:27:44 ID:87gRHHkx0
今年は坂田がA3、山崎がACLで靱帯やったのが痛すぎた。

来年はベンチが7人になるからもっと若手が使われるんじゃないかな?
最悪今年のような感じになってもベンチには入れるんだろうし
展開によってはとなるかもしれない。
というかベンチ入り直前まで行って駄目になったY氏はもっと頑張りなさい。
882U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:29:04 ID:F590lkmd0
>>874
サンクスコ

過密日程のときは、戦術練習もできないからメンバーも入れ替えられないとかいう話だったが
過密日程が解除されても練習の内容も大して変わらなければ
停滞するチームを活性化させるような抜擢もなく、という実態はあったな。

>>880
そこからすると1年目の那須の起用は?と思うが。
883U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:32:07 ID:L/12RfhK0
後そのコラムニストが言ってたのが

もしフロントが今年岡ちゃんを継続させる理由が新しい挑戦をする勇気を持てず
岡ちゃんで良いという現状維持の気持ちが強いのであれば緩やかな衰退を迎える
来年岡ちゃんで行くのであれば、新しい風を送り込むのに一番手っ取り早い方法は
新外国人の投入を期待する   そこに来年のマリノスの運命が掛かってる

みたいな事だな
884U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:39:15 ID:/QxPtbq00
>>883
・・・・・・やっぱ誰でもそう思うよな。
885U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:43:02 ID:F590lkmd0
>>883
再び乙。

このスレで皆が憂いていたことそのものを簡潔にまとめてくれているな。
フロント連中はこのエルゴラを読んだだろうか。
886U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:46:56 ID:rLMhel4hO
北野なんかはあの性格といい、いい選手になりそうだったからな〜自分的にかなり惜しい
887U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:49:48 ID:g90mQoUI0
>>883
そして新外国人の獲得はなしなんだよな・・・
888_:2005/12/18(日) 16:13:31 ID:mcSMIh410
北野はまだ完全のオフィ出てないんじゃなかったか?
山崎は情報自体出てこないし。
完璧に情報シャットアウトになったな。

グラウってグレミオ時代の監督フェリペだったんだな。
ロナウジーショが幼馴染&チームメイトなのは知ってたけど。
今フェリペどこなんだろ?
889山下芳輝:2005/12/18(日) 16:13:41 ID:6PyCmwAxO

新しい風?送り込もうか?

890U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:15:23 ID:3fXXUpaxO
フェリペはポルトガル監督じゃないか?
891U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:16:43 ID:x5T7rjfS0
>>883
そのとうりだよなぁ・・・

>>858
もしグラウがでてってもそれ以上の外人取れるのかよって思っちゃうぜ。
892?:2005/12/18(日) 16:20:51 ID:shVQnnC70
ラザロニもグレミオの監督をやってたよ、ロナウジーニョをグレミオのトップチームに昇格させたんだね。
893U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:22:02 ID:FjgXrBsQO
今日、キクマリの携帯サイトがある事を知った…。
でも会員登録しないと水沼さんのコラム見られないな。
894U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:25:43 ID:vxR/gfjo0
>>882
練習で試した段階で上野よりも
あのシステムをやる上でのDHを上手くできたってことでしょ。

つまり育成を考えて那須を我慢して使ったのではなく
単純に那須が他の選手より良かったから使った。
895U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:27:43 ID:Sl9EKqmyO
うーんさすが那須
896U-名無しさん:2005/12/18(日) 17:42:32 ID:Ao2mJYZf0
ウチの中盤は伝統的に「センターハーフ」系が多く、「ディフェンシブハーフ」系はほとんど皆無。
野田から上野、遠藤、奥に連なる系譜。 みなスペースを察知し埋める能力には長けるが、
ガッツリ守る事は苦手というかできない。マグロンも見事にコレ。 サパタ最強伝説。
那須はCB出身で中盤のフタとなる稀有な存在。あまり出番はなかったが、小泉の系譜か。
897U-名無しさん:2005/12/18(日) 17:45:41 ID:6oVbcTAw0
>>896
柱谷哲ちゃんって、日産時代はそんな感じじゃなかったっけ?
898U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:03:19 ID:L/12RfhK0
なんか黄色いカバーがついてるせいか 横国に見えないな
899U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:04:41 ID:b5O54Om50
なんかまた凄い試合だな。
900U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:13:19 ID:L/12RfhK0
トラックに緑のシートつけると なんか雰囲気は専用スタジアムみたいだな
901U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:19:19 ID:k1N6kCUTO
>>900
味スタがあんな感じ。
902U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:21:26 ID:L/12RfhK0
>>901
そう 味スタみたいだとオモタ
903U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:30:19 ID:87gRHHkx0
代表戦だとあのシート敷いてるね。
うちの試合でもあのシートを敷く費用が問題にならないくらいの人を集められればいいんだよな・・・
904U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:31:08 ID:k1N6kCUTO
>>902
味スタ緑ので誤魔化してるけど実際遠いよね。

