秒刊コンサドーレ689日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:13:37 ID:NLbS4Dc20
ここですか?
3 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:13:45 ID:oz6KViEH0
h
4 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:14:20 ID:8/KeB3gF0
o
5 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:14:33 ID:cNbddW3R0
6 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:14:43 ID:bgnx1ozD0
くまくま
氏ね!!柳舌のじじい!!
8 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:15:23 ID:YO02v3650
10 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:18:50 ID:cNbddW3R0
〃〃ヽヾ 【札幌の漢】ヤンツーをヽ( ´ー`)ノするスレ 5ヤン目
(VエV)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123412759/ ◆
∈` ´∋ 【北の】曽田雄志の守備力向上委員会6【最高峰】
ヽ〓/
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115338935/ ノノヘヘヾ 競争しろ清野智秋!競争してごらん!4
(o_n)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123859422/ ..))池(( 【池内 友彦】part2
..(@,@)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121325566/ ノノノヽヽ) ★堀井さんに鶴★名犬ホリイの復活を祈ろう★2犬目
( ゚∀゚)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1116921047/ ヾノノハミ あ い か わ 進 也 Part3
( ・∀・)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117446535/ ./'""""'! ☆★☆俺達のデルリス☆★☆その2
6 ^ω^/
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1131682655/ ノノノハノ 【シャイニング】林卓人【レスラー】
6 ´∀`)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121764707/ ∧札∧
ミ・д・ミ フクロウの巣の上で【札幌の若手総合スレ】4
((::...(::ヽ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127791981/ ゝゞ^ヽ
,,,,,,,,,,,,
_《#゚Д゚)_ ◆とりあえずビール、西谷正也◆2杯目
(_,_,_, _)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120729830/ ..| ゚ ☆i´|
ノノ、\ ☆☆石井謙伍☆☆0ゴール目
〔゛・_・゛〕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132032973/
11 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:19:14 ID:cNbddW3R0
12 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:19:49 ID:cNbddW3R0
13 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:20:05 ID:cNbddW3R0
14 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:20:25 ID:cNbddW3R0
★練習見学における注意事項★
1.サインエリアは守ってください
2.混雑した場合はお互いに譲り合って、皆さんがサインをもらえるようにご協力ください
3.他にサインを待っている方がいますので、撮影などは出来るだけスムーズに行えるよう準備してください
4.選手の健康管理上、飲み物・食べ物の差し入れはご遠慮ください
5.帰る選手の車を止めることはおやめください
6.遠征出発時は時間の関係で、ファンサービスにお応えできない場合があります。ご了承ください
7.駐車場の閉鎖時間がありますので、遅くとも午後7時にはお引取り下さい
by HFC
〃〃ヽヾ
(VエV)
(m9 ノつ
コンサドーレ札幌のサポーターとして、何所へ行っても誇りに思える秒刊を作っていきますので、
これからも 荒 ら し や 煽 り は ス ル ー を宜しく、
ずーっと、ずーっと宜しくお願いします。
15 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:07 ID:icq1GE7v0
立てんなつってんだろアホが。
16 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:30 ID:RUlpgPgQ0
存在価値のないサポがいるスレはここですか?
17 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:43 ID:JpBa/3uS0
ここですか?
18 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:48 ID:UjYHObBt0
81分でスレ消化ですた。
19 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:59 ID:H4xjFdmb0
1 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/11/23(水) 15:02:35 ID:+oGpl72c0
1000 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/11/23(水) 16:26:26 ID:bgnx1ozD0
1時間23分51秒
20 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:59 ID:HD5oD6Ao0
スレが1000行く度に思い出すよwwww
21 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:01 ID:ncT7N7h/0
柳下正明「お前たち、俺がどうして怒ってるのかまだわからんのか!試合に負けたからじゃない。どうでもいいやっていう、
お前たちの心が許せんからだ」
西嶋「いい加減にしてくんねぇかな」和波「はぁーあ」
賢治「まじめに聞け!お前らがやったことは裏切りだ。いいか、練習に出るお前たちのために、毎朝早く起きて
ご飯を作ってくれた美人妻。汚れたジャージを毎日毎日洗ってくれた順平君。仕事を休んでまで応援に駆けつけて
くれた人々。そういう陰で支えてくれた大勢の人々の信頼を、お前たちは手ひどく踏みにじったんだ!
俺はそのことをいってるんだ」
正明は続けていた。
「俺は他人を顧みない代表選手よりも、お前らの方が好きだ。しかし、今日のお前ら最低だ。それはサッカーをなめている
からだ。生きるってことをバカにしている。いま自分がやっていることを、ひたむきにやらないで、この短い人生でいったい
何が出来ると思ってんだ。よく考えて見ろ!相手も同じ人間なんだ。それが何でロスタイムで3点なんて入れられるんだ。
お前らゼロか!ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!それでいいのか!
お前らそれでも男か!悔しくないのか!和波!西嶋!元気!池内!」
元気「悔しいです。今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、にやついて誤魔化したけど、いまは悔しいです!
チキショー」
正明「悔しいのは誰でもそう思う。でも思うだけじゃダメだ。お前たちそれでどうしたいんだ。どうしたいんだ!」
和波「勝ちたいです!」池内「J1に昇格したいです!」
正明「しかしな、J1に昇格するためには、並大抵の努力じゃ勝てないんだぞ!血ヘドを吐いて死ぬほどの練習を
しなきゃならん!」
池内「はい。やります!」
正明「誰も助けてくれるわけじゃない。どんなに苦しくても言い訳はきかないんだぞ!お前たちそれでも勝ちたいか!」
和波「勝ちたいです!勝ちたいよー!」
選手一同、勝つ決意をする。
22 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:08 ID:eLYLOQ450
最短記録キタ
23 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:27 ID:z15Rscdv0
【 html化されたこのスレを読んでいる君へ 】
おい、君。そう、君だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、君のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、君はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、君みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
24 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:28 ID:MlTlPcQ20
1000 :U-名無しさん :2005/11/23(水) 16:26:26 ID:bgnx1ozD0
1000なら仙台昇格
無い 絶対に無い
俺が言うんだから間違いない
25 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:31 ID:bgnx1ozD0
ここらしいよ
26 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:29:26 ID:8vYSUb5BO
今日の拍手は 夢見させてくれてありがとう!って拍手だよ
来年もどっかで頑張れよって
27 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:29:51 ID:W3fN2LBi0
ロスタイム突入前の札幌&仙台サポ
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
試合終了後の札幌&仙台サポ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
28 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:30:00 ID:H7BLOCTv0
前スレ続き
>>979 その状況下なら、石井しか人材がいない。
でもベンチに居ない。
甲府相手に圧倒できると考えているようなサブの編成を見ると
完全に試合展開を読み違えているベンチの責任もしかるべきだと。
29 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:31:10 ID:itDLXHLa0
きねん
30 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:31:40 ID:GBBT+CKa0
事実上の解散だろ。こんな不様な試合見せられたらサポもファンもいなくなるのが
普通だもんな。
31 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:31:43 ID:H4xjFdmb0
何はともあれ藤田は攻撃用のオプションであり
今日の展開では使いどころがなかったということで
32 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:09 ID:kA0AZOre0
頭が痛いと思ったら発熱してた_| ̄|○
もういいよ、本当に寝るよ
知らない知らない知らない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
33 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:23 ID:cNbddW3R0
34 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:44 ID:feCxDNx/0
ただいま
今日の収穫はタオルマフラーだけだ
中山最後まで役立たずだな
林は何回同じミスしてるんだ?次節から高原使え
35 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:45 ID:s1MKXZnP0
こんな試合して拍手を送るサポータがどっかイケ
36 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:54 ID:cNbddW3R0
37 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:32:55 ID:6lrVINeE0
ハウスメイトさんがせっかく立派なタオルマフラープレゼントしてくれたのに
ごめんねハウスメイトさん。
先着15000名だからもらえなかった奴もいるんだろうな。
38 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:33:18 ID:yp1U7WSn0
お前ら
何 や っ て ん の ?
39 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:33:30 ID:fL7hf+Td0
>>28 圧倒できると思ってるような編成だったかな?
むしろ劣勢でも点を取りに行く布陣だったと思う
試合展開を読み違えてたと言うのは同意だが・・・
40 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:33:57 ID:7JjyGFesO
開幕や厚別の前半に比べると、甲府の攻撃には迫力無かったし、京都の様なしたたかさも無かっただけになぁ…
41 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:34:03 ID:H4xjFdmb0
そろそろ現地組が帰ってきたのかな?
まあなんだ、乙
42 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:34:18 ID:vNcG3Eb0O
>>26 レアルvsバルサのレアルサポみたいな拍手かも知れんが……(苦笑)
43 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:34:21 ID:s1MKXZnP0
選手うんぬんの前にサポータが変われ
44 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:34:23 ID:RUlpgPgQ0
いくらも貰ったの??
45 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:34:30 ID:ncT7N7h/0
人 生 、 笑 い は 大 切 だ !
46 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:35:08 ID:g4MZJ/O10
一言だけ言わせてくれ
ここですか?
47 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:35:23 ID:wHjTA3lg0
今日B席の端で見てたんだがブーイングが思ったより少なく感じたんだけど…。
まぁ聞こえなかっただけかもしれんがどうだった?
48 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:35:41 ID:cNbddW3R0
仙台が勝った時点で今期のJ1昇格は無いのに何で荒れてんの?
49 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:35:52 ID:1L6uYY/w0
50 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:35:54 ID:u8B/Ebxz0
ハウスメイトさま カコイイ(・∀・)!!タオルマフラーありがdヽ( ´ー`)ノ 寝る
過去ログは明日でも読むか 全然読んでないけど
どうせ荒らしと糞柳↑のくそレスしか無さそうだけどな( ´,_ゝ`)プッ
51 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:36:24 ID:fL7hf+Td0
>>43 少なくてもここにいる人は誰も擁護はしてないでしょ
叩くべき箇所が違うと言ってる人がいるだけで
52 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:36:37 ID:H7BLOCTv0
>>39 劣勢でも点を取りにいく編成なら、藤田と中山を先発させるな、俺なら。
砂川と相川をベンチに残しておく。
要は余裕が無いんだよ、選手も監督も。
53 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:36:49 ID:DKuAhzGh0
ブーイングはそれほどでもなかったな。
もうなんか・・・そんな気も起きなかった。呆然自失なかんじ・・
>>48 負け方に問題あんのワカンネーの?氏ねばばあ!!
55 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:37:13 ID:s1MKXZnP0
とにかくサポータが変われ。拍手すんな
56 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:37:34 ID:cNbddW3R0
57 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:37:56 ID:XLKjz8IQ0
1分って長いな。まじで永遠に匹敵するよ。
58 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:37:57 ID:J/BkuDzQ0
688日目はもしかして今までの秒刊の最短記録?
今まではダニ時代の開幕戦のときだったっけか。
59 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:10 ID:jpRfXt6L0
ドームから帰還。
昇格争いに関しては、よくやったと思う。
第4クールは、負けなし(負けに等しいドローはあるものの)だったし、
きょう勝ってても、仙台も勝っちゃダメだしさ。来年頑張ってくれ!
きょうの試合は、なにが起きたかサッパリわからん。
もうね、アホかと、バカかと。
中盤の体力がない。ディフェンスもダメ。
「集中力の糸が切れた」っていう言葉では表せられないくらいダメ。
とりあえず、鳥栖に参戦するサポだっているし、最終戦も来るサポだっているんだから、
最後の最後まで全力でやってくれ
以上。
60 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:29 ID:arlzdPjlO
ドームより帰還
ハウスメイト様立派なタオマフ有難うございます。
林もう出るな!辞めちまえ!
61 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:39 ID:cNbddW3R0
62 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:49 ID:/V0WJ1pS0
63 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:51 ID:ky7pw1ZG0
結局3試合で10失点。酷いDFだ。
池内と和波の守備は特に駄目だ。
64 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:52 ID:s1MKXZnP0
65 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:59 ID:ajMHdGOg0
66 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:12 ID:fL7hf+Td0
>>52 得点力考えたら今日のスタメンでベストでしょ
藤田はそれでも点が取れないときの飛び道具
堀井、中山は飛ばし気味で行かせたFWの交代枠って考えが普通じゃないのかな
67 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:19 ID:kf2FrT8Z0
今日で昇格の可能性は完全に消えたわけだが
68 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:21 ID:cQ7w/o410
点取りに行ってないかもしれんが
途中から出てくる中山ほどいい印象がないものがないんだよねぇ。
それならいっそのこと中山スタメンで相川途中から出したほうが
まだワンチャンスの望みがありそう。。
絶好調の清野が報われんなぁ
69 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:28 ID:7d5hG0bS0
鳥栖戦がすぐ後にあるのが帰ってラッキーかもな
間が空けば空くだけショックが大きくなる。
70 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:31 ID:7VoPUq2R0
71 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:51 ID:YjsQqHSO0
地元TV局の番組はこれでも擁護するから駄目なんだよな
72 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:55 ID:mRGM9SHX0
73 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:39:57 ID:icq1GE7v0
藤田中山の2トップってネタか?
藤田はFWはあんまり、って散々指摘された事であってデビュー戦で慣れないポジションやらせたら監督解任叫ぶよさすがに。
偶然試合に勝ったとしてもね。
74 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:04 ID:Fy6zw/XW0
なに負けてんだよ
甲府突き放すチャンスだったのに…
つかえねぇゴミチームだな。
75 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:10 ID:VP9AQdhl0
>59
福岡に負けてるジャン。
76 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:33 ID:kA0AZOre0
5位以内だけは達成してホシイ
便器ってww
早くクタバレ柳舌マンセー便器信者ばばあが!!
78 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:43 ID:+9+gS6u20
前スレの続きになるけど、システムとして崩れてなければ守りきる狙いも良いと思う。
実際、前回の甲府戦では守り抜いた訳だし。
加賀が痛んだなど不測の事態が起こった場合は、まずシステムを整える事が
まだ未熟なこのチームには安定をもたらしたのではないかと思う。
あの中山への交代の仕方を見るに、おそらく相川と交代する予定だったのが
加賀が痛んだのを見て代えたのかな?と思った。
そこで一度崩れるのは仕方ないとしても、もう少し修正できんかったかなぁと・・・。
79 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:50 ID:7JjyGFesO
ageてる奴って特徴あるなw
80 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:41:02 ID:jpRfXt6L0
>>70>>72 あぁ、忘れてたよorz d
帰りのシャトルバス空気なまら重かったなぁ・・・
81 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:41:07 ID:fL7hf+Td0
82 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:41:24 ID:7pZwsWyr0
>>48 J1昇格なんてオプションであって、ほとんどの奴が意地と勝ちを
見たかっただけだろ。ドロー沼でストレス溜まってたし。
勝ち進んでの今日だったら終盤のプッツンも諦めもつくけど
中途半端に気持ちをつないで来てこれじゃあ荒れて当然だろ。
ビジターの祭りは終わったよ メンバーの祭りが始まるので
まだいらっしゃたら至急お帰りください。
後ほど糞上がお詫びに伺います。
83 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:41:42 ID:kGvhA4viO
ここ数試合だけの結果でDF叩くのはどうかと思う。
84 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:41:45 ID:hyUB43oA0
_r'ニ二> 、
_,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
_,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
, '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、
/ . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\
.′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
. l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
}.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉
(_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | !
⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j !
,レ^ト! }川`ー/,. {
}n.n r}
´ ゙′
85 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:01 ID:houRScY70
Bの真ん中のほうにいたけど、ブーイング少なく感じたのはみんなボーゼンとして
というか呆れてて、拍手もブーイングもできなかったからだと思われる。
みんなそんな感じだった。
別にヤンツー擁護するわけでもなんでもないんだけど、今日の負けは采配とかそういう
レベルじゃないと思うんだよ。実際、ロスタイムまではそれなりにキープもできてたし
危ない場面も少なかった。DFの混乱は確かにあったけど、そこで崩されたわけじゃないし。
精神面、なのかなぁ。
86 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:09 ID:/V0WJ1pS0
この試合を来年の糧にして欲しいな。
87 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:11 ID:cNbddW3R0
荒らしているのは3位入りが危うくなった仙台でFA?
88 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:19 ID:wHjTA3lg0
中山スタメンだと放り込みサッカーになりがちだから俺はやだな。
中山は来年は別のチームで敵として見る方が楽しい気がする。
89 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:23 ID:dusQw0FG0
記 帳
90 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:28 ID:6osth1eF0
91 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:42:48 ID:VP9AQdhl0
なんだろうね、采配がわけわからなかった。
西嶋?元気?堀井?
全員来期入らないよ。
92 :
京サポ:2005/11/23(水) 16:43:08 ID:07xrdx9LO
あはははははははは!
93 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:43:11 ID:wu98hO120
俺がスカパーで見ていたときは2-1で勝っていた。
それから電話が来てちょっと出かけてたら
2-4になって負けているわ。秒刊も炎上してるわ
いったい何があったんだよエロイ人教えてくれ・゚・(つД`)・゚・
94 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:43:22 ID:U17zXgob0
いま帰った
まー凹むよなさすがに
俺も20分くらい放心状態で座ってたし
だけどこれも今の力なんだろうさ
すぐにゲームあるのがいいか悪いかは。。。やってみなきゃわからんよな
どんな試合になってもこれだけは言える
ハウスメイト様本当にありがとう
まさかマフラーくれるとは思わなかった・・・・
95 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:43:23 ID:cNbddW3R0
>>85 勝たないと終了という意識が空回りしたんじゃないかな。
便器は無駄ひげ肉便器の無駄な金食い虫確定!!
柳舌なぐりて〜wieivvv
97 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:44:21 ID:IRyVzHhh0
祭りですか?
98 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:44:34 ID:7d5hG0bS0
>>85 甲府の3・4点目は間違いなくメンタルの弱さだろうな
99 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:44:34 ID:ajMHdGOg0
試合中の波が大きすぎるんだよな。
メンタル面が成長しない限り同様の事が続く気がする。
観戦してきた人たち疲れただろうな・・・
>>91 本当に訳わからなかった?
結果は別として砂の交代に関しては8割のサポが意味を理解してるんじゃないのか
あと堀井は悪くなかったよ(時間少ないから評価は出来ないけど)
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 後半91分 | ::|
|.... |:: │札幌2-1甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ おし!今日はもう勝ったな。ちょっとトイレ
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 試合終了 | ::|
|.... |:: │札幌2-4甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ あ〜すっきりした…あ、あれ?
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
103 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:45:18 ID:UlNw189N0
普段は別段サッカーに興味無いけど、面白動画見て飛んできますた
ここですか?
105 :
U-名無しさん :2005/11/23(水) 16:45:30 ID:2zxErZ+M0
全然関係の無いものですが、ロスタイムの3得点も速攻でしたがレスの早さも素晴らしい・・・・・
荒れてますなぁ〜
思いっきり柳舌殴ってみたい!!
あの盆暗の気絶するとこ見てみたいw
(iei)
VVV
ニュー速から来ました
きねんかきこ
ν速から来ました
キーパーは一生の恥だな、そのままオウンよりはマシだったかもしれないけどw
109 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:46:13 ID:pBdDKOKRO
もう、あほらしくなってきたね
>>99 ただ、去年の経験が今年の糧になってるように、今回のミスが成長につながると思うし、繋げなきゃいけない
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 後半91分 | ::|
|.... |:: │札幌2-1甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ おし!今日はもう勝ったな。ちょっとトイレ
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 試合終了 | ::|
|.... |:: │札幌2-4甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ あ〜すっきりした…あ、あれ?
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
>>73 勘違いしているよ。
清野 中山
和波 西谷 藤田
金子 田畑
加賀 曽田 池内
で始めて一点とって前半終了ならプランどおり。
後半10分頃から砂川、相川を入れる。
で、前提となっているのは監督がベンチ入りさせたメンバーで戦うなら、という事。
俺なら権東か石井を帯同させてる。少なくとも怪我明け早々の選手に走り回れなんて言えない。
114 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:47:37 ID:s1MKXZnP0
優れた気迫あるプレイに拍手するのはいいんだが
たるんだプレイや試合したら少なくともブーイング程度するべき
あの流れは逃げ切る流れだったのになあ。
なんでだ・・・。
116 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:47:46 ID:LR14E6mH0
お前等少しもちつけ
>>103 こりゃひでぇorz
間違えなく、パニクってるな
俺としては、後半25分になぜ中山を用意させたのかが最大の謎。
ハーフタイムでも裏を狙えって言ってるのに、どうして堀井じゃないのか。
復帰戦で無理させたくない、という気持ちかねぇ・・・?
藤ヶ谷、、、
ハウスメイトマフラーを見るとあの悪夢がよみがえる・・・
ヤンコメ。
落ち着いた様子で、
「毎回同じやられ方してるけど、・・・指導の仕方が悪いのかな・・・。
来年からはもっと厳しくやっていこうと思います。
中山投入について
「一番守備の出来る選手を入れた。藤田はこの場面で守備をするのは難しい。
攻撃だけで、良い場面じゃないと。」
122 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:49:14 ID:j8T/dhooO
>110
去年から同じシーンを散々みてきたんですが。
>>110 成長に繋げなきゃいけないのは確かだね。
ただメンタル専門の人間とか雇うのも有りだと思うんだわ。
なんつーか伝統芸みたいになってるからさ。
>>118 堀井はまだ20分持たないんじゃないか?
125 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:49:45 ID:s1MKXZnP0
126 :
ひみつの検疫さん:2025/02/18(火) 09:21:21 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>113 相川と中山なら相川の方が得点力上だし
砂川と藤田なら得点力は砂川の方が上だろうね
あくまで中山堀井は消耗したFWの変えであって
藤田は砂川が消耗しても点が取れてないときの飛び道具
正直、
>>113の采配は誰もがクビを傾げるよ
帰ってきました。
爆笑のロスタイムを振り返って見ましょう。
一点目は普通の失点。まあ力がなかったということだろう。
甲府はキーパーが上がったりしてきてたし、甲府の執念が勝ったと言ってもいいかもしれない。
二点目は、一点返さなきゃということで前がかりになった一瞬、運悪く甲府にボールが渡って、
ゴール前ひどい数的不利になって失点。
三点目は(笑)
運が悪かったというのもあると思う。単純に選手叩くのは早計かもしれないと、少しだけ思う。
少なくともロスタイムまでは、押されてたけどよく粘ってたしな。
でもまあ・・・・・・アホかと思うのが常識的な反応だよなw
今日の秒刊はどんどん荒れればいいと思うよ。どうせなら祭りを楽しもうぜ!
少なくとも、ごっつあんやノノがキャプで試合に出ていた時は精神面で負けるという事は少なかった。
>>124 20分もたない選手入れてたのかよ・・・。orz
>>122 今年あった?
>>123 それってメンタル専門家呼ぶより、ベテランを一人だけ補強した方がいいよ
最近の相川だったら得点力なんて望めないけどね
あー、ゲロ吐きそう
なんなの?ほんとに
試練だな。
ベテランて具体的には誰よ?
138 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:55:41 ID:pBdDKOKRO
来年にはサポがまた減るだろーねー
来年の今頃また昇格チャンス消滅なんて炎上あったらもうそれこそ最後、二度と昇格のチャンスはないと諦めるしかないね
>>131 メンタルの強いベテランってなかなかいないんだよねぇ。
いや、正確に言うと周りに好影響を与えてくれるベテランを手放すチームがないって感じかな。
だったら海外のクラブのようにメンタルの専門家と契約した方が全員にプラスになるかなと。
140 :
93:2005/11/23(水) 16:55:57 ID:wu98hO120
理解しますた。
`,、('∀`) '`,、
今までありとあらゆる間抜けなゲームをみてきたけど、
今日ほど酷いショウを見せられたのは初めてのような気がする。
今まで、多少のヘボゲームも前向きにみようとしたけど、
今日の幕切れは許されるものでは無いと思う。
もうなんと言うか、技術とか戦術とかお金の問題じゃないよなあ。
終了間際まで内容はどうあれ勝っているのだから。
今日は子供も沢山来てたけど、こんなゲームは誰にも夢を与えるゲームじゃない。
こんな間抜けなゲームが出来るチームが他にあるだろうか。
メンタルが弱すぎるよ。プロのチームかよ?
補強なんかするよりも、一流のセラピストでもスタッフに呼んだ方が
いいんじゃないかと思った。
自分も含めてだけど、このショウに付き合わされた17000人以上の人に
同情を禁じ得ない。
143 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:57:01 ID:s1MKXZnP0
VBスクリプトのラブレターウィルス乗せんなヴォケ
行くかどうか迷った末に出かけて、糞試合見せられて今帰宅した俺様が来ましたよ。
こいつら、サポーターを馬鹿にしてるのか?
特に、中山、西嶋、和波、田畑。
すぐに出てけや。2度と顔出すなや。
フロントは、J1とは言わんから、せめてJ2レベルの選手を補強してくれ。
おながいします。
それから、ヤンツー。あんたの糞采配もこれきりにしてくれ。
今日は和波を思い切り叩いてくれ。ただし砂川は手加減してくれ>ぽんつ
146 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:58:32 ID:uZCZ0vRE0
今日初めて札幌ドームに行きました
もう行きません
四点目の映像が海外のTV局に
配信されたらイヤだなorz
高々3時間で1スレ半も消化しやがって
もう馬鹿かと・・・
149 :
:2005/11/23(水) 16:59:45 ID:ef3ufAWt0
砂川はホント良かったよなぁ。
久々にチャンスメイカーって感じだった。
特に1点目から同点までの時間帯。
守備も確かにアレだが、まあ二点取ってるけど決定的なチャンスはまだあったし
そういうところを決めきれないのも問題だし、守備のところで後手後手にまわって
結局集中きらしてやられてしまうのも当然のことながら問題だし、やっぱり
勝てないのはチームとしてまだまだなんだろうな。だけど、やれるという手応えは皆もってるはず。
来年へ向けてもっともっとレベルアップしてほしいもんだ
ジャンルは違うが、今年の佐藤琢磨みたいな感じだな
鬼の首取ったように和波叩いてる人って和波がディフェンスラインはいってからしか試合見てない人?
褒められる内容ではないけど
通常 5.5
ポジ変更後 3.5
って感じじゃん
今の宮の沢の状況が気になるw
昨年の京都もメンタル的に難があったけど、今年は特にベテランは加入してない。
着実にチーム力をアップさせ、結果を出していく事によって、勝負強さを身につけた。
ここにヒントがあるんじゃないかね?
あと、林にもさすがに愛想が尽きた。
クビとは言わんが、最終戦は高原を出してくれ。
それがせめてものサポーターへの礼儀だろ>ヤンツー
磐田からベテラン一人ふってこんかな
と思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
(`・ω・´)
↓
(´・ω・`)
↓
(´;ω;`)
158 :
麿:2005/11/23(水) 17:02:08 ID:8i+00eP+O
まぁなんだ、嵐山は綺麗だったよ・・・
携帯から
>>154 監督とチーム内の競争相手かな?
ヤンツーにそういう力が無いという事ならそれこそメンタルの専門家が欲しいよね
社長の念が足りなかったんだな。
161 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:03:05 ID:pBdDKOKRO
>>146 ドームではハムだって試合するしライブだってあるんだからもう行かないなんて言わないで
>>154 一応池内あたりがその役割だったんだが
どうにも最近プレイが軽すぎてそれ以前の問題だ
まぁ一回原にしてみるのもアリだとは思うが・・・・
あと藤田の紹介のとき写真ちゃんと出たのか?
着いたのギリだからわからん
>>142 素人タンがこんなにキレるなんて、それなりの事態だなw
>>159 チーム内の競争かなぁ。
今年の京都は誰がスタメソでもおかしくないくらい。
スタメソ争いより試合するほうが楽だったんじゃないの。
和波は擁護の余地なしだろ。
あんだけ糞プレー見せられたら。
しかも、この試合だけじゃないし。
ただ、それでもこの試合では
和波>>>>>>>>西嶋くらい。
あのエリンギ頭は、それくらいひどかった。
PA内でボール弄んだときは心臓止まるかと思った。
まあ、今日の試合見せられて殺伐としない人は菩薩か観音だ
168 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:05:42 ID:kSwR5tBz0
和波は途中まではいい飛び出しもあったし
責められないって。
和波を最終ラインにした柳下が悪い。
思うに、ボールウォッチャーになりがちな池内と和波を同じラインでおいてはいけないんじゃないかと・・・
おまえらおちつけ。
マダ残り試合はあるが来年また頑張れよということだな。
西澤が絶望になった時点でDFの補強しなかった香具師が悪い。
ただでさえ層が薄いのにw
インデアンカレーマジオススメ
>>170 全員ボールウォッチャーになりがちですよ?
画伯の力は大きかったのだろうか
176 :
:2005/11/23(水) 17:07:39 ID:ef3ufAWt0
和波は攻撃はそれなりだったけど
守備でアレじゃな〜
和波は最後以外の全失点に絡んでましたけど…。
飛び出しはあっても勝負には行かないし、敵にパスするし。
正直我慢の限界…。
>>163 ちゃんと、かどうかはわかんないけど写真あったよ。
どっかからの切抜きからだとは思うけど、西谷のよりは写りよかったと思う。
>>165 確実に今のコンサなんてぬるま湯だよね
今、叩かれてる西嶋、中山、和波、池内、田畑なんかも
現状を見るとベストメンバーと言わざるおえないし・・・
>>165 今年も同ポジション2人以上を保有した、競争がテーマの年だったんだけどね。
若手が思ったより伸びなかったのと、怪我人が多かったので
あんまり競争原理が働かなかったよなぁ。
>>172 補強しようとしたけど、条件に合う選手がいなかったんじゃなかったか?
記念カキコ。
出先だからトリップ付いてなかった。
3失点目4失点目が今日のすべて。技術以前の問題。
185 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:09:22 ID:pBdDKOKRO
>>167 殺伐も何も、かえって生温かい目で見てますよ
つまり今日限りでまあ、見切りがついたってわけで
何人戦力外になるのかなー…なんて鼻ほじりながら呟くぐらいにして
186 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:09:26 ID:9yuyda600
今日の試合俺は見れなかったが
流石に皆大人しく帰ったなんて事はないだろうな。
ヘタレな試合にはガンガンブーイング入れなきゃダメだ。
一回このチーム倒産させた方がいいんじゃないか?