てか柏と神戸のあんないいスタがJ1に使えないのが痛いなぁ。近くていいのに…。
905U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:32:39 ID:Pa99ozXQ0
>>903
昔はマリノス戦でも敷いていた。
いつからか敷かなくなった。
906U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:42:50 ID:Fo7CtCAp0
>>905
レズサポが発煙筒投げ込んで焦がしたから?
907U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:50:16 ID:cZ9wsZr70
グラウは移籍金とって売って、ナドソンかマルチンホぐらいせめて
補強しないと優勝争いすら無理でっせ。
908U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:51:49 ID:L/12RfhK0
ナドソンって靭帯ぶっ壊れて、今 リハビリ真っ最中
これってどこのアデマ(ry
909U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:18:58 ID:SVMUYqnwO
来年は日立台とウイングのアウェーが無くなって
かわりに西京極と小瀬の糞スタが増えるんだよなぁ・・・
910U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:21:47 ID:87gRHHkx0
柏の葉とユニバの可能性もあるんだからさw
911U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:24:56 ID:SVMUYqnwO
おいおい乱入かよ・・・
912U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:26:15 ID:9gszgUfy0
聖地横酷に乱入されたぞー、汚されたぞ
建て替え要求だ
913U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:27:18 ID:JPiG7wth0
>>912

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:32:20 ID:X6QrxUjZO
やっぱゴザ席作ろうよ
915U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:35:28 ID:TNrG/FYd0
横国で乱入って前代未聞だな
916U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:37:00 ID:9gszgUfy0
落ちた奴いたよなあ、誰だっけ?
917U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:39:16 ID:Sl9EKqmyO
満員の横国・・・
918?:2005/12/18(日) 19:50:29 ID:shVQnnC70
発煙筒を投げ、横国の人工芝を焦がしたレッズサポが処分を受けた情報はなかったね?。
仮にウチのサポがやったら、絶対、処分を受けているよ。
翌週にガスサポがレッズサポに駒場で軟禁されたときも処分されてなかったから、Jリーグはレッズサポには甘いよね。
919U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:51:50 ID:OAucyKB60
いやそんな事言っても うちも去年 投石した馬鹿いたから

あいつを殺してやりたいよ
920U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:53:58 ID:0by+7JCH0
>>919
物騒だな。せめてバカな犯人に石投げつけるくらいにしろよ。
921U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:57:35 ID:OAucyKB60
うむ・・・・やはり サポーターは分別を弁えるべきだな
922U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:05:07 ID:/QxPtbq00
>>919
結局捕まってないんだっけ?
いけしゃあしゃあと試合見に来てるんだろうか…。
923U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:08:01 ID:OAucyKB60
>>922
捕まってない・・・

アモローゾやべぇ  おいフロントやべぇぞ
924U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:24:33 ID:qPTuX/iQO
話それるが、今10ch見てたら「Viva」でスケート滑ってた。01年のナビスコ思い出して泣けた。
925U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:26:14 ID:k1N6kCUTO
ハイバリーって犠牲者出てないのかな?御座席も絶対出るよね。