>>167 ん?それはどういう結論の出し方をしたの?
>>178 chooタンの静かな怒りが見える・・・。
同点にされたときに座り込んだ選手がいたって本当?
ヤンツーならなんとかしてくれる!っていう妄想は
もうそろそろ捨てたほうがいいのかなー。。。
使えない選手は 思い切って、、、ねぇ!?そうでしょ!
来年はほんと勝負できる選手そろえないとさー。。。
ほら なんだ、やっぱヤバイしょ。
福岡 うらやましぃなー!!!おい!!
>>174 まあねぇ
今期はDFがいいときと悪いときの差がありすぎたな
特に後半はやばい3失点以上の試合が6試合
前半は3試合しかなかったのに
清野 智秋 [得点] 前半19分
前半39分 [得点] 長谷川 太郎
砂川 誠 [得点] 後半3分
後半44分 [得点] 長谷川 太郎
後半44分 [得点] 須藤 大輔
後半44分 [得点] 須藤 大輔
選手交代に問題有り
ユースから上げるのは藤田、西だけでいいけど、あとはそれなりのストライカーと、左サイド、ボランチ少なくとも1人、まともなDF1人の補強は必要。
砂川は右サイド、トプ下はアイカーでいいんじゃね?
>192
本当
清野だったかな。
そりゃ座りたくもなるでしょ。
決め手も決めても決められるんだから。
メンタルと選手層って関係無いだろ。どんな選手層であれ時間稼ぎ
くらいしなきゃ。
誰も触れてないけど、残り時間少なくなった時に清野(?)が無駄に
勝負にいった事こそ問題かと。
メンタルが足りないくらいではこんな奇跡は生まれねーよ
>>201 去年開幕戦の市村みたいだな・・・
相手も同じ甲府だし・・・
40分過ぎからのボールキープにおいて
時間消費なのか攻めなのかはっきり意思統一ができていなかった。
前半の決定機に1本しか決められなかったツケがキタ。
目標の5位すら達成できないというのかorz
このメンテリティでは草津に負けることも必至だろう
>>193 その福岡だって何年もかかってチームを立て直したんだよ
まぁ福岡だって4年かかったんだし、まだまだこれからだ。
今日の試合は許さんが。
>>191 なるほど。ヤンツーの交代の意図はわかった。つまり・・・
動ける選手ということで中山を ←ココが最大のミスだったってことね。
まぁ2点差でも危ないとはいうが1点差よりは楽なゲーム運びできるよな
取れるとところで取れなかったのもそうだし
意思統一もそうだし
こういうのすべてがロスタイムにつながっていくんだべな
ただいま秒刊
まぁ、何だ、これはひょっとしてヴァンフォーレ史に残る
伝説のゲームってー奴ですか?
orz
「俺に言わせればあいつらとじゃ差がありすぎる。
何回も言ってきたけど、俺にはそういうものは通用しない。
札幌は最後の1分で終わってるよ。
俺のグランドは、もう何もできない状態だぞ。
キレてないですよ、キレてない。
それで俺がキレてたら、そのままはいっちゃてるもんな。
俺をキレさせたらたいしたもんですよ。
キレてたらグランドから下ろしてないよ、マジで。
札幌も切らせたかったんじゃないのか?勇気ないよな」
ロスタイムに3点ぶち込んだ(込まれた)のは記憶にないな…
┌┐
イvヘゝ
/ ,`、
| (゚Д゚)| < 夢も希望もナース
⊂| |⊃
| |
ヾ.__,,ノ
レ' ∪
220 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:17:24 ID:6osth1eF0
この「ツーちゃんねる」というHPを知って丸1週間がたちました。初めは常に繰
り返される罵詈雑言、叱咤罵倒の応酬に正直戸惑い、コメントのないURLをク
リックしては表示される死体画像、脱糞画像に嫌な気持ちになったのも事実で
す。ある時は、「ここすっごい面白いから見てみ!」というURLをクリックし
てみると、パソコンが「ガガガ」と音を立て画面が止まったこともありました。
何度試しても同じでした。すごい勢いでたくさん画面が開いていき、「こんなに
たくさん画像が見れるのか」とすごく期待しズボンもパンツも靴下も脱いで準備
して待っていたら、パソコンがプシューと音を立てて壊れた事さえありました。
後で調べてみると、ブラ・クラッシャーだということがわかった次第です。好奇
心があり信じやすい私なので、修理3台、買い替え2台で58万円ほど使いまし
た。今では「ツーちゃんねる」というのは、こういった画像や騙し合いを楽しむH
Pであり、少し賢くなったと思います。
221 :
F( `ε´ ) ◆VEGASEN2/U :2005/11/23(水) 17:17:29 ID:67BDKvtZ0
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
おまえら糞サッカーだな
こんな糞サッカーしかできないならJFL池!
まあ、ある意味、引き分けとかで終わるくらいなら、こんだけ糞プレーオンパレードで完敗したほうが良かったのかも。
これで、戦力外選手もはっきりしたし。
まあ、来季がんがればいいよ。
また新しいメンバーになれば応援するから。
4点目は今シーズンのリーグベストゴールだ。
何度でも見たい。
来年は勝負の年だから
外人3人体制でやるしかない(徐さんデルリスさん乙)
福岡との差は結局そこ
>>192>>200 清野よりも岳也だったと思う。
座るというよりは天井を見るような感じで倒れてた。
岳也が戻ってくればチームを鼓舞してくれる、とか思ってただけに・・・。
あれを見て、ロスタイムに得点どころかもう何失点かするかも、とか思ってしまった。
実際そうなったけど。
おながい、お笑い優先は止めて
メンタル面での未熟さが指摘されているが、追いつかれてからの
試合崩壊ぶりを考えるに、むしろ緊張の糸が切れるまでの時間、
鋼鉄のごとき精神力を発揮して力量の差をカバーしていたと考えても
よいのではないだろうか。
だってJFLに負けるチームだし。
ドームではもはやブーイングする気にもならなかった…。
230 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:21:12 ID:sS0/0zMI0
このチームはいつまでドームを使い続けるんだ?
早くフィールドシートを設置してほしいのに。
>>192 2,3人座ったり寝込んでた。しかもしばらく立とうとしないし
完全にその時点で諦めてる感じだった
同点になったときに席を立つ人が多数いた…
> 来年は勝負の年だから
チーム存亡の年になりそうだ
でも普通は同点にされたら残念だろ
235 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:22:39 ID:VukTh+3o0
キャプテンシーのとれるベテランDFが必要だな
話奈美じゃだめだ
>>229 そうかな?はっきり言って過去3戦に比べて甲府の攻撃は怖くなかったし
それほど精神力とやらを発揮してもいなかった気がする。
キャプテンシーのとれるベテランDF…。
服部 秋田 …
>>234 残念だ。非常に残念だ。
ピッチの選手たちもそうだけど今日周りで見ていた(特に前後)の人達も
全くそのような感じだったよ。
本当に残念でならない。
宮の沢は異様な雰囲気になるんじゃない?
>>232 サポが諦めているのに「最後まで戦え」とは滑稽だなぁ
242 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:24:14 ID:pBdDKOKRO
コンサドーレが無くなったら次のプロサッカーチームができることはない
北海道が財政を立て直し景気が回復する日まで
>>231 毎回毎回追いつかれるから「またかよ・・・」て感じなのかね。
しかも追いつかれ方が
マークを外していた、とかボールウォッチャーになってた
ってのが多すぎる。
今回の4点目は珍しいが。
今日の甲府のできなら楽勝だったはず。
>>230 札幌ドームは、客席と選手が離れすぎてるから
なるべく早く設置したほうがいいよね。
246 :
F( `ε´ ) ◆VEGASEN2/U :2005/11/23(水) 17:24:35 ID:67BDKvtZ0
ヤンツークビにしろや!!
メンタル面というより、フィジカルと技術面が決定的に劣っている選手が多いな。
わざと枠を外しているとしか思えないFWとか、いくら跳んでも一度も競り勝てないFWとか、トラップしたボールを常にさらわれるMFとか、パスが常に敵に渡るDFとか。
。。。ところで、漏れが帰ってくるまでの間に、なにげに1スレ消化されきっているようなんだけど
負けゲーム後に恒例の、あぼ〜んすぺさるイベントはもう終了した後ですか?
249 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:25:26 ID:s1MKXZnP0
> それほど精神力とやらを発揮してもいなかった気がする。
なるほど、試合に集中していなかったのですね
こんな酷い自演久しぶりに見た
で、今年は一人昇格する奴はいないのかな?
曽田からそんな匂いがしないこともないが・・・
酷い自作自演をみた
それにしても思ったほど荒れないなw
バレーはよく抑えられてたと思うけど、その分長谷川がキレキレで恐かったけどなぁ。
サポは辞めるわ・・・ファンとしてテレビで観るくらいで調度いいわ
>>249 正しくは、発揮する必要があるほどギリギリの状態でも無かったって意味ね
まぁage荒らしに行っても無駄かw
秒殺コンサドーレ!
同じことを繰り返すのは指導がわるいんじゃ…
そもそも1年目最下位だった時点で柳舌は終わっていたw
さあ岡田か柱谷でも呼んで立て直してもらおうぜ!!
(iei)
VVV
フクアリからわざわざ丁寧に書き込んでくれた人に
応援されているチームも負けちゃったのね。
264 :
笹かま:2005/11/23(水) 17:28:06 ID:+qDqxqYM0
まるで脚本があるかのように劇的な試合ですね
俺らそんなに嫌われてたのか orz ‥‥‥
●林卓人選手(札幌):
「同点になって気持ちが切れたということは無かった。
最後(4失点目)は少し焦りすぎた。
(昇格の可能性が消えたことについては)ずっと同じような試合をくり返している。
そういう戦いをしたのだから仕方ない」
●藤田健選手(甲府):
「勝てて良かった。得点されたのはあっという間だったが、
こちらもチャンスは多かったので、多少点を取られてもいけるとは思っていた。
ロスタイムで3得点は始めてなので、何と言ったらいいかわからない」
とりあえず和波と池内は基本からやり直せ。
PA内とその付近でマーク外したら電流流れる練習着着ろ!
ずっと同じような試合をくり返している
いい加減にしろや!!!
札幌ドームが前方後円墳の形してるのがよくないんだと思う。
こんな試合になった以上、甲府にはぜひともJ1に昇格してもらいたいもんだ。
ずっと同じようなミスをくり返している
に変えた方がいいじゃまいか?あ、今日のは初めてかw
西澤がいれば、、などと思う日が来るとは03年の頃には思いもよらなかっただろうな。
加賀が痛んだら和波入りの3バックか西嶋入りの3バックかという選択肢しかないという状況がまず異常なんだよ。
>>254 現地組が帰ってき始めた頃から空気が変わってきた。
やっぱり現地組とTV・実況組では感じ方がちがうんだろな。
とりあえず、来期は関東チームが最低一つくるから観戦できる試合が増えるなぁ
消化試合2試合 ホントは若手中心でやってほしいけどね
278 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:32:45 ID:pBdDKOKRO
どっかのJFLと差がないどころか草サッカーチームだから期待はしないでください
>>274上田君は使えませんか?カレもそろそろ出てこないとヤバイね
で、ひょっとしてカガケンは今年もう出られないのか?
281 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:33:33 ID:EbUGCDuR0
動きすぎて自滅した旧フロント
動かなくて自滅した現フロント
>280
でれない。
>>280 加賀警告もらってたのか。じゃあ今シーズンはアディオスだな・・・。
>>279 今日の西嶋よりもDFとして下だったら来年があるかどうか。
60分しか動けない選手は
いらね
>>279 こういう結果になったし、次節はAWAYでたくさんの札幌サポがいるわけじゃないから、
来期残すならベンチくらいには出てくるんじゃないかと妄想。桑原も。
>>275 飽きた人がJ1のスレに行っただけでしょ
馬鹿じゃねお前
また来年もこういう日を忘れて
開幕戦には「やんつーマンセー」って懲りずにやるばばあが
沸いてくるんだろうなw
2006最後には今年となんら変わってない未来が
俺には手に取るように見えるよw(iei)VVV
藤田は見たかったなぁ
まぁ、仕方ないけどさ
結果論だが、使える外人が1人でもいれば
もっと取りこぼしが少なかっただろうにな…
ただいま。
まずハウスメイト様ありがとうございます。
今、あざらしドーレ君がオレを慰めてくれてます。
( ゚д゚) ・・・ 2-2
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・ 2-3
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!? 2-4
>>290 まぁ結果的には横浜・湘南・水戸への取りこぼしが痛かったな
295 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:36:39 ID:Imy7H2yu0
柳下イラネ
296 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:36:47 ID:C6TEsZ2W0
新居復活希望♪
4失点目の味方に当たった後、林とか池内とか全然追わなかったけど、諦めてたんだろうか
>>290 ま、結果論だわな
あの時点でデルリスがはずれくじだとは誰も思ってなかったしねぇ
それより加賀犬は完全移籍してくれるんだろうか?
ハウスメイトカワイソス
東京で就職するんでFC東京のサポに鞍替えするよ
301 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:37:38 ID:VukTh+3o0
.n’. ∧_∧
∩__∩ i (/ (∀゚ ) スマン! 遅くなった…お?
∧_∧ Ч ゜ ゜Ρ i i ,/ ヽ 緑と牛じゃねえかw
(´・ω・) λ__∞) ∧_∧ヽ /i札幌ヽ \
/ \ / \ (´Д` ) " \ \ ヽ.\
__| | 緑 | |_| | 牛 | |___/ ヽ、 ) ) ヽ,_⊃
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ /|鳥栖 | | / /\
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ./ / \ \
||. . ( ´Д) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| ( ) 何? こいつら知ってるの?
. | ヽ \ / ヽ、
. |湘南 |ヽ、二⌒) / .|徳島 | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__../ ./
ヽ、___( ) おせーよ `~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ) 甲府と仙台まだかよ
. | ヽ \ / ヽ、
. |水戸 |ヽ、二⌒) /.|横C | |
. .| ヽ \\∧_∧ (⌒\|__../ ./
. ヽ、___ ( ) …… ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \ (´Д` ) 俺もさっき来た所だ
. | ヽ \/ ヽ、
. |草津 |ヽ、二⌒) /|山形 | |
カドテツすまんかった。
305 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:37:57 ID:YmQ8XRTf0
早く北海道にJ1チーム出来ないかなぁ?
札幌のファンになりますた
307 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:39:04 ID:C6TEsZ2W0
新居復活希望♪
BSながした
で、何をいまさらだが・・・
ここって689日目なんだな
福岡羨ましいなぁ。
来年は俺たちが昇格しよう。
新居は他チームでプロとしての自覚を持ち人間性を磨いて下さいまし。
312 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:40:14 ID:Imy7H2yu0
飲酒運転イラネ
今どのぐらい赤字になっているんだっけ?