うちもこれくらい入ってほしいな
926U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:26:37 ID:RhQxuAMhO
何度も言うけどカロン欲しい。
927U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:31:21 ID:tV2ZDhb60
>>915 >>917 >>918
なぜ、みんな、りちぎに横国なんだよ。
928U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:43:21 ID:b5O54Om50
入場者数、CSの時のを越えてるな
929U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:44:14 ID:y8VCKmH6O
66000って去年のCS以上かよ…orz
930U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:45:51 ID:S8bzgUml0
去年のCS気温25度
今年の今日気温3度

(´・ω・`)
931U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:47:24 ID:tw5itI/Z0
>>930
温かかったけど、25度は嘘だろw
15〜17度くらいだったはず。
932U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:47:58 ID:0by+7JCH0
1戦目を国立に見に行ったが、観客数水増ししてたような。
本当に66000入ってるん?
933U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:49:54 ID:S8bzgUml0
>>931
あ、ごめん
25度はその日の最高気温だったわ
934U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:51:17 ID:ndTgThISO
外人はなんか声が太い
935U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:52:20 ID:OAucyKB60
SS席 3万だぞ・・・すげぇな
936U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:53:34 ID:Pa99ozXQ0
ダフ屋がいなかったのと、緩衝地帯がない分入ったのか。
でも、昨日の時点で@ぴあ、結構前の方の席が出てきたけどな。
937U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:57:27 ID:87gRHHkx0
>>935
年チケ自由席と同じか・・・
938U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:02:38 ID:6f+rEOyNO
俺なら年チケ!1試合に3満は・・年チケ買ったから来年は頼むよ
939U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:04:14 ID:87gRHHkx0
しかし年間に使う遠征代、チケ代、食事その他を計算すると凄い事になるんだよなw
940U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:05:02 ID:/QxPtbq00
もうちょい動き見せてくれないと年チケ買う気にならないな。
まだ迷い中。
941U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:10:23 ID:b5O54Om50
年チケ買ったから、関東の遠征にはチャリを使っていくかな。
942U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:12:18 ID:0by+7JCH0
海外中は年2、3回くらいしかスタジアムで見られないからそのくらいつぎ込めるんじゃないの?
943U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:13:42 ID:6f+rEOyNO
皆で年チケ買えば、きっと凄い補強が!迷わずクラブの為に買おう。毎回6万入れば世界をめざせるチームに
944U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:14:10 ID:87gRHHkx0
つアデマール
945U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:14:57 ID:h8CqX7eY0
ハユマブログ更新。
松さん(松田直樹)ワロス。
あとやっぱり誤字がある。
946U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:21:49 ID:/QxPtbq00
6f+rEOyNO
はフロントの中の人ですか?w
947U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:23:20 ID:y8VCKmH6O
今日のリバポが今年のうちともろ被る…orz
948U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:24:25 ID:rLMhel4hO
やっぱ隼磨もアルイテハドのレベルの高さを実感したか。
俺自信も感じたぜ
949U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:30:52 ID:NkY6jdhkO
世界クラブ選手権の決勝を機に日スタを専スタにする方法はないもんか
950U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:31:35 ID:OAucyKB60
アルイテハドのヌールぽ いいねぇ
951U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:34:38 ID:9gszgUfy0
>>949
ゴーンさんにもうちょっと金だしてもらって
「日産サッカー場」名前を変えたいいと思う
952U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:38:15 ID:tw5itI/Z0
        _。_ 
       ヒ__)∧      ガッ >>950
        (*・∀・)   从//
  (二二ニ00二  )  ∴(
        (⌒   \ W\
         ヽJ⌒ヽ__)

カロンも欲しいけど、油の力には勝てないよなあ。
953U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:17 ID:KkAdjuGB0
毎回6万人入るのにふさわしい試合ができるとは思えない
954U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:39 ID:uKpYh7WK0
武蔵小山周辺に住んでる鞠サポに質問です!
あの辺りってキクマリ見れますか?
955U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:42:18 ID:YsiY26Ku0
ネーミングライツの金を専スタ基金に取って返させる。で、日産とマリノス、そして賛同してくれる
スポンサー、地元住民が共同で税金に頼らない独自のスタジアムを作る。