さっきのイチオシのコンサ情報では4失点目は流れませんでしたとさ・・・。
>>301 そういえば札幌サポって全チームと試合したことあるんだよなぁ・・・
ディフェンスが甘い
寄せ、詰めが甘い。
J2最下位でも不祥事があってもサポやめなかった俺には、凹みはしてもこれくらいの事で
サポやめるなんて発想は浮かばないけどな
319 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:41:40 ID:sS0/0zMI0
来季は野次中心の応援が望ましいだろうな。
320 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:41:55 ID:C6TEsZ2W0
林=死刑
322 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:42:18 ID:Imy7H2yu0
おーれターチのよーごれ♪赤黒の弱者♪
あぼーんすると普通の秒刊だな
福岡5年目かあ
デルリスのケガはどの位か知ってるヤシいる?
次節ラストチャンスで使ってみて欲しいなぁ
>>301 JFLから上がってくるチームも入れとけよ
329 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:45:08 ID:sS0/0zMI0
ちょっと真面目な話をするけどいい?
しかしホント玉際弱いよなぁウチは。
今日だけじゃなくて今年は一貫してこばれ玉拾えず、競り合いにも勝てなかった。
で、技術も無くボールも繋げないから
ロングボールか、相手より走りまくってパスコース作れるような試合じゃないと
良いゲームが出来ない。
ジェフがウチが一番参考に出来そうなチームかなぁ?
334 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:46:48 ID:s1MKXZnP0
サポやめたいやつはやめればいいさ
それより問題なのはサポータがぬる過ぎるってことだ
野次飛ばすのは当然。
負け試合のあとバス囲んだりしないと。
宮の沢でたくさんコンサポが降りたって聞いたから
卵でもぶつけにいったかとおもったら
点灯式か。
試合に出てた池内、中山ははずしてやれよ。
まあ、キャーキャー言われてんだろうけど。
>331
いいよ。
337 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:47:44 ID:sS0/0zMI0
>334>337
お前らサポやめろ。
それはサポじゃなくてフーリガンだ。
叱咤激励
ってやつだな
>>334 バス囲むって・・・。どっかのチームと同じじゃねーか。
少しポジティブに考えよう。
いる選手とこれから必要な選手が明確になったんだ。
むしろこれからのために喜ばしい事だよ。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>338 そいつら荒らしだろ。1人は自演がバレても居座ってる奴だしw
串迎撃してます。
ありがとうございました。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: 札幌はやっぱり使えねえ。。。::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ベガサポΛ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
サッカーで泣ける俺らは幸せだな
346 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:51:14 ID:BgVM+Fv20
こ
こ
で
す
か
?
347 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:51:14 ID:15bKkFjD0
, -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;., 素人の方がうまい事は分かっていたけど・・・・・ここまで酷いとは・・・
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――
348 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:52:37 ID:QED8bJ4S0
349 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:53:10 ID:l3gbRGuD0
昇格争いを盛り上げる為のヤオだろ
守備できないから藤田出さなかったって
砂川はできるのかよw
結論。
今日の収穫は、あざらしドーレ君だけ。
来年の目標は得失点差+
柳上は今年柳舌の采配によっては3位にはなれたんじゃないかと思う。
まず便器を必要以上に出さずに石井ちゃんでいってたほうが良かったこと
無駄に清野を得点後に交代したこと
大量失点後にもやしをベンチに下げて反省させずにひたすらスタメン起用したこと
連勝後に砂川をあえて投入してシステムを壊したこと
など
上里の負傷も痛いが、デルリスが札幌に来たことが本人にとって一番痛いわけだが・・・
まじめにごめんねwieivvv
アクションサッカー目指すチームとしては運動量の少なさが致命的なんだよ
くそへぼ監督
357 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:55:08 ID:yYMY7E9O0
NHKBSで無視されたorz 誰かAAにしてくれ!
来年の合宿は地獄のフィジカル合宿と称して
走って、走って、走りまくらせよう
359 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:55:43 ID:QED8bJ4S0
こ
こ
で
す
か ?
>>358 天皇杯も無いことだし、キャンプは相当早くから開始されるだろうね。
守備以前に動けねーよ砂は
1回走ったら3分休む
ついこの前まで清野の事も蔑称で呼んでた奴が何を言ってるんだかw
おまえらの選手たちがミスをしまくる理由
・変なきもい歌
池内はボランチにコンバートすべき
最終ラインはミスったら即失点だし
八百長
>>350 なら守備力の兼ね備えた人とって下さい。
そもそもへんなのばっかり採ってくるフロントに見る目がないんだろ?
ユースからだってムリに2人づつあげなくたっていいよ。
エビ、野田、西どう使えってよ。
勝ってるとき攻撃煽るなよ
J's Goalに選手とヤンツーのコメント来たね
和波選手のコメント『自分たちのミスが・・・・・
また人のせいかよ・・・・
コンサドーレとチームナックスって,どっちが人気あるの?
三原って今なにしてるの?
●林卓人選手(札幌):
「同点になって気持ちが切れたということは無かった。最後(4失点目)は少し焦りすぎた。(昇格の可能性が消えたことについては)ずっと同じような試合をくり返している。そういう戦いをしたのだから仕方ない」
本気で昇格目指すのなら3分の1は入れ替えだろうな
一人も残ってたらダメだ!
ベンチに守備系の選手がいなかったのが敗因かと。
試合が始まる前に結果は判っていたこと。
>>360 あざーす!!
>>364 カンガルーとは言っても戦力外にはしてないよw
柳上はこれからもカンガルーの清野をオーウェンしますwieivvv
とりあえず、今年は湘南に抜かれて8位以下じゃなければいいよ。
それにしても、守備は去年より不安定だな。
来期はFW、MF、DFに1人ずつ外人を入れたいなあ。ここまで頑張ったから来期は勝負に出るだろうし。
山猿のレオナルド、バレーを取るには移籍金どれくらいかかるんだろう?
386 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:02:25 ID:QED8bJ4S0
少しは勝負強い日ハムを見習え>コンドーレども
得失点差ー6じゃ妥当な位置だな
今日ドームに行けなかったけど、札幌サポーターたちは凄く荒れていたよう
ですか?9割9分勝てた試合だったと聞いたので。
で
こ
こ す
か
そ
う
で
す
か
ドムから帰ってきたよ。
なんつーか、もう、あれだわ。同点弾いれられた時点で選手は切れた。
ゴル裏からそれがハッキリ解るくらいに切れた。
>>390 そんなでもない
つかそんな気すらおきんわ
ネットが
もうホーム移転しろよ!!
候補 稚内
しかし、リピーターを増やせるチャンスの時にやらかすよなぁ
カドテツも頭痛いだろうて・・・
>>357 oへ*== 4゜
池内 林
こんな感じ
八百長
最近点は取ってるから攻撃陣はやりきれないよなぁ。カワイソス
>>395 稚内でプロサッカーチームは無理だろ。
移転はしなくていいけど、ドームは使わないでほしい。
カドテツは取りあえず目先の利益が心配だろうと推測。
ぶっちゃけこのスレに3位になれると思ってた香具師はいない
>>402 三位になれるとかなんだとかそれ以前の話に終始しております
ガウボンとアンドラジーニャ、どちらが性能上かな?
逆転された時点で
( ゜Д゜)ポカーンだった。
大熊とかきてくれんかなー
同点になった時ヤンツー水入ったペットボトル蹴って産卵してた
よっぽど頭にきたんだろうな
後任は野々村かなぁ
ハムって勝負強いの?確かBクラスだったような
>>385 レオナルドも今いるDFと変わらないよ。外国人枠使うほどじゃない
>>396 みんな上がり症だから、きっともっと閑静なところでやりたいんだろ。。。とかいってみるテスt(ry
>>408 なんの後任か知らないけど
S級は2010年ごろだとよ
>>407 終わった後、めちゃめちゃ怖い顔で大木と握手してたよ
大木もちょっとびびってた
まぁ・・・2クール目からこの終盤まで昇格争いできたって事、
でももったいない星の落とし方が多かった事、
来年以降に活かせられたらいいね。
貴重な経験だったよ。
などと試合残ってるのにシーズンまとめに入ってみる。
どっちも左サイドがざるだった
>>385 DFに入れる外国人は、日本語ができるベテラン外国人を入れてくれよ。
そうでないと今日見たいなのは解決できません。
>>407 なんか日本語めちゃくちゃだ・・スルーしてくれ
419 :
ぼけが〜。:2005/11/23(水) 18:08:53 ID:up9uXPr40
ハムが勝負強い?〜〜〜ハァ〜〜?
ハム見習ったら、ほとんど最下位だべ!、と、釣られてみる。
ちょっとまって!!ハムって勝負強いのか?
半分のチームが出れるプレーオフにすら出てないよね
ユースを昇格させるなと言ってる奴がいるが、智樹は主力になりつつあるし、謙伍も試合に出てるのは無視?
ハムネタはもういいって。
あのまま勝てていればなぁ
昇格消滅しても、今期はおもしろかったねーで
なごやかに来期談義してたのに・・・
>>426 なごやかになるのは昇格する時だけでいいさ。
428 :
F(´・ω・`) ◆VEGASEN2/U :2005/11/23(水) 18:12:00 ID:67BDKvtZ0
ドームにはヒルマン臭がいついてるんだよきっと。
ヒルマンなんて毎度9回に逆転されてるだろ。
>>423 言わせておけばいいんです。
きっと過去のアレが未だに悔しくて仕方なんでしょう。
うさばらしにウイイレやったら2連敗した。
>>425 ハムや駒苫ネタは嫌がらせになるから
やめときます。
>>414 どちらにせよそんな締め方になると思うよ
もうすべてが経験だ
433 :
川淵C:2005/11/23(水) 18:13:41 ID:wAhKRENOO
コントグループ札幌のJ1昇格を3年間凍結します。
>前に一度、同じミスでやられているのだけれど、指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
>指導の仕方が悪いのかな。
絶対に悪い!!!
435 :
蟹者:2005/11/23(水) 18:14:08 ID:/GSTvOWL0
負のスペクタクル、とくと拝見しました
なんですかあれは
呪われてるよ
砂川来年もいるつもりかよ
>>435 なんらかの力がおまいらの昇格を阻もうとしてるんだよ
俺たちはその見えない力に巻き込まれただけだ!
441 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:15:04 ID:dTQwvyeI0
監督:柳下 正明=○まあまあ
1:林 卓人=×死刑
2:岡田 佑樹=◎OK
3:西澤 淳二=×予後不良
4:曽田 雄志=×任意引退
5:池内 友彦=◎FWへ新居と当別2トップ
6:西嶋 弘之=△Jウイイレ9顔そっくり
7:和波 智広=×きらい
8:砂川 誠=×柏へ帰れ
9:堀井 岳也=×コーチ就任
10:三原 廣樹=○現状維持
11:相川 進也=◎もっと活躍して♪
13:中山 元気=×いらない
14:田畑 昭宏=×ビューティーコロシアムへ
15:加賀 健一=◎完全移籍
16:鈴木 智樹=◎イケメン
17:清野 智秋=◎札幌で稼いで借金返してね♪
18:桑原 剛=○来期は出番あったらいいね♪
19:上里 一将=◎早く治して
20:権東 勇介=○微妙
21:金子 勇樹=◎イイネ
22:上田 常幸=△どうだろ
23:徐 暁飛=△眉毛うすい
24:野田 達郎=△出れるの?
25:石井 謙伍=◎ゴールが見たい♪
26:阿部 哲也=○ごつい
27:蛯沢 匠吾=○だれ?
28:高原 寿康=◎正キーパーへ
29:西谷 正也=◎髪の毛切ったら
30:デルリス =△活躍してみろ
○○:新居 辰基=◎復活♪
てか今日はJ1J2合わせて4番目の動員だったんだな
勝ってればリピーター増えそうだったのに・・
厚別なら寒さを味方に出来たのに
暖かいドームでやるなんて馬鹿だよな。
>>430 俺はうさ晴らしにウイイレで中山をKリーグに移籍させた
>>434 何度同じミスしてもスタメンって決まってるからなぁ
試合でミスしたら次の試合をださないくらいでいい
>>442 そんなときに負ける
それがコンサクオリティ・・・orz
素直に潰せば良かったのに・・・
448 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:16:18 ID:s1MKXZnP0
札幌に別のプロチームが必要だな。180万都市なら可能だろう。
競争相手がなくて、危機感がないからクソみてぇな試合を
繰り返し客に見せて平気でいやがる。
指導うんぬんよりもねぇ・・・
自分のマークしてる奴はフリーにさせないとか
クロスに対してボールじゃなく人を見て動くとか
頭ですでにわかってる事で失点してるんだよねぇ何度も・・・。
指導以前の守備能力上げないといけないぽ。
ニュー即からぶっ飛んできた。
実は3点目で帰ったのでファンタジーは見ていなかった。
今は反省している。
>>445 誰も出場出来なくなるなぁ、それで行くとorz
ホームアドバンテージを生かすために厚別でやれと言ってた奴が、単なるハムオタだとわかったのが今日の収穫
>>449 まず秘書を選ぶところからはじめようじゃないか
456 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:20:11 ID:QED8bJ4S0
>>449 >競争相手がなくて、危機感がないからクソみてぇな試合を
>繰り返し客に見せて平気でいやがる。
競争相手はチームの体力。赤字と必死に闘ってる。
何で札幌の選手は肝心なところで弱いの?サポーターもブーイング浴びせたら
よいのではといつも思うが。安いとはいえないお金払って観に来ているのだ
から。
458 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:21:17 ID:s1MKXZnP0
>>388-389 和波自身の直接的なミスをぼかしている表現するのがw
もう少し国語の勉強してこい
収支方面だけでみると
今期は割と強気でともすれば無謀とも言える予算を組んだんだが
どうにか帳尻あいそうな感じにはなってきた
こんな試合しても最終戦は今日と同じくらいは入るだろうし・・・
チームの体力もそうだけど、マスコットも
B・B>>>>>コンサ君
だよね。
まぁ、良いさ。
これだけ呆れ返るのもムカつくのも
今季コンサが今この順位に入るからさ。
去年から比べたら大躍進さ。
でも、今日の試合は許せない。
QED 証明終了
>>460 単年度黒字がクリアできそうなら、もう多くは言わんが
債務超過は縮小できそうかね?
今借金イクラ?
466 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:24:26 ID:8VfiUctN0
どなたか
>>103 の動画を再UPをお願いします
首にしろよ
>>464 確か観客動員目標達成でトントンな予算だったはず。
その後、新スポンサーも増えたし(減りもしたが)
若干黒字で終えるんじゃないかな?
債務超過解消は今期は無理じゃねーかな?
今年入れ替え戦できれば、どうにかなる額くらいまでは減ってるらしいが
472 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:27:12 ID:yYMY7E9O0
パンツ一丁でランニングとか外で乾布摩擦とかしたらいーんじゃね?
まぁ、いなくなる選手の話はしないけど来る選手の話を。
清野がここに来てブレイクしてるけど
シーズン通してとなるとまだまだ。相川も。
今年のシーズン前に大島にオファー出したように
軸になるFWは獲ろうとするだろうね。
獲れるかどうかはわかりませんが。
来年は上里復帰するし今年よりも面白くなりますよ!