あの日産スタジアムは第二の姉歯見たいな奴が構造計算を捏造してて危険性が発覚し取り壊すようになるか、
コンクリート建築のおおよそ耐数年数である50年?経つのをひたすら待つか。
956U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:44:07 ID:b5O54Om50
開場してから7年ぐらい経つのにそんな危険性が発覚する事は無いと(ry
957U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:44:29 ID:OAucyKB60
>>955
横国  100年経ってもダイジョーブ




まさに 外道
958U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:48:20 ID:uKpYh7WK0
>>955
5万人以上入ったら壊れる、とかだったら
新しいスタジアムは作ってくれるのだろうか?
959U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:55:09 ID:YsiY26Ku0
その5万人も皆小錦クラスのウエイトで、飛び跳ねるくらいじゃないと建物に
ストレスは全く掛かんなそうw

ほんとあの建物は天災も天災で物凄いクラスの奴じゃないと整然と見構えてそう。
一番嬉しいのは日産スタジアムが全館休館で、そんな時結構大きめの隕石がトラックを
粉々に吹っ飛ばしてしまうことなんだが。そんな確率どの位あるんだと…orz
960U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:56:59 ID:hHkw1GvX0
>>959
1年通して全ての宝くじの1等を当てるより確率は低いだろうな。
961U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:57:26 ID:OAucyKB60
震度9クラスのアルティメットクラスの地震が来ても ビクともしねぇ 



まさに横国   まさに外道
962U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:02:55 ID:yPw/CtLC0
J's GOAL、GJ!
963U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:08:33 ID:X6QrxUjZO
未曾有の地震が来てもびくともせず、
むしろ周辺住民の避難所として君臨する日スタ…。
964U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:12:46 ID:b5O54Om50
>Q:校内マラソンをやった日に普通のフィジカルトレーニングをやった結果だとか・・・。

>「そうです(苦笑)。自分の自己管理がなってなかったです。ちょっと頑張り過ぎちゃいました。次は大丈夫です」

全くw
965U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:59 ID:fNuuteAf0
誰もいない日に何故かテロリストがやってきて爆破してくれれば・・・
966U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:15:26 ID:as1oOyAZO
日スタ建設に携わりましたが何か?
967U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:16:03 ID:/QxPtbq00
化け物スタジアムめ・・・
968U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:22:27 ID:S8bzgUml0
                    l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l
                      ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /
                      { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /  
                  i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、
                 ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\
             l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
           _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´
      _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´   ピアノマン半袖なんだもん
          //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ   こっちが寒いよ
969U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:23:20 ID:uKpYh7WK0
中越地震の時揺れたよね

駅について電車止まってるの知るまで
久々の勝利でみんな騒いで揺れたのかと思ってたなぁ
970U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:25:31 ID:87gRHHkx0
>>962
見た。
PK戦生で見てたら3回ぐらい心臓止まってそうだw


>>966
日産スタジアムの弱点を教えて下さい
971U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:26:57 ID:6A/OxDD20
はゆまのブログのコメントに

ほゆまへ
お疲れさん!勝手に川崎に負けんなよぉ〜
埼スタで達也と待ってんのに!
とりあえず、レッズの天皇杯が終わったら「ゴルフ」いこーぜ!埼玉・栃木方面or神奈川で!
どーせならホーム&アウェーでもいいよOK!?
よろしくね!これって返事が来るの?PC?それとも携帯に?

投稿者: みずさん [ December 18, 2005 02:42 PM ]

ってあるけど、誰だ
972U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:27:42 ID:h2GWvkKa0
そもそも、あれだけ見難いスタジアムがW杯の決勝に使われること事態、
従来ならあり得ないことだったらしい。
973U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:29:55 ID:0by+7JCH0
観客増 → 収益増 → 自前でスタ建設
が一番まっとうな方法なのだが、こんなの50年とかでも無理そうな気がする