今日のロスタイム3失点で本当に悔しいと思っている選手こそ、
来季は必要だなぁ。
ビジュ次出場停止らしい
ま、そんなに変わらないか
>>467 >>470 サンクス。
あわよくば昇格を狙う、というのはやはり危険であるな。
腰を落ち着けて来年じゃな。
今日の収穫は、「大嫌いな仙台ざまみろ」だけだったな
甲府にはがんばってホスイ
クマーならもう一回オファーだせば
ウチに来てくれそうな希ガス
来年は神戸とベルディと下手したら柏もいるんだぞ
>>475 悔しがってないやつなんていないだろ。
選手にも同情するよ。
私はかつてあの様な〜悲惨な光景を見たことがない〜
実力が無いのひとこと
だるいな
>>480 大島は無理?奴がいれば外人枠を他に回せそうだけど。
HBCくるよ
金持ちのハムが羨ましい・・・
テレポートCM明け
>>480 何度もオファーしたから、池内や西谷が来たらしいしね。
まあその時とチーム状況が違うから、オファー出すか微妙だけど。
>>482 漏れも当然そう思うよ。
だからこそ来季もしっかりと頑張って欲しい。
今日の事、忘れては絶対にいかんよ。
493 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:48 ID:yYMY7E9O0
大分、新潟は残留し、福岡は昇格。お前らは地方都市の面汚しじゃ。
意外に進んでないと思ったら1スレ終わってるしw
アリオ寄って帰宅。まぁ仙台の悔しがりかた見て気が晴れた。
ファンよりも選手の方がよっぽど悔しいと思うよ。
結局のところ、中山元気もデルリスも
清野と競争させる為に連れてきたんでしょ。
そういうことにしといてください。
>>474 相川と清野がコンスタントに結果出せてたら
今の倍は点取れてたんだろうね。
軸になるFWか・・・清野or相川がそれになってくれたら
一番ベターなんだろうけど計算できる選手欲しいよね。
HBCクルー
大島は腰悪いから年間通して活躍できるか微妙。
久保もケガもちだからマリノスは抑えると思う。
クマーは来ても不思議なさそうだけど。
FWよりまずはDFだろ。
来年開幕時にいるのが下手したら曽田と池内だけかもしんないんだぞ。
西澤は間に合わないだろうし、加賀はレンタルだし、上田は…。
>>486 そ、そうなのかorz
まぁウチもカガケンいないから・・・・でも勝つべし
昇格には力不足と思わせる一戦byHBC
ヤンツー変えなきゃ
来季も同じやぞ
候補 ラモス、武田、北澤
どうして札幌の選手はメンタル面こんなに弱いの。自信つけるなら
極限の練習するしかないのでは。
獲るにしても、大島レベルのようにJ2で10点台後半〜20点くらいの選手じゃないと
相川や清野や池内と変わらないしねぇ。
J1でくすぶってるが実力ある若いのお願いしますごはん食べよっと。
大島はマリが出さんし
出したとしてもJ1から引く手数多だろう。
来てくれそうなのは熊林とか塩川あたり?
HBC褒め過ぎ。
仙台は名監督都並と心中だべ。
草サッカーチームがプロ相手によく頑張りましたねwww
>>475 悔しがらないサポーターが少なからずいることを選手は、はがゆいと思っているかも。
でも実際には本気で悔しがりそうな例えば幡戸タイプは「こんな環境にいてはいかん」
と出てゆき、ミスをかばってほしい奴や向上心の乏しい奴らが残ってきたような気がする。
そういう連中にとっては、札幌って居心地のいいチームなんだろうな。
だから茂木だってば。
J2ならブレイクしそう。
なんか4失点目が凄すぎて他の失点あんまり見てなかったけど
1失点目もなかなか糞だったな
>>501 遅レスだが。。。
札幌は積雪0センチだ。。。こんなもんでいいか?
512 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:37:29 ID:pMMGA8O60 BE:469007069-
ま、こんな試合やってるチームがJ1にいるってことが不自然だ。
だから、J2に降格した方が正当だと思うよ。
しかし、バカだねぇwww
2失点目は京都戦の3失点目とかぶるな。
点灯式どうだ? 参加選手に変更あったか?
本当、メンタル弱いよなあ…嫌な伝統だ。
後、観客動員アップのチャンスに負けるのもなあ…
大島は無理か・・・
清野の1点目と、長谷川の2点目は上手いシュートだなぁ
FWか。
盛田とか森田とか松田とか町田とか。
>>503 1行目と3行目が矛盾してるw
>>496 それが若いということ。
相川と清野と智樹とカガケンが安定してよいときのパフォーマンスができてるなら
もっと勝ち点を伸ばしてただろうさ。
まぁ池内も今は別人のようになってしまってるしw、チーム全体がそんな感じだね。
>>498 あぁ・・・DFも大事だねぇ・・・特にセンターバックできるの。
加賀を完全移籍させ、ソダン、池内でまず3人。
上田は地味によくなってきてる。未知数。
和波はハイボールに弱く、しかもボールウォッチャーなので最終ラインは怖い。
西澤さんの復帰がわからないので
加賀ソダン池内+上田にあと2人は本職が欲しい。うち1人は即戦力で。
>>508 それが今変わりつつあるかどうかの分岐点だと思う。
今居る選手がその分岐点を越えて変えて欲しいんだよなぁ・・・。
俺の思った補強ポイントは前より後ろかなぁ…
去年の今頃は後ろより前だな、とか言ってた気もするが。
FWはブラジルで探してくるのが一番安くて手っ取り早いと思うが?
曽田も池内もCB本職になって数年だからなぁ
hbcやってた
何度見てもウンコ杉… ('A`)
結局全部補強か
補強するなら左SHとボランチ(兼任できる奴ならなおベスト)
信頼できるストッパー、軸となる外人FWだと思う。
FWでモリツァの名前が出てたが、奴は元気より上手いと思う。
ネタキャラでもあるが。
>>526 固定させるべきじゃな。
DFは育成に時間がかかる。
今日の試合のニュースは何か恥ずかしくて見れない。
>>521 一つメンタル芯のあるDF選手の補強が出来ればいいな。
ただ、その選手が居なくなるとまた元に戻っちゃうから、
並行して来季はチーム全体でメンタルトレーニングも・・・。
でもメンタルトレーニングって一概に難しいよなぁ。
補強するなら守備的選手中心でいいよ。
前目はいらない。
535 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:44:07 ID:PcEZ1S4J0
池内はここに来て疲れが出てる気がする。
集中力に欠けるという感じ。
そんなにDFさせたいなら中山DFコンバートでいいだろ
まあ携帯からは書き込みにくいってことだな
>>532 サポーターがかいた恥に比べたら
大したことないだろ。
イチスポもきそう
甲府や仙台と比べても、一年フルに出た経験のある選手は少ないな。今年を経験したことが来年生きてくればいいか
あと、外人DFはやめた方がいいな。言葉の壁というリスクは大きすぎる。ソダンの言い訳のネタになりかねないw
前もいるだろ。
つか今日は攻撃良かったけど
今年を総合して見るとやっぱる補強は攻撃の選手が中心でしょ。
後ろも欲しいけど、どっちかというと前。
>>537 ソダンと違ってハイボールの競り合いに弱いという弱点が・・・。
>>544 セットプレーの守備時はよく跳ね返してるけどな
>>541 テレポートもイチオシも貶す人が居ないから詰らない。
末代までのネタ試合
誰それが出てなかっただとか采配がどうのとかじゃないよ
サッカーはメンタルのスポーツだってこと。
守りきりたいと思うとどうしてもボールをみて人を見ない状態になり
あっという間に失点をしてしまう。
この試合の事について采配がどうのいってる奴はサッカーのなんもわかってない奴。
おまえらが勝ちたい、選手が勝ちたいと思えば思うほど、この罠に入っちゃうことが
あるんだよ。
アレモン放出してくれないかなぁ。
前回の対戦でウチには非常にフィットしそうな気がしたんだが。
ドンマーイン
>521
即戦力で2人欲しいねぇ。
(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え(え
>>551 平川を更に辛口にしたような人がほしいね。
ジーコも、日本人は交代で守備的な選手を入れると、チームが守備的になりすぎるから
バランス見て交代してるみたいな事言ってたな。例えば3バック→4バックとか。
うろおぼえだけど。
559 :
ぱしちゃん:2005/11/23(水) 18:50:05 ID:Mk8cXVR6O
終戦ですか…? orz
試合終了間際に何にがあったの…?
素人がよく頑張った
>>552 むしろ一番後ろよりボランチで修行した方が良いような気がするんだが。
かつてコンサで13番付けててFWだったけど中盤で運動量豊富に活躍した選手が居たじゃないか。
イチスポ4点目流さなかったw
イチスポ、面白ゴールを隠すなよwww
カブタ orz
>>561 もし来期もいるなら、三列目四列目しか居場所はなかろう。
>>ぱし
歴史に残る珍プレーで止め刺された。
PC使えるようになったら見てみ。
>>468 動画見てワロタ
面白すぎ
うけ狙いの失点w
572 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:53:13 ID:C67cBpZN0
イチスポは確信犯w
いきなり覚醒したら笑うけどなw>元気
うわageすまん
575 :
ぱしちゃん:2005/11/23(水) 18:54:07 ID:Mk8cXVR6O
携帯じゃ見れないニダ
>>561 ともさんは中盤どこでもやったねぇ・・・ナツカシス。
西嶋・元気はいらんよ。
さようなら。
,,_
ノ `'ーァ、 このシーズンは終わりを迎えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいシーズンを初めてください
;<,.-‐ァ|失| `ヽ,//
`ヽi,. / |点| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |厳| ,l .l l l ∧,,∧
http://soccer.pos.to/ | ヽ禁ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
所詮便器は便器以上にはなれない!!
便器は便器らしく汚れてろ!!
実際元気は厳しいな。切らないだろうけど。
しかし元気ほどウドの大木のって言葉が似合う奴はいないな。
ビジュ呼び戻すか
完全に昇格の目がなくなってモチベーションが下がり、次節までの間隔も短い。
この状態でどんな戦いできるのか興味はちょっとあるね。
プレッシャーから開放されていい試合したり・・・するかなぁ。
>>576 『中盤のダイナモ 深川友貴』ってダンマクがあったくらいだからね。
俺がコンサを応援するようになったのは彼と黄川田のおかげ。
>>582 前のところで、とてつもない怪我でもしたんかのう??
スロー杉じゃ。
途中でDF補強できなかったのが今となっては痛いかったが
使えるクラスの選手はどこもチームが手放さなかったんだろな。
>>588 確か靱帯やってるはず
俺はデカいFWが好きだから、今年一番期待してたんだけどなぁ・・・
593 :
F(´・ω・`) ◆VEGASEN2/U :2005/11/23(水) 19:02:29 ID:67BDKvtZ0
なんか道民辞めて他行く選手ほど活躍すんのな
逆に他で活躍してたのに道民になるとぱったり普通の人になっちゃうw
>>575 簡単に説明すると、
林がキープしたボールをけりだした時に、
それが直接味方DFの背中を直撃して、
そのボールが林の後方、相手FWの目の前に落下して
それをそのままご〜〜〜〜〜〜〜る。。。
されたという。。。。。。。。。orz
>>591 西澤さん怪我した後リストアップはしてたけど、
「即戦力じゃなきゃ意味がない」ってやめたんだっけ。
記事にはなってないけど断られたんだろか。
砂川は今日の感覚を忘れないで欲しいなぁ。
やはり使われる役に徹するとなまら凄いね。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『後半ロスタイムまで2-1でリードされていると思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか逆転していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 恩氏だとか家本だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと素晴らしいものの 片鱗を味わったぜ…
今日の試合でもそうだったけど
クロスを見送った後、ファーサイドの選手に決められるのは
コーチングとかで何とかならんのか
横に倒れこみながらのヘッドはいいんだがな、13番は。
そのほかのプレーがクソすぎるよな。
おおさわたかお
みたいな顔した9番の
こんなんで得点しちゃったよw的な顔がうけるw(iei)vvv
>>575 林が起点になり池内がアシスト、須藤がゴール
荒れてるなぁとは思ったが1スレ消化済みとは…orz
89分までは至福の時だった。
最悪追いつかれるな!と脳裏にはあった。
けど残り1分は悲劇でした。
中山さん、あなたにはもう用がありません。
ハウスメイト様、素敵なマフラーありがとうございました。
記念品としかなかったので、頂いた時驚きを隠せませんでした。
封切るのが勿体無い思いでしたけど、使ってなんぼと思い今後大切にさせてます。
605 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:07:41 ID:RG3gFrzx0
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 後半91分 | ::|
|.... |:: │札幌2-1甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ おし!今日はもう勝ったな。ちょっとトイレ
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ 試合終了 | ::|
|.... |:: │札幌2-4甲府 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: │ | ::| │ あ〜すっきりした…あ、あれ?
|.... |:: └──────┘ ::| \_ _________
\_| ┌────┐ .| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _. ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ . (:::.:) 旦 (_, )
(ニニニニニニニニニニニニ) \
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
. /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
今日の試合見て相川はトップ下のほうがいいと思った、
なんか球のさばき方がすごくいい。
しまふくの内容がなかなか涙をさそうな
しかしきょうだけは・・
>>593 せっかく反応してやったのにヌルーかいっっ
。。。おまい、こっからあぼ〜ん設定なww
610 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:09:06 ID:pBdDKOKRO
いつも予想を超えてくる、悪い意味で
何が起こったのか未だに理解できない
何なんだ・・・これは天狗の仕業じゃ・・・
そういえば動揺してFCのポイント貰うのすっかり忘れちまった・・・_| ̄|○ ドウスレバイイノ?
とりあえず、ハウスメイトに
この疫病神!! とメールしときます。
>>607 しまふくには不思議な癒し効果があるようだ。怒る気が失せた。
>>606 ここんとこいいよね。
相川経由すると流れよくなる。
>>611 天狗ならドームで売店の人ナンパしてたよ
620 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:11:47 ID:pBdDKOKRO
>>620 ネ申に10を授ければ呪いが解かれますか?
仙台サポも相当ショックだったんだろうなw
>>613 氏ね
しかし、この究極の爆笑試合はとても人間の手では再現できないよな。
わざとやってもかなり難しい。もう天狗の仕業としか言いようがない。
だから・・・もう忘れようか・・・
r⌒\// ////:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //// //
(´ ⌒)\ ///:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;|// //
ポッポー || \|::: ( ( / ヽ) )+ ;| _/ /ヽ /ヽ
人 ...\ + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;/ / ヽ / ヽ
(__) \ ( (||||! i: |||! !| |) ) /__/U ヽ___/ ヽ
また (__)天狗か .\+ U | |||| !! !!||| :U /__/ U :::::::::::U:
(・∀・#) \ | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___ \ ::::::::|
_| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | 狗| | | U :::::::::|
/旦|――||// /| < 天 > | | |U | | :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < 狗 > l ├―‐┤ U ...:::::::/
|_____|三|/ < の の > ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< 予 仕 >─────────────
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業 >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ<.! >こういう天狗のように鼻が立ってたのが
| / | (●), 、(●) | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから
| | | `-=ニ=- ' /〃〃∩ _, ,_ \天狗の仕業じゃ! , ;,勹
| | ! `ニニ´ `/ ⊂⌒( `Д´) <\ ノノ `'ミ
| / \ _____ / `ヽ_つ ⊂ノ \ / y ,,,,, ,,, ミ
| | ////W / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 / 彡 `゚ ゚' l
| | ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\ 〃 彡 "二二つ
| | ////WW / ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ \| 彡 ~~~~ミ
ロスタイムまでは後期では一番の試合だったのにね。
気迫あったし連動性もたかかった。
こんなに集まってくれたのに
こんなにいいスポンサーがサポードしてくれたのに
こんなに営業もがんばってたのに
こんなに途中まではすばらしい試合だったのに
すべて自分達でこなごなにしてしまった。
ハウスメイトさまにお礼メール送ったほうがいいのだろうか?