あとは誰かサポがIT業界で成功して大富豪になってスポンサードするか
974U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:30:21 ID:Pa99ozXQ0
ベルリンも見づらいらしいよ。
サンドニだって大差なし。
オリンピコだってトラック付きでしょ。
975U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:30:59 ID:k1N6kCUTO
日スタ改修して、スタンドの下んとこから新たな観客席引き出せるようにしてくれ。
976U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:17 ID:b5O54Om50
1回席だけで良いからピッチに近づけるように改修してほしい。
977U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:37:14 ID:as1oOyAZO
>>970
構造物としての弱点はたぶん無いと思います。
なんせスーパーゼネコンが建てた物件ですから。
978U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:40:33 ID:rLMhel4hO
誰か鉄筋減らしてきて
979U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:46:57 ID:uKpYh7WK0
佑二の顔出し
日テレ
980U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:49:36 ID:rBIgZwN/0
>>962
容赦のないマリノス応援団に笑ってしまった。
みんな応援お疲れ!
981U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:52:53 ID:F62bR9NC0
クラウチ欲しいw
982U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:55:46 ID:87gRHHkx0
>>977
ここを叩くと自壊するポイントとか自爆スイッチとかどうして作らなかったのですか・・・


こうなったらピッチに除去出来ない怪しげな植物でも植えるしかないか
983U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:01:18 ID:uKpYh7WK0
テンプレ作ったから
ダレか立ててください

◆◇◆ 横浜F・マリノス part235 ◆◇◆
前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part234 ◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134563080/

過去スレや関連スレ、実況板、避難所への案内は
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/index.htm

鯖死亡時、Fマリノス専用避難所は
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5352/fmarinos.html

マリノス用うp炉だ
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日産スタ周辺駐車場マップ
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4017.htm

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/
984U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:01:22 ID:tw5itI/Z0
>>981
つ俺達のマイク!
985U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:01:23 ID:LjZ7gEw+0
>>981
来期、いきなりマイクを使えば
簡易倉内の完成どえす
986U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:03:48 ID:b5O54Om50
そして秋元を開幕から使えば簡易セーニ(ry
987U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:07:02 ID:OAucyKB60
馬がセーニの真似してFKの時にゴール前から偉そうに上がってくる



みんなに凹られる馬
988U-名無しさん :2005/12/18(日) 23:14:16 ID:Up5cCQmK0
今日のユースは本当に良くやったよ。
見てる方がドキドキして目眩い起こしそうなのに、
良く落ち着いて決めてくれたよ。何とか優勝して欲しいね。
トップが不甲斐ないだけに・・・。
989U-名無しさん :2005/12/18(日) 23:23:33 ID:Up5cCQmK0
>>972
そんなことあるまい。
世界から酷いと言われたことあるまい。
むしろピッチに関しては世界から絶賛されてる。
ブラッター君も大好きみたいだしね。
990U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:27:22 ID:OAucyKB60
ピッチは世界最高水準だからな横国
2試合使ってもほとんどボコボコにならないしな


ユースは神戸に勝って、恐らく次上ってくるであろう脚子をぬっころしてくれ
991U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:28:38 ID:uKpYh7WK0
>>989
サカタのタネは偉大だな
992U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:32:11 ID:bHUXQBma0
>>971
水内?
993U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:34:06 ID:e78WAgHO0
次スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part235 ◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134916413/
994U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:44:29 ID:h2GWvkKa0
>やはり1階席の傾斜に問題がある。
>恐らくWカップの決勝をやったスタジアムとしては最悪の観戦しにくいスタジアムだろう。
tp://www.sports-soken.com/blog/archives/2005/08/post_90.html
995U-名無しさん :2005/12/18(日) 23:52:33 ID:Up5cCQmK0
>>994
>何しろ前から15列くらいまでは広告看板や控え選手の座っている姿に遮られて、
>ピッチ全てが視野には入らない。

大嘘つきだな、こいつは。頭悪いのかなあ。
996U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:52:44 ID:vxR/gfjo0
>>893
・最終戦は今期を象徴する試合
・課題は得点力
・新外国人で安易に解決するのではなく日本人に頑張って欲しい
・坂田に期待

だいたいこんな感じ
997U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:57:35 ID:k1N6kCUTO
埋めよう
998U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:57:54 ID:u5/ivO+M0
ストリーミング動画嫌いだ><
999U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:58:06 ID:k1N6kCUTO
セイセイセイ
1000U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:58:11 ID:fC4g14ok0
1000なら来年山瀬MVP
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)