627 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:17:05 ID:nW8C1l4U0
札幌に神が降臨したと聞いて飛んできました!
失点後はだれか声だしてたのか?
2点目とか3点目の時。
お礼メール=嫌がらせ
はねとびおもろいw
このあとはハリーポッターとキムヨンジャと仁志あるから
たっぷり癒されるとしようぜ!!(iei)VVV
現実逃避で、ばばあ信者のいない病患って気持ちいいもんだねw
山鼻屋くるまで待つとするかwいえいVVV
633 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:22:24 ID:nW8C1l4U0
あの失点場面は、確実に海外でも流れるな
>>633 「世界のオモシロプレー集」として流されるかもなw
柏の南があるから、衝撃が少ない
それぐらい南はアリエナイ
つまんね番組みてんだな柳。
ま、きょうの試合みるよかよっぽどましだが。
おそろしいがもう一度ロスタイム見なおしてみるか・・
なんかリングのビデオなみに恐いけど。
今前スレ、前々スレ読み終わったんだが
ロスタイムが何分だったのか確認できなかった
申し訳ないが教えてくれないか
つか嗤いすぎてハラいてえwwwww
>>480 全く守備のしない熊林を連れてきてどうするの?
上田栄治はそれが気にくわなくて首切ったんだが。
>>635 まずはサンデーモーニングなんじゃないかt(ry
643 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:26:33 ID:stwlySqGO
今度のDVDに記憶に残るシーンとしてもちろん4失点目は入りますよね??www
644 :
612:2005/11/23(水) 19:26:50 ID:IFawiQmh0
マジレスキボン・・・orz
あのシーンが海外に流れて結果的に宣伝になるのならOK
>>644 明日あたりFC事務局に聞くのが最善かと思われ
そういえば南のプレーは海外に流れたんだろうか?
649 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:28:45 ID:pBdDKOKRO
>>593しかし、真面目に何故なんだろうな。
寒くて萎えるのか?
セミナが撤退してなかったらハウスメイトはスポンサーにつかなっただろうな。
>>644 とりあえず今日はファンクラブ事務局が休みだから
明日あたり電話してみれば?
今日の試合見た上での結論。
最後まで走れない選手はイラナイ。
よって来期残る選手の選考会として北海道マラソンのコースで長谷川理恵と駆っ比ら
して負けた香具師は例え相川でも切れ!
ただし、曾田と元気とデリヘルと和波とハシラダニが居たという過去は有無を言わさ
ず必要なし!
しかしすごいプレゼントだなマフラー。
655 :
612:2005/11/23(水) 19:30:57 ID:IFawiQmh0
皆様ありがとう。必ず明日電話します・・・。
チケットはとっといたほうがいいな。
657 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:37:31 ID:pBdDKOKRO
10年後、リバイバルしたトリビアの泉で言われるな、今日の試合
1:林 卓人=○
2:岡田 佑樹=○
3:西澤 淳二=×
4:曽田 雄志=○
5:池内 友彦=○
6:西嶋 弘之=△
7:和波 智広=○
8:砂川 誠=○
9:堀井 岳也=×
10:三原 廣樹=×
11:相川 進也=○
13:中山 元気=△
14:田畑 昭宏=△
15:加賀 健一=○
16:鈴木 智樹=○
17:清野 智秋=○
18:桑原 剛=×
19:上里 一将=○
20:権東 勇介=△
21:金子 勇樹=○
22:上田 常幸=×
23:徐 暁飛=×
24:野田 達郎=△
25:石井 謙伍=○
26:阿部 哲也=○
27:蛯沢 匠吾=○
28:高原 寿康=○
29:西谷 正也=○
30:デルリス =×
661 :
:2005/11/23(水) 19:39:58 ID:yYMY7E9O0
逆の立場のなったら、超絶ウルトラお笑いプレーで
絶対足を引っ張ってやる。
662 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:40:06 ID:SjRNpN8l0
帰りのバス停にて甲府サポ女性やっと飛行機間に合い最高とрオてた。
バックにはあのハウスメイトさんのマフラー見えた、きっと彼女には一生最高の記念品
となったでしょう。 by林、池内、西島、中山
入らないのは、元気・三原・吉瀬・田畑・西嶋・西澤
ラクロス部は勉強になるなφ(..)
見なおしたが、2点目で一番気落ちしてんのは林っぽいな
かお固まってる。3点目も4点目も同じ表情。
すげーショックだったんだろな。
2点目の後はイケがなにごとか言ってる様子だったが。
>>663 × 入らないのは
○ 気に入らないのは
吉瀬は昔のアウミールみたいに、事実上戦力外でレンタルに出してるだけでは?
去年の最下位が上位に食い込んだ
しかし、まだ早かったような気がする、中途半端に夢を見た。
去年は育成といういい訳があったけど、
まだ元J1という驕りが抜けていない気がする。
J1じゃないとチームの運営がどーのとか
今の戦力じゃどーの 監督じゃどーの
選手にしてもなんか軽い。
今日挙げられている選手は皆J1チームからの移籍や出戻り
京都はそれなりに金をかけてる
福岡はコンサよりもJ2でもがいた
仙台は何時刺されるかの強迫観念
山形もJ2上位クラスから脱皮できない
その中でも甲府は万年今の草津並みだった。それが
順位を上げて3年だったか?それでやっと本格的なJ1昇格争いだ
チーム消滅から這い上がって今日がある
そんな奴らと命のやり取りの試合でどっちが勝つ?
今日の失点が全てを物語っているわ。
今日の負けを真摯に受け止めなければ来年も一緒だ
メンバー変えても一緒だ。クラブ、サポが成長しないと。
コンサドーレは弱小チーム
そんなチームを応援しているのだ。
先ほど結果を知り、情けなくて涙が出てます。
orz
デルリス放出ならちゃんと代わりの外人FWは連れて来るんでしょうね?
流れを読まずにカキコ
ウチのチームは吉田と相性悪いよな…
674 :
663:2005/11/23(水) 19:49:05 ID:VP9AQdhl0
>666
気に入らないからじゃねーよ。
砂川や堀井が一番嫌いだっての。
全く使えないから入らない。
〃〃ヽヾ
(VエV)<今シーズン後2試合あるから全力で戦おう
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
ヽ( 'A`)/ ズコー
、ハ,,、_ \(.\ ノ
↑はやしさん
DFだけど、田畑を後に下げた方がまだマシだと思うのだが...
>>673 そんなとこに原因持ち出したら終了ですよ
681 :
663:2005/11/23(水) 19:52:53 ID:VP9AQdhl0
>677
そんなくだらない突っ込みいらないから理由教えろよw
俺がイランって言った選手の中にお前が好きな選手いただけだろw
ロスタイムに2点入れられて引き分けたり、
前半0-4だったのを4-4にされたりしたチームの者です。
まーアレだ。ちょっとしたアクシデントだと思ってさ、
選手たちはコレを糧にして次からはちゃんとやってくれると信じてあげなよ。
いつまでも同じ過ちを繰り返しているわけだが
一方甲府スレはいたって真面目でさわやかだな
>>682 そんなこともあったなw>0-4→4-4
まぁそう思って鳥栖行くよ
>>682 ありがとう。
今度はJ1定着できそうだな。
関塚監督も続投だし上で待っててくれ!
どうせならあいつイラネじゃなくてあいつホスィのほうがいいや。
688 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:57:54 ID:PTa4vMot0
日ハムは明るい話題が沢山あるけど、コンサは・・・
689 :
名無:2005/11/23(水) 19:58:29 ID:YHYDKGVi0
相川の確変なくして昇格なし!!
ポストに入った時もっとボールキールしてもいいと思う。
遠藤兄ほしい
アイカーはまるで去年の清野のようだなぁ。
俺の観戦成績
01年11月24日(土) 2nd第15節 ●0-1 C大阪
02年09月15日(日) 2nd第03節 ●1-2 神戸
04年03月13日(日) J2.第01節 △2-2 甲府
04年11月23日(火) J2.第43節 ●0-1 大宮
05年06月11日(土) J2.第16節 △0-0 徳島
05年07月02日(土) J2.第19節 ●0-2 山形
05年11月23日(水) J2.第42節 ●2-4 甲府
きょうは勝てると思った。
>>417 元大分のサンドロ・・・・西沢と大差ないか。
和波は神戸逝ったきりでよかったのになぁ
3ランHRならランナーがいるとか、そんな状況である程度覚悟できるが
なんだこれどうやったら3点も入るの
698 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:01:01 ID:6jH63yrm0
699 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:01:44 ID:PTa4vMot0
こ
こ
で
す
か
?
降格チームからJ2には来ないんじゃないかなぁ?
残留かJ1チームに移籍でしょう。
さっきニュース見たが4点目は林の糞ミス
メンタルの致命的な問題ってのを来シーズン中に気付く事態にならなくて良かった。
と、ポジティブに言ってみる。
JFLの得点王を引き抜きたい
FCブースのおねいさんのオパーイが大きかった
それだけが収穫・・・
>>710 ですよね。草津なら、きっと・・・たぶんね・・・うん。
ID:jpRfXt6L0神>>>>>>>草津の弱さ
鳥栖戦は新居に点取らせず
草津戦は4−0ぐらいで勝て
>>673禿同。おいらも吉田とは愛称悪い。
吉田で勝った事が無い。今日の吉田はファール流し杉。
ファールとかを流すのならば吉田より岡田のほうがストレスがたまらないジャッジしてる。
1スレ飛んだのね
なんつーかアレだ
なんとなく来年仙スタ応援に行けそうな気ガス
CS見ててカンジタがベルデーは強い
来年の優勝はないな
720 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:11:39 ID:iaPFO8Fj0
まあまあ、一生懸命やった結果だし、札幌イレブンは責められないよ
で、いくら貰ったの?
強いチームは普通降格しないぞ
723 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:13:24 ID:JtQlJUHL0
大森帰ってこないかな・・
草津戦
4-1
3-1
2-1ときてるんだが次は1-1か?
シュートが枠に飛ぶ相川 今の清野
スタミナ充分の西谷
勝負する和波 ミスパス少ない砂川
前節の智樹 タマ際に強い金子
第3クールの池内 ポカしない曽田 ファウルの少ない加賀
GKをDFにあてない林
これで来年は昇格w
ボランチが弱いな 今野クラスがいればな
>>726 うはwwwwwないものねだりwwwwwwwwwwww
ウィル 播戸
森下
和波 田渕
ビジュ 今野
大森 古川 森川
藤ヶ谷
>>728 前節の智樹と今の清野だけは期待できそう
鈴木健太郎
>>724 草津と最多失点争ってるチームのDFだぞ
>>726 シュートが枠に飛ぶ相川→シュートが枠に飛んで怪我しない相川
こうしてくれ
ポジショニングをはっきりさせポストをしっかりし浮き玉をしっかり競い速く走りシュートをしっかり打つ中山
>>732 今はノリヲーラが不足してるからな…徳島
林のアレは完全なチョンボだが、とにかく急がなきゃいけないって意思はわかる。
個人的には同点にされた時点でぶったおれたりキックオフのボールを力無く
下げるようなプレーヤーより支持する。
リード時に後ろでボール回しをしてもブーブー言わないサポーター
>>734 そこまで強化しても全然ゴール入らなそうな気がしてならないんだが
>>738 それ一番必要。
奴らのせいで応援してても負ける。
741 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:21:34 ID:pBdDKOKRO
ユースが育つのと、監督とコーチ陣の総入れ替えを待つしかないか
742 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:21:52 ID:iTWFd2jr0
日ハムがあればいいからコンサはさっさと北海道から出て行ってください
>>734 そんな中山いませんのでジラルディーノを取るほうが早い
柳下続投となったのは、他に引き受け手がいなかったからじゃあないの?
松山光君がいれば・・・クソォ
北の氷壁、氷室もいれば・・・くそぅ。
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
中山に関しては、グラウンダーのボールを与えればしっかりポスト出来るよ。
キープに関しては相川よりも上手い。
だけどみんななんか知らんけどハイボール送りたがる。そういうポストはてんでダメなのに。
ラモスでもメンタルコーチで雇うか。
新聞ネタ的には取り上げられるぞ。
>>742 オリンピック採用廃止になった
どマイナースポーツだから
必死なんだな!
________
/::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
/ / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
/  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ | プギャーッ
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
ソダンもだな。
>>753 そうだな。松山、氷室、ソダン、マンガの登場人物だし皆面白いな。
| ∧
|Д^)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
プギャースルナラ イマノウチ
♪
♪ ∧∧
m9(^Д^ )ノ
( へ)
く
プギャ プギャ
プギャー
プギャ プギャー
♪
♪ ∧ ∧
m9( ^Д^)9m
(へ )
>
プギャ プギャ
プギャーー!
プギャ プギャー!
プギャ
,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ" プギャー!!
ヾ;Y ,.,li`~~i
`i、 ・=-_、, .:/
r‐、 ヽ '' .:/.`ー、_
l j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
, -一`ヽ. \_ __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
,.ィ'´:::::::::::::::::r〉 , `ヽ、∠、、 ̄\ ヽ ヽ ',
/ 〃::::::::::::::::::/ / / \ヽヽ、 l ヽ l
/ /::::::::::::::::::::/ / / / | | | | l |
| !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ / / / / | | !
l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__/// / l/ /
l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/ ノ /
名古屋から大森を獲得しよう
>>750 今の柏見てるとかえって補弱になりそうな・・・
予想 実際
水戸 ○ △
福岡 △ ×
京都 × △
甲府 ○ ×
水戸戦前、4勝1分1敗を予想していたが、
いまだ1勝もできてないなんて・・・。
おれはバカだった・・夢物語を語っていたなんて・・
京都から手島を獲得しよう。
名古屋のセバスティアンも
ロナウジーニョとエトーとアドリアーノさえ獲れれば後は別にいいよ。
>>766 それなら神戸が補強して一度も使わなかったジアゴでも・・・
リベロといえばリベロの武田
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| m9(^Д^)プギャーーーッ
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ^Д^ ) < m9(^Д^)プギャーーーッ
( ^Д^ ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ^Д^ )< m9(^Д^)プギャーーーッ
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ^Д^ ) < m9(^Д^)プギャーーーッ
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (^Д^)プギャーーーーッ
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
>>764 取らぬ狸は今年は凶兆出てる。
ヤンツーも「開幕5戦で勝ち点10以上」とか言ったばかりに・・・。
【浦和0―1千葉】
敗れた浦和の一部サポーターが「闘っていない選手がいる」と激怒。試合後、ブッフバルト監督との話し合いを求めて
約80人が観客席に居座ったり、約30人が車両出入り口付近を取り囲んでチームバスが出られなくなる騒ぎが起きた。
観客席の前に出向いた同監督らの説得で、約2時間後に収束した。
浦和によると、ブッフバルト監督は「最後まで闘う姿勢を出させる」と約束し、サポーターも納得した。千葉の広報によると
場外では両チームのサポーターによる小競り合いも起き、1人が軽いけがをしたもよう。
磐田から服部と信男を
774 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:36:35 ID:ApBsT5CD0
「八百長疑惑」で道警がJ2札幌GKを事情聴取
J2札幌のGK林が道警に任意同行を求められ、事情聴取を受けていることがわかった。
コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ・児玉社長は記者団に対して
「(甲府戦の)ロスタイムに立て続けに失点した際、林に不可解な動きがあったので
事情聴取をしたいということだった」と語った。
23日に行われた札幌と甲府の対戦は、両チームともJ1の16位チームとの
入れ替え戦出場の可能性を残しており、ファンの注目を集めていた。
試合は甲府がロスタイムに3得点をあげ、4−2で逆転勝ちしている。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051123-0034.html
桜から望を
ID:ApBsT5CD0
HFCにメールしておきました。
君こそ道警から事情聴取されるかもよw
>776
馬鹿?
おまいら幾ら貰ったんだ?あ?
まふら貰いました
本日のプリキュア関連の売り上げ
約250万円
>>774 はいはい。
道警もコンサなんぞ眼中にないだろw
今日試合後に拍手してた人は子供の運動会でも見てる感覚なんだろうか。
札幌の選手のメンタルがいつまでも成長しないのは
そういう甘いサポのせいだろ。
監督がいくら厳しくしてもサポが甘いんじゃどうにもならない。
試合終了の儀式みたいに拍手をするのを当たり前に思うんじゃなくて
不甲斐ないと思ったら躊躇なくブーイングする勇気を持とうよ。
選手に気持ちがどうとか言うけれど、サポは本当に気持ち入ってるのか?
785 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:47:48 ID:qSkt5iIB0
スレ違いだが桜はなんであんなに強くなったの?
今日はボランティアやアルバイトも大変だったと思う。
>781
間違ってないよ、このスレで確かに解雇の話はしたぞ。
>>784 言いたいことはわかる。実際俺も拍手はせずブーイングした。
でも一つだけ言っとく。
試合後のブーイングと試合中のネガはいっしょにしてはいけない。
>>784 DJが拍手してくれと言うから拍手した、それだけじゃないか?
俺は拍手やブーイングする気力も無かったな
選手たちは本当に悔しいと思っているんだろうか?
悔しいと口で言うだけではなくて、自分のプレーを分析して課題を抽出して
それを解決するために練習する。本当に悔しいと思うなら、そういう行動に表れると思うんだが。
同じミスを繰り返し、簡単に気持ちを切らせる。
信頼するべき選手たちが口先だけにしか見えないのがすごく悲しい。
一番困ったのは仙台
はぁ・・・現地で見た感想。
西嶋→加賀はまぁしょうがない。加賀が相手の18番(?)にかなりやられてた。
が,どう考えても中山入れたのが納得できん。中山って良いトコ無いじゃん。
ロングボールも拾えないし,普通の低いパスも上手くさばけない。相手が来てるのにボールに触らず体を反転して相手に取られる。これを何度もやってた。お前はいつから空気でトラップできるようになったのよと。
ロスタイムの3失点だけど,確かに3点も失うのはありえん。が,ある程度しょうがない面もあったと思う。流れが悪すぎた。
今日は相手のボールを奪ったあとのカウンターが凄く良かった。が,中山が入った後はカウンター仕掛けてもトップ下の位置でかなりの確率でボール奪われて再カウンターくらってた。そりゃ逃げ切れないっての。
結果論かもしれんが,相川をトップ下に下げて清野中山のツートップにした方が良かったんじゃないか・・・?
・・・でも,今日の試合は今のコンサドーレの何が良くて何が悪いのか,それが凄く良く分かってある意味面白かった。
そしてハウスメイト様,本当にありがとう。長文スマソ
つーか、京都も福岡も仙台もほとんど外人の力で勝ちあがってるんだよな。
甲府も。
外人ほとんど使ってない札幌が今の位置にいるのはよくやってるよ。
暖かく応援してる自分に酔ってるバカが消えない以上はどうしようもないだろうな
今更ながら、あのとき柳下ではなく小林伸二を呼んでほしかった。
おしえないや千疋がおすすめとしていた監督だったな。
44節終わって甲府が3位になったら、仙台に恨まれるのは
間違いない。
NHKのニュースではロスタイムの3失点ガッチリ放送
>>796 奴らは2連勝すれば良いんだから3位になれなかったら
奴らが悪い。
征也出なくて良かったね。
リーグ戦初出場がこんなんだったら、トラウマになるよ。
でも、愛想つかしてグルノーブル行ってしまうかもな。
802 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 20:56:18 ID:2J0DRXgk0
つーか、山形も外人の力で勝ちあがってるんだよな。
>>796 来年の昇格争い佳境の時期に、コンサのライバルと目されるチームに
蟹がことごとく負ける嫌がらせをされるかもなw
なんかさっきから単発IDばっかだな
後半44分の札幌サポ
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| '"⌒` ,: '"⌒` :::|
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
試合終了後の札幌サポ
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
それこそ今のセレッソだって、外人が当たった事が大きいんだけどな
>>733 シュートが枠に飛ぶ相川→シュートが枠に飛んで怪我しない上相手GKにシャイニン
グウィザードかます相川
むしろこうしてくれ
大物外国人スレより
105 :U-名無しさん :2005/11/22(火) 01:29:48 ID:5R5b/pWT0
kリーグ利敵ルーマー
[仁川]レプルリカ | 2005・11・21 14:09 | HIT : 782 | VOTE : 1 |
ラドンチチ(仁川), Sandro(大邱), ネアが(全南), ナドソン(水原) -> Jリーグ行?
イ・ウンジェ(水原) -> ソウル,城南
金永光(全南) -> 水原外多数
洪淳学(大邱) -> 浦項
五臓は(大邱) -> 浦項外多数
金翰園(水原C) -> 慶南
コ・チャンヒョン(釜山) -> 慶南
キム・ウンジュン(ソウル) -> 水原
ギムテユン(城南) -> 水原
チェ・ヨンス(ジュビロ) -> ソウル,釜山,慶南
ルーマーはルーマーのみ信じない
Jリーグ行きを希望している選手が4人いるみたいだが。
まぁ、ナドソンとサンドロヒロシはJ2には行かないだろうが、
ネアガとラドンチチってどんな選手なんだろう?
それ以外にKで知ってる外人つったら、千葉のレイパーと去年牛にいたレアンドロンぐらいしか浮かばないなぁ。
デルリス、徐と交換トレードという形でグルノーブルから連れて来るという手もあるけど、やっぱりアジアに慣れてる奴がいいね。
もちろん試合中はどんなことがあろうと全力で応援するしかない。
でも不甲斐ない試合をしたら厳しく接してあげないとダメだろう。
こういうことは言いたくないけど、特に高年齢のサポが甘すぎる。
子供のしつけだって悪いことをした時には厳しく叱るじゃないか。
孫のように接するんじゃなくて、良い試合をした時は心から盛り上がり、
不甲斐ない試合をした時は心を鬼にして厳しく接しないといけないと思う。
まぁ、ここでオレがこんなことを書いたところで何も変わらないことはわかってるんだ・・・。
わざわざ書かなくても分かってる人はわかってるしね。
どうすれば変われるかなぁ。
選手を替えるか 監督を替えるか
>>796 良いじゃないの。
そのときは仙を笑ってやろう。
>>796 今日、会社の仙サポに、
「これで3位になれなかったら、札幌のせいだぞ、
もしそうなったら、おまえら来年仙スタでただじゃおかないからな」て言われた。
おれはテキトウなことを言ってはぐらかしたが、
終わったら、札幌のバスを囲むことでは意見が一致した。
つかロスタイムの3失点なんて聞いたことあるか?
サッカー界の歴史上でも初めてなんじゃないかw
仙台、甲府、柏
来年J2に居てほしいのはどれ?
>>813 だーかーらー
3位になれなかったら自責だっていってんだろ
俺らが言われる筋合いなんかねーだろよ
とマジレス
・・・なんだただの煽りか。
今日ドームに行った人たちは歴史の生き証人
824 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:08:07 ID:zhx0LUNQ0
後半44分の札幌サポ
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| '"⌒` ,: '"⌒` :::|
. | , 、_:; __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
試合終了後の札幌サポ
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒ヽ,,,)ii(,,,r'''' :::ヘ
| ン(●),ン ;、(●);::;;;| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ |:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`, r-|:
つか、今日だけは言わせてもらうが、後半44分時点で出てたやつ全員氏ねよ。
特に和波は氏ね。こんな糞キャプテソ二度と使うな。
不用意なファウルしないよう率先して声かけにゃならんのに真っ先にファウルしてるし、
3失点目のアリバイデフェンスはなんだありゃ。
お、ヘンリィも切れてる
そりゃそうだよな
>>825 1失点目も、京都戦の2失点目もそうですよ。
>>828 最近そういうのに出くわさなかったから忘れてたわw
831 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:10:46 ID:2J0DRXgk0
伝説の試合
2002年11月30日(土)
J1リーグ 札幌ドーム コンサドーレ札幌 5v VS 4 サンフレッチェ広島
2005年11月23日(水)
J2リーグ 札幌ドーム コンサドーレ札幌 2 VS ヴァンフォーレ甲府
ここ最近の最終ラインを見てると、画伯の危機察知能力が
いかに重要だったか身に沁みてわかるな。
アダウト>西谷>優津樹>村田>黄川田>>>和波
和波も悪いけど池内も悪い。
試合中ずっと延々とネガって文句しか言ってなかったサポ(?)も悪い。
采配が意味不明だった柳下も悪い。
みんな悪い。
>>808 ラドンチチは192cmの電柱
足も割とうまい
22歳
836 :
名言:2005/11/23(水) 21:11:39 ID:YC0b4TxU0
>>825 「アリバイディフェンス」辞書に登録されました。
いや俺そんなに切れやすくないよ。頭も肛門も。
少なくとも氏ねなんて滅多にいわない。ヘタクソとか頭悪いとか落ち着きがないとか
素行不良とかは言ったり言われたりだが。
今日はB自由もSAホーム側もびっちりだったね。
俺はSAにいたんだけど、試合中に出入りする人がすごく多かったのが気になった。
トイレに行くんだか買い物に行くんだか知らないが
通路をひっきりなしに人が上り下りしていた。
人が多いときっていつもそんな感じだったっけ?
混んでるドームは久しぶりなので忘れてしまったよ。
しまふく寮通信が俺の心を和ませる
本当に悲惨な時は負け梟は来ないんだな。
澤登引退か・・・時代の流れを感じる
札幌びっくり
日帰りで今島の自宅に着いた。
最後の5分間が、、、、
それでまた甘いと言われようが、まぁ最終戦も行きますわ。
騒ぐなよ
降格するわけじゃなし
チームなくなるわけじゃなし
面白いからいいだろ
一生J2でいいじゃん
>>844 マジか・・。
たった今サカつく獲ったとこだよ。
出来上がったコーヒーにたっぷりお砂糖を入れてホイップを乗せて
「眠れなくなりますか?」
かわいいよ、石井ちゃん、かわいいよ
たしかスレも立ってたと思うけど、澤登ってAV男優っぽいよな。
ラスト3分みっともない試合だった。
元気は別段悪いプレーじゃなかった。
修正できない最終ラインと中盤全員の罪の方がはるかに深い。
ああ、やっぱりスレ消費早い。
ハウスメイト様のマフラースゴイね。
厄落としに持っていくから最終節は勝て。
明子さん更新マメだね。
神戸の室井も負けないよ>AV男優顔
とりあえずカラオケで熱唱発散して今帰宅。
疲れた・・・もうだめp
861 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:29:26 ID:JErYdFwI0
こういう負け方をすることだってある。逆に言えば
こういう勝ち方をすることだってあるということだ。
で、問題なのはこれを一過性のものと考えないで、
すぐに修正を施せってことだ。まあ普通はなかな
か切り替えるのは難しいがな
863 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:30:41 ID:f6J+BwcT0
澤登は、チンコの棒に真珠入れてるからな
>>815 戦力面から見たら 甲府と柏
心情面から見たら 仙台と柏
どっちが3位になっても、俺なりに割り切って
仙台か甲府を応援する。
866 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:31:45 ID:52FiobZP0
ここだな
どう考えても柏が落ちてくるより、仙台か甲府が居た方がいい。
こういう負け方をすることはめったにないし!!
こういう勝ち方をすることだってありえない!!
ド素人信者!!黙って寝ろ!!
今日の試合をよかったと認めるつもりはないが、
開幕戦の甲府にいいように攻められて、やっと引き分けに追いついた試合と比べると、
今日の89分までは攻められながらも何とかしのいでリードしていたし、この1年で成長したなと感じられる試合だった。
ただ、残り5分ぐらいからキープして時間を稼ぐのか、攻めるのか意思統一ができていなかったように感じた。
意思統一というよりは単に技術がないだけかもしれないが。
あと、この前の京都戦といい今日の1点目といい、池内が最近失点に結びつくミスをしているのが気になるな。
>>854>>859 黒さのせいかテカリっぷりのせいかは知らんが、とにかく澤登とか室井は
黒いビキニブリーフが似合いそうなんだよな。これ、AV男優の第一条件。
>>864 澤登のことよりも吉田の近況を報告しろよw
まあ、柳下はちょっとヤバいな。なんだあの采配。ふざけてるとしか思えん。
砂川なんて、今季一番の出来だったのにw
いっつも、最悪の出来の試合では交代しないくせにね
874 :
U-名無しさん :2005/11/23(水) 21:35:42 ID:vqRFcJq10
元サンフレッチェのアフォ三人衆は広島に送り返してしまえ。
それにしてもヤンツーも中山をあの足技でよくトップ下なんかで
起用する気になったもんだ。
>>871 今日の試合は、俺は吉田と観戦した。吉田は「ロスタイムに3失点するよ」って後半20分のあたりで断言してた。
「ぷ、馬鹿だな吉田は」なんて言ってたが当たった。
>>873 あ、ぱんつが見ても今日のスナはよかったか?
だよな〜
ヤンツーならなんとかしてくれる!っていう妄想は
もうそろそろ捨てたほうがいいんだと確信したね。
使えない監督と選手は 思い切って、、、ねぇ!?そうでしょ!
来年はほんと勝負できる監督と選手そろえないとさー。。。
ほら なんだ、やっぱヤバイしょ。
福岡 うらやましぃなー!!!おい!!
神戸にもV東京にも柏にも楽々勝たなきゃ
J1定着するんだからそのくらいはやんなきゃ
と言ってみる
>>865 何言ってんだよ
来年J1のチームが3つも降格したら
今年以上に厳しい戦いになるじゃないか
881 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:37:21 ID:sKknnJT40
秒殺コンサドーレ
柳下はジュビロを低迷させた張本人。
>>874 徳島線では利いてたけどな
今日の砂川は、まるで60分だけ頑張ってこいと言われてるみたいだったな
スナは足を少し痛めたと思われ。
>>877 その福岡も、何年もかかって再建したんだけよ
来期が楽しみだ。ガッツリFW、ガッツリボランチ、ガッツリサイドの外国人欲しいな
○したんだよ
犯人は音尾か。
林返せ。
早く返せ。
今すぐ返せ。
次節の神戸戦に間に合うように返せ。
>>890 茂木よこせ
茂原よこせ
ベット・・・はイラネ
加賀out 中山in
中山→西谷→和波
遠くてよく分かんなかったけど、
和波が加賀のトコに入るもその後池内とポジション交換
成り行きで西嶋が下がってなんとなく4バック
トップ下が中山でWボランチは変わらず左には営業終了の西谷
右サイドには誰もいなかった。って感じだったと思う。
今日の試合で、一番「同じミスを繰り返した」のはヤンツー。
どうしても砂川は代えたかった。
前半、監督の目の前で歩いてたから。
市村のトラウマでセーヤを出せず、西嶋を投入。
それならベンチに入れるな。
岡田か徐がベンチにいれば普通に勝てた試合だと思う。
同点にされたときFW2人が座り込んだことを責めるのは
分からないでもないが、あれは正直な表現だと思う。
今日ほど西澤がいないことを痛感したことはない。
>>877 毎度アビスパサポ乙。
124 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/11/23(水) 08:07:00 ID:9Zt9TWBi0
俺も小倉から。ローソンの引き換えだから今から出ます。
今日という日は忘れることのない1日になるはず。
長かった・・・
>>877 福岡の監督もここ2年ぐらい終始叩かれ続けてたよねw
育成面ではともかく、采配面ではとっくに「?」マークが付けられてるからなぁ>監督
昇格狙うなら別の人を呼んできたほうがいいというか、多分ヤンツーに基礎を作ってもらって、
その次の人あたりで昇格するんじゃないかというような気がしないでもないような感じが
するかもしれないと言えるかもしれない
900 :
熊:2005/11/23(水) 21:45:39 ID:dWdEEyBQ0
おまいら、トップ下の位置に中山元気入れるって、正気かよ。
前で体張るか、セットプレイのDFでマークにつくか以外に使い道ない選手だろ。
中盤でのパスやキープ力なんて、ぜーーーーーーんぜんない選手だったはずだが。
走り回る泥臭さはあるが、DF力なんてあった記憶もない。
案の定、ボランチと最前線で張るトップの間にあるスペースが完全に甲府に制圧されてた。
チームDFがあれでぶっこわれた。信じられない。これは、札幌的にはありなの?
マジで信じられない糞采配としか思えなかった。砂川を下げるのはあながち間違いとも
言えないが、それにしても、元気をあそこに入れるか・・・。
どんなに情けない試合をやっても
選手は拍手で迎えられるんだから幸せだよなw
そもそもこの時期まで3位争い出来た事のほうが、
すごく経験になったじゃないかな。こんな得失点差で。
来年は多少の補強ももちろんあるだろうし、
ユニも縦縞が戻るし、
きっといい事あるよ・・・きっと・・・。
オフは丸大ハム食べたり、河童(推定)のジャージの下見したりして
楽しく暮らそうよ。
>>900 どっかの広島サポの話だと去年よりキープ力ついたらしいけど・・・
今年の中山元気見たことある?
まー15勝14敗(今日で15敗)12引き分けっつう成績で
昇格争いしてたことが奇跡的だわな。
どうせ鳥栖戦前になったら今日のことなんてほぼ忘れますよw
鳥栖にもし勝ったら完全忘却ですよww
だから今日はここでいくらでもお泣き。
結局今日の見所は前半に見せたバレーの半ケツぐらいだったな。
>>900 おたくら、他所様のチームに口出せる状態じゃないのでは?
今帰ってきたけど、昨日〜今の分まで読みきれないよ。
試合結果だけしかみてないが、ありえんよ ORZ
今日はどこまでいくんだろう、秒刊...
>>900 いやそれが最近じゃ前でもあまり体が張れなくなってきたというか。
まさに仰るところの「走り回る泥臭さ」を買われて中盤(トップ下)に投入されたわけよ。
>>908 俺は他所サポの率直な意見を聞くのは好きだけどね
今日の成果
・アザラシドーレ
・マフラー
・試合に出てる堀井さん
風邪押して見に行ったのに…悪化してきたのでもうネルポ
まあなんだ、FWで戦犯っつーなら
今日は中山より相川だよな・・・
>>898 今日の采配はちょっと疑問だったね。
加賀は一瞬足つったかと思ったけど大丈夫そうだったし。
交替してからバタバタするのが多いし、勝ちを狙うならもう少し臨機応変にやってくれたらと思うけど。
だだまあ最初のころに比べたら交替のタイミング遅すぎっていうのは減ってきたけど。
監督も育っていくものなのかもよ。
林は言い訳が出来んが、最後の一秒まであきらめない姿勢はいちおうわかるよ。
DFも脱力して少々ぼけーっとしてたんじゃないのかい?
ヤンツーはサンクスマッチの意味が分かってるんだろうか。
歴史に残る恥さらしを見せられた会長、社長。
必死でスポンサーを獲得してきたフロント。
17,000人の観客。
ヤンツー、何か勘違いしてないか。
それよりもアーリークロスをDFがあっさり見送って
ファーサイドの選手に決められるパターンを何とかしろ
今年何回同じパターンでやられてんだよ
>>903 何、元気はそんなに今年はいいのかい? その割に成績伴ってないようだが。
>>904 じゃあ、札幌的にはありってことなのか。でも、全く機能してなかったね。
機能してないどころかどつぼにはまってた。DFのせいっていうより、
中盤崩壊が遠因でしょ、あの最後のやらかしは。かさにかかって来てる相手に、
泥臭く走れるからって、常に2歩くらい相手から遅れてるんじゃ駄目だと
思うけどなあ。単なる「無駄な泥臭さ」で終わるだけでは。トップの堀井を
一列下げた方がまだ良さそうだったけど、まあそちらには「チーム事情だ、ばか」と
言われそうだなw
余計なお世話なのはわかってるが、ウチがあまりにもモチベーションないので
暇なんですわw 淡々と消化試合こなしてる感じできつい。中位はきつい。
>>906 鳥栖戦で収拾つかせるためにも勝たないといけないが、
今日のような試合だと明日の宮の沢の練習で臼が横断幕貼るかもな
悪いことは言わないから北海道にいないで明日から鳥栖へ逝った方が雑音を断つのにいいと思う
少し費用はかかってしまうけど、道警に連行なんてガセ流されるよりはいいよ
>>920 元気は守備的FWとしての役割でしか
今はつかってもらえんからなぁ
ただまあ、今はあきらかに以前よりコンディション落としてる
>>920 有りとか無しとかじゃなくて、現状でのベストメンバー。
俺は
>>900は非常に正論だと思うがな。
プレスも距離離れすぎでオタオタしてたし。
堀井が入ってきて、その動けなさが際立って見えた。
それだけうちの控えは貧弱だってことだよね。西嶋、中山以上の選手が・・
疲れてない選手を入れたはずが、かえって動けてないのね。
草津戦は何人観客はいるのか?
今日の糞試合見せられたら行かなくなる奴も
多いだろう。
おれはいくけど・・・・
あれだけのチャンスつぶした相川に比べれば
元気のミスなんてささいなもんだ
なんか好調なFWは最大値で一人ってはなぁ・・・
>>918 >>927 >>930 今日の試合でハウスメイトが来季のスポンサー辞めたって言ったら、
誰のせいなのかなあって。
という訳でマフラーありがとってメールしておこう。
京都にやられて終戦記念日だと思ってたら
甲府に原爆落とされるとはw
サンクスマッチかどうか関係なく、現場は最善をつくすべきだし、どこのチームもそうやってる
そういう意味で
>>917は訳分からん
939 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:03:08 ID:vqRFcJq10
堀井 清野
西谷 元気
金子 田畑
和波 曽田 池内 西嶋
林
交代後ってこんな感じ?なんか途中ぐちゃぐちゃで誰がどこだか
わからなくなってた。選手もなんか混乱してたな。西嶋の位置も最後まで
よくわからんかった。
>>912 前半のちょうど清野がゴールを決めたとき、
バレーが背中かどっかを痛めたらしく、
スプレーをかけるためにユニフォームを上げる時に、
パンツも少し下げて半ケツ状態になってた。
監督の采配だけであの3失点を演出できるんであれば
ある意味すげーなぁ
今日のDFを見て俺は本気で佐々木を上にあげて欲しいと思った。
>>932 いくらか混まなくなるからいいやー。
みたいなレスを期待したか?
>>941 采配は疑問だけど失点の原因はまた別のところにあると思うよ。
で、この中に点灯式に行った奴はいないのかな?
最後に、僕としては元気が戦犯だなんて全然思ってないです。むしろ、出来るわけないことを
やらされているように見えて可哀想だったので、思わず書きました。
ああいう場面なら、元気はせめて前で相手のDFつきっきりで張らせてあげて、もっと
すばしっこいのトップ下においてあげてくださいよー(泣)。キープなんて出来ないし、
鈍いから相手の攻撃遅らせることも出来ないっすよー(泣)。
スレ汚し失礼しました。では、自分達の反省に戻ります。
まぁ他サポさんの意見ってのは貴重だよ
福岡戦のあとのジェフサポさん(だよな?)みたくね
>>934 それはもう柳下の問題じゃなくてクラブの経営陣の問題だな。
当然チームは常に勝利を追っていると信じたいが
最近の状態を見ているとそれも危ういねぇ。
いつだったっけか?中盤で鬼キープしてた元気を見たのは。
>>947 信じられないかもしれないが、そこそこうまく機能した試合もあったよ
言って見る。
蹴られた。
元気をトップ下に置いただけじゃなく、こんな事まで要求されたら
そりゃオタオタするよな・・・。何も考えんと走り回るのが特徴なのに。
>動ける選手ということで中山をトップ下の位置で、ボランチをケアしながらサイドのカバーをさせた。
なんつーか、3位グループがもっと順当に勝ち点取っていて
とっくに終戦していたら、今頃はこんなにガチガチ(not鉄壁)で臆病な選手たちじゃなかっただろうな
と思うと、皮肉なもんだな
去年の今頃ってもっと下手だったけどもっとのびのびやってたような
>>958 この重圧を乗り越えてもらわんと、いつ強くなるのよ?
>>958 ま、いつかはそういうのを乗り越えられなきゃ昇格できんって事でしょ。
962 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:11:24 ID:j8T/dhooO
原爆落とされたというより自爆の表現の方が正しいかと
>>947 すばしっこい人いませんのでね
怪我してたり試合に出すレベルじゃなかったり。
ウチも苦労してんですよ
>>950 いや、選手は勝利を目指して頑張ってるとは思うけどね。
ちょっとの努力で改善できる事も多いと思うんだがな
>>962 そうだよね。
すごい自爆っぷりだった。
もうヤンツーには練習監督として頑張ってもらって、
試合の時は四方田さんにやってもらった方がいいかもしれんね。
っていうか、オレの方がマシ。
ウイタクで鍛えた采配を見せてみたいね(w
あーこういう糞試合の後は、こんな糞チーム応援しに鳥栖くんだりまで行ってられっかと
思うのだが、土曜日になるとなぜか鳥栖駅に降り立つ自分がいる。
駅でウンコして博多に戻る
みんなおはよう。
ログ読むかちょっと迷う..
DJキムちゃんが、J1首位の水戸…と言っててちょっとわrた
>>958 順当とかじゃなくて、これがなかなか抜け出せなかったのが
3位グループの実力
原爆落としに甲府上空まで行ったのに
落下のスイッチ押そうとしたら、緊急離脱のスイッチ押しちゃった感じ
おかあさん!
lkbRJSCc0のおにいちゃんが監督やってくれるんだって!(^^^^^^^^^^
なんつーか、入れ替え戦でJ1チームが落ちてきて欲しくないが
あまりにJ2チームが勝てないと入れ替え戦意味なしでなくなったりしないかなんて
心配したりする
でもまあ、興行的にアリなのでJリーグはやめないとは思うけど・・・
>>961 もちろんその通り
でも今は残念ながらその時じゃなかった、と
第4クール全般を振り返って思った
選手もサポも思っていたより負け犬根性が染み付いちゃってるなあと
だから必要以上に浮き足立つ
漏れも4時ごろは酷かった
誰かも書いてたが、メンタリティを鍛える方が先決だな
どうやってやるかは知らんw
ウイタクってなんだ?
見た人いると思うけど今日の帰り、
行列の進行方向の反対からやってきたおっさんが、
サポの列にわざとぶつかったり、
警備員みてるのに、
はみ出てるやつぶん殴ったりしてた
やられた人もそれ以上関わらなかったみたいだけど
顔みたらかなりキレた感じでメチャ怖かった
>>980荒らしじゃないよ。スレ立て宣言してないけど。
あらしもそのうち去るさ。
>>978 去年のが間違いなく負け犬根性染み付いてたぞw
985で
今日の試合は八百長
>>982 荒らしじゃないのか。すまんかったね。
つーか重複してるっしょ。
スマソ重複
989 :
在京サポ:2005/11/23(水) 22:19:27 ID:c6juzDvBO
下着褌に全員スキンヘッド
これでメンタルはチリバツ!
990 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:19:30 ID:JErYdFwI0
ラ ー メ ン
みんなレギュラー経験が浅いからこんな一斉にあわててみっともない試合しちまうのかね
>>987 心優しい住人達が有効活用してくれるさきっと
>>978 そのメンタリティはこう言う試合をしていくにつれ鍛えられていくもんなんじゃないのかな?
本当に鍛えられていくのかどうかは分らないけど…
山ごもりしてメンタリティが2UPした!とか、ゲームだったら簡単なんだけどね。
ねえおにいちゃん。
>>971 むしろ、順当どおりにはいかないのがサッカーの奥深さ
ガチンコで10回やったら7回負けて3回勝つぐらいの実力差でも
十数チームはいったリーグ戦なら必ずしもそうはならない、そういうこと
996 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:20:35 ID:/O5rS+aWO
しね
997 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:20:39 ID:JErYdFwI0
4まさお
1000なら今回の負けが糧となる
1000
,,_
ノ `'ーァ、
,,.- ‐、ノ ./゙/ @
;<,.-‐ァ|雲| `ヽ,//
`ヽi,. / |外| .,∧ l l
.l |蒼| ,l .l l l ノノノハノ
| ヽ天ヽLiヘ_l,l \ (゚Д゚;6 つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃1バ
.l 'l l. l ,|. Σ⊂二人
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://soccer.pos.to/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